イッキ飲みで…肝機能障害、先輩らを傷害で告訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@ローカルルール改正議論中
新入生歓迎コンパでイッキ飲みなどを強要するアルコール・ハラスメント(アルハラ)
を受けて肝機能障害になったとして、大阪音楽大学短期大学部(大阪府豊中市)の
元男子学生(19)と両親が、先輩学生2人と非常勤講師の計3人を傷害などの容疑で
大阪府警豊中南署に告訴したことが19日分かった。

ソースはyahoo。音大生って先輩から無理やり酒を強要されるよね。この悪しき
慣習についていろいろ考える必要があると思いスレを立てました。
ご意見をお待ちしています。
2名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 10:28:08 ID:isNkcaE6
初の2get!
3名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 12:44:49 ID:p5e6vfRm
訴えることは、ないんじゃねえの?
4名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 12:55:36 ID:8DZMor3F
被害者は悔しいだろうな。
5名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 13:08:19 ID:pBGlRRhR
訴えるのは当然だる。
傷害だぞ!
6名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 13:50:01 ID:gj85i4Fo
いつかこうなるだろうと思ってたよ。
こんなんだから大音OBOGは「あー大音ねw」と言われ続ける
7名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 14:12:39 ID:5SO+r57y
ソースはyahooって…
スレたてるならちゃんと張れよ。
81:2005/04/20(水) 15:25:12 ID:kbr2D5Fp
>>7
重くなるかなと思ってあえて張らなかったんだけど・・・。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/injury_case/

わたしも全く酒が飲めませんので、こういう話には怒りを感じます。
9名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 15:29:47 ID:/++o18Zj
大音の非常勤講師か、だれだよ?
さらせ。
101:2005/04/20(水) 15:43:28 ID:kbr2D5Fp
>>9
http://www.daion.ac.jp/univ_intro/kyouin/index.shtml
チューバは2人いるみたいですね。この2人とは限りませんが。
11名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 15:57:56 ID:/++o18Zj
この二人は講師だから、違うかもな。

でも、大音のチューバはかなりえげつないと
昔から噂を聞く。

音楽するための大学にいって、
楽器ふけなくなるってなあ・・・

被害者の無念は計りしれん。
漏れなら相手を社会的に抹殺するまで追い込むだろうな。
12名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 16:15:50 ID:eBlQs3ab
>>8
のってないよ
もっとニュースそのもののソース晒せ
それともマッチポンプで私怨か?
13名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 16:24:46 ID:l8yg6J8U
これぞ大阪クオリティ
14名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 17:01:39 ID:fE4eU0xn
とある一般バンドで、楽器の搬出の手伝いをホルン吹いてる音大生に頼んだら、「うるせー!俺はココに楽器吹きに来てんだ!」て言って最後まで手伝わなかったなんて話もあったなぁ。
それが音大クオリティなのか。
15名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 17:09:13 ID:YL9k6eeR
氏人が出てるここに比べればマシ。
どちらも被害者はさぞ無念だろうけど。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1111144943/l50
16夢の人:2005/04/20(水) 17:37:09 ID:ib+yRUz3
載ってたので参考までに・・・
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_04/t2005042021.html
17名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 18:43:46 ID:IAXzHGOx
age
18名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 01:43:36 ID:20hz2PXV
また大阪か・・・
19名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 06:02:15 ID:fOF9OnwW
アルハラの影響では、身体的被害が43%で、特に学生に多い。うち、急性アルコール中毒が半数、死亡も10例(9名)報告された。

事例:
●会社より1年の海外派遣が決まり、その壮行会で、次々とお祝いの乾杯(主にウィスキー)を受けて倒れ、3時間ほどで死亡。(社会人)

●炭酸がダメな体質なのに、会社の歓迎会で合計ビール大瓶10本分イッキに飲まされ、気がついたら病院に。退院して出社したら「飲めないお前がバカだ」「医者代よこせ」と言われた。結局退社した(社会人)

●飲めないのに無理やりに飲まされて、といってもコップ3分の2程度のビールだが、真夏なのにひどい悪寒と吐き気に襲われ、ダウンジャケットを羽織って布団にもぐりひと晩中うなされた。独り暮しだったので、このまま助からないのではと、無性に怖かった(学生)
20名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 11:35:18 ID:ummeNIAk
14 え?それって音大生の主張が普通ぢゃねえの?団員でなくお客さんだし‥他の事させる方がおかしいと思うんだが?
21名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 23:59:16 ID:20hz2PXV
>>20
>>14の話は団員で音大に行ってるホルン吹きの話だろ。
手伝うのが当たり前。
22名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 00:48:04 ID:LOct84Yn
いやあ、ほんとに親は過保護になったもんだ。。。
23名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 09:08:25 ID:gYKxDXQw
ビンだビンだビンだ〜
ビンだビンだビンだ〜ぁ
ビンだビンだビンだ〜
ビンだビンだビンだ〜ぁ
24名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 09:44:57 ID:X64kToh8
>>22
お前はバカか?この話が本当ならヘタすりゃ死んでたかもしれないんだぞ。
訴えて当然。酒が飲めるやつが飲めないやつに強要するのは犯罪だ。
25名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 10:24:29 ID:rkGs+pP0
どの時代でも不便さはつきもの。現代には現代の不便さがあってそれと上手く折り合っていかないといけない。
26名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 11:41:27 ID:wIc/DdRh
>>24
じゃあこの判決で学生と非常勤講師が勝訴したらお前どうすんだよ?
お前その肝機能障害になった奴に「ボク肝機能障害になりました」って直で聞いたのか?
>>9みたいに「さらせ」とかやってるといくら2chとはいえ訴えられるんじゃねぇの?
27名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 11:55:11 ID:Hk00agVd
>>26
飲めない人に酒を強要するのは傷害罪だよ。
28名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 12:22:25 ID:Teh2jZub
そいつは酒を飲めなかったのか?飲めない体質だったのか??
もうこれ以上は飲めません・・・・てな状態なのに飲まされたのじゃないのか?

29名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 13:15:11 ID:naBwOdoo
どっちだろうと、嫌がってるのを無理に飲ませるのは犯罪なんだって。
飲まされるほうの気持ちも考えろ。
30名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 13:19:02 ID:Hk00agVd
気持ちっつーか、
気持ちよりも健康に与える害が深刻だから犯罪だと思いますが。
31名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 14:12:17 ID:X64kToh8
記事によると、飲めないと言ってるにもかかわらず、飲ませて気分が悪くなったら吐かせてまた飲ませるということを繰り返したらしいな。
場合によっては死に至ることもあるんだぞ。
大袈裟に言えば殺人未遂だ。
32名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 22:54:01 ID:ZB127F+l
>>1
イッキ飲みで…肝機能障害、先輩らを傷害で告訴
新入生歓迎コンパでイッキ飲みなどを強要するアルコール・ハラスメント(アルハラ)を受けて肝機能
障害になったとして、大阪音楽大学短期大学部(大阪府豊中市)の元男子学生(19)と両親が、先輩学
生2人と非常勤講師の計3人を傷害などの容疑で大阪府警豊中南署に告訴したことが19日分かった。
元学生側は、大学側にも「コンパを放置した責任がある」と訴えており、大学側は、今春のコンパを中止
するよう学生に呼びかけるなど「再発防止に努める」としている。
告訴状などによると、元学生は昨年4月23日夜、大学近くの居酒屋で開かれたコンパに出席し、当時
4年生と2年生の先輩学生に無理やりビールや焼酎などを飲まされた。同席していた非常勤講師はこれ
を放置し、元学生はこん睡状態になった。元学生の話では「飲めない」と断ったが、先輩学生はビールを
イッキ飲みさせ、「気分が悪い」と訴えると、店の近くの溝で何度も吐かせ、飲ませ続けたという。元学生
は1か月後に「急性アルコール中毒による肝機能障害」と診断され、療養のため長期間、大学を休まざる
を得なくなった。元学生は中学時代から続けてきたチューバを演奏できなくなったことなどから今年3月に
退学した。元学生は「好きな楽器を吹くこともできず、残念でならない。飲酒被害の恐ろしさを訴えたい」と
先月末、告訴に踏み切った。
大学側の調査に対し、先輩学生は「強要はしていないし、元学生は『飲めない』とも言っていなかった」と
話したという。
(2005/4/20/03:07 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050420i301.htm
33名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 22:55:49 ID:ZB127F+l
>>16
新歓コンパで飲酒強要…大阪音大の元男子学生ら告訴
新入生歓迎コンパで酒を強要され、肝機能障害になったなどとして、大阪音楽大短期
大学部(大阪府豊中市)の元男子学生(19)と両親が、傷害と強要の疑いで、コンパに
出席した講師と先輩学生2人を豊中南署に告訴していたことが20日、分かった。
告訴状などによると、元学生は昨年4月23日夜の新入生歓迎コンパで、先輩らから
意識がもうろうとなるまでビールや焼酎などの飲酒を強要された。断ろうとしても、先輩
らがしつこく飲ませ続け、講師もこれを放置したという。
男性はその後、「急性アルコール中毒後肝機能障害」と診断され、10月ごろから大学
を休みがちになった。高校時代から続けていたチューバも演奏できなくなったといい、今
年3月に退学を余儀なくされたという。
34名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 22:58:08 ID:ZB127F+l
ニュース速報+@2ch掲示板
【社会】"アルハラ" イッキ飲みで、学生が肝機能障害に→先輩らを傷害で告訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113934811/
【社会】コンパの「イッキ飲み」強要で、学生が肝機能障害に→先輩らを傷害で告訴★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114066540/
35名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 23:12:04 ID:FRDkWAaB
「イッキ飲み強要は傷害」…大阪音大元学生が告訴
昨春の新入生歓迎コンパで、イッキ飲みなどを強要するアルコール・ハラスメント(アルハラ)を受けて
肝機能障害を負い、退学を余儀なくされたとして、大阪音楽大学短期大学部(大阪府豊中市)の元男子
学生(19)と両親が、先輩学生2人と非常勤講師の計3人を傷害などの容疑で豊中南署に告訴した。
元学生側は、大学側にも「コンパを放置した責任がある」と訴えており、大学側は、今春のコンパを中
止するよう学生に呼びかけるなど「再発防止に努める」としている。
告訴状などによると、元学生が所属していた管楽器専攻の学生の新入生歓迎コンパで、昨年4月23
日夜、大学近くの居酒屋で25人前後が出席して開かれた。当時4年生と2年生の先輩学生は、元学生
に無理やりビールを何杯も飲ませたほか焼酎なども強要、招かれて同席していた非常勤講師はこれを
放置し、元学生は昏睡(こんすい)状態になった。
外出できないほどの体調不良が続き、1か月後に「急性アルコール中毒による肝機能障害」と診断さ
れ、療養のため長期間、大学を休まざるを得なくなった。
元学生の話では、「飲めない」と断ったが、先輩学生は自己紹介させてはビールをイッキ飲みさせ、
「気分が悪い」と訴えると、店の近くの溝で何度も吐かせ、飲ませ続けたという。
36名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 23:12:42 ID:FRDkWAaB
元学生は、体調が戻らず、中学時代から続けてきたチューバを演奏できなくなったことなどから今年3
月に退学した。今も肝機能障害が残り、定期的に検査を受けているという。
元学生は、再発防止策や入学金の返還などを求める要望書を出したが、大学側は「学生が開いたも
ので、大学に法的責任はない」と入学金返還には応じない意向。元学生は「好きな楽器を吹くこともでき
ず、残念でならない。飲酒被害の恐ろしさを訴えたい」と先月末、告訴に踏み切った。
大学側の調査に対し、先輩学生は「一緒に飲んだのは事実だが、強要はしていないし、元学生は『飲
めない』とも言っていなかった」と話したという。
赤松二郎・短期大学部副学長は「事故が起きたことには責任を感じ、昨秋の学園祭ではアルコール販
売を中止するなど出来ることはしてきた。対応に不備があったとされるのは残念」と言っている。
荒川泰行・日本大医学部教授(肝臓病学)の話「1回でも、大量に飲酒して肝細胞が広範囲に死滅し
た場合など、急性アルコール中毒の症状が治まった後にも機能障害が残ることはある。強要かどうか
は本人にしか分からない面もあり、周囲が十分注意する必要がある」
(04/20 02:28)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050420p101.htm
37名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 23:15:17 ID:FRDkWAaB
イッキ飲み:先輩に強要され肝機能障害 元学生が刑事告訴
大阪府豊中市の大阪音楽大学短期大学部の元男子学生(19)と両親が、昨春の新入生歓迎コン
パでイッキ飲みを強要され、肝機能障害を負ったとして、先輩学生2人と非常勤講師の計3人を傷害
などの容疑で大阪府警豊中南署に告訴していたことが、分かった。
告訴状などによると、元学生は昨年4月23日、大学近くの居酒屋で計24人が参加して開かれた
管楽器専攻の学生コンパに参加。「酒が体質に合わない」と言ったにもかかわらず、当時4年生と2
年生だった2人に「先輩の杯は断れない」「イッキ飲みをしろ」などと言われ、無理やりビールや焼酎
などを何杯も飲ませられた。同席していた非常勤講師はこうした行為を放置。元学生は、意識を失っ
てマンションにかつぎ込まれた。
約1カ月後、急性アルコール中毒による肝機能障害と診断され、療養のために通学できなくなり、
単位不足から今年3月に退学したという。【阿部浩之】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050422k0000e040020000c.html
38名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 23:18:00 ID:Mga7CG7+
一気飲み
  させた者は
     殺人罪・・・
39名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 00:29:30 ID:INbgBVAG
本人の口をこじ開けて無理矢理流し込んだ訳じゃなく、結局は自分で飲んだんだから
自分にも責任がある。
今までにも絶対に酒を飲まないって奴はいたんだから。
40名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 00:41:14 ID:uJJO+4U9
3月に東京の音大を卒業した者ですが、音大ではこれが普通です。
新歓で飲まされる事なんて、高校生の頃から先輩から聞いてたので知ってたし、
演奏会後の飲み会でもこんな事がしょっちゅう起きてます。
アル中で運ばれた同級生、4年間で何度も見ました。
音大に行くつもりがあったなら、こんな事がある事も知っておくべきです。
41名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 00:45:06 ID:ILauQQed
音大だからってわけでもないと思うけど

どんな大学でも飲ますところはあるでしょ
42名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 00:51:54 ID:+98eK8VK
「大量」「バッキー」「焼酎」で検索検索
43名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 08:10:14 ID:caH9jVOb
未成年者の飲酒は犯罪。出席していた講師にも責任あるでしょ。
44名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 08:37:25 ID:8aODNtno
酒は飲みたいヤツだけ飲めばいい。
そもそも飲みたくないヤツに勧めることが大きなお世話。
音大行くなら飲まされるのが常識?アホか。音楽勉強しに行くところだろうが。
45名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 11:21:21 ID:KX4dTasu
それが社会。世間だろ!
46名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 18:56:17 ID:caH9jVOb
>44
そのとおり!
>45
知能レベルがよくわかる発言だね。
一度社会に出てみれば?(爆)
47名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 19:02:00 ID:NJY4qD7O
でも、音楽業界とお酒は切っても切れない関係。
卒業してこの業界に携わっていくなら、上手い酒の断り方を勉強すべき。
もちろん強要したやつが悪いが、アドリブが効かないやつだったんだから、大成しなかっただろうね。
48名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 19:09:12 ID:KX4dTasu
47 その通り!向かなかったんだから、辞められて良かったじゃない。
49名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 10:53:35 ID:ah8QXJnS
根本的なところで間違ってる。

相手は未成年ですよ。何やってんですか。
50名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 12:18:20 ID:VTH1iHy+
保守
51名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/04(水) 21:11:19 ID:XhKrEhX7
47
>もちろん強要したやつが悪い
犯罪として訴えられていますよ。
現時点で責任の所在と誠意が問題では?
被害者の将来についての思い込みは凄まじいですな。(笑)



52名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 00:23:00 ID:p1KO5d8t
でも、こういうことって昔からちょこちょこあったんだけど
(表面化してないだけで)

飲まされた香具師は、死ななかっただけマシだけど
53名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 14:47:42 ID:wzvl06U5
酒なんて中学ときから飲んでるぞ!未成年で酒飲んでも悪いとは全く思わないね〜★多分未成年のうちに飲む酒とオヤジなってから飲む酒は気持ちも味も違うと思うな〜\(^O^)/
54名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/05(木) 14:53:55 ID:bEf5aF6c
インターフェロンで治してから、もっかいどっか受けなおしたら?
半年間は地獄だけど。
55名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/06(金) 22:00:39 ID:VGiXZmHH
インターフェロンは肝炎のウイルスの増殖を抑える薬だぞよ。
酒飲みすぎた肝機能障害に効くのか?
56名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/18(水) 00:01:27 ID:xD0Mi2CS
いったいどれくらいの肝機能障害なんだろう??
ただ、血液検査で「γーGTPが少々高いですよ」とか言われたくらいじゃ
ないのかな?

アル中の奏者なんていっぱい居るぞ。
57名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 00:19:51 ID:l57MieYr
どうやら全部でっちあげだったらしいな。
医師の診断書には「肝機能障害のおそれ無し」とあったんだとよ。
58名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 00:49:25 ID:dolGn2dA
向いてないんだから。とっとと辞めてよかったね!
59名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 01:12:09 ID:DrlGk/nB
>>47
>でも、音楽業界とお酒は切っても切れない関係。

あまりにも自己中心的な考え方ですね。音楽やってるなら酒飲めなきゃ駄目ってかw
60名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 01:37:17 ID:0v5NxnIK
>>57

マジ?
もし嘘だったら、>>57は名誉毀損で訴えられるかもよ。
下の機関を通じて、本人に連絡を取れそうだが。
http://www.ask.or.jp/ikkialhara_kawata.htm
http://www.ask.or.jp/sodankikan.html
61名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/23(月) 01:45:13 ID:0v5NxnIK
その機関のメールアドレスを掲載しているページがあった。
もし>>57の書き込みが嘘で、もしまだ係争中の事件であったとしたら、
虚偽の風説を流すのはきわめて悪質だと思う。
http://www.ask.or.jp/mail.html
62名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 00:00:34 ID:O/euFzZW
この件ではでっちあげ『だったとしても』だ。
こういうことがいつ起こってもおかしく無いうだろ、みんなそういうのを見てきただろ?
体質でまったくアルコールを受け付けない人間だって居る、飲酒運転でひき殺された友達もいる
無責任に酒を勧めちゃいけないよ、やっぱ
63名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 00:28:03 ID:CocxUZiA
でっち上げってのはソースはどこだ?
大学側が学生にそう説明してるだけじゃないのか?
64名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 00:32:23 ID:b4P0H7+o
>>57は出てきて説明しろ!
65名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 01:27:15 ID:b4P0H7+o
ホントに、いい加減なことを書いてはいけない。
もしも嘘なら、本当に訴えられかねない。
66名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 14:56:52 ID:iqKHrLKt
俺は大学のサークルの新歓コンパで酒の一気飲みを強要されたときに、
代表の4回生を張り倒して拒否したことがある。
その場の雰囲気は凍りついてとても気まずいものになり、そのまま
在籍一日で吹奏楽サークル辞めたが、いまでもあの時の判断は間違って
無かったと思っているよ。
おかげで4年間、勉強とバイトに専念できたから。
67名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 17:52:40 ID:rrBDvTyH
こんなことは昔からちょこちょこあったのだが、、、

なぜ、近年、こんなことが報道されるのかよくわからん。。。
市ンでもいないのに。。。
被害者は、品なかっただけマシ、というののに、
68名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 17:59:43 ID:Agz53HL6
>>67
おまえ本気で言ってるのか?死ななかっただけましだと?
ふざけるんじゃねーよ。先輩には逆らえないことをいいことに無理矢理酒を飲ませるなんて。
これは殺人未遂じゃないか。
そんなに酒が好きなら自分だけアル中になって氏ね。
69名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 18:04:53 ID:rrBDvTyH
>>68
そういうことじゃねえ、
昔から、半ば強制的に飲まされてしんだりすることはちょこちょこあった、が、
報道なんてあまりされなかった。
知り合いのとこでも、社員旅行で新入社員に飲ませたら朝冷たくなってた、とか聞いたし、

なぜ報道は、今、そこまでするのだ?
7068:2005/05/24(火) 18:15:36 ID:Agz53HL6
>>69
それは失礼しました。
俺は飲めないのに飲まされて意識を無くしたことがあるから、こういう話は許せないんだよ。
最近の報道は被害を受けた側が泣き寝入りしなくなって訴えるようになったからかと。
欧米のようになってきたのかなぁ。
71名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 18:23:57 ID:rrBDvTyH
いや、報道されたら実際のとこ、お互いにとってマイナスなだけで、
マスコミの肥やしになるだけ。
裁判でもなんでもしたらいいけど、
関係者だけでとどめておくことは出来ないのか?

刑事、でなく、民事で訴える方法も出来たとは思うのだが。。。

>音大生って先輩から無理やり酒を強要されるよね。
どこの大学でも同じだと思うが。。。
72名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 19:18:03 ID:b4P0H7+o
報道して、アルコールの無理強いが罪だって晒すことで、罪の意識なく飲めない人に酒を無理強いする馬鹿が減る。
まだまだこれが犯罪だって分からない屑が多いから、啓蒙の意味も込めて報道する必要はあると思うね。
そもそも傷害容疑の刑事事件なんだったら、報道しない理由がないだろ。
73名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/24(火) 23:40:47 ID:go7dLxFM
やつは、歩いて帰ったらしいぞ
74名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/25(水) 00:23:56 ID:ZxnFROa4
何をどう考えればお世話になってる自分の師匠を訴えようと思えるんだろう・・・
75名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/25(水) 00:49:11 ID:voMq7Gpw
なんだかぞろぞろ出てきたな。
でも覚えといたほうがいいぞ。
被害者にこのスレのことを通報可能であること、
係争中であるとしたら、虚偽の風説を流すのはかなりヤバイこと。

そういや被害者の悪口を掲示板で書いて逮捕された人っていたよな。
76名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/25(水) 01:35:16 ID:cRFLi1mX
>>74

師匠であれなんであれ、犯罪は犯罪。
むしろ、これを見過ごしている師匠なんてのは、
人間として問題あるんやないか?

先生と呼ばれる資格なし。
77名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/25(水) 01:49:14 ID:4G8JvhrF
>>74
去年の4月に事件が起きて、5月に「肝機能障害」と診断されて長期療養・・・
その師匠とやらにお世話になる暇もなかったのではないかと。
78名無し行進曲:2005/05/27(金) 00:42:13 ID:w8c2wTAw
どうせ試験も無しに短大入った馬鹿だろ?
付いていけなくなっただけだって。
79名無し行進曲:2005/05/27(金) 01:06:27 ID:ct4B3MuD
80名無し@ローカルルール改正議論中:2005/05/27(金) 01:10:45 ID:5ZXXWbnJ
>>78
逮捕されないでね
81名無し行進曲:2005/05/27(金) 16:14:18 ID:Vc6HIHWc
>>74
飲めない奴に無理やり酒を飲ますような師匠に、俺はついていこうと思わんなあ。
82名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:01:37 ID:GBI4lEt3
なんか、話変わってきてねぇか?
師匠が飲ませたんじゃないだろ(藁
83名無し行進曲:2005/05/29(日) 23:44:17 ID:90JFTy8q
黙認していれば同罪

そういったことがはびこっている状態を知っていて放置している。
同罪だよ。
84名無し行進曲:2005/05/30(月) 14:19:17 ID:DthJf3dr
被害者が未成年なんだから、師匠は止めるべきだろ。
お酒は二十歳からって知らない奴がこのスレには多いのか?

法に触れることを、当たり前にやってることが間違いだ。
85名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:30:45 ID:zIBm3Qd3
まあ、それをいっちゃあ、コンパそのものが成り立たないわけで。。。

大学の新入生歓迎コンパを一切禁止する法律でも作ればいいよね!
86名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:35:50 ID:zIBm3Qd3
音大に限らず、すべての大学、専門学校など、
未成年が対象となる可能性のある歓迎コンパはすべて、ね。
87名無し行進曲:2005/05/30(月) 21:19:04 ID:dPjmHLgQ
>>85
何もなければ黙認、何かあれば断罪される。
当たり前だよ。覚悟の上でやれ。

無理やり飲ませて死なせたり傷害を残したら訴えられて当然。
88名無し行進曲:2005/05/30(月) 23:11:38 ID:zIBm3Qd3
>>87
>何もなければ黙認

なんていってるから馬鹿なんだよ(w

>無理やり飲ませて死なせたり傷害を残し

覚悟の上でコンパに出なさい!
89名無し行進曲:2005/06/13(月) 23:28:01 ID:8n6APULG
結局その後どうなった?
90名無し行進曲:2005/06/17(金) 18:08:57 ID:W3Zl025V
あの日からお酒に目覚めました
91名無し行進曲
あの日以来コンパや打ち上げで酒が出なくなった・・・・・