☆彡 栃木の吹奏楽 第6番 ★ミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
前スレ
☆★☆★栃木の吹奏楽 第五楽章☆★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1051600610/
2名無し行進曲:04/01/28 11:48 ID:mcXqRhYq


ほっぽらかしになってかわいそうだから
 

       2 げ と ず さ 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 ! ! ! ! !
3名無し行進曲:04/01/28 19:49 ID:XIKPRsHA
三打・・・
4名無し行進曲:04/01/29 17:40 ID:vrkdDAJX
スレ立て乙!
5名無し行進曲:04/01/31 11:53 ID:jea+cUyw
今日は吹連のソロコンですよね?
6名無し行進曲:04/02/02 18:57 ID:QKVGcW5Z
小学生めちゃくちゃうまかった。
小学4年生のラッパ、ほとんどプロ級でしたよ。
7名無し行進曲:04/02/02 22:07 ID:rawxqQS4
小学生じゃ、今のまま続いていれば、将来が楽しみですね。
8名無し行進曲:04/02/03 00:04 ID:b0NBNaPQ
県代表に選ばれながら、東関東を出場辞退・・・
・・・これだけならまだなんとか許せる範囲。
自分のホームページに、「アンコンは何も得るものが無かった」と、審査員への不満等々を書く・・・。

なら最初から参加するなよ!と言いたい。二度と出るな。
9名無し行進曲:04/02/03 20:38 ID:k9GP3gpn
おれもそのHPみたけど

審査員に対しての不満なんて言ってないじゃん(;・∀・)

演奏者間の音楽に対する考え方の不一致からの辞退だろ。。。

それなら辞退する理由として正しいと思う。

どーせ他の団体はそこまで真剣に音楽を考えてないんだろ?

つーか辞退する勇気もないんでしょ〜ねw

10名無し行進曲:04/02/03 21:01 ID:ICQRXn7b
>>9
音楽性の不一致だけで出場を辞退するのはおかしいだろ。
そんなに嫌なら、寧ろ最初から出ないのでは?
日記(たわごと?)を見る限り、お葬式が一番の理由なんじゃないかと。
11名無し行進曲:04/02/03 21:13 ID:k9GP3gpn
自分たちの音楽が出来ないわけだから十分な理由だと思うぞ

漏れには県代表に選ばれて次のステップへ音楽を進めるうえでの不一致ととれたけどなぁ

県代表になったときに「われわれはまだまだ進化する」と言ってるわけだからねぇ

どっちにしても本人がアンサンブルをぶち壊したのは自分とは言ってるけどな。。

どっちにしても審査員に対する不満は関係なくないか?どこに書いてあるんだ?
12名無し行進曲:04/02/03 21:14 ID:k9GP3gpn
しもた日本語がへんだ・・・ _| ̄|○  鬱 逝って来ます
13名無し行進曲:04/02/04 15:31 ID:bdD/sHN4
理由はどうであれ辞退は事実
2度と出るなアフォ
14名無し行進曲:04/02/04 22:43 ID:4Cc/yd6d
音楽性の不一致って・・・・おい、
所詮アマチュア、しかも高々栃木の県大会だろうよ。
栃木ですいそうやってる連中って、ほんと”井の中の蛙”だよね。
もうちょっと謙虚に自分達のレベルを受け止め、貪欲に向上心を持って他県から
何かを吸収する、って姿勢をみせろ!っつーの。

下手なくせにプライド高いやつらばっかだから、栃木のイパーンは駄目。
15名無し行進曲:04/02/05 01:17 ID:yPSRS0yh
県大会しか聞いてないけど、最近の一般はサウンドウィズが良いね。
個々の技術もしっかりしてるし、選曲もいい。
聞いてて安心感があるし、県大会で楽しめる数少ないバンド。
矢板やゼーレンとかの上手い人達が金5とか金8で出てこないかな〜。
バリチューはもう秋田。
16名無し行進曲:04/02/06 17:05 ID:2CfpImWJ
近々演奏会やるとこってある?
17名無し行進曲:04/02/07 01:07 ID:ccQ+Bye/
今度 宇都宮近辺に転勤なんだが 何処か良い団体の情報キボン
ただ1年くらいでまた地方に飛ばされる可能性があるので
入団するのに気が引けるのだが聴きにいくだけでも良いから
どんな団体があるのか知りたいYO
18名無し行進曲:04/02/07 09:25 ID:USkAqZIe
>>17
F-cref
19名無し行進曲:04/02/07 22:14 ID:eFvEh29i
☆☆☆栃木の吹奏楽☆☆☆ 
http://music.2ch.net/suisou/kako/979/979227062.html
☆★☆★栃木の吹奏楽第2楽章♪★☆★☆ 
http://music.2ch.net/suisou/kako/1020/10209/1020958359.html
☆★☆★栃木の吹奏楽第3楽章☆★☆★ 
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029428215/
☆★☆★栃木の吹奏楽第4楽章☆★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1038800001/
☆★☆★栃木の吹奏楽 第五楽章☆★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1051600610/
20名無し行進曲:04/02/09 20:19 ID:5mkON9wA
age
21名無し行進曲:04/02/09 20:55 ID:5mkON9wA
age
22名無し行進曲:04/02/09 22:57 ID:U90wmFYn
栃木県吹奏楽連盟理事長の手塚豊さんがお亡くなりになったそうです。
今までありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
23名無し行進曲:04/02/10 00:51 ID:e3V1TiBG
豊先生、本当に今までお世話になりました。
あの笑顔ずっと忘れません。
24名無し行進曲:04/02/10 07:00 ID:Ru/UPthl
age
25名無し行進曲:04/02/10 20:22 ID:MbhfPalK
手塚先生・・・本当に悲しいです。
手塚先生のためにも、これからもよい演奏を奏でていきます!!天まで届け☆
26名無し行進曲:04/02/10 22:04 ID:i8WbI8kP
で、次は誰があのポストを継ぐのでしょう?
27名無し行進曲:04/02/10 23:21 ID:e3V1TiBG
武男先生かな??
28名無し行進曲:04/02/10 23:33 ID:Y9fLMuDT
いや基司だろ
退職してないのに理事長ってできるのか?
29名無し行進曲:04/02/11 11:53 ID:i5WefobI
基じ先生が短期政権、
さんま先生がその後ずーっと


の予感。
30名無し行進曲:04/02/12 00:38 ID:/PHOB5kg
リーダー講習会どうだったの?
31名無し行進曲:04/02/12 22:40 ID:qRol5pGg
>>15
サウンドウィズってそんなにいいか?
32名無し行進曲:04/02/13 13:39 ID:gtDOWxsp
自演だろ
33名無し行進曲:04/02/18 23:52 ID:kR8gj8SJ
age
34名無し行進曲:04/02/21 00:01 ID:ssPp2SMq
楽章じゃないと盛り上がらないのかな?
35名無し行進曲:04/02/21 01:17 ID:tWKeYPtC
なんかだめっすね
36名無し行進曲:04/02/22 00:33 ID:o1QzA0jd
イーストマン来るのみんなちゃんと知ってるかな?
37名無し行進曲:04/02/22 00:52 ID:0d2OwBHY
知りますん。
38名無し行進曲:04/02/22 10:07 ID:mujPF0Qx
もっと宣伝しる!
39名無し行進曲:04/02/22 15:01 ID:fRQ+wdO6
>>34
関係ないだろ
40陽西中:04/02/22 17:13 ID:cShNoa0x
ある
41名無し行進曲:04/02/22 23:42 ID:o0VEmCPD
真女と宇中女の定演が3月にあります
42名無し行進曲:04/02/24 00:11 ID:vtQHRV5R
>>40
(゚Д゚) ハア??
43名無し行進曲:04/02/24 00:54 ID:ZaQOpG+H
まあ少しは人来るようになったしいいじゃないですか
44名無し行進曲:04/02/24 20:32 ID:jUHPSagB
今の足工大附はどーよ?
45名無し行進曲:04/02/24 21:04 ID:bphnPeWO
栃木県で最高の設備!
46名無し行進曲:04/02/25 14:31 ID:5Q7SkEbG
そーなの?
47名無し行進曲:04/02/25 18:45 ID:PEeYTN3u
ほんとにスゴイぞ!
48名無し行進曲:04/02/27 23:20 ID:tg+deS5h
具体的には?
49名無し行進曲:04/02/29 13:14 ID:PN6dvxr9
伸びねぇなぁ。
50名無し行進曲:04/02/29 17:27 ID:YJy2NQ6j
陽西中の定演3月27日だ!!!
51名無し行進曲:04/02/29 19:40 ID:supQLzzx
さんま先生が理事長代理決定!
そのまま総会で理事長に就任するようです。
52名無し行進曲:04/02/29 19:40 ID:qP/Ri1ev
>50
今年もやるんだ。てっきり転任と同時にやらなくなると思ってたんだけど。
教育会館でつか?
53名無し行進曲:04/03/01 01:38 ID:SRPsesaN
さんまって誰?
54名無し行進曲:04/03/01 10:50 ID:vZPR9cf5
作新の先生
55名無し行進曲:04/03/01 20:53 ID:HWITaPs6
現役の先生が理事長に就任するの
はいかがなものでしょうか・・・・?
56名無し行進曲:04/03/02 21:49 ID:xGMRVr1p
学校のほうは辞めてもいいんじゃないの?
57名無し行進曲:04/03/03 14:58 ID:9cWOSw8Z
サカキバラは県の理事長やりつつAの棒も振ってた
58名無し行進曲:04/03/03 17:09 ID:P0C7e+CS
ますます作新の天下
しかもずーっと続く…
59名無し行進曲:04/03/04 23:24 ID:3GuRFoTy
だれか対抗できないのか?
いや、理事長はともかく
作新にだよ。
60名無し行進曲:04/03/05 18:17 ID:a76kgwJv
誰か新しい風を吹き込んでくれるような人はいないのか?
毎年(特に昨年は)コンクールの審査はわけ分からんし・・・
さんまさんじゃ変える必要ないもんね。
来年も作新の天下に一票!
61名無し行進曲:04/03/06 11:53 ID:dtW23Dl8
なんか、宇都宮の中学校は
どんどん練習できなくなってるみたいし…
これからうまくなる高校なんて
あるのかな。
やがて一般も…(涙
62名無し行進曲:04/03/06 18:44 ID:FxPYqrOO
でもさんま先生が理事長になったら
第一事業部長替わるわけだから
逆にこれから良くなるんじゃないの?
63名無し行進曲:04/03/06 22:40 ID:dtW23Dl8
そうかっ!
少なくともコンクールは
今より良くなるかも。
運営はね。
でもレヴェルは…(涙
64名無し行進曲:04/03/08 00:58 ID:xTLdnP5O
ところで第一事業部長になるの誰だろう?
65名無し行進曲:04/03/08 07:03 ID:KOJJM7Jg
コンクールに関係ない人がいいな。
そんなあたりまえのことが
実現しないんだよね。
66名無し行進曲:04/03/08 23:28 ID:h2wdUzWg
でもちゃんと人脈知ってる人じゃないと
またわけのわからん審査員になるよ
67名無し行進曲:04/03/09 07:10 ID:V8UrCUAa
その人脈が怪しいんだよ。
もっと早い時期に頼めば、
人脈がなくても
栃木に来てくれる審査員は
いると思わない?
68名無し行進曲:04/03/09 17:08 ID:FqcSWe7O
ていうか、始めからまともな審査員を
頼もうとはしていないだろう。
ようは頼む立場の人がまともでなければ
何も変わらないってこと。
69名無し行進曲:04/03/09 17:21 ID:V8UrCUAa
「人脈」なんて無視したほうが
公平な審査ができるよな。
特定の学校とのつながりとか、
審査員同士のつながりなんて
ないほうがいい。
70名無し行進曲:04/03/10 01:33 ID:1bPvyprr
>>68
その頼む立場の人が変わるかもしれないって話になってるんだって!
>>69
ここでの人脈は審査員の依頼者にどれだけ立派な審査員の先生の知り合いがいるか。
つながりがなくちゃ依頼できない。
問題はその人が公平に審査員選定するか
71名無し行進曲:04/03/10 07:37 ID:ziKEDNHq
おいおい、それが問題なんだろ。
依頼者とつながりがある審査員しか
呼べなかったら、
たとえば、たとえばだけど
「作新の石塚」先生が依頼するのは
作新とつながりのある
審査員ばかりになっちゃうだろ。
そうであってはならないし、
いくらなんでも現状は
そこまでじゃないだろ。
72名無し行進曲:04/03/10 10:51 ID:mDtHH2wF
審査員なんてどうでもいいだろ
73名無し行進曲:04/03/10 17:08 ID:ziKEDNHq
そんなことはない
74名無し行進曲:04/03/10 17:13 ID:Z7PFZDQ7
どんな審査員も団体の実力には勝てないw
75名無し行進曲:04/03/11 05:36 ID:HqJLP3DC
いや、栃木県に関しては審査員に負ける!
しかも実力的に東関東でも負ける!
76名無し行進曲:04/03/11 07:54 ID:gnfIB3kq
「御三家」以外の東関東の学校は
みんな審査員に負けてる

とも言える。
77名無し行進曲:04/03/11 09:42 ID:vZaPYGy9
あほか
審査員同の項の言ってる時限があんたらの
あほさまるだし!!それにそんなこといってる奴
音楽やる資格なし
せいぜい運子ちゃん程度
78名無し行進曲:04/03/11 09:43 ID:fWivtPxx
考えすぎだろ。被害妄想では?
79名無し行進曲:04/03/11 15:15 ID:gnfIB3kq
そりゃ代表にからまない団体には
関係ないよな。
80名無し行進曲:04/03/11 18:13 ID:HqJLP3DC
でも栃木県の審査はやっぱりおかしい。
同じ団体の同じ演奏でオール10とオール7があるの
は変でしょう。いくら趣味があるといったって・・・。
他県が採用しているように、7人制にして上と下を
カットするくらいのことはすぐにできるはず。
毎回不満が出ているのは事実なんだから、文句が出
ないような体制を作るのも連盟の仕事なのではない
でしょうか?
81名無し行進曲:04/03/11 22:34 ID:gnfIB3kq
関係ないって言ってるような
団体に、言ってもムダ。
82名無し行進曲:04/03/12 00:38 ID:Cmn7WTAj
>>71
栃木に来る変な審査員はひいき野郎ばかりじゃない
コンクールで審査員としてあまり見かけない人が多くて
そういう人は大体変な審査する
だから審査員を依頼する人はちゃんと誰がいい審査員かわかってなくちゃいけない
83名無し行進曲:04/03/12 19:14 ID:uLRHFFu6
某私立高校は(1校しかないか…)毎年、審査員の名簿を
いち早く手に入れてわざわざ講師として呼んでいる。
某大手楽器メーカーも絡んでいるようです。この楽器メーカーが
諸悪の根元のような気もしますが…(あくまで噂で聞いただけ)
84名無し行進曲:04/03/12 21:50 ID:uK7PUhpM
全然ちがうだろ。
だいたい審査員がヤマハ系じゃないのに
あの楽器店がからめるわけないし。
85名無し行進曲:04/03/12 22:31 ID:03CjLRjp
ちなみに講師として呼ぶお金もありません。
86名無し行進曲:04/03/12 23:11 ID:+arGsLkc
>>85
お金はあるんじゃない?
>>83
講師に呼んだからってひいきされるのか?
87名無し行進曲:04/03/13 01:05 ID:8lp+ZbfC
審査員の話でここまで盛り上がるとは・・・
悲しい県だな。栃木って。
88名無し行進曲:04/03/13 08:28 ID:1Iew96o0
↑じゃあ何か悲しくない
盛り上がる話題を振ったらどうだ?
それだけいままでの
審査員と審査に
不満を持ってる人が多いんだろう。
それがなくなれば
良くなるかもしれないじゃないか。
89名無し行進曲:04/03/13 18:38 ID:Q53DBaZn
真岡女子演奏会、「青銅の騎士」と「闇の中のひとすじの光」やります。

90名無し行進曲:04/03/14 12:17 ID:bRKnkTYQ
今市ウィンドが演奏会で
「エアーズ」やるみたいけど
コンクールでるのか?
91名無し行進曲:04/03/16 17:29 ID:M6GNK8Sr
↑出ないだろ。
課題曲は毎年やってるじゃん。
だいたいいつが本番?
誰が指揮?
92名無し行進曲:04/03/19 17:01 ID:RLiMshzo
あさって。
93名無し行進曲:04/03/20 21:07 ID:pScsCONF
明日。
ポスターには指揮者でてなかった。
94名無し行進曲:04/03/23 00:19 ID:PRg4wsmY
理事長追悼式に関して情報キボンヌ
95名無し行進曲:04/03/23 07:50 ID:0qgBx2Ik
5月1日の連盟総会のあと、理事長ゆかりのバンド
(小学校から矢板woまで、
高校は選抜)
が追悼演奏会をする予定。
96名無し行進曲:04/03/23 14:22 ID:rzR5t5+3
どこがでるか決まったのか?
97名無し行進曲:04/03/23 20:09 ID:/hRXDQ7d
☆真岡女子高定期演奏会☆

今年から真女は変わります!
曲数は例年より大幅に減らし、一曲一曲の
完成度が高くなるよう勤めました!
2部ではタップダンスを披露します!

3月28日ぜひお越しください☆

98名無し行進曲:04/03/24 07:57 ID:DAKpEBz5
矢板WO、氏家WO、喜連川小学校、喜連川中学校、氏家中学校、矢板中学校、中学校選抜バンド、富屋小学校です。
記入漏れあったらすみません
99名無し行進曲:04/03/25 08:21 ID:QCRHp3my
>>97
こんな掲示板見てる暇あったら、練習しろや。
そこまで言っておいて下手だったら笑えるが。
100名無し行進曲:04/03/25 23:08 ID:bpkMqSur
100
101名無し行進曲:04/03/26 01:35 ID:kjIo1LO3
>>99
確かに(ry
102名無し行進曲:04/03/26 16:26 ID:NQuLW/mG
下手でもいいじゃん一生懸命やったなら。
掲示板の書き込み20時過ぎだし、きっといっぱい練習した後だと思うよ?
進学校の生徒は部活も勉強もあって大変なのよ。
それにただ楽器吹いてたってうまくはならないよ?
頑張れ学生!!
103名無し行進曲:04/03/26 17:01 ID:kjIo1LO3
ていうか、一生懸命やれば上手くなる筈だ。
例外はあるが
104名無し行進曲:04/03/26 18:39 ID:L1TtL9gJ
例外って誰(どこ)?
105名無し行進曲:04/03/26 20:36 ID:xeSsoFB/
指揮者がダメなとこ。
106名無し行進曲:04/03/26 20:48 ID:DLK4AvbV
若しくは、「一生懸命」のレベルが低すぎるとこ
107名無し行進曲:04/03/27 10:50 ID:efsz+8Hy
>>102
じゃあ猛女より進学校の忠女は?
負けまくりだろ。
108名無し行進曲:04/03/27 12:29 ID:kjddGgMv
要塞の顧問異動したようだけどもうだめぽかな。
109名無し行進曲:04/03/27 14:34 ID:6AQ7F3Uh
宙女もイイ先生でもくれば変わるんじゃん?
110名無し行進曲:04/03/27 15:16 ID:X5RN/jur
↑今年も来なかったね...
111名無し行進曲:04/03/27 18:09 ID:wPUBvwka
注女に新しい音楽科教師の移動はありません。
なぜなら退職したはずの現凶員が講師として残るから。
哀れ注女、今年もあの指揮者なのか・・・。
112名無し行進曲:04/03/27 18:45 ID:6AQ7F3Uh
禿同
113名無し行進曲:04/03/27 18:45 ID:wPUBvwka
音楽じゃない顧問に期待するしかないでしょ。
114名無し行進曲:04/03/28 08:08 ID:h/n+lVH3
さあて、暇だし自信過剰な真女でも見に行こうかな。
115名無し行進曲:04/03/28 20:40 ID:HML2r35q
真女&中女&陽西」の定演どうでしたヵ?
116名無し行進曲:04/03/29 00:00 ID:tYX2ZeeT
真女はこれからが楽しみ
117名無し行進曲:04/03/29 00:13 ID:kMvhVHnZ
厨凹は県教からの待遇がよくないらしい。
部活のためによい先生を、なんていっても無視でしょう。
学習指導のほうでも、かなり待遇悪くなった。
進学実績の急激な悪化で、某板では南レベルまで低下したと酷評されている。
卒業生による共学化反対の運動のせいで、こんなことに…
118名無し行進曲:04/03/29 00:57 ID:yCG3KM5/
共学絶対反対
119名無し行進曲:04/03/29 13:16 ID:oevJ/Tcy
注女の指揮者はどんな人なんですか
120名無し行進曲:04/03/29 14:16 ID:dC3o+1gE
東京芸大卒
ニッポン・シンフォニー主宰・指揮者
東京フェスティバルオーケストラ常任指揮者
群馬フィルハーモニック音楽監督・常任指揮者
尚美学園大学指揮法講師
だそうです。(注女定演プログラムより)
121名無し行進曲:04/03/29 16:25 ID:BZtmHBSp
上だけ見るとすごい先生って感じだね。
ただ指導者としては・・・
122名無し行進曲:04/03/29 19:46 ID:oevJ/Tcy
注女の指揮者ってどんなひと?
123名無し行進曲:04/03/30 01:15 ID:Dj81gNRL
こんなひと
124名無し行進曲:04/03/30 08:40 ID:6MbQWTq/
どこがすごいの?
プロのオケじゃないじゃん。
だまされんなよ。
125名無し行進曲:04/03/30 12:27 ID:Dj81gNRL
プロのオケならすごいの?
126名無し行進曲:04/03/30 14:22 ID:4n3FyrpM
たいした指揮者じゃないってこと。
アマオケを普通プロフィールにのせないだろ、
プロの指揮者なら。
だいたいこの紛らわしいオケの名前はなんだ?
127さと:04/03/30 19:53 ID:GPsKqPip
作新のブラバンどんな感じ?
128名無し行進曲:04/03/30 20:31 ID:6MbQWTq/
ブラバンっていうな
129さと:04/03/30 21:25 ID:GPsKqPip
作新学院吹奏楽部はどうですか?これでいい?
130名無し行進曲:04/04/02 00:04 ID:MU2BlYC9
いいんじゃない?
131名無し行進曲:04/04/02 01:18 ID:ESGDcRQs
最高だよ☆
132名無し行進曲:04/04/02 18:09 ID:HXgAjKTY
今年の高校Aってまた同じとこしか出ないの?
133名無し行進曲:04/04/02 19:45 ID:rbi01GMc
宇南がでるとの噂。
代表になりそうだな。
134名無し行進曲:04/04/02 19:59 ID:OgLC/KLo
矢板東も。
135名無し行進曲:04/04/02 21:03 ID:zlq9LjOI
作新、今市、宇北、宇中女、足工大、真女、(宇南、矢板東)ってとこですかねAは。
自由曲は何やるんでしょうか?
136名無し行進曲:04/04/03 16:46 ID:lpIc+QoS
栃木県で上手いのはどこ?(それか、今年代表になりそうなとこ)
137名無し行進曲:04/04/04 20:02 ID:3IYgtZ9O
いくつ代表になれるの?
138名無し行進曲:04/04/05 01:07 ID:LcD7r4f0
三校ぐらいじゃなかったかな?
去年の代表は作新、北、宇中女だった。
今年は宇南と矢東が入るしどうなるだろうね。
作新は行くんじゃないかな?
宇中女はここ最近代表だけど定演見た感じだと今年は県止まりだと思う。
139名無し行進曲:04/04/05 16:38 ID:SOuemcrG
石橋とか真高はAに逝かないんすかね?
140名無し行進曲:04/04/05 19:13 ID:HcPlWgmv
石橋は絶対行くべき。
141名無し行進曲:04/04/05 21:22 ID:r4q9QLoh
作新は決定。
その他は微妙。
北は今年あたり代表にならないと、今後は難しそう。
逆に中央は今年は逃しても、これからはレベルが上がると予想。
宇南は、中央に生徒を取られるようだと、急激に低下もあるかな?
142名無し行進曲:04/04/06 12:56 ID:v7HlSWqX
650 :実名攻撃大好きKITTY :04/04/01 12:05 ID:ihX/9L5J
>>646
それに対して栃木女子は
・東大、京大一人ずつ
・東北大複数
・北大や阪大もいるでよ

すごーく昔、厨凹は栃女より上と言い張っていた物質がいたような気がしますが、
気のせいですか?
大妻や家政、跡見辺りのランクに顔を出さず、桐堂すら受からないとなると・・・


651 :実名攻撃大好きKITTY :04/04/01 20:25 ID:wUtbo3vo
>>650
桐堂すら…
膣凹終了。
膣凹は、今日から専業主婦養成学校になります。
勉強よりも、料理・洗濯・掃除に針仕事、安いスーパーに家計簿の上手なつけ方!
さらに良妻賢母を目指すため、授乳と子づくり方法も、徹底的に教えこみます!
143名無し行進曲:04/04/06 12:57 ID:v7HlSWqX
673 :実名攻撃大好きKITTY :04/04/03 18:31 ID:a4ZrV5aY
まあ、去年イイイイとか言っていながら

東北二人、筑波一人

と落ち目の東にすら余裕ぶっこいて負けていた厨凹はもうウンコですから放置奨励。
まあ、どうせ再来週のサンデー毎日で東・北未満の実績が明らかになって非進学校化
進行とみるね。

>>672
都内まで30分だし。栃木だとやっぱ都内の有名校まで通うのは負担でかいし。
681 :実名攻撃大好きKITTY :04/04/05 23:04 ID:JvptiwBf
明日の週刊朝日・サンデー毎日に載るか否かが進学校か否かの分かれ目だと思われ


682 :実名攻撃大好きKITTY :04/04/06 09:58 ID:0HtNW8UJ
>>681
宇都宮・宇都宮女子・栃木・足利・足利女子・佐野・大田原・大田原女子・佐野
真岡・鹿沼・宇都宮東・佐野日大・白鴎足利辺りが載ってる模様。

石橋・栃木女子が抜けている(共に東大合格者アリ)のは意外だけど、
厨凹・汚山・汚病魔二死辺りは当然不記載
144名無し行進曲:04/04/06 16:29 ID:vUrQWp7G
宇都宮南の先生はすばらしいです。あの先生が移動なんてことになれば、
高校吹奏楽も大きく変動するでしょう。
145名無し行進曲:04/04/06 17:19 ID:dtW23Dl8
宇南の先生はいい先生だが、
来年異動はありうるぞ。

それと相変わらず偏差値の呪縛から逃れられない
自称うたかくん(北高落ち宇短附、宇中女の子に振られる)
は来るなよ。ウザイ
146名無し行進曲:04/04/07 00:28 ID:6f3VqxOe
そうなんだよね〜たぶん勤務歴からみても来年の異動が有力だと思う。
次は石橋かな・・・そしたらますます石橋がうまくなってしまいます。
147名無し行進曲:04/04/07 01:38 ID:myXwlWum
栃木県って〇AM〇〇Aの楽器使ってると、ひいきされるの?
148名無し行進曲:04/04/07 11:58 ID:ujaPY7oU
んなことあるわけないだろ。
だいたい誰にひいきされるんだよ。
ただ、ヤ○ハの楽器を大量にそろえると、
ヤ○ハの講師(トレーナー)を紹介してもらいやすくなるんじゃないか?
バンドのトレーニングに関して、
さすがに彼らはノウハウを知っているから、
ある程度はうまくなるだろうな。

いったいどこに対して嫉妬してるの?
トレーナーの力だけでいい演奏してるとこなんてないぞ。
さっさと練習しろよ。
149名無し行進曲:04/04/08 02:19 ID:VfIIi32G
石橋の先生はすばらしいです。あの先生が移動なんてことになれば、
高校吹奏楽も大きく変動するでしょう。
150名無し行進曲:04/04/08 21:11 ID:8C2UI+hD
>>148
んなことあるんだよ、栃木県だけでなくて。
講師を紹介してもらいやすくなる? ノウハウを知っている?
ある程度はうまくなるだろうな? 嫉妬? さっさと練習しろ?(何様?)
知ったかぶって適当なこと言うな!
151名無し行進曲:04/04/08 21:48 ID:KOJJM7Jg
俺にはお前のほうが被害妄想に見えるがな。

具体例もあげられないくせに。

春休みはやだやだ。
152名無し行進曲:04/04/10 00:07 ID:Un91bXjW
なんか、つまらんね…。
153名無し行進曲:04/04/10 02:07 ID:vPBaNGAY
今年高校Aに出場する各学校の現在の
レベルってどうなんでしょうか?
演奏会などで聞かれた方の感想等を
お聞きしたいです。

>>133
ちなみに、宇南は今年もBのようですよ。
A出場は来年でしょうか?
(アンサンブルを聴いて、Aに出場したら
楽しみだったのに…)
154名無し行進曲:04/04/10 06:04 ID:ziKEDNHq
生徒がいやがってるらしい。
ある意味、自分たちの力をわかってないぞ。
がっかりさせられたよ。
155名無し行進曲:04/04/10 09:19 ID:vPBaNGAY
嫌がっているというか、生徒たちの意見としてB部門で関東を
抜けられないのにA部門は早すぎるということらしいです。
なまじ進学校なので、課題曲と自由曲を仕上げるためには時間が
かかりすぎる…(勉強時間が減る→浪人になっちゃう)、ということ
なのでしょうか?労力は単純に考えても二倍以上になりますもんね。
多分先生はがっかりされてるでしょうね。本当に残念…
156名無し行進曲:04/04/10 09:33 ID:vPBaNGAY
>>144-146
激しく同意(人間的にも音楽的にも素晴らしいと思います)。
宇宙序に移動という噂を聞いたことがあります。
157名無し行進曲:04/04/10 10:48 ID:ziKEDNHq
B→Aは労力2倍にはならない。
課題曲は12月には始められるし、
あれだけ人数がいれば
4月からの1年生を
あまりあてにしなくても
いいし。
南なら全国だって夢じゃないのにね…。
かつての今市よりずっと条件はいいのに。
158名無し行進曲:04/04/10 10:52 ID:ziKEDNHq
追伸。
南って進学校なんですか?
うたかくんには聞いてないから
こないように。
159名無し行進曲:04/04/10 11:36 ID:0Q9Awtp/
南が進学校なら、北は東大付属だ
あほか
160名無し行進曲:04/04/10 15:44 ID:zCUXrAJF
南=ゴミ

商業・工業・白楊以下
161名無し行進曲:04/04/10 16:20 ID:ziKEDNHq
だから来るなって
162名無し行進曲:04/04/10 18:03 ID:0Q9Awtp/
>>161
あの、失礼かもしれませんが、もしかして
あなた自身が南高校?
南がどう考えても進学校ではないということは
みんな知ってますよ。
ちなみに自分は県北の高校出身ですが。
163名無し行進曲:04/04/10 20:04 ID:PdlcV8Hr
南は最近がんばってるから、商・工・白より下ということはない。
最近は中央と同じか少し下くらい。
164名無し行進曲:04/04/10 20:36 ID:ziKEDNHq
南高生ではないよ。
高校の偏差値なんて
吹奏楽には関係ないのに、
すぐそれを持ち出す「うたか」(ほんとは宇短附)
が大嫌いなだけ。
あと、Aに出ない宇南に失望してる。
165名無し行進曲:04/04/10 21:27 ID:9dezRK0f
>>155
Aで支部抜けても翌年県落ちってとこもあるけどね。どことはいわんが。
166名無し行進曲:04/04/11 13:10 ID:WA4Ur5Vu
>>164
自分から進学校なの?ってきいといてなんなんだ。
そして、あくまでも、南はぴんきりありです。
スポーツだけの生徒は・・・です。
167名無し行進曲:04/04/11 14:23 ID:HqJLP3DC
155です。進学に関して、東高と勘違いしていました。
南高は僅かに、微妙に、ほんの少し進学校…。これで良いですか?
でもA部門でも県をトップ抜けられる力はあると思うので
非常に残念です。目標を高く持って先生について行けば、東関東抜けも…
と思うのは自分だけでしょうか?
168名無し行進曲:04/04/11 14:34 ID:WA4Ur5Vu
ほんの少し進学校って
進学校じゃないよね
ぷっ
東と一緒にしてほしくないよね
169名無し行進曲:04/04/11 16:05 ID:HqJLP3DC
一緒になんてしてません。
別に進学校云々はどうでも良いです。
ただ、A部門に出なくて残念だということが
言いたかっただけです。
170名無し行進曲:04/04/11 19:57 ID:gnfIB3kq
進学校云々はもうつまんないからやめようよ。
みんな南高のうまさを認めてるんだから、
栃木県の吹奏楽の向上のためにも
A部門出場をお願いします。
171名無し行進曲:04/04/11 21:02 ID:7aUkBnLT
バンドセッションって今年も作新とかが代表?
172名無し行進曲:04/04/11 21:03 ID:R5DaX4Ll
栃木県の吹奏楽は、少し変な部分があるよね。学校名だけで金取らせてそうなトコとか。そんな部分を宇南が変えてくれないでしょうかね。
173名無し行進曲:04/04/11 21:06 ID:7aUkBnLT
宇南はBか・・・自分たちのレヴェルにつけあがらないとこがね・・・でも宇南て別に先生がいいわけじゃないらしいよ。石橋とどっちがうまいの?
今の県内レヴェルで行ったら作新、宇南、石橋ってかんじ?
174名無し行進曲:04/04/11 21:36 ID:o3Kg8obM
宇南って個人がとても上手だよね☆5年くらい前のホルンの人上手だった。確かフリューゲルも吹いてたよ。
175名無し行進曲:04/04/12 07:32 ID:uLRHFFu6
アンコンなんか聴いても宇南は個人レベルが高いですよね。
うまくまとめ上げればコンクールもかなり期待ができるのでは?
石橋ってそんなにうまいですかねー?
176名無し行進曲:04/04/12 07:47 ID:EnQMlwl2
石橋は力もあるけど、何より人数が多いと思う。
177名無し行進曲:04/04/12 23:26 ID:DbL/db+G
南・石橋が強いのは雀ブラ関係者が多いから?
178名無し行進曲:04/04/16 00:06 ID:Ux3sRMUn
宇中女の指揮者が、コンクール振らないらしいよ!
あんなだめ指揮者に振ってもらわなくてすんだんで
OBとしては嬉しいけど・・・誰が振るんだ・・・
179名無し行進曲:04/04/16 15:02 ID:M6GNK8Sr
中央女子高にOBなどいない
180名無し行進曲:04/04/17 16:44 ID:SaxtrCvx
えっそうなの?!なんで?新しい先生にかわるのかな。いい先生だといいね。
アンコンきいた限りでは、石橋より南のがぜんぜん上って感じに聞こえたんだけどなぁ。
石橋は人数多いからその中から選りすぐった35人をコンクールメンバーとしてやってるから、
全体だと石橋のが上ってことになるの?
女子高二つとも指揮者変わるなんて今年のコンクールちょっと楽しみですねー
181名無し行進曲:04/04/17 18:21 ID:6c6kfzaI
コンクール日程決まりました→http://www.ajba.or.jp/contest.htm

栃木県関係(会場はすべて宇都宮市文化会館)
7/23(金)・24(土)中学B予選
7/25(日)中学CD・高校CD・小学校・大学・一般
8/5(木)高校BA
8/6(金)中学B本選・中学A

東関東
9/11(土)高校A 千葉県文、中学B 宇都宮市文
9/12(日)中学A 千葉県文、職一 宇都宮市文
9/18(土)高校B よこすか芸劇
9/19(日)小学校・大学 よこすか芸劇
182名無し行進曲:04/04/17 18:54 ID:3PESH7Kh
宇中女の指揮者が
なんと俳優デビューとの噂!
もし本当なら
これ以上笑える話は今世紀中にはない。
183名無し行進曲:04/04/17 19:40 ID:cqpZv7uy
>>182
(゚Д゚)ハァ!? N田先生が!?
ね・・・ネタか真か!?
184名無し行進曲:04/04/17 20:04 ID:3PESH7Kh
しかも
「火曜サスペンス」。
185名無し行進曲:04/04/17 21:50 ID:GBfNySjR
以前、ドラマか映画に出たことあるらしいよ。だからデビューではない。
あと、芸大時代かなりホルン上手かったって!プロ並!!
186名無し行進曲:04/04/17 21:55 ID:sNuTFKRl
ふ〜ん
ホルンだけやってれば良かったのに・・・
指揮は良くないよね。
まあN田先生がいなくなれば、宇中女も
万年ぎりぎり抜けにおさらばできるのでは?
次の指揮者に期待。
情報があったら教えてください。
187名無し行進曲:04/04/18 16:41 ID:Kn8gWPu5
プロ並って…
もともとプロのホルン奏者でしょ。
指揮が素人。
188名無し行進曲:04/04/18 17:22 ID:UZF9eovx
俳優やるから宇中女を見捨てたってわけか。
まぁ、次の指揮者がいい指揮者なら見捨てるもくそもないけどね。
楽器うまいからって指揮も上手いかといったら違うよなぁ。
189名無し行進曲:04/04/18 17:24 ID:UZF9eovx
よこすかってもう会場にならないんじゃなかったの?あ〜現役時代にいきたかった・・・
190名無し行進曲:04/04/18 19:59 ID:pVwH50Mj
宇中女って、あんまり大したことないよね。
191名無し行進曲:04/04/18 20:36 ID:Kn8gWPu5
うたかは来るなよ。
サンデー毎日でも読んでろ。
192名無し行進曲:04/04/19 09:50 ID:oXF41iCU
宇中女の指揮者。
あの髪型、服装、自己陶酔(演奏を聴いてない指揮)。
芸NO人のほうがいいね。

宇中女の部員はがんばれ!
悩んでるのはどの学校も同じ。
真女だって、指揮者(と、音楽関係の顧問)がいなくて
学生指揮で吹奏楽コンクールに出てた時期がある。
でも、そのとき、くじけなかった部員たちのおかげで
今の真女があるんだよ。

みんなで力をあわせてがんばれ。
くれぐれも「休部」などに逃げないで。
193名無し行進曲:04/04/19 19:25 ID:BQ1KVbsm
昨年のコンクール本番で、あの指揮者が一人で
勝手に興奮して両手をバーッと広げたとき、
ネクタイピンがすっ飛んでいった。
誰か気が付きましたか?
結構いい音出して転がっていきましたよ。
今年も違う意味で楽しみにしていたのに…ちょっと残念。
あのネクタイピンの行方は?
194名無し行進曲:04/04/19 22:17 ID:wD28QdX8
真女とか栃女の話すると厨凹はキレるよ。あと宇北の話
195名無し行進曲:04/04/19 23:15 ID:ipHWf2Jw
宇中女の指揮者決定!
196名無し行進曲:04/04/20 00:46 ID:55KrZM1s
宇宙女って合唱のほうがすごいよね。全日本で金賞取ったりして。
197名無し行進曲:04/04/20 06:12 ID:pScsCONF
あれはヴォイストレーナーのおかげ。
198名無し行進曲:04/04/20 08:56 ID:YE5fyGe5
そうなんだ。いずれにしてもすごいね。
199名無し行進曲:04/04/21 02:48 ID:rOP6HfZF
宇中女の指揮者,
今度は、プロの指揮者だって!
素人じゃなくて、良かったね。
200名無し行進曲:04/04/21 02:54 ID:rOP6HfZF
宇中女の指揮者,
今度は、プロの指揮者だって!
素人じゃなくて、良かったね。
201名無し行進曲:04/04/21 11:50 ID:dzFDveax
誰なん?
202名無し行進曲:04/04/21 20:17 ID:XiFZ2sRp
宇北って最近どうなの?定演どうしようか迷ってる
203名無し行進曲:04/04/21 22:02 ID:NwKTIWHI
そんなレベル高くないんじゃん?
204名無し行進曲:04/04/22 01:23 ID:go0SnhG+
元ベルリンフィルの主席ホルン奏者を呼ぶそうだ>宇北
205名無し行進曲:04/04/22 07:05 ID:mujPF0Qx
ちなみに「首席」ね。ゲルト・ザイフェルト。
いいなあ。

宇中女の指揮の「サカイ」先生って誰?
206名無し行進曲:04/04/22 09:16 ID:LXFYW/Vh
そんな講師呼んでも、金の無駄だろう。
207名無し行進曲:04/04/22 10:55 ID:GqqaBqGy
クラシック音楽の『業界人』の無能な瓦礫に、はっきり申し上げたい5点
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
1.あなた達は、クラシック音楽の日本での正しい流布にあたって、非常に邪魔
な、耳の腐った人間のクズです。

2.クラシックアーティストの上前をはねるような仕事に従事している、情けない
人間であることを忘れずに、謙虚に生きなくてはなりません。

3.プロデュース思想が、オーディエンスのニーズとかけ離れた皆様は、
私のアマチュアとしての演奏会プロデュースについて述べた、エッセイ
『演奏会のプロデュースについて』を読んで、ちゃんと考えてプログラム構成を
考えましょう。従って、最低限の和声学の勉強は不可欠です。

4.上述、1,2の2点を十分自認したうえで、謙虚にアーティストと接すること
は、演奏家崩れのしなくてはならない最低限の義務だと心得なさい。

5.お金儲けを先に考えるほど、愚かなことはありません。結果の収益は、優れた
企画ならば、後から自然について来るものです。演奏会の失敗の原因をアーティス
トに責任転嫁してはなりません。演奏会の失敗の全ての責任は、自称プロデュー
サーのあなた達瓦礫の無能さにあることを肝に銘じて下さい。
208名無し行進曲:04/04/23 00:58 ID:nHSZss/q
あ、ホモのおっさんだ!
まだ生きてたんだ。
生き恥晒すよりは、高校の鉄棒で首を吊ったほうがマシじゃないのかな?

と、久しぶりの岡ちゃんと談笑アゲ
209名無し行進曲:04/04/23 22:02 ID:Wmu0V7S9
そんな栃木に関係ないことはどうでもいい。
高校Aの話題ばっかりだが、
ほかに栃木の明るい話題はないのか?
210名無し行進曲:04/04/24 02:09 ID:zZdycfb6
>>205
ザイフェルト先生、俺、習ったときはすごく楽しくて気のいいおじさん
ってかんじで良かったよ。

宇中女のサカイ先生って、堺武弥氏のことかな?
海外で指揮を振っている人で、俺もスイスロマンドを振るときに
見に行ったけど、パワフルな指揮だったな。
そのときのパンフによるとスイスのほかにハンガリーや
フランスやオランダで振っているとかいてある。
日本では、自由演奏会とかいう演奏会で指揮を振っているのを
見たことがあるな。
あんな、現役バリバリのプロが、高校は振らないか・・・
でも、他のプロの指揮者のサカイって知らないなあ?
あの堺氏が来るなら、楽しみだな。
211名無し行進曲:04/04/24 18:07 ID:hJIKWOOb
>>210
金銭面で…なんかなかった?
財増得十氏
212名無し行進曲:04/04/24 18:17 ID:6/fHa7Sk
話変わるけど、栃木で一番上手いのって宇南のKぢゃね?
宇南全体のレヴェルはおいといて。別に宇南が下手って言ってる訳じゃないけど・・・
213名無し行進曲:04/04/25 00:19 ID:PEeYTN3u
誰のことだかわからんね。
214名無し行進曲:04/04/25 15:17 ID:+cEoZE11
気になるなぁ〜
楽器は何??
215名無し行進曲:04/04/25 17:39 ID:q8hmzwJo
K=212
216名無し行進曲:04/04/25 19:13 ID:4dgTZVwH
Kは、ラッパ。自分、結構尊敬してる。
217名無し行進曲:04/04/27 14:15 ID:JHtYgNU1
見てるかもしれない…のスレにでも書けば。
218名無し行進曲:04/04/27 20:57 ID:l7/YvRtQ
栃木のラッパは、正直ここのところみんなたいしたことないし…
上手いやつ現れないかなぁ
219名無し行進曲:04/04/27 22:30 ID:JHtYgNU1
矢板ウィンドのトップ(宇南出身)と
サウンドウィズのトップ(今高出身)は
素晴らしいぞ。
220名無し行進曲:04/04/29 00:03 ID:UmThz11R
いや〜(^^;
たいしたことないと思うよ☆
なんか聞いてて、吹かされてる感じがする。
やっぱ、高校生ってのがバレバレ
とはいえ、技術的には素晴らしいとは思いますよ
221名無し行進曲:04/04/29 08:04 ID:kUI2nO+H
知らないんなら黙ってろよ
222名無し行進曲:04/04/29 08:11 ID:0pNbkGOL
トランペットのトの字も知らんやつに言われとうない
223名無し行進曲:04/04/29 08:34 ID:qS1bhIVl
トランペットのトはトンカツのト
224名無し行進曲:04/04/29 09:09 ID:HqTQNgFc
よく分かりまちたね〜
225名無し行進曲:04/04/29 15:10 ID:kUI2nO+H
だいたい上にあがったふたりは
高校生じゃないし、
顧問の先生べったりじゃなかったし。
何にもしらないんだな。
226名無し行進曲:04/04/29 19:20 ID:yXlvFa3Y
そうだね、何も知らないね(^^)
あんた並に馬鹿だったわ…
227名無し行進曲:04/04/29 22:54 ID:K041ue/t
おいおい、連休厨房か?
ここのレベルをこれ以上下げるなよ。
>>219>>225は、少なくとも2人を知ってるみたいだが、
>>220>>226は、何だ?矢板ウィンドとサウンドウィズっつってんのに
「高校生ってバレバレ」って馬鹿かよ。

お前のラッパ聴いてみたいわ。聴かなくてもわかるけど。
俺は2人が南高と今高「出身」とは知らなかったけど、
演奏は聴いたことあるし、正直うまいと思った。

連休はこういうのが増えてやだね。
228名無し行進曲:04/04/29 23:39 ID:DHB9uvtD
言い争いはやめましょう。
229名無し行進曲:04/04/30 06:26 ID:PQs7+Gsc
そうそう。227も下手っぴ。そのまえの2人も下手っぴ!だから、やめなさい。
下らないから。
230名無し行進曲:04/04/30 07:17 ID:6MbQWTq/
お前はもう来るな。最低だから。

さて、明日の総会ではかなり意外な人物が
副理事長になるとの噂が!
231名無し行進曲:04/04/30 08:36 ID:Yqvi2i1p
誰だよ!?
232名無し行進曲:04/04/30 09:25 ID:Yqvi2i1p
連休中はどこか演奏会あったけ?
誰か教えてm(_ _)m
233名無し行進曲:04/04/30 19:43 ID:0XTYRHVw
宇北が4日にやりますょねo
234名無し行進曲:04/04/30 22:31 ID:6odYSdgf
そうなんですか?他にはないんですか?
235名無し行進曲:04/04/30 22:39 ID:6MbQWTq/
5日の壬生でのザイフェルトのコンサートにどうぞ。
236名無し行進曲:04/05/01 03:04 ID:tYgLgKFg
>232 明日つーか今日、矢板で故手塚理事長の追悼演奏会。 2日に宇文でマーキュリーバンドの定演。 あとウィンドクルーの定演が…29日だった…しまったぁ〜忘れてた… 関係者の皆様ごめんなさい
237名無し行進曲:04/05/01 13:59 ID:/zsXkeoj
三日に矢東の定演もあります
238名無し行進曲:04/05/01 16:51 ID:vZPR9cf5
副理事長に鈴木太志氏が!
239名無し行進曲:04/05/01 20:56 ID:YWJdhvIK
集団はよろこんでるのかな。
矢板はどう思ってるのかな。
240名無しオーケストラ:04/05/01 21:18 ID:3vP7hBRW
アラ━━━━!!!!!!
240ゲットやないの!!

                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓  ?
241名無し行進曲:04/05/02 02:13 ID:YckRn2Y9
その他の人事は?

242名無し行進曲:04/05/02 07:45 ID:1Zyh0P9v
理事長にさんま氏。
副理事長にサトウ(下の名前忘れた)氏。
あとはおんなじ。
243名無し行進曲:04/05/02 13:22 ID:XjH0rrip
もしかして佐藤浩??
244名無し行進曲:04/05/02 17:19 ID:Ons0nHji
そうそう
245名無し行進曲:04/05/03 09:43 ID:P0C7e+CS
微妙だな
246名無し行進曲:04/05/04 19:21 ID:lZKT481v
真岡定演で、中国の不思議な役人だって。

他の定演、感想等聞きたいです。
247名無し行進曲:04/05/04 20:27 ID:NlXDa1a2
北高、自分は毎年聴きに行ってるし、
好感を持ってるほうです。
だが、今年の演奏内容について、
いったい自分たちはどのように思ってるのかきいてみたい。

あれだけのお客さん、豪華なゲスト、立派な運営。
演奏は、どうでしたか。
来年までには、どうするつもりなんですか。
248名無し行進曲:04/05/04 21:11 ID:Gziq9LKp
北高は、もうやっていくのにいっぱいいっぱいじゃないの?
学校の方針もあることだし、定演の時期から見直して、もう少し楽になったら?
来年になったら、もっと条件が厳しくなることだし。
249名無し行進曲:04/05/04 21:19 ID:3GuRFoTy
なぜ吹奏楽の演奏会は、
吹奏楽だけじゃいけないの?
演奏そのものを聞いていただく、
というのはダメなのか?
そのかわりにいい演奏をしたら、
だれも不満は言わないと思うが。
250名無し行進曲:04/05/04 21:41 ID:rbVypo5I
で、結局どーなのよ?
251名無し行進曲:04/05/04 21:56 ID:NlXDa1a2
充分わかると思うが。
252名無し行進曲:04/05/04 22:08 ID:Gziq9LKp
■ホルンの名手ザイフェルトと協演 宇北高吹奏楽部

【宇都宮】
元ベルリン・フィルハーモニー首席ホルン奏者のゲルト・ザイフェルトさん(72)
を迎えた「第十八回宇都宮北高吹奏楽部定期演奏会」が四日、
県総合文化センターメーンホールで開かれた。
ザイフェルトさんはモーツァルトのホルン協奏曲を生徒たちと協演し、
約千六百人の聴衆は"ホルンの神様"が奏でる澄んだ響きに魅了された。
ザイフェルトさんはこの日、同協奏曲第三番変ホ長調の第一楽章と第三楽章を演奏した。
七十歳を過ぎても、柔らかく温かい音色で丁寧に吹く演奏ぶりは健在だった。
高校生とはもちろん、吹奏楽との協演も初めて。
生徒たちと練習できたのは三、四の両日で二時間だったが、息の合った演奏を披露。

下野HPより。
ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/040504/news_11.html
253名無し行進曲:04/05/05 21:41 ID:R7bu4G4u
北の演奏は正直よくなかった。
歌とダンスは良かったけどね。

今日のザイフェルトの演奏会、素晴らしかった!!
254名無し行進曲:04/05/06 14:26 ID:dtW23Dl8
宇北のことみんな悪く言うけど、
逆に考えれば、
演奏以外はすべて成功してるんだから、
がんばって!
部員どうしも、部員と顧問も、
和気あいあいとしててうらやましい。
皮肉じゃないよ。
あとは演奏の精密度をあげてね。
255名無し行進曲:04/05/06 22:00 ID:FGrePdiV
>>254
演奏会なんだから、演奏が一番良くなくちゃ
聴きにきてくれたお客は不満に思うのは当然では??
256名無し行進曲:04/05/06 22:53 ID:dtW23Dl8
そのとおり。
だから部員には考えて欲しい。
真面目に!
257名無し行進曲:04/05/07 03:29 ID:6rV1BnE2
↑お前らには、人のがんばりを素直に受け取れるようになって欲しい。
真面目に!
258名無し行進曲:04/05/07 07:17 ID:NOswe/m2
がんばってるのはみんなわかってるよ。
そのがんばりを
吹奏楽にむけてほしいだけ。
吹奏楽部なんだから。
259名無し行進曲:04/05/07 18:28 ID:fYDfIEUL
すまないm(_ _)m
256じゃなくて、255のことです☆
255の人スイマセン 
260名無し行進曲:04/05/07 22:09 ID:s8OG/SHW
ちゅうか、北の教師は、そのがんばりを受験勉強に向けろと…
県教は、共学高にものすごく力入れてるから。
石橋も東大出たし。
北も東消滅後の受け皿化計画で、かなり補強されてる。
矢板東はちょい不調だけど、栃南も回復傾向。

演奏会、無理に続けなくてもいいんじゃない?
やってないとこだってあんだし。
261名無し行進曲:04/05/07 22:33 ID:D0Mu0JAu
あさっての小澤せいじの行く人います?
リハ☆
262名無し行進曲:04/05/08 15:10 ID:KOJJM7Jg
>>260
お前に用はない。見苦しい。
>>261
行きますよ。
でも歌手はリハーサルでは
本気だせないし、
あまり期待してないな…。小澤のオペラだし…。
263名無し行進曲:04/05/08 16:44 ID:THY3Nhcl
>>262
はいはい、策珍さんに県立の話すると、すぐ怒るからなぁ…
所詮部活やってる策珍生徒なんて、負け組だし。
まだ宇短のほうがマシだからねぇ。
264名無し行進曲:04/05/08 18:23 ID:KjQXVQEU
私、小澤さん見るの初めてなんでちょっと楽しみです^^
私は3階席なんで見れるかどうか,,,^^;
265名無し行進曲:04/05/08 18:55 ID:EjFg9HV8
私も見に行きます。1階のかなり前のほうなのでかなりラッキー
266名無し行進曲:04/05/08 22:48 ID:5pci/V7H
引率するほうの立場からひとこと。
オザワの指揮を間近で見られるなんて、すばらしいことです。
あなたがたがこのあとも音楽に向き合って行くなら、
いつの日か、この日の幸運に感謝するでしょう。

しかし、もうひとつ。
オザワのオペラは、良くないです。
オザワの最良の部分も、プッチーニの最良の部分も、明日は見られません。
明日だけで、オペラやオザワを判断しないこと!
267名無し行進曲:04/05/08 23:29 ID:KjQXVQEU
言い方わるいですよ?
それが引率の言葉?
本当に引率かぁ??
268名無し行進曲:04/05/09 00:48 ID:+zR4FCP0
オザワの指揮は優等生過ぎてつまらないと、どこかの本に書いてありましたが。 漏れは音楽そんなに詳しくないので分からないですが、本当ですか??
269名無し行進曲:04/05/09 04:15 ID:V8UrCUAa
>>267
明日の(もう今日か)オペラは
演奏会形式。
舞台装置も衣裳もなく、
本当のボエームを見たとはいえない。
しかも抜粋。全部ではない。

しかも明日のメンバーはプロの卵で、
プロではない。
小澤はいい指揮者だが、
彼の本領はもっと別のところにある。

また、リハーサルでは
歌手は本番にそなえて
全力で歌うことはしない。
だから、今日のリハーサルだけで
オペラってこんなもんかとか
小澤ってこんな指揮者だとか
思うのは早いってこと。

あなたの引率の先生は
ちゃんと教えてくれましたか?
270名無し行進曲:04/05/09 04:41 ID:V8UrCUAa
追伸。
もしあなたが今日のリハーサルを見て
なんだかおもしろそう、と思ったら、
東京で時々やるボエームの公演に
ぜひ出かけてください。
指揮が有名な小澤じゃなくても
プロのオーケストラや歌手
歌手の演技と衣裳と舞台装置
そして演出が揃った本物の公演。
今日のリハーサルが
あなたが出かけるきっかけになれば
素晴らしいことだと思うよ。
271名無し行進曲:04/05/09 21:08 ID:ncXh2JSh
リハ見に行ってきました。
パート紹介とかあって楽しかったです。
オペラはやはり本気では歌ってなかったので
本番で聞いてみたかったです。
272名無し行進曲:04/05/09 23:29 ID:bWWIOuww
どこの誰を引率したのか知らんが、
こんなところでわかってるようなことかかれてもねぇ。
本番はよかったよ。
273名無し行進曲:04/05/10 13:05 ID:EAB5+xai
私の学校では30人くらいでリハーサルに行きました。
先生に言われて、ボエームの内容を一生懸命覚えて、
楽しみに出かけました。
楽器紹介とか楽しかったけど、小澤さんは
「中学生が来ると思っていた」とおっしゃっていたので、
メンバーもそのつもりで準備していたのでしょう、
「ビオラはヴァイオリンより大きくて…」のレヴェルでした。
でも集まっていたのは高校の吹奏楽部とオーケストラの部員。
ボエームは一時間くらい、アリアはひとつ。
後はバンダの練習。

ちょっとがっかりでした。
先生に269と270さんの内容を話したら、「そうだね。本物をみれるといいね。」
とおっしゃってました。

272さん。「こんなところ」でも、私たちのまわりでは
貴重な情報源です。
すみませんが、「よかったよ」とだけ書くよりも、
いじわるっぽいけど、270みたいほうが、いいと思います。

ぜひ東京に「ボエーム」を観に行きたいです。
274名無し行進曲:04/05/10 19:01 ID:OaIPhMkx
ダータでリハ見ておいてずいぶん文句が多いな。それが人にものを教わる態度か?
こっちは金も労力も使ってチケットを入手し、鑑賞した。
そういうことを自分で積み重ねていかなければ何もわかるようにはならないよ。
つまり「こんなところ」で情報収集しようなんてのは、卑怯なの。
明日の文化会館、観に行きたいなら行けばいい。
どうしても見たいならホールの前で「チケットください」って紙もって立ってるくらいの熱意がほしいもんだ。
マジレススマソ
275名無し行進曲:04/05/10 19:40 ID:ziKEDNHq
なんで卑怯なのかわからんね。
ここはそしたら嘘か悪口しか
書いちゃいけないのか?
若い連中に物事のいろいろな見方を
教えてやることだって可能だろ?
だいたい若い学生にオペラの素晴らしきを体験させたいから
県内の高校生を招待したいって言ったのは小澤だろ?
招待しておいて全然ちがうものを見せたら
高校生のなかにだって
がっかりするやつはいるだろう。

俺は教育関係じゃないから
本番だけ観た。
もちろんボエームだから
感激したし、泣いたが、
だからといって「小澤のオペラは素晴らしい!」
ってわけでもなかった。
276名無し行進曲:04/05/10 19:47 ID:ziKEDNHq
なぜならもっともっと素晴らしい
小澤のコンサートをいっぱい経験しているし、
もっともっと素晴らしいボエームを
何度も観たからだ。

小澤はいい指揮者だということは
疑わないが、
いちばんいいのはオペラじゃない。
まあ、それとリハーサルの話しは別だが。

あんたが誰だかしらんが
これは自分なりの「情報」だし、
それを高校生がみたっていいじゃないか。
それを偉そうに邪魔しないでくれ。
277名無し行進曲:04/05/10 23:23 ID:hmV47G6Y
チェンバッソーっていってたんですか?
良く聞き取れなかったんですけど、、、
吹いてみたいなぁ〜
素敵でした!リハでも凄く得した気になりました^^
小澤さん面白かったし^^
278マイネラー2000 ◆mw2K/FiQJo :04/05/11 01:12 ID:SEu8nQrG
チンバッソ、ですな。滑舌悪くてスマソ。オンドゥル笑えないな。
279名無し行進曲:04/05/11 11:55 ID:R5DaX4Ll
今年のA部門、どうなるんだろう?公平な審査員が来るのかな?
280名無し行進曲:04/05/11 21:09 ID:88N6TiN1
栃木で公平な審査なんてありえない!!
281名無し行進曲:04/05/11 21:53 ID:Ijr6uepl
>>280
じゃあどこが得しているというんですか?
282名無し行進曲:04/05/11 22:13 ID:88N6TiN1
宇宙
283名無し行進曲:04/05/12 01:49 ID:ja2dXc5k
284名無し行進曲:04/05/12 01:57 ID:CvhAImDY
あえてきくまでもない
285名無し行進曲:04/05/12 14:03 ID:uK7PUhpM
たしかに、審査員の顔ぶれはよくないかも。
だが、特定の学校や団体が
得をしてるかい?
またひがみ大会だけはかんべんしてよ…。
286名無し行進曲:04/05/12 15:32 ID:x3U9b1ba
宇宙所
287名無し行進曲:04/05/12 19:59 ID:g2SEfZai
東関東のバンドセッションてどこが行くことになったの?
288名無し行進曲:04/05/13 20:02 ID:i8/iyzwG
今年の会場は神奈川かい?
289名無し行進曲:04/05/13 22:37 ID:ZX5KTwGL
宇宙所 そんなにひいきされてるかなぁ?
290名無し行進曲:04/05/13 23:37 ID:IR6kqkDb
O氏、体調を崩されたそうだ。
お大事に。
291名無し行進曲:04/05/14 01:57 ID:9sjTbArj
↑俺か?俺のことかぁーーー!?
292名無し行進曲:04/05/14 01:58 ID:9sjTbArj
↑俺か?俺のことかぁーーー!?
293名無し行進曲:04/05/14 02:47 ID:3fvBW4j6
うるさいし
294名無し行進曲:04/05/14 11:00 ID:xqpTRACr
>>288
6月13日(日)に、茨城のつくばカピオで開催。
295名無し行進曲:04/05/14 21:29 ID:+vD7xFhc
あぁ、体育館ね
296名無し行進曲:04/05/16 07:26 ID:py2xdMs1
今東関東が大変なことになってます。

62 :名無し行進曲 :04/05/14 20:46 ID:llI9VMG1
東関東の吹奏楽連盟に税務署の査察が入ったって知ってる?
なんか,億単位の追徴金らしい!
それに,裏金かなんかが見つかって理事長の首が飛んだって!


詳しいことは「これからの東関東を語る」のスレで。
297名無し行進曲:04/05/16 14:25 ID:LEcFD/lt
今年の栃木一般は何かが起こる予感・・・・・
てか今の時点で、矢板の仕上がりは?
298名無し行進曲:04/05/16 14:34 ID:sA3ehpJt
KINGのトロンボーン
誰か5万位で買ってくれる人いないかな。
ほぼ新品
299名無し行進曲:04/05/16 16:50 ID:M6GNK8Sr
こんなとこで聞いても…
300名無し行進曲:04/05/16 20:13 ID:iGXTAFun
イースト何とかのチケット売れてんの? 吹連から会議を開催しるって手紙がきたぞ。と どうせ議題はチケット買って下さいだろ!? 宇文を満席にしたけりゃ主催者責任で(後援だったかな?)水槽以外の生徒でもいいから 作信の学生行かせりゃ良いのに。
301名無し行進曲:04/05/16 20:40 ID:drs+6eEg
>>297
何かってなんだよ?
矢板・小山・集団で決まりだろ。
クルーは今年だめそうだし。
新たにどこか出るのか?
302名無し行進曲:04/05/16 22:26 ID:iGXTAFun
「何かが起こる」とか噂は立てど、そんなもん起きたためしなんて無い。 特に一般はいつもの3団体が抜けるのは間違いない。 それとも確かなソースがあるのか?
303名無し行進曲:04/05/16 22:34 ID:3MWyt5G3
足利はだめ?>301
304名無し行進曲:04/05/16 23:01 ID:drs+6eEg
>>302
一昨年のゼーレンくらいか。何か起こったのは。

>>303
足利は人はたくさんいるよな。バランス悪いが。
指揮者が悪いのか・・・
305名無し行進曲:04/05/16 23:23 ID:xn85j98Z
矢板は安定してます。総会時の演奏を聴いた限りでは。
クルーだめなの?

足利は人大杉で、音楽も音程もボケちゃうね。もったいない。
306名無し行進曲:04/05/17 02:16 ID:d0cILZJS
ゼーレンはどうなっちゃったんですか??
今活動してるの?アンコンには出てるみたいだけど…。
307名無し行進曲:04/05/17 16:56 ID:3PESH7Kh
やっぱり一般バンドの
活動の水準を維持するのは
大変だね。
みんな将来は一般バンドで演奏するんだから
大事に考えようよ。



なんか老後のことみたいだけど。
308名無し行進曲:04/05/17 22:03 ID:afZb6yjT
誰でもいいから、
もう一度コンクールで全国大会に出てほしい。
アンサンブルもいいけど、バンドで!
309名無し行進曲:04/05/18 19:58 ID:kfCvaZLd
>>296
【御三家】これからの東関東を語る【土気】【YB】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1074269761/
310名無し行進曲:04/05/18 22:59 ID:L2W/49Fk
6月13日の東関東バンドセッションの詳細が決まりますた。

第5回 東関東選抜吹奏楽大会
日 時  平成16年6月13日(日)9:55開演予定
会 場  つくばカピオ
開 始 ホールホワイエ リハーサル室 ホール アリーナ入口
開会式(9:55〜10:05)
1 栃木 宇都宮市立姿川中学校 10:05 〜 10:20
2 茨城 那珂町立第二中学校 10:25 〜 10:40
3 栃木 栃木市立栃木第三小学校 10:45 〜 11:00
4 茨城 茨城県県南地区高等学校選抜吹奏楽団 11:05 〜 11:20
5 千葉 習志野市立第五中学校 11:25 〜 11:40
6 茨城 阿見町立阿見小学校 11:45 〜 12:00
昼食休憩(12:00〜12:50)
7 千葉 野田市立第一中学校 12:50 〜 13:05
8 神奈川 横須賀市立公郷中学校 13:10 〜 13:25
9 神奈川 向上高等学校 13:30 〜 13:45
10 茨城 水海道市立西中学校 13:50 〜 14:05
11 千葉 東海大学付属望洋高等学校 14:10 〜 14:25
休憩(14:25〜14:40)
12 茨城 友部町立友部小学校マーチングバンド 14:40 〜 14:55
13 栃木 栃木県立宇都宮中央女子高等学校 15:00 〜 15:15
14 神奈川 横浜市立戸塚高等学校 15:20 〜 15:35
15 茨城 茨城中学校・高等学校 15:40 〜 15:55
16 − 東関東高等学校選抜バンド 16:05 〜 16:20
審査結果発表・表彰式・閉会式(16:25〜16:45)
大会終了(16:45)
311名無し行進曲:04/05/18 23:10 ID:L2W/49Fk
ついでに>>287
バンドセッションは栃木からは、姿川中・栃木三小・宇都宮中央女子高の3団体が出演。
312名無し行進曲:04/05/19 00:48 ID:dxSLoTKT
作新は落ちてる?
313名無し行進曲:04/05/19 09:03 ID:RLiMshzo
輪番制。
順番に出るんだよ。
作新は最初に出たでしょ?
今市と一緒に。
314名無し行進曲:04/05/19 17:11 ID:vMXtyFGN
まぁ〜
そんなのはどうでもいいけどね
315名無し行進曲:04/05/19 20:25 ID:4gyg6msx
じゃあお前の「どうでも良くない」ことを書けよ。
お前のレスこそどうでもいい。

一条中練習できなくてかわいそう。
先生はラッパの彼だっけ?
316名無し行進曲:04/05/20 12:41 ID:i6TK6wzS
まぁ〜
そんなのはどうでもいいけどね
317名無し行進曲:04/05/20 14:31 ID:oUd607CK
立てこもり事件、悲惨な結末になったね・・・・
318名無し行進曲:04/05/20 21:44 ID:pScsCONF
一条中がんばれ。
319名無し行進曲:04/05/21 03:24 ID:pOgcWpo5
宇宙女は誰が指揮を振るんだ?
あいつは、シベリア超特急に乗ったまま帰ってこないんだろ?
320名無し行進曲:04/05/21 15:57 ID:NQPEOFPV
まぁ〜
そんなのはどうでもいいけどね
321名無し行進曲:04/05/21 16:16 ID:i1JiY+Qm
宇宙女の今度の指揮者、
かなりいいらしい。
少なくとも部員は喜び、張りきってるみたいだから、
きっといい演奏するだろう。
322名無し行進曲:04/05/21 16:29 ID:NQPEOFPV
今年の真女どうなんだろう。一年生がかなり入部したらしいけど。
323名無し行進曲:04/05/21 22:56 ID:Pt1t5eSV
上のふたつの女子高は、同じ理由で不幸だった。
それは、「普段の合奏の質の低さ」。
腹先生が来るときの合奏がよくても、それはそれだけ。
普段からいい合奏をしてる学校にはかなわない。
K先生を信頼して、ついていくといいよ。

セントラル女子高は、今までがかわいそうすぎたね。
でも、今度の先生がカッコよくていい人でも、
普段の練習の質をあげないと、いい結果にはならないよ。
気持ちだけでいい成績とれるほど、コンクールは甘くないからね。
とはいえ、いい指揮者にあえてよかったね。がんばって。

上の二つの女子高は、潜在的には、全国大会に出られる実力はあると思う。
B部門の宇南と石橋にも、Aで全国は不可能ではないよ。
私立じゃなくてお金持ちじゃないイマイチだって、行ったじゃないか。

コンクールはお金じゃないって、みんなに信じさせてほしい。
324名無し行進曲:04/05/21 23:38 ID:i1JiY+Qm
>>300
「イースト何とか」っつってる時点で
お前に吹奏楽を語る資格はない。
325名無し行進曲:04/05/23 03:02 ID:OtjyrnTt
練習の質を上げたいなら、まずは練習環境を整えてやらないと
ん…
てことは、何が必要かな?
326名無し行進曲:04/05/23 22:17 ID:hlZ3wYu0
学校の協力、保護者の協力かな。
金銭面も含めて。
某中学校、某高校は保護者から苦情が出て、結果、顧問の異動になったわけだが、
そうならないためにも、保護者の理解は必要だと思う。
学問優先の生徒達が、遅くまで練習ばかりで勉強が疎かになるようでは、
親が反発するのもいたしかたないとも思ったが。
327名無し行進曲:04/05/27 10:31 ID:uQ1JaMch
某中学、某高校は保護者からの苦情が原因?
まあ、ゼロではなかったろうが。
遅くまで練習することを心配した学校の校長・教頭・生徒指導部長が…
ってとこじゃないか?

宇都宮の中学が軒並み練習時間の短縮を強いられ、レベルダウン。
だから高校もダウン。

まあ、たかが部活動かもしれないが、
練習時間を削って、何が良くなるのか。
いい学校(削る前と大して変わらないと思うが)に入って、
いい職業(同上)について、その後は?

楽器が吹けることは、すばらしいと思うのに。
328名無し行進曲:04/05/27 10:35 ID:EhDYzaox
同感
329名無し行進曲:04/05/29 12:34 ID:z2ybmlEX
EWE来宇記念age
330名無し行進曲:04/05/29 13:03 ID:3Yd0sGnJ
式典前だが眠い…
331名無し行進曲:04/05/29 20:37 ID:M7mG4eCh
イーストマン・ウインド・アンサンブル、素晴らしかったです!
とにかく音がやわらかい。妖艶な感じさえしました。
栃木で聞けるのは最初で最後かもしれませんね。
いや、本当によかった!
332名無し行進曲:04/05/29 23:38 ID:oIaWB0YQ
すごく古い話題で申し訳ないが
前栃吹で棒を振っていたOさんはどこへ行ったのでしょうか
333名無し行進曲:04/05/30 19:26 ID:hLjtV70P
333
334名無し行進曲:04/05/30 19:47 ID:y1fdX/0I
334
335名無し行進曲:04/05/30 21:16 ID:ddYLHOwR
>326
某中学って要塞?
顧問異動したけど。
336名無し行進曲:04/05/31 21:35 ID:EBd7urkF
とちぎテレビにO氏でてた!
思ってたより気さくみたい。
話してみたいな。
337名無し行進曲:04/06/01 21:19 ID:utiz57BD
そして皆様コンクールの曲は何になりました?
338名無し行進曲:04/06/01 22:50 ID:Dy1uLPU1
ないしょ
339名無し行進曲:04/06/02 02:18 ID:PjPSUrKQ
今年のコンクール順位予想しましょう。
340名無し行進曲:04/06/02 18:41 ID:SMq3x9fJ
1.作新
2.宇北
3.真女
4.矢東
5.今高
6.宇中女

341名無し行進曲:04/06/03 11:07 ID:hgDpdEV5
1 作新
2 矢板東
3 真女
あとはどうなっても不思議じゃない。
足工大附も入れてあげろよ。
342名無し行進曲:04/06/03 23:56 ID:gMVamqtv
1.作新
2.宇中女
3.真女
4.宇北
5.今高
6.矢東
7. 足工
どう?

343名無し行進曲:04/06/04 03:37 ID:FiuL/XNG
>>342
2.3.4.5辺りが微妙な気もする。
344名無し行進曲:04/06/04 11:57 ID:/iwLbeGG
あんまり下の順位にするのは失礼だから
上3つだけにしようよ。
作新の1位は揺るがないと思う。基本的なサウンドの美しさは全国レベル。
ただ、今はライバルがいない感じ。もう一度全国に行くためにも、
強力なライバル校がでるといいね。
2、3位には、新鮮な気持ちでコンクールに望む、
矢板東・真女・中央女ってとこじゃないか?
矢板東は去年のBで東日本にでてるし、案外初出場っていい演奏するし。
真女は顧問の指揮で、普段の合奏も去年より充実してそう。
もともと個人のうまさは県内でもトップクラスだし。
中央も個人はうまそうだけど、また外の指揮者なんですね。
普段がパートや個人練習ばっかりだったとしたら、
去年みたいに変な審査で(ごめん)東関東に出てもね。
この春の演奏会は信じられないほど(略)だったけど、
新しい指揮者で張り切っていい演奏すれば、いいかも。

反論を求む。↓
345名無し行進曲:04/06/04 20:41 ID:D7TIWOI9
吹連のHPの中B出演団体に鬼怒が載ってないけど今年はAなのか。
厨の話題ですまんが。
346名無し行進曲:04/06/04 23:17 ID:vYC6A4Qz
矢板東のA出場は決定なのでしょうか?
A部門各校の課題曲は何番でしょうか?
知っている方、お願いします。
347名無し行進曲:04/06/06 12:53 ID:20whSAvz
go
348名無し行進曲:04/06/06 21:25 ID:NjXaoRx5
教えてエロい人。
矢板は1か4。
高校も1が多いんじゃないかな。
349名無し行進曲:04/06/07 14:09 ID:b4gCyEtT
栃木の東関東コンクール・今年度出場枠
小学校  3(フェス含)
中学A  3
中学B  7(フェス含)
高校A  3
高校B  5(フェス含)
大 学  1
職 場  1
一 般  4

合計27団体
350名無し行進曲:04/06/10 13:02 ID:9ZHLgcFA
下がり杉なのでage
351名無し行進曲:04/06/11 00:26 ID:+5Xk2yD2
age
352名無し行進曲:04/06/11 20:42 ID:GlXSwW9b
明日の宇河地区スクールバンドフェスティバル
聴きにいこうかな。
みんな何やるのかな。
自由曲?
それともただのお祭り?
初めていくので、誰か教えてください。
353名無し行進曲:04/06/11 22:32 ID:HW9/BNo5
俺も聴いたことない。
だれか教えてやって。
354名無し行進曲:04/06/12 01:13 ID:z68w2JAE
いろいろあるんじゃん
355名無し行進曲:04/06/12 21:38 ID:P3oDfRUH
今日のスクールバンドたまたま覗いてきた。
ここんとこ水奏から離れてたから懐かしくなったよ。
結構顧問移動してるんだな。

4、5年ぐらい前に陽南の顧問だったテヅカ先生ってもう教えてないのかな?
今日出た学校の中にはいなかったんだけど…
知ってる人いたら詳細キボン
356名無し行進曲:04/06/12 22:04 ID:uz3KnTH5
矢板東高に異動したよ。
357名無し行進曲:04/06/13 00:16 ID:ZulEfA3r
来年中学にもどるよ。
俺も今日聞いたが、中学生がんばれよ。
あと、一般バンド、協力しようよ。
音楽集団とか。
358名無し行進曲:04/06/13 15:19 ID:y7ADSTEP
舞台袖で手伝ってた人の中に音楽集団の人いたよ。
359名無し行進曲:04/06/13 16:27 ID:eZhIUfIg
真高はコンクールのために曲書いてもらんったんだとさ〜。
360名無し行進曲:04/06/13 17:37 ID:8wFuj2nM
東関東選抜結果速報
姿川中   実行
那珂二中  審査
栃木三小  実行
県南高選抜 実行
習志野五中 実行
阿見小   審査
野田一中  理事・GP賞
公郷中   実行
向上高   審査
水海道西中 理事
東海望洋高 理事・ヤマハ賞
友部小   理事
宇中女高  審査
戸塚高   審査
茨城中高  理事・BJ賞
361名無し行進曲:04/06/13 20:09 ID:byZxd/P+
作新の演奏聞いた?
感想をお願いします
362名無し行進曲:04/06/13 20:14 ID:6XMZdWiR
出演したのは中央女子ですが何か?
363名無し行進曲:04/06/13 20:41 ID:Kde6usjr
宇宙女は何を演奏したのでしょうか?
364名無し行進曲:04/06/13 21:55 ID:vaVgXoHs
>>361
作新は、茨城中高の後の東関東高校選抜バンドに2人出てたな。

>>363
ディズニー・プリンセス・メドレー
シャンソン・メドレー〜モンマルトルの小径〜
この2曲。指揮は堺武弥先生。
365名無し行進曲:04/06/13 22:22 ID:Tg7UPBiC
作新☆うまいよね♪
366名無し行進曲:04/06/13 23:05 ID:byZxd/P+
昨日のスクールバンドフィスティバルみた?
367名無し行進曲:04/06/14 00:43 ID:BEtClGnc
東関東選抜の感想
姿川中は演出が良くなかったね。
演奏は頑張ってるけどこれが精一杯って感じ
コンクールに向けて、頑張れ!
栃木三小も何をしたいのか分からなかったな・・・
宇中女、演出は、だめだったね。
俺も、地元に入れようと(観客票)思ったけど、
あの演出では・・・栃木は演出べたかな?
でも演奏はだいぶ良くなっていたね。
音楽が、指揮者でこんなに変わるのかな?
全体的に艶が出たというか、なんというか
コンクールは、なにを演奏するのかな?情報きぼんぬ
それとも、生徒が意識改革したのかな?
今年のコンクールは、期待かも。
368名無し行進曲:04/06/14 02:51 ID:xhOmmrgU
>356,357
アリガトン
369名無し行進曲:04/06/14 23:34 ID:qsHzzy4B
作新は今年は一年があんまり入らなかったらしくて大変みたいだよ。夏になると2チーム編成になるらしいからね。それなりに人はいないと大変だよな。
370名無し行進曲:04/06/15 01:08 ID:CcBT8+dz
やっぱり、県立落ち作新を大量生産していた近所の有力中学が、
練習減った分、県立合格率アップしたからかな?
371名無し行進曲:04/06/15 02:18 ID:ZyqYS3Ov
作新の音ってうるさいですね
372名無し行進曲:04/06/15 11:10 ID:1tjk510u
作新の音ってなんか雑音があるし聞きにくい。今年金管下手!とくにHr!!TPもやばくねぇか?
373名無し行進曲:04/06/15 11:23 ID:iwIqOC6O
>>369
確かに作新はコンクールは毎年A・B両方出てるね。
つか今年の作新のコンクールの演目は何だ?
374名無し行進曲:04/06/15 12:40 ID:Xn0jSqFR
>>372というか、Tpがやばいだろ!!うるさすぎる。
375名無し行進曲:04/06/15 20:06 ID:qs5NUove
>>364
聴きに行かれたんですか?
特に宇中女の感想など聞かせて下さい。
376名無し行進曲:04/06/15 22:18 ID:KEDVPfD8
作新をけなすことだけが目的のやつに
そんなこと聞いてもムダ。
377名無し行進曲:04/06/15 22:20 ID:Zb8eH1CB
>>376
誤爆?
378名無し行進曲:04/06/15 23:19 ID:6jr0YzZ7
貶す?
愛のある苦言では?

もし376が作新だったら、謙虚に受け止めなさい。
あの程度では、驕れるほどの魅力も技術もないことに気づきなさい。
379名無し行進曲:04/06/15 23:25 ID:1tjk510u
課題曲まだ決まってないらしい!1か4だって!自由曲はしらねぇ〜
380名無し行進曲:04/06/16 00:07 ID:1LhA77N5
サロメ→噴水→祭→三善
次は何だろうね。ドンファン、アルペンあたりかな。
381名無し行進曲:04/06/16 00:25 ID:UXS7CMuG
ドンファンは鬼門のような…
アルペンか、ダフクロというところで。
382380:04/06/16 00:37 ID:1LhA77N5
あっ、祭の前ダフニスぬけてた。
まぁまたどっちにしろ二番煎じ路線なんだろうね。
383名無し行進曲:04/06/16 12:06 ID:GsGpYg2y
友達に聞いたら民衆を導く自由の女神だって
384名無し行進曲:04/06/16 16:03 ID:j1LGtAGP
聴衆を欺く自由の女神!?
385名無し行進曲:04/06/16 17:52 ID:XcYOUBFb
執拗に作新をけなしてるやつらは何が目的なんだ?
上のなんておもしろくもなんともないし。
俺はコンクールは聴きに行くだけだが、
いま全国へ行く可能性のある
唯一の団体だと思うが。
386名無し行進曲:04/06/16 19:33 ID:GnG4wN0z
んで?あんなのが、全国に行ってレベル落として笑いものになるのが楽しみなの?いやな趣味してるね〜
387名無し行進曲:04/06/16 20:28 ID:LeJ5nHFr
と言うか、ここで作新がどうこうなどといっても何も変わらんではないか。
388名無し行進曲:04/06/16 20:45 ID:GsGpYg2y
今作新はやばいだろ!あんなんで県ぬけられんの?
389名無し行進曲:04/06/16 21:05 ID:YfLF8bZH
>>359
漏れの学校モナー
と言ってみる
390名無し行進曲:04/06/16 21:17 ID:GsGpYg2y
でも作新は礼儀正しいよね☆伝統がある気がする♪
391名無し行進曲:04/06/16 21:42 ID:Up7VtMWz
>>390
あれって、習志野から取り入れたんだよ。
先に宇北がやってて、
それを見て、先生の強い希望で作新も取り入れた。
最初は軍隊のようで気持ち悪いとも言われていたけど、
かなり浸透してきたみたいだね。
392名無し行進曲:04/06/16 22:26 ID:GsGpYg2y
作新の部長ってかわいくない?
393名無し行進曲:04/06/16 23:26 ID:8RKZMG7W
そんなのどうでもいい!
394名無し行進曲:04/06/17 00:06 ID:3kKMQv4u
>383
民衆を導く自由の女神
ttp://www.cafua.com/rental/Taruya_Liberty.htm
樽屋さんの新曲なんですね。これが本当だとしたら新譜オリジナル路線へ変更ですかね。
>391
具体的にそれはどんなものなのですか?
395名無し行進曲:04/06/17 00:30 ID:W7+gK+jn
今年はどこも落ちてて微妙、、、。
宇都宮系が上がってきてるから作新ももうダメダと思いますよ、、
396名無し行進曲:04/06/17 02:57 ID:mVnocxAV
高校の課題曲、自由曲情報きぼんぬ
今のところこうかな?
作新  課題曲T 自由曲:民衆を導く自由の女神
宇北
真女
矢東
宇中女
今高

397名無し行進曲:04/06/17 17:43 ID:DVNGfDQG
上がってきてる宇都宮系ってまさか…
あそこに作新が抜かれることはない。
南がAに出れば別だが。
それでもしばらくは変わらないだろう。
強烈なライバルが必要。
398名無し行進曲:04/06/17 18:19 ID:hK4a15N3
いやぁ、南だとか石橋だとかがAに上がれば金だとかほざいてるけど、少数精鋭だから上手いんだって。50人にしたら、そうに上手でもないでしょう。
たぶん、今Aに出てるところ(足工大除く)が35人で出れば、南・石橋には勝るとも劣らないと思うよ。
399名無し行進曲:04/06/17 19:12 ID:DVNGfDQG
そうかもね。
でも(足工大除く)はやめなさい。
400名無し行進曲:04/06/17 19:40 ID:uXDJJcbv
400
401名無し行進曲:04/06/18 11:02 ID:DBFOa6mn
中央女子は課題曲2ダヨ
402名無し行進曲:04/06/18 19:36 ID:VkWfPSu7
>>398
足工大はそんなにだめですか?
403名無し行進曲:04/06/18 20:38 ID:2HxfiV0q
作新は自由を導く自由の女神じゃないよ!!!
404名無し行進曲:04/06/18 22:39 ID:DBFOa6mn
じゃなに!?
405名無し行進曲:04/06/18 23:03 ID:DBFOa6mn
民衆を導く自由の女神だよ!
406名無し行進曲:04/06/18 23:57 ID:OGs+LWj9
足工大だって頑張ってるんですよ!きっと
407名無し行進曲:04/06/19 00:28 ID:LRatA3Hh
真女は「闇の中のひとすじの光」じゃないの?
408名無し行進曲:04/06/19 00:29 ID:K+xR+A4B
がんばる前にやらなきゃいけないことが沢山あるはず。それを見つけるのが今の足工大の課題。
409名無し行進曲:04/06/19 00:49 ID:WPRduWlZ
真岡のコンクール曲、作曲依頼というのは本当なの?
410名無し行進曲:04/06/19 08:56 ID:hfeTQ09N
作新でかわいい子いる?
411名無し行進曲:04/06/19 13:53 ID:LRatA3Hh
>>409
本当ですよ。
412名無し行進曲:04/06/19 14:27 ID:Oe9daBEj
すげー!
どんなやつなんだか、聞いてみたい。
お金、かかるんだろうな…
作新あたりも作ってもらえばいいのに。
田畑の恵みを讃える曲とか。
413名無し行進曲:04/06/19 23:44 ID:aTk+0lcr
作新はおちてゆく、、、。
414名無し行進曲:04/06/19 23:45 ID:hfeTQ09N
はぁ?
415名無し行進曲:04/06/20 08:03 ID:GPcIU2+n
今日は真高の定期演奏会があるから、聞けると思うけど
416名無し行進曲:04/06/20 09:13 ID:c+NNkXc+
真岡興味なし
417名無し行進曲:04/06/20 12:21 ID:sP2PmxuE
先生がキライ
418名無し行進曲:04/06/20 15:23 ID:Hyeq6FX7
先生スキ
419名無し行進曲:04/06/20 16:52 ID:c+NNkXc+
作新のわるぐちいうなよ
420:04/06/20 17:54 ID:IspY7k6N
今日は中央郵便局でコンサート&クリニックだったね
豊郷中は頑張ってるよ。
421名無し行進曲:04/06/20 19:35 ID:mKr3S/3I
どうでもいいじゃん作新なんて
422名無し行進曲:04/06/20 19:57 ID:DuLOAm8w
作新はダフクロだよ!!
423名無し行進曲:04/06/20 21:32 ID:c+NNkXc+
民衆を導く自由の女神だよ!保障するゼ
424名無し行進曲:04/06/21 08:50 ID:KrGjlhzc
もし違ったら死んで!!
425名無し行進曲:04/06/21 09:16 ID:bF60uIVn
死ぬとかよりもほんとだから!
426名無し行進曲:04/06/21 20:32 ID:EfftHX3P
作新はもういい・・・
他の学校の自由曲情報求む!!!
427名無し行進曲:04/06/21 22:03 ID:bF60uIVn
作新のわるぐちいってんじゃねーよ
428名無し行進曲:04/06/21 22:34 ID:pOvi7N+Q
>>427
お前は作新の何なんだ?
429名無し行進曲:04/06/22 07:39 ID:XZT4ZxV/
マワシモノ(゜ω゜)
430名無し行進曲:04/06/22 22:48 ID:nuhjRYH8
関係者(笑)
431名無し行進曲:04/06/23 05:15 ID:mGE/HBhC
今度の土曜日に一般バンドの活性化についての会議が開かれるが
何か言いたいことある?
432名無し行進曲:04/06/23 07:17 ID:pv510i7/
見苦しい足の引っ張りあいはやめること。
青少年の夢をこわさないでほしい。
433名無し行進曲:04/06/23 15:55 ID:RzyIBU+C
誰か真高の定演行った人
434名無し行進曲:04/06/23 22:29 ID:MCxmOa6a
真高は素晴らしい
435名無し行進曲:04/06/23 22:46 ID:pv510i7/
そうかな?
436名無し行進曲:04/06/23 23:39 ID:sdYraLVh
作新はもうダメぽ(^∀^)
437名無し行進曲:04/06/24 03:10 ID:wu0KRP5q
栃木は一般の板は無いの?どこにある?
438名無し行進曲:04/06/24 20:55 ID:IEhlUhuI
作新はダメではないよ。
トランペットはかなりうるさいし、レベルもかなり下がったけど…
音楽的なまとまりはあるから、県抜ける実力はあるよ。
所詮、栃木の高校部門の吹奏楽のレベルはそんな程度ってこと
439名無し行進曲:04/06/24 23:42 ID:/UkoNeL9
A部門の作新以外の学校てレベルは低いの??
440名無し行進曲:04/06/25 00:09 ID:p+Qut8qK
>>439
うん。
結構痛い話だけど、去年の東関東コンクールだってホールと順番の
せいで銀賞だったけど、午後にやったら金賞取れてただろうね。
でも、今年のレベルだと銀賞を取れるくらいまでよくなればいいだろうね。
441名無し行進曲:04/06/25 07:38 ID:slb2B0mc
>>440
何を根拠に?
今年の(特に最近)各校の演奏を聞いたのなら
その感想を教えて下さい。
442名無し行進曲:04/06/25 09:58 ID:oTcw+Vhu
>>440 というより自分は東関東の他の団体のレベルが上がって来てるような気が…
443名無し行進曲:04/06/25 13:20 ID:yGXdVk2P
去年は、御三家以外のレベルが上がって当然だろ。西関東には及びませんよ。
444名無し行進曲:04/06/25 13:21 ID:yGXdVk2P
444
445名無し行進曲:04/06/25 17:27 ID:gs9rPKUI
作新のClもヤバ<((-。-))>
446名無し行進曲:04/06/26 23:23 ID:aXLjVqsI
聞いてA!作新の自由曲変わったらしいよ!天野正道の曲をやるらしいよ!
447名無し行進曲:04/06/26 23:44 ID:aXLjVqsI
顧問が師匠の先生にCDを聞かせたらボツになったらしいよ
448名無し行進曲:04/06/27 00:55 ID:tizuo8wh
東関東の出演順が決定しましたね。
高Aの栃木県代表は2・13・20番目です。
2番目とかまた微妙な出演順・・・。
昨年の作新は可哀想過ぎました。
某女子高と出演順が逆だったら、
ダメ金くらいはもらえたような気がします。
千葉県文化会館も朝は響かないホールのようですし。
449名無し行進曲:04/06/27 01:00 ID:0H8BqRy9
>>449 某女子校、指揮者変わったし今年は期待していいのか? 出演順くじ引きいい加減止めてくれ。あんまりだ栃木。
450名無し行進曲:04/06/27 01:13 ID:tizuo8wh
県の結果が反映されないのはおかしいですよね。
東関東の出演順が抽選なのは栃木だけなのでしょうか?
ていうか、何故くじ引き???
451名無し行進曲:04/06/27 22:35 ID:LFsjmK76
今年から栃木もくじじゃなくするってさ
452作苦心関係者:04/06/28 00:38 ID:7+sXGny7
やっぱり作苦心は「民衆を導く自由の女神」だってさ
あんなちゃらけた曲(=。=)
453名無し行進曲:04/06/28 00:47 ID:vgkdUuBQ
宇宙女、周りを全部金賞囲まれながら銅賞。。。あまりに気の毒
まぁ力が足りないからね
454名無し行進曲:04/06/28 22:21 ID:wthNWjg8
音が聞こえなかった
455名無し行進曲:04/06/29 10:38 ID:PUCo17st
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
456名無し行進曲:04/06/29 20:41 ID:sU+ncbZA
>>409
作曲依頼ではなく,編曲依頼。
いつもは先生の編曲なのにね。
457名無し行進曲:04/07/01 02:40 ID:yQgaviXr
lllllllll
llllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllll
lllll
l
l
llllllll
lllllllllllllllllllllllll
458名無し行進曲:04/07/01 10:55 ID:96Jje/eB
いくらがんばっても
栃木から全国大会に進出できる学校があるわけでもなし。
459名無し行進曲:04/07/01 15:10 ID:Va3FB26k
三強が出てる時はまぐれでもいけないのは、誰でもわかることでしょう。
問題は三強が休みのときに出られるか出られないかなんでしょ?
まさか、本当に出られるとか思い込みの強い団体は作新以外にはないでしょう。
460名無し行進曲:04/07/02 19:05 ID:ldBz0t39
コンクールに出場する限り、可能性がゼロ
ということは絶対にないでしょ。
作新だけでなく他の団体だって、全国を
目標にしていない団体は無いと思います。
>>458
いくら頑張っても全国にいけないというのは
何を根拠に言っているのでしょうか?
>>459
全国にいけると思い込んで練習に打ち込んでは
いけないのでしょうか?

(夢も希望も無い人たちへ)
461名無し行進曲:04/07/02 22:03 ID:+EyR2Knw
>>460 あなたの言う通り汚い金で動いている夢も希望もないもんなんだよ
462名無し行進曲:04/07/03 17:01 ID:UHmxyOTF
作新くらいだろ、全国に出て喜ぶのは。
うちの学校じゃ、嫌な顔されるぜ。
教職員と父兄に。
特に3年は、辞退者続出だろうね。
というわけで、東日本は1・2年だけで出場した某学校でした。
463名無し行進曲:04/07/03 18:15 ID:jlF6yVbe
全国行けばどこのガッコでも喜ぶと思うけど。
全国行きたくなきゃ最初っから大会でなけりゃいーじゃん
464名無し行進曲:04/07/03 19:50 ID:UHmxyOTF
全国いって、そのまま推薦で大学いけるのなら喜んでくれるだろうよ。
運動部のように。

でも、吹奏楽で大学推薦が通るところって?
まさか、神大程度では…
中央はそういうのやっていないし。
465名無し行進曲:04/07/03 20:00 ID:UHmxyOTF
>全国行きたくなきゃ最初から…

そういう奴少なくない。
早い奴は、2年の大会終了後で受験優先のためサヨウナラ。
それから、冬休み前に、冬期講習受けるから部活出れない、とか。
一番多いのが定演終了後。
そんななんで、万年B。
466名無し行進曲:04/07/03 22:04 ID:NR+JvF3x
栃木ってB部門に出る学校多くない?
467名無し行進曲:04/07/03 23:50 ID:E82aVPmx
皆さんは、何を思って演奏をしていますか?大会に参加していますか?? 私は、仲間と演奏するのが楽しいと思っています。
468名無し行進曲:04/07/04 19:14 ID:Lhbg1oUb
『楽しむ = 大会で良い成績を修める』
は成立しないものでしょうか?
確かに練習は厳しくなるし辛いことも沢山あると思いますが、
ただ楽しく演奏することだけがが全てではないような気がします。
辛いことも経験し、一つの目標に向けて一丸になることによって、
より良い仲間ができると思います。
ちなみに、大会だけが全てだとは思っていません。
469名無し行進曲:04/07/04 23:43 ID:6273qNUO
>>468
有りだと思う、一つのスタンスとして。
『楽しむ = 大会で良い成績を修める』事を目標に掲げて
日々努力することも大切でしょう。

でも重要な事はコンクールでもなんでも、ステージに載るまでのプロセスと
結果を踏まえて次の目標をどのようにたて、そこでの経験を活かすか。
結果が良ければオシマイではない。
逆に、結果が悪ければダメってものでもない。



470名無し行進曲:04/07/07 02:08 ID:SN61lZsk
苦しみはいつか喜びに変わる
471名無し行進曲:04/07/07 14:40 ID:lEZntCBv
走れ
472名無し行進曲:04/07/07 18:45 ID:n60sQ6aR
こータロー
473名無し行進曲:04/07/07 22:29 ID:/wbVHlG4
( ´,_ゝ`)クス・・。
474名無し行進曲:04/07/08 12:51 ID:I2VgSyV6
もうすぐコンクールだね。。。この時期って毎年雰囲気悪くなるからやなんだよね。
475じゅん:04/07/08 14:58 ID:70+8XH6n
栃木は楽器屋の最低だよ、O楽器のタカシや真岡のS楽器、ここの社長は偉そうで昔Trbを吹いていたらしいが、何でも生徒に自分の狭い知識を強要するし、とにかく頭が悪い。
昔近くの楽器にいてクビになったらしい(使い込み??)従業員の皆社長の馬鹿さについて行けなくて辞めるし。
そんな楽器店が正しい情報を吹奏楽部に伝えられない。これがいまいち伸びない理由のひとつである。
もっと勉強して都内の楽器の様に情報をくれ・・・・。シノザキ最低!!!
476名無し行進曲:04/07/08 15:00 ID:YHBoSW2c
>>475
>栃木は楽器屋の最低だよ、
→栃木の楽器屋は最低だよ、じゃないのか?
文章ちとおかしいぞ。まあもちつけ。
477名無し行進曲:04/07/08 20:45 ID:o8dm6AhZ
真岡のS楽器ではなくK楽器がいいぞ。
478名無し行進曲:04/07/09 00:47 ID:rUZsfJxN
楽器屋は東京に行くのが一番。
漏れはもう地元の店には行かない。
479名無し行進曲:04/07/09 08:43 ID:FgbUhayr
>475
文の構成と、の打ち方から始めよう
480名無し行進曲:04/07/09 19:25 ID:6X/8BwF3
とりあえず、各団体の課題曲・自由曲は?
481名無し行進曲:04/07/10 18:38 ID:NBVPxv4Z
>>475
お前がすごく頭が悪そうに見えるが。
482名無し行進曲:04/07/11 00:08 ID:7awXblUU
↓わかったらいれてってね

高A
作新
北高
真女
今市
足工大
宇中女
矢板東

高B
石橋
宇南
真高
烏女
城南
茂木
栃南
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:55 ID:NbkXKDwi
トップバッターは作新!!
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:18 ID:cERTzypL
トリは足利だって?
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:20 ID:cERTzypL
足工大附の間違いでしたorz
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:45 ID:ub4kW1+v
高A予想
作新、真女、矢東
487名無し行進曲:04/07/12 21:06 ID:hUSpYjkt
作新敗退。夏はあっという間に終わった…
488名無し行進曲:04/07/12 22:44 ID:foht1rI9
今年は真女二軍はでないみたいだな。
489名無し行進曲:04/07/13 02:05 ID:kD/yRUu2
さて、4団体も落ちるのか〜
というより、栃木から3団体も行けるのか〜」
490名無し行進曲:04/07/13 13:29 ID:Hkv8++4A
中Aのほうが混戦で面白そう。
491名無し行進曲:04/07/13 16:21 ID:q2KdFQIa
今年の作新と中央女子は上手いって聞いたよ。
492名無し行進曲:04/07/13 19:43 ID:0tvtmd1V
栃木で上手いって言ってもなぁ…
去年もそんなこと言ってて上手いって言われてたところは、作新以外全部落ちたんだよ
493名無し行進曲:04/07/13 20:02 ID:owciE+Wa
ついに大沢中は中A入りだね。
494名無し行進曲:04/07/13 22:10 ID:v77KSRxH
>>490
混戦だな。
大沢、鬼怒、姿川、都賀・・・か
大沢はAだとどこまで逝くのだろう。
495名無し行進曲:04/07/13 22:25 ID:q2KdFQIa
作新は上手くない。
496名無し行進曲:04/07/13 22:40 ID:egNwYoNF
作新は初戦敗退。
497名無し行進曲:04/07/13 23:27 ID:AxiFcq4+
高校Aで6,7校しかでない県なんて他にあんの・・・?
498名無し行進曲:04/07/14 00:03 ID:TE5kABhO
しかしいくら東関東開催県だからって一般6団体中4団体代表って・・・orz
499名無し行進曲:04/07/14 02:40 ID:ScNENnLt
高A
作新
北高
真女
今市ギリングハムの新曲
足工大
宇中女
矢板東

高B
石橋アルプスの詩?
宇南リチャードV世
真高
烏女
城南
茂木バトル・オブ・ブリテン
栃南
500名無し行進曲:04/07/14 03:16 ID:gZt3gxrL
高A
作新瑜伽行中観 〜吾妻鏡異聞〜
北高
真女
今市ギリングハムの新曲
足工大
宇中女
矢板東

高B
石橋アルプスの詩?
宇南リチャードV世
真高
烏女
城南
茂木バトル・オブ・ブリテン
栃南

一般
小山GR
501名無し行進曲:04/07/14 10:24 ID:SO9y9AhQ
>>500
作新は「民衆を導く自由の女神」じゃなかったのか?
502名無し行進曲:04/07/14 19:42 ID:gK3lgVB2
>>500
真女は「闇の中のひとすじの光」じゃなかったのか?
503名無し行進曲:04/07/14 21:30 ID:9sEyX6kQ
中Bのレベル下がらないか?
504名無し行進曲:04/07/14 23:32 ID:1dqnVxdA
みんな中Aに行っちゃうけど、中Bで上手い学校ってどこが残った?
505名無し行進曲:04/07/15 00:03 ID:v/Ub7D9b
高校A部門出演順
1作新学院
2真岡女子
3宇都宮北
4宇都宮中央女子
5今市
6矢板東
7足工大附
506名無し行進曲:04/07/15 00:11 ID:v/Ub7D9b
ちなみに高校B部門は、最後に宇都宮南、
その前に石橋!!
作新には不利になるかも・・・
507名無し行進曲:04/07/15 00:12 ID:FgJcco4s
壬生とか?今市は、去年中央祭で金とったぞ。
508507:04/07/15 00:13 ID:FgJcco4s
>>504だった
509名無し行進曲:04/07/15 00:18 ID:FYj4kZhy
高A
1作新学院 瑜伽行中観 〜吾妻鏡異聞〜
2真岡女子
3宇都宮北
4宇都宮中央女子
5今市 ギリングハムの新曲
6矢板東
7足工大附


高B
5真岡高
7小山城南 
10茂木 バトル・オブ・ブリテン
11烏女
25栃南
32石橋 アルプスの詩?
33宇都宮南 リチャードV世

一般
1ウインドクルー
2宇都宮音楽集団
3矢板ウインド
5小山交響 GR
510名無し行進曲:04/07/15 00:53 ID:pgdyxpzP
作新の曲なんてよむの?
511名無し行進曲:04/07/15 01:03 ID:hlsfUqsA
>>510
ゆがぎょうちゅうかん〜あづまかがみいぶん〜

ではなかったか??
512名無し行進曲:04/07/15 10:01 ID:pgdyxpzP
その、ゆがぎゅう―…って曲はどんな曲?作新のレベルでできる曲?
513名無し行進曲:04/07/15 21:17 ID:k3H+fxSN
Yugagyo cyugan-azuma kagami ibun-
514名無し行進曲:04/07/15 23:56 ID:pgdyxpzP
その、ゆがぎょうちゅうがんあずまかがみいぶんって曲は難しいですか?
515名無し行進曲:04/07/16 00:06 ID:/T65j+Bx
作新なら問題なしでしょ。

小学校でダフクロやる位のご時世だし。
何かおかしいとは思うけどね。
516名無し行進曲:04/07/16 10:58 ID:bB06Pe/V
矢板東って上手いの?
517名無し行進曲:04/07/16 17:39 ID:4N1CEHh8
噂ではうまいって聞いたけど
518名無し行進曲:04/07/16 18:45 ID:d/uenLTo
昨年、B部門で一抜けしたのでは?
519名無し行進曲:04/07/16 18:53 ID:zs0+Qa3V
それじゃあ、大したことなさそうですね。
520名無し行進曲:04/07/17 23:31 ID:kDxAwJPB
矢板東はうまいでつ
521名無し行進曲:04/07/17 23:49 ID:OF7ckwGd
文星ってどうなの?
522名無し行進曲:04/07/17 23:50 ID:OF7ckwGd
文星ってどうなの?
523名無し行進曲:04/07/18 00:23 ID:+A5swK41
文星はたしか他校との合同が許可されてるC部門だよ。
524名無し行進曲:04/07/18 10:27 ID:fzN2qVmL
作新の課題曲はWらしいです。
野球も負けてしまったし、
沢山練習できることでしょう。
甲子園は文星かな?
525名無し行進曲:04/07/18 18:26 ID:Ogz51S01
真女…青銅の騎士
宇北…喜歌劇「こうもり」メドレー(鈴木英史編)
中央…「キャンディード」組曲
今市…With heart and voice
526名無し行進曲:04/07/18 18:51 ID:+A5swK41
真高は組曲「中国の不思議な役人」
527名無し行進曲:04/07/18 22:14 ID:cz1FG6Am
矢板東は?
528名無し行進曲:04/07/18 23:03 ID:P6oFC2Fm
シンデレラだって。
529名無し行進曲:04/07/19 22:52 ID:2yfj8Vt2
作新は今年はボロボロだって。
530名無し行進曲:04/07/19 23:14 ID:NTR2WJMd
真女もなんかいまいち・・・
531名無し行進曲:04/07/20 00:25 ID:59ng81NM
高A
1作新 W 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜
2真女 青銅の騎士
3宇北 T 喜歌劇「こうもり」メドレー
4宇中女 「キャンディード」組曲
5今市  With heart and voice
6矢板東 シンデレラ
7足工大

高B
5真岡
7城南 
10茂木 バトル・オブ・ブリテン
11烏女
25栃南
32石橋 アルプスの詩?
33宇南 リチャードV世
532名無し行進曲:04/07/20 00:27 ID:5BNk/NSz
作新は今年はヤバイ。県大会突破できっかな?
533名無し行進曲:04/07/20 07:51 ID:Emm8xd2h
矢板東、作新は抜けるだろ。
あとひとつは女子高のどっちか。
534名無し行進曲:04/07/20 10:30 ID:T53AobfL
北高はどんな感じ?
535名無し行進曲:04/07/20 11:39 ID:08zcdIxR
定演聞いた限りだと、・・・う〜んちょっと難しいかも。でもまぁ夏やすみはどこも超れんしゅうしてきてかなりレベル上がるから、
どうなるかはわかんないね。矢板東はすごくイイよ、今。関東でもイイ線いくんじゃん
536名無し行進曲:04/07/20 17:40 ID:qlo7KqGl
高A
1作新 W 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜
2真女 青銅の騎士
3宇北 T 喜歌劇「こうもり」メドレー
4宇中女 「キャンディード」組曲
5今市  With heart and voice
6矢板東 シンデレラ
7足工大

高B
5真岡 組曲「中国の不思議な役人」
7城南 
10茂木 バトル・オブ・ブリテン
11烏女
25栃南
32石橋 アルプスの詩?
33宇南 リチャードV世
537名無し行進曲:04/07/20 20:32 ID:bFAtSRh3
矢板東いいよって、最近定演かなんかで聴く機会でもあったの?
作新やばいよって、最近聴いたの?
538名無し行進曲:04/07/20 20:59 ID:5vgVdmTf
烏女は今年もMさんが振るのか?
しかし35人で役人、アルプスって・・・
539名無し行進曲:04/07/20 22:03 ID:i7b6umV8
真高は東関東いくつもりでもう横浜にホテル予約してるんだとさ。
540名無し行進曲:04/07/20 22:08 ID:5BNk/NSz
うざい
541名無し行進曲:04/07/20 22:39 ID:wM0V1fwN
すみません、
”喜歌劇「こうもり」メドレー”
って何ですか?誰のアレンジ??どの部分が”メドレー”になっているんですか?
542名無し行進曲:04/07/20 23:25 ID:T53AobfL
編曲は鈴木英史
543名無し行進曲:04/07/21 09:45 ID:3qMTrd2B
うざい
544名無し行進曲:04/07/21 18:51 ID:+s9+AxZ3
焼いた東結構うまいらしい。
宇宙序はそうでもないらしい。
(某講師談)
545名無し行進曲:04/07/21 19:17 ID:5Zfjl79P
矢板うまいっていろんな人が言ってた。
実際私も聞いた。初めて聞いたけど、迫力あってやっぱ顧問のおかげかなと思った
546名無し行進曲:04/07/22 00:07 ID:49icL2As
焼いた東は上手かったよ。
作新は焼いたより下。
今年は、作新落ちもあるかも?
もう女は音程などがあってなかったね。
宇宙女は指揮者は良いけど、ついていけてないって感じ、
以上、偵察隊でした。
547名無し行進曲:04/07/22 00:30 ID:+k+GAqa4
>>546 焼いた干菓子とか作新の演奏っていつ聴いたの?
548名無し行進曲:04/07/23 18:00 ID:B0xD0LjQ
文星負けてしまいました。
甲子園は宇南かなぁ?
549名無し行進曲:04/07/23 18:17 ID:7Oki1B89
葛生だったりして、、、
550名無し行進曲:04/07/23 18:36 ID:B0xD0LjQ
野球応援で演奏すると、コンクールの調整が大変!!
(しかもこの追い込みの時期に…)
宇南や足工大は勝って欲しいやら負けて欲しいやら、
心中複雑なことでしょう。
551名無し行進曲:04/07/23 22:40 ID:7Oki1B89
かわいそう;;
涙が止まらないわ、、、。
自分も複雑、、。野球応援したいけど、吹奏楽考えると、負けてほしい、、、;;
明日決まるのかな??
552名無し行進曲:04/07/23 23:09 ID:aY3e9eJ7
うざーーーーーーーーーーーい!!!
553名無し行進曲:04/07/23 23:11 ID:aY3e9eJ7
おれらをなめるなよ
554名無し行進曲:04/07/24 06:55 ID:u+GTg0QC
今日の厨B逝ってくる。
555名無し行進曲:04/07/24 08:11 ID:El0SH9Hc
553誰。。
556名無し行進曲:04/07/24 17:42 ID:X0HzFNcu
北って課題曲Tなの? 
557554:04/07/24 18:32 ID:u+GTg0QC
厨B逝ってきますた。って言ってもプログラム買うのが目的だったんで最初の4つしか聴いてませんが。
北高の課題曲は2となってます。とりあえず前のテンプレで埋まってないとこ埋めときまつ。
高A
1作新  4 瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜
2真女  2 青銅の騎士
3宇北  2 喜歌劇「こうもり」メドレー
4宇中女 1 「キャンディード」組曲
5今市  1 With heart and voice
6矢板東 1 シンデレラ
7足工大 1 アーノルドの5番 2と4

高B
5真岡  役人
8城南  第六の幸運をもたらす宿 
10茂木  バトル・オブ・ブリテン
11烏女  ロスロイ
25栃南  ミスサイゴン
32石橋  アルプスの詩
33宇南  リチャードV世
ちなみに高A中Aの審査員
秋山紀夫
新井靖志
長倉穣司
日比一宏
淀彰





558554:04/07/24 18:35 ID:u+GTg0QC
一般
1ウインドクルー 1 ピータールー
2宇都宮音楽集団 1 キリストの受難
3矢板ウインド  1 チャマリータ!
5小山交響    1 GR


559名無し行進曲:04/07/24 20:58 ID:y+esZUHm
課題曲って、つまんないよね。
560名無し行進曲:04/07/24 23:04 ID:iXHcCWBT
今日全部聴いた。断トツは若松原。
なんであんなにきれいなの?他と全然ちがったよ。
561名無し行進曲:04/07/25 00:50 ID:wRnESRWv
でも選曲がホープタウンってゆうのが惜しいな
562名無し行進曲:04/07/25 17:03 ID:IkY72id6
どう結果?
563名無し行進曲:04/07/25 17:20 ID:/CrkgOGR
矢板が銀代表。
宇音銀落ち。
創価銅。

その他金賞代表。
564名無し行進曲:04/07/25 17:54 ID:IR9BUfm+
1ウインドクルー 金代表
2宇都宮音楽集団 銀
3矢板ウインド  銀代表
4創価学会栃木  銅
5小山市交響   金代表
6足利市吹    金代表
565名無し行進曲:04/07/25 18:26 ID:G/BTXyHT
甲子園は宇南に決定!
開会式は8/5、それまでに応援の練習もあるでしょうし、
吹奏楽部のコンクール的には非常に厳しいと思います。
だけど、甲子園の大舞台で思う存分演奏できるほうが
(天下のNHKで全国放送されるし、)幸せのような気がします。
宇南は結果的には、今年A部門に出なくて良かったですね。
566名無し行進曲:04/07/25 18:42 ID:HzUOkI3H
文星芸大附、文星女子の合同バンドはどうだった?
567名無し行進曲:04/07/25 19:03 ID:wRnESRWv
小学校部門
1 真岡市立真岡小学校 銀  
2 真岡市立真岡西小学校 金 県代表
3 宇都宮市立五代小学校 金 県代表
4 宇都宮市立姿川第一小学校 銅
5 高根沢町立阿久津小学校 銅
6 今市市立大室小学校 金 県代表
7 栃木市立栃木第三小学校 銀  
8 作新学院小学部 銀  
9 高根沢町立西小学校 銅  

中学校C部門
1 小山市立小山中学校 銅  

高等学校C部門
1 栃木県立黒磯高等学校 銅  
2 栃木県立宇都宮北高等学校 金  
3 栃木県立鹿沼商工高等学校 銅  

高等学校D部門
1 文星芸術大学附属高等学校 銅  
2 栃木県立石橋高等学校 金  
3 作新学院高等学校 金  
568名無し行進曲:04/07/25 19:04 ID:wRnESRWv
大学部門
1 足工大応援団吹奏楽部 銅  
2 白鴎大学ウインドオーケストラ 銀 県代表

一般部門
1 宇都宮ウインドクルー 金 県代表
2 宇都宮音楽集団 銀  
3 矢板ウインドオーケストラ 銀 県代表
4 創価学会栃木吹奏楽団 銅  
5 小山市交響吹奏楽団 金 県代表
6 足利市民吹奏楽団 金 県代表

569名無し行進曲:04/07/25 19:59 ID:Xq46cuCU
俺は全部聴いたが、
栃木三小と矢板ウィンドの銀賞は
不当に低い評価に思える。
他に聴いた人がいたら、
ぜひ意見を聞かせてほしい。
関係者は除いてね。m(__)m
570名無し行進曲:04/07/25 20:47 ID:GhdSx5rW
なんか微妙では…

それにしても、一般部門いろんな意味でやばくない?
閑散としたホール、悲しくなる。
571名無し行進曲:04/07/25 21:03 ID:wRnESRWv
まあ結果的に矢板ウィンドは県代表になったんだからいいんでない?
東関東でどうなるか楽しみ。
572名無し行進曲:04/07/25 21:19 ID:0PO1HWov
昨年東関東中Bにて金賞受賞の小山、今年銀落ちだった。
友人によると大沢レベルにうまかったとの話だが、なぜ?
小山の演奏者ですら、銀と言われた時に「え・・・っ」と声を漏らしたらしい。
何かあったのか?そんなにレベルが落ちたのか?
詳細キボンヌ。厨房話題スマ。
573名無し行進曲:04/07/25 21:33 ID:v78kjWzm
中Bはあとどこが金とったの?
574名無し行進曲:04/07/25 21:36 ID:vPOEkNZN
一般聞いた人、感想キボンヌ
575名無し行進曲:04/07/25 22:08 ID:cHS5/bGa
>572
小山って去年東関東で金取ったんだ・・・。
今年海の男たちの歌やったとこだっけ。
少なくてもダメ金のアルプスの詩よりは上手いと思ったけど・・・
576名無し行進曲:04/07/25 22:11 ID:0PO1HWov
中B金賞受賞校

【1日目】
高根沢町立阿久津中学校
野木町立第二中学校(選考会)
西那須野町立三島中学校(選考会)
今市市立落合中学校(選考会)
西方町立西方中学校(選考会)
作新学院中等部(選考会)
湯津上町立湯津上中学校(選考会)
今市市立今市中学校(選考会)

【2日目】
真岡市立真岡中学校(選考会)
小山市立小山第三中学校(選考会)
日光市立日光東中学校
黒磯市立黒磯中学校(選考会)
小山市立間々田中学校(選考会)
壬生町立壬生中学校(選考会)
宇都宮市立若松原中学校(選考会)
真岡市立真岡西中学校(選考会)

4校がA移動により、新しい角が現れてきましたな。
どうなることやら・・・
577名無し行進曲:04/07/25 22:18 ID:0PO1HWov
>>575
小山が銀を取るとは思わなかった。
昨年栃木ビリ抜けだったが、東関東では金を取る程だったのに・・・。
指揮が変わったみたいだが、、、
その前も変わっていたみたいだから、結局は生徒自身の問題か?
態度や服装もさほど悪くなかっただろうし。
578名無し行進曲:04/07/25 22:23 ID:8G0tfeSR
クルー初金賞オメデd
579名無し行進曲:04/07/25 22:30 ID:v78kjWzm
小山が銀じゃ、一番上手かったBの中学はどこ??
580名無し行進曲:04/07/25 23:07 ID:0PO1HWov
去年の結果から行くと壬生か、、、
しかし中央祭金の今市が今年どう来るか。
581名無し行進曲:04/07/25 23:17 ID:enpRSKsU
税連今年もコンクール出なかったか。
582名無し行進曲:04/07/25 23:34 ID:eghSOA2d
ゼー連、存在しているの?
休眠してるとかじゃなくて、普通にコンクール出なかっただけ?
583名無し行進曲:04/07/26 00:45 ID:uBDynrfH
小山は順番か・・・。
やっぱり、前半は駄目なのか?
584名無し行進曲:04/07/26 09:18 ID:1QshQ65w
中B2班の1位は若松原
585名無し行進曲:04/07/26 14:25 ID:VZJFZdG0
>>569
まったく同意。
矢板>>>足利>>(越えられない壁)>>クルー>小山、集団>>創価
と感じた。
実際の得点とかはどうだったんだろう??
矢板の風の舞は素晴らしかった。
586名無し行進曲:04/07/26 16:26 ID:1QshQ65w
小山が1位だってさ!
コンクール不信になったよ。
587名無し行進曲:04/07/26 18:28 ID:eDa8FLLN
小山は課題曲がちょっと…な気がしたけど自由曲それなりだったじゃん
588名無し行進曲:04/07/26 20:46 ID:4dqXHTZq
>586
ハァ?マジッスカ!?

前レスにもあったが一番驚いているのは出演者じゃねーの?

良くも悪くも盛り上がったコンクールだったのか?
589名無し行進曲:04/07/26 22:32 ID:KWBBP5ye
>>585
一般各団体の点数
177、173、171、162、160、152

結果だけ見ると4位の矢板と3位の間にこそ壁があるな。
590名無し行進曲:04/07/26 23:01 ID:pyV3sKGl
良くも悪くも盛り上がらなかったコンクールだろ。
矢板、今年は運良く開催県枠でか…
なんか違うよな。
591名無し行進曲:04/07/27 00:35 ID:peck+Ql8
クルー、金?
おめでとう!
演奏、どうだった?
592名無し行進曲:04/07/27 12:13 ID:U//bZ3rk
矢板は荒すぎませんでしたか?とくにチャマリータ!
そういう曲と言えばそうなのかもしれないけど・・・
代表は順当なところでないかい?
集団の鈴木先生は去年からあの曲ばっかりだなw
593名無し行進曲:04/07/27 15:41 ID:VpykFqye
結果は結果だから。
でも矢板の演奏が荒くとも、あの中で銀はないだろ。

594名無し行進曲:04/07/27 16:53 ID:eFHjvkkY
本番当日、自分たちの出演順が分かってなかったらしく
訊かれたので3番ですよ〜とおしえてあげた・・さすが矢板のプレイヤ−!
595名無し行進曲:04/07/27 21:02 ID:U//bZ3rk
>>593
それは銅賞が妥当ということ?
それなら納得。
596名無し行進曲:04/07/27 21:32 ID:3jeN39OX
↑聴いて言ってるならカス
聴かないで言ってるなら馬鹿。
597名無し行進曲:04/07/27 21:57 ID:vlIgV08z
まぁアレかい?
これが

審 査 員 の 好 み

ってやつですかい?
598名無し行進曲:04/07/27 21:57 ID:vlIgV08z
まぁアレかい?
これが

審 査 員 の 好 み

ってやつですかい?
599名無し行進曲:04/07/27 22:18 ID:U//bZ3rk
>>596
フ〜ン。
じゃあ私はカスですね。
600名無し行進曲:04/07/27 22:30 ID:JT6xywrY
600いただき!!
BY島○県民。
601名無し行進曲:04/07/28 00:17 ID:R282VMpe
結果は結果だよね。
602名無し行進曲:04/07/29 12:12 ID:O9G/b21i
演奏の良し悪しとは別。
ひどいね。
603名無し行進曲:04/07/29 14:26 ID:jUnIi+Ob
審査員の好みねぇ。
客観的な評価じゃなければ、なんのためのコンクールだかわからん…

604名無し行進曲:04/07/29 16:06 ID:9rnursdo
客観的に評価しているのは
@審査員
A会場できいていた栃木の人(2ちゃんねらー)
さぁどっち??
605名無し行進曲:04/07/29 22:41 ID:49ftoFBX
私は、>>604 の区分けだとAに属するドキュソです。
栃木のイパーンは、『審査員の好み』というレベルには達していない、と思う。
どこもどんぐりの背比べ、いのなかのカエルなので、イパーンの審査なんて
何処出しても一緒、とか思って、深く考えてないんじゃない??
中高なら教育的配慮があるのでそれなりに一生懸命審査するでしょうけど。

とにかく、代表の4団体には頑張って欲しい!!なんだかんだ言っても、
栃木の代表だろ?せめて金賞2団体くらい取ってきてくれ。
606名無し行進曲:04/07/29 22:58 ID:pa/Gve/c
>>584
いや、壬生だろ?
607名無し行進曲:04/07/30 07:42 ID:lpo+Y98M
ちがうよ。
若松原。
608名無し行進曲:04/07/30 21:04 ID:k8aN+swC
>>607
ぇ・・・?若松原以外の演奏、聴いてないの?
まぁ、選考会で全てわかってしまうけど(w
609名無し行進曲:04/07/30 21:52 ID:lpo+Y98M
>>608
いや、講評用紙と集計表を(のコピー)を
見せてもらって言ってるんだけど。
あなたは何なの?
まあどうでもいいから。
610名無し行進曲:04/07/30 22:50 ID:Sodj8B77
まぁ、何処でもいいだろ。
…ってよくないか(藁
とにかく、低レベルな喧嘩はよしとけ。
611名無し行進曲:04/07/30 23:17 ID:KdGXXL9g
高校近し
612名無し行進曲:04/07/31 11:03 ID:aYlk7fwM
盛り上がり少なし
613名無し行進曲:04/07/31 21:33 ID:tNrtZOE5
去年と大分違いますね。
614名無し行進曲:04/08/01 10:39 ID:3O4r7oSk
だってつまんなそうなんだもん。
615名無し行進曲:04/08/02 00:05 ID:dLuoqZRR
作新ファンですか?
616名無し行進曲:04/08/02 00:09 ID:Q9fHZfE6
高校A、みなさんの予想は?自分は矢板東は必ず金だと思う。
617名無し行進曲:04/08/02 07:37 ID:0udX+Mo4
禿同

作新も多分抜けるでしょうね

自分の予想は@矢板東A作新B真女or宇中女…?

意見キボンヌー
618名無し行進曲:04/08/02 16:02 ID:2fFtBMnA
矢板東(&顧問のA先生)頑張ってほしいなぁ。
619名無し行進曲:04/08/02 18:00 ID:Q9fHZfE6
私は、
@矢板東
A作新
B宇北or中央女子
だと思います。
620名無し行進曲:04/08/02 18:04 ID:PjflAX/Q
さくしん大変らしいよ・・・。曲が通らないらしい
矢板東は問題なく抜けるだろうと思われます
代表予想→@矢板東A宇中女B宇北
621名無し行進曲:04/08/02 18:16 ID:mq+MN+3f
中Aはどうでつかね。顧問だけみたら旭と鬼怒あたりが抜けそうだけど。

622621:04/08/02 18:18 ID:mq+MN+3f
すまん旭は正顧問じゃないか。
623名無し行進曲:04/08/02 23:34 ID:dLuoqZRR
真岡女子
宇都宮北
矢板東
が抜けると思う
624名無し行進曲:04/08/02 23:57 ID:b+bXPOVc
結果発表でトップの作新がいきなり
『銀!』って言われたら
館内がどよめくでしょうね。
あまりそういうイメージは湧いてきませんが、
今年の作新、かなりきついらしい。
代表予想は、宇中女・矢板東・何だかんだ言って結局は作新
625名無し行進曲:04/08/03 00:03 ID:XTkkt65b
中女がどんな味付けでキャンディードを演奏するのかとても楽しみ。


で、抜けるは
@矢東
A作新
B中女

でFA


もし外れたら理事長とAF
626名無し行進曲:04/08/03 00:40 ID:l6yjZPMI
さくしん情報。
顧問が指揮を放棄した
おわりだね
627名無し行進曲:04/08/03 00:43 ID:SddNdFNe
まじ????!!
なんでです??
628名無し行進曲:04/08/03 00:53 ID:l+cTpGFb
まさか過労で倒れたなんてことはないですよね?
心配です。

矢板東、なんとなく過大評価されているような気がしますが、
実際のところ、去年などはどうだったんですか?
629名無し行進曲:04/08/03 01:13 ID:Lkje1On6
足工大附はどうでしょうかね?
630名無し行進曲:04/08/03 01:17 ID:4m0jTek9
忘れた頃の足工大!
今年は結構良いみたいですよ。
>>626
作新、そんなに深刻ですか?ネタ?
631名無し行進曲:04/08/03 03:11 ID:Lkje1On6
私は足工大附は良いと聞きました。作新はボロボロみたいです。でもいつものことで、県代表になるでしょう。
632名無し行進曲:04/08/03 22:29 ID:+zsm3gd1
作新はトップとはいえ、その直前に高Bで石橋・宇南が演奏しているわけで…

あまりにもボロボロだと、石橋・宇南と比較されて評価を下げられそう。
633名無し行進曲:04/08/03 23:53 ID:SddNdFNe
石橋、落ちてきてるから平気なんじゃん?
634名無し行進曲:04/08/04 00:06 ID:hckIpNOW
高校B、皆さんの予想は?
635名無し行進曲:04/08/04 11:26 ID:1ZuMStL2
女子高生やっちゃった先生は今どこの高校?
636名無し行進曲:04/08/04 12:34 ID:VFnCl99x
>>626
マジかYO!?
M橋先生一体どうしたんだ!!??
637名無し行進曲:04/08/04 21:16 ID:GdpwnRut
あまりにもボロボロすぎて顧問が放棄したらしい。。
確かに今年はかなりやばい。。。曲のレベルに生徒がついていけてない・・・。
638年寄り:04/08/04 21:24 ID:Qshx5fWz
ベストを尽くして頑張れよー
639名無し行進曲:04/08/04 22:39 ID:FsboGMXi
作新の調整が遅れているのは、6月下旬に自由曲を変えたからか?
やはり、自由の女神をやっていれば…
真岡女子は、春の定期演奏会からの続きで自由曲を仕上げているようだが、
それでもいまいち調子がよくないらしい。
640名無し行進曲:04/08/04 23:17 ID:+TvCtyOF
宇中女って結局どうなんですかね?
641名無し行進曲:04/08/04 23:26 ID:VFnCl99x
>>639
>やはり、自由の女神をやっていれば…

ってことは、自由曲あの間にまた変わってたのか?
642名無し行進曲:04/08/04 23:38 ID:VFnCl99x
スマソ、大誤爆してもた。
自由の女神から選曲変更で、天野っちの吾妻鏡異聞やるんだったよな。
643名無し行進曲:04/08/05 01:08 ID:3NPG2p2K
作新壊滅
矢東楽勝
中女微妙
644名無し行進曲:04/08/05 07:24 ID:DUISvFdf
今日行く人いる?
645名無し行進曲:04/08/05 07:29 ID:wMoW62L7
作新のボロボロさをききにいきます
646名無し行進曲:04/08/05 12:38 ID:3NPG2p2K
真岡、どうだった?
高B行ってる人いる?
647名無し行進曲:04/08/05 12:46 ID:4FE3CHeh
Aトップバッターの作新は、16:20演奏開始予定か。
648名無し行進曲:04/08/05 13:23 ID:BRlZfptg
真岡、抜けそうな気がする
てか抜けてほしい
649名無し行進曲:04/08/05 18:15 ID:4FE3CHeh
結果発表近いのでage
650名無し行進曲:04/08/05 18:55 ID:o7kzXkC+
高校A
代表作新・今高・矢板東
それ以外はすべて銀
もつカレー
651名無し行進曲:04/08/05 18:57 ID:IBsQJ6G3
A代表は作新、矢板東、今市!
652名無し行進曲:04/08/05 18:59 ID:4FE3CHeh
高校Bは?
653名無し行進曲:04/08/05 19:01 ID:3NPG2p2K
宇南オメデト!

矢板東はそんなによかった?
654名無し行進曲:04/08/05 19:06 ID:V66q9zaF
>>625

>もし外れたら理事長とAF

プププW
655名無し行進曲:04/08/05 19:13 ID:QTutGzCa
ぎりんぐはむぅ〜
656名無し行進曲:04/08/05 19:21 ID:IBsQJ6G3
B代表は真岡、清陵、栃南、石橋、宇南
657名無し行進曲:04/08/05 19:28 ID:gUij1sWA
明日の中学A・Bのために、傾向と対策をお願いします。
658名無し行進曲:04/08/05 19:37 ID:4FE3CHeh
高校Bの全結果
1 矢板中央高等学校 銅賞
2 栃木県立宇都宮東高等学校 銅賞
3 栃木県立鹿沼東高等学校 銀賞
4 栃木県立益子高等学校 銅賞
5 栃木県立真岡高等学校 金賞・県代表
6 栃木県立宇都宮清陵高等学校 金賞・県代表
7 白鴎大学足利高等学校 銀賞
8 栃木県立小山城南高等学校 銀賞
9 栃木県立大田原女子高等学校 銅賞
10 栃木県立茂木高等学校 銀賞
11 栃木県立烏山女子高等学校 銀賞
12 栃木県立宇都宮商業高等学校 銅賞
13 栃木県立大田原高等学校 銅賞
14 栃木県立真岡北陵高等学校 銀賞
15 國學院大學栃木高等学校 金賞
16 栃木県立足利工業高等学校 銅賞
659名無し行進曲:04/08/05 19:37 ID:n3v1IE1/
宇南1金だって!!宇南の演奏どうだった??
660名無し行進曲:04/08/05 19:37 ID:4FE3CHeh
高校B全結果続き
17 栃木県立小山西高等学校 銀賞
18 栃木県立足利女子高等学校 銀賞
19 栃木県立壬生高等学校 銅賞
20 栃木県立黒磯高等学校 銅賞
21 栃木県立那須拓陽高等学校 銅賞
22 栃木県立栃木高等学校 銀賞
23 栃木県立烏山高等学校 銅賞
24 葛生高等学校 銅賞
25 栃木県立栃木南高等学校 金賞・県代表
26 栃木県立黒磯南高等学校 銀賞
27 栃木県立足利南高等学校 銀賞
28 栃木県立宇都宮工業高等学校 銅賞
29 栃木県立小山高等学校 銅賞
30 栃木県立上三川高等学校 銅賞
31 栃木県立黒羽高等学校 銅賞
32 栃木県立石橋高等学校 金賞・県代表
33 栃木県立宇都宮南高等学校 金賞・県代表
661名無し行進曲:04/08/05 20:21 ID:PyO75SuT
中B選考
1 今市市立落合中学校        
2 西那須野町立三島中学校      
3 西方町立西方中学校    
4 壬生町立壬生中学校        
5 真岡市立真岡西中学校      
6 宇都宮市立若松原中学校    
7 小山市立小山第三中学校            
8 今市市立今市中学校      
9 作新学院中等部    
10 黒磯市立黒磯中学校        
11 真岡市立真岡中学校      
12 湯津上村立湯津上中学校    
13 野木町立野木第二中学校        
14 小山市立間々田中学校
662名無し行進曲:04/08/05 20:22 ID:PyO75SuT
中A
1 佐野市立北中学校
2 益子町立益子中学校
3 石橋町立石橋中学校
4 宇都宮市立宮の原中学校
5 西那須野町立西那須野中学校
6 宇都宮市立陽北中学校
7 矢板市立矢板中学校
8 小山市立桑中学校
9 氏家町立氏家中学校
10 宇都宮市立姿川中学校
11 宇都宮市立陽東中学校
12 宇都宮市立鬼怒中学校
13 藤岡町立藤岡第一中学校
14 宇都宮市立旭中学校
15 宇都宮市立陽西中学校
16 鹿沼市立北犬飼中学校
17 足利市立協和中学校
18 今市市立大沢中学校
19 都賀町立都賀中学校
20 藤原町立藤原中学校
663名無し行進曲:04/08/05 20:23 ID:PyO75SuT
中A
1 佐野市立北中学校
2 益子町立益子中学校
3 石橋町立石橋中学校
4 宇都宮市立宮の原中学校
5 西那須野町立西那須野中学校
6 宇都宮市立陽北中学校
7 矢板市立矢板中学校
8 小山市立桑中学校
9 氏家町立氏家中学校
10 宇都宮市立姿川中学校
11 宇都宮市立陽東中学校
12 宇都宮市立鬼怒中学校
13 藤岡町立藤岡第一中学校
14 宇都宮市立旭中学校
15 宇都宮市立陽西中学校
16 鹿沼市立北犬飼中学校
17 足利市立協和中学校
18 今市市立大沢中学校
19 都賀町立都賀中学校
20 藤原町立藤原中学校
664名無し行進曲:04/08/05 20:23 ID:PyO75SuT
あれ? 二重になっちゃった。
665名無し行進曲:04/08/05 20:30 ID:IBsQJ6G3
高Aの今市は、誰も予想してなかった。
聴いた感じだと、好演だがこじんまりしていたなあ。
みんなの感想は?
666名無し行進曲:04/08/05 21:19 ID:VA9eQX2H
Aは足利工大が一番だと思う。よって金の三校は関東大会であぼーんと予想。
ヤマハ絡みの不正審査らしいがとカミングアウトのテストあげ
667名無し行進曲:04/08/05 21:47 ID:Pl0ZuupO
足工大は課題曲良かったです!
作新は代表だけど、選曲ミスだと思う。
ってか作新の演奏曲後、会場がざわめいた。とても。
668名無し行進曲:04/08/05 21:54 ID:wMoW62L7
高校A点数
@作新192 A今市173 A矢板東173
669名無し行進曲:04/08/05 22:07 ID:nZByhi1T
北とか真女とか中央とかはどうだった?
670名無し行進曲:04/08/05 22:19 ID:Ke9fEHaZ
高Bの結果についてどう思う??
671名無し行進曲:04/08/05 22:23 ID:LFgMc2S3
作新はすごかったね!迫力あったし!つーか隣の席の人が感動して泣いてたぜ!?
672名無し行進曲:04/08/05 22:50 ID:sTD7PQ/S
>671

>感動して泣いてたぜ!?

親兄弟に100ペリカ
673名無し行進曲:04/08/05 22:52 ID:ICN2aU03
なんか作新いつもより下手じゃなかった?
674名無し行進曲:04/08/05 23:02 ID:R2G1M3u1
いつもだと音量バリバリで作新は好きじゃなかったけど、
今日ぐらいの音量が一番いいんじゃない?
確かに下手というよりは、いっぱいいっぱいには感じたけど。
675名無し行進曲:04/08/05 23:06 ID:Uh9sMgPv
作新、悪くは無いけどメリハリに欠け、どうもパッとしない演奏だったな。
まぁ、あの法則で代表になって関東大会で玉砕されるのがオチだろうが。
676名無し行進曲:04/08/05 23:08 ID:IBsQJ6G3
いくらなんでもあの足工大附属が1番はないでしょ。
関係者ご苦労様。
作新はともかく、
今市も矢板東もヤマハバンドではないし。
どの審査員がヤマハ関係者なのか言ってみて。
自分も会場で聴いて、
意外だったが、ヤマハとは関係ないと思うよ。
677名無し行進曲:04/08/05 23:09 ID:Pl0ZuupO
結局栃木はモウダメ。
678名無し行進曲:04/08/05 23:10 ID:R2G1M3u1
>>667
作新の選曲をミスというなら、実力より難易度の高い曲を選んだということか?
ただし、現代曲を選んだことは、結果的には…

そういや、理事長の挨拶は意味深だったな。
…が偏っている…という発言あったよね?
今回の審査員にはそういう傾向があったのか?
理事長、それを知っていたのか?
679名無し行進曲:04/08/05 23:21 ID:Pl0ZuupO
難易度というか聞いてて面白くなかったです。
ただ丁寧だけで迫力なく、表情も硬すぎて。。。
もっと自分たちを生かせる曲があってのではと思いました。
680名無し行進曲:04/08/05 23:25 ID:LFgMc2S3
そうか?でも審査員は作新を一番にできてるとほぼ全員が認めた。って事は作新の演奏はいいと認めたって事じゃないのか?それよかFluteのSoloすげぇな。
681名無し行進曲:04/08/05 23:25 ID:R2G1M3u1
なんで作新は、自由の女神から吾妻に変えたの?
しかもあんな時期に?
682名無し行進曲:04/08/05 23:29 ID:Uh9sMgPv
>>676
香ばしい発言ご苦労様、関係者さま。
栃木の大会が異常すぎるんだよ。足工大附属の全国大会での成績を見てから発言してください。

因みに、栃木県の大会はヤマハ関係者が深く絡んでいるのは事実です。
683名無し行進曲:04/08/05 23:42 ID:R2G1M3u1
>>682
おやめなさい。
証拠を提示しない限り、認めませんよ。

矢板東の指揮者出身校、今市の指揮者出身校は、栃木県内なのですか?
684名無し行進曲:04/08/05 23:44 ID:Uh9sMgPv
おっ、関係者らしく噛み付いてきた。
その過剰反応振りがなによりの証拠w
685名無し行進曲:04/08/05 23:56 ID:R2G1M3u1
>>684
いや、関係者じゃないけど、証拠出せれば、君を信じてみようと思ってね。

どうしても、理事長の発言がものすごく気になるもんでね。
なんだって「偏っている」などと発言したのかが。
審査員を選んだのは誰なのか、「偏っている」傾向を知っていたのか、
審査員を選んだ時期はいつなのか、「偏っている」ことはどのような影響を与えたのか、
選曲にこの審査員人選が影響したのかどうか。

さあ、あなたの足りない頭で調べてみなさいな。
686名無し行進曲:04/08/05 23:57 ID:LFgMc2S3
ほんとだよなー証拠もないくせにヤマハと絡んでるとか勝手に言うなよ
やっぱ民衆を導く自由の女神は作新にはかんたんすぎるからじゃないか?
687名無し行進曲:04/08/06 00:00 ID:6TVor0BN
そんなくだらない事は追求しなくていーじゃねぇんか
688名無し行進曲:04/08/06 00:01 ID:SJL7wPe1
足工大附属が全国大会に出たことなんてあるの?
知らなかったよ。
689名無し行進曲:04/08/06 00:30 ID:6TVor0BN
つーかそんなくだらない事言ってないでみんなで楽しくやろうよ俺は作新が気になるゾ作新情報くれ
690名無し行進曲:04/08/06 00:58 ID:8VrlgijW
久しぶりに大会を聴きに、友人と行った。
感想を聞いたら、
加藤茶が出てきそうな曲は、笑いを堪えるのに必死だった、とのこと。
どうやら課題曲のことらしい。
何度聴いても、あの部分はタブーにしか聞こえない。
そんな俺らはドリフ世代。
691名無し行進曲:04/08/06 01:21 ID:GRrsFPi4
どうせ、栃木の学校が東関東行けても、良くて銀賞止まりだよ。栃木に実力のあるバンドはないに等しい。
692名無し行進曲:04/08/06 03:36 ID:kKPjAl8E
>>685
君の腐った耳と脳味噌でも演奏の音の違いは理解できるだろう?
専門家(プロの演奏家)の意見や、各審査員の配点状況さえ見ればわかるだろう。
693名無し行進曲:04/08/06 07:50 ID:JQMukm95
>691
そだね。
694名無し行進曲:04/08/06 10:11 ID:Gmwwn6/o
作新以外の学校は、どうでした??
695名無し行進曲:04/08/06 10:51 ID:CIqWhgsq
宇中女がいい意味で予想を裏切ってくれたんで驚いた。

先生が変わるとこうも違うものか・と。
しかし、もう少し音に丁寧さが欲しかった。

矢板東は音が荒く、期待していたが前評判とは随分違っていたので残念だった。


漏れには宇中女や北の方が矢板東より上だったように聞こえたがな。
696名無し行進曲:04/08/06 10:53 ID:SJL7wPe1
栃木県から
全国大会や東日本大会に出てるバンドがあるのを
おまえら知らないの?
けなすのが目的なら
来なくてもいいんじゃない?
697名無し行進曲:04/08/06 11:36 ID:HjCBI63U
>>695
そだね!
矢板東は全然よくなかったよ・・・
宇宙女はあの指揮者に変わってよかったのかも。
指揮はめちゃくちゃ上手い(音楽が指揮から伝わる)!
足りないのはは、丁寧さだね。
結果はでなかったけど、すごく良い演奏だったと思う。
北高も、丁寧に音楽を作っているところがすごく評価できた。
私的には昨日は作新・今市・北高か宇中女だったけどね。
なんだろ?
698名無し行進曲:04/08/06 12:12 ID:uhLcpWT4
>>682
一般の部もそんな噂きいたよ。
なんか今年から栃木の審査員の傾向がかわったっていう話はきいたな。
だが、本当にこれでいいのか??
それと、高Bで大女にオール3?つけた審査員がいるそうなんだけど、…
聞いた人どうだった?今年は忙しくて高校の部聞けんかったもんで。
699名無し行進曲:04/08/06 12:15 ID:8VrlgijW
宇北・中央が、矢板東より下になったのは、
たぶん選曲の問題でしょう。
簡単な曲を丁寧にまとめるより、難易度が高い曲のほうが、
音楽の質は落ちても、高得点がとれる。
700名無し行進曲:04/08/06 12:19 ID:YTDYJhIn
その点数が妥当だと思う。大して上手くなかったし印象にも残んなかった。
701700:04/08/06 12:23 ID:YTDYJhIn
>698へでつ。
702名無し行進曲:04/08/06 13:57 ID:uhLcpWT4
>>700
そーなのか…
>>699
宇北はわからないが、中央の演奏は自由曲がよくて課題曲がよくなかったときいたのだが。
やっぱ実際はちがうん?
703名無し行進曲:04/08/06 13:58 ID:SJL7wPe1
中B代表はまだ決まらないの?
704名無し行進曲:04/08/06 14:07 ID:8VrlgijW
中央はうるさすぎた。
705名無し行進曲:04/08/06 15:25 ID:krJtqeEP
>>699
そんなのコンクールって言わないだろ
と言ってもそれが現実か・・・
栃木っていやな県だなぁ
706名無し行進曲:04/08/06 16:12 ID:DK5Mw4Sx
作新叩きがひどいなby神奈川人
707名無し行進曲:04/08/06 17:37 ID:kKPjAl8E
評価されているほど上手くはないからだろう。
708名無し行進曲:04/08/06 17:57 ID:8JzVCwM9
高B 國學院が来たかぁー
709名無し行進曲:04/08/06 17:58 ID:8JzVCwM9
高B 國學院がダメ金まできたかぁー
710名無し行進曲:04/08/06 18:18 ID:YTDYJhIn
表彰式は6時50分からでつ。
711名無し行進曲:04/08/06 18:22 ID:GRrsFPi4
高Aは、足工大附が関東行くかと思った。
712名無し行進曲:04/08/06 19:03 ID:YTDYJhIn
速報
やいたすがたがわようさい
713名無し行進曲:04/08/06 19:05 ID:xuBpEzcP
中Bはどぅだった?
714名無し行進曲:04/08/06 19:27 ID:kKPjAl8E
>>711
審査員5人中4人が足工大に対してオール9の評価をつけて、響きが良いなどと評価したらしい。
新井とか言う審査員だけが6とか7、響きが悪いなどと酷評をしたらしい。
このような全く矛盾した審査がある事から、来年からは審査員を7人に増員、
最高点をつけた審査員と最低点をつけた審査員の評価を無視する事で
公正な評価をするらしい。
715名無し行進曲:04/08/06 19:31 ID:SJL7wPe1
関係者見苦しい
716名無し行進曲:04/08/06 19:58 ID:Dce/FUs6
北と真女はどうでした?
717712:04/08/06 20:14 ID:Crvet1zp
今帰ってきますた。
>713
すまん中Aしかよく聞いてなかったもので。
しかし大沢は鉄板だと思ったのに、やっぱり一人に嫌われたのかな。ダメ金ですた。
今回金管バリバリの鳴らしすぎた学校は嫌われたみたい。

718名無し行進曲:04/08/06 20:35 ID:Crvet1zp
719名無し行進曲:04/08/06 21:11 ID:uPW4lZvH
漏れの母校金賞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
720名無し行進曲:04/08/06 22:12 ID:u0NtjWOy
中Aでの鬼怒の銀、大沢のダメ金に驚いた。
どちらとも、陽西よりは上だったように聞こえた。
そして作珍は代表漏れ。
旭中は自由曲でスタンドプレイしてました。そんなのもアリなのか、と。

順位など詳細キボンヌ。
721名無し行進曲:04/08/06 22:25 ID:Crvet1zp
鬼怒は課題曲が良くなかったようにおもた。途中ピッチの合ってないとことかあって。
陽西もこのままいったら銅確定かな。県抜けたのが不思議。っつーか陽西の指揮者はどんな人?
722名無し行進曲:04/08/06 23:53 ID:6TVor0BN
今日の会場の運営はさくしんだよ!かっこいいひとがいたよ!
723名無し行進曲:04/08/07 00:07 ID:9zGJGKQU
栃木のコンクールはもうだめなんじゃ?(T_T)
演奏聴いたりとかみんなの書き込み見たりとかしてそうオモタ。
客観的な評価でなく東関東に送り出して恥ずかしくないのだろーか。
>>714のことがほんとなら来年はどうなるかわからんが…
ほんとのとこどうなんざんしょ。
724名無し行進曲:04/08/07 00:16 ID:03PmFp6q
審査員がどうとか、ヤマハがなんだとか…子供みたいじゃない?
725名無し行進曲:04/08/07 00:28 ID:LHDrOX+T
レナっカ\τι≠レ=、ё〜演奏カ>″τ″ι≠£レょ″οΚ
726名無し行進曲:04/08/07 00:29 ID:8Ec3pkZd
まさか、大人が来てるとでも思ってたの?
こんなとこに???
727名無し行進曲:04/08/07 00:32 ID:1UYgg2hu
>>722作新にかっこいいひと??・・・。あなたを疑います。運営最悪だったし楽器の扱い方しらねんじゃねーの??
728名無し行進曲:04/08/07 00:46 ID:jHOfzTdZ
>>722
かっこいい人ってどんなの??てか、作新にいるの?
729名無し行進曲:04/08/07 00:51 ID:66TSBg9g
かっこいい人の話は終了しました。
730名無し行進曲:04/08/07 01:24 ID:5tZGtfWG
>>724
事実を直視しようとしないから栃木の吹奏楽がここまで落ちぶれたんですよ。
良い楽器(=専門メーカーの楽器)を使う高校は殆ど落とされますよ。
要はこの大会に絡んでいる全ての企業関係者を排除し、必要ならば
専門家に審査していただくことも考えたほうがいいです。
731名無し行進曲:04/08/07 01:48 ID:avh0kaVZ
栃木の吹奏楽の管楽器演奏者は全体的にfやffのところで音が荒くなってしまう。「荒々しい音」と「荒れた音」では違うとゆうことに気づいてほしい。
732名無し行進曲:04/08/07 01:59 ID:ymBqdgva
それは同感ですね! あまりの雑さに正直驚きです。「響かせる」と言ったことをやってるところが少なかったι曲自体の作り方もいまいちでしたしね
733名無し行進曲:04/08/07 11:28 ID:avh0kaVZ
個人的に、風之舞を演奏した学校の大半はホルンの音が非常に 荒かったと思います。
734名無し行進曲:04/08/07 16:38 ID:avh0kaVZ
どっちかとゆうと響かしてるとゆうより音を遠くに飛ばしてるに感じっすね
735名無し行進曲:04/08/07 19:03 ID:D43EnAcd
中央の順位はどのくらいだったのでしょうか?
個人的には作新はダントツ、次に今市で、その他に差はつけにくいのですが。
矢板東の代わりにどの学校が選ばれてもおかしくなかったような。
むしろ矢板東はあまりよくなかった(前評判がよすぎた?)と思っていたので。
736名無し行進曲:04/08/07 19:24 ID:IRtzLET9
北とか足工大なんかが抜けるかと思った。
矢板東は前評判がすごく良いのを見てて、「期待はずれ」って言われたら可哀相だなぁ、と思ってたんだよね…。
ていうか朝日新聞に載ってたから東関東…とか関係ないよね?もしそうだったら可哀相だな。
なんか文章めちゃくちゃでスマソ。
737名無し行進曲:04/08/07 20:00 ID:5tZGtfWG
なんで作新の演奏が一番かわからん。
栃木の審査員の耳は腐っていますか?
そうですか、腐りきっているようですね。
738名無し行進曲:04/08/07 20:19 ID:1J/uVLWh
でも今回の審査員って結構そうそうたるメンバーらしいと理事長はのたまっていたが。

作新のように、難解な曲で勝負をかけるか、
今市のように、好きな作曲家の曲で地道に努力するか、
宇北のように、好きな分野の曲で楽しくやるか、
足工大のように、団の持ち味を引き出せる曲を選んでいくのか、
真岡女子・中央のように、新たな指揮者で、新たな道を模索しながら進むのか…
難しいもんだね。
739名無し行進曲:04/08/07 21:04 ID:ymBqdgva
734>飛ばしてるってよりは叫んでる…と自分は感じました。
740名無し行進曲:04/08/07 21:07 ID:LHDrOX+T
さくしんにはあいがあるからいいえんそうができるんだよ。わからないひとはばか
741名無し行進曲:04/08/07 22:20 ID:avh0kaVZ
>>740
バカは余計だろ…^^;

あと風之舞の途中トロンボーンがメロディをやるところでほとんどの学校がスライド追い付いてない気がする
音があやふやだった
742名無し行進曲:04/08/07 23:02 ID:Yh1ocFd1
しかし>>690にもあるように風之舞のあの部分はやはり何度聴いてもタブーだわ。
関係ない話なのでさげまつ。
743名無し行進曲:04/08/07 23:08 ID:4gXB7sHL
北高最下位だったらしーね。

中Aは@姿川
   A矢板
   B陽西 だって。
744名無し行進曲:04/08/08 00:53 ID:OBzZJot3
へぇ〜北が最下位なんだ。
きいてた感じだと真女がヤバく感じた。
まぁ寝てしまってよくきいてなかったけど…
745名無し行進曲:04/08/08 05:30 ID:vb8y986C
中高のプログラムきぼーん。
746名無し行進曲:04/08/08 10:37 ID:5KOjAgTG
あしこうだぃ、50にωぃじょぅぃたんでしょ
747名無し行進曲:04/08/08 22:03 ID:7JeXjOJJ
いないし。
748名無し行進曲:04/08/08 23:13 ID:IfgRwVEM
↑マジ
でもコンクールって人数確認してるんでしょ
だったら数え間違いなのでは
749名無し行進曲:04/08/09 01:08 ID:FohIDIxZ
本選中Bの順位分かる人いますか?
750名無し行進曲:04/08/09 11:28 ID:7BLqfIAj
高A各学校のパートごとの人数ってどぅだったか知ってる人ぃたらカキコして
751名無し行進曲:04/08/09 13:54 ID:SAqlCp42
知るかそんなん
752名無し行進曲:04/08/09 14:39 ID:cWl/G2lL
中B本選

@落合
@
B
C
D
E
F壬生

まぁ、付け足してって。
753名無し行進曲:04/08/10 13:56 ID:5QWK6a7Z
矢東は東関東大会の前日にシーに遊びに行くんだって
バカにするのもいい加減にしろ
754名無し行進曲:04/08/10 15:12 ID:E152OCpB
あぽーん
755名無し行進曲:04/08/10 18:50 ID:CPTVQMtw
若松原逝けんかったね
756名無し行進曲:04/08/10 18:53 ID:QXUERvHR
予選とは別のバンドみたいにひどい演奏だったね。
757名無し行進曲:04/08/10 20:45 ID:BMjkcB1l
>>753
さすがにそれはないだろ。
758名無し行進曲:04/08/10 21:10 ID:XNO2uv9v
作新中も抜けなかったけど、演奏はどうだったんだ?
759名無し行進曲:04/08/10 22:50 ID:fo+rl9Od
作新中はしょぼかったな作新高はすごかったね
760名無し行進曲:04/08/11 03:34 ID:A5F5GtNt
>>753
数年前の東関東前夜、現地のメル友を呼び出してセクースしてますた。
ゴメンナサイ ユルシテクダサイ
761名無し行進曲:04/08/11 08:52 ID:cf0znLh7
噂によると、若中と作新中のトレーナー。
同じみたいです。
762名無し行進曲:04/08/11 10:15 ID:VfgUpmkG
>>753
栃木県の代表としていくのだから、もっとまじめにやってもらいたい
モノデスネ。
763名無し行進曲:04/08/11 12:05 ID:q1HHWO4A
>>753
さすがに前日はねぇよ。
764名無し行進曲:04/08/11 18:10 ID:tTnDiWmn
>>753
余裕なのか?
諦めているのか?
県代表で満足なのか?
やる気が無いだけか?
765名無し行進曲:04/08/11 18:50 ID:c8pCYo43
トレーナーが同じってどーゆー意味
766名無し行進曲:04/08/11 21:59 ID:0OjRa30H
矢東の情報はほんとですよ。。顧問から聞きましたから
767名無し行進曲:04/08/11 23:09 ID:Sj2zD2ew
>>766
顧問って矢東の?
矢東に知り合いいるけど、千葉には当日行くって言ってたぞ?
768名無し行進曲:04/08/11 23:25 ID:0OjRa30H
矢東の顧問です。でも県大会の日に聞いたので当日行くってゆうのが正しいのかも、、、
769名無し行進曲:04/08/11 23:46 ID:zeWzDKgK
彼はすぐ調子こむから…
トレーナーのほうはデマ。
770名無し行進曲:04/08/12 00:16 ID:ya9sKi2k
東関東一般の出演順分かってる方いたら↓のスレで修正よろ。

東関東大会の展望(一般編)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1031041030/
771名無し行進曲:04/08/12 11:10 ID:bWI6LpHT
コンクール終わったらみんなでパァ〜と息抜きするの
772名無し行進曲:04/08/12 16:56 ID:c+pakUUs
高校D部門、聴きた人いますか?いたら、作新と文星の感想を教えて下さい
773名無し行進曲:04/08/12 17:14 ID:Y1rlEjPV
中Bの壬生中の演奏どんな感じだった?曲が気になった。
よければ教えてくんない?
774名無し行進曲:04/08/12 17:17 ID:Y1rlEjPV
そだ。若松原はパートごとに講師つけてるらしいね。
でも本選では、代表G位?とか?
775名無し行進曲:04/08/12 17:21 ID:s34v1UpZ
矢板東の顧問は
去年のアンコン県大会の時も
ロビーで大声で
「いやー3回も練習したから代表になっちゃったよ〜」
と銀賞団体に言って
嫌われてたね。
776名無し行進曲:04/08/12 17:24 ID:Y1rlEjPV
そういうの嫌じゃね?代表になっちゃったって辺り。最悪
777名無し行進曲:04/08/12 18:59 ID:bWI6LpHT
そーゆーノリなんだよ!
おおめにみてやってよ!
ある意味そんくらいで行けるくらいうまい人なんだからさぁ
778名無し行進曲:04/08/12 19:13 ID:dfsTVyKO
矢板東、東関東は確実に銅!
鳴らせば良いって感じだし、バランス悪いしピッチ悪いし・・・。
とても後1ヶ月で良くなるとは思えません。
あんなので栃木代表とは・・・。また他県にバカにされるのか。
もっとうまい学校があったと思うのに・・・。
やっぱり栃木の審査は・・・、どうなんでしょう???
779名無し行進曲:04/08/12 21:19 ID:dWP1WV8x
確かに他の代表校(作新・今市)に、レベルが追いついていないね。
金というよりは、むしろ銀代表レベルというか、
他の銀団体と同列というか…
780名無し行進曲:04/08/12 21:29 ID:b/PR97ZT
>>774
若松原は代表じゃないですよ。
781名無し行進曲:04/08/12 21:35 ID:jIyfpzKB
(´、_ゝ`)プッ
782名無し行進曲:04/08/12 22:21 ID:UU+3S91N
中A聞いた人いますか?
特に佐野北と北犬飼の感想を聞きたい。
783名無し行進曲:04/08/12 22:49 ID:xm2s1RoY
作新は関東でどう結果がでるかな。。
私の予想では銅かな
784名無し行進曲:04/08/12 23:29 ID:b/PR97ZT
中B本選

@落合
@
B
C
D
E
F壬生

G若松原

一応、若松原付け足しときました。
785名無し行進曲:04/08/12 23:33 ID:xm2s1RoY
作新情報・7〜15日まで長期休み。。余裕か??
16日からは学祭&定演の曲練。。余裕なんだな・・・。
786名無し行進曲:04/08/13 02:45 ID:VyOUKZlE
作新の定期演奏会っていつごろなの?
787名無し行進曲:04/08/13 09:54 ID:ZVrIdFrs
高校B聞いた人いたら、栃木南の感想教えてくれませんか?
788名無し行進曲:04/08/13 11:13 ID:qeyo9n4s
丁寧でよく歌った演奏。
パワーは足りない感じ。
トランペットとフリューゲルのソロがうまかった。
789名無し行進曲:04/08/13 13:24 ID:qaSkX8+Z
中学の話題はこちらです。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092302392/l50
790名無し行進曲:04/08/13 15:46 ID:8YgdacdE
中Aの、18番目に演奏した学校、どこだかわかりませんか?
791名無し行進曲:04/08/13 20:13 ID:CoQMM0qc
大沢
792名無し行進曲:04/08/13 20:35 ID:qeyo9n4s
夏だね。
793名無し行進曲:04/08/13 20:41 ID:mq9pelTr
作新の定期演奏会が10/17にあります
794名無し行進曲:04/08/13 21:32 ID:o0Mv9Abp
大沢中でしたか・・・。ありがとうございました。
795名無し行進曲:04/08/14 11:08 ID:H/cbZxJe
作新の演奏はやっぱすごかったねみんな知らないと思うケド作新がやった自由曲は途中から男の人の声が聞こえるんだよ倍音の関係なんだけどね今度聞く時はそんなとこをポイントに聞いて下さい
796名無し行進曲:04/08/14 11:37 ID:Ndjp3roF
>>795
藤村女子高校が初演したときも途中で男の人の声が聞こえてきた。
頼朝の亡霊だってみんな言っていた。
797名無し行進曲:04/08/14 14:34 ID:H/cbZxJe
なるほど頼朝の霊かぁあの曲の曲想ってどんな感じなの
798名無し行進曲:04/08/14 14:41 ID:Ndjp3roF
>>797
天野氏の他の吹奏楽曲とは全く別世界。特にGR系で天野作品を知った人達は
これが同じ作曲家の作品か!って必ず驚く。
ああいう吹奏楽曲って他では聞いたこと無いなぁ。
天野スレでも聞いてみるけど。
799名無し行進曲:04/08/14 14:57 ID:oyiLxBUL
真女が落ちたのが信じられないです。一番かと思ったんですが・・・。個人は
全国級ってどなたかいってましたが納得です。
800名無し行進曲:04/08/14 15:05 ID:NYJ2hI1v
作新の情報って何処から入手してんの?もし、作新の部員が自分で書きこんで
たり、他校生に話してバクロしてたらヤバくない?最低じゃん。部員からの情報だよね。
きっと。作吹の部員って半端な人数じゃないし…誰かが言いふらしてたら他の部員
や顧問を裏切ることだろ?俺だったら許さないね。そんな所で音楽なんてやりたく
ない。なにげに部員の中にいるんじゃない?作新吹奏の人
って音符がついてるバッチを毎日付けてるの知ってる?俺、電車の中でよく見るん
だ。部員にお喋りなバカがいると困るよね。
801名無し行進曲:04/08/14 15:12 ID:NYJ2hI1v
部員が言いふらしてんの?!信じらんねぇ。部員の中にはいるとおもうぜ…一緒に音楽やりたくないっておもってる人。バッチ?自分も欲しい!!作新には東関東でも頑張ってもらいたいよ(>_<)
802名無し行進曲:04/08/14 15:19 ID:Ndjp3roF
喩伽行中観は何も作新が初演する作品じゃないし、今まで栃木以外では数多くのバンドが
演奏しているので、作新の内部情報でも何でもない。
天野作品取り上げると天野ヲタが大挙して押しかけるのでその筋からの情報だろ。
あ、ヲレもご多分に漏れず天野ヲタ。
803名無し行進曲:04/08/14 17:31 ID:NYJ2hI1v
いやいや、自由曲の事だけじゃないだろ?!高校の部は全部聴いたけどやっぱ作新
が凄いね!!作新の自由曲のFlのsoloは凄かった。鳥肌たったぜ。課題曲も自由曲
も木管は表現出来てて良いけど金管が…特にHr。Dで出た子の方がカナリうまかっ
た!!3年かな?でも1stじゃなかったし…Aででれば良いのになぁ。疑問だ!!総合的
に作新は全国レベル!!関東大会頑張れよ!!
804名無し行進曲:04/08/14 19:46 ID:AhBUcv0E
結構自分の学校のネタを2ちゃんで暴露してる奴いるんじゃないの?
だって普通部外者知らないコトとかあるじゃん!
足○大○属とか確実に関係者多くねぇ?
現役部員じゃ無くても卒業生とかさぁ…
805名無し行進曲:04/08/15 00:38 ID:p78ZbndV
暇人なんだねm(__)m
806名無し行進曲:04/08/15 00:49 ID:uHPYpFex
作新は全国レベル?(´・∀・`)ヘー
ID:NYJ2hI1vはいつまで自演してんの?
807名無し行進曲:04/08/15 01:05 ID:BIkOKIXv
作新が全国ね・・・無理むり。
木管はたしかに栃木レベルならそこそこだけど、金管がねぇ・・・。
まぁせいぜい関東で恥をかくがいいさ
男の声なんて聞こえないよ、倍音なんて出てなかったし。。
800>>私が関係者とでも??遠い親戚みたいなもんですが笑
801>>バッチは500円ですが・・・
808俺様しおり:04/08/15 03:53 ID:oBvF5T3q
>ID:NYJ2hI1v
楽しませてもらったぞW
でも自分の学校のことをよりによって2chで悪く言うのは
(・A・)イクナイ!!と老婆心ながら忠告しておこう
それともDで出ていたHr吹き恨みでもあるんかい?
>ID:H/cbZxJe
アウuser?
絵文字を使いたい気持ちはわかるが…まぁいいや
>>775
>>776
>>778
>>779
負け犬の遠吠え 弱い犬ほどよく吠える かっこ悪いよ

とりあえず今日はここまで読んだ。さーて寝ようっと
809名無し行進曲:04/08/15 07:59 ID:GtbRVbQz
>>807
だからぁ、倍音なんかじゃなくて頼朝の亡霊なんだよ。
天野作品ではちょくちょく起きる現象らしい。
810名無し行進曲:04/08/15 13:24 ID:XFKhZs09
っつーかさぁ、情報漏らすのって別にって感じ。
おまえら結局見にきてんじゃん。感謝でもすれば。
作新関係者の方が明らかに多いし。
何が許せないだよ、高校なんかそんなもんじゃん。
811名無し行進曲:04/08/15 18:11 ID:TQmk5T55
つか2ちゃんで作新のことあーだこーだ言っても何も変わらんと思うが。
作新関係者だかなんだか知らんけど。
812名無し行進曲:04/08/15 19:43 ID:4aTKhN0g
栃木の方って人間的なレベルも低いんですね。
             by神奈川県民
813名無し行進曲:04/08/15 20:03 ID:UHT8tyR5
三浦は大根食って寝てろ。
814名無し行進曲:04/08/15 21:31 ID:p78ZbndV

815名無し行進曲:04/08/15 22:10 ID:r8mSqC3F
吹奏楽についてなにも知らない者からの質問なんだが、野球で作新と文星ってライバル校みたいなもんだけど、吹奏楽では作新と文星どうなの?
816名無し行進曲:04/08/15 22:21 ID:p78ZbndV







817名無し行進曲:04/08/15 22:27 ID:p78ZbndV




←
↑

818名無し行進曲:04/08/16 00:05 ID:zYy2DncH
>>815
吹奏楽では作新がうまい。出てるのがA部門だし。全国大会出場経験あり。
文星は二校合同(文星女子と文芸附)って形でコンクール出てるみたいだから
県大会までだけの部門に出ている状態。レベル的には作新の方が断然上。
819名無し行進曲:04/08/16 00:28 ID:rNCWtTum
∧____∧四つ葉のクローバー
( )みっけたよぉ
⊂ )これでみんなを幸せにしてあげよぉ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄もうすぐ夏が終わるねコンクールってのはその学校によって解釈があるわけだからいろAな意見があるのは当然だねでもみんながんばってるわけだし、ここはみんな見守っていこう
820名無し行進曲:04/08/16 10:30 ID:pu2Xqa4D
>818
文芸附&文星女や足工大&足短大はABは無理なんだっけ?同じ学園内とかは大丈夫じゃなかったけ?
まあ現実問題文星はAやBに出ることはないけど。
あと、いつから同じ学校がAとB両方に出れなくなったんでしょう?昔は作新はAとB両方に出てたような。
821名無し行進曲:04/08/16 13:44 ID:zYy2DncH
>>820
ん〜文星事情はよく知らんが、文芸附&文星女の場合は系列が同じなのかもしれないけど
やっぱり違う学校として見られてしまうんだろう。
同じ学校がAとB両方には今も出られるんじゃない?作新は今年顧問(顧問か知らんが)が
連盟の理事長になったからその関係かと。真岡女子も去年はABどっちにも出たけど
今年は今まで教えに来てくれてた指揮者の人が教えてない関係もあってか今年はAだけだった。
間違ってたらスマン。
822名無し行進曲:04/08/16 17:34 ID:rNCWtTum
違うよ人数の関係だよ
823名無し行進曲:04/08/16 18:08 ID:PLlLriN3
>>782 佐北は結構うまかった。北犬飼はうまくなかった。
他に聞いた人いるか?
824820:04/08/16 18:51 ID:pu2Xqa4D
>821
ありがd。
全吹連の規則見たら“構成メンバーは同一高等学校に在籍する生徒とする”とあるので
駄目でつね。
あとあう使いuzeeeee
825名無し行進曲:04/08/17 21:14 ID:ZQd8I1A+
はいよ。東関東出演順
ttp://www.hksuiren.gr.jp/04/10con/sinko.htm
826201:04/08/17 22:14 ID:euaVzhVj
陽西、今年はどうですか?
風之舞、トッカータとフーガでしたよね?
☆先生の影響力はもうないのですか?
827名無し行進曲:04/08/17 23:34 ID:Ev4eejhx
東関東・中学Aプログラム
1 千葉 富里・・・・・・・・・T/民衆を導く自由の女神(樽屋雅徳)
2 栃木 陽西・・・・・・・・・T/トッカータとフーガ・ニ短調(バッハ)
3 神奈 本郷・・・・・・・・・T/ブルー・ホライズン(チェザリーニ)
4 千葉 松戸四・・・・・・・W/コンサートバンドとジャズアンサンブルためのラプソディ(ウィリアムズ/ネスティコ)
5 茨城 那珂二・・・・・・・T/「4つのスコットランド舞曲」よりT・V・W(アーノルド/ペインター)
6 神奈 大庭・・・・・・・・・T/歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲(ヴェルディ/チェザリーニ)
7 神奈 岩崎・・・・・・・・・T/「イースト・コーストの風景」より キャッツキルズ、ニューヨーク(ヘス)
8 千葉 野田一・・・・・・・V/管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利)
9 栃木 姿川・・・・・・・・・U/喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲(オッフェンバック/鈴木英史)
10千葉 酒井根・・・・・・・U/歌劇「トスカ」第3幕より(プッチーニ/飯島俊成)
11神奈 浦賀・・・・・・・・・T/「スペイン狂詩曲」より 祭り(ラヴェル/森田一浩)
12茨城 田彦・・・・・・・・・T/「ミシシッピ組曲」よりT・U・W(グローフェ/森田一浩・瀬尾宗利)
休憩・入れ替え
13神奈 小鮎・・・・・・・・・V/「マ・メール・ロワ」より(ラヴェル/森田一浩)
14茨城 世矢・・・・・・・・・V/指輪物語X・T(デ=メイ)
15千葉 茂原東・・・・・・・V/マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
16茨城 水戸四・・・・・・・T/「舞踏組曲」より(バルトーク/柴園鐘久)
17千葉 柏・・・・・・・・・・・U/「タプカーラ交響曲より1楽章(伊福部昭/松木敏晃)
18神奈 寺尾・・・・・・・・・W/管楽器と打楽器のための「ディヴェルティメント」よりT・U・W(シシー)
19茨城 日立泉丘・・・・・T/ハリソンの夢(グレアム)
20栃木 矢板・・・・・・・・・T/歌劇「ラ・ボエーム」ファンタジア(プッチーニ/淀彰)
21千葉 松尾・・・・・・・・・T/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
22千葉 習志野五・・・・・W/交響詩「ローマの噴水」より(レスピーギ/磯崎敦博)
23神奈 いずみ野・・・・・V/喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲(オッフェンバック/鈴木英史)
24神奈 万騎が原・・・・・W/ハリソンの夢(グレアム)
828名無し行進曲:04/08/17 23:34 ID:Ev4eejhx
東関東・高校Aプログラム
1 神奈 県立柏陽・・・・・・・V/交響詩「スパルタクス」(ヴァン=デル=ロースト)
2 栃木 県立今市・・・・・・・T/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
3 神奈 市立戸塚・・・・・・・W/ハンガリー民謡「孔雀は飛んだ」による変奏曲(コダーイ/森田一浩)
4 千葉 県立銚子商業・・・T/「指輪物語」より 魔法使いガンダルフ(デ=メイ)
5 千葉 流経大柏・・・・・・・V/絵のない絵本(樽屋雅徳)
6 茨城 茨城・・・・・・・・・・・V/ティル=オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯(R.シュトラウス/斎藤淳)
7 神奈 法政二高・・・・・・・T/アポカリプス(スウェルツ)
8 神奈 市立桜丘・・・・・・・T/交響詩「ローマの噴水」(レスピーギ/淀彰)
9 千葉 県立市川西・・・・・V/アウローラ(ドス)
10千葉 東海大望洋・・・・・T/第六の幸運をもたらす宿(アーノルド/瀬尾宗利)
11茨城 県立日立第一・・・V/シバの女王ベルキス(レスピーギ/木村吉宏)
12神奈 東海大相模・・・・・T/ディオニソスの祭り(シュミット)
休憩・入れ替え
13栃木 作新学院・・・・・・・W/瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
14神奈 三浦・・・・・・・・・・・T/中国の不思議な役人(バルトーク/森田一浩)
15千葉 市立船橋・・・・・・・V/コリアン・ダンス(高昌帥)
16神奈 県立厚木西・・・・・V/ガランタ舞曲(コダーイ/森田一浩)
17茨城 聖徳大聖徳・・・・・T/カヴァレリア・ルスティカーナ(マスカーニ/山本教生)
18千葉 市立銚子・・・・・・・V/ラザロの復活(樽屋雅徳)
19神奈 県立逗子・・・・・・・V/ハリソンの夢(グレアム)
20栃木 県立矢板東・・・・・T/「シンデレラ」より(プロコフィエフ)
21千葉 市立習志野・・・・・V/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
22茨城 常総学院・・・・・・・T/「交響三章」より第三楽章(三善晃/本図智夫)
23神奈 横浜創英・・・・・・・T/「アルプス交響曲」より 夜、日の出、嵐の前の静けさ、雷雨と嵐、下山、日没、夜(R.シュトラウス/八田泰一)
24千葉 市立柏・・・・・・・・・T/アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.スミス)
829名無し行進曲:04/08/18 01:07 ID:eLJkxcv9
821>>作新はAとDにでましたよ。両方一金だった。。
作新ぶらばんはココに書き込み禁止になったんだって。。。なんの悪あがきだ??
何したってかわんねぇよバカ作新!!!!これ読んで悔しかったら書き込みしてみろ♪
830名無し行進曲:04/08/18 08:24 ID:8cerkhCg
>>826
自分も昔の陽西ファンです。
陽西は東関東前半でも金を取れるバンドでした。
今年も「最低でも金」いけますか?w
831名無し行進曲:04/08/18 14:07 ID:smEoOTN4
栃木中A行きました。
陽西は予想通り実力が落ちていた。
うまかったけど「おぉぉ!さすが!!」ってほどじゃなかった。
832名無し行進曲:04/08/18 17:52 ID:dpr5fiiA
今年も栃木県の東関東出演順はくじ引きなの?
20矢板東って、昨年の宇中女同様、恥さら・・・もとい、
可哀想でしょ。後ろが習志野、常総、創英、柏って・・・。
千葉県文化会館は明らかに午前中の特に前半は響かないホール。
午後一も微妙。県大会の順位が反映されないのは、
栃木県くらいでしょ。何とかならないのかね。
833名無し行進曲:04/08/19 09:12 ID:YetgG/ez
>>800
同感
834名無し行進曲:04/08/19 09:13 ID:YetgG/ez
>>832
さらに同感
835名無し行進曲:04/08/19 11:59 ID:iWUnGzLi
自演に同感すんなよ…
836名無し行進曲:04/08/19 16:14 ID:iWUnGzLi
それはさておき。
県大会の書き込みを読むと今市高だけけなされてないが
そんなによかったのかな?
それとも、あたりさわりのない演奏?
837名無し行進曲:04/08/19 19:07 ID:2xuFpyN9
真岡女子は?どんな感じだったの?やっぱりぼろぼろ?
838名無し行進曲:04/08/20 00:55 ID:dCqZuM+Y
リズムがなってないそれだけ
あとはとても素晴らしかった
839名無し行進曲:04/08/20 12:38 ID:RozHvb0h
リズムがだめで素晴らしい演奏なんてあるのか
840名無し行進曲:04/08/20 15:38 ID:i3LqNlzF
リズムは演奏の基本だよね。
841名無し行進曲:04/08/20 18:14 ID:GWni9wFs
真女は生徒が緊張し過ぎてガチガチだったように感じました。
指揮と演奏がズレまくって、途中で止まっちゃうかと思いました。
842名無し行進曲:04/08/20 21:16 ID:OSTxzA2Q
じゃあ、次は宇北!
843名無し行進曲:04/08/20 23:58 ID:40GbbvQJ
今度マーチングの県大会あるよね?作新はなにやるんだろう??
844名無し行進曲:04/08/21 04:28 ID:CLQXU0ut
作新はマーチング今回出ないね
845名無し行進曲:04/08/21 14:42 ID:97ib8bqP
書き込み禁止
846名無し行進曲:04/08/21 19:07 ID:nFL0fvr+
いまさらだけど高Aの順位
@作新
A今市、矢東
C宇中女
D足工大
E真女
F宇北

だそうです。点数は埋めてね。
      
847名無し行進曲:04/08/21 19:16 ID:nFL0fvr+
842へ

宇北はなんかまとまりがなかったです。結構宇北って顧問いるし日ごろから全体合奏とかちゃんと行えるわけで、
まとまりがある演奏をする学校と思っていたのに、顧問いなくて外部指揮者の宇中女のほうが全然まとまってた
・・・ような。私の個人的な感想なんですがね。
あと、課題曲は2じゃなくて1の方がよかったのでは・・・というか、宇北の1が聞きたかったな。
まとまりとかそういうのって演奏者の気の持ちようとかにも関係するかもしれないけど、
もしかしたら指揮者なのかな  とちょっと思った。
でも、そういうのを反省して、来年につなげていけばいいし今年こういう結果だからって
落ち込むんじゃなくて、先を見据えて頑張ってもらいたいな。
噂によれば矢東は今年淳雄せんせえが最後だからって高Aにでることになったらしいし、
今年惜しくも落ちてしまった宇中女、宇北、真女には来年に期待したいです。

というのがあたいの感想っす     
848名無し行進曲:04/08/21 21:56 ID:zA5AntvN
>>847
なんか宇北は外部の指揮者の人に指導してもらってたみたいだよ。
何でもブリヂストン久留米の指揮者の人なんだって。。。
849名無し行進曲:04/08/21 22:01 ID:fx2/MD+K
>>848
斧氏?
850名無し行進曲:04/08/21 22:17 ID:VeHMfUiz
来週は「全日本高等学校吹奏楽大会in横浜」ですね。
851うらら:04/08/22 01:16 ID:Kx+IK6SR
今高の演奏、聴いたけど私ゎ好きだったよ。
852名無し行進曲:04/08/22 04:35 ID:B9NcdJmL
850
そんな大会があるの?
栃木県からはドコが出るの?
853名無し行進曲:04/08/22 07:01 ID:I/xlwvFe
茨城スレhttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1092471569/


          |(6ーB-B|  / ̄ ̄ ̄ ̄\
          |:::|ヽ  .」  | 彡彡ノ((((^^)))))
          ミ   (=)/ 彡ミ ー○---○|  水槽ヲタ何が悪い!!!
        / ̄ \;;;;;;;;/ ̄彡(6  ( 。。)|
        |  |         ( (::::   Д ::::)
        |  | 天野ヲタ/))\_,,,,,,,,,,,,,,,ノ))ヽ
        |  |    / ̄ ̄ ̄\  ____   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´      `ヽ(# ノノノノノノノノノ |___A_|
   (  人____).|ミ/ _=_| ノノノノメノ十ノノ(  ノー◎-◎|ノ 川 ノ  ー||
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)   つ`|ノ 川ー●-●-|
   (6     (_ _) )|    、」 |\ゝ∴)`_´(∴)ゝ彡彡)  ∀ノ彡(6  (・・) |
  _|/ ∴ ノ  3 ノ \  (ー)/ .|ゝ、__ イゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/|   ー  |
 (__/\_____ノ    \__/ |__|       )| ノ三三三三|:::::::::\___/\
 / (__‖  レア ||)ノ| こそ録命 | | 栄ブラボー ||ミ|(6-⊂⊃⊂⊃::::::::::ジョウソウ:::::::|/
[]__ | | CD自慢 ヽ |       | |   隊    ||::|ミ|   ・・  |::::::イバラキの星:::/
|]  | |______)|三|□|三三(__)______|)彡ゝ.. (◇).ノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 \_.(__)三三三[国]) |::::::::::::::::::/  \::::::::::::::Y:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三三[■])
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::|(E)審査員はオカシイ! (ヨ)::::::\::::\
 | たわー |:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::| バンジャ |:::::::::::|:::::|________|´)::::::::/::::/
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|::::.|      |:::::::::::|::::::/___.へへ__\/;;;;;/;;;;/
     (___[)__[) (_(__|____|___)(___(_|_)__)_)__]
854名無し行進曲:04/08/22 13:27 ID:RKWaxqnH
小野先生っていつも定演のときに客演できてる先生だよね?
そういえば、そんなこといってた気もする
855名無し行進曲:04/08/22 14:04 ID:D4776EDB
宇北は、習志野も教えてたトレーナーが来てたみたいだけど、
今は小野さんなのか。

でも、宇北は練習量少なそう。
よく学校前通るけど、音聞こえないし。
遅くまで課外授業やっているみたいだから、音だしNGなのかもしれないけど。
856名無し行進曲:04/08/22 18:52 ID:imo2iYys
>>850
>>852
8/28(土)
真岡
宇都宮北

8/29(日)
足利工大付

場所は神奈川県民ホール。前売2,500円(JTBで購入可)、当日3,000円。
みなとみらい線日本大通駅(横浜から200円。特急以外は全列車停車)下車。
857名無し行進曲:04/08/22 19:40 ID:stlcSh8H
なんとなくage。
BY島根県民。
858名無し行進曲:04/08/22 19:57 ID:efJy3Smo
横浜の大会って
足工大附属が
「全国大会」って言い張ってるやつね。
そういえば高文連の横浜大会も
全国って言ってたね。
859名無し行進曲:04/08/22 21:43 ID:ytQbW85V
>858
そんなに悔しいのか?
860名無し行進曲:04/08/23 00:13 ID:MjR4zdEO
良く解らないけど一応全国大会なんでしょ?
予選とかはいつやったんでしょうか??
861名無し行進曲:04/08/23 00:39 ID:U7lIL28C
テープ審査と前年のシード権
862名無し行進曲:04/08/23 10:51 ID:MjR4zdEO
それじゃあいきなり全国大会なの?
正直、栃木県の高校が出れる全国大会じゃ凄くないんじゃない?
それに作新が出無いんじゃ、この前のコンクールで負けた団体があつまる大会なのでは?
863名無し行進曲:04/08/23 11:40 ID:dw9StwB6
たしかに連盟の全国大会ほどじゃないが
それは言い過ぎ。
作新出てるし。
864名無し行進曲:04/08/23 15:14 ID:BYsyYQ8M
>862
ばかか?
柏馬鹿にすんなよ
横浜大会知らないくせに勝手に想像確定するな
865名無し行進曲:04/08/23 17:17 ID:GBPzNBaM
だが上下差は大きく出てしまうな。
866名無し行進曲:04/08/24 00:24 ID:MepnnemP
只今

さよなら「千葉の一般団体さらにどうよ?」スレ終了 カウントダウン祭り
及び
さよなら「サウスウインドオーケストラ」解散 カウントダウン祭り

を開催しております。
他県のみなさまも奮ってご参加ください。


千葉の一般団体さらにどうよ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057674582/l50
867名無し行進曲:04/08/24 01:44 ID:Bao0nZ7j
横浜の全国大会はただのコンクールではない。
各団体が自分の持ち味を演奏とパフォーマンスで存分に発揮できる大会。
一応賞はつくけど生徒はそれ以上の思い出や刺激を受けられるし,
事実生徒は賞なんか気にしない。
吹連のコンクールなんかよりもよほどいい大会だと思う。
868名無し行進曲:04/08/24 08:15 ID:f8EBCIhq
そう思うのは自由。
ただ、その大会でいい成績だったからって
連盟のコンクールで低い評価なのはおかしい
とか言う馬鹿がいるのがハズカシイ。
審査員の実名まであげて。
869名無し行進曲:04/08/24 22:27 ID:unI4HXNE
栃木県より、もっと正しい審査をしてくれる大会だよ。
870名無し行進曲:04/08/25 16:19 ID:ZwAxyFfm
↑馬鹿登場。
871名無し行進曲:04/08/25 21:43 ID:TKkhhJ3x
↑もっとバカ登場!
872房団長:04/08/25 21:44 ID:fl0zMhUX
>870
もう少し、もう少しだ。
あとほんの数日で夏休みが終わるじゃないか。
とは言えここは水槽板、最も厨房濃度が濃い板・・・
たとえ9月になっても今とry
873名無し行進曲:04/08/25 22:41 ID:oDe/TWaz
くだらない早く夏休み終わんないかね…長時間の練習はつかれるし
874名無し行進曲:04/08/25 23:02 ID:fl0zMhUX
>873
携帯から書き込むなとは言わないが、
あまりにもセンスが感じられない絵文字はいかがなものかと
875名無し行進曲:04/08/25 23:35 ID:E1eRRDvY
>873
あの絵文字見て少し焦った。
876名無し行進曲:04/08/26 15:23 ID:RX/yDEnC
>875
ハートと四葉のクローバーでナゼ?
877名無し行進曲:04/08/26 16:01 ID:Et05sgvq
ソレハワタシガオマンコセイカラキタカラデス
878名無し行進曲:04/08/26 20:01 ID:hijm3qA/
どーしょもね厨房
879名無し行進曲:04/08/26 22:33 ID:y4mmW6S6
で、昨日は吹連マーチングの県大会だったわけだが。
880名無し行進曲:04/08/26 22:49 ID:GDK8oluq
中B代表選考会
真岡中 79点
881名無し行進曲:04/08/26 22:50 ID:lSGFXyva
栃木県の中学校A&B部門について!が書けなくなっているんだけどなんで??
882名無し行進曲:04/08/26 22:57 ID:YmmuqVFT
>>881
ローカルルールに反しているから、削除人がスレストかけたんじゃないの?
ここの本スレがあるのに。
883名無し行進曲:04/08/27 20:49 ID:PlepW8Io
>>880
すると何位にあたりますか?

>>881
何が書きたかったんですか?
884名無し行進曲:04/08/28 10:12 ID:h+Ppows8
そろそろ横浜大会なわけだが
885名無し行進曲:04/08/28 23:27 ID:LNgJzWqF
>>881
煽られまくっていたし、仕方ないっちゃ仕方ないな。
886名無し行進曲:04/08/28 23:29 ID:X7onAuE5
>>884
宇都宮北高校・真岡高校共に理事長賞。
明日は足利工大附
887名無し行進曲:04/08/28 23:48 ID:PWnxBaco
何賞があるの?
理事長賞って?(・・;)
それより足工大がどんな賞とるかは気になるよね!
あれだけ栃木はヤ○ハとかなんだとか言ってるんだからさぁ!!
888名無し行進曲:04/08/29 00:02 ID:1xB49XZg
はっはっは!
889881:04/08/29 22:02 ID:d6QOmju3
>883
クソスレ立てるな
890名無し行進曲:04/08/29 22:05 ID:USZaNxLx
>>887
足工大も理事長賞だよ。
ちなみに昨日の宇都宮北はヤマハ賞、真岡はバンドジャーナル賞も受賞。
891名無し行進曲:04/08/29 22:29 ID:s1F8FhH5
結局は栃木組だけでみたらコンクールと評価変わらないじゃん…
あれだけ大口叩いてんだからグランプリは無理にして会長賞位はとると思ってたよ!
某工業大附属さん
892名無し行進曲:04/08/29 23:27 ID:28/umW0H
↑ひがんでるの?
893名無し行進曲:04/08/30 00:03 ID:UnUzq9eA
ひがみ?(・・?)
逆に質問だけど羨ましいとか思うかぁ?
894名無し行進曲:04/08/30 19:20 ID:3bZ0th4Y

どこを羨むんだろうね。
某私立も書き込み禁止にしたらどうでしょう?
895名無し行進曲:04/08/30 20:56 ID:UnUzq9eA
賛成( ̄□ ̄;)!!
896名無し行進曲:04/08/30 23:51 ID:/D1u02fs
つーか

 餓 鬼 共 く る な
897名無し行進曲:04/08/31 11:38 ID:xlVkjQhw
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

898名無し行進曲:04/08/31 21:22 ID:IiFBAoID
ばーか
899名無し行進曲:04/08/31 23:39 ID:laSieleG
管楽合奏どこでるん
900名無し行進曲:04/08/31 23:43 ID:IiFBAoID
ここの話題はくだらないね
901名無し行進曲:04/09/01 00:40 ID:DduaSASs
まあ2ちゃんだからな
902名無し行進曲:04/09/01 18:42 ID:IpYFDZHz
スウィングガールズ楽しみだね
903名無し行進曲:04/09/01 22:48 ID:txEgGouw
まったく早く引退したいよ
904名無し行進曲:04/09/01 23:09 ID:txEgGouw
ウチの部活今ふいんき悪くていやだ
905名無し行進曲:04/09/02 01:14 ID:GzbCJlhv
うちもかなりヤバい状況。。。顧問も部員もやるき0…。
なんの為に部活入ってるんだろう………
906名無し行進曲:04/09/02 07:29 ID:bs35sCTi
自分らでなんとかしろ。
他人や状況のせいにして
部をやめたり書き込んだりしてるやつは
ただの負け犬。
907名無し行進曲:04/09/02 20:05 ID:JVUMYxmo
特に905が負け犬だな。氏んでろ。
こんなところに書き込んでんじゃねーよ。カス
908名無し行進曲:04/09/03 05:50 ID:C7+7z2Qx
お初です。茨城のスレからやって参りました。
毎年吹奏楽のコンクール楽しみにしております。
何故かというと、いろんな学校の児童や生徒、
しかも大人しめで萌えな少女がたくさんいるからです。
そんな女の子たちが楽器を吹く姿がたまらなく好きなんです。

また、トイレでは、おしっこガマンしていたのか、ドバーッっと勢いよく
放尿するコが多いですね。中には変な白い液体を垂れ流すコも!
コンクールの度に、トイレにCCDカメラを置いて、録画した
ものをコンクールの余韻とともに家で楽しんでます。

これからも、頑張ってくださいね!
909名無し行進曲:04/09/03 07:14 ID:FSl11nM7
スイングガールズ試写会みたひといる?
910名無し行進曲:04/09/03 10:30 ID:oP+KP9Yo
908なにもの?
911名無し行進曲:04/09/03 20:31 ID:FSl11nM7
たのむから相手にしないで
912名無し行進曲:04/09/04 20:23 ID:+iUSEbtA
ぬ。
913名無し行進曲:04/09/04 22:07 ID:l58i/+Q4
東関東がんばってね
914名無し行進曲:04/09/04 23:28 ID:Wf8VXtHK
おっけぇ☆
915名無し行進曲:04/09/05 16:03 ID:KZjXVdcw
今市にはがんばってもらいたい。名前のようにイマイチにならないようにな。
916名無し行進曲:04/09/05 16:04 ID:CrICCHC4
>>915
それって面白いの?
917名無し行進曲:04/09/05 16:26 ID:tOSVx+L1
あっはっはっは!
918名無し行進曲:04/09/05 17:54 ID:m6jmlkw1
夏休みは終わったはずだが
919名無し行進曲:04/09/05 20:46 ID:BocSBi5m
あげてけぇ!
920名無し行進曲:04/09/05 22:32 ID:BocSBi5m
\おにぎりワッショイ!/
  /■\ /■\
 (´∀`∩(´∀`∩
 (つ  ノ(つ  丿
 ヽ (ノ ( ノ
 (_)し' し(_)
921名無し行進曲:04/09/05 22:33 ID:BocSBi5m
  ∧_∧
`∧( ´∀`)
( ⊂   ⊃
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
カンジチャ-ウ
922名無し行進曲:04/09/08 00:39 ID:8SZP21cl
新しいの作って、、タイトルは栃木の高校・大学・一般ってねw
923名無し行進曲:04/09/08 23:51 ID:ljUmup7Z
どーゆー意味!?
みんなー!明日は文化会館で高文連の音楽祭だぞ!見に行くぞ
924名無し行進曲:04/09/09 00:19 ID:YbPzAgb1
演奏してきまつ
925名無し行進曲:04/09/09 11:35 ID:v85WEmcn
がんばれ〜
926名無し行進曲:04/09/09 18:46 ID:8aI5bujw
高文連作新はどうだった?栃高今年はなんかやったの!?
927某宇都宮市内私立高Tp:04/09/09 21:32 ID:TLFPP1sc
作新はコンクールのときの自由曲と同じ曲だった。足工大附属がパンフレットには交響曲第5番よりU・Wって載ってたのに星条旗を永遠なれとあともう一つ演奏+踊りでなんかの曲やってた。
928名無し行進曲:04/09/09 21:39 ID:QH8I9knT
作新は調子が悪そうだった
929名無し行進曲:04/09/09 22:28 ID:YbPzAgb1
作新どうしたの!?コンクールんときとぜんぜんちゃうやん!
北高良かった!!!栃高ウケタ
930栃高人:04/09/09 22:53 ID:3LyHKCyI
サザエですが何か?
931名無し行進曲:04/09/09 23:31 ID:Tdy+4m6O
宇北は何やったの?
サザエって、寸劇でもやったんけ?
932名無し行進曲:04/09/09 23:34 ID:QH8I9knT
疲れてるんだよ
933栃高人2:04/09/09 23:36 ID:ZyvondNr
あんなことハズくてできるかと思ったけど、やってみたら意外と快感
934名無し行進曲:04/09/10 00:15 ID:tgUGksIs
宇宙女の合唱のとき漏れの前の席に座ってた女子高生集団が禿しくワロてた。


あれには漏れもびびったがな
935名無し行進曲:04/09/10 00:29 ID:Ah5ttdqH
>栃高さん
あの寝てた人の意味は?
また聞きたいものです
936名無し行進曲:04/09/10 10:47 ID:nHSMXmLO
>>934
禿同。
めちゃビビった(ワラ

北高はたしかコンクールのときの自由曲だったよ。
937名無し行進曲:04/09/10 12:38 ID:eY30jKnO
明日の東関東の千葉って当日券あるんでしたっけ?
938名無し行進曲:04/09/10 14:46:42 ID:90PyZl3U
作新聞いたけど、微妙。
939名無し行進曲:04/09/10 22:40:54 ID:Yd/6gC7y
残念ながら、当日券は並ばないと買えないでしょう(*0*)
去年はキャパ数が少なかったから、尚更大変だったという話ですよ。
940名無し:04/09/11 16:27:04 ID:wy0nnFuY
中央祭頑張って欲しいですな。
若松原の演奏は感激したが。
941名無し行進曲:04/09/11 18:28:02 ID:4iB4Ahgh
銅1 神奈 県立柏陽・・・・・・・V/交響詩「スパルタクス」(ヴァン=デル=ロースト)
銀2 栃木 県立今市・・・・・・・T/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
銅3 神奈 市立戸塚・・・・・・・W/ハンガリー民謡「孔雀は飛んだ」による変奏曲(コダーイ/森田一浩)
銅4 千葉 県立銚子商業・・・T/「指輪物語」より 魔法使いガンダルフ(デ=メイ)
銅5 千葉 流経大柏・・・・・・・V/絵のない絵本(樽屋雅徳)
銀6 茨城 茨城・・・・・・・・・・・V/ティル=オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯(R.シュトラウス/斎藤淳)
銅7 神奈 法政二高・・・・・・・T/アポカリプス(スウェルツ)
銀8 神奈 市立桜丘・・・・・・・T/交響詩「ローマの噴水」(レスピーギ/淀彰)
銅9 千葉 県立市川西・・・・・V/アウローラ(ドス)
銀10千葉 東海大望洋・・・・・T/第六の幸運をもたらす宿(アーノルド/瀬尾宗利)
金11茨城 県立日立第一・・・V/シバの女王ベルキス(レスピーギ/木村吉宏)
銀12神奈 東海大相模・・・・・T/ディオニソスの祭り(シュミット)
休憩・入れ替え
金13栃木 作新学院・・・・・・・W/瑜伽行中観〜吾妻鏡異聞〜(天野正道)
銀14神奈 三浦・・・・・・・・・・・T/中国の不思議な役人(バルトーク/森田一浩)
金15千葉 市立船橋・・・・・・・V/コリアン・ダンス(高昌帥)
金16神奈 県立厚木西・・・・・V/ガランタ舞曲(コダーイ/森田一浩)
銀17茨城 聖徳大聖徳・・・・・T/カヴァレリア・ルスティカーナ(マスカーニ/山本教生)
金18千葉 市立銚子・・・・・・・V/ラザロの復活(樽屋雅徳)
銅19神奈 県立逗子・・・・・・・V/ハリソンの夢(グレアム)
銅20栃木 県立矢板東・・・・・T/「シンデレラ」より(プロコフィエフ)
金★21千葉 市立習志野・・・・・V/歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ)
金★22茨城 常総学院・・・・・・・T/「交響三章」より第三楽章(三善晃/本図智夫)
金23神奈 横浜創英・・・・・・・T/「アルプス交響曲」より 夜、日の出、嵐の前の静けさ、雷雨と嵐、下山、日没、夜
金★24千葉 市立柏・・・・・・・・・T/アフリカの儀式と歌、宗教的典礼(R.スミス)
942名無し行進曲:04/09/11 20:54:02 ID:vGn+8JHr
代表はどこですか?
943名無し行進曲:04/09/11 21:00:43 ID:L5baO9M3
御三家
944名無し行進曲:04/09/12 00:40:00 ID:JJg9RVBa
いよA東関東一般だね☆
栃木勢は代表&金賞は無理かもしれないけど、ぜひ上位を目指してもらいたい♪
945名無し行進曲:04/09/12 01:51:42 ID:XljZgjRC
うん、応援してます!
946名無し:04/09/12 10:39:10 ID:hw7FpsdB
栃木だって実力が無いわけじゃないんだから頑張って欲しい。
なーんて。
950までもう少しだ。
947名無し行進曲:04/09/12 17:51:38 ID:PUv1MPdC
いま一般終わった。栃木の一般のなかでは
矢板がよかったけどな。
948名無し行進曲:04/09/12 18:28:59 ID:k0L5r0A4
1 千葉 富里市立富里中学校 銀  
2 栃木 宇都宮市立陽西中学校 銅  
3 神奈川 横浜市立本郷中学校 銀  
4 千葉 松戸市立第四中学校 銀  
5 茨城 那珂町立第二中学校 銅  
6 神奈川 藤沢市立大庭中学校 銅  
7 神奈川 横浜市立岩崎中学校 銀  
8 千葉 野田市立第一中学校 銀  
9 栃木 宇都宮市立姿川中学校 銅  
10 千葉 柏市立酒井根中学校 金 代表
11 神奈川 横須賀市立浦賀中学校 銀  
12 茨城 ひたちなか市立田彦中学校 銀  
13 神奈川 厚木市立小鮎中学校 銅  
14 茨城 常陸太田市立世矢中学校 銀  
15 千葉 茂原市立東中学校 銀  
16 茨城 水戸市立第四中学校 銀  
17 千葉 柏市立柏中学校 金 代表
18 神奈川 横浜市立寺尾中学校 金  
19 茨城 日立市立泉丘中学校 金  
20 栃木 矢板市立矢板中学校 銅  
21 千葉 松尾町立松尾中学校 金  
22 千葉 習志野市立第五中学校 金  
23 神奈川 横浜市立いずみ野中学校 金  
24 神奈川 横浜市立万騎が原中学校 金 代表
949名無し行進曲:04/09/12 19:20:13 ID:rXZzk9TF
一般結果(栃木勢)
ウィンドクルー 銅
矢板ウィンド 金
足利市 銅
小山交響 金

漏れ的には小山のGRセレクションが良かった。
950名無し行進曲:04/09/12 22:07:42 ID:u5ksnZKG
高Aの点数は?
951名無し行進曲:04/09/13 00:00:17 ID:ijzr67+w
2 栃木 宇都宮市立陽西中学校 銅  
9 栃木 宇都宮市立姿川中学校 銅    
20 栃木 矢板市立矢板中学校 銅
・・・  全滅かよ
952名無し行進曲:04/09/13 00:01:38 ID:5p2gL1sg
やっと夏が終わった…、ってか。
おつかれさんした!
953名無し行進曲:04/09/13 01:43:09 ID:XSb37uDF
県大会の審査がおかしいから全滅したり、一般の順位が逆?になったり、賞が取れる学校減ったりすんだよ。おかしなことしすぎ。
954名無し行進曲:04/09/13 01:54:21 ID:XSb37uDF
ちなみに東関東大会一般の審査員はまともなかんじした。
955名無し行進曲:04/09/13 23:51:38 ID:M42hxkq4
高A順位
1柏
2常総
3習志野
4銚子
5創英
6市船
7厚木西
8日立1
8作新
作新は同点びり。
956名無し行進曲:04/09/14 00:09:08 ID:9Um5LKQF
age
957名無し:04/09/14 00:14:46 ID:9Um5LKQF
一般のコンクールのあと、栃木連盟の方の挨拶には呆れました。
時間が遅くなったのはまるで出演者の責任である発言。あきらかに運営サイドに
問題があり、補助役員の高校生たちをうまく監督できなかった役員の責任です。
だいたい、各県大会の段階で東関東の参加要綱が出来てなかったのは栃木会場だけですよ。
よっぽど挨拶のときに謝罪をしてほしかったと思います。
他県の出演者
958名無し行進曲:04/09/14 10:36:42 ID:G55AkJE8
一般の大学って宇都宮でやったやつだよね?運営だれ?
959名無し行進曲:04/09/14 10:54:48 ID:0PfuScO9
一般の大学ってなんだよ
ちゃんと学校行けよ

だいたい運営は個人じゃないし
960名無し行進曲:04/09/14 14:06:24 ID:G55AkJE8
作新、北、石橋
だよね?
961名無し行進曲:04/09/14 15:31:29 ID:DcvBXzIe
941 :名無し行進曲 :04/09/14 00:25:27 ID:x66ZaKeh
一般の日の補助は作新でしたね
コンクールの次の日で疲れているのか,
それとも相変わらず運営が下手なのか
少なくとも前日中Bをやっていた宇都宮北のがよく動いてたと思います
何せ補助員としてのマニュアルがあるらしいですから。

東関東中の補助員を見てきましたが,栃木ほど動きのいい補助員はいません
ただ作新はそれぞれの各チ−フはよく動くのに,全体的にはもたつくのが気になります
962名無し行進曲:04/09/14 17:05:28 ID:cpooQpII
中Bの栃木県代表の結果
01.三島中   銅
07.小山第3中 銅
12.壬生中   銅
21.落合中   銀
24.野木第2中 銀
25.今市中   金
31.真岡中   銅

代表校なし。
963名無し行進曲:04/09/14 19:53:48 ID:Zbg/ITTz
後は高Bの宇南や石橋に期待するしかないのか…。
964名無し行進曲:04/09/14 20:06:45 ID:o5Nkoqgj
>>309のアドレス変更
【御三家】これからの東関東を語る【土気】【YB】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1074269761/
965名無し行進曲:04/09/14 22:32:39 ID:cpooQpII
age
966名無し行進曲:04/09/14 22:52:40 ID:v1Crt1O4
>>955
順位違うょ
高A順位
1柏
2常総
3習志野
4創英
5市船
6銚子
7厚木西
8日立1
8作新
967名無し行進曲:04/09/14 23:01:24 ID:G55AkJE8
一般の運営をやった作新生の中に、前日の大会に出た人はいないよ。みんな二軍だから。
968名無し行進曲:04/09/15 02:17:30 ID:7NJZ3abj
一般の部の日の補助員は宇都宮O集団もいたぞ。動き悪かったけど・・・。一般バンドは訓練されてないからしゃーないか・・・。
969名無し:04/09/15 20:19:37 ID:6M3n3MEV
今市はダメ金か。
金なだけいいが。。
壬生にはもっと頑張って欲しかったな。
970名無し行進曲:04/09/16 00:00:51 ID:kkupvxka
確かに補助員をやっていたのは作新の2軍です。演奏もダメなら動きもダメか(笑)
1軍なら動きも良かっただろうに・・・。
時間通りに運営出来るのは作新1軍だけ・・・。他の学校は動くが文句がおおい。
971名無し行進曲:04/09/16 09:00:45 ID:0cH12lIV
作新、もうそろそろ辞める部員が多く出そうだね。
972名無し行進曲:04/09/16 16:06:06 ID:mlab+6Yu
↑例えば誰?
973名無し行進曲:04/09/16 16:41:02 ID:8hVS+sLP
みんななんでそんなに作新を叩く?
おなじ私立どうし、仲良くやれば。
974名無し行進曲:04/09/16 18:15:16 ID:hA0x+dev
今市おしい!
975名無し行進曲:04/09/16 19:59:38 ID:hA0x+dev
中B真岡の「光の中へ〜マザーテレサの生涯に寄せて〜より」って曲、かなりいくねェ?真岡自体は、微妙だったけど…。。。
976名無し行進曲:04/09/16 21:53:44 ID:tDv6WYI3
つまんない。
977名無し行進曲:04/09/16 23:08:15 ID:1WSFrpS3
一般土気シビック良かったなぁ・・・。
978名無し行進曲:04/09/16 23:08:47 ID:mlab+6Yu
∧ナ=<そち゛ゃω!
979名無し行進曲:04/09/16 23:12:45 ID:WOxvTKYM
次スレ用テンプレ

☆☆☆栃木の吹奏楽☆☆☆ 
http://music.2ch.net/suisou/kako/979/979227062.html
☆★☆★栃木の吹奏楽第2楽章♪★☆★☆ 
http://music.2ch.net/suisou/kako/1020/10209/1020958359.html
☆★☆★栃木の吹奏楽第3楽章☆★☆★ 
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029428215/
☆★☆★栃木の吹奏楽第4楽章☆★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1038800001/
☆★☆★栃木の吹奏楽 第五楽章☆★☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1051600610/
☆彡 栃木の吹奏楽 第6番 ★ミ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1075256583/
980名無し行進曲:04/09/17 09:40:13 ID:kKX9cfap
次スレ準備しました。

栃木の吹奏楽 第七楽章
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1095381552/
981名無し:04/09/17 19:24:50 ID:5xvic6ba
ホープタウンホリディって曲良くない?
壬生のもののけは良かったなぁ。
作新小はまぁ上手かった気がするが。
982なな:04/09/17 20:31:43 ID:Eq/JtjDR
栃木ヤバいよ
983名無し行進曲:04/09/17 22:31:14 ID:Mf4qwqs6
ってか栃木県は日本で有数の吹奏楽が低レベルな県だよね(^◇^)ノ
だって小中は別として、高校生以上で全国常連団体が無い!!
子供が頑張ってるんだから大人も頑張れよ!!
あと大学部門は恥かくだけだし出ない方が良いのでは?
984名無し行進曲:04/09/17 22:38:18 ID:9BNCbEcD
吹奏楽よりもピアノや弦中心に進む子が多いような。
ピアノなんて、某県幹部の娘を筆頭に、それなりの逸材多いし。
そういう地域なんじゃないの?

というか、栃木は吹奏楽だけでなく、部活動全般に関して、あまり力を入れていない。
文化部も、運動部も。
あえてがんばっているとしたら、合唱・演劇・エアライフルぐらいのような。
985名無し行進曲:04/09/17 22:55:46 ID:FJZkauY9
吹奏楽は駄目だけど、足○大附属はスポーツ結構有名じゃない?
バーレーは春高常連だし、テニスも有名らしいよ!
986名無し行進曲:04/09/17 23:01:52 ID:JVr0AxzX
いや、話が違うがなぁ。確かに銅ばっかりとったもんだね。本当に
栃木は吹奏楽の面じゃあやばいなぁ。
987名無し行進曲:04/09/17 23:03:17 ID:8MJTnK7j
なに言ってんだ
988名無し行進曲:04/09/17 23:20:15 ID:sZFhicd0
東関東一般の部、聴きにいけなかっただ…
栃木県代表団体の感想きぼん。
989名無し行進曲:04/09/18 08:03:15 ID:KYcSnGZ5
全部しょぼかった
990名無し行進曲:04/09/18 09:07:11 ID:Enq3PgeP
矢板はよかったよ。
991ジュレ:04/09/18 12:28:24 ID:h4H1N8lF
昨日、某高校が活動停止らしぃ。
992名無し行進曲:04/09/18 12:57:42 ID:3Ldq8ddr
>>988
小山交響もよかったよ。
993名無し行進曲:04/09/18 17:01:39 ID:4FGgF3QF
中Aの結果って、どうだったん
994名無し行進曲:04/09/18 17:39:38 ID:3Ldq8ddr
>>993
>>951でガイシュツ。
995名無し行進曲:04/09/18 17:56:42 ID:koDQuWoN
某高校ってどこなんだぁ?
996名無し行進曲:04/09/18 18:25:58 ID:3Ldq8ddr
石橋高校・真岡高校が東日本大会出場ケテーイ!
997名無し行進曲:04/09/18 18:26:17 ID:5iVBM8Do
神奈川スレで高B代表に真岡と石橋入ってるけどマジ?
998名無し行進曲:04/09/18 18:50:08 ID:0wv+dwvV
998
999名無し行進曲:04/09/18 18:50:54 ID:0wv+dwvV
999
1000名無し行進曲:04/09/18 18:51:40 ID:0wv+dwvV
1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。