千葉県のマーチング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
タイトル通り。   以上。
2名無し行進曲:2005/08/19(金) 13:03:49 ID:bTe8ICtP
2
3名無し行進曲:2005/08/20(土) 07:00:48 ID:fSvgzXnP
千葉のマーチング上手な学校って何処があったっけ。
4名無し行進曲:2005/08/20(土) 07:10:21 ID:XUIXFMbo
習志野。笑
5名無し行進曲:2005/08/20(土) 23:58:53 ID:kIGG58G5
他には?
6名無し行進曲:2005/08/21(日) 21:36:58 ID:AQiWLGvZ
上手というのか市立柏は音がいい
7名無し行進曲:2005/08/22(月) 23:10:53 ID:DF60ueyP
じゃあ動きがいいのは?
8名無し行進曲:2005/08/22(月) 23:28:58 ID:DK7/H98E
>>7
ない。
9名無し行進曲:2005/08/23(火) 01:32:32 ID:zwvyP9fR
市立銚子が楽しみだ。
10名無し行進曲:2005/08/23(火) 08:26:22 ID:/6W6qqM/
の話だが去年全国行った松戸四は顧問変わっちゃったらしいね
今年はどーするのだろうか・・・
11名無し行進曲:2005/08/23(火) 20:23:10 ID:Knby+49k
明日はマーチングコンテストだなぁ...
12名無し行進曲:2005/08/23(火) 20:41:57 ID:GSg7u5lJ
今年は市柏も習志野もいないからね。どこがいくか。
13名無し行進曲:2005/08/23(火) 20:47:17 ID:GSg7u5lJ
流刑は以前やった曲をやるらしい
14名無し行進曲:2005/08/23(火) 20:53:17 ID:Knby+49k
野田南はダンテの神曲をやるらしいが
15名無し行進曲:2005/08/23(火) 21:19:48 ID:Knby+49k
予想は...?
16名無し行進曲:2005/08/23(火) 23:58:55 ID:CgyG181r
明日は高校は5校でるんだっけ?
17名無し行進曲:2005/08/24(水) 00:12:34 ID:6qzFsCrV
パレコンは竜計&位置鮒でケテーイ
18名無し行進曲:2005/08/24(水) 18:59:41 ID:MWxRrlc9
今年はあんまりレベル高くなかったゾイ
成績はまぁ例年通りとゆうか。お山がワシ的にはよかったと思うゾイ。高校はまぁアレだが他の中学生達もすごいでな
19名無し行進曲:2005/08/24(水) 20:19:41 ID:NnghaP+C
結果報告お願いします!
20名無し行進曲:2005/08/24(水) 22:13:32 ID:JVryGWHL
21名無し行進曲:2005/08/24(水) 22:55:00 ID:NGiLFE5B
高校のフェスティバルの総評お願いします!
22名無し行進曲:2005/08/24(水) 22:59:15 ID:oRdkYQaa
どうでもいいと思うけど、フリースタイル部門ってどうだった?
23名無し行進曲:2005/08/24(水) 23:23:45 ID:SPvaRber
こんなスレあったんだ。千葉県中学の吹奏楽とか千葉県の吹奏楽Part●とか
似たようなスレが多いね。ややこしい。上記のスレにもマーチングのことが
出てたぞ。
千葉県は中学校のフェスティバルがいまいち盛んぢゃないね。今日だって
二つしか出てないぢゃん。あ、シードで野田南がへたくそなドリルしてたね。
あれが全国行くんだなぁ・・・これからうまくなるのか。松戸四中はもう
マーチングの練習してないね、ありゃ。マーチング好きな生徒はかわいそう。
野田一中はかつてのラインをビシッと揃えてくる雰囲気が全くなかった。
シードはいつもこんなものだったっけ?
24名無し行進曲:2005/08/25(木) 14:30:49 ID:jFAJTJcv
まぁ、これからなんじゃないのか??
25名無し行進曲:2005/08/25(木) 15:45:56 ID:+ZhJOs1G
おやまブラボー!!市船もなかなかだったと思う!全国はこの2校かな??
26名無し行進曲:2005/08/25(木) 15:58:42 ID:eLlZoygv
中学はどこだろう。
27名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:31:52 ID:aWUW97DN
法田は本当すごいね!!!!
去年の悔しさが現れてた!
自分の学校もあれくらい素敵なステージにしてみたい…。
ガンバレ!!法田中!
28名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:36:12 ID:/vqdIhKc
>>27
確かに去年のリベンジかけてるなという雰囲気はあったが…
個人的には習5の方が良かった。
29名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:00:04 ID:PAn0V5Vi
あの宗教っぽいとこは?
30名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:10:50 ID:+ZhJOs1G
どこそれ?
31名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:30:00 ID:Xca87fw4
南中見たけど何かぱっとしないし、ラインもきたなかった。
ガードなんて人数でごまかしすぎ!やってない人いたし!
見ててムカつく!人数でごまかすな↑↑シードならシード
なりにやれば!全国危なそう・・・・
32名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:47:57 ID:PAn0V5Vi
>>30
RHKってトコだった希ガス
33名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:12:36 ID:+ZhJOs1G
え?流経柏??
34名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:25:55 ID:Xca87fw4
RHKは、霊波光だよ。

35名無し行進曲:2005/08/25(木) 19:02:26 ID:PzrRp4mU
今回のシードそんなにやばかったのか?
36名無し行進曲:2005/08/25(木) 19:04:40 ID:y83FZdzO
シードはそんな際立つとこはなかったかなぁ。
法田は動きはさすがだが吹連らしく演奏ももっと練習した方が。。。
37名無し行進曲:2005/08/25(木) 20:04:39 ID:AD/rNSau
>>31
やってない人とは?マーチングでやってない人がいるとは珍しい!
見逃してしまった!惜しいことした!やってない人ってどんな風に
その場にいたのかぜひ教えてくださいまし!!!!!!とにかく、
しーどはどこもひどかった。見てて腹が立つほどだったことは確か。
38名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:00:44 ID:FG8THWkf
霊波光って何?
39名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:07:16 ID:DnL6FTxs
>>38
光といったら国道16号線野田市

マーチングの場合(特に中1)吹かせない学校があるよね
息継ぎが合ってなかったり、指がほとんど動いてなかったり
人数のわりに鳴ってなかったり・・・
だが千葉はシード制度があって良いよね
強豪校が集まってる県はシードなんて無いし
40名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:17:54 ID:Dtq0HA7L
千葉のマーチングはまだまだということか…

千葉はマーチング部という存在はほとんど無いもんな…

吹奏楽部のコンクールメンバー漏れしたヤシがほとんどだもんな…
41名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:35:18 ID:Xca87fw4
本当シードありえなかった!法田中は、すごい!さすが。
42名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:03:49 ID:FG8THWkf
RHKってなにぃ?
43名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:31:49 ID:+ZhJOs1G
千葉はそんなレベル高くないんだ。どこがレベル高いの??
44名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:42:31 ID:QvD0/8KK
市鮒とかお山とか…かな。
45名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:47:53 ID:tvovYajS
43>>千葉はレベル低いなんて、どうしてそんなこといえるのか不思議?
東関東まではまだAヶ月あるんだよ。練習あるのみ!
シード3校 練習あるのみ ☆★ファイト☆★見返してやれ〜

46名無し行進曲:2005/08/26(金) 04:13:54 ID:FNr2NQD4
>45
いや、漏れは高いと思ってたんだよ。けど>39を見ると…
47名無し行進曲:2005/08/26(金) 08:50:36 ID:th5gpr2v
千葉県に一般マーチングバンドって無い?
48名無し行進曲:2005/08/26(金) 19:06:33 ID:Qpt5g8NK
>>42
R−霊波の
H−光
K−キッズ
49名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:04:33 ID:h37ikqZR
調子はコンクール出てる人もマーチングでてるんじゃなかったっけ?
50名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:10:53 ID:SNw6j8ns
コンクールメンバーほぼ全員出てるんじゃない?
銚子って部員そんなに多くないよね?100人弱とか?
51名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:13:23 ID:FNr2NQD4
今年は調子、フルメンバーにちかい状態らしいから、全部で90人ぐらいなんだろうな
52名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:33:26 ID:th5gpr2v
85人ですよ。
53名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:57:15 ID:Duu7+S6c
いやだから、それは出場した人数だろ。中には出てないやつだっているんだろーから
54名無し行進曲:2005/08/26(金) 21:20:55 ID:c4fvMDIK
じゃあ80?
55名無し行進曲:2005/08/26(金) 21:24:02 ID:FNr2NQD4
だから…………………………………出場したのが85人で、何人か出てない子がいるだろうからプラス数人で全部員は90人くらいだろーって言ってんだよ
56名無し行進曲:2005/08/26(金) 21:27:26 ID:DHitWJZT
銚子は部員全員(マネも含む)で総勢89人。
受験で出ない3年生以外は全員強制だって
57名無し行進曲:2005/08/26(金) 21:33:34 ID:c4fvMDIK
てことは初心者いるかな?
58名無し行進曲:2005/08/26(金) 21:49:09 ID:FNr2NQD4
受験生で出ている知り合いがいますが
59名無し行進曲:2005/08/26(金) 21:51:42 ID:Duu7+S6c
まぁまぁ、なんにせよ頑張ってるんだよ
60名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:11:09 ID:fDs+jG7s
57:てことは初心者いるかな?


そりゃ〜ほとんどの1年生は初心者でしょ。なんせ周りの中学でマーチングやってるところもあんまないんだし。
61名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:28:12 ID:6HxO6KdC
マーチングは初心者でも楽器の初心者ってあんまりいないんじゃない?
62名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:36:32 ID:6HxO6KdC
>17
ハズレ!
今年はマーチング系の審査員が多かったから、音に関しては例年より重きをおかれませんでした。
流経は音を重視しすぎ。マーチングなんだから華がないと。高校でジャージは無いだろ・・
63名無し行進曲:2005/08/27(土) 02:14:31 ID:zwJdcbwJ
お山は楽器の初心者はいなくとも、まわりの中学のレベルから考えると上手いやつらが集まってるとは思えない。
だが俺の知り合いの後輩は1年からペットのトップでコンクールに出ていた。もう卒業したがな。
そんなのは一握りで個人レベルは高くないだろ。むしろ入部してバンドのサウンドとして鍛えられているのかもな。
64名無し行進曲:2005/08/27(土) 14:59:05 ID:c+SjqqGi
今年市立銚子は全国行けるのか??
65名無し行進曲:2005/08/27(土) 15:06:19 ID:Nf1Ir5Rn
市立柏がいないのは銚子にとって全国のチャンスだよね!
66名無し行進曲:2005/08/27(土) 17:27:50 ID:n+pzqGR6
今年の貝塚はどうでした!?
67名無し行進曲:2005/08/27(土) 19:00:28 ID:P32Nojcm
え、何関係者?
68名無し行進曲:2005/08/27(土) 20:01:27 ID:O5B9fejd
私は元祖のシンプルなパレード好きだから流経ジャージで出てるのもぃぃと思ぅけどな♪
まぁ2年後にfesと合体する時もジャージはなぃと思ぅけど(笑)
ってかfesとパレード合体するの面白そぅだけど変にぃじくらなぃパレードを残したぃな…って思うのは私だけ??
69名無し行進曲:2005/08/28(日) 07:45:59 ID:aL8m6Od/
貝塚は衣装も変わって、ナイルも脱皮。音はまぁまぁだったけど、フォーメーションに課題が残るとみた。
70名無し行進曲:2005/08/28(日) 21:08:00 ID:g1V2kGUe
衣装どんなのに変わってたんですか!?
71名無し行進曲:2005/08/28(日) 21:18:57 ID:/EKClXYw
青いの
72名無し行進曲:2005/08/28(日) 21:25:34 ID:g1V2kGUe
もともとが青いのですよね;;
73名無し行進曲:2005/08/28(日) 23:33:35 ID:9gbH3JjK
安芸
74名無し行進曲:2005/08/29(月) 08:50:15 ID:tj6KxdEj
貝塚中は昨年顧問が変わったらしいから、いろんなもんを変えたかったんだろうな。でも衣装を替えたのは正解。見た目も大事だからね。しかし、カネ、かかっただろうな…。
75名無し行進曲:2005/08/29(月) 14:39:36 ID:XsVBrgjL
去年の貝塚は見てないのでわかりませんが、
貝塚のパーカッション変わった?
76名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:32:44 ID:tj6KxdEj
貝塚中のPer…? そういや、色は赤から白に変わってた… そういう意味じゃないか…スマソ…
77名無し行進曲:2005/08/30(火) 08:06:38 ID:0daOtoCG
そうそう、それです!
78名無し行進曲:2005/08/30(火) 16:05:35 ID:cXdjZbnQ
東関東の高校フェスはロビンズVS調子VS湘南
チャンスかと思われてた調子、結局ロビンズに破れるのかな…
79名無し行進曲:2005/08/30(火) 17:12:04 ID:0daOtoCG
≫78
私もそんなことを予想してました
80名無し行進曲:2005/08/30(火) 18:54:53 ID:6Z4p0oOl
松四のシードはどうでした?私見に行ってないんですよ・・・でも去年とかはスゴイって聞いたので。
81名無し行進曲:2005/08/30(火) 20:32:18 ID:0daOtoCG
≫80今年は人数が多いようです。
82名無し行進曲:2005/08/30(火) 21:36:09 ID:JZukjrt9
初心者でスマソ。ロビンズってどこ??
83名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:15:51 ID:HXyHx+Fh
しかし2年前、調子とロビンズはわずか3点差だったから調子は全国いけるんじゃないか? それに去年も吹連のマーチングにでてるから少し有利になると思われ
84名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:23:02 ID:cXdjZbnQ
>82
ヨコハマロビンズ 神奈川の

>83
3点差か!技術にインパクトをプラスしたら抜かすのも夢じゃないよな。頑張ってほしい…
85名無し行進曲:2005/08/30(火) 23:41:23 ID:EAtGLCpP
80:さんへ  回答!
昨年は昨年…今年はメンバーも違うわけだから。
話によると中@がいっぱい入部して、全員参加のようです。
今年はイマイチの結果でした。
期待すればするほどガッカリ!
86名無し行進曲:2005/08/31(水) 03:20:29 ID:8j2Ds/4D
だが、マーチングばっかりやってる団体と吹奏楽と両立してる団体を同じ土俵に立たせる吹連もどうかと思うけどね。
なんのためにM連と吹連でマーチングやってるのか。まぁそんな事が理由じゃないと思うが、あくまで吹奏楽連盟の大会なわけだしな。

だから銚子に全国行って欲しい。
市柏がいなくてせっかくのチャンスなのに、ひょこっと出て来たロビンズに持って行かれるって相当理不尽だろ。
ライオンキング、インパクトはかなりあるから東関東までに詰めて欲しいと思うよ。
今年の銚子にとって、ロビンズは抜かせない相手じゃない。
87名無し行進曲:2005/08/31(水) 08:22:44 ID:v+sEFCIn
てかロビンズって完璧に市柏を避けてるよな。マーチングの団体ならM連で競えばいいのに…
88名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:40:09 ID:8cwBBhcL
大爆笑!!
>86>87関係者か?そうで無い事を望むね。
そんなら夏休みはマーチングばかりの1年性中心に同じ人数でエントリーしてみ。
下手すると県大だって抜けねーんじゃねーの?
もともと吹連のマーチングなんて公平に出来て無いんだよ。

情けねー事言うなよ。
そんなんだからいつまでたっても柏も習志野も抜けないの。
89名無し行進曲:2005/09/01(木) 01:01:46 ID:JB1GQa1i
どうでもいいが88の高校は柏、習志野に勝てるのか?となるな…。どうでもいいがな…。
90名無し行進曲:2005/09/01(木) 03:02:19 ID:ameu26gq
88だが・・
おひおひ""<汗
ここに登場するのは高校生限定か?
どうでもいいと言いつつ痛すぎまんぼ。
攻防時代は千葉県民でなし。
全国で見れば特筆するほど上手く無いよ。柏も習志野も。
泣けちゃうセリフは辞めて栗

もう少し深読みすれ。
特にお山が好きでは無いが3強が嫌いぶ
いつもなんでも柏と習志野じゃおもしろくないから言ってんの
でわさよなら



91名無し行進曲:2005/09/01(木) 06:41:33 ID:FPL9yKdf
88さんへ…
市柏&習志野は、全国ではそうかもしれません。ただ、演奏は聞いてて安心の団体のひとつです。賞より「聴きたい」ヒトには楽しい学校かな…
92名無し行進曲:2005/09/01(木) 17:18:22 ID:30TxiTGC
>90
ばか?w ちゃんと日本語勉強してから出なおしてこいよ
93名無し行進曲:2005/09/01(木) 20:12:27 ID:hZql8EKl
88、そんな事ワザワザ言いにこなくてょくない?
マナーも守れないなら吹奏楽語る資格ないし。
雰囲気悪くなった、ワザワザ嫌われにきたならヤメたら?
94名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:09:49 ID:4naT2Xi3
君の言いたいこともわかるがな…まぁ、無理するなとでも言っておこうw
95名無し行進曲:2005/09/02(金) 02:00:58 ID:hP1Ow5QH
漏れはロビンスがどんな団体か知らんが、
マーチングやってるバンドがマーチングコンテストに出て何が悪いんだ?
同じ高校生でしょ?
一生懸命マーチングに命掛けてる団体と一緒に出るのが不満なら、マーコンに出なければ良い。
吹連もM連も関係無いと思うけど。
88は確かに言葉が悪いが、一応筋は通ってる。
違うと願いたいが、漏れも0Bとか関係者が都合のいい事言ってると思った。
県で涙を飲んだ団体の人が見れば残念な書き込みだと思うが。
それに、吹連のマーコンがもともと公平で無いのは知ってるでしょ?

93はスルーすべきと思うが、雰囲気悪いって誰にとってだ?
お山は柏が出ないからなんて言わないで全国レベルで感動させられる演奏をして欲しいな。
96名無し行進曲:2005/09/02(金) 02:56:11 ID:LNNQWcvW
ロビンズは高校生じゃないがね
97名無し行進曲:2005/09/02(金) 18:39:13 ID:4XblpQM2
今年のメジャーどこの学校がよかった???????
98名無し行進曲:2005/09/02(金) 22:41:21 ID:ZSy6zyCd
メジャーか…。中学は貝塚が毎年いい味出してる気がする。昨年の男子メジャーは、歓声が出た程高く上げてたのを思い出した。スタンドプレイに思われがちな担当だが、やっぱ華はないとな。
99名無し行進曲:2005/09/02(金) 23:13:41 ID:D0MWFr97
去年の貝塚のメジャーよかったですよね!?
100名無し行進曲:2005/09/03(土) 11:28:11 ID:WAGInGy7
いやいや100ゲト
101名無し行進曲:2005/09/03(土) 12:03:09 ID:DOGIvD60
おととしの貝塚中のメジャーもカッコ良かったですよ。去年のメジャーは、船橋アリーナ内歩いてるだけで惚れました!! 皆さんはメジャーは女子派、男子派?
102名無し行進曲:2005/09/03(土) 17:44:58 ID:X4lMWJrY
どっちもかっこいい!!けどどっちかっていうと女子派かな!
他の学校でどこのメジャーがよかった??
103名無し行進曲:2005/09/05(月) 08:08:56 ID:J/6CcbuF
今年のメジャー→そんなに注目されていないよ!
せめて、メジャーをキャッチするときくらい見るかな
感動しているのは親くらいじゃん。。。。まるで主役かのように
所詮、実際演奏しながら頑張ってるのは後ろに連なっている生徒だよ!
104名無し行進曲:2005/09/06(火) 19:06:02 ID:YXdTepBj
シード校のメジャーはどうだった?
105名無し行進曲:2005/09/06(火) 20:39:56 ID:9bZWAg9F
>>104
松四、野田一のメジャーのことか。そう書けばいいのに。
はっきり言ってまだまだだな。でもシード校ってのはこれからなんだよ。
メジャーもバンドも音も動きも。もしかしたらコマまで。
106名無し行進曲:2005/09/07(水) 06:09:52 ID:3ei69c0g
104>>
松4→まだまだぎこちなくてダイナミックさが無いようにみえた。
   最後は張り切って高く上げていたけど、危なかったね!
   まっまだ東関東までには練習できるから頑張ってほしいね。
   DMだけじゃなく全員練習して、昨年のような活躍を期待しています。
107名無し行進曲:2005/09/07(水) 19:15:15 ID:Rg1cOWHI
バトンをどれだけ高く上げるかよりも、きちんとバンドに指示を出すバトンテクニックが
あるかどうかですよね。きりっとしたドラムメジャーに成長して欲しいです。
108名無し行進曲:2005/09/07(水) 19:23:39 ID:1xuulcE/
【重要】マーチングの本音実況スレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126087309/
109名無し行進曲:2005/09/07(水) 20:15:02 ID:RKeBpiSO
メジャーは評価なしらしい。水練では。
110名無し行進曲:2005/09/07(水) 22:04:14 ID:lvjmKdPE
そうなんですか!!初耳です!!
シード校以外にほかにありますか??
111名無し行進曲:2005/09/08(木) 19:40:52 ID:nHm0Tqut
中央小ってどうよ。
112名無し行進曲:2005/09/09(金) 19:32:41 ID:5V1D/r5z
ageむらさき
113名無し行進曲:2005/09/12(月) 12:40:46 ID:OePN3jfj
そろそろM連だな
114名無し行進曲:2005/09/12(月) 19:59:17 ID:vGE2PBLM
9/25の県大会の順番ってまだ決まってないんですか?
115名無し行進曲:2005/09/13(火) 19:17:49 ID:jAGc+E4/
そろそろってかもう決まってるんじゃん?
116名無し行進曲:2005/09/14(水) 19:25:00 ID:ZvPHn6Jx
とっくに決まってるじゃん!
117名無し行進曲:2005/09/14(水) 21:55:49 ID:TUeXMiEh
1番は市柏2番は習志野ってぐらいしか知らないなぁぁ。。。
あっ!法田中も出るらしいよ。。。そういえば法田のことどう思う??
118名無し行進曲:2005/09/14(水) 22:44:16 ID:ZvPHn6Jx
法田は発表の部に出るらしい。発表だけして審査対象外。
だから野田一中、RHK、野田南部は関東大会へそのままGO!!!よ。
そういえばRHKはジャパンカップよくなかったらしいな。
JCでよくなかったところと、8月末にシード演奏がよくなかった
ところが戦うのか。鬱・・・
119名無し行進曲:2005/09/16(金) 19:12:41 ID:Moa9YXyR
法田中って発表の部なんだ。へぇ〜へぇ〜
120saxぅ☆:2005/09/17(土) 20:16:58 ID:ANZq8wfS
私の学校は「アルセナール」と「ウィズハートアンドボイス」という曲で出ます☆シィドです♪でもまだまだ問題多し・・・・・。
121horn♪:2005/09/17(土) 20:21:49 ID:ANZq8wfS
↑この曲は@の曲だよ☆
122名無し行進曲:2005/09/17(土) 20:29:02 ID:azSy7mQc
↑ださ。

同じヤツかいたんじゃん。
123名無し行進曲:2005/09/17(土) 20:52:08 ID:lN02M8BP
察しろよ。厨房のオトモダチ二人が、どっちかのおうちでPCのぞいてて
順番にカキコしたまでよ。おのれのガッコが話題になんないからちとふってみただけ。
カワイイもんよ。
124名無し行進曲:2005/09/17(土) 22:21:17 ID:7kDpA1Gw
M連にはシードなんてないよ水練でしょ
125名無し行進曲:2005/09/18(日) 13:35:56 ID:glv2smgP
法田中わ、上手いヨね!
今年の動きわ、最初にHODAってつくるんだよー〔≧λ≦〕
今年わ法田に全国行ってほしいぃぃぃぃぃ
126名無し行進曲:2005/09/18(日) 14:38:03 ID:glv2smgP


127名無し行進曲:2005/09/18(日) 19:15:59 ID:byHChFpk
マーチングはみんなが揃わないと
絶対に出来ない
一人でも欠けると
すべてが台無しになってしまう
だから、全員でやることに意義がある
128名無し行進曲:2005/09/18(日) 23:20:50 ID:91l8Lv9Y
HODA頑張れ!!!いっつも自滅する法田頑張れ!!!!!
松四、野田一に負けるな。
129名無し行進曲:2005/09/19(月) 12:00:16 ID:k4e8ZS8X
法田は、音の方をもっと練習
すれば全国行けるよ!!
まぢガンバ
130名無し行進曲:2005/09/19(月) 14:47:47 ID:bVYaNHTj
9/25の県大会っなんですか?
131名無し行進曲:2005/09/19(月) 15:38:05 ID:lZKgxz5l
俺の代表予想
中学パレ 野田一・松戸四
中学フェス 野田南部
132名無し行進曲:2005/09/19(月) 16:14:47 ID:Vebze0w+
マーチングバンド・バトントワーリング協会主催のマーチングコンテスト。
船橋アリーナで千葉県大会、さいたまスーパーアリーナで関東大会、そして
中学校、高等学校はさいたまスーパーアリーナで全国大会。小学校や一般は
日本武道館で全国大会が行われる。まあ、マーチングをまじめに?やってる団体は
吹連よりこっちを重視しますな。
133H○D○:2005/09/19(月) 17:06:55 ID:/i7kiA11
誰かイマスカネ〜??
134130:2005/09/19(月) 18:24:51 ID:bVYaNHTj
>>132
レスありがとうございます。
来月22日千葉ポートアリーナでも大会ありますが吹連主催ですね。925の大会の方が見応えありますか?
135名無し行進曲:2005/09/19(月) 20:39:18 ID:EnUNTVp+
今年度のM連全国大会は、小学校と一般もさいたまスーパーアリーナで行われますよ。
136名無し行進曲:2005/09/19(月) 20:47:05 ID:SZxUMO3e
9月25日は、M連のたいかいですよ!!
あとうち的には、今年吹連のマーチングで全国行くのは
中学パレード→松戸四 法田
中学フェスティバルは特にわからない!野田南部は今年でないから。。
高校パレード→市船
高校フェスティバル→銚子
だとおもいますよ!!!!
137名無し行進曲:2005/09/19(月) 20:56:50 ID:Vebze0w+
>>135
それは失礼いたしました。てっきり昨年どおりかと・・・(汗
>>134
県大会のレベルだと、見応えという点では何とも言えないかもしれません。
10/22は曲がりなりにも各県の代表が出てきますからね。
9/25に出場して10/22にも出場する団体は、9/25よりもさらに練習を積んで
くるでしょうから・・・
138名無し行進曲:2005/09/19(月) 20:58:02 ID:Vebze0w+
>>136
あれ?野田南部、今年出ますよ?
139名無し行進曲:2005/09/19(月) 22:37:29 ID:/i7kiA11
自分は吹連マーチングに出ている者です。
今年は昨年以上に吹連のマーチングは激戦と言われていますよね。
法田、野田一、松戸四もいますし、吹奏楽コンクールで全国の
習五もいますからね。やはり全国にいくのはどれだけ音に動きを
つけられるかが問題だと自分は考えますけど、皆さんはどうなんですかね??
140名無し行進曲:2005/09/20(火) 18:47:48 ID:5T+G8vg2
船橋アリーナの県大会チケットどうなってる?
141名無し行進曲:2005/09/20(火) 19:34:28 ID:Ts7TjCEa
吹連のマーチングなんて、音さえよければ全国だ、動きなんて
関係ない、といわれていましたが、今度の審査員はめずらしく
マーチング関係者がいますね。でもサウンドが重視されることは
間違いないでしょう。そうすると松四、習五有利という見方は出来ますね。
でも、マーチングはそこに「雰囲気」「オーラ」みたいなものがプラスされ
たりするのでいちがいには言えませんけど。139さんもぜひ頑張ってくださいね。
142名無し行進曲:2005/09/20(火) 19:44:35 ID:BxvBgGH8
銚子はロビンズに勝てるのか??もし負けたとして、市船はパレコンだし簡単に行けるんじゃないかなーと思うんだけどさ、部門が違うばっかりに市船が行って銚子が行かないのって複雑だよな
143名無し行進曲:2005/09/20(火) 20:55:14 ID:bV9HhfRz
なんで?
144名無し行進曲:2005/09/20(火) 21:11:34 ID:BxvBgGH8
ライバルじゃん
145名無し行進曲:2005/09/20(火) 23:26:49 ID:p645P002
一船、今年は3年も全員参加。将来捨ててまでやってんだもん。いかせてやらなきゃ可哀想。
お山は例年どおり、夏のコンクールは1.2年だけでマーチングはプラス3年の希望者だけなんでしょ?

しかし一船、無理のゴリ押ししたからにゃ結果出さなきゃ顧問の立場が危ういのは分かるが、
本当にいいんかね。3年が秋までやっても所詮先は知れてるおバカな学校でもあるまいに・・
習志野がお休みだろうが、参加校が4つしか無かろうが、3年に無理やらせようが、全国行きゃ顧問はでかい顔できるんだろうけど。
全国決まったら、それ以上は望まないで3年には勉強さしたってほしいな。
146名無し行進曲:2005/09/21(水) 06:37:54 ID:OSfcMjU+
銚子全員参加だよ
147名無し行進曲:2005/09/22(木) 00:22:18 ID:OVQs4ltM
他の部活も強い所だと、「習志野がいない上、参加校も少ないのにまたダメなの?」
になる。だから必死。でかい顔する余裕なんて無いかと。
そいから一船そんなに偏差値高く無い・・・
習志野だって秋の演奏会まで3年引っ張るんでしょ?
3年の受験うんぬんは千葉の吹奏では御法度かと。

って訳で次いってみよ。
148名無し行進曲:2005/09/22(木) 17:33:34 ID:RDcltduu
25日の県大会のプログラム教えて下さい。
149名無し行進曲:2005/09/22(木) 18:47:35 ID:RTeZ9pDE
銚子も3年全員でてるから!!
150名無し行進曲:2005/09/22(木) 21:16:35 ID:F8hefv34
だから何?
151名無し行進曲:2005/09/22(木) 21:43:11 ID:Nlo6JuuU
RHKの雰囲気というかコンテ・演出・MMのスタイル等全てが、どうも栄とかぶるなぁ〜とずっと思ってたんだけど、本当に栄卒業生陣が指導してたんだね。
霊波之光と栄って何か関係してるの?
152名無し行進曲:2005/09/24(土) 11:18:00 ID:g7CHt6CI
明日の県大会について何も情報ないの?
153名無し行進曲:2005/09/24(土) 19:11:31 ID:AvH2FdOC
高校は市立柏と市立習志野、西武台千葉、専修大松戸、聖徳が出る。
市立柏の都合で高校の部はプログラムの最初に行われる。
中学校は野田一中とRHKと野田南部が出る。
中学校は代表が3つだから全部代表。
以上、情報。すべてわかりきってたことか・・・
154152:2005/09/24(土) 20:19:46 ID:g7CHt6CI
>>153
Thanks
9時からですよね
155名無し行進曲:2005/09/24(土) 20:32:19 ID:gEkU5FFj
>>154
午前中はやってませんよ。
当日券販売が11:15から。開場が11:45。開会式12:15。
出演順1番の市立柏高校が12:30。
小学校が14:50から。
中学校は15:20からです。
156名無し行進曲:2005/09/24(土) 21:45:16 ID:8p3wnytf
明日のタイムテーブル
http://sound.jp/mbbtchiba/timetable.html
157名無し行進曲:2005/09/24(土) 21:48:11 ID:8p3wnytf
↑上手く見れなかったらURLコピ-して…
スマソorz
158名無し行進曲:2005/09/24(土) 22:36:53 ID:g7CHt6CI
>>155-157
大感謝っすありがとうございます!
159名無し行進曲:2005/09/24(土) 22:38:11 ID:g7CHt6CI
早めに行ったほうがいいですか?
160名無し行進曲:2005/09/25(日) 12:53:34 ID:XWBT41aZ
結果出ましたら教えて下さい
161名無し行進曲:2005/09/25(日) 12:54:27 ID:XWBT41aZ
結果出ましたら教えて下さい
162名無し行進曲:2005/09/25(日) 19:46:27 ID:BxwA0s2n
速報キボン 
だからage
163名無し行進曲:2005/09/25(日) 20:04:00 ID:BRknzZ2a
どの部門の結果すか??
164マーチング好き:2005/09/25(日) 20:09:02 ID:hOpvNR1R
今日の高校の結果誰か教えてー!!!!!!!!!!
どこが関東行ったの?!
165名無し行進曲:2005/09/25(日) 20:12:11 ID:BRknzZ2a
聖徳大学附属中学校高等学校以外ですww
166Tuba:2005/09/25(日) 20:12:14 ID:JrrZAM5v
多分高校は市柏と習志野と西部台だと思うんですけど・・・。
167名無し行進曲:2005/09/25(日) 20:15:16 ID:BRknzZ2a
あっ!!そだっ!!間違えますた……。
168Tuba:2005/09/25(日) 20:16:28 ID:JrrZAM5v
高校生こけてた人いましたね。
演技中に・・
169名無し行進曲:2005/09/25(日) 20:18:14 ID:BRknzZ2a
あ〜……。いたな〜……。かわいそ…
170マーチング好き:2005/09/25(日) 20:22:45 ID:hOpvNR1R
私も見た!!でも高校生っていいよね☆青春だぁ(^3^)〜♪
で!!高校結果は市柏と習志野と西部台でいいの??
171名無し行進曲:2005/09/25(日) 20:26:13 ID:BRknzZ2a
そうです♪♪ところで、中学校わぁ、どぉでしたかぁぁ??
172マーチング好き:2005/09/25(日) 20:33:08 ID:hOpvNR1R
中学はさっぱりわからないんだ・・・
今日は市柏と習志野を見て帰ってきたの。
明日から試験だから(@〜@)
でも帰ってきても2ちゃんにかじりつき***
173TUBAマソ :2005/09/25(日) 20:35:22 ID:BRknzZ2a
誰か〜!!!中学校の批評をををを〜!!!!
174名無し行進曲:2005/09/25(日) 20:38:19 ID:ACSavyEq
高校の代表3団体の詳しい感想お願いします。あと、タイムテーブルみて思ったんですケド意外に西武台って人数すくないんですね。専修大より少ないんですね。
175名無し行進曲:2005/09/25(日) 20:40:05 ID:tIp8Z3+Q
習志野と市柏ちょっといまいちだったなー。
もっと去年は上手かった気がするんだが・・
176TUBAマソ :2005/09/25(日) 20:44:36 ID:BRknzZ2a
え〜、高校ですねぇ。。。市柏わぁ、音よかったけどよくよく見ると列があまり……。習志野は別に問題もあまりなかったような…。西武台は音がすごいまとまっててよかった★☆うちの学校他の事言えるほどうまくないし…。
177名無し行進曲:2005/09/25(日) 20:52:29 ID:P7QaMhfo
死んで
178TUBAマソ :2005/09/25(日) 20:54:06 ID:BRknzZ2a
無理………とりあえずスマソ
179Tuba:2005/09/25(日) 21:04:07 ID:JrrZAM5v
マーチングは全体的にでき悪く無かったですか?
それともこれから良くなるんでしょうか・・・。
180TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:05:37 ID:BRknzZ2a
………。これからです!!中学校はどぅでしたかぁ??
181Tuba:2005/09/25(日) 21:07:26 ID:JrrZAM5v
中学は南部中がちょっと気になりましたね。
列がちょっと・・・。ってかんじで

他はどうですか?
182TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:11:05 ID:BRknzZ2a
自分中学は南部中のカンパニーフロントしか見てません……。
183Tuba:2005/09/25(日) 21:19:10 ID:JrrZAM5v
南部中はガードが無くなったらたぶんだめになりますよね?
184TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:22:32 ID:BRknzZ2a
ぅ〜ん……。そんなでもないと思うけど……。
185名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:25:26 ID:ACSavyEq
聖徳ってあの格好でバッテリーは不自然ですね。
186Tuba:2005/09/25(日) 21:25:57 ID:JrrZAM5v
では、ほかのRHKや一中はどうですか?
187TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:28:20 ID:BRknzZ2a
どうですか???
188名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:30:13 ID:sAxcgHKQ
RHK見なかったのですが、去年と衣装が変わっていたようです。
ショーはどんなのでしたか?
189Tuba:2005/09/25(日) 21:31:25 ID:JrrZAM5v
>>188
僕もRHK見てないんです。(ノ_T)
190TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:34:01 ID:BRknzZ2a
>>188
漏れも(>_<)
191名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:35:27 ID:sAxcgHKQ
てか南部中のガードって
去年と衣装同じですよねww
192TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:37:20 ID:BRknzZ2a
そぅっすねwwところで一中はどぉでしたかぁ??
193名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:39:32 ID:DwxfGXLT
>>191同じじゃないから・・・
194Tuba:2005/09/25(日) 21:40:19 ID:JrrZAM5v
>>192
そこまでなぜに一中にこだわる?
195TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:43:55 ID:BRknzZ2a
>>194
一中の批評が全くないから……。
196名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:45:45 ID:lrQVSPSe
1位 RHK
2位 野田南部
3位 野田一中

予想は1位と2位が反対だったのになぁ
197TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:47:31 ID:BRknzZ2a
>>196
あぁ〜。そうだな〜。
198名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:50:22 ID:lrQVSPSe
だーよねっ(笑)
199TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:53:41 ID:BRknzZ2a
この中で一中を見ていた人はいないのかぁぁ!!??
200Tuba:2005/09/25(日) 21:54:43 ID:JrrZAM5v
一中って影薄いのかな
201名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:56:24 ID:sAxcgHKQ
てかガードいないじゃん
202TUBAマソ :2005/09/25(日) 21:56:34 ID:BRknzZ2a
M連では影薄いかもしんないけど吹連のマーチングでは有名だぞ〜!!3出もしたし。
203名無し行進曲:2005/09/25(日) 21:58:20 ID:sAxcgHKQ
おまい、一中生?
204TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:00:11 ID:BRknzZ2a
そうです…………
205Tuba:2005/09/25(日) 22:07:28 ID:JrrZAM5v
>>204
お!!仲間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
206TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:09:41 ID:BRknzZ2a
もしかしてかして、k.kさんですかぁ??漏れはk.yDESU。
207Tuba:2005/09/25(日) 22:10:38 ID:JrrZAM5v
>>206
それは内密に・・・。
208名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:13:58 ID:lrQVSPSe
うち、南部やゎ。
209TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:14:16 ID:BRknzZ2a
そぅっすね。あ、関係ないことカキコしてしまってスマソ
210名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:16:06 ID:lrQVSPSe
206、trp?
211TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:17:37 ID:BRknzZ2a
えっっ??
212Tuba:2005/09/25(日) 22:23:48 ID:JrrZAM5v
で、評価は・・・。
213名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:24:44 ID:lrQVSPSe
部長!?
214TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:24:56 ID:BRknzZ2a
あ、そうそう。誰か〜、お願いしますぅぅ…
215Tuba:2005/09/25(日) 22:25:46 ID:JrrZAM5v
>>213
違いますよ〜
216名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:26:07 ID:lrQVSPSe
なんだぁ。
217TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:26:56 ID:BRknzZ2a
>>213
違いますよ〜
218名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:29:10 ID:lrQVSPSe
まぁ、ライバルだけどお互い頑張ろーな!昨日の清水公園の練習みてうまいと思った。
219Tuba:2005/09/25(日) 22:31:54 ID:JrrZAM5v
そちらも頑張ってくださいね!
220TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:32:07 ID:BRknzZ2a
ぉう!!漏れも南部うめーなーって思ったww
221名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:32:12 ID:FT7VYinL
>>196
今日の結果ですか?
222TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:33:44 ID:BRknzZ2a
>>221
そうっす♪
223名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:34:36 ID:lrQVSPSe
本番は一中見れなかった…。リハーサル室で会っんだね(笑)
224名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:35:24 ID:lrQVSPSe
221
そうだよ!
225TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:37:19 ID:BRknzZ2a
それより一中の評価を〜!!!!!!
226Tuba:2005/09/25(日) 22:40:20 ID:JrrZAM5v
一中って結局ケツだったんだろ・・・。
枠2しかなかったらまた今年も負けだったよね
227名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:41:00 ID:lrQVSPSe
うーん、ラインが少し乱れるかなぁ。(ローテーションとかの)演奏は音程を気にした方が良いかな。(よそさまの事言える立場じゃないですが。
228TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:42:11 ID:BRknzZ2a
そうですねぇ……。危ない……。
229名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:43:01 ID:FT7VYinL
一中は行進中心だったな。演奏は素人なんで聞かないで(笑
230Tuba:2005/09/25(日) 22:43:51 ID:JrrZAM5v
一中は音程ないから
231名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:45:53 ID:sAxcgHKQ
≫226
枠は3だよ
232TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:46:19 ID:BRknzZ2a
>>227
はぃ!!わかりました!!
233Tuba:2005/09/25(日) 22:46:28 ID:JrrZAM5v
>>231
あくまでも仮定ですから
234名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:49:32 ID:FT7VYinL
高校はどうなりました?あと、法田中はどうして発表の部だったのでしょうか?
235tpマソ:2005/09/25(日) 22:50:48 ID:3xezdzDr
南部中見れなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
236Tuba:2005/09/25(日) 22:51:00 ID:JrrZAM5v
私も謎です。なぜに法田は発表のぶ?
237TUBAマソ:2005/09/25(日) 22:52:15 ID:BRknzZ2a
>>234
高校は、市柏、習志野、西武台が東関東出場です。法田はわからないです。
238名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:55:31 ID:sAxcgHKQ
法田は発表の部なので関東には出場しません
で、法田は中学校じゃ?
239名無し行進曲:2005/09/25(日) 22:58:42 ID:FT7VYinL
Thanks. 法田中はRHKや一中に負けたということですか?
240名無し行進曲:2005/09/25(日) 23:00:38 ID:JHsFp9GU
RHKは年を追うごとに埼玉栄に似てきてるね。
241TUBAマソ:2005/09/25(日) 23:00:54 ID:BRknzZ2a
法田中は勝負してませぬ。発表だけだから…。
242tpマソ:2005/09/25(日) 23:01:52 ID:3xezdzDr
関係ないが、RHK閉会式の時全然拍手しなかったな。
243TUBAマソ:2005/09/25(日) 23:04:15 ID:BRknzZ2a
>>242
あぁ、漏れもそれは思った。
てか普通にtpマソって誰だかわかった。
244tpマソ:2005/09/25(日) 23:06:55 ID:3xezdzDr
>>243まあ気にしない
245Tuba:2005/09/25(日) 23:07:14 ID:JrrZAM5v
RHK拍手ぐらいしろ!


   と思う今日このごろ
246tpマソ:2005/09/25(日) 23:07:55 ID:3xezdzDr
>>244
改行忘れたwwwww
247TUBAマソ:2005/09/25(日) 23:09:20 ID:BRknzZ2a
>>244
ぉぅ。

他の学校から見て一中ってどういうイメージがあるんだろぉ??
248名無し行進曲:2005/09/25(日) 23:14:07 ID:JHsFp9GU
>>242
責任者が埼玉栄→ボストンクルセイダーズで、その他のスタッフも埼玉栄の卒業生やDCI経験者が多いから、
そういった人達が指導すればどうしても似たスタイルやポリシーになっちゃうんではないかなぁ。
関東学院が、指導者の指示というか部の決まり?で大会の時に他団体と挨拶を交わさない。それと同じような類では?
249tpマソ:2005/09/25(日) 23:15:07 ID:3xezdzDr
分からんwwwwww
250名無し行進曲:2005/09/25(日) 23:18:02 ID:FT7VYinL
質問ばかりですまんが、習志野の東関東大会とは
251名無し行進曲:2005/09/25(日) 23:19:02 ID:FT7VYinL
11月の埼玉アリーナのこと?
252TUBAマソ:2005/09/25(日) 23:19:24 ID:BRknzZ2a
>>242
わからんww
あっ、関東学院ってうまいよね〜!!!
253名無し行進曲:2005/09/25(日) 23:59:03 ID:tHBAD5od
「関東のマーチング」があるんだから、そこで語れば
良いんじゃないの?
千葉だけじゃ、話題が枯れちゃうでしょう?
結局、厨房ネタしか無いだし。
254名無し行進曲:2005/09/26(月) 00:14:00 ID:iijtyTVu
>>237
東関東ってどの大会のことですか?
255名無し行進曲:2005/09/26(月) 01:18:34 ID:5RiFr5/V
いつのまに馴れ合いスレになったんですか?
厨房どもの書き込みは見てらんない^^;
256名無し行進曲:2005/09/26(月) 05:40:02 ID:Kivgll+w
ホント。厨房の書き込み、しかも野田一南部のなれ合いカキコ最悪。
アホさ加減露呈してるし。
257名無し行進曲:2005/09/26(月) 15:55:46 ID:ov0ilGLC
法田は最初は出るつもりはなかったのですが、いろいろあって出ることになったらしいですよ!!
友達に聞きました!!法田どうだった??見てないから分からないので・・
258名無し行進曲:2005/09/26(月) 16:12:16 ID:1XvKmQlq
書き込みごときでいちいち文句言うな。この薄らヴォケが!
259名無し行進曲:2005/09/26(月) 16:47:50 ID:iijtyTVu
昨日,高校の部で選出された市立柏、習志野、西部台はつぎどの大会に出るの?
260名無し行進曲:2005/09/26(月) 16:51:40 ID:AuaZjAb8
柏や習志野はM協の関東では上位に行きそうな感じなの??
261名無し行進曲:2005/09/26(月) 16:55:10 ID:iijtyTVu
>M協の関東大会
これは11月埼玉アリーナでやる大会のことですか?
262名無し行進曲:2005/09/26(月) 17:01:01 ID:iijtyTVu
あとわからないのがM協と吹奏楽連との関係
仲悪いの?
263テソパーマソ:2005/09/26(月) 17:48:50 ID:1XvKmQlq
悪いんじゃん?水槽鰐連盟のほうが好きだが・・
264名無し行進曲:2005/09/26(月) 18:16:09 ID:iijtyTVu
吹奏楽連のイベントには出るけどM協のは出ない団体もいるっていうし
265名無し行進曲:2005/09/26(月) 18:50:52 ID:8Sf8z3FS
水練に出ないでM協にしか出ない団体もあるし
266陰良:2005/09/26(月) 19:08:24 ID:bQmXIXAk
確かに。M連と吹連は仲悪いよ。
RHKに入ると、学校で部活が出来ないらしい。
267名無し行進曲:2005/09/26(月) 19:12:28 ID:8Sf8z3FS
266≫帰宅部って何かやだ。
   私の学校ってよっぽどのことがない限り
   部活全員加入だし
268陰良:2005/09/26(月) 19:26:25 ID:bQmXIXAk
それと、M協は動きを、吹連は音を重視するみたいだが本当なのか?
269テソパーマソ:2005/09/26(月) 20:50:21 ID:1XvKmQlq
水連は、マーチングを審査するとき、動きなど全然みてないですよ。(審査員をみてたから)
M連は動き重視なので、音がどんなに良くてもだめみたいです。(柏みたいに)
270名無し行進曲:2005/09/27(火) 18:56:34 ID:BcjLh2P7
前M連の大会に柏出た時
関東銅賞だったよね
271名無し行進曲:2005/09/27(火) 23:54:04 ID:bDlEsSpB
M連、行ってきました。市柏のスタートで、次が市習。市柏は流石、魅せてくれましたね。市習も普段の吹連とは違う趣きで、特にガードの男子(黒一点と言うのでしょうか…)が 珍しさもあり、釘付けになりました。
成るべき学校が次の大会へ進んだと言う事でしょうが、代表校の皆さん、11月3日、頑張ってくださいね。
272名無し行進曲:2005/09/28(水) 22:02:37 ID:jXTCvS5n
>>270 どっちが極端か、っていう話なら水練なんだよな。
動きなんてほんと在ってないがごとしって感じだもんね。
マー連はまだ音の評価をある程度は考慮してるし。
273名無し行進曲:2005/09/29(木) 14:12:02 ID:TCTxi0pX
一厨房・南厨房が消えてから
ユクーリ更新になったね。
274もじゃ:2005/09/30(金) 18:49:15 ID:mh2k09KL
>>269
そうなんディスカ??
275名無し行進曲:2005/10/01(土) 00:10:48 ID:WCqbfXUL
今年の吹連マーチング大会は、珍しくその筋の方が約二名審査員だったよな。いつもなら奏者の方々が審査するんだが...
276名無し行進曲:2005/10/02(日) 11:16:24 ID:eSb8PK40
今日、習志野文化で加養氏指揮のシエナのコンサートがあるけど、地元の中学生のドリルもあるみたいね
277名無し行進曲:2005/10/02(日) 17:00:29 ID:nnRr2xma
今日道に迷って
     
     偶然にも
 
        霊波と野田南部を発見して

               調子こいてる今日この頃
278名無し行進曲:2005/10/02(日) 20:47:11 ID:mY1HlGII
野田南部は氣志團の曲の練習に余念がない 
マーチングの練習なんかしてないみたい
ポップスばっかりやってるらしいよォ
279名無し行進曲:2005/10/02(日) 20:57:47 ID:xRvWJxZR
明日は調子がポートアリーナでリハだって
280もじゃ:2005/10/02(日) 21:33:59 ID:YoNd4URG
>>279
へぇ〜。へぇ〜。
281あどるふ:2005/10/03(月) 16:30:28 ID:wnIXN/Na
バランス+息が合っているのは
法田中。。。

合同連を何回もしたことがあったが、
あそこはすばらしいな、おい。。。
校庭に五メートル間隔に
プラスマークが書かれてるんだぜ?!
しかも最初から!!消えない形の!!

あれはさすがにびびった。。。
282名無し行進曲:2005/10/03(月) 18:48:34 ID:ZIp4ZRGE
法田の校庭にそんなものはないですよ?
283名無し行進曲:2005/10/03(月) 19:13:08 ID:EFxoWwou
みなさん、法田中にいったことあるんですか?
284名無し行進曲:2005/10/03(月) 19:18:45 ID:y/BsUFfH
ありますよ
285もじゃ:2005/10/03(月) 20:06:27 ID:L8aGD5BB
>>283
あります。
286名無し行進曲:2005/10/03(月) 23:46:19 ID:3I1Co5Uw
法田には、校庭の他にもうひとつグラウンドがあります。マーチング研修に使われてる場所がそうだとしたら S先生ならマーキングも有りかと…
287名無し行進曲:2005/10/04(火) 21:14:53 ID:dSBLavWI
みなさん、詳しいですね。。。
288名無し行進曲:2005/10/04(火) 23:08:48 ID:9SnGXoKk
今年法田は全国いけると思いますか??
289名無し行進曲:2005/10/05(水) 11:14:59 ID:pCVgEO8h
今年は激戦でよね。。
290もじゃ:2005/10/05(水) 18:18:45 ID:VihfljBu
全国候補が4校ぐらいあるからな。
291名無し行進曲:2005/10/05(水) 18:44:05 ID:pQgTpvEP
中学校のパレードは確かに激戦だ。法田、松四、習五、
そしてディフェンディングチャンピオンの野田一。
法田も今年はかなり気合い入っているみたいだし、
松四も音はすばらしい。動きもそれなりに練習してくるだろうし。
そして習五は座奏の全国大会で金賞をとり、ますます勢いづいているだろう。
見る方としてはわくわくする。ご本人たちはたいへんだろうけどね。
中学校フェスティバルの方はどうなんですか?野田南部で決まりなんですか?
今年評判悪いみたいですけど、まだ見たことないのでわからないです。
292名無し行進曲:2005/10/06(木) 19:02:43 ID:K4OM8F5W
パレコンで全国逝くのどこだろね
293名無し行進曲:2005/10/06(木) 21:26:47 ID:WWsVv8tK
4校による激戦の末、2校が大阪城ホールへ逝くのだ。
貝塚とかも復活してきたみたいだが、291が書いてる4校が
やはり4強だろう。
294名無し行進曲:2005/10/06(木) 22:28:08 ID:DhmInujI
全ては22日。
295名無し行進曲:2005/10/06(木) 23:20:33 ID:zqQ1Db6m
どうなってしまうのでしょう??
296名無し行進曲:2005/10/07(金) 13:09:56 ID:CICxeYWT
age
297名無し行進曲:2005/10/07(金) 15:29:29 ID:ricgn5gK
>>294
22日は千葉ポートアリーナでしたっけ?
298もじゃ:2005/10/07(金) 18:47:37 ID:MC4cINUh
>>293
そうなんディスカ!!??一校じゃないんディスカ??

>>297
そうです。
299名無し行進曲:2005/10/07(金) 19:47:16 ID:B4mV/TFc
パレコンはおそらく2校が全国に出場だと思います。
300名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:25:30 ID:ny1F0b42
今年は千葉が会場だから、地元の応援は燃えるだろうな。4校の接戦は間違いないが何故か貝塚がナニゲに気になる…。去年は泣いた学校だから、今年は頑張れよ
301名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:35:19 ID:GpbhunGG
千葉のマーチングの始まりは千葉商大付属だって事を忘れずに
302もじゃ:2005/10/08(土) 07:51:46 ID:Me+41F+J
>>299
中学校だけでですか??
303名無し行進曲:2005/10/08(土) 18:06:21 ID:hitSEH7H
age
304名無し行進曲:2005/10/08(土) 20:54:39 ID:FkXM5/hg
>>300
ありがとうございます!!!
305名無し行進曲:2005/10/08(土) 21:48:40 ID:O0GPxLrT
304頑張れよ。昨年はとんだハプニングだったな。今年のこのチャンス、ちゃんと後輩に繋げろよっ!
306名無し行進曲:2005/10/09(日) 19:10:29 ID:GGNYHKOa
今年の中学パレコンの全国出場団体枠が2校だとしたらどこの学校が行くと思いますか??
多分松四・法田・野田一・習五に絞られてくると思うのですがこの中でどの2校かな。。。
みんなの意見が聞きたいなぁぁ!!
307名無し行進曲:2005/10/09(日) 20:22:39 ID:mVQx/pKV
>>306

松戸四、野田一と予想
308名無し行進曲:2005/10/11(火) 20:56:06 ID:aaGWyd9z
age
309名無し行進曲:2005/10/12(水) 08:00:49 ID:tqi+ugxz
ヨコハマロビンズって一般?高校欄に入ってたけども。。。
漏れはパンピーだが調子にともらちがおるからロビンズに負けんで★い
というかスゴイのか?
310名無し行進曲:2005/10/12(水) 18:15:39 ID:0/IbME3O
睡蓮の大会は高校一般がひとつの部門なのよ。ご理解いただける?
調子にとってはロビンは強敵だわね。
311名無し行進曲:2005/10/12(水) 22:27:57 ID:k6DqiIBT
つーか格上
312名無し行進曲:2005/10/12(水) 23:04:07 ID:uEKmqf8q
ロビンズ知り合いいるわw なぜ今年は睡蓮に出たんだろう??
313名無し行進曲:2005/10/13(木) 00:15:50 ID:hiQmLnzw
初心者でスマソ。全国って一校だけしか行けないの?
314名無し行進曲:2005/10/13(木) 05:25:27 ID:+oJTNxKn
市柏が3出でお休みだからロビンズは睡蓮に出たのさ。
睡蓮は音勝負だから、ロビンズは市柏に負けちゃうからね。
今年はチャンスってわけ。
それから全国へ行けるは
中学校パレードコンテスト2校
中学校フェスティバル1校
高校以上パレードコンテスト1団体
高校以上フェスティバル1団体
・・・じゃなかったかな。
315音楽大好き:2005/10/13(木) 17:18:41 ID:tubWC0v0
突然、すみません。私もS連のを見に行ったのですが、中学校パレードコンテスト
の枠が3校だと聞いたのですが、それは、デマでしょうか?
316もじゃ:2005/10/13(木) 18:10:57 ID:DxtmUyr4
>>315
そりゃそうだわなww
317音楽大好き:2005/10/13(木) 22:04:08 ID:tubWC0v0
316:ありがとうございます。
やっぱり今年も、法田、習志野5、松戸4、野田1、の4校が強いんでしょうか?
318名無し行進曲:2005/10/14(金) 05:44:22 ID:InbRJTdr
あと1週間だねぇ・・・
319名無し行進曲:2005/10/14(金) 23:22:44 ID:sJPRbSXR
みなさん見に行くんですか??
320音楽大好き:2005/10/15(土) 13:15:36 ID:ZA1/JVix
私は、行くつもりです。さすがに、大阪までは行けないので代表校がどこになるか
知りたいですから!!
321313:2005/10/15(土) 16:51:18 ID:uh+D+kXf
314 情報Thanks
322名無し行進曲:2005/10/15(土) 18:43:38 ID:MEAOFIYj
マーチングには市柏の○れ君出てるの?
323もじゃ:2005/10/15(土) 21:14:55 ID:b/sMpFax
出ないよぉ♪♪
多分(´・ω・`)
324名無し行進曲:2005/10/15(土) 21:46:57 ID:/pAM7/HB
我は野田一中に近く、先生が知り合いなので、あした、野田一中へ行ってみるぜ。噂によると、最悪らしいがな。
325名無し行進曲:2005/10/16(日) 07:26:42 ID:PbDj61WH
>>324
スパイよろ
326名無し行進曲:2005/10/16(日) 13:42:21 ID:erALznAt
野田一中って野田南部とは違うんですか??
327名無し行進曲:2005/10/16(日) 18:03:48 ID:0wHABn1h
>>326
質問の意味がワケワカラン
328もじゃ:2005/10/16(日) 18:45:28 ID:rwV3TwZ4
>>324
どうでしたか????????????
329名無し行進曲:2005/10/16(日) 19:00:09 ID:taEi5rQD
市柏は全国へ行けるのか?
330名無し行進曲:2005/10/16(日) 22:26:54 ID:PbDj61WH
>>324 偵察結果報告せよ。
>>326 名前が違うだろ。見てわからんかい!
331名無し行進曲:2005/10/16(日) 23:52:49 ID:93byaCCd
>>314
中学のパレコンって2校も代表になれるのか??!!
例年は1校しかなれなかったハズだが…
今年から??ってか何故、中学のパレコンの部門だけ枠が増えたんだ??
332名無し行進曲:2005/10/17(月) 15:38:09 ID:E1qPOAHy
>>331
同じような所が多いからじゃないですか?
333名無し行進曲:2005/10/17(月) 16:54:05 ID:oqZpksXS
一中は、荒れてる学校だからな・・。
334名無し行進曲:2005/10/17(月) 16:55:46 ID:oqZpksXS
>>324 報告しやがれ。噂なんか魔にうけてんじゃねー
335名無し行進曲:2005/10/17(月) 17:40:20 ID:0HSQIqBi
一中はもうあんまり荒れてないよ
336名無し行進曲:2005/10/17(月) 22:07:59 ID:/Cc6hLjN
>>324
いいかげんなスパイダにゃー。
337名無し交響曲:2005/10/17(月) 22:15:28 ID:oqZpksXS
>>335
そう何でぃすか
338名無し交響曲:2005/10/17(月) 22:23:23 ID:oqZpksXS
一中って前はたしか・・3年連続で全国行きましたよね。動きがめちゃくちゃうまかったな〜〜
顧問が確か替わったけど、良い先生だからだいちょうぶだな
339名無し行進曲:2005/10/18(火) 18:28:31 ID:RS0RocGn
age
340ゆず:2005/10/18(火) 21:02:09 ID:mZup49l8
今年の貝塚はどうだったのですか?ってか、うまいんですか?!とっても気になりましたっっ

341名無し行進曲:2005/10/18(火) 22:15:12 ID:Oe240ee5
>>340
上手かったんじゃない?少なくとも、私はそう思った。
動きはもう少しだったようなかんじ
342名無し行進曲:2005/10/19(水) 06:47:50 ID:5SmMIY9K
360さん、名前が違うのはわかってましたがぁ(`o´)、一中て去年全国来てませんよ!南部中は来てましたけど…一中って名前を知らなかったものですいません。
343名無し行進曲:2005/10/19(水) 06:49:16 ID:5SmMIY9K
↑330さんへ‥でした
344名無し行進曲:2005/10/19(水) 07:05:48 ID:XJ+Un4gJ
>>340
貝塚の今年の動きは例年よりシャープになった分、難しいフォーメーションかも...元々、音は悪くないから努力次第では上位にイケル...かなぁ...
345ゆず:2005/10/19(水) 15:36:23 ID:O2TV358P
そうなんですか!!!私的には貝塚大好きなんで、ぜひ全国まで行って欲しいと思いますケド・・・・皆さんはどうですか?
346名無し交響曲:2005/10/19(水) 19:10:19 ID:NzB3Cmuj
なぜみんな貝塚を応援してるんだ。まぁ、確かに良いとおもうが・・
347あずき:2005/10/19(水) 19:11:45 ID:nzOUeqPz
みんなはマーチングやってるの??
348名無し行進曲:2005/10/19(水) 19:33:18 ID:6tmWAstA
私はやってますよ。パレコンです。ところで、マーチングは、高校のほうはどんな感じなんですかねぇ?
349もじゃ:2005/10/19(水) 19:57:24 ID:rCxPH669
俺もやってます。パレコンです。貝塚ねぇ。。。
客として見たら楽しいショーだけど審査員から見たらどうなんだろう??
350名無し行進曲:2005/10/19(水) 20:03:18 ID:8Iw0l1YV
パレコンはマーチングと言わない。パレードと言うんだ。そもそも睡蓮のマーチングなんぞマーチングとは言わんぞ
351名無し交響曲:2005/10/19(水) 22:52:41 ID:NzB3Cmuj
先生と同じ事言ったな
352名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:08:02 ID:fYDp+Lw1
>>347
私もパレコンやってます!
いよいよ本番が近くなってきましたね。
>>350
そうなんですか?
353名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:18:28 ID:8Iw0l1YV
審査員だってマーチングの専門家じゃない。どっかの支部大会では作曲家が審査員したとか聞いたな
354名無し行進曲:2005/10/20(木) 07:53:14 ID:axzxTJgC
>>346
上位は常連だけに別の団体に目が向くんぢゃないですかねぇ。。漏れも22日、貝塚注目してみます
355貝塚のOG:2005/10/20(木) 12:56:04 ID:vjNQ/+hb
みなさんありがとうございます!!
今年は衣装も変えていろいろ頑張ってるみたいなんで(>_<*)
356名無し行進曲:2005/10/21(金) 05:54:48 ID:XGgTp84z
いよいよ明日ですねーっ!わくわくどきどきです。
個人的には中学パレコンの代表争いも楽しみだし、
中学フェスティバルがとても楽しみです。
中学フェスティバルは去年より出場している学校が多いですよね。
フェスティバルはいろいろな工夫が見られて楽しいです。なのに
そのうちフェスティバルなくなっちゃうんでしょ?
今のうちに見ておかなきゃと思います。
357名無し行進曲:2005/10/21(金) 07:12:31 ID:zjriQe+O
明日22日ゲストが来るらしいぞ!
358もじゃ:2005/10/21(金) 20:06:41 ID:gOyj9kwH
>>357
へぇ〜。へぇ〜。炊連の大会にゲストが来るなんて珍しいなww
しかも東関東大会で………。

てかフェスティバルで南部以外に強いとこあるのかな(´・ω・`)??
359名無し行進曲:2005/10/21(金) 20:06:58 ID:fBI+3xKG
>>357
そうなんですか???誰がいらっしゃるんですか?
360名無し行進曲:2005/10/21(金) 20:48:16 ID:zjriQe+O
正しくはゲスト校
361ュー汰:2005/10/21(金) 21:17:29 ID:Gaw5ZKcv
 ゲスト校って何処やろ??
 気になるわぁ。
362名無し行進曲:2005/10/21(金) 21:46:34 ID:rcEUPLa4
市歌詞だったりして(笑)
363名無し行進曲:2005/10/21(金) 22:38:33 ID:uTJDvoZq
市柏と習志野がゲストでM連と同じ演技をするという噂
364テロテ:2005/10/21(金) 23:01:25 ID:mMS5f5dj
明日東関東ですょー
すっごぃ緊張します…。全国行けるといいなぁ
365テロテ:2005/10/21(金) 23:06:20 ID:mMS5f5dj
ぅー失敗したらどーしょー
366名無し行進曲:2005/10/21(金) 23:31:20 ID:zjriQe+O
>>363
もし、そうだったら3出休みの意味ないぢゃ〜んワロス
367名無し行進曲:2005/10/22(土) 00:06:43 ID:PXDPjn8M
>>366
3出休みでもゲスト(模範演技)なら支部大会でも有り得る
評価されるかされないかだけの違い
観客の前でやれるだけありがたいよ
368名無し行進曲:2005/10/22(土) 00:32:53 ID:cJVybFYk
>>363
ゲスト校?習志野が観たいです......
>>366
出演するなら模範演技でしょうから採点なしですよね。でも習志野が本当にゲストなら嬉しいです。何やるのかな???
369名無し行進曲:2005/10/22(土) 02:08:18 ID:dCZI/krr
ゲストってデマじゃねぇの〜?
だって習志野ってM連で中学生にも負けてたんだぜ?
370名無し行進曲:2005/10/22(土) 10:24:35 ID:cJVybFYk
今日のタイムテーブルにゲストが出演とはないですね。
良かったら参考にどうぞ!
www.hksuiren.gr.jp
371名無し行進曲:2005/10/22(土) 10:30:23 ID:cJVybFYk
>>www.hksuiren.gr.jp
372名無し行進曲:2005/10/22(土) 11:24:42 ID:0+ipJI+m
代表校予想キボン
373名無し行進曲:2005/10/22(土) 11:59:58 ID:bb2PuLnO
今日だったんだ…出身中が出るんだよな…見に行けばよかった
374名無し行進曲:2005/10/22(土) 19:21:37 ID:p7vFtIYl
パレード部門は一船
フェスティバル部門は銚子
375名無し行進曲:2005/10/22(土) 19:25:43 ID:Y2Of5WNf
>>374
中学も教えてくれないだろうか・・・。
教えて厨でスマソ;
376名無し行進曲:2005/10/22(土) 19:35:14 ID:+FxiBFUx
今日の東関東の結果教えて下さい!
377名無し行進曲:2005/10/22(土) 19:59:48 ID:KIfGWtz2
第11回東関東マーチングコンテスト 結果速報!!
<中学校パレードコンテスト部門>
14 千葉県 千葉市立貝塚中学校…銀
15 神奈川県 小田原市立酒匂中学校…銀
16 千葉県 袖ケ浦市立平川中学校…銀
17 千葉県 野田市立第一中学校…金・代表
18 千葉県 八千代松陰中学校…銀
19 千葉県 船橋市立法田中学校…金・代表
20 千葉県 松戸市立第四中学校…金
21 栃木県 石橋町立石橋中学校…銅
22 神奈川県 小田原市立城北中学校…銀
23 千葉県 習志野市立第五中学校…金
24 栃木県 壬生町立壬生中学校…銅
25 茨城県 水戸市立赤塚中学校…銅

<中学校フェスティバル部門>
26 神奈川県 横浜市立西谷中学校…金
27 千葉県 銚子市立第四中学校…銀
28 神奈川県 小田原市立泉中学校…銀
29 千葉県 野田市立南部中学校…金・代表
30 栃木県 鹿沼市立北中学校…銀
31 神奈川県 横浜市立潮田中学校…金
378ゆず:2005/10/22(土) 20:03:38 ID:e5PiLk9k
中学校は野田1と法田が全国出場で、習5と松4が駄目金。ちなみに貝塚は銀でした。結構うまかったのに・・・・。というところでしたかね・・・。

379名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:04:48 ID:KIfGWtz2
<高校以上パレードコンテスト部門>
32 千葉県 県立成田国際高等学校…銀
33 栃木県 青藍泰斗高等学校…銅
34 神奈川県 東海大学付属相模高等学校…銅
35 千葉県 船橋市立船橋高等学校…金・代表

<高校以上フェスティバル部門>
36 神奈川県 東海大学付属相模高等学校…銀
37 栃木県 県立小山城南高等学校…銅
38 神奈川県 県立湘南台高等学校…金
39 神奈川県 ヨコハマ・ロビンズ…金
40 千葉県 県立市川西高等学校…銀
41 神奈川県 鵠沼高等学校…銅
42 千葉県 銚子市立銚子高等学校…金・代表
380名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:23:13 ID:cJVybFYk
今日はスゴイ一日でしたね。皆さんお疲れ様でした。市船、おやまは文句なし!千葉県のレベルは高いと実感です。習志野も観れたし大満足!! これからマリーンズ応援しなきゃです〜
381名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:24:16 ID:bw3zx0Df
閉会式の生徒入場での演奏を習志野
382名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:28:18 ID:of9dAJw6
松戸四は
吹コン・管楽・マーチングとついてないね・・
あとはアンコンか
383名無し行進曲:2005/10/22(土) 21:17:09 ID:C8E4CteM
松戸四はアンコン出るのか?
384名無し行進曲:2005/10/22(土) 21:27:44 ID:bw3zx0Df
>>380
閉会式での習志野の演奏よかったね。マツケンサンバにマリンズ球団歌と最高でした。リラックスして演奏してたのが印象的
385もじゃ:2005/10/22(土) 22:07:33 ID:4RynBg0W
なんか今日の大会は一味ちがってた。 ような気がする。。。
386名無し行進曲:2005/10/22(土) 22:36:22 ID:p7vFtIYl
やっぱ高校代表のトコは一味ちがうね。一船はレベル高いね演奏も動きも。銚子も他とは違うマーチングで特徴的だった
387名無し行進曲:2005/10/22(土) 22:40:27 ID:wvDdgpnp
市鮒の男子はみんなかっこよかったですね
メジャーとトロンボーンの人が好みでした。彼女いるのかなぁー?
388もじゃ:2005/10/22(土) 22:49:49 ID:4RynBg0W
ところで法田と野田一ってどっちの方が上だったの??
厨の質問でスマソ
389名無し行進曲:2005/10/22(土) 22:56:45 ID:+8cIBMaq
法田が1位らしいゾ。。1点差と聞いた。
390テロテ:2005/10/22(土) 22:59:21 ID:W3RP+Lne
頑張ったけど、銀でした。でもフィステバルのやつでは(?)5位でした!野田は見なれなかったんですがやっぱすごいんですねっ!見たかったなぁ。来年があれば全国必ず行きます!!
やっぱり全国は行きたかったけど…泣いてすっきりした。銚子民としてお山(最後にやった高校)を応援しようと思う。すごかった最後のトリを飾るに相応しいって私は思いました。
391もじゃ:2005/10/22(土) 23:24:46 ID:4RynBg0W
>>389
へぇ〜。一点差かぁ〜。
392名無し行進曲:2005/10/22(土) 23:38:31 ID:+8cIBMaq
法田が上↑だったらしいですよ!!
野田1はともかく法田が復活したなぁぁ。。。法田見た人いる??
感想おしえて!
393名無し行進曲:2005/10/23(日) 06:52:55 ID:yAFcpqDQ
銚子はすごいとしか言えない。鳥肌たった。ついにロビンズをくだしたな。
394名無し交響曲:2005/10/23(日) 07:25:10 ID:PUrnoYZi
そういえば、湘南台が始まるの遅かった気がする。それと、楽器の管が落ちた。かわいそうに。。
395名無し行進曲:2005/10/23(日) 07:38:29 ID:yAFcpqDQ
ガードが入ってこなかったんだよ
396名無し行進曲:2005/10/23(日) 09:35:12 ID:a+3rKY4G
野田一が一位じゃないの?
で、2位が法田
3位が松戸四
4位が習五。
397名無し交響曲:2005/10/23(日) 10:03:56 ID:PUrnoYZi
野田1のウィズハートは、審査員には好印象だったかもね
398ウィズハートラビュ♪:2005/10/23(日) 11:10:25 ID:5CT+Ms6A
そうだね〜^^
野田一のほうが絶対良かった♪
ウィズハートマヂ大好き♪全国の大阪城でまた
聴きたい♪野田1のみなさン最高〜★頑張れぇ(^^)★ミ
399名無し行進曲:2005/10/23(日) 11:25:40 ID:FpP7l4Kh
ロビが全国辞退したから銚子が行けたんだよ
400名無し行進曲:2005/10/23(日) 11:33:40 ID:5CT+Ms6A
野田@の父兄って熱いよね!!
オレンジのうちわふってたね

401名無し行進曲:2005/10/23(日) 13:32:59 ID:ktpsRg+O
初レスです。
東関東の結果法田が@位だそうです!!
なんか、うまかったらしいですよ!!!!!!
しかし、野田@はさすがですね!!!
402名無し交響曲:2005/10/23(日) 13:37:52 ID:PUrnoYZi
水連の中学パレコンで、3しゅつ明けに全国行ったのは、野田1が初めてだな。
403名無し交響曲:2005/10/23(日) 13:39:09 ID:PUrnoYZi
>>401どうやって調べたの?
404名無し行進曲:2005/10/23(日) 13:41:25 ID:ktpsRg+O
あたしも実は、その大会出たんで・・・・。
405名無し交響曲:2005/10/23(日) 13:44:10 ID:PUrnoYZi
先生から聞いたのですか?
406名無し行進曲:2005/10/23(日) 13:53:46 ID:ktpsRg+O
はい。
407ュー汰:2005/10/23(日) 15:20:56 ID:cOS1a87T
表彰式の入場のときに、市柏が演奏してましたァ。
習志野と市柏が役員やってましたね。

野田一と法田、どっちが上手でしたか??
408名無し交響曲:2005/10/23(日) 15:50:04 ID:PUrnoYZi
野田一
409ュー汰:2005/10/23(日) 16:10:35 ID:cOS1a87T
どんな感じでした??
410名無し行進曲:2005/10/23(日) 17:21:41 ID:On80PXVo
表彰式の入場演奏は習高
411名無し行進曲:2005/10/23(日) 17:23:38 ID:banExUeR
野田一と法田には頑張ってもらわないとな。
ダメ金中学の感想求む。
412名無し行進曲:2005/10/23(日) 17:29:32 ID:aFC96HRa
法田中の方がうまかった!!
だから、1位になったんじゃないんですか。。
今年の法田は、動きもちゃんとやって音も
できててよかった!!法田中大好きなもんで!!
でも、全国行っただけで安心しないで、大阪まで
行くなら金とってきてください!!!!!!!!頑張れ
413ュー汰:2005/10/23(日) 17:41:00 ID:cOS1a87T
表彰式の入場は、習志野でしたね。
ミスりました。ゴメンチャイ
414名無し行進曲:2005/10/23(日) 17:43:52 ID:C3kCXLna
>>398
関係者乙。
415名無し交響曲:2005/10/23(日) 17:45:01 ID:PUrnoYZi
野田1のカンパニーフロントは、珍しい動きだったな。あの曲だからできた技だな
416ュー汰:2005/10/23(日) 17:46:06 ID:cOS1a87T
追い抜きカンパニーフロントですよねぇ〜
417名無し交響曲:2005/10/23(日) 17:50:59 ID:PUrnoYZi
そうそう。あれけっこうむずかしいらしよ
418ュー汰:2005/10/23(日) 17:51:25 ID:cOS1a87T
大回転もやってたよね
419名無し交響曲:2005/10/23(日) 17:52:25 ID:PUrnoYZi
それと、ウィズの倍テンポは3だし
420名無し交響曲:2005/10/23(日) 17:53:45 ID:PUrnoYZi
あれは、全国までに練習を重ねればすごいことになるかもね
421ュー汰:2005/10/23(日) 17:54:01 ID:cOS1a87T
倍テン3って難しいの??
422名無し行進曲:2005/10/23(日) 17:57:32 ID:WRzRugzH
野田一メンバーの書き込みウザイ。
423名無し交響曲:2005/10/23(日) 17:58:55 ID:PUrnoYZi
別にメンバーじゃないしね。話題がないから
424ュー汰:2005/10/23(日) 17:59:56 ID:cOS1a87T
話題なぃ・・・。
425名無し交響曲:2005/10/23(日) 18:03:37 ID:PUrnoYZi
法田ってどうだったんだろうか
426ュー汰:2005/10/23(日) 18:07:53 ID:cOS1a87T
法田は見なかったの?
427名無し行進曲:2005/10/23(日) 18:12:12 ID:WRzRugzH
湘南台のタイムオーバーはどのように処理されて「金賞」と相成ったのか?
タイムオーバーは審査対象からはずされて「努力賞」になるはずだが。
428名無し行進曲:2005/10/23(日) 18:13:21 ID:J4i5SAF7
野田南部、みてない…どうだった?
429ュー汰:2005/10/23(日) 18:15:32 ID:cOS1a87T
湘南台って、ガードの人たちが遅れて来たんだよね。
野田南部は、よかったと思う・・・・。
最初の、ソロが印象的!!
430名無し行進曲:2005/10/23(日) 18:21:53 ID:WRzRugzH
漏れも野田南部見た。8月にメッセでも見た。あまりの出来の差(よくなっていた)に
驚くと同時に納得した。シード校は3校とも「まとも」になっていた。これなら許せる。
でも松四はどこか遠くでやってる印象だった。音がきれいなだけで小さい。主張が伝わってこない。
っていうか、顧問がマーチング嫌いだからつぶしたいんでしょ。マーチング好きな生徒はかわいそうだが。
431ュー汰:2005/10/23(日) 18:25:28 ID:cOS1a87T
ホント、生徒だけが頑張ってるのって・・・。
顧問の力もないと、結構大変だよね。
432ュー汰:2005/10/23(日) 18:26:06 ID:cOS1a87T
そうそう。
8月のシード校の演奏演技って、何処もよくなかったんでしょ??
433名無し行進曲:2005/10/23(日) 18:31:33 ID:FpP7l4Kh
湘南台は係の人のミスで事故起こったんじゃない?じゃなきゃ金賞にはならんのだろ?
434名無しパレコン:2005/10/23(日) 18:50:17 ID:5CT+Ms6A
野田1も法田もどっちも上手でしたねっっ★
inourheartも千葉の抒情もいい曲でした。特にウィズハートがスキです。
あの曲ってよく座奏の吹コンでやる曲だし、リズムの取り方大変だったんじゃない
かなぁ?なのにあんな難しい曲で、しかも3出明けで普通は行けない全国にも出ち
ゃうなんて!すごいデス♪
435名無し行進曲:2005/10/23(日) 19:21:51 ID:WRzRugzH
ここはパレ昆厨が多いネ。
今回の中学、高校の東関東代表は全部千葉だし、しかもそれが全部F先生だろ?
それもすごいことだと思う。
>>433 なるほど。それしかないでしょうね。
436名無し行進曲:2005/10/23(日) 20:00:41 ID:AGncVScf
>>396
3位と4位
逆らしいぞ。
次点は習5で4位が松4

>>430
確かに今の松4はI先生だもんな…
今年はシードだから仕方なく出場したらしい。
指導はたまに松4前顧問の23子先生が来てたみたいだ
来年から松4のマーチングも見れなくなるのか…
437名無し行進曲:2005/10/23(日) 20:25:05 ID:aFC96HRa
たしかに松C、かわいそうだった。
顧問変わっちゃえばいいのに・・・・・
438ュー汰:2005/10/23(日) 20:27:56 ID:cOS1a87T
習5はどうだったの??
439名無し交響曲:2005/10/23(日) 20:39:15 ID:PUrnoYZi
何でそんなにマーチングが嫌いなんだろう・・
440名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:03:21 ID:aFC96HRa
大阪かーーーーー。。。。
スゴイね
441名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:05:36 ID:WRzRugzH
マーチングが嫌いなんじゃなくて、マーチングを知らない、わからない。
どう教えたらいいのかわからない。普門館を目指すのにマーチングは邪魔。
時間が足りない。・・・と、どうせそんなとこだろう。
前顧問からマーチングの楽しさや素晴らしさを学んだ生徒たちは、I先生になって
マーチングがなくなっていってしまってかわいそう。
442名無し行進曲:2005/10/23(日) 21:19:18 ID:C3LCxeh6
そういえば、全国の切符2つになったんですねぇ。
443ュー汰:2005/10/23(日) 22:59:23 ID:cOS1a87T
そうだねぇ〜
今年から??
444名無し行進曲:2005/10/23(日) 23:22:41 ID:MzVJ3rXM
>>436
松戸四が3位、習志野五が4位
2校の差は4点
習志野五の関係者から聞いたんで間違いないよ
445名無し行進曲:2005/10/23(日) 23:28:58 ID:MzVJ3rXM
>>441
同感だね。
松戸四の生徒たちがかわいそう。
I先生にも生徒たちのことを考えてマーチング続けて欲しいね。
来年はシードじゃ無くなくなって逃げれる。…なんて考えてたら最低。
446がぃぢ:2005/10/24(月) 12:04:52 ID:1GTwSaUC
市船のトロンボーンきもくね?彼女ぃなぃよ!!
447名無し行進曲:2005/10/24(月) 18:55:21 ID:oDGE7T6j
↑んなもん誰も見ねーよ
448名無し行進曲:2005/10/24(月) 19:36:54 ID:T7NJ4LFS
市船けがすなよ!!
そうゆう自分のほうがキモいんじゃん????ワラ
449名無し行進曲:2005/10/24(月) 19:55:32 ID:pD3EUlWj
>>412
法田が1位とぬかす輩が多いが、実際は、野田1である。(審査員に聞いたから)勘違いが多くて困りますな
450名無し行進曲:2005/10/24(月) 20:01:45 ID:EJiV02HJ
松4は残念ですね。
顧問がわからない状態であのパレ−ドは素晴らしいんじゃなですか。
前K先生に指導された3・2年がやってきた結果ですかね。
ただ、DMが審査員の前でバトン落としちゃいましたね。
あれがなっかたらもしかして全国への切符が手に入ったのかも…
451名無し行進曲:2005/10/24(月) 20:51:15 ID:SEb5MH4w
>>449
シンサケッカヲカイタトクテンヒョウニヨルト、1イハホウダ、2イハ
1テンサデノダイチデアル。シンサインニキイタアナタハダマサレタノダ。
ハッハッハ〜
452名無し行進曲:2005/10/24(月) 21:36:07 ID:pD3EUlWj
>>451
騙されたのはあなたのほうですね。得点表には、確かに法田が1位だが、野田1のマーチング中にカメラマンとぶつかったせいで自分のポイントにいけなかったそうだ。責任はすべて連盟側にあるわけで、その後に4点ぐらいあがったんですよ。
まったく451ときたら、ミニマム脳みそですね
453もじゃ:2005/10/24(月) 21:52:34 ID:++wrJ/8y
結局どっちなんですか(´�ω�`)??
454名無し行進曲:2005/10/24(月) 22:05:17 ID:KJWlaKh9
お互い気がすまないのはわかるが堂々めぐりだろうから、全国大会で決着つけよう!!
455名無し交響曲:2005/10/25(火) 17:38:27 ID:eTiEPxQu
過ぎたことを追っても何も始まらないと思うよ
456ュー汰:2005/10/25(火) 18:46:34 ID:BHufIXpF
順位はともかく、全国に行けるんだし。
457名無し行進曲:2005/10/25(火) 19:30:32 ID:nrhC1j8V
別に本人たちはお互い嫌がっているわけではないと思いますよ・・
でも法田も退場する時退場口になんか変なものが置いてあってBDの子が
ひかかって転んだのみました!!
458名無し行進曲:2005/10/25(火) 19:31:58 ID:7gn3ApeA
BDが転ぶと大変だわな
459名無し行進曲:2005/10/25(火) 19:35:48 ID:jJ10UIOm
>>450
メジャーがバトン落とすとやはり減点になるんですか? 高く上げてキャッチとかは点数高くなるんですかねぇ・・・イマイチその辺りが解らないので教えてくださいm(_ _)m
460名無し行進曲:2005/10/25(火) 19:41:27 ID:7gn3ApeA
メジャーはあんまり関係ないらしいですよ
461名無し行進曲:2005/10/25(火) 19:49:56 ID:jJ10UIOm
>>460
ありがとう!
462名無し行進曲:2005/10/25(火) 19:56:02 ID:jJ10UIOm
ところでM連関東、もうすぐですね。今日JTBでチケット購入してきました。3000円とは驚きでしたが、柏、習志野共に頑張って欲しいです☆ 皆さんの意見はどうですか?
463名無し交響曲:2005/10/25(火) 22:30:32 ID:eTiEPxQu
M連かーー・・まぁがんばてもらいたいね
464名無し行進曲:2005/10/25(火) 22:33:49 ID:tWWn41F4
得点わ、後から上がるコトないので。。。残念!!
452サンわ、野田1の生徒ですか???そんなかばうという
コトわ・・・笑。
へんなデマながさないでくださーい!!爆
465名無し行進曲:2005/10/26(水) 09:38:14 ID:aLtSoas4
>>452
野田一の品位を疑われますね。あ、品位なんて無縁の学校ですか?
464さんの言うとおり、得点が後から上がることはありません。
だから法田が1位なのです。しかし1点差なんてあってないようなものですし、
どちらも全国大会出場を決めたんですから、どっちが上でもいいじゃないですか。
納得いかないなら大阪で勝手に決着つけなさい。そんなことで人のことを
ミニマム脳みそなんていうもんじゃありません。
466名無し行進曲:2005/10/26(水) 12:03:39 ID:LmdK3Kkz
結果は代表金銀銅の四つのみ。なんでそんなに順位に拘るかねぇ〜。
順位厨ウザッ。
467あどるふ:2005/10/26(水) 12:13:08 ID:dZ7lYZ5n
・・・タスケテ
吹奏楽ができなくなると思ったら、
死にたくなってしまったよ・・・orz

楽器がほしいよ・・・
もうヤダ・・・
ちゃんとしたところで楽器が吹きたいよ・・・
468名無し行進曲:2005/10/26(水) 12:20:08 ID:eZqEEfIR
大阪行きはどこ中ですか?
469名無し交響曲:2005/10/26(水) 17:50:42 ID:NPUXPD18
自分で調べろ
470名無しパレコン:2005/10/26(水) 18:35:54 ID:TLZzcB7N
456さん
いいこと教えますよ。452さんのいうことゎ本当の事なんですよ
野田1のVTRを見ればわかることです。そういうのゎちゃんと証拠を
見つけてから言いましょう
大阪行きゎ、パレコンゎ野田1中と法田中です
フェスティバルでゎ、野田南部中です
野田って吹奏楽強いですね
471名無し行進曲:2005/10/26(水) 18:48:50 ID:+TRhpKZq
カメラが邪魔したのも知ってるよ。だからって点数はあがんないんだよ。
ついでに456じゃなくて465への返信じゃないのか?
472名無し行進曲:2005/10/26(水) 20:49:56 ID:sRqWdhar
他県の者です。
全国の人が見ているこの2ちゃんねるでかなり盛り上がってるようですね。
おもしろいので、ドンドンやって下さい(笑)
ただし言っておきますが、吹連やM連の上位の団体は、こんなところに来て書き込みはしてないようですね。
全国大会での最優秀賞しか考えてないでしょうから。
473名無し行進曲:2005/10/26(水) 21:38:44 ID:eZqEEfIR
469へ 千葉に詳しくなくってすいません〜 言葉ってコワイですね!あなたみたいな人は敵が多いでしょう
474名無し行進曲:2005/10/26(水) 21:41:13 ID:SSBfvzlp
>>473
あんたは友達が少ないだろう。
475名無し行進曲:2005/10/26(水) 21:48:39 ID:eZqEEfIR
お陰さまでたくさんの友達がいます〜
476名無し行進曲:2005/10/26(水) 22:48:21 ID:nE2a94lT
野田一わ上手だったケド法田の方が印象的だったなぁ♪
せっかく久しぶりの全国なんだし、全国制覇目指してがんばれぃ(^^)
477がぃぢ:2005/10/26(水) 23:28:47 ID:LVuwOms/
市船のメジャーまぢかっこぃいッッ(●´Д`●) 彼女いると思います。 トロンボーンかっこぃいですか? ひくなぁ。笑
478名無し行進曲:2005/10/26(水) 23:34:25 ID:Q4r7wVFi
>>472
上位を目指してる学校、団体は流石にここには個人的に書き込みはしないでしょう…。だから私達がカキコんでます…非道なカキコもたまにあるけれど、このスレに興味があるから…ですよね? 出しゃばりオピニオン失礼しましたm(_ _)m
479名無し行進曲:2005/10/26(水) 23:59:08 ID:sRqWdhar
書いてる内容がくだらなさ過ぎ。
他の方々も指摘されてるように、お互い主張したいなら全国大会で決着つけなさい。
今ひとつ山を越えたのですから、東関東より全国に集中して下さい。
両校のご検討をお祈りしてます。
480名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:01:46 ID:rLMcRh7x
>>479です。
検討→健闘です
失礼しました。
481名無し交響曲:2005/10/27(木) 17:41:31 ID:mBV6hkFD
全国でがんばろ
482名無し行進曲:2005/10/27(木) 18:23:02 ID:GYBasibg
たとえ書いてる事がくだらなくても
同じマーチングをやっている人達とコーユー話
をするのもいぃコトだとおもいますヨ★
いろいろ全国への情報収集にもなるしww
483名無し行進曲:2005/10/27(木) 18:54:30 ID:WOkGSfvO
age
484名無し行進曲:2005/10/27(木) 18:56:08 ID:rLMcRh7x
>>479です。

>>481
ガンバレ!!
応援してるよ!!

>>482
私は、〇〇中と〇〇中の順位での言い争いの件のみを言っています。
外野がとやかく言い過ぎると、一生懸命やっている生徒と顧問の先生のご迷惑になる、ということです。
自分達が一位だと思うなら、静かに自分の胸の内だけに秘めておきましょう。
そして全国当日は、演技も応援もおもいっきり行きましょうよ!

これ以外の有意義なマーチング情報交換は、もちろん私も大賛成ですよ!
485名無し行進曲:2005/10/28(金) 22:30:11 ID:IbUS8Pwx
age
486名無し行進曲:2005/10/28(金) 23:10:12 ID:v/ZUB2lh
ttp://play-0.bbs.thebbs.jp/
頼むから中学生のくだらない議論はこっちでしてくれ。
487名無し行進曲:2005/10/30(日) 09:11:00 ID:tqx55rzZ
パレコンって、32ホワードマーチって規則なんですか??
ハイステップやってるところと、ローステップやってるところと
ありますけど、どっちでもokなんですか??
488もじゃ:2005/10/30(日) 09:20:36 ID:oOqgQF0s
>>487
OK
489名無し行進曲:2005/10/30(日) 17:37:27 ID:2JRjSS1i
>>487
32ホワードマーチじゃなくて32拍マークタイム(足踏み)ですよ。
ホワードマーチ(フォワードマーチ)は前進のことです。
490名無し交響曲:2005/10/30(日) 20:27:43 ID:uzx6HuSY
昔ローステップの方が楽なような気がしていたがそうでもないみたいだ。
491名無しパレコン:2005/10/30(日) 23:18:09 ID:tqx55rzZ
ハイステップ8×4拍 誰もいない家で練習したら いい汗かいた
誰もいないと思ったら、娘に見られた。肩を上下するなとか、前進してるとか
うるさい。部活じゃないんだあああああ
ダイエットなのにな
492名無しパレコン:2005/10/30(日) 23:18:41 ID:tqx55rzZ
ハイステップ8×4拍 誰もいない家で練習したら いい汗かいた
誰もいないと思ったら、娘に見られた。肩を上下するなとか、前進してるとか
うるさい。部活じゃないんだあああああ
ダイエットなのにな
493名無しパレコン:2005/10/30(日) 23:20:14 ID:tqx55rzZ
すみません。だぶって送ってしまいました  492

494名無し行進曲:2005/10/31(月) 00:08:49 ID:+GMH09Rg
市鮒のトロンボーンかわいい顔してると思うのは私だけ?ってか彼の声が好き
495名無し交響曲:2005/10/31(月) 16:47:06 ID:AhWVSZew
見てませんでした
496名無し行進曲:2005/10/31(月) 19:07:14 ID:1qc5Vi+5
M連千葉代表って2校だけですか?
497ュー汰:2005/10/31(月) 19:59:08 ID:cy9dk3tB
>>496
3校です。
498名無し行進曲:2005/10/31(月) 20:57:52 ID:V0zXLli2
M連って全国大会どこでやるんですか??
499名無し行進曲:2005/11/01(火) 00:20:04 ID:mYDi1Sqa
さいたまスーパーアリーナですよ
500名無し行進曲:2005/11/01(火) 08:26:46 ID:yGYzTPw5
一フナ関係者、いい加減に汁!!
501名無し行進曲:2005/11/01(火) 17:39:15 ID:2y7k8xgT
関東大会もさいたまスーパーアリーナで、
全国大会も↑なんですか??
502ュー汰:2005/11/01(火) 17:43:31 ID:8+QDq7OE
>>501 
 全国大会も、さいたまスーパーアリーナです!!
503名無し行進曲:2005/11/01(火) 17:46:06 ID:2y7k8xgT
ありがとうございます!!
いよいよ今週だぁ⇒

504名無し行進曲:2005/11/01(火) 20:53:25 ID:cHW/RFX2
習高は定演も控えて双方の練習に明け暮れてるだろうな。今夜も22時まで習志野文化ホールに詰めてると聞いた。頂点を極めるかどうかは学校次第だが、漏れは習志野を応援するぜっ!!!頑張れよ!
505名無し行進曲:2005/11/02(水) 14:20:41 ID:CrGG8EgD
12日の定期演奏会と5日の埼玉アリーナ見に行く者です。
習志野のみなさん頑張ってください!
506名無し行進曲:2005/11/02(水) 22:51:51 ID:fh4pJhdU
みなさんに聞いて欲しい話があるので是非読んで下さい。

マー連九州連盟では全国大会のカラーガード部門の予選を
6月の「全九州カラーガードフェスティバル」という大会で行っております。
この大会では秋に行われる各支部のマーチングバンド部門やバトン部門の
大会にエントリーする団体(学校のカラーガード隊など)も多数参加します。

去年からこのシステムなのですけど、これが少しおかしいのです。

1・カラーガードフェスティバルは予選会と言いながらも代表団体の発表や表彰がない。

2.去年も今年もカラーガードフェスティバルの上位団体のうち、秋のマーチングバンドの予選大会で予選通過できなかった団体がカラーガード部門で復活当選のようなカタチになっている。

3.秋のマーチングバンドの予選会でもカラーガード部門の代表団体の発表や表彰がなく、いつの間にかエントリー団体が決まっている。

4.カラーガードフェスティバルとでは全国大会に推薦された場合に辞退するか否かを訊ねているが「辞退」した団体でさえいつの間にか代表になっている。

5.その復活当選を果たした団体と九州連盟の役員に何かしら関わり合いの疑いあり。

5番目は憶測に過ぎませんが、偶然にしては出来すぎた感じです。
たとえ地区予選の大会形式は各支部に任せているとは言えあまりに公平性がなく思います。

私は連盟に直談判できる勇気はありません。私も連盟にエントリーしている一人だからです。
今後連盟からどのような対応をされるかわかりませんから・・・。
でも純粋に頑張っている多くの方々のためにもこのような行為を
許したくありません。だから少しでも反抗のためにこのような書き込みをしました。
長文ですみませんでした。よろしかったらご意見などお願いします。
507名無し行進曲:2005/11/03(木) 00:34:28 ID:3EFWA0Cd
>>504
習志野の皆さん、今大変なんですね。「これが吹奏楽だ!」を観に行かせて頂きましたが、皆さん本当に素晴らしくて同じ高校生とは思えず、まさにエンターテイメントでした。習志野高校の皆さん、頑張ってください。生まれ変わったらゼッタイ習高吹奏楽部に入ります!!!
508名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:20:40 ID:z/Wsb6hu
明日のM連関東大会のタイムテーブル、ご存知の方は是非教えてください。お願いしますm(_ _)m
509名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:24:25 ID:9yX8MLyu
>>508
「是非」って力入れて聞くよりも、自分で調べりゃ直ぐ
分かるでしょうに。

ttp://www.m-bkanto.org/
510名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:33:40 ID:z/Wsb6hu
>>509さんすいません。調べたんですけど、ブラウザが必要…とかで開けなくて…。AUで何とか開けるのはないでしょうか…
511名無し行進曲:2005/11/04(金) 22:42:17 ID:bHIvChgS
私もケータイだから無理だけど、ちなみにお目当ての団体はあるんですか?
512名無し行進曲:2005/11/05(土) 00:04:38 ID:hNsGF9tV
>>511さん
柏と習志野の時間は解るのですが、他県の出場校やその時間等が知りたくて…我が家にはPCが無いもので…(泣) ワガママすいませんでした。どんな団体が出場するのかは、明日行ってからの楽しみにしておきますね。
513名無し行進曲:2005/11/05(土) 00:10:03 ID:dLJsdYzb
関東のマーチングに書いて下さった方がいますよ!!
514名無し行進曲:2005/11/05(土) 00:15:58 ID:hNsGF9tV
>>513
ありがとうです!
515名無し行進曲:2005/11/06(日) 19:14:47 ID:+H6wMW9W
M協の全国大会へは、千葉県からはRHK準青年部と野田南部中だけですね。
柏も習志野も応援していたのですが、M協のスタイルに合わなかったんでしょうか。
とにかく個人的に千葉県の代表として野田南部中に頑張ってほしいです。
大阪もさいたまスーパーアリーナも。期待してます。
516名無し行進曲:2005/11/06(日) 21:17:36 ID:0p3ou+a9
>>515
野田第一の演技を見たら、M協のスタイルにはゼッタイ
合わないと確信出来る。
517名無し行進曲:2005/11/07(月) 13:30:55 ID:bLLEr6OG
確かにM協のスタイルもあるだろうけど。
最近は曲は違ってもドリルほとんど同じとか,同じ指導者の使い回しが感じられる。
トータルで演奏演技がいいところが代表になればいいんじゃない?
吹連だのM協だのっていつまでも平行線してると一般人から相手にされなくなると思う。
518名無し行進曲:2005/11/10(木) 10:04:49 ID:EThgh7Wj
柏ってM協結構おしかったんだね。嘉悦と平均点で一点くらい
の差しかないし。毎年関東大会に出てる星野学園より上回ってる
し。来年も出ればいいのになあ。
519名無し行進曲:2005/11/11(金) 14:41:10 ID:hnKUf1wP
age
520名無し行進曲:2005/11/12(土) 18:36:08 ID:p2F/cl3E
盛り上がらんね
521名無し行進曲:2005/11/16(水) 23:30:59 ID:hgbdOed7
もうすぐ全日本マーチングコンテストだぁ
東関東の代表はみんな千葉県代表だから
ご健闘をお祈りします。
522名無し行進曲:2005/11/17(木) 10:21:09 ID:6Xa+lkjI
>>521
大阪まで応援に行けないけど 市船のはもう一度観たいな。最後にト音記号がドミノ倒しの様になったのはカッコ良かった〜!
523名無し行進曲:2005/11/17(木) 22:46:53 ID:7s9nPE1o
確かに市船うまいと思うけど〜…東関東のパレコンはなんか結果が見えすぎててつまらんかった
524加奈:2005/11/21(月) 17:44:25 ID:j/LKBoY4
全日本マーチングコンテスト中学校パレード部門の感想を
どなたか教えていただけませんか?
525名無し行進曲:2005/11/21(月) 18:30:08 ID:1RJ5KIAP
昨日帰ってきた者です!!
野田1も上手かったんですけど、法田が予想以上に上手かったです。
出だしで金取れるなって感じでした。
一フナが音はものすっごい素晴らしかったんですけど、
ラインは一番合ってなかったと思いますね。
銚子は歌が多くてかなりキレイでした。
でも両校とも拍手は大きかったですね。
千葉県大健闘でした!!
526名無し行進曲:2005/11/21(月) 20:30:49 ID:K0x4Hn+q
千葉県はよく頑張ったとおもいます!!!
どこもすっごく上手でした! 超感動〜
淀工の演奏を聞けたのも感激だったぁ〜☆
金賞の法田中と野田南部中おめでとぅ!!!!
527名無し行進曲:2005/11/23(水) 00:07:37 ID:R3IzQltW
age
528名無し行進曲:2005/11/23(水) 12:28:20 ID:FhnSZIVE
法田みなかった!!
よろしければ感想お願いします!!
529名無し行進曲:2005/11/23(水) 13:38:39 ID:j/d4uQGZ
厨房の話はもういいから工房の話聞かせろ。
530名無し行進曲:2005/11/23(水) 15:39:22 ID:FeBR+QNN
千葉の学校はもうちょい動きがよければ○かな。上手いけどね。
531名無し行進曲:2005/11/23(水) 20:12:59 ID:WeLx1pj5
吹連の大会は「音」勝負。動きなんか(特にフットワークなんか)全然
関係ないでしょ。それなりに形ができてて曲がいい音で演奏できてれば
金賞。M連(協)はそうはいかないだろうね。出演順とかは今日決まったのかな?
いずれにしても、春日部、野田南部にはM連も頑張ってほしい。
532名無し行進曲:2005/11/23(水) 20:34:59 ID:Jjhdfvwk
銚子の曲はいい曲だったな。
デモ他と比べて歌が多かったが。
533名無し行進曲:2005/11/23(水) 20:36:28 ID:Jjhdfvwk
春日部と野田南は吹連でも圧倒的な力だったね。
M連でも頑張ってくれると思うよ。
534名無し行進曲:2005/11/24(木) 00:20:15 ID:5Av6TNAk
調子は歌が多い。というか多過ぎだな…。でも楽しそうだったな。

という調子ふあんの俺。
535名無し行進曲:2005/11/24(木) 22:58:53 ID:NmHsbF+m
528ー法田中は動きがすっごくよかったです!何よりキレがいぃなぁってびっくりしちゃ
いましたよ〜 かなり焦りました(^^;)(結局金だったケド)
いかり(?)のマークもすっごくきれいでした!もちろん、音もよかったです☆
最初の部分が私は好きですよ(^^)

531ー吹連は音も大切だけど、やっぱり動きも必要ですよ〜。やっぱり
両立できてる所がいいんぢゃないですかね

531と533−春日部は前日の大阪城ホールの下見のときにすごく
態度が悪かったとおもう
536名無し行進曲:2005/11/25(金) 14:52:01 ID:j4v/aX7J
゛千葉県に一般マーチングバンドを作ろう"
と書き込んでみる
537名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:27:16 ID:pINaa6gF
全国マーチングの中学校の部でメジャーうまかったのどこだった??
538名無し行進曲:2005/11/26(土) 20:57:47 ID:xDkt5Nn9
537−雲仙のメジャーがめちゃくちゃ上手でしたよ!!超びっくりしました☆
539名無し行進曲:2005/11/27(日) 13:24:50 ID:sj+47wrL
来年は野田一が凄くなる?
中央小からたくさん来るらしいから。

540名無し行進曲:2005/11/27(日) 19:50:00 ID:CzyVB+ji
中央小ってすごいんですか?
541名無し行進曲:2005/11/28(月) 23:01:20 ID:9O+QXMD1
東関東4位
542名無し行進曲:2005/11/29(火) 16:07:30 ID:XW4nqaBr
来年も全国大会には中学から2校行けるのでしょうか?
2007年からはフェスティバルとマーチングが統合される?
543名無し行進曲:2005/11/29(火) 19:57:25 ID:VFpusoq8
>542
2007年からはフェスティバルとパレードコンテストが統合されるので、
おそらく中学校は3校が代表として全日本に行けるのではないだろうか。
しかし、全国各支部の参加校数を見てみると、九州と関西がかなり多いので、
比例代表数を算出すると、東関東は2校に減らされる可能性もあるかも。
544名無し行進曲:2005/11/30(水) 22:55:00 ID:OYmQJJty
フェスティバルとパレードあわせて2校代表だときついですね。
フェスティバルは野田南が圧倒的な力持っているし・・・
545名無し行進曲:2005/12/05(月) 19:45:21 ID:LwR3M/u6
あげ
546名無し行進曲:2005/12/06(火) 18:55:10 ID:LJjzye5R
最近誰もこないなぁ
547名無し:2005/12/06(火) 20:47:55 ID:8Lo3PRbW
野田南いいな。
上手いな。
あぁそういえばなんか野田南の顧問が
流山の中学校の吹奏楽の顧問らしい。
ママさんのがっこうも
かんがくの全国大会行ってるらしい
548名無し行進曲:2005/12/06(火) 20:54:19 ID:llYL3GIl
日本語へんだぞ。野田南部の顧問の奥さんが流山南部の顧問なんだよな。奥さんもなかなかすごい人で、管楽や東日本などで活躍している。まぁマニアックな話だが、個人的には野田南部の顧問は野田東部にいた時の方がいい成績をあげていた。…らしい。
549名無し行進曲:2005/12/06(火) 21:50:53 ID:SH+y/Cun
>547 548
流山南部はマーチングやってないだ。
>548
野田南部の顧問は野田東部にいたときは関東金賞(1位)。ただしB部門。
野田一中、野田南部では全国金賞。ただしマーチング。
550名無し行進曲:2005/12/07(水) 19:15:53 ID:0bmCiH4n
野田ってすごいのね
551名無し行進曲:2005/12/08(木) 00:22:03 ID:+hVdGMQ7
野田市も凄いが習志野市は中高一貫…てな感じと思われる…
552名無し行進曲:2005/12/08(木) 00:47:11 ID:7vCm4G/N
船橋は??法田とか。久々に全国行きましたが。
553名無し行進曲:2005/12/08(木) 16:41:29 ID:MiUCHd/e
>>551
まぁ習5がマーチング始めた(というか吹連の大会に出始めた)のは現顧問になってからみたいだが
習高のI氏は習5前顧問だし…
マーチングに限らず中高一貫って感じが…(と、いうかむしろ座奏の方が強いが)
554名無し行進曲:2005/12/09(金) 18:12:52 ID:aHzqMSqS
法田の情報ならぉまかせ☆知り合いがぃるから何でも聞けるんだ♪
555名無し行進曲:2005/12/09(金) 19:25:44 ID:I9SNMLCG
あっそ。
556名無し行進曲:2005/12/09(金) 22:22:45 ID:Ii9qm7fQ
野田一も法田も五分Aでしたょね!!
すごい両校とも動きにキレがあってかっこよかったです↑↑
野田南部は流石ですね・・・・・・・
なんとも言えないょぅなすごさでした☆★
それに人数がいると迫力も違うし!人数多いバンドってぃぃな・・・
557名無し行進曲:2005/12/10(土) 02:21:38 ID:b7Xssnjv
でも全国大会では法田は金賞だったけど野田一は銀賞だったじゃん
558名無し行進曲:2005/12/10(土) 09:36:29 ID:365CTTPj
野田一見たけど以前みたいなきっちりした
動きじゃなかったよ
559名無し行進曲:2005/12/10(土) 18:27:48 ID:sU562kYD
野田南は たしかにスゴい。けど人数多くて1人1人の動きがなってない
560名無し行進曲:2005/12/11(日) 11:02:47 ID:jZupLK04
ガードで上手く隠してるのだね
561名無し行進曲:2005/12/11(日) 21:50:12 ID:4L2Y1DM/
>>559 560
1人1人がどうだとかガードで誤魔化してるとか言ったって、
マーチングのコンテストにおいて審査員の目は誤魔化せまい。
吹連でもM連でも金賞をとってるという事実がある以上、
野田南は「ハイレベル」なのだ。・・・という他ない。


562名無し行進曲:2005/12/12(月) 17:52:14 ID:k4/TKHyQ
それは どうしようもないコトなのだな(?_?)なんか微妙。
563名無し行進曲:2005/12/12(月) 18:30:44 ID:MxMaeC/g
別にいいじゃん。野田南上手じゃいけないの?
なんか文句つけたいわけ?千葉県人なら(違ったらしょうがないけど)
県内の団体を応援しましょう!頑張れ野田南!!
564名無し行進曲:2005/12/12(月) 19:18:11 ID:ruUeF7il
今年の野田南部は銀予想。
565名無し行進曲:2005/12/12(月) 20:58:36 ID:rP8d/7g1
乃打難無のマーチングは本格的なマーチングじゃないね。上手いのは演奏だけ
566名無し行進曲:2005/12/12(月) 22:13:19 ID:asXCiNPD
>>564
なんで??
567名無し行進曲:2005/12/12(月) 22:16:49 ID:asXCiNPD
>>563
別にイケナイ訳じゃナイけどガード無しで必死にマーチングの練習してる学校が報われない。
568名無し行進曲:2005/12/13(火) 14:37:34 ID:yz+qyFdo
本格的なマーチングとはDCI系のものを指すのだ。野郎共、わかったか!
569名無し行進曲:2005/12/13(火) 14:53:45 ID:zonnDgRl
>568

漏れもDrum Corps一本やりだが 君の意見は若すぎるな

フットボールにもサッカー、ラグビーやアメリカンがあってもお互いに自分らが本格的とは名乗らないだろ
570名無し行進曲:2005/12/14(水) 22:28:47 ID:yhJFNrdP
>>565
だからナニ?大阪で見たけど、それなりに良かったですけどね。
本格的じゃないからなんなのって感じです。
私は千葉県人ですから今度の全国大会で野田南を
応援したいと思います。唯一の千葉県代表。あ、RHKも
千葉県代表とすればRHKもがんばってほしいです。で、
RHKって霊波の光教会のことですか?(いまさらすみません)
だとしたら野田が本部ですか?だとしたら野田南と同じ本拠地ですか!?
野田ってすごいですね。
571名無し行進曲:2005/12/15(木) 20:52:28 ID:XzTooscA
野田、野田ってお前ら褒め杉。ウザイ
572名無し行進曲:2005/12/15(木) 23:07:46 ID:/AaBWoGx
野田とかいって高校は西武代しか
マーチングやってないし
イパーソないじゃん
573名無し行進曲:2005/12/16(金) 09:25:28 ID:qFXJkogy
じゃあ船橋、船橋!!!
574名無し行進曲:2005/12/16(金) 11:36:01 ID:QED5hPiF
>>48
R-霊波之
H-光
K-教会
でしょ。
575名無し行進曲:2005/12/16(金) 15:24:34 ID:dPIQcEPd
R-れい
H-はのひ
K-かり   かと思った
576名無し行進曲:2005/12/16(金) 18:31:20 ID:z9raUnjU
>>575
無理やり杉。ワロタ。
577名無し行進曲:2005/12/16(金) 18:32:42 ID:z9raUnjU
船橋といったら市船と法田しか思いつかん。
578名無し行進曲:2005/12/16(金) 20:48:57 ID:UHnfU7ym
千葉県といったら姉歯さん
579名無し行進曲:2005/12/16(金) 22:12:00 ID:LJmQKTle
船橋と言ったら昔は海神とかもあったけど・・・
船橋はぱっとしない学校が多いな・・・
580名無し行進曲:2005/12/16(金) 22:15:31 ID:L2C6VvYA
おお〜,懐かしいね,海神中
581名無し行進曲:2005/12/16(金) 22:36:50 ID:fzG0xW1J
しばらく頭の中から消えてたよ。
582名無し行進曲:2005/12/17(土) 11:18:51 ID:5GOO229j
頑張れ南部
583名無し行進曲:2005/12/17(土) 18:32:34 ID:EWel5H0j
また南部かよ。もうイイよ。
584名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:06:23 ID:CCBr8Dps
綾北、春日部、野田南部、八木が大編成で金賞でした。
585名無し行進曲:2005/12/18(日) 08:53:50 ID:9ZUgimxz
>>583
千葉県のマーチングスレで千葉県のガッコ応援して何が悪い!?
もうイイなら来るな!ヴォケがぁっ!!
586名無し行進曲:2005/12/19(月) 08:20:27 ID:3knrahNZ
>>583
に同意。
どう見ても関係者の集まりにしか見えない。
587名無し行進曲:2005/12/19(月) 21:54:52 ID:PR1tdIDQ
>>583
>>586
禿同。
588名無し行進曲:2005/12/20(火) 23:09:02 ID:8lUh+HLw
その中で584の冷静さは特筆に値する。
でも、私は野田南部が金賞とったことにおめでとうと言いたい。
関係者ではないが・・・・・
589名無し行進曲:2005/12/21(水) 12:05:05 ID:JiSkk3Mh
正面から見たけど演技が始まって多分クロスだとおもうけどかなり曲がっててクロスに見えなかった。他の金賞団体と比べると格段の差があった。初心者の僕には銀賞に思えた。演奏は初心者の僕には判断つかないからうまかったのかな。
590名無し行進曲:2005/12/21(水) 17:11:15 ID:NPLSbWyk
社会人マーチングバンドねぇのかよ
591名無し行進曲:2005/12/21(水) 18:06:07 ID:YK/YW33T
野田南部って小編成に負けたってホント??
592名無し行進曲:2005/12/21(水) 18:07:19 ID:NPLSbWyk
日本橋と潮田にまけたわよ
593名無し行進曲:2005/12/21(水) 20:54:33 ID:YK/YW33T
日本橋と潮田ってドンナ感じでした??
野田南部に勝る程でした??
594名無し行進曲:2005/12/22(木) 09:20:43 ID:6lLFmJka
野田南の演技はひどかった。金賞をとったのがまったくの不思議。おそらく銀賞上位と点数の差がないと思う。日本橋は関東大会一位通過です!今大会でも春日部に負けないくらいの素晴らしい演技でした。野田南と比較したら失礼ですよ。
595名無し行進曲:2005/12/22(木) 09:53:53 ID:DPWq6vNg
>>594
日本橋関係者か?
お前の方が野田南に対して失礼極まりない。
しかも関東一位は春日部。
596名無し行進曲:2005/12/22(木) 09:56:59 ID:nkLxxArA
関東大会1位通過は、埼玉県教育委員長賞の春日部。
さいたま市教育委員長賞の日本橋は、小編成では1位。
597名無し行進曲:2005/12/22(木) 11:07:32 ID:81NsiFLY
関東大会では春日部が中学一位でしょ(埼玉県教育長賞)
日本橋中は(さいたま市教育長賞)

野田南部中は最初黒一色で始まり最後はピンクのボールでしたよね
良い音していたと思うよ ピンクのボールはかわいかったよね
ただ、見ていて関東大会のほうが出来は良かったと思うんだけど・・・
ほとんどドリルが変わってなかったと思うのは私だけかな?
他の団体はリアマーチとかが多くなったと思う
特に春日部、綾北は後ろ向きの演奏が多くなったんじゃない?

春日部の演奏演技見ている間、勝てそうにないと思ったよ
中学ではあそこに勝つのは大変だよ
綾北中はぽこぽこ穴が開いていたしインターバルなんかも揃っていなかったから
もしかしてと思ったけどね
八木中は人数多すぎでフロアの限界を超えていたよ
ピットとかガードを多くしてフロアに入る人数を減らさないと無理だと思ったけどな〜

598名無し行進曲:2005/12/22(木) 17:30:19 ID:6lLFmJka
関東大会春日部が一位だったの?日本橋じゃなかったんだ。失礼しました〜
野田南のこときつく言ったけど吹連全国金賞だから期待してたんだ。悪意は無いから勘弁してね。
599名無し行進曲:2005/12/23(金) 23:56:22 ID:J3kQD1SR
千葉県吹奏楽連盟 創立50周年記念演奏会 平成18年2月18日[土]11:20開場11:55開演入場料1000円(前売り、当日共) [出演団体]
船橋吹奏楽団
600名無し行進曲:2005/12/23(金) 23:58:39 ID:J3kQD1SR
野田市小学校選抜バンド 船橋市立法田中学校 野田市立南部中学校 野田市立第一中学校 船橋市立船橋高等学校 銚子市立銚子高等学校 市川市立新浜小学校 習志野市立習志野高等学校
601名無し行進曲:2005/12/24(土) 00:00:21 ID:J3kQD1SR
柏市立柏高等学校 土気シビックウインドオーケストラ 小学校選抜バンド 中学校選抜バンド 高等学校選抜バンド 大学、職場、一般選抜バンド 地区連盟選抜バンド [指揮者]
602名無し行進曲:2005/12/24(土) 00:02:21 ID:J3kQD1SR
千葉県が生んだ名指揮者 小澤俊郎 加養浩幸 箕輪弘之 新妻 寛 石田修一 田川伸一郎 石津谷治法 ほか多数出演
603名無し行進曲:2005/12/24(土) 00:04:26 ID:J3kQD1SR
忘れてた。
会場 幕張メッセ・イベントホール
604名無し行進曲:2005/12/24(土) 07:18:48 ID:fGdAgGty
私、ソレ行くよ〜♪
てか、出演する((笑
605名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:20:05 ID:dSL7PfTp
1000円にしてはメチャ豪華だと思う
606名無し行進曲:2005/12/25(日) 16:40:06 ID:RW7M+k+o
私もゲトしました!
607名無し行進曲:2005/12/29(木) 09:55:33 ID:8fJKw0+P
漏れも手に入れたがそれを報告して
どうなの、という感じである。
608名無し行進曲:2006/01/04(水) 02:35:14 ID:ZxkIBKm0
最近どうよ?
609名無し行進曲:2006/01/04(水) 02:58:08 ID:O1NFCXQe
コンテ作成にすごい人を迎えてものすごい動きを練習中
610名無し行進曲:2006/01/04(水) 03:07:45 ID:ZxkIBKm0
すごい人?
611609:2006/01/04(水) 03:23:44 ID:O1NFCXQe
かなりすごいよ。本当は校外の人には秘密なんだけどね
612609:2006/01/04(水) 03:28:29 ID:O1NFCXQe
あれ?千葉の中学生のマーチングに削除って書いた人ですかぁ?
fusiamasanって何?君の名前?何年生ですかぁ?ウチは中二でぇーす
613名無し行進曲:2006/01/05(木) 20:01:49 ID:8rM742nk
死んでよ。
614名無し行進曲:2006/01/10(火) 19:37:15 ID:6jjxDRaO
漏れは「死んでよ」を見たくて
このスレを立てたのではない
だから和気藹々と
615名無し行進曲:2006/01/28(土) 01:34:21 ID:o9WDVIGr
最近、レスが少ない…。という事で
age↑↑
616名無し行進曲:2006/01/29(日) 20:25:00 ID:f9w9EOl0
こんばんは。RHKでマーチングをやっていました。
617名無し行進曲:2006/01/29(日) 20:38:19 ID:75FOyEiT
馬鹿なコン厨ばっかだなwww
618名無し行進曲:2006/01/29(日) 20:43:53 ID:f9w9EOl0
マーチング嫌いですか?
619名無し行進曲:2006/01/29(日) 20:46:10 ID:f9w9EOl0
去年の全国大会でテーマ-タイトル間違えられたなぁ・・・
620名無し行進曲:2006/01/30(月) 14:09:55 ID:v0xpy6o6
Rれい
Hはのひ
Kかり       だよな
621名無し行進曲:2006/01/30(月) 14:12:44 ID:v0xpy6o6
あけ
622名無し行進曲:2006/01/30(月) 14:27:05 ID:v0xpy6o6
あけ
623名無し行進曲:2006/02/03(金) 11:34:46 ID:ieq41FJe
誰か何か話題ない?
624名無し行進曲:2006/02/03(金) 12:41:55 ID:OQvDOEIh
南部中が全国で最優秀とるにはどうしたらよいか?
いやマジで!!
625名無し行進曲:2006/02/03(金) 15:58:05 ID:XFAJeycP
個人個人の動きを良くする。
ぜんぜん姿勢わるいからな。
626名無し行進曲:2006/02/03(金) 16:38:26 ID:ieq41FJe
去年の全国見たけど野田南はどうしちゃったの?顧問変わったの?2年前は最高だったのに。
627名無し行進曲:2006/02/03(金) 16:56:16 ID:XFAJeycP
2年前に(メリロやってた年)かわったぞ
628名無し行進曲:2006/02/06(月) 11:18:29 ID:r7JQzjLq
野田南部はパレードにいってしまうのか
629名無し行進曲:2006/02/07(火) 17:36:36 ID:TntaXJTR
普通に無理だ
630名無し行進曲:2006/02/11(土) 22:00:02 ID:+IwES+FS
あそこの顧問は元パレコンだったような
631名無し行進曲:2006/02/11(土) 22:23:26 ID:Bf8HwSmP
野田南部はまだいいよ。
埼玉の春日部なんか顧問が今年移動したら誰が100人以上の部員の面倒見るんだろ…
マーチング経験ある先生なんてその地区はいなさそう。
632名無し行進曲:2006/02/12(日) 17:43:35 ID:Vf+BBca8
春日部の顧問が移動なんかになるわけがない
633名無し行進曲:2006/02/12(日) 17:46:04 ID:y9TjR0wl
「異動」と入力しろ
634メグ:2006/02/13(月) 18:13:04 ID:DpWGiBYK
霊波之光信者です。
余談ですが、私は2004年11月20日土曜日幕張メッセで行われた第23回全日本小学校バンドフェスティバルに出場しました。
またRHK関係ではRHKしろがねという団体で今年の「にいがた総おどり」に出場させていただくこともきました。
霊波之光は素晴らしいところです。
私は中学校の全国大会を見たことがありませんが是非見てみたいと思っております。

RHKの略は

R=霊波之(れいはの)
H=光(ひかり)
K=教会(きょうかい)

です。

突然の書き込み失礼しました。
635名無し行進曲:2006/02/20(月) 15:40:22 ID:3hSH7gK+
私ゎ見てないのですが幕張メッセでこないだ行われた(2月18日)
吹連主催のってどぅだったのですか・・・・?
636名無し行進曲:2006/02/21(火) 19:06:20 ID:+rzuVMBV
微妙だったお
637北の者だが何か:2006/02/21(火) 20:14:20 ID:tznjo+Z3
RHKって何の略?
638名無し行進曲:2006/02/22(水) 17:01:31 ID:luh8RLfn
Rリュック背負って
Hハイキングに
K加藤さんと逝こう
639名無し行進曲:2006/03/01(水) 19:07:18 ID:L+WUWRh7
R琉球
H放送
K協会
640吏佳:2006/03/11(土) 16:22:33 ID:v3MgCFAO
RHKは宗教法人・霊波之光を略したものです。

R 霊波之
H 光
K 教会

正しくは上記のようになります。
決して琉球や加藤さんは登場しませんよ。
641名無し行進曲:2006/03/11(土) 18:16:22 ID:mY6P6z25
くそ宗教きえろ!!
642名無し行進曲:2006/03/15(水) 14:58:54 ID:DKridVbE
ここ10年で市柏が一番いい演技をしたのは何年でしょう?
最近はあんまりのような・・・
643宮城の者:2006/03/15(水) 15:26:12 ID:VxSw9nIz
コンサートバンドとジャズアンサンブルの為ラプソディーのときがよかった
644名無し行進曲:2006/03/15(水) 17:55:08 ID:DKridVbE
ダンテの神曲のときは?
645名無し行進曲:2006/03/15(水) 19:10:14 ID:LVVqKWyK
柏って音はいいけど動きがね...。
646名無し行進曲:2006/03/19(日) 13:31:33 ID:DdMJdeoS
糞宗教てはなんだ。お前が糞だ
647名無し行進曲:2006/03/22(水) 00:18:52 ID:rwL8hLLF
確に柏ゎ音はいいケド動きいらないよね↓
648名無し行進曲:2006/03/25(土) 18:42:37 ID:zZzKJkOc
過去3年の野田南部の全国のDVDを見ました。はっきり言って選曲悪くない?それとガードも?じゃない?外部の指導者悪いんじゃない?レベルも年々落ちてるよね。前回の金賞も過去の実績があるからじゃない?とにかく早期の復活を期待する。
649名無し行進曲:2006/03/26(日) 02:20:00 ID:B3EGyPHU
野田南部は顧問が変わったのも原因だと思う。私もコンサートバンドとジャズアンサンブルの為のラプソディーの時が良かったと思う!!
650名無し行進曲:2006/03/26(日) 15:52:07 ID:Pqd1nIFC
野田南部は「ジャズ」やってません。
市柏がやっていました。
651名無し行進曲:2006/03/29(水) 12:45:53 ID:7E0vgM7Q
市立柏マーチング指導者が転勤らしい!新聞にかいてあった!!!この先どうなるんだorz
652名無し行進曲:2006/03/29(水) 13:17:58 ID:GhbxgxCk
マーチング指導者って、コンクールを指揮してるあの顧問のこと?
653宮城の者ですがなにか?:2006/03/29(水) 13:24:53 ID:HDXDMmLb
石田先生じゃないんじゃない。太田井先生じゃないんですかね?
654名無し行進曲:2006/03/29(水) 15:19:05 ID:7E0vgM7Q
市立柏は顧問かわっても変わらない気もするがやはり不安だ…
655名無し行進曲:2006/03/30(木) 22:05:15 ID:tS4iiCQT
野田南の定演いった人いる?感想おしえて
656名無し行進曲:2006/03/31(金) 13:28:47 ID:VYaoHkTH
>>651
異動して困るほどの人物か?
笑っちゃうぜw
657名無し行進曲:2006/04/02(日) 20:35:33 ID:XYN07RlI
野田一の定演行ったゾ。南部以上やね。
658名無し行進曲:2006/04/02(日) 20:56:29 ID:ObghODkM
パレードするとこはあんまり好きではない
659名無し行進曲:2006/04/02(日) 21:14:28 ID:1advzddi
いや、南部中の方がうまいだろ。
一中はあっさりしてたかな
660名無し行進曲:2006/04/02(日) 21:51:43 ID:Zcc4Ue++
もうすぐ入学式シーズン、新入生のレベルによっては今年度のマーチングも分からないですね。高校の部は全国レベルの一年生がたくさん入った学校は強くなるかも…
661名無し行進曲:2006/04/03(月) 10:14:49 ID:+bz8AL4P
>>659
あたいはあっさりラーメンがうまいと思う
662名無し行進曲:2006/04/04(火) 17:23:44 ID:ODZqbl9v
高校はどこが期待できる?
663名無し行進曲:2006/04/04(火) 19:21:36 ID:iDtwWZ8n
期待できない。
664このことばをはやらせる:2006/04/04(火) 19:46:22 ID:y33Gwc2i
モンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコモンコ
665名無し行進曲:2006/04/07(金) 13:57:11 ID:OFy7WScG
>>662
西部代??西武代??西武大??
そんなとこ。
俺は好きだ。
666名無し行進曲:2006/04/07(金) 20:46:57 ID:tMALKTSY
西武台?西部台?なんか千葉は高校レベル低くない?
667名無し行進曲:2006/04/09(日) 10:18:46 ID:EbYjBu2n
吹奏楽なら千葉はなかなかレベル高いんじゃない?
マーチングは動きがね…
668名無し行進曲:2006/04/09(日) 21:02:15 ID:IgXO1k5S
千葉の中高一貫の学校微妙やね…
669名無し行進曲:2006/04/10(月) 20:12:11 ID:vTh27zzC
age
670名無し行進曲:2006/04/12(水) 16:31:23 ID:yYbb1aU5

こんにちわ初めて書き込みます。私も霊波之光信仰者です。
マーチングは大好きです。演奏演技で自分たちの伝えたいことを伝えられる事はすばらしいと思います
671名無し行進曲:2006/04/12(水) 19:51:21 ID:QB7jSzhT
あたし電波之光信者
672名無し行進曲:2006/05/03(水) 19:23:22 ID:QdlDQair
あげます
673名無し行進曲:2006/05/04(木) 13:18:05 ID:0vlUWmZl
なにを?
674名無し行進曲:2006/05/04(木) 23:37:10 ID:bBWr2x2o
わ・た・し・を。
675名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:37:47 ID:GqkSdd3u
5月7日に柏の葉であったコンサート行った人!!
感想頼む!!!!!!!!!!!!!
676名無し行進曲:2006/05/10(水) 10:45:02 ID:a2HGar7f
霊波之光って、
ごしゅごじんさまごしゅごじんさまごしゅごじんさまごしゅごじんさまごしゅごじんさまごしゅごじんさまごしゅごじんさま・・・って延々とブツブツ唱え続ける宗教団体?
677名無し行進曲:2006/05/16(火) 11:44:29 ID:GgdNjtRO
age
678名無し行進曲:2006/05/17(水) 07:36:24 ID:eWh8A9mV
>>675、習志野高校の1年生隊が気の毒だった。すぐあとの小学生がスーパーすぎた
679名無し行進曲:2006/05/21(日) 12:56:52 ID:diHmPaZM
マーチングしたいです。以上。
680名無し行進曲:2006/05/21(日) 23:35:16 ID:wVxMbj1C
マーチング見たいです。
以上。
681名無し行進曲:2006/05/23(火) 07:19:35 ID:e3G6Gelr
そりゃどーぞ
682名無し行進曲:2006/05/24(水) 14:17:10 ID:NVezRQqV
そりゃどーも
683名無し行進曲:2006/05/25(木) 06:03:28 ID:wUPk6MME
age
684名無し行進曲:2006/05/25(木) 13:03:05 ID:cszSa4S3
厨はおとなしくしてろ
685名無し行進曲:2006/05/25(木) 14:36:25 ID:RtyYUyVC
厨はおとなしくしてる
686名無し行進曲:2006/05/30(火) 23:52:23 ID:wuL8matp
盛り上がらんなぁ・・・
687名無し行進曲:2006/05/31(水) 20:50:29 ID:JHs/7TFJ
いまいち千葉のマーチングは
動きがよろしくない
688名無し行進曲:2006/06/01(木) 00:11:09 ID:EoUNJ2rw
↑何故 そう思った?
689名無し行進曲:2006/06/01(木) 00:14:58 ID:AGPbKo92
>>688
見たからじゃ?
690名無し行進曲:2006/06/01(木) 08:50:01 ID:EoUNJ2rw
↑確かに動きの悪いところもあるに違いないが、ちなみにどこら辺りの団体を観た?
691名無し行進曲:2006/06/02(金) 20:44:38 ID:qFFrheYC
>>690
市立柏、習志野、野田南部、野田一。
いまいち動きがはっきりせん。重心を高く保って歩いた方が良い。
管楽器のサウンドは良いと思うが打楽器がマーチングらしくない。
アレンジがなんだかな〜である。

692吹奏楽部顧問:2006/06/04(日) 20:47:35 ID:oecPv4t8
新しく始めようと思うのだが、マーチング用の楽器の中古なんてあるのかな?なにせ金が無い!
693名無し行進曲:2006/06/07(水) 22:28:17 ID:GTbLJ5T1
近くの楽器屋に相談してみよう
694名無し行進曲:2006/06/08(木) 14:46:17 ID:O6SYBtkb
他校からレンタルという手もありますね。
部員が減ってる学校とか、多めに所持してる学校とか…
695名無し行進曲:2006/06/08(木) 20:32:49 ID:0SEJ5rCG
奈良とか一鮒とかか?
696名無し行進曲:2006/06/08(木) 23:10:00 ID:O6SYBtkb
その2校は無理かもしれませんね...多分...いや、きっと...(苦笑)

顧問のツテで繋がりがあるとしたら...他県の学校等当ってみては如何でしょうか...
若しくは、連盟に掛け合ってみるのも一考では…?

某校顧問の方、マーチングの為に頑張って頂きたいです。
697名無し行進曲:2006/06/14(水) 23:37:27 ID:6BfmW2ZY
で、楽器調達は決まったポン?
698名無し行進曲:2006/06/22(木) 21:53:36 ID:MhHNSsVu
千葉に一般のマーチングバンドってあるの?
699名無し行進曲:2006/06/22(木) 23:58:19 ID:6AYjqm1U
ないですね...
私、またマーチングしたいです。
700名無し行進曲:2006/06/23(金) 00:29:35 ID:jFyraTMl
野田南部が千葉一だ
701名無し行進曲:2006/06/24(土) 00:04:46 ID:wkraeNL6
突然何を言い出すか
702名無し行進曲:2006/06/24(土) 00:57:24 ID:GlNzY5tt
野田に社会人マーチングバンドを作る件について。
703名無し行進曲:2006/06/24(土) 00:59:36 ID:eyue98pp
>>702
くわしく
704名無し行進曲:2006/06/24(土) 01:29:14 ID:mHh0q9KR
野田市と春日部市は近いから、春日部中や豊野中のOBとかも集まったらおもしろそう。
705名無し行進曲:2006/06/25(日) 14:29:03 ID:vUd1Np2V
春日部中の校長は野田市在住っぽい・・・
706名無し行進曲:2006/06/26(月) 21:26:02 ID:yTLj/2TE
野田にマーチングバンドが出来たら結構人が集まりそうね。
707名無し行進曲:2006/06/29(木) 06:12:21 ID:1uMEavri
習志野、市船、おやま、成国のOB・OGの有志が集まったら、結構イカすんぢゃないか...?
つーか、集まんねぇか...
708名無し行進曲:2006/06/29(木) 07:12:10 ID:+2zB3CIu
練習会場を確保できるんですかい?

平日夜10時くらいまで 日曜終日 くらい使える場所がないとイカす団体
になんねーべさ?

全国上位はそのくらいの練習量さぁ
709名無し行進曲:2006/06/29(木) 08:38:14 ID:1uMEavri
もし万が一集まったとして、どうせやるなら全国目指すだろうしな...
練習会場...船橋アリーナ、千葉ポートアリーナ、JFE体育館くらいしか思い浮かばん...
近隣住人ならともかく、成田&銚子からは集まりにくいか...
夢のイカす千葉マーチング一般は やはり叶わないのか〜
710名無し行進曲:2006/06/29(木) 10:39:53 ID:+2zB3CIu
船橋アリーナは印象最悪だねぇ 

CGのイクイップメントでフロアが傷つかないか始終、監視と干渉されまくったしw

ポートアリーナはあんまり取れないし 佐倉の体育館もいいんだけどやっぱり取りにくい

711名無し行進曲:2006/06/29(木) 11:45:21 ID:1uMEavri
どこもかしこもダメそうか...

そもそも千葉は そういう場所に恵まれていないのかもな...
だからマーチングが普及しない?

で、もし万が一...いや億が一、集まって場所確保となったら、「イカす千葉の一般マーチングバンド」の指導者は誰でイケるか...???
(話、早すぎっ!www)
712名無し行進曲:2006/06/29(木) 12:12:44 ID:WACg9mwB
あの人になるだろうなぁ…。
やるならマーチング・スタイルかえてやってみては?
713名無し行進曲:2006/06/29(木) 13:47:27 ID:OzD4AXbl
つか大人になってまでマーチングとかやりたくねーよw
714名無し行進曲:2006/06/29(木) 16:05:02 ID:WACg9mwB
運動不足解消にぜひ!
マーチングを!!
715名無し行進曲:2006/06/29(木) 18:15:35 ID:1uMEavri
>>712
やはり あの方...

>>713
マーチングは演奏しながら運動してる様なもんだから 確かにイイ大人には辛いでしょうな...
でもいるんだな、頑張ってマーチングしてるアダルト世代が...(がんがれ!)

千葉にイカすマーチングバンドが出来たら 漏れをマーキング係で使って欲しい!
イイ仕事しますよ!
716名無し行進曲:2006/06/29(木) 21:16:32 ID:WACg9mwB
カレッジ・スタイルでいきましょー!
入場はもちろんギャロップで!!
717名無し行進曲:2006/06/29(木) 21:56:57 ID:+2zB3CIu
まっとうなCorpsスタイルを好む奴は千葉にはいないのかぁぁぁ

ぶっちゃけムリだよね 千葉じゃぁ

あと会場の話だけど都内本拠の団体でも埼玉、群馬あたりまで足を伸ばして練習会場を確保している事実がある
718名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:06:20 ID:WACg9mwB
ムリじゃないでしょー。
カレッジ・スタイルやれば千葉県がかなり激震しますよぉー。

練習場所は野球場とかいかがでしょーか?

雨天時はかなり厳しいですが…。
719名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:22:17 ID:izidWNsz
私はカレッジスタイル好きじゃないです。
最近はコースタイルの方が大会でも多く見かけますしね。
720名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:40:55 ID:WACg9mwB
コースタイルはどこでもやってますがなぁ…。
以外にカレッジスタイルもいいもんですよ。
721名無し行進曲:2006/07/02(日) 16:34:30 ID:cRCvOL10
千葉のマーチングバンドの話がうやむやになってきたところで、今年の予想をしてみないか?
722名無し行進曲:2006/07/03(月) 15:50:36 ID:lEIurWUN
今年は野田南部は吹連休みだもんね。
フェスティバルはどこが行くんだろう。
723名無し行進曲:2006/07/03(月) 19:35:21 ID:ZElSnIb0
神奈川のどこかが行くんじゃない?
724名無し行進曲:2006/07/08(土) 23:17:06 ID:NA/fLhMT
昨年までパレコン部門だけに出ていた某学校が
今年はフェスティバル部門で出る予定です。
顧問の先生はフェス部門で全国大会に何度も
行っているだけに、期待大です。
725名無し行進曲:2006/07/09(日) 07:21:56 ID:zxRtEGXb
↑はっきり言って野田一中じゃん?まじッスか!?
726名無し行進曲:2006/07/10(月) 19:27:15 ID:vXyTQIdH
野田一中は去年と全く同じ曲で
パレコンの方に出るそうです。
727名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:21:13 ID:I5FO5v0q
>>726
そりゃダミーだ、きっと!724が言うのが正しいと思う。
野田南部がいないとなればフェスティバルをねらうのが
あのお方のやり方だわ。725が言うのも正しいとすれば、
フェス、パレ両方エントリーすんだわ。そうに違いない。
だって普通2年連続おんなじ曲ってありえなくね?
728名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:28:27 ID:Ga6wm3mz
7月20日!午後6時30分よりJR桜木町駅より徒歩10分の県立音楽堂で
横浜緑ヶ丘高校吹奏楽部の定期演奏会があります!是非きてください!
729726:2006/07/13(木) 19:52:17 ID:AMQ5GukX
野田一中はM協と吹連(パレコン)で
演奏する曲を変えるそうです。
730名無し行進曲:2006/07/19(水) 16:31:00 ID:LddPZmi7
優衣ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
SEXしよぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
731名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:21:46 ID:ST/uFihm
千葉県マーチングコンテストの進行表が吹連のHPに出てたね。
野田一中は中パレコンの最初だけど、シード校としても演奏します。
本来は去年全国大会に行ったパレコンのほうでシードのはずなんだけど
なぜかフェスのほうでシードなったみたいです。
東関東にはパレ、フェス両方エントリーが出来ないみたいなので
パレのほうで千葉代表になったとしても辞退する様です。
732名無し行進曲:2006/07/23(日) 00:11:56 ID:4Dh9hLzh
今年も楽しみだな
マーチング
733名無し行進曲:2006/07/23(日) 16:37:11 ID:4jrUdtxN
パレコンとフェスは全然別の部門なのに、パレコンで全国行ったら
フェスでシードっておかしくない?
ってことは、A部門で全国行って、翌年B部門でシードになるのか。なるほど。
734名無し行進曲:2006/07/23(日) 16:58:37 ID:s3QSwAEB
え、なになに?
演奏演技するのは、パレコンのみ?
全国は、曲や構成を変えてフェスに出るの?
735名無し行進曲:2006/07/23(日) 17:03:06 ID:s3QSwAEB
それから吹連はいいとして、M協の全国へは関東大会が超難関。
736名無し行進曲:2006/07/23(日) 20:33:16 ID:4jrUdtxN
県大会にはパレコンで出ておきながら、東関東はフェスで出るって?
パレコンで認められて得たシード権をフェスで使うって?えげつないね。
フェスで出るならシード権放棄して県大会からだろ。
737名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:35:11 ID:QUHD9yHB
野田一中は最初からパレコンは県大会シードでフェスは県大会から出る予定
でした。
それを変えたのは吹連のほうなので不満がある方は吹連に言ったほうがいいのでは。
それに野田一中は今年からフェスやり始めたんだよ、そんな簡単に全国まで
いけるわけないじゃん。

738名無し行進曲:2006/07/27(木) 07:31:27 ID:iQs1vXCb
だからなに?
739名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:37:00 ID:H4xtihX7
定期あげ
740名無し行進曲:2006/08/06(日) 07:20:48 ID:L3mQ/6II
習志野D中はパレコンに出ないのか?野田一がフェスに行けば
全国行けるのでは?
741名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:31:44 ID:ZXCZghvf
>>740
今年の習5はパレコンってか大会自体出場しないんだな
742名無し行進曲:2006/08/07(月) 18:37:12 ID:V71wOXqW
◆◆ 子猫の里親募集・千葉限定 ◆◆

昨日拾ったんだがうちでは飼えないので飼える奴いないか
千葉限定
1は千葉市在住
子猫で病院で計ってもらったら1.5キロぐらいだそうだ茶色でちょっと痩せ気味

ぬこの画像
http://imepita.jp/trial/20060806/764340
http://imepita.jp/trial/20060806/611130
http://imepita.jp/trial/20060806/555680
http://imepita.jp/trial/20060807/644840

[email protected]
飼いたい人メールくれ
743名無し行進曲:2006/08/14(月) 18:37:52 ID:iLMk8DLm
市柏って今年でれんの?態度悪過ぎて先生帰ったとか聞いたよ。
744名無し行進曲:2006/08/15(火) 16:26:39 ID:64pP6myv
毎年のこと
745名無し行進曲:2006/08/18(金) 20:07:09 ID:sqzNLaAF
マーチングコンテスト、そろそろですね。
746名無し行進曲:2006/08/19(土) 00:14:25 ID:erXo4ZhI
高校のパレコンとフェスティバル、シードを除いたエントリーは合わせて5校だけかよ。
流経と西部台はどした?
有力校が撤退ってどういう事だ?
M連に鞍替え?
747名無し行進曲:2006/08/19(土) 15:02:47 ID:KG3FDDgM
吹連のやり方が変わったからじゃないかな
748名無し行進曲:2006/08/19(土) 15:09:37 ID:7yzPQilP
どうかわったの??
749名無し行進曲:2006/08/19(土) 15:49:23 ID:hmYDpZej
流刑は今年からマーチングを辞めてコンクール1つにしぼるんだと。
高校スレに書いてあった。
750名無し行進曲:2006/08/20(日) 21:21:21 ID:R60AlnW6
??
流刑マーチングの練習してるみたいだぞ。
やっぱりM連?
751名無し行進曲:2006/08/25(金) 15:01:59 ID:OyotHqM0
県大会のチケットはシード演奏前に売り切れる可能性はある?
752名無し行進曲:2006/08/25(金) 19:24:07 ID:OKSyGRRW
流はM協もでない。
753名無し行進曲:2006/08/26(土) 18:08:44 ID:+L7KiA8H
今日の結果マダー?
754名無し行進曲:2006/08/26(土) 18:13:37 ID:WU88GP5f
>>753
つ吹連サイト
755名無し行進曲:2006/08/26(土) 18:39:49 ID:5T0lMRpC
市立四高は流石だった。シードのだけはあるな。
市西今年は調子いいのかね。コンクールの心配がないから練習に集中できたんかな。
756名無し行進曲:2006/08/26(土) 18:48:35 ID:+L7KiA8H
吹連サイトにもう出てますね。
757名無し行進曲:2006/08/26(土) 18:50:15 ID:RhoUgd3X
結果キボンヌ
758名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:32:50 ID:tLfSa9Jj
今日の結果うp汁!
759名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:34:09 ID:kvqV4Gvn
シード以外で良かった演奏はあるか?特に高校はシードとその他では比べものにならなかった希ガス!確かに市西も上手いんだが市柏と比べたら……                   成り濃くは習志野、市船とは肩は並べない
760名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:48:34 ID:Ph9HPRoW
当方ケータイで吹連サイトが見れない為、大変お手数ですがどなたか代表団体だけでもお願いします。
761名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:53:53 ID:8TdDs2ye
銚子よかったー。市西もよかったーけどシードが入ったら…って感じー。
762名無し行進曲:2006/08/26(土) 22:14:45 ID:X+u+gifW
千葉県からの東関東出場中・高校(解る範囲...)

秀明大八千代中・高
野田市立東部中・川間中・岩名中合同
成田国際高校
八千代松陰中学校
習志野市立第七中学校
千葉市立貝塚中学校
市川西高校

シード
船橋市立法田中学校
野田市立第一中学校
習志野市立習志野高校
船橋市立船橋高校
柏市立柏高校
銚子市立銚子高校
763名無し行進曲:2006/08/26(土) 22:14:58 ID:KMWjUJrC
>>760
何の部門が知りたいんだ?
764名無し行進曲:2006/08/27(日) 00:09:26 ID:nuG7xSAM
>>762>>763
ありがとうございました。
765名無し行進曲:2006/08/27(日) 09:54:00 ID:+rh719QD
市西そんなにうまかったの?
766名無し行進曲:2006/08/27(日) 10:05:31 ID:fqKFaEJU
総合順位1位だって!
767名無し行進曲:2006/08/27(日) 10:40:48 ID:Jm0u6N6r
中高でダメ金は矢切六実高合同だけか。
768名無し行進曲:2006/08/27(日) 10:53:38 ID:R/cF3fXS
大網中学校
769名無し行進曲:2006/08/27(日) 11:00:56 ID:/eXlRJkz
大網中学校は東関東出場だとさ
上手かったとは思えないが
770名無し行進曲:2006/08/27(日) 11:29:50 ID:Jm0u6N6r
習4、習2、ワナガヤも惜しかったんだな。
771名無し行進曲:2006/08/27(日) 12:09:48 ID:ywEUzFtF
千葉県大会金賞及び東関東出場校
(◎…東関東出場)

[中学校フリー]
習志野市立第四
習志野市立第二
松戸市立和名ヶ谷
◎野田市立東部・川間・岩名合同(理事長賞)
[高校フリー]
松戸六実・松戸矢切合同
◎秀明八千代中・高
[中学校パレコン]
野田市立第一
◎八千代松陰
◎習志野市立習志野第七(理事長賞)
大網白里町立大網
◎千葉市立貝塚(教育長賞)
[高校パレコン]
◎成田国際
[高校フェス]
拓大紅陵(理事長賞)
◎市川西(教育長賞)
[シード校]
◎船橋市立法田中
◎市立船橋高
◎野田市立第一中
◎市立習志野高
◎市立柏高
◎市立銚子高
772名無し行進曲:2006/08/27(日) 22:13:18 ID:bThzA9L0
シードは今年もひどかったんか?あと三出の野田南はどうだったんか?
773名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:25:26 ID:0t6T+pRG
そうでもないのでは、、
774名無し行進曲:2006/08/29(火) 00:37:16 ID:pDfp5s7+
大会見に行けなかったんですが、うわさでは、市西がよかったんですよね?シードの高校の方はどんな感じでした?
775名無し行進曲:2006/08/29(火) 00:41:59 ID:ZmSkMWzm
良かった中学校は?
776名無し行進曲:2006/08/29(火) 17:23:46 ID:j++EX210
千葉の一般の人は東京や横浜に所属しています。
いろんな条件で立ち上げるのは困難とあきらめました。

高校のOBバンドでも続けることが一番難しいようです。
マーチングじゃなくても楽器の確保や練習場所の確保が難しいからね。
既設のバンドに入って演奏に集中したいからね。
体力の問題もあってそう長くは続けられないだろうし。

って結論に達して都内に通ってますね。
777名無し行進曲:2006/08/30(水) 08:40:53 ID:+WuFC5yH
野田南部わ正直……駄目ですね
778名無し行進曲:2006/08/30(水) 11:09:03 ID:T1Q9mkOa
大網って何で金賞!?
良かったか??
779名無し行進曲:2006/08/30(水) 16:26:42 ID:z/EXJX1S
大網は金賞だけど代表ではないよね。
法田中や野田一はどうでしたか?
780名無し行進曲:2006/08/30(水) 16:30:11 ID:Zru5ZWeQ
俺も昔マーチング出てたよ
余裕で東関東まで行ってた
今は母校は参加してないけど
781名無し行進曲:2006/08/30(水) 19:38:02 ID:T1Q9mkOa
いや,俺は確かに大網中が東関東出場と聞いたぞ。
782名無し行進曲:2006/08/30(水) 21:10:51 ID:z/EXJX1S
間違えました。大網中は代表でした。
783名無し行進曲:2006/08/30(水) 21:30:48 ID:fhnfx5aw
大網中、代表なんだ。
中パレコンの一位は野田一中だったみたいだね。
大網中にとっては野田一中がフェスのほうに行ってくれたことが幸いしたね。
784名無し行進曲:2006/08/30(水) 22:00:22 ID:T1Q9mkOa
そうだな
大網には東関東で千葉の恥晒しにならないよう頑張ってほしいな
785名無し行進曲:2006/08/30(水) 22:31:59 ID:KnhUa1t3
野田南部は今シーズンの将来性を感じた。吹連は休みだけど。
786名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:13:24 ID:UwSo3pyM
柏、先生かわったね。。
787名無し行進曲:2006/08/31(木) 15:20:08 ID:yGxHcjWT
中学校パレこんの1位通過は
貝塚中のはずだが・・・・・
788名無し行進曲:2006/08/31(木) 17:09:14 ID:8mHsHnQi
787さん>>
野田一は最初からフェスティバルだったから
もう辞退してたからじゃないですかね?
789名無し行進曲:2006/08/31(木) 17:10:24 ID:8mHsHnQi
シードって結局、演奏どうだったんでしょうかね〜・・・
790名無し行進曲:2006/08/31(木) 17:14:42 ID:gGhKzvHj
シード校の演奏についての感想を聞きたいです。
791名無し行進曲:2006/08/31(木) 18:18:40 ID:MhF+Guuk
787>>
中パレコンの一位は野田一中です。東関東からはパレコン、フェス両部門の
エントリーはできないので、パレコンの方の代表は放棄したみたいです。
それにしても特別賞って意味あるの?
正直なところ代表放棄したところやシード校のほうが上手かったような
気がするんだけど。
792名無し行進曲:2006/08/31(木) 23:12:05 ID:wqi5zePT
放棄とわかっていてもちゃんとやるんだね(野田一中)
793名無し行進曲:2006/09/01(金) 00:47:49 ID:Ief4xiTC
つ醤油
794名無し行進曲:2006/09/01(金) 00:58:44 ID:BGGscBRX
特別賞って?
795名無し行進曲:2006/09/01(金) 09:38:08 ID:LlmiTrYR
順位ってシードは除外?
796名無し行進曲:2006/09/01(金) 18:30:52 ID:VqryEBXE
>>783 791
野田一中と貝塚中は同点1位です。
>>792
野田一中のフェスのシード演奏はどうでしたか?
797名無し行進曲:2006/09/01(金) 21:06:54 ID:BGGscBRX
貝塚中と野田一中が1位で習志野7中は2位だったの?
798名無し行進曲:2006/09/01(金) 21:56:36 ID:MJfT1wsD
>>796
最初のホルンははずしてほしくない。。
799名無し行進曲:2006/09/02(土) 11:16:00 ID:3aDb8Vyn
高校はどうでしたか??
800名無し行進曲:2006/09/02(土) 14:27:58 ID:CghulFRb
貝塚は健闘しましたね。
吹奏楽コンクールでは銅賞だったのでマーチングに掛けた思いがとても強かったのでしょうか。
東関東大会でも頑張って欲しいです。
801名無し行進曲:2006/09/02(土) 20:55:24 ID:FuRG0iW4
age
802名無し行進曲:2006/09/03(日) 18:53:04 ID:N6tWT4Ww
東関東っていつだっけ
803名無し行進曲:2006/09/03(日) 18:58:09 ID:VsirNF65
10月1日だぉ〜
千葉の高校で全国行けるとこ予想しよ〜
804名無し行進曲:2006/09/03(日) 20:51:26 ID:rdMzN4XG
>>803
習志野か船橋
柏か銚子
805名無し行進曲:2006/09/03(日) 21:07:41 ID:axJXBFZB
千葉の中学で全国行けそうなところは?
806名無し行進曲:2006/09/04(月) 20:23:05 ID:MIIlrasE
パレコンって枠2つだっけ???
807名無し行進曲:2006/09/04(月) 21:14:23 ID:6CCK21ew
中学パレコンの枠は2校だったはず・・・
808名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:27:49 ID:ePkGkVFo
2つだっけ?
809名無し行進曲:2006/09/05(火) 09:54:17 ID:VCZLOi03
去年は2校だったけど、今年は違うの?
810名無し行進曲:2006/09/05(火) 11:52:31 ID:M5N0JGde
高校はコンクールも強いとこばっかりでつまんないよね。
少しは自重しろって感じ。
昔は面白かったなあ。純粋にマーチン具だけに賭けてる学校がいて。
811名無し行進曲:2006/09/05(火) 12:57:33 ID:egwLdkFQ
何で自重しなきゃならん?アホか
812名無し行進曲:2006/09/05(火) 13:18:50 ID:bWfp/Jsf
別に自重しなくてもいいと思うが、来年以降の全国大会は
更に普門館バンドの片手間マーチングだらけになるんだろう。

音はいいかもしれないが、足は滅茶苦茶。
そんなんでも上位大会に進めるから、普通のバンドは止めるかM協へ。
結果、参加団体減少。

あーつまらんつまらん。
813名無し行進曲:2006/09/05(火) 23:26:26 ID:3j30a0tj
調子のシード演技うまいと思わなかった。
814名無し行進曲:2006/09/05(火) 23:36:17 ID:FOMa2+5h
東関東のチケットっていつから発売するの?
815名無し行進曲:2006/09/06(水) 01:31:28 ID:OqaKssXL
>>813
考えてみろ
一週間後の東関東と評価対象外のシード
オマイならどちらを優先する
816名無し行進曲:2006/09/06(水) 01:32:41 ID:AHB1R8rL
ってかさ、
水練の方針がどうだか分からないけど、
少なくとも高校では、
こんなんで全国行ったって嬉しくないし誰も認めてくれない。
コンクールに出られなかった子達のためって言い放った人がいたらしいが、
これじゃむしろみじめ。
817名無し行進曲:2006/09/06(水) 23:51:46 ID:7PatRLoY
じゃあコンクールにもマーチングにも選ばれなかったやつはどうなるんだ
習志野や柏は部員数200人超え
マーチングにも選ばれないやついるんだぞ
818名無し行進曲:2006/09/07(木) 00:46:17 ID:mqbxE5+F
それ1年でしょ。
ある程度部員のいる所だったらコンテストの類いに1年生が出られないのは普通かと。
だいたい柏や習志野で吹奏やる子はそんなの覚悟の上だろう。
本音は別だろうけどね。
819名無し行進曲:2006/09/07(木) 14:26:53 ID:UGA8QT1/
吹奏楽なんてレギュラー多いほうだろ
野球とかサッカーとかの強豪校見てみろよ
820名無し行進曲:2006/09/07(木) 18:42:31 ID:kH7xBAej
816の気持ち分からんでもないがな。
コンクールメンバーに選ばれたいのは皆一緒だから、
すごくすごく頑張って、それでも選ばれなくて
「お前はマーチングで頑張れ。お前が必要だ」
なんて言われたって、こんなんじゃ確かにみじめだわな。
水練のマーコンが何年やってもいまいちパッとしないのは、
やっぱり根本的な問題があるんじゃないか?
821名無し行進曲:2006/09/07(木) 21:17:08 ID:34rAtGUO
おやまはきっとがんべっていることだろう。
結構楽しみ
822名無し行進曲:2006/09/08(金) 16:58:18 ID:bmdisBsv
問題があるとしたら
一年だけで全国金とれる大会の低レベルさだろwwww
823名無し行進曲:2006/09/08(金) 18:46:30 ID:GoFEn3aB
吹連は吹コンだけで十分なのに。
マーチングはM協だけでいいんじゃないの。
このまんま続けても意味無い。
吹コンに出られなかった子達はM協で勝負すれば良い。
よっぽどやりがい有るぞ。
824名無し行進曲:2006/09/09(土) 17:05:22 ID:zSyRNXco
 
【速報】市原こどもの国 9月末で休園が緊急決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1153087664/796

 県福祉ふれあい財団(勝山信理事長)が運営するレジャー施設、県こどもの国(市原市山倉)が今月末で休園することが七日までに固まった。
県は、十月以降の運営について民間公募で受け皿を探し、早期の開園を目指すとしているが公募条件も決まっていない状況だ。

 同財団が、行政改革の一環で今月末に解散するのに伴い同施設も休園する。当初、市原市への譲渡を打診していたが七月までに助成金の交付額などで物別れに終わり断念した。
県は、存続を前提に民間企業を受け皿とすることを決めた。今夏までに提案協議型公募の実施を決めたが、国などと公募条件がまとまらずに、時間切れで休園に追い込まれることが確実となった。
825名無し行進曲:2006/09/17(日) 07:10:03 ID:K7bjRkQK
ueni
826名無し行進曲:2006/09/17(日) 08:29:10 ID:huWtyLP/
M協は枠いくつ?
どこがイクかな〜
827名無し行進曲:2006/09/17(日) 22:47:38 ID:SollF8s3
吹連東関東のタイムテーブルも出たよ。千葉の学校ではどこが有望?
828名無し行進曲:2006/09/18(月) 11:33:46 ID:vda0RAt+
枠はたしか、3つかな??
829名無し行進曲:2006/09/18(月) 13:16:29 ID:i0rvHc+X
とりあえず3つのうちの1つは柏がもってく…
あと2つは?
830名無し行進曲:2006/09/19(火) 21:18:45 ID:00OTf/2D
東関東予想
パレ  法田 貝塚
フェス 野田一
高パレ  習志野
高フェス 柏
神奈川撃沈、茨城爆沈、栃木轟沈。

M協千葉大会予想
野田南部 RHK 野田一
831名無し行進曲:2006/09/20(水) 17:50:00 ID:Nk1oqZSi
東関東の会場は小田原アリーナだから神奈川が有利?
でも千葉県にがんばってもらいたい!
832名無し行進曲:2006/09/20(水) 20:40:56 ID:Y7RT/+XO
神奈川の上位常連校は、M協に行ってしまった。
神奈川の2番手3番手が神奈川会場の東関東大会に
出場するので、今年は(今年も)千葉の独占状態必至。
833名無し行進曲:2006/09/20(水) 21:36:05 ID:A95pv+Zn
高パレは市船だろ。市船は東関東五位のコンクールメンバーもマーチング出るみたいだし去年習志野が3出で出場停止時に市船が全国金。習志野は去年M協マーチングコン東関東銀。
結果は見える
834名無し行進曲:2006/09/20(水) 21:53:24 ID:K0vxbl8t
>>832
神奈川もそうか。
いいかげん水練はどうにかしないと出てる学校がバカを見るぞ。
>>833
そうなる事を心から願う。
何か起こらないと水練のマーコン誰も出なくなる。
835名無し行進曲:2006/09/20(水) 23:37:52 ID:idC5Nc2y
昨年の全国大会、市船は銀賞ですよ。
836名無し行進曲:2006/09/21(木) 04:48:20 ID:UlXPdJvR
>>833
M協はフットワークで審査。
吹連は音で審査。
習志野がM協で関東銀だったことと
今年の吹連マーコンの結果は結びつかない。
837名無し行進曲:2006/09/21(木) 14:58:24 ID:tbHCS2Nr
M協金賞常連の市柏も初出場時は銀賞でしたね。
習志野が仮にM協に出場を続ければ今後は金賞の団体となるのではないでしょうか。

吹連...市船は侮れないと思います。
確かにコンクールメンバーも参加していますし、音も動きも千葉大会では素晴らしかったです。
10/1の小田原が楽しみです。
838名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:32:46 ID:UMoyuKlP
市船は、近年マーチングも吹コンもかなりの速度で成長してるから、そういう意味でも期待したい。
839名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:45:25 ID:XofD8NIp
吹コンはまぁあれだが、マーチングは良いよね。
840名無し行進曲:2006/09/22(金) 02:05:21 ID:Pl/VIxT3
県のシード演奏見た限りではどうみても市船より習志野のが上
いくらコンクールメンバー出てたとしても習志野には勝てないよ
841名無し行進曲:2006/09/22(金) 05:47:09 ID:yBMw2JQL
市船は去年の「&」の方が良かった…
今年の最後の「USA」は「ウサ」と読んでしまった漏れって…WWW
842名無し行進曲:2006/09/22(金) 06:38:29 ID:yBMw2JQL
↑去年は「ト音記号」の間違い…スマソ…
843名無し行進曲:2006/09/23(土) 09:57:34 ID:x0aD8oV2
>>837
市柏はM協常連じゃないでしょう。去年は出ましたけど。
その前は何年も出てません。一度出て、関東で銅賞になってから
しばらくはM協から離れていたはずです。
しかし去年、今年と2年連続出場ですね。そして今年は市柏の
伝家の宝刀「朝鮮民謡」です。今から楽しみです。

明日のM協代表予想
中学校 野田南部・RHK・野田一中
高校  市立柏・拓大紅陵・西武台中高
844名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:39:11 ID:8ZbKzSII
今日のM協千葉県大会の結果教えてください。
845名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:34:53 ID:k6VfGyLw
市船も習志野も同じくらぃ上手かったと思う!
今回ゎどっちが全国行くかゎかんなぃですネ。
水練やってる意味ないとか言ってるけど、
全国でれないとこゎ練習不足なだけじゃないんですか。
強いとこゎそれなりに必死だと思いますよ。
全国ってそんな簡単に出れるもんじゃないし。
こういうとこでそういうの批判するのわ最低ですね。
846名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:27:51 ID:uOkrekFf
今日の結果はどこにいけばわかりますか?
847名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:43:50 ID:EG2qxMBB
>>845
日本語でおk
848名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:57:11 ID:mejCqQIC
>>845
連盟のマーコンに出る事自体に批判なんて誰もしてないと思うけど。
奈良校にしろ依血鮒にしろ大変な努力をしてるは間違い無いよね。
でも、
漏れも吹連のマーチングコンテストのやり方には疑問に思う所が有るよ。
言い方は悪いけど、「分かってるつもり」の自惚れから
つまらない対抗意識でM協の向こうを張ってるだけとしかどうしても思えない。
そうでないならば、
より多くの団体が参加しようと思えるような、
吹コンのオマケみたいなイメージを払拭するだけのレギュレーションを作らなければと思うのだが、
何年たっても根本的な所で変化が無い。

書き込みの中には、
県大会で惜しくも涙をのんだ団体の負け惜しみでは無いものも有ると思うよ。

849名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:27:57 ID:qbu7/H1y
同意
参加団体の入れ替わりが激しいのと、845の書き込み自体がその証拠かと。
850名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:40:02 ID:go/MVTif
今日のM協の結果。
843の予想通り。
小学校は野田東部小、野田尾崎小。
野田ばっかり。野田以外は拓大紅陵だけ。
851名無し行進曲:2006/09/25(月) 06:31:34 ID:2RU6t6pB
野田一は絶対1位になると思った
852名無し行進曲:2006/09/25(月) 07:06:16 ID:oV0ptRG8
>>851
朝から関係者乙
853名無し行進曲:2006/09/25(月) 12:07:16 ID:ziHNh97Y
西武台千葉ってどうなの?
854名無し行進曲:2006/09/25(月) 16:04:31 ID:mAeLY/83
中学、高校のマーチングの結果教えてください
855名無し行進曲:2006/09/25(月) 18:03:59 ID:VVIaUuuF
野田一中が一位?西武台千葉もよかったと思ったけど。
856名無し行進曲:2006/09/25(月) 18:11:10 ID:aoXLqMoA
拓大ってどうでしたか??
西武台はうまくなってるんですか??
857名無し行進曲:2006/09/25(月) 18:29:00 ID:mAeLY/83
南部はどうでした?
858名無し行進曲:2006/09/25(月) 18:37:15 ID:oKSBfNGS
拓大気になる〜
859名無し行進曲:2006/09/25(月) 19:49:14 ID:LGqLaSJu
西武台も野田南部もよかったよ〜
860名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:21:31 ID:ziHNh97Y
拓大は関東いくらしいよ!!
あとは市柏と西武台!!
861名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:42:19 ID:2RU6t6pB
野田一が1位なんですょ!
南部ひどかったもん
862名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:27:13 ID:mAeLY/83
RHKは??
863名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:47:09 ID:aoXLqMoA
RHKも関東いきますよ。
南部はガードの最初がすごかったと思いますよ。
西武台のバンドは去年に比べてどうなんですか??
864名無し:2006/09/26(火) 12:37:10 ID:pbGbwRw8
噂によると千葉敬愛はGRやったらしいが、どんな感じですた?
865名無し行進曲:2006/09/27(水) 00:24:51 ID:spBkm7Eg
なんか、つまらなかったですよ・・・・
なんか、まだ微妙ですね。
ガードがいないせいか、華やかさにかけてるきがしました。
866名無し行進曲:2006/09/27(水) 01:31:28 ID:5JtoiEP8
最初のファンファーレ頑張ってたよ!
867名無し行進曲:2006/09/27(水) 13:11:11 ID:iHFEj/nL
演奏はどこの学校がよかったかな?
868名無し行進曲:2006/09/27(水) 18:10:34 ID:dexhUm4a
全国大会には千葉からどこが行くと思います????
869名無し行進曲:2006/09/27(水) 21:08:53 ID:5JtoiEP8
演奏は…
柏見れなかったからよくわからないな〜

870名無し行進曲:2006/09/28(木) 00:11:59 ID:g1amtV6g
>>868
中学パレ 法田、習志野7or貝塚
中学フェス 野田1
高校パレ 習志野
高校フェス 柏
全国は千葉独占で決まりじゃね
871名無し行進曲:2006/09/28(木) 21:04:19 ID:XZB4CPQE
>>868
柏の演奏全然ダメでした。
872名無し行進曲:2006/09/28(木) 21:28:57 ID:OUm+IpeT
全然ダメでも高校の中では一番うまい?
873名無し行進曲:2006/09/28(木) 23:11:56 ID:04qVHmPb
10月1日が楽しみですね!!
早く結果が見たいです。私は、見に行けないので・・・。
中学パレの枠って何個なのですか?
流れ的には、2個とみているのですが。
習志野7と貝塚。どっちが行くのか
とっても気になります。

874名無し行進曲:2006/09/28(木) 23:22:24 ID:g1amtV6g
中学パレの代表枠は2だよ
875名無し行進曲:2006/09/28(木) 23:23:35 ID:I19UXhZn
中学、貝塚良かったと思いますよ。でも習志野7も上手かったから、どちらになるか楽しみです。
高校パレード、前にも書いてあったように習志野と市船は接戦だと思います。どちらも県大会から必死にかなり練習していると思いますから…

私は県大会の時点では市船のほうが良かったと思いましたが。
876名無し行進曲:2006/09/30(土) 15:39:05 ID:O82DvpWo
私も市船良かったと思います!県大のときゎ市船のほうがインパクトあった!
それにしても今年シード校多いですよねぇ。
法田って全国行けるのかなぁ。
877名無し行進曲:2006/09/30(土) 22:15:23 ID:xgcTw92t
>>874
ありがとうございます。
>>876
法田が東関東落ちは、無いと思います。きっと。
毎年凄いですから・・・。
いよいよ明日ですね!!
どの学校も悔いが残らないように頑張って欲しいです。
878名無し行進曲:2006/10/01(日) 13:41:20 ID:r//fZQgE
東関東大会中パレ途中休憩です
法田中はさすがでした
これから習七、貝塚があるので楽しみです
879名無し行進曲:2006/10/01(日) 13:43:28 ID:mTuQpTNO
今頃やってるのかなぁ・・・・・・。
カキコないからみんな見にいってるんだろうな
880名無し行進曲:2006/10/01(日) 16:58:36 ID:Vtuwlljq
もうすぐ表彰式だぁ!
どぅなるんだろぅ・・・・・どの部門も気になる・・・・
早く結果が知りたいです!!!!
ぁ、貝塚と習七どぅだった!!?
881名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:41:09 ID:11bspFvj
結果うpして
882名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:42:21 ID:L5oZCXBN
取り敢えず代表だけ…
法田、習志野第七 、貝塚
市立習志野、市立柏
以上
883名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:45:02 ID:DU+FJo+v
中学パレード3校はありえないだろ
884名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:45:50 ID:Vtuwlljq
習志野かぁ!!!どっちになるか気になったけども・・・・・
ぁれ、野田1ゎ??
885名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:46:27 ID:Vtuwlljq
3校はありえない。1校でいいと思った
886名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:48:06 ID:11bspFvj
パレコンに神奈川の城北いたっしょ?あそこは?代表?


千葉じゃなくてごめん!
887名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:48:09 ID:DU+FJo+v
じゃなくてパレードの代表枠は2
888名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:50:47 ID:Vtuwlljq
代表枠なんで2だったのに3になったの?
889名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:53:06 ID:DU+FJo+v
だから882の情報はガセって事
890名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:54:15 ID:Vtuwlljq
ほんとの代表校が知りたいな〜〜〜〜〜
891名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:55:10 ID:11bspFvj
だれっかっ!
くそっ!会場近いから聞き込みいっちゃうぞっヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
892名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:55:44 ID:r//fZQgE
習七はガセ
893名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:57:06 ID:Vtuwlljq
てことゎ法田と貝塚ってこと??
てか野田1ゎ??
894名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:05:21 ID:L5oZCXBN
すいませんでした
野田一、法田、貝塚の間違いです。
慌ててしまいました…申し訳ありませんでした〜
895名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:07:40 ID:Vtuwlljq
全然いいよ♪出場できた3校おめでとぅ!!!
全国でも頑張ってほしぃです!!!
896名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:17:16 ID:11bspFvj
ほかのとこも落ち着いたらアップしてくださぁい
897名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:23:28 ID:L5oZCXBN
お詫びに
千葉の金賞団体だけですが…m(_ _)m

(金賞受賞校)
法田中学校
八千代松陰中学校
習志野第七中学校
貝塚中学校

野田第一中学校


市立船橋
市立習志野
市立柏
市川西
以上
おやまの銀はショックでした…
898名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:27:25 ID:Vtuwlljq
ぇ!!?銚子銀なの!?ありえないし!!!
なんで〜〜〜〜〜〜!!?
899名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:32:35 ID:11bspFvj
GSは?
900名無し行進曲:2006/10/01(日) 19:09:23 ID:mTuQpTNO
市船が代表にならなかったのは残念。
吹連の審査は公平だったんでしょうか・・・・。
習高より市船の方がずっと良かったと思う。
901名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:04:17 ID:Ev6WJk1E
習志野と市船の対決はとても素晴らしかった!!  高パレでは、あの2校だけ次元が違った。     個人的には市船の方が代表になると予想したんだが・・・
902名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:16:33 ID:12niA/oc
動きはどこが一番よかった?
903名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:17:17 ID:DU+FJo+v
習志野が193点、市船182点で11点も差がついたらしいよ
やっぱいくら市船ががんばっても習志野にはかなわないってことだね
904名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:20:59 ID:vOLUT+fx
法田おめでとー!!!!
全国代表は千葉独占でしたね。
でも市船は残念だった・・・すごくよかったのに。
905名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:26:48 ID:rEGctrek
審査員のなかに、名前だけで点数つけるやつがたまにいるが、そんなやつが審査員をやるしかくがあるのかと思わないか??

成国ってどうだった?
906名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:36:21 ID:vOLUT+fx
成国もよかったと思います。
ラインもきれいだったし、音も悪くなかったです。
でも高校のパレコンは市船と習志野がいたので、金賞はやっぱり難しかったみたいです。
907名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:52:44 ID:KwqOoxCv
千葉県ブラボー!千葉県のレベルの高さに改めて感動しました。
上から見ていましたが、中学校からしてレベルが素晴らしい。来年も楽しみです。
そして話題になっている高校パレード、一人の審査員が市船に低い点数をつけた(銀賞団体と同じ点数)その結果、習志野と11点差だそうです。
もちろん習志野も上手かったですが個人的には市船かと予想していました。
908名無し行進曲:2006/10/02(月) 00:04:08 ID:r/a/Yon1
中学の部でも6位の団体に最高点をつけて、一位に銀賞団体と同じ点をつけてる審査員がいました。 
中学の部で、法田、貝塚につづく3位、4位の団体ってどこなんでしょうか。
909kim:2006/10/02(月) 00:07:34 ID:YSgS/aHL
私も 市立船橋が 良かったと思いました。
華やかでしたよ。感動しました。
市立習志野は 縦のラインもそろっていませんでしたね。
だから 金賞ももらえないかと思ったのですが・・・。
こちらは 伝わってくるものが無かったです。
ああ、指揮者の男の子は 良かったですね。
それだけでしたね。
成田国際は 市立習志野より 良かったと思うのですが
銀賞でしたね。。。不思議??
全国が 市立習志野と発表された時の
体育館の観客の意外な空気がありましたね。
市立柏は すばらしい演技でしたね。
衣装も華やかだったし 全国出場にふさわしいと思いました。
910名無し行進曲:2006/10/02(月) 00:12:37 ID:Xy2hezD4
ひいきとかひどくないか。
頑張ったのに一人の審査員のせいで、駄目になってしまうなんて。
市船の人達がかわいそうだと思う。
911名無し行進曲:2006/10/02(月) 00:15:40 ID:j9v4ZGh5
銚子が銀とは驚きだ。
柏、市川西、銚子の感想求む。
912名無し行進曲:2006/10/02(月) 00:16:09 ID:2oErcfNc
奈良市野より鳴刻のがよかったなんてありえないだろ
そういう感性のやつが審査員にもいるから
銀賞クラスの点数しか付けれないみたいなのが出てくるんだよ
913名無し行進曲:2006/10/02(月) 00:17:52 ID:r/a/Yon1
ほとんどの観客が今日の市船の演奏演技に感動したのでは?
あれで全国いけないのは納得できないけど、やはり「習志野」の知名度でしょうか?
市船のみなさん、素晴らしい演奏演技ありがとうございました!
914名無し行進曲:2006/10/02(月) 00:21:25 ID:r/a/Yon1
市立銚子は去年のライオンキングに比べるといまひとつという印象でした。
県大会の時よりガードが持つ★を大きなものに変えたりしていたけど・・・
全体的に地味に見えました。
915kim:2006/10/02(月) 00:31:40 ID:YSgS/aHL
正しい審査が 行われているのだと思うのですが
観客が見て感じて えっ!と思うのは不思議です。
来年からは 全国に選ばれた 理由を発表するべきでしょう!
『他のチームよりここが優れていたから選びました』と。
プロが感じる感動と 観客が感じる感動が 違いすぎるのも
おかしな話かも??
成田国際なんか きれいだったのになぁ・・・。
916名無し行進曲:2006/10/02(月) 00:40:00 ID:m/hsBk5C
東関東大会に行ったマーチングファンの者です。
高校パレコン・・・市船は残念でしたが、個人的には(あくまでも個人的ですのでお許しを・・・)やはり習志野が一歩リードだったと思います。
確かに市船は合間に見せ場を作り迫力あるサウンドの印象は強かったですが、音やラインの乱れが目立った様に思います。
習志野は県大会の時よりも改善が感じられ、縦、横、斜のライン、足並みも揃っていましたし、音もあの人数でひとつにまとまっていたと言うか・・・ともかくキレイな音でした。
来年の話は何ですが、市船の更なる期待は勿論ですが、習志野は確かコンクール3出休みでしたよね?・・・なので3年生主体でマーコンに臨むと思われます。

今回 健闘した市川西と全国初出場を決めた貝塚中・・・
今後楽しみな団体です。
千葉県は実力派揃い・・・
益々のご活躍をこれからも期待します。
それにしても、神奈川県勢、もう少し頑張りましょう!
地元民として少し恥ずかしかったです・・・(泣)
917kim:2006/10/02(月) 00:50:05 ID:YSgS/aHL
確かに 市立船橋は 音が外れた箇所がありましたね。
でも、感動は 市立船橋の方がありました。
市立習志野は 正面から見たら 右手の方が 縦のラインが悪かった。
それにくらべ 成田国際の方が 列もきれいだったし
華やかさがありましたね。
中学の野田が 素晴らしかったですね。
あのくらいのチームなら 疑問も持たないですが・・・。
そうそう、市立習志野の衣装?もう少し なんとかならないのでしょうか?
 
918名無し行進曲:2006/10/02(月) 01:02:46 ID:vjdqbnR1
別に奈良市野を擁護するわけではないが、
睡蓮の審査に納得がいかないのだったら、
睡蓮に抗議して、審査内容を公表してもらうようにすればいいのでは?
ここで素人が討議しても始まらなんだろ。
919名無し行進曲:2006/10/02(月) 07:39:31 ID:r/a/Yon1
審査員も人間なので好き嫌いもあるだろうし、結果に文句つけるつもりはないけれど、マーチングの大会にマーチングが専門の審査員が一人もいないのはどうかな?と思ったのですが。他の大会でもそういうものなの?
920名無し行進曲:2006/10/02(月) 07:52:41 ID:4GvRRfyM
M協じゃないんだよ。
吹連だから、音の質にこだわるに決まってるんだろ。
自分は埼玉人で、常に埼玉の高校以上のコンクールや全国大会を聴きに行ってるが、音では習志野がダントツだったよ。
しつこいけど、吹連の大会だからな。
文句があるヤツは M協にくら替えして下さい。
921名無し行進曲:2006/10/02(月) 08:01:24 ID:DVpWekxW
習志野はさすが習志野サウンドという感じで、木管の響き方が良く、全体の音も物凄く柔らかくてとても聴き心地が良かったと思う。動きにも緊張感や良い流れの雰囲気が感じられました。


ただ、市船は感動の度合いが習志野よりも遥かに感じられました(あくまでも個人的意見ですが)。何か迫ってくるものがあった、とでも言うべきでしょうか、演奏演技もさることながら、習志野とは違う表現がありました。カンパニーフロントと最後のUSA、涙が出そうでした。
市船生徒ブラボー!お疲れ様でした。
922kim:2006/10/02(月) 09:20:58 ID:rDr9YiWs
市立習志野は 全国大会に出るメンバーは すばらしい演奏をしますね。
その演奏をする組が Aクラスで その次のレベルがマーチングに
出ているそうです。やはり あれだけの部員数がいると
全国大会選手要員、マーチング選手要員と分けることができ
年間を通して その演奏に集中することができるわけです。
市立柏や市立船橋は どうなのでしょうか?
この前の市立柏の課題曲は イマイチでしたが 自由曲は素晴らしかった!
感動をもらいました。どのコンクールでも 観客に感動を与えてくれる
チームは 最高ですね(^−^)
923名無し行進曲:2006/10/02(月) 10:05:16 ID:0E0VIEg9
柏はよくわからないが市船は1年から3年まで部員全員参加らしい。習志野程人数いないからな。
924名無し行進曲:2006/10/02(月) 10:17:13 ID:r/a/Yon1
柏もマーチングに出ているのは1、2年生だと聞きましたが・・・
925名無し行進曲:2006/10/02(月) 10:41:14 ID:s8BqgPGg
>>923
まじで?
この時期まで3年生部活やってんの?
いつ引退なんだよ・・・
926名無し行進曲:2006/10/02(月) 10:51:30 ID:U2huS7kU
>>925
11月の定期演奏会だよ

習志野も11月の終わりの定期演奏会まで
柏は12月の演奏会まで

別に上位校では当たり前のことジャン
927名無し行進曲:2006/10/02(月) 11:24:38 ID:h7VPSwX4
>>925
そりは言っちゃいけない約束・・・
928名無し行進曲:2006/10/02(月) 12:06:49 ID:Rc3naA+7
神奈川県民で始めて市立船橋のマーチングを見ました。
みんなも書いているよおに習志野より市立船橋の方が感動しました。
もぅ習志野高校の時代も終わりそうですね。
929名無し行進曲:2006/10/02(月) 12:15:16 ID:r/a/Yon1
習志野高校の時代は終わって欲しくない。
いつまでも市習と市船2校の素晴らしい演奏演技を見たいな。
930名無し行進曲:2006/10/02(月) 12:37:45 ID:jsnzQgNN
調子は選曲に問題あったのかなあ
確かに地味だったけど
931名無し行進曲:2006/10/02(月) 12:40:49 ID:s8BqgPGg
>>926
へ〜そうなんだ。
やっぱそのレベルだと推薦とかもらうから進路とかは困らないのかね。
大体コンクールで引退でマーチング以降は1・2年でやると思ってた。

>>927
別に馬鹿にしてるわけじゃないよ
そういうものだって知らなかっただけ
932名無し行進曲:2006/10/02(月) 12:50:46 ID:voN0H647
貝塚おめでとう!!コンクル銅賞だったからその雪辱を見事全国行きで
果たしましたね。

933名無し行進曲:2006/10/02(月) 15:52:13 ID:vjdqbnR1
「パレード部門」に関しては
主催者が求めているものと、観客が求めているものが違う。
睡蓮のコンセプトは「コンサートバンドがそのまま演奏しながらパレードをしよう」
で、過剰な演出は求めていません。 と銘打ってある。
パレード部門の服装も去年から緩和されたが、
華美なユニフォームは望ましくない としている。
改正される前のパレード部門は、どの学校も体操服か
Tシャツにジャージと言ったものだった。
「パレード部門は規定競技」として審査しているのを
観客が理解しなければいけない。
睡蓮が「パレード部門」に求めているのは、
インパクトや感動ではなくて、「規定」と「音質」なのだ。
睡蓮のパレード部門に出場する以上、
顧問はそれについて理解しているわけだし、
それに沿った指導になる。もちろん部員も「規定」の厳しさを知る。
フェスティバル部門のような華やかさ、演出ならM協。
934名無し行進曲:2006/10/02(月) 15:53:38 ID:vjdqbnR1
睡蓮は睡蓮としてのコンセプトを変えないので、
来年からは統一して、全てに「規定」を設ける。
自分も含めて観客の何人が、出場者のマークタイムやUターンの形、
つま先が下を向いている、かかとが離れているなどを
凝視しただろうか?
観客はインパクトや感動のある演奏演技を
フェスティバル部門と同じ様な目で期待するが、
パレード部門の審査にソレを期待してはいけない。
睡蓮の審査には感動という項目はないのだから。
感動、華やか、インパクトを求めるなら、
上の方で誰かも言ってたが、ぜひM協の大会ご覧になることを勧める。

「パレード部門」では観客が一番主催者の趣旨が分かってない。
だからややこしくなるワケ。
「パレードコンテスト」の審査で、主催者は感動を求めているのではなく
ひたすら規定と音質なのだから。

いずれにせよ、東関東を千葉が独占していることは
誇らしいことだ。来年も大いに期待。
935名無し行進曲:2006/10/02(月) 17:24:29 ID:GWI/4JUP
習志野のメジャー、かっこいい!!
936名無し行進曲:2006/10/02(月) 17:31:44 ID:j9v4ZGh5
>>930
星の王子様だったよな?
樽屋氏の曲は賛否両論だからな。
937名無し行進曲:2006/10/02(月) 20:13:21 ID:SK+mTyHt
全国大会って千葉で開催なんですね!!
ビックリしました。
都合が付いたら絶対見に行きます。

938名無し行進曲:2006/10/02(月) 20:20:35 ID:m/hsBk5C
>>933
>>934
私もマーチングファンとして規定に関して、ほんの少しだけ知っていたつもりですが、大変勉強になりました。
逆に、パレコンにこれだけのコンセプト・規定があるのに、何故、市船はあの様な演技を取り入れたのでしょうか?…
習志野は規定に忠実に競技した…と言うことなんですね…
それが点数に反映されたのなら 点差が付いたのも納得出来ますが…。
奥が深いですね。
939名無し行進曲:2006/10/02(月) 20:32:19 ID:r/a/Yon1
確かに、吹連は技術面を重視しているのかもしれませんが、
観客に感動を与えられるバンド=全国バンドなのではないでしょうか。
ラインがきたなかったり、音が悪かったら感動なんて与えられません。
それに、感動のない「規定」と「音質」だけの堅苦しいパレコンなんて誰も見に行かないし、
マーチングファンの人も存在しないと思います。
940名無し行進曲:2006/10/02(月) 20:49:49 ID:aeBqSpgQ
>>921

市船の工作員Z


自演バロスwwwwwwww
941名無し行進曲:2006/10/02(月) 20:53:12 ID:2MqQ8OMe
観客は審査員ではありませんよ。感動するのも不満に思うのも自由ですが、結果についてごちゃごちゃ言うのはやめましょうよ。
市船のみなさんの課題は審査員を納得させること。ですよね。
942名無し行進曲:2006/10/02(月) 21:24:14 ID:4GvRRfyM
だから、吹連の大会にに文句がある人は見に行かなければいいだけ。
自分は あの堅苦しいパレードを気に入ってるし、M協も見に行くし、DCIも好きだね。
皆 それぞれ よろしい。
943名無し行進曲:2006/10/02(月) 21:38:50 ID:vjdqbnR1
>>938
過剰な演出は求めない としてるだけで、禁止は明示していない。
実際、全国大会ではパレコンでメジャーが側宙をして観客を沸かせています。
規定も音質も抜群だったので金賞でした。
大技、演出は禁止しないが、それが得点には繋がらないという意味です。
>>939
睡蓮から離れてM協に鞍替えしている、団体が多いのはそのためだと思う。
睡蓮に加入し、睡蓮の大会に出る以上は主催者の趣旨を理解するべきかと。
>>941 >>942
激しく同意。

944名無し行進曲:2006/10/02(月) 21:53:09 ID:qsa5G/38
>>942
同意。恐らく吹連とM連で「マーチング」の定義が違うことが原因だろうね。
俺はどちらかと言うとM連寄りの人間だけどじゃあ水練のパレコンに存在価値が無いかというと
全くそんな事無いと思う。
これからマーチングを始めるところにとって同じ連盟って言うのはやっぱり安心できるだろうし
基礎ができたらM連に挑戦してもいい。
昔は吹連の審査には疑問点が多かったものの(特に動き)最近はジャッジシート見ても
なかなかちゃんとしたことが書いてある。
945名無し行進曲:2006/10/02(月) 22:25:52 ID:r/a/Yon1
最近のジャッジシートに書いてあるのは点数だけ。
講評を書いてくれたのはウチの学校では一人でした。
審査員はその点数の理由を書いた方がいいと思います。
946名無し行進曲:2006/10/02(月) 22:53:35 ID:m/hsBk5C
>>943
なるほど…
マーチングについて少し位…解っている様で実は全く把握出来ていなかった私…お恥ずかしいです。
教えて頂きありがとうございました。
947名無し行進曲:2006/10/02(月) 23:44:31 ID:74ViyNcr
吹連のマーチングがマーチングのあるべき姿なのか疑問に感じる。
もちろんコンテストだから観客の受けと審査結果が違うことはありうる。
M協との差別化の意味で音楽表現を重視したことも理解はできる。
ただ、座奏並みの高い合奏の質を求めるあまり、動き演出などがないがしろにされ、
総合芸術として、人を魅了すべきものが、ある一点に偏ったものとなって
つまらなくしている側面はあると感じる。
マーチングコンテストなのに審査員にマーチング専門の人がいないことも
おかしい。
私はある特定の団体への攻撃でなければ、思うところは自由に言っていいと思う。
M協との差別化をはかりながら、演技する側、観る側から多くの支持を得られるように
改革は進めていくべきで、そうでないとこの大会そのものの発展が望めないから。
948名無し行進曲:2006/10/03(火) 01:25:14 ID:z7WwU9QI
奈良市のと一鮒の例がとても顕著に色々な事を物語っていると思う。
マーチングって本来どのようなもので有るべきなんだろう。
そしてどのように発展させていけばいいんだろう。
武道の「形」のように造形的(上手い表現ができなくてすみません)な美を追求するのならば
足を上げる高さが同じである事や歩幅が揃っている事は重要なファクターになってくると思う。
パレコンの目的はそのへんに有るのかと思うのですが、
ただしその場合、エンターテイメント的要素はどうしても二次的な物となってしまうし、
多くの演奏家がマーチングの音楽的要素を認めないように、(エンターテイメント的要素ではないですよ)
生身の人間が生の楽器を演奏する以上、見た目の形を最優先とすれば、音楽的表現は多大にスポイルされてしまう。
簡単に言うと、口の形や体力背丈の違う人が同じ高さで楽器を構え演奏する事は、
音色を追求する事を望むならばあり得ない事ですよね。
水練の売り文句である「音重視」はやはり矛盾を含んでいると思う。

フェスティバル部門はどうか。
エンターテイメント性がマーチング本来のものであると仮定するならば、M協ですでにやっていますよね。
日頃多くの人が接し口ずさむ、アイドル達の唄が決っして上手い物ではないように、
音楽は音重視だからと吹連が見栄を切るのも矛盾(低次元でのエゴ)を感じる。
吹連でのマーチングはほぼ高校生までの生徒で成り立っているのに、
それ以外の人達の都合が優先されている気がする。





949名無し行進曲:2006/10/03(火) 01:38:14 ID:ekU9ECSW
そう思う人は、見に行かないで下さい。
参加しないで下さい。
自分で大会を開催して下さい。
950名無し行進曲:2006/10/03(火) 02:01:36 ID:U+bSZHmG
948を全面的に支持する訳では無いが、千葉のみならず参加団体が増えないもしくは減っている事実は有るわけで・・じっさい参加もしないし見にも行かない人が大多数だから949はあまり力まないようにwww
吹連に加盟している団体の指導者達も、多くの人は教育のプロなのだから、その人たちが参加をしようとしないと言うことはやはり矛盾やデメリットを思うからではないかい?
まぁ漏れは他の理由からM協にくらがえした団体を支持するがな。
951名無し行進曲:2006/10/03(火) 09:57:42 ID:EdTiUu0X
パレコンも昔と比べれば見やすくなった方だよ。
みんながTシャツ・ジャージの地味な服装でで、マークタイムも64、Uターンも2回など
見てる方も3団体目くらいから飽きてきてたからねw
服装が緩和されてだいぶ華やかになったけど、基本は「日常の活動で着用している運動着、
軽装着を大会で使用するのが望ましく、過度に華美になったり経済的負担が生じることのないよう」
は崩していない。 上の方で「習志野の衣装なんとかならないか」と言っていた人もいたが、
習志野は忠実に決まりごとを守っているだけの話。
衣装で差がつくんだったら、電飾でもつけるだろw
現に去年習志野がM協に出場した時は、M協に見合った服装だっただろ?
M協にジャージで乗り込むような失礼なマネはしないはずw
睡蓮内でも規定課題がマーチング普及の阻害になっていると言ってる理事もいるんだから
これからどうなるかだよな。
952名無し行進曲:2006/10/03(火) 13:06:10 ID:cghcCI94
マーチングファンとしてはもっともっとマーチングが盛り上がることを期待します。
座奏にはない魅力がマーチングにはあるのだから。
953名無し行進曲:2006/10/03(火) 13:08:25 ID:EQLwPo6J
>>952
逆に言えば座奏にある魅力がマーチングには無いけどね。
そのどちらをとるかは団体によるんじゃない?
954名無し行進曲:2006/10/03(火) 13:38:02 ID:cghcCI94
ただファンとしてマーチングが盛り下がるのは淋しいと思いました。
マーチングが座奏より魅力的だという意味ではありません。
私はマーチングのほうが個人的には好きですが。
955名無し行進曲:2006/10/03(火) 17:26:42 ID:EdTiUu0X
そう言えば今年の県大会、東関東大会、両方のプログラムにパレコンの規定について付記してないな。
以前はあったよね。 これじゃ、何も知らない一般客は混乱するな。
956名無し行進曲:2006/10/03(火) 21:42:41 ID:IpwsW5iF
954さん
小学生の頃、学区内の中学のマーチングを生まれて初めて観ました。
座奏しか観た事のない当時、動きながら、形を作りながら、踊りながら演奏する姿にカラダが震える程感動したものです。
私には今だに動きながら演奏する…それだけでも充分魅力的です。

吹連、M協とカラーは違いますが、私もマーチングがただ、ただ堪らなく大好きです!
957名無し行進曲:2006/10/03(火) 21:45:06 ID:z7WwU9QI
漏れはもっと基本的な所で疑問が有るんだけど、
吹コンの本選て今年は13日でしょ。
わずか10日かそこら後にはマーコンの予選が有る訳だ。
多大な部員を抱え、吹コンとマーコンのメンバーが重ならない学校は関係ないが、
吹コンで本選、関東まで狙っている学校のほとんどは、思いきり練習期間がかぶる訳だ。
一鮒や小山、市西なんかが、受験を控えた3年まで総動員して頑張った所で、
あまりにも不利な状況だと思うのだが。

まったく別団体のM協は関係ないが、
同じ吹連の主催するコンクールとマーコンが同じような時期に開催される事は、疑問に思う。
せめて中規模の団体が不利を被らない様、人数制限を設ける等吹連は考慮すべきと思う。
このままじゃ一鮒や小山まで撤退しかねない。

それから、949が吹連の関係者で無い事を心から願う。
ちなみに漏れは、一鮒やその他高校の関係者では無いから念のため。
958名無し行進曲:2006/10/03(火) 22:22:25 ID:WqF0euP2
出演者は割り切ってると思いますが。
M連>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>吹連

て。
959名無し行進曲:2006/10/04(水) 00:22:17 ID:6Lcj3eRF
中パレで全国代表になったのは法田と貝塚。
3点差で法田が1位らしい。
貝塚の演奏が聞けなかったのだが、どうだった?
逆に法田の演奏は?
960名無し行進曲:2006/10/04(水) 00:43:34 ID:cUuy8xaj
常連の法田と東関東初金の貝塚39名で3点差…。
貝塚は健闘しましたね。
県大会でも堂々、伸び伸びと演奏していましたし、小田原ではより改善されていて、フォーメーション等を見る限り恐らく、マーチング専門のかなり極めている講師の指導があったのではないでしょうか…
DMの若さ溢れるキビキビした動きも大変印象に残っていますし、あの緊張感の中、部員たちが楽しそうに演奏、演技をしていたのが非常に良かったですね。
貝塚は以前からDMが華やかで 確か習志野の現DMも貝塚出身と聞いています。
今後が楽しみな団体と映りました。
961名無し行進曲:2006/10/04(水) 00:57:12 ID:cUuy8xaj
法田は非の打ちどころがないです。
サウンドも動きもほとんどの方が納得いくものであったでしょう。
中学生とは思えない程の迫力と、敢えて言うなら威圧感さえ覚えます。
両校、全国でも常に良い緊張感を保ち頑張ってください。応援しています。
962名無し行進曲:2006/10/04(水) 11:43:37 ID:tXO5sAK7
見に行けなかったんだけど市立船橋そんなに良かったの??
963名無し行進曲:2006/10/04(水) 19:52:20 ID:yDBisnex
>>955
西関東マーチングコンテストのプログラムにはきちんとパレコンノ規定が
書かれてあった。確かに東関東のはなかったね。
964名無し行進曲:2006/10/04(水) 21:31:53 ID:PQ+tU9RM
>>963
955です。情報サンクス! 来年は2部が統一されて規定課題があるので、
是非一般の人への周知を睡蓮にお願いしたい。
965名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:23:48 ID:6Lcj3eRF
ちょっと遅れたけど、全国出場校おめでとう!&お疲れ様!!

中パレで代表になったのは貝塚と法田。
3点差で法田が1位らしい。
貝塚の演奏が聞けなかったのだが、見た人どうだった?
逆に法田は?
966名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:26:32 ID:6Lcj3eRF
ちょっと遅れたけど、全国出場校おめでとう!&お疲れ様!!

中パレで代表になったのは貝塚と法田。
3点差で法田が1位らしい。
貝塚の演奏が聞けなかったのだが、見た人どうだった?
逆に法田は?
967名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:28:35 ID:6Lcj3eRF
2回投稿してしまった…orz
スマソ。。。
968名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:29:55 ID:ZxW7fK0o
>>960
貝塚は東関東初金ではないですよ。
私もみれなかったから貝塚と法田を見た人の感想が気になります!
969名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:33:06 ID:lJoL+ysV
貝塚は音もよかったしDMも上手でしたね。
でも法田も迫力がありました。法田の演奏に威圧感を覚えたのは
私だけじゃなかったのですね。
来月の全国大会、両校の活躍に期待しています!
970名無し行進曲:2006/10/04(水) 23:24:04 ID:HtEgMmQT
野田一がフェスに移ってくれてなかったら、、貝塚大変だったかもね
971名無し行進曲:2006/10/05(木) 20:00:43 ID:9XFmr840
調子が金で位置西が金って…
972名無し行進曲:2006/10/05(木) 21:16:43 ID:0CT6zfiY
>>970
野田一が部門違いだった。。。と言う意見はいつかどなたかが書込みするのでは。。。と思っていました。
失礼かもしれませんが、私も多少なりともそんな気持ちはありました。
但、小田原で観ていた限り、貝塚は本当に素晴らしかったし、全国行きに値する演奏演技だったと思います。
全国行きの切符を手中にした瞬間から来年への闘いも始まるのだと思います。
来年も全国を狙う気持ちを持って貝塚の皆さんには幕張で頑張って欲しいですね。
973名無し行進曲:2006/10/05(木) 21:56:17 ID:kXLIjMvg
全国でいい演技をしてほしい
974名無し行進曲:2006/10/06(金) 00:53:17 ID:gidm9A1v
私は神奈川のマーチングおやじです。
千葉県のレベルは確かに水練では大したものです。
特にかしわの演奏演技には「ブラボー」って言っちゃいました。
でも、今年はM連の県大会とぶつかって神奈川の上位校は
みんなそっちに行っちゃって地元開催なのに寂しい限りです。
M連と水練のこの仲の悪さは何とかなりませんかね?
純粋に素敵な演奏演技を見たいファンには困った話ですよ!
975名無し行進曲:2006/10/06(金) 02:13:32 ID:oU8/4I5Y
千葉のマーチングババァです。
高校では千葉も似たような物です。
有力校を突き上げるだけの実力を持った、
個性有る団体が撤退してしまったので寂しい限りです。
その分中学は盛り上がっているのでそちらに期待です。
水練さんの御苦労は分かるのですが、
どうか多くの団体が参加したくなるような大会にして欲しいです。
中学が盛り上がっている分その子達の行き先が無くなってしまいます。
976名無し行進曲:2006/10/06(金) 03:59:25 ID:RZdR1p4d
977名無し行進曲:2006/10/06(金) 09:00:10 ID:LYJib5xF
>>975
千葉に有力校を突き上げるだけの実力を持った
個性ある団体なんてあったっけ?
まったく思い当たらないんで教えて
978名無し行進曲:2006/10/06(金) 11:43:52 ID:ZOzEBGvI
↑位置鮒の事ぢゃないの?
979名無し行進曲:2006/10/06(金) 14:20:37 ID:qrQnP/oo
俺も市船が習志野抜くかと思った↑↑
980名無し行進曲:2006/10/06(金) 19:41:27 ID:5lUVbqFQ
市船すごかった。
習志野っていうネームバリューで審査しなければ
市船かと・・・思います。

貝塚はいつも涙を飲んでいたので、
今回、野田一がフェスティバルになったので、
何が何でも、という気迫さえ感じましたよ。
981名無し行進曲:2006/10/06(金) 20:22:14 ID:ERHxqXSm
ただ、市船ももう十分有力校の一角かと
982名無し行進曲:2006/10/06(金) 21:01:06 ID:H5uH76og
審査員が有名校に甘い点数をつけるワケないだろ。逆だ逆。
「習志野は常勝だから、もっと点を入れてやろう」なんて思わないよwwww
万が一、審査がネームバリューに左右されるとしたら、有名校には辛口の採点だよ。
柏や習志野というだけで、一般客は「できて当たり前」って思ってるし。
もちろん審査に「名前」は関係ないと信じてるけどね。
今回の市船、採点基準に「演出/表現」があったら11点の差はつかなかったかもね。

983名無し行進曲:2006/10/06(金) 21:02:29 ID:XyUvVIC+
またそれかよ、もう散々言い尽くされただろ
市船がそんなに実力あるんなら習志野のいないM連に出ればいいんじゃん
ネームバリューにしろ何にしろ負けたら終わり
それに負けないものを市船が持ってればいいだけの話しじゃん
千葉の人間って酒井根にしろ習志野にしろどうして強いとこを叩こうとするのかね・・・
やっぱ僻み根性が強いんだろうな
984名無し行進曲:2006/10/06(金) 21:15:36 ID:H5uH76og
そうなんだよね。高パレコン習志野独走だったのが市船がここまで追いついてきたというのは
水練パレコンファンにとっちゃすげー面白いわけさ。
みんなが切磋琢磨して毎年東関東代表は千葉独占で、誇らしい事だよ。
985名無し行進曲:2006/10/06(金) 21:18:03 ID:ZOzEBGvI
僻みや妬み嫉みを持たれてこそ金賞の価値もあるんぢゃないだろうか、、、
蒸し返したいヤシは1日からの書込み見れ!
此所で今どう騒いでも、全国は奈良志野なんだから、、、
986神奈川Mおやじ:2006/10/06(金) 23:49:17 ID:S/VN3QaQ
申し訳ないけど、奈良志野のすごさはマーチングでは
伝わらなかった気がするぅ〜
市鮒のラインは端から見ていてもきれいだったもん。
でもあのDMはすごいね!それは確かに「うん」だよ!
カイズカは個人的に大好きだったからやっと全国行けて
よかったよね。
正直、野田とか松戸とかよりカイズカの方が好きだったな
987名無し行進曲:2006/10/07(土) 00:13:22 ID:dz3y9HGl
一鮒、奈良市の関係者も大変だな。
独立リーグでも作れば?www
実質そんなよーなもんだし・・・
バレコンなんて関係者以外は感心持って無いのにはやく気づけ。
988神奈川Mおやじ:2006/10/07(土) 00:24:10 ID:vAL6a10G
987の意見には反対。
千葉ってパレコンがあってその凄さが
伝わってる気がする・・・
神奈川じゃあんだけの人数いたらみんな
フェスティバルにいっちゃうもん。
あの人数でパレコンって・・・ずるい気も
するがそれはそれで「スゴイ」って純粋に
感動しちゃうんだよね!
989名無し行進曲:2006/10/07(土) 13:47:07 ID:QQB8oXmp
東関東大会の習志野と市船の代表争いは見ごたえありました。
来年もぜひ2校にがんばってもらいたいし、成国にも2校に追いつけ追い越せで
がんばってもらったら、ますます千葉のパレコンは面白くなるよね。
990名無し行進曲:2006/10/07(土) 16:04:32 ID:P7ijUmOD
>神奈川じゃあんだけの人数いたらみんな
>フェスティバルにいっちゃうもん。

それがまともな神経というものだ。
991名無し行進曲:2006/10/08(日) 00:22:12 ID:l+7sHCU/
>>989
ってか今全然おもしろく無いんだが・・・
早く気付いたほうがいいぞ。
かなり痛いぞ。
自己満足で空回りしてるの分からない?
992名無し行進曲