バリバリ吹くぜ!バリトンサックス大集合!

このエントリーをはてなブックマークに追加
918名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 06:50:55 ID:t+FAk4gn
roussauでも最近のは太くなったよ。
太モデルはテナー用もバリ用も微妙に合わない。
919名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/02 08:57:05 ID:+e7AXiAo
ルソーにはロブナーがいいよ。テナー用で無問題。
920名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/07 16:05:00 ID:xnlu2bWp
話題ないな。
これってどうよ?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9243460
921名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 21:43:11 ID:KLiWwmAR
バリサクのリードが安いネット通販のサイトない?
922名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/14 22:17:33 ID:H8mCsdiM
>921
億を利用汁、グラコンみたいな当たり外れの少ないリードに慣れる、あたりをどぞ
億だとたまにまとめ売りがあったりもする
>920
なんか…微妙杉。
923名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/15 19:58:12 ID:i+kHIXsE
>>921
オペラの3半なら一箱(4枚入り)1000円でいかがですか?
924名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/18 01:10:34 ID:tvtJPwuR
むぅっ!ときめくなぁ←オペラの3半一箱1000円
925名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 12:24:52 ID:0bULXQBK
このスレッドは削除対象です。
こちらに移動してください。

サックスについて語りましょう! Part9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1109855956/
926923:05/03/20 19:15:43 ID:Yuk62Dhd
>>924
3半、5箱なら確保できるけどどうします?
フリーメールのアドレスでも晒しましょうか?
927名無し@ローカルルール改正議論中:05/03/20 19:46:53 ID:Yuk62Dhd
>925
削除依頼板より転載

269 名前: 削除トライ ★ [sage] 投稿日: 05/03/20 12:53:27 ID:???0
ここまで見ました。いくつか様子見あり。 

削除理由が不適切なものが多いので、よく考えてから依頼してください。 
誘導も同様です。 

ルール変更後違反にならなくなるものは今回は手をつけていません。 
しっかり話し合ってから依頼してください。 
928名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 14:23:07 ID:5FkUq9Cc
今度からバリトンを吹くことになったんですが、
バリトンって結構肺活量いりますか?
929名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/21(月) 23:04:27 ID:OLg37aY2
吹くことになったなら、吹いてみればわかるよ。

ぶっちゃけ、肺活量はみんなそんなに変わらない。
たくさん吸ってもその使い方がうまいかどうか。
930名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/22(火) 13:52:01 ID:MlmsCOet
>>928
姿勢にだjけは注意しろ。
一生物の障害を負う事もある危険な楽器だ。
931藁の乙女:2005/03/23(水) 14:29:12 ID:xAeKLHIK
本当にバリサクは(・∀・)ィィ!
自分アルト吹きだけどバリサク吹いた事ある!
どうにも止まらない楽器だよねえ♪
ソプラノもいいけどサックスは全部(・∀・)ィィ!
932名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 08:50:14 ID:/CgjcD6s
>>931
うん、もう今更判りきったこといちいち言うなよ、って感じやけど激しく賛同w
自分はソプラノ吹きだが、予算も練習時間もないから浮気してないだけで
ホントは4丁全部欲しいんよねー
とりあえず2丁目はバリトンってのはココロに決めている
933名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 19:02:56 ID:0xiGEcpw
スカバンドでバリ吹いてる人いる?
934名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 19:19:47 ID:x5FgA/Ou
バリトンのリードってケースごと全部
いいリードそろってないですか?
935名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 20:08:04 ID:V2SkTBfr
基礎練ってどんなことしてますか??
936春だねー:2005/03/24(木) 22:23:52 ID:soCG3KkN
>934 ソプアルテナとおんなじ、5枚しか入ってないバンドレン青箱は全滅もあり得るし
グラコンはそこそこのが10枚(グラコンは10枚入り)入ってる
>935 1にロングトーン、2にロングトーン、3に(ry
そんなこと聞く内は3時間でも4時間でもやってくれ
少しまじめに書くと、メトロノームをきちんと使いffからppまで、
全音域満遍なく8拍やること
937名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 22:43:01 ID:zCGCkofw
>>933
漏れ昔吹いてましたが何か?
938名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/24(木) 23:36:33 ID:UeltHGxM
>>933
ノシ

スカバンドっていうかスカパラのコピー。
939名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 03:44:06 ID:zbEKn0r3
>>936
グラコンは1箱に5枚入りだと思うんだが。10枚入りもあるのか?
RICOの安いやつは大量に入ってるのを見たことあるけど。

>>933
Y中氏は「スカ史上初のバリトンで裏打ちした男」らしいから
スカでバリはあんまり使わないのかね?
940938:2005/03/25(金) 10:27:33 ID:r710sqHg
>>939
2トーンスカにバリトンは普通使わないからでは?
941名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 10:45:19 ID:cIHcaqBE
933ですが、、
譜面見ないでスカバンドは吹いてるけどやってるうちに慣れてくるものなの?
942名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 13:12:46 ID:b1L7J14l
>>941
一生懸命に楽譜を見て吹いてんのは水葬ぐらいのもん
943名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/25(金) 23:21:29 ID:ISxjBvWu
>>942
それは言い過ぎ。
944名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 07:09:32 ID:e5LK1oE1
>>941
慣れます。
吹奏と違ってスカとかポップスには小難しいアンサンブルとかないので、AメロBメロと間奏部だけ覚えておけば8割以上の譜面を覚えたことになります。
むしろ曲の構成を忘れた時のほうが悲惨。
945名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/28(月) 17:18:01 ID:o0bK0Ly+
アドバイスおねがいします。バリトンのフライトケース、セルマーとバムとどちらがお勧めですか?どっちが運びやすいとか小物はどっちのほうが沢山はいるとか。宜しくお願いします。
946名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 00:01:07 ID:EOHf8RUF
>>945
ぶっちゃけ、SelmerのケースはBAMが作ってるから、どっちも一緒。
LowA無しの楽器を使う可能性がないならSelmerのフライトでいいんでない?
947名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 00:39:46 ID:rd4BRpne
うろ覚えながらややBAMケースのほうが小物を収納しやすかった気が。
セルマーのケースはスペース的には問題ないんだけど、収納場所が仕切られて無いので、ごちゃごちゃ入れてると運ぶ時にコンコン管体にぶつかるんですよね。
それが怖くて自分はあまり小物は入れてません。
948名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 10:04:09 ID:PftSKyHZ
>>946 >>947
ありがとうございます。どっちもBAMがつくってるんですね。BAMは見た事あるんですがセルマーがなくって。BAMだと立てても自立してるけど、セルマーはキャスターが邪魔になって横にしないと自立たないのでしょうか。
それと、バムの方が大きいと聞いたのですが、どうなんでしょ。少しでも小さく軽いほうが運びやすいのかなぁ。
BAMの定価が下がって少し買いやすくなったんで悩んでしまって。
949名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 10:56:58 ID:6TA5+A32
Selmerのフライトの両肩で背負えるモデルを発売直後に購入して使っています。
持ち運びはそれなりに便利ですが、小物はほとんど入らないので(付属のMP、ネック入れのみ)、
いつも別にかばんを持ち歩いています。BAMはもう少し入る感じみたいですね。

BAMとの大きな違いは948にもあるように、BAMは縦に直立できますが、Selmerはできません。
移動中の電車の中とかちょっとつらいことはあります。
あと、Selmerのストラップは意外と壊れやすく、すでに一本切れました。
(買い換えて使っていた鞄紐も1年で切れました。どちらも金属部分がやられました)

…Selmerの悪いところばかり書いてしまいましたが、
高価な買い物なので、買い換えるつもりはありません。使用している感想まで。
950名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 11:09:06 ID:y3jshpTJ
フライトするぞ

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
951名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 12:03:26 ID:EOHf8RUF
ケースが自立するとしても、不安定すぎて、そのまま置いておく訳じゃないしね。
逆にたてておいとくのはかなり怖いから、それ以外の好みで選べばいいと思うけど。
952名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 12:21:49 ID:PftSKyHZ
>>949 >>951
ありがとうございます。そうなんです。高い!涙。友人がトロンボーンをはじめヤマハの安い価格のものを購入したんですが、その方が安いじゃないですか。

調べてるとVGV社っていうのもあるんですね。使ってる方おられますか?
953名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 13:21:19 ID:EOHf8RUF
中の楽器のサポートは、BAM系かwicona系が安心。ちゃんと楽器の形してるから。

protecとか、VGVとかは楽器を面じゃなくて線で支えてるから、多少怖い。
↑現行の野中のハードケースみたいな。

フライトにしまってそのままおいとくなら、BAM(Selmer)かwicona系。
持ち歩きやすさなら、Selmer(BAM)かprotec。

っていう俺は、家ではハードケースにしまって、持ち歩くときは、かなり気をつかって
Altieriのソフトケース。

Reunion Bluesの革ケース欲しい…。
954名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/29(火) 20:16:22 ID:PftSKyHZ
>>953
今ソフトケースで出歩いてるんですけど、こないだ、終電の車中で酔っ払いに倒れかかられそうになってしまって。ビビッテ購入検討してます。もうボロボロだし。

フライトにしまって置いときたいので、やっぱBAMかセルマーかと・・・。
少しでも軽くと思い、セルマーにしようかと思ったら、やはり3ヶ月待ちだそうで・・・。
5月には使いたいので、やっぱBAMの購入になりそうです。

ああ、それでも重そう!

955953:2005/03/31(木) 08:52:14 ID:la7Z4QRm
そういうのは怖いよねー…。
俺は怖いから、できるだけ扉と座席の間を確保して、楽器は身体で守ってる(^^;
邪魔だといわれようが、どっちかといえば吹くのよりも運ぶのが仕事だから(笑
956名無し@ローカルルール改正議論中:2005/03/31(木) 22:57:56 ID:ebq3lrd2
先ずは楽器を運ぶ体力作りからですね
957名無し@ローカルルール改正議論中:皇紀2665/04/01(金) 22:02:02 ID:9gxh6GSB
>>927
削除整理@2ch掲示板
suisou:吹奏楽[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093186894/
958名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/02(土) 20:48:17 ID:QUCEW0y9
質問したいんですけど、バリトンサックスの最低音と最高音ってどの音ですか?
調べてもわかんないので・・・どなたか教えて下さい。
959名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 00:27:43 ID:BAmqn34k
960名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 01:19:02 ID:zmWhmKys
961名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/03(日) 14:54:53 ID:+LyIGv3J
962923:2005/04/07(木) 16:36:57 ID:i+aUax8P
バリトンのリード買ってください。
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D0%A5%EA%A5%C8%A5%F3%A1%A1%A5%EA%A1%BC%A5%C9&auccat=2084046795&alocale=0jp&acc=jp
今、1箱あたり750円です。
宜しく〜。
963924:2005/04/08(金) 13:56:04 ID:9Q6YPsXq
>>923
オク出品したんだね、今入札してきたよ。
13:50現在で一箱あたり1000円ちょっと。これ以上上がっちゃうとキビシイなぁ…
964924:2005/04/08(金) 23:57:05 ID:9Q6YPsXq
高値更新されちゃったよ…
アカン、もう手が出ん。最初に話来た時手ぇ打っときゃよかったな…(T_T)
965923:2005/04/09(土) 11:15:24 ID:pNpZf7GW
>>964
やっぱりアド晒すのは怖いのでオクで出させていただきました。
今、在庫5箱しかないんですが、今日買出しに行くのでもしかしたら、また安く入るかもしれないです。
次は1箱単位で出すつもりなので、よろしくお願いしますね。
966名無し@ローカルルール改正議論中:2005/04/10(日) 23:12:40 ID:AA2m9iuJ
>>403のアドレス変更
★部員の愚痴(また、私はあなたにこういいたい)★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076076049/
967名無し@ローカルルール改正議論中
★ サ ッ ク ス に つ い て語ろうか??! Part4★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1057065669/
★サックスについて語りませう! Part5★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1065752893/
★サックスについて語りませう! Part6★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1076593006/
★サックスについて語りましょう! Part7★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1089990135/
★サックスについて語りましょう! Part8★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1098783755/
サックスについて語りましょう! Part9
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1109855956/