東京都の高校の吹奏楽部について PART16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
東京都の高校の吹奏楽部について PART15
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123713792/
2名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:08:43 ID:H5+Kfj0B
東京都の高校の吹奏楽部について・・・。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982753925.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART2
http://music.2ch.net/suisou/kako/998/998747959.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART3
http://music.2ch.net/suisou/kako/1026/10260/1026016367.html
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032367684/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052544966/
東京都の高校の吹奏楽部について
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059045185/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059884707/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART7
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1063957065/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1079277275/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1088600840/
東京都の高校の吹奏楽部について PART10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091890462/
東京都の高校の吹奏楽部について PART11
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1094852860/
東京都の高校の吹奏楽部について PART12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1099357134/
東京都の高校の吹奏楽部について PART12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1108224448/
東京都の高校の吹奏楽部について PART14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120084371/
3名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:10:38 ID:qrAitnXo
三都主
4名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:11:07 ID:mTroWjyd
>>1
乙。てか前スレ消費早かったなぁ…まだ立って一週間たってないぞww
5名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:16:39 ID:jfWiCki/
5!!
6Tubaサイコゥ☆:2005/08/16(火) 23:18:49 ID:4i2kAqIN
>>1
乙。
>>4
たしかに早かったな・・・5日で終わった・・・
まぁコンクール期間中だったってコトもあったしね。
7名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:27:43 ID:wA9Rk/Zf
それ以上に過去レス読まない香具師が大杉田。
8名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:31:15 ID:4i2kAqIN
>>7
確かにそぅだな。同じ質問の嵐だったカラ・・・
それにいちいち答える方も多かったからな。
9名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:34:22 ID:rt4n5ptQ
>>1
乙です。
>>7
りある
10名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:37:38 ID:4i2kAqIN
ところでさぁ、佃の怒鳴り声って毎年あんなンなの??
11名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:45:10 ID:bTNytJTT
全スレより。杉並が何故全国へ行けたか。他とサウンドが飛び抜けて異なっていたから。みんな力の限り息を入れて、がなる演奏になり過ぎてた。そんな中ラストにあんな感動する曲と心地よいサウンドが来たら代表にしちゃうよ。心地よいだけ…裏を変えせば杉並の弱点。今年のダフクロ夜明け最高!
12名無し行進曲:2005/08/16(火) 23:55:22 ID:4i2kAqIN
へぇ〜・・・
俺は杉並の演奏聞き逃しちゃったんだけど・・・聞きたかったナァ。。。
聞く人それぞれだとはおもうんだけど、結構上手い下手の感じ方にばらつきがあるよね。
皆が一致して「上手い」って思える演奏をした高校ってあったのかな・・・
13名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:00:22 ID:BqbqgzCW
駒澤ってなんであんなに上手いの?
14名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:06:40 ID:XcAkT1I+
>>13
ぃぃ練習してるからジャン?(´▽`*)アハハ
きっと気合と根性がありすぎるんだよww
15名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:18:29 ID:7zVSRKjk
片倉がいいという根拠をおしえて。
なぜいい確率で全国へいけるのか。マジでお願いします。
16名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:19:17 ID:AhODLsTh
12
ここ数年だったら高輪と駒澤じゃないですか?
今年は菅生もいいです!
17名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:19:24 ID:Hjd7A+eX
2GETS(σ≧∪≦)σ
18名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:20:52 ID:7zVSRKjk
あと。菅尾の家事間の問題こまかくしっているひと誰か教えて
19名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:22:26 ID:Hjd7A+eX
17
ウソ(-_-;)
20名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:28:45 ID:yI/SAw1U
これで都大会までこのスレも落ち着くな。
ここの住人が直接会って話し合ったら、話題は尽きまいwww
21名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:45:36 ID:7zVSRKjk
18
誰か教えて。。
22名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:47:58 ID:7zVSRKjk
18 
家事間が女子生徒とやばいことやってとか今でもつづいているの???
昔々のことじゃないの???
昔もどうだかわかんない。うわさなのか、真実なのか。
23名無し行進曲:2005/08/17(水) 00:54:09 ID:7zVSRKjk
ウざいと思われるかもしれないけど。。。
真剣におしえてほしいんだけど。
24名無し行進曲:2005/08/17(水) 01:35:20 ID:fXBGG7PH
21,雑誌記者も調べてるらしいですね。
事実関係が上がって来ているのは、10年前位から、
色々書き込みがあるように地方遠征時に夜間、部屋に呼び出し
飲酒をさせて行為に及ぶ、部活を引退し卒業前、つまりアンコンの時期
などに被害に受ける(た)生徒もいるようです。
女の子って口止めされても憧れ?の先生と・・関係になるとやっぱり誰かに
話してしまい、バレバレ状態のようですね、 
場所柄、瑞穂(青梅街道)のホテル街が活動拠点だとか、あと関係を持った生徒
にはティファニーのプレゼントをするそうです。

以上、昔部員が彼女でぜーんぶ知っている男性から聞きました。
本当に捕まるのではないでしょうか、
25名無し行進曲:2005/08/17(水) 03:15:02 ID:7MHVGjEv
>>6がとりあえず2ちゃんねらーぶってることは分かったwww

mou dousiyoumo naidetune...

26名無し行進曲:2005/08/17(水) 03:18:34 ID:LOrxTi3a
作文の宿題はいつでもフィクション!
2725:2005/08/17(水) 03:20:52 ID:7MHVGjEv
しまった!漏れが馬鹿だ!!
>>6>>8だ・・

mou dame po..
28名無し行進曲:2005/08/17(水) 07:15:37 ID:50VHLGzv
むむぅ…
29名無し行進曲:2005/08/17(水) 08:21:56 ID:wRpQoMxQ
7MHVGjEvも2ちゃんねらーぶってる気がしる。
30名無し行進曲:2005/08/17(水) 08:27:29 ID:iay2Dp3U
>菅尾の家事間の問題

さらに情報求む!
31名無し行進曲:2005/08/17(水) 09:33:15 ID:jEPr78XX
マッサージの担当がいるのは事実だけど、それ以上の噂は
陥れようとしているものたちの捏造です。この時期に出てくる謀略です。
32名無し行進曲:2005/08/17(水) 11:40:21 ID:fXBGG7PH
31
謀略といわれても
じゃあ、「マッサージ担当者」は事実ですね、
マッサージ係って保護者的には了解、納得済でしょうか?
情報をくれた男性は、いざ出廷などになったとき
その子に証言させることは本人の同意ともに可能らしいです。
僕もそれを理由にこんな書き込みしてますが、
翔洋の時ように生徒の保護者が学校側に訴えなどを起こす
ことになれば証明されるんでしょうね、「謀略」、「ねたみ」
などではなく、事実関係を明らかにしたいところです。
33名無し行進曲:2005/08/17(水) 12:19:32 ID:XcAkT1I+
>>27
別に2ちゃんねらーぶってるわけじゃないしぃww
ちょっと上の人の発言を真似てみただけですから!!

てゆうかその家事間の問題ってなにょ??
34名無し行進曲:2005/08/17(水) 12:23:31 ID:KYqN8cEp
高輪の指揮者は態度がオウヘイですね。
ロビーで見ましたが、教育者とは思えないよ〜〜。
35名無し行進曲:2005/08/17(水) 12:26:08 ID:ArkBYaei
>>33どっかのアフォが東海系列のスレで流したデマだよ
36名無し行進曲:2005/08/17(水) 12:34:43 ID:XcAkT1I+
>>35
デマか・・・なら皆まに受けることないのに。。。
そぅぃぅヘンな噂を流すやつが言うからいろいろとめんどくさいことになるんだね(#´∀`)
37名無し行進曲:2005/08/17(水) 13:13:24 ID:fXBGG7PH
35
あの・・僕はそのアフォになるのでしょうか?
確かにチェックしたら内容がカブリ気味ですが、
それだけ共通した内容で生徒間で情報が流通しているのではないでしょうか?
僕の場合、実際の被害者が身近にいることになるので。。
38名無し行進曲:2005/08/17(水) 13:22:24 ID:fEyr2r+R
アフォ(´∀`)
39名無し行進曲:2005/08/17(水) 13:41:38 ID:jDPVNzNe
>>37だったら2chではなく警察に行け。っても被害者が告訴しなきゃいけないんだっけ、じゃぁ前の方に書いてある週刊誌に藻舞の持ってる全情報を持って行け腹が立つんだよそういうデマは(俺は関係者じゃないよっても信じてもらえんのかなここまで書くと)
40名無し行進曲:2005/08/17(水) 13:44:31 ID:LOrxTi3a
おまえらラッパ吹いてろよ。。。。。。。
41名無し行進曲:2005/08/17(水) 13:51:49 ID:YH4ne2zO
正直、私もここでその手の話があがることに疑問があります。
もし本当ならば、>>39のいうとおり、きちんとしたしかるべきところへ行くべきです。
2chだからといって、全くのデマばかりではないというならば、それはここで行うべき事ではないと思います。
私は、菅生や高輪台、駒沢、片倉、杉並、八王子といった代表になる学校の人間ではありませんが、
代表になった団体の演奏をすべて聴きましたが、立派なものでした!
そして、参加された団体のみなさんも、それぞれが良い演奏をしていました!
東京は、ダメだと言われてることは存じていますが、都大会へ向けて、全国へ向けて、
頑張っている団体のみなさん、私は応援しています!
そして、指揮者、指導者である先生方の信頼関係を大切に、
悔いのない精一杯の演奏をして下さいね!
ここで、こんな事を書けば、たたかれるのはわかっていますが、
9月4日の都大会を楽しみにしています!
42名無し行進曲:2005/08/17(水) 13:53:10 ID:KaPCUac0
>>39
関係者じゃないんになんでデマだってはっきり言えるの??
43名無し行進曲:2005/08/17(水) 15:30:58 ID:riTkGkf5
落ち着いてきたね。
44名無し行進曲:2005/08/17(水) 15:37:05 ID:jAWojNXc
>>42卒業生の家族って関係者?
45名無し行進曲:2005/08/17(水) 15:45:17 ID:jAWojNXc
>>42卒業生の家族って関係者?
46名無し行進曲:2005/08/17(水) 16:22:31 ID:6w+w1Fn7
真相知ってるならここで知ってることを匂わせてないで、しかるべき場所へ行け。
その上でおいしい話なら週刊誌、警察、テレビと動くだろうよ。
本人に直接言うのもありだなw
度胸あるならやってみろ。
47名無し行進曲:2005/08/17(水) 16:37:43 ID:wRpQoMxQ
ほんとに言ったらおまいはネ申だww
48名無し行進曲:2005/08/17(水) 16:39:14 ID:XcAkT1I+
はぃ、その話題終了。
なんかだんだん酷い方向に向かってるような気がするから!!
第一ここはコンクールについて語るスレだろ??
学校の悪口言うのはほかでやってくれ・・・
49名無し行進曲:2005/08/17(水) 16:45:49 ID:AfmhD0YL
てゆうかそれが嘘でも本当でも、せめて全国まで(菅生が落ちるまで)は黙っといてあげようっていう優しい心はないわけ??
本当なら許されるべきことじゃないけど、少なからず一年間コンクールの為だけに頑張ってきた生徒たちがかわいそう…。
せっかく頑張ってきたのに、今年の甲子園みたいになるのだけは避けてあげたいじゃん。

まぁ実際あったんならすごく気持ち悪いことだけど…。
50名無し行進曲:2005/08/17(水) 16:58:23 ID:LOrxTi3a
おまえらそれより受験勉強しろよ(笑)
51名無し行進曲:2005/08/17(水) 17:16:50 ID:fEyr2r+R
おまいらレスと関係ないこと喋ってんじゃねーよ。
52名無し行進曲:2005/08/17(水) 17:17:49 ID:fEyr2r+R
おまいら↑と関係ないこと喋ってんじゃねーよ。
53名無し行進曲:2005/08/17(水) 17:24:41 ID:PF5IpEbW
>>48
ここはコンクールについて語るスレ…という訳ではありませぬww
54名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:07:04 ID:XcAkT1I+
>>53
おっと、すんません。でも悪口を書き込むスレでもないわけだww
悪口書かれた学校の関係者が見たらかなシィだろうしね↓↓
55名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:13:29 ID:fEyr2r+R
2chに来るなら悪口とかそん位承知しとけよ。
56名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:18:05 ID:XcAkT1I+
悪口言われるのは覚悟してるが。。。でも言わないにこしたことはないだろ??
57名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:19:17 ID:fEyr2r+R
覚悟してんならいちいち突っ掛かるなよ。厨房が。
58名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:24:00 ID:XcAkT1I+
まぁそうですねΣ(ノ∀`)
でも出来る限り不愉快になるような発言は避けたほうが良いと思います。
真剣に音楽やってる人ならそんなことはしないと思いますが・・・
59名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:27:00 ID:fEyr2r+R
真剣に音楽やってる香具師が皆悪口を言わない"良い人"だってオマイに言い切れるのか??厨房は厨房板に逝けw
60名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:30:02 ID:Vqznzym7
まぁまぁ、落ち着けって。その言い合いがもぅスレの目的から外れてるから( ̄▽ ̄;
61名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:31:11 ID:fEyr2r+R
まぁそれもそぅだな。仲介感謝汁。
62名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:32:14 ID:XcAkT1I+
どうもスミマセン・・・↓↓
63名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:35:57 ID:Vqznzym7
まぁわかってくれればぃぃょ(^ー≦)
ところで皆は部活もぅ始まってるのかぃ??
64名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:36:03 ID:fEyr2r+R
ダメ金三年連続取ったらどぅなるんだっけ??
65名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:37:02 ID:Vqznzym7
>>64
表彰されんのかなぁ??
ワカンネ(●´艸`)
66名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:38:19 ID:fEyr2r+R
もっとまともな情報持ってる奴求む。
67名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:39:31 ID:tdk6XSV9
ダメ金が三年連続なだけ
そりゃ何もありゃしないさ
68名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:39:56 ID:Vqznzym7
スミマセンネ…まともな情報持ってなくて↓↓
69名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:40:49 ID:fEyr2r+R
一般に出場じゃなかったけ??てゆぅかオマイラ厨房や工房の情報なんて求めてねぇw
70名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:45:09 ID:Vqznzym7
スミマセンネ…工房で↓↓
71名無し行進曲:2005/08/17(水) 18:47:31 ID:tdk6XSV9
>>69
粘着厨乙
72名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:00:13 ID:XcAkT1I+
粘着厨???
73名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:06:49 ID:wRpQoMxQ
>>66
>>69
じゃあ別の板で話せよ。はっきり言って調子乗りすぎ。
74名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:12:44 ID:XcAkT1I+
>>73
同意。(゚−゚)(。_。)(゚−゚)(。_。)
まぁ俺も人のこと言えたもんじゃないが・・・。
ココ高校生の吹奏楽部員ばっか集まる場所だかんナ、工房の情報が聞きたくないなら
ほかをあたってくださいな
75名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:20:20 ID:fEyr2r+R
まぁ厨房や工房の知能なんて単純一途にしか外ならないなw
76名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:31:08 ID:XcAkT1I+
厨房ゃ工房がィャならこのスレからでてけば??
77名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:33:58 ID:fEyr2r+R
どぅとでも言えw
78名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:45:04 ID:Vqznzym7
だ〜か〜ら〜…
ここは喧嘩する場所じゃないでしょ??
ムカつくならシカトしとけ!!反抗すると余計にうるさくなると思うョ。
79名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:46:03 ID:fEyr2r+R
別に喧嘩してませんが何か??
80名無し行進曲:2005/08/17(水) 19:50:58 ID:Vqznzym7
>>79
自覚してないならそれでもぃぃけどあんまり煽るような発言はゃめてね…
81名無し行進曲:2005/08/17(水) 20:08:43 ID:HAD9KFIP
自分の学校のコンクールの評価の紙見たんだけど、審査員によって
全然違ってびっくりした・・・。あんなにも違うものなのか。
82名無し行進曲:2005/08/17(水) 20:24:14 ID:wRpQoMxQ
よし、これからID:fEyr2r+Rはシカトだ。おまいら、相手にしちゃいかんぞ!
83名無し行進曲:2005/08/17(水) 20:39:39 ID:h8wttq46
>>49
コンクールの為だけ…

だけ?
84名無し行進曲:2005/08/17(水) 20:43:17 ID:XcAkT1I+
>>83
まぁコンクールのためだけってぃぅコトはないよなww
地域の行事とか定期演奏会とかあるだろうし。
でもコンクールは大事だよな((*´∀`))
>>81
俺らんトコもチガカッタ!!まぁ大同小異だったが・・・
85名無し行進曲:2005/08/17(水) 20:49:56 ID:XcAkT1I+
まぁ結局はあんまり違いはなかったとぃぅことでww
86名無し行進曲:2005/08/17(水) 21:07:25 ID:SPxKR255
そろそろ始めようか?

各校吹奏楽部のセクハラ事情
87名無し行進曲:2005/08/17(水) 21:33:02 ID:Vqznzym7
ねぇ〜、みんな自分の楽器もってたりする??
88名無し行進曲:2005/08/17(水) 21:40:58 ID:h8wttq46
>>87
持ってない。
トロンボーンだから買うとなるとBachを買わされるから。
89名無し行進曲:2005/08/17(水) 21:48:26 ID:Vqznzym7
Tbだとシャイアーズとかカナ??よくわからん↓↓
σ(o^_^o)はTubaだからなぁ…買えない(´Д`;
90名無し行進曲:2005/08/17(水) 22:44:30 ID:z9XdItct
関係無いレスではageないのがマナーだろ。あーあ、ここ最近更にこのスレの低レヴェル化が進んだ感じがする、元々東京都スレはレヴェル低かったが・・・・orz
91名無し行進曲:2005/08/17(水) 23:05:37 ID:K4Da9Lwb
そんな細かいどうでもいいルールで低レベルとか言われたくない。
というかオマエは何様のつもりだ?
92名無し行進曲:2005/08/17(水) 23:13:29 ID:h8wttq46
ヨン様
93名無し行進曲:2005/08/17(水) 23:14:24 ID:xHUL7Hzu
三都主
94名無し行進曲:2005/08/18(木) 00:28:40 ID:n+q7PIbI
この書き込みに
○ァフォ過ぎて話にならんな(´∀`)
確証のない話や妬みと捉えることばかり話しているァフォ共が。
セクハラ?はぁ?
確証があるのなら警察に届け出れば?その被害にあった奴の友人とか引き連れて。
ってゆぅかお前より先に被害者の親とかが届け出て速攻顧問は捕まるよなぁ。
どの話も現実じみてなさ過ぎ。
負け犬の遠吠えにしか聞こえんぞ。
○俺も参戦!!!!!!!
負け犬?
あなたはどんな理由で援護する人?
これらの話、ずっと前から部員、保護者、学園知ってるよ、
まさにまだ訴えたりする者が出てきていないだけ、
あんたま。。。まさか 本人!!!
がんばってるの?証拠隠滅に、
学校はもう動いてるよ、
2chで書き込みが増えたってことは色々な要因で
逮捕、辞任の時期が加速するだけ、
95('A`):2005/08/18(木) 03:32:16 ID:s7WIMxGl
晴海の演奏どうだった?
96名無し行進曲:2005/08/18(木) 06:18:41 ID:YgpTlrLH
パート16になってから香ばしくなったなこのヌレw
97名無し行進曲:2005/08/18(木) 07:07:20 ID:yKR3bgaZ
僕クランポンのBbクラリネット持ってます。
98名無し行進曲:2005/08/18(木) 07:39:10 ID:Q2vtnM5T
>>97
借り物ですか??ww
99名無し行進曲:2005/08/18(木) 07:40:10 ID:Q2vtnM5T
99
100名無し行進曲:2005/08/18(木) 07:41:01 ID:Q2vtnM5T
100ゲトォー!
101('A`):2005/08/18(木) 08:14:49 ID:G+gHpVhi
12日のA組に出た、つばさ総合をきいた人いたら、どうだったか教えて下さい。
102名無し行進曲:2005/08/18(木) 09:48:59 ID:PsjFi8ZS
ねぇねぇ、都大会って毎年当日券売ってるの??
103名無し行進曲:2005/08/18(木) 09:54:20 ID:PpThF+hi
東海系列の高校を語るスレで菅生が大変なことに…
104名無し行進曲:2005/08/18(木) 10:02:27 ID:5nH4R0OI
>>101
本当のメアド入れんなよ。
105名無し行進曲:2005/08/18(木) 18:03:59 ID:3HgMMfMJ
当分ROMだな。
話題も無いし。
106名無し行進曲:2005/08/18(木) 18:06:49 ID:C/dWMh68
駒澤って今年もジュニアバンドコンサートやるの?
107名無し行進曲:2005/08/18(木) 21:02:25 ID:7W1ErtqY
つばさ総合…以前なんで話題になってたのかわからん。まったくあれはA組のレベルじゃないだろ。頑張ってるのはわかるが…聞いてて辛かった。
108名無し行進曲:2005/08/18(木) 22:07:15 ID:UsMLw6FV
>>107
ダメだって話題になったんだろうがw
しっかり嫁
109部員:2005/08/18(木) 22:08:55 ID:HwYX6Wvi
>>106

やるよ!!9月11日 世田谷区民間!
110名無し行進曲:2005/08/18(木) 22:15:07 ID:N5nbsnYI
ねぇねぇ、14日の最後から2番目に演奏してた、結構上手かったバンド!!なんだっけ?
豊昭学園だったっけ??あそこの学校の情報知ってる人いる〜??
結構成長ぶりとか気になるんだけど。。。結構名上がってきてるらしいじゃん
111名無し行進曲:2005/08/18(木) 22:28:37 ID:7W1ErtqY
だからダメなのに、なんでわざわざダメだと話題になってたのかという事だよ。
112名無し行進曲:2005/08/18(木) 22:33:40 ID:gu4S5gpj
豊昭はうまかった。ボルトは尼吹を越えた出来映えだ。
113名無し行進曲:2005/08/18(木) 22:39:37 ID:N5nbsnYI
ってか豊昭ってなんでいきなりでてきたんだろ??なんかさ、ぶっちゃけ駒沢よりも
うまかったきがするんだけど。。。
114名無し行進曲:2005/08/18(木) 22:55:51 ID:G8zOrleL
>>111
つばさネタは、前スレ読めばわかるはずだが、もう消えてしまってるからな。
昨年B組で優秀賞・金賞、東日本までもらったが、やり手の前顧問(吹連理事)が異動で他校へいなくなった。(どこだっけ?)
後任の顧問と現3年が、前顧問派の部員を追い出しんだよ。新しい部活をつくるためにな。
その後任の音楽の先公は晴○総合から来た能なし。その能なしに指揮をさせている今の部員。
この2chに、前スレで、1年と思われる者(たぶんな)が内部暴露したもんだから、話題にあがったわけだ。
コンクールでの演奏を聞いた者(観客)は、誰もが聞くに堪えなかったと思うよ。
会場全体がかなり冷ややかだった・・・玉○というあの指揮者は、スコアも置かず暗譜(?)で指揮。
しかも、小学生の合奏を指揮しているようなものだった。演奏自体も、聞いているこっちが苦しかった・・・
実は俺は、舞台裏で係をやっていたんだが、まじみんなが引いていた。笑ってた奴もいたよ。
しかも、終わった後、あの指揮者はOBらしき人と満面の笑みで、終わった〜って。
俺、つばさに知ってる奴いるけど、そいつは結構暗い顔してたよ。
聞くに聞けない雰囲気だったな。もうつばさネタは墓場入りでいいんじゃないか?
あとは、直接、学校のホムペからでも、メールして聞けばよい。
長文すまん。今後は別ネタで!

そのあとの菅生は、最高にうまかった!
115名無し行進曲:2005/08/18(木) 22:56:32 ID:d/aMzaWZ
>>110>>112-113
オイラその日の大会は聴きにいけなかったんだけど、前レスずら〜っと読んでみて
今になって「音源買って正解だったな」と実感。
課題曲Wとボルト、なかなかいいプログラムだし金賞だったから興味本意で頼んだんだけど…

音源届く日がすっげー楽しみになってきた。
ちなみにその日の創価や八雲はどんな感じだったの?
116名無し行進曲:2005/08/18(木) 22:58:49 ID:C/dWMh68
>>109
詳細キボンヌ
117名無し行進曲:2005/08/18(木) 23:04:56 ID:N5nbsnYI
創価はけっこうよかったよ☆八雲はそんなんでもなかったかも。とにかくぁたし的
この日は豊昭の演奏になんだかひきつけられた☆
118名無し行進曲:2005/08/18(木) 23:13:51 ID:d/aMzaWZ
>>117
レサンクス。
119名無し行進曲:2005/08/18(木) 23:20:38 ID:+StucWq/
>>110>>113
だから前スレにも書いてあったじゃん。豊昭の指揮者のこと。
あの人かなりの実力者らしいよ。
120名無し行進曲:2005/08/18(木) 23:22:08 ID:87130v0q
まぁ埼玉の美杉台中を二十数人で全国に連れて行った実力者だから
121('A`):2005/08/18(木) 23:23:02 ID:lbOEtkdI
あと聞けなかったんだけど豊山ってどうだったの??
122名無し行進曲:2005/08/18(木) 23:25:20 ID:ktPPOuRF
13日の東京家政も聴いててすごかったと思ったけど
自由曲ハードロックだっけ?になんかひきつけられた
まあ、銀だったけどね
123名無し行進曲:2005/08/19(金) 00:06:59 ID:QGQasPVm
まあ、自作自演の工房が多いこと・・・
124名無し行進曲:2005/08/19(金) 01:25:45 ID:isvUlQY1
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
125名無し行進曲:2005/08/19(金) 01:54:06 ID:6NuZAsX5
さてqは何個だ??
126名無し行進曲:2005/08/19(金) 02:19:04 ID:kbUzBe1b
そういやボルトって去年か一昨年に桜美林がやってなかったっけ?
127名無し行進曲:2005/08/19(金) 10:51:22 ID:ferThzCU
>>113
村上義一の影響だよ!
128名無し行進曲:2005/08/19(金) 11:03:40 ID:PWS1b+ig
だれそれ
129名無し行進曲:2005/08/19(金) 12:40:27 ID:48ywQ2uA
>>110>>113>>119

豊昭の今後に注目だな
A組のバスドラやってる人の手の動きがメチャクチャ速くて凄かったし上手かった…
130名無し行進曲:2005/08/19(金) 14:12:29 ID:fbsMH9kp
14日A組の午前中に演奏していた者です。
午前中の団体、聴いてた人がいましたら感想キボンヌですー


ってか 獨協って中学生出てましたよね?
131名無し行進曲:2005/08/19(金) 14:18:25 ID:OGp6+xUl
>>130
仮に出てたとして何だというんだい?
132名無し行進曲:2005/08/19(金) 14:24:10 ID:z6jxYa+z
>>130
中学生出てるとこなんていっぱいあるじゃん
半分以上中学生とかも、何校かあるらしいし。

どっか、うまい学校の演奏会等知ってる人いたら情報キボンヌ↑
(高輪・管生・駒澤・片倉・八王子・杉並・明大明治・江戸女)

あと、13日にA組でてた黒シャツに、黒パン衣装の学校なんていうのか教えてください☆
お願いします♪
133名無し行進曲:2005/08/19(金) 15:11:15 ID:fbsMH9kp
>>131
いやなんか、その獨協の中学生と思われる人達が他校の演奏聴きながら『プッ』って笑ったり、
『あのホルンの音色キモい』とか馬鹿にしてたのが不快だったんで・・。
だったら自分らはちゃんと出来るの?と思った
だけなんですけどね。
134名無し行進曲:2005/08/19(金) 16:03:01 ID:OGp6+xUl
>>132
駒澤のコンサートが9・11にあるみたいよ。
135名無し行進曲:2005/08/19(金) 16:13:04 ID:6NuZAsX5
>>132
見てないから知らないけど、小山台ってそんな感じじゃなかったっけ??
136名無し行進曲:2005/08/19(金) 17:09:53 ID:isvUlQY1
ハードゲイ住谷フォー!
137名無し行進曲:2005/08/19(金) 17:18:49 ID:GNScMt8z
今年のコンクールで「民衆を導く自由の女神」を演奏した学校
教えてください。
138名無し行進曲:2005/08/19(金) 17:28:44 ID:KMeNT5CW
>132
小山台ですよ
139名無し行進曲:2005/08/19(金) 18:09:33 ID:iPSlIk+x
>>132
明大明治?
140名無し行進曲:2005/08/19(金) 18:11:34 ID:HmwhbthM
>>134正確に言うと二軍のコンサート(コンクールメンバー以外)で
ジュニアバンドコンサートというそうな。
世田谷区民会館・・って遠いな

どうでもいいけど9・11ってなんか嫌ですね
嫌っていうかなんか・・
141名無し行進曲:2005/08/19(金) 18:39:17 ID:OGp6+xUl
>>140
でも駒澤だよ?二軍だろうと三軍だろうと期待できるでしょ。
遠くても行く価値アリ。
142名無し行進曲:2005/08/19(金) 20:20:40 ID:Y5JzLOFk
杉並・片倉
…都大会レベルの都立
小山台・竹台
…ダメ金レベル常連の都立
国立
…ダメ金二年目。サックスの活躍等から考え、来年以降も期待の都立
立川
…初出場にしてダメ金。まだまだ未知数の都立

上二つはいやなほど話してるから
下四つの事を、色々と知りたいよ。誰か。
143名無し行進曲:2005/08/19(金) 20:51:33 ID:z6jxYa+z
>>135 >>134 >>138
情報どうもありがとうございます。
小山台かぁ〜…
かっこいい人がいて実は一目ぼれしましたw

144名無し行進曲:2005/08/19(金) 20:58:22 ID:z6jxYa+z
小山台の人、または、小山台に知り合いがいる人とかいませんか?
145名無し行進曲:2005/08/19(金) 21:47:17 ID:6NuZAsX5
竹台もダメ金2年目だろ…
146名無し行進曲:2005/08/19(金) 22:30:14 ID:MTIz9eQm
駒沢>>>菅生>杉並>高輪台=江戸女>八王子>片倉>>創価>小山台>私が今回聞いた中で順位を付けさせていただきました、あくまで私の主観なので是非ご意見など書き込んでください
147名無し行進曲:2005/08/19(金) 22:36:56 ID:vIChvF+i
菅生の北朝鮮的な演奏に比べたら、杉並のが楽しめる。まぁ駒澤とは比較にならないが。
148名無し行進曲:2005/08/19(金) 22:37:49 ID:8fuAJlE/
>>147今年の演奏の事?全国行った時のダフクロの事?
149部員:2005/08/19(金) 22:50:47 ID:sSF219on
駒澤大学高等学校ジュニアバンドコンサート2005 詳細

日時:2005年9月11日(日)
   14時30分開場・15時開演(17時終演予定)
会場:世田谷区民会館
   入場無料(全席自由)
T部はクラシカルステージでU部はポピュラーステージとなってて、
イリノイ行進曲やブラジルなど11曲を演奏予定☆
必ずいい演奏をお聞かせするので遠い方もそうでない方もぜひいらしてください♪
150名無し行進曲:2005/08/19(金) 22:52:31 ID:MIl89dY2
>>132 小山台と違う?
151名無し行進曲:2005/08/19(金) 22:58:14 ID:MIl89dY2
>>146 私なら駒澤 菅生 高輪台=江戸女 片倉 杉並 八王子 以下同にします。
152名無し行進曲:2005/08/19(金) 23:02:09 ID:bbERCnfz
>>144
ノハイ
153名無し行進曲:2005/08/19(金) 23:11:46 ID:gaFnf5P0
菅生は上手いけどクセがある。
駒沢も上手いけど金管鳴らしすぎで荒い。
高輪台も上手いけどラッパ弱い…。ってかなんであそこの顧問あんなに嫌われてるの??
杉並はさわやかで良いサウンドだけど物足りなく感じる時もある。
片倉は他の都大会常連に比べる弱い感じがするが曲に対して1人1人がしっかり入りこんでる。
八王子は技術がある。技術がないのは指揮者。
どこも特徴のあるバンドだこと♪
154名無し行進曲:2005/08/20(土) 00:16:58 ID:0KnkbyEk
今年は健闘してる男子校はあったか?
155名無し行進曲:2005/08/20(土) 00:40:28 ID:eLhWBAeM
>>154
【金】豊山A・明明A・巣鴨A・立教B・攻玉社B
【銀】駒東A・早学院A・成城A・安田B
【銅】武蔵工大付A・獨協A・城北A・日本学園B・学習院B
あとはどこが男子校か分かんない…てかこん中にも共学あるかもw
あったらゴメソ
156名無し行進曲:2005/08/20(土) 00:48:40 ID:goU1jS3m
駒澤派が多いな。
157名無し行進曲:2005/08/20(土) 01:39:56 ID:ClNuRU8X
杉並個人的に頑張ってもらいたい。去年の全国で初めて聞いたんだけど感動しました。この前のコンクールも聞いて、暖かいサウンドが心に響きました。
駒澤は三金絶対果たして貰いたいです。
158名無し行進曲:2005/08/20(土) 02:01:15 ID:osbu1mRJ
今日、電車の中で学生がコンクールの結果について散々文句たれてた。
一般で全国常連バンドにいる俺からしてみれば「若いな〜」て感じだったが、
近くにこんな人間がいるなんて思いもしなかったろうなw
「コンクールの結果が不満なのは分かるが、反省を生かして前向きに練習しようよ」
って言ってやりたかったよ。

その学校の結果をHPで見てみたら、金賞じゃねーかwアホかww
159名無し行進曲:2005/08/20(土) 06:28:48 ID:MeELp611
>>158
都大会に行きたかったんじゃない?
160名無し行進曲:2005/08/20(土) 06:53:49 ID:p0A1LXzt
私立の金賞校の今後ってどうだろうね。
過去レス読んだら都立の話題はあったけど。
161名無し行進曲:2005/08/20(土) 07:24:34 ID:XUIXFMbo
小山台は定時制だから大変なんだよ。今年は指揮の先生が最後だから、難しい曲に挑戦しちゃって。暖かい目で見守ろう。
162名無し行進曲:2005/08/20(土) 08:05:24 ID:hy9hQ96u
杉並だって定時あるだろ。それで全国行った奴等の努力を考えろ
163名無し行進曲:2005/08/20(土) 11:04:08 ID:KAhXRo+G
>>160
学祭の演奏やらアンコンやらでそれなりに大変じゃないの?
164名無し行進曲:2005/08/20(土) 11:12:32 ID:WRMYRtWf
何年か前の片倉の打楽器のちっちゃい娘、由井中出身らしいけどまじでかわいくね?でも同じパートに彼氏いるっぽくてまじショックだった。あの2人今はどうしてるのかな?
165名無し行進曲:2005/08/20(土) 12:42:28 ID:eLdnOuBi
>>164 Hをやりまくりだなwww
166名無し行進曲:2005/08/20(土) 17:46:01 ID:osbu1mRJ
>>159
あ、あのさ、そんなことは分かってるんだけど…
167名無し行進曲:2005/08/20(土) 17:51:32 ID:ClNuRU8X
杉並って定時制あるんですか。知らなかった。じゃあ相当時間に制限あるよ。うちの母校も定時制あるけど音だし5:10までだったもん。それで全国とか…うちの母校ではありえない。どうやって都大会常連になってるの?
168名無し行進曲:2005/08/20(土) 19:13:58 ID:V8WT6x6o
鹿児島より。
松陽、今年も代表になれました。

昨年の興奮をもう一度味わいたいです。
駒澤の皆さん、名古屋で待ってますよ!!

昨年の駒澤松陽対決に心から感動した者より。
169名無し行進曲:2005/08/20(土) 20:42:09 ID:QeMZzj0D
明日のパルテノンのやつ行く人いるか?
漏れ行けないんだよね…高いし、暇ないし。
170名無し行進曲:2005/08/20(土) 21:44:17 ID:k50eL6aM
>>144
ノシ
挙げては見るがz6jxYa+zの動きが無いな…
171名無し行進曲:2005/08/20(土) 22:10:33 ID:hy9hQ96u
「ノハイ」
を普通に「のはい」と読んでいるのでは?
172名無し行進曲:2005/08/20(土) 22:15:54 ID:MzqpCmqC
小山台の演奏会・学祭など知ってる人いましたら教えてください♪

皆さん的に気になる女子校とは?
173名無し行進曲:2005/08/20(土) 22:25:39 ID:arms11wf
潤徳、江戸女に期待
174名無し行進曲:2005/08/20(土) 22:46:54 ID:K9KbbTro
>>167
杉並は学校での練習の後、近くの大きい公園(?)や、区の施設などを使って練習しているそうです。
練習場所を求めて流浪の民のごとくいろいろな場所を転々としているらしいです。

>>172
HP見たらどうですか?あまり更新されてないようですけど
http://sound.jp/kohss/

175名無し行進曲:2005/08/20(土) 23:30:54 ID:PADvUIU7
>>172
そんなおまいが気になる木〜♪
176名無し行進曲:2005/08/21(日) 05:30:11 ID:8+MSlBiu
今の駒澤の主軸は2年生なんだって。3金行ってもいいけど来年の方が聞きたい!
177名無し行進曲:2005/08/21(日) 09:45:05 ID:UW/j11+0
今日のパルプンテ行くやついる?w
178名無し行進曲:2005/08/21(日) 09:49:38 ID:8LWln3GW
なんだか駒澤派が多いけど(実は俺もだけど)、俺的には予選の時点では高輪>>菅生≧杉並>八王子>>>駒澤≧片倉って感じだったけどなぁ…。
といっても駒澤には何が何でも全国3出してほしいので、都大会までに大逆転劇を強く期待してます。
179名無し行進曲:2005/08/21(日) 11:52:20 ID:e9Pd3cF0
パルテノン行きます。
180名無し行進曲:2005/08/21(日) 13:27:15 ID:JIZqa95k
東京って予選の順位がそのまま賞に繋がること多くないか?
181名無し行進曲:2005/08/21(日) 13:59:50 ID:4+2FRAn+
>>180
禿同。ってかその通りだろう。
182名無し行進曲:2005/08/21(日) 14:22:02 ID:8SdaJhBO
でも2001年に予選1位通過だった駒沢が都大会で銀賞だった
なんてこともあるわけで。
漏れも(駒沢好きだけど)密かに面白いことが起こるのを期待してる。
183名無し行進曲:2005/08/21(日) 14:23:32 ID:5D2zp70v
ことしは 高輪と片倉が全国でしょう
184名無し行進曲:2005/08/21(日) 14:28:20 ID:qHxIIrmU
>>179 詳細キボンヌ
片倉のA・B・C・全員をやるらしくて…行きたかった…
185名無し行進曲:2005/08/21(日) 15:12:33 ID:mpVH8E+/
>>179
漏れもいきまつ
186名無し行進曲:2005/08/21(日) 16:37:43 ID:cI4s5SCi
杉並うまいか??なんかバラバラしてるし音は薄いしって感じがしたんだけど。
187名無し行進曲:2005/08/21(日) 16:50:05 ID:qHxIIrmU
誰でも良いので…詳細キボンヌ(⊃Д’)…
188名無し行進曲:2005/08/21(日) 16:54:22 ID:ZBu5i4Tk
杉並よかったと思ったのですが…金管が弱い印象。特にHrあたりかと。音が薄いとは思いませんでしたが杉並のサウンドは物足りなさを毎年感じます。木管郡の繊細さや低音の響きやパーカッションの技は素晴らしいと思いましたが、やはり金管のハーモニーなど…残念でした
189名無し行進曲:2005/08/21(日) 21:15:07 ID:qHxIIrmU
誰かパルテノン…
190いちご:2005/08/21(日) 21:30:15 ID:MWzdAVt3
おととしくらいらなんか実力あげてきてる修徳ってどぉおもう??
191名無し行進曲:2005/08/21(日) 21:44:06 ID:8K4ivC5z
>>144

その人パート何?
192名無し行進曲:2005/08/21(日) 21:53:24 ID:mK+KlsAy
金管セクション
駒澤>>>菅生>>高輪>>>片倉≧杉並>>八王子
木管セクション
高輪>>>>>菅生>>杉並=駒澤≧片倉>八王子
サウンド
駒澤=高輪>杉並>菅生>>>片倉>>>>>八王子
これでどうだろうか?
金管といえば駒澤!さすがに最強です。特にトランペット。でもちょい荒らすぎちゃうかも…。菅生は上手いんだけど派手さが足りないような…。高輪はトランペットのパワー不足。
木管は高輪。いうことなしです。これからは木管は高輪!っでしょう。菅生はこれまたかなり上手いんだけど…オーボエ・サックスが微妙。魅力がない。
杉並はフルートが最強!あとサックスもそこそこ。他はあまり…。駒澤って木管あんま上手くないんだよね…特にクラとか。
サウンドは駒澤と高輪が素晴らしい!杉並のあのサウンドも個人的には好きです。ただ音の線があまりにも細くて薄い…。
八王子は個人レベルの高さは全国トップレベルですが…セクションごとでもまとまりきれてなくて評価は圧倒的に低いです。個人の主張が激しすぎます。非常に残念です。
193名無し行進曲:2005/08/21(日) 22:05:24 ID:c7dOkTa4
>>192菅生のサックスが下手っていうのはいいとこ付いてるよな、友達(部員)も言ってた。
杉並のフルートが上手いのは当たり前だよなぁ・・・・・
194名無し行進曲:2005/08/21(日) 22:33:04 ID:5mXqW09G
>>192 あなたの予想からいくと、八王子は確実にないという予想だなw
そう思っている人はいっぱいいるだろう。
個人レベルは全国トップと言っているが、ここ最近はとことん落ちてきている。
個人レベルがおちて、セクションでまとまっていないという事は、そこらへんの
学校と大差がなくなっているということだなwww
しかも最近は西多摩の有力な中学(羽村1 福生2 青梅3)なども菅生に
流れていると聞いた。それはどうしてだろうねwww
195名無し行進曲:2005/08/21(日) 22:43:31 ID:BD+ReMUK
>>194八高線よりバスの方が良かったんだよ(通学方法)
196>>143:2005/08/21(日) 23:11:00 ID:jZaU01rd
どのパートの人がかっこよかったの?
197>>143:2005/08/21(日) 23:11:35 ID:jZaU01rd
それいったら個人特定できちゃうか…
198名無し行進曲:2005/08/22(月) 00:46:40 ID:ThYjjQV6
それぞれの学校の力の差は、入っている講師の実力の差。
今のところK氏、N氏二本立ての高輪が断然リードしている。
S氏の菅生はスタイルが古く地味。
若き指導者A氏の片倉はここのところ徹底して細かく作って来ている。
F氏の八王子はこのままでは取り残されるな。
駒澤、杉並は誰が入っているんだろう?
199名無し行進曲:2005/08/22(月) 01:29:36 ID:m/ZptVTQ
他校のことウダウダ言ってる暇あったら練習しろよ(笑)
200名無し行進曲:2005/08/22(月) 01:35:55 ID:Ie5qcl3+
>>199
現役人乙

>>200
廃人乙
201名無し行進曲:2005/08/22(月) 01:56:23 ID:/ZFCbQyU
片倉の女子はみんな髪をお団子にして前髪を斜め分けにしてた。怖い。
隣にいた杉並の人達が結果発表の前に不安げに、もうだめだ。とか言ってた。潤徳が上手かったという情報を誰かから聞いたらしくみんな諦めモードぽかた。次は自信持って演奏してほしいな。
202名無し行進曲:2005/08/22(月) 02:16:35 ID:m/ZptVTQ
他校のことウダウダ言ってる暇あったら練習しろよ(笑)
203名無し行進曲:2005/08/22(月) 06:38:13 ID:swumNhy8
>>201
>>髪をお団子…
最近多いね、ミムラ姉妹が…。
204名無し行進曲:2005/08/22(月) 07:27:24 ID:5vJqgKr4
今年、都大会に行く学校(…といっても常連校ですが。)の中でどこのユニフォームが一番いいと思いますか??
205名無し行進曲:2005/08/22(月) 07:40:39 ID:easB4fd7
>>204
駒澤
206名無し行進曲:2005/08/22(月) 07:56:25 ID:5vJqgKr4
逆に一番嫌なのは??私は八王子の女子のスカートが長すぎて何か嫌…。
207名無し行進曲:2005/08/22(月) 08:26:02 ID:sdYghpNj
>>204
杉並!!
208名無し行進曲:2005/08/22(月) 10:05:49 ID:Nv1OIDhj
age
209名無し行進曲:2005/08/22(月) 10:27:46 ID:ANQtVZqc
>>204
片倉ー!
210名無し行進曲:2005/08/22(月) 11:21:21 ID:72GQioey
高輪=駒澤≧菅生>>>杉並>片倉>>>八王子
211名無し行進曲:2005/08/22(月) 11:39:12 ID:L2cccsL0
片倉ってたくさん衣装あるよね。
毎回違う気ガス。
212名無し行進曲:2005/08/22(月) 11:47:00 ID:tSUjgJeR
片倉は着回しテクだ。よくみると同じものばかりだ
213名無し行進曲:2005/08/22(月) 11:56:41 ID:ANQtVZqc
A組では黒ズボン、B組だと白ズボンでしたっけ?
あと定演のあのカラフルなTシャツ気になる・・。
214名無し行進曲:2005/08/22(月) 12:01:52 ID:mrKEiZDo
>>213 あれは部員の個人の奴か、学年で勝手に作った一緒のシャツ。
215名無し行進曲:2005/08/22(月) 12:06:09 ID:mrKEiZDo
>>211 コンクール以外の衣装はわりと多いが、都立のいい所は…「これでも高くて嫌になるけど、私立と比べて安いんだよね」と友達がよく言っていた。
八王子は衣装だけで○○万はすると聞いた…
216名無し行進曲:2005/08/22(月) 12:46:49 ID:m/ZptVTQ
江戸女
217名無し行進曲:2005/08/22(月) 12:56:51 ID:5vJqgKr4
<<215 八王子の衣装は正直すごい高そうに見えない…。でも八王子のマーチングの衣装は借り物らしい。私的には白色のユニフォームよりも高輪や片倉や杉並の赤とか青とかのユニフォームの方がいいと思う。特に杉並!!
218名無し行進曲:2005/08/22(月) 15:05:09 ID:L/R8STqI
>>216
江戸女のピンクって・・・・・?
あれだけ目立つと、実力無いと恥ずかしい。
あるから許せるけど・・・・
219名無し行進曲:2005/08/22(月) 15:09:04 ID:xb+FA6fy
江戸女って実力あるうちに入るの?そんなことないと思うけど(笑)
220名無し行進曲:2005/08/22(月) 15:36:40 ID:S6jaxxRA
江戸女は実力あるうちにはいるんじゃないか?
今年の予選も八王子と一点差だったらしいし…。
221名無し行進曲:2005/08/22(月) 15:58:25 ID:easB4fd7
次の方222ですよ。

↓↓↓
222名無し行進曲:2005/08/22(月) 16:20:20 ID:QgKtHOFt
222
223名無し行進曲:2005/08/22(月) 16:36:01 ID:m/ZptVTQ
おまえらの学校は江戸女より上手いの?
224名無し行進曲:2005/08/22(月) 16:37:49 ID:easB4fd7
>>223
うまい。
225名無し行進曲:2005/08/22(月) 17:04:17 ID:Eg1pt+ZC
美味い
226名無し行進曲:2005/08/22(月) 18:28:29 ID:pbKgPyqM
誰か三田きいた人いますか?友達がいるんだよねw
227名無し行進曲:2005/08/22(月) 18:53:25 ID:wOBg7+8q
>>226
聴いたよ、あの指揮者はOBかなんかですか?
あんまりいい演奏ではなかったな。音程も悪いし、曲づくりも下手だったよ。
俺、1学区の出身だけど、三田ってもっと自由な気がしたんだけど。
なんかあの指揮者につくられ系な雰囲気だね。
小山台にはかなわないとしても、いい指導者呼んだら?
まぁうちの学校も、あの指揮者じゃだめだけどね!
228名無しの行進曲:2005/08/22(月) 19:26:38 ID:XtqACtpe
「東海大学系列の〜」スレで話題になった話は学校?本人?支援者によりスレごと削除されたようだ
なにか動いているのか、情報求む!
229名無し行進曲:2005/08/22(月) 19:30:03 ID:Nv1OIDhj
どうでもいい
230名無しの行進曲:2005/08/22(月) 19:31:06 ID:XtqACtpe
228
ただ情報がほしいだけ。
どうでもいいのはお前の人生
231名無し行進曲:2005/08/22(月) 21:14:02 ID:QgKtHOFt
222
232名無し行進曲:2005/08/22(月) 21:21:12 ID:5EX0S4F+
>>228氏ね 何で東海系列板が削除されたか考えろ
233名無し行進曲:2005/08/22(月) 21:30:24 ID:Oz2A/Nwr
都立雪谷の演奏きいた人いますか?
近年の雪谷はどうしたのだろうか。
噂では前パート講師を呼んだらしいが。
234名無し行進曲:2005/08/22(月) 22:14:27 ID:+kglH5rQ
で、今年どこが都大会いったの?後今年どこで都大会やるの?
235名無し行進曲:2005/08/22(月) 22:39:53 ID:XtqACtpe
232
菅生高校顧問の加島先生が生徒に淫行、飲酒を強要
したことが赤裸々に書かれ、まずいことになったからでしょうか?
236名無し行進曲:2005/08/22(月) 22:53:50 ID:XtqACtpe
・追記
【本日のニュース】
○全国高校野球選手権大会で連覇を達成した駒大苫小牧高校で、
野球部長(27)が部員を殴るなどの暴力をふるっていたことが
高校野球関係者の話で分かった。
○8月8日に学校に匿名の電話があったことがきっかけで、
9日には校長、教頭ら学校幹部は暴力を把握したが、大会後に処分すればいいとして、
高校野球連盟などには報告していなかった。

↑こんな風に辞任に追いやられるのかな〜
237名無し行進曲:2005/08/22(月) 23:03:06 ID:Eg1pt+ZC
>234
顧問又は講師=指揮者が変わってしまったお陰でボロボロ。今まで強豪校の一員だったのに一気に落第。
以上
238名無し行進曲:2005/08/22(月) 23:07:23 ID:ANQtVZqc
最終日A組の演奏聴いてた人いますか??
各学校の感想教えて下さい
239名無し行進曲:2005/08/23(火) 10:45:41 ID:WkPEz2Em
>>228-235-236-237(228=230=235=236)そんなデマでこのスレまで潰したいか?
240名無し行進曲:2005/08/23(火) 12:51:04 ID:x8SZ5zOq
朴巣魯マー那
241名無し行進曲:2005/08/23(火) 17:05:16 ID:6fG2di/D
1日目…1杉並,2素顔,3潤徳,4豊三
2日目…1高輪,2八王子,3江戸女,4小山台
3日目…1片倉,2駒澤,3創価,4豊昭
242名無し行進曲:2005/08/23(火) 17:47:36 ID:utzCt4QL
杉並→繊細
菅生→金管・木管レベルのバランス
高輪→木管 迫力 まとまり
八王子→個人レベル片倉→勢い
駒澤→金管 重厚
243名無し行進曲:2005/08/23(火) 17:50:08 ID:Bbodup44
三金狙った高輪台がまさかの都銀だったことがあったけど、駒澤は大丈夫?
244名無し行進曲:2005/08/23(火) 17:51:09 ID:vMSMQYc4
杉並・片倉って1抜けだったの!?意外だ。。。
245名無し行進曲:2005/08/23(火) 17:51:28 ID:utzCt4QL
杉並→個人レベル微妙
菅生→地味
高輪→トランペットがもう少し抜ける音なら
八王子→まとまりもなにもない
片倉→勢いだけ
駒澤→粗が目立つ部分が
246名無し行進曲:2005/08/23(火) 17:56:13 ID:2wqJPGYG
>>241
来年の都大会出場校はそれらが軸になるかな?
247名無し行進曲:2005/08/23(火) 17:58:19 ID:utzCt4QL
243
本当に微妙だと思う。菅生と高輪の可能性も十分にありえる。
248名無し行進曲:2005/08/23(火) 18:08:01 ID:6fG2di/D
まぁ審査員毎回違うから予選の順位は今回あてにならん。
249名無し行進曲:2005/08/23(火) 18:15:35 ID:hZE+pI8V
結局、今年の都大会出場校は何点だったんですかね?

250名無し行進曲:2005/08/23(火) 18:21:56 ID:2wqJPGYG
>>249
都大会の日になれば点数のみ公表されるね。
251名無し行進曲:2005/08/23(火) 19:11:34 ID:Bbodup44
何やら苫小牧でいろいろあったらしいですが、東京の方は大丈夫でしょうか?
252名無し行進曲:2005/08/23(火) 19:20:28 ID:dHj+5a+j
>>241
どこ情報ですか??
253名無し行進曲:2005/08/23(火) 19:42:38 ID:1pdQq6XI
その苫小牧の系列校である東京の駒澤の方は大丈夫でしょうか?
254名無し行進曲:2005/08/23(火) 19:47:06 ID:Bbodup44
>>253
やっぱ気になるよね。でも厳しい指導に体罰はつきものなのかな?
255名無し行進曲:2005/08/23(火) 19:50:12 ID:2wqJPGYG
体罰=淀工

256名無し行進曲:2005/08/23(火) 20:03:17 ID:Bbodup44
>>255
ここでは東京の話をしてくださいな。
257名無し行進曲:2005/08/23(火) 20:06:38 ID:7GCdbXSN
駒澤の演奏は苦手だなぁ。
過去の「くじゃく」も粗が目立ったし,
昨年度の「祭り」も松陽と比べて理解しがたい演奏だった。
258名無し行進曲:2005/08/23(火) 20:40:10 ID:2wqJPGYG
>>256
スマソ、逝ってくるわ。
259名無し行進曲:2005/08/23(火) 21:01:07 ID:iExSFDAp
あの…金賞って何点からですか??A、B、C組全部100点満点ですか?
260名無し行進曲:2005/08/23(火) 21:27:37 ID:u1MlwkGY
何年か前のK大高幹部だった知り合いから、年はじめに部員同士で一番初めにやったのは先生に殴られる練習だって聞いた。
女子も容赦なく殴られるって聞いて全国ねらう学校は気合入っててすごいなって思ってたけど
261名無し行進曲:2005/08/23(火) 21:32:11 ID:ksmKV8cn
A組初日だった、修徳の演奏どぉでした??情報もとむ!!
262名無し行進曲:2005/08/23(火) 22:33:26 ID:pk2X0aAZ
というか、八王子消えないかな
263名無し行進曲:2005/08/23(火) 22:45:12 ID:jZzsy5FG
今の都大会の出場高って昔はだめだったんだね。
昔ってどこらへんが全国とか行ってたのか誰かわかりますか?
264K大高OB:2005/08/23(火) 22:56:29 ID:XJA3kva4
260へ
知りもしない事を適当に嘘でっちあげるのやめてくんない?K大高校の印象を悪くして楽しいんですか?
大変腹立たしいんですけど。
265名無し行進曲:2005/08/23(火) 22:59:43 ID:Bbodup44
でも聞いた話によると、やっぱりコンクール前とか暴力もあるんでしょ?
266名無し行進曲:2005/08/23(火) 23:36:21 ID:aYLDa3/y
>>262
まぁおちつけw
267名無し行進曲:2005/08/23(火) 23:36:25 ID:TDwkvMbv
>>263
都大会のプログラム買え。
過去の結果が全て載っている。
268名無し行進曲:2005/08/23(火) 23:49:04 ID:B2QSmc34
なんですか暴力暴力って。なんでこう最近の中学や高校はそこまで生徒にあまいんでしょう。
私たちの年代から言ったら殴られるとか当たり前でしたよ。
それがいいかはわかりませんが、少なくとも最近の子供は「優しさ」を勘違いしてます。
自分たちの思うがままにさせてくれる大人がいい大人で、口うるさい大人はウザイ大人。
本気で自分に向かってきてくれる大人を望まないんです。これは子供に責任があるかっていったら違います。
大人が甘やかしすぎなんです。大人が人生の手本になってないんです。
ここにだらだら書いてもしょうがないのでひかえますが、教育者の方々にはもっと見直していただきたいと思います。
長文失礼しました。
269名無し行進曲:2005/08/24(水) 00:23:43 ID:VnkXUO1q
239
疑惑本当かもよ、
ほんとうだったら君は逝かないとな。
270名無し行進曲:2005/08/24(水) 11:39:08 ID:00okMqYq
K倉のB場氏も幹部を殴るって聞いた。
271名無し行進曲:2005/08/24(水) 15:46:30 ID:1bEaNjtj
吉祥って騒がれてた割に銀だったけど、演奏はどうだったの??
何かあんましふれられてないから
272名無し行進曲:2005/08/24(水) 16:49:01 ID:DDsI7pM+
つまり誰もなんとも思わない演奏だったということですよ。
273名無し行進曲:2005/08/24(水) 17:03:57 ID:1bEaNjtj
>>272
あ〜了解です。
274名無し行進曲:2005/08/24(水) 19:03:43 ID:im5d2lwB
>>270 彼にそんな元気はもうない…
275名無し行進曲:2005/08/24(水) 20:35:37 ID:h8UXXUJp
おまいら、暴力教師つ〇だを忘れていませんか?
276名無し行進曲:2005/08/24(水) 20:57:50 ID:fS+w9SsE
つ○だは暴力教師だったのか!?
まぁ口うるさいからありえない話でもないがww
277名無し行進曲:2005/08/24(水) 22:03:25 ID:wD86/Ly5
おまえら練習しろよ。糞どもが。
278名無し行進曲:2005/08/24(水) 22:06:03 ID:PLrhZ8n2
いまはコンクール終わってオフ期間なんだよきっとww
279名無し行進曲:2005/08/24(水) 23:29:21 ID:DN1x8s90
突然ですが都大会のコンクールのチケットって当日券だといくらかわかりますか?
280名無し行進曲:2005/08/24(水) 23:44:44 ID:zjDcrEgM
>>279
1500円。ちなみに俺は前売りで買ったので1200円だった。

ちょっと前に戻るが、>>241の各日の順位は本当なのか?
本当なら、点数なんかもわかってるはずだが・・・よかったら、詳細を
教えてほしい。
281名無し行進曲:2005/08/24(水) 23:53:11 ID:tfy6W58m
順位、あれはわかってないはずです。

都大会の日までは漏れないようになっています
282名無し行進曲:2005/08/24(水) 23:55:21 ID:PLrhZ8n2
とはいえなんとなく信憑性のある順位に思えるのは漏れだけだろうか?
283名無し行進曲:2005/08/24(水) 23:58:03 ID:v7372zES
今は少し、手を出しただけで、体罰、暴力。ばかばかしい。
殴らないと分からないと判断したから殴ったのだろう。
殴らせるような事をする方の人間がいけない。とは思わないのか?
テレビで「授業料を払って学校に行ってやってるのに殴られるのはおかしい」
と言っているばかな女子高生が出ていた。あいつのこそ頭が腐っている。
ああいう女が大人になるから、だめな親が増えるんだ。
284名無し行進曲:2005/08/24(水) 23:58:32 ID:GWAKM6ZJ
杉並が第一日目の1位…?納得できんな。
課題曲はまぁまぁ納得できるが、あんなダフクロが東海菅生に勝ったとは思えん。

三日目の片倉1位ってのもなんだかなぁ…
285名無し行進曲:2005/08/25(木) 00:04:53 ID:vI836KuJ
逆に言うと2日目はこれでもかって位順当だよなw
まあ正式な点数発表までは今暫くネタでしか無いし、それでニヤニヤしてようか
286名無し行進曲:2005/08/25(木) 00:08:58 ID:OGFmR0hA
三日目の順位はわからないけど一日目と二日目の順位はあれであってるよ。噂によれば
287名無し行進曲:2005/08/25(木) 00:12:02 ID:Iyt+0/Hg
点なんかどうでもいいべ?
288名無し行進曲:2005/08/25(木) 00:13:49 ID:Uq0QSdJP
ダメ金校関係者が気になるんだよww
289名無し行進曲:2005/08/25(木) 00:14:50 ID:OGFmR0hA
まぁそうだけど。やっぱ気になるじゃん。審査員はどう見てるか
290名無し行進曲:2005/08/25(木) 00:32:15 ID:Iyt+0/Hg
ダメ金なんだからあきらめろよ。
291名無し行進曲:2005/08/25(木) 00:42:43 ID:ThmBEbXo
体罰、殴る等は時代の流れでこれからは一切NO!になっていくんだな〜
なんか次から次に 、菅生高校も都大会、全国大会前後になにかニュースは
起こるかな〜
292名無し行進曲:2005/08/25(木) 05:12:30 ID:GqLcelTC
ニュースになっても甲子園の時期の野球部よりも注目されないっしょ。
293名無し行進曲:2005/08/25(木) 07:15:38 ID:wLu9AGee
まぁせいぜい社会面の端にちょこっと書かれるぐらいだよね。
294名無し行進曲:2005/08/25(木) 11:35:44 ID:M4TT47YT
問題になってそんなに楽しいか?
人の不幸がそんなに楽しいか?
寂しいやつらだなw
295名無し行進曲:2005/08/25(木) 12:58:28 ID:wLu9AGee
問題発生→上位校が落ちる→自分達の学校が都大会へ

幸せですよ。
296名無し行進曲:2005/08/25(木) 13:03:15 ID:zGzn7nJV
問題行為は本番前にチクレよ。
代表取り消しに成功しても繰り上げ当選は無いから。

94年の大学の部、駒大が代表になるも次点の亜大が駒大の課題曲カットを指摘。
駒大は代表取り消しも亜大の繰上げはなし。

実際にあった話だ。
297名無し行進曲:2005/08/25(木) 13:08:31 ID:wLu9AGee
そうじゃなくて問題が発生すればその部全体のモチベーションが下がって次年度以降も落ちるかと。
298名無し行進曲:2005/08/25(木) 13:11:35 ID:O97Jaju5
>>296
94年都大会本選の駒沢大聴いてたけど・・・

あれは自由曲(芥川也寸志:交響管弦楽のための音楽)
も原曲とはかけ離れたやりたい放題ヘンテコリンなゲテモノ編曲で
全国行ったら行ったで笑い草になってたこと間違いなし。
299名無し行進曲:2005/08/25(木) 13:26:46 ID:aHjam4M5
都大会はどこの学校が行ったの?
300名無し行進曲:2005/08/25(木) 13:34:55 ID:psisIcEt
…と亜細亜OBが必死ですw
301名無し行進曲:2005/08/25(木) 13:35:35 ID:zGzn7nJV
302名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:15:08 ID:/o2RkHs8
体罰かぁ〜。うちは過去何人のメガネがwww
303名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:20:55 ID:wLu9AGee
>>302
弁償してもらった?
304名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:23:08 ID:/o2RkHs8
いや、みんな俺たちが悪いからってwww
まぁ俺も顔は腫れたがwww
305名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:25:56 ID:wLu9AGee
>>304
そういうことじゃないでしょ。じゃあ眼鏡を壊された人達はその先生に眼鏡を壊してもらうために眼鏡をかけてたの?違うよね?
306名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:26:57 ID:/o2RkHs8
まぁ青春ですよww
307名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:30:37 ID:GqLcelTC
そうゆう考えだから今の若者は〜って言われるんじゃん。
悪いことをしたならそれなりの代償を払わなきゃいけないのは当たり前。
日本には死刑制度があるようにね。
308名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:31:02 ID:wLu9AGee
>>306
眼鏡って決して安いものじゃないし、目悪い奴が眼鏡壊されたらどれだけ生活し辛いことか。
だから青春という甘い言葉で片付けるべきではありませんよ。
309名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:32:42 ID:/o2RkHs8
まぁ自分がいいんだからいいんじゃない?
310名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:36:02 ID:wLu9AGee
>>309
どうして“いい”と思えるのかが私にはわからない。
先生になら何をされてもいいの?そんなに先生って絶対的な存在?
311名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:38:44 ID:/o2RkHs8
まぁそんだけ内容の濃い部活だったことじゃないかな?
壊された当人たちの本心はわからないけどね!
312名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:42:04 ID:wLu9AGee
>>311
でも学校って部活のために行くわけではないよね?あくまで学生の本業は学業でしょ?
眼鏡が無いと毎日の勉強にも間違いなく支障は出る。
313名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:43:04 ID:/o2RkHs8
みんな部活一本だったからね
314名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:50:39 ID:wLu9AGee
>>313
勉強と両立できてこその部活じゃないですか。
部活ばかりに夢中になり過ぎ、勉強が疎かになってしまっては社会に出たときに必要な教養が身につかず、結局は生徒のためにはならないわけですよ。

そして話の方向が段々と変わってきてしまっていることに気付いた。すみません。
315名無し行進曲:2005/08/25(木) 16:55:25 ID:/o2RkHs8
まぁ附属だからなんとかなるwww
人間として大きくなれば勉強ができる人よりは社会的にはよいと☆
まぁ人間いろんな考えかたがあるからね!
316名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:24:43 ID:wLu9AGee
>>315
駒澤か高輪ですか?
317名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:27:29 ID:/o2RkHs8
あはは
318名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:37:29 ID:wLu9AGee
人間として大きく成長するために勉強が必要なのでは?
付属だろうと付属でなかろうと教養を身につけるために高校ではしっかり勉強するべきなのです。大学では高校で学んだ基礎に乗っ取って講義が進められるわけですしね。
319名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:37:55 ID:/o2RkHs8
ごめんなさい。。。
320名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:40:58 ID:wLu9AGee
>>319
わかっていただけたなら幸いです。
321名無し行進曲:2005/08/25(木) 17:42:44 ID:/o2RkHs8
あはは
322名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:14:19 ID:Iyt+0/Hg
そうはいかんざき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
323名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:26:24 ID:Un2JZqfi
>>320
ここはあなたが他の人を怒って自分の考え主張する場ではないと思うが。
324名無し行進曲:2005/08/25(木) 18:50:17 ID:wLu9AGee
>>323
では皆さんも自分の意見を主張すればいいではないですか。
325名無し行進曲:2005/08/25(木) 19:00:40 ID:zZf1Cesa
>>324あぁ!!もうDQNだなぁ!!!!
326名無し行進曲:2005/08/25(木) 19:11:41 ID:wLu9AGee
>>325
何故そんなことを言われなければならないのでしょうか?
もしよろしければ教えていただけますか?
327名無し行進曲:2005/08/25(木) 19:12:42 ID:zZf1Cesa
みなさんこっからは324=326をスルーという方向で
328名無し行進曲:2005/08/25(木) 20:21:53 ID:uKry0TFQ
あの、話題が吹奏楽からだいぶかけ離れてますが…ここは吹奏楽の話をする所であって勉強がどうとかそういう話をする所ではないと思うのですが違いますか??
329名無し行進曲:2005/08/25(木) 20:40:07 ID:vI836KuJ
つ『藻前らまとめて半年ROMってろの刑』

夏厨ウザス…って、万年厨ばっかウーキーな板だっけか
330名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:04:47 ID:5EYPsfUG
>>329
YEs。
厨が巣食う大木。それが水槽板
331名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:22:26 ID:Iyt+0/Hg
学生は勉強第一です。by 公明党 神崎武則
332名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:29:18 ID:GqLcelTC
あなたメガネ命人間のようですね。
333名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:38:02 ID:OGFmR0hA
人生にはメガネより大切な物があるってそろそろ気付け。吹奏楽を通して得られる物はたくさんあるだろ。おまえはどんな低レベル吹奏楽部にいたんだよ。吹奏楽部かはしらないけど
334名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:42:16 ID:Vhg0o9AI
ところで代表校どうだと思う??
335名無し行進曲:2005/08/25(木) 21:58:16 ID:xQGPIjJD
高輪のラッパってそんなに下手なのか??
C・Bは良かったと思う。。。
336名無し行進曲:2005/08/25(木) 22:20:01 ID:Iyt+0/Hg
所詮、高校生レベル。
337名無し行進曲:2005/08/25(木) 22:28:09 ID:Vhg0o9AI
杉並…相変わらず繊細な演奏で好演。杉並って毎年サックスが気になる…なんか下手じゃないんだけど意味わかんないとこで出過ぎなのかな?よくわかりませんが。
とにかくフルート上手い!クラ下手ですね。エスクラも超微妙でした。他は無難に上手い程度。演奏は緊張感が足りないし全国は厳しいか?
菅生…ほぼ完璧な演奏。細部まできちんと決まっている感じ。それでまとまりもあり個人のレベルとても高いです。
ただ…ローマの祭りはもう少し派手でもいいのでは?でも去年の駒澤より完成度という意味では高いと思います。華やかさがあまりないバンドゆえこのローマの祭りをやったことで華やかさが加われば本当に強いバンドでしょう。
八王子…思ったより上手かった!正直片倉よりは?トランペットあんま評判ではないけど結構上手いと思った。でも全国に行くには普通すぎかな?
でも杉並・片倉よりはよかったしどうなるかわかんないと思います。去年高輪とかもあれでいけなかったんだし。大穴は八王子な気がする。
338名無し行進曲:2005/08/25(木) 22:40:55 ID:Iyt+0/Hg
海の男達の歌
339名無し行進曲:2005/08/25(木) 22:53:44 ID:L51rAGfr
今年の高輪は音がきれい!!!
去年はH田が三出だと調子乗るから審査員が落とした
って噂聞いた!!!
340名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:11:48 ID:i3dW4Kit
>337
ほぼ完璧な演奏・・・って言っている時点で、耳のレベルが低いことが
わかったよ。
341名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:29:05 ID:Vhg0o9AI
340
代表校の中ではほぼ完璧だったという話。
342名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:36:01 ID:Vhg0o9AI
高輪…圧倒的な演奏でした。トランペットがパワー不足とかいわれてますが特にパワー不足とかは感じませんでした。
ただ存在感薄ですね…。
木管は前評判どおりとても上手いです。さすが木管も金管もレベル高いですね。木管は特に最強ですね。
緊張感溢れる堂々とした演奏でよかったです。でも冒頭ははずさないとかあわせることを意識しすぎて迫力に欠けますね。
でも課題曲・自由曲とも一番の演奏だったと思います。
全国金に一番近い学校だと思っているので頑張って下さい!
343名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:39:40 ID:hRknz1xf
予選の段階でほぼ完璧??w
他が下手すぎるから錯覚して、そう聞こえるだけだよ。
差がありすぎてつまんない。
都大会に行けない連中よ、もっとまじめに練習したらどうだ?www
344名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:45:59 ID:Vhg0o9AI
片倉…正直代表校の中では一番駄目な気がします…。課題曲つめが甘いです。自由曲は表現が全然できてないです。
役人は難しいので吹くので精一杯なのはわかんなくもないですが…いくらなんでも…。
音量も一本調子だしなんかちょっと…という感じでした。
都大会では素晴らしい演奏を期待しています!
駒澤…期待はずれでした。今のままだと本当に代表落とす気が…。
課題曲はさておき…ダフクロは…なぜ木管があんなレベルなのにこの曲にしたか謎です。
トランペットまじ上手い!低音もとても充実していました。あとはやっぱり木管ですね。
まとまりもいつもに比べると足りない感じがしました。
でも都大会までには仕上げてきて結局代表ですかね?
素晴らしい演奏を期待しています。
345名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:50:59 ID:Vhg0o9AI
343は下手くそなのに上手いと思ってるただのバカw
346名無し行進曲:2005/08/25(木) 23:54:14 ID:5Bv5K873
管楽器でオーケストラやらないようにしてほしいんだが・・・

作る側からのお願い
347名無し行進曲:2005/08/26(金) 00:07:20 ID:eyzyBksw
ぬっちゃけ、現段階では高輪がダントツな希ガス。
ただ予選であれだけ差をつけられると、他の5校が都大会までに
どれだけ仕上げてくるかが楽しみでもあるな。

みんなガンガレ
348名無し行進曲:2005/08/26(金) 00:23:43 ID:LqwyFoAn
菅生はいよいよ「上の方達」に一連の問題が知られ
て都大会出れるか怪しいらしいです。
349名無し行進曲:2005/08/26(金) 02:35:18 ID:zKcmVIs6
駒澤の金管は…うまい部分もあるが、ギャーギャーしてるだけの部分もあり、少し甘い…だから、もったいない。
350名無し行進曲:2005/08/26(金) 04:46:20 ID:DnuVmCOS
ちょっと気になったんだけど去年の高輪の前評判みたいなのはどうだったの??
--
杉並のサックスは音色にも問題あり。
351名無し行進曲:2005/08/26(金) 08:34:04 ID:eyzyBksw
結構叩かれてたような>去年の高輪
選曲のこともあったしね。
352名無し行進曲:2005/08/26(金) 09:32:34 ID:u63kKZHM
去年の高輪は下手だったんですか??
353名無し行進曲:2005/08/26(金) 10:36:51 ID:Hx9g/CPj
352
かなり上手かったよ。都大会はいつもの迫力がなくてハリソンなのにこじんまりとしちゃっててなんとも…。
駒澤・杉並はあの演奏では妥当だったな。でも高輪が全国いってたら杉並よりは全然…て感じじゃない?でも負けは負け。
354名無し行進曲:2005/08/26(金) 10:39:20 ID:Q3svMkv8
>>348
もし出場辞退するようなことになったら、金賞の次点校から繰上げ出場てな事態になるのかね?
355名無し行進曲:2005/08/26(金) 10:41:35 ID:S4cF2rX1
片倉は表現がダメだった希ガス。
技術力は例年よりも良かったが、表現はダメ金校の方がよかった感じもする。
駒澤は、いまさらだが選曲あってないような・・・
あのバンドは非常に息のスピード、息吸うスピードが速いから
ゆったりな曲だと、騒がしくなりがちだとおもうんだよな。
356名無し行進曲:2005/08/26(金) 10:49:15 ID:Hx9g/CPj
片倉は去年の方が自由曲の完成度が絶対高い。まだ全然できてないだろあの役人。
駒澤はねぇ…派手な曲の方がこのバンドを大いにいかせると思う。
しかしダフクロも完成度低かったよなぁ〜
357名無し行進曲:2005/08/26(金) 11:18:20 ID:3OHjT754
高輪のハリソンはうまかったよ。
話は全くかわるが、2002年の都大会は混戦&大波乱で面白かったよなぁ。2ちゃんも大騒ぎだったし
あんな都大会はまた来るのかなあ
358名無し行進曲:2005/08/26(金) 11:42:51 ID:VVSbNsrM
>>357
2002って高輪初出場金の年??
359名無し行進曲:2005/08/26(金) 12:06:12 ID:3OHjT754
高輪&八王子のダブル初出場の年
2ちゃんでも予想出来たヤシは皆無だった
360名無し行進曲:2005/08/26(金) 14:38:39 ID:8y/13wUj
ちゃけ、、、江戸女の詳細。GIボンヌ
361名無し行進曲:2005/08/26(金) 14:55:03 ID:a3mBe4de
>>359
高輪台はともかく、八王子は意味不だったのを覚えている。

何せ、菅生と駒澤が潰しあってたし。
片倉も、審査員は正しい判定(…それでも銀)したし。

ま、今年は高輪台&菅生or駒澤でキマリ!!
362名無し行進曲:2005/08/26(金) 16:40:04 ID:X36R9lej
360
今年の江戸女?
課題曲は覚えてないが、自由曲は女子校らしい演奏でキレイで流れもあった。
低音が充実していて、チューバがあれだけ低い音出せたのはすごかった。女子高生なのに。
ただ金管楽器がよく音はずしてたのは残念だったなぁ。あんまり覚えてないけど。
363名無し行進曲:2005/08/26(金) 17:35:57 ID:fjnRZbvE
>>345 釣られてるお前も下手な一人www
364名無し行進曲:2005/08/26(金) 18:28:03 ID:SV1+QdFE
>>354
まず無いと思われ。
もう一度潤徳のキリストが聴けるならそれはそれで願ったりだが、
今の時期になるともう代わりが利かないと思う。

多分「棄権」扱い。
365名無し行進曲:2005/08/26(金) 19:32:31 ID:Zc9zMX6p
杉並のアルトサックス去年も意味不明だったね。今年も同じ人かな?なんか音色痛。杉並の夜明けは、個人的に駒澤より好き。課題曲の金管はいただけなかった…
片倉は課題曲のテンポ随分のったりしてたよね。どんな意図で?
366名無し行進曲:2005/08/26(金) 19:39:31 ID:KcnjiQvC
アンチ肩暗です。
しかし、今年の演奏は上手だったと思う。
他のヘマがあれば全国の可能性もある。
最下位では、なかろう。
367名無し行進曲:2005/08/26(金) 20:36:13 ID:HV6CQdK2
そろそろマーチングの方も始まりますね。
368名無し行進曲:2005/08/26(金) 23:22:01 ID:4pOSg9nK
明後日くらいに東京・埼玉近辺で何か演奏会とかありませんかね?
高校生の演奏がいいんですが。
369名無し行進曲:2005/08/27(土) 00:37:10 ID:DIN4km7S
アンチ八王子です。
予想通り今年はまずかった。
マーチングも一緒にやってるんだろ?
今年は全滅の可能性あり
370名無し行進曲:2005/08/27(土) 01:20:08 ID:9sC0PUGF
おまえら下手なくせに他校の事うだうだ言えるのか?早く来年に向けて練習しな(笑
371名無し行進曲:2005/08/27(土) 07:02:18 ID:JDY8E4Rv
江戸女のチューバ凄かったっけ?
記憶にないんだけど…どんなんだったっけ?
372名無し行進曲:2005/08/27(土) 10:14:23 ID:24UXgeD/
凄かった?っていうか低い音(ペダルトーンかな?)が出てたっが凄いん事だと思われ。
樽屋だったからねー。低音は無意味に低いから。
373名無し行進曲:2005/08/27(土) 13:36:31 ID:R7p5db0p
低すぎる音はオクターブ上げちゃえよ。数年前の駒大高みたいにww
374名無し行進曲:2005/08/27(土) 20:28:10 ID:SeNz7JD+
江戸女よかったよ。もしかしたら八王子よりも…って感じだったよ。本当に。
でも八王子は去年よりは全然よかったような気が…
375名無し行進曲:2005/08/27(土) 21:04:41 ID:m8zlfLsQ
都立日野台の自由曲教えてくれません?
376名無し行進曲:2005/08/27(土) 22:03:23 ID:9ofonVL9
杉並低音糞
377名無し行進曲:2005/08/27(土) 22:32:24 ID:CtjcvCDl
>>357
今年も高輪と八王子が行ったら何か面白いかも。
378名無し行進曲:2005/08/27(土) 22:44:26 ID:P6OsLj/I
杉並アルト糞
379名無し行進曲:2005/08/27(土) 22:44:48 ID:73OrJPSc
374
いやぁ〜八王子去年のが断然上だったろ。今年のがまずいぞ。
380名無し行進曲:2005/08/27(土) 23:05:48 ID:7bVtCIg9
>>375
ブルーホライズン
381名無し行進曲:2005/08/27(土) 23:20:32 ID:SeNz7JD+
去年の八王子のアルプスあれはひどすぎだろ。今年の方がまだましかと…杉並はちょっとないな…個人レベル低すぎ。
382名無し行進曲:2005/08/27(土) 23:25:05 ID:9ofonVL9
杉並の細いサウンドはほぼ低音のせい。
ホルンも糞糞糞糞。
383名無し行進曲:2005/08/28(日) 00:09:13 ID:XOGKSAKN
>>382
ちゅうおんのせい
384名無し行進曲:2005/08/28(日) 00:36:15 ID:Z55Q7aEx
>>370 お前よりはうまい自信あるぞ
385名無し行進曲:2005/08/28(日) 01:05:14 ID:wQU8HB41
は?
386名無し行進曲:2005/08/28(日) 02:45:44 ID:c7mVQFwI
八王子のアルプス去年そんなやばかったっけ??
387名無し行進曲:2005/08/28(日) 07:35:27 ID:WJwbzDmG
去年のアルプスはやばかったよ。今年の方がいいと思った。個人のレベルはわからんけど…
杉並は低音とかいう前にべつにどのパートもうまくない。音色もいいわけじゃないね。本当に丁寧なだけで去年みたいなマジックがでればいいな。
まぁ丁寧なのがうりだしいいんだよな〜否定はしない。
やっぱ代表は駒澤高輪な気がする。
388名無し行進曲:2005/08/28(日) 07:50:14 ID:Aru8kors
いちA糞が多いんだよ!!他校の事を批判してる暇があるならさっさと練習しやがれ!!下手なくせに他校の事言えんのか?
389名無し行進曲:2005/08/28(日) 08:35:10 ID:eaWiYiUR
杉並部員乙
390名無し行進曲:2005/08/28(日) 08:36:46 ID:z9Yv7veT
てかここに書いてる人達はそもそも高校生なのか?
そうじゃないんなら『他校』も何もないと思うんだが…
391名無し行進曲:2005/08/28(日) 10:37:39 ID:OBmYZoGg
去年の都大会は審査員の好みが大きく勝敗をわけたんだよ。
だから高輪とか菅生が行ってもおかしくなかったんだよ。
銅賞だった八王子と片倉も銅賞レベルの演奏じゃないのに
順位的に銅賞だっただけだよ。まぁ金賞だとも考えにくいけどね。
392名無し行進曲:2005/08/28(日) 12:16:21 ID:uDqJO8eJ
片倉糞
393名無し行進曲:2005/08/28(日) 12:33:49 ID:wQU8HB41
何十万も払って楽器買っても無駄だよね☆
394名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:01:38 ID:NFg3nVwc
そうだよね☆
駒澤はその分無駄にしない結果を残してるよね☆
395名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:06:05 ID:MfP75AVU
自作自演乙
396名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:13:11 ID:wQU8HB41
声に出して読みたい日本語を読むことをお薦めします。
397名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:15:11 ID:NFg3nVwc
>>395
何が?
398名無し行進曲:2005/08/28(日) 13:41:05 ID:cppP1y6z
都大会って今年どこでやるんだっけ?
てかさ、上手い学校の練習方法知りたい↑
なんか自分の学校でやってる練習とかあったら教えてください

ちなみに私んとこは、(クラなんですけど)まず個人でチューニングしてから、
みんなでチューニングして、ロングトーンを半音で全部あがって、
スケール、タンギング(4部8部のと、3連と16部であがります)
くらいかなぁ・・・
本番前は、よく教本使って基礎練します。
みなさんのとこのこともおしえて♪
399名無し行進曲:2005/08/28(日) 14:17:16 ID:pN2DUsQr
>>398
府中の森ですよ。
都吹連のサイトに演奏順も載っています。
400名無し行進曲:2005/08/28(日) 14:23:16 ID:uDqJO8eJ
400だったら片倉は消える
401名無し行進曲:2005/08/28(日) 14:55:09 ID:UDWDUPyM
348
スガオってなんか問題起こしたの?!
402名無し行進曲:2005/08/28(日) 15:15:10 ID:5U5D+B0r
>>398
×部
○分
403名無し行進曲:2005/08/28(日) 21:53:22 ID:yT7cBAkz
>>380ありがとうございます!!

>>401いまだに話を蒸し返す香具師がいたか・・・・馬鹿じゃね?あんなデマにいつまでも
404名無し行進曲:2005/08/28(日) 22:42:50 ID:uYkr9eDD
403 お前が馬鹿だ、この「セクハラ容認軍団1号」め!
もう○○長、○○○に伝わって大変なことになっとるわい。
選挙前だしなんらかの決着はつけるはず。
405名無し行進曲:2005/08/29(月) 00:38:13 ID:ObAicwCb
各支部の代表が決まってきたが東京はどうなるかな?
406名無し行進曲:2005/08/29(月) 01:41:36 ID:wOBjqB20
南海聞けば気がすむのか…

高輪台・菅生(駒澤)以外は、ありえましぇーん。

菅生のセクハラ問題は、じっくり話し合う必要があるな。
しかし、根拠もないのに。
つ〜か、教師なんてセクハラの集まりじゃないの。
吹奏楽部は特に。
407名無し行進曲:2005/08/29(月) 01:54:22 ID:1XZikhkh
あえて高輪台、八王子と予想をする
408名無し行進曲:2005/08/29(月) 01:58:56 ID:uhxyvirR
406
有名な学校は名前が出て、妬まれてそこに事実があれば
攻撃材料となり順番に洗い出されていくんだな・・
この先、成り行きは気になる。
409名無し行進曲:2005/08/29(月) 06:42:46 ID:Ppc4qCQi
高輪台ってカワイイ子多いですよね。。
410名無し行進曲:2005/08/29(月) 07:19:52 ID:ObAicwCb
まぁ確かに菅生か高輪か駒澤しかありえないけどな。
高輪にカワイイ子が多いんじゃなくて他がいくらなんでもひどすぎる。
411名無し行進曲:2005/08/29(月) 07:35:02 ID:EjxmNuhp
ここまで菅生・高輪台・駒澤がいいといわれながら他が代表になったらどうする?
412名無し行進曲:2005/08/29(月) 07:42:58 ID:ObAicwCb
どうもしないけど他に考えられるとこあんの?
とりあえず予選の時点で菅生高輪駒澤が頭一つでた演奏だったと思うが?そんなに予選から一気にめちゃめちゃ変わるわけないし、他も上手いんだけどね。
413名無し行進曲:2005/08/29(月) 08:12:01 ID:4HXRTzLN
菅生は「ローマ」って感じじゃないし、杉並は金管が・・・。
八王子は地味だし、高輪台は「サロメ」の妖艶さがないし。
片倉は「・・・ん?」って感じだし、駒沢はバラバラだ・・。
各学校、実績のある指導者なわけで、その点は気がついているから
どこまで修正してくるかが楽しみですね。
414名無し行進曲:2005/08/29(月) 08:45:47 ID:ObAicwCb
杉並は金管が…っという前に木管も下手。クラ・サックスが…上手いのフルートだけじゃん。
415名無し行進曲:2005/08/29(月) 09:09:34 ID:v8o68JAa
菅生がイイって言う人多いけど、予選の時課題曲ありえなく下手じゃなかった?ローマも縦の線が合ってて音が並んでるだけって感じだし。今年は2曲とも選曲ミスなんじゃない?
416名無し行進曲:2005/08/29(月) 10:08:07 ID:WLS9Wvn/
都大会って何時開場?
417名無し行進曲:2005/08/29(月) 11:00:50 ID:6Mz6Gkw5
東日本大会は今年東京代表の学校は金とるとおもいますか?
有力校のサウンドとかについて教えてください!
自分的には立教池袋が有力だとおもいますが…
418名無し行進曲:2005/08/29(月) 11:28:10 ID:WrJLxoCU
東京Bのレベルの低さといったら…どうせ三校とも銅だろ
419名無し行進曲:2005/08/29(月) 11:36:01 ID:RIgk48ig
>>418でももし関一に塩谷氏が戻っていればもしかしたら・・・・・
420名無し行進曲:2005/08/29(月) 12:25:41 ID:V4EEuEe0
親不幸者!!
421名無し行進曲:2005/08/29(月) 12:32:05 ID:JwJsbY+w
>>420 ?? 取り合えずお前ポーカースレならスリーカードだな
422名無し行進曲:2005/08/29(月) 12:44:22 ID:EjxmNuhp
>>415
そんなこと言ったら去年の駒澤は?
423名無し行進曲:2005/08/29(月) 14:21:28 ID:JpPi9X+Q
>>416
たぶん9時50分開場10時半開演ですよ
424名無し行進曲:2005/08/29(月) 14:38:12 ID:ObAicwCb
杉並個人レベル低い・駒澤バラバラ・菅生地味・高輪表現まだまだ・片倉下手・八王子今一つ
って感じだと…。
425名無し行進曲:2005/08/29(月) 14:44:22 ID:EfWFAUGS
>>424
今年は東京の代表は無しということにしましょう。
426名無し行進曲:2005/08/29(月) 15:12:40 ID:96K+i45j
>>413
>>424


>>425


でもさぁ、片倉が全国銅賞とってた時よりは、かなりマシだと思うぜぃ。
427名無し行進曲:2005/08/29(月) 17:02:03 ID:ULf/H5yH
高校の部って何時から?
428名無し行進曲:2005/08/29(月) 18:46:38 ID:hAgggu6c
9/4に11日〜14日のコンクールの点数順位が高吹連のHPで発表だそうです。
429名無し行進曲:2005/08/29(月) 19:52:45 ID:SRq0bSmF
>>428
去年までもそんなことやってたっけ?
430名無し行進曲:2005/08/29(月) 19:53:37 ID:PtHmUgWD
今年の杉並は夜明けだけに期待すべき。金管が下手すぎて課題曲と全員の踊りは耳が痛い‥‥サックスはとくにアルトが音痛い。 今年は完璧選曲ミス!しかも部員仲悪すぎ。愚痴ばっかで性格悪いし。でも、都大でいいの聞かせてくれるのは期待したいが、しょせん期待止まり!
431名無し行進曲:2005/08/29(月) 19:56:54 ID:nTiGg94y
>>430
いや、夜明けも大したこと無いから。第一日目を聴く限り。
課題曲はまだマシだったから予選の代表は否定しないが。
432名無し行進曲:2005/08/29(月) 19:59:09 ID:i3A+RydG
>>430

>しかも部員仲悪すぎ。愚痴ばっかで性格悪いし。
何で知ってる?
433名無し行進曲:2005/08/29(月) 20:35:58 ID:PtHmUgWD
杉並は駒澤よりは繊細な音楽だろ?あーゆー感情こめやすいところは得意な学校なはずだけど‥‥その分ハリが必要なとこがいまいち。
434名無し行進曲:2005/08/29(月) 21:43:38 ID:u4t89JmD
みんな杉並に詳しいんですね
435名無し行進曲:2005/08/29(月) 21:56:44 ID:EjxmNuhp
駒澤の詳しい話も聞きたいな。サックスのk先生は元気だろうか?
436名無し行進曲:2005/08/29(月) 21:59:19 ID:ObAicwCb
杉並は繊細というか…まとまってる音は確かに繊細でいいサウンドしてるけど…1人1人は全然。他の都大会出場校に比べると個人能力はかなり低いな。木管だってべつに…あれで上手いってどんだけレベル低いんだ…。駒澤高輪菅生が上手いっていうのはわかるけど。
437名無し行進曲:2005/08/29(月) 22:11:44 ID:a3t75pHo
<<430 部員の仲が悪いとかは、別に杉並だけの問題ではなくてどこの学校もそうだと思いますけど。 それに菅生もかなり性格が悪いらしいですよ。 八王子はいじめがひどいらしくて楽器を壊された人も、いるみたいです。
438名無し行進曲:2005/08/29(月) 22:57:49 ID:t18Ugd36
東日本大会の三校の中ではどこがいい演奏してくれると思いますか??
439名無し行進曲:2005/08/29(月) 23:45:19 ID:vkwHr/5+
関一
結果発表の日、ウィーンホールでの関一の親の喜び様が激しかった。
440名無し行進曲:2005/08/30(火) 00:30:59 ID:BreWLWgY
菅生はイジメすごいらしいですね〜。でも所詮噂ですから。
441T瀬:2005/08/30(火) 00:53:09 ID:cjEXkD1C
ヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
442名無し行進曲:2005/08/30(火) 01:01:58 ID:qNV5z29W
>>438
関東第一は塩谷センセが譜面に手を加えていると聞いた。てことは塩谷センセ復活?ちなみに顧問のセクハラ疑惑もあるとか無いとか…
立教・南平は生で聞いた。立教は人が少ない+楽器が鳴りきってないためあまり良く思わなかった。Jazzのノリもまだまだ。なにより聞いていてつまらない。これは選曲ミス。というわけであまり聞いていないww

南平は楽器の発音が粗かった。音程も良くなかった。でも良く鳴らしていた。派手。漏れはああいう演奏嫌いじゃないが審査員ウケは悪いだろうな…きっと予選は点数割れたんだろうと思う。Jazzの雰囲気は高校生にしたらまぁいいかという感じ。
とりあえずBは関東第一>>>>>>>南平>>>立教池袋
だな。関一は聞いてないから憶測だが。まぁ東日本では東京から金は出ないだろう。

あ、余談だが東日本代表校発表の時に南平の喜び方が3人しかいなかったのにハンパなかったのが印象的だったwとくに男は奇声発してたぞww
443名無し行進曲:2005/08/30(火) 01:35:40 ID:UpPFgAxe
八王子でいじめ?ないないww
もっと言うとそんな度胸のあるやつなんていないww
444名無し行進曲:2005/08/30(火) 01:57:32 ID:TpHT+IVI
八王子はイジメで思いつめた子が部活どころか自主退学したとか。楽器壊すとかあるって聞いた。あと素○とか○輪とか裏で他校の批判して見下しすぎだし。この前のコンクールで下手な所の演奏を聞いてはクスクス笑ってるのを見た。
445名無し行進曲:2005/08/30(火) 03:23:46 ID:nQPAW8ow
>>444
お前も「したとか。」「って聞いた。」とか噂だけじゃん!
446名無し行進曲:2005/08/30(火) 03:31:07 ID:TpHT+IVI
現役に聞いたからです。
447名無し行進曲:2005/08/30(火) 03:33:51 ID:nQPAW8ow
んじゃ言うが、俺も友達に現役部員がいるが、そんな話は全く聞いたことがない。
448名無し行進曲:2005/08/30(火) 03:41:41 ID:TpHT+IVI
そうですか。別に自分だって信じてる訳じゃないし、かなり昔の話かもしれないですが聞いた事は事実ですから。全ての現役が軽々話す訳ないでしょ
449名無し行進曲:2005/08/30(火) 03:46:55 ID:nQPAW8ow
ま〜ぶっちゃけどっちでもいいが、そういうのを書き込んで何をしたいんだ?
それとsageぐらい覚えようね。
450名無し行進曲:2005/08/30(火) 04:04:12 ID:bAkE+gE8
私と同学年で八王子の吹奏楽に入った子はわりと上手い方だったが、いじめで部活を辞めたときいて、私はとても悔しく思ったことが現役の時はあったな…。
八王子の生徒を見るたびに敵意をあらわしていた…あんな学校には負けない!みたいな……今思えば若いことだ…。
451名無し行進曲:2005/08/30(火) 07:47:03 ID:svpwVwMp
クスクス笑ってたってそれは下手だからだろ。いいじゃんべつに笑ったって。いい演奏してみろってんだよw
452名無し行進曲:2005/08/30(火) 07:48:04 ID:svpwVwMp
クスクス笑ってたってそれは下手だからだろ。いいじゃんべつに笑ったって。いい演奏してみろってんだよw
453名無し行進曲:2005/08/30(火) 08:20:59 ID:0bw8n5GR
杉並はいじめとかはないからなwwでも、かなり嫌われてる子とかならいるみたいだけどねww。
454名無し行進曲:2005/08/30(火) 09:38:26 ID:Cbr79dtR
ま、いじめは吹奏楽の世界だけある訳じゃないし。
勝負の世界なんだから、同じ部活の中でも色々と人間関係複雑っしょ。
部員100人以上レギュラーは10人にも満たない野球部やバスケ部とかより
マシじゃない?吹奏楽って。50人出れるんだし。
あんまり、他校の愚痴や批判してもね。
自分が出来てなくて文句を言うのこそ、愚の骨頂。
完璧に出来て批判するならまだ分かるけど。
455名無し行進曲:2005/08/30(火) 09:47:51 ID:BreWLWgY
ま、よく知らんがうまい学校ほど内部はめちゃくちゃ。
456名無し行進曲:2005/08/30(火) 09:56:15 ID:Cbr79dtR
皆で一丸となって金賞目指すぞ!
なんて、青春物語は現実にはないからね。
吹奏楽の世界ってドロドロとしてて、人間関係、上下関係どこも凄いんじゃない?
漫画やドラマじゃないからね。理想と現実はちゃうっしょ。
457名無し行進曲:2005/08/30(火) 13:07:49 ID:i5exwjwQ
たかが高校レベルの演奏だからみんな下手よ。八王子なんて馬鹿高校だし。無駄。
458名無し行進曲:2005/08/30(火) 13:11:58 ID:obxjHkPk
>>457
みんな馬鹿だよ。高輪以外偏差値60もなさそうだし。
459名無し行進曲:2005/08/30(火) 13:17:02 ID:gHf+2kFi
また偏差値の話…関係ないよー。
偏差65とかある高校でもアホな奴はアホだし…成績とかじゃなくてね。
460名無し行進曲:2005/08/30(火) 13:35:59 ID:i5exwjwQ
だって、馬鹿高校で私立入れても金の無駄だよね?
461名無し行進曲:2005/08/30(火) 13:38:33 ID:69NnnJu1
偏差値なんて所詮音楽・芸術・スポーツ類まで入ってないはず。
全ての分野を含めて評価していけば、差がなくなることも考えられる。
今の偏差値はあくまでも都合のいいところだけを利用してるにすぎない。
462名無し行進曲:2005/08/30(火) 13:39:50 ID:i5exwjwQ
楽器を自分で買えよ。親不孝物ども。
463名無し行進曲:2005/08/30(火) 13:43:23 ID:svpwVwMp
偏差値とかそういう頭良い悪いなんて音楽に関係ないだろ。
464名無し行進曲:2005/08/30(火) 15:03:28 ID:i5exwjwQ
で?
465名無し行進曲:2005/08/30(火) 15:27:16 ID:+WZwSajS
ここに来て随分と杉並攻撃してる奴等・・一日目、一抜けをどう説明するのか?

杉並片倉・都立勢・頑張れ!!
466名無し行進曲:2005/08/30(火) 16:58:36 ID:y9+b2TJ0
>>465
偶然
467名無し行進曲:2005/08/30(火) 17:06:03 ID:obxjHkPk
>>466
必然
468名無し行進曲:2005/08/30(火) 17:35:57 ID:TMy8YIxC
工房の群れだな。

まず、自分をどうにかしる。
469名無し行進曲:2005/08/30(火) 18:40:31 ID:WNgQMoMs
杉並は人間関係が終わってるからね
音楽って正直っていうか、そういうとこ如実に現れるし
470名無し行進曲:2005/08/30(火) 19:09:31 ID:svpwVwMp
杉並一日目抜けってまじなの!?どう考えても菅生の方が…。まぁ結局駒澤高輪菅生のどれかだから。
471名無し行進曲:2005/08/30(火) 20:51:43 ID:g4CzT6w9
焦らずとも今度の日曜日には結果が出るってコトだな。
西関東高校の次の日だし、旅行ついでにオレも聴きに行く予定。

東京のみなさん、待っててくださいね。
472名無し行進曲:2005/08/30(火) 21:39:14 ID:/0eB+lfS
やはり全国いけるのは高輪台か八王子か、杉並でしょうね。頑張ってほしいですね
473やまだたろう:2005/08/30(火) 21:43:16 ID:G2eiFHxg
江戸女、小山台、明大中野は明らかにその日では八王子よりうまかった。
474名無し行進曲:2005/08/30(火) 21:47:20 ID:BreWLWgY
いや、江戸女はちょいわかるが、明大中野はいまいち。それより小山台は有り得ん。
475名無し行進曲:2005/08/30(火) 21:49:00 ID:+qiOb4nm
>>472
お前そのセリフ忘れんなよ。

その3校の中から2校出なかったら叩きまくるからな。
476名無し行進曲:2005/08/30(火) 21:51:38 ID:G2eiFHxg
来年都大会が12校になるのはほんとか?
477名無し行進曲:2005/08/30(火) 21:54:29 ID:G2eiFHxg
全国に八王子はない!あそこはマネーのちからで都大会までだ。
それよか駒澤は今年の三年は良くないらしい。って俺駒澤のソフト部だけど、ブラスの友達にきいた。
478名無し行進曲:2005/08/30(火) 21:59:12 ID:G2eiFHxg
今年は東京で全国金賞でないんじゃないの。なんかレベルひく
479名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:01:58 ID:g4CzT6w9
>>476
来年度から都大会の日程が増えると聞いたな。
ひょっとしたらそれが思惑にあるのかな?

これまでの都大会のコンクール歴から言うと、中・高の場合は
金銀銅の各賞が4団体ずつになるって事か?
ダメ金二つにして。
その方が他の支部と同傾向の見方が出来るし、面白いんじゃないか?
代表だけが金賞ってのは他支部の人間から見ると違和感が…。
480名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:10:30 ID:G2eiFHxg
479
そしたら常連6校以外にどこがくるんだ?
俺の予想
青学・桜美林・竹台・明大中野・江戸女・南平
481名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:16:21 ID:g4CzT6w9
今年の六校に加え、
潤徳・竹台・江戸女・豊山・豊昭・創価 と予想。
482名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:16:39 ID:BreWLWgY
477
はいはい、ソフト部はだまってくだされ。
483名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:17:49 ID:svpwVwMp
478
全然いけると思う。むしろ今年いいと思う。高輪・駒澤でW金で。
484名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:19:05 ID:G2eiFHxg
創価かぁ…あそこはグロリアとつながりあんの?
485名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:21:18 ID:G2eiFHxg
サロメは確かに難しい曲だけど、高輪のサロメは良かった。駒澤のダフクロは良かったけど課題曲が…微妙
486名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:21:40 ID:0bw8n5GR
>>469 何でそんなこと知ってんの?もしかして関係者?どうせ噂じゃないの??
487名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:35:01 ID:FWSVnEf3
昨年、杉並と合同練習したけど普通に仲いいとオモタ。作ってるのか??
488名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:40:50 ID:qNV5z29W
竹台って今年評判いいけどうまかったの?前スレではほめられてたけど…2003まではそんな目立った学校だったかな?
489名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:47:02 ID:G2eiFHxg
竹台評判あがったよな!なんでだろ…上手くなったっていうより演奏の雰囲気が変わったような…
490名無し行進曲:2005/08/30(火) 22:47:53 ID:fAWs+BHg
豊昭のAとBの演奏聞いた人いますか?
491K.O:2005/08/30(火) 23:07:14 ID:HshXYP1I
hachioji ha moudameda
anna nakano warui gakkou ha
kaisan shitahouga buinnotameninaru
492名無し行進曲:2005/08/30(火) 23:53:33 ID:G2eiFHxg
なんで杉並とか八王子とかは部内で仲悪いの?それって本当なの?仲悪かったらいい演奏できないと思う。
493名無し行進曲:2005/08/31(水) 00:30:49 ID:JgwHxn/G
私の学校も杉並に体験に行った時、皆さん優しくて上下関係もあまり関係ない様子でいい雰囲気でした。一緒にポップスを演奏したのですが、本当に上手で楽しんで演奏してました。杉並に入りたかったです。作っていたようには感じませんでした。
494名無し行進曲:2005/08/31(水) 00:39:31 ID:Yz53Tkep
もっと大人の意見求む。
495名無し行進曲:2005/08/31(水) 00:43:30 ID:CjxTb53+
>>494
具体的に言うとどういう意見がほしいの?
496名無し行進曲:2005/08/31(水) 00:58:21 ID:fAwQISHF
人間関係なんて、どこでも難しいでしょう。

それを乗り越えてこそ、成長の証なのでしょうが、
高校生には厳しいですよね。
我々だって、出来ないのですから。
497名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:04:49 ID:Yz53Tkep
forever and ever
498名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:14:39 ID:Xpzi3TPD
>442
でも東日本代表校の中では立教池袋がダントツで得点トップだったハズだよ。
あなたの耳がおかしいんじゃないの?
しかも僕はちゃんとジャズのグルーヴにのれてたと思ったけど!
499名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:21:02 ID:95h2hI6o
かわいーコがいた団体キボンヌ。
500名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:36:16 ID:GhCmLih9
500
501名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:46:51 ID:cs11qz8K
都大会のチケットは当日販売あるの?
502名無し行進曲:2005/08/31(水) 01:52:23 ID:CjxTb53+
あるよ
503名無し行進曲:2005/08/31(水) 02:09:57 ID:geM9+IZV
>>499
駒澤
504名無し行進曲:2005/08/31(水) 08:08:10 ID:tAcaUPo1
八王子は、みんな仲いいですよ。てか、イジメとかほんとありえない話なんで。でたらめ書かないで下さい。
505名無し行進曲:2005/08/31(水) 08:10:11 ID:F8R1z7Ac
483>>
いや、今年の東京のレベルは低いよ。高輪はいけるかもしれないけどあと1校は枠が余ってるから行けるって感じだし。
506名無し行進曲:2005/08/31(水) 09:09:54 ID:h+f7CYUJ
高輪はパクス!って感じだけど春風とサロメの方が組み合わせ的には良いと思った。パクスで十分良かったんだけどね。サロメもまた上手かったね。
あんなに王者の雰囲気と実力をもった学校なんて駒澤と高輪しかないよな〜…菅生もレベル的には全国だと思うけど。他の杉並片倉八王子はいっても銅って感じだし。上手いんだけど大人の音じゃないよな。
507名無し行進曲:2005/08/31(水) 09:13:59 ID:DnyH7sMM
>>504 あくまで数年前の話なんだから、おとなしく受け入れた方がいいよ。
いまはどうでも…事実だし。
508名無し行進曲:2005/08/31(水) 09:20:11 ID:IgJPKyLa
人が変われば、部の雰囲気なんてあっという間に変わるしねー
イジメって部活関係無く、日常で起こっちゃうものだし。
509名無し行進曲:2005/08/31(水) 09:21:28 ID:RD9RcXVo
日曜日のタイムテーブルはどうなってるの?
510名無し行進曲:2005/08/31(水) 12:54:38 ID:cs11qz8K
大会当日の当日券、チケットが売り切れるのって何時位ですか?
511名無し行進曲:2005/08/31(水) 12:59:55 ID:R1kRvcWu
>>510
都大会レベルじゃそんなに興奮しないから、例年でいうとまず売り切れる
ことは考えられない。朝から全部門を聴きにくるヤツも少ないよ!
午後だってあるんだし、のんびり構えて十分だ。
512名無し行進曲:2005/08/31(水) 13:10:22 ID:nCoZr7z5
>>511
確かにそんなもんだよなー
チケットどころか席も楽勝。
開場してから行っても2階席真ん中とか平気で取れるし。(まぁ、普門館の話しだが)
513名無し行進曲:2005/08/31(水) 13:56:22 ID:TiLJFCUk
takanawadai no oboe ni moe
514名無し行進曲:2005/08/31(水) 15:03:53 ID:rcneeHSE



   高輪台関係者の自画自賛コメント



 
515名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:45:27 ID:6chMhzKx
高輪の人気はすごいよね
去年の定期演奏会を見に行ってびっくりしたよ
墨田トリフォニーホールが満員
100m以上の列が出来てたと思うよ
516名無し行進曲:2005/08/31(水) 20:59:56 ID:DonFz1iP
>>515
すっげぇな、100mカヨ・・・
うちも演奏会やってるけどちっちゃいホールで席ガラガラだなww
517名無し行進曲:2005/08/31(水) 21:46:33 ID:DvXeTTYV
>>516
ココで宣伝したら?w
518名無し行進曲:2005/08/31(水) 22:15:19 ID:Yz53Tkep
暇人の集会?
519名無し行進曲:2005/08/31(水) 23:53:41 ID:RD9RcXVo
>>515
すっげぇな、高輪











自演がw
520名無し行進曲:2005/09/01(木) 00:01:18 ID:0bkvOi8p
ふふふっ
521K.O:2005/09/01(木) 00:19:41 ID:YbbRfW1F
>>504 あんたがいくらフォローしても実際の部内の雰囲気は変わらないだろw
お前は、現役生で明らかに部内でいい子を演じているんだろうなww
あんな部員の関係がドロドロしている学校に入って損したよ。今は早く辞めたい。
素顔にいけばよかったなあ・・・
522名無し行進曲:2005/09/01(木) 00:48:59 ID:yFIcq2kZ
>>514
うっせぇよ。ロリコン。
523名無し行進曲:2005/09/01(木) 01:17:35 ID:3B/Tujc1
あんまりいろんな学校の悪口書かない方がいいと思いますよ。誰が見てるか分かんないし…言われた側としては、たまったもんじゃないですよ。いい加減にして下さい。
524名無し行進曲:2005/09/01(木) 05:54:56 ID:2gZ0CyfW
だったら2ちゃんに来るなよ。
どこか他所の、普通の掲示板行けば。
525名無し行進曲:2005/09/01(木) 07:08:34 ID:DOFH7GLN
全国大会にでれる確率
駒澤→70%
高輪→95%
菅生→50%
杉並→5%
八王子→20%
片倉→5%
526名無し行進曲:2005/09/01(木) 07:47:08 ID:ZmPcKTYZ
521
だったらさっさと辞めろ。
527名無し行進曲:2005/09/01(木) 09:58:50 ID:MYLUZ2KP
>>525 でも予選で駒澤は片倉よりも点数が低かったらしいが…はっきりいって駒澤が例年より下手で驚いた。
528名無し行進曲:2005/09/01(木) 10:19:12 ID:Jw3hHtE3
>>527
きっと駒澤は去年の三年が上手かったんだよ。
529名無し行進曲:2005/09/01(木) 10:39:37 ID:DOFH7GLN
確かに駒澤全然うまくなかったけど結局いっちゃうのかな〜って少し思ったりする。
でも片倉よりは良かったと思うよ。
530名無し行進曲:2005/09/01(木) 11:49:09 ID:LDGTQYBV
駒澤は去年の三年が上手くて、今年の三年がど下手で、今年の二年は上手いらしい。だから駒澤は都大会どまりだよ。全国いけても金賞は無理だな。
菅生は微妙
高輪は行けるかも
杉並、片倉は頑張れば行ける。
八王子は問題外、下手。
531名無し行進曲:2005/09/01(木) 12:10:55 ID:DOFH7GLN
上手いバンドは層があついからな〜1年2年の方が上手いとか普通にあるよね。菅生高輪はすごいね。
532名無し行進曲:2005/09/01(木) 16:07:34 ID:w5az2/2U
親不孝ものキタ━━━━━━(・∀・)━━━━━!
533名無し行進曲:2005/09/01(木) 16:12:08 ID:peEhxjfr
本選の日に公表される予選の点数って、上下カット済点数?
それとも上下カットされてない点数??
534名無し行進曲:2005/09/01(木) 16:24:24 ID:1cctQJhA
してあるよー
535名無し行進曲:2005/09/01(木) 16:59:49 ID:ZmPcKTYZ
あの〜、高校の部の結果発表って午前中ですか?
536名無し行進曲:2005/09/01(木) 17:08:37 ID:whdtM99l
八王子万歳!!

八王子と杉並でキマリ☆
537名無し行進曲:2005/09/01(木) 17:13:36 ID:whdtM99l
カジマセンセイのアタマは後退気味。
陰毛は、ゲンキなんだけどね。
538名無し行進曲:2005/09/01(木) 17:23:32 ID:w5az2/2U
次世紀ファーム研究所 代表 堀洋八郎
539名無し行進曲:2005/09/01(木) 17:31:07 ID:OBgJeRBK
>>535
13:40〜13:50の間に高校と小学校の結果発表がある。
540名無し行進曲:2005/09/01(木) 18:46:25 ID:rLQlUunc
age
541名無し行進曲:2005/09/01(木) 19:50:43 ID:DOFH7GLN
536
正気??どっちもいかないと思う。でもまだ杉並の方がいけると思うけど八王子はない。
542名無し行進曲:2005/09/01(木) 20:07:04 ID:sECNWkXj
菅生より杉並の方が点数高いのに菅生派が多い。イコール審査員と一般人の耳は大きく違う。どこが全国いくかなんてわからない。全ての学校にチャンスはある。片倉本当に一抜け?
543名無し行進曲:2005/09/01(木) 20:27:20 ID:Jw3hHtE3
駒大高って97年と99年は何故予選落ちしてしまったんでしょう?
544名無し行進曲:2005/09/01(木) 20:31:12 ID:3B/Tujc1
でも、いけないと言われてる学校が以外と全国いくかもな。そしたらおもしろい。
545名無し行進曲:2005/09/01(木) 20:36:52 ID:upOiBDzR
そして全国で銅賞のつまらん演奏になる、と
546名無し行進曲:2005/09/01(木) 20:45:13 ID:DOFH7GLN
なんで杉並の方が点数上なのか謎なんだけど。菅生の方が断絶個人レベル高いしまとまりもあるしな〜…。
まぁ結果は結果だな。
547名無し行進曲:2005/09/01(木) 20:49:39 ID:3B/Tujc1
結果は、ラストスパートの練習のしかたに影響するからねぇ どの学校もあきらめないで頑張ってほしい。
548名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:28:02 ID:Ipxz51ke
すみませ〜ん!!高校と小学校ってどっちが先なんですか??
549名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:38:05 ID:sECNWkXj
高校が朝一
550名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:40:54 ID:QSPi0f09
高校の部は何時から始まるか教えてください。
551名無し行進曲:2005/09/01(木) 22:49:57 ID:sECNWkXj
10:30〜演奏開始
杉並→菅生→八王子→高輪→片倉→駒澤
552名無しの行進曲:2005/09/01(木) 23:54:46 ID:HMLhFcbA
菅生の飲酒、淫行問題は確定し、理○長さんの耳に届いたみたい。
都大会や全国に出場した場合、苫小牧と同じで事実を知っていたのに
大会に出場させたことになり、理○長さん[民○党]の政治活動に障害と
なるため、現在、本気で慌しくなってるらしい。って関係者から聞いた。
553名無し行進曲:2005/09/02(金) 00:01:03 ID:02a2kS2t
>>552その関係者もあくまで「らしい」の噂。デマ確定だな
554名無しの行進曲:2005/09/02(金) 00:13:10 ID:IsCo2vdN
553,だだの情報。
でも結構OB、OG,保護者知ってる。結果は後からわかるさ。
でもお前の書き方は気にいらない。
お前もセクハラ起こして身を破滅させるタイプだろうな、
自殺しなくてすむようにこれから気をつけろ ばか
555名無し行進曲:2005/09/02(金) 00:14:21 ID:xu52cbSl
>>554(藁
556名無し行進曲:2005/09/02(金) 00:21:47 ID:/vfZ1ouS
しょせん日東駒専。
557名無し行進曲:2005/09/02(金) 00:38:41 ID:q7dOPi4E
関係者じゃないが駒澤に全国行ってほしい。
そして3出、3金獲ってほしいな〜。どの学校もいい演奏期待してるぞー。
558名無し行進曲:2005/09/02(金) 00:45:37 ID:LJSjXfr6
>>556
日東駒専の東は東洋大学。
出直して来い!
559名無し行進曲:2005/09/02(金) 00:51:04 ID:/vfZ1ouS
東洋も東海も扱いは同じですから☆
560名無し行進曲:2005/09/02(金) 01:43:03 ID:hIVCBdSA
>>559
お前馬鹿だな。
間違ったんなら素直に間違ったって言えばまだいいものを。
561名無し行進曲:2005/09/02(金) 02:27:37 ID:D1GSrChy
東洋・東海…ぷっ(笑)
洋と海ってどっちが広い?
洋>海 により東洋にきまり(笑)
562名無し行進曲:2005/09/02(金) 03:45:06 ID:D1GSrChy
とにかく都立勢がんばれ!八王子ごときに負けるな!マネーがなくてもできるところを見せてやれ!!
ちなみに審査員の息子は高輪のチューバらしいよぉ!某H高校の顧問が言ってた!
まぁマネー八王子しょくん精々がんば☆
563名無し行進曲:2005/09/02(金) 09:27:17 ID:epLILZ4+
>>562
都立じゃないけど、八王子より、高輪の方が金かけてるらしいですよ。
友達から聞いたけど、高輪は部費が月2万らしい。楽器も大型楽器以外は
買わなきゃいけないらしいし。
どんなに金かけても全国行けない学校もあるし、反対に金無くても行ける学校
だってあるんだから、金は関係ないっしょ。
要は、指導者・生徒の問題。
564名無し行進曲:2005/09/02(金) 10:18:20 ID:kXHzETSe
八王子関係者乙

今から、いいわけするとは、見下げた根性だな。

高瀬舟。
565名無し行進曲:2005/09/02(金) 10:43:11 ID:IwTCQezW
開会式 10:25
1.杉並 10:30 2.菅生10:45 3.八王子11:00 
4.高輪台11:15 5.片倉11:30 6.駒澤 11:45
午前の部成績発表 13:40〜
566名無し行進曲:2005/09/02(金) 11:02:11 ID:/vfZ1ouS
とりあえず音大行きます
567名無し行進曲:2005/09/02(金) 11:45:45 ID:wS6u7Pzz
片倉と八王子が全国って報告に
まじかよーー
っていって楽しむのも悪くねぇな
568名無し行進曲:2005/09/02(金) 12:26:04 ID:Pit1Eujd
556 :名無し行進曲 :2005/09/02(金) 00:21:47 ID:/vfZ1ouS
しょせん日東駒専。

559 :名無し行進曲 :2005/09/02(金) 00:51:04 ID:/vfZ1ouS
東洋も東海も扱いは同じですから☆

566 :名無し行進曲 :2005/09/02(金) 11:02:11 ID:/vfZ1ouS
とりあえず音大行きます

なんなの?こいつ
569名無し行進曲:2005/09/02(金) 12:52:08 ID:IV1K1O1J
学歴コンプはほっとけ
文体からしてキモイしな
570名無し行進曲:2005/09/02(金) 14:33:22 ID:/vfZ1ouS
おまえはキチ×イ?
571名無し行進曲:2005/09/02(金) 14:34:28 ID:/vfZ1ouS
まあ、オーストラリア人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外研修旅行中に宿泊先のデブに、ディナーに誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
オーストラリアンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
572名無し行進曲:2005/09/02(金) 16:36:24 ID:mR3xVWeo
あの、2003年の高輪台の「中国の不思議な役人」は
一番最初の木管のうねるようなフレーズに加え、
何か特殊な楽器が使われてた気がするんですけどわかる人いらっしゃいますか?
ちなみに編曲は顧問の先生でした。古い質問ですみません
573名無し行進曲:2005/09/02(金) 18:21:54 ID:mfFfuELU
>>563 高輪は部費が月2万らしい。
部費は月3万ですよ、7月から9月は合宿費などが加算されて3万9千円です。
さらに都大会対策合宿費が2万1千円。
他の学校はこんなにお金使ってますか?
574名無し行進曲:2005/09/02(金) 18:51:30 ID:oRB9Cd5z
八王子の部費は月3万だって聞いたんですけど、本当はいくらなのか知ってたら教えてくださぃ。
575名無し行進曲:2005/09/02(金) 19:00:30 ID:ean9MimP
杉並は部費が一年で2万以下と前書いてあった。さすが都立。恵まれない環境であってもやる気さえありゃここまで出来るんだ。見習って片倉杉並を抜かす都立早く出てこいよ。
576名無し行進曲:2005/09/02(金) 19:08:42 ID:dgP5GI1b
部費月3万って・・・
年間40万近いじゃん
こんな部活、普通の家庭の子じゃできないね
ブルジョア家庭じゃなきゃ無理
学費と併せて100万近くかかってるじゃん
さすが高輪
577名無し行進曲:2005/09/02(金) 19:12:35 ID:gvWbQSsm
ですね!
578名無し行進曲:2005/09/02(金) 19:20:24 ID:Um6rIeVd
八王子は月2000円だよ(笑)
そんなにかかる訳ない。
579名無し行進曲:2005/09/02(金) 19:32:57 ID:0OMm62M9
片倉って都立なのにかなり金かかるらしい。部費が月6千円で、コンクール参加費が1万5千円〜3万円で合宿代が5万円だってさ〜w
580名無し行進曲:2005/09/02(金) 19:36:26 ID:6TEcdF1z
吹奏楽部に入部するとき、年間100万円ぐらいは
考えておいて下さいと説明する学校があると聞いた。
581名無し行進曲:2005/09/02(金) 20:11:57 ID:pRGOnFzO
うん、八王子は月2000円だってよ。
582名無し行進曲:2005/09/02(金) 20:50:24 ID:FuHL4Q76
菅生も安いってな、でもいくらだったっけ・・・・
583名無し行進曲:2005/09/02(金) 21:20:42 ID:oRB9Cd5z
<<582
菅生も月2千円だよ。 しかし杉並は安いよね!!確か年間で1万5千円位だったから、だいたい月1250円だよ(笑)
584名無し行進曲:2005/09/02(金) 21:33:11 ID:zoT8AMSh
572
特殊な楽器は使ってないんじゃない?編曲は特殊だったような気がするけど。
あの役人かなり凄かったな…過去をみても名演にはいるんじゃないかな?とにかく今年の高輪もかなり凄いね。
高輪だけはとりあえず代表決定だと思う。
片倉・八王子は厳しい感じだな〜…頑張ってほしいけど。杉並は菅生に勝ったらしいけど個人的には菅生の方が良かったけどな。
人も違えば考え方も違うので正直高輪だってわかんないけどね。去年は悲惨だった…。
585名無し行進曲:2005/09/02(金) 22:08:39 ID:L6sDMTJJ
駒沢ー70% 高輪ー55% 菅生ー50% 八王子ー40& 片倉ー5% 杉並ー2%
586名無し行進曲:2005/09/02(金) 22:28:05 ID:zoT8AMSh
駒澤あれじゃきわどくないか?
高輪90%
駒澤70%
菅生50%
杉並5%
八王子5%
片倉1%
とはいっても結局駒澤いくのなぁ〜…
587名無し行進曲:2005/09/02(金) 22:38:49 ID:MNlfGffE
杉並の5%はいくらなんでも厳しすぎと思われ。
せめて30%にしてくれ。それほど悪い演奏でもなかった。
しかも片倉1%って…

個人的には菅生に言ってほしいな。明後日が楽しみだ!
588名無し行進曲:2005/09/02(金) 22:41:02 ID:tPkChF0g
高輪70%
菅生55%
駒澤45%
片倉10%
杉並10%
八王子10%
全体的に低いのはMAX200%にしたから。
下3つはそんなに差がない希ガス。
589名無し行進曲:2005/09/02(金) 23:38:40 ID:hRHfcmSn
575>>
583>>
杉並もっと安かったはず。合宿費除いて年間1万ぐらいって言ってた。
590名無し行進曲:2005/09/02(金) 23:49:23 ID:ean9MimP
安っ!!三年間で3万?すごいなぁ。(片倉は以外に高いな。)そこらの金だけかけて都大会へいつまでも進めない都立とか大違いだ。一体どんな練習してるんだろう。
591K.O:2005/09/03(土) 00:07:47 ID:Ee8XynlI
結局全国の切符は高輪、素顔、駒澤に絞られたわけだwww
八王子は授業をさぼって合宿の真っ最中〜ばかみたいwww
592名無し行進曲:2005/09/03(土) 01:02:20 ID:wx/UcWbv
そろそろ都大会の演奏順で曲目をUPしてくれ

593名無し行進曲:2005/09/03(土) 01:06:22 ID:aQNY6qqp
>>592 少しは自分でさがせや

1. 都立杉並高 1/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より (M.ラヴェル)

2. 東海大学菅生高 3/交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス、主顕祭 (O.レスピーギ)

3. 八王子高 2/交響詩「英雄の生涯」より (R.シュトラウス)

4. 東海大学附属高輪台高 1/楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り (R.シュトラウス/M.ハインズレー)

5. 都立片倉高 1/バレエ音楽「中国の不思議な役人」より (B.バルトーク)

6. 駒澤大学高 2/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より 戦いの踊り、夜明け、全員の踊り (M.ラヴェル)

594名無し行進曲:2005/09/03(土) 02:09:28 ID:pF5OIerw
ほほう、八王子は授業サボって合宿ですか
φ(.. )メモメモ
595名無し行進曲:2005/09/03(土) 02:12:03 ID:EWlY5AvW
>>590
どこ?w
596名無し行進曲:2005/09/03(土) 02:57:58 ID:sU+z84vU
北海道みたいに波乱がおきないかなぁ。
597名無し行進曲:2005/09/03(土) 03:03:00 ID:A+Vws93h

支部の全団体数が六つしかないんじゃ波乱の起こりようが無いだろw
楽しみは来年に持ち越すとしよう。来年は倍の12団体になるらしいから。
598名無し行進曲:2005/09/03(土) 10:01:29 ID:RfAYeAyq
高輪・駒澤じゃなかったらもう波乱だろ。
確かに駒澤あまり良くなかったけどやっぱり明日には大分仕上げてくるんじゃいかな?
高輪・菅生か高輪・杉並が一番有り得る少し波乱だと思う。
その次が駒澤・菅生 駒澤・杉並だな。
用するに八王子・片倉はほぼ無理だねwだから八王子・片倉のどちらかがきたら大波乱だと思うw
599名無し行進曲:2005/09/03(土) 10:09:02 ID:zUfW8W+s
杉並はないない。
600名無し行進曲:2005/09/03(土) 11:00:22 ID:Hcf+xYy+
600
601名無し行進曲:2005/09/03(土) 11:59:52 ID:PkxwKZjQ
杉並とか八王子って部費安いんだねぇ
年1万って・・・ふざけてんのかよ
まあ1万円なら1万円の音色しかしないからさ
明日は本当の吹奏楽ってやつを教えてやるよ
602名無し行進曲:2005/09/03(土) 13:27:33 ID:WIGQmQz1
素顔どうなるんだ?
603名無し行進曲:2005/09/03(土) 13:27:55 ID:AIhHQyRj
ほざくな、
604名無し行進曲:2005/09/03(土) 13:39:11 ID:0E4xwnC/
予選の6校の点数分かる方教えて下さい
605名無し行進曲:2005/09/03(土) 13:49:03 ID:8tPJNBwC
明日聴きに行ってきます☆すごい楽しみですね!!果たしてどうなるのでしょうか。私としては菅生さんにいってほしいですね
606名無し行進曲:2005/09/03(土) 13:52:25 ID:AIhHQyRj
私、埼玉栄です。
607名無し行進曲:2005/09/03(土) 13:54:24 ID:PkxwKZjQ
>>606
栄は今日西関東だろ
適当なこと言ってんなよ
608名無し行進曲:2005/09/03(土) 14:02:10 ID:RfAYeAyq
いゃ明日じゃない?w
609名無し行進曲:2005/09/03(土) 14:11:42 ID:bI8VhguB
>>584
回答ありがとうございました。当時は高1でそこまで吹奏楽に詳しくなかったので
はっきりと高輪の演奏を理解できませんでしたがそうだったんですか。
でも役人と言えば去年全国で聞いた天理のはすごかったです。誰か聞いた方
いらっしゃいますかね・・・?
ちなみに明日も見に行く予定です、こないだの予選で聞いた駒沢と片倉がどのように
仕上げてきたかや、このスレッドで評価の高い高輪台の演奏も楽しみです。
610名無し行進曲:2005/09/03(土) 16:14:31 ID:ktQMKIVm
私もあした聞きにいってきます。とても楽しみにしています。私の明日の予想は代表は
高輪と駒沢。次が菅生。その次が杉並と八王子。ビリは残念ながら片倉です。これが冷静に見た戦力
分析です。関係者の方はいろいろ文句もあろうと思いますが、あくまで客観的に見ての感想です。
611名無し行進曲:2005/09/03(土) 17:14:53 ID:skVh0Vjn
駒澤は今大学のホールを使って追い込み中。
612名無し行進曲:2005/09/03(土) 17:21:32 ID:PkxwKZjQ
杉並 片倉 八王子は、ケチケチした活動みたいだけどさ
ケチケチしたとこはケチケチした音楽しか鳴らないわけ
分かる?
今分からなくても明日の昼には分かるからね
高輪と同じ舞台にあがれただけでも光栄に思って下さい
613名無し行進曲:2005/09/03(土) 17:28:06 ID:GqxnbXbA
氏ね
614名無し行進曲:2005/09/03(土) 17:42:17 ID:G3XBBMP1
高輪台関係者きもちわるいね…
これで波乱おきたら面白い!是非見返して下さい!!個人的には杉並…来い!
615名無し行進曲:2005/09/03(土) 17:53:49 ID:PkxwKZjQ
杉並がすみだトリフォニーで演奏会できるの?
笑い
あそこ すっごく高いんだから
新日本フィルも使ってるし
616名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:06:56 ID:ItIo4MnZ
高輪関係者を装った高輪粘着アンチがいっぱいいるようなキガスw
617名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:33:32 ID:3TB7hLGF
562 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2005/09/02(金) 03:45:06 ID:D1GSrChy
とにかく都立勢がんばれ!八王子ごときに負けるな!マネーがなくてもできるところを見せてやれ!!
ちなみに審査員の息子は高輪のチューバらしいよぉ!某H高校の顧問が言ってた!
まぁマネー八王子しょくん精々がんば☆


やっぱ高輪がいちぬけ決定!
618名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:34:38 ID:keSW703y
八王子が審査員に金払ってるってホント?
619名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:37:21 ID:ItIo4MnZ
何度も悪いんだがなんでここに来て高輪こんな
620名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:39:01 ID:ItIo4MnZ
ごめん切れた

叩かれてるの?八王子とかも。
621名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:41:20 ID:AIhHQyRj
将来性の無い学校で呑気にラッパ吹いてる人居ませんかね(笑)?
622名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:49:04 ID:keSW703y
ウチんとこすごい将来性ないよ(笑)まづ夏コンすらでてないし↓
吹奏楽が強いとこ行こうとしたけどみんな頭悪いから…ラッパより進学をとった。
623名無し行進曲:2005/09/03(土) 18:50:37 ID:keSW703y
ウチんとこすごい将来性ないよ(笑)まづ夏コンすらでてないし↓
吹奏楽が強いとこ行こうとしたけどみんな学力が…ラッパより進学をとった。
624名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:32:14 ID:ssm9FS6C
>>623高輪か小山台行けよ、戸山とか日野台とかだっていい
625名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:39:57 ID:Kg9tXoaM
高輪は小山台の滑り止めでしょ
626名無し行進曲:2005/09/03(土) 19:56:41 ID:ktQMKIVm
学力やお金の問題と芸術を一緒にしないで。審査員にお金を渡すなんて、それほど
腐ってませんよ。だいたい買収できる金なんかあるわけないだろ。吹奏楽の話しを
しているのだから、学力の話しをしたいのなら、別の掲示板に書き込みな。

627名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:01:47 ID:pEpP50Lz
>>612
氏ね。
部活に金かけてるか、かけてないかで音楽を決めないでほしいんだけど。ケチケチして何が悪いわけ??
都立より私立の方が金をかけられんのは、当たり前だろ。ふざけんな。
628名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:29:32 ID:keSW703y
まぁまぁ…そぅ熱く…
八王子買収疑惑は別スレにあって気になっただけ。それで気を悪くしたなら謝る。

学力の問題はどうにもならないと思うよ。ものすごく吹奏楽がやりたいんだけど学力に比例しない場合が多いし。
吹奏楽やりにそこに行きたいんだけど、自分の将来性を考えると…ってのもあるからね。俺は一応東京私立の一番上の高校にいるんだけど、私立だからってウチの部活は金ないよ。
金があって『どれだけ練習するよりどれだけ良い練習をしたかなんじゃないの?』って俺の後輩がいつもいってた。
629名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:46:30 ID:PXVAJr+Y
>>628そうだよな、やっぱ名門中学(とか言っても知ってるのは羽村1だけ)だと引退(3月末に定演があるので休部だが)が遅いから勉強出来ない(言い訳っちゃいいわけだが)から学力がな・・・
630名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:52:53 ID:PkxwKZjQ
>>627
実際そうじゃん
高い楽器の方が良い音がするんだよ
安い楽器の方がよかったら詐欺じゃん

もちろん練習だって一番だしね
だから1万のとこはそれくらいの音しかしないの
明日聴けば分かるよ
631名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:58:06 ID:PXVAJr+Y
>>630学校には良い楽器は無くてもレンタルや自分の楽器使ってるだろ
632名無し行進曲:2005/09/03(土) 20:59:46 ID:PkxwKZjQ
だいたい都立なんて学費がただみたいなんだから、部活にもっとお金かければ?
言い訳ばっかりで超見苦しいよ
633名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:00:38 ID:keSW703y
だからって下手なのを楽器のせいにしていいのか?
ウチの部活はかなり安い楽器で、ボロイけど、上手い人は名門校の一番奏者にまけず劣らず上手いぜ!!
634名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:01:30 ID:PqtuFpSi
すいません、明日の都大会の高校の部何時からか教えて頂けますか
635名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:05:24 ID:PkxwKZjQ
>>634
朝一からだよ
とりあえず高輪だけ聴けばOK
636名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:06:15 ID:keSW703y
さっきいい忘れてたけど、俺の後輩は都立にいったけど良い楽器使ってるって言ってたよ。だから都立はお金がないってのは間違ってると思うよ。
確かに私立からみれば都立の学費はタダだけどね(笑)
俺も親とかなり話あって私立に行ったよ。
637名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:07:05 ID:PXVAJr+Y
>>635いや、やっぱ高校は今後ここの議論に参加できるようきいとくべきだろ。
638名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:18:19 ID:imFX/Q5T
開成には桶しかないでしょなんでここにいんの?
639名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:21:16 ID:pEpP50Lz
杉並は部費は安いけど、楽器は自分のを使ってる人が多いみたいだよ。
特にフルートは入部したら全員が高い楽器を買うから全員自分の楽器だって聞いた。
640名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:25:26 ID:PkxwKZjQ
別に楽器だけじゃないしー
たとえば強い学校は、コンクール前に会場とかで練習するけど、杉並とかにそれができるの?
会場借りるだけじゃなくて楽器の運搬とかですっごくお金かかるよ
笑い
私たちはそれだけ力入れてんの
適当な学校とは違うの
641名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:27:06 ID:AIhHQyRj
所詮、金持ちの道楽よ。みんな何故認めないの?
642名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:29:59 ID:PqtuFpSi
都大会の件、ありがとうございます。て事は9時〜と言う事でしょうか 度々すいません
643名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:30:46 ID:ovurO3xz
>>640 東海大高輪台
644名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:32:21 ID:knCjhzf+
 来年から都大会12組になるって本当ですか?
645名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:33:39 ID:keSW703y
俺は開成じゃないよ。まぁ開成は東大合格率一番だけど、実際は一番頭いいってわけじゃないよ。模試とかやったらウチの学校のほうが頭いいし(笑)
ちょっと意地はったけど、俺開成嫌いなんだ。開成のせいでウチの学校の名前が押しつぶされたし。
646名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:35:22 ID:PXVAJr+Y
>>645そこまで言ったら学校名書けよ、後スレ違いだからageんな、厨房にそんな事言われんな
647名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:37:41 ID:G3XBBMP1
何、適当って!自分達だけ頑張ってると思うな。性格悪いね。そんな性格悪い人達の音楽なんて醜いんだろうな。上っ面だけで。それよりコツコツ素直に音楽やってる学校の方が魅力的だよ
648名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:37:44 ID:AIhHQyRj
麻布?武蔵?桐朋?駒場東邦?海城?東京ならその辺りですかね?
649名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:42:28 ID:3U0ETcd4
>>640
で、そのお金のない杉並に大金持ちの高輪台は去年負けたわけだが。

いくら力を入れたりカネ掛けて一流の先生に教えてもらっても
だめなときはダメ。行けるときは行ける。
カネや環境が全てじゃない事はは去年の高輪台が証明してくれたね。

そうじゃななくて、演奏者一人一人の問題。それがクリアされていれば
高輪台は今年必ず復活する。
もし、クリアできていなければ復活できない。それだけのこと。
650名無し行進曲:2005/09/03(土) 21:43:47 ID:V30YjPdR
>>644
その方向で進んでるらしいね。
651名無し行進曲:2005/09/03(土) 22:01:13 ID:pEpP50Lz
杉並だって本番前には、ホール借りて練習してるみたいだよ。
つーか、今の都大会常連の6校はホール練ぐらい普通にやってるでしょ。
652名無し行進曲:2005/09/03(土) 22:05:10 ID:AIhHQyRj
ホール練なんて明治もやってるやん
653名無し行進曲:2005/09/03(土) 22:08:12 ID:ItIo4MnZ
ID:PkxwKZjQはよほど高輪が嫌いらしいなw
粘着ウザス

654名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:05:03 ID:AIQvg1t/
>>649
去年の杉並は特別良かったわけじゃない!審査員の評価が割れすぎただけのことだ。
高輪台や菅生には1位の成績をつけた審査員もいれば、逆に最低の順位をつけた審査
員もいた。杉並にはちょうど中間点をつけられて、可もなく不可もなくっていうどっ
ちつかずの特に印象も特徴もない演奏したことが、たまたま運が良かった結果になっ
ただけのことよ。聴いてた周囲が納得しなかったもん・・・
655名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:13:48 ID:PkxwKZjQ
杉並って何でこんなに推されてるわけ?
たまたま去年運がよかっただけで、しかも全国では恥かいてきた学校じゃん!
今年だって全然点数低いしさ
なんか杉並と同じ舞台に乗ること自体にむかついてきた
駒澤と菅生しか眼中無いのに
656名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:21:22 ID:5HYiXCKk
>>655あんた菅生の人?
657名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:36:31 ID:VzdnUtzf
去年の杉並は可もなく不可もなくだったけど、去年の高輪は、不可ばかり
杉並と同じ舞台に乗るの嫌だったら、辞退しる
658名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:38:25 ID:PkxwKZjQ
杉並って課題曲もかぶってるしー うざ
まあ、明日ははっきり優劣つくからいいんだけど
659名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:40:12 ID:pEpP50Lz
こっちだってお前みたいな性格の悪い奴と同じ舞台にのるなんて考えただけで嫌だよ。
660名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:44:19 ID:PkxwKZjQ
杉並の代表は無いよ
去年は最後だったから運がよかっただけ
今年は朝一だから絶対無理
661名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:46:42 ID:D4Lz/xGo
江戸女だって超ホール練やってるし!!!
662名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:50:06 ID:4M5h1+66
663名無し行進曲:2005/09/03(土) 23:51:51 ID:AIhHQyRj
キリト
664名無し行進曲:2005/09/04(日) 00:47:40 ID:3Q8ZE2+Q
>>630 何か勘違いをしているようだが、楽器が高ければ良い音楽というわけではない。
たとえヤマハの一番安い楽器でも、吹く人が上手ければ楽器もちゃんとこたえる。
高い楽器は補助輪程度だから、吹く人にあった楽器でなくてはお金の無駄。
だから、選定してもらったり、講師の先生に頼る。
楽器は安くても、上手い人に指導してもらう方に金をかけたほうが上手いというのが正しいだろ。

上手くやりくりをするのは大事。
あなたの言っていることが正しいなら、私立の方が上手いということになるが…都立でも全国に行くだろ。
まぁ…都立でも個人で高い金出して楽器を買う人もいるが…うちはTp、Cl、Fl、Tb、Euとかなら大体個人持ちだった。
3年間有力校にいたけれど、市立や府立だって……そう淀高だって上手いじゃないか。
あなたの考えは間違っている…かえないと、もしあなたが現役なら……後悔するね。
665名無し行進曲:2005/09/04(日) 00:51:50 ID:3Q8ZE2+Q
>>654 それは正しいね…漏れもきいた。
審査が割れ過ぎでそうなったのは誰もが知っていると思っていたが…ここの住人はあまり知らないみたいだな。
666名無し行進曲:2005/09/04(日) 01:00:42 ID:Rk6MJIh8
淀高は個人レベルは低いけど、聴き応えはあります。
667名無し行進曲:2005/09/04(日) 01:46:32 ID:3Q8ZE2+Q
ああいう香具師がいるから今の高輪台は嫌いだ。
漏れの現役の時は良かったのだが…
まぁ……余り前までさかのぼるとマナーが最悪だったが。
668to:sage:2005/09/04(日) 01:48:07 ID:fvSLOBTv
8月のコンクール点数発表された
669名無し行進曲:2005/09/04(日) 01:53:50 ID:3Q8ZE2+Q
キボンヌ
670名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:02:20 ID:fvSLOBTv
こちらのページにのってます
学校名はないけど
http://www.kousuiren.com/conc_ten/2005/kekka2.htm
671名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:04:41 ID:Rk6MJIh8
高輪、駒沢はやはり頭一つ抜きん出てますね。明治は惜しかったみたいですね。
672名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:11:38 ID:3Q8ZE2+Q
サンクス…
やはり13日は激戦だったな…。
14日のトップが1番点数が高いが、そうなると「片倉 駒澤より点数が高い説」が怪しくなるな。
673名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:12:59 ID:3Q8ZE2+Q
間違えた13日のトップだったな
674名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:17:57 ID:Rk6MJIh8
やはり駒澤が14日はトップですよね?
675名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:22:36 ID:phFW0KZt
12日・14日のA組って次点とこんなに差がついたの?
ありえん…いくらなんでも差がつきすぎだろ。
676名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:24:26 ID:Rk6MJIh8
12.14日は他に有力校が無いのでしょうがないのでは?
677名無し行進曲:2005/09/04(日) 02:31:41 ID:phFW0KZt
>>676
いや…少なくとも潤徳と竹台はかなりいい演奏と思ったが。豊山は結構微妙…
ま、代表団体以外はバランスが極度に悪かったのは事実。
それが大きな減点要因であると信じたい。来年は頑張れ。
せめて都大会には出てきてくれよ。
678名無し行進曲:2005/09/04(日) 04:21:37 ID:+kFq9owq
(´∀`)コンクルイテキマツ(・∀・)
679名無し行進曲:2005/09/04(日) 04:29:35 ID:3Q8ZE2+Q
漏れも行ってきまつ…
3時起きつらー(⊃Д’)
680名無し行進曲:2005/09/04(日) 06:14:36 ID:sdYwGwOE
みんな精一杯吹いて来いよー
681名無し行進曲:2005/09/04(日) 07:38:54 ID:+rVvbzYU
高輪は性格が悪い人が多いって聞いたけど本当にそうなんだね!!
682名無し行進曲:2005/09/04(日) 08:20:45 ID:aZPSm/6/
>>681150人みんなそうではないだろ
683名無し行進曲:2005/09/04(日) 08:54:24 ID:cgaJKSR2
俺は聴衆として行って来るっ!!みなのもの頑張るのじゃぞ!!
684名無し行進曲:2005/09/04(日) 09:16:31 ID:+rVvbzYU
>>682
確かにそうだが、少なくとも今、2chにカキコしてる高輪のやつはきっと、性格悪いに決まってる!!
685名無し行進曲:2005/09/04(日) 09:46:35 ID:thDv5nQJ
しかし、会場は凄い人です。
686名無し行進曲:2005/09/04(日) 09:59:14 ID:mGD6nwhc
>>684
そうやって馬鹿な決め付けをしている餓鬼のお前の方が十分性格が悪いがな。
687名無し行進曲:2005/09/04(日) 10:00:36 ID:d0KC3PWw
みんな応援ιてまつっ(☆'∪'☆)頑張ってクダサィ☆ミ
688名無し行進曲:2005/09/04(日) 10:04:48 ID:THbAotN6
どの高校も頑張ってほしいですね(*´皿`)ь
689名無し行進曲:2005/09/04(日) 10:17:17 ID:60tvcI3S
高輪のH田が落ちたチラシを拾ってた!!いぃとこあるじゃん!!
690名無し行進曲:2005/09/04(日) 10:25:46 ID:XC/tiAoF
当たり前。
691名無し行進曲:2005/09/04(日) 10:35:27 ID:Fjb9F02d
八王子は今月の1日から学校をさぼり合宿をしていた。さあどんな演奏をしてくれるかな。笑
692名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:00:25 ID:azIaVgdD
コンクール結果の速報お願いします!
693名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:09:08 ID:thDv5nQJ
只今、午前の部終了しました。皆さん素晴らしかったと思います。正直な感想ですが、菅生がよかったですね。何しろ会場は人だらけで入れないの人もいるらしいです。片倉も良かったです
694名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:10:14 ID:ISKwj/DA
高輪台は落ちたのでは。精彩を欠く演奏。八王子も銅でしょう。菅生はよかった。素人の勝手な感想です。
695名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:14:48 ID:aGlnZbo+
予想してみましょう
696名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:14:50 ID:xlBFFj43
杉並すごくよかったです。八王子・片倉・菅生で銅争いですね。
高輪・駒澤も全国争いですね。
697名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:16:56 ID:XC/tiAoF
単純に多摩地区が嫌いなだけの奴がいるなw
698名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:22:29 ID:Rk6MJIh8
確かに。
699名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:23:30 ID:Fjb9F02d
結果速報!!
全国は片倉と菅生!
700名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:24:50 ID:lGfNYOmY
予想は
杉並…銀
菅生…金
八王子…銅
高輪…金
片倉…銅
駒沢…銀

まぁ銅賞は間違いないかと。駒と菅で代表争いだな。高輪は最有力と見た!
701名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:24:54 ID:Rk6MJIh8
マジで??
702名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:24:56 ID:sRimczyD
うそつくな
703名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:27:32 ID:azIaVgdD
全国はどこですか!?
704名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:30:29 ID:Fjb9F02d
702 ばーか
705名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:31:33 ID:4Y/fAC3v
床に座ってたから足が痺れた!片倉ほとんどボロボロだったけど、最後の勢いは今日一番ビビっときた!杉並の演奏も綺麗で良かったです。でも駒澤の方がちょい上だったかな?
706名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:33:53 ID:gzCRxRNQ
結果って14時前でしょ?
707名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:40:48 ID:Rk6MJIh8
駒澤、菅生が有力だね
708名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:43:49 ID:j0uN9GlE
金賞は武蔵野小だな。
709名無し行進曲:2005/09/04(日) 12:59:53 ID:tNJfvvQl
東京レベル低すぎ
710名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:00:44 ID:2GQOAzKd
いま府中の森の裏、府中の森公園です。
昼時だけあって、みんなメシ食ってますよ。
環境いいっすねぇ。
でも、マジで普門館の比ではないな、キャパもロビーも。
711名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:10:16 ID:N9OlryQR
代表予想
高輪台、駒沢
712名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:11:42 ID:Fjb9F02d
代表は片倉菅生
713名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:14:32 ID:4Y/fAC3v
今年の東京は全国金難しそうだね。そもそも東京は他県に比べて普門館で吹けるから対策練りやすくて卑怯だよ。
でも今年は会場が名古屋だからね〜。
てかマーチで片倉か八王子か忘れたけど、シンバルがむちゃくちゃうるさかった。
714名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:14:45 ID:cqUOgmQf
はいはいw

今年も激戦だな。どこも違う個性があって
なかなか選び難いね。順当に行けばどこだと思う?
715名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:15:41 ID:cqUOgmQf
ごめん、>>712に対してね。
716名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:19:00 ID:Rk6MJIh8
受験じゃねーんだから、対策も糞もあるかよ。ばーか
717名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:22:24 ID:DN+ti0sY
高輪 片倉だろ
718名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:39:00 ID:4Y/fAC3v
ホールによって出るパートと引っ込むパートがあるからその調整の対策ってことじゃん。ばか??
719名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:41:53 ID:ISKwj/DA
杉並銅、菅生銅、 八王子銀、 高輪台金、片倉金、駒澤銀
720名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:43:57 ID:jV348PhC
【高校】
杉並 銅
菅生 銅
八王子 銀
高輪台 金・代表
片倉 金・代表
駒大高 銀
駒沢三出逃す・・・!
721名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:45:07 ID:hFLKwlvH
杉並のオーボェ、ゆうこりんにそっくりだった。
722名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:45:29 ID:Fjb9F02d
八王子おめでと!笑
723名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:45:52 ID:lGfNYOmY
@都立杉並・銅
A東海菅生・銅
B東海高輪・金
C八王子・銀
D都立片倉・金
E駒沢大学・銀

めちゃ大波乱やんけ。
724名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:47:11 ID:A5owPpTl
素顔が銅?
725名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:50:54 ID:85C+CAJF
で、審査員は誰?
726名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:51:38 ID:sRimczyD
それよか片倉が金?
727名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:51:59 ID:CTSAeTkq
えっ片倉??
728名無し行進曲:2005/09/04(日) 13:58:12 ID:8RB4FSIB
マジっすか!!!???
729ナナナナナナシ更新極:2005/09/04(日) 14:01:13 ID:z/zP93Z8
ってか高輪金おかしくね?
730名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:01:17 ID:qZWW1taw
725 作曲家の小長谷宗一先生?永のほう?漢字わかんねと、サックスの中村きんいち先生はいってたはず
731名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:01:58 ID:zEiBoi6L
片倉は審査員と
732名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:02:26 ID:gzCRxRNQ
3出しないようにうまくできてるみたいw
まぁせめて高輪には是非とも金賞を取ってきていただきたいね。
片倉も個人的に好きだから頑張れー
733名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:03:53 ID:b1CUFI6F
>>731 あー
734名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:04:45 ID:lGfNYOmY
片倉は今年午後の部に決まったとしても銅賞でしょう。
本当に良いのか?あんなんが代表で。



…っていまさら何言っても何ともならんけどw
735名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:09:12 ID:z/zP93Z8
両方とも微妙。今年の代表じゃ金_
736名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:09:48 ID:ifqrxJ/6
>722
死ね。ばかうんこゲリ
737名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:12:50 ID:DTWwfNOX
なんか波乱が起きてますね・・
個人的ですが片倉好きなので嬉しいです。
各学校の皆さん乙です。そして片倉・高輪頑張れー!!
738名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:13:34 ID:Hizbhjb1
どれが代表になっても同じだと思う。
それくらい今年の演奏はレベル低かった。
消去法だっていうんだったら今日の結果には納得。
どっちも銅だよ今のままじゃ。
高輪も落ちたもんだね。昨年あれだけの演奏して落ちたからやる気なくした?
昨日の西関東のダメ金レベルの演奏した団体すら一つもいないよ。
下手したら銀レベルすら微妙かも。
739名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:16:58 ID:2p5WKpp8
みんなよく頑張った!
そして金賞の高輪 片倉おめでとう。
みんなも祝ってやれよ。
740名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:17:44 ID:z/zP93Z8
皆さん乙です。東京は最早もうだめぽ
741名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:34:54 ID:Fjb9F02d
736 げりしちゃったの?かわいそ(笑)
742名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:39:09 ID:yW/5TI/2
■北海道の情報

白石、ダメ金。
代表:倒壊、遠軽。

今年の遠軽は課題曲がすごい。
倒壊は札幌地区コンで課題曲のピッコロが落ちたりしたが何とか代表に。
743名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:40:05 ID:j6yC97m/
全国大会っていつ?
744名無し行進曲:2005/09/04(日) 14:41:00 ID:thDv5nQJ
本当に皆さんお疲れさまでした。あれだけ沢山ある中から6校選ばれただけでも誇りに思っても良いですよ。その中で代表に選ばれた2校はもっと素晴らしいですね。また来年も頑張ってください
745名無し行進曲:2005/09/04(日) 15:19:10 ID:Fjb9F02d
八王子はやはり、もう駄目だなW
746名無し行進曲:2005/09/04(日) 15:26:38 ID:7y38Dp1M
ID:Fjb9F02d
747名無し行進曲:2005/09/04(日) 15:30:00 ID:iog/KkgR
杉並は下手だったなぁ
748名無し行進曲:2005/09/04(日) 15:32:49 ID:TBAizt1V
全国は、本当に間違えなく【片倉と高輪】ですか??
749名無し行進曲:2005/09/04(日) 15:39:44 ID:z/zP93Z8
>748
ホントに高輪と片倉
750名無し行進曲:2005/09/04(日) 15:42:11 ID:iog/KkgR
意外な結果!!駒沢いくと思ったなぁ〜
751名無し行進曲:2005/09/04(日) 15:46:41 ID:iZK+HhyU
片倉は東京の恥☆あのマーチで全国行けたのは奇跡だ
752名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:01:17 ID:Gh3Y/VCL
代表2校の自由曲はなんですか?
753名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:02:52 ID:4C4otpQU
役人とサロメ。
濃いなぁ(´・ω・`)
754名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:03:47 ID:Ng2wwG1k
片倉代表はマジ有り得ないだろ。素顔が銅賞っていうのもかなり納得行かないし。全国大会で金賞とれるのは高輪・駒沢ぐらいしかないんだから審査員も少しは考えてくれよ…。
755名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:05:10 ID:+rVvbzYU
>>752
片倉→中国の不思議な役人
高輪台→サロメ
756名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:06:58 ID:3FHokFfR
一般の部はどうですか?
757名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:09:30 ID:q+JreHgC
全国大会の演奏はどっちが午前・午後かってわかりますか?
758名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:12:49 ID:SRGQ9Nmz
来週のマーチングをちゃんと見なさい。
759名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:14:25 ID:SRGQ9Nmz
760名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:25:28 ID:nxiNosqN
>>754
なんでそんなひどいこと言うんですか??
みんな毎日遅くまでスゴイ練習して頑張っているのに
なんであんたにそんなことが言えるんですか??
761???:2005/09/04(日) 16:32:03 ID:pI8ftcfK
片倉が全国は無いだろ?まじ下手だし!駒澤や杉並.菅生のほうが数倍うまい
762名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:44:29 ID:iog/KkgR
↑いやいや、杉並はない。
763名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:55:56 ID:qSfG/U/Q
馬鹿なやつは吹奏楽やめれ。
負け犬の遠吠えにしか聞こえん。
恥ずかしいぞ。
764名無し行進曲:2005/09/04(日) 16:56:27 ID:YuBL5fT4
片倉、か。まぁ、彼らから楽器取ったら何も残らないし、良い記念になったでしょう。

東京の恥だけどね。
765yanagi:2005/09/04(日) 16:57:20 ID:6OATWOsU
なんでみんな代表校を否定するの?どこの学校も、下手とか書いてあるけど片倉だってすっごい頑張ってるんだから素直に応援してあげればいいじゃん。結局みんなひがんでるだけにしか見えないよ。
766名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:01:05 ID:gzCRxRNQ
課題曲の差かもね。
767名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:01:37 ID:5naa6Jnd
片倉納得いかない!てか、あのマーチは何?!まじしょぼい!クラも下手!!フロント、ただ高い音域でればいいって問題じゃないと思う。全国で銅は間違いないね。。。
768名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:12:26 ID:uCPMMg3Y
765がいいこといった。
みんな、全国行ってほしい学校が全国いかないと他をひがむ。
まあ2chの掲示板だし何言っても仕方ないけど、どの学校も上手かった。
769名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:14:09 ID:rYfn7eVQ
永山といい片倉といい、個人的には都立高に頑張って欲しい
私立はやはり優遇されてるからねぇ


770名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:14:21 ID:cqUOgmQf
各校のレポ たのむ
771名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:14:55 ID:cqUOgmQf
だれか各校のレポ たのむ
772名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:17:15 ID:nxvwBoF+
みんなすごい駒沢駒沢いってるけどそこまでよかったとは思わないけど。。今回みんなタイプ違う感じだったし、ほんとにどこがいくかわからなかったよね。まぁ片倉はびっくらこいたがW
773名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:21:20 ID:AMizQkTD
要するにまとめると今年の東京全体で見てそう出来が良くないのな
…あまり予選と評価が変わってないな

まあ抜けたなら抜けたでまっ当な演奏が全国で出来るようにしてくれや
ひがみだなんだって言おうと、これ以上どうこうしようも無いんだろ
774名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:30:52 ID:lGfNYOmY
俺は東京の人間じゃ無いんで、別にどこが抜けようが構わんのが、今日の片倉の演奏で全国銅賞は免れないと思ったことは事実。
どうせなら俺が応援してる高校の為に、是非後半クジを引いてくれないか?w

しかし菅生の銅には驚いたなー、八王子より上だと思ったのに…。
775名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:31:40 ID:aGlnZbo+
正直駒澤は上手くなかったね!
776名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:32:36 ID:d44wzCkl
杉並の鍵盤音固い。
去年良かったのに。
777名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:35:48 ID:qSfG/U/Q
頭と耳の悪いおまいらが偉そうに評価するな!
おまいらより頭も耳もよい審査員が選んだのだから…。
778名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:44:33 ID:w3L+fCrl
駒澤絶対いくと思った!!あの高校生らしい勢いあるあるサウンド好きだな。あと、正直菅生は予選の演奏の方がすき。片倉と高輪と八王子の演奏は別に聞いてもフーン…みたいな感じだったけど。杉並もいいと思ったけどなー
779名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:47:08 ID:c+m75m3F
杉並…課題曲は若干フロントベルの音が痛いうえ、テンポ設定はマーチらしさが伺えるものの個人的には早すぎ…よく鳴るパクスだな〜とだけ感じました。自由曲は打って変わって大変好演でした。Flはブラボー!ソロとソリは文句なし! とても美しいダフクロでしたよ!
780名無し行進曲:2005/09/04(日) 17:54:49 ID:gUw69qGB
個人的に片倉と八王子は好きだった!
片倉のクラ、私はいいと思ったよ。自由曲の後半とか特に。
あれだけ熱が入ってたので、全国行きは素直に喜べました!少し意外ではあったけど。
八王子はここではあんま評判よくないけど、ハラハラするようなこともなく落着いて聞けた。
印象深い!というわけではないけど心地よかったよ。

駒澤がいく!と思ってたんだけど、高輪台とはびっくりでした。
でもがんばってほしいです!
781名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:02:20 ID:yEfTNEPh
菅生が銅って意外。片倉が全国って更に意外。
会場出たらH田泣いてたよ。意外な一面発見。
今日は意外の連続だ
782名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:03:04 ID:c+m75m3F
菅生…予選から一番成長を遂げたバンドと思います。特に課題曲、予選は様々な面で抑制された演奏でしたが今日は開放感あり楽しいマーチでした…がSymとB.Drumのリズムが不明瞭でした自由曲はソプラニーノとクラ?の高音木管のピッチが…しかし銅賞とは思えない素晴らしい演奏
783名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:04:31 ID:nxvwBoF+
778フーンって思ったって高輪や八王子がやったのはけっこう難しめの曲だったからじゃないの?ダフクロ、ローマもききやすいし。確かに八王子落ち着いて聞けたかも。自由曲の最初のペットマジうまかった
784名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:04:35 ID:yEfTNEPh
菅生が銅って意外。片倉が全国って更に意外。
会場出たらH田泣いてたよ。意外な一面発見。
今日は意外の連続だ
785名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:07:59 ID:58+iLJhH
杉並…TPの音色がいまいち。課題曲は主題が戻った時に最初のテンポと全然違った。
自由曲はさすがにFL上手い。全体的に荒め?
菅生…正直銅賞にはびっくり。審査員の好みもあるだろうけど。
課題曲はずっとmp〜mfくらいの音量だったから単調だった。自由曲に体力温存したかったんだろうけど裏目に出た感じ。
祭りは上手かったけどカットが悪かったのかな?
八王子…最近の評判は悪かったけど銀賞に値する演奏だったのでは?
課題曲は6団体中1番良くまとまってすっきり聞こえてた。
自由曲は何とも言えない。シュトラウスやめた方がイイんじゃない?
786名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:16:01 ID:58+iLJhH
高輪…すごい地味に感じた。相変わらずTPは力不足ってかTP吹いてた?って聞きたい。
キレイに吹いてたと思うけどやっぱ地味。
片倉…課題曲はクソ。フレーズも悪い。自由曲は片倉に合ってたんじゃないかな?
TBのソロは耳をふさぎたくなったが、その後の木管のメロディが良かった。
でもあれで金賞か?
駒澤…上手かったけど上手いだけなのかな?表現力はあったと思うけど。三出ならず残念。でも2年生は内心ホッとしてるのかな?
長文スマソ
787名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:19:54 ID:t2Zveeti
全国お疲れ!
どれも良かったぞ!
駒澤にびっくりした。やっぱその年の代によってレベルが違うんだ。って思いました。でもコンクールとは思えないくらい輝いてた!
片倉おめでとう!やったな!課題曲は心配してなかったけど、やっぱうまかった!自由曲はちょい心配してたけど、バランスに不具合があったけど、良かったぜ!みんなお疲れ!
788名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:20:26 ID:c+m75m3F
高輪…だれもが代表に文句なし!すばらしい演奏!しかし楽譜のいじり過ぎには注意しましょう!課題曲バレバレです。東京の希望金賞を持ち帰ってきてくれ
789名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:21:56 ID:d0KC3PWw
何ゎともぁれ、このコンクールゎ例ぇB年出られたとιても今回ゎ一回限り。どんな結果にせょ、今まで練習ιてきたことゎ絶対ムダぢゃなぃ。もι悔しくてもそれをバネにすればイイ。どの団体さωも乙デシタっ!!私ゎこの思い出一生宝物にシマスっ☆ぁりがとぉござぃまιた。
790名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:22:23 ID:XC/tiAoF
無理
791名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:24:43 ID:d0KC3PWw
何ゎともぁれ、このコンクールゎ例ぇB年出られたとιても今回ゎ一回限り。どんな結果にせょ、今まで練習ιてきたことゎ絶対ムダぢゃなぃ。もι悔しくてもそれをバネにすればイイ。どの団体さωも乙デシタっ!!私ゎこの思い出一生宝物にシマスっ☆ぁりがとぉござぃまιた。
792名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:27:12 ID:CvREmb8o
片倉は有り得ない!
審査員買収?
793名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:28:27 ID:CfgmRCFC
>>791
いくら2chとはいえ、いろんな香具師が見てるんだ。ギャル文字やめれ。
794名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:29:39 ID:hj4FG7g9
もうそのネタ飽きた
795名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:34:24 ID:CMPWQJPn
杉並→朝一で去年と真逆の条件…課題曲、リズムなど不正確。更に鳴らしすぎ。ダフクロは好演!パントマイムが高校の部で久々に聞けて良かった。全員の踊りは荒い。夜明けは木管メロディと低音が心に染みた。杉並叩かれてたけど自分はいいと思う。金賞校より劣るが
796名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:39:39 ID:CMPWQJPn
菅生→とにかくホルンブラボーでした!ローマの観衆の声が聞こえるようで熱演。銅賞は疑いものです。それくらい思いは伝わってきたので自信を持ってこれからも素晴らしい演奏期待します。
797名無し行進曲:2005/09/04(日) 18:42:18 ID:m6MUhQEg
正解はこの人でした。
ほかの予想された皆さん残念でした。

183 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2005/08/21(日) 14:23:32 ID:5D2zp70v
ことしは 高輪と片倉が全国でしょう
798名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:11:57 ID:xzH49KT+
代表校の全国大会出演順を教えてください!!後半に来るのはどの団体ですか?早く知りたいんです!!よろしくお願いします。
799名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:17:38 ID:Fjb9F02d
八王子よかったね!
800名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:19:25 ID:3Q8ZE2+Q
>>797 それ漏れな気がする…
801名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:31:21 ID:+rVvbzYU
片倉が課題曲を演奏し
てる途中でシンバルの
持つとこが取れて下に
落っこちたのを目撃。
それでも頑張って叩いていて可哀相でした。
(まぁ点検しとけば防げた事だと思うけど。)
演奏が終わった後にシンバル叩いてた子が怒鳴られていました。
802名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:33:45 ID:phGP/Z3b
今日の個人的な感想
杉並…課:一人一人がよく吹けていて鳴っている。表現としてはやや単調である。長い期間の練習でマンネリ化したか。
   自:「夜明け」というよりは「夕焼け」というタイトルが合いそうな冒頭。もっとひっそりとはじめて欲しかった。
     フルートソリや踊りの速い部分は練習の跡がみられ良い演奏だった。
     それにしても、何故譜面台を使わないのだろうか?
     譜面台には音を当てて音量や音色を変えるという重要な働きがある。
「ここはラッパのベルを譜面台に当てたら良いのに」という場面がいくつかあった。
803名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:34:54 ID:phGP/Z3b
菅生…課:冒頭のトランペットのメロディが聞こえず、?な印象。音の処理を短く切る表現に違和感を感じた。
     低音パートはテンポを保ち上手い。トランペットがメロディを担当する時に控えめに吹いているのは何故だろう?
   自:コンクールとしては珍しい部分を演奏。強奏の部分が多くなってしまったので、佐藤編なら十月祭の方が良かったか。
     主顕祭の速くなってからの部分はバランスとテンポを崩すことなく考えられており良かった。が、全体的に鳴らしすぎの感。
     トランペットはこれほど鳴るのに課題曲で控え目だったのには今だに疑問である。
804名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:35:44 ID:phGP/Z3b
続き
八王子…課:スケールの大きいセッティングと演奏。途中テンポが少し乱れた感あり。よく鳴るが鳴らしすぎだと思う。
    自:個人技術は高いし、表現も考えられている。ただ、フォルテの部分が多いせいか、うるさい印象が残った。
      不門館に基準を合わせた感じだった。
高輪台…課:よくアナリーゼされ、研究した跡が見えた。途中、打楽器のバランスが大きいと感じたが、それ以外はとても良い。
    自:前3つの団体が鳴らしすぎた感があった(会場のせい?)ので、弱奏の演奏が聴けてホッとした。
      オーボエソロもよくさらってあり、ひそやかさの表現も良かった。ただ、このままのバランスで演奏すると、名古屋でも打楽器がうるさく聞こえるおそれあり。
805名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:36:31 ID:phGP/Z3b
続き
片倉…課:個性的な表現が見え良かった。ホルンの主旋律を浮きだたせる工夫などこだわりが見えた。
     ここも鳴らしすぎの印象。
   自:中間部の弱奏の部分をもっと長くしたカットで聞きたかった。よく鳴っていてボーンのソリも立派だった。
     熱い演奏だったが、吹きすぎの感もあり。
駒澤…課:会場を考えてか上手に打楽器を配置。冒頭の2小節のバランスはイマイチ。
     きちんと府中の箱に合わせてバランスをとってきたあたりはさすが。
   自:上手い演奏だった。代表でもおかしくない。が、よくばったカットがマイナス点か。夜明けも急ぎ足。
     
806名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:39:59 ID:LPJMl37N
760
毎日遅くまでスゴイ練習?それはドコも一緒。
807名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:42:32 ID:rDUZFlq9
聴き終わっての予想は
銀 杉並
銀 菅生
銅 八王子
金 高輪台
銅 片倉
金 駒沢
だったが片倉が代表ねぇ・・・う〜ん
808名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:45:59 ID:1IodCecf
すがお、八王子もうまかったのにねぇ。 片倉…
809名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:53:42 ID:1VkTs3ZY
本当に代表校をなんでそんなにめちやくちやに上から見下して言えるんですか? やり取り見て
かなり腹たったんですけど。ひがみ&負け惜しみにしか思えません。かわいそうに。。。
810名無し行進曲:2005/09/04(日) 19:59:31 ID:rDUZFlq9
>>809
どうせ関係者だろ。腹が立ったら見るな!
811名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:02:19 ID:Hizbhjb1
代表校だけじゃない。今日は6校とも支部としては全国でも相当悲惨レベルだった。
ホールが違うからっていっても限度がある。
大音量に慣れてるからセーブしないといけないと思ったのだろうか?
まあ、どっちにしても「本当に響く音」を出せている団体は
今年はいないってことなんだろう。
まだ中学校の方が芯のあって主張のある響きをしてたぞ。
812名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:04:32 ID:xzH49KT+
お願いします!!
早く全国出演順を教えてください!!
813名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:07:27 ID:Hizbhjb1
あ、書き方が悪かったな。
「ホールが違うから」か知らんが、極端に抑えて響きの芯がなくなって
音の方向性が全くなく暗くにごった響きで吹いていた団体、
逆に、普門館と同じ感覚で音の暴力状態で、客を引き込むどころか
おいてきぼりにしたような団体、このどっちかだったな。

サウンドの話もしたが、まあ、このスレのガキっぽさみてれば
今日の6団体に「大人げのある心のこもった演奏」なんてできないのは当たり前か。

相当危機感持ってつめていかないと、本当にダブル銅だぞ今のままでは。
814名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:07:44 ID:oICdXghL
>>801
それ漏れもハケーン♪かわいそうだった…。
>>803
それは自由曲に力をとっとくためっしょ??でもあれは吹かなさ杉だったね。
トップの子は調子悪かったのかな??ソロだけ頑張ってる感じだった。
815名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:07:49 ID:g6mTLoqf
要は個人個人がちゃんと吹けてない状態で
肩寄せ合ってるからダメなんじゃん??
特に高輪や素顔とか。
816名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:12:19 ID:5DZxrKNz
漏れも>>807と同じ予想をした。
片倉は一番音楽的だったけど、サウンドや技術が今一つな感じ。
杉並や菅生はサウンドもよく上手かったが普門館で演奏しているような音量と自由曲のカットが痛い。
高輪台はそつのない演奏。面白みはなかった。
八王子はサウンドがざわついた感じ。
駒澤はバランスの取れた演奏だったが、やはり自由曲のカットに無理あり、表現しきれていなかったように思う。
でも近年の都大会は本当に紙一重なのでどこが行っても文句はない。
817名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:16:29 ID:BzPrC0Q6
高輪台は金取ったから吹奏楽の旅の取材がくるらしいです。
818名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:16:37 ID:nDTQVMeH
>>807
漏れもそう思った。当方リア工でつが。
結局、ガンガン鳴らした順になった感じだな。バランスはあんまり考慮されてなくて。
シンフォニックなサウンドより吹奏楽っぽさが評価されたのだろうか。
さて、明日から練習がんばろ。
819名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:30:18 ID:+rVvbzYU
>>817
その話、本当??
ただの噂じゃなくて??
820名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:35:21 ID:3Q8ZE2+Q
>>801 誰も怒鳴ってなかったよ?
勝手に泣いているのをOGが慰めていたのを見たけど。
821名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:37:53 ID:SvrWzN3w
高輪前にもテレビでてたよね。

片倉が代表は驚いたけど、素直に喜べるよ。演奏が一生懸命だった気がする。審査員三人と関わってたらしいけど。 まぁ頑張れ!
822名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:38:57 ID:gzCRxRNQ
>>671
13日の3位(189.0)は明明なの?
823名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:44:01 ID:k5B7IpLg
八王子は来年こそ終わりだ
824名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:45:06 ID:bMqaIj0d
片倉のシンバルて男ですか〜?
片倉どのパートが1番ヘタクソでしたか??
825名無し行進曲:2005/09/04(日) 20:45:44 ID:R/PGApyU
>>822
江戸女、180が小山台と思われ。
826名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:02:09 ID:DxZEGGlA
片倉はマーチングに期待だねW
827名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:03:46 ID:TK490yxK
>>801
残念、先生のデカイケツが邪魔になって見えなかった。
828名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:20:21 ID:jY6CvvmG
13日の順位(金賞だけ)わかる人?
829名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:29:59 ID:zEiBoi6L
片倉ゎゃっぱりょかった。だけど…ぶっちゃけちゃぅとゃっぱり駒大の方がふさわしぃ気がするわ。てか片倉で一番へたなパートは多分フルートとサックスではないかと…
830名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:35:21 ID:ob3YZu/P
簡単な感想を…
杉並…課題曲は金管音汚すぎだし、迫力もないし、バランス悪すぎ。代表校の中で圧倒的に課題曲が下手だった。
ダフクロは雰囲気はなんとなくだせていた。フルートは流石に上手いね。でも他の木管は音汚いし…いつもの丁寧さもないし、杉並サウンドが発揮できず残念。
菅生…課題曲はクラの音色が曲にあってない気がしたのが気になった。トランペットはいくらなんでも出さなすぎだったな。
ローマの祭りは凄かったね!トランペット、トロンボーンブラボー!終始鳴らしすぎで疲れたなぁ…音楽の流れが今一で惜しい。
銅というのは厳しいと思います。歴史に残る演奏だと思います。
831名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:35:29 ID:+733Mhww
代表校について今さらどうのこうの言うつもりはないが、 >>821
言うように、今回の審査員に高輪台と片倉の関係者がいるというの
は、後味のいいものにならないことは確かだ・・・
これは連盟の問題だろうが、東京の審査をするときは他の道府県か
らの招待でしたほうがフェアになると思われる。当然、HPなどで
事前に審査員を明らかにすべきではなく、当日になって初めて発表
したほうがいいはずだ。
832名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:36:32 ID://iAx4RS
杉並と菅生の感想だけ書いて消える奴、うざいからもうやめれ。
それが続くと疑いたくなるから。
833名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:38:59 ID:kIqUB/Ct
13日の189.0点の学校惜しい!
834名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:49:21 ID:+J5Fw5Np
片倉のTuの真ん中って男?女??動きが激しすぎ、ってか奇妙。マジキモい…
835名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:52:39 ID:x/PzyVjd
コンクール レポ

事前予想(※…聴いた楽団)
金:※高輪台 駒澤
銀:菅生 杉並
銅:※八王子 片倉

都大会聴いた後の予想
金:高輪台 片倉
銀:駒澤 杉並
銅:菅生 八王子

結果
金:高輪台 片倉
銀:駒澤 八王子
銅:菅生 杉並

総評
昨年と打って変わり、審査員の評価所が統一されてきたと感じた。
東京都高等学校の部のレベルが、徐々に上がってきている。
都立杉並は、昨年とさしたる変化無し。ミスが多く印象が悪かった。表現は、悪くないと思うが。
東海菅生は、例年通り。金管パワーダウン。木管相変らずで、府中ですら響かず。表現は、間抜けに聴こえた。
八王子は、よくまとまっていたと思う。特筆するものがなかったのが残念。
東海高輪台は、東京に起こした新風を完成させた感じ。目立つミスもあったが、それをカバーして余りあるほど研ぎ澄まされていた。更なる向上に期待が持てる。
都立片倉は、ここ数年不振だったが、サウンドにまとまりが出てきた。確かに課題曲に難があったが、自由曲は指揮者の表現がよくなされていた。玄人眼には好印象ではなかったか。
駒澤は、数年前の「ローマの噴水」を彷彿させた。力はあるので、もう一度見直してほしい。
来年度から制度が変わるようだが、様々な問題も含んでいるといえる。
各校のさらなる向上の為にも、フェアな改革が求められる。

みなさん、お疲れ様でした。
836名無し行進曲:2005/09/04(日) 21:59:53 ID:ob3YZu/P
八王子…課題曲は安定した演奏で好演。出だし以外はほとんど気になりませんでした。
自由曲はトランペット上手いね。柔らかい音も素晴らしいし、よく鳴るし。ただ各セクションでの分裂が気になったのと、音の処理が揃ってなさすぎなのと、弱奏部ではピッチが…。でも正直代表でもおかしくなかったと思いました。
高輪台…課題曲は出だしの音からして凄かったです。課題曲は他の学校と格別にレベルが違いました。
自由曲の完成度もかなり高く、安心して聴けました。本当に木管上手い!弱奏部も繊細で良かったです。吹奏楽では表現が足りない気がしてなかなか表現できてたのですができればもっともっと…というのとさらに欲をいうと弦の響きの追求ですかね。
全体的には音色、バランス、サウンド、安定感、強弱などなど全てにおいて1にふさわしい演奏でした。
全国金目指して頑張って下さい!
837名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:11:14 ID:ob3YZu/P
片倉…課題曲は迫力満足でしたが、はずしすぎだし、雑でしたね。
役人はさすが片倉!勢いが凄かったな。表現は予選に比べれば良かったけどまだまだ研究が必要。あと色彩感がなくて一本調子でつまんなかったね。技術力は認めるけどやっぱ粗が目立つね。
代表は納得いかないけどなったからには頑張って欲しいです!頑張って下さい!駒澤…課題曲からバラバラな演奏。課題曲の時点でこりゃだめだな…って正直思いました。都大会までに仕上げてくると思っていたんだけど残念です…。
ダフクロは指揮者の力でなんとか…っという感じ。やっぱダフクロもバラバラでした…。
去年の高輪と同じ展開でしたね…来年は復活して下さい!
838名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:21:35 ID:ZscuIiyK
高輪台今日の朝も府中ホールのどっかでリハしてたらしい。。。
金ある学校はきたねぇな。
839名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:24:41 ID:b1CUFI6F
昨日と一昨日、片倉もどりーむで練習してたって聞いた。
840名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:30:01 ID:cqUOgmQf
どこの学校だってリハなんかしてくるもんでしょ。
それがたまたま府中だったって話。別に
どりーむホールでリハしたわけじゃないんだし、
そのリハのお陰で金賞取れたのかっていうとそうでもないと思う。

高輪は根本的なサウンドづくりからして
他と違う感じがしたよ。金でなんとかできる小細工で
金賞取ったようには感じなかった。地道な努力があったんじゃないかと。

片倉はともかく高輪は演奏で叩くとこがないから
無理矢理変なとこにケチつけてる椰子が多い気がする。
2校ともガンガレ!
841名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:42:59 ID:QyJ+eHjN
演奏とは関係ない話ですが…ふと感じたこと。
とりあえず、片倉の馬場先生の指揮は 
 
  ハ ッ キ リ 言 っ て 踊 り 過 ぎ w


演奏の最中にちょっと噴出してしまったw

842名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:47:46 ID:gUw69qGB
えー!よかったじゃないですか馬場先生の激しい指揮!!笑
あれで吹いてる方がついてきてなかったらちょっと恥ずかしかったけど、
奏者もだいぶオーバーに表現しようとしてたみたいだし、私はよかったと思いましたよー!笑
843名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:49:10 ID:Hs1BYJ6Z
前半高輪後半片倉

さあ大変だ
844名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:51:05 ID:kIqUB/Ct
片倉銅賞乙
845名無し行進曲:2005/09/04(日) 22:52:25 ID:yKvnsR5A
片倉は自由曲の後半が素晴らしかったな
でも指揮者がノリノリでお年を考えるといつぶっ倒れるかと
心配したよ
代表2校は全国大会でも頑張っておくれ
846名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:00:35 ID:fLFz4Q92
演奏に関係ないが、駒澤の女子生徒のはいているボンタンみたいな
ズボンが嫌い。あれ非常にかっこ悪いと思うんだが、、、。
良いと思ってやってるのか?あいつら。

847名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:02:44 ID:tNJfvvQl
菅生の評価が納得いかないな。

あんなに密度の濃い音楽を作ってたのに…
848名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:06:43 ID:yKvnsR5A
菅生は全体のサウンドが低音側が強すぎてアンバランスだった。
課題曲はそのために重く軽快さに欠けた演奏
自由曲はラッパが結構はずしていたな
最後はやけくそ気味に聴こえた
銀かなとは思っていたが銅だったのにはチョット驚き
849名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:08:49 ID:g6mTLoqf
杉並の結果同じく驚いた。
850名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:14:18 ID:fvSLOBTv
指導者や指揮者によって
吹奏楽ってかわるんだね
851minna baka:2005/09/04(日) 23:17:45 ID:QAMrMVEg
どこの学校もリハぐらいやっているだろ?
今日の帰りに八王子の愚か者が、代表校の悪口を言っていた。
本当に見苦しいね。自分たちがそんなにうまいと思っているのだろうかw
逆にステージに乗っていなかった者はニコニコ笑顔で対照的だったなあww
852名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:23:23 ID:iZK+HhyU
片倉の悪口はどの学校も言ってたよ
853名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:25:06 ID:yKvnsR5A
杉並の低音パートが弱く、全体のサウンドが貧弱だった
音色はいいのだが
854名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:27:45 ID:QI76IIIy
>>851-852
……などとこんなところで、あることないこと書き込む
見苦しいおまいら。
855minna baka:2005/09/04(日) 23:36:00 ID:QAMrMVEg
>>854 それに釣られるおまいはもっと見苦しいぞw
856名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:39:16 ID:CMPWQJPn
杉並低音、夜明けとかよかった。駒澤よりは。チューバと弦バスあと1人ずつ入れたらよかったのに。低音の人数少ないですね。杉並は全体的にサウンド薄いから綺麗だけど力感に欠ける。スピード感ありまくりな学校ばっかだから新鮮だけど。両方できたら最強だ。
857名無し行進曲:2005/09/04(日) 23:48:54 ID:3Q8ZE2+Q
>>826 あれは無理
858名無し行進曲:2005/09/05(月) 00:10:20 ID:1LZk+SXv
最低だみんな
859名無し行進曲:2005/09/05(月) 01:08:12 ID:bcE6j1Ji
>>846関係者から聴いたがあれは座ったり、足をくっつける(つまり演奏中?)と
スカートみたいに見える?かららしい。
本人たちも何故こういう変な形のスラックスなのかははっきりとは
分からないらしい。
860名無し行進曲:2005/09/05(月) 04:19:21 ID:rN1f1Seh
菅生うまいうまい褒めすぎじゃない??明らかに力み過ぎて縦の線が微妙にずれてたじゃん。とくにボーンソロの子。
予選から一番成長したって書き込み見たけど、自分は予選の方が良かった。ってか成長が見られてないと思った。

八王子もまとまってる演奏に聴こえなかったな〜。なんか不安定な所が何ヶ所かあったような。てか6校中一番客の頭が下がってたような…。

高輪台は冒頭から音に芯が無さ過ぎだよ。弱く綺麗に吹こうとしたら、音に芯がなくなるのは東京の弱点みたいだね。
自由曲はなんかな〜、ためすぎなアレンジが気に食わないな。でもオーボエ良かったよ!
861名無し行進曲:2005/09/05(月) 04:37:54 ID:rN1f1Seh
杉並は評判良くないみたいだけど、朝一番の割には頑張ってたと思うよ。
ただ無理やり自分達のテンションを上げてる感がしたかな〜。気持ちはすごいよく分かるけどね。
正直自分の中の順位は杉並>菅生>八王子でした。(耳悪いのかな…)

片倉はクラのファーストの子のノリどうかならないの(笑)?完璧「私は人生の中でJポップしか聴いてきませんでした」 ってゆうノリだし。自由曲冒頭すごい良かったです。
曲の世界観がなんとなく見えました。後半も指揮者、演奏者が一つになってほんと素晴らしかったと思う。
指揮棒下ろしてないのに、拍手が出たのここだけだし。
ただね〜、中間と課題曲が醜すぎるからそれが批判されてる原因なんだろうね。
駒澤は普通すぎるってぐらい普通でしたね。強豪校だし、トリなんだから、なんかやらかしてくれるって思ったけど普通だった。

862名無し行進曲:2005/09/05(月) 04:44:55 ID:rN1f1Seh
総評として、すごいレベルの低い大会だと思った。(中学、一般含め)
課題曲1の学校はとくに課題曲に力を入れて欲しいな。ウィナーズの時みたいに上手い学校がなくてびっくりだったもん。正人だけは違ったけど。

代表校のみなさん、時間はまだあるので頑張って下さい!

あ、全国大会ってなんで後半のほうが厳しいの??
863名無し行進曲:2005/09/05(月) 10:00:32 ID:u8j7uyFK
とりあえず、正人楽団。
864名無し行進曲:2005/09/05(月) 11:53:13 ID:YXLAc9UG
とりあえず八王子はダメ。と授業中にも関わらずレス
865名無し行進曲:2005/09/05(月) 12:01:48 ID:Xm0y8jYu
リア工乙…と
866名無し行進曲:2005/09/05(月) 12:08:29 ID:MKDXCYmz
杉並と駒沢、ダフクロ向いてない気がするが・・・。
杉並はtutti得意だと思う。ちょっと難易度が高すぎた。そう考えると去年のおほなゐがぴったりだった。
駒沢も前にもダフクロで全国逃してるし、この手の曲は苦手なのでは・・・?
867名無し行進曲:2005/09/05(月) 12:25:59 ID:df5aOBC8
逆に杉並はppが不得意すぎるね。
夜明けが始まった瞬間から、もう既に日が半分出てる感じだった。
前のレスにも夕暮れとか書いてあったけど正にそんな感じ。
夜明けなのにもう既に明るくなった海のような…
868名無し行進曲:2005/09/05(月) 13:02:30 ID:QjWM5YaD
去年の杉並は曲に助けられた、という感じだな。
バンドによって向き、不向きがある。
そう言えば、以前東北の利府高校も天野作品で
全国に出たが、後先それ一回だけだったな。
869名無し行進曲:2005/09/05(月) 13:18:02 ID:zhE7Oqic
高輪台可愛い子多かったぁ〜♪♪
870名無し行進曲:2005/09/05(月) 13:50:03 ID:ciQleJJm
どうも最近の杉並はペットとボーンが流れを崩すんだよな。フルートは言うまでもなく
クラ・サックス・パーカスなどは良かったと思うが…低音もイメージ作ってたし。
確かにダフクロは選曲ミスの感が…天野作品で行けば良かったのにな。
オレ的には6校の中で一番好きなバンドだ

ダフクロは1970年代にコンクールでは出雲一中が始めて演奏したんだってさ

昨日の中では高輪が頭二つ位出てた。去年のようなガンガン押しまくるだけの
演奏とは違ってた。選曲も良かった。

片倉は課題曲がまるでダメ。各セクションがバラバラだった…と思いきや自由曲のノリ
は去年のシャカタを彷彿とさせるような印象。

代表は高輪台、大差で杉並か駒沢だとおもた。
871名無し行進曲:2005/09/05(月) 14:17:15 ID:Hp2XcjAY
やっぱり杉並は貧乏な音しかしてなかったね
来年からはもっとお金かけなよ
銅だし、善福寺川溢れたし、ダブルでざまあみろ
872名無し行進曲:2005/09/05(月) 14:31:13 ID:fjP7fZMQ
次スレ…誰か…次スレ…
873名無し行進曲:2005/09/05(月) 14:36:40 ID:fjP7fZMQ
>>834 女だって…つい この間までTbを吹いていたらしく、めざましい成長ぶり……
874名無し行進曲:2005/09/05(月) 15:02:13 ID:tEF6Wivm
審査員は技術面と表現面の2つで評価するんでしたっけ?
10点満点x4で、審査員の持ち点は1人40点かな?で、5人で200。
とすると昨日は接戦だったと思うし、どのくらいの点差だったんだろうと考えてしまいます。。。

    課題曲 課題曲  自由曲 自由曲  合計
     技術  表現   技術  表現
杉並
菅生
八王子
高輪台
片倉
駒沢
875名無し行進曲:2005/09/05(月) 15:20:08 ID:KwEW7g9J
>>873
それを穴埋めさせる気ですか?
876名無し行進曲:2005/09/05(月) 15:24:11 ID:fjP7fZMQ
「さっさと リア工や香具師だらけの この腐ったスレなくして、新スレたてようの会」
877名無し行進曲:2005/09/05(月) 15:28:15 ID:liJjG2LJ
駒澤は'01年にダフクロで菅生に負けた復讐で今回再び臨んだらしい。
だからそのダフクロで結果的に菅生には勝てたからいいみたいね。
878名無し行進曲:2005/09/05(月) 15:28:33 ID:Vj7yvmme
>香具師だらけ
ワロス
879名無し行進曲:2005/09/05(月) 15:45:45 ID:trATnCi2
この前のってか、今年の5月の片倉の定演の映像みれるサイトどこかしらない??
880名無し行進曲:2005/09/05(月) 15:55:07 ID:tEF6Wivm
>>879
見に行ったんですけどビデオ販売してたので業者以外は撮影してませんでした。
なのでビデオを買うしかないのでは・・・?
881名無し行進曲:2005/09/05(月) 15:59:40 ID:trATnCi2
>>880
マジですか!友達がインターネットで見たっていってたんですけども...
先輩がうつってたとかなんとかで。笑
ないんですかね↓
882名無し行進曲:2005/09/05(月) 16:23:01 ID:KSTuJ55W
>>881
その友達に聞けばー?
883名無し行進曲:2005/09/05(月) 16:42:07 ID:YXLAc9UG
八王子の音楽嫌いだな
884名無し行進曲:2005/09/05(月) 17:06:41 ID:MEeERBWO
都大会は便宜上点数つけるけど、評価は順位点方式だよ。
885名無し行進曲:2005/09/05(月) 17:16:00 ID:u8j7uyFK
エルメス
886名無し行進曲:2005/09/05(月) 17:17:28 ID:HSBKYnPn
>>835 「ローマの噴水」を彷彿させた

とは具体的にどういうことですか?
887名無し行進曲:2005/09/05(月) 17:29:40 ID:PxGBpHrX
杉並…代表6校の中でダントツのビリだと思った。とにかく音が汚い、雑。課題曲・自由曲共にまず正確に吹けていない。
指揮者の五十嵐先生は力があるので自由曲の雰囲気だけはだせていた。金管は特にだが木管の音色もよくない。パーカッションは結構上手かったね。フルートはブラボー!
全体的に他のバンドに比べて個人個人のレベル、サウンドの物足りなさの低さが露呈された感じだった。
菅生…課題曲は安定感がなく、あとで調子がでてきた感じだった。演奏が堅く、余韻もなく、ぶつ切りなのが気になった。
自由曲はとにかく金管が凄かった!しかし鳴らしすぎには注意。音楽の流れがなく、単調に聞こえた。
でも金か銀だと思ったぐらい上手かったしよかったので残念です。
888名無し行進曲:2005/09/05(月) 17:30:22 ID:DMoKKHyR
>>871最低ーー!
889名無し行進曲:2005/09/05(月) 17:33:43 ID:oceJsrgG
>>871
お前の方こそ心が貧乏な証拠だ。
890名無し行進曲:2005/09/05(月) 17:35:23 ID:u8j7uyFK
押切もえを見習え。
891名無し行進曲:2005/09/05(月) 17:47:01 ID:PxGBpHrX
八王子…課題曲は目立ったミスもなく、安定感がありよかった。自由曲は所々の音の処理、ピッチが気になった。あとf以上の音量のときのサウンドに磨きがかかればいいと思った。
全体的にはやはり個人のレベルが高く、音色が美しいので聴いてて安心しました。代表でもおかしくなかったです。
高輪台…課題曲・自由曲共に格の違いを感じさせた演奏。課題曲は安定感抜群!細部までしっかりと決めてたのと、バランス・サウンドが他と違います。いうことなしです。
自由曲はこのバンドの技術力の高さを感じました。各パートとてもレベルが高く、安心して聴けました。表現もよかったのですが表現が少し物足りない気がしたので全国ではもう一工夫を。
全体的には個人技術・合奏力などレベルが違うので、他と演奏のレベルが全然違いました。文句なしの代表です。おめでとう!
892名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:20:25 ID:fjP7fZMQ
>>881 都立片倉高校のホームページじゃないか?
吹奏楽部じゃなくて学校の
893名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:30:30 ID:jh99Mmtp
なんで片倉が代表なの?
自分的には八王子と菅生の方がうまかったと思う。
片倉は態度悪くて自分達うまいと思いすぎてウザイ。代表になったのも審査員が知り合いだったからじゃなぃ
894名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:35:11 ID:SoXmCyz5
全国逝った高校の課題曲・自由曲キボンヌΨ(`∀´)Ψ
895名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:46:36 ID:tEF6Wivm
>>893
おいおい・・・俺は片倉は普通に良かったと思うぞ。
それに態度悪いって何処見ていってるんだか・・・
片倉が3月に三宅島の人達の為にチャリティーコンサート開いた時に一般バンドとして
参加したけどみんなスゴイ丁寧だった。定演も良かった。
てか自分達の力過信してるやつらなんかは絶対全国なんか行けないだろ。
そんな内面的な事わかった風な口利くな。てか3位は駒沢だと思うが。。。
896名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:51:43 ID:1SZcFb2f
杉並の演奏前に携帯の着信音鳴らしたやつ確信犯か!?お前のせいで緊張感も台無しだろ!1番前で聞いてたけどあれはかなり動揺してた。
897名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:55:37 ID:CS7scGFq
895 俺も三月の丸谷さんの行った。ラッパで。
  普通にS場さんやK藤さん対応良かったし。 
898名無し行進曲:2005/09/05(月) 18:57:28 ID:2gjr0VZs
>>894
TBTでぐぐれ。
899名無し行進曲:2005/09/05(月) 19:24:50 ID:6KglmN3u
駒澤が行けば「なんで駒澤が代表?」「態度が悪くてウザい!」
杉並が行けば「なんで杉並が代表?」「態度が悪くてウザい!」…

どうせどこが代表でも同じだ。馬鹿の脳みそが考えることなんて。
900名無し行進曲:2005/09/05(月) 19:26:44 ID:CS7scGFq
900!!
901名無し行進曲:2005/09/05(月) 19:38:08 ID:mQzTlYgn
でも、駒澤が行ってくれれば、来年の都大会枠がひとつ増えたのに・・・・
902名無し行進曲:2005/09/05(月) 19:39:31 ID:CS7scGFq
どうゆうこと??
903エルメス:2005/09/05(月) 19:40:45 ID:Qtug9Ckq
ゃっぱり何で菅生が全国行けなかったかが分からないm(__)m いいサウンドしてたのに↓
904名無し行進曲:2005/09/05(月) 19:46:46 ID:sy7L94Vz
あなたにとっていい演奏ならいいじゃん。それで。感じ方は人それぞれ。コンクールだから万人うけする演奏でなきゃ点数は稼げない。
905名無し行進曲:2005/09/05(月) 19:49:00 ID:tEF6Wivm
>>902
駒沢が行ってたら3年連続全国だから来年はコンクール出れない(3休)
んですよ〜!でも都大会枠増えるのは本当なんでしょうかね・・?
906名無し行進曲:2005/09/05(月) 19:49:52 ID:liJjG2LJ
>>901
算出
907名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:03:32 ID:trATnCi2
>>892
ありがとうございますー!
でもそれがですね、学校のHPにはのってない気がするんですー。
友達も片高のホームページにのってた!っていってたんですけど...
私がみてるのは片高のHPじゃないんでしょうかね?!
http://www.katakura-h.metro.tokyo.jp/index.htm
↑これなんですけど。。
あとそろそろこのスレ見れなくなっちゃいますねぇ?!
908名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:25:04 ID:CS7scGFq
905サンキュです。そういや二回も出てたんだっけあの学校...
枠増える分には増えるんじゃないですかね。でも今までの倍の12校
って...残り六校はどこが出場しそうですかね??
909名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:30:02 ID:pawmzGVp
>>908
潤徳・江戸女・明明・小山台・豊山・創価・豊昭あたりが候補かな?
910名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:39:00 ID:fjP7fZMQ
>>907 間違いなく片高のホームページですが、画像は今年のじゃないので…多分、お友達が勘違いしたのではないでしょうか?
ビデオや写真は購入しない限り手に入らないはずなので。
911名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:41:09 ID:RqtJwxmp
漏れの予想

竹台・豊昭・明大明治・青学・江戸川女・小山大
とみた。
明大中野、豐山あたりもいいんだが…
東京実業が夏コンにでてくれば、どうなるだろう?
912名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:41:47 ID:trATnCi2
>>910
そうですかー...残念です。
OBバンドがどうしてもみたかったのですが。。ありがとうございました!
913名無し行進曲:2005/09/05(月) 20:55:13 ID:BLcJktXI
>>868
亀レスだが利府は全国出場の翌年、おほなゐを演奏して県大会金賞止まり。
それもまさかの団体(その団体はその年、東北初出場)に負けた。
まぁ…でも宮城の代表に銅賞は無かったし、その年のレベルが高かっただけなんだろう。


ちなみに宮城県大会数日前(確か5日くらい前)、宮城県内に結構大きな地震があったとかw
914名無し行進曲:2005/09/05(月) 21:03:11 ID:jY+vaj4z
>>913
去年杉並がやってたけど大会前地震おこってなかったっけ?
915名無し行進曲:2005/09/05(月) 21:32:21 ID:u8j7uyFK
つーか片倉の進路見たんだけど、何なのあれ?みんなニート(笑)?
916名無し行進曲:2005/09/05(月) 21:40:35 ID:1SZcFb2f
去年は杉並がおほない演奏する全国の前日に新潟中越地震がおきた。
917名無し行進曲:2005/09/05(月) 21:45:30 ID:5WixTcfF
なんで片倉のOBバンド見たいの??
918名無し行進曲:2005/09/05(月) 21:55:57 ID:mQzTlYgn
12校は最終決定じゃないでしょ?
でも、今の感じだと確実にそうなるね。
やっぱり5位6位が銅賞というのはかわいそう。
ってことは、来年の新規参入校は、常連団体の引き立て役?
919名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:13:22 ID:CTxBAEHP
9団体じゃダメなのかな?
920名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:16:19 ID:mDYz6Ewk
やっぱり、高輪が全国に行くのは、おかしいと思う。どこのパートもクソみたいに下手で個人技術なさ過ぎ。こんなら行かねーほうがいいんじゃねー?って感じ。東京の恥だ!!!!さっさと死ね。菅生のほうがよっぽど上手いと思う。
921名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:19:54 ID:Vj7yvmme
はいはい素顔関係者乙
922名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:20:59 ID:trATnCi2
917>>
詳しくはいえないですが、どうしても見たい人が映ってるんです(笑)
923名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:21:15 ID:mDYz6Ewk
ついでに言うと特に終わってるのはB.TB、B.SAX、T.SAXの三人は、性格的にも技術的にも終わってる。B.TBなんかは、多分誰からも信頼されてないんじゃねー?
924名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:26:01 ID:RqtJwxmp
負け犬の遠吠え…
井の中のかわず…
お前にぴったりだ!
925名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:26:09 ID:n6I0+DYr
どこも同じ目標目指して頑張ってきて、
最後の最後で頑張れたのが代表校なんじゃない?
代表校の悪口も、残念ながら・・・の学校の悪口も言うもんじゃない。
悔しいのも納得いかないのも皆なにかしら思うところはあるだろうし。
926名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:26:54 ID:cICNo8At
>923
A編に乗れなかった高輪生(TBパートの3年生かな?w) 乙

個人技術がクソみたいにヘタでも合奏を聴いて上手ければよし。
927名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:29:02 ID:/aWz89Kw
>>877
んな訳ねぇだろ、現役部員たちの気持ちも知らねぇくせに知ったふうな口きくな。
928名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:29:23 ID:jLkkc+6c
923の書き込みを読むと、大会に出られなかった高輪のメンバーのような気がする
929名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:32:14 ID:pFiE86RF
テスト
930名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:33:02 ID:u8j7uyFK
とりあえずお前らは都大会にすらでれない奴らだろ?練習しな
931名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:33:03 ID:ZKD9sd8i
923
終わってしまったことは仕方ない。ギャーギャー言っても何もかわらんぞ。
932名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:37:09 ID:QEdCSDo2
後ろから鉄砲の弾が飛んでくる高輪のA編かわいそ。
933名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:41:49 ID:Zx6FwcMC
吹奏楽と違うが、「嘉悦」のマーチングどう思う?
934名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:47:00 ID:CzVT8qrw
おや?菅生もイマイチでしたよ。もっと上手いと思ってましたから
935名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:49:42 ID:ZKD9sd8i
935ワロタ
936名無し行進曲:2005/09/05(月) 22:58:41 ID:PQdLURaW
高輪台金はありだと俺は思ったな。素顔が銅は疑問だねえ。。
結果終わって素顔のクラの子かな??ヤバイめっちゃ泣いてたなあ〜
素顔関係者じゃないくせに俺がなんとなく悔しくなった。
937minna baka:2005/09/05(月) 23:29:06 ID:ZMe3AF6A
八王子のクラの男とチューバの男キモ!おかまみたいじゃない?
938名無し行進曲:2005/09/05(月) 23:34:20 ID:PxGBpHrX
音色
八王子≧高輪台=菅生>>片倉=駒澤>>>杉並
技術
八王子≧菅生≧高輪台≧片倉>駒澤>>>杉並
バランス
高輪台>>>駒澤>八王子>片倉>>菅生≧杉並
サウンド
高輪台>>>菅生>八王子≧駒澤≧片倉≧杉並
個人レベルは八王子菅生高輪台片倉が合奏力は高輪台が圧倒的です。
杉並はどこをとっても劣ってる気が…。あくまで今年の場合こんな感じだと…。菅生の銅と片倉の代表は会場がどよめきました。
自分的には高輪台・八王子か高輪台・菅生でした。
見事に予想を裏切られてしまいました…。
でもみなさん頑張りました!どこも上手いしそれぞれのよさがあってよかったです!来年もいい演奏を期待しています!!
939名無し行進曲:2005/09/05(月) 23:47:50 ID:Z2Wzws1U
今年の菅生の金管は駒澤より上手かったかもしれないね。
特にラッパ
940名無し行進曲:2005/09/05(月) 23:49:30 ID:jWqDUNRb
>>874を読んで
昨日は審査員は5人ではなくて7人じゃなかったっけ?
と思ったのは折りだけ?
941名無し行進曲:2005/09/05(月) 23:52:43 ID:jLkkc+6c
>>939
菅生の自由曲のラッパ
結構はずしてたぞ
最後はなんかヤケクソ気味に感じた

午前中にやった中学のラッパのほうが正確に旨く吹けていたな
942名無し行進曲:2005/09/05(月) 23:54:06 ID:jLkkc+6c
すまん
中学が午後だった
失礼
943名無し行進曲:2005/09/05(月) 23:58:24 ID:CS7scGFq
941に同じく。でも今年の菅生のラッパは
結構吹けてると思いますね。講師誰だろ??
944名無し行進曲:2005/09/06(火) 00:12:19 ID:KI4dkYR+
みなさん吹奏楽音楽が好きなんですか?
高校生の女の子が好きなロリコンさんですか?
学校の具体的なパートを吊るし上げたら「狙い撃ち」&ショックで
自殺ものですよ、
良いプロ奏者の音楽を純粋に聴いて楽しめば良いのに〜

945名無し行進曲:2005/09/06(火) 00:14:46 ID:XDlAuejN
師匠、シエナの本間先生だよ??
946名無し行進曲:2005/09/06(火) 00:20:44 ID:wg9S7CC0
803>>
947名無し行進曲:2005/09/06(火) 00:54:31 ID:8FvTMJJe
ダントツで八王子がよかった!!!!!音綺麗だし!!課題曲の内声もよかった!これからの八王子に期待しますo(^-^)o頑張れ八王子!!!!!
948名無し行進曲:2005/09/06(火) 00:58:22 ID:wg9S7CC0
949名無し行進曲:2005/09/06(火) 00:59:14 ID:mu48H5Jj
>>896
杉並の演奏前に着信鳴らしたのは私の連れです、(。><。)ゴメンナサイ
決して確信犯ではありません、マジあせりましたからw
当人にはバカヤロウと言っときましたので許して下さい。
でもこれがほんとに杉並の生徒達に影響を及ぼしたのなら、
ほんと申し訳ないです・・・



950名無し行進曲:2005/09/06(火) 01:07:21 ID:wg9S7CC0
>>803>>814>>815恐らくどこも毎年A組がフルメンバーというわけではないと思いますよ。特に高輪菅生杉並八王子なんて毎年B、C組でも優秀な成績残してるわけだしソロや主席を担当出来るのがいないとあれだけの演奏は出来ないと思うよ。
951名無し行進曲:2005/09/06(火) 01:18:02 ID:wATB/m7M
自分も杉並が携帯で動揺したのわかった。えっ?って感じ。先生が時間おいて調整したがあれはかわいそ。杉並は選曲ミスったね。天野さんかチェザリーニにしなよ。木管も結構いいし(フルートすげぇ)低音も雰囲気出てきてたのに何だあの金管は。やばいだろ。
952名無し行進曲:2005/09/06(火) 01:35:04 ID:6bJJmW34
杉並の木管といってもフルートだけだろ。他は…って感じ。ただ単に金管が下手すぎて木管が上手いと思いこんでるだけ。
木管のレベルだって代表校の中では一番レベル低いぞ。
953名無し行進曲:2005/09/06(火) 07:23:34 ID:P7E7p6HU
正直着メロが本番前に鳴っただけで動揺していつもの
演奏ができなかった…っていうなら、それこそ
杉並は全国行かなくて良かったと思う。たったそれだけで
崩れてしまう合奏力なんだな、と自分は感じたよ。
954名無し行進曲:2005/09/06(火) 07:46:05 ID:7wPKijgH
次スレ…キボンヌ
955名無し行進曲:2005/09/06(火) 10:17:03 ID:Zjr9vo+H
>>954
じゃあお前が立てろよ
956名無し行進曲:2005/09/06(火) 10:35:23 ID:0BXlZMN6
新スレ立てますた。このスレ終了後に移動おながいしまつ。

東京都の高校の吹奏楽部について PART17
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125970462/
957名無し行進曲:2005/09/06(火) 21:01:24 ID:7wPKijgH
サンクス…

自分で出来るなら自分でするさ…携帯は面倒なんだよ。
パソコン壊れるし…
958名無し行進曲:2005/09/06(火) 21:58:26 ID:FvLij7sg
高輪台 片倉 両方ともガンバレ!
959名無し行進曲:2005/09/06(火) 23:07:00 ID:7wPKijgH
さっさっと リア工や香具師だらけな この腐ったスレ潰しましょう。
960名無し行進曲:2005/09/06(火) 23:17:04 ID:P7E7p6HU
香具師の意味わかってる?w
961名無し行進曲:2005/09/07(水) 00:46:53 ID:CTfELRMA
>>947 お前の耳は腐っているなwwwあれが最高だ?ばか
>>950 八王子はそうやっているぞ?全国に行った年はそうだった。
ベストメンバーでいけば全国で金獲れたのにな・・・ラッパが・・・
962名無し行進曲:2005/09/07(水) 02:31:16 ID:WZcm2ZSi
>>960 やし=香具師 日本語になっていないのをあえてやっている。
どうしても香具師を使いたかったから。
963名無し行進曲:2005/09/07(水) 06:47:58 ID:D0BSByLV
細かいとこ突っ込んで申し訳ないが、
香具師ってのは厨だとかリアだとかっていう意味合いじゃないよ
いい加減ヌレ違いなんで消えます






どうせ電車男効果でやって来たにわか(ry
964名無し行進曲:2005/09/07(水) 10:03:43 ID:mZhjV16r
シンドロームの妃さん居ませんかね?
965名無し行進曲:2005/09/07(水) 10:36:41 ID:Jh3I7ioH
>>962
カコワルイ
966名無し行進曲:2005/09/07(水) 23:06:07 ID:fn/ltfg0
高輪台のオーボエ(アシ)ためすぎ。ってか1人でいいよ!!
だから、ラッパ増やせ!!   まぁ、無理だけど。。。
967名無し行進曲:2005/09/07(水) 23:28:03 ID:LrAPrc8Z
====糸冬 了====
968名無し行進曲:2005/09/09(金) 11:51:30 ID:YGGEgLEk
東京高校スレの工房達よ。

1001まで、やれ。けじめだ。
969名無し行進曲:2005/09/09(金) 21:40:55 ID:BptEDyrV
じゃあ1001いくまでかわいかった子の話でもしようぜw
970名無し行進曲:2005/09/09(金) 22:29:42 ID:2h29U8nm
12日のB順位と14日のAの順位知っている人いたら教えてください(*´人`*)
971名無し行進曲:2005/09/10(土) 10:34:25 ID:weGD9RFk
連盟のページみろ、くそが
972名無し行進曲:2005/09/10(土) 12:07:31 ID:A+tjuG5Z
そーゆぅ言い方なぃんじゃなぃ?連盟のページ知らないのかもしんなぃし
973名無し行進曲:2005/09/10(土) 15:28:24 ID:hjGcIrKP
ならググれと
ニワカは半年ROMってろってこった

つーか次スレ移行してんだから埋めるなり落とすなりしろよ
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:29:28 ID:tXe4+u0R
takanawadai no oboe ni moemoe♪
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:03:22 ID:vjRJAXRd
城西高校って上手いの?(B編のバンド)
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:12:35 ID:KJnRZcTO
>>970-971
連盟のページでは順位(点数)はわかっても、
その団体がどの位置にいるのかまでは解らんのでは?
977名無しさん@そうだ選挙に行こう
でも上位の方はだいだいわかると思うけど。