千葉県のマーチングPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
57千葉!!!:2006/11/18(土) 07:52:31 ID:oMDM5G/9
さぁ、いよいよ明日!
みんな頑張れ! (^0^)/
58名無し行進曲:2006/11/18(土) 11:56:46 ID:zwtyP9qe
貝塚にちょい期待
59名無し行進曲:2006/11/18(土) 14:51:10 ID:X5q6CSlc
当日券なんぞないよな
60名無し行進曲:2006/11/18(土) 21:01:24 ID:zdS3kO6y
↑当日券…堕負矢しか持ってないだろうね…
61名無し行進曲:2006/11/18(土) 21:24:14 ID:tQOmsTkJ
明日はぜひ地元千葉の学校にがんばってもらいたいです!
お天気はいまいちみたいだけど、応援行きます!
62千葉!!!:2006/11/19(日) 12:23:15 ID:/iIC8ppu
誰が中学の部の結果を教えて!まだかな?
63名無し行進曲:2006/11/19(日) 12:34:49 ID:3n8dl8HR
最後の団体が終わるのは、45分頃だよ。
それから審査だからね。
高校の客の入れ換えは大変だな。
64名無し行進曲:2006/11/19(日) 13:03:26 ID:Sv4gdcGr
もう結果発表始まったかな?
65千葉!!!:2006/11/19(日) 18:51:10 ID:/iIC8ppu
貝塚 銀! 法田 銀!
野田 金! 習志野 金! 柏 金! 以上!
66名無し行進曲:2006/11/19(日) 21:50:21 ID:0SPnMbc2
出場校のみなさんお疲れ様でした。
習志野、柏はさすがでしたね。魅せてくれました。野田一もとてもよかったです。
3校、金賞受賞おめでとうございます!
貝塚も1番の出場で大変でしたががんばりました。
法田もスピードのある動き素晴らしかったです。
来年また全国金賞めざしてがんばってくださいね。
67名無し行進曲:2006/11/20(月) 22:50:36 ID:TqJMlLFd
習志野も柏も素晴らしかったね
特に習志野はパレコン出場校中、最高の演奏でした
両校とも今回のマーチング1、2年生が主体だろうから
コンクールでも2強は当分続きそうだね
来年はコンクール両校とも3出で出れないけど・・・
マーチングは来年からフェス無くなるらしいけど
柏はパレコンに転向するんだろうか?
全国出場枠は2になるだろうから柏が出るのであれば
習志野と柏で決まるだろうけど柏が出なければ市船にもチャンスありかもね
68名無し行進曲:2006/11/21(火) 16:38:54 ID:YHP/RYA4
はく が習志野の掲示板に登場wwww
やっぱり貝塚か。 どん引きだなwwww
69今もTDL:2006/11/23(木) 16:19:02 ID:+6sty7LP
本日TDLで演奏の貝塚、法田、野田一みんな乙!
今日は羽のばして明日からまたがんばってください
70名無し行進曲:2006/11/27(月) 22:16:24 ID:8GL8wP86
うほ!
71名無し行進曲:2006/12/28(木) 21:08:43 ID:g0/MQIgG
今年ももう終わる。
吹連の高校は柏、習志野、中学は野田一、法田、貝塚だった。
そして野田南はM協全国大会で金賞。県で落ちたとか色々と言われていたが
ちゃーんと全国金。千葉県のマーチングバンドの応援者として嬉しい限りだ。
11月末から止まっているこのスレ、最後に今年全国の舞台で活躍したみんなに
お疲れ様、ありがとうと言いたい。また、県で終わったり関東で終わった学校にも
2007も頑張ってくださいと言いたい。頑張ってる人たちをいつも応援していたい。
72名無し行進曲:2006/12/30(土) 00:14:36 ID:DYVS1+dB
大和エンターテインメント「鼓喇舞」collab
http://www.collab.cc/
73名無し行進曲:2007/01/12(金) 22:55:18 ID:Vt9XPVyU
すいません。知ってる人いたら・・・・
野田第一中って定期演奏会とかやっているんですか?
ドリルなくてもいいんで・・・
今年行ってみようかなと思ったのですが・・・
74名無し行進曲:2007/01/12(金) 23:09:44 ID:QgLfr05c

3月31日に野田市文化会館でやるみたいですよ。
ちなみにその前の3月24日は野田南部中です。
75名無し行進曲:2007/01/13(土) 00:33:45 ID:x5bOLcwl
野田南部中は3月21日です。野田市文化会館満席になるよ。
漏れ去年立ち見だもん。早めに行くに越したことなし。 
野田一は4月1日だろ。
76名無し行進曲:2007/01/13(土) 22:16:13 ID:SN8fpVgN
 >>74 >>75
    野田市文化会館で、4月1日…ですか
    ありがとうございます。
    詳細等ありましたら宜しくお願いします。
   
77名無し行進曲:2007/01/14(日) 00:03:38 ID:Z1X7zmFC
>>75
野田一の関係者が知り合いにいるのですが
定期演奏会の日程を訊いたら
3月の31日、土曜日で時間は未定とのことです。
78名無し行進曲:2007/01/14(日) 02:45:54 ID:Q86HLnc1
ここは
子供がマーチングをやってる親達が馴れ合うスレ
ですね。

先生や親同士のコミュニケーションが円滑でないとか
地域のネットワークがうまくい機能してないとか

こんなとこでカキコミしてる人たちって
そんな風に見られまっせ。
79名無し行進曲:2007/01/14(日) 11:21:47 ID:m0d7+L6A

だから?なに?
80名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:14:01 ID:c2v//HrM
一中の定期演奏会と南部の定期演奏会どっちが面白いですか?
81名無し行進曲:2007/01/17(水) 20:14:20 ID:sCyj6mNP
個人的に
1中かなww
82名無し行進曲:2007/01/17(水) 20:18:07 ID:/DdcVFBd
うちは南中だ!
83名無し行進曲:2007/01/17(水) 21:38:23 ID:c2v//HrM
野田遠いんで、どっちかにしようと思ってるんです…
やっぱり迷います↓
84名無し行進曲:2007/01/22(月) 18:58:56 ID:DkD/hmST
定期演奏会ではどちらも見に行きました。
南部は満席で立ち見もできてるぐらいでしたよ!
毎年ゲストが楽しみですねー。。
今年は誰が来るのかな・・・!?
一中は生徒が楽しんでる風に見られました。
でもお客の立場からしてみると、
南部の方がよかったと思いました。。
今年は南部の方だけ見にいこうと思ってます!
85名無し行進曲:2007/01/22(月) 20:34:17 ID:dwjDnYGJ
86名無し行進曲:2007/01/23(火) 20:46:24 ID:6Gjt9lGf
法田中の定演も3月21日にあります。
船橋運動公園体育館で!
マーチング中心のプログラムで見ごたえありますよ。
87名無し行進曲:2007/01/24(水) 20:59:26 ID:DD3kN6AF
ありがとうございました!
今の所、南部にしました
88名無し行進曲:2007/01/28(日) 12:31:43 ID:2wz9O/va
シエナ・ドリーム・ブラス
2月21〜3月30日まで首都圏14箇所で公演
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P6=980:P2=017447:P5=0001:P10=10
89名無し行進曲:2007/02/18(日) 00:45:42 ID:0CFRIjmt
過疎化してるな
90名無し行進曲:2007/02/19(月) 06:09:57 ID:/O8FyZMl
次の日曜日にメッセでルネバンが演奏会するよん。
過疎化対策にはならんか・・・スマソ
91名無し行進曲:2007/02/22(木) 13:31:30 ID:aQBX14gw
ルネバンのチケット
当たったやついる??
92名無し行進曲:2007/02/22(木) 16:44:51 ID:hXGNPkUh
はーい!!
93名無し行進曲:2007/02/24(土) 20:54:03 ID:jekBQU8M
貝塚のメジャーって習志野受けたの?
94名無し行進曲:2007/02/25(日) 21:21:29 ID:mxYHR6H6
>>93
関係者なら本人に直接聞けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無し行進曲:2007/02/28(水) 11:55:43 ID:iER7emhX
同じ千葉なんだけど話したことない。
96名無し行進曲:2007/03/04(日) 05:00:21 ID:8gIHhffS
2006習志野のメジャー凄い高く飛ばすって聴いた
97名無し行進曲:2007/03/05(月) 22:13:13 ID:0BeaSrKf
>>96
確かにトスは高く、キャッチも確実・・・
彼は中学時代もかなり高くトスしてたね。
どこに進学するかと思ってたら、習志野だったんで、メッセで再会WWW出来た時は、身を乗り出して見入ってしまった・・・
98名無し行進曲:2007/03/21(水) 00:21:13 ID:ACVggt/Y
>>93
貝○のDMは、習○野に合格したらしい…
99名無し行進曲:2007/03/21(水) 20:13:05 ID:BCrc3NwI
>>87
南部、観にいきましたか?
ゲストがサンプラザ中野には驚いたけど、他はまあまあかなぁと思ったんだけど
どうでしたか?
感想聞きたいです。
100名無し行進曲:2007/03/24(土) 21:10:14 ID:+Cn5zlyd
>>99
87さんではありませんが南部行きました。
私は構成、演出共に中学生であそこまでできるのかと涙が出そうになりました。
私の友達は少し遅れてきて入場制限(消防法?)で入れず帰りました。それだけ
たくさんお客が来たっていうことでしょうが、何か対策も必要かと。
サンプラザ中野もよかったですね。
私は来年もぜひ行くつもりです。
101名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:13:36 ID:XVKZATS3
酒井根と野田一が同じ日なンだぁー。
102名無し行進曲:2007/04/02(月) 01:39:59 ID:Csok9Vip
>>101
野田一には元サムエルの人が来てましたね。
103名無し行進曲:2007/04/09(月) 13:26:27 ID:cj9X2l5h
ブラスト!の石川直とアダム・ラッパがコラブに出るらしいよ!
詳しくは→http://www.collab.cc/
104名無し行進曲:2007/05/07(月) 12:56:49 ID:JXX8Ju3s
あげ
105名無し行進曲:2007/05/11(金) 21:48:11 ID:9ELj021/
明日のワールドブラス出る香具師いる?
106名無し行進曲
ワールドオブブラス、今回初めて見に行ってきました。
パレードを、たまたま居合わせたらしい人たちが楽しそうに見ていたのが
印象的でした。ちょっと風があったけれど、天気も良くとても気持ちの良い
パレード日和でした。
発表の方は、真正面から見られる場所が少なくて、少し残念。吹き抜けの側面からだと
全体が見通せないし、比較的場所のある渡り廊下からだと後方になってしまうので。
大会の緊張感がないせいか、皆、楽しそうに演技していたと思います。
プログラムをもらいそこね(一般向けのって、そもそも有ったのかな?)、
アナウンスもほとんど聞き取れなかったので、どこの学校の発表かすら分からない
状態でしたが、とても賑やかで楽しい発表でした。
しかし、「全部で29校の小中学校」とアナウンスが言っていたように聞こえた
けれど、高校も幾つかいたようだし、全体でどれだけの学校が参加していたんでしょうね。