【全・国・大・会】あなたが選ぶ名演奏!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
今までのコンクールで、これだ!!!といえるくらい印象的な名演奏を
教えてくれー
2名無し行進曲:04/10/13 23:15:20 ID:mCKZlw7G
2げと♪
3名無し行進曲:04/10/13 23:15:25 ID:E/Ba06Fr
なんか、似たようなスレがいっぱいあるような気がする。
鬱陶しいからここは終了でイイすか?
4名無し行進曲:04/10/13 23:16:02 ID:EiTptk9f
終了っすか
5名無し行進曲:04/10/13 23:18:02 ID:EiTptk9f
同じスレって例えば?
おお杉でみつけられんかったー
6名無し行進曲:04/10/13 23:23:15 ID:jPSyleCT
支部/全国大会の「伝説の演奏」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1041581487/l50
全国銅賞名演奏ってどうよ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1068215347/l50
★☆全日本吹奏楽コンクール中学の部名演☆★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1043936912/l50
♪♪全国銀賞名演なんてどーよ・パート2♪♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1063956968/l50

コン厨なあなたにプレゼント。絶対読め。
吹奏楽板屈指の名スレ(最近勢い無いが)
◇◇◇◇◇◇吹奏楽の名演奏◇◇◇◇◇◇
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1008598390/l50
7:04/10/13 23:31:49 ID:E/Ba06Fr
さすが!

>>1
な?いっぱいあったろ?
8名無し行進曲:04/10/14 00:02:11 ID:0OVgd1xk
6>>
こんなにあるとは。。知らなかった!
ありがと〜
9名無し行進曲:04/10/14 01:22:58 ID:uVG4d5uH
では削除?
10名無し行進曲:04/10/15 00:27:27 ID:n24f05TH
10
11名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/09 15:07:11 ID:MspJ9G1l
さくじょー
12名無し@ローカルルール改正議論中:04/11/15 22:09:09 ID:xWL8RRJu
94年ふっこーだいふぞく雲のコラージュと朝鮮民謡
13名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 14:18:32 ID:E0Q0gHD4
04年こまだいこう祈りの旅とローマの祭
14名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 21:04:33 ID:YsFeN1Pl
2004年のそうかの風の舞 譜面通りじゃないくらいの後半のrit
15名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 21:14:49 ID:i72u0IoN
>>1 氏ね
16名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 21:19:25 ID:Ih9/fEpb
j高校のステンドのラッパは最高に上手い(><)生で聴いたら鼻血出るね。マジで
17名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/25 23:59:47 ID:nJwCEpTY
>>14 どこ?
18名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 13:17:47 ID:tOv9Jprc
age
19名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 13:19:57 ID:hgD8lZSG
逗子開成の海の歌
20名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 14:47:16 ID:f5xJvr1q
埼玉栄
あの丘を越えて
アルプスの詩
21名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 15:43:49 ID:R8fpIddT
伊奈 エアーズ
22名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 15:48:49 ID:N5sc1U5V
99年ヤマハ浜松「アルプスの少女」
23名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 16:38:19 ID:aHfe1ktC
98年だとどこだと思いますか?
24名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 17:27:00 ID:1VONLs8S
>おお杉でみつけられんかったー

そんなの理由にならん。氏ね。
25名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 18:10:51 ID:nZY/h1Hi
>>23
土佐女子のコンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ
26名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 18:55:31 ID:f5xJvr1q
幸田高校
稲穂の波
ローマの祭
27名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 21:01:38 ID:ltnJIWyH
常総の『アルプス交響曲』
28名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/26 21:21:56 ID:FKUMH9Ah
>>19
あれは当時は凄いと思ったけど今聴くと駄演。
今の時代なら支部大会中上位辺りの中学でもあれくらいは吹ける
29名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 01:21:15 ID:+4XiBVre
>>28
おい、あの演奏は、バンドの有する最良の部分と曲の持つ特質が
「幸せな結婚」をした、コンクール史上稀有の超名演だぞ。
音源が古くなってもあの豊かで柔らかく、しかも洗練された独特の
サウンドは充分に感じられるはず。あのサウンドは今の全国金賞
バンドが出そうと思っても出ないくらいきわめて良質のものだ。
たしかに今の中学生がこなせる(そのように作曲されている)曲だが
少なくとも中間部(アップテンポの部分)はあの速さで吹きこなすのは
高校生でも相当無理がある。
そしてなにより情感だ。曲の独特のなんとも息苦しいまでの"切なさ"を
あそこまで見事に表現しきった演奏が他にあるだろうか。
これは前述のように、独特のサウンドと奏者の感覚が曲の抒情性と
結びついたまさに特別な機会だったのだ、と感じざるを得ない。
永遠の名演というものがあるとするならばそれはこのような演奏である
はずだし、あるべきだと思う。
ただ唯一ピッチに関してはやや不安定なことは確かだ。その点では
今の時代では評価を著しく下げる結果となっても、これは仕方のない
ことかもしれない。ただし、これは本来「音楽の本質」ではないことを指摘
しておく。
30名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 01:27:56 ID:+4XiBVre
 
31名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 01:54:34 ID:oK/xZxk/
>>29
てか、全然スウィングしてなかったよ。その時点で受け付けない。
日本の盆踊り系が好きな人にはいいかもね。
32名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 02:16:48 ID:67r3jc/P
29は海の歌の話しだぞ。
33名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 03:44:53 ID:6rPMNPfP
>>29
必死だな(´,_ゝ`)プッ
と言いたいところだが、漏れも三条市のメトセラ語ると
それぐらい必死になりそう 
34名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 05:10:57 ID:ABLhSO8u
漏れも野庭のベルキス語らせたら
それぐらい必死になりそう。
ただ羅列するだけでなく
必死に語るスレになれば面白い。

つーか>>28
「当時」凄いと思ったってことは、今は良い年したオッサンのはず。
にもかかわらず20年以上前の高校の演奏と、
今の時代の中高の演奏を比べちゃってるあたりが
なんつーか、イタイっつーか視野が狭いっつーか・・・ねぇ。
35名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 10:40:37 ID:xje149k5
歴史的名演奏といえば
'87中央大ガイーヌ
'90近畿大カルミナブラーナ
'91埼玉栄…そしてどこにも山の姿はない
などではないかと思いますが。
36名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/27 11:03:43 ID:THPRO1T9
土佐女のは純粋にオリジナルとして自分たちの世界作った分にはすごいと思います。

いじりすぎの演奏もそれはそれで好きだけど
あれくらいの真摯さとスウィング感のバランスがとれたらいいのに。
あくまで「コンサートバンド」の曲でもあるわけで
全部をおら!ジャズだ!ってきかさせられると萎える。
37名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 01:51:18 ID:Xhy90mLl
あの演奏はCD出たばかりで聴いた時は上手いと思ったんだが…。
柏、駒澤、出雲一の演奏を聴いた後にあれを聴くと正直よく金賞とれたなぁ!
て思う。童夢は結構音程悪いし。あれならディオニソスとかやってた時の音の
方がよっぽど好感だと思ってるのは自分だけだろうかorz
38名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 02:29:38 ID:OouoxGkI
ディオニソスなら93乗泉寺吹以上の演奏は聞いたことありません。
39名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 02:36:07 ID:1Fm/LAXX
おいみんなで
『「特別演奏の歴史」大学・職場・一般編〜全日本吹奏楽コンクール5年連続金賞団体〜
を再販売してもらう、運動をしないか?
角田孝子:フェスタ・デ・エスパーナ/I.ユン:ムグン・ドン(無窮動)(以上、静岡
・ヤマハ吹奏楽団浜松)/J.M.ローガン:行進曲「友情の絆」/真島俊夫:前奏曲ア
プローズ/F.ベンクリシュートー:シンフォニック・ジャズ組曲〜(以上、神奈川大学)
/L.バーンスタイン:ウエスト・サイド物語〜プロローグ、シンフォニック・ダンス(
千葉・市川交響吹奏楽団)/田中賢:・・・imLicht−光の中で(静岡・ヤマハ吹奏楽団浜松
)/O.レスピーギ:バレエ音楽「シバの女王ベルキス」(大阪・近畿大学)/R.シュトラウス:
ウィーン市祝典曲/三善晃:交響三章〜/J.P.スーザ:行進曲「忠誠」(以上、神奈川大学)
40名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 04:26:11 ID:7Oh71cm9
何気に良スレですねw
41名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 06:03:26 ID:E1MKFlxl
とりあえず、グッと来た演奏。
97名電 フェスティバルバリエーション
98幸田 ローマの祭
99淀工 K点を越えて
00土気 ゴッドスピード
01椿中 メリーウィドウセレクション
02川越 おほなゐ
03松戸四中 春になって王たちが戦いに出るに及んで
04柏中 エアーズ
42名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 06:09:17 ID:E1MKFlxl
次点
課題曲に絞ると
98 神大 稲穂の波
99 淀工 K点を越えて
00 グロ 吹奏楽の為の序曲
01 関吹 平和への行列
02 栄  追想
03 名電 ウィナーズ
04 柏中 エアーズ
がよかったかなぁと。
あくまで、グっときた指数で。
43名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 08:02:04 ID:UPNB4TNl
とりあえず課題曲は
97洛南 五月の風
98幸田 稲穂の波
99安城 グリーンフォレスト
00東海第四 をどり唄
01栄 あの丘をこえて
02名電 ラメント
03高輪 ウィナーズ
04伊奈 エアーズかなぁ
44名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 12:26:19 ID:W0/cTEJO
>>35
ぷ!
45名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/29 14:33:10 ID:NaENGa7s
上層の饗応婦人
46名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/30 10:56:11 ID:PLupYDay
>>35
近畿と栄は胴衣。その後の流れを変えたという意味で。
中央は素晴らしい演奏だがね。
個人的には常総のアルプス。確かにカットとかは問題だが、吹奏楽のサウンドの変遷に大きな影響をもたらしたと思われ。
まあ、ああいう桶にちかずこうとするサウンドも賛否両論だがね。
皆さんはどうおもわれますか?

名演でもないが、趣味として95年の磐城の、「この地球を神と崇める」が記憶に残るね。
サウンドも荒いし技術も怪しい部分もあるが、曲の本質に鬼気迫る感じが印象に残った。

個人的ですまん。 
47名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 01:15:48 ID:7tsCyz0b
課題曲名演選び面白いな。
漏れも神大の稲穂の波、名電のウィナーズ好きだわ。
48名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/31 02:28:05 ID:7tsCyz0b
てなわけで俺も。
自由曲編(最近)
97 名電   フェスティバル・ヴァリエーションズ
98 幸田高校 ローマの祭
99 平田中  セントアンソニーバリエーション
00 グラール 時の逝く
01 椿中   メリーウィドウ
02 横ブラ  第六の幸運をもたらす宿
03 リベルテ ハリソンの夢
04 ブリヂストン ダフクロ

課題曲
97 伊奈学園 五月の風
98 リベルテ 稲穂の波
99 淀川工業 K点を越えて
00 筑摩野中 道祖神の詩
01 創価関西 平和への行列
02 土気シビ ラメント
03 名電   ウィナーズ
04 伊奈学園 エアーズ

課題曲は既出の書き込みとかなりかぶってますが。
49名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/01 03:27:30 ID:ePr8kHqN
では最近10年で

自由曲
95 野庭 ベルキス
   福岡工大附 トッカータ
96 ヤマハ浜松 色彩交響曲
98 ヤマハ浜松 環状列石II
   高橋水産 ガイーヌ 
99 淀工 ダフニス
00 伊奈学園 ドンファン
   創価グロリア 交響曲第2番
01 福岡工大附城東 ダッタン人
02 常総学院 スペイン狂詩曲
03 羽村第一 ベルキス
   天理 海
   埼玉栄 青い水平線
   中央大 中国の不思議な役人
04 創価グロリア カントゥス・ソナーレ
   名取交響 三つのジャポニズム

課題曲
97 中央大 五月の風
98 土気シビック 稲穂の波
99 横浜ブラスオルケスター マーチ・グリーン・フォレスト
00 伊奈学園 胎動の時代
03 淀工 ベストフレンド
   神大 ウィナーズ
   龍谷大 列車で行こう
04 伊奈学園 エアーズ
   創価グロリア 風之舞
50課題曲集をまた作るなら…:05/02/06 17:38:33 ID:B7fZIvsd
2001 課題曲T 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
      U 平和への行列 神奈川大学吹奏楽部
      V あの丘をこえて 常総学院高等学校吹奏楽部
      W 行進曲「SLが行く」 浜松交響吹奏楽団
2002 課題曲T 吹奏楽のためのラメント 創価グロリア吹奏楽団
      U 追想〜ある遠い日の 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
      V ミニ・シンフォニー 変ホ長調 阪急百貨店吹奏楽団
      W 吹奏楽のためのラプソディア 横浜ブラスオルケスター
2003 課題曲T ウィナーズ‐吹奏楽のための行進曲 神奈川大学吹奏楽部
      U イギリス民謡による行進曲 埼玉栄高等学校吹奏楽部
      V 行進曲「虹色の風」 北海道札幌白石高等学校吹奏楽部
      W マーチ「ベスト・フレンド」 創価グロリア吹奏楽団
      X マーチ「列車で行こう」 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
2004 課題曲T 吹奏楽のための「風之舞」 創価グロリア吹奏楽団
      U エアーズ 埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部
      V 祈りの旅 福島県立湯本高等学校吹奏楽部
      W 鳥たちの神話 名取交響吹奏楽団
      X サード 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
51いやむしろこっちの方が…:05/02/06 18:02:15 ID:lL1PAyXt
2000 課題曲T 道祖神の詩 生駒市立生駒中学校吹奏楽部
        U をどり唄 大津シンフォニックバンド
        V 胎動の時代-吹奏楽のために- 埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部
        W 吹奏楽の為の序曲 創価グロリア吹奏楽団
2001 課題曲T 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 東海大学第四高等学校吹奏楽部
        U 平和への行列 創価関西吹奏楽団
        V あの丘をこえて 常総学院高等学校吹奏楽部
        W 行進曲「SLが行く」 ブリジストン久留米吹奏楽団
2002 課題曲T 吹奏楽のためのラメント 創価グロリア吹奏楽団
        U 追想〜ある遠い日の 常総学院高等学校吹奏楽部
        V ミニ・シンフォニー 変ホ長調 阪急百貨店吹奏楽団
        W 吹奏楽のためのラプソディア 横浜ブラスオルケスター
2003 課題曲T ウィナーズ‐吹奏楽のための行進曲 神奈川大学吹奏楽部
        U イギリス民謡による行進曲 埼玉栄高等学校吹奏楽部
        V 行進曲「虹色の風」 北海道札幌白石高等学校吹奏楽部
        W マーチ「ベスト・フレンド」 天理高等学校吹奏楽部
        X マーチ「列車で行こう」 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
2004 課題曲T 吹奏楽のための「風之舞」 創価グロリア吹奏楽団
        U エアーズ 埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部
        V 祈りの旅 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
        W 鳥たちの神話 名取交響吹奏楽団
        X サード 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
52名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 18:06:33 ID:9e4SNg/r
>>46

うむ 胴衣

磐城の地球は確かに凄い
一般的には名演ではないかもしれんが吹奏お宅にとっては名演といへよう
53名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/06 21:25:44 ID:8+rPfr7N
課題曲集ってなくなったの?
54名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 00:07:37 ID:IODrlcmA
洛南とかでもあてはまるけど、多分技術はそんなに高くはないのだろうが、それでも曲をこなすに必要なスキルはキープし、かつフルに活用してる。

だからこそ一つ一つを大事に表現してる気がするよ。
ただ名演とは言い切れんがな・・・
55名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/07 00:16:17 ID:caLFlC40
俺は>>51のチョイスの方が好き。
ただ「をどり唄」は東海大四がいいな。
56名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/09 23:52:45 ID:7mKiZaJI
課題曲?
92年の高岡商業のクロスバイマーチ
91年の淀川のそよ風のマーチ
90年の高岡商業のマリーンシティ
90年の近畿のカタロニアの栄光
93年の中央の潮煙

うーん 年代がかたよるなあ
57名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 00:25:51 ID:wvdknd0D
風紋は中央大か今津中なワタシ。
58名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 02:23:43 ID:3L+d1z3x
>51>55
漏れはをどり唄は出雲北陵のが好き。勢いがあって正に
祭りじゃ祭りじゃーー!
みたいな印象ある。
東海四高や大津みたいに整った感じのやつも好きなんだけどね。
59岡田 克彦:05/02/10 07:11:12 ID:GOTYyCDp
掲示板を2ちゃんねらーから守るためにパスワードで
会員専用にしたらどうですか、との内容のご意見をいただいたようです。
書込まれた日本語がはなはだしく品格のないものでしたので削除しました。
次回はもう少し敬語のお勉強をしてから、
敷居の高い「K.OKADAワールド掲示板」には日本語を書きましょう。
ともかく、適切なアドバイス有難うございました。
が、そのような無駄な手間をかける気持ちは全くございませんので
悪しからずご了承下さいませ。室内楽演奏仲間を中心とした音楽仲間とは
演奏機会を共有するお付き合いをしております。また、作曲活動を中心と
した私の音楽活動の中では、私のホームページ「K.OKADAワールド」
等はどうでもよい程度の存在でしかありません。
が、BGM等に添付している私の作品の一部に人気があるために自然に
ご来客数が増えているだけのことなのです。ですから、ホームページに
無駄な手間をかける気持ちは全くないし、閉鎖する気持ちも全くないだけ
なのです。
掲示板が2ちゃんねらーに荒らされて、来訪者が不愉快な気分になっても、
私の作曲作品の内容も魅力も不変なのでいっこうに構わないのです。
近い将来、私はホームページの名称を「K.OKADAワールド」から
「K.OKADA暴言ワールド」に変更しても良いと思っている位なの
ですから(笑)。
下記をお読み下さいませ。
http://ww6.enjoy.ne.jp/~hikohiko32/exit.html
60名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 21:59:08 ID:jaoFkuNN
2000 課題曲T 道祖神の詩 生駒市立生駒中学校吹奏楽部
        U をどり唄 大津シンフォニックバンド
        V 胎動の時代-吹奏楽のために- 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
        W 吹奏楽の為の序曲 創価大学吹奏楽部
2001 課題曲T 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 松山市立椿中学校吹奏楽部
        U 平和への行列 創価学会関西吹奏楽団
        V あの丘をこえて 埼玉県立与野高等学校吹奏楽部
        W 行進曲「SLが行く」 ブリジストン久留米吹奏楽団
2002 課題曲T 吹奏楽のためのラメント 創価グロリア吹奏楽団
        U 追想〜ある遠い日の 常総学院高等学校吹奏楽部
        V ミニ・シンフォニー 変ホ長調 松本市立鎌田中学校吹奏楽部
        W 吹奏楽のためのラプソディア 横浜ブラスオルケスター
2003 課題曲T ウィナーズ‐吹奏楽のための行進曲 ヤマハ吹奏楽団浜松
        U イギリス民謡による行進曲 埼玉栄高等学校吹奏楽部
        V 行進曲「虹色の風」 北海道札幌白石高等学校吹奏楽部
        W マーチ「ベスト・フレンド」 横浜市立樽町中学校吹奏楽部
        X マーチ「列車で行こう」 川越奏和奏友会吹奏楽団
2004 課題曲T 吹奏楽のための「風之舞」 大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部
        U エアーズ 埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部
        V 祈りの旅 出雲市立第一中学校吹奏楽部
        W 鳥たちの神話 名取交響吹奏楽団
        X サード 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部

かぶり&部門の偏り&支部のかたよりあまりなし・・・なはず
61名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 23:01:08 ID:dDBJuQYm
エアーズは、柏中だろ
全国初で銀だぜ?すごくね?
62名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 23:06:13 ID:3L+d1z3x
↑はいはいすごいね。
63名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 23:14:21 ID:y6NMAFoO
全国初で銀はまったくすごくもなんともないのだが、確かに感動させる演奏はしてくれたな、柏中。
64名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 23:15:37 ID:NSlpHbw+
2000 課題曲T 道祖神の詩 生駒市立生駒中学校吹奏楽部
        U をどり唄 東海大学第四高等学校吹奏楽部
        V 胎動の時代-吹奏楽のために- 土気シビックウインドオーケストラ
        W 吹奏楽の為の序曲 創価グロリア吹奏楽団
2001 課題曲T 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 東海大学第四高等学校吹奏楽部
        U 平和への行列 神奈川大学吹奏楽部
        V あの丘をこえて 川越奏和奏友会吹奏楽部
        W 行進曲「SLが行く」 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
2002 課題曲T 吹奏楽のためのラメント おかやま山陽高等学校吹奏楽部
        U 追想〜ある遠い日の 常総学院高等学校吹奏楽部
        V ミニ・シンフォニー 変ホ長調 松本市立鎌田中学校吹奏楽部
        W 吹奏楽のためのラプソディア 横浜ブラスオルケスター
2003 課題曲T ウィナーズ‐吹奏楽のための行進曲 神奈川大学吹奏楽部
        U イギリス民謡による行進曲 埼玉栄高等学校吹奏楽部
        V 行進曲「虹色の風」 北海道札幌白石高等学校吹奏楽部
        W マーチ「ベスト・フレンド」 天理高等学校吹奏楽部
        X マーチ「列車で行こう」 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
2004 課題曲T 吹奏楽のための「風之舞」 創価学会関西吹奏楽団
        U エアーズ 埼玉県立伊奈学園総合高等学校吹奏楽部
        V 祈りの旅 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
        W 鳥たちの神話 名取交響吹奏楽団
        X サード 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
65名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 23:25:43 ID:/20TSSCt
胎動の時代は福岡第一のがいいなぁ。
66名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/10 23:50:58 ID:tf9uImHK
吹奏楽の為の序曲はブリヂストン久留米がいいと思う私はひねくれ者でしょうか。
67名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/11 00:04:09 ID:zcsKmZNV
おれもひねくれ者かもしれんが、ウィナーズは名電のが好き。
68名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/12 15:36:57 ID:/vaXGenf
2003年のウィナーズは名電が好き。
69名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/13 11:57:29 ID:8hJztC60
>>66-67
ひねくれてなんているもんか、漏れも両方とも大好きだ。
反対に淀の若々しい序曲、神大のドッシリとしたウィナーズも好き。
70名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/13 17:50:31 ID:ym9nhche
俺も胎動は第一福岡がいいと思います。ドラマチックだった。
71名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/17 01:27:18 ID:r7ZwCyh3
俺も淀の序曲は好き! あの年の淀はあんまりいい評判聞かないけど、自由曲のスペインもわりと好き! あとこの年の高岡商業のメジャーバーバラもよかったなぁ☆
72名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/17 02:07:56 ID:dp1hp4u3
スプリングマーチ、福岡工業大学付属高、栄光をたたえて、札幌白石高校が良かった。
73名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/17 12:46:54 ID:3083Ew7T
2003年のウィナーズは横浜ブラスオルケスターが一番ウマい。
74名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 15:47:31 ID:5BYncwwM
>>74
あのテンポ、うざい。
75名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 16:06:25 ID:5BYncwwM
orz
76名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/18 17:06:26 ID:AgtyLE97
73>>
この年の横ブラにはマジ感動した!!
ガイーヌは生で聴いたの初めてだったけどかなりどきどきした
77名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 04:17:54 ID:+QnkUWZi
中学 千葉市立土気中学校吹奏楽部 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 (Z.コダーイ/森田一浩) 
高校 埼玉栄高等学校吹奏楽部 「ダフニスとクロエ」第2組曲 (M.ラヴェル/中村俊哉)
大学 近畿大学吹奏楽部 カルミナ・ブラーナ (C.オルフ/J.クランス) 
職場 ヤマハ吹奏楽団浜松 かわいい女〜アントン・チェーホフの同名の小説による〜(田村文生)
一般 川口市アンサンブルリベルテ吹奏楽団 狂詩曲「サウンドバリアー」 (M.アーノルド)
78名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 07:53:37 ID:qzDyjD1j
栄のミス・サイゴンは凄かったなぁ。
79名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 18:57:59 ID:cMVjyVx2
2003年のヤマハ吹奏楽団浜松の楓葉の舞に感動したのは自分だけ?てもしょうじき2004年の課題曲にはげんなり…みなさん感想きかせて!
80名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 19:08:19 ID:Gcg/FzMV
>>76
剣の舞がズレまくってたからなあ。勢いはあったが、
音楽としてはいまひとつ。
81名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 20:32:34 ID:9817U2xu
>>79
祈りの旅はヤマハ浜松が一番素晴らしいと思いますが。あなたがゲンナリする理由を教えてください
82名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 20:52:39 ID:cMVjyVx2
アインザッツがあわないとかくだらないミスがおおかったきがしません?うまいから余計に目立つのかなぁっておもふ。
自由曲はうまいとおもったけど
83名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 21:37:20 ID:U2JrjDAL
足立区立第十四中学校 交響詩「魔法使いの弟子」
 出雲市立第二中学校  歌劇「運命の力」序曲
 宝塚市立宝梅中学校  ハンガリー狂詩曲第2番
 松山市立雄新中学校  エルザの大聖堂への行列

 今でも時々聴いてます・・・orz
84名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 21:49:57 ID:9817U2xu
>>82
ザッツが揃わないのは最初だけ。
後半からのたたみかけるような追い込み、色彩感溢れる終曲部は見事だと思いますが
85名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 21:55:22 ID:cMVjyVx2
最初の印象って大事だとおもうんだけどなぁ…
あってないの最初だけでもないぞ。木管がきになる…
86名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/19 22:53:20 ID:9817U2xu
確かに最初の印象は大切だけど、それだけで全体を決めつけるのは危険かと。

祈りって無駄な音が無い精度の高い作品なので、全ての音をを大切にあつかわないとまずいが、個人的に祈りの名演奏だと思う習志野でも軽く流してるところが見受けられる(特にパーカス)

ヤマハ浜松は一つ一つの音を大切に処理してるのが印象深い。
最初のザッツの不揃いはご愛敬と言うことで
87名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/21 00:35:24 ID:+rHyXA/s
81年 中国の不思議な役人(バルトーク)
95年 この地球を神と崇める(フサ)
98年 剣と王冠(グレグソン)
99年 黙示録による幻想(ギリングハム)
01年 中国の不思議な役人(バルトーク)
02年 管弦楽の為の協奏曲(三善晃)
03年 連濤富士(三善晃)

こうみるととんでもなく濃いー選曲だな。磐城は。
かつての川口高校や在りし日の東海大一高を彷彿させないか?
スレ違いかもしれんが、名演と言えるかは別として、貴重な存在だなと思う。
今は、ほんとサウンドに偏りすぎて、感じるものが少し薄くなってる気がする。

まあ、70・80年代の勢いで突き進んだ時代を考えれば凄くいい傾向なわけだがな。
90年代初頭なんて、凄くいいサウンドでも銀どまりで、惜しい演奏が多かったわけで。

時代が変わってサウンドが重要視されてきたのは90年代の俺には嬉しいことだが、
反面あまりにも優先されすぎて、サウンドもあくまで音楽の要素の一部に過ぎないにもかかわらず、
逆に偏ってきてるきがするよ。
駄文すまそ。  磐城フリークではないが、高校の部にはもっと自分たちのスタイルというか、
アイデンティティのある演奏を望む。
えらそうですまん。
88名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/21 01:19:07 ID:wymWliYL
しかし1981・2001・2002・2003は根本先生、1995・1998・1999は現湯本高校の藤林先生だからな。
きっとお二方の選曲が濃いんだろう。実際、湯本は2003オケコン、2004役人だし。
89名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/23 01:23:06 ID:IOrOFour
↑ちなみに2人ともコンクールで取り上げたことのある曲は…、
バレエ音楽「中国の不思議な役人」、管弦楽のための協奏曲(三善晃)、
この地球を神と崇める、プラハのための音楽1968、吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による
定期演奏会も入れれば、…そしてどこにも山の姿はない、大阪俗謡による幻想曲も。

90名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 20:32:06 ID:lDgxSH4N
おじさんが選ぶとこうなる。

宝梅中学校        トッカータとフーガ
洛南高等学校      華麗なる舞曲
中央大学         ガイーヌ
ヤマハ浜松        メトセラU
浜松交響         おほなゐ
91名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 20:55:23 ID:cNQZGzHL
>>90
微妙に甘い

宝梅中学
トッカータとフーガ
中村学園女子高校
パリの喜び
中央大学
白鳥の湖(88年)
ヤマハ浜松
紅炎の鳥
浜松交響
雲のコラージュ
92名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 21:52:00 ID:w+fh5ifX
洛南以外は納得できるがな。

俺は、じょっと前衛的に

椿中 メリー・ウィドウ
名電 フェスティバル・バリエーション
三重大 ダフニスとクロエ第2組曲
NTT中国 セントアンソニー・バリエーション
創価関西 平和への行列

好みもあるんだろうが、とにかくこれらの演奏には衝撃を受けた。
93名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 21:58:23 ID:PoOLceip
>>91
微妙にひねってないか?(w
94名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 11:50:59 ID:B4qTijYg
dva
95adjmadtyw:05/03/02 11:59:46 ID:B4qTijYg
洛南 華麗なる舞曲
東海大四高 ローマの祭り
常総 シバの女王ベルキス
淀工 ダフニスとクロエ
伊奈 ドンファン
柏 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー
高輪台 中国の不思議な役人
これらの演奏好きだな
96名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 12:16:05 ID:F4CuJ96m
>>95
柏ならアフリカのが好きだなぁ。

高輪もアメリカの騎士かハリソン!役人は天理よりすき。
でもかなり同意っす
97名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 13:19:46 ID:7H9OQ/vY
いつの間にか高校の部しか聞いてないヤシが紛れ込んでるぞ。
高校の部なら栄のどこ山くらい衝撃的なものだけに留めておいてくれ。
98名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 13:36:14 ID:oRgl3ViM
なにげにリベのウィナーズが好き
99名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 17:50:57 ID:F4CuJ96m
ウィナーズは横浜ブラスが好きかな〜
100名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 19:42:26 ID:SnFKKf9F
>>97
>高校の部なら栄のどこ山くらい衝撃的なものだけに

あのクラスになると、なかなか少ないのでは?
演奏後に聴衆が絶句するくらい衝撃的な演奏・・・んんー。

高校ではないが、2002年の浜松交響吹の「おほなゐ」の終演後の雰囲気は最近では
衝撃的な部類に入るかもなあ。

あと、CDでしか聴いたことないけど、銚子商業が全国で初めて「ディオニソスの祭」
を演奏したときとか、出雲第一中の「ダフニスとクロエ」なんかも当時、衝撃的だった
という話をよく聞くよね。
101名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 20:15:10 ID:R3TAPaRn
100>
ちなみに「ディオニソス」初演は72年の関西学院大学だったと思うけど。
102名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 20:37:30 ID:EF8t4LJq
39の兵庫在住のオサーンが好き勝手に選ぶとこうだ。

おほなゐ/浜松交響吹
乗泉寺/ディオニソスの祭  
大津シンフォニック/大阪俗謡による幻想曲  
野庭高校/春の猟犬
西宮市吹/カルミナ・ブラーナ
青森信用組合/東北地方の民謡によるコラージュ
中村女学院/コッペリア
創価学会関西/ハンガリー狂詩曲
創価グロリア/交響曲第二番

まだまだあるけどキリが無い
103名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 22:10:53 ID:7H9OQ/vY
>>100
それでこそ名演奏と呼ぶにふさわしいのでは?
名演奏はあまり沢山なくていいと思うぞ。
>>102
ほぼ胴衣だがカルミナブラーナは近大の衝撃の大きさは別格だと思うが。
104名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 22:21:11 ID:7H9OQ/vY
>>101
ちなみに関学ディオニソスは73年ね。
銚子商よりは確かに昔。
105名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 00:51:50 ID:f1K/y/ca
個人的には銚子商のディオニソスの祭りは77年版より80年版が好きだったり。
いや、昔LPで聞いた時の感想だけどね、80年の一枚は意外とボリュームはあったw
106名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 01:01:34 ID:+I1ToMH0
ローマの祭をやれば必ずブラボーと言ってしまいたくなる
   漏れは厨房か?

107名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 01:08:55 ID:xTlzChZX
伊予高/パリの喜び
コンツェルテ・エロイカ/ローマの祭
ブリヂストン久留米/コッペリア
阪急百貨店/交響曲第8番第4楽章(ドボルジャーク)
三重大/スコットランド民謡の主題による変奏曲
柏原中/エル・サロン・メヒコ
内灘中/シンフォニーポエム
豊島区吹/ダフニスとクロエ(88年)

ブラスの響きで一生懸命テープに録音したのを
いつも聴いてました。
108名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 04:09:20 ID:QOiaQPVa
>>107
80年代多いな。
俺はこの頃のギラギラした金管の音が好き
あの頃の近畿大学は輝いてた
練習量がすごかったらしいな
109名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 05:50:22 ID:unLtmWVR
>>107
「阪急ドボ8」に同意。
終盤のたたみかけるような迫力とスピード感は名だたるプロオケをも凌駕している。
吹奏楽がオケ曲をやってオケを越えてしまったという点で非常に稀有な演奏だろう。

>>103
「近大カルミナ」はリアルで聴いた(年ばれるなー)。演奏自体はたしかに素晴らしいものだったが、
「なんでこんなにカットしてまでやるの?」という思いがあり、演奏後は妙に醒めてしまっていた。
110名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 08:56:40 ID:+GOWMDV1
>>109
漏れも近大カルミナは生で聞いた。
当時まだ漏れはカルミナを知らなくて、
大体知らない曲やられると途中で退屈になるのに、
元曲10曲目の金管に完璧に圧倒され
(後にも先にもあれ以上の金管は聞いたことがない)、
24曲目から25曲目の壮大さから最後に向かう息をもつかせぬ演奏、
最後のフェルマータのクレッシェンドから長さから、
またあれだけ長く伸ばしておいて唐突に終わる終わり方から…
当時の漏れにとっては信じられない衝撃だった。
「音楽で感動すること」とはどういうことか初めて知った。
演奏後しばらく身動き一つ取ることができなかった。

翌年のカルミナラッシュにはちとワラタ。
全国一般だけでも12団体中3団体がカルミナ。
CD屋でも明らかに扱いが増えた。
もはや名演奏どころではなく社会現象を起こしたと言っても過言ではあるまい。
111名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 11:42:55 ID:iJETUagu
近畿大のカルミナ・ブラーナは凄かったね。

俺も生で聴いたよ。大阪府大会の特別演奏だったかな(府立青少年会館)。
全国大会の演奏はCDで聴いただけなんだが、本当に素晴らしい演奏だよね。
仮に今、あの演奏でコンクールに出ても金賞だと思う。ちなみに、課題曲のマーチ
「カタロニアの栄光」も文句なしの超名演だったよね。

あの頃の近畿大は「西の近大、東の神(じん)大」と言われてて、関東支部(当時)
の神奈川大と並ぶ大学の雄だった。1992年のサミュエル・バーバー作曲・バレエ音楽
「メディア」より“メディアの瞑想と復讐の踊り”(だったっけ?)も、初めて聴い
た時は理解は出来なかったけど、何か凄いものを聴いてしまった・・・という感覚に
凍りついたなあ。

ここ数年その近畿大も低調ぎみらしいけど、ぜひ復活して再び驚異的な演奏を聞かせ
て欲しいなあ。
112名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 18:36:59 ID:cGOiL9R1
自演?
俺そんなスゴイとも思えんのだけど。
113名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 18:47:36 ID:gGcwU3to
近代はもうだめだろ
指揮者変わっちゃったし
114名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 18:52:27 ID:iJETUagu
まあ近畿大のカルミナ・ブラーナを凄い演奏だと思うのも、そんなスゴイと思わん
のも聴く人の勝手だわな。
115名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 18:53:49 ID:iJETUagu
>>113
多分釣りだろうけど、あそこ毎年指揮者違うぞ(学生)。

指導者のことか?
116名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 18:54:25 ID:tXfppQvk
伊奈のトッカータとフーガが好き
117名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 18:58:42 ID:a9ADF8Dd
ドボ8はどんなん聴いてもアレンジの違和感で萎えてしまう。。。
開き直って聴くと吹奏楽的にはとっても素敵な演奏なんだろうというのは
何だかわかるけど・・・。

中山五月台が原曲に忠実な名演だったときいたことがあるけど、聴いてみたい。
118名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 19:27:27 ID:BCWV9/JX
 近畿大のカルミナはCDで聴くとなんか普通に上手い演奏なんだが、生で
聴いた者(北海道の会場に居た観客)は終わった瞬間、うわあああああ!!
ってなってたよね。出番がトリというのもあったと思うが、会場全体が興奮
してしばらく震えが止まらなかったなあ。後にも先にもあんなに沸いた会場
の雰囲気はなかったよね。
119名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 19:30:37 ID:iJETUagu
>>118
まあ、そういう極めつきの名演奏に限って、

 「プッ あんな演奏たいした事ねーよ!」

とか言う人が必ず居るよね。 もちろん、どう思おうと勝手なんだが。
120名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 20:19:23 ID:luUELMlg
>>118
俺は自由曲のカルミナより、課題曲のカタロニアでいっちゃった派

あの立体的なアンサンブルの作りは今、聴いても素晴らしいと思う
初めて聴いた全国大会の演奏があれだったから、衝撃は凄かった

このスレ見て、実況録音版の課題曲CD買を久しぶりに聞いたらやっぱり泣けた・・・
121名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 21:24:53 ID:UHottOBQ
近畿大の裏で自由曲が満点なのにまったく話題に上がらない、神奈川大の風と海との対話
122名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 21:31:55 ID:mjqFPAfq
>>107
うれしいです。今は吹いていませんが、名前が出てきただけでうれしいです。
123名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 21:54:16 ID:jJO9Cyxo
近大のカルミナについては,当時のバンジャに最大級の賛辞が載っていたなぁ。
確か,「これまでの吹奏楽のイメージを覆すような名演…」って感じだったような。

その言葉を楽しみにしながら,「ブラスの響き」を聴き,とにかく感動。
もしライブで聴いていたなら,間違いなく鳥肌ゾクゾクものだったと思う。
課題曲の「カタロニア〜」も番組で放送してくれたが,これまた出色の出来。
佼成WOの模範演奏よりも気に入ってしまうような演奏だった。
124名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 22:05:06 ID:xTlzChZX
>>122
どちらの団体の方でしょう。
どれも私の吹奏楽人生にとって
掛け替えのない名演奏たちばかりです。
そんな方と接する事ができるなんて…。
125名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 22:14:51 ID:NulvusFG
もう一回カリヨン叩きてぇ〜〜。
126名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 22:58:56 ID:sXibzYe1
大月東中   サルタン皇帝の物語
八戸湊中   ディオニソスの祭
宝梅中    三角帽子
辰口中    ターンブルマーチ
花輪高    交響曲第2番「鐘」
天理高    ロメオとジュリエット
関東第一高  カンタベリーコラール
三重大    ダフニスとクロエ(91年)
神奈川大   イベリア
ヤマハ浜松  紅炎の鳥
ブリジストン ブラジリアンポートレート
関西創価   アルメニアンダンスパート1
大曲吹    アンティフォナーレ(ただし、東北大会のもの)

思いつくものだけ。聞いた時の衝撃の大きかった演奏。
127名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 10:34:21 ID:uUOa87gB
>>126
創価関西のアルメニアン・ダンス(パート1)は、この曲のコンクールにおける
究極の演奏かもな。

当時はまだ、イングリッシュ・ホルン(コールアングレ)が珍しくて、天下の
創価関西でもアルトサキソフォンで代用してるのが、ちょっと残念だがな。

ホルンの吹き方はオーバーな表現で、よく聴くと悪趣味でなくもないけど最後
の2拍子の速い部分のテクニックには舌を巻く・・・。
今の創価関西は、節度のある大人のサウンドに変貌したが磯貝氏が棒を振ってた
頃のイケイケのサウンドには、高校生だった俺も震えたね。
128名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 11:00:54 ID:9WWpeiED
>>127
いまブレーンのビデオで確認してみたけど、
全国大会はちゃんとコーラングレつかってたよ。
2列目に二人いるオーボエのうち、右側が持ちかえで吹いてる。
ていうか音だけ聴いてもちゃんとアングレの音聞こえるよー?
府大会とか支部大会はどうだったかしらないけど。
久々にこの映像見たけど、やっぱスゴイ演奏だわこりゃ。
129名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 11:14:02 ID:uUOa87gB
>>128
え?マジで?
という事は俺の耳が腐ってるんだなあ・・・。

5/8+6/8の部分のオーボエ、エングリッシュ・ホルン、バスーンの絡みがアルト
サックスに聴こえるんだが。ショック。

また確認しとくわ。
130名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 12:49:38 ID:3VGjT0sF
栄 ディオニソスの祭(90年)
宝梅 三角帽子
内灘 シンフォニーポエム
名電 フェスティバル・ヴァリエーション
ヤマハ 紅炎の鳥
131名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 14:15:46 ID:av72pdzz
>>128
ビデオいいなぁ
買いたいけど高いんだよね。
買うとしたら89年か92年の高校の部の金賞SP買うと思うが
あ、野庭の猟犬もみてみたいなぁ
132名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 14:51:53 ID:oYk+25BB
>>121
あの神大は減点対象がないだけのツマラン演奏だったから。
神大一位近大二位だったが歴史的評価は言うまでもなく(ry
あの頃はあと三重中央を含めて4強の時代、レベル高かったよなあ。
133名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 02:40:42 ID:n33c0275
>>124
今は解散したバンドです。
134124じゃあないけど:05/03/05 16:34:19 ID:6LOZ34m1
>>133
というとエロイカだね。
土合せんせいが情熱なくしたとか何とか聞いとりますが

富山はいいバンド多いねぇ。
高岡商、富山商、最近だと富山ミナミとか
中学校もよくでてくるね
135名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 17:17:26 ID:eXAXSMmT
そういや、過去の全国大会のビデオって買うことは可能なんですかね?
136名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 17:59:42 ID:BsHmTZdq
御影高のディオニソスも良かったと覚えている。
同じ年にこの曲をやった埼玉栄よりも好きだった。
137名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 18:10:38 ID:UuxLqw5G
>135
ブレーンかパルスに問い合わせてみたら?パルスには確か年代関係なく保存してある・・・はず?
138名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 20:01:39 ID:1Uk5bEDs
御影高もアクの強い団体だったね。
86の演奏は、濃かった。
13990:05/03/05 21:46:43 ID:ylgNaRf9
微妙に甘いと言われたおじさんです。
微妙なところをもう少し(古いです)。

出雲第一中学校   イタリア奇想曲
石田中学校      ドボルザーク「第八番」

弘前南高等学校   組曲「ドリー」
川本高等学校     サルタン皇帝の物語
市立川口高等学校  永訣の詩
兵庫高等学校     シンデレラ

140名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/05 22:01:30 ID:1Uk5bEDs

いいと思うよ。自信持って下さいな。

ってか、この頃と今じゃ、いい演奏の基準が違い過ぎ。

この頃は、表現力も大切だったけど、
今は、ピッチ云々、アインザッツ云々、スキルの減点要素の少ない演奏が良い。とされるし。
141名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 11:33:22 ID:y8RG+C1n
豊島十中 マスク  

一気に最後まで聞かせる!今の中学生の演奏と比べたら、下手だし
古いのかもしれないけど、このころにしか聞けない何かがあった。
今の中学生に、こんな演奏できるのかなぁ・・・。

同じ年の演奏(中学の部)では、市川1中の「ティル〜」が秀逸
だったけど、俺は豊島のマスクの方を良く覚えている。
142名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 11:49:17 ID:m7lupfNR
143名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 12:26:18 ID:PZhwlaCb
>>140
今のコンクールって、本っ当に最低!
144名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 12:46:19 ID:jOFRkg0J
>>143
禿銅

課題曲がまずきもちわるい
145名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 16:07:37 ID:yn+5ts/S
>>144
禿胴
今年のTとXはマーチと呼べるのだろうか?
146名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 22:35:33 ID:+qEjsQC0
元々コンクールの課題曲は行進曲と呼べるものが少ない気が。
147名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 22:40:17 ID:A8zZOJUX
Xはマーチっていう指定ないすから。
吹奏楽の更なる発展のために書かれるべき課題曲が
Xです。そういやウィナーズとかも行進曲っぽくない。
テンポとかもかなり揺らしたら審査員に行進曲らしさのみじんもない
とかいわれてかなりボロクソいわれた。
148名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/06 23:35:55 ID:PZhwlaCb
最近の全国常連は機械的正確さだけで無味乾燥ってことでいいでつか?
以前に本当に魅力的な演奏した団体は最近いなくなってるし。
149名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 00:35:15 ID:s5cpk8AN
>>147
コンサートマーチにしても、
マーチはマーチなんだしねぇ。
「行進曲らしさのみじんもない」マーチを作った
指揮者が悪いのでは?

>>148
例えばどこ?>以前に本当に魅力的な演奏した団体
150名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 01:58:40 ID:JYUr6SOx
俺的には
82年 寄港地(城陽中)
83年 サロメ(城陽中)
82年 ドヴォ8(石田中)
71年 木星(響南中)

がすきです。30代だけど・・・好みって人それぞれだからいいですよね?
151名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 02:16:46 ID:ZD8qyC6d
今までのコンクールで一番うまいのは'94年の土気中だよ。土気のイベールの祝典序曲はマジヤバい!てかお前らは知らないだろ??
152名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 06:03:25 ID:CEjx/zqL
今は亡き野庭
アバンギャルドだった昔の秋田南
153名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 11:17:55 ID:kEo8fKm3
>>151
?
154名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 12:15:14 ID:bOT5lew6
>>150
渋過ぎ
155名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 12:34:45 ID:ZD8qyC6d
最近だと2001年の天理のラメントだな。てか俺が思うに1994年の中学が全体的にうまいと思うが!?どうだい??
156名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 13:01:28 ID:zd49OCsK
あまり目立たないけど、大胆な選曲してた田柄中は
好きだなぁ。
157たろう:05/03/07 13:06:43 ID:pNvLzVBo
天空への挑戦もええなぁ…。
でも、やっぱり風之舞やろぉ!
158名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 14:05:13 ID:QNXH9lxG
おい>157。
こんなとこに書き込んでる暇あんなら自分で立てた糞スレをなんとかしろ。
風之舞
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1110168262/
159名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 15:01:57 ID:kEo8fKm3
>>157
大阪のたろうさん・・・オレの知り合いか?
160名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 19:33:50 ID:X9ZkwMnS
真和志中とか言っちゃダメですか・・・?
161名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 19:38:26 ID:TAW5gdFd
いや、石田中だな。
162名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/09 09:12:37 ID:iH4bmp+p
山王木内スペイン奇想。神戸のお客さんも萌えました。
163名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/11 00:34:25 ID:LHZ8YqWA
2003年樽町ギリングハム
164名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 22:33:34 ID:cVoa40qj
野田中 ローマの祭(91)
総社東中 黄金時代(94)

実際に聞いていたけど、すごかった!

あと、92年の札幌白石のガイーヌは、演奏が終わる前から
拍手の用意をして待っているヤツが周り中にいたな・・・。

・・・中学の部で「イーゴリ公」序曲を演奏して金賞だった
ところ、どこだったかな、あれもよかった。
165名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 22:36:07 ID:qpamkx9S
>>164
>>拍手の用意をして待っているヤツが周り中にいたな・・・。

そういうのがいた時点で名演奏とは言えない。
166名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 22:47:11 ID:DlkINGan
イーゴリ公序曲は札幌の平岡中が93年に全国で金賞取りましたよ
167名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 22:47:48 ID:DlkINGan
イーゴリ公序曲は札幌の平岡中が93年に全国で金賞取りましたよ
あれは私も良かったと思う
168名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 22:58:53 ID:cVoa40qj
平岡中、そうでした。
あのあと、北海道の中学校の活躍があまり聞かれないですね・・・。

宇品中の軽業師〜なんかは、聞きおわったあと、思いっきり
拍手していました。あとから実況録音を聞いてみると、名演
とまでは言えなかったようにも思いましたが、聞き終わった
あとは名演だと思ってしまいました。あの人数だったからで
しょうか。

白石のガイーヌは、俺も名演とまでは思ってないんです。ちょっと
誤解を招きましたね。すみません。

169名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/13 23:01:41 ID:97sPwyg3
総社東中 黄金時代(94)の演奏を友人の車の中で初めて聴いた時
プロの演奏かと思って「ドコの演奏?」って聞いた覚えがある・・・。
170名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 15:19:40 ID:0llzHVIs
総社東中の黄金時代はたしかに俺もうまいと思う。てか、中学のレベルが今まで一番高かったのは1994年じゃね!?
171名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 15:49:28 ID:xESrYbpr
またか、こいつ
172名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 16:11:12 ID:AhMqGbdP
>169

おまえ耳大丈夫か?
173名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 16:37:49 ID:VbgfzWzV
オレも初めて聴いたときはスゲェと思ったよ。
>総社東の黄金時代。

もちろん聴き返せばアラはあるが
部分的にはプロか?と思わせる箇所はあると思う。
(総社東に限ったことではないが)
「友人の車の中で初めて聴いた」という状況なら
そういう感想を持ってもおかしくはない。
174名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 18:59:58 ID:0llzHVIs
172> お前より耳いいと思うよ。
175名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 19:18:33 ID:jZ7MLBNH
プロなんて言葉は簡単に使うな、バカが演技しやがって。
176名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 20:25:52 ID:WcsFiTSV
>>164
1978年 西宮市立今津中学校
自由曲 「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り  金賞
177名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 20:30:27 ID:zp3xe6TR
>>176
それはダッタン人でしょ。
ここであがってるのは、イーゴリ公「序曲」ね。

って釣りか?
178名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 20:57:10 ID:0llzHVIs
↑ お前細かい事にいちいちつっこむなよ。キモいマニア丸出しだそ。
179名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 21:33:04 ID:Sg1VnbXs
>>168
>宇品中の軽業師〜なんかは、聞きおわったあと、思いっきり
>拍手していました。あとから実況録音を聞いてみると、名演
>とまでは言えなかったようにも思いましたが、聞き終わった
>あとは名演だと思ってしまいました。あの人数だったからで
>しょうか。

宇品は知らんが、普門館にマッチしたサウンドがあるんだと思うよ。
土気中の「ウェーバー・・・」とか去年の小高中の「ティル・・・」とか、
会場では凄い感銘度が高かったんだけれど、CDやDVDで聞くと、
「あれ、銀賞じゃねーの」と思うぐらい荒かったり、ミスが目立つ。
でも会場でのサウンドの立体感、鳴りは確かにすごかったんだけどな。

180名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 22:13:58 ID:g2HmZZk6
会場で録音してるんだから、会場でよかったら比例して録音もいい。


全ての団体が、録音になるとよくないな・・ということはあっても、
あっちの学校のほうが本番はよかったのにCDでは・・・ということはない。
181名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 22:18:03 ID:w6Rx6oke
いやいやそうとも言い切れないよ。あの特殊なホールだと、客席で聴くのとステージ上で
マイクが拾う音は別物と言っても過言じゃないと思う。本当に美しい演奏だとしても
客席だとパッとしない、ということは往々にあることだと思いますが。
182名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 22:52:14 ID:Sg1VnbXs
>>180
>あっちの学校のほうが本番はよかったのにCDでは・・・ということはない。

ミスやピッチ、音の粒についてはそう言える。
しかし臨場感や音の立体感、残響なんかはCDだと伝わっていないからなあ。
ま、俺も経験的にいているだけなので、客観的に証明しろと言われるとつ
らい。
183名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 23:01:44 ID:lZa2KAKb
録音する仕事をしてた側としては
録音の仕方一つで音なんてどうでも変わるし、
一つ一つの団体にあわせてセッティングを変える事のないコンクールの場合は
CDの音=会場の音、CDでの演奏クオリティ=客席でのクオリティ
とはならないなぁ。

客席のどこで聴いたかにもよるし。
バンドの音楽の作り方(会場のどこで一番いい音がしてるか)
にもよるし。

あくまでも生で聴いた感動を大切にしてくださいな。
CDでそれを超えようと思ってはいるけど難しいのさ。
184名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 23:10:25 ID:gjcpwdhV
普門館だとどこの席かによってもあきらかに違うでしょう。2階席と1階ひさし下じゃ大ちがい。
でなんであんなにステージの後方にかためて演奏させているわけ。
185名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 23:14:59 ID:zAmS+Li5
私の場合は、会場で聞いた印象と、CDを聞いたときの印象が
違うということは、これまでにはなかったですねえ。
あと、人間というのは、時が経つにつれて、悪いことは
忘れて美化しがちな生き物だそうですよ。
186名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 23:18:53 ID:D6KZhRdW
つまり自分は人でなしだとwww
187名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 01:56:26 ID:0LDEWaf9
思い出の美化、風化。これが一番の要因であると思われ。
188名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 02:31:50 ID:0k2j24YF
音楽は生物だと思う
生が一番じゃないかな
189名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 12:51:04 ID:5SyNIjPo
最近の録音マイクは性能が優れているから本番の演奏よりCDで聴いたほうがうまく聞えるよ。
190名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 21:37:23 ID:ll7nK+7M
>>176
レジェンダリー持ってるけど
得津時代で一番好きな演奏だな。
191名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 23:10:00 ID:2QAQYjEs
>総社東の黄金時代。

N響(当時)チューバのT氏にバンド指導を依頼し、アドバイスを受ける
つもりで最初に通して演奏したらK先生がT氏に

「…これ以上何を教えればいいの?」

と言われたという都市伝説を持つ名演ですなぁ。

あの年は中学に伝説級の名演が多いね。
土気(イベールの祝典)野田(ヘンリー5世)上記の宇品の軽業師etc.
192名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/16 18:18:15 ID:/2FeAxpi
またコイツか・・・。
193名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 10:44:26 ID:y9n6G1jr
1993年 兵庫高校 「シンデレラ」
194名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 19:09:09 ID:gg0V3JdE
1994年の総社東。 あの年はヤバかった。うまい…うますぎる……何度聴いてもパンチの効いた演奏だ。お前等もあのレベルの演奏してみいや。
195名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 19:44:19 ID:h6JtiCl2
また出たよ・・。
196名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 22:48:58 ID:gg0V3JdE
ズバリ言うわよ!!1994年の総社東は全国NO,@に決定よ!!(細木数子風)
197名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 23:18:27 ID:hK57uXfX
01年 磐城高校の役人は結構好きだな
198名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 23:23:19 ID:ynxWoKYz
習志野高のスペイン狂詩曲が一番感動したなぁー
199名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 00:54:19 ID:JsHEukT9
総社東総社東うるさい
200名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 01:00:25 ID:jCqPAc9f
与野の海
201名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 12:42:53 ID:gLp3SFAL
↑ それなら天理の海のがうまいでしょ!!あんた耳悪いね〜♪
202名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 13:44:04 ID:jCqPAc9f
好き嫌いじゃない?
俺は栄、与野、柏の海は好きだけど、名電、天理はどーも好きになれない
203名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 18:34:36 ID:390K8sC+
栄の海に一票
204名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 20:12:05 ID:Lh1LpE2W
ドビュッシーやラヴェルみたいに
緻密な計算でオーケストレイションされたオーケストラ作品を吹奏楽で聴くのは苦痛。
いくらオーケストラのそっくり物真似でも。

海なら
ブーレーズのNYフィル
ラヴェル物なら
デュトワ+モントリオール
がマイベスト
205名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 20:31:33 ID:d1hXJ61P
埼玉栄のミスサイゴンは演奏・選曲共によかった。 DVD今見てもやっぱりいいわぁ。
その人たちは卒業して何してるんだろう??
206名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 20:35:42 ID:LXdKmxSr
>>205
フリーターでしょ
207名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 20:37:48 ID:d1hXJ61P
>>206
音楽続けててほしいな。
208名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 20:42:23 ID:cLUSKsQZ
栄のミスサイゴン、うるさいだけじゃね?金管とかテナーサックスとかミスばかりだし。
まぁ、あなたの選ぶ名演奏なんでいいんですけど。

海、キワモノ扱いかもしれんがオレは名電のが好き。
209名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 20:44:01 ID:yG4aKixg
>>204
その意見、さんざん出尽くしてる…。
っていうかその議論はこのスレではするな。
210名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 20:45:37 ID:d1hXJ61P
でも意欲的な選曲がよかった。こんな曲(っていっちゃあ悪いけど)コンクールで
演奏するんだぁ。って思った。この演奏を皮切りに去年、一昨年大ブームだったしね。
211名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 10:16:12 ID:Z+ULq9/h
208> 栄のミスサイゴンかぁ、まぁ多少ミスはあったかもしれないがお前よりうまく吹けてるよ。身の程知らずの愚か者め!! 1999年の淀のダフクロがこの世で一番うまい演奏だ。無論、審査の合計点も淀を越える高校はないであろう。
212名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 12:48:22 ID:NKrT6IZV
>>211
>1999年の淀のダフクロがこの世で一番うまい演奏だ。無論、審査の合計点も淀を越える高校はないであろう。
91年の栄は?
213名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 12:48:59 ID:ctkwgv9e
>>207
それは叶わぬ願いですよ。
214名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 14:59:59 ID:txYU+xsL
すいませーん、なんかウェスタンぽい曲ってなんかありませんか???
215名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 15:20:28 ID:Z+ULq9/h
212> 91の栄より99の淀の方がトータル的に点数上だよ。てか91と99じゃ点数配分の方法が違うけどね!
216名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 15:29:11 ID:+D3l6BXZ

       ∩ <目を覚ませ 死んでしまうぞ
 ( ´∀`)彡☆
   ⊂彡☆))ー`) >>211 >1999年の淀のダフクロがこの世で一番うまい演奏だ
       ☆
217名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 21:00:22 ID:BdSzTKqS
>>214
スレ違い。ジョンウィリアムズのカウボーイか、コープランドのロデオでもやってな。
218名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 21:27:30 ID:d18IAnEv
>>204
>海なら
ブーレーズのNYフィル

このチョイス挙げた時点で、君はもう終わってる。。。
219名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 21:39:10 ID:o/j+ps2Z
216の意見に半分賛成。確かに1999年のダフニスとクロエは過去の栄の演奏をはるかに上回る名演だったといえる。しかし翌年からの淀の演奏には驚くあまりで、点数的にも納得できません…。
220名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 22:42:09 ID:+D3l6BXZ
>>219
何か勘違いしている悪寒。
221名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/30(水) 23:59:50 ID:Z+ULq9/h
216>よ 説明しろ
222名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 00:12:36 ID:/lU8uSoc

説明が必要か?これ。それじゃ野暮だが説明してみる。


       ∩ <目を覚ませ 死んでしまうぞ
 ( ´∀`)彡☆
   ⊂彡☆))ー`) >>211 >1999年の淀のダフクロがこの世で一番うまい演奏だ
       ☆


     ↑
>1999年の淀のダフクロがこの世で一番うまい演奏だ  と(バカなことを)しゃべってる211に対して、
(何バカなこと言ってんだ)目を覚ませ、死んでしまうぞとひっぱたいている。
223名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 00:13:28 ID:beZMc/Ct
あの〜、秋田南のぺトルーシュカや春の祭典とか、富山商業の祝典序曲とか、仁賀保の矢代秋雄交響曲第四楽章とか、
市立川口の神の恵みを受けてとか、天理のセントアンソニーとか、福岡工業大付属の春の猟犬とか、
名電のプラハとか、明石北のダッタン人の踊りとか違いますか?
スレ主旨から言えば。
224名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 00:19:15 ID:/lU8uSoc
>>223
スレッドの趣旨は「あなたが選ぶ名演奏」ですからね。
あなたは223の演奏を選んだわけで、それで別にいいんじゃないかな。
225名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 03:44:24 ID:vOfJuA+w
やっぱり94の総社東だよな。
226名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 06:32:11 ID:j3bM5jak
春の祭典なら駒澤大学だと思うが。
227名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 12:27:34 ID:FRPlWE36
>>225
なんども挙げるな、うざい。
228名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 12:29:53 ID:bxkN+jx4
94年の総社東。J氏がH先生に『これ以上何を教えたらいいの??』っと言われた。ショスタコーヴィチの黄金時代。正に94年の総社東は黄金時代であった。
229名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 16:22:53 ID:dA2hJCoJ
総社東の黄金時代がすげぇと思うのは同意です。
ただ、「あなたが選ぶ」スレだから、何を持って選んだかぜひ書いてほしいものです。
などと偉そうに意見してしまいました。スマソ。

そんな私は1999年新日鐵室蘭の「海の男たちの歌」をあげます。
いかにも厨っぽいですが、阪急の後、ヤマハの前って言うあの順番で期待してない中でしたが(失礼)、
非常に心に伝わる演奏でした。
230名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 21:53:05 ID:VBXPDOKT
すごいのはわかるけど、何度も何度も同じヤツが挙げるからうざい。
231名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 07:45:32 ID:PXlh4OD/
↑ お前もウザい。お前は全国経験者なのか??
232名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/02(土) 00:02:29 ID:kv4lcfnm
経験者だったら何なんだ(藁
こういう自分を棚に上げるヤツってホントにうぜー。
233名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/02(土) 00:20:17 ID:0JNjTyC5
↑はバカ!天理の演奏でも聴いて耳きたえろ!
234名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 05:40:45 ID:co28wPCj
天理の演奏で耳が鍛えられると思っているバカがここに…
235名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 11:04:57 ID:0JNjTyC5
↑話に乗ってるあなたもバカだ、低レベルすぎ。あんた地区落ちで満足ってタイプみたいだね\(~o~)/
236名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 12:30:36 ID:co28wPCj
何だ、他人を見下すだけが目的だったのか。
仰る通り漏れは地区落ちでも満足なのに、何故か落ちてくれないんだよな〜。
抜けちゃうんだよな〜。
相対評価だから仕方ないか。
ま、抜けるのがイヤなわけではないからいいけど。
237名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 12:45:16 ID:QqiyD2Ex
てかこの中で全国出た奴いるの??どうせ地区大、県大止まり野郎の集まりだろ!?そ〜ゆ〜ザコどもが偉そうなことぬかすなよなぁ。
238名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 13:33:44 ID:0JNjTyC5
低レベルなやつばっかり(~o~)ムキになるキモチはわからなくないが天理バカにできるレベルじゃないからって、くやしかったらケンタイカイくらい抜いてミソ!
239名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 14:10:52 ID:h+3NODwJ
いや、天理を馬鹿にしてるのではないんでは??
しかも全国出た事で天狗になって支部落ちとかの人ばかにするなんて…厨房じゃあるまいしW
240名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 14:16:42 ID:0JNjTyC5
厨房でしゅ
241名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 16:31:08 ID:co28wPCj
てーか0JNjTyC5は全国出たことあるの?
242名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 17:30:21 ID:VCJE6sJH
なるほど、全国大会に出場経験が無い人が全国大会の演奏を批評する事は許されないんですか。
じゃあ、全国大会の審査員は殆んどが演奏審査が不可能なんですね。へー。
243名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 18:30:42 ID:PSabSt1j
いやぁ春休みですねえ(・∀・)ニヤニヤ
おまいらの発言権はまずPC買ってからだ( ´_ゝ`)プッ
244名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 21:00:48 ID:QqiyD2Ex
↑ お前はパソコンマニアだろ。お前は一生パソコンのエロゲーでもやってなさい。
245名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 12:14:03 ID:UYTE7oeK
クソ野郎ども知ってるか!?今年のコンクールではダフニスとクロエがものすごく流行るってことを。まぁ、お前等にはそんな情報が入ってくるわけがないか。
246名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 12:41:31 ID:7KaOa2kl
>>245
みんな知ってますよ。

でもなんで今ダフクロなんだろう?
247名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 13:14:13 ID:/xhiR2/F
亀レスですがロデオだったら中村学園女子。サックスがくるわくるわ。
話かわるがコンクールで審査員にいい点もらってお誉めの言葉いただいた人のほうが、その快感を忘れられず吹奏板の「コンクール全国」、「日本1の〜」などの言葉にいつまでも反応すると思うが。
248名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 13:50:49 ID:re/E/IEC
名電-神村だったら吹奏楽部頂上決戦か?
天理戦で実現したか・・・。
249名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 21:34:04 ID:iUAkFb4W
神村になったな・・・・。
頂上決戦再び・・・・。
250名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 23:00:47 ID:id/z0MdR
春だな・・・。全国出た事をアホげに自慢するやつが出てきましたか。お前一人の力で出たのなら誉めてやろう。だがそんな事はありえんわな。
だから自慢にもならんのよ。分かったか?
と、マジレスしてみるテスト。
251名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 23:17:14 ID:faxS19an
だから、っつーか、全国に出る程の演奏体験をさせてもらっておきながら、
全国出た程度で自慢になると思っている救いようのなさを晒しているだけ。
そういうヤシらはただ単に所属団体に恵まれて全国に出させてもらっただけ。
全国に出るべくして出たヤシらはさらに上を目指していて、自慢なんてとても
しようという発想さえ浮かばないヤシばかり。少なくとも漏れの周りはそう。
252名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 23:40:43 ID:mIQy0UKv
まったくその通り。
全国金だから完璧だとでも思ってるんかな。

お気の毒に
253名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 23:57:40 ID:iUAkFb4W
名電はコンクールではツマラン演奏をするが、甲子園の応援だと非常の楽しい訳は?
254名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 00:01:05 ID:4vIIhtef
>>251
支持、

まあ、あからさまなのはただの荒らしだから気にもとめないけどさ・・
コンクールの結果なんてほんの一部だもの。
255名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 02:13:23 ID:+o2pyUZc
だものねぇ
256名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 06:21:19 ID:GyXYhI96
251>よ お前は全国出たことあるのか??全国出てない妬みにしか聞こえんぞ。俺は全国出たことを自慢している訳ではない。ただ、全国のステージで演奏すると耳がよくなる。全国出てない奴に比べると感性まったく違ってくるんだよ。だから全国経験ってのは大事なんだよ。
257名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 07:03:10 ID:/3dQ6iMX
>256
全国のステージに出ると耳が良くなる?・・・はい??そんな事でしか感受性って養えないの?じゃあ好きにしてくださいよ。
俺も全国には過去五回程出させてもらったことがあるが、お前みたいな天狗がいると恥ずかしいわ。もっと周りを見ろ。見事に井の中の蛙だよお前。
大体全国出場を自慢する気はないと言いつつ>251に対するレスはその気満々じゃないですか。
258名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 07:15:15 ID:GyXYhI96
↑ 結局お前の自慢じゃねえか。死ねよ 全てにおいてお前の方が経験が下だよ。
259名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 07:30:21 ID:/3dQ6iMX
>258
ふーん。んじゃそれで良いよ。
何を言っても無駄・・・か。少々残念だ。
あ、そうそう。アンカーの付け方位学んどけよ。
260名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 07:39:52 ID:GyXYhI96
↑ こいつおもろい!!ムキってるしな〜。頭大丈夫??(^ .^)y-~~~
261名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 07:41:22 ID:jeUOxms4
おまいらどっちもどっちだな〜( ´ー`)y-~~
262名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 07:53:43 ID:GyXYhI96
257の言ってる事は馬鹿だな。だったらお前の感受性の養い方を聞かせろや!!
263名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 08:08:12 ID:/3dQ6iMX
>253
屋外っていう解放空間での演奏だし、応援である以上楽しい方が選手のモチベーションもあがるからじゃない?
そんな俺も野球応援になると演奏しながら大量にアドレナリン出まくりw

っつか大分今更だが、去年の文教大の木管上手いなぁ・・・羨まし・・・。
264251:2005/04/04(月) 08:16:00 ID:l8yWYq+o
>>256
ごめんな、寝てたわ。
全国出たこと?あるよ。何回くらい出たっけか?
金賞以外取ったことないけどな。
それがどうした?

全国のステージで演奏すると耳がよくなる?
アフォか?演奏するステージでいちいち耳が変わってくるのか?
じゃあ例えば体育館や屋外で演奏したら耳が悪くなるのか?
違うだろ。
耳がよくなる要因は全国出るような質の高い練習や優れた指導者の優れた指導だろ。
質の高い練習が出来た環境や指導者に感謝するべきだな。
あえて耳がよくなる要因に全国出場経験を強調したいなら、そうだな…
当事者意識を持って優れた他団体の演奏を聞く経験、くらいかな?

それから藻前の文章読んでると感性が特にいいとは思えないんだが。
むしろひとより悪いとしか。
>>257の言う井の中の蛙その通りだよ。
藻前全国出場経験によって自分の感性のなさを痛感したんじゃね?
で、そのコンプレックスの裏返しであんなこと書いてんじゃね?
それともコンプレックスも感じないほどの無神経かな?
いずれにしても藻前の恥以外の何物でもないぞ。
265名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 09:02:22 ID:GyXYhI96
↑ 話長すぎ。お前も自分に自信があるんだな。てかお前は全国出てない!ばれてるよ。
266名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 09:30:59 ID:/3dQ6iMX
>264
どうやら>265は長文が苦手・・・っていうかちょっと頭弱いみたいだからシカトしたほうが良いぞ。

>265お前今授業中だろが。ちゃんと先生の話聞いてないと単位落とすぞ。
終わってからまた来いや。そん時はしっかりまともな文章読み書き出来る様になっとけよ?バイバイ。
267名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 10:42:36 ID:GyXYhI96
↑ ムカついたからお前のIDでお前の居場所つきとめてやんよ。現役をなめんなよ。潰すよ
268名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 10:53:08 ID:tylk31Sy
という事で、以後はスルーでお願いしますね!
269名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 11:01:43 ID:FnaJqvGB
267って、前に他のスレで全国出たことを自慢して嘘だってバレて、みんなに叩かれてたヤツに似てるな。
270名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 13:32:32 ID:eryq1U6k
似てるじゃなくて同一人物だろ。
271名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 15:39:25 ID:LmTxrx1J
繋ぎ変えるか○刺すかしてID変えて自作自演。
狂人の昼下がり
272名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 17:19:58 ID:l8yWYq+o
>>266
そうだな。
しかし>>265の「ばれてるよ。」には禿しくワラタ。
273名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 18:26:45 ID:Wwir8Kdg
スマン 俺も三行までしか読む気にならん
274名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 18:44:21 ID:eNCLYNul
放置を覚えてくれ頼むから
275名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 19:13:03 ID:GyXYhI96
プゲラ
276名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 19:36:08 ID:m/czKF9S
市立川口の演奏は、すべて歴史に残る名演奏です。
277名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 19:37:41 ID:/3dQ6iMX
>274
了解
ではスレの趣旨に戻しましょうか。どうぞ↓
278名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 20:43:04 ID:5iBXO1wf
>>276
埼玉の歴史には残ってるだろうな。
全国レベルと、長い歴史の中で見ると、2曲ぐらいかな。
279名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 21:09:01 ID:GyXYhI96
なんだかんだ言っても総社東中だよな!!
280名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 21:28:05 ID:m/czKF9S
総社東中?
カリヨンもないくせに?
カリヨン持ってから、言って下さいW
281名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 21:52:47 ID:aii3b2rh
先に謝っておく。






じゃあ、カリヨンを借りよん。
282名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/04(月) 21:58:28 ID:njT20l7M
今年最高にワロタ
283名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 00:14:35 ID:PmM0aN+U
このスレ入れてる奴って全部でB人くらいだろ?キャパ狭ぁ!
284名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 01:23:35 ID:2yKRcdkZ
今だから語りたい阪急百貨店吹奏楽団。
名演ぞろいの中でも私は79年の朝をたたえてが好きです。
285名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 02:15:50 ID:zlVVDZ9d
>>283
プッ
あんたまだこのスレに粘着してるんだ?
286名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 06:32:25 ID:R9YWHELX
どうやら>283はキャパの意味を分かっていない模様なので放置すべし。
287名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 12:26:09 ID:Ylf06vTV
>>284
同志発見!
288名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 12:39:48 ID:PmM0aN+U
この中で一番歳いってる奴って何歳なの??けっこういい歳いっちゃってんじゃない??
289名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 13:04:36 ID:lkoHg9vw
60です
290名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 14:09:58 ID:iecewp/9
>>279
だな!!
291名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 20:53:56 ID:D2Spxwo/
出た回数なんてどうでもいいだろ・・自分がどんなに上手くても、周りが糞なら全国なんて出れないし。
自分がどんなに下手でも、周りがみんな上手ければ全国出れる。
団体競技なんだから、個人がピーピー喚いてもどうこうってものじゃないだろ。

出てない人間に、否定されてもタダの僻みって言うのは分かるけど、
回数多く出たから何?

そんなことでウダウダ行ってる時点で、全国出てたらどうこうなるって論じる資格もないし
そんな奴が居るから、コン厨云々と言われるんだろ、
いい加減にしてくれよ
292名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 21:35:11 ID:R9YWHELX
>291
空気を嫁。その話はもういい。
293名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 23:41:50 ID:4Gbm+BGo
>>291
で、オマイは何が言いたいの?
縦読みとかしなきゃいけないのか?

ウダウダ言ってるのはオマエじゃーん。
294名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/05(火) 23:57:48 ID:y2uTf/vx
工房は放置汁!(・∀・)
295名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 00:49:11 ID:aY4/TRqP
293>よ お前は日本語読めてんの??お前の歳はいくつだって聞いてんの♪答えろよ。おっさんよ…
296名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 00:50:53 ID:aY4/TRqP
293>よ お前は日本語読めてんの??お前の歳はいくつだって聞いてんの♪答えろよ。おっさんよ…
297放置汁:2005/04/06(水) 05:18:53 ID:fz/nXsJ1
おれ的に最近の好きな演奏は高校だと
97'淀工「大阪俗謡による幻想曲」
埼玉栄「ローマの祭り」
98'市立柏「海の男達の歌」
99'安城学園「青銅の騎士」
00'出雲北陵「エルサレム讃歌」
01'東海四高「ローマの祭り」
02'埼玉栄「ミス・サイゴン」
熱い演奏多かったなあ。
それ以降高校聴いてない(つД`)それ以後は何かおとなしくて行儀の良い演奏が多い気がする。。。
298名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 10:00:17 ID:yU8Z4quP
>>295
オマエは何歳なの? ヒッキーくん
299名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 12:48:46 ID:p2EonhEw
meidenのフェスバリに一票!
300名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 13:06:49 ID:PG1mN509
300
301名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 16:56:10 ID:odeWK81H
名電のフェスバリの曲の途中で拍手したバカ聴衆に1票!
302名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 18:21:33 ID:aY4/TRqP
298> 俺が先に聞いてるんですけど。多分俺の予想ではお前は30後半の歳いってんだろ??おやじいい歳こいてこんなスレにくんなよなぁ
303名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 20:58:21 ID:fi1+BkeT
まだレスアンカーのつけ方を理解してねーようだな。w
304名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 22:30:56 ID:KqzbF3jQ
>>303
ホントだ。>>302ホント馬鹿だ。
305名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 23:03:43 ID:9H4NsfIT
まだいたのか、こいつ・・・。
306名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 23:34:50 ID:gTTHL2mz
ID:aY4/TRqPの人物像
工房
家にはPCがない
おそらく中3の時に一回だけ全国に出た

それが、唯一の自慢ww

307名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 23:57:34 ID:fi1+BkeT
>>306
いや、全国なんか出てねーぞ。
ヴァレンシアの寡婦で全国金、サイゴンでも全国金、とかほざいてたけど
みーんな出鱈目。
308名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 00:01:51 ID:9H4NsfIT
>>307
やっぱりソイツなんだよな、あの独特のレスアンのつけ方といい・・・。

まぁこのめちゃくちゃな文と、痛いメッセージを汲み取ればわかるんだが。

死にますとかいって消えたんじゃなかったのか、ツマラン。
309名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 00:07:58 ID:GOjmf1Sr
最近一般で吹奏楽を再開して、クラシック一辺倒から吹奏楽を聴くようになったんだが、
コンクールの自由曲の後の「ブラボー」はなんとかならないのだろうか。きいているこっちが恥ずかしくなる。
いくらいい演奏をきいたと思ってもあのブラボーで全てぶちこわしだ。非常に下品だ。なんとかならないのだろうか。
310名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 07:41:06 ID:2SA3igC7
>>309
低脳な水槽の世界なんだからしょうがないよ。
311名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 10:04:02 ID:nty80621
聞いた歳も答えられないおやじどもよ、お前等マニアはいつまで吹奏楽に執着しているんだ??
312名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 10:16:21 ID:9pCPZzVu
オケの定期なんかブラボーだらけだよ。
313名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 10:35:32 ID:2SA3igC7
>>312
コンクールのブラボーと桶のブラボー、全然違うと思うがな。

コンクールのブラボーは激しく興醒めする。
314名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 10:40:23 ID:XP/n/ncp
>>311

オマエはいつまでこのスレに執着しているんだ?
働けや。ヒキオ。
315名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 10:52:53 ID:2SA3igC7
>>314
試しに今日1日は全くのスルーで様子窺うのはどうよ。 >>ID:nty80621
316名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 10:57:34 ID:XP/n/ncp
>>315
そだね。今日1日といわず、ずーっとスルーでいいよね。
317名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 13:03:53 ID:nty80621
働けって学生なんですけど〜。てかおっさんらが日本の将来のために働けよ。プッ
318名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 13:27:22 ID:dEbZ5jKr
ヤツの話題で、でもヤツはスルーして、
ヤツは地団駄ふんで悔しがるんだろうなw
319名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 13:34:16 ID:drrYrLZp
坊やだからな( ´_ゝ`)プッ
320名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 15:07:23 ID:nty80621
いや〜これから部活だ。やる気しね〜!てかおっさん達はどれくらいのレベルの人たちなの??単なる吹奏楽のマニアなだけ??
321名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 16:52:42 ID:5R+8OXCx
中学の部。出雲第一中の『コンサートバンドと・・・・』
高校の部。駒沢高校の『ローマの祭り』
 同じく 淀川高校の『スペイン狂詩曲』
大学の部。駒沢大学の『組曲「惑星」より 木星』
職場の部。ヤマハの『蒼天の滴』
一般の部。土気シビックの『ラザロの復活』
  同じく創価グロリアの『カントゥス・ソナーレ』
  同じく名取交響の『三つのジャポニスム』

その他にも関西創価の『4つの交響的印象「教会の・・」』なんかもよかったですね!!
 特に好きなのは駒沢高校の『ローマの祭り』と土気シビックの『ラザロの復活』と
創価グロリアの『カントゥス・ソナーレ』でした!!  今年も楽しみです!
322名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 18:51:18 ID:rbPHmCED
2003年の札幌大学の「大阪のわらべうたによる狂詩曲」
銀賞ですけどね
323名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 18:55:58 ID:kxeZZMSU
>321
良いねw俺もヤマハには今年も期待だ☆
324名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 18:57:50 ID:nty80621
321>よ 駒沢のローマの祭りだったら松陽の祭の方がうまいぞ。
325名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 19:03:37 ID:nty80621
まぁ、今年の全国NO.@の高校はウチらだけどね♪課題曲はもう完成に近い状態だしぃ(^ε^)-☆Chu!!
326名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 19:27:04 ID:oIuYLuod
>>325
ブラボー!!!
327名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 19:49:18 ID:2SA3igC7
>>326
ヴァカだねーー。流れ読んでね。
328名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 20:09:35 ID:nty80621
326> ありがd♪名古屋で会おう!!
329名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 20:25:25 ID:eCWduzER
俺も4年目のヤマハが特別演奏で何を演奏するかに期待するよ
330名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 22:49:48 ID:WPC6nPcB
天理のスペイン狂詩曲!これぞ日本一と言えるラ本物の演奏だろう。
331名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 22:57:53 ID:kxeZZMSU
>329
あ、今年はヤマハ三出なのかwじゃあ特演に期待!
332名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 23:19:53 ID:E2vZOWvn
天理のスペインってまとめただけで面白くもなんともねーじゃん。じっさいに新子先生も銀だとか言ってたし。

まだ常総、名電のほうがずっと上手いし、面白かったと思うな。
あれ、スルー進行か。

ほんと邪魔なんだよな、こいつw
333名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 23:26:59 ID:xijqqDR9
>>329, >>331
釣られてやるけど、、、。

ヤマハの特別演奏って東海大会だろ?
334名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 00:19:27 ID:CNNxYCpu
>333
そうだね。それが?
335名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 00:28:08 ID:zBqf87+X
>>334
スレタイ嫁
336名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 00:29:15 ID:pzDj9H0G
>>334
全国大会での名演奏スレだからさ、東海か静岡スレでやってくれや。
337名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 00:30:10 ID:CNNxYCpu
>335 あ・・・スマソ。逝ってきます
338名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 00:50:16 ID:Akrlt2Qo
誰がなんと言おうと総社東中!!!!
339名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 02:49:43 ID:oKr0nKdT
スゲェなアンチ総社東厨。
総社東はこれほどなアンチを作るような何かがあったのか?
340名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 05:56:48 ID:m1CNemVe
一昔前のかもよ?!
341名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 10:02:13 ID:Akrlt2Qo
去年のウチの高校の役人が一番うまいから♪今年も金狙うよ!
342名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 12:05:40 ID:oKr0nKdT
なんだ、ヤツとアンチ総社東厨は同一人物か。
343名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 12:19:32 ID:iAAeYjYj
上手いといわれつつ、昔の総社東は年間練習曲が
校歌と君が代と課題曲自由曲だけって話も聞いたこともある。
誇りに思いつつ、恨みを持ってる部員もいるのでは?w
344名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 12:35:49 ID:Akrlt2Qo
↑ それはない。毎年3月に定演やってるよ。お前ガセネタ言いすぎ!
345名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 12:46:25 ID:wu5pbGsN
341はよっぽど天理と湯本の印象を悪くしたいようだ。
346名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 13:08:59 ID:K+mRTEjo
>>344は「昔の」が読めないらしい。
347名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 13:25:17 ID:Akrlt2Qo
↑ 10数年前の話だろ。お前頭悪い。でたらめ言うなよな。おっさんよ
348名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 13:50:31 ID:g15Y4xtU
不勉強な妄想リア厨がいるのはこのスレですか?
349名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 13:53:08 ID:OzEEx8KI
>>348
おいおい、丁寧に「2ch初心者はsageを覚えられるまで半年ROMってろ」と言っておけよw
ついでに俺は中高生の演奏に熱演はあっても名演は無いと思ってますが何か?
350名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 14:46:00 ID:Akrlt2Qo
↑ じゃあなんでお前がここにいるの?? ここはお前の来るところじゃない、消 え ろ
351名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 14:48:01 ID:oKr0nKdT
>>348
そうです。
>>349
'91埼玉栄の山とかは文句なく名演だと思いますが。
352名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 14:49:44 ID:oKr0nKdT
あのバカはこのスレが中高限定だと勘違いしているらしいな。
相変わらずオモシロいヤツだ。
353名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 14:58:14 ID:Akrlt2Qo
↑ だったらお前は一般、職場のスレ行けよ。ボケ!これだからマニアおやじは厄介なんだよな。
354名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 15:03:10 ID:oKr0nKdT
あのバカは大学の部の存在を忘れてるらしいな。
相変わらずオモシロいヤツだ。
355名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 15:06:46 ID:Akrlt2Qo
↑ はいはい、そうですね〜。残念!!なのであなたは即刻消えていただきます。よろしいですか??
356名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 16:22:53 ID:K+mRTEjo
>>351
ああいうのは先にやったもん勝ちっていうのはある罠。<山
357名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 16:48:25 ID:cdILza5l
Akrlt2Qo は困ったら「おっさん」「おやじ」と言えばなんとかなると思っているw
358名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 16:54:53 ID:iAAeYjYj
あー、今の凋落した現役に近い総社東が昔の実績を取り上げていきがってるだけだったか。
なんだつまんね。当時のOBかと思ったのに。
359名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 17:02:44 ID:Akrlt2Qo
↑ 残念!
360名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 17:38:58 ID:TG/+lYLQ
それ以下のゴミというかクズというか・・死んでくれねーかな、こいつ。マジで。

別にへんに恨みも妬みも持てないんだけど、哀れすぎて。
もう見てるのが痛々しいし、とにかく邪魔だから、頼むから死んでくれID:Akrlt2Qoよ。
361名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 17:51:03 ID:Akrlt2Qo
↑ お前最高!!ブラボー!!!
362名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 18:59:06 ID:BYFAs/vo
氏ねと言われて喜ぶレスアンを未だに何のことか分かんねー憐れなヤシ。w
363名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 19:42:32 ID:aZ0ynOLB
市立川口の演奏は、全て名演奏。
今のスキル重視で演奏の善し悪しを判断するリア虫には、理解不能だろうが。
会場の雰囲気を一瞬で変えてしまう気迫、演奏の力量は、凄く素晴らしい。

突っ込まれる前に書いておくけど、よく課題曲も作曲家の承諾得て、細かい変更してたけど、
それは、課題曲を音楽として、深く勉強し、研究してたからこそ。

今、そこまで、課題曲を深く勉強し取り組んでる団体が、どこにある?

細かい変更によって課題曲が音楽としてより素晴らしくなっているから、
それはそれでいいと思う。
364名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 20:10:21 ID:rajf/193
>>363
全て名演っていうのは大げさだと思うけど、魅力的な演奏をしてるっていうのは肯定
365名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 20:17:44 ID:VeXJcIl6
>よく課題曲も作曲家の承諾得て、細かい変更してたけど

作曲家のほうはよくても、コンクールそのものの規定に反するんじゃないのか?
366名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 20:28:18 ID:aZ0ynOLB
課題曲の作曲家に承諾得て、細かい変更した事を吹連に申し出た上で、
コンクールに参加してた訳だから、
規定に反してたならば、失格しててもおかしくないはずだが。
367名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 20:35:14 ID:CNNxYCpu
そりゃそうだ。
課題曲に手を加えて出るのが禁止になったのって最近じゃないか?市立柏のはるか大地へなんかもハープ入ってたりしてし。当時はまだ大丈夫だったんでしょ。
368名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 20:42:18 ID:aZ0ynOLB
でも、課題曲で、カリヨン炸裂、ハープ活躍させなかった。
のは、モラルあったよね。
369名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/08(金) 23:25:52 ID:MF1Sx+8N
市立川口高が「斜影の遺跡」をやったらカリヨン入れそうだな。
370名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 02:29:04 ID:wvmUuT2m
>>369
なぜかあの年は市立川口は「コーラルブルー」だったよね。
自由曲は「永訣の詩」なんてこれまた川口らしい選曲だったけどね。
371名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 03:28:10 ID:otzkQhM7
>>370
そう、そしてコンクールから「永訣」してしまった...。
372 :2005/04/09(土) 04:46:25 ID:kk8jer04
|ー゚) 与野の「ティル」
|ー゚) ちょっとのいたずらで処刑されたとか言うなw
373名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 07:14:57 ID:N0VhpVtF
全身衝撃をうけた上手さだったな。与野のティル。
374名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 09:05:47 ID:Tt8ZncGd
363は書き過ぎだけど、80年代までは数々の団体で鳥肌もんの演奏があったのは確かだね。
栄の演奏も出始めの頃の方がよかったな。
常総の登場がある意味今の演奏を生んでしまったような気がする。
375名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 11:03:16 ID:h9aJj6Ai
このスレの平均年令34歳。全日本吹奏楽マニア連合調べ
376名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 11:52:27 ID:a/PR+pCX
今日のIDはそれですか。さいですか。
377名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 12:42:07 ID:7zRxsGH5
まあね。
2.3年コンクール聴いただけで名演奏とか語られてもね。

ある程度聴き続けないと、名演奏とか語れないと思うよ。
378名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 13:00:00 ID:h9aJj6Ai
お前らマニアは秋葉系! 女にモテないだろ〜?プッ
379名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 13:56:45 ID:viRTI+AY
全日本吹奏楽マニア連合なんてバカな事を考えてるやつにも、彼女なんかいないと思うのだが…
380名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 13:59:48 ID:a/PR+pCX
さぁ本日もスルーで行きましょう。ついでにsageで。あのバカはレスアンだけでなく下げも知らない糞バカらしいから。w
381名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 14:00:30 ID:7YXZD35X
>>377
ここ二、三年の演奏ではなく何年も経って今なお語りつがれている演奏こそ
名演と呼ぶにふさわしいのでは?
何度もでてる栄の山とか近大のカルミナとか。
漏れは聞いたことないが昔々出雲一中も物凄い演奏があったとか。
ここ二三年の演奏はもう数年経たないと、ねぇ。
ましてやリア厨やリア工に何がわかることやら。
リア厨やリア工は栄の山とか近大のカルミナとかの音源入手して聞いてみ。
荒さはあるが、それを差し引いて余りある物凄い何かがあるから。
382名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 15:05:11 ID:h9aJj6Ai
おっさんら名古屋あったらひっぱたくよ!
383名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 16:43:36 ID:7zRxsGH5
栄のどこ山なんて、辻褄合わせ、譜読み適当。なのに
いつもの、自分達は完璧と言わんばかりの厚かましさと気合いだけで押し切ってるから、
名演奏から除外したい。

この曲に取り組んだ冒険心だけは買うが。


神大の海は、減点0、オールAだから。
コン虫的には、驚異的な伝説の名演奏なんだろ。

384名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 17:37:16 ID:oBWRnQUS
このスレで言う名演の定義とは「個人の主観で決められる名演奏」
ということであって、多数決で決められる名演とは違うと思うんだが、
勘違いしてる奴が大杉。

>>381
昔の出雲一中を聞いたこと無いと言っておきながら、栄の山なんかを
知らない連中に「何がわかることやら」って、そんなこと言ったら逆に
出雲一中の名演を知ってる連中から、同じこと言われるんじゃないのか?

>>383
何が言いたいのか意味不明。
コン厨叩きがしたいならスレ違い。
385名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 18:18:37 ID:b82lr5a5
まあまあ。でも確かに自分の名演を他人に押しつける必要はないわな。
あくまで主観で進めるスレな訳だし。
386名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 20:09:44 ID:swtkUa1+
漏れは天理のサンタフェ物語ニュースリール福岡電波のアッピア街道の松
位からしか知らん若輩だが、別に気に入ったのを書くのは問題ないと思うぞ。
意味無く突っ込む香具師の気が知れん。


ってここで言っても無意味だがw
387名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 21:47:53 ID:7zRxsGH5
前、
出雲一中の76のダフニスとクロエは歴史に残る奇跡の名演
って書いたら、
ピッチ……、サウンド……と、今の評価基準で否定する奴いたし。
388名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 22:46:47 ID:7zRxsGH5
リアルでは聴いてないが、
ソニーの50年代の名演で、出雲一中のダフニスとクロエ聴いたが、
あれは、まさに名演奏。
クラだけで、蕩々と歌い紡ぐ夜明けの旋律、これだけで感動の涙が溢れてくる。
これを越える感動は、まだない。
389名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/09(土) 23:08:40 ID:DCs3OFSF
>>387
そこですね。このスレは自分の意見を述べるまでで人の意見を「否定」するのは違うんですよね。
まぁ「趣味の違いはあるもののこの点は理解できる」くらいまでならいいのかなぁと思うものの、
387さんのように言われるのはこのスレではふさわしくない気はしますね。
あくまで「あなたが選ぶ」スレですから。

浜松交響吹の「おほなゐ」は個人的にすばらしかったなぁと思います。
これもずいぶんいろいろな意見聞きましたけどね。
390名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 00:27:05 ID:wcWzFNYL
そんな昔の演奏が今も語り継がれるのは素晴らしいと思うし、高校生などが知らないそんな演奏の情報も手に入るいいチャンスです。
俺もあらゆる方法で借りたりして聴いてます。栄のダフクロ、山、淀のアルメニアンダンス、天理のセントアンソニー、どれもすごかったと思います。
391名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 00:51:40 ID:l5gAc0rZ
>>388
それは是非聞いてみたい。
ソニーのCDだな?
まだ売ってるかな?

>>390
高校の部以外にも凄いのはいろいろあるぞ。
出来たら是非他部門のも聞いてみてくれ。
大学の部で言えば
音源入手可能かわからんが昔々の駒澤大学10金時代とか。
幻の春の祭典とかもあるし。
あとは'80年代後半あたりの中央大学、
あとやっぱり'90近畿大学カルミナは凄い!
392名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 01:03:06 ID:sYCU+JjW
大学の部だったら三重大ダフクロもお忘れなく!
龍谷の森も十分名演だと思った。

あとは一般は最近名演に近い演奏が増えてきたな。
ここ5年で爆発的にレベルがあがった部門だ。
全国まで来ると一番レベルが高い大会になったね。
393名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 01:32:46 ID:l5gAc0rZ
…だから最近の話始めると話が元に戻る。
一般なら市川交響吹の五金時代とか創価関西の全盛期、乗泉寺吹の三金時代とかがいいかな…
394名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 03:11:03 ID:e4+PMVU+
最近のイパーンって、確かにうまいし感動もするんだけど、何だか押し付けがましいというか、
感動の押し売りというか…  そんな感じしません?

そういう意味からも>>393さんのは分かる気が。ん?磯貝時代の関吹はちょっと矛盾するかな??
395393:2005/04/10(日) 06:36:08 ID:l5gAc0rZ
>>394
創価関西はちょっと違ったか。
そうかも。
個人的には'93の西宮市吹のテルプシや乗泉寺吹のディオニソスなんか大好きなのですが。
396名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 08:47:43 ID:F16oSDII
てか、名演とかって自己満の世界でしょ!!あの団体がうまいとか言っても人それぞれ感性が違うんだからお前等がうまいと思っても全員がうまいとは言わないよ。そしてそれを押しつけんなよなぁ!くだらない。女にまったく縁のないオタクどもよ‥
397名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 09:18:56 ID:+YSEEpjC
>>396
このスレでは「うまい」とか「下手」とかいう定義は全く無意味。
「伝わるか」「伝わらないか」という定義が意味を持つ。

名演=うまいと思ってる時点で昆虫マルダシ。
398名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 09:24:53 ID:Sv7odPC1
>397
>396はアホだからほっとけって。
みんなも放置でヨロ。
399名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 09:37:57 ID:2T7vbL2S
>>397
>「伝わるか」「伝わらないか」という定義が意味を持つ。

その言い方だと語弊がある。
場合によってはそれもコン厨丸出しと言われても仕方ない。
ここはその演奏自体が名演かどうか判断するのではなく、自分が名演だと
思う演奏を挙げるためのスレ。
その演奏が「伝わるか」「伝わらないか」を判断するスレでは無いわけだから、
“自分に対して”「伝わったか」「伝わらなかったか」という言い方をすべき。

というかいつもの馬鹿を相手にしても仕方ないのでスルー推奨。
400名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 09:39:46 ID:wcWzFNYL
>>396
あなたは女に縁がないのですか??しかもその偏った意見からじじいか?
吹奏楽オタって行けないん??ふつーに告られるしメンエグ系ですけど
嫌ならここくんじゃねーよ
401名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 10:28:54 ID:LTK2AiNJ
春はおわったはずなのになぁ・・・

つぎいきましょ。
402名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 12:13:47 ID:F16oSDII
マジうけるこいつ等!!スルー出来てないし(^Q^)/^ 馬鹿だね〜。しかも400は『自分、メンズエッグ系ッス!!フツーに告られるッス!!!』だってよ。笑わせんな、このタコ野郎!そんなに自分イケてんだったら写メみせてみろや。
403名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 15:45:44 ID:wcWzFNYL
またきしょいんが来たなw
そんな事でウケてる気違い乙。精神病院からカキコどすかww
404名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 16:14:49 ID:kpF2BXeb
>>403
ここんとこの流れをちゃんと読んでよ。日付変わってID変わっても、だいたい分かるでしょーが。

とにかくスルーでよろしこ。
405名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 19:58:40 ID:F16oSDII
てかこのスレ私が書かないと伸びないサイト!! 間違い な い!!!
406名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 21:55:15 ID:y05eLDFd
やっぱり、
ここ2,3年のコンクールの話題は保留の方向がよろしいのでは?

個人的感想だけど、
野心的選曲した自由曲の演奏は、名演奏が多い。
と思う。
76出雲一中のダフニスしかり 
80淀の俗謡しかり
81,81市立川口の自作自演しかり
407名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 22:08:41 ID:2T7vbL2S
>>406
>やっぱり、
>ここ2,3年のコンクールの話題は保留の方向がよろしいのでは?

何故この流れでそういう意見が出るのか、まったく理解できない。
あんたが勝手に保留してればいいだけの話だ。
スレタイを正しく理解してから書き込め。
408名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 22:19:37 ID:F16oSDII
406>よ お前どうした!?オタクに叩かれてるぞ!!このスレはもはや叩き合いになってっから気をつけろ。ちっとの事でもオタクどもはケチ付けてくるからなぁ。
409名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 22:28:09 ID:y05eLDFd
408さん
多分407はここ2,3年のコンクールしか聴いてないんだろう。
だから、逆ギレして、叩いた。
と思い。スルーしますよ。
410名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 22:40:27 ID:kpF2BXeb
>>409
だから流れ読めよ。レスアンもまともにつけられないヤツにいちいち反応するな。

スルーする相手を間違えてるぞ。さん、なんて間違ってもつけるなよ。
411名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 22:42:36 ID:kpF2BXeb
あと>>409にマジレスするなら、「名演奏」と「伝説の演奏」は別物。
名演はさっきの演奏だって名演。
412名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 22:53:57 ID:EqI4tGTK
あなたが選んでも、私が選んでも、賞自体は変わらない。
只、長年聞いてきた人たちの意見は参考にするべきだと思う。
映画にしても絵画にしても文化ってそういうものです。
>>406は、かなり古くからのリスナーですよね?

413名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 21:51:32 ID:BgWARXtj
名演見つけたぞ!91年の白石のベルキスだ!
414名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 21:52:35 ID:BgWARXtj
名演見つけたぞ!91年の白石のベルキスだ!
415名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 22:19:31 ID:qD9f5t7t
↑オタクの方ですか?
416名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 23:37:33 ID:BgWARXtj
ええ。それが何か?
417名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/11(月) 23:46:02 ID:qD9f5t7t
キモいよ。
418名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 09:06:56 ID:KHz4x3pu
ええ。知ってますけど、それが何か?
419名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 11:41:59 ID:1H5wC7Lx
なんか、いろんなやつがでてきたな…
420名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 13:19:12 ID:KHz4x3pu
それは世の中様々な人間がいますから当然だと思いますが何か??
421名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 15:21:28 ID:KHz4x3pu
名演見つけました。1994年度のプログラム4番、関東代表、千葉市立土気中学校吹奏楽部 課題曲3に続きまして自由曲はイベール作曲 祝典序曲 指揮は加養浩幸です。
422名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/12(火) 22:00:33 ID:Bihxo0Gq
>>413
白石のベルキスはホルンがヒュッって半音上がるのにウケた憶えがある
423名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 22:21:12 ID:zYcLYXOf
伊奈の管弦楽のための協奏曲うまいよ♪まぁ、オタクどもは大したことないって言うと思うがね
424名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 22:24:33 ID:YDUlE0XP
>423=>416
425名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 22:55:46 ID:cWABgqpb
天理セントアンソニー、秋田南ペトルーシュカ、淀俗謡、
出雲第一ダフクロ、出雲第二木挽歌、川口神の恵み、駒澤大中国役人、
宝梅トッカフ、浜商トッカフ、福工大附属シャマリータ
あたりは凄いと思うのだが…。
426名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 23:23:30 ID:ROj3cqEV
伊奈のオケコンは、単なる曲芸
427名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/13(水) 23:44:29 ID:Ba9zhqQ6
平田中セントアンソニー、椿中メリーウィドウあたりのサウンドの素晴らしさは凄いと思うのだが。
428名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 00:48:19 ID:ZElkyt+I
93年、野庭高の「くじゃく」は?
第一変奏のザッツが完璧にそろってるのってあとにもさきにもここだけ。
429名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 03:17:30 ID:gykIPSv7
>>427
漏れも椿メリーウィドウは神だと思った。
高校でも金行くんじゃないかってほどのすごいサウンドの演奏だった。
430名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 03:20:57 ID:dfOriLJq
>>428

第一変奏はカットしてるだろ?

水葬的都合で曲の構成をねつ造するな。
431名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 04:11:00 ID:ZElkyt+I
第一変奏だけはカットなし。
その他で変奏丸ごとカットしたり、変奏の途中でカットはあるけど
第一変奏だけはカットなし。

そもそも孔雀なんて全曲通したら(ry

それでも納得がいかない、ア・ナ・タ !
そんなあなたにはレジェンダリー野庭高校を。くじゃく全曲版です。
コンクール時はなかったハープ、入ってます。コンクールでカットされてる
部分もよく練習されており充分、鑑賞にたえられる内容です。

結論:野庭高のくじゃく はよい。

もちろん栄高とか六角橋とかの演奏も素晴らしいけど。
432名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 06:05:20 ID:ZElkyt+I
あと、これ

2005年 淀川工業高等学校「大阪俗謡による幻想曲」

四本のピッコロが祭りの情緒をかきたてていい感じです。
やっぱりこの曲はこの学校でしょう。
433名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 06:21:45 ID:dfOriLJq
>>431



93年のコンクールでの孔雀の話しだろ?
主題のあと、Ver.1を飛ばしてVer.2(Con brio)に
入ってるぞ。Ver.2を勝手にVer.1にすなという
話しをしてる。レジェンダリー収録の定期演奏会
での全曲演奏は聴いてます。それを聴いてるなら
なおさら間違いに気づくでしょうが。
434名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 06:27:18 ID:dfOriLJq
Var.1とVar.2ですな。スペル間違えです。

いずれにせよ、Var.1のゆっくり&静かな
最初のヴァリエーションは演奏されては
ないです。良い演奏というのは同意だけださ。
カットの是非をどうこう言ってるんじゃない
ので念のため。
435名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 12:27:27 ID:ejZXNBeW
洛南の孔雀はおもしれ〜から!!ここのヤツらは聴いたことないだろ?
436名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 12:42:34 ID:a06bF5Xp
あるけど放置。
>434
そうだね。多分みんなVar.2=Var.1と勘違いしてるんだろう。俺も全曲演奏するまでは勘違いしてたwコンクールでやるとこも少ないし、短いし。
437名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 13:09:52 ID:cLqIHr2u
>435
具体的に説明してください
438名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 13:16:30 ID:teprzVbT
中学:二つの交響的断章(田柄中)
高校:ハンガリー民謡「孔雀は飛んだ」の主題による変奏曲(東海大第四高)
大学:交響三章(神奈川大)
職場:バレエ音楽「四季」より 秋(阪急百貨店)
一般:シンフォニア・タプカーラ(大津S.B.)
439名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 13:18:10 ID:teprzVbT
>>438
フルートソロをクラリネットに置き換えてたりテンポ設定を原曲とは外したものになってたり
隣で聴いてた知人はソロ置き換えの場面でプログラムを握りつぶしてた
440名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 17:27:24 ID:YPeA5iTa
中学:春になって王達が戦いに出るに及んで(松戸四中)
高校:プラハの為の音楽1968(愛工大名電高)
大学:森の贈り物(龍谷大)
職場:紅炎の鳥(ヤマハ吹奏楽団浜松)
一般:「GR」よりシンフォニックセレクション(浜松交響吹奏楽団)
441名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 17:42:07 ID:S978U3Xw
柏、駒沢、野庭、栄、ラクナン、第四聴いたけど狭山ヶ丘が1番好き
442名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 18:13:52 ID:ejZXNBeW
洛南の孔雀は冒頭〜18小節目の部分でティンパニのロールがクレシェンドかけている。その他様々な工夫編曲が施されていて、そして終決部のロングトーンがやや長めで今までにない一味違う演奏だ。
443名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 18:42:48 ID:cer4PHpF
結局は、今までのコンクールの歴史のなかで何年のどこの団体が一番すばらしいのでしょうか?
444名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 18:44:50 ID:S978U3Xw
好みがあるからそれは難しいかと…
445名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 18:45:57 ID:TZp0tDCO
ズバリ、
全ての市立川口の演奏です。
446名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 18:58:53 ID:ejZXNBeW
いいや、総社東中!!
447名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 18:59:13 ID:cer4PHpF
誰もが認める名演なんてないんですかね?
448名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 19:01:34 ID:TZp0tDCO
総社東中?
カリヨンもクロマティックゴングもないのに?
449名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 19:10:14 ID:ZJizBXwe
どこがそんなに良いのでしょうねぇ?
昔の演奏なのに・・・川口高校って
450名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 19:10:58 ID:ejZXNBeW
誰もが認める名演は天理の海だ!!どうだぃ?
451名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 19:21:03 ID:S978U3Xw
海なら柏か栄。昔やった方で
452名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 19:27:01 ID:TZp0tDCO
全てがいい。
とは、言い難いが、
引き付けて離さないものがある。
生で聴いたら、物凄いが、録音でも、かなり凄い。
オーラと言うか、魅力と言うか、
453名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 19:45:05 ID:ejZXNBeW
昔の栄の海はラッパのソロがちっとやりすぎじゃない!?
454名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 19:46:53 ID:ZJizBXwe
オーラとか魅力とかって言われると、努力で何とかなるもんじゃないからなぁ
何が違うんだろう、先生の力なのかなぁ?やっぱり・・・
455名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 19:48:37 ID:lID/PoT5
それいえてますね、毎年毎年ラッパ言い方悪いが、必要以上に薄っぺらい音でばか吹きしすぎだと思います
456名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 20:13:59 ID:S978U3Xw
天理の海もラッパが…
与野もけっこう好きだな。実際聴いて引き付けられた
457名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 20:15:16 ID:G3WSaYzn
おまいらレスアンカー付けてくれ。
なんだかよく分からなくなってるぞ。
458名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 20:24:06 ID:ejZXNBeW
↑ なんだお前。人に物を頼むときは『〜下さい。』だろ。
459名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 20:30:36 ID:f+kSdoGw
>>458
ここは2ちゃんですが何か?
460名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 20:36:34 ID:ejZXNBeW
与野も良かったが与野なら名電のが上じゃね!?
461名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 20:40:47 ID:fHY8HFoF
銀だったが羽村第一の翠風の光はうまかったと思う。
中学生で長生作品をやるとは…すごい。
462名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 21:08:20 ID:cLqIHr2u
>458
レスアンカー付けて下さい。お願いします。お前にはつけられないだろうが…
あと、洛南の孔雀の説明ありがと。
463名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 21:12:01 ID:TZp0tDCO
田柄中の矢代は凄かったぞ。
Allegro energicoは楽譜通りの速さで、アインザッツも乱れてない。
一糸乱れないXyloとGlockの6連符ユニゾンは神業
今の審査基準なら、ぶっちぎりの金だよ。
464名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 21:30:13 ID:ejZXNBeW
462> 洛南の説明伝わった??
465名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 22:30:47 ID:t6N39ZCa
与野のラッパはいけてないやろ
C管使ってくせにあれだったら最悪やな!

466名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 22:36:50 ID:VzpTes31
孔雀は、
ノヴァが一番全体的によいかな。四校は粗があるけど熱い。溶け中は指揮者の
裁量がよくわかる。楽何はおもしろい。お茶ヶ丘は全体が機械演奏でキモイけど
羽広げて飛んでいくところはどこよりもすごい。独楽は飛びすぎて頭ぶつけた感じ。
西飲み屋はすごかったって聞いてるケド、どうなんでしょう?
467名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/14(木) 22:38:16 ID:FE50WGOO


特異さ(奇) 埼玉栄、柏
金管(豪)  天理
木管(柔)  名電
オーソドックス(普) 与野

こんな感じ。どこもいいよ。
468名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 01:30:44 ID:mWB2kPJn
25〜26年前で、かなり古いんじゃけど、
富山商業<北陸かな??>が演奏した「火の鳥」
タイトル・発売元等は忘れたが、CD音源もたしかあったぞ♪
あれは「名演」じゃぞ。
みなさん、聞いた事ありますぅ??
469名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 08:43:37 ID:tmBWYkjx
狭山ヶ丘は確かにそんな感じがする。でもタンギング等しっかりしてていいかも
海については天理、名電より関東の学校のが好きかな
470名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 10:21:46 ID:0pQWii1c
海は、中学の方が名演奏、多くない?
湊中とか
出雲二中とか
471名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 11:17:50 ID:4bvzcnkf
中学海なら出雲一中、二中、山王を忘れてはいかんわな。
472名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 12:27:12 ID:0pQWii1c
リアルでは聴いてないが
年増10中もいいらしい。
473名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 12:28:33 ID:nB7BKD5K
↑ 確かに!中学であれほど吹けてるのは凄いと思われ。 ベルキスは常総が良い。Sクラ最強にうまいぞ!!
474名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 12:33:54 ID:0pQWii1c
ところで、神大の海はどう?
減点0のオールAだったんでしょ?
聴いてないが、きっと物凄い名演奏なんだろうね。
475名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 12:57:54 ID:nB7BKD5K
神大は聴いても普通にうまいだけだからつまんない。
476名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 12:58:38 ID:NiZ8kvQI
習志野高校のアルプス交響曲はよかったと思う。
477名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 13:37:14 ID:K1x1N7Ta
神大はあくまで減点がないだけで特に魅力もない。
バンピではかなり酷評されていたが同じような感想を持った。
いわゆる名演奏では全然ない。
478名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 14:36:05 ID:kPKqUT6O
でも神大が上手いことに変わりは無いよね?
479名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 14:43:17 ID:oIRyDo7Y
神大の海はこないだ出たCDの方が良いよ。
ここじゃスレ違いだけど。
480名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 15:24:34 ID:nB7BKD5K
神大の饗応夫人なんてうまいんだけど単なる大人っぽい演奏で聴いててつまらん。精華女子の饗応夫人は精華らしい演奏で楽しいぞ!
481名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 16:01:40 ID:kPKqUT6O
>>480
大学生なんだから大人っぽくていいのでは?
482名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 16:17:07 ID:GRDomJCK
>>471
イパーン海では88年の市川交響吹も忘れてはイカンわな
483名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 16:45:51 ID:tmBWYkjx
神大は個人的に中国の不思議な役人が好きかな
484名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 16:53:16 ID:F96RxhFr
あんたらばかちんか?神大神大って。話題が低レベルすぎる!みみくそとって出なおしてこい
485名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 18:21:39 ID:nB7BKD5K
↑ じゃあ高レベルなレスみしてくれよ〜
486名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 18:56:36 ID:HYEMsarK
神大90海
ラストのラッパがひっくりかえってるのがワロス
487名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 19:32:33 ID:8fj7qYZ1
神奈川はどこ山だけは名演だなと感じた。
栄のようなハッタリもないし。
488名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 20:36:24 ID:LSTWXsXl
コンクールの時って曲の最後を嫌らしくリタルダンドするよね。馬鹿じゃないのかと思う。
489名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 20:49:01 ID:HYEMsarK
>>488
禿銅。特に役人のエンディング。
490名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 20:49:50 ID:0pQWii1c
その方が、審査員受けするからだよ。
吹コンの全国金のスキルの一つだから。
491名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 20:54:06 ID:/bH7ADQX
>>488
あと最後の音を変に音を伸ばしたりとか。

ダフクロ、埼玉栄86年。初めて聴いた時、スピーカーを蹴り上げたくなった。
あれ以来似たような終わり方の演奏が大量生産。
492名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 21:23:13 ID:YyhjMbn4
別にいいじゃん。そういう解釈なんだから。
バカじゃないの?
493名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 23:14:47 ID:xO7RFjZt
>>492
お前は吹奏楽だけ聴いてろ馬鹿
494名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/15(金) 23:48:14 ID:K1x1N7Ta
>>492-493
罵り合いミニクイ
495名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 00:00:00 ID:RqreRvR9
まぁ好き嫌いの問題ですよ。


オレも嫌いだけどね。
496名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 00:20:07 ID:9A8NOPg6
>>488 >>489

俺は「ローマの祭」や「サロメ」で、それやられると苦手。
そのセンスだけで、もう銅賞。
497名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 00:37:01 ID:TqfLNLlB
だけど、
だけど、その方が評価がよい。
不思議だが、
498名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 00:59:43 ID:Ky+tG+kH
>>496
サロメってそんなritかけるところあるかなー?

漏れはむしろ、「ハーリ・ヤーノシュ」でラスト変にritかけるのはいかがなものかと思う。
499名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 01:20:52 ID:RqreRvR9
祭りはむやみに早い奴のほうがコン厨ぽい。
500名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 01:51:45 ID:TqfLNLlB
まあ、作為的(不自然)な演奏が多いのは確かだね。
特に、関東勢。

クラシックのコンクールでも、作為的だが、点を取れる演奏スタイルは、あるからね。

普段、自然な演奏してればいいけど。
コンクールバンドは、……。
501名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 01:59:16 ID:ii3k0Xox
>クラシックのコンクールでも、作為的だが、点を取れる演奏スタイルは、あるからね。

クラのコンサで点数付けるというのがそもそも分からん。
502名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 07:47:19 ID:0N5M/YqE
>>501
コンサ…?
503atuki:2005/04/16(土) 10:20:28 ID:T17lQEaq
洛南の華麗なる舞曲が最高
504名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 10:26:08 ID:IagjDnYB
名電のフェスティバル・ヴァリエーション\(^O^)/
505名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 11:09:08 ID:ky3O/evT
>>497
最後を遅くしただけで評価が変わるわけがないんだけどね。迷信だよ。
楽譜に「rit」がないってことは作曲者はそのままの勢いで曲を終わらせるべきだと考えているということだろう。
クラシックでは曲の最後にリタルダンドをかけるというのはスタイル的に時代遅れなので、コンクールの演奏で
こういう解釈を聞くとなんだかバカにされたような気分になる。
おまけにそのあとに下品な「ブラボー」が飛ぶので・・・・・・。

こういうのを聞いているとなんのかんの言っても吹奏楽の世界って「オクレテル」のかなあと思ってしまう。
506名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 11:21:00 ID:lqWP/8Oq
習志野のスペ狂、今までスペ狂聴いた中で一番感動した。あの嫌味ったらしい吹き方、終結部のごちゃごちゃした終わり方で吐いた
507名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 11:33:21 ID:TqfLNLlB
習志野高は、吹奏楽ではありますぇん。
管打楽器によるオーケストラのそっくり物真似です。
508名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 11:34:27 ID:9A8NOPg6
>>507
今はそうだけど。課題曲のネレイデスの頃とか、凄かったよ。
509名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 12:49:37 ID:QpLmqivx
曲の終わりに、『ブラボー!!』、が一番でかいのは栄。なぜなら栄にはOBによるブラボー隊がいるからである。
510名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 20:51:14 ID:TqfLNLlB
習志野の
クラのヌニャーネニャー って音が嫌い。と言うか受け付けない。
511名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 23:04:52 ID:QpLmqivx
1984年 中村学園のロデオ最強!!
512名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 23:17:24 ID:Fnrvjjbx
中村はパリの喜びでしょ。コッペリアも良し。
当時審査員評価ベスト3に入ってなかった?

習志野も80年代後半は良かったんだけどねえ。
513名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/16(土) 23:41:58 ID:EmAF6ipX
課題曲だけど習志野の渚スコープに感動した。
514名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:00:54 ID:QpLmqivx
今の習志野は名前で金取ってるようなもんじゃね!?去年なんて習志野よりうまくて銀の学校わんさかやし。
515名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:06:25 ID:VjPq9RYn
やっぱ、1981年に
プロイヤーのスー族の主題による変奏曲で全国に出た中学だね。
516名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:08:52 ID:iVW49d6v
漏れは昨年の習志野の演奏最高だと思いますが。
耳をつんざく大音響はいらね。
517名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:12:26 ID:VjPq9RYn
でも、ここ15年くらいのコンクールって、
いくら上手く演奏した、いい賞とった、とかいっても、
名演、というよりは完全に「迷演」だよね、


「はぁ?」って感じの演奏が多すぎる。
518名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:14:04 ID:GHaNEnoi
>514
禿同。新妻先生から交代してから特にそう思うようになった。アルプス交響曲とかね。
519名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:17:03 ID:vb8ovr64
↑ それは言いすぎだろ?? お前今すぐ2002年の天理聴いて考え直しなさい、
520名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:17:51 ID:VjPq9RYn
>>519
馬鹿?
521名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:20:02 ID:vb8ovr64
517>よ それは言いすぎだろ。お前2002年の天理聴いて考え直せ、
522名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:23:33 ID:dITKw/XA
自分東関東もんですが、正直近年の習志野代表には疑問がある演奏が多かったですが、去年の演奏はかなり素晴らしいと思いましたよ。逆に常総なんかは…
523名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:27:43 ID:Dl9BNiL4
〉名前で金取ってる
それは違うよ。
毎年審査員全員を講習会の講師に法外な謝礼で呼んでるんだから、
金取って当たり前。
524名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:29:54 ID:iVW49d6v
うん、確かに前回の3出サイクルの時は正直???って思ったのも事実。
でも、欲しいところで欲しい音が前にこないだけで悪い演奏とまでは
思わなかったかな。

本当個人的だけど、昨年の習志野はそれらを払拭してくれた。
迷いがない演奏になってほっとした。

>>523
そういえば、法外な謝礼ってよくこの手のスレでよく出てきて
前から疑問だったけど、具体的にいくらくらいなの?
525名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:34:20 ID:Dl9BNiL4
聴いた話では、
平均的相場の4、5倍らしい。
526名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:38:47 ID:KUkbdsVJ
俺も去年の常総嫌いだったな
527名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:43:07 ID:iVW49d6v
だからその平均的相場ってのを普通の人は知らないでしょ。
528名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 00:45:40 ID:Dl9BNiL4
人によるけど、
3〜5万位
じゃない?
529名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 01:06:11 ID:dITKw/XA
聞いた話しによると、毎回東関東の審査員決まるのが遅い(多分裏でいろいろあるんでしょう)上に千葉の審査員ばっかり毎年なるから横浜創英などの指揮者などがよく連盟に対して不満などを漏らしてるらしいよ
530名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 01:23:54 ID:21uV43IU
去年の常総はたしかに・・・
531名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 05:24:05 ID:lB+KHPEF
ま、常連校のレベルだと

・審査員の人を講師に呼ぶ

っていうのは純粋に「音楽の奏法について教えてもらう」というよりは

「私が審査する時はこの点がきちんと出来ているかどうかを重要視しますよ、
だから私が審査する時はこの点がきちんと出来てると高得点です」みたいな

傾向と対策を教えてもらうための、「講師」なんだよね。

常連なれるぐらいのレベルでそれだけ審査員対策を徹底したら鉄壁だよなぁとは思う。
「あなた好みの女になりたい」みたいな感じ?w

ま、色々不平不満はあるんだろうけど、それでも代表校は全国で金賞きっちりとるわけだし
やっぱりそれ相応の努力と水準の高さは認めざるを得ないなぁ、東関東の場合。

個人的には去年の習志野、トゥーランドットのカット、構成の仕方はあんまりだと思った。
いくらなんでもあれはひどいと思った。演奏の内容の良さ、金賞に値するって点は認めるけど。

今のコンクールって完全に
「審査員の好みにへつらう女奴隷」みたいな演奏が高評価を得てるし
主張の強い演奏は「そうだね、よく頑張ったね」で銀賞どまり。
「ミスの少ない、正確な、あるいは正確なだけの演奏が最優先」だから
審査結果に異論はないけれど魅力の無い演奏ばっかり。

とりわけローマの祭り、なんてどのバンドが演奏しても全部同じ。いやそこまで
仕上げてくるだけでも大したもんだと思うけど、実況CDを買って何度も聴いてみたい
って思う演奏ではないな。
532名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 09:40:02 ID:vb8ovr64
↑ でも審査員全員がその学校に来るわけじゃないんでしょ!? 審査員一人が学校に来て、本番でひいきされたとしても審査はあまり変わらないのでは。
533名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 09:50:36 ID:Dl9BNiL4

習志野は審査員全員呼んでるよ。
新妻時代からずっと。
534名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 09:57:54 ID:vb8ovr64
↑ 嘘だろ!?全国の審査員決まるのは関東大会終わってからでしょ!?そんな時間あるん??
535名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 10:02:56 ID:Dl9BNiL4
いやいや、本当。
もちろん、一人づつ、かち合わない様にだけど、
536名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 10:05:07 ID:ii1GWfVv
俺的には文教の交響曲第8番と近畿の地の精のバラードとグロリアの交響曲第2番!コメント書いてくれよ\(^O^)/
537名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 10:25:08 ID:ii1GWfVv
常総の五月の風は泣いた
538名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 10:34:55 ID:ii1GWfVv
秋田南のルル、明誠の小鳥売り、磐城の黙示録による幻影、秋田南の舞楽、リベルテのローマの祭り、金沢大のモスクワ、大津シンフォニックバンドの写楽、浜松のGRシンフォ、リベルテのハリソンの夢は俺にとっちゃ文句なしの名演奏だ!
539名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 11:18:26 ID:2hWNEJfb
小高のティル
540名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 12:20:13 ID:vb8ovr64
常総の五月の風はマヂヤバいね!!ピッコロ鬼うまい!!
541名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 12:31:51 ID:RSvhu2Kf
イシヅヤ節は結構すきだなぁ。
542名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 12:53:52 ID:Dl9BNiL4
おいおい!
ここは吹奏楽の全国大会の名演奏を語るスレですぞ。
オーケストラのそっくり物真似は、別にスレ立てて語って下さいな。
543名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 12:54:10 ID:oZKqRACY
常連の話になると、なんですぐ「審査員をよんでいる」とか
そういう話になるの?

地方でなかなか生演奏を聞けない俺には、審査員呼んでいようがいまいが
金だろうが銀だろうが、いい演奏が聴ければ関係ない
544名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 13:06:11 ID:vb8ovr64
札幌白石のマーチエイプリルメイ!これぞ名演だろ!!文句ある奴いるか?
545名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 13:23:25 ID:Dl9BNiL4
生で聴いたら、誰でも解るよ。
審査員全員呼んでると。
って、結構昔(80年代なかば)から有名だけど。
546名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 13:50:48 ID:ii1GWfVv
駒澤大の舞踏組曲を越えるものはない!
547名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 14:25:47 ID:vb8ovr64
↑ い〜や、総社市外二箇村中学校組合立総社東中学校の黄金時代には勝てないよ!!
548名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 14:30:41 ID:Dl9BNiL4
そうかい。
そりゃ良かった。
549名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 14:31:26 ID:ii1GWfVv
547 バーカ!舞踏組曲だけでだよ。そもそも俺は黄金時代聞いたことねーんだよ!
550名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 14:56:32 ID:aia7HsIk
ミスサイゴン聞きてー
551名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 15:59:02 ID:Dl9BNiL4
秋田南のパロディー最高!
552名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 16:19:10 ID:gFkcM0Kd
>>546
10金時代のほう?それとも2001年のほう?
553名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 17:04:26 ID:ii1GWfVv
552 そりゃもちろん10金時代さ!
554名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 17:10:57 ID:gFkcM0Kd
>>553
ならよかったです…。
555名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 17:40:52 ID:tb/342DO
名演のナンバーワンは
市立柏高に決まってるだろ。
毎回素晴らしいよ!
556名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 17:55:44 ID:SdFHfSKn
>555
市立柏良いよね。海男はある意味伝説。
557名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 18:25:19 ID:lJ+2WDpa
>>555
・・・?
558名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 18:36:21 ID:3I2c89nq
あほやな。
柏は石田氏の目指す到達水準まで生徒たちが吹けないから、ああいった路線を歩んでいる。
もちろん生徒達も超高校級だけど、
もっと吹ければ一般的な曲で名演奏を残せるくらいの力量、サジ加減を持ってるんだよ。
今の柏が名演なんて騒いでいる時点で勉強しなさいって感じだな。
559名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 19:48:56 ID:ii1GWfVv
皆さん、片倉のシャカタを聞いてみてくれ!
560名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 19:55:52 ID:UsaNbADG
>>558
吹けます。
00年の孔雀を聴いたことありますか?

技術はピカイチ、つか技術「しか」ない、面白みに欠ける演奏でしたが。

あの演奏を転換点として、石田先生は方向性が変わったんですが
561名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 20:03:52 ID:iVW49d6v
市立柏は聴衆においてきぼりかけるから、好きじゃない。
正直、引く。
選抜だったらまだついていこうという気になるけど
コンクールの場だとやっている音楽に気がつくのは、演奏の後って感じ。

あーあーあー、またやってるよ。好きにして。みたいな印象を受ける。ここ数年。
562名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 20:04:26 ID:iVW49d6v
追加90年代半ばくらいまでの柏は好きだったんだけどね。
563名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 20:27:59 ID:dITKw/XA
>>560 悪いがその年の東関東大会聞いて、柏の演奏に期待していた私は非常にガッカリしました。はっきり言ってその年だけは代表落ちでもおかしくないと思いました
564名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 20:56:49 ID:KUkbdsVJ
柏の火の鳥、あれで代表??全国の結果ってどーだったの?全国の演奏はまだ聴いてないけど
565名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 21:02:37 ID:ii1GWfVv
今年の柏はラスベガスを食い尽くすゴジラって本当かな?
566名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 21:19:57 ID:Dl9BNiL4
いいえ。
田嶋勉 作曲
新無言の変革
より そこに人の影はなかったかもしんない

でつ。
567名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 21:30:09 ID:UsaNbADG
>>563
単に吹ききりました!ってだけの、面白みが全くなかった。
その時は柏よりも習志野の下手さに唖然とした。

全国では別バンドと思える位変貌して二度びっくり!


つか、東関東の団体は御三家に舐められ過ぎ。
568名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 21:42:26 ID:dITKw/XA
いやぁ舐められ過ぎ…、って言われても…。普通に御三家より良い演奏してる学校ある時とか結構あるけどねぇ。それでもなぜか御三家行っちゃうんですよね(`_´;)
569名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 21:45:30 ID:iVW49d6v
>>568
ない。
570名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 21:52:32 ID:UsaNbADG
>>568
具体的にいつのどの演奏か?
東関東の御三家の寝ぼけた演奏よりもいい演奏が出来ないなんて…
571名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 21:57:33 ID:aChKwwY2
>>568
ないね。
銚子や創英の演奏を聴き終わったときは
「御三家の演奏によっては全国行くかな?」と思うことはあっても、
そのあとで御三家の演奏を聴くと「あ、やっぱりこっちだね」と。

御三家はネームバリューで全国に行ってるのではなく、
細部まできっちりやっているよ。
他の団体はキラリと光ることはあっても
結局のところ御三家に比べればツメが甘い。
572名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 22:01:17 ID:dITKw/XA
まさに柏が孔雀やった年なんかそうでしたよ。誰かも書いてたように習志野はもっと?な演奏だった。去年だって常総の演奏より良い演奏してるとこはあった。
573WONDER:2005/04/17(日) 22:09:54 ID:K0Xn+Qvo
伊奈のダフクロに一票!
574名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 22:26:33 ID:UsaNbADG
>>572
じゃあ00年だと、他にどこが良かったのかい?
創英はダフクロで止まりかけたし、作新は強奏が粗すぎだし、銚子は朗々と歌うのはいいが間延びし過ぎだし。
御三家以外が悲惨な状態で、選ばれたのが消極法で考えると妥当だと思った。

去年なんかも、会場での評価では演奏後の銚子が高かったが、>>571氏の言ってるように、やっぱ御三家だと思った。銚子はツメが甘かったよ、傷多かったし。
575名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 22:35:59 ID:dITKw/XA
それはあくまであなたが聞いた感想であって、まるでそれが一般論かのような言い方をするのはあまり良くないのでは?私はあくまで一個人の感想てして、御三家より良い演奏はあったと思うと言いたいだけ。
576名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 22:43:01 ID:Dl9BNiL4
御三家って、本当にきっぱり好き嫌い分かれるよね。
旧関東で考えても、ノバも市立川口も、好き嫌い分かれてたし。
ちなみに俺は御三家大嫌い。
577名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 22:48:40 ID:ii1GWfVv
なんで交響三章で全国金賞取れるのか不思議でしょうがない!
578名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 22:50:46 ID:UsaNbADG
>>575
だから具体的にどこが良かったか書いてみなよ。
誰も自分の意見が一般論みたいに書いてないが。

人の意見に対して、具体的な話が出来ない上、書き方云々と論点をずらすのは説得力に欠けますよ。
579名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 22:52:26 ID:CSd1ZPxU
御三家とその他とでは技術的なキャパシティが決定的に違う

頑張っているのはわかるけど、コンクールという場において
この差は決定的。御三家に並ぶ「余裕」を見せるしかない。

すごく必死でその先を表現する余力なんて感じることすらできないし…
580名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:27:16 ID:dITKw/XA
>>578 創英が止まってるとも思わなかったし銚子が間延びしてると思わなかった。具体的意見なんか出してたらどうせこんな風に水かけ論になんのが明白。さっきも言ったが私の意見は御三家より良い演奏はあったと思う、これだけ。別に同意は求めてない
581名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:28:15 ID:SdFHfSKn
ここは全国スレ(ry
582名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:33:24 ID:dITKw/XA
スレ違いだったな。失礼しました。名演ねぇ…、前にも出てたけど秋田南のパロディーとか神大の交響三章とかかなぁ…。最近だと土気のラザロとか
583名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:36:38 ID:UsaNbADG
>>580
日本語を正しく理解できますか?

だれが創英のダフクロが「止まってる」って書いたか?
「止まってる」じゃなくて「止まりかけた」の!
具体的に言うと、全員の踊りの冒頭で!指揮者が振り間違えたみたいだが。
明らかに動揺してたぞ。
584名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:43:27 ID:qs5oIP/T
30歳のオッサンだけど、38回(1990年?)の高岡商業のペトリューシュカはどうだったの?
当時著作権の関係でCDも課題曲しか聴けなかったから。
支部大会はすごく良かったんだけど。
同年代で全国大会見た人感想キボンヌ。
585名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:46:36 ID:dITKw/XA
もういいって。それより何か自分の記憶に残る名演奏のタイトルを一曲あげようよ
586名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:51:26 ID:ksXkxF+6
>>583
「○○である」って意見に「○○でない」なんて言い方してる電脳無能はほっといたら?
587名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:52:10 ID:dITKw/XA
↑は583に対してです。
588名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:53:47 ID:dITKw/XA
またミスった。まぁスルーでお願いします
589名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/17(日) 23:56:40 ID:UsaNbADG
>>586
>>587
IDまで変えて自作自演お疲れ様です
590名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 00:01:40 ID:bjfNAM8d
どいつもこいつも審査員ぶった口振でつね(・∀・)ニヤニヤ
591名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 00:02:41 ID:sK6KqDUF
何を勘違いしてるのか?>>586はあなたの意見を支持してるように読みとれるが。まぁ>>586もあまり文章読みとれてないようだけど…。スレ違いだからもうこの話しいいでしょ。終わり。
592名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 00:38:32 ID:zmY552SU
>>584
不問缶で隠し○りしたテープあるけど
すごく上手い!
まさに同校の全盛期だね。
593名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 00:57:46 ID:sLmb7DfN
え〜高校の全盛期は名電のプラハだよ!
594名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 01:22:32 ID:sK6KqDUF
…。名電の松井先生亡くなられました君も一緒に合掌しよう。合掌。
595名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 02:03:38 ID:MJK1Gfg6
だいぶ前にあった常総のアルプス交響曲とか噴水はすごかった。今はいまいちだけどね。あそこは何故かホルンが上手いんだよね。
596名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 02:08:13 ID:YE8Icubr
>>
597名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 02:09:32 ID:YE8Icubr
>>594
ちょっと、それマジで?ネタじゃなくって?名電がこんな事なってる
真っ最中なのに???浮かばれないなぁ。

エル・サロン・メヒコ大好きな演奏でした。お疲れ様でした。
ありがとうございます。合掌。
598名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 02:27:17 ID:MJK1Gfg6
確かにホルンが上手いと全体が上手く聞こえる。
599名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 07:26:21 ID:sLmb7DfN
そういえば翔洋の顧問セクハラで逮捕って本当かな?
600名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 07:43:44 ID:OunrUxHl
>599
嘘!?マジで!?
・・・(σ・∀・)σドゥー
601名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 12:38:44 ID:EzUCqIOC
599> お前そのネタ古いから。
602名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 17:45:07 ID:sLmb7DfN
文教大の演奏は全部名演奏だな!
603名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 18:00:38 ID:o3rmPsAg
常総はベルキスもホルンうまいよな。
かなり個人的な意見なのですが、俺もホルンうまいとこないかと思ってたまたま与野の噴水聴いたら、なんだかかっこよかった。2003のほうです。ベストフレンドもあれは名演だと思った!その前の噴水はあんま好きじゃない
604名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 18:52:23 ID:EzUCqIOC
ホルンが一番うまいのは2002年の天理のラメントと海の後半のホルンのメロディーラインだよ!!しかも当時のホルンのトップは1年生!!
605名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 19:09:47 ID:o3rmPsAg
メガネかけた人??
でも一人上手い人居てもね…全体だと天理普通じゃない?
606名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 19:11:29 ID:9Kh20ii1
市立川口の「そこに人の影はなかった」の時のCorsも凄いいいよ。
607名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 19:25:00 ID:5Hx1lwiq
天理のホルン別に普通だと思う。
上手いにしても一番てことはないな。一年がトップなんてよくあることだろうし。
608名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 19:46:42 ID:o3rmPsAg
名電、与野のオーボエの人三年間ソロやってたよね
609名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 19:47:01 ID:r8vYOZSc
高橋時代の秋田南もホルンすごくないか?
610名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 19:53:39 ID:sLmb7DfN
吉江中の『海の男たちの歌』と『ケルトラプソディー』のホルンは泣いちゃうわ\(^O^)/
611名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/18(月) 20:02:23 ID:gmvTYcmb
ホルンなら精華でしょ
612名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 00:15:41 ID:uLpaayRU
おめ〜らパカか!!最近のブラスで天理以外に何があるかいってみろ!!
613名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 00:22:34 ID:aAEejOcd
>>608
どっちも上手い。
名電の海のオーボエソロは、バックの雰囲気と共にあの音色に鳥肌立った。
与野のソロも綺麗でよかったな。

ホルンねぇ・・・どこもそこそこ上手いからなんとも言えんね。
まぁ確かに天理は上手い。
名電のティルは聞きたかったんだけどまだ聞けずじまい。
ティルっつったらホルンだからなぁ、聞いてみたいね。
614名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 00:31:07 ID:eOnfZ1hO
なんかみんな高校ばかりだね。大学と一般の方が名演奏が多いような気がするが。
615名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 00:34:17 ID:nnTxlVaH
'98神大サロメ
616名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 01:02:46 ID:XerLo4Lo
>>615
燃料投下乙
617名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 01:06:06 ID:ideQkjN1
なんで燃料扱いされるんだろうねえ。
漏れも本当にあれはすごいと思うのに・・・。
618名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 01:12:57 ID:nnTxlVaH
聴いたこと無いっていうリア厨・リア工ばかりじゃ
燃料にはならないと思うけどね。
619名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 02:45:15 ID:KI3GF8Jd
>>599
2chの凄さをしらないな。公になる1年以上前から、バラもキリタンポの悪事も
さらされていたけどな。「セクハラ顧問」スレで。削除されたのかな。
620名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 08:12:32 ID:uLpaayRU
1995年 小平第六中、エルザの大聖堂への行列!!
621名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 10:06:42 ID:eOnfZ1hO
だから中学生が演奏したワーグナーを名演奏とかいうのやめようよ。事実中学なんか全国金でもたいしたことないし。よくやってるな〜程度でしょ。
622名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 10:15:04 ID:uLpaayRU
↑ 別によくない!?なにがいけないの??てかあんたはそんな事言える人間なのかよ。何様のつもり
623名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 10:18:19 ID:QMaVdKtM
もちつけよ。
624名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 10:23:36 ID:LpDabfQL
エルザなら
年増10中を忘れちゃ困ります。

リアルでは聴いてませんが。
625名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 12:02:33 ID:yEwTdH40
>621
中学銀賞校>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>お前のバンド
626名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 12:04:43 ID:wf26MFCT
あと銀だったけど雄新も評判よかった。
627名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 12:46:33 ID:uLpaayRU
宇品中のスラブ狂詩曲!
628名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 13:40:08 ID:Jq6rQtCe
>>627
同意 
ほのかに明るく、非常にクリアなサウンド。
音楽も自然な感じで好感が持てました。
629大学厨 ◆/R0FpWz/jQ :2005/04/19(火) 13:58:47 ID:uO6rFOQT
>>627
>>628
クラの人、すごいよね。
あれはCDで聴いたけどびびったよ。
宇品中は夜想曲とか名演が多いなぁ。
630名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 17:07:11 ID:IDk1mPVm
伊奈学園総合高校で名演と言えるものを教えて〜
631名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 18:48:13 ID:LuJA+9Mr
伊奈ねぇ…
無難過ぎてなぁんかorz
ダフクロとかは??
632名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 18:52:21 ID:Bez2ehLs
うん、たしかに無難過ぎて印象に残るものがない・・・。
歴史もまだ浅いしこれからでしょ。
如いて言うならば、去年の課題曲・自由曲かな。
633名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 19:17:06 ID:LpDabfQL
所詮、栄のコピーバンド
減点要素が少ないだけで、印象に残る物がない。
634名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 19:17:16 ID:geKinhEO
常総のステンドグラスが上手だった。あのピッコロTPのは生で聞いていて鳥肌立った!
635名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 19:21:25 ID:LuJA+9Mr
栄のコピーではないと思うが。でも考えると名演は…
常総ステンドグラスはあんま好きじゃないかな。だったらヨドコウ
636名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 19:25:19 ID:Rbk5WLq+
>>624
当時としては名演かもしらんが今聴くとどうよ。
録音のせいか?最後の部分すごくバランス悪く
聞こえるんだけど。
637名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 19:29:33 ID:LpDabfQL

出た出た出た出た!
今の審査基準でしか演奏を聴けない奴。
可哀想な奴だなあ。
638名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 19:55:10 ID:uLpaayRU
↑ 同感!!
639名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 20:06:18 ID:uLpaayRU
伊奈の演奏はなんかスカした演奏だと思うがアタシ的に1995年の噴水が一番ましだと思われ!
640名無し:2005/04/19(火) 20:12:09 ID:kZwg5eDj
去年のコンクールB部で西日本で金取った『鷲宮高校』の〔Shakata〕なんてどう?
641名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 20:12:37 ID:ideQkjN1
伊奈は昨年。
桶きいたら・・・とか、曲芸・・・とか言う人いるかもしれないけど、
生で聴いた漏れ的には、こんなこと高校生が出来てしまう・・・という衝撃が
ものすごく強かった。

正直、あの曲今年やるとこいんの?
いたとして、あの完成度にもってけるバンド他にあるの?
栄の山を再挑戦、くらいの意気込みがないと無理だと思うし、
簡単に並べないと思うけど。
642名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 20:17:48 ID:YU8BmTbC
東日本大会の中学校部門一位のとこじゃん?
あの学校が吹くとまじかっこよかった!
643名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 21:21:05 ID:IDk1mPVm
640 シャカタは片倉と厚木西がいいよ(^O^)
644名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/19(火) 23:29:29 ID:L5oA6+oF
伊奈の噴水は、今の伊奈しか知らない人が聞くと
「伊奈っぽくない」って感じるような演奏だね。
645名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 00:42:03 ID:bprLBBU/
>>641
俺も去年の桶を聞いて伊奈を見直した。
本当は常総、天理あたりがこういった曲にチャレンジ
すべきだと思うのだが。
646名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 01:10:42 ID:yG1MrlxO
>>645
> 本当は常総、天理あたりがこういった曲にチャレンジ
> すべきだと思うのだが。

なぜ?
647名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 12:25:25 ID:PAXk0Gi1
ダンスムーブメントを天理にやってもらいたいね!
648名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 12:48:16 ID:AbVnRtK/
20年前ならいざ知らず、
今は、絶対オリジナル曲はやらないよ。
天理
649名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 15:43:40 ID:1uicluTH
11人でできる吹奏楽曲って何がある?
650名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 17:16:43 ID:1qAfccQ7
surechigai
651名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 17:36:00 ID:XmcpVRtH
>>648
99年にバーンズのシンフォニーやってますが何か?
652名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 17:50:01 ID:PAXk0Gi1
↑ いつ?何処で?何の大会でやったの??詳しく教えてよ。
653名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 18:00:54 ID:XmcpVRtH
99年の吹奏楽コンクール関西大会

関西のヴィンテージにも収録されてますが何か?
654名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 18:46:01 ID:AbVnRtK/
ここは、『全国大会の名演奏』限定スレ。ですが何か?
655名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 19:04:20 ID:XmcpVRtH
>>654
元々お前が知りもしないくせにトンチンカンな事を書いたのが原因なんだが。

お前にだけは言われたくないね。


死ねよ、マジで
656名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 19:13:42 ID:ogQ48hzt
ワロタ!
>>654
見ていてすごく憎たらしい。
御前ろくな死に方しないぞ。
昔同じようなヤシいたけどみんなから
いぢめられて首釣って氏んだよ。
657名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 19:19:11 ID:AbVnRtK/

ノバのOBでつか?
658名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 19:27:24 ID:AbVnRtK/
天理は、全国大会では88年のデュオニソス以降は、オケ曲ばかり演奏してますよ。
全国大会では
659名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 20:03:57 ID:JyMHj+U4
>>658
もういいよ、見苦しい。
660名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 20:53:32 ID:PjMHwcam
こういうスレで罵倒しあうの良くないよ。
661名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 20:56:33 ID:hUoy3s/y
>>615
神大サロメは一回目でしょ。
662名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 21:39:29 ID:1uicluTH
いやいや、神大と言えば『そしどこ山』でしょう!
663名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/20(水) 21:49:43 ID:ha84Ee4l
サロメ聴いて出直せ
664名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 12:33:12 ID:lm3lUfNT
おかやま山陽のディオニソス。決して最高にうまくはないがまぁあのディオニソスをよく吹けている!
665名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 18:49:18 ID:Si+cltQx
やっぱり、
自分の好きな団体の音サンプリングして、PCに取り込んで再生した演奏が最高!
ピッチは絶対ずれないし、アインザッツもパーフェクト、ダイナミクスレンジもメチャクチャ広いし、バランスも完璧で、
感動しっ放し。

これを超える演奏などない!
もう、全国大会に来る団体には、PC並みの演奏を望みたいね。
何たって、完璧ノーミスだから。
みんなも、やってみい!
超感動すっから。
666名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 19:53:47 ID:lm3lUfNT
↑ 画像はあるの?
667名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 20:11:29 ID:K3/A3tsH
画像?
668名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 22:15:11 ID:obe5iRqA
>>664
あの程度なら他にいくらでもいい演奏あると思うのでつが。
669名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/21(木) 22:42:30 ID:K3/A3tsH
ヤマハ浜松…紅炎の鳥
670名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 08:46:20 ID:dX2NwfJR
>>664
全然吹けてないだろ。
特に後半ラッパ。
671名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 10:07:11 ID:TNy62GJ/
野馬のベルキス。実に落ち着いた品のある演奏です!
672名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 10:23:58 ID:Hk00agVd
ディオニソスなら93年乗泉寺だる。
673名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 11:50:49 ID:u/glqFi1
これだけ色々な行事に参加して
全国一位になるんだから凄いね。

71年のショスタコ5番には本当に驚いた。
↓で聞けるよ。

http://www.ipgs.net/imazu/
674名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 12:10:32 ID:jkg5iWSM

この頃って、確かA編成でも45人(40人だったかな?)がリミットだったんだよね。
それを考えても、やっぱり、あの時代の演奏は凄いいい。
ピッチが不安定になったり、アインザッツがずれたり、バランスがおかしくても。

ちなみに、中学のA編成が50人になったのは、82年から。
675名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 12:31:48 ID:V0e48ExC
ディオニソスなら90年栄だろ?
676名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 13:08:27 ID:Hk00agVd
>>675
ディオニソスは人数制限があると曲の醍醐味が出ない。
よってボツ。
677名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 13:13:49 ID:D+Eubwxh
さかえのでぃおにそすーーーーー?
ばっかじゃねーの。 お前、乗泉寺のディオニソス聴いたことの無い房だなwwwww
678名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 13:16:19 ID:NcOpseSj
89年の兵庫高もすごかったな。
あのときの高校の部の後半は熱い演奏が目白押しだった
679名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 13:57:52 ID:NcOpseSj
>>673
このサイトいいですね〜
なにかじーんと来るものがあります
680名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 14:57:22 ID:TNy62GJ/
栄のディオニソスだったら土気のディオニソスのがましだぞ!
681名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 15:27:29 ID:hN7eqbBN
ごめん古くて・・・
81年の弘前南の「イタリアの印象」が大好き。
著作権を取るのが大変な曲だったそうだ。この曲で弘前南は5金達成。
おじさんでスマソ。
682名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 15:50:58 ID:jkg5iWSM
デュオニソスなら銚子商業
これ当たり前。
ダフニスとクロエなら78'出雲1中
これも当たり前。
683名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 17:20:27 ID:t31itvn8
>>671
「野庭」な。あの演奏は俺も好きだ。
そのあとの中澤先生のことを考えると泣ける演奏だよな。
684名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 17:56:18 ID:p/ktA7Yd
>>682
× 78
○ 76
685名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 19:42:35 ID:lqwY/IaR
愛工大名電のディオニソスはゾクッてくるよ(全国銀だけど…)
686名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 19:44:47 ID:aIdAKHZe
>>681

山の頂にて冒頭はホント美しいよね
687名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 19:57:47 ID:8H+3Vx1S
>>674
このころの編成は
大学が45人
あとはすべて40人だったね。
あの編成でよくあんな骨太の音が出たと思う。
今では無いサウンドだね。
それだけに懐かしいね。


688名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 22:25:27 ID:hN7eqbBN
>>686
共感してくれる人がいてよかった!おじさんはうれしいです。
のどかな雰囲気の"ラバに乗って"も好きだけど、
"山の頂にて"の光が射してくるような描写の場面の
木管の重なりは素晴らしいよね!

>>673
今津は昭和35年の吹奏楽黎明期から本当に頑張っていましたね。
ずっと日本の吹奏楽会を牽引してきた、そんな感じがします。
どの年を聴いても、音に心がこもっていて素晴らしい。
技術を肥えた、音楽で感動させるということをやってのけた感じでしょうか?
71年のショスタコーヴィチは圧巻ですね。
よくここまで吹いたわ!って感じで。
689名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 22:37:19 ID:KS4Q1nLs
だからさ〜。中学生の演奏したモノを名演奏とかいうのやめようよ。高校だって本当の名演は三年に一度あるかないかでしょ。技術面・表現力どちらを考えても大学から上じゃないと話にならないよ。
690名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 23:24:15 ID:gjQTXLf5
それを言い出したら、アマチュアの演奏で名演とか言うのやめろって話になるから
「中学レベルでは名演奏」とか「高校の部の中での名演奏」って感じに脳内変換
してやろうじゃまいか。

それにここは他人が挙げた名演に文句言うスレじゃない。
自分が選んだ名演奏を挙げていくだけのスレだ。
691名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 23:24:41 ID:aIdAKHZe
>>688

まあ漏れもおっさんだからさw

スレ違いだけど、ペレアスとメリザンドも好き。
692名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 23:54:23 ID:fpdg5htG
>>682
個人的には80年のが好きなんだが、CDになってるのが77年ばかりなのが
ちょっとさびしい。
693名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 23:55:41 ID:fpdg5htG
いや、生で聴いた訳じゃなくて、当時のLPで他校もまとめて聴いたせいかも知れんけどね。
694名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 07:58:50 ID:h62CvIFO
689> ここはお前の来る所ではない。消 え ろ。 そ し て 氏ね
695名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 12:28:33 ID:k41FhfEH
>694
まあ落ち着けや。>689はほっといて、名演を挙げてくれ。
俺も今津の71年は名演だと思う。すごいの一言。
696名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 13:37:19 ID:N8kWSJ2R
テクニックのすごさで言えば
72年の豊島10中のシェヘラザードもすごいんだけど。
当時の技術力であのテンポの速さで指が回ってるのはすごいかも。
697名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 14:12:40 ID:aqVd4Ddq
出雲一中の「トッカータとフーガ」とかマジやばい位上手いと思うっす!
698名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 14:28:41 ID:oRs6UAJf
>>696
72年は初めて普門館で全日本大会が
開かれた年だね。
あのころは各地区代表一校だった。
豊島十中のシェヘラザードはリアルで聞いたよ。
今津のスラブ行進曲は貫禄があったね。
驚いたのは秋田山王の幻想交響曲第五楽章。
ステージの上に譜面台が無い。
全員暗譜で演奏したのには度肝を抜かれた。
699名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 14:49:44 ID:++Epjkg7
久しぶりにカセットテープ引っ張り出して聴いたんだけど、
花輪高のシンフォニーポエムに燃えた。
そして即翌年の嘉穂高のシンフォニーポエムを聴いてより激しく燃えた。

決して誰もが認める名演ではないけど、個人的に燃えた。
熱い演奏がなつかしい。   最近はクールな演奏が多くてね。

一昨年の大麻(トゥーランドット)には少しだけど、
そのなつかしさが垣間見れて良かった。
700名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 14:55:12 ID:NQgLI5x1
クールというより、
減点要素を少なく少なく。と守りにはいった演奏が評価されるからね。
701名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 15:08:42 ID:smGCw95c
今世界で一番上手い吹奏楽団ってどこ?
702名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 15:24:53 ID:NQgLI5x1
そりゃあ、市立川口高校に決まっとろうが。
703名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 17:24:34 ID:h62CvIFO
一般で言っうなら土気シビックでしょ!!ゴッドスピード♪
704名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 19:21:17 ID:Sa8D8yR9
>>703
あの程度が名演か。ふーん。
心動かされるような曲でもないし。
705名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 19:44:18 ID:N8kWSJ2R
>>698
え!?山王は暗譜であの曲を演奏してる?
すごすぎる・・・。はらはらどきどきの演奏だけど、金を取るにはあのくらいで十分だったのでしょうね。
編曲もよかったし(さすが木内先生)。
リアルで聴けたなんてうらやましい。きっと各団体血のにじむような練習の末出てくるのだから
ステージも客席も熱かったのでしょうね。
706名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 20:25:33 ID:+QKCUQmY
>>702
今じゃないと思うけど・・・
707名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 20:40:39 ID:Sa8D8yR9
>>706
いちいち反応されても困る。
708名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 20:43:16 ID:pXyx4RAM
浜松交響楽団だっけ?のGRシンフォニックセレクションかなぁ
709名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 20:56:12 ID:Sa8D8yR9
>>708
それはオケ。
710名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 21:04:58 ID:7VzlptP1
いや、今でこそコンクールにゃ出とらんが、今も凄い演奏してるんだよね。
市立川口高校
711名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 21:34:58 ID:+QKCUQmY
>>710
ふぅ〜ん・・・じゃあ今度コンサート行ってみようかな。
712名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/23(土) 21:38:48 ID:+QKCUQmY
まあ確かに、全盛期のOBがゴロゴロいるんだろうから
頷けるね。
713名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 04:31:40 ID:QJNtsvJJ
中1の時学校で高校の部を見に行かされ、名電のラメセスを聴いた。物凄いダイナミックサウンドに圧倒され当時俺らの中学のラメセスとは比べ物にならなかった…今でもCDで聴くと凄い!
714名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 05:26:08 ID:ZS6Cev60
名電のラメセス凄いよね!
同じラメセスで大曲吹も名演だと思う。
715名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 09:01:21 ID:QJNtsvJJ
↑ ありがとう\(^O^)/
716名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 10:30:16 ID:iOKTgyAz
NHK-FM?の「ブラスの祭典」っていつ頃ですか?
717名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 18:17:07 ID:QJNtsvJJ
饗応夫人の名演はどこか教えてください!!
718名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 19:33:14 ID:bLnrG4NI
今年こそは鳥肌もんの名演奏に出会いたいものよ。
関東勢の減点対策演奏にはうんざり
人の心動かすのは形じゃない
719名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 19:37:21 ID:yXXF1nVR
マンセー以外は、たいがいウンザリしてる。と思うけど。
関東勢
720名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 21:03:06 ID:nE+izbHB
>>718
そういう先入観を持って聞く時点で、コンクールや演奏会の楽しみは
半減すると思うが。
人の心を動かすのは形じゃないというなら、君のそういった
思い込みや固定観念なんかも「形」だと思うよ。
だからそんな耳の持ち主が、どんなに良い演奏を聴いたとしても
減点対策演奏だと思い込んでたら、心動かされないと思うけどね。
721名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 21:14:42 ID:QJNtsvJJ
718よ。お前の耳はもはや節穴にすぎん。
722名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 21:22:19 ID:5uX7E2AU
関東勢の演奏とか一括されてもねぇorz
原点対策って第四とか福岡城東って感じがする。嫌いじゃないし別に綺麗な演奏だとは思うけど
723名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 21:30:46 ID:/03Ek3y8
>>722
城東の演奏は減点対策じゃないだろ、そんな事考えてたらあの音量はありえない。
選曲も演奏もやっさんの趣味全開。
724名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 21:44:25 ID:yXXF1nVR
going my way
今の審査基準なんか目もくれず、
ヤビークワールド全開だもんね。
貴重な存在ではあるね。
城東
725名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 21:48:28 ID:5uX7E2AU
確かにそーとう鳴らすよな。つかトッカータとフーガって伊奈よりうまくないか??
726名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 21:52:54 ID:0UGGsaaB
漏れは嫌い。
鳴らすなら鳴らすであのmidiみたいなバランスやめてほしい
気持悪い。あれがいい人もいるんだろうけど
727名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 21:58:09 ID:/03Ek3y8
部員全員での星条旗とかマジですごいよ、耳痛い。
でも年に一回はどこかで聴いてしまう、やめられない。
728名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/24(日) 23:03:51 ID:53awBCjs
吹奏楽の底辺はものすごく広がったね。
とにかく巧いバンドが多いよ。
個人のテクニックも昔よりかなり上だ。
余裕があるせいか
難曲をさらりとこなしてしまう。
中学生高校生でも
クールな演奏が多いような気がする。
昔のような情熱がほとばしるような演奏が
少なくなったと感じるのは
僕が年をとったせいかな。
みなさんの意見は?
729名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 01:15:55 ID:vYaH/xli
宝梅中の「ハンガリー狂詩曲」!
厨房のサウンドじゃないよ!!!
730名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 09:18:40 ID:1zT4lmNG
宝梅か〜。懐かしいな。「魔笛」もなかなかだよね。
銀賞だけど厨房のサウンドではなかったよ。
731名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 13:09:45 ID:W1zOU2yN
>>728
>昔のような情熱がほとばしるような演奏が
>少なくなったと感じるのは
俺もそう感じます。
技術的には飛躍的に向上し、どこのバンドも難曲をさらりと演奏するけど
昔のコンクールの、それこそ毎日血のにじむような練習を重ねた
その結果をこれでもかと出しまくった演奏(表現おかしいかな)
正に「熱演」続きでしたね。

今津とか聴いてると、それがひしひしと伝わってくる。
732名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 16:15:29 ID:8UIrr7su
別に昔は昔で同じような演奏ばかりだった。
733名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 16:34:11 ID:VIAP75Ev
昔の演奏は表現したいものがなにか
分かるんだよね。みんな必死だ。
だからへたでもうまい「へたうま」な演奏は多かった。

今はうまいけど淡々と吹いてるような演奏が多い
こういう機械的なところがおれは嫌いだね
734名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 17:19:24 ID:r4DXDWQ+
個人的には、
82年より前の全国大会出場団体でいい評価を取る団体は、
自分たちの選んだ課題曲、自由曲を、どう演奏したいのかが、はっきりしてて、
たとえ好きではない団体でも、演奏の主張には、納得出来たし、聴いていて気持ちが良かった。

個人的推論だけど、
ノバの登場が、スキル重視のきっかけとなり、
上層の登場が、スキル重視を決定的なものにした。
と思う。 それには、審査する特に管楽器奏者が、
まずは、技術で世界に追い付け追い越せ!
技術があれば、全てよし!
の教育を受けた世代である事も重要な要因である。と思うが。
735名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 18:01:07 ID:SpFzaLeS
>>734
技術重視で機械的になら幾らでも吹けますが
面白くないから、ついつい突き抜けてみたくなるのよねぇw
でも、まあ今は今で良いんじゃないですかね、人生長いんだし
まったり、きれいに、そつなく、上品に、きれいな部分だけ表現すれば
ペロ〜ンと良いとこ取りの世の中だしね。平和で良いじゃないですか。
736名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 18:18:28 ID:xHeCDFgM
>>735
>技術重視で機械的になら幾らでも吹けますが

昔はこれが出来なかった。
技術的には今の人の方が遙かに上。
演奏レベルが上がり
審査も一苦労だろう。
シビアな審査を何とかクリアしようと
無難に流れているのかな。
つまらない原因?
737名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 18:29:54 ID:r4DXDWQ+
でも、いくら技術重視とは言え、
さすがに、下山してから、頂上で日の出向えるのを評価したのには、見識疑うよ。
738名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 18:33:01 ID:9AAEwo5t
好き嫌いを言うのは勝手だが、機械的だの技術重視だの言ってる奴に
限って何も聴き取れていないし、何も解ってないんだよな。

きっと、厨房レベルの耳で聴いてインパクトを受けた演奏がそのまま耳に残ってて、
その後どんなに良い演奏を聴いても、過去に聴いた演奏を基準にしてるから、
まともに評価できないって馬鹿が、このスレには多いんだろうな。
妙な思い入れとか思い込みとかで音楽を評価されたんじゃ、演奏してる方は
たまったもんじゃないだろうね。
演奏者に対しても当然だが、それ以前に音楽そのものに対しても失礼な話だ。

>>737
それもう飽きた。
739名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 18:41:21 ID:SpFzaLeS
プププ 白熱してきたw
740名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 18:46:26 ID:HsdMDP3g
近畿大のローマの祭りはトランペット鳴ってるわりにははずしすぎ。それがなければ完璧だったのに。
741名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 19:01:43 ID:r4DXDWQ+
738さん、
市立川口、秋田南、花輪、鈴木時代の福工大附属など、聴いてた自分には、
今の常連の演奏は、物足りなさを感じるんだよね。


ピッチが揃ってる、
アインザッツのずれが少ない、
ダイナミクスレンジが広い、
バランスがいい。
それだけで、感動出来る人たちが羨ましいよ。本当に。
742名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 19:02:08 ID:SpFzaLeS
>>737
途中からロープウェーに乗んなかった?
じゃなかったら、他人の用意した水とか飲んだだろw
743名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 19:07:57 ID:SpFzaLeS
それから、あんたの思ってるところは本当の頂上じゃないw
744名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 19:16:19 ID:BXmCSvpZ
話の流れからは外れるかもしれないが、
91年の下松高のそよ風のマーチとロミオとジュリエットが良かった。

一服の清涼剤、といった感じの爽やかなサウンドと
クラリネットの指回りの明瞭さがとても印象に残っている。
745名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 19:20:50 ID:SpFzaLeS
ということで、他人の水を無断で飲んだ者には
負の遺産を背負ってもらうことになるな。
746名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 19:55:04 ID:9AAEwo5t
>>741
そうだね。それだけだと思ってる時点でお前さんは負け組だね。
過去にも名演と呼ばれる演奏はたくさんあるとは思うけど、お前は一生過去にすがって
厨房・工房の演奏だけ聴いて、凝り固まった偏見と妙な思い入れと決めつけで勝手に
感動してりゃいいと思うよ。うん。
747名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 21:23:42 ID:DadtLcXy
昔の方が良かったとか言ってる奴がいるが昔も今もたいして変わらないだろ。昔の方が良かったと言ってる奴はおやじの考え方だ!
748名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 21:27:22 ID:DadtLcXy
そもそも昔と今を比べる理由が俺には分からん。比べる必要ないでしょ〜!昔も今も名演は名演なんだから!
749名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 21:28:05 ID:5zmn2v7U
人それぞれ、アマもプロも若者も年を重ねた人もいて、色々な見方や感じ方がある中で、
それを受け止めて自分の中で反芻し、自己の感覚や知識を研ぎ澄ませばいいのに、
馬鹿だとか耳が悪いとか、批判している人たちはどんな人たちなんだろう。
昔は昔の良さがあり、今は今の良さがあり、そこには歴史があるわけで、
その好き嫌いを誰も批判することはできないはずなんだけどな…
750名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 22:02:24 ID:DadtLcXy
↑ いよッ!ごもっとも!!
751名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 22:23:24 ID:W1zOU2yN
俺も749さんの意見に賛同。
十人十色、いろいろな価値観で演奏を聴いているんだから
いろんな意見が出る。ここ数年の演奏だって、30年前の演奏だって、
自分が感動したなら、それが「名演」なんだと思う。
752名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 22:30:43 ID:uQ2PpnhD
今でも昔でも確実に名演はある

ただその質が違うだけで優劣は付けられないね
求める音楽の好みの問題かと
753名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 22:52:25 ID:fUfKfQDw
常総のロメジュリのラッパが上手い。1stはサイトウ記念のラッパ奏者杉〇さんの息子なんだってね。
754名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 23:17:11 ID:r4DXDWQ+
80'秋田南の交響三章は凄いね。
最後まで途切れない緊迫感
音色の変化など、最高。
755名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 23:24:22 ID:qxN1bDJs
>>751
そうだね。
>>741 みたいなのはたちが悪い。今の演奏というだけで、いっぱ一からげにして
「物足りない」というレッテルを貼ってて恥ずかしい。
今でも、どの学校も、選曲や演奏の方向性も違うし、サウンドも違う。
栄も伊那も柏も磐城も、普問館初演をそれぞれに工夫してやってるんだよ。
視野狭窄すぎ。
756名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 04:15:46 ID:aLqs3wHj
しかし「例外なくこうだ」というのではないが全体的な傾向として
昔は上手い演奏ではなくてもいい演奏だと思える演奏が沢山あったが、
今は上手い演奏でもいい演奏だと思えない演奏が沢山ある。
わかっている、いないの議論でいえば昔支持派も今支持派も
昔の演奏の魅力が何なのかはわかっていないのでは?
わかっている人がいたら具体的に挙げてくれれば
昔支持派に説得力出るかも知れないが、
大体みんな「熱い」とか抽象的なのが多いんだよな。
757名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 04:26:30 ID:3LXK3YNx
>756
そう思うならまず自分で昔の演奏の魅力を挙げてみては?
結局君も具体的には何一つ示していないよね。
758名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 07:30:18 ID:hvjzoDgZ
>>755
勉強足りないみたいよ。あんた
759名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 07:47:38 ID:PzcrOS6E
>>758
お前よりはマシ。大体吹奏楽聴くのに勉強ってなんだよwww
760名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 08:05:09 ID:hvjzoDgZ
>>759
ちゃんと>>755を読んでいってるのか?

お前よりはマシ・・・って事は俺が「ばか」だっていうレッテルなのか?
まずは辞書を片手に>>755を読め!
761名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 08:11:15 ID:hvjzoDgZ
まあ、お前らの認識で、「今じゃそれが正しいんですよ!
おっさん古いっすねー。」と言うのなら。
もう勝手にしてくれw
762名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 08:17:09 ID:hvjzoDgZ
>>755>>741を視野が狭い・・・ということな訳だが、
博識ぶっちゃってごめんなさいとは言えない訳だなw
763名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 08:19:17 ID:hvjzoDgZ
そして意味の判らない事を書き込む
俺の未来は「基地外様」というレッテルかあw
764名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 08:27:04 ID:PYP5dQTi
昔の名演を十把一からげにして、
ピッチが不安定だから、
バランスがおかしいから、
ザッツがずれてるから

と全否定してる奴もいる訳だが。
765名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 08:44:41 ID:hvjzoDgZ
>>764
おりこうさんですなぁ・・・
766名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 10:14:16 ID:aLqs3wHj
>>757
昔の演奏の魅力がわかるとはどこにも書いてないのだが。
議論が平行線になる原因の考察を述べたものに対するレスとしてはおかしなレスじゃね?
767741:2005/04/26(火) 18:52:17 ID:PYP5dQTi
741だけどさぁ。
別に、今の全国常連の団体の演奏や評価を全否定はしてないんだけどさぁ。
むしろ、今の評価の仕方は、それはそれで、現実として認知しているよ。

物足りなさを感じる=全否定ではなく。
本当に技術は素晴らしいけど、何か物足りなさを感じるだけなんだよね。

むしろ、今の評価の仕方が絶対正しいと盲信してるリアコン厨の、
昔の名演、否定してる方が視野が狭く感じるんだけど。
否定の根拠がスキル重視の観点からだけだし。
768名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 19:09:45 ID:hvjzoDgZ
つまりね、バンドの中でも個性のぶつかり合いな訳よ
同じパートでも個性がぶつかり合う
だから音の輝きが違うんだな
769名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 20:21:14 ID:HOnI1eWP
どうでもいいから名演奏書け!
770名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 20:35:47 ID:iNe1qUlM
つかここは重複スレですが
771名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 20:41:29 ID:4LAXJKtR
>>767
論点ズレてんじゃねぇの?
>>738あたりから以降、昔の名演を全否定してる奴なんかいたっけか?
あんたが言われてたのは、昔と比べて今の状況を否定していたことに対する
否定であって、>>767の5行目までがその解答になってるはずなのに、
いつの間にか過去の名演を否定されてるって話になってるんだが。

自分が否定されたからって過去の名演を否定されたとか脳内変換するのは、
思い込みの禿しいあんたの十八番なんだろうが、思い込みで熱くなって
最後の3行でいちいち煽るのはやめて欲しいもんだね。

あとスレと関係ない話はsageることを覚えようね。
772755:2005/04/26(火) 21:33:51 ID:PzcrOS6E
>>771
同意。オレも過去の演奏否定していない。今の演奏をひとからげに否定する
意見を批判しただけ。なのに、過去の演奏を全否定したと勘違いされた気が
する。
773名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 21:48:28 ID:1Uh6RyTL
お前ら全員宇品中のスラブ狂詩曲聴いて出なおしてこい。
774名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 22:07:44 ID:1Uh6RyTL
野田中のヘンリー5世もな!!
775名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 22:10:32 ID:pR7JJ5yg
>>773
いや〜、あんときの中国大会はやばかったね。
プログラムが宇品、桑山、総社東中の連続。
結局、代表は出雲一中、宇品、桑山で決まった。
中大のCDしか持ってないけど、
宇品の全国での演奏は、更にグレードアップしてたのかな・・・
中大の演奏でも、全国で金賞とれそうな勢いだった。
776名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 22:16:50 ID:1Uh6RyTL
↑ その中国大会のCD貸してくれ!!
777kinopo:2005/04/26(火) 23:09:31 ID:nrqFYcUn
常総のロメオとジュリエットは確かに超凄い!あれは文句なしの名演奏!
778名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 23:09:43 ID:wm0Ifhhi
>>773
あのときの宇品は、人数の少なさを逆に逆手に取った見事な演奏だったね。
小編成でも小技がしっかり効いた快演だった希ガス。
全国のCD聴いて「やるなぁ」と一人でつぶやいてたよ。
779名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 23:22:19 ID:PYP5dQTi
76'出雲1中のダフニスとクロエ
最高!
当時は規定で40人までだったのに、あの演奏は凄いいい。
780名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 23:34:41 ID:S6Ew9q5+
>>779
45人です。
781名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 01:59:43 ID:VbwT7Zc4
>>775
何故中国大会の中学の部の話に中央大学が出てくるのですか?
782名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 02:07:38 ID:5VInwYL/
>781
下らねえこと言ってんじゃねえよ。

俺は96年の出雲二中の寄港地が大好き。
783名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 03:48:20 ID:VbwT7Zc4
素朴な疑問に対して下らない…?
酷いな。
784名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 04:26:28 ID:mWKrxGU9
>>783
だから中・高・大の省略形だってw
785名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 04:40:07 ID:C2Al1AuT
ばか。中国大会の略に決まってるだろ。
786名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 10:06:26 ID:ZSATVoFO
前橋商業の小山シリーズ
って、何気にいい。
787名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 10:12:55 ID:VbwT7Zc4
>>785
全国レベルでは中大と言ったら中央大学の事を指すのが常識なんだから、
中国ローカルでないここみたいなスレでそういう略しちゃいかんぜよ。
788名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 13:51:59 ID:+oRqmAfD
>>787
よく考えればわかることだろ。
789名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 14:10:37 ID:6CNU88Js
俺は北海道だけど中国大会が「中大」って言う事ぐらい知ってるぞ。
知らなくても>>775の書き込み見れば1行目に
「中国大会」って書いてんだから普通に見ればわかると思うけど。
790名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 15:32:38 ID:km6qDJjj
↑ ごもっともぉ!!787は話の流れが分からない奴なんだな。
791名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 15:43:55 ID:QF6RepO7
>>
常総のラッパそんなにすごくもないだろうに・・・。
音はずしてるし勝手に編曲してるしセンスがいいとは
決して思わん。
792名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 19:35:26 ID:3gpD1/Te
>>787
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1043936912/638
同時期にもう一個同じレスがあったはずだけど忘れた。
793名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 19:56:53 ID:km6qDJjj
787はど〜しょもねぇ奴だ!いちいち中大云々に突っ込んでくだらね〜んだよ。
794名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 21:55:19 ID:VbwT7Zc4
釣れまくりw
795名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 22:27:59 ID:km6qDJjj
↑ お前醜いよ。お前がみんなに叩かれたからって釣ったふりすんなよな〜
796名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/27(水) 23:49:28 ID:VbwT7Zc4
>>795
プッw
797名無し@ローカルルール改正議論中
常総のホルンがうまい。全体の評価や編曲は抜きにしても、ベルキスのホルンであれだけ張って出すホルンは今までないんじゃないかな。
ステンドグラスのホルンのリップスラーもすごい。