♪フルートのソロがあるorフルートが目立つ曲♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
フルートソロ曲じゃなくて、フルートのソロが目立つ曲です
または、フルートが目立つ曲!
フルートソロ曲スレでたくさん叩かれてたので立てました。
2名無し行進曲:2005/12/03(土) 18:13:30 ID:UYDXJFkl
3名無し行進曲:2005/12/04(日) 06:57:56 ID:ePpV2tRx
3
4名無し行進曲:2005/12/05(月) 08:05:07 ID:zrX7NzjD
4
5名無し行進曲:2005/12/06(火) 00:10:16 ID:ZNBvD0aT
5
6名無し行進曲:2005/12/07(水) 07:36:14 ID:l7FZAhR8
6
7名無し行進曲:2005/12/07(水) 17:22:04 ID:sdpkwCcn
age
8名無し行進曲:2005/12/08(木) 07:54:19 ID:XL+QcOej
8
9名無し行進曲:2005/12/09(金) 00:19:48 ID:MkGiTGB9
9
10名無し行進曲:2005/12/11(日) 00:18:48 ID:JMnSesHS
10
11名無しさん:2005/12/18(日) 20:22:48 ID:znobi2LY
弟六!!!
12名無し行進曲:2006/01/02(月) 08:52:26 ID:VqUBIp3i
君の瞳に恋してる 

これマジいい
13名無し行進曲:2006/01/06(金) 21:06:52 ID:EQR4uXwL
「Taketori Monogatari」フルートばっか。(あれ?ピッコロだっけ?)
14彼方:2006/01/19(木) 05:28:25 ID:601BkWBI
やっぱ、ディスコじゃないですか?ってあれはピッコロか。
んじゃあ、スミス(だったかな?)のブラックホークはどうでしょう?
15名無し行進曲:2006/01/20(金) 17:50:46 ID:7gZ8eE/K
ダフクロとか最初フルートイイ感じww
16名無し行進曲:2006/02/04(土) 17:02:58 ID:8sOtZTSb
A Hutingdon Celeblation
一部分だけ無性に目立つ
17JRでもTp。:2006/02/05(日) 10:12:34 ID:q7YspNUx
『六宿』とかどうですか?w
3番目のハッピーエンディング。
あ、、、でも其れピッコロ?(殴)ww
18名無し行進曲:2006/02/05(日) 12:22:36 ID:j85k2Rsk
「六宿」の2楽章はフルートのソロから、
始まるよ。
19名無し行進曲:2006/02/05(日) 12:35:31 ID:qfrb8bsw
逆に、フルートが目立たない曲を教えて欲しい。。
うちの部活のフルートはクソです。
20名無し行進曲:2006/02/05(日) 12:45:58 ID:QWnulyWb
ドップラー
21名無し行進曲:2006/02/05(日) 13:37:05 ID:l3nMd3R4
竹取物語はまさにフルートって感じ!!
22名無し行進曲:2006/02/05(日) 15:07:42 ID:Bx04v/Nb
『WITH HEART AND VOICE』
フルート&サックスのソロやばい!!素敵です!!
23sage:2006/02/05(日) 17:25:57 ID:m4xeEHs8
ビゼーはフルートが大好き。
24名無し行進曲:2006/02/05(日) 17:28:21 ID:ZFgHs/fQ
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
http://l.pic.to/69p5q
25名無し行進曲:2006/02/05(日) 19:40:33 ID:9dmmRc0p
オネゲルの雌山羊の踊りやる・・・(中学生向け?
26名無し行進曲:2006/02/05(日) 20:11:40 ID:hCZRcf+j
>>1はそんなに目立ちたいのか、と。
27名無し行進曲:2006/02/11(土) 12:22:20 ID:2L0+LLjq
リトルマーメイドメドレーとか
28名無し行進曲:2006/02/11(土) 22:25:51 ID:3QPJrJ8M
神話。
すっごい目立つ
29名無し行進曲:2006/02/16(木) 10:46:56 ID:OnJvXF4r
初心者向けのフルート曲集でピアノ伴奏譜がついているものが欲しいのですが、オススメありますか?
30名無し行進曲:2006/02/16(木) 10:59:10 ID:Vu1MM+0w
アヴェンテューラのフルートソロすごくいい
31名無し行進曲:2006/02/16(木) 20:11:24 ID:rVelTHLC
>>29
まずは定番中の定番、名曲31選かねえ。
32名無し行進曲:2006/02/21(火) 14:08:08 ID:3SMWewVw
フルート独奏のオススメ楽譜ありますか
33名無し行進曲:2006/02/21(火) 14:14:02 ID:zNJxq/cN
「フルートと管弦楽のためのアンダンテ モーツァルト」
「タイスの瞑想曲 マスネ」
「『歌の翼』による幻想曲 スティックメスト」
                   なんてどうだ?
34名無し行進曲:2006/02/21(火) 14:24:36 ID:3SMWewVw
曲集キボンヌ
35名無し行進曲:2006/02/22(水) 01:16:46 ID:k/6z01Mo
めくらか貴様?>>34

>>31を読めんのかこのトンマ
36名無し行進曲:2006/02/22(水) 01:47:02 ID:PQE5BOPT
エルクンバンチェロ
37名無し行進曲:2006/02/22(水) 12:44:08 ID:ADwi/SAY
独奏曲集が欲しいので津
38名無し行進曲:2006/02/23(木) 01:49:36 ID:FaVTc47S
つうかマジで>>31が読めないのか?

まずこれだろう、普通。

それともピアノ無しなのか?

何にしても人にものを訊く態度じゃないな。

死ね。
39名無し行進曲:2006/02/23(木) 14:54:39 ID:2Xgo2xHo
ピアノなしです。ピアノ伴奏付きは100もちです
40名無し行進曲:2006/02/23(木) 18:04:08 ID:G+WHxMu5
無伴奏なら、ドンジョンの独奏会用エチュードとかは?
伴奏付きなら、フレンチコンポーザーとか。


でもまーあなたがどんだけ吹けるかによるよね
41名無し行進曲:2006/02/23(木) 21:34:41 ID:bNb/Yvsg
メモリーにフルートのソロある!
42名無し行進曲:2006/02/23(木) 22:17:34 ID:ZHqIvGk8
      全      部


チューバとか木低とか、目立つことがほとんど無い楽器のスレをたてれ


■■■■■ 終 了 ■■■■■
43名無し行進曲:2006/02/24(金) 01:42:17 ID:lRwultlW
>>39
曲集ってんなら、テレマンのファンタジー(12曲)
イサンユンのエチュード(5曲)
カルク・エラートのエチュード(30曲)

あたりはよくコンサートでも使う曲集だね

どうせまともに吹けないだろうけどね
44流菜:2006/02/28(火) 21:14:43 ID:o8zHch0V
君恋
45名無し行進曲:2006/02/28(火) 21:31:32 ID:6eFA5oCR
ダフニスのパントマイム
46名無し行進曲:2006/03/02(木) 13:51:31 ID:Oow1Redf
管弦楽組曲第二番ロ短調   J.Sバッハ
47名無し行進曲:2006/03/24(金) 13:11:03 ID:9658a+9A
テレマンのファンタジー美しい。
3年ほど練習していますが奥が深いね。
48名無し行進曲:2006/03/29(水) 22:46:50 ID:geQen0sd
エルザなどはどうでしょ?
49名無し行進曲:2006/04/02(日) 05:19:37 ID:LcrnBrUw
去年の課題曲の、
「AVENTURA」はFlとEuphのsoloありましたよー。
綺麗でした。
つか、先輩が吹いてはりました。
50名無し行進曲:2006/04/09(日) 00:01:33 ID:DaK8Bzvi
ベルキスとか??
三楽章のとこ
51沙織:2006/04/10(月) 20:05:16 ID:9AUx4uHe
リトルマァメィド
とかぁ♪
52名無し行進曲:2006/04/11(火) 21:48:25 ID:JWhBrLWw
やっぱ、クンバンチェロだょ(≧∀≦)

高校最後の定演のアンコール曲でソロしました♪
うちの学校は、flの3年がクンバンチェロのソロを前にでて吹くってのが
伝統で・・・すんごい緊張したけど、いい思い出ですw
53名無し行進曲:2006/04/11(火) 22:37:30 ID:wRYlNlPN
セドナはソロが3ヶ所あるからね。
54名無し行進曲:2006/04/14(金) 23:12:59 ID:VYPRmDxE
楽譜がただでダウンロードできるサイト・・・
誰か教えてくんろ〜(T-T)
55名無し行進曲:2006/04/18(火) 23:33:14 ID:7B8I08Pv
未来へ…なかなかィィヵもb(M8)
シーゲート序曲…ィィょb二つぁる
56名無し行進曲:2006/04/27(木) 19:51:19 ID:VJfMfdq2
ロマネスク
中間部ソリあり
57浜の笛鳴らし:2006/04/30(日) 17:10:28 ID:uPaLhBQb
今年の課題曲は1234とどれもフルートの見せ所あるよね

58名無し行進曲:2006/04/30(日) 18:07:09 ID:SNjHw9XQ
課題曲の死ぬとこ?
59名無し行進曲:2006/04/30(日) 18:08:46 ID:4QzoAbb6
あはははは・・
60名無し行進曲:2006/04/30(日) 19:29:15 ID:m4HgplRw
「六宿」の2楽章ってフルートからはじまるんですかぁ・・・
そこってカットされやすいですかねぇ・・???
61名無し行進曲:2006/04/30(日) 19:46:49 ID:f+EFJgpD
フルート独奏、フルートソロ、ピアノ伴奏付きの曲などは、
>>2をお読みください。

2 :名無し行進曲 :2005/12/03(土) 18:13:30 ID:UYDXJFkl
フルートソロ曲はこちらへ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1117700083/101-200

人の話を聞かん厨房、工房、マジで死ね
62名無し行進曲:2006/05/08(月) 18:33:24 ID:Qaf7ulo9
あげ
63名無し行進曲:2006/05/08(月) 18:47:36 ID:eI6D9MML
新アレグロから。
カルメン組曲の第三幕への前奏曲はすごい。
64名無し行進曲:2006/05/08(月) 21:27:41 ID:T/rADgR9
くじゃく
65名無し行進曲:2006/05/08(月) 22:59:29 ID:ojV/ij0l
キリストの受難
66名無し行進曲:2006/05/10(水) 19:35:15 ID:/JoTtiG4
飛鳥
67名無し行進曲:2006/05/15(月) 02:04:52 ID:M2oy6KHf
エルサレム
68名無し行進曲:2006/05/15(月) 08:16:02 ID:zE1mCTwe
恋のマイアヒ
69名無し行進曲:2006/05/15(月) 12:26:08 ID:Qp3ZaoeW
>68
確かに…。(^^;)

メリロのアメリカの騎士。二年前のコンクールですごい上手い先輩が吹いてて、鳥肌が立った。
審査員の講評でも好評だった。
70名無し行進曲:2006/05/23(火) 14:35:15 ID:GmaMTLN0
エレクトリカルパレードてピッコロだっけ?
71名無し行進曲:2006/06/03(土) 21:10:34 ID:64JEwuVb
age
72名無し行進曲:2006/06/03(土) 23:48:17 ID:7tyWhZad
熊蜂の飛行とか目立つんじゃね?
73名無し行進曲:2006/06/04(日) 01:13:35 ID:/0OjsU7F
今まで精神的に一番きつかったのは「呪文と踊り」
コンクール後泣いた。
74名無し行進曲:2006/06/04(日) 13:39:03 ID:cpVSW69Q
東京フルートクヮルテットの「メモリーズ・オブ・ザ・シー」
聞いた方、感想お願いします。私の周りで喜んでるのは私一人。。。
75名無し行進曲:2006/06/04(日) 16:03:49 ID:dPqhGvyz
シングシングシングってフルートソロありますか?
76名無し行進曲:2006/06/11(日) 19:31:21 ID:2H4h4iwf
フルート
77名無し行進曲:2006/06/11(日) 19:38:06 ID:iDV1vCev
セドナというかライニキー全般
78名無し行進曲:2006/06/11(日) 20:07:31 ID:UbC3wZOD
>>75
M8だったらないよん。つか、だいたい100小節以上休みだからオススメしない
79名無し行進曲:2006/06/11(日) 21:04:54 ID:QtdlSxT6
>>75
ニューサウンズもないよ。クラとトランペット
80名無し行進曲:2006/06/26(月) 19:56:50 ID:IhFB1tKL
J-POPでフルートソロある曲ある?
81名無し行進曲:2006/06/28(水) 20:38:21 ID:pD6wUE7n
カルメン間奏曲。
ソワレ・ミュージカルニ楽章
仮面舞踏会五楽章
82名無し行進曲:2006/06/28(水) 20:49:37 ID:TdJeIF0N
ちょっとだけだけど…

冒頭・マジェスティア

途中・課題曲T
4つのバガテル
83名無し行進曲:2006/07/15(土) 10:23:47 ID:aGzEkd6Y
ラヴェルのダフニスとクロエ
のパントマイムだっけな。。
でもあれはかなり難しいし、それなりの技術がある人じゃないと無理。
でもかなりキレイだし、いいとおもうよ
84名無し行進曲:2006/07/15(土) 17:31:16 ID:Gh6NPSZ7
追憶。あのフルートソロは低音が出ないと格好悪い。
あと、アルルの女を聴くと中学の給食を思い出す。
85名無し行進曲:2006/07/17(月) 14:36:59 ID:wCsJKJFR
呪文と踊り
86名無し行進曲:2006/07/17(月) 18:17:42 ID:HG0RJoiR
聖徳太子の地球儀


これ新しいよ。しかもフルートだけのソロがめちゃかっこいい!
87名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:16:13 ID:rrGnOoto
今年の課題曲V・・・。
88名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:42:26 ID:MISa2biU
課題曲Tにもあるよね…
89名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:37:35 ID:ab1qvV6S
M8の「Let's Swing!!」(スウィングガールズメドレー)っていう曲にフルートソロあるよ。
かなり苦労してたけど…
90名無し行進曲:2006/07/28(金) 18:31:58 ID:fI7bbU+b
Let's Swing!!には、色んな楽器ソロあったなぁ・・・
私もフルート吹きだけど、その時だけピッコロしろって先輩に言われたから、
ソロ吹けなかった。

ライニキー作曲のセドナには、中間部に超目立つフルートソロがある。
91名無し行進曲:2006/07/28(金) 18:57:58 ID:JjCTsb3h
セドナのソロ吹いたけど、難しい技術は求められない。綺麗な音を吹くことだけに集中したなあ・・・
92mi:2006/08/06(日) 09:58:54 ID:fSSE6YTE
60
そうですよwww うちの先輩がコンクールでやりました。
93名無し行進曲:2006/08/18(金) 21:40:26 ID:vj0bb7yW
スパルタカス
94名無し行進曲:2006/08/21(月) 16:22:03 ID:WJp57AjO
ピッコロってかわいい楽器だよねぇ〜!!!大好き♪
95名無し行進曲:2006/09/06(水) 00:05:00 ID:+9ZD+z0P
コンクールの鬼が喜ぶね。
96名無し行進曲:2006/09/06(水) 18:37:20 ID:N3Yiz1dy
まとめました。被ってるかもしんないし曲名が間違えてるかもしれません。
弟六の幸運を運ぶ宿 君の瞳に恋してる
Taketori Monogatari ディスコ
ブラックホーク ダフクロ
A Hutingdon Celeblation WITH HEART AND VOICE
雌山羊の踊り リトルマーメイドメドレー
神話 アヴェンテューラ
フルートと管弦楽のためのアンダンテ タイスの瞑想曲
『歌の翼』による幻想曲 ダフニスのパントマイム
管弦楽組曲第二番ロ短調 ベルキスの女王
リトルマーメイド クンバンチェロ
シーゲート序曲 架空の伝説のための前奏曲
吹奏楽のための一章 パルセイション
海へ...吹奏楽のために 風の密度
ハンガリー民謡による"くじゃく" キリストの受難
飛鳥 エルサレム
恋のマイアヒ メリロのアメリカの騎士
エレクトリカルパレード 熊蜂の飛行
呪文と踊り カルメン間奏曲
ソワレ・ミュージカルニ楽章  仮面舞踏会五楽章
追憶 聖徳太子の地球儀 Let's Swing!!
97名無し行進隊:2006/09/17(日) 19:14:36 ID:uWe49LLJ
オペラ座の怪人は目立つとこイッパイだよ。
しかも、かなりイイメロディーなんで♪
98名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:37:31 ID:GoSpXqFo
NSBのアメリカングラフィティー・クインシーマジックの最初のほうに、Fl.の低音のソロがあります。結構渋くてかっこいいです!!でもマイクで拾わないと聞こえないんですよね…
99名無し行進曲:2006/09/25(月) 06:10:08 ID:yxQrJ4be
サロメ
100名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:12:54 ID:Hm3/I3Di
ガイーヌの子守り歌
101名無し行進曲:2006/10/01(日) 15:00:04 ID:00tOFCP1
ヾ(´∀`*)フルートアンサンブル1(*´∀`)ノ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159681707/l50

立ててみました。何でもお書きください。m(__)m
102名無し行進曲
スペイン狂詩曲の最初らへん☆マヂ綺麗(゚ω゚)