【榊原】静岡県の吹奏楽事情 第5部【高倉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
さあ、おおいに語り合いましょう!
2藤田哲郎:03/07/04 01:19 ID:Qvh8XxLg
やぁ。
中学のときにTbやってて、最近までチェロをやってたんだ。
無伴奏チェロ組曲だって弾きこなす藤田哲郎だよ。
3名無し行進曲:03/07/04 01:30 ID:hyx6Jx1d
まぁ無難なスレタイだな。
DQN静岡を象徴してるようで(・∀・)イイ!
4名無し行進曲:03/07/04 01:59 ID:cNG9xrWH
私が作りました!見てね♪
http://nuts.free-city.net/index.html
5名無し行進曲:03/07/04 04:53 ID:sSHwIDAA
もうすでに、吹奏楽界から抹殺された過去の人物について語るのは反対。
過去は見ないで、未来を考えよう。
6名無し行進曲:03/07/04 06:44 ID:SDJKC8xi
スレタイ見てかつて静大と東一の定演をハシゴしたことを思い出した。一体どうなっているんだよ静岡は?
7名無し行進曲:03/07/04 07:43 ID:yvBwslTf
前スレ
静岡県の吹奏楽事情 3スレ目だゴルァ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1022339346/
静岡県吹奏楽連盟HP
http://member.nifty.ne.jp/shizukensuiren/
8名無し行進曲:03/07/04 12:13 ID:yvBwslTf
静岡県の吹奏楽事情 第4部(激闘編)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1038325913/l50
9名無し行進曲:03/07/04 12:18 ID:wYycGAnj
静岡の恥さらしてるみたいで、このスレタイやだ。
10名無し行進曲:03/07/04 20:20 ID:hVvWRGx4
◯◯編がよかった‥‥‥。
11名無し行進曲:03/07/04 22:01 ID:Iv3GKEwm
>>6
俺なんて1日に両方の指揮で吹いた事を思い出したよ
12名無し行進曲:03/07/04 22:56 ID:dqFqBTBD
>>11 俺にはおまえが誰かわかっちゃった<w
13名無し行進曲:03/07/04 23:20 ID:mYRXqp1S
>>11
音楽性の違いがありすぎるのに…
よくそんなことできますね…
14名無し行進曲:03/07/04 23:22 ID:CNDZOgzS
新しいスレタイ作成きぼんぬ
15名無し行進曲:03/07/05 07:43 ID:b5ErlzQh
こんなスレタイやだ!静岡県民として恥ずかしい・・・
16sage:03/07/05 10:20 ID:cjZU6rM/
>>14 >>15
激しく胴衣。
もう少しマシなスレタイにして下さいませ
17名無し行進曲:03/07/05 10:49 ID:F9MC/UrK
スレタイの2人のせいです。
これは隠せない事実ですから。
18名無し行進曲:03/07/05 11:06 ID:ZxBRCLUk
しつこいなぁ。ちみたちは。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
2511:03/07/05 21:52 ID:B9cP8RWB
>>12
まじか?
互いに棒の振り方に文句を言っていたのにはワラタよ
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
278/10県大会・大職一の出演順:03/07/06 20:41 ID:hOKYLcqp
1.静岡大学
2.掛川吹奏楽団
3.沼津工業高専
4.静岡シンフォニックウインズ
5.創価静岡吹奏楽団
6.焼津市民吹奏楽団
7.島田交響吹奏楽団
8.たけはら吹奏楽団
9.ヤマハ吹奏楽団
10.沼津ブラス・フロンティア
11.清水ウィンドオーケストラ
12.富士交響吹奏楽団
13.静岡文化芸術大学
14.狩野川チャレンジングブラス
フェスティバル:アンサンブル・イ・ソリスティ

※出場を予定していた小笠ウィンドオーケストラは、辞退。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31名無し行進曲:03/07/07 12:34 ID:368ty5Bh
出演順を決めるときに、なにやら一悶着あったとかなかったとか・・・。
32名無し行進曲:03/07/07 13:05 ID:2coO98tm
なんか生き霊みたいで怖いね>AA
33名無し行進曲:03/07/07 17:46 ID:WPkTYxWh
出演順をじゃんけんで決めたんだが、遅出しする連中がいて揉めたみたいよ
34名無し行進曲:03/07/07 18:01 ID:6NQjprV1
>>33
なんじゃそら。小学生か?
普通に抽選とかしないのか?
35名無し行進曲:03/07/07 18:10 ID:t93EoJB3
>>34
つーかネタだろ<w
36名無し行進曲:03/07/07 18:58 ID:pkrmsvJ8
ここまで薔薇AAが粘着するとは思わんかった
適当にひろゆきのAAいじっただけなのに・・・

_| ̄|○ すまんかった
37名無し行進曲:03/07/07 22:17 ID:Ni7QZnTq
>>30
最初の3行許すまじ…

38名無し行進曲:03/07/07 22:24 ID:BN0Xr56T
>>33-35
アホかこいつら、、、
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40名無し行進曲:03/07/07 23:54 ID:gAg4Z5pi
41名無し行進曲:03/07/08 00:09 ID:hkv624FK

今年の静岡も荒れてますね…。
まぁ、事件のあった楽団が代表になるのは避けて欲しいことです。
今後の静岡の為に……。
42名無し行進曲:03/07/08 00:23 ID:dY5YuHPi
抽選は、アミダくじでしたよ。
つまらんネタはやめましょう。
43名無し行進曲:03/07/08 00:25 ID:hkv624FK
そういえば今年の静大は県大会は学生指揮で、
東海大会から三田村という噂を耳にしました。


普段の練習もどうせ三田村に診て貰ってるんでしょう?
結局は高倉がらみな訳ですね、今年の静大は。
……情けないッたらありゃしない、本当に。

これ以上静岡の名を汚さないでほしいなぁ…。
44名無し行進曲:03/07/08 00:28 ID:hkv624FK
中学・高校の順番わかる人いますかぁ?

今年の浜商・浜工に期待。
どうなんですかな、今年の静岡は?
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無し行進曲:03/07/08 01:13 ID:cw9J7Epi
>>45 >>46

ちょっと遅かったね
48名無し行進曲:03/07/08 02:04 ID:Lhh36FqI
国体の入場行進は
商用
静大
山葉
県警
49名無し行進曲:03/07/08 13:11 ID:kbBcyWgf
美少女のオマ○コ…美人お姉さんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
ここでバッチリ見れますた。(*´Д`*)ハァハァ
50名無し行進曲:03/07/08 16:15 ID:Bmgaayca
>>1のセンスのカケラもないタイトルのせいで
バラ高倉ネタに逆戻り・・・
いっそのこと今あるバラ高倉個別スレをdat落ちさせて
ここを統一スレにしたらどうだい?

で、本家静岡スレを新たに立てる。
おそらく静岡で水槽やってるヤツの90%以上は
もうあの二人に何の興味も持っていないんだからさ。
残り10%でこのスレ有効に使いなよ。
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無し行進曲:03/07/08 16:47 ID:rDb7BOAi
東海大翔洋指揮者・榊原達が逮捕されました5
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048214233/

ホテルで・・・"静岡大の吹奏楽指導講師、解雇
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1049712414/
53他県の人ですが…:03/07/08 22:56 ID:MVCwh+40
>>27
 漏れ的に代表を予想してみると
 大学:静大
 職場:ヤマハ
 一般:清水ウィンド、沼津ブラス、富士響あたりか?

 とりわけ、沼津は以前の東静岡某のような勢いが期待できそうか? 
54名無し行進曲:03/07/08 23:06 ID:2CtpaWCe
2000年「世の終わりへの行進」(逮捕の始まり)
2001年「たとえ、どうであれ」(や、やばい!)
2002年「ポリフェーーーーモ」(もう開き直り)
半年後「猥褻罪で逮ーーー捕」(さよーならー)
55名無し行進曲:03/07/09 00:04 ID:92cjBToY
>>39
商用モナー
56名無し行進曲:03/07/09 00:09 ID:ur5KQG/7
ねぇねぇ、頭部のイパーンバンドの子自殺したってホント?ガセネタ?
57東部の人間ですが、何か?:03/07/09 00:23 ID:23lQWuGf
>>56
事実かガセかはともかく、
なんだかおもしろそうだな。
58名無し行進曲:03/07/09 04:53 ID:aIDQbuUR
翔洋と静大……
一年くらい活動自粛しろよな…。

静岡の恥が…!!
59名無し行進曲:03/07/09 07:23 ID:FPUZzs3W
大職一の県大会プログラムと曲名発表されていたぞ

静岡県吹連大職一HP
http://www.music.ne.jp/~suiren/
60名無し行進曲:03/07/09 12:30 ID:r9Cvd2DA
創価静岡の指揮者の中山鉄也って、
元・厚木西高の中山先生のことか?
61名無し行進曲:03/07/09 14:06 ID:IwKH0iJh
あの中山センセイか?すげぇ!やはり曲はウィテカーかギリングハムか?
62名無し行進曲:03/07/09 20:57 ID:wZ+XKaJ7
>>61
ティモセイ・ブロージェという人の20年以上前の曲。
63名無し行進曲:03/07/09 23:44 ID:+STK11iX
静岡市の連中が悪いんだ
64名無し行進曲:03/07/10 00:04 ID:uKWqbgOt
なんかこれといっていい選曲ないね。
…今年の静岡は駄目だね。

静大は何で課題曲Wとアルメニアンダンスなの?
人数多いし実力あるんだからもっと凄い曲やればいいのに。
課題曲はTかXとかさぁ…。
自由曲のアルメニもなんだかなぁ。
小学生ですら演奏できる曲だぞ、これは。
はっきりいって選曲悪いなぁ。

正直今年は静大に県代表になって欲しくない。
不祥事もあったし、選曲はネガティブだし……。

あ〜あ、だりぃなぁ・・・・・・。
65名無し行進曲:03/07/10 00:35 ID:sfc86F0/
静岡の一般
東海大会では金賞内と思う。
66名無し行進曲:03/07/10 01:22 ID:PFmyInth
56ですが…
どうやら本当のようだ。原因の一つにそのバンドのヤシともめたことも挙げられてる。先週葬儀は身内だけであげたそうな。コワイナー、静岡の水槽…
67名無し行進曲:03/07/10 02:22 ID:uKWqbgOt
一時期創価の指揮は薔薇の息子といわれていたが、
あれはやっぱ噂だったのね。

薔薇さんの不祥事で今年は清水ブラオケでないし…。
まぁ翔洋は三出ダカラよしとしても…、
・・・何で静大でてるんだよ、オイ。
君達反省してないのかい?
高倉だけやめさせればすむことかい?これは??
モラルがねぇな、流石静大。・・・宗教だね。
68名無し行進曲:03/07/10 12:41 ID:xyds2hCQ
>>56
バンド名キボン
ひらがな&漢字?
カタカナ&漢字?
漢字のみ?
69名無し行進曲:03/07/10 14:41 ID:LNvc5tmK
今年の静岡の一般はほんとつまんないね。
浜響とブラオケのツートップがいないし他の団体もつまらない曲ばかり。
70名無し行進曲:03/07/10 14:45 ID:5bYOCu79
東部の一般バンドなんて、たっくさんあるyo

>>67
>薔薇さんの不祥事で今年は清水ブラオケでないし…。

そうなの?67は関係者??
71名無し行進曲:03/07/10 15:53 ID:MUVNbB3n
清水ブラオケはバラの不祥事が理由でで出場しない訳じゃないよ

出場しない ×
出場出来ない〇

団員が少なくなりすぎて出場できないだけ
72名無し行進曲:03/07/10 17:29 ID:cv+2rpT5
>>67

静台は問題があってもこうしてコンクール出てくるのだから、
応援してあげたいとおもうけどね。それとも>>67は他の大学
なの〜か!?
73名無し行進曲:03/07/10 19:33 ID:01eLlAWR
>>64
アルメニ2はしっかり演奏するのは結構むずかしいと思う。
静大は去年もパッサカリアだけど、よくやられる曲をしっかり
演奏できるかが大事だろう。
高倉を叩くのは結構だが、被害者である静大生を叩くのは違うと思う。
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75名無し行進曲:03/07/10 22:38 ID:uKWqbgOt
≫72
いいえ、静岡県の吹奏楽界に危機感を覚えている一人です。

静岡の評判聞いてみてください、最悪ですよ。
この間全国の吹奏楽関係者の集まりがあったのですが、
「静岡」の話題になると榊原・高倉・翔洋・静大の話題ばかりでした。
静岡カラ来たというとそのことばかり聞かれました。
……いいかげん嫌になりました。

そのような団体が今年もコンクールに出てくるのは非常に不快です。
一年くらい自粛して反省の念を表して欲しいと思いますね、まったく。
76名無し行進曲:03/07/10 22:43 ID:uKWqbgOt
そういえば今年も県大会の録音はCAFUAさんなのでしょうか?
榊原のおかげで録音できるようになったとかイってたの聞いたことあるぞ。
まぁ、ミューやブレーンより録音の質が良いのでいいんですがね…。
77名無し行進曲:03/07/10 22:47 ID:uKWqbgOt
≫73
でも去年は兼田先生の追悼の意をこめての選曲だったのでよかったのだが…。

大学生なら大学生らしい選曲をして欲しいものですね。
まぁ学生指揮ならメジャーでわかりやすい簡単な曲しかできないんだろうね。
78名無し行進曲:03/07/10 22:49 ID:uKWqbgOt
≫71
あ、そうでした。
清水ブラオケやめたメンバーはどこに行ったのかなぁ。

意外と他の団体に・・・・・・。
79名無し行進曲:03/07/10 22:53 ID:uKWqbgOt
≫73
今全国大会の静大の演奏聴いてみた

>よくやられる曲をしっかり演奏する・・・

・・・・・・下手ジャン、静大。
龍谷・神大・駒大・文大に比べると天と地の差だね。
80名無し行進曲:03/07/10 22:56 ID:oJinn/TB
ばかだよな、みんな。
まったく73の言うとおりだよ。
バラにしてもT倉にしても、今活動してる学生には全く非がないのに。
むしろ団体名を汚された、って感じで被害者だよな。
そこに所属してるだけで責められてさ、かわいそうだと思わない?
静岡大だってT倉がいなくても、
学生だけでも全国で金賞とれるようにがんばって活動してるのにさ。
選曲だってそれを考慮したものだろ、どう考えても。
頼むからコンクールを吹奏楽の活動の代名詞にしないでくれ。
81名無し行進曲:03/07/10 22:57 ID:uKWqbgOt
≫48
国体の入場行進、そういえば翔洋と静大が演奏するのね…。

テレビで写さないでほしいなぁ。
静岡の恥を全国にさらすようなもんだ。
選んだ方も何考えてるんだか…。
82名無し行進曲:03/07/10 22:59 ID:uKWqbgOt
≫80
でも噂では今静大を教えているのは高倉の弟子の三田村…。

今年の東海代表は三重大で決まり。
83名無し行進曲:03/07/10 23:04 ID:uKWqbgOt
≫80
全国で金賞をとるためにアルメニアを選ぶか?

全国で金をとるなら課題曲はTかXを選び、
自由曲はもっとコンクールでうける曲を選ぶはずだ。

コンクールが吹奏楽活動の代名詞になっているのはしょうがないこと。
それによって知名度が決まるしね。
84東部の一般バンド(五十音順):03/07/10 23:16 ID:hXrUl14A

伊東シティーウインドオーケストラ
ウィンドアンサンブルたが〜た
うみのそば吹奏楽団

狩野川チャレンジングブラス
御殿場吹奏楽団
清水町湧水音楽隊

下田吹奏楽団
たけはら吹奏楽団
沼津ウィンドアンサンブル
沼津吹奏楽団
沼津ブラス・フロンティア
富士交響吹奏楽団
富士宮吹奏楽団
三島市民吹奏楽団
元吉原ウインドアンサンブル
85名無し行進曲:03/07/10 23:35 ID:wd4w864g
>>84
うみのそばはまだ発足してないっしょ?
86名無し行進曲:03/07/11 11:21 ID:b6DKRTiu
>82
三田村が振る事に関しては高倉は全く関与してないらしい。
しかも三田村は正確には高倉の弟子ではなくて、高倉のパートナー山本武雄の弟子だそうだ。

>83
コンクールが代名詞になってるのは確かに仕方のないことだね。
結果残してなんぼ、って部分はよくあるもんね。
だけど静岡大にTかXなんてできると思うか?
自爆行為だ(w
87名無し行進曲:03/07/11 12:39 ID:AVuowTYg
>>84
富士にもう一つ吹奏楽団があったのか。初めて知りますた。
88名無し行進曲:03/07/11 12:43 ID:sNt7/vTB
東部の一般バンドでまともなとこあるんでつか?
89名無し行進曲:03/07/11 12:57 ID:G1TWg6K1
>>88
もまえさんの「まとも」の定義をおしえてYO!
90名無し行進曲:03/07/11 13:10 ID:6Cxbk6lX
湧水音楽隊… 知らなかった。
91名無し行進曲:03/07/11 14:07 ID:TevKCzSe
>>87

富士宮なので詳細には違う市ですyo
富士市と富士宮市だyo
92名無し行進曲:03/07/11 17:25 ID:AVuowTYg
>>91
漏れが言ったのは元吉原〜のこと。
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
9491:03/07/11 23:42 ID:bCtZFT20
>>92

あ、ほんとだ逝ってきマスカーニ
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104名無し行進曲:03/07/12 19:04 ID:W9lsOpi5
おまいら…
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無し行進曲:03/07/12 22:10 ID:Wok1X0Nh
発言をAA貼ってごまかすすれはここでつか?
12036691:03/07/12 22:10 ID:MQ/wLmeJ
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無し行進曲:03/07/12 23:00 ID:3lgFwn2e
>>ID:j8P1nElb
うざすぎ
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152名無しのはやひ:03/07/12 23:46 ID:gnLar59Y
>151さん
みんなの分のティッシュもありますか。
途中で足りなくなって新しい箱を探すのも興ざめですから・・・。
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無し行進曲:03/07/13 00:48 ID:uXAdjqSt
いいねぇ、このAAの数々。
その辺の美術館へ行くよりもおもしれぇや。
155名無し行進曲:03/07/13 00:55 ID:1jG79oZu
56&66ですが…
正確には元団員だそうだ。イマダニバンドの人間は死んだこと知らないようだ。精神的な病気持ちだったらしいので団にしてみれば死んでくれてアリガトンなんだろな。
コワイナー
156名無し行進曲:03/07/13 01:26 ID:Mj14Eu9h
>>145
お前が言うか…

静岡市+清水市≠静岡市
静岡市+清水市=セクハラ市
新市誕生おめでとー
157名無し行進曲:03/07/13 01:27 ID:JLxOUbaD
>>56
>>66
>>155
激しく思い当たる人物がいる・・・
詳しくは書けないが・・・
158名無し行進曲:03/07/13 01:45 ID:/9MAYDqW
なんか個人的な怨恨を感じてやまないのだが…<第五部
AAといい、その他諸々…
159名無し行進曲:03/07/13 01:54 ID:JLxOUbaD
まぁまぁ、気にすんな。
だってここは2ちゃんねるなんだから。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無し行進曲:03/07/13 12:37 ID:n1+xugX7
静大をばかにするな!!
171名無し行進曲:03/07/13 14:07 ID:nQlN6BDS
>>170
減益か?
172名無し行進曲:03/07/13 19:07 ID:PQidHQaJ
榊原達Jr.聖人は今どうしてる?
ちゃんと大学行ってる?
逆境に負けたらアカンで!
173名無し行進曲:03/07/13 19:11 ID:r/lWoxP0
>>ID:j8P1nElb
AAでもなんでもいいから、早く1000逝って新しい板立てよ。
早く6部で新しい話題にして。

>>170
煽られたいの?ぷっ
174名無し行進曲:03/07/14 12:31 ID:ZkrV9hoP
みんな絵がうまい・・・
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176名無し行進曲:03/07/14 14:25 ID:yVhqkM3S
情けない・・
もういいだろ、面白くないから早く話題を変えようじゃないか。
177AA:03/07/14 18:09 ID:lRtOKYxd
まぁ、未成年だな。犯人は
178名無し行進曲:03/07/14 19:24 ID:m6/pi/Ep
>>199
みんなじゃなくて1人だけの仕業だよ。
200ゲトズサーだけは別人のようだが(w
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無し行進曲:03/07/14 23:09 ID:XOKVsMgp
あー、なんかもう駄目でしょ・・・、今年の静岡。
このスレ見の荒れ具合・・・。
今年は静岡から代表になるのはヤマハだけね。
中学・高校・大学・一般は大敗でしょう。

いや、頽廃か・・・。
182名無し行進曲:03/07/14 23:11 ID:XOKVsMgp
なんかイイ演奏するトコありますかぁ?
個人的には浜松市立高校と海の星に注目。

長年遠山時代を引きずっている静岡県の悪い風習を、
そろそろ撲滅していただきたい。
183名無し行進曲:03/07/14 23:15 ID:XOKVsMgp
静岡の吹連のHPそろそろ
それぞれの団体の順番と課題曲、自由曲をアップしてもいいだろ?
なんかいまいち盛り上がらんな。

・・・まぁ、日本の吹奏楽の最大の汚点となった
あの2つの事件がおきたから無理もないか・・・。
184名無し行進曲:03/07/14 23:17 ID:XOKVsMgp
そういえば今年のヤマハの長生氏の新曲は曲名決まったのか?

どうせ「○○の○」だと思うが…(苦笑
185名無し行進曲:03/07/14 23:23 ID:XOKVsMgp
浜項は自由曲大阪俗謡でよろしいのか?
浜商はドビュッシーの海?
課題曲はなんだろう?

浜工大丈夫かねぇ…、
Y高が得意としているあの曲を持ってくるとは…。
絶対比較されることになるな…残念ながら。

浜商は無理ね。
愛高大名電と自由曲重なってるモン。

それにしても海やるトコ多いね、今年は。
天理も海だし…、
去年の全国大会でスペインが流行ったのと同じ原理かなぁ。

思い切ってハリソンの夢とかアルプスの詩やればいいものを…
186名無し行進曲:03/07/14 23:25 ID:XOKVsMgp
一般はどこがいいのかなぁ。
いまいちどこもピンとこないんだわぁ。

浜響吹と清水ブラオケがでないと駄目だね、やっぱ。

とりあえず創価の一抜けで決まりかなぁ・・・。
187名無し行進曲:03/07/14 23:28 ID:hFm/bXGP
あっ、AA消えてやがる!
見ていておもしろかったのに!!
188名無し行進曲:03/07/14 23:28 ID:XOKVsMgp
大学はどうなの?

・静大の現状はかなり荒れていると聞いたが…。
・沼津高専は今年狙ってるらしいね。
・…SUACは聞いた事ないからわからん。
189名無し行進曲:03/07/14 23:30 ID:XOKVsMgp
≫187
どうせ静大の奴等が削除依頼出したのさ…。

情けないねぇ。
まぁバンドの中で色々あるようだからしょうがないか…。
190名無し行進曲:03/07/14 23:31 ID:XOKVsMgp
中学はどこが上手いのかな?
正直どんぐりの背比べだと思いますが(藁
191名無し行進曲:03/07/14 23:45 ID:XOKVsMgp
今年から岐阜・長野と同じように高校の部は
東海地区のブラックホールと呼ばれるのだろうか、静岡は。

まぁそれはそれで面白いが…。
192名無し行進曲:03/07/15 01:09 ID:oKJ6jAZy
多可ClのAAは?
なんで薔薇しかないの?
193名無し行進曲:03/07/15 01:40 ID:zuc55Mor
≫192
そんなに特徴がないからじゃない?

薔薇はほら…あの禿とヒゲがねぇ…。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196名無し行進曲:03/07/16 00:04 ID:sHofz/g8
山崎も暇だね。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199名無し行進曲:03/07/16 02:12 ID:au5HJ7Uu
500 :名無しkunn :03/07/15 20:04 ID:OQhVjmQP
静大の吹奏楽は、基本的に上下関係がおかしい。
下級生に実力あるやつがくれば上級生はつぶしにかかるし、自宅生など、
上級生と飲む機会が少なかったりすると、それだけで目をつけられる。
俺が一年の頃、乗らない人は別の部屋で個人練してたんだが、上級生がきて、
金をおいて、「これでジュースでも飲みな」と。文サ棟の自販機でカップの
ジュース買って飲んで、部屋に戻ると楽器とか廊下に放り出されてて、センパイが
パー練してた。
ふつうに「部屋空けて」って言ってくれればいいのに、後輩には絶対頭を下げない。

T倉先生が怖かったのか、あるいは神と崇めていたのか、合奏はまるで軍隊教育だった。
何かいえば全員で声合わせて「ハイ!!」とか。
自分らの主張を一切しない。音楽に関してもそう。休憩時間に、先生に曲想について
質問した時も、「何を聞いたの?」と徹底的に聞かれ、挙句のはてに「先生の言う通りに
ハイハイって吹いていればいいんだよ」って言われた。「俺らを通さずに先生に聞きに
行くな」とも言われた。

こんな音楽が、全国大会で金賞なんだね。演奏会で聞いた時、曲の表情が全くなかった。
音量の大小はつくけど、表情を伴わないでオーディオのつまみをいじってるだけ、みたい
な印象だったのを覚えている。







晒しage
200名無し行進曲:03/07/16 06:05 ID:SBmchEbW
>>199
静大は全国で金賞とったことないよ?ニセ部内者だろ。
201名無し行進曲:03/07/16 18:42 ID:+S4Yzqtm
榊原は今何してるの?
聖人しっかり大学行ってるの?
202名無し行進曲:03/07/16 18:42 ID:lB1PQl+i
age
203名無し行進曲:03/07/16 18:46 ID:BFQNxOQN
>>200
今年のアンコンでの金管8(だっけ?)重奏のことじゃない?
204名無し行進曲:03/07/16 19:46 ID:V/khQlgw
吹奏楽がこの世から消えてなくなりますように。
205名無し行進曲:03/07/16 22:34 ID:0a2tDCyz
206名無し行進曲:03/07/17 01:06 ID:NcdGUG3J
56&66&155ですが…
157さん、詳しい話知っているでつか?
割と水槽で名門?の学校出身と聞いたが…
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208名無し行進曲:03/07/17 10:26 ID:kzKzYCwp


ここのスレや各要所で囁かれてきたネット犯罪(主に掲示板等における個人・団体に
対する誹謗中傷、荒らしなどの煽り等陰湿極まるネット犯罪)に本格的メスが入ろう
としている。平成15年度に入り政府と与党、それに超党派・識者等とNTTをはじめ
とするネット接続関連業者との諮問懇談会が頻繁に開かれてきた。当初の予定である、
15年8月までの結論を待つ事なく現法の範囲内で取り締まりを強化・実施するとの
ことで意見が一致。具体的には7月中旬からの動きとなる。

209名無し行進曲:03/07/17 12:28 ID:TIjPwyDo
>>56
>>66
>>155

スマソ、出身校までは把握してないでつ。
210_:03/07/17 12:31 ID:2SLOg0G1
211名無し行進曲:03/07/18 01:50 ID:nT6V9s3W
209さん

噂だと頭部の水槽関係者の中でも有名人?で音楽関係の仕事してたらしいが…
212209ではないが:03/07/18 12:29 ID:MRDAVwtO
>>211
有名人かどうかはともかく、思い当たる複数の人物の中に
かつて音楽関係の仕事していたのがいる・・・

話題が話題なだけに、以降はsage進行でいきたいと思いまつ。
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218名無し行進曲:03/07/19 01:00 ID:ta/g8WMk
初めのうちは、AAも楽しく見てたんだけど、もう秋田。
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227名無し行進曲:03/07/19 06:56 ID:HT/p7L49
荒らしてる奴は相当、薔薇とT倉に恨みがある奴なんだな。
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231aaa:03/07/19 16:55 ID:uEffb8Iu
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
232名無し行進曲:03/07/19 16:59 ID:PwAvcUhY
ZnwBijdeさん、新ネタキボンヌ
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244名無し行進曲:03/07/20 14:14 ID:yOF2/xr6
あーあ、
すっかりこのスレ
荒れちまったナ。
245名無し行進曲:03/07/20 14:36 ID:hXxUD2zB
だって静岡なんだもん。
246名無し行進曲:03/07/20 15:33 ID:Y3Nq4Tmi
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いてもボッキしっぱなし・・・
 ↓ ↓ ↓

◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
◆◇◆◇ 本気汁丸出しのお○○こが! ◇◆◇◆
247名無し行進曲:03/07/20 18:54 ID:8nWS0hgL
>>244

ん〜確かに荒れてるのかもしれないけど、一人だから、荒らしてるの。
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262名無し行進曲:03/07/22 18:10 ID:t8DWBWv6
水連のHP、更新が止まってるから地区大会や東中西部大会の結果を
この板で速報して。もう中学の予選はやってるよね?
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無し行進曲:03/07/22 22:35 ID:Hd7u3o0d
毎日同じ人ががんばってAA貼っているのかと思うと…。
なんか可哀相
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268名無し行進曲:03/07/22 23:04 ID:Wq/t1mfo
「ら」と「だら」の使い方が微妙におかしいので地元民ではないのがバレバレですよ〜(w
269名無し行進曲:03/07/22 23:44 ID:BdO3yrRD
自分に都合の悪いことを書かれると
AAでごまかすスレは、ここでつか?
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277あぼーん:あぼーん
あぼーん
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280gokuaku:03/07/23 12:21 ID:k2ttLuHK
281名無し行進曲:03/07/23 13:28 ID:7ckj+T/Q
だめだこりゃ
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283名無し行進曲:03/07/23 14:39 ID:J556KgOK
サイテーの学校教えて!地区別ね
284名無し行進曲:03/07/23 19:01 ID:wPqVN3Tm
ここを放置して静岡スレたてなおすのはダメですか?

ここはAAスレということで。
285名無し行進曲:03/07/23 23:24 ID:pG5kKCCP
もうそろそろAA貼り続けるのも疲れてきた頃でしょう。
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名無し行進曲:03/07/24 03:42 ID:WZS8BFHr
294gokuaku:03/07/24 11:45 ID:AVVNPwpY
そんな静岡県人にはこちらでガス抜いてね。

http://gokuaku.muvc.net/

制服姿の犠牲者多数!!
295名無し行進曲:03/07/24 22:59 ID:qgOYwOSP
諸君 私は吹奏楽コンクールが好きだ
諸君 私は吹奏楽コンクールが好きだ
諸君 私は吹奏楽コンクールが大好きだ

地区大会が好きだ 県大会が好きだ 支部大会が好きだ 全国大会が好きだ
選抜大会が好きだ アンサンブルコンテストが好きだ マーチングフェスティバルが好きだ
管楽合奏コンテストが好きだ DCJチャンピオンシップが好きだ

北海道で 東北で 東西関東で 東京で 東海で 北陸で 関西で 中国で 四国で 九州で
この日本で行われる ありとあらゆる吹奏楽コンクールが大好きだ

ステージ最上段にならべた トランペットとトロンボーンがファンファーレを 吹き鳴らすのが好きだ
指揮台の上で指揮者が 自由曲のクライマックスで飛び上がった時など 心がおどる

素晴らしい曲が制限時間や技術力や演奏効果を理由に ずたずたにカットされるのが好きだ
誰も頼んでいないのに 我々の演奏に感動した聴衆がブラボーの叫びをあげた時など 胸がすくような気持ちだった

アナウンス嬢が 団体名と曲名と指揮者名を 雰囲気たっぷりに読み上げるのが好きだ
中学生や高校生が 緊張した面もちで 一糸乱れぬ団体行動をしている様など 感動すら覚える

照明を絞ったステージ上で 次々と楽器の搬出搬入が行われ セッティングされる様などはもうたまらない
全国常連バンドが カリスマ指揮者の振り下ろした指揮棒とともに 高度なテクニックを駆使して 12分間 タイムオーバーぎりぎりまで演奏するのが最高だ
296名無し行進曲:03/07/24 23:01 ID:qgOYwOSP
ダフニスとクロエがローマの祭がスペイン狂詩曲がカルミナ・ブラーナがロメオとジュリエットが
くじゃくがシバの女王ベルキスがメジャーバーバラが交響曲より第4楽章が いい加減聞き飽きた 編曲レパートリーが演奏された時など 絶頂すら覚える

オーケストラ至上主義者に 滅茶苦茶にバカにされるのが好きだ
一生懸命練習してきたその成果が 「銅賞」と評価されるのは とてもとても悲しいものだ
結果発表で「ゴールド金賞」と言われて 「キャーッ!」と叫ぶのが好きだ
前年我々より下の賞だったバンドが上の大会に進み 我々が進めないのは 屈辱の極みだ
 
諸君 私はコンクールを 吹奏楽が真に発展し楽しまれるコンクールを望んでいる
諸君 私に付き従うコンクール至上主義者諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる拍手やブラボーを望むか? 情け容赦のない 審査結果に対する誹謗中傷を望むか?
個人練習パート練習合奏を尽くし 三千人の聴衆が熱狂してやまぬ 嵐の様な名演を望むか?

コンクール!! コンクール!! 吹奏楽コンクール!!

よろしい ならばコンクールだ
我々は満身の力をこめて 今まさに吹き鳴らさんとする純正律によるハーモニーだ
だが この音楽室で 昨年のコンクールが終わってからの間 堪え続けて来た我々に ただのコンクールではもはや足りない!!
297名無し行進曲:03/07/24 23:03 ID:qgOYwOSP
大コンクールを!! 一心不乱の大吹奏楽コンクールを!!

我らはわずかに県大会止まり 30人に満たぬ弱小バンドに過ぎない
だが諸君は 一騎当千の楽器経験者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で ステージに乗り切れない程の大編成となる
我々の演奏をろくに聴かず 眠りこけている審査員と聴衆を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ その耳をすまさせよう
審査員に我々の演奏を 思い知らせてやる
聴衆に我々の フォルテシモを思い知らせてやる
ちゃんと練習してくれば 無名バンドも全国大会に出場する事がある事を思い出させてやる
一千人の数の暴力的大編成バンドで 全国大会金賞を受賞してやる

チューニングOK ステージのセッティング終了
入場を開始 椅子は全員分あるか? 照明ON
目標 二階席最前列 審査員席!!
演奏を開始せよ

吹くぞ 諸君
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299名無し行進曲:03/07/25 00:26 ID:u758aiWU
>>287-288
駅前をつけんかい!静岡に
駅をつけんかい!浜松に
…コピペにマジレス?
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305名無し行進曲:03/07/25 21:36 ID:SmCEX38o
AAで荒れてきたので、そろそろまともにコンクール予想
高校A編成 中部
木よ商 名声 F東 志摩章 S商 市商 O井川 Y中央
でも浜松勢やN大3に対抗できそうなところあるかな?
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307名無し行進曲:03/07/25 23:15 ID:8Guj2lyv
そういえば今年は浜京いないしブラオケは薔薇タイーホだし、イパーンはどこが出てくるのかな?
308名無し:03/07/26 00:11 ID:FsT7WE/q
榊原は教え子の女生徒とOGが好きだ。
権威を利用して密室に呼びつけて、
下着の中に手を。他にもいろいろ二時間。
その間じゅう「やめてください」って泣いて喚いても。
たまんねえ。


309名無し行進曲:03/07/26 00:25 ID:EYEYRerG
>>307
F響にがんがってもらうしかないよ!
310名無し行進曲:03/07/26 07:05 ID:ZSVgO8xJ
>>307
イバーン予想
志水W.O F饗 
あとはO澤先生のY市民と中山先生の創価に注目
311名無し行進曲:03/07/26 07:23 ID:w1ia7uMM
>>305
静岡東は秀剛さんが振るらしいよ
静岡学園は2ちゃんの常連小澤さん(w
ブレイジング対決ってのも見所かもよ
この2校の出来次第で大波乱が起こるかも!<中部地区高校A

他にはここ数年予選落ちしていた団体が面白いかもね
指導者チェンジで気合い入ってる静岡城北のラフマニノフと
同じく指導者チェンジの英和は注目だし
第6宿HP管理人が第6宿指揮する焼津中央も聞いてみたい
十八番のリードで勝負の藤枝明誠は前評判がかなり高いよ
静岡市立は青銅の騎士で勝負かけてるみたいだしね

大井川のローマ祭ってのもどうなるかな?
この曲、大ウケの名演か大玉砕のどちらかだし
前年1位の藤枝東は祈りとトッカータやるみたいだね

なによりA編成出場校が15校に増えたってのがうれしい
吹奏楽部に部員が戻ってきたってことだし
いい意味での大混戦を期待するよ
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313名無し行進曲:03/07/26 11:59 ID:6SQZPKeR
F響はタイムオーバーする鴨
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315名無し行進曲:03/07/26 16:33 ID:Dgku1OUJ
A編もいいけど…
B編はどうなの?団体数はAより多いじゃない。
316名無し行進曲:03/07/26 18:06 ID:Ty42F087
誰か今日の中部B(中学)の結果教えて。
317名無し行進曲:03/07/26 18:55 ID:etQ6L6hZ
情報後悔キボンヌ 吹連保無ぺ
318名無し行進曲:03/07/26 21:14 ID:aGl61Iak
こっちでやれ
319東部高校B編・出演順:03/07/26 22:07 ID:Yn1ScHux
()内は昨年度成績、今年度は9校が県へ
県立韮山(銀)
県立沼津東(金)
県立三島南(銀)
県立下田南(銀)
沼津中央(--)
県立吉原工業(銅)
御殿場西(銅)
県立裾野(--)
県立小山(金)
静岡理工科大学星陵(金)
三島(銀)
加藤学園暁秀(銀)
県立沼津城北(金)
県立長泉(銅)
県立伊豆中央(金)
県立吉原(銀)
県立松崎(銅)
県立御殿場南(銅)
県立下田北(銅)
県立富士宮西(金)
加藤学園(A編シード)
県立富士宮北(金)
県立吉原商業(銅)
沼津市立沼津(金)
県立大仁(銅)
県立富岳館(銀)
県立御殿場(銀)
320東部高校A編・出演順:03/07/26 22:13 ID:szKra7OW
()内は昨年度成績、今年度は3校が県へ
静岡県富士見(金)
県立富士東(金)
日本大学三島(シード)
県立富士(金)
県立沼津商業(金)
321東部高校下馬評:03/07/26 22:32 ID:I2+GPs8U
B編はやはり星陵がダントツか。
他は沼東、伊豆中、宮西、市立沼津が堅いと思われる。
昨年東海出場の小川は指導者が裾野に移り、要注目。
加藤も指導者が替わったのでどうなるのか。
A編は日大を中心に富士見、沼商が圏内か。
復活が望まれる富士見、最近伸びてきた沼商に期待。
322名無し行進曲:03/07/27 12:26 ID:0tDrbcyo
今年は他にどこがいいのかな?
323名無し行進曲:03/07/27 17:43 ID:oERj1P/G
中学A編成中部大会
清水4 金
大里  金
静岡東 銀
安東  銀
籠上  銀
観山  金
島田2 金
島田1 銀
六合  金
飯田  金
吉田  金
静岡南 金
竜爪  金
高松  金
服織  銀
324名無し行進曲:03/07/27 19:59 ID:0tDrbcyo
≫323
情報提供サンクス
325名無し行進曲:03/07/27 21:37 ID:Icge/mMZ
与進6位でギリギリ通過か‥‥‥。
堕ちたなぁ‥‥‥。
326名無し行進曲:03/07/27 23:07 ID:oEHbJOY/
>>325
で、西部地区中学の結果は?
327名無し行進曲:03/07/28 00:13 ID:5C61PHeP
Bはどうだった?(中学)
↑はどうなの?(高校)
東部情報さんくす!それ以外…
328名無し行進曲:03/07/28 00:22 ID://M9yfHB
>>326
曳馬(1位)
佐鳴台
入野
三方原
袋井
与進
天竜
この7校が金で県大会いき。
高台、江南、岳洋、南陽が銀。
329名無し行進曲:03/07/28 12:11 ID:Lkfw+4ui
自分のころとだいぶ変わったなあ…(西部中A)
330ミネヲ:03/07/28 13:15 ID:KNL1f892
磐田の吹奏楽がコンクールかつんだよおおおおおおおおおおおおおおおお
331中学生:03/07/28 18:20 ID:o8ho3MIP
おれっちの学校は5位で県大会に逝くことになったんですが
審査員の二人が1位に点数付けているのに5位とはナンだ?

やっぱ審査員も人間。好き嫌いがある。
332名無し行進曲:03/07/28 20:05 ID:GJbwZlal
ネットで手堅くバイトしませんか?
初期費用はかかりません!?
http://www.7s-gate.com/?ID=alpine310
まずは\30000-からがんばろう!!
333名無し行進曲:03/07/29 01:37 ID:2srdslIw
≫331
そんなもんさ。
334ミネヲ:03/07/29 14:54 ID:zKCj83b4
無視すなああああああああああああああああああああああああああああ
335名無し行進曲:03/07/29 21:12 ID:MN/HKRgy
東部の中Aの結果知ってる人おせーてください。
336名無し行進曲:03/07/29 21:53 ID:+vWuKFhF
>334 uze.
337名無し行進曲:03/07/29 22:05 ID:ebCa0Bb1
338名無し行進曲:03/07/29 23:18 ID:LoaItUzH
798 : :03/07/29 17:02
1001ストッパーが壊れた!?
                   
モー板(狼)のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。
                                
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
          
1006 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 03/07/29 20:25
何これ 

1014 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 03/07/29 20:28
お〜い、まだ書けるぞ?

現在1300レス目を超えてまだまだ書き込みが続いています。
皆さんも参加して2ちゃん新記録を樹立しよう!

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1059468886/

上のスレ強制節穴につき要注意!
339名無し行進曲:03/07/29 23:41 ID:tCRkDZg1
>>321
でも、清涼はただ鳴らしているだけ。
そういうのがダントツと評されるのには抵抗アリ。
340age:03/07/30 16:29 ID:8r070+EH
中高のさ、県大会までの開催要項?みたいなページ、だれかわかりませんか?
県水練のページからはリンクなくなっちゃってるの(TT)
341名無し行進曲:03/07/30 17:25 ID:3wsV4HD2
あの高倉は、昨日今日と神奈川県の川崎支部予選に審査員として出てたぞ。
342名無し行進曲:03/07/31 00:09 ID:WxZMujaU
>>341
仕事があって良かったね
343名無し行進曲:03/07/31 01:04 ID:ZajRLCrK
だったら榊原も出て来い!!
344名無し行進曲:03/07/31 01:12 ID:ZajRLCrK
>341

静大どうなってんのかねぇ。
高倉が表の活動をしていることにたいしてどう思っているのかねぇ。
今年の静大の自由曲、
よく考えたら高倉へのあてつけなのかな?「ロリの歌」って…。
いくら高倉がロリコンだったとしてもそんな選曲するなよ。
そんな不純な動機で自由曲を選ぶ団体に県代表になって欲しくないなぁ。



……ってか自分達でオチつけてど〜する!?
345名無し行進曲:03/07/31 11:12 ID:qb6KxG4l
>344
ばかだね、あんた。
もうあの人はもう静大とは関係ないんだからいいじゃない。
きっと学生が一番キリつけてると思うな。
自分達みたいな部外者は高倉と静大のこと今だどうだこうだ騒いでるけど。
学生もやっと高倉から開放されたんだし、スキにさせてあげようよ。
それで下手だったらそれまでだ、叩きたいならその時に叩けばいい。
346名無し行進曲:03/07/31 14:42 ID:t9ZyDm+y
今年の曳馬は上手いが、去年ほどでもなかった
西部の実力もおちたものだ
347名無し行進曲:03/07/31 14:43 ID:t9ZyDm+y
天竜と高台は一点差だったらしい
348名無し行進曲:03/07/31 21:19 ID:3HGT8QYt
>>339
漏れは>>321じゃないんだが、
清涼はただ鳴らしているだけじゃないと思うな。
音程だってちゃんととれてるし、歌ってもいる。
確かに好き嫌いはあると思うが、
鳴らそうと思っても鳴らせないのもまた事実。。。
漏れは東部の弱小吹奏楽部を率いているが、やはりK先生は尊敬するなぁ。
349名無し行進曲:03/07/31 22:37 ID:gyRT2hlN
他のB編成は清涼を聞いて何かしら研究するべきだと思うよ
やっぱり同じ高校生なのだからさ
350名無し行進曲:03/07/31 23:24 ID:ZajRLCrK
>345
あんたも馬鹿だね(禿藁
ネタのつもりでいったのに真剣に釣られてる。
あんた静大の現役だね。
ヒッシな姿が目に浮かぶよ。
結局高倉のいない静大なんて烏合の衆。
静岡県代表にはなってしまうかもしれないが、
当会代表には絶対にならないね。

…しかし高倉の弟子の三田村の力があれば別だが(藁藁
どっちにしろ日本の吹奏楽会に泥をぬった静大は
少しは身分をわきまえてほしい。
でかい顔してんじゃね〜よ。吐き気がすんだよ!
セクハラなんて馬鹿な事件起こしやがって。
学生には責任がねぇと思ってるんだろ?
それは違うね。そんな状況にさせた学生連中にも責任はあるのさ。
どうであれ一年くらいは反省の念を持って活動自粛しろや、ボケども。
一般の倫理観ぐらいわきまえやがれ。
反吐が出るわ!馬鹿が!!!
351名無し行進曲:03/07/31 23:44 ID:BuEUI872
結局マジで返してる
350がばかなんじゃないの?
みっともない(ww
352名無し行進曲:03/08/01 01:00 ID:n8tgc4iH
>>350
現役に文句があるなら、HPに直接書き込めば?
353名無し行進曲:03/08/01 01:15 ID:W8sScSX7
>>348
清涼を一応立てるとすれば
通り一遍のことができて、
+アルファで音量が並外れているところ。
あの人数では特筆。
>>349
清涼以外に期待できるところはあると思う。
バランス、ハーモニーが素晴らしいとかね。
B編成ならではの良さは音量ではなくて、上記では?
重ねて云うが、清涼はそこらの学校よりできている。
どこか、芽のあるところは無いのか?
最近の事情に疎いので。
学校名をキボンヌ。
354名無し行進曲:03/08/01 01:53 ID:7o13Pn2j
個人的に静大嫌い。
日本の吹奏楽会の恥が静岡県の県代表になるなんてやだ。
これ以上静岡の名を地に落とさないでほしい。
355名無し行進曲:03/08/01 01:59 ID:P+1Te08X
>350、354
なんでそんなに静大嫌いなの?
頭悪くて入れなかったから?
356名無し行進曲:03/08/01 02:03 ID:7o13Pn2j
>344
あ、なるほどそれでロリの歌かぁ。
静大にしてはメジャーで中学生が選曲するような稚拙な曲選んだから、
すっごく不思議に思っていたが、そういう理由からか。
そりゃ静大内が荒れているのもわかるような気もする。
いやはや、笑わせていただきました。

それにしても>345は説得力がないな。
高倉とケリつけてるならそんな選曲しないって。
絶対何かあるんだよ。

まぁいいけどね、ワシには関係のないことだし。
大学よりも一般と高校のほうが気になるな。
どこが代表になるのかなぁ、今年は。
いつになく混戦模様。
県大会、実に面白くなりそうですね。
357名無し行進曲:03/08/01 02:10 ID:7o13Pn2j
>355
わしゃ350じゃないから嫌いな理由が一致しているかどうかわからんが、
あんな事件起こして全国的に広がっちゃたらまずいでしょ。
事件を起こしといてあたかも何もなかったのように
コンクールに出てくるあの傲慢さ、…信じられん。
少なくとも一年間は活動を自粛したほうが大学の名を、
そして静岡県の名をこれ以上汚さないですむと思うのだが…。
やはりしょうがないことなのでしょうか?
流石セクハラ王国静岡っといったところなのでしょうか?

本当に情けない。
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359名無し行進曲:03/08/01 14:31 ID:gcRxeJT+
>>357
文章が日本語的におかしいので、よく分からんが
高校野球でよくある措置をとって欲しいというわけか

○○高校は上級生による暴力事件が発覚したから、1年間出場停止
静岡大学は指揮者によるセクハラが発覚したから、1年間出場停止

なるほど。確かにどちらも、前者は退学(退部、停学)、後者は解雇で
残されたのは被害者だけだけど、大会には出ないなあ
360名無し行進曲:03/08/01 18:11 ID:XDQ/AtAI
>>353
B編成で、清涼以外では、去年2位の富士宮西や
渡辺先生の静岡西に注目。
去年東海に行った小山は顧問交代、森は出ないらしい。
361名無し行進曲:03/08/01 22:19 ID:tYABmIzX
今日の高校中部大会の結果、県吹連のHPに出ているよ。だいたい聞いていたけど
レベル低いね。順位も教えてもらったけど、審査員のジャッジにも少々?音程の不
安定さはあったけど、I商がギリギリ通過とは驚き!曲が地味だから?B編成はこ
ちらも不安定感はあったけど、S西がダントツ・・。グランプリ制度が始まってか
ら初のB編成での受賞。どなたか聞かれた方、感想を・・。
362名無し行進曲:03/08/01 22:27 ID:tYABmIzX
続きです。B編成の代表は静岡西、金谷、静岡、榛原の4校。A編成の
代表は静岡東、清水商、大井川、藤枝東、静岡商、島田商、焼津中央、
静岡市立商の8校です。さっきの書き込みですが、S西は他とは違うサ
ウンドしてました。1位は文句なしと思いました。
363名無し行進曲:03/08/01 23:54 ID:4OLj5yhh
>>361
中部地区の演奏聴きました。順位も聞きました。グランプリはB編成では初の静岡西でした。(例年、グランプリ選出についての経過説明は無かったように憶えていますが、
B編成からの受賞が初ということで、敢えて入れたのでしょうか?)
管楽器にせよ、打楽器にせよ、お互いの領域を意識しながらバランス取れた演奏が望まれているのか?
今日の演奏では、多くの団体のTp&Tbが他をかき消してしまう演奏が目立ち、残念でした。
そういう意味で静岡西は、B編成という比較少人数の編成に合った選曲をしていました。他の高校(特にA編成)には無い絶妙のサウンド&バランス&緻密さ。
A編成重視のコンクールですが、今日の結果はB編成の高校にも希望を与えたモノではなかったでしょうか?
とはいえ、中部地区です。県大会はどうなることやら…
364名無し行進曲:03/08/02 00:10 ID:ZyLA9rJa
>>363
同感です。静岡西は県大会で、これまた常連の星陵高校と好対照の演奏で
楽しませてくれそうですね。A編成は残念ながら厳しそう・・。
365名無し行進曲:03/08/02 00:26 ID:fcEZEWEu
>>364
そんな中でも、静岡東には演奏に安定感がありましたね。指導者と演奏者の間に一体感が垣間見えた演奏だった。気持ちよい音の抜けが残っています。
清水商業の演奏も聴いていて緻密さが伝わりました。
静岡商業の自由曲は良かった!(課題曲は手直しの余地あり)
焼津中央のアーノルド、静岡市商のライモンダは指揮者の趣が見られ、聴いていて面白かったです。
366名無し行進曲:03/08/02 00:29 ID:KKVnM3t3
ジサクジエンヌ???
367名無し行進曲:03/08/02 01:31 ID:Mds8bB4r
ところでド○テイ君って元気ですか?(笑)
368山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:wWLm31sD
(^^)
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371名無し行進曲:03/08/02 08:52 ID:fewLXC2n
他の学校の感想も聞かせてください
372名無し行進曲:03/08/02 09:36 ID:wdo382eD
>>371
他の学校?あんまり印象ない。>>361 >>363 >>364の通りじゃないのか?
中部レベル低い。
373名無し行進曲:03/08/02 17:27 ID:rJzyi9zv
西部のB編成はどうだった?
374名無し行進曲:03/08/02 17:46 ID:Tda6s3Sq
はぁ…
375名無し行進曲:03/08/02 17:48 ID:0sTBVbOR
藤枝迷性は前評判の割にイケてない演奏だったよね。
この時期にわざわざ定演なんて組むから明らかに集中力なくしてた。
顧問のTも本来もっと指導力を発揮できる力量持ってるはずなのに
この学校もったいないね。
376名無し行進曲:03/08/02 17:59 ID:+5wpbUb8
今年は、学芸が、上手かった。
西部A編成では学芸か浜商か浜工あたりだとおもわれ
つぎに
海星、市立・・・(予想
377名無し行進曲:03/08/02 18:01 ID:+5wpbUb8
よかったら、西部の中学の感想を聞かせてください
378名無し行進曲:03/08/02 20:53 ID:YLhR7viD
正直、漏れはあんまり聞けなかったので
聴いた人の感想を聞くと
与進は酷かったとか。あと、数年前に全国へ行った高台は
音楽に成ってない・・・という感じか。銀賞も無理はないという演奏だった。
他は分からないので聞いた人いたら感想よろ。
A編成の中学の感想、中部でも東部でもいいので聞きたいです。
379名無し行進曲:03/08/02 21:16 ID:jJcnd/kN
高校西部のB編も全体的にレベルが低い。
各楽器のバランスが取れてないのが殆ど。音の立ち上がりの悪さと音程の悪さに気持ち悪くなる事もあった。
ノリの良い曲で打楽器はノッているのに管楽器はノる余裕すら見えないところや、
逆に管楽器は良い演奏をしているのに打楽器が聴こえず惜しいのも多々。
バラバラに演奏していたり選曲に疑問を抱いたのもあった。
まぁ一年生使ってる分個々の腕は期待しちゃいけないと思うんだが、それでも酷いと思うのは多かったよ。
(逆に各々が良い音を出してる学校は全体的にもまとまって聴こえ、良かった)
楽器編成や演奏の仕方で面白いと思ったところもあったな。
順位は控えてないから割愛
380名無し行進曲:03/08/02 21:36 ID:+5wpbUb8
私的に
与進と高台はTPが外してからバランスが悪くなったようなきがします
与進&高台のTPはかなり上手いらしいから、外した事で皆の集中力が切れ、焦りのある演奏になっていた。
江南は演奏のまとまりがなかったような気がする
高台は三年が少なく、一年&二年が多いらしい

曳馬の演奏は三番目で聞き逃してしまいました
聞いた人感想をおしえてほしいです
381名無し行進曲:03/08/02 22:29 ID:M5RZga+r
高校の東部&西部
県大会出場校情報キボンヌ
382名無し行進曲:03/08/02 22:41 ID:MJ8ijmqJ
東部大会は明日だよ。西部はB編成は今日だったけど、A編成は明日。
383名無し行進曲:03/08/02 22:41 ID:9ODsb6H0
>>373>>381
西部B編の結果
浜松日体、池新田、常葉菊川、浜松東、二俣、気賀、引佐、浜松城北工
が県大会出場。(出演順)
後半しか聞かなかったけどあまりいいところは無かった。
全体的に金管の音が力みすぎて雑、バランスが整理されていない
ところが多かった。
まあまあ良かったのは常葉菊川と気賀ぐらい
384名無し行進曲:03/08/02 22:51 ID:MJ8ijmqJ
378>>
中学校中部は聞いてはいませんが、聞いた人の話によるとA編成よりも
B編成の方が好演だったとか。B編成は岡部、清水八、静岡豊田の順。A編成
は六合、吉田、静岡竜爪の順。A編成1位の六合は自由曲はよかったけど、課
題曲はまだまだだったらしい。このくらいしかわかりません。
385うち:03/08/02 22:54 ID:27yePULf
中部みにいったけれど、うち的には榛原がどうして出れるのか謎だ・・・・。
386名無し行進曲:03/08/02 23:01 ID:M5RZga+r
>>375
藤枝迷性≠この時期の定演≠顧問のT
それ言うなら東だろうよ。
迷性は温かみのある演奏だった。
アルメは懐かしさを感じたよ。
387うち:03/08/02 23:18 ID:27yePULf
なんで榛原が県出れるのか教えてくれ〜!!
わかる人いる??
388名無し行進曲:03/08/02 23:42 ID:ZkUfaCcF
高校の西部は見ものだよ…
389名無し行進曲:03/08/02 23:58 ID:jJcnd/kN
聴かせるところはとことん聴かせるね。
390名無し行進曲:03/08/03 03:48 ID:tivZVBtN
高校中部A編成は、静岡東が一位抜け??ってマジ??
確かここ数年は銅賞で、すっかり昔の面影無くなってたのにね。
低レベルのどんぐり状態かい??
391まじ:03/08/03 13:34 ID:tivZVBtN
まじだよまじ。静岡東は1位で、県行き。 すごい安定してるし、
金管がよくふけてるから、浜商とかと好対照かも・・・
どんぐり状態では、ないきがする。 差はある。
392名無し行進曲:03/08/03 15:55 ID:AsQhFtY7
>>390>>391
ジサクジエンケテーイ
393名無し行進曲:03/08/03 15:58 ID:WOR9oZGy
今ごろ顔が真っ赤になってんだろうなw
394名無し行進曲:03/08/03 16:00 ID:UTATTbnI
>迷性は温かみのある演奏だった。
そういう言い方もあるか。自分的には「腑抜けた」演奏に聞こえた。
東って藤枝?静岡?

ところで今日の速報キボ!
395名無し行進曲:03/08/03 16:28 ID:9TadEGC7
翔洋、招待演奏で出ないの?
やっぱ3出してるんだから、ここでご褒美をあげないとね。
観客に。
396391yori:03/08/03 17:59 ID:tivZVBtN
ちげーし
397_:03/08/03 18:00 ID:buuFGUue
398名無し行進曲:03/08/03 18:13 ID:xKUIoWQH
>>396=>>390=>>391=ID:tivZVBtN
うわぁみっともないw











ちげーし
399391yori:03/08/03 18:31 ID:tivZVBtN
IDって、ホストネームが一緒なら同じだろ。それくらいわかれよ
400名無し行進曲:03/08/03 18:51 ID:caZRpjQR
高校西部大会結果 金…湖南、浜工、江ノ島、小笠、学芸、海の星、浜松市立 銀…掛川東、浜松南、磐田南、浜松北、湖東、浜松西、浜北西、掛川西 銅…磐田西、浜名、袋井、磐田北 (出演順)
401名無し行進曲:03/08/03 19:29 ID:2bpOd4U7
翔洋、招待演奏で出ないの?
やっぱ3出してるんだから、ここでご褒美をあげないとね。
観客に。

402名無し行進曲:03/08/03 19:38 ID:4+ft8Zqq
吹連のH.P.やる気あんの?
403名無し行進曲:03/08/03 20:57 ID:53ilIzTe
西部大会の順位希望
404名無し行進曲:03/08/03 21:12 ID:AyYdczRA
>>399
0点
405名無し行進曲:03/08/03 21:18 ID:E7yPfKws
睡蓮HPやる気無し。
薔薇の一件よりすっかりだめになってしまいました。
いっそ順位表もここでUPしちゃいましょう!
406名無し行進曲:03/08/03 22:10 ID:EKbL4yZP
>395
しょうがないさ、薔薇さんの事件で部が棄権したから。
翔洋はちゃんとあの事件の責任をとった行動をしているよ。
それに比べて静大は何だ?
今年もコンクールに出てきているし。
もう少し日本の吹奏楽に泥をぬった責任というものを活動で示してほしい。
これじゃただの学生たちの自慰行為だよ。
恥ずかしいったらありゃしない。
407名無し行進曲:03/08/03 22:15 ID:EKbL4yZP
高校西部地区の金賞団体の感想希望。
前評判のよかった海の星と浜松市立はどうでしたか?
408名無し行進曲:03/08/03 22:30 ID:squlFUrL
>>400に付け加え。
銀賞のうち、浜松南、浜松北、掛川西も県大会に出場。

今年は成績発表の前に急に
「レベルが高く甲乙つけがたいので、金賞を3つ減らします」(←ちょっと意味不明だが)
と、アナウンスがあり、銀賞のうち上位3校が県大会に出場することになったYO。
409名無し行進曲:03/08/03 22:36 ID:RL4+yTsw
東部B編成(出演順)
金…沼津東、小山、星陵、三島、暁秀、長泉、伊豆中央、吉原、市沼津
銀…韮山、三島南、下田南、御殿場西、裾野、松崎、御殿場南、富士宮西、富士宮北、御殿場
銅…沼津中央、吉原工、沼津城北、下田北、加藤学園、吉原商、大仁、富岳館
A編成
金…富士見、日大三島、沼津商
銀…富士東、富士
410名無し行進曲:03/08/03 22:59 ID:7o4YV2CK
>409
宮西が地区大会敗退???
411名無し行進曲:03/08/03 23:29 ID:FTyfUoV0
>410
もとからたいしたバンドじゃないよ
そんなに不思議ではないかとオモワレ…
412名無し行進曲:03/08/03 23:40 ID:+bn9Jg7a
現場にいたから全部聞いたけど なんだかとっても変な結果
413名無し行進曲:03/08/03 23:58 ID:F09EKM5a
睡蓮のHPより早い!素晴らしい!
今日、工房の頭部予選を午後から聞きました。
Bの松崎から後を聞いたのかな?
印象に残っているのは、
吉原は、そんなに難しくない曲で、安定した演奏をしていたと記憶してます。
御殿場は演奏者が終始動かずじっと下を向いていて、不思議な雰囲気でした。
大仁だったかな?少人数で頑張っていたの・・・
市沼は良く音が出ていました。
Aの金はまさしくこのと〜りでした。
課題曲が富士見がVで他全部がWでした。
富士東だったかな、落ち着いたテンポのWでした。
富士見は自由曲が良かったですね。
日大は個々の実力高そうです。
沼商のメリーウイドーは聞いていて気持ちよかった。
それから、BとAの間にやった、オマケの部の、
Perc.の無い「秋空に」はビックリ!
それから、オマケの部の日大が、A並の人数いたのにまたビックリ!
まあ、とにかく、これだけ実力差(演奏者も指導者も)のある演奏を
一度に聞くことができるのが、地区予選のおもしろいとこですね。
414名無し行進曲:03/08/04 00:03 ID:ZI6EAYI/
>402,405
部外者が言うことではないと思う。何日も経っていてならともかく、公式発表なんだから手続き
を踏んでやっていることだから、文句を言えることではない。便利になりすぎてすぐに結果がわ
かるのがあたりまえと思っていないか?と思いますが。確かに早い方がいいけど・・。
東部の結果はその日のうちに出ていた。システムを速報性に対応できるように頑張ってください。
ってとこか・・。
415名無し行進曲:03/08/04 00:51 ID:26TE7SjH
>>414
結果はともかく
出演順等もupされてなかった思うんだけど。記憶違いならスマソ
部外者・・・については
吹連内部の特定者に対するpageでないんだから、文句言われて当然だと思う
公表したくないpageならインターネット上にupするなと云いたい。
416名無し行進曲:03/08/04 07:10 ID:u8dTCUkB
浜公マナー悪くなった。
「昔より」ってことだが、
まぁ、そんな団体には今回の順位は
妥当だろうと思う。(ちなみに6位)
417名無し行進曲:03/08/04 12:06 ID:HszxE3mx
オープン参加の感想もあったらお願いします。

>>416
演奏はどうでしたか?

一位はどこなんですかねぇ。
418名無し行進曲:03/08/04 13:04 ID:fokaZBzU
高校西部A一位は学芸
419名無し行進曲:03/08/04 13:04 ID:fokaZBzU
高校西部A一位は学芸
420県高校B編・出演順:03/08/04 19:02 ID:nLgrGH8Y
()内は昨年度成績、今年度は4校が東海へ
県立池新田・山口祐輔(銀)
加藤学園暁秀・佐藤英也(−)
県立金谷・増野真佐美(銀)
常葉学園菊川・鈴木太山(−)
県立長泉・川口三郎(−)
浜松日体・中山彰(−)
沼津市立沼津・吉田勝(銅)
県立二俣・鈴木円(銅)
県立伊豆中央・杉山義紀(銀)
県立榛原・水田玲美(銀)
県立引佐・宇津山宜浩(金)
県立小山・秋川隆幸(金、代表)
県立静岡・肥田正男(銀)
県立浜松東・中林尚子(−)
県立吉原・大石和規(−)
県立静岡西・渡邉裕(金)
県立浜松城北工業・渡邉志(合同銀)
三島・佐藤慎也(−)
県立気賀・袴田康行(銀)
静岡理工科大学星陵・駒田洋一(金、代表)
県立沼津東・小島義弘(銅)
421県高校A編・出演順:03/08/04 19:02 ID:nLgrGH8Y
()内は昨年度成績、今年度は4校が東海へ
県立浜松南・戸田敬之(−)
日本大学三島・駒田洋一(金、代表)
県立静岡東・望月秀剛(−)
県立掛川西・大川義一(−)
県立浜松江之島・中山靖治(銅)
県立藤枝東・高羽正則(銅)
浜松学芸・塚本圭司(金)
静岡市立清水商業・海野貴裕(銅)
県立浜松北・上竹明夫(−)
県立大井川・小泉美佐子(銀)
県立浜松湖南・小田木保二(銀)
静岡市立商業・前田衛里(銅)
県立沼津商業・川口三郎(金)
県立小笠・河合憲一(銀)
県立島田商業・菊地博和(銅)
静岡県富士見・石川喬雄(金)
浜松市立・山縣敦男(金、代表)
県立焼津中央・吉田茂樹(−)
県立浜松工業・加藤久智(金)
県立静岡商業・中村選(銀)
県立浜松商業・田澤晴夫(金、代表、教育長賞)
浜松海の星・土屋史人(−)
422417:03/08/04 19:46 ID:HszxE3mx
>>418
学芸が一位ですか。
今年の演奏をまだ聞いていないのですが評判いいですね。

>>421
情報ありがとうございます。
どこからが午後になりますか?
423名無し行進曲:03/08/04 21:23 ID:wkCRVOsC
>>422
A編・B編共に9番から午後です。
A編は浜北、B編は伊豆中です。
424名無し行進曲:03/08/04 21:57 ID:yhYeWRa2
>421
意外に昨年出場していない団体が多いんで
ビクーリしたよ。
しかし午後の部の後半は金賞常連校立て続けに登場だね。
午前の部は日大三島くらいかな。

各地区、注目団体の情報キボーン!
425名無し行進曲:03/08/04 22:11 ID:24UI7Urf
中学A編成は島田市立六合が逝くかもね。
去年から顧問が替わって急激に良くなった(その前は島2厨)。
やっぱ顧問だね。
426名無し行進曲:03/08/04 22:44 ID:5sFvCEYi
しかし、中部の会場にSがいたのには呆れたね
427名無し行進曲:03/08/04 23:01 ID:8wlQW2Wp
昨日の工房の頭部大会聴きに行ったがAは順当だが、Bは波乱含みだったな。
凝集なんかは中学生が半数なので健闘したとは思うが作りが田舎もん丸だしだった。今時はやらないべるUPにはワロタ。指揮も勉強してんの?って感じだし。
まだまだ伸びそうな宮西が銀だったのは残念。Aの富士高も代表枠があれば…という感じ。どうせ落ちるならAで出ろー、加藤。
428名無し行進曲:03/08/04 23:13 ID:igAjWolB
S…?
まさかあの問題の…?
429名無し行進曲:03/08/05 00:44 ID:cSHZwD1J
>>424
中部地区はここ数年中部大会の結果と県大会の結果がガラッと逆転する現象が
続いている。そつなくまとめた団体は中部大会では通用しても個性派揃いの
県大会では通用しないってことか。
というわけであえて中部大会の成績順は無視して、個性を重視した注目校。

ジサクジエン厨の静岡東(w は確かにそこそこ期待できるかもしれない。
選曲の良さと秀剛氏の手慣れたバンド作りでバランスの良さを感じる演奏だった。
県大会の出演順の早さがどう影響するか・・・?ともかく注目度bP。

大井川のトランペットは中部地区では秀逸のレベルだけども西部のパワフルな金管群と
比較すると、まだまだ線が細い。逆にホルンとトロンボーンの脆弱ぶりが目に付いて
しまった。中部勢には少ない金管炸裂演奏の願いを込めて(w

焼津中央はホルンとサックス、ピッコロの技術はかなり高いが一方で直管楽器群と打楽器に
かなり問題あり。「第6の・・・」フリークの吉田氏にしては出来はイマイチだったかも。
ただこのヒトの歌わせ方はやたらと情熱的で個人的には結構好き(w

静岡商は課題曲と自由曲の出来に差がありすぎ。何の為の課題曲1?
もっともこの件は会場でもかなり話題になっていたし、中村氏の耳にも届いて
いると思われるのでテコ入れはしてくるだろうが。

静岡市商は前田氏の老獪かつオーソドックスな曲作りで好感大の演奏なのだが練習不足?
プレーヤー側の問題でつまらないコミュニケーションミスが多く非常にもったいない。
生徒の心は既に秋のマーチングへ?(w

注目はこの5団体だろうか。残りの清水商業、藤枝東、島田商はクセの強い選曲の
割には演奏はなんとも淡泊で面白みに欠ける。
430名無し行進曲:03/08/05 01:29 ID:Ge6wMCqk
>427
おいおい、自分で指揮振ったことあるのか?
結構大変だぞ。
431名無し行進曲:03/08/05 01:59 ID:0WQtwpkS
>429
なかなか鋭い指摘!かなり同感・・。でもA編成では東部や西部にはなかなか通用
しないだろうなー。1992年の静岡東を最後に中部地区からは東海大会へはA編成で
は翔洋以外出ていないし、この10年間で県大会金賞も島商が39回大会、40回大会
で取っただけだもんね。
432名無し行進曲:03/08/05 11:55 ID:uEFLFMZH
>>426
このスレのスレタイの? だったらテペーン見たらすぐバレるら〜。
433名無し行進曲:03/08/05 13:55 ID:bmhoTdY+
>430
あるよ。
確かに偉そうなことは言えねぇ立場だが、生徒があの指揮で音楽を感じ取って演奏してたかが不思議なだけ。
生徒も勉強してるんだから識者も勉強しろ!と言いたいだけなんだが。
もちろん凝集に限った事ではないぞ。他にもそんな識者はたくさんいた、たまたま目についただけだ。
434名無し行進曲:03/08/05 18:20 ID:ewTnfCgW
>>433
他には?
435名無し行進曲:03/08/05 22:02 ID:Oe3OMKDa
>>428
SってもしかしてS原?
 S原=Seku原(ハラ)?
436心配:03/08/05 22:07 ID:Wwa4tGv4
いぱーんは、混戦かな?
どこもこれと言う決めてがないね。
どうよ・・・・・
不羅桶の人たちどこ行った?
437名無し行進曲:03/08/05 22:24 ID:jVK+n10B
>>418
西部1位の額芸って、たくさんの金と指導者使って必死なんだそうだ・・・
438名無し行進曲:03/08/05 22:32 ID:fbEc7QBB
となりの愛知では安○学園が、タイムオーバーで予選落ちだそうだ。
これで、東海代表枠のうち一つを静岡県でねらうこともできそうだ。
がんばれ静岡県勢。
439名無し行進曲:03/08/05 22:46 ID:LJE7/Zxa

>418 >437学芸の演奏を聞いたけど、上手いと思う。
学芸のTPが上手いと思った。
吹奏楽関係の人に聞いた話では、学芸だけがたくさんの指導者を使ってるわけでもなく、
他の高校もかなり有名な先生とか使ってます。
学芸の練習の内容の差だと思われ

一人一人の指導者によって言うことも全く代わってくるし、
力のないバンドだと、違う指導者がくればくるほど、下手になっていく場合もある

自分も少し吹奏楽会の片割れなので
意見を言わせてもらいました
440名無し行進曲:03/08/05 23:28 ID:knoxDsQJ
吹奏楽指導者自体が指揮振っている団体もあるし、色々でしょ。
441名無し行進曲:03/08/06 00:13 ID:55em7xsL
つか学芸の吹奏楽部員って音楽科の吹奏コースの連中なんじゃないのか?
だとしたらうまいのも当たり前な気がしないでもない。

普通科の人らだったらスマソ。
442名無し行進曲:03/08/06 11:33 ID:1Y4FQVaV
浜饗って何で出ないの?
443名無し行進曲:03/08/06 11:44 ID:4BNxgxpC
>>441
水葬コースも一応普通科だったような…
444名無し行進曲:03/08/06 12:31 ID:AyZfsFfO
>445
3出。今年の東海の一般の各団体が目の色変えている最大の要因。
445名無し行進曲:03/08/06 12:34 ID:asqlUwwF
>>444
浜饗がでないのはなぜでつか?
446名無し行進曲:03/08/06 12:57 ID:iQoEhFqu
普通科水槽コース=将来どうする気?
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448名無し行進曲:03/08/06 15:56 ID:TIUty6Io
>>444 >>445 つまんねーことすんなよ
449441:03/08/06 18:08 ID:55em7xsL
吹奏コースって普通科だったのか・・・。吊ってきます(・_・、)
450名無し行進曲:03/08/06 19:11 ID:LnqJ7bFM
静岡商業の中村先生って職業なんですか?
451名無し行進曲:03/08/06 21:15 ID:8e16P9ag
>普通科水槽コース=将来どうする気?

家事手伝い。
452名無し行進曲:03/08/06 22:33 ID:6T3IMJyO
>>451
翔○高も?
 もうコネなさそうだね。
453452:03/08/06 22:37 ID:6T3IMJyO
県大会・翔洋高招待演奏・指揮:塚本伸一
454名無し行進曲:03/08/06 23:28 ID:wMV8YZGu
商用キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
455名無し行進曲:03/08/06 23:38 ID:jGtTV0me
つかもっちゃんだ。 のこのことS原がみにくるだろーよ。
456名無し行進曲:03/08/07 01:14 ID:bX7XFk9u
静岡の三大禁句
セクハラ・多可Cl・酒鬼薔薇
457名無し行進曲:03/08/07 12:32 ID:PDuzCpqy
>437
どーでもいーけどさっ。そんな必死んなるなって(^^)西部の翔○になるつもりだろーよ! 
458名無し行進曲:03/08/07 12:34 ID:PDuzCpqy
,,,,,,,,,
459名無し行進曲:03/08/07 15:09 ID:Mbg8PtDJ
>>457
山崎
460名無し行進曲:03/08/07 18:50 ID:r9J77DXf
>>456
全部「ら」で終わってるね。
 静岡方言みたい。

 トレビアより
  「ラで終わる者など、まともなものはない」
461名無し行進曲:03/08/07 22:52 ID:6pCOyXfm
西部の商用誕生か…
また楽しみが増えたな。
462名無し行進曲:03/08/07 23:18 ID:D9oF6zjw
本家翔洋にはかなわないよ。
今、翔洋はクラシックにはまってるよ。
さすがツカピーだよね。
雰囲気も変わってきたよ。
バラちゃんには出来ないだろうなあ。
463名無し行進曲:03/08/08 00:57 ID:iROCvPvd
県大会招待演奏のしょーよーは何をやるのでしょうか?

個人的には演奏の前に日本の吹奏楽界に
多大な迷惑をかけた謝罪をして欲しい。
464名無し行進曲:03/08/08 01:07 ID:N/ZBotd1
島田私立六合中の先生って島二中の前、初倉中にいた先生でしょ?
89年初倉の時と自由曲一緒だ。代表狙ってるのかなやっぱ。
465名無し行進曲:03/08/08 08:01 ID:6dItCVzp
昨日テープ整理してたら昔の東一の演奏イゴール・ファンタジーが出てきた、酒鬼は犯罪者だが、この演奏は非常におもしろかった。
このころが静岡は一番盛んだったなあ〜
466名無し行進曲:03/08/08 11:15 ID:YLIrMso1
商用の皆さん相変わらず大げさな挨拶恥ずかしげもなくやって・・・うちみたいな貧乏公立は気楽でいいよ(・д・)商用にしても楽芸にしても先生のためにこき使われるから大変だよね〜!
でも中学生もよくそんなところに行こうと思うよなあ〜
    
467名無し行進曲:03/08/08 11:43 ID:Jq108Fx9
西部の商用…
最後はセクハラで指揮者タイーホ?
468名無し行進曲:03/08/08 12:48 ID:9vaTd6R/
>>467
いくらネタ切れだからといっても根拠のない誹謗中傷は醜いよ。
金かければ悪?で、最後はセクハラ?
今どきリア厨でも思いつかない論拠だなぁ。

>>466
人の価値観なんて千差万別だからねぇ。
挨拶に価値見いだしてやってるなら別に否定する筋合いの事ではないんじゃない?
ある者には意味のない無駄な事、考えられない行動であっても
別の者には珠玉の意味を持つ事、熟慮しつくされた行動なのかもしれない。
ひょっとしたら何が意味を持つ事で何が意味を持たないことかなんて
他人はもちろん、もしかしたら今の自分自身にさえわからないことなのかも
しれないんじゃない?
その意味づけは未来の自分が過去の自分を振り返って行えばいいことだよ。

そもそも内部関係者でなければ>先生のためにこき使われるから大変
かどうかなんてわからないよね。

吹奏楽やってない香具師の「よく吹奏楽なんてやってるよなぁ(w 」って言葉に
反論したり、やっている意味を見いだしている自分自身の立場と
同じではないのかねぇ?>all
469名無し行進曲:03/08/08 13:14 ID:WoQ2gIJ1
↓こいつは神?

305 :名無し行進曲 :03/07/25 21:36 ID:SmCEX38o
AAで荒れてきたので、そろそろまともにコンクール予想
高校A編成 中部
木よ商 名声 F東 志摩章 S商 市商 O井川 Y中央

明誠→静岡東以外の8校中7校的中はすごい!




という訳で
明日の予想をキボーン!

ヲレは「台風の影響で到着が遅れる学校がある」に1票
470名無し行進曲:03/08/08 14:18 ID:ouSzmS3w
到着が遅れるっつか直撃なんじゃないか?
471名無し行進曲:03/08/08 15:02 ID:dUcux3pD
つーか楽迎の指揮者がなんで変わったかって…
472名無し行進曲:03/08/08 15:42 ID:YLIrMso1
>>468 こいつ商用の先生じゃねーの?むきになって。それか楽迎人??どっちだ?なんだかやけに難しい言葉使ってるねえ・・・
473名無し行進曲:03/08/08 17:52 ID:Koojb+/Y
こういう小難しい漢字を並べるのは学のなさをカムフラージュしたいから。
>468 は高卒か三流大学出て市民水槽とかやってる香具師と見た。
474305:03/08/08 18:04 ID:jJt8KBeL
>>469
的中率が高かったので、正直自分でもびっくり。
県大会大編成も予想しようかと思ったけれど、
混戦模様なので、予想できません。
かわりに、高校B編成の予想。

静西 清涼 床葉菊川 木賀
これに沼東 小山 池新田などがどこまで食い込むか?
475名無し行進曲:03/08/08 22:00 ID:eFA6IOB+
>>474
頭部全部聞いてたけど、沼東も小山も大したことなかったYO
476名無し行進曲:03/08/09 00:44 ID:E6N+9kmz
ブラオケは人数減少でコンクール不出場ってことらしいけど、
いま団員は何人いるの?

バンドつぶすにャ刃物はいらぬ。指導者ワイセツすればいい、ってか・・・・・・。
477名無し行進曲:03/08/09 01:11 ID:V1qTh92u
>>468 禿同!!その通り!!
>>472 >>473 
>>468程度の言い回しを小難しく感じる香具師が学歴を語るなって(笑)
478名無し行進曲:03/08/09 02:03 ID:PWiE4dQZ
9日は県大会で翔洋を聴き、
10日も県大会で静大を聴く。

…セクハラ二大バンドの演奏がどの程度なのか楽しみです(藁
479名無し行進曲:03/08/09 02:09 ID:3aijiSQq
県大会いつの間に金銀銅賞制になったんだ?
リア厨の頃は県大会は「最優秀賞」「キャー」だったのになー

しかし代表3団体は厳しいね。うちらの時は5団体だったのに。
大編成への参加数が、また減ってるのか・・・
(91年ごろも3団体だった気がするけど)
480名無し行進曲:03/08/09 08:06 ID:4QAClVOt
>>471 何でよ?
481名無し行進曲:03/08/09 11:16 ID:1iKTDti0
床葉菊川ってそんなにいいの?今まで聞いたことないけど…
482シュータlo:03/08/09 11:58 ID:VYPKMAQ4
明日が大会だってのに今日は台風のため自宅待機〜

終わったね、中学県大会、
483名無し行進曲:03/08/09 13:49 ID:iBHw2yzf
商用内部はガタガタです。なんてったって塚ちゃんが一番やるきないもの。
レッスン殆どやんないし、生徒の意見無視。
生徒より先にかえっちゃうし、お金になるからって学校外のバイト優先するし。
外ズラいいけど、先生としては最低だよ!
新しく来た先生も終わってるし、生徒がいくらがんばりたくてもこれじゃあ無理。
演奏も、個人のレベルが落ちたのと、全体で練習する時間が少なすぎるのとで
招待演奏なんてとてもやれるもんじゃないです、、、。
芸術コースも、今の一年生までで終わりだし。本当にぼろぼろです。
484名無し行進曲:03/08/09 17:30 ID:9pYSym7U
>>478
所詮県大会の静大など聴くにも値しない
485名無し行進曲:03/08/09 18:20 ID:V4EzQUAB
高校A編成結果速報(笑)
金 日大三島、学芸、沼津商業、富士見、市立、浜工、浜商、海の星
銀 浜南、静岡東、江ノ島、清水商業、湖南、小笠、静岡商業
486名無し行進曲:03/08/09 18:26 ID:V4EzQUAB
代表 市立、浜工、浜商、海の星。
西部で独占ですた。
487名無し行進曲:03/08/09 18:39 ID:sZYHHK7X
情報サンキュ♪
488名無し行進曲:03/08/09 18:42 ID:LizC07SG
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた当日発送いたします!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
489名無し行進曲:03/08/09 19:34 ID:uumr6b7W
う〜ん・・・
西部地区はレベルが違うねぇ。
東部はまだしも中部は同じステージに立つのも
おこがましい位差をつけられているよ。

この差はどこから生まれるのだろう?
こりゃ議論する価値あるかも。
490名無し行進曲:03/08/09 20:02 ID:Z0OFxESg
中学県大会も西部かなぁ?
西部だったら、与進、佐鳴台、曳馬、は確実だろうね^^;
富士根南も期待出来そう
荒れそうだなぁ 中学A編成・・・
491名無し行進曲:03/08/09 20:09 ID:lnofwHuK
中部は金賞に入ってませんね…
492名無し行進曲:03/08/09 20:15 ID:P7sx8QhG
翔洋の演奏、感想求む。
けっこうひどかったと聞いたけど。
バラさん、コーチに呼べばいいよ。
493うち:03/08/09 20:37 ID:oA1u4H2j
気賀高校は県大会突破は無理かと・・・・。
494名無し行進曲:03/08/09 20:54 ID:rbhwho4L
>西部地区はレベルが違うねぇ。
>東部はまだしも中部は同じステージに立つのも
>おこがましい位差をつけられているよ。

合唱の大会だとこれとちょうど逆の結果が出る。
西部の合唱部は中部の学級合唱よりへぼい有様。
県突破は全て中部から。この辺も含めて議論する価値あり。
495名無し行進曲:03/08/09 21:14 ID:rUQyjRud
高校県大会の感想
浜松市立(県知事賞・朝日賞)…正直言って文句なしだろう。
 課題曲TのTrpソロ、中国の役人のTrbソロなど圧巻だろう。
 特別演奏の商用よりうまかったと思う。
浜商・浜工・海の星…他の学校との音質の差が明暗を分けたと思う。
 特に土屋氏の豪快な作り方は、これからの注目どころ。
中部勢と西部勢の差…基本的な音質の差が歴然としている。
 中部勢も曲作りでは個性的な演奏もあったが、アクトの客席に伝わる
 ような響く音質かどうかに差が出たように思う。
 特に中部勢は金管の無理やり力んだ音が気になった。
496名無し行進曲:03/08/09 21:41 ID:zcIDyDup
東部はどうですた?感想キボンヌ(゚∀゚)
497名無し行進曲:03/08/09 22:04 ID:PWiE4dQZ
富士見が金か…。
ということは明日の富士交響吹奏楽団の演奏もいいのかねぇ。
498名無し行進曲:03/08/09 22:27 ID:1MTB9z6r
プッチーニ聴いた事ある?
499名無し行進曲:03/08/09 22:28 ID:ERnrpwHd
中学B編成結果。
>中学県大会も西部かなぁ?
西部は全滅ですたι
金賞居たけど代表には選ばれてなかったょ。
500名無し行進曲:03/08/09 22:38 ID:QWuwXFot
日大はどうだったんでしょう?感想キボンヌ
501名無し行進曲:03/08/09 22:50 ID:xamJSpPL
明日の高校B。
床は菊川…指揮者が変わって伸びたらしい。
逝け神殿…指揮者が変わってやばいらしい。
個人的には12名の引佐に期待。
502名無し行進曲:03/08/09 23:42 ID:TL6ZQLiS
高校A編成。
中部の金賞なし…レヴェル的には西部・東部に比べて劣るでしょうね。
A編成は聴きに行かなかったが、ここ数年の結果と云いおよその予想は付くでしょ。
結果を見る限りでは、
中部の金賞は西部地区大会の銀賞代表校(浜松南)と同等ということか??
東部は県出場3校共に金賞というのも、ある意味賞賛。
よって中部A編情けなし。

明日のB編は聴きに行く…中部・東部に期待したい。
清涼vs静西、正反対?の演奏が楽しみ。
503名無し行進曲:03/08/09 23:45 ID:uumr6b7W
>中部勢と西部勢の差…基本的な音質の差が歴然としている。

この差はどこから生まれるのだろうか?

中部地区の指導者に問題があるのだろうか?
そもそも今日の8団体だって予選を勝ち抜いてきた
精鋭(?)な訳だしこれ以下の団体がまだごろごろいるんでしょ?
で、ふと思ったんだが中部の指揮者って西部と比較して
外部講師の割合が高くない?

8団体のうち、静岡東、静岡商業、清水商業、焼津中央、静岡市商
と実に5団体が外部講師が指揮を振っている。
また代表の8団体全てが公立であり私学は一団体もない。

このあたりになにか問題を解くカギはないかな?(思いつきだけど)
504名無し行進曲:03/08/10 00:10 ID:MxFIfMwF
もうひとつ、西部地区といっても際立っているのは
浜松市内のみ。
たとえば磐田市や袋井市のA代表はなし。

東部も三校ともに金賞はすごいがそもそも東部大会A編成は5団体しか
出場していないのは不自然。

それを考えると中部地区の地域的な分布は広範囲にわたっており
自然。
505名無し行進曲:03/08/10 00:56 ID:BfvRN4wG
確か去年も書いたが、やっぱり静岡の高校はレベルが低い。井の中の蛙だね。

>>495 浜松市立(県知事賞・朝日賞)…正直言って文句なしだろう。

どこが?ピッチ、アインザッツ、響きのブレンドなど技術的な面だけ取り上げて
もとても全国大会レベルの演奏ではない。まして、音楽面からいえばこの程度の
演奏ではバルトークに申し訳がない。(埼玉県大会を聞いてみなよ)
506名無し行進曲:03/08/10 01:16 ID:h74HLzfq
>>504

>東部も三校ともに金賞はすごいがそもそも東部大会A編成は5団体しか
>出場していないのは不自然。

東部は人口が少なくて学校の規模が小さいんだよ。
それに大編出たくても県金賞3校で枠占められちゃうしねえ・・・
507名無し行進曲:03/08/10 02:14 ID:LMsyq5KI
浜市の山縣先生は個人練習を嫌ってすべて合奏で仕上げると聞いたが、
…それでいいのか?この先生の作るサウンドは荒っぽくて耳が痛い。
ちなみに学生は自由曲の内容を知っているのか?
女子高で役人を取り上げるって、なんかスゴイ事だよな。
508名無し行進曲:03/08/10 07:21 ID:tDEb2CT8
>507
はいはい、負け惜しみはそれくらいにしておいてください。

ところで今日は大・職・一般の県大会なわけだが…。

演奏順一番は静大か…。
…昨年度色々あったからねぇ。
509名無し行進曲:03/08/10 07:22 ID:tDEb2CT8
【社会】"ホテルで女子学生の手を握る"静岡大の吹奏楽指導講師、解雇
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049711170/
510名無し行進曲:03/08/10 08:20 ID:He/aK2yG
指揮者がストップオッチを使い(見)ながら指揮をふる事は
有りなんですかね?
511名無し行進曲:03/08/10 08:43 ID:He/aK2yG
指揮者がストップオッチを使い(見)ながら指揮をふる事は
有りなんですかね?
512503 504:03/08/10 09:34 ID:MxFIfMwF
>>507
素晴らしい演奏をした団体にその手の批評(中傷?)は無意味でしょう。
それは会場にいた皆さんが一番よくわかっているはずですよ。


漏れの書き方が悪かったのかも知れないけど浜松市の指導体制、システム等
環境は他の地域と違いがあるのではないかというのが
漏れの感想なんだけれども。
それが何かが少しでもわかれば今後他の地域でも
生かせそうな気がして。

今日のB編成の演奏を含めてご意見キボーン
513名無し行進曲:03/08/10 09:43 ID:HGB9SKAh
>>507
>…それでいいのか?
いいんじゃない?
514名無し行進曲:03/08/10 10:16 ID:At0m0K9v
島田会場何時からですか?
515名無し行進曲:03/08/10 12:00 ID:CgTB4CC2
西部代表ビリ2のの浜工、海の星が巻き返したね。
このまま東海までにどこまで巻いてくるか期待。
516名無し行進曲:03/08/10 13:13 ID:xrQ1xxZ1
翔洋の演奏どうだった?感想聞かせて。
517名無し行進曲:03/08/10 17:42 ID:CgTB4CC2
>>516
その前の海の星の方が断然うまかったと思われ。

誰か今日の高校Bと大職一の結果キボンヌ
あと、中学Aも詳細求む。
518名無し行進曲:03/08/10 17:53 ID:FAVk1Jxx
F根南良かった 審査員の好みかな〜中部まじレベル低いね 聴く態度もだけど
519名無し行進曲:03/08/10 18:06 ID:KwTq9Bcz
翔洋の演奏、どうだったか、はっきりいってくれ!
部員全員2ch見てるから、反省するだろう。
どうせtは何もやらんからなあ。
520名無し行進曲:03/08/10 18:43 ID:6RCj85+y
大職一はどうだったのよ? 順位、感想よろ
521まじ:03/08/10 18:44 ID:I17VBYVL
ってか、静大東海いっちゃったし。まじむかつく。うざい。
これ以上静岡のナを汚すな
522521:03/08/10 18:47 ID:I17VBYVL
519> ショウヨウ? ぶっちゃけ、黄金時代の面影はない。
まず、ベースがおもたくなるところがあるし、クラリネットは、ペットにけされて、
死んでるし。 聞く価値なし。 来年は 見事 に県 銀賞に輝くだろう。
523名無し行進曲:03/08/10 19:05 ID:FAVk1Jxx
中学A編成 与進(県知事 朝日) 富士根南(教育長) 富士宮四 以上代表 ダメ金(出演順) 竜爪 入野 原 三方原
524名無し行進曲:03/08/10 19:28 ID:9+5jOkar
大職一
朝日 ヤマハ
教育委員会 沼津ブラス・風呂
金 静大 清水ウィンド 富士狂
銀 創価静岡 焼津市民 島狂 文芸大 狩野川
銅 掛川 沼津高専 静岡シンフォニックウィンズ たけはら
525名無し行進曲:03/08/10 19:30 ID:9+5jOkar
ダメ金なし
静大と文芸大は僅差と思われ
よく知らんが…
526名無し行進曲:03/08/10 19:36 ID:tDEb2CT8
>524
まぁほとんど予想通りになったわけだ。

静大今年はよくなかったね。
朝一だから無理もないか。
銀の文芸大とそんなに差がなかったような気がする。
…東海大会は大丈夫かねぇ。

ヤマハはやっぱ圧倒的だったね。
一般の部はどこもどんぐりの背比べ。
浜響吹でてこないとやっぱ面白くないね。
527名無し行進曲:03/08/10 19:37 ID:UrxXmPYX
>523
同じ浜松の中学生としては与信上手いと思う。
でも、今年曵馬は?
528名無し行進曲:03/08/10 19:50 ID:74nYyrbz
>>507
内容って最後の四分音符が役人がナイフ?で刺されるシーンって聞いたんですが
そういうことですか?
529名無し行進曲:03/08/10 19:51 ID:fOJoBE17
タイトル: ◇◇◇詐欺指導者について語れ!!◇◇◇

内容:だまされた!あなたが思う詐欺師について語って。
このスレ立ててもらえんかな?
漏れのホストでは立てれないんだ。


530名無し行進曲:03/08/10 19:51 ID:wISF1gxl
高校県B編成(出演順)
金・代表・・星陵(県知事・朝日)静岡西(教育長)、引佐、沼津東
ダメ金・・・金谷、気賀
銀・・・・・長泉、浜松日体、沼津市立、伊豆中央、榛原、小山、静岡
銅・・・・・池新田、加藤学園、常葉菊川、二俣、浜松東、吉原、浜松城北、三島
531名無し行進曲:03/08/10 19:51 ID:0qeIi0/d
【速報】高校B編成と合同編成
・高校B編成
代表金(朝日賞)星陵
代表金(教育長賞)静岡西
代表金 引佐 沼津東
金 金谷 気賀
・高校合同の部
最優秀(代表):中部4校合同(清水工・静岡工・焼津水産・静岡女子)
銀以下は省略。
 
532名無し行進曲:03/08/10 20:36 ID:BhunN1FO
あー終わった終わった。
うちの結果も例年通りだったな。
さて、飯食って風呂入って寝るか。
533名無し行進曲:03/08/10 21:07 ID:CgTB4CC2
東海大会もがんがりまつ。
534名無し行進曲:03/08/10 21:34 ID:rkiFbBgA
>527
曳馬は去年、三年がたくさんいすぎて、今の三年は、大会の経験ないらしい
曳馬の今後に期待

与進のトランペットソロは聞いていたけど、かなり上手かった。
与進は去年より今年の方が上手かった

表彰式のキャーとかワーとか言う声が少々きになる
535名無し行進曲:03/08/10 21:35 ID:rkiFbBgA
ちなみに曳馬は八位
536名無し行進曲:03/08/10 22:50 ID:rJ0npqSO
与進は「ない」と思った。
レベルあがったか〜<534
木管、近年稀にみるレベルダウンでしょ
選曲もありか〜?バーンズって<好きだけど
演奏が全体的につまらない!
537527:03/08/10 22:53 ID:UrxXmPYX
534>ありがと。
そういえば、去年曵馬の補欠が小編成で出てたきがする。
まぁ、大会経験は多いほうがいいしね。

536>与進は選抜メンバーがすごく多い。
同じ中学生だから結構情報入るけど、Clの1stが市内トップらしい。
538521:03/08/10 23:40 ID:I17VBYVL
>>528へ。
http://www2p.biglobe.ne.jp/~summy/lp/bartok2.html
↑中国の不思議な役人の物語の解説。売春物語らしい
539名無し行進曲:03/08/10 23:55 ID:B8HSloty
>534 どうでもいいことだが、ヒクマの「曳」は点がないほう。。

去年も西部1位通過で県でぎりぎりだったけど、今年はダメだったか。
与進は顧問が苦手だな。。返事とかも不自然だし。

去年の中学大編の県代表は西部で占めてたのに今年は中部、東部が出てきたねぇ。
ま、去年根南はタイムオーバー落ちだったからで実質1位っぽかったらしいけど。。
中学のほうは変動が激しくてなんとも言えない状況。。
540名無し行進曲:03/08/11 00:13 ID:199xktxU
>539 去年の根南は人数オーバーと聞いたが。まあどちらにせよ不本意な失格
だった。
変動激しいのだけれど、与進はこれで6年連続の東海出場で一番安定している。
いいかげん全国行ってもらいたいものだ。
541名無し行進曲:03/08/11 00:50 ID:nSzwSxWv
K太郎頑張れ!!
542名無し行進曲:03/08/11 00:51 ID:zlwPzwAp
翔洋中・高ブラスは今どうしてるの?
今日、合宿って聞いたけど。
バラさん、来るかなあ。
何てったって、合宿と言えばバラさんだもんね。
543名無し行進曲:03/08/11 01:20 ID:jPaV9IEn
>537
市内一位は初知り 情報ありがとう
曵馬の補欠で小編成とは・・・【笑
勇気ある行動ですねぇw
西部と県では、審査員の好みが全く違うような気もするが・・・
演奏を聞いてて、曵馬は、西部の審査員だったら、金のような気もした

今年は中学もレベルひくいですね・・・
高校は高いですよね
544名無し行進曲:03/08/11 02:02 ID:gOthNh1b
>540 あ、そうそう、人数オーバーだっけ。
パーカッション搬入の一年がステージに入ってたって。。
あれも結構議論したっぽいよ。

曳馬が小編成出たのは去年ですね。「大会経験つけるため」だそうです。
無謀というか・・計画的というか・・同じB編に出た人に失礼というか・・・。
そのステージでの演奏に3年間の練習の成果を込めてる学校もあるんだしね。。

与進はそろそろ行ってもいい頃だね。
まぁそれかK太郎の実力は所詮東海なのかなー。。
まぁとにかく、そろそろ全国行ってください。
545名無し行進曲:03/08/11 02:43 ID:jzqd8qqk
K太郎、前に曳馬にいたときもそうだったよね…
いいかげん全国行けよ!っていう。
546名無し行進曲:03/08/11 08:03 ID:96473nbp
>497
不死身はダメ金だったけど不時京は東海に行けて良かったね。
意志革先生も救われたかもしれないなー。
このところダブルで県落ちしてたから・・。
547名無し行進曲:03/08/11 08:11 ID:74p2tY6A
544>曳馬小編成はびっくりした。
去年2年だったから小編成出てたけどさぁ、パーカスナシで曳馬出てた。
上手いとは思ったけど銀賞だったょ。

西部の審査員と東部の審査員の好みの違いに驚きました。
ってか、東部はレベル低いんですか?
548シュータ:03/08/11 08:31 ID:+jymbHFH
俺も県に出た中学生なんでつけど
5番の他校に名前が割れますた。
でもって俺の学校は銅でした。
鬱、


追記
ヨシンってものすごい変則カットしてたね、
なんか同じところを2回演奏してたし、
549名無し行進曲:03/08/11 11:17 ID:deDu4rh4
高校B編成は東中西バランスよく結果が分散したね。
上位2校が頭一つ抜け出していたとはいえ少人数の引佐や久々金賞の気賀も
いい演奏だったよ。

なんか今年は東部中部はほぼ予選通り、西部は逆転現象ばっかり
550名無し行進曲:03/08/11 11:47 ID:j6g85JPK
今年の星陵は上品に聴こえて好感が持てた。
静西のドビュッシーはもはや定番?
沼東のアイルランドは熱演。でも来年は小島先生の編曲モノきぼんぬ。
>>501 引佐は14名ですた。でも上手い。
551名無し行進曲:03/08/11 12:01 ID:W1RgfZCu
浜松城北工は銅って演奏じゃなかったと思う。
まぁ裏で聞いてたので客席で聞いたら違うのかもしれないけど。
引佐は人数の少なさをあまり感じさせず上手かった。
552 :03/08/11 12:27 ID:rgyYZgXO
先日近所の祭りに商用の吹奏が15人くらいの編成で演奏しに来てた、
演歌とか懐メロを演奏してて、観客も喜んで聞いてたんだけど
最後なってにかっぽれをやったのね、あのハイテンションのかっぽれ、
みんな商用が全国レベルのバンドだってことなんか知らないし
演奏は祭りの余興くらいにしか思って無かったもんで全員超引いてた、
553名無し行進曲:03/08/11 12:34 ID:EyCW/+OX
>>552
清水みなと祭りだな
554 :03/08/11 12:37 ID:rgyYZgXO
>>553
違うよ、もっともっと小さい祭り
みなと祭りでも同じようなことがあったんですか?
555名無し行進曲:03/08/11 12:52 ID:EyCW/+OX
逝ってないから知らんが商用が演奏したらしい
…ネタかも知れんが
556_:03/08/11 13:40 ID:igibc19n
福田中学校って知ってる?
557??:03/08/11 14:09 ID:igibc19n
ageてみた。
558名無し行進曲:03/08/11 14:32 ID:iiYb7yuS
翔洋中・高ブラス,今日、合宿って聞いたけど。
バラさん、来るかなあ。何てったって、合宿と言えばバラさんだもんね。

559名無し行進曲:03/08/11 17:34 ID:jPaV9IEn
>548
与進の演奏きいてたが、ぜんぜん気づかなかった;
でも、与進のK太郎は中日吸の時に与進の課題曲WからU?に変更したとこから
今年こそK太郎は全国狙ってると考えていいだろう。
西部の時は、まだ曲が未完成だったのでは

曳馬の演奏の打楽器、すこしきになった
リズム感がないというか・・・
打楽器のレベルをもうちょっと曳馬はあげなければ、今後はないだろうと思った
560元指導者:03/08/11 17:56 ID:cFPzKrgU
>>558
今夜、ムフフ・・・。
561名無し行進曲:03/08/11 18:24 ID:7rRE+JFg
>>560
チョトワロタ
562さ○きば○:03/08/11 21:05 ID:KNi+Urp5
今夜は、楽しいレッスンになるかな・・・・
563ダイちゃん:03/08/11 21:07 ID:6WdbUNgM
高校は西部ばかりだったけど、
中学は東部勢が、がんばってますねぇ。
毎年恒例の根南中に、ちょー久々の宮四中!
お互い、やっぱし編曲が良かったんですねぇ。
個人的に西部よりも東部のサウンドが、好きです☆
564556:03/08/11 22:22 ID:pFD35fG5
>>563
西部の銀賞だった福田中学校の生徒ですが何か?
565名無し行進曲:03/08/11 22:43 ID:TRMfwSeI
>>559
うん。西部は自由曲を火焔から祈りに変えたばっかで
未完成だったらしい。

でもよく西部6位から朝日賞まで巻き返したもんだ。
566名無し行進曲:03/08/11 22:51 ID:33MYDHKv
イパーン聞き入ったしと、詳細キボンヌ
567名無し行進曲:03/08/11 23:10 ID:0ZjhzSV4
根南の杉山は下ネタ好き。
四中と共に九州出場だから。
568名無し行進曲:03/08/11 23:18 ID:hCkP9F6h
>567 Y虫ハケーン。沖縄スレと同時に書くな、って何回言えばわかるんだ。
おまけに「九州大会」になってるぞ(笑)
569名無し行進曲:03/08/11 23:23 ID:hmZpP+0z
高校B編成聴きに行ったけど…
金管が音を出しすぎてバランスが悪かった高校は評価低いね。
金賞の学校は最低限クリアされていたよね。
代表の学校はそれぞれに特徴があって素晴らしかった。
>>549 >>550
これに同意。星陵と静岡西の演奏はまさに好対照だった。
個人的には静岡西が朝日賞でも良かったと思われるが?
570シュータ:03/08/11 23:26 ID:+jymbHFH
与進って課題曲1だったよ、
4から変えたって事はいつ変えたのか解らないが
東海で銀賞とか取ったりすると、
「変えなければ全国行ってたかも」
とか言う香具師が出てくるな、絶対。。。
課題曲では最初のソロがかなり良かった。
あと最後がかなりうまかった。

自由曲のトッカータは、
かなり変則カット、カットする場所が多い&
本当は2回なのに3階吹いているところが(RY
まあ、これも評価されたんだと思うけど、
571名無し行進曲:03/08/12 10:37 ID:u5ZauIJN
イパーンの金賞3団体はどうだったの? 順当な結果?
572一般聴衆:03/08/12 13:19 ID:s203FaSY
よしんの課題曲がいい?
東海の壁は、まだまだ高いようですね。
自由曲も中音楽器の音程が悪くて、
なぜ朝日賞なのか納得できない。

東海大会は○○に期待大かな〜。
573名無し行進曲:03/08/12 13:21 ID:IoJyljE/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
574名無し行進曲:03/08/12 13:40 ID:mwAyhklq
静岡高校は甲子園で演奏か・・・
575名無し行進曲:03/08/12 14:26 ID:NWKu3ww0
>>571
100人聞いたら99人は、その3つを選ぶ
576名無し行進曲:03/08/12 15:17 ID:m31sLEIt
たしか中学Aのほかの代表は富士根南、富士宮四だったよね、
4つの交響的印象「教会のステンドグラス」よりと
バレエ音楽「シンデレラ」よりだったね、


シンデレラは死んでれら、
577さ○きば○:03/08/12 16:07 ID:646TdHf5
575につぐ。 残りの一人はだれだ? T倉?S原?それとも・・・・
578名無し行進曲:03/08/12 18:00 ID:2hxkQnfv
今年金賞とった一般団体はどうでした?
私的にはフロンティアに期待。
少人数で幅のあるサウンド。
コンクール初出場でいきなり東海出場という快挙、
是非是非頑張ってもらいたいものです。
579名無し行進曲:03/08/12 18:37 ID:yA8HPwNr
>537
あれで市内トップなの?
CL吹きとして一言!
まじ真実ならば音楽の町=浜松もたいしたことないね。
かなりのレベルダウンで悲しい…
おの音はK太郎の育てたCL音ではないとオモワレ…
580さ○きば○:03/08/13 00:06 ID:I0YOP9xJ
>537ぶっちゃけ、オレ以下。 うごきならまけねぇ。 ってか、
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582名無し行進曲:03/08/13 00:30 ID:yhY+U5+k
あれから1年たった、あの悪夢から。
バラさん、この日がなければ今頃トップバンド育て上げられたのにね。
増ピー元気にしてるかな、新○ちゃんも。
今日は合宿2日目夜、いよいよ。。。
583名無し行進曲:03/08/13 01:08 ID:4gSqkEd2
>>579
あくまで「選抜の」トップでしょ?
選抜受けてない子もたくさんいるだろうし、大会で上に行く団体にいるからって
個人技がうまいとは限らんし。
正直中学生による中学生の情報なんて(ry
584名無し行進曲:03/08/13 06:41 ID:QNmrWFK1
>>471 気になるな〜誰か知ってる?
585名無し行進曲:03/08/13 15:19 ID:W4Y8Kfo7
べつに静岡旨いバンドなかっただろ 中学
586名無し行進曲:03/08/13 18:02 ID:jDEFbqfs
それより俺は楽器はじめて2〜3年のリア厨が
2ちゃん上とはいえ他人の技量を批評することに
違和感とイタサを感じるな。
587syu-ta:03/08/13 23:14 ID:VHrGddTE
>>586
厨房でスマン、責任とって回線切って首つって逝って来ます。

これで最後、与進ら中学A代表の三校、
来年は4校支部にいけるように頑張って欲しいね。
588名無し行進曲:03/08/14 04:21 ID:gy97yhVu
>>587
素直でよい心掛けだな。
氏ななくてもよいがリア厨は素直に音楽に接して欲しいねぇ。

どこの学校の誰が上手いだ下手だなんて評論していたって
所詮は狭い狭い世界の重箱の角をつついているにすぎない。
厨房の数少ない経験を元にした評価基準なんて井の中の蛙そのもの。

そんなことより同じステージに立っている他校の仲間を素直に応援したり
お互いの健闘を讃え合ったりすることの方がはるかに大切だと思うぞ。
無理に背伸びして通ぶったって仕方がない。
スレ違いスマソ。
589名無し行進曲:03/08/14 04:26 ID:onGllBpE
>>588
来年は翔洋高に入学してブラスやろう。
 これでレベルアップ。
 氏はなくとも部員は育つ。
 何せパートに指導者いるんだから、来年全国間違いなし。
590名無し行進曲:03/08/14 19:39 ID:sO9tUay5
>>471 俺にも教えろ!
591名無し行進曲:03/08/15 11:44 ID:pfAL4Yis
東海スレで静岡が叩かれている。
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593名無し行進曲:03/08/15 21:54 ID:erk5uv2g
江之島高校のサマーコンサート行った人いましたら感想教えて下さい。
594さ○きば○:03/08/15 22:27 ID:6EvqYLNf
591につぐ。 東海スレのURL きぼんぬ
595名無し行進曲:03/08/15 22:55 ID:9CIOCyni
596名無し行進曲:03/08/15 22:57 ID:9CIOCyni
595の補足
東海スレの105〜120あたりに注目。
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598名無し行進曲:03/08/16 17:26 ID:iO/9yNXu
叩かれてるって、静岡県民が静岡のこと書いてるんだけど…。
他県の人が批判してるのならともかく。
599さ○きば○:03/08/16 23:39 ID:Egnwxbid
ありがとーございます
600名無し行進曲:03/08/17 00:12 ID:9E4na9+q
600!
601名無し行進曲:03/08/17 23:39 ID:6xtOXORR
593>サマコン
行ってないけど感想きいた。
漏れがEUPH吹きだから、EUPHしか聞いてないけど、上手かったらしい…。
602名無し行進曲:03/08/18 20:15 ID:8NUJV9fd
翔洋ブラス、最近活躍してる?
合宿も終わったことだし、やるかー?
603593:03/08/19 10:47 ID:B+60e7EA
>>601
ありがとうございます。
EUPHはたなばたでソロがありますよね。

もうすぐ市立のサマコンです。
604名無し行進曲:03/08/19 15:20 ID:R4eEW5nw
>>602
バラちゃん、来てた?
教えて?
今年もセクハラあったかな?
605601:03/08/19 21:09 ID:/zBuh8jn
>603
いぇいぇ。
をぉ!市立もうすぐでした!!
日にちとかって分ります?
606名無し行進曲:03/08/19 21:25 ID:B+60e7EA
>>605
24日じゃないですか?
浜松のヤマハでチケット売ってましたよ。
607名無し行進曲:03/08/19 21:27 ID:PWxaWRge
バラちゃん、今年は大会見に来ないのかい?
翔洋も横浜出るから招待演奏辞退したんだよね。
608601:03/08/19 21:28 ID:/zBuh8jn
ありがとうございます!!
早速明日バスでヤマハ行ってきますvv
609名無し行進曲:03/08/19 23:12 ID:IFiywSFu
漏れたけはらに、ちと興味あるんだが、今年はどうだったのよ?
団事情とかも知ってる人いたら教えてたも〜れ。
610名無し行進曲:03/08/20 01:02 ID:Kjtd9xuA
>>609
だったら入団してみて、見聞きしたことを2ちゃんに内部告発しる。
611名無し行進曲:03/08/20 01:04 ID:Kjtd9xuA
>>609
で、身の危険を感じたらそそくさと退団しる。
612名無し行進曲:03/08/20 01:05 ID:62LKQpJF
スケベが全てで、音楽なんて二の次、
男尊女卑がまかり通る県、静岡
613名無し行進曲:03/08/20 10:32 ID:k+14TR8B
>>611 身の危険感じる前にオナバン教に染まってしまう
614名無し行進曲:03/08/20 11:47 ID:ACNB7pYX
>男尊女卑がまかり通る県、静岡

それは違う。スケベは女性が女性として尊重されている証拠です。
女性の地位が高いからこそ、お互い気持ちよい「関係」が築かれているのです。

615名無し行進曲:03/08/21 10:46 ID:iCYqkdzs
で、結局たけはらはどうなのさ?
616名無し行進曲:03/08/21 13:32 ID:Hp+pW5ty
だから、オナニーバンドだって言ってんじゃん。
617名無し行進曲:03/08/22 00:38 ID:sF/WRNQ/
たけはら、今年の選曲からすると、もしかしては○ひに
振り回されてないか?ありゃね〜〜だろ〜〜と聞いてておもったさね。
618名無し行進曲:03/08/22 01:05 ID:LD77ePf7
だって、はやひバンドなんだもん。
619名無し行進曲:03/08/22 01:16 ID:LD77ePf7
はやひが、たけはらをオナニーの小道具として使ってるのか?
620名無しのはやひ:03/08/22 06:12 ID:Q6IkVfXW
>>619 その通りです。
ここ数年一緒に活動をしているのですが、結果が出せないので
そろそろ「くび」かと思っております。

>>617 今年の選曲からすると・・・
私の好みを知っている方ならば小山清茂という路線はなかなかあり得ません。
今回は作曲も編曲も間に合わなかったので、あの様になってしまいました。

我々の演奏を聴いていただけた方なら何となく察しがつくかと思いますが、
なかなか人数的にも技量的(ここによるものが大きいですが)にも既製曲が
演奏できません。
どうにかこうにか作編曲行為をして演奏できるものを模索している次第です。
ここがオナニーバンドの所以かと思っております。

しかしながらオナニーであるにもかかわらず、毎回プレーヤーおよび私、双方に
不満が残っております(演後)。
それはここまでやっても曲を「演奏した」という実感がもてないからでしょう。
このことに関しては技量を上げるために日々邁進するのみなのです。
621名無しのはやひ:03/08/22 06:29 ID:Q6IkVfXW
あと当団の選曲は私がすべて決めております(選曲委員会があるものの)。
私の任期は半年ないし一年となっていて団員が任期を決定しております。
このときに選曲権に関しての条件も入っております。

まあ団員は一般バンドのくせに私の我が儘を終始張り倒しているわけで
窮屈な思いをしているかもしれません(ごめんなさい)。

まあこんなバンドではありますが美酒に酔うにはいいバンドです。
一度ここの噂(実態かもしれませんが)を体験しにきませんか。
その節はお手数ですが楽器をもってお越し下さい。
そして色々教えて頂き、少しでも人数の多い演奏を実感させてください。


622名無し行進曲:03/08/22 08:15 ID:LD77ePf7
詭弁だな。しかも言い訳に便乗してちゃっかり団員募集なんかしてるし。
623名無し行進曲:03/08/22 09:58 ID:sF/WRNQ/
何時だったか私、練習を一度見学にいったことがあるんですが、
定期演奏会まえでピリピリしていたのか、音楽監督(はやし氏?)が
切れまくり。あれじゃあ、吹けとか言われても萎縮して吹けないのでは
ないかと思いました。もう少しバンドレベルにあわせた指導、対応、
口調など必要なのではないでしょうか?選曲も演奏していて楽しい、
面白い曲ならば多少バンドLVより上でも巧くできるものです。
そんな訳で私は入団を見合わせたことがあります。参考までに。。。
624名無し行進曲:03/08/22 09:59 ID:sF/WRNQ/
あ〜〜初めてマジレスしちまったよ。
625名無し行進曲:03/08/22 13:10 ID:jNS8yxtX
オナバンではなく指揮者の勘違いバンドなのか?
でもメンバーがそれでいいって言うんならいいんじゃないか?
でも客演で全く関係のない指揮者が来たらそれがきっかけでメンバー目覚めちゃうかもね。
626名無し行進曲:03/08/22 13:43 ID:sF/WRNQ/
はやひ氏だけじゃないが、怒鳴って萎縮する雰囲気をつくって
穴をひっぱたくより、ノリノリの雰囲気をつくってより演奏しやすい
状況を醸し出す方が一般バンドでは良いのではないかな?時間がある
学生なら前者もありだろうが。まあ、漏れが見に行ったときだけ、
たまたまそうだったのかもしれん。1回見学しただけなので、鵜呑み
にはしないでくれタマイ。
627名無し行進曲:03/08/22 13:45 ID:sF/WRNQ/
> 穴をひっぱたくより

尻をひっぱたくより
の間違い。も〜首つってくる(´Д`;)
628名無し行進曲:03/08/22 23:47 ID:nLMM7LjN
つーか結局はやひバンドなんだから、
はやひマンセーな香具師が入ればいいじゃん。

引き続き、団員・元団員など関係者の内部告発キボンヌ。
629名無し行進曲:03/08/23 15:00 ID:/wHVqHaw
>>620 クビにしようにもできないじゃん…はやひ教なんだから…
一緒にオナって気持ちよくなるバンド。
しかし指揮者はもうちょっと指揮勉強しようぜ。
俺なら吹きにくいってか吹けない。
何かやりたいのはわかるが練習時に口で説明してあとよろしくって感じ。
テクないのに強引な指揮だ。
630名無し行進曲:03/08/23 15:17 ID:aXhyp9Zb
作編曲は一流、指揮・指導は三流、ってか。
631名無し行進曲:03/08/23 15:44 ID:aEgLDniS
作編曲はたしかに一流。指揮はたけはらがついてこれないだけかも
しれんので、1.5流。指導はたけはらが物語ってるな。
632名無し行進曲:03/08/23 15:51 ID:aXhyp9Zb
633名無し行進曲:03/08/23 16:17 ID:XUphxyjd
.
634名無し行進曲:03/08/23 16:32 ID:XUphxyjd
誤爆すまん、県外から失礼する。

いろいろ彼の指導力についていわれているが、たけはら以外では結果がでていると思われる。
富士宮の中学校の打楽器アンサンブルしかり、いままで底辺だった三島の高校も彼の作品を
やりだしてそれなりに成果が出ているよ。しかも県外でも彼のレッスンを受けているところもある。
(私たちもそうだったりする…しかし彼の曲じゃないとレッスン受けれないんだよね)

しかし怒鳴るとかって…ありますが彼から程遠い印象があります。
わかりやすく子供たちの自発的な音楽を促すような感じですが、大人とは違うのでしょうかね。

まあいろいろ外野はうるさくいうもんですが、たけはらの雰囲気もいい感じですよ。
はやひ先生、気にせずに…応援しています。

いまさらsageはだめかな。
635名無し行進曲:03/08/23 17:35 ID:aEgLDniS
まあ、あれだな。中レベルを高レベルにもってく指導はうまいのかも
しれんが、低レベルを中レベルにもってくのは苦手ってことなんかな?
636名無し行進曲:03/08/23 19:24 ID:5tvA4iNi
ああいう箸にも棒にもかからないバンドのレベルをageようということ自体、無理がある。下手は下手らしく身の程をわきまえた活動をしなさい、ってこった。
637名無し行進曲:03/08/24 15:01 ID:iF6RFxzj
>>635 あの指揮では高レベルバンドも低になってしまう
作曲だけに専念したほうが氏のためにもよいのでは・・・
638名無し行進曲:03/08/24 15:29 ID:XqbRQZK7
榊原バンドを振ってる先生は何者ですか??
639名無し行進曲:03/08/24 18:20 ID:LzLq0O/v
つまり、たけはらのレベルアップと脱・オナニーバンドのために、はやひには出て逝ってもらった方がいい、ということか。
640名無し行進曲:03/08/24 19:16 ID:QqKJ2mmm
浜松市立サマコンどうだったよ?
641名無し行進曲:03/08/24 20:01 ID:bX2jQ4Ve
>>637
指揮は招待だけで、作曲に専念して
1年に1曲でも多く作れって?

確かにその方がいいなあ
642名無し行進曲:03/08/24 20:06 ID:bX2jQ4Ve
それにしても、静岡県吹奏楽連盟のHPって誰が作ってるんだろう?

リンクの紹介文見てると、なんか不思議に思えてくる
643名無し行進曲:03/08/24 20:13 ID:LzLq0O/v
どうせオナニーバンドなんだから、いっそのことオールはやひプログラムの演奏会でもやってみれば?振る側も吹く側も今までにないオーガズムを味わえるんじゃない?もっとも観客は置いてけぼりだろうけどね。
644名無し行進曲:03/08/24 21:25 ID:iF6RFxzj
>>640 浜松市立「マザコン」なのかと思ってビクーリしたよ。
645名無し行進曲:03/08/25 01:55 ID:YHT2K5Np
>>東海スレより
高校B編成の部
A 愛知:明和、三重:桑名北、岐阜:羽島北、
  静岡:理工科大学星陵、静岡西
あとはみんなBで、朝日新聞社賞は静岡西。

これって、凄くないか?
県大会の結果をひっくり返したことになる。
B編成の「本質」を歌い上げた結果なのだろうか…?
ちなみに、中学B編成も静岡豊田。(これは、よく分からん)
静岡県大会の審査員選定基準に?があるのだろうな。
東海地区が間違っているのか?東海大会の演奏を聴いた人に問いたい。
646名無し行進曲:03/08/25 02:33 ID:iOvC30M1
たけはらですか・・・










指揮者や幹部連中のせいでバンド自身が悪く言われてかわいそうだよね・・・










辞めたいのに辞めさせてくれないって言ってたよ、団員が・・・
647名無し行進曲:03/08/25 07:01 ID:2eM7PfW+
なんの解決にもならないであろうたけはらに関する書き込みは端から見苦しい。
書き込みの雰囲気やIDからも粘着質の個人的恨みしか感じ取れないし、
団の運営などを外部の人間が指摘するものではないのでもないだろうに。
仮に団員の書き込みだとしたら俺だったらそいつを糾弾するね。
自分がバンドの雰囲気に合わなかったら出ていけばいいことで東部にはバンドも
たくさんあって、そこまでいうのだったらたけはらに固執する必要もないだろ。
本当にレベルの低い書き込みだよ(たぶん人間的にも音楽レベルも低そうだが)。
いい加減にしてくれ。
648名無し行進曲:03/08/25 10:33 ID:ljfAcuUC
>> 辞めたいのに辞めさせてくれないって言ってたよ、団員が・・・

だれのことだよ一体。何人もやめてるっつ〜〜の。休団してる人も
いるし。私怨で勝手なことかくなや。いつもウザイんだよ。
なんなら名前晒してやろうか?
649名無し行進曲:03/08/25 16:45 ID:0/9/FTqK
>>645
星陵と静岡西のどちらが良いかは甲乙つけがたいのですが、
東海大会では星陵と同じような音楽の作り方をして、音量も出る学校は
ある一方で、
静岡西のようなブレンドと音色を大切にする音楽のつくりをするところは
他になかったというところが差が出た理由でしょう。
あとは、静岡西が1番最期にインパクトのある演奏をしたからでしょう。
650名無し行進曲:03/08/25 20:49 ID:HA71W9kn
ウダウダ言ってんじゃねーよ。よその団体の事言う前に、自分の足元見ろよ。
651名無し行進曲:03/08/25 21:20 ID:Kh6Cn0zS
静岡西ってそんなにうまかったわけ?中学Bひっくりかえりましたね。
652名無し行進曲:03/08/26 00:27 ID:wR7nwPi5
静岡豊田は昭和44年以来36年ぶりの東海大会出場。この時、演奏した「エルザの大聖堂への行列」は
県大会ではちまたの噂でこの年2度目の「エルザ・・」で全国大会に出場した豊島十中よりも上手だった
とか・・。古い話でスマソ
653名無し行進曲:03/08/26 06:59 ID:xe/rJ6oX
>>651
東海大会は聴けなかったが…
県大会の演奏を聴く限り、静岡西とそれ以外の差はあった
>>645と同じく、「音量」と「音色」どちらに重点を置くのか?
この差だったと思われる。だから星陵が県大会朝日賞。
県大会では「音量」、東海大会では「音色」重視であったでは?
(もちろん、審査員の審査基準&好みもあるが)
静岡西の朝日賞は納得がいく結果でしょう。
今年の星陵も、鳴らすだけではなかった。良かったぞ。
654名無し行進曲:03/08/26 19:05 ID:iILPSrM9
嬉しいね。豊田中の昔の話がここで出るなんて。
中部も華の時代があったな.....中学校も高校も。
しかし、今、中学校の先生方や、周りの方達の努力が実りつつあるのが嬉しいね。
頑張れ、中部!!!

655名無し行進曲:03/08/26 22:54 ID:9KyywZU+
はいはい、お疲れさまでした。
たけはらの話題はもうやめにしましょう。
オナーニはもう見たくありません。
656名無し行進曲:03/08/26 23:13 ID:jtgBIox0
ところで、浜松市立の様紺行った人いないの?
感想聞きたいんですが。。。。
657さ○きば○:03/08/27 02:48 ID:qDCxe5cW
オレいきました。 ウイなーズ まじ へぼ
658名無し行進曲:03/08/27 14:43 ID:qDCxe5cW
わかりませんなぁ。様コンは。
659コギャルとカリスマH:03/08/27 14:50 ID:UvmYOskl
 http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
660名無し行進曲:03/08/28 02:18 ID:3XtTeHvB
今年の県大会の総評を頼むよ。ひとつ。
中学・高校・大職一聞き入った人頼むわ。
行ってない我々にも分かるように説明してくれ。
661名無し行進曲:03/08/28 15:58 ID:G4k9doTo
ここ、おもろいで。

http://6820.teacup.com/4106/bbs
662名無し行進曲:03/08/28 17:06 ID:l6Puzukj
  中学校B編成 静岡市立豊田中学校     金賞・朝日新聞社賞
             静岡市立清水第八中学校   金賞
         伊東市立南中学校      銀賞
         富士市立岳陽中学校     銀賞

  高校 B編成 県立静岡西高等学校     金賞・朝日新聞社賞
         静岡理工科大学星陵高等学校 金賞
         県立引佐高等学校      銀賞
         県立沼津東高等学校     銀賞

  高校合同編成 県立清水工業・県立静岡工業・県立焼津水産・静岡女子 優秀賞
663名無し行進曲:03/08/28 21:41 ID:LPaHAZFF
榊原達さんは今・・・。
664名無し行進曲:03/08/28 23:06 ID:bvHyDtDH
>>648
名前晒せや
665名無し行進曲:03/08/29 15:03 ID:aYQ4Qp1W
国体で演奏する吹奏楽団体情報キボン、
666名無し行進曲:03/08/29 15:17 ID:OTd3vA7H
>>665
ヤマハと県警の情報?
しらねーな。
667名無し行進曲:03/08/30 12:24 ID:q1+jzG2/
HWWと浜商と浜工も秋期大会開会式でマーチングやりますよね。
668○か○ば○さ○し:03/08/30 19:59 ID:O8Q28sZP
東海大会見てきた。情けなさ過ぎる、静岡。高校も期待なさそう。所詮、俺がいなきゃダメだな。
669名無し行進曲:03/08/30 22:03 ID:AXmPzW8n
>>648
早く晒せやゴルァ!
670名無し行進曲:03/08/31 03:15 ID:7baeTaJQ
かなり久しぶりに中学の東海大会聴いたけど、何じゃあれは!サウンド感のない事おびただしい。
バンドは音楽があるのは当然、サウンドがなければ何を主張するの
671名無し行進曲:03/08/31 03:19 ID:31WSzxvX
670の言うサウンド感ってどんなのか、率直に教えて欲しい
672名無し行進曲:03/08/31 10:03 ID:JftfnrAz
サウンド感て言うのは、自分のバンドのカラーみたいなもので、管楽器の基本である音色の主張をどうするかと言うことかな。
例えば、課題曲の冒頭のファンファーレの音の響きをどのようにしたいかで始まり・・・・。
結局、代表になった団体はにそれがあったと言うことでしょうね。管樂合奏と言うのはそれぞれの管楽器の音の混じり具合をどのように表現するかが大切でしょうね。
昔に比べれば、指揮者がこの様に音楽表現をしたいということは十分伝わるし、努力している跡が垣間見ることが出来るよね。
後は、ブレンドをどのように主張するかでしょ。
673さかきば〜らひでたっけ:03/08/31 10:47 ID:rjm+a7SU
静岡やる気なさすぎ。
秀剛、榊原が激るぞ。
高校も期待なさそう。
俺がいなきゃダメだ。
今日は東海高校の部。
1校は絶対全国狙え。
674静岡県民:03/08/31 12:59 ID:AmZdDXZb
K太郎は全国行かなかったね、
ハァ、来年も中A は代表三校かな。。。

675名無し行進曲:03/08/31 15:11 ID:o5Z1VwbC
東海結果速報キボ!
676名無し行進曲:03/08/31 18:27 ID:SpPOba+H
結果発表!
【金賞】
名電(朝日賞)
松本美須々ヶ丘高等学校
長野高等学校
光ヶ丘女子高校
浜松市立

【全国大会代表】
名電
長野
美須々ヶ丘

案の定静岡はどこもかすりもしなかった。
レベルが…。
静岡の高校バンド関係者、井の中の蛙だということを本気で理解してよね。
聞いていて明らかにレベルが低いと感じたし、金賞の浜松市立にしてもほ
とんど銀賞と変わらなかった。恥ずかしい。
677さ○きば○:03/08/31 18:46 ID:SLPGKok4
オレがいないとなにもできないんだな。あきれたよ。
678名無し行進曲:03/08/31 19:24 ID:CJDO674Z
東海代表になった長野高校のところに、あの「ひで○け」が一緒にいて万歳してたぞ!!
静岡勢、メタクソだっていうのに・・・ゆるせん!!
679名無し行進曲:03/08/31 21:11 ID:lNayzDLZ
>>678
ひでたけは全国出場高校には贔屓する最低指導者だよ。
翔洋には行かねえのか?
680名無し行進曲:03/08/31 21:47 ID:QtvR+Jnu
ダメ金か…。
まだ水槽の世界にも正義はあるな。
681名無し行進曲:03/08/31 21:57 ID:ZLGZZxTn
>670
あなたがどの席で聴かれたのか存じ上げませんが、
ホールと言うのは聴く場所によって全く違う聴こえ方を
することをご存知なんでしょうか?
どの団体を指しておっしゃっているのかわかりませんが、
あなたはさぞかし、立派なサウンドを響かせるだけの
指導力と実力、そして何より耳をお持ちなんでしょうね!

>672
670と同一人物でしょうか?
代表校にはそのサウンドがあったと思われたようで…。
お言葉ですが、あの3校のどこを聴いたらそう感じるのでしょうか?
それに昔に比べ、指導者の伝えたいことがわかる??どこ??

レベルは落ちる一方。どの県というわけでなく全体的に。
聴衆の態度もレベル落ちるし、あれが支部大会??
長野のみなさんはぜいぜい普門館で
恥ずかしくない演奏してもらいたいね。

それから榊○氏、秀△氏の世話になんてなってねーよ。
県内全部が彼らを支持してると思うな!
榊○氏はともかく、秀○氏は…???
682名無し行進曲:03/08/31 23:56 ID:SpPOba+H
考えてみれば、静岡の場合、浜松工―>浜松商―>東一と代表を取ってきたとき、
それに続くたとえば富士見、日大三島、没落後の浜松工や浜松商などいずれも
せいぜいダメ金どまりで、とても全国レベルには達していなかった。

と考えていくと、傑出した1校以外の静岡のレベルというのは、結局せいぜい地方
大会どまりということになる。
それがはっきりと現れたのが今年の大会かもしれない。

このことを忘れて、あたかも静岡の代表はいつも全国への椅子が空いていると錯
覚したのが今年の浜松市立などということか。

そういえば、去年のコンクールだったか、静岡スレッドで誰かが、静岡の高校のレ
ベルはお粗末だと書いていた。これに対してどこかのDQが懸命に反論していたが、
この結果を見るとたしかにその書き込みの正しさがよくわかる。
あの書き込みは埼玉大会と比較していたが、そんなハイレベルなところと比較しな
くても、手近かな愛知、長野と比べてもたしかに静岡の高校は明らかに下手だ。

結局まさに「井の中の蛙」ということか。

683名無し行進曲:03/09/01 00:07 ID:tNc/6ues
その「傑出した1校」も
県大会では間に合わせの演奏しかしていなし。
東海や全国を聴きに行く指導者、学生は限られていて
県大会用の演奏を聴いて
「あれが全国レヴェルなのか…すごーい」みたいな。
それも問題だよね…
684名無し行進曲:03/09/01 00:15 ID:7CAtKM8a
>>683
そうだね。だからあのレベルに達していれば、全国大会にいけると
錯覚したのかもしれないな。
当時の浜松工・浜松商・東一は、あくまでも普門館での演奏に焦点を
当てて仕上げをしていった。それがわからないといつまでたっても東
海止まりの壁は抜けられないな。
685名無し行進曲:03/09/01 00:22 ID:sPLHubWM
>>681
>長野のみなさんは普門館でせいぜい恥ずかしくない演奏をしてもらいたいね。

何偉そうなこと言ってるの?
静岡の代表校は明らかにサウンドが悪かったですよ。
そういう批判していないで、静岡がもう一度立ち上がれるように
助言でもしたら?
686名無し行進曲:03/09/01 01:34 ID:zLCvXMfk
>>678
ミスズでしょ??<<確か・・本人談

>>679
秀○氏は、去年の夏、そう、あの事件以来
翔洋には行ってませんよ〜<<確実に本人談

>>681
687名無し行進曲:03/09/01 01:36 ID:J3KPtfu2
目くそ、鼻くそを笑う。
井の中の蛙が同類を笑っている。
688名無し行進曲:03/09/01 02:30 ID:N+U/jffV
まーでも東海行くだけすごいよ。
その結果をもとに、次に対する対策を練ればよいんじゃないの
689名無し行進曲:03/09/01 03:12 ID:6Npewi5H
>>688がいいこと言った!

ついでにもう一言

まずは「出場者の皆様お疲れ様!」ここからでしょ?

2ちゃんとはいえ、なんでこれを誰も言えないかなぁ・・・。
690名無し行進曲:03/09/01 11:37 ID:yRho4KGb
てか、たかが大会ごときでムキになっているバカが多すぎるね。音楽の価値とは別物だから、ギャンブルのつもりでやれよ!(笑)といっても理解できないかな???
691名無し行進曲:03/09/01 13:25 ID:y0hzhPzb
>690 だよね〜!審査するのだって同じ人間。人それぞれ色んな感性を持ってるんだし、評価・価値観が違って当然!運だよ、運。一発勝負だしね 教育現場ではそれまでの過程が大切だね
692名無し行進曲:03/09/01 13:53 ID:df61Thfk
>>690 >>691
今そういうこと言ってもダメだ。負け犬の遠吠えにしか聞こえんぞ。
だったら最初からコンクールなんか出なきゃいいじゃん!、ってことになる。
過程が大切だといっても結果はその過程の一つの到達点。結果が出なかったということは、
その過程がマズかったというようにも考えられないか?
今は現状をしっかり直視して問題点はっきりさせて、どうすればそれを解消できるかを
謙虚かつ妥協なく取り組むべきだと思う。
そういうこと言うのは、万人が認める結果が出てからにした方がいいと思うが・・・
693名無し行進曲:03/09/01 17:28 ID:g6ZVT01v
過程が大事→結果を出した者のみが言っていい台詞。
694名無し行進曲:03/09/01 17:49 ID:43yDEpZH
695名無し行進曲:03/09/01 20:55 ID:I3Qt1CQ6
私も含め静岡の人間には
謙虚さが足りなかった気がします。
長野県の代表校にはぜひ頑張ってもらいたいです。
696名無し行進曲:03/09/01 21:25 ID:yRho4KGb
>>692 こいつ頭悪すぎ!!負け犬って・・・俺はコンクールなんて出ていないし(笑)興味もないし。「結果」とか、「万人が認める」とかって、いったい何??賞を取ること?それが音楽の価値?まあ勝手に心の狭い背比べしていてくださいませ(笑)
697ろくでもない国体:03/09/01 22:16 ID:xpV4VNbn
今年のまれに見る不作は、薔薇タイーホやタ○クラセクハラ等の有力指導者(人格は別)捕獲
の影響もあろうが、糞国体にやられた、と言うところではないでしょうか?
練習時間やスケジュールが国体の影響を相当受けてのではないでしょうか?
違うかね?

>>696 んだからそういうことは実績つくってから言いましょう。
698名無し行進曲:03/09/01 22:27 ID:+aG+hl99
>>687
そういうことは国体を盛り上げてから言いましょう。
699名無し行進曲:03/09/01 22:28 ID:+aG+hl99
あっ
697だった。
スマソ、逝ってきまつ。
700ろくでもない国体:03/09/01 22:30 ID:xpV4VNbn
なーして国体なんちゅー官の押しつけイベントをもりあげなあかんねん
だいめーわくやっちゅーの!!
おみゃー県庁のまわしもんか?
701名無し行進曲:03/09/01 22:35 ID:+idUu02I
>>696
まず俺は>>692じゃないが。。。
>>692の書き方はちょときついように思うが、俺は間違っちゃいないと思うぜ。
じゃ、あんたは頑張って結果が出なかった生徒が目の前にいたら、書き込んだ
ことをそのまま口に出せるかい?クソ暑い中自分の時間削って練習に打ち込んでる
中学や高校の顧問の先生たちに「コンクールなんてギャンブルのつもりでやれよ」
って言えるかい?
ってか、そこまで言うならあんたはよほど立派な活動してるんだろうね。
「音楽の価値」云々を標榜するなら、あんたはそれが分かってるってことなんだよね?
じゃ、あんたの言うところの「音楽の価値」って何なの?教えてよ。
(と書いても「そんなことなんでオマエなんかに教えにゃならんのだ?」と
蹴散らしそうだが・・・)
702名無し行進曲:03/09/01 22:43 ID:xpV4VNbn
うあ〜  必死
703691:03/09/01 23:38 ID:4QjUSfWY
>692 最後に一言言わせて。
悪いけど負け犬でもないし、はっきり言って無関係。
>693 大昔に経験してるから、その大事な過程をね。
結果も出てるよ。ギャンブルは言い過ぎだとは思うけどね…。

とにかくやめましょう!こんな議論。
結論は絶対出ないから…

長い夏休みを部活動に費やした皆さん、
お疲れ様でした。
704名無し行進曲:03/09/02 00:00 ID:j/DDYcJq
来年は塚本・翔洋高が全国行くぞ。
これ間違いなし。
705名無し行進曲:03/09/02 00:41 ID:zXI3y/yq
>>701 のような勘違い教師の皆様、まあがんばってあなた方の「音楽の価値」を追求して「実績」を作ってください!!んで、美しいバラの仲間入りをしてくださいね〜(笑)それが青春だ!俺について来い!!さよなら。
706689:03/09/02 03:37 ID:6TvTUmnb
だからお前ら 肩に力入れすぎだって。

「出場者の皆様お疲れ様!」

それでいいじゃん(笑)
707名無し行進曲:03/09/02 17:57 ID:Qf+QAcGw
来年は塚本・翔洋高が全国行くぞ。
708名無し行進曲:03/09/02 18:16 ID:+2O+luJF
吹連の大会なんか不正で成り立ってるわけだが
現役部員がそれを知らないだけで・・・
あー、汚ねぇ大会だ

>>707
( ´._ν`) へー
709名無し行進曲:03/09/02 18:22 ID:6K+RrLz9
商用は三年計画で廃部になると聞いたが…
710名無し行進曲:03/09/02 18:29 ID:U66NZzzn
>>708
( ´._ν`) へー
711名無し行進曲:03/09/02 19:50 ID:EE6ZepPr
てかさぁ、ひで○け って、なにやってるの?
静岡東のめんどう、みきれてないんじゃない?これじゃぁ、静岡東は、県で終わり確実だな。
きまぐれくそ指導者が、きてる、静岡東は、なにかんがえてんだ。
まだ、バラちゃんのほうがましだしな。
712名無し行進曲:03/09/02 20:20 ID:50W0Lv1/
>>711
正式に就任して2ケ月位でチューブトップになったんだから充分でしょう。来年に期待。
713名無し行進曲:03/09/02 20:56 ID:ug//CrRi
>>703
すいませんが、>>692の言ってる事の日本語的意味を理解してないようで
別に>>692は、あんたの実社会での勝ち負けについて
何にも興味を持っていないと思いますよ

そういう事にわざわざ反応して、しかも「最後に一言言わせて」と
なってしまう事から、あなたの性格はだいたい予想出来ますし
>>692も同じ事を思っているでしょう

で、あなたのその性格が、このつまらないループの原因の一つに
なってしまっている事も事実として受け止めて頂けると、
このスレの大部分の人達に優しいと思います
714名無し行進曲:03/09/02 23:15 ID:EE6ZepPr
>711
いろいろやってるみたいよ。ほら→http://www.hidetake.net
715名無し行進曲:03/09/03 00:09 ID:ZryFN7QE
712
>>けど、なんだか、静岡東のやつの話によると、時間におくれてくるわ、
なんだわ、うるさいらしい。狂言もあるらしいし。 まぁ、オンナダチのはなしだから、知らないが。
716名無し行進曲:03/09/03 08:22 ID:nc3/lPZm
>>690 >>691 こいつらまともちゃう?  
>>692 >>701 それもありでしょ?
結局考えているスタンスが違うんだよね。すばらしい音楽=賞をもらうこと=実績っていう目に見えた結果で考えるか、すばらしい音楽=みんなで心を合わせて心を伝えようとする音楽って考えるかどうかでしょ?
>>692 >>701 みたいに考えるのがほとんどだと思うし、そうやって楽しむのも楽しみ方のひとつじゃない?、「賞をもらうこと」を仮の目標として技術を磨くのもいいっしょ?
でも>>690 >>691 がいってるように、「賞をもらうこと」なんて音楽の上でそんな大したことじゃない。それを本当の目標のように考えてしまったらアホちゃう??先生ってそういう評価を求めるあまり、それを目標にしがちなんじゃない?
さらにそれが実は自分自身のエゴなのにそれに気付かなくて、「クソ暑い中自分の時間削って練習に打ち込んでる中学や高校の顧問の先生たち」なんて勘違いするの多いね。
ひで○けみたいのも困りもんだが・・・・
717名無し行進曲:03/09/03 11:57 ID:aJ+7BuZv
大人になって行くとだんだんそんな風に物事を難しく考えなければ
ならなくなるのでしょうか。
大学・職場・一般などの方たちにとってのコンクールの価値というものは
わかりませんが、私達高校生にとってのコンクールというのは、
暑い中、仲間たちと一生懸命頑張って、本番の舞台でその成果を
出し切りたい、賞がとりたい、そう思って厳しい練習を乗り越えてきた
ものをぶちまける場なんです。
そこにはレベルの低い高いがあるのは当然で、ぶっちゃけ吹奏楽歴2年半の私には
みなさんの言っているような難しい話はわかりません。
でも楽譜の譜読みから始めて、何度も吹いて、音程合わせて、仲間と合わせて
みたりして、そうやって高い目標に向かって必死に練習して、
そういう練習の過程が、仲間と過ごす時間が本当に楽しくて・・・。
それが高校生にとっての青春なのであって。
コンクールは汚い大会だとか、そんなことは関係ないんです。
ただ純粋に、他の高校の演奏を聞いてすごいと思ったり、あの学校には
負けたくないと思ったり、他校のいい所を参考にしたり、そうやって、
ただ純粋に吹奏楽を好きで、そのためにたくさんの努力をして、
その過程がいい思いでになったりして・・・高校生の吹奏楽ってそういうもの
じゃないでしょうか。

718名無し行進曲:03/09/03 14:09 ID:go/Cuhsa
>717
そう。それが理想だと思うよ。
ただ、汚い大人のやり方で不幸を見る生徒がいることも事実。
719名無し行進曲:03/09/03 17:24 ID:CNc/tFxI
全国大会への道はけっこうコネやカネがらみが多いのが現実。だから、コンクール聞いてもつまんない。もっと純粋に、公平にやってほしい。
720名無し行進曲:03/09/03 20:05 ID:fJQqYEX3
>>719
匿名掲示板だから、
そこまで言うのならどこがどういう風に不正を行っているか書いてみ

>>718
どこの生徒が不幸を見てるのか書いてみ
721名無し行進曲:03/09/03 20:42 ID:pJ1oYl9z
片倉高校の馬場先生。
この人かなりコネとカネ周りがすごいと聞いた。
永山・片倉両高校とも全国行ったのはカネ。
だって全国で聞いてもうまくないもん。
なんか榊原先生もしてそうだね。
722名無し行進曲:03/09/03 21:51 ID:pJ1oYl9z
age
723名無し行進曲:03/09/03 23:08 ID:4N4+meum
>>721
オマエ名誉毀損で訴えられても知らんぞ。
裁判になれば確実にオマエが負けるぞ。
724名無し行進曲:03/09/03 23:49 ID:jBRpfEqm
>>721 「・・・と聞いた」「・・・してそう」…こういってるこいつが一番問題。
725名無し行進曲:03/09/04 10:58 ID:8dKKcnDC
>>721
おかしいな、するとなぜ去年片倉は全国に行けなかったんだろうか?
なぜ93年に永山は金賞を取れたんだろうか?

片倉はあんまり伸びてないが、東京のほかの団体に比べて都大会で片倉がいい演奏し
たってことだ。全国を基準に考えるな。
あんたは若いからよく知らないと思うが、昔の永山は質の高い演奏をしていた。近年
の片倉の演奏は確かにいまいちだが、東京のほかの団体が伸びてるからこれから片倉が
連続出場するのは難しいだろうな。

726名無し行進曲:03/09/04 11:45 ID:x61lYVOp
>>717
願わくばあなたがその気持ちを忘れないで、ずっと音楽を
続けていって欲しいと思います。あなたの様な人、団体が
いる限り、もっと良くなっていくと思いますから。
人間の悪意より善意を信じて生きていきたいものです・・・
727つかもっち:03/09/04 21:46 ID:HAJjP+In
来年は翔洋復活。
728名無し行進曲:03/09/05 19:04 ID:9wb/a7WQ
商用もうだめぼ。来年は県「銀」確定。
729名無し行進曲:03/09/05 19:34 ID:PMtgKXe1
>>728
何でそんなことをわかるんだ。おまえ、○ラだろ。
730名無し行進曲:03/09/05 20:23 ID:wILs8Jmu
ざーんねんでした!教え子が何人か商用に逝ってるんだよん。
うち一人とはやっちゃったけどね。
731名無し行進曲:03/09/05 21:04 ID:8ttTIA50
浜松工―>浜松商―>東一―>商用?
732名無し行進曲:03/09/06 14:15 ID:m6wJoM6i
tp://shizu.0000.jp/read.cgi?bbs=gakkou&key=1062220003&ls=50
733名無し行進曲:03/09/06 15:51 ID:vJMRV5FN
ま、いずれにしてもあと5年は長野勢の天下だな。
734名無し行進曲:03/09/06 20:42 ID:ASLG0wnm
>>733
長野なんか屁だ。
やっぱり静岡だ。
やっぱり商用だ。
忘れるなよなあ。
735長野県:03/09/06 21:03 ID:c34aOCbd
>>734
新幹線も通っていないくせに。プ ゲキワラ
736名無し行進曲:03/09/06 21:04 ID:qRzvkGUT
通ってるよ
737プー:03/09/06 21:31 ID:8XClfGNg
でも、中学も長野すごいよ
738名無し行進曲:03/09/06 21:51 ID:yj6yGfty
>長野なんか屁だ。
>やっぱり静岡だ。

でも「結果」がなあ…
739名無し行進曲:03/09/07 01:34 ID:YuU/Z/x5
結果で物言うんじゃない。
過程を見ろ。
翔洋は今でもすごいよ。
740名無し行進曲:03/09/07 05:43 ID:of6MGlK/
>739
確かに。
セクハラで顧問が辞める高校なんてほかにはない(藁
741名無し行進曲:03/09/07 07:03 ID:o0ew7B+2
>>740 浜松のどこかでもあったらしいよ
742名無し行進曲:03/09/07 07:19 ID:H5GYzSum
>>735 人の県の擦れまで来て、自分のバカさ加減をみんなに伝えない方が良いかと。新幹線は長野のずっと前に静岡には通っています。しかも新幹線が通っているからどうだと言いたいのか?厨房か?
743名無し行進曲:03/09/07 07:33 ID:H5GYzSum
>>739 どんなに練習したって結果が出なければ先の大会に進めないでしょう。結果より過程などときれいごとで全国大会に行けますか?
過程で満足できるなら他県のことを悪く言う必要もないかと。商用がいなければ1校も全国に行けないのに(でも結果を見ないわけですから、どうでも良いことですか)
744長野県:03/09/07 07:47 ID:MkzWxUUz
>>742
釣れた。ゲキワラ。
静岡に新幹線が通っていることなんか小学生でもない限り知ってるわ。

プププププッププププププププププ
745名無し行進曲:03/09/07 08:57 ID:85j7b9Qx
>結果で物言うんじゃない。
>過程を見ろ。

「結果」出すのに血道上げてたバンドの言うことではない罠。
その過程において何が起こったかみんな知っとるで。
746名無し行進曲:03/09/07 23:41 ID:EAQCIkih
静大銀についてどう思いますか?
金 三重大
銀 信州大、静岡大、名古屋商科大、岐阜聖徳学園大、愛知教育大
銅 中部大
747名無し行進曲:03/09/07 23:42 ID:kH1XRpu8
やっぱりセクハラバンドはだめってことですwww
748名無し行進曲:03/09/07 23:52 ID:/wWugddI
静岡大と三重大ってこんなに正反対なバンドだったっけ?
っていうくらい、静岡大のアルメはイっちゃってました。
ほんと誰かじゃないけど、ストレス発散した、やけのやんぱち
みたいな演奏。
749名無し行進曲:03/09/07 23:52 ID:ZL5AHUpT
セクハラバンドにオナニーバンドか。
おめでてえバンドばかりだな、静岡って(藁
750名無し行進曲:03/09/08 08:28 ID:Ltph/IgU
>>741 どこよ?
751名無し行進曲:03/09/08 11:20 ID:FO+cd32O
静岡大学
 ↓
ShizuOka大学
 ↓
S  O
 ↓
セクハラ オナニー


752po:03/09/08 13:29 ID:H0tyCni2
>>741
浜松江ノ島高校の3,4年前の顧問は生徒と関係があったらしい.
753名無し行進曲:03/09/08 20:32 ID:I9D58NMX
山縣先生?
754名無し行進曲:03/09/08 20:35 ID:fmkrjmtN
有名な話ですね。でも合意の上だから。
755名無し行進曲:03/09/09 08:42 ID:eq4uWukf
>>741 二年くらい前に浜松市内の私立であって、指揮が変わったってそこの卒業生から聞いたよ。それは合意じゃないらしい。
756名無し行進曲:03/09/09 11:33 ID:QU9hUSIx
471 :名無し行進曲 :03/08/08 15:02 ID:dUcux3pD
つーか楽迎の指揮者がなんで変わったかって…

まさかね?
757名無し行進曲:03/09/09 22:18 ID:eq4uWukf
まさかね?まさかじゃないかもね?
758名無し行進曲:03/09/11 10:23 ID:Aw7kr3+o
結構ここんとこ浜松の私立の指揮者変わってるとこ多いよね
759名無し行進曲:03/09/11 12:22 ID:VD56q5Rz
>>753

なんか地元以外のどこぞの団体(ブラスじゃないよ)に顔だしてるらしいよ。
760名無し行進曲:03/09/11 14:21 ID:ln2a6dR7
>>756 知っとる!知っとる!何かあったらしい。
761名無し行進曲:03/09/12 09:32 ID:tT4XvBis
>>759 いや、ブラスにも・・・相当・・・
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763名無し行進曲:03/09/12 17:48 ID:lxXgsFkz
さかきばらー
たかくらー
やまがたー
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765名無し行進曲:03/09/13 00:04 ID:t4tWrVph
水球のリハーサルになんか厨房の吹奏楽隊が来てた。

まさかまさかとは思うが。。。。

あげ
766名無し行進曲:03/09/13 10:14 ID:Io7CKT7t
静岡国体
翔洋全部門出場
指揮:塚本伸一
友情指揮:榊原達
767名無し行進曲:03/09/13 12:19 ID:5cOT1Ez6
NHK教育ちゃんとチェックしろYo!
768名無し行進曲:03/09/13 15:18 ID:zvkEGPi1
>>766
これは見物、楽しみだなあ。
769名無し行進曲:03/09/13 15:18 ID:CZWS6IP2
NHK、Trpしか映さなかったな
770名無し行進曲:03/09/13 15:25 ID:OeFv/3NW
吹奏楽板の競馬ファンの皆様。
本日は15:45より、
阪神競馬場にて朝日チャレンジカップ(G3)が行なわれます。
観戦はこちらでドーゾ


競馬を語りませう@吹奏板
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061538782/
771名無し ◆882SAXPG06 :03/09/13 18:44 ID:YME2wyVI
dj?
772マリオネットキング:03/09/17 11:20 ID:/t+1p1NG
このくだらないページを閉鎖せよ
773名無し行進曲:03/09/17 20:06 ID:H7VHmgXT
>>772
おまいの発言がくだらない
774名無し行進曲:03/09/17 22:16 ID:X0rhiC0f
やたっ、名無しゲトズザー
775名無し行進曲:03/09/20 13:01 ID:Q6s0RSqw
>>753 そのうわさはよく聞いた! 
>>756 セクハラを繰り返してやめさせられたと聞いている!
776名無し行進曲:03/09/21 18:50 ID:YyLIVB+K
楽迎の前指揮者→伊木 昭
777名無し行進曲:03/09/21 22:37 ID:dfwuNZIS
777 get!
778名無し行進曲:03/09/22 07:57 ID:z0b73JFM
やまがたクビ洗って待ってろや。
779名無し行進曲:03/09/22 21:44 ID:bmhz2Ibc
静岡の一般も葉間今日や部羅桶がいないと話になんないみたい。
倒壊の本番聞いた人、情報くださいな。
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781名無し行進曲:03/09/22 23:34 ID:hx/Q12pB
>>778
やまがた楽器?
782名無し行進曲:03/09/23 04:23 ID:hAcYA6th
県と同じ評価らしいよ<いぱーん
783名無し行進曲:03/09/24 00:01 ID:/sM/MiTl
睡蓮のマーチング県大会は?
784名無し行進曲:03/09/25 08:23 ID:L6HVY5sZ
おわったよ。
785名無し行進曲:03/09/28 21:23 ID:wqNpRzT0
静岡県のアンコン(一般)スレってある??
2年前のを見たいのだが…
786名無し行進曲:03/09/28 21:33 ID:+DNYvphd
>>785
静岡県の吹奏楽事情
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/suisou/yasai.2ch.net/suisou/kako/979/979735691.html
静岡県の吹奏楽事情 その2
http://music.2ch.net/suisou/kako/996/996247584.html
静岡県の吹奏楽事情 3スレ目だゴルァ
http://music.2ch.net/suisou/kako/1022/10223/1022339346.html
静岡県の吹奏楽事情 第4部(激闘編)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1038325913/
787名無し行進曲:03/09/28 22:27 ID:wqNpRzT0
>786
ありがとん!感謝する!!探すのが大変そうだが…
788名無し行進曲:03/09/28 23:53 ID:F7WRPQyj
榊原達は暇・・・。
789藤井商会:03/09/29 22:03 ID:FwGPrSCR
ダイエットから気持ちよいエッチまで、
各種薬剤取り揃えております。
迅速低価格にて誰にもわからないように
ご自宅までお届けします。
即効性遅効性ごきぼうの品をそろえます。
お気軽にメール下さい。
790名無し行進曲:03/09/29 22:15 ID:EMaP/JKS
静岡ってさかき○らか商用の話題しかないの?
現実を認めなきゃ、現実を!
791名無し行進曲:03/09/29 23:27 ID:rM0HKQoS
静岡国体
翔洋全部門出場
指揮:塚本伸一
友情指揮:榊原達

榊原達は本当に暇・・・。
息子、ウイシンお疲れ。
親父みたいになるなよ。
792名無し行進曲:03/09/30 00:22 ID:6eCgSzId
バラさんの奥様はお怒りにならなかったのですか?
793名無し行進曲:03/10/01 11:53 ID:uFv2njN+
>>792

合掌。
794名無し行進曲:03/10/01 19:28 ID:FPo4s7vi
>>792
それどころじゃなかったでしょう。
生徒に手だしてるのはわかってたし。
795名無し行進曲:03/10/02 10:53 ID:/gYCG2IP
一番弟子の杉浦邦弘氏のHPが復活した。
http://www2.tokai.or.jp/osg-office/NOTE/diary/2003/2003_september.html
杉浦氏、怒り、そして泣いている。


796OSG:03/10/02 22:48 ID:Gf9IiSZ8
自分の目で耳で、真実を確かめるまで最後の最後まで信じていた人間に裏切られ、
「驚愕」「怒り」「落胆」という言葉などでは表現できない感情が渦巻いた。
社会的に信用を失ってしまえば結局「ハイ、それまでよ。」なんだと思う。
同情する、あるいは同情したい、と思う人の気持ちがわからないわけでは決してない。
でも今の僕には同情する気なんてない。それを「愛がない」「非情」と言われても僕は気にしない。
謝罪があって今の僕の感情を抑えられる程の長い長い時間が経過して白紙に戻した状態になれば
考えが変わるかもしれないし、ひょっとしたらもう一度その人間に託してみようと思う瞬間が現われるかもしれない。
心から反省している人間だったら一歩たりとも外に出られない、いや恥ずかしくて外にも出られないと思うのだが、
公の場に出没しているという事実も聞いている。いったいどういうつもりなのか僕にはわからない。
ある業界のトップレベルまでのし上がった人間だから周りは許してくれるとでも思っているのだろうか。
仕事にも影響が及んだ。これからだって影響を受ける可能性もある。なにも僕だけじゃない。一部の心ない人間によって
このHPが荒らされたのでHPを休止していた。今日から復活。(09.01.)
797名無し行進曲:03/10/03 18:21 ID:I8Xgqd9j
今、ここの過去レスをちょくちょく読んでました。
なんか榊原(元?)先生の事とかいっぱいで微妙でしたが、ああいう人が翔洋の講師だったなんて恐いですね。
私も中学の時、本気で吹奏楽やりに翔洋行こうと思ってたけど、違うとこにしてよかった…
翔洋行った子からいろいろ聞くけど、かなりきわどいです。
うちのバンドはレベルは低下ぎみだけど、それなりに楽しい音楽やってるし、
とりあえずセクハラするような先生じゃないし!
せっかくいい音してて、周囲から憧れられる存在だったのに、あんなことで堕ちるなんてある意味もったいないなぁ…
798名無し行進曲:03/10/04 22:26 ID:Ug+TpAV0
>>797
負け犬の遠吠え。
ホントは全国大会行きたいんだろう。
ホントは翔洋に未練タラタラだろう。
翔洋はたまたまそうなっただけだ。
詩文の学校がいいんならここに書くな。
799名無しのエリー:03/10/04 22:39 ID:bmAP5+Hs
>>798
うちの学校全国とかそういうレベルじゃないんで。
翔洋のレベルとか、そういうのには憧れますよ。てか、ほとんどの学校がそうかと思われます。
私が言いたいのはあくまでセクハラのことについてです。
800名無し行進曲:03/10/04 23:08 ID:HmbwiIih
800だったら
>>799逝ってヨシ
801名無し行進曲:03/10/05 01:16 ID:8w1tiZig
>>776 の時のほうがいい音だったな。何かあったのかもしれないが。今のは一人一人はもともとうまいのかもしれないが、聞いていて伝わってこないし楽しくない。
あれじゃあ、期待して入っていく生徒たちがかわいそうだ。
802名無し行進曲:03/10/05 04:24 ID:CeUTrMGj
>>799
だったら思うだけいいジャンかよ。書くことでもないだろ。ただ書きたいだけだっただろ。
803名無し行進曲:03/10/05 23:58 ID:UnlwrVXw
榊原、翔洋に最近出没したらしい!榊原スレ5より!
804名無し行進曲:03/10/06 00:49 ID:HKpHtTMV
ほんと?
805名無し行進曲:03/10/06 08:59 ID:jxEjpD2o
>>803 うそです。んなもんきてません。
806名無し行進曲:03/10/06 10:13 ID:3+pArkKx
やまが○はどうよ?
807名無し行進曲:03/10/06 19:49 ID:cx33o3R+
榊原、山形に出没するらしい!
808名無し行進曲:03/10/09 00:46 ID:QDSptuIn
799とか責めてる場合じゃねえだろ!
翔洋の話題しかない哀れな静岡県民ども!
809名無し行進曲:03/10/09 00:53 ID:EGUXvLk/
浜響とヤマハがある限り静岡は安泰です。別に商用なんていらない。
810名無し行進曲:03/10/09 01:52 ID:/AbfSe8F
性的虐待と証拠隠滅がある限り小用は安泰です。別に静岡なんていらない。
811名無し行進曲:03/10/09 18:51 ID:nMlY23IP
榊原、来週日曜日、山形に出没するらしい!
ジョイントコンサートでの友情指揮らしい!
祝・復活おめでとう!これからもよろしく!

812名無し行進曲:03/10/10 00:23 ID:zsbmfEo2
>>811
buttubusiteyaru
813名無し行進曲:03/10/10 11:16 ID:26a/5q2p
>>812 ご安心を!予定されていません。
814名無し行進曲:03/10/11 15:04 ID:t+u+nxMn
>>813
嘘です!
815名無し行進曲:03/10/11 21:43 ID:Mh3mOI+5
榊原エロおやじ。
お前のやったことは吹奏楽全体のイメージダウンだ。
ばかやろう
816名無し行進曲:03/10/11 23:27 ID:WSC94ZO7
中日吹の結果キボソ!
817名無し行進曲:03/10/12 01:37 ID:pnv1Z6OG
818エロおやじの元弟子:03/10/12 11:48 ID:7W4Q03s8
ブレスコントロールでのこと。
「(男子部員に)君たちは(女子部員に)やってはいけない。高校生であり未熟だから。僕はいいんです。プロだから。」
あのとき信じてた俺らの立場は一体何なんだー!?
90年代の活動話より。
819名無し行進曲:03/10/14 12:47 ID:4Q3NQO6j
>>814 あんただれ?
820名無し行進曲:03/10/14 19:32 ID:upX0wHhU
ブレコンと言えば、榊原達。
東海一高しか練習法でブレコンをやっていない。
この時点でこの学校はセクハラ学校であったのだ。
祖堅さんが嘆くぞ!
821名無し行進曲:03/10/15 20:14 ID:/dJ7bXnu
>>820
熊さん、泣いとったぞ!
森君(日フィル)も嘆いてたぞ!
絶好だ!!ってね!!
822名無し行進曲:03/10/15 20:38 ID:iifB9EGa
>>821
絶好 →絶交 ですよね?
823名無し行進曲:03/10/15 22:35 ID:6pIrbnbT
824名無し行進曲:03/10/16 09:22 ID:0s+OLRPJ
>>821 「絶好だ!」・・・ワラタ!
825名無し行進曲:03/10/18 05:10 ID:DjMkn3vC
>>820
祖堅さんとバラさんの共通点。
女に難あり。
蛙の子はやっぱり蛙。
826名無し行進曲:03/10/18 13:45 ID:bx8wrJx/
>>825
祖堅60過。
827コン厨1号:03/10/18 14:19 ID:NJE5plv9
静岡県のみんなも↓で実況を見守ろう!

【普門館】全日本吹奏楽コンクール実況スレ【宇都宮】
ケータイ用URL→http://music2.2ch.net/test/r.i/suisou/1066228137/i
828野中しょうた(エロ):03/10/18 14:42 ID:UXCFssBB
パソコンでゲームキューブができらんのんちんげ
829静岡県民:03/10/19 22:20 ID:tI7asn7e
>>827
聴きに行ってきますた
830sage:03/10/23 16:20 ID:wNZJ5UJe
はやく1000逝け
831sage:03/10/23 16:20 ID:wNZJ5UJe
やべ、あげちまった
832sage:03/10/23 16:21 ID:wNZJ5UJe
やべ、あげちまった
833名無し行進曲:03/10/24 11:21 ID:8zgFwni8
 
834:03/10/25 02:23 ID:n1R/mSPQ
>>19

激しく胴囲
つまらんことで悩むなら、ここに相談してみそ。
復讐代行専門
http://rpjapan.fc2web.com/index.html
835あぼーん:あぼーん
あぼーん
836あぼーん:あぼーん
あぼーん
837あぼーん:あぼーん
あぼーん
838名無し行進曲:03/11/01 01:30 ID:M9LDOTmL
>>837
訴えてきた子、パンテイ何色やった?
その子スカート姿?
短パン姿?
教えて、榊!
839名無し行進曲:03/11/01 09:14 ID:njSJkwKI
一番弟子の杉浦邦弘氏のHPが復活した。
http://www2.tokai.or.jp/osg-office/NOTE/diary/2003/2003_september.html
杉浦氏、怒り、そして泣いている。
マーチングインストラクターの杉村も去年でやめた。
バラのせいでおかしくなってるよ。
まあ、杉村はもう古いけどね。
井木に新しいマーチングをつくってもらおう。




840名無し行進曲:03/11/01 19:35 ID:n30cYR5O
ってか静岡変態講師多すぎっ。
指揮者のヤロー、オレのカワイイ後輩に手ぇ出しやがった!
「君と君の先輩の楽器、新しくしてやろうか?」とか言って好き放題触ってんじゃねーよ
けなげな後輩がかわいそうだろ!!
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842名無し行進曲:03/11/03 12:13 ID:sIHnJezy
841
お前がいなくても全国大会は立派だったぞ。
すくなくともお前目当てで見に来る香具師なんぞ一人もいなかったと思うが。
843つかもっち:03/11/03 22:44 ID:QEnunz+E
>>841-842
榊原いなくても翔洋は来年全国目指すぞ!
844名無し行進曲:03/11/04 10:17 ID:+4FFLk7b
静岡から日本管楽合奏コンテストに結構出ていたらしいが、結果はどうだったのだろうか
845あぼーん:あぼーん
あぼーん
846名無し行進曲:03/11/09 07:06 ID:H8OE/Mlq
>>341です。久々に高倉を川崎の多摩市民館で見かけました。
昨日今日と、川崎地区のアンコンで審査員やってます。
847名無し行進曲:03/11/09 10:42 ID:bQbfGH19
一番弟子の杉浦邦弘氏のHPが復活した。
http://www2.tokai.or.jp/osg-office/NOTE/diary/2003/2003_september.html
杉浦氏、怒り、そして泣いている。
マーチングインストラクターの杉村も去年でやめた。
バラのせいでおかしくなってるよ。
まあ、杉村はもう古いけどね。
井木に新しいマーチングをつくってもらおう。






848名無し行進曲:03/11/09 15:46 ID:qPOmjXH0
http://shibuya.cool.ne.jp/trpken/sub7.htm�[ソースチェック]
かんべんしてよ、良く平気でこういう所に顔を出せるよな。
849名無し行進曲:03/11/09 21:02 ID:ibJmr0QM
>>848
杉浦怒ってるぞ!
杉村泣いてるぞ!
聖人嘆いてるぞ!
親父勘弁してよ!
850名無し行進曲:03/11/09 21:48 ID:YLokBK2Z
>>849 ワラタ!!

ところでサッカーの応援ってどうなってるの?
どのタイミングで演奏しているのか暇な香具師、
教えろ!!

851名無し行進曲:03/11/09 22:57 ID:OSZuBMhQ
賞用高3に自分の息子がいるらしいね、

848のアドレスをHPに送ってみるか・・・・・。
852名無し行進曲:03/11/09 23:24 ID:OSZuBMhQ
ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~romjin/phpup/img/852.jpg

にやにや
853名無し行進曲:03/11/09 23:49 ID:E/foCpPH
>>852

アドレス間違えてない?
854名無し行進曲:03/11/10 01:52 ID:EWdxstbI
>>848
ワロタ
855名無し行進曲:03/11/11 21:49 ID:nVue2R+A
>>841-842
榊原いなくても翔洋は来年全国目指すぞ!

856名無し行進曲:03/11/11 23:24 ID:sVWqPIVX
>>855

とりあえず年末の演奏会楽しみにしてるから。
それでどんな感じかわかるだろ。
857名無し行進曲:03/11/12 00:52 ID:aLa3V+DQ
>>856
友情出演:榊原達
858名無し行進曲:03/11/12 22:05 ID:BFDK/5A6
852訂正

htp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031112220576.jpg

859名無し行進曲:03/11/12 22:19 ID:2pjI8sPd
860名無し行進曲:03/11/12 22:35 ID:3fZFt3KC
>>852,859

だからアドレス違うって!ボゲェ
861名無し行進曲:03/11/13 17:57 ID:kM35oQa9
860
だったらメールでも送ってみろ、
862名無し行進曲:03/11/13 23:17 ID:hf/tzgdW
863名無し行進曲:03/11/13 23:42 ID:GSkBQR96
>>862

人が驚愕落胆している気持ちをこうやって晒すの、好きだな、アンタ
864名無し行進曲:03/11/14 21:26 ID:SkwQW/47
865名無し行進曲:03/11/17 00:56 ID:H0Ieg/K7
ブレコンと言えば、榊原達。
東海一高しか練習法でブレコンをやっていない。
この時点でこの学校はセクハラ学校であったのだ。
祖堅さんが嘆くぞ!
http://shibuya.cool.ne.jp/trpken/sub7.htm�[ソースチェック]
かんべんしてよ、良く平気でこういう所に顔を出せるよな。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031112220353.jpg





866名無し行進曲:03/11/17 01:26 ID:IcnjwIGd
まだばらばらやってんのかよ。
ってか自作自演なんでしょ。

ってかひきおたなんでしょ。
867名無し行進曲:03/11/19 21:15 ID:lNBC+g2L
ブレコンと言えば、榊原達。
東海一高しか練習法でブレコンをやっていない。
この時点でこの学校はセクハラ学校であったのだ。
祖堅さんが嘆くぞ!
http://shibuya.cool.ne.jp/trpken/sub7.htm�[ソースチェック]
かんべんしてよ、良く平気でこういう所に顔を出せるよな。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031112220353.jpg







868名無し行進曲:03/11/22 14:56 ID:JnlEycPA
hage
869名無し行進曲:03/11/23 18:02 ID:jf2/Qiba
もう見飽きた。
870名無し行進曲:03/11/23 23:28 ID:eCdREHrp
禿同
871名無し行進曲:03/11/24 10:17 ID:YHCZNhDK
こんな時ならセクハラが一番!
872あぼーん:あぼーん
あぼーん
873名無し行進曲:03/11/26 23:28 ID:3rMlqXin
吹奏楽なんちゃら大会はどこが優勝したの?
874名無し行進曲:03/11/26 23:42 ID:HbClLcwh
高文祭の吹奏楽祭はバラのいない塚本翔洋がグランプリだってさ。
875名無し行進曲:03/11/27 21:58 ID:qBjszr27
けどしょうよう、めっさ下手だったみたいよ。
876名無し行進曲:03/11/27 22:51 ID:k3ii2RC6
でも優勝でしょ?
商用→海干し→清涼ってとこか?<着順
877名無し行進曲:03/11/27 23:30 ID:O4Zd7gkC
膿干しは来年来そう。正統派演奏だったの評判。
878名無し行進曲:03/11/28 01:41 ID:giiZtpF6
他に何処が出てたの?
879名無し行進曲:03/11/28 12:24 ID:PPn+wHdD
やっとヴァカなAAがなくなってきたね。
ヴァカAAはこういう会話に参加できないからね。

>>877
膿干しの正統派演奏って曲はなにやったのよ
正統派じゃなさそうな商用の選曲は?
880名無し行進曲:03/11/28 16:41 ID:ykFXqSM4
なんか、技術 表現 構成 ってのにわかれてて、構成は主に演出、
技術は演奏、表現は、全体的な、みかたによるもので、それぞれ、順位がつけられ、
総合順位はそれらを総合してつけられるみたいでっせ。技術はしょうようがいちいだそうで、
構成は、大井川がバカなことして、満点1位だったみたいよ。
881名無し行進曲:03/11/28 21:23 ID:j3osjixH
大井川は組み立てとしては面白かったがちょっと趣旨と違う気が・・・。
海星はALLクラシックでつまらなかった。まぁ確かに上手いけどね。
雪娘の土屋氏の指揮の豪快さ・・・って言うか荒れようには脱帽。。
あと星出さんの作曲or編曲がやたらと多かった気がする。
いくら最新だからってディスコ・パーティーを一日に3団体も演奏されると・・・。
ディスコ〜の時に磐南か掛西の弦バス♂が一曲中異常なノリで浮いててキモかったなー。
城北工も渡邉氏の力か、、着実にレベル上がって来てるなぁ。
個人的には湖南か浜西が好印象だったんだけど。
相変わらず翔洋は表彰式で挨拶してたしね・・・。「ここでもやるか・・。」って感じ。
882名無し行進曲:03/11/28 22:27 ID:2V7zy6Z8
つかちゃんはなんやかんやいって薔薇さんの型を崩さないようにしてるんだな。
大井川が馬鹿なことって・・・何したの?満点じゃバカとちゃうんじゃない??
883名無し行進曲:03/11/28 23:17 ID:Ex6GoJEi
別にバカじゃないとは思うよ。大井川。
ステージを通して一つの物語になってたみたい。
前で演出して4曲を舞台音楽っぽくやってたね。
海星とは正反対な性格のステージだった。
884名無し行進曲:03/11/29 07:05 ID:7rXLBrY9
海星はALLクラシックなのが、逆にカラーが出ていたと思う。
雪娘のシロフォンの子は絶妙だった。
後半の団体は、演出はあるけどまとまりのない演奏が続く中で、
ラストに海星がきっちり、統一感のあるサウンドをしていたのが、
準グランプリの理由だと思う。
グランプリを取ると向こう5年出れないので、浜工・浜商・小笠などが出てない。
これが、吹奏楽祭が面白みに欠けてしまっている理由だと思う。
885名無し行進曲:03/11/30 12:41 ID:Zzb2YUsQ
グランプリ>>>5年間欠場>>>高文祭レベル低下>>>グランプリ受賞校でうめつくされる  
つまらんぞなもし。
886名無し行進曲:03/11/30 19:38 ID:TJAt7YSS
今日の中学の選抜の結果知ってる人おしえてくれ
何処が一位だったの?
887名無し行進曲:03/12/01 20:20 ID:ZugOKh4f
888名無し行進曲:03/12/02 21:30 ID:6V+tpztY
888
889名無し行進曲:03/12/02 23:11 ID:AuCotBl5
祖堅さんが嘆くぞ!
http://shibuya.cool.ne.jp/trpken/sub7.htm�[ソースチェック]
かんべんしてよ、良く平気でこういう所に顔を出せるよな。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031112220353.jpg




890名無し行進曲:03/12/10 19:33 ID:muEcfcgf
さあ、来年の商用の曲の予想をしようではないか!
もちろん課題曲も一緒に!
891名無し行進曲:03/12/12 23:18 ID:6RDkA6kM
今年のビクターの全国大会CD聴いたんだけどさぁ、
本当に長野高校が代表でよかったわけ?

静岡県悔しくないかい?
あの演奏以下って見られるのは。
やっぱ薔薇さんの影響かね?
どうあれ来年は静岡から代表が選ばれることを期待したい。
長野高校なんていう全国大会よりも勉強を優先する高校が、
東海代表に選ばれて悔しくないかい?

浜松市立、海の星、そして新生(?)翔洋に期待しよう。
少なくとも長野高校よりはいい演奏すると思うからね(藁
892名無し行進曲:03/12/13 15:30 ID:VWlxX0bl
891
激しく同意・・・・・・だが、
商用に期待ってのはびみょうだな、

まあ、塚本がどのくらいの力をもっているか
聞いて見たいが。
893名無し行進曲:03/12/13 23:39 ID:u4Jyac9i
わけ?
かい?
かね?
かい?
894名無し行進曲:03/12/14 03:44 ID:LOwn92oe
>>891
結果はあくまで結果として捉え、納得すべきだし、
悔しくないはずも無いと思うが?
895名無し行進曲:03/12/15 10:18 ID:uqoux54S
今年のアンコンどうだろうね〜
また何か面白い曲出てくるのかなぁ。
896名無し行進曲:03/12/15 18:29 ID:vOFgY1oS
おい!は○ひ、今年は何やるのか?>>895が聞いてるぞ!
897名無し行進曲:03/12/15 22:35 ID:if6KKdeL
アンコンで「目が、目がぁ〜」の曲をやる所が静岡じゃないけど
あるみたいだね、

マイナーのネタでスマソ
898名無し行進曲:03/12/16 00:04 ID:/rkalown
>>848
杉浦怒ってるぞ!
杉村泣いてるぞ!
聖人嘆いてるぞ!
親父勘弁してよ!
899名無し行進曲:03/12/16 00:42 ID:vwJKtLOj
>>895
>>896
だったら直接はやひに聞いてみろ。
tp://homepage2.nifty.com/hayahi_ken/
900名無し行進曲:03/12/16 18:49 ID:zTMz1AJo
900!!

901あぼーん:あぼーん
あぼーん
902名無し行進曲:03/12/18 16:13 ID:SVAjblko
ブラオケってコンクールも第九も出てないけど
来年定演やるの?
903名無し行進曲:03/12/18 22:17 ID:QKEPvspO
>>902
知らない。ブラオケの方ですか?
904902:03/12/19 20:47 ID:Rkbmkn1G
そうですが、なにか?
たぶんやらないとは思いましたが・・・
905902:03/12/19 20:50 ID:Rkbmkn1G
まちがえた、やれないだった・・
906名無し行進曲:03/12/21 00:44 ID:hZRfzGBO
高倉さ〜ん、
今どこぉ〜?

今日は静大の定演だよぉ〜。
あんたの弟子の三田村が振るんだって〜。
見に行ってあげたら?(藁
907名無し行進曲:03/12/21 00:49 ID:hZRfzGBO
静大は高倉さんの後を三田村っていう人にしたんだって。

えっ何?あなたの知り合い?
何だ、全然良くなってないじゃん。
結局そうなっちゃうんだ。

あと上野の森ブラスの人たちをレッスンでよんでるらしいね。
いろいろと必死だねぇ、静大の吹奏楽は。
908名無し行進曲:03/12/21 01:22 ID:eN1zLVk1
バラバラバラバラってうぜ〜な〜
もう終わったことだ。
909名無し行進曲:03/12/21 05:36 ID:tUp1D+8X
大井川の指導者さんって誰?
910名無し行進曲:03/12/22 22:23 ID:4PURVq0k
昨日の翔洋定演、どうだった?
バラがいなくなった今、変わったことだろう。
ガンバレ、ツカピー。
911名無し行進曲:03/12/23 01:55 ID:goaYfwpH
http://www2.tokai.or.jp/osg-office/contents.html

12月23日(火)午後3時55分より毎日放送をキーステーションに
近畿地方  MBS:毎日放送
関東地方  TBS:東京放送
北海道地方 HBC:北海道放送
東海地方 CBC:中部日本放送
九州地方 RKB:毎日放送
で「第21回サントリー1万人の第九」コンサートの模様がオンエアされます。
昨年のゲスト 平井堅さんに引き続き、今年は森山直太朗さんの「さくら」
「春の空〜時の行方」、そして「六甲おろし」のオーケストラ・アレンジを担当
させていただきました。是非ご覧下さい。

OSGすげ〜じゃん
912名無し行進曲:03/12/23 11:58 ID:5n8Qqne8
翔洋ブラス、定演最高!
バラいなくてスタイル変わったね。
この調子!
913名無し行進曲:03/12/23 19:51 ID:k8sn+614
リズム王bPは誰だ?見よ、学校へ行こう!
914名無し行進曲:03/12/23 20:54 ID:k8sn+614
ブレコンと言えば、榊原達。
東海一高しか練習法でブレコンをやっていない。
この時点でこの学校はセクハラ学校であったのだ。
祖堅さんが嘆くぞ!
http://shibuya.cool.ne.jp/trpken/sub7.htm�[ソースチェック]
かんべんしてよ、良く平気でこういう所に顔を出せるよな。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20031112220353.jpg

バラがいない定演、すげえよかったぞ!
生徒誰もバラのこと口にしなかった。
915名無し行進曲:03/12/23 22:30 ID:byFv4Cyw
>>914
もうバラは過去の人なんだね。
塚本ももう関わっていないし。
杉浦はもう相手にしてないし。
916名無し行進曲:03/12/23 23:31 ID:0XRiC+81
もう高倉は過去の人なんだね。
三田村ももう関わっていないし。
ねらーはもう相手にしてないし。
917名無し行進曲:03/12/24 17:15 ID:9pjWBQ/L
tp://monntesuq.hp.infoseek.co.jp/SAKAKIBARA.jpg

参照、
UPしますた。
918名無し行進曲:03/12/24 19:17 ID:zlmOdgqt
>>916
>ねらーはもう相手にしてないし
ワラタ。定期演奏会の話題もゼロだったな(w
919名無し行進曲:03/12/24 22:25 ID:6r1/TmDo
920名無し行進曲:03/12/24 22:31 ID:n+jAfiAq
ひでえなばら
921名無し行進曲:03/12/26 13:20 ID:NIfzwk7w
東部の富士地区っていうんだっけ?アンコンの結果はどうでした?
やっぱF根南の打楽器は抜けてるのかな。
曲名を知っていたら教えてください(また林圭一郎の曲かなーええ加減ずっとだよね)。
922名無し行進曲:03/12/26 23:13 ID:ttwz7O3t
はやひ、いい加減飽きたぞ。
923名無し行進曲:03/12/27 00:18 ID:nM9I6aUV
今村君もがんばれ!
924名無し行進曲:03/12/27 00:32 ID:nM9I6aUV
バラ復活の天使???
925名無し行進曲:03/12/27 12:58 ID:8go0CCGZ
浜商のレヴューキボンヌ!!
926名無し行進曲:03/12/29 14:47 ID:mTH8rtWb
薔薇
927名無し行進曲:03/12/29 15:49 ID:F7fU/rB8
多可Cl
928名無し行進曲:03/12/31 15:16 ID:EnsvO9Pk
そろそろ今年も終わるのだが

薔薇は責任感じてないし杉浦はレッテル貼られてるし
塚本は多難だし、本当にやな年だったと(ry
他県から見れば 商用=静岡県=薔薇の印象となってる。
来年は新生商用となるのか?それとも以前のような
宗教的薔薇商用のままか?
個人としては商用よりも他の学校。
中学もK太郎率いる与信に特に期待。

来年は平和な年であってほしい――

929名無し行進曲:03/12/31 18:55 ID:H+dUd+Kn
静大も高倉教の二の舞にならないことを祈る
930名無し行進曲:03/12/31 19:56 ID:nKpjupJl
》925
お、重い…。
931バラバラバラ〜:03/12/31 20:53 ID:3zVjNtNI
あ〜あ!
932名無し行進曲:03/12/31 21:26 ID:hWuwpUGa
全然、関係ない話題になってくるんだが湖南ってどうよ?
大会とかいつも3位とかでギリギリ東海とかいけないわけだが、
今後どうなると思う?

個人的に定演が好きなんだが、大会でも頑張って欲しいなとエール。
933名無し行進曲:04/01/01 00:57 ID:d9Orzpto
藻前ら明けましておめでとう!
934名無し行進曲:04/01/01 01:37 ID:aJFFAAp1
F東、お疲れ!

O田木さんは・・・。

935名無し行進曲:04/01/01 18:48 ID:qwpdX38o
932
銀賞バンドじゃなかったっけ?
少々無理があるんじゃないかと。
折れ的には遠藤久美子率いる富士宮第四中学校、
浜松市立高等学校に期待

富士宮は期待できるかも?
936名無し行進曲:04/01/10 03:08 ID:qHVajzZm
yがたさんガンバ!
937名無し行進曲:04/01/10 11:41 ID:ZnX2s1ks
y形ってタイホーされないの?
938名無し行進曲:04/01/10 18:18 ID:B3W4nosZ
937
何故故?
939名無し行進曲:04/01/10 19:03 ID:Feilm1v2
>>935
じゃああんたの言う僅少バンドを教えてくれ
940名無し行進曲:04/01/10 19:42 ID:B3W4nosZ
935です。
うーん、俺が選ぶんだったら大会成績よりも定演とかイベント演奏
とかによく呼ばれている団体を推すんじゃないかと(略
つまり定演をやっていて知名度も高くイベントに呼ばれやすい
所が東海に行くんじゃねーの?
でも大会のレベルが低すぎは却下な、

だからどの学校がいいとか悪いとかそういう判断を俺はする気は無い。
941名無し行進曲:04/01/12 18:22 ID:AXirYX9+
昨日の東部・高校の部の感想キボン
942名無し行進曲:04/01/13 06:21 ID:PFU8P3An
(代表校のみ)
富士宮西 打楽器七重奏 怪談 ノルドグレン作曲(林圭一郎)
沼津商業 ホルン四重奏 四重奏曲第一番 ウェーバー作曲
市立沼津 フルート三重奏 3つのフルート三重奏曲より クーラウ作曲
沼津東 金管八重奏 「ニューヨークのロンドン子」より パーカー作曲
富士宮西 ユーフォニアム・テューバ四重奏 ソナチナ リーマン作曲
日本大学三島 クラリネット四重奏 オーディションための6つの小品より デファイ作曲
富士宮西 金管八重奏 高貴なる葡萄酒を讃えて リチャーズ作曲
日本大学三島 フルート四重奏 「夏山の一夜」より1.4 ボザ作曲
市立沼津 打楽器六重奏 セレブレーションとコラール ポンテ作曲
943名無し行進曲:04/01/13 06:24 ID:PFU8P3An
(つづき)
伊豆中央 打楽器五重奏 ジムナスティックゲームズより 西原大樹作曲
沼津商業 サクソフォン五重奏 「トロイロ組曲」よりESCOLASO ピアソラ作曲(林圭一郎)
韮山 サクソフォン五重奏 セカンドバトル 天野正道作曲
富士 サクソフォン四重奏 サクソフォーン四重奏曲より パスカル作曲
星陵 クラリネット四重奏 オーディションための6つの小品より デファイ作曲
富士 打楽器五重奏 ジムナスティックゲームズより 西原大樹作曲
沼津商業 金管七重奏 子供の世界から メリカント作曲(川口三郎)
日本大学三島 ユーフォニアム・テューバ四重奏 フニクラ・フミクラファンタジー デンツァ作曲(福田昌範)
市立沼津 サクソフォン四重奏 天使の死(矢部新太郎)

個人的には沼商のピアソラと宮西打楽器と金管がよかったけどね(好みの領域だけど)。
でも120団体は大杉。
944名無し行進曲:04/01/13 14:19 ID:4mifVWeP
フニクラ・ふみくら・・・

富士宮西 沼津商業 市立沼津 日大三島 それぞれ三つづつ
富士 が二つ 韮山 星陵 伊豆中央 沼津東が一つ
偏っておますな
945名無し行進曲:04/01/13 20:20 ID:DULjUYaC
なんかずば抜けて上手い!っていうチームが特に無かった気が・・・。
(実際、上位のチームも点数に本当に少しの差しか無いらしいし)

1つ棄権したチームあったよね? 理由知ってる方いますか?
946名無し行進曲:04/01/13 20:25 ID:4mifVWeP
あれだけ出れば危険もあるでしょ。
でも毎年だいたい危険があるような気がしたりしなかったり…。
2分半じゃなかなか差は出ないでしょ
947名無し行進曲:04/01/13 22:51 ID:Vg0Xw2Hk
>>187 >>189
削除整理@2ch掲示板
suisou:吹奏楽[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029988558/144-n-151
948名無し行進曲:04/01/14 00:03 ID:jFgA2jd/
沼津市立っていつもなくない?今年多いな。個人的にはバリチューがよかった。
949名無し行進曲:04/01/14 02:43 ID:hMQpwesd
いまさらながら>>2に激しくワロタ
950名無し行進曲:04/01/14 23:35 ID:Bz1S4DMW
今年の東部のアンコンは、なんか鳴らしたモン勝ちだったような気が…。
「バランスを考えましょう」なんて書かれそうなところが、結構金賞もらっていた。
反対に、静かな曲できれいにまとめようとしたところは、あまり報われなかったように
思うな。他のところもこんな傾向なのかな?? 中部・西部は?
951名無し行進曲:04/01/15 02:58 ID:Zl9dFftO
>静かな曲できれいにまとめようとしたところは

綺麗にまとまってないからだめなんだよ ヴォケ!

鳴っていても曲になってないところは所詮だめだって。
それくらい気付けよ
多少アンバランスでも説得力ありゃ別だろが
952名無し行進曲:04/01/15 07:31 ID:CRJ6B3Ci
>951
本気で書いてるか? ほんとに曲になってるか?
953名無し行進曲:04/01/15 22:12 ID:2nVziUbO
西部大会明後日ですね。

やっぱり西部大会は東部中部に比べずば抜けてレベルが
高いようで・・・。
見物( ゚Д゚)
954名無し行進曲:04/01/17 09:13 ID:rXA/uBKD
中部はどうでしたか?
955名無し行進曲:04/01/17 20:13 ID:nvALLnvi
アンコン高校西部大会の結果、おしえて下さい。
956名無し行進曲:04/01/17 21:52 ID:vg9/Efpy
1位は学芸サックス
2位が市立のなんか

ってのは覚えてる。

18位は浜松西のパーカス。
957新スレ:04/01/17 23:14 ID:dK/IpuoB
新スレ立てまひた。
静岡県の吹奏楽事情 第6部
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1074348729/l50
958名無し行進曲:04/01/17 23:38 ID:nvALLnvi
>956
他に代表になった団体を知っているようでしたらおしえて下さい。
959956:04/01/18 08:17 ID:Xgf1YDVq
他で知ってるとこは浜松工業金管八重奏・湖南サックス・浜名パーカス・海星クラ・江ノ島クラあたりかな。
他にもまた思い出したら書きます。
960@@@:04/01/18 21:46 ID:q1uiTlDK
>>935
俺も同感。
富士宮に俺も期待してる
961&:04/01/19 00:29 ID:tFtxDK2s
誰か中学の東部のアンコン見に行った人居ません?
962名無し行進曲:04/01/19 01:44 ID:hFiRL8gn
行ったけど、何か?
963:04/01/19 18:37 ID:RIr7UJw7
>>962
行った?俺も行ったけど最初から全部聞いた?
964名無し行進曲:04/01/20 15:15 ID:AGzuoH2E
>>962

最初から最後まで聞けるかっつ〜の
県大会ならまだしも
965:04/01/20 18:27 ID:N4W2b9Pf
そうか・・・おもしろい所あった??
それか上手い所
966名無し行進曲:04/01/20 23:08 ID:Mvev7wkD
>>944
富士東って毎年いっぱい県大会に出てたと記憶してるんだが、
今年は出場してないの?
あと、夏のコンクールで聞いた名前ばかりだけど、
韮山ってあまり聞かないけどうまいの??
教えてくんでスマソ
967名無し行進曲:04/01/21 02:11 ID:tQCMMv0h
原中くらいかな 刀う゛は
968名無し行進曲:04/01/21 06:12 ID:RbR/agTS
大・職・一般のアンコン県大会は
なんか前と後ろに上手いところがまとまってたって感じ。
真中は中身が全然ないように感じた。

プログラムの後ろから2番目は激ウマだった。
全国狙えるね。
969名無し行進曲:04/01/21 12:11 ID:+QVid95O
激うま?一般の代表と曲教えてくださいm(_ _)m
970名無し行進曲:04/01/22 19:41 ID:Yo8XS2Mo
≫969
アンサンブル・トリオンファーレって団体。
噂じゃ静大のOB連中だそうだ。
木管五重奏でセルヴァンスキーの「木管五重奏より」って曲演奏してた。

確か何年か前に浜松交響吹奏楽団がアンサンブルで代表になった時もこの曲だった。
でもその時以上に上手かった。
しっかり朝日新聞社賞もとったことだし、
今年は静岡から代表が出るかも。
去年代表になった長野のアンサンブルファンファールは今年不調らしいし…。
971\:04/01/22 20:53 ID:tHt9BMWC
今年何処が東海いくと思う?(中学
972名無し行進曲:04/01/23 17:38 ID:onhXTXJO
>968
たしかにすっごくうまかったね〜。あれって、ある意味ホルンがすごかったと思った。
973名無し行進曲:04/01/24 16:02 ID:fm0hjRtT
>>966
富士東は打楽器6とサックス6がダメ金だった。あとは銀か銅。
974@:04/01/24 21:57 ID:uu3W6ZN2
誰か金賞校教えて高校の!!!!
975名無し行進曲:04/01/24 22:04 ID:C3n8Pl51
↑けんすいれんのほうむぺいじみれ
976名無し行進曲:04/01/25 10:07 ID:TPfoxlRl
ラフェイムってのも気になる?
977名無し行進曲:04/01/25 15:37 ID:eMxNjCbN
>976
常葉だろ?
仮にも音楽専攻でプロ目指してるような奴らが出てきて恥ずかしくないのかね。
しかも銀とかさ。
978名無し行進曲:04/01/26 00:03 ID:WY5SrsKl
>977
それをいうなら文芸大の銅賞ってのも笑える。
クラリネット四重奏でパガニーニやったんだけど、
自分たちのレヴェルに合わない選曲して全然駄目。
もっと簡単な曲を選べばよかったものを(笑
仮にも文化芸術大学なんだから銀賞ぐらい取れよ、ナサケネェナ。
恥ずかしいね、まったく(失笑
979名無し行進曲:04/01/26 12:33 ID:/RTEBo+Z
去年全国で金を取ったヤマハの金5と静大の金8よかったね
静大は県落ちしたけど(www
980名無し行進曲:04/01/26 19:34 ID:WY5SrsKl
>979
ヤマハは同じメンバーだと思うけど静大は違うからしょうがねぇよ。
まぁクラとトランペットが代表になったからいいんじゃない?

つーか静大多すぎ(藁
まぁそれなりの結果出してるからいいんだけどね。
なにをそんなに必死になってるんだろう?
高倉の所為で静大の名が堕ちたのを何とかしようと思ってるのかねぇ。
981名無し行進曲:04/01/26 19:47 ID:EMqQHEG0
次スレ

静岡県の吹奏楽事情 第6部
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1074348729/
982名無し行進曲:04/01/26 23:31 ID:gQ8qrrGO
>>980
団員120人だしそれぞれが出たいと思えばあのくらいの人数になるんじゃね?
983名無し行進曲:04/01/27 11:24 ID:mu5McDq8
>979
静大の金8は、編曲許諾がおりなくて本番直前に曲を変えたらしい。

>982
団員120人もいるのか?
そんなにいるなら大学の部を静大の部にしよう(ww
もしくは学内選考してから大会に出てきてくれ。
もしかして学内選考してあの人数か?
教えて〜静大さん♪
984名無し行進曲:04/01/27 13:54 ID:Pa7IEykK
このスレもさいごまで使ってやれよw
985名無し行進曲
985