各作曲家のナンバー1を決めよう!Part4 @吹奏楽板

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無し行進曲:2006/09/24(日) 14:07:12 ID:78hZT+Ej
<<吹奏楽のための「木挽歌」>> ほど、代表曲にして、
初心者にも演奏出来て、聴き栄えする曲も珍しい。
実際に演奏したが、雰囲気を出すのが難しいが、
それぞれのパートソロがちゃんと吹けてたら、まぁ、
格好がつくのだがな。

【天野正道】もう一回やろ
929名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:21:02 ID:bA/qnNnp
<<吹奏楽のための「琴瑟」>>
元々吹奏楽曲として書かれた、というだけでなく、
日本の主題と中国の主題が合体していくさまが面白い。
鄙びた楽しさがある【ロバート・R・ベネット】に一票
930名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:24:00 ID:Nf2RjQPh
<<管弦楽のための信濃囃子>>

作曲者本人の編曲だからありだよね…
独特の雰囲気が単なる吹奏楽とは違う
世界を構築する…

【飯島俊成】
931名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:37:38 ID:bA/qnNnp
信濃囃子の本人編曲版ってあるの?
寡聞にして知らなかった・・・
932代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/09/24(日) 21:00:48 ID:DD5oJYjv
第64回 小山清茂 有効投票総数 22 投票曲数 6
14 吹奏楽のための「木挽歌」
 3 交響組曲「能面」
 2 吹奏楽のための「琴瑟」
 1 管弦楽のための信濃囃子
   吹奏楽のための鄙歌第2番
   吹奏楽の為の花祭り
933代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/09/24(日) 21:01:21 ID:DD5oJYjv
次回投票希望作曲家集計(1)
22 D・マスランカ
21 D・ウィルソン
16 三善晃
15 ヨハン・デ=メイ
14 J・K・アルフォード/N・デロ=ジョイオ/N・ヘス/ロバート・R・ベネット
13 松尾善雄
12 F・エリクソン/福島弘和
11 伊福部昭/※V・ネリベル/※P・スパーク
10 S・ブライアント/岩河三郎/S・ライニキー/※天野正道
 9 L・フォースブラッド/ヤコブ・デ=ハーン
 8 P・ヨーダー/※P・クレストン/阿部勇一/小長谷宗一/黛敏郎/M・エレビー/飯島俊成
 6 ※J・ヴァン=デル=ロウスト/J・プロイヤー/J・オリヴァドーティ/J・A・コウディル
   P・ヒンデミット/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/高橋伸哉
 5 D・ギリス/F・タル/P・ホエアー/J・モリセイ/W・シューマン/S・ヘイゾ
934代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/09/24(日) 21:01:59 ID:DD5oJYjv
次回投票希望作曲家集計(2)
 4 上岡洋一
 3 C・フランカイザー/高昌帥/E・デル=ボルゴ/坂井貴祐/H・ワルターズ/斉藤高順/G・ジェイコブ
   ※D・R・ギリングハム/※J・P・スーザ/T・ドス/星出尚志/J・L・ホゼイ/D・グランサム/森田一浩
 2 藤田玄播/C・フランカイザー/G・リチャーズ/C・ジョバンニーニ/北爪道夫/J・エドモンドソン/野村正憲
   O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー
   S・ブロトン/D・ブロッセ/※J・バーンズ/和田薫/中橋愛生/A・イアナコーン/浦田健次郎
   D・ブージョワー/V・ジャンニーニ/A・コープランド/H・メルテンス/奥村一/J・H・ビリック/P・スタニェク
 1 A・ボイセン・Jr/D・ベッドフォード/D・ミヨー/S・プロコフィエフ/※保科洋
   E・グレグソン/H・フィルモア/J・スタンプ/岩井直溥/吉松隆
   J・ボコック/J・ホロヴィッツ/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/C・マクブライド
   W・A・モーツァルト/W・H・ヒル/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/今井光也/服部公一
   原博/小林徹/瀬戸口藤吉/青島広志/池上敏/渡部哲哉/藤掛廣幸/内藤淳一/平石博一/H・バディングス
   ※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/※長生淳/H・ラ=ガッシー
   塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/D・グランザム
   J・カカヴァス/※E・ハックビー/※P・グレインジャー/A・ゴーブ/※E・ハックビー/石原忠興
※再投票希望
935代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/09/24(日) 21:02:32 ID:DD5oJYjv
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、>>3-4 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。

このスレでの結果 (1)
第40回〜第47回 >>696から
第48回 E・ウィテカー_______ゴースト・トレイン >>383
第49回 R・ニクソン________太平洋の祭り(Fiesta del Pacifico) >>424
第50回 J・カーナウ________交響三章 >>463
第51回 P・グレイアム_______シャイン・アズ・ザ・ライト/ゲールフォース >>503
第52回 「No1スレ住人で課題曲No1を決めよう」 >>567-569
    〜1969年 吹奏楽のための小狂詩曲(1966:大栗裕)
    1970〜1989年 吹奏楽のための「深層の祭」(1988:三善晃)
    1990〜2006年 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽(1994:田村文生)
第53回 名取吾朗__________吹奏楽の為の詩曲「アトモスフィア」/吹奏楽のための交響的詩曲「地底」 >>596
第54回 M・ドアティ________ストコフスキーの鐘 >>625
936代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/09/24(日) 21:03:03 ID:DD5oJYjv
このスレでの結果(2)
第55回 E・ハックビー_______パストラーレ >>646
第56回 S・メリロ_________アメリカの騎士 >>674
第57回 I・ゴトコフスキー_____炎の詩 >>693
第58回 F・ティケリ________交響曲第2番/ブルーシェイズ >>717
第59回 J・B・チャンス______管楽器と打楽器のための交響曲第2番 >>741
第60回 G・ホルスト________吹奏楽のための組曲第1番 変ホ長調 Op.28-1, H.105 >>779
第61回 F・チェザリーニ______アルプスの詩 >>817
第62回 R・V・ウィリアムズ____イギリス民謡組曲 >>855
第63回 R・シェルドン_______ロングフォードの伝説 >>892
第64回 小山清茂__________吹奏楽のための「木挽歌」 >>932
937代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/09/24(日) 21:03:43 ID:DD5oJYjv
5週連続の20票越え、戻ってきてくれた人が増えたみたいでうれしい限りです。
投票は吹奏楽のための「木挽歌」が全体票の6割を占め圧勝でした。
現在の中高生はこの曲が中学の教科書に載っていたことを知らない方も多いと思います。
オーケストラからの本人アレンジ作品ですが、オケスコを一回参照してみると
この曲が単なるトランスクリプションにとどまっていないことがよくわかります。

さて次週は先週スルーのデヴィット・マスランカです。
コンクールではあまりなじみが有りませんが(どちらかと言うと演奏会向け)
やみつきになる魅力を携えた作曲家であることは間違い有りません。

●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>>
●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】
●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。

●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。
●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。

再投票について
※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。
(次回希望作曲家 の中で0票からスタート)
※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。
※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。
※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。
※ A・リード

D・マスランカの投票締め切りは <9月30日(日) 夜21:00> です。
(この投票終了後に新スレッド移行予定)

↓↓↓ 第65回 D・マスランカ 投票スタート ↓↓↓

938名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:09:57 ID:/H89O4Wj
<<A Child’s Garden of Dreams>>(子どもの夢の庭)

子どもの庭の夢?google先生にも
両方訳があって…前者だと思うんですが自信ないので
原題で。

マスランカはなんだかんだでこれに限る。

【ネリベル】(再)
939名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:18:07 ID:brNGggEf
さすがに今回は減るかな…

初体験の「イン・メモリアム」も捨てがたいが<<交響曲第2番>>で。
この重さは尋常ではないが、質的にも量的にも聴き応え十分。

【P.ヒンデミット】
940名無し行進曲:2006/09/25(月) 19:41:24 ID:7cIRAt77
>>933>>934
代理男さん修正をお願いします。
前回、飯島俊成氏に3票入っているので、
集計の所を8から9へ変更してください。
細かいところをすみません;
941名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:13:08 ID:btZ10pN0
いきなりでなんだが<<棄権>>
聴こう聴こう聴こう…ここまできたぜorz

たまに課題曲の【松尾善雄】なんてのもありじゃないかと。
942名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:43:48 ID:RLpIizvm
<<子供の庭の夢>>
【D.ウィルソン】
943代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/09/25(月) 22:41:28 ID:QFVSvQry
>>940
大変失礼しました。
次回集計時に反映します。
944名無し行進曲:2006/09/25(月) 23:34:23 ID:y2hVVSat
<<棄権>>
ごめんなさい、一曲しか知らないやwwww

【N.ヘス】
イギリスでも人気らしいしそろそろ
945名無し行進曲:2006/09/26(火) 20:23:48 ID:tUOOAHGf
<<子供の庭の夢>>

一番好きなのはサックス4重奏の”マウンテンロード”。
雲井雅人サックス四重奏団の演奏が神。

吹奏曲では子供の夢が一番素晴らしい。
終楽章の疾走感も好きだが、彼独特の不思議な感じにもう虜。

【スパーク】
946名無し行進曲:2006/09/27(水) 06:41:05 ID:NtPB5NYw
<<子供の庭の夢>> と答えるのがスタンダードか。
ミステリアスな感じがいいですね。

【スパーク】再投票に積み
947名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:44:18 ID:ybda2zHK
<<吹奏楽のための木挽き歌>>いいね

【木下牧子】
948名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:45:14 ID:QdVP7dkO
<<棄権>>
インメモリアムしか聞いたことないや・・・。

【アダム・ゴーブ】 あんまり人気ないのかなあ。
949名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:53:38 ID:mHW1xBOu
>>947
ちょwww
今はマスランカですよ。

次回で次スレかなあ。
950名無し行進曲:2006/09/27(水) 21:26:38 ID:yW1aoSyU
<<棄権>>

【M・エレビー】
951名無し行進曲:2006/09/27(水) 23:51:32 ID:1QWdEgO1
952名無し行進曲:2006/09/28(木) 00:31:44 ID:0MiA021B
この人の曲は聴きにくくは無いが演奏がやたら難しそう。
今後もヒットする可能性はかなり低いだろうなあ。だが
一度くらいは<<イン・メモリアム>>を生で体感したいもの。
ピッコロトランペットとオルガンの響きに苛まれたい。

【ウィリアム・シューマン】
953名無し行進曲:2006/09/29(金) 01:18:51 ID:vtfW/CuC
<<子供の庭の夢>>が構成、響き、音楽性全てにおいて一歩ぬきんでているかなと。
この人の曲は投票曲ともう一曲演奏した経験があるんだが、譜面の難しさ以上に実演は困難。
ただスコアを見ると、とてつもなく作りこまれているのは良く分かるねえ。
傑作の一つにあげていい作品だろうね。

【アダム・ゴーブ】もあまり日本じゃ演奏されないね。シエナが少し取り上げてたっけ?
954名無し行進曲:2006/09/29(金) 17:51:52 ID:fK9cI7r5
<<棄権>>

【星出尚志】
955名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:35:26 ID:NqHWmJ6b
<<棄権>>いいね

【木下牧子】
956名無し行進曲:2006/09/30(土) 00:28:59 ID:d3YqbhVP
<<子供の夢の庭>>で。日本じゃ絶対流行らないだろうけど。
そもそも流行りとかで語られるレベルの作曲家ではないだろうし。

【ダナ・ウィルソン】
957名無し行進曲:2006/09/30(土) 11:04:21 ID:OIshBNRX
<<棄権>>

【藤田玄播】に積み始めてみるか
958名無し行進曲:2006/09/30(土) 23:09:11 ID:XLMFYFm2
MarkCustomやアメリカ音楽中心のAlbany等のみならず、BISにも室内楽の
録音があるなど広範な活躍を見せるマスランカ。抒情性やポップさと硬質で
暴力的な側面が混在するその作風は、演奏・聴衆のいずれにもある種の
緊張をもたらす気がします。ただ吹き鳴らすだけでは形にならず、ツボに
はまればBGM的に聴き流すのを拒むような求心力をもたらします。

「子供の夢の庭」「イン・メモリアム」などそれぞれに魅力的ですが、ここでは
<<交響曲第4番>>に一票を。賛美歌が主要なモチーフとして用いられており
パッと聴きの難解さは控えめですが、単一楽章で約30分という吹奏楽と
しては異例の長丁場。それを様々な手法でモチーフを展開し飽きさせず
聴かせる手腕は見事で、さらにラスト5分ほどからのクライマックスにおける
カタルシスの持続は凄まじいものがあります。

蛇足ながら、より長尺で4楽章の交響曲第5番がやや冗長だったのと比較
しても、この曲がより優れていると感じました。

次は…遅きに失した感がありますが、この板ならば【インゴルフ・ダール】の
名前があってしかるべきでしょう。
959名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:23:55 ID:Nlq0E4Qt
マスランカはあんまり知らないんで今回は<<棄権>>

【ヤコブ=デ・ハーン】
960名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:50:19 ID:NHfN9ZHU
「これを聴いとけ」と偉そうに宣えるほどには、氏の作品の全てを知り尽くしていない故<<棄権>>

【フランクエリクソン】
961名無し行進曲:2006/10/01(日) 19:42:14 ID:J25y+oTq
<<棄権>>
あんまりこの人の知らないからなー

【J.L.ホゼイ】
962代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/10/01(日) 21:00:35 ID:d5Ch2W2O
第64回 D・マスランカ 有効投票総数 9 投票曲数 4
 6 子供の庭の夢
 1 交響曲第4番
   イン・メモリアム
   交響曲第2番
963代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/10/01(日) 21:01:47 ID:d5Ch2W2O
さすがに演奏頻度からして一桁は致し方の無いところ、
投票結果は「子供の庭の夢」の圧勝ですが、熱いコメントが多く
私も興味がわいていきました。

さて次スレ建ててきます。
964代理男 ◆nYqq3YXj1. :2006/10/01(日) 21:08:44 ID:d5Ch2W2O
新スレッド建ててきました。
一発目のD・ウィルソンは新スレッドでどうぞ

各作曲家のナンバー1を決めよう!Part5 @吹奏楽板
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159704189/l50
965名無し行進曲:2006/10/09(月) 22:27:54 ID:KH8thik0
966名無し行進曲:2006/10/10(火) 14:57:01 ID:jU9AEOkV
産め
967名無し行進曲:2006/10/18(水) 15:53:21 ID:M+FbWhjq
宇目
968名無し行進曲:2006/10/18(水) 16:11:48 ID:hbA+LLwn
うめ
969名無し行進曲:2006/10/19(木) 11:22:34 ID:PJvsiMgS
970名無し行進曲:2006/10/19(木) 11:50:36 ID:rkRB7BqC
ume
971名無し行進曲:2006/10/22(日) 23:54:05 ID:Raoh6cwG
俺の子を産め!
972名無し行進曲:2006/11/07(火) 09:06:09 ID:1gCCoUil
宇目
973名無し行進曲:2006/11/07(火) 09:12:31 ID:7/deIvuG
ume
974名無し行進曲:2006/11/07(火) 20:51:26 ID:GgERBezv
梅図かずお
975名無し行進曲:2006/11/14(火) 08:57:45 ID:2T/lz42/
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
976名無し行進曲:2006/12/03(日) 23:00:48 ID:zzkjkCL3
977名無し行進曲
久保田 修