東京都の高校の吹奏楽部について PART18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
みんななかよくつかってね。

前スレ

東京都の高校の吹奏楽部について PART17
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125970462/
2名無し行進曲:2005/10/13(木) 22:11:01 ID:DXgGQlVE
東京都の高校の吹奏楽部について・・・。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982753925.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART2
http://music.2ch.net/suisou/kako/998/998747959.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART3
http://music.2ch.net/suisou/kako/1026/10260/1026016367.html
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032367684/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052544966/
東京都の高校の吹奏楽部について
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059045185/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059884707/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART7
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1063957065/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1079277275/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1088600840/
東京都の高校の吹奏楽部について PART10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091890462/

3名無し行進曲:2005/10/13(木) 22:11:47 ID:q9ecKBts
4名無し行進曲:2005/10/13(木) 22:11:48 ID:DXgGQlVE
東京都の高校の吹奏楽部について PART11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1094852860/
東京都の高校の吹奏楽部について PART12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1099357134/
東京都の高校の吹奏楽部について PART13
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1108224448/
東京都の高校の吹奏楽部について PART14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120084371/
東京都の高校の吹奏楽部について PART15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123713792/
東京都の高校の吹奏楽部について PART16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124201243/
5:2005/10/13(木) 22:12:18 ID:q9ecKBts
ごめんなさい…
6名無し行進曲:2005/10/13(木) 22:13:25 ID:DXgGQlVE
>>3
キニスンナwww
7:2005/10/13(木) 22:20:24 ID:q9ecKBts
意外と食いつき悪いですね。やっぱりネタが偏ってるからかな…。
あッ質問。全国でみたら東京の吹奏楽の全体のレベルってどうですかね。
練習時間とか予算とか、技術とか
8名無し行進曲:2005/10/13(木) 23:22:27 ID:ZRe1JlXW
東京の吹奏楽のレベルは一概に上手い下手じゃわかんないな。まぁ高い方だとは思う。
9名無し行進曲:2005/10/14(金) 00:07:20 ID:aVkRvy8n
いやいや、高くはないだろ。
むしろかなり微妙な学校が多い。
10名無し行進曲:2005/10/14(金) 00:12:11 ID:MdA4wqc3
微妙な学校は確かに多い。魅力のあるバンドが少ない。しかし高い方なんじゃない?まぁそれは一部か…そんなこといったら他の支部もだしな。なんともいえない。
11名無し行進曲:2005/10/14(金) 01:25:38 ID:keOugnEP
いいから950辺りで立てろよ
12名無し行進曲:2005/10/14(金) 06:42:40 ID:hjdvzB76
>>3
氏ね
13名無し行進曲:2005/10/14(金) 08:39:42 ID:tRWg5MTJ
>>11
そういうお前が立てればいいだろ。人任せにしてるくせに態度でけーんだよ
14名無し行進曲:2005/10/14(金) 08:47:12 ID:Q/V3V9EG
もっとも、>>11の言い分に誤りは無いだろうがな
デナキャ重複スレナンテタテマセンヨorz

>>970辺りで次スレ立てるのは?
でないとまたウマシカが1000取りするし
15名無し行進曲:2005/10/15(土) 00:15:29 ID:7mF+xiRX
あっっっっげえええええええええ
16名無し行進曲:2005/10/15(土) 07:54:32 ID:O2d/cwcG
藻前ら言うことがあるだろうが。
誰も立てないのに見かねてせっかく立ててくれたんだ。

>>1、乙。
17名無し行進曲:2005/10/15(土) 08:37:46 ID:sZjN4tIi
age
18名無し行進曲:2005/10/15(土) 09:23:26 ID:+KhLawja
新スレありがとうございます♪
ところで今はこれといった話題はないんですかね??
マーチングですかね?
東京からは八王子ですねー、がんばってー!
19名無し行進曲:2005/10/15(土) 19:26:30 ID:WjMpSseh
来年のコンクールの自由曲ってもう決めた学校あるのかな?
20名無し行進曲:2005/10/15(土) 19:44:30 ID:5JZppal/
高輪台=ローマの祭
オリジナルはもうやらないらしい。
21名無し行進曲:2005/10/15(土) 20:29:14 ID:zv9CcFG5
>>20それはハリソンをやっての教訓という事だろうか、でもやっぱアメリカの騎士は名演だったろう。
ってかB組ではオリジナルで優秀賞取ってんだからA組だって出来るだろ
22名無し行進曲:2005/10/15(土) 22:05:28 ID:tZzQTqDK
他校はまだそういう情報みたいのはないの?
23名無し行進曲:2005/10/15(土) 22:38:41 ID:ITFNBz/C
>>22
駒大高は不思議なマンダリン
24名無し行進曲:2005/10/15(土) 22:42:44 ID:kgaZvOC2
高輪台はローマの祭りやらないと思う。去年だってダフクロやったけどやらなかったし。
25名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:09:12 ID:c1vNOdw3
横浜とか管楽とかは?
26名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:17:46 ID:oV0JrwZ7
杉並は懲りずにラヴェルのスペイン狂詩曲らしい。
27名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:19:41 ID:eCr2h/ge
杉並はオリジナルにしとけって
28名無し行進曲:2005/10/16(日) 00:23:08 ID:ATM9Kad1
高輪台:華麗なる舞曲
片倉:2つの交響的断章
駒澤:バレエ音楽「中国の不思議な役人」
菅生:スペイン狂詩曲
杉並:マリアの7つの悲しみ
八王子:ドン・ファン
潤徳:宇宙の音楽
明大明治:交響曲第5番(ショスタコーヴィチ)
日大豊山:ハリソンの夢
江戸川女子:シンフォニエッタ
29名無し行進曲:2005/10/16(日) 01:19:21 ID:Mm3NA5Zl
>>28
予想でしょ?
30名無し行進曲:2005/10/16(日) 01:23:50 ID:vvpC7HaE
杉並にスペインなんて無理に決まってんじゃん。今年と同じはめにあうよ。
31名無し行進曲:2005/10/16(日) 06:28:41 ID:9p/m9Q8H
>>20
ん?オレはディオニソスの方だと聞いたが。
32名無し行進曲:2005/10/16(日) 07:32:55 ID:/X/YTTsH
片倉はストコフスキーかティケリの二番
33名無し行進曲:2005/10/16(日) 10:29:42 ID:0NleVIR/
ところで弦バスの子の話は?
誰か教えて下さい。
34名無し行進曲:2005/10/16(日) 14:43:42 ID:Pd6e0zfb
>>28
創価はベルキスだって前スレにのってたぞ。
本当にできるのか???
35名無し行進曲:2005/10/16(日) 15:47:08 ID:jlkUghsr
杉並にスペインは無理だろww
36名無し行進曲:2005/10/16(日) 16:05:48 ID:ivPQzx3D
杉並はGRだよ!
37名無し行進曲:2005/10/16(日) 17:04:24 ID:iPBZYqNo
>>34
ラフマニノフの運命の力だと聞いたんだが。
38名無し行進曲:2005/10/16(日) 18:03:52 ID:pkZVIASS
33 なんでそんな聞きたがってるんだ?
39名無し行進曲:2005/10/16(日) 18:07:49 ID:iDJjztC4
よくよく考えれば八王子って最近シュトラウス一杯やってるよね
40名無し行進曲:2005/10/16(日) 18:11:27 ID:cBsYDQeC
今日の菅生の文化祭で演奏聞いた人いる??まぁでも、ド田舎つーか山ん中だし行く人いないか…
41名無し行進曲:2005/10/16(日) 18:17:48 ID:Pd6e0zfb
>>37
運命の力はヴェルディだよ!
もっと音楽勉強せい!
42名無し行進曲:2005/10/16(日) 18:52:29 ID:K37ZdY4z
>>39
来年もシュトラウスだよ
43名無し行進曲:2005/10/16(日) 18:52:48 ID:+7s0wDGE
そんなことよりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
こないだ選曲会議行ったんです。選曲会議。
そしたら無駄話ばかりで会議進まないんです。
で、よく見たらなんか黒板に「ダフクロ」とか「ベルキス」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
おまえらな、コンクール如きで普段できもしねー曲とか出してんじゃねーよ、ボケが。
なんかA編名門校のコンクール録音とか持ってきてる奴とかもいるし。26人足らずでベルキスか。おめでてーな。
よーし俺ファゴット持ち替えちゃうぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ベルキスのクラ譜やるから少し黙れと。
選曲会議ってのはな、もっと身分相応に陰鬱としてるべきなんだよ。
テーブルの向かいに座った奴といつ妥協が始まってもおかしくない、
ソロまわすかまわされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。コン厨どもはすっこんでろ。
で、やっと話が進んだかと思ったら、隣の奴が、じゃあ海の男達の歌で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、海の男なんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何が、海の男で、だ。
お前は本当にスミスをやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前ら、鎖鳴らしたり、ヘリコプター飛ばしたいだけとちゃうんかと。
水葬通の俺から言わせてもらえば今、水葬通の間での最新流行はやっぱり、
ディスコ・キッド、これだね。
ディスコ・キッド課題曲版。これが通の選曲。
ディスコ・キッドってのは、編成にドラムセットが入ってる。その代わりティンパニーが少なめ。これ。
で、それにエレキベース導入。これ最強。
しかしこれをやると次から2chにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、ロマネスクでもやってなさいってこった。
44名無し行進曲:2005/10/16(日) 21:19:02 ID:4ei+Yj9W
ディスコキッドキター。

45名無し行進曲:2005/10/16(日) 22:26:56 ID:Pj5Tu95V
>>40
行ったよ。さすがに新規メンバーになって4日目くらいらしいから、
子供だましレベルだよ。
46名無し行進曲:2005/10/16(日) 22:42:49 ID:oMTmL6x5
「運命の力」は「うんりき」って略称するらしいね。初めて知ったよ。
47名無し行進曲:2005/10/16(日) 22:47:58 ID:Y97KojuJ
>46
トイレの芳香剤みたいっすね。
48名無し行進曲:2005/10/16(日) 22:53:17 ID:qW8iv3Rw
>>47
消臭力 “リキ”しか合ってないよ。
4937:2005/10/16(日) 23:42:53 ID:iPBZYqNo
>>41
うわ俺恥ずかしい('A`)
>>46-48
ワロス
50名無し行進曲:2005/10/17(月) 01:14:16 ID:7fzFvCi4
age
51名無し行進曲:2005/10/17(月) 03:26:42 ID:1ywwvyuz
※参考までに、最新版(2006年度)高学歴校のクラス分けを再確認。
※関西四大学の凋落の傾向。
※旧帝ブランドも凋落の傾向。


東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政経) ICU(教)  
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
 
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文) 
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
    慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
 
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会・国際) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)  
    青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)  
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営)  
    同志社(政・経・策) ★立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)  関西(法・社会・経・商) 

北大クラスw-------------------------------------------- 
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
52クラリンコ:2005/10/17(月) 10:25:42 ID:A4B9OOZA
マーチングの全国のチケットははたして争奪戦か??
53名無し行進曲:2005/10/17(月) 10:41:31 ID:7fzFvCi4
それほどでもないだろ
54クラリンコ:2005/10/17(月) 14:20:12 ID:c1P8K71c
ヤフオクで出回る可能性は??
55名無し行進曲:2005/10/17(月) 14:38:44 ID:7fzFvCi4
それはあるな
56名無し行進曲:2005/10/17(月) 14:40:56 ID:8ITFTXB5
>>54

だから、そんな思いしてまで見たいもんじゃない、ってことよ!
57クラリンコ:2005/10/17(月) 16:50:20 ID:c1P8K71c
チケットが倍の値段で取引されたりとか、
破格の値段で取引されることは??
58名無し行進曲:2005/10/17(月) 17:32:48 ID:7fzFvCi4
ほとんどないと思う
59名無し行進曲:2005/10/17(月) 17:50:46 ID:WFAkCbkQ
ばかだなぁ、全国のチケット買えないよ
60名無し行進曲:2005/10/17(月) 22:37:33 ID:z7LNTEtY
>>52 >>54 >>57
あんたチケットの処分に困ってるの?ダフ屋でもやりたいわけ?
高く売りつけたいのか?なぜそんなにこだわる?
しつこすぎるぜ!いくら全国っていってもそんなに興味なんかないよ!



61名無し行進曲:2005/10/17(月) 23:10:52 ID:7fzFvCi4
チケットの話とかどうでもいいからなんかないの
62名無し行進曲:2005/10/17(月) 23:21:10 ID:dGzslD4h
杉並はどうにかならんのかね??
63名無し行進曲:2005/10/17(月) 23:47:46 ID:7fzFvCi4
杉並はどうにもならんね。あれなら江戸女や小山台や豊昭のが上手かったのに…
64名無し行進曲:2005/10/17(月) 23:51:13 ID:7fzFvCi4
杉並はどうにもならんね。下手すぎ。あれなら江戸女が全然上手かったのに…まじな話。
前にも書かれてたがもう高輪・駒澤・菅生・八王子の四強時代な気がする。
片倉はマーチング終わったしな…まぁ最初から期待してないけど。
65名無し行進曲:2005/10/18(火) 00:05:37 ID:ytJBp37V
断言しよう。八王子はカスであると!
66名無し行進曲:2005/10/18(火) 00:34:21 ID:YGyA61mb
注目されると少し落ちても批評にあって同情する…都大会出た所と予選落ちの所の点数すごい離れてるし比にならん。
八王子や杉並や片倉だって捨てたもんじゃない。他の停滞校はもうダメ
67名無し行進曲:2005/10/18(火) 05:37:44 ID:WIOm8lPk
高輪台:華麗なる舞曲
片倉:2つの交響的断章
駒澤:バレエ音楽「中国の不思議な役人」
菅生:スペイン狂詩曲
杉並:マリアの7つの悲しみ
八王子:ドン・ファン
潤徳:宇宙の音楽
明大明治:交響曲第5番(ショスタコーヴィチ)
日大豊山:ハリソンの夢
創価:運命の力
江戸川女子:シンフォニエッタ
68名無し行進曲:2005/10/18(火) 06:42:10 ID:fLje5CPi
駒澤・八王子・明明・豊山あたりがそれっぽくて面白い
69名無し行進曲:2005/10/18(火) 14:24:04 ID:gB8AmJA3
>>67 江戸女はシンフォニエッタじゃないよ。
   それから創価はベルキスだよ。定演でもベルキスやるみたいだし。
   うそだと思うなら行ってみ。
70名無し行進曲:2005/10/18(火) 20:19:21 ID:a1Nyn0B3
豊昭の打楽器ってうまくない?
71名無し行進曲:2005/10/18(火) 20:27:51 ID:L4wXtELn
>>69
なんでマジになって反論なんかしてるの?
>>67のデータなんて今から相手することじゃないだろ?
72名無し行進曲:2005/10/18(火) 21:05:33 ID:x5xRlZp4
駒澤リベンジで役人やったら面白そうだけど
いくらなんでも吉野さんはそこまで馬鹿じゃないでしょ
73クラリンコ:2005/10/18(火) 22:16:25 ID:wSfGrG8b
八王子は退部続出・・・
74名無し行進曲:2005/10/18(火) 22:21:08 ID:BUdkDRKf
>>72

役人は駒沢にとって馬鹿な選曲ではないと思う。

来年なにやるんかな。役人だったらマジ期待
75名無し行進曲:2005/10/18(火) 22:21:48 ID:qUlvgp0v
駒沢が役人やったらサウンド的に合わないだろー
そういう意味で言えば片倉の方がサウンド的に役人は合ってる
あと杉並のマリアも合ってると思う
76名無し行進曲:2005/10/18(火) 22:37:36 ID:dEjOPFsx
豊山の打楽器ではハリソンなんてできないでしょ?
それにクラだって相当減ってるっぽいしね・・・。
今年の選曲を見る限りではオリジナルとみた!
77名無し行進曲:2005/10/19(水) 00:15:31 ID:EhX7qpik
>>71
そういってるお前さんがはなしからそれていて醜態さらしてるよん。
78名無し行進曲:2005/10/19(水) 00:24:01 ID:xYJRw3z5
吉野先生は駒澤大学在学中に役人のソロを吹いたことで有名ですよ。
79名無し行進曲:2005/10/19(水) 10:50:05 ID:JTDGYDXl
たまにはこんな問題にも興味もってね
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/damattehairarenai/index.html
80名無し行進曲:2005/10/19(水) 13:03:11 ID:gFZurDu5
>>77
無意味な無駄話に賛同してもくだらないだけで、無理やり話題作り
したってシラてるのが理解できねーの?
81名無し行進曲:2005/10/19(水) 16:52:39 ID:EhX7qpik
>>80
じゃあお前が話に入ってくんな。

>>74
確かに駒沢が役人やったら面白い。
82名無し行進曲:2005/10/19(水) 18:25:35 ID:ya9WYcZt
駒沢の役人なんでそんなに支持されてんだかね。それなら高輪にもう一度役人やってほしいかな。
83名無し行進曲:2005/10/19(水) 18:49:49 ID:EhX7qpik
>>81
同意。>>80みたいなやつがいるからしらけるんだよな。
それぞれの学校も来年への準備が早いのかね。
84名無し行進曲:2005/10/19(水) 20:21:58 ID:SMJr+qMF
>>83

>>81 と同一人物が自作自演やって他人批判してるけど、何で
そんなに一人で盛り上がってるの?バカ丸出しだよ!!!





85名無し行進曲:2005/10/19(水) 20:52:11 ID:tAlUMq/D
自作自演クソワロスwwwwwwww
86名無し行進曲:2005/10/19(水) 21:03:49 ID:ejyyU9Ux
八王子の情報知りたい??
87名無し行進曲:2005/10/19(水) 21:11:28 ID:3vmZeYzU
なに???
88名無し行進曲:2005/10/19(水) 22:27:51 ID:ya9WYcZt
なに???
89名無し行進曲:2005/10/19(水) 22:42:26 ID:reqmX1+1
なに????
90名無し行進曲:2005/10/19(水) 22:58:53 ID:W4JxbxOD
部内恋愛解禁だよーーー!!!!!
91名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:17:49 ID:ya9WYcZt
まじですか?まぁどうでもいい話だけど。どうせそれに嘘でしょ?
92名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:24:32 ID:EhX7qpik
>>84
お前こそ馬鹿丸出しだよ。
>>83は俺の知人だよ。ていうかここ俺の家じゃないし。
お前こそID見比べてなんとか書きこもうとしてんなら音楽のこと
すこしでもはなしたら?寂しいやつだな・・・。
93名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:25:55 ID:VCjVJU+2
マジなんじゃん??東海はそうみたいだし。
94名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:32:31 ID:W4JxbxOD
解禁直後「実は…」って奴らがちらほら…。
でも漏れの中ではまだ禁止だからな。きっと卒業まで…_| ̄|○
95名無し行進曲:2005/10/20(木) 06:35:34 ID:9bRrFHYu
本当に解禁されたの!?嘘とかじゃなくて??
96名無し行進曲:2005/10/20(木) 07:05:37 ID:QWeesjM5
ホントどうでもいい
八王子部員乙。
97名無し行進曲:2005/10/20(木) 08:34:56 ID:8Y3PVl5/
>>92
見苦しい言い訳するアンタのほうがよっぽど馬鹿に見えるよ。
98名無し行進曲:2005/10/20(木) 10:49:42 ID:oFBu1UCV
ここは良く釣れるつりのめいしょですね

そんなの放置しておきなって>>97
99名無し行進曲:2005/10/20(木) 16:58:33 ID:1TAXxh7U
八王子が恋愛禁止を解禁するわけないし
100名無し行進曲:2005/10/20(木) 17:17:44 ID:dqwhBuhm
部内恋愛が解禁されたのは駒澤ですよ。
101名無し行進曲:2005/10/20(木) 18:35:04 ID:8Y3PVl5/
>>98
そうだね・・・>>92>>83で他人のフリして一人芝居やってるのはミエミエなんだから、
>>92の言い方はかえって不自然だよね・・・
102名無し行進曲:2005/10/20(木) 19:04:04 ID:mcZ7nki0
八王子は部内恋愛解禁なんてしてないし。知りもしないくせに勝手に書き込むな!
103名無し行進曲:2005/10/20(木) 21:27:31 ID:hKR5UIyV
八王子は部内恋愛解禁してないだろ?
>>102 お前は必死だな。関係者ばればれw
おまえはそんなにあのくそ部活好きか??w
104名無し行進曲:2005/10/20(木) 22:40:39 ID:ilwsqlVg
>>102
つーれた釣れたw
105名無し行進曲:2005/10/20(木) 22:42:06 ID:l1m82hI8
ところで八王子のどこら辺がくそなんだ?
高校の部活なんて練習量程度しか変わらないもんじゃないのか?
106名無し行進曲:2005/10/20(木) 23:35:45 ID:mcZ7nki0
前から思っていたんだけど、コンクール都大会出場校やその他の有名な学校などを馬鹿にしてる奴ら。お前等はそんなに文句が言えるほどの人間なのか?
107名無し行進曲:2005/10/20(木) 23:55:23 ID:ilwsqlVg
>>106
八王子の茶根ラー君はさしずめ3軍あたりの一年生でちゅか?w
108名無し行進曲:2005/10/21(金) 01:01:44 ID:dgOYkHSb
くだらんスレに成り下がったな。
109名無し行進曲:2005/10/21(金) 06:00:10 ID:yOV1fFFY
もうすぐ管楽だけど東京からはどこが出るの??あと横浜大会もどこが出るか知ってる人教ぇて。
110名無し行進曲:2005/10/21(金) 10:37:36 ID:frbJbGJy
>>109
そういった初歩的なことは、HPで確認しなよ!
いちいちここで問いかける問題じゃないでしょ!
111名無し行進曲:2005/10/21(金) 10:45:36 ID:bok4ogWz
じゃあ恋愛禁止ネタだの常連叩きだのがそんなに楽しいのかと

まあ、アンコンの話題には早いしなあ(´・ω・`)
112名無し行進曲:2005/10/21(金) 10:55:48 ID:VZRGMeLg
アンコンの話なんかないの?
113名無し行進曲:2005/10/21(金) 11:00:54 ID:azSLv84l
常連叩きは楽しいんじゃないか?
>>107 君も3軍の坊主でちゅか?w
114名無し行進曲:2005/10/21(金) 18:55:13 ID:2eR3xuwu
サロメ〜7つのヴェールの踊り〜はどこでレンタルするんですか?サイト・会社名教えて下さい
115名無し行進曲:2005/10/21(金) 20:13:26 ID:f+bbranZ
109 管楽は菅生か高輪のどっちかと杉並、片倉、あと何故か京華が
    いますね。横浜は杉並と片倉は当然来ますしね。
116名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:18:17 ID:fqN6Zt4h
東海大系列で管楽に出るのは菅生だけです。
なぜ高輪は今年両方とも出ないの? 定演も例年と比べるとかなり前倒ししてて、おまけに管楽の日とかぶってる。
117名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:24:07 ID:EtIVkkF4
今年のアンコンで良さそうな木菅は?
118名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:38:38 ID:VZRGMeLg
良さそうな木管とかの前にどこがでるんだろ
119名無し行進曲:2005/10/21(金) 22:18:18 ID:Gydfi9hX
>>116
吹奏楽部員だって高校生だ。その年の主要行事(コンクール)が終わったら、
3年生は受験生に戻してやるのが学校としての本筋だよ。野球部員などの3年
なんかとっくに普通の高校生に戻ってるはずだ。
八王子やいくつかの学校は卒業式を終えたあとに定演やるとこもあるけど、そ
こまで引っ張らないほうが正しいんだろうね。まあ、周囲の者にとってはそれ
まで楽しめるからいいけど、当人たちのことを一番に考えると定演の早期化は
妥当なことなんじゃないかな。
120名無し行進曲:2005/10/21(金) 22:43:33 ID:crpUxPRd
>>113
実はお前も…ww
そして俺も…w
つまり俺もお前も…?
121名無し行進曲:2005/10/22(土) 00:18:14 ID:2TbHaCNF
>>120 お前は八王子の新入りか?え?どうなんだ?
122名無し行進曲:2005/10/22(土) 01:18:51 ID:Dt4mz15C
サロメ〜7つのヴェールの踊り〜はどこでレンタルするんですか?サイト・会社名教えて下さい
123名無し行進曲:2005/10/22(土) 02:01:25 ID:t9bAXlFr
>>122
マルチ
124120:2005/10/22(土) 02:27:29 ID:xjTANjXU
間違えた。俺とお前とだった
125名無し行進曲:2005/10/22(土) 12:26:37 ID:qzxC878E
 ∧、、∧ 
(´・ω・`)ガンガレ
126名無し行進曲:2005/10/22(土) 18:25:55 ID:gLo/ovdj
ぬるぽ
127名無し行進曲:2005/10/22(土) 19:38:19 ID:fuvN0R2t
10月引退でも受験には遅すぎる。
付属か大学あきらめた奴じゃないと、悲惨なことになるね。
128名無し行進曲:2005/10/22(土) 23:20:36 ID:cN2nNq8O
なんか話題…
129名無し行進曲:2005/10/23(日) 01:23:11 ID:cFPwPCNh
今日、八王子の楽器運搬のトラックのせいで、青信号なのに前に進めなかった。
それだけで…関係なかったとしても その部活の印象が悪くなる。
130名無し行進曲:2005/10/23(日) 02:14:14 ID:2gJNbmCW
>>127
大学なんざ何処に行ったって同じさ。
131名無し行進曲:2005/10/23(日) 02:15:19 ID:AU5Fhh+p
>>130
高卒乙
132名無し行進曲:2005/10/23(日) 02:24:27 ID:2gJNbmCW
>>131
高卒じゃないよ。
133名無し行進曲:2005/10/23(日) 12:11:45 ID:gjihu7ib
いまどき高卒じゃ
134名無し行進曲:2005/10/23(日) 15:11:01 ID:KY/D3qgW
>>131
いやいや企業側としては、特に女子に関しては高卒大歓迎です。
人件費が安く大卒の女子など働いてもらえる年数が短くて使い物にならない
ことを考えると、高卒のほうが魅力があるんですよ。
まあ、女子の場合は高校・短大・専門学校卒くらいまでの年齢で採用してい
くのが一般的で、大卒はどうしても避けてしまいますね。
135名無し行進曲:2005/10/23(日) 15:17:43 ID:KY/D3qgW
ゴメンなさい。↑は>>133に対するものでした。
136名無し行進曲:2005/10/23(日) 15:18:56 ID:FE9PYYtf
果たして130は…
137名無し行進曲:2005/10/23(日) 20:05:50 ID:yIYyag8Y
そういや10月28、9日と杉並区の阿佐ヶ谷でJAZZストリートってのが
ありますよ。出演者は山下洋介さんといった大物や都立杉並といった学校まで
出演しますよ。
138名無し行進曲:2005/10/23(日) 20:57:12 ID:+4omrR2l
八王子の情報・・・くっくっく・・・・・
139名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:39:18 ID:KCO5wM8J
高輪台の情報…けっけっけ…
140名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:47:35 ID:z5Zodv9V
パレコン全国の予想をおねがいします
141名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:57:43 ID:BRQqHXgF
>>138->>139
気になる。。。
142名無し行進曲:2005/10/24(月) 00:04:24 ID:eNbsX1M0
情報情報いっても結局ないんだろ?
143名無し行進曲:2005/10/24(月) 00:15:55 ID:ytl7nQae
八王子には全国で是非金をとってもらいたい。東京代表として恥じない演奏演技を期待してまつ。
144名無し行進曲:2005/10/24(月) 06:20:07 ID:56Vjj4jp
アンコンの情報はなんかないの?
145名無し行進曲:2005/10/24(月) 11:24:31 ID:uP9rvNbF
>>144
今年の東京代表枠を独占した菅生は3出のためお休み。
代わりに八王子が3出明けで出場。アンコンという個人技に関しては高輪台
や駒沢も期待するほどのものはない。杉並はフルートだけがとりあえずそこ
そこだが、代表となるまでのレベルではない。世田谷の管打みたいな卑劣な
演奏はもはやアンコンとしては面白みもなく過去の存在。
ごく普通に考えれば、代表は八王子で決まっちまうんじゃないか?

146名無し行進曲:2005/10/24(月) 15:21:31 ID:56Vjj4jp
八王子はどんな編成でくるの?
147名無し行進曲:2005/10/24(月) 15:29:51 ID:CfcDLvyZ
駒澤は今度は何でくるかな?
スペイン狂詩曲とかw
148名無し行進曲:2005/10/24(月) 15:59:45 ID:dx89bV7e
八学はCL8はでると思われW...orz....
149名無し行進曲:2005/10/24(月) 21:33:39 ID:56Vjj4jp
CLではでない方がいいよね。八王子のCLは凄いから。
150名無し行進曲:2005/10/24(月) 21:55:18 ID:ORDyhfio
アンコンになると1・2年チーム多いよな有力校も。
151名無し行進曲:2005/10/24(月) 21:55:51 ID:xihDRKW3
>>149
凄いって言ったって、去年の東京代表になった時は同じ代表だった菅生の木管より点数低かった
し、全国大会でも金賞ではあったけどやはり菅生より劣ってたし・・・
まあ、今度はそのライバルがいないから東京のトップにはなれるかもしれないね。
152名無し行進曲:2005/10/24(月) 22:21:22 ID:zjz8QAoO
↑いやいや、菅生の木管はうまくないだろ。高音なんてピーヒャラいってたぞ。おまいは耳が悪いのでは
153名無し行進曲:2005/10/24(月) 22:26:12 ID:QOA+vmtI
2倍角がさっぱりわかんね>>池田>>高輪WW
154名無し行進曲:2005/10/24(月) 22:29:12 ID:ORDyhfio
誰か>>153を解説して欲しいのだが・・・
155名無し行進曲:2005/10/24(月) 22:37:20 ID:xihDRKW3
>>152
そんなことはありません。去年の吹連の公式発表の点数を見ても明らかです。
あんたこそ木管レベルが判っていないようですね・・・
156名無し行進曲:2005/10/24(月) 23:05:05 ID:c8SoX0ow
今年の八王子はクラは出場しないよ。
まじ情報
157名無し行進曲:2005/10/24(月) 23:05:13 ID:ytl7nQae
上下カットあり
素顔三位
八王子四位

上下カットなし
八王子三位
素顔四位
158名無し行進曲:2005/10/24(月) 23:07:10 ID:ytl7nQae
>>157
去年のアンコン全国
159名無し行進曲:2005/10/24(月) 23:10:25 ID:56Vjj4jp
だよね?自分も八王子のCLはでないときいていたけどやはり本当なんだ。てか菅生の木管は本気でレベル下がったよ。今年でてたとしたら金管だね。
160名無し行進曲:2005/10/25(火) 00:56:59 ID:zGPYtkCJ
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129209449/l50

どっちが本スレ?

てか、美男美女部員特集しようぜ!!
161名無し行進曲:2005/10/25(火) 07:14:47 ID:8dSSEdZp
漏れの八王子の知り合いがクラは出るけど主要メンバーが入ってなくて乙らしい
162名無し行進曲:2005/10/25(火) 07:16:23 ID:8dSSEdZp
漏れ知り合いから聞いたが八王子のクラは主要メンバーたちが入ってなくて乙らしい
163名無し行進曲:2005/10/25(火) 08:15:57 ID:6BJ+u8SS
誰か↑二つを標準的な日本語に翻訳して

>>160
そっちは落としておけ
立てた奴削除依頼出しておけよ…
164名無し行進曲:2005/10/25(火) 11:38:47 ID:VU5OCKG/
杉並のフルートくるか?何気高輪のフルート上手かった気するが。
165名無し行進曲:2005/10/25(火) 14:06:20 ID:N0uAiJKL
166名無し行進曲:2005/10/25(火) 18:27:14 ID:B86L/WM3
164 勿論きますよ。じゃぁフルート合戦は杉並対高輪ですかね??
167名無し行進曲:2005/10/25(火) 20:37:06 ID:/jpQ5XVU
素顔の顧問セクハラ疑惑
168名無し行進曲:2005/10/25(火) 22:33:57 ID:uIBRihM9
>>167また出た!良い加減氏んでこい!!
169名無し行進曲:2005/10/25(火) 22:44:16 ID:pdaoaEuk
もう過ぎ去った話題を掘り返すなよ・・・
170名無し行進曲:2005/10/25(火) 22:47:41 ID:KALiLkZf
>>167
ちょっと時間をおくとムシ返したいバカ者らしいが、どうしてもやりたいんなら
別スレ作ってやれよ!ここでは対象外だ。
171名無し行進曲:2005/10/25(火) 23:06:32 ID:VU5OCKG/
まぁ高輪のフルートがでるかは知らんがでるとしたらそうなるかな?
172名無し行進曲:2005/10/26(水) 00:04:03 ID:96lnsJrj
アンコンだけどさぁ。
八王子はまだどこが出るかすら決まってないって聞いたけど
173名無し行進曲:2005/10/26(水) 02:21:53 ID:xOs19GHh
高輪台のフルート、可愛いよなぁ☆
ダントツ1金だよ!
174名無し行進曲:2005/10/26(水) 07:20:13 ID:pQNjMYJv
高輪関係者乙
175名無し行進曲:2005/10/26(水) 08:33:26 ID:4jELDf4A
高輪のアンサンブルは期待デキネ。
176名無し行進曲:2005/10/26(水) 09:43:02 ID:FpikAX4n
177名無し行進曲:2005/10/26(水) 09:47:04 ID:ONTycSvt
高輪またサックスか?
178名無し行進曲:2005/10/26(水) 09:49:57 ID:LhA4w0Cp
>>173
音楽の良し悪しを決めるのにソトヅラは不要。
アンサンブルという個人レベルにおいて高輪は話にならない。
フルートについても杉並に勝ることはないでしょう。その杉並だって代表に
なれるまでのものじゃないんだから、高輪が注目されるはずがない!
179名無し行進曲:2005/10/26(水) 11:37:15 ID:htr5nC1S
八王子のクラやばいらしーよ
180名無し行進曲:2005/10/26(水) 13:30:51 ID:ONTycSvt
でも高輪人多いし上手い人集めりゃいいとこまでいくんじゃない?
181名無し行進曲:2005/10/26(水) 13:35:44 ID:xOs19GHh
高輪台のアンサンブルはレベル低いよ。
ただ可愛い子が多いって言っただけ。
過剰反応するなよ。東京には、世田谷以上はいないんだから。
菅生萎え〜
182名無し行進曲:2005/10/26(水) 15:11:42 ID:JTTMwTCi
八王子今年は期待できねえ
183名無し行進曲:2005/10/26(水) 15:23:33 ID:xbb1Jkzb
八王子はセクース解禁!
184名無し行進曲:2005/10/26(水) 15:55:58 ID:hkiH2ZXG
そんなこと言わずにセクースして気持ち良く音楽しようよ。ワラ
185名無し行進曲:2005/10/26(水) 18:48:26 ID:xOs19GHh
萌え〜
186名無し行進曲:2005/10/26(水) 19:34:39 ID:wqybPMFa
セックス解禁は昔からw
187名無し行進曲:2005/10/26(水) 21:29:59 ID:9jMg4aUq
八王子のクラやばいの?何で?毎年凄いんじゃないの?
188名無し行進曲:2005/10/26(水) 21:47:46 ID:wqybPMFa
八王子は主要メンバーが退部したらしいぞ
いいかげん落ち目だなw
189名無し行進曲:2005/10/26(水) 22:08:11 ID:ONTycSvt
八王子期待してたのに…
190名無し行進曲:2005/10/26(水) 22:50:12 ID:53E1jrKs
八王子が危機状態なら、今度のアンコンは世田谷の復活になるのかな?
世田谷もクラを中心とした木管で出てきてくれれば期待したいが、かつての
管打という木管あり金管ありさらに打楽器ありの編成はもう飽きたからね。
男子校だけに色気はないけど、順当にくれば返り咲く可能性ありだね・・・
191☆☆:2005/10/26(水) 23:42:59 ID:W8R0IZ9i
本当?
192名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:31:45 ID:whXKuCHD
ふ〜
193名無し行進曲:2005/10/27(木) 07:03:14 ID:GwWFXi3x
八王子クラ退部もいるけど他のやつも出ないらしい
194名無し行進曲:2005/10/27(木) 13:00:04 ID:gXTZAJU9
八王子は木管がダメなら打楽器で出るのが妥当なんじゃないか?
195名無し行進曲:2005/10/27(木) 13:16:27 ID:XvLTM9KG
駒澤は何をやるの?
教えて、エロい人
196名無し行進曲:2005/10/27(木) 20:44:01 ID:uugNUDpI
片倉、横浜大会の出演順が変更になったよ。
11/20(日)の2日目の20番目だとさ。杉並と連チャンだよ。
197名無し行進曲:2005/10/27(木) 22:13:09 ID://Y+/dV8
八王子は主力のクラメンバーが辞めてもうだめだw
講師の先生にも見捨てられているが、、、、気づいていないのかw
198名無し行進曲:2005/10/27(木) 22:21:32 ID:1ZMR80m5
駒澤は次はアンコンでスペ狂か?w八王子って辞めてく人多いらしいね。
199名無し行進曲:2005/10/28(金) 04:14:15 ID:rGMk1hsQ
吹奏楽より恋人なんだろう。
避妊はしろよ。
200名無し行進曲:2005/10/28(金) 06:55:34 ID:XRUUlYcl
200ゲトーヾ(^▽^)ノ...なんてくだらないことをやってみたりする
201名無し行進曲:2005/10/28(金) 09:53:09 ID:GsxwCItf
>>198 そうだよw八王子は入ってからは後悔の連続・・・
202名無し行進曲:2005/10/28(金) 16:27:59 ID:sfv2Ff80
>>201
どんなとこが後悔の連続なの?
ちょっと興味あり。
203201:2005/10/28(金) 20:51:50 ID:Eoo8HxW8
>>202 顧問や講師による、えこひいき・・・
204名無し行進曲:2005/10/28(金) 21:34:51 ID:byTy6Myv
八王子叩かれまくってるな。自分は八王子支持派ですが。まぁ内部事情は知らないけど…どこの学校も色々あると思う。
205名無し行進曲:2005/10/28(金) 21:47:34 ID:znXRFnOk
>>202
コンクールメンバーの80lはえこひいきで決まるらしい
206名無し行進曲:2005/10/28(金) 22:07:29 ID:sPdn6uq8
八王子って独自のカラーって物が皆無だよね
バンドをあそこまで無個性に育てられるのって、結構すごい才能だと思う
207名無し行進曲:2005/10/28(金) 23:24:57 ID:L8bIDrtk
八王子にはダサイ長いスカートのステージ衣装というカラーがあるじゃん。
立派な個性だと思うぜ・・・今時あんなので文句を言わない生徒自身にも
問題ありか?
演奏がカバーしてくれてるうちはいいのかもしれないが・・・
208名無し行進曲:2005/10/29(土) 07:53:59 ID:9NmUDotf
文句なんて言ったところで何も変わらない
無個性なのは決まりに縛りつけられているから
外見も中身もみんな同じに揃えさせられる
気持ち悪い
209名無し行進曲:2005/10/29(土) 18:05:37 ID:NYIjBUEh
あぁきもい。
自由だ!権利だ!
なら勝手にやれ。
210201:2005/10/29(土) 18:40:59 ID:iXDcohn1
あの八王子の衣装は顧問が決めたのか?
時代遅れもいいとこだw
211名無し行進曲:2005/10/29(土) 21:17:58 ID:U8KYFeqd
まぁ衣装は置いといて、無個性に育てちゃうと音楽的な
センスが養われないと思うんだけどなぁ...
それ考えたら杉並とか個性が激しいかな...
212名無し行進曲:2005/10/29(土) 23:10:41 ID:+TEr+F58
杉並にはもうなにも期待してないからもういいよ。あんな1人1人が下手くそなバンドいらん。
全然関係者じゃないが江戸女のがどこをとっても上手かった。
213名無し行進曲:2005/10/29(土) 23:24:25 ID:LpSz9GNH
>>202
だから、今はアンコンの話になってるんだから、夏のコンクールの感想なんか
今頃書くな!また逆戻りしてしまうじゃねーか!!!
214名無し行進曲:2005/10/29(土) 23:25:35 ID:LpSz9GNH
↑すまん!>>212だった・・・
215名無し行進曲:2005/10/30(日) 00:18:10 ID:dj170w2d
片や都大会まで行って点数もかなり差があるのに江戸女と比べろって言われてもねぇ…無理っす。
216名無し行進曲:2005/10/30(日) 09:54:46 ID:dg5G4Eoe
駒澤高校 今日14時から横浜のセンター南駅前で演奏予定で〜す!
217名無し行進曲:2005/10/30(日) 12:38:35 ID:34dRdF7E
>>215
点数と結果はあなたの仰るとおり。
実力は江戸女のほうがあると思う。
同じ日なら、わからなかったよ。
218名無し行進曲:2005/10/30(日) 13:34:26 ID:lZIXhLw7
私は中1なんですが、今更なんですけど吹奏楽部に入りたいんです。でも音楽用語とか譜面とか全然わからないし、今からじゃ遅いですかね‥倍音って簡単にわかりやすくいうとどういった意味ですか?
219名無し行進曲:2005/10/30(日) 15:39:44 ID:ZqvvQrmB
>>218
ヤマハなんかに行けば参考になる本がたくさんある。
もしくはググれ。
220名無し行進曲:2005/10/30(日) 18:33:18 ID:OOMbwn4A
八王子も大変なんだ・・・
小平南って今年凄いって聞いたけどありえないよね?
221名無し行進曲:2005/10/30(日) 19:46:34 ID:aNoy/z9W
>>220
ありえなくはないと思うが、B組だろ小平南は!
A組のレヴェルではない!という意味では、ありえない!
やっぱり立川!
222名無し行進曲:2005/10/30(日) 20:11:27 ID:aNoy/z9W
>>221
すまん、小平南はA組では通用しないという意味。
A組は、立川が最高!!!!!
223名無し行進曲:2005/10/30(日) 20:58:51 ID:sxTdNzUw
立川っておまwww

つられちゃった。
224名無し行進曲:2005/10/30(日) 21:13:58 ID:945uMlwX
八王子からなんで小平南、立川ネタになるんだよ!ありえね〜のはそこだな!
225名無し行進曲:2005/10/31(月) 02:13:57 ID:erwIf1Pw
てか立川ってとこそんなにすごいの?初めて聞いた名前だけど
226名無し行進曲:2005/10/31(月) 02:17:17 ID:Al1IcB9Q
今年コンクール初出場でA金
>立川
227名無し行進曲:2005/10/31(月) 07:51:49 ID:Wa5UK+vK
>>218
ぜんぜん遅くなんかないよ。
228名無し行進曲:2005/10/31(月) 20:58:56 ID:F4iYMyOS
八王子に戻そうぜ
229名無し行進曲:2005/10/31(月) 22:40:17 ID:YWxKIpa5
>>226
つけあがって今じゃ大して上手くないと思われ。
3年が出てなかったら話は別だけど…。
230名無し行進曲:2005/10/31(月) 23:54:58 ID:9BBkc4jP
まぁ高輪台みたいに一気にくるバンドもあるからわからないといえばわからない
231名無し行進曲:2005/11/01(火) 00:41:45 ID:9Bt/TADq
>230
無知な私にその高輪台のお話聞かせていただけないでしょうか…?
232名無し行進曲:2005/11/01(火) 07:30:09 ID:yP3vrudR
誰か教えてやれ
233名無し行進曲:2005/11/01(火) 09:24:08 ID:92MDfrwL
しょうがねえな。
2000年→予選ダメ金(交響三章)
2001年→都大会初出場銅賞(スペイン狂詩曲)
2002年→都大会2回目にして、金賞代表→全国金賞(アメリカの騎士)

まさに破竹の勢いだった
234名無し行進曲:2005/11/01(火) 18:24:33 ID:KWRfCGKA
まぁな。
菅生や駒沢がうろうろしている間に、逝ってやったぜ。
すげぇだろ?
去年、五十嵐にやられたけどな。ありえない結果だってことは、今年証明したしな。
なめちゃいけない。
もはや、東京を代表する、新名門校さ。
235名無し行進曲:2005/11/01(火) 22:47:05 ID:yP3vrudR
ちなみに
2003→中国の不思議な役人 全国金
2004→ハリソンの夢 まさかの都大会銀
2005→サロメ 全国金
もう駒沢より上だろ。数々の優秀な賞もとってるし。
236名無し行進曲:2005/11/01(火) 22:57:26 ID:DpK4Z4Cv
>>234
でもな、普段の高輪台ってそんなにうまいとは思えないぜ!フェスティバルなんか
の時のあの「ラテン」なんかやってるほうはいいと思ってるかもしれんが、最後の
歌が入るところなんか最悪だし「もういいよ・・・」ってな感じだよ。
ただ、なぜか夏のコンクールだけはまともにくるし審査員受けもいいみたいなとこ
ろがあることは認めるよ。ただね、アンコンの結果を見ても判るけど、個人個人の
レベルは決して威張れるもんじゃない!
演奏についてはコンクールだけが全てじゃないんで、そこまで天狗になるなら普段
の演奏ももっとマジに聴かせてもらいたいよ・・・

237名無し行進曲:2005/11/01(火) 23:21:13 ID:leDlseIc
確かに言ってることは間違っていないと思うが、
あなたが高輪にそれを言える立場とレベルなのか?
238名無し行進曲:2005/11/01(火) 23:25:33 ID:9Bt/TADq
>233 ありがとうございます!本気になればなんでも出来るんですね!
239名無し行進曲:2005/11/01(火) 23:28:28 ID:DpK4Z4Cv
>>237
今更大げさにはしないが、個人レベルでは高輪台を越える実績があった。
とういことだけ伝えておく・・・
240名無し行進曲:2005/11/01(火) 23:30:37 ID:GM1eT6qx
>>238
はたして気合いだけですかね。
241名無し行進曲:2005/11/01(火) 23:54:30 ID:yP3vrudR
高輪べつにアンコンそこまで悪くなくない?まぁ個人レベルに差があってあんだけ人数いりゃ下手な奴もごろごろいるよねきっと。
242名無し行進曲:2005/11/02(水) 02:01:24 ID:9MCSyREB
世の中金だよ金。
243名無し行進曲:2005/11/02(水) 03:29:17 ID:EDLFqije
高輪台は、アンサンブル練習する暇がないんです。というか、力入れてないんだよね。
合奏能力がかなり高く、比類無き音色をつくれるバンドのメンバーが、レベル低いとは言えないでしょう。
確かに結果は出ていないけど、他のバンドと大差あるかい?
同じ高校生。バンドの方針と練習次第ということです。
それぞれに良さや持味がある。各校なりの演奏がある。頑張っている部員がいる。
バンドいろいろ。それでいいじゃないか。
244名無し行進曲:2005/11/02(水) 06:45:19 ID:PTdXPgCH
高輪は合奏能力が異常に高い。でも個人レベルがそんなに低いわけではない。全国常連バンドからみればまだ劣ってるけど。合奏能力が高いということは個人レベルも高くないと無理だしね。
245名無し行進曲:2005/11/02(水) 08:15:51 ID:W2kx+6b8
>>243
ゆとり教育乙

高輪台はアンサンブルがウィークポイントである、という事は確か
勿論バンド総合の実力が非常に高い、というのも事実だと

『個々の技量を向上させて更に良い音楽を作るべき』ってのを間違いとか言い出すのは、お前本当に音楽やってるのか?って話
246名無し行進曲:2005/11/02(水) 23:35:02 ID:rSPjT7Sq
>>243
アンサンブルの悲惨な結果に対する言い訳にしかならないんじゃないか?コンクールだけを
主体にした醜さを感じてしまうよ。
八王子や菅生などは夏のコンクールもとりあえずは都大会へ進むこともできて、アンサンブ
ルも全国へ行ける内容を残してる。八王子はマーチングもあるしね。
ただやればいい・・・っていうわけじゃないけど、全体がそれなりのものになってなきゃ合
奏能力が高いんじゃなくて、単に合奏だけはこなせるっていうようなもんだよ。決して個人
レベルは高くない、コレだけは間違いのない事実です。
247名無し行進曲:2005/11/02(水) 23:41:33 ID:PTdXPgCH
全国金以外にもここ数年で数々の賞をもらってるしもう高輪を認めてあげたら?そんなこといったら駒澤とかカスじゃん。
248名無し行進曲:2005/11/03(木) 02:27:59 ID:PsyDdWu8
合奏能力≠個人能力だろう。
249名無し行進曲:2005/11/03(木) 12:31:38 ID:I0HlyaxM
248
確かにそうだがある程度個人能力もなきゃ合奏で上手くいくわけがないということ。
250名無し行進曲:2005/11/03(木) 13:25:13 ID:U45ereGk
多分おまえらお互いに取り違えてるかさもなくばただのバカ

高輪の総合的な実力にケチを付ける気はない
そしてそれなら少なくともそれを可能にする程度の個々の実力はある、と

ただ、現にアンコンではいまいち結果が出てない
なら、まだまだ実力を付けられる余地があるって事な訳で、そうしてもっと面白い音楽を聴かせてくれやがれ


何で俺は高輪擁護なんかしてるんだろ…散々叩きたいのにw
251名無し行進曲:2005/11/03(木) 14:33:55 ID:/9vqwmrZ
だから、今の高輪は単に「賞」を取るための合奏だけには優れているということだ。
アンコンで全国に出られないから個人の実力を問われるんだよな。
従って今年度のアンコンでの内容を重視してやればいいのだが、残念ながら菅生が
3出で審査の対象外で同じステージに立たない。それでも八王子や世田谷あたりと
の勝負に勝てればいいので、八王子・菅生・世田谷のようにそこから3出をしてく
れた時に初めて真の実力を認めてやればいいんじゃないの。1回だけじゃ時の運で
行けてしまうこもあるからね。結論としては、高輪の真の実力が明らかになるのは
早くても3年度後ということだ。
252名無し行進曲:2005/11/03(木) 15:57:04 ID:EpMiQReR
火曜氏談 高輪の個人レベルよりも、江戸所の個人レベルの方が高い。
と断言していた。
253名無し行進曲:2005/11/03(木) 17:53:24 ID:PsyDdWu8
>>252
ソース出せ

全国的に認知され、栄誉あるのは吹奏楽コンクール。
アンサンブルコンテストは、マイナーな印象だ。
現在東京の実力者は、コンクールは高輪台。アンサンブルコンテストは世田谷。
これでよくないか?
254名無し行進曲:2005/11/03(木) 18:11:08 ID:+Vd2+ZVJ
アンコンが世田谷?
いつの時代の話だよ
255名無し行進曲:2005/11/03(木) 18:35:12 ID:PsyDdWu8
世田谷以外いないじゃん。
256名無し行進曲:2005/11/03(木) 21:32:48 ID:xu7QEINB
>>253 >>255
過去の固定観念にとらわれ過ぎだな。確かに>>254の言うように去年、今年の
世田谷は今ひとつパッとしていない。だから今年は菅生に東京代表の座を独占
されたわけだ。次回の巻き返しの期待もあるけど、今やアンコンは世田谷だけ
の天下ではなくなった。
アンコンをマイナーな印象と言うが、これこそがごまかしのきかない実力が見
れるものなんだから、上手い下手が明白で日ごろの成果が一番わかりやすいん
じゃないか?ここを乗り越えられないようじゃ高輪もまだまだってことよ。
257名無し行進曲:2005/11/03(木) 21:49:47 ID:HcSZEL4o
別に学校によって力いれてるかいれてないかなんだからどーでもよくない?
みんな自分の学校擁護しすぎだからw
258名無し行進曲:2005/11/03(木) 21:54:22 ID:xvcLHAcR
駒澤の文化祭に行った人いるか?
259名無し行進曲:2005/11/03(木) 22:29:05 ID:QjuiElC+
>>257
結局、関係者乙で逃げるのか。

これだから東京は糞なんだよ。
260名無し行進曲:2005/11/03(木) 22:30:02 ID:bRgMPujq
自分いま中三でホルンやってるんですけど、一応小山台行きたいって思ってるんですけど、小山台ってうまいんですか?
聞いたことないんで良くわかんないんです。
261名無し行進曲:2005/11/03(木) 22:55:46 ID:hpg+3RKC
今日駒澤の文化祭行ってきましたぁ。
262名無し行進曲:2005/11/03(木) 23:13:08 ID:xvcLHAcR
>>261
どうだった?
263名無し行進曲:2005/11/03(木) 23:36:47 ID:hpg+3RKC
ん〜まぁまぁってかんじ?なんか私立なのに公立みたい!最後には吹部の演奏聴いてきたよ。
264名無し先輩(出身は違うけど):2005/11/04(金) 03:34:06 ID:cGJkIvCn
>>260
勉強もできるし、吹奏楽もレベル高い。
来年からは、都大会本選に確実に進む学校の一つ。
定期演奏会などのイベントも充実していて、都内ではかなり良い環境の学校だと思いますよ。
将来の進路(進学)を考えても、いいんじゃないかな。
265名無し行進曲:2005/11/04(金) 11:19:16 ID:Dd7UWYj7
>>257 >>259
確かに。。。そんな偏ったことを容認してたら向上しないな。。。
266名無し行進曲:2005/11/04(金) 17:01:42 ID:od+02b8E
まぁ都大会も12枠になるんだし小山台が入らない事があるわけなし。それにしても都大会に行く12校が簡単に予想できてつまらないな。
267名無し行進曲:2005/11/04(金) 18:30:01 ID:Js0DOT8f
そうですね^^
まぁ、伸び悩んでいる学校にとっては、目標もできるし、大きなチャンスですね。
予選金賞校も、顔ぶれが変わってきたし、変化の予感もします。
268名無し行進曲:2005/11/04(金) 18:36:11 ID:Wyux1Uaq
金賞4校、銀賞5校、銅賞3校のイメージかな
269名無し行進曲:2005/11/04(金) 18:46:31 ID:AH7qKzqm
高輪に関する、天狗になった書き込みには、もううんざりするな。
それより、駒澤の文化祭行ってきたので、演奏を聴いた感想を....。
コンクール以来余り目立った存在ではなかったが、やはり「駒澤サウンドここに在り」、といった感じだった。
「ハウルの動く城」は、映画の1シーンを思い浮かべるのに充分な雰囲気を持った演奏だった。
中でも圧巻だったのは、「Mr.インクレディブル」。
この曲の持つ難しいリズム感を、良くここまでこなしているなといった印象だった。そのリズムに、金管を初めとして全てのセクションが
きちんとついて行っている。聴いていて体が自然に動いていくし、「ブラボー...」とさけびたくなるようだった。
おそらく、この様なリズム感のある演奏が出来るのは、東京では駒澤をおいて他には無いだろう。
天狗になっている高輪でも、まずかなわない。
12月の定演が、大いに期待できる演奏だった。
270名無行進曲:2005/11/04(金) 18:49:47 ID:x+IC8Ik6
杉並や片倉が演奏する日本管楽コンテストの
チケットが余っています。
11/6文京シビック 9:30開場 
10:00開演 1枚2500円です。
希望者はご連絡を!
参加校は、http://www.basj.or.jp/contest/yosen05.htm
271名無し行進曲:2005/11/04(金) 19:02:45 ID:bYwcb8mw
>>269
駒澤関係者乙
272名無し行進曲:2005/11/04(金) 19:27:01 ID:cGJkIvCn
>>269
吉野家信者はカエレ
273名無し行進曲:2005/11/04(金) 20:38:18 ID:M6xV17t7
管楽楽しみですね。片倉は分からないですけど、杉並は
今年凄いことをやらかすみたいっすよ。
274名無し行進曲:2005/11/04(金) 21:35:05 ID:y3L3kXOt
片倉は何もしないらしい。
275名無し行進曲:2005/11/04(金) 21:59:17 ID:nlsQs6eG
>>270
わざわざこんなところで買わなくても行きたけりゃ当日券があるよ。
全日本を謳っているわりに毎年閑散としてるじゃん。たぶん入場料が
高すぎる感があるからだろうな。夏のコンクールの再放送みたいなも
んで別にそんなに楽しみというほどのものでもないよ。
276名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:19:21 ID:yjL0O+he
管楽行くなら高輪の演奏会の方に行くって奴もいるんじゃない?
277名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:35:09 ID:uwfDqtbd
駒沢はよっぽど高輪を敵に回したいらしいなw
278名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:46:36 ID:8jS1+W/k
おうおう都大会でる学校予想してみろや!
279名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:53:37 ID:bYwcb8mw
>>277
むしろ都内に駒澤に親しくしてくれる学校なんてあるの?
280名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:07:33 ID:XveMPHu6
>>278
高輪台、菅生、駒澤、江戸女、豊山、玉学、豊昭、青学、創価、片倉、杉並、小山台。
281名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:09:59 ID:FBuxD+uE
駒沢は全日本吹奏楽大会in横浜で何の曲やるんですか?
282名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:10:44 ID:lHYLn2rn
潤徳女子を推奨。
283名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:14:49 ID:pRa9Y2D/
>>282の意向を汲むと、青学⇔潤徳が妥当な感じがする
284名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:27:08 ID:8jS1+W/k
青学???ないだろ
285名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:29:50 ID:lHYLn2rn
個人的には豊山も難しいと思うが‥‥今年の演奏を聴く限り。
286名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:30:14 ID:FBuxD+uE
>>280
八王子入ってないジャン
都立頑張ってほしいなあ
287名無し行進曲:2005/11/04(金) 23:36:49 ID:8jS1+W/k
立川がひょっこりんこ
288名無し行進曲:2005/11/05(土) 03:41:08 ID:bUeuvFXh
修徳を忘れるなよ
289名無し行進曲:2005/11/05(土) 22:32:33 ID:1EZPuA3w
創価が入るかびみょ。
290名無し行進曲:2005/11/05(土) 22:40:43 ID:7btTnhC8
誰か明日の高輪の定期に行く方いますか??
291名無し行進曲:2005/11/05(土) 22:48:12 ID:wRJfKmCL
結論として、今から12校のことを言っても無駄なことだっちゅうことよ。
292名無し行進曲:2005/11/06(日) 00:21:17 ID:Wc1zHeBc
(・ч・)ぬるぬるぽっぽー!!!!!!
293名無し行進曲:2005/11/06(日) 00:35:53 ID:+suSxmAf
玉川学園はどうですか??
294名無し行進曲:2005/11/06(日) 06:58:28 ID:dxvy1fG+
玉川なんてどうでもいい!それより高輪錦糸町公演age
295名無し行進曲:2005/11/06(日) 07:59:52 ID:FfvcgSKD
高輪台今年はトリフォニーで昼、ミューザで2公演か。

こんなにやってスタミナ持つのかね。グダグダな演奏にならないことを願うが。
それに「一回にかける情熱」が薄まってしまうような希ガス。

今日の公演行くつもりだけど当日券あるよね?
13日の昼公演はチケ買ってあるんだけど。
296名無し行進曲:2005/11/06(日) 18:30:05 ID:MoZUrWjR
高輪の定演感想ギボンヌ。
297名無し行進曲:2005/11/06(日) 18:30:49 ID:ZJkh6vYs
高輪の定演いった人どうでしたか??
298名無し行進曲:2005/11/06(日) 19:10:12 ID:Y+DgDg5F
感動した!
299名無し行進曲:2005/11/06(日) 20:18:07 ID:bZq+rXnz
>>291
日にちの組合せによるよね。
300名無し行進曲:2005/11/06(日) 21:07:40 ID:ntzM1kx2
300キタ━━(゚∀゚)━━!!!
301名無し行進曲:2005/11/06(日) 21:42:04 ID:PwO9TciV
高輪台の定演聞いた人どうでしたか?
302名無し行進曲:2005/11/06(日) 22:17:45 ID:OoZU1dYp
そんな人いないんじゃん
303名無し行進曲:2005/11/06(日) 22:50:14 ID:dxvy1fG+
高輪の定期の感想なんかないの?川崎のミューザでの公演行くから曲違うけど参考までに。
304名無し行進曲:2005/11/06(日) 22:53:38 ID:E+NbScar
これからは芦花だって
305名無し行進曲:2005/11/06(日) 22:53:49 ID:EszaMI7a
自分もミューザ組。
今日の感想ちょっと気になります。誰か行った人いたらお願いします。
それともみんなミューザ組なのかな。
306名無し行進曲:2005/11/06(日) 23:22:21 ID:dajUW7Cm
このスレも落ちたな
307名無し行進曲:2005/11/07(月) 00:05:40 ID:py40Ql4U
例年に比べ、新しい高輪台が見れた。感動した。
ミューザでは、サロメが楽しみ。
308名無し行進曲:2005/11/07(月) 00:30:02 ID:Wi0Uvghy
かなり内容が濃い演奏会だったと思う。>>307に同意。
今日自分が一番良かったなと思ったのは、1部の3年中心で演奏された「マリア」でした。
「パリの喜び」はいちいちカットしなくていいのに…ていうかテンポ早過ぎだろーとオモタ。
3部の見所は、ドラムとコンガ・ボンゴとティンバレスのソロ。ミューザで同じことやるかな?もう一度みたい。
ミューザは「ローマの祭り」と「サロメ」が楽しみだなぁ。

・・・ちなみに、漏れの前の前の席の人が例の抽選当たってた。いいなぁ・・・。ディズニーペアチケット・・・。
ミューザで当たりますよーに!w
309名無し行進曲:2005/11/07(月) 01:32:24 ID:D4J3dXab
>>308
当たるといいね☆
310名無し行進曲:2005/11/07(月) 07:59:39 ID:O1dGukGC
1部で印象に残ったやつだけちょっと…パリの喜びはかなりの難曲だと思うがミスもあるがなんとかこなせたという感じ。でも各奏者の質が高くよかったんじゃないかな?カットはもうしょうがないと思う。ワルツの部分が若干かみあわなかったのが惜しい。
マリアはホルンとフルートとオーボエは上手かったね。トランペットははずしすぎ。パートによってレベルの違いが…サウンドは重厚なサウンドだったけど柔らかさが加わるといいと思った。
トゥーランドットはもうちょっと強弱の変化がほしかった。でもよかったよ。
全体的に音のとびがかなり悪いホールで相当吹いててきつそうだった。吹きすぎで音も…あとパーカッションと管のバランスがめちゃめちゃ気になった。あとどの曲もテンポ設定が凄く気になった。
全体的にはよかった。感動しました!
311名無し行進曲:2005/11/07(月) 12:57:04 ID:Nvyh3bqk
>>310
いろいろと不良ポイントがあるのに「良かった!」っていうの何か矛盾してないか?
単純に言ってゴマカシ演奏に騙されただけなんじゃないの?
312名無し行進曲:2005/11/07(月) 13:31:03 ID:O1dGukGC
あのプログラムで不良ポイントがでるのはしょうがないかと…全国大会もあって全然時間なかったと思うし。定期ならではの演奏もきけたし満足しました。
313名無し行進曲:2005/11/07(月) 14:13:04 ID:Id31ia21
>>312
全国があったからとかそういう言い訳はお客様には通用しないぞ。
314名無し行進曲:2005/11/07(月) 14:14:53 ID:gvY1rafR
片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
315名無し行進曲:2005/11/07(月) 15:12:48 ID:Nvyh3bqk
>>312
客から金取ってんだろ!
練習時間が足りなかったで済ませられる問題じゃないぞ!
316名無し行進曲:2005/11/07(月) 15:18:17 ID:bJffhaxN
>>315
そういうおまいは実際聴きに行ったのかと。
実際聴きに行った人が満足してるなら一々つっかかる必要なし。
その人その人で満足するレベルも違うんだし。
317名無し行進曲:2005/11/07(月) 17:26:28 ID:roJitrV8
なら聞くが、100%完璧ってありえるのか?
技術面では、プロだって完璧じゃないし、失敗もする。
感じ方では、音楽なんて、趣向で決まるんだから。

満足度は個人個人だろ。

Nvyh3bqkさん、君はどこの回し者かね??w
318名無し行進曲:2005/11/07(月) 21:42:48 ID:1Oypzczx
結局は高輪も、他の有力校も実力的には大差ないってことだよ。
今までさんざん自慢してきた高輪関係者、他から村八分にされないよう、己の意識改革をした方がいいな。
どんな文面を持ってきても、すべて言い訳にしかすぎないのさ。
こんな状態で、まだ次の定演があるなんて、いつまでも゛かっこつけるな゛と言いたくなる。
319名無し行進曲:2005/11/07(月) 21:45:52 ID:bJffhaxN
はいはいアンチ乙
320名無し行進曲:2005/11/07(月) 21:49:35 ID:py40Ql4U
>>318
それは、ひがみにしかきこえないよ。
何かいやな目にでもあったのかい?
321名無し行進曲:2005/11/07(月) 21:50:18 ID:EN7kq3pU
まぁ、聞いた人が、また聞きたいかどうかだから。
322名無し行進曲:2005/11/07(月) 21:51:05 ID:E2HhIGQ7
そういう風に言うっていうのは結局、負け惜しみでしょ。そんなに悔しいなら高輪台に勝るぐらいの事してみたらどうですか?
323名無し行進曲:2005/11/07(月) 22:17:18 ID:mHSxlTH3
別に誰も悔しいなんて思っちゃいないだろ・・・高輪台に完璧な演奏を求める事自体が無理な話だしね。
所詮はここ数年で出てきたばかりだから、まだまだ専門家には伝統も何も認められていない。結局は金銭
で作られたバンドってことだよ。だから悔しくないんだよな。
地道な10年以上の実績があれば、八王子や菅生のように音楽の都オーストリアのウィーンからコンサー
トをはじめ様々なお誘いがあるけど、高輪台にはまだ無理でしょう。いいとこ勝手に切り開いているカナ
ダ辺りが関のヤマでしょうね・・・そういう意味では高輪台に勝っているところのあるバンドがあるわけ
で、今の上辺の状況判断で満足したいならそうしてりゃいいじゃん・・・決してそれを否定しませんよ。
324名無し行進曲:2005/11/07(月) 22:53:01 ID:17l1gpjM
>>323
真のアフォだな。いや根暗か。

長く続けるのも確かに大切。その通りですよ。

あなたの話し方で、返すのなら。
「ウィーンに行ったからってなんの自慢になるんだ?
お金があれば、いろんな伝手で行けるんですけどね…。」
で終わってしまうよ。

どこの学校にだって、実績はあるのはわかっている。
今回は、たまたま高輪台が定演だったから話題になっただけだし。

それぞれの実績を認められないのなら、
これ以上とやかく言わないほうがいいよ。
だから何?ってノリなら、書き込むのやめたほうがいい。
325名無し行進曲:2005/11/07(月) 23:08:05 ID:O1dGukGC
高輪関係者じゃないが実質今年なんてコンクールでは高輪が全て勝ってるししかも圧勝だったじゃん。審査員が全員一位つけたらしいし。
去年はコンクールでは負けたとはいえ管楽と横浜大会ではグランプリとったしマーチングだって全国いったじゃん。様々な行事にだって呼ばれてるらしいしレコーディングもしてるし。定演は東京では一番の人気だし。もう東京では駒澤を抜いて一番に近いと思います。
あとはアンコンだけ。そろそろ認めてあげたら?
326名無し行進曲:2005/11/08(火) 00:19:33 ID:Gqa1qWsb
ハイハイ、高輪信者殿。
何故定演一番人気?。何故駒澤が引き合いに?。
そんなことより、サウンドに個性を持たせましょう。高輪の一番の欠点は、サウンドにカラーが全く無いこと。
八王子や駒澤の様に、独自の特色が出せるようになってから、自己主張した方が、説得力が有るな。
327名無し行進曲:2005/11/08(火) 00:32:43 ID:jhDHf2Um
>>326
八王子より片倉のほうが特色あるだろ、ある意味。
328名無し行進曲:2005/11/08(火) 00:32:47 ID:9GdzDwlp
高輪の司会者かわいいと思った方挙手!ちなみに漏れは…
329名無し行進曲:2005/11/08(火) 00:44:16 ID:Vqx4DunN
>>325
マーチングは悲惨な気がする。都大会見て絶対別の学校の方が上手かった。
衣装もフェスティバルの割りには地味。演技も..。パレコンで出た八王子と出る部門変えたら?と思った。結果も全国銅だったし。マーチングはまだまだだよ。東京は他の地区と比べて全然予選通過が楽だし。
他の地区だったら即落とされる。
高輪は合奏やポップスだったら力出るんだからへたに手を出さない方がいいと思う。
330名無し行進曲:2005/11/08(火) 01:33:59 ID:xNKKs/d6
演奏会は聴衆が判断し、コンクールなどの大会は審査員が判断します。実績云々よりも、現状を認めたらどうですか。今はお互いをけなし、五十歩百歩、どんぐりの背比べ、になっています。

>高輪台のサウンドに特徴が無い
そうでしょうか?ただ鳴らすだけのサウンドや、真の無いサウンドではなく、音程が整った美しいサウンドだと私は思いますよ。
331名無し行進曲:2005/11/08(火) 01:38:56 ID:xNKKs/d6
>マーチング
そのとき、コンテスト初出場でしたね。全国大会出場を讃えるべきではないですか?金賞以外は意味が無いような書き方をされていますが、コンクールで考えたら、菅生・片倉・杉並・八王子などの立場がありませんね。
332名無し行進曲:2005/11/08(火) 01:44:39 ID:xNKKs/d6
また、それ以外に頑張っている学校に失礼な書き方ですね。
コンクールは勝負事なので、結果がすべてではありますが、結果を出した学校を認められないと言うのなら、すべての学校を認めないことになります。
野球では、みな甲子園出場、優勝を目指します。他の競技にも大会で結果がつきます。文化系にも大会はあります。吹奏楽だけおかしいというほうがおかしいでしょう。
333名無し行進曲:2005/11/08(火) 05:04:36 ID:pIBXRzPg
>>823

専門家に伝統を…って(´_ゝ`)プッどこの専門家??2ちゃんねる部門ですか?
334名無し行進曲:2005/11/08(火) 06:50:05 ID:HU6O7QfW
結局、高輪が全国で金賞取ったり、コンクールのみならず
去年はマーチングで全国行ったり、立派なホールで
何度も定期演奏会が出来るのが羨ましいんじゃないの?

もっと自分の学校のやってることに誇りを持てばいいのに。現役部員さんたちw
あなた達もじゅうぶん上手いですよ。

はたから見てれば、コンクールでのサロメがケチつけどころがないから
定期演奏会とか去年のマーチングの話まで持ち出して
必死にケチつけてるようにしか見えないよ。
335名無し行進曲:2005/11/08(火) 08:41:33 ID:6zGpGxRO
まあアレだ。分割テラウザス

>>333
おっといいロングパス
336名無し行進曲:2005/11/08(火) 13:33:43 ID:VCFeA30g
たかが高輪の演奏会ごときにこんなに盛り上がることか?結局は6日の
演奏会が低レベルだったことを物語ってるだけだ。素人にでも指摘され
るような凡ミスが見られていた事実があるのになぜコンクールやその他
の賞のことなんか持ち出して援護する?
演奏会は賞を取るためにやってるわけじゃないのだから、何曲かが良く
たってまったく無意味だろう?
高輪の支持者・関係者ならそういった不具合をより強く表面化してダメ
なものはダメとハッキリ訴えたほうがいいし、そのほうが今後の高輪の
ためにもなるでしょ。そういった姿勢もなく個人的な満足度数などを言
い合っるから反感を買い続けるし、いつまでたってもキリがなくなるん
だよ。
337名無し行進曲:2005/11/08(火) 14:00:45 ID:xNKKs/d6
あの…高輪台に限らずどこの高校も素人と思いますが。
勘違いされているようですね…。
338名無し行進曲:2005/11/08(火) 14:48:14 ID:HU6O7QfW
擁護もアンチも必死になりすぎ。
それほど注目されてるってことかな。
ミューザも頑張れよ。
339名無し行進曲:2005/11/08(火) 18:11:25 ID:CKboPhiY
ひとつだけ言えることは
管楽に出た都立より高輪の方が注目されている!
340名無し行進曲:2005/11/08(火) 18:51:12 ID:Kn/ZP6Sc
ようは東京の都立なんてどうでもいいんじゃない?高輪が下手っていうなら他の学校はどうなるの?他の東京の学校は可哀想なことに立場ないね。もちろん高輪が完璧なわけじゃないけどもっと評価していい団体ではないかな?みんな僻みすぎ。いい加減うざい。
341名無し行進曲:2005/11/08(火) 20:48:47 ID:6NtsXJ16
東京で、高輪の定演よりレベルの高い定演をする学校ってどこよ?
ここの住人は定演に厳しい目をお持ちのようだから、是非ご教授いただきたい
342名無し行進曲:2005/11/08(火) 20:48:53 ID:KjcNA5a8
>>340

> 東 京 の 都 立
> 東 京 の 都 立
> 東 京 の 都 立
> 東 京 の 都 立
> 東 京 の 都 立
> 東 京 の 都 立
343名無し行進曲:2005/11/08(火) 21:20:50 ID:Et+xUG7K
結局どこの学校の定期にも批判しに見に行ってる様にしか思えないんですけど。みんな頑張ってやってるのに可哀相。そんな人に見に来られてもどこの学校も迷惑なだけ!そんな事して何が楽しいの?ただの馬鹿かアホとしか言い様がない。
344名無し行進曲:2005/11/08(火) 22:08:46 ID:M9syNcTH
>>341
>>343
目よりも耳のほうだと思うが、最近は全体的に聴く耳のレベルも高くなったという
ことかもね。別に批判をしたくて行ってるわけじゃないと思うが、高輪なんだから、
みたいな過度の期待をしてた結果に対して???があったら、やっぱり高輪だから
こそ言われてしまう。高輪に限らず定演はそのバンドのいいところを存分に出して
くれたら納得してくれるはずで、変に著名なゲストなんか呼んで逆に良さを半減さ
せてしまうようなことだけはやめるべきだね。

345名無し行進曲:2005/11/08(火) 22:19:20 ID:K47FNQHo
>>344
今年の片倉?
346名無し行進曲:2005/11/08(火) 22:35:52 ID:Z2AwUvIT
杉並楽しかったよ!
347名無し行進曲:2005/11/08(火) 22:55:04 ID:Vqx4DunN
自分は何処の定演も好き。
定演は争うためじゃなくて純粋に楽しむ為だろ?良い演奏会は演奏者だけでなく観客も作っていく物だと思ってる。
どんなに良い演奏しても観客が、いちいち文句つけて比較してたんじゃいい演奏会は出来ないと思うんだけどな。
向上心や負けず嫌いは悪いことじゃないと思うけど。
ここでは結構散々に言われてる八王子も定演はドリルにダンスに楽しませてくれるし、
本領発揮でクラシカルな音楽を聞かせてくれる。Soloとかな。
杉並だって、開演前のアンサンブルから気合い入ってるし
菅生だってスプリングコンサートは司会が生徒で色々笑わせてくれた。
高輪だってポップスはやっぱり凄いし。
(後は聞いてないから分からないけど)
何処の高校も定演は普通に楽しい。
ひがみ合うのはコンクールだけでいいよ。
もっと色々な音楽楽しもうよ。
長文スマソ。
348名無し行進曲:2005/11/09(水) 00:59:29 ID:CYPRMMYy
347いいこといった!!
最終的には人の音楽性の問題だからどこが1番じゃなくて楽しんで音楽ができてるかじゃないかな?
その点では駒澤はNGだけどね☆
349名無し行進曲:2005/11/09(水) 03:36:55 ID:33gFWr9d
駒澤の定期が一番に決まってる。
だって日本一だし。
350名無し行進曲:2005/11/09(水) 05:22:57 ID:mlIbKCL9
>>349
じゃあ2番目は??
351名無し行進曲:2005/11/09(水) 06:39:39 ID:iUOrG/25
だから二番目とかないだろ
352名無し行進曲:2005/11/09(水) 06:42:12 ID:jpm4QW1x
そういや玉川は今東京の高校では何位くらいなんだ?
ここのところ吹連のコンクールにはでてないけど‥
でも世界大会すごいしね。
今度玉川ききにいくから誰か教えてください
353名無し行進曲:2005/11/09(水) 09:25:41 ID:R++wQBEe
>>349
駒澤が日本一?
日本のトップレベルは一応淀高、柏、習志野辺りなんじゃない?3出以外は必ず出てる。
それ位のレベルに行かないとな。
まずは全国3連続出場をしないと
354名無し行進曲:2005/11/09(水) 09:43:09 ID:d5AsHxuZ
管楽に出た学校が完全に無視されてるのにワロタ
355名無し行進曲:2005/11/09(水) 10:29:59 ID:w5lfC4KH
353。
一々そんなのまともに受けるな。
どうせおもしろ半分で駒澤の名を上げているんだから。
356名無し行進曲:2005/11/09(水) 13:22:26 ID:h54z8cNX
>>353
またもや懲りずにコンクールの話題を出してくるおバカさん。
今は定演の話をしてるんだから、いつまでも拘るなよ!それとも定演に3出が
あるっちゅうのなら具体的に言ってもらいたい。
だいたいコンクールは2曲集中でいいんだし、コツさえ掴めばそれなりになる
し、常連校という過去の経緯が審査に多少の影響を及ぼすことだって考えられ
る。定演は2曲くらい良くたって何の役にも立たない。コンクールの結果判断
でいいものを与えてくれると思うのは勘違いもいいところだ。

357名無し行進曲:2005/11/09(水) 14:50:37 ID:Tozy7rc1
>>356の後半が大分余計な件
本当に2曲集中だからそれなりになるっつーなら今の東京のレベルは何なんだよw
358名無し行進曲:2005/11/09(水) 15:33:32 ID:33gFWr9d
金賞なんだから日本一でいいじゃん。
359名無し行進曲:2005/11/09(水) 18:21:02 ID:StGvU3u4
全然関係ない話で割り込んじゃうんですけど(汗)
都大会でてるそれぞれの学校の部費っていくらくらいかご存知ですか??
相当お金かかりそうだけど、兄弟で入ってる人もいるとか聞くし…
気になります!!知ってる人いたら教えてください。
360名無し行進曲:2005/11/09(水) 19:03:16 ID:DeLDHGmp
田沼
361名無し行進曲:2005/11/09(水) 19:51:24 ID:y225hkXz
>>359
都大会出場校の部費
高輪台→3〜4万円/月
片倉→6千円/月
菅生→2千円/月
八王子→2千円/月
杉並→1250円/月
こんな感じだったと思うけど駒澤はわからない。これ間違ってたらスマンw
362名無し行進曲:2005/11/09(水) 20:13:29 ID:TSxFEuM/
渡辺
363名無し行進曲:2005/11/09(水) 20:25:45 ID:U67HzuSK
高輪のマリアってどうでしたか?
364名無し行進曲:2005/11/09(水) 21:37:16 ID:TSxFEuM/
なかなか感動的。
コンクールとは人数と場所が違うから、比較はできないよ。
トリフォニーは、いい音するね。 田沼渡辺
365名無し行進曲:2005/11/09(水) 22:02:20 ID:Zu07yAnY
マリアは感動した。でも少し速すぎたのではないか?
江戸女や菅生とかと聴き比べたが人いませんかね?ホールの問題などあるにしろ少し気になる…。
366名無し行進曲:2005/11/09(水) 22:21:31 ID:h7P9R1+T
高輪の定演の感想少しだけ…
スパイラルタワー…きました!高輪サウンド炸裂。手慣れてるだけあってよかったね。
メイクアジョイフルノイズ?…一年生中心だけあって音からして貧弱だしサウンドもくみあがってないし指揮者のテンポにまだ乗り切れてない。まぁその他もろもろ…一年生であれだけできたら十分でしょ。
パリの喜び…ブラボー!この日一番の演奏だと思った。ミスは多いけど技術的にはかなり高い。それに音楽的だったのが好演。でもカットが微妙。この曲練習したことあるけどよくこの難しい曲をこなしたね。
マリアの7つの悲しみ…音楽が流れがちにきこえた。ちょっとテンポが早いのが原因かな?木管と金管がかみ合ってないね。でも感動しましたよ。
トゥーランドット…テンポが落ち着かずあまり落ち着いて聴けなかった。終始爆音すぎだね。好きな人にはたまらんサウンド感だったと思う。落ち着きが欲しかった。それを抜かせば技術的にも申し分なかっただけに惜しい。
367名無し行進曲:2005/11/09(水) 22:52:56 ID:A7WGZBri
>>365
菅生のマリアの感想は前スレにあって特にテンポだなんだと言ってた記憶はなかったから
良かったんじゃないかな?ただ、聞き比べということではないので正確なところまではわ
からんけどね。
ホールの問題も確かにあるな。トリフォニーはいい響きをするようだけど、音響効果設備
のいいところでの演奏は多少の難があっても良く聞こえてしまうという欠点も出てくるわ
けだ・・・まあ、普門館でやれ、とまでは言わないけど、安っぽい音響の悪いホールで聴
いたほうが本当の良し悪しがよくわかるだろうね。
368名無し行進曲:2005/11/09(水) 23:38:33 ID:ELewae+u
田沼ってだれ
369名無し行進曲:2005/11/09(水) 23:54:31 ID:JNqyoAr8
意次
370名無し行進曲:2005/11/10(木) 00:09:51 ID:LyHn7ZBs
意知
371名無し行進曲:2005/11/10(木) 01:44:01 ID:kC/8LQ7X
コンクールは、江戸女と菅生が同じ日なら…と思ってしまう。
回顧厨でスマソ。

田沼と渡辺って何よ?
372名無し行進曲:2005/11/10(木) 02:36:58 ID:Qc1MdzNx
田沼と渡辺とマリアって誰よ?
373名無し行進曲:2005/11/10(木) 06:58:20 ID:CBs58UjO
江戸女と菅生と高輪台のマリアを単純に比べられるわけないじゃん。江戸女はマリアの練習回数はだんとつ、なんたってコンクールでやったんだしね。菅生と高輪台はあまり練習してないでしょ。他の曲もたくさんあっただろうしね。特に高輪台なんかそうなんじゃないの。
374名無し行進曲:2005/11/10(木) 07:04:39 ID:lfyvQwF8
横浜大会出場校の曲目ってうpされてますか?
375名無し行進曲:2005/11/10(木) 12:18:36 ID:Md9KrfiT
μ座はし明後日
376名無し行進曲:2005/11/10(木) 12:53:30 ID:bK5iuD6v
田沼
377名無し行進曲:2005/11/10(木) 13:20:40 ID:c80XAQuD
冷静な立場で書き込んでくれたんだと思うけど、なんか>>366の感想を見てるだけでも
何がホントに良かったのかわかんないね。
普通の感覚ならこんなので高輪が一番だなんて、とても言える内容じゃないわな。だか
ら高輪関係者は高輪以外の他校のケチをつけ出してくるしかなかったんだね。もっとも
そんなことが言えるのは、ちゃんと他校の定演を見て具体論を明確することが当然なこ
とだけど、おそらくはコンクール結果だけを重視してるだけのまったく根拠のない反発
をしてるだけだろう。少なくとも>>347みたいに主要なところくらいを見てから言っても
らいたいもんだな。
まあ、ミューザはさらに音の響きがいいみたいだから、13日はそのホールに助けても
らえるといいね・・・




378名無し行進曲:2005/11/10(木) 13:39:47 ID:cAqmce+L
>>361
ありがとうございます!!
結構差があるんですね!
高輪台の子は大変そうですね。
379名無し行進曲:2005/11/10(木) 13:49:34 ID:Qc1MdzNx
月3〜4万ってマジ話なの?
年にすると40〜50万・・・なんに使うんだろうね?
他の学校は数千円単位で運営できてるのに。
380名無し行進曲:2005/11/10(木) 14:06:05 ID:6mRMAfSw
>>379
新しい楽器
高いホール
大量の楽譜

などなど
381名無し行進曲:2005/11/10(木) 14:08:08 ID:crxeFkE9
もう高輪叩きは秋田
やっと定演話題が落ち着いたと思ったのに
>>377みたいなアフォが話蒸し返すし。
感想はあくまで書いてる椰子らの個々の感性で感じたことなんだから
いちいち重箱の隅をつつくような突っ込みすんなよ。
せめて実際聴きに行ってから書け。

じゃロムに戻ります
382名無し行進曲:2005/11/10(木) 14:28:40 ID:urhkjbht
381の「高輪叩きは秋田」で思い出したけど、今度高輪が秋田県の指導者講習会でモ
デルバンドとして秋田県で演奏するんだそうだ。
383名無し行進曲:2005/11/10(木) 17:10:52 ID:oBNhGY6c
YUCCO可愛いなぁ
384名無し行進曲:2005/11/10(木) 18:01:20 ID:D5GbvRN/
田沼
385名無し行進曲:2005/11/10(木) 19:41:48 ID:Md9KrfiT
田辺
386名無し行進曲:2005/11/10(木) 21:03:32 ID:hOu6kdem
秋田行ってきます
387名無し行進曲:2005/11/10(木) 22:05:05 ID:NSCZ0mbB
>>381
でもサ、実際問題として聴く価値なさそうじゃん。個々の感性って言っても
一人でもそう感じたという事実が明らかなんだからサ。ある程度は受け入れ
ていくのも必要だぜ。それを反論してたらおまい自身もいいように乗せられ
ちゃってるわけで同じかそれ以上のアフォに見えちまうぞ。
そんなことより、田沼、渡辺、田辺って言うけど、松本を忘れちゃいません
か?
388名無し行進曲:2005/11/10(木) 22:22:10 ID:crxeFkE9
しゃべり方キモスww
389名無し行進曲:2005/11/10(木) 22:51:13 ID:k2CLeWop
高輪の民衆楽しみ
390名無し行進曲:2005/11/10(木) 22:57:17 ID:CBs58UjO
ミューザはどの曲も楽しみ
391名無し行進曲:2005/11/10(木) 23:15:36 ID:jmvqtyUq
聞いた話をするのもなんでつが、高輪台の部費は合宿費などを含めて
5〜11月が3万で12月以降は基本的には部費を取りませんよ。
つまり20万くらいです。それでも高いことは高いですけど。
392名無し行進曲:2005/11/10(木) 23:21:55 ID:oBNhGY6c
>>391
関係者乙
393名無し:2005/11/10(木) 23:39:14 ID:t2xmnn8A
海の男たちの歌楽しみ
394名無し行進曲:2005/11/10(木) 23:54:40 ID:5estfmXi
391
高輪は学校からの支援もあついからなぁ。 しかも合宿も学校でするからな。 ただ、遠征とか旅費が大変そう
395名無し行進曲:2005/11/11(金) 00:06:23 ID:8YdCtYUb
私立ってだけで金ぶんだくられるのに…。
親不孝ものめ!!
396名無し行進曲:2005/11/11(金) 03:23:57 ID:lD9l5XN4
金があるからできるんですよ。低所得には無理。
μ座明後日☆楽しみ!

田沼・渡辺・田辺・松本????すると、次は曽根だな。
397名無し行進曲:2005/11/11(金) 16:40:04 ID:vo97YpDN
ミューザ行くよ
398名無し行進曲:2005/11/11(金) 16:59:51 ID:rOYDv2Vw
μ座に高輪台旋風☆
399名無し行進曲:2005/11/11(金) 18:03:30 ID:rOYDv2Vw
高輪台の定演 見所を教えてくれ!

この曲・あの曲。
あの子が可愛い・カッコイイも(笑)
400名無し行進曲:2005/11/11(金) 19:20:46 ID:LogP7YXq
よ━んひゃ━くげと━!!
401名無し行進曲:2005/11/11(金) 20:20:57 ID:TtkZ7KvK
田沼
402名無し行進曲:2005/11/11(金) 20:30:03 ID:/VwJGHKD
YUCCO可愛いくない?
403名無し行進曲:2005/11/11(金) 21:02:15 ID:vo97YpDN
っでかわいい・かっこいい子はいたのかな?知りたい奴がいるから教えてやれ
404名無し行進曲:2005/11/11(金) 22:14:53 ID:sAsCHO6k
YUCCO可愛いくない!濡れ具合と締まりはいいが臭すぎる。
405名無し行進曲:2005/11/11(金) 22:31:12 ID:7vSoAkaR
田沼・渡辺・田辺・松本・曽根ときたら、安藤だろ。
406名無し行進曲:2005/11/11(金) 22:44:48 ID:TtkZ7KvK
やりちん野郎
407名無し行進曲:2005/11/11(金) 23:19:56 ID:LpaAC0Vf
古ーとのあやや好きなんだけど。
408名無し行進曲:2005/11/11(金) 23:40:55 ID:7vSoAkaR
401:11/11(金) 20:20 TtkZ7KvK 田沼
406:11/11(金) 22:44 TtkZ7KvK やりちん野郎

なにか田沼に恨みでもあるのか?
409名無し行進曲:2005/11/11(金) 23:46:03 ID:pMxrYPbj
クラにかっこいい子いるよね
410名無し行進曲:2005/11/12(土) 00:00:09 ID:kwBfLleb
フルートの子は、基本的に可愛いよー。
411名無し行進曲:2005/11/12(土) 08:00:34 ID:xfwOOSQh
吹部の子やったんやね。今事件になってる子。
412名無し行進曲:2005/11/12(土) 08:30:04 ID:noX3/61S
どこの学校なの?田沼って?
413名無し行進曲:2005/11/12(土) 10:31:48 ID:a4P9KQfF
>>405
え、なんなのそれ??
414名無し行進曲:2005/11/12(土) 11:35:45 ID:CrBY03+y
>>411
事件の子って、あの自分の母親を酢酸タリウム使って殺そうとした子??そうなの!?マヂで!?
415名無し行進曲:2005/11/12(土) 11:51:13 ID:GMFFfPUN
科学部だろが
416名無し行進曲:2005/11/12(土) 12:58:13 ID:8POYxmer
>>405
ある一定のルールに基づいて並んでる。
ちょっと見ればわかるはずだよ。
それじゃ、その次に出てくるのは・・・?
結論は柳沢だから、よくその論理を考えましょう。
417名無し行進曲:2005/11/12(土) 13:03:42 ID:HWDTxu7Z
いみわかんねーよバーカ
418名無し行進曲:2005/11/12(土) 13:38:50 ID:TjrYV0xF
417
いや、完全におまえがバカだろ。
419名無し行進曲:2005/11/12(土) 13:51:37 ID:J0CTk487
あややがいるの?!
420名無し行進曲:2005/11/12(土) 14:57:00 ID:GMFFfPUN
>>418
教えてエロイ人
421名無し行進曲:2005/11/12(土) 18:59:18 ID:uRTB+pFr
今日八王子のマーチングを見たがはっきり言ってクズだった。
線は全然合っていないし音程も・・・最初のコラールがあれでは、
勢いでごまかしてはだめだ。
422名無し行進曲:2005/11/12(土) 19:04:07 ID:CrBY03+y
>>421
それって「秋川流域ジュニアマーチングフェスティバル」ってやつだよね?武蔵村山4中とか明八が出てるあきる野市のでしょ!?
423名無し行進曲:2005/11/12(土) 20:57:26 ID:uRTB+pFr
そうだが
424名無し行進曲:2005/11/12(土) 21:06:46 ID:xfwOOSQh
414 ちゃうちゃう、同級生に自宅でやられた子
425名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:13:38 ID:GxtmDoZy
>>421
体育館だったし、滑るってのもあるからちょっとはしょうがないんじゃないか?
まぁもうちょっと努力が必要だとは思ったが。
426名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:30:31 ID:uRTB+pFr
>>425 今回の体育館であれなら、全国の本番では
   もっと最悪な結果になるだろうw
まじうざい
427名無し行進曲:2005/11/13(日) 00:36:56 ID:ol8T7Rbm
409 いるいる!かわかっこいい人!
学祭行けなかったから 明日のミューザが楽しみです!
428名無し行進曲:2005/11/13(日) 00:57:42 ID:Cvcutk0P
八王子って大会前いつも合宿するらしいよ。だから、その合宿でどうにかすんじゃん?毎年いってる人?いつもの年と比べてどうだった?今回いけなくて…
429名無し行進曲:2005/11/13(日) 01:42:54 ID:L0d+OqYC
何を見に行くんだ〜??
高輪台は、可愛い子が多いと評判だからな。
ロリコンどもめ。
430名無し行進曲:2005/11/13(日) 01:44:22 ID:wdUFZ+cc
東京の女子高生ハァハァ
431名無し行進曲:2005/11/13(日) 19:12:11 ID:dR3BWPI6
珍しく平和だな。。 叩きの的である高輪の定期の日でもあるっていうのに。
432たこ:2005/11/13(日) 19:16:35 ID:lq4sPEgZ
楽器何が好きですか
433たこ:2005/11/13(日) 19:19:36 ID:lq4sPEgZ
シカと
434たこ:2005/11/13(日) 19:20:38 ID:lq4sPEgZ
だれかはんのうしてください
435たこ:2005/11/13(日) 19:21:52 ID:lq4sPEgZ
しね
436たこ:2005/11/13(日) 19:25:35 ID:lq4sPEgZ
名無し行進曲お願いだから反応してください。「しねはじゅだんです」・・
437塚崎:2005/11/13(日) 19:28:41 ID:lq4sPEgZ
福田先輩大好きだ
438名無し行進曲:2005/11/13(日) 20:06:50 ID:l+smroB+
>>437
どこの学校?
439sage:2005/11/13(日) 21:48:24 ID:5xa39uKY
誰かμ座行った?感想求む!
440名無し行進曲:2005/11/14(月) 00:06:48 ID:TL5HnqZo
高輪の川崎公演昼・夜どちらも見た者です。
高輪好きなんですけど。曲のクオルティーが全体的に低いかな。
昼はとくにやばかった。あれじゃ昼だけ来た人に悪いと思う。錦糸町公演のプログラムも見たけど難しい曲やりすぎ。
やってもいいけど出来てないんだから意味ないと思う。
去年の定演もちょっとアレっ?って時があったが今年はもっとひどい。
全国出てたし、時期も去年よりかなり早いから大して練習してないんじゃないかな?
なんか聞いた話来週は秋田でも二回公演するらしい。
何回も定演やるのはいいけど、曲のクオルティーが下がるし、客もその分一回に来る人が減るんだからあれじゃ生徒がかわいそうだ(現に昼公演は空席だらけ)。
3年生もせっかく1人づつ紹介されても、また秋田であるとか、あんまり感動しないよね。
もっと生徒のこと考えて予定決めたほうがいいんじゃないかな。まぁ秋田でも頑張って欲しいところです。ミスとか気にはなったんですけど楽しい演奏会だったと思いますよ。

441名無し行進曲:2005/11/14(月) 00:18:26 ID:2VdePoWc
高輪台の定演の感想よろしく!
442名無し行進曲:2005/11/14(月) 00:55:45 ID:VGfHV19g
海の男達の歌ってどんなかんじだった?
443名無し行進曲:2005/11/14(月) 01:02:44 ID:DoDoftIC
そんな事より、専門学校板に立てたネタスレが大人気だ。お前ら支援宜しく




    東    工     大     
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1131814997/
444名無し行進曲:2005/11/14(月) 02:03:31 ID:B9cG0V0s
高輪の定演に出てたクラリネットのA先生は大会で最悪な審査したって本当ですか?
今日会場で東北あたりの方言でそのことをしゃべってた人を見かけたので……
だからそっちの方の大会かと思うのですが?
詳しく知ってる人いたら教えて下さい。今日ファンになったので気になって……
445名無し行進曲:2005/11/14(月) 02:20:58 ID:BNwo2WSE
高輪の部費があったけど、それってカナダ演奏の費用は別だよね。
プラスうん拾万円ってことかしら?
446名無し行進曲:2005/11/14(月) 02:39:14 ID:ZDIJiWCC
>>440
おまいみたいなアンチが好きだ!!
また来いよ!!
447名無し行進曲:2005/11/14(月) 03:22:29 ID:cjqfwl3L
ウエストサイドストーリーのダンス 合唱のトレイントレインよかった。
448名無し行進曲:2005/11/14(月) 05:19:50 ID:IoLz1wA1
>>447に同意。
あれはあれでまた楽しかった。
449名無し行進曲:2005/11/14(月) 07:54:22 ID:iwYXEpyy
440
全体を指摘してんじゃね〜よ
何が言いてぇんだ
曲指摘しろブォケ
450名無し行進曲:2005/11/14(月) 07:58:04 ID:gTmWbQbR
>>449
いろいろおっしゃるのよろしいですが、レスアンカーってご存知??
451名無し行進曲:2005/11/14(月) 09:44:22 ID:bvCy9M06
>>449
曲をいちいち指定できるほどのもんじゃない、って言ってるんだろ!
クオルティーが全体的に低いということは、どれをとってもダメだってことじゃん。
企画力の問題もあるが、せっかく高い金銭を払っていい音響の恩恵を受けるはずの
ホールだったのに元が悪けりゃ無駄だよな。空席が目立つようじゃ話にならん。
ゲストなんかでゴマカシを図ろうとするからかえってボロが出るし感動するはずも
ない。先週はともかく今回は言い訳しても見苦しいだけ。これでまだ擁護するなら
あんたこそ真のブォケと誉めてやるよ。
452名無し行進曲:2005/11/14(月) 09:54:26 ID:Wi5wnopd
>クオルティー
これはどっかの誤爆でも流行ってるのか?w
453名無し行進曲:2005/11/14(月) 10:12:02 ID:fm0pqK/r
>ブォケ
ワロスw
454名無し行進曲:2005/11/14(月) 10:53:27 ID:lXLuz2Hr
みんな低脳だな
455名無し行進曲:2005/11/14(月) 11:00:05 ID:gTmWbQbR
はいはいわろす
456名無し行進曲:2005/11/14(月) 11:26:13 ID:v4Cob7kR
高輪μ座の夜の部聴いてきました。
基本的に>>440に同意です。
安心して聞けたのはコンクール課題曲のパクスロマーナだけでした。
ゲストのクラ奏者のAさんが、生徒に混じって必死に吹いてるのがおかしかったw
その他の曲はどれも雑な印象を受けました。
一日に二回の公演でみんな疲れてるんじゃないですかね。
ポップスステージで合唱を2曲ほど聞きましたがどうなんですかね。
無料の学園祭とかでやるならいいと思いますが、有料で聴きにきてるお客さんに
聴かせるほどのものではないんじゃないかと個人的には思いましたが。
他の学校の定演とかって聴いたことないのでなんとも言えませんが、
観客は父母や友人だけでなく、純粋に高輪サウンドを聴きにきてる人もいるってことを
念頭においてほしいですね。
有料だと観かたが厳しくなるのはしょうがないですよね。
457名無し行進曲:2005/11/14(月) 15:00:37 ID:cjqfwl3L
3回公演のうち1日2回公演もある中で、約5千人動員したのか。すごいな。プロオケよりも多いんだね。
高校生なのだから、失敗して当然。あれだけの人数が来てくれるのは、感謝と共に誇るべきことですね。
出演された方、手伝いの方、そして応援してくれた5千人の皆様、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
458名無し行進曲:2005/11/14(月) 17:42:43 ID:Ol5iaG7w
>>457
関係者乙
459名無し行進曲:2005/11/14(月) 18:19:00 ID:bvCy9M06
>>457
もはやそんなことしか誇れるものがないんだね・・・
期待してたから客は入った。でも、みごとに裏切ったカタチだな。
460名無し行進曲:2005/11/14(月) 18:31:19 ID:Arx4RVvf
おい、有料公演で高輪の演奏会に対して失敗して当然なんて思って足を運ぶ人はいないだろ。失敗が当然って…
461名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:00:09 ID:2VdePoWc
まともな感想はないわけ?かなりよかったと聞いたのだが…
462名無し:2005/11/14(月) 19:06:57 ID:GiS2IsFg
まぁ、アンチはどこにでもいるんだよ。
463名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:24:10 ID:ioW/A6K/
6日のトリホニーと13日のムーザ昼公演聴いてきた。

ポップスステージは迫力あり、合唱、踊り良しでそれなりに楽しめた。
が、いかんせんクラシックステージとゲストステージがひどすぎた。本当にこのガッコ全国金なの?って感じ。

良かったのはスパイラルシリーズ2作品、樽谷2作品及びコンクール曲だけ。あとは明らかに練習不足の感があり。

「パリの喜び」「海男」はカットが不自然だったし、「ローマの祭り」(来年の自由曲か?)はテンポ設定に
疑問が残った。

ゲストであるはずの須川氏が振ったホルスト1組はミスだらけ。正直聴いててツラかったよorz
赤坂氏とのウェーバーはソロもひどいし、伴奏もひど杉。赤坂氏のクラ、音硬い、音小さい、フレーズぶつ切り、
それにあの変なヴィヴラートやめてほしい。
464名無し行進曲:2005/11/14(月) 19:27:02 ID:8EMxwznL
あと一言付け加えるなら

ウェーバーのコンチェルティーノくらい暗譜しろよ!>A坂氏
465名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:09:15 ID:fm0pqK/r
カットとかテンポとか、結局は指揮者の力不足では?w
生徒がかわいそ。
466名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:18:18 ID:vj5+AopN
>>461 >>462
まともな感想を書き込んでるじゃないか!それだけ酷い内容だったのに
「素晴らしかった!!!」などとウソを書けば気が済むのか?
アンチであろうとなかろうと真実を述べてるだけなんだよ。
アンチを攻める前に実態を良く把握してから言ってもらいたいもんだ。





467463:2005/11/14(月) 20:21:23 ID:ioW/A6K/
>>465
まぁ結局そうなんだけどね
あんなひどいカットするならやらない方がマシ

でもポップスステージは良かった。進行もよく考えられていたし、内容自体もヨシ!
杉並のポップスステージも好きでここ毎年定演に駆けつけているけど、高輪のポップス
も好きになりそうw
468463:2005/11/14(月) 20:38:37 ID:ioW/A6K/
>>440
何ぃ〜!昼より夜公演の方が良かったんですか!?同じプログラムなのに?
つまりは夜公演のために昼はいくらかセーヴして(悪く言えば手抜きして)吹いてたってことか!?

3年生は今日の演奏会で引退するとかかんとか開演前に校長が述べてたけど、夜はひとりひとり紹介があったの?

漏れ昼だけ聴いたけどなんか損した気分・・・
469名無し行進曲:2005/11/14(月) 20:51:21 ID:EARsnJk/
468
毎年やってるみたいだよ、三年生紹介。みんな前に出て歌うたうやつ。
470名無し行進曲:2005/11/15(火) 00:03:15 ID:dpOf8sEc
海男のソロやソリはどうでしたか?
471名無し行進曲:2005/11/15(火) 00:25:21 ID:5zAXPRgk
引退って言っても、結局本当に引退するのは来年になってから・・・
だから、定演の感動が薄れるんだよ。
472名無し行進曲:2005/11/15(火) 00:34:14 ID:BZwA6Zw3
>>471
3年生、年明けまで部活やるのか?
473名無し行進曲:2005/11/15(火) 00:55:28 ID:SWJtUpSK
高輪台の定演は東京が誇れる演奏会だと思いますが評判はあまり良くないみたいですね。というかここに書き込んでる奴が糞なのか?自分も書き込んでるが…。他の都大会常連校や全国常連校の定演とか行ってるけど高輪台の定演は凄いと思うよ。
今回はパリの喜び、トゥーランドット、スパイラル2作品とやはりパクスロマーナとサロメが良かったかな?
2部の須川さんはさすがに上手いし赤坂さんもかなり上手かったよ。正直赤坂さんがこんなに上手いと思わなかったwあと言うまでもなくポップスステージは最高だった。関係者が書いてんのか知らんけど杉並なんて全然比じゃないね。
とにかく最高でしたよ。てかどこの学校もそれなりに良いし。否定する奴の気が知れない。
474名無し行進曲:2005/11/15(火) 02:27:40 ID:a0c0/Jlf
まぁ、『良い』って言うやつもいれば『悪い』ってやつもいて当然だろうな。人それぞれ感じ方は違うし。
475名無し行進曲:2005/11/15(火) 04:33:46 ID:rixlj64j
うまかったけど期待してたほどじゃなかったぐらいでいいのかな?
476名無し行進曲:2005/11/15(火) 06:48:11 ID:MensY2VN
おまいらただの高校生にどれだけ期待してんだw
477名無し行進曲:2005/11/15(火) 08:50:40 ID:3HemV4nP
おまいが何処の馬の骨かは知らん
だが高輪にそんな妥協をした心構えで音楽やられたら、東京の学校はますます惨めで憐れなゴミでしか無いんだが
478名無し行進曲:2005/11/15(火) 10:14:40 ID:2lni05uM
ようするに畠田が全部悪いってことだろ。
何回も定演やればその分客は減るし、生徒の負担も増えるし、なにより曲がさらいきれてない。
曲のカットやテンポなんかも決めるの指揮者だし。
何回か定演聞いたことあるけど、あいつの指揮するとどんな曲でも速くてうるさい曲になる気がする。
これで来年また何回も定演やるってなったら同じ失敗繰り返すんじゃん?
479名無し行進曲:2005/11/15(火) 10:57:30 ID:Sdmpiotc
まあ高輪に対しての厳しい意見は、
東京トップクラス校への期待の裏返しですね。
480名無し行進曲:2005/11/15(火) 12:53:09 ID:BZwA6Zw3
野次馬や外野がやかましいな
481名無し行進曲:2005/11/15(火) 12:57:58 ID:QuTeOurL
>>479
いや、単に内輪受けはしたかもしれないが、部外者にとってはマジに期待を裏切られた
ことに対する正直な意見だろう。
ホールにしてもバンド環境としても、金銭をかけて作られただけだからコンクールで賞
を取るための単曲集中はできるが、まだまだ定演で部外者に満足感を与えられるほどの
実力はない証明なんだよ。
482名無し行進曲:2005/11/15(火) 15:09:12 ID:SWJtUpSK
東京の有名校の定演は高輪台がだんとつでいいと思うんだが…。まぁ単曲集中なんてどこの学校も同じだって。上手いとこは辛いね、叩かれまくるし。
483名無し行進曲:2005/11/15(火) 16:07:42 ID:Rwnp9CD9
「期待を裏切った」と吠えてる方々(約一名)
どこがまずかった?どう直せばよい?
具体的に述べよ(字数無制限)
484名無し行進曲:2005/11/15(火) 17:05:40 ID:1myQxSsf
>>483
とりあえず最新50レスくらい読んでから書け
出来なきゃもう半年ROMれ
485名無し行進曲:2005/11/15(火) 17:19:13 ID:BZwA6Zw3
>>484
批判は誰にでもできる。改善策を書け。この無責任の虫けらどもが!
486名無し行進曲:2005/11/15(火) 17:26:45 ID:v9g1Ubfp
田沼ネタやめろ
ばれるぞ
487名無し行進曲:2005/11/15(火) 17:44:47 ID:BZwA6Zw3
袖の下
488名無し行進曲:2005/11/15(火) 20:16:10 ID:9Ha0U29e
>>485
そんな甘ったれたことを一般聴衆者に聞くな。やっていた当人たちが一番わかってる
はずだぞ。当事者が反省して改善してくのが当たり前だろ!
それと、何もすべて批判してるわけじゃないぜ。あまりにも聞き苦しい演奏について
正直にその感想を書いてるだけじゃないか。
詳しく書いてくれてる人もいるんだから理解せ〜よ・・・感謝されてもいいはずだぜ。
489名無し行進曲:2005/11/15(火) 21:13:21 ID:qYGFKAG8
それに高輪関係者、支持者の一番いけないことは、書き込みに関して「圧倒的」だの「ダントツ」だのといった言い回しが
あまりにも多いって事だな。
他校だって、日々苦しい練習を重ねているし、実力的には全く大差は無い。
鼻につくような言い方をやめない限り、いつまでたってもアンチな書き込みは収まらないぞ。
もっと謙虚になった方がいいと思うよ。
490名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:30:45 ID:MensY2VN
信者が評判落としてるよなぁ・・・かわいそうにw
491名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:38:42 ID:BZwA6Zw3
バカだな。いくら吠えても、ここだけの話なのに。
当事者以外であーだこーだ言ったって、所詮は野次馬・外野。
誰かが書いてたが、高校生相手に、何をムキになっているんだ?
てか、頭悪すぎだよ。
492名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:40:29 ID:BZwA6Zw3
すでに論点がずれて、水掛け論になっているとも知らずに…。
バカばっかりだ。
493名無し行進曲:2005/11/15(火) 22:44:18 ID:BZwA6Zw3
すでに論点がずれて、水掛け論になっているとも知らずに…。

高校生の演奏会は、自己満足してはいけないのか〜。なんのための部活なんだろう。
494名無し行進曲:2005/11/15(火) 23:25:39 ID:ehIIAmgx
パレコンどうですか
495名無し行進曲:2005/11/15(火) 23:33:36 ID:BZwA6Zw3
いいパスだ!
496名無し行進曲:2005/11/16(水) 06:44:28 ID:1fVJo8yn
そのパスにお答えしよう!八王子は明日から合宿だって八王子の友達が言ってた!!そうとう辛いらしいよ。。。
497名無し行進曲:2005/11/16(水) 07:40:33 ID:qlf8ljhD
八王子関係者大乙乙
498名無し行進曲:2005/11/16(水) 10:00:03 ID:hhO29uU4
>>493
無料の演奏会だったら自己満足でも良いだろうけどね。
金のない学校が部費の足しにと有料でやるのとは訳が違うだろ?

全国常連校で演奏会を無料でやってるところあるぜ。
プロをゲストで呼んで、手抜きのない演奏で無料とか。
そういうのを知ってると、練習不足な演奏で有料じゃ当然文句は出るな。
結局は、そういう演奏になってもいいと思ってやらせる学校の責任なんだろうけど。
生徒だって、自己満足したくても満足できないんじゃないか?
499名無し行進曲:2005/11/16(水) 10:18:44 ID:hhO29uU4
消したつもりで消えてなかった..orz

>結局は、そういう演奏になってもいいと思ってやらせる学校の責任なんだろうけど。
これはカットして読んでくれ。
なってもいいと思ってやらせる訳ないよな。
500名無し行進曲:2005/11/16(水) 10:45:13 ID:qzivYfDT
高輪アンチに聞きたいんだけど、高輪以上の定演やるとこどこよ?
学校名あげてもらわないと比較できないし、どこもたいしたことないんなら、
高輪に対して過大な要求しなくてもいいんじゃない。
しょせん高校生なんだし、本業は勉強ですからね。

501名無し行進曲:2005/11/16(水) 12:19:02 ID:h7NPJr7B
>>500
また出たよ。結局は他校批判で解決するしか救済できないんだな。そういった
やり方が高輪の評判を悪くしてるのに、いつもこのパターンの繰り返しだ。
じゃ逆に高輪信者に聞きたいんだけど、今回の定演でどこが良かったんだよ?
期待を裏切られた面々は、しっかりと曲ごとに具体的な意見を述べているが、
高輪信者はごく一部で抽象的な言い回しで言っているだけで、何が良かったと
いうのかその内容が明確にされてないんじゃないか。他校批判に話を摩り替え
るのは現実逃避に走ってるとしか伝わらないぞ。
502名無し行進曲:2005/11/16(水) 13:57:36 ID:4VYOVihq
信者もアンチもいい加減うざい
そんなムキになるなよ・・・
そろそろやめれ。
503名無し行進曲:2005/11/16(水) 17:39:02 ID:SSTN/BC8
八王子、大変なんだって?!
504名無し行進曲:2005/11/16(水) 17:43:17 ID:w4JxYgSc
>>503
いつも大変そうですけどwww
505名無し行進曲:2005/11/16(水) 19:22:10 ID:SSTN/BC8
そうかぁ。寒いし、さぞかし大変だろうなぁ。
506名無し行進曲:2005/11/16(水) 19:59:32 ID:8KTYFKdG
>>503-505
その話つっこみたいですな〜。
どうしたんですか〜?
507名無し行進曲:2005/11/16(水) 20:52:13 ID:zHz1kBSq
今日発売の高輪台のCD買って聴いてるんだが、やばいくらいに下手だ・・・
どうしたのこれ?
ちょっとショック、、、
マゼラン、大地はひどすぎ・・・
何故こんなレコーディングするんだ!?

他に聴いた人の感想もききたい!
508名無し行進曲:2005/11/16(水) 21:29:36 ID:Ugu8wLDg
森の贈り物とハリソンは上手い。マゼランはまぁいいと思うよ。土気のマゼラン聴いたけど大して上手くなかったしこんなもんだと思う。満足はしたよ。
509名無し行進曲:2005/11/16(水) 21:34:42 ID:SSTN/BC8
また高輪台か…もはや煽りにしか見えないのは自分だけかしら
パレコン話はもう終わり?
510名無し行進曲:2005/11/16(水) 21:47:31 ID:NZ6TH9rl
>>507
そんな無駄なもの買ってやるから余計に調子に乗るんだよ。定演の回数といい意味の
ないCDといい全ては金儲けのためにやってるとも考えられるね。
そのためにはアピールする何かが必要で、それがコンクールだったと言うことなのだ
ろう。限られた曲だけに集中して結果を出せば、とりあえずは注目を浴びることにな
るし人を集める効果も大きい。CDや定演のチケットさえ買ってもらえれば、当然の
ことながら懐にそれだけの金が入ってきてくれるわけで目的は十分に達成される。
だからこそ高輪台の関係者は、定演の話をしているにも関わらず不都合なことが起こ
ると何かとコンクールのことばかりを前面に打ち出してきてくるわけで、それさえが
叶わなくなると他の高校をダシにして対抗するヤリカタをする。必ず同じことの繰り
返しをすることが一致協力のマニュアル通りにさえ感じる。なんかまるでひと昔前の
事件になったオウム信者みたいだよね・・・
511名無し行進曲:2005/11/16(水) 22:20:42 ID:4VYOVihq
このスレ気持悪いよ…
高輪関係者だか信者にも非はあるだろうけど
それに対抗するアンチも粘着しすぎ。
ほっとけばそのうちいなくなるんだからスルーしときゃいいものを。
あんまり粘着してると悪意があるようにしか思えなくなってくるよ…。
512名無し行進曲:2005/11/16(水) 22:38:14 ID:s5ne6OSl
お腹の空くスレだねえ
513名無し行進曲:2005/11/16(水) 22:51:29 ID:Ey6L9YTN
岩井だな
514名無し行進曲:2005/11/16(水) 23:12:03 ID:Ugu8wLDg
常総とかと同じで高輪台は注目されてるから叩かれるんだな、可哀想。他の学校にはできないことやってるし、今年は東京で一番だったんだからダメっていうならそれ以外の学校は相当糞ってことだからな、それも可哀想。
515名無し行進曲:2005/11/17(木) 08:24:01 ID:Rad4ZkSy
糞東京
516名無し行進曲:2005/11/17(木) 11:00:50 ID:hRzcZtH/
みなさん高輪の話題は出さないようにしましょう。
アンチが興奮するから刺激しないようにw
他の学校の話題で盛り上がりましょうねw
517名無し行進曲:2005/11/17(木) 11:07:13 ID:1UDtWGHT
2006年自由曲
片倉…アルプス交響曲
駒澤…スペイン狂詩曲
高輪台…交響詩「ローマの祭」
菅生…交響詩「海」
八王子…楽劇「サロメ」サロメの踊り
杉並…エクスピエイション
明大明治…バレエ音楽「中国の不思議な役人」
日大豊山…バレエ音楽「中国の不思議な役人」
潤徳…ハリソンの夢
江戸川女子…絵のない絵本
創価…放射と瞑想
豊昭…バレエ音楽「スパルタクス」
518名無し行進曲:2005/11/17(木) 12:33:31 ID:MMppej2P
片倉はストコフスキー、杉並はスペインです
519名無し行進曲:2005/11/17(木) 13:16:48 ID:HCqrVRQG
杉並にスペインなんて無理
520名無し行進曲:2005/11/17(木) 13:19:18 ID:Wa9O+dwx
だから駒澤は中国だって。
521名無し行進曲:2005/11/17(木) 13:20:17 ID:MMppej2P
ダフクロよりはいいよ。
522名無し行進曲:2005/11/17(木) 13:39:24 ID:/6HC7Foe
でも、基本的にはみんな松林和夫だよね。
523名無し行進曲:2005/11/17(木) 17:30:23 ID:QNGo9qMh
高輪絶対祭りじゃないね
524名無し行進曲:2005/11/17(木) 19:04:32 ID:Rad4ZkSy
八王子サロメだね
525名無し行進曲:2005/11/17(木) 19:15:04 ID:+u8C9Rm0
創価>>34
つか、ほんとに定演でベルキスやるらしいな、あそこ。
526名無し行進曲:2005/11/17(木) 20:20:27 ID:dSUWtVBo
私たちは愛人・セフレなどを探している女性のサークルです。私はそこのリーダーで裕子
といいます。不動産の会社経営していて、お金はあるんだけど出会いと時間が全然無いん
です。良かったら私の愛人になりませんか?私は優しい人なら年齢も見た目も気にしない
のでたぶん大丈夫だと思います。その気になったら私たちのホームページを見に来て下さ
い。ここです⇒ http://e-ybb.jp/tenso.htm 冷やかしとかイタズラが多いので登録制に
してますけど、登録する時お金を請求されるような事は無いです。それとモノがモノなの
で秘密厳守は絶対約束です。でも気楽に遊びに来て下さい。恥ずかしいけど私の写真も載
せてるので見て下さいね。
527名無し行進曲:2005/11/17(木) 20:59:41 ID:Tt7EuHPH
八王子のサロメは7つのヴェールの踊りではないの?>>525コンクールでもベルキスだって。
528名無し行進曲:2005/11/17(木) 21:28:14 ID:Rad4ZkSy
創価。ベルギスはむりぽ。
529名無し行進曲:2005/11/17(木) 22:22:43 ID:HCqrVRQG
ていうか今から来年の自由曲予想なんて…アンコンの情報のが知りたい。
530名無し行進曲:2005/11/17(木) 23:58:50 ID:Rad4ZkSy
駒澤と菅生で決まり!
531名無し行進曲:2005/11/18(金) 00:29:06 ID:HpmSwvzI


東京都予選の音源が未だに届かないんだが!!!!!!!!!!!


遅すぎじゃないか?コンサート録音!!

もう他支部の音源は殆ど出ているんだぞ!!
届いてる香具師っている?
532名無し行進曲:2005/11/18(金) 00:38:29 ID:JsGCdEPQ
八王子はコンサート録音を届くのが遅いのと質の悪さでやめたときいた
533名無し行進曲:2005/11/18(金) 12:39:47 ID:2CFbvD4S
あげげげげげげげげげげげげげげげげgあwせrdtfgvyふじおkml
534名無し行進曲:2005/11/18(金) 13:31:32 ID:3gntLCYb
2006年自由曲
片倉…ストコフスキーの鐘
駒澤…バレエ音楽「中国の不思議な役人」
高輪台…バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
菅生…交響詩「海」
八王子…楽劇「サロメ」サロメの踊り
杉並…スペイン狂詩曲
明大明治…バレエ音楽「中国の不思議な役人」
日大豊山…バレエ音楽「中国の不思議な役人」
潤徳…ハリソンの夢
江戸川女子…絵のない絵本
創価…バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
豊昭…バレエ音楽「スパルタクス」
535名無し行進曲:2005/11/18(金) 17:34:20 ID:O5PmAwL6
>>530ワロスwww

潤徳ハリソンなの??あんなんやめときゃいいのに。高輪はダフクロやるんなら今年やってたのでは?菅生の海も無さそうな気が・・・・・
江戸女はまた樽谷かぁ・・・・ってか信憑性は?
536名無し行進曲:2005/11/18(金) 20:22:22 ID:sIjroTul
始めまして33歳の既婚者です。身長158、体型は普通〜ややグラマーでいつも30歳前ぐらいに
若く見られます。顔は女優の横山めぐみ似らしいです。外見は決してガッカリさせません。
性格は癒し系。「優しい」「信頼できる」とよく言われます。現在5年間交際している8歳年下
の大学院生の彼がいますが、就職が内定して来年から他県に行ってしまうので、今から距離を
置いて新しい出会いを探そうと思っています。愛情で包んであげるのが好きなので、お話を聞
いてあげたり、お顔のマッサージやエステなんかもしてあげたいです。少しお話をして気が合
うようでしたら関係を前にすすめていきましょう。
537名無し行進曲:2005/11/18(金) 21:24:25 ID:CKFrKHIm
うざい
538名無し行進曲:2005/11/18(金) 22:01:41 ID:tDri0TQx
江戸女は樽屋ではないぞ。
539名無し行進曲:2005/11/19(土) 05:20:26 ID:IjcEaFBB
今日は吹奏楽大会だね。
高輪は出ないからグランプリは駒沢かなぁ?

540名無し行進曲:2005/11/19(土) 07:27:17 ID:xtVHBAKk
潤徳ハリソンなんかやんないしね!!
541名無し行進曲:2005/11/19(土) 10:59:04 ID:zXUCIXuV
3日くらい前に音源届いたけど
542名無し行進曲:2005/11/19(土) 18:29:16 ID:vsSBR3qT
杉並ですがなんかGRに変えるそうです。あと、B組でマゼランをやるとか
543名無し行進曲:2005/11/19(土) 20:30:22 ID:gkl/AJpE
杉高終わったなww
544名無し行進曲:2005/11/19(土) 21:23:13 ID:uLxZ21NN
>>539
駒澤は初出場以来5年ぶりに理事長賞だったよ。
会長賞獲りそうな感じがしたのに、すげー予想外。

ちなみにグランプリは天理と名電の同時受賞。
545名無し行進曲:2005/11/19(土) 21:32:42 ID:yiUwzYIM
誰か横浜見に行った人レポして下さい。
546名無し行進曲:2005/11/19(土) 21:40:34 ID:wUN4hAEs
埼玉高校スレより転載。

【横浜大会結果】
会長賞
橘・洛南(M8)・栄・成国(M8)・宇北・天理(グランプリ)・名電(グランプリ・ヤマハ)

理事長賞
三浦・一条・伊丹・秋草・東海相模・駒澤大高

審査委員長賞
浜工・明峰・清水商・戸畑商(BJ)・古学

実行委員長賞
新城・徳栄・利府・向陽(BJ)

天理・名電2校揃ってのグランプリに。
547名無し行進曲:2005/11/19(土) 22:00:01 ID:uLxZ21NN
駒澤は聴衆受け凄くよかったんだけどなぁ・・・。
548名無し行進曲:2005/11/20(日) 07:26:27 ID:erj/moqc
>>542
そういう情報をどこから仕入れてくるわけ?
つーか関係者だろ。
549名無し行進曲:2005/11/20(日) 13:37:18 ID:Bf6VAqkU
K−1グランプリで優勝が決定したあと流れる音楽はGR。
550名無し行進曲:2005/11/20(日) 15:50:58 ID:SoixEK3p
本日の横浜大会出演校:潤徳、玉川、杉並、片倉

行く人、感想&結果よろしくです。。
551名無し行進曲:2005/11/20(日) 16:25:37 ID:7et3sc6S
誤解してほしくないのがエッチが嫌いというわけじゃないんです。むしろしたくて溜まらないから
ここに登録したのも否めない事実。ただ、そこに至るまでの過程や、ムードは大切にしたいと思っ
てます。その方がドキドキして一つになった時の感動や気持ちよさが増すんじゃないかって。素敵
な出会いから進展させていきたい、私の唯一の希望です。
552名無し行進曲:2005/11/20(日) 19:20:20 ID:jlzAde/l
八王子おめでと!!(笑)
553名無し行進曲:2005/11/20(日) 19:32:57 ID:Jm0qH82W
どうだった?
554名無し行進曲:2005/11/20(日) 19:35:24 ID:JOQ4eAnc
片倉が杉並のやってることパクッてた。プレートとかコーラスとか。
555名無し行進曲:2005/11/20(日) 19:36:43 ID:Jm0qH82W
演奏は?
556名無し行進曲:2005/11/20(日) 19:49:43 ID:SKegUiGI
八王子どうだったんだろ〜
557名無し行進曲:2005/11/20(日) 20:38:21 ID:SoixEK3p
結果転載

【二日目結果】
星陵 審・ヤマハ
北斗 実・BJ
高蔵 失格
武蔵台 審
市川西 理
足工大 審
厚木西 理
潤徳 審
鶴岡東 審
広島国際 理
日大三島 審
海の星 会・下谷
神村 理
白子 理
岩手 実・M8
対馬 審・BJ
玉学 会
狭山 会
杉並 会・M8
片倉 会
柏 会・総合GP
桜丘 理

柏が3年連続総合グランプリに。
名電が華僑賞、海の星が下谷賞。
558名無し行進曲:2005/11/20(日) 20:50:32 ID:DMjOWA8I
>>552
ありがとう
559名無し行進曲:2005/11/20(日) 20:51:41 ID:CKivZ+9t
八王子きたーーーーー
560名無し行進曲:2005/11/20(日) 21:15:25 ID:XGweXlwP
八王子情報誰かヨロ
561名無し行進曲:2005/11/20(日) 21:24:33 ID:SoixEK3p
>>560
八王子はマーチング全国大会、パレード部門で銀賞。
562名無し行進曲:2005/11/20(日) 21:25:46 ID:XGweXlwP
>>561 乙です・・・・やっぱりか。中々金は取れんねぇ、あんな練習してんのに
563名無し行進曲:2005/11/20(日) 21:32:31 ID:8z97QHHt
駒澤なにがあったの?
564名無し行進曲:2005/11/20(日) 21:56:14 ID:DMjOWA8I
予想外でしたね
565名無し行進曲:2005/11/20(日) 21:59:10 ID:8z97QHHt
>>564
なにがあったんだよ!?
566名無し行進曲:2005/11/20(日) 22:11:02 ID:CKivZ+9t
駒澤もうだめっぽ
567名無し行進曲:2005/11/20(日) 22:13:39 ID:jlzAde/l
>>562 あんな練習。ってたいした練習してないぞ?(笑)
八王子に金はありえないw
568名無し行進曲:2005/11/20(日) 22:26:14 ID:TOpKIwnw
駒澤何があったのー(*^.^*)エヘッ
569名無し行進曲:2005/11/20(日) 22:27:28 ID:tdGuGqtr
杉並もうだめだぁ。今日の横浜聞いて確信した。サウンドが薄いな。片倉は異色な雰囲気最高w
570名無し行進曲:2005/11/20(日) 22:28:23 ID:fMvvrRVm
>>563
「何があったの?」ってむしろ何かあったの?
571名無し行進曲:2005/11/20(日) 23:22:44 ID:DMjOWA8I
本当に残念だ
572名無し行進曲:2005/11/20(日) 23:39:37 ID:jlzAde/l
みんな暇人
573名無し行進曲:2005/11/20(日) 23:41:50 ID:FOgP6wMx
杉並と駒澤来年からやばいね。特に駒澤。
574名無し行進曲:2005/11/20(日) 23:46:01 ID:DMjOWA8I
次は期待してくれ
575名無し行進曲:2005/11/21(月) 00:30:13 ID:wW68QhsU
あ!今日レッスンに来た講師が、顧問から何かもらってるよ。
今日のレッスン代だね。ニコニコして嬉しそうだね。

かわいいね。

かわいいね。

でも、僕たち、ちっとも上手くならなくて、いっつも地区落ちだね。
土日だって、その講師が来るっていうから、練習やってるのにね。
平気で遅れてくるんだよ。
前のレッスンが長引いたとか、道が混んでたとか、必ず言い訳してね。

かわいいね。

かわいいね。

遅れて来るくせに、 次があるからとか言って、終わりの時間はピッタリ終わるんだよ。 同じお金払ってるのにね。

かわいいね。

かわいいね。
576名無し行進曲:2005/11/21(月) 00:56:56 ID:EIiVvkmb
567関係者カァ??練習について詳しそうだなぁ(・∀・)
577名無し行進曲:2005/11/21(月) 07:39:42 ID:gFm7qRTo
575
そんなことよくある話だろ
578名無し行進曲:2005/11/21(月) 13:07:00 ID:Ax25w0qn
横浜大会といえば、音楽性とパフォーマンス。
実力が証明されましたな。
痛い香具師どもの弁を待つ。
579名無し行進曲:2005/11/21(月) 15:01:17 ID:fzrxJgi+
そういえば杉並って、
ダフクロで使ったハープ2台のうち片方の黒ハープは、狭山ヶ丘から借りてたのか?
580名無し行進曲:2005/11/21(月) 15:06:13 ID:jN99Gk7+
杉並と狭山ヶ丘って繋がりあるの??
581名無し行進曲:2005/11/21(月) 15:23:06 ID:Ax25w0qn
そりゃ、いろんな大会で顔合わせてるし、指導者同士の親交もあるやろ。
582名無し行進曲:2005/11/21(月) 16:05:41 ID:xmf8xfaK
杉並総合2位
583名無し行進曲:2005/11/21(月) 16:20:39 ID:cCt7oJoL
>>582
何の総合2位?w

>>578の言う通り。
駒澤は過去の成績だけで、実際に蓋あけてみたらそこら辺の二流バンド(三流?)って感じ。
今回、東京代表で会長賞逃したの駒澤と潤徳だけだし。
584名無し行進曲:2005/11/21(月) 20:08:06 ID:xmf8xfaK
杉並、マジで横浜総合2位だよ。理事のうちのセンセが言ってた。
ほぼ満点で、柏に負けたって・・・。
585名無し行進曲:2005/11/21(月) 20:41:30 ID:dr/qUyuy
杉並酷い音だったよ、パフォーマンスもセンス無さすぎだし
総合2位もガセネタ!2日目は柏が100点で1日目は天理と名電が100点、2日目に例え2位だっとしても総合4位じゃない?

黒いハープは直前に演奏した狭山の物
借り物なら演奏終了後直ぐに撤収返却すべきなのに、片付けもしないで写真撮影に行ったとかで舞台係のが狭山の先生に謝ってた
586名無し行進曲:2005/11/21(月) 22:21:59 ID:f0b4pjqL
>>576 何が知りたいんだ?詳しいぞ
587名無し行進曲:2005/11/21(月) 23:04:50 ID:EFghfi0E
お腹の空くすれだなぁ
588名無し行進曲:2005/11/21(月) 23:26:22 ID:is1TCoCr
駒澤の感想付け加え。
2曲目にやった〇〇九メドレーは、演出も古いしインパクト薄過ぎの選曲だった。
他校と比較しても圧倒的に見劣り。
演奏自体は決して悪くはないので、駒澤本来のカラーを生かした選曲をしていれば違った結果が出ていたかもしれない。
惜しい気もする。
この大会は、ある程度の観衆受けする演出を盛り込むか、独自の色を生かした演奏で押し切るかが、重要なキーポイントではないか。
この点を考えると、駒澤は両者とも欠落していたのかもしれない。
来年のシード権をどうにか勝ち得たものの、もっと受けの良い企画で望まないと、いずれそれすら失ってしまうかもしれない。
個人的には演技なしの、駒澤カラーをふんだんに生かした、演奏オンリーで楽しませてもらいたい気がする。
余りにも勝手な感想でスンマソ。
589名無し行進曲:2005/11/22(火) 00:12:49 ID:9EOub5lI
横浜で杉並は薄っぺらいサウンドが気になった。支えがナイし間が抜けてるというか…総合二位って言ったって所詮二位。狭山の人本当にキレテました。礼儀もないし挨拶もないしね…
590名無し行進曲:2005/11/22(火) 01:14:39 ID:ydY56KkF
ロビーでやりとりを見てたけど、狭山ヶ丘がハープを運んでいる最中に杉並の部員が横を走り抜けて
狭山ヶ丘の顧問が『ぶつかると危ないから通行人がいなくなってから運べ!』と狭山ヶ丘の生徒に注意、
それに対して近くにいた杉並関係者が『人間より楽器の心配してるよ』と勘違いした批判発言、
その直後、杉並の生徒が狭山ヶ丘の生徒に楽器を貸りた礼を言いに来て、何かを渡す(両校いい雰囲気)・・・が、またも杉並関係者が『何もあんな学校に頭なんて下げなくていいのに』と暴言

よって生徒間に問題は無し
591名無し行進曲:2005/11/22(火) 01:20:08 ID:66yfVFL9
>>590
さすが狭山ヶ丘。
592名無し行進曲:2005/11/22(火) 01:24:35 ID:znapda1m
>>590

杉並ってそんな意識レベルまで低いの??
楽器優先で大切なのは基本でしょ?
593名無し行進曲:2005/11/22(火) 01:32:42 ID:WQXmRsFo
>>590
>狭山ヶ丘の顧問が『ぶつかると危ないから通行人がいなくなってから運べ!』
これって、通行人にぶつかると怪我するからって事を言ってるんでしょ?
杉並関係者が何か誤解してるんじゃ?

>『何もあんな学校(狭山ヶ丘のこと?)に頭なんて下げなくていいのに』と暴言。
よほどその人は狭山が嫌いなんだ…という事でFA?
594名無し行進曲:2005/11/22(火) 01:41:48 ID:znapda1m
杉並の態度が悪いだけじゃない??
しかし狭山ヶ丘の人は心が広いね。。
県大会ではさんざんの叩かれようだったけどorz
595590:2005/11/22(火) 02:03:59 ID:ydY56KkF
煽ったようでスマン

最後にも書いたが、両者生徒間には問題なかった
狭山ヶ丘の顧問はロビー客やこれから運搬に向かう杉並生にも気を使う意味で
『ぶつかるとあぶない』とか『後の学校に迷惑だ』と自校の生徒に促していたんだよ
狭山ヶ丘の生徒はそれでもよくやっていたし顧問に注意される程でもなかったのだが
だからと言って杉並生が目立って悪かった訳でもなく
596名無し行進曲:2005/11/22(火) 03:52:08 ID:qh8t+AIj
リア厨ウザス
597名無し行進曲:2005/11/22(火) 11:27:01 ID:LTdCrZiY
ほぅ。じゃああんな練習という練習内容はどんなものなのか??
598名無し行進曲:2005/11/22(火) 15:48:49 ID:GBoTUxLW
>駒澤本来のカラー
手を抜いたとでも言いたいのでしょうか?
あなたが見たものこそ、駒澤本来のカラーですよ。
599名無し行進曲:2005/11/22(火) 18:41:01 ID:TH1r2fhS
>>597誰に言ってんだよ、レスアンもつけられんのか
600名無し行進曲:2005/11/22(火) 19:47:45 ID:9DmwxkiA
ろぴゃーくとっぱ
601名無し行進曲:2005/11/22(火) 19:49:37 ID:9DmwxkiA
ろっぴゃくとっぱ!!
602名無し行進曲:2005/11/22(火) 20:01:33 ID:F8Bb08Pd
さぁさぁアンコン
603名無し行進曲:2005/11/22(火) 20:39:53 ID:pDb1vn7L
明日、創価の定演あるみたいだが、行く香具師いるのか?
604名無し行進曲:2005/11/22(火) 23:29:19 ID:fpr0XCxA
玉川がよかったと思うんだけど
605名無し行進曲:2005/11/23(水) 00:00:05 ID:ILzYTLJF
>>604
どうだった?
毎年あんま話題に登らないけど。。
606名無し行進曲:2005/11/23(水) 00:36:33 ID:qCVQBAi4
杉並自信過剰だよ…もし総合2位でもあのなよなよした演奏じゃあ誰も納得しないよ。話題蒸し返してスマソ
玉川コンクール出てほしいな
607名無し行進曲:2005/11/23(水) 00:47:51 ID:FeBR+QNN
杉並超音色汚いしサウンドも組み上がってないしどこがいいのかさっぱりわかんないね。片倉はとてもよかった。
608名無し行進曲:2005/11/23(水) 02:09:32 ID:xZLGuCl/
賞は持ち回り。
50代のおじん達が、面子を保つために調整しているのだよ。
609にゃにゃし:2005/11/23(水) 10:49:04 ID:hBznH/h+
総合2位(4位?)という事はまぁ結果から見てみれば、審査員と一般では感じ方が違うって事ですかね;(?)
610名無し行進曲:2005/11/23(水) 15:56:45 ID:FeBR+QNN
審査員ってたまによくわからないな。多分大げさに評価をつける人がいるんじゃないかな?だから無難なのが勝つ場合もあるってこともあると思う。
611名無し行進曲:2005/11/23(水) 17:08:10 ID:K7N7ayj8
今年の駒沢の定演、当日券無いらしいよ
612名無し行進曲:2005/11/23(水) 18:19:48 ID:jQG6g2ov
創価の定演どうだった?
613603:2005/11/23(水) 18:38:08 ID:yfMCBy8T
>>612
結局行ってきた。
会場が学校の講堂で関係者向けの演奏会という印象。ホールもあまりよくない。
演奏は全体的にやっつけ仕事。技術的にはひどいもんだった。
ましな出来だったのはアンコールぐらい。
メインのベルキスはフィナーレでバンドが落ちるという事態があった。各ソロとラッパ(バンダ)は比較的健闘していたのだが。
数年前から聞きにいっていたが来年も同じような出来ならもう行かね。
せめて会場ぐらいは戻したほうがいいだろ、行きづらい。
614名無し行進曲:2005/11/23(水) 18:52:36 ID:jQG6g2ov
>>613落ちるって何?
615名無し行進曲:2005/11/23(水) 21:43:46 ID:VZFhJlLO
>>611
なんで!?
616名無し行進曲:2005/11/23(水) 22:12:27 ID:39Xv54FW
八王子はもうだめだ
617名無し行進曲:2005/11/23(水) 22:15:45 ID:FeBR+QNN
なんでダメ?
618名無し行進曲:2005/11/24(木) 00:01:19 ID:7ShW/DIs
>>616
そんな、いまさら・・・w
619名無し行進曲:2005/11/24(木) 13:45:44 ID:rZ9ucLmD
>>614
ベルキスの最後指揮者が振り間違えて空中分解してしぼんで終わった。
あの演奏レベルをコンクールに持ってくる気がしれん。
あと顧問が振るより学生指揮の方がイキイキして聞こえたのはなぜ?
そして学校の講堂でやったのもなぜ?????
俺も数年前からこの学校の演奏も行ってるけどもういかね。
620名無し行進曲:2005/11/24(木) 15:39:06 ID:Xpz/r6Yt
>>619
なぜ講堂でやったのかは知らんが昨年度と開催時期は違う(昨年度は3月開催)
あとコンクールのときはもうちょっとはマシな演奏してるだろ。
621名無し行進曲:2005/11/24(木) 19:42:36 ID:N0iOs8eA
コンクールの時によくなってないわけないじゃん。アホか
622名無し行進曲:2005/11/24(木) 22:18:58 ID:NuY7XOaW
杉並は思えばコンクールから薄っぺらかった。特にA組。
技術は上かもしれんが杉並のサウンドって所から見るとBとかのほうがまだ良かった気がする。
…といまさらのことを言ってみる。
623名無し行進曲:2005/11/25(金) 06:27:24 ID:wCuqHoxW
杉並Aしかきいてないけど去年より数段ひどいな。あれで都大会でれるのか…と思ったよ。まじで。個人技は都大会出場校の中でだんとつで低いし、サウンドもなにもサウンドが組上がってないし。あれじゃ本当に来年も厳しいんじゃないかな?
624名無し行進曲:2005/11/25(金) 07:12:56 ID:jB4nWWff
杉並全体的に無理。BCもサウンド嫌い…Aは曲が未開の分野だったって事もあるけどパクスの金管も酷かったよな…来年は都大会12校らしいから入るだろうがどうせ銅だ
625名無し行進曲:2005/11/25(金) 11:50:39 ID:UIrx8JdA
【来年の都大会顔ぶれ予想】
東海高輪、東海菅生、駒澤大高、八王子、都立片倉、都立杉並、
都立小山台、日大豊山、潤徳女、江戸女、豊昭(豊島学+昭鉄)、玉学


…明大明治、明大中八、創価、青学、八雲、巣鴨、都立国立、都立竹台も捨て難いが。
626名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:02:04 ID:wCuqHoxW
日大豊山じゃなくて竹台と予想。
杉並は金管は特にだが木管もフルート以外は…あの音色と技術力の低さは痛いな。
627名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:57:29 ID:jB4nWWff
よって杉並は全てに於いて危うし。横浜もたとえ二位でも威張らない方がいいよ。一般の鑑賞者はあのサウンド認めていません。片倉はやはり全国行っただけあるよな!別に片倉に関係してないけど…
628名無し行進曲:2005/11/25(金) 18:25:42 ID:wCuqHoxW
でも来年は駒澤が張り切ってくるから片倉も危ないな…
629名無し行進曲:2005/11/25(金) 18:29:43 ID:J01Acuji
アッペルモント板で見たんだけど、交響曲第2番『幻想の光』って新作がグレード7らしい。
ハリソンの夢と同じじゃん。しかも演奏団体がベルギーギディ吹奏楽団。
630名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:09:03 ID:ea7SERSC
>>625
常連6校以外は江戸女くらいがマシかもしれんが、あとはドングリの背比べだね。
捨てがたい8校は問題外で十分でクジ運でどうかな、って程度だ。
いずれにせよ12校も選ばれるのなら常連6校には余裕を与えるだけで、予選で
はベストの状態でなくても単に予選通過できるレベルに仕上げるだけでいいから
楽だよな。
予選そのもののレベルが下がる可能性も大きいんじゃないかな?
631名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:39:59 ID:9hdeCAHh
>>630
>予選そのもののレベルが下がる可能性も大きいんじゃないかな?

某支部は、近年より出場団体数(と金賞数)を増やした支部大会となったが、
この枠増しのせいか、その後はどんどん支部全体のレベルが上がっていると思う。
今や「ダークホース」的バンドも全国に出ることが珍しくない。

おそらく東京も、変わり始め3年位は今まで感じたことが無いぐらいレベルの高い大会になるのでは?
予選でベストの状態でなくとも通過できる常連であっても、都大会本選でレベル落ちが目立つ団体が珍しくない事を考えると、
むしろ今まで代表になれなかった6校が本選までに完成度を高めてくることも充分に考えられる。
常連団体でも浮かれてると、本選で思わぬ悲劇が起こったりしてな。

今年の予選大会(一日目)を見て感じたが、金賞受賞の団体はちょっとした工夫で物凄い代わり映えする可能性があった。どの団体も。
常連の団体と言えど、さほど差は無いだろう。
今年の杉並・東海菅生は都大会本選までに仕上げてくるかと思いきや、予選より雑になってたしな。特に菅生。
632名無し行進曲:2005/11/25(金) 23:56:28 ID:9e+Z3z/0
>>631
全体の点数上位12校ならそこまでくじ運関係ないのにな。
633名無し行進曲:2005/11/26(土) 00:37:58 ID:ITBXcbrC
東京でダークホース的な存在は江戸女しかないね。
来年も高輪台はかたいし、駒澤はリベンジ。他は大変だな。個人的には八王子に期待してるんだが。
634名無し行進曲:2005/11/26(土) 01:05:46 ID:/dATPHYD
関東第一がA組に来ることを望む。
東日本大会で聞いたが塩谷時代とは違った
サウンドで(とにかく丁寧)良かった。
12枠にも絡めるはず。
635名無し行進曲:2005/11/26(土) 01:54:59 ID:ITBXcbrC
関東第一はないな。杉並より音色汚いし、サウンドだって都大会で通用するレベルのものになるなんて思えないけど?
636名無し行進曲:2005/11/26(土) 09:29:46 ID:JQcC3eyP
>>625
やっぱり玉川は吹コンはでないんじゃない?
637名無し行進曲:2005/11/26(土) 09:56:07 ID:ITBXcbrC
なぜ?
638名無し行進曲:2005/11/26(土) 17:46:40 ID:HbjAxYKC
>>637
低レベルで出るだけ無駄だから。
639名無し行進曲:2005/11/26(土) 17:52:57 ID:KsLWkeUX
都立の貧乏人が私立にたてつくスレはここですか?
640名無し行進曲:2005/11/26(土) 17:54:25 ID:u3i1GgGt
玉川は、来年最も危ない存在になると思うのは私だけ?
641名無し行進曲:2005/11/26(土) 18:17:33 ID:Kcv8cwLI
>>639
うちは兄貴が都立で妹が高輪。
都立を貧乏人呼ばわりするのは不愉快だから消えろ。
642名無し行進曲:2005/11/26(土) 18:17:37 ID:ITBXcbrC
もしでるとすればそれなりに絡んでくると思うけどまだまだだな。
643名無し行進曲:2005/11/27(日) 13:50:41 ID:v0nZ3YKm
そういえば昨日、アンコンの抽選会じゃなかったか?
644名無し行進曲:2005/11/27(日) 15:43:54 ID:wsJUqiFm
抽選どうだったんだ?
645名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:32:48 ID:TBioYWPg
1/5の金管が激戦区な予感。
646名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:58:10 ID:VbXB9dXM
木打は?
647名無し行進曲:2005/11/27(日) 19:40:34 ID:uAK1l/l1
菅生招待演奏なにが出んの?国民文化祭に出たジャズ編成のやつは出んのか 知ってるヤシ情報キボンヌ
648名無し行進曲:2005/11/27(日) 19:57:12 ID:WgedXLPq
金8じゃないの?
649名無し行進曲:2005/11/27(日) 20:30:51 ID:rP7udF4S
ここは木管をだしてくるんではないかと予想。
650名無し行進曲:2005/11/27(日) 21:27:20 ID:AhgnSh60
菅生はクラを中心とした木管が3出したんだから、基本的には木管が務めるでしょう。
今年は金管もたまたま一緒に全国行ったけど、他の団体があまりにも情けなかったと
いう結果とも言えるわけで、招待演奏するには無理があるんじゃないかな・・・
651名無し行進曲:2005/11/27(日) 23:54:53 ID:wsJUqiFm
菅生は今年の場合は金管じゃない?てか他は?
652名無し行進曲:2005/11/28(月) 01:09:43 ID:/Z33GDOa
菅生が出ない高校アンコンなぞ見るに値しない。
菅生以外にマシな所といえば八王子位か?
もしかしたら世田谷がクラ8で行くかもしれんが。
653名無し行進曲:2005/11/28(月) 06:52:02 ID:qu/r5NKn
菅生がいないから今年はどこも狙ってるだろうな。
654名無し行進曲:2005/11/28(月) 15:48:14 ID:dCGhP3rV
北多摩上手いよ。
655名無し行進曲:2005/11/28(月) 17:56:08 ID:qu/r5NKn
結局プログラムは?
656名無し行進曲:2005/11/28(月) 17:57:58 ID:dCGhP3rV
HPに掲載されてますよ。
657名無し行進曲:2005/11/28(月) 18:24:30 ID:8WOVn1g1
D地区の合同ブラス見に行った人いる??
658名無し行進曲:2005/11/28(月) 20:30:16 ID:qu/r5NKn
みたけど片倉の金管はなぜ一つだけ?
659名無し行進曲:2005/11/28(月) 20:37:05 ID:Im8tCkfU
ほんとに初日の金管すさまじいな。この中から2校ぐらいが代表か?
打楽器は代表分かりやすいそうだからとても対称的。
660名無し行進曲:2005/11/28(月) 20:41:05 ID:qu/r5NKn
東京はアンサンブルも予選→都大会→全国だしアンサンブルは上手いとこ多くて激戦だな。菅生がいなくてまだましそうだけどさ。
661名無し行進曲:2005/11/28(月) 21:08:55 ID:rWsdycxN
片倉の金管が1つだけって?????
662名無し行進曲:2005/11/28(月) 21:38:49 ID:kq4O0QWA
アンコンプログラム(抜粋)1/5どりーむ
〈打楽器部門29チーム(10:00〜)〉
11正則Perc5 13都立南平Perc5
18江戸川女子Perc6 20青山学院Perc6
23十文字Perc6 28創価Perc8

〈金管楽器部門32チーム(15:00〜)〉
4豊昭学園金4 12日大豊山金5
21八王子金8 22創価金8
23江戸川女子金8 24都立杉並金8
28東海大付属高輪台金打8 31都立小山台金8
32駒沢大学金打8 33東海大菅生(特別演奏)
閉会式19:15〜


1/5ウィーン
〈木管楽器部門28チーム(13:00〜)〉
1錦城Fl4 11東京立正Cl8
14京華学園SAX4 15明大付中野八王子SAX4
22青山学院木5 26藤村女子木8 28駒沢大学木打8
閉会式16:45〜


1/5ふるさと
〈木管楽器部門28チーム(13:00〜)〉
9京華学園Cl7 10明大付属中野八王子 Cl7
11世田谷学園Cl8 22城西大付属城西木5
27都立小山台管楽8
閉会式16:50〜
663名無し行進曲:2005/11/28(月) 21:40:06 ID:kq4O0QWA
1/6どりーむ
〈金管楽器部門48チーム(10:00〜)〉
7都立南平金4 15藤村女子金5
20帝京八王子金528潤徳女子Hr7
32都立片倉金8 34都立国立金8
49東海大菅生(特別演奏)
閉会式17:20〜


1/6ウィーン
〈木管楽器部門29チーム(13:00〜)〉
2世田谷学園Fl4 3都立杉並Fl8
7帝京八王子Cl6 9関東第一Cl8
10東海大付属高輪台Cl8 13豊昭学園Sax4
16日大豊山Sax4 桜美林管楽8
閉会式16:50〜


1/6ふるさと
〈木管楽器部門29チーム(13:00〜)〉
7都立片倉Cl6 9八王子Cl8
10錦城Cl8 11都立立川Cl8
15東京立正Sax4 24都立国立木5
25桜美林管楽6

閉会式16:50〜
664名無し行進曲:2005/11/28(月) 21:41:46 ID:kq4O0QWA
見にくくてスマソ…打つの('A`)マンドクサなので抜粋でし。
665名無し行進曲:2005/11/28(月) 22:31:42 ID:N4XlX9Qh

これは去年金賞の団体?
666名無し行進曲:2005/11/28(月) 23:31:21 ID:YnNvZb/p
片倉の金管おいしいな〜一人勝ちも夢じゃないじゃん。
しかし潤徳のホルン7ってすげぇな。
667名無し行進曲:2005/11/28(月) 23:33:17 ID:HHL7dijy
男とはそういうもんだ。
男ならみんなクラス1可愛い子の裸を想像している。
できればみんなクラス1可愛い子とセックスがしたい。
クラス1可愛い子の胸の膨らみを常に追いかけている。
高校のときは常にスカートの中を覗こうとしていた。
同じクラスに付き合ってる女がいても、クラス1可愛い子でオナニーしてる。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132800371/616
668名無し行進曲:2005/11/28(月) 23:34:04 ID:YnNvZb/p
↑あーもちろんホルン8とかあるのは知ってましたよ??
一応…高校じゃめずらしいかと
669名無し行進曲:2005/11/29(火) 00:48:35 ID:uA3mLRp5
クリスマスあたりに上手い高校の演奏会ありますか??
670名無し行進曲:2005/11/29(火) 01:31:47 ID:beYWAG7N
アンコンどこが抜けますかね?
671名無し行進曲:2005/11/29(火) 08:47:28 ID:b6mUAw5w
前方の座席からおにゃのこを視姦るのが抜k(ry
672名無し行進曲:2005/11/29(火) 10:37:14 ID:wataCx4A
669。
クリスマス後になってしまうが、駒澤の定期があるよ。
12月26日、昭和女子大(人見記念講堂)。
当日券は発売しない模様。
例年立ち見客が多かったせいか、その解消策かもしれないね。
問い合わせしてみれば、まだ購入可能と思うけど...。
673名無し行進曲:2005/11/29(火) 14:57:11 ID:FIF+Ez0X
>>662
八王子、創価は金8が「高貴なる葡萄酒を讃えて」という話しがあるが、
杉並も江戸川も同じだったらつまらないね。金8の曲のバリエーションが
増えればもっと面白い戦いになると思うが・・・・。
674名無し行進曲:2005/11/29(火) 18:43:01 ID:beYWAG7N
age
675名無し行進曲:2005/11/29(火) 20:50:55 ID:Q2fRV2aS
>>673俺的にはシアターミュージックパートワンや晴れた日は恋人と市場へなんかをやって欲しい。テレプシコーレも葡萄酒もロンドンもイラネ
676名無し行進曲:2005/11/29(火) 21:28:20 ID:beYWAG7N
金8で委嘱作品はでないかな?
677名無し行進曲:2005/11/29(火) 21:30:22 ID:hxEBlnoA
>>675
シアターミュージックって??
678名無し行進曲:2005/11/29(火) 22:04:18 ID:0zMQUcRy
>>675
「晴れた日〜」は一度でいいからやってみたいな。
679名無し行進曲:2005/11/30(水) 00:18:02 ID:HVJn5OqR
>>677
坂井貴祐作曲。
前回どっかの男子校がやってたな。
ヒドかったが
680名無し行進曲:2005/12/01(木) 01:02:45 ID:9Aewru6A
age
681名無し行進曲:2005/12/01(木) 19:58:44 ID:8yjyEc8J
高輪台のCD聞いた。
ラテンスペシャル21…
682名無し行進曲:2005/12/01(木) 21:05:37 ID:9Aewru6A
どうだったの?
683名無し行進曲:2005/12/01(木) 21:32:31 ID:nmcqJbbn
八王子は打楽器楽しみにしてたのだが.去年で八王子の時代は終止符
684名無し行進曲:2005/12/02(金) 16:23:59 ID:WD5COAvI
age
685名無し行進曲:2005/12/02(金) 20:22:04 ID:FogC1RaD
>>677ブレーンのアンサンブルの譜面のとこでちょっと視聴できるよ。
686名無し行進曲:2005/12/02(金) 23:07:12 ID:Xz1CljXi
>>677
作曲者のホームページで全部試聴できるよ
687名無し行進曲:2005/12/02(金) 23:07:50 ID:iTxaci3X
最近話題少ないなage
688名無し行進曲:2005/12/03(土) 01:09:55 ID:vkqcmh2F
あれ?もうすぐ定年の高瀬率いる天下の八王子高校の話じゃないの?
689名無し行進曲:2005/12/03(土) 07:46:20 ID:+5cinX2A
そうか、あの人ももう定年か…
690名無し行進曲:2005/12/03(土) 09:23:53 ID:3QRMq3Lg
指揮してる姿しか見たことないけどそんな年なんだ〜
あと何年くらいあるの?
691名無し行進曲:2005/12/03(土) 15:18:19 ID:n6KfbGLO
八王子のクラ8重奏に期待☆
全国金目指してくれー。
692名無し行進曲:2005/12/03(土) 18:13:44 ID:OYE3X0mX
八王子ってソロコンとかも活躍してんの??
693名無し行進曲:2005/12/03(土) 19:46:54 ID:GP1Kyeo3
>>692
出る人多いらしいよ

694名無し行進曲:2005/12/03(土) 20:27:07 ID:y0KONkxj
八王子クラででないって。
695名無し行進曲:2005/12/03(土) 20:37:01 ID:n6KfbGLO
個人レベルが凄いんでしょ?八王子。
吹奏楽では駄目だけど、アンコンやソロコンなら八王子は期待大では?
八王子のクラリネットは、レベル高いと思うのは私だけでしょうか?
明らかに八王子は、他の東京の高校のクラリネットとは、レベルがちがうと思うのですが。
696名無し行進曲:2005/12/03(土) 20:58:37 ID:E6VUWuAM
今のクラはやばい。期待しないほうがいい
697名無し行進曲:2005/12/03(土) 21:24:28 ID:n6KfbGLO
どうやばいの?
698名無し行進曲:2005/12/03(土) 21:35:13 ID:CGb+7XfK
699名無し行進曲:2005/12/03(土) 21:38:36 ID:y0KONkxj
八王子のクラうまいよ。てか個人レベルは本当にすごいよ。
700名無し行進曲:2005/12/03(土) 21:49:21 ID:UNsnTJ/V
コンクール都大会のCDが一向に届かんのだが。

一体どうなっているんだ?

             >コンサート録音
701名無し行進曲:2005/12/03(土) 22:52:51 ID:vY46qNEq
八王子のクラは全然うまくない。在校生が言うのだから間違いない。
金管も・・・
両チームの曲目知りたいやついるか??教えてやるぞ
702名無し行進曲:2005/12/03(土) 22:59:34 ID:BGe8ATVS
なになに??
703名無し行進曲:2005/12/03(土) 23:00:07 ID:n6KfbGLO
八王子のトップの人?がうまいってきいたことある。多分、男だったような・・・
704名無し行進曲:2005/12/03(土) 23:11:56 ID:n6KfbGLO
705名無し行進曲:2005/12/03(土) 23:14:59 ID:kZPxsfMT
金八は三澤さんのファンタジアでクラはコラールと舞曲じゃなかった?>八王子
706名無し行進曲:2005/12/03(土) 23:15:02 ID:n6KfbGLO
703.クラリネットのトップって意味ね
707名無し行進曲:2005/12/03(土) 23:16:36 ID:y0KONkxj
八王子は音大受ける人もたくさんいるしね。
708名無し行進曲:2005/12/03(土) 23:29:46 ID:n6KfbGLO
アンコン行ったことないんだけど、人たくさんくるの?
なるべく並ばないで、一番前で見たいんだけど・・・。無理かな?
709名無し行進曲:2005/12/03(土) 23:31:05 ID:23f2HsGX
ペットの女子がうまいときいたが。。
クラのトップうまいのか。あまりいいうわさはきかんがな
710名無し行進曲:2005/12/03(土) 23:47:06 ID:n6KfbGLO
クラのトップ?
ああ、上手いかもね。
711名無し行進曲:2005/12/04(日) 00:16:57 ID:qxgeZgKT
今年は八王子位しかまともに聴けるとこ無さそうだな。
つまらん。
712名無し行進曲:2005/12/04(日) 12:54:27 ID:JU3/dPyY
クラのトップの男子はうまかった!
八王子は音楽専攻のコースがあるからソロコンも活躍するし音大いく人も多いんだよ〜〜。
713名無し行進曲:2005/12/04(日) 13:03:03 ID:47sUEiIz
へぇ。きいてみたいな。そのトップの子。
714名無し行進曲:2005/12/04(日) 21:10:31 ID:ko/DIrh/
>>700コンサート録音は半年〜一年平気で遅れるよ!先日も一年間かかってやっと届いたよ!
715名無し行進曲:2005/12/04(日) 21:56:18 ID:1Ay3j0re
まぁ気長に待つしかないね
716名無し行進曲:2005/12/04(日) 22:39:49 ID:jvZBhhxb
八王子クラトップってK君??
717名無し行進曲:2005/12/04(日) 23:09:15 ID:47sUEiIz
そうそう。K君!!!
718名無し行進曲:2005/12/04(日) 23:20:15 ID:AM4902Yc
なぜ八王子の話題になるとこんな内輪ネタばかりになるんだ…
八王子関係者はにちゃんねら率高いのか?w
正直ツマンネ つかワカンネ
719名無し行進曲:2005/12/04(日) 23:37:39 ID:2TN3OYqJ
>>718
禿同。。
720名無し行進曲:2005/12/05(月) 00:01:19 ID:nt/s0sz9
>>717 下手だぞw
>>718 八王子はここの住人率高いだろなw
クラブ中にここを覗く力の入れようだw
721名無し行進曲:2005/12/05(月) 00:02:12 ID:8Oq64Mpg
八王子のクラリネットアンサンブルは期待大って事じゃん???
722名無し行進曲:2005/12/05(月) 00:54:55 ID:N7mh9eWi
K君かっこいいよね。
八王子クラ8は毎年上手いから期待していいでしょ!
723名無し行進曲:2005/12/05(月) 15:08:38 ID:Ei4IL/cB
それ以外のネタはないの?
724名無し行進曲:2005/12/05(月) 16:20:49 ID:6LHZpD6Q
蜂王子以外のアンコンはどうなんだ?
ぶっちゃけ蜂はどうでもry
725名無し行進曲:2005/12/05(月) 17:02:20 ID:NkO5o0M2
>>724
世田谷が巻き返しにくるんじゃない?
菅生が対象外なんだから、世田谷くらいしか注目できないだろ・・・
726名無し行進曲:2005/12/05(月) 20:15:27 ID:gsSh1qEu
Kきも
727名無し行進曲:2005/12/05(月) 20:33:06 ID:iLsSix1T
kきもいだろ
728名無し行進曲:2005/12/05(月) 20:42:11 ID:7GRm2CFj
K普通にきもいし自己満。クラ8もぺたくそ
729名無し行進曲:2005/12/05(月) 20:45:50 ID:th5USVYk
Kまじきもいし。うまくもなんともない。
730名無し行進曲:2005/12/05(月) 21:48:10 ID:8Oq64Mpg
そういう事、いうのやめなよ。
K君だって、頑張ってるんだし。
そんな事をいうほど、あなたたちは上手いんですか?
731名無し行進曲:2005/12/05(月) 21:58:47 ID:gsSh1qEu
自分のことかっこいいって書くのやめな。8王子まじダルい
732名無し行進曲:2005/12/05(月) 22:03:52 ID:8Oq64Mpg
高輪台のクラ8って上手いの?
733名無し行進曲:2005/12/05(月) 22:26:30 ID:Ei4IL/cB
そういや高輪って何が出んの?クラ8以外に。
734名無し行進曲:2005/12/05(月) 22:47:21 ID:Hgi7NWQV
>>733金打8
735名無し行進曲:2005/12/05(月) 23:53:45 ID:iLsSix1T
>>730 k登場w
736名無し行進曲:2005/12/06(火) 07:20:00 ID:aqzp5APO
Kへたくそ
ってかKより上手い人東京ぬはくさるほどいる
737名無し行進曲:2005/12/06(火) 08:32:35 ID:fJ8jcQN1
>>736どこの地方の人ですか?
738名無し行進曲:2005/12/06(火) 11:42:52 ID:IWu3Gpl+
>>737 東京だよ
739名無し行進曲:2005/12/06(火) 13:04:26 ID:A9dg5K1M
高輪台は何吹くの?
740名無し行進曲:2005/12/06(火) 15:22:59 ID:O0vr9t7W
>>737
俺も同じこと思ったw
何か全部訛って見えた
741名無し行進曲:2005/12/06(火) 16:29:02 ID:23c75eWE
菅生に可愛い人いませんか?
742名無し行進曲:2005/12/06(火) 17:40:35 ID:hmAMiiWg
いませんよ
743名無し行進曲:2005/12/06(火) 23:40:14 ID:kE7wzRdx
高輪に可愛い人いませんか?
744名無し行進曲:2005/12/06(火) 23:46:48 ID:hmAMiiWg
いますよ
745名無し行進曲:2005/12/06(火) 23:47:34 ID:yx1niwwK
八王子にかわいい子いますか?えっちな
746名無し行進曲:2005/12/07(水) 00:24:33 ID:rCEwNRzr
かわいい子とかかっこいい子の話したいんならそういうスレ作れば?
747名無し行進曲:2005/12/07(水) 07:42:36 ID:HCosj9K4
A内
748名無し行進曲:2005/12/07(水) 11:08:27 ID:kaoVCb8o
スレってどうやって作るの?
749名無し行進曲:2005/12/07(水) 11:26:59 ID:HCosj9K4
A内乙
750名無し行進曲:2005/12/07(水) 23:19:50 ID:cBdJ4ji1
アンコンも楽しみだけどその前の多摩アンサンブルフェスタも前哨戦みたいで楽しみだねw
751名無し行進曲:2005/12/07(水) 23:47:27 ID:rCEwNRzr
多分多摩フェスタは曲の完成度が低そう。冬休みを挟んでないしな。
752名無し行進曲:2005/12/08(木) 20:17:10 ID:Ep0o13yk
八王子のメンバーは・・・
753名無し行進曲:2005/12/09(金) 00:46:09 ID:qU3Zg/2a
蜂厨乙
754名無し行進曲:2005/12/09(金) 22:18:35 ID:Pxej5zXN
age
755名無し行進曲:2005/12/10(土) 00:57:56 ID:FxcRsmpo
八王子のクラ8はぶっちゃけどうかね。去年の招待演奏はまあまあ上手かったけど。
一昨年はよかった。打8も初めて聞いたけどかなりよかった。打アンサンブルで名演って中々聞けないからか。
756名無し行進曲:2005/12/10(土) 22:19:55 ID:oEnqezu2
age
757あい:2005/12/11(日) 10:46:05 ID:K2tbwnmo
まちがえた
758名無し行進曲:2005/12/11(日) 10:46:49 ID:U/tk+cPK
清水h
759名無し行進曲:2005/12/11(日) 11:34:42 ID:HUu1ZOO/
↑きもい
760名無し行進曲:2005/12/11(日) 14:51:53 ID:oYk70tag
なんで八王子のクラは今年こんなに色々叩かれてんだ?かなり上手いと思うんだけど。
761名無し行進曲:2005/12/11(日) 15:00:57 ID:F6nhvGaB
URLわかんなくて申し訳ないけど「ZZ BOARD」ってとこの『高校と〜く@関東地区』の<高輪と〜く>へぜひどうぞ。高輪台に関する掲示板です。ぜひ。
762名無し行進曲:2005/12/11(日) 20:20:49 ID:NZvUUm+c
駒沢の定演何日の何時からですか?
763名無し行進曲:2005/12/11(日) 20:36:05 ID:2JBMjNJI
>>760 うまくなんかないよ。kが特に。
764名無し行進曲:2005/12/11(日) 20:37:32 ID:PkS2CeGO
>>762
自分で調べなさい。
765名無し行進曲:2005/12/11(日) 21:55:56 ID:oYk70tag
駒澤の定演は26日です。
766名無し行進曲:2005/12/11(日) 22:18:04 ID:iLhtU4TB
八王子の人達が自分達の悪口を書くサイトではないのでやめてください。
767名無し行進曲:2005/12/11(日) 22:18:38 ID:rhfjcIyF
今年
駒澤定演初めて行きます!!
768名無し行進曲:2005/12/11(日) 22:27:43 ID:puWKzc7g
八王子が上手いか下手かなんて、6日のアンコンで聴けば分かることでしょ。
あんたら、ちゃんと聴いてもないくせに、評論家みたいに低レベルな話しないの。
769名無し行進曲:2005/12/11(日) 22:51:21 ID:iAY2eqyl
>761
そんな掲示板みつからないぞ
770名無し行進曲:2005/12/12(月) 13:19:38 ID:LthqQZob
いつも聞いてるから実力がわかるわけで。
毎日つまんね。
771名無し行進曲:2005/12/12(月) 19:02:27 ID:zsEX1NjU
アンコンで全国にいける=吹奏楽コンクール全国いけない

772名無し行進曲:2005/12/12(月) 21:26:30 ID:kt7HP54Y
決して=ではない。
お前は単細胞かw
773名無し行進曲:2005/12/12(月) 21:37:02 ID:3WTIIqx9
コンクールで全国常連バンドはやっぱりアンサンブル強いとこ多いじゃん。
774名無し行進曲:2005/12/12(月) 22:47:59 ID:se7zm1RB
高輪台のオーボエがかわいい件について
775名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:31:51 ID:3WTIIqx9
↑ここのスレにも書く必要はないかと。他にネタはないわけ?
776名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:41:21 ID:bi2YCSdx
アンコンめちゃ楽しみよ。個人的には八王子のアンサンブル好き特にクラ、3ダンスの時は最高。あと世田谷かな…おもろいことやってくれるんで。それと高輪の金管って毎年予選止まりだけどなんか僕好きです…あの音色で葡萄酒とかロンドンとか吹いちゃうんだぁって…笑
777名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:45:34 ID:bi2YCSdx
あと杉並のフルート!!みんな上手いって言うけど僕は興味ない(でも聴くよ) 駒沢は逆に正統派できてほしい…去年のSaxとPerc…確かに上手い!おもろい!でもあれは反則!駒沢実力あるからちゃんとしたの聴きたいな。
778名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:56:25 ID:bi2YCSdx
ってか東京って八王子以外のPercはちょっとないよね… あと素顔か…ここも八王子同様毎年楽しみにしてる。去年の空飛ぶお医者さんはまじ好きだった… 今年は常勝の木管八重奏と去年全国出たり最近コンクールとかで鳴らしまくる金管…どんなんか楽しみや
779名無し行進曲:2005/12/13(火) 00:00:59 ID:bi2YCSdx
みなさまも今年の聞き所かいて
780名無し行進曲:2005/12/13(火) 01:22:21 ID:ctx6tCNj
順当に八王子と世田谷じゃないか?
…こう考えると本当に突出した学校2、3校での争いでしかないのな。
781名無し行進曲:2005/12/13(火) 08:37:16 ID:9bhThIOV
>>775
だってかわいいんだもん
782名無し行進曲:2005/12/13(火) 08:38:43 ID:1qzH6Ba+
>>778
菅生は3出で招待演奏だけだっちゅーの!
確かに菅生の木管選曲は「空飛ぶお医者さん」といい去年の「カルメン〜」
といい他の学校がやらない面白いもんを聞かせてくれてた。
勿論、それだけの力がなきゃダメだけど、今度はそんな期待できるとこある
んだろうか?ありきたりの曲ばかりになっちまうとつまらんね・・・
783名無し行進曲:2005/12/13(火) 11:40:57 ID:02WZRE05
>>781
激しく同意
784名無し行進曲:2005/12/13(火) 14:09:11 ID:jxwQTdIA
駒澤や八王子は去年の先輩の実力があったからね!!東海は今年の方が実力がある!!
785名無し行進曲:2005/12/13(火) 19:25:44 ID:jxwQTdIA
去年の先輩が好きすぎた。。助けてほしい!!
786名無し行進曲:2005/12/13(火) 21:50:30 ID:L/jgsqIn
>>781
おいストレートだなwwwwwwwww
787名無し行進曲:2005/12/13(火) 22:22:30 ID:Gkw8YThe
1995年・1996年コンクールでの江戸川女子A組の課題曲・自由曲・結果知ってる人教えてくれませんか?
788名無し行進曲:2005/12/13(火) 23:59:04 ID:55hnnEjJ
age
789名無し行進曲:2005/12/14(水) 17:42:39 ID:QAAWBxP5
781 783さんよ、だったらそういうスレつくれば?
790名無し行進曲:2005/12/14(水) 17:45:36 ID:5yXa3UnZ
>>789
ほっとけば消えるから相手しちゃだめだよ
791名無し行進曲:2005/12/14(水) 23:49:05 ID:QAAWBxP5
じゃあ話題にたまには吊られてやるよ。高輪で話題にでてきた人をあげると女はオーボエ、フルート、サックス、ホルン、ティンパニ。男がバスドラ、クラ。こんなもんか?オーボエの子はかなり書かれてるけどやっぱり部内でもそんなに人気あるのかな?
792名無し行進曲:2005/12/15(木) 12:09:08 ID:1VSFfbiN
相変わらずコンクールとアンコン前後以外は完璧な糞スレっぷりだなw
793名無し行進曲:2005/12/15(木) 18:54:43 ID:gHTSMSWn
高輪より駒澤にかわいい子いないのー?w
794名無し行進曲:2005/12/15(木) 21:43:11 ID:SrNGbroT
関係者はどんな反応するかねw
795名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:30:12 ID:UUmJuDu2
八王子〜〜☆
796名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:39:27 ID:nVnTtUp/
かわいいといろいろ大変だよね
797名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:49:32 ID:SiqBhfhX
八王子きも
798名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:57:09 ID:2ZdeU9Dq
ぶすでも大変だよねw
799名無し行進曲:2005/12/16(金) 23:16:10 ID:50hmTIpA
age
800名無し行進曲:2005/12/16(金) 23:19:34 ID:gYMv5DYD
80000000000
801名無し行進曲:2005/12/16(金) 23:27:57 ID:4WeYiDfE
高輪のオーボエほんとにかわいいな・・・
マジで惚れましたよ
802名無し行進曲:2005/12/16(金) 23:33:41 ID:Fj4GiPFr
平成9(1997)年の駒澤の自由曲わかる人いますか?
803名無し行進曲:2005/12/16(金) 23:48:58 ID:50hmTIpA
801
部員か?
804名無し行進曲:2005/12/17(土) 00:01:38 ID:baP9K5yg
八王子の卒業生みてるか。
805名無し行進曲:2005/12/17(土) 00:22:54 ID:oqmfR7bW
>>802 駒澤はドビュッシーの海。てか誰か>>787に応えてやれよ…ちなみに俺はわからん。
806名無し行進曲:2005/12/17(土) 00:45:20 ID:He/DNcZ7
801
まじきもい。
807名無し行進曲:2005/12/17(土) 08:00:45 ID:IgGVOPN8
>>806
高輪台乙
808名無し行進曲:2005/12/17(土) 19:01:20 ID:g6QV0pi3
どこが?
809名無し行進曲:2005/12/17(土) 19:02:50 ID:g6QV0pi3
高輪のオーボエ何がいいの?
810名無し行進曲:2005/12/17(土) 19:53:25 ID:Uq+BxjDI
>>809
女の子ですか?
811名無し行進曲:2005/12/17(土) 20:00:31 ID:dktvTBXM
高輪の本人マジ可哀相に……
812名無し行進曲:2005/12/17(土) 20:30:30 ID:Kf8BTnba
>>809
光沢のある黒でスラっとした体形、そこに沢山のキィが付いて、チョイ短めのリードがぬれているところ。
もぅかわいくて、つい棚に飾りたくなってくるよ…。





そんなことより都大会のCD、本番の演奏より上手く聴こえないか?
813名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:31:47 ID:Flq5EDlq
>>809
同じ女でもあまりに違うから嫉妬ですかwwwwwwwww
814名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:39:26 ID:m66je9/1
高輪台のオーボエスレじゃないぞw
815名無し行進曲:2005/12/18(日) 00:52:59 ID:x2lPanyq
うpうp
816名無し行進曲:2005/12/18(日) 02:10:33 ID:oiPXyYpi
いつ終わるの?このネタは…
817名無し行進曲:2005/12/18(日) 02:19:34 ID:xXNOoPly
俺はオーボエよりもクラトップのほうがかわいいと思う
818名無し行進曲:2005/12/18(日) 02:22:02 ID:oiPXyYpi
高輪、大人気だねw
819名無し行進曲:2005/12/18(日) 06:27:39 ID:s6ZQR5Sf
むしろ高輪はみんなカワイス
ガタイがでかいやつが集まりそうな低音楽器でも
それなりに可愛いし、むしろ太ってるやついないよね
なんでこんなレベル高いんだw
820名無し行進曲:2005/12/18(日) 06:32:33 ID:CGNYRNDd
たまたまでしょw
821名無し行進曲:2005/12/18(日) 11:51:21 ID:mhcTAFrN
みんな視力検査したほうがいいんじゃない?w
822名無し行進曲:2005/12/18(日) 13:48:55 ID:Enu/CUYt
高輪男もかっこいいよね
823名無し行進曲:2005/12/18(日) 14:17:27 ID:s0I9yLBC
馬鹿に付ける薬がないとはこのことだな。
開いた口がふさがらない!!
824名無し行進曲:2005/12/18(日) 14:24:11 ID:Enu/CUYt
>>823
薬がなくて大変ですね
825名無し行進曲:2005/12/18(日) 15:27:01 ID:rtLr7rH8
男は綺麗でかわいい女の子大好きだからちょっといい子がいたら食いつくのはしょうがない

しかし高輪台は異常
なんであそこまでA級美少女が揃ってるのか!
826名無し行進曲:2005/12/18(日) 16:27:31 ID:8TxUrTPa
>>825
やっぱり部費が月3〜4だし、私立高だし、高輪という高級
住宅地だから、お坊ちゃん・お嬢さんが多いんじゃない? だからみんな美男・美女が多い。
と推測。
827名無し行進曲:2005/12/18(日) 19:39:19 ID:YOae8IOB
部費3〜4ってもしかして野口英世じゃなくて諭吉ですか?
もしそれがほんとうならガクガクブルブルですよ
まあ私立で全国金賞ならそんなもんなのかな・・・
828名無し行進曲:2005/12/18(日) 21:51:20 ID:CGNYRNDd
男だったらクラにいた子とパーカスのちっちゃい子がよかった!
829名無し行進曲:2005/12/18(日) 22:07:26 ID:2bQg+yyz
八王子・片倉の田舎とはえらい違いだなwww
830名無し行進曲:2005/12/18(日) 23:05:23 ID:Q0w9LDnb
八王子はくそばっか
831名無し行進曲:2005/12/19(月) 14:13:49 ID:h6osMej5
八王子は……OBの子が可愛かった気ガス
832名無し行進曲:2005/12/19(月) 20:52:54 ID:YN5yHCjo
八王子のネタになると食いついてくるカスOBが哀しいな
833名無し行進曲:2005/12/19(月) 21:27:27 ID:uiQf8gGW
部費ってフツーはどれぐらいなんですか?
834名無し行進曲:2005/12/19(月) 21:32:44 ID:hje5v3uL
うちは月5000円
835名無し行進曲:2005/12/19(月) 22:25:32 ID:qBOgOHmq
高輪は月3万です。
836名無し行進曲:2005/12/19(月) 23:49:15 ID:VPbKo9u5
また部費の話か…
837名無し行進曲:2005/12/20(火) 04:38:28 ID:NNFniwPx
部費月三万ってアホじゃん。そんかに金集めて、何に使ってんの?
838名無し行進曲:2005/12/20(火) 05:38:24 ID:x9ZKsKP5
高輪って演奏会多そうだしなあ。
年間行事が定期演奏会のパンフに載ってたけど
あれだけいろんなとこ行ってたら3万は軽く必要ぽい。
839名無し行進曲:2005/12/20(火) 06:32:07 ID:gq+s4vNP
高輪台も色々大変だな
840名無し行進曲:2005/12/20(火) 13:10:46 ID:7J0bw3c+
高輪のオーボエの女の子について教えて。
841名無し行進曲:2005/12/20(火) 15:12:40 ID:aH86CRYd
自分で調べろ!
842名無し行進曲:2005/12/20(火) 15:30:41 ID:KPFNVUVu
>>841
どうやって?
843名無し行進曲:2005/12/20(火) 17:25:22 ID:Km1jkQHC
八王子は予選落ちしないかな
844名無し行進曲:2005/12/20(火) 17:52:28 ID:v/qrcFg2
八王子のクラリネット期待してっぞー!
845名無し行進曲:2005/12/20(火) 18:34:06 ID:TCrR61h0
>>840
万人受けするS級美少女以上終了

ここで彼女のかわいらしさを褒め称えるまでにしておこうよ
こんな公開掲示板で彼女の個人情報探ろうとするのはよくない
846名無し行進曲:2005/12/20(火) 21:44:37 ID:x9ZKsKP5
もうすぐ多摩フェスage
847名無し行進曲:2005/12/20(火) 23:16:29 ID:gq+s4vNP
多摩フェスどうなることやら…age
848名無し行進曲:2005/12/21(水) 13:21:49 ID:xnWz78e4
片倉って八王子の男子は気持ち悪い。
849名無し行進曲:2005/12/21(水) 13:40:52 ID:I+Df+BtT
>>848
へ?
850名無し行進曲:2005/12/21(水) 14:22:38 ID:3LRILkXL
>>848
正しい日本語でお願いします。
851名無し行進曲:2005/12/21(水) 14:28:23 ID:9cHn3r9P
>>840
あんた、ほんっとにバカだね。
いい加減にしたら?
852名無し行進曲:2005/12/21(水) 18:35:00 ID:OnRTNUED
>>851ここで本人登場www
残念ながらアンカーつけられずww
853名無し行進曲:2005/12/21(水) 19:56:26 ID:UesWgpbY
なんだ?この展開はw
854名無し行進曲:2005/12/21(水) 21:23:23 ID:UWl9vd+3
こうしてまたアンコンまで糞スレ進行か

つーかもう一ヶ月切ってたのにあまり話題にならないな…まあ理由は推して計るべし、かw
855名無し行進曲:2005/12/21(水) 21:57:31 ID:yZ0rZUsk
>>851
パンツ何色?
856名無し行進曲:2005/12/21(水) 23:04:24 ID:iWAldOxr
明大中野八王子も不思議なマンダリンらしぃ。w
857名無し行進曲:2005/12/21(水) 23:09:45 ID:iWAldOxr
明大中八とか微妙ーwhy?
858名無し行進曲:2005/12/21(水) 23:10:35 ID:iWAldOxr
明大中八とか微妙ーwhy?
859名無し行進曲:2005/12/21(水) 23:25:15 ID:iWAldOxr
それはおもう
860名無し行進曲:2005/12/21(水) 23:53:57 ID:7HGp2Zl2
普段話題にものぼらない糞都立が主張しあうスレはここですか?
861名無し行進曲:2005/12/21(水) 23:59:53 ID:7HGp2Zl2
>>856=857=858=859
そう?明大中八のマンダリン聞いてみたいな!
来年は期待できそうだね。





これでおk?w
ごめん都立じゃなかったねw
862名無し行進曲:2005/12/22(木) 00:37:13 ID:LfJQpn5k
なんでいきなり明大中野がでてきたんだ?たしかにアンコンもまぁまぁだしそこそこ期待できるけど無理だね。
863名無し行進曲:2005/12/22(木) 00:48:45 ID:v0B7SB9+
てかみんな前提で話進めてるけど本選が12校ってもう決定事項??
どっかに公表されてたりとかするのー?
864名無し行進曲:2005/12/22(木) 09:03:40 ID:jRKSk88z
本選12校なんて、まったく決まってませんよ。
むしろ現段階では難しい見込みです。
865名無し行進曲:2005/12/22(木) 09:04:33 ID:jRKSk88z
微妙なマンダリン
866名無し行進曲:2005/12/22(木) 14:20:39 ID:LfJQpn5k
奇妙なマンダリン
867名無し行進曲:2005/12/22(木) 18:24:00 ID:RzFFPQIM
ウルトラマンダリン
868名無し行進曲:2005/12/22(木) 20:57:08 ID:RcTLAPmh
明日は八王子フェスティバルだリン
869名無し行進曲:2005/12/22(木) 21:12:37 ID:MlP9NaSR
ゆうこりん
870名無し行進曲:2005/12/22(木) 21:28:16 ID:EEPlmY2v
>>787
スプリングマーチ・シンデレラ(プロコ)
譚詩・春(ドビュッシー) いずれもダメ金だったか?
間違ってたらスマソ
871名無し行進曲:2005/12/22(木) 22:22:39 ID:sjmogIK8
>>870 自由曲が逆じゃないかな?95年が春で、96年がシンデレラだった記憶が…
872名無し行進曲:2005/12/22(木) 22:40:41 ID:VdrzigeT
明中?マンダリンやめた方が。
873名無し行進曲:2005/12/22(木) 23:19:43 ID:LfJQpn5k
その前にそんなの噂でしょ。やってるにしても練習させてるだけでしょ。
874名無し行進曲:2005/12/22(木) 23:34:14 ID:N6rpP71e
てか東京でマンダリンやったらどうやっても
高輪と比べられちゃうよ。不利。やめとけw
875名無し行進曲:2005/12/23(金) 00:14:59 ID:4I9Ymz+/
あえて都立ネタで

国立、立川、八王子東、西もアンコンでるようですが、実力はどうなんですか?糞ですか?皆さんの感想を知りたいです
876名無し行進曲:2005/12/23(金) 00:24:06 ID:bmyoIRtn
>>869イエローサブマリン
877名無し行進曲:2005/12/23(金) 01:17:20 ID:xJSSd3LG
>>868
多摩アンサンブルフェスタってのこと?明日なの??
878名無し行進曲:2005/12/23(金) 06:41:52 ID:w+Xo3plS
879名無し行進曲:2005/12/23(金) 08:23:01 ID:FRLbhAX/
明中八?マンダリン??????????????????????????????????????????ダメ金の実力あるが、自爆だな
880名無し行進曲:2005/12/23(金) 08:27:10 ID:FRLbhAX/
高輪最高ー明大中野マンダリンやめろ雑魚
881名無し行進曲:2005/12/23(金) 08:40:09 ID:eE/jPW16
この板には日本語ができない奴がたくさんいるな
882名無し行進曲:2005/12/23(金) 10:56:02 ID:72hKRaoj
高輪ってそんなにすごいの?
883名無し行進曲:2005/12/23(金) 14:38:06 ID:QtJuRqin
すごくありません。
いつもの如き、高輪の自慢話!
884名無し行進曲:2005/12/23(金) 15:13:28 ID:CmHfRK1n
はいはい高輪ネタワロスワロス

つーかその無名ダメ金校のネタが出た事自体高輪よいしょの布石だったんじゃw
885名無し行進曲:2005/12/23(金) 18:21:16 ID:QK76Ukwc
はいはい駄目金はおとなしくすっこんでようねw

駒沢の定期ってもうすぐ?
886名無し行進曲:2005/12/23(金) 18:31:40 ID:z6GW/Tcv
高輪は美少女ばかりなのでなにをしても無問題
887名無し行進曲:2005/12/23(金) 19:21:10 ID:4I9Ymz+/
バンフェスの八王子良かった。マリアの七つの悲しみは来年の自由曲なのかな?
888名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:41:03 ID:eE/jPW16
んなはずないだろ
889名無し行進曲:2005/12/23(金) 22:04:14 ID:/DOxsjJ2
てか明大中野八王子ってくやしいけど頭いいしねー。
890名無し行進曲:2005/12/23(金) 22:49:45 ID:eE/jPW16
駒澤の定期は26日
891名無し行進曲:2005/12/23(金) 22:54:20 ID:e707sXgg
なんでマリアは今年そんな人気なの?菅生も高輪もやったよね。
892名無し行進曲:2005/12/23(金) 23:22:41 ID:tTOLFRJi
いつのまにやら書き込みのレベルが…。
893名無し行進曲:2005/12/24(土) 00:03:47 ID:GgbG1Kj+
さて、明日はTAMAアンサンブルだがどうなるだろうか。
行く人おるか?
894名無し行進曲:2005/12/24(土) 00:29:25 ID:0osjjHmA
八王子市内のバンフェス、
片倉高校はやっぱり片倉!いつも楽しませてくれる
だからファンが多い
でもそれに対して八王子はフェステバル的には地味だが
今回の八王子のマリアの七つの悲しみはよかったよ
優しいサウンドで音がきれい
来年度の八王子に期待!!
895名無し行進曲:2005/12/24(土) 17:34:09 ID:O9u8WWj2
去年のTAMAで創価グロリアス、演出つきだったなー
896名無し行進曲:2005/12/24(土) 20:21:18 ID:YSsAZlJn
今年のTAMAフェスの最優秀賞は...
杉並のフルート8重奏!!

TAMAフェスに出場した方々,ぉ疲れ様でしたm(_ _)m
897名無し行進曲:2005/12/24(土) 20:23:29 ID:5C7nhNci
駒東はどうなの?
898名無し行進曲:2005/12/24(土) 20:25:07 ID:aycRKdi6
金管はどうだった?やっぱ菅生がダントツ?
899名無し行進曲:2005/12/24(土) 20:35:10 ID:lTv5OILk
TAMAアンサンブルの詳細希望
900名無し行進曲:2005/12/24(土) 20:56:56 ID:fE60wXo7
菅生の金管は流石って感じ。
片倉の金管は思ったよりヒドス('A`) 名前で金賞って感じがした。
901名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:16:21 ID:adqzumgY
都内金団体のみ
小ホール【木管部門】
12都立西Cl4 幻想曲(ハーヴェイ)
☆20トキワ松学園Sax4 四重奏曲(シュミット)
28共立女子第二Cl6 序奏とロンド(ジェイコブ)
★○29帝京八王子Cl6 弦楽四重奏〜4(ラヴェル)
30都立日野台Cl6 コラールと舞曲(ネリベル)
☆31都立片倉Cl6 家族(レイモンド)
33都立南平Cl7 ドデカフォニックエッセイ(デルボルゴ)
♪34都立杉並Fl8 LA(天野正道)
★●35八王子Cl8 ダクミス・ブギ(スターク)
36錦城Cl8 ドデカフォニックエッセイ(デルボルゴ)
37創価Cl8 ルーマニア民族舞曲(バルトーク)
38東海高輪台Cl8 PaterNoster(八木澤教司)
40都立上水WW8 トリオ〜1(ドビュッシー)
41都立国立WW8 リクディム(デルロースト)
42都立府中東WW8 ブレノスアイレスの四季より(ピアソラ)
43都立小山台WW8 錨をあげて(ヴィヴァルディ)

マーク…○洗足音大賞/●東邦音大賞/☆特別賞/★優秀賞(2or3位)/♪最優秀賞・八王子市長賞(1位)
902名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:33:24 ID:adqzumgY
大ホール【金管・打楽器部門】
3都立永山Per5 天空のアンソロジー〜ケフェウス〜(野本洋介)
13東海菅生BT4 ユーフォニアム・チューバ四重奏曲(八木澤教司)
○24桜美林Mix8 交響曲25番ト短調K183より(モーツァルト)
25明大中野八王子Brs8 ロンドンの小景(ラングフォード)
☆26八王子Brs8 ファンタジア(三澤慶)
27都立西Brs8 てぃーちてぃーる(福島弘和)
☆28東海高輪台Brs8 The Gospel Hall(ヘイゼル)
31都立杉並Brs8 ロンドンの小景(ラングフォード)
32都立片倉Brs8 アラカルト(リチャーズ)
☆38世田谷管打8 ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)
★39東海菅生管打8 私のお気に入り(ロジャーズ)
40トキワ松管打8 テレプシコーレ2(プレトリウス)
903名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:49:13 ID:9h2yaOUl
多摩フェスどうだった?
904名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:51:27 ID:adqzumgY
補足
今年から得点表示は無くなりました
あれ、かなり公正で良かったのになぁ…orz
あと運営側の不手際が多かったことを記しておきます。
905名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:20:52 ID:E8HKb+Z+
杉並、そんなに良かった?
906名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:35:30 ID:0wIYV6/P
杉並はBrs8は結構きつかった。ミス多いし…八王子がよかった
907名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:37:05 ID:iIAl+g4w
多摩アンサンブルでは毎年杉並がいいじゃん。
たぶん、ホールが合ってるんじゃないかな。

908名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:44:28 ID:0wIYV6/P
アンサンブル・・・きらい
909名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:07:06 ID:9h2yaOUl
杉並はほんっとフルートだけだよね
910名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:08:35 ID:lTv5OILk
そんなこと言わないの!
911名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:11:29 ID:aycRKdi6
特別賞、優秀賞、最優秀賞の感想キボソ
912名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:21:15 ID:Z8ypJDwi
>>904

確かに運営側の不手際はひどかった。アナウンスも噛みすぎ

個人的に大ホール(打・金)より小ホール(木)の方が採点甘かったように思われ
そういった意味で悪いけども小ホール側で金賞受賞してても
名前は出さないがいまいちな団体はいくつかあった
913名無し行進曲:2005/12/24(土) 23:42:13 ID:lTv5OILk
音楽の感覚は杉並よりも帝京八王子のほうが上回っていた。
914名無し行進曲:2005/12/25(日) 06:43:56 ID:cN4XkUUm
全団体の結果知りたいんだけどどこかにUPされてないの?
915名無し行進曲:2005/12/25(日) 07:31:25 ID:X+VlOxEA
菅生のバリチューはどうだったんょ?
916名無し行進曲:2005/12/25(日) 11:17:23 ID:7LRHtzEO
金賞
小ホール
東海大望洋Fl4、都立西Cl4、深谷第一Cl4、創価Sax4、トキワ松Sax4、不動岡Fl5、不動岡Sax5、共立第二Cl6、日野台Cl6、南平Cl7
杉並Fl8、八王子Cl8、錦城Cl8、高輪台Cl8、浦和Cl8、上水WW8、国立WW8、府中東WW8、小山台WW8

大ホール
永山打5、本庄一打6、相模原Trb4、菅生バリチュー4、桜美林管8、明大中八BW8、八王子BW8
都立西BW8、高輪台BW8、杉並BW8、片倉BW8、世田谷管打8、菅生管打8、トキワ松管打8

優秀賞は
帝京八王子Cla6
八王子Cla8
菅生 管打8

最優秀は
杉並 Fl8

87団体も全部携帯で入力するのは面倒くさかったので金賞だけ。
917名無し行進曲:2005/12/25(日) 12:06:27 ID:5Wla13La
>>916
918あせ:2005/12/25(日) 15:36:19 ID:Z9ep6qOk
あか
919名無し行進曲:2005/12/25(日) 16:12:49 ID:5FDLCzaA
菅生のバリチューは中学生レベルの荒っぽい演奏でした
920名無し行進曲:2005/12/25(日) 16:28:41 ID:5FDLCzaA
TAMAアンサンブルフェスタ 24日(高校の部)の点数順

1位 杉並高校
2位 帝京八王子高校
3位 八王子高校
4位 東海大菅生高校
921名無し行進曲:2005/12/25(日) 16:55:35 ID:gREKYLN9
15位ぐらいまでってわかる?
922名無し行進曲:2005/12/25(日) 17:34:43 ID:/QcsSnmU
秋留ってどうだったんだ?
923名無し行進曲:2005/12/25(日) 18:11:23 ID:XiqT5yfA
微妙なマンダリン校金賞かよ。
924名無し行進曲:2005/12/25(日) 18:24:33 ID:5FDLCzaA
金賞だから微妙なマンダリンなんだよ
925名無し行進曲:2005/12/25(日) 18:44:15 ID:sRKLkb2y
ダメ金しかとれないから微妙なマンダリンなんだよ
今回も特別賞とかとってないし
926名無し行進曲:2005/12/25(日) 18:55:43 ID:fc0l86nj
今回片倉も微妙
927名無し行進曲:2005/12/25(日) 18:56:33 ID:ZwxMhBdz
多摩フェスタって結構吹連に比べて基準甘くないか?聴いた感じでは

◎◎賞 本選進出またはダメ金
金賞 予選銀
銀賞 予選銅レベル

のように思えたりする。
928名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:08:26 ID:bwWrGxVP
都大会常連の学校はどうだった?
八王子、駒沢、片倉、杉並、菅生、高輪。
929名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:20:09 ID:5FDLCzaA
う〜ん・・・・、演奏まとまってたのは八王子と杉並ぐらいかな
930名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:22:32 ID:vQZ1D5To
へ〜
931名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:26:16 ID:ORrJlj+H
ほ〜
932名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:35:47 ID:5FDLCzaA
なるべくたくさん聴いたつもりだけど〜
都大会のレベルにあったのは5チームくらいかな。
933名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:37:06 ID:bwWrGxVP
どこ?
934名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:40:20 ID:sRKLkb2y
帝京八王子のClにビクーリ
935名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:40:41 ID:5FDLCzaA
東海菅生・トキワ松・八王子・杉並・帝京八王子

他は少し離れてる感じだった。高輪・片倉も印象薄い・・・
936名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:43:54 ID:sRKLkb2y
>>935
トキワ松ってSaxだよね?
管打は…酷かったぞww
937名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:52:22 ID:5FDLCzaA
そうそうSAXですね
938名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:52:39 ID:2OyMrpoR
八王子は流石に上手かった。音が違う。杉並の金管はかなりひどかった。
939名無し行進曲:2005/12/25(日) 19:55:08 ID:5FDLCzaA
↑正しい見解だな
940名無し行進曲:2005/12/25(日) 20:19:32 ID:2OyMrpoR
あと都大会出場校の感想は片倉の金管はまとまったアンサンブルにしてほしかった、分離しすぎ。逆に高輪台の金管はまとまりはなかなかだったが個人の主張がもうちょっとあればいいね。見せ所がなくてノリも悪かった。
941名無し行進曲:2005/12/25(日) 20:21:54 ID:5FDLCzaA
うんうん、そう聞こえたわ
942名無し行進曲:2005/12/25(日) 20:27:44 ID:bwWrGxVP
個人的に、高輪の金管って上手いか下手かは別として、
他とサウンドの種類が違う気がした。なんだろう、
一枚オブラートに包まれてる感じ?
自分だけかな。
943名無し行進曲:2005/12/25(日) 20:28:10 ID:gDVBOx1G
関係者じゃないが、帝京八王子は去年のクラ4もなかなかだったよ。
俺同じホールだったからビビったもん。
944名無し行進曲:2005/12/25(日) 20:29:59 ID:5FDLCzaA
帝京八王子は前回は市長賞と優秀賞だったんじゃないか?
945名無し行進曲:2005/12/25(日) 20:34:54 ID:5FDLCzaA
過去の成績はプログラムの裏にかいてあったよ
946名無し行進曲:2005/12/25(日) 20:34:57 ID:2OyMrpoR
杉並のフルートは上手かったけどまだ完全には安心できない演奏。八王子のクラも音が違うね。八王子はやっぱアンサンブル手慣れてるね、流れ良好。高輪台のクラはテンポが流れすぎ、技術はあるから冷静に。でも勢いはなくさないでほしいかな。弱奏部に工夫を、悪くはなかった。
947名無し行進曲:2005/12/25(日) 21:11:42 ID:5FDLCzaA
TAMAの出場校みたけど、アンコンの有力校はほとんど出てるんだね
948名無し行進曲:2005/12/25(日) 21:13:59 ID:2OyMrpoR
高輪台の金管は守りの演奏でちっともおもしろくなかったけどね。守りだったけどバランスが他より突出してたね。多分それでそうきこえたんだよ。
949名無し行進曲:2005/12/25(日) 23:05:38 ID:vQZ1D5To
みなさんは、だいたい歳はおいくつなんですか?
950馬鹿:2005/12/25(日) 23:13:57 ID:Kr5g4IdC
片倉のクラ6激しい。
金賞&特別賞だったが…。
951名無し行進曲:2005/12/25(日) 23:43:37 ID:K3Y1Nhi4
そろそろ次スレ…





と思ったけど、アンコン直前までロクなネタもないだろうから、>>1000行ったらでいいかw
952名無し行進曲:2005/12/25(日) 23:46:20 ID:2OyMrpoR
片倉の役人のクラ激しかったもんな。アンサンブルも激しかった…あれじゃだめだ。
953名無し行進曲:2005/12/26(月) 02:05:02 ID:xeQDmS8M
杉並の金管やばっ。あのメンバーが選ばれし人でしょ。他の金管はどんなレベルなんだか。音程がめっちゃ気になったな。しかしフルートは相変わらず杉並の売りだね。
954名無し行進曲:2005/12/26(月) 08:54:31 ID:GAEmIhkk
片倉の金管も酷w名前勝ちだった。
955名無し行進曲:2005/12/26(月) 09:08:14 ID:GAEmIhkk
貴方達音楽評論家でもないくせに適当に講評するんじゃないの!何様?
956名無し行進曲:2005/12/26(月) 09:16:12 ID:DjBu5EDx
お子様です
957名無し行進曲:2005/12/26(月) 09:18:13 ID:d3klsEoR
4様
958名無し行進曲:2005/12/26(月) 09:36:19 ID:DjBu5EDx
まあまあ。
普段言えないようなことを言うのがここの役割なんだから、
いいじゃ〜ないか、、、、
お子様もどんどんいいなされ
959名無し行進曲:2005/12/26(月) 09:43:01 ID:SVUzluBN
帝八コンクールで初金賞とって勢いついたか。先生変わったのかな?
960名無し行進曲:2005/12/26(月) 09:50:59 ID:aAmHolhF
他に感想は?
961名無し行進曲:2005/12/26(月) 10:29:24 ID:YtF+PThg
帝八…全体的に…人間の質…見た目…うっ…
962名無し行進曲:2005/12/26(月) 16:25:33 ID:YR1c/CaV
ヒマ人だな。
963名無し行進曲
今日の駒澤の定期演奏会行った人いる?
感想キボンヌ