【チューバ】Tuba吹き!!Part14【テューバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
引き続きマターリと語ってください。
過去スレなどは>>2
2名無し行進曲:2006/04/27(木) 11:44:27 ID:CAcEL+kb
前スレ
【チューバ】Tuba吹き!!Part13【テューバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137941057/l50

関連スレ
【Tuba】バリチューバアンサンブルについて語るスレ【Euph】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1041931558/l50
低音楽器吹いてるヤツ語ろうや!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1112020049/l50
チューバ☆テューバ☆TUBA二本目(クラ板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1118174996/l50
この他にも似たようなスレはありますが、重複くさいのであえて略。

過去スレ
TUBA吹き!Part6
http://makimo.to/2ch/music2_suisou/1054/1054561245.html
【チューバ】TUBA吹き!!Part7【テューバ】
http://www.geocities.jp/moricovfx/2ch/1064496707.htm
【チューバ】TUBA吹き!!Part10【テューバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1102339828/l50
(html化待ち)
【チューバ】TUBA吹き!!Part11【テューバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1115857177/l50
(html化待ち)
【チューバ】Tuba吹き!!Part12【テューバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128261577/l50
(html化待ち)

tuba関連のリンクとか、吹奏板Tubaスレの歴史(上記以外の過去スレ含む)とか。
http://www.geocities.jp/moricovfx/link.html
3名無し行進曲:2006/04/27(木) 11:46:22 ID:CAcEL+kb
【チューバ】TUBA吹き!!Part7【テューバ】
http://www.geocities.jp/moricovfx/2ch/1064496707.htm
【テューバ】TUBA吹き!!Part8【チューバ】
http://janktuba.hp.infoseek.co.jp/1075118523.htm
4名無し行進曲:2006/04/27(木) 17:37:22 ID:CAcEL+kb
>>1
乙かれ〜
5名無し行進曲:2006/04/27(木) 17:46:22 ID:PYy8kK0z
松下○一氏ね
6名無し行進曲:2006/04/27(木) 21:14:57 ID:MBOrqXlQ
TUBA吹き!!
http://music.2ch.net/suisou/kako/977/977989161.html
TUBA吹き!! Part 2
http://music.2ch.net/suisou/kako/1021/10212/1021203882.html
TUBA吹き!! Part 3
http://music.2ch.net/suisou/kako/1032/10322/1032255754.html
Tuba吹き!! PART4
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1038/10383/1038321858.html
TUBA吹き!! Part 5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044798833/
TUBA吹き!Part6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054561245/
【チューバ】TUBA吹き!!Part7【テューバ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064496707/
【テューバ】TUBA吹き!!Part8【チューバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1075118523/
【チューバ】TUBA吹き!!Part9【チューバ】  
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1087910284/
【チューバ】TUBA吹き!!Part10【テューバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1102339828/
【チューバ】TUBA吹き!!Part11【テューバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1115857177/
【チューバ】Tuba吹き!!Part12【テューバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128261577/
【チューバ】Tuba吹き!!Part13【テューバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137941057/
7名無し行進曲:2006/04/27(木) 23:28:26 ID:qv/Zlcwn
をいをい
>>4>>1ぢゃんかょ〜
8名無し行進曲:2006/04/27(木) 23:35:22 ID:4Ug90mOU
まあ、それもありな
>>1=>>4

9名無し行進曲:2006/04/27(木) 23:47:54 ID:fbJKogBj
前スレ>>972です
>3ヶ月程前にマイネルの2145を買ったんですけど、
>LowG以下の指使いと、HighC以上の半音階の指使いが分かりません。
>どなたか教えてくれないでしょうか?
10名無し行進曲:2006/04/27(木) 23:51:34 ID:NQQeDFpe
>>9
上はふつうでいいんじゃない?
11名無し行進曲:2006/04/28(金) 00:00:10 ID:Nypw0XFM
>>9です
普通というと、どうなんでしょうか?
チューニングのBbの音のオクターブ上の一音上のCからの半音階なんですけど・・・
全音階はずっと何も押さない状態でHighAまで出せました。
12名無し行進曲:2006/04/28(金) 00:31:06 ID:DmMFGgUA
質問です
ミラフォンのマッピで昔あったオーケストラモデル?って今もありますか?
13名無し行進曲:2006/04/28(金) 00:41:17 ID:ZDstj0yC
>9
出りゃなんでもいいじゃん
音が先にあるのか、指が先にあるのか。
話はそこからだ。

どうやら音程の判別は出来る耳をお持ちらしいからな。
14名無し行進曲:2006/04/28(金) 01:37:53 ID:VDqN46bo
どうせバルブは多くても6つしかないんだから、
自分でいろいろ試してみればいいじゃん。
サックスのフラジオ探すよりよっぽど楽だろ。
15名無し行進曲:2006/04/28(金) 09:05:17 ID:DJWNplyz
>>11
出るわけねーwwww
倍音列には存在しない幹音があるのよ。
基本はバス譜表第二間からの指使い。
それでも作りたきゃ楽典の本で倍音列でも調べな。
それから下も、親指が何音下がるのか調べろ。
俺は2165だが教えてやらんww
16名無し行進曲:2006/04/28(金) 10:50:43 ID:vK36VVRa
>>11
管体に穴があいてるんじゃないの
17名無し行進曲:2006/04/28(金) 16:48:05 ID:wKnsfNqE
>>9>>11
ttp://36h.net/finger/

高い側はガイシュツ(変換できない)(いまさらプ)だがオクターブ下と同じで出るょ。
18名無し行進曲:2006/04/28(金) 16:48:41 ID:wKnsfNqE
>>7>>8
言い忘れた。メール欄
19名無し行進曲:2006/04/28(金) 18:18:40 ID:6JzkwSGG
>>11です
穴あいてないけどでました。
HighAって言い方がまずかったかもしれないですが、
Tp.のチューニングのBbの半音下のおとが
ピストン無しで出ました。
20名無し行進曲:2006/04/28(金) 20:55:17 ID:5UB6IxYA
>>19
>Tp.のチューニングのBbの半音下のおとが

 →訂正:Tp.のチューニングのBbの半音下のおとに近い音が
 だと思いますが・・・



>>11
>全音階はずっと何も押さない状態でHighAまで出せました。

 →やっぱ出ないだろ。ピストンの入れまちがいでハーフバルブの状態で吹いたとか・・
21名無し行進曲:2006/04/28(金) 20:56:25 ID:5UB6IxYA
>>11
ってゆーか、

2145 オレに譲ってくれ
22名無し行進曲:2006/04/28(金) 22:47:06 ID:EGq6IzP1
質問しますがC管とBb管ってどっちが息のスピードはやいですか?
23名無し行進曲:2006/04/28(金) 23:08:25 ID:aHu0xlel
>>22
乗る体重計によって体重かわるか?
24名無し行進曲:2006/04/28(金) 23:19:46 ID:RQ9MHSJj
さすが新学期だけあって新入部員の教えて厨房が大勢やってくるナ〜
25名無し行進曲:2006/04/28(金) 23:25:45 ID:Qojcfmav
>>23
うまいこと言うなぁ・・・
26名無し行進曲:2006/04/29(土) 01:01:33 ID:O7s2p7tY
オムロンの体重計だと200グラムほど軽くなります。
27名無し行進曲:2006/04/29(土) 01:30:49 ID:JXPv5HFn
音のスピードは楽器じゃなくて吹き手の問題だっちゅーの!
そんなことまで楽器に依存するなよな。
28名無し行進曲:2006/04/29(土) 21:56:39 ID:rbBFDjDe
>>27
俺んとこにもいるんだよ。
すぐマッピのせいにしてコロコロ
マッピ変える奴が。
そろそろぬっ殺すかな
29名無し行進曲:2006/04/29(土) 22:49:52 ID:SIcxGNFl
新しい教則本買おうと思ってるんですが、
アーバンのFirst and Second Yearっていいんですか??
本屋や楽器屋には見あたらなくて、、、
ちなみにB♭管で、3年目です。
30名無し行進曲:2006/04/29(土) 22:51:17 ID:EUE4NcGL
オレも厨房だが、
やっぱチューバは中学の新入生には全く興味なしの楽器だorz
オレもジャンケンに負けてチューバになったわけだが・・・
今ではチューバが大好きだw
31名無し行進曲:2006/04/29(土) 23:03:08 ID:wkNJPCMl
>>29
Third Yearをかえ
32名無し行進曲:2006/04/30(日) 00:00:55 ID:xw+35owb
>>30

興味ないヤツにはTUBAのカタログ見せてやれ
33名無し行進曲:2006/04/30(日) 00:09:57 ID:/mpeKkKB
チューバパートはオレと後輩の女子と2人だけ

毎日チューばしとるけん
うまくなってきとるのがお互いわかる
34名無し行進曲:2006/04/30(日) 01:00:32 ID:aGyufoTU
ベッソンのC管を楽器店で試奏したが、噂ほどいい楽器とは思えなかったなあ…
35名無し行進曲:2006/04/30(日) 01:36:41 ID:w2SnwQVK
試奏できる在庫がある店があるのか?ヒントキボーン
36名無し行進曲:2006/04/30(日) 04:39:44 ID:JirEF9dm
あ、でも、同じ人がママチャリとスポーツ車を両方こいでみたら、そりゃスポーツ車のが速く走れるよな。
37名無し行進曲:2006/04/30(日) 04:41:46 ID:anCPHW0i
>33
ピストンの練習も忘れずにな。
38名無し行進曲:2006/04/30(日) 08:39:28 ID:UfH1kAGo
>>37
うまいwww
39名無し行進曲:2006/04/30(日) 12:20:06 ID:UXvvp352
>>37
>>33は厨房だ。
18禁はやめいww
40名無し行進曲:2006/04/30(日) 13:58:30 ID:aGyufoTU
41名無し行進曲:2006/04/30(日) 15:03:39 ID:8ypsJjT+
>>40
とうとう少しずつ出回ってきたみたいですね。
あと3年前にこの楽器店に出てたら、確実に自分は買ってたと思います。
正直最初からコレが欲しかったのに、「在庫がない。当面入ってこないでしょう。」と言われ、
泣く泣く993のラッカーを購入した。イタすぎる。
42名無し行進曲:2006/04/30(日) 18:59:35 ID:w2SnwQVK
通販メインの会社らしいですね。
試奏もしないで「カートに入れる」をポチッと押してしまう奴っているのかなぁ?
43名無し行進曲:2006/04/30(日) 23:27:54 ID:vN+VPz5e
BE995、東陽町で漏れも試奏したが、個体差かもしれんが音程が最悪で4番バルブが
遠い、ウォーターキーが少ない等で購入しませんでした。
あの価格帯ならヤマハ(YCB)かちょっと頑張ってB&Sを推奨。
44名無し行進曲:2006/05/01(月) 00:43:22 ID:hZy/lbUT
>41
994の方がまだ良かったんじゃ・・・
おれは、994(15年前の旧モデル)使いだが、こいつは息を入れただけ鳴ってくれる。(逆に、しっかり入れないと鳴らないけど。全体的に肉厚なせいか。特にベルは厚い)
ボアの太さは、ロータリーやフロントアクションのモデルより細いが、それは楽器の特性からして(詳しい説明は省略)、十分な太さだ。
昔のは下は確かに鳴るけど上が当たりにくかったが、今の994は下も上も鳴る。反応も良い。
ただ、ちょっと今のモデルは巾が広くなった。4番が若干遠いかな。
4541:2006/05/01(月) 11:39:24 ID:H9kpfapR
>>42
自分もそれやって一時すごい後悔したw100万吹っ飛んだみたいなもんだったからね。

>>44
購入して3年、使い続けてみたら結構鳴ってくれる楽器のよう。
やっぱり吹き込んでると変わってくるのが実感できた気がする。
1ヶ月前まで中坊だった高坊ながら、一生手放すまいと決めたw
ただやっぱり肉厚なせいか、重いのはいつまでたっても変わらない。
元ヘルニア持ちとしてはきつい。接骨院通いが続く。
4644:2006/05/01(月) 12:45:25 ID:NhWxot0h
>45
まだ若いんだ。なら、これからだよ。ベッソンはある程度のパワーは必要だから。
オトナになるまで精進されよ。
47名無し行進曲:2006/05/01(月) 21:02:31 ID:nhkWgIMG
縦バスはそろそろ民族・古楽器枠に。
と燃料投下。
48名無し行進曲:2006/05/01(月) 22:00:10 ID:pzANfcbz
>>47
だよね〜。俺だけ、ベルが右向いているんだよ〜。


しかし、予算が厳しい中高では、まだまだ現役でつ。
49名無し行進曲:2006/05/01(月) 22:11:28 ID:NhWxot0h
>47
>48
世界は広いんだぜ。
50名無し行進曲:2006/05/01(月) 22:29:11 ID:aP1T9Fp4
去年高校に新しいYBB-321IIが入ってめちゃくちゃ喜んでいたのに、古楽器とは。
古楽器って言うのは、ぼこぼこで、手が金属臭くなって、金属も薄くなって、
半田付けが外れたので修理に出したら次の月には別の半田が外れたり、
丸洗いするとぴゅーと継ぎ目の所から水が出てきたり、
そんな楽器のことを言うんだよ。
私学の光る楽器が羨ましい。
51名無し行進曲:2006/05/01(月) 22:52:46 ID:CqzeiLTI
ボコボコだけど、備品のYBB-321が好きです。
52名無し行進曲:2006/05/01(月) 23:07:20 ID:QxVZHQGG
めんどくさいから、誰か50に古楽器の定義を教えてやってくれ。
53名無し行進曲:2006/05/02(火) 00:18:56 ID:QM8oMIxa
>>52
これこれ
厨房に釣られるでない
54名無し行進曲:2006/05/02(火) 02:05:33 ID:BVPXWCES
>>52
古い楽器に決まってるじゃん。
ウチの絶壁チューバも古楽器w
55名無し行進曲:2006/05/02(火) 02:43:30 ID:uEvbnqoE
古楽器はジョークにしても、過去の遺物扱いされてるのは感じる。
イベントでTubaがたくさん集まって、俺以外に縦バスがいないなんてよくあるしな.......
56名無し行進曲:2006/05/02(火) 06:32:54 ID:6DDBHztx
>>52
すまない、本当は分かっているw
57名無し行進曲:2006/05/02(火) 08:41:45 ID:b4/8VJ2N
縦バス復興運動でも起こすか?
おれも、縦バス使いだが、前ピスやロタリーはイマイチなじめない。
学校の備品=縦バス=ベコベコ=orz
って図式は...
縦バスだってすんばらすぃ楽器はたくさんあるぞ!
58名無し行進曲:2006/05/02(火) 09:25:16 ID:xX6KpFRM
いや、イラネ。
あの音質・機動性はどう考えても使えねぇ。
59名無し行進曲:2006/05/02(火) 10:19:46 ID:aBAjfRpO
<縦バスの良い所>
持ちやすい
顔が客席から見える
ピストンが押しやすい
値段がお手ごろ

60 ◆3pp/pu6hpE :2006/05/02(火) 20:20:01 ID:E7ZYs5lV
>>58
ヒルス
61名無し行進曲:2006/05/02(火) 22:44:19 ID:m00PH4V6
>59
それ、321基準だろ?
ベッソン・ヒルス・ウィルソンは、顔が客席から見えるってことだけは同じ。
ヒルスとウィルソンはとても高額だし、国内に何台あるんだ?吹いたことすらないのでなんとも言えない。
吹いたことあるヤツいるか?
確かに、縦バスの使い道は、今やブリティッシュバンドくらいか?
62名無し行進曲:2006/05/02(火) 22:50:23 ID:qDhrGs3l
ミラフォン
63名無し行進曲:2006/05/02(火) 23:06:31 ID:PeS6FI0C
ヒルス縦バスの音はJ総学院の演奏で聴けます。惚れた・・
64名無し行進曲:2006/05/02(火) 23:13:47 ID:qDhrGs3l
ミラ
65名無し行進曲:2006/05/02(火) 23:24:07 ID:849CsKCP
大フィル募集出ましたね…
66名無し行進曲:2006/05/02(火) 23:26:57 ID:iHdwG8nj
ブリティッシュバンドで使われてるEsバスって、
どいつもこいつもベッソンじゃない?いい楽器だしわからなくもないけど、、
67名無し行進曲:2006/05/02(火) 23:31:22 ID:FWES+suE
>>37
オレは毎日ピストンの練習してるけど

後輩の女子はロリーターなんで
68名無し行進曲:2006/05/02(火) 23:32:36 ID:7Qhsy4bw
>>67
秋田。
69名無し行進曲:2006/05/03(水) 02:53:16 ID:ZWGdtkYr
>66
ベッソンは性能の割には値段が手頃だからな。コストパフォーマンスは最高だと思う。
ヒルス、ウィルソンは高杉。YAMAHAの受注生産も悪くは無いね。(エスバスに限るが)
ミラフォンやコルトワでも縦バスだしてるみたいだけど、実物を見たことないしな。
コンペモデル以外の縦バスならもっとあるけど、あまり使えないだろうな。

70名無し行進曲:2006/05/03(水) 07:51:34 ID:X7eYAbJp
>>67
話題に乗るのがオソス
71名無し行進曲:2006/05/03(水) 08:03:08 ID:tFd/pU4L
けど最近縦バスは復権されつつあるぞ。加養氏だったかが推進してたか。去年のコンクール大学の部でもC管じゃなく
ロータリーB管でもなく縦で揃えた所もあったし。
72名無し行進曲:2006/05/03(水) 08:19:43 ID:WznjgPC9
縦バスE♭バスならコンペ付けるメリットあると思うのですが
BB♭でコンペ付けるのってチョッと疑問
コンペが効くのってB(と言うかH)位だし、ペダルのFより下って曲で殆んど出てこない
楽器が重くなるだけだと思うのですが、使ってる人どう?
73名無し行進曲:2006/05/03(水) 09:07:33 ID:5Vn3NxrE
だからBB♭コンペなんて重くて構えにくいものを買う金があるなら、
フロントアクションで調整管抜き差ししろと。
俺はどうしてもあの音抜けの悪さと息にスピードの付けにくさ、
輪郭の付けにくさが吹いていてイライラする。
74名無し行進曲:2006/05/03(水) 09:31:35 ID:nnKMeHxT
そうね…その件に関しては
宝の持ち腐れな場合が多いと思われ。。。

一般論として、楽器は極力シンプルな方が音は良い。
ドライな見方をすれば世間の大多数はコンペ不要かと。ただ、本来の目的とは違うが、
ウェイト増によって鳴り・吹奏感が所謂「ヘビー」な方向になるからね。
そういった感触を好む向きは多い。

好きで吹いてるのだろうから否定はしないが、傍から見てるとノンコンペのがもっと楽に鳴らせるだろうに…と、ついつい思ってしまう。


勿論、コンペ領域でキッチリ仕事したい派には
強い味方なんでしょーが、ね。
75名無し行進曲:2006/05/03(水) 10:10:33 ID:m6ykuHVH
日本の水葬でB管コムペは不要かもね。
金看バンドの曲とかだとペダルのFとか平気で出てきたりする罠。
折れの隣の香具師もコムペ縦バスツカテルが、真価を発揮したのは
カンタベリーコラールだけだったかもしれない...
76名無し行進曲:2006/05/03(水) 11:24:13 ID:JGyWVmAA
BB♭管で4バルブのノンコンペだと下のHやCが出ない。
ペダル音域まで音の穴をなくすためにコンペが必要。
でもCC管では多くつけられている5番バルブ(右手親指で操作して左手は抜き差しに使えるシステム)をBB♭管に付けたほうが、コンペタイプBB♭管より実用的で鳴りもよいと思う。
なのにBB♭管の5番バルブ装備のモデルは極めて少ない。このタイプのモデルが増えればBB♭管コンペは不用になるのでは?
ただし英国式ブラバンドの20数名編成にEE♭2本とBB♭2本の4本でつくるベースサウンドの独自の素晴らしさは否定できない。
EE♭管が明瞭さを与えBB♭管が重みを与える。20数名の編成だからこそ4本でつくるベースサウンドが余裕を持って機能する。
英国式ブラスバンドの使い方は、コンペタイプBB♭管のファンダメンタルなサウンドが生きる練りに練られた使い方です。
この使い方に他のBB♭チューバは適応できないでしょう。
77名無し行進曲:2006/05/03(水) 12:00:08 ID:74alJzSY
>>71それは山葉の差し金!
78名無し行進曲:2006/05/03(水) 15:29:26 ID:A19CbWWi
B管コンペはあの鈍重さがいいのよ。
オールマイティーではないし、流行りとも違うことはわかってるけど、
その辺が逆にマニア心をくすぐるし、
何よりあの出しゃばらないが確かな存在を感じる音色が
低音の原点なのじゃないかと俺は考えて使ってる。
79名無し行進曲:2006/05/03(水) 16:03:24 ID:qlIYuomh
>>77
いや実際、現代の音響が良いホールだと縦バスのオルガンっぽいサウンドが真価を発揮するのよ。
昔ながらの多目的ホールで反響版が無いor軽量合板でスカスカな所だと、音を前方に飛ばせるロー
タリーや前ピスのがいいかもしれんが、最近のコンサートホールや走行式反響板などステージ周辺
の構造物がゴッついホールでは縦バスの包み込む響きを聞かせることが出来るんじゃないかと。
80名無し行進曲:2006/05/04(木) 12:49:59 ID:ZiKM+ei9
喪舞らに聞きたいのだが、折れの楽器(4P1RのC管)の5番ロタリーが
マウスパイプの途中(1番ピストソより吹き込み口近く)についてるのよ。
こんな楽器のばやい、マウスパイプの掃除って普通にやってもいいのかね?
ロタリー抜くのって大変だからやりたくないし...。
81名無し行進曲:2006/05/04(木) 13:49:13 ID:xumXiW3r
>>80
どおしても掃除したいなら浴槽に山羽のブラスソープいれて楽器を漬ける。
30分後ぐらいに浴槽からとりだしてマウスパイプの先から真空ポンプで吸引
させる。で、再度ソープ風呂へポチャン。。。
82名無し行進曲:2006/05/04(木) 16:38:32 ID:v/4R13lX
>>80
http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/answer/008.html
で、Ctrl+Fで、「水を通す時もチューニングスライド」を入力汁。

>>81
最後の一行、微妙
8380:2006/05/04(木) 18:11:53 ID:qlCQJN12
なるほど、三糞。
ロタリーに蟹味噌が流れ込まないように
逆から流してやればいいわけだな。
明日、気をつけてやってみよう。
・・・・連休中暇をもてあましているので・・・・
84名無し行進曲:2006/05/05(金) 01:39:28 ID:hntuWJaW
나는 튜바 연주자입니다.
(わたしはチューバ奏者です。)
85名無し行進曲:2006/05/05(金) 03:31:09 ID:pCuPHP1p
ベッソン使てるで。やっぱベッソンはコムペ(ソベリン)でないとな。
吹き込むほどに良く鳴るし、しかも割れにくい。(吹き方によっちゃ割れるがな)
73の意見には同調するけど、それを鳴らしてナンボの楽器。女子供(もしくはそれに準ずるヤシ)はすっこんでろっていう楽器だ。
ペダルの音はやっぱ音程が安定するし、いちいち変え指せえへんでいいし。
吹奏じゃあまり要らんかもしれんけど、オプションでオクターヴ下げる場合には威力を発揮するで。
ブリティッシュバンドの楽譜はト音だから、ペダルの領域なんぞは読みやすいで。
ヘ音だと視覚面でもやたらペダルの音が低く見えてしまう。
76・78・79 なかなかいいこと言うねえ。同感だね。

86名無し行進曲:2006/05/05(金) 23:08:10 ID:odQzE+vQ
79
「ステージ周辺の構造物がゴッついホール」がコンペタイプBB♭管のファンダメンタルな音を生かす、というのはあり得ると思います。
ただ指揮者・楽団がホール特性を理解して大人のサウンド作りができるかにかかってきます。
仮にコンペタイプEE♭管2本・BB♭管2本の計4本に対し60人編成の楽団が大人気ない演奏をすればよいホールの力を借りてもコンペタイプBB♭管の良さは多分、発揮できないでしょう。
87名無し行進曲:2006/05/05(金) 23:41:06 ID:qhdmzRmL
前ピス、ロータリー、縦バス。
これらの音色を厳密に聞き分けられる人、居るかー?
おれは分からん。

88名無し行進曲:2006/05/05(金) 23:54:52 ID:EljF2zdF
>>87
楽器の違いより、奏法の違いが大きいな。

なるほど把握した。
Tubaの役割に対しての発想が違うんだな。
一方はサブウーファーの様に団体の音に付加価値を与える音。
もう一方はアンサンブルの核として、音程・テンポなどの基準を出してリードしていく吹き方。

俺はオケも吹くので後者。
コンマスと連携してつぶ立ちの良い音で演奏をリードしようとしている。
だから縦バスは正直使い物にならない。
89名無し行進曲:2006/05/06(土) 00:29:11 ID:GlaR622C
バスは判りやすいと思うんだけどな
違う楽器とも言えるし
90名無し行進曲:2006/05/06(土) 00:50:12 ID:SBvWtnu+
それと縦バス・コンペ・BB♭管で大事なのはベッソンであるということ。
YEB632SはよいとしてYBB631Sはどうなんでしょう?
YEB632Sは名器BE981を忠実にコピーした楽器で、はじめYEB631Sではかなり小さかったベル径も3ミリ差にまでベッソンに近づけたほど。ボア径もベッソンとほぼ同じ。

91名無し行進曲:2006/05/06(土) 00:52:56 ID:SBvWtnu+
(つづき)
それなのにYBB631Sの1〜3番ボア径は、BE994のボア径より細く、また、YBB321より細い。
ボア径が同じなのはE♭管のYEB632S。
YBB631Sのベル径はBE994よりかなり小さく、E♭管のYEB632Sより小さい。同じなのはYBB321でベル形状もそっくり。
92名無し行進曲:2006/05/06(土) 00:58:54 ID:SBvWtnu+
(つづき2)
つまりYBB632Sは、コンペタイプの心臓部である1〜3番の周りをYEB632Sのものを少し手を加えて流用し(YBB321よりボア径を細くして)、ベル(他の多くの部分も?)をYBB321から流用して作った楽器ではないかと私は思っています。
93名無し行進曲:2006/05/06(土) 01:00:47 ID:SBvWtnu+
(つづき3)
これでは、BE994のファンダメンタルなサウンドはコピーできませんね。
YEB632SとYBB631Sでずらりと揃えた楽団は期待する効果は得られないでしょう。
B♭管だけでもBE994に交換するしかありません。
94名無し行進曲:2006/05/06(土) 01:31:14 ID:GlaR622C
なんでもコピーすりゃいいってもんでもないだろうしさ

631Sも出てから20年も経たない?確か15年くらい前の時点ではあっ
て、そっから変わってないのは設計がいいのか放置されてんのか知
らんけど…まっ、そんな事は置いといて
実物を両方吹いてから書いてよ。脳内乙って言われるよ
95名無し行進曲:2006/05/06(土) 01:39:25 ID:LBBSRLJ6
YEB631Sは黒歴史なのかな?
前に中古で出てたのを吹いたけど、
抜けの悪さと音程の酷さに、これでもヤマハ製かと愕然とした覚えがある。
96名無し行進曲:2006/05/06(土) 07:29:58 ID:oKshkEkd
むしろ黒歴史はYEB−321S。あの音痴加減は半端ない。
97名無し行進曲:2006/05/06(土) 09:05:01 ID:sjk+llNQ
楽器を揃えてサウンドをどうこうと言う発想が厨。
それよりまともなプロを呼んで奏法を学べ。
アレキ厨並みに痛いぞ。
だいたい全員が同じ音で同じ音楽って気持ち悪くないか?
音楽なんだから。シンクロさせてどうする。
98名無し行進曲:2006/05/06(土) 10:03:29 ID:vODt6k7j
YBB631Sは、YBB321よりコンペつきだから抵抗が強いけどBE994より鳴らしやすいよい楽器だ!!と思う人もいれば、
コピーするならYEB632SのようにとことんやればよいのにYBB631Sは手抜きコピーで、あのBE994とはまったく違う代物、と思う人もいるだろう。

99名無し行進曲:2006/05/06(土) 10:07:11 ID:oKshkEkd
あー、縦バス議論してたらまたYBB−321が欲しくなる。




どこかに程度のいいYBB−321(2じゃなく1、しかも最初期型)無いかなぁ。
100名無し行進曲:2006/05/06(土) 10:38:37 ID:vODt6k7j
YBB−321の最初期型、かつて吹いてた。
印象としては、管厚はあるが柔らかめの素材でよい音がした。
YBB−321Uは、旧型とはえらく違いびっくりした。管厚は薄いが堅いめの素材で嫌いな音になっていた。
音程まで悪くなっていた。3番管の曲げ以外は外見同じなのにどうしてあれだけ悪くなったのか不思議。

101名無し行進曲:2006/05/06(土) 15:50:09 ID:6rYKbEE0
>100
てか外見だけなら中国製の楽器でも…(ry

でもまともなYBB321吹いたことない
まともな状態って意味でね
102名無し行進曲:2006/05/06(土) 16:14:35 ID:ifyfVSwL
YBB−321の最初期型って、1番にも唾抜き付いてる奴だろ?そんな
に良かったか?吹いたことないけど、横で聞いている限りでは、ジェンジェン
だったyo。当時でも、テープによる穴塞ぎと補強ありのボロボロだったけ
ど。YEP-321の初期型(1番唾抜きあり)も、後のタイプに比べて、外観は
同じでも、それほど良くなかった記憶があるのだが。
どちらも、1番の唾抜きが無くなってからの方が(主目的はコストダウン
だと思うが)良かった希ガス。
103名無し行進曲:2006/05/06(土) 18:38:17 ID:8JXbmUVO
個人的には、一番管につば抜きが付いてある方が吹きやすかったな。
つば抜きの付いていないものはピストンと取っての感じが少し違って慣れなかった。
104名無し行進曲:2006/05/06(土) 20:38:15 ID:gCTg9xY4
チューバでリップスラーって難しいですよね?
四分音符=120の速さで8分音符でトゥルトゥルってできますか?

2年目なんですができません……
105名無し行進曲:2006/05/06(土) 21:06:24 ID:ifyfVSwL
>>104
リップスラーは、早くできる事が目的じゃないよん。
音の替わるところを注意して、ゆっくりでも正確動かすのが大事だよ。

書いて気づいたが、ピストン運動にも言えるな。(←脳内あぼ〜んしてくれ)
106名無し行進曲:2006/05/06(土) 21:06:52 ID:7xPjv0Pc
YBB-321Uについては、もっとベル口径をデカくしてほしい。
107名無し行進曲:2006/05/06(土) 21:43:13 ID:sjk+llNQ
>>104
ゆっくりには賛成。
口の中が拡すぎるのではないかと思われ。
アムブシュアは横に引かず、口の中は細く。
体感として口の中が拡ければ拡いほど、となりの倍音が遠くなる。
と、ここまでに異論があるのは理解している。
だがせめて、舌先は前歯から離さずに吹いてみて欲しい。
目先の音を出すより、正しいフォームを!
そんなわけで、プロに見てもらいなさいww
108名無し行進曲:2006/05/07(日) 00:41:41 ID:aj/chika
>90-92
YBB632Sの件、同感だ。
ボア径に疑問。ベル径に疑問。おまけに4ピスの遠さにも疑問。で、鳴りはやっぱりヤマハだ。
抵抗が少なくて軽く吹いても鳴る。だから息のスピードもつけやすい。しかし、BE994とは比較にならん。これではベッソンの代用にはとてもじゃないがならない。
109名無し行進曲:2006/05/07(日) 00:47:01 ID:aj/chika
>107
ええっ!?前歯から舌離さないと息出ないんだげど。
あんた・・・前歯に舌つけたまま音出せるんか?そ、そりゃぁたまげだぁ〜!(常田富士夫風)

110:2006/05/07(日) 01:40:59 ID:eLTtyI+E
下の前歯のことだろ
111名無し行進曲:2006/05/07(日) 09:35:57 ID:K1avfWCD
縦バス・コンペ・BB♭管の特徴
ー76「ファンダメンタルなサウンド」、78「あの鈍重さがいい」、79「オルガンっぽいサウンド」、85「ベッソンはコムペでないとな。 吹き込むほどに良く鳴るし、〜女子供はすっこんでろっていう楽器」ー
は吹きにくく汎用性はないが、他では得られないサウンドを持つということ。
BE994とYBB631Sの両方を吹き較べても、聞き較べてもこの2つがまったく違う楽器だということは誰でもわかる。
YBB631Sが縦バス・コンペ・BB♭管だからといってBE994の代わりになると勘違いしてはいけない。
90ー92が示しているように、
YBB631Sは、BE994の忠実なコピーからほど遠いもの。
YBB321にコンペをつけた(ボア径を細くしてまで)だけのモデルだということです。
112名無し行進曲:2006/05/07(日) 10:49:10 ID:Q3771J7e
自演乙
113名無し行進曲:2006/05/07(日) 12:43:03 ID:K1avfWCD
あなたはYBB631Sの使用者?
率直に書いちゃってごめんね!
YBB631Sの使用感、書いてほしいなぁ。
114名無し行進曲:2006/05/07(日) 13:22:28 ID:wkssPbZe
>>110
それだ(`・ω・´)

まぁ結論はあれだな、ユーフォも各調も含めて、曲によって使い分けろ。
115代表:2006/05/07(日) 13:38:34 ID:Ta19vycD
631s買うんなら321でイイや、ってなるんだけどなぁ。



まぁそれはメインでC管持ってる人間の言い分なんだが。
116108:2006/05/07(日) 18:28:27 ID:aj/chika
>113
「あなた」は誰を指してるんだ?
631は所有してないが何度か吹いたことあるぞ。もちろん994もね。
どっちも吹いたことあるんで、吹いて比較した感想を行ったまで。
115の言うとおり、631にするんなら321でいい。でも、どっちも嫌だ。やっぱり994が良い!
しっかり吹き込めるプレーヤならしっかりと鳴らせる。そんなプレーヤが4人揃ってベッソンのコンペE♭×2、B♭×2を
吹けば、吹奏バンドの大編成で必要充分な音量と響きを得ることが出来るだろう。





117名無し行進曲:2006/05/07(日) 19:00:26 ID:K1avfWCD
YBB631Sが、本質的にはYBB321にYEB632Sのコンペ(少し手を加えて)部分をつけたモデルであるなら(ボア径を細くしてまで)、
いっそのこと銀メッキやめてラッカーにして大幅値下げでYBB421とかYBB431とかで発売したほうがメーカーとしての誠意を感じる。
現在の価格設定はというとYBB631Sは、YBB321の1.76倍もする。
ちなみにYEB632SはYEB321Sの1.55倍にしかなっていない(YEB632SはYEB321Sとはよい意味で別物に仕上がっているのに)。
YBB321の1.3倍の価格設定(15万円高)で
☆新製品☆ヤマハB♭チューバ(縦バス)B♭/F(コンペンセイティング・システム搭載)クリアラッカー仕上げ
定価¥630,000(実売価格¥500,000)
というのはどうでしょうか?
YEB632Sぐらいの完成度で、BEE994に匹敵するYBB632Sを是非、作ってもらいたい。

118名無し行進曲:2006/05/07(日) 19:25:38 ID:wkssPbZe
イラネ
四人もいなきゃ支えられない楽器かよ。
Tubaはいつからオプション楽器になったんだ?
だいたい銀とラッカーはただの仕上げの違いだけじゃない。
メッキの厚みを計算に入れて成形してるんだ。
そんな簡単に変えられるか。

って食い付きたくなるだろ。
熱くなるなよ。
119名無し行進曲:2006/05/07(日) 19:31:52 ID:K1avfWCD
116さん、まったく同意します。
BE994は、孤高の存在感を誇る素晴らしい名器です。
「あなた」は112さんです。ややこしくてすいません。
120名無し行進曲:2006/05/07(日) 20:07:00 ID:K1avfWCD
118「銀とラッカーはただの仕上げの違いだけじゃない。
メッキの厚みを計算に入れて成形してるんだ。
そんな簡単に変えられるか」
詳しそうな方なので118さんに伺います。

ラッカー仕上げのYBB321と銀メッキ仕上げのYBB631Sの径・形状は同じようですが成形の違い(厚みなど)はどの程度ですか?

しかし、YBB631Sの使用感を讃える(擁護する)書き込みはまったくこないなぁ。
121名無し行進曲:2006/05/07(日) 20:25:22 ID:wkssPbZe
失礼。
そこまでは詳しくありません。
メーカーの人間ではありませんし、件の楽器に特別詳しいわけでもありません。
ただどれも吹いたことがある程度です。
お話したのも一般的傾向。
銀とラッカーを平行させているものはともかく、
銀のみ・銀優先のものはベル自身を薄く成形して軽量化
メッキで厚みを確保している場合があります。
よってラッカーでいいから安くしろ、とは簡単にいかない場合があります。
ただそれだけの知識です。
熱い書き込みに過剰に反応して、少し反省しています。
偉そうにすみませんでした。
122名無し行進曲:2006/05/07(日) 22:39:06 ID:WfgcFO3A
YBB631Sなんて、実物見たこともないし音も聴いたことない・・・
一度実物を見てみたいものだ。
123名無し行進曲:2006/05/07(日) 23:14:41 ID:wu5qWBmJ
スゲェなぁ。コントラとバスで4人もチューバ吹きが揃う団体なんて。しかも縦バスで統一できちゃうの。羨ましいなぁ。

ちょっとだけマジレス。
124名無し行進曲:2006/05/07(日) 23:14:48 ID:NXunk02A
YAMAHAに言えばラッカー仕上げだろうがノーラッカーだろうが金メッキだろうが
作ってくれるんだから頼めばいいんじゃない?
それで、自己満足の世界に浸ってるんがいいでしょう。
125116:2006/05/07(日) 23:15:39 ID:k2AmkFc/
>118
なんだよ。自分が熱くなってたのか・・・(藁)
>>76 参照して書いただけだ。4本ないと支えられないという意味ぢゃない。
121になって急に謙虚になってっから調子狂うなぁ。
鳴らせるプレーヤならおそらく2本でも充分だな。(E♭とB♭)そりゃベッソンに限った話ではないがな。
ヤマハのコムペモデルはラッカー仕上げも普通に売ってくれる(作ってくれる)ぞ。実際にラッカーモデル持ってるヤツいるし。
それにメッキなんてものは数ミクロンかコンマ数ミクロンの話だからな。
126116:2006/05/07(日) 23:26:17 ID:k2AmkFc/
(続き)
しかも、銀メッキより安く買えるそうだ。それに、メッキ層よりラッカーの層の方が厚みは大きいはずだぜ。
オマエのは知識じゃなくて思い込みだ。



127名無し行進曲:2006/05/07(日) 23:39:16 ID:wkssPbZe
うーん。
さらに噛み付かれるとなんか引くな。
じゃ、さよなら。
128名無し行進曲:2006/05/08(月) 01:22:13 ID:VxAvm9qP
121さん、そのように書かれるとこちらこそ恐縮します。
気にしないで下さい。

117で言いたかったことは、
90-92で取り上げ111でまとめたように、
「YBB631Sは、YBB321にYEB632Sのコンペ部を少しだけ手を加えて流用して(YBB321よりボア径を細くしてまで)作った楽器」であり、
その内実からすると高価格過ぎるということ。
更に言うと、その設計手法・価格設定に大きな疑問をメーカーに抱いているということです。

「YBB431」とか
「☆新製品☆ヤマハB♭チューバ(縦バス)B♭/F(コンペンセイティング・システム搭載)クリアラッカー仕上げ
定価¥630,000(実売価格¥500,000) 」
とか書いたのは、メーカーを揶揄して書いたのであり、
それはラッカー仕上げでも銀メッキ仕上げでもどちらでもよかったのです。
銀メッキのままだとあまりにメーカーもバツが悪かろう、というぐらいのニュアンスです。

現在では、コンペンセイティング・システム搭載ユーフォニアムが、
新品¥200,000で出回る時代です。
「コンペンセイティング・システムがついてるから高級」みたいな楽器の内実を無視した価格設定や販売姿勢は、
「YAMAHA」の名が泣くというものす。
129名無し行進曲:2006/05/08(月) 01:37:33 ID:VxAvm9qP
(つづき)
「コンペンセイティング・システムがついてるから高級」みたいな楽器の内実を無視したような価格設定や販売姿勢では「YAMAHA」の名が泣くというものです。
だって楽器の内実はメーカーが一番わかっているのですから。

私はなにもアンチ・ヤマハではありません。
立派な楽器もいっぱいありますし、日本の、世界の音楽界に大きな役割を果たしてきたメーカーだと思っています。
私の音楽経験もこのメーカーなしには考えられないでしょう。

117で書いた本意は最後の、BE994に匹敵するYBB632Sを期待しているところにあります。ヤマハにはそれだけの力があると思っています。
130名無し行進曲:2006/05/08(月) 01:45:53 ID:iA9mOZce
そうそう、気にすんなよ。この程度で噛み付かれたなんて思ってたらここじゃやってけないぜ。
128よ。同感だ。YAMAHAは早急に改善すべし。
太ボア・デカベルにして、ついでにもっと日本人向け仕様にしろ。(マウスパイプは若干低め、4番の位置を近めに)
131名無し行進曲:2006/05/08(月) 19:22:05 ID:PwIFXblX
メッキよりラッカーのが安いのは当たり前じゃん?
ベッソンサイズのはいいんで、ヒルスサイズで出してくん
ねぇかな。取り回しがキツイでしょ?女性子供含めて日本
人にはさ。
132名無し行進曲:2006/05/08(月) 21:31:55 ID:dwrv2nGx
ヒルスとかマイネルとか、定番のベッソンやヤマハ以外の縦バスって
正直どうなのよ?
133名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:36:12 ID:BNwxIkry
マイネルにも縦バスあったの?


>131
ヒルスサイズって、ヒルスはベッソンよりも小さいのか?HBS692は、確かにベル径が3cmくらい小さいみたいだが、そんなに違いは無いような。


>132
どうなのよって・・・持ってるやつってすげえ少ないだろな。
数値だけで見る限りでは、ベッソンよりも、ウィルソン・ヒルス・コルトワなどはボアがより太いみたいだし、
でも、管の厚みによっても吹奏感違うだろうし、実際どーなんだろね?
134名無し行進曲:2006/05/09(火) 10:21:05 ID:jy36V0hc
>ヒルスサイズ
常総がユーホ含めて買ってくれましたよって広
告(わかる?)で見た事があるくらいなんだ
けど、縦がE♭並かちょい高いぐらいに見え
たんだわ。
あれでフルサイズあるんだったら、かなり大
きい(普通のB♭バスより)と思うのよ。

ベル径がわかってるんだったら、縦のサイズ
を出してみてくんない?
135名無し行進曲:2006/05/09(火) 10:44:17 ID:3dwlO8Jn
ネットサーヒンしてたら、懐かしい過去スレ発見。
http://music.2ch.net/suisou/kako/1038/10389/1038966615.html
136名無し行進曲:2006/05/09(火) 12:24:02 ID:S0ClE0ML
>>133
マイネル
今のところどっかのOEMくさいのがあるが('A`)なかんじ。
HPには縦バス新製品開発中みたいな記述があるがはてさて。
>>134
どこ(ry
137名無し行進曲:2006/05/09(火) 13:03:23 ID:AArxqRBN
>>132
Eb管の話だが、ウィルソンはかなり肉厚で、吹き味もヘビーだそうだ。
これを吹いたらベッソンが軽く思えるって。
ピストンはストロークが長く、バネが強すぎで、手が攣りそうになるとか。

普通のアマチュアが使うなら、ヤマハかベッソンがベストじゃないのかね。
吹きやすさ、値段を考えて。

>>134
それ見たことがある、バンドジャーナルの"広告"だよね。
Bbバスの4番ピストンが3番抜き差し管の間(?)にあって
女の子でも押しやす〜い、って書いてたのが興味深かった。
138名無し行進曲:2006/05/09(火) 17:15:45 ID:4TRXd4TT
>>134
ヒルスのHPに出てるよ
いいアイデアだと思う
139名無し行進曲:2006/05/09(火) 23:54:51 ID:icSOdAUB
sage
140名無し行進曲:2006/05/10(水) 10:45:59 ID:mAifMtvQ
BE981-1もう使わないんで売りたいんだが、いくらなら買ってくれる?
(相場がわからん)
141名無し行進曲:2006/05/10(水) 11:24:14 ID:pm0pclMz
>>140
40マソでどうだ?
っていうか、折れのヘソクリそれくらいしかないから...orz。
142名無し行進曲:2006/05/10(水) 18:00:52 ID:h4wj1Ll/
>>140
俺の983-2と交換しようぜ
143名無し行進曲:2006/05/10(水) 23:24:05 ID:98haHqYT
>140 定価の半分だろな・・・。
Bessonといえば永江楽器HPに995の選定品が出てるよ!
購入を検討するなら絶対に試奏を推奨するよ。
B&Sとか他楽器と比較したほうが良いよ。
特に4番ピストンの間隔広いし小さい手の人は苦労する。
144 ◆3pp/pu6hpE :2006/05/11(木) 02:11:17 ID:71c7x5iv
>>140
2万なら手が届くw
君が出品者だと分かるようにして矢不億にでも出せば
やりやすいんじゃないか?
145名無し行進曲:2006/05/11(木) 02:44:38 ID:EUv6YSue
>140
おれのBE994-1と交換してくれ〜。
146140:2006/05/11(木) 09:50:11 ID:kbq51k28
>>141-145
ありがと。少なくとも買ってくれそうな人がいるっぽいので
近日中にヤフ奥にでも出そうかと思います。(もう楽器吹かないんで交換はヤダ)
(50+40+2)/3 ってことで30万くらいからか??
147名無し行進曲:2006/05/11(木) 17:39:12 ID:NVTJzJ5M
チューバのヤフオク出品はあまり勧めないよ。
いくら物が良くても絶対価格が高いから入札付きにくい。
30万は元の値段考えれば安いけど、
じゃあヤフオクでポンと30万出すかって言えば、
詐欺も怖いし二の足を踏む人は多い。
148名無し行進曲:2006/05/11(木) 18:24:39 ID:lATjzoYG
楽器屋に買い取ってもらったほうがいいね。
149名無し行進曲:2006/05/11(木) 19:23:56 ID:ztGdW51s
            
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !     かかってこいよボケが http://pr3.cgiboy.com/S/4778233/
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |
    i       / ̄   | |                     i、  |
    i       /    ||                         ヽ  |
150名無し行進曲:2006/05/11(木) 21:37:50 ID:BulTDg3o
それにチューバ吹きって他の楽器に比べて人口少ないしね。
151名無し行進曲:2006/05/11(木) 23:34:25 ID:pBPA03bc
こんにちは。チューバをやってる高1の男です。皆さんに質問があります。
どうもfやffを出そうとすると、音が割れてしまいます。
一体どのような練習をすれば良いでしょうか?
とりあえず、ロングトーンを中心に現在は練習しています。
152名無し行進曲:2006/05/12(金) 00:02:30 ID:aofqd1RJ
>>151
O国行っとけ。
153名無し行進曲:2006/05/12(金) 00:49:07 ID:b9f+wlhr
そう、ヤフオクより楽器屋が良いと思うよ。
何店かで見積りとって競争させれば納得いく結果が得られるよ。きっと。
GOOD LUCK!
154140:2006/05/12(金) 14:23:33 ID:FscotJoD
なるほどね。。オクだと詐欺が心配ってことか。確かに何十万もサギられたら泣くわな。
まぁオイラはそんなワルじゃないけどさ、心配だっていうのなら
楽器屋さんに持ってって委託販売でもしてもらうよ。当然諸経費が上乗せされるんで、
30とか40じゃ買えなくなるだろうけど。。安心代と保険代と思ってください。
それで買い手がいなきゃ、オクに流すかもね。

Bessonの工場閉鎖中で、これからこのブランドはどうなるんだろう。
世界中の金管バンドはヤマハオンパレードになるんかな。
それ考えると、今手放すのはもったいないのかもしれない、、と、ふと考える。
(いやいや、このままだと邪魔だし腐るだけだ。楽器もかわいそうだ)

みんな、いろんな意見ありがとね。勉強になった。

155名無し行進曲:2006/05/12(金) 21:44:35 ID:F5IdRwnW
>>140
別にヤフオクでも身元や受け答えがしっかりしてて
それなりの評価なら問題なく売買できると思うがな

折れはヤフオクでTUBAを買った一人
156名無し行進曲:2006/05/12(金) 22:22:00 ID:ZxgzQ3vc
>141の40マンつーのはだめなんかい?
157代表:2006/05/12(金) 22:49:35 ID:q67vHnAW
>>154=140
何ならここのリンクをオクのページに貼り付けるとかwでも逆に鷺に利用されそうか。

というわけで>>155に同意。漏れもヤフオクでTUBA買った。そしたら相手はプロのTUBA
吹きだった。色々勉強させてもらってます。
158名無し行進曲:2006/05/12(金) 23:57:57 ID:ol+Sk35n
>154
BE981-1 だったら、吹奏よりも金管(ブリティッシュ)バンドやってるやつらの評判はすこぶる良いぞ。
なんせ、ベッソンマンセーな連中だし。欲しがるヤツ結構多いはずだ。
近くに金管バンド無いか?
159名無し行進曲:2006/05/13(土) 01:22:28 ID:A+Ol3z94
151>音が割れるのは、根本的にブレストレーニングができていないのではないでしょうか??
確かにfやffが来ると、強く吹いてしまうのは金管によくありがちですが、
強く吹く=のど・口の筋肉に力が入り、きつく絞めてしまいます。

かじかむ手に息をかける時の、あの口とのどの形のまま、決して力は入れず、お腹の底まで息を吸い、そして温かい息をはく。
それをゆっくりから徹底して毎日5分ずつでもしていってはどうでしょう?
段々短い時間の中でたくさん吸いってしっかり吹けるようになるように、調整していけばいいかと思いますよ。
メトに合わせて吸って〜はいて〜…をすると分かり易いし、やりやすいです。

息さえあれば、太い息でfやffにも耐えられますから☆
何より、「良い音」をイメージする、これが何より大切ですよ♪
160名無し行進曲:2006/05/13(土) 16:07:13 ID:o5PQDvek
ありがとうございました!!
これからの練習ではイメージしっかり持ち、やっていきたいです!
161名無し行進曲:2006/05/14(日) 11:57:19 ID:hidKAJrr
手違いでワーグナーチューバのためにチューバ奏者を召還してしまったとかで
低音がスゴイことになった惑星ってどの盤でしょうか?
指揮者はコントラバス奏者らしいのでメータかなぁとは思うんですが
162名無し行進曲:2006/05/14(日) 17:44:32 ID:bEF3LIdy
チューバのマッピ練習でいい方法ありますか??
163名無し行進曲:2006/05/14(日) 17:47:51 ID:P4J6HwTt
楽に沢山息とおす。
力んだバズィングは厳禁。
164名無し行進曲:2006/05/14(日) 17:50:57 ID:M1bqtilg
あのね
Pの系ゎ息が重要だって。あと教えてもらったのゎ…マッピにテキトーに切ったホースをつけてバズィング。
楽器とマッピだけの抵抗の違いを少なくするタメです。これゎまぢ
おすすめ††
165名無し行進曲:2006/05/14(日) 20:03:42 ID:xByHJwWr
>>161
クラ板 チューバ*テューバ*TUBA  より
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1086087644/l50


192 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 04/08/11 23:02 ID:/N0D6yTq
>>189
メータ&ロスフィルの惑星では、マネージャーがスコアに「テナーTuba」とあったのを
「もう1本(大きい)Tubaが必要だ」と勘違いして、トミー・ジョンソンを呼んじゃった。
(知ってるとは思うけど、西海岸随一のスタジオ・ミュージシャンで、ジム・セルフや
ジーン・ポコーニの師匠)
で、メータが元コントラバス奏者で低音大好きなもんだから、ffはダブルで吹かせてる。
天王星なんか「ドッカーン」てものすごい低音です。

 198 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 04/08/15 02:18 ID:zrTY3bLt
  >>192
  それであのCDは、ごいすーな音がしてるわけね。納得。
  で、トミー・ジョンソンはテナチューパートをbass tubaで吹いちまったの?

 200 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 04/08/15 09:10 ID:UAxAbGZO
  >>198
  ロスフィルのテナーTubaのパートはトロンボーンの人が持ち替えで吹いている。
  で、余談だけど、シカゴ=レヴァインの「惑星」(Pokorny氏のシカゴでの初レコーディング)
  では、そんなに低音が強調されていない。Pokorny自身もYorkTubaのコントロールに
  まだ慣れてなかった頃だし(1年ぐらいかかったとインタビューで言ってた。)何より
  レヴァインは「低音」じゃなく「少年」好きだから。
166名無し行進曲:2006/05/14(日) 22:42:32 ID:9mmAUSk2
Eb管に合うマッピてなんだと思いますか 
167名無し行進曲:2006/05/14(日) 23:27:58 ID:XkqGK+5a
最近、シカゴ交響楽団のCDでチューバがフィーチャーものを欲しいと
思っているんですが何かお勧めのCDありますか?
ヨークの音の桶内での使われ方を研究したいんですが・・・。
168名無し行進曲:2006/05/14(日) 23:28:40 ID:bCNmq/1J
>>166
Es管に合うマンピーを探す前に、
藻舞に合うマンピーを探せ。
169名無し行進曲:2006/05/15(月) 00:21:57 ID:AuxjmBJy
>>166
フレッチャーはBACH24AWを使ってたけど。これが妥当じゃないか?
170名無し行進曲:2006/05/15(月) 00:24:21 ID:eUSrve3x
>>167
意味不明。日本語を研究汁。
171名無し行進曲:2006/05/15(月) 04:13:21 ID:l1saDBQS
>164もイタいのだが
172名無し行進曲:2006/05/15(月) 08:51:06 ID:2ELDiNdm
>>166
ろめらぶらすめるかるばーとそんもでる
173名無し行進曲:2006/05/15(月) 16:33:48 ID:RHKu7v85
4/4から5/4、しかも♭B管からC管に楽器換えた方、慣れるのにどれくらいかかりました?
俺は半年でボチボチ慣れ始めたが遅いのか普通なのか…。
ボコさんはヨークに慣れるのに一年かかったとか。
174名無し行進曲:2006/05/15(月) 18:10:27 ID:4NC/58sW
池田氏B管使用の件
175名無し行進曲:2006/05/15(月) 21:38:06 ID:XKnZzD+0
>>165
わわわありがとうございます。
先輩が昔にちゃんねるで見たって情報なんでそれでしょうね。
テナーテューバでしたかお恥ずかしい・・・
176代表:2006/05/15(月) 21:47:42 ID:dORUXlE4
>>174
最近マイネルのB管買われた?(ソース:BJ誌)
177名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:36:24 ID:SCvmVX5a
ジムセルフのCDで彼の飼い犬とのボーカルの掛け合いのCDがあるというのは本当か?(生の犬)
178名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:53:56 ID:F2a7y4qz
>177
あるよ。けど日本では発売してるのかな?
http://www.jimself.com/store.html?info-america.html
179名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:58:14 ID:2qRjXp7D
ストレッチ体操の最後か?犬は吠えてるだけだぞ
180名無し行進曲:2006/05/16(火) 00:54:15 ID:PGagWnTF
昼食は妻がセレブで俺セルフ」 →サラリーマン川柳1位作品。ジムセルフで思い出した。
181名無し行進曲:2006/05/16(火) 02:01:39 ID:lxsBZ2OI
182名無し行進曲:2006/05/16(火) 02:24:17 ID:xuOwbeeU
>173
おまいとボコ氏じゃ、言ってるレベルが違うだろ。
183名無し行進曲:2006/05/16(火) 12:15:26 ID:rvKxMTS9
ボコ氏って誰ですヵ(?o?)
184名無し行進曲:2006/05/16(火) 14:00:52 ID:LxO6qHqZ
チンポコ似
185名無し行進曲:2006/05/16(火) 21:03:47 ID:Haw7g32k
C管の実音Eってバルブ番号1.2で出ませんか?
186名無し行進曲:2006/05/16(火) 22:06:13 ID:O3QgCDIE
>>185
君のは出ないのか!?
187名無し行進曲:2006/05/16(火) 22:47:57 ID:QIOcYjj5
>>185
楽器壊れてるんじゃないの?
楽器が壊れていないんなら吹き手が逝ってる…














188名無し行進曲:2006/05/17(水) 02:34:28 ID:FG/KN+EE
Bb管でチューニングBbの2オクターヴ下の音をffで出したい。
どうすりゃ出るんだ?
楽譜にそう書いてある(ブリティッシュバンドの楽譜)
189名無し行進曲:2006/05/17(水) 02:50:02 ID:+2aTSd6q
>>188
そんなときこそ、コムペB♭管が威力を発揮するとき。
ベソーンユーザー出番だぞ。
190名無し行進曲:2006/05/17(水) 07:05:35 ID:lhC0z3XW
ぺダルのB♭はコンペとは関係ないんじゃない?
191名無し行進曲:2006/05/17(水) 13:07:21 ID:sI5+fvo0
>>167

下記、参考に
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1830270
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1830286
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1828089

どれも素晴らしいけど、つぎの一枚をまず聞いてほしい。
プロコフィエフ:『アレクサンドル・ネフスキー』 ライナー/シカゴ響

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=954459

「氷上の戦い」のチューバは絶句もの。
192名無し行進曲:2006/05/17(水) 22:35:50 ID:FG/KN+EE
>188
所詮素人に出せる音じゃないってことか?
193名無し行進曲:2006/05/17(水) 23:01:39 ID:mri+RGmZ
>>192
いや、開放でペダルB♭だろ・・普通の高校3年生なら出せる・・ゾ。ffで。

>>188
毎日のウォームアップでとことん下まで出していると、そのうち簡単に出せるようになる。
194名無し行進曲:2006/05/17(水) 23:18:27 ID:4n9nwh6Y
ペダルB♭(チューニングB♭の2オウターヴ下)は、B♭管で開放で出るかな?
替え指やらんと下がりきらないんじゃ?
195名無し行進曲:2006/05/17(水) 23:23:05 ID:qjVQrCO6
確かB♭管だと、チューニングB♭の一オクターブ下のB♭のさらに下のEからは半音ほどずれるから、
それぞれ半音下の音の運指を使う必要がある。
(例:E♭をDの運指で)コンペが付いてると別だけどね。

そうなると、ペダルB♭もAの運指で出す必要があるかもしれない。
まあ、実際に吹いて試してみれば早いけど。
196名無し行進曲:2006/05/18(木) 01:20:25 ID:HuLyFNK8
>191 レスありがとうございます。
どれも聞きたいものばかりです。というかJ.Pokorny氏のCD, "Orchestra
except・・・”のCDでヨークの音にほれぼれしシカゴ教を聞きたくなった
のです。CDは早速購入してみます。ほんとに参考になるよ。
追伸:こないだB&SのGR41(ヨーク)を吹いたけどコンパクトなわり
にとても良かったです。
197名無し行進曲:2006/05/18(木) 02:15:05 ID:vj8OB77Y
>195
コンペ使ってるがペダルB♭は、半音どころか2〜2.5音分(2・3番か1・3番)くらい押さないと下がりきらないぞ。
ちなみに4番は使わない。
しかし、その音はffではオレは出せない。無理。
198名無し行進曲:2006/05/18(木) 02:20:36 ID:zsjCXa7C
>>195
全管楽器でぐぐれ
199名無し行進曲:2006/05/18(木) 07:06:36 ID:FCZf4gjR
すいません。皆さんペダル奏法ってご存じないんでしょうか?
C管のペダルトーンB♭管のペダルトーン辺りから、
アンブシュアーを変えると、ドカーンとオープンな音で
音程もしっかり低めで出せるんですけど、、、
上手なプロの人なんかはそのままWペダルまでいっちゃう人いますけど、、、
200名無し行進曲:2006/05/18(木) 08:29:15 ID:ADeDlz9v
ペダルBでしょ?
替え指なしででるよ。
コンペじゃもちろんなしに。
まんなかあたりのアムブシュアから、意地でも口を変えずに
上も下も吹いてると、そのうちちょっと変えるだけで出るようになるよ。
口を開けるとパワー落ちるし、タング悪くなるし、音質変わるし等々お薦めしない。
201名無し行進曲:2006/05/18(木) 08:39:58 ID:FG4qIcP5
折れは普段C管ツカテルけど、ペダルCは普通に開放で出るよ。
その一つ上のDとかEとかは変え指使わないと出ないけど。
その辺をffで出せというなら四分音符60で4拍が限界かな。
202名無し行進曲:2006/05/18(木) 08:50:31 ID:4j/BRW6r
B♭管の開放でペダルB♭がならないチューバ、半音もずれるチューバなんてありえない。
楽器のせいにして、指使いで解決するのは間違いです。
ノンコンペ4バルブでペダルB♭からさがってペダルEまでは、
通常の指使いででます。
出ない人は、自分の奏法を見直しましょう。
口の形を変えすぎが、原因の場合がほとんど。


203名無し行進曲:2006/05/18(木) 10:24:23 ID:YBB9nkjy
ひでぇ流れだな。。。

新手の釣り集団ですか?









つ【 第 1 倍 音 】
204たたたらた〜:2006/05/18(木) 12:59:24 ID:w0FU1aBz
205名無し行進曲:2006/05/18(木) 13:54:47 ID:vj8OB77Y
>202
オクターブ間違ってないよな?
そっからさらに下がるだって?
206名無し行進曲:2006/05/18(木) 14:54:28 ID:cLxuT2he
>>205
オクターブ間違ってないよ。なんで?
書いてるとおりだよ。

200「まんなかあたりのアムブシュアから、意地でも口を変えずに
上も下も吹いてると、そのうちちょっと変えるだけで出るようになるよ」
このニュアンスよくわかる。

「ペダルトーンがしっかり鳴らせるよい息の支えはハイトーンにも活きる」
「ペダルトーンがしっかり鳴らせる柔軟な唇はハイトーンも鳴らしやすい」
「ペダルトーンが鳴らしやすいアンブシュアはハイトーンも鳴らしやすい」
「ハイトーンがしっかり鳴らせる鍛えられた唇はペダルトーンに張りをあたえる」

こういう相互の好影響を意識しながら両方を練習している。
つまったようなハイトーンはダメだしぼやけたペダルトーンも楽音として使えない。

ただ、シラブルは明確に使い分ける。

207名無し行進曲:2006/05/18(木) 16:55:58 ID:DJDSzQ6D
>>206
ペダルBbってチューニングBbの2オクターブ下だからそれより下のEsだろ…
え〜どんな楽器をお使いでしょうか?
208名無し行進曲:2006/05/18(木) 17:31:19 ID:cLxuT2he
>>207
202「ノンコンペ4バルブでペダルB♭からさがってペダルEまでは、
通常の指使いででます」と書きました。Esは通常指使いではなく1・2・4ね。
念のため。

「え〜どんな楽器をお使いでしょうか?」
ノンコンペ4バルブで普通の楽器ででるよ。
ヤマハでもミラフォンでもB&Sの
高くないモデルでももっと高いモデルでも同じようにでる。

現在のメインの楽器は河合のウインナ・モデルF管。
ウインナ・モデルF管でもそのあたりまででる。

念のため書くとinC(ヘ音記号)の下第1間が、
ウインナ・モデルF管の下のF
そのオクターブ下がペダルF
そこから半音11個下がってペダルG♭がウインナ・モデルF管の最低音。
これもでる。
このペダルG♭が、さっきのB♭管のペダルEの実音で2度上の音。

ゼックマイスター先生のウインナ・モデルF管用の教則本にはペダルB♭までは
よくでてくる。下のFからペダルB♭まで1オクターブ半の間のすべての音が
平気にでてくる。

ウインナチューバのことは下記参照して。

http://www.geocities.jp/nicetuba/wt.html
209名無し行進曲:2006/05/18(木) 18:10:39 ID:AEeLltj/
>206,208
TUBAの低音の限界ってそんなに凄いとは・・・
どの楽器吹いてもうわずるから、楽器のせいではないことは分かっていたが・・・

しかし、あっさりと言ってくれるな。
出ない人は・・・って出る人を見かけたことはほとんどないし。
こればっかりは口で言われても分からんだろうから、自分で頑張るしかないな。


210名無し行進曲:2006/05/18(木) 19:07:14 ID:dyzZbgVU
ペダル音域をしっかり鳴らせる奴は、すごいと思う。
俺もそうありたい。
211名無し行進曲:2006/05/18(木) 20:54:20 ID:OgwAaCam
テューバの購入を楽器屋に相談したところ(予算40万くらい)
ヤマハ YBB−321U
ジュピター CB−482L
の二つをすすめられました。
もし吹いている方が見えましたら使い心地を教えていただけませんか?
楽器歴は高校で3年です。腕にはあまり自信ないです…。
50名程度の市民吹奏楽団に入団希望でいます。
212名無し行進曲:2006/05/18(木) 22:09:38 ID:e919BFvK
>>208
ペダル音はEまでだろ。
ペダルEsだと純正律でも20Hz割るからもはや音ではない。
といいつつも、現代音楽なんかでは出てきたりするが。
213名無し行進曲:2006/05/19(金) 15:56:53 ID:XUMGrD0W
これはもうどうしようもない厨場スレになっちゃったね。。。
214名無し行進曲:2006/05/19(金) 19:58:10 ID:fbo7Dur8
どのへんが?
215名無し行進曲:2006/05/19(金) 22:31:46 ID:/hqhU4He
>>211
バイトで稼いで20万程上乗せして、せめてYBB641U辺りを買うことをお勧めする。
多分その楽器を購入しても楽器に満足できなくなってくる。
216名無し行進曲:2006/05/19(金) 22:41:58 ID:ekakV/KB
工房です…コンクールでC管とEb管を持ち替える事になったのですが(課題曲C管で自由曲Eb管です)…大丈夫ですかね(運指や音程)?
217名無し行進曲:2006/05/19(金) 22:59:24 ID:/hqhU4He
>>216
練習するしかない。
そもそも持ち替えの意図は?
218名無し行進曲:2006/05/19(金) 23:03:48 ID:fbo7Dur8
C管とF管とユーフォを持ちかえてるが、何の問題もない。
C-F F-Eupは曲中で持ちかえたとこもある。
要は慣れだ。

>>211
もう少しだけがんばってミラ買え。
コストパフォーマンス抜群だ。

で、関係ないが。
いまYFB-822Sにホルトンの18を合わせたらなかなかだった。
ちょっとうれしい。
219名無し行進曲:2006/05/19(金) 23:26:47 ID:ytM1HSBV
>>211
その予算ならサンクトペテルブルグがいいと思う。
ただ、地方だと扱ってる楽器屋は少ないかな。
漏れはYBB641IIからサンクトに乗り換えた。
特に不自由は感じていない。
楽器が軽いし、音色もよい。ピッチ低めだが。

誰か、漏れのYBB641II引き取ってくれないか・・・
ネットオークションも考えるのだが、梱包とか取引とかめんどくさい。
誰か手渡しで・・・
220名無し行進曲:2006/05/19(金) 23:53:31 ID:gj2LuPk4
いくらなら???
221名無し行進曲:2006/05/20(土) 00:29:07 ID:OA2B0K+H
サンクトペテルブルグは火曜日に初めて吹いた。
下のB♭から下がってFまで
フォルテシモの抜けが良い。
高音も吹きやすい。音質は全般によい。ミラフォン・ヤマハのロータリーのスタンダードモデルより魅力的。
ミラフォンの低音の鳴らなさにガッカリしたことがある。
「ミラフォンはオール機械生産のよさでムラがない」と言われているので低音は他の個体もダメなのか!?
サンクトペテルブルグのルックスに高級感はないが総合的には◎と思う。
ムラはあるようなので試奏して決めれば。
本体43万円ぐらいの値札がついていた。

222名無し行進曲:2006/05/20(土) 08:10:51 ID:OA2B0K+H
(221つづき)
以前のはともかく今のYBB−321U やめたほうがいい
音質がすごく薄っぺらに変わってしまった。
縦バスの良さを失い中途半端な音質になったと感じている。
ジュピターはCB−482Lを含め吹いたことがない。
ジュピターはよいのではないかという期待感を持っている。
223名無し行進曲:2006/05/20(土) 09:54:41 ID:bMtlf4a3
>211
高校で3年やって、市民バンドでこれからもTUBAを続けたい?ガンバってくれ!
欲張って中途半端な楽器を買うよりも、無理せずにコストパフォーマンスの高そうなモデルを選んでください。
楽器の選定については特にアドバイスは出来ないが、これから実力をつけて、将来社会人になってから自分で好みのモデルを買うのが一番だよ。

224名無し行進曲:2006/05/20(土) 16:09:20 ID:M9ks/1E9
YBB-641IIを個人で買うヤツの気が知れん。
225名無し行進曲:2006/05/20(土) 16:50:56 ID:Sbl/LOrT
>>224
個人で買いましたが、何か?
かれこれ10年以上使ってますが、何か?
オケと吹奏楽と両方で使ってますが、何か?
226名無し行進曲:2006/05/20(土) 18:20:58 ID:s8nrQCqP
YBB-641IIを個人で10年以上前に買って、オケと吹奏楽で使っているというと、かなり人物が特定できるな。
あんた、実は性格悪かったのね。
227名無し行進曲:2006/05/20(土) 20:29:24 ID:K5nP7gTT
持ち替えの者です!持ち替えの理由は自由曲で結構ローウッドの楽譜をうつしたからです!
228名無し行進曲:2006/05/20(土) 22:02:54 ID:oewJZU5o
>>219

>>211

641IIを売ったら

全ては丸く収まる。
229名無し行進曲:2006/05/20(土) 22:59:58 ID:8+Ef2DDV
219では無いが、YBB641U 30万で買う人いる?
凹みも傷もあるけど。
230名無し行進曲:2006/05/20(土) 23:24:13 ID:XmbGPX+a
>>229
写真をどこかにうpしたら?(使用年数などの詳細も)
凹みとか傷は見てみないと判断でき無いよ
俺が今学校で使ってるYBB641-Uなんかは10万でも買う気がしない
231名無し行進曲:2006/05/20(土) 23:56:00 ID:7lZRc14V
今年度末にあるソロコンに備えてソロ曲の楽譜を買おうとおもうんだが・・・

どんな曲なのか全然分かんねぇから選びようがない。。

http://www.soundmap.jp/gakufu_68.html

↑の中で、オススメとかあったら音源の紹介よろ。

↑の中じゃなくて、もっといい曲があったらそっちの紹介もよろす。
232名無し行進曲:2006/05/21(日) 01:06:51 ID:m1ZCAqo5
個人的に見てみたいのは、白くまと肉丸の直接対決だわな。死ぬほどウザウィだろけど…
233名無し行進曲:2006/05/21(日) 11:07:24 ID:zC8Xr3tk
>>226
特定できるか?
結構たくさんいると思うんだけっどもな


>>207
むし返すようで悪いけど、3バルブの楽器でもペダルB♭〜ペダルFならフツーにffで出せるぞ。Eになると管抜きまくらないといけないが。
ただし、ペダルB♭の上のHまでは音がない!
234名無し行進曲:2006/05/21(日) 16:22:11 ID:I42s6Qze
C管で2+3番のAbとかEbとか、管を全部入れていても音程が低いのです。
5番ローター+1番で替え指できるのですがそれをいじるとチューニング
のBb(1番)があわなくなってしまう。改善するアイデアはありますか?
マウスピースで音程は変えられますか?
235名無し行進曲:2006/05/21(日) 17:39:15 ID:G3wtyePC
チューバのソロを数えましょう
ひとつひとつ想い出せば
誰より陰が薄かった
I want solo not accompaniment
236名無し行進曲:2006/05/21(日) 20:56:40 ID:XYUVgRCZ
>>63
どうやらあの楽器は音程が混ざったときこそあの楽器の持ち味がでるようだw
音程が合うと他の楽器より倍音がかなりなっていて、でも個人で出すと・・・・。
常総はヒルスの前ベッソンで揃えてたけど、ヒルスになってからバンドのサウンドが
よくなったと思う。
俺もあの音には惚れました。
237名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:19:15 ID:as3e66L2
親不知がいてぃ。治療したらどれぐらい吹けないかな?
238名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:32:42 ID:25t8CWw2
よーし、ジャンボ当たったらヒルス買うぞ〜!
239名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:37:20 ID:qm+5fSLe
八木沢さんの『愛の歌』いいよ!!
240名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:43:53 ID:PYy9zJwc
>>237
おそらく人による。
俺は四本抜いたが、上側を抜いたときは翌々日には吹けたが
下側は一本を二回に分けて抜いた(半分砕いて残りが浮いてきたところを抜いた)
ので、抜くのに三週間(この間吹けなくはない)、傷が癒えるのに四〜五日くらい。
まあ、歯医者にちゃんと相談してからにするのがいい。
241219:2006/05/21(日) 22:51:47 ID:HfsLgZ38
>>226
219ですが、どうやら私も225氏と全く同じです・・・
吹奏楽、オケともに641II使ってました。買ったのも10年以上前。
現在ならともかく、ひと昔前、都会ではともかく地方では安心して買える
安価なロータリーチューバなんて641IIくらいしか選択肢がなかった・・・
まあ、今はサンクトに乗り換えてしまったわけですが。
242名無し行進曲:2006/05/21(日) 23:07:27 ID:daLR1F+K
>238
当たれば、直接買い付けに行けるよな。
会話出来なくたって、通訳も雇えば良いし。
243名無し行進曲:2006/05/21(日) 23:20:06 ID:pLY+Iwlp
ボーン吹きなんですが… なぜ、チューバのベルって右向きと左向きに別れているんですかね?
244名無し行進曲:2006/05/22(月) 00:08:56 ID:uehowbXE
ヒント 全く別の楽器。
245名無し行進曲:2006/05/22(月) 00:38:45 ID:eaX0DV+w
>>237
程度にもよるが、腫れていたり、痛いときには歯は抜けない。
薬飲んで落ち着いてから、抜歯。
コンクールや本番あるんだったら、よくスケジュールを考えて。
246名無し行進曲:2006/05/22(月) 13:44:32 ID:HYbvOW8a
>>243
簡単にまとめちゃうと、>>244氏の言ってる通り。奏者から左向きベル
がチューバ。右向きベルがバス。

とは言い切れない所もある希ガスるけどね。
現代では、同じ楽器になってるという説もあった   と   思う
247名無し行進曲:2006/05/22(月) 14:39:58 ID:aPbPF/18
ヤマハがピストンをバス、ロータリーをチューバと言って売り出したのが元凶。
発祥こそ違うけど、現在ではどっちでも差し支えない。
248名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:26:11 ID:MoFWKIY6
オーケストラとブラスバンドではちゃんと使い分けてるのに、
吹奏楽では(少なくとも日本では)
ど っ ち で も い い のが混乱の原因。
249名無し行進曲:2006/05/22(月) 23:17:32 ID:e4VcGclG
もはや全てチューバで良いのだ。 フレッチャーやガーレイをバス吹きとは言わないでしょ?
250名無し行進曲:2006/05/22(月) 23:24:25 ID:JsM0Fzko
>249
言うか言わないかはど〜でも良いが。
決定的な違いといえば、バスは吹込管からバルブまでの長さが短くて、TUBAは長い。
これってどう?
251名無し行進曲:2006/05/22(月) 23:27:14 ID:JsM0Fzko
それと、外人が発音すると「バス」じゃなくてベース(ベイスとも聞こえるが)だよな。
TUBAは「トゥーバ」とも聞こえる。
252名無し行進曲:2006/05/22(月) 23:33:37 ID:mGnRyC1A
>>250
いまは中庸な楽器がいっぱいあるからねえ
253名無し行進曲:2006/05/23(火) 01:00:32 ID:iQ9mefK3
>>252
だよねぇ

ロータリーと同じ巻き(向き)なのに、フロントピストンのは
1Por5R迄のマウス管が短いのが主流だしね。

サクソルン系の「入り口細く出口太い」を
ロータリー型の巻き方(左向きベル)にしたものが、
世界的にウケてるわけです。
254名無し行進曲:2006/05/23(火) 06:52:33 ID:ZDjytz01
単純にサクソルンが起源とは言えないんじゃない?
ビューグル系の低音楽器はあったわけだし、
サクソルンより10年前にバストゥーバの特許は出てるし。
国によるからさ。
イギリス式とチェルベニー系も含むドイツ式なんじゃない?
イタリアはチンバッソだし、フランスはC管ユーフォのフレンチだしさ。
ボンバルドンはともかく、オフィクレイドだってつい最近まで使われてたし。
淘汰されて二系統になったけど、昔の譜面はあるから
どっちでも構わない文化ができたのかなと。

詳しくはわからないけど違いと言えばテーパーのかかり方なのかなと思う。
短管トランペットとコルネットくらいの違いはあったんじゃない?
ただ今のトランペットとコルネットのテーパーの差がなくなってきたのと同じに、
イギリス式とドイツ式の差もなくなってきたんじゃないかと。
音の違いはどちらも残っているけど。
そんでコルネットがオケの定席を失った様に、バスも主流から外れたと。
イギリス式ブラスバンドの流れと、近代管弦楽法についていけない人が大事にしてるけど。
ってのは単なる私見。
やべ、また燃料投下。
255名無し行進曲:2006/05/23(火) 07:15:08 ID:T2JbGqrl
ベーバスって呼び方もおかしいよね?
本当はビーフラットベースなんじゃないの?
256名無し行進曲:2006/05/23(火) 08:32:12 ID:2Vru5Dba
>>251,>>255
バスはドイツ語・・ベーバス=ドイツ語
ベースは英語・・ビーフラットベース=英語
「外国人」って一括りにしているあたりが厨房。
257255:2006/05/23(火) 10:23:44 ID:T2JbGqrl
いやいや、そんな事は当たり前のことで…
ブリティッシュブラスバンドが主に使っているんだから、我々も英語で読んだ方が良いのでは?って話だよ。
ドイツで縦バスが主流だったらベーバスでも良いけどw
そもそもドイツ人にベーバスと言って通じるのか?
あと、俺と>>251を一括りにしないでくれorz
258名無し行進曲:2006/05/23(火) 13:49:10 ID:hzZbyFN3
>>256-257
くだらねぇな
259名無し行進曲:2006/05/23(火) 16:13:46 ID:1dQMCAjl
>>257
ドイツ人にべーバスと言ったばかりに、
通じなくて困ったのならそうすれば良かろう。
ほとんどのプレイヤーはそんな経験をすることはないだろうけど。
260名無し行進曲:2006/05/23(火) 19:28:39 ID:ZDjytz01
オーストリア人は"ツバ"って言ってた。
261名無し行進曲:2006/05/23(火) 21:56:24 ID:iQ9mefK3
3ヘェ
262名無し行進曲:2006/05/23(火) 23:10:40 ID:1ohExhhB
BMやヒルスのデカヨークはラッパで言ったらフリューゲル。
マウスパイプが短くその後のテーパーがきつい。
263名無し行進曲:2006/05/24(水) 00:24:57 ID:Z3UXiwgU
ならば、中国語だとTUBAはなんというのだろう?
264名無し行進曲:2006/05/24(水) 00:52:35 ID:Y25OQf3/
大号 or 大號 だけど?
265名無し行進曲:2006/05/24(水) 02:31:44 ID:Z3UXiwgU
ほほう。なるほど。で、なんて発音するんだろ?
(聞いてどうする?)
266255:2006/05/24(水) 07:39:01 ID:YV3xtRda
大号はターハオ
ちなみにサックスは沙克斯(サークース)
267名無し行進曲:2006/05/24(水) 12:23:34 ID:2uTx7ENn
じゃあ、セックルは?
268名無し行進曲:2006/05/24(水) 12:57:07 ID:JToavwBd
性交(xingjiao)
269名無し行進曲:2006/05/26(金) 00:14:50 ID:yirpmAZu
Es管購入予定ですが、
BessonのBE-981とYAMAHAのYEB-632S
のどちらにしようか迷ってます。

双方の長所、短所を教えてください。
270名無し行進曲:2006/05/26(金) 03:51:08 ID:oGiMUi/O
ベッソン贔屓の意見。
パワーにある程度自信があってブリブリ吹くなら981。
割れにくいし、音色も鳴りも充分。最近のは音程も問題なし。(ハズレをつかまなきゃね)

ヤマハ632Sは当たり外れが少ない。楽に鳴らせるのはやっぱヤマハだ。
吹く機会が少ないならヤマハにしておいた方が無難かもね。
それから、ピストンの押すところが大きいんだよな。俺は重い感じがして好きくないが、これは好みの問題だ。

ヤマハのメリットは、ラッカーモデルにすればなお安くなって、お買い得。
ベッソンは価格がかなり値上がりしちゃったしな。

271名無し行進曲:2006/05/26(金) 05:37:25 ID:ndoRzgsj
>>269
ちょっと前のレス読めば雰囲気は分かるんでないの?

それと、
当然試奏する予定だよね?じゃないと色んな意味で勿体ない。
ここで誰かの比較インプレ読むより遥かに違いが解るでしょ。

田舎だから〜とかタマが無いから無理なんて思ってるなら
安くて入手が容易な方をどうぞ。

どちらもきちんと吹けばきちんと応える楽器だろうし。
272名無し行進曲:2006/05/26(金) 12:54:19 ID:N85mYEwh
やふ臆に出ている981はちょいと前に書き込んでいた香具師か?
ケコーウ入札入っているけど、もう一息か(w?

273名無し行進曲:2006/05/26(金) 15:57:35 ID:lQmD6wd8
>>269
昔は981が632と同じくらいの値段で買えたんだよな・・・。
1998年のカタログではラッカー67万円、銀メッキ73万円。
だから俺はあまり悩むことなくベッソンにしたけど
今や価格差は20万近い。
今俺がEbバスを買うなら、ヤマハにしちゃうかもなぁ。

>>270
ラッカーにすれば安いの?
詳細キボンヌ
274名無し行進曲:2006/05/27(土) 01:03:53 ID:iIVj1RBi
ベソーンも色々試し吹きしたが995, 983はいまいちでしたが、981だけは良かった。
週末しか吹かないならヤマハが使いやすい。音抜けも最初からいいし。
ベソーンは音がぬけて慣れるまで時間がかかる。でも馴染んでくると手放せない
魅力がある。ヤマハもいいよ。好みの問題じゃ。吹いてみるがよい。
275名無し行進曲:2006/05/27(土) 01:25:33 ID:T5S8sMTu
>273
直にYAMAHAに聞けばいいじゃん?
276名無し行進曲:2006/05/27(土) 23:23:31 ID:XvAi3W3r
E♭縦バスのコンペ付ならヤマハもよい。
ベッソンの本家の魅力もあるが20万円差ならヤマハのほうが賢明。

YEB632Sも息のスピードがないと音程がバラつく。

吹きやすさより音色重視で作った楽器で吹き手がヤワだということをきかない楽器だ。
277名無し行進曲:2006/05/29(月) 03:28:16 ID:HBac8uTM
まあ漏れの意見としては、試奏するんだったらそんときにいろいろ吹いて、その時の感触で決めればいい。漏れの友達なんか、(Tb吹き)3、4時間も迷って決めてたからな。人の個人的見解よりそっちのほうがよっぽど自分にとってためになる。
278名無し行進曲:2006/05/29(月) 23:49:38 ID:9mrrozPY
普段C管を吹いているものです。
最近ある事情によりB♭管のスーザフォンを多く練習していて、
昨日そのイベントが終わりました。

で、今日は久しぶりに一日中C管を吹いていたのですが・・・
なんだかチューニングB♭のすぐしたのF〜Aあたりの音が
ブルブルいってしまいます・・・(ドッペル音?)
いくら吹いても症状は変わらず。

誰かたすけてくれ・・・
279名無し行進曲:2006/05/30(火) 00:08:48 ID:xps1D842
それはその辺の音を練習(ロングトーンなど)して
時間がたたないとしょうがないと思うが・・・。
とりあえず、ロングトーンはたくさんやったら良いとおいらはおもう
280名無し行進曲:2006/05/30(火) 17:34:11 ID:5ICvGbml
調子の悪いときは・・

慌てないで、丁寧なロングトーンで回復を図る。
必死になって、唇に負荷をかけるロングトーンで回復を図る。

アタシは前者ですが。
以前と違う感覚が無いか?などで原因を見つければ何とかなる。
まわりからはわかんないからね。
281名無し行進曲:2006/05/30(火) 18:32:19 ID:gyqMxzyI
運指が違うから音のイメージが狂ってるのもあると思うが…抵抗感も違うから唇が固くなっているのかもしれんなぁ
音のイメージ=ロングトーク
唇の硬直=あわてない 唇柔軟性体操 低音域の練習
282名無し行進曲:2006/05/30(火) 19:18:08 ID:42k8gLe7
>>281
ロングトークワロスw
あげあし取ってスマソ。

>>278
おいらも音のイメージと体がバラバラになってるんだと思う。
前に長い間エス管吹いてたら、同じような症状になったことがあった。
焦らず丁寧にロングトーンしてたらすぐ治りました。
283名無し行進曲:2006/05/30(火) 20:29:52 ID:aXAhFRFi
YCB-822Sの購入を考えているんだが、
構えにくいという意見もちらほら・・・。
実際の所どうなのかな?
284名無し行進曲:2006/05/30(火) 21:22:24 ID:AaXLCQmC
>>279-282
サンクスです。
今日吹いたらだいぶ症状が治っていたので安心しました。
やはり唇がおかしかったみたいです。

>>283
まさにその楽器を吹いていますが、慣れれば苦ではないですよ。
いい楽器だと思います。
285名無し行進曲:2006/05/31(水) 00:46:05 ID:fWE8FJJA
YBB621-Uのローターの戻りが遅いのは使用ですか?
オイル注した直後は若干マシになるが
30分も吹くとまた逆戻り
バネ全換えしても改善されない
どなたかアドバイスをお願いしたい!
286名無し行進曲:2006/05/31(水) 07:24:45 ID:6tPr/+PS
>>285
修理屋へ預けて、分解掃除調整をしてもらうべきだと思う。
バネ全換えは、あまり意味ない予感。
オイルは、スピンドルには必要だが、直接ロータリー内部に差すのは
控えめにね。スライドグリスがロータリーにまわっている可能性もあ
るので、抜き差し管も点検してね♥。
287名無し行進曲:2006/05/31(水) 08:12:28 ID:Cm9eOK4u
Tubaと他の楽器併用してる人いますか?
中学以来15年くらい吹いてるんですが、
家で一人で楽しみにくいので
趣味として弦楽器でもやろうかなと。
288名無し行進曲:2006/05/31(水) 09:14:49 ID:9qFj1gVu
>>287
桶と暗惨でチューバ吹いている折れが来ましたよ。
(本当にヘタレな)ジャズコンボでフルートとサクースを吹き
人手が足りないとたまに桶でチェロを弾いてまつ。
チェロは子供の頃に習っていたことがあるので。
でも、自分の楽器持っていないから(さすがにチューバ2本の
上にチェロなんて田舎の一軒家でも置き場を考えてしまう...)
フルートやサクースは大学の頃からかじり始めて、かれこれ10年位か。
ちなみに、子供はバイオリン習っていて、奥さんはピアノをかじる。
チェロを買えば、家でピアノ3重奏ができるな、などとも思うのだが...
裕福な暮らしではないけれど、普通に仕事して、
空いている時間で音楽楽しんで、って感じかな。
289名無し行進曲:2006/05/31(水) 09:34:50 ID:JaSFsp2A
>>288
いいな〜
290名無し行進曲:2006/05/31(水) 12:54:38 ID:RIjtahKY
>>285
621じゃなくて641のことか?
641ならロータリーが重いのは仕様。
機動性で321にも劣るのは否めない。
291名無し行進曲:2006/05/31(水) 13:20:40 ID:xosYwzCg
うわ、よりによって321と比較しやがった。
もうさ、縦バスは別スレにしてくんね?
近代テューバとは違う発想で使う人のもんらしいからさ。
292名無し行進曲:2006/05/31(水) 17:25:08 ID:RIjtahKY
別スレにするほど話題ないだろう。
ロータリーとフロントピストンが市場を席巻してるのは間違いないのだし。
293名無し行進曲:2006/05/31(水) 21:43:35 ID:XGvzKfTX
楽譜に Bass ってかいてる左に B♭ ってかいてるんだけど、
あれってなんなんですか?
音とか変わったりするんですか?
294名無し行進曲:2006/05/31(水) 22:24:07 ID:fkQIQGdk
>>293
移調楽器として記譜されている。ドの音が、ピアノで言うところのシ♭。
ユーフォやトロンボーンの楽譜と調号が違うはずだよ。
最近の若いもんは、そのままだと難しいので書き直すのが吉。
295名無し行進曲:2006/05/31(水) 22:33:51 ID:XGvzKfTX
>>294
どうもありがとうございます!
助かりました。
296名無し行進曲:2006/05/31(水) 22:50:41 ID:IfQShtH1
>>293
楽譜が見れないから断言できないが(うかつにUPしないように)
B♭Bassと表記されているなら、B♭管のチューバで。という楽器の指定の可能性もある。

>>294の言うように、ユーフォ、トロンボーン、またはコントラバスの楽譜を参照して、
調号を調べればよいかと。
297名無し行進曲:2006/05/31(水) 23:16:14 ID:/gD+gl7z
o酷、何だ?白くま、ついにイッちゃったのか?
298名無し行進曲:2006/06/01(木) 00:19:33 ID:zv1PHC7T
アンサンブルには向かないでかいC管をもっていて、アンサンブル用のもう
一本欲しいのですが、(佼成WOのO先生お勧めの)小さいC管にするか
F管にするか迷います。F管の場合、フィンガリングは違和感ありませんか?
おせーて! 
299名無し行進曲:2006/06/01(木) 00:23:28 ID:AGPbKo92
>>298
試奏
300名無し行進曲:2006/06/01(木) 02:23:40 ID:i2j7OL7n
>291
縦バスのスレはあったよ。でも、すぐに過去ログへと逝ってしもうた。
まあ、継続は無理だったんだろな。

301名無し行進曲:2006/06/01(木) 03:04:42 ID:MpS7WgO/
>>298
本当にそのでかいC管はアンサンブルに向かないか?
アパチュア拡げてばっかんばっかん吹いてないか?
他のメンバーがパワー不足じゃないか?

ジャズやポルカみたいなのなら3/4なんかいいかもね。
でも一般的にはでかい楽器の吹き方が悪いんだと思う。
俺はF管はねえと思う。
302名無し行進曲:2006/06/01(木) 07:29:31 ID:kvMpzJw3
>>298に絡むのだが、「大は小を兼ねる」というのは間違いか?
303名無し行進曲:2006/06/01(木) 07:35:08 ID:tEM07GBt
>>298
さしつかえなかったら何使ってるか教えて。
304名無し行進曲:2006/06/01(木) 22:08:59 ID:ZgGq+6Or
>>298
予算とメンバーのパワーに保障があるなら
マイネルの2145あたりのC管とか。
予算が低めとかなら山葉のスモールC管とか。

Fはソロ向きだからアンサンブルっていう柄じゃねぇかな。。。
アンサンブル向きのC管+F管ってのが理想かな?

>>302
チューバ吹きは大体他の金管も吹けるからその面では
大は小を兼ねてんじゃね?
305285:2006/06/02(金) 00:34:56 ID:iVprGk4O
>>290
ありがとうございます!
641と打ったつもりだったのですが... orz
うちの学校には18年前の641-Uと25年?位前の321があって
やはり321の方が早いパッセージに対応しやすいです
しかし321が強烈にボッコボコ(1板管と2番管の間にスキマ有り)なので
どちらを修理したら良いか非常に迷ってます。
あとカマボコ直すのに幾ら位かかりますか?
306名無し行進曲:2006/06/02(金) 11:05:28 ID:IRux0KKq
蒲鉾は高い
管外すのが大変だから
5〜10万くらいと言われた
307名無し行進曲:2006/06/03(土) 18:32:43 ID:R9cSmM9a
穴はハンダで自分で埋めて、後は楽器の「えくぼ」として楽しむ。
308名無し行進曲:2006/06/03(土) 19:24:29 ID:0lhZX6/9
ベー管のチューバをつかっているのですが、
ベー管特有(?)のズッシリとしたサウンドがでません。
どなたかアドバイスをいただけませんか?
楽器はYBB−321でMPはBACHの24AWです
309308:2006/06/03(土) 19:26:03 ID:0lhZX6/9
すいません、間違えました。
321ではなく321Uです。
あとベー管というのはB♭管のことです・・。
310名無し行進曲:2006/06/03(土) 20:22:01 ID:kuKa/kdT
どうしましょう。
Tubaの音に対してなんとなく誤解がある気がします。
現状、どんな吹き方でどんな音なのかわからないので、プロのレッスンを勧めるよりないのですが…
推測ですが、音の大きさや太さを求めて、口の中やアパチュアを拡げていませんか?
それは逆効果です。
音の密度や効率を高めるために、密度の高い細い息を心がけてください。
意味がわからなければ、早めにプロについてください。

Tubaは低音の補強ではないと思っています。
バンドを包み込んだり温かみを与えたり深みをあたえたり、
そんな漠然としたものでなく、確かにそこにある目印だと思います。
スピーカーセットのような低音が必要なら、全員がユニゾンのはずです。
自分だけの譜面を自分だけの表現で伝えるために、くっきりと芯のある低音をだしてください。
311名無し行進曲:2006/06/03(土) 20:29:28 ID:esyYJoMb
どうやって練習したらうまくタンギングができるんですかぁ??自分はなんかタンギングの時にどうしてもあごが動いてしまうんですが…。
これってだめなことなんですよねぇ・・・
312名無し行進曲:2006/06/03(土) 20:50:46 ID:Iut5rOzI
>>311
問題は
なにがどうなってるからダメ、
なんじゃなくて
それで音がどうなってるか
なんだが。
313名無し行進曲:2006/06/03(土) 21:24:30 ID:KPDyBtp1
音はどこの先生にもいいっていわれてるんだけど。早く舌がうごかない
314名無し行進曲:2006/06/03(土) 21:52:51 ID:y/Pe1BOb
トランペットとかクラリネットのウルトラタンギングを聞いてると
自分の舌が愚鈍すぎるのではないかと思ってしまう。
315名無し行進曲:2006/06/03(土) 22:37:33 ID:cw8EJB/1
>>314
愚鈍なんじゃないのか?
316名無し行進曲:2006/06/04(日) 08:28:06 ID:qZMNMeDg
>>313-314
ダブルとか、トリプルを練習しる。

>>310
後半は同意するも、前半は、俺はおまえと違う意見だと思う。
317名無し行進曲:2006/06/04(日) 10:29:20 ID:9PMtjBP1
チューバ吹いてかれこれ25年、キャリアだけはベテランの俺が来ましたよ。

こう書くと恥ずかしいが、>>310のいう「細い息」ってのがうまくイメージできん。
みんなそういう意識で吹いてるのか?orz
318名無し行進曲:2006/06/04(日) 15:10:34 ID:3N4yzkmb
>>317
>>310は太い息を太いままもさーっと、じゃなく、ある程度まとめて吹け、
といいたいのではなかろうか。
319名無し行進曲:2006/06/04(日) 15:39:57 ID:u4/qdIMr
俺もそう思う。

思ったより太くなくても良いぞ〜みたいな。
ま、どっちにしろ感覚の問題だから一概には言えんわな〜
320名無し行進曲:2006/06/04(日) 16:29:09 ID:j37Zv99S
俺はフワフワの綿アメをおにぎりみたいに、
丸めて小さくして(ある程度硬くして、)密度が濃くなるようなイメージを持ってるんだけど・・・。
言葉って難しいなw
一回綿アメ買ってきて自分で手で丸めてみると分かり易いと思う・・・。
321名無し行進曲:2006/06/04(日) 18:45:20 ID:EtutmPJj
現在出版されている教則で、オススメなのありますか?

ちなみに漏れはチューバ歴3年です。
322310:2006/06/04(日) 19:37:45 ID:O03RxUH8
すまん。長文の割に伝わらない自信があったw
ろうそくを吹き消す息を、腹からしっかり吹く感じかな。
圧縮ブレスってつもり。
口を開けると振動の効率も息の効率も悪い。
おまけにタンギングのストロークも大きくなる。
あ、舌は口の奥に引かずに口先でできるだけ小さい動きになる練習を…
って舌の話をしたのはだれだっけ。
323名無し行進曲:2006/06/04(日) 21:55:49 ID:oWu9USKX
>>322
やっぱり、俺はおまえと違う意見だと思う。
324308:2006/06/04(日) 22:38:24 ID:vzwaZjjo
みなさんレスありがとうございます。
>>323さん
参考までにあなたの意見を教えていただけませんか?
325名無し行進曲:2006/06/04(日) 22:48:04 ID:jby20C0P
音は「ほー」って感じ。
タンギングは歯を如何に早くじゃ無くて、
歯の先に「ちょん」ぐらいで如何に早く抜くかだと思う。
全部イメージの問題やな。
まあ今月19日でやっと丸三年ってとこやけど…
326名無し行進曲:2006/06/04(日) 22:52:16 ID:3N4yzkmb
口のなかを広く、というと際限なく広くしそうな場合があるし、
その上口の中のみならずアパチュアまで開いちゃう場合もあるので
説明としては理にかなっているのではないかと思われます。
327326:2006/06/04(日) 22:55:44 ID:3N4yzkmb
補足
広く、というよりは狭くなく、と言ったほうがいいかもしれない。
328326:2006/06/04(日) 23:14:51 ID:3N4yzkmb
息の送り方、元はほーって感じにしてる。口の中は気持ち広め。
そのままアンブシュアをまとめてマウスピースのスロートにふーって感じで吹く。
これでスピードがつく。スピードはつけるもんじゃなくてつくもんではないかと。
あと余韻もそうね。子供教えるときも、余韻付けようとして不自然になってる子は多いよ。
連投スマソ。
329名無し行進曲:2006/06/04(日) 23:23:22 ID:1Qqzcfuy
みんなイメージを伝えるために四苦八苦している。
各自素晴らしい演奏を自分自身は「これ」って言う物をつかんでやっているんでしょう。
言葉で伝える限界を感じます。
330名無し行進曲:2006/06/04(日) 23:24:08 ID:U4Hl9YUS
俺は目印って考え方の方が違うかなーと思った。
主張をせず漠然としていて、しかし意識されずとも存在している物、
というイメージで長年吹いているもんで。
331名無し行進曲:2006/06/04(日) 23:38:46 ID:jby20C0P

           /\___/ヽ   +
          /''''''   '''''':::::::\         .  /⌒\ 
     +  |(●),   、(●)、.:|     +    |   ヽ 
         |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|           Y     i、
      + |   `-=ニ=- ' .:::::::|    +    .ノ     `i 
         \  `ニ< ̄ヽ:::::/         /       . .|. 
       ,,.....イ.ヽヽ、ニi⌒|/゙-、.      _、rr⌒          i.
    +/:   |  '; \_| i   \  .,;rf'              i 
    /      |  \/゙├┤ ,.r・-' ̄                i
   /       >   ヽ..>⌒                    .i
  /         ,,.:r・' ̄    、r-一⌒ ̄`\、   ___、    
 /       ,,.:r・' ̄    / ̄⌒)、--'''''''`> 、 ‘て ̄   ヽ    .| 
丿   ,.:r・ ̄      / ノ⌒ ̄ー''⌒i ̄  .\ ヽ     \  /
,,.::r・ ̄         ,ノ /r⌒>く    ソ    丶.丶      ``' 
丶     ,,,.:::r・'' ̄.ノ ./( (   ))   /      i  i . 
 ヽ,.::r:'' ̄    .、ノ 丿丶 i ノ:r・'''`ir・')(⌒) ./| |
'' ̄  .i ,,..::r・''' ̄  /;::r+'' ̄  ,,,.::rYir-'`i(⌒) ./ ./ 
332名無し行進曲:2006/06/04(日) 23:44:47 ID:65u/wGeM
感動した
333317:2006/06/04(日) 23:46:26 ID:9PMtjBP1
当たり前といえば当たり前なんだが、あらためて見てみると、
それぞれが感じてる「吹き方のイメージ」って、さまざまなんだな。
で、さらにそれを他人に言葉で伝えるのって、やっぱ難しいな。

>>325,328
俺は「ぼー」って感じかな。もっというと、「も」に濁点をつけたような感じ、
あえて文字で書くなら「も゛ー」ってイメージを持ってる。
特に低いほうの音。

とか書くと、いろいろ批判を受けそうだがw

>>327
「狭くなく」っていうのは、他人に伝える上では良い表現かもな。
機会があったら使わせてもらうよ。
334310:2006/06/05(月) 04:42:28 ID:5JL1PDSf
ありゃー、桶の比率が長年高いからかな。
俺は口のなかは極限まで狭くだ。
客席の最後列まで、はっきり何をやってるか、アタックに頼らず伝える。
そのための最善の手段として師匠に教わったやり方なんだけど…

親鸞の心境。
師匠が地獄に落ちるなら、俺もその音で地獄に落ちます。
335名無し行進曲:2006/06/05(月) 16:58:12 ID:AUYvm45j
俺も330のような感じで吹奏楽はやっている。
一方オケではソロ楽器として主張しまくってやった(もう大学オケを引退した)

吹奏楽においてはチューバとしての主張は基本的には必要ないと思うのは俺だけ?
俺はみんなの主張を上手くまとめたり、そっと手をさしのべて支えてあげる紳士の役目をやっているつもりなんだけどw

ちなみに口の中は昔極限まで広くを実践してある程度イイ響きを得たけど
大学でオケに入ったときに今度は響きを維持しつつ輪郭つけれるように少しずつ狭めていった。
336名無し行進曲:2006/06/05(月) 19:15:15 ID:JdUWZARN
>>335
居なくなって初めてわかるTubaのありがたみ、ってのが理想だね。
337名無し行進曲:2006/06/05(月) 22:55:44 ID:M2PIpeyt
わお。自分の吹き方とはだいぶ違う人もいるんだ。
(自分は高校生、チューバ暦2年ちょいで、現在ヤマハの縦バスを使用)

自分は普段、口の中、特にのどの奥のほうを広めに開けて、
音が背中側から出て行くようなイメージで吹いている。

このスレを見て、音を少し収束させたほうが良いかと思ってみたり。
338名無し行進曲:2006/06/06(火) 01:15:13 ID:Ejz02qcp
俺は後光のように音が俺から放射されているようなイメージでw
339名無し行進曲:2006/06/06(火) 01:56:58 ID:zLY6Wc5H
お口はコンパクトに、 って説は結構聞くな。
口の中はあまり広げすぎない方がいいってよ。


340名無し行進曲:2006/06/06(火) 13:04:43 ID:1Rb+FupM
>>338
その発射された音が指揮者を直撃か?
大号1号発射!
341名無し行進曲:2006/06/06(火) 17:06:18 ID:DTmW881z
ふいんき(←なぜか変換できない)
がセオリーのこのご時世にあって、なぜか不陰気と無茶に
変換するリアルなアレが出てきはじめましたよ@王国
342名無し行進曲:2006/06/06(火) 19:23:00 ID:GTWbtlVi
>>334やそれに同調するやつ

デカ過ぎる楽器使ってそんなこといってるんじゃないの?

ヨークとかの巨大楽器使って「極限まで狭く」でムリにハッキリ吹こうとするのは、バカ食いしながら、痩せるというサプリメントを飲んでるようなもの。
343名無し行進曲:2006/06/06(火) 19:29:17 ID:/S90Levc
「ふいんき」って言葉は知らんぞw
344名無し行進曲:2006/06/06(火) 19:31:32 ID:/S90Levc
スマソ>>341w 全文読んでなかったw
345名無し行進曲:2006/06/06(火) 19:53:27 ID:mfjQ1syz
「ふいんき」ではなく「ふんいき」だよ
346名無し行進曲:2006/06/06(火) 20:28:27 ID:u9M/ESJA
>>342
その音色のセンス、古すぎ。
347名無し行進曲:2006/06/06(火) 21:09:29 ID:6tgCkvwS
>>345
新しすぎ
348名無し行進曲:2006/06/06(火) 21:25:01 ID:4uKZ2dR4
>>342
なるほど、上手い事言うねえ。
349名無し行進曲:2006/06/07(水) 08:35:20 ID:NDUJwTqR
>>346
「バカ食いして痩せ薬」は、確かに新しいセンスだ。

おい、みんな、新いセンスに乗り遅れるなよ!!
350名無し行進曲:2006/06/07(水) 08:56:37 ID:P5Yo6LEZ
こんなものをオクションに出すヤシって
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88374923

面白がって誰か入札しないか(W?
351名無し行進曲:2006/06/07(水) 12:42:02 ID:8ohZr8M2
問題は言葉遊びじゃないだろ。
きちんとコンパクトな音が出せないと、ヨークタイプは使えない。
ワイド&ファットの時代は終わった。
時代はタイト&コンパクト。
その感覚がないのに5/4なんか使うからおかしくなる。
もっとも俺はマイネル2145だが。
352名無し行進曲:2006/06/07(水) 16:43:21 ID:5gfWPm56
>>346
巨大なヨークを使って太く、かつクリアな音で、音楽的な演奏をしたジェイコブスが「極限まで狭く」なんていうレッスンをしたというのかい?
それともジェイコブスも「センス、古すぎ。」というのかい?
353名無し行進曲:2006/06/07(水) 19:23:46 ID:8ohZr8M2
そりゃあジェイコブスは古いだろう。
今の海外のトッププロは大概狭いぞ。
それがわからないのはお前の耳が悪いせい。
354名無し行進曲:2006/06/07(水) 21:16:06 ID:TY7HDRQp
>>353のいうトッププロって誰のこと?
名前あけてもらうとありがたい。
355名無し行進曲:2006/06/07(水) 21:28:11 ID:TY7HDRQp
>>353は、
ジェイコブスのことを「きちんとコンパクトな音が出せない」「ヨークタイプが使えない」「ワイド&ファット」な時代遅れのチューバ吹きだ、といってるんだ。
いい耳してるね〜。
356名無し行進曲:2006/06/07(水) 22:44:57 ID:vo5FF43/
ジェイコブスはヨークを使っているのに随分軽い音で鳴らすよな。漏れが好きな音だ。
片肺で肺活量が7000CCあるってのは伝説だな…。
357310:2006/06/07(水) 23:41:07 ID:ZQaJfrqS
別に時代遅れだとは思いませんが、"タイト&コンパクト"に向かってはいるものと思います。
昔ジム=セルフ氏のレッスンで、エレキベースは良い参考になると言われたことを思い出します。
358名無し行進曲:2006/06/07(水) 23:47:35 ID:8ohZr8M2
死んだ人だろ。
いつまでも20世紀を懐かしんでろ。

ジムは確かにすばらしいプレーヤーだ。
だがいちいち答えても答えなくても、煽られるのは目に見えてる。
あほくさいし明日は仕事なのでもう寝る。
いつまでも昔を懐かしんでモコモコ吹いてろ。
359名無し行進曲:2006/06/07(水) 23:52:11 ID:xtuunaoP
チューバスレってもっとまったりしてるかと思った・・・
360名無し行進曲:2006/06/08(木) 00:04:03 ID:rfhIPU/l
>>359
それこそ昔のふいんき(なry)に戻っただけ。それゆえに二本立てスレでやってた。
>>358以前
古い≠もこもこ
だろ。ジェイク然り、ポコーニー然り、デックでさえそうだった。
もこもこなのは、楽器のみ追随して、それを響いていると勘違いしている、
むしろ最近のプレイヤーであるのではないか。
361名無し行進曲:2006/06/08(木) 01:08:42 ID:8whgRHIw
ジェイコブス氏が片肺しかないってのはまったくのデマだ。
362名無し行進曲:2006/06/08(木) 03:21:26 ID:zOcNYho1
>>351
>>353
>>358をかいたID:8ohZr8M2は、一連の書き込みでジェイコブスに「きちんとコンパクトな音が出せない」「ヨークタイプが使えない」「ワイド&ファット」「時代遅れ」「もう死んだから意味のない過去の人」とやってしまっている。

あまりにも無知。「仕事が〜」なんていって逃げ出したが実は厨房か!?

CDでもなんでもいいからジェイコブスの音を一度でも聞いたことがあれば古い=もこもこ」なんて書けっこない。

>>360の「古い≠もこもこ」「もこもこしているのは〜むしろ最近のプレイヤー」は納得できる。

ID:8ohZr8M2の「時代はタイト&コンパクト」はいいとして、その実現方法が「口の中を極限まで狭く」とは…。
しかも「口の中を極限まで狭く」は新しいやり方で価値があり「今の海外のトッププロは大概狭いぞ」といいながら、「口の中を極限まで狭く」しているトッププロ、ジェイコブスが過去の遺物であることを示すほどのトッププロの名前を1人もあげられない。
これは厨房であってもそうとう痛いぞ。

しかし「マイネル2145」とは厨房にしては贅沢だ。厨房でなければさらに痛い。
363名無し行進曲:2006/06/08(木) 03:25:28 ID:jS4ldfU1
はいはいこの辺で終わりにしましょうね。
所詮2chでの戯言なんだし。
364名無し行進曲:2006/06/08(木) 07:38:53 ID:zOcNYho1
>>334
「口の中を極限まで狭く」って師匠が教えたというが勘違いしてないか?
勘違いしてないっていうなら、親鸞が師匠法然を称えたように、その師匠の名前を広めたらどうだ。
「ともに地獄行き」の腹が決まってるくらいなんだから、2人の絆を見せつけたらいい。
ウーン、その深き絆に感動してみたい!
365名無し行進曲:2006/06/08(木) 08:51:07 ID:ULr83x7P
参戦します。口の中を狭くする筋肉が独立しているわけぢゃない。
その前の口の周りもその後ろの喉もすべて連動している。
自然に力まず(特に喉・舌根)が一番よいと思うが、口の中を「極限」まで
狭くしようとするとそのあたりにも余計な力が入りませんか?
366名無し行進曲:2006/06/08(木) 09:26:29 ID:pRzWYmdm
>>334
「口の中を極限まで狭く」した世界のトッププッレーヤーによる演奏の中から、
サンプルとなるCDをあげてもらいたい。

@オーケストラ録音
Aソロ録音

の2種をあげてね

世界のトッププッレーヤーの大概はその奏法になっているそうなので、
サンプルとなるCDをセレクトするのには困らないだろう。
367名無し行進曲:2006/06/08(木) 10:30:13 ID:I7U0K/vZ
狭くするか広くするか、本当にわからなくなってきたじゃないか。
チューバの専門教育受けた人(音大生卒業生)か、プロの方々の
降臨を期待します。本当のところ、教えてください。
368名無し行進曲:2006/06/08(木) 11:32:21 ID:5XLsQSY1
なんかさぁ、広くするだとか狭くするだとかアホ臭くね?
奏法、マウスピース、楽器の組み合わせは奏者に合わせて選択すべきだし、
同じ楽器や同じ吹き方をしたって同じ音になる分けないのよね。

あとね、そーいうことを教わりたいならお金出さなきゃプロは教えないよ。
勉強する為にそれなりの投資をしてきてるんだから。

マジレススマソ
369名無し行進曲:2006/06/08(木) 11:35:58 ID:zOcNYho1
>>363がいうように
そうそう、そうなんだ。
「口の中を極限まで狭く」ってのは戯言なんだ。
軽く流してあげましょう。

>>367は何悩んでるの?
「口の中を極限まで狭く」は戯言なんだから軽く流してあげればいいんだよ。
370名無し行進曲:2006/06/08(木) 11:56:29 ID:I7U0K/vZ
>>368
>なんかさぁ、広くするだとか狭くするだとかアホ臭くね?
そう思ってたんだよ。

>奏法、マウスピース、楽器の組み合わせは奏者に合わせて選択すべきだし、
胴衣なんだよ。

>お金出さなきゃプロは教えないよ。
それ、マジで言ってるの?


371名無し行進曲:2006/06/08(木) 11:57:41 ID:I7U0K/vZ
>>369
サンクス
372名無し行進曲:2006/06/08(木) 12:00:57 ID:pRzWYmdm
>>368
「奏法、マウスピース、楽器の組み合わせは奏者に合わせて選択すべきだし、
同じ楽器や同じ吹き方をしたって同じ音になる分けないのよね」=これは、セオリーとして
「よい吹き方」「よい奏法という」というものはないという意味になる。
ということは、誰かが誰かに教えるレッスンといううものは成り立たなくなるということ。
「レッスンはセオリーを教えるためではなく、個別の奏法を見出してあげるために必要」
というかもしれないが、生徒の骨格や筋力を先生が代りに体験してあげることなんて不可能なんだから個別の奏法を見出してあげるなんていうのも無理がある。
自分のいってる意味わかる?
373名無し行進曲:2006/06/08(木) 13:54:36 ID:ElY/PH2c
セオリーなんて無いよ。
言い方が悪いがレッスンってのはその先生とやらの考えの押しつけだろ。
それは良い音を出すための解の一つである可能性はあるが、それが全てでは無い。
374名無し行進曲:2006/06/08(木) 15:01:40 ID:pAWKuQ+s
>>367
2ちゃんの書き込みを本気に信じると後悔するよ。
自分の耳で判断しる。
375名無し行進曲:2006/06/08(木) 19:00:46 ID:1h8z1mQe
よい吹き方、よい奏法のくくりで考えるからおかしくなる。
人は骨格やらなにやらそれぞれ違うんだから、フォーム的な
絶対の正解はなかろう(基本的なものはあるにせよ)。

たとえば口の中の話だが、今現在広げすぎで音程などが
ぶらさがってるような生徒には、ひとつの方法として
ためしに狭くして吹いてみろ、というかもしれない。

こればっかりは、文字のコミュニケーションだけでは
どうにもならないがね。

あと、奏法談義で大いにもりあがっていいとおもうんだが、
くれぐれもでてくる音と切り離さないようにしよう。
ただ、それぞれの「いい音」の感じ方もちがうだろうし、
なにより、世の中にはいろんな音をもとめるいろんな音楽があるわけで。

それらをなにもかもおなじ音で吹く、みたいな流れになってきてないか?
上記にもあるが、オケだからこう、吹奏楽だからこう、みたいな。
ことにオケなんか、太いだけでももちろんアレだが、タイトなだけでも
どうにもならんぞ。
376名無し行進曲:2006/06/08(木) 19:07:01 ID:1h8z1mQe
>>374
最近のO国よりはましかと…。
377名無し行進曲:2006/06/08(木) 22:07:30 ID:d1ZqjwKM
場面にもよるが、やはりオケでは基本的にはタイトに鳴らしたいと思う。低音の芯を作るイメージで。
吹奏楽は木管低音が芯を作り、それをテューバの響きで包むつもりで吹きたい。
臨機応変にできればもちろん良いわけだが自分は理想とは違って吹奏でもブリブリ系でしか
吹けない。はぁ…。
378名無し行進曲:2006/06/09(金) 01:01:37 ID:CRG23bAF
言葉で書くと難しいんだけどピラフィアン氏がクラシック以外のCDとかで
よくやってるマッピの中で唇をプルプル震わせるグリッサンド(ぷるるるる♪)
ってどうやるのか知ってる香具師おらぬか?
でかいマッピで口を小さくすればできるのかな?
実際に聞いたことある人は少数だと思いますがヒントでも良いので
レスまってます。彼にしかできない奏法、とても気になります。
379名無し行進曲:2006/06/09(金) 08:33:56 ID:PpM7OsN5
>>373
「セオリーなんて無いよ。〜レッスンってのはその先生とやらの考えの押しつけだろ」
レッスンていうのはその先生の音楽性や技術を自分のものにするため、こちらから受けにいくもの。
「押しつけ」なんて考えどこから出てくんの?
「押しつけ」なんて感じるんなら受けなきゃすむこと。
それともあなたのとこではチューバや他の管楽器の義務教育レッスンがあんの?(義務教育をありがたくおもわず「好きで中学校来てるワケじゃねー」なんていうのはガキだと思うが)
ウインナホルンの名人ベルガーは、「ウインナははずしやすからフレンチホルンに替えるべき。世界中そうなっている」とウイーンフィルに圧力をかけたカラヤンと対立してウインナホルンを守った。
若くして引退しウイーン音大で若手育成に尽力。
門下に逸材が多数でてウイーンフィルのホルンは現在は史上最強。
ベルガーは明確に奏法を教え=セオリーを多くの人に実践させ多くの成果を残した。
カラヤンの指摘した「はずれるウインナ」は、ベルガーによって「はずれることなく芸術性の優れたウインナ」になった。フレンチに替えていたオケもウインナが復活している。
「人それぞれ身体条件が異なる」からセオリーも教師も意味ない、というのは乱暴過ぎる。
その理屈でいくなら「良い楽器」も存在しなくなる。
私は「良い奏法」「良い先生」「良い楽器」はある、という考えです。
自己責任で選択し、とことんやってみるべき、使ってみるべきという考えです。
「押しつけ」なんてかんがえてたらなにも進歩しない。
楽器だって過去からのセオリーのかたまり。
セオリー嫌いならいちから管まげて自分でチューバ作って吹いたら。
380名無し行進曲:2006/06/09(金) 09:00:36 ID:94O9daot
>>379
俺は>>373じゃないけど、どうしてそうなるかな?
「言い方が悪いが」ってわざわざ書いてあるでしょ?
真意を汲む事が出来ないのかな?
「ベルガーの事を書きたかっただけじゃないの?」って思われちゃうよ?
381名無し行進曲:2006/06/09(金) 10:15:50 ID:zG89bbLw
>>378
フラッターのことかな?
もしくは、バルブ全押しの倍音利用のグリッサンドかな?
それとも両方まぜたやつかな?
382名無し行進曲:2006/06/09(金) 10:48:15 ID:yibpGIAi
まあ言い方は悪いが、って書いたのは音楽やってる人がよく使う
先生とか師匠とかって表現がキモいとしか思えないから書いただけなんだけどね。
それはともかく。
良い〜ってのは結果的に良いってだけであって、
そこに至るアプローチは様々あって然るべきでしょう。
その辺の考えは同じだと思うんだけどねえ。
383名無し行進曲:2006/06/09(金) 15:54:13 ID:l6n7oJSi
>>380 よ、
言い方が悪いが、ここはおまえのようなヤツがくるところじゃない。
384名無し行進曲:2006/06/09(金) 18:56:43 ID:PpM7OsN5
>>382
「身体条件は千差万別なのに一律の奏法を指導するのはおかしい」
とかいうのに限ってオレの周りでは、
いつまでたってもヘタなままなのが多いんだよ。

「この楽器だってあの名人が吹けばもっと凄い音がでる」
「自分が変われば音も変わる」
「変わるためには遠回りはしたくない。正しい近道が分かる地図=セオリーが欲しい」
と考えてレッスンや教本からたくさん吸収し、試行錯誤するのがよいと思う。

「自分を変える」「自分を強化する」「自分を進化させる」という発想にたたないと
合理的な奏法も非力な自分にとっては違和感が先に立ち安易に「このやり方は合わない」となってしまいやすいと思うんだな。
385名無し行進曲:2006/06/09(金) 19:20:59 ID:yibpGIAi
心構えの話になっちゃうと、各人テンションが違うから何とも言えんねえ。
俺みたいな不真面目楽器オーナーと真面目な楽器プレイヤーとでは違うだろうし。
一律の奏法を指導するのがおかしいとは俺は思わないけど、
その内容はセオリーなのかと言われると肯定できないかな。
386375:2006/06/09(金) 22:27:35 ID:Q8RuxWox
セオリーは確かに存在するだろうが、それはもっと底の話ではなかろうか。
前述のヴィーンフィルの話でもそうだが、おそらく奏法ありきの話ではない。

「俺たちはこの音楽をこの楽器で演奏する」
「したがってこういう奏法が必要である」

ということだろう。でも、共通するものとそうでないものはある。
正しい近道がわかる地図は、どこがゴールかで違うだろうし、
今現在どこにたっているかでまたかわってくるんではないだろうか。
とくに、こう盛り上がるまで交わされていた議論は、アンブシュア、
アパチュア、シラブルの相関関係ではなかったか。こればかりはどうしても
個人個人の状態によってかわってくる。そうでなければ今の時点ですでに
「この音のときの絶対アンブシュア」というのはすでに確立されているはず。
広いか狭いかなど、そもそも個人の感覚なので違って当たり前。前にも書いたが

サ ウ ン ド は ど こ い っ た

ということです。
387名無し行進曲:2006/06/09(金) 22:54:04 ID:FJSvMdSP
金管楽器は個人の唇やら口腔内の造形の違いとかで
最適な吹き方とかだいぶ変わりそうだよ。
歴史も人数も少ないので奏法も研究され尽くされてるわけでもないし。
388名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:17:59 ID:PpM7OsN5
>>386
音楽は掲示板でやるもんじゃなくて音出してやるもんだよ!
サウンドも掲示板からは出てこない。当たり前だろ。
389名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:51:19 ID:F97C3vhq
>>375>>379>>386長文興奮気味マジレスしてる奴、きしょい。
390名無し行進曲:2006/06/10(土) 12:23:38 ID:bFRt3nmg
うんうんオレもそう思う。

上手けりゃどうだっていいじゃない。お客さんを喜ばせてなんぼっしょ。
伝統伝統言うのは間違ってはいないと思うが、お客さんが不満だったらただのオナニーよ。オナニー
ここで注意なんだけど、高校生とかが1年かけて練習した演奏に感動した、とかそういう次元での話じゃないけどねw
391名無し行進曲:2006/06/10(土) 17:31:14 ID:bbC306m6
アッパーシフトって言う奏法をお解かりの方教えてください
392名無し行進曲:2006/06/10(土) 20:01:02 ID:v0AL/pZB
下から殴るような音を出すw
393名無し行進曲:2006/06/10(土) 20:31:36 ID:qdlmFCBl
Fチューバに必要な4オクターブがコンスタントに使えるようにするのに自分の場合はセオリーにのっとってやったから可能になった。
セオリーにのっとったからこそ、ひ弱な自分を引き上げることができた。
やみくもにやっても「高音は締めすぎで詰まった音」「低音はゆるめすぎでふやけた音」しか出なかったと思う。
「身体を活かしきる呼吸」もできなかったと思う。
セオリーを知らなければ、本当はやってはいけない方向に行きたがるように人間はなっているらしい。
1オクターブ半ぐらいならセオリー無視でも対応はできるが…。

Fチューバを演奏するなら4オクターブがコンスタントにできて当たり前。
自分の場合は、これを可能にするのを「奏法」だと思っている。
管楽器奏者にとっては、ここまででも大変な努力を要求されるが、ピアニストにとっては調律されたピアノの前に座るだけで必要な音域と音程は確保できる。

セオリーにのっとった「奏法」は、「音楽」をするための最低条件。
熱心に取り組んで築き上げた「奏法」も「音楽」するためには忘れられるようにならないといけない。
忘れても(意識しなくても)崩れずに、「奏法」は、「音楽」表現に駆使されないといけない。
何を思い、何を表現し、何を伝えるかー「音楽」こそ重要、と考えます。
ジェイコブスいわく「楽しい歌をうたいなさい」「悲しい歌をうたいなさい」と。

>>389
長文マジレスで「きしょ」くてゴメンネ!
394名無し行進曲:2006/06/11(日) 02:54:56 ID:8VAKI1bD
最近はF管って吹奏でも使うの?
俺には縁のない楽器だと思ってたのだけれど。
395名無し行進曲:2006/06/11(日) 09:13:17 ID:PoOxF604
>>393
>セオリーにのっとった「奏法」は、「音楽」をするための最低条件。
俺は違うと思う。
396名無し行進曲:2006/06/11(日) 17:32:07 ID:py2lf+uA
>>393
どおい
397名無し行進曲:2006/06/11(日) 21:39:13 ID:8+xiCp5K
>>394
ジャンルは何でもいいんだけど、
チューバやってて「自分はチューバの“吹奏楽奏法”しかやってないのでオケとかアンサンブルとかムリです」というのはもったいないというか、嫌なんです。
特別な“吹奏楽奏法”があるわけではなく、チューバの持っているポテンシャルを活かしきるように練習したほうがいいんじゃないか、という考えです。
ちなみにドイツなんかはFチューバは吹奏楽に常用されてますよ。
確かに4オクターブはオケ想定です。

>>395
「奏法」の完成を調律されたピアノに例えました。
出ない音があり、鳴りむらがあり、歪んだ音の、音程のズレたピアノであっても弾く人によっては人を感動させられるかもしれない。
これを100%×とはいえない。
私がいった“最低条件”を否定されるのもわからないことはないです。
私の考えは、人に聞かせる以上は故障ピアノの状態でチューバ吹きたくないということです。
398名無し行進曲:2006/06/11(日) 22:16:07 ID:L0+JQnsA
最近のレスの流れ、すげー嫌だ。
399名無し行進曲:2006/06/11(日) 22:31:39 ID:nUIgvHQh
もう一回スレ分割する?
400名無し行進曲:2006/06/11(日) 22:48:58 ID:1TO251J3
>>398
じゃ、どっか逝け。
いやなら来なければいいだけ。

おや、400GETか!
401名無し行進曲:2006/06/11(日) 22:55:47 ID:VfGPBv03
今日久しぶりに棺桶みた
402名無し行進曲:2006/06/11(日) 22:56:47 ID:PoOxF604
>>397みたいな奴は、管楽器を選んだのが間違いな気がする。
電子鍵盤楽器を選ぶべきだったと思う。
音楽とは違うものを追求してるんだろう。物理学詳しいんだろう。
チューバ吹くからには、音程の合った音を出してがんばってください。

>>398
嫌いな奴は、俺は叩きたいだけだよ。奴が消えれば俺も消える。
403名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:10:34 ID:mrO8rvgT
>381 フラッターってチューバでもできるの?変わった奏法を身につけて演奏
の幅をひろげたいです。
404名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:13:32 ID:nUIgvHQh
>>403
できる。
405名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:31:38 ID:py2lf+uA
俺はそうは思わない。
昔は俺だけの音楽サイコーって思ってたが、レッスンに通って初めて、
それがいかに見当外れで無知かを教わった。
出ていると思っていた音は使い物にならず、
臨機応変の音楽はご都合主義で無知だった。
金管奏者にとって"軸足がブレない"と言うことはとても大切なことだと思う。
金管だけこんなにも基礎に時間がかかる理由の一つはそこだと思う。
軸足は奏法であり理想の吹き方、基礎はそこに近づく過程。
型を知らずに破れるのは天才だけだ。
俺は型を知らない偉大な先人を知らない。

ところで俺が師匠に聞いた話。
一度や二度しか見ない奴に本当の話はできない。
誤解して受けとめられてもまずいし、出ていなくても出るはずの音と、出ていても出せてはいない音がある。
長い時間見続けないと正しくは伝えられない。
406名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:33:02 ID:py2lf+uA
すまん。
402へのレスだ。
407名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:46:03 ID:Iv2IOf6G
久々に桶乗ってきますた。
数年ぶりで歌劇、しかもプロの手伝いという形なので超緊張したよ(T_T)
でも貴重な体験できて楽しかったよ(^^)v
408名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:53:23 ID:2zFtMWmP
>>405
同意。いい事言った。
>>407
トラ乙。
冒頭休みのオペラは楽譜にしばらく数字さえ書いてないことがあるから恐いね。
409名無し行進曲:2006/06/12(月) 00:22:42 ID:nGldl6fm
>>407
ウラヤマシス!
心の底から!
そんな機会をもらえるなら、一晩くらい尻を貸してもいい。
ちくしょう、明日早起きして練習しよう。
410名無し行進曲:2006/06/12(月) 05:02:28 ID:O+XZjxma
フラッターってチューバでもできるの?
余裕だろ。
あとしゃべりながら吹いたりw
コレは冗談半分だな。
まあそういう奏法(重音?)ってのがあるらしいが。
411名無し行進曲:2006/06/12(月) 07:41:30 ID:dGsJ4jcu
>>402
>>397で書いた「出ない音があり、鳴りむらがあり、歪んだ音の、音程のズレたピアノ」というのが自分のチューバ演奏を指しているようにに聞こえましたか?

「音程を合わす」というような超人的または機械的な行為は非音楽的である、という感情をお持ちのようですが大げさに考えすぎ。
アカペラだってなんの器機つかわずに音程を合わしてるでしょ?
チューバやるのも一緒。

>管楽器を選んだのが間違いな気がする
>電子鍵盤楽器を選ぶべきだったと思う。

電子鍵盤楽器は、チューバや他の金管楽器みたいないい音しないから、また、平均律に縛られるから魅力感じないね。

>音程の合った音を出してがんばってください

ここはひとつ「音程の合わないチューバ」の演奏美学をじっくり語ってもらいたい。
412名無し行進曲:2006/06/12(月) 09:39:18 ID:iUzBlwUg
>378
気になるから、どのCDの何曲めの何分何秒からかってのを教えれ
413名無し行進曲:2006/06/12(月) 11:46:27 ID:twS4DiZH
>>410
それは重音とはまた違う。
重音はバズィングとはまた別に唇の別の場所が振動してる感じで出す。
ホルンなんかでたまに使われるけど、Tubaはマッピがでかいから
実のとこホルンより出すのは楽だったりする。

まあ重音もフラッターもTubaじゃ演奏効果薄いし、まず使われないけど。
414名無し行進曲:2006/06/12(月) 17:33:13 ID:dGsJ4jcu
>>402
こちら>>397及び>>411だよ。

>嫌いな奴は、俺は叩きたいだけだよ。奴が消えれば俺も消える

えらく鼻息荒かったな。
「音程の合わないチューバ」の演奏美学、早く語ってみろよ。
消えたのはお前だけだ。
嫌いだの何だのばかりいってないで意味の通じることを語れば〜。
415名無し行進曲:2006/06/12(月) 17:37:57 ID:x3X940Xa
話しの腰を折ってすまんのだが
コーンの20J(レーコーディングバス)とか使ってるまたは使った事があるって奴は居る?
吹いた感じとか教えて欲しいのだが
居ないかな?
416名無し行進曲:2006/06/12(月) 19:26:54 ID:gITFraK6
>>414
ほっとけばいいじゃん。そこまでやると、おまいも(ry
417名無し行進曲:2006/06/13(火) 00:44:28 ID:vPITWp5q
>>414のおかげで俺もこのスレから消える決心が出来たよ。
418名無し行進曲:2006/06/15(木) 21:36:09 ID:Lvu1USUa
>415
型番までは分からないのだがconnの1960年製造のレコバス使ってる。
使うといっても団所有だからたまにだけど音は深くてとても良いよ。
ただ普通のチューバに慣れていると音がややはっきりしすぎるように感じてしまうかも
まぁそれがレコバスの目的なんだけどね 笑
419名無し行進曲:2006/06/16(金) 08:10:06 ID:3v7Ji4Kk
今度、金管アンサンブルで高貴な葡萄酒をやることになったのだが、
4曲目、びっくり。まるで、コンチェルトじゃん。
カデンツァまであるし、むちゃくちゃ音域広いし、
はっきり言って吹ける自信がない...orz
420名無し行進曲:2006/06/16(金) 08:49:27 ID:wM1C1elz
練習あるのみだ
まぁがんがれ
421名無し行進曲:2006/06/16(金) 12:05:32 ID:cqechBxO
>>419
俺は迷った挙げ句、他の曲の兼ね合いもありデカラッパでやりました。
まあなんとかなる。二丁拳銃でもよかったんだが、持ち運ぶのマンドクセかったし。
がんがれ。
それより三曲目のカップミュートに困った。
422419:2006/06/16(金) 19:49:20 ID:zSIXBeYk
RES燦糞。
折れは2丁は持ってないので、Es管1本でイキマス。
カップミュートね。確かに困った。って2曲目じゃなかったっけ?
ストレートでやっちゃうつもりですけどね。
423名無し行進曲:2006/06/16(金) 21:49:49 ID:0M/F6ooQ
男だね。がんがれ。
人数そろえてやってみたいな。
424名無し行進曲:2006/06/16(金) 21:51:08 ID:u83W7jkG
>>422
2曲目するのに漏れはわざわざNSLのカップミュート買ったぞ!
今は部室のオブジェになってるし・・・もったいない買い物だった・・・
425名無し行進曲:2006/06/16(金) 23:07:20 ID:CP2kYMGg
>>418
サンクス
あと写真で見るとボアがかなり広いように見えるのですが実際はどうなんですかね?
響きはどうなんですかね〜ベルが外れる構造なんでそのへんも気になるんですよ。
それと後ろ姿のトグロが太くて好なんですョ。
それとチューニングピッチは低くは無いですか?
吹奏だったらマーチくらいなら十分使えるでしょうかねー
本当はコンサートなんかでも使ってみたい気がしてますけどね。
御面倒でなければお願いします。
426名無し行進曲:2006/06/16(金) 23:29:47 ID:2EabTj06
>>424
そのカップミュート( ゚д゚)クレ
427名無し行進曲:2006/06/17(土) 12:52:10 ID:sqKq47Jk
NSLのカップミュートってサイズはどの位ですか?
428名無し行進曲:2006/06/17(土) 14:36:51 ID:D5gZ9bcy
>>247
サイズは…高さはぶっちゃけ覚えてないです。スマソ
とりあえず漏れのYCB-822sにぴったりでした。
学校の備品のYBB-841Gにはカップミュートの方が小さく
コルクをマジックテープでくっつけました。
429名無し行進曲:2006/06/17(土) 23:07:05 ID:19wtaxFY
Es管の購入を検討しているんだが、
東京まで出向けば試し吹きできる店いっぱいある?
出回ってくる広告(ダ○とか)みてもC管Bb管F管しか書いてないんだが・・・
430名無し行進曲:2006/06/17(土) 23:55:28 ID:y/CweTJi
在庫が無ければ中古品は試奏できんですばい。
だ○ならHPの掲示板で問い合わせが出来るとよ。
聴いてみるが宜しいあるよ
431名無し行進曲:2006/06/18(日) 00:06:32 ID:kfKY4Uyi
べっそんのさてん萌え〜

ttp://euphonium.biz/secohan/
432名無し行進曲:2006/06/18(日) 08:47:05 ID:f9h50HhL
>>429
直接電話してみればいいでしょ。
在庫の状況とかケコーウ丁寧に教えてくれる罠。
一見さんでも優しくしてくれるぞ。
433名無し行進曲:2006/06/18(日) 12:54:28 ID:FSDSo56l
て言うか、予約してから行くのが常識じゃん?
偶然、在庫があるものだけ吹いてもしょうがないだろ。
434名無し行進曲:2006/06/18(日) 15:49:40 ID:8G7RY5k3
かれこれTubaすれもpart14まできたがこのリストをうpした奴っているか?
http://up.viploader.net/src/viploader30161.zip.html
http://up.viploader.net/src/viploader30163.zip.html

P tuba
みんなバリチューやろうぜ

バリチュースレはいつの間にか落ちてるし・・・orz
435名無し行進曲:2006/06/18(日) 17:37:06 ID:k1QS/7tH
いいね、バリチュー。
今年の夏のイベントにはそこそこ人数が集まり荘だので、
D.ブーンのスリームードとバートルの新チューバのワルツの2曲をやる予定。
って、6重奏組めるよな...。
436名無し行進曲:2006/06/18(日) 22:04:56 ID:qMhtLGjn
>>434
曲目リストだった。

勇気を出して、●譜をス●ャンして、うっ●してみろよ。
437名無し行進曲:2006/06/18(日) 23:00:59 ID:b9FmGy3l
>>434
バリテュースレはまだ健在だよ。調べてみ。
JTCのリストならあっちの住人の方が喜ぶんじゃねーか

このスレの住人とかなり被ると思うけどw
438名無し行進曲:2006/06/19(月) 22:44:49 ID:rE/MhA8D
YCB861って持ってるやついる?
439名無し行進曲:2006/06/19(月) 23:05:39 ID:n6SApHal
>>438
現行モデル?過去モデル?
440名無し行進曲:2006/06/21(水) 05:25:31 ID:ylF9DkH+
YCB861ってどこが良いの?洋物のC管の方が鳴り良さそうと思うけど…
441名無し行進曲:2006/06/21(水) 06:58:01 ID:n1QMuOOa
441Hz
442名無し行進曲:2006/06/21(水) 09:19:39 ID:egHTaziw
>>440
実物吹いたことある?鳴りや音程は文句なくいい楽器だと思うよ。
音色は好き嫌いあるだろうから、なんともいえないけど。(折れは嫌いではない)
ただ、ロータリーアクションの重さはちょっと閉口だったな。

舶来マンセー乙。
443名無し行進曲:2006/06/21(水) 10:09:01 ID:9cZiZg43
ヤマハのロータリーは上位機種でも重いね
普通に使う分にはなんら問題ないけど
相当早いパッセージだと間に合わないかも、って不安になる
444名無し行進曲:2006/06/21(水) 10:27:07 ID:SVSteX8U
1番ロータリーが軽くて使いやすいのってどこのかな?
ウ"ェルトクランク相当軽かったケドこれ以上あるのかな。
445名無し行進曲:2006/06/22(木) 20:15:32 ID:rYiRgRiz
>>444
ロリータの軽さだとミラフォンが有名だよな。ヴェルトクラング以上かは
分からないけど十分軽かった。全体的に性能がよく、演奏してて気持ちが
よかったミラのゴールドC管。
446名無し行進曲:2006/06/22(木) 21:24:20 ID:rjOQlQoZ
普通に売ってる奴だとヴェルトクラングが一番軽いと思うよ
でもあれいくらなんでも軽すぎない?俺は使いにくく感じた
447名無し行進曲:2006/06/22(木) 21:41:27 ID:lF2dE6Ji
軽いのは結構だが戻りが遅いのはまずいよな。
楽団倉庫にあるヴェルトはバネがふにょふにょでその典型。
慣れもあるがミラフォンは軽いというかスベスベな感じでいいと思う。
448名無し行進曲:2006/06/23(金) 01:04:32 ID:/QysDejQ
438です。現行モデルのことです
音色は固めかやわらかいかだとどっちですか?と言うかいま861置いてる店あったら情報ください。
449名無し行進曲:2006/06/23(金) 01:18:23 ID:3VuNeh44
銀座YAMAHAにあるのは現行型ですか?
吹いた感じ結構いい感じだったけど。
個人的にはピストンよりロータリー派なんでそう感じたのかもしれませんが。
現行と過去モデルどう違うの?
450名無し行進曲:2006/06/23(金) 08:39:35 ID:dWGawO/9
今出版されてるカタログに乗ってるのが現行861。
旧861は641(B管)をぶったぎったみたいな感じのやつ。
たしかネムバンドメソードのスコアに写真あり。
元来はプロモデル扱いの661だったんだがいつのまにか出世。
451名無し行進曲:2006/06/23(金) 11:37:28 ID:fVD5aTuJ
それで?
ミラがロリータをOEM出してるメーカーのリストは誰が書くんだ?
452名無し行進曲:2006/06/23(金) 11:46:01 ID:Q8Y8ItH4
>>451
ロリータはわざとだろ。
453名無し行進曲:2006/06/23(金) 22:22:38 ID:dWGawO/9
重複スレ設立のため本スレage
454名無し行進曲:2006/06/24(土) 03:13:27 ID:Q3f8U45U
そういえば、銀座YAMAHA建てなおすって?
455名無し行進曲:2006/06/24(土) 23:42:43 ID:hsb5jLoq
ふるい話だけども
>>165
この話が今月号のパイパーズに載っていた。
ボボが低音の補強のために、特に呼んだらしい。
詳しくはパイパーズを読んでくれ。
456名無し行進曲:2006/06/26(月) 23:02:50 ID:eeaPc86F
457YAMAHA F管のプロトタイプ?:2006/06/26(月) 23:34:21 ID:ucOOC3I2
>456
ノートン先生が火を噴いた
458名無し行進曲:2006/06/27(火) 00:14:29 ID:H8bD6Xn0
>>456
ヤマハカスタムでつね。。
ぱっとみF管か仔チューバに見えるですね。それともユーフォ? マテ
459名無し行進曲:2006/06/27(火) 01:29:27 ID:y5E3SQws
>>456
ベースはYFB−822。
迂回管を継ぎ足して、作られたダブルチューバ。
確かF/B♭のセミダブルだったと思う。
左手親指の5番ロリータでF−B♭の切り替え。
普通セミダブルといえば、コムペシステムみたいに
1本のピストンの中に数通りの穴があるのだが、
こいつは迂回管を全部外出しにしたちょっと変わり者。
タインあたりが作ったのなら、何の不思議もないのだが...
460名無し行進曲:2006/06/28(水) 10:06:52 ID:4Sj2BRwj
>>456
試作品?生産販売するの?
それとも誰かプロのスペシャル?
461名無し行進曲:2006/06/28(水) 18:36:12 ID:A/mcAARc
最近テレビで流れてるコジマ電機のCMが
禿げしく気になる!
あれベッソンのBE981だよな。
462名無し行進曲:2006/06/28(水) 19:02:22 ID:4Sj2BRwj
>>461
ヤマハYEB-632Sだろ?
463名無し行進曲:2006/06/29(木) 13:26:23 ID:G8qnH3vu
>>462
マウスパイプの曲がりが明らかに違う。
464名無し行進曲:2006/06/30(金) 11:47:00 ID:CPzPIcCz
琉球チムドン楽団?
465名無し行進曲:2006/06/30(金) 13:22:13 ID:/LalCJd4
466名無し行進曲:2006/06/30(金) 15:48:33 ID:e8BpBZmP
そこの掲示板で、質問してみました。
乞う、ご期待。
467名無し行進曲:2006/06/30(金) 17:54:19 ID:JVPQzWTD
O国、厨房に厨房が回答。レベル低下!
白くまどうした?卒業したか?
468名無し行進曲:2006/06/30(金) 19:53:40 ID:HVN0kKmY
>>467
とりあえず日本語でおk
469名無し行進曲:2006/06/30(金) 20:23:05 ID:14FSOkIr
>>466
吹奏板沖縄スレで散々叩かれたのに、親切に答えてくれている。
470名無し行進曲:2006/06/30(金) 20:59:13 ID:oTzTPkmv
叩かれたって、何かやらかしたの?
471名無し行進曲:2006/07/01(土) 00:22:11 ID:7nWv06Sz
>>467
これには同意せざる得ない
472名無し行進曲:2006/07/01(土) 00:55:07 ID:ZGrRCFc6
おまいら
お願いだから
全員氏んでくれ
社会の為だ
糞は潔く消えよう
473名無し行進曲:2006/07/01(土) 02:24:23 ID:eAJiXxw5
どこを縦読み?
474名無し行進曲:2006/07/01(土) 02:38:29 ID:XECYAFaq
>473
おお!全社、糞

意味深な言葉だ。
475名無し行進曲:2006/07/01(土) 02:49:04 ID:N5Uqc7Bp

偉大な先輩方へ

貴女たちのおかげでここまで来ることが出来ました。
K先輩・・・・一年坊だった俺なんかに楽器を譲ってくれました。先輩には本当の優しさを感じました。
M先輩・・・・いつも皆をまとめて、厳しく指導してくれました。先輩は本当に怖かったです。けど、今の俺たちは貴女のおかげで存在しています。
S先輩・・・・いつも笑顔で、落ち込んでる俺を慰めてくれました。先輩の笑顔に何度救われたでしょうか・・。
O先輩・・・・貴女は本当に上手かったですね。俺でさえ、それを感じることができます。先輩からは色々な技術を教わりました。

そして、最後にN先輩・・・・楽器の事が全然分からない自分に、丁寧に、そして厳しく教えてくれました。部長という、責任の重い役割を背負いながら、
なぜそこまで熱心にご指導できたのか、今でも不思議です。誰よりも俺のことを理解してくれました。
先輩には吹奏楽のすばらしさを教わりました。


本当に偉大な先輩方です。
もう、吹奏楽の道を歩んでいない先輩も、今も必死に楽器やってる先輩も
皆ダイスキです。
ココロから尊敬しています。この恩恵、俺たちは絶対忘れません。
貴方たちの意志を引き継ぎ、この部活引っ張っていこうと思います。

五代目吹奏楽部コンサートマスターより

476名無し行進曲:2006/07/01(土) 03:24:32 ID:GJqnCOhZ
nanikore
477名無し行進曲:2006/07/01(土) 17:16:37 ID:flxfUae6
誤爆だろ。

しかしちょっとまえにのレスのチューバの画像、
すごいなwww
478名無し行進曲:2006/07/01(土) 17:32:27 ID:I7qQplGB
>>467
まぁドナリー見つけられて俺は嬉しかった。
479名無し行進曲:2006/07/02(日) 02:50:55 ID:x2cBpjaZ
おまいら
お願いだから
全員氏んでくれ
社会の為だ
糞は潔く消えよう
480名無し行進曲:2006/07/02(日) 10:44:31 ID:wH49uP2M
厨房でlowCからhighAまででたぞぃ↑↑
481名無し行進曲:2006/07/02(日) 11:54:23 ID:8PKbNH22
使い物になる音かどうかは別として…
482名無し行進曲:2006/07/02(日) 20:08:16 ID:IeCWzQEl
C管吹いてますが…どうしても他の楽器と音程があってるように聞こえません…
483名無し行進曲:2006/07/02(日) 23:11:32 ID:wBIfqod7
Bb管とC管で音程は合っているのに微妙な違いはマッピで解決?
484名無し行進曲:2006/07/03(月) 07:49:54 ID:kTYEqdCP
マッピで解決?
485名無し行進曲:2006/07/03(月) 08:53:32 ID:4bVMgJeP
なんだそれ。
まずはB管しか吹けない体になっている自分を反省しろ。
そしたら練習しろ。
486名無し行進曲:2006/07/03(月) 11:41:12 ID:tasWYHqi
をいをい
ふつーB管吹けりゃCなんて訳ねーだろ
…指さえなんとかなりゃ

C管吹きがB管の音出すほーが大変なんでねーのw
487名無し行進曲:2006/07/03(月) 16:40:38 ID:np5VHSH/
指はしばらく吹いてりゃ自然に覚えるな
488名無し行進曲:2006/07/03(月) 17:37:39 ID:nP9zGkk3
チューバが移調楽器じゃないせいで
一時譜面読むのに混乱してた。
489名無し行進曲:2006/07/03(月) 18:48:29 ID:kTYEqdCP
C管で曲吹いてて思うのだが…B管に比べ運指が難しく感じるのは俺だけ?
490名無し行進曲:2006/07/03(月) 18:58:42 ID:4FkOJlYD
フラットが多い吹奏の譜面だと多少は違うな
でも慣れの問題だろ
491名無し行進曲:2006/07/03(月) 20:43:10 ID:8SoPmp79
個人的にはフラット3までは不自由しない。4つからが鬼門だ。特にピストンで24or235を多用すると指が吊る。


まだ楽器買ってから1年経ってないからピストンが重いんだよなぁ・・・「段々軽くなりますよ」と言われてるが。
一度吹かせてもらった中古グロニシのピストンは軽かった。。。
492名無し行進曲:2006/07/03(月) 21:24:15 ID:Ezs0mNIk
えっトルシエ?

まぁ、強制的にピストン運動させるっちゅう手もあるかな。
オイルケチらずにね
493名無し行進曲:2006/07/03(月) 21:53:13 ID:kTYEqdCP
みなさんC管でDbの音って何番でとってますか?自分は稀に235でとるんですけど…
494名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:48:33 ID:K+R0IOXR
自分もです。でも速いパッセージでは使えません…。低いF♯は?2−4で上ずらない?
495名無し行進曲:2006/07/03(月) 23:20:00 ID:lHyJpaHs
>>491
>「段々軽くなりますよ」と言われてるが。
騙されているんだよ〜。1年も、その状態で使っていたのか〜。
今すぐ軽く動くように調整やらせるのが吉。
496名無し行進曲:2006/07/04(火) 01:45:28 ID:VkJKMoaJ
みなさんC管でLow Gbの音って何番でとってますか?
G, Fは割と抜けるのに、2-4で音が抜けない感じがします…


497名無し行進曲:2006/07/05(水) 00:31:24 ID:IQmViEl1
自分でどうにかしろ
498名無し行進曲:2006/07/05(水) 17:23:59 ID:oKqpwqMk
>496
上にDesを235でとってるやついるよな?
Desがとれるってことは…
499名無し行進曲:2006/07/05(水) 22:48:32 ID:v16B45JU
とれるってことは?
500名無し行進曲:2006/07/05(水) 23:46:52 ID:9ikBZrJj
>>456
これ欲しいんだけど買えるのかな。
普段、YFB822を吹いているんだけど
B以下が安定しないですので。
501名無し行進曲:2006/07/06(木) 00:23:25 ID:9c1Jlg5j
ピストンを軽くする方法を教えてください…
502名無し行進曲:2006/07/06(木) 00:27:36 ID:PmawpZV5
けずったら軽くなるヨ
503名無し行進曲:2006/07/06(木) 05:58:44 ID:9c1Jlg5j
削る?
504名無し行進曲:2006/07/06(木) 07:17:58 ID:bQFoCL6C
いや切るんだよ
505491:2006/07/06(木) 07:58:08 ID:yMjwyEF+
>>495
当方PT−20P。チョット渋めのヤマハ位のレスポンスはあるのよ。ただ年末にG楽器で吹いた中古のグロニッツPCKが
感動モノのレスポンスだったので。
506名無し行進曲:2006/07/06(木) 21:32:11 ID:A/QtiyTq
>>500
へたくそ
507名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:15:08 ID:zJ14plbX
lowC以下の運指教えてください。
508名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:21:32 ID:z0W0NyzX
>>507
教則本嫁。
509名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:39:46 ID:GEyxS3sw
おまいら、言うことがちょっとキツく感じる時もあるけど。
最近、おもしろいぞ。
510名無し行進曲:2006/07/07(金) 00:04:11 ID:Nyqo4WnC
ジャパンチューバソロイスツの演奏会行った人いる?
511名無し行進曲:2006/07/07(金) 02:07:12 ID:ZOntM2gA
500人くらい
512名無し行進曲:2006/07/07(金) 04:07:22 ID:ygUw5/kd
500ヤマハのF管吹いてたが普通に他の楽器に比べればペダルの音出やすいはずだよ!!すごく安定してたし!楽器が悪いかもしくは…。 501バネかえれば良いじゃん!
513名無し行進曲:2006/07/07(金) 04:17:49 ID:Zjsh8L7m
【盟約書】

我々ニュー速VIPと貴公等吹奏楽は今日をもって
同盟板となることをここに宣言する
我等は対等な存在として相互に助け合うことを誓い、
手を取り合って各々の発展に励まんとするものなり
引いては以下の規則を順守しなければならない

一,我等は互いに尊敬し合い互いを理解し合う姿勢を持ち続けなければならない
一,我等は得意な知識やスキルを共有し合う
一,我等は他板から攻撃を受けた時には協力し合う
一,吹奏楽の演奏会への出席等の要求にニュー速VIPは応える努力をしなければならない
一,ニュー速VIPのうp・突撃等の要求を吹奏楽は拒むことはできない
一,上記の事項は双方の合意があれば状況によりその場その場の変更が可能である


2006年7月7日

・ニュー速VIP 印
・吹奏楽 印
514名無し行進曲:2006/07/07(金) 07:45:59 ID:vNvi6ucJ
>505
グロニッツの試奏だけでも裏山鹿

その昔リア厨だった頃、カタログに載ってたグロニッツの広告を見て
へ〜「ニューヨーク」モデルなんてあるんだ!カコイイなんて思ってた厨房時代
515名無し行進曲:2006/07/07(金) 14:26:31 ID:5zE23prH
おまいら
お願いだから
全員氏んでくれ
社会の為だ
糞は潔く消えよう
516名無し行進曲:2006/07/07(金) 23:53:13 ID:QRrNzxSi
教えてくんでスマソ。

セントラル輸入のヒルスと、グランド輸入のヒルスって違いがあるんですか?
セントラル・ミラとネロ・ミラみたいな?

ミラ=大発みたいなヒネりの無いレスはカンベンです。
517名無し行進曲:2006/07/08(土) 00:08:55 ID:fmjBb99t
ごめんなさい、ミラってなにかしら?私TUBA歴が浅くてごめんなさい。独自ブランドか
なにかしら?
518516:2006/07/08(土) 00:29:09 ID:GjU/v7aT
許してやるから、何か有益なレスをつけてみなさい。
519名無し行進曲:2006/07/08(土) 01:25:58 ID:e5PeyaYj
516=同じモデルでも、ハンドメイドモデルと機械製作モデルがあるらしい。グランドにあるのは、ハンドモデルが多くて、プロのオケ奏者はほとんどがグランドで購入しているらしいです。値段は高いけど
東京にはないユーフォニアムのブラックモデルとかこないだは赤色のテューバがあった。世界に1本しかないらしい。
520名無し行進曲:2006/07/08(土) 03:22:27 ID:BP7TGszY
赤色って赤く塗ってあるの?
521名無し行進曲:2006/07/08(土) 15:08:05 ID:e5PeyaYj
材質がイエローブラスではなくて銅の多いレッドブラスで赤っぽく見えるみたい。
522名無し行進曲:2006/07/08(土) 15:45:00 ID:NHqDvsz9
レッドブラスなら、どこにでもあると思うが…
523名無し行進曲:2006/07/09(日) 00:59:19 ID:NVsDt9XR
青色のチューバは見たことある
それは青く塗ってあるみたいだった
524名無し行進曲:2006/07/09(日) 04:42:42 ID:ZazpQSjU
ヒルスのレッドブラスだから珍しいんですよ。
525名無し行進曲:2006/07/09(日) 13:42:15 ID:T0WintZj
金五でヤマハだっけ?
526名無し行進曲:2006/07/09(日) 13:44:13 ID:T0WintZj
スマン
>523
金五でヤマハだっけ?
527516:2006/07/09(日) 21:34:37 ID:LzIjVX6b
>>519殿
ありがとうございます。面倒ついでによろしいでしょうか?
ミュージックトレード社の管楽器価格一覧によるところの「セントラルエクセレント」ってのが、セントラル・ヒルスって事ですよね?

ヒルスの赤ベルってスゲェなぁ。単純に興味本位で吹いてみたい…
528名無し行進曲:2006/07/12(水) 09:00:48 ID:jQf2SrXO
ん?O国に白くま完全復活してる!
この人休む時はしっかり休むけど、出る時は出まくるね。

ちょっと回答が(酒に?)酔ってる?
529名無しの笛の踊り:2006/07/12(水) 23:00:34 ID:cKmsfV/+
>523 >526
1989年来日時の、フランスの金管五重奏団「コンセール・アーバン」
(日本での通称「パリ・アーバン・ブラス」)が5人ともヤマハを
使用し、楽器は5本とも青ラッカー塗装だった。
テューバ奏者はミシェル・ゴダー。楽器はYFBなんたら(プロトタイプ?)。

軽快で、さわやかで、いいアンサンブルだったよ〜
530名無し行進曲:2006/07/13(木) 01:31:20 ID:IRcnCw2w
チューバって女少ないから色気がないよな。
パー練とか男ばかりで暑苦しいったらありゃしない。
花が欲しいよぉー
531名無し行進曲:2006/07/13(木) 01:59:12 ID:Eir1JwCV
>>530
大学の部活で現役だったころ
入部当初は男>女だったのが
3回生になったときに
女>>男
になりました。
花と言えるような人たちではありませんでしたが。
532名無し行進曲:2006/07/13(木) 02:08:47 ID:T2Sv9KhN
コントラバスとユーホニウムも一緒にパー練やってます
女いるとマジでいいよ
533名無し行進曲:2006/07/13(木) 12:22:15 ID:kbV0ishX
女っ気は欲しくてもチューバの女はいらないよな・・・
ユーフォの女は可愛いことが多いからいいけど
534名無し行進曲:2006/07/13(木) 16:02:30 ID:Eir1JwCV
高校のときのチューバの女の子は可愛いかった。ユーフォは…
大学のときのユーフォは可愛いかったが、チューバは…。
535名無し行進曲:2006/07/14(金) 01:52:31 ID:lvp/0mdN
女とチューばしたかと。

536名無し行進曲:2006/07/14(金) 21:32:30 ID:uISeq7Z2


君達は、バンド全体を支えているのは自分達だ!!と思ってないか?

537名無し行進曲:2006/07/14(金) 22:09:03 ID:Avb/sDet
バンド全員がそう思うべきじゃないか。
538名無し行進曲:2006/07/15(土) 00:01:33 ID:RQWgkvEX
バンド全体を支えているのは自分だ!!
「達」じゃない。
539名無し行進曲:2006/07/15(土) 00:32:51 ID:M4idNV+C
>>536
経験からして、その思想を信じて疑わないテューバプレイヤーはロクでもない奴ばかりだった
540名無し行進曲:2006/07/15(土) 07:04:36 ID:AiKOp0uU
>>538と同意見だ!
541名無し行進曲:2006/07/16(日) 20:42:42 ID:wJO9dYke
YAMASAのYBB−321を使用中。

4番ピストンで音を出すと、管の中に水が入ってる音が。
そこで4番管を抜いて水を出したけど、まだ水が入ってる音がする。

どうしたら直る?
542名無し行進曲:2006/07/16(日) 21:11:48 ID:bdX7++ii
>>541
考えて、そして回せ。

>>536
支える、という表現にはなぜか賛成できない。少なくとも自分は
そう考えて吹いていない。
543名無し行進曲:2006/07/16(日) 21:22:47 ID:s822Pmex
ぐるぐるまわしてみたら?
544名無し行進曲:2006/07/16(日) 23:51:13 ID:uqaOuOay
なんか最近音がまっすぐ出ないし上擦っちゃてるんだけど…なんかいい練習ありませんか?
545名無し行進曲:2006/07/16(日) 23:58:29 ID:f23Dujwm
>>544
やっぱロングトーンじゃないかね。
音程をとるにはソルフェージュも大切!
546名無し行進曲:2006/07/17(月) 00:23:02 ID:h1SRVthW
>539
その“思想”を持ってるヤツは、どちらかと言えば「俺が演奏の“中心”」みたいな独りよがり野郎じゃない?

本当にバンドの演奏を“支える(←低音奏者としてどんな音が必要かを常に意識して表現する)”人に変なのはいなかったなぁ。
547名無し行進曲:2006/07/17(月) 00:29:38 ID:8NlijOuJ
>>544-545
音がまっすぐでないときにロングトーンするのは逆効果。
まっすぐのびないのをまっすぐのばそうとして吹き方おかしくなる。
B管ならBでもFでもいいから出やすい音から
(八分音符-八分休符-四分休符)*2
で半音ずつ音域をひろげながら。その次は同じ音から
(四分音符-四分休符)*2
四分音符はテヌートで。以下同様に
(四分音符-四分音符-四分休符)*2
(二分音符-四分休符)*2
(四分音符-四分音符-四分音符-四分休符)*2
(付点二分音符-四分休符)*2
みたいな練習してみれ。
548名無し行進曲:2006/07/17(月) 15:28:56 ID:SUzEXY91
MyTUBA持ち厨房です
手入れ用品で、各種オイル(スライドオイル、バルブオイルetc)において、良いメーカーはどこですか?
日本製に限らないので、お願いします。

あと、オススメの教則本も教えてください。
レベルとしては、音域=lowC≦highF程です。
549名無し行進曲:2006/07/17(月) 15:34:43 ID:kfHizFLB
>>548
一番糞だと思ったバルブオイル→ヤマハの安い奴。使っている奴はヘタレ確定。
550名無し行進曲:2006/07/17(月) 16:34:03 ID:MjXklIkv
>>546
そうそう、そのとおり
思わず「チューバ協奏曲を吹いてんじゃないんだよ」と突っ込みをしたくなる
頭使わずブカブカ吹いてりゃ良いってもんじゃないことに気付いて欲しい

>低音奏者としてどんな音が必要かを常に意識して表現する
うまいこと言いますね。感心しました。
551名無し行進曲:2006/07/17(月) 16:44:17 ID:IwKVdUZi
この間初めてプロのチューバふきの演奏をすぐそばで聞いたよ。
人間的にいやみな奴だったが、演奏は実にうまかった。
スタッカート、テヌート、アクセントあたりが実にはっきりしてて、
音が安定してどーんと芯を貫いている。
いままで漠然とブカブカ吹いていたのが恥ずかしくなった。
552名無し行進曲:2006/07/17(月) 19:56:49 ID:kfHizFLB
>>551
ここだけの話でいいし、イニシャルでもいいから、誰か教えれ。
553名無し行進曲:2006/07/17(月) 23:24:06 ID:cNI0jHnF
>548
おれはヘットマン使ってる。変な匂いもしないし良いんじゃない?
学生時代は、YAMAHAとかホルトンばかり使ってた。ホルトンはクサかったな。

教則本は・・・
なんでも良いんじゃない?教則本よりどんな練習するかが大事だからね。
おれが使ってるのはアーバンだけど。


554名無し行進曲:2006/07/17(月) 23:39:17 ID:Z1c9Ynse
>>552
お前は>>551のレスの前部に興味があって、そう言ってるのか?
だとしたらテューバなんて、いや、楽器を吹くことなんて辞めてしまえ
555名無し行進曲:2006/07/18(火) 02:11:55 ID:K11blSGp
>545
真っ直ぐな音を出すために息を真っ直ぐに吐き出す事ばかり意識しずぎてないかな?
息を吐いている最中のアンブシュア&アパーチュアを一定の状態にキープする事も意識すると音が安定するかと。
556548:2006/07/18(火) 23:18:30 ID:kC4+5cbb
>>553
レスサンクス
参考にさせてもらいます。
557名無し行進曲:2006/07/18(火) 23:36:56 ID:6quR5Km4
>>556
俺もアーバンやってる。
日本語じゃない方ね。あとクラークもいいんでない。
558名無し行進曲:2006/07/19(水) 19:43:32 ID:pDvKtFES
約10年に吹いてたが頭を使わずただブカブカ吹いてただけだった
559名無し行進曲:2006/07/19(水) 20:19:22 ID:+eUBsBlJ
>>558
おいらもだ。
ま、楽しけりゃいいんじゃないですか?
560名無し行進曲:2006/07/19(水) 21:16:36 ID:b/DVWP3X
チューニングB♭の1オクターブ下のB♭から、さらに下の音域を鳴らせるようにしたいんですが、みなさんはペダルトーンの練習は何をしていますか?
561名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:15:36 ID:WF2qgfHF
合奏の録音ってさ、聞くと凹むね…
このまえ安いマイク使って、
MDにつなげて録音したんだけど、あんまり自分の音が聞こえない。
おまけにソロの部分もめちゃくちゃ下手っぴ…
心ではこんな安っぽくて小さいマイクに俺の音が拾われてたまるか畜生
って思うようにしてるんだけど…ヘタレに変わりないよなorz
562名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:17:58 ID:TOcSafco
>>560
ロングローンとタンギング。
まずは頭から出なくてもいいから音が出せるようにして、
次に頭をしっかり出せるようにしたら、
後はそれを太く出せるようにする。
これを半音ずつ下げていく。
自分はこんな感じでやってるが、他の人はどうだろう?
563名無し行進曲:2006/07/19(水) 22:42:49 ID:As69KNBv
>>562
ロングローンは、やってない。
という、しょうもない突っ込みは置いといて。

とにかく脱力して、短い音でもいいから出してみて、半音づつ下げてく。
ブラックトーンも、ついでだから出す練習しちゃう。
自分はこんな感じでやってるが、他の人はどうだろう?
564名無し行進曲:2006/07/20(木) 00:27:09 ID:nF3XwbKD
おいらは、色々なバリエーションでやってみてるな。
ロングトーンももちろんだが、短く早くタンギングしたり、力を入れて強く吹いたり、
わざと汚く割ってみたり・・・力を抜いて吹き、出来るだけ綺麗に響かせようとしてみたり・・・
音域を広げるには、アンブッシュアをなるべく替えずに、より広い音域を吹けるようにすることだろうか?
そうすれば通常使用音域が広がり、より高い&低い音が出しやすくなると思うな。
565名無し行進曲:2006/07/20(木) 10:17:39 ID:fu8upvur
>>561
たしかにチューバの音ってマイクに乗りにくいね
こないだやった演奏会の録音聴いてショボーソだったが、
聴きに来てくれた人は「よく鳴ってたよ」といわれた
まあ多分に社交辞令もあるんだろうがあまり気にしないほうがいいのでは

soloの下手っぴぶりはその限りでh(ry
566名無し行進曲:2006/07/20(木) 23:01:42 ID:MNpPSicm
白熊って、いい年したオッサンのはずだよな。o国で完全に厨房化してる。
567名無し行進曲:2006/07/21(金) 00:26:53 ID:Q56H+8hp
TUBAをちゃんと録音しようと思うなら、無指向性マイクでの録音がいいかも。
568名無し行進曲:2006/07/21(金) 02:15:32 ID:fSwnF7Dp
マイネルのThorもう買った人います?
試奏した人はレポして頂けるとありがたいです。
569名無し行進曲:2006/07/21(金) 08:56:22 ID:6rCdenm5
>>566
学校に教えにいってるから若返ってますね。
わたしも教えてもらったことあるけどすごい。
いい音に変わります。
570名無し行進:2006/07/21(金) 09:50:18 ID:JxbgDOjW
自分は愛知県に住む中Aでもちろんチューバを吹いています。自分の学校は
16日にコンクールメンバー決めのオーデシュンをやりました。自分の学校は
チューバは3年2二人2年1人1年3人です。オーデシュンは3年二人2年の
僕と1年生1人でやりました。結果は3年合格1年生の子が合格で自分は落ちました
僕はそれいらい部活に行ってません。自分の学校は今日本当は練習があります。
でも行ってません、明日も行きたくないです。やっぱり行ったほうがいいですか?
アドバイスください。
571名無し行進曲:2006/07/21(金) 11:38:24 ID:qRweDdlx
>>570
O国に行け、と言いたいところだが、暇なので。

君はコンクールに出たいだけなのか、楽器がうまくなりたいのか、どっちだろうか?
コンクールに出たいのなら、来年またチャンスがあるんだから
来年追い抜かれないように練習しましょう。

楽器がうまくなりたいのなら、練習しましょう。

つまりは、行けってことだ。
572名無し行進:2006/07/21(金) 11:58:45 ID:JxbgDOjW
はい、ありがとうございます。
573名無し行進曲:2006/07/21(金) 12:11:08 ID:UCBTHN/A
>>570
ついでに俺も


迷ってる時は問題の根っこから考えてみればいい


自分は楽器が吹きたいorそうじゃない


答えが「吹きたくない」なら既に実現してるね。

もし「吹きたい」ならば現状を打破するしかない。
理想を現実にする為に、まず今自分がすべき事を考えろ。
たとえ迷っても根っこの部分を思い出せば、困難な事でも立ち向かう勇気が湧いてくると思うのだが。

574名無し行進:2006/07/21(金) 12:41:32 ID:JxbgDOjW
ありがとうございます。ただ‥1年生に負けたのが悔しいのです。
この1年かコンクールに向けてたくさん練習したのにまだ入って3ヶ月の子に
負けたの本当に悔しいのです‥それで部活に行きたくないのです。
575名無し行進曲:2006/07/21(金) 13:31:18 ID:t+TOca83
>>574

オーディションの翌日からずっと腹が痛かったことにしてw今日もう1日だけ休みな。

明日も今日と同じ気持ちだったら、楽器が好きで上手くなりたいよりも
後輩に負けて頭にきたって気持ちのほうが上回ってるってことなんだろうから、
もう退部したらいいよ。

しかし、そんな根性じゃ次に何をやったって同じことの繰り返しだと思うが。

世の中、努力したって結果が思うようについてこないことのほうが多いんだ。
それでも努力しなきゃどうにもならないってことはわかるだろう。
お前のチューバがそれを教えてくれているとなぜ考えない?

576名無し行進曲:2006/07/21(金) 13:40:03 ID:IT1gmTWF
コンクールが目的でないように、オーディションは目的ではない。
どちらも今の自分を評価してもらえる機会というだけ。
と考えればいいんでね?
悔しさを練習しなきゃってバネに変えてがんばれ。
まずは自分を磨いて、組織のための人間ではなく
役に立つフリーランスであって欲しいと思う。
577名無し行進:2006/07/21(金) 14:50:33 ID:JxbgDOjW
行きたいですけど‥‥たっだやっぱりもう6日間行ってないんで先輩、同じ
学年の友達になんか嫌な事言われるような気がするから今は行きたいけど行けないみたいな
感じです。でもみなさんのアドバイスはうれしいし、勇気・やる気・‥‥がれました
だっだ‥行きづらいです‥‥
578名無し行進曲:2006/07/21(金) 17:57:31 ID:ZnCG8dIX
そういう場合は部長と先生とパートリーダーに
素直に自分の気持ちを話して謝るんだ。
下級生に負けたくやしさで一週間休んだが、
それでもやっぱり楽器を吹きたいという気持ちを正直にな。
相手が大人ならわかってくれるよ。
579名無し行進曲:2006/07/21(金) 18:04:13 ID:eDW7PRXG
じゃあもう辞めたほうがいいよ
580名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:10:11 ID:y5qKN9/Y
>579に同意。
そんな考えの奴は(゚听)イラネ
581名無し行進曲:2006/07/21(金) 20:51:12 ID:XR+HnVhM
>>577
6日間行かないという悪行をはたらいたのは君なんだから、
きちんとその責任を取るという意味でみんなからの苦言をすべて受け止めなければいけない。
もしそれが嫌で嫌で結局逃げ出してしまうような人間なら
君の音を知らないはずの我々にもオーディションで落ちたのが理解できる。
今の世の中は自分が直接関わっていなくても責任を取って辞職するような時代なんだ。
自分が問題の張本人なら責任を取るのは当たり前の話だ。
とりあえず部活に行って、顧問・部長・副部長・チューバパート全員に謝罪してこい。
582名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:04:24 ID:ZnCG8dIX
君ら厳しいな。
583名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:35:43 ID:gva+pjom
嫌なことを無理に続ける必要はない。
大人になれば嫌でもやらなきゃならん場面はあるが、
学生のうちは嫌ならやらんでもよい。
少しチューバをお休みして高校へ入ったらまたやるもよし、
チューバに見切りをつけて他の何かうちこめることを見つける
のもいいと思う。
世の中にはチューバ以外にも楽しいことはあると思うぞ。
584名無し行進曲:2006/07/21(金) 23:54:40 ID:SYOHxaHc
>>577
行きづらいなら、行かなくていい。やめちゃえ。
行っても回りに迷惑かけるし陰口言われるだけだよ。
585名無し行進曲:2006/07/22(土) 02:28:17 ID:n8outsn2
>574
「一年に負けた」理由も考えたかい?
自分の普段の練習もダラダラと目標も無しに吹いてたんじゃないの?(逆に一年生は基礎からじっくりと練習に取り組んでいたのでは?)
正直言って、楽器の経験が一年の差があって逆転されるのは、原因の大半が本人にある気がするんだが。

ま、今回の件で“負けた悔しさ”<“楽器を吹きたい(上手くなりたい)”なら復帰して一心不乱に練習する事。
逆なら(たった一回のオーディション&学年の上下ごときでスネるなら)そのまま辞めるのが吉。
あ、“悔しさ”が“妬み”に変わるようなら論外な。

長文失礼。
586名無し行進曲:2006/07/22(土) 11:02:05 ID:yCd/AXBj
やる気がないならやめちまえ!
587名無し行進曲:2006/07/22(土) 17:18:13 ID:iolxWcdg
関係ない話ですけど、チューバって重さどれくらいですか?

588名無し行進曲:2006/07/22(土) 17:59:21 ID:c546v+sD
関係なくはない
と突っ込んでみる
589名無し行進曲:2006/07/22(土) 18:03:21 ID:Hsd4m5al
>>587
小型で軽いので、25`くらい。大きいので、大体60`くらい。
590名無し行進:2006/07/22(土) 18:11:32 ID:hObtMCmc
577ですけど顧問の先生にあっやまたほうがいいですか?
591名無し行進曲:2006/07/22(土) 18:44:16 ID:Lb56c/u4
自分はどう思うの?
592名無し行進曲:2006/07/22(土) 18:54:28 ID:amtHalkv
こんなところで相談しなきゃ決められないようなやつは誰も必要にしてない。
そのまま逃げてろ。
593名無し行進曲:2006/07/22(土) 19:40:57 ID:OfEOg9QR
このままやめても気まずいのは変わらないよ。
同じ学校にいるんだから顔合わせることもあるだろうし。
とりあえず顧問とチューバパートのひとに謝っとけ。
ここ数日の自分の気持ちを伝えて、あとはヤル気をみせればいいんジャマイカ?
594名無し行進曲:2006/07/22(土) 19:58:16 ID:PKgsIqwp
>>577
おまいは謝らずに今後上手くいくと思っているのか?
どれだけ甘やかされて育ってきてるんだ!と問いたい
このままうやむやにして逃げても他の部員にいじめられかねないからはっきりさせた方がいいと思うぞ
595名無し行進曲:2006/07/22(土) 20:13:24 ID:7fUNhZXl
>>589
小型ってF管ですか?C管はどれぐらいでしょうか。
596sage:2006/07/22(土) 21:01:33 ID:fr0TZHCn
>>595

C管だと47〜8kgからではあるまいか。
597名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:26:28 ID:cHO3fFw5
ホントにそんなに重いの?
時々 30kg の米袋を運ぶんだけど、
tuba と比較にならないほど重いよ。
単に不定形なので運びにくいだけかな?
598名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:40:35 ID:zApbV2I8
マジレスすると10kgちょい。
F管なら7-8kgくらいのもん。
599名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:02:11 ID:amtHalkv
50sもあるもん背負って運べるかよ!
600名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:57:00 ID:afslZjlF
信じてる>>597が惨めに見えてきた・・・
601名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:23:50 ID:rZuaCMBs
タンギングが苦手なんだが、良い方法ない??
連符を口で言えるにしてるんだが…
602名無し行進曲:2006/07/22(土) 23:43:59 ID:TQNsPvKm
>>601
まず楽器を吹きなさい







ごめん。
テンポ60くらいから
4分、8分、16分
みたいなかんじで練習してみたら?
そのときの舌は歯にチョンと触れるだけでいいよ。
すぐに出来るようにはならないから気長にやりましょ。
音の立ち上がりが早くなるようにするのもいいかもね。
603名無し行進曲:2006/07/23(日) 01:50:26 ID:Cs21ttaA
>601
発音がハッキリしないなら「短く息を吹き込む」ではなく「発音してすぐに音を区切る(発音に重心を置く)」イメージを持ってみるといいかも。
同じ音を連続すると途中で失敗するなら発音時のアンブシュアを一定にする事を意識して。

とにかくタンギングは「速さ」よりも「発音を揃える」事が重要だと思う。
焦らずに取り組んでみるべし。
604名無し行進曲:2006/07/23(日) 09:56:30 ID:Emf8ktYh
マジレスしないで、O国へ誘導して欲しい。
O国化してしまうことを懸念してる。
605名無し行進曲:2006/07/23(日) 09:57:19 ID:Emf8ktYh
O国 チューバの質問箱
http://www.tubakingdom.com/cgi/yybbs/yybbs.cgi
606名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:30:40 ID:Bf3sexHs
♭B管ロータリー42cmベルからC管フロントピストン50cmに楽器を
かえた者です。今まで使ってたマッピPT-88がなんか合わず、新しい付属のマッピで
一ヶ月吹いてました。ふとしたことでPT-88に戻したらものすごく相性が良くなって
結局戻しました。んで、またふとしたことであまり吹きこなせなかった
その前のマッピ・ボボシンフォニを使ってみたらこれまたPT-88より吹きやすくて
今はそっちを使ってます。
・・・なんだか泥沼にはまりそう。ボボシンフォニって使っている人いますかね?
あまり見かけない・・・。
607名無し行進曲:2006/07/23(日) 21:15:25 ID:ioghFigu
YAMAHAのBOBO-SOLOは、CCやBB♭で使用するとどうなるんだ??
608名無し行進曲:2006/07/23(日) 22:13:14 ID:XLOA+9ft
音が上擦る原因が知りたいんですけど…
609名無し行進曲:2006/07/23(日) 22:31:30 ID:+30tt8Ae
>>606 ボボシン使ってます。っつーかその日の体調や唇調によって数種類の中から選んで使ってます。
楽器はB♭前ピスとCロリです。
610名無し行進曲:2006/07/23(日) 22:37:15 ID:AEKGsklZ
>>608
いくつか考えられるが、音を聴かなきゃ分からないよ。
ここで聴かずにほか行ったほうがいいよ。

聴くのであれば事細かに状況を説明できないと。

てつられたのかな。俺
611名無し行進曲:2006/07/23(日) 22:54:40 ID:vMRFuT/b
>>562 563 564  ありがとうございます。いろいろ練ってみます。

>>606 シンフォニー使ってます。楽器はYBB-641Uですが、
すぐ割れるし、あんまり使ってません。吹きやすいですが、
音は好みじゃないです。マイネルの前ピスと組み合わせるとどうなんだろ・・・
612名無し行進曲:2006/07/24(月) 00:38:29 ID:SijIApDT
>606 わいもボボシンフォニ使ってます。結構良いなと最初は思った。
それまでミラを使ってたので音的に違うわけ。ただカップが浅いので
夏場は音程が高めになり使えず今はお蔵入り。印象はハッキリめの
太い音が出る印象ですが、結構圧が必要なのでコツが必要でした。
マッピは楽器との相性ですね。ボボシンより良いマッピは色々あるので
マッピの構造のこと勉強して楽器屋で色々試したほうが良いと最近
思います。マッピに多くを求めてはいけませんが楽器に一番合うもの
を探すのは大変ですが自分にとては楽しい作業です。お金はかかりますが。
613名無し行進曲:2006/07/24(月) 00:53:48 ID:cHYq+lvG
今日の部活のパー練で半音下げるロングトーンと上がるロングトーンをやったよ!皆もやってみれば。
614名無し行進曲:2006/07/24(月) 01:02:16 ID:YA0+ZRYV
>>613
厨房はすっこんでろ、ボケ。
615606:2006/07/24(月) 09:32:28 ID:KhGDwm3M
>>609>>611>>612

色々ありがとうございます。ボボシンはデカめのチューバに合って、扱うには高度な技術が必要な気がして(^^ゞ
しばらくは試行錯誤していきますm(__)m
616名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:14:30 ID:pANa704i
自分は音が上擦るので管を多めに抜いて低めから合わせてるのですが…どうでしょうか?
617名無し行進曲:2006/07/25(火) 00:33:29 ID:SWLRRGFH
>616 音程をイメージしてから吹くべし!正しい音程を良く聞いて吹くべし!
618名無し行進曲:2006/07/25(火) 23:43:00 ID:k8C7AXSb
Thorの市場価格いくらになりそうですか?
619名無し行進曲:2006/07/26(水) 01:20:26 ID:atUNi41H
俺の心の中で
そんなもん知るかヴォケ!
とジョジョービジョーバージョービジョーバー
620名無し行進曲:2006/07/26(水) 13:58:32 ID:Ao7druib
地元(田舎)から東京近辺に出向いて楽器を買うんだが
運搬は業者に任せるよりもバス一席分多く予約して乗っけるほうが安全?
621名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:23:48 ID:XDieu583
>>620
購入オメ

ハードケースなら別に気にする必要ないと思うけど。
それなりの店なら信用問題もあるから、素人が考える以上の
対策・扱いをしてくれるハズじゃないの?と。

それでも心配なら自分で頑張るしかないね…

ただ、個人的にはバスの車内に持ち込むのはお薦めしない。
ソフトケースなら別だがハードはねぇ…たとえ高速バス等の
座席に余裕あるバスでも、他の乗客避けたり自分の席まですんなり通れるとは限らない。
前の人がリクライニング出来ない等々を考慮したら、俺はハードなら迷わずバスの腹に入れちゃう。

それすら不安なら

(・∀・)つ【新幹線】

楽器を大切に扱いたい気があるなら
立ち乗りで数時間我慢するのは訳ない事かと思う。
622名無し行進曲:2006/07/26(水) 17:46:12 ID:eF8nF5lb
チューバ持ち運ぶのは大変だよ。
地元でワゴン車レンタカーは無理?
623名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:04:59 ID:VbTe/bNA
>>590まで話を戻すが。
俺も厨房だが、一昨年に同じ理由では無いがしばらく休んでいた。
学校の文化祭が終わり、定演まであと半年弱あることで、気が抜けていた。
だが、どんどん休むにつれて先輩たちも心配してか、授業の合間に声をかけてくるようになった。
その頃は先輩の気持ちも分からぬまま、怖いとか、ウザいとかしか思っていなかった。
それで、結局月1ペースで定演3週間前。
パートの先輩たちとミーティングをし、何とか立ち直れたが、定演の曲は流石に多く、3週間ではどうにもならないだろうといった量だった。
だが、先輩たちにとっては最後の定演。俺のせいで台無しにするのも悪いと思い、必死に練習した。
本番2週間前。7割ほどさらえた。このペースなら…と思っていた。
そして1週間前。残り2曲ほどという木曜日、急な高熱で学校を早退、病院へ直行。
インフルエンザに感染した。定演直前でどうにもならないといった状況で、本番の2日前の金曜日、顧問の先生に親が出れないかもと伝えた。
すると、先生は意外にも、「出てもらわなければ困る」とのこと。
本番前日の土曜日は会場でのリハーサル。しかし楽譜が無い。先輩に尋ねたところ知らないと。
しかたなくリハはうろ覚えでの演奏。練習後部室の鍵を借りて部室へ。
ボーンのところにあった譜面を持ち帰り、本番に備えて早めに就寝。
本番当日には、残りの2曲はさらえぬままの状態だった。
624名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:05:29 ID:VbTe/bNA
これはネタでもなんでもない、俺の失敗例だ。
後々なにが起こるか分からない。もしかしたらそのオーディションに受かった1年生、先輩が急に熱を出して出れないことだってある。
そうでなくても、来年には最上級生となる。そのときに後輩に負けなければいいじゃないか。
俺が言うのも難だが、そんなことで挫折を味わってるようじゃ、来年も同じ失敗を繰り返すに違いない。
625名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:06:00 ID:VbTe/bNA
退部した後の人の話だが、
俺の一つ下の後輩の話。
今年度の4月の中旬、退部したいと言い出した。と、いうのも、その人は技術も優れず、話も聞かないような奴だった。
こっちも願い下げて残ってくれとも言わず、「分かった。」とのみ返答。
今年のコンクールで俺たちは最後を見事に銅賞で終えた翌日、一本の電話がかかってきた。1つ下のEuph.の後輩だった。
「Aさん(辞めた後輩)が部活に戻ってくるそうですが、楽器が無いじゃないですか。どうすればいいんですか?」とのことだった。
実は、後輩が辞めたことが原因でTubaは俺一人になっていた。
そこで、今年度始めの顧問の先生が一年生を出そうとして既に楽器を与えていた。
結果的にはコンクールにはださなかったが、一年生はある程度のTubaの技術を備えた。
今頃になって入ってこられても先輩のこっちからしたら迷惑だ。

と、いう俺の経験談だが…
要は、しばらくの休みをしてしまったら、先輩たちとミーティングするなり、素直に自分から謝るなりして、部活に復帰すればいい話だ。
退部してしまって、後々戻ろうとしても部活にとっては迷惑になるし、信頼も無い。
先輩が怖いとか、その程度でTubaは辞められるもんじゃねぇだろ。
もっと真剣に、来年こそはとか、目標を決めて、それに向かって突っ走れ。
何処の誰かは知らないが、心のそこから同情して、応援してやっから。

                  ガ  ン  ガ  レ  !
626名無し行進曲:2006/07/26(水) 22:38:20 ID:KYA8B39W
>>620
東京で楽器買って、送ってもらったが問題なかったよ。
ソフトケースでの購入だったので少し不安だったけど。
かなり大き目のダンボールに発泡スチロールがたくさん入ってた。
送ってもらうと、ごみの処分はめんどくさい。
627名無し行進曲:2006/07/26(水) 23:24:00 ID:rRTtFC0X
ちょっと相談です。
自分が入った社会人バンドに、チューバがありません。
チューバパートは一応団員名簿には一人いるのですが、幽霊団員みたいです。
この事を団長に相談しましたが、納得のいく返事はなかったです。
このままでは、8月前半の本番には間に合いません。
中古を買うかと母に相談しましたが、買うのを急ぐな、他の団体から借りてみたら?と言われました。
ちなみに、母校の某高校には、貸し出せる楽器はなかったです。
別の学校や団体から借りるべきでしょうか?
(体を壊して退職しましたが、昔は学校の事務をしていましたので、知り合いの先生の承諾さえ得られれば借りることは可能だと思います。最後の勤務先のS工業には、誰も使わないEsバスがあります。)
ちなみに、私は本職はトランペットですが、フレンチホルン、アルトホルン、トロンボーン、チューバの経験はあります。
トランペットで入団する予定がこんな事になろうとは思ってもみませんでした。
至急回答よろしくお願い致します!
628名無し行進曲:2006/07/26(水) 23:47:34 ID:Pxe0k79V
トラを呼べばいいんじゃね?
今からチューバ練習したところでまともに吹けないっしょ
629名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:22:25 ID:mT//Ew0x
>>627
実質チューバがいない状態を放置して何の対策もとらず、
そのまま本番を迎えようとしている時点で終わってるだろ。

言っちゃ悪いが、その程度のバンドのために焦ってチューバ買ったところで
お前が馬鹿をみるだけだぞ。
たとえお前がこれからチューバを吹くことになるとしても、
ある程度吹けるようになったところで納得のいく楽器を買うのが吉。

借りられるのなら、借りとけ。
630名無し行進曲:2006/07/27(木) 08:19:03 ID:fdLPo4K7
>中古を買うかと母に相談しましたが、買うのを急ぐな、他の団体から借りてみたら?と言われました。

母に相談ってところが俺は気になるのだが・・・。
631620:2006/07/27(木) 10:31:31 ID:RzxSByCQ
やっぱり自力はキツいかな・・・
ご意見どうもm(__)m
632名無し行進曲:2006/07/27(木) 10:49:35 ID:edMVqmjC
>>630
巷で噂のマザコンってやつかしらん?
633名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:10:50 ID:GKYTAcgt
マザコンのなにが悪い!!
634名無し行進曲:2006/07/27(木) 22:34:18 ID:5Oby9BtF
無職でお金ないから、母親にお金出してもらおうって魂胆だったんでしょ
そのとおりならマジヒク
635名無し行進曲:2006/07/28(金) 00:45:36 ID:YzHYTqo2
>>620 >>626
オラも新大久保某店より送ってもらいましたが、山間部のオラの村まで無傷で送られてきました。確かに段ボールと緩衝材の処分は面倒…


>>633
オラもF管買うときは母親に相談したよ。
636名無し行進曲:2006/07/28(金) 07:10:10 ID:OTEStCC9
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31501206
こんなものに禿しく萌えてしまう折れって...orz
637名無し行進曲:2006/07/28(金) 07:51:17 ID:B1QM3SFX
>>636
大丈夫、織れもC管持ってなかったら真剣に考えた。
638名無し行進曲:2006/07/28(金) 17:34:14 ID:NthfmIoE
今日部活でコソーリ先生から副部長に推薦された。
だが自分じゃ皆を引っ張っていけるか心配・・・どうしたらいい?
639名無し行進曲:2006/07/28(金) 17:44:46 ID:hLo1bsFq
みんなを引っ張るのは部長じゃないの?
副部長はあくまで補佐役相談役でしょ
むしろ大変なのは、部長・学指揮・ステマネ
640名無し行進曲:2006/07/28(金) 21:41:32 ID:XiSbun/Z
ピストンのF管はあるのに、ロータリーのEs管って見ないね。
641名無し行進曲:2006/07/28(金) 23:16:12 ID:QCDvJ1uY
あるよ
642名無し行進曲:2006/07/29(土) 00:16:15 ID:SVXBuREM
>>640
ヤフオクでは5:5
643名無し行進曲:2006/07/29(土) 09:40:58 ID:VjYBy6oH
もっと音量を大きくしたいんですが
fでロングトーンとかしか方法はないんでしょうか
644お願い:2006/07/30(日) 00:41:57 ID:UQMp9+S1
中学校のころ吹奏楽に入っていました 高校に入ってからは吹奏楽がないこともあり部活もやっていませんが最近無性にチューバがまた吹きたくなりましただれか格安でチューバをうってくれる 又は譲ってくれるというかたおりませんか
当方10万までは資金の用意が有ります
愛知在住です
645名無し行進曲:2006/07/30(日) 00:46:13 ID:ohDa7SE8
コンクールでゴールドブラスのロータリーチューバ見たけど、
あれ見た目(・∀・)イイ!!ね。太い音しそう
646名無し行進曲:2006/07/30(日) 08:40:18 ID:SLYOoj8g
今時太い音が使い物に(ry
647名無し行進曲:2006/07/30(日) 09:37:47 ID:wLa5eugL
>>644
愛知県なら。中古なので1台限りだよ。
ttp://www.komehyo.jp/garakuza/shopping/uri_item.asp?ShohinCD=11229

予算10万なら、こんな程度。
中古でも、50万くらいの予算が取れれば選択の範囲は広がる。
648名無し行進曲:2006/07/30(日) 15:15:37 ID:UQMp9+S1
ありがとうございます 一度検討してみます
649名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:04:56 ID:QaCf1z77
>>634
音量を大きくするには
たくさん息を吹き込むんじゃなくて
息のスピードを早くするんだ。
もちろんfのロングトーンも必要だけど
それはfを安定して、かつ連続して出せるようになるための練習だ。
fだけじゃなくてppの練習もする様にしな。
で、息はとにかくたくさん吸うように。
その時に上半身や唇に力が入ったりしたら駄目。
ハレーション起こしてまともに音も出なくなる。
fとpのロングトーンは交互にやるべし。
f吹くときの息の量でpも吹くように。
で、唇の振動する部分は出来るだけ狭い範囲で。
頑張れ。
650名無し行進曲:2006/07/31(月) 07:12:17 ID:W99XGZ1u
チューバはブレスをするとき、口をあければ勝手に息が入る。だけど、息を使って
いないと吸えないからたっぷり使うこと。

補足
651名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:30:13 ID:ZsJ0VKoj
口内炎が舌に出来た…どうしよう?
652NIC:2006/07/31(月) 22:35:19 ID:2Gu0wrfi
NICです
僕もチューバ吹きです
皆さんのチューバは何色でどこのですか?
653名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:35:55 ID:RijW5cCW
出来たからどうしようよりも出来ないようにする管理をしなきゃなぁ…
治るまで放置の方がいいと思います。


654名無し行進曲:2006/07/31(月) 22:48:24 ID:SwSKdDf8
>>651
心あたりはありませんか?
・栄養不足、片寄り
・ストレス
・寝不足
・不規則な生活

良い音楽は規則正しい生活から
お大事に
655名無し行進曲:2006/08/01(火) 07:21:21 ID:3RlmSYBk
>>651
医者に診てもらって、薬を処方してもらうのが早く治す近道です。
656名無し行進曲:2006/08/01(火) 10:08:26 ID:U7DX8hZr
このスレも夏休みだな。
厨房どうにかならないか?
堂でもいい質問はO国逝って欲しいが...

ちなみに、折れのチューバはレインボーカラーだ。参ったか
657名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:19:05 ID:y0CVgQ20
今年、中学の吹奏楽部に入ってチューバをやり始めました
bB管とかC管ってなんなんですか教えてくださいお願いします
658デカ女:2006/08/01(火) 17:46:31 ID:2SXy8Jpy
口内炎には蜂蜜が結構きく。
659名無し行進曲:2006/08/01(火) 21:17:24 ID:FhSSTAGS
>>657
お前のとこの優しい先輩に聞いてみれ。もしくは、ググれ。
もっと言わせてもらえば、半年ROMれ。
660名無し行進曲:2006/08/01(火) 22:15:31 ID:N+RZRDGB
うおっ まぶし
661名無し行進曲:2006/08/01(火) 23:13:57 ID:ws8+XBWb
>>657

Yahoo!でググれ

Yahoo!でググれ

Yahoo!でググれ
662名無し行進曲:2006/08/01(火) 23:17:23 ID:lnozIsWd
昨日、彼氏にためしたマジバナなんだけどぉ
彼氏チョー匂いフェチでぇ、チョーにおいかいでくるんだぁ、あそことか。
そんでおもしろいから、昨日あたしのパンツの中に食べてたちっちゃい酢こんぶ入れておいたのw
そして、彼氏がいつものように匂ってきたら、なんかくせぇ!チョー興奮する!とかいって
かぎまくってきて、笑いこらえて、がんばってたら。パンツぬがされて、

続きはこっちで↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1146442166/
663名無し行進曲:2006/08/02(水) 00:17:19 ID:rVQFVxCP
チューバってさ〜ユーホとチューバの中間のでかさのがあるやん。あたし小学生の時チューバ希望であのデカイの、小さい体で斜め前に椅子おいてするのが憧れだったのに小さいチューバを股ひろげけ置いて吹かされて演奏会ミニキタお母さんが恥ずかしそうだった
664名無し行進曲:2006/08/02(水) 11:29:57 ID:vTk8durC
Yahooでググれってどう有意味なのでしょうか
665名無し行進曲:2006/08/02(水) 12:07:51 ID:eURPcH/M
>>664
簡単に言うと

「自分で調べろ」

世の中にはインターネットという便利な道具がある。
666名無し行進曲:2006/08/02(水) 13:51:23 ID:TFygLBH1
>>663
小さめのチューバを大股開いて構えると、口がマウスピースの遥か上に位置することになるので俺は広げなくてもおk。
667名無し行進曲:2006/08/02(水) 14:22:19 ID:obLSzHhO
>>665
簡単に言うと


『頭が腹痛』

の様に、『Yahoo!でGoogleれ』だと似て非なる検索エンジンが2つのバヤイ、
どういう意味なのか>>663は聞いていると思うのだが。
668名無し行進曲:2006/08/02(水) 14:25:08 ID:obLSzHhO
×663
〇664
669名無し行進曲:2006/08/02(水) 15:02:53 ID:HjuhDFTX
絵に書いた様に厨がわいたな。
670名無し行進曲:2006/08/02(水) 17:36:56 ID:vNrbt6aV
いいチューバだ少し借りるぞ
671名無し行進曲:2006/08/02(水) 21:41:51 ID:eURPcH/M
>>667
両方使えばいいんじゃない?
>>661がどういう意味で書いたか知らんけど。
672名無し行進曲:2006/08/02(水) 22:12:41 ID:jyBO8IpO
Googleでヤフれ    とは言わないね。
673名無し行進曲:2006/08/02(水) 23:00:02 ID:oMPSDoYQ
>>672
ググる と ヤフる の浸透度の違いを考えてみなさい。
674名無し行進曲:2006/08/03(木) 03:04:59 ID:HpNotdLx
じゃぁあの小さいチューバもデカイチューバも音色は同じなの? 6年生になってやっとデカイの、持てると思ったら新入生が男でその子が振りあてられ中学で希望したら今度はデカイチューバ股広げさせられた それ以来チューバ大嫌いで吹奏楽辞めてフルート習いました
675名無し行進曲:2006/08/03(木) 03:17:04 ID:SJSmpBr8
>>674
チューバうんぬんより日本語の勉強汁。
夏厨はカ エ レ(・∀・)
676名無し行進曲:2006/08/03(木) 03:19:06 ID:HpNotdLx
日本語?文章変ですか?わかりにくかったらすみません
677名無し行進曲:2006/08/03(木) 08:36:19 ID:6quY48uq
はやくセックス覚えなよ♪股開くの病み付きになるよ☆
678名無し行進曲:2006/08/03(木) 12:01:42 ID:jgDWNWIo
>>674
女がチューバ希望するからには体型が人並みはずれてデカいor恥知らず(または気が強い)or低音に命が懸けられるのどれかがあることが必然的に条件となる。
そんなこと気にするくらいなら最初からチューバなんかすな。
679名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:49:46 ID:yW7Bt6//
無伴奏のチューバソロの曲を探しています。
ぐぐったんですが、アーノルドの幻想曲、ハートレーの組曲と2曲しか見つかりませんでした。
他の金管楽器のソロ曲でも、できないことはないとは思うのですが…

なにか良いのがあったら、教えていただけるとありがたいです。
680名無し行進曲:2006/08/03(木) 21:54:27 ID:yqrMl8yv
tp://www.yuzu-soft.com/buraban/bin/voice/kentaro_1.mp3
681名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:04:10 ID:9PioGBHE
大フィル受験組乙。

>>679
エンカウンターズ2(クラフト)、アラルム(グレグソン)、マーズとヴィーナス(スティーヴンス)、
セレナーデ(パーシケッティ)、カプリチオ(ペンデレッキ)など。
682名無し行進曲:2006/08/04(金) 01:10:01 ID:Zm7KtevB
ほかの楽器には赤とか黒とかいろんな色あっけど
黒チューバとか見たことないな。かっこよさそうなのにな。
683名無し行進曲:2006/08/04(金) 02:17:17 ID:/gwmEGK2
>>682
藻舞の楽器に墨ぶっ掛けてやろうかw
684名無し行進曲:2006/08/04(金) 10:02:39 ID:kQPsrM71
http://www.youtube.com/watch?v=QuJTmeBC-5k&mode=related&search=bass%20%2Bfretless
既出かもしれんけど、チューバとジャコの共演。
685名無し行進曲:2006/08/04(金) 10:19:04 ID:Jl0fnR5+
二音階しか音出んのやけど、皆は音域どれくらい?
686名無し行進曲:2006/08/04(金) 11:08:22 ID:sg9iMF6J
>>685
B♭管 4オクターブ。実用は2オクターブ半
687名無し行進曲:2006/08/04(金) 11:12:21 ID:ULFNx21C
>>682
漆塗りとか格好良さそうだね。
688名無し行進曲:2006/08/04(金) 17:46:33 ID:kZcGzRI+
685中学校三年間でlowD〜highFでるようになった。こんな音曲では1%も出ないけど…
689名無し行進曲:2006/08/04(金) 18:45:34 ID:hnc30sC1
>>688
すまん、俺は中学三年間でペダルB♭〜2highB♭だ。自慢らしいけど自慢になってないから。頑張ればそれぐらいいけるから。
690名無し行進曲:2006/08/04(金) 19:54:20 ID:e3e17BQE
極限音域が出るかよりも、実用音域の音質の方が重要だろ。
691名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:23:53 ID:yxj3uEox
>>690
同意
広い音域出せるのも大切だが
チューニングB♭より下1オクターヴの音
の音程とか音質の改善汁
必然的にハイトーンとロートーンが出せるようになるから
692名無し行進曲:2006/08/04(金) 22:37:02 ID:ngF2TxE9
693名無し行進曲:2006/08/04(金) 23:11:23 ID:M8fe0FWG
青チューバって。。。微妙だなw
694名無し行進曲:2006/08/05(土) 00:04:31 ID:xza2z2Ao
2highB♭ってチューニングB♭(ヘ音記号の五線譜の下から二つ目の線)
の上の上?
695名無し行進曲:2006/08/05(土) 13:28:38 ID:zIrabPgh
青チューバなんか・・・やだなw
696名無し行進曲:2006/08/05(土) 15:54:38 ID:/S9IEPw3
>>690確かにそうですね。
例えば高いソを出すときに,自分がソまでしか出ないとソの音は死んでしまう…だから,それよりも高い音を出せるようにならないと,良い音が出ない。だから,出来るだけ高い(低い)音を出せるようになった方が良い。(って,講師の先生に言われました。)
697名無し行進曲:2006/08/05(土) 16:56:32 ID:WuKz70IO
>>696
そんな基本過ぎることいちいち・・・w

高い低いを忘れて、一番吹きやすい音域(例えば中音域)の音がどれだけいい音かというのも結構重要じゃね?
唯単に実用に耐える音じゃなくて、ロングトーン一発で周りを魅了できる音とか。
698名無し行進曲:2006/08/05(土) 17:34:17 ID:wB8etd8a
>>697
ロングトーン一発で周り魅了できるとか…どんだけ?w
そりゃ理想やろも。
699名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:08:49 ID:/p4KbBbV
>>698
オケだとよくあることなんだがな・・・
700名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:34:11 ID:+000lCbV
>>698
ジャーマンブラスのリサイタルでシャイトやったとき、
ヒルガースの白玉一つで涙を流した俺がきましたよ。
あのときは
「これがチューバだ。俺は今まで何をしていたのか」
と思ったよ。
701名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:04:04 ID:5xF1Ni2x
えー
俺はあれを聞いてTuba像が汚された思いがしたけどな。
あんなに自己主張したいのなら違う楽器やればいいのにって思った。
702名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:28:07 ID:3+aBoGI6
と、
人それぞれなのでありました。
703名無し行進曲:2006/08/06(日) 08:20:17 ID:cRXgO9j8
ウチの団は50人編成でC管♭E管が一本ずつです。バランスは悪くないケド、今まで♭B管無しなんてなかったから何だかねぇ…。
みなさんのトコはC・♭B・♭E・Fの割合ってどうなんすかねぇ〜?
俺の理想は50人編成でC→1、♭B→2→、♭E→1くらいかな。
704名無し行進曲:2006/08/06(日) 10:22:56 ID:YxQgCzF4
CもB♭もも同じでしょう?うちは5人中4人がC管だけど全然問題ない。
705名無し行進曲:2006/08/06(日) 12:06:37 ID:n6OtReKB
ヤマハのマーチングチューバで3ピスのコンバーチブル使ってるのだが…HやCが全く合わん…誰か助けてくれ…楽器に癖でもつけてみるかな…
706名無し行進曲:2006/08/06(日) 12:46:17 ID:SKPFBjLa
>>705
どっかの工房に持ち込んでトリガー増設してみたら?
707名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:32:44 ID:x3zuAWxa
>>692
目がチカチカする
708名無し行進曲:2006/08/07(月) 16:24:42 ID:WI/LQ0cS
>>705
スーザフォンなのだが、口で合わせる(体で覚える)ことで合わせられる
ようになった。自分で聞いてる分には音色的な無理は無い気がしてる。

低いファが強制倍音で出るから、チューバの時の4番ヴァルブが不要な気がしてきてる。
709名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:40:31 ID:uWoxh8NO
B♭管を吹いていますが、下のCから下のアタックが安定しません(特にC)
どんな練習方法をすれば改善されるでしょうか?
710名無し行進曲:2006/08/08(火) 03:22:44 ID:J1FNpZGP
ゴールドブラスのチューバほすぃ。赤ベル サイコー
711名無し行進曲:2006/08/08(火) 09:21:26 ID:6hG8WxtB
>>709
音を狙って、圧力・息のスピード・ピストン押すタイミングが完璧ならちゃんとしたアタックができると思うが。あとはロングトーン汁
712名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:40:48 ID:C9HKYpUc
ところでチューバの魅力って何?
713名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:16:25 ID:1fFoHNFu
>>712
取り憑かれればわかる
714名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:34:32 ID:GZVaCfa4
>>712
ドッシリとした面構え、地響きをも起こす低音、軟らかさも兼ね備えた中音域、一発で聴衆を魅了する高音
そして、なんと言ってもかげながら音楽を一つに包み込むその役割。
>>715訂正ヨロ。
715名無し行進曲:2006/08/08(火) 21:36:17 ID:GZVaCfa4
軟らかさ⇒柔らかさの自己訂正。
内容の訂正>>716ヨロ。
716709:2006/08/08(火) 21:59:07 ID:lbmTFQYr
低音になるほど唇が安定しない。
管が長くなるほど息の通りが安定しない。
のどを締めてしまうとまろやかな音が出ないので拡げると息のスピードが伴わない。
結果的にアタックが安定しない。
原理的にはわかってるんですけどね…やはりロングトーンでしょうか?
717名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:05:03 ID:yhgd1aP3
>>712
折れがその気になって吹けば、バンド全体をぶっ壊すコトだってわけない、
と思いつつ、誰からも何とも思われないように、最低かつ充分な存在感を
醸し出すこと。
718名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:27:03 ID:BN5h+Rjz
>>717
そういう者に私はなりたい。
719名無し行進曲:2006/08/08(火) 23:41:06 ID:8YYoXXsA
ペットにも負けず クラにも負けず
ホルンにもフルートの美しさにも負けぬ丈夫な音を出し
欲はなく 決してでしゃばらず
いつも静かに支えている
一日にロングトーン15分と バズィングと少しの曲練をして
あらゆることを努力を勘定に入れずに
よく吹き 聴きし 分かり そして忘れず
学校の大きな 桜の蔭の 小さな離れの部室にいて
東にスランプの部員あれば 行ってアドバイスしてやり
西に疲れた顧問あれば 代わりに学指揮の責任を負い
南に死にそうな音あれば 吹いて怖がらなくてもいいと言い
北に喧嘩や揉め事があれば つまらないから止めろと言い
日照りのときはバンドを支え 寒さの夏もしっかり吹いて
みんなに気づかれなくとも
ほめられもせず 苦にもされず
そういうものに 私はなりたい
720名無し行進曲:2006/08/09(水) 00:40:51 ID:kAwN9wM4
>>719
あの傑作コピペは超えられんな
721名無し行進曲:2006/08/09(水) 01:24:10 ID:Tj1pc0Rm
二番煎じつまらん
>>719
722名無し行進曲:2006/08/09(水) 02:24:41 ID:p1MVB9ej
>>709
DQN扱いされるのでフォローはしない。

低音域でアパチュアが広くなりすぎているのが原因。
口の中も舌のストロークも大きすぎ。
中音域のアムブシュアを維持し、舌の動きを小さくする練習が必要。
そもそも中音域のアパチュアも大きい可能性もある。

どんな練習を?
意地でも小さくする。
723名無し行進曲:2006/08/09(水) 07:52:03 ID:HXcuZ7+/
>>703
ウチの学校はこの間のコンクールまで C⇒1 以上。
これでも案外いい音だしてたけどね。チューバのやつは。











結果銅賞だけどorz
724名無し行進曲:2006/08/09(水) 10:00:28 ID:Ixz4bpKa
大フィルどうなったの?
725名無し行進曲:2006/08/09(水) 13:08:25 ID:W6HkuPd0
まだ2次が残ってるでしょ?
726名無し行進曲:2006/08/10(木) 14:04:15 ID:yJ/jRA/N
B&Sの付属ソフトケースって使い勝手どうですか?
また、リュックタイプですか?
727名無し行進曲:2006/08/10(木) 15:22:26 ID:d87qmw72
この前練習で『バスドラはデカイ音出ないんだからTUBAがバスドラよりデカく吹かなきゃいけないんだよ』と指摘されました。もうUUBA辞めるべきですか?
728名無し行進曲:2006/08/10(木) 15:32:58 ID:b9TXHzGt
そいつをクビにすべき。
とマジレス以外の選択肢を教えてくれ。
729名無し行進曲:2006/08/10(木) 15:34:37 ID:48Qn/kXS
ウーバ (w
730wKZZSSS:2006/08/10(木) 18:31:21 ID:eT39/pDu
726:B&Sのソフトケース・・・そんなに悪くないが、チャチイ
金具が擦り切れたり、布が擦り切れたりする。危うく楽器壊すところだった。
リュックにもでいるし、肩掛け、手提げも可能。
731名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:06:45 ID:tlf13b7/
B&Sは只のソフトケースとリュックタイプの2種類ある。
リュックタイプを使ってるが、生地が結構ゴツいので良い。ただしリュック部分のリベットが
各1個なので、その部分から痛むから注意してください楽器屋さんに言われた。
732名無し行進曲:2006/08/10(木) 22:26:18 ID:jZRu/qGd
>>727がTUBAをUUBAと打ち間違える経緯について

つ【TとUは隣じゃない】
733名無し行進曲:2006/08/11(金) 00:32:57 ID:SbVYtQXj
舌を前歯で噛んで吹いたりタンギングしたりしてしまうんだが
やっぱりいけないかこれ?
734名無し行進曲:2006/08/11(金) 00:33:37 ID:Ol5pVE+j

小学生〜高校生までBass、Tuba吹きやってました。

ひとつ気になっている事。
自分は現在、KAWAIのKBB-590Lって型番のモデルを所有しています(調性b-、
4ロータリー。MADE IN Czechoslovakiaの刻印有。約10年前に購入)。が、
同じ楽器、というか同系のモデルを見たことが一度しかありません。唯一見
た同系モデルというのが高校の先輩の持っていたもので、先輩のモデルが銀
メッキ、自分はラッカーモデルです。外観は、普通の同一調性の楽器より一
回り小さく、良くE-管辺りと間違われます。
特徴的なのはベルの高さが低い事で、自分の体格は170cm中程ですが、普通に
楽器を構えた状態のままベルの中に左手を突っ込めるほどです(左肘が丁度
ベルの縁にかかるくらい)。
音としては、ノーマルベルの楽器より音の芯の方が強く出るようで、小編成
で自己主張の強い音を求められる場面では特徴が生きる反面、大編成下では
標準サイズのモデルと同じように吹いていては根本的に鳴り不足に陥り易く、
かといって大音量でのコントロールにはナーバスなところもあり工夫を要す
る楽器です。鳴り方云々について、この楽器を持つ前はずっと標準サイズの
楽器を使用しており、そこから考えても変わった音がしたので、これは純粋
に楽器の個性と思って間違いないと思います。
その後、入部した後輩は全員標準ベルの楽器を使用していたので、音色の整
合も最初はなかなか取れず、苦労した事もありました。音色の性質上、自分
の音だけがパートの中で妙に突出してしまうんですね。

良くも悪くもクセの多いモデルですけど(今も悪戦苦闘中)、自分自身も変
わり者だと良く言われるので、変なヤツの周りには変なものが集まるって事
で、これも巡り合わせなのかなと。かなり酷い事ばかり言ってましたけど、
個人的には好きなモデルです。

735名無し行進曲:2006/08/11(金) 01:27:03 ID:6KwUXNcc
C管の音程が悪くBach 24AWにマウスピースを変えたら音程が安定した。
だけどリムが丸く、小さい感じがして歯切れが悪いんで自分に合わない
気がするのです。類似したマッピで歯切れが良い(リムが薄い?)もの
って何か知ってますか?ヘルバーグとかどうなのですか?マッピの音程に
影響を与える部分ってどこなの?別スレ話題かも知れないこと承知して
ますがここの読者のかたの意見が世界一ためになるので・・・・
736名無し行進曲:2006/08/11(金) 01:29:19 ID:LSc3aTjz
B&Sのソフトケースの件どもでした。
リュックタイプとケースのみのタイプって選択できますかね?
PT-6Pを購入しようと思ってるんですが。
話変わりますが、B&Sの別売りハードケース高いですけど、
買った人居ます?
737☆BASE☆LINE☆:2006/08/11(金) 04:02:49 ID:pAhnwT2u
B&Sのハードケース買いましたが…
738wKZZSSS:2006/08/11(金) 08:10:05 ID:uebozQ9C
ハードケース高いけど絶対いる。
でも重すぎ
739名無し行進曲:2006/08/11(金) 08:57:05 ID:xwGvNwMr
音程は奏者側の問題とも思いますが、口径も関係するかも。ただC管はデカイのでB♭管用でいけると思います。
24awは自分も使ってます。F管までいけますよ。発音は口径がデカイ方がはっきりとします。ただペンペンしすぎて音がまとまらなくなる傾向もあるように感じます。24wという少し浅いのがありますが、音色が明るくなり発音がはっきりする感じがするかも。

740名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:01:26 ID:9x1OdL4x
漏れは24AWよりもYAMAHAの付属品のほうがいい音が出た。


やっぱマッピの合う合わないは人それぞれだぬ。
741名無し行進曲:2006/08/11(金) 14:05:01 ID:E7KJinQy
いい音と感じる音自体人それぞれだからな
742名無し行進曲:2006/08/11(金) 17:52:14 ID:lOkw02V4
体格が小柄で口が小さくて普通のマッピが合わない人はどうしたらいいんだろ?
B♭管使ってるのにマッピはブレゼルのF3B使ってて、それでも高音当たらなくて、師匠にもっと自分の口に合ったのを使えと言われたんだが…
743名無し行進曲:2006/08/11(金) 18:15:30 ID:xwGvNwMr
探す!ひたすら吹き比べ
744名無し行進曲:2006/08/11(金) 21:31:26 ID:jcJ3nCQM
質問があるんですけど、今中3でYAMAHAのYBB-645G使ってます。
楽器で進路を進む予定なんですけど、いま使っている楽器と
年齢から考えたときにどの楽器を購入するのがいいと思いますか?
あまり高いのは買ってもらえないんですけど…
お勧めやご意見お願いします。
745名無し行進曲:2006/08/11(金) 21:41:44 ID:6pR6RPXE
>744
音大に進むにしても、今の楽器でいいと思いますよ。
新しい楽器を買うのは、音大に入ってからでも遅くありません。
(あちこちの音大で教えておられる某オケのチューバ奏者の方もそうおっしゃってました。)

買ってもらうわけでしょ?
チューバは車が買えるほどの買い物。
それだけ稼ぐのに、どれだけの時間と労力がいるかわかってる?

それに私学の音大に入ろうものなら、チューバが何本も買えるぐらいの学費が必要だし。
746名無し行進曲:2006/08/11(金) 21:44:25 ID:coQy7Y7r
>>742
楽器持参でマッピ売ってる店に行きなさい。
743の言うとおりや。ひたすら吹き比べなはれ。

>>744
楽器で進路を進む?音楽科かいな?
だったら、行ってから先生に相談しなはれ。
おまいがどんなプレーヤなのかも分からずにちゃんとした回答はでけへんで。
747名無し行進曲:2006/08/11(金) 21:55:43 ID:EunIVV91
なんかすごくアドバイスしてるなwwww
俺もチューバ吹きだけどぜんぜん目立たん曲ばっかでツマラン
最近の曲でチューバが目立つ曲ってありますか?
748744:2006/08/11(金) 22:27:52 ID:jcJ3nCQM
今つかってる楽器は学校のです。
同じのでも十分いけるんですか?
749名無し行進曲:2006/08/11(金) 22:34:48 ID:cEdVcy5W
専門にチューバを専攻する(音大に入る)前に、先生についてレッスン
を受けることになる。
その先生に、つかってる楽器のは聞きなさい。
750名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:19:42 ID:W/HLxgGX
>>744
音大前提ということを考えるのなら、やはりあまり安すぎるのはおすすめできませんね。
定価100万以下の楽器を買うのなら、どこかから借りてきたほうがよいと思います。
もちろんその程度の楽器でも、上手ければ受かるのですが、大学に入ってから絶対に買い換えたくなります。
この先何十年もTUBAを吹いていく覚悟があるのなら、150〜200万くらいが良いのではないでしょうか?

音楽の道はとてもお金がかかるもの。親の援助は必要です。
それが難しいのなら考えたほうがいいかもしれませんね。
まあなによりその人の覚悟と情熱次第ですね。
751名無し行進曲:2006/08/11(金) 23:29:55 ID:FrboR68Y
1年ぶりくらいにこのスレに来たけど、冒頭のあたりとか昔の面白さが戻ってきているね!

>>747
目立つように吹けば何だって目立つぞ。
曲のフィナーレとかな。
752名無し行進曲:2006/08/12(土) 00:45:57 ID:z+u0Cr1e
>>744
あまり急ぐ必要はないと思うよ。
ただ将来的にB♭管だけじゃキツイかもね。
C管も欲しくなるだろうし、F管も曲によっては必要になる。
753名無し行進曲:2006/08/12(土) 00:56:58 ID:UHz2b+9j
横レスすいません。
最近楽器を吹くと前歯の間から息が通って雑音がするんです。(でもずっとするわけじゃなくて雑音がする:しない=4:6ぐらいです)
何かこれを直すいい方法ないですか?
754名無し行進曲:2006/08/12(土) 02:02:55 ID:4Kqqo+Hx
>>747
吹奏楽はTUBAが目立つ曲は少ないかもな。
だったらブラスバンド(金管バンド)に行きなさい。
譜面が細かい音符で真っ黒な曲は沢山あるぞい。
755名無し行進曲:2006/08/12(土) 06:34:22 ID:hMz+6a1K
>>744
いずれすべての調製の管が必要になる。まずはBかん。大学でCとF、場合によってはEsも
音高いくのはやめなされ。あなたの家が特別の家庭(音楽一家で両親がプロとか)ならありだが。
普通の高校に進学しつついろんな道を模索したほうがよい。
756名無し行進曲:2006/08/12(土) 06:59:49 ID:2CDc5u+H
ロータリーオイルのさし方教えてください
757名無し行進曲:2006/08/12(土) 07:39:55 ID:taD/vGSF
中学生に150〜200万の楽器を薦めてる馬鹿がいる。
758名無し行進曲:2006/08/12(土) 09:00:33 ID:Xx46ltUT
>>744
まだ楽器買うのは早いよ。
3年やった程度ではまだ何もわかっていないんじゃないかと思うし、
100万の価値をわかっていないガキが買ってもらうものじゃない。
金持ちなら話は別だがな。
759 ◆009JBB1WsM :2006/08/12(土) 09:14:36 ID:k4GiLZV2
>>758
厨房の頃買ったMeinlWeston2145を愛用していますが何か?




貧乏でしたが何か?
760名無し行進曲:2006/08/12(土) 09:24:04 ID:Xx46ltUT
>>759
貧乏だと言い切るのにそんなものを買うなんて親不孝だねとしか思わないよ。

マイネルはイイ楽器。
761名無し行進曲:2006/08/12(土) 10:47:01 ID:V6uXsIS5
B&Sは?
762名無し行進曲:2006/08/12(土) 14:31:26 ID:pAOW5pRV
>>759
買った、じゃなくて買っていただいた、だろ?
感謝の気持ちも忘れずにな。
・・しかし、貧乏だったと聞いても説得力ないなw
763名無し行進曲:2006/08/12(土) 15:30:23 ID:z+u0Cr1e
これからやっていくのに必ずしもB管必要か?
佼成の小○氏はEs管、
日フィルのT田氏はB管の運指わからんってweb上で言ってるぞ。
764744:2006/08/12(土) 15:36:00 ID:G4JRSvdy
なんかまだ楽器は必要なさそうですね
特別な必要がなさそうな限り
買ってもらうのをやめようと思います。
意見ありがとうございました。
765名無し行進曲:2006/08/12(土) 17:37:44 ID:BtTAN6GT
>>764
あわてずゆっくりじっくり考えてくださいね
766名無し行進曲:2006/08/12(土) 17:54:20 ID:KFJWbz7e
俺も楽器買ったの高校出てからだし
Tubaは高いからほいほい買えないしな
767名無し行進曲:2006/08/12(土) 19:28:35 ID:D9z+p259
ある程度自身もってならせるようになってから選んだ方が
自分にあった物を選べると思うしね。
768名無し行進曲:2006/08/12(土) 22:25:06 ID:9W+U/LC7
高校卒業したらバイトしながらお金貯めてかいたいんですがね…専門にいくからサークルないし…
769名無し行進曲:2006/08/12(土) 23:20:26 ID:TAgKUUwR
イパーンは金かかるしな‥
770名無し行進曲:2006/08/13(日) 00:16:10 ID:yIxaXJIU
一般バンドだと複数楽器もっている人もいるから
使っていない楽器を借りるとか。

おれの知り合いは借りた楽器をそのまま格安で譲ってもたってたけど
771名無し行進曲:2006/08/13(日) 09:27:48 ID:QZRqSIUo
喪舞ら、自分で給料もらうようになってから楽器買え。
100マソ貯めるのがどれだけ大変か、身をもって知れば
それだけ愛着沸くってもんだ。
772名無し行進曲:2006/08/13(日) 09:31:40 ID:Yho37r4Q
高1んときにヒルスかっていただいた.今は受験で吹けないが…
773名無し行進曲:2006/08/13(日) 14:54:33 ID:mFzVAQww
>>762
実際俺の貯金で買ったから自腹ということになりますが。




ま、元手は小さい頃からのお年玉だの出産祝いだのを貯金してたらしいけど。
774名無し行進曲:2006/08/13(日) 15:21:48 ID:OMcPImmV
場違いだと思うけど


中学生でチューバ歴4年です
775名無し行進曲:2006/08/13(日) 18:00:47 ID:5jrD6KQg
>>773
お年玉とか出産祝いだとかで150万も貯まるなら貧乏じゃないだろ。
776名無し行進曲:2006/08/13(日) 18:40:06 ID:LayHlMco
>>773
本当に貧乏だったら そんな貯金できない。
おれはお年玉は半分親に搾取されてた
777名無し行進曲:2006/08/13(日) 19:42:08 ID:ZDd4dBEP
777ゲト
さてなに練習しようかな・・・
778名無し行進曲:2006/08/14(月) 08:24:29 ID:KsqaYIvD
第7倍音だけw
779名無し行進曲:2006/08/14(月) 11:16:04 ID:wuukNWam
LowB♭がでるためにする練習方法は
やっぱりロングトーンですか?
なにかいい練習方法があれば教えてください。
780名無し行進曲:2006/08/14(月) 12:37:24 ID:He/9Iywm
あたしはTuba歴3年目の中学生です。
来年の春、高校に入学(できるかな・・・)するんですけど、
自分の楽器が欲しいですっっ!!
YAMAHAのYBBー321Uにちょっと思い出があって、目指してます。
自分の楽器くらい自分で買いたいので、バイトしながらお金を貯めようと
思っているんですけどどう思いますか??



15万はもう貯金してあります。
781名無し行進曲:2006/08/14(月) 12:48:26 ID:4KlS1tPV
      /l :::://ノl.:::::ヽ::::ヘ::::::ヽヽ:.\ヽ:::..ヾ \:::..ー _:::::::- / 
     ,ソ'/.l ::::/,:::::i.:::::ヽ:\:::ヽ:::::ヘ.',:::::::\ヽ::\,ヽ、::::::::::::ー /         
   / / ,::l.i,:::l:::::::ヘ.:::ヽ\::.ヽ,\::::ll:::ヽ..::::..ヽ::ヽ,' i.\::::::::ヽ/  このスレは
  '゛  l /::::.',',l::ll::::::::l\\ヽ:::::::::ヽ::.|.:::::、:::::ヽ:::::::l::l::..ヽ:::::::、l   
     /::::,::::ハソ;i!:::::::i'|__ヾ、ヽヾ、:::::\|、_;;_y,::::,、:::::l::|ヽ::::::::::::|
    /ンl::::::::lヘ' ;::|.'Y'l::::ヽ、\::::.ミヾ\,ハ::::::::)ヽ:::::|:::.i::::::::::|  おはようからおやすみまで
   // |::i::::::l:::::\! l!, 'ー'゜゛  ヽ:::ヌ゛ 'ヽ ゛''" ノ; ll:::::::.l:::<   
  /   l:l:::::lハ::::::::ヽ ゛ー '    ゛ ー  ` '' ~  .l'i::::::::::::::::|   あなたを見つめる
 _ .ー'/ ̄l ll:::l l', '::::入\             / |l::::::::::::::|   
  /,  N ハ::l'l ゛l',::::lヽ、    ,                l:!,!::::.l ヽl   Lの提供でお送りします
 / l    l ',l ', 、 ',::lヽ    ヽ ー          lソ |:lヘ |ll   
.  |      ヽ ', ヽ. 'il', `、.  ヽ ._____,.ノ    // li    l   
             ',.   | il \            / ./  !    ::入
     、     'i    l l:::ヽ        /''  l|      //ヽ  
  \   ヽ | _,, --、    l 'i::ヽ,ヽ、  _ , '''  ,r'~ ̄゛' ー <_/l  ヽ_____
   _ヽ -ー'"~、  ヽ, \ lヽヾ, .l   ̄     / /~ ̄    ~ '' ー- ...,,__     
   ̄        \   i、 ゛' 、 \ル............ / /               ̄ ー
          ヽ   ヽ   ヽ ゛ ̄  "
782名無し行進曲:2006/08/14(月) 14:33:32 ID:GpEDxKwX
>>780
そのペースで行くと、321が買える金が貯まったときは、さらに
高い楽器が欲しくなっている罠。
783名無し行進曲:2006/08/14(月) 15:22:06 ID:He/9Iywm
>>782
じゃあ、あたしはどうすればいいんですか!?
どうもこうもないですか・・・?
784名無し行進曲:2006/08/14(月) 15:34:45 ID:aUjpo3Ie
>>783
欲しい楽器買えよ。
785名無し行進曲:2006/08/14(月) 16:00:26 ID:u77Jj9dP
>>783
何年か経つと321Vが出るよ。
786名無し行進曲:2006/08/14(月) 16:02:20 ID:WxdqUj5r
>>773
なんかお前嫌い。
787名無し行進曲:2006/08/14(月) 16:51:57 ID:aDHtEYTP
>>783
チューバは高いから、ある程度の覚悟は必要。
中古でもほしい種類が手に入れるのは難しい。
学生時代に買うとなれば親の協力が必須だと思われる。
親からの融資が無理でも(親からの)借金という形もあるが
実現するかどうかは親の理解が得られるかどうかによる。
788名無し行進曲:2006/08/14(月) 17:52:31 ID:F43t4gmN
とりあえず321U買うのはやめといた方がいい。
789名無し行進曲:2006/08/14(月) 18:02:51 ID:He/9Iywm
>>783です。
>>788
なんでですか?
790名無し行進曲:2006/08/14(月) 18:22:05 ID:F43t4gmN
あれは学校教育用楽器としては
コストパフォーマンスに優れているかもしれないが、
所詮それまで。
おれは薦めないなー。
791名無し行進曲:2006/08/14(月) 19:33:19 ID:He/9Iywm
分かりました。
参考にさせて頂きます。
792名無し行進曲:2006/08/14(月) 20:45:47 ID:muaJS7BO
>780

チューバを買うにしても、運搬手段は考えてる?

中学生だと当然車の免許なんか持っていないから、
ソフトケースに入れて運ぶことになるよね。
YBB-321IIだとソフトケースは付いていないから、別途買うことになる。
それだけでも5万はするよ。

それにそもそも、YBB-321IIってソフトケースに入れて運べるんだろうか。
793名無し行進曲:2006/08/14(月) 20:51:45 ID:hpiwuDfc
YBB105をお勧めしますよ。
安いし、小さい割りにとても太くて大きな音が出ます。いい音です!
下の音が吹きたい人にはorzですが。。。。
794名無し行進曲:2006/08/14(月) 22:06:42 ID:+Te6N9Oe
高校だとボロい学校の楽器でいいと思う。
そりゃ、新しい楽器の吹きやすさは全然違うけど。
高校で 321 買うなら、大学までためてもっといいの買った方がいいな。
795名無し行進曲:2006/08/14(月) 22:24:49 ID:F43t4gmN
まぁ80万くらいの価格帯なら一生使っていけるかと。
ヤマハのカスタムとか、ミラフォンは薦められる
少し下げるならSt.ペテルブルグ、チェルベニーetc
将来的に続けていくなら、
どっちにしろ良い楽器の買ったほうがモチベーションは上がる。
後は親に迷惑がかからないようにしなさい。
796名無し行進曲:2006/08/14(月) 23:15:46 ID:TPdOnX4Q
おまいら、レスアンカーのつけ方も分からないうちは書き込むな。
1年間はきちんとROMって、それから書き込みに来い。
そんな糞厨房にマジレスする香具師も香具師だ。
そんなのはスルーするか華麗に罵倒してやれ。
マターリ、ほのぼのとした掲示板なんか2ちゃんじゃねぇ。
797名無し行進曲:2006/08/15(火) 00:04:09 ID:wPgafbCm
漏れ今厨三。部活引退して,高校いくまでの約八ヵ月(?)楽器吹けない…(´・ω・)吹かない間に音が出にくくなるか心配でしょうがないんだが,皆はどうだった?出にくくなったりした?マッピは家にあるんだけど,それ吹いてたら大丈夫かな?
798名無し行進曲:2006/08/15(火) 00:14:52 ID:TQmlK1Dl
八ヶ月程度ならすぐに感覚取り戻せる。
そんなことより行きたい学校に向けて勉強汁
799名無し行進曲:2006/08/15(火) 00:16:47 ID:TQmlK1Dl
>>796

>>1をよく読め。
話はそれからだ。
800名無し行進曲:2006/08/15(火) 00:23:52 ID:7h1rL41b
>>797
土日が部活でつぶれることがなくなったんなら
いろんな演奏会を見にいってみたら?
801名無し行進曲:2006/08/15(火) 01:12:42 ID:fZeUc55s
>>780
YBB−105は止めれ。
3本ピストンじゃ低音域が出せないから面白くないぞ。
低価格帯なら、ジュピターの3/4サイズCB−482なら
31マソ位で買える。
4本ピストンだから充分使えるよ。
802名無し行進曲:2006/08/15(火) 07:40:05 ID:sfofK6oN
>>780です。
いろいろなご意見ありがとうございますっ。
一応、MIRAPHONEのTU23のマウスピースを持っています。
(お年玉で買いました。)
803名無し行進曲:2006/08/15(火) 09:21:42 ID:uDN5bN9S
中高生ならサンクト〜で充分だと思う。
804名無し行進曲:2006/08/15(火) 09:45:37 ID:9KWz4H5h
音大志望なんですけどジュピターのロータリーでやっていけますか?
805名無し行進曲:2006/08/15(火) 09:52:10 ID:wPgafbCm
>>798>>800マリマトン(´∀`)
806名無し行進曲:2006/08/15(火) 11:50:12 ID:HUj5Y+4a
やぱ、(防音室の無い)家で楽器吹くときにはミュートいりますよね?

オススメのミュート教えてください。
807名無し行進曲:2006/08/15(火) 12:42:13 ID:TQmlK1Dl
>>804
音大志望なら自分の先生に聞いてみては?
それにもうちょっと自分の腕とか楽器について詳しく書かないとわからん。

>>806
家で吹くほど練習しなきゃいけないのか?
もし学校で吹ける環境なら不要。
Tubaのミュートなんて・・・家にあったら邪魔すぎる。
基礎練習する分にはYAMAHAサイレントブラスで十分。
少し抵抗あるし音は変だけどね。
808名無し行進曲:2006/08/15(火) 21:17:20 ID:yulcfeld
>>806
学校の部活はこの間のコンクールで引退したので学校では練習できません。
一応吹いておかないと体が鈍るので、家で軽く吹きたいなと思ってます。

YAMAHAのサイレントブラスって高くないっすか?
809名無し行進曲:2006/08/15(火) 21:49:56 ID:eStG8EtB
>>808
カラオケ屋行け
全国チェーンのSなら楽器OKだぞ
そこに限らず楽器OKのカラオケ屋はあると思うぞ
810名無し行進曲:2006/08/15(火) 21:56:17 ID:pHXhH382
>>808
リア房は氏ね!
2ちゃんねるを見る暇があったら受験勉強しろ。
半年くらい吹かなくたって大して変わんねーよ。
うまいやつはうまいままだし、下手糞なやつは下手糞なまま。
そんなことを気にするやつに限って本命の学校に行けないんだよ。
そんなことを考えてたら落ちるぞ。
811名無し行進曲:2006/08/16(水) 04:10:24 ID:5MOgV/QS
>810
そこまでボロカス言わなくても良いのでは……(´Д`)
812名無し行進曲:2006/08/16(水) 09:25:10 ID:aKG+GWKN
と、本命の学校に進学できなかった>>810が申しております
813名無し行進曲:2006/08/16(水) 20:21:26 ID:UjdmCbmR
マーチなどの刻みでいつも後押ししてしまっていつも『遅い!!』って言われるのだが原因わかる人レスよろです。
814名無し行進曲:2006/08/16(水) 20:22:52 ID:UjdmCbmR
>>813
スマソ・・・日本語めちゃめちゃですた
815名無し行進曲:2006/08/16(水) 20:39:53 ID:nmJ2fPNB
>>813
後押ししているから
816名無し行進曲:2006/08/16(水) 20:52:58 ID:tavzIR7K
バンドジャーナル嫁
817名無し行進曲:2006/08/16(水) 22:05:26 ID:p6rKADkx
>>810(゜д゜)ポカーン
818名無し行進曲:2006/08/17(木) 02:22:56 ID:3v3UmVxs
マイスターアントン社の『石橋モデル』ってご存知ですか?
総赤のを「稲川モデル」って言うらしいのはG社の方との話で耳にしたのですが…

石橋って?ダレ…?
819名無し行進曲:2006/08/17(木) 04:15:20 ID:aMNXRrTJ
>>818
どちらで見かけたのですか?
あっ、詳細はわかりませんが。
820名無し行進曲:2006/08/18(金) 07:39:48 ID:8k2/ZduY
>>818
稲川モデルってF管?
821名無し行進曲:2006/08/19(土) 17:36:57 ID:q3w8ScWM
ウィルソンのC管3050FA-5Sってどうよ?
822代表:2006/08/19(土) 19:52:38 ID:Tmtluq2p
>>821
同じへヴィ級(大きい、という意味ではない)楽器でもB&Sやマイネルと違い重量感のある
音が出せる。楽器の重さに対応でき、パワーのある奏者なら最高かと。
823名無し行進曲:2006/08/19(土) 20:51:29 ID:q3w8ScWM
>>822
楽器の重さ・・・
うーん、無理だ。
やっぱり買うとしたらPT-6Pだな。
十分重いけど構えやすいし。
824818:2006/08/19(土) 21:06:16 ID:rbLq6p6U
>>820
そう、話に聞いたのはF管のことでつ。

もひとつ。アレキの『稲川モデル』ってのはN響の池田さんが使ってるF管で、アントンの『稲川モデル』ってのはオールゴールドのB管って事で良いのかいな?
825名無し行進曲:2006/08/19(土) 22:57:55 ID:tl9kiws5
G大に行って聞いてこい
喜んで教えてくれるぞ
826名無し行進曲:2006/08/19(土) 23:32:14 ID:3o/3Czd6
>823 B&SならPT6PかGR41だな。
827818:2006/08/19(土) 23:48:51 ID:rbLq6p6U
>>825
ゲイではないんですが動、物関連にトラに行った事がある方に聞きましたところ、「その事には触れないが身の為だ!」って言われました…
828名無し行進曲:2006/08/19(土) 23:54:00 ID:jGMx5T4c
TubaのC管(シルバーで4ピストンので)一番良いメーカーorモデルを教えてください。
829名無し行進曲:2006/08/20(日) 03:11:12 ID:rjCZO5cf
>>828
meinlの2000
ヒルス、BMのハンドメイドヨーク
PT-6(P),PT-606P
辺りかな?
830名無し行進曲:2006/08/20(日) 09:16:39 ID:+Kc/z22g
>821

俺その楽器使ってるよ。
俺以外でそれ使ってる人まだ見た事無いよ。
そのクラスの値段でそのタイプだと1番いいと思う。
831名無し行進曲:2006/08/20(日) 12:41:55 ID:oBLGjztL
>>823
吹奏楽中心の活動でC管が欲しいならあの楽器はいいよ。PT−6Pだと音が明るいから編成や場合によっては浮く。
どうしても、って事であればB&Sなら銀メッキの6PSにするか606PSを薦める。
832823:2006/08/20(日) 13:55:25 ID:rjCZO5cf
>>831
まさに吹奏楽中心です。ちなみに3050FA-5Sって5/4ですか?
3050は形があんまり・・・。左手がキツそうなんで。
まぁ吹いてみないとわからないですが。
今度ドルチェに行ってみたいと思います。
PT-6Pは主管が低い位置で巻いてあるので形的には萌なんです。
ってことで3050FA-5Sの情報をまだまだお願いします。
833名無し行進曲:2006/08/20(日) 20:30:10 ID:YKB35k1s
>>810てめえのような奴がいるから小泉が靖国参拝して加藤さんの家があぼーんになるんだぞ!!
この小泉フェちが!!
834名無し行進曲:2006/08/21(月) 01:12:21 ID:ggJ4vjYJ
ちょいと演奏について質問。
ヘ音記号でハ長調において、第4間の音でトリルの指定があったとする。(実音でGとA)
この楽譜の場合、一番トリルがしやすいのはF管になるよな?

B♭管:ラ→シ=12→1
C管:ソ→ラ=開放→12
E♭管:ミ→ファ#=12→1
F管:レ→ミ=1→開放
数字は指番号と考えてくれ。
835834:2006/08/21(月) 01:18:20 ID:ggJ4vjYJ
スマソ。12→1ではなく12→2だな。
836名無し行進曲:2006/08/21(月) 01:37:44 ID:Pq9SvkiY
ようは慣れじゃないですかね?
自分的にはB♭管がやりやすい気がします。
837代表:2006/08/21(月) 08:29:23 ID:lRtGhe8d
>>834
C管吹きです。私は13→3でやります。開放→12(3)だと倍音が変わる上に、管長(息の抵抗)が大きく
変わるのでやりにくい為です。



「13のGが上擦るじゃねえかゴルァ(#゚Д゚)」ってのは無しの方向で。
838名無し行進曲:2006/08/21(月) 10:41:33 ID:XTrdhatd
トリルはしやすいだろうが第五倍音だから音程に不安があるかも
総合的にEs管がポイント高いのではないかな
839名無し行進曲:2006/08/21(月) 11:37:08 ID:bfcnftxd
トリルだから多少音程が狂ったところで影響はあるまい。
840名無し行進曲:2006/08/21(月) 19:50:05 ID:K8LsBecn
さっき、違うスレ見てたら「初めてTuba吹いて余裕でダブルハイF出た」
って書いてあったけど、使わないと思う。。。
あたしはハイDまでしか出ないよ(T_T)
841名無し行進曲:2006/08/21(月) 20:46:41 ID:NAkSVQzn
出るだけじゃ意味無いし
842名無し行進曲:2006/08/21(月) 20:52:11 ID:Pq9SvkiY
スルーで。
843名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:43:49 ID:NEYCCFzx
お湯がわいた音でよければ俺モデル。
友達のラッパ吹きはもっとよゆーででる。
844名無し行進曲:2006/08/21(月) 21:53:11 ID:L/sAYSZj
俺さ 

リチャードっていう年代もんぶっこわしたけどこれはやべーんだろうな。
845名無し行進曲:2006/08/21(月) 22:18:48 ID:r2ZdoYnB
今度ホックやるF管吹きです。
ダブルペダルF出ないんですけど
どうごまかしたらいいでしょうか?
846名無し行進曲:2006/08/21(月) 22:40:16 ID:NEYCCFzx
なんか出せ。
大丈夫、聞き取れてるのは俺たちだけだww
847名無し行進曲:2006/08/22(火) 00:17:58 ID:SkvFpi6W
音符どうやって読んでますか?
Bからドレミで読んでます?
それともCからドレミで読んでますか?

学生時代はB管を使ってたんでBからドレミで習ったんですが、
違う管を使ったりピアノを弾いたりするとき混乱するので、
いっそCで読み直すようにしようかと思ってます。
848名無し行進曲:2006/08/22(火) 01:20:00 ID:sQS39Cls
>845
バルブ全部押さえて吹ける一番低い音をピラフィアン風に吹く。
タンギング早い→遅いにすると雰囲気出る?
849名無し行進曲:2006/08/22(火) 18:52:03 ID:sQS39Cls
ここまで強気の設定も珍しい
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45786602
850名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:37:13 ID:s3ezKtwL
>>849
7万8千かと思ったら一桁違った・・・
売れるわけ無いよな
851名無し行進曲:2006/08/22(火) 19:44:52 ID:AfxxCfWX
>>847
だから何?

ブログっていう言葉知ってる?
852名無し行進曲:2006/08/22(火) 21:27:20 ID:5Yo+oxB3
幻想交響曲ってダブルハイB♭まで出ます?
853名無し行進曲:2006/08/22(火) 21:32:46 ID:V5edPsYa
>>852
楽譜は
CDE-DEF-EFG-FGA-GAH-CDE-FED-CDE-F
まできたら残りのGA-Bはオクターヴ下がるが、
そのまま上に行くプレイヤーも多い。
854名無し行進曲:2006/08/23(水) 00:18:16 ID:OOgfEBM7
みなさんは どんなことに気をつけて チューバを吹いていますか??
855代表:2006/08/23(水) 00:58:02 ID:w5FDmHUZ
>>852
版によってそのまま駆け上がるのと、GA−Bがオクターブになっているのとある。そのまま駆け上がる版は
スコアに「オフィクレイド」と表記されている。オクターブの方はTUBAの表記になっており、例えば4楽章の
62小節目(多分)からTUBAが吹き伸ばし、バストロが8分音符で動いてたりする。

つかモダン楽器で幻想やる場合、1stをユーフォ、2ndをF管という選択もアリではないだろうか。F管使って
も実用的な音で駆け上がってダブルハイBb吹ける尼、そうは居ないぞ。ま、尼でやるにはいろんな意味で
難しい曲だが。
856名無し行進曲:2006/08/23(水) 03:01:22 ID:Kg4jzo6n
アマでなくともビドロや幻想1stはユーフォでよいとおも。
楽器が違うんだから無理する意味などない。
857名無し行進曲:2006/08/23(水) 07:39:24 ID:Amrl4zLD
確かオフィクレイドってF管く
858名無し行進曲:2006/08/23(水) 07:42:13 ID:Amrl4zLD
しまった途中送信orz
確かオフィクレイドってF管くらいの長さでマウスピースはバストロ位の口径(カップはホルン並みにV字)じゃなかったかな?

桶でも展覧会(ビドロ)はユーフォで吹くことが多くなってきたけど、幻想でもユーフォ使ってるんですかね。情報が少なくて。
859名無し行進曲:2006/08/23(水) 08:03:35 ID:Y9AD+pMc
オフィクレイドはE♭管じゃない?
860名無し行進曲:2006/08/23(水) 10:16:03 ID:CyKJxCtV
オフィクレイドは何管って論じるのは意味無いんじゃない。
861名無し行進曲:2006/08/23(水) 11:46:54 ID:iFD61CWZ
>>845
折れも今度演る。
ペダルF→ダブルペダルFは不本意ながらローF→ペダルFで拭くつもりorz。
862名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:13:09 ID:lJOBvdMC
>>856
ユーフォで1番吹いてる幻想ってCDある?
863名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:17:06 ID:mP32lZYs
>>862
できればヴィドロもしっかりチューバで吹いてるのとユーフォに逃げてるのと聞き分けたい。
864名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:21:43 ID:Rjuh1imN
幻想交響曲、1番がチューバ、2番がトロンボーンでやってるのならテレビで見たことある。
外国のユース選抜オケみたいな演奏で、人数の都合上しかたなかったのだろうが。
違和感はあんまりなかった。むしろトロンボーンが音の輪郭をはっきりさせててよかった。
865名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:36:49 ID:Kg4jzo6n
>>863
逃げじゃない。
もともとフレンチチューバはC管ユーフォ。
コントラバスチューバでやる方が見当外れ。
オフィクレイドに関しては論外。
で、シカゴかなんかがユーフォでやってる録音なかったっけ?
日本のプロオケもやってると思うが。
866名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:48:15 ID:VWiEV/oO
>ホカゾノ!!
867名無し行進曲:2006/08/23(水) 22:53:03 ID:Kg4jzo6n
ゾマホン?
868名無し行進曲:2006/08/24(木) 01:33:34 ID:3EDXkqaG
869名無し行進曲:2006/08/24(木) 07:49:42 ID:YZfmOoLk
N響アワーで展覧会やってたのを見たことあるが、ユーフォでしたね。
870名無し行進曲:2006/08/24(木) 08:46:53 ID:SqZ47M2I
>>858
確か、オフィクレイドの管が何かはともかく、木管楽器みたいに、管が短くなっていく種類の楽器だから、
音域は高いほうに延びていくイメージだと思います。
871名無し行進曲:2006/08/24(木) 19:52:35 ID:K6JbYkdv
うちのチューバ吹きの子かわいそうだった…
今年で引退なんだけど身長14?cmのほそっこいちっちゃい子が吹かされてて運搬の時とか人数足りなかったからいっつもひとりでヒーヒーいいながら運ばされてんの…
872名無し行進曲:2006/08/24(木) 21:10:37 ID:6XXHmLvY
>>871
チューバ吹きとして責任を果たしているんだから問題ない。
むしろ体力ありそうな奴が他の人に自分の楽器を運ばせる方が駄目。

しかしラヴェルは何故にヴィドロのチューバにあんなことをさせたのか。
他に良い楽器がなかったのかね。
873名無し行進曲:2006/08/24(木) 21:31:36 ID:8MfbNCYl
>>872
いろいろ説はでているが、少なくとも現在のいわゆるTubaではないだろう。
Basstubaでさえ大きすぎる。オーディションの際はその辺考慮してください。
ね、シティフィル様。
874代表:2006/08/24(木) 22:04:32 ID:7j7tzIb/
展覧会の絵、フレンチチューバ説が近年有効ですけど、全曲フレンチチューバで吹ききるんだろうか。
それとも持ち替え?近年のデカいTUBAの編成を聴き慣れているせいか、前編フレンチだとバーバ・
ヤーガとかキエフが貧弱なイメージに思える。バーバ・ヤーガの場合はおどろおどろした感じがでて
いいのかも知れないけど。



E加減「クラ板に逝け」と言われそうだが。
875名無し行進曲:2006/08/24(木) 23:02:37 ID:G4up05zQ
いいよ。昔のチューバスレのふいんき(ry)な感じで。
876名無し行進曲:2006/08/24(木) 23:40:51 ID:xum6bgA1
>>874
全曲フレンチチューバでしょうね。
専門の奏者なら意外としっかり下も鳴ってくれるらしいし。
877名無し行進曲:2006/08/25(金) 02:11:22 ID:trcEzRhP
ボストン響の指揮者クーセヴィッキーの依頼で編曲がなされたので、通常のバスチューバを
想定していたのではないかという説を見たことがあります。
878名無し行進曲:2006/08/25(金) 07:39:23 ID:yhGAYCPp
>>877
確かにその文面は見たことあります。でも編成を見るとサクソフォン等かなりの種類の楽器を使っているし、楽器の性能を研究し尽くした
ラヴェルが、果たしてあの旋律をBasstubaのイメージで書いたのかなぁ、と疑問を感じたりもします。

ところで >>855 の幻想の話ですけど、ベルリオーズは「当初オフィクレイドで作曲したが、後にテューバの存在と機能を知り自らの曲を
書き直した」という話を聞いたことがあります。版の違いはその差では?
879名無し行進曲:2006/08/25(金) 12:41:51 ID:fUHOrsEM
テューバの発明時に「テナー」と「バス」があった
という点を見落としてはいかんでしょう。
オフィクレイドの音域や役割をカバーするには、
F管のバステューバだけでは用が足りなかったから
B管のテナーも作った。
楽器が分かれたところかられぞれのテューバに応じた
役割が出てきた(又は役割に応じてテューバを使い分けた)わけだ。
880名無し行進曲:2006/08/25(金) 12:48:01 ID:fUHOrsEM
フレンチテューバとコンペ式のユーフオニアムは、
オフィクレイドの役割を達成できる楽器。
ただ、「テナー」と「バス」が広まっていったことによって、
オーケストラの「テューバ」の役割は「オフィクレイド」から
離れつつあったのではなかろうか。

テューバとユーフォを別の楽器として、
ベルリオーズの時代の話をすると
かなり理解しにくくなるし、時代を隔てたラヴェルの時も、
まだまだ今とは状況が異なっていたという認識も
こういう話では大事だと思う
881名無し行進曲:2006/08/25(金) 13:36:05 ID:ceFsn4mV
そしてR.WagnerのアイデアによりKontrabasstubaがうまれる、と。
882名無し行進曲:2006/08/25(金) 14:58:09 ID:aBaGPq5h
つまりそれまでは、俺たちがなくてはならないと思ってる低音のパワーは
必ずしも必要だとは考えられてなかったんじゃないか?
現にTubaのないオーケストラ曲の方が多いわけで。
いわゆるフレンチやオフィでも、あるだけ強力で画期的だったんじゃ?
883名無し行進曲:2006/08/25(金) 15:26:33 ID:kVgpq9Kp
有意義なスレだ。
884名無し行進曲:2006/08/25(金) 17:56:19 ID:cfT5DL8/
でも現代においてはただチューバに代わってオフィクレイドを使う、というのはナンセンスなんでしょうねぇ。
トロンボーンなんかも大音量化しているし、埋もれてバランスが悪くなるだけ。あの粗野な音がイイ!!っての
は分かるんですけど。
しかし最近のチューバは大きくなり過ぎだと思う。吹奏楽的にはいいが。
885名無し行進曲:2006/08/25(金) 18:01:54 ID:sF86VvD7
それでもおっきいの大好き!
ラヴェルのボレロ255小節目でチューバがフォルテで加わった瞬間なんか最高
886名無し行進曲:2006/08/25(金) 21:10:33 ID:gCkse/LS
俺が好きなのはチューバとトロンボーンの音量の比率が4:6の時。バランスがいい。
887名無し行進曲:2006/08/25(金) 21:21:15 ID:d68f+WdC
E加減(ry
888名無し行進曲:2006/08/25(金) 22:31:41 ID:cfT5DL8/
>>887
ま、そう言わずに。基本はマターリだ。



上の方でウィルソンのC管が話題に出ていたが、「一番吹奏楽向きなC管」と言われると
何を薦める?あのウィルソンは確かに悪くないと思うが。
889名無し行進曲:2006/08/25(金) 23:02:48 ID:aBaGPq5h
マターリな。
クラ板に行けば、さんざ既出と言われるのがオチだ。
890名無し行進曲:2006/08/26(土) 11:00:21 ID:+ekYFk3d
メータ/ロサンゼルスフィルの惑星を聴いたらチューバ浮くぐらいブリブリいってた。

いや、それだけ。
891名無し行進曲:2006/08/26(土) 11:49:54 ID:DjTefIO6
>>888

まだまだ吹奏楽でC管は普及してないんだろうな。
YCB-822SとかBE995を団内で揃えるとなかなか良いのではないか?
892名無し行進曲:2006/08/26(土) 12:36:38 ID:J89MR/1c
>>890
そりゃボボ様とトミージョンソンの倍管だもんな。

因みに前に書いてあった「テナーチューバなのに間違ってトミー呼んじゃった」説は間違いなのね。
893名無し行進曲:2006/08/26(土) 22:07:30 ID:kmnX1vu5
チューバって、楽器と奏者の個性が強すぎて、未だ、オーケストラの音響設計の方法論としては
確立していない感じがします。チューバ吹きだからわかる感覚ってのは、指揮者や音楽評論家
にはわからないだろうなと思いますが、どうですか?
 例えば、吹奏楽でクラを聞こえる様にするのに、チューバを大きく吹くとか、オクターブ下を
重ねるとかいった技って、指揮者は知らないよね。

894名無し行進曲:2006/08/26(土) 22:43:43 ID:Uq+j0R5A
>>893を翻訳してください。
895名無し行進曲:2006/08/26(土) 22:54:03 ID:giY+7zxp
>>894に一票
896名無し行進曲:2006/08/27(日) 01:46:43 ID:SCpKpgg1
指揮者・評論家舐め杉。
897名無し行進曲:2006/08/27(日) 02:26:28 ID:wkx9IHwH
>>894
指揮者、音楽評論家は馬鹿ばっかり
オレ様天才
898名無し行進曲:2006/08/27(日) 02:42:39 ID:mYWMEtYA
むしろTuba吹きって譜面がオクターブ分かれてる(div.ではない)と、
嬉々として何も考えず上下に分かれる方が多いように思う。
899名無し行進曲:2006/08/27(日) 10:21:27 ID:WPUOD6KH
俺もつっこみを入れたいが、まず何を書いてあるのかわからん。
察するに聞きかじったあやふやな知識を指揮者がしらず、
こいつらアホ、誰も俺に着いてこれてねぇ
とチラシの裏に書いたわけだな。
900名無し行進曲:2006/08/27(日) 12:40:37 ID:ag9n2XXk
900
901名無し行進曲:2006/08/28(月) 00:44:04 ID:9I5UNokJ
教えることが一番上手いプロって誰だ?
902名無し行進曲:2006/08/28(月) 07:35:22 ID:vhLW/3YO
うちの師匠
903名無し行進曲:2006/08/28(月) 10:20:42 ID:5M0YBDVT
加藤鷹プロ
904名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:05:15 ID:LHBm4cXR
905名無し行進曲:2006/08/29(火) 20:35:36 ID:GMEv5BkX
何かバリチューバの曲でそんなに長くなくてかっこいい曲知ってたら教えてください。ベースロックみたいなやつ。
906名無し行進曲:2006/08/29(火) 21:41:26 ID:RBTuET11
J.スティーブンスのパワーは?
907名無し行進曲:2006/08/29(火) 23:08:47 ID:GMEv5BkX
それはこの間やりました。世界チューバ大会のオープニング曲のやつでしょ?でもパワーのような短くて迫力のある曲は受けがいいですね。
908名無し行進曲:2006/08/29(火) 23:19:46 ID:H68lHj+H
>>905
作曲家、曲名は忘れたが、ハーレーを題材にした曲
909名無し行進曲:2006/08/29(火) 23:28:50 ID:LMslyPi1
初歩的な質問で申し訳ないのですが………
Tubaもブラスソープ使って管の中を掃除したほうがいいのでしょうか?
当方、オンボロなピストンTuba吹きです。
910名無し行進曲:2006/08/30(水) 00:06:19 ID:xBd+ych6
オンボロってメーカー・機種は?
911名無し行進曲:2006/08/30(水) 01:24:16 ID:lSUT39Z5
>>905
たまにはこのスレのことを思い出してください
【Tuba】バリチューバアンサンブルについて語るスレ【Euph】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1041931558/l50
912名無し行進曲:2006/08/30(水) 07:25:55 ID:87Gn/Cbm
>>909
掃除したほうがいいです。水が入るので重くなるので注意がいる。
ブラスンープは高いので、家庭用中性洗剤をつかっていま(重くなて
事故を起こすのが怖いので、ほとんど洗ってない)
913名無し行進曲:2006/08/30(水) 10:23:08 ID:BC/CqRFb
>>910
YAMAHAのYBB321だったハズです。先代の楽器管理が悪かったのか、ラッカー禿げまくりで、管のツバ抜き掃除をするとき二番管が抜けない。。。
>>912
やはりやったほうがいいんですね。レスありがとうございました。
けど洗剤でやっちゃっていいんですか?
914名無し行進曲:2006/08/30(水) 11:23:38 ID:dMXFZ4lj
           /\___/ヽ   +
          /''''''   '''''':::::::\         .  /⌒\
     +  |(●),   、(●)、.:|     +    |   ヽ
         |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|           Y     i、
      + |   `-=ニ=- ' .:::::::|    +    .ノ     `i
         \  `ニ< ̄ヽ:::::/         /       . .|.
       ,,.....イ.ヽヽ、ニi⌒|/゙-、.      _、rr⌒          i.
    +/:   |  '; \_| i   \  .,;rf'              i
    /      |  \/゙├┤ ,.r・-' ̄                i
   /       >   ヽ..>⌒                    .i
  /         ,,.:r・' ̄    、r-一⌒ ̄`\、   ___、
 /       ,,.:r・' ̄    / ̄⌒)、--'''''''`> 、 ‘て ̄   ヽ    .|
丿   ,.:r・ ̄      / ノ⌒ ̄ー''⌒i ̄  .\ ヽ     \  /
,,.::r・ ̄         ,ノ /r⌒>く    ソ    丶.丶      ``'
丶     ,,,.:::r・'' ̄.ノ ./( (   ))   /      i  i .
 ヽ,.::r:'' ̄    .、ノ 丿丶 i ノ:r・'''`ir・')(⌒) ./| |
'' ̄  .i ,,..::r・''' ̄  /;::r+'' ̄  ,,,.::rYir-'`i(⌒) ./ ./
915名無し行進曲:2006/08/30(水) 20:55:46 ID:+/gRutZS
今日からロータリーになりました。
916名無し行進曲:2006/08/30(水) 22:20:45 ID:33d85q0p
>>913
原液入れずに、洗面器かバケツで薄めてから使えば、オk。

YAMAHAさんから引用
ブラスソープ水溶液をつくります(ブラスソープ1に対して、30度〜40度
の温水10〜15の割合)

マウスパイプとかには、フレキシブルクリーナーというものを使う。


俺用メモ
http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/answer/008.html
917名無し行進曲:2006/08/30(水) 22:58:12 ID:BPAV2cQv
友達がいないのでココで自慢させて下さい!今日6オクターブ出るようになった高2です!!
918名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:05:42 ID:9NY+B5wR
>>909
水洗いが面倒だとか、チューバが洗えるような水場がないのなら、
水を入れずにフレキシブルクリーナーを通すだけにするのもありかと。

もしバンドジャーナルを買っていたら、今年の4月ごろのワンポイントアドバイスを読んでみるといい。掃除の仕方が載っているはずだ。

かくいう自分も水を通すのは面倒で、
分解してマウスパイプにフレキシブルクリーナーを通すだけにしている。
919名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:07:07 ID:7+rx4CSz
>917 はい、はい……
920名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:12:08 ID:BTMsR7u+
>917
口ににマウスピースの後がつくようならまだまだだぞ!
高い音を練習するだけ疲れるだけ。
921名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:13:03 ID:bViGXzir
>>917
はいはいワロスワロス


>>919
ageるでない
922名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:15:26 ID:BC/CqRFb
>>916>>918
レスありがとうございます。水洗いしようと思うと、運動部の足洗い場まで行かなきゃいけない………。
フレキシブルクリーナーが備品ケースになかったから買わないと………(汗)
ピストンもマウスパイプだけ掃除できますかね?
923名無し行進曲:2006/08/31(木) 00:43:00 ID:hsxPAyyV
楽器の掃除は、バルブユニットを除けば
マウスパイプから主管辺り位までが主に汚れてるから
そこまでだけでもいいんじゃない?

まぁ洗う時は下に敷くものに気を使って下され
924名無し行進曲:2006/08/31(木) 02:06:07 ID:WguSrovO
つーか、3番管とか4番管の中まで汚れる人っているの?
水分のせいでサビたり、余分なグリスで管の端が汚れる事はあるけど。
925名無し行進曲:2006/08/31(木) 02:06:26 ID:xefTaSeB
確かに、TUBAはマウスパイプから1番ピストンまでが汚れるから、普段はその部分で充分だろう。
926名無し行進曲:2006/08/31(木) 22:20:33 ID:nhAIfpDb
確かに、包茎はクビレから頭部分が臭いから、普段はその部分で充分だろう。
927名無し行進曲:2006/08/31(木) 23:04:48 ID:wSWpgPDi
パソコンなんかで使う(缶)エアーで噴かすとエエよ
928名無し行進曲:2006/09/01(金) 07:37:38 ID:/RK1jFGx
>>927って、>>926へのレス?
929名無し行進曲:2006/09/01(金) 20:20:55 ID:wXO82jzF
bmから新製品でたってG楽器のホムペにのってるよ!
930名無し行進曲:2006/09/01(金) 21:50:21 ID:zMJV7H1W
B管ヨークってw
931名無し行進曲:2006/09/02(土) 19:22:48 ID:AK8fbm69
>930 見た。萌え〜!でもC管のがいいな。
932名無し行進曲:2006/09/03(日) 02:43:28 ID:3mvaGLON
新宿のドルチェ楽器ってどうなの?
TUBAおいてある?
933名無し行進曲:2006/09/03(日) 22:10:51 ID:8ZJTX68q
2本置いてあった。ウイソドCよりましか?
934名無し行進曲:2006/09/03(日) 22:24:00 ID:ZZspVeDE
YBB-641Uを使ってます。
ロータリーとの相性のいいMPて何がありますでしょうか?
935名無し行進曲:2006/09/03(日) 23:09:53 ID:WQbnpMYN
641か。ミラフォンのTU21とかどう?
936名無し行進曲:2006/09/04(月) 00:11:34 ID:kvz58akB
ええ〜っ!たった2本?
ダクの方が品揃えが段違いにいいな。
937名無し行進曲:2006/09/04(月) 00:19:25 ID:BrELowWy
>>933
ウインドCは3本置いてあったよ
938名無し行進曲:2006/09/04(月) 17:51:38 ID:KLYr5eJI
ヨークとペラントゥッチモデルって、巻き方とか管の配置同じなの?

939名無し行進曲:2006/09/04(月) 17:57:00 ID:ZhS0pJSc
ついに出たかB♭管ヨーク!吹いた人は感想よろしくな。
次はE♭管、F管ヨークですな。ヨークテナーチューバとかあったら笑えるのに。
つまらない冗談すんまそん。
940名無し行進曲:2006/09/04(月) 19:51:43 ID:AVGeLq14
>>937
あそこはテューバ担当I田さんが辞めてからボロボロ。
今のは商品知識ゼロ。
941名無し行進曲:2006/09/04(月) 20:35:25 ID:pOVrTUM3
>>939
つYFB-822S
942sage:2006/09/04(月) 22:26:01 ID:PQscU8R8
>>935 試してみます、ありがとうございました
943sage:2006/09/04(月) 22:27:17 ID:PQscU8R8
>>935 試してみます、ありがとうございました
944名無し行進曲:2006/09/04(月) 22:36:50 ID:ISV+/a4z
合奏前にロングトーンを毎日して、さらに時間があれば肺をしっかり使えるように練習しているのですが…、なかなか存在感のあるような響きのある音や大きい音が出ません…
来年は課題曲がマーチですし、心配でしょうがないです!どなたか、アドバイスお願いします!
945名無し行進曲:2006/09/04(月) 22:53:09 ID:kvz58akB
ロングトーンは無駄ではないが、そればっかりじゃダメ。
スケールやリップスラーもやりなさい。
唇の柔軟性も大切だぞ。

946名無し行進曲:2006/09/04(月) 23:09:37 ID:t0VFdUUM
楽器が個人持ちでないのなら、一度マウスパイプを掃除してみなさい。
案外汚れで管が詰まって息が入らないということもある。
あとは、力任せに吹かないように。
947名無し行進曲:2006/09/04(月) 23:10:23 ID:1XEkv932
G楽器って?
948名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:03:47 ID:iYXCQ6Z+
>>947
神戸のグランドだろ。
さて
そろそろ950だけど、次スレたてるの980でいいか?
949名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:06:21 ID:+AF/6m9g
マウスピースの掃除や、パイプの中の掃除も定期的にやってるんですけど…一応、またやってみます!
スケール練習やティップス、マウスピースでのサイレン…色々やってるんですが…マウスピースが震えてないのか、大きい音を出そうとすると割れて汚い音が出る事が多いんですよ…
マウスピースが口に合ってないと言われたのですが……楽器はミラフォンで、使っているマウスピースの会社は「BENGE」と書いてましたが…どうなんでしょうか?
950名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:13:24 ID:CSgYLknI
正直言うと、あなたの吹いている状態や音を聴いてみないとみんな答えられない。
残念ですが、言葉ではあなたの音や状態は、すべてを人に伝えられないのです。

でも、ここの住人の方々はやさしく答えてくれる。私は答えられないが。
できる限り詳しく人に伝わるように書いたほうがいいですよ。
951名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:32:25 ID:7iuUEHwn
>>948
いいっすね。じゃ、>>980は次スレよろしく。
952名無し行進曲:2006/09/05(火) 02:54:22 ID:phtGIioN
>949
ならば、楽器を変えてみれば?
管の厚いやつ吹いてみ。例えばBESSONなんかどうかね?
ミラは管薄いからねえ。

953名無し行進曲:2006/09/05(火) 06:51:10 ID:YEhPVYfz
>>949
ヒント:音量=響き
954名無し行進曲:2006/09/05(火) 14:03:55 ID:la8p5EJf
初カキコです。皆さんのお力を借りたいのですが…

現在、ミラB♭管(モデル名不明)使っております。
つい先ごろ、ロータリーとレバーつなぐジョイント(黒いプラ製の奴)
部分が壊れたんです。
構造上壊れやすいと思うんですが同じ楽器の方で同様の事例はありませんか???

あとこの部品、
地元の楽器店で頼んでいるのですがいつ来るかは判らないとの事で orz
それじゃあグランドへ頼んでみようと思っていますが
対応してくれますでしょうか?

以上2点ですが宜しければお教え下さい。

955名無し行進曲:2006/09/05(火) 16:02:35 ID:/DpFy4hv
>>954
後者についてだが
メールか電話で症状と訪問日時を伝えたら大丈夫だと思う。
突然行くよりかは相談してから行った方が対応が早いだろうし。
聞くだけ聞いてみたら?
956wKZZSSS:2006/09/05(火) 17:55:58 ID:hfUu1EnT
>>949
プロに音を聴いてもらって、マウスピースやら吹き方やら習ったほうがいい。
957名無し行進曲:2006/09/06(水) 00:33:13 ID:bEXiqipM
>>954
前者ですが、私もミラのB♭管を使っています。
私の楽器はジョイント部分が白色の樹脂製パーツで、かれこれ20年以上
使っていますが、いまだに破損無しです。
後者は、955氏の書かれたように、グランド楽器さんに直接問い合わせてから
修理に持っていったほうが良いと思いますよ。
都内のDACさんで聞いた時には、現在は金属製のパーツになっているようです。
958名無し行進曲:2006/09/06(水) 13:32:52 ID:i34k/3F4
次スレ
【チューバ】Tuba吹き!!Part15【テューバ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1137775755/
959名無し行進曲:2006/09/06(水) 20:36:36 ID:Ml3ILD9J
>>958
おまえなぁ。 そんなとこへ飛ばすな、ヴォケが。 

love3を見落とした俺が馬鹿なんだが。
960名無し行進曲:2006/09/06(水) 22:53:49 ID:QgTh7Tta
チューニングトーンのB♭から上はなんてゆうんでしょうか?
ペダルとかハイとかローは何処らへんの音域を言うのでしょうか?

是非教えていただきたいです。
961名無し行進曲:2006/09/07(木) 00:55:53 ID:99w/2Uun
チューバ奏者の中でこんなに小さい人でもバリバリ吹いてるぜ!みたいな人いますか?
ちなみに150以下(チビデブではない)の奏者はいますか?
962名無し行進曲:2006/09/07(木) 01:20:37 ID:HtwlA1Sz
>961
質問の意図が分からん。
そんな小さいやつ、大人じゃ、奏者じゃなくても少ないだろ。
963名無し行進曲:2006/09/07(木) 03:25:17 ID:6nHMH96D
同類が欲しいんだろ。あほらし
964名無し行進曲:2006/09/07(木) 06:30:50 ID:rq3GFigM
大フィル決まりましたかね?
965名無し行進曲:2006/09/07(木) 16:06:35 ID:1YmalosA
>>964
おまえクラ板にいただろう。
さて、そんな俺は一次撃沈組orzですが、もしだれか残っていたとしても
今は試用期間中だろうから誰も何もいえないでしょう。
板違いとか無粋なことは言わないから発表までおとなしく待っとれ。
966名無し行進曲:2006/09/07(木) 22:13:14 ID:JH6kdpuD
モニカたんってどうなったの?
967名無し行進曲:2006/09/08(金) 12:07:25 ID:2yKFfL4f
だれ?
968名無し行進曲:2006/09/08(金) 13:26:50 ID:v1o4e9Yg
>>967
モニカ=グラニア=ビルセイア
969名無し行進曲:2006/09/08(金) 14:26:15 ID:+SJ8PwG8
俺ヨークつくってるよ
970名無し行進曲:2006/09/08(金) 17:43:16 ID:VsFiZrGi
Monicaも最近は話題にもならないな...
971名無し行進曲:2006/09/08(金) 20:02:06 ID:Fh+tGXyN
972名無し行進曲:2006/09/09(土) 07:31:42 ID:4ob8F/El
30以上の彼女なし独身金管男は9割ホモ

間違いない
973名無し行進曲:2006/09/09(土) 07:44:38 ID:5M7E8ctS
チューバってガチムチ野郎が多いね
たまんねー
974名無し行進曲:2006/09/10(日) 01:23:51 ID:K1csccV5
そうでもない。
975名無し行進曲:2006/09/10(日) 16:00:30 ID:ZWnH0Zpi
ロータリーのチューバを洗おうと思うのですが、
果たして洗っても大丈夫でしょうか?

ロータリー楽器は洗ってはいけない みたいな事を聞いたもので。
もし洗えるのなら、洗う上でのアドバイス?なんかがあったらお願いします。
976名無し行進曲:2006/09/10(日) 17:00:01 ID:K1csccV5
同じく!手入れの仕方わかんない。
977名無し行進曲:2006/09/10(日) 17:39:45 ID:jfD1x1Nv
>>975>>976同様誰かお願いします。
978名無し行進曲:2006/09/10(日) 17:44:05 ID:5tPilYK8
混浴汁。
979名無し行進曲:2006/09/10(日) 18:13:46 ID:p80SGHAq
>>975-977
あまりおすすめはしないが、やりかたとしては、チューニング管を抜いたところから
(マウスパイプ-ロータリー-チューニング管の場合)マウスパイプ方向に勢い良く水を入れる。
楽器はマウスパイプからロータリー入り口までが一番汚れるので
水を逆に流すとロータリーに汚れが回る可能性があるからね。

その際ロータリーは絶対に動かさない事。
一回目はもしかしたらものすごいカニミソがでるがあきらめず二、三回くりかえせ。
そのあと、なるべく毛羽立ちの無いスワブ(通す前に紐の長さを確認すること)を
チューニング管サイドからいれてふきとる。これも二、三回。
その後注油しておわり。ロータリーを開けることができれば
もう少し踏み込んだ洗浄ができるが、再組立が難しいので諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
980新スレ1:2006/09/10(日) 18:38:14 ID:tZSVzDpZ
というわけで新スレ
【チューバ】TUBA吹き!!Part15【テューバ】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157880831/l50
順次引越ししてください。
981名無し行進曲:2006/09/10(日) 20:01:08 ID:1ZHGcklI
>>980
禿しく、乙。
982名無し行進曲:2006/09/10(日) 20:12:42 ID:s7OFmJyT
ロータリ−洗うとか・・・
ありえず
詰まったら終わりやん
洗うなら979氏の言う通り絶対ロータリー動かしたらダメだね
素人ゎこまめにガーゼで管の中にロッドを通す方がいいと思うけどね
983名無し行進曲:2006/09/10(日) 21:52:26 ID:K1csccV5
ありがとうございます!
これで手入れの仕方が理解できますた!
984名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:05:57 ID:p80SGHAq
>>983
もう一つ言えば、演奏前に歯磨きをすること。
985名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:07:21 ID:K1csccV5
なぜ?
986名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:30:51 ID:p80SGHAq
なぜ、ておまえ(w
吹く前に口の中をきれいにすれば管内は汚れにくくなると思いませんか?
まあそれでも汚れるけど、リスクを減らすための小さな努力、習慣だよ。
987名無し行進曲:2006/09/10(日) 22:37:23 ID:K1csccV5
でも午後部の場合は歯磨きできないよ。
988名無し行進曲
歯磨きセットは常に持ち歩くがデフォ。