東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
みなさん、仲良く

東京都の高校の吹奏楽部について・・・。
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/982/982753925.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART2
http://music.2ch.net/suisou/kako/998/998747959.html
東京都の高校の吹奏楽部についてPART3
http://music.2ch.net/suisou/kako/1026/10260/1026016367.html
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1032367684/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052544966/
東京都の高校の吹奏楽部について
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059045185/
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART6
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1059884707/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART7
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1063957065/
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1079277275/

2名無し行進曲:04/06/30 22:13 ID:Z24frZr0
スレ立て乙です!
2ゲット!!!!
3名無し行進曲:04/06/30 22:18 ID:U8VDKinr
なんだかんだいって、東京都は錦城だろう。
4名無し行進曲:04/06/30 22:20 ID:1eh5b/se
え・・・?おまえ、関係者確実
5名無し行進曲:04/06/30 22:29 ID:yLbmoiFy
わぁ〜い!!!!5getぉ(^O^)//
6名無し行進曲:04/06/30 22:34 ID:sMXP/GMv
はたして潤徳今年は都大に行けるのだろうか…
7名無し行進曲:04/06/30 22:48 ID:sPXgWpOh
東海大学菅生・・・・・・(金)
八王子・・・・・・・・・(金)
東海大学付属高輪台・・・(銀)
明治大学付属明治・・・・(銀)
駒澤大学・・・・・・・・(銅)
都立片倉・・・・・・・・(銅)
8名無し行進曲:04/06/30 23:01 ID:mGD5hWna
駒沢銅かな?

よっぽど菅生の方が銅っぽいよ
9名無し行進曲:04/06/30 23:04 ID:emuk8Rny
>>7
ありえない・・・
2日目から3校の代表が選出されるわけがない。

10名無し行進曲:04/06/30 23:27 ID:nj9zPEyU
相当な馬鹿だね。
11名無し行進曲:04/06/30 23:32 ID:nj9zPEyU
シード校の自由曲情報が欲しい。
12名無し行進曲:04/06/30 23:37 ID:rhi/M+Qy
羽村が翠風って・・かなり意外。
初の日本人ですな
13名無し行進曲:04/07/01 00:17 ID:d4vs6+GV
前スレ
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1079277275/

関係スレ
東京都大学について〜第3楽章〜
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1075780565/
東京の一般&職場団体どう? Part8!!!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1087804764/


吹奏楽板自治&ローカルルール相談所(五代目)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1062193404/
↑たまにはチェック
14名無し行進曲:04/07/01 00:21 ID:d4vs6+GV
今後の日程

7月18日
吹奏楽祭「2004マーチ&ポップス・イン・HIBIYA」〜日比谷公会堂
8月4・5日
コンクール(中学A・B組)〜普門館
8月8〜13日
コンクール(中学B・C組)〜練馬文化センター
8月12〜15日
コンクール(高校)〜府中の森芸術劇場
9月5日
マーチングフェスティバル〜有明コロシアム
9月23日
東京都吹奏楽コンクール(都大会)〜普門館

コンクール進行表
中学 ttp://www.d2.dion.ne.jp/~10kiku/dai1.html
高校 (6月30日現在、HP上での公開無し)
15名無し行進曲:04/07/01 00:46 ID:VaEZHlY2
新スレおめでと!!
16信行:04/07/01 09:06 ID:8FDZ0tg9
高輪台…金
菅生…金
八王子…銀
杉並…銀
片倉…銅
駒沢…銅
17洛南のハリソンは糞:04/07/01 10:02 ID:yTTlZHU+
洛南でさえ、あの完成度にとどまったハリソンを
高輪はどこまで仕上げてくるのか・・・

期待してます。東京代表の力を全国に見せつけてやってくれ!
18名無し行進曲:04/07/01 12:51 ID:pNjo8Eht
菅生はこけます
19名無し行進曲:04/07/01 13:14 ID:w1x5ei0Z
杉並もこけます
20名無し行進曲:04/07/01 16:18 ID:UI79bRj3
みんなこけちまえ
21:04/07/01 17:18 ID:8FDZ0tg9
そして駒澤は予選落ち(笑)
22名無し行進曲:04/07/01 17:20 ID:fq7vrC5L

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
23名無し行進曲:04/07/01 19:30 ID:VNE26W/T
羽村が翠風やるってのは前々から知っていたが、
よく考えたらすごい挑戦だよな。
あれを中学でやったところはあるのだろうか??
俺は富山商業しかコンクールでやったとこを知らないので
なんとも言えんが、W楽章は羽村らしい演奏になりそう。
あと足立のアメリカの騎士ってのにはかなりびっくりした。
顧問が変わってまだ慣れていないだろうに、こんな大曲できるんだろうか・・・
いろんな意味でコンクール楽しみ。
     
     個人的な感想スマヌ。
24名無し行進曲:04/07/01 19:47 ID:zR9BMH7B
翠風って難しいの?
羽村が日本人作品ですか…
25名無し行進曲:04/07/01 20:25 ID:EiW19tz9
足立の外国人作品も久しぶりじゃないか?
26名無し行進曲:04/07/01 21:07 ID:BTyd+zti
足立が外国人って・・玉井氏が来た年以来だな・・
でも、今年の足立は結構いいらしい。
しかし・・伊興はやばい。やはり、宇野氏に頼りすぎていたな。
今年から足立もそうなってしまうのだろうか・・
あと、翠風はかなり難しいです。
聞いてるだけで難しいというオーラが・・
27名無し行進曲:04/07/01 21:46 ID:HY08P5e0
高校の都大会出場校は昨年と同じで、賞は
プログラム順に金、金、銀、銀、銅、銅。
28名無し行進曲:04/07/01 22:07 ID:81Z8GSge
>>27
その根拠はどこからくるわけ?
そこにあげたバンドのコンクール曲を聞いてるのなら理解できるが・・・
理解できない者のためにも、せめて3日間の全出場バンドの面々と曲くら
いフルで、紹介してみてよ!
29名無し行進曲:04/07/01 22:09 ID:fq7vrC5L
所詮2ちゃんの書き込みなんだから
好きなように書かせてやればいいじゃん。
心は広くもたなきゃ☆
30名無し行進曲:04/07/01 22:32 ID:Jzjd1ZCK
そういえば来年は普門館が改修工事でつかえなくなるよね?
31名無し行進曲:04/07/01 23:40 ID:EiW19tz9
>>26去年の足立と伊興はどんな感じでした?
32名無し行進曲:04/07/01 23:59 ID:5m3Y+Bz2
>>30
マジかよ!? じゃ中学予選と都大会と中高の全国大会は来年どこで開催!?
まさか(東)府中の森とか!? あのホールは普門館以上にアクセス最悪だから勘弁だよ!
33名無し行進曲:04/07/02 00:00 ID:taBnu8+K
>>31
昨年の足立はよく鳴らしてた感じ。
でもそれが裏目にでて汚い演奏に・・・(特に金管)
そしてセッティングの時、豪快にシンバルを落としたのを
覚えている。(あの時点で今年はダメだな、とオモタ。)
あと伊興は人数がやけに少なかった。そのせいか自由曲も
ルーマニア・・・だったが、あの人数にしては良い響きをしていた。
マーチングでも人数の少なさを感じさせないような演奏・演技だった。
まぁそれも宇野先生のおかげなんだろうが・・・・
ってところですか。俺はコンクール、マーチング、アンコン(一部)しか見てないから
このぐらいしかわからんが、まぁだいたいこんな印象を受けた。
34名無し行進曲:04/07/02 00:03 ID:taBnu8+K
>>32
あぁ、そうらしいよ。しかもあそこだと
あのただっ広い広場にウザ厨房がいっぱいたまりそうで怖い・・・
35名無し行進曲:04/07/02 06:16 ID:hNtQqlbc
今年、福生二中は清水氏いないんだろ?福生二中、今年はどうかね
36名無し行進曲:04/07/02 11:16 ID:qs+B8vYB
>>34
府中の森は、ドリームホールの収容力も普門館のホールより遥かに劣るしなぁ・・・。
37名無し行進曲:04/07/02 12:03 ID:OZKWe7Cu
収容数だったら国際フォーラムしかないでしょ。
38名無し行進曲 :04/07/02 12:04 ID:xsYWeBq2
全国以外の東京は中高すべて府中です!
全国中高は東京でやりません!
マジです!
39名無し行進曲:04/07/02 15:18 ID:eJda6r2x
マジ!?
全国大会は東京以外でやって欲しかったんだよねぇ!
40名無し行進曲:04/07/02 16:23 ID:mT5daHAR
東京文化会館とかNHKホールじゃ駄目かな?
41名無し行進曲:04/07/02 19:03 ID:LK6n6vgI
福生って清水氏じゃないのかよ!!
それ本当ですか?
42名無し行進曲:04/07/02 19:22 ID:hNtQqlbc
>>41 清水氏は大学の講師をしているらしい。だから代わりに清水氏の教え子の中村匠氏が教えてるらしいが、コンクールで指揮をどちらが振るかまでは知りません。
43名無し行進曲:04/07/02 19:31 ID:taBnu8+K
>>42
大変だねぇ・・・羽村行って(昔行ってたらしい)小平行って
次は糞福二かよ・・・
本当になんで毎年毎年あそこが予選ぬけるのかわからん。
あんなくだらない活動してて・・・
まぁ関係者じゃないから詳しくは知らないけど・・・
44名無し行進曲:04/07/02 19:33 ID:ClGSTWMX
>>42
あんなくだらない活動してて・・・

どんな活動なの????
45名無し行進曲:04/07/02 19:51 ID:taBnu8+K
>>44
いっぺん行きゃーわかるよ。
しかも>>42じゃなくて>>43だし。
46名無し行進曲:04/07/02 19:55 ID:ClGSTWMX
>>45
うわあっ!ごめんなさいっ!!大変失礼しました!!!!!

47名無し行進曲:04/07/02 20:13 ID:LK6n6vgI
福生結構上手くない??
48名無し行進曲:04/07/02 22:05 ID:h4IOE6Q7
>>47
( ´,_ゝ`)プ ッ
49名無し行進曲:04/07/02 22:15 ID:hNtQqlbc
うちの学校に福二のOGがいるのだが、その子はうまいな。
50名無し行進曲:04/07/02 22:16 ID:tocCUNw5
48

どういう意味なの?
51名無し行進曲:04/07/02 23:49 ID:lbXKzpx/
全国は小平3or足立11と羽村1、菅生と八王子、駒沢大学、ソニー吹奏楽団、創価グロリア。できまりなんだ
52名無し行進曲:04/07/02 23:55 ID:taBnu8+K
>>51
「きまりなんだ」って・・・???
53名無し行進曲:04/07/02 23:59 ID:OZKWe7Cu
>>51
大学は2枠ですよ
54名無し行進曲:04/07/03 03:04 ID:DQxZSmWL
じゃぁ中央を足そう。
55名無し行進曲:04/07/03 15:36 ID:SEF5LYPW
age
56名無し行進曲:04/07/03 21:00 ID:sMF8fy5N
>>51
今年八王子は駄目だって聞いたけど・・・
57名無し行進曲:04/07/03 21:03 ID:1wtjZMD3
高校は八王子と菅生で決まりだと思うよ  
58名無し行進曲:04/07/03 21:05 ID:/bCxTnHU
いや、高輪台と菅生だと思う。
59名無し行進曲:04/07/03 21:18 ID:1wtjZMD3
いや、八王子と菅生だと思う。
60名無し行進曲:04/07/03 21:36 ID:i260V4ws
足立11って・・全国行けんの?!
その考えの根拠がわからない・・
61名無し行進曲:04/07/04 09:56 ID:d+Cw8cLF
足立11はイク!
62名無し行進曲:04/07/04 10:35 ID:7XO74eof
本当か?私は最近の足立の音は聞いていないのだが…
63名無し行進曲:04/07/04 14:55 ID:cQzVNXMm
>>59
いや、高輪台と八王子だと思う。
64名無し行進曲:04/07/04 18:22 ID:Alq6NZVe
なんだかんだいっても駒沢と高輪台。
たぶん間違いない!
65名無し行進曲:04/07/04 20:26 ID:pSiWhIWN
いや、もう駒沢と菅生でいいよ!うん。
66名無し行進曲:04/07/04 20:27 ID:VDfNw7EY
そろそろ(前にも出てたけど)有力校の課題曲・自由曲を載せてくれ〜
67名無し行進曲:04/07/04 21:26 ID:EPuk+I6+
福二は、本当に清水氏はいないのか、、、。
 では、誰が指揮をするのだろうか、、?
誰か知らないか?
68名無し行進曲:04/07/04 21:54 ID:d2bCrYGH
課題曲・T小平第三 ブルーホライズン
福生第二・U 第六の幸福をもたらす宿
足立十一・V アメリカの騎士
羽村第一・W 翠風の光
伊興・V 道化師
関係者から聞いたんで本当
69名無し行進曲:04/07/04 22:11 ID:TMtxfsIz
>>68
あの〜、抽選も終わって出演順も決まったことだし、当然すでに
課題曲と自由曲も提出されてるんだから、いまさら関係者談を言
ってもらっても意味がないでしょ?
正式な各中学・高校の内容を載せるべきです。
70名無し行進曲:04/07/04 22:15 ID:d2bCrYGH
関係者なのは事実なんだけど!
関係者ってのは幅広く、OB・OGまたは保護者また現役・・など
たくさんるわけじゃん?だけど、そこまで詳しく言うべきじゃないから
関係者でまとめただけなんですけど。
しかも、これは正式な厨房の情報ですが!文句あんのか?
71名無し行進曲:04/07/04 22:15 ID:d2bCrYGH
訂正>たくさんあるわけじゃん?の間違え
72名無し行進曲:04/07/04 22:20 ID:7XO74eof
>>68は正しいです。
73名無し行進曲:04/07/04 22:51 ID:EPuk+I6+
>>68

違うと思う抽選会に行って、各校の課題曲が載ってる紙を見たけど、
 どれかが違った。
本番までの楽しみにしたらどうですか?
74名無し行進曲:04/07/04 22:57 ID:pSiWhIWN
実は抽選会後でも自由曲は変えられるんですよ
75名無し行進曲:04/07/04 23:00 ID:EPuk+I6+
>>74
自由曲じゃなくて、課題曲です。
 課題曲も変えられるのですか?
 
76名無し行進曲:04/07/04 23:18 ID:TMtxfsIz
>>70
だから、幅広い関係者談なんかじゃなくて、
中吹連・高吹連に現時点で届いているデータ
こそ信頼感のもてる最大のもの・・・
77名無し行進曲:04/07/05 00:20 ID:3S5sczRj
抽選会終了後は課題曲の変更はできません。自由曲のみです
78名無し行進曲:04/07/05 10:48 ID:4zMnyTuU
>>65
今年の駒澤ってどうなの?
79Tb人:04/07/05 12:39 ID:D2QNAemk
今年うちの学校
八王子とあたるんですが八王子がだめってほんとうですか?
80名無し行進曲:04/07/05 13:28 ID:F93zly4h
↑キミの学校よりは数段うまいと思うよ
81名無し行進曲:04/07/05 13:35 ID:04kBZZBU
駒沢は伸びてる。上手いと思う。
でもどこの学校もこれからが勝負でしょ!!
82名無し行進曲:04/07/05 13:40 ID:JZX4UNJ/
この板レヴェル低っっ・・・・
83名無し行進曲:04/07/05 13:49 ID:04kBZZBU
みんなコンクールで何の曲やんの??
84名無し行進曲:04/07/05 14:33 ID:D2QNAemk
うちの
85名無し行進曲:04/07/05 14:34 ID:D2QNAemk
うちの学校名?
86名無し行進曲:04/07/05 23:18 ID:CrQVWQSs
駒澤は無理だろう。八王子も駄目ならば・・・
全国は高輪台と菅生かな。
87名無し行進曲:04/07/06 12:21 ID:ds2QJpQe
予選最終日の順番を答えてくれ。
88名無し行進曲:04/07/06 14:24 ID:eb313yZh
>>79 どこ高??うちも八王子とあたるよその日。…
たぶん3日目都大会行きは八王子と片倉だね。
89名無し行進曲:04/07/06 14:42 ID:T4XEMahW
>>88
あいつらは二日目だよ・・・。
あとその日は八王子・明治ってのもありうるな・・・。
90名無し行進曲:04/07/06 20:53 ID:gtbpm0lr
都立高校吹奏楽部 に順番で出るぞ!
91名無し行進曲:04/07/06 21:07 ID:qo4Z79O0
予想は・・・
一日目:高輪台・菅生
二日目:八王子・明治
三日目:杉並・駒澤
92名無し行進曲:04/07/06 22:42 ID:CnaBZQOc
91
すんごい普通だね。
93名無し行進曲:04/07/06 22:44 ID:/wEkJKBL
明治って上手いの?
94名無し行進曲:04/07/06 23:36 ID:eM7VvRxP
今年の都立秋留台高校はかなり上手いですよ
95名無し行進曲:04/07/07 00:24 ID:CqciErxP
潤徳はどうなんだ?
96名無し行進曲:04/07/07 07:39 ID:mJLxwoHJ
>>94
いって銀でしょ
97名無し行進曲:04/07/07 09:46 ID:xIbtNDG9
今年のA組の日程わかる人いませんか?
課題曲と自由曲も教えてください
98名無し行進曲:04/07/07 09:50 ID:dgksrn16
第44回東京都高等学校吹奏楽コンクールA組
☆8月13日(金)
(1)豊昭学園(2)東海大高輪台(3)日大豊山(4)帝京八王子(5)共立女子第二(6)都立南平(7)都立足立(8)駒場東邦
〜休憩〜
(9)東京純心女子(10)早稲田実業(11)都立神代(12)女子聖学院(13)都立南多摩(14)都立墨田川(15)東海大菅生
〜休憩〜
(16)都立日野(17)玉川学園(18)都立保谷(19)堀越(20)都立竹台(21)都立永山(22)白梅学園
〜休憩〜
(23)十文字(24)鴎友学園(25)京華学園(26)巣鴨学園(27)都立清瀬(28)都立大泉
☆8月14日(土)
(1)潤徳女子(2)東京朝鮮(3)錦城(4)正則(5)都立文京(6)國學院久我山(7)実践学園(8)都立晴海総合
〜休憩〜
(9)江戸川女子(10)中央大学杉並(11)都立片倉(12)東京(13)修徳(14)都立雪谷(15)吉祥女子
〜休憩〜
(16)都立八王子東(17)都立西(18)都立成瀬(19)都立国際(20)日大二高(21)川村(22)明大明治
〜休憩〜
(23)藤村女子(24)都立小山台(25)都立小平(26)八王子(27)共立女子(28)和洋九段
☆8月15日(日)
(1)都立町田(2)都立飛鳥(3)成蹊(4)都立江北(5)明治大学附属中野八王子(6)早稲田大学(7)成城(8)都立足立西
〜休憩〜
(9)駒澤大学(10)青稜(11)八雲学園(12)青山学院(13)富士見ヶ丘(14)都立三鷹(15)都立豊多摩
〜休憩〜
(16)都立国立(17)淑徳(18)東京立正(19)都立杉並(20)桜美林(21)都立北多摩
〜休憩〜
(22)東京家政学院(23)都立日野台(24)都立田無(25)都立竹早(26)創価(27)都立武蔵野北
99名無し行進曲:04/07/07 09:51 ID:dgksrn16
>97
どこの団体の課題曲・自由曲が知りたい?
100名無し行進曲:04/07/07 09:52 ID:r7g5fQ9U
>>99
けちらず全部教えてよ
101名無し行進曲:04/07/07 10:05 ID:dgksrn16
めんどい
102名無し行進曲:04/07/07 10:42 ID:XtL8MxdZ
>>89 ふ〜ん…14日って2日目なんだぁ……だから、3日目だって!!
103名無し行進曲:04/07/07 11:22 ID:MH7sB831
15日ってロクなのいないな
104名無し行進曲:04/07/07 11:38 ID:LHXjKyER
13日の金曜日に高Aスタートか・・・。
えらい日にスタートだな。
105名無し行進曲:04/07/07 12:04 ID:9z/s9RFK
3日目は創価抜けそうじゃない??
106名無し行進曲:04/07/07 14:15 ID:8BSbnu68
府中遠いよ〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。そのせいで早く出ないといけないから
朝練習できん。。
107名無し行進曲:04/07/07 14:50 ID:o471FqWM
俺的八王子きてほしいな〜
108名無し行進曲:04/07/07 15:24 ID:51RZZAoV
>>106
甘いな
3:00amから朝錬しろ
そんなんじゃ 都大会も無理だな!
109名無し行進曲:04/07/07 18:48 ID:MG/sX1m9
都立の足立西がA組??
110名無し行進曲:04/07/07 22:12 ID:fAc74is4
江戸女Cトゥーランドット
川村@三角帽子
吉祥女子Aスパルタクス
錦城@Foojin-雷神
京華Cファーアンドアウェイ
駒沢Bローマの祭
駒場東邦B二つの交響的断章
修徳@ミスサイゴン
十文字Cダフニスとクロエ
潤徳@指輪物語
創価@スペイン狂詩曲
玉川@ウィズハートアンドウ"ォイス
帝京八王子→@スクーティンオンハードロック
菅生@キリストの受難
高輪@ハリソンの夢
都立片倉@シャカタ
都立江北@ローマの祭
都立小山台Cウィズハートアンドウ"ォイス
都立杉並Bおおない
都立永山@雪姫
都立日野台@風変わりな店
八王子@アルプスの詩
藤村@エルザ
明大明治@夕暮れの静寂の中で
他に知りたいところある?A組で
111名無し行進曲:04/07/07 22:16 ID:9OL2+Irj
111
112名無し行進曲:04/07/07 22:19 ID:jPXBKDSw
>>110
なんでそんなに知ってるの!?
うちの学校も含まれてるし。。。
113名無し行進曲:04/07/07 22:26 ID:fAc74is4
>>112
コンクールの説明会に行って用紙をもらったから。全部知ってるよ
114名無し行進曲:04/07/07 22:34 ID:MG/sX1m9
小平3@「ブルーホライズン」
福生2@「第六の幸福をもたらす宿」
足立B「アメリカの騎士」
伊興B「道化師」
羽村1C「翠風の光」
江戸女C「メリーウイドウ」
ってまぁ、こんなかんじですね。
ちなみにコンクールの説明会でわかりました。
これは確実。中学はどの学校もA組は課題曲Tに集中してます
115名無し行進曲:04/07/07 22:59 ID:fAc74is4
A日目の…
片倉
八王子
江戸女
潤徳
明大明治
藤村
順位をつけるとしたら?!
116名無し行進曲:04/07/07 23:16 ID:DHnBMyfm
片倉シャカタ??
あれほど全国で酷評されたのに。
これはもうダメかもわからんね。
117名無し行進曲:04/07/07 23:36 ID:3PRpQMoM
実践学園の自由曲がしりたい
私てきに今回のダークホース的存在になるとおもうよ
だからおしえてちょ
118名無し行進曲:04/07/07 23:39 ID:MG/sX1m9
だって片倉1999年の全日本でシャカタやったじゃん!
119名無し行進曲:04/07/07 23:40 ID:LHXjKyER
>>110
高輪台や菅生と同じ日(A一日目)に出る堀越は?
120名無し行進曲:04/07/07 23:51 ID:fAc74is4
>>117
実践学園Bウィズハートアンドウ"ォイス
>>119
堀越@民衆を導く自由の女神
ですぞよ
121名無し行進曲:04/07/07 23:56 ID:3PRpQMoM
ありがとう
122名無し行進曲:04/07/07 23:57 ID:LHXjKyER
>>120
ありがとう。堀越は樽屋作品やるのか。
栃木の作新と同じ自由曲のようだな。
123名無し行進曲:04/07/07 23:58 ID:fAc74is4
>>115
@江戸女
A潤徳
B明大明治
C八王子
D藤村
E片倉
で決定だな。女子高万歳
124名無し行進曲:04/07/07 23:59 ID:LHXjKyER
江戸女Cトゥーランドット
川村@三角帽子
吉祥女子Aスパルタクス
錦城@Foojin-雷神
京華Cファーアンドアウェイ
駒沢Bローマの祭
駒場東邦B二つの交響的断章
実践学園Bウィズハートアンドウ"ォイス
修徳@ミスサイゴン
十文字Cダフニスとクロエ
潤徳@指輪物語
創価@スペイン狂詩曲
玉川@ウィズハートアンドウ"ォイス
帝京八王子→@スクーティンオンハードロック
菅生@キリストの受難
高輪@ハリソンの夢
都立片倉@シャカタ
都立江北@ローマの祭
都立小山台Cウィズハートアンドウ"ォイス
都立杉並Bおおない
都立永山@雪姫
都立日野台@風変わりな店
八王子@アルプスの詩
藤村@エルザ
堀越@民衆を導く自由の女神
明大明治@夕暮れの静寂の中で
125名無し行進曲:04/07/08 00:07 ID:lvj8/6TD
>>116 そんなに酷い演奏だったの?!
126名無し行進曲:04/07/08 00:09 ID:B1UgiBAu
ハートアンドボイスはにんきだね>?
127名無し行進曲:04/07/08 00:25 ID:9rpacug4
てか二日目混戦だな。みんな三日目がよかったと思ってんだろな。
128名無し行進曲:04/07/08 01:53 ID:B1UgiBAu
思ってます
129名無し行進曲:04/07/08 01:57 ID:UHML2wbk
高校13日が一番薄いね。
順当に逝けば高輪・菅生。
でもしかしたら菅生がこけて…波乱がおきるかも…京華とか豊山とか。
130名無し行進曲:04/07/08 05:24 ID:LrW8h/A3
片倉がこの先生きのこるには?
131名無し行進曲:04/07/08 06:20 ID:9PbkSR3Z
108>>苦情がくるからできないんだよヾ(*・Д・)都大会行きたいな〜。
金取る!!
132名無し行進曲:04/07/08 06:49 ID:642giZ9U
>>108
「苦情がくるからできない」なんて甘いよな

住宅街の中にある某学校では、地元住民に理解を求め説得し、
夜間やコンクール当日の早朝(3:00amから)も練習している。

全国出る学校はやはり違うぞ!
おまえらもガンバレ!!!
133名無し行進曲:04/07/08 06:52 ID:642giZ9U

>>108>>131の間違い 失礼
134名無し行進曲:04/07/08 08:37 ID:69QY5rQj
>>130 マーチングバンドか吹奏楽部かはっきりすることだね。真面目に一本に決めてやればいいよ。そうすれば上手いのに全部 中途半端で勿体ないよ。
135名無し行進曲:04/07/08 11:10 ID:obt+dyeo
だったらマーチングがいいんじゃないのかね
今の片倉、マーチングがのりにのってる感じなんでしょ?
3年前の天地創造はものすごく感動したし
去年のディープパープルもかっこよかったと思うし。
あそこは演出も楽しそうにやってるし
体動かしてる方が合ってるんじゃないかと思う。




…片倉の事だけに
こんな長い文になってしまった…
136名無し行進曲:04/07/08 11:30 ID:hTr1lvyI
13…高輪台、菅生
14…八王子、玉川
15…杉並、創価
137名無し行進曲:04/07/08 12:17 ID:YHBoSW2c
>>136
玉学は13日の金曜日だろ。
138名無し行進曲:04/07/08 14:44 ID:9PbkSR3Z
>>132
まじっすか?ってゆーかam3時〜とかかなりすごい。本当?
うちは早くてもam6時半だ
これでもかなり住宅街の人たちを説得したよ
本当は土日の活動もしないでくれとか言われたけど
どうにか土日も窓締め切って暑い中やってる

139名無し行進曲:04/07/08 14:56 ID:hTr1lvyI
a.m3:00〜…それは駒澤のことだよな。奴らは順番が一番最初だったからだろ?毎年それだったらアフォや
140名無し行進曲:04/07/08 20:49 ID:+Oj8Gy0f
片倉はダメ
141名無し行進曲:04/07/08 21:28 ID:69QY5rQj
>>140 ダメなんて…ひがみか? 少なくともマーチングはすごいぞ。それに片倉の(座奏もマーチングも)短期間集中練習は結構 有名だぞ。定演聴いただけで決めつけるのは 私には負け犬の遠吠えにしか…。 というわけで都大会進出はシード6校だと思いまつ
142名無し行進曲:04/07/08 21:57 ID:+Oj8Gy0f
いや片倉はダメ
143名無し行進曲:04/07/08 22:14 ID:AljzRZ9K
案外高輪台が落ちるとか(笑)
144名無し行進曲:04/07/08 22:22 ID:OCzlLsV8
菅生  :キリスト の 受難
高輪台 :ハリソン の 夢
八王子 :アルプス の 詩
駒澤  :ローマ  の 祭
145名無し行進曲:04/07/08 23:11 ID:jSaKRejR
高輪ってうまいの?
146名無し行進曲:04/07/09 00:05 ID:blb6Jnu6
うまいけど、下手な奴はクビにされるし、お金抜きじゃ活動できない
バンドだから高輪は嫌い。でもうまい
147名無し行進曲:04/07/09 00:33 ID:Xg1Uq4Jy
だから片倉今度はイギリスなんだってば〜
148名無し行進曲:04/07/09 06:44 ID:+NJPEAJg
高輪って嫌われてるんだ?部活にお金かけるのはどこの私立校も同じなのかと思ってたけど…下手な人がいわゆるA編成?とやらに入れないのもある程度のレベルの高校なら普通かと…。 それとも粘着高輪嫌いがいるだけ?
149名無し行進曲:04/07/09 10:22 ID:EH+7hGEM
学年優先レベルはその後っていう学校で全国行く学校だってある。どちらも普通だと思うけど。漏れはお金を余りかけないで頑張ってる学校が好きだ。お金に頼るなんて、自分の力じゃねぇだろ。
150名無し行進曲:04/07/09 10:26 ID:xaf3hjTk
>>149
リア厨発見
151名無し行進曲:04/07/09 10:38 ID:5PqozGcU
age
152名無し行進曲:04/07/09 10:44 ID:lzBj5hH2
まぁ金をかければいいってもんじゃないのは確かだな。
153名無し行進曲:04/07/09 11:44 ID:HCwt/Sky
全日本高等学校吹奏楽大会In横浜・東京勢の高校の出演順
8月28日(土)
8番 潤徳女子高校
18番 東京都立片倉高校
20番 駒澤大学高校
21番 東海大学付属高輪台高校(トリ)

8月29日(日)
15番 玉川学園高等部
19番 東京都立杉並高校
154名無しの笛の踊り:04/07/09 18:03 ID:DdzyQsdr
高輪は学年があがるにつれて部員も減少していると聞きますが、やはり厳しくて辞めてしまうのでしょうか?
155名無し行進曲:04/07/09 19:04 ID:gymBy/6R
へ〜駒沢がam3:00〜やってたんだΣ(・Д・*)
ってゆーか、そんな時間からやって逆に眠かったり疲れたり大変そうだが…。
まあ気合で何とかなるかもしれんが。
156名無し行進曲:04/07/09 19:08 ID:2/oThyD8
都立の足立西は頑張ってるんだからとやかく言うナ!!
157名無し行進曲:04/07/09 19:40 ID:blb6Jnu6
足立西ってA組なんだー
158名無し行進曲:04/07/09 19:49 ID:gymBy/6R
Aに出るのは都立西じゃん?都立足立西じゃなくて。
159名無し行進曲:04/07/09 19:55 ID:n5LMuSWw
なんでみんな駒澤のワルグチいうんだろう?いい学校なのにね。
160名無し行進曲:04/07/09 20:29 ID:gymBy/6R
駒沢うまいと思う。特に東京の中では。
161名無し行進曲:04/07/09 21:05 ID:dPXt+weL
ンー、駒沢は波が激しいから…      やはり全国は、菅生、ハ王子、高輪のどれかやろ
162名無し行進曲:04/07/09 21:28 ID:4MhcwPdr
>154
タカナワって、ここ2年でぱっと出てきたから
吹奏楽ヲタの中学生達に人気が出たんじゃない?
163162:04/07/09 21:30 ID:4MhcwPdr
↑新入部員が増えただけってこと
164名無し行進曲:04/07/09 21:40 ID:DciWTr8R
駒澤って足立卒と伊興卒の人多いね
165名無し行進曲:04/07/09 22:01 ID:yyAjlUa2
>>161
八王子は今年駄目なんじゃないの?
166名無し行進曲:04/07/09 22:07 ID:FGAir2nc
>>164
んで、大学、と。
いいんかそんな人生。
167名無し行進曲:04/07/09 22:31 ID:blb6Jnu6
>>164
しかも皆楽器推薦で入れるのがすごい。
168名無し行進曲:04/07/09 22:34 ID:VF4cOgSy
>>148
部員一人あたりの年間部費を言うと、高輪台は軽く20万円を超えている。
30万円を超えてる可能性もある。
同じ東海系の菅生は、5万円にも満たない。
過去において審査員に対する賄賂性があったのは、高輪台である。
菅生は正々堂々としている。

169名無し行進曲:04/07/09 22:52 ID:8qFSqgpJ
勝ちゃあいいんだよ、勝ちゃあ
わかったか?貧乏人ども
170名無し行進曲:04/07/09 22:56 ID:jc4kvdSp
年間20万で全国いけるなな安いだろ。
講師陣やとうならそのくらい掛かるよ。
普通はどのくらいの部費なんだろか?
171名無し行進曲:04/07/09 23:12 ID:DciWTr8R
>>167 すごい、すごい。
172名無し行進曲:04/07/09 23:14 ID:nWY3Aa+f
うち他県ですけど全国行きましたけど部費月1000円です。公立です。
173名無し行進曲:04/07/09 23:15 ID:+NJPEAJg
どんなに金かけて素晴らしいと言われる講師を
雇っても、生徒自身の努力がなければ技術はモノにならないと思う。
反対に金をかけなくても自分達だけで努力して上手くなるバンドもいる。
ただ上手くなるための手段が違うだけであって、
どちらも目指すもののために努力はしているわけで、
高輪台とか他の私立も金の力だけでうまくなってるわけじゃないと思うけどなあ。

長い上に上手く伝えられなくてスマソ
ただなんか生徒がかわいそうに思えてきて…
174名無し行進曲:04/07/10 00:03 ID:h6BRuHwr
>>172
1000円ですむなんてすごいなー
講師陣は頼んでないの?
OB陣が優秀なんだろうか
ちなみに何処かおしえてよ
175名無し行進曲:04/07/10 00:04 ID:xwlPUw/1
>>169
畠田氏降臨
176名無し行進曲:04/07/10 00:49 ID:rWnAnKvC
『出る杭は打たれる。出すぎた杭はもう打てやしない』
H田氏の言葉です。
なるほどな、と思いましたよ
177名無し行進曲:04/07/10 00:51 ID:WSUj6nWr
出てないうちから打たれて大変な杭だな。
178名無し行進曲:04/07/10 01:23 ID:l9ENBVQW
どうして人々に愛されるバンドになろうとしないのかな?
万人に愛されるってことはないだろうだけど、あまりにも敵が多すぎるな。
なんでもそうだけど、我が強いってのは嫌われるんだよね。
179名無し行進曲:04/07/10 02:48 ID:ZJc0sVIh
>>173 高輪台の年間の楽器に使える費用がおよそ20000000だとしてもか? いい楽器が無理なく買える世界だぞ…。打楽器とか有利なんじゃない?レベルが違うよ…公立と。
180名無し行進曲:04/07/10 02:59 ID:ZJc0sVIh
>>168 うちも昔その位だった。年間だと30は余裕でいくっしょ。
毎月6000円に定演出演料、合宿費用、大会参加費、運搬費等およそ15〜20万が加算etc.
 あとはコンサートの裏方やったり、近所に貢献して金にした。
181名無し行進曲:04/07/10 04:50 ID:02jzqRnL
普通はそのくらいかかるよな。
ただ高輪台って、本当に金にものを言わせてる感じがするから
いろんな人達に嫌われるんだよ。
普通は、前にも書いてあったけど、
大会参加費や合宿費用などだけでも
無理しながらお金出すもんなのに
高輪台は楽器もじゃんじゃん買うわ
学校にホール造っちゃうわ…
周りから愛されないのは
大変そうじゃないからだよね。
別の言い方をすれば
かわいげがないっていうかね。
182名無し行進曲:04/07/10 07:27 ID:4qg29jde
>>181
厨房ですが見学行ったことあるけどホールなかったぞ・・・嘘つきだなぁ
183名無し行進曲:04/07/10 07:45 ID:02jzqRnL
なんでも、練習用に改修工事をしたらしいよ
聞いた話だけど。
ホールっつーか、ホールではないね。
スマソ。
ホールっていう独立した建物ではないし。
でも金かけて練習場所を工事したってのは
聞いた事があるって話だよ。
184名無しの笛の踊り:04/07/10 09:01 ID:wJvmmmW5
高○台はここまでくるのにある意味大変だったと思うよ!
確か、10年くらい前に校長が代わったんだよね、そんでその人が第四高
(北海道のあの四高)から来たもんだから、学校名物にしろ命令でこうなったと聞いたよ!
185名無し行進曲:04/07/10 20:26 ID:NKNilwDz
ぶっちゃけ高輪台なんてどうでもいいです。
勝手に金かけて行けるトコまで行ってください。
杉並とか片倉とか公立校頑張ってください。

ちなみに>183の言う音楽室の工事は
新校舎建てるときに一億かけてやったんだってさ。
学校説明会で聞いた。
改装した頃まだ都大会も行ってなかったよね。
186名無し行進曲:04/07/10 20:49 ID:U8FXuef9
みんな恵まれた環境にひがんでるとしか思えないな
187名無し行進曲:04/07/10 20:54 ID:xstdoQG4
そんなに金を使うのは、高校生の部活らしくないと思うのは、俺だけだろうか・・・。
188名無し行進曲:04/07/10 22:03 ID:rWnAnKvC
↑それは手段(上に行く為のプロセス)の問題だろ。
根性・精神論がお好みなら、そういう学校に行きゃいいし

まあ、このスレは根性や精神が大好きな人たちばかりみたいですが(;^_^A
189名無し行進曲:04/07/10 22:06 ID:S2KJDYzg
プロのコーチって一人雇うのにいくらかかるの?
190名無し行進曲:04/07/10 22:38 ID:/MjKB3ZC
チロルチョコ1年分
191名無し行進曲:04/07/10 22:45 ID:xX9PbhXi
結局のところ高輪台の音楽は、金銭で出来上がっただけのもの・・・
部員の人数も多くなったことから、大勢でガンガン鳴らしまくる演奏
をすることでゴマカシがきいてるだけのこと。
個人レベルは、まだまだ劣ってる。そのいい例が、今年のアンサンブ
ルコンテストにおいて高輪台は、都大会にも進めていない。八王子と
菅生は、出場した2部門とも都大会進出し双方とも木管が東京代表と
なり全国大会でも金賞を受賞した。
海外公演にしても高輪台はカナダで、八王子と菅生は音楽の都オース
トリアのウィーンで行ってる。
まあ、周りが高輪台をチヤホヤしすぎてるだけで、所詮はそんなもん
なんだよ・・・
192名無し行進曲:04/07/10 23:17 ID:U8FXuef9
一人一人の技術がないってことくらい
自覚してるだろうに…と思いたい。
まだ出てきて数年の若いバンドだし、
まだこれからどうなるかは分からない。
せっかく環境に恵まれてるんだから
現状に満足しないでもっともっと
レベルアップしてほしい。現時点では
なんとも言えないね
193名無し行進曲:04/07/10 23:30 ID:+a7XQEvX
アンチ高輪ウゼェ
2002年高輪の『アメ騎士』は鳥肌物だっただろ
194名無し行進曲:04/07/10 23:53 ID:xX9PbhXi
>>193
2002年の高輪台が賄賂の容疑が一番強いことを知ってるのか?
事前に審査員を接待した事実、そして高輪台意外の出場校に対する
採点が異常に低かったこと・・・
すべては採点表で発覚に確認されたもので、その後かなりの問題に
なった事実をわかってるのか?
この2002年は、決して高輪台だけが鳥肌ものだったのではない!
195名無し行進曲:04/07/10 23:59 ID:4ZJm6i06
>>194
はいはい。だったら吹連にでも直接文句言ったら?
逆に訴えられても受けて立つ気あるなら続けりゃ良いと思うよ。
IP抜かれてるんだから裁判になったら誰だか特定できるしね。
196名無し行進曲:04/07/11 00:00 ID:3pqG01ov
高輪もいいとは思うが、去年のコンクールでは駒沢のほうがいいと思う。
高輪は音色にはまとまりが見られたがその他の部分では少し雑だった(もち
ろん高校生にしてはうまいが・・・。)。一方、駒沢はよくまとまっていたと思う。
>193もし関係者じゃなかったらそうとうキモい
197名無し行進曲:04/07/11 00:06 ID:HIDndCKR
>>194
どうでもいいが
日本語の能力が極めて低いな。
198名無し行進曲:04/07/11 00:51 ID:kYRSa066
あらら・・・
いくらアンチでも『賄○の容○』なんて書いちゃったら・・・
裁判起こされたら確実に負けちゃうよ。刑事なら下手したら逮捕。
民事なら莫大な慰謝料(迷惑料)払わなくちゃならない
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:44 ID:4k3bJyFR
関東第一ってなんでいつからかコンクール出なくなったの?
200名無し行進曲:04/07/11 18:54 ID:lQUenAe1
○谷先生が学校辞めたからだよ!
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:17 ID:YA0oa+VK
○(←まる?)谷先生??(笑)
202名無し行進曲:04/07/11 20:36 ID:53GNCMAl
ここは東海大学付属高輪台高等学校のスレか???
もっと違う話しようよ。ところで今日
西多摩の吹奏楽祭に行ってきたんだが、福二の指揮の
田中悦子って誰???S水2世か????
203名無し行進曲:04/07/11 20:49 ID:fWjLU3pY
西多摩って確か菅生出たんだよね。
どうだった?
204名無し行進曲:04/07/11 21:01 ID:khY4nHyB
西多摩って羽村もでてるんじゃない?
205名無し行進曲からなる組曲:04/07/11 21:03 ID:YA0oa+VK
羽村1もでてた
206名無し行進曲:04/07/11 21:22 ID:YA0oa+VK
あの東京最強の新町中もでてたよ
207:04/07/11 21:30 ID:CJwDlESR
はじめまして。じゃあ。
町田市の私立の学校はいかがですか?
208名無し行進曲:04/07/11 21:35 ID:QjPn2NHp
羽村1や、菅生がどんな感じだったか教えてください。
209名無し行進曲:04/07/11 21:43 ID:YA0oa+VK
こんな感じ↓    (^ε^)-☆Chu!!
210名無し行進曲:04/07/11 21:45 ID:h9Pe343f
福生は顧問変わったからなー
音はどうでした??
211名無し行進曲:04/07/11 21:47 ID:QjPn2NHp
結構汚くて、音程も合ってませんでした。
でも人数は、約90人くらいでした。
212名無し行進曲:04/07/11 21:49 ID:EyIBtfnO
瑞穂中ってとこ、今年A組出るでしょ。
213名無し行進曲:04/07/11 22:00 ID:QjPn2NHp
今年のコンクールはどうなるうと思いますか?
214名無し行進曲:04/07/11 22:17 ID:IeUgIu8X
共立女子2ってやっぱり下手ですか?
215名無し行進曲:04/07/11 23:23 ID:53GNCMAl
>>208
う〜ん。羽村はいつも通りの演奏ですた。
どっかに書いてあったけど、saxは噂通り良かったよ。
で、菅生は自由曲をもっと仕上げてほしかったなぁ。
でも今年はこけない限り全国行くんじゃないかなぁ???
どちらともイイ盛り上がりですた。
でも時間かなり延びたのにはムカついた。

>>212
そうらひーね。ちなみに2日目だね。
でもあそこはいつもいい演奏を聞かせてくれるよ。
だから都大会も夢じゃないかも。
あ、あと青梅三は外出てたんで聞けなかった・・・
てか終わってた。(泣)
216名無し行進曲:04/07/11 23:27 ID:7uRz94pt
八王子いけるだろ 選曲が問題かと思うが
217名無し行進曲:04/07/12 00:03 ID:6Mchi2FV
負け犬どもに…










プ
218名無し行進曲:04/07/12 00:09 ID:ocFzUx3N
さあ、コンクールまであと1ヶ月となった。
今年の出来具合はどうなんだ?
うざい関係者はオフリミット。現役限定で答えよ!
219名無し行進曲:04/07/12 00:12 ID:6Mchi2FV
>>218
おまいがうざい。

こんなとこに、現役がくると思ってんのか!?
無駄レスしてる暇あったら、練習ですよ。
あと一ヶ月したら、結果でちゃうんだから。

ま、来年頑張るんだね。
220名無し行進曲:04/07/12 00:20 ID:ocFzUx3N
>>219
うざい関係者はオフリミットと言ってるだろう。

俺は現役だ。
現役は書き込み少ないが、ほとんどのぞいてるぞ。
221名無し行進曲:04/07/12 00:29 ID:nOmLnK5Q
>>202>>203>>208
福生2の指揮者は、もともと福生2で指導してた先生だ。
これまでは、目立って表に出ていなかっただけのことです。
羽村1は、相変わらず普門館用に作りすぎで、昨年の国立音大
の大阪先生の指摘を無視した感もあった。
菅生は例年同様で今は実地訓練だが、映画音楽にもなった選曲
なので馴染みやすいものを与えてくれた。
222名無し行進曲:04/07/12 00:31 ID:U4JTRe97
羽村1 絶好調
今年も全国ゴールド取ってやる
223名無し行進曲:04/07/12 00:37 ID:hotcED6O
いつも同じとこだと面白くない。
新顔ガンバッてくれ!
224名無し行進曲:04/07/12 00:39 ID:iJRwmAkg
222あっそ。
で何の曲をやったのかを教えてください。そこって大事じゃありませんか?
225名無し行進曲:04/07/12 00:50 ID:al/hT5TK
>>224
ぉしぇてぁげなーぃ 
226名無し行進曲:04/07/12 07:57 ID:wlChurA2
福二はあと1ヶ月でどう変わるかが、
 楽しみだな。
福二は、短い期間での成長が早いからな。
 
227名無し行進曲:04/07/12 14:00 ID:b3OL0GkY
age!!!
228名無し行進曲:04/07/12 19:35 ID:qrRf8YZM
羽村は?
229名無し行進曲:04/07/12 20:25 ID:Q/i1m7kI
羽村は、演奏は言うこと無いのだがどうも
 部員が楽しく演奏しているように見えないのが残念だな。
演奏に花が無いというのだろうか、、、。
230名無し行進曲:04/07/12 20:31 ID:VvlBWtbu
今年の足立11中はどーなの?
231名無し行進曲:04/07/12 20:34 ID:Q/i1m7kI
足立は去年は銀賞だったからなぁ〜。
 今年も無理だと思う。
232名無し行進曲:04/07/12 22:22 ID:2LbYYcX7
高校の部についてだけど、高輪台・八王子・駒沢・片倉などが、菅生が
西多摩でみせてくれたようにコンクール前の調整具合を見せてくれる場
があるのかな?
233名無し行進曲:04/07/12 22:50 ID:h8Y89lWb
>>231宇野先生に変わったから今年はどうなるかわからないだろ
234名無し行進曲:04/07/12 23:10 ID:VMQ84fzX
>>232
それはわからないけど、西多摩吹奏楽祭の菅生
がどうだったのかが気になる。
235名無し行進曲:04/07/12 23:19 ID:qBbaPYdl
>>233 宇野先生ってどんな先生なの?
236名無し行進曲:04/07/12 23:48 ID:8ARgDZSQ
>>235
237名無し行進曲:04/07/12 23:50 ID:h8Y89lWb
どんなって・・すごい人だろ。
やっぱり伊興が盛んになったのも全部宇野先生のおかげだ
でも結構おとなしそうだよな
238名無し行進曲:04/07/13 00:13 ID:xEw5badf
今年も一定水準までは必ずもって来るでしょ。
去年までの流れがあるからもし今年はダメでも来年やってくれるよ(もちろん今年も期待しているけどね)。
でも今年の選曲は宇野先生らしくない。この先生はやはりオケ物がいいですよ。マーチングもさかんになるんぢゃない? 
239名無しアメリカの騎士:04/07/13 00:24 ID:ZBq/Htxu
>>235こんな感じ↓↓     \(0\0)ゝ
240名無し行進曲:04/07/13 14:43 ID:iwrOXZaz
age
241名無し行進曲:04/07/13 19:05 ID:SwFy70B0
>>238 初めはダフクロをやる予定だったけど課題曲の演奏時間上のカットが難しいというコトで、「アメリカの騎士」になったんだそうな。
242名無し行進曲:04/07/13 19:48 ID:QrlPo9O6
羽村は何の曲やったの
243名無し行進曲:04/07/13 19:56 ID:8YmkXo2S
高校age!!!!!
244名無し行進曲:04/07/13 20:17 ID:ElODvTLO
>242

羽村は

課題曲W&男はつらいよ&君の瞳に恋してる

でしたよ。
245名無し行進曲:04/07/13 20:21 ID:m7MkUzUL
西多摩フェスティバルでは、
 羽村一中もすごかったが、
福二もすごくなかったか?
246名無し行進曲:04/07/13 20:26 ID:ElODvTLO
福2はあの人数に驚きましたよ。
羽村は演出がスゴかったと思う。
わざわざ客席まで降りてきて・・・。
247名無し行進曲:04/07/13 20:45 ID:m7MkUzUL
福生二中は部員数が多いですな!
 90人くらい居るそうです。
248名無し行進曲:04/07/13 20:59 ID:ZBq/Htxu
なんだかんだいって菅生の感想書いてないなキリストの受難?はどうだったんだ
249名無し行進曲:04/07/13 22:11 ID:FMX3y2zC
>>248
そんなに気になるんなら、行けばよかったんだろ。
別に菅生は逃げも隠れもせずに、一般に公開したんだからね。
ビデオも写真も録音もすべてフリーだったんだから、しっかり
収めたし、何度でも見返せてるよ。

250名無し行進曲:04/07/13 22:13 ID:K0PFdmLl
撮ったの?感想をどうぞ。
251名無し行進曲:04/07/13 22:52 ID:ZBq/Htxu
>>249感想をいえよ
252名無し行進曲:04/07/13 23:14 ID:kWloNs/V
>251
ひどいもので・・・
感想なんて言えません。
253名無し行進曲:04/07/13 23:45 ID:yR9AfprC
福生2の音色とかバランスとか音程とかそこらへんはどうだったの?
254名無し行進曲:04/07/14 21:22 ID:r3AgISL2
>>252
ひどかったの?
255名無し行進曲:04/07/14 21:32 ID:zu0afiFA
実践学園はくるとおもう?
256名無し行進曲:04/07/14 21:34 ID:NW9nXUxv
<<253

音はすごかったが、音色が少し雑だと思った。
 まぁ、コンクール本番までにどこまで成長できるかだな。
257名無し行進曲:04/07/14 23:00 ID:VvtxA+0M
>>254
まだ1ヶ月あるわけだから、大目に見てやってください。
でも・・・過度の期待は禁物かも?
258名無し行進曲:04/07/14 23:15 ID:c6eZSJxt
スレ違いですが硬式野球春季関東大会で関東第一高校の吹奏楽が応援演奏で一人ズバ抜けて高い音を吹いてたトランペットは誰?なんだか見ててかなり聴き惚れたんだが…
259名無し行進曲:04/07/14 23:19 ID:GoN/ocLb
福生は全国行けそう??中学はどこが全国に行くと思う?
260名無し行進曲:04/07/14 23:54 ID:9I3WFsL0
>>羽村1・小平3 ぜったい
261名無し行進曲:04/07/15 00:30 ID:OIcHtc3i
昔、西東京の私立が甲子園まで行っている為、コーンクール予選がドタキャンになったことがあったな・・・
262名無し行進曲:04/07/15 01:20 ID:+5bnHD+n
>>247
福生2は部員90人もいるんだ。
すごいなー
全国めざしてがんばれ!
263名無し行進曲:04/07/15 09:54 ID:ayzF4e+j
菅生?ありゃだめだね!!全国どころか予選も危ない感じ!
264名無し行進曲:04/07/15 10:32 ID:V/u0+unm
菅生は、今年全国金賞とるよ。
265名無し行進曲:04/07/15 11:55 ID:1DGoPjZk
>>258
どうせOBだろ
266名無し行進曲:04/07/15 14:49 ID:WevD+zhS
>>265
いや、普通に制服だった
267名無し行進曲:04/07/15 18:24 ID:F0RmAUyU
羽村と福生の詳しい感想ききたいのですが…
268名無し行進曲:04/07/15 19:08 ID:ayzF4e+j
素顔は何と言っても金がない。金がない=金は取れない。駒沢と高輪に期待。畠田先生頑張って!!
269名無し行進曲:04/07/15 20:06 ID:k1Xd66Ua
菅生に足りないものは金じゃなくて華だよ
そこそこ実力あるのにあんなに華がないとなぁ・・・
270名無し行進曲:04/07/15 20:39 ID:QzGQtfr6
私も福ニには、全国に行ってほしい思う。
 先生が清水氏から変わって間もないのに
パワーが無くなるどころか、パワーアップしていることに
 感動した。生徒と先生の仲での絆が感じられた。
271名無し行進曲:04/07/15 22:14 ID:G4RsaLoo
>>270
福二の先生は指揮が変わっただけで、以前から指導してたんだから
先生そのものが変わったわけじゃないんだよ。
それとさ、もう西多摩関連ばかりの話題はもういいよ。
ごく一部の話でいつまで続けるつもり?
もっと東京都全体を見渡していったほうがいいんじゃないかな。
272名無し行進曲:04/07/15 22:29 ID:U/NRVPcm
結局高校の2日目はどうよ?
273名無し行進曲:04/07/15 22:36 ID:colczjVw
片倉どうなの???
詳細キボンヌ
274名無し行進曲:04/07/15 23:16 ID:z+FnS5co
  ┏俺様用セーブポイント━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃ここまで読んだ                           .┃
  ┃┌─────┐ LV 10                     ┃
  ┃│  ∧ ∧. ..│ HP 100/150                  ┃
  ┃│ ( ´∀`) ..│ MP  25/50        ┌────┐  ┃
  ┃└─────┘                .│SAVE← .│  ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━ │LOAD   │━┛
 ..                             └────┘
275名無し行進曲:04/07/15 23:30 ID:a/VYucdd
GAME OVER
276名無し行進曲:04/07/16 03:23 ID:z8XrZYh1
>>273
市営昭島球場 都片倉−和光(12時30分予定)
来るかな? 炎天下の応援に?
277名無し行進曲:04/07/16 10:01 ID:43uTAYja
>>276 行くみたいだよ。現役は少ないみたいだけど。
278名無し行進曲:04/07/16 10:51 ID:7cRIPpg7
野球の応援ぐらい皆で行ってあげればいいのにね。
279名無し行進曲:04/07/16 18:25 ID:43uTAYja
メチャクチャな体力の消耗だよ´△`
280名無し行進曲:04/07/16 18:47 ID:NQ4TlfrH
>>277
現役が少ないって、OBOGが行くってコト?!
281名無し行進曲:04/07/16 19:52 ID:mdlvUCw9
今年の青梅第三は上手だね。
 西多摩を聴きに行ったときにすごい思った。
282名無し行進曲:04/07/16 20:21 ID:qinlV1B0
青梅って上手いの???今年の都大会どうなるか予想がつかん・・
283名無し行進曲:04/07/16 21:06 ID:7/n8pf2n
都立片倉x都立永山
19日(月)12:30 八王子市民球場
永山の吹奏楽部って、どう?
284名無し行進曲:04/07/16 21:52 ID:NQ4TlfrH
>>283
吹奏楽対決も楽しみなカードですな。
285名無し行進曲:04/07/16 22:06 ID:XxmZY8mU
もしかしたら、
東海大菅生x八王子
20日(火)10:00 八王子市民球場
                になるかも
286名無し行進曲:04/07/16 22:15 ID:tLv68WCo
>>285

18日か19日に、東海大菅生VS都日野の
 試合がある。

>>282

青梅は急に上手くなった気がする。
 今年はわからないぞ。
287名無し行進曲:04/07/16 23:22 ID:vV5BAkm4
ト大会       高校=高輪、菅生、八王子、杉並、駒沢、明大明治       中学=小平3、羽村1、青梅3、東大和3、足立11、伊興か福生2だな
288名無し行進曲:04/07/16 23:25 ID:25xTo96q
>>287
大和3はないだろ
289名無し行進曲:04/07/17 03:19 ID:aE8V15WX
なんでいつも明治いれるかなー!
290名無し行進曲:04/07/17 04:00 ID:Acj0n+CP
関係者だからだろー
291名無し行進曲:04/07/17 10:22 ID:B5eTUx8/
高校一日目、ダークホース調子よし。
292名無し行進曲:04/07/17 10:22 ID:Nhpo7zzj
ぬるぽ


明大明治を推す香具師はτ白
293名無し行進曲:04/07/17 20:35 ID:g1IF/56P
>>287

東大和3はありえない。
294名無し行進曲:04/07/17 22:40 ID:KHoZYx76
中学は先生変わったら終わりです
295名無し行進曲:04/07/17 22:49 ID:v6ao3Xfe
>>285
東海大菅生x八王子
 
  20日(火)10:00
   八王子市民球場

間違いなく実現するでしょう。
296名無し行進曲:04/07/17 22:59 ID:NXUAI7d2
ここに来ているやつらは俺も含めて、全国はもちろん、都大会すらいけない!
297名無し行進曲:04/07/17 23:14 ID:s/TGn//s
>>287
東大和3はないだろ。
去年の演奏は痛かったぞ。
まあ書き込みは関係者だろうが、生徒にマエストロなどと
呼ばせている指揮者に良い演奏などできる訳ないじゃないか。
もっと勉強しろ。
298名無し行進曲:04/07/17 23:49 ID:xlu3c3Ov
明日は日比谷だぞ。高校は潤徳と駒沢だな。
なんか潤徳はサンババージョンの星条旗やるらしくて駒沢はジャズバージョンの星条旗やるらしい。僕行けないから誰か感想よろしく
299名無し行進曲:04/07/17 23:57 ID:JODymBlY
289 本当!去年ローマきいたけど打楽器音量でかすぎて、管楽器をごまかしてたように感じた、 楽器はなってるのかもしれないけど… 明治好きな人多いのかな?
300名無し行進曲:04/07/18 00:27 ID:TvCbaBNx
300
301名無し行進曲:04/07/18 01:18 ID:nJqN1yRb
19日に実践学園の定演やります。お暇なら2時に中野zeroへどうぞ
宣伝でスマソ
302名無し行進曲:04/07/18 12:43 ID:3A9UPzlX
菅生の人頑張ってください!
西多摩の演奏は自分達に満足のいく演奏じゃなかったかもしれないけれど
貴方達には何か力を感じました。
本当に沢山の可能性を秘めていると思います。
他の学校に勝とうというんじゃなくて、
聴いて下さる人に良い演奏を聴かそう、感動させよう
という気持ちで臨んで下さい。
そうすればきっと皆わかってくれます。
自分達に自信を持ってください。
コンクールはそれはど怖いものではありません。
自分の力と仲間を信じて下さい。まだまだ時間は沢山あります。
303名無し行進曲:04/07/18 14:11 ID:zWQ18f3V
川村きらい。
304名無し行進曲:04/07/18 15:34 ID:tkOorRh5
豊昭学園は20分遅刻して1番手になってしまったらしい。
狙ってのことか??なんでもタクシーで抽選会に来たとか。
305名無し行進曲:04/07/18 18:04 ID:X2xGg5Ph
age このスレつまらん!!盛り上げて逝こうぜ。
306名無し行進曲:04/07/18 18:08 ID:xbFCASpr
駒澤はなんで現役の吹奏楽部が野球の応援してあげないの?
彼ら城東に負けちゃったみたいじゃん。
もちろん負けたのが吹奏楽部のせいとは言わないけど。
307名無し行進曲:04/07/18 18:55 ID:Z81XN94J
>>306
応援どころじゃないよ、そんな暇ないし。
大体、クラとかは楽器がスポンサー契約で、こんな直射の厳しい日中に、
パカパカ吹いてられない。楽器が割れるし。
308名無し行進曲:04/07/18 19:11 ID:oAwzrekq
潤徳は思ったより結構良かった。まぁ、駒澤ほどではないけど
駒澤もそんなに悪くないと思う。去年よりは落ちてるけど・・
演出がしょぼいな
しっかし、あの最後の四角い箱のミスはいくらなんでも
やばいだろ・・・
309名無し行進曲:04/07/18 19:28 ID:cSqYRHDL
↑箱のミスって?
310名無し行進曲:04/07/18 19:39 ID:Zk9szK7v
明日東大和でサマーコンサートがあるみたいなんですけど、どなたか行きませんか。あいにく行けなくて感想を聴きたいんですけど。
311名無し行進曲:04/07/18 19:41 ID:oAwzrekq
話せば長くなるんだけど
四角い箱にアルファベッドで、全部は見えなかったけど
「komazawa・・・・」みたいに書いてあったのね
それを最後の曲のときに1年生が、(吹いてないメンバー)箱をかかげた
んだけど、一人だけ箱のなんにも書いてない部分を一生懸命かかげてて。。
つまり、長いアルファベットは一人の部員のミスで、とぎれてしまったんだ
だから、客席は笑いの嵐。
最後には、どっかの高校生に「きずけよ!!!」
と大声でさけばれていました
312名無し行進曲:04/07/18 20:25 ID:/OxqyiIa
>>311
そういえば同じようなことが6月のバンフェスでもあったが、あれは
どこだったかな。
313名無し行進曲:04/07/18 20:40 ID:eucUj7qQ
日比谷の感想教えてください
314名無し行進曲:04/07/18 20:41 ID:oJe584nm
もっと駒沢と潤徳のこと教えてくれ!
315名無し行進曲:04/07/18 21:12 ID:syNe9nFR
>>310
東大和3もでるけど羽村もでるんでしょ
316名無し行進曲:04/07/18 21:12 ID:Zt04i3v0
福生二中について教えてください!!
317名無し行進曲:04/07/18 21:32 ID:4Dant9gt
何をだよ
318名無し行進曲:04/07/18 21:53 ID:cSqYRHDL
いまの東大和3ってダメなの?
319名無し行進曲:04/07/18 22:05 ID:oJe584nm
駒沢…。このまま先大丈夫なのだろうか…。潤徳はうーむ。確かにやってること楽しそうだったけど、年年スタンドプレーやらがそろわなくなっている気が…。上手だけどさ
320名無し行進曲:04/07/18 22:41 ID:R1S/bzmw
>>316
ここの90から読めばよくわかりますよ!

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/996937606/l50
321名無し行進曲:04/07/18 23:50 ID:CticgVR0
福ニは演奏が上手いんだから、そんな基礎基本なマナーで注意されないだろ。 福ニの子の制服を見たことあるか?女子はスカートは靴下にくっつくほど長く、常に第一ボタンはしまってる。 挨拶はかかさずするし、某中学よりちゃんとしてる。しかも>>316は演奏のことを聞きたいのでは?
322名無し行進曲:04/07/18 23:50 ID:eucUj7qQ
今日の日比谷をみてその2校は今年期待できそうですか?
323名無し行進曲:04/07/19 07:39 ID:Y3LQMz2z
>>321
某中学ってどこ?
324名無し行進曲:04/07/19 08:09 ID:YV96jFsO
駒沢は全体的になんか飽きるよね。箱ネタしにしても毎度毎度失敗するし…。
325名無し行進曲:04/07/19 08:48 ID:asoinZkl
>>322
駒は当確、潤は厳しい感じでした。
326名無し行進曲:04/07/19 17:36 ID:RDTL60qy
327名無し行進曲:04/07/19 20:59 ID:jucTgFGX
東大和でやったサマーコンサート(?)はどうだったの?
東大和3、羽村1が出てるんでしょ、感想ききたい
328名無し行進曲:04/07/20 01:07 ID:nrMrtaJx
高校age
329名無し行進曲:04/07/20 08:49 ID:k/s4tNf+
東京の中学はごく数校除いてひどいな。
330名無し行進曲:04/07/20 15:31 ID:08qi3JRa
>>285
>>295
噂の吹奏対決試合結果
八王子8−7東海大菅生


板違いゴメンナサイ。
331名無し行進曲:04/07/20 16:52 ID:50rQrmAm
続・痛違い
都立片倉6-3都立永山
次の桐朋に勝てばベスト16らしいけど・・・
バンドのメンバーは応援にいったのかな?
332名無し行進曲:04/07/20 19:03 ID:I6mZxGoZ
片倉はOBが応援をしたらしい by 読売多摩板

片倉マーチングでイギリス…だっけ、行くんでしょ
333名無し行進曲:04/07/20 20:31 ID:3GIPHjVs
301>
実践学園?の演奏会聴きに行きました。結構うまかったですよ。自由曲もなかなかでしたし。脅威になりますよコンクールで
334名無し行進曲:04/07/20 21:16 ID:M+OgqkHi
>>327
サマーコンサート行きました!
羽村は最後に演奏したんですが
1曲目が課題曲
2曲目が翠風
3曲目が君の瞳に恋してる
でした。
うまかったのはうまかったんですが全体的にはまだ少し・・・と思われるとこもありました。
と言うより若干人数が多いような気がしたので、
もしかしたらレギュラー以外のが入ってるせいかも・・・。わからないですけどね・・・。

課題曲も翠風も迫力はあったんですが、
曲中に雰囲気的に静かな場所が少なすぎたような・・・。

でも、さすが羽村ですね。最初から最後まで口があいたまんまでしたw

上に書いた以外にも質問がありましたらできるかぎりお答えしますので・・・
335名無し行進曲:04/07/20 21:49 ID:vKYPxJqa
羽村っぽい演奏ってかんじですか??
翠風はどんなんでした?
336名無し行進曲:04/07/20 22:21 ID:fqHT6Wc4
脅威になりますよコンクールで

だって。プッ
337名無し行進曲:04/07/20 23:41 ID:5n5Avu3B
日比谷で駒沢聴いたけどいまいち・・な感じでした。
去年はもっと全体によく鳴っていたけど、星条旗のスウィングも??でした。
潤徳も楽しそうだったけど。鳴りがいまいちに聞こえるのはホールのせいかな。
どちらもコンクールまでにどこまで聴かせてくれるようになるかはとても楽しみです。
338名無し行進曲:04/07/21 09:09 ID:ILMBSbVA
駒澤マジ飽きる!ずっとジャズやってんじゃん。去年なんか自由曲までジャズにして…そんなにジャズが好きならジャズバンド組めばいいのに。
339名無し行進曲:04/07/21 11:57 ID:2OSMRd8K
ジャズ差別ヘンターイ!
340名無し行進曲:04/07/21 17:31 ID:nLRQHqEf
ジャズしか出来ないんじゃないの?
341名無し行進曲:04/07/21 20:58 ID:/bGsoLbF
今年の予想↓
高輪台  1.1倍  ◎
駒沢    5.2倍  ◎
菅生    9.7倍
八王子  10.2倍
片倉   10.7倍

はっきり言って高輪以外鼻クソ並。
 
342:04/07/21 21:33 ID:qGbbD4vi
↑↑間違いです   (訂正版)     八王子1.5倍   片倉1.7倍    高輪3.4倍    菅生5.4倍    駒沢6.9倍    杉並7.2倍    341の学校111倍
343名無し行進曲:04/07/21 21:42 ID:OJaeJkGl
福生二中と羽村一中と小平三中と青梅三中と足立十一中のなかに
 順位をつけるとしたら?
344名無し行進曲:04/07/21 21:52 ID:SfGOhOaZ
1・小平3
2・羽村1
3・足立11
4・青梅3
5・福生2
345名無し行進曲:04/07/21 21:55 ID:OJaeJkGl
足立と青梅はあんまり上手くなく無くない?
346名無し行進曲:04/07/21 22:09 ID:xZAwkZEn
青梅三とか論外。>>344は聞いたことあるのか?ワラ
1小平三
2羽村一
3福生二
4足立十一
5青梅三
ダロ。
347名無し行進曲:04/07/21 23:22 ID:xAWp4thz
1.羽村1
2.小平3
3.足立11
4.青梅3
5.福生2
ダロ〜
小平定期演奏会行ったけど…だよ
348名無し行進曲:04/07/21 23:53 ID:813TC10M
東京の中学なんてまともなのはそのへんの学校くらいだな。
349名無し行進曲:04/07/22 01:49 ID:PsGzNSUO
>>344-347
おまいら 今年その全部を聴いてんのかよ?

小平と羽村の関係者かー

羽村関係者は相変わらず他校を蔑むよなー>>347
恥を知れ!
350名無し行進曲:04/07/22 02:02 ID:L/IRVd/Q
本命 小平3
対抗 羽村1
穴馬 福生2

福生2が来る予感!
うかうかするなよ 小平・羽村
351名無し行進曲:04/07/22 07:57 ID:YOKuaqNT
今年の中Aの自由曲教えてちょ!
352名無し行進曲:04/07/22 09:02 ID:z+K3gExM
>>350 全部聞きましたが何か?

足立と青梅とか名前が何で出てくるのか、わかんねぇんだけど!ww 特に青梅!>>344>>347は異常。
353名無し行進曲:04/07/22 10:14 ID:azoXvF2K
川村なんて既にアウト・オブ・眼中、と川村高校の近所の高校が言ってました。
354名無し行進曲:04/07/22 10:54 ID:bY3D1/9O
アウト・オブ・眼中 久々に聞いた!!!
355名無し行進曲:04/07/22 20:46 ID:+OuNaGZr
>>335
羽村っぽい演奏でしたね。
翠風は金管も木管も迫力がすごかったです。
ただ、聞いた限りでは多少木管のミスが・・・。
プログラムの羽村の紹介欄に
「今年は覚えが悪く先生に怒られっぱなしで・・・」
みたいなことが書かれてて、
演奏を聞く前は「嘘こけ」と思ってんですが聞いてみるとなんとなくわかるような気がしましたw
356名無し行進曲:04/07/23 08:13 ID:l71Eqfri
>349さん
私は羽村の関係者ですが、羽村には他校を蔑む部員はいないよ。

357名無し行進曲:04/07/23 10:44 ID:6qzw89zO
部員全員がそうだと断言できるはずもなく。
358名無し行進曲:04/07/23 10:53 ID:aQo/PBLt
>>356
部員にはいない
周りの羽村関係者の一部の発言にその傾向がありありなんだ
359名無し行進曲:04/07/23 11:11 ID:3jzAOT4b
去年コンクールで羽村の生徒の隣に座ってたけど、
他校をボロクソに批判してたぞ。
360名無し行進曲:04/07/23 18:30 ID:3Q6qYvCm
羽村は絶対に悪口言ってるし!!!
 菅生のこととか、部員も部員の親もばかにしてるし!!
羽村はそんなにえらいのかっっっ!!!!
 賞が全てじゃないいし!!
361名無し行進曲:04/07/23 19:44 ID:ItJuaonV
確かに。
羽村の人は悪口言わないとか言ってる人を
関係者だと思った人多いだろうね。
羽村の人ってだいたい
自分たちは一番すごいと思ってるよね。
私が今まで出会ってきた羽一の卒業生
み〜んな自分とこの
自慢話ばっかりだったよ。
同じ部員になった人の事までバカにしてたり。
なんとかなんないの?
あの性質。
362名無し行進曲:04/07/23 19:58 ID:1QZbhjQF
あたし前羽村一と交流会したことあるんだけど、表はすごい笑顔だったけど、裏はまるであたし達のことを馬鹿にした発言してて、ビックリした。でもうまいのには変わりはなかったけどね。
363名無し行進曲:04/07/23 20:57 ID:iOWVzM+B
人のことをかなり貶すけど、自分はどうなんだって
 話ですよね!!!
いくら演奏がうまくても、そんなこと言ってるなら
 人間最低だし!!!!
 
364名無し行進曲:04/07/23 21:06 ID:Bg/ZsNjk
しかたないじゃん。リアル厨房なんだから。
365名無し行進曲:04/07/23 21:09 ID:7r7Mhc6S
ってか全国行った人は基本的にそんな感じでしょ。
羽村一中だけがそうなんじゃなくて、自分のことを自慢して他人を蔑む奴は沢山いるよ。
366名無し行進曲:04/07/23 21:31 ID:KRj/R3EH
全国に出ていても、そうでもない学校もいるよね!
 そういう学校は尊敬しちゃうし!!!
東京で、ほかに頭に乗ってる学校ってありますか??
367名無し行進曲:04/07/23 22:01 ID:iA7fj0BJ
結局のところ、羽村1は一番大事な人間性がなってない・・・ということだろう。
それが生徒だけならまだしも、父兄および関係者全体さえもが未熟なのであって、
おそらくは今でもそのこと自体に気づいていないから天狗になってるわけだ。
いくら音楽でいい結果を出したとしても、これだけの反感を買っているというこ
とは音楽以前の本来の教育ができていないわけで、顧問の先生が名誉を優先し最
も重要なことを怠っている証明であろう。
368名無し行進曲:04/07/23 22:13 ID:ubyZXFkB
羽村は常識なさすぎ
挨拶とか、接客とかは頭ペコペコ下げて、笑顔ふりまいて、
そのうえ玉井先生にアピールしてるし。「自分はちゃんとやってます!」
みたいな?これは表の顔

裏の顔といえば、他校に対しての侮辱。
下手な団体には一切目を向けない
自分達のこと「うまくないですぅ〜」
って言いつつ「練習してればあれくらい普通だし」と言っていたこと。

369名無し行進曲:04/07/23 22:37 ID:JdAzdZr+
後輩に羽村の奴いるんだけど、メッチャ楽器持つと誰に対しても見下した態度とるから、すごい嫌われてるよ
370名無し行進曲:04/07/23 23:02 ID:1QZbhjQF
羽村一ゎ、わざわざ他校の定演に来ては受付で自分たちの定演のビラを配り、配り終わったら一曲も聞かずにとっとと帰る最低な奴ら。そして偉そうな態度で、自分たちの定演のビラをパンフレットにはさめと命令。あげくの果てには、残ったビラを置いて帰る始末。
371名無し行進曲:04/07/23 23:16 ID:UftAWjC4
駒澤大高の吹奏楽部の今の時期の練習時間って、
何時から何時なんですかね?もちろん毎日かな?
372名無し行進曲:04/07/23 23:40 ID:8oxosscA
waka!
373名無し行進曲:04/07/24 12:29 ID:AxuUb/WK
>370
それはドコの定演でも見られる光景だとオモ。

チラシ挟みの時間に遅刻したクソ学校のチラシを、
もう他のチラシを挟み終わったパンフに、いちいち挟んでいく2度手間といったらない。
もちろん余ったチラシはうちが処分〜♪
演奏会の手伝いしてると、紙の無駄に思えてしかたない時がある。
パンフが全部はける演奏会なんてそうそう無いと思うし。
微妙にスレ違いsage
374名無し行進曲:04/07/24 14:12 ID:UMnNicQV
373 でも羽村一は配り終わったときのマナーが最低でしたよ。ありがとうございましたの一言もありませんでしたし。羽村一の親も親で自分たちの学校が一番だと言わんばかりの大それた発言が飛び交ってましたからね。
375名無し行進曲:04/07/24 15:15 ID:hf6DK28j
そりゃぁ親にとっては自分の子供が一番でしょう。
376名無し行進曲:04/07/24 16:14 ID:EWUd8A+G
>>353
近所ってひとつしかないだろ!!
川村は巻き返しをはかっているが果たして効果はあるのかww
せいぜい先輩からの間違った知識は吸収しないように注意しな。
377名無し行進曲:04/07/24 16:16 ID:iD2lXQbY
親の躾には期待していないが、顧問の指導力不足だな!
音楽作りだけ指導できたって、羽○一のように言われるようじゃね、
顧問・指導者としてはダメじゃん(藁)
378名無し行進曲:04/07/24 16:45 ID:2324VUp5
>>377

私もそう思います!!
 演奏がいいだけじゃね〜って感じですよね!
これを羽村一中の関係者が見てるといいな〜!!!
379名無し行進曲:04/07/24 16:46 ID:Vw75rohO
羽村一の生徒は音楽に対してとても謙虚ですよ。素直だし。あそこまで指導できるのはすばらしいと言える。これと言ったコーチもいないのにどうしてあそこまで吹けるのか?知ってる人がいたら教えて!
380名無し行進曲:04/07/24 16:48 ID:2324VUp5
あれのどこが素直なの??
 誰がどう見ても素直なんていえないし。
さては、あなたはは村一中の関係者だったりしてね!!
381名無し行進曲:04/07/24 20:58 ID:hf6DK28j
>>371はそれを知ってどうするの?
382名無し行進曲:04/07/24 21:09 ID:WDsMaEBH
>>380

訂正です!!!
 「さて、あなたはは村一中の関係者だったりしてね!!」
とういうのは「さて、あなたは羽村一中の関係者だったりしてね!!」
 の間違いです!!!すみません!!!
383名無し行進曲:04/07/24 21:25 ID:Z5KyC8v8
羽村1の関係者には、何を言っても通じないということですね。
こんなに批判が相次いでいるということは、もう誰もが認めてる事実に
違いないということが関係者には理解されてないのでしょう。
音楽について高い評価を受けていても一般社会的には決して模範にす
る対象にはなりません。
羽村関係者にはごく普通と考えてることかもしれませんが、周囲にはそ
れが非常識なのです。
去年のコンクールや他団体との演奏の場でも、何かムキになってるよう
に聞こえて「賞のための演奏」としか伝わっていない聴衆がいたことを
知っておいてほしいものです。
今年の西多摩吹奏楽フェスティバルでもその傾向は変わっていなかった
ので8月のコンクールもまた同じ路線でくるつもりでしょうが、審査員にだ
けアピールできても一般人が本当に受け入れてくれるかどうかはわかりま
せんよ。
384名無し行進曲:04/07/24 22:05 ID:4t7svKZ/
ここは、ねたみややっかみが多いね。
音楽についてもそれ以外でも、低い評価の奴が
羽村の悪口言ってもみっともないだけだよ。
某台東区民より
385名無しの笛の踊り:04/07/24 22:06 ID:JMiNl1nD
何にしても、そういう雰囲気のバンドにしてしまった顧問・指導者である、
○井先生に生徒指導ができていないということですね!
東京の下町から田舎町へ異動されても、同じこと・・・悲しいですね。
あなたのような指導者が中学を渡り歩くことによって不幸な若者が育つなんて・・・
アーメン
386名無し行進曲:04/07/25 00:00 ID:YUxANwwu
>383
こんなところに書いても何も通じないことくらい分からないのか?

…ああ、夏だなぁ。
387名無し行進曲:04/07/25 09:54 ID:3fSksSyL
age
388名無し行進曲:04/07/25 09:59 ID:KL27Fnz9
市や都教委がみとめている活動なんだし、何より多くの部員がいるということはみんなその活動を信任しているということでしょう。
優秀な指導者は、叩かれたことを原動力に換えるくらいのことは出来る訳で、人のこと言ってないで、自分の活動に自信を持って活動した方がいいと思うよ。
389名無し行進曲:04/07/25 10:39 ID:8r1BeKK8
負け犬の遠吠えって本当に見苦しい。。
そんなに気になったのなら、その場で注意すりゃ良かったのに、2chで叩くんだもんなぁ。
悔しかったらまずは音楽で結果をだしてみな
まあ、東京の中学なんて一部を除いて騒音公害しか出せないからムリかwww
390名無し行進曲:04/07/25 13:18 ID:+2p+j+Tr
騒音公害
激しく同意
高校はともかく東京中学はひどすぎ
原因をここに書きたくないが。
391名無し行進曲:04/07/25 14:20 ID:7LD0/Get
潤徳ってもうだめですか…?
客観的な意見を聞きたいですが…
392名無し行進曲:04/07/25 16:45 ID:lbqC0SmO
東京立正ついにA組出場か。
393名無し行進曲:04/07/25 18:46 ID:7IhlPlEx
>>389

その一部とはどこのことですか??
394名無し行進曲:04/07/25 18:54 ID:I4m/e5vy
>>393
都大会に行くようなところじゃない?
395名無し行進曲:04/07/25 19:24 ID:OkSLWb4f
>>390

例えばどんな原因?
396名無し行進曲:04/07/25 19:30 ID:+/qRScrE
出る杙は打たれる… 羽村1中の方々、極少数の批判的な意見なんぞに惑わされずに今年も羽村1中の音楽をきかせてください   みんなあなた達に期待しています。がんばってください
397名無し行進曲:04/07/25 19:39 ID:+w7pBFAc
羽村の応援なんか誰もしない。あいつらは自信過剰の塊だ。
398名無し行進曲:04/07/25 19:46 ID:OkSLWb4f
批判してる人なんか沢山いますよ
397に同感
399名無し行進曲:04/07/25 19:51 ID:+/qRScrE
398よ、あなたからみた世界はとても狭いのですね
400名無し行進曲:04/07/25 19:55 ID:A/GjvXwg
400
401名無し行進曲:04/07/25 20:26 ID:+w7pBFAc
あなたは応援してても、私は応援してない。逆に言えばあなたは演奏だけを重視するどうしようもない人間ってことだ。だから東京はダメになる。だから羽村の顧問みたいなやつが増える。
402名無しの笛の踊り:04/07/25 20:39 ID:f1Js7pJp
公立中学校の一教師たるものが吹奏楽部の子供たちを利用して、
自分の自己満足の世界を作り出すのであれば、教育者としては失格である。
羽村市教育委員会は何を考えるのであろう?
名声を得るために公教育の場を利用しているだけではなかろうか?
子供たちに教えるべきことは何なのかを考えて欲しい。
たかが一音楽教師にすぎない貴様に、将来のある子供たちが非難を受けるのは、
顧問であるヤツの責任である。
そして、おまえは教師失格である!
403名無し行進曲:04/07/25 20:56 ID:UM8Ak/Jr
>>402

私もそう思います!!
玉井氏よく読め!!!!
出来ればコメントも欲しい!
404大木先生:04/07/25 21:14 ID:vVc95qhO
くそかましてんじゃねぇよ。
うまいやろうがボケェェェェェ

下手の穴がほざいてんじゃねぇよ。
ひがんでんじゃねぇよ
405名無し行進曲:04/07/25 22:08 ID:beXoYx1s
羽村1のことでここに書き込んでるのは、決して嫉みでもヤッカミでも負け犬の
遠吠えでもありません。
別に音楽で羽村1が全国へ行きたいならそうすればいいこと・・・
ここまでみんなに叩かれてるのは音楽そのものだけではなくて、音楽をやってい
る者としての態度・精神の悪さも唱えてるわけで、こういった面に問題がなけれ
ば少しは模範として認めるはずです。
音楽については、たとえ銅賞であっても聴衆に感動を与えてくれるものだってあ
ります。ルール上は無関係とは言えその経緯を知らない奴等は、単に結果だけ
の判断をしてるだけのことです。
観衆の誰もが認めてしまう感動を与えれば、結果は自然とついてくるのすが、残
念ながら羽村1のようにミエミエの演奏をしててもいい結果を与えてしまうから
去年のような演奏でもみんなに錯覚を植え付けてしまってるのです。
406名無し行進曲:04/07/25 22:46 ID:+/qRScrE
401、あなたはやはりとてもちっぽけな人間ですよ。なぜ自分の知る世界でしか意見を言わないのですか?  玉井氏は誰よりも部活動の本質である人間を磨き上げていくことを理解しています。  少しだけ羽村第一中学校のことをわかろうとしてください。お願いします
407名無し行進曲:04/07/25 22:55 ID:UqHghD2N
玉川は不思議とたたかれないなー
小平3もちょっと前は批判されていた。
でも今回の羽村たたきは尋常じゃない。
そうなる原因が羽村関係者にはあるんだろうな。
少しは反省自重するんだな!
生徒たちはいい演奏するのに残念だ
408名無し行進曲:04/07/25 23:09 ID:XB1PX4O5
みなさんはこんなに中学校の事を批判して楽しいですか?
こんなことを書くと関係者に思われるかもしれませんが・・・。
純粋に頑張っている(と思われる)中学生や顧問の先生を批判しても虚しいだけですよ(藁)
結局、変な活動をしていればいつか潰れる訳だし・・・。
生徒達は先生のことを疑っていないから先生についていって
まともな演奏が出来るのだと思いますよ。




409名無し行進曲:04/07/26 00:38 ID:4twTe4FO
小平三の出演するのは4日ですか?5日ですか?
関係者の方おねがいします。
410名無し行進曲:04/07/26 10:10 ID:Ha7TQj0y
406>>
自分の知ってる世界でしか
意見は言えないと思うけど。
その世界がせまいってだけで。





あげあしスマソ。
411名無し行進曲:04/07/26 18:23 ID:nNzj52Fm
羽村一中は、生徒の親がいけないと思う。
 自分の会社に羽村一中の吹奏楽の親が居るのだが、
音楽の事とか何にも知らないくせに、周りの学校を批判していた。
 親がそういうことを言うから、子供もいい始めるのではないのだろうか。
412名無し行進曲:04/07/26 18:54 ID:Vb2Iikuw
小平は5日よ
413薩摩の人:04/07/26 20:16 ID:phGMVuCr
初めまして・・・・。
なんか皆さんすごく面白いことを書きこしていますねwww
でも、とっても見苦しいですよ。掲示板に書くのはやめたほうが良いですよ。
一種の悪口ですし・・・・。
別に羽村一の見方をするわけじゃないですけど、顧問の先生や、親、生徒
を侮辱するのもいいかげんにしたほうが良いですよ。
大体、自分を含めた他人には羽村一の事なんてわからないんですよ。
それを見た目だけで(演奏とか)判断するのはどうかと思いますよ。
羽村一が毎日どういう練習をしているのかもわからないし、
どういうことを目標にして練習を、行っているのかもわかりませんし・・・・。
414名無し行進曲:04/07/26 21:03 ID:o4p2pOMn
不死身丘はどぉなった(´・д・`)?
415名無し行進曲:04/07/26 21:28 ID:4twTe4FO
>412
サンクスです。曲は分かりますか?1とブルーホライズンと聞いたのですが・・
416名無し行進曲:04/07/26 21:48 ID:XgmYwAuu
>>413
所詮、そういう掲示板だから、相手にしないほうがよいでせう。
この掲示板は、あの手の書き込みは無くなりません。
自分なりの音楽(吹奏楽)をやって心を豊かにしてください。
417名無し行進曲:04/07/26 22:58 ID:rGhlI7wX
もう告訴の準備始めてるみたいだよ。大変だね
418名無し行進曲:04/07/26 22:59 ID:Sj8urGDW
僕は羽村1と交流会を持っていましたが、玉井先生がいたときといない時、
明らかに態度が違いました。
僕の顧問だった、s先生も玉井先生が来て変ったな〜
っていってましたし。
僕も羽村の見方はしようと思わないけど、
ほかの学校の悪口言うのは自分の気持ちが収まるのならいいけど、
悪口とは言わないかもしれないけど、
それに近い事しか言わない人生って一体なんなんでしょうか?
そんなつまらない人生ってありますか?
僕も何回か羽村の悪口は、他のスレで書いたけど、
このスレを読んで思いました。
はっきり言って皆で悪口書いて楽しんでるだけじゃないですか?
それが楽しいって最悪の人種ですよ。
419名無し行進曲:04/07/26 23:12 ID:ENnGkPCt
別に全部を否定しているわけじゃないんです。
 羽村一中のことを言ってる人たちも、羽村一中の力は
みとめているんですよ。
 ただ、あまりにも非常識すぎるんですよ。
もう少し今までの行動を改めるべきだと私は思います。
 なので、これは悪口とは言いません。
人聞きの悪いことを言わないでください。
420名無し行進曲:04/07/26 23:19 ID:XN1/gJ0j
都立片倉高、マーチングショーバンド世界大会で総合優勝

 東京都八王子市の都立片倉高校の吹奏楽部が、イギリスのボーンマスで
25日(日本時間26日未明)にあったマーチングショーバンド世界大会で
総合優勝を果たし、世界一になった。

http://www.asahi.com/culture/update/0726/009.html
421名無し行進曲:04/07/27 00:09 ID:hy7owXT3
おやおや、あれだけ批判してた方々が急に弱腰ですね。
どうぞ、もっと批判してくださって構わないんですよ。刑事さんがあなたの家のチャイムを鳴らすまではね
422名無し行進曲:04/07/27 00:42 ID:6znNqqKN
片倉すごいじゃん!
いつ帰国するのかな?
観光とかしてくるのかね?
でも日本でコンクールもあるから
早く帰ってくるのかな。
423名無し行進曲:04/07/27 00:46 ID:gRsQ7SaB
>419
だから、こういう所で、そういうじゃ書き込みをしている
あなたが、あまりにも非常識で、そういう行動を改めるべき
なんですよ。
わからないねぇ・・・

>421
>どうぞ、もっと批判してくださって構わないんですよ。
>刑事さんがあなたの家のチャイムを鳴らすまではね
この程度の批判で警察が来ると思っているなんて
ずいぶんお子様ですね。
424名無し行進曲:04/07/27 06:08 ID:ifJfjB5L
一応書いておくけど

>マーチングショーバンド世界大会で総合優勝

これを「凄い快挙」などと解釈する奴は、
事情を知らない厨房。
「世界大会」って言ったって・・・
425名無し行進曲:04/07/27 10:48 ID:6znNqqKN
何だよ。
はっきり言え。
426名無し行進曲:04/07/27 19:17 ID:B+DZuLaE
マーチングしたやつらがコンクールにでるんじゃないんでしょ?
427名無し行進曲:04/07/27 19:45 ID:ecuW4aBC
419さん悪口と言いますが、
僕もあまり深い事は知りませんが
僕も昔2chであったんですけど
本当の練習を見た事無いんじゃないんですか?
(僕も無いけど)
それなのによくそんな事いえますね
本当に知らないのによく言えますね
僕はさっきも書きましたが昔書かれたときに、
どんな気持ちになるかあなた方は考えられないんですか?
(僕も人のこと言えないけど)
それが普通の人間の考えられる事じゃないんですか?
あなた方も羽村1同然人の批判して楽しんでる人じゃないですか
428名無し行進曲:04/07/27 20:15 ID:LxZr9xzb
427に同感で〜す!!!!!!!
429名無し行進曲:04/07/27 20:35 ID:wZqGnupB
>427
必死だな(藁
430名無し行進曲:04/07/27 20:39 ID:uRfhqWqM
片倉は明日帰国だよ。
そのあとコンクール合宿で合宿から帰ってきた次の日がコンクールらしい。
頑張るよね。
431何時になってもいいから着てない:04/07/27 21:04 ID:/41H+G5W
424くん>片倉快挙だろ!片倉の活躍になにかご不満な点でも??
432匿名:04/07/28 19:41 ID:CtJziFiB
羽村ゎぅまぃょー。玉○先生もぃぃ人です。実際に交流してから、悪口言ったら?
433名無し行進曲:04/07/28 20:04 ID:yfh02/+D
でもまー叩かれるなりの理由がいろいろあったんだろ。
(と私は思う)
434名無し行進曲:04/07/28 21:09 ID:jTP12xlT
最近このスレつまんなくなったな。

くだらない。
435名無し行進曲:04/07/28 21:28 ID:o+xtlQUw
最初に言っときます。私は羽村の関係者です。ここまで羽村が叩かれてるのならしかたがない・・・。書く気は無かったのですが一応皆さんに伝えときます。

まず第一に勘違いしている事。それは顧問の玉井先生についてです。
玉井先生は音楽よりも人間性を重視して指導する先生です。これを聞いて「うそつけ」と思う人もいるとおもいますが、これは事実です。
現に去年の全国の3日前に授業中の態度が悪いという理由で部活停止で話し合いをしたそうです。
これが賞をとるためだけにやってるといえますか?
部員の中には賞をとるためにという人がいるかもしれません。しかし考えてみてください。
賞のためだけに練習していて長い間のつらい練習が耐えられると思いますか?三年はともかく中には一年生だっているんです。

それと、羽村が最初に全国に行った時のCDと去年のCDを比べてみたら解ると思います。
確かに去年だってこのスレにだっている通りすべての人に感動が伝わったわけではありません。部員としても反省点はあったと思います。
しかし最初の頃より音のなりからすべてが変っているんです。たった3年の間に。聞いてみれば解りますが,とても同じ学校とは思えません。
それもすべて顧問である玉井先生のおかげではないでしょうか?

続く。。。
436名無し行進曲:04/07/28 21:29 ID:o+xtlQUw
だから、お願いだから勘違いしないで下さい。玉井先生は指導者失格とかなんかじゃないんです。
部員達がどうとかは現に接して感じた人もいるわけですから否定できないかもしれません。
しかし誰か玉井先生の気持ちを知ってる人がいるんですか?
あなた方は決して玉井先生自身を見ているのではなく生徒から想像した「妄想の玉井先生」でしかないのです。

さて、部員達ですがあいつらは確かに人として最悪です。
なぜなら玉井先生がこんなに批判される原因を作っているからです。私自身も関係者ですからかなり申し訳ないと思っています。
他校の批判ばっかする人。となりで聞いた人がいるんだから否定できません。
しかしそれは多くの部員の中のほんの一部にすぎないのです。
中には「謙虚じゃない人がいる」って頭を悩ます部員もいることを知っていてください。

長々と書きましたが、言いたいことはそいうことです。
でも全国出たときの部員らの努力は本物だったんじゃないでしょうか?そういう認めるべき所は認めてやってください。
437名無し行進曲:04/07/28 22:13 ID:XAKafl2T
>>435-436
何度言ったらわかるんだ
部員達は何も悪く無い
悪いのはおまいら関係者なんだ!
いいかげんにしろ
438名無し行進曲:04/07/28 22:19 ID:o+xtlQUw
437>>もし435,6が部員だったら…
439名無し行進曲:04/07/28 22:22 ID:2VZaBFH2
>>437
いい加減にするのは藻前の方だ。
このスレにとって一番迷惑なのは藻前みたいなのだって分かってんのか?
さっさと夏休みの宿題終わらせて寝なさい。
440名無し行進曲:04/07/28 23:08 ID:6bQlS38i
>>438
それはないだろう 厨房には書けない文章だ
>>439
おまいが寝るんだな
うせろ
441名無し行進曲:04/07/28 23:33 ID:z3ztawM6
>>435-436
公立の中学・高校では顧問の異動があり難しい面があるとは思いますが・・・
私立校で長期に渡って同じ顧問が指導を続けてるところでは、少しづつじっくりと
やっていくことで、独自の音楽性を作り上げていくことができます。
幾多の積み重ねがやがて聴衆の感動を呼び認められていくことにもなるかと思
います。
確かに3年間でその音楽が変わった功績は訴えたいところでしょう。
ですが、3年くらいでその学校独自のスタイルが完成できるはずもありません。
「これが○○校の音楽だ・・・」というものが誰にも理解されるまでには、相当の
時間がかかるのが普通です。
ですからコンクールでの「賞のための音楽」にしか受けることができないことも
事実としてとらえてもらいたいのです。そのためだけの努力だったかもしれませ
ん。
442名無し行進曲:04/07/28 23:34 ID:2VZaBFH2
なんだ。ここも夏厨とDQNの巣窟か。
やっぱこの時期は仕方ないんだな(ニガワラ
443名無し行進曲:04/07/28 23:39 ID:9aFog8vL
みんな私を取り合って争いあうのはやめて―!!\§~o`§\
444名無し行進曲:04/07/29 00:54 ID:yTn/HClL
じゃぁ羽村の一件も解決した(?)みたいなんで、そろそろ高校の話をしませんか?
445名無し行進曲:04/07/29 00:54 ID:muWSDkiI
ていうか、
羽一の話もうヤメテ。
この上なくつまらん。
446名無し行進曲:04/07/29 07:11 ID:/d7pZCoU
>441さん
「賞のための音楽」って何をさしてそう言うのか私には分かりません。
たまたま賞につながっただけの音楽であって、
中学生に「狙って」演奏するだけの実力がありますか?
東京の優秀な高校だってそんな芸当ができるとは思えませんよ。
羽村一の何を持って「賞ねらい」の演奏なのか、
そもそも「賞ねらいの演奏」とは何を指すのか
明確な回答をお願いします。
コンクール前ですからさぞかし様々な学校の参考になるでしょうから・・・。
447名無し行進曲:04/07/29 07:25 ID:muWSDkiI
やっぱり羽一の関係者じゃないの?
どうしても羽一の話
やめたくないんだねw
つまらないんだよね、
いつまでも中学の話
続けられても。
しかも羽一なんて・・・
前にも書いてあったけど、
高校の話をしよう。
448名無し行進曲:04/07/29 11:17 ID:3XStluO+
高校最近どんな感じよ!!!
なんか情報ないの??
449名無し行進曲:04/07/29 14:08 ID:FDlcKN5g
<あぼーん推奨>
羽村

これをやるだけでスッキリと読める。
450名無し行進曲:04/07/29 21:14 ID:CnuTMR6P
羽村はコンクールメンバーが決まったんだってーきっと選ばれた奴らは調子にのってるね! 羽村うざいうざいうざいうざい。ラビットの歯で金賞とってろーばかあ?
451名無し行進曲:04/07/29 21:22 ID:BctqrPwg
お前はアホか??
452名無し行進曲:04/07/29 21:32 ID:BctqrPwg
言ってる事おかしくありません?
まずメンバーが本当に決まったかどうかは、知りませんが
奴らは調子に乗るってありますよね?
でも、その後金賞をとってろってありますよね?
本当の金賞というものは、
努力の後についてくるものですよね?
違いますか?
毎年全国に出る淀工のことを考えてもそうですよね?
451さんの言い方から取ると淀工、近大、出雲、名電、洛南は頑張ってないんですか?
貴方だったらきっとわかってくれますよね?
努力の跡が金賞ですよね?
だから、羽村1が本当に浮かれてるなら金賞どころでなく
奨励賞です
453名無し行進曲:04/07/29 21:45 ID:YsRoIqyp
羽村の話してんのに、なんでいきなり淀工とか出雲が出てくんの?
マヂいみわかんねぇ。
なんで金賞の話から淀工の話になるんだよ!
450みたいなわけわかんないカキコにそんなムキになるなんて・・
アンタかなりお子様ですねぇ〜
ってか文章能力なさすぎ。
450も意味わかんないけど、考え方はアンタの考えなんかよりも450に
激しく同感してますわー
454名無し行進曲:04/07/29 21:49 ID:O+mVuQRS
>>426
マーチングの面子とコンクールの面子はかぶってるみたいよ。
こんだけ忙しくマーチングとかやっててコンクールいい演奏したらすごいよね、片倉。
455名無し行進曲:04/07/29 22:34 ID:iCB8TxHq
>>446
「賞のための音楽」がわからないということは、他の優秀団体の音楽を注意して聴いて
いないということです。
理由は数々あるのですが、とりあえずここで一つだけでも言っておくと、著名なバンドは同じ
曲であっても演奏する場所により必ずアレンジをしてきます。
例えば、普門館で演奏する内容とそれ以外のホールでの演奏では同じ曲でも内容の違う演奏
を聞かせてくれるのです。
普門館というあの音響に悪い設備のところでは、それ相当の力量を出さなければならないこと
はわかってることでしょうが、だからといってそれと同じ力量で2000人収容程度の市民会館
あたりで普門館レベルの音を出されても迫力は伝わりますが、心地よい音楽として受けることは
ないのです。
残念ながら羽村からはまだそのような理解がみられません。しかも、この点については音大
の教授をはじめ何人かの音楽関係者に以前から指摘されてるにも関わらず、まったく修正さ
れている様子もありません。
「賞のための音楽」の例として、普門館での演奏方法を書きましたが、実はこれはコツさえ
掴んでそれにだけ徹底していけばできることです。
ここ何年かの羽村の音楽は、まさにこのために行ってるとしか言えないもので、そこに本来
の美しさは感じとることはないのです。
高校・大学・一般の著名なバンドは、音楽に独自性があり美しさがあり聴衆に感動を与えて
そしてその結果として、誰もが認める「賞」があるのです。

456名無し行進曲:04/07/29 23:18 ID:RHo5K7r8
羽村が叩かれてくれているんで、ウチが叩かれなくて助かるぜ
457名無し行進曲:04/07/30 00:03 ID:p4N9MvPZ
そんなに羽村1を叩いて楽しいですか??
まぁ、ここまで言われるって事は羽村1にも何かしらの原因があるんだと思います。
皆さんは『賞』を重視している様ですが、コンクールって賞がすべてとは限らないと思います。
435,6の意見を聞いてると玉井先生もきっとそうお考えだとおもいますよ。
私たちは、羽村1の内部事情など何も知らないのだから、批判するのはどうかと思いますよ。
458名無し行進曲:04/07/30 00:54 ID:AZWkJbGc
453>
意味分かれよバカ…
淀工や出雲は
例えとして挙げただけだろーに。
あんたこそお子様だよ。
あんたは羽一の話をしてて例えを挙げる時に
羽一を例えに挙げるのかよ。
比較になんないだろーがバカ。
だからって私は羽一の肩を持つ訳じゃないけど。
羽一キライだし。
私は羽一の話をヤメロって言いたいね。
本当にイライラしてくるね、
子供同士の言い合いを見てると。
いい加減飽きないの?
飽きないか、きっと関係者ばっかりだもんね?
違う話題が出てんのに
わざわざ羽一の話
引っ張りだしてくるのなんて。
459名無し行進曲:04/07/30 01:32 ID:Xj3SXR1u
つまらない話だよ。
460424:04/07/30 04:45 ID:IJFxeHxE
片倉に対して、批判的なレスをしたわけではないです。
この大会でマジになっちゃってるのは「日本(特に宗教系)の団体だけ」
ということを言いたかったわけで・・・(前回大会の優勝も日本)

他の国がマターリとした演技を展開するのに対し、
日本は、勘違いした指導者(B場氏じゃないよ)らが、もう必死。

幼稚園のお遊戯会に、劇団四季が乱入しているようなもんです。
そりゃ審査員だって、四季を優勝させざるを得ないでしょ。
それを「日本が世界のマーチングを牽引している!」とか勘違い。

く れ ぐ れ も
DCIの大会と勘違いをしないように。
461名無し行進曲:04/07/30 07:42 ID:AZWkJbGc
あんた
いくら「馬場さんの事じゃないよ」なんて
子供染みた言い訳したところで
マーチング指導してる人がいるんだからその人には失礼でしょ。
私の知り合いはもう現役じゃないけど
昔からマーチング指導をしてくれている人が
今回も見てくれていたそうだよ。
現に今回やった天地創造は
3年前吹連の全国大会でもやってたやつでしょう。
片倉の子達だって、指導者だって、
やるからには頑張ろうって気持ちでやったのなら
別にいいじゃない。
いつも本気でやってるのが
宗教団体だからって何だよ。
前の書き込みでもそうだったけど
あなたは批判するつもりはないかも知れないけど
思いっきり批判としか思えませんが。
頑張ったならそれでいいじゃん。
それに越した事はないと思うし。
462名無し行進曲:04/07/30 08:41 ID:guYWT7ml
朝めざましテレビで特集組まれてたね。
463名無し行進曲:04/07/30 12:45 ID:5LBwIXKG
>>460 まぁ、そう言えなくはないけど…一昨年に日本でやった世界大会とはレベルが違ったそうだよ。
片倉の3年に知り合いがいるんだ。ヨーロッパよりもアジアが上手かったってさ。
片倉のライバルはタイだったそうだよ。
「他の国も選曲からすごくて、どこの国がとってもおかしくなかったけど…タイが一番凄かった!」って力説してた。
464名無し行進曲:04/07/30 13:21 ID:dcYLI+uy
私は中学のとき玉井先生と交流があったけど指導はきびしめだったけどぜんぜん教え方はいいと思うし何でそんなにひどい事を書かれるかがわからないよ!玉井先生は本当にいい先生だよ。
465名無し行進曲:04/07/30 13:44 ID:XxZHwaob
もう羽村ネタはいいですって
466名無し行進曲:04/07/30 18:36 ID:Xj3SXR1u
>>465
同意。
467名無し行進曲:04/07/30 20:45 ID:Rhf6m8Fn
じゃ、違う話をしましょう。
 もうすぐ中学校吹奏楽コンクールですが、
今年はどこが都大会に行くと思いますか??
 6校ですよね!!
468名無し行進曲:04/07/30 22:14 ID:8qorwbqr
都大会に行く学校含めまともなのは10校位。
あとは演奏も運営もマナーもひどいな、と他県見るたびに感じる。
469名無し行進曲:04/07/30 22:53 ID:PSd04k6s
今年八王子きそう 三鷹もでるの??
470名無し行進曲:04/07/31 02:05 ID:iZTCUE9w
演奏以外の点数アップポイント

・入退場は静かに整然と素早く
・制服の乱れなく(ミニスカは御法度)、靴は革靴に統一
・アナウンスが流れる前に待機状態とし顔と体は2階の審査員席に向ける
・指揮者の挨拶後に体を指揮者方向へ(一斉に)
・足先でテンポをとらない
・よそ見をしない

これだけできりゃあ銅賞はないだろう
ガンバリな!
471名無し行進曲:04/07/31 02:11 ID:iZTCUE9w
追加
・チューニングはシッカリ正確に

4分の3以上の学校はピッチがあっていないぞ
472名無し行進曲:04/07/31 02:17 ID:k73G1tkb
なんだか的外れなポイントが多く混じってんなぁ…w
473名無し行進曲:04/07/31 02:28 ID:XZo2V1Mv
だからおまえの所は全国に行けなかったのさ!
474名無し行進曲:04/07/31 02:35 ID:k73G1tkb
(・∀・)ニヤニヤ
475名無し行進曲:04/07/31 02:38 ID:iZTCUE9w
>>472
演奏以外のポイントで他にあったら教えておくれ
476名無し行進曲:04/07/31 02:41 ID:BIUD5UwC
>470 475
ここは何のコンクールだい?
くだらん。
477名無し行進曲:04/07/31 11:00 ID:qOQZrUj9
東京の中学なんて所詮その程度。
高校に期待せよ。
478名無し行進曲:04/07/31 20:30 ID:F2cXHmdM
477最低〜こんな最低な糞みたいなカキコはしたくないね
479名無し行進曲:04/07/31 20:34 ID:iauR8SYn
高校は毎年都大会に出る学校が同じでつまらん
480名無し行進曲:04/07/31 21:19 ID:qOQZrUj9
糞なんて言葉を遣う書き込みの方がよっぽど最低。
481名無し行進曲:04/07/31 22:14 ID:F2cXHmdM
高校・高校うるせーよ
中学を応援してる人達もいるんだから
お前みたいなのは目ざわりなんだよ。
482名無し行進曲:04/07/31 22:37 ID:qOQZrUj9
↑こういう品のない感じが雰囲気を表してる。
中学を応援する人が増えるのはよいこと。
ただ応援って何でしょうね。
483名無しの笛の踊り:04/07/31 23:07 ID:RxmPD4ry
>1をよく見て!『みなさん、仲良く』とあるでしょう!
中学も高校も頑張ってと素直に応援しましょう!
484名無し行進曲:04/08/01 00:32 ID:zTRiZ7XE
479よ
悲しいが金をかけて作られた音には勝てないのだよ…。
485名無し行進曲:04/08/01 01:21 ID:WvHfTSLs
中学と高校はぜんぜん話が交わってないよね
どうして中高一緒なのか理解できん。
次スレは分けた方がいいと思うけど一緒にしとく理由があるのかね?
486名無し行進曲:04/08/01 01:24 ID:WvHfTSLs
>>470
追加

観客席で他校の演奏を聴くときは
静かにしれ!
487名無し行進曲:04/08/01 02:15 ID:BgUm+xMR
n?
488名無し行進曲:04/08/01 09:46 ID:U3rNPZHT
高校のC組に関東第一高校が出場するらしい。妙に気になる。
関東第一高校は、確か今年から共学になったはず。
近い将来、部員が増えれば名門復活なるか!?
489名無し行進曲:04/08/01 10:33 ID:j4U5JTOF
中学は何処が来るかな?都大会。
490名無し行進曲:04/08/01 11:43 ID:H+Wlf8Zg
駒沢は「祭」なんですね。男子校時代に一度「祭」で全国へ出てますよね。
今回は磯崎アレンジかな?
491名無し行進曲:04/08/01 19:27 ID:OjkAI/M9
まぁ釣りですか。
492名無し行進曲:04/08/01 23:32 ID:yszxkOVg
コルネットをコンクールに使う学校って居るの?
493名無し行進曲:04/08/02 00:36 ID:fp7reqn9
今日、駒澤の合奏聴いてきたけど・・・・
すでに全国レベルの演奏してた・・・・・
494名無し行進曲:04/08/02 01:14 ID:tzLNZOPK
>493
全国レベルっていうのは水練のコンクールですか。
まさか音楽室で聴いたわけじゃないよねw
495名無し行進曲:04/08/02 04:17 ID:PE5/LPX9
>493
そういう関係者のうざい書き込みはやめれ!!
496名無し行進曲:04/08/02 10:47 ID:oyM4RCuZ
>>493
駒澤って今合宿中じゃなかった?明らかに関係者じゃん。
497名無し行進曲:04/08/02 14:06 ID:fFzWBIE0
音楽室で聴いちゃいけないの?
498名無し行進曲:04/08/02 14:18 ID:Bg65+qI2
音楽室とホールは違うだろ
499名無し行進曲:04/08/02 15:01 ID:fp7reqn9
信じないなら信じないでいいよ
まあ、9月23日になったらイヤでも思い知らされることになるよ
500名無し行進曲:04/08/02 15:39 ID:x81jvfJd
500
501名無し行進曲:04/08/02 19:50 ID:PE5/LPX9
>493,499
おまえの耳では全国レベルの演奏なんてわかんないよ。
502名無し行進曲:04/08/02 20:24 ID:SrUhWA2j
今年はどこが都大会??
503名無し行進曲:04/08/02 20:41 ID:oyM4RCuZ
>>499
9月23日の前に8月15日でしょ?
まぁ9月23日にいるかどうか分からないけどね(笑)あそこって全国行くと次の年はきまって成績悪いし。
504名無し行進曲:04/08/02 21:45 ID:t+H4jr3H
>>499
信じる・・・信じない・・・という以前に、駒澤以外の演奏も確認して
どこが他のバンドより優れてるのかというハッキリした意見じゃなけ
りゃ理解できないだろ!
まあ、クジ運の8月15日だから予選抜けのレベルにしか伝わらんよ。
505名無し行進曲:04/08/02 23:18 ID:uVNxOlhY
まあいいではないか。
楽しみにしよう。
予選落ちしたら笑ってやろうぜ。
506名無し行進曲:04/08/02 23:50 ID:fp7reqn9
お前らがなppp
507名無し行進曲:04/08/03 00:30 ID:lVo8H9e4
8月4・5日は待ちにまった、msボボリ&全日本中学校ボーボー連盟(通称・B連・中ボー連)
主催の「ボーボーコンクール」です。
10cmまで生えれば全日本ボーボーコンクールへの切符を手に入れられます!
残りの1日有意義な生活と共に毛の成長を願いましょう。

508名無し行進曲:04/08/03 00:31 ID:nJ100KsW
去年なんか銅鑼〔正式にはタムらしいが〕をごろごろごろって搬入してるやつがいた。
       O
   /‖
ゴロゴロ○ 人
    ↑銅鑼
509名無し行進曲:04/08/03 00:31 ID:nJ100KsW
あーずれずれだ。
510名無し行進曲:04/08/03 01:30 ID:l2fMHxBX
 ./       _\ゆる挫折を片っぱしから蹴散らし 高鳴る鼓動で血液が
./ノ´  -‐''''" ̄  \の魂が希望の扉を叩くとき 太陽よ!お前は俺達に/
. /_          \日からお前がCaptain of the Ship お前には立/
/´  -‐''' _二´─一\平線の向こう 俺たちは今寒風吹きすさぶ/
 _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'\e ship Oh!孤独などガリガリ食い散/.|             \
  i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ \ship Oh!吠える海の力を生命に/ |  ('A`)     ギシギシ
.  ヽ ニ  ''"        ヾ  .\東へ ヨーソロー夕陽が西に/  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
.  /   :        r__ )     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
  i    :.        .........「     <              >     |             \
_ノ    \.      ヾニテ′   < Captain of the Ship  > .   |  ('A`)     ギシギシ
       \      `7’     <               >   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  アンアン/
         ' :, ; , , ,i′     <      の予感!! >
       ノ〈  ゙゙゙゙゙゙        /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  .  |             \
                   /決めろ お前が決めろ お前 \.   |  (・∀・)   ヨ〜ソロゥオオ
>>1 お前が立てるからスレに / 決めろ お前が決めろ そうさ明\/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ヨ〜ソロゥオオォ
>>3 もっと心で話をしてくれ /が決めろ お前が決めろ そうさ明日\
>>4 生きてるのか死んでる /ソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロ\
>>5 お前がやれお前がや / ソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー \
>>6 人間をなめるな!自 /ーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨ\
>>7 がどうするかだ!>>7 /ーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨー\
>>8 ああ この潔さよ明 /ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソロー ヨーソ.
511名無し行進曲:04/08/03 01:39 ID:V14iGr03
俺493と499じゃないけど駒沢は、合宿中にそこの地元の高校や中学が駒沢の合奏を見学に来るって事はあるよ。もしかしたら見学した生徒かもしれないな。まぁ音楽室でレベル語るくらいだから明らかに工房か厨房だな。評価するとしたら本番直前のホール練習だろ。今は合宿中。
512名無し行進曲:04/08/03 07:13 ID:64DAnXv3
今年は間違いなく江戸女がくるよ
聴いたけど、半端なレベルじゃなかった
513名無し行進曲:04/08/03 07:18 ID:iDOi3ip5
>512
何かこういうのが多いな
514名無し行進曲:04/08/03 12:10 ID:XyRsMmVn
江戸女って14日?
515名無し行進曲:04/08/03 12:51 ID:EMYx8Mgc
では片倉でも落としてくださいナ
516名無し行進曲:04/08/03 18:13 ID:a/2kzQ7a
みんな自分のところは、くるような気がしちゃうんですね
517名無し行進曲:04/08/03 19:26 ID:ayAMqn4H
江戸女って高校の?
518名無し行進曲:04/08/03 20:06 ID:9qCJfS4T
そういう学校があるんですか?
519名無し行進曲:04/08/03 20:33 ID:pbw0xNLF
↑どこの田舎者?
520名無し行進曲:04/08/03 21:15 ID:QvvCCl+O
えどおんな
521名無し行進曲:04/08/03 21:27 ID:XaMT8sQ/
明日からコンクール
522名無し行進曲:04/08/03 22:04 ID:C5hIb4me
東京女のまちがえだよ
523名無し行進曲:04/08/03 22:10 ID:XyRsMmVn
明日は中学Aの部か
524名無し行進曲といえよう:04/08/03 22:23 ID:G11TqxTt
明日聴きに逝こうと思ってますが、
実力校はどこでつか?他府から来たものなのでさっぱり分からんのです。
525名無し行進曲:04/08/03 23:16 ID:I7HI9K36
今年の吹連のマーチングどこが出るんかねぇ? そして、どこが全国行くかねぇ?
526名無し行進曲:04/08/03 23:17 ID:I7HI9K36
今年の吹連のマーチングどこが出るんかねぇ? そして、どこが全国行くかねぇ?
527名無し行進曲:04/08/04 07:22 ID:m9borR6P
さあ、今日から中学は予選開始
みんな頑張れよ!
528名無し行進曲:04/08/04 15:36 ID:K5i+7J9/
>492
イギリスものはコルネットを使うと効果的な場合がありますよん。
イギリスものの金管低音はバスがいいなぁ。
中学生だと山羽のアップライトのバスは大木杉。
529名無し行進曲:04/08/04 17:49 ID:Tirb5LIO
中予選は相変わらずの低レベルだったな。
530名無し行進曲:04/08/04 18:42 ID:m9borR6P
>>529
結果を教えておくれ
531名無し行進曲:04/08/04 19:51 ID:Tirb5LIO
当日なのに誰も何も結果も感想も書き込まないのが
レベル、意識の低い証拠だね。
近県のスレ見てみろよ。
東京中学レベル低すぎ。
532名無し行進曲:04/08/04 20:01 ID:uU1ELNqH
私は早く結果が知りたいんです。
533名無し行進曲:04/08/04 20:05 ID:4Q3GF9pc
>>531
そりゃおまいの勘違い
東京人はクールなのさ
おまいみたいな田舎者とは違うのさ
下らん書きこはやめれ!
534名無し行進曲:04/08/04 20:07 ID:Tirb5LIO
クールだからだめなんだよな。
都心在住ですが何か?
535名無し行進曲:04/08/04 20:11 ID:m9borR6P
>>534
都心に住んでても生まれも育ちも田舎なんだろ?
おまいの書きこには心の訛りがアリアリ感じられる
かわいそうな奴だな
もっとましな書きこしな!
536名無し行進曲:04/08/04 20:18 ID:Tirb5LIO
↑お決まりだがオマエガナー
537名無し行進曲:04/08/04 20:23 ID:4Q3GF9pc
>>536
もっとましな反応しろよ!
田舎もん丸出しだな
538名無し行進曲:04/08/04 21:10 ID:xtHTt29T
金とった学校はプログラム順に・・
志村一・青梅三・足立十一・日本橋・羽村一ですよ。
539名無し行進曲:04/08/04 21:23 ID:4G4/mhFr
ほー、また面白い組み合わせですねぇ
540名無し行進曲:04/08/04 21:55 ID:xtHTt29T
結局伊興は銀でしたね。
541名無し行進曲:04/08/04 22:03 ID:ZBxC8cLD
志村一って上手いの?
542名無し行進曲:04/08/04 22:05 ID:RaylWE8e
>>538
明日も報告ヨロ
543名無し行進曲:04/08/04 22:14 ID:uRO5RyVh
>>538
ありがとう!
544名無し行進曲:04/08/04 22:27 ID:TZWX6BA6
>>528
サンクス!
それで、昨年Bで使っている所があったのか・・・・な?
イギリスの曲だったか不明&忘れた。
ま、Aで使うところは無いだろな。
545名無し行進曲:04/08/04 22:29 ID:fpdXQ3qJ
志村一中どうだったんですか?
546名無し行進曲:04/08/04 22:59 ID:QtNNQOGH
なんでそんなにしりたがるの〜??関係者??
547名無し行進曲:04/08/04 23:00 ID:fpdXQ3qJ
ちがいますよ。人数少ないのに金賞って聞いたんで・・・
548名無しの笛の踊り:04/08/04 23:02 ID:8M8SREfI
自分初めてコンクールを聴きに行った椰子です。
今日中学校Aで金取った学校とそうでない学校の差は・・・
音程の正確さ。チューニングがしっかりしてない学校は銀以下でした。
「あ、ほぼ全部の楽器のピッチがあってる」そう思った学校はすべて金でした。

ピッチがそろってないと聴くに堪えない。まず音楽以前の話。
自分はクラヲタ(CD:1000枚以上所有)。だからって水奏を卑下してるわけ
ちゃうけど、まず音程の正確さから始めるべきだとおもう。これはすべての
音楽に共通する項目だと思う。
とにかくチェリのような耳のいい人を講師に連れてきたほうが良いのではな
いかといえよう。

志村第一は他の金受賞校よりも人数は少なかったようにおもわれた。
けど音程さへあってれば人数制限いっぱいまで入れた銀賞校よりも美しい
旋律を奏で、聴衆を魅了できたんだから。
それで納得金はその志村第一と羽村第一かな。この二校良かったよー。

長文スマソ
549名無し行進曲:04/08/04 23:09 ID:y3AlTjhK
伊興中ってなにがおこったのですか?
550名無し行進曲:04/08/04 23:14 ID:fpdXQ3qJ
伊興中は顧問が変わって調子がおちたのではないでしょうか?
551名無し行進曲:04/08/04 23:15 ID:QtNNQOGH
先生が変わった
552名無し行進曲:04/08/04 23:27 ID:uRO5RyVh
>>548
予選だからね。ピッチ合ってないとこ多いのは
まーしかたがない
俺が顧問・指揮者なら金賞確実なんだけどなー
なんてのはウヌボレか。
明日は朝一から聴きに行ってやるか。
でも目ぼしいのは小平3と福生2くらいか。
まーみんな頑張れよ
553名無し行進曲:04/08/05 00:20 ID:XnES4pnE
東大和3、あと二点で金賞だったらしいじゃん
554名無し行進曲:04/08/05 02:08 ID:6njmXajO
伊興中残念だったね…来年は頑張ってください。多分応援してまいす。
555名無し行進曲:04/08/05 02:27 ID:wRzARZe8
京華がんがれ
556名無し行進曲:04/08/05 07:12 ID:g05+YSFS
中学なんて所詮指導の先生次第。 
異動になれば急激に衰退することは過去の
数百の事例が証明してるだろ。
557名無し行進曲:04/08/05 07:21 ID:Tl/O2EmU
足立11のメリロはどうだったの?
558名無し行進曲:04/08/05 08:46 ID:g05+YSFS
会場に着きますた。早すぎた。
一日下手な演奏聴きます。 
御希望あればレポートするよ。
559名無し行進曲:04/08/05 09:00 ID:grWvsjWJ
レポートよろしく!
560名無し行進曲:04/08/05 09:01 ID:ASEr5v4d
俺もヒマだから普門館までぷらっと聴きにいってくるかな・・・
561名無し行進曲:04/08/05 09:55 ID:W59b1Okk
>>545
志村一中は人数は26だか7くらいでしたかね。少ないナァっと思ったんで
数えちゃいましたから(笑)人数少ないながらもコンパクトで綺麗な演奏をしてたかと…
あのくらいの人数だと美○台を彷彿とさせます。
羽村一中は別格でしたね。課題曲の冒頭から他の学校とは一線を画した演奏を
してました。自由曲もまだ細かいアラは見えるものの中学生では最高水準の演奏だったのでは?
562名無し行進曲:04/08/05 10:56 ID:A3p+7Zla
昨日を見てたぶん今年は、都大会は、
足立11
小平3
福生2
青梅3
羽村1
志村1
だと思います
563名無し行進曲:04/08/05 11:15 ID:W59b1Okk
今日はどうなるでしょうか?
5642チャ:04/08/05 12:50 ID:gE1CVtBq
8月4日で演奏したA組の中学で、一番心のこもった演奏だったのってどこかな?
565名無し行進曲:04/08/05 12:57 ID:ASEr5v4d
>>564
はいはい。自分とこの学校挙げてもらいたいのねー。
566名無し行進曲:04/08/05 13:37 ID:A3p+7Zla
足立11かな
567名無し行進曲:04/08/05 13:40 ID:A3p+7Zla
ちなみに日本橋はあと1点下だったら銀でした
568匿名:04/08/05 14:28 ID:VZooObvA
羽村一は今年クラがやばかったらしい。
569名無し行進曲:04/08/05 15:21 ID:W59b1Okk
でも全体レベルで見ればやっぱうまかった
570名無し行進曲:04/08/05 16:09 ID:g05+YSFS
上手いところもほんの少しあるが、そんなんで普門館来るな
ってとこ多いよ、今日も。
571名無し行進曲:04/08/05 16:50 ID:grWvsjWJ
足立はやっぱ上手いね!4日聴いてて感動したよ!
572名無し行進曲:04/08/05 16:58 ID:g05+YSFS
↑耳の掃除を!
573名無し行進曲:04/08/05 16:59 ID:6njmXajO
地方の人からしたら東京の中学生は羨ましいだろうね。どんなに下手でも憧れの普門館に立てるんだもん。
574名無し行進曲:04/08/05 17:13 ID:grWvsjWJ
いや、足立は上手かったよ。4日づけで一位だしね。
575名無し行進曲:04/08/05 17:16 ID:grWvsjWJ
あれ?羽村とどっちが上だったっけ?足立のほうが上だよね?
576名無し行進曲:04/08/05 17:19 ID:g05+YSFS
他県なら銀程度だったよ
577名無し行進曲:04/08/05 17:43 ID:A3p+7Zla
羽村と足立は点は同じです
578名無し行進曲:04/08/05 17:54 ID:W59b1Okk
都大会はどこ行きそうですか?
579匿名:04/08/05 18:11 ID:VZooObvA
そろそろ都大会行く学校が決まんのか?
580名無し行進曲:04/08/05 18:13 ID:phQvo2/4
本日の結果はどうでした!?
581名無し行進曲:04/08/05 18:19 ID:FUCaeCIL
良い演奏順に

志村 羽村 青梅 小平

こんな感じですよ
582名無し行進曲:04/08/05 18:20 ID:W59b1Okk
気になるー
583名無し行進曲:04/08/05 18:26 ID:wcRYRluX
都大会出場校(プログラム順に)
志村一中
足立十一中
日本橋中
羽村一中
小平三中
由井中
584名無し行進曲:04/08/05 18:27 ID:LXnoivt+
由井中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
585名無し行進曲:04/08/05 18:32 ID:W59b1Okk
>>ほんとですか?
586匿名:04/08/05 18:35 ID:VZooObvA
福生と青梅は落ちたんだ?
587名無し行進曲:04/08/05 18:36 ID:phQvo2/4
そっかあ〜ありがと〜。
588名無し行進曲:04/08/05 18:38 ID:A3p+7Zla
どこが金賞取りました?
589名無し行進曲:04/08/05 18:49 ID:g05+YSFS
なんか納得いかない結果
590名無し行進曲:04/08/05 18:52 ID:FUCaeCIL
よく納得できます
591名無し行進曲:04/08/05 19:01 ID:gzQ0+md2
>>573
「地方の人からしたら東京の中学生は羨ましいだろうね。
どんなに下手でも憧れの普門館に立てるんだもん。」

胴衣。自分は大阪出身ゆえに昨日初めて行って感動した。
しかし、あそこ音響最悪。昨日の都吹奏楽連盟の役員(?)の
言葉に「普門館という最高の場所で」といったような発言があり、
「どこが最高の場所やねん!」と思った。東京文化会館とかサン
トリーホールとかもっといいホールはあると思うんだが。
まぁ、そこまですると、資金が底なしに必要になるだろうね。
592名無し行進曲:04/08/05 19:09 ID:A3p+7Zla
悪いのは音響じゃなくて
演奏だったりして・・・・・
593名無し行進曲:04/08/05 19:14 ID:g05+YSFS
↑その通り!
5942チャ:04/08/05 19:15 ID:gE1CVtBq
ップ

595名無し行進曲:04/08/05 19:18 ID:g05+YSFS
ガラガラの普門館ほど情けないものはねーぞ。
いいかげん会場替えた方がよかれ。
公立の施設使え。
596匿名:04/08/05 19:21 ID:gE1CVtBq
三沢って何賞?
597名無し行進曲:04/08/05 19:27 ID:A3p+7Zla
>>595同意
598匿名:04/08/05 19:35 ID:gE1CVtBq
羽村と足立どっち応援したい?
599名無し行進曲:04/08/05 19:39 ID:19wZ7Y7r
都大会はどうなるでしょうか??
600名無し行進曲:04/08/05 19:40 ID:grWvsjWJ
由井中が気になるところですね。
601名無し行進曲:04/08/05 19:40 ID:LXnoivt+
都大会の各部門毎の順番って今年どうなってる?
朝一は中学かな?
602名無し行進曲:04/08/05 19:43 ID:19wZ7Y7r
由井中の演奏を聴いた方、感想教えてください。
603名無し行進曲:04/08/05 19:54 ID:oc7wYOvp
由井中普通だった。
都大会は志村一、足立十一、日本橋、羽村一、小平三、由井でした。
今日のダメ金は江戸女だけでした。
604名無し行進曲:04/08/05 20:00 ID:oc7wYOvp
都大会出場校の中でどこが全国大会だと思う??
605名無し行進曲:04/08/05 20:01 ID:19wZ7Y7r
この6校で順位をつけるとどうなりますかね?
606名無し行進曲:04/08/05 20:02 ID:19wZ7Y7r
やっぱり羽村は確実でしょう。あとは小平か足立かなぁ。
607名無し行進曲:04/08/05 20:02 ID:grWvsjWJ
足立。
608名無し行進曲:04/08/05 20:04 ID:oc7wYOvp
足立と羽村が同点だから、なんとも言えないですよね・・
日本橋は聞けなかったんで順位はわからないけど。
他の方どう思います?
あと、足立のメリロの冒頭のソロ結構よかったよね?
609名無し行進曲:04/08/05 20:04 ID:19wZ7Y7r
足立と小平だとどっちがうまかったのですか? 
小平聞いてないので・・・
610名無し行進曲:04/08/05 20:05 ID:oc7wYOvp
どちらが全国?
足立・小平
611名無し行進曲:04/08/05 20:06 ID:19wZ7Y7r
小平かなぁ
612名無し行進曲:04/08/05 20:07 ID:grWvsjWJ
小平の感想を教えてくだされ。
613名無し行進曲:04/08/05 20:07 ID:oc7wYOvp
課題曲がぐちゃぐちゃだったんですけど・・
614名無し行進曲:04/08/05 20:08 ID:19wZ7Y7r
自由曲のほうは?
615名無し行進曲:04/08/05 20:08 ID:oc7wYOvp
でも自由曲はよかったね
616名無し行進曲:04/08/05 20:09 ID:grWvsjWJ
自由曲はどうでした??
617名無し行進曲:04/08/05 20:10 ID:oc7wYOvp
でも全国は無理な気が・・
自由曲も途中乱れたような・・
足立も微妙。ソリストはよかったと思うよ
618名無し行進曲:04/08/05 20:17 ID:grWvsjWJ
サックス上手かったね。
619名無し行進曲:04/08/05 20:18 ID:oc7wYOvp
他にメリロでなんのソロがよかった?
620名無し行進曲:04/08/05 20:19 ID:6njmXajO
全国は足立と由井で行きましょう!
621名無し行進曲:04/08/05 20:20 ID:grWvsjWJ
由井中は聴いてないからよくわかんないけど、足立は行くでしょう。
622名無し行進曲:04/08/05 20:25 ID:oc7wYOvp
でも足立微妙じゃない?乱れる場面が多かった気が・・
羽村は確実だろうな。でも足立、講評よかったらしいよ。
去年あんだけ下手だったけど、一応成長したね。
623名無し行進曲:04/08/05 20:31 ID:A3p+7Zla
宇野先生の力ですかね?
でもそのせいで伊興中は・・・
624名無し行進曲:04/08/05 20:35 ID:q+V8i219
伊興・・・残念でしたね。また来年期待しましょう
625名無し行進曲:04/08/05 20:41 ID:g05+YSFS
所詮指導者の腕だめし大会
626名無し行進曲:04/08/05 20:43 ID:grWvsjWJ
今まで宇野先生に頼りすぎたんですかね?
627名無し行進曲:04/08/05 20:49 ID:q+V8i219
伊興は先生がいなくなってから凄く荒れたらしいですよ
628名無し行進曲:04/08/05 20:49 ID:Tl/O2EmU
宇野先生の力だけではないでしょう。サックスは本当に上手かったし…
629名無し行進曲:04/08/05 20:54 ID:O7Aqf7GS
>>601
今年の都大会は

 午前: 職場 → 中学 → 小学校
 午後: 大学 → 一般 → 高校

の順です。
630名無し行進曲:04/08/05 20:56 ID:grWvsjWJ
都大会っていつでしたっけ?
631名無し行進曲:04/08/05 21:00 ID:LXnoivt+
>>629
サンクス
>>630
9・23
632名無し行進曲:04/08/05 21:05 ID:grWvsjWJ
ありがとうです!
633名無し行進曲:04/08/05 21:10 ID:Rd8f4fBP
本日の結果

銅 吉祥女子
銅 深川第三
銀 福生第二
銅 練馬
銅 小金井第一
銅 用賀
銀 瑞穂
銀 池袋
金 江戸川女子
銀 鶴牧
銅 三沢
銀 桜川
634名無し行進曲:04/08/05 21:10 ID:Rd8f4fBP
銅 蒲原
銀 武蔵村山第五
銀 板橋第一
銀 東調布
銅 川口
銀 目黒第七
銀 小平第六
金 小平第三
銅 青山学院中等部
銀 赤塚第三
銀 足立第十四
金 由井
銅 町田第一
銀 御徒町台東
銀 南葛西

福生二が銀なのには驚いた。課題曲のタイコがうるさかったからか?
板橋一も結構よかったけど残念
22人で出た目黒七も人数を感じさせないいい演奏でした
小平六も来年が楽しみ
小平三は別格でした 特にブルホラ素晴らしい
635名無し行進曲:04/08/05 21:11 ID:Tl/O2EmU
メリロのフルートのソロ上手くなかった?
636名無し行進曲:04/08/05 21:18 ID:MaHgtED1
今年地方から引っ越してきて初めて中学A組を聴いたんですが、
セッティングが遅くて驚いてしまいました。
補助員があれだけいるのに時間が掛かりすぎだと思ったのですが。
去年まで住んでいた地区が凄く早くセッティングする地区だっただけに、
でも普通あんなものなのかなぁ。
637名無し行進曲:04/08/05 21:22 ID:dYYkRKxL
>>635
別に上手くも無い。普通。
638名無し行進曲:04/08/05 21:28 ID:e/D129Nj
由井中5.6年ぶりの都大会だね。
全国行って以来落ちてたから。
639名無し行進曲:04/08/05 21:40 ID:7tVP7QHV
瑞穂とか目黒七とか20人台でもまぁまぁがんばっとった方だと思いますが
640名無し行進曲:04/08/05 21:42 ID:dYYkRKxL
>>636
普門館のステージでどれほど広大か、あなた全然わかってない。
641名無し行進曲:04/08/05 21:46 ID:jNvm1R5a
>>639
禿しく同意!
少子化時代のモデルケース。
>>636
赤塚三 銅鑼が無いのは、いただけない。
642名無し行進曲:04/08/05 21:55 ID:bf0YSJbx
ドラ運んでる間、赤塚のせんせ、構えたまま。
生徒も動かず、みっともないにもほどがある!
643名無し行進曲:04/08/05 22:01 ID:O7Aqf7GS
代表校の課題曲&自由曲教えてください。
644名無し行進曲:04/08/05 22:11 ID:MaHgtED1
>>640
広いのはわかっています。
補助員の動きも生徒の動きも悪すぎる。
645名無し行進曲:04/08/05 22:12 ID:oc7wYOvp
志村一・・T「いやいやながらの王様」よりスラブ舞曲
足立十一・・V「アメリカの騎士」より選ばれし者
日本橋・・W「管弦楽組曲,第六の幸運をもたらす宿」より
羽村一・・W「翠風の光」
小平三・・T「青い水平線」
八王子由井・・T「メジャー・バーバラ」
646名無し行進曲:04/08/05 22:21 ID:jNvm1R5a
アイス「ハニーモナカ」売るのは、都大会からだっけ?
中2階の変な売店開けるのは都大会からだっけ?
647名無し行進曲:04/08/05 22:30 ID:cLXij6rf
一中はあの人数で通用するのでしょうか?
648名無し行進曲:04/08/05 22:34 ID:W59b1Okk
まぁ日本橋よりはいい演奏してたのでは?
というより人数ではないのでは…美○台みたいな学校もあるわけ
ですし。
649名無し行進曲:04/08/05 22:37 ID:LMYoFB0Q
足立11ヘタすぎ!!!!
よく都大会にいけたな。
あの素晴らしく汚い音で、、  逝ってよし
650名無し行進曲:04/08/05 22:41 ID:Rd8f4fBP
>>649
でも羽村と同じ99点だったと聞いているが?
羽村一、足立十一、小平三の三つ巴か?
二日間両方の演奏を聴いた人の感想きぼんぬ
651名無し行進曲:04/08/05 22:46 ID:b7pFJ/Ww
来年は普門館じゃなくて府中芸術の森だってきいたんですが
本当ですか?
652名無し行進曲:04/08/05 22:47 ID:LMYoFB0Q
今年は鳴らしたモン勝ちかな。。
普通に足立11聞いてて銀かと思った。
 羽村はなっとく!! しっくり来なかったケド、、、。
653名無し行進曲:04/08/05 22:48 ID:dYYkRKxL
>>651
普門館が取り壊しになるので
そうなるみたいです。
654名無し行進曲:04/08/05 22:49 ID:W59b1Okk
取り壊しって…ただ改修するだけじゃなかったんですか?
655名無し行進曲:04/08/05 23:04 ID:b7pFJ/Ww
>>653
取り壊し?そうなんですか?
656名無し行進曲:04/08/05 23:21 ID:XnES4pnE
東大和第三中学校は88点で銀賞の中で一番だったらしいね。
657名無し行進曲:04/08/05 23:33 ID:itqAzxCe
東大和3は、88点じゃなくて、90点ですよ。
658名無し行進曲:04/08/05 23:35 ID:Rd8f4fBP
今日の点数だれか知らね?
659名無し行進曲:04/08/05 23:51 ID:6D3VLpTA
>>653
取り壊しじゃなくて改修だYO!
660名無し行進曲:04/08/06 01:12 ID:jUY9Snny
大和Bが!?  
来年期待!!!!
661名無し行進曲:04/08/06 02:34 ID:/2pT4p6y
>649.652
LMYoFB0Qあんたの耳悪すぎ・・・
早いところ自覚した方が・・・恥の上塗りになる。
662名無し行進曲:04/08/06 03:27 ID:F+Mwu3xJ
羽村と足立は100点満点中100点だったよ。
663名無し行進曲:04/08/06 07:23 ID:JnX2l1PZ
足立十一、羽村一、小平三の感想詳しくお願いします。
664名無し行進曲:04/08/06 07:55 ID:VUjyRzlv
manko
665名無し行進曲:04/08/06 07:56 ID:vHU+qud9
羽村と足立は99点じゃないんですか?
666名無し行進曲:04/08/06 08:03 ID:RCy7TdCJ
ちがいます。100点ですよ。
667名無し行進曲:04/08/06 09:15 ID:eoGstTXe
小平のブルーホライズンのカットはどのカットでした?
栄系?銚子系?
668名無し行進曲:04/08/06 09:15 ID:yHkANR5K
はいはい、よかったねー
669名無し行進曲:04/08/06 09:34 ID:CAjO0o/m
>>667
栄と一緒
栄の演奏と比べても遜色ない良い演奏だった
670名無し行進曲:04/08/06 09:43 ID:YSRAN3xX
小平は良い演奏でしたね。福2って何点だったんですか?
671匿名:04/08/06 09:46 ID:tYIotbj1
え?来年からは練馬文化センターじゃないの?
672名無し行進曲:04/08/06 09:50 ID:RCy7TdCJ
福生はやばかったらしい・・
673名無し行進曲:04/08/06 09:52 ID:RCy7TdCJ
都大会の出演順が早く知りたい。。
674名無し行進曲:04/08/06 09:54 ID:yHkANR5K
都大会
1羽村一・・W「翠風の光」
2小平三・・T「青い水平線」
3日本橋・・W「管弦楽組曲,第六の幸運をもたらす宿」より
4志村一・・T「いやいやながらの王様」よりスラブ舞曲
5八王子由井・・T「メジャー・バーバラ」
675名無し行進曲:04/08/06 09:55 ID:yHkANR5K
6足立十一・・V「アメリカの騎士」より選ばれし者
676名無し行進曲:04/08/06 10:09 ID:GkU+lvbb
都大会楽しみage
677名無し行進曲:04/08/06 10:09 ID:miHatPqU
トリは十一中か。
678名無し行進曲:04/08/06 10:10 ID:RCy7TdCJ
これ本当ですか??
679匿名:04/08/06 10:24 ID:tYIotbj1
全国に行くのはドコでしょうか?
680名無し行進曲:04/08/06 10:26 ID:EPoYkTKN
足立11と羽村でしょう。小平は無理でしょう。
681名無し行進曲:04/08/06 10:26 ID:RCy7TdCJ
680に同感
682名無し行進曲:04/08/06 10:28 ID:7VsoGt/L
福生2ってそんなにやばかったんですか??
 以外だ、、、、。
確かに木管のピッチとみんなが自分以外の音を聞いていないのが、
 気になったが、、、、。
足立11が都大会とか、ありえない、、、。
 日本橋は福生2と自由曲が同じだね。
683名無し行進曲:04/08/06 10:30 ID:EPoYkTKN
なんで足立11がありえないんですか??演奏聴きましたか??
684匿名:04/08/06 10:30 ID:tYIotbj1
羽村って人数多いからうらやましいし。 でも足立下手って言ってる人、上の方にいるよね。
685名無し行進曲:04/08/06 10:32 ID:RCy7TdCJ
足立11結構よかったし。
げんに、羽村と同じ100点とってんじゃん。下手だったら100点なんか
とれなくない?まぁ、多少の乱れはあったけどさ。
686匿名:04/08/06 10:33 ID:tYIotbj1
努力賞か奨励賞の学校ってありましたか?
687名無し行進曲:04/08/06 10:34 ID:EPoYkTKN
上手いって言ってるひとも上にいるし。それに去年より成長したと思わない?去年銀だったしさぁ。
688名無し行進曲:04/08/06 10:35 ID:RCy7TdCJ
一校もないですよ。そのかし銅賞だらけでした・・
689匿名:04/08/06 10:35 ID:tYIotbj1
100点って審査が全部Aってことですよね?
690名無し行進曲:04/08/06 10:40 ID:RCy7TdCJ
だと思うけど、Bが1個だけあっても100点とれる。って聞いたよ。
まぁ、羽村と足立の観点別評価がどうだったのかはわからないけど・。
691名無し行進曲:04/08/06 11:01 ID:SzHbNL/0
しかし東京中学は甘いな。
あれで満点なら近県の学校が聴いたら笑うだろう。
692名無し行進曲:04/08/06 11:14 ID:EPoYkTKN
小平上手かった?
693名無し行進曲:04/08/06 11:17 ID:RCy7TdCJ
東京は甘いですよねー
玉川もいないし、本当に今年は下手だったよ。
でもいちいち、このスレで近県の事言わなくっていいじゃん。
694名無し行進曲:04/08/06 12:00 ID:SzHbNL/0
まあな。でも東京中学はどうも井の中の蛙が多くてね。 
大人も生徒も。
695名無し行進曲:04/08/06 12:03 ID:RCy7TdCJ
そんなに東京がうざいなら、ココに来んなって話なんですけど
696名無し行進曲:04/08/06 13:40 ID:GkU+lvbb
禿同
697名無し行進曲:04/08/06 14:04 ID:SzHbNL/0
違う考えのヤツを排除しようとする
それがまさに東京の悪いとこに気づけや。
698名無し行進曲:04/08/06 14:28 ID:W6ItTaZ0
都大会出場順は
1,日本橋 2,志村一 3,足立十一 4,小平三 
5,由井 6,羽村一    です。

699名無し行進曲:04/08/06 14:44 ID:GkU+lvbb
ほんとですか?
700名無し行進曲:04/08/06 14:52 ID:W6ItTaZ0
本当ですよ。
都大会は職場の部に続いて中学・小学校。
今年は午前中の部は、昼に表彰なので、代表はお昼に分かると思います。
701699:04/08/06 14:56 ID:GkU+lvbb
700
ありがとうございます。
702699:04/08/06 15:02 ID:GkU+lvbb
ありがとうございます
703名無し行進曲:04/08/06 17:51 ID:SzHbNL/0
妙に内部に詳しいヤツがいるな。
ひょっとして…
704324:04/08/06 17:54 ID:gPTVUA+D
獨協中学高等学校ってうまいの?
705名無し行進曲:04/08/06 19:20 ID:8G98E8M+
聴いたことないから分からないや。
706匿名:04/08/06 19:22 ID:tYIotbj1
羽村と足立は100点なんですよね?そのほかの都大会出場学校は、何点だったのですか?
707名無し行進曲:04/08/06 19:36 ID:/2pT4p6y
足立十四って久しぶりにいたみたいだけど
演奏はどうだったんですか?
708名無し行進曲:04/08/06 19:47 ID:8G98E8M+
足立14中って銀だよね?
709名無し行進曲:04/08/06 20:00 ID:+atDJRmY
羽村と足立以外の出場校の得点知りたいです!
710名無し行進曲:04/08/06 20:11 ID:mkLaOmh/
まだここに出ていない中学校の感想聞きたいのですが…
711名無し行進曲:04/08/06 20:32 ID:SzHbNL/0
東京中学スレでそれを求めても無理。
712名無し行進曲:04/08/06 21:49 ID:q9e8cvFd
日本橋 志村一 
小平三 由井
の得点知りたいです!!!    
713名無し行進曲:04/08/06 22:20 ID:RCy7TdCJ
足立14はすごく成長したと思う!音も安定してきましたし・・
日本橋の得点は92ですよ。
714名無し行進曲:04/08/06 22:23 ID:SzHbNL/0
自校の得点をそんなに言いふらすもんかね。
715名無し行進曲:04/08/06 22:52 ID:5bZdJJw7
SzHbNL/0
さんって、なにが言いたいんですか?
716名無し行進曲:04/08/06 23:22 ID:48QRcTIB
東大和第三中学校は88点だよ。90点以上は金賞だもん。   これは聴いた話だが東大和第三の三年生は十人に満たず、ほぼイチニ年生が中核をなしていたらしい来年期待
717名無し行進曲:04/08/06 23:35 ID:F+Mwu3xJ
去年の足立11は三年生5人だったらしいよ
718名無し行進曲:04/08/06 23:36 ID:4BMo1pSM
福生2は、去年は金だったのに
今年は以外でした。
やはり顧問が変わったせいですかね?
719名無し行進曲:04/08/06 23:47 ID:GkU+lvbb
小平三>由井>志村一>日本橋っ感じじゃないか?
点数は知らないが…
720名無し行進曲:04/08/06 23:54 ID:Q+TiKE52
716
92点以上が金賞じゃなかった?
ちなみに金管の3年は2名しかいなかった模様。
721名無し行進曲:04/08/06 23:58 ID:T3YOQFKI
東大和3中って上手くなったよね
722名無し行進曲:04/08/07 01:27 ID:ZbC8ZJVt
大和3来年楽しみですね〜

723名無し行進曲:04/08/07 01:41 ID:I/hZnoHU
小平三100
由井94
江戸川女子92
福生二90

だとさ
724名無し行進曲:04/08/07 01:44 ID:ZbC8ZJVt
満点?!
ありえん・・・
725名無し行進曲:04/08/07 09:08 ID:qz76yteT
金賞は92点以上ですよ。
90点以上だったら、福2も金賞でしょ。
726匿名:04/08/07 09:49 ID:2DRFA98u
大和3って90じゃないの?
727名無し行進曲:04/08/07 09:53 ID:lTyMkS9S





           どんぐりの背比べスレはここですね。




 
728匿名:04/08/07 09:54 ID:2DRFA98u
小平3って、動きとかみんなでそろえるらしいよ。そこまでするかなぁ?
729名無し行進曲:04/08/07 09:54 ID:vV6JyKu0
90点じゃないんですか?あと2点で金賞だったと聞きましたが…
まぁどうでもいいんですがねw
730匿名:04/08/07 10:29 ID:2DRFA98u
>>727
何が言いたいの?
731名無し行進曲:04/08/07 11:45 ID:Tlhro0Nq
勝手に言わせておけばいい。
732匿名:04/08/07 12:36 ID:2DRFA98u
だねw
733名無し行進曲:04/08/07 12:41 ID:0mXbd606
所詮、顧問の指導力比較コンクールだな。
734匿名:04/08/07 12:45 ID:2DRFA98u
あんま関係ないと思う。ぅちの学校はコンミスのレベルらしい。
735名無し行進曲:04/08/07 13:00 ID:Tlhro0Nq
所詮、顧問の指導力比較コンクールだな。

・・・そうかな?
736名無し行進曲:04/08/07 13:19 ID:0mXbd606
そうだろ

それ以外何の要素があるんだよ。
今回それが顕著だ。
737名無し行進曲:04/08/07 13:36 ID:Tlhro0Nq
そうか。それならそれでいいけど・・・。
しかし、今年はレベルが低いね。
全体的に見て。
738名無し行進曲:04/08/07 13:40 ID:0mXbd606
レベルが低いのは毎年のこと。
明日からのBC組は9割以上の学校がお遊びレベルで
笑えるだろ。
739名無し行進曲:04/08/07 13:43 ID:Tlhro0Nq
流石に毎年ではないと思う。
今年は玉川がいないからな・・・。
740名無し行進曲:04/08/07 14:07 ID:lTyMkS9S
>>730-732
どんぐり同士馴れ合ってなさい
741名無し行進曲:04/08/07 14:12 ID:c+LBoPCr
羽村満点だとか5位だとかって結局どっちなワケ??? ってかどこが全国行きそうなの??
742名無し行進曲:04/08/07 15:25 ID:vV6JyKu0
詳細きぼんヌ
743名無し行進曲:04/08/07 16:54 ID:Tlhro0Nq
詳しい事知ってる人教えてよ!!
744名無し行進曲:04/08/07 18:31 ID:6o4mrnhW
≫743
なにが知りたいですか???
745名無し行進曲:04/08/07 18:59 ID:k4XbAvtk
都大会が楽しみだ!
全国はどこかな?
話は古くなりますが、足立11のサックスのソロ上手かったけど、
去年すごいやばくなかった?
746名無し行進曲:04/08/07 19:08 ID:SrMidjX2
去年はピッチがね…。
747名無し行進曲:04/08/07 19:32 ID:3V0Hdvat
創価どうでした?
小平3と同じでブルホラと聞きましたが。
748名無し行進曲:04/08/07 19:36 ID:k4XbAvtk
足立11のフルートのソロよかったよね!?
749名無し行進曲:04/08/07 19:55 ID:0S532Amj
高校の14日の朝一、A組かB組かわからんけと昭和鉄道っちゅー学校らしいんだけど誰か知ってる?知ってたら情報よろしこ
750名無し行進曲:04/08/07 20:13 ID:rq+cYXsO
何で中学と高校を一緒にしなきゃならんのだ?
片方だけ見たい人にはいい迷惑じゃない?
次スレは別々にしてくれないかなぁ
751名無し行進曲:04/08/07 20:17 ID:0mXbd606
↑その通り
中学のレベルが日本一低いし
だいたい合同の地区大会ないんだからね。
752名無し行進曲:04/08/07 20:19 ID:KrpdbNQt
>>748
しつこいな。
別にものすごくヘタでも
ものすごく上手でもなく
ごくごく普通のレベルだったっていってるだろ。
関係者か
753名無し行進曲:04/08/07 20:42 ID:Tlhro0Nq
足立と羽村以外の得点とか知りたい
754名無し行進曲:04/08/07 20:44 ID:SrMidjX2
フルートのソロさぁ、バンドとかみ合ってなかったよ。
755名無し行進曲:04/08/07 21:34 ID:g2dbRHi/
中学隔離スレ出来たみたいだから、移動しろや
756名無し行進曲:04/08/07 21:42 ID:6Kp+XWu0
【復活】東京都 中学の吹奏楽部について【工房関係者出入禁止】

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091879820/l50
757くまくらみさこ:04/08/07 21:53 ID:7IFnLKLl
羽村のコトをバカにしなぃで下さい。。
758名無し行進曲:04/08/07 22:05 ID:vnMp0wdz
関係者か
759名無し行進曲:04/08/07 22:09 ID:6Kp+XWu0
次スレは工房だけでやってね!
760名無し行進曲:04/08/07 22:13 ID:vV6JyKu0
749
昭和鉄道という高校はあるが部活は豊島学院高校と一緒だったはずだから、
13日の一番に豊昭学園吹奏楽部ってバンドがある
761名無し行進曲:04/08/07 22:16 ID:Qq89Cf9D
中学ってレベル低いんだね。
で?高校は?ってかんじ。。。
どこが全国いくんだか。高輪?八王子?片倉?・・・しか知らないけど・・・。
高輪の月謝って月3万ってホント?ホントだったらすごいいね。半分分けてほしいくらいだ。
762名無し行進曲:04/08/07 22:16 ID:vnMp0wdz
ここを高校に変えるんですか?
763名無し行進曲:04/08/07 22:18 ID:vV6JyKu0
まぁ中学は隔離スレができたんで。そちらでやってもらえば…
764名無し行進曲:04/08/07 22:24 ID:vnMp0wdz
わかりました
765名無し行進曲:04/08/07 22:55 ID:6o4mrnhW
a
766名無し行進曲:04/08/07 22:56 ID:6o4mrnhW
a
767名無し行進曲:04/08/07 22:59 ID:6o4mrnhW
a
768匿名:04/08/07 23:06 ID:2DRFA98u
荒らし?
769名無し行進曲:04/08/07 23:29 ID:6o4mrnhW
a?
770名無し行進曲:04/08/07 23:36 ID:cPOPfOuA
>>749 >>760
確かに13日の朝一番に「豊昭学園」で、しかもA・B組が同日の
同じ朝一番だったはず・・・開始時間が10分違うけど、演奏する
ほうも、聞くほうも関係者にとっては大変だろうね・・・
771名無し行進曲:04/08/07 23:45 ID:hv3/eX+x
厨房スレできたことだし、このスレ埋めちゃおうか?
協力してくれる?
772名無し行進曲:04/08/07 23:48 ID:g2dbRHi/
次スレは高校専用がいいな
773名無し行進曲:04/08/07 23:58 ID:hv3/eX+x
東京都の高校の吹奏楽部について PART10
たてますた 厨房立入厳禁!

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091890462/

あと230程あるけどがんばって埋めてちょ
774名無し行進曲:04/08/08 00:03 ID:eeYx4S9j
6o4mrnhWも埋め立て手伝っておくれ
775名無し行進曲:04/08/08 00:04 ID:eeYx4S9j
今晩中に埋め立てよう!
776名無し行進曲:04/08/08 00:04 ID:eeYx4S9j
776
777名無し行進曲:04/08/08 00:04 ID:eeYx4S9j
778
778名無し行進曲:04/08/08 00:05 ID:eeYx4S9j
間違った
こっちが778
779名無し行進曲:04/08/08 00:05 ID:eeYx4S9j
779
780名無し行進曲:04/08/08 00:05 ID:eeYx4S9j
780
781名無し行進曲:04/08/08 00:05 ID:eeYx4S9j
781
782名無し行進曲:04/08/08 00:07 ID:yP0azvnF
スレ潰しとして通報します。
アクセス規制されても文句言うなよ。
783名無し行進曲:04/08/08 00:08 ID:qCIeO0VT
>>782
余計なこと言うな
スッキリさせてあげるんだよ
784名無し行進曲:04/08/08 00:09 ID:qCIeO0VT
784
785名無し行進曲:04/08/08 00:10 ID:qCIeO0VT
785
786名無し行進曲:04/08/08 00:10 ID:qCIeO0VT
786
787名無し行進曲:04/08/08 00:10 ID:qCIeO0VT
787
788名無し行進曲:04/08/08 00:10 ID:qCIeO0VT
788
789名無し行進曲:04/08/08 00:10 ID:qCIeO0VT
789
790名無し行進曲:04/08/08 00:11 ID:qCIeO0VT
790
791名無し行進曲:04/08/08 00:11 ID:r+Jwxw96
さて、荒し報告してくるか。
792名無し行進曲:04/08/08 00:11 ID:yP0azvnF
これ100万回嫁

http://www.2ch.net/accuse2.html
793名無し行進曲:04/08/08 00:16 ID:eeYx4S9j
793
794名無し行進曲:04/08/08 00:16 ID:eeYx4S9j
794
795名無し行進曲:04/08/08 00:16 ID:eeYx4S9j
795
796名無し行進曲:04/08/08 00:20 ID://pYv1XX
高校age
797名無し行進曲:04/08/08 00:50 ID:73YEv+bE
アク禁になったか?

ついでに言うと厨房工房スレを独立してたてるのはローカルルール違反だからな。
798名無し行進曲:04/08/08 00:55 ID:r+Jwxw96
単なる連投規制かもな。
799名無し行進曲:04/08/08 01:08 ID:g7CbyVBO
>>797,798
疲れたんだよ!
おまいらも手伝っておくれ
前スレの中でスレを分けることで合意したんだからいいだろ
まったく噛み合わない厨房・工房が一緒なんておかしいだろ
800名無し行進曲:04/08/08 01:20 ID:g7CbyVBO
800
801名無し行進曲:04/08/08 01:20 ID:g7CbyVBO
801
802名無し行進曲:04/08/08 01:21 ID:g7CbyVBO
802
803名無し行進曲:04/08/08 01:21 ID:g7CbyVBO
803
804名無し行進曲:04/08/08 01:21 ID:g7CbyVBO
804
805名無し行進曲:04/08/08 01:27 ID:r+Jwxw96
だったら放置してdat落ちさせりゃいいだろ。
ルールも読まずに埋め立て連投する奴は荒し認定だっつーの。
806名無し行進曲:04/08/08 01:28 ID:73YEv+bE
合意も何もローカルルール違反。

県別の部門スレは禁止になってるが、東京だけは独立支部と言うことで「中学高校」「大学」「職場一般」のスレをたてることになってんの。
807名無し行進曲:04/08/08 02:40 ID:t6foc9QN
合意したからいいの
ヤボは言いっこなし
以下は放置してね♪
808名無し行進曲:04/08/08 02:56 ID:73YEv+bE
ムチャクチャ言うな。全部の都道府県が全ての部門スレ立てたらどうなるんだ。


ただでさえ糞スレの乱立で良スレが駆逐されてるんだぞ!
809名無し行進曲:04/08/08 03:02 ID:YfjAZB8x
>>808
全部なんて言ってないだろ
スレで分けることに合意したこのスレだけだよ
ローカルルールにも合意すりゃいいと書いてある
810名無し行進曲:04/08/08 03:07 ID:YfjAZB8x
ということでこのスレは放置してね
静かにデータ落ちを待ちましょう

これでやっとピーチクパーチクの厨房とへたくそな東京の高校と気が付かない工房がおさらばできるね

もうあげるなよ!
811名無し行進曲:04/08/08 07:01 ID:73YEv+bE
合意って誰の合意かよ。
お前の理論だと、全ての部門で当事者間だけで合意すればスレを作れることになるじゃん。

それは結局全ての都道府県で当事者だけの合意があれば部門スレが作れることになり、全てのスレを容認することになるんだろうが。


自分の都合のいい理論でローカルルールを持ち出すのは、子供のやることだぜ
812名無し行進曲:04/08/08 08:28 ID:r+Jwxw96
まぁローカルルール語るなら自治スレで相談して
出直してこいっつーことだな。
813名無し行進曲:04/08/08 11:07 ID:73YEv+bE
夏厨か
814名無し行進曲:04/08/08 11:54 ID:HNQ4Sygc
上げんな
放置しろ
815名無し行進曲:04/08/08 12:13 ID:73YEv+bE
どうして本スレをあげたらいけないんだ?
816名無し行進曲:04/08/08 12:41 ID:hUMfKNv/
ていうか埋め立て行為も駄目なんじゃなかったっけ。
817名無し行進曲:04/08/08 18:32 ID:3Vr69Ijs
さすが2ch。
荒れ放題。
818名無し行進曲:04/08/08 18:47 ID:TphMsVit
けい(た)氏の指導した団体はどうなった?
819名無し行進曲:04/08/08 23:06 ID:4BxpICQ1
ダメだったみたい。
820名無し行進曲:04/08/09 19:16 ID:Whh1E5wk
うまいと思ったんだけどね
821名無し行進曲:04/08/09 19:45 ID:6qPhhpN0
てかそれ何処なの?
822名無し行進曲:04/08/09 22:18 ID:GCklXmtK
ちょっとだけageてみたんだけどどう?
823名無し行進曲:04/08/09 22:23 ID:s+oCR+IG
まあまあかな
824名無し行進曲:04/08/10 00:57 ID:f5BobJsn
>>821
やっぱ男子校なんじゃない?
825名無し行進曲:04/08/10 01:39 ID:6XSK1ip2
上げんな!
826名無し行進曲:04/08/10 01:50 ID:TaiLs/BI
今年潤徳はどうなの?
827名無し行進曲:04/08/10 03:59 ID:5O71wL54
頑張ってるんじゃない?
828名無し行進曲:04/08/10 08:25 ID:TaiLs/BI
>>827
プログラムの順番が悪いから微妙かと
829名無し行進曲:04/08/11 00:22 ID:Pyh8ykSa
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART9 ファンの皆様

本スレは中学と高校スレに別れました。
静かにデータ落ちを待ちましょう。

工房スレ
東京都の高校の吹奏楽部について PART10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091890462/

厨房スレ
【復活】東京都 中学の吹奏楽部について
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091879820/
830名無し行進曲:04/08/11 08:46 ID:UuEk5Oee
データ落ち・・・w
831名無し行進曲:04/08/11 09:59 ID:0Yz354oa
突っ込んでやれよ、リア厨に
832名無し行進曲:04/08/11 16:33 ID:nb+EJgle
放置しましょう。
といってageてみます。
833名無し行進曲:04/08/11 21:11 ID:0Yz354oa
今日の結果どうだった?
834名無し行進曲:04/08/11 23:45 ID:OMVIBpdO
・・・
835名無し行進曲:04/08/12 11:20 ID:+8FcIX9N
高校のチケット余ってるけど誰かいりませんか?
836名無し行進曲:04/08/12 12:44 ID:KTwZRJa4
>>835 今府中にいます。下さい。
837名無し行進曲:04/08/13 19:21 ID:O+Skz88J
ごめんなさい。チェック忘れてました
838名無し行進曲:04/08/13 19:46 ID:aPUvuX7B
本日の高校A組の結果はどうなったのでしょう?
839名無し行進曲:04/08/13 19:47 ID:Fs5FR4dh
代表は京華学園と高輪台
840名無し行進曲:04/08/13 20:01 ID:eGTOrYsP
菅生の落選にはビクーリ!
841名無し行進曲:04/08/13 21:25 ID:FM7pmQTw
うそだろ!?
842名無し行進曲:04/08/14 10:45 ID:TFOuDBSy
嘘です。
843名無し行進曲:04/08/14 11:12 ID:R+AE2Ll1
843
844名無し行進曲:04/08/14 17:34 ID:fccRCo40
大和3の演奏聞いてないけどどうだった?
845名無し行進曲:04/08/14 17:55 ID:Feuw17T3
>>844
良かったけど、中低音が弱いので音が出てる割に倍音が響いていなかった。

中間部の歌い込みもあと少しってところ。


レベルとして割と高いんだけど、勿体無い
846名無し行進曲:04/08/14 18:07 ID:pxSJqSa4
今府中にいる方にお聞きしたい。
藤村女子の顧問が替わったって小耳に挟んだんだけど、演奏変わりましたか?
847名無し行進曲:04/08/15 00:14 ID:bIUkN4i+
>>846
銀賞だったみたいです。
848名無し行進曲:04/08/15 00:21 ID:/OTFrBOL
>>847
そうですか……ありがとうございます。
849名無し行進曲:04/08/15 03:10 ID:hJ/1nwYz
もう上げちゃいやよ!
850名無し行進曲:04/08/15 21:48 ID:0f3FyCs7
駒澤は、どうでしたか?
851名無し行進曲:04/08/15 23:14 ID:bIUkN4i+
>>850
例年どおり金管がキツイ。全国は難しそうです。
852名無し行進曲:04/08/16 23:09 ID:6v9KyC2I
いまさらですが、金賞は92点以上です。
853名無し行進曲:04/08/17 00:54 ID:MvbveaDI
菅生と杉並のB、Cは?
854名無し行進曲:04/08/17 06:12 ID:hcT7yI5b
>>851
そんなことなかったが。
充分全国狙える好演でしたよ。
855名無し行進曲:04/08/17 09:17 ID:UdkTBFz7
東京の代表校6校の中で順位をつけるとしたら?
856名無し行進曲:04/08/17 14:50 ID:QEDCDUHR
ん〜!どうだろう。
857名無し行進曲:04/08/17 16:15 ID:NUgQbg4W
高輪台のハリソン期待

予選は良かった
858名無し行進曲:04/08/17 16:25 ID:0O/T6gcM
大和3来年どうかな?
859名無し行進曲:04/08/17 16:25 ID:0O/T6gcM
大和3来年どうかな?
860名無し行進曲:04/08/17 20:41 ID:eOco4i9g
>>855

高輪台
菅  生 9.5
駒  澤 0.5
八王子 0.5
片  倉 2.0
杉  並 5.0

プロ野球風に並べたよ。
ちなみに今年は1校も聞いてませんw
861名無し行進曲:04/08/21 13:08 ID:lw1lFFvF
江戸川女子は何をやったの?
862名無し行進曲:04/08/21 15:10 ID:Osxuk0ay
我が部の顧問に呪いあれ
863名無し行進曲:04/08/22 07:37 ID:I/xlwvFe
茨城スレhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092471569/l50

  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川   ∴)д(∴)〜 < 吹奏マンセーブヒ
  川川      〜 /〜 |
  川川‖    〜 /‖〜 \___________________
 川川川川     /‖\〜
864名無し行進曲:04/08/22 12:43 ID:OapzddsS
9月5日のマーチングコンテスト東京都大会(有明コロシアム)の
入場券ってどうすれば購入可ですか?
どなたか教えて下さい。
865工事:04/08/22 15:37 ID:7Xa6ZEnh
僕は駒大高校が全国行くと思うんですが
どう
おもわれますか?
866名無し行進曲:04/08/22 20:26 ID:nNf9giCf
>864
当日券で買えるよ。
867名無し行進曲:04/08/23 07:14 ID:kQ5Ggta/
>866さん
ありがとうございました。
868名無し行進曲:04/08/23 18:36 ID:ApChx9bv
来年の課題曲がマーチって本当ですか?
869工事:04/08/23 18:54 ID:VPTEs18i
>>868
ほんとうです

伝聞なんですけど
来年の課題曲の中の一曲は現役の高校生がしかも中学生のときにかいたのがあるそうです
みんなに自慢してやりなw
これは俺の学校のコーチからきいた話だよ
870名無し行進曲:04/08/23 18:56 ID:ApChx9bv
凄いですね!!
 私の先輩も作曲して、その曲をコンサートで吹きましたよ!!
871名無し行進曲:04/08/23 20:32 ID:KwTqdOSu
>>868
つか西暦年が奇数の年の課題曲は、マーチって10年以上前から決まってるが。
872大木:04/08/23 20:58 ID:4BuEzcdG
90点取った学校ってさ、福生2と、あと、どこ??
873名無し行進曲:04/08/23 21:17 ID:FNEF88iJ
点数ってどこでわかるの?
874名無し行進曲:04/08/23 22:42 ID:ot3AaKE8
福二ってやっぱり90点とったんたんですか??
 私は金賞だと思ったのに意外でした。
875名無し行進曲:04/08/23 23:57 ID:lQ11mkSo
>>874
オイラも金賞だと思っていた。
パーカッションがうるさかったかったからか?

工房と厨房スレは分割されました。
厨房スレ
【復活】東京都 中学の吹奏楽部について
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1091879820/
876名無し行進曲:04/08/24 10:31 ID:e/dqwltq
>>875
ですよね??でも、パーカスあのくらいでも良くないですか?? 
 風之舞の太鼓が聞こえてないところもありましたよね。
877名無し行進曲:04/08/24 12:00 ID:Ywcv1svU
>>876
ピッチもばっちりで安心して聴けたけど、課題曲のタイコだけが妙に響いてた。
まるでホールに共振でもしているかのように。
俺の採点では小平に次いで2番目で金だと思っていたので、結果聞いて驚いた。

来年がんばれ!
878名無し行進曲:04/08/24 15:55 ID:+1TMqu/w
>>877
太鼓の音がもう少し小さければ、金だったんですかね?
 まぁ、来年に期待ですね!!
879名無し行進曲:04/08/24 23:02 ID:cxNfCgwg
全国行くとしたらどこ??予想ね!!
880名無し行進曲:04/08/24 23:25 ID:oV6Nf5dG
小平と羽村 間違いない
881名無し行進曲:04/08/25 14:25 ID:6XG2caLd
足立と羽村 間違いない。
882名無し行進曲:04/08/25 23:04 ID:i7QsEJQE
間違いだらけ・・・
883名無し行進曲:04/08/26 07:45 ID:iwkNADJX
>>882
では正解をどうぞ。
884名無し行進曲:04/08/26 08:02 ID:EgddpYNB
http://jbbs.livedoor.com/travel/3516/
東京近辺で、高校生or大学生の人!友達をつくろう!掲示板
885名無し行進曲:04/08/26 19:01 ID:Ti2R9QdU
羽村は選曲悪い。
足立と小平だったら、かなりビックリじゃない?
886名無し行進曲:04/08/26 21:10 ID:zuj1K6Pf
>>885
ビックリしないのはどことどこ?
日本橋中と由井中
志村第1中と由井中
日本橋中と志村第1中
・・・こっちの方がビックリだ!!
それに比べれば足立と小平や羽村と足立なんて順当な方じゃない?
887名無し行進曲:04/08/26 21:56 ID:Ti2R9QdU
日本橋・由井・志村1は全国は無理だと思う。
888名無し行進曲:04/08/26 22:16 ID:/xMdXRL1
888
889名無し行進曲:04/08/26 22:30 ID:hAW6G0wg
>>887
そんなこたぁない。どこにもチャンスはあるよ。
予選後の練習次第だ。
890名無し行進曲:04/08/26 22:34 ID:Ti2R9QdU
普通に考えて羽村・小平・足立の勝負だろ。
どんなに練習しても限界はあるしな
891名無し行進曲:04/08/26 23:36 ID:g4gR7ReO
風之舞・・・いい曲でしたね!
892名無し行進曲:04/08/27 21:53 ID:AsjOP6rt
大和3中はあと三点で金賞でした。
893名無し行進曲:04/08/28 13:44 ID:O/UArwjb
予選を通過した以上チャンスはその6校どこにでもあるんですから無理などという言葉
は止めましょう
894名無し行進曲:04/08/28 14:27 ID:FdRybJdb
d
895名無し行進曲:04/08/31 00:49 ID:tDksRA+D
羽村の翠風、抜粋したのは何楽章?
896名無し行進曲:04/08/31 14:29 ID:lECC6Brw
二楽章と四楽章では?
897名無し行進曲:04/08/31 19:32 ID:YWElAEjA
一楽章もやったって言ってましたよ
898名無し行進曲:04/09/03 05:52 ID:C7+7z2Qx
お初です。茨城のスレからやって参りました。
毎年吹奏楽のコンクール楽しみにしております。
何故かというと、いろんな学校の児童や生徒、
しかも大人しめで萌えな少女がたくさんいるからです。
そんな女の子たちが楽器を吹く姿がたまらなく好きなんです。

また、トイレでは、おしっこガマンしていたのか、ドバーッっと勢いよく
放尿するコが多いですね。中には変な白い液体を垂れ流すコも!
コンクールの度に、トイレにCCDカメラを置いて、録画した
ものをコンクールの余韻とともに家で楽しんでます。

これからも、頑張ってくださいね!
899名無し行進曲:04/09/03 14:10 ID:oOLcocWK
やったのは一、三、四楽章です。
900名無し行進曲:04/09/04 09:47 ID:zGZLwREg
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /   900get !!
 ヽ     |
  \    \
    \    \
      \    \
901名無し行進曲:04/09/05 18:00 ID:dd9/lO1u
東海大学付属高輪台高等学校
東海大学菅生高等学校
八王子高等学校
都立片倉高等学校
都立杉並高等学校
駒澤大学高等学校
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ