★ サ ッ ク ス に つ い て語ろうか??! Part4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビュッフェ
マターリいきましょう!どんどん語ってください。

前スレ
サックスについて語ろう!
http://music.2ch.net/suisou/kako/1006/10069/1006997555.html
☆サ ッ ク ス に つ い て語ろう!!!!! Part2☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029584620/l50
★ サ ッ ク ス に つ い て語ろうか??! Part3★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048671770/l50
2名無し行進曲:03/07/01 22:25 ID:0CNiSb6B
2(σ・∀・)σゲッツ!!
3名無し行進曲:03/07/01 22:26 ID:0wGzFYEm
関連スレ

SAX4重奏
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/999942056/

ジャズサックス統一スレ E本目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1053967654/

JJJJJサックスの王様  セルマーJJJJJ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1006568282/
4名無し行進曲:03/07/02 02:19 ID:Kzhnxx20
4かも。
5名無し行進曲:03/07/02 14:18 ID:bS4kOp31
みなさんリードはどこのを使ってますか?因みに自分はバンドレンの4番でつ。バリサク
6IDに楽器名でないかなー:03/07/02 20:09 ID:uAmfOs55
>>5
バンド連。硬さが3。
7名無し行進曲:03/07/02 23:26 ID:OmLj7kTo
7ゲッツ。
>>5
アルトですけど、グラコンの3つかってます。
8名無し行進曲:03/07/03 01:38 ID:aO52h5yf
>>5
バンドレン=青箱(TRAD)なのだろうけど、相変わらずこの表現に違和感を覚
えてしまう。(5さんに限ったことではないです。念のため)
他人のセッティングを参考にしたいと思うこともままありますので、できるだ
け曖昧さを避けた表記をお願いしたい。

ちなみに、私もバリサクを吹いていますが、使っているリードは毎回違う。試
しに買ったリードを使わずにいるのはもったいないですからね。最近のお気に
入りは、Yanagisawa HR 7番に La Voz のミディアムハードという組み合わせ。
抜けよりもまろやかさが欲しい気分のときには Otto Link HR 8* に Rico の
3番を使うことが多い。
9:03/07/03 02:20 ID:o8Cc/sFY
8さんの言うとおりですね。今後気をつけます。因みに自分はサックス始めたばかりのころは
MARCAの3番使ってて次にグロタンの3番使って、以後バンドレンTRADを
3→3半→4です。MARCAは少しアタックが強くなりすぎるように思います。低音はけっこう
ダンディな音が出たけど。グロタンは音がこもって(くもって)息が入りにくかったです。高音はかなり
まろやかな音が出て気に入ってたのですが。・・・グラコンも試してみたいです。
10名無し行進曲:03/07/03 02:22 ID:Q05cTsGH
11名無し行進曲:03/07/03 16:05 ID:50zwOOaM
>>8
俺は逆に、わざわざ「青箱」とか「トラディッショナル」って言う方が違和感ある。
だって、俺が始めたころは、プラ箱のやつしか無かったし…
しかも、1/2 の区切りがない頃だったから、4番を削って使ってた…
今は削って使うってことは、面倒でやらなくなったけどね。

だから、楽器屋に行っても「ヴァンドレンの3半ちょうだい」しか言ってない…
「トラディッショナルですか?」とか「青箱ですか?」って聞かれたこともない…
1211:03/07/03 16:24 ID:50zwOOaM
屁理屈になっちゃうけど、パッケージには「トラディッショナル」とか
書かれてないよね?

これは、RICOだって同じこと。
まぁ、メーカ自体がヴァンドレン・トラディッショナルって表記もして
るから一概に比較はできないけど、ヴァンドレン・トラディッショナル
って言うやつはいるけど、リコ・トラディッショナルっていうやつは見
たこと無いけどね…

で、ヴァンドーレン3番って言われて、JAVAなの?V16なの?ZZなの?
って迷うやつってどれくらいいるよ?
13名無し行進曲:03/07/03 19:09 ID:o8Cc/sFY
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38450203
これはどうでしょう。欲しいなぁ・・・金ないが
ブラック・ニッケル・メッキ カイルベルス SX90 Low A バリトンサックス
14名無し行進曲:03/07/03 19:55 ID:Q+9smxQd
>>13
凄いの出てるね。バリトン購入予定と資金があればチャレンジ
したいところだね。
15名無し行進曲:03/07/03 22:40 ID:3uKb+2t3
>>11
プラ箱バンドレン・・・懐かしい・・・
あの頃のバンドレンの質が一番よかったよね・・・

あっ、漏れも単純に「バンドレン」って言ってる。まっ、青箱って言われても
意味通じるからいいけどね・・・
16:03/07/04 00:50 ID:uM7nwPli
>>9
呼び方に関しては、今まで通りに落ち着きそうな雰囲気……。
お気を悪くされたのなら、ごめんなさいね。

グラコンは、先週アルト吹きが購入しました。
本人は「吹きやすい」と言ってるけど、私には青箱よりも透
明感がなかったり、輪郭がぼやけているようにも聞こえまし
た。箱の中から無造作に取りだした1枚でしたから、そのリ
ードが当たりでなかったものという気がします。
17名無し行進曲:03/07/04 00:50 ID:kfaS/Zmr
バンドレンのプラ箱、好きだったけど
中がカビカビのことが何度もあってね…(げげ)

このプラ箱の事知ってるのって、大体今25歳以上とみた。
いつの間にかなくなったね。
18:03/07/04 01:26 ID:uM7nwPli
>>12
なるほど、自分でも Rico=赤箱がデフォルトになってましたから、
Vandoren=青箱という認識で問題ありません。

再来週上京したついでにリードを仕入れてくるつもりですが、間違われないよ
うにきっちり言うと思います。「てなーようりこーせれくとじゃずのあんふぁ
いるどさんえむ、ごはこ」長いな。

プラ箱の Vandoren は、セレクトを含めて何個か買ったけれど、箱で当たった
試しがない。そのイメージが強く残っているせいで青箱を買った経験がありま
せん。時たま気分を変えて TRAD を使ってみたくもなりますが、15 のような
書き込みを読むと二の足を踏んでしまいます。
19名無し行進曲:03/07/04 01:55 ID:xMabEgz/
>>17
ええ?俺28だけどプラ箱なんてぜんぜん知らないよ!
いつ頃まで売っていたのですか?
20名無し行進曲:03/07/04 01:56 ID:nxsUmYDp
グラコンは、好み分かれるね。
ばらつきが少ないという噂だけど、漏れにとってはヴァンドーレンと同じくらい
ばらついてる。あと、同じ番号でもヴァンドーレンに比べてかなり柔らかめに
感じるし、すぐにコシがなくなっちゃう…。

グロタンG-IIIは、反応が良くて結構お気に入りの部類なんだけど、抵抗がな
さすぎて、音がまとまらない…(漏れが未熟なだけだが…)

逆にマーカのやつは、抵抗はあるんだけど立ち上がりが悪くなる…(漏れが
未熟なだけだが…)

結局色々試したあげく、ヴァンドーレンに舞い戻ってきちゃった。

漏れ的に順位をつけるとすると、

アタリのヴァンドーレン>グロタンG-III>ヴァンドーレン(総合)=グラコン

ってな感じかな。
なお、アメリカンカットのやつは試してません。
21名無し行進曲:03/07/04 02:00 ID:nxsUmYDp
>>19
15-6年くらい前までかな…
アルトが先に今の形になって、しばらくテナーとバリトンはプラ箱のままだった。
で、テナー、バリトンも今の形になってからは、プラ箱は消滅しちゃいました。

ただ、>>18 の言ってるプラ箱がよく解らないんだけどね…
2221:03/07/04 02:01 ID:nxsUmYDp
ちなみに、当時はテナーも1箱10枚入りでした。
バリトンは記憶してない…
2321:03/07/04 02:05 ID:nxsUmYDp
小出しして申し訳ない…

ちなみに、リード個別のガードがつき始めたころは、今の半透明なやつでは
なく、紫のものでした。
24名無し行進曲:03/07/04 12:32 ID:br9DgfrO
>19
セルマーオメガ(こんなリードも有ったラスイ、漏れ31だけど遂に現物を見なかった)
でぐぐるよろし、びっくりする事請け合い
>23
懐かしいね、漏れが厨房の頃バンドレンのパッケージが変更になったらしく
件の紫ガードに入っていた。大学でフカーツしたときケースが透明になっていて面食らった
>1よ、 字 の 間 隔 を 空 け る な 、検索できん(w
25名無し行進曲:03/07/04 15:25 ID:rtmXPNhr
リードで盛り上がってるとこ失礼ですが、学校の古いバリサクに、オットーリンク
トーンエッジ スラントサイン 7☆がついてました。 今はセルマーs80D使ってますが
やっぱリンクにするべきでしょうか?因みに、ちょっと吹いたけど、息が入りにくかったです。
(自分が下手なだけでしょうが)
26名無し行進曲:03/07/04 16:04 ID:IV4Gka8Z
皆さんは1拍に16音符4つのタンギングどのくらいのスピードで出来ますか?
自分はメトロノーム表示96くらいです‥なかなか早くならないで困ってます。
27名無し行進曲:03/07/04 16:31 ID:LUH4Gqk+
私は140くらいですが、わたしの一個したの後輩は160を超えていました。
(もちろんシングルです)機械的な速さで人間技とは思えないぐらい・・・。
先輩としては立場がないですが、毎日練習のたまものなんですよね。
今その子は中3でもっとレベルアップしてるんでしょうね。
私も地道にメトロノームでゆっくりからタンギング(ネックで)してますよ。
28名無し行進曲:03/07/04 16:38 ID:K9v81ueA
地道にしかないのか・・・・。練習しよ。
29名無し行進曲:03/07/04 17:07 ID:Gomgu4tw
グラコンって味マズくね?w
30名無し行進曲:03/07/04 20:38 ID:eW+eSG5P
>>27
そんなに早くタンギングが出来たとしても実際吹く曲の中ではほとんどそんなに
早いタンギングなんて出てこないし。
問題はタンギングの早さよりも、舌をついた時の発音の仕方とかなんじゃないのか?
31名無し行進曲:03/07/04 20:39 ID:Co6WNPLR
>>27
1小節ですよね?すごいです。
32名無し行進曲:03/07/04 21:18 ID:7yBI5jrL
>>27
凄いよねぇ・・・今時の中学生って上手なんだ。

ネックだけでより本体つけて練習した方がいい気もするけど、
その辺りはどうなんだろう?

140でスケールを一音ずつ舌付けて吹けたら、きっと凄いよw
33名無し行進曲:03/07/04 22:44 ID:5klUeTmI
>27
もちろん本体をつけて練習をした方が良い、楽器がないと音程は出せない(w
120で16分が刻めたらスピードは十分と思われ、指を動かすとまた、感触が違ってくるし
>29
バンド連が美味しいだけかと(w 裸坊主は…もう忘れた(w
34名無し行進曲:03/07/04 23:12 ID:ufbcpfJn
>>33
フェルリングの偶数番がテンポ通り吹けるようになれば指口共に申し分なく十分なんじゃないかな?
35名無し行進曲:03/07/04 23:21 ID:H9IHQdwm
すげぇなー漏れなんかタンギング、90で16分刻めねーよ
一体十何年吹いているんだろ…
鬱だ、氏のう

36名無し行進曲:03/07/05 00:27 ID:4ezTj+s2
昔プレスティー二というリード売っていたけどどうなったか知ってる人いますか?
バンドジャーナルでナベサダ氏が広告に出ていたけど。
バンドレンより硬派で、クラシック系だったという気がする。
T商会という会社が輸入していたようでしたが、25年前には確かに売られていました。
371:03/07/05 00:56 ID:316Pw7Ak
>>24
おうよ。前スレで嫌だったら立て直してくれって書き込んだのに無反応だし、
誰も乙の一言も言ってくれん。
はっきり言って俺はぐれてる。珍奏団でも作ってあばれてぇぐらいだ( ゜Д゜)
38名無し行進曲:03/07/05 01:08 ID:Jh+8Rskg
>>37
おう、それはすまなかった。おつかれ〜。オソクテソマソ

で、「珍奏団」でどうあばれるか教えてくれぃ。
39名無し行進曲:03/07/05 01:22 ID:316Pw7Ak
>>38
(T∀T)

それで「珍奏団」だが夜に街中でおもむろに楽器を取り出して
「美中の美」でも吹きながらねり歩くと・・・・
40名無し行進曲:03/07/05 01:45 ID:VLi73sw1

1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/04 18:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。

41名無し行進曲:03/07/05 14:21 ID:gqejutB8
バンドレンの場合なんだけど、味が甘いやつってアタリの確立高くない?
漏れの場合だけかな。
ってか、ファイバーリード使ってる人っている?
42名無し行進曲:03/07/05 14:22 ID:gqejutB8
バンドレンの場合だけど、甘い味がするリードって、アタリの確立高くない?
漏れの場合だけかなぁ。
ってか、ファイバーリードって使ってる人いる?
プラスチックのやつとか。
43名無し行進曲:03/07/05 18:32 ID:hHhhMejG
もし工房がこれ持ってたらどう思います?↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34581355
44名無し行進曲:03/07/05 19:30 ID:Efd4tUoY
>>39
「ゴッドファーザァー」がイイ!!
45名無し行進曲:03/07/05 20:05 ID:/nCq1BZS
>>42 今工房でファイブラセルのMHを使ってます、結構鳴りは良いです。
4624:03/07/05 23:31 ID:pxNa0cxp
>37
正直スマンカッタ、前スレでもちゃんと2☆のコピペって書いてあったし
>43
吹奏およびアンサンブルではバリトンはlowAは必須、よってジャズでソロでも
取らない限り不可
(楽器そのものの音はサイコーだし、lowBbまでの楽器って抜けはいいらしいけどね)
47Part2☆の1です:03/07/06 00:35 ID:uB2fiMub
スレタイの件
スイマセン…
もとは自分が悪いのです
前も謝罪文書きましたが
ここで再び謝罪を…
スイマセン;;!
48このスレの1:03/07/06 00:45 ID:APbWjElN
>>47
いやいや使ったのは私だから。。。申し訳ない。
今までスレ建て成功したことが無かったからチェックもしてなかったし。
次回はきちんとテンプレ作ってスレ建てしましょう。
一応スレ建ては950でいいのかな?970ぐらいでもいい気もするけどね。
49名無し行進曲:03/07/06 01:29 ID:Ax2yY3/7
50名無し行進曲:03/07/06 10:19 ID:/te3ZS2Z
ソプラニーノ吹いたことある人っている?
51名無し行進曲:03/07/06 10:50 ID:JDvjUMfJ
>50
見た事すらない
52名無し行進曲:03/07/06 11:33 ID:Ax2yY3/7
53名無し行進曲:03/07/06 11:59 ID:VCkoDrP8
昨日吹いた
54名無し行進曲:03/07/06 17:02 ID:dXXK1Jh/
52とか踏んじゃったんだけど、大丈夫かな‥?
55名無し行進曲:03/07/06 18:26 ID:qgZ31Duj
>50
http://www.be-s.co.jp/MusicalIns/Winds/SAX/TSP-62L.htm
どなた様かインプレ激しくキボンヌ
56名無し行進曲:03/07/06 18:53 ID:6y2cBE//
>>50
>>51
ソプラニーノくらいは吹いたことある。
57名無し行進曲:03/07/06 18:55 ID:RjqjJlZr
>>55
ソプラニーノってEb管じゃなかったっけとふと疑問・・・・。
58名無し行進曲:03/07/06 19:18 ID:2syn4JZA
ロングトーンするときに、息の入れはじめって
やっぱり空気の玉はできない方がいいですよね。
『>−−』図にするとこんな感じかな。

本当は最初から最後まで音の強さも大きさも同じ『−−−』
こんな感じにするべきですよね。
難しいなぁ・・
59_:03/07/06 19:18 ID:1cvT3VXS
60名無し行進曲:03/07/06 20:44 ID:APbWjElN
>>58
リードを舌で止めておいてから、息を入れ舌を外す。
61名無し行進曲:03/07/06 21:04 ID:Ax2yY3/7
62名無し行進曲:03/07/06 21:06 ID:R9Y3skfA
>>60
ロングトーンの時はそれやんない方が良いんじゃない?
まあ確かにそれ使っちゃえば上手く行く確立は上がるけど…
ノータンギングで出来るようにした上で、曲中の時と場合で使えるようにするのが良いんでないかい!?
63名無し行進曲:03/07/06 21:21 ID:APbWjElN
>>62
息の圧力コントロールが鍵だけど最初は舌を着けてやった方が楽だし
現実的じゃないかなぁ。少なくとも他人に迷惑をかけないし。
6463:03/07/06 21:28 ID:APbWjElN
あっと
   >少なくとも他人に迷惑をかけないし。
は取り消し。ロングトーンにあまり関係ない。スマソ

舌を付けていても、そのうち付けてるか付けてないか
分からないぐらいになるよ。漏れそうだった。
65名無し行進曲:03/07/06 22:10 ID:gVYF57yj
バスサックスふ期待age
66名無し行進曲:03/07/06 23:43 ID:Zf90CTyu
ヤナギサワの『魔法のリガちゃん』ってどうでつか…??
67名無し行進曲:03/07/07 00:29 ID:2XPw/z6P
リードが凹む
68名無し行進曲:03/07/07 19:04 ID:7DkpBwwk
よく「クラシックっぽいサックスの音」と、「ジャズっぽいサックスの音」ってきくけど
どうちがうの?
やっぱ漏れみたいに水槽の工房はクラシックなのかな。
実際、ジャズの方がかっこいいよね。
69名無し行進曲:03/07/07 19:09 ID:sSZyRaX6
>68
ジャズに整った音は似合わん、少し濁った音の方が雰囲気が出る。
クラシックに変なアクセントが付いた音は似合わん。

楽曲に似合ってるかどうかの違いだよ。
70名無し行進曲:03/07/07 19:15 ID:oX8qSWFy
どなたか、四重奏のイタリア協奏曲を購入できるサイトご存知ないですか?入荷3ヶ月はちょっと長すぎて…
71名無し行進曲:03/07/07 19:22 ID:/tgQV3gY
セックス
72名無し行進曲:03/07/07 21:10 ID:wJgHCEvz
>>66
試奏した感じは息がよく入って良かった
73名無し行進曲:03/07/07 23:54 ID:jKO/6vPH
どうもです。度々質問してるテナサク初心者です。
この前マッピについて質問しましたが、色々聞いたり調べたりしてみるとどうもジャズにはオットリンクってのが良いそうですね。サブトーンって言うんでしょうか、あの渋い音が出やすいそうで。
管楽器は初心者ではないものの(クラを5年)サックスはほぼ初心者の私。大人しくセルマーS80にした方が良いでしょうか?それともいきなりオットリンクさんから始めちゃっても良いものでしょうか??
皆さんの経験に基づくアドバイスを下さいませ m(_ _)m
それと、ヤマハのYTS-61と柳のT-500についても教えて下さい。
身近にこういう事が聞ける人がいないんです・・・。
74名無し行進曲:03/07/08 01:09 ID:1dEovu9r
68と同じ疑問。
サックス初心者だが、「サックス吹いてる」っていうと「JAZZ?クラシック?」と聞かれる。
エーデスワイスを練習曲でやってる漏れはどっちなんだ?
75名無し行進曲:03/07/08 01:44 ID:p6cdAanO
>>73
オットリンクでいいんじゃない。セルマーは基本だからひとつ持っていた方が
奏法のチェックしたりマウスピースの比較する時とかに便利。
セルマーは品質も安定してるし、初心者には扱いやすいから勧めやすいんだよね。
でもジャズやるって決めてんだからオットリンクをまず買うのがいいでしょ。

結局最後はリード次第なんだけどさ。

楽器の方は良く分からん俺はT-500に良いイメージ持ってないけど
所有者の扱いが悪かっただけかも知れない。
76名無し行進曲:03/07/08 01:51 ID:p6cdAanO
>>74
結局将来自分や遣りたい音楽は何?ってことでしょ。
将来ジャズを遣りたくて始めたんだったらエーデルワイスでもジャズだよ。
7774:03/07/08 21:06 ID:1dEovu9r
>>76
そうなのか。
ならこれからは堂々とジャズって答えるぜ。
ありがとー。
78名無し行進曲:03/07/08 21:42 ID:Gg0yEoUp
>>75 リードで決まる…こたぁないだろ…
79名無し行進曲:03/07/08 22:27 ID:p6cdAanO
>>78
うん?そうかい。確かに言いすぎかもしれないが
オープニングの広いジャズ向けのマウスピースでも
リードしだいでクラシカルな音が出るよ。そして逆も有り。
本当は人間とリードとマウスピースの組み合わせなんだけど
リードの比重って結構大きいと思うよ。
80名無し行進曲:03/07/08 23:07 ID:fjvemLYM
人間の持つ音のイメージが一番強いと俺は思うよ。
マウスピースやリードがいくらジャズ向けでも結局奏者がジャズを吹こうとしなければジャズにはならないんだから。
そのセッティングでクラシックの音に近づくことも可能だろうし。
81名無し行進曲:03/07/08 23:15 ID:P3UYYHHa
>73
T−500ですが、音程がイマイチという話、但し音は結構良いでつ(漏れはT−800)
YTS61は4半世紀前のフラッグシップ、ちと古いけど作りは良いでつ、
恐らく何らかの中古を狙ってるのと思われるが、楽器の状態次第かと
マッピは…慣れるまでセルマーでもいいような気も、でも>75の言うように
いきなりでも良いような気がする、目指す音楽がはっきりしてるんだし
82名無し行進曲:03/07/08 23:45 ID:p6cdAanO
>>80
やる音楽は人間次第。ジャズの音でもクラシックやってる人は沢山いる。
音は道具の影響を受けてリードの影響が大きいって事を言いたいのよ。
もちろん人の音のイメージを否定してる訳じゃないからね。
83名無し行進曲:03/07/09 01:45 ID:RDZJzgLC
マッピについて質問です。
サックス初心者なのですが
現在セルマー180 S90を使っています。(リードはバンドレン2・1/2です)
T-SQUAREみたいなジャズ・フュージョン系の音色を出したいのですが、
どんなマッピを選んだらよいのでしょうか。
アドバイスお願いします。
8483:03/07/09 01:48 ID:RDZJzgLC

書き忘れました。
楽器はアルトサックスSA80IIです。
85名無し行進曲:03/07/09 15:22 ID:4AFPBxDz
>83
舌のページでも見てくれ(w
ttp://www6.plala.or.jp/tk_homepage/index.html
折角だから神のようなページも
ttp://mpcroom.hp.infoseek.co.jp/AltoMouthpiece.html
便利な時代なもんで、伊東タケシ マウスピースでぐぐれば一発で探し当てれる

一応書いて奧が、ハイバッフルのマウスピースは扱いがムズい、がんがってくれ
楽器については無問題かと
86名無し行進曲:03/07/10 00:04 ID:FlAQpqjL
さっき、綿棒でアルトの細かいとこ掃除してたら、スプリング(?っていうのかな?針金みたいなやつ)
がポロッと外れて、かなりあせりました・・・
はめなおしたら無問題でしたけど。ビックリした・・・。修理行きかYO!って。
87名無し行進曲:03/07/10 00:36 ID:qYsAYqEi
>>86
楽器はyamahaかな?
8886:03/07/10 13:20 ID:FlAQpqjL
>>87
うんにゃ、ヤナギサワです。
YAMAHAは取れやすいとかそういうのあるんですか?
8973:03/07/10 17:10 ID:dB5jsnoq
大学の試験が終わり帰ってパソを立ち上げると902スペシャルの中古が出たとのメールが届いていて、結局買う事にしました。
15kと臑齧りには後ろめたい金額だったのですが、この期を逃すと次902が出るのがいつになるか見当も付かなかったので思いきってしまいました。(もちろん貯金から出しますよ!)

しかし帰って冷静に情報を集めてみると902と902スペシャルって微妙に違うみたいですね。
そこの所の違いをご存じの人、いませんか??

>86
よくある事です。そのうち慣れまっせ。
9086:03/07/10 17:29 ID:FlAQpqjL
>89
よくある事なんですか、よかったです。

で、902と902スペシャルの違いは・・・。
彫刻があるかないか、だけだったかと。
902スペシャルが前に限定モデルとして発売されたやつで、
902は定番商品化したやつみたいです。

実はうちも902だよー(・∀・)人(・∀・)
って、テナーでしたっけ・・・(T∀T)人(・∀・;)
9187:03/07/10 17:30 ID:9x9Bcebn
>>88
そうなんだ。Yamahaの針バネで特にちょっと古いタイプのやつは
柔らかくて引っ掛けるだけでも直ぐ外れたんですよ。
ヤナギサワはそんなに外れるとは思えないからびっくりしたでしょうね。
92名無し行進曲:03/07/10 17:33 ID:9x9Bcebn
>>89
オメ!頑張って吹き倒してあげてください。
そういやヤナギサワのマウスピースも良いですよ。ソプラノは使用中です。
漏れもテナーほすい・・でもバリトンの方がもっとほすい・・・
9373:03/07/10 17:42 ID:dB5jsnoq
>90
おーそうですか。ケコーン(・∀・)
902って意外と赤くないですね。992だともっと赤いのかな?
(そういえば以前赤さ談義で紛糾していましたね…。)
やっぱり彫刻無いのは寂しいですね。しかも調べてみたらどうやら彫刻だけじゃなくて二−ドルスプリングやらその他が省略されてるとの事(T∀T) でも新古品だったから良いか。いつか自分で彫刻してやります。
さあ練習しなくては。
9486:03/07/10 17:56 ID:FlAQpqjL
>>93
あ、そうそう、そうでした。
901の装備のまま銅になったのがスペシャルで、
ちょっとだけ装備が豪華&彫刻入りなのが902でした。嘘情報スマソ。
95名無し行進曲:03/07/10 19:27 ID:22/S3kzx
902が彫刻があって、針がニードルスプリングとかいうやつで、弾力と
抵抗が適度にあって、速いパッセージも容易にこなせるそうです。あと、管が902の方が
分厚くて、その分抵抗があるけどしっかりした太いおとがでるらしいです。
それと右手バランスキー・ブレ止め機構、真鍮製上がり止めとかいうやつを採用してるらしいです。
それでもスペシャルはかなりいい評価をうけたそうですよ。いいものなんでしょうね。
96名無し行進曲:03/07/10 21:57 ID:7AEvAED4
値段にしては・・・だけどなw
97名無し行進曲:03/07/11 16:18 ID:0j8pbkDP
901や902は初心者が使うための楽器だからな。良くてヤマハの475相当だし。
適当に吹ければ満足な人はともかく、上手くなったらさっさと買い換えた方が良いだろうね。
98名無し行進曲:03/07/11 18:27 ID:2zHpZDIA
>>95
柳は変わった機構をつけたりして色々とアイディアを楽器に試しているけど
シンプルな機構でも十分ってよりシンプルな方が良い(・∀・)って所もあるんだよな。
99名無し行進曲:03/07/11 18:30 ID:2zHpZDIA
>>97
高くて買い替え出来ません(´;ω;`)
セルマーください。
100_:03/07/11 18:36 ID:t/Vb91mu
101名無し行進曲:03/07/11 18:43 ID:Z3lADyhp
>>99 セルマーのはずれよりヤナギサワの当たりのほうがよいと思うが・・・。
10273:03/07/11 19:38 ID:syY93hA8
ご意見ありがとうございます。
吹いた感じ流石に475よりは良い感触だと思ったんですが、吹ける人にはまた違った感じ方があるんでしょうか…。82には負けてましたが。82ノンラッカーは良いですね。何かR-13に通じる包容力を感じました。
まあ本職はあくまでクラなので、82を買える日を夢見ながら902とお付き合いしていきます。
103名無し行進曲:03/07/11 19:40 ID:oBRmslcq
475相当はないでしょ・・・。
買う時475と吹き比べたけど、902のが凄い良かったよ。
104名無し行進曲:03/07/11 20:10 ID:ea3otoqb
>>103
902はすごく吹き易いし最初から鳴ってくれるから初心者や初級者の第一印象は
良いんだよ。でもかなり限界低いぜ。475も大した事ないけど902よりはマシだと思うけど。
105とある中2のTrb吹き:03/07/11 20:15 ID:uKRP5DaM
あの〜教えてほしいんですが、課題曲のTrbの1stをEuphで吹くと規定違反になりますか?
106名無し行進曲:03/07/11 20:29 ID:drqWYrkD
902と475のどっちがいいかはともかくとして、ヤナギサワの901とか902は
初心者に合わせて作ってあるとは思う。475は普通かな。
107106:03/07/11 20:44 ID:uKRP5DaM
コンクールで吹くと規定違反になるんですか?
108名無し行進曲:03/07/11 20:46 ID:ea3otoqb
>107
規定違反の前にスレ違いw
確か指定楽器以外の吹き替え楽器は違反じゃなかったっけ?
109名無し行進曲:03/07/12 00:32 ID:HjWgbtk8
>>105
ここの規定違反。
110名無し行進曲:03/07/12 02:34 ID:aoU/Vtfq
私のメインのテナーは、マーク7を下取りに出して買った T-990 。サブとし
て買った YTS-875 は、8ヶ月後に知人の T-900μと交換してもらいました。
現行機種については良く分からないのですが、T-800 や T-900μの品質はセル
マーやヤマハカスタムと同等以上と思ってます。

ブロンズモデルならば、プラレゾの 902 シリーズの方が素材の鳴りを活かせ
るのではないかと思う。

YTS-82Z はパームキーが大きすぎて使いにくかった。カスタムは普通だったの
に、初期の 62 に戻ったみたいな感じ。
111ヤフオクウォッチャー:03/07/12 02:43 ID:y0OB83WB
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jhon2c?

ヴィンテージものマウスピースをいっぱい出品していて、強気な値段設定する
香具師だと思ったら、ショップ出品か…
しかし、こんな値段で売れるのかね…。


http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57710233

こんなものに20万の価値は無いと思うのだが…
まぁ、売り方がうまいね…。


http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32565315

現行品にヴィンテージ価値無し…
「貫禄ある緑色醸成してきております。」だって…(藁


しっかし、こうやって見てみると、ヴィンテージもののマウスピースが増えたね…
程度も良くないのに、そんなにありがたがるモノかなぁ…

112名無し行進曲:03/07/12 08:32 ID:4iWng5Vh
>>110
現行の991も良いよ。このクラスだったら992もヤマハでもセルマーでも好きなのを選べって感じだね。
でもいくらプラレゾが向くと思っても902はこの辺りの比べるのは無理がある。
ヤナギサワはアルトも良いんだろうけどテナーの方が好きだな。
82Zは音は好きだ。あまり触ってないけどキーに違和感持たなかったけどな。
113名無し行進曲:03/07/12 08:41 ID:4iWng5Vh
>>111
C管ソプラノは何気に欲しいんだが20万は高いのか・・・
114ヤフオクウォッチャー:03/07/12 09:44 ID:y0OB83WB
>>113
ホントに再調整の必要がないのであれば、20万が妥当な線。
書いてあるような特殊調整は眉唾。

欲しいんだったら、eBay覗いてみな。結構頻繁にConn C Sopranoは出てるから…
115113:03/07/12 10:10 ID:4iWng5Vh
>>114
ざっとeBay見てみたけどC管sopranoは現時点では無かったけど
チェックしてれば直ぐに出てきそうだね。値段も納得。ありがとう!
116名無し行進曲:03/07/13 23:41 ID:V3FggONR
平野公崇のCD三部作(3枚目出たばかり)廃盤けってーい!
117名無し行進曲:03/07/14 08:50 ID:Jn1GCUDp
都内でリペア請け負ってくれる場所を探しています。
お勧めの場所教えてください。
118名無し行進曲:03/07/14 11:18 ID:ZNZe39NY
レイキーって総じて音程が悪いモンなの?
ちょっと困ってるんだけど。
119名無し行進曲:03/07/14 11:33 ID:u16EJPyK
>>117
都内ってくくりにすると、いっぱいあるよ…
漏れは石森以外には出したことないから、アドバイスできないが…
120名無し行進曲:03/07/14 16:07 ID:nPgYag6o
プロの間で人気のあるリペアマンは渋谷に居ると、僕の先生は言ってたな。
名前が思いだせない・・・中途半端でスマソ。
121名無し行進曲:03/07/14 19:52 ID:ONrhkDq3
石森とヤナギサワのクロッシュ、セルマーのアクタス。
リペアで名前が出てくるのはこの三つが多いね。
122117:03/07/15 00:07 ID:R1AB4GES
>>119
都内では広すぎました。すみません。
御茶ノ水あたりを考えています。
実は初心者なものでよくわからないのです。
安心していけるお店があったら教えてください。
123名無し行進曲:03/07/15 00:40 ID:ahRBWGiw
>>122
御茶ノ水はやめておけ。リペアでまともな店無い。
>>121 が示している店だったら安心して行ける。

んで、リペアって何をやって欲しいんだ?
音が出なくなった?
124名無し行進曲:03/07/15 08:20 ID:qdtr91ja
>>123
御茶ノ水の下倉って店として全体的にどうです?
前行ったら物凄く偉そうにいばられて対応されたよ。
125山崎 渉:03/07/15 09:47 ID:3JaQw3Zo

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
126名無し行進曲:03/07/15 10:18 ID:/0u9B1cl
>>118
そんなことはない。チェンバーすごい小さいから、ちゃんと吹くのは難しいと思うけど。

しかし君は水槽でレイキー使ってるのか? こっちよりかジャズ板で聞いた方が
良いアドバイスがもらえるはず。
127名無し行進曲:03/07/15 10:25 ID:ahRBWGiw
>>124
聞くまでもなく、そういう対応とられた時点でアウトじゃないか?

サックスって楽器は定期的に調整出すものだから、信頼のおけるところで
買うべきだというのが漏れの考え。

だから、漏れの楽器もソプラノ、アルトともに石森で買った。
ただ、石森の親父さんは完全な職人だから、口やかましいけどね。
128117:03/07/15 12:38 ID:R1AB4GES
>>123
ネックの本体につなげる部分が少し曲がってしまったんです。
(手違いでネック部分を落としてしまいました・・)
下から見ると綺麗な丸になってるはずが少し楕円っぽくなってしまって、
そのせいでサックスにネックを挿すときにに少し抵抗感があるようになってしまいました。
音は出ますが、ちょっと違和感があるような気がきます。
気になって仕方がないので修理がしたいんです。

石森楽器の名前が良く出ていますが、
そこへ行けばます問題無いのですよね。

長文すみませんでした。

129名無し行進曲:03/07/15 12:56 ID:mAcAAUDn
>128
それならとっととネックを新品にする方が吉のような(厨工ならちと痛い出費だが)
特に柳ならいろんな種類のが出てるから試してみるのも悪くない鴨よ
首都圏ならクロッシュにGO(予約はいるそうな)
130山崎 渉:03/07/15 13:23 ID:0iz3Tw7o

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
131名無し行進曲:03/07/15 14:36 ID:bHxyZxkb
>>128
漏れも、>>129が言うように、ネックだけ買い直す方がいいと思う…
石森はちょっと高いしね…。まぁ、高いだけの仕事はしているので、
人気はあるのだが…。
132名無し行進曲:03/07/15 16:34 ID:RHgyUJc1
最近の下倉楽器って態度悪いんだなあ。ずっと行って無いので
知りませんでしたが、今使ってる楽器ここで買ったんだよね。
(厨房時、学校の紹介でね)
最近は行くとしたら石森。セルマージャパン、この前行きました。
綺麗過ぎて落ち着きませんでした。
133名無し行進曲:03/07/15 16:53 ID:2IcQDglg
私のサックスはウインドクルーで買ったのですが、
調整とか修理とかそのままここに出しても大丈夫なのでしょうか・・・。
なんかここ読んでたら怖くなっちゃって(((( ;゚д゚)))
134名無し行進曲:03/07/15 17:15 ID:PjlbDk6Q
>>御茶ノ水下倉
10年ほど前にここで楽器買ったけど、態度は最悪だったよ。
当時楽器を習ってたプロの先生にこの店を薦められて
試奏をお願いしに行ったらものすごく横柄な態度で対応された。
結局試奏もままならない状態だったんで
後日改めて先生と一緒に行ったんだけど
そのときは手のひら返したような丁重な扱いだったw

それから二度と敷居をまたいでないから最近どうなったか知らなかったんだけど
あいかわらずみたいだね。
135名無し行進曲:03/07/15 21:08 ID:IatOnvQc
>>133
調整くらいならばウインドクルーならちゃんとやってくれると思うよ。
クロッシュとか石森まで行ってもいいと思うけど、予約制の所とかあるし。
あと何となく最初は入るのに緊張したりするかもだし(笑)

>>お茶の水下倉
俺が行った時には店の店員(女)が中学生か高校生相手に
バカでかい声でいかにも気分悪そうに対応してた。
それを見てかなりイヤ〜な思いをした記憶が残ってるな。
リードがどうだって話をしてたのだと思うけど・・・。
そりゃ学生だしリードくらいしか買わないかもしれないけど客は客だろ・・・って。
136名無し行進曲:03/07/15 23:31 ID:l2Pmlx3X
リペアマンの態度がでかいのは別に良いんだよね。
粗末に扱った楽器で説教くらっても自業自得。もっと大事にしなさいって
言われているだけだから。
別にサックスに関してだけじゃないけど楽器屋にいるヲタク店員が嫌い。
プロの誰それと自分の楽器だけ同じ調整してあるとか、その楽器じゃ彼の
ようになれないよ〜とかもういい加減にしなさいと・・・・
137名無し行進曲:03/07/15 23:31 ID:wv84dJBV
がんばったあなたへご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
138名無し行進曲:03/07/15 23:52 ID:u1xAoL8f
>プロの誰それと自分の楽器だけ同じ調整してあるとか、その楽器じゃ彼の
>ようになれないよ〜とか

これうちのバンドにもいる 勘弁してほしいね
139前スレの高いレが出なかった人:03/07/16 01:14 ID:Vc0kKypq
やっとこさ解決したよー!
スレの皆様ありがとうー!
原因は楽器の針みたいなヤツが外れてるせいでした。
ああ…音が出やすい…
140名無し行進曲:03/07/16 14:43 ID:dpqiFtmF
俺はオクターブキーの針金みたいのが取れてて、全体的に音がでなくなったことがあるよ。
これって調整したやつが悪いのか?
俺はぶつけたりした覚えはないんだが
141名無し行進曲:03/07/16 21:35 ID:X4pDPuAY
>140
学校のヤマハは古かったせいかよく勝手に外れてたよ。自分の楽器はserie2だけど
頑張って外さないと外れないw
142140:03/07/16 22:46 ID:dpqiFtmF
>>141
そういうものか。
マイ楽器は、Maxtoneとかいう安物楽器だからな。
しゃーないか。
143名無し行進曲:03/07/17 00:09 ID:UTVpMmWE
>>142
外れるのが癖になってなければ気にする事も無いよ。
ぶつけて外れることは無いと思うけど力の方向によっては
軽く引っ掛けただけでも外れる場合があるよ。
144名無し行進曲:03/07/17 03:18 ID:H1Zm1pwH
>>140
吹いているうちに振動とかで緩んでくることはあるよ。
きちんとネジを締めてあげれば普通は大丈夫。
(どうしても緩むのなら半永久ではなく一時的に固めるネジ止め剤を使ったりとか)


だが・・・マックストーンだとどうなのだろう・・・
新品なのに凹み、歪みだらけだったし、ネジの作りも甘いのかもね。


ヤナギサワの901と902の比較対象はヤマハの62だよ。
62よりも良いという評価も得ているそうだ。
(今はコストダウンで同価格だけど、以前は62 IIの方が高かった)
コストダウンした62よりも62IIを探そう。旧品番なので安くなってる
145名無し行進曲:03/07/17 03:39 ID:YynsAl6j
誰の評価だよw どこの誰が言ったのかわからん書き込みでたとえそれが
有名プロの言葉だとしても自分はどう思うかの方が信用出来るよ。

嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんねる(ry
146名無し行進曲:03/07/17 09:13 ID:WjkCQgbb
ソプラノが必要になり、買おうかと思っているんですが、
ヤナギサワの S−901U と S−902 の
どちらかにしようかと思っています。
ブロンズが気になるのですが扱いにくかったりするのでしょうか?

余り関係ないかもしれませんがアルトはヤマハ カスタムです。
サックス始めて10年ですが、正直上手いとは言えず、息がまだ
まだ足りない感じです。
以前のヤナギサワのソプラノは吹いたことがあるんですけど現行
がよく解らなくて…。
試奏してみれば一番良いと思うのですが試奏できる環境にいなく、
都心に行くお金もないんです。
使ったことある方、使っている方、そうでない方でも音色とか
教えて下さい!!
147名無し行進曲:03/07/17 13:09 ID:SKFAiR9B
>>146
ストレートネックが好きならこの辺りのシリーズを選ぶ価値はあるよ。
902も扱いにくいかどうかは分からないけど、吹きにくいところは無いよ。
どちらかと言えば吹き易い。どっちが良いかはどっちの音が好きかだと
思う。後は902の方が値段が少し高いから装備が少し良いね。

東京の方まで出なくても県庁所在地ぐらいに行けば管楽器専門店が
ない?音の違いは自分で選ばないと人に言われたからって選べる物じゃ
無いよ。購入時に何本か集められる楽器屋じゃないと先のメンテも不安に
なるけどね。
148146:03/07/17 18:46 ID:GPk24bG9
本当はネックがカーブしているのが良いのですがデタッチャブルら高くて手が出ない…。

本音では試奏したい、でも県庁所在地へ行ってもホトンドの楽器屋さんは最近業務縮小していて買うものだけ取り寄せている感じなんです。
調整はちゃんとしてくれるみたいですが。

それで聞いてみようと思いました〜。

149名無し行進曲:03/07/17 19:20 ID:SKFAiR9B
>>148
なかなか世知辛い世の中ですね・・・
902の方が少し柔らかめの音になるのはソプラノも一緒です。
限定品で固定式カーブドネックのの902が出てたのですがもうないでしょうからね。

902は多少高価なので、991が値引き次第では手が出るかも知れないですよ。
もしくは値引率の高いYSS-675をとりあえず買っておいて、追ってカーブドネックを
購入するのも手だと思います。675もいい楽器ですよ。
150146:03/07/17 20:03 ID:UZrGJT8j
知っている店がヤマハよりヤナギサワを結構割引してくれるようなのでヤナギサワにしようかなと…。
割引率が高かったのでS-902が予算になんとか入りそうなんです。

でもヤマハのカーブドネック別売りだけどデタッチャブルもやっぱりお手頃ですよね。
151_:03/07/17 20:08 ID:KF0bGisL
152名無し行進曲:03/07/17 20:41 ID:SKFAiR9B
>>150
うーん微妙ですね。
ここには902とかのブロンズの音色が好きな人も多いみたいですが、
普通のブラス制の音が好きなんですよ。そういう意味では廉価版仕様に
なってるけど値段が格段に安い901は良いと思います。
次の価格帯になると902との値段差しだいですがメカも含めてヤマハが良いです。

私自信はストレートの一体式の方が好きなんですよ。でもカーブドネックの方が
楽ですからね。それにアンサンブルにも向いてると思います。

では私は家に帰りまーすw
153名無し行進曲:03/07/17 21:09 ID:R/4/MyyX
>>152
コントロールはストレートの方が楽だよ
154名無し行進曲:03/07/17 21:17 ID:SKFAiR9B
>>153
まだ残っていたりしてw

そう言われるけど875にカーブドネックをつけたのとSA80のシリーズ2
では875の方がコントロールしやすいと思ったよ。
155名無し行進曲:03/07/17 21:44 ID:IQ5F6Ll/
IOのサックスってどうなんですかね?
156名無し行進曲:03/07/17 21:48 ID:TRyPv3lg
>>154
SUのソプラノは比較対象にしたらあかん。
157名無し行進曲:03/07/17 21:57 ID:R/4/MyyX
>>154
他の楽器と比較対照しても…

875で、ストレートとカーブドを差し替えてみな。
そうすれば、違いはわかるだろう…。
158名無し行進曲:03/07/17 22:45 ID:KrP+Duo0
>>152で楽って言ったのはカーブドだと楽器が体に近くなって腕が楽とか
そういう意味の楽だったのではないかと想像してみる
でもそのあとの「アンサンブルに向いてる」とのつながりが意味不明だなぁ

まぁどっちにしても146の楽器選定に152の楽器の「好み」なんか何の参考にもならんわな。
159154:03/07/17 23:02 ID:Y+nBEdW0
>156
突っ込みアリガト!

>157
(・∀・)ワザトダヨ
コントロールしやすいって言ってもその程度のこと。

>158
多少上の方の音の角が取れるカーブドの方がアンサンブルに向いてると思うという意味。
楽って意味はその通りだよ。

音なんてものは他人の意見がどうであっても参考にならんのは当たり前。
自分で選ぶものと最初から書いている。
ここでは私はそう感じていると伝えることしか出来ない。音無しで音を伝える方法があるか教えてくれ。
160名無し行進曲:03/07/17 23:14 ID:KrP+Duo0
文章って難しいな。後半はそのとおりだな。
「この機種は私の好みなのでいいと思います」みたいな書き方が気になっただけだよ
まぁ146が参考になってるなら周りがどうこう言う問題ではないわな。
正直すまんかった。

しかし前半はいただけんな。
明らかに言葉の足りない文章書いて突っ込まれたらワザトダヨだとか
あとから「釣れたー」とか言ってる書き込みみたいで正直見苦しいと思うぞ。
最初から書くべきだ。
161名無し行進曲:03/07/17 23:14 ID:KrP+Duo0
160は>>159ね。
162154:03/07/17 23:19 ID:Y+nBEdW0
>>160
すまん。
借りてきた言葉みたいに感じたのでからかうような書き込みをしたが、
160の言う通りだ。
157にも謝っておく申し訳ない。
163名無し行進曲:03/07/17 23:48 ID:Arxd6HdU
>>160
っていうか、リア厨みたいだから、放っておくのが一番。
164名無し行進曲:03/07/18 01:36 ID:oeOooAlt
>146
試奏出来ないなら比較的外れが少ないヤマハの方が良いと思うよ。
購入予定の店がヤナギサワに力を入れている店だったらS802も買って
後悔する事は無いとは思う。

ヤナギサワのブロンズは知ってる限りではメジャーなプロは使ってないから
音の説明は難しいね。シルバーソニックは全然違う楽器だから参考にはならない。
ヤマハはカスタム以下比較的音の傾向は似ているので須川氏とかの音が多少は
参考に出来ると思う。


皆さん文句つけるぐらいだったら146にアドバイスしてやれよ。

165名無し行進曲:03/07/18 01:38 ID:oeOooAlt
訂正いたします。

×S802
○S902
166名無し行進曲:03/07/18 01:39 ID:oeOooAlt
>>155
とあるJazzプレーヤーはHPで絶賛してるよね。
俺もIOには興味がある誰か教えてください。
167名無し行進曲:03/07/18 01:44 ID:oeOooAlt
連書きでスマソだけど俺のID  アルト
168名無し行進曲:03/07/18 11:38 ID:jrDu1NnC
考えてみれば不思議っていうかヤナギサワを悪く言う人はしらないけど
プロではシルソニ以外はほとんど使われてない?シルソニ使用者もソプラノが多くて
テナーが少し。アルトはいたっけ?
ブラス製はジャズで使っている人が少しいたと思うけどブロンズ製は知らない。
アマチュア向きなんかねぇ?
169名無し行進曲:03/07/18 12:48 ID:GWc2nT7D
>146
一般論になるけど、楽器は試奏して買ってナンボ、やっぱ個体差は有るし、一目惚れもある(w
(バリトンで一目惚れして現実の前に断念したことアリw)
懇意にしている楽器屋さんなら、買う気があれば複数取り寄せくらいはしてくれると思われ。
(で、9030もちゃんと入っていて結局予算オーバーする、とw)
近場(100km以内w)で展示会とかあったら逝くのもいいかと
>168
セールスが弱いんじゃないの?耶麻はそう言う所がやっぱ強いし、
少なくともプロも認めてると思われ、柳沢
170名無し行進曲:03/07/18 13:57 ID:8qB/6RTJ
>169
プロにセールスは関係ないのでは?
認めてるって言っても使われてないと説得力に欠ける所が悲しい。
171146:03/07/18 16:21 ID:Mh1YvdHK
皆さん、ありがとうございますm(._.)m
やっぱり試奏してみるのが一番ですよね。
難しいとは思いますが楽器店の方に交渉してみようと思います。
試奏が無理であっても皆さんの意見を参考にして自分なりに考えてみようと思います。
他にもアドバイスがあったらよろしくお願いします!
172154:03/07/18 17:07 ID:t3sciGLM
>>171
うんうん。試奏出来るに越したことは無いから頑張って交渉してみて。
良い楽器に巡り合える事を祈ってるよ。

>164
フォローありがとう。特に最後の一行w
173名無し行進曲:03/07/18 17:30 ID:8qB/6RTJ
>>171
違う種類を数本だけじゃなくて同じ種類も何本か集めてもらうと
さらに良いですよ。
174名無し行進曲:03/07/18 17:31 ID:8qB/6RTJ
>>172
しょうがないよね。2chなんだからw
意見を書く人はともかく煽りしか書けない厨房は無視が基本。
175名無し行進曲:03/07/18 19:36 ID:jhLgiSG5
NHKの出るトモに出てたサックス吹きの子ハアハア(*´д`)
176名無し行進曲:03/07/18 21:09 ID:rIyAQ7Tq
>157,160
153のの文章だけで同じ楽器のネック切り替えでとは読めない。
その前の流れは違う楽器を使っての比較だし。154は分かってやってるみたい
だから意地悪かもしれないけど、説明不足なのは153の文章。

>174
頭悪そうなのは163だけだよ。
177名無し行進曲:03/07/19 04:00 ID:u7LuWpPI
>>168
音大出てるような人は学生時代からクロッシュにお世話になってる人が多いから
とても悪口は言えない・・・

と言うのはおいといてw欠点の少ないいい楽器だけどセルマーやヤマハから
わざわざ乗り換えるほどの魅力が音に無いって事かもしれないね。
契約金とかの縛りを持つ人もほとんどいないから大手メーカー有利って事も
あまりない。>だからソプラノだけシルソニとか使える。
それにPGPとかは知らんけどシルソニ以外はパワー不足かも。
178続き:03/07/19 04:18 ID:u7LuWpPI
とは言え良い楽器なのは間違いない。
金属によって音が違うからメーカーの音が見えにくくなってるマイナスがあるけど
研究熱心で職人が作る楽器だからそれが良い結果になってきてる。
そのうちヤナギサワをメインに使って有名になるプロが出てくると思うよ。

('ー' ) フォロー シトクネ
179名無し行進曲:03/07/19 10:43 ID:+YXNv0yd
>178とか
プロの柳沢使い…元スクエアの宮崎氏くらいしか見つからない…(手元の管パラ4冊)
確かに柳の音っていうのは固定したイメージが無いけど(セルマーはセルマーの音がするしな)
逆に自分の音を作って行くにはいいと思うんだけど、どうなんだろ?

99系列ならGPのネックにでもすればパワー不足になることは無いと思われ
あと、楽器が鳴り出すのに素人だと3年くらい掛からない?始めはカチカチの音だったし、漏れ
180名無し行進曲:03/07/19 13:00 ID:svRp5VBU
音程だな。
181名無し行進曲:03/07/19 13:52 ID:V5fzLXMg
>>180
が、何?
182名無し行進曲:03/07/19 14:31 ID:cQjv6oxz
>>179
金属やメッキで音を作ってるからどちらかと言えば自分の音を作りにくいんじゃないかな。
シルバーソニックはクランポンのプレステージュから毒気を抜いてクリアで綺麗な
音になったって感じで音の太さや何処までも鳴ってくれる所は似てると思う。
でもクランポン吹きは毒気=色気が好きで使うんだけどね。クランポンがほとんど終ってる
から頼みはヤナギサワしかないんだけど。

一番立ち上がりが早い(慣らしが短い)メーカーだと思っていたけど結構奥深い所も
あるんだね。一年以上使わなかったから分からなかったのかな・・・・
183名無し行進曲:03/07/19 17:40 ID:4J3G2k9j
プロっていってもヤマハ講師とかもあるしね…
184名無し行進曲:03/07/19 20:04 ID:S11L5CN7
>>183
ヤマハ講師だと、ヤマハの楽器は破格で手に入るのよ…
口外しちゃいけないことになってるから、これ以上は書けないが…
185名無し行進曲:03/07/19 22:07 ID:6jLTWs72
あまり口にしないだけでヤマハ講師の割引は秘密でも無いと思うが・・・
それにヤマハの講師でも結構セルマー使ってるんじゃないの?
知り合いはセルマーで押し通していたけど。
186名無し行進曲:03/07/19 22:33 ID:svRp5VBU
演奏のときはバック、セルマー、クランポン、アレキ、講習はヤマハなんてのは
いくらでもいるよ。
187名無し行進曲:03/07/19 22:45 ID:6jLTWs72
>>186
それはそうだよね。サックスやラッパはともかく他の楽器だと
全然な楽器もあるし。でも講習でも使ってなかったと思ったが?
ヤマハの講師じゃなくて楽器屋の講師だったのかなぁ。
188名無し行進曲:03/07/19 22:52 ID:svRp5VBU
>>187
多分トラ。
189名無し行進曲:03/07/19 22:56 ID:/vGp24lo
>>179 柳沢使い…ケニーギャレット忘れたら駄目でしょ。
190名無し行進曲:03/07/19 23:13 ID:90diD4wV
>>189
マーク6じゃなかった?
191名無し行進曲:03/07/19 23:40 ID:PhMkzwb+
>>180
確かに、柳澤のサックスはサックス本来の長所と短所がモロに出る作りだから音程はとりにくいみたい。
ラッカーのブロンズ材は俺は嫌い、あの抵抗の無さが気持ち悪い。でもPGPは好きだな。今はBar.のシルソニホスイ
192名無し行進曲:03/07/20 00:17 ID:YcBfBoCG
>>191
シルソニ+PGPを買ってみてくれ。アルトでも116万って書いてあるけどw
193名無し行進曲:03/07/20 08:06 ID:2nBJklnY
>>190 まぎらわしくてスマソ。彼はソプラニーノのみ柳沢。
194118:03/07/20 18:55 ID:F3ardK19
>126
ありがとさん!あと遅レススマソ。
いまさらで悪いんだけど、ここでは「吹奏楽」に限った視点で
サックスを評価してるんだっけ?
195名無し行進曲:03/07/20 19:06 ID:pOgWH0rR
>194
水槽板だからそういうことになるかもしれないけど、ジャズ板は雰囲気悪いからついついジャズの話題でもここで聞きたくなる。意外と答えてくれるし。
196190:03/07/20 20:13 ID:5aw3+SUU
>>193
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー × 4
知らなかったよ〜教えてくれてTHX!
197名無し行進曲:03/07/20 21:33 ID:oFiGez5s
4へぇ〜
198118:03/07/21 01:57 ID:C332DQsd
>195
そうでしたか。

現在シリーズ2を使ってるんですが、991に興味があります。
買うわけではないのですが(学生なのでお金が・・・)
柳沢のブラスはどんな音なのでしょう。
シリーズ2と比較して特徴を説明していただけるとありがたいです。

あと、他社のネックって規格があうのでしょうか。
199名無し行進曲:03/07/21 03:47 ID:9+8QZvRf
今日楽器のケースをあけたら、リードケースの留め金がしっかりしまっていなかったらしく
本命リード10本がすべてぼろぼろに。


も   う   だ   め   ぽ
200名無し行進曲:03/07/21 09:43 ID:XW5R4mdm
200キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!ーーーーーーーーーーーーーー      
201名無し行進曲:03/07/21 11:38 ID:azz/xrMb
高校のときシルバーソニック使ってた講師の先生からネックだけもらったけど、
セルマーSUつかってて、入んなかった。バリトンね。
無理やり入れようとしたら、あきらかに曲がった。
202名無し行進曲:03/07/21 12:45 ID:FDurBBU/
>199
ツライダロウガ ガンガレ
203名無し行進曲 :03/07/21 18:52 ID:0NqNzMY/
漏れも、こないだ「これでコンクール出よう!」っていうリードが第3候補まで割れ(ry
204名無し行進曲:03/07/21 20:52 ID:0eAYwPdp
ヤナギサワの991を使っています、前にプロの方から
ヤナギサワはセルマー、ヤマハと比べて楽器の限界が低いから
楽器が負けてしまう事がある。
と言われました。
セルマー、ヤマハにはかなわない何かがあるのでしょうか・・・?
205名無し行進曲:03/07/21 22:01 ID:n6FGHueV
991は他メーカーより足りないってより吹き易さに楽器の方向を振ってるんじゃないかな
音は普通だしキーも良いけど鳴りが不足する。物足りない人はGPやシルソニネックを
使えば結構カバー出来る。小手先の誤魔化しか広い奏者レベルに対応なのかは持ち主次第だね。
206名無し行進曲:03/07/21 22:04 ID:n6FGHueV
>>201
勿体無い・・・入る事を期待してる方が間違ってるぞ!
207名無し行進曲:03/07/21 23:28 ID:0eAYwPdp
>>205
>小手先の誤魔化しか広い奏者レベルに対応なのかは持ち主次第だね
これはどういう意味です?
ネックを変えることで何とか鳴りをカバーしようとするのが
小手先の誤魔化しって事かな?
208名無し行進曲:03/07/21 23:38 ID:3MRgcqT/
ヤナギサワ992ソプラノ使っています。
セルマーと比べると落ち着いた音がする。
まあ、その音が好きだから買ったんだけど
最後までシリーズVと迷ったけど最後は音で決めたよ!
209名無し行進曲:03/07/22 00:00 ID:u7VL1FlM
>>207
スマソ。誤魔化しと感じるかどうかは使用者次第と言う意味です。
ヤマハやセルマーも交換するけど柳澤より鳴りの改善よりも音の改善に使われるよね
漏れは柳澤方式は気になる。
210名無し行進曲:03/07/22 00:09 ID:KUO/Dytd
>205
昔の80なり88なりはとぉってもヘビィな楽器で結構気が抜けなかったりするんでつけど、
今の991って楽器が鳴りやすくなっているって言うことなんでしょうかね?
ま、GPのネックで相当改善するんでしょうけど、991も

楽器が負けてるとかいう香具師はとりあえず、シルバーソニックを鳴らし切ってから曰ってホスイわw

211名無し行進曲:03/07/22 00:20 ID:u7VL1FlM
>>208
992は音が特徴的だから好きな人は好きだね。音で言えば992とシルソニの
良いとこ取りが欲しいけどそれは992PGPになるのか9937PGPになるのか・・・・
とても買えない(´Д⊂ ここまで高価になるのはちょっと考えちゃうよね

>210
シルソニはまた違う楽器だから・・・笑いにならないよ。
212名無し行進曲:03/07/22 00:28 ID:IAFSUpoE
>>209
なるほど。
やはり鳴りが弱いのですね。
213名無し行進曲:03/07/22 00:50 ID:u7VL1FlM
>>212
うん。でも水槽やってる上で感じる事はほとんど無いと思うよ。
大箱でスタンダードジャズやるなら鳴りが欲しいかもしれないけど
PA通す時は近鳴りさえしてくれれば問題ないもんね。
214213:03/07/22 01:01 ID:u7VL1FlM
  >大箱でスタンダードジャズやるなら鳴りが欲しいかもしれないけど
  >PA通す時は近鳴りさえしてくれれば問題ないもんね。

訂正

ジャズでも大箱でスタンダードジャズやるなら鳴りが欲しいかもしれないけど
PA通す時はとりあえず生音勝負より鳴らなくても問題にならないもんね。
215名無し行進曲:03/07/22 01:26 ID:/p64M8NT
これ聴いてみろ。TUBAXとかいうコントラバスサックスらしいぞ。カコイイ!
http://www.contrabass.com/sounds/Stardust.mp3
http://www.contrabass.com/pages/tubax.html
216名無し行進曲:03/07/22 02:38 ID:EWINwP8A
振動数が数えれそうなくらい低い音だな
217名無し行進曲:03/07/22 04:55 ID:mLLzCNJO
リードとかマウスピースもでかいのかな?
218名無し行進曲:03/07/22 07:00 ID:OR9GATUP
ソプラノ992買いました。
ほぼ水槽で使ってますが
最近の機種は(セルマーシリーズ3・ヤマハなど)いわゆるソプラノらしい
軽い音色で、水槽のtuttiで鳴らすと音が浮いてしまうような感覚があったのですが
tuttiで落ち着くアルト的な音を出すには992はしっくりくる感じがします。
今までシリーズ2を使っていて音色は気に入っていたのですが、音程・音域毎の
バランスの差などちょっと苦労していましたが柳澤はその点楽ですね。

219名無し行進曲:03/07/22 11:03 ID:gsMcg01z
>>213
クラシックのソリストとしてはどうなんだろ?
音大受験とか、ヤナギサワで音大入試も最近はメジャになってきてるし。
220118:03/07/22 13:35 ID:ZT+iwQtb
少し前に行われた「カンカラ2003」のグランプリの少女が
ヤナギサワ使っていましたよ。ただ、あそこまで上手いともう楽器の
ハードルを越えて純粋にプレイヤーがでちゃっていますが。
メッキのはがれ具合から見てもかなりの年数を使い込んでたと思うんですが
マーク6みたいな『いかにもヴィンテージな音』がでてました。
最終的に行き着くところはどの楽器も変わらないんでしょうか・・・
あと同大会で最優秀グランプリとった大学卒業したばかりの男性が
A−500にシルソニネックつけてました。
(予選で一緒になって話を伺ったところ教えてくれました。)
ちなみに私は同大会の予選で審査員特別賞を貰ったものの全国大会にはいけず。

>218
おめでとうございます。
221名無し行進曲:03/07/22 15:08 ID:5+SAUk16
>218
ソプラノは古い楽器の方が浮くと言えば浮くぞ。音が立たないソプラノには興味ないけどね。
SA80シリーズ2のソプラノは音は好きだけど・・・セルマーのソプラノは問題がありすぎw
音の親和性を求めるなら柳澤のカーブドSC901の方が良くないかな。

>219
オケや水槽バックのコンチェルト以外は実質的な問題はないと思うよ。コンチェルトでも
シルソニネックで音を立てれば十分だと思う。ただセルマーを使えば気にしなくても使える
からね。やっぱり使用者側の感じ方や捉え方の問題だろうね。
222215:03/07/22 19:15 ID:/p64M8NT
たしか、バリサクと同じのが使えるように設計されていた気がするが、確信はない。
むかしイーベイオークションで出ていた気がした。100マンくらいで落札されたかな。
コントラファゴットが10倍パワーアップしたような音だな。
>>216確かにw
223名無し行進曲:03/07/22 20:08 ID:Fwnk+sU/
>215
古いネタを・・と思ったけどここには初出かな。
'Soprilloの方に興味があったんだけどな。
224名無し行進曲:03/07/22 20:09 ID:Fwnk+sU/
>>222
そうそう新設計のコントラバスでバリサクのマウスピースがつかえるのが
ポイントのひとつみたいね。
225名無し行進曲:03/07/22 23:17 ID:KUO/Dytd
>215他
つーか石森で300マソ弱で輸入してなかった?
usahronで始めてみたとき個人輸入してウケ狙おうと考えたな(w いや$22Kなんて無いでつ…
226215:03/07/22 23:20 ID:/p64M8NT
俺、今チューバ吹きなんで。結構古いネタなんだね。
昔バリサクやってたんだ。懐かしい。
ヤマハのバリサクは音はちょい軽かったけど、音程が素晴らしかった。


ところでコントラバスサックスって何に使うんだ?最低音はCCCか?(ピアノ最低音のちょい上)
だったら吹奏楽のためのラメントとかで使いたかったなw
227名無し行進曲:03/07/23 19:02 ID:SHdwWsKw
>226
コントラバスはほぼサクソフォンオーケストラの最低音用ですね。
Tubaの代替楽器として使えば他でもつかえない事はないでしょうけどw

結構ロックにあうと思う>ヤマハバリサク
228名無し行進曲:03/07/23 22:07 ID:TOfEk9im
TUBAX吹きたいage
229名無し行進曲:03/07/24 18:00 ID:l4HBi0Vf
>>168
>アルトはいたっけ?
亀レス失敬。本多俊之。
ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~mamiya/clinic/saxkinfo03.htm
新橋ミュージックホール(TV番組。知ってるヤツいんのか?)出演時に
アルトがそれだったな。
あと、こないだタケダシンジがTVで吹いてたっつってたな。
細かい確認はしてないけど。

こないだ石森リガチュア(ソリッドシルバー)買ったよ。絶品。
試奏で銅サテン金メッキと迷いに迷ったんだが、息の入り方が
ソリッドシルバーの方が若干良かったもんで、フンパツした。
石森リガチュアってリードの接点が長いんで振動が安定するんかいな、と思った。

晴れて俺の楽器は
・シルバーソニックA-9937
・ルソークラシックマウス
・石森リガチュア
・グロタンセレクト3半H
つうチョイスになってしまった…。こんな楽器アリ?
# 銭に余裕があったらソリッドシルバーネックPGメッキが欲しいんだが…。
230名無し行進曲:03/07/24 21:47 ID:fHtpSbyA
>>229
うわー、純粋にその楽器いいなぁ。
シルソニだしリガもしっかりしてるし、ホスィ。

シルソニって響を楽しむ楽器なのかなぁ。
ちなみにどんなジャンルやってるんですか?
ルソーのクラシックだからコンテンポラリージャズ?
231名無し行進曲:03/07/24 22:09 ID:swSjVH1u
石森関連で・・・質問があります。
サクソフォン用ネックジョイントスクリューというのを出してますけど、
使っている方いらっしゃいますか?
いたら感想を教えてほしいです。
232名無し行進曲:03/07/24 22:13 ID:l4HBi0Vf
>>230
>シルソニって響を楽しむ楽器なのかなぁ。
俺の場合は、試奏してみて「楽器として底が見えない」と思った。
「スコーンスコーン」ってどこまでものびて行くような印象。
響き云々は…、人によるみたい、っつうのが正直なところ。
知り合いは「ちょっと疲れるね」って言うてた。

>ルソーのクラシックだからコンテンポラリージャズ?
コンクール全国を目指す社会人バンド員だったりする…。
233168:03/07/24 23:03 ID:DORz82kj
>>229
本多俊之って以前はソプラノだけだったよね。今はアルトも変えたんだね。ありがとう!

その楽器とそのセッティングは水槽では無しでないかなw
他の楽器との音量バランスが取りにくくないですか?
234名無し行進曲:03/07/25 07:07 ID:PJbOVWwo
確かにシルソニだと音量が出すぎて困るんじゃなくて?
マイクなしのソロだとかなら逆にいいけど。
235名無し行進曲:03/07/25 10:25 ID:bJIEUoHR
>>231
銀製なので重く、通常のに比べて抵抗が強まる。
サウンドはダーク目になる。
よりパワーをかけられるようになるが、
人によってはキツイだけで終わるかもしれません。
236名無し行進曲:03/07/25 11:02 ID:i97AuCaO
>>233
>以前はソプラノだけだったよね。
ちなみに俺がTVで確認したのは98年11月(ttp://www.people.or.jp/~buri/media/media98.htm)。

>他の楽器との音量バランスが取りにくくないですか?
マウスとリガチュアのセッティング(つうか組み合わせ)に関しては、
まだまだ試行錯誤中なんだけど、割とまとまったいい感じ。

>>234
>確かにシルソニだと音量が出すぎて困るんじゃなくて?
金管がオーバーバランス気味で助かってます。冗談はさておき。
シルバーソニックって自分のコントロールについて来てくれる楽器なので
大丈夫だと思う。これは購入前試奏の時も思ったけど。
が、バンド中の自分が飛び出てるかどうかは、確認した事が無い。
こないだ録音したんだが、それを聞かなきゃならんな…。
237名無し行進曲:03/07/25 11:26 ID:X9oS95Yn
ソプラニーノって、値段はいくらぐらいだろう?
メーカーにもよるだろうが、一番安そうなメーカーとかは……
238名無し行進曲:03/07/25 14:36 ID:A2xD0qO6
>237 まくすとーん、之最強(w、ヤフオクにも出てるし
柳だと45マソ、セルマーだと71マソ、最高音がちがうんだっけ?
239名無し行進曲:03/07/25 20:40 ID:SvgONFHl
>>236
トルヴェールのアルバム参加の時だからもう少し前
金色のアルトだと思っていたが ?そのリンクじゃソースなってないしw
229のリンクも少し曖昧だがソプラノ使ってると読める。

でも別にどうでもいいやw
240名無し行進曲:03/07/25 20:46 ID:ovAA8Pfe
スレの流れ無視した話題でスマソ。
私の友達は「気分が盛り上がってくるとほっぺた膨らむ」と言うのでつが、
それはありなんですかね?
プロにはそういう人もいますが、水槽でやってる上で、どうなんでしょう。
流れ無視でホントスマソ。気に障ったらスルーしてください。
241名無し行進曲:03/07/25 20:46 ID:+qSxA3xU
ヤナギサワのソプラニーノは左手のkeyの形状が旧式だったような。
セルマーはアルトやテナーと同じような形で。

セルマーがアルトでもリファレンスだすって本当?
242名無し行進曲:03/07/25 21:06 ID:SvgONFHl
>>240
興奮状態で息の圧力が通常より増えてる。
息が余ってる状態だから音程の変化よりも音が大きくなるかな。
指揮者に怒られなければ大丈夫だと思うけど。

>241
ほんとだよ。
ttp://www.selmer.fr/html/french/sax/saxs/sax12/sax12.htm
243名無し行進曲:03/07/25 21:23 ID:i97AuCaO
>>239
>>236リンクは「98年11月」に対する( )だ。
>>229はそう取られても文句は言えんな。失敬。
244名無し行進曲:03/07/25 23:09 ID:SvgONFHl
>>243
そっか・・そうだよねスマソ
そんでありがと!
245名無し行進曲:03/07/26 05:30 ID:VVp+gAbp
>>242
情報サンクス!

はぁ〜、これから学校の勉強合宿で一週間楽器が吹けないYO!
かなり苦痛です・・・。いってきます・・・
246名無し行進曲:03/07/26 09:57 ID:5mUQ2U7u
マックストーンにソプラニーノってあるんでつか?!
漏れも欲しいのでつが45マソもない…。
アンコンで使いたいが?
247名無し行進曲:03/07/26 09:57 ID:FBrC0vIu
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
248名無し行進曲:03/07/26 19:04 ID:wt0iI80g
息だけでタンギングしてしまう癖があるんですけど
やっぱり舌はつかないといかんのですかね?(バリトンです)
タンギングするたび顎が動くんで気になる。
249名無し行進曲:03/07/26 19:46 ID:EUAimOKV
>>248
舌つかないと"タン"ギングって言わない罠(w
250名無し行進曲:03/07/26 23:15 ID:Ar20UkDg
>>235
レスが遅くなり失礼しました。
先日試してきました。
感想は、今までより吹き込んでも音がへたる(割れる?)限界が高くなった・・・
みたいな感じです。
251名無し行進曲:03/07/27 00:45 ID:OxzV7BmQ
>246
ヤフオクで検索かける宜し、で人柱になってこのスレで報告する宜し、
敢えてチャレンジしてくれると大変有り難いでつが、漏れなら36回ローンで柳を買う(w
でもバスサックスをマクストーンで出したら人柱になる(w
252名無し行進曲:03/07/27 01:38 ID:gMNr6IXa
>>248
息だけで求める音が出てるならそれでいい
どう?
253名無し行進曲:03/07/27 14:00 ID:/gRT05ce
>>248
レッジェーロな場所でスタッカート、ppとか書いてあったら無理だろ。
息だけで出せることも勿論必要。
でも、発音の種類は無限だからいろんな方法でできないとね。
254名無し行進曲:03/07/27 19:56 ID:MUTL5nKp
>>238
遅レスだが、マックストーンのソプラノなんてないぞ。
ヤナギサワやセルマーなら確かにあるが。(在庫は少ないらしい)
255名無し行進曲:03/07/27 20:15 ID:/isjD5xa
>>254
ハァ?
256名無し行進曲:03/07/27 23:37 ID:HMP+mvn5
ヤナギサワの楽器はヤマハやセルマーと比べて響かないと先輩に言われました。
やっぱり響きにくいのですか?
それともヤナギサワの中の901とか902や991でも違うのでしょうか?
257名無し行進曲:03/07/28 00:34 ID:oqInv/kE
>>256
ようは鳴らし方だと思うけどね。
258名無し行進曲:03/07/28 00:38 ID://YGscZF
>254
マックストーンはソプラニーノからバリトンまで揃ってるぞ。

たまたま、254の行き着けの店が付き合いが薄いだけだろう。
259名無し行進曲:03/07/28 00:49 ID:pUzUDuEx
>>256
なんかヤナギサワ話が続くなぁ・・・このスレで結構書き込まれているんだけど。
少し上のレスを見てくれ。
260名無し行進曲:03/07/28 12:48 ID:rEBJBDEz
>259
漏れは柳嫌いの工作員と判断した(w
それはともかく、>256
新品の楽器なら響きが弱いというか、硬いと思われ。
(でも900シリーズなら結構いきなり響くと思うけどな)
1年間(素人なら3年鴨)しっかり吹き込めばちゃんと楽器は答えてくれる。
99シリーズの方が限界点は高い、なので始めはきつい
261名無し行進曲:03/07/28 14:01 ID:dEggvtEw
>>259
いいんじゃねぇの?今が旬だし。
262名無し行進曲:03/07/28 18:15 ID:V56gd10D
質問していいですか?テナーやってるんですけど(関係ないかも)、
最近マッピ&リードがめちゃくちゃ臭うんです。
一ヶ月ほど前までは気にならなかったのに…。
先生に軽くなら洗ってもいいと言われたので一度洗ってみました。
そうしたら臭いは消えたのですが、また次の日になると臭います。
限界だったのでリードを変えても次の日にはまたにおいます。
解決方法ありますか?私の口臭?かなとは思ったんですが最近まで
気になってなかったで違うと思うんです。
263名無し行進曲:03/07/28 18:24 ID:dEggvtEw
>>262
自分の鼻くそは臭くない。
でも自分の鼻くそを保存しといて匂えば臭いような気がする。

>軽くなら洗ってもいい
そんなもん?リードのハート部分をガリガリ擦りながら洗うのは寿命を減らすとは思うが、
普通に洗う分には問題なさそうな気がするんだけど。
264名無し行進曲:03/07/28 18:48 ID:LBq1Vxi6
>>262
は?普通リード洗うだろ?
きちんと水気を取って保存しないとそうなるんだぞ。
唾液と一緒に口内の菌がついてるわけだから、
洗わず水気がついたままじゃ菌がうじゃうじゃ…
265256:03/07/28 19:04 ID:0i/nMrRB
ヤナギサワの楽器を買おう!
と思って取りあえず先輩に相談したのです。
そしたら256の意見が返ってきたので
本当なのかな?
と思って書いてみました。

ようは自分次第なんですよね?!
頑張ろう!!
266名無し行進曲:03/07/28 19:17 ID:p8enmnnF
サックスとピアノだけでの音教の場合、プログラムはどんな感じがよいでしょう?
やった方おられますか?
267名無し行進曲:03/07/28 19:39 ID:iRdrwvYZ
>>265
900番台の楽器は試奏するとよく鳴るから印象が良くなりがちだけど他の楽器ほど
使い込んで良くなる訳でも無いし当然限界も低い。そこそこの練習で上手いと
感じたい人か、上手くなったら直ぐに買い換えるつもりの人には良いと思う。
ヤナギサワが良ければ990番台がお勧めだね。992はあの音が好きなら他に無いから
価値があると思うよ。なぜヤナギサワを買おうと決めたかは謎だね・・
268265:03/07/28 19:58 ID:VyRVpK5x
周りで持っている人がいないから使ってみたい
っていうのと中学の時の先生に
ヤナギサワはサックス専門だよ
って聞いたから良いのかな〜と思って…。
269名無し行進曲:03/07/28 20:37 ID:V56gd10D
>>264
リードは毎回洗ってます。ちゃんとティッシュで拭いてます
270名無し行進曲:03/07/28 20:45 ID:iRdrwvYZ
>>268
安い買い物でもないので沢山試奏してメーカーでは無くて
楽器を選んで買った方が良いと思いますよ。
271名無し行進曲:03/07/28 21:29 ID:WSiD7g+x
>>269
MPに吹くスプレー売ってんじゃん。試してみれば?
消臭除菌か何かのやつ。
272名無し行進曲:03/07/28 21:57 ID:y5xa+LwQ
音色を柔らかくするためにはどうすれば良い?
情報を待つ。
それとヤナギサワって良い?
情報を待つ。
273名無し行進曲:03/07/28 22:08 ID:WSiD7g+x
>>272
>音色を柔らかくするためにはどうすれば良い?
柔らかい音を出したいと強く念じる
>それとヤナギサワって良い?
楽器屋に行って試奏をしてみる
274名無し行進曲:03/07/28 22:13 ID:SOQ7UFyG
>>272
>それとヤナギサワって良い?
ここんとこ、この話題多いんだけど
過去ログ読んでピンとこないなら
試奏行くしかないんじゃない?
275名無し行進曲:03/07/28 22:25 ID:iRdrwvYZ
>>273
楽器はともかくマウスピースとリードはクラシック向きのやつを使う。
暖かい息を楽器に送るように吹く。後は>273の言う通り強く念じるw 
出したい音のイメージが頭にあれば音はそっちに向かうよ。
276名無し行進曲:03/07/28 22:26 ID:iRdrwvYZ
間違えた275は272へのレスです。スマソ。
277名無し行進曲:03/07/28 22:49 ID:uTDprUlD
>>269
ファブリーズ
278名無し行進曲:03/07/29 07:26 ID:vM9st7n3
マウスピース洗うのは分かるけど、リード洗う話は初めて聞いた〜。
一般的なの?
きちんと水分とって出来るだけ乾燥させてケースにしまってたよ…。
279名無し行進曲:03/07/29 07:39 ID:5u15b2sX
>マウスピース洗うのは分かるけど、リード洗う話は初めて聞いた〜。
>一般的なの?

自分のまわりではまめに洗ってる人が多い。
女性ばかりだからかな?
280278:03/07/29 09:49 ID:vM9st7n3
>>279
レスありがと。
みんな練習終わって洗いに行くのかな。家で洗うのかなぁ。
いつもバタバタ片づけに追われてて水分取るのが精一杯。
うーん、自分も含めて周囲にマメな人が少ないのかも(つД`)
281名無し行進曲:03/07/29 09:51 ID:5WNwK+5e
マッピをたまにポリデントするって話も聞いた事があるなぁ。
まあリードにせよマッピにせよ手入れの方法は団体ごと、個人ごとに違う伝統を持っているから、色々バリエーションはあるよ。
俺は基本的にマッピにリード付けっぱで仕舞っちゃうな。
たまにどっちも水洗いする。
282名無し行進曲:03/07/29 09:55 ID:5WNwK+5e
追記。
臭いの元は大抵変質した有機物だから、飯食った直後に楽器吹いたりしてると臭くなりやすいだろうね。うがいをするだけでも結構効果あるかも。

>280
その気持ちは痛い程分かる。中高の部活だと尚更だね。
283280:03/07/29 09:57 ID:vM9st7n3
>>281
あー、そうかも。初心者のときにリードを洗うことを教えてもらってたら
やってたかもしれない。
マウスピースにリードつけっ放しっていう人も結構いるね。
…ポリデントにはびっくり。でもヨゴレが落ちそう。
284280:03/07/29 10:00 ID:vM9st7n3
>>282

>その気持ちは痛い程分かる。中高の部活だと尚更だね。
うう。遠い過去の時代…。
今は貸しスタジオの終了時間に追われてまっす。
サックスは片付けに時間かかっちゃうー。

285名無し行進曲:03/07/29 10:02 ID:JOq5PBr3
マウスピースにリードを付けっぱなしというのは、マウスピースにはいいけど、
リードには良くない。

マウスピース保護用に、悪くなっても良いリードを付けて楽器を保管し、
リードは別途ケースなりに保管した方が良い。
286名無し行進曲:03/07/29 10:03 ID:JOq5PBr3
もっとも、それがわかっていても、面倒なので付けっ放しなのかもしれんが(w
287名無し行進曲:03/07/29 10:04 ID:5WNwK+5e
>284
失礼(笑)確かにスタジオは大変だ。
俺持ち替えが多いし…。この前ソプとアルトとテナー使ったから最後の一曲は片付けながらソロとったよ(笑)
288284:03/07/29 10:12 ID:vM9st7n3
>>287
おおー、そんなに持ち替えー。乙です!
そういえば持ち替え用に中古フルート買ったけど
練習してないな…。
289名無し行進曲:03/07/29 10:13 ID:vM9st7n3
>>285
マウスピース保護用か…。
これはエボナイトもメタルも関係なく保護するほうがいいのかな。
教えてチャンでスマソ。
290名無し行進曲:03/07/29 10:16 ID:JOq5PBr3
>289
リードと接触する部分に傷ついたらだめなのはメタルでもエボナイトでも同じでしょうが。
291名無し行進曲:03/07/29 10:20 ID:JOq5PBr3
と思ったが・・・・メタルの場合、水分を多く含んだリードを付けっ放しにするのは問題だな。

乾いたリードを付けて保護するか、付けないでいるかだろう。
292289:03/07/29 10:29 ID:vM9st7n3
>>290 >>291
あ、リードとの接触面を保護か…。失礼しました!

自分はメタル使用。保護の件は参考にします。ありがとう。
293名無し行進曲:03/07/29 11:35 ID:D2ZsdF7r
>>290
マウスにリガチュア付けてキャップしてればリード接触面は傷つかないと思うが。
294名無し行進曲:03/07/29 11:54 ID:JOq5PBr3
>293
もちろん、そう。
キャップが外れたり、割れたり、キャップ内に異物が入った時のための保険だよ。

逆に、付けてるリードが変形していてでっぱりがあったりしたら問題だし。
295262:03/07/29 12:07 ID:RA919u3q
>>271
そんなのあるんですか?探してみます!

>>282
ありがとうございます。コンクール前なんで全日練習なんですよ。
で、ごはん食べた後休憩して練習なんですけど…。うがいこれからはします。
それが原因かも…。
296名無し行進曲:03/07/29 12:28 ID:LHUYPBah
>>295
飯食ったら歯を磨けよw
297名無し行進曲:03/07/29 12:50 ID:D2ZsdF7r
まぁおいらは楽器もマウスもリードもヤニだらけだが。
298名無し行進曲:03/07/29 18:41 ID:5WNwK+5e
>286
良く分かってるじゃないか(w

>295
271が言ってるのは多分
http://www.ishimori-co.com/Products/accessory.html
の一番下の奴だと思う。
コンクル練頑張れよ!!
299262:03/07/29 20:07 ID:HClFUcmW
>>298
わざわざ探してくれてありがとうございます!!
もうリードなくなるのでリード買うとき探してみます。

あと、何度もしつこいんですが曲のなかに
http://www5c.biglobe.ne.jp/~hi-yah_s/cgi-bin/source/x_file0788.gif
(グロ画像ではありません)こういう部分があるんですよ。
同じとこ吹いてる人は「いち、に、うんタータララ」てやってるんですけど
これっておかしくないですか?最後が三連符に聞こえるんです…。
300名無し行進曲:03/07/29 22:17 ID:5WNwK+5e
300ゲソ

>299
まあ3連符になりがちなパターンだとは思う。誰か分かる人に直接言って見て貰うのが吉。
301sage:03/07/29 23:30 ID:3qgsAQ00
今更ですがトルヴェールのアライさんもヤナギサワでつ。
(てな〜〜)
302名無し行進曲:03/07/29 23:37 ID:j0WZ6iS3
みなさんに聞きたいことがあります。
(スレッドを立てるまでもない質問スレでも書きましたが)
バリトンサックスにチューバのマッピを差して吹けるってことを聞いたんですけど本当ですか?
303名無し行進曲:03/07/29 23:37 ID:P6SafKUN
ディスコキッドってどんな曲なのですか?
304271:03/07/30 00:15 ID:H6vFk59X
>>298
いやちと違うな、こんな薬っぽい入れ物じゃなくて透明の入れ物に入ったスプレー(ファブリーズみたいな感じで使うんだと思うけど)
ヤマハの管楽器売り場にあった。
まあ、色々種類あるんだろうけど

305名無し行進曲:03/07/30 02:57 ID:LBSSnIXS
>>299
16分がタイで繋がってんの?これ。それとも4拍目はスラー(つうかレガート)で
吹けっちゅう指示か?いずれにせよ分からなくなったら基本に戻って
タイどけて2分休符次の8分休符を16分音符で埋めるとかすりゃ。
306262:03/07/30 13:18 ID:gZaNiQtu
>>300
だけど、先生とかコーチの人は何にも言わないんですよ…
>>304
そうなんですか〜、探してみますね!
>>305
すみません、これスラーです。本当はファミレドです。
307名無し行進曲:03/07/30 13:43 ID:1Bof2oGj
>>299
>「いち、に、うんタータララ」
フレーズによっては、リズム練習時にテヌートで取ると分かりづらい場合が多々あると思う。
8分音符をマルカート(orスタッカート)で吹いて、それでも不自然なら
テンポを遅くして>>305のように音埋め&分割。まだ不自然なら口でリズムを言う。
これを1種類の統一したアーティキュレーション(テヌートならテヌートだけ、とか)でやり、
インテンポで出来たら今度は違うアーティキュレーションでフィードバック。
最終的には楽譜どおりやれば違和感なく出来るはずだけど。

… っ て ネ タ に マ ジ レ ス カ コ ワ ル イ 俺 。
308262:03/07/30 13:52 ID:gZaNiQtu
>>307
ターたらった
が正解ですか?
309名無し行進曲:03/07/30 14:05 ID:iHzJyd42
>>308
307じゃないけどそれじゃ16分音符2個の後に16分休符が入ってるじゃん。
呼び方は うんタータララ でしょ。 うんタータラタタ と最後の八分音符を16分音符二つにして
長さを感じてみれば? 
310名無し行進曲:03/07/30 15:46 ID:1Bof2oGj
>>308

>>307
>8分音符をマルカート(orスタッカート)
は、もう気にするな…。身体がビートを感じやすくなるかと思って書いたんだが…。
>>305
>2分休符次の8分休符を16分音符で埋める
C を16分音符(>>299風に言うと「タ」)
A を8分音符(>>299風に言うと「ター」)
(2) を2分休符(>>299風に言うと「いち、に、」)
(A) を8分休符(>>299風に言うと「うん」)
(C) を16分休符(>>299風に言うと「っ」) として、

(2) (A) A CC A :楽譜どおり

(2) CC A CC A :音埋め>>305
「いち、に、」 「タタ」 「ター」 「タタ」 「ター」 :音埋め>>305>>299風味

>>309案は自分で変換してみれ!!
311名無し行進曲:03/07/30 17:01 ID:gSgFMZZH
>302
テナーにtbのマッピは聞いたことあり。
312名無し行進曲:03/07/30 18:23 ID:Gc6KGRun
バリサクのMpをトロンボーンに刺して吹くとオナラのような音が出る。
313262:03/07/30 18:43 ID:gZaNiQtu
>>309
>それじゃ16分音符2個の後に16分休符が入ってるじゃん。
そうじゃないんですか?すみません、私ピアノとか習ってなくて
最近サックスやりはじめたんで楽譜でわからないとこが沢山…(これじゃぁ
言い訳にもなりませんが)。
「いち、に、うんたーたらーた」でも同じですか?
>>310
馬鹿な私には理解するのが大変でした;
音埋め、4拍目のリズムを3拍目にももってくるって事ですよね??
314名無し行進曲:03/07/30 19:03 ID:UglHRBNK
都内でヤナギサワのネックが店頭に置いてあって試奏出来る所誰か知りませんか?
石森、山野ウインドクルー、銀座ヤマハなど回ってみましたがどこも置いてありませんでした。
315名無し行進曲:03/07/30 19:16 ID:1Bof2oGj
>>313
正解。そこまで分かればもう答えは出るだろう。
316名無し行進曲:03/07/30 20:20 ID:iHzJyd42
>>313

>310の抽出に対してこれは楽譜の一時的な改造なんだよな。

楽譜表記
4休 4休 8休 8 16 16 8

>「いち、に、うんたーたらーた」
4休 4休 8休 8 16 16=16 16 かな? = は タイと言う事で。練習パターンとしては
ありだけど練習の優先度は低いと思う。

309 で書いたのは
4休 4休 8休 8 16 16 16 16 なんだよな。最後の二つは同じ音を吹く。
317名無し行進曲:03/07/30 21:34 ID:poIPuyWr
>>299
「うんたーたららー」でしょう?
私的には「つったんたららん」です。
テンポがわかりませんが4拍目の16分音符がすべって
4拍目のウラの8分音符がオモテに食い込んでるのでは?
318名無し行進曲:03/07/30 22:17 ID:l53KcwVl
>>314
飛び込みで行ってもまず店頭在庫はないと思うので
一度電話するか店に行って取り寄せしてもらうのがいいと思います。
自分もつい最近柳澤の単品ネック(Sop)を買いましたが、だいたい1週間ぐらいで
何種類か集めてもらえましたよ。
ただ、自分の行った店では「どこにもモノがないんですよね〜」と言われて、
いろいろ探してもらいましたが同種類を何本も、ってのは無理でした。
この辺はタイミングや店の仕入れ力(?)によって違うと思うし、
たとえばSopじゃなくてAltoだともっと数があるのかもしれなかったりで
なんとも言えません。
319名無し行進曲:03/07/30 23:28 ID:8NhtOQvZ
>>303
ttp://www6.airnet.ne.jp/oumesan/discokid.html
ここ開いてみて。
「ディスコ・キッド愛好会」っつーページでつ。
BGM、ディスコキッドよ。
ヽ(`Д´)ノ ディスコ!!!!!
320名無し行進曲:03/07/30 23:35 ID:iHzJyd42
>>319
なつかしーこれそういえば課題曲だったんだね。
思わず保○しますた。
321名無し行進曲:03/07/31 00:10 ID:n5UNO2jf
>>314
クロッシュ
322名無し行進曲:03/07/31 07:38 ID:sBBr+uD7
>>318
試奏のために取り寄せてもらうのもちょっと気が重いので店頭にあるところを探していたのですが、
やっぱりもの自体があまりないんですねぇ‥。
>>321
クロッシュの飾ってある楽器ってネックだけ吹かしてもらえるんですか?
連絡してみますね。
323名無し行進曲:03/07/31 07:44 ID:7o4KtxTF
ご希望の方は下記のURLをクリックしてください。
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
324名無し行進曲:03/07/31 10:46 ID:FLgEMtqL
>>299
いまいちリズムが掴めない時は音符の分解と合体で
感じ取る方がいいと思います。

分解法
一番短い音に合わせて分解する。今回の場合は16分音符を1単位にして
「8休・8・16・16・8」を
「16休・16休(16・16)・16・16・(16・16)」にすると、
「休・休・(ファ・ファ)・ミ・レ・(ド・ド)」になります。
ここから、段階的に8分音符へ戻しながらリズムを掴む。

合体法
上とは逆に一番長い音符に合わせて合体させる。今回は8分音符へ。
「8休・8・16・16・8」を「8休・8・8・8」にしてリズムを掴み、
その小節にピッタリはまる感じがわかってきたら元の16分に戻す。

正しい音符の長さで刻めなければ、スラーもスタッカートも出来ないよ。
すべては「うん・タン・タ・タ・タン」が出来てから…と現役の時に
教わりますた。メトロノームを目の前に置いて口で歌えとも。長文スマソ
325名無し行進曲:03/07/31 12:10 ID:pDaXWV7I
>>299は休符明けの音符に対する喰いつきと、その音をのばし過ぎてると見たが、どうよ?
喰いつきを正確にするなら>>305のように休符に音入れて練習、音の長さを正確にするなら
>>309>>324のように音を分割・合成。
で、工夫しながら徐々に楽譜のフレーズに近づけて練習。
326262:03/07/31 20:34 ID:FfK2KAFo
みなさんたくさんのレスありがとうございます。
もう頭がおかしくなってます;
明日コンクールなんですが大丈夫ですか…。
もう一度みなさんがくれたレスを良く見て練習しようと思います
327名無し行進曲:03/07/31 23:12 ID:xbaOFF6G
質問ですが・・・プラスチックリードってどうっすか?
ど初心者でスマソ
328名無し行進曲:03/08/01 00:55 ID:LtJRZiAz
セルマーのテナー(ゴールド)に、シルバーのネック使ってる人っています??
329名無し行進曲:03/08/01 09:08 ID:NAeQCt7L
>>326
今日か・・・がんがれ!!
330262:03/08/01 15:17 ID:Mu5NuEs7
本当にありがとうございました、B組だったんですが金賞をとることができました。
金賞は3年ぶりだそうです(最近ですが)。
私が質問している間、他の人たちの邪魔してすみませんでしたm(_ _)m
331名無し行進曲:03/08/01 15:32 ID:uAdha2sT
サックスの事全然知らない者です。
うちの吹奏楽部の顧問の先生(バスクラ吹き)が
「サックスにもクラリネットにもヴィブラートは無い」
と言っていたのですが、ありますよね?
下らない質問ですみません。
332名無し行進曲:03/08/01 16:02 ID:Y2u29sFd
>>331
ある。
333名無し行進曲:03/08/01 16:23 ID:f96sxFJa
>「サックスにもクラリネットにもヴィブラートは無い」
ミュールに聞け。
334名無し行進曲:03/08/01 17:25 ID:V4Qu1mMs
part3で楽器屋おしえてもらったものです。
お世話になりました。
さっそくいろいろ回ってみたのですが、シルバーを買おうかどうか悩んでます。
手入れってそんなに大変ですか?
なんかすぐ黒くなるって話を聞いてしまって・・・。
手入れをしていても黒くなるものなのでしょうか?
使ってる人で、なにかアドバイスとか、いいHPがあったら教えてください。
335名無し行進曲:03/08/01 20:47 ID:subT97nQ
ブラックサックスカコ(・∀・)イイ!!
336名無し行進曲:03/08/01 23:09 ID:8amF3q+l
>>327 俺が知ってるのはレジュールとファイブラセルとバリのだけ。
337名無し行進曲:03/08/02 00:13 ID:SA0MSyJ8
>>334
漏れはシルバー使って3年。ほとんど手入れしないけど黒くなってない。
サックスは直接金属が手に触れるのがサイドキーとパームキーだけだからだと思う。

金管楽器は本体を直接握るから、汗の成分によってはイオン化しやすいのではなかろうかと。
サックスは大丈夫です。
338名無し行進曲:03/08/02 00:25 ID:Gyajzo/N
>>334
銀は酸化すると黒くなるけど最近の楽器はシルソニでもSPでも上にラッカー
かかってるのも多いからわりと大丈夫だよ。
ラッカーが無い場合は磨く時にシルバーポリッシュを使えば綺麗になるけど
これは研磨剤が入ってるんだよね。だからほとんど使わない。普通のセーム革の
クロスでこまめに磨いてあげればそれほどでもない。
セルマーSA80のSPはラッカーがかかってなかったから結構磨きがいのある楽器でしたw
こまめに磨いていたから結構綺麗だったけどキーの間とか磨きにくい場所は赤黒くなって
いるとこもあったけど、それはそれで使い込んだ感じがして好きだったよ。
339名無し行進曲:03/08/02 01:39 ID:DfJrnRMJ
まずそんなシチュエーションはないだろうが、温泉地には絶対にもっていかないで。
ガスの効果で(硫黄か?)抜群に黒くなるから、銀メッキ。
340山崎 渉:03/08/02 01:59 ID:wWLm31sD
(^^)
341334:03/08/02 02:03 ID:FGbuKXFK
>>337&338&339
レスありがとー
非常に参考になりました。
検討してみまーす。
342名無し行進曲:03/08/02 06:38 ID:5eXOaGhj
>>328
シルバーって純銀製の、ってこと?
343名無し行進曲:03/08/02 10:59 ID:K7YyJT4j
>>342
純銀のサックスなんてあるの?
フルートの純銀の値段考えたらサックスもすごいことになりそう。
344名無し行進曲:03/08/02 11:50 ID:DfJrnRMJ
>>343
ネタなのかどうなのかわからないがあえてマジレスすると
純銀製のサックスはヤナギサワからでています。
ログ読んでくと「シルヴァーソニック」って単語があるから
それのことだよ。
345名無し行進曲:03/08/02 17:17 ID:QkaKvfC8
>301
あらいさんにレッスンして頂いてますけど
ヤナギサワのピンクゴールド使ってらっしゃいますね。
アルトも。
346名無し行進曲:03/08/02 17:48 ID:QkaKvfC8
>>327
私もlegere使ってみたいのですが、どんなものか分からないのですよね…
使ってみた人っています?
347_:03/08/02 17:49 ID:vydcOsOf
348343:03/08/03 02:15 ID:4GMWfZaA
>>344
素でした。教えてくれてありがとう。
349名無し行進曲:03/08/03 14:58 ID:J3YxaLOK
>>335
ブラックサックスって何?
350名無し行進曲:03/08/03 15:03 ID:WOR9oZGy
>>345
レッスンして頂いてる先生をさん呼ばわりすんなや。
351名無し行進曲:03/08/03 19:37 ID:5Qqe6Cuc
ソプラノソロで良い曲ありませんか?
ファンタジアは吹きましたが、あんま好きになれないので…。
須川さんが吹いていた、カフェ1930等タンゴの歴史にチャレンジしようかとも思ってますが…。
他にありませんかねー(ファンタジーも除く
352名無し行進曲:03/08/03 20:55 ID:85EqRZxF
>>351
無伴奏のボノーだとかリュエフをソプラノで吹いてみる。
プーランクのソナタみたいにオーボエ用のソナタや協奏曲を移調する。
バッハの無伴奏パルティータのように他の楽器用無伴奏曲をそのまま吹く。
オーボエの移調が一番お勧めなんだけど。
353351:03/08/03 21:22 ID:5Qqe6Cuc
>>352
すいません。一応、ソプラノのための曲だけで。

でも、オーボエの曲いいですよねー。何回かやりました。
354名無し行進曲:03/08/03 22:45 ID:85EqRZxF
>>353
タンゴもアレンジじゃん。楽譜出てるけどw
i良い曲があればみんな演奏してるよってのは(つ´∀`)つおいといてw
無伴奏だけどソプラノ指定の棚田氏の奇妙な朝III (Mysterious Morning III )は?

短くてとっても微妙な小品だったらシュミットの Songe de Coppelius
355名無し行進曲:03/08/04 00:42 ID:BPQBlYth
初心者でアルト始めました。手が小さくて困っています。
特に左手、オクターブキーを押すと連鎖で小指が立ってしまいます(w
小指を落ち着かそうとすると手の内側で他のキィを押していまいます。
意識してしまうと親指がつっぱって動かなくなるし。
つд`)・゚・
356名無し行進曲:03/08/04 00:55 ID:z1E9QojY
ハリソン復刻版のリガチャーのネジだけどっかで手に入りませんか?
357名無し行進曲:03/08/04 00:56 ID:aZZtbbCn
>>354
そんなの紹介すんなよ。ここに来てるヤシは誰も吹けないって。
358名無し行進曲:03/08/04 01:41 ID:lFnPJhT6
せっかくソロ曲の話でもりあがってるところですまんですが
ヤマハカスタムのアルト本体に他メーカー(ヤナギサワやセルマー)のネックって入りますかね?
抵抗が大きくないのを買ったのですが最近すこし物足りないなと感じるようになりまして
換装できるのならいろいろ試してみたいのです。あいもしないのに突っ込んでしまうと
レシーバ壊れるしなにより吹けもしないのにネック買わなきゃいけないし(しかも歪んでたりしたら売ることもできないし)
というわけで聞いておきたいのです。お願いします
359名無し行進曲:03/08/04 01:44 ID:1d9yVo4X
>>358
カスタムのネック選べば済む話では?
360名無し行進曲:03/08/04 01:51 ID:d4JQ84/r
>>357
検索した。人気らしい>Mysterious Morning III
ttp://www.kamakuranet.ne.jp/~harapon/dinantHP/collect5.html
国際コンクールレベルか・・・サクソフォーン協会のA会員の人がここに来てたよね。
一人ぐらいは・・・・・
361名無し行進曲:03/08/04 02:34 ID:1d9yVo4X
>>360
M崎が来てるよな。
362名無し行進曲:03/08/04 10:32 ID:aZZtbbCn
漏れもA会員だったりする。
他にもいるよ。
363名無し行進曲:03/08/04 12:08 ID:lFnPJhT6
>>358
極論いっちゃうとそうなんですけどね。
ただ、ほかのメーカのものが自分に一番合うようだったらちょっと悔しいですし。
買うとしたら安い買い物でもないので広い範囲をじっくり選んでみたいわけです。
364名無し行進曲:03/08/04 15:22 ID:gK3EyNhE
>353-354
無伴奏は疲れるよ〜ボノーに無伴奏チェロ組曲やソプラノで無伴奏パルティータ
やったけど一人で音を埋めるのは大変。同じ譜面でも伴奏が無いと難易度2ランクアップ
じゃないかな。ソプラノで無伴奏だったら無伴奏パルティータをお勧めするけど。
ソプラノで有名で譜面が手に入るといったらファンタジアとタンゴの歴史か。
それに須川さんがらみはそれなりに出版されているから良いね。
j他にはチャルダッシュだね。楽譜は結構ピアノ譜付きの曲集に付いてる。
これも354のフローランシュミットの曲と同じでアンコールピースだとは思うけど。
365名無し行進曲:03/08/04 20:53 ID:t4W4YmDv
>>363
当たり前のことで極論では無いと思うけど?
確か少し加工必要じゃなかったかな。だとすろと試奏して選ぶのは無理だよね。
ただモデルが違うと変わるので楽器屋に聞いてみたほうが早いと思う。
セルマーのアルトにヤナギサワやジュピターが使えるのは有名なんだけどね。
本当に自分に合うように楽器ごと変えてしまうのはどうだ?
366名無し行進曲:03/08/04 21:00 ID:t4W4YmDv
だとすろと ?? 俺日本人じゃないような間違いしてるな・・・・鬱
だとすると の間違い 回線切って首つって詩嚢。
367名無し行進曲:03/08/04 22:02 ID:RhriU5H4
>362
サクソフォーン協会って普通に入れるんですか?A会員がプロの方で
B会員が学生でその他一般の会員とかもあるんですか?
368名無し行進曲:03/08/04 23:16 ID:8GQDyJRg
362ではないが
A会員はプロ奏者の人
B会員は学生などアマチュアの人
会費はいくらだったけ? 
B会員で3600円/年だったか‥‥

日本サキソフォーン協会
http://homepage2.nifty.com/jsajsa/
にはあまり情報ないね
369367:03/08/04 23:35 ID:RhriU5H4
>>368
ありがとうございます。水槽だけやってる人には関係なさそうですね。
入会のご案内がリンクされていないようで新規募集もされていない?ようですね。
370368:03/08/05 00:20 ID:fVIBota+
新規募集はしてると思うよ。
サキソフォーン協会のトップページ下からメール送ってみればどうでしょう。

会員のメリットとしては、不定期だけど独自アレンジの4重奏楽譜がもらえる
ことぐらいかな。野中とか会員割引なかったかな?
昔はサキソフォンフェスティバルのチケットをただでもらえたのだけどねぇ。
371367:03/08/05 00:44 ID:Yya35rkI
>>370
たびたびありがとうございます。
四重奏の楽譜がもらえるのは良いですね。
サックスの雑誌とどっちが良いのかな。
あれも楽譜が結構ついていて欲しいと思ったんですけど。
372名無し行進曲:03/08/05 01:01 ID:+ZXCGfyC
>>371
横レスだけど雑誌たぶんThe Saxの事だと思うけどぶっちぎりでこっちの方が協会よりも良いよ。
季刊だから年にかかる費用はほぼ一緒。色んなプレーヤーのインタビューが読めるし、
テクニックの講座もあるし情報も多い。
定期的にお金使うならリード>>>>>>>>The Sax>>>>パイパース>>>>協会の順だと思う。
373368:03/08/05 01:30 ID:fVIBota+
昔は、協会ニュースがコンサートなどの重要な情報源だったけど
たしかに他の雑誌やネット情報の充実した今となっては‥‥
昔・昔とジジイ臭くてスマソだが、サキソフォン協会の役割は終わった
などと言うつもりはないので、がんばって下され>A会員の方々
374名無し行進曲:03/08/05 02:20 ID:USPykTrX
>371
この協会は普通の人にはあまり縁がなくてほとんどプロとプロを目指す学生の組織だね。
だから協会費は組織維持のための寄付みたいなもんで雑誌とかと比べるのは間違ってるw
熱心にアンサンブル活動を行ってる社会人アマチュアの人は今でもそれなりに会員だと思う。
みんなで頑張って支えていけばそのうちまたサクソフォンコングレスが日本で開かれるよ。

こんなもんでどう?>A会員の方
375367:03/08/05 08:22 ID:Yya35rkI
368さん 372さん 374さん
本当にありがとうございます。
地味っぽいけど大事な団体なんですね。
今は難しいけど入ってもおかしくないぐらい
上手になりたいです。
376名無し行進曲:03/08/05 23:37 ID:5rKTcZCk
すみません。
セルマーのGPトーンてラッカーとどう違うんですか?
見た目はラッカーと変わらない感じだったんですが。
377名無し行進曲:03/08/05 23:38 ID:aGlCfuVj
、.  ___  .i  ,.
  ヽ`//| /i.//  
   ヽ. '| ト./ /
    i∧/__ /                           
378名無し行進曲:03/08/06 02:01 ID:wG+Lexz+
>>376
ネックだけがゴールドプレートになっています。
その他はラッカーでやんす。
379名無し行進曲:03/08/06 04:57 ID:ULZ2jseS
ネックでさぁ、総銀製にするのとゴールドプレートにするのでは
値段って大して変わらなかったよねぇ。
どっちがどういいかってのはわかる?
380名無し行進曲:03/08/06 13:05 ID:zvEYJM3u
>>379
シルバーの方がより鳴る。GPの方が少し明るめな音色だと思った。
セルマーのメインテスター ドゥラングル氏はシルバーのネックを使ってるし
門下の平野氏もシルバーだった。シルバーを推奨しているらしい。
ヤマハのメインテスターの一人フルモー氏はGPのG1ネックを開発して
高音の伸びの問題が解消されたと波多江氏のHPに記事がある。
381名無し行進曲:03/08/06 19:08 ID:+JuClHzg
私はレッドブラス材のG1ネック
382名無し行進曲:03/08/06 19:35 ID:LtBeTSJ2
>>381
レッドブラスはやっぱり柔らかい音になるの?
383名無し行進曲:03/08/06 22:29 ID:ZGKmngnf
ソプラノの良い音ってどんなんなのかわからない〜?教えて!
384名無し行進曲:03/08/06 23:16 ID:lvzCnfUC
>>383
須川さんでも雲井さんでもなんでもいいから、とりあえずCD聴け。
385名無し行進曲:03/08/07 00:52 ID:yRoaZiuP
ソプラノの良い音・・・
スティングの「Englishman in NewYork」の演奏を思い出してしまった。
もしくは最近試聴したシドニー・ベシェの演奏。
386名無し行進曲:03/08/07 01:07 ID:9PIgbnN4
綺麗な音といえば須川さんとかのクラシック系かせいぜいケニGとかの音
だと思うけど、好きなのはコルトレーンのソプラノだったりするんだよね。
387名無し行進曲:03/08/07 06:31 ID:nuhnx/13
アルトサックスのマウスピースに接続して吹くバンブーサックスみたいのが欲しいんですけど、
そういうの作ってくれそうなところないでしょうか?
388名無し行進曲:03/08/07 08:47 ID:QioXGiDf
>>385
>スティングの「Englishman in NewYork」
多分ブランフォード・マルサリスだよね。
ちなみに弟はウィントン・マルサリス。
>>386
>コルトレーンのソプラノ
コルトレーンのソプラノもいいよね。
月並みだがMy favorite thingsの気だるさは最高。
あと俺が好きなソプラノプレイヤーは本多俊之かな。

ってよく考えたら好きなプレイヤーでクラシック系な人少ないなぁ。
(テナーで好きなのは清水靖明だし)
あ、アルトはデファイエのソロを古いアナログ版持ってる人に聞かせてもらって、
未だに(全ジャンルひっくるめて)それ以上の演奏を聴いたことがないな。
389名無し行進曲:03/08/07 18:26 ID:O0aKN7Sd
フルモーの音がいい
390名無し行進曲:03/08/07 19:43 ID:GMdVNyd3
>380
クランポンの高音の伸びが気持ち良くてやめられない
水槽だと控えめにしないと飛び出しちゃうけど>ストレスたまるんだよねw

>388
好きで良く鼻歌を歌ってたMy favorite thingsのアレンジが
コルトレーンの演奏だったと知った時は衝撃を受けましたw

結局何人かのプロの人と一緒とは言わないけど漏れもデファイエの
音を聴いて人生変わっちゃったんだよね。
391名無し行進曲:03/08/07 20:12 ID:O0aKN7Sd
いいエチュードある??
392名無し行進曲:03/08/07 20:16 ID:JE3A7n5K
>>391
苦労ぜ
393名無し行進曲:03/08/07 20:39 ID:GMdVNyd3
>>391
モンブラン 6つの音楽的練習曲
一応エチュードねw良い曲ばかりだよ。
394名無し行進曲:03/08/07 21:13 ID:J+nY/8v2
ソプラノならアルモの中村さんが好き
395名無し行進曲:03/08/08 00:19 ID:w5HnU0Pq
このスレいつから自分の好みを晒すスレになったんだ…?
396名無し行進曲:03/08/08 01:59 ID:ey+kMPXj
馬鹿野郎、サックスの音色・表現に「絶対〜でなければならない事」なんぞあるか。
「参考書」はあるかもしれんが。よって自分の好みが出るのは当然だろ。
397名無し行進曲:03/08/08 09:48 ID:1Q+0D1Ym
>>396
"馬鹿野郎"にワロタ
398名無し行進曲:03/08/08 12:07 ID:RF6+lRAD
好き嫌いで言えば須○展○の音嫌い。特にジャズ風の曲の時。
なんかこう吹っ切れないっていうかスッキリしないって言うか・・
399名無し行進曲:03/08/08 12:11 ID:UrhDJuPR
えー!!そんな人初めて見たよ。須○展○氏の音と音楽は素晴らしいよ。良く聞いてみなよ!きっと好きになるよ!
400名無し行進曲:03/08/08 12:16 ID:6sNcmNhM
サックスサイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ∧∧ 
(ーAー)
401名無し行進曲:03/08/08 12:19 ID:RF6+lRAD
>>399
うーん何度か聴きにいって音楽とテクニックは凄いとは思うんですけどね。
音も綺麗だと思うんですけど胸に何かが引っかかるって言うか言葉に
するのが難しいんですけど・・・・どこか苦手な音・・・・
402名無し行進曲:03/08/08 12:57 ID:IGD4sm/J
>>399
まぁ好き嫌いは人それぞれなんだからいいんじゃない?
サックス吹く人全員が須川さんの音が好きだって言うわけないんだし。
403名無し行進曲:03/08/08 12:58 ID:DHPfzHF2
>>401
漏れも…ちょっと好みではないです。
須○さんが絶対なわけではないので。
所詮好みなので。

そういや須○さん、JAZZ好きな友達は毛嫌いしてたYO…。
404名無し行進曲:03/08/08 13:05 ID:Tf/DNqNB
質問です。金管楽器の人は練習後クールダウンしますが、サックスについてはどうなんでしょう?プロの方でクールダウンしろしろって言う人、私はあまり聞きませんけど…
405名無し行進曲:03/08/08 13:11 ID:9scmbQJd
違いがわからないうちはリガチャーとか変えても無駄なんでしょうか?
それとも、良いとされてるものを使ったほうがいいですか?

楽器本体はまったくの初心者でもいいものを勧めらるので聞いてみました。
406名無し行進曲:03/08/08 13:20 ID:RF6+lRAD
>>403
良かった・・・・
>>405
無駄って事は無いと思いますけど勿体無いかな〜
でも使えるリードが増える場合もあるから
リガチャーも選んだ方が良いと思います。
407名無し行進曲:03/08/08 14:45 ID:vK0yxm2T
>405
違いが分かるようになってからのほうが感動もあるしありがたみもあるよ。
因みに漏れも厨房からバリサクやってるが工房になってからリガチャー買った
(BGトラディション)


408404:03/08/08 14:51 ID:9scmbQJd
レスどうもです。
今はメイヤーのマウスピースについてきたリガチャーを使ってるのですが、
何ていうか・・・、見た目がショボいんですよね。別売りのはちゃんとしてるというか。

使えるリードが増えるというのは魅力なので、ハリソンの復刻モデル買ってみようと思います。
違いがわからなければ封印して、時期を見て使ってみます。
409名無し行進曲:03/08/08 16:37 ID:W2WMwgyt
>>408
リガチャーならどこの店でもある程度在庫あるだろうからとりあえず試奏してみなはれ
もし違いがわからないなら今買うだけ無駄だと思ふ。(今度試すときにもっといいのが見つかるかもしれない)
410名無し行進曲:03/08/08 17:01 ID:VoTVJi+j
>>399
他に誰が好き?
>>404
俺はするが、俺のまわりはするヤツいない。
筋肉のためにはダウンする事はいい事だと思うんだがな。

>プロの方でクールダウンしろしろって言う人、私はあまり聞きません

毎日吹いてる or 継続年数が違うからアンブッシュアを身体が忘れない

つう事なんかな…。
411名無し行進曲:03/08/08 20:23 ID:E7lCSNWc
>>351
全音から須川展也サクソフォンコレクションと言うのが出版
されておりその中で ランサローテ、ジャズエチュード(1曲のみ) 
SAKURA(ドラマさくらのサントラ 5曲)がソプラノ+ピアノです。
貴重なレパートリーだと思いますのでご存知かも知れませんが
ご紹介しておきます。
412名無し行進曲:03/08/08 21:25 ID:uKwvxGOM
全音のシリーズで出てる須川さんの曲でソプラノで吹く曲は技術的には
物足りないかもね。さくらの主題歌は披露宴で吹くには良いよ。
でも多少アレンジしてアドリブ入れていかないとつまんないかも。
413名無し行進曲:03/08/08 21:36 ID:S1M2FTZJ
>>398
私も須○さんの音、あんまり好きじゃないです。
特にCDは不快に感じるぐらいです。CD1枚聴ききれません。
抜けてないというか、つまってるというか、濁ってるというか…。
生で聴いた時は感動したけど、音よりテクですね。
CDだとなんで音になっちゃうんだろう?と思いましたが、
生音もあと紙一枚のところで抜けてない感じがしました。
好みでしょうねぇ。
同じ意見の人がいて、ちょっと安心?しました。
414名無し行進曲:03/08/08 21:53 ID:S1M2FTZJ
↑413
すみません、訂正します。

 誤) CDだとなんで音になっちゃうんだろう?

 正) CDだとなんであんな音になっちゃうんだろう? 
415名無し行進曲:03/08/08 22:03 ID:wz6YNDeK
バリトンお勧め装備
本体=シリーズ2 まあ無難なとこでしょ
ネック=GP ネックGPにするだけで音が変わりますキター
マウスピース=ルソー5R ブイブイ言うよウンセルマーならEかF
リガチャー=BGのGP 音がピューンと飛んでいきますまあリガチャーは
            趣味ですかね
サムだっけ??親指かけるとこ??=GPもありかなぁ・・・
416名無し行進曲:03/08/08 22:10 ID:wz6YNDeK
アルトお勧め装備
本体=セルマーだったらシリーズ2か3ヤマハならカスタム
   できればフル金メッキ(相当高い・・・
ネック=GP上に同じ
マウスピース=セルマー吹奏楽なら180ソロなら170(
       個人てきにC☆はあんま好きじゃない)
リガチャー=BGのGP上に同じ
417398:03/08/08 22:12 ID:WuVoFGKE
>>413
多分言葉に上手く出来ない違和感みたいなものを
同じように感じているんでしょうね。
凄いと思っている所も一緒だと思います。
結構リアルでは言い難い事ですねw
水槽関係ではやっぱり少数派だからww
418名無し行進曲:03/08/08 22:15 ID:WuVoFGKE
>>416
シルバーのネックにバンドレンのマウスピースが良いなぁ
419名無し行進曲:03/08/08 22:18 ID:wz6YNDeK
>>418なんかマニア受けじゃな〜い??セルマーの新しいピンクのリガチャー
とかさ〜・・・
他にも意見くれ
420名無し行進曲:03/08/08 22:22 ID:WuVoFGKE
>>416
っていうかソリストだったら良いけど水槽のパートで
そのセッテング漏れのシルバーネックが良いってのも
含めて楽器が鳴りすぎちゃって吹きにくいと思うよ。
421名無し行進曲:03/08/08 22:36 ID:z7bMmoXT
私もあんまり須川展也好きじゃない。
あえて言えば「作為的な下品さ」を感じる。

「ワンスアポンアタイム」の最後に入ってる童謡とかは好きなんだけどなぁ。

422名無し行進曲:03/08/08 22:47 ID:GR4n90Zt
>>419
マニアっていうかシルバーネック+バンドレンのマウスピース
SA80のシリーズ3のGPはドゥラングル氏のセッティングだよ。
リガチャーもBGじゃなかったかな。
423403:03/08/08 22:52 ID:IqNlN3pK
>>417=398
リアルでそんなこと言ったら大変なことになるね。
「信じらんない!」って言われちゃいそうだな。

漏れは自分の師匠が一番さ…
Happy!
424名無し行進曲:03/08/08 23:00 ID:SPZ+KIYO
>>423
師匠は小串さんでつか?
425403:03/08/08 23:14 ID:IqNlN3pK
>>424
今はもう通ってないのでつが…
御髪先生…

ちなみに漏れはマウスピース、リガチャーはあまり(゚ε゚)キニシナイ!!
ごく標準モデルのマッピ(本体に最初についてたやつと同型)で
大昔買ったハリソンのリガチャーを使ってるだけ…。
冒険心がないから、あまりこだわれないんでつ。
リードが良くて、本体がイカれておらず、
さらに自分が壊れていなければいいんだと思ってた…。
426名無し行進曲:03/08/09 00:02 ID:Koo7GJuz
アルトです。マッピを新しくしてみたんですが、前の安物のほうが音がでやすかったです。
新しいのは抵抗感があるというか、音が入りづらい気がします。
これって、慣れるまでガマンして使うと、良くなるものなんですか?
それとも相性ですかね?
アドバイスおねげーしまふ。
427417=398 :03/08/09 00:27 ID:bggyoCBS
>>425
やばい・・・師匠の師匠が一緒!ひょっとして関係が・・・・全然ないよねw
漏れも習ってたのは昔の話だけどな〜

リガチャーはあまりこだわらないけどマウスピースはすごーく選んだよ。
結局バンドレンA25になったけどOPTIMUMを試してみたいと思ってたりw
428名無し行進曲:03/08/09 00:28 ID:bggyoCBS
>>426
前と今のモデルが判らないとなんとも言えないですよ〜
試奏しないで買っちゃいましたね。
429名無し行進曲:03/08/09 01:07 ID:RxqeLcNG
>>408
復刻版はどうだか判らないけど、少なくともオリジナルのハリソンは、
試奏して選ばないと、逆に使えるリードが減ってしまうよ。

漏れ的には、初心者にはBGトラディッションか、石森のリガチャーを
お勧めするけど…。

メイヤーだったら、石森のリガチャーがいいと思うけどね…。
430名無し行進曲:03/08/09 10:59 ID:yt5A+te9
>425
ある意味ベストセッティングだからでは、C☆(多分)+ハリソンって
>429
正直初心者なら楽器に付属のマウスピース+リガチャーで十分かと、
ある程度淀みなく音が出るようにならないと交換する意味無いし。マッピもリガチャも
431名無し行進曲:03/08/09 13:34 ID:mVy8Rk0q
>>426
状況がわからないけどおまけのマウスピースから
Jazzモデルに移ったらリードを変えないと苦しいよ。
ヤマハの標準からセルマーのC*とかに変えても
リードが変わるだろうね〜
なんにしろリードの変更が必要かもね。
432426:03/08/09 15:38 ID:Koo7GJuz
情報少なすぎましたね。
えと、今までは名もない数万円の楽器についてきたマッピだったのを、今度はまたまた楽器についてきたyamahaの4Cってやつ使ってます。
どっちも安物ですが、前のよりはyamahaのほうがランクアップしたと思うんですが・・・。
リードはバンドレンの 2 1/2 しか使ったことありません。
433名無し行進曲:03/08/09 17:43 ID:V+E5JH18
マウスピースはやっぱ180だよウン
なんか180になれるとC☆の形が丸っこく感じる・・・
434名無し行進曲:03/08/09 17:46 ID:r6cZvC6+
SOLOISTってどーですかねぇ?
435名無し行進曲:03/08/09 21:16 ID:XpvUyoQe
>>434
アルトのやつ持ってるが、なんかコントロールしにくかった。
結局元のに戻しちまったYO
ま、漏れはヘタレだから参考にならない。(゚ε゚)キニシナイ!!
436名無し行進曲:03/08/09 22:05 ID:yWPIxmrE
>>435には申し訳無いようだが漏れはSOLOISTとても良かった。C☆だけどね。
万人に薦められるかどうかは別として、開きが狭いCとかC☆なら上から下までバランスも
良くて吹き易かった。軟らかめでも硬めでもリードのキャラクターを繁栄してくれる。
コンボとかだったら最適じゃないのかなぁ。現行メイヤー売ってこっち買って良かったと
思う。
最近好みが変わって来て又変えようかと思ってるけども、ここから先色々判断する基準に
なるマウスピースに会えた気がしてる。長文スマソ。
437名無し行進曲:03/08/09 22:18 ID:yd3y6DOX
>436
によるとけっこうよさそうだねソロイスト。でもバリサク吹きである漏れには
関係ないことか・・・。セルマーよ。バリサク用ソロイスト作っておくれ。
ヤマハよ。バリサクだけカスタムが無いのはなぜ戟H因みに漏れはS80のD使ってるが最近
狭く感じてきた。金があったらちょっと考えてみたい?(愚痴っぽくなったスマソ。
438435:03/08/09 22:19 ID:XpvUyoQe
SOLOISTのC*だったのだが…
試奏してみて、気に入って買って半年くらい使ってたんだが、
音が悪くなったというわけではなかったが、
なんというか…自分らしい音が出ないというか…
元のC*に戻したほうが評判が良かった…
これも結局は好みの問題か。
439名無し行進曲:03/08/09 22:50 ID:4TYWMnTK
ヤマハに作って欲しいもの

ソプラノとバリトンの82z

バリトンにスタンドはいらん。振り回してカッコいい奴を作って欲しい。
ソプラノは一体式カーブドネックがいいな。
440名無し行進曲:03/08/10 03:44 ID:8kZ1W1vi
ヴァンドレンのマッピでアルトの新製品が出ましたね。
AL3,AL4とかいう番号だったかな?楽器屋で一度見かけただけなのでうろ覚え。
試してみた方いらっしゃいます?
441名無し行進曲:03/08/10 10:04 ID:bod23yUF
>439
良いねぇ。いっそM6のようにLowA無しもあれば完璧なんだけど
売れないだろうなぁw

>440
Optimum シリーズだね。早く試したいな!
漏れからも感想キボン
442名無し行進曲:03/08/10 15:10 ID:p4B/ild+
437>>ルソーがいいから1回試奏してみたら??
あとやっぱEとかがいいんじゃない??セルマーなら・・・
443やっち:03/08/10 15:39 ID:Z2VXOy49
サックスw???逝ってよしoってヵンヂぢゃなぃ???
まぢぅるせんだょ!!
444名無し行進曲:03/08/10 17:03 ID:B1Fc8h7A
444
445名無し行進曲:03/08/10 17:19 ID:HuNmr7tO
>>444
しかもPart4だし・・・。やられた。
446名無し行進曲:03/08/10 17:27 ID:iMHc7JkL
>442
うん明日楽器屋逝く。でもバリサクの置いてるとこほとんどないんだよね
漏れの近くだと・・・。それに本体につけて吹かないとあんまり明確に分からないし。
まぁ参考になりますた。(因みに今漏れはピッチ442で会わせてる。
447名無し行進曲:03/08/10 23:55 ID:bod23yUF
>>441
今日packケースを買ってきた。赤いラインのショルダーベルトと
ネック、マウスピースを納める場所が付いている所をみると
ギャラックスのウルトラケースみたいなんだけど5000円だったんだよな。
こんなものなのかな?軽いし安かったからどこのでも良いんだけどさ。
448名無し行進曲:03/08/11 03:40 ID:nahNBfks
>>447
やっすいなあ!ケースっつったらふつう万単位だべ?
ショルダーベルトと本体の連結部分、
それから開閉部と蝶番とをチェックしとけ。必要なら補強。
落下事故の後では遅い。
449名無し行進曲:03/08/11 12:04 ID:AWKl92Co
フルモーage
450名無し行進曲:03/08/11 12:14 ID:1D0WHqrx
>>448
うんありがと。やっぱり安すぎるよね。ソフトケースで持ち歩くよりは
マシってつもりなんだけど本体とベルトの連結が普通な感じで多少不安。
ケースがすごく軽いからご近所持ち運び用に使って様子見ですね。
451名無し行進曲:03/08/11 13:37 ID:La6YkkO+
昨日放送の題名のない音楽会で、
管カラ全国大会に出てた小学生二人組(10歳と7歳の兄弟)
がサックス吹いていましたね。
なかなか堂々とした演奏でほほえましかった。

しかし、小学生にサックスって…。
お父さんがサックスやっている家庭なのだろうか?
452名無し行進曲:03/08/11 14:01 ID:8N+b1Hz/
>>451
見ました!
お父さんがやってるって話してましたよ。
JAZZやってるんじゃないかな?曲がNight in Tunisiaでしたね。
453名無し行進曲:03/08/11 16:12 ID:838JhXMq
漏れ管カラ2003出ました。
難しいのでチュニジアの夜は断念しますた。
もちろん予選落ちw
454名無し行進曲:03/08/11 16:51 ID:dgI8JR1f
グラズノフのコンチェルトが吹きたい
455名無し行進曲:03/08/11 18:17 ID:nahNBfks
>>454
楽譜買ってさらえ
456名無し行進曲:03/08/11 19:58 ID:8bZFiicC
>440
今日吹いて来たYO!
どちらもトテーモ密度の濃い音が出た。しかも非常にコントロールし易い。
とても良く鳴る管体であれば、ストレス少なく吹けるだろうね。一聴するとヌケて無いっぽ
いこもった音に聞こえるが、実はとても良い音が出てるんだそうな(聞いてた人談)。
AL3はそば鳴りはしないが遠達性がありそうだし、AL4はメイヤーっぽい感じも少しする。
前期ペッパーとかポール・デスモンドみたいなのやるんだと良いんじゃないか?
今日はそんなにバリバリやってこなかったが、そういう雰囲気では無さそうだけどね。
全く、自分が初心者の頃にこういうマウスピースがあったら、と思った。
どちらも少し厚めのリードが合いそうだよ。ZZが合うという触れ込みだがTRADの方が合う
と思った。でも漏れはSelmerのSUPER SESSION試してみたい。
457446:03/08/11 20:12 ID:4i9v/chd
今日楽器や逝ったけどやっぱバリサク用のは少なかった。(ヤマハの安物と
セルマーのC※だけ。あとグラコン4番買った。漏れは学生でコンクール
終わったから部活もないから本体では吹けずマッピで吹いた感想を述べると、
なんともまろやかでふっくらしたダンディな音が出て、反応もそこそこよかった。
あとほんとに均一性がいいと思った。相性がいいのかな。今回は試しに買ってみただけだけど、
バンドレンから乗り換えるかもしれない。
458名無し行進曲:03/08/11 21:54 ID:fsjetXXo
>>456 THX!
リードの推奨はトラディショナルだけになってるよ。
ttp://www.vandoren.com/Product/saxmp.htm
お店が試した結果ZZが合うって言ってくれてるのかね。

456の意見を見るとよさげだな。購入候補にあげとこ。


459名無し行進曲:03/08/11 23:35 ID:etc0BDKN
おいおいお前ら!!バッハの無伴奏チェロ組曲をサックスでやってるヤツの
お勧めを教えて下さい。
460名無し行進曲:03/08/12 03:55 ID:0fb+3DvN
Mu-Saxって正直どうよ?

何それ?って人のために。。(雑誌からのうろ覚え)
Mu-Sax (ミューサク)
家で練習したい人待望のサックス用ミュート
ベルにつけるカップとネックにつけるキャップ(ここが新しい)とで
音量をかなり低減できるとのシロモノ。14,000円。
渋谷のヤマハと大久保の石森楽器で8月あたまから発売。
461名無し行進曲:03/08/12 09:45 ID:RrrZYja9
>>459
複数から選ぶほどCD化されてるのか?
俺は清水靖明しか知らない…。
あとアンサンブルでバッハやってるのは、ガイシュツかもだが
http://www.blindman.be/bach/bach1.html
462名無し行進曲:03/08/12 10:47 ID:8c3jZ3n/
>>460
このページ??
http://www.grand-duke.jp/
興味あるぞ〜。
463462:03/08/12 10:52 ID:8c3jZ3n/
>>462
うー、アルト用だけなのか。
あ!ストラップ、良さそうだなー。
464460:03/08/12 11:09 ID:0fb+3DvN
>>462
それそれ。

今日、渋谷ヤマハに行ってきまふ。
カラオケハウス通いにこれでおさらばかな。。?
465462:03/08/12 11:24 ID:8c3jZ3n/
>>464
おおー!アルト吹きなのか〜。
レポート待ってまっす!(・∀・)
466名無し行進曲:03/08/12 12:38 ID:j3GbKDqP
漏れも興味あるぞ。
464に期待。
467名無し行進曲:03/08/12 21:38 ID:yt2SHeb2
練習場所が無い人には期待大きいとは思うが、結局変な癖をつけるだけでは?
468名無し行進曲:03/08/12 22:05 ID:CYw+bzq8
>>467
一応変な癖がつくのではなくて、少ない息で楽器が鳴る事が分かり
息の使い方が習得できる品らしい。
469名無し行進曲:03/08/13 00:42 ID:U9NSPT4y
眉唾だな。結局マイク使ってる連中向けか。水槽のガキンチョちゃん達は
よくよく考えて使うように願うよ
470460:03/08/13 01:05 ID:daVKOyyk
行ってきまいた。

試奏させてもらった実感は、それなりって感じかな。
事前に抱いてた期待の大きさによって、印象が変わってくるかも。
消音効果はmf→mpってとこ。
劇的に小さくなるわけではないけど、
昼間に部屋で吹きたい場合には結構助かると思うよ。
ネックは14000円って値段かなあ。

以下は余談だけど。。
ヤマハのおじさんによれば、
制作元のGrand Dukeは零細企業なので
このアルト用がたくさん売れて投資を回収できないと
テナー用の作成に取りかかれないらしいとのことですた。
ちなみに渋谷ヤマハでは発売以来売れたのは、10個ぐらいとのこと。
テナー用の発売はしばらく先かも(^ ^;


471460:03/08/13 01:12 ID:daVKOyyk
追加。

Mu-Saxをつけると、下のEs以下の音が出なくなりまふ。
低音の練習がしたい人は注意でふ。
472名無し行進曲:03/08/13 01:30 ID:0jrtwXkZ
>>469
根拠あるの?試奏の感想でもなくて脳内ソースだろw

>>470
情報ありがとう。mfがmpだったら一応十分かな。
今は部屋でさらうときにはpで練習してるから十分使える。
吹いた感じはどうなの?
473460:03/08/13 02:01 ID:daVKOyyk
>>472
若干、息の抵抗が増したけど、
そう気になるほどのことはなかったよ。
ベルにタオル入れるよりは全然楽。

ただ、薄いリード(2 1/2ぐらい)を使ってる人だと
吹きはじめにキュッっていう音が出ちゃうかも知れない
(一緒に行った彼女がそんな感じだった)。

>468の言うことはヤマハのおじさんも言ってた。
真相は知らんが。
474名無し行進曲:03/08/13 02:14 ID:0jrtwXkZ
>>473
早速ありがと!タオルより楽だったら(・∀・)イイネ!!
低音はタオル詰めても出せなくなるからな〜致し方ないことなのか・・・

>468のは雑誌記事パイパースかthe Saxのどちらかで読んだよ。
475名無し行進曲:03/08/13 02:20 ID:dRiMRNho
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
★最高でした!!(^0^)★最高でした!!
476466:03/08/13 02:21 ID:dQIQCj/A
>>470
情報さんくす。
漏れも自分で体験してみたくなってきた。
今度渋谷いってみるかな。
ちなみに買う気にはなったの?
477460:03/08/13 02:37 ID:daVKOyyk
>476
10,000円切るなら、ってとこかな。

>今度渋谷いってみるかな。
お願い。
他の人の感想ききたい。
478462:03/08/13 08:45 ID:8iE+UWFV
>>470
おー!レポありがとー。
mfからmpなら使えそうだな。
しかしアルト用が売れないとテナー用に取り掛かれないのか…。
ショボーン(´・ω・`)
479468:03/08/13 19:52 ID:zE8wbR5J
>470
乙!そしてありがとう!
良いねでも本当に値段がネックだな。形を見に行って自分で作るかなw

468はthe Saxに書いてあったことだよ。半分広告だから信用度も半分ね。
480名無し行進曲:03/08/13 23:02 ID:J82DohTY
皆さんのお奨めの教本、教えてください!
個人的にエチュードなどではなく、
奏法やリードの削り方などが載っているものを知りたいです。
うまくなろう!・・・は良いと思いましたが、文字が小さすぎると
思ったのは私だけでしょうか?
481名無し行進曲:03/08/13 23:29 ID:fcIMh6Mg
>>480
拡大コピーすれば?
482名無し行進曲:03/08/13 23:40 ID:ji5mWqkD
>>481
秀同
483名無し行進曲:03/08/14 00:31 ID:H/WfAAE4
>>480
基本はラリー・ティールの「サクソフォーン演奏技法」
古い本だがかなりの人が一度は目を通しているはず。
484名無し行進曲:03/08/14 01:55 ID:mJdEGCoo
>>480
デビッド・リーブマン「サクソフォーン上達法」
ジャズ畑の本だからあまり参考にならない部分も多いが、
倍音に関する記述の細かさはすごい。
485名無し行進曲:03/08/14 02:48 ID:8ip7c5Bk
>>484
俺もそれ勧めまつ。良い
486480:03/08/14 17:00 ID:15Y8sVru
はい、今度拡大しようかと思ってましたが
きれいにつっこまれるとは思いませんでした・・そうします。
>>484さんの本は学校にありました。
倍音に興味があるのでしっかり読んでおきます!
>>483さんのははじめて聞きました。
機会があったら読んでみようと思います。
ありがとうございます!
487名無し行進曲:03/08/14 17:10 ID:Ex6mBDRH
総社西のSaxはうまい!
488名無し行進曲:03/08/14 17:25 ID:brjdzyw9
ブルズアイのリガチャーってどうよ?
今ゴールドサテン使ってるんだが・・・
489名無し行進曲:03/08/14 17:32 ID:RK/PkZc2
>>488
おまいはどうよ?
490488:03/08/14 17:44 ID:brjdzyw9
最近クラシックに合わない気がしてきた。
BGがハリソンにすればよかったと後悔しはじめたから
書き込んでみた。
491名無し行進曲:03/08/14 18:17 ID:5CvB8dPP
>>490
漏れの場合、ハリソン→ポップスふけねーぞヽ(`Д´ )ウワァァン!
なので場合に応じて使い分けるのがいいと思われ
492名無し行進曲:03/08/14 19:50 ID:qcm6fkOB
>>491
普通にジャズ、ポップスでも使ってるし、使われてるから
ハリソンは無罪だと思うぞ。
493名無し行進曲:03/08/14 20:58 ID:5CvB8dPP
>>492
・・・がんばってみまつ
494名無し行進曲:03/08/14 21:01 ID:GO+QJhMP
>>492
禿同。
音の立ち上がりがいいので、漏れは逆にポップス系ではハリソン使ってます。
クラシックは、石森のリガチャー。

まっ、人それぞれだね。
ハリソンの場合、ハズレ引くと最悪なリガチャーに早変わり…(w
リガチャーの試奏を一般化したリガチャーと言っても過言じゃないと思う…
495名無し行進曲:03/08/14 21:07 ID:hv5fowzN
>>494
をっ。お仲間発見!

俺も石森のリガチャー使ってます。純銀のやつ。

>>488 も石森のリガチャー試してみたら?
結構万人受けするリガチャーだと思うよ。
496名無し行進曲:03/08/14 22:17 ID:GO+QJhMP
>>495
漏れも純銀のやつです。
下から上までまんべんなく鳴ってくれるんですよね…。

値段が高いのが玉に瑕だけど…。マウスピースより高いリガチャーなんて…
497488:03/08/14 22:59 ID:brjdzyw9
サンクス。来月の誕生日プレゼントに期待します(恥)
498名無し行進曲:03/08/14 23:44 ID:sMWnAODU
モモのリガチュアって使っている人いますか?
499名無し行進曲:03/08/15 11:44 ID:L7vgBmkP
雨音が激しい時って、大きい音出しても大丈夫な気がしません?
ちょっただけ部屋で吹いちゃおうっと。
500名無し行進曲:03/08/15 12:04 ID:0UuldSUQ
500ゲトー
501名無し行進曲:03/08/15 13:32 ID:IFAnBB9z
>>499
アパート?
漏れは一軒家だから、なんとかいける・・・はず。
502名無し行進曲:03/08/15 13:56 ID:Pv6DZseE
サックスきもい!!おまえらよ、だらけ過ぎじゃねーのかよ
503名無し行進曲:03/08/15 13:58 ID:4M93ECHw
折角の休みが雨降ってヒマ・・なので楽器を磨いてみた。
見せたいぐらいに綺麗もうぴっかぴか(・∀・)

鳴らしてみた・・・どのリード使っても音が気にいらね〜( ゚Д゚)マズー
天気の悪い日はこれだから・・・・(゚Д゚#)
504名無し行進曲:03/08/15 14:03 ID:4M93ECHw
>>498
値段が高くて買うのを躊躇してます。人気と言われているけど周りには
いないんだよねぇ。やっぱり関西方面中心か・・・?
505名無し行進曲:03/08/15 14:36 ID:L7vgBmkP
>>501
鉄骨造3階建てだから、一応マンションになるのか?
ただこの部屋は他の部屋と接していない造りになってるので
気にするのは下の階(ここは3F)とご近所さん。
以前、思いっきり吹いてたら不動産屋から注意の手紙が…。
みんなも気をつけよう!
506山崎 渉:03/08/15 14:37 ID:bDl1VAxz
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
507名無し行進曲:03/08/15 18:04 ID:kAwoqFSe
保守あげ
508名無し行進曲:03/08/15 19:22 ID:dFE7J3p5
そういえばモデル名ってどう読んでる?因みに漏れは
SA80−U(えすえーはちじゅうつー)
YAS875(わいえーえすはちななご)
YBS62−U(わいびーえすろくじゅうにつー)
A−902(えーきゅうまるに)
あとバンドレンの「ZZ」(だぶるぜーた)
509名無し行進曲:03/08/15 19:29 ID:kAwoqFSe
>>508
SA80II=シリーズ2(つー)
YAS875=カスタム875(はちななご)
YAS62II=プロモデル
A902=柳沢廉価版赤ベル
ZZ=だぶるずぃー
510名無し行進曲:03/08/15 19:57 ID:v1YpDsS6
SA80II ... せりえに
511名無し行進曲:03/08/15 20:01 ID:4M93ECHw
あるとのしりーずつー
あるとのはちななご
あるとのきゅうまるに
512名無し行進曲:03/08/15 20:42 ID:MAjg2KC9
>>511
SA80-Uはアルトだけじゃないよ。
ST80-UやSS80-Uとかあると思ったんか?
513名無し行進曲:03/08/15 20:45 ID:e0R4XbtA
あるとのS2って言ってんだからOKでは?
Ten.ならテナーのシリーズ2って言うんだろうし。
お前馬鹿?
514名無し行進曲:03/08/15 20:48 ID:MAjg2KC9
>>513
508の書き込みを百回読んでからレスしてね。
お前馬鹿?
515名無し行進曲:03/08/15 20:50 ID:e0R4XbtA
>>514
お前は>>511に言ってんだろうが氏ねクズが。
516名無し行進曲:03/08/15 20:52 ID:4M93ECHw
>>512
まさかこんな反応があるとは・・・・夏休みは面白いな〜

>513
同じ認識です。
517名無し行進曲:03/08/15 20:53 ID:MAjg2KC9
>>515
池沼ですか?
日本語の読めない人は早く寝てね。
518名無し行進曲:03/08/15 21:02 ID:e0R4XbtA
>>516
うちら日本語読めないらしいよ。
519名無し行進曲:03/08/15 21:06 ID:4M93ECHw
>>518
困ったねw 
でも池沼が何を意味するか分からないから寝た方がよさそうw
520名無し行進曲:03/08/15 21:17 ID:21sJItLP
e0R4XbtAはおバカさんだね〜
521名無し行進曲:03/08/15 21:22 ID:MAjg2KC9
でしょ?
522名無し行進曲:03/08/16 02:29 ID:NWoLaeTU
「すーぱーあくしょんはちじゅうしりーずつー」

「せるまーあるとさっくす」ではない。ってこと?
523名無し行進曲:03/08/16 02:40 ID:3DOKJlVT
まだやってんのか
524508:03/08/17 00:01 ID:fBc6yMmJ
少少荒れてるようだけど・・・[ZZ」は正式な読み方(ズィーズィー)
だということがわかった。レスくれた皆さんありがとう。
525名無し行進曲:03/08/17 00:03 ID:ql6mhxt1
東京MX TVでやってる外国人が東京の良い所を褒めるアピールコマーシャル?の
ソプラノサックスはだれが吹いてるか分かる人いますか?
526名無し行進曲:03/08/17 00:04 ID:HGeEz0ek
音とVib,からすると均さんじゃないの。
527名無し行進曲:03/08/17 00:25 ID:ql6mhxt1
>>526
早速のレスありがとうございます。もう少し教えてください。
アルモの中村均一氏の事ですか?検索してみると中村均氏と言う方が
出てきますがこちらの方ですか?
528名無し行進曲:03/08/17 00:40 ID:HGeEz0ek
大均先生じゃなくて均一氏のこと。
529名無し行進曲:03/08/17 00:51 ID:ql6mhxt1
>>528
何度もありがとうございます。
中村均一氏らしいんですね。あのCMの演奏が凄く好きなんですよ。
東京の一部でしか見れないのが残念です。
530名無し行進曲:03/08/17 12:51 ID:3Ly64lw9
テナー初めてから顎のラインの しまりがなくなってきちゃったんですけど みなさんこんな経験ありますか?
531名無し行進曲:03/08/17 12:51 ID:3Ly64lw9
テナー初めてから顎のラインの
しまりがなくなってきちゃったんですけど
みなさんこんな経験ありますか?
532名無し行進曲:03/08/17 12:53 ID:8JfRJ1cP
二重書き込みスマソm(_ _)m
533名無し行進曲:03/08/17 13:49 ID:6YfCAKtx
漏れも明らかに骨格が変になった。目の位置が少しずれて歯も目と同じ方向に
傾いて・・・あと目の大きさも左右微妙に違う。因みにバリサク。でも骨格が変わったからって
楽器を恨んだりなんかはしたことない。
534名無し行進曲:03/08/17 18:00 ID:fSTrSE3X
>498
モモのリガチャー使ってる。
結構音が出るんだな・・・。
535_:03/08/17 18:01 ID:/Ux0jbRJ
  ∧_∧   
 ( ・∀・)/< こんなノみつけたっち♪ 
(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
536名無し行進曲:03/08/17 18:03 ID:1dKxCjJH
>>531
サックスやってると顎の筋肉はついてきてだらしなくって表現はよく分からない
けどちょっと逞しくなるね。

>>533
そんな頭の骨格に影響するなんて普通有り得ないよ。
大体目の大きさとか顔が左右シンメトリーになってる人はいないし。
出っ歯になるってぐらいだったら有り得るかもしれないけど・・・
でもそれすら信じてないし出っ歯にもなってない・・・
537名無し行進曲:03/08/17 18:06 ID:1dKxCjJH
>531
あっとごめんなさい 
×だらしなく
○しまりのない
538名無し行進曲:03/08/17 18:06 ID:HGeEz0ek
出っ歯はマウスピース挿入角度に問題あり。
クラリネットに近い角度で吹いてるのでは?
539名無し行進曲:03/08/17 18:10 ID:1dKxCjJH
>>538
( ・∀・)つ∩゛ヘェーヘェーヘェー
540名無し行進曲:03/08/17 18:24 ID:hZNbFNTl
今さらなんだが。

>>1
  ス レ タ イ に 、 ス ペ ー ス を 入 れ る な 。



検索できねぇんだよ。 次スレでは、絶対スペース入れるなよ。

541名無し行進曲:03/08/17 18:44 ID:JuL9zN2m
>>540
激しくガイシュツ。過去ログ(>>24-48)ぐらい読んでろYO!!
542531:03/08/17 19:03 ID:HPs0a0P2
>>533
骨格がって…チョト怖い (((( ;゚Д゚)))
頭痛とかしない?お大事に。

>>536
そっか。じゃサックスとは関係ないのかも。
ってことは太ったってことかぁ、鬱。
543536:03/08/17 19:36 ID:1dKxCjJH
>>542
顎っていうか口の周りの筋肉が鍛えられるはずなので
楽器を始める前と比べると顎周りが多少膨らむかも。
私は順調に体重が増えたのでなんともいえませんが、
表現の仕方が違うだけかも知れません。

>>538
考えてみればトリビアじゃなくてとっても有用な知識ですね。
ありがとう。
544名無し行進曲:03/08/17 21:08 ID:oA+etC1o
右手親指の変形
前歯の変形
唇の肥大化
545名無し行進曲:03/08/17 21:17 ID:hZNbFNTl
>>541
>>541
ウルセー馬鹿。引用しる時ハイフォンを意味を知らないで使うな。
>>25-46は関係ないのに、全部読んでしまったではないか。
>>24>>47-48ってふうに引用しろ。ヴォケ。

(Ctrl+Fで「スペース」で検索したが無いのでガイシュツでないと思ったんだ、スマソ)
546名無し行進曲:03/08/17 21:26 ID:yKZtR7wr
>>545
若気の至りだね。
口は悪いが潔いな。
547名無し行進曲:03/08/17 21:40 ID:OfwC3TZe
カルテットでバッハのアリア他を聴けるところを発見。
http://www.cnbrass.com/yylist.asp
中国語フォントがない場合、一番上のフロッピーのマークがそれ。
548名無し行進曲:03/08/17 22:29 ID:TPV8QHDI
>>547
とりあえずアリアだけ聴いてみたけど…後半がかなり気持ち悪かった…
549名無し行進曲:03/08/17 22:35 ID:TPV8QHDI
SING SING SINGはカコイイ!!なんか、全体的に音色が柔らかめかな。
でも自分は結構好きかも。『Chinese Phone』
550名無し行進曲:03/08/17 23:18 ID:1dKxCjJH
>>547
なんか懐かしい響き・・ひと昔前に多かったフランス風の音だよね。
この手の音結構好き。
551名無し行進曲:03/08/17 23:26 ID:TeqGwDfI
ジュピターってどうですか?
552名無し行進曲:03/08/17 23:39 ID:OfwC3TZe
http://vip.sina.com/cgi-bin/mydocument/share_list13.cgi?uid=papai1
から、パリでの須川さんの演奏会が全部(!)聴ける。おいおい、いいのかよ。
下に書いたのは、リベルタンゴ。他にも4曲ほどある。
http://vip.sina.com/cgi-bin/mydocument/share_down.cgi/C2onAgY6RLUCmzUCY9U-eCU-R9UDLm6QPtVY/:^^zOxzpNLzvN_52bK6zuQ:/^^TEkCRVIfVEFORz6sQS3QSUF_Wj7MTEEtVz~B/LIBER%20TANGO-A.PIAZZOLLA.WMA
553名無し行進曲:03/08/17 23:45 ID:OfwC3TZe
須川が「徐川」になっているのは、中国では同じ須と徐が同じ発音
なので勘違いした模様(笑
554名無し行進曲:03/08/18 00:02 ID:VAQPIFJc
>>547>>552>>553
キミは一体何者なのかと小一時間(ry
555名無し行進曲:03/08/18 10:16 ID:RoKLPxyG
>>552
ページの曲名と実際の曲が違っててワロタ
エスクァーロがアディオス・ノニーノで
リベルタンゴがオブビリオンで・・・
556名無し行進曲:03/08/18 16:45 ID:wjcKVrLy
スレの流れとは関係ないから下げるけど、私は親知らずを抜いて
今、痛くてサックスが吹けません。
親知らず(特に顎の骨とかに埋まっちゃってるやつ)を持っている椰子は
演奏会とかの前に抜く羽目にならないように気をつけよう。
557名無し行進曲:03/08/18 17:50 ID:17vivfJ0
今日グラコン買ってきたら箱がカコヨクなっててびっくりした。
中にもヴァンドレンみたくケースあったし。
そして味がさらにマズクなってた。
558名無し行進曲:03/08/18 18:49 ID:aKtHfwis
>557
えぇ〜漏れグラコン買ったけど中身はちょと硬い紙に入ってたよ一枚づつ。
因みに本当にバラつきは少ない。かなり経済的なリードだね。音色は好みだと思うけど、
漏れはあんまり好きじゃないかな。でもかなり吹きやすいし音域にムラがないから
使いやすいとは思う。音色は、変な表現だけどリンクのトーンエッジのMPにバンドレン
の青箱つけたときと似てた。
559名無し行進曲:03/08/18 19:15 ID:17vivfJ0
>>558
そそ、前は紙だけだったんだよね。
買って、開けたらなんかケースが入ってるからびっくりしたw
まだまだ初心者だけど、バラつきが少ないのは感じます。
試しに全部吹いてみたけど、ほとんど使えそうだったよ。
貧乏学生には嬉しい。。。
560名無し行進曲:03/08/18 20:04 ID:EFZWcWJK
クランポンのプレステと柳澤のA-992は音とか吹き心地って違うんですか?
561名無し行進曲:03/08/18 20:38 ID:WwwKARAe
全然違う。
562名無し行進曲:03/08/18 21:08 ID:/v/Hyz60
>>560
A992は吹きやすくて音もちょっと甘めなぐらいで普通の楽器。
プレスティージュは抵抗が強く吹奏感も独特。音は太くて柔らかく明るい音がする。
どちらかといえばシルソニの方が少し似てる。
563名無し行進曲:03/08/18 21:08 ID:iXAiGAJ4
この娘完全に騙されてますね。撮影者は業界人を装ってます。
そんな男に生理中にもかかわらずぶち込まれちゃいます。
カワイイ顔して大きなオッパイしてやるときはやります。
アップが多いので血のついたチンポの出し入れがモロ見えです。
素人援交女がいっぱい!!
無料ムービーを観てちょ。
http://www.geisyagirl.com/
564名無し行進曲:03/08/19 03:30 ID:C41uwHgZ
わたしは愛芸サックスの学生です
雲井先生に騙されました
雲井先生の弟子の特に女子学生は気をつけてください
565名無し行進曲:03/08/19 09:08 ID:gaTtqkb0
質問があります。
私は、今アルトサックスを始めたばかりなんですが、いずれソプラノも
やってみたいと思います。指使いは同じなんですか。
E♭がB♭になるのはわかるんですが、他はさっぱりなんで、どなたか
教えてくださいませんか。教えて厨でごめんなさい。
566名無し行進曲:03/08/19 09:20 ID:S+Xax4g9
>>565
指使いは同じ。音の方が違うのよ。
567名無し行進曲:03/08/19 09:56 ID:50jQtwFc
>>547 sing sing sing の中国語訳が「唱、唱、唱」で当たり前なんだけどマジ笑った
568名無し行進曲:03/08/19 17:53 ID:LxgKh67l
SelmerのS80とS90ってどう違うんですか?
あとアルトでスーパーセッションがでたっていうのは本当ですか?
569名無し行進曲:03/08/19 18:53 ID:RVEGh28N
マウスピースクッションって使ってるやついる?
初めてつけてみたんだが、なんか厚くて感覚ちがわねー?
賛否両論ききたいので、よろしく!
570568:03/08/19 19:34 ID:LxgKh67l
>>569
歯列矯正中なので使ってます。賛否っつーか無いと痛いので
571名無し行進曲:03/08/19 19:38 ID:RU4t3p9u
>>569
付けない方がいいと聞いたが別に問題はないと思う(漏れは無し、外した頃は前歯が痛かった)
572名無し行進曲:03/08/19 19:51 ID:x5jvXwWK
マッピに歯形がつきませんか・・・?
573名無し行進曲:03/08/19 21:10 ID:+3QlVCXE
>>529
正確には均一さんのいた頃の銀河管弦楽団ですね。
574529:03/08/19 22:08 ID:Ded26nHq
>>573
ありがとうございます。
入っているんだったらアルバム欲しいですね。

それにしても音で分かる526さんは凄い・・・・

575569:03/08/19 22:53 ID:RVEGh28N
>>572
そそ、一番の問題は歯型がつくのだよな。
マッピって歯で削れてもいいのか??
576名無し行進曲:03/08/19 22:54 ID:o1Mv3DGm
いきなり話し変わるけど質問!!
5年位前のアンコンの全国大会でSAX4で私のお気に入りやったとこありましたよね?
その譜面って一般で市販されているのかしら?それとも身内とかの編曲かしら?
当時中学生だったんだけど私的にすっごく印象強かったのね。まぁ、私の好きな曲だってのもあったんだけど・・・。
SOPの高音に驚いた記憶あり。誰か知ってたらカキコして!!!!
577名無し行進曲:03/08/19 23:39 ID:q3lXrHOY
マウスピースが削れるのは噛みすぎじゃないの?
あまり噛みすぎなければ削れないと思うんだけど。
578名無し行進曲:03/08/19 23:49 ID:LmE1+isc
硬いもんが常時当たってんだから削れるだろ
579名無し行進曲:03/08/19 23:52 ID:LSfrjxr7
漏れはそこまで噛みすぎってほど力入れて噛んではいないけど、歯並びが良くなくて
右の上の歯だけ出ちゃってるから、そこにだけ力がかかってその結果歯のあとが…(T_T)
580名無し行進曲:03/08/19 23:57 ID:DRuFpCe4
楽器の振動が歯や歯茎に堪えるからクッションはないと辛い。
581名無し行進曲:03/08/19 23:58 ID:q3lXrHOY
>>579
そういうこともあるのね。
歯医者で頼めば削ってもらえるとかいう話聞いたけど、けっこう音色変わっちゃうみたいだね。
でも、マウスピースは消耗品だと思うから、気になったら交換するのが吉だと思われ。
582名無し行進曲:03/08/20 00:11 ID:F/NV3Zwl
マッピってどれくらいの間隔で買い換えるべきですか?
583名無し行進曲:03/08/20 00:15 ID:mFLtLxnD
マウスピースは柔らかいから強く噛まなくても
そのうち削れるよ。硬いとそれこそ歯や歯茎に悪いからさ。
クッション使うと歯が固定される感じがするのが嫌い。
584名無し行進曲:03/08/20 00:55 ID:nSUTQcJp
>>582
毎日練習しているなら1年〜1年半に1回交換、って
聞いたことがあります。
そんな私は今年の春まで約20年前に購入したC☆だけを
ずっと使っていました。
(ちなみに当方10年以上のブランクを経て去年秋に復活しました。
C☆は6年使ったかな。)
さすがに今は買い換えましたが・・・音が良くなったかどうか
分かんないです。リガチャも替えてみたけどどうなんだろうなあ。
まずは練習だね。やっぱ。
585名無し行進曲:03/08/20 01:00 ID:GhKHb0+t
>>582
難しいこと考えずに吹きにくくなったら変えるのが良いと思われ。
気分転換にもなるからね。
586569:03/08/20 02:52 ID:3nHYxPXe
おぉー、いろいろマッピ情報サンクス。
このスレ参考になるなー。
漏れも少し出っ歯気味なので、削れて行く(´Д⊂)
クッションに慣れるほうがいいかな。
587_:03/08/20 02:53 ID:q6kK9dxR
588名無し行進曲:03/08/20 09:50 ID:QqTJZG1U
>>576 うちの高校にmy favorite things のSAX4重奏譜ありますよ
589名無し行進曲:03/08/20 10:22 ID:Jti17FuL
>>576
漏れも持ってる、マイフェバ。
アトリエMからレンタルで出てるよ。C万円ですが。
590名無し行進曲:03/08/20 11:16 ID:0OUttmis
>>589
規約はこうなってるがなぜお持ちで?
http://www.atelierm.net/order/index.html
591名無し行進曲:03/08/20 11:27 ID:m/024OBv
今借りてんじゃねーの?
592名無し行進曲:03/08/20 19:13 ID:uKgZunag
>>551 廉価版としてはまぁまぁだけど御三家みたいな音は期待できないってとこかな
593名無し行進曲:03/08/20 20:11 ID:81Dtcpvi
>>574
あのテーマは入っているか判らんが、「ララバイ」までの何枚かは均さんがやっている筈だから、似たような曲もあると思うよ。
594589:03/08/21 08:05 ID:w33L+Pte
>>590
借りて一年過ぎてますが持ってるよ。
別に違反しているわけではないですが、
借りてみれば分かることです。
595574:03/08/21 20:40 ID:9vU8nwqG
>>593
結構期待できそうなCDなんで探して聴いてみます。
ありがとうございました。
596590:03/08/22 07:37 ID:2WILtZRm
>>594
それは失礼しました。
597名無し行進曲:03/08/22 16:07 ID:md72usRW
みなさんが調整に出すタイミングやスパンってどんな感じですか?
自分はスクールでしか吹かなくて、月に3時間なんです(恥
プロでさえ3か月に1回とかって聞いたので、自分は3年に1回でも多いかなと・・・。

狂ってくるのは少しずつだから、おかしいと思う前に出すべきって聞いたんですが、
必要以上に出すのもお金かかるし・・・。
598名無し行進曲:03/08/22 16:20 ID:6asAdsv9
>>597
日本は夏は多湿だから、何かと心配だよな…。
599名無し行進曲:03/08/22 16:21 ID:sGF5r/dX
>597
(特に対処をしないでいて)ほとんど使用しない場合の方が劣化が
早いケースもあります。
600名無し行進曲:03/08/22 17:40 ID:kZqbjIZ5
サックスのオーバーホールについてなんですが、当方セルマーなんですが、
やはり、正規代理店がヨイのでしょうか?ホムペではバリサク10万円より
となっていました。 
601597:03/08/22 18:09 ID:md72usRW
>>599
使用しないってどの程度ですか?月に3時間吹くのはあてはまりますか?
使用しないほうが劣化が早いのはどんな部分ですか?
またどんな対処で防止できるのですか?

質問ばかりですいません。
602名無し行進曲:03/08/22 18:54 ID:Fenb8GwR
>601
たとえば、常時開のホールのタンポだね。使って、開閉を繰り返していればいいんだけど、
ずっと使わないでいると、膨らんでくる。

月に3時間というのが毎週1時間というのなら、まぁ大丈夫だと思うけれど、月1で
3時間だとちょっと心配。

しかるべきところ(これくらいは考えてくれ)コルクとか挟み込んで常時閉に
なるようにしておけばOK。
603名無し行進曲:03/08/22 18:55 ID:Fenb8GwR
>600
修理屋さんの独り言(二言目)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052339853/l50

ここで相談してみろ。
604名無し行進曲:03/08/23 00:59 ID:th+QnuRq
>>495,496
使ってるMPは何??
オレはジャズ派なのでアルトではメイヤーとかデュコフを使ってる
んだが、純銀って銅に比べて鳴るの??
605名無し行進曲:03/08/23 03:28 ID:l6VDvGTY
渋谷ヤマハに行ったらYSS-875のブラックラッカーモデルの中古が
28万ぐらいで委託販売されていた。注文生産のはずだけど買った人は
気に入らなかったのかな・・・・・
606名無し行進曲:03/08/23 04:22 ID:gkwdg3ZU
>>605
経済状況がひっ迫してやむをえず手放したのかもしれませんよ・・・
よくあるお話です。
607名無し行進曲:03/08/23 05:23 ID:l6VDvGTY
>>606
たしかに・・・・(´;ω;`)
それにしてもショーウィンドウのトランペットに張り付く黒人少年みたいに
なったよー良かったなぁ買えないけど・・
608名無し行進曲:03/08/23 11:29 ID:f+UKFzsq
sage
609名無し行進曲:03/08/23 17:29 ID:LRDdNpph
ブラックやシルバーカラーに憧れる…
610名無し行進曲:03/08/23 17:33 ID:oSjGi8bX
ブラック(・∀・)カコイイ!!
611名無し行進曲:03/08/23 18:39 ID:mF9wveNo
保管中にリードの先端が波うっていることがあるんだけど、
どうしたら防げるんかな?

いい方法があったら教えてください。
612名無し行進曲:03/08/23 19:30 ID:i7mszPBG
>611
保管はどうやってるのか書かないと、わかってる人でも
判断しにくいかも





って、クラリネットスレも読んでる人は思う(w
613601:03/08/23 20:11 ID:iZpWFEmS
>>602さん、レスどうもです^^
月に3時間というのは、週に1時間を3回です。ひとまず安心しました。^^

>しかるべきところ(これくらいは考えてくれ)コルクとか挟み込んで
>常時閉になるようにしておけばOK。
↑の状態でショーケースに陳列してあるところを見たことがあるので、わかりました。

どうもありがとうございましたm(_ _)m
614名無し行進曲:03/08/23 20:32 ID:2re6BsId
>>613 しかーし、それに伴うバネは外すべきだ罠。
外さないとと、キーの反応が絶対ばらつきますよ。(ゆるくなる)
615601=613:03/08/23 20:37 ID:iZpWFEmS
>>614さん
なるほど〜。勉強になります。
616597:03/08/23 23:24 ID:iZpWFEmS
調整に出すタイミングの回答もお待ちしてます。
>>597です。
617名無し行進曲:03/08/23 23:39 ID:oWTFdYZD
>>611
市販の何枚か入るリードケースに入れてる?
あれだけな割に高いけど、やっぱリード買ったときに入ってるやつだと怖いと思う。
618名無し行進曲:03/08/23 23:53 ID:z8C1zX7u
セルマーのネックで「ピンクコパー」ってのがあるよね。値段がラッカーと変わらないって事はメッキじゃなく色がピンクコパーなだけ? 誰か教えて下され。
619名無し行進曲:03/08/24 00:43 ID:9Sk8JdgZ
リードケースは買うべきですよ。
僕も前まで一枚一枚半透明のやつに入れて保存してたけど
一部が曲がっちゃったりしたから高くてもケース買いました。
620名無し行進曲:03/08/24 07:25 ID:0yJHf8Sy
>>611
リードケースのガラス面にペタッと置いて
保管すると先端が曲がりにくくなる。
バンドレンのプラケースや、マウスピースに
付けたままだと唾液と湿気で曲がる可能性大。
リードの原材料は何なのか考えてみよう。
621名無し行進曲:03/08/24 09:06 ID:5KjeiqhR
>>617,619,620さん
レスどうもです。
やっぱりリードケースは重要ですね。
今度買いに行きます。
ありがとうございました。
622名無し行進曲 :03/08/24 09:32 ID:5DrsdXxV
んじゃ>>597
全くの我流でスマソ。
漏れの場合は頻度がまちまちなので、3年弱もっている。最近微妙に息漏れしたり
音程がヤバくなって来ているので、流石に辛くなっている。
短い時間でも定期的に使っているのなら、良く使うキー回りだけでも点検して貰う
と言うのも手だろうね。全体調整は状況を見て、と言う事になる。
今吹いていて特別問題を感じなければ未だ良いんじゃ無いか?
それじゃ納得出来ないのであれば、習っている講師にチェックしてもらうとかしてみれば。
623名無し行進曲:03/08/24 14:27 ID:wfjZw3vW
ピンクコパーは普通のネックより、真鍮(銅と亜鉛の混合物)の銅の割合が
多いからピンクに見える。のでメッキではない。ただのラッカーだ。
624名無し行進曲:03/08/24 15:06 ID:/oOLOi59
さんくす。 試した事がないのでインプレッションもお願いしたいです。。>ピンクコパーvsGLvsGP
625名無し行進曲:03/08/24 18:18 ID:YiSJymYI
ピンクコパーとピンクゴールドの違いって何でつか?
626名無し行進曲:03/08/24 18:43 ID:KK3wNLDd
ピンクコパーは銅の割合の多い真鍮。
ピンクゴールドは表面の仕上げの仕方だろ。
たしか銅メッキしたあと金メッキするんじゃなかったかな。
627名無し行進曲:03/08/24 18:54 ID:2pyAVj/S
>>626
それではピンクゴールドにならないのだが。
628名無し行進曲:03/08/24 23:21 ID:79rjEs1N
ピンクゴールドはいわゆる18Kで金18に対して銅を6の割合で配合するとピンクゴールドになる普通の18Kは金18に銀とわずかに銅が6の割合で配合されている。
お分かり?
因みに純金は24K
629名無し行進曲:03/08/24 23:43 ID:GAjgk7Hs
>>628
18Kの金でなくてもピンクゴールドはあるよ。
金の合金は金にその他の金属を混ぜる事で丈夫にしたり、色をつけたりするけど
その他の金属の中で銅が多いと赤く見える。 ピンクにするには大体他の金属も
混ざってると思った。
630名無し行進曲:03/08/25 00:06 ID:bxgs6DTq
ほかにもホワイトゴールドだとニッケルの比率が多くなるんだったっけ?

そういえばちょっと前にヤフオクにでてたルテニウムとやらのメッキをかけたネックが非常に気になる・・・
てかルテニウムとはなんぞや?元素周期表にはそんな名前ねーぞ
631名無し行進曲:03/08/25 00:22 ID:6iEIAiiC
>>630
ホワイトゴールドはニッケルか忘れたけどやっぱり白色系の金属だったような。
ホワイトゴールドのサックスがあれば綺麗だろね。貴金属系では一番欲しいかもw
ルテニウム(原子番号44 Ru)メッキなんてあるんだ。どんな音するんだろ?
632名無し行進曲:03/08/25 01:15 ID:RKyGTFGu
銀色サックスってどうよ?
633名無し行進曲:03/08/25 09:59 ID:EJ8ENbQL
便乗して… ごっつ有り得んが金属部分を全て「24K」あるいは「Pt1000」で作ったらどうなるんだろう。>値段、音色、吹奏感 実現可能なのは腐らない「SUS304(ステンレス)」か。たしかMPにはステンレス製があったような…
634名無し行進曲:03/08/25 13:59 ID:K6Q5vEvo
俺の使っているBsxが楽器屋に連行されますた。
何度目だ一体…先日も直してもらったところ、バネが2本も外れていたと。
しかし直ってない場所がある。
でも曲がったところにゴムをつけなくてよくなったのはうれしい。
つか、先輩修理に出せよ…
635名無し行進曲:03/08/25 21:10 ID:I5Ve2PM6
>633
24kは自重でゆがむと思うけどなんとなくプレステージュにもっとまろやかさが
追加された音かなぁ。フルートはpt1000では無いと思うけどプラチナ製があるね
金よりクリアで良く音が通るらしい。SUS304は高級感はないけど柔らかくて
意外と楽器向きかもね。イメージ的にはバリバリなりそうだけどw
636名無し行進曲:03/08/26 13:38 ID:R6KAIxAX
>633 ステンのマウスピースはベルグラーセン(メタル)、値上がりして高くなった…
>635 フルートなら24kもあるべ、サックスはせいぜいソプラノくらいしか作れないだろうけどw
    (さすがに純金じゃなくてなんぼか混ぜ物はしてるはず)
ま、柳もAg925の楽器出してるしね、地金があれば18kくらいなら作ってくれる鴨
637名無し行進曲:03/08/28 13:33 ID:pjBDP4CS
クラシック向けにメタルマウスピースってどうなんですか?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5960473

に、ヤナギサワのメタルマウスピースが出品されてるみたいなんですが、
カタログに載ってないオープニングが3ってやつみたいなんです。

出品者は、クラシックにも…って書いているんですけど、売り手側のことは
どこまで信用していいかわからないし、試奏できるわけでもないので…。

基本的に硬いリードが好きなので、開きが狭いやつが欲しいのですけど、
試奏せずに買うのもちょっと躊躇ってます。
誰かアドバイスを…
638名無し行進曲:03/08/28 13:53 ID:r+bcswsw
>>637

良い意味でも悪い意味でも、他と浮くよ。
ヤナギサワなので、ラバーとの差はそんなにないけど。

アルモの中村さんなんかは、メタルのマウスピース使ってることで有名だね。
中村さんが、どこのマウスピース使ってるのか知らないけど・・・
639名無し行進曲:03/08/28 14:53 ID:MQleUjYG
>>638
たしかビーチラーだね。

俺セルマーのクラシックメタル使ってるけど、
こいつもラバーとは大差ないよ。
640名無し行進曲:03/08/28 16:30 ID:n+rdpC2X
>>639
俺もセルマーのメタルマウス(C☆)持ってるんだが、
リード1ランク↓でないと息が入りづらいと思った。
641名無し行進曲:03/08/29 00:48 ID:/4mtzD9X
+激しくage+
642名無し行進曲:03/08/29 18:06 ID:QFG79RUi
ストラップなにつかってますか?
643名無し行進曲:03/08/29 18:49 ID:DPm259Qg
>>642
BG
644名無し行進曲:03/08/29 18:49 ID:q8j4xSfT
寝ぼけてイスにぶつけてU字管のとこにちっさい凹みを作ってしまった・・・。
これって修理出した方がいいんでしょうか?
音程とかには問題無さそうなんだけど。。。
645名無し行進曲:03/08/29 18:56 ID:DPm259Qg
>>644
大きければ音程が上がると思うけど小さくても凹みがあるとなんとなく
気持ち悪くない?なるべく修理した方が良いと思うけど。
凹み直しすると本当に綺麗になるよ。
646名無し行進曲:03/08/29 18:59 ID:q8j4xSfT
>>645
気持ち悪いです・・・。
まだ買って3ヶ月だけど、調整と一緒に頼んでみようかなぁ?
凹み直しっていくらくらいするものなんでしょう。
647名無し行進曲:03/08/29 19:10 ID:DPm259Qg
>>646
自分でやったこと無いし場所によって違うからな〜
そんなに高額ではないと思うけどこちらで相談してみては?

修理屋さんの独り言(二言目)
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1052339853/
648名無し行進曲:03/08/29 19:13 ID:q8j4xSfT
>>647
ご親切にありがとうございます。
649名無し行進曲:03/08/29 20:02 ID:KkxH1wYB
>>644
微妙な場所にへこみがあると、予想外に高くついたりすることも…
650650ゲッツ:03/08/29 20:45 ID:VWK0/nnD
/ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |


6511年生:03/08/29 22:42 ID:wt7oJf7a
)
)    サックス欲しいよ!!
)   
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \
                        )、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
652名無し行進曲:03/08/29 23:35 ID:xvW5d1eO
SAX5重奏の「セカンドバトル」という曲のMIDIがあるところ、しりませんか?
653名無し行進曲:03/08/30 02:38 ID:+vAkubWT
>>651
なんでそこでシャアなんだよw

>>652
一応ぐぐったがない気がする(天野+セカンドバトルですでに50件しかない)
あったとしてもサクースはMIDIでの再現かなり難しいし・・・
654名無し行進曲:03/08/30 03:46 ID:XzVAZN0N
>>653
「坊やだからさ!」
655名無し行進曲:03/08/30 03:56 ID:+vAkubWT
「何故我々の団体はだめ金だったか!!!」
>>654
「部員よ立て!!!悲しみを演奏力に変えろ!!!ジーク・ブラス!」
とかいってみるテスト
656名無し行進曲:03/08/30 04:01 ID:dT0m/s4U
彼はサックスも赤くするのかな・・・
657名無し行進曲:03/08/30 07:53 ID:Ixp/0QkJ
>656
いかっちぃ
658名無し行進曲:03/08/30 13:11 ID:X1dkpi1S
チタンのメッキってのも出来るらしいね。
明るくなりすぎるらしいが…
659名無し行進曲:03/08/30 15:41 ID:zKLideGN
>>653
そうか。。ありがd
660名無し行進曲:03/08/30 15:44 ID:lg0ZUp5e
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/   >>659
              | __   __  | / ) どういたしまして!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
661名無し行進曲:03/08/30 15:49 ID:+uIRaxh3
AAうざいぞ
662名無し行進曲:03/08/30 18:39 ID:+vAkubWT
>>658
なんか高そうだな・・

>>661
660は漏れではないのでよろしく
663名無し行進曲:03/08/30 20:55 ID:Wuw6shEP
質問!よくアンブシュア作るときは笑う時のように軽く頬の筋肉を上げるって言うが、信憑性あんのか?かなりキワドイと思うが…ドゥラングルとかディファイエ見ても微妙だし…。素川とかドワシーとか若いヤマハ使いは意識してるのが分かるが…
664名無し行進曲:03/08/30 22:51 ID:v+uM9wUn
質問!よくアンブシュア作るときは笑う時のように軽く頬の筋肉を上げるって言うが、信憑性あんのか?かなりキワドイと思うが…ドゥラングルとかディファイエ見ても微妙だし…。素川とかドワシーとか若いヤマハ使いは意識してるのが分かるが…
665名無し行進曲:03/08/30 23:27 ID:PvdSxdfU
>>664コピペやめんかい。
666名無し行進曲:03/08/30 23:49 ID:/R4GsHVZ
>>663
頬の筋肉を上げると言うより
唇を左右に引くとか頬を内側に引き付けるイメージかな。
自分はそれで唇の圧力が一定に保てる感じがするが…。
667名無し行進曲:03/08/30 23:59 ID:vcn8ougz
外に引っ張るとチリチリ言うぞ。
668名無し行進曲:03/08/31 14:48 ID:sxQUo3o0
蛇足的なレスで申し訳ないが、クラシック以外のジャンルを吹くなら
唇は横に伸ばさないです。口全体でマウスピースを丸く包むような形が
理想らしいですよ。
669名無し行進曲:03/08/31 15:03 ID:3mheMUUS
>>668
クラシックでも横に伸ばさないけど・・?
670名無し行進曲:03/09/01 23:02 ID:10VnC+ss
横に伸ばすっていうか、唇の両端に力を入れる。
違うのか?
あごも下に引っ張ってるけど?
671名無し行進曲:03/09/01 23:34 ID:wFya1yjJ
いよいよ、セルマー買おうと思ってますが、あんまり在庫豊富な店がありません。
何種類か吹き比べれるよな店はないですか?ちなみにテナーです。中部地区でつ。
672名無し行進曲:03/09/02 01:31 ID:A75fFDJs
がんばって大阪か東京にでてみては?東日本なので名古屋はよくわかりませんが。私は高速バスで東京へ何度か行って選びました。自分が納得するまで買っちゃだめですよ。
673名無し行進曲:03/09/02 16:35 ID:DhfvDTcB
>>670
両端を絞るっていうかすっぱい物を食べた時の口の形が近いのか・・?
674名無し行進曲:03/09/02 19:26 ID:MYH4Ya5T
気温でピッチが変化する関係のことで、ひとつ気になったことがあります

1.管からの空気振動+MPからの骨振動
2.管からの空気振動のみ

この2つに相違はあるんですか?
要するに「プレイヤーが聴くピッチ」と、「それ以外の人が聴くピッチ」は全く同じなのかどうか、です。
675名無し行進曲:03/09/02 22:13 ID:g6NfCe9S
セルマー
676名無し行進曲:03/09/02 22:16 ID:g6NfCe9S
↑スマソ。セルマーのサクース安城に割とあったよ。試奏どーぞと言われた
が、とても人前で披露する腕じゃないので退散してきたが。
677名無し行進曲:03/09/03 08:56 ID:avOGAxEi
>>674
何か大切な事を忘れてないかい?
管の温度もピッチに影響するよ。ケースから
出したばかりの状態でピッチ合わせても、
管が暖まってくるとピッチは上がる。

MPからの振動は一定でも、管によってピッチは変わる。
でもさ、MPなんてちょっと力んだり抜いたりするだけで
ピッチなんてすぐに上下するんだから、わざわざ別々に
考えないで管とMPを一つのモノと捉えた方がいいと思う。

一番最後の行がよくわからない。そんなの吹く場所の
広さと距離、響き方で変わるのでは?サックスってMPの音を
聴いてるんじゃなくて、管全体から響く音を聴いているんだから。
そんな事考える暇があったらロングトーンと管のウォーミングアップの
練習をしてた方が有意義だと思うけど、どうよ?
678名無し行進曲:03/09/03 12:04 ID:F67x/F1n
>>674
奏者がいる場所と聴いてる人がいる場所の気温が同じなら、
ピッチは同じに聴こえます。
679名無し行進曲:03/09/03 20:06 ID:jKdLSnJd
>674
面白い事考えるなぁ
自分で思う自分と他人から見た自分は本当に同一人物なのか? だっけw

声は自分で聴く声と他録音の自分の声って違うよね。でもピッチは一緒だから
ハーモニーを作る事が出来る。楽器でも録音して聞いてみれば?
練習も良いけど外に出た方が良いかも・・・・
680名無し行進曲:03/09/03 22:26 ID:rUw1HqC9
>>677
なんか質問の意味を勘違いしてない?
678、679が正しい。
>>674
自分で吹いた音と人が吹いた音聴くのとピッチが違ってたら
チューニングできないよ。
681名無し行進曲:03/09/04 00:23 ID:LQuU5HW7
>>663の問いにズバッと答えられる椰子はいないのか。
682名無し行進曲:03/09/04 01:06 ID:EBvS875x
昨晩、
ハイビジョンスペシャル「世界は歌う・世界は踊る」−遥かなるアルゼンチンタンゴ・魅惑の世界−
てな番組の終わりあたり、「金管で演奏されるタンゴ」と紹介されていた演奏
     SATBの 真 当 な サックス4重奏
だった。天下のNHKにしてこの認識か‥‥

演奏そのものは「もう少しがんばりましょう」だった
683682:03/09/04 01:14 ID:EBvS875x
あ、俺のIDカスタムだ
684名無し行進曲:03/09/04 09:59 ID:SwtmMz2S
>>674
片耳塞いで音出ししてみると何か分かるかもよ。

>>681
人それぞれ。
685名無し行進曲:03/09/04 12:29 ID:9+peddh9
>682
N響に定席のサクース操車いないし、
さ す が 天 下 の N H K って所でしょw
686名無し行進曲:03/09/04 17:10 ID:csXikFDb
>>681
頬と唇を横上に引き上げてマウスピースをくわえたら唇をぎゅっと締める。
最初の引き上げる所を笑うようにって言えばそうかもしれない。
くわえた時点で多少戻ってはいるけど。
デファイエ門下の師匠に習った。
687名無し行進曲:03/09/04 19:20 ID:OLwBnUzu
アンブッシュアの形は誰の門下かによって違うらしい。
内の知ってるプロは須川系とドゥラングル系って分けてた。
そして、誰かの門下に入るとかしないんだったら吹きやすいほうでいいらしいよ。
688名無し行進曲:03/09/04 23:36 ID:LQuU5HW7
>>687 19へぇ〜
689名無し行進曲:03/09/05 08:12 ID:LB46zyYT
>>687
二通りの違いと説明をキボン
690名無し行進曲:03/09/05 09:12 ID:JUdurDW8
>>685
射るぞ。T氏&I氏が。ボレロや展覧会とか限られては射るが・・・・
691名無し行進曲:03/09/05 11:33 ID:U+SQQ5g+
初心者の疑問。
マッピって本当に値段なのかな?
漏れにとっては、楽器についてきたノーブランドのが一番吹きやすいんだが。
メイヤーとかいろいろ吹いてみたけど、どうも音が出にくい。
692名無し行進曲:03/09/05 11:40 ID:ggWPmo82
>691
特定の音色がだしやすいかどうかだろ?
693685:03/09/05 13:02 ID:TgLDFhWg
>690 煎るのか…しらんかった…普段ナニしてるんだろ?
>691 楽器がノーブランで無い限りノーブランドって事は無いかと
   国産両YもSも良質のマッピを作っているし水槽なら特に変えなくても
694名無し行進曲:03/09/05 15:40 ID:yBh8cGXI
>>687
もれも知りたい。おながいします。
695名無し行進曲:03/09/05 19:04 ID:rCw2Moer
687です
須川系ってのが笑ったようにして口の斜め上ぐらいのポイントで主に支えるアンブッシュアでドゥラングル系ってのが主に唇の周りの筋肉で支えるアンブッシュア
696名無し行進曲:03/09/05 21:45 ID:n8I4Obrd
>>693
S学園教授・助教授 ほか。

まぁ、桶でサックス使われる曲が少ないから、サックスがある曲をやるときには
呼ぶってことだね。

有名どころだと、今は亡きカラヤンがサックス入りの曲をやるときには、これまた
今は亡きデファイエを呼び寄せてたってことだしね…。

今でこそ、サックスはサックスの奏者を呼ぶっていう習慣が根付いたけど、一昔
前なんかは、クラ吹きが持ち替えでサックス吹いていたんだよね。
漏れの知り合いにクラ吹きがいるんだけど、東京芸大出てミュンヘンに留学して
いたとき、サックスの練習させられそうになったとか…。
697694:03/09/05 22:53 ID:/TjRMwe9
>>695
ありがとうございます。自分は唇周りで支えてるのかな〜
698名無し行進曲:03/09/06 02:54 ID:5UdVMDic
YANAGISAWAの991(ALTO)購入予定なんですが、アッパーネックって他のケース買ったとき入る?
なんかぶつかって入らなそうで怖いのだが。
699名無し行進曲:03/09/06 19:02 ID:IpeRuiDt
>>696
N響のサックス吹きはトラじゃないんだ。
デファイエはカラヤン専門だけどベルリンフィルのメンバーだったんだよね。
カラヤン以外は普通クラリネットの人がサックス吹いてたと思う。
日本はプロのサックス吹きが履いて捨てるほどいるからオケもサックス吹き使うよね。

>>698
漏れセルマー厨なんだけどセルマーにし(ry
700名無し行進曲:03/09/06 23:22 ID:vAbeoV9T
          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  <  700ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |
701名無し行進曲:03/09/07 00:47 ID:OSDRUrZb
sage
702名無し行進曲:03/09/08 16:29 ID:XtkN2dEJ
>698 ヤナギサワか石森にでも電話汁
703名無し行進曲:03/09/09 15:17 ID:sbGNiOxI
バンドレンのオプティマムマウスピースって音の傾向がセルマーみたいになったね。
値段が安いからセルマーよりいいかもね。
704名無し行進曲:03/09/10 02:21 ID:0AgXnq4a
アマでもいろいろ団体あるみたいだけど、
ラージアンサンブルって・・・

おもしろいのか?

いったいどんな人種たちから構成されているのでしょう?

705名無し行進曲:03/09/10 13:21 ID:/SxLF1Mb
>>704
ラージやサックスオーケストラは綺麗な和音を作れるけど
どうしても音にメリハリが乏しいよね。

メンバーは別途四重奏とかもやっていて楽譜は吹けもしないのも
含めててんこ盛りで持ってたりする。
本来サックス吹きは自己顕示欲が強くてソロ万歳な人が多いけど
A型の血液が多いのか何故か集団を好む。

簡単に言えばサックスヲタクですな。
706名無し行進曲:03/09/10 13:27 ID:VfnTxVMX
( ´Д`)キモッ
707名無し行進曲:03/09/10 14:19 ID:YNS6v/yj
>>699
ちょっと勘違いしているようなので、
定席であって団員ではありませんよ!
定席=決まった人が吹く、でもエキストラなので単発の出演料のみ
団員=出ても出なくても給料制(月給制だったと思う)

サックスの使う曲は限られるので、必要ならオケで使うが
年間の国内でのクラシックコンサート全部合わせても100回あるかどうかは疑問?



708名無し行進曲:03/09/10 19:10 ID:gv9nMQt6
>707
( ・∀・)つ〃∩ヘェー×6 ぐらいかな。
ボレロ、アルルにガーシュインは結構人気プログラムだし
年だと10回以上は誰かがコンチェルト吹いてると思うから100回は
無いにしてもそれなりの数にはなりそうだよ。
709名無し行進曲:03/09/10 23:02 ID:7a+ivNqH
今日、楽器が吹っ飛んで管が曲がってkeyが動かなくなった…
710名無し行進曲:03/09/11 11:57 ID:C/GDnV91
>>709
Keyはともかく管が曲がるのは痛いね。ところで何すれば楽器って吹っ飛ぶんだ?
711名無し行進曲:03/09/11 22:10 ID:UvegRcI6
>>710
ケースのチャック閉め忘れて背負ったら吹っ飛んだ!リペアマンいわくよくあるらしい…ちなみに修理代は三万ぐらいらしい
712名無し行進曲:03/09/12 10:12 ID:4oEZtmXF
>>711
良くきく話といえば良く聞くけどご愁傷様です。
たまに他の人もやってるけどウエストバックをまいてます。
締め忘れをベルトで防ぐ事よりバックを巻くときにチェックするから多少安全。
713名無し行進曲:03/09/12 21:50 ID:eJ5fdSgx
交通手段が原付なので、持ち運びができるようにケースを
買う予定なんですが、セルマーのフライトケースで、斜め掛けできますか?
ちなみに楽器はアルトです。
ヤマハの875買ったけど、875EXのがよかったのかなぁ
714名無し行進曲:03/09/12 22:46 ID:ZRQU49d4
>731
あのケースは見た目がキモイからやめた方がイイよ。
あくまで俺の好みだけど。
あれはなんか独特な雰囲気が漂ってるケースだからね。。軽いけど。
715名無し行進曲:03/09/12 22:52 ID:eJ5fdSgx
>714
ひやぁー。そうなんですか。
でも、ソフトケースはぶつけたりしたりすることを考えると不安なんで・・・。
斜め掛けできて、バイクで運べたらいいかなと思って。
今日は試奏で久々吹いたら、口ががくがく・・・。
716名無し行進曲:03/09/12 23:19 ID:W/wO5eYM
>>715
フライトケースはあの手の形をしたケースの中では結構重いよ。
でも丈夫に出来てるからバイクには良いかもね。

それより良く知らないけどセルマーのケースにヤマハって普通に入るの?
717名無し行進曲:03/09/13 04:49 ID:YuSnmTK0
セルマのフライトケース使ってるけど、ベルトの金具意外と弱いぞよ。
斜めガケしていて階段を下りていたら、金具のところに無理がかかり
ベルトが外れて楽器がそのままガガガって。 とりあえず調整に出しました。

防衛策としていまは、リング式のキーホルダ(直径3cmぐらいのよくあるやつ)
を使って固定。絶対外れないしお勧めですよ。
718名無しのエリー:03/09/13 16:12 ID:fmxGxLR4
「トロンボーン、もっと吹いて!」
「ユーフォもうちょっと落とそうか」
「トロンボーン、ユーフォ、チューバ、Bから吹いて」
あのーテナーサックスもあるんですが…。
ソロ以外テナー吹けって言われたことほとんどない…テナーの存在に気づいて。。
719名無し行進曲:03/09/13 16:48 ID:P1hbBRC0
>716
そーなんですか。
過去ログ見たら、超軽量パックはすぐべこべこになるってのってたんで。
重くたって平気(T−T)
ヤマハのも入るらしいです。ヤマハはフライトケースだしてないんですよねぇ


>717
ほんまですか!!
じゃぁ、バイク乗って手ベルトがはずれたら、調整どころではないですね。
リング式キーホルダーって、鍵とかにつけてるやつですよね。
情報ありがとうございます。

>718
よく、わかる!!!テナーに限らず、サックスそーゆうこと多くないですか?
あと、高校の時の顧問は
「じゃぁ、××小節木管とサキソフォン属」
サックスも木管です。先生・・・
720719:03/09/13 16:49 ID:P1hbBRC0
うわ!長文スマソ・・・
721名無し行進曲:03/09/13 18:37 ID:feubguAs
>>718
まぁそれが水槽上でのテナーの運命だ(;´Д`)
722名無し行進曲:03/09/13 19:27 ID:JAzA+zd5
>>718
「じゃあ、○○からサックス入って…」
(先生、そこはアルトだけです…)
「じゃあ、そこからサックスとテナー」
(……………………………)

ということもある。
723名無し行進曲:03/09/13 19:37 ID:xmV/fv+i
>>722
おかしいけど笑えない・・・ (´・ω・`)
724名無し行進曲:03/09/13 19:57 ID:FXMkRQvY
>>722
バリトン・テナー・アルト一緒のユニゾンなのに、
『サックスもっとそろえろ』
と言ってきた先生の目はアルトの俺しかみてない・・・。
おい顧問!!!俺はピッチは悪いが
サックスの責任は俺一人のもんじゃねぇんだよ!
725名無し行進曲:03/09/13 21:07 ID:xmV/fv+i
吹奏でテナーの音が目立ったり指揮者になんか言われてるするのって
下手なジャズの音を出してたり、汚い音を出すヤシなんだよね〜
上手っていうか普通に吹ければまず何も言われない。必死で練習したのに・・・(´・ω・`)
726718:03/09/13 21:21 ID:fmxGxLR4
>>725
そうだよね、テナーだけで注意された事ってないかもしんない。
よくかぶるのは
1トロンボーン・ユーフォ
2バリサク・チューバ
3たまにクラ…
うちにはファゴットとかバスクラないんでその辺はわからんけど。。
この前やった曲なんかトロンボーンとほぼ同じ。違うとこなんか
8小節ぐらい。テナーってある意味あるんだろうかと真剣に悩んだ事があるw
727名無し行進曲:03/09/13 21:24 ID:lvBT2/ZC
マーチ以外では・・・(ry
728名無し行進曲:03/09/13 21:24 ID:8O0C+eS2
ピンクゴールドのアルトのネック買いましたが何か?
729名無し行進曲:03/09/13 21:48 ID:gpE4E5T8
>>728
いや、何も。
730名無し行進曲:03/09/13 22:33 ID:oetwcL57
ウチの部活で
「じゃあEからサックス吹いて」
この場合、基本的にバリサクは除かれる。
バリトンもサックスだよ…(´・ω・`)
731名無し行進曲:03/09/13 22:49 ID:TMXbU4a1
デュコフのマッピ使いこなせませんが何か?
732夢の人:03/09/13 22:54 ID:ukUbnI1t
>>731
リード替えたら?
733名無し行進曲:03/09/13 22:55 ID:8O0C+eS2
ピンクゴールドのネックとかリガチャーとかどうなんでしょう?
情報キボンヌ
734725:03/09/13 23:24 ID:xmV/fv+i
>>726
同意です〜〜
バスクラも勿論同じです。たまにバリトンにくっつく場合もあるけど。

大体テナーはコンダクタースコアでユーフォとかと一緒にされてるから
別の動きをするわけが無い・・・・

>730
そうそうバリトンにいたってはまずサックス扱いされない・・・

だからアンコンに命かけて誰が文句言えようか(´Д⊂グスン
735夢の人:03/09/13 23:26 ID:ukUbnI1t
>>734
「コンダクタースコア」って?
もしかして「コンデンススコア」の事?
736725:03/09/13 23:31 ID:xmV/fv+i
>>735
う・・・すみません・・コンデンススコアです。ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
737名無し行進曲:03/09/14 00:08 ID:RHvJh+RQ
「コンダクタースコア」という言い方も無いわけではない。
738名無し行進曲:03/09/14 00:23 ID:xEzD1JzQ
漏れのまわりでコンデンススコアと呼ばれてることはない
739名無し行進曲:03/09/14 00:36 ID:014I1waS
まぁ、言いたい事はわかるから、特に問題なし。
740名無し行進曲:03/09/14 00:49 ID:nnjtKbYr
コンデンススコア・・・
甘そう。
741名無し行進曲:03/09/14 00:51 ID:w4c/g2ZM
うちの指揮者はそもそもTp吹きなのだが、
テナーとバリトンの「リードの音」が嫌いらしい。
ちょっとでもリードの音がしたら「音が割れてる」とか
「もっと音量落として」とか言ってきます。

それよりも、バランスも考えずにバリバリと後ろから
イタイ騒音を撒き散らしているTbのアイツを注意しろと
声を大にして言いたい。

やっぱり、金管出身の指揮者はダメな気がする。
742名無し行進曲:03/09/14 10:09 ID:Ps6V0gy6
per出身の指揮者はどうよ?む、スレ違いかなぁ
743名無し行進曲:03/09/14 10:48 ID:wmernxGz
>>741
言えてる!Tbってソリとかソロの時やけにはりきるよねw

ところで前スレにリヴァーダンスにソプラノのソロがあるって
書いてたんですけどどこですか?この前リヴァーダンス聴きに
行ったんですけどソプラノでてたかなー?
うちみたいな低レベルの学校には最後のTpとCl(?)
んとこにやたらスゲースゲー言ってて覚えてません…
744名無し行進曲:03/09/14 20:21 ID:b279yHrj
age

745741:03/09/15 00:54 ID:5NgwgxA6
>>742
申し訳ない、パーカッション出身の指揮者に
振ってもらった事がないのでわからないです。

私の個人的な経験の範囲では、木管出身の指揮者の方が
曲全体をバランスよくまとめていると思います。

金管出身の指揮者は・・・クラにペットの音量を要求する、
そんな感じですね。正直、話になりません。
746名無し行進曲:03/09/15 21:36 ID:lMrZaoly
>718 懐かスイ、良く手を振ってアピールしたもんだw
747名無し行進曲:03/09/16 14:25 ID:VRBbvfL5
>742
テンポと縦の線だけを合わせるのに必死。
748名無し行進曲:03/09/16 18:44 ID:327pJXar
サックス出身の指揮者は?

しかし自ら木管扱いしてないな・・・w
749名無し行進曲:03/09/16 21:16 ID:ElZxTN2V
ソプラニーノを使ったアンサンブルの曲ってないかなぁ?
750名無し行進曲:03/09/17 15:14 ID:5OL/zB5C
皆様に質問です〜。
SAX始めて2年程度で四重奏の良い曲なにかありますか?
美しい旋律の曲なんか教えて頂けたら嬉しいです。
751名無し行進曲:03/09/17 17:06 ID:HutUUaHa
メロディサックスを使っている人はいませんか?
752名無し行進曲:03/09/17 17:16 ID:zT95Fkt1
サンジュレの四重奏曲から1、2楽章
ジャンジャンの四重奏曲から2、3楽章
ランティエのアンダンテとスケルツェット
ヴェローヌの野獣園よりイルカ

サンジュレとジャンジャンの2楽章は本当に美しいよ。
753名無し行進曲:03/09/17 17:17 ID:zT95Fkt1
752は
>>750 宛です
754名無し行進曲:03/09/17 19:34 ID:37NPlTUG
チャールダーシュなんてどう?楽しいよ。
テレビで最近使われてたね
755名無し行進曲:03/09/17 19:42 ID:ANz/Y14L
751>
Cメロのこと?
いるかもしれないけど相当少ないと思うよ。
756名無し行進曲:03/09/17 20:25 ID:zT95Fkt1
>>754
そんな腕自慢に使う曲勧めんでも・・・
最後はテンポ200は軽く越える・・・・
757名無し行進曲:03/09/17 20:33 ID:yEpAw8i6
>>751
どちらかって言うとコレクターズアイテムだよね。
C管のソプラノが欲しいんだけど出物とのタイミングが合わなくてね。
758名無し行進曲:03/09/17 20:40 ID:yEpAw8i6
>>750
サックス初めて二年目ってどのくらい吹けるんだろ?
高校生だったら「グラーヴェとプレスト」ぐらいは吹けるようになってるよね。
>752の曲はイルカちゃんは少し微妙だけど、どれもお勧め。
他に「ボザ:アンダンテとスケルツォ」は少し難しいかな。
759名無し行進曲:03/09/17 20:44 ID:gfsalGPx
サクソフォーンシンフォネットとかどう??
760名無し行進曲:03/09/17 20:52 ID:ExJxKuwu
>>758
プロのサックス吹きの人でもちょっと引く曲らしい、私は好きだか>>759
キモい
761名無し行進曲:03/09/17 20:53 ID:5OL/zB5C
みなさんご意見さりがとうございます。
で、書き足りなかったんですが、学生ではなく社会人です。
週2回くらいの練習なので・・・(´Д`;)
で、指とかはいずれ速くなるだろう、なるはずだ・・・っと思い、
音色重視な練習用の曲と思って、旋律の美しい(バラード系と書くべきでした)
を質問させて頂きました。とりあえず皆さんから教えて頂いた曲を聴いてみます!
「グラーヴェとプレスト」は・・・ぜんぜん無理っぽいです(つω;)
762名無し行進曲:03/09/17 21:12 ID:5OL/zB5C
ついでにもう一言。2chってイヤな煽りとかすっごく多いイメージ
でしたが、ここの皆さんはそんなことなくって、なんか嬉しくなりましたヽ(´ー`)ノ
763名無し行進曲:03/09/17 21:24 ID:yEpAw8i6
>>760
そうなんだ・・・

>761-762
だったらアンサンブルの曲集があるからそちらの方が良いんじゃないかな。
あとはアレンジ物でドビュッシーの子供の領分や小組曲とか良いですよ。
サンジュレの四重奏曲は2楽章は本当に綺麗なメロディなんで単独でも
是非吹いてみてください。一楽章もそれほど難しくもないので出来れば
チャレンジですね。

2ちゃんにも色んな人いますから・・・・
764名無し行進曲:03/09/17 21:45 ID:FB1WD3tn
サックス吹いてたらキィの白いヤツがとれました。
楽器屋かアロンアルファか・・・
765名無し行進曲:03/09/17 21:59 ID:ExJxKuwu
楽器用の接着剤といえばアロンアルファよりG17でしょ!
766名無し行進曲:03/09/17 22:14 ID:FB1WD3tn
>>765
ぐぐってみたっス。わりかしよさげですね。
ダイシンで売ってますか?
767名無し行進曲:03/09/17 22:22 ID:KWC+0J9h
>>763
小組曲って楽譜出版されてるのかな?激しくやってみたいんだが。
768763:03/09/18 01:00 ID:t59tdQWy
>>767
昔やった時は出所不明の手書き譜だったけど
ttp://www.soundmap.jp/gakufu_12.html
にあったよ。
769名無し行進曲:03/09/18 11:55 ID:4X2C/RW8
>>733
メッキをかける材質にもよる。かも。
個人的にはソリッドシルバーPGメッキは極上。
770名無し行進曲:03/09/18 22:44 ID:nRpIovlP
子供の遊び〜〜
771名無し行進曲:03/09/19 00:42 ID:V7EQHJkU
高価な金属や特殊なメッキを使っているネックやリガチャは良いと思っても、
じゃあ使うかっていうと必ずしもそうじゃない。
貴金属を使った管体は凄いみたいに言われるけど、過去に一回流行って
消えてるんだよね。
有る程度上手になって違いが分かるようになってから自分で選ぶしかないよ。
772名無し行進曲:03/09/19 02:24 ID:uCOfFvIh
今年のアンサンブルはみんな何するん??
773名無し行進曲:03/09/19 13:53 ID:MQe/DvV7
以前、セルマーのフライトケースを購入した713です。
717さん
>防衛策としていまは、リング式のキーホルダ(直径3cmぐらいのよくあるやつ)
>を使って固定。絶対外れないしお勧めですよ。

これって、ベルトの金具の引っかけるとこじゃなくて、その次のわっかになってる
とこってことでいいんですか?
今日、楽器とケース届いたのですが現物みて分からなくなってしまったので。


774名無し行進曲:03/09/19 17:43 ID:IxzkoM9D
>>772
クルミ割り人形→人形のお葬式メドレーで(`・ω・´)b
775名無し行進曲:03/09/19 20:14 ID:uCOfFvIh
>>774
もうイイ( ̄− ̄)
776名無し行進曲:03/09/20 00:10 ID:r5o8cqVI
>>774
くるみ割り人形はともかくお人形のお葬式ってひじょーに
キモい曲だと思うんだが・・
葬送行進曲だから仕方ないんだろうけど・・・・
777名無し行進曲:03/09/20 02:59 ID:QzOlXRgB
>773
そうそう、ベルト側の輪ッかの所と本体の金具との間にキーホルダをかます感じ。
(ぐるぐるすべらせながらカギを通すタイプのリング式キーホルダ。)
ベルトについている金具みると、いかにも弱そうじゃない?
リング式のだったら外そうと思わないかぎり絶対外れないしお勧め。
ボク7,8年使ってるけど大丈夫だったけど、もしそれで外れても落ちても
責任は取れません、くれぐれも自己責任でお願いしますね。

ボク、セルマの並行品の楽器買ったから、デフォルトでそのケースだった。
さすがに4,5年目からは閉じる方の金具が固くなって困るようになったけどね。
荷物は殆ど入らないから百均で買った救急箱にリードとかつめて持ち歩いてる。
そこら辺は好みかな。
778名無し行進曲:03/09/20 03:15 ID:QzOlXRgB
わぁ、キリバン取ったのでもう少し。
テナーは柳沢のブロンズ買ったので、ケースに収納があってすごく嬉しかった。
あそこのケースは普通の四角いケースにも肩掛け用のストラップついていて
ウレシ。実際持つと重いのよ。そこら辺の気配りがうれしいな。

あと、先日友達といっしょに(友達の)ソプラノ買いにいった。
友達、試吹して直菅のシルバーソニック買ったけど、見てたらすごく欲しくなった。
楽器屋さんが言うに納品待ちらしいね。どおりでショーウィンドウで見たことがないわけだ。
あれのケースもいいね。ブロンズの合皮と違い本皮だし。ダイヤルロックも付いてた。
ってなんだかケースフェチみたいだな。
でも、シルバーソニックはマジ欲しくなった。お金が給ったら買ってみようかな。
(でもしがないアルトの2番吹きだし、アルトでも高音あたらないからいい音出せないかも)

長文スマソ。
779名無し行進曲:03/09/20 14:26 ID:XIpl5qwh
私はアルト吹きのリア厨なのですが、今、行進曲やってます。
今まではそうでもなかったのですが、このごろ、ずっと練習してくると、
口が締まらなくなってしまうのです。
力を入れても入らなくて・・・

何か、アドバイスもらえないですかねぇ。
780名無し行進曲:03/09/20 14:31 ID:PPNSERkG
>>779
Hか おまえのいにしゃる
781名無し行進曲:03/09/20 16:04 ID:y0b8M9fb
アンサンブルでおすすめの曲は??
782名無し行進曲:03/09/20 16:26 ID:fiTrhOIe
>>779
アンブッシュアに必要な筋肉が出来てないだけだと思うよ。
筋トレやりすぎて力が入らなくなるのと同じ。(筋肉疲労)
マーチは休符が少ないからじゃないかな?
筋肉が出来てくれば解消されるよ。
783名無し行進曲:03/09/20 17:12 ID:5ZXHKOtt
saxのレベルが高い音大はどこですか
784名無し行進曲:03/09/20 22:15 ID:GvTGKHJ4
>>779
行進はしてるの?行進しているなら口で楽器を支えようとしてるかもしれない。

普通に座っての演奏の場合だったら>782の言う通りだと思う。
付け加えるなら後打ち等できついタンギングをしてしまい、アンブッシュアが
乱れ口の筋肉に無理をかけてるのかもしれない。
785名無し行進曲:03/09/20 22:29 ID:GvTGKHJ4
>>781
レベルがわからないからシュミットの四重奏曲かピエルネの昔の歌w

>>783
パリ国立高等音楽院は大学じゃないからなぁw


786名無し行進曲:03/09/21 03:46 ID:fQsJHzyp
>>783
国内だったら大阪音大がイイって聞くけど…。
787名無し行進曲:03/09/21 04:44 ID:uoBNAh5a
質問でつ。キャノンボールてメーカーの管を吹いてる方、いらっしゃいませんか?
アメリカのユタ州製(モルモン教徒の会社か?)でブラックニッケルメッキ
とかしてあります。
L.A.Saxほど派手じゃないけど、カイルベルスの黒とは十分渡り合える感じ。
肝心の音の評判が知りたくて。あとメンテとかどうなのかなあ?
788名無し行進曲:03/09/21 04:56 ID:3gL4Q/8X
>>786
いちおうききますけど、ネタですよね?(w
789名無し行進曲:03/09/21 10:25 ID:fQsJHzyp
>>788
全然ネタじゃないよ。
790名無し行進曲:03/09/21 15:09 ID:Sjo56HjB
>>788
出回ってるコピペの関係者なんじゃない?
791名無し行進曲:03/09/21 18:17 ID:ckG/cn2u
>777
ありがとうございます。
直径3センチくらいのキーホルダーを買わねば。
こないだ、フライトケースに楽器をいれてふらふらしてたら
すごく腕が痛かった・・・。
楽器、久々持ったからなぁ。子無きじじい持ってる気分だったよ。
アルトなのに、テナー、バリの人が聞いたら怒られそうだな

792名無し行進曲:03/09/21 19:15 ID:kGdmX7n2
791>
鍛練がなっとらん!!(漏れバリサク)w
793名無し行進曲:03/09/21 20:07 ID:M4enS36K
>>780
ちがう。

>>782>>784
アドバイスありがとう!座って吹いているので、筋肉ができるよう、がんばってみます。
794名無し行進曲:03/09/21 22:51 ID:mwAjyqZD
>>791
横レスだけど・・・。
コードを束ねるのに使ったりする結束バンドも併用するとなおいいかも。
100円ショップやホームセンターに売ってるヤツ。


795名無し行進曲:03/09/22 00:30 ID:FgA/n4Nc
>793 余計なお世話を一つ、頬が突っ張るのは筋肉が疲れているだけだからいいけど
顎の関節そのものが痛くなってきたら躊躇せず顧問の先生に相談しましょう
(顧問がダメなら直接整形の医者に逝く)
顎関節症になったらえらいことになりまつ、若いからと逝って無理せぬように
796名無し行進曲:03/09/22 02:02 ID:EPy0Jo+M
サクース吹いててあご痛くなって口が半開きも開かなくなったときは辛かった。
すぐに治ったけど。
797名無し行進曲:03/09/22 12:48 ID:M0/oq7fK
雑誌たしかThe Saxだったと思うけど顎関節症は最近多いんだってね。
798名無し行進曲:03/09/22 22:22 ID:HK4o1aa4
>>797
そうなんだ。何故なんだろう。
漏れは以前に吹きたかったマウスピースを諦めた事がある。顎に負担が掛かり痛みがあったからだ。
理想は理想として、現実とのギャップをセッティングや練習で埋めるのにも限界があると思うが如
何?勿論それらはとても重要なのだが、個人個人の事情(顎の噛み合わせだの筋肉の付き方だの)が
違う訳だから、若い人の場合は特に指導者がきちんと見極めてやらないと可哀想な結果になるよな。
大人はちゃんと自分で判断せにゃならん。
799名無し行進曲:03/09/22 23:13 ID:WHBZ6hAA
固い物食わないからだろ。
800名無し行進曲:03/09/22 23:38 ID:8tVwMxMv
800get
高音を外します。
アルトで高いレ(オクターブキー+左手キー 実音F?)でも、結構外します。
口の閉めが足りないのですかね、確かに紙をかんでるせいもあるのか唇が痛いって
もうなくなったけど、実はこれってよくないの?

ちなみに、低い音のほうが得意なんですは。テーブルキーも苦手ではない。
こっちの方は調整がずれていないって事なんだろうけど。
801名無し行進曲:03/09/23 00:21 ID:DNvCZAc0
今の人も紙噛むんですか?
10年ぶりに押入れから出したらまた吹きたくなったのですが
下の歯に当てがうもので何かいいものありますか?
802名無し行進曲:03/09/23 00:31 ID:NJfJnI63
>>801
歯医者に行って純金で型を作ってもらうのがいいよ。
803797:03/09/23 01:03 ID:+nJUJ6UW
>>798
雑誌読み返してみたけど固い物を噛む習慣が無い事と、
ストレスの多い人に多いらしい。平原まこと氏のコラムにあった。
上あごにマウスピースを押し付けて上からのブレスをするは良くないって
書いてある。
なかなか外からは気付きにくい症状だと思うから指導者も吹いている時
以外に顎をカクカクさせているかとかまで気をつけないといけないですね。

>>800
リードとの組み合わせもあるので違うリードを試してみるのはどうかな?

>>801
楽器屋に行けば専用品売ってますよ。でも相変わらず油とり紙や
クリーニングペーパーも使われているみたいですけど。
804名無し行進曲:03/09/23 04:32 ID:ACZN3pYJ
え!時代遅れなの?クリーニングペーパー噛むのは…。おれ使ってる。
以前に自由樹脂っての?熱い湯で形作るやつは使ったけど、イマイチだった。
805名無し行進曲:03/09/23 07:51 ID:5C8otjLo
めざましのゲストで出てた矢野沙織さすがだねー。

エポナイトであんな音出るんだね。サックスのこと
よく知らないけど。楽器はカイルベルスのインナーゴールド?
806名無し行進曲:03/09/23 08:39 ID:x3Z+f253
折れが現役の頃はヤマハのクリーニングペーパー使ってた。
綺麗に折りたたんでいけばちょうどいいサイズになるのよ。
下の歯の中心2本の上のかぶせる感じで使ってた。
ただ、定演やコンクール前の追い込み時はペーパー使っても
痛かったけどな、ああ青春の痛い思い出(藁
807名無し行進曲:03/09/23 09:32 ID:IPzDokcy
リップガード使ってる。結構いいが値段が(ry
クリーニングペーパーだとこまめに取り替えなくちゃいけないしべちゃべちゃして
気持ち悪い。
808名無し行進曲:03/09/23 13:12 ID:JZFt8WiA
あげげ
809名無し行進曲:03/09/23 18:06 ID:Egg+VsAy
>783
東京芸術大学
810名無し行進曲:03/09/23 18:10 ID:DpFjZMlx
れヴぇるれヴぇる
811名無し行進曲:03/09/23 18:20 ID:vRCIbpOj
少々質問させてください。
私は水槽クラ吹きなのですが、最近ちょっとソプラノサックスに挑戦
してみようかと思っています。(クラ歴は17年。上手くはありませんが
すごいレベルの団体じゃなければ困らない程度)

まず楽器を選ぼうと思っていろいろ調べているのですが、クラにはない
メーカーが多くていまいちピンときません。
今の段階では中古の状態の良いものを探そうかと思っています。
また、おすすめモデルなどありましたら教えていただけるとありがたいです。
予算は20万前後までで、メインはクラ吹き、時々ソプラノサックスという
ペース配分で吹く予定。
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

>806さん
クラ吹きもクリーニングペーパー使いますよ〜。
私はあまり使いませんが、若い子たちは結構辛そうで合宿の時なんかには
かなりの枚数使ってるみたいです。年齢とともに口の中も厚くなるのかな…。
812名無し行進曲:03/09/23 23:23 ID:qTr4SqY6
>783
ソロなら東京芸大、楽団なら国立音大では?
教育者なら武蔵野音大もアリだと思うけど。
813名無し行進曲:03/09/24 00:50 ID:oF+40gJ+
音大は学校のレベルというよりもレベルの高い学生が集まる学校が
レベルが高いんだと思う。もっとも芸大は有る程度の学力がないと
入れないけど。
814名無し行進曲:03/09/24 00:53 ID:HXZk9eMV
芸大の器楽科のセンター試験のボーダーラインは40%ですよ。
50%とれば余裕とか。


もっとも、実技ができてなきゃ入れませんが。
815名無し行進曲:03/09/24 01:11 ID:oF+40gJ+
それが苦しい楽器バカもいるんだな〜興味の無い事は全然やらないヤシ。
だから留学用の語学は出来るようになるというw
816名無し行進曲:03/09/24 02:00 ID:jkAniKrY
まぁ、楽器演奏だけの人生でいくつもりなら、それでも十分かもしれんがな。
817名無し行進曲:03/09/24 14:20 ID:LTghTc03
>>783
洗足の先生の音は好きだ。ただの俺の好みだけど。
818名無し行進曲:03/09/24 16:02 ID:Z9CYi9dz
でも学生がアレでは。
819名無し行進曲:03/09/24 21:18 ID:HuXuBCDn
新品のハリソンのオリジナルが五千円だったんだけど買い?
820名無し行進曲:03/09/24 21:59 ID:YbR8OHE1
アルト奏者です。
今はメイヤー(マイヤー?)を使ってます。
今度メタル買いたいんですが、メタル初心者におすすめのMPありますか?
友人はヤナギメタルがいいと言ってました。
821名無し行進曲:03/09/25 09:19 ID:7Ri7Cujc
>>811
予算があるならセルマー、なければヤナギサワかな。

>>820
デュコフあたりはどう?結構吹きやすい部類に入ると思う。
ただ、吹奏楽にメタルマッピは向かないよ。音がヘビー過ぎて
周りに大顰蹙喰らうのがオチ(藁
822名無し行進曲:03/09/25 13:14 ID:4TtHZC07
ソプラノの場合は何故かメタルマッピでも違和感無いよね。吹奏楽でも使える。
823343:03/09/25 13:52 ID:eSpMzLur
まあポップスのソロの時だけ使うのが妥当でしょう。
てかなれないと周りと音程があわないし・・・
824名無し行進曲:03/09/25 22:55 ID:RPkaeFlL
>820
柳でイイかと、お金持ちならセルマーも善、さすがにデュコフはいきなりは無謀かと
>811
柳901-2かな、コストパフォーマンスが最高の楽器
なお、今更でせうが、蔵とサクースじゃアンブシュアが別物でつ、気を付けましょう
825名無し行進曲:03/09/25 23:41 ID:oaXyDIYk
質問です〜〜〜。
ヤナギサワの902と992って、パーツスペックの他に何か
差があるんでしょうか?銅の配合率とか、管の厚さとか・・・
もしご存じの方いましたら教えて下さいm(-_-)m
826名無し行進曲:03/09/25 23:42 ID:AArnK9wv
>811
ソプラノの中古は難しいな。ヤマハのYSS875が20万ちょいまで
下がっていればお勧め。柳澤のS-991もあればお勧め。
セルマーのシリーズ2があったとしても手を出さない方が無難。
ヤマハのYSS675も悪くない。

新品で20万以内だったら柳のS901-2とヤマハのYSS475と
カイルヴェルトのST90かな。後はマルカートとかの台湾製
普通はヤマハと柳は音の好きなほうで良いと思う。
ST90はデタッチャブルネックで値段も安い。台湾製なみの値段設定で
コストパフォーマンスは他メーカーの比ではない。
このメーカーは音やメカに癖があるから気に入るかだね。
827名無し行進曲:03/09/25 23:44 ID:AArnK9wv
>>825
管の厚さが違うよ。902が当然薄くその分鳴り易い。
828名無し行進曲:03/09/25 23:52 ID:0MYZsJmo
ニッカンのソプラノが好きだ
829名無し行進曲 :03/09/26 06:47 ID:nNYN9xcp
>783・812
雲井雅人氏は国立音大でしたっけ?
ソロもいいじゃん、国音。

830名無し行進曲:03/09/27 02:23 ID:q8dE7cxG
>783
昭和
講師陣もイイし管打の受賞者もたくさんいる
ソロもアンサンブルもレウ゛ェル高いのでは??
831名無し行進曲:03/09/27 03:17 ID:qbVj/Eb1
>829
雲井氏はノースウエスタン行ってるからな〜

>830
昭和って須川氏除くトルヴェールSQが講師なんだね。
832名無し行進曲:03/09/27 21:02 ID:oZNbJSxG
>823
アルモの中村さんはソプラノは常にメタルっすよ。
833名無し行進曲:03/09/27 22:39 ID:Bg8GRwlq
ピンクゴールドのリガチャーを買おうと思ってるのですが、
使っている人いませんか?
感想聞かせていただきたいです。
834名無し行進曲:03/09/27 23:29 ID:homHqVYF
>>833
何で買おうと思ったの?
835名無し行進曲:03/09/27 23:36 ID:9CPCG7ZO
>>833
使ってるけど俺あんまりうまくないからな・・・
一応ハリソンモドキつかってる。
感想としては、低音が少し出やすくなったかな。
ピンクゴールドのせいかどうかわからんので微妙だが。

#ハリソンよくリガチャー定点位置から外れる・・・ぬるぽ
836名無し行進曲:03/09/27 23:59 ID:qiJXVkdv
>>832
Ten.の人がメンバーが変わっていない頃(今のTen.松雪氏だっけ?)の中村氏はたしかヴァンドーレン製だった、今から10年以上まえの話しだしいつからメタルに換えたのかも知らんが中村氏はどこのメーカーメタルのMP吹いてるの?
837名無し行進曲:03/09/28 00:22 ID:ebqORUy6
>>836
びーちら
838名無し行進曲:03/09/28 03:20 ID:yQrmZ0O1
>>830
昭和のドル箱、サックス科は人数がハンパなく多いのでレベルはピンキリ。
上のほうは御存知のとおりですが、下のほうは 

名 芸 並 。
839名無し行進曲:03/09/28 18:44 ID:yjNQaMNi
>>838
サックス科がドル箱ってそんな学校もあるのか・・・・
尚美は?大学と専門学校?があるよね。
840833:03/09/28 23:25 ID:n0KLVRZW
理由は不純なのですが、見た目です・・・
あのピンク色がすごく好きなんですが
高校生の私には8000円の出費はきつくて、迷ってるんです。
841名無し行進曲:03/09/28 23:33 ID:YSh/NJnk
音がさぁ…遠鳴りしないんだよね(-_-;
どうすりゃ遠鳴りするわけ?近くではうるさいって言われるのに…
842名無し行進曲:03/09/28 23:36 ID:nTdpsNhs
>>836
今のテナーは松雪先生であってますよ。
中村先生はBeechlerの7番っす。

>>839
煽りじゃないですけど、尚美大学の方はどのコースも
東京近辺の音大ではかなり低いレベルだと思います。
ただ、管楽器は非常勤でもいい先生が教えに来てる様
ですし、サックスは特に小串先生等有名な先生がいる
ようなので、つきたい先生がいればいいんじゃないで
すかね?ただ周りの学生のレベルが低いからあんまり
いい環境ではないと思いますが。。。

専門はディプロマはすごくレベル高いですけど、他の
コースは…
サックスは原さん効果でレベル上がったみたいですが。
843名無し行進曲:03/09/28 23:55 ID:p6HBVsaN
>>840
クリスマスには少し早いかw リガチャーが欲しいなら試奏して選ぶ方が良いよ。
PGPは試奏しかしたこと無いけど鳴りは良くて印象は良かったよ。でもGPと比べると
あまり違いが分からなかった。メーカーによっても違うと思うけどね。

>>841
今使ってるマウスピースや楽器を書いてみて。楽器で大きく違うから。
クラシック向けのセッティングや奏法の方が比較的遠鳴りするけど。
844833:03/09/29 00:30 ID:0vRMMlhz
>843
アドバイスありがとうございます!
今度試奏しにいってみます。
845841:03/09/29 07:08 ID:ZOb/F+mm
>>843
レスさんくす。
本体 セルマーVGL
MP C☆SOLOIST
リード バンドレン青箱3or3半
リガチャー オプティマム
です。仕様だけ見ると結構クラシックかも…なんかアドバイスあったらよろしくお願いしますm(__)m
846843:03/09/29 18:25 ID:dhOOEDMV
>>845
セッティングは別に普通だね。
アンブッシュアはしっかりしてるかな?全体的に音程がフラット気味だと
アンブッシュアが弱いかも知れない。それとみんなと音質が合っているかも確認。

練習するときにたまには広い場所でしてるのかな?環境が許せば
グランドで音をだして校舎に音をぶつけるとか、ホールや体育館で音をだして
残響音を確認するとか一度出た音を外から聴きながら音を確認すると良いよ。
一回でも自分の楽器から出た音がどういう風に響いているか確認して
音を飛ばす吹き方のイメージがつかめればいいんだけどな。
847名無し行進曲:03/09/29 19:27 ID:W4zXWROL
>>841
息のスピード。
848名無し行進曲:03/09/29 19:38 ID:Iqr4dPFu
あと吹いている時の口の中(ノドの開き具合)も確かめてみては?
遠くに吹こうとするあまりノドに力が入ってたりするし・・・
まあリラックスして吹いてみてはどうですか?
849名無し行進曲:03/09/29 19:56 ID:RO2TOLoQ
オクターブキィとパームキィを使うあたりの音域(inE♭でDからF♯)が高めに出るんですが、
低くしようと思っても修正がききません。
通常の音域で低めを出すようなアムブシュアになっちゃってて、
低めへの調整マージンを使ってしまってるような気がします。
ほとんど噛まないで吹いてるんです。
高い音域を低めに吹いてチューニングした後で通常音域で正しい音程が出るアムブシュアに修正したほうがいいでしょうか?
850841:03/09/29 21:37 ID:ZOb/F+mm
>>846=848
どうもありがとう!(特に847笑)実践してみます。
851名無し行進曲:03/09/29 21:39 ID:ZOb/F+mm
あ…=とー間違えた。すまぬm(__)m
852名無し行進曲:03/09/29 22:48 ID:Umwx+nwI
>>849
高めになりがちだとは思うけど、極端にバランスがおかしいなら
調整だした方がいいよ。
853名無し行進曲:03/09/29 22:52 ID:Umwx+nwI
あっIDがwxだ♪
854名無し行進曲:03/09/29 23:46 ID:j8kP87PO
並び替えるとwInmx+U、ダウソ板だったら神だな
855名無し行進曲:03/09/29 23:57 ID:oEqSkzsl
>>849
高音域でチューニングして通常音域を口で上げるってこと?
それは違うと思うよ。
その辺の音域は高めに出る楽器が多いんじゃないかな?
(私の楽器は低くて珍しがられる)
音程を意識しすぎて吹き込みが足りなくなってませんか?
>>841のレスで>>846-848が言ってることがあてはまるかも?
アンブッシュアが弱かったり息のスピードが足りないと音程が安定しない。
どうしても高い時は色々穴をふさいでみる。
Dなら左薬指あたり、Fなら右人差指+中指あたりかな?


856名無し行進曲:03/09/30 18:07 ID:1ZjMS91P
マーカのリードに興味があるんですが吹いたことある人特徴教えてください。
ちなみに私のセッティングは
セルマーシリーズ2
ソロイストD、又はVandorenオプティマムAL4
リガチャーはウッドストーンの銅製メッキ無し、又はVandorenオプティマム
今のところリードは青箱3です。
857名無し行進曲:03/09/30 21:32 ID:FvDhpmwp
>>842
尚美は最近良く目にするので結構良いと思ってました。
でも本当に名前が出ている方々はディプロマコースなんですね。
ありがとうございました。
858849:03/09/30 23:24 ID:kudXL5ds
>>852 >>855
レスどうもです。
楽器はセルマーのSA80IIで調整は○森なので、
極端には悪い状態の楽器のではないと思います。
ブレスの件は、一番高いE♭以上で(inE♭で)ヒットしないことがあるので、
おっかなびっくりブレスを入れてる面もあるかと思います。
フィンガリングでサポートするのも試してみます。
859名無し行進曲:03/10/01 01:13 ID:pDpA/jq+
>>857
どういたしまして。
僕の知ってる限りでは、アルモの松雪先生と昨年アドルフ・サックス
コンクールで優勝した原さん(下の名前思い出せない・・すみません)
が尚美のディプロマをでてます。他の方はちょっと存じないあげないん
ですけど、あなたの言う「本当に名前が出ている方々」もやっぱりディ
プロマじゃないですかね?
860名無し行進曲:03/10/01 23:35 ID:BxnKN6kj
>>857
原ひろしさんです。
最近きちんと聞いたらかなりはまりました。
素直に凄いと思う。


話のコシおってすみませんが、
ソプラノのリガチャーとマッピを買いたいと思ってます。
今のところセルマーにしたいと考えてるんですが、
マッピ等の知識がほとんどないのです。
何かおすすめはありますか?
861857:03/10/01 23:42 ID:4xDCqz1j
>>859
原博巳氏ですね。トルヴェールSQの新井靖志氏も尚美のディプロマでした。
尚美のHPを見てみると16回管打コンクールの1位 林田和之氏もそうでした。
こうみると本当に凄い学校ですね。かなり授業も厳しそうですし覚悟を決めた
人が行く学校という印象を受けました。

862名無し行進曲:03/10/02 00:18 ID:sfEWsoOW
1988年(昭和63年)2月22日夜。
アベックが少年によるリンチの末殺害されるという事件が発生しました。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nagoya.htm
無限回廊『名古屋アベック殺人事件』
http://www.starblvd.com/aoiryuyu/nagoyaavec.htm
クソガキどもを糾弾するHP『名古屋アベック殺人事件』
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
M O N S T E R『LYNCH LAW −リンチ殺人−』
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1901/non/non8690.html
ノンフィクション戦後犯罪史『【1986〜1990年】(昭和61〜平成2年)』
http://www.geocities.com/kangaeru2001/63.htm
少年犯罪を考える『昭和63年』

これが、鬼畜クソガキの全悪行&詳細です。
皆さん晒しにご協力を。
賛同する方はコピペして広げていってください
863名無し行進曲:03/10/02 00:27 ID:ALp7k9Tb
えっと、そろそろアンコンへの準備し始めの時期なわけですが・・・
コンクールが終わってしばらくしたあとに、うちのパートから一名、親の転勤で転校してしまい
4重奏ででようとしていた計画が白紙に戻ってしまいました。
3重奏でエントリーしたいのですが、お恥ずかしいことに3重奏の曲を聞いたことがありません
そのためどういった編成があるのか(SATなのかAATなのかATBなのか・・・)すらもわからない状態です。
バリトンを使うとなるとバリトンの大規模な修理(新品買う方がはやいぐらい)
ソプラノを使うとするとレンタルの必要があります(こっちはアルバイトの給料でなんとかなります
それと、3人の平均したレベルは至って普通の高校生レベルより少し腕に自信があるかという程度です(こんなんじゃ自慢にもならんですw _| ̄|○...

以上の点から考えまして、これならお前らでもできるんじゃないか?と思うような曲が思い当たるようでしたら教えて頂けませんでしょうか?
864名無し行進曲:03/10/02 11:05 ID:GInem/ef
サックスは芸大でしょ
865名無し行進曲:03/10/02 15:50 ID:zUQVznfm
>>861
覚悟決めてなくても行けますよ〜
けっこう数とりますんで、各音大4年間でぱっとしなかった人も
とりあえず(モラトリアム?)流れてきます。
実技と論文だけだしね。
866名無し行進曲:03/10/02 18:43 ID:XxGE9nht
ミヨーの曲で吹いてみたいのがあるんですけど(曲名:スカラムーシュ)その辺の
楽器屋とかにおいてありますかねぇ?因みにアルト用ので。
867名無し行進曲:03/10/02 21:07 ID:wQZsNrtL
>>865
4年間ぱっとしないでさらに学生続けるのは相当覚悟がいりそうな・・・

>866
普通の楽器屋にはほとんど無いです。管楽器専門店か管楽器に力を入れている店で
楽譜を沢山置いている店にしかないと思った方がいいです。
ヤマハの大きな店舗(銀座、渋谷等)には在庫切れでなければあると思います。
他には楽譜専門のアカデミアミュージックや東陽町にあるクランポンも楽譜が沢山
あるのでお勧めです。
868名無し行進曲:03/10/02 21:23 ID:XxGE9nht
>867
レスどうもですm(__)m 東京まで行けないので(O県です)
近くに、有名ではないと思いますが50年の歴史を持つ楽器屋で、管(特にサックス)
に力を入れてそうなところがあるので、行ってみます。今の自分の実力では吹くのは
かなりがんばらないといけないけど、CD聴いてこの曲好きになったので頑張ってみます。
869名無し行進曲:03/10/02 21:47 ID:C8shw2J4
部活のアンサンブルでラグタイム組曲をすることになりました。
この曲をしたことのある方、おられませんか?
アドバイスいただきたいです。
870名無し行進曲:03/10/02 21:58 ID:f+OUk1il
中村氏のリガチュアって何ですか?
871名無し行進曲:03/10/02 22:04 ID:hOq8W+dv
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=21
872名無し行進曲:03/10/02 22:40 ID:wQZsNrtL
>>868
アカデミアミュージックはネット通販しているので近くになかったら
ここで取り寄せるのもいいかも知れませんよ。
http://www.academia-music.com/

スカラムーシュいいですよね。僕も練習しました。
3楽章の32分音符を見たときは無理だ!と思ったのですが吹いてみたら
1楽章の方が難しかったです。ゆっくり吹けばそれほどでも無いのに
なかなかインテンポで吹けなくて(@_@)
873名無し行進曲:03/10/02 23:21 ID:JPGQ6pFl
1楽章難しいです!あれやってみて、あぁ今まで展也を甘く見すぎてた とか思いました 笑
874ふく:03/10/03 13:33 ID:dclqxGIw
ソプラノは私はワンスターにBGのプレートを使ってます。170、ワンスター、D、200を吹きましたがやっぱりワンスターは響きもあって扱いやすいですよ。リガチャーはハリソンでも良いと思いますがBGのほうが数があるので自分に合うのがみつけられるとおもいます。
875名無し行進曲:03/10/03 13:45 ID:AHdO7lpG
スパイロジャイラー、リッピントンズ、ジェリーマリガン、好き。
機会があったら聞いてみてください。
「序曲祝典」「祝典序曲」古いけどどちらもいいですよん。
876名無し行進曲:03/10/03 17:07 ID:FJJN6eTC
>>874
えらく唐突だな・・・・訳分からん。と思ったら >860向けなのかな・・・

>860
クラシック、水槽向けだったらセルマーかバンドレンが使いやすいです。
ヤナギサワも結構良いですよ。今はヤナギサワ5番を使用してます。
セルマーD、バンドレンS15とわたり歩きましたが少しオープニングが
広めの方がソプラノは楽ですよ。ソプラノは音色の差が少ないから
クラシック系でも割と広めのマウスピース使ってる人もいます。
874氏みたいな意見の人もいるから慣れと相性なんだろうけどね。
とりあえず セルマーC* C** D S90-180 にバンドレンS15 S25 S27を並べて
どれが自分に合うか試奏してみるのが一番です。
リガチャーはセルマーのマウスピースにしたらセルマーのリガチャーも
かなり良いです。安いからと馬鹿に出来ない一品だと思います。
これもセルマー、BG(メタル)、バンドレンオプティマム等を並べて
試奏して選んだ方が良いです。
877名無し行進曲:03/10/03 21:33 ID:1RC3vPb9
最近テナーのバンドレン・トラディショナル3 1/2が全然売ってなひ
今日も4店回ったけど全滅だった。
仕方なく他のリード使ってみようかと思うんだけど、なんかお勧めないっすか?
楽器はSERIEV、MPはS80☆、リガチャーはOPTIMUMっす。
878名無し行進曲:03/10/03 22:04 ID:pUg9pwel
グロタンどうよ?
結構好みは分かれると思うけどね…。
879このスレで2回ぐらいカキコした人:03/10/03 23:06 ID:o+0yz06n
>>878
グロタンは...なんかこう...丸いっていうか、Vandorenより透明感が
ない、みたいな感じだった。
でもVandoren当たり少ないし、なんかっつーとノイズはいるし、ハンドセレ
クトとかいうの買ってみようかな。
880名無し行進曲:03/10/03 23:07 ID:R2My94mO
しかし、皆様すごいですね。
私、リードはヴァンドレンの2 1/2です。今、使ってるの。
3なんて厚くて使えないです。
ましてや4なんて・・・
881名無し行進曲:03/10/03 23:11 ID:rg5Amijm
硬けりゃいいってもんじゃない
882名無し行進曲:03/10/03 23:19 ID:R2My94mO
>>881

しかし、出来れば3で吹けるようになった方が良い、と
とある楽器屋の方に言われました。

なんだけど・・・
音出ないので、3を使うとストレスたまります。
どうしたもんだか・・・
883名無し行進曲:03/10/03 23:40 ID:LkZDFWS8
リードの厚さはマウスピースによるから。狭いマウスピースは厚め、
広いのは薄めのリードだよ。セルマーのC*だったらバンドレン青箱
の場合3〜31/2が適正だと思う。 2 1/2は多少薄い。

バンドレンのマウスピースだったら推奨するリードの表があるんだけどね。
ttp://www.vandoren.com/Product/saxmp.htm

>877
リコーのグランドコンサートが良いよ。
884名無し行進曲:03/10/04 00:04 ID:+/JVPtK/
みんなリードをもっと大事に使ってよ(;_;)
捨てようとしてるリードが時間がたつともう一度復活するかもしれないじゃない☆
自分は同じリードを一年ぐらい使ってるよ!
885名無し行進曲:03/10/04 00:38 ID:qcWXYfcL
使えるリードはそれでもいいかもね
886名無し行進曲:03/10/04 00:46 ID:KNZtFI6t
吹く機会が少ないならいいかも知れんが、毎日吹いてるようだと1ヶ月持てば感動できると思うが。
いくら大事に使ったところで、ぺらぺらになるまで使うとストレスになるし。
887名無し行進曲:03/10/04 02:35 ID:uO7CI5k2
>>879
> でもVandoren当たり少ないし、なんかっつーとノイズはいるし、ハンドセレ
> クトとかいうの買ってみようかな。

えっ?そうなんですか?
ヴァンドレン青箱ユーザーですが、ノイズや当りの確率でストレス感じたこと
ないんですけど・・・。
唾液の質の個人差とか、そういう違いもあるのかなあ。
888名無し行進曲:03/10/04 03:09 ID:U3De2wEw
極端に左右のバランスが悪いリードがバンドレンには少ないかな。
多少削れば使えるレベルだと思う。最初駄目でも一回水に付けて
乾いた後、裏を削ってあげればそれなりに使えるのも出てくる。
グロタンの方が多少腰が強いかな。でも高いから止めた。
889名無し行進曲:03/10/04 08:29 ID:pMW8jhdV
中学生はバンドレンの2半くらいじゃないと吹きこなせない。
高校生は最低3番以上使って欲しい。豊かな音色や表現を
出すのに2半は薄すぎる。毎日ロングトーンをきっちり
こなしていれば3番以上でも普通に音が出せるようになるよ。
メトロノームねじフル巻き2セット(1回のねじ巻きで30分くらい)
くらいやって肺活量と息のスピードを強化しよう(藁

…ところでラボズ(LaVos?)のリードは今でも売ってるの?
890名無し行進曲:03/10/04 09:20 ID:gRNUEyFJ
>>889
中学の時バンドレンの3半&4をフツーに使ってましたが何か?
891名無し行進曲:03/10/04 10:00 ID:HWmoVLqM
>>889 いろんな中学生がいることをあなたは知ってますか?(ワラ ちなみにラボズは普通に売ってるぞ
892名無し行進曲:03/10/04 12:06 ID:pMW8jhdV
SAXパートは折れ以外先輩後輩どちらも女子だったのよ。
3番なんて吹かせたもんなら顔真っ赤にしてロクに音出せない。
ピアニッシモの前にピアノの音量でも音はスカスカ息切れハァハァ。
女子重量級選手は金管や低音に持ってかれてSaxを含めた
木管パートはちっこい子か華奢な子ばっかり。
女子比率がやたらと高かったのよ、折れの現役時代は。

野郎なら3番以上でもいけると思うけど…言い訳でつねスンマソン
893名無し行進曲:03/10/04 18:16 ID:/VhVLbJ4
リードはね、いろいろ使ってみて自分との相性の良いものを使えば良いよ
同じ3半でもね、メーカーによって全然違うから、それから水やすりのかけかたのテクニック
894名無し行進曲:03/10/04 20:56 ID:waVglnhU
吹奏楽のサックス吹きです。サックスでいう真ん中のド#(シャープ)が開放音なせいかきれいな音になりません!極端にいうとブェーって感じです。他の音はポーなのに。なんか良い方法はないでしょうか!?
895名無し行進曲:03/10/04 21:22 ID:xbiii6k+
>>894
サックスの特性で仕方ない部分です。

ポーの音が好きなようですが、音を均一にするためには、開放音の改善と同時に
ポーの音が出る音域を強めに吹いて開放音に近づける必要もあるかと。。。
896名無し行進曲:03/10/04 21:23 ID:1pAIjZpY
↑それは楽器のせいとおもわれ
897名無し行進曲:03/10/04 22:21 ID:ttHWviFl
相性が良い、と感じられたらヴァンドレンの2 1/2でもOKなのかな?
(ちなみに当方厨房でも工房でもない。社会人の♀)
898名無し行進曲:03/10/04 22:38 ID:mysRR2cY
>>897
全然OK。要はマウスピースとのマッチング。
A28とかだと21/2でも変に噛まないかぎりビービー言わない。

番手が増えれば偉いということにことになってる地域ってまだあるの? 
899名無し行進曲:03/10/04 22:40 ID:KNZtFI6t
>>897
それでOK.

厚いなら良いってもんじゃないし、薄いならダメってもんでもない。
自分が吹きやすいならそれがベスト。

厚くいほうが良いっていわれるのは、
多く練習してると口の周りとかがしっかりしてきて薄いヤツだと手ごたえがなくなるから。(大抵は・・・ね)
「厚いのが良い」と思うなら、死ぬほど練習してればそのうち自然と厚いのを使い出すようになる。
900名無し行進曲:03/10/04 22:53 ID:VjFB4ctj
>>894
開放のド♯、やだよね。
たぶん息の抵抗が少ないから他の音と響きが変わってしまうので
抵抗を他の音に近づければいいと思う。
私は息のスピードを上げてる。
息をトーンホールから出さず、一気にベルから出すイメージで。
あとリードが硬い方が他の音の響きに近くなると思う。
どうしても気になる時は右手を1本押さえてるよ。
901897:03/10/04 22:58 ID:ttHWviFl
>>898
>>899

ご回答ありがとうございます。

実は私は回りに比べ薄いので、少々気にしておりました。
(ちなみに使っているMPはS90、リガチャはリガちゃんです)

自分は去年10数年振りにSAXを吹くようになり、そのときは2を使って
おりましたが、さすがに薄いかも、と思ったこと、楽器屋の
アドバイスもあり、2 1/2を使うようになりました。
これはすんなり使えるようになったのですが、どうも3は厚くて
使えません。でも回りは3以上使ってる・・・と気になり
お聞きしました次第です。

しばらく2 1/2を安心して使用致します。
902名無し行進曲:03/10/04 23:17 ID:uJbSOCkL
>>901
S90-180だったら一応適正だと思うけど、マウスピースも書かないのに
適正と言い切ってしまうのも・・・なw
自分の感覚だけじゃなくて他の人が音を聴いたときの意見でも
問題なければOKでしょ。音は人が聴いてナンボだから。
903名無し行進曲:03/10/04 23:19 ID:JeHKCPOZ
>>894
ビブラートできれば気にならなくなるょ
904名無し行進曲:03/10/05 07:18 ID:4OFFnbXD
>>903
その思想はちょっと危険。
905名無し行進曲:03/10/05 12:53 ID:O5XKUbtt
リードが厚いとマッピを噛みすぎるクセつくから
たまには気分転換で一つ下の厚さ使ってみては
906名無し行進曲:03/10/05 13:04 ID:rpgPec4G
硬さね。
907名無し行進曲:03/10/05 20:21 ID:woLuH4GV
>>905
そんな癖がつくぐらいだったら最初からリードが合ってない。
普通はリード代の無駄遣いで終わるな・・・
908名無し行進曲:03/10/05 21:17 ID:r3iWR4LX
おしえてください、
チューナー、譜面台を買おうと思っています。
http://www.apollonmusic.com/index.htm
 ↑
こんな総合店が東京にありますか?
909名無し行進曲:03/10/05 21:23 ID:CCIDkLkg
東京だったら腐るほどあるんじゃないか?
910名無し行進曲:03/10/05 21:37 ID:r3iWR4LX
911名無し行進曲:03/10/05 21:45 ID:r3iWR4LX
912名無し行進曲:03/10/05 22:54 ID:7ohLa9gx
すんません、調べてもなかなか分からないのでお尋ねします。カルテットで演奏するときの並び方の理由(由来)は何なのか分かりませんか??響き方が違うのは分かるんですが…
913夢の人:03/10/05 22:59 ID:wWz9C0YZ
>>912
弦楽四重奏からきてるんだけど
別にそうしなければダメではない!
914897:03/10/06 00:12 ID:pe0q0F/M
ttp://www.nuclearwhales.com/china.htm

これ登録している人いますか?
915名無し行進曲:03/10/06 19:24 ID:7ynmOtPK
>908
http://www.chuya-online.com/
ここで買うといい。定価よりかなり安いし、消費税も送料も無料。漏れはここでチューナーと
メトロノーム買った。
916名無し行進曲:03/10/06 20:54 ID:jFTXUauK
六重奏でオストランスキーの「ポエムとダンス」やるんですけど、音源見つからないんで
入ってるCDの情報お願いします!!
917名無し行進曲:03/10/06 21:43 ID:shjcIafD
》895 》900
アドバイスありがとうございました。頑張ってみます♪
918名無し行進曲:03/10/06 23:10 ID:ClH5s4l4
フライジオ&サブトーンのコツを教えてください。ちなみに自分はテナーを吹いてます。
919名無し行進曲:03/10/06 23:30 ID:vxqUDFSZ
>>918
フライジオ……(ww
920名無し行進曲:03/10/06 23:38 ID:ClH5s4l4
フラジオ&サブトーンのコツを教えてください。ちなみに自分はテナーを吹いてます。
921名無し行進曲:03/10/06 23:51 ID:AW2pZKRG
>>908おっ、新潟人。

”あぽ”は店員に言えば、トリ寄せ可能だ。カタログ一枚からオッケー。
通販より顔の見える取り引き。店長捕まえてお願いしなさい。
こないだボンゴのカタログ全種類、いただいてきた♪
922名無し行進曲:03/10/07 00:05 ID:QG9hQgBq
>>920
わざわざそこだけ直してもう1回書かなくても…(w
923名無し行進曲:03/10/07 00:31 ID:5F0T/vkh
フライジオ&サブトーンのコツを教えてください。ちなみに自分はテナーを吹いてます。

924名無し行進曲:03/10/07 01:05 ID:5F0T/vkh
フライジオ&サブトーンのコツを教えてください。ちなみに自分はテナーを吹いてます。

925名無し行進曲:03/10/07 01:09 ID:4xynoHTi
いろいろ思うのだが、高音域でのフラジオと普通の音階って、
運指表にのってるかどうかの違いだから(フラジオは運指の
固体依存が大きくて運指表にはのらない)、フラジオ前の
高音域をひたすら練習することから始めたら?

で、その辺で音色調整とかが自由にできる程、慣れてきたら、
アンブシュアを維持したまま、低音の運指に変えてみる。
そうしてれば、サブトーンやフラジオのこつも飲み込めてくる。



ただし・・・・高音域の練習ばっかりやって、低音や中音域の
アンブシュアを崩す事がない様、習得の過程が済んでいる事が
前提だよ。でないと、フラジオだけできて低音域がでたらめに
なるってこともありえるから。
926名無し行進曲:03/10/07 11:57 ID:nYRmPr+5
アルトやってるんだが、チューニングのときに442とか440とか言うのは何?
それと初心者だがチューナーかうべき?
ソロでやってるならいらない?
927名無し行進曲:03/10/07 12:32 ID:sbPU3OiG
>926
桶でのチューニング音Aの周波数、440が基準らしいが、今は442あたりのやや高めが流行り
オーボエとかフルートとかは基準音で楽器を作るから変えられるとちと大変

ロックバンドのソロならチューナーは要らない(極論w)桶なり水槽なりのソロなら必要
初心者なら買っておいて間違いなし
928名無し行進曲:03/10/07 17:39 ID:6QB2ygMu
>>915
>>921
さんどうも有り難う御座いました。
東京って意外と有るようで、無いんですよ!しかも、高い。
お茶水行くのに時間がかかるし、石橋楽器みたいに大きいチェ−ン店もあるんですが
品揃えが悪い、良いものを安くって無いんです。
929名無し行進曲:03/10/07 19:33 ID:IpN3YoYZ
東京は広いからねぇ。地方都市の方がまとまってて便利な時もあるね。
930名無し行進曲:03/10/07 19:53 ID:IpN3YoYZ
>>920
フラジオはフロントキー使って思うように音が出せるようになれば結構良いかも。
サブトーンはアンブッシュアが浅めっていうか顎を引いた感じかな。
そして息をふぅーって入れてあげるような感じだけど。
931名無し行進曲:03/10/07 22:12 ID:nAMCOsXJ
ところで皆さん、楽器の調整何処に出してますか?
932スナフキン:03/10/07 22:26 ID:6QB2ygMu
石森楽器です、ちなみに購入も。
933名無し行進曲:03/10/08 00:07 ID:bEv/8oqq
フライジオ&サブトーンのコツを教えてください。ちなみに自分はテナーを吹いてます。

934名無し行進曲:03/10/08 00:59 ID:x89PNgWr
フラジオに関してだったら、ルソーの教本も良いと思うよ。
935名無し行進曲:03/10/08 11:07 ID:22I8TTtB
>>931
漏れも石森に出してます。
購入も手持ちすべて石森。
936名無し行進曲:03/10/08 13:00 ID:9IDiKL/n
>>931
もちろんヤナギサワクロッシュ
937名無し行進曲:03/10/08 16:11 ID:IrVqWw63
セルマーのシリーズ3ってどうよ??やつぱりいい音します??
誰か大荒吹出る人いない??
938名無し行進曲
茨城ハケーン