全国大会出場校を予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
さあおまいら語れ
2名無し行進曲:04/04/19 17:50 ID:YWrDUP1s
マンドクセー
3名無し行進曲:04/04/19 18:18 ID:zx0XuSvQ
吹奏楽コンクール
アンコン
ソロコン
全日本吹奏楽大会
マーチング連盟マーチング
吹奏楽連盟マーチング
DCJ
JC

どれに的をしぼる?>>1よ
4名無し行進曲:04/04/19 20:47 ID:W4IxUwwt
>>3
全国高校野球選手権大会
5名無し甲信越:04/04/20 01:51 ID:FXRPRCDE
>>3
>>4と全日本吹奏楽コンクールの両方に出そうな学校。
6名無し行進曲:04/04/20 21:19 ID:2qc6W79B
無難に愛工大明電か。
7名無し行進曲:04/04/20 21:29 ID:2eLlIOAI
明徳義塾って昔全国大会出たことあるんだよ
8名無し行進曲:04/04/20 21:34 ID:kJ8jzGyv
>>7
1987年だね。成績は銅賞。
9名無し行進曲:04/04/20 22:29 ID:UTnUZvPW
全日本管楽合奏コンクール
10名無し行進曲:04/04/20 22:39 ID:AlshRBSB
出場校じゃ無理だから、金一位だけにしねえか?
漏れの厨房的予想
吹奏楽コンクール/よどこう
アンコン/めーでん
ソロコン/?
全日本吹奏楽大会/てんり
マーチング連盟マーチング/にしはら
吹奏楽連盟マーチング/いちかし
DCJ/いんすぱ
JC/さかえ
11名無し行進曲:04/04/21 23:20 ID:VVmXvZJc
大学の予想も希望。。
12名無し行進曲:04/05/02 21:59 ID:zzFD9JGC
駒沢
13:04/05/02 22:20 ID:IS9do4Oo
取りあえずマジレス。

1北海道
東海大四、大麻
2東北
湯本、秋田南、利府
3東関東
柏、常総、銚子
4西関東
伊奈、与野、狭山ヶ丘
5東京
駒沢、高輪台
6東海
安城、美須々、翔洋
7北陸
富山商業、金沢市工
8関西
淀工、天理、明石北
9中国
鈴峯女子、修道、就実
10四国
松山中央、丸亀
11九州
精華女子、嘉穂、松陽

俺の予想はこんなカンジかな。
14名無し行進曲:04/05/02 22:28 ID:y4jB73Wl
やっぱり福岡第一は全国行けないのかな〜?
15遅レス:04/05/02 22:54 ID:IS9do4Oo
>>6
名電は3出也。
16名無し行進曲:04/05/02 22:59 ID:geDvqFoz
>13
がみね、修道はわからなくもないが、就実ねえー?
出雲とかの方が出場しそうじゃない?
17名無し行進曲:04/05/02 23:01 ID:KRSUPjpH
>13
東関東は

御 三 家 だ ろ ?
18名無し行進曲:04/05/02 23:05 ID:zzFD9JGC
>>13
東京は高輪と八王子か片倉じゃない?東関東は習志野って3出だっけ?
19名無し行進曲:04/05/02 23:06 ID:aMLIT64O
倒壊代四のある生徒の言葉。
「中学生が吹いてる曲は音楽としての価値が低いからやりたくない」

お前らはプロではないんだよ、所詮高校生だ。
高校生に音楽としての価値が解るのか?だとしたら負けました。

実話です  最近の出来事です  皆さん倒壊にはご用心
20名無し行進曲:04/05/02 23:13 ID:1wvzr76C
>>13
与野は顧問変わったよ
21名無し行進曲:04/05/02 23:18 ID:zclY8ERY
>>19
たかが一生徒の言う事を真にとんなくても。
用心したところで状況が変わるわけでもありません。
22名無し行進曲:04/05/03 07:41 ID:MpZF2TGd
>>13
銚子と習志野が微妙だね。
東北は利府か青森山田ってとこか。
嘉穂って…。嘉穂って…。
それと楽何嫌いなの?
23名無し行進曲:04/05/03 09:12 ID:X4tSxt8V
>>22
嘉穂は近年の完成度からして、そろそろ全国に出てきそうな気がする。二年連続で次点だし、城東がお休みだから…。

関西地区においてはいつも兵庫県勢に厳しい結果のように思うが、「明石北には頑張ってほしい」願望を含めて書いた。洛南は正直、演奏自体はあまり上手くないといつも思う(発想は並外れたものがあるが)。
24名無し行進曲:04/05/03 11:01 ID:7bt6GLoM
>>19 用心しようがしまいが第四にはかないません
25名無し行進曲:04/05/03 20:39 ID:0yuYxWky
一般の部の予想もよろしく!!
26名無し行進曲:04/05/03 21:21 ID:0dYvYiYp
精華・嘉穂・松陽?! 精華・第一は確実で、残り1枠は無難に松陽・城南あたりじゃないの?
27名無し行進曲:04/05/04 00:10 ID:eBgL6vmc
去年は城南、松陽よりも嘉穂の方が良かったと思った。
精華、第一、嘉穂だろ。
28名無し行進曲:04/05/04 00:21 ID:x3Oma69s
>>11
大学の予想

札幌大学
東北福祉大学
流通経済大学
文教大学
駒澤大学
中央大学
三重大学
金沢大学(3出)
龍谷大学(3出ならびに3金にもリーチ)
近畿大学
広島大学
[四国は今年も代表ないかも]
福岡工業大学(3出場)
29名無し行進曲:04/05/04 14:27 ID:oRRvFtrj
それでは一番難しい中学の部の予想を!
30名無し行進曲:04/05/04 16:11 ID:F7mSU2fy
予想当たったら何もらえるんでつか?
31名無し行進曲:04/05/04 16:13 ID:GXtbtxjc
>>27
松陽はマーチ年弱いってのが定説になってるからねえ・・・。
あと、一度やった曲だと落ちるっていうジンクスもできてしまったようだ。
今年はローマの祭りだとかダフクロだとかって噂だが。
32名無し行進曲:04/05/04 16:13 ID:oRRvFtrj
自己満
33名無し行進曲:04/05/04 16:33 ID:zouKV2Vw
>>31

弱いも何も単に実力がないだけ。一昨年なんてよくこんな演奏が代表になったと思った。

まぁ、精華も大牟田も県大会でこけたからね
34名無し行進曲:04/05/04 16:47 ID:kzO2TFiz
北海道、大麻はもうダメじゃない?
去年もすごく調子よかったのに、全国前に落ちたし
先生も、もう限界でしょ?

旭商もいいけど、遠軽に出て欲しいな。
35名無し行進曲:04/05/04 18:38 ID:5q0xjWE3
東京支部の高校は往年の名門が今年復活するので一概に代表確定とは行きません。
36名無し行進曲:04/05/04 18:59 ID:Hnjy2N6p
>>35
関東第一のこと?
37名無し行進曲:04/05/06 20:19 ID:lwRMgutv
北海道
第四 大麻
東北
湯本 秋田南 新屋
東関東
柏 常総 習志野
西関東
伊奈 与野 狭山ヶ丘
東京
八王子 高輪台
東海
安城 光 美須々
北陸
富商 金工
関西
淀工 天理 洛南
中国
鈴峯女子 修道 明誠
四国
松山中央 高松第一
九州
精華 城南 嘉穂

これで決まり
38名無し行進曲:04/05/06 20:32 ID:U0BGGXRQ
嘉穂、城南が行くわけないじゃん。成果・松陽・第一でしょ
39名無し行進曲:04/05/06 20:48 ID:ivZxLwVJ
中国は出雲、出雲北陵、大社だよ
40名無し行進曲:04/05/06 21:20 ID:j5Q8AqAE
ここ数年の九州大会を聴く限りじゃそろそろ嘉穂が来そう。
41名無し行進曲:04/05/06 23:07 ID:VB9i3Obk
>>40に同意。
近年の演奏から考慮すれば、代表の可能性としては充分に考えられる。ま、そうは言っても九州(福岡)のレベルの高さでは確証は無いのだが。



>>39
中国代表を島根県勢で占めることは考えにくい。何か根拠はあるのか?(どうせ釣りなんだろうけど…)
42名無し行進曲:04/05/07 16:51 ID:aNZRo6Pi
っていうか、東北の枠って、、、無駄だな。他にまわしたほうがいい。北海道にひとつやれば?
43名無し行進曲:04/05/07 20:17 ID:QBTK4DjM
四国は高松第一は有り得ません。
伊予と徳島商業と予想します。でも、高知西、松山西、松山南、松山中央、丸亀にも充分チャンスがありますから混戦です。
44名無し行進曲:04/05/07 21:13 ID:luJOoii9
>>43
混戦といっても全国大会では・・・(ry
45名無し行進曲:04/05/07 21:16 ID:dxfyR21D
第四はモウダメポ
46名無し行進曲:04/05/07 21:26 ID:gZQB64Gr
関西の希望を入れて。天理、明石北、洛南。淀はあきあきです。
47名無し行進曲:04/05/07 21:41 ID:S0DlPNBf
それでもやはり淀工は行くでしょ。
48名無し行進曲:04/05/08 00:15 ID:TSaspMXn
北海道
第四は確実。
あと一つは大麻が有力だけど極小・遠軽にもチャンスはあるだろう。
49名無し行進曲:04/05/08 01:48 ID:vV+Dt4y7
西関東
伊奈・狭山ヶ丘は鉄板
後ひとつは◎共栄 ○与野 ▲秋草 △浦学 ×所沢
要は、埼玉を抜ければどの高校にもチャンスはある
50名無し行進曲:04/05/09 16:34 ID:Ggtb4ckt
九州 
去年の精華はサウンドが良くア安定感抜群、今年も順調に当確
第一は毎年の顧問との仲で決まる、今年はメンツ的に厳しいので落選
嘉穂は近年の上昇は納得、しかし今年は得意のマーチではないので落選
◎精華○松陽▲城南△第一×嘉穂☆鎮西(大穴)
51名無し行進曲:04/05/09 17:15 ID:HyMMt9pM
第一は昨日の三校聞いたけど上手かったよ?俺は去年までの第一より今年の力強い第一の方が好きだな。
52名無し行進曲:04/05/09 19:11 ID:BvYFms+W
>>51
今年の第一の指揮者は松澤さん?
53名無し行進曲:04/05/09 19:13 ID:HyMMt9pM
山崎先生でしたよ。
54名無し行進曲:04/05/09 21:11 ID:cBSMeHVW
楽何はもう出てこなくていい。つーか毎年別に上手くないし。ハリソンなんかどこが金なのか。

だいたいあのアホな持ち換えの意味がわかりません。
55名無し行進曲:04/05/09 22:43 ID:TLnkV/Ff
関西代表
淀工、天理、向陽台(阪急商業学園)
の3校と予想。
ついに今年から向陽台がコンクールに出ます。
マーチングバンドだけど、座奏もめちゃめちゃ上手い。
とてつもなく分厚いサウンドが印象的。
コンクールにでるって事で関西では各地で話題になってます。
56名無し行進曲:04/05/09 22:46 ID:GeTHSphI
>>55
向陽台かー。でもいきなり全国は無いと思う。一年目はせいぜい関西金止まりかな。
57名無し行進曲:04/05/09 23:08 ID:ELeTM0ND
淀、天理、洛南できまりでしょう。
中学は市岡、生駒で。。。
58名無し行進曲:04/05/10 00:02 ID:iiY6VO7T
落難はイラン、あれで金賞?持ち変えとか、見ててウザイし
59名無し行進曲:04/05/11 01:34 ID:ZO5pI3W4
age
60名無し行進曲:04/05/11 02:48 ID:sAh8cVLl
洛南たたきウザ杉
どうせ洛南より下手っぴな香具師らのヒガミw
61名無し行進曲:04/05/11 02:52 ID:j1yps77v
全然上でしたが、何か?
62名無し行進曲:04/05/11 12:04 ID:rkCefJHN
>60 落何の方でつか?落何と同じ舞台で演奏したことないんで比べられてもw

j3せいぜいスネアのロール途中とかに持ち換えやって自己満してろと。
63名無し行進曲:04/05/13 01:15 ID:XXkWBCsv
九州は 第一・松陽・嘉穂で決まり。精華は定演聞いたが1〜2年だけの演奏はひどすぎた。第一は三校合同パワーのある演奏素晴らしかった。
64名無し行進曲:04/05/13 01:21 ID:3NK6rsUx
第一厨うざい
65名無し行進曲:04/05/13 01:23 ID:uIfkoaZe
なしか!!
第一最高!!
66名無し行進曲:04/05/13 01:23 ID:CzLaC1oO
洛南は人数が少ないから持ちかえしてるんやろ?だったら仕方のない事やん。
67名無し行進曲:04/05/13 06:29 ID:XXkWBCsv
第一は4年前(城東が3出で休みの年)指揮者が変わり、全日本で金賞をもらっている。今年も城東は3出休み、しかも指揮者も変わってるから第一には九州の高校では4年ぶりの金賞を勝ち取ってきてもらいたい。
68名無し行進曲:04/05/13 11:24 ID:hePKuog3
>>66 だったらもっと普通の持ち替え方があるだろ。何か持ち替えを一つの売りにするみたいな変な持ちかえするのが意味不明。あとよく分からんソロの吹き替え。

あと人数少ないならそれに見合った曲をやれ。ハリソンみたくふざけた編成はやめろと。
69名無し行進曲:04/05/13 12:11 ID:EmLs3p0n
ここが一番吹奏板らしくて好きだ。
銀河系がブラックホールにのみこまれる未来まで、ズーっとこんな論争をしていって欲しい。
70名無し行進曲:04/05/13 12:53 ID:fus3iBJX
>>42
四国が無駄だ、関東にくれてやれ
71名無し行進曲:04/05/13 17:47 ID:/alQs4uL
ってか御三家戻った東関東はどうなるのか?
東海・銚子・創英・・・
72名無し行進曲:04/05/13 18:46 ID:HEhYSPVX
勿論御三家。
73名無し行進曲:04/05/13 20:38 ID:sV6T+4H3
中学の部予想してくれる人いない?
74名無し行進曲:04/05/13 22:26 ID:k5eEkYJF
ハリソンに挑戦したが難しすぎる、、、
洛南の演奏下手だと思ってたがやってみるとあんなに吹けたもんじゃない。
それと洛南のオーボエ、バスーンの持ち替えはありえないと思うけど
上手いからいいんじゃない?
75名無し行進曲:04/05/14 02:32 ID:sfPyhzZG
洛南?
ふけないならやるんじゃないよ
76名無し行進曲:04/05/17 07:02 ID:d5bjeKK7
中学の部も誰か予想して!
77名無し行進曲:04/05/17 09:27 ID:pEQMMrDI
何事も挑戦!!

78名無し行進曲:04/05/21 17:40 ID:lHaYS9cr
>>48
過去の栄光で判断するDQNウゼー
79名無し行進曲:04/05/21 17:48 ID:JUcPGQSt
過去の栄光でもないでしょ
80名無し行進曲:04/05/21 17:57 ID:kCdPHwhi
北海道なんて、最近の話だからな・・
81名無し行進曲:04/05/23 19:58 ID:vvxQeL5E
>>72
賄賂が無ければ。
82名無し行進曲:04/05/25 18:27 ID:H3FJNmbq
北海道の一般予想は、札幌ハーモニーオーケストラに決定みたいです。
昨年できたバンドですが、今年からコンクール出るって。そうして最初から
全国狙ってるんだってさ。
83道民:04/05/25 22:07 ID:nADErlsn
>>82
で?そういう言い方しないほうがいいんじゃない?
ウザイよ、
84名無し行進曲:04/05/26 22:26 ID:H8ImDbkA
>>83
で?ってなに?
本当のことなんでしょ。
85名無し行進曲:04/05/27 18:27 ID:c7uZxR0u
194 :名無し行進曲 :04/05/26 12:53 ID:kDxgt5eq
教育大は今年も駄目だね。
やっぱり今年も我ら札幌大学が全国に行かせていただきます!
函教大はもうコンクール出てこなくていいよ。へたくそなんだから!

198 :名無し行進曲 :04/05/27 18:07 ID:+dj8Bs/b
函教大マジうざい。
へたくそなんだから、ちゃんと練習したらー?僕達札幌大学のようにさ。


札幌大学は自信満々のようです。
86名無し行進曲:04/06/03 21:50 ID:ROvlAAAi
北陸の高校はどこが出てくるかな?今年も富商と武生東だと思う?
87名無し行進曲:04/06/03 21:51 ID:ROvlAAAi
北陸の高校はどこが出てくるかな?今年も富商と武生東だと思う?
88名無し行進曲:04/06/05 08:09 ID:PNM27W/w
お前らさーー、東海大学付属第四高等学校吹奏楽部に敵う所なんかないんだよ!!??わかっている?だからこんな所でいちいちどこが全国行くとか言うなよ、どうせ第四が全国金なんだからさー
89名無し行進曲:04/06/05 12:45 ID:H4liLV8x
>88
それがどうかした?自信あるんなら勝手に金採りなよ。それにあんたらより上手い高校がないなんて誰も思ってないよ(笑)今は何処が全国に出てくるか話してんだよ。どうぞ違うスレに逝きたまへ
90名無し行進曲:04/06/05 13:57 ID:PNM27W/w
間違いなく東海大四が全国出てくるな、
91名無し行進曲:04/06/05 14:02 ID:OGNsIyEz
間違えたら面白いな
92名無し行進曲:04/06/05 14:19 ID:PNM27W/w
間違いない
93名無し行進曲:04/06/05 14:24 ID:cKS4QYBq
とりあえず自分の学校の高校名を間違える奴なんていないから
>>88は部外者だと思われ。

×東海大学付属第四高等学校吹奏楽部
○東海大学第四高等学校吹奏楽部

そしてこういうにはスルーが基本だよ>>89
94名無し行進曲:04/06/05 14:39 ID:PNM27W/w
バカだな、付属つけてもつけなくてもどっちもあっているんだよ
95名無し行進曲:04/06/05 14:44 ID:PNM27W/w
u
96名無し行進曲:04/06/05 15:33 ID:oZaj21PY
>>86
高商と市立工がいいなぁ
97名無し行進曲:04/06/05 21:17 ID:vt5otPhy
>>85
北海道の大学バンドについて 第3楽章
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1072768482/
98名無し行進曲:04/06/06 01:38 ID:IZIb2WIv
>93
アドバイスありがとう!>96
市立工って金沢市立ですか?
>88>90>92>94>95
分かったAどうぞ勝手に全国行って金採ってくれ。だけどウザいしスレ違うからさっさと違う所逝け!!!!!
99名無し行進曲:04/06/06 08:57 ID:dwpd0mcT
お前らが逝けばいいだろ!!!どうせヘたれ学校ばっかだろここの奴なんか!!
100名無し行進曲:04/06/06 09:13 ID:IZIb2WIv
>99
何様のつもり?お前は神様でもプロの楽器奏者でもないんだろ?吹奏楽の事しか知識なくて他はスッカラカンなんだろ?大したこと事無いくせにデカい面すんじゃねぇよ。お前からさっさと逝け!!!!!!!!!!
101名無し行進曲:04/06/06 10:06 ID:dwpd0mcT
100取っておいてえらそうなこと言うなよ!!お前!!!!!!
102名無し行進曲:04/06/06 10:11 ID:IZIb2WIv
>101
じゃあ99、100って続けて書き込めよ!少しは楽器上手いんか知らんけどやっぱ頭悪いな(笑)てかお前の方が偉そうなのも自分で分からん?早く逝けよ?ウザいから
103:04/06/06 10:30 ID:dwpd0mcT
103
104名無し行進曲:04/06/06 10:52 ID:IZIb2WIv
103をもってID:dwpd0mcTがやっと逝ってくれたのでまた全国に出てくるバンド予想しましょう!
105:04/06/06 12:39 ID:dwpd0mcT
そんなのどーでもいいよ!?
106名無し行進曲:04/06/06 13:03 ID:fW6QO3t3
馬鹿放置プレーw
107名無し行進曲:04/06/06 13:48 ID:IZIb2WIv
>105
まだいた?!かなり目障りやし何回も言わすなさっさと逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け逝け!!!!!!
108名無し行進曲:04/06/06 14:37 ID:nsIHBZn4
俺は昨年初出場の高校で松本美須々ヶ丘と銚子には期待したい。あと、支部大会金賞続きで未だ全国的には定着してないバンドにも。遠軽、山田中高、松山西、嘉穂などはそれぞれの支部で上位を争ってるらしいし…。。
109名無し行進曲:04/06/06 15:09 ID:+xyqqLDe
遠軽上手いといえば上手です。でもやっぱり全国に選ばれた学校とは、何かが
ひとつ違うんだよね。ん〜表現できないよ。

110名無し行進曲:04/06/06 16:23 ID:ddG02Y8s
淀工って今年出場権あるの?
○ちゃんってまだいる?
111名無し行進曲:04/06/06 16:55 ID:7+qip0Fv
111
112:04/06/06 17:12 ID:dwpd0mcT
遠軽よか古豪旭川商業
113名無し行進曲:04/06/06 17:22 ID:fW6QO3t3
>>112
さんざん毒づいておいて、さりげなく書き込んでんじゃねえよ!


9階から飛び降りて確実に氏ね。

114:04/06/06 17:27 ID:dwpd0mcT
我ら〜〜〜が〜〜〜〜札幌白石高校〜〜〜〜〜
115名無し行進曲:04/06/06 21:10 ID:WcYu7kVC
>>108
 漏れもミスズの演奏好き。
 銚子は顧問変わったらしいじゃん?御三家も戻ってくるし、生徒のやる気と実力が去年以上になってないと。。。
 ま、去年の演奏は良かったとおもうけそ。
116名無し行進曲:04/06/06 21:32 ID:dwpd0mcT
 おいおい、、、、思うけそってなんだよ
117名無し行進曲:04/06/06 22:23 ID:VlrDK7zJ
おもうけそ→オモウケソ→オモウケン→思うけん

>>115は広島県民だ!
118名無し行進曲:04/06/06 22:27 ID:dwpd0mcT
>>117
まじかーー!!??
119名無し行進曲:04/06/06 22:34 ID:FWKDFpgR
思うけんって九州じゃん。
120名無し行進曲:04/06/06 23:06 ID:IZIb2WIv
ID:dwpd0mcTまだいた?!>114で身障になってるし>116でツッコんでるし。お前一体何者だよ
121名無し行進曲:04/06/06 23:45 ID:fW6QO3t3
>>120
きっと精神病患者でしょう。
鬱に入るとおとなしくなります。でも寂しくなると書き込まずにはいられなくなる。

9階から飛び降りたりしてw
122名無し行進曲:04/06/07 00:10 ID:S0KgPcKl
全国。それはうちの高校でしょう。


あ、小編成でした。しかも万年地区大会銀でした。残念。
123名無し行進曲:04/06/07 00:41 ID:eaK4qOIU
>121
なるほど!!きっと今頃9階から飛び降りてますよ。もう二度とID:dwpd0mcTが来ないことを望みます
124名無し行進曲:04/06/07 02:46 ID:zOCo900u
120と121と123死ね。なんで執拗に相手すっかなァ馬鹿みたい。
自演してんじゃねえよバーカ。
125:04/06/07 05:01 ID:mSw865fT
お前らさー9階9階って、うざい!!窪塚洋介が9階からとびおりたからってよーーー!?
126とりあえず北海道地区最強:04/06/07 17:24 ID:mSw865fT
北海道地区の高校吹奏楽部ってすごいよなー、、、他の地区みたく部員数100人も超えてないのに全国金賞取れるなんてナー!白石は87人で東海第四は90人しかいないんだぞ???
127名無し行進曲:04/06/07 18:51 ID:x2z2SdH3
東海地区は混戦かな。
安城学園は当確として、松本美須々ヶ丘、光ヶ丘、翔洋のうちの2校だろうな。
ミスズは今までは勢いあったんだけど、アンコンがイマイチだったんだよな。
それが不安材料。

バラ無し翔洋楽しみだな。
128名無し行進曲:04/06/07 19:04 ID:8w405ilq
おまえら必死だな
129名無し行進曲:04/06/07 20:01 ID:KtqEHDS6
中学の部も予想してょ・・・
130名無し行進曲:04/06/07 20:07 ID:FU0q4sqM
100人超えてなくても全国出てるバンドはたくさんあります。
131名無し行進曲:04/06/07 20:08 ID:4Y6u4z1o
網走南ヶ丘、狭山ヶ丘、希望ヶ丘、松本美須ヶ丘、光ヶ丘

以上、ヶ丘の部
132名無し行進曲:04/06/07 22:10 ID:mSw865fT
>>131
うざい、だから?って感じだね
133名無し行進曲:04/06/07 22:12 ID:eaK4qOIU
>124
貴様が死ね。120と123は同じIDだけど121はID違うから自演なんてしてねぇよ。ちゃんと目見える?それともお前も身障?笑)
134名無し行進曲:04/06/07 22:17 ID:eaK4qOIU
>132
お前北海道の奴か?室蘭はどう思う?
135名無し行進曲:04/06/07 22:22 ID:mSw865fT
室蘭は知りません!!僕は札幌です!
136名無し行進曲:04/06/07 22:27 ID:mSw865fT
>>124
お前のほうが身障じゃん??IDなんかなんぼでも変えれるだろ!!バーか阿呆
137名無し行進曲:04/06/07 22:29 ID:eaK4qOIU
札幌なのか。じゃあ何でそんな東海第四が好きなんだ?
138名無し行進曲:04/06/07 22:30 ID:mSw865fT
練習がきつくてやめた元部員だからだよ
139名無し行進曲:04/06/07 22:35 ID:FKPblgGt
頭の悪い部員がいることを露呈された第四の吹奏楽部もいい迷惑だね。
140名無し行進曲:04/06/07 22:44 ID:mSw865fT
吹奏楽部なんて普通科の集まりなんだから!頭いいわけないだろ!?ちなみに俺はランクDで入りました!あ〜再入部しょうかな〜無理か〜
141名無し行進曲:04/06/07 22:46 ID:eaK4qOIU
練習がきつくてやめたのに部活好きって面白い奴だな(笑)
142名無し行進曲:04/06/07 22:47 ID:FKPblgGt
勉強できないのと頭が悪いのは違うんだが。その前にその根性の無さをどうにかしないと
何やっても通用しない。
143名無し行進曲:04/06/07 22:51 ID:mSw865fT
>>142 
ご忠告有難う
144名無し行進曲:04/06/07 23:00 ID:eaK4qOIU
吹奏楽部だから頭悪いってのはかなり偏見。俺の学校は東大やら京大行ってる
145名無し行進曲:04/06/07 23:02 ID:1RCIY5Dv
あの〜ここは全国出場校を予想するスレなんですけど、
146名無し行進曲:04/06/07 23:02 ID:mSw865fT
>>144 
洛南関係者ですか??
147名無し行進曲:04/06/07 23:04 ID:FKPblgGt
>>143
また復帰するなら2ちゃんなんかやってないでまじめに練習しろよ。
148名無し行進曲:04/06/07 23:07 ID:mSw865fT
はい
149名無し行進曲:04/06/07 23:09 ID:eaK4qOIU
>146
残念ながら洛南じゃなくて県立の進学校です
150名無し行進曲:04/06/07 23:40 ID:mCQSKSya
県立で全国は厳しいのかなぁ??
151名無し行進曲:04/06/07 23:43 ID:mSw865fT
可能でしょう、
152名無し行進曲:04/06/08 00:08 ID:X/DGruPF
>>149
長野高校ですね。
153名無し行進曲:04/06/08 01:48 ID:S4ZBmUK2
俺、天高OBだよ
154名無し行進曲:04/06/08 07:16 ID:QC7afUmD
>152
残念ながら長野高校でもありません。
155名無し行進曲:04/06/08 19:36 ID:Fn5CRpU3
北海道代表は旭川商業高校で決まり!!
札響のクソどもが何も考えずに倒壊第四を代表にしなければな。
156名無し行進曲:04/06/08 19:57 ID:45VKkAcx
>>155
ハァ?極小?

確かに、なかなかいいとは思うけど、倒壊より上だといいたいのか?プゲラ

たしかに、倒壊の推薦票は、どうも裏がありそうだがな、
実力は確かだが、それにしてもいつも推薦票が倒壊に偏る。。

城井氏のほうが良い点つけてる審査員でも、推薦票はなぜか倒壊だったり。。
157名無し行進曲:04/06/08 19:58 ID:0zH3rL4H
>>155
おいおいおいおい、旭川は十分全国レベルだけど、もうひとつ全国あきあるから、どうせ東海も行くだろ、大麻はどうか知んないけどさ、遠軽はどうなの??

158名無し行進曲:04/06/08 20:38 ID:45VKkAcx
第四は当確ですかね、、

遠軽もなかなか良い演奏するからなぁ、、
白石の空き枠は大麻しだいなのかもしれない、、
159名無し行進曲:04/06/08 20:44 ID:0zH3rL4H
北海道地区はいつも白石、東海、で、大麻はどちらかが3出で休みの時に入ってくる罠、誰か革命起こしてくれ〜、白石。東海両方出るとしに両方全国いけない年が来てくれる事を切に願う
160名無し行進曲:04/06/08 20:51 ID:45VKkAcx
>>159
そんなに難しいことでもないと思いますがね、、
全道大会は、白石も・第四も、完成度はいまいちで、大差がある演奏ってほどでもありませんから、、
それでもやはり差があるのですが・・

両校共に、支部大会から、全国大会までの伸びがすごいですからね、、

4年前、白石第四両方出ていたときに、大麻は全国行きましたよ、白石を破って、、
白石は先生が変わった初年度でしたけど、
そして次年度、再び白石が全国に行ったため、大麻の三出は消えましたが・・
そこで、これまで第四・白石そろって三出だった流れが崩れたのですよ。

そろって休んでくれたほうが、2校全国に行けて良かったんですけどね。。
161名無し行進曲:04/06/08 20:55 ID:0zH3rL4H
そうなのか、誰か今年東海破って全国いってくれ〜〜〜
162名無し行進曲:04/06/08 22:42 ID:Qyn8n0Ua
北海道の話題ばっかでつまんない。もっと他の地区も予想しようよ〜!
163名無し行進曲:04/06/08 22:44 ID:YjrqXJ0z
>>162
お前が予想しろ、馬鹿。
人のすることに文句つけんな。
164名無し行進曲:04/06/08 23:08 ID:0zH3rL4H
他の地区はうといから、他の人が話題出して
165名無し行進曲:04/06/08 23:18 ID:4jqluf59
東北の高校はどうなんだろ。

新屋が戻ってきて、昨年出た磐城、湯本、平商業、
それに秋田南、仙台向山、青森山田(時期尚早か)、利府と
ホントやってみないと分からないな。
166名無し行進曲:04/06/08 23:32 ID:0zH3rL4H
ここは北海道のすれにいっそのこと変更しちゃおう!!
167名無し行進曲:04/06/09 00:50 ID:c5nj6cZi
あのさあ、ID変えまくるのは何が目的なの?
違う人が書き込んでるのかと思って混乱しちゃうよ。
124・133はもう来てくれるな。ほとんど荒しだぜ?執拗に粘着したり、死ねとか書いたり・・・
言いたいのはそれだけです。じゃ、逝ってくる。
168名無し行進曲:04/06/09 01:03 ID:zS7SLQm+
北海道って、いつから日本になったのですか?
頑張れよ、アイヌの民たちw

169名無し行進曲:04/06/09 01:52 ID:UxQcN+Bo
●小泉のケース
 勤務実態無し 役員待遇で給与も貰って 合法的に厚生年金加入。
 道義的責任を問われる可能性はある。
 
●岡田のケース
 勤務実態無し 無報酬で七年もの長期間にわたる国家公務員法違反(懲役相当) 
 通産省退官後から衆院選に初当選直後!まで年間600万円相当の報酬を得ながら政治活動。
 役員も厚生年金の加入義務があるが厚生年金未加入と悪質。
 http://www005.upp.so-net.ne.jp/keieiroumu/sinki.html
 通産省官僚時代の共済年金加入も、
 違反が露呈していれば懲戒免職は必至だった事を考えると、
 違法加入に限りなく近い。
 道義的責任は当然として、本来は法的責任(懲役)を問われるところだが、
 殺人すら時効が成立すれば罪に問えない以上、
 七年もの長期間に渡る国家公務員法違反も時効が成立していれば無罪放免か?
170名無し行進曲:04/06/09 07:54 ID:pSP2q62v
>>165
磐城は3出で休みだよ。
秋田南、湯本、青森山田じゃないの?新屋顧問変わっちゃったし。
中部日本吹コンの静岡県大会、商用優勝できなかったらしいよ。
東海支部ますます混戦が予想されるね。
171名無し行進曲:04/06/09 10:55 ID:GYtytQuu
>>170
それをすっかり忘れてた。>磐城の三出

東海は、素直に安城学園、松本美須々ヶ丘、翔洋かな?
浜商、浜工、光ヶ丘、さらには
長野(伸び方次第)、成章(時期尚早?)
マーチングの木曽川あたりはどうなんだろ。
172名無し行進曲:04/06/09 14:23 ID:IA+OWWN2
>>168
いつの時代の方ですか?
173名無し行進曲:04/06/09 17:09 ID:g3Gabsgk
磐城なんてかす高校とどうでもええよ!?
174名無し行進曲:04/06/09 17:25 ID:5kfF3xZn
バンジョーをバカにするな!ヽ(`Д´)ノバンジョー!
175名無し行進曲:04/06/09 17:48 ID:w5pdHpqD
くどいかもしれないけど高校の予想(周りの意見を取り入れて)

北海道/東海大四、大麻
東北/秋田南、湯本、青森山田
東関東/市立習志野、市立柏、常総学院
西関東/伊奈学園総合、与野、狭山ヶ丘
東京/東海大高輪台(3出)、駒澤大高
東海/東海大翔洋、安城学園、松本美須々ヶ丘
北陸/富山商(3出)、武生東(3出)
関西/淀川工、明浄学院、天理(3出)
中国/修道(3出)、明誠学院、出雲
四国/伊予、徳島商
九州/精華女子、福岡第一、松陽
176363:04/06/09 18:51 ID:5TaQkvx8
君たち、極小は吹奏楽コンクールで全国に行ったら
金賞格であることを忘れていないか?
どう考えたって武生東より、柏より、精華女子より、名電より、福工より上手いだろ。
ようするにだ、札響のバカどもが
「どうせ全国までに伸びてくるから四高を代表にしよう」
などという意味不明な考えで倒壊第四を推薦することにより、
極小が落ちているにすぎないのだ。
地区、支部と予選があるのだから、変な先入観を持たずに
その予選毎での完成度で判断するべきなのだ。
 よって札響はプロ失格。
177名無し行進曲:04/06/09 19:37 ID:IA+OWWN2
>>176
たしかに、いつも道大会で倒壊の推薦票は札響の(ry

でも、それは極小褒めすぎだがなー
178名無し行進曲:04/06/09 19:55 ID:g3Gabsgk
>>176
あなたは関係者ですね
179名無し行進曲:04/06/09 20:07 ID:dTgZ4cWQ
>>176
後者三つよりうまいとは思わん。
前回の全国金の時も無難なだけの演奏
180名無し行進曲:04/06/09 20:09 ID:eG3fje62
>>176
武生東や精華はわかるが
柏、福工よりうまいか?極小が。
福工なんて個人技術半端じゃなく高いぞ。
音楽的に評価されなくて銀になっているが。
君も先入観捨てた方がいいよ。
181名無し行進曲:04/06/09 20:10 ID:g3Gabsgk
だから関係者なんだって!!??
許してあげようよ
182176:04/06/09 20:10 ID:5TaQkvx8
>>178
札幌で極小を応援してる者です。倒壊第四も上手いことは上手いけど、
例えば、極小が「中国の不思議な役人」やった時。
四高はタテがズレズレでダイナミクスも少なく、さらっと流してるような感じ。
極小は音程、音色の部分で未熟な点もあったが、それは白石にも同じ事が言える。
サウンドの広さ、演奏の熱気は圧倒的に極小の方が上だった!
あの日、kitaraが揺れた演奏は白石と極小だけだった。

去年のトスカ第三幕はいただけなかったが…
183名無し行進曲:04/06/09 20:12 ID:g3Gabsgk
>>182
君は僕に何をいいたいわけ?
184名無し行進曲:04/06/09 20:18 ID:eG3fje62
>>182
熱気だけ上回っていてもねぇ〜w
185名無し行進曲:04/06/09 20:19 ID:IA+OWWN2
>>183
倒壊に偏った推薦表には納得できない、と、音楽の分かる徴収は思っているのです
たぶん、182もその一人でしょう

あくまで、だれも倒壊が必ずしも下手だとか、劣っているとは思っていません
ですが、とくに勝っているというほどでもないのです、

福工はうまいとおもうが、名電は・・・
186名無し行進曲:04/06/09 20:21 ID:g3Gabsgk
去年の名電の海はがっくり!天理にくらべて迫力なっしんぐ!ってかトランペットもっうちょい出そうよ
187名無し行進曲:04/06/09 21:01 ID:/iqIyERu
>>180 福工大の個人技術は半端じゃないだって?昔はすごかったかもしれんが最近は下がっていく一方で技術なんてそんなにないよ。ただ全員がロボットみたいに揃ってるだけ。金管は上手いけどね。技術だけなら福岡一高の方がずば抜けてるよ。
188名無し行進曲:04/06/09 21:06 ID:mfHAxS4C
ほほえましいスレですね
189名無し行進曲:04/06/09 21:09 ID:Tdrbnmj0
復興の最近の没落は9割方矢魚籠のせいだよ。
とにかく爆音厨だから金管多くしないと気が済まないし、
バンドに合わないのになぜかアレンジ物にこだわるし、
昔はそれで金取れたかもしれないけど…。
190名無し行進曲:04/06/09 21:11 ID:dTgZ4cWQ
>>187
そのレベルにもって来れるだけでも違う。
大概のバンドはあそこまで縦あわない。
191名無し行進曲:04/06/09 21:33 ID:nps+2sms
狭山ヶ丘落ちてきてるな。
向陽といいレベルだ(((( ;゚д゚)))
192名無し行進曲:04/06/09 21:51 ID:6Fg/tmwc
>>171
浜商や浜工は昨年の東海大会を聴いた限りでは、技術は全国大会に出ても引けを取らないが、
音楽表現的に今ひとつ迫ってくるものが無かったよ。浜工は馬鹿吹きだったし。
浜松市立もいいんだがもう一つ殻を破る必要があるかな。
木曽川も技術は凄いんだけどね、それでいったら、松本蟻ヶ崎とかも技術はある。
長野は一番サウンドも柔軟で伸びが期待できたんだけど、
全国大会であの演奏では今年も期待できないでしょう。
よって、安城学園、松本美須々ヶ丘、翔洋、光ヶ丘のうちのどれかでしょう。
実は各務原西っていう岐阜の高校もいい演奏するんだけどね。
193名無し行進曲:04/06/10 00:11 ID:iMl9SaH9
絶対東海第四高校
194名無し行進曲:04/06/10 02:46 ID:UgsOgXej
倒壊第4項は判るが、極小は伝統が大きい。70数年。
俺的には極小に次いで古い遠軽に逝って欲しい。
195名無し行進曲:04/06/10 03:13 ID:MEZVvaCZ
遠軽いいね。
大朝・極小より遠軽好き。
196名無し行進曲:04/06/10 03:18 ID:zVWljeBQ
金にものを言わせられる立命館警鐘辺りが一気に伸びてきたりして。
今井君効果?w
197名無し行進曲:04/06/10 06:37 ID:iMl9SaH9
>>196
あんなとこ伸びないよ
198名無し行進曲:04/06/10 18:11 ID:lKrLaZu/
極小マンセー

支部で落ちても決して人前では感情を表に出さず、やるべき事をすませる。
そして学校に戻ってから、あるいは解散してから泣いていることを私は知っ
ている。倒壊が支部で落ちたらどんな反応するか見てみたいw
199名無し行進曲:04/06/10 19:48 ID:zVWljeBQ
>>198
本当にディープな関係者なんでつね。

>>197
ノーマークなところがのびるのがコンクールの面白いとこ。
200名無し行進曲:04/06/10 19:49 ID:5/if2LPx
200
201名無し行進曲:04/06/10 19:56 ID:wif3N23C
極小極小ウザい。
202名無し行進曲:04/06/10 20:18 ID:WIVq8gqt
コンクールとかそんなもん世間じゃ誰も関心もってないから、
ウチワで盛り上がって下さいな。
ガキのマスゲームじゃん。ただの。
203名無し行進曲:04/06/10 20:48 ID:hzwJqUwT
マーチングと吹奏楽は別物なんだけどな〜
204名無し行進曲:04/06/10 20:52 ID:iMl9SaH9
>>203
そうそう、現に栄では、吹奏楽部とマーチング部はまったく別、ヨドコウも吹奏楽班とマーチング班にわかれているな
205名無し行進曲:04/06/10 21:08 ID:1pceIko6
翔洋は中日吹ではあまり目立ちませんでしたが・・・。
あの大会では真価は問えないのですか?
光が丘もあまり良く聞こえませんでしたねェ。
ところで今年の洛南って小編成なんですか?
206名無し行進曲:04/06/10 21:11 ID:iMl9SaH9
洛何の部員って今何人いるの?
207名無し行進曲:04/06/10 23:54 ID:OLL+ZX88
今年の関西代表は淀川工業・天理・明石北or明浄ということでよろしいかな?
208名無し行進曲:04/06/11 18:14 ID:qt8qSDfD
市岡高がくいこんでくるわな。
209名無し行進曲:04/06/12 11:10 ID:oTxQvdrB
市岡とか、現実的でない学校の話題なんて出すなよ。
北海道ももういいよ。大麻の先生の体調が良ければ、どうせ東海大四、大麻でしょ?
旭川商業や遠軽の話題だしてもねえ。
210名無し行進曲:04/06/12 16:56 ID:bO9C0rYT
遠軽は十分全国区だしっ習志野なんかは遠軽にかなわないよ
211名無し行進曲:04/06/12 17:03 ID:SjX373wF
なんか北海道って痛い香具師ばっかだな
212名無し行進曲:04/06/12 17:08 ID:bO9C0rYT
違うな、他県とかの奴が支持しているってことだよ
213名無し行進曲:04/06/12 18:07 ID:0liozdmp
遠軽も好きだけど漏れは極小、大麻のヨカーソ
214名無し行進曲:04/06/12 20:24 ID:KpeEraD6
高校の部  中国は  考えにくいけど、おそらく今年は 出雲と出雲北陵がでるよ。大社は死んだ。
           この二校はきいたけど全国いく勢いだね
215名無し行進曲:04/06/12 22:09 ID:rfV/0DSx
中国はどこナダローナー
216名無し行進曲:04/06/13 00:00 ID:SGJcpFPG
>違うな、他県とかの奴が支持しているってことだよ


ハァ??  なんでおまえにそんなことがわかる?

他県者装って自作自演するやつってきもいなw
217名無し行進曲:04/06/13 00:38 ID:ChHdvft3
すみません、他県に住む僕らは、遠軽の演奏なんか聞けないので支持できません。
218名無し行進曲:04/06/13 01:38 ID:GZO2NF1Z
>>216 ハァ?? ハー はあー!
219名無し行進曲:04/06/13 01:40 ID:Ta+DGq+m
>>204
だいたいどこでもそうなんじゃないの?
220名無し行進曲:04/06/13 03:26 ID:yiATEYaI
潮煙がすき 凡人が天才に勝てると思うなよ
221名無し行進曲:04/06/14 13:06 ID:ZNgYgvnX
175 :名無し行進曲 :04/06/09 17:48 ID:w5pdHpqD
くどいかもしれないけど高校の予想(周りの意見を取り入れて)

北海道/東海大四、大麻
東北/秋田南、湯本、青森山田
東関東/市立習志野、市立柏、常総学院
西関東/伊奈学園総合、与野、狭山ヶ丘
東京/東海大高輪台(3出)、駒澤大高
東海/東海大翔洋、安城学園、松本美須々ヶ丘
北陸/富山商(3出)、武生東(3出)
関西/淀川工、明浄学院、天理(3出)
中国/修道(3出)、明誠学院、出雲
四国/伊予、徳島商
九州/精華女子、福岡第一、松陽

松本美須々ヶ丘はどうかな
光あたりじゃない?
222名無し行進曲:04/06/14 13:45 ID:H9ii2U5d
>>221
>>175だけど、ヤパーリ今年は光女になるか・・・?
一昨年の△帽子聴いた限りでは、よくあの演奏で代表になれたとオモタんだが。
223名無し行進曲:04/06/14 13:54 ID:DWKJGcZS
光は去年もヘボかった。
演出過多。音楽で勝負せい!!
まあ去年はペットのミスがなくても厳しかった罠。
224名無し行進曲:04/06/14 14:51 ID:DWKJGcZS
北海道の話をそんなにしたければ、北海道のスレでやれ!
北海道の原住民以外、誰もそんな僻地に興味無いんだよ、バカ!
それともここは北海道人のオナニースレか?そうだったら失礼したw
225名無し行進曲:04/06/14 21:03 ID:JLiuaFyx
北海道が一番注目どころだからじゃないの?
他の地区は、だいたい常連校で決まってくるし、どうでもいい地区もあるし(ry

極小や遠軽は選抜とかにも出てるから、知ってる人も多いし、
226名無し行進曲:04/06/14 22:46 ID:jGoqHq2m
>224
そんな僻地に金賞取られてる現実を直視品!
227名無し行進曲:04/06/14 23:40 ID:x+hVFfZk
>>224
お前阿呆だな!!きちんと歴史とか習ったのかよ!?
北海道のどこが原住民なんだよ!!本州から移り住んだ祖先がほとんどだろ!アイヌ人なんてほとんどいないんだよばぁかー!!!???
228名無し行進曲:04/06/14 23:44 ID:x+hVFfZk
ってかさーー!?
雪見たいだの、スキーしたいだの、食べ物食べたいだの、自然が見たいだの、理由で旅行に来るんじゃねーーー!!
まじうざいから!!!雪いいっていうけどなっこっちは雪かき大嫌いなんだっ
229名無し行進曲:04/06/14 23:47 ID:w92WZLUy
>>227
マジレスカコワル
230名無し行進曲:04/06/15 09:23 ID:HiwIk4fh
はいはい、北海道の方々の素晴らしさは良く分かりましたよ。
素晴らしいほど痛いヤツが多いってね。
歴史まで教えてくださるとは夢にも思いませんでした…プ!!
まあ僻地で金賞目指して頑張って下さい。
大した娯楽もないから練習に専念出来るでしょうから。
231名無し行進曲:04/06/15 10:01 ID:ICBim1IC
もう北海道叩きはやめれ!
痛いヤシは放置しとけばいい。

ちなみに白石、第四、大麻は札幌だから地方の県より遊ぶところあるよ。
232名無し行進曲:04/06/15 11:13 ID:WFgdvwb6
>>230
汚い空気で心の底から汚染されてるのでしょう。練習後に浴びる爽やかな風、広い土地で取り組むマーチング。
サイコー(・∀・)
233名無し行進曲:04/06/15 11:52 ID:tL2VDZcv
練習後に浴びる(チェーンやスノータイヤの粉塵だらけの)さわやかな風、
(都会から持ち込まれた産廃に汚染)広い大地で取り組むマーチング

最高ですね。日本なんてどこも同じ。
234名無し行進曲:04/06/15 13:38 ID:WFgdvwb6
>>233
ありゃ、バレバレでしたね(´д`)
でもサイコー(・∀・)
235名無し行進曲:04/06/15 20:00 ID:GVIiKDke
>>231
大麻は札幌じゃないよ、江別だよ。。。  1番いいのはやっぱり白石だな、
236名無し行進曲:04/06/15 21:46 ID:AAwqA7jg
なんだかんだ言っても、話題を出せない奴に、北海道話を否定する権利はないだろ

文句あるなら話題ふってみろ

あと、>>233
前に札幌に行ったが、そんなに汚くないぞ、春先は雪解けですこし汚れてるが、雪上でチェーンをはこうが、スパイクをはこうが、粉塵なんて出ない
それに、東京に比べたら空気が全然違う。空港を出た瞬間分かる、
237名無し行進曲:04/06/15 22:27 ID:kIW3un4h
出雲1中は、絶対に行くと思う。

負けたくナィ〜〜
238名無し行進曲:04/06/15 22:37 ID:H/YKOcy4
>>237
わかんないよ〜。
2001年のセントアンソニーみたいにありえないような良くも悪くも奇抜な演奏で
審査員に嫌われて5位、なんてことも起こるかもしれない・・・。

あの年は地味だけど説得力ある演奏する原田先生が何を血迷ったのかと思った。
全員で演奏中に正面向くなんてハッタリあの人だけはしないと思ったのに。
239名無し行進曲:04/06/15 22:40 ID:uZkWI4cR
>>235
絶対そういう突っ込み来ると思ってた。
江別だって札幌みたいなもんだろ?遊ぶところがあるかどうかの話だから。
しかも大麻なんてすぐに札幌じゃないか
240名無し行進曲:04/06/15 22:49 ID:AAwqA7jg
>>239
第四よりはよほど札幌中心部に近いと思う

まあ、大麻なんて練習ばっかりで遊ぶヒマなぞ無いと思うが・・
241名無し行進曲:04/06/16 00:11 ID:Xl0XIPU8
ところでハマタはどうだい?
242名無し行進曲:04/06/16 01:29 ID:oWJOeAWM
ところでこのスレに常駐していた北海道の精神異常者は、9階から飛び降りたのかな?
243名無し行進曲:04/06/16 06:38 ID:5C0SXjKG
北海道叩きをしているのはたぶんダサい玉の人。それか関西人。
水槽の成績はいいけどぷ
244名無し行進曲:04/06/16 11:56 ID:poKcgXxm
北海道/東海大四、遠軽
東北/秋田南、湯本、青森山田
東関東/習志野、市立柏、常総学院
西関東/伊奈学園総合、与野、狭山ヶ丘
東京/東海大高輪台、駒澤大
東海/東海大翔洋、安城学園、松本美須々ヶ丘
北陸/富山商、武生東
関西/淀川工、明浄学院、天理
中国/修道、明誠学院、出雲
四国/伊予、徳島商
九州/精華女子、福岡第一、松陽

北海道は東海大四と遠軽だと。事情通としては大朝はもうだめぽ。
極小は論外だし。
245名無し行進曲:04/06/16 15:36 ID:OGw41HjN
244
東京は高輪台と八王子。
246名無し行進曲:04/06/16 15:37 ID:OGw41HjN
244
東京は高輪台と八王子で決まりだろ。
247名無し行進曲:04/06/16 15:42 ID:zuanXL7G
翔洋はダメだろ。論外。
クラブとしても学校としても、何のけじめもつけてない。
本来は廃部にするべき大事件。
248名無し行進曲:04/06/16 17:22 ID:JZkxfItc
>>244
大麻はもうダメポ同意

っていうか、北海道叩き大杉、
ひがみ?さい○まとか、関西地方よりも、これからって感じで、注目どころだと思うがな
249名無し行進曲:04/06/16 17:39 ID:4ZCljNvj
北海道/東海大四、遠軽
東北/秋田南、湯本、磐城
東関東/習志野、市立柏、銚子
西関東/伊奈学園総合、与野、狭山ヶ丘
東京/東海大高輪台、駒澤大
東海/長野、安城学園、松本美須々ヶ丘
北陸/富山商、武生東
関西/淀川工、洛南、天理
中国/修道、明誠学院、出雲
四国/伊予、徳島商
九州/精華女子、福岡第一、松陽

250名無し行進曲:04/06/16 17:44 ID:v/YSAB5p
関西は明石北、天理、洛南で決まり。淀工はまさかの関西銀。
251名無し行進曲:04/06/16 18:31 ID:vSn2O28/
>>249
だから磐城は3出で休みだっつーの
252名無し行進曲:04/06/16 18:39 ID:epUPbIOE
与野は斎藤先生が他校に異動してしまったので
微妙ではないでしょうか。
253名無し行進曲:04/06/16 19:02 ID:3sEOv8B5
やっぱ磐城出ないとつまらんわ〜

マンネリ気味の選曲しか出来ない団体が多いなかでああいった選曲が出来る団体は貴重ですな
254名無し行進曲:04/06/16 19:13 ID:TCkhdADK
>253
新しい曲を聴きたかったら他のところにいったほうがいいと思う。
コンクールに何を期待しているの?
しかもよくみてみるとそんなに斬新な選挙区をしているとも思えないんだけど。
255名無し行進曲:04/06/16 19:22 ID:3sEOv8B5
他に比べりゃ斬新でしょ

それに新しい曲って言ったって下手だったら興覚めするが?

磐城の場合は選局のセンスが良く自分達の持ち味を出しているところがいい
256名無し行進曲:04/06/16 19:27 ID:TCkhdADK
>255
自分たちの持ち味を出しているというところだけは同意。
257名無し行進曲:04/06/16 20:03 ID:Zda6MfJY
淀川工業は風の舞らしい。
258名無し行進曲:04/06/16 20:08 ID:Xl0XIPU8
>>257
丸ちゃんはテレビで情報操作する人だよ。
259名無し行進曲:04/06/16 21:01 ID:W3z7s5uY
東海第四最強なり
260名無し行進曲:04/06/16 21:39 ID:MQEG20Tz
>>252
他校って、何処の高校に移動したんだ?
261名無し行進曲:04/06/16 21:43 ID:cytbHn2j
>>260
確か県立大宮。
262名無し行進曲:04/06/16 22:42 ID:W3z7s5uY
次の笑ってこらえての吹奏楽の旅は淀高らしいね
263名無し行進曲:04/06/16 23:08 ID:Fmn1/bQ5
与野の新しい顧問は2000年の課題曲Wを作曲した坂田先生です。
けどもう与野はもう無理だと思うよ。異動したし、斉藤先生のときから
西関東も何とか抜けてたって感じだったし埼玉の他の高校が
かなり力つけてきてるからね。栄も3出だし与野は微妙だし
今年の西関東って言うか埼玉地区大会・県大会から大荒れの予感です。
狭山ヶ丘・秋草・春日部共栄がノーシードだし。
先が思いやられます。
264名無し行進曲:04/06/16 23:10 ID:P3Ed0GM1
誰か映像UPキボン
N○でもいいからUPしてくださいOTZこの通りです
265名無し行進曲:04/06/17 15:53 ID:ZGTr6CyX
今年の西関東は伊奈学園と春日部共栄と狭山ケ丘かな。
東はやっぱり御三家?
266名無し行進曲:04/06/17 18:39 ID:XY8MGkn+
今年の東はわからんと思う。出てくるとしたら銚子・市船あたりだろ。
267名無し行進曲:04/06/17 19:02 ID:EEuNkMYv
中学校はどこがくると思う?
268名無し行進曲:04/06/17 22:04 ID:Y+7o0dYo
>>266 しかし二校とも顧問が変わってしまった…。
269名無し行進曲:04/06/17 22:11 ID:9PMkCP6+
>>261
頭脳クンのとこだねw
270名無し行進曲:04/06/17 22:21 ID:RAtI/L0R
>>261
正解です!今の与野の顧問は2000年の課題曲Wを作曲した人です
271名無し行進曲:04/06/17 23:40 ID:TGBDiOyL
頭脳クンなつかしー!
272名無し行進曲:04/06/17 23:50 ID:XY8MGkn+
>>268 市フナは、異動した先生が振るそうでつ。
273名無し行進曲:04/06/18 01:39 ID:9mP5/mQ+
2000年の課題曲Wって題名は
覚えてないけど、ffffってDQN記号が
出てきたことだけは覚えてる
274名無し行進曲:04/06/19 11:06 ID:9L+UwqIE
>273
あなたに言わせればチャイコ大先生もDQNなんだね。

なんて釣られてみた。
275名無し行進曲:04/06/19 16:22 ID:1kDyV1wh
与野の元顧問斎藤先生は数学の教師だって聞いたんだけど
本当ですか?
276名無し行進曲:04/06/19 18:16 ID:eVBP0xB1
ffffってDQN記号なんですか?
と2匹目
277名無し行進曲:04/06/20 16:46 ID:9avNA2tR
>>275
物理です
278名無し行進曲:04/06/20 20:11 ID:vhTvQDfu
お山は誰が振るんですか?
279名無し行進曲:04/06/20 21:51 ID:7sbcbnUR
>>278
最近活躍中の作曲家の樽○さん。
これ、マジ。
280名無し行進曲:04/06/20 21:54 ID:vhTvQDfu
>>279
ってことは自由曲はジサクジエン?
281名無し行進曲:04/06/21 07:29 ID:sUt27GMV
281
282名無し行進曲:04/06/21 21:40 ID:D9RExXt/
このスレは何するスレですか?
283名無し行進曲:04/06/22 02:54 ID:Bhc3lsjR
今年は中止になりました。
284名無し行進曲:04/06/22 21:34 ID:FZR7gA+k
東京はどうよ?
285名無し行進曲:04/06/26 14:26 ID:CTQ3DS6W
≪284
東海大学付属高輪台高等学校と八王子高等学校が最有力と思われます。
286名無し行進曲:04/06/26 20:56 ID:v6lPTku5
山形〜
287名無し行進曲:04/06/26 20:57 ID:St9x36ne
九州は精華も第一も松陽も城南もヤバイって聞くが実際はどうなんだろう?どこが代表になるか楽しみだな。
288名無し行進曲:04/06/26 21:00 ID:v6lPTku5
新潟強い学校あるよ!!
289名無し行進曲:04/06/26 21:00 ID:06b+aj0z
>>287
根拠の無いこと書くな!

このスカタンが
290名無し行進曲:04/06/26 21:04 ID:xsJ9yerm
高輪台の演奏って魅力感じない・・
技術にも、音楽としても・・
291名無し行進曲:04/06/26 21:17 ID:99S0515K
今年から東海第四復活!!!
第四伝説が再び始まる
292名無し行進曲:04/06/28 00:49 ID:PlQYZH4I
>288
新潟の何て学校?
293名無し行進曲:04/06/29 15:31 ID:7qzV4iUg
中学校は?
294名無し行進曲:04/06/29 16:29 ID:oeK/8i4W
私は高輪台の音楽好きよ。東京ならあと八王子ね。去年はなんだって駒澤なんかが選ばれたんだか。・゚・(ノД`)・゚・。
295名無し行進曲:04/06/29 18:02 ID:EJ4cM0fX
>>277
しったかすんなよ!
生物だよ
296名無し行進曲:04/06/29 18:04 ID:O0I25sap
射場羅奇後攻
297名無し行進曲:04/06/29 19:14 ID:Qft9tQ2Y
コソーリ 中学予想

北海道:厚別北・札幌白石
東北:山王・小高・秋田南
東関東:酒井根・万騎が原・本郷
西関東:美杉台・敷島・久喜東
東京:羽村第一・小平第三
東海:萩山・鎌田・筑摩野
北陸:鯖江・津幡
関西:城陽・生駒・香芝東
中国:出雲第一・北陵・平田市立平田
四国:雄新・松山南
九州:須恵・沼・吉野

中学は難しすぎる
298名無し行進曲:04/06/29 19:26 ID:MWKBVlLX
中国で平田はもう出ないよ。おそらく県金くらいかと・・。
F川先生は出雲市立河南中にいるけど、今年はF氏本領発揮でしたよ(笑
299名無し行進曲:04/06/29 19:28 ID:Tm6ouCyz
福岡第一!!!!
300名無し行進曲:04/06/29 19:28 ID:Tm6ouCyz
そして300!!!!
301名無し行進曲:04/06/29 19:50 ID:Hni8lZQa
鯖江って今年うまいの??
302名無し行進曲:04/06/29 20:34 ID:AfgC85at
>301
悪くはないよ。特に例年と変化なし
303名無し行進曲:04/06/29 21:02 ID:5pbhL6Ob
駒沢のジャズアンサンブル最高だっただろ
304名無し行進曲:04/06/29 21:52 ID:B9/SdQyM
>>303
( ゚д゚)ポカーン
305名無し行進曲:04/06/29 21:53 ID:rjsoDjPo
山田氏率いる福光中はどうですか?
306名無し行進曲:04/06/29 22:03 ID:Vz/dUBBl
もう山田先生じゃないだろ
307名無し行進曲:04/06/29 22:05 ID:rjsoDjPo
あ、そうなの?
吉江から福光に行ってまだ2年目じゃ・・・。
308名無し行進曲:04/06/30 09:03 ID:VSKu8K7L
303
駒沢のは下手だっただろ。柏のパクリだし金管とサックスの音きつすぎだったしよ。柏みたいにスピード感があればまだよかったかもな
309名無し行進曲:04/06/30 14:26 ID:yFgClSvQ
>>308
激同、あれで金賞だもんなぁ、、金賞ってほどいい演奏してなかったし、柏のほうが全然良かった
310名無し行進曲:04/06/30 16:28 ID:J2TzkDWb
>>308
>>309
秀同。駒沢は聞いてて疲れるわ。漏れは駒沢の前に演奏した銚子の方が金かとオモタ。
それとも、銚子の後だったから金だったのか?
311名無し行進曲:04/06/30 20:38 ID:cbbzxzG+
北海道は極小、遠軽
312名無し行進曲:04/06/30 21:06 ID:ScYnvpNZ
>>311
なわけねーーーっ
313名無し行進曲:04/06/30 21:56 ID:yy2wDDC1
ジサクジエンに期待

ぜひ信国さんを超えて欲しいもんだ。
314名無し行進曲:04/07/03 14:09 ID:yCZp1mjy
埼玉は?(中学の部)
315名無し行進曲:04/07/03 20:56 ID:oqQ2upOs
あー。それうちも思った。みなさんゎ中学の部の埼玉ってどこ出ると思いますか?
316名無し行進曲:04/07/03 21:06 ID:Cx+ElmHf
>>315
       \ │ /
        / ̄\
      ─( ゚ ∀ ゚ )─
          , \_/、
     | ̄|三| ̄ ̄ ̄|\
    TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\iヽ
     | ̄|| ̄|  |  | |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  .|  \iヽ
     |_||_|  |  | |  |_||_|  |_||_|  .|   \i
   _____|  | |_________.|      |
   _____|  |.|_________|       |          _,,-'~''^'-^゙-、
     | ̄|| ̄|  |  | |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  .|      |____   ノ:::::::::::::::::::::::::::゙-_
     |_||_|  |  | |  |_||_|  |_||_|  .|      |     ..|\ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   _____|  | |_________.|      |LlLl LlL |  i:::::::::::::::::::;;;;;;::::__,,-''~i、
   _____|  |.|_________|       |======= | ゞ:::::::::::::::::::::::|.レ/:::::::i
     | ̄|| ̄|  |  | |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  .|      |LlLl LlL | ヾ_:::::::::::_,,-''ソ/::::::::::;/
     |_||_|  |  | |  |_||_|  |_||_|  .|      |======= |  |゙-、_::: i;;;;//::::::::,-'~
             |  | |_________.|      |LlLl LlL |  |   ゙ヽy /_,,-''~
            | ̄| ̄||_________||| ̄|  .|======= |  |    |i:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |.|  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  |  |.|  |_||_|.        |  | [県立さいたま厨学校]
            |  |  |    ∩ ∧ ∧ ∩   |  |
            |  | ∩∧ ∧\( ゚∀゚ ) /   |  |
            |  | \( ゚∀゚ )|    /     |  |
______|_|/.|   〈.|    |   |_|________________
             / /\_」/ /\」
              ̄    / /
317名無し行進曲:04/07/04 14:08 ID:g8g9Ci9k
西関東中学代表予想は久喜東(埼玉)吉田(新潟)敷島(山梨)でどうよ
318名無し行進曲:04/07/04 16:20 ID:amu9LOQc
予想なんてしても結局はずれるもんんははずれるんですよね・・・
319poyo:04/07/04 17:52 ID:GIfuvHcw
淀川高校は絶対全国に来ると思う・・・。
320名無し行進曲:04/07/04 20:53 ID:puVioK3Z
丸ちゃん最後の3年は打袋、スペ狂、俗謡かな?
321名無し行進曲:04/07/04 20:54 ID:jLgMQbUk
丸ちゃんの後継者は雲隠れ中ですか?
322名無し行進曲:04/07/04 21:30 ID:amu9LOQc
丸ちゃんやめるの??
定年しても続けるんじゃないのか
323名無し行進曲:04/07/04 21:44 ID:ymZLuokt
>>310
駒沢は金賞に値する演奏だと思った。まとまりあったし、音もリズムもまずまず。
銚子はまだ荒削り。ウィナーズ聞いて金賞ではないと思ったよ。
324名無し行進曲:04/07/04 22:32 ID:d+Cw8cLF
そうかなぁ?それを言うなら私は駒高のベストフレンド聞いて「??」って思いましたよ。もちろんラプソディーも。
325名無し行進曲:04/07/04 22:53 ID:tKZlGXJY
銚子のウィナーズは良かったと思うけどな、全体の流れがあって。
ブルーホライズンのゆっくりなところは圧巻!でした〜
課題曲も自由曲も丁寧でしたね。

駒校も良かったけど、勢いでいった感じがするんだよね、とくに自由曲は。
326名無し行進曲:04/07/05 13:47 ID:04kBZZBU
有力な高校の課題曲・自由曲知りたい(>_<)
327名無し行進曲:04/07/05 15:30 ID:wtiA405x
美杉台いくと思う??
328名無し行進曲:04/07/05 16:37 ID:E6FaIWlz
21人しかいないみたいだね、美杉台。
329名無し行進曲:04/07/05 16:57 ID:wtiA405x
>>327のもです。
研究会では、カナリやばかったんですよ!
330名無し行進曲:04/07/05 18:38 ID:QyXFfSuQ
age
331名無し行進曲:04/07/05 18:44 ID:D2QNAemk
八王子はどおかな?
332名無し行進曲:04/07/05 18:47 ID:a/VN+IK7
>>317
同じ意見です。
美杉台は礒崎政徳が手を引いたからな…たぶん無理だろう。三出して欲しいけど…
333名無し行進曲:04/07/06 19:31 ID:2XQeOXlq
333!!!
334名無し行進曲:04/07/08 00:44 ID:6s2xMbjR
じゃあ中学で今年、3出が達成できそうなのはどこだ?
個人的には生駒・出雲第一・酒井根・鎌田の四校はかなり可能性が高い気がする。
335名無し行進曲:04/07/08 12:16 ID:hTr1lvyI
東京は高輪台と菅生が有力と思われます。
336名無し行進曲:04/07/08 15:44 ID:5OcwZGOp
酒井根は先生が異動したよ。
337名無し行進曲:04/07/08 17:12 ID:9rpacug4
Meiji
338名無し行進曲:04/07/10 00:04 ID:P7R/qz8d
もれは中学校三出は生駒・酒井根・沼・出雲第一・鎌田がほぼ確実とみた。
酒井根も沼も顧問は異動したが今年は大丈夫だろう。
一年ですぐに崩れるってことはない。
ところでこの二校は今年は誰が振るんだ?
339名無し行進曲:04/07/10 00:32 ID:zKKaoONj
駒沢と神奈川と文教ならどの順番で強い?
340名無し行進曲:04/07/10 01:20 ID:YG3/xuU7
どんぐりの背比べ
341名無し行進曲:04/07/10 01:36 ID:7S1HVp5h
>>339
演奏のカラーが違いすぎて比較にならん。
単純に技量で比べるなら 神奈川>>>文教>>>>>>駒澤

駒澤は選曲や指揮者の体調によって演奏の出来にムラがありすぎ。
342名無し行進曲:04/07/11 00:05 ID:QjPn2NHp
羽村一中も無いと思いますよ!!
今年はボロボロらしいですよ
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:15 ID:C/M2sc9b
>>338 漏れの中学では漏れが入学する前の年まで3年連続全国出場。漏れが入学したとたんに…_| ̄|○
344343 :04/07/11 08:16 ID:C/M2sc9b
ちなみに漏れの入学と同時に顧問が変わりますた
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:42 ID:jgSUQ2dI
>>343
落ち込むな、よくあることだ。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:03 ID:8N6GXDfD
>>343おまえのせいだ
347名無し行進曲:04/07/12 14:41 ID:5GWMt6z+
悪いのはAさんだ!
348名無し行進曲:04/07/12 21:15 ID:Zd1QQ5CN
>>338
沼 皿本尚嗣
349名無し行進曲:04/07/13 21:43 ID:208dK1nP
>>338
沼はどうかな?中学なんて所詮顧問の力量!
支部まではなんとか前の勢いでなるだろうが,全国となると
九州もそんなにあまくない。
でも,3出のチャンスを逃さずに頑張ってほしい!
350名無し行進曲:04/07/19 17:32 ID:RDTL60qy
351名無し行進曲:04/07/30 20:31 ID:L9UbGHMW
島根県中Aの部

代表  出雲市立第一中学校 原田実  V・コンサートとジャズ
    出雲市立第二中学校 伊竹靖  T・第六の幸運
    出雲市立河南中学校 古川慎治 T・ジェリコ
    加茂町立加茂中学校 吉田忍  V
352名無し行進曲:04/07/30 20:34 ID:mfrFRpiY
吉野中まさかの県落ち。
353名無し行進曲:04/07/30 20:35 ID:mfrFRpiY
まさかでもないか…課題曲マーチでない年は呪われてるな…
354名無し行進曲:04/07/30 20:42 ID:Ifg5mj2Z
東北代表

秋田県立秋田南高校吹奏楽部
355名無し行進曲:04/07/30 21:22 ID:rrKnkFvc
精華は普通に行くと思う。第一は落ちそうな気がする。なので精華、城南、松陽。補欠で嘉穂。
356名無し行進曲:04/07/31 04:02 ID:DHvAiv5d
北海道予想

中学:厚別北・森
高校:大麻・東海第四
大学:教育大函館
職場:新日鐵
一般:創価道央
357名無し行進曲:04/07/31 11:27 ID:G/l2qzBX
東京予想

中学:羽村一・伊興
高校:高輪台・菅生
大学:駒澤・中央
職場:ソニー
一般:創価グロリア
358名無し行進曲:04/07/31 11:31 ID:w7jCw9P0
>>356
森は顧問が捕まったからなあ
359名無し行進曲:04/07/31 11:37 ID:npNm/MY1
東北予想

中学:秋田山王
高校:秋田南高 他
360名無し行進曲:04/07/31 11:46 ID:k9ImLylO
>>351
加茂中の自由曲はマスネのル・シッドです
361Yも:04/07/31 11:59 ID:pStTeXex
大阪 
喜志中
362名無し行進曲:04/07/31 18:20 ID:CFg7fzD0
363名無し行進曲:04/07/31 18:22 ID:f08CrPsS
島根、出雲第1中、
364名無し行進曲:04/07/31 18:25 ID:CFg7fzD0
中国ブロック 中学の部予想
 
津山北陵中学校  出雲市立第一中学校  出雲市立河南中学校

高校の部

県立出雲高等学校 修道高等学校 明誠
365名無し行進曲:04/07/31 18:31 ID:zskkxbDe
>>364
出雲高校は今年インターハイあるからいつもより練習時間ないのでは?あと河南はまだ力不足な気がする…。

中学…出雲1、津山北陵、五日市

高校…修道、鈴峯、明誠

と予想してみる。
366名無し行進曲:04/07/31 18:35 ID:u4EHhnr5
東京中学

羽村一中、小平三かな〜。

他は池袋中、桜川中、江戸女も頑張りそう
367名無し行進曲:04/07/31 20:39 ID:iauR8SYn
東京は玉川が出ないから、いろいろな学校が頑張るだろうから
今年の東京はレベルが高そう
そして予想がしにくい
368名無し行進曲:04/07/31 23:51 ID:pB6+XDNV
北海道かぁ。
中学は厚別北中・白石中・南が丘中のどれか。
高校は東海第四高と大麻高か遠軽高。
大学は札幌大か教育大函館。
職場は新日鐵室蘭
一般はドゥノール。
369名無し行進曲:04/07/31 23:54 ID:pB6+XDNV
ところで、津山西中の時に全国で金賞2回とった稲生先生が今いる
津山北陵中はどうなの?去年惜しくも銅賞だったけど・・・
また稲生先生の力で金賞とる気がする・・・

んで、津山西中はもうおしまい?
370名無し行進曲:04/08/01 23:22 ID:RUP48hIr
玉川が出ない分すごいチャンスがあるから今年は本当に予想しにくい。
吹奏楽強い中学の顧問が異動しちゃった学校も何校かあるらしいから
今まで出てこなかった学校が出てくる可能性もあるかもしれない。
371名無し行進曲:04/08/01 23:44 ID:IzukQ0+0
西関東は〜?
文教大と伊奈学園以外で
372名無し行進曲:04/08/02 04:46 ID:aEMQjEG9
○関西代表(予想)

・中学…生駒(奈良)、香芝東(奈良)、あと1校?(大阪or兵庫) 
・高校…淀工(大阪)、天理(奈良)、県西(兵庫)
373名無し行進曲:04/08/02 10:45 ID:oyM4RCuZ
西関東予想

高校:伊奈・狭山ケ丘・与野
中学:美杉台・久喜東・千間台
一般:所沢市民・ソールリジェール・???
374名無し行進曲:04/08/02 10:48 ID:VS2Xx5eQ
北海道
中学 厚別北中・啓明中
高校 東海大四高・大麻高
大学 札幌大
職場 新日鐵室蘭
一般 ドゥノール
375名無し行進曲:04/08/02 21:00 ID:tKdq0fLY
東関東は??
376名無し行進曲:04/08/02 21:10 ID:sKOMMK/Y
県大会聞いた限りで九州はどこが来そうですか?
377名無し行進曲:04/08/03 02:49 ID:IbdPrlZl
>>376
職場は鰤で安泰のような機がす
378名無し行進曲:04/08/03 08:15 ID:6dhNr37y
精華・第一は行くだろうな。
379名無し行進曲:04/08/03 12:07 ID:XyRsMmVn
東関東予想

中学:樽町、酒井根、松戸四
高校:柏、常総、習志野
大学:流通経済
職場:NEC玉川
一般:横浜ブラスオルケスター グラールウインドオーケストラ
380名無し行進曲:04/08/03 12:33 ID:UBAn8eAd
あれ?今年って神奈川大は休みの年?
381名無し行進曲:04/08/03 13:41 ID:qr3gG48N
東関東予想
中学:松戸四、万騎が原、酒井根
高校:柏、習志野、常総
大学:流通経済
職場:NEC玉川
一般:土気シビック、横浜ブラスオルケスター
382名無し行進曲:04/08/03 22:11 ID:uxqSlMZn
東関東予想
中学:酒井根,万騎ヶ原,和名ヶ谷
高校:柏,習志野,常総
大学:神奈川
一般:土気シビック,横ブラ

まあ、これが妥当だろ。
383名無し行進曲:04/08/03 22:44 ID:Me/O2T1g
東関東
中学。習志野五、松戸四、本郷
高校。習志野、柏、銚子
384ぴろ:04/08/03 22:57 ID:MGoDfPnN
長野県の中学は鎌田はほぼ確定ですね。あと、屋代が去年に増して本当にレベルが上がっています。注目ですよ。
385382:04/08/03 23:34 ID:uxqSlMZn
すまん。神奈川大は三出だ。
訂正で流通経済大で。

あと、383の中学の予想はありえん。
習志野五中関係者か?ワラ
386名無し行進曲:04/08/04 00:06 ID:iEDV0Itw
美杉台行きそう。上手でした。
387名無し行進曲:04/08/04 00:26 ID:5lkmQdwW
北陸はどうですか?今度の土、日曜ですが・・。
全国行きが一番早く決まります〜。
388名無し行進曲:04/08/04 00:26 ID:tBSwH3iA
中学:次郎丸・重富・本渡
高校:精華・第一・松陽
大学:福工大
職場:鰤
一般:JSB・佐賀市民
389名無し行進曲:04/08/04 00:33 ID:atcPkZvd
388 中学は根拠がわからない?よければ説明を。中学以外はほぼ同意。
390名無し行進曲:04/08/04 00:38 ID:tTL3KpnC
>>388
次郎丸・・・福岡一抜け
重富・・・吉野が落ちるハイレベル鹿児島で一抜け。そして数回の九州次点。
そろそろS氏の異動のタイミングなので今年こそはっていう気迫が違う。
本渡・・・熊本で久々の中学からの小山杯。若手ホープの指揮で
県で長嶺にもぶっちぎりの差をつけ期待大。

正直この三つ+須恵 で悩んだけど、今年は出足が微妙なのであえて外してみた。
本渡の代わりに須恵、が本来だけどあえてw
沼は今年は顧問が代わった上技術が落ちた上に選曲が悪く、
(R,スミスが自ら「ネタ切れです」と言っているが如くの曲)
すでに何がいいたいのか不明なので3出は阻まれる・・・と予想している。
391名無し行進曲:04/08/04 00:39 ID:tTL3KpnC
×顧問が代わった上技術が落ちた上に〜
○顧問が代わって技術が落ちた上に〜
392名無し行進曲:04/08/04 00:45 ID:atcPkZvd
391 解説ありがとうございます。本当にそうなったらかなり面白いですね。ちなみにそれぞれの県大会の演奏は聴かれました?感想ききたいですな・・・
393名無し行進曲:04/08/04 00:54 ID:tTL3KpnC
吉野・菅生が残念だった。ちょっとのアクシデントで嫌われた感じ。
抜ければ面白かったのに。あとはレベル的に拮抗。
本渡は面白いよ。台風の目になることうけあい。
熊本では賛否両論あるみたいだけど、みんな関東圏の流行りの音を知らないからかな?って思った。
長嶺が今まで評価されてたのが不思議なくらい。
今年は熊本が一気に代表が4になったけど、意外と健闘する予感。
評価が変わったせいか?まともな団体が抜けた気がする。
あと、重富もブレスを治したらいい線行くと思う。
その他から金候補が錦・長嶺・国分・志摩・
その他の県トップ1・2団体くらい、かな?(わからないけど)

次郎丸は演奏知らないので、勝手言ってスマソ
394名無し行進曲:04/08/04 00:54 ID:tTL3KpnC
あと、東海もそろそろ来るかな?
395名無し行進曲:04/08/04 06:58 ID:ZuUSbedL
>>387
中学:辰口、福光
高校:武生東、金沢市立工
大学:金沢
一般:百萬石ウインド
396名無し行進曲:04/08/04 11:30 ID:vGyiSqB7
中国予想
中学:出雲第一、津山北陵、大社
高校:鈴峯、明誠、修道
大学:広島
一般:倉敷グリーン

今年も広島、岡山、島根の3県からしか
代表でないだろな。山口、鳥取もがんがれ
397名無し行進曲:04/08/04 12:36 ID:SjXWe++Q
大社中は県で落ちたよ。
398名無し行進曲:04/08/04 13:21 ID:gsizK7Dv
北陸は富商、高商が堅いでしょう。武生東は、去年一年生主体であのサウンドだったから、いく可能性はおおいにあると思うな。
399名無し行進曲:04/08/04 13:39 ID:PcOtDBDR
九州の高校予想
第一、松陽、小倉
400名無し行進曲:04/08/04 14:01 ID:8obr66sj
  高校の部
北海道:東海4、遠軽
東北 :湯本、秋田南、青森山田
東関東:柏、習志野、銚子
西関東:伊奈学園、狭山ヶ丘、与野
東京 :東海高輪台(3出)、東海菅生
東海 :安城学園、美須ヶ丘、東海翔洋
北陸 :富山商業(3出)、高岡商業
関西 :天理(3出)、淀川工業、明浄学院
中国 :修道(3出)、明誠学院、出雲
四国 :徳島商業、丸亀
九州 :精華女子、福岡第一、松陽
401名無し行進曲:04/08/04 20:55 ID:nU5jT9WE
>>394
はい!東海はそろそろ全国行きますよ。
402名無し行進曲:04/08/06 21:31 ID:q8FJfyxn
age
403名無し行進曲:04/08/06 23:17 ID:REPYig2J
東北予想
中学:山王、小高、山形第六
高校:湯本、青森山田、仙台向山
大学:弘前大学、東北福祉大学
職場:JR東日本
一般:名取交響、秋田吹

少し大胆か?でもあり得そう。
404名無し行進曲:04/08/08 18:59 ID:3xueToJj
       ,,,....,,,,
          ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
          :::::,     ー' :..::::::::  ,"
           ~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
                 ||        
                 ||    
               /⌒⌒ヽ
           ((  /   ^  \       
              |  ヽ   ヽ∧_∧
               |   |\  ( ´Д`)
              |  ノ 人  )     )  
              /  | ||  | ̄T |  
              i   |  || | ||
              :i  |  | .| .|  | |
              (  |  | | |  | |
              ヽ |ヽ | U丿  u ノ
               ゚゚゚ ゚゚゚
405名無し行進曲:04/08/08 19:30 ID:Zctd1PMn
修道県落ちしました。
406名無し行進曲:04/08/08 19:33 ID:cBEdOtfA
東海大商用も県落ちしたようです
407名無し行進曲:04/08/08 20:03 ID:sWzSJVni
東海がおちちゃたかー。めずらしーね。
光がでるかな?今年は東海大会楽しみデスネ
408名無し行進曲:04/08/08 20:22 ID:WBsyIH7f
北海道中学校:上磯中学校!
409名無し行進曲:04/08/08 20:23 ID:DtxtRIFi
所沢市吹も落ちました
410名無し行進曲:04/08/08 20:26 ID:eF8ccG6x
東海高校の部
商用落選し、これまでの情報から察するに
安城、光、美須々、長野の争いか。
浜松商業絡むことができるかどうか。
411名無し行進曲:04/08/08 20:44 ID:FE4xhZdd
東海高校
今年は長野はあまり期待できない演奏だった。
412名無し行進曲:04/08/08 21:37 ID:3xueToJj
広島と岡山の高校の代表おしえてくいださお
413名無し行進曲:04/08/08 21:44 ID:9quKtn7U
西関東、いや実質埼玉なんだが、
どうやら西関東史上初埼玉以外の高校が出てくる可能性あり

埼玉の地区予選は聴いてられなかった
ま、伊奈学は鉄板だと思うが
414名無し行進曲:04/08/08 22:00 ID:DHp12wIF
東海は、安学はくるんじゃないかな?
光が微妙。
今年は美須々やら長野にやられなければいいけど。
415名無し行進曲:04/08/08 22:10 ID:7MlHDwFx
東北予想
中学:山王、小高、五橋
高校:湯本、青森山田、仙台向山
大学:東北学院大学、東北福祉大学
職場:NTT東日本東北
一般:名取交響、泉シンフォニック
416名無し行進曲:04/08/08 22:15 ID:XXum40ep
>414
しかし愛知の一位通過は光らしいぞ。
演奏を聴く限り安学のがよさそうだが。
417名無し行進曲:04/08/08 22:18 ID:cBEdOtfA
へ?今年東北の大学代表ふたつ?
418名無し行進曲:04/08/08 22:38 ID:EngEAgRS
九州じゃ鹿児島勢が活躍しそうな予感
特に中・高では国分中と松陽高校が期待大ですね
419名無し行進曲:04/08/09 01:16 ID:gl3RCsRN
>>409
誰も聞いていません。
420名無し行進曲:04/08/09 10:36 ID:L7yjKIvU
愛媛:雄新、県で落ちたようです。
421名無し行進曲:04/08/09 12:29 ID:pHAjH6BF
>414
去年安学はタイムオーバーだし大丈夫でしょ
光は・・これからだね、別にうまいけど本番がどうなるかだネ。
とりあえず長野高校は出てほしくない・・・
422名無し行進曲:04/08/09 14:00 ID:zMMapvaP
屋代中県落ち。
長野高校は今年は・・・?去年からはだいぶ成長したらしいですが。
423名無し行進曲:04/08/09 14:26 ID:gzfETLF8
421
商用関係者荒らすな
424名無し行進曲:04/08/09 19:27 ID:ggoNCrbd
修道come back 〜〜(ToT)/~~~ 

中国は修道がおちたのでどこがでるのでしょー
425名無し行進曲:04/08/09 19:56 ID:ggoNCrbd
明誠 鈴峯 就実かな〜?
426名無し行進曲:04/08/09 20:59 ID:eScY8jpk
長野高校けっこううまいぜぃ。
甘くみてると痛い目みちゃうかもかも〜。
427名無し行進曲:04/08/09 21:07 ID:3OcE/uXc
長野、上手いの!?
こりゃ愛知県勢はやばいかもだね。。
安学、光、木曽川以外は結構意外なわけだし。
下手したら、光ですら危ういのにね。
428名無し行進曲:04/08/09 23:02 ID:4CIw6S2K
浜商は全国行きそうだよ。全盛期レヴェルになってきた。
429名無し行進曲:04/08/09 23:58 ID:prTwNw/C
>>421
今年もやってるの?低偏差値君。バカ丸出しだよ。
長野だって、難曲コリアンをミス無く決めたら分からないよ。
430名無し行進曲:04/08/10 01:37 ID:r6b3ZeRj
>>417
代表枠は1団体ですが、東北支部としてはどんなことをしても2団体出すそうです。
431名無し行進曲:04/08/10 07:36 ID:vZVGmcd8
浜商は去年の東海大会の表現を聴く限りでは、?のような気もするけど。
地区大会で5位で県大会で1位でって波もあるみたいだね。
でも、上手いということだし、愛知勢、長野勢含めて東海大会楽しみだな。
432名無し行進曲:04/08/10 23:38 ID:jrznhZRi
島根県代表 中国大会出演団体

中学校  出雲市立第一中学校 原田実  V・コンサートとジャズ
     出雲市立第二中学校 伊竹靖  T・第六の幸運・・
     出雲市立河南中学校 古川慎治 T・ジェリコ
     加茂町立加茂中学校 吉田忍  V・?

高校   島根県立出雲高等学校 大久保修 V・交響曲第二番「キリストの受難」より
     島根県立大社高等学校 片岡   V・スペイン狂詩曲
     島根県立大田高等学校 ?    W・?
     出雲北陵高等学校        V・メジャーバーバラ
433名無し行進曲:04/08/10 23:44 ID:2xxekbzu
>>430
意味不明
434名無し行進曲:04/08/11 02:17 ID:codmJMrk
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 片倉!! 片倉!!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
435名無し行進曲:04/08/11 22:14 ID:tE7p0Yng
>>413
同意
今日の県大会、あのレベルだとかなりヤバイかも
・・・っていうか本気でヤバイと思った
436名無し行進曲:04/08/12 11:45 ID:vu6VLP9Q
伊奈・狭山はほぼ確定として、もう1つが与野になる可能性は少ないよね。秋草の巻き返しか松山女子が初全国の予感。
他県では市立前橋と新潟商業がライバルなんだろうけど、この2団体は西関東金賞バンドと言われてもなぜかスッキリしない。
まだ埼玉には他県を寄せ付けない大きな壁があると思う、これからの3週間で飛躍的に伸びそうだしね。
437愛知人:04/08/12 14:06 ID:xuuaZvDo
東海から中学は出ないかも。。
去年東海一(中日か朝日か忘れたケド)だった正和が県で落ちたらしい
438名無し行進曲:04/08/12 14:23 ID:gmGZ1EC0
島根県勢ファイト
439名無し行進曲:04/08/12 14:48 ID:/tKvsUUO
長野の中学の県大会での成績順は、筑摩野、塩田、旭町、鎌田、柳町、らしいぞ?
440名無し行進曲:04/08/12 15:32 ID:nyy7pRUR
確かに狭山、伊奈は確定かな、、。でも今年伊奈評判わるくない??曲は難しすぎな気がします。狭山と共栄は行く気がしますけどね〜あと松女は地区からけっこーよかった☆新潟商業も市立前橋は埼玉に比べると環境的にも難しいですね
441名無し行進曲:04/08/12 15:50 ID:uzapH4zj
確 秋田県立秋田南高等学校吹奏楽部
442名無し行進曲:04/08/12 15:53 ID:/tKvsUUO
>>427
長野高、県大会で美須々破っちゃったくらいだから‥まぁ東海でどうなるか、
443名無し行進曲:04/08/12 16:09 ID:e09qUTJ2
近畿大学は府大会落ちしました。
444名無し行進曲:04/08/12 16:37 ID:uzapH4zj
確 秋田市立山王中学校吹奏楽部
445名無し行進曲:04/08/12 18:35 ID:7LjROEmd
翔洋と、修道が県落ちしたって、本当?
あと、来年から譜門館使えなくなる、ってソースあるんですか?
446名無し行進曲:04/08/12 19:21 ID:xboNQLB4
>>445
商用が県大会銀で落ちたのは本当。
普門館は来年と再来年が使えないって、全国大会のスレで話が盛り上がっていたような、いなかったような。

447名無し行進曲:04/08/12 19:22 ID:/Kyxt7rk
確 秋田県立新屋高等学校吹奏楽部
448名無し行進曲:04/08/12 19:34 ID:uvQLNlaf
湯本 平商  間違いない!
449名無し行進曲:04/08/12 19:39 ID:aufSU7oc
普門館じゃないほうがいいわ。
450名無し行進曲:04/08/12 21:16 ID:/vGlV2sx
>>440
でも伊奈学園高校は好きなので頑張っていただきたいです。
曲も難曲といわれるものかもしれませんが、新しいことに挑戦して成功した学校も多々ありますし。
451名無し行進曲:04/08/13 01:03 ID:HaITLXjV
>>437
東海1ってことは代表1抜けってことですか?
去年正和は落ちたはずですが‥。
452名無し行進曲:04/08/13 01:38 ID:PUBV1w8c
茨城にきまってっぺ。コンクール、強いよ。すげーよ、いろんな楽器使ってるしな。
453名無し行進曲:04/08/13 21:48 ID:0AlmihZ9
茨城? 納豆でも食ってろってぇの
454名無し行進曲:04/08/13 22:05 ID:a+9Ytnxh
中学校A
柏市立酒井根中学校
横浜市立万騎が原中学校
はほぼ決定!!
455名無し行進曲:04/08/13 22:09 ID:3SS+53Qv
>>454
今日の神奈川県大会聴いて書いてる?
456名無し行進曲:04/08/14 07:16 ID:JFCR6n0t
いきなりだが、北海道。
倒壊4は名前で抜けるだろうが、もう一つは久々に旭川が来そう。
遠軽の演奏会行ったけど…やばかった…。
大麻もあまり評判良くないし。他は眼中にないしな。
極小も量雲もなかなか良いらしいよ。漏れは量運に期待age
457名無し行進曲:04/08/14 07:24 ID:FnSCRWcU
遠軽の自由曲はどうですか?
458名無し行進曲:04/08/14 10:22 ID:TFOuDBSy
東関東
中A
酒井根・松戸四
高A
御三家
459名無し行進曲:04/08/15 14:33 ID:c5MHT4nc
吹奏楽のための交響的行為「SEX」
 第一楽章 : 誘 惑
 第二楽章 : 愛 撫
 第三楽章 : 挿 入
 第四楽章 : 合体〜上下運動
 第五楽章 : 解 放

・・・・・・・・・・・・・・・・
作曲 鈴木英史   
編曲 鈴木宗男   
実演 OOOOO&XXXXX

460名無し行進曲:04/08/15 14:40 ID:jXUcTmty
>>459
「宗男(くま)」元気だったかー手術しろよーこんな床にでてくるとはなー。
461名無し行進曲:04/08/15 16:20 ID:9keWQXyx
【九州支部代表】
都築学園福岡第一高等学校・精華女子高等学校・鹿児島県立松陽高等学校
462名無し行進曲:04/08/15 22:26 ID:c5MHT4nc
agr
463名無し行進曲:04/08/16 00:41 ID:swWmU90H
>>460 ワラタ・・・
464名無し行進曲:04/08/16 01:01 ID:OUROwkML
>>461
いかにも決まったような書き方だべ。
波乱ありの予感。
楽しみ
465名無し行進曲:04/08/16 01:23 ID:9Is2uF5j
高校 中国:明誠、ガミネ、修道でしょう
出雲は聞いたところ・・・ありえないな
466名無し行進曲:04/08/16 01:26 ID:4q8MueTN
修道は県で落ちたよ
467名無し行進曲:04/08/16 01:28 ID:8u+VSiRd
>465
あーあ
468名無し行進曲:04/08/16 03:29 ID:OVtSb/41
ガミネがエルサレム讃歌・・・出雲北陵の中国大会での演奏抜かないと全国大会は厳しいかもな・・・・・。あれは確か100点満点だったらしいがガミネはどうなるか!?
469名無し行進曲:04/08/16 06:27 ID:Mrt6C/dI
>>465 俺は出雲がくると思う。 ほかの島根勢こそだめかも
470名無し行進曲:04/08/17 02:16 ID:2TXAWBHQ
469
何をーー!?出雲高校以外はだめだとー!?
そんな事はない!きっと島根勢が代表独占するに決まってるさ!
と、言ってみたいが県大会を聴いてないオレには何も言えんm(゜゜)
そして県大会どんなに上手くたって独占なんてありえん。
だって・・・あぁたら・・・・・本番弱いですから!!残念!!
471名無し行進曲:04/08/17 13:03 ID:+rA/DDjH
今年の東京は東海大系列の2校で決まりだな          東海大学高輪台高等学校         課題曲:T     自由曲:ハリソンの夢          東海大学菅生高等学校課題曲:T     自由曲:交響曲第二番「キリストの受難」
472名無し行進曲:04/08/17 13:40 ID:q8L+srYx
>>471
見にくい。
473名無し行進曲:04/08/17 15:03 ID:ssaAUrvb
高輪ってまじでハリソンやるの?
474名無し行進曲:04/08/17 15:09 ID:/M1ajrPs
>>472
見やすくしてみた。

 東海大学高輪台高等学校 課題曲:T
             自由曲:ハリソンの夢
 東海大学菅生高等学校  課題曲:T
             自由曲:交響曲第二番「キリストの受難」
475名無し行進曲:04/08/17 15:11 ID:/M1ajrPs
もう一回。 

 東海大学高輪台高等学校 課題曲:T
                 自由曲:ハリソンの夢
 東海大学菅生高等学校  課題曲:T
                 自由曲:交響曲第二番「キリストの受難」
476名無し行進曲:04/08/17 15:23 ID:PRnFXAan
なに?今年はキリストの受難ての流行ってるの?
477名無し行進曲:04/08/17 16:19 ID:hcT7yI5b
>>471
今年は上位4校(東海二校・駒・杉)の
力が拮抗しているので微妙ですよ。
ひょっとしたら両方落ちるかもしれません。
駒と杉は両者ともすばらしい内容でした。
478名無し行進曲:04/08/17 19:35 ID:MbWhWANH
高輪台は3出がかかってる意地がありますし、杉並も初出場をしたいという意地がありますからね。
479名無し行進曲:04/08/18 01:00 ID:ZaQTID7d
菅生と高輪は仲悪くて菅生は高輪の3出を全力で防ごうとしてるわけ。だから選曲もこってるわけ。あんな曲よくコンクールでやれるよな
480名無し行進曲:04/08/18 02:29 ID:SVT9IQW9
>>479
全力で防ぐって…全国大会より同じ舞台に立つ人達を落とすために演奏するなんて。
481名無し行進曲:04/08/18 20:56 ID:KVh4zJbN
どこの学校だって全国に出場したい意地はあるだろう
482名無し行進曲:04/08/19 19:08 ID:2z0KF+tz
age
483名無し行進曲:04/08/19 21:58 ID:AF8ntayf
>>479
キリストの受難、結構各地で演奏されるぞ。
凝ってはいないだろ。
484名無し行進曲:04/08/20 09:35 ID:nFELbXcB
菅生の選曲とは思えない・・・
485名無し行進曲:04/08/20 09:50 ID:Ng0ztShT
今日は北海道の高Aだ
486名無し行進曲:04/08/20 11:51 ID:n4U2sYog
東海四高
487名無し行進曲:04/08/20 21:11 ID:HW5deTDI
北海道代表は東海第四・遠軽

大麻落ちましたね
488名無し行進曲:04/08/22 09:54 ID:TCm/oyJc
決定したところ
高校
北海道 東海大四 課1  交響詩「ドンファン」(R.シュトラウス)
北海道 遠軽 課4 キリストの受難(F.フェラーン)
北 陸 富山商 課3 楓葉の舞より(長生 淳)
北 陸 金沢工 課4 歌劇「蝶々夫人」より(プッチーニ)
中学
北海道 厚別北 課1 交響詩「英雄の生涯」作品40より(R.シュトラウス)
北海道 永山南 課1  ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.R.キリングハム)
北 陸 鯖江 課3 歌劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
北 陸 辰口 課1 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より(M.アーノルド)
四 国 勝山 課1 交響組曲「シェヘラザード」第2楽章 カンダール王子の物語(リムスキー=コルサコフ)
四 国 松山南 課1 喜びの島(ドビュッシー)
職場
北海道 新日鐵室蘭 課1 ケルティック・ノッツ(G.リチャーズ)
大学
北 陸 金沢大 課1 ジェリコ(アッペルモント)
九 州 福岡工大 課4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
一般
北 陸 ソノーレWE 課1 放射と瞑想PART1,PART2


489名無し行進曲:04/08/22 19:52 ID:XJmjhBrP
決定したところ
高校
北海道 東海大四 課1  交響詩「ドンファン」(R.シュトラウス)
北海道 遠 軽 課4 キリストの受難(F.フェラーン)
北 陸 富山商 課3 楓葉の舞より(長生 淳)
北 陸 金沢工 課4 歌劇「蝶々夫人」より(プッチーニ)
四 国 伊 予 課4 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(C.M.シェーンベルグ) 
四 国 高知西 課3 歌劇「はかなき人生」より 作曲:M.ファリャ
中学
北海道 厚別北 課1 交響詩「英雄の生涯」作品40より(R.シュトラウス)
北海道 永山南 課1  ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.R.キリングハム)
北 陸 鯖 江 課3 歌劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
北 陸 辰 口 課1 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より(M.アーノルド)
四 国 勝 山 課1 交響組曲「シェヘラザード」第2楽章 カンダール王子の物語(リムスキー=コルサコフ)
四 国 松山南 課1 喜びの島(ドビュッシー)
490名無し行進曲:04/08/22 19:52 ID:XJmjhBrP
職場
北海道 新日鐵室蘭 課1 ケルティック・ノッツ(G.リチャーズ)
関 西 8/22
九 州 8/22 
大学
北海道 北教大函館校 課3 南蛮回路(伊佐治直)
北 陸 金沢大 課1 ジェリコ(アッペルモント)
関 西 立命館 課2 3つの交響的素描「海」より V風と海との対話(ドビュッシー)
関 西 龍 谷 課5 七五三(酒井格)
四 国 8/22
九 州 福岡工大 課4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
一般
北海道 WEドゥ・ノール 課5  グラゴル・ミサ(L.ヤナーチェク)
北 陸 ソノーレウインドE 課1 放射と瞑想PART1,PART2(天野正道)
関 西 創価学会関西  課1 交響的印象「教会のステンドグラス」より 大天使ミカエル(O.レスピーギ)
関 西 大津Sバンド  課1 「鳳凰」〜仁愛鳥譜〜(鈴木英史)
四 国 松山市民吹   課1 「ミス・サイゴン」より序曲、サイゴン陥落、今がこのとき(C.M.シェーンベルグ/宍倉晃)
九 州 大牟田奏友会  課3 「シンフォニア・ハンガリカ」より I.アッティラ IIIイシュトヴァーン(J.v.dロースト)
九 州 佐賀市民吹   課3 歌劇「トスカ」より(G.プッチーニ)


491名無し行進曲:04/08/22 20:09 ID:mJl3tcMu
職場
北海道 新日鐵室蘭 課1 ケルティック・ノッツ(G.リチャーズ)
関 西 8/22
九 州 8/22 
大学
北海道 北教大函館校 課3 南蛮回路(伊佐治直)
北 陸 金沢大 課1 ジェリコ(アッペルモント)
関 西 立命館 課2 3つの交響的素描「海」より V風と海との対話(ドビュッシー)
関 西 龍 谷 課5 七五三(酒井格)
四 国 8/22
九 州 福岡工大 課4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
一般
北海道 WEドゥ・ノール 課5  グラゴル・ミサ(L.ヤナーチェク/仲田 守)
北 陸 ソノーレウインドE 課1 放射と瞑想PART1,PART2(天野正道)
関 西 創価学会関西  課1 交響的印象「教会のステンドグラス」より 大天使ミカエル(O.レスピーギ)
関 西 大津Sバンド  課1 「鳳凰」〜仁愛鳥譜〜(鈴木英史)
四 国 松山市民吹   課1 「ミス・サイゴン」より序曲、サイゴン陥落、今がこのとき(C.M.シェーンベルグ/宍倉晃)
九 州 大牟田奏友会  課3 「シンフォニア・ハンガリカ」より I.アッティラ IIIイシュトヴァーン(J.v.dロースト)
九 州 佐賀市民吹   課3 歌劇「トスカ」より(G.プッチーニ)
492名無し行進曲:04/08/22 20:20 ID:Iqa6ABUC
もう全国大会出場校が決まる季節か〜。1年って早いなぁ
493名無し行進曲:04/08/22 20:31 ID:Ht0lK1lj
ドゥノ3出か。やるな。
494名無し行進曲:04/08/22 23:49 ID:XJmjhBrP
職場
北海道 新日鐵室蘭 課1 ケルティック・ノッツ(G.リチャーズ)
関 西 松下電工 課3 セント・アンソニー・ヴァリエーション(ヒル)
九 州 ブリヂストン久留米 課4 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より I.夜明け III.全員の踊り (M.ラヴェル)   
大学
北海道 北教大函館校 課3 南蛮回路(伊佐治直)
北 陸 金沢大 課1 ジェリコ(アッペルモント)
関 西 立命館 課2 3つの交響的素描「海」より V風と海との対話(ドビュッシー)
関 西 龍 谷 課5 七五三(酒井格)
四 国 なし
九 州 福岡工大 課4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
一般
北海道 WEドゥ・ノール 課5  グラゴル・ミサ(L.ヤナーチェク/仲田 守)
北 陸 ソノーレウインドE 課1 放射と瞑想PART1,PART2(天野正道)
関 西 創価学会関西  課1 交響的印象「教会のステンドグラス」より 大天使ミカエル(O.レスピーギ)
関 西 大津Sバンド  課1 「鳳凰」〜仁愛鳥譜〜(鈴木英史)
四 国 松山市民吹   課1 「ミス・サイゴン」より序曲、サイゴン陥落、今がこのとき(C.M.シェーンベルグ/宍倉晃)
九 州 大牟田奏友会  課3 「シンフォニア・ハンガリカ」より I.アッティラ IIIイシュトヴァーン(J.v.dロースト)
九 州 佐賀市民吹   課3 歌劇「トスカ」より(G.プッチーニ)



495名無し行進曲:04/08/24 17:26 ID:sz+BWPZY
出雲2中は今年はどうですか?去年は全国に行ったことのある竹下先生が指揮を振っていましたが・・・
496名無し行進曲:04/08/24 20:19 ID:OUUxz8pZ
今年は、支部どまりの予想。>>495
497名無し行進曲:04/08/24 20:22 ID:nFcyz2h1
米四は今年はいけるかなぁ…
498名無し行進曲:04/08/24 20:26 ID:OUUxz8pZ
中国大会で代表になる確率。

中学の部
出雲市立第一   96.5%
津山市立北陵   86.4%
広島安西     67.2%
岩国平田     37.1%
出雲市河南    25%

残りの中学団体→  5%〜24%

高校の部。
明誠学院  96.6%
鈴峯女子  94.1%
就実    64%
出雲    52.6%
出雲北陵  31%

残り→0.5%〜30%
499名無し行進曲:04/08/24 20:29 ID:OUUxz8pZ
大学の部。
広島  87%
岡山  43%


一般。
倉敷緑  83.3%
出雲吹  34.2%
500名無し行進曲:04/08/24 20:30 ID:S5LdYm89

何で出雲はそんなに低い!?
県大会、ダントツ一位の満点通過じゃなかったのか?
501名無し行進曲:04/08/24 20:56 ID:OUUxz8pZ
>>500 出雲吹奏楽団?
502名無し行進曲:04/08/24 21:02 ID:hUh1lu1V
>>497
まぁ有り得ねぇと言えそうだ。
県大会でさえ4位通過で、東北大会は朝イチだもんな。
503名無し行進曲:04/08/24 21:13 ID:S5LdYm89
>>501
違う、高校のほうだよ。
504名無し行進曲:04/08/24 21:25 ID:OUUxz8pZ
>>503  出雲は97点だよ。でもさすがに、山陰には山陽を超えられない壁があるよ。
    まぁ、がんばれば、出雲も65%くらいかな。 選曲が痛い。というかカットがか。
505名無し行進曲:04/08/24 21:28 ID:3k/Gd+Da
山陰だって負けない
506名無し行進曲:04/08/24 21:50 ID:OUUxz8pZ
そうか・・・、四日後の中大が楽しみだな
507名無し行進曲:04/08/24 22:58 ID:OUUxz8pZ
だが、山陽には、明誠・鈴峯・総社南がいるけどねー。
追加で総社南が78%だった。
508名無し行進曲:04/08/25 21:51 ID:r7KVpTmj
出雲にどうしてもいってほしい。
キリストの受難は大好きだし
509名無し行進曲:04/08/25 22:52 ID:j2zxAgi2
関西大会 中学生の部代表
天王寺川
生駒
市岡
510名無し行進曲:04/08/26 13:25 ID:Gyg/J8EX
中学
北海道 厚別北 課1 交響詩「英雄の生涯」作品40より(R.シュトラウス)
北海道 永山南 課1  ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.R.キリングハム)
北 陸 鯖 江 課3 歌劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/M.ハインズレー)
北 陸 辰 口 課1 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より(M.アーノルド/瀬尾宗利)
関 西 天王寺川 課1 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(C.M.シェーンベルグ/宍倉晃)
関 西 生 駒 課1 組曲「道化師」より プロローグ、ギャロップ、リトル・リリカルシーン、エピローグ(D.カバレフスキー/鈴木英史)
関 西 市 岡 課3 呪文と踊り(J.B.チャンス)
四 国 勝 山 課1 交響組曲「シェヘラザード」第2楽章 カンダール王子の物語(N.リムスキー=コルサコフ/M.ハインズレー)
四 国 松山南 課1 喜びの島(C.ドビュッシー/真島俊夫)
511名無し行進曲:04/08/27 23:43 ID:44BFJcAr
○ 高校の部    
北海道 東海大四 課1  交響詩「ドンファン」(R.シュトラウス)
北海道 遠軽 課4 キリストの受難(F.フェラーン)
北 陸 富山商 課3 楓葉の舞より(長生 淳)
北 陸 金沢工 課4 歌劇「蝶々夫人」より(プッチーニ)
関 西 淀川工 課1 スペイン狂詩曲(ラヴェル)
関 西 洛南 課3 ウィンド・ブリッツ(D.ブージョア)
関 西 天理高 課1 中国の不思議な役人(バルトーク)
四 国 伊 予 課4 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(C.M.シェーンベルグ) 
四 国 高知西 課3 歌劇「はかなき人生」より(M.ファリャ)
512名無し行進曲:04/08/27 23:43 ID:1NUFvf6Z
出雲一中
513名無し行進曲:04/08/27 23:44 ID:44BFJcAr
○ 大学の部    
北海道 北教大函館校 課3 南蛮回路(伊佐治直)
北 陸 金沢大 課1 ジェリコ(アッペルモント)
関 西 立命館 課2 3つの交響的素描「海」より V風と海との対話(ドビュッシー)
関 西 龍谷 課5 七五三(酒井格)
中 国 川崎医療福祉大 課5 エスカペイド(J.T.スパニョーラ)
四 国 なし
九 州 福岡工大 課4 シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
514名無し行進曲:04/08/27 23:47 ID:44BFJcAr
○ 中学校の部    
北海道 厚別北 課1 交響詩「英雄の生涯」作品40より(R.シュトラウス)
北海道 永山南 課1  ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.R.キリングハム)
北 陸 鯖 江 課3 歌劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
北 陸 辰 口 課1 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より(M.アーノルド)
関 西 天王寺川 課1 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(C.M.シェーンベルク/宍倉晃)
関 西 生 駒 課1 組曲「道化師」より プロローグ、ギャロップ、リトル・リリカルシーン、エピローグ(D.カバレフスキー/鈴木英史)
関 西 市 岡 課3 呪文と踊り(J.B.チャンス)
中 国 出雲一 課3 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー(P.ウィリアムズ)
中 国 高 松 課3 交響詩「ローマの祭り」より I.チルチェンセス IV.主顕祭(O.レスピーギ) 
中 国 平 田 課3 バレエ音楽「マ・メール・ロワ」より(M.ラヴェル) 
四 国 勝 山 課1 交響組曲「シェヘラザード」第2楽章 カンダール王子の物語(リムスキー=コルサコフ)
四 国 松山南 課1 喜びの島(ドビュッシー)
515名無し行進曲:04/08/28 21:02 ID:S4ZDRl9e
○ 高校の部(8/28現在)    
北海道 東海大四 課1 交響詩「ドンファン」(R.シュトラウス)
北海道 遠 軽 課4 キリストの受難(F.フェラーン)
東 北 平 商 課3 地の精のバラード(レスピーギ)
東 北 湯 本 課3 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク)
東 北 秋田南 課3 歌劇「ルル」から5つの交響的小品(A.ベルク)
東関東 2004/9/11
東関東 2004/9/11
東関東 2004/9/11
西関東 2004/9/4
西関東 2004/9/4
西関東 2004/9/4
東 京 2004/9/23
東 京 2004/9/23
北 陸 富山商 課3 楓葉の舞より(長生 淳)
北 陸 金沢工 課4 歌劇「蝶々夫人」より(プッチーニ)
東 海 2004/8/29
東 海 2004/8/29
東 海 2004/8/29
関 西 淀川工 課1 スペイン狂詩曲(ラヴェル)
関 西 洛 南 課3 ウィンド・ブリッツ(D.ブージョア)
関 西 天 理 課1 中国の不思議な役人(バルトーク)
中 国 明誠学院 課1 喜歌劇「小鳥売り」セレクション(C.ツェラー/鈴木英史)
中 国 就 実 課3 バレエ音楽「マ・メール・ロワ」より II.おやゆび小僧 III.パゴダの女王レドロネット V.妖精の園 (M.ラヴェル/森田一浩)
中 国 鈴峯女子 課1 エルサレム賛歌(A.リード)
四 国 伊 予 課4 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(C.M.シェーンベルグ) 
四 国 高知西 課3 歌劇「はかなき人生」より(M.ファリャ)
九 州 精華女子 課1 「交響曲第3番」より I、III、IV(J.バーンズ)
九 州 神村学園 課4 交響詩「アルプスの詩」より(F.チェザリーニ)
九 州 松 陽 課1 交響詩「ローマの祭り」より I.チルチェンセス IV.主顕祭(O.レスピーギ/磯崎敦博)
516名無し行進曲:04/08/28 21:16 ID:S4ZDRl9e
○ 中学校の部 (8/28現在)       
北海道 厚別北 課1 交響詩「英雄の生涯」作品40より(R.シュトラウス)
北海道 永山南 課1  ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.R.キリングハム)
東 北 2004/8/29
東 北 2004/8/29
東 北 2004/8/29
東関東 2004/9/12
東関東 2004/9/12
東関東 2004/9/12
西関東 2004/9/5
西関東 2004/9/5
西関東 2004/9/5
東 京 2004/9/23
東 京 2004/9/23
北 陸 鯖 江 課3 歌劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
北 陸 辰 口 課1 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より(M.アーノルド)
東 海 千代崎 課4 ミュージカル「ミス・サイゴン」より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき(C.M.シェーンベルグ/宍倉 晃)
東 海 内 部 課2 写楽(高橋伸哉)
東 海 竜 海 課3 3 バレエ音楽「赤いけしの花」より クーリーの勝利の踊り・ワルツ・ロシア水兵の踊り(R・グリエール/仲田 守)
関 西 天王寺川 課1 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(C.M.シェーンベルク/宍倉晃)
関 西 生 駒 課1 組曲「道化師」より プロローグ、ギャロップ、リトル・リリカルシーン、エピローグ(D.カバレフスキー/鈴木英史)
関 西 市 岡 課3 呪文と踊り(J.B.チャンス)
中 国 出雲一 課3 コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー(P.ウィリアムズ)
中 国 高 松 課3 交響詩「ローマの祭り」より I.チルチェンセス IV.主顕祭(O.レスピーギ) 
中 国 平 田 課3 バレエ音楽「マ・メール・ロワ」より(M.ラヴェル) 
四 国 勝 山 課1 交響組曲「シェヘラザード」第2楽章 カンダール王子の物語(リムスキー=コルサコフ)
四 国 松山南 課1 喜びの島(ドビュッシー)
九 州 2004/8/29
九 州 2004/8/29
九 州 2004/8/29
517名無し行進曲:04/08/28 21:23 ID:jN24xbuJ
ここは予想スレなんだから
支部代表の報告は他でやってくれ。
518名無し行進曲:04/08/28 22:14 ID:dNPxxLhf
517おまえこそそういういやみは他でやってくれ。藁ケラケラ
519名無し行進曲:04/08/28 22:17 ID:jN24xbuJ
>>518
???

嫌味を言ったおぼえはないんだが。
520名無し行進曲:04/08/28 22:23 ID:dNPxxLhf
519まだいたのか・・。結果ぐらいいいだろって言ってるんだよ!日本語がつながらないらしいな・・・
521名無し行進曲:04/08/29 11:16 ID:cD7GEjef
日本語がつながらない

方言ですか?
地域スレじゃないんだから
スタンダードな日本語書かないと
日本語の語彙不足と思われますよ。
もっと本読まなきゃダメだよ。若いんだから。
522名無し行進曲:04/08/29 17:13 ID:RY7reQHl
521説教しとんナよ!藁
523名無し行進曲:04/08/30 10:13 ID:eL/dVUEA

三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
524名無し行進曲:04/08/30 10:21 ID:/68NC1ja
518=520=522馬鹿丸出し
525名無し行進曲:04/08/30 11:47 ID:xjIdy+Qu
お前らくだらなさ杉。
まじふつーに引くわ。
526名無し行進曲:04/08/30 15:45 ID:mU2xcbAU
たしかに・・ばかばかしいことやっとんなて。
527名無し行進曲:04/08/30 16:21 ID:gC51wY17
http://www.freepe.com/i.cgi?keitatozirir
中一の吹奏楽部がやっている日記サイト
528     ↑     :04/08/30 16:30 ID:iiGuNUlp
     ブラクラ

     閲覧注意
529名無し行進曲:04/08/30 22:19 ID:0sQdcJGc
翔洋、26年ぶりに県大会落ち、銀賞。金良賞。
530名無し行進曲:04/09/03 22:17 ID:zcPITh8h
さあ、次はマーチングの予想でもしましょうか。
531名無し行進曲:04/09/03 22:41 ID:gJlBPqZC
東関東大会、各部門どこが全国いくかな。
532名無し行進曲:04/09/04 00:17 ID:6pGWPKXa
>>531
中学は検討つかないけど、松戸四中と柏中はいきそうな気がする。
後もう一つは初出場とかを期待。(柏中ももし代表になったら初になるか?)
高校は柏高と習志野高と常総学院高がいくんじゃないの?樽屋のお山も気になるけどね。
何となく接戦のような気がしてならない。
大学はわかりませ〜ん
職場はNEC玉川じゃないの?一般は土気と横ブラじゃないの?
ここら辺は全国常連が有力だと思うのだが・・・
どうなんでしょうか?
533名無し行進曲:04/09/04 00:19 ID:6pGWPKXa
んなことより、明日から西関東ですよ。
534名無し行進曲:04/09/04 00:51 ID:gAXUfU5H
高校A共栄、伊奈、狭山。次点秋草学園。金市立前橋、松山女子。銀浦学
535名無し行進曲:04/09/04 00:54 ID:MtgCrNML
535
536名無し行進曲:04/09/04 00:57 ID:X0PAAtjz
狭山VS秋草VS共栄
537名無し行進曲:04/09/04 00:58 ID:PIS/rEwX
なにげに>>534があたりそうな気がする、根拠はないが。

当方共栄ファン
538名無し行進曲:04/09/04 01:13 ID:gAXUfU5H
俺もぶっちゃけ共栄ファン☆伊奈おちねーかな
539名無し行進曲:04/09/04 04:42 ID:bOAJwWZT
age
540名無し行進曲:04/09/04 10:51 ID:ypoTslO2
与野は?
541名無し行進曲:04/09/04 11:42 ID:X0PAAtjz
>>540
顧問が変わりました。
542540:04/09/04 12:30 ID:ypoTslO2
>>541
そうですか…では期待できないんですね。
与野は高校の中ではかなり好きなバンドだったので残念です
543名無し行進曲:04/09/04 18:35 ID:1A1lcRKi
決定!! 伊奈、与野、共栄
544540:04/09/04 19:58 ID:ypoTslO2
ホントですか!?
代表の団体には全国でも健闘して欲しいものです。
545名無し行進曲:04/09/04 22:23 ID:X0PAAtjz
伊奈は前半?後半?
546名無し行進曲:04/09/05 11:40 ID:Fir79+Kx
東海第四朝一だね、金取れるかな
547名無し行進曲:04/09/05 17:27 ID:dd9/lO1u
東海大学第四高等学校ゴールド金賞
548名無し行進曲:04/09/05 20:29 ID:P4Wsf+hi
西関東
中A代表=久喜中・久喜東中・川口北中(オール埼玉)
大学代表=文教大学
一般代表=伊奈学園OB・創価山梨リード

東海
大学代表=三重大学
職場代表=ヤマハ吹奏楽団浜松(3出決定)
一般代表=浜松交響吹奏楽団
549名無し行進曲:04/09/05 23:43 ID:QdbnNrQu
北海道 厚別北  課1 交響詩「英雄の生涯」作品40より(R.シュトラウス)
北海道 永山南  課1 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(D.R.キリングハム)
東 北 山 王   課3 交響詩「ドン・ファン」(R・シュトラウス)
東 北  錦     課1 道化師の朝の歌(ラヴェル)・・・初出場
東 北 小 高   課3 交響詩「ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯」(R・シュトラウス)
東関東 2004/9/12
東関東 2004/9/12
東関東 2004/9/12
西関東 久 喜 課2 歌劇「トゥーランドット」より(G.プッチーニ)
西関東 久喜東 課4 バレエ音楽「エスタンシア」より II.小麦の踊り:夜明け IV.終曲の踊り:マランボ (G.ヒナステラ) 
西関東 川口北 課3 ミュージカル「ミス・サイゴン」より 序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.M.シェーンベルグ/宍倉晃)
東 京 2004/9/23
東 京 2004/9/23
北 陸 鯖 江 課3 歌劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
北 陸 辰 口 課1 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より(M.アーノルド)
550名無し行進曲:04/09/07 22:59 ID:4gZbz8H6
北海道大会を客観的に聴いて思った

今年の高校、北海道代表の金賞はないだろう。
たとえ、東海大四が朝一ではなかったとしても。
で、事実朝一だから金賞はとれないと見た。
遠軽は後半だからきっと無理だろ・・・

ドゥノも金賞はないと思った。
職場は銅ケテーイ
大学は銀か銅、金はない

てなことで、中学に期待。
ただ前半の部は半数が初出場で何処が上手いとかわからないからおもしろいっちゃ面白そう。
永山南は上手いと思ったが・・・
厚別北の金も可能性なきにしもあらず・・・?

でも・・・頑張れ北海道
551名無し行進曲:04/09/08 07:39 ID:rmv8zWKL
いや、何だかんだ言っても北海道代表は立派な演奏するからねえ。
枠一つ増やしてあげても良いくらい。
552名無し行進曲:04/09/08 09:16 ID:RI7QQpL2
確かに今年の北海道はちょっと厳しいかも。
第四には頑張ってもらいたいけど、道大会の演奏のままだとちょっと危うい。
遠軽の金も皆無といっていいと思う。
個人的には大麻が全国で健闘すると思ったんだけど・・・。

中学は去年より期待できんじゃないかな?
特に旭川永山南。指揮者は97年に旭川北門を全国金まで導いた南氏。
演奏も良かったし、出演順からしても期待できそうかな。
厚別北は・・・これからの伸びに期待!

しかし、確実に金行けるぞ!というバンドがないので金賞ゼロというのも
なきにしもあらず・・・って感じかな〜。

スレ違いスマソ。
553名無し行進曲:04/09/08 14:25 ID:abR+jzWR
でも、白石って全道は結構悲惨なこと多いけどなんだかんだ言って金賞とって来たりするし。
第四も遠軽も、これから延びるかもよ?
頑張ってもらいたいね・・
逆に言うと大麻の演奏こそ、これ以上伸ばすのが難しい印象を受けたが
554名無し行進曲:04/09/08 16:10 ID:MVsIaROE
四高も白石も全国までにすごく伸びてくるからね、まぁがんばってほすぃね
555名無し行進曲:04/09/08 17:11 ID:rEJFohjz
555
556名無し行進曲:04/09/10 20:52:21 ID:YesT1yG7
でも、今年の第四は今までにないくらい
ひどかったよね。こんな第四見たの初めて。
557名無し行進曲:04/09/11 12:32:17 ID:T0mEMkHE
北海道大会って、
出来がいいほど全国では振るわなくて
不出来なほど、全国までに伸びたりする
不思議な支部だったり・・
558名無し行進曲:04/09/11 19:07:46 ID:cbvwgJ/W
東関東が御三家に決まって残りは東京!
559名無し行進曲:04/09/11 20:57:38 ID:amEFMtQ/
>>557
支部がkitaraになってから支部と全国の差が激しくなったような。
昨年の大麻のように。支部ではきれいにならさないといけないし。
全国に逝くと思いっきり吹かないと普門館では埋没してしまうし。
560名無し行進曲:04/09/12 02:22:04 ID:MeaHdfnX
順位 団体名 出場回数 特別演奏
総数 金賞 % 銀賞 % 銅賞 % その他 %
1 名古屋電気高等学校吹奏楽部
名古屋電気工業高等学校吹奏楽部
愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部 28 14 (50%) 13 (46%) 1 (3%) 0 (0%) 0
2 大阪府立淀川工業高等学校吹奏楽部 26 18 (69%) 7 (26%) 1 (3%) 0 (0%) 1
3 東海大学第四高等学校吹奏楽部 23 11 (47%) 10 (43%) 2 (8%) 0 (0%) 0
4 天理高等学校吹奏楽部 22 20 (90%) 1 (4%) 1 (4%) 0 (0%) 1
4 富山県立高岡商業高等学校吹奏楽部 22 8 (36%) 10 (45%) 4 (18%) 0 (0%) 0
6 秋田県立秋田南高等学校吹奏楽部 21 6 (28%) 11 (52%) 4 (19%) 0 (0%) 1
7 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部 19 16 (84%) 3 (15%) 0 (0%) 0 (0%) 1
7 福岡工業大学附属城東高等学校吹奏楽部
福岡工業大学附属高等学校吹奏楽部
福岡工業大学附属高等学校吹奏楽団 19 10 (52%) 9 (47%) 0 (0%) 0 (0%) 0
7 秋田県立花輪高等学校吹奏楽部 19 8 (42%) 7 (36%) 4 (21%) 0 (0%) 0
7 東海大学附属翔洋高等学校吹奏楽部
東海大学第一高等学校吹奏楽部 19 4 (21%) 13 (68%) 2 (10%) 0 (0%) 0
7 島根県立出雲高等学校吹奏楽部 19 0 (0%) 11 (57%) 8 (42%) 0 (0%) 0
12 富山県立富山商業高等学校吹奏楽部 18 7 (38%) 9 (50%) 2 (11%) 0 (0%) 0
13 北海道札幌白石高等学校吹奏楽部 17 11 (64%) 5 (29%) 1 (5%) 0 (0%) 1
14 柏市立柏高等学校吹奏楽部 16 8 (50%) 8 (50%) 0 (0%) 0 (0%) 0
15 埼玉栄高等学校吹奏楽部 15 13 (86%) 2 (13%) 0 (0%) 0 (0%) 0

561名無し行進曲:04/09/12 02:25:43 ID:MeaHdfnX

16 福岡県立嘉穂高等学校吹奏楽部 14 5 (35%) 6 (42%) 3 (21%) 0 (0%) 0
17 就実高等学校吹奏楽部 13 3 (23%) 7 (53%) 3 (23%) 0 (0%) 0
17 愛媛県立伊予高等学校吹奏楽部 13 1 (7%) 1 (7%) 11 (84%) 0 (0%) 0
19 中村学園女子高等学校吹奏楽部 12 6 (50%) 4 (33%) 2 (16%) 0 (0%) 0
19 洛南高等学校吹奏楽部 12 4 (33%) 8 (66%) 0 (0%) 0 (0%) 0
19 関東第一高等学校吹奏楽部 12 3 (25%) 5 (41%) 4 (33%) 0 (0%) 0
19 秋田県立新屋高等学校吹奏楽部 12 1 (8%) 9 (75%) 2 (16%) 0 (0%) 0
23 常総学院高等学校吹奏楽部 11 10 (90%) 1 (9%) 0 (0%) 0 (0%) 0
23 川口市立川口高等学校吹奏楽部 11 6 (54%) 5 (45%) 0 (0%) 0 (0%) 0
23 静岡県立浜松工業高等学校吹奏楽部 11 6 (54%) 4 (36%) 1 (9%) 0 (0%) 0
23 兵庫県立兵庫高等学校吹奏楽部 11 3 (27%) 7 (63%) 1 (9%) 0 (0%) 0
23 広島市立基町高等学校吹奏楽部 11 1 (9%) 7 (63%) 3 (27%) 0 (0%) 0
23 福井県立武生東高等学校吹奏楽部 11 0 (0%) 4 (36%) 7 (63%) 0 (0%) 0
23 高松市立高松第一高等学校吹奏楽部 11 0 (0%) 4 (36%) 7 (63%) 0 (0%) 0
30 精華女子高等学校吹奏楽部 10 2 (20%) 8 (80%) 0 (0%) 0 (0%) 0
30 香川県立観音寺第一高等学校吹奏楽部 10 0 (0%) 5 (50%) 5 (50%) 0 (0%) 0
562名無し行進曲:04/09/12 14:44:52 ID:u5yoIBPC
四国悲しい。。
563名無し行進曲:04/09/12 14:51:20 ID:4HPBt5/G
まだ今日の東関東中学Aと職場一般がありますぞ!
今日限定だけど。
564名無し行進曲:04/09/12 15:30:56 ID:bUHrUJx8
倒壊第四は名前変わったらしいよ。
東海大学第四高等学校
↓↓↓↓
東海大学付属第四高等学校
565名無し行進曲:04/09/12 16:13:25 ID:MeaHdfnX
今更やっと付属付けたのかよ、俺が東海大学付属と言ったらみんな違うと馬鹿にしやがって、やっぱり俺が正しかったじゃないか!!
566名無し行進曲:04/09/12 16:14:42 ID:FcZ4YsNW
今年からだよ、付属ついたの。
567名無し行進曲:04/09/12 16:46:07 ID:FJrbGEf4
菅生と翔洋には「付属」ついてたっけ?
568名無し行進曲:04/09/18 16:57:09 ID:6dCqw78n
全国大会ってどこでやるんですか?入場料払えば聞けるの?
569名無し行進曲:04/09/18 18:04:12 ID:hLaA2v06
>>568  あんた大丈夫??
570名無し行進曲:04/09/18 18:09:20 ID:YBWyW8zk
>>569
まあまあ、意外と全国大会にまったく関心の無い水槽厨だっているんだ、

東京、立正佼成会会館、譜門館にて
チケットは完全前売り、すでに完売
入手方法はもうダフ屋くらいしかない
571名無し行進曲:04/09/19 18:00:30 ID:Yx/zETqM
普門館ね
572名無し行進曲:04/10/05 19:53:54 ID:Dap65YaU
おいage
573名無し行進曲:04/10/06 02:48:17 ID:xiKHgB85
東海大学菅生
東海大学付属翔洋
東海大学付属高輪台
東海大学付属相模
ですよ。
574名無し行進曲:04/10/06 02:50:03 ID:q8cogBG7
>>570
ぴあの存在を教えないおまいは、もしかしてチケット未入手か?
575名無し行進曲:04/10/17 07:08:01 ID:0SesbycE
予想の答え合わせを…
576名無し行進曲:04/10/17 07:46:51 ID:jMCaGsh8
573 四高忘れとるぞ
577名無し行進曲:04/10/18 15:37:13 ID:u+OHIxQm
age
578名無し行進曲:04/10/18 21:15:50 ID:PAGjFPas
579名無し行進曲:04/10/23 01:57:16 ID:NbDGLDwI
全国大会開始age
580名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/09 23:21:21 ID:otjkopeM
ここここ
581名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 02:44:34 ID:+wHIN4fz
まままま
582名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/10 09:56:19 ID:2gxupFtX
ここを改めて見るとおもしろいなww
修道、明浄、光とか候補にあがってたんだね。高輪も3出かかってたんにね(゚д゚)あとおもしろいのは西関。秋草が次点で松女も金になってるけど実際は前橋が次点で伊奈>>>与野>共栄>前橋>ヶ丘だったらしい。それにしてもヶ丘は全国でも聴きたかった
583名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 00:28:19 ID:1ogyy59Q
狭山ヶ丘と高輪台にはハリソンを全国で演奏してほしかった!
狭山ヶ丘は貴重な課題曲Wだったし、高校の部でもWで金賞取れたかも?
実際演奏聴いてないから何とも言えないが。
584名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 00:32:46 ID:zUKRB5pR
来年、どこがサンライズマーチを取り上げるか。
全国大会で金賞を受賞することができるか。
とても楽しみ。

1、2は金賞たくさんでる。
3も普通に何個かはいるだろう。
5も、川越あたりがとりあげそう。
では、4はどうか。いればいいのだが・・・

もしかして、スレ違いかな?
585名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 00:53:48 ID:2SXewqIB
西関の金賞五校は伊奈以外たぶん僅差だよ。。
狭山はずいぶん期待されてたみたいだし鳥たちの〜もかなりよかった!ハリソンも西関の買ったけどかなり聴いてます。完成度が高くて曲の造りもいいし!高輪も是非聴いてみたい
586名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 01:11:50 ID:1ogyy59Q
そう言えばこのスレ全国出場校を予想するスレだけどまだ時期が早すぎるorz
587名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 13:58:27 ID:8exPuZQU
アンサンブルの全国予想をしましょうよ。
588名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 17:20:20 ID:tkZBGEu5
吹コン予想
【北海道】東海大四、白石
【東北】磐城、湯本、平商業
【東関東】習志野、常総学院、市立柏
【西関東】埼玉栄、伊奈学園、与野
【東京】高輪台、駒澤
【東海】名電、美須々ヶ丘、安城
【北陸】高岡商業、武生東
【関西】淀工、洛南、明浄学院
【中国】鈴峯女子、おかやま山陽、明誠学院
【四国】伊予、丸亀
【九州】精華女子、城東、松陽
589名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 17:29:46 ID:xUtMxlEr
アンサンブル予想 【関西ヴァージョン】
市岡中学
生駒中学(?)
微妙〜。。。

淀川工業高校
天理(?)
これも微妙だな。
590サオ師:05/01/11 18:35:51 ID:jrndBMu7
俺的吹コン予想
【北海道】東海大四、白石
【東北】磐城、湯本、秋田南
【東関東】習志野、柏、常総学院
【西関東】埼玉栄、伊奈学園、与野
【東京】駒沢、片倉
【北陸】金沢市工業、武生東
【東海】安城学園、美鈴、光ヶ丘
【関西】淀川工業、洛南、明石北
【中国】鈴ヶ峯、おかやま山陽、明誠学院
【四国】伊予、高知西
【九州】精華、城東、福岡第一
591名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 19:00:38 ID:GkF2pq02
俺的予想。
東海は今、三重がキテる!!
特に中学!
県大会聞いた限りでは、金8がウマすぎだった!
592名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 19:34:20 ID:nVLdxUOw
590でさ、九州は福岡ばっかだけどもう松陽は無理なの?
第一とかよりも結構いけるような気がするけど....。
593名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 19:43:11 ID:5uqG+L3W
591は三重の金8奏者?w
594名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 20:07:52 ID:GkF2pq02
違います。
俺は近所の弱小バンド…
595名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 20:09:39 ID:5uqG+L3W
あ〜ごめんごめん。。。笑w
596名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 20:36:05 ID:LbSLQg8M
九州
○城東 精華 松陽
△第一 嘉穂 神村学園
▲大牟田 八代白百合 
×鹿屋中央 小倉 都城商業 玉名女子 佐賀学園

◎がないのは、上三つもどれをとっても万全の全国って団体はないと思っているから。

松陽は顧問が変わろうが変わらなかろうが、鹿児島県が全力でバックアップしてる学校。
変わったとしてもコーチ陣も切らないだろうから、今年は持つような気がする。
余程偏屈がこない限りは、個人技で持ってる学校だから大丈夫。
それでも、転勤があったらいろいろ不安要素は出るのだが。だから○。
で、松陽が昨年並の演奏をしたとしたら、城東も精華もはっきりいってかすむ。
精華は歌い方はいいが細かいツメが甘いし、バランス感覚があざとい。
城東に至っては3出の3年間ですっかりひらべったいサウンドになってしまった。
おまけに休み明け。個人的にはこの数年以内に1回は落ちると見ている。
その3つの中のどれかが揺らいだ隙間に、第一が必ず入るかというと
サウンドしかとりえがない現状では???って感じ。
神村学園は学校全体であらゆる部活に勢いのある学校。
(女子のサッカー・野球部が数年で全国制覇、男子野球部が創部2年でセンバツ当確。)
全国行くためには金も労力も九州内で一番全力でつぎ込んできそうな気がする。
もしかしたら今年より不安要素を取り除いてくれば連続も・・・?
嘉穂・大牟田も惜しい演奏が多いので、もしかしたら・・・?
その他、昨年のから金勢や、鹿児島・福岡の第三勢力が突然出てくる可能性も
昨年の審査なら否定できないと思う。
597名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/11 23:20:24 ID:Jww7t9IM
洛南は合奏が成り立ってません
598名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 01:24:52 ID:X7eR9f7K
【北海道】東海大四、白石
【東北】磐城、湯本、平商業
【東関東】習志野、常総学院、市立柏
【西関東】埼玉栄、伊奈学園、与野
【東京】高輪台、駒澤
【東海】名電、美須々ヶ丘、安城
【北陸】金工、武生東
【関西】淀工、洛南、明石北
【中国】鈴峯女子、おかやま山陽、明誠学院
【四国】伊予、高知西
【九州】精華女子、城東、福岡一
599名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 13:31:38 ID:iFgPcRL0
2004年の全国大会の順位知ってる方いますか?
600名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 13:50:23 ID:4lcqeZLm
第一関係者がいるな。このスレ。
601名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 14:30:37 ID:WLdR+pDQ
【北海道】東海第四、札幌白石
【東北】県立磐城、県立湯本、秋田南
【東関東】習志野、市立柏、常総学院
【西関東】埼玉栄、伊奈学園、狭山ヶ丘
【東京】高輪台、菅生
【東海】安城学園、美須々ヶ丘浜松商業
【北陸】高岡商業、金沢工業
【関西】天理、淀川工業、洛南
【中国】鈴峯女子、おかやま山陽、修道
【四国】県立伊予、松山中央
【九州】県立松陽、福工大城東、精華女子
602名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 14:56:56 ID:jbFYfEgj
【北海道】東海第四、札幌白石
【東北】県立磐城、県立湯本、仙台向山
【東関東】習志野、市立柏、常総学院
【西関東】埼玉栄、伊奈学園、市立前橋
【東京】高輪台、都立杉並
【東海】安城学園、松本美須々ヶ丘、浜松工業
【北陸】高岡商業、金沢工業
【関西】兵庫、淀川工業、洛南
【中国】おかやま山陽、修道、出雲北陵
【四国】県立伊予、松山中央
【九州】県立松陽、神村学園、鹿屋中央
603名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 15:06:24 ID:CUoYFxYi
第一、今年は行くだろう。
去年とは生徒も顧問も気合いが違うし、
塩谷先生が教えに行ってるし
604名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 15:11:19 ID:huBq1XEW
>>603
リズム感や歌心がないまま気合だけ増えてもねえ。
どうせ今でも舌で切る奏法1種類しかアタックがないまんまだろ。古っw
塩谷先生が教えにきて3出休み系列バンドメンバーが応援にきても
県で落ちる学会福岡は?
↑こんなもんが出てくる時点で関係者臭がぷんぷん。

松陽と決定的な差をつけられたこと、まだ自覚してないの?
605名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 15:15:41 ID:XS/9Mfi0
堅いのは北海道、東関東くらいか。
606名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 15:26:10 ID:PHK5rJGY
他にどういうアタックあるの?息できるのとか?
607名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 22:51:07 ID:feuMN6ON
九州は松陽と精華と城東やろ〜
608名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 23:01:04 ID:I84eClBm
【北海道】東海大四、札幌白石
【東北】県立磐城、県立湯本、平商業
【東関東】習志野、市立柏、常総学院
【西関東】埼玉栄、伊奈学園、与野
【東京】駒澤、片倉
【東海】安城学園、美須々ヶ丘、名電
【北陸】武生東、金沢工業
【関西】天理、淀川工業、洛南
【中国】鈴峯女子、おかやま山陽、明誠学院
【四国】県立伊予、高知西
【九州】県立松陽、福工大城東、精華女子
609名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 23:02:00 ID:8AIA6E4h
九州が602のとおりになったら・・・
610名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 23:12:27 ID:I84eClBm
ついでに全部門、まずは中学
【北海道】永山南、啓明
【東北】山王、米沢第四、いわき錦
【東関東】市立柏、松戸第四、土気
【西関東】久喜東、久喜、川口北
【東京】小平第三、玉川学園
【東海】鎌田、萩山、竜海
【北陸】辰口、根上
【関西】市岡、五月台、天王寺川
【中国】津山北陵、海田、平田
【四国】松山南、松山椿
【九州】須恵、志免東、吉野
611名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/12 23:27:59 ID:I84eClBm
大学、職場、一般を同時に
【北海道】札幌大、新日鐵室蘭、札ブラ
【東北】東北福祉大、山形市役所、秋田吹、名取交響
【東関東】神奈川大、NEC玉川、土気シビック、水戸市民吹
【西関東】文教大、(なし)、川越奏和、川口アンサンブルリベルテ
【東京】駒澤大、中央大、ソニー、東京正人
【東海】三重大、新日鐵名古屋、浜松交響
【北陸】富山大、(なし)、ソノーレWE
【関西】龍谷大、立命館大、阪急百貨店、創価関西、尼崎市吹
【中国】広島大、NTT中国、出雲吹
【四国】(なし)、高知市役所、鏡野吹
【九州】長崎大、ブリジストン久留米、大牟田、J.S.B吹

直感ですが。
612名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 00:32:10 ID:ks0YiVqR
漏れはこうだな。
【北海道】北教大函館、新日鐵室蘭、創価旭川
【東北】東北福祉大、山形市役所、大曲吹、名取交響
【東関東】神奈川大、NEC玉川、土気シビック、相模原市吹
【西関東】文教大、(なし)、川越奏和、川口アンサンブルリベルテ
【東京】駒澤大、中央大、NTT東日本、葛飾吹
【東海】三重大、新日鐵名古屋、浜松交響
【北陸】富山大、(なし)、富山ミナミ
【関西】龍谷大、関西大、阪急百貨店、創価関西、尼崎市吹
【中国】広島大、NTT中国、祇園WE
【四国】(なし)、高松市役所、鏡野吹
【九州】福岡大、ブリジストン久留米、大牟田、佐賀市吹
613名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 01:08:17 ID:2r2nYGp2
>>611-612
龍谷は3出だす。
614名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 01:59:14 ID:AgD9vXjl
松陽は立石先生がいても不安定だからなぁ。
まだ立石先生の転勤が決まったわけではないが、もし彼がいなくなったら
なおさら危ないんじゃないだろうか…。来年もいるなら代表になる確率は
きわめて高いと思うが。消去法で福岡一じゃない?決して福岡一が良いとは
言わんが。
615名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 02:04:45 ID:opuJdwG5
ちなみに鹿児島は延長申請を本人が出せばもう一年いられる
講師として誰かを呼んで引き継いだ後
他に移る可能性が高い。ほったらかしは
県もプレッシャーかかってるしないのでは…
616名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 06:29:00 ID:yx5o3HfH
来年は福岡第一が九州1抜けします。
今に見てろよオマエラ
617名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 06:32:02 ID:nBKwFk5b
>>916
頑張ってくださいね。
618名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 07:22:53 ID:1M/+MTr5
なんで東関東代表に万騎が原中学校と横浜ブラスオルケスターが入ってねぇんだよ?なんだ?水戸市民〜って上手いのか?
619名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 13:22:51 ID:yLuXAUFc
>618は頭が悪すぎるのでシカトしましょう
まぁ水戸市民より横ブラってのは認めるが。
全然関係ないが西関東、東関東の大学はそろそろ全国枠を二つに増やしても良いような希ガス。
埼玉大や流経は全国出たって金賞は無理かも知れんが三重大や金沢大よりは良い演奏すると思うぞ?
おまけに四国はここ10年近く大学代表出てないっしょ?それ回せば良いのに。。。
620名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 14:42:43 ID:2r2nYGp2
>>618
横ブラは今年3出休みですが何か?
621名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 14:46:47 ID:Bsk+/zKR
>>619
90年の愛媛大みたいな突然変異が出てくるかもよ?
銀だったが漏れはあの演奏かなり好きだった
622612:05/01/13 18:22:22 ID:cmDgz3gY
>>613
スマソ!orz そしたら
【関西】龍谷大 → 関西学院大 に変更 だ。
623名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 21:44:18 ID:7cq7q6kd
>>615
でも仮に引継ぎが上手くいったとしても、鹿児島に立石先生の代わりになる
先生いるんだろうか?鹿児島から金賞が出たのは始めてみたいだし、ましてや
鹿児島の県立高校で松陽以外に九州代表になった高校を記憶がないし。
来年出れても3出は厳しいだろうな。
624名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/13 21:45:21 ID:7cq7q6kd
×高校を→○高校の スマソ。
625名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 20:48:48 ID:ULSD2RSl
【北海道】札幌大、新日鐵室蘭、札ブラ
【東北】東北福祉大、山形市役所、秋田吹、名取交響
【東関東】神奈川大、NEC玉川、土気シビック、水戸市民吹
【西関東】文教大、(なし)、川越奏和、川口アンサンブルリベルテ
【東京】駒澤大、中央大、ソニー、東京正人
【東海】三重大、新日鐵名古屋、浜松交響
【北陸】富山大、(なし)、ソノーレWE
【関西】関西大、立命館大、阪急百貨店、創価関西、尼崎市吹
【中国】広島大、NTT中国、出雲吹
【四国】(なし)、高知市役所、鏡野吹
【九州】長崎大、ブリジストン久留米、大牟田、J.S.B吹
626名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 20:48:51 ID:ixGxFufu
漏れも予想してみる。
とりあえず本命が
【北海道】東海四、白石
【東北】磐城、湯本、 平商業
【東関東】習志野、市立柏、常総学院
【西関東】埼玉栄、伊奈学園、 与野
【東京】高輪台、駒沢
【東海】県立長野、松本美須々ヶ丘、浜松商業
【北陸】富山商業、金沢工業
【関西】県立兵庫、淀川工業、洛南
【中国】おかやま山陽、修道、出雲北陵
【四国】県立伊予、高知西
【九州】県立松陽、精華女子、鹿屋中央

で次点(もしかしたら代表になるかもしれない高校)が
【北海道】立命館、遠軽、石狩南
【東北】青森山田
【東関東】横浜創英、市立船橋、水戸第一
【西関東】狭山が丘
【東京】片倉、杉並
【東海】愛工大名電、東海大翔洋
【北陸】高岡商業
【関西】 明浄
【中国】該当なし
【四国】徳島商業
【九州】福岡工大城東、都築学園福岡第一
627名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 21:09:10 ID:ULSD2RSl
>>626
石狩南はそもそも大編成で出るかどうかも怪しい・・・
南先生が指揮振るかどうかも怪しい・・・
ジサクジエンして欲しいけどね。
昨年はB編成で銀だからA編成に出て地区で金とれるかどうかも怪しい・・・

九州の本命って、ネタ?
鹿屋中央って上手いかどうか聴いてみたいな。
昨年は銀、一昨年も銀、その前の年は支部すら出ていないようだが・・・

東関東は市立銚子も次点候補に入れてもいいと思う。
628名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 21:21:14 ID:E4Ne2f03
狩南はA編で出ますよ、狩南の知り合いから聞きました。
でも全道もむずかしいっぽいですよね?
629名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:04:36 ID:Y5Ate6KH
んじゃ俺も、予想してみるか。コレでも真面目に考えたつもり。↓

本命(その他代表候補)
【北海道】東海第四、白石(大麻)
【東北】磐城、湯本、秋田南(平商業)
【東京】
高輪台、駒沢(菅生)
【東関東】
柏、習志野、常総(銚子)
【西関東】
栄、伊奈、ヶ丘(春日部)
【東海】
名電、安城、美須々(白子)
【北陸】
金沢市工、高商(小松市立)
【関西】
淀工、天理、洛南(兵庫)
【中国】
山陽、鈴峯、明誠(総社南)
【四国】
伊予、松山南(丸亀)
【九州】
城東、精華、嘉穂(大牟田)

ぐらいかな。
630名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:07:51 ID:/heogPCq
>>626
富山商業は3出休み。

>>629
天理は3出休み。
631名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:17:37 ID:ldW8KwhW
まじっすか?
漏れずっと富山商業来年3出でまた
長生シリーズかと思ってた。



あっ、特別演奏でやるか。
632名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:18:24 ID:ldW8KwhW
訂正
来年→今年
633名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:18:34 ID:4GQ+Wyfe
鹿屋中央を予想してる人、
まだ鶴丸の方が化ける要素がある。
鹿屋中央は伸び悩んでるのと、寿北小・鹿屋東中世代がだめになった以降は
がくっと個人技が落ちるよ。
634名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:21:01 ID:/heogPCq
>>631
2002年にアルメニアンダンスのロリの歌で全国来てたんだよ。
635名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:36:52 ID:SZYv4cdd
3出休み団体
札幌市立厚別北中学校(北海道)
小高町立小高中学校(福島県)
柏市立酒井根中学校(千葉県)
生駒市立生駒中学校(奈良県)
出雲市立第一中学校(島根県)
富山県立富山商業高等学校(富山県)
天理高等学校(奈良県)
金沢大学(石川県)
龍谷大学(京都府)
福岡工業大学(福岡県)
ヤマハ吹奏楽団浜松(静岡県)
ウィンドアンサンブルドゥ・ノール(北海道)
横浜ブラス・オルケスター(神奈川県)
創価グロリア吹奏楽団(東京都)
大津シンフォニックバンド(滋賀県)
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー(岡山県)
636名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:44:16 ID:H9ewrkEh
漏れも予想。高校ばかりでなんだが。

本命(その他代表候補)
【北海道】
東海第四、白石
【東北】
湯本(3出)、磐城、秋田南
【東京】
駒沢(3出)、高輪台
【東関東】
柏、習志野、常総
【西関東】
伊奈(3出)、与野(3出)、栄
【東海】
美須々(3出)、名電、安城
【北陸】
金沢市工、高岡商
【関西】
淀工(3出)、洛南(3出)、明浄
【中国】
鈴峯(3出)、山陽、明誠
【四国】
伊予、松山南
【九州】
精華(3出)、城東、福岡一
637名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/14 23:49:47 ID:ULSD2RSl
【北海道】東海大四、札幌白石
(考察)ここ二つは堅いが、旭川商業、遠軽、大麻も可能性大。
【東北】県立磐城、県立湯本、平商業
(考察)磐城、湯本は堅い。平商業と秋田南が微妙なところ
【東関東】習志野、市立柏、常総学院
(考察)ここ三つは堅い。
【西関東】埼玉栄、伊奈学園、与野
(考察)ここ三つも堅い。
【東京】駒澤、片倉
(考察)駒澤は堅いだろう。あとは高輪台、杉並もあり得る
【東海】安城学園、美須々ヶ丘、名電
(考察)安城と美須々ヶ丘は堅い。名電は復帰できるか?無理だったら浜商かな。
【北陸】金沢工業、武生東
(考察)今のところ金工は堅い。残りはここか高岡商業か。
【関西】淀川工業、洛南、明石北
(考察)淀工と洛南は堅い。もう一枠がここか兵庫か明浄かなど微妙なところ
【中国】鈴峯女子、おかやま山陽、明誠学院
(考察)ここは堅いだろう。ただ、修道が絡んでくる可能性もある。
【四国】県立伊予、高知西
(考察)ここも含め、徳島商業や松山中央や丸亀など、どこが来てもおかしくない
【九州】県立松陽、福工大城東、精華女子
(考察)ここ三つは堅いと思う。ただ、福岡第一、神村、城南が絡んでくる可能性大。
638名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 01:44:53 ID:qfTAJePl
福岡一は本当に音楽の作りで損をしてる。
個人的には絡む程度で代表当確はまずないと思う。
あと、城南はもうだめぽ。
福岡公立で15年いて、成績落ちてるからこの春はさすがに飛ばされると思う。
例外を県教委が許してたのは恐らく九州落ちまで。県で落ちたらもうねえ。

で、福岡は進学校からDQN校に飛ばすことはないので、
次にN氏がどこに行くかが目玉。
個人的には小倉・鞍手辺りに行ったら一発で代表になるんじゃないかと思う。
福岡・香住・春日・東筑なら3年。修猷は生徒にクセがあるので5年くらいかかるか。
(三池とか八女とか伝習とか田川とか行ってしまったら九州金がやっとか・・・。)
639名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 01:48:04 ID:sGPZ5CNl
>>638
そこで鹿屋中央ですよw
640名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 02:04:11 ID:olMOC2zJ
今度の演奏会で名電は松井郁雄氏が振るみたいだが、コンクールも振るなら
復帰の可能性は高いな。プラハとかやってほしいな。
641名無し行進曲:05/01/15 02:26:48 ID:3AxZ+lGh
637>いわき3強を秋田南が阻止できるかってところかな。
一昨年は平商業に軍配が上がった。天野氏をバックに独自の
選曲路線で来るだろう。平商業の右肩上がりのベクトルがどこまで
進化するか?福島レスでは「地の精」のアレンジした高木氏と組んで
東北で初演対決の可能性もあり。20曲ぐらいの初演近代の新ネタを
暖めてるからね。
642名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 02:52:25 ID:7K29p5Bb
東北は磐城、湯本、平商業、秋田南、新屋、青森山田あたりまでが有力では?
643名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 03:25:47 ID:bziPYykB
東北はたとえ代表になれなかったとしても
次点から4番目あたりの団体は全国でもいい演奏すると思う
644名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 07:02:21 ID:xSkgfJV2
与野、伊奈、栄堅いか??与野はまだ斉藤先生って感じのサウンドだと感じた。
狭山が食い込むかもしれない気がする!三年連続全国出場ならずにはならない気がする
645名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 12:59:41 ID:tu4/BDVr
>>643
それは無い。全国で通用するのはせいぜい4位か5位まで。
02年のダメ金なんか、湯本以外はみんな下っ端の銅賞確実。
昨年がたまたま良かっただけだと思う。
新屋、向山、山田まで。

ちなみに過去の東北で全国に通用しそうな団体を挙げれば、
2000年
磐城と安積女子(現:黎明)
2001年
向山のみ
2003年
山田、秋田南

だな。山田に於いては2003年の方が上手い。
646名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 13:05:57 ID:gE8LMTwY
狭山は何か方向性がここ数年間違ってる
個人技も伊奈と栄ほどはない。
全国金2年連続行った年、あれは狭山東出身のバケモノエスクラのおかげ。
あれでサウンドがごまかせた。

与野は坂田氏になって、斎藤サウンドにさらに伸びが加わったので
いい線いきそうな気がする。
そして、去年個人的には共栄よりいい、狭山とは決定的に差を見せつけた
次点の市立前橋。昨年以上の演奏をすれば
西関東初の埼玉以外を狙えるような気がする。
647名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 13:54:56 ID:8FBv4YV7
鹿屋中央は神村に先を越されたことでやっきになってます。
福岡第一・音大卒のトレーナー呼びまくって、まずは九州金を目標にがんばってるらしい。
寿北軍団もそこまでほかと技術に差があるわけじゃないよ。
中学で下手になって、高校に上がってくるし。

松陽の後釜は元JSBのM森氏が有力って言われてるらしい。
今まで持った学校は僻地ばっかり、それでも県金までは持ってきたっていう実力、
みやまコンセール勤務経験ありで出世頭、ってのもあるんだとか。
ピータールー全日本初演の実力でうまく持っていければ・・・。
648名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 14:01:44 ID:KfdFe5Ld
>>647
寿北小(坂下先生門下)→鹿屋東中→鹿屋中央ですか?
鹿児島第三勢力目指して頑張ってください。
鶴丸・川辺・玉龍辺りもいるから、気を抜かないでがんがれ!
死ぬ気で練習したら神村みたいな突然変異もあるかもしれない。

>>602みたいになったら面白いのに。福岡は震え上がるだろうな・・・。
かなーり可能性は現時点で低いけど。
649名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 14:47:30 ID:xSkgfJV2
バケモノエスクラw共栄にもいたよな。。評価は分かれるだろうけど俺は好き。狭山の第六もエスクラ目立ってたなぁ。去年は狭山、共栄ともにエスクラが微妙だったな。狭山は選曲の方向性が定まってないとは俺も感じる!前橋は群馬なんに埼玉っぽいと感じるのは俺だけか?!
650名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 17:28:47 ID:ufvxNpTK
共栄の第六のエスクラは吹きすぎw
どっちも上手いが耳のよさでは

狭山>>共栄かと。
651名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 18:14:09 ID:J4yZmN2c
来年、洛南人数大丈夫ですか?
去年のコンクールはギリギリだったと聞きましたが。
このスレでは当然のように候補に入っていますが(他に
候補がないのか?)。という俺は、洛南のサウンド好きなので、
ぜひがんばってほしいんですが。
652名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 19:28:11 ID:uk585htG
↑釣りだよね?コンクールに〇人以上なんて人数制限なんてないよ?
653名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 19:37:39 ID:xSkgfJV2
確かに吹きすぎてたね。サウンド狭山>>共栄
曲の解釈共栄>>狭山だと思う。
654名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 20:53:58 ID:nG6r77SC
≫645
山田に対しての感想は指揮者が変わったことによるお前の先入観だな。
あきらかに2004の方がよいぞ。
655名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 21:11:04 ID:U+40Qr97
中国の高校は、山陽・鈴峯・明誠・修道・就実・総社南・出雲・出雲北陵などなどが混戦のみこみ。
中学は、津山西・海田・高松(または岩国平田か)。もしくは去年の中国大会で漏れが密かに期待してた出雲河南(指揮がF川慎治氏)か?
大学は広島。
一般は緑が三出で、去年惜しかった出雲吹か祇園WE か?
656名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 21:16:28 ID:c5wAtYeD
高松・岩国平田は昨年の全国ではあんまりだと思った。
とくに高松。打楽器が全国金だったから期待してたら
あんなに管が吹けないとそれ以前の問題。
その前の津山北陵もいくらI先生一年目とはいえ
他にあるだろって思った。

今の中国支部は海田・出雲一以外にまともな演奏できる中学は
もしかしてない?
昔はオール金だったりすごかったのにな…
657名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 22:19:58 ID:mlEs1Oc8
>>647
第一は全国リベンジが目標だってききました。
658名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 23:12:34 ID:WCKAmDwH
稲生先生、今年は密かに狙ってくるんじゃないか?
こうもりセレクションとかで。
659名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 23:22:10 ID:oTKeVE1q
>>651
マジでヤバイです・・・部員集めに必死です
660名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/15 23:23:08 ID:nekD9So7
こうもりセレクションは駄作だと思う。

てか、序曲やれよ。
序曲こそ鈴木先生がアレンジすべき。
661名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 00:07:46 ID:Am4q7P2C
>>654
先入観を持ってるのはむしろそっちの方だと思う。
鳴るバンドは俺も好きだが昨年は出てくる音の質が例年に比べて荒すぎる。課題曲はミスが目立つし、聴いてて難がある部分が前年に比べ多かったのは事実。
あとは聴衆の好みの差に依ると思うが、審査員にはマイナス評価となったと言う話。かく言う俺もそちら側(審査員側)の評価に同意だっただけの事。
どっちが絶対とは言えんよ。
662名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 08:59:50 ID:B/mUIdSz
661
OBです。ちょっと言わせてください。あまりにムカツクので
私たちは前指揮者でコンクールに出ていました。
はっきり言って自分達がすっきりする演奏がコンクールでできたことがありませんでした。それが、管楽なんかで現指揮者の演奏になるとかなりすっきりする演奏になり、印象に残っています。
コンクールの時だけ指揮者が変わり、うまく吹ききれなくって溜め込んでいた不満がやっと無くなったんだから、ぐちゃぐちゃ言うな馬鹿!
663661:05/01/16 12:25:02 ID:Am4q7P2C
>>662
あ、スマンね。気に障ったんなら謝ります。
別に今の山田に対する侮辱やイヤミとかじゃないんで、煽る気など毛頭ありません。
ただ…確かに演奏者自身がスッキリ満足できる演奏をするのは大事なのかもしれないけど、安西先生がTVで言っていたように「聴衆の時間を奪ってる〜良い演奏を」の考えている上での活動なら、粗は粗で反省していただいて、今後の活動に活かして欲しいとは思います。

内部事情など無論俺は知る由もありませんので、今後の活動で俺のようなヤツにも文句を言わせないような演奏をすれば良いんじゃないですか?
664名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 13:20:08 ID:TVA0Qh5N
裏を返せばそれだけ期待されてると思うのですが…受け入れるところは受け入れていい演奏してくださいね。
665名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 18:52:16 ID:7AkvG5r/
中学校は?
666名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 19:07:20 ID:2IhZOtEy
>>662
最後の一言は余計だったな…。

君がそういう発言をすることで、A氏にも迷惑が
かかりかねない事は理解した方がいいよ。

あと663も言ってるけど、演奏者がすっきりする
演奏が、必ずしも良い演奏とは限らないことも
考えてみた方がいいよ。
667名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:38:17 ID:lEL+0XB6
「馬鹿」は言いすぎました。ごめんなさい。
でも先生、テレビが放映されてから悩んでいるみたいで。嫌がらせとかたくさんあったみたいで。
だから反応してしまいました。
すいませんでした。
668名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 21:55:25 ID:gFcuqiRx
>655
一般はおかやま山陽OBと出雲北陵OBも名乗りをあげてくるそうな。
だから、出雲吹、大田オケブラ、おかやま山陽OB、出雲北陵OB、祇園WE、のどれかだな。
>656
そうだな。昔は全国出れば二校くらいは金賞だったのに。総社東、津山西、出雲一中、二中、大社、平田、桑山......
はぁ。あの頃が懐かしい。
669名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:23:20 ID:TVA0Qh5N
これは期待ですが伊奈、ローマの松
栄、チェザリーニの新曲
狭山、ロデオよりカウボーイの休日orハーリ・ヤーノシュ
共栄、三角の山orたなばた
与野、英雄の生涯、クープランの墓
秋草、ピータールー
670名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:28:31 ID:4vGjn9uP
>>662
で?聴いてる人間がみな同じ意見なわけないじゃん
否定的な人間だっているわけで・・いちいち矢立てんなよ

自分たちは浮かばれなかったとでも主張したいの?


>>667
変だ、おかしいと思うからまわりはそう言ってきたんだろ
そういうリスクもあることを承知で出演以来を受けたんだ、いまさら思い悩もうがなんだろうが自己責任

っていうか。どうでもいい眼中にない学校なんて反応すらされないんだ
期待されるほど叩いてくる人間も多いし、
671名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:36:05 ID:Am4q7P2C
>>670
もう煽るな。せっかく周りがなだめて落ち着きつつあったのに。。

自分のレスでまた荒れる恐れがあることぐらい予想できないか?
672名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/16 22:43:47 ID:j1zkGG9U
>>670
お前、自分の書き込みが原因でまた荒れたら、自己責任で落ち着かせることできるのか?
そういうことを考えて書き込みしてるのか?

これ以上書くとまた荒れるからこの辺にしておこう。
673名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 00:02:25 ID:x0LOcHRD
狭山の第6は木管のメロディーがE♭クラだけで響きが薄く聞こえる。
B♭クラをもう少し何とかしてほしかった。個人的に与野3出できる気がする。
斎藤先生時代の与野より坂田先生になってからの与野のほうが好きだな。
674名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 02:04:00 ID:8ZE1QvUx
>>671
>>672
荒れるのを恐れて発言しないのか?
別に荒らしたくて言ってるわけじゃないし、煽っているわけでもない
675名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 06:09:44 ID:VMIUT4gc
お前何様だ??
676名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/17 20:35:32 ID:j1y+nuVo
>>674
ほら、お前みたいな発言は、>>675のような発言を生むんだよ。
そんな書き込みが出てきて、だんだん荒れていって、不快になるヤツがどれだけいると思う?
677名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 00:17:39 ID:gIl/7I8V
【北海道】
◎東海大四 ○札幌白石 ○遠軽 △大麻 ×旭川商業
【東北】
◎湯本 ◎磐城 ○平商業 ○秋田南 △青森山田 ×新屋 ×仙台向山
【東関東】
◎習志野 ◎柏 ◎常総学院 ○横浜創英 △銚子 
【西関東】
◎伊奈 ◎与野 ◎埼玉栄 ○前橋 △狭山ヶ丘 ×春日部共栄
【東京】
◎東海大高輪台 ○駒澤 ○片倉 △杉並 △東海大菅生 ×八王子
【東海】
◎松本美須々ヶ丘 ◎安城学園 ◎愛工大名電 ○光ヶ丘 △浜松商業 ×長野
【北陸】
◎金沢工業 ◎武生東 ○高岡商業
【関西】
◎淀川工業 ◎洛南 ○明石北 ○明浄学院 △兵庫 △明石南 ×西宮
【中国】
◎鈴峯女子 ○明誠学院 ○おかやま山陽 △修道 ×出雲 ×就実
【四国】
◎高知西 ○伊予 ○丸亀 △観音寺一 △松山南 ×松山中央
【九州】
◎精華女子 ◎福工大城東 ○松陽 ○福岡一 △神村 ×城南 ×大牟田   
678名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 22:45:13 ID:tUCv7iap
与野は行けない気がする。これで行けたら本物だけどね。秋草がくるとか騒がれてたけど今年の西関金は順当だよな。
俺は狭山に復活してほしい!前橋もここ最近次点だし西関おもしろいね
679名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 23:04:57 ID:o+Qxw4uX
馬鹿の集うスレですか?
680名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/19 23:12:37 ID:0nfxORkZ
東京は総入れ替えしそう。
681名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 00:20:03 ID:mS7YlEoK
だから城南はもうだめだって。
精華や中村が県で落ちるのとは訳が違う。
682名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 06:48:45 ID:99Q9LByS
北海道:札幌白石、東海大第四
東北:磐城、青森山田、湯本
東関東:柏、習志野、横浜創英
西関東:埼玉栄、狭山ヶ丘、伊奈学園
東京:東海大高輪台、杉並
東海:安城学園、浜松工業、愛工大名電
北陸:高岡商業、金沢工業
関西:淀川工業、洛南、兵庫
中国:おかやま山陽、鈴峯女子、出雲
四国:伊予、丸亀
九州:城東、松陽、福岡第一
683名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 07:26:27 ID:magtl+uH
バカ?
684名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 20:46:23 ID:224j6m4L
九州   中学校  重富  志免東  須恵
     
    高等学校  精華女子  松陽  城東
 
   絶対こうなるさぁ〜《笑》
685名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 21:43:14 ID:Mcw+H8Z4
携帯からだと醜いです
686NANASI:05/01/20 22:54:08 ID:m2WUvu0v
玄洋はどぅ??
687NANASI:05/01/20 22:57:48 ID:m2WUvu0v
九州から玄洋中がきそうじゃなぃ??
どぅおもぅ??
688名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 23:04:42 ID:ilZz2C5B
>>m2WUvu0v
確実に無理です
689名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/20 23:45:30 ID:FCyCnrVr
九州人うざい。
てかこのスレ九州人大杉
予想を立てるのはかまわないが多すぎてうざい。
690名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/21 00:27:23 ID:A1D1R0mL
予想するスレなんだからみんなが予想をするのは当然でしょ。
691名無し@ローカルルール改正議論中:05/01/21 03:03:26 ID:jKGoRVfd
東関東の皆さん今度の大会では御三家を引きずり落として下さい。
特に銚子や作新学院、創英、市立船橋に期待してます。
ちなみに私は今亡き、とある学校の全国メンバーだったので追われる方の気持ちしか解りませんが。
692博です:05/01/21 11:35:10 ID:ChmTB0qb
埼玉県立M高校が上までいくとみた
693名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/08 23:54:09 ID:dZ4CQ2WV
>>691
NOVA?
694名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/16 09:35:40 ID:v/IW8uDg
各支部、中学代表も予想してみよう。西関東は、久喜・久喜東・川口北・伊奈学園・敷島・玉村・吉田が上位独占!
695名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/16 21:43:17 ID:7v+Ept+Y
伊奈学園中がAにでるかなぁ・・・?
696名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 14:47:19 ID:wbbbKxTC
アンコン全国楽しみだな〜
697名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 20:16:53 ID:y8UggNW2
吹コン九州代表予想。
松陽と言いたい所だが、結局は城東・精華・第一で決まりそうな予感!
698名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 20:18:16 ID:k9b05Qyg
中国支部は波乱
699名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 21:29:10 ID:XsEeVC3R
東京支部も波乱。
700名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 22:15:29 ID:By4Hqjqi
西関東も波乱
701名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 23:07:45 ID:OB+mWxGk
東関東も波乱
702名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/26 23:08:15 ID:VsqVJv5i
関西も波乱
703名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/27 01:54:37 ID:z/xPQJZN
九州は反乱
704名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/27 19:41:26 ID:WVqoe6F0
北海道は淫乱
705名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/27 23:33:29 ID:knCyDxU+
>>704
ヤメテクレ
706名無し@ローカルルール改正議論中:05/02/28 23:38:52 ID:iaiM9UWF
今年はどこがでてもおかしくないのぉ
707名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 12:38:04 ID:fMDHce1Z
>>692
松山・・・女子だよな?
708名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/01 18:06:43 ID:IczlUE/s
>>707
松伏は??
埼玉は県の予想からだな。
709名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/03 23:22:26 ID:qRhfPnPS
福工大城東
710名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 00:19:04 ID:okGngTqS
↑基地外城東信者がここにもいるよ。
711名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/04 01:47:21 ID:Rjp73Ji3
伊奈学園総合中学校
伊奈学園総合高等学校
伊奈学園OB吹奏楽団
・・・・・
伊奈学園職員吹奏楽団でもあれば完璧・・・・・
712名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 17:26:42 ID:UUZdBzRu
選抜大会を聞いた限りでは、城東・第一は確定だな。
精華も堅いだろうから、今年は福岡御三家が行くに一票!!
713名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 18:12:59 ID:AimQrq0H
東海の予想は?
全部門よろ!
714名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 06:41:24 ID:vRoeoX/y
715名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 06:49:25 ID:KjW7cIeH
ふっこーだい、あと、あらこきくお
716名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 09:16:22 ID:+ukmsDwM
福岡ヲタ痛すぎ
717名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 16:49:26 ID:ZVbfIbjL
東海は海の星がダークホース
718名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/06(水) 17:56:09 ID:niTaQIP3
俺的、東海の中学は三重勢に期待。
鎌田はリベンジって感じでまた出て来ると思う。
719近畿:2005/04/07(木) 14:50:07 ID:47xQSCBn
滋賀‥八幡商 京都‥平安 大阪‥PL学園 兵庫‥育英 奈良‥天理 和歌山‥智弁和歌山
720名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 14:57:53 ID:30cQA9YY
福岡ヲタの人がなんでそんなに頑なに独占したがるのかが気になる
721名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/07(木) 16:32:56 ID:5R+8OXCx
東海の高校は名電の先生が変わるらしいんで今年はどうだろう・・・?
海の星はダークホースですね。
 
中学は鎌田のリベンジが怖い。。千代崎なんかはアンサンブルでも勢いを続けています。
もう一つが萩山か内部か・・・。
722名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/22(金) 21:34:35 ID:D8LIDo9Q
鎌田、千代崎、竜海
名電、安城、松本美須々
ってとこでどうでしょう。
723名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/25(月) 23:31:20 ID:8nKIjVNt
やはり、東関東は変わりませんかねぇ…
724名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 02:48:39 ID:nYI10fuS
どうでもいいけど、淀川工業って淀川工科になったんだよな?
たいがいのスレみても淀川工業って書いてあるもんで・・
725名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 20:12:29 ID:GUWqpZu4
俺的、千代崎、鎌田あたり。
あと去年の竜海みたいにもう1校いきなり選出されたり。
とはいえ・・去年、なぜ竜海が朝日を取ったのかが未だに謎だ。
萩山は顧問変わったし、内部もアンサンブルの成績からすると微妙だな。
高校は722に同意。



726名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/26(火) 20:19:36 ID:HOnI1eWP
小平第六中、厚木西高、片倉高が全国に来るのを待ってます(^Q^)/^
727名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/28(木) 23:23:01 ID:LZk+Z4Ko
728名無し行進曲:2005/05/28(土) 18:54:14 ID:1o5LdcN8
磐城
729名無し行進曲:2005/05/28(土) 19:26:46 ID:ivXkUpb/
東北の予想をお願いします。
730名無し行進曲:2005/05/28(土) 20:46:23 ID:h3J4EzO5
小高中
731名無し行進曲:2005/05/28(土) 21:39:08 ID:e72PoyF4
東北予想
中学:山王以外わかんね
高校:磐城、湯本、秋田南
職場:山形市役所
大学:東北福祉
一般:名取、秋田
732名無し行進曲:2005/05/29(日) 18:39:36 ID:8gR3/imO
高校は平商もか。中学は錦あたりがどうくるか。
733名無し行進曲:2005/05/29(日) 18:49:11 ID:D2xvjp8X
中国はまじわからん。とくに高校と中学
734名無し行進曲:2005/05/29(日) 20:29:44 ID:H1wihmyz
中国地区は

中学…海田、下関東部、津山北陵
対抗馬…岩国平田、五日市、高松、河南、総社
高校
おかやま山陽、明誠、総社南
対抗馬…修道、国際学院、出雲

と予想。中学は、初出場が期待できる東部中は、ここ2、3年くらい金賞とってるうえに今年から元桑山のT中先生が顧問になったのが強いか。高校は山陽、明誠はほぼ確実だと思います。あとの1つは混戦が予想される。
735名無し行進曲:2005/05/30(月) 03:22:18 ID:D7galrIP
アンコンで二度目の全国を果たした雲南市立加茂中も期待。
30人程度で昨年夏A中国初出場銀、アンコン2団体中国金、片方全国ということは
個人技が半端じゃなくあると思われ。(アンコンはどちらも8重奏。つまり部員の半分)
夏も台風の目になるか。
736名無し行進曲:2005/05/30(月) 12:57:18 ID:xbtcHtjl
東北の中学校は山王,錦あたり。他は宮城の五橋中が注目かなあ。
737名無し行進曲:2005/05/30(月) 16:43:44 ID:/mylWweu
秋田県民の俺としたら中学、高校で2つずつ秋田から全国行ってほしいが無理だろうな。。。へたすりゃ山王以外はいわき勢ってこともあるしな。
738名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:14:10 ID:ER8hi4S5
厚木西高、銚子高、片倉高
739名無し行進曲:2005/05/30(月) 20:21:01 ID:IfxfQt2/
磐城はサウンドが良い。3出明けできになる。錦は顧問変わったからな。
740名無し行進曲:2005/06/01(水) 02:23:17 ID:hbhGf9i9
九州
中学→志免東、重冨、次郎丸
高校→城東、精華、松陽
大学→福大
職場→ブリヂストン
一般→佐賀、大牟田
741名無し行進曲:2005/06/01(水) 03:03:34 ID:3Flwlnf5
>>740
一般の2つ目と中学の3つ目が不安だが、大方同意。
一般の2枠目は混戦。とにかく各バンド「芋脱出」を目指さない限りまあまあ個人技が
安定している大牟田も含めて2枠とも銅決定。サウンドやバランスもだけど
とにかく個性で片付けられないくらい、音楽の流れがイモっぽい。
中学の3枠目は・・・志摩は顧問変わったりしたのか?安定感や個人技は
第三勢力としては抜群だと思うが。あとは次郎丸の他に国分・吉野・山内辺りがからみそう。
ここも混戦。
高校・大学は惜しいところはあっても>>740通り落ち着くと思われ。
職場は(ry
742名無し行進曲:2005/06/01(水) 03:35:15 ID:CC8gIiaR
【TV】テレビ部門大賞「笑ってコラえて!」 第42回ギャラクシー賞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117538336/
743名無し行進曲:2005/06/01(水) 04:17:17 ID:kAmgrgZ+
九州一般は佐賀とJSBでしょ?大牟田が個人技が安定してるって?すごい低レベル発言やね?九州レベルもそんなもんやね〜
744名無し行進曲:2005/06/01(水) 08:49:17 ID:SFsc/RJH
佐賀とJSB?あぁ昨年と一昨年の銅賞バンドね。
745名無し行進曲:2005/06/01(水) 09:16:10 ID:FMazherZ
何も聴いてないで名前だけで予想するなんて、なんて程度の低いスレなんだ。
746名無し行進曲:2005/06/01(水) 11:05:11 ID:c0UfsI2j
九州だけでなくどこの一般バンドも個人技よりも合奏力が決め手になる。
大牟田はそれを出しきれるくらいはルイルイちゃんのおかげで引き出せてる印象。
あとは指揮者の要求についていけないのか指揮者が芋なのか知らないけど…
佐賀もJもしかり。
747名無し行進曲:2005/06/01(水) 21:27:06 ID:0yghPGYm
大学は??
748名無し行進曲:2005/06/01(水) 21:46:07 ID:hbhGf9i9
大学は?ってどこの?
749名無し行進曲:2005/06/01(水) 23:18:16 ID:LtLeujKu
頼むから東関東、柏落とすバンドが出てきてくれ。
今日の日テレで心の底から嫌いになった。
まあ、他にもあれくらいやってるバンドはあるんかもしれんけど、
できればまともな部活動による追越しきぼんぬ。

でも、あざといことするためには手段を惜しまないから、難しいだろうけどね。
750名無し行進曲:2005/06/01(水) 23:37:16 ID:rVLzFLHd
柏は中学も高校も東関東No.1だからねぇ。
751名無し行進曲:2005/06/02(木) 06:47:02 ID:/ny/RdtW
東京は?
752ブッチー:2005/06/05(日) 19:59:52 ID:P7IY560O
片倉と厚木西の演奏を全国で聴きたいなぁ…
753名無し行進曲:2005/06/05(日) 21:03:45 ID:3pO7LTQ5
746
大牟田関係者かーふ〜ん合奏力ね〜全日本何回か聴きに行ったけど、JSBや佐賀や宮之城の演奏が気持ちが伝わってくる。大牟田さんはなんか冷たい感じ。まあ所詮、九州だし、せいぜい頑張ってくださいな。
754名無し行進曲:2005/06/07(火) 14:32:35 ID:nVRpd7Bt
>>736
錦は先生が変わったので難しいと思われる。ついでに米四も同様。
だから山王以外に2つの枠は東北大会に出てくる団体すべてに
チャンスありと思われる。
高校はやはり福島勢に軍配が上がるのではないか。それを脅かす
各県の団体がどのくらいレベルを上げられるかというところと
みた。但し、磐城には3出明けのハンディがあることも否めない。
755名無し行進曲:2005/06/07(火) 14:49:23 ID:qN48oxuQ
関係者ではないけど、昨年の九州聴く限りでは

大牟田・・・技術はあるしサウンドも洗練されかかってるけどあと一歩が足りない
J・・・一番目立つトランペットや打楽器が技術不足。サウンドもあと一歩。気迫や解釈は一番伝わる
宮之城・・・サウンドはいいがフレーズが間延びして芋っぽい。
佐賀・・・上に同じ。正直なんで抜けたのかわからん。
飯塚・春日・・・上に同じ。
その他・・・間延び以前に技術面で問題外

こんな感じ。全体にテンポ運びがのろのろしてたり
引くところ出すところのメリハリが少なく、聴いてて飽きる団体ばかり。
鮮やかでクレバーな歌い方ができる団体が皆無。
サウンドの切り口が全部同じな上に、下半身デブの団体が多い。
756名無し行進曲:2005/06/07(火) 22:08:54 ID:rYQseBm+
ジミーに北海道を予想

中学:永山南、七飯 今回は札幌は0と予想(厚別北は3出)
高校:遠軽、大麻 案外これ位波乱がでるかも・・・
大学:教育大函館 そろそろ互い違いのローテーションは終わると思う
職場:新日鐵室蘭 不動でしょう
一般:札幌ブラスバンド ドゥノールを抜かしたら安定感でココを選ぶ。ただし、コンクールに照準を合わせるほかバンドも怖い
757admjmdajmda:2005/06/08(水) 10:39:33 ID:6e1FaLSl
東京を予想すると…駒沢
サウンドA 個人技B+ 表現力B ダイナミクスS
高輪台
サウンドS 個人技 A− 表現力B− ダイナミクスA
都立杉並
サウンドB 個人技B 表現力A ダイナミクスC
菅生
サウンドB 個人技A 表現力A− ダイナミクスC
八王子
サウンドD 個人技S 表現力C ダイナミクスC
ってな感じで…駒沢高輪台で決定
758名無し行進曲:2005/06/08(水) 10:44:06 ID:dLa1/Er/
今年の駒大高はムリだろ
759名無し行進曲:2005/06/08(水) 10:44:36 ID:WE9TkaXA
駒澤がサウンドAって・・・。
漏れの考えだとその6校で並べるとC辺りだぞ。
760名無し行進曲:2005/06/08(水) 11:05:23 ID:16dIH9be
駒大高が代表に決まってるじゃないですか。それ以外考えられないですね。
761名無し行進曲:2005/06/08(水) 20:50:27 ID:77NH7yhi
駒澤マンセー
762:2005/06/08(水) 22:59:19 ID:uuVNONpc
全国大会で金賞とったら嬉しいよ笑
763名無し行進曲:2005/06/09(木) 10:48:46 ID:FeSgFxUk
今年、西関東か東関東あたりで番狂わせがあれば面白いんだけどなぁ。
764名無し行進曲:2005/06/09(木) 11:36:36 ID:BZW9zWk4
>>763
あるとすれば、西関東
前橋商業が初出場ぐらいしかありえない
765名無し行進曲:2005/06/09(木) 12:35:14 ID:nHrdSwDG
前橋商業…
766名無し行進曲:2005/06/09(木) 13:02:14 ID:cd3XsyWy
前橋商業を初出場とか言わないで
大木先生&小山作品マンセー派より。
767名無し行進曲:2005/06/09(木) 13:03:20 ID:ttpykJNF
なんか話がずれてるような気がする
それとも前商にすごい指導者でもきたの?
768名無し行進曲:2005/06/09(木) 14:36:04 ID:r4NfpYV2
前橋商業じゃなくて前橋のことではないかい?去年西関東4位だったみたいなことを聞いたけど。
769名無し行進曲:2005/06/09(木) 15:00:09 ID:ttpykJNF
県立前橋商業・・・古豪。今は跡形もなし。共学。
県立前橋・・・人数少なく演奏も微妙。学力は群馬県トップレベル。男子校。
市立前橋・・・90年代に創部し急進中。昨年西関東4位。元女子校で共学。
770名無し行進曲:2005/06/09(木) 17:39:32 ID:tCVlw2Fc
西関東は

伊奈学園

春日部共栄

大宮

と予想。
771名無し行進曲:2005/06/09(木) 19:40:52 ID:ZYepoS72
栄、伊奈、前橋が代表で大宮が次点と予想
772名無し行進曲:2005/06/09(木) 20:12:45 ID:6SYOpSFN
北海道
中学・・・◎永山南、○七飯、○あやめ野、○白石、○平岡、△南が丘、△北見南
てか永山南も実際の所どうなることやら。中学はその年の地区大会聴かないとわかりませんなぁ。
高校・・・◎東海大四、◎白石、○大麻、○遠軽、○旭川商業
定期演奏会を聴く限り常連2校は安定しているかな・・・?
大学・・・◎札幌大、○教育大函館
札幌大はマーチの年は完成度が高いと思う。
職場・・・◎高橋水産(参加すれば)、○新日鐵室蘭
一般・・・◎北見吹、◎札幌ブラスバンド、○北見交響吹、△創価札幌道央吹、△札幌市民交響吹
一般はどっこいだから、特に力を入れたところが抜けるかな。その点で北見は有利か・・・?
773名無し行進曲:2005/06/10(金) 01:30:27 ID:0pBsBhUR
共栄はあんだけやってる割に技術ないよ。
個人技では伊奈・栄が飛びぬけすぎていて、今の西関東は
残り一つに割って入るのはどこか?と言った感じ。そこに至るのはあとはセンスかな。
漏れも>>771に同意かな。大宮がそこまでくるかはともかく。
狭山・秋草はなんかおかしな方向に行ってる感じがするし、
与野は今年持つかどうかが不安。
774名無し行進曲:2005/06/11(土) 16:10:55 ID:U0tCbxpo
北海道、高水はもうダメポ
団員数・予算共に存続の危機に瀕してる。
会社自体ヤバいらしく、吹奏楽団の方に予算を割けず、奏者を白石とかから引っ張って来れないらしぃ。

残念だがもうAに出るのは厳しいかと
775四国代表予想:2005/06/13(月) 13:35:40 ID:TEckAYfd
香川‥尽誠学園 徳島‥鳴門工業 愛媛‥西条 高知‥明徳義塾
776名無し行進曲:2005/07/07(木) 08:13:48 ID:ZM6vje8r
東海大四、札幌白石
湯本、磐城、平商
常総、柏、習志野
埼玉栄、伊奈、与野
駒澤、東海大高輪台
名電、安城、松本美須々
金沢市立工、高岡商
淀工、洛南、明浄
おかやま山陽、明誠、鈴峰
伊予、丸亀
城東、精華、松陽

でよろしいか?
777名無し行進曲:2005/07/07(木) 08:18:34 ID:sZ/n3xTm
>>775
イヤ、愛媛は松山商が来るっ!
778名無し行進曲:2005/07/07(木) 14:55:18 ID:Z3J9H+Uw
岡山‥関西、広島‥如水館、山口‥宇部商、島根‥江の川、鳥取‥鳥取城北
779名無し行進曲:2005/07/07(木) 15:18:04 ID:pMg2+xKl
春日部共栄は技術もそんな高くないし、全国はキツイと思うけどな。
第一、デカ音量で押し切るバンドだったのが、新潟のあのホールに行くと響かずちょうどいい具合になる、それだけ。
去年は予選1日目5位・県7位でギリ代表、その前年は13位だもんな。
定期なんか聞いてても、今年は特にヤバいと思う。
大宮も、技術の甘さが斎藤マジックにも消しきれず、三年はほとんどが退部してるから微妙。
780名無し行進曲:2005/07/07(木) 17:22:49 ID:2J5eVxGb
札幌白石は微妙だろ。
今年の北海道は入れ替わりあると思うが。
781ブッチー:2005/07/07(木) 19:56:33 ID:xj/z1yJV
東関東で習志野を抜いて厚木西に一回だけ全国に来てもらいたい!…一回だけね…CDも多数出してるし…ギリングハムとか…
782名無し行進曲:2005/07/07(木) 20:36:26 ID:GACfPAQE
>>780
数年前からずっとそういわれてるけど、結局常連2校以外全国出てきてもパッとしないわな
783名無し行進曲:2005/07/07(木) 22:51:48 ID:YcPzZsVm
東京は何か起こるかもしれないってよ!
784:2005/07/07(木) 23:14:47 ID:SYquFr8k
松商なんか金賞もとれないでしょ………四国で行くのは北条か伊予か高松一だね。
785名無し行進曲:2005/07/08(金) 00:01:32 ID:ZM6vje8r
↑あのさあ、
よく見返してみれ!
野球が混じってるっつうの!
786名無し行進曲:2005/07/08(金) 13:01:58 ID:S4HcH22W
都大会予想
高輪台
駒澤
菅生
八王子
片倉
小山台
上2つは全国。それに食い込んでくるか菅生。八王子と片倉は去年と変わらないだろう。そして去年なぜか全国でれた杉並!が落ちて小山台。まぁ上2つ以外は?といっていいだろう。
787名無し行進曲:2005/07/08(金) 13:13:33 ID:S4HcH22W
間違えた
高輪台
駒澤
菅生
杉並
片倉
小山台
で八王子と小山台の入れ替えと予想。
788名無し行進曲:2005/07/08(金) 15:50:15 ID:9PaVVuXU
厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西
789名無し行進曲:2005/07/08(金) 15:51:40 ID:9PaVVuXU
厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西
790名無し行進曲:2005/07/08(金) 15:51:52 ID:9PaVVuXU
厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西
791名無し行進曲:2005/07/08(金) 15:52:34 ID:9PaVVuXU
厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西厚木西
792名無し行進曲:2005/07/08(金) 17:33:21 ID:PXsZnTmH
きもい
793名無し行進曲:2005/07/11(月) 18:04:37 ID:OtnLOtji
厚木西なかなかだけど…きも。
794名無し行進曲:2005/07/11(月) 18:52:37 ID:wTScTuPY
厚木西、御三家超える以前に創英と市立銚子なきゃ話しにならん。てかそんな注目するほどの学校じゃないだろ
795名無し行進曲:2005/07/11(月) 19:00:21 ID:1bWVToDm
御三家→銚子・創英・相模→厚木西ぐらい?
796名無し行進曲:2005/07/11(月) 19:14:18 ID:wTScTuPY
御三家>創英 市立銚子≧ 市立船橋>その他 この4校以外は毎年結果がまちまち。厚木西は去年たまたま金とっただけ。むしろ今年は顧問が変わったから東関東出場もどうかわからない
797鯵 屈強:2005/07/11(月) 23:08:47 ID:aBLVCLot
ボリビア西!
798名無し行進曲:2005/07/12(火) 07:22:12 ID:DkSfnR07
福井‥福井商、石川‥星稜、富山‥高岡第一、新潟‥日本文理、長野‥塚原青雲、岐阜‥県岐阜商、愛知‥東邦、三重‥海星、静岡‥浜名
799名無し行進曲:2005/07/12(火) 16:35:28 ID:fkHYaI4x
>798
野球?
800名無し行進曲:2005/07/12(火) 16:49:09 ID:KdwoGFDn
>>775 野球じゃん
801名無し行進曲:2005/07/12(火) 17:55:44 ID:0H3LRnUk
801
802名無し行進曲:2005/07/12(火) 18:37:33 ID:jUGEzhnP
803ばななちょこ:2005/07/12(火) 20:48:56 ID:VtkqOVKv
四国からは去年、南と勝山が行った。でも今年は椿がいる。しかしつばきの顧問は変わったという
噂を聞いたことがあるけど…。それって本当??
本当でも今年は椿、全国行きそう!

ということで四国からは椿と南が行くと思われ。
804名無し行進曲:2005/07/15(金) 00:14:15 ID:9XUoX6Ja
東海第四、旭川商業
磐城、湯本、青森山田
常総、習志野、銚子
栄、伊奈、市立前橋
駒澤、明大明治
名電、安城、浜松海の星
淀工、洛南、県西宮
おかやま山陽、明誠、出雲北陵
伊予、観音寺第一
城東、精華、中村学園

で、よろしいか?
805名無し行進曲:2005/07/15(金) 00:33:31 ID:gfW94yKk
東関東はやっぱ御三家。去年東関東出場してホント痛感した。くやしいけどさ。
806名無し行進曲:2005/07/15(金) 00:50:32 ID:KwLa6M7H
804
何故に明大明治?
807名無し行進曲:2005/07/15(金) 00:53:11 ID:xabit8Ax
>>798
三重のところ。野球だとしても水槽だとしてもどっちにしろ無理。
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
808名無し行進曲:2005/07/15(金) 01:50:14 ID:z5RnVWCi
804の予想だと全支部波乱が起きてるなwありえないけど。
809名無し行進曲:2005/07/15(金) 02:33:26 ID:imkCM3I/
北海道:遠軽・東海大四
東北:湯本・青森山田・磐城
東関東:常総学院・柏・習志野
西関東:埼玉栄・伊奈学園総合・与野
東京:駒澤大・杉並
東海:浜松商・安城学園・松本美須々丘
北陸:金沢市立工・高岡商
関西:淀川工・洛南・明浄学院
中国:おかやま山陽・明誠学院・就実
四国:伊予・丸亀
九州:福工大城東・精華女子・松陽

でよろしいか?
810名無し行進曲:2005/07/15(金) 19:36:15 ID:MvUfK4y8
北海道:東海大四・旭川商業
東北:湯本・平商業・秋田南
東関東:常総学院・柏・習志野
西関東:埼玉栄・伊奈学園総合・与野
東京:駒沢・高輪台
東海:浜松商業・安城学園・愛工大名電
北陸:高岡商業・富山商業
関西:淀川工業・県西宮・明石北
中国:岡山山陽・明誠学院・出雲
四国:伊予・松山商業
九州:松陽・精華女子・城東

で決まりやろ!
811名無し行進曲:2005/07/15(金) 19:46:23 ID:9XUoX6Ja
↑富山商業は3出なので決まらない。
812名無し行進曲:2005/07/15(金) 20:09:23 ID:bj5X76uA
>>809
青森山田は無い
813名無し行進曲:2005/07/15(金) 21:31:48 ID:TR+bxViI
>>810
関西になぜ洛南がない??
814名無し行進曲:2005/07/15(金) 21:38:02 ID:WbLC2Mhb
青森山田はないよ
815ばななちょこ:2005/07/15(金) 22:06:31 ID:M2BdUQVY
香川の丸亀高校強い!ぜひ頑張ってほしい。
816疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/15(金) 22:13:32 ID:o6XRO95d
強いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無し行進曲:2005/07/15(金) 22:33:28 ID:jUDSgY7g
ばななちょこって奴、自作自演だぜ〜
吹奏楽の合宿っていうスレで香川の学校って自分で言ってたし。笑
つまり丸亀って学校の生徒だな!!
818疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/15(金) 22:37:07 ID:o6XRO95d
丸亀って中野美奈子の母校だな、どうでもいいけど。
819名無し行進曲:2005/07/15(金) 22:37:59 ID:TR+bxViI
洛南に次ぐエリート校
820疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/15(金) 22:40:27 ID:o6XRO95d
もうひとつどうでもいいけど、中野美奈っていうAV女優がいるらしいぞ
821名無し行進曲:2005/07/16(土) 01:12:34 ID:x4j0ERAL
今回はほぼ当たるとの予感

東海大四、札幌白石
湯本、磐城、平商
常総、柏、習志野
埼玉栄、伊奈、与野
駒澤、東海大高輪台
名電、安城、松本美須々
金沢市立工、高岡商
淀工、洛南、明浄
おかやま山陽、明誠、鈴峰
伊予、丸亀
城東、精華、松陽

3,4校違う高校が出るかもしれないが…

こうしてみると、3出は天理・富山商業のみの今年、過去金賞受賞校が目白押しだな
例年銀賞クラス(例えば東北勢、松本美須々、北陸勢、天理の代替の関西代表校、
中国勢、精華女子)などは銅賞になりそうな大会だね。

怖っ!でも楽しみ。
822名無し行進曲:2005/07/16(土) 01:53:51 ID:xY4zKrcl
与野じゃなくてヶ丘がでます
823名無し行進曲:2005/07/16(土) 02:02:41 ID:eYIUSOVh
あるとすれば柏・松陽が危ないと思われ。西関東は伊奈は選曲がな…ヶ丘がきたらおもしろい。東京も駒澤あたりが菅生か杉並になる可能性も。東北は平商だったら秋田南も…個人的には平商の方が好きだけど。
824名無し行進曲:2005/07/16(土) 02:20:02 ID:7tT/EopY
>813
部員が少ないよ。
825名無し行進曲:2005/07/16(土) 04:49:43 ID:3NNHGZvQ
しっかし支部大会始まらん内で、しかも聴きもしないでしゃあしゃあと書き込める神経がわからん。
826名無し行進曲:2005/07/16(土) 05:43:47 ID:Hgv01C5w
中学校はどこだと思うか?
827名無し行進曲:2005/07/16(土) 07:36:33 ID:g6G72pUK
東北………磐城、湯本平商………
828疾風 ◆HPkwsJCx5U :2005/07/16(土) 07:51:37 ID:AQ0PvifL
>>826
まずは君の予想を述べてください。話はそれからですよ。

就実は今回あのM松先生が振る。オールドファンはたまらんだろうな。
俺が吹奏楽はじめた頃は既にあっくんだったから、実は俺もM松先生が
コンクールで振るのをはじめて見るわけだが。
しかし全国はどうかな?ちと厳しい気がする。まあM松先生の音楽は
大好きなので楽しみなわけだが。

えっ、M松先生知らない?そんな奴がここにきてんじゃねえよwwww
ガキはもう少し勉強してからコンクール語れよなwwww
829名無し行進曲:2005/07/16(土) 23:17:13 ID:dTksInDD
>>826
東北は指導者の交代が多かったから変動するかも。福島の湯本一が今年はかなり上手らしい。
830名無し行進曲:2005/07/17(日) 10:10:52 ID:Kr4Uk6ru
>>825
あのさあ、支部大会始まったら予想も何も、決定していってしまうから意味がないじゃない。
このスレタイ見てた上で覗きに来ているあんたもどうかと思うけど?
831名無し行進曲:2005/07/17(日) 18:27:40 ID:ZRBH6MB6
北海道旭川商業はないな。
832名無し行進曲:2005/07/17(日) 18:34:57 ID:NVeC6EHN
関西は明石北、洛南、おまけに淀。明石北の以前県落ちしたシェヘラザードは
楽しみです。
833名無し行進曲:2005/07/17(日) 18:41:17 ID:QTh8TE1f
北陸はどうかな?
834名無し行進曲:2005/07/17(日) 19:13:17 ID:ADhd5p6G
今時シェヘラザードでは難しいだろな。淀をもしのぐ圧倒的な演奏しないと関西大会のレベルで抜けれるわけないし。
淀、洛南、明浄だな。個人的には兵庫や県西に出てきてほしいが…
835名無し行進曲:2005/07/17(日) 21:59:18 ID:qDp/aMud
淀より圧倒的な演奏下って無理
関西やもん。淀が行くにきまってるやん
836名無し行進曲:2005/07/17(日) 22:30:44 ID:74o0VDuq
>832

指揮者が違うから楽しみなの?
837名無し行進曲:2005/07/17(日) 23:09:28 ID:Vdgsnq9C
ヨドコウは確定だと思うが、今の兵庫の上位のバンドでも、
明浄は言うに及ばず、洛南を凌ぐ演奏をすることは充分可能。

洛南の場合、ここ5、6年の少人数での「サーカス」的な演奏より
90年代前半の関西落ちの演奏の方がだいぶマシ。
その頃の演奏が何故、関西代表に推されなかったかといえば、
圧倒的なサウンドを武器にした松井氏の兵庫がいたから。
今の洛南は、はっきり言ってスキだらけの演奏。
だから、先生のキャラを前面に出して技術的にもスキのない演奏を見せれば、
洛南にとって代わることは充分に可能だと思う。

でも、先生や生徒のポテンシャルから考えれば、
明石北、県西あたりは充分対抗できると思うのだが。
まあ、県西はあのマイペースさが売りのところもあるけど。
でも、ここ2年はおとなしいから、
周りもあまり期待しなくなっちゃったのかな?
もうひとつの明石北は、今年はどうなの?
また関西金賞の「指定席」に収まってしまうのかな?
そういえば、今年は伊川谷北あたりも面白いんじゃないの?
「ロミオとジュリエット」をやるみたいだし。

申し訳ないけれど、先生のポテンシャルから考えれば、
ホントによく頑張っていると思うんだけど、
兵庫や明石南は関西金賞が精一杯だろうと思う。
滝川第二がもたもたしているのは、どういうことだろう?
市尼崎は、三田学園は、県伊丹は、神戸星城は・・・

いくら生徒が全国を目指して頑張ったとしても、
悲しいかな、最後はどうしても先生のキャラクターや押しが、
関西代表への決め手になってしまう。
そうなってくると、吉永氏や竹谷氏よりも、
ここはまた松井氏に出てきてもらうしかないのかな・・・
838837:2005/07/17(日) 23:13:02 ID:Vdgsnq9C
>でも、先生や生徒のポテンシャルから考えれば、

この「でも」は余計だったorz
839名無し行進曲:2005/07/17(日) 23:19:04 ID:7rYXQspp
もち伊奈学ゃ!!
840名無し行進曲:2005/07/17(日) 23:24:59 ID:g7EBPJ4Z
狭山ヶ丘がんばれ!
841名無し行進曲:2005/07/17(日) 23:36:11 ID:7rYXQspp
栄ゎ機雷(;-_-+
842名無し行進曲:2005/07/17(日) 23:37:21 ID:qDp/aMud
確かに洛南は松井&兵庫には叶ってなかった
松井氏の抜けた後から全国にラッシュて感じ
明北は無理やろ。顧問の力は吉永氏のほうが圧倒的なものがある
明南、滝二も無理、兵庫もしんどいが個人的にはここと            
県西に頑張ってほしい
843名無し行進曲:2005/07/18(月) 00:50:36 ID:68KE/QHj
兵庫県の名指揮者なら、吉永氏や松井氏の他にも
深田氏や楊氏がいるじゃん。
あと、不二氏とかも。

この3名はどうしてるの?
844名無し行進曲:2005/07/18(月) 01:11:23 ID:NjcxWvkJ
深田氏→神戸第一(S部門〉
楊氏→各校指導者
不二氏→琴丘高→(A部門)
でつ。スレ違いスマソ。

関西の漏れの予想
代表は
☆淀工☆明浄☆兵庫でつ。

淀工→ここが関西落ちはまずありえない。
明浄→ローマの祭りだから。
兵庫→ダフニスだから。

以上!
845名無し行進曲:2005/07/18(月) 01:41:10 ID:tWlxHM2v
837
なに言ってるんだか…洛南はあの少人数でしかできない素晴らしい演奏をしているし洛南がいなくなったら関西なんか全然おもしろくもなんともないよ。
関東勢からみれば。
846名無し行進曲:2005/07/18(月) 10:25:48 ID:SZgViQSF
関西から見れば関東はどこも面白くない
847名無し行進曲:2005/07/18(月) 20:50:37 ID:tWlxHM2v
関西の方が上手いとでも思ってんの?バカも休み休みにしてくれよ。
848名無し行進曲:2005/07/18(月) 21:35:55 ID:SZgViQSF
そうは言ってない
日本語よめ
849名無し行進曲:2005/07/18(月) 21:38:49 ID:sAODA7ii
関西と関東どっちがうまいかよくわからんが、とりあえず関西から洛南が消えたら確かにつまらんな
850名無し行進曲:2005/07/18(月) 22:11:43 ID:BFtrIu2v
御三家が消えても別にいいけど淀洛が消えたらイヤだな。
851名無し行進曲:2005/07/18(月) 23:21:21 ID:99LB1JwX
洛南が消えるよりも、県西吉永節が消えるほうがいや〜ん☆
852名無し行進曲:2005/07/19(火) 01:07:01 ID:9b9j5bvf
関東はどこかが消えても、サウンドや音のつくりが似てるので正直分からん。
853名無し行進曲:2005/07/19(火) 03:19:35 ID:ZVEPQ7j9
標準語が母体の関東
各地で訛りのひどく変わる関西
音楽もそれに比例してるってことか。
でも、淀や天理は個性よりも王道という感じがするが・・・・
854名無し行進曲:2005/07/19(火) 07:57:11 ID:u3gEfaj0
関西でも関東でも地方でもいいから、歓声と拍手が自然に沸き上がるような演奏を期待したい
「はいはい、お上手」的な演奏ばかり。
855名無し行進曲:2005/07/19(火) 18:40:30 ID:IWmiLdRn
関西代表
1、淀
2、洛南
3、明石北
以上
856名無し行進曲:2005/07/19(火) 20:51:26 ID:RLtBAhma
関東代表
1、駒大高
2、埼玉栄
3、習志野
857名無し行進曲:2005/07/19(火) 21:21:34 ID:cCXEwSAQ
関西は
淀川工業、県立西宮、洛南もほうが個性的で面白い。
ただし、淀川工業の自由曲は初挑戦の曲であって欲しい。
858名無し行進曲:2005/07/19(火) 21:41:33 ID:CMbl/BrD
結果だと関東が一番だが感銘度は東北or関西だな俺は。技術、音楽の解釈、サウンドとも随一なのに感銘度が低いのはなぜだろうな?
859名無し行進曲:2005/07/19(火) 22:17:05 ID:IWmiLdRn
856>よ
お前はバカか!?関東は西と東に分かれていて、そして駒沢は東京だぞ!!
860名無し行進曲:2005/07/21(木) 20:48:53 ID:DIT6zJxa
東北はどこが来るかな?漏れ的には湯本、磐城、秋田南。
861ばななちょこ:2005/07/21(木) 20:54:16 ID:IqLphPYf
>>817

はっ?!私は丸亀高校行くような頭ないんで;;
しかも私は中学生です!ちゃんとした13歳の中学2年生ですけど???
自作自演とかw817さん、馬路で逝って良し!!ワラワラ
862名無し行進曲:2005/07/21(木) 20:54:25 ID:/v1bVN+H
自分は関東人ですが、関西大好き!!
御三家(天理・淀工・洛南)は先生、生徒、演奏のすべてが個性的で
見ててそれが伝わってくる気がします。
関東は長年見てても、それが伝わってきません。
一体何の差なんでしょう???
863名無し行進曲:2005/07/21(木) 21:17:58 ID:yS/HXyLt
>>861
うわー恥ずかし
864名無し行進曲:2005/07/21(木) 21:40:20 ID:lImCa2nQ
とある田舎に住んでいる者ですが、我が町で月曜に淀工の演奏会がありました。ホールは満員御礼。俗揺も演奏してました。明らかに他の曲とは違い、素晴らしい演奏でした。コンクールは俗揺なのかな?
865名無し行進曲:2005/07/22(金) 12:57:06 ID:e3GuuTun
淀は俗謡!!
他にも過去優秀校の自由曲は大体わかるから何でも聞いて!
866名無し行進曲:2005/07/22(金) 17:09:01 ID:3tfi7n92
( ゚Д゚)うぉぉぉ( ・∀・)ラブランド♪( ゚Д゚)うぉぉぉ( ・∀・)アイランド♪( ´∀`) アイラビュー( ´3`)アイラビュ♪
867名無し行進曲:2005/07/22(金) 17:21:50 ID:UJ657qqw
精華
868名無し行進曲:2005/07/22(金) 17:43:32 ID:lFvhsgDF
北陸は富商休みなんですが金沢市工、武生東、高商の中から2校に決まり。個人的には金沢市工、武生東でしょう。テレビに出てた桜丘は無理。三国、新湊が上です!
869名無し行進曲:2005/07/22(金) 20:15:12 ID:SAXILvEV
東北の中学校はドコが来るかな?
個人的には山王 錦 湯本一
が来ると思う。
870名無し行進曲:2005/07/22(金) 20:52:31 ID:8WPQbtbH
ついでに東関東と西関東の中学校予想。どなたかわかりますか?
871名無し行進曲:2005/07/23(土) 00:16:18 ID:N4VsXi7o
>>869
原町2中の南蛮回路も全国で聴きたいナ。
872名無し行進曲:2005/07/23(土) 12:20:15 ID:twnE7XiS
高校東北代表は、磐城、湯元、青森山田。山田はなぜなら過去に関東第一で指揮振ってた塩谷氏が山田の顧問だからである!
873名無し行進曲:2005/07/23(土) 12:27:58 ID:hSRRMVQO
顧問じゃねぇよ。バカ
874名無し行進曲:2005/07/23(土) 12:33:22 ID:qX2ivU7o
淀工は最近直前のサマコンで必ず自由曲をデムちゃん指揮で演奏する、故に今年は俗謡やろ?
875名無し行進曲:2005/07/23(土) 12:35:49 ID:ABvWYJUe
>872
ベルリン陥落の時にS谷氏で全国行けなかったよね。
ミス・サイゴンより数段上手いのにチャンスを生かせず落ちたというのは…
せっかく秋田南が落ちて、新屋休みで行くチャンスはかなり高かったのに。
よって俺は今年も無理と判断。
876名無し行進曲:2005/07/23(土) 14:18:49 ID:DniwEXmX
>>872
でS氏は振るの?
振らなきゃ先は見えてる
877名無し行進曲:2005/07/23(土) 19:07:22 ID:twnE7XiS
振る。てか、塩谷氏は今年から山田の顧問になりましたが何か?
878名無し行進曲:2005/07/24(日) 23:22:22 ID:Zo2fws3T
関西代表の予想
淀川工業、県立西宮、明石南or洛南
879名無し行進曲:2005/07/24(日) 23:54:04 ID:YwIOSzGx
全国のチケット売り切れって本当??
880名無し行進曲:2005/07/25(月) 09:18:01 ID:xZjTQ8uh
>>879
えっ!?
まだ発売されてないんじゃないの?(チケぴあ)
881名無し行進曲:2005/07/25(月) 09:58:38 ID:xZjTQ8uh
むむむ
高校生の部だけチケぴあでまだだった
882名無し行進曲:2005/07/25(月) 10:12:18 ID:qjAOpmPj
山田の去年の指揮者はどうなった?そして何者?
883名無し行進曲:2005/07/26(火) 09:21:14 ID:FxOlwKhl
塩○氏が安○氏を山田に連れてきたんだよ
以前出場していた管楽合奏コンテストは全て安○氏の指揮だよ
なぜ塩○氏→安○氏になったかというのは生徒やOB(ここ数年の)に聞けばわかるよ。
間違いなくその理由無き先入観は崩れるよ
884名無し行進曲:2005/07/28(木) 00:52:12 ID:Er2S1ciE
>>883
今年の演奏を聞いてごらん。
間違いなくそのくだらない理由の固定観念は崩れるよ
885名無し行進曲:2005/07/30(土) 21:22:24 ID:jEBaxiJB
天理、愛工大名電、青森山田は甲子園の応援もあるので大変だね。
886名無し行進曲:2005/07/30(土) 21:40:10 ID:bjQKRV2G
中学の予想とかないんですか???
887浜辺:2005/07/30(土) 21:45:57 ID:2Byk3bS1
中学の関西代表の予想ききたいです。ちなみに私のよそうは、中山五月台、市岡、蒲生です。
888名無し行進曲:2005/07/30(土) 22:05:04 ID:ifIrxYEF
>>741 >>804
福岡支部大会
志摩中、中村学園女子高が落ちました。
889名無し行進曲:2005/07/30(土) 22:19:08 ID:EgSfpkyY
蒲生はないな…
ベルギスだしな…
残念ながら…
それなら香芝東か天王寺川だな…
890名無し行進曲:2005/07/30(土) 22:59:43 ID:U+1/VBkU
>>889
理由がよくわからないのですが。ベルキスではいけませんか?
891名無し行進曲:2005/07/30(土) 23:09:58 ID:6sBacYEr
鹿児島の中学の国分あたり今年は確実かと。
892名無し行進曲:2005/07/30(土) 23:13:36 ID:VEk27V1E
城東・第一・精華かな。
893名無し行進曲:2005/07/30(土) 23:14:00 ID:dLyZrUPz
北陸の高校は武生東、金沢市工でしょう。テレビに出てた桜丘さんは市工と自由曲がかぶっては厳しそう。あくまで2校の対抗は高商でしょう。
894名無し行進曲:2005/07/30(土) 23:15:08 ID:oGJ69WE/
今年は高商が1抜けするに一万円。
895名無し行進曲:2005/07/30(土) 23:23:13 ID:dLyZrUPz
ありえる組み合わせは武生東&金沢市工が本命。あとは武生東&高商と金沢市工&高商。ダークホースは新湊、明峰。穴は桜丘、三国。
896名無し行進曲:2005/07/30(土) 23:34:24 ID:2Byk3bS1
ベルキスってダメなんですか?
897名無し行進曲:2005/07/31(日) 00:37:32 ID:pVOTqxoP
わたしはベルギスがためとは思いませんが
蒲生が全国はありえません
898名無し行進曲:2005/07/31(日) 00:55:44 ID:futNmoHO
四国代表を予想。。。
高校 伊予 北条
中学 南  椿
一般 松山市民
ですかね。。。
899名無し行進曲:2005/08/01(月) 10:12:10 ID:cXpWRQ0S
875>あの時の壁となった福島の平商業は去年、全国で銀。今年のいわき
支部大会を聞いた。今の段階では相変わらず荒削りだけど、サウンドは
湯本や磐城と変わらんし、去年のこの時期よりも進化していた。
小塚ルイルイも音楽指導しているらしく、県代になればまた、東北支部
は面白いぞ!平と秋田南の壁を越えない限り、山田の東北代表は難しい。
900名無し行進曲:2005/08/01(月) 10:36:04 ID:g+JW2f5Q
900
901名無し行進曲:2005/08/01(月) 10:37:32 ID:w+trKfaL
中国はしらん
902名無し行進曲:2005/08/01(月) 12:23:26 ID:XvtjG4SL
平商業歌い方がうまくなった
よくサウンドが関東勢に似ているといわれているが
今年聞いたかぎり(まだ地区だけど)
北海道のバンドを聞いてるような錯覚をした
まだまだ荒削りなのだが
903名無し行進曲:2005/08/01(月) 14:02:34 ID:DcXKLX2J
>901 では中国を。
中学 海田、下関東部、津山北稜
高校 岡山山陽、鈴ヶ峯、総社南
大学 広島
一般 出雲
904名無し行進曲:2005/08/01(月) 14:03:21 ID:lqFFG1qM
東海は名電、安城、光でほぼ決まりでしょ!以外と、海の星とか
905名無し行進曲:2005/08/01(月) 15:21:40 ID:1I7rs6tX
光の近年の演奏は音楽が薄っぺらだったし今年も代表はどうかな?ディオニソスだよね。
まあ、ミスズを抑えて代表になれるのは光か浜松海の星しかないと思うけどね。
906名無し行進曲:2005/08/01(月) 16:22:21 ID:uWGgSIJ3
903
岡山山陽、明誠、総社南だろ
907名無し:2005/08/02(火) 20:23:46 ID:iEGI2FSA
城東!!第一!!城南!!精華は落ちてきたぁ〜〜〜〜☆
908名無し行進曲:2005/08/02(火) 21:51:44 ID:VnKrqKEZ
はぁ?精華に決まってんだろ
909名無し行進曲:2005/08/03(水) 07:24:51 ID:b9kwdcT9
精華は糞
910ブッチー:2005/08/03(水) 18:14:59 ID:DcD6DmlZ
東関東はやっぱり御三家?つまんないの〜
911ブッチー:2005/08/03(水) 18:15:57 ID:DcD6DmlZ
厚木西高の全国が聞きたいのに…
912名無し行進曲:2005/08/05(金) 21:23:18 ID:2kdJtxkc
>>906 明誠・おかやま山陽・出雲  だろ
913名無し行進曲:2005/08/05(金) 21:30:56 ID:kCmz6N+g
もう明日北陸大会です。毎年思うけど北陸って全国決まるの早いね?
914名無し行進曲:2005/08/05(金) 21:33:58 ID:Vjj5KZgY
912〉〉それもありかも
915名無し行進曲:2005/08/05(金) 22:00:54 ID:VC+2GKFe
城東・精華・第一・松陽が本命と思う。
城南こそレベル落ちた。
916名無し行進曲:2005/08/05(金) 23:31:25 ID:Lna1U47K
北陸予想

中学・芳野、根上
高校・高岡商業・武生東
大学・金沢工業
一般・福井ブラス
917名無し行進曲:2005/08/06(土) 22:22:08 ID:o7lkrLDM
北陸〜高校A〜 代表 武生東高校 桜丘高校 全国でも頑張って欲しいです!
918名無し行進曲:2005/08/06(土) 22:48:14 ID:xWYF7wJo
西関東中学予想誰かお願いします。
919名無し行進曲:2005/08/07(日) 22:50:50 ID:qgRRaSvl
>>637 >>677 >>907
福岡県大会高等学校の部
城南が落ちました。
920名無し行進曲:2005/08/08(月) 17:55:46 ID:l8Vcv7/7
桜丘全国いっちゃったの?金沢市工が行くと思った…
921名無し行進曲:2005/08/08(月) 19:03:41 ID:nPRKoP0B
ガミネのシンフォニエッタって誰作曲?
922名無し行進曲:2005/08/08(月) 19:10:29 ID:PF3AM6Jk
>>911
どこの高校??
923名無し行進曲:2005/08/08(月) 21:20:39 ID:nLTYX9DV
中学校大編成の部、代表 辰口、津幡になりました。石川がダブルで・・・辰口は聞いている限りダントツだと思いました。
924名無し行進曲:2005/08/08(月) 22:14:40 ID:iQLMNmqc
九州勢はどうでしょう?
925名無し行進曲:2005/08/08(月) 22:16:13 ID:enLpWn2t
城東・第一・精華かと。
926名無し行進曲:2005/08/09(火) 10:29:22 ID:legTl4Aa
>>923 根上と鯖江落ちちゃったの?!
    
927名無し行進曲:2005/08/09(火) 12:48:22 ID:m/5mCC2k
>>921
レオシュ・ヤナーチェクだろ?

シンフォニエッタだとその作曲家しか思いつかん。その他の作品ではタラス・ブーリバ、グラゴル・ミサ等。
928名無し行進曲:2005/08/09(火) 13:12:50 ID:ZOcYTGm9
927
レスどうも ヤナーチェクか。他にもローストも
ググったらひっかかったから聞いてみた。
929:2005/08/09(火) 13:37:15 ID:Csk1pjAJ
天理って上手なんですか?
930名無し行進曲:2005/08/09(火) 15:33:10 ID:VXbLcH99
うまいが 3金で欠場
931:2005/08/09(火) 16:04:22 ID:Csk1pjAJ
え”〜残念です。。。
天理の人ってかっこいいですよね???
932名無し行進曲:2005/08/09(火) 16:29:51 ID:bcFdawfi
>922
厚木西は神奈川県になる東関東常連校ですよ
933:2005/08/09(火) 16:38:31 ID:Csk1pjAJ
>930
天理に詳しいんですか?
934名無し行進曲:2005/08/09(火) 16:50:33 ID:yR7O4AUJ
久喜、久喜東、草加、飯能1とか。         つか、何校行くの?
935名無し行進曲:2005/08/09(火) 20:52:41 ID:5Zhph9t8
山王、湯本一、錦、原町二とか。
936名無し行進曲:2005/08/09(火) 20:54:03 ID:ULuc9aC6
東北は磐高、湯高、平商だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
937名無し行進曲:2005/08/09(火) 20:54:51 ID:57ACwcA+
中国もまじ激戦だね。
938名無し行進曲:2005/08/09(火) 21:02:56 ID:d5jBOHeZ
天理かっこいいこ多いよ。女の子も結構かわいいよ。
939名無し行進曲:2005/08/09(火) 21:07:37 ID:aTn8A4pF
>>926 根上と鯖江残念でしたね〜
鯖江に関しては、北陸金すらとれなかったらしい・・・
指揮者も変わってないのに、何があったんだろう???
940名無し行進曲:2005/08/09(火) 21:52:53 ID:3NVjIsLK
>>939 根上は去年3出でコンクールに出てないことが大きいな。3出といっても全国大会のステージに乗った今の3年生は数人で、そのほかの人は今までにコンクールにすら出たことが無いのだからそれで北陸金はすごいと思う。
きっと、すごく不安だったろうなあ。やはり、根上=全国と呼ばれるプレッシャーは大きかったと思う。来年は大いに期待しよう。
941名無し行進曲:2005/08/09(火) 22:21:16 ID:fXnLpMVW
>>932
うまいの?
942名無し行進曲:2005/08/09(火) 23:11:04 ID:ViATV0fr
>>941
正直、微妙。
943名無し行進曲:2005/08/10(水) 00:05:48 ID:Rm+wO40j
今年は群馬から出るとォモヮレ
944名無し行進曲:2005/08/10(水) 00:20:37 ID:riijmUW1
>>943
職場の部で?
945名無し行進曲:2005/08/10(水) 02:20:07 ID:yKeYp7WA
東北の中学は激戦かな。
946名無し行進曲:2005/08/10(水) 02:22:54 ID:I8tKJRE4
>>944
ワロタ。じゃあ狭山ヶ丘に一票
947名無し行進曲:2005/08/10(水) 03:09:44 ID:fCbvFb02
>941
最近では東関東金賞でしたよ!
東関東金賞で微妙なわけないでしょ
948名無し行進曲:2005/08/10(水) 04:03:21 ID:osylvsfG
>>945
昨年ダメ金で今年こそ復活と思われた飯島が県落ちだからな。代表枠は秋田、福島、宮城の上位での争いだと思う。
949名無し行進曲:2005/08/10(水) 05:59:26 ID:5bkx+x0t
>>947 まぁ今年は顧問が変わって地区大会すらギリギリ抜けだったわけだが。それに創英の方が全然うまいしね
950名無し行進曲:2005/08/10(水) 21:27:30 ID:t5FdC1TP
安城学園
951名無し行進曲:2005/08/10(水) 21:34:46 ID:krNmCkDN
西関東ってどうよ?
952名無し行進曲:2005/08/10(水) 21:57:24 ID:y9vzfqif
>>951
埼玉栄、今日だった.(シードだけど)
うまかったよとりあえずうまかった・・・
伊奈・・・全国無理だと思われ・・・
西関東、今年は激戦だぁー
953:2005/08/10(水) 22:03:25 ID:kghZU7AN
光ヶ丘女子
954名無し行進曲:2005/08/10(水) 22:08:08 ID:bQ/iGLLH
>>945
宮城は向陽台がどうなるか。
福島は全体的にレベル高いから、拮抗するな。
955名無し行進曲:2005/08/10(水) 22:22:30 ID:RQox00bp
西関東高校Aの全国出場予想は埼玉栄、春日部共栄、本庄第一だと思います。
伊奈学は今年は無理かと思います・・・。
956名無し行進曲:2005/08/10(水) 22:27:38 ID:roOJ5l0o
栄と共栄は可能性あるかもしれないけど、本庄第一はさすがにないだろ。それに伊奈はいつもシード演奏はあんまりうまくないぞ。
957名無し行進曲:2005/08/10(水) 22:29:56 ID:RQox00bp
本庄第一はないかもしれませんが、ここで入れ替えがあっても面白いかなって。
伊奈学は厳しいかもですよ。本当に。
958名無し行進曲:2005/08/11(木) 09:11:18 ID:DNBTswfx
今年の高校の部のチケットはぴあでしか発売しないらしいな。
全国を名古屋なんかでやるから今年はますますプレミアチケットになりそう…。
確実な入手方法はないものか?
959名無し行進曲:2005/08/11(木) 12:46:22 ID:empGR+mh
北海道でも波乱の様相。
白石+遠軽or大麻。
今年の東海は厳しいと思われ。
960名無し行進曲:2005/08/11(木) 16:49:25 ID:ztnesDH/
>>945 東北の中学は激戦かな。
山王、湯沢北、原町二と予想!
961名無し行進曲:2005/08/11(木) 20:43:23 ID:UIPz4woh
神奈川、厚木西県落ち。今年は創英がかなりきてるね。
962名無し行進曲:2005/08/11(木) 21:05:13 ID:u8fsSTvn
>>947
おれもココまで落ちるとは思わんかったが>>961の通り。
東関東(厳密には代表校)が特にウリとしているサウンドの点において、
この高校は役人の時代から衰退傾向にあったと俺は思う。

あまり晒す内容でもないのであえてsage。
963名無し行進曲:2005/08/12(金) 00:44:37 ID:jWvmYaFu
>>962
昔は現代オリジナルとかで結構凄かったのにねぇ。CD買ったもんなぁ。

俺は北海道人なので3週間後に迫った北海道大会の予想を。

中学:永山南、北辰
高校:白石、大麻
大学:浅井学園
職場:新日鐵室蘭
一般:創価道央

かなり穴狙いw
964名無し行進曲:2005/08/12(金) 10:42:16 ID:aBS6/Mqj
>>963
では、同じ北海道人として、北海道大会の予想を

中学:永山南・札幌南が丘
高校:白石・大麻
大学:北教大函館
職場:新日鐵室蘭
一般:札ブラ

高校は堅いが、それ以外は微妙ですね・・・
965名無し行進曲:2005/08/12(金) 19:02:53 ID:1AAtlFSL
狭山ヶ丘、県大会落ち
966名無し行進曲:2005/08/12(金) 20:37:28 ID:HKmUbThB
伊奈学園・埼玉栄・春日部共栄、県代表
967名無し行進曲:2005/08/12(金) 22:58:46 ID:ugPBYMBS
今日の埼玉の県大会を聞いて西関東代表予想は、埼玉栄+大宮+春日部共栄だろうな。
伊奈学は無理だろう。芸総と与野は化ければ・・・。
968名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:02:22 ID:xUJwg0NH
>>963
では、同じ北海道人として、北海道大会の予想を

中学:永山南・あやめ野
高校:札幌白石・遠軽
大学:北教大函館
職場:新日鐵室蘭
一般:北見吹

高校は堅いが、それ以外は微妙ですね・・・
特に一般。
969名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:04:28 ID:yoVSv4QD
966 曲名教えて
970名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:07:15 ID:YYLlvhs6
永山南強いよなー
971名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:09:04 ID:rDPuUarl
全国常連校の演奏曲を教えてください。
972名無し行進曲:2005/08/12(金) 23:10:59 ID:YYLlvhs6
うん。強いよね
973名無し行進曲:2005/08/13(土) 21:23:55 ID:5ZjsVEuu
>>971 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1116333770/l50 ここ行け。
   
   <中国支部> おかやま山陽 70%
         明誠学院   70%
         鈴峯女子   65%
         就実     55%
         修道     45%
         総社南    20%
         出雲     20%
         国際学院   10%
         とまぁこんな感じか?
974名無し行進曲:2005/08/13(土) 23:19:32 ID:dT39toFS
関西の高校の部は、淀川工業は当確とすると残り2席は
県西宮、滝川第二、楽南、明石南、兵庫、伊川谷北、明浄学院
あたりで争いそうやな!
975名無し行進曲:2005/08/13(土) 23:21:31 ID:m+C5eggm
武生東と金沢桜丘は出場決定です
976名無し行進曲:2005/08/14(日) 22:18:18 ID:PhgxXM9x
浜商県大会落ちだた
977名無し行進曲:2005/08/14(日) 22:33:57 ID:lgBWClLQ
原高
978名無し行進曲:2005/08/14(日) 22:35:37 ID:DMjaS7Tn
>>974
兵庫勢ばっかやね
979名無し行進曲
九州勢の中学・高校予想も頼む!