1 :
山崎渉:
_ _ ._ _
/ /\/_\ ./_\\ \
/ / / /_/ /\ / /_/ /\\ \
/ / / \_ /\/ \_/\/ \ \
/ / / \\./ .\\/ \ \
/ /\/ . ̄  ̄ / /\
/ / / ________ / / /
/ / / / ____ _/\ ./ / /
/ / / ./ /\____./ /\.\/ / / /
/ / / ./ / / / / ./ ̄ / / /
/ / / / / / / / ./ / / /
/ / / / / / ./ / ./ / / /
/ .\/ / / /___/ /__./ / / /
\ \ / _ ̄ ̄____ /\ / /\/
\ \ /__/\ ̄ ̄ /__/ ./ / / /
\/''\ \\/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\/ \/ /
\_/  ̄  ̄ \/
過去ログは
>>2
2 :
名無し行進曲:03/04/06 17:14 ID:1QTzhQ8t
3 :
名無し行進曲:03/04/06 19:00 ID:2vgdnNSu
>1
僕の質問に答えてください
4 :
山崎渉:03/04/06 21:00 ID:bh/2ruyZ
>3
>991 :名無し行進曲 :03/04/06 18:58 ID:2vgdnNSu
>988
何も心配してないんですけど・・・。
ただ意見を聞いてみたかっただけで。
つーか学生モデルって何っすか??
学生専用??(ワラ
何か言ってる意味が全く理解できないので僕みたいなアホにも分かるように説明してください。
セコっていうのも分からない・・・。
10万円ってことだけ分かりましたよ。
そんなわけでもう一度お願いしますね。
楽器の世界では学生モデルと称して、安物を用意している。
安物と逝っても国産でもやっぱ10万もするのもある。
値段とかはあまり気にしなくて良いのだが、ピストンの材質は多少気にしたほうが良いと思う。
ニッケルメッキというのは、正真正銘安物だ。将来売り飛ばすような場合に、
ニッケルメッキピストンで、そのメッキがところどころ禿ていたりしたら殆ど値がつかない。
もし予算が10万円程度で、ある程度本気でトランペットに取り組もうというのなら
学生モデルの上を検討したらどうだい?
質問スレなんかの多数派が言ってる喇叭は大体25万円位の予算が必要だ。
5 :
山崎渉:03/04/07 13:33 ID:tpnDiyGE
マルチで催促しまくりだった割には応答ないな。まそんなもんだが。
6 :
名無し行進曲:03/04/07 13:56 ID:6R7MMnnR
トランペットの前に山崎シ歩に質問。どうでもいい事だから無視してヨシ
・・・・・何歳?
7 :
名無し行進曲:03/04/07 15:15 ID:gI0xHsMA
今から山崎渉に質問しよう! ってスレにしようよ。
8 :
山崎渉:03/04/07 15:36 ID:dPM67zc1
58だ
9 :
名無し行進曲:03/04/07 15:53 ID:+zSBa9eZ
生まれはどこよ?
10 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/04/07 15:53 ID:5iasxN6T
おまえ、回し飲みできるようになったか?
11 :
山崎渉:03/04/07 15:59 ID:dPM67zc1
できない。
マワシもできない。
最近勃たない。
12 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/04/07 16:55 ID:5iasxN6T
へへ、なんかおまえとは仲良くなれそうだな!?
13 :
名無し行進曲:03/04/07 20:10 ID:UBMo0vhj
私は嫌われてるんですかぁ?みなさんさかよくしてくださいな!
--------------------------------------------------------------------------------
だって。>TLフリートークより
14 :
名無し行進曲:03/04/07 21:42 ID:Epwgv/yM
>4
ふーん。やっぱりマーチンかおーっと。
15 :
6:03/04/07 21:51 ID:6R7MMnnR
>8はいありがと。俺みたいな厨房とは世代が違うってこと蚊。
16 :
名無し行進曲:03/04/08 18:20 ID:lW6Gqmus
2チャンネルギラギラッパーの偽者さんへ
投稿者: ギラギラッパー (2003/03/26 22:26)
初めまして!2チャンネルにて投稿している偽ギラギラッパーさん。
2チャンネル読ませていただきました
貴方は自分がしていることに気付いていますか?
今まで我慢して黙って拝見させてもらいましたが人のニックネームをパクッて何が楽しいのですか???よく公の場所で
偽を語れますね。
私は自分の出来る範囲で投稿させていただいているのであって貴方のように無責任な発言はしていません。
”ギラギラッパーの奴”と言うのは何事ですか?貴方に奴と言われる筋合いは一切
ありません。また貴方の事ですからTLをよんで2チャンネルに誹謗中傷を書くと思いますがこれ以上2チャンネルで自分で自分の恥
をさらしていると言うことにそのうち自分の空しさに気付くでしょう。貴方のトランペットの実力は知りませんが真にも
って己を知らないと言うのはこの事を言います。また2チャンネルをしっかりとチェックさせてもらいます。貴方の言葉が楽し
みですわ・・・
17 :
bloom:03/04/08 18:31 ID:rvihtU1L
19 :
山崎渉:03/04/08 19:01 ID:GhI2zxQH
>16
騙られたくない香具師はトリップつける。
ネットでのコミュニケーションの醍醐味の一つは騙りだ。
ま、16が事実と仮定するなら、本物と偽物は同ラベルであるということが良く判るな。
>>19 ま、TLでの話だからトリップもなにも・・・
21 :
山崎渉:03/04/10 01:15 ID:4slWaP9V
外国メーカーで日本法人のあるところってどこですか?
そこは、メンテ部隊を持ってますか?
22 :
あぼーん:03/04/10 01:19 ID:Cy2r5jfT
23 :
佐々木健介:03/04/10 01:19 ID:Cy2r5jfT
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/ こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
25 :
山崎渉:03/04/10 13:57 ID:qc+uUVQM
外国メーカーで日本法人のあるところってどこですか?
そこは、メンテ部隊を持ってますか?
26 :
山崎渉:03/04/10 15:00 ID:qc+uUVQM
喇叭って儲かるんだな。
材料費なんて銅頑張っても1000円しないぞ。
27 :
名無し行進曲:03/04/10 15:25 ID:SN4PehTj
>>26 おまえ、ほんっとに何もしらないんだな(w
28 :
ヲチ専門:03/04/11 10:24 ID:XcTfYRGy
まぁ,山崎の脳内には別世界があるぽいからな。
毎度のことだけど笑わせてもらってるよ。
29 :
名無し行進曲:03/04/14 22:49 ID:i+wUmc96
TLのtkyってのもバカだろ?
誰かに機種依存キャラの指摘されて1週間も経たないうちにまた使ってるし
30 :
名無し行進曲:03/04/14 23:41 ID:WnqkD5lb
この人自分のページ持ってるよね。
Webでコンテンツ公開してる奴は機種依存の文字ぐらい知ってなきゃあかんね。
まぁラッパの年季は相当なもんだし、コンテンツ自体は面白いと思うけど。
tkyさんはプロの方ですよ?
32 :
山崎渉:03/04/15 02:05 ID:iXvQpjBc
プロだからって何でもかんでも知ってる全知全能なんてことは無いだろ。
33 :
名無し行進曲:03/04/15 09:38 ID:rfPYfX3n
>>32 たとえそうであってもTLの住人のなかで一番説明がわかりやすいので
いいじゃないですか?
リップスラーをやればいいですよーとかペダルトーンをやればいいですよー
とかシラブル云云だけのレスにくらべると、もう天と地の差じゃないの?
thyさんを馬鹿にしちゃいかんよ。
TLでは似たような質問が乱立して、
「高い音がでない、うまくなりたい」的な相談に腹たつ人もいるでしょう?
彼はそういう毎度毎度のくだらんお約束の質問にも
真摯に応えている人の一人なんですから。
馬鹿ってのは
他人の揚げ足をとることしかできない人間とか、
わかってないのにわかったふりする人のことを言うんですよ。
36 :
名無し行進曲:03/04/16 00:20 ID:HNBRWqk0
そう、tkyさんは立派だ。
でも"@ABはMacじゃ表示できないから使うなよ。"と言われて、
またすぐ使ってしまうのは、やはりお馬鹿な行為である。
37 :
名無し行進曲:03/04/16 07:42 ID:ZStws/58
>>36 激しく同意だ。
実際に本人は、
「わかりました今後注意します。」
とまで言っているにもかかわらず。
38 :
名無し行進曲:03/04/16 10:02 ID:3aWqZ9jn
俺の予想ではtkyは共有コテハンなんだよ
この間指摘され反省したのが1号で今回また使ったのが2号だな
>35
他に誰がいるのさ??
>>36 いいじゃん。イマドキ Mac なんか使っているほうが悪いんだよ。
それにおまえだって使っているじゃん。
マル1(マルの中に1)とか書かないと Mac ユーザーは何のことか
わからないぞ。
OSXでは機種依存文字問題は解決してるのだが。
2chブラウザでは、機種依存文字変換出来るのだが・・・
イマドキMac使ってる香具師は悪いのか、、、ショボ---ン
43 :
山崎渉:03/04/17 15:14 ID:mRAEB/UI
(^^)
44 :
山崎渉:03/04/17 19:57 ID:dt5YA8Fn
マカー帰れ!
というか、マック使うようなマトモな香具師が何時までも2ちゃんねるなんか見に来るんではありません。
46 :
名無し行進曲:03/04/17 22:58 ID:RLZe/s2V
あげだった
47 :
名無し行進曲:03/04/17 23:54 ID:849/75nU
>>45 こいつらもかなり変じゃねぇか?
シングルでミュートが入るケースを買うなら、
いっそダブルケースを買うことをおすすめする。
ダブルケースに喇叭一本とミュート小物を入れて使うとちょうど良い。
いざとなれば2本入るしな。
>>25 日本法人があるのは2社。どちらも検品・調整及び修理部門有り。
日本法人ではないが同様の部署を設置している輸入代理店は3社。
どこのメーカーかは教えてやんねえよ(w
49 :
山崎渉:03/04/18 23:55 ID:5afkAc5b
野中の位置付けは?
はじめてトランペット買うのに、赤いマーチン買った漏れはアフォでつか?
51 :
名無し行進曲:03/04/19 01:22 ID:JC3HuJ+Y
>>50 そうか、赤まーちんか。
良いラッパを手にしたな。
大事にするがいい。
そうそう、こまめに掃除することも忘れるなよ。
中性洗剤とよく沸かしたお湯で洗うと、汚れもよく落ちるのでおすすめだ。
52 :
名無し行進曲:03/04/19 08:00 ID:TJvHVCIT
あかまーちんあげ
53 :
bloom:03/04/19 08:05 ID:KGChxRfr
54 :
名無し行進曲:03/04/19 11:59 ID:JC3HuJ+Y
>51
だれも突っ込んでくれないので。。。
ラッカーのラッパをよく沸かしたお湯で洗うと、
ラッカーがベリベリ剥がれるぞ。
赤まーちん台無しになるのでやっちゃ駄目よ。
合成樹脂のラッカーは多少のお湯でも大丈夫だよ
56 :
山崎渉:03/04/19 15:25 ID:/aYktsvp
おい 49はマジなんだぞ。
誰か説明してくれよ。野中ってなんなんだよ
山崎よ。
今更「マジなんだぞ。」なんて言っても無理なんだよ。
狼少年って知ってるだろ。今のお前がまさにそれだ。
既に誰一人としてお前の書きこみにまともな対応をする気は無くなっていることに気が付け。
この騙りコテハンが。
58 :
名無し行進曲:03/04/19 20:32 ID:6oU6dFmJ
所詮TL荒らすくらいしか出来ない厨房だからな(w
59 :
名無し行進曲:03/04/19 21:22 ID:LMiZtopa
皆さん知らないのですか?
ここだけの話ですが・・・。
彼はトランペットを吹けないのですよ♪
60 :
山崎渉:03/04/20 02:48 ID:YjN874+r
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
61 :
山崎渉:03/04/20 06:37 ID:gQiaQhlb
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
62 :
山崎渉:03/04/20 12:02 ID:s1gl8Wu4
野中の位置付けを書く奴がいないということは
個々に来ている連中の大半が野中の息がかかった連中という事になるな。
知りたいのは、野中は現地で、楽器を引き抜いて持ってきているのか
セルマーが寄越したものを受け取っているのかってところだ。
63 :
名無し行進曲:03/04/20 13:42 ID:Rx4jQImr
>>山崎
順調に電波を受信していらっしゃいます(w
64 :
名無し行進曲:03/04/20 13:45 ID:aktn1+f4
>>63 煽る前に答えてやれ。
実はおいらもちょっと興味ある。
65 :
名無し行進曲:03/04/20 14:14 ID:SYvq1/I8
野中貿易は、セルマーから発注していた型番の楽器が入荷すると
自社(野中)の最低ラインの規格水準を満たしているかどうか
関山氏等のプロに選定して貰う。
その選定に漏れた楽器はセルマーに送り返すとのこと。
問題は、その水準が低い位置にあるという事。
そうでないと、プロの選定品なんて売れない。
まぁ、楽器としての最低水準でしょう。
66 :
名無し行進曲:03/04/20 14:52 ID:EyMeEWap
自称神とか言ってた奴だろ。
67 :
名無し行進曲:03/04/20 17:41 ID:fTzzwPrg
トランペットの水洗いって、どんな感じにやればいいんですか?
68 :
山崎渉:03/04/20 21:12 ID:YeaE7mnF
>67
一人暮らしか?
だったらなにも考えずに、洗濯機でもバスタブでも使って洗え。
家族(特に女)と一緒なら、洗濯機、バスタブは使うな。油ッケが付くから
嫌われる。(つかったあとキチンと洗っておけば問題ないが)
簡単なのは朝顔にチンポつッコンで流すんだ。
バルブ押した状態でな。
ま、劇的に汚れが流れ出てきた!なんてことはそうそうないはずだ。
学校の部活で、久しくつかわれていない喇叭を回された、なんて場合を除けば。
ブラシで洗剤つけて洗うような場合はとにかく楽器をぶつけないように気ぃつけなあかん。
キッチンのステンレスシンクなんかだとまず間違いなくぶつける。B♭の喇叭は
案外に大きい。
洗剤つけた場合はそのあと完全に洗剤を流すこと。
それから、ちょっと流すくらいでなく洗う場合はフェルト類はとっておけ。
洗うにしても別扱いで洗え。
洗い終わったら、適当に水気きって、バルブにオイル差しておけば最低限はOK。
スライド部分の油っけなんて、超音波洗浄でもしてない限り、全部落とせたって落ちない。
勿論、丁寧に、バルブバラシテ、組立直して、稼動部にオイルさして、スライドグリスも付け直すのが
良いことは当然だ。
69 :
名無し行進曲:03/04/20 23:22 ID:L1NSSAgW
マーチンコミッティーTR3460についての情報を教えてください。
できれば水分は「きちんと」除去したほうが良いです。
全ての行程においてティッシュ等,細かいホコリの出るものは後々になって
トラブルの元になるので絶対使わないことが望ましい。
71 :
名無し行進曲:03/04/20 23:41 ID:CXEib/OP
>>69 昔のコミッティーとはまるで別物。
水槽で使うんだったら他にもっといい楽器あり。以上。
ところで情報って何について知りたいの?
tkyさんについて&ホームページについて、お教えください
73 :
名無し行進曲:03/04/21 23:10 ID:oKFEhtFN
ロータリートランペットと普通のトランペットって、どう違うんでつか?
例えば角度とか。
75 :
山崎渉:03/04/22 01:22 ID:qt4+X/Zz
>73
普通のってなんだよ。
トランペットは形式として、ナチュラル、キー、ロータリーバルブ、ピストンバルブ、
スライド、信号喇叭
とあるわけだが。
76 :
名無し行進曲:03/04/22 02:02 ID:mzElq+9p
>>73 ロータリーも色々なタイプがあるが普通のピストン楽器と一番違うのはまともなリードパイプが無い事だ
そっからダイレクトにバルブに入る
構造的にはフリューゲルホルンに近いね
ピストンTpでもリードパイプのテーパーや長さは楽器の性格を決定する非常に重要なパーツであるが
ロータリーTpではそれがほぼ無いに等しい訳だ
楽器の癖や音色が全く違う訳だよね
・ピストン…マッピ→リードパイプ(テーパー付きで比較的長い)→チューニング管→バルブ
・ロータリー…マッピ→リードパイプ(テーパー無しの短い管)→バルブ
77 :
名無し行進曲:03/04/22 21:36 ID:5F5EfAdQ
TLってラッパ専門店どうなったか知ってる方います?
HPもWebショップも全く更新の気配が無いんですけど・・・。
78 :
名無し行進曲:03/04/22 22:27 ID:gX0FdNrX
初心者におすすめのマウスピースは何でつか?
79 :
名無し行進曲:03/04/22 22:56 ID:9itGrAlG
>>78 まじレスで恐縮だが、JKがよいと思う。
スロートサイズが少し大きめで初心者には良いと思う。
フラットなリムなので、多少のプレスしても痛くなりにくい。
いうまでも無いがプレスはしないにこしたことはないが。
値段も手ごろだし、品質もグーだ。
80 :
名無し行進曲:03/04/22 23:07 ID:5q/CAh+U
マジレスすると初心者向けのマッピなど無い
リムの好みなんか個人によってバラバラだし出来るだけ色んなマッピ試した方が良い
楽器屋で試奏する前に周りに居る人のマッピ吹かせてもらって大体の好みの傾向を探っとくのが良いね
81 :
名無し行進曲:03/04/23 00:28 ID:37m+4HhJ
>リムの好みなんか個人によってバラバラだし
それが判らないから質問されてるわけ。
解ってないね。
高い音が出しやすいからとか言ってジェットトーンとかいきなり選んだりして。
82 :
名無し行進曲:03/04/23 01:20 ID:qR1pk6Xj
>>81 フラットリムが駄目な初心者だって居るだろ?
本人が試して気に入らないと何も意味無いじゃん
分かってないねぇ
83 :
名無し行進曲:03/04/23 01:21 ID:FFB95I5S
フラットリム=初心者向きとか本気にするやついたら可愛そうだね
無責任な発言はしない方が良いよ
84 :
山崎渉:03/04/23 02:42 ID:39cSvfhe
>80
ヤマハの11番だ
85 :
名無し行進曲:03/04/23 07:01 ID:44f7cRRq
>>84 山崎さんの意見はアテにならん。
だってラッパ吹けないから。
いや、2分間だけ吹けるのか。
でも、上のYAMAHA11は結構当たってる。
Bach7Cとかも。
楽器に付録で付いてくるのが標準的で初心者向き。
どれを使ってよいかわからないときは、これ使う。
ずっとやってると、自分の好みとか判ってくる。
そんとき、初めて選んで買えば良い。
86 :
(σ・∀・)σ:03/04/23 08:07 ID:QhSwpls1
87 :
名無し行進曲:03/04/23 09:20 ID:a1vYHOp/
7Cや11が初心者向きとは思えないがマッピの好みもハッキリしないうちは楽器に附属のマッピで良いよ
わざわざ買わなくて良い
88 :
◆3Zr7s3vkIk :03/04/23 17:08 ID:x0rOqD72
sa
最初に選ぶマウスピースで上達スピードが大きく関わってくる。
ある程度大きいリムでないとアンブシュアの発達が妨げられる。
ただ、初心者は自分じゃ選べないから、シッカリした指導者と一緒に選ばぬとダメ。
11や7Cでは上手くなれないよ。初心者はヤマハの16C4あたりがオススメ。
11や7Cでも合う人は合うけど、そんなひとは希。合わない人も多いのが事実。
さて、このスレでこの考えが受け容れられるのだろうか、、、
現在の小中高で強豪と呼ばれるバンドは皆そうしてるということをお忘れなく。
90 :
名無し行進曲:03/04/23 21:42 ID:37m+4HhJ
>>82,83
揚げ足とるのは簡単だよ。
すべての初心者にとって適切なマウスピースなんて無いからね。
でも傾向ってものはあるからアドバイスはできる。
>フラットリムが駄目な初心者だって居るだろ?
>フラットリム=初心者向きとか本気にするやついたら可愛そうだね
根拠が無い。
ほかに対案があるなら書けばよい。
解ってないよ、ほんとに。
91 :
名無し行進曲:03/04/23 22:22 ID:TjTtA1c/
歯並び、体格、歯の大きさなんかで使い易いマッピなんて変わるから傾向とかネットで言うだけ無駄
実際に経験者に付き添ってもらって選ぶ以外無いな
フラットが合うやつだって合わない奴だって当然居るだろ
92 :
山崎渉:03/04/23 22:32 ID:3fZ7am4V
>89
先生は何件くらいの初心者の指導に立ち会われたのでしょう?
ヤマハがそこそこ金の時間を掛けて、初心者に音が出しやすいと結論つけた11を
否定する程の価値あるデータをお持ちなのなら、当然公表されていますよね?
でもヤマハはそれを不遜にも無視したのですか?
強豪バンド全てをご存知なんて、とてもじゃありませんが信じられません。
93 :
名無し行進曲:03/04/23 22:45 ID:4C4xnSco
あーあ。
>歯並び、体格、歯の大きさなんかで使い易いマッピなんて変わる
おっしゃるとおり。
>傾向とかネットで言うだけ無駄
ヤマハもバックもシルキーも、マウスピースを作っているところは、
大抵、カタログにマウスピース選びのガイダンスが書いてある。
これ無駄か?そんなこと無いと思うけど。
>実際に経験者に付き添ってもらって選ぶ以外無いな
まぁ無難だけど、結局は自分で吹かなきゃ解りませんて言うなら...どうなんでしょね。
この辺でやめときます。
94 :
名無し行進曲:03/04/23 22:51 ID:TjTtA1c/
>>93 やめといたほうが良いよ
ネットで初心者のマッピ選びに口出すのは危険杉
実際にそばで見られる人が相談に乗るべき
95 :
名無し行進曲:03/04/23 23:11 ID:AOjA4QnJ
一般論だから、別に危険じゃないんですが。
メーカーのWebページにも書いてあるような内容だし。
ヤマハのページでもみてくださいよ。
そんでヤマハにも同じように文句いってみれば。
ネットでは危険だって。
>実際にそばで見られる人が相談に乗るべき
それにこの人誰?プロにマウスピースいちいち選定してもらうなんて贅沢ですね。
うらやましい。
96 :
名無し行進曲:03/04/24 00:53 ID:iastm9GE
>>95 つーか別にプロに選定してもらわんでも良いだろ
ネットのカキコを鵜呑みにするより学校の先輩に相談したほうがマシかもしれんよ
97 :
山崎渉:03/04/24 01:16 ID:JlEWF/AU
人それぞれ。
マッピの違いなんかなにもしらない先輩だっているだろ。
78は大したもんだよ。
ズイブン吊れたな。
98 :
名無し行進曲:03/04/24 01:25 ID:SuICV8e6
リアル厨でつ。こんどブラスバンド部に入る事にしました。
叔父さんが、楽器を買ってくれることになりまつた。
叔父さん曰く、最初が肝心だそうで、学校のボロ楽器なんかではロクなプレイヤーには
なれないそうです。また、トランペットは希望者が他にもいるかもしれないから
自分の楽器を持ち込むに限るとも言われまつた。
そうは言っても、叔父さんも不況の影響で経済的に楽ではないので、高価な楽器は
諦めてこれで買える範囲でガマンしてくれと50万円貰いまつた。
前置きが長くなりまつたが、50万円で買えるマトモな楽器にはどんなのが
ありまつか?
手が小さいし、身体も大きくないので、小さくて軽いのがイイのでつが。
よろしくお願いしまつ。
99 :
名無し行進曲:03/04/24 01:42 ID:HmRrXy2T
>>98 10万でYAMAHAを買う。
上達した時の為、30万を残しておく。
3年後、成長した自分へのご褒美としてBachを買う。
以上。
MPを語るみなさんへ
MPのことだけど、楽器に付属してるYAMAHA11とかBach7Cって
なぜ、これが付いてくるの?
標準的(中間どころ)だからじゃないのか?
大きいMPが良いなら、Bach1Cがいいじゃないか。
スタンダードだぞ。
なぜ、すべてこれを付属にしない?
好みもわからない初心者は中間から始めなさいってことだろ?
うらやましい
最初っから30万のバックでいいと思うよ。
金管は丈夫だから、大切に使ってればずーと吹けるし。
ただ、先輩に苛められるかもね。
イエローブラスとレッドブラスの違いを教えてください。
103 :
名無し行進曲:03/04/24 10:22 ID:uSy9Gk8F
>>102 イエローブラスは黄色くてレッドブラスは赤いんだよ
ついでにゴールドブラスは金色でスターリングシルバーは銀色
104 :
名無し行進曲:03/04/24 10:55 ID:SSVDoE21
スターリングっていうのは星のように光るって言うことですか?
105 :
山崎渉:03/04/24 13:06 ID:aXcR/beY
スターリングシルバーつうのは.925品位の銀だよ。
106 :
山崎渉:03/04/24 13:10 ID:aXcR/beY
>98
ネタだろ? あまりに釣れなくて残念だったな。
折角だ ヤマハの9820Cに金メッキ掛けろ! とか答えておこう。
小さくて綺麗でカワイイぞ。マッピも銀製のが買えるだろ。
これが自在に吹けるようになれば、どの喇叭でも吹けることは間違いない。
>98
20万でホルトンを買う。
20万でプロの個人レッスンを受ける。
10万でコンサートに行ったり、CDを買うなど、いい音楽を聴く。
楽器はキング、コーン、マーチンそれなりの評価のあるメーカーなら
なんでもいい。が、地味な楽器はやめた方が良い。
目立つ楽器を持っていれば、先生に直ぐに覚えてもらえる。
108 :
名無し行進曲:03/04/24 21:14 ID:8LrVgtvm
tkyさん情報キボンヌ!
109 :
名無し行進曲:03/04/24 21:22 ID:0LUagoqa
110 :
山崎渉:03/04/24 23:20 ID:5oltkvka
>107
ホルトンって会社だろ?
20万円で買える会社って、休眠会社か?
111 :
名無し行進曲:03/04/25 02:08 ID:dLJ75c6A
突然ですが皆さんに質問です。
トランペットで高い音どこまで出ますか?
それと、HiBbは一般的にチューニングで出す音の1オクターブ上ですよね。
HiCはその一音上ですよね。その一個上のDはHiDなんでしょうか?
ダブル音域ってどこからなんですか?
トリプル音域ってどこからなんですか?
誰か教えてください。すみません、常識的な話で。
112 :
動画直リン:03/04/25 02:18 ID:fS89AtLW
山崎よ。
>>111に正直に答えてみろ。
いつも通り精一杯の背伸びした答えでいいからさ。プ
114 :
山崎渉:03/04/25 02:50 ID:Z3WjyUMX
>111
トランペットの常識的な音域は2オクターブ半だ。
これを越えるのは最早非常識な話だ。
世の中に非常識な奴は幾らでもいるということは知ってるだろ?
>113
答えたぞ
>>111 山崎君が答えないので、私が、、、
B管という前提の元でお答えしましょう。
「日本では」
チューニングBから1オクターブ上のBがHighB
そこからHighC、HighD、HighEsと上がっていって、
HighBのオクターブ上からDouble HighBだ。
Tripleは前述と同じようにDouble HighBのオクターブ上からだ。
「欧米諸国では」
日本がBを基準に考えているのに対し、欧米諸国では最低音のEsを基準に考えます。
チューニングBの上のEsからHighEs、HighF、HighGと上がっていき、
HighBの上のEsからDouble HighEsだ。
Tripleは前述と同じようにDouble HighEsのオクターブ上からだ。
ちなみにトランペットの最高音は「理論上では」際限がない。
その音に必要な振動数を得ていればいいわけだ。
ま、実際には「物理的に」限界があるわけだが、、、。
わかったかな?
116 :
名無し行進曲:03/04/25 09:49 ID:B1QMTTOa
ありがとうございます。わっかりました。
あともうひとつ質問していいですかね
世界一高い音の記録ってどれぐらいですか?もちろんトランペットでですが・・・。
値段じゃなく音域ね。
おれがきいたことがあるのはトリプルB♭の上のDだ。
俺の知り合いがだした。 ちなみにピアノでは出ない音だ。
118 :
山崎渉:03/04/25 14:07 ID:E//GQj71
高い音をどうたら言うが、音程は滅茶苦茶になるってことを知ってていっているか?
119 :
名無し行進曲:03/04/25 14:47 ID:WEwk/7K2
そりゃ、ヘタクソだったらムチャクチャになるだろ(w
120 :
山崎渉:03/04/25 15:49 ID:HGbRM8lF
>119
メデタイ奴だな。
トランペットの音程つうのは自然倍音からなっていることくらい知らんのか?
121 :
名無し行進曲:03/04/25 16:08 ID:WEwk/7K2
ヘタクソって言うのはそれを承知の上で調整できない奴のことをいうんだけどな
122 :
山崎渉:03/04/25 16:12 ID:HGbRM8lF
117が言うピアノでは出ない音というのはテッキリその乱れからくる
鍵盤にない音という意味だと思ったが?
123 :
名無し行進曲:03/04/25 16:20 ID:Tg0FROwO
自然倍音以外の音も沢山出てる、
倍音だけで音程は決まらない。
124 :
山崎渉:03/04/25 18:12 ID:0HB1r12F
倍音だけで決まらないのは事実だが、バイ音が根本になっている事も事実だ。
封建社会の昔には、8倍音以上を使っての演奏法が確立してたらしいが、
人類史上、これが失伝してしまったので、ピッコロトランペットが出てきたわけだが。
125 :
名無し行進曲:03/04/25 18:45 ID:NZ96GM1Q
tky様情報まだー?
別に悪用しないYO!
126 :
115:03/04/25 18:50 ID:6/e/lr5x
山崎君、高音にいけばいくほど、倍音の間隔が狭くなるのはわかるよね?
とくに管が長ければ長いほど(普通のB管も長いと考えると)その傾向は顕著になるわけだ。
だから「結論は」、常識外の高音は自然倍音に左右されないと考えてよい。
耳と唇が頼りになるわけだな。ピッコロ使えば倍音が減る分音程の面ではもう少し楽になるが。
127 :
山崎渉:03/04/25 19:49 ID:pZ6tdNP/
>だから「結論は」、常識外の高音は自然倍音に左右されないと考えてよい。
どこが“だから”なんだよ。
倍音のところで共振しようとしてるところでその真ん中なんかは音にならない。
レ、ミ、ラ、シ♭はかなり外れる。ラなんかはかなり酷い。この辺りになると
倍音間隔は半音にダイブ近づいている。
そこへ、バルブ操作が加われば演奏には程遠いだろ。
128 :
名無し行進曲:03/04/25 22:21 ID:o0E3CTdB
つうかやまざきさまよ
おまえどれくれい
らっぱ
ふいてきたんだよ
まじで
二分間とはいわせねえぞ
つられたおれがばかでした
いいかげんにしろ
山崎くん、金管楽器はね、唇や口内の形を調整したり、息の出し方を調整したりで
同じ自然倍音でも4半倍音くらいは簡単に動かせるものなんだよ。
したがって常識外の高音=超高次倍音では、倍音の幅が奏者の音程調整範囲に
入ってしまい関係なくなってしまう。
自然倍音の音程なんか結局は奏者次第なんだよ。
>レ、ミ、ラ、シ♭はかなり外れる。ラなんかはかなり酷い。この辺りになると
倍音間隔は半音にダイブ近づいている。
それからこの記述は何だよ。普段全然考えて吹いていないのがミエミエだ。
もう少し真面目に練習したまえ。
130 :
山崎渉:03/04/25 23:18 ID:NHm1g2Wp
>129
考えるも何もそんな所、漏れには吹けん。ヒット率はどっかに書いた筈だ。
それから、音程を調節できる!という事とと、廃ノートで正しい音程を出せるということは
多くの人にとっては=にはならんと思うぞ。
漏れだって5線内あたりで、短い喇叭使うときなら半音位は可変範囲だが
高いとこいったら可変なんて感覚は全然ないよ。どれがでるか!って感じだけ。
お前が実際に、高いところで(5線から3本以上加線したところ)半々音くらいも調節
できるつうなら全く尊敬するよ。
131 :
山崎渉:03/04/25 23:20 ID:NHm1g2Wp
ところで、喇叭のQってそんなに低いのか?
132 :
山崎渉:03/04/26 00:04 ID:r2i0PhHj
言い方変えると、高音部ではトロンボーン並のグリッサンドが可能なのか?
という質問だ。
トリルにしかならんように思うのだが間違いか?
山崎。
おまえもう来なくていいよ。邪魔。
いなくなっても誰もおまえのこと忘れないからさ。安心して(ry
134 :
名無し行進曲:03/04/26 00:14 ID:UiyXJimq
やまざきばいばい
135 :
名無し行進曲:03/04/26 00:38 ID:x15hIaUe
>>132 言ってしまえば出来る
つーかトリルにするほうが難しい
高次倍音駆使するナチュラルTpで吹いてるブランデンでも聴いてみろ
ちなみに高音域じゃなくてもベンドの練習積めばピストン押さずに音階くらい吹けるぞ
136 :
山崎渉:03/04/26 00:52 ID:r2i0PhHj
マジ? スゲ〜
137 :
名無し行進曲:03/04/26 00:57 ID:icdkK2TU
ちょっと待ってくれ。
黙って見てりゃ、
2分間しか吹けなくて、高音域1/10のヒット率の
野郎に好き勝って言わせて・・・。
>>130 >高いところで(5線から3本以上加線したところ)半々音くらいも
>調節できるつうなら全く尊敬するよ。
普通、その音域なら音程のコントロールできるだろ?
(まともに出せる人ならの話ね)
尊敬しろ!
つうか、ハイノートが搾り出せることと、
普通に出せるのじゃ違うだろ?
使える音じゃなきゃ出ても意味ないんだよ。
使える音ってのはコントロールできるもんなんだよ。
ヒット率1/10なんてのは論外!
テメーなんてラッパ吹けるって言うな!!!!!!!!!
以上、マジレス。
138 :
山崎渉:03/04/26 01:13 ID:r2i0PhHj
>テメーなんてラッパ吹けるって言うな!!!!!!!!!
そんなの本人の勝手だろが。
職業喇叭吹きでもなければ五線の上にはみ出た音なんかそーそーヒットしないぞ。
139 :
名無し行進曲:03/04/26 01:36 ID:gkBGAih4
ぬるぽ
140 :
名無し行進曲:03/04/26 01:37 ID:gkBGAih4
ぬる
141 :
名無し行進曲:03/04/26 01:38 ID:gkBGAih4
ぽ
142 :
名無し行進曲:03/04/26 01:42 ID:gkBGAih4
ぬるぬる
143 :
山崎歩:03/04/26 01:53 ID:gkBGAih4
ぽっぽっぽっぽ
144 :
名無し行進曲:03/04/26 02:29 ID:aDHzuyUQ
>職業喇叭吹きでもなければ五線の上にはみ出た音なんかそーそーヒットしないぞ。
ほんとにラッパ吹けないんだね。。。
おれ山崎のこと嫌いではなかったけど、嫌いになった。
ハイB♭すら完璧に出ないやつにあれこれいわれてもね・・・。
実力が伴わない頭でっかちのトランペッター=山崎
でよかろうか?
146 :
bloom:03/04/26 04:18 ID:xuzZah67
147 :
某顧問:03/04/26 05:42 ID:k/wY9WTO
ラッパ吹きの方でハイノートに執着しすぎてると感じる人は多いですが、
>職業喇叭吹きでもなければ五線の上にはみ出た音なんかそーそーヒットしないぞ。
これは、ないです。社会人から始めたサンデープレーヤーならそういう方も
いらっしゃるかもしれませんけど。フルートにしろ、サックスにしろ、ラッパに
にしろ、社会人のために教室を開いているような楽器では、学校の部活動で
やっていた人からは考えられないようなことが常識だったりします。
それは楽しく演奏するには必要なのでしょうから、それはそれで否定しません。
でも吹奏板ですからね・・・。
高校からの初心者で、夏までに5線の上にのっかる実音Fまでを安定して吹ける
というのが目標になります。その後、2年生になるまでに上加線2本の実音B♭
できるだけ安定して吹けるように・・・という具合ですね。だいたい5線の上に
はみ出た音がそーそーヒットしない状況では、ほとんどの吹奏楽曲のトップ(1st.
奏者のこと)は勤まらないと思います・・・・。
148 :
名無し行進曲:03/04/26 06:25 ID:WyeOu26Y
>職業喇叭吹きでもなければ五線の上にはみ出た音なんかそーそーヒットしないぞ。
ネタにしても低レベルすぎる
149 :
名無し行進曲:03/04/26 08:40 ID:rMFNFFf+
>>148 ネタじゃないんです。
ほんとに吹けないんですよ、彼。
>>147 確かにハイノートに執着する人多いですよね。
基本的に、どこまで高い音が出るかではなく、
“使える”高い音を出せることが重要だと考えています。
>>138 >そんなの本人の勝手だろが。
いえ、ここはラッパ板。
そんな理屈が通ろうハズもなく。
>職業喇叭吹きでもなければ五線の上にはみ出た音なんかそーそーヒットしないぞ。
そんな訳ないでしょ。
大多数の人がヒットしますし、今ヒットしないレベルの人も
将来ヒットするようになります。
ラッパに関して、あんたが基準ではないのですよ。
正しい練習をすれば、五線譜の上を出すことは出来るはず。
通常、Hi-B♭までなら出せるようになります。
狙った音を外さないことは、とても重要であり
10回に1回しかヒットしないというのは、奏法に問題あり、
また、音をイメージする意識にも問題があるということだ
と考えます。
つまり、山崎さんは
心も体も問題だらけ?
150 :
名無し行進曲:03/04/26 08:57 ID:rMFNFFf+
おっと忘れてました。
>>145 >実力が伴わない頭でっかちのトランペッター=山崎
実力が伴わないって言うか、本当に吹けないんです。
つまりはトランペッターではないと言うことです。
山崎=2ch粘着厨房=単なるネットオタク
でよろしいでしょうか?
151 :
名無し行進曲:03/04/26 09:35 ID:VePpTmmX
152 :
名無し行進曲:03/04/26 12:28 ID:aDHzuyUQ
>>150 >山崎=2ch粘着厨房=単なるネットオタク
厨房だって中3にもなればHighB♭ぐらい出せるやついっぱいいるど。
厨房に失礼だす。
2ch粘着消防あたりが適。
153 :
山崎渉:03/04/26 13:17 ID:9haNUYuX
いやぁ 粘着が沸いてきたな。
粘着のカキコをみて「マジかよ」と心配になった奴、安心しろ。
上のソから上を皆中できるなら、大概のオケでもやっていける。
趣味でやってるなら、短い喇叭を使うというのもありだし。
いいかげん、2ちゃん専用ブラウザ使って、山崎を透明あぼんしろ。
まぁ、荒れてるのを楽しんでる連中には言っても無駄だけどな。
155 :
山崎渉:03/04/26 13:35 ID:9haNUYuX
>、荒れてるのを楽しんでる連中に
正しくは 荒らして愉しんでる連中に
だよ。
ところで、ニッカンの135辺りでソから上って出るのか? アオリでなくマジで教えろ!
156 :
名無し行進曲:03/04/26 13:55 ID:aDHzuyUQ
>正しくは 荒らして愉しんでる連中に
>だよ。
えぇ?!
山崎は自分が"荒しさん"だって自覚無いの?
157 :
名無し行進曲:03/04/26 14:18 ID:aDHzuyUQ
>ところで、ニッカンの135辺りでソから上って出るのか? アオリでなくマジで教えろ!
やだ。
結局の所、山崎君はクラリーノ奏法を知らなかった、と。
159 :
山崎渉:03/04/26 15:48 ID:pwtBGI8C
>158
知ってる奴いるのかよ?
人類が失伝してしまった技法だろが
160 :
名無し行進曲:03/04/26 16:26 ID:aDHzuyUQ
>人類が失伝してしまった技法だろが
また馬鹿さらしてるよ。
クラリーノ奏法の原理とはどういうのか?ということだ。
まぁナチュラルトランペットの演奏を聞いたことなんてないだろうが。
よその板やスレでもそうだが、知らないことを、自分の知ってる知識の
類推だけで答えてると火傷するよ。勉強するにはいいけどね。
まぁ、それでも痛くも痒くもないように、その名前使ってるのかもしれんがね。
いかん、相手をしてしまった・・・・
162 :
名無し行進曲:03/04/26 17:22 ID:rMFNFFf+
>>155 >ニッカンの135辺りでソから上って出るのか?
これだからラッパ吹けない、いい加減なヤツはイヤなんだよ。
基本的に奏法は楽器に依存しないんだよ!
マトモな楽器ならね。
あんた楽器持ってるんだったっけ?
あんたの楽器って何?
ハイノートが出せないんだよね?!
さし当たりホラ貝でも吹いてるんでしょ?
あんたの理論から言うとシルキーあたりに替えると
トリプル音域も夢じゃないんじゃないの?
高いからねェ〜
>>154 >まぁ、荒れてるのを楽しんでる連中
これってYさんのことですか?
山○渉さんのことでしょ?
163 :
名無し行進曲:03/04/26 17:25 ID:rMFNFFf+
おっと忘れてました。
>>152 マジメに練習する子は消防だって2分以上吹けるので・・・。
さし当たり遅延児レベルじゃないのかな。
164 :
山崎渉:03/04/26 17:46 ID:GPuh9Srr
>161
お前みたいな奴らがマトモなカキコをしているところを見たことがないのだが
165 :
名無し行進曲:03/04/26 17:55 ID:rMFNFFf+
>>164 そりゃまぁコテハンじゃないからね。
まともな発言でも誰のカキコかワカンナイじゃん。
ていうか、君のマトモな発言も見受けられませんが。
吹けないクセに吹けるフリしたりして。
マジで嫌なんだけど、吹けるフリ辞めてくれる?
山崎邸が判るなら、直に行って吹けるかどうか実況検分したいくらいだ。
ついでにレッスンもつけてあげようか?
166 :
名無し行進曲:03/04/26 18:03 ID:Lvs6D2Pv
山崎よ 君の演奏が聞いてみたい。
なんでもいいから録音してうp汁!
167 :
名無し行進曲:03/04/26 18:18 ID:rMFNFFf+
>>166 そうだそうだ。
汁汁っ!
課題曲はハイドンのトランペット協奏曲第二楽章あたりで。
これだと短いからすぐ吹けるっしょ?
(まぁホントに吹けるなら)
それに音域も高くないし。
それとも、アンダーソンのトランペット吹きの子守歌か
トランペット吹きの休日でも良いぞ。(リピート無しで)
まぁ吹けない音域だったら、移調しても可。
メジャーな曲だから譜面もすぐ手に入るだろ?
さぁ、持ってないなら楽器屋にレッツゴー♪
自由曲は適当に。
おっと時間は2分以内だね。
それともう一つ。
課題曲と自由曲は別々の日に収録してくれよ。
合計で4分聴けるからね。
168 :
山崎渉:03/04/26 18:27 ID:kWLTqECZ
無茶いうなよ。アンダーソンはまだパフリックドメインになっていないからどうにもならないぞ。
ハイドンは譜面さがしてみよう。
ぶらん伝について教えてくれよ。
あれを普通のB♭でお前ら吹けるのか?
時間の件を置いても、あれは漏れでは全く出来ない。現状ではピッコロ使っても駄目ポ
(ピッコロもってないけど)
169 :
山崎渉:03/04/26 18:28 ID:kWLTqECZ
おい、ハイドンのスペル教えろ
170 :
名無し行進曲:03/04/26 18:40 ID:rMFNFFf+
>>168 >アンダーソンはまだパフリックドメインになっていないから
どういう意味だよ。
著作権の問題か?(・・・死後50年経過・・・云々?)
だとしたら問題ない。譜面自体をアップしないならね。
個人の演奏した曲を不特定多数に提供するのは著作権に触れない。
>ブランデン
さすがにキツイだろ。
(ここで、あえて無理とは言わないところが負けず嫌いの証拠?!)
>現状ではピッコロ使っても駄目
だからさ、過去ログにもあったがB♭管で出せない音は
ピッコロでも出せないんだよ!
基本的な演奏技量が必要なの。
わ・か・り・ま・し・た・か?
君の演奏を聴いて、今までの非礼を詫びることに
なったとしても後悔しない。
心から謝罪しよう。
しかし反面、予定通りブチギレの気もするが。
171 :
名無し行進曲:03/04/26 18:44 ID:rMFNFFf+
172 :
名無し行進曲:03/04/26 18:46 ID:0zDnBTvW
話の腰を折ってしまって申し訳ないんですが、楽器を吹いてる時にマッピの横から唇のぷにぷにしたトコがはみ出るのは粘膜奏法とやらでしょうか?対処法等あったらどなたかアドバイス下さい。
このような低能な話題好きでない方もいらっしゃると思いますが、悪癖は直したいので、どうかよろしくおながいしまつ。
山崎さんの演奏、私もぜし聞いてみたいですよー(^-^)
お! マジでうpしてくれますか?
174 :
名無し行進曲:03/04/26 18:51 ID:rMFNFFf+
>>172 詳しくは状態を見てみないと判らないけど・・・
唇をMPに押しつけ過ぎじゃない?
それと、唇を左右に引きすぎても駄目。
どちらかというと中央に寄せるような“イメージ”で。
今、全く状態を知らないあなたにアドバイスできるのは
これくらいかな。
安易なことは言えないし・・・。
それと粘膜奏法が気になるなら、まずは呼吸法を見直した方が良いよ。
他の人なら、もっとマシなアドバイス出るかな?
>170
>著作権の問題か?(・・・死後50年経過・・・云々?)
>だとしたら問題ない。譜面自体をアップしないならね。
>個人の演奏した曲を不特定多数に提供するのは著作権に触れない。
これこれ、JASRACに通報するぞ・・・・ いくら山崎とはいえ
何を言っても構わないなんてことはない。
譜面を不特定多数に提供するのはJASRACの許可だけではできないという
だけで個人の演奏でも手続きは必要なの。JASRACのサイト見てください。
(まぁ、異論がある人はいっぱいいるだろうけどね)
m、邪魔してすまん。ハイドンなら問題ないわけだ。
177 :
山崎渉:03/04/26 19:19 ID:oPCnAvXt
>176
で譜面どっかにない?
著作権が生きている楽曲については、外国曲の場合ジャスラックが強制徴収という
ウマ〜な話が生きてるらしい。
演奏したり、編曲したりしたら、ジャスラックが飛んでくると聞くよ。
178 :
172:03/04/26 19:32 ID:J32z2txy
174さん、丁寧にありがとうございます!!
粘膜奏法でぐぐって調べて、粘膜じゃない奏法を試してみたんですがどうしても唇の赤い部分がうまく口に収納(?)できないんですよ(ノд`)
思えば私かなりマッピを押し付けて吹いてたので、くださったアドバイスをもとに気をつけて矯正してみますね(^O^)どうもありがとうございました〜☆
179 :
名無し行進曲:03/04/26 20:52 ID:icdkK2TU
著作権についてだけど・・・
>>176の話がホントなら、水槽コンクールとかって
リードとかスェアリンジェンとか、現在生存してる作曲家の
曲を許可なく演奏してるでしょ?
これってどうなの?
正規のルートで楽譜を購入して演奏してるなら、問題ないよ。
(営利目的のプロはどうなのか別として)
個人が演奏するのは問題ないよ。
つまり山崎さんが楽譜を正規に購入してれば問題ないのさ。
楽譜発行元が著作権料を払ってるんだから。
演奏したテープなりCDなりを“演奏した本人が”不特定多数に
“営利目的でなく”提供するのは全く問題ない。
(これJASRACにTELで確認したことあります)
※楽譜やMidiデータ等をアップすると完全違法です。
>179
コンクールは主催者が許可とってる。さもなくばもぐり(w
ライブハウスでアマチュアがコピー曲をやる時だって
メンバーは許可とらずに演奏してるけど、ライブハウス側で
JASRACに手続き取ってるよ。
JASRACに申請して、その上で無料というケースはあるが、
ネットワーク経由は手続きが昨年できてうるさくなってる。
山崎よ
別に今からさらわなくてもいいってば
「出来る」曲、もしくは「普段やってる基礎錬」ぐらいでいいって。
待ってるよ
182 :
名無し行進曲:03/04/26 21:46 ID:icdkK2TU
>>180 そうなの?
昨年から厳しくなったのか。
知らなかったよ。
>>181 ま、出来る曲があればだよね。
それに、普段やってればの話でしょ?
『ちょうちょ〜ちょうちょ〜なのはにとまれ〜♪』
くらいなら出来る曲の部類に入るのかな?
でも、まともに音出せるの?>山崎さん
183 :
名無し行進曲:03/04/26 23:16 ID:nU8QMmTK
山崎様をまともに
相手するのは
やめませんか?
おれは水道橋だが
本気でらつぱ
うまくなろうという
努力をなさっているとは悪いが思えない。
184 :
山崎渉:03/04/26 23:17 ID:F2ufDDKG
>179
正規のルートで楽譜を購入して演奏してるなら、問題ないよ。
(営利目的のプロはどうなのか別として)
個人が演奏するのは問題ないよ。
これ表現が正しくない。
演奏権を(当然条件が明記されている)添付した楽譜ならば、演奏は可能。
コンクールの場合は営利目的ではないので、またルールが違う。主催者が著作権者に
ナシつければ済む問題でもある。
本来譜面自体にはなんの権利もない。が、譜面屋(出版社)は譜面のデザインに権利を主張している。
その為、フォトコピーが禁止とかいう話題もあるわけだ。
(この辺りは眉唾だが)
昔はせっせと写譜屋が手書きでピーコ作っていた。
185 :
名無し行進曲:03/04/26 23:32 ID:Twrp4582
おい。
山崎くんよ。
おまえはむちでみんなにあいてにしてもらってしあわせだね!
俺はきさまが二分間まともにふけるようにやったら相手になってやるで。
ふざけんのも
いい加減にしろや。
186 :
山崎渉:03/04/26 23:42 ID:F2ufDDKG
何怒っているんだ?
手書きでも同じ。
アフォ
山崎よ。
お前にふさわしいのはJoseph HAYDQNだ。股間に刺青でもして覚えておけ。
ま,それはいいとしてだな山崎よ。
さっさと回線切ってアレしろ。
189 :
名無し行進曲:03/04/27 00:56 ID:ZIbTbdU7
ハイCとかハイBってなんのことですか?ドレミとは違うの?
190 :
某顧問:03/04/27 01:18 ID:eOT9a7hd
>>184 >コンクールの場合は営利目的ではないので、またルールが違う。主催者が著作権者に
>ナシつければ済む問題でもある。
あのー、コンクールの入場料収入というのは莫大で、支部や県連盟の一番大きな収入源
といっていいでしょう。他の全ての行事をその収入で回しているくらいです。
数百万〜数千万規模のはず。入場料とってますから、当然、著作権料はかかってきます。
目的が営利非営利ということと、著作権料の話は別問題です。
191 :
某顧問:03/04/27 01:21 ID:eOT9a7hd
>本来譜面自体にはなんの権利もない。が、譜面屋(出版社)は譜面のデザインに権利を主張している。
楽譜や音楽のメロディーというのは、完全な著作物です。ひょっとして、日本語の集合の文章には
著作権がないとかいうつもりでしょうか・・・。
192 :
某顧問:03/04/27 01:24 ID:eOT9a7hd
193 :
名無し行進曲:03/04/27 01:33 ID:sotsuwRT
>>190 >入場料とってますから、当然、著作権料はかかってきます。
あのー入場料無料でも著作権料は発生するんでつが。
っていうか、みんな適当なこと書きすぎ。
JASRACのページぐらい見ようよ。
194 :
名無し行進曲:03/04/27 01:34 ID:GCTexuHd
ブランデン位B管ならオクターブ上でも吹けますが何か?
ピッコロだと楽譜通りしか吹けねーけどな(w
195 :
名無し行進曲:03/04/27 01:53 ID:MxxYBHSE
196 :
山崎渉:03/04/27 02:06 ID:HnZPUiFu
>190
お前鈍いな。
○○協会とか連盟とか 利権の山ってのはそーゆーことなんだよ。
一般大衆が(金払う人)当然どこどこへ回っていく金も入っていることだろう
なんて考えて居る分が、特例とか慣行とかで、マルマル残るってこった。
197 :
山崎渉:03/04/27 03:22 ID:Ksj9K5XK
>195
嘘を肯定するなよ
198 :
某顧問:03/04/27 06:39 ID:tO2gTR1Q
>>193 ゲストにギャラを払ってる場合とかです。当然、知ってますって。
199 :
某顧問:03/04/27 06:43 ID:tO2gTR1Q
それに、JASRACが全ての作曲家の代行してるわけじゃないし、
著作権法くらい読みましょうと言うべき。
200 :
名無し行進曲:03/04/27 07:14 ID:IVWIVORS
200
201 :
名無し行進曲:03/04/27 08:19 ID:62fkqdc9
>>189 ホントにわかんないの?ネタ?
音楽やってる人だったら、わかんないと困るよ。
だったらマジレス入れます。
C ,D,E,F ,G,A,B(H),C
ド,レ,ミ,ファ,ソ,ラ,シ ,ド
ハ ,ニ,ホ,ヘ ,ト,イ,ロ ,ハ
こんなの見たことないですか?
国によって音名の発音が違う訳です。
知ってると思うけどB♭管トランペットは
ピアノのB♭=シ♭をドとしている。
チューニングに使用する音
(五線譜上から二本目と三本目の間の音=B♭)
より、オクターブ高い音がハイ・ベー、さらに
その一音上(=二度)がハイ・ツェー、さらにさらに
その一音上がハイ・デー、等と言う訳です。
ちなみに合奏時等では調の違いによる混同を防ぐ為、
実音で表現するのが一般的です。
(C,D,E,F,・・・)
202 :
名無し行進曲:03/04/27 08:25 ID:62fkqdc9
おっと忘れてました。
著作権はこの辺で良いからさ。
まぁ、掴まらないようヨロシクやれってことで。
山崎さん、収録終わった?
早く聴きたいなぁ〜と。
山崎さんに一つ質問があります。
トランペット歴は何年or何ヶ月or何日ですか?
204 :
名無し行進曲:03/04/27 08:51 ID:62fkqdc9
>>203 誤解なきように。
私だって山崎さんが本気でラッパ吹くなら、
心から応援するし、私で判ることなら何だって
教えてあげたい。
同じ楽器を志す奏者としてね。
本気で上達する為、必死に練習してスキルを磨くか
この板から立ち去り、ラッパが吹ける等と語らないか。
どちらかにして欲しいのです。
幼少の頃より、ずっと一生懸命やってきた私からみると
彼の悪ふざけ(<仮に吹けないと仮定して)は、到底
容認できるモノではありません。
彼のいい加減な発言は、多くの人の誤解を招くし
この板にくるラッパ吹きからしてみるとムカつくんですよ。
だって、それ相応に吹ける人は大なり小なり練習して
吹けるようになっているのですから。
彼が練習もせずに、好き勝手に言うのが我慢ならないのです。
>>170でも書きましたが、彼がもしも吹けるのなら
心から謝罪する準備がありますことを、もう一度ここに記します。
>>201 >>189とは別人ですが、便乗して質問よろしいですか?
チューニングのB♭の1オクターブ下,ペダルのB♭の1オクターブ上のB♭に何か名前はついてますか?
あと高校生で、出せる1番高い音がハイDって練習不足ですか?
206 :
山崎渉:03/04/27 13:13 ID:KhkO97zp
>彼のいい加減な発言
そう思うところがあるなら、それをしてきしてくれよ。
明らかなネタカキコ意外は真剣に書いてるぞ。漏れは。
>心から謝罪する準備がありますことを、もう一度ここに記します。
ほとんど反語だな。そーゆー事態は起こりえないと確信しているんだろ。
ま、そのあたり漏れは全く気にしていない。
>幼少の頃より、ずっと一生懸命やってきた私
気の毒に...
もっと肩の力抜いたほうが人生たのしいぞ
207 :
山崎渉:03/04/27 13:15 ID:KhkO97zp
>あと高校生で、出せる1番高い音がハイDって練習不足ですか?
そんなもん人それぞれなんだから、あまり気にするな。
上端がどこまで出るかよりも、演奏の音楽性の方が重要だ。
208 :
山崎渉:03/04/27 13:17 ID:KhkO97zp
漏れのカキコが気に入らんと言う香具師へ
質問者の質問にタイムリーに回答書いてやれよ。
同じ内容を改めて書くなんてことはしないから。
回答がバンバンついていれば、漏れのカキコもおのずと減る。
209 :
名無し行進曲:03/04/27 13:56 ID:sotsuwRT
>質問者の質問にタイムリーに回答書いてやれよ。
>同じ内容を改めて書くなんてことはしないから。
>回答がバンバンついていれば、漏れのカキコもおのずと減る。
屁ぇ、そうなの。
ハイドンのコンチェルト、録音してみた?
楽譜はあるんだから、しっかり練習してくらさい。
>>205 定かではないが、Low Bではないか?
211 :
名無し行進曲:03/04/27 14:00 ID:sotsuwRT
>上端がどこまで出るかよりも、演奏の音楽性の方が重要だ。
ちみに音楽性なんて言葉つかってほしくないなぁ。
212 :
名無し行進曲:03/04/27 14:10 ID:NjrBYZ0b
おいおい、山崎をあんまり虐めるなよ。
香具師は吹けるなんて一言も言って無いぞ。
寧ろ俺は吹けないんだってアピールしてんだから可愛がってやれよ。
213 :
動画直リン:03/04/27 14:18 ID:4T9miP9g
tkyさん情報キボンヌ!
215 :
名無し行進曲:03/04/27 16:00 ID:sotsuwRT
>>214 しつこいね、こいつ。
TLで本人にメールして聞けば。
ねえ 「ヴィルティオーゾ山崎 オンライン・ファーストリサイタル」まだー?
217 :
名無し行進曲:03/04/27 20:08 ID:GVoqatz7
山崎ってさ、いつか「神」とか自称してた奴だろ!
218 :
山崎渉:03/04/27 20:09 ID:0wgoz71c
>217
をひをひ どこでだ? 漏れは覚えがないぞ。
219 :
名無し行進曲:03/04/27 21:17 ID:Evg39DGa
やまざき
ばか
220 :
名無し行進曲:03/04/27 21:18 ID:r61g+cXa
山崎
あいてにしないこと
221 :
名無し行進曲:03/04/27 21:20 ID:bCy+I4hv
上記
氓顧問
相手にしないこと
2ちゃんの鉄則
222 :
山崎って:03/04/27 22:27 ID:fsiMIucs
あんとくとんだよ
223 :
山崎渉:03/04/27 22:36 ID:FfhYT4AT
>222
そーゆーお前は犬泉か?
↑デタデタ(・∀・)
225 :
名無し行進曲:03/04/28 00:31 ID:TEezrIz9
>>201 音楽始めた人です・・・ごめんなさい
小中と音楽の時間は遊んでました
ハイD=レ
ハイE=ミ
でよろしいでしょうか?
226 :
山崎渉:03/04/28 01:20 ID:9xy8Hu3Z
ハイC
はどした? ハイチオールEなんてものあるぞ。
美白は今から
227 :
!:03/04/28 02:11 ID:jqK5WcAt
山崎渉ってなにもん?ポケモン?
228 :
動画直リン:03/04/28 02:18 ID:VDVO1fqW
山崎! 粘膜奏法には注意しろよ。
230 :
名無し行進曲:03/04/28 07:20 ID:BhSzfQkK
有名なトランペッタ−が使ってた楽器のメーカー教えて
マイルスはマーチンだってのは知ってるンだけど
231 :
名無し行進曲:03/04/28 08:25 ID:uZiVSHFN
>>206 >そう思うところがあるなら、それをしてきしてくれよ。
>明らかなネタカキコ意外は真剣に書いてるぞ。漏れは。
あんたの発言全てだよ。
実体験の無い発言なんて信用できるわけねーだろと。
(あんたが吹けることが証明されて、
初めて今までのカキコの信憑性が問われる)
2分間だけ吹けるなんてぇなー、どう考えたって
オカシイだろ?
>そーゆー事態は起こりえないと確信しているんだろ。
はいッ!
確信と言うより、もはや盲信しております。
>気の毒に...
>もっと肩の力抜いたほうが人生たのしいぞ
はいはい。心配無用だよ。
ラッパ吹きたいから始めたんだ。そして今、吹けることが楽しい♪
音楽することの歓びを体感してるよ。
ラッパ吹くとき、肩の力は最小限にしてますが。
その方が良い音出んだよ。
良い音で演奏した方が、吹く方も聴く方も楽しいだろ。
まぁ、ゴタクはいいからさぁ。
さっさと吹けること証明しろや。
ファイルうP汁。
232 :
名無し行進曲:03/04/28 08:29 ID:kyck6kOB
うpまだ?
233 :
名無し行進曲:03/04/28 08:35 ID:uZiVSHFN
おっと忘れてました。
>>225 ( In B♭に於いて )
Hi-D = ミ
Hi-E = ファ#
になります。
ちなみにB♭管ラッパの"ファ"は実音"Es"になります。
234 :
山崎渉:03/04/28 11:49 ID:oKgyfAnZ
>2分間だけ吹けるなんてぇなー
うるせぇな。
日々の鍛錬が足らんから2分しかもたねぇんだよ
235 :
名無し行進曲:03/04/28 11:50 ID:thSgRTfQ
2分で満足してる奴が偉そうに言うんじゃねえよ
2分しか試奏できないんじゃYAMAHAを
試奏しないで買うのも理解できる。(プ
237 :
山崎渉:03/04/28 16:37 ID:fD4VsMyW
ロングトーン2分なら多少は価値ある鴨
238 :
<問1>:03/04/28 16:51 ID:uZiVSHFN
楽器屋に2本しか希望楽器が無かったら、
1本につき1分づつしか試奏できません。
4本有った場合、1本につき30秒づつ。
では、3本有った時、1本につき何秒づつ
試奏できるのでしょうか?
また、この時の楽器屋の店員の態度は
どうなるでしょうか?
※・・・問に対する答えと、その答えを導き出した方法を
山崎理論をもって証明せよ。
(配点・問:40点、証明:60点)
239 :
名無し行進曲:03/04/28 17:40 ID:GcAe5192
0秒。
山崎は試奏しないから。
240 :
山崎渉:03/04/28 17:44 ID:iV9hJiEr
希望楽器が転倒にあるって経験がない。
でも、店頭に並んでいたらその店では買わないと思う。
新品、箱入りが欲しいから。
241 :
名無し行進曲:03/04/28 17:50 ID:uZiVSHFN
>>239ピンポンポンポンっ!
100点
特に正解も考えて無かったが、
どうやら大正解の様ですね。
理由は240>>が語ってます。
>>山崎
漏れは循環呼吸できるからロングトーン10分でも出来るよ
最近音に雑音が混じるんだけど、どうすればいいですかね?
244 :
動画直リン:03/04/28 22:18 ID:VDVO1fqW
245 :
名無し行進曲:03/04/29 00:46 ID:TNPNUn6h
>>243 アパチュア開いちゃってるんじゃないかねぇ。
漏れはそういう時はTuB♭〜LowB♭の下降形のスケールとかアルペジオとかやってる。
半音ずつ下げてって最後はE#〜LowE#ね。アパチュア開かないように意識しること。
こんな練習したら逆効果とか言われそうだなー。
>>245 サンクス!
なんかね、マウスピースのカップの中で二つのアパチュアが
出来ちゃってる感じなんですよ。
片方では正規の狙った音が出てるんだけど、もう一方が微妙に振動
して「ぷつぷつ」とか「じゃー」って音がでるんでつ。
実はラッパ歴20年なんですが、どうしたらいいか分かんなくて。
247 :
名無し行進曲:03/04/29 07:15 ID:7o+5KPQw
またまた山崎ネタで恐縮ですが、マジ疑問ですので板に来ている皆様、
容認願いたい。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1048063407/331 に於いて、
> 漏れは2分間も吹ければそれでいいんだ。
私には、どーーーしても理解できない。『2分間だけ吹ける』ということが。
実体験を元に考えると2分間でスタミナが切れる、若しくは唇が駄目になる
と言うのは最初の数秒、又はもっと前から(吹き始める前から)
疲れ掛けてるって考えるのがフツウだ。
根性奏法やってるなら、疲れが頂点に達した時そこから急激に吹けなくなっていく。
特に高い音。
しかし、根性パワーと経験値で、もう少しは吹ける。
(個人差あるだろうから、数分〜数十分)
つまり、私の解釈としては、2分間だけ吹ける状態というのはラッパ吹きにとって
存在しないのではないだろうか。
それとも、実力MAXで吹けるのは、せいぜい2分と言う意味なのか?
2分後からスタミナがドロップしていくのか・・・?
また、根性奏法でなく合理的な吹き方で美しい音で演奏出来る技量があるなら、
2分と言わず数時間吹けるのが周知の事実だろう。
『きったない音でブヒ〜って音が出るだけってのは吹けるとは言わないんだぞ』
ってのは前提ね。
従って、山崎さんはトランペットを全く吹けないと解釈せざるを得ない。
248 :
名無し行進曲:03/04/29 07:34 ID:Ft7YIJT2
アパチャー開くのは粘膜奏法だぞ
249 :
名無し行進曲:03/04/29 10:34 ID:CWdAlCN6
>>248 >アパチャー開くのは粘膜奏法だぞ
粘膜奏法って用語嫌いなんだよな。
知らない人は、ちゃんと吹けても不安を感じるよね。
自分は大丈夫か?ってさ。
で、アパチュア開くのは粘膜奏法か?
自分の経験と感覚では...YESだと思う。
上唇の皮膚の部分が少しでもカップに収まっていれば形としてはOKで、
あとは呼吸というか発声の仕方を見直すことになるかと。
250 :
名無し行進曲:03/04/29 10:55 ID:rGIR+3oF
↑ネタでしょう? 本当にそんなこと信じてるの?
251 :
名無し行進曲:03/04/29 10:57 ID:tSNOrJ+Y
粘膜奏法はだめだよ
正しい奏法は、口を閉じた状態で、
唇の端を横に引っ張るような感じで広げてふくんだよ
その際、唇は内側に丸めるような感じにするのがいいんだよ
252 :
名無し行進曲:03/04/29 11:07 ID:GCg4bSmD
↑またネタですか?
引いて
巻いて
プレス
最強
254 :
名無し行進曲:03/04/29 11:19 ID:f4VtgQeT
>>251 みたいなアマチュアからのアドバイスは危険です、 どうせ ネタだと思いますけと、 ねんまくそうほう なんて日本でしか使われていない言葉だよ。
255 :
名無し行進曲:03/04/29 11:52 ID:tSNOrJ+Y
粘膜奏法はだめなんだよ
ベルカント的な奏法で吹かないと。
そのためには唇をしっかり閉じてないと。
256 :
名無し行進曲:03/04/29 11:55 ID:xM+lu+vR
257 :
名無し行進曲:03/04/29 12:14 ID:CWdAlCN6
>>250 ネタじゃなーい。
アパチュアの大きさ云々じゃなくて、アパチュアが開いちゃう人の話ね。
アパチュア開いて音がカスカスになるって状態は、
いわゆる粘膜奏法の状態に陥っていると思う。
>↑ネタでしょう? 本当にそんなこと信じてるの?
やな感じ。あんたこそほんとにわかってるの?って思う。
258 :
名無し行進曲:03/04/29 12:16 ID:CWdAlCN6
あ、でも
>>251の話はちょと違うと思う。
形だけ変えてもだめよ。
259 :
bloom:03/04/29 12:18 ID:WTzI/t8H
260 :
名無し行進曲:03/04/29 12:57 ID:tSNOrJ+Y
口を閉じると粘膜奏法じゃなくなるのは違ってないよ
261 :
名無し行進曲:03/04/29 13:03 ID:2IjDcHu/
とじたら息はどうなるの? バカじゃない? アパチャーは作るものではなく結果だよ。
262 :
名無し行進曲:03/04/29 13:34 ID:CWdAlCN6
>口を閉じると粘膜奏法じゃなくなる
これじゃ足らないんじゃない?
唇を閉じていることは大事だと思うけど。
チェック方法としてPPのLowB♭をノータンギングでクリアに出せるかってのはどうでしょ。
音の出出しがブスブス言ったり、出が遅れるちゃうのは×
>アパチャーは作るものではなく結果だよ。
そのとおりでござい。
263 :
名無し行進曲:03/04/29 13:35 ID:tSNOrJ+Y
閉じた状態でぶーーーーーとなるように唇を振動させるんだよ
あいた状態じゃぶーーーと振動できないんだよ
264 :
名無し行進曲:03/04/29 13:54 ID:mphK3j9q
べるぬーーーーーーーーい効果
265 :
名無し行進曲:03/04/29 14:01 ID:mphK3j9q
漏れはボントロだけど、横からひとこと。
閉じたままじゃ息は出ないよーん(あたりまえだが)。
唇をリラックスさせた状態で、息が通るように少し隙間を空けてやれば
自然に共振が始まる、と某藤○先生は言ってたよね。
「ブー」というのはイメージ上ちょと違うなあ。
どちらかというとすかしっ屁みたいなイメージのほうが近いか。
なんだ?また粘膜フィーバーか?
例のベルカント唱法を応用して、因果関係のはっきりしない
「粘膜奏法」とやらに強引に結びつけてDQN理論を儲相手に
語ってるアフォなんかほっとけよ。
ベルカント唱法に目ぇつけたのはいいことだと思うけど、
それを独自のDQN理論でオカルトチックにするのは
どうかと思う。
267 :
名無し行進曲:03/04/29 14:47 ID:mphK3j9q
ほほう、藤○理論をDQNと切り捨てるからには、
キミの考え方を聞かせてもらいたいものだな。
まさかファーカスがどうのこうのとか言い出すなよ。
さすが儲。すぐ反応するなぁ。
しかもラッパ吹きじゃないところあたりが
洗脳の深さをうかがわせる。
>自然に共振が始まる
おお!オカルトチック。説明足りなすぎ。
ところで、ファーカスがどうのこうの…(w
269 :
名無し行進曲:03/04/29 14:55 ID:CWdAlCN6
>>266 日本でのベルカント唱法の理論の方はもっとオカルトチックだよ。
同じベルカント唱法を謳ってるプロでもまるっきり正反対のこと言ってる。
ベルカント唱法では、横隔膜は上がるのが正しい、って言い切ってるプロいるよ。
何が正しいのかさっぱり解らん。
ベルカント唱法に目ぇつけたのはいいことだ、
とか言ってるけどほんとに理解出来てる?
270 :
名無し行進曲:03/04/29 15:05 ID:tSNOrJ+Y
粘膜奏法だとベルカントモードにならないんだよ
271 :
名無し行進曲:03/04/29 15:12 ID:CWdAlCN6
皆ベルカントの意味は当然知ってるよな。
bel canto(イタリア語)美しい歌。
272 :
山崎渉:03/04/29 15:21 ID:KiD46dTY
うそつけ
ベルは朝顔だろが、カントはマムコのことだろが。
273 :
名無し行進曲:03/04/29 15:23 ID:tSNOrJ+Y
マムコは閉じたほうが気持いいし
唇が閉じるとベルカントモードになるし
閉じてたほうがいいんだよ
粘膜に頼ってるだけだと
どっちもよくないんだよ
>269
ハァ?イタリアの歌唱法が確立されて無いとでも言うの?
確かに本場の歌手でもしっかりしたベルカント唱法で
歌えてるのは少数しかいないと言う話もあるし、実践で
演ってれば、それに伴ってそれぞれの歌手で多少のアレンジは
入ってくるし、教育現場の合唱指導に取り入れられれば、
吹奏楽の迷信のように曲がって伝わったことが常識のように
扱われることもある。
でも、それと誰かのDQN理論を比較してもしょうがないじゃん。
一人しか提唱してないから理論として"理論の中で"矛盾する
わけないんだし。(たまに矛盾を修正してるみたいだけど)
>横隔膜は上がるのが正しい
確かにそう指導してる管楽器奏者もいる。逆に儲に聞きたいんだが
横隔膜が上がるのが正しくないってのはどういう理論なんだ?
275 :
山崎渉:03/04/29 15:31 ID:KiD46dTY
横隔膜つうのは、肺が破れないように押さえ、心臓が落ちないように支えているんだ。
息を吐けば当然上がる
>273
いや、粘膜同士が擦れるから気持ち良(ry
277 :
名無し行進曲:03/04/29 15:49 ID:mphK3j9q
>268
>>自然に共振が始まる
>おお!オカルトチック。説明足りなすぎ。
ベルヌーイ効果もオカルトチックと言い出した日には、
飛行機にも怖くて乗れんな。
本番のイタリア歌手や、管楽器指導者の話はいいから、
お前自身の考え方を書いてみ。
278 :
名無し行進曲:03/04/29 15:52 ID:tSNOrJ+Y
粘膜だけに頼っちゃいけないんだよ
それだといい結果が出ないんだよ
おいおい。頭に上った血をおろせよ(w
もう一回自分の書いたレス読み返せって。
>唇をリラックスさせた状態で、息が通るように少し隙間を空けてやれば
>自然に共振が始まる
まさか外気圧と内気圧の違いだけで、"息も出してないのに"
狂信…じゃなかった共振が始まるのか?
頭冷やせ(w
>278
そうだな。確かにびーちくも重要だ。
281 :
名無し行進曲:03/04/29 16:04 ID:tSNOrJ+Y
びーちくはベルカントモードではないんだよ
粘膜奏法なんだよ
そうか…。それはマイッタナ。(w
283 :
名無し行進曲:03/04/29 16:07 ID:mphK3j9q
>279
あ・・・ほんとだ。
息を出さなきゃ共振もなにもないわな。
少し頭冷やさなきゃな。
で、お前の考え方書いてみろや。
284 :
名無し行進曲:03/04/29 16:11 ID:ojP5ku8u
>お前の考え方
別にたいしたもんじゃない。
俺は前から「粘膜奏法」と「ベルカントモード」の
関連性が怪しいと言ってるだけだよ。
それ以外に俺が思ってるとすれば、イタリア唱法と
ドイツ唱法それぞれには適材適所な価値がある(例えば
ドイツ歌曲をイタリア唱法で歌ったら子音がモゴモゴ
聞き取り辛くなって良くないし、ドイツ唱法はレガートな
ところがいまいちきれいになりにくい。他にも体格を
生かして歌うか、バランスを上手く取って響きを出すか
など色々ある。)訳だが、なんで「ベルカントモード」が
唯一な奏法のように(本人はともかく)儲が2chで触れ回るのか
理解に苦しむってことぐらいだ。
286 :
名無し行進曲:03/04/29 16:27 ID:tSNOrJ+Y
ベルカントモードなんだよね
粘膜奏法じゃないんだよ
287 :
229:03/04/29 16:30 ID:po/z1vYn
折れが粘膜という言葉を出したばっかりに・・・。
ネタのつもりですた。
結局いい音がでればいいってことで粘膜のはなしはおわりにしませんか?
288 :
名無し行進曲:03/04/29 16:31 ID:tSNOrJ+Y
粘膜奏法じゃいい音にはならないよ
ベルカントモードで吹かないと駄目なんだ
289 :
山崎渉:03/04/29 16:37 ID:Yi15E8CK
レガートは粘着奏法だべ
290 :
名無し行進曲:03/04/29 16:43 ID:tSNOrJ+Y
わかってないね。
なんだろうと、粘膜奏法はだめなの。
291 :
名無し行進曲:03/04/29 16:48 ID:mphK3j9q
>285
うん、なるほどな。
おれもだんだん頭冷えてきたよ。
F氏は、地声モードの対比としてベルカントモードという言い方を
しているだけで、狭義の意味でのイタリア唱法で、とは言ってないぞ。
おれもF式が唯一の奏法とは考えていない。
時代や音の指向性が変われば奏法や理論も変わるものだしな。
292 :
名無し行進曲:03/04/29 17:18 ID:cIQ6R1N/
>>291 その通り
歌をヒントにすれば驚くほど簡単に喉や息の使い方のコツをつかみ易いという事を言ってるだけだ
複雑に絡み有った筋肉の制御の為に歌をヒントにしようって感じの事言ってる
293 :
名無し行進曲:03/04/29 17:34 ID:Fun7qUDb
こんなくだらない事で討論する暇あったら楽器吹くかコンサートいこうよ。 理屈よりとにかく楽器と接する時間と人前で吹く機会を増やすほうがいいんじゃない?
>291
煽る気満々のレスしてしまってスマソ。
俺も氏の全てを否定するわけじゃない。むしろ殆どは
納得させられるし同意も出来る。ただ2chでの儲の
盲信ぶりと本人のHPの「理解しない奴はアフォ」みたいな
スタンスがいまいちしっくりこないだけよ。
>292
>歌をヒントにすれば
292に言うわけじゃないけど、歌唱法にも色々あるわけだが、
儲はその辺のことは考えたことがあるのかなぁ…と思うことがある。
どの歌(唱法)をヒントにするかによって理想の奏法は変わってくる
だろうし、そのうちの1つを応用したのが「ベルカントモード」で、
他にもバリエーションを考えれば色々な奏法が考えられる…とは
思わんのかなぁ。(とは言え「ベルカントモード」がじっくり
練られた物であることは確かだが)
295 :
名無し行進曲:03/04/29 18:15 ID:cIQ6R1N/
>>293 楽器吹くとか当たり前の事
理論もある程度は必要だと思うよ
実際に俺は藤井某の本読んで突き当たってた壁抜けられたし
まぁ誰にでも通用するとは思わんがたった1000円だし読んでみるのも悪くないと思うよ
296 :
名無し行進曲:03/04/29 18:39 ID:bdkT4m2L
>>295 あたりまえなこと、基本的な事をやらずに答えを理屈に見つけようとする人が多すぎると思います。 実戦ほど勉強になる物は無いと感じながら25年以上吹いているプロです。
297 :
名無し行進曲:03/04/29 18:46 ID:jeRoGk02
でも、結論はなにかというと、
ベルカントモードがよくて
粘膜奏法はだめだってことだよ
298 :
名無し行進曲:03/04/29 20:41 ID:wsL32qbV
>>296 何も考えずに吹けば上手くなるって事ですか?
プロって簡単なんだね
299 :
名無し行進曲:03/04/29 21:04 ID:iFJ2CdRx
別に難しく考えることないよ。ベルカント云々・・・。
いかに良い音で、いかに息を効率的に使うのかを考えて練習するのさ。
藤井氏の本は良く書かれている。まるで医学書のようだ。
しかし、筋肉の名称を覚えたところで○○○筋を使ってって言われても
普通、使えないっしょ?
結局、自分の耳と自分の体を使って体感的に覚えるしか方法はない。
今より、もっと楽に、もっと良い音で吹けるよう考えるしかない。
結局、楽器奏者ってのは職人仕事なんだよ。
体で覚えるしかない。
ただ藤井氏の本は、その覚える方法を見出すヒントには大いになると思う。
300 :
名無し行進曲:03/04/29 21:06 ID:mphK3j9q
>296
実戦がいちばん大切なのはわかるけど、考えること(理屈という言葉は好きではないので)
を否定してるわけじゃないよね。
実戦の中には、考えて実践する、という意味合いも含まれる。
プロとして25年以上吹いているなら、当然スランプに陥ったことも数知れないと思うけれど、
そういうときこそ実践しながら試行錯誤→考えの理論化→再び実戦で検証、していくことが必要。
後進を育てるときも、「なんとなくこうなります」という説明(レッスン)では済まされない。
301 :
296:03/04/29 21:08 ID://OvLuiy
そもそも「ベルカントモード」なんてのは、後進を
指導する上での経験則や指導法を彼なりにまとめた物で
アマタある後進の指導法のうちの一つ。(平たく言うと
プロとして使えない奴をプロのレベルに持っていく為の
手法の一つ)
25年実力で(かどうかは知らんが)食ってきたプロに
説くのはナンセンスだよ、儲。
303 :
名無し行進曲:03/04/29 22:11 ID:pZZuYtUE
プロかどうかも怪しいけどね
304 :
名無し行進曲:03/04/29 22:21 ID:CWdAlCN6
>>298 何も考えずに吹けば上手くなるって事ですか?
そうだったからプロになったのでしょうな。
凡人とはセンスとか感覚が違うんだろうな。
凡人のおいらは理屈がわかってないと、
調子が崩れても何してよいか解りません。
>303
なま暖かく同意。
306 :
山崎渉:03/04/29 22:36 ID:q5tkyj0s
>304
規則正しい生活だ。
日の出で起床!軽く10kmランニングのあと朝食。
日没を見たら、女房と一つ布団に。
43回目の腰振りで発射。寝る。
307 :
名無し行進曲:03/04/29 23:19 ID:5bUmA0kf
おれは神だ
山崎だ
いいのか?
これでいいのか?
バカボン並みだ
2ちゃんはこういう
れべるでいいのだ?!
まじで?!
わたくし
そうはおもいますキター
308 :
名無し行進曲:03/04/29 23:19 ID:o1qQUC5b
,,、-'''"´ ̄ ___  ̄
,,、-'''"´ ̄  ̄`"''-、`"''-、 パナウェーブ研究所だか千乃正法だか知らねえがいい加減にしろや。
// \ \ 俺はなぁ、命懸けで生きてんだよ。
/ / ` ヽ ヽ 何度も何度も修羅場くぐってきてんだよ。
| | ´ Φ ○| | シャチに喰われそうになったことも数知れねえ。
ヽ .ヽ Φ / / 飢えに苦しんだことはしょっちゅうだ。
\ \ ○ Дミ/ / てめーらみたいな電波人生送ってんのとは訳が違うんだよ。
"''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-'' それがなんだ?スカラー波だと?
"''-、、,,,,,, _,,,,,,、、-'' 藁かすな。てめーらに拉致されるくらいなら死んだほうがマシだ。
309 :
名無し行進曲:03/04/30 13:05 ID:Y9zvMxrh
粘膜奏法じゃベルカントモードにならないんだってば
310 :
名無し行進曲:03/04/30 13:12 ID:wK2yBxrF
僕はファルセット奏法です、地声、ベルカントより高い音がでて絶対にバテないよ。
311 :
名無し行進曲:03/04/30 13:17 ID:Y9zvMxrh
ばかだなあ。
ベルカントモードのほうがいいのにね。
312 :
名無し行進曲:03/04/30 13:23 ID:t5VUybQJ
スーパーチョップスじゃないとだめだよ!
やっぱりイマドキ、マジオだろ?w
314 :
山崎渉:03/04/30 20:09 ID:oMw/Mgqr
ファシオよりはフフ
315 :
名無し行進曲:03/04/30 22:15 ID:Izl0BV0F
ふあしおつて
なんだよ!
おいやまざきよ!
釣られてやるからでてこい
316 :
__:03/04/30 22:17 ID:9dtb0Pld
317 :
動画直リン:03/04/30 22:18 ID:Tlm8lERr
318 :
名無し行進曲:03/04/30 22:22 ID:OQTE1jJx
何が出来ないんだよ!
きみは
二分間以上の演奏かよ!
そんなもん
毎日二時間の拷問練習すりやあ
一週間で2分ふけるようになる
サードでもどれだけ楽曲に影響できるかわかれ!
319 :
名無し行進曲:03/04/30 22:25 ID:/QUXqf9l
つまと
ほにゃららすんなら
エロ板にいけ!
ざけんのも
いいかげんにしろ
320 :
山崎渉:03/04/30 22:41 ID:+M9AeZC1
321 :
名無し行進曲:03/04/30 22:56 ID:GLXWs2o8
だからさ
直リンはってもいいけど
ツウカはるな!
おまえの意見は
ねえのかよ!!
やまざきさんよ!!
なんとからうんちでさ
あれ以来どれ?だけど
見てないわけ!
氓顧問と同じ人種ねあなた!!
都合悪いとリンク貼る。ぉつと怒ってる俺
322 :
山崎渉:03/04/30 22:57 ID:+M9AeZC1
昔のHNなんかどうだっていいだろ!
323 :
名無し行進曲:03/04/30 22:57 ID:yS0ZFYhR
ファイルうpまだ?
324 :
名無し行進曲:03/04/30 22:59 ID:yS0ZFYhR
山崎君へ
>>247の問いに答えてあげなさい。
正直、私も気になるのだ。
325 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/04/30 23:05 ID:/xDxuTNh
おれはブラン伝ふけるぞ!!こんどまじでコンサートやってやる!!
326 :
名無し行進曲:03/04/30 23:06 ID:It/g3P6n
こたえてくれよ!!
おまえのはんどるが
氓顧問なわけがねえ
327 :
名無し行進曲:03/04/30 23:10 ID:Izl0BV0F
あんとくさんよ
あんたが山崎説でてますけど
だったら
それでいいの?
328 :
山崎ファン:03/05/01 07:30 ID:8R73nT98
さっさと演奏晒せ!うp汁.
329 :
山崎後援会:03/05/01 07:31 ID:8R73nT98
収録まだかよ。
330 :
山崎渉を守る会:03/05/01 07:32 ID:8R73nT98
今必死に練習してんだろ?
331 :
山崎渉を囲む会:03/05/01 07:33 ID:8R73nT98
現状で音出るの?
332 :
山崎渉を語る会:03/05/01 07:34 ID:8R73nT98
それより自分の楽器あんのか?
333 :
山崎渉と過す夕べ:03/05/01 07:35 ID:8R73nT98
山崎に一票
334 :
山崎渉詰問会:03/05/01 07:35 ID:8R73nT98
他人の演奏うpすんじゃねーぞ。
335 :
名無し行進曲:03/05/01 07:36 ID:D+foERkG
粘膜奏法でふいちゃだめだよ
336 :
山崎データベース:03/05/01 07:38 ID:8R73nT98
楽器は中国から買ってきたヤマハでつか?
337 :
山崎百科事典:03/05/01 07:39 ID:8R73nT98
いえ、ヤフオク\1000で買ったニッカンでつ。
338 :
山崎と語る会:03/05/01 08:42 ID:FFVS/2PT
ヤマハのニッケル管でつね。
339 :
名無し行進曲:03/05/01 09:12 ID:gtTRPJ8F
340 :
名無し行進曲:03/05/01 10:05 ID:gHKa7kX7
どんな楽器ででも
ベルカントモードで吹くといい音が出るよ
341 :
山崎渉:03/05/01 16:06 ID:Gz+B4LVz
どうも長期間放置したラッパって内面がどうにかなっているらしく
新品のラッパと比べると音色がちゃうんだよ。
ラッパの内面ってやっぱツルツルがいいのか?
342 :
名無し行進曲:03/05/01 16:35 ID:wTSXIKEf
ベルカントモードで吹けば気にならないよ
粘膜奏法だからアラがみえちゃうんだよね
343 :
山崎渉の法則:03/05/01 21:53 ID:8R73nT98
技量の無いヤシに限って楽器のせいにする。
技量の有るヤシはどんな楽器でも"ある程度"鳴らせる。
344 :
山崎渉を煽る会:03/05/01 22:08 ID:8R73nT98
吹けねぇーんだったら、最初からそう言え。
吹けるんだったら収録して晒せよ。
シカトしてんじゃねーよ!ボケェガァー!!
会員の皆様が首を長ーーーくしてお待ちかねです。
206 :山崎渉 :03/04/27 13:13 ID:KhkO97zp
>彼のいい加減な発言
そう思うところがあるなら、それをしてきしてくれよ。
明らかなネタカキコ意外は真剣に書いてるぞ。漏れは。
す べ て が ネ タ だ そ う で す。
>心から謝罪する準備がありますことを、もう一度ここに記します。
ほとんど反語だな。そーゆー事態は起こりえないと確信しているんだろ。
ま、そのあたり漏れは全く気にしていない。
吹 け な い こ と が バ レ て も 気 に し な い そ う で す。
345 :
みんなで山崎!:03/05/01 23:20 ID:52UzIRQH
つるつるがいいに
きまってんだろ!!
ばあか!!
346 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/02 00:29 ID:gZsE16DU
おれは山崎とはちがう!あんしんせい。
347 :
山崎渉の秘書:03/05/02 08:34 ID:6JwHaFX7
みなさま、大変お待たせして申し訳御座いません。
山崎の秘書を務めさせて頂いている者です。
実は、山崎はラッパが吹けないので
今、ウラジオストクに亡命を図っております。
もう彼のことは追っかけないで下さい。
彼の亡命が無事成功すれば私の任も解任されます。
お騒がせして申し訳御座いませんが、
もうこの板に来ることはないと思います。
348 :
Ш崎渉:03/05/02 13:56 ID:phVAcoVO
ナニがどうだ!といわずにレッテルをはって、レッテルを連呼するつうのは
北朝鮮的、アカ的言論弾圧姿勢なのだが。おまえらアカか?
349 :
寺崎:03/05/02 14:14 ID:0wLkdD9A
皆さん、山崎先生を暖かく見守っていましょう。
ぼくは思うんですが、われわれは、山崎渉先生と同じ
時代を生きている事に、感謝しなければならないでしょうね。
しかしまぁ,俺のファンが一杯ふえた見たいだな。
あんとくより俺の言ってる事の方があってる証拠ってことか。
紛らわしいから(本物)って付けておくよ。
351 :
名無し行進曲:03/05/03 00:56 ID:yEN/7uaj
真面目に質問します。
B♭管のときはbachの3Cのマッピを使用していてハイFまででますが、ピッコロ
の時はbachの7EWを使用して、ハイEsがやっとです。
なんで?
みなさんは、普段は何を使用してますか?ピッコロの時は?
ピッコロスレには逝きたくなかったのでここで質問します。
おまいらよろしくおながいします。
マッピが喪前に合ってないんだろ。
普段3C使ってるなら、試しにベストブラスの曽我部ピッコロ試奏してみれ
353 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/03 19:58 ID:dWN+z+N4
山崎は吹けない。
おれは吹ける。
354 :
名無し行進曲:03/05/03 22:27 ID:x55Hzfsz
>>352
どこで試奏させてもらえますか?
DACには無い感じでした。
355 :
名無し行進曲:03/05/03 23:11 ID:7YustxuF
356 :
山崎渉:03/05/03 23:16 ID:DTPFSc/n
>355
マッピのことだろ?
銀座のヤマハか心斎橋の三木どうだ?
357 :
名無し行進曲:03/05/03 23:30 ID:BBEBOEMX
>>356 Piccはタイプによってマッピと楽器の相性がシビアなんだよ
358 :
名無し行進曲:03/05/03 23:35 ID:BBEBOEMX
7EWと言えば個人的には117バックボア有ってこそだと思うのでTpシャンクの楽器に良く合うと思う
でもセルマーのような古いショートタイプのPiccなら7EWとか浅いのよりも普段のマッピで吹いたほうが良い場合も有る
あと7EWは普段1Cとか大き目のマッピ使う人が結構デフォで使ってたりするマッピなので
普段が3Cなら10ハーフEWとか少し小さめのものが合うかもしれない
359 :
山崎渉:03/05/04 00:12 ID:6IZDk3Wy
>357
だから愛用の楽器藻って、マッピ死相すればいいだろが。
よもや、同じ型版のマッピでも個体差がある!なんて言うか?
NC加工の量産品で?
360 :
名無し行進曲:03/05/04 00:17 ID:t2Mb1FvV
あるってば。
361 :
名無し行進曲:03/05/04 00:19 ID:4XWxC05o
>>359 NC旋盤が誤差無しで全く同じ物量産出来るとでも思ってるのか?
362 :
山崎渉:03/05/04 00:25 ID:6IZDk3Wy
>360
販売用のヤマハのマッピを死相させてくれる店ってあるのかよ?
一ダースとか買いこんで自分で選別して気に入らないのをネットオークションで売るのか?
363 :
名無し行進曲:03/05/04 00:26 ID:4XWxC05o
>>362 マッピ試奏くらいさせる店はいくらでも有る
364 :
山崎渉:03/05/04 00:30 ID:6IZDk3Wy
>361
カタログにはスロート径で公差±25ミクロンと唄ってるぞ。
>363
マッピの死相ではないよ、販売用のマッピの死相だよ。
それこそ、誰かが吹いた時点で新品ではなくなる。
365 :
名無し行進曲:03/05/04 00:31 ID:t2Mb1FvV
おいおい、楽器屋いったことないのか?
366 :
山崎渉:03/05/04 00:34 ID:6IZDk3Wy
化粧品と同じで、お試し用がケースに陳列されてるだろが。
ヤマハのマッピ
367 :
名無し行進曲:03/05/04 00:39 ID:4XWxC05o
>>366 箱から出して吹かせてくれるぞ
お前のマッピも俺が吹いた唾だらけのものかもしれん
368 :
名無し行進曲:03/05/04 00:45 ID:4XWxC05o
>>364 最小と最大で50ミクロンも差があれば十分大きいよ?
ヤマハのカタログモデルでロータリー用除けば3.65mmと3.72mmの2種類のスロート有ったと思うが
両者の差は0.07mm=70ミクロンでしかない訳だ
369 :
名無し行進曲:03/05/04 00:48 ID:t2Mb1FvV
>>368 まあ、相手した我々がアフォでしたということで。
370 :
山崎渉:03/05/04 01:02 ID:6IZDk3Wy
>368
それは数字の重みを考えずに可能性だけを言う場合だろ?
それに上級者向けのカスタムシリーズが3.65しかないってのはどういう意味だろうか?って
思わない?
>366
そーゆー店では買わないモン。
371 :
山崎渉:03/05/04 01:14 ID:6IZDk3Wy
公差を公言した以上は公差を超えた製品は不良品ということになる。
メーカーにとって、市場に不良品を出したとあっては信用に大きくキズがつくから、
公表される公差は実際の製造仕様上の公差よりも倍程度と考えて差し支えないと思う。
さらに、誤差は正規分布するわけで、誤差範囲内に均等に分布しているわけではない。
で3.65と3.72の比較を言う場合は最悪(メーカーが不良品と認めない範囲で、万に壱でもひょっとしたら
起こるかもしれない事態として)20ミクロン〜120ミクロンの差が有り得るということになる。
確率的には大多数が60ミクロン〜80ミクロンの差に収まると考えるべきだと思うよ。
372 :
名無し行進曲:03/05/04 01:28 ID:v6hnwM3D
>>371 根拠が全く分からないがお前の言う通り60〜80ミクロンも差が有ったら確実に個体差があると言えるね
373 :
名無し行進曲:03/05/04 01:34 ID:9UnO6a2l
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 超 い
い ね // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) き た
っ え L_ / / ヽ も い
て ね / ' ' i │ た
み え / / く い 山
て 、 l ,ィ/! / /l/!,l /厶, !!! 崎
よ ぬ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ !!!
│ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
?ぽ _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
│ 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
っ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ て ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 な L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ ん 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) 書 か |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く い い > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! て っ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ る ぱ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ │ い / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
374 :
名無し行進曲:03/05/04 07:52 ID:1bs6r8P6
351です。
おはようございます。
普段は楽器本体はYAMAHAを使用しています。
昔の長いやつ。
でも時々、知人の使っていないストンビを借りたりしてます。
ストンビはCorシャンクで、BACHの7Eを使用してますが、大変自分に合わないです。
10ハーフEW、試してみます。
このへんの発言から読みとれる通り、山崎さんは、あまり
楽器選びに対して思い入れとか、自分で選ぶことの重要性
ってものを感じてらっしゃらないようですよね。
そもそも、MPの一本一本の差があることを知らないこと自体
どーかと思う。
理屈じゃないんですよ。実際体感してみれば判るハズ。
それが判らないようでは、お話になりませんね。
その程度の人ならシルキー吹こうがニッカン吹こうが、
特に関係なさそうだし、サイズだってデカかろうが小さかろうが
全く関係なさそうですよね。
バストランペットvsバルブトロンボーン
377 :
名無し行進曲:03/05/04 10:44 ID:OJTUB3za
100ミクロンの差が大きいか小さいか、根拠は?
気流との関係、空気分子、振動の波長とかとかとどのように関係して
どのように影響を与えるのか示されよ。
378 :
名無し行進曲:03/05/04 11:56 ID:0RuC+yJz
>>377 ヤマハにメールして聞いてみろよ
3.65mmと3.72mmのストートはたった70ミクロンしか差がありませんが
効果は?科学的根拠は?って
379 :
山崎渉:03/05/04 14:06 ID:obX0BlFY
>375
思い入れで喇叭吹ければいいんだけどねぇ。
所詮グラム単価1円未満の金属だものな。喇叭なんて。ボッタクリだよ。ボッタクリ。
純な奏者の思い込みに付け込んでさ。あまりのボッタクリだから、喇叭叩いているところなんて
ろくに公開されていないだろ?
380 :
山崎渉:03/05/04 14:16 ID:obX0BlFY
職人芸に敬意を表して、時給1万円として 30万円の喇叭なら30時間。
一日6時間労働して5日間。いっしんふらんに侃侃叩いているなんてことあるのか?
381 :
山崎渉:03/05/04 17:44 ID:cMSlNYqM
くそ、餃子と焼肉喰いながら練習してたら、マッピも喇叭も臭いのなんのって。
参ったな。
382 :
名無し行進曲:03/05/04 17:51 ID:kkJ21bzs
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 超 い
い ね // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) き た
っ え L_ / / ヽ も い
て ね / ' ' i │ た
み え / / く い 山
て 、 l ,ィ/! / /l/!,l /厶, !!! 崎
よ ぬ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ !!!
│ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
?ぽ _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
│ 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
っ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ て ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 な L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ ん 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) 書 か |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く い い > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! て っ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ る ぱ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ │ い / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
383 :
山崎渉:03/05/04 17:59 ID:cMSlNYqM
>382
おまえら、左側のやつ、キャハハハって藁テル方
気に入った。!ヤラセロ!
384 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/04 18:47 ID:SDPQcZ2f
山崎が誰か分かってしまった。
385 :
名無し行進曲:03/05/04 19:14 ID:MSQY/rKU
まさかやっぱり神?
386 :
大サービス:03/05/04 19:18 ID:SG90j3ix
//i! | | |_,,i,,L|ト!ilハ ||:|::::|:::|l::::||:i:| i ゙!゙ト、,i_ 'i,::!::|ii:::::::::i,:|i :|! ヽ:::::
/il i!| ‐''|´! | ハ!| | i:::|::: ::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||! :||: :| :ヽ::::
i i!i | | | i/ / | / ii | |ト、i:|! !::| :| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:: ::|| :|: :ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノi\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ:: :|| / :ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;|| :i':
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::| :i':
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,,_,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::| :/
,,イ| i'" `'‐=' `'|/i!:::::i:
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 〃::::: i//: :ハ :i:
i i \\\\\ヽ 入 ′′′ / /:::::/ :|:
! | i ,,ィノ< :::: : /: /: :/
i! i i! /i/ \ /:::::/:::::/ /
゙i! | i /⌒' y'⌒゙i /: :/::::::/ :/::::/i
i i ゙! ん、,,ノ,__,,,r'' / ::/ / /:::
゙、ii! ゙| i ノ 。 `i // /:::::/: :/ /:::
ヾ!トl ゙iU i | //::::::/ :/ /:::/:
iiミ! ハ i ° ゙、 // :://::::/ /::
i!ヾ!i ゙、! , ' |゙ヽ......,.,.,.,,,///:// :// /: :://:::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、 " ∨ノ / i/::///:/
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、 /i ,ニニ--..,,/
「男となんかやるはずないよね・・」 「とくに山崎なんてありえない・・」
387 :
山崎渉:03/05/04 19:31 ID:PntIUo0X
わかった。二人まとめて相手していやる。
久々に鶯の谷渡りだぜぃ〜!
388 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/04 19:43 ID:SDPQcZ2f
そうだ。神様もついに落ちぶれたもんだ。
アレだけ大口叩いててホントは2 分 し か ふ け な い なんて
389 :
山崎渉:03/05/04 19:47 ID:PntIUo0X
よのなか2分だって吹けない奴はすくなくないんだぞ。とらんぺったー人工多いから。
390 :
山崎渉:03/05/04 19:51 ID:PntIUo0X
喇叭もってて、手で抜差管が暖まると、ピストン押したときにボン!と音がでてしまいますが、
これはどうすれば音が出なくなりますか?
今気がついたんだけど、漏れ2番押したままで1と3のトリルってできない...
391 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/04 19:53 ID:SDPQcZ2f
いや、おまえだけだろ。
392 :
ひい:03/05/04 20:31 ID:IlTKqDX1
バルブオイルが切れてしまったんですけど、
代わりになるものってありますか???−−;
393 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/04 20:41 ID:SDPQcZ2f
ジッポオイル
394 :
山崎渉:03/05/04 22:35 ID:68OevmYs
マジ? ベンジンだろ? 十歩オイルって
バルブオイルってカナリ軽いオイルだが、ベンジンって潤滑性あるか?
ヘンなアブラ混ぜると固まるし。水でガマンするしかないのでは?>392
395 :
山崎渉:03/05/04 23:47 ID:qPYkw6Gs
>563 :あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/04 22:42 ID:SDPQcZ2f
あ!すげえやっぱりダブル音域だったんだ!?
お願いします!出し方のコツを教えてください!使ってるまっぴも!
おれはハイGまで本番で使えて、ハイAは調子いいときはかするんです!
もう少しでしょ?
なぁ、これでブラン伝ふけるのか?
396 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/05 00:30 ID:RE3wV7pH
は?ふけるじゃん。おれはおまえとは違って2分以上余裕でふけるしハイトーンのヒット率も高い方だから(W
みんなマジでハイFとかハイAなんて出るの?
すげえ。漏れ絶対無理。ピロッコ使っても無理。
398 :
名無し行進曲:03/05/05 03:04 ID:C+BgygN2
>>397 Bb管で出せなきゃピッコロで出せる訳ないっつうの(W
399 :
山崎渉さん:03/05/05 09:27 ID:NAoM1F6r
低音へ跳躍する時に口が膨らんじゃうんですけど、これっていけないのすか?
400 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/05 11:29 ID:RE3wV7pH
397
↑
まあまあ、おれも中三まではそう思ってた!!でもやっぱりだせるんだよ!!色々練習して、でるようになった。
実際出るやつはそこまで多くないと思うけど、出るんだよ実際!!!君もがんばって練習すればきっと出るようになるから、絶対無理なんて思っちゃだめだ!
期待を胸に練習するんだ!!
あんとくよ。
既に俺のファンが偽者として吹奏板で活動している事くらいわからないんだな。ばか。
402 :
名無し行進曲:03/05/05 18:34 ID:VJLcChBV
宇野勝と神田うのが結婚すると
うのうのになります。
403 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/05 21:55 ID:RE3wV7pH
401
↑
くさい。
404 :
名無し行進曲:03/05/05 22:00 ID:ZrO1EuR7
このスレ、なんか番号が飛び飛びなんですが……何故?(てゆうか
>>1からして既に見えない)
405 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/05 22:15 ID:RE3wV7pH
山崎のクソのせいだよ!
あいつ下手なくせに知ったかしてうるさいから嫌い。
>404
その発言番号でその内容つうのは、カナリハイブローな考えオチだよ。
407 :
名無し行進曲:03/05/06 07:37 ID:OwuY4phW
ヘタクソバカモノの群れだな
>>407
まぁ奏言うなよ。お前も俺のファンなんだろ?
409 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/06 23:55 ID:sxx2EKS8
407
↑
おれはヘタクソじゃない。
山崎は救いようのない才能のかけらもない一生上手くなれないヘタクソだが。
>あんとく
まあまあ。おまいはある意味バカモノだから
あながち間違えてない。
ただ山崎はヘタクソかつ真性のバカモノだが(w
山崎が住むようになってから、ラッパ関連のスレは荒れたな・・・・。
412 :
山崎渉:03/05/09 14:47 ID:sffefYeO
荒れた? 活気が出てきたんだろが
( ´,_ゝ`)プッ
414 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/09 20:59 ID:255GCstX
サードスライドコンバージョンって自分の楽器にやった方いる?できればシルキーで。
ちなみにおれのはS22でつ。
良い効果が得られたというのなら考えていいかなあ、と。
あと、最近よく楽器屋で見かける真鍮製の上げ底ボトムキャップやトップキャップ、
バルブステムやピストンボタンについても、実際に使用している人の感想をお聞かせ願いたい。
その他でも、自分の楽器になんか改造なさったりしている方も教えていただきたい!
ちなみに、おれはボトムキャップの中に丁度ぴったりはいるサイズの硬貨の真ん中に穴を空けたものを
三枚重ねて3番ボトムキャップに入れている。
前は1番だったが最近は3番だな。
丁度あの上げ底ボトムキャップを意識した感じで、
当然しまりきらないが、なかで密着する部分が増えて、
音もしまった感じになって、
適度に抵抗が出来てなんかハイトーンの決まるつぼがはっきりする感じだぞ!?
あとボトムキャップはめるねじのところに○ゴムはめてるよ。
これも締め具合で結構抵抗と音の感じが変わる気がする!
415 :
山崎渉:03/05/09 21:07 ID:tcLONZ1R
>硬貨の真ん中に穴を空けたもの
日本国民が、日本国において、日本国の硬貨をつかったとしたら、それは犯罪行為だぞ。
416 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/09 21:16 ID:255GCstX
まあ山崎には聞いてないから。
>>414 ボトムキャップに何かよくわからない金属のかたまりつけてる人に聞いたら、
持ったときのバランスが悪い楽器だったからバランスとるためにつけてるって言ってた。
音とか吹き心地はあまり変わらないとさ。
ちなみに日本の硬貨を日本で削ったりして形を変えることは法にふれますぞ。
マジで。
はじめまして!
あんとくさんはシルキーなんてすか?
419 :
名無し行進曲:03/05/09 22:20 ID:dr9tSCLV
高音にこだわるなっつ。
下のBbを、3間のBbと同じような唇の振動で出せるように
練習しなはれ、その日の最後に5分ぐらいペダルのBbを
出す練習をする、このとき、これまた、唇をなるべくブルブルと
振動しないように、と言ってもどうせブルブルしまくりだろうけど
なるべく振動が小さくなるようにしながら練習する。
多分初めの頃は2線か1線の音さえもが、3間のBbに比較して
相当に振動を感じるだろうけど、めげずに頑張れ。
420 :
名無し行進曲:03/05/09 22:38 ID:vzZfhM2n
_ , -―-、
, 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
 ̄ ̄ヽ'::::::::::::::: ヾ みてごらん>419を あれが糞馬鹿厨房(仮)だよ
)::: .... \
/ ::::::::::::::::::ヽ
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::|
/ ::::::::::::::::::::|
| :::::::::::::::::::::|
. | :::::::::::::::::::::|
_ , ―-、| /::::::::::::::/::::|
\ヲ'⌒ヽ:| /:::::::::::::::/::::::|
ト`_ ノ::| /:::::::::::::/::::::::|
人;;;;;;;::::;:| |:::::::::::::/::::::::/
/γ `:::::| |::::::::::::/::::::::/
/ ( ヽ :::| |:::::::::/::::::::/ ふーん、なんだか
{ } } ::| |::::::::{::::::::/ 懐かしいね、ぱぱ
| / } ::| .ヽ::::|:::::::/
421 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/09 22:40 ID:255GCstX
417←大丈夫、日本の硬貨じゃないから。そっか、それは、ボトムキャップの下って言うか、外側につけてたの?
おれはシルキーだよ!!⇒418
もちろん高音以外も最近はまってるよ!なんつうか、低音を鍛え始めた!!
どうもありがとう。やってみるよ⇒419
422 :
417:03/05/09 22:49 ID:1GfLsamM
>>421 スマソ。間違った。
ボトムキャップに何か付いてるんじゃなくて、
そういう形のボトムキャップだったっけ。
逝ってくるYO
423 :
名無し行進曲:03/05/09 23:25 ID:sIWRBokn
>420、相当にひがんでるようだな。かわいそうーーーーーにー>420
時間と電気代を使ってわざわざレスするとはご苦労様です−>420
>219みたいなのを見ると必ず何かを言わずにはおれないんだ!
言ったからとてどうなるものでもあるまいに、
クソだクソだと言いながらクソにたかるのは糞蠅、俺もだが(大笑い
お気の毒ー>420、あ、俺もか(大笑い
424 :
名無し行進曲:03/05/10 00:00 ID:NQY4dui8
Bingo!!
425 :
名無し行進曲:03/05/10 00:15 ID:NQY4dui8
↓ププ ハズカシィ(w
>名前:名無し行進曲 :2001/08/19(日) 21:45
>↑手に追えないバカ
>おめ、おっと間違えた、便所の紙は何か。
>「ゲルニカ」とか「叫び」を見てさ「へたくそ、こんな顔が
>どこにあるか」っと叫ぶわけだ。叫びそうだな。<紙
>で、ルノアールを見てさ、「色使いがいい、顔がいい、上手だねー」
>っと感心する訳だ。
>そしてさ、「パリのアメリカ人」とか、「ラプソディーインブルー」
>とか聞いてさ、「音楽の形式がなっとなん、駄作だ」とかさ
>当時の評論家みたいな口を叩くんだろな。(臍笑)
>因みに言っておくが、セル芸の音はわざとあういう音を出してるん
>だよ。音楽は理屈じゃない。っと誰かが吼えてたな。(わら)
>感じる心だよ、感じても表現できるかどうかはまた別だ、つまり
>技術(テク)がいるわけだ。しかし、感じる心がないこと
>にはテクも表現もくそもないことは事実だ。
>生憎なことに、おめ、おっと間違えた、便所の紙には感性もない
>らしい。セル芸の音がどうたらこうたらとは、理屈先行、それ
>だけでうまいとかへたとかこく訳だ。
>不協和音を使うようなジャズは音楽じゃねー、芸術じゃねー
>とか叫んでみろ、お似合いだべ。
>レ、ラのない音階を使うような音楽は音楽じゃねーなんて騒ぐ
>なや。恥をさらすだけだぞ。>便所紙
426 :
名無し行進曲:03/05/10 14:21 ID:tSeosyq7
はいはい、425様様。
ハッスルしてるようだけど過熱して脳みそ壊さないようにネ(ケラケラ)。
ソウイエバ、ぷぷ、TTKTも知らない粘着の神様とかいう奴もいたケド、
生兵法は怪我の元とか、お大事に。
せいぜい偉いぶってなさい、只だものね。
なんか卑猥ではないか? このハンドルって(コロコロコロ)
>429
TLデビュー汁!
431 :
名無し行進曲:03/05/10 19:24 ID:zw9memtf
432 :
名無し行進曲:03/05/10 19:31 ID:zw9memtf
過去スレでやり込められてたが、神
よっぽど悔しかったんだろうな。
433 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/10 19:59 ID:TJrcgqcK
ねえ!おれの質問にも答えてよ!!
必殺仕事人のアノ曲の、階名教えてください。
たらら〜。た〜ららららっ、たららら〜♪ ←コレ。
ついでにage
436 :
名無し行進曲:03/05/11 02:46 ID:1sd7dw3q
お薦めのストレートミュートってナイですか?
用途はソロ・アンサンブルがメイン。
ルブラン
トムクラウン
ベストブラス
あたりどーかなーって考えてるんですが。
どなたかご教授をお願い致します。
437 :
名無し行進曲:03/05/11 04:03 ID:qWuPp+pV
>>436 ルブランとトムクラウン両方持ってて良いよ
あとデニスと木製の奴とストレートは4種類くらいあって良いと思う
どうしても一本しか買えないんなら回りに持ってる奴が多いので揃えろ
438 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/11 08:00 ID:lwkIfZqR
サードスライドコンバージョンって自分の楽器にやった方いる?できればシルキーで。
ちなみにおれのはS22でつ。
良い効果が得られたというのなら考えていいかなあ、と。
あと、最近よく楽器屋で見かける真鍮製の上げ底ボトムキャップやトップキャップ、
バルブステムやピストンボタンについても、実際に使用している人の感想をお聞かせ願いたい。
その他でも、自分の楽器になんか改造なさったりしている方も教えていただきたい!
439 :
玉緒:03/05/11 10:49 ID:+6p+QI1l
那賀川BBSにかなりの上級者ハケーン!
あんとく/山崎/神/ギラギラに負けないキャラクターです
>>437 そろえるってのが一番大事かもな
だからといってデニスウィックでそろえられても困るが。
441 :
名無し行進曲:03/05/11 11:55 ID:X/3ypFS6
>>440 デニスのストレートは桶では非常にメジャーだが吹奏では駄目なのか?
逆にトムクラウンとかを有難がるのが俺には信じられない
音が軽すぎてぼけてしまうのだが
443 :
名無し行進曲:03/05/11 12:34 ID:1sd7dw3q
N響はルブラン使ってるって聞いたんだけど
444 :
名無し行進曲:03/05/11 13:09 ID:RQWXodQu
>>442 コルクきっちり削って調整してるか?
>>443 曲によるんじゃないかとは思うがバッキャーノ使ってるプロ桶は多いな
445 :
名無し行進曲:03/05/11 13:17 ID:TJJoJN8R
俺もデニス持ってるけどルブランと同じく弱音からキッチリ反応して音程の良いミュートだと思うよ
ルブランより金属的になりにくいから桶で好かれるのも分かる気がする
>>434 ラッパの音階で、ラソラーーーーー、レーミッファッソッラッシ♭ッ
ドーーーー、シ♭ーラーソーラーーーー、シ♭ラソラーーー
よろしいか?
>ラッパの音階で
銚子はなんなんだよ
448 :
名無し行進曲:03/05/11 17:04 ID:sECC95ll
矢間波からミュートだしたよね
トムをかなり意識したやつ
あれってどうなのかね
B♭をドとした場合だよ
>>446 ホンマにありがとうございます。
2chはすごいです。。。
451 :
名無し行進曲:03/05/11 20:56 ID:kUb6BcnT
はぐれ刑事のアノ曲の、階名教えてください。
たらららら〜。た〜ら〜ら〜、た〜らら〜♪ ←コレ。
ついでにage
あいよ。
同じくB♭をドとした場合。
レミファソラーーーー、レーミーファーミーファラーーーー、
レードーレー(3連)ファーーーーーー、レーミーファーシ♭ードラーーーー。
ミーファーソーファーミーラーーーーーー、ソーードーーシ♭ーーラソラーー
ーーーー。
レーミーシ♭ドーレーーーーーー、ドーーーーーラーーーーレーーーーーーーー
これであってると思うんだが、煽らないでね。
453 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/05/12 00:34 ID:r0BgX3YX
サードスライドコンバージョンって自分の楽器にやった方いる?できればシルキーで。
ちなみにおれのはS22でつ。
良い効果が得られたというのなら考えていいかなあ、と。
あと、最近よく楽器屋で見かける真鍮製の上げ底ボトムキャップやトップキャップ、
バルブステムやピストンボタンについても、実際に使用している人の感想をお聞かせ願いたい。
その他でも、自分の楽器になんか改造なさったりしている方も教えていただきたい!
454 :
442:03/05/12 11:18 ID:qClI38bE
>>444 新品も使ってコルクが少し薄い奴もダメで、
付け替えてもみたけどダメだったYo
そういう問題じゃなくて音色が気にイランのだ。
455 :
山崎渉:03/05/12 14:03 ID:rSG0QRwB
438と453ってなにが違うんだ?
息のスピードをあげたいんですけど効果的な練習法を教えてください…
>>456 舌の位置、呼吸だろうね。
舌の位置がおなじでも舌以外で息が圧縮できれば高い音は
出せるようになる。
しかし個人的にはハイトーン→いきのスピードを上げるは
あまり感心しない。
458 :
名無し行進曲:03/05/12 20:02 ID:6TllKolZ
>>454 新品ってコルク削らずにミュート付けてるの?
気に入る気に入らん以前の問題だな
ミュートの使い方くらい知っとけ
ストレートはどのくらい削れば良いのでしょう?
ちなみに当方ルブラン。
>>457 息を圧縮するというのがよくわかりません。口の中を狭くすればいいんですか?
461 :
名無し行進曲:03/05/12 20:46 ID:T2FeEpmp
>>459 ベルのフレアやコルクの固まり具合によるからな
ちょこちょこ削りながら音色、音程の気に入ったところを探せ
余り削りすぎないようにね
削りすぎたりコルクがボロボロになったりしたらホームセンターでコルク買ってきて貼れ
つーか普通はミュート買ってきたらコルク削りフィッティング作業をするもんだと思ってた
462 :
454:03/05/12 21:25 ID:NIqcvGtw
>>458 良 く 読 め
「コルクが少し薄い奴もダメ」
新品で薄い奴って意味じゃないからな
「付け替えてもみたけどダメ」
いつもちょうどいい厚さのコルクを用意してある。
それを貼ってもダメだったのだよ。
っつうか、漏れは削るとコルクの組織がボロボロになるからつぶして調節してるYO
463 :
山崎渉:03/05/12 21:31 ID:6X0cCCwV
ミュートって使いすぎると喇叭がガバガバになるから注意汁!
464 :
名無し行進曲:03/05/12 21:33 ID:T2FeEpmp
>>462 俺は今だかつて潰して調節出来るミュートに出会った事有りません
物凄い太ベルの楽器吹いてますか?
465 :
名無し行進曲:03/05/12 21:35 ID:GrpnWjGM
コルクつぶすのは
たいへんでしょうなあ
俺は削る派。
ひとそれぞれ
調整の仕方があっていいわけですよん
466 :
459:03/05/12 21:36 ID:4pbgpA+k
>>461 れす、有り難くちょうだいします。
削る前に質問。
基本的に削っていくと音程はどうなる?
467 :
442:03/05/12 21:44 ID:NIqcvGtw
とにかく原因はコルクじゃなくて材質だと言ってみる
468 :
名無し行進曲:03/05/12 21:48 ID:zU5aBzlg
削る削らない以前に
ミュートをすると
音程は
ストレートは高めに
カップは低めに
なります。
これ
常識
469 :
名無し行進曲:03/05/12 21:53 ID:T2FeEpmp
>>467 デニスのミュート良いミュートじゃん
まともな調整も出来ないくせに偉そうに語るなよ
470 :
山崎渉:03/05/12 22:07 ID:6X0cCCwV
生コルクを張った奴なら削り易い。
粒粒コルクを張った奴だと削り難い。(ボロボロになる)
横着するなら、ウレタンフォームを両面テープで春
へぇ
コルクの調整だけで
本体の材質の違いによる音色の違いを
変えられるとは
知らなかったな
472 :
山崎渉:03/05/13 12:35 ID:Tzo5Fh2A
ダンピングの状況が変るから当然だろ
473 :
名無し行進曲:03/05/13 19:45 ID:WnTs8JQ/
コルクの調整も知らない奴がミュートの材質の違いなんて分かる訳が無い
474 :
マジで困ってます!:03/05/13 19:45 ID:RWwhX3bz
今、TrumpetではBach1CのMPを使っています。
少し前にCornetを貰いました。
それ用にBach1C(Cor)を購入して使用してます。
そして最近、Flugelを購入しました。
でも中古だったのでMPが付属してませんでした。
昔、先生から
『楽器を変えても自分にあったサイズのMPは変えるべきではない』
と聞いたことがあるのですが、
やはりFulugelにもBach1Cが良いのでしょうか?
リムサイズは同じなんだろうけど、ちょっと深いですよね・・・。
Flugel吹くの初めてなんで判らないでいます。
誰か教えて下さい。
475 :
名無し行進曲:03/05/13 20:08 ID:UZeYWrwZ
>>474 試してみて使い易いの買えば良い
マッピのサイズ変えるなって言う人もいれば容積が変わらない方が良いって言う人も居る
でもそういう事言ってる人もPiccは7EWとか使ってたりするんだよね
結局サイズ変えるなってのも容積変えるなってのもそっちの方が持ち替えし易いよ程度の意味だと思って良いんでは?
476 :
山崎渉:03/05/13 20:24 ID:u1CfiRDW
マッピはカップの直径と容積だけが重要なのではありません。
スロートのテーパーの按配も大変重要です。
だからどうしたって?
しらんぇぇよ
477 :
名無し行進曲:03/05/13 20:42 ID:ltP9X734
テーパーのない部分をスロート(またはボア)って言うんじゃないの?
スロートの先がバックボア、手前がカップと認識しているが間違い?
478 :
名無し行進曲:03/05/13 20:42 ID:UZeYWrwZ
>>476 スロートにはテーパーなど無い訳だが
俺の知ってるスロートとは別の部分指してるのか?
479 :
名無し行進曲:03/05/13 22:58 ID:Bj4rSh2G
トランペットに絵を彫って欲しいんですけどどこで頼めばいいですか?
材質よりコルクの調整の方が大事ってことでいいですか?
481 :
山田たろう:03/05/13 23:07 ID:p6OLIrWO
ポンピー!!
482 :
名無し行進曲:03/05/13 23:41 ID:JkCgDLto
>>480 基本だな材質ったってデニスは一般的なアルミだし
483 :
名無し行進曲:03/05/14 00:01 ID:Ig67qwU3
デニスウィックはアルミがほとんどか。
他のメーカーのはどうなんだろう?
484 :
名無し行進曲:03/05/14 00:04 ID:NUPrYpMe
デニスは木製のやつも作ってるね
買わなかったけど木製にしては音が硬い印象だった
>>483 素材は色々だよね
アルミ、ブラス、コパー、ファイバー、木、鉄、紙などなど
瓢箪、河豚、山羊の膀胱
486 :
474:03/05/14 18:25 ID:hIMoAeKN
>>475-478 早速のレスありがとうございます。
結論としては、吹いてみて決めましょうってことですね。
487 :
名無し行進曲:03/05/19 20:39 ID:DvqaTtT4
久しぶりにラッパを吹くと、口の周りの筋肉が落ちているような気がします
こんなときってどんな練習すればいいかね?
筋肉が落ちないようにするにはどすれば・・・
488 :
名無し行進曲:03/05/19 23:07 ID:cvwE2sDI
おまえらダンバイン吹けますか?
489 :
名無し行進曲:03/05/20 09:10 ID:TeAw5qrg
>>487 久しぶりに吹くのではなく、いつも吹くようにする。
490 :
名無し行進曲:03/05/20 15:55 ID:jqjy3N1j
>>489 まあ、毎日ふける人はかずかぎられてますからねえ。
毎日ふいて、口のまわりの筋肉を鍛えるのが一番ですが。
口を前に突き出してお口がとんがってる!
状態をつくって、そのまま横に引く。
唇の形ははっきりいってつぶれるような
微妙な気味の悪い形になりますが、
これ毎日100回くらいやりましょう。
かならず、上唇と下唇(アパチュアの部分)
歯絶対開けないようにして。
嫌でも筋力つきます。
491 :
名無し行進曲:03/05/20 16:25 ID:UEAFHDh5
だめだよ、そのやりかただと粘膜奏法の癖がついちゃうよ
ベルカントモードでふけなくなるよ
粘膜奏法とベルカントモードの違いを教えてください
493 :
名無し行進曲:03/05/22 02:43 ID:FaPfIdr3
情報を鵜呑みにしちゃいけないよ。 これは2ちゃんでもTLでも同じこと。
むしろTLでは盲目的に信じ込んでることを書き込んだり断片的な知識を
ひけらかしてる者がけっこういたりするから困ったものです。
そうゆう情報があるってくらいにとめたほうがいい場合がおおいんじゃないかな?
ただしtkyさんは別。
494 :
山崎渉:03/05/22 04:08 ID:rLei6TfT
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
495 :
名無し行進曲:03/05/22 08:52 ID:PIr/2/xd
ベルカントモードで吹くのが正しいことはまちがいないんだよ
496 :
名無し行進曲:03/05/23 22:14 ID:AfejixVl
みなさん!練習に行き詰まったり、壁にぶち当たったりしたらどうしてます?
お教室に通うしかないのかなー(ノд`)
497 :
名無し行進曲:03/05/23 22:28 ID:b92Gq8cM
>>496 冗談抜きで俺は藤井某のベルカントモードで壁を脱した
けどそれが誰にでも当てはまるとは思わないけどね
壁にぶち当たった=基礎的な部分に何か根本的な間違いが有るってのは間違い無いだろうけど
498 :
名無し行進曲:03/05/26 00:34 ID:4hdSR5er
穴が開いて困ってます…
息が漏れるし、そっからビービー鳴るし…
修理代ってどのくらいかかるのかなぁ???
499 :
名無し行進曲:03/05/26 01:48 ID:xfZTxzsZ
ベルカントモードってなんですか?
500 :
名無し行進曲:03/05/26 02:17 ID:DOQED7Aj
ある意味新興宗教みたいなもんだよ。
・その理論を実践してる人は、"ラッパ吹きとして"幸せになれる。
(と、信者は思ってる。)
・信者全般には、「理論を知らない人は"可哀想な人"」と言う思い込みがあり、
非信者に哀れみを持ちつつ布教活動を行う。
・粘膜奏法を恐れるあまり、必要以上に低音域を難しいと思い込んでしまう
被害妄想が信者全般に見られ、理論について何も知らず無頓着に吹く奴の
低音の方が意外と使えたりする事がある罠。
501 :
名無し行進曲:03/05/26 08:26 ID:kXcou+X0
ばかだなあ
ベルカントモードのすばらしさが理解できていないんだね
502 :
_:03/05/26 08:31 ID:6VmzSLvM
503 :
山崎渉:03/05/28 12:28 ID:f412rCl0
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
504 :
名無し行進曲:03/05/28 21:35 ID:dSvNwM0v
ショスタコービッチのオケスタって出版されてますか?
505 :
名無し行進曲:03/05/29 22:25 ID:w5JvpvRJ
普通、粘膜奏法とか言うようだけど、多分、地声モードの音色のことかと。
まっ、どっちでも同じかもだけど。
粘膜奏法とは、粘膜部分が上下に開閉する方向に振動するモード。まっ
唇の内側の粘膜が、リード楽器のリードと同じように開閉振動して音を出す
モード。下の加線の1,2本の音を出すときは唇がかなり振動する。
ベルカントとは、唇の外表面が前後に振動するモード。スピーカー、特に
低音用のスピーカをみると判るように、振動板が前後に振動する。
宣伝カーで使うようなトランペットスピーカの振動板も原理は同じ。
ある面積を持った振動板が前後に振動し、その先にスロート部=細くなった
絞りのような部分があり、次にラッパ部が続く。
粘膜奏法だと、音色を作るためにはどうしてもシラブルに頼らざるを
得なくなる。<=上のド(Bb)と下のドで音色が違って来るから。
息に圧力をかけるためにはどうすればいいですか?
507 :
名無し行進曲:03/05/30 06:34 ID:cRR0yVS/
508 :
名無し行進曲:03/05/30 10:40 ID:xrPSBJoE
また、あのおやじ来たぜえ
509 :
名無し行進曲:03/05/30 10:56 ID:nzBqs3PI
べるかんとじゃなきゃだめなんだよ
510 :
名無し行進曲:03/05/31 09:43 ID:Ll+xgxBV
う罪奴
511 :
名無し行進曲:03/05/31 15:29 ID:5fXo0faE
新入生にアンブッシュアを教えてるんですけどなかなか直りません・・・
どう言えばいいのでしょうか?
512 :
名無し行進曲:03/05/31 16:22 ID:KmyIhKVS
>>511 で、ちみは新入生のアンブシュアがどうおかしいと思うのでつか?
513 :
名無し行進曲:03/05/31 16:26 ID:KmyIhKVS
最近501とか509みたいの多いけど同じ香具師の仕業なのかね。
うざいというよりキモイ。
514 :
箸顧問:03/05/31 19:44 ID:vMH8bpHd
>511
> 新入生にアンブッシュアを教えてるんですけどなかなか直りません・・・
どう言えばいいのでしょうか?
はぁ〜....
515 :
名無し行進曲:03/06/01 01:43 ID:cubrspgz
>>511 新入生は呼吸法はマスターしているのですか?
愚問だったな・・・。
516 :
名無し行進曲:03/06/01 10:07 ID:ZHOfUQnq
初めて音を出すとき、殆ど誰でも音が出なくてかつ息も出ないような状態
からスタートするのでは?
唇の隙間からかすかに息が出る状態にするとスースーして、これを暫く
(五分〜10分?)続けているとすー混じりの音になって・・・
このとき音を出すことをあせりすぎると「粘膜」になるよ、いわゆる
音が出た!と、唇を緩めて内面の赤い部分を振動させるとこうなる。
こんな状態のとき、今よりもちょっとだけ唇を閉じるようにすると更に
ずーずー、びりびりの音になるけど、がまんしてスケールの練習など
してれば段々澄んだ音になるよ。
517 :
名無し行進曲:03/06/01 15:38 ID:Cwu4ykc6
↑こういう事をアマチュアがアドバイスとして書き込んでるのがとても危険です。 ひとそれぞれによって違う物が必要だって事を考えてみてはどうですか、
518 :
名無し行進曲:03/06/01 16:28 ID:1suTvAUO
>>517 ここは2chだからキケンなのはあたりまえなの。
516みたいな馬鹿の書き込みなんて今までにいくらでもあるの。
ばぁーか。
519 :
名無し行進曲:03/06/01 17:03 ID:/yP+qQQu
マッピですが、
自分ははっきりいってどんなマッピでも即応できます。
だから選択に苦労されている方の気持ちがわからないのです。
数種類(主にBachですが)用意し、曲によって変えるのは勿論、
一つの曲の中で何度も変えるときもままあります。ずっとそれでやってきたし
なんの不便もかんじませんでした。
要するに高音の所は高音の出しやすいもの、パワーがいる所はでかく鳴らせるもの、
と一曲中で小刻みに使い分けても困らない奏者っているんだって事をわかって欲しいのです。
アンブシュアが崩れるとかいうのも、当てはまりません。
アンブシュアも数種類使い分けられるからです。ですからあまり型にはめずに
自由にしてほしいな、などと勝手の思います。ちなみに僕は音大などには
いかずにプロを目指しているものです。
520 :
名無し行進曲:03/06/01 20:29 ID:ZFco34SI
1曲中にマッピを使い分けるの?
それ素人もいいとこじゃん。
何のプロを目指してるの?
521 :
名無し行進曲:03/06/01 22:29 ID:1suTvAUO
いやいや、ヨーロッパのプロ桶で曲中にマウスピース変えるのをしばしば見かけるよ。
楽器の持ち替えだってあるんだし。
まぁ、結果が全て、という訳ですな。
変なことやって、結果としていい音が出なくなっても、全て本人の責任ということであります。
522 :
名無し行進曲:03/06/01 22:58 ID:jfr1sORu
523 :
名無し行進曲:03/06/02 00:40 ID:/6gUJC1E
厨が増えてきたな。
524 :
名無し行進曲:03/06/02 16:27 ID:JR4FKujv
くちびるをぎゅーとしめて
くちびるのはじっこをよこに」ひっぱるんだよ
そのじょうたいでまうすぴーすをあててふくといいんだよ
525 :
名無し行進曲:03/06/02 19:09 ID:GpGpuLXA
最近書き込みが少ないのに、ここにきてみなさんの不満が
爆発してきましたね。ということは、心配で訪れている人が
多いということですよね?私もその一人です。
私はお店に一回しか行っていませんが、通販でなんども
お世話になりました。
それだけに、うやむやな状態になっているのが悲しいです。
店長さん、ごらんになっていたら一言でもよいので、
ちゃんとしたアナウンスをお願いします・・・。
===================================批判的なご意見をお持ちの方、あなた方はTLに投資とか
損害を受けたとか、あったのですか?
トップページに書いてあるじゃないですか?
それだけでは不満ですか?何の権利があって、
説明しろとかいってるの。もう買いませんとか。
商売の立場。とか、ここに掲示することじゃないんじゃ
ないですか?買いたくなければ他で買えばいいし。
ここは音楽を愛する人の掲示板ですよ。
いろんな人が見ていますよ
=================================
トランペットラウンジ掲示板より採取。
なんだかなあ・・・。
526 :
名無し行進曲:03/06/02 19:10 ID:GpGpuLXA
コピペ失敗。失礼栖マスタ。
首吊って来ます。
>525
そんな香具師が喇叭吹きだなんて、悲しいな。
ところで、ドンキホーテで売ってる9800円のトランペットってどうよ?
528 :
名無し行進曲:03/06/03 02:53 ID:f7VFnMaB
529 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/04 00:42 ID:XjCwI0xi
なんかBUZZからでた、シルキー用の真鍮製ウォーターキイスクリューってどうなの?
純正品はナニで出来てるの?形も少し違うみたいだが。。。
530 :
名無し行進曲:03/06/04 00:43 ID:qkkY32Nt
531 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/05 20:55 ID:+x8aI1yM
AGE
532 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/05 23:34 ID:+x8aI1yM
age
あんとくsage
534 :
名無し行進曲:03/06/05 23:42 ID:93146EMv
韓国代表あんとくとん
チョンあんとくとん?
536 :
名無し行進曲:03/06/06 16:52 ID:NS5MZy5d
唇の疲れはどうやったらとれますか?????
537 :
名無し行進曲:03/06/06 17:36 ID:SdHWUUeI
538 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/06 21:55 ID:rPArI75S
俺は日本人だ。高三でTPは超上手いぞ!
きいてくれ!俺はハイトーンだけでなく、低音も中々出るぞ!!
開放で下のべーから半音ずつ下がれてEまでだせるぞ!開放でEだぞ!すごいだろ?
上はまあルパンのハイGまでは実戦でつかたことがあるぞ!
今度ハイAくらいに挑戦したい。一オクターウ上げだとなんかアレだから、
OPTIONとかでもいいから譜面にハイAがある曲ってなんかないかい?
あったらDHべーも!
永遠の高校三年生、舟木 -夫登場!!!
540 :
暗と苦:03/06/06 22:39 ID:26b5To/2
542 :
名無し行進曲:03/06/07 00:11 ID:N7v/MeQU
すまんマジレスさせてくれ(鬱
>>538 普通は開放でペダルBb出すわけだが
そしてハイトーン使うなら楽譜に書いて無くても出すくらいのことせいよ。
543 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/07 00:47 ID:DIhafxvJ
まあそれはいつもやってるよ。最後ののばしとかってことでしょ!?
あ、ぺだRトーンは、下の音からベンドみたいな感じでさらに下がっていけばいいんだよね?
544 :
あんとくトンへ:03/06/07 01:02 ID:zkt/jUo6
うざい 消えろ
545 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/07 01:45 ID:DIhafxvJ
どうもすいませんでした。消えます。もう誰かが召喚してくれるまできません。
546 :
名無し行進曲:03/06/07 01:45 ID:+unKRKcW
>>538 M・ファーガソンの「ロッキーのテーマ」とかいろいろ・・・。
つうか本当に出るんだったら水槽やめてビックバンドのリードやったら?
その程度の音域しょっちゅう使うよ。
ま、おみゃあごときにに務まるかどうか・・・。
547 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/07 03:59 ID:DIhafxvJ
一般団体でもあるのかな?
548 :
名無し行進曲:03/06/07 10:04 ID:Zuoarvzp
>>546 >ま、おみゃあごときにに務まるかどうか・・・。
ラッパ吹きとしては可能だと思うけどその前に人間として不可かとw
リードぺったは人間として壊れてる奴が多いから
案外問題ないかと(w
550 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/07 22:56 ID:DIhafxvJ
もしつとまったら、キキに来てくれるか?
/ \ .___________________________
/ /=ヽ \ ./
| ・ ・ | <呼んでもねーのに来るんじゃねーよ、糞コテがよ。ヘタレは一生埋まってろやおめー
| )●( | .\
\ ー ノ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\____/
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||
552 :
名無し行進曲:03/06/07 23:35 ID:9WsK7+pj
ビッグバンドのリードはHiFは必須だぎゃー。
しかもどんなにつかれても出さないといけない。
ってことはダブルB♭異常がコンスタントに出てないといけないよ。
553 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/07 23:52 ID:DIhafxvJ
もうすこし特訓すればハイFは疲れ知らずにはなりそうだけど、
DHBはコンスタンツに出すのはたいへんだ・・・でも頑張ればいける気がする!
てかまてよ!いくらなんでもそれは大げさだよ!!有名ハイノーターのエリックだってダブルハイCくらいしか使わないんでしょ?
554 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/08 10:39 ID:h9O/hh5Y
なんかBUZZからでた、シルキー用の真鍮製ウォーターキイスクリューってどうなの?
純正品はナニで出来てるの?形も少し違うみたいだが.てか、なんかバルブガイドは何時発売されるんだ?
シルキー用の。きんじつはつばいとかいって。
555 :
名無し行進曲:03/06/08 10:40 ID:LZ2GrCdT
BUZZにメールしてきけ
556 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/08 10:42 ID:h9O/hh5Y
わかったよう・・・なんかおしえてよ。
557 :
名無し行進曲:03/06/08 14:56 ID:HG+RyJ4q
もう夏ですね。ビールがうまいです。
うちは国道沿いで、この季節はヤンキーがクラクションでゴッドファーザーのテーマとか鳴らしてたします。
ダブルとかトリプルとかそんなことばかりこだわってる馬鹿なラッパ吹きの音と大差ないよなぁ、
とか思いました。
558 :
名無し行進曲:03/06/08 15:04 ID:JFRRWWo0
>>557 バカだな
俺らはゴッドファーザーのテーマ以外の曲も吹けるんだからゾッキーの車より上だ
559 :
名無し行進曲:03/06/08 15:31 ID:lkw69tSK
× ゾッキー
○ 珍走団
560 :
名無し行進曲:03/06/09 02:28 ID:p2a0puJz
>>553 大げさでもないよん。
そこそこの譜面やればダボB♭以上もある。
そもそも「使う」と「出る」てえのは違うやろ。
まあ精進あるのみ、だよ。
561 :
名無し行進曲:03/06/09 16:35 ID:VDA0b9ho
だいたい曲に使えるのは自分の限界音域の4.5度下の音までじゃないかな?
562 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/09 23:37 ID:SGpKZKSl
俺は限界音域はハイGかAくらいだけど、曲ではハイG決めたことあるよ!?
563 :
あんとくd ◆X99A/vdIlM :03/06/09 23:38 ID:SGpKZKSl
頑張って精進するよ!!
564 :
名無し行進曲:03/06/09 23:52 ID:t5mDoCmy
565 :
名無し行進曲:03/06/10 00:34 ID:aVkdPIit
限界音域ってのも色々あるだろ。
大抵、どんな時でもコンスタントに出せる限界音域と、
調子のすこぶる良い時に出せる限界音域と。
曲で使えるのは前者の音の2度下くらい迄だな。
それ以上だと、かなり気合いがいるが、基本的に前者の場合の音って
曲中でも使えるんじゃないかなぁ。だってコンスタントに出せるんだから。
566 :
名無し行進曲:03/06/10 00:40 ID:aVkdPIit
補足として発言しよう。
>>561は自分の奏法ってのを確立してないんじゃないか?
俺が
>>565で書いたコンスタントに出せる限界音域ってのは、どんなに疲れてても出せるもんなんだ。
ちょっと外しそうな厳しい時ってのはあるけど、そういうときでも気合い入れて出そうとすれば出せるもんだ。
初代ゼノってキツイの?
バックとか他の楽器だと殆どがラクに吹けるんだけど
選定品だったんだけどたまたまキツイだけかな?
厨房バンドのものでつ。
漏れの友達がTpなのですが
最近唇の位置を治すように言われたのですが
(下過ぎみたい。唇のほとんど上半分使って無い/汗)
元々かわからないけれど音色がカスカスなんでつ。
Tpらしい「パーン」という音が出ないくどうしても
「ブワァ〜ン」と形の悪くノイズの混ざった音が出てしまいます。
どうすれば芯の通った太い音が出せるようになるでしょうか?
本人は練習熱心で毎朝頑張って朝連にいって練習するくらいの
根気はあります、できればアドバイスしていただけませんか?
569 :
名無し行進曲:03/06/11 18:32 ID:VnqPEiR+
>>568 とりあえず唇の位置(=アンブシュア)を直してから質問すべきだろうが。
>>569サソ
すみませんでした。コンクール迫ってきてるんで
焦ってしまって・・・。本人にもそう言っておきます。
571 :
名無し行進曲:03/06/11 19:48 ID:vR0The0i
>>568 コンクール1ヶ月前にアンブッシュアを変えるのはいかがなものか?
たぶんおかしいのは事実だが音出なくなるかもよ。
572 :
名無し行進曲:03/06/11 20:28 ID:TDxTAvfb
本気で上手くなりたいなら吹コンなんて捨てろ
吹コン優先させるんなら基礎固めは諦めてなるようになるしかない
573 :
名無し行進曲:03/06/12 18:41 ID:18q98ntZ
高音が出したいんですけど出ません。おしえてください。
574 :
名無し行進曲:03/06/13 03:05 ID:IVj8n7Yq
>>568 実はおれも唇の位置を直したよ、
マッピがほとんど下唇に偏って高音がつらかった。
でも治って元に戻るまでに一年以上潰した。
とりあえずアンブシャアを変えるなんて博打より
他のことを見直してみたら。
普段どんな練習をしてるんだろう。
まさか、みんな揃って朝から一斉にロングトーン
とか無駄な練習やったりしてないだろうな?
自分の音がきこえない環境じゃ上手くならないよ。
本人なりに「いい音のイメージ」は出来てるのか?
頭の中のイメージ以上の質の音は出ないよ。
カラオケでも(上手い下手はともかく)歌心の無いラッパ吹きは、
楽器の音も荒いし・・・。
ブレスコントロールは出来ているのか?
まさか、悪名高き腹式呼吸とかやってないでしょうね?
息は音量に関係なく、いつでも吸えるだけ吸うこと。
肺の中の息は半分以上は使わない、少し使ったら、直ぐに吸う。
575 :
名無し行進曲:03/06/13 03:35 ID:1vEFYQfg
>>574 自分は吹くフレーズによって息を吸う量はかわりますが、だめ?
576 :
名無し行進曲:03/06/13 07:04 ID:bq/453QD
>>574 息は音量に関係なく、いつでも吸えるだけ吸うこと。
ちゃんとブレスコントロールしましょう、息を無理矢理吸って力んでる姿が見えます。
577 :
名無し行進曲:03/06/13 13:18 ID:C80pzDkp
いま スタジオパーク で
N響のトランペット関山さんでてます。
578 :
名無し行進曲:03/06/13 20:32 ID:5Ap/i6I6
ウチは、ハイベェもギリギリです。曲の最後のほうにハイベェがあると必ず出ません。基礎合奏からやるとなおさら・・・
どうすれば?
579 :
名無し行進曲:03/06/13 21:09 ID:bq/453QD
>>578 まじめにきちんと練習したらいつかは平気になります。
水槽特有の合奏の変な基礎練は適当にさぼりながらどうぞ。
580 :
574:03/06/14 00:03 ID:Zu1guTNU
581 :
名無し行進曲:03/06/14 00:23 ID:aTEEfH2m
いつでも目いっぱい吸うのかよ(ゲラ
さ す が 水 槽
582 :
574:03/06/14 02:24 ID:Zu1guTNU
>>581 あほか?
厨房のころに習った「粘膜奏法」を後生大事にしたら?
肺の中の息が沢山残っていてもブレスするのは大事です。
>>581 君からも音がカスカスになる人へのアドバイスたのむよ。
583 :
名無し行進曲:03/06/14 02:25 ID:Wcb4CCSI
>悪名高き腹式呼吸とかやってないでしょうね?
こういうことを書く時は、どう悪名高くてどうする必要が
あるのか具体的に書けよ。ま、書けないならしょうがない。
>少し使ったら、直ぐに吸う。
正直、あなたの、演奏は、フレーズ、感が、なさ、そ、う、た、゙。
584 :
名無し行進曲:03/06/14 03:47 ID:vXSknA3s
アンブシュアだの腹式呼吸だの考えないで自然に吹けるのが一番なんだろうね。
それが出来ないから皆苦労してるんだけど。俺もだけどね。
あの顎に窪みを作るってのが一番疑問。
585 :
名無し行進曲:03/06/14 07:28 ID:R4NOf6Tr
おはようございます。今から本番いってきまつ。
>>584 そだね。
586 :
名無し行進曲:03/06/14 07:59 ID:fApOU1Cv
>>574 あなたから激しくUWAのにほひがします
587 :
568:03/06/14 09:26 ID:QzWL5wH8
>>574サン
レスサンクスでつ。
うわぁ、やってますよぅ。出席とった後に全員で
まん中のFから下がって下のFまで行ってそこからチューニングB♭
の上のFまで半音ずつ行くというロソグトーソを・・・
呼吸法は教えてもらってすらナイです。
「いい音のイメージ」は自分は一生懸命考えて吹いてますが
彼にそう言うモノは無いと思われます。言って聞かせマスです。
588 :
名無し行進曲:03/06/14 13:58 ID:sgH5PGQh
>>579氏
>水槽特有の合奏の変な基礎練は適当にさぼりながらどうぞ。
ってことはアレあんま意味なかったんですか?
昔一生懸命やってたのにー!!
>>584 >あの顎に窪みを作るってのが一番疑問。
ソレどっかで聞いたことあるような・・・詳しくキボン
589 :
579:03/06/14 21:39 ID:fApOU1Cv
>>588 ちゃんと個人個人が集中して何の為にやってるか自覚したら効果は勿論ある筈
でも現実は、適当にやってるだけでしょ?曲練習する前の儀式みたい
あと、あの手の練習って金管楽器は特にバテ易いから適当に休みながらやった方が良い
バテてから曲練習しても意味ないからね。
顎にくぼみ作る奏法もあるけど意識しすぎない方が良いよ
長所は柔軟性が上がる、短所は音が薄くなって耐久力が落ちる。
マウスピースの当てる位置もそうだけど、
吹きやすく良い演奏の出来る奏法がその人にとっての正解。
590 :
名無し行進曲:03/06/14 22:08 ID:V7VGlSSN
自分の音が聴き取り辛い合奏ロングトーンなんて百害有って一利無し
591 :
名無し行進曲:03/06/14 22:15 ID:2ba39c9Z
Flaterタンギングの練習方法おしえてくれぃ!!
592 :
メジャーバーバラについて語ろう:03/06/14 22:33 ID:YCuxVcM4
メジャーバーバラについて語ろう
593 :
名無し行進曲:03/06/15 07:01 ID:gjzv5nVk
594 :
名無し行進曲:03/06/15 08:19 ID:L0eN7p4n
FLUTTER
595 :
名無し行進曲:03/06/15 12:10 ID:QJVkZrpR
フラッターってタンギングなのか?
とりあえずゼノツー買って付属のマウスピース吹き切れない香具師は
もっと自分に合ったマウスピースを買う事
597 :
名無し行進曲:03/06/15 13:18 ID:gjzv5nVk
舌を使うからタンギング
598 :
名無し行進曲:03/06/15 20:30 ID:pgFe9F7x
>>596 ゼノツー買って付いてきたYAMAHA14B4をしばらく使ってたが…
漏れはタンギング下手だからあの浅さだと荒さが目立つ…
まぁ、浅くてハイノート出やすいのと大き目のカップで
低音部も一応カバーできる感じはしたけど。。。
一ヶ月前ほどにアイルリッヒ工房のマウスピースに替えますた。
そのうちまた他のが欲しくなるんだろうなぁ…
次はGRか?ラスキーか?
マウスピース症候群にかかりそうです(;´Д`A ```
漏れが中房の頃
自腹でゼノツー買ったらしいOBのオネーサマが学校に来て
漏れらといっしょに練習してった事があったけど
マウスピース吹きでなんだか変にかすれたような音しか出せてナカタし
本体つなげて吹いても重いというかむさっくるしい音しか出なかった
ああいう物なんだろか
つっこもうかと思ったけど
先輩につっこむと後々つつかれるのを経験済みだったのでつっこみませんでした
自分の知識不足かもしれないしネ
OBのオネーサマってオカマさんでつか?
普通は、Old Girlなわけだが、、、
そんな事つっこまないでくれよう ⊃д`;)
女性でつ
602 :
名無し行進曲:03/06/15 23:51 ID:FkPrdfjZ
顎、いいぞお。便利で。
ばてるのは使い方が違うからかとおもわれ
603 :
名無し行進曲:03/06/16 01:10 ID:MRiW52HP
あの・・・
スレ違いかもしれないんですが、
ソロで緊張しない良い方法って無いでしょうか!?
当方Tp.です。
「自分を必要以上に良く見せようとするから緊張する」
という意見もありますが・・・。
604 :
名無し行進曲:03/06/16 01:13 ID:MRiW52HP
ソロ以外の音は、張りがあって良い音と言われますが、
ソロになると途端に萎縮して、小さくかすれた音になってしまいます。
「普段通りに吹いてくれればいいから」と言われますが、
それができるものならやりたい!!
息の入れすぎじゃないか?
ひとりだからって大きな音出そうと思うな
606 :
名無し行進曲:03/06/16 01:58 ID:MRiW52HP
>>605 息とその支えが足りない、疎かになってしまっているからだと
言われましたが・・・。
息の入れすぎですか?
息の入れ方にもよるけど
口唇の振動の内、トランペットの音として使われるのはごく一部
その一部を無理な息入れで潰しちゃう事はある
普段は張りのある良い音っていわれてんだべ?
自信持ちなー気楽にやれー
練習中にちょっと離れた壁に向かってラッパ吹いてみそ?
よわーい息から、過剰に強い息まで音の変化を体感すれ
姿勢による力の入り方の違いも、ちょっと意識して自己研究してみれ
まあ、あなたの演奏を直に見たわけでないからただの思い違いの指摘かもしれん
自分をな、しっかり把握し研究すれー
あ、あとな
息は必要な分しっかり吸って、必要な分しっかり吐けな
演奏中に息をしないのがカッコいいわけじゃないど
息足りなくなったら遠慮なく吸えー
そして吹けー
そして月曜だ、おやすみー!
寝れー!
609 :
名無し行進曲:03/06/16 09:15 ID:0yOp5jxw
>>603 練習いっぱいやって自信つけたら怖くなくなる
あとは慣れ
610 :
603:03/06/16 13:58 ID:MRiW52HP
>>608 >>609 ありがとうございます。
今の自分にできることを落ち着いてやれってことでしょうか。
要は慣れですか・・・。頑張ります!
611 :
名無し行進曲:03/06/16 23:47 ID:gQFVcqCB
緊張するのは練習不足。
612 :
名無し行進曲:03/06/17 00:10 ID:qta/8wLc
基本は練習の積み重ねだけど一つだけ
本番直前舞台に上がる前に両手を合わせて目一杯両側から押えつける、
両手の指先を引っ掛けて両側から目一杯引っ張るをやってみてくれ
意味が伝わり辛いけど緊張状態に有る筋肉に目一杯負荷かけるとほぐれるんだそうな
613 :
名無し行進曲:03/06/17 00:45 ID:pj0Bst2b
とらんぺっとって、むづかしーね。
どーでもいいけど山崎さんて何者!?なんですか?
リップスラァ。大変。リップフレキシビリティー。
藤○センセイのとこレッスンいこっと
614 :
名無し行進曲:03/06/17 00:52 ID:GI0IN7UB
>>612 試してみます。
練習不足という意見、最もだと思います。
「これだけ練習したんだから、何とかなる出来なかったら仕方ない」
くらい思えるまで練習します。
615 :
名無し行進曲:03/06/17 01:23 ID:s/7RSfKv
UWAがキテるスレはここですか?
だれよ
618 :
名無し行進曲:03/06/17 23:52 ID:s/7RSfKv
無知な奴がいるスレはここか・・・(ゲラ
s/7RSfKvは答えてくれるのか,答えてくれないのか
それだけが問題だ
それだけが…
620 :
名無し行進曲:03/06/18 15:28 ID:08av9NbA
ヽ(´ー`)ノ
(___)
| |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
いやもうこの話題は終わりにしましょう.
スレの無駄遣いでつ.
623 :
uwa@本物:03/06/18 22:45 ID:GDGqbwiv
おっ、ウジ虫発見!
>>617 こんなんでよろしいかな。
uwaも過去の人、になっちまったのね・・・(藁)
624 :
名無し行進曲:03/06/18 23:49 ID:ifv8IPWR
夜空のトランペット を最後まで聞きたいんですがなんかないですか????
あの時の過去ログって見られるのかな?
桶厨とのバトルは最近の水槽板住人にも見ておいて欲しいなぁ。
何かと勉強になる部分も多かったのでみなさま、ぜひ。
つーか雑談はsageでやれよ
質問でもなくたいした情報もないのにageるなうっとおしい
627 :
名無し行進曲:03/06/20 00:34 ID:eOC529c6
誰かPE'ZのAkatsukiの音階教えて下さい
628 :
名無し行進曲:03/06/20 02:06 ID:pUU525xV
>>627 サビ?
トランペット読みで〜。
(チューニングの、ど。スタート!→)どーー↓らー↑どー↑れー↑らー↓そー↓ふぁー↓みーーみー↑ふぁー↓みーー↓れーー
↓どー↓ふぁー↑そー↑どーーー↑れー↓どー↓ふぁー↑そー↑らーー↓そーー
こんなんで?
楽譜売ってない?
近くに楽器屋が無いんでシュロスバーグの教本を通販で買おうと思うんですけど、
この教本、レベル的にはどの位でしょうか?
アーバンも結構めんどくさい教本だと思うのですが
アーバンと比べたらどちらが難しいですか?
630 :
名無し行進曲:03/06/28 21:43 ID:ODmvcyrL
アゲ
631 :
名無し行進曲:03/06/28 23:57 ID:SVSniNxG
十日も前の書き込みに煽りレス入れてくれるな
一応わしはsageで
633 :
631:03/06/29 00:04 ID:0d6rkcJl
>>626 Meil欄に何も入れないとageるのがデフォルトの仕様です。
何故sageる必要があるのでしょうか・・・?
アングラか何かとカンチガイしてんじゃないのォ?
そんな"種類"の人はアッチの世界に逝って下さい。m(_ _)m
つーことで、皆さん遠慮なくageて下さい。
634 :
631:03/06/29 00:06 ID:0d6rkcJl
>>632 だってだってーーーー。
暇なんで寝ます。
zzz・・・
635 :
名無し行進曲:03/06/29 10:41 ID:l9gvQuoR
>>629 すっごく大ざっぱに言うと、アーバンは19世紀のコルネットのためのもの。
シュロスバーグは20世紀のトランペットのためのもの。
シュロスバーグは、注意書きをよく読んで用法を守らないと、意味がない。
独学は無理かもね。
初心者用のテキストではない。
2オクターブ半ぐらいの音が出るようになって、各調スケールを覚えているぐらいのレベルの人が取り組むもんだよ。
学校での練習時間だけじゃ足りなく、家でも練習したくて
ソフトケース又はセミハードを買おうと思っているのですが
どこのメーカーがいいのかまったく検討がつきません。
リッターのソフトは丈夫だと聞いたのですが本当でしょうか?
あと自転車で持ち運ぶにはセミハードとソフト、
どちらが向いていますか?教えてください。
637 :
☆:03/06/29 10:49 ID:7YVFM+cS
そりゃ、セミハードでしょ。
でも背負っていくべきだね。
639 :
名無し行進曲:03/06/30 10:08 ID:jysIYTA/
リッターでもなんでも所詮はソフトケース
蹴ったり落としたら凹む
セミハードで楽器が中で動かない物をどうぞ
外だけ頑丈でも中で楽器が動くのだと落としたら凹むよ
640 :
名無し行進曲:03/06/30 10:17 ID:XOdCx/Ym
楽器保護ならハードが一番
641 :
名無し行進曲:03/06/30 15:15 ID:jysIYTA/
>>640 そんな事ない、中がすかすかのハードなら落とせば凹む
そりゃ楽器保護なら一番だが、
今議論してるのは自転車での持ち運びの話だな。
まぁ車にはねられたり転んだりしなけりゃセミハードで十分。
あとどうせならもうちょっと大きめの買っても良いんじゃ?
リンク先のは安いのは良いけど小さくてラッパとちょっとした小物しか入らないよ?
DACのダブルなんか俺は結構好きなんだけど。
自転車ならハードで決まりジャン
前かごに入れてらくちん
ケースが痛んで嫌だと言うやつはどーしょうもないけど
ケースは痛むもんだ
644 :
名無し行進曲:03/06/30 19:40 ID:jysIYTA/
ウオルトジョンソンでちゃんと楽器に合わせてオーダーで決まり。
小さく軽く、かつ頑丈でサポートも完璧。問題は値段と汎用性
小物はMPとオイルくらいは入る、後は鞄で。
楽器に対するストレスが心配とか色んなラッパを使うならウルフパック
貧乏ならプロテック
アンジェラスだけはやめとけ、SKBの方がまし
ゲイターって現物見たことないけど楽器のサポートが心配
ケースに楽器入れたまま投げられる位信頼できるものが良い
事故があってからでは遅い
長く使えるものだし、楽器を守るものだから金をけちらないで選んでちょうだい
>>643 籠無しの自転車もあるって
そんな時は荷台にゴムでくくろう
なにぃ?
荷台もない?
なんだよその積載性のない自転車は
もうあれだ、車買っとけや
>>645 > もうあれだ、車買っとけや
ある意味最強のケースかも。
647 :
名無し行進曲:03/06/30 22:02 ID:jysIYTA/
車に置いてて盗難にあった奴は数知れず・・・
ケースを路上に放置しちゃ盗られてもやむなしかと(車=ケース)
649 :
名無し行進曲:03/07/01 01:08 ID:s+oWI3nn
安いソフトケース探してるのですが、いいのない?
650 :
名無し行進曲:03/07/01 08:08 ID:aiceeam0
Gatorセミハードケースユーザーです。
いい所
・中で楽器がずれない(YTR-8335Gを使用)
・ケースに入ってる補強板がかなり硬い(ヤ○ハのハードケースなんかよりずっと硬い)
・安い!
・サイドポケットが意外と大きく、オイル、チューナー、電子メトロくらいなら余裕。
悪い所
・安いだけに作りが安っぽい(特に手提げがついてるとこ)
・俺のだけかもしんないけど臭い。
・楽譜のファイルが入らない。
こんなもんすかね。俺はデメリットが気にならないので愛用してますがどーでしょう?
651 :
名無し行進曲:03/07/01 09:02 ID:/VChf1pm
ケースだったらワイズマンだろ
ケースごとトラックにでもふみつぶされない限り中の楽器は安全。
653 :
名無し行進曲:03/07/03 13:29 ID:it20lZXK
www.wisemancases.com ハケーン
654 :
名無し行進曲:03/07/04 00:24 ID:HixjYh/C
榊原達は今。
榊原聖人は今。
655 :
名無し行進曲:03/07/04 07:33 ID:8RPg5Dqc
656 :
名無し行進曲:03/07/04 09:56 ID:dD5Ei87m
漏れは革のハードケースなら何でもいいな
658 :
636:03/07/05 15:07 ID:TZMk4amO
先日、ケースについての質問をした者です。
結局Gatorのセミハードを買いました。
650さんの指摘どおりケースが(カツオ節)臭いです。
ですが安いわりにいいと思います。
レスありがとうございました。
今度、ゲルホンを買おうと思うのですが、お勧めのメーカー、モデル
はありますか?B&Sのサテンラッカーなんかが格好良いと思ってるのですが。
660 :
名無し行進曲:03/07/06 11:00 ID:6ettJAS2
661 :
名無し行進曲:03/07/08 10:35 ID:ubot+E02
>>659 ゲルホンならウエーバー!
一度試奏してみて!
ジラレナイシン良い楽器!!!
ああ・・・
シンジラレナイってことか・・・
理解するのに11時間かかっちまったよ・・・
はあ・・・
信じられない、ね・・・
まあ・・・
ひとそれぞれだよね・・・
言葉って・・・
発した言葉は・・・
必ずしも・・・
相手に・・・
理解させるための物ではないし・・・
ね・・・
まあ・・・
必死に考えてしまった俺は・・・
負け組ってコトだな・・・
信じられれない、ね・・・
宣伝ウザ
TLってトンズラしたの?
BBS見ると委託販売代金も支払ってないようだけど...
大丈夫かなー
ウエーバー最高!!
>>665 半年も振り込みもせず、連絡も取れずでよく我慢してるな
俺なら警察行くけど
668 :
名無し行進曲:03/07/11 12:34 ID:xax2wrTD
>>667 同感。それじゃ詐欺だしねえ。
問題提議age。
669 :
山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:0iz3Tw7o
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
670 :
山崎 渉:03/07/15 13:43 ID:WPlDqogT
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
671 :
名無し行進曲:03/07/16 15:02 ID:IglOqquU
最近音が明るすぎて困ってまつ.
暗めにしたいのですがどうしたらよいのですか?
皆さんどうしてますか?お教えください.
672 :
名無し行進曲:03/07/16 15:12 ID:oSTUL/9h
暗い音ってどんな音?
明るい音ってどんな音?
その答がわかれば判るんじゃないですか
同じ人間が吹いて音色に大きな差を作れるとは思えません
楽器やマウスピースを替えても少し経てば同じじゃないかな
色んな事して録音してみて・・・・
但し、録音を比べるのは楽器やマウスピースを替えて替えてから2〜3日してからね
比較って結構時間がかかるよ
673 :
名無し行進曲:03/07/16 18:02 ID:itI/ajSs
>>671 最近って事は以前は違う訳だね
何が変わったか、何を変えたか心当たりがあればヒントになる
俺も以前は暗めの音に憧れたけど、明るいのも魅力と思えば吹くのが楽しい。
道具だけで言えば重めの楽器、深めのMPで暗くはなる
ボアやベルのテーパーや経も重要
けど672が言ってるように結局は自分の音になる
それに自分に合ってないもの使うのも辛いわな
674 :
671:03/07/16 18:23 ID:IglOqquU
明るい音とは音がペラペラになってしまってる感じで
楽器がだめなのかわからないけど...
暗い音というかもう少し芯がある音にしたい.
675 :
名無し行進曲:03/07/16 18:25 ID:itI/ajSs
楽器は何?
676 :
名無し行進曲:03/07/16 18:33 ID:rDSOXI63
>>673 道具によって音色が変わるかって問題
神話みたいに思ってます
僕は実際に3日も経てば同じ音になってしまうんです
管のなか掃除したんだろ
あと2週間もすれば元に戻る
ちがった?
じゃあグリス切れ
気温の高い夏場に合わせて固めのを使おう
ちがった?
じゃ夏バテだ
いいもん食べてしっかり眠ろう
680 :
671.674:03/07/16 21:23 ID:zMwvuCjg
>>675 BACHのTP180MLS37/25
8〜9年ぐらい使用1.2年前、本番後から急におかしく感じた。
楽器の寿命かな?
>)677
してないよ
輸送事故
682 :
名無し行進曲:03/07/16 22:45 ID:itI/ajSs
>>680 でかい事故して下手な修理したとかでも無い限り寿命は無い。
酷いバフがけしてリプレートしたりしてたら死ぬけど、
丁寧に使ってる楽器なら寿命云々は迷信、楽器より人間の方が先
他の楽器吹いたら元の感覚に戻るなら楽器のせいだわな
683 :
名無し行進曲:03/07/16 22:53 ID:QwMPcRiI
>>680 殆どは錯覚だと思うよ
その本番とやらが終わった後、自分自身に対する評価基準が辛くなったのでは?
違和感ってやつは殆どの場合楽器とかのコンディションにある訳ではなく
自分の側にある事が多いみたいですよ
又明日読むから何かあったら書いておいて
684 :
_:03/07/16 22:53 ID:Er86JGtf
685 :
名無し行進曲:03/07/16 23:21 ID:aEfl/bfK
プロは寿命が有る派が殆どだな
俺もあると思うよ
何年も毎日吹き込んでて変化が無いわけない
使わずに丁寧に保存してるならまだしも
でも急にヘタるとかは考え辛いけどね
686 :
680:03/07/16 23:47 ID:s8t6cpq7
>>681.682
大切に使ってたから事故は無し。
>>682.683
自分が変わったんでしょうかね?
でも、ソフトに吹くと良い音が出るのですが普通に吹くとペラペラな音になってしまうんです(んー表現が難しいです・・・)
知り合いが最近新品を購入し(同じ物)吹かしてもらったら良い音(自分の音、自分が心地よいと思う良い音)が出るンデすよ。普通に
でも、・・・て感じです。自分のよりはいいみたい。新品だからでしょうかね!
687 :
TP:03/07/16 23:58 ID:ae/bCs3f
どうやったらハイトーンがだせるの??チューニングFが限界です。ハイB♭は出したいです。誰かアドバイスしてください。
唇うすくして息つっこんで根性で出す
でも無理に出した音は聞き苦しいので
安定するまで演奏では封印してくだちい
689 :
名無し行進曲:03/07/17 11:01 ID:QhhKH06M
’20sの楽器を10年近く吹いてるけど寿命なんて全然感じない。
バルブはへたるけど再メッキなりバルブ交換なり手はある。
10年20年じゃなんともない、振動とかで金属疲労とか色々言う人いるけど、
一体毎日何時間どんだけ金属響かせて吹いてるのやら・・・
それに、MPは金属疲労したとか死んだとか聞いたことないよ
>>686 隣の芝は青く見える。
楽器ちゃんと洗ってる?ヘドロまみれとか管に緑青こびりついてたら音変わるよ
690 :
名無し行進曲:03/07/17 11:13 ID:v01ptIdI
691 :
名無し行進曲:03/07/17 11:14 ID:RhecHNwX
>>689 バルブ交換してもケーシングが擦れてれば無駄だよ
再メッキとか簡単に言うけどどこが引きうけてくれるのか教えてくれよ
金属は磨耗も腐食もするし寿命は必ず有る
寿命が無いならクラシック系のプロプレイヤーがオールドの楽器使う事が
まず無いのは何故?
今時のクラシックにオールドの音調が合わんから、と聞いた。
寿命はあると思うけども、ピストンの動きやベルの振動なんて
自動車の駆動系にくらべたらなんでもないし、
腐食と磨耗はこまめなメンテで進行を遅らせられるしの。
693 :
名無し行進曲:03/07/17 12:20 ID:v01ptIdI
>>691 ちゃんとした技術を持った職人さんを探すといいね
僕が推薦できるのは
小田急線・K駅にある・W楽器・のK君
管楽器ショップとしては超マイナーな店
若い職人さんだけど金管いじらせたら日本一と思ってる
更にメチャクチャ安い(知り合いじゃなくても同じだよ)
意地悪する訳ではないけれど板を広告として使うわけにはいかないから自分で調べて
G大オケのHrの人とか新○○保駅×近×練×場のある××の人とか常連らしいよ
そこで自分の楽器さわってもらったら有名な修理屋で修理するの馬鹿らしくなるよ(技術でも値段でも)
そりゃ興味あるね
695 :
名無し行進曲:03/07/17 13:35 ID:v01ptIdI
>>691 [寿命が無いならクラシック系のプロプレイヤーがオールドの楽器使う事がまず無いのは何故?]
について書き忘れたけど、プレイヤーはNYバックだとかフレンチベッソンだとか結構持ってるよ
Bb/Cの連番美品なんて自慢してるやつも多いよ。
プロは楽器やMPでは基本的な音色を変える事ができないって事を経験的に知っている(そうでなければ自分で使っていない楽器のCMなどする訳が無い)
から、機械的な信頼性でオールドを使わないんじゃないかな。
音色のへたれみたいな問題で使わないんじゃないと思うけどどうかな?
696 :
名無し行進曲:03/07/17 15:46 ID:QhhKH06M
>>691 やり方知らないんだな・・・
オーバーサイズのモネル使うし、厚くニッケルかけるからケースの経たりは
問題にならない
日本でまともに出来るとこは知らない、アメリカなら多数
アンダーソンで$200程度、オズマンは高いけど良い仕事する
ドクターバルブってとこがかなり良さそう
教えて君になる前に一度検索してみ、色々あるしやり方も写真入りで詳しく説明してるとこある
スライドの摩耗云々言うなら今のバックは新品ですでにスカスカ(w
治すなら再メッキ+リラップでOK
腐食は腐食したものは仕方ないけど防ぐ手はいくらでもある
クラシックの人は保守的だからな、バック以外だと村八分にされるから(w
やっぱり現代の楽器の方が楽、ピッチもそこそこ良い。
偏見だけでろくに吹いたことないってのが殆どだろ、好みもあるだろうし
フィリップ・スミスって昔おかーちゃんに買って貰ったバックがメインだろ?
685の感覚だとこれも十分オールドなんじゃない?
普段はC管とかって言うのか?(w
ホルンのクルスぺやらTbのコーンとかオールド使う人いるだろ
寿命はあるだろうけど、事故も無く丁寧にケアしたら数十年は問題ない
作りは20年代の楽器の方が今より数段丁寧、ピッチも問題無い
確かにゴミも多いけど、ろくにオールドの楽器も知らずに偏見だけで語るなって事
697 :
名無し行進曲:03/07/17 16:20 ID:MfrzLMco
>>696 691も偏見だけどあなたもずいぶん乱暴な人だ
但し今のバックは新品でもスカスカはおおいに支持させて頂きます
クラッシクの人でも保守的な人ばかりではありません
今新品のバックを買う人はもちろん、商売以外で人に勧める人居ないんじゃない
バック以外を村八分じゃなくバックを村八分にしている人が多いよ
698 :
名無し行進曲:03/07/17 16:21 ID:yMn9Apw+
699 :
名無し行進曲:03/07/17 19:56 ID:6P2HxP0u
Hrはオールド使う人多いけどクラシック系Tpはまず見かけないね
持ってるのかもしれないけどまず使わない
ピストンのオーバーホールに関してはやっぱ国内じゃ無理だろ?
オスマンとかは知ってる人は知ってるけど気軽にって訳には行かないよね
ところでスミスってそんな古い楽器使ってた?
公開レッスンとか受けた時もNYPのアンサンブルの時も普通のバックにしか見えなかったけどなぁ
700 :
名無し行進曲:03/07/17 21:32 ID:exBrowHg
音色が合わないから古い楽器使ってないだけだと思われ。
メーカーが新しい音楽の傾向に合わせて造ってるんだろうし。
701 :
TP:03/07/17 21:43 ID:sPsi3ZzC
687からの続き――――――→ハイトーンですが、マウスピースはBACH 5C を使用していますが。。。
マウスピースはどうでしょうか?
あまり関係ないかもしれませんが、このマウスピースで出せるのでしょうか?
けど友人は7Cで軽くハイCだしてるし・・・ 助けて下さい!!
702 :
名無し行進曲:03/07/17 21:52 ID:MfrzLMco
>>701 ハイトーンのコツはMPに関係無いと思います
他の音域同様に吹きやすいか吹きづらいか程度の違いでしょう。
ハイトーン出すコツについて色々な事を言うひとが多いけど以下のように考察します
たとえばピアノの高い音はどうやって作られるのか。 みたいな事から考えてはいかがでしょうか
発音体の長さ(薄さ)&テンション以外で高い音作れるのかな〜って
ハーモニカの高い音は?・ギターでは?・ティンパニーでは?
って考えたらトランペットだけが例外だとは思えないんだけどどうかな?
>>702 パイパーズの最新号に解析した記事が出てます。
高音域では唇の振動範囲は狭まっている(質量が小さい)ということです。
ま、誰もが予想することですけどね。
704 :
コブラ:03/07/17 22:52 ID:B0qOuzIN
TLはマヂで閉店のようだ。
シルキー委託さんかわいそうだなー。
705 :
名無し行進曲:03/07/18 09:55 ID:UNzcNlOk
>>703 あの記事から何かを得られるのはホルン吹きだけじゃないの
金管全般に通用する解析結果だとはとても思えん(個人的な意見だよ)
この記事を別にしても
パイパーズの無検証・無責任掲載はいけないんじゃないの
1)誰か権威が書けばすぐ載せる
2)読んだ素人が素直に信じる
3)周りの素人に波及する
4)いつのまにか間違った常識が出来あがる
ネタが少ないってことも同情するけど、編集部はどんな検証したんだろ?
706 :
名無し行進曲:03/07/18 11:19 ID:qWtStTGG
>>701 音域とマッピは関係あるけど関係ないとも言える
マッピで音域を広げる事は出来ない、中級者以上なら楽にはなる可能性はある
701な厨房っぽいからちゃんと練習してたら音域広がるよ
道具に頼りたい気持ちはわかるけど地道にスケールやアルペジオとか練習しかないね
ラッパ吹きです。
クラシックのメインで使っているのは、70'年代から使っているロータリーでつ。
マッピは昔bachの1B
オラがメインで使っている楽器はコーンのコンステ1958年製でつ。
オールドでつが、私はコレが合っているし、スキでつ。
もうヴァルヴはスカスカかもしれませんが、あまり実演奏に支障はありません。
新しい楽器はどれも同じに思えます。何を吹いてもね。
アッMFホーンだけは、なんか違う。藁。
基本的にオールドものは楽器の個性がハッキリしていてスキです。
じゃじゃ馬を乗りこなすような、喜びを感じます。
その他オールズ、レイノルズ、ビッシャーなどもたまりません。
1Bでハイトーンはチョト吹きづらいので、1Eを使っています。
マッピも楽器も、人それぞれの好き好きで良いと思う今日この頃。
でもコンサートでラッパ一本浮いてるのはかんべん
>>708 その浮く浮かないも、バンドや演奏曲のコンセプト如何でしょうねぇ。
桶やシンフォニックな曲ならともかく、ノリノリの曲を皆でモソモソ吹いても
ダメだと個人的には思います。
奏者本人が、どんなプレイヤーを頭に描いているか、が重要でしょう。
そういう意味では、私は707さんが仰るような「浮く」方をイメージして普段
は吹いています。それも好き好きなのですなぁ。。。
710 :
名無し行進曲:03/07/18 13:03 ID:AGPM4V7V
ロータリーラッパほすぃ〜。
見た目がカコワルイ
712 :
名無し行進曲:03/07/18 20:09 ID:3nuCnuIt
>>709 同意
他の楽器の人には悪いけど
ラッパ吹きなら少しくらい浮かないと面白くないもんな〜
713 :
名無し行進曲:03/07/18 21:48 ID:NMP3ei8m
714 :
名無し行進曲:03/07/18 22:00 ID:3nuCnuIt
昔も今も野中貿易が輸入したBACHのケースは日本製だぞ
715 :
名無し行進曲:03/07/18 22:41 ID:3nuCnuIt
このスレ以外でも結構話題になっているけど
<<息のスピード>>って何?
716 :
こいつ痛い・・・:03/07/18 22:55 ID:qWtStTGG
115. 2003年07月18日 18時15分00秒 投稿:なんだかなぁ・・・
皆さんゴチャゴチャ言いすぎですよ!
『訪問販売法での広告表示義務事項等に違反してる』だの
『ちゃんとしたとこ』だの『然るべき公共機関』だの・・・
確かにちょっとがっかりする部分はあるけど、なにも
ここまで言う必要はないと思うし、少なくともこの掲示板に
書き込むべき内容じゃないと思うんですけどぉ・・・
私は法律のこととか全然知らないけど今まで本当に館長さんを
信頼してトランペットラウンジを利用していた方ならゆっくり
復活の時を待っててあげても良いんじゃないですかぁ?
717 :
コブラ:03/07/18 22:55 ID:zD+Pxevr
718 :
こいつ痛い・・・:03/07/19 15:59 ID:m/i/wNZr
BachのE♭管ってどうよ?
ショートかロングかで悩んでるんだけど、ピッチやバランスはどっちが良い?
719 :
_:03/07/19 16:03 ID:kodgk0+J
720 :
名無し行進曲:03/07/19 16:23 ID:UPNQuLM/
>>718 使用目的は?
俺はバックのロングのXLボア使ってるけど普通に選ぶならシルキーかヤマハだろ?
721 :
名無し行進曲:03/07/19 17:07 ID:9usQQObO
722 :
名無し行進曲:03/07/19 17:14 ID:m/i/wNZr
>>720 趣味と練習用、使えたらオケとかでも使いたい
シルキーは高すぎ、ヤマハはプロモデルなら良い感じだったけどね
中古で安く買えるならバックかなと
ロングのピッチとかバランスはどう?
723 :
名無し行進曲:03/07/19 17:24 ID:UPNQuLM/
>>722 音程良いとは言えないけどバックのC管とか普通に吹きこなせれば問題無い程度の音程
抵抗感少ないから結構キツイ
まぁソロ用途には向かないと思う
俺もオケ・アンサンブルで使ってる
どうでも良いけど189ってそんなに中古で弾数出てるかな?
724 :
名無し行進曲:03/07/19 19:18 ID:m/i/wNZr
なるほど
流石にXLだと抵抗ない罠(w
中古はたまーーーに出るくらい、ヤマハやシルキーに比べたら10万は安いしね
別に急いで必要って訳でもないから気長に出物待ってるよ
ショートの古いのなら出物あるんだけどね、見た目でロングが好き
ベッソン・カンスタルって手もあるな、もっと出物無いけど
725 :
名無し行進曲:03/07/20 21:16 ID:JidUYl1a
726 :
名無し行進曲:03/07/21 02:11 ID:NhSkONdm
727 :
名無し行進曲:03/07/21 03:16 ID:sFpPd9z+
毎日じめじめしていやですな。
湿度が高いと、トランペットの演奏にも影響あるんですかね。
唇のコンディションとか音程とかさ。
要は、今日はなんか調子悪かった、と言いたかっただけなんだが。
728 :
名無し行進曲:03/07/21 09:31 ID:ATrmWo3D
はじめましてEuph吹きです。
この前親戚にTp譲ってもらいました(2万ほどで買った安物らしいですが)
吹いてみたんですが、上はチューニングDあたりが限界なんですが
下はTp暦1年半の友達に聞いてもらったら「なんでそんな音すぐ出るの!?」って聞かれるほど低いようです
それでふと思ったんですが、EuphとTp並行して練習してたらEuphでのハイトーンが上手くなったりするんでしょうか(もちろんEuphでもハイトーンの練習します)
729 :
名無し行進曲:03/07/21 11:21 ID:BK8AhtCq
>>728 小→大の練習は上手くやれば呼吸やアンブッシャの訓練になるけど
逆は難しいと思う、Euphの調子崩すんじゃない?
730 :
名無し行進曲:03/07/21 11:29 ID:vXyjaIqj
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円〜 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
731 :
名無し行進曲:03/07/21 12:35 ID:iS8WzNvr
>>727 この時期ドライ奏法はつらい。 汗でマッピがすべってしまうから。
732 :
名無し行進曲:03/07/21 12:58 ID:fcPaf47j
ドライ奏法なんて良い事何にも無いぞ?
ウエットに変えてしまえ
733 :
名無し行進曲:03/07/21 15:10 ID:howu49Zk
>>728 うちにユーホのマッピ有るから試しに吹いてみたけど、
ラッパ吹きの俺にとってはバズィングやってるような感覚。
ラッパのHighBb出すのがやっと。ユーホのダブルHighBbなのかな?
なれればもう少し吹けるかも。
ラッパの吹き方でユーホの低音を無理に吹くと、音色は損なわれると思うけど。
ユーホ吹きが高音のイメージ掴むのにはいいかもしれないな。
734 :
名無し行進曲:03/07/21 20:28 ID:HbCB/hKt
僕は長い時間吹いていると、吹き口が湿って唇が滑ってしまうのですが、
何か打開策はありませんでしょうか?
ラッパは唇で保持するんじゃない
腕で保持するんだ
736 :
名無し行進曲:03/07/21 21:05 ID:sFpPd9z+
arm or skill?
どっちでホズィするのけ?
そりゃあ arm だろや
738 :
名無し行進曲:03/07/21 21:18 ID:sFpPd9z+
なんだぁ。
でも腕で保持しろと言われましても...
わしの場合は、唇が湿ってマッピが滑る時は、
一度楽器はずして唇拭かないとどうにもなんないな。
ハンカチorティシュー必須。
こまめにケアということで。
唇滑るとどう困るん?
740 :
名無し行進曲:03/07/21 21:35 ID:sFpPd9z+
うーんとね。
マッピをつけるときに、リムが滑って位置が決まらないと、
アンブシュアが作れない。
音を出すのに必要な、唇の”張り”が作れないって感じかなぁ。
ウェットの人ってどうやって音出してんのかね。
何となく分かった
それは大変やね
唇が湿るのの解決法は分からんが
唇まわりの筋肉鍛えれば音だしはできるとおもうよん
>>725 どうやらホントにお終いのようやね。
TL掲示板参照。
743 :
名無し行進曲:03/07/21 22:40 ID:BK8AhtCq
>>742 最後までいい加減な禿だったな、終わりくらいちゃんとすれば良いのに
自宅の電話も駄目って夜逃げでもしたのかな?
>>740 漏れは一度舐めて拭いてから吹く
乾燥してても湿りすぎても駄目
744 :
名無し行進曲:03/07/21 23:28 ID:DK+D+pXI
すべるっていったいどう滑るのよ?
まっぴが上下どちらかに引っ張られる感じなのか?
アパチャアが開いてしまう感じなのか?
745 :
名無し行進曲:03/07/22 00:44 ID:hErS8qbi
>>744 えーと。
マッピのリムがあたるところにメンタムなどのリップを塗って、
その状態で吹いてみてもらうと解ってもらえるかも。
無理やり音をだそうとすると、アパチュアが開く吹き方になってしまうかも。
746 :
名無し行進曲:03/07/22 00:53 ID:2Oi1nvmc
ドライ奏法のヤツがこんなに多いとは…
絶対ウエットの方が良いと思うぞ
マッピのリムとかエッジでアンブシュアをセッティングするのは唇に負担かかりすぎ
スタミナに問題あるヤツ多くないか?
あと緊張すると調子大きく崩すヤツ
747 :
名無し行進曲:03/07/22 01:10 ID:hErS8qbi
>>746 うーん、おいらはあまりプレスしないから、唇に負担がかかるってのはピンとこないなぁ。
別に好きでドライ奏法ってわけじゃないのね。この方法しか知らないだけ。
ウェットってどうやって音出すのかわかんないからさ。
748 :
名無し行進曲:03/07/22 06:53 ID:dlG+y7X8
>>742 都合悪い発言が削除されてる、誰が掲示板管理してるんだ?
あっ「にくきゅう」さんだ!
漏れは自分の奏法がドライだとかウエットとか認識した事が無いぞ。
そもそもそんな奏法があるんでつか?因みに粘着とベルカントも良くわからん。
俺は折れの奏法しかできん。それをカテゴリー分けする気にもならん。
750 :
名無し行進曲:03/07/22 10:02 ID:dlG+y7X8
粘着・・・・無茶苦茶嫌な奏法だな(w
751 :
名無し行進曲:03/07/22 14:23 ID:gbOry0+D
>>745 メンタム塗るとぴりぴりしまつ.....
753 :
734:03/07/22 15:10 ID:fTo7HoBf
やはり、一度ハンカチなりなんなりで拭き取るのが一番手っ取り早いんでしょうか……。
そもそも、僕のアンブシュア及びその他奏法全般に問題があるんでしょうね。
見直してみます。
754 :
名無し行進曲:03/07/22 15:16 ID:gbOry0+D
あげ。
漏れはベビーオイルだろうがメンソレータムだろうが付いてても吹ける。
プロの9割はウェット奏法らしいけどな。
逆にアマチュアのドライ奏法は6割もいるらしい。
・・・ソースは不明だけど。
756 :
名無し行進曲:03/07/22 18:26 ID:aj8QeeC3
>>734 ドライ奏法の人には、
マッピのリム表面がざらざらしてたほうが吹きやすいのか?
マッピ小さすぎるんじゃないの?
757 :
名無し行進曲:03/07/22 18:49 ID:Yr72Cm8I
>>752 ほんとだ、誰かが管理してるって事か
館長が警察に突き出されたって話があったけど本当かな?
いずれにせよ委託で売れた楽器の金は持ち逃げ中で払う気無しって事だな
私もドライのようです。
吹いてて濡れてくる頃にはもうバテバテ。
これ、どうやって見直すんです?やり方を教えて頂けませんか?
今すぐにでもウェトに変更したいっす。
ちなみにMPはYAMAHA14B4Nです。
>>758 中川モデル吹いてるんなら、中川センセの掲示板で聞けば?
760 :
名無し行進曲:03/07/22 20:29 ID:YwAkZJcP
マッピに頼ったアンブシュア変えて行くしかないだろうな
こないだケノンのゲルホン試奏したけどマジで音程が悪かった。
でも音色はありえないよさだった。かなり迷ったけど止めておいた。
別の店でルブラン買うことにした。
762 :
名無し行進曲:03/07/22 21:47 ID:naB4ogKt
僕は自分でいうのもなんですが、音はいい音が出ると思ってるんですよ、
でも唇の筋肉が弱いせいか高音が全然出ません。
どうやって筋肉を鍛えればいいか教えてください。
また原因がそれ以外に考えられるなら教えてください。
切実です。
763 :
名無し行進曲:03/07/22 21:58 ID:XOjzoCoG
バズィングがうまければけっこういい音が鳴る。
マッピに頼って吹くこともなくなるんじゃねぇ?
顔の筋肉は美顔体操で鍛えよう
それ以外なら
使う唇の位置を変えよう
765 :
名無し行進曲:03/07/22 22:35 ID:Yr72Cm8I
>>76 筋肉だけ鍛えても高音でんよ、根本的に考え方間違ってる。
唇が弱いんじゃなくて、練習が足りなくて出し方が体で分かってないだけ
何か一点を鍛えるとかじゃなくて総合的に着実に練習せんとね。
スケール・アルペジオその他をちゃんと楽に吹ける音域から上下に広げる練習をしたら?
無理なくね、それしか道は無い。
息やシラブルの使い方も重要
それでも筋肉鍛えたいなら毎日スルメでも小一時間噛んで柔らかい物食うな
脳も顎も歯も鍛えられて健康的で良いぞ
766 :
名無し行進曲:03/07/22 22:45 ID:Mu/71FnY
TPのセクションッてどうやって決めてますか?私は、123とも均等なレベルに分けていますが…みなさんは?
767 :
名無し行進曲:03/07/22 22:55 ID:RxP9DsL7
曲やジャンルによって変えてるけど
基本的には1灰トーンが出る人 2.音がきれいな人 3.平均的な人の順に・・・
768 :
名無し行進曲:03/07/23 00:11 ID:CF4aqSUi
うちは、だいたいの曲は
1高音出る人 2平均的な人 3低音得意な人 やお?
769 :
名無し行進曲:03/07/23 12:34 ID:/nbB0YFK
>>762 一回トロンボーン吹いてみろ。
基本的にハイトーンの出し方は一緒だ。
ただトランペットのほうが制約が多いし、その反面ずるもできる。
770 :
名無し行進曲:03/07/23 19:03 ID:GUid1w31
うちのばやい
1・なんとかと煙と同類の高いのが好きなヤツ。屁垂れ。
2・心労の絶えない俺様。
3・他に持って行き場のない屁垂れ。
結論・人材難(涙)
771 :
名無し行進曲:03/07/23 23:03 ID:iZE2IIov
皆様にお聞きしたいのですが
サウンドポスト・可動式支柱・ベルに付ける簡易指揮クランツ は、つけると音がしまると言われてますが
実際こうかあるのでしょうか?
それと、どれが効果ありますか?
772 :
名無し行進曲:03/07/24 00:03 ID:mXwzyq++
>>771 鉛テープ買って試してみたら?場所によって色々違いはある
良くなる時もあるし、一つの音が全然鳴らなくなる場合もある
最終的にはノーマルが一番と気づくよ(w
773 :
734:03/07/24 02:05 ID:Cr6oBGfu
>>756 リム表面がザラザラする程というのは、私も吹きづらく感じます。
ある程度の湿り気は必要ですが、長い時間吹いていると、リム
表面と唇の間に薄い水の膜が出来るような感覚が出て来て、
そのためアンブシュアが歪んでしまうんです
774 :
名無し行進曲:03/07/24 12:02 ID:wwbT79ZV
>>734=773
ハイパー胴衣w
こんなんで悩んでるの俺だけかと思ってたよ。
ちなみにドライ奏法とは何ぞや??
775 :
名無し行進曲:03/07/24 14:39 ID:eaPM7w/L
>>774 マッピが汗などで滑ってしまうと、途端に演奏不能になってしまう奏法。
比較的ちっちゃいマッピで吹いてる人はドライになりがち。
776 :
名無し行進曲:03/07/24 15:44 ID:yknbub9W
>>774 >775に加えて、ドライ奏法とは、カップ内の唇は湿っているが、
リムを当てている部分が乾いていて(というか濡れていなくて)、
カップ内に唇を収めるために、乾いた唇でリムに固定している奏法。
778 :
名無し行進曲:03/07/24 17:04 ID:PEh5Rnwp
あえて乾かさなくても、かってにドライになってしまう。
ウェットにして吹いていても、自然にドライになってしまう。
ワタシ、ドライ奏法です。
本番で緊張すると調子崩すのはウェット・ドライに限らないと思うけど、ドライ奏法の人って上手な無い人が比較的ウェットにくらべて多いからそう感じるのかも。
ドライは上達に時間がかかる。
でも、上達してしまえばウェットの人より長く吹きつづけられるかも。
だって、筋肉だけでアンブシュアを支えずに済むから。
結論は両方できればよい!と
780 :
名無し行進曲:03/07/24 20:42 ID:YN3WmUq6
>>778 アンブシュアを筋肉とかマッピとかで支えようとするから駄目な訳で
>>779 両方出来る必要は全く無いし使い分けてる人は99.99%居ないな
781 :
名無し行進曲:03/07/24 22:44 ID:j3fvcAn9
誰か循環呼吸できる人いる?
782 :
777:03/07/25 06:33 ID:lbDPKu5Z
漏れできるよ。
曲中でも、「どうしても」息がしたくなった時にしか使わない。
ま、ほとんど使わないけど、出来るにこしたことはない罠。
無駄な力が抜けている人じゃないと出来ないよ。
楽器で実際にやるのとはまた別だけど、ニュアンスを掴むために、
風呂場で口に水を含んで、頬の自然な収縮だけで、水を出してみな。
まず、それは必ず出来るだろ?
それが出来たら、水を出してる間に鼻から息を吸えばいいだけだ。
それが出来たとしても、楽器ではなかなか出来ないヤシが多い。
手始めに頬を膨らませながら吹いてみ。
それが出来ないヤシは無駄な力が抜けていないという証拠だ。
ある程度、頬や舌がどんな状態でも吹けるようにならないと、特殊技巧は出来ないよ。
次に気を付けるのは道具、唇をカップ内に入れても吹けるマウスピースじゃないと、循環呼吸は出来ない。
最初は浅すぎるマウスピースよりも、フリューゲルとかで練習すると良いだろう。
出しやすい音でトリルしながら練習すべし。
一番難しいのが、喉で鼻と口側のスイッチを切りかえる際の圧力だ。
ま、コレは練習あるのみだな。
783 :
774:03/07/25 12:38 ID:G+k9OuCp
前のレス読んだけど俺って典型的なドライ奏法者なのね。
ドライ奏法って直さなきゃならんようなことなの?
784 :
名無し行進曲:03/07/25 13:01 ID:Clq2LIhj
どんな吹き方でもいい音が出るのがウエーバー。
特にKENNYのシグネチャーモデル最高!!
786 :
名無し行進曲:03/07/25 22:50 ID:6nYqJwmk
エリックはドライ奏法ですよ。
787 :
名無し行進曲:03/07/25 22:57 ID:g1uhsPWm
P.スミスはバリバリのウエット奏法だったな
マッピをベロンベロン舐め捲くり
788 :
名無し行進曲:03/07/25 22:59 ID:x8eGssMD
俺はドライからウエットに変更したことがある。ウエットのほうが吹きやす
かったな。ドライはタオルを持ち歩かないといけない。
789 :
名無し行進曲:03/07/26 11:49 ID:1x6h6k5b
>>785 ザイレムの回し者か、本人か。
>>780 アンブシュアって唇の周りの筋肉で作るじゃん。
筋肉じゃなくしてアンブシュア支えられないんじゃないの。
吹いている間、耐久力はアンブシュアを支える筋肉がすべてではなく、ブレスで支えるほうがよっぽど重要なわけだけれど、アンブシュアを維持しているのは筋肉に他ならない。
大きい径のマッピほど、その支える筋肉がしっかりしていないとばてやすいし、コントロールも難しい。
たとえ、耐久力を支えるのはブレスの方が重要といっても、アンブシュアそのものを支えているのは筋肉なわけだから、長時間吹いてりゃだれだってよい音がでなくなるしコントロールも不能になるはず。
アンブシュアは意識しすぎたり、唇で鳴らそうという意識をもつとすぐにバテる原因になってしまうが、やはりアンブシュアを支える筋肉は重要だと思う。
790 :
名無し行進曲:03/07/26 11:52 ID:1x6h6k5b
>>788 俺ドライだけれど、タオルいらない。
サッチモがハンカチを持っていたのは、ドライだからか?
あれは楽器を大切にするために、左手にハンカチを持って吹いてたんじゃないの。
791 :
名無し行進曲:03/07/26 15:20 ID:tUblQTov
ばずいんぐ、と言うか、マッピなしでぴーぷー音階が吹けるようになると
音が違ってくる。
792 :
名無し行進曲:03/07/26 15:24 ID:ydF5BBWd
793 :
774:03/07/26 17:30 ID:xlocr1+Q
漏れもさすがにタオル使うほどではない。
>>787 そーいや漏れの先生に口につける前にマウスピースを軽くなめろと言われた覚えが・・・
数字で774て書かれるとなんかネタっぽく見えてしまうな
逝ってこよ
795 :
名無し行進曲:03/07/26 21:56 ID:OVxQZPm7
どゆいみ
796 :
名無し行進曲:03/07/27 00:41 ID:wTYKRCBd
おれドライ。
だからプロでドライの人の情報チボンヌ。
797 :
名無し行進曲:03/07/27 12:33 ID:JVjpTrai
だからエリックがドライだっていってるだろが!!!
798 :
777:03/07/27 13:04 ID:f3TUT8lJ
黒人さんは分厚い唇をカップ収めるためにドライ奏法の人が多いって聞いたよ
799 :
796:03/07/27 17:40 ID:zxnSi2HZ
>>797 すんませんね、言葉足らずで。
エリック以外の人で、お願いすます。
800 :
名無し行進曲:03/07/28 01:14 ID:0Y98p22l
800
ゲッツ!
ウエットで吹いてたほうが、早くばてる。ドライは長持ち。
俺はプロじゃないので、796へのレスではないよ。
802 :
名無し行進曲:03/07/29 09:35 ID:Wd9nrHCb
>>801 その理屈だと滑りやすいGpのマッピはバテやすいってなるな
ドライでもウエットでも好きにやりゃぁいいじゃん、どうせ変えられないんだし
803 :
名無し行進曲:03/07/29 09:46 ID:xITzjKvx
ウェットからドライへ、ドライからウェットへ変える人たくさんいる。
804 :
綾香:03/07/30 02:25 ID:+taZYP47
私は中学 高校と吹奏楽部でトロンボーンを6年吹いてきました。名の知れた高校で活躍してた?つもりです・・・
今はフリーターなのですが楽器は続けたいと思っているのですが
急にトランペットを始めたくなりました。そこで質問なのですが今から
トランペットを始めてうまくなるでしょうか?トロンボーンからトランペットに変わればアンブッシュアにも苦労するのだとおもいますが・・・
近所に川原などがあり環境はあります。時間も毎日は無理でも
二日に一回程度なら練習できるとおもいます。もちろんうまくなりたいです。他の楽器からトランペットに移った体験談などきかして下さい。
マジスレでお願いします!
>>804 >今からトランペットを始めてうまくなるでしょうか?
あなたは、もしうまくならないと言われたら、トランペットへの転向を諦めるのでしょうか?
その程度の考えならば、おとなしくボントロでも吹いてなさいってこった。
マジレスしてやるけど、ボントロ経験者というのは、
まったくのトランペット初心者よりは、かなり有利だ。
基本的に同じ金管楽器なので、問題無く移行できるはず。
少なくとも漏れはどちらもバンドで吹いているが問題無い。
数原氏だってどちらの楽器も使いこなしているし、
中川英二郎氏だってトランペットの腕も相当のものだ。
漏れの知り合いにだって、ボントロやテューバから転向して立派に吹いているヤシがいる。
どうやら、あなたには上手くなろうとする気はあるみたいだから、がんがれよ!
(ただ、2日に1回の練習じゃ、ちと不安。時間は少なくてもいいから毎日ラッパを触りなよ)
806 :
名無し行進曲:03/07/30 07:22 ID:pAw/8YxH
>>804 TP→Tbの方が楽だけど頑張れば良いと思う
経験者故の有利な面や不利な面もあるけどがんばればいいんじゃない?
805の意見と一緒で、駄目と言われて諦めるくらいなら最初から辞めるのが良い
トロンボーンの人がトランペットをやると
粘膜奏法になりやすいから注意したほうがいいよ
807>>粘膜奏法になりやすいから注意・・・
あの質問ですけど有名なTpプロ奏者に粘膜奏法
教わったんですけど(昔)今この奏法主流じゃないんですか?
誰か教えて!
809 :
清水:03/07/30 13:32 ID:FkIB3SwF
同じような質問なんですが今高校二年で中学のときA.SAX希望で、人数の関係でTpをやっていたんですが、高校になってからも部活で無理矢理Tpをやらされていたんですが、部活動をやめてサックスをやろうと思うのですがいまからじゃ遅い?または無謀なんですか?
810 :
清水:03/07/30 13:32 ID:FkIB3SwF
同じような質問なんですが今高校二年で中学のときA.SAX希望で、人数の関係でTpをやっていたんですが、高校になってからも部活で無理矢理Tpをやらされていたんですが、部活動をやめてサックスをやろうと思うのですがいまからじゃ遅い?または無謀なんですか?
>>810 楽器やる時間あったら、日本語学校へ行け!
812 :
名無し行進曲:03/07/30 14:54 ID:S9klTNIN
ですがW
813 :
ブリュレッツォ:03/07/30 19:22 ID:/vsi+ycB
うちの水槽のTpがへたでこまっています。
814 :
名無し行進曲:03/07/30 20:16 ID:UJm0tkmY
815 :
796:03/07/30 23:11 ID:du3bM2X0
>814
や〜なやつ。
>808
主流云々じゃなくて、いい音出せてるかどうかが大事ですぞ。
粘膜奏法の話はネットの情報はいいかげんなのが多いし、
本家のF先生のページだけじゃ情報不足。
やはりF先生の本を読んでみるのがいいと思うよ。
本でもわからん。
直に習え。
ベルカントモードがわからないなんて信じられないなあ
ちゃんとした声楽家の歌を聞き込むといいよ
その概念がわかるから
わからなくてもちゃんと吹ければ問題無い罠
理解しないでベルカントモードでふけるならすごいよね
でも、理解してない人は大部分が粘膜奏法だよ
そもそも、トランペットを含む金管楽器には、
ベルカントモードと地声粘膜奏法の2種類しかないのか?
俺はそうは思わないけど。そんなに単純なものではないと思う。
もちろんベルカントモードは否定しないよ。
漏れもたしかに厨房どもの地声演奏にはいいかげんウンザリしてるから。
だが、日本を含む外国の名プレイヤー達が、
特別に意識してベルカントモードを実践しているとは思えないけどな。
F先生の音が特別すごいとも思わん。
ちゃんと吹けてる人はそんなの意識しなくても吹けるんだろうな。
821 :
名無し行進曲:03/07/31 22:00 ID:6OSzopIv
粘膜もベルカントもよーわからんけど、呼吸法をしっかりして
スイカの種を遠くにとばす感覚で吹けば厨房でもちゃんとした音鳴るよ
ごちゃごちゃ考えすぎて一番大事な事が出来てない奴多い
822 :
名無し行進曲:03/07/31 22:06 ID:i0esARCa
外人が意識しないでもベルカントモードで吹けているのは言語の違いが大きいと思うよ
単純な母音の言語しか持たない日本人は普段から地声モードになっているんだってさ
ウィーンに留学してた友人のFl奏者が先生から散々言われたそうだ
なんか
>>821サンは漏れの知り合いのような。。。。。
どうもお世話様です。
呼吸法だけじゃだめなんだよね
それがわかってない人に粘膜奏法の人が多いんだよね
しかもそれでいいとおもってるからだめだと思うんだよね
825 :
796:03/08/01 16:27 ID:UiCJ3mN+
MM奏法の話題って、ほんとかみ合わないよなぁ。
MM?
マジオ・メソッドでつか?
827 :
796:03/08/01 22:52 ID:kaIPfb/f
粘膜を英語にしてみますた。
828 :
山崎 渉:03/08/02 01:55 ID:n3vs+dad
(^^)
23時にTLの無人チャットルームに集合してみるとか。
830 :
名無し行進曲:03/08/03 05:10 ID:nhQzRLpC
レッスンで一番最初にやらされたエチュードは何でした?
また、それを今でも使ってますか?
(生徒にやらせている場合も含む。また、マジオやトータルレンジ等の奏法系教本を除いて)
地声奏法ってどういうのを言うんですか?
832 :
名無し行進曲:03/08/03 15:06 ID:EyCzqfhc
スンマソ><!!
粘膜奏法とかベルカントモードってどんなんですか?!
ほら、ベルカントモードを知らない人って、まだまだいるんだよね
834 :
名無し行進曲:03/08/05 02:27 ID:6+DO/0iO
ベルカントベルカントうぜーーーーーよ。
結局いい音がでればなんだっていいよ。
wかってないなあ
ベルカントモードじゃなくて地声だと
いい音にならないんだよ
いい音が出ればなんだっていいんじゃなくて、
いい音を出すためにはベルカントモードでなきゃいけないんだよ
相変わらずキモイねっと。
F氏の音っていい音なのか?(w
837 :
名無し行進曲:03/08/05 20:56 ID:H/TH2WLN
今日トランペットが届きました。
少しさわって(吹いてみた)みました。
初めてなのですが、趣味で始めようと思って。
唇が震えると音が出るという事が解りました。
質問なのですがかすれかすれですが音はでました。
どの程度の音が出れば良いのでしょうか?
838 :
名無し行進曲:03/08/05 22:20 ID:mokbGLoX
839 :
名無し行進曲:03/08/05 22:29 ID:aV5o2Rp0
質問なんですが
トランペットの超高音域の世界一記録ってどれぐらいでしょうか。
今目指しているんですが、今出るのはトリプルハイBbの上のAなんですね
あとどれぐらい出せれば世界クラスでしょう?
840 :
名無し行進曲:03/08/05 23:12 ID:cqMDJHvB
ぜひ犬笛レベルを目指してください。
そういう記録を作ってる人に粘膜奏法の人はいないんだよ
エリックはベルカントでつか?
>>839 それは使える音でということですかね?
曲じゃあ使えないような音だったらプロの
ハイノートヒッター達はいくらでも出るでしょ・・・。
844 :
名無し行進曲:03/08/06 21:02 ID:N5NrHu/A
某BBS笑えるなぁ
シラブルには種類があってそれらを変化させるが
大きさってのは勘違いだな
845 :
名無し行進曲:03/08/06 21:15 ID:uyzdZZbq
某BBSってヤマハ11は11c4よりリムが丸くて金色のラッパに合うとか書いてあったあそこ?
往々にして
自称ハイノートヒッターの「使える音」は
他人から見ると使えねー音の事が
多い。
847 :
名無し行進曲:03/08/06 21:46 ID:YIBViczL
>>439 トリプルハイベーはハイベー(上過線2本)の2オクターブ上の
おとですか?
そしてその上のAがトリプルハイAですか?
いやあすごいなあ、そこまで出たら、ハイトーンでふけない曲
なんてないでしょ?
848 :
839:03/08/07 00:54 ID:5Ab1pcCv
でるにはでるんですがまともに吹きこなせる(自称)音はせいぜいトリプルハイBbまでです。
その上の音たちはなんか振動してるな、という程度です。
>847様
そうです、その音です。が、上に書いたとおりです。まだまだ修行中です。
849 :
名無し行進曲:03/08/07 15:29 ID:+yc1GJSd
練習を河原でやるってよく言いますが、
あれってどの程度周りの住民の害になるのでしょう?
結構届いちゃうものですか?
ちなみに、当方淀川で練習しようと思っています。
850 :
名無し行進曲:03/08/07 16:01 ID:HgpFO5++
大雨の後とか気をつけてね。
アンブッシュアの変更に取り組んで結構音が出るようになってきたの
ですが、低音(TBの一個下のB以下)が出なくなってしまいました。
高温はなんとかHBまで出るようになりました。
どんな練習をしたらいいですか?
852 :
名無し行進曲:03/08/07 23:02 ID:gKpysefH
>851
そんなんじゃだめでつよ。
アンブシュアをいじって一時的に高い音が出たとしても1ヶ月と持たないぞ。
結局上も下も出なくなっちゃうんじゃないか。
太くて響くHighB♭が出るなら、LowB♭の音も太くなるはずだしね。
音域は、中音域から上下に広げていくしかないと思う。
853 :
名無し行進曲:03/08/08 00:32 ID:vVTsHgRc
質問ですが、コルネットを吹くことは
トランペットを吹くのに役に立ちますか?
いわゆる「女性的な響き」の勉強には非常によいかと。
NYフィルの、フィリップスミスも最初は教会でコルネット吹いてたってさ。
トランペットとの吹き分けが大変だったらしい。
そもそも、トランペットとコルネットはベツモンに考えなくちゃならんわな。
どっちの楽器もベルカントモードを意識すれば上手にふけるようになるんだよ
ただ「ベルカント」と連呼しているだけでは、誰も納得してくれない。
本を見てもHPを見ても理解しづらい。
皆が皆、直接レッスンを受けられる環境ではないのだから、
F先生は、もっとわかりやすく説明せねばなるまい。
幸い、このスレには855先生のような、
ベルカントモードを完全に理解している方がいらっしゃるのようなので、
この際だからシッカリご説明していただきましょうか。
855先生、馬鹿なわれらにご教授下さい。お願いします。
857 :
名無し行進曲:03/08/08 23:32 ID:A3TZyY4R
>>856 ベルカント連呼してる香具師ってさ、
ベルカントモード信者じゃないよね。
むしろ馬鹿にしてるよね。
違う?
858 :
名無し行進曲:03/08/08 23:40 ID:/yK9xGl3
高い音が出るようになるにはどうゆう練習したらいいですか???
>>857 >>856はそれを踏まえて煽ってるんだと思われ。
まー当人じゃないからわからんが、すくなくとも漏れはそう読んでた。
・・・正直に言うと、漏れもベルカントモード自体は理解できるけど(その有用性など。もっともらしいこと書いてあるだけで本当かどうかはわからんが)やり方がイマイチよくわからん。誰かおせーて。
860 :
名無し行進曲:03/08/10 03:42 ID:YFocUQE2
マイルスはベルカントモードで吹いていたの?
ベルカントモードで吹いてるプロおせーて。
ベルカントモードで吹いていないプロの方が珍しいんじゃないの?多分。
あの本とかHPって、厨房やアマチュア向けだろう?
彼らは大袈裟にベルカントベルカントっていうけどさ、
そんなに特別な事じゃないんじゃないの?
トランペット等をやる上で必ず必要なことなんじゃないかなぁ。
862 :
名無し行進曲:03/08/10 12:48 ID:oKy9dTCF
クラシックならベルカントだと思うけど、ジャズはまた違うんじゃないの?
クラシックの歌手とジャズシンガーの歌い方って違うじゃん。
863 :
名無し行進曲:03/08/10 13:09 ID:4KMhDuoI
ドイツのシンフォニーをベルカントで吹いて音楽にマッチするのだろうか…。
864 :
名無し行進曲:03/08/10 13:13 ID:EM2qfxy/
865 :
名無し行進曲:03/08/10 13:44 ID:oKy9dTCF
ヴェルディのオペラと、ワーグナーの楽劇とでは、表現はだいぶ変わるでしょうが、
発声方法は変わらないんじゃないっすか。
イタリアのベルカントであれ、ドイツリートであれ、
美しい声を出す発声法は皆同じだと考えるのが妥当じゃないかな。
F先生もそういう意味合いで使ってるようだし。
866 :
名無し行進曲:03/08/10 14:09 ID:4KMhDuoI
いや、これが滅法違うらしいのよ。俺は声楽が専門じゃないから
詳しくは知らんのだけど、発声法は大きく分けて2つにできるらしい。
それがベルカント唱法(イタリア唱法)とドイツ唱法でこの二つは
横隔膜の使い方が異なるため、ドイツ歌曲を歌いたい場合はドイツ唱法を
勉強し、イタリア歌曲を歌いたい場合はベルカント唱法を勉強する必要が
それぞれあるみたいね。
これはそれぞれの母語の特徴にも起因するみたいで、ドイツ語の場合は
子音が多く、また母音の発音によって喉の状態が変化する特徴があるんで、
ドイツ歌曲にベルカントは向かないという話なのよ。
あと「美しい声」というとあれだが、「良い声」というのは時代の
変遷を受けて移り変わるものだと思うがどうだろう。
いくつか訂正。
>発声法は大きく分けて2つにできるらしい。
発声法は大きく2つに分けることができるらしい。
>「良い声」というのは時代の変遷を受けて
「良い声」というのは時代の変遷や地域によって
結局、ベルカントモードって、
「ベルカントモードで吹いてみたら良い音になった」ではなく、
「良い音で吹いている人を研究してみたら、たまたまベルカント唱法に近くなっていたから、それをベルカントモードと名付けた」
ってことでしょ?
ドイツだのイタリアだのではなく、広義の意味合いでの「ベルカント」なのではないのかな?
イタリア人・ドイツ人・アメリカ人・フランス人・ロシア人・日本人…それぞれに
とって共通の「良い音」なんて本当にあるの?そもそも「良い音」の研究対象として
選んだ奏者は、F氏の単なる好み?
ロシア物をやるのにベルカントできれいにってのはロシア人にとってどうなの?
歌には各国の歌の特色にあった色々な唱法があるのに、管楽器の正しい奏法は
1つしかないの?
屁理屈と思われるかも知れんが、純粋に疑問に思ってます。
ベルカントモードを盲目的に人に勧める人たちは、こういったことは
疑問に思わないのでしょうか?
確かに色々と理にかなった奏法だとは思いますが、それが唯一ではないこと、
また自分が思っている奏法だけが正しいと思い込んで思考停止してしまうことは
非常にもったいないことだと思います。いかがでしょうか?
870 :
名無し行進曲:03/08/10 18:11 ID:NYkO7hpl
>>869 藤井氏が否定してるのは地声奏法のみだろ?
地声奏法を肯定するって事?
871 :
名無し行進曲:03/08/10 18:12 ID:jCSMzN5K
つーかベルカントより良い奏法知ってる奴はここで紹介しろ
872 :
名無し行進曲:03/08/10 18:35 ID:urnxnPbR
ああ、ベルカントって人の名前だったんだ
873 :
名無し行進曲:03/08/10 19:43 ID:d/atTH64
>>872 イタリア語Bel Canto=beautiful Singing
>>869さん
あなたの言うように、それぞれの国の音楽に合わせた「歌い方」は必要だろうし、
それぞれの国の奏者は無意識にもその「歌い方」を実践していることだろう。
ただ、トランペットの基本的な奏法、というか必要条件である「綺麗な音」に焦点を当てた時は、別ではないだろうか?たとえば、日本とドイツでトランペットの吹き方そのものはそう大差ないだろうし、クラシックとジャズでも基本的な部分は同じではないだろうか?
869さん、あなたの言い分はもちろん正しい。
しかしそれは、トランペット奏法という基本的な部分ではなく、
「歌い方」というフレージングやその国独特の違い(言語等)ではないだろうか。
F先生は、トランペットの基本的な奏法としての「ベルカントモード」を
説いているのではないですか?
・・・僕は実際に先生のレッスンは受けたことはないし信者でもないから実際の所はわからないけど、そう考えています。
補足
>>869 >共通の「良い音」なんて本当にあるの?
モーリスアンドレは、トランペット奏者の中では珍しく、どこの国の人からも好かれているし、批判されているなどということは聞いたことはない。
ナカリャコフ・ウィントン・その他奏者も、それぞれ凄いが、
やっぱり好みが別れるし、批判している人がいるのは事実だ。
誰か、モーリスアンドレの悪口言える?
多少の欠点は指せても、批判する奴は見たこと無い。
人それぞれの好みはあっても、共通の「良い音」は存在すると思う。
876 :
名無し行進曲:03/08/11 00:58 ID:iPtChmr+
ちょっと失礼。
バックのEb/D管が安かったので買ったのだけど、今までBb管しか吹いてなか
ったので、妙な感じ。
同じような経験ある人、違う調のラッパ吹く時はどのように割り切って吹いて
る?
877 :
869:03/08/11 01:19 ID:dzLJUlAP
まずは順番に…
>>870 べつにF氏が他の奏法を否定してるなんて書いてないよ。そういう妄信的な
考え方に陥ってる人が前に2chにいたから、「皆さんも気を付けてね」って
意味で書いたまで。
>>874 前の方のレス(
>>866)でちょっと書いてるけど、それぞれの国の唱法では
既に呼吸法が異なります。トランペットに例えてみてもそれは同じ事で、
今の日本の吹奏楽の指導法に根強く残っている呼吸法(腹式で吸って下腹を
固定させた状態で支えて息を吐いていく方法)は基本的にドイツ式の呼吸法
であり、この時点でドイツの奏者はF氏の言うところの「ベルカントモード」
ではない奏法で吹いていることになります。
因みにJazzは全くの専門外なんで分かりませんが、マイルスやサッチモに
ベルカントは必要ないように思います。
それともう一つ、国の文化・言語・歌・奏法・美意識には密接な関係があると私は
思います。大雑把な言い方をすると、尺八のコンチェルトのソリストに欧州的な
音色の美しさを求めても、しょうがないのではないのでしょうか?
>>875 モーリス・アンドレは確かに凄い奏者だね。(それでも彼が色々な国の色々な
音楽を、その音楽に合った「良い音」で演奏できるとは思えません。ソリストと
しては最高だと思いますが。)
ところでF氏の研究対象ってM.アンドレだけだったの?
>因みにJazzは全くの専門外なんで分かりませんが、マイルスやサッチモに
ベルカントは必要ないように思います。
結局クラシックプレイヤーにもベルカント奏法は必須ではないのかも?
879 :
名無し行進曲:03/08/11 02:18 ID:kvUbDXqd
>>876 音階を移動ドで捉えられてる?
それが出来ればB管以外吹くのは易しいし出来てなければ苦労するよ
あと安かったって楽器は何?
Es管ってボアの細いのからふっといのまで色々有るからマッピとの相性とかもありそう
880 :
名無し行進曲:03/08/11 06:57 ID:otbyfycA
>>876 とりあえずスケールとアルペジオを猿の如く練習して感覚を養わなくちゃ
慣れてきたら持ち替えも楽になるかも
なんかベルカントでにぎわってるけど誰か分かりやすく説明してくれ
声楽のベルカントじゃないんだよ
あくまでベルカントモードなんだよ
>>877 >ところでF氏の研究対象ってM.アンドレだけだったの?
アンドレは>875が例えに出しただけかと・・・
アンドレは「アンドレの音」が素晴らしいから、各国の音に合わせる必要はないと思うw
各国の音に合わせなくとも、歌い方は多少変えてると思うよ、もちろん。
現に、世界中の様々な国で賛嘆されてるわな。
>大雑把な言い方をすると、尺八のコンチェルトのソリストに欧州的な
>音色の美しさを求めても、しょうがないのではないのでしょうか?
たしかに大雑把だがwww
でもさ、論点がずれてないかい?
尺八は日本の物だから欧州的な響きは誰も求めない。
しかしトランペットは欧州発の物であるから、欧州的な響きが求められる。
多分、ドイツの奏者に縦巻きラッパ吹かせてマウスピースを浅めの物に変えさせれば、
他国の奏者の音色・響きとあまり変わらなくなるかと、、、
要は歌い方・フレージングの問題で、基本的なトランペット奏法は、
どこの国でも大差ないかと思うんだが、あなたはどう思う?
このスレの住人で、F氏のHP「会議室」になぐり込むのも面白いかと。
もちろん荒らしは論外で、しっかりとした議論・質問をしにいくわけだが。
883 :
名無し行進曲:03/08/11 09:35 ID:v3J1UelE
否定派は否定が前提に有るだけだし論議にはならないと思うけどな
884 :
名無し行進曲:03/08/11 10:42 ID:JmbsBbfb
>>882 一点ツッコミ。
ドイツのラッパ吹きが横巻き+深いマッピだから、あの音を出してると
思っている時点で大きな勘違い。
彼らは自分らの出したい音に合わせて一番やりやすい楽器を
選んでるだけで、楽器があの音を出してるわけじゃない。
余談ですが、
フルート吹きが尺八を吹けばフルートの音がするし、
尺八吹きがフルートを吹けば尺八の音がする。(本当)
でも、フルート吹きはやっぱりフルートを吹くし、
尺八吹きは尺八を吹く。それだけのこと。
885 :
名無し行進曲:03/08/11 11:20 ID:wfihjQkU
ドイツの有名なラッパ吹きでも普通にバックやシルキーのマッピ使ってたりするしね
それにモンケタイプの楽器使ってる人は割りと浅めのカップの人も多いね
楽器の種類はベルカントモードには関係ないよ
吹きかたは、楽器の種類にかかわらず
ベルカントモードじゃないと正しくないよ
887 :
名無し行進曲:03/08/11 12:37 ID:96dtPa69
でさ ベルカントモードって何で どうやってやるのさ?
いいとこあるのはわかったらから具体的な話を聞かせてくれ
888 :
名無し行進曲:03/08/11 13:11 ID:bcqMrLEm
889 :
名無し行進曲:03/08/11 13:33 ID:fEozXxF4
879、880様、ベルカントでお忙しい中、素朴な質問に答えていただき
ありがとうございました。
>>879 >音階を移動ドで捉えられてる?
頭ではわかっていても、いざ、音が出ると、ソラシドとドレミファの
区別が一旦おいてからわかる感じです。
「だから、B C D Eb Fなんだって」と言われそうですが、、、
>あと安かったって楽器は何?
Bach model189 (239) Eb/D管(ラッカー仕様)です。
海外で買ったのですが、日本円で定価22万円が少しわけあり(小さな
えくぼ修理済み)で17万円程度でした。海外で買う方が安いと思いま
した。ネットで日本の定価が30万円程度と書いてましたから。
>マッピとの相性とか,,,
7Eが付属してましたけど、いつも使っている3Cで吹いてます。
どうでしょう?
>>880 >とりあえずスケールとアルペジオを
やはり、凡人には練習あるのみですよね。(知人は、Eb管初吹きで本
番迎えたりしてましたから、簡単なものだと思ってました。)
がんばります。
盛り上がってまいりました
今時間があまりないので、要点だけレスします。
>アンドレは「アンドレの音」が素晴らしいから、各国の音に合わせる必要はないと思うw
アンドレの音、ではなく音楽じゃない?そしてアンドレのレパートリーってどんなかな?
各国での絶賛の対象は、その国の音楽を演奏してのこと?アンドレのメインの
レパートリーが対象じゃないの?
>尺八は日本の物だから欧州的な響きは誰も求めない。
>しかしトランペットは欧州発の物であるから、欧州的な響きが求められる。
日本と欧州をフランスとドイツなんかに組替えるとどうなると思います?
フランスの曲&金管にドイツ的な響きは必要かね?またその逆はどうでしょう。
日本から大雑把に見ると、ラッパが欧州発祥と言う見方は出来るけど、
欧州内のそれぞれの国で、音楽や奏法は異なった発展の仕方をしていると
思います。
892 :
名無し行進曲:03/08/11 15:35 ID:CHdoZtL+
>>889 移調楽器(って言って良いかな?)の多いTpは実音で考えるより移動ドで考えた方が遥かに易しいよ
Es管ならEsからの音階がドレミファ
B管ならBからの音階がドレミファ
楽器を持ち替えた瞬間から自分以外の楽器の音も持ち替えた楽器の調のドレミで聞こえるくらいになると持ち替えも簡単
189は俺も使ってるけど7Eとかの浅いマッピより普段吹いてる楽器のマッピの方が相性良いと思う
ソロの用途にはあまり向かない気がするけど良い楽器だよね
頑張って下さい
893 :
名無し行進曲:03/08/11 16:04 ID:Y9eC0vHN
880.886のようなやつが正直一番むかつく。
ずーーっとこんな口調で粘着してるよな。
ベルカントベルカントうぜー。
ベルカントモードで吹くのは正しい吹き方なのに
うぜえとか言われても困るよね
895 :
名無し行進曲:03/08/11 17:13 ID:yhvyS4Xs
みなさん好きなトランペット奏者いますか?
教えてください
896 :
名無し行進曲:03/08/11 19:41 ID:AksHfo+t
>>892 以前一度、C管を吹いたときも実音で考えていたので、妙な感じがしました。
なるほど、自分が吹く調で考えるわけですね。ということで、880さんのい
うように死ぬ程スケールとアルペジオをくり返すことにします。
ところで、買ってからこういうのもなんですが、892さんは、Eb管ってどう
いうときに使うのですか?
個人的には、PJBEのものとかやるときにEb管のパートがあるので、アンサン
ブルなどで使えればいいかなと思ってたのですが、、、
ピッコロと比較してみると、Bb管に近い音でhighEbが出るので、こちらの方
が高音域では使いやすいかなと思っています。
897 :
名無し行進曲:03/08/11 19:44 ID:JmbsBbfb
>>896 >Bb管に近い音でhighEbが出るので
だったらBb管を使いたまえ。
898 :
名無し行進曲:03/08/11 19:58 ID:i1VEC4EU
>>896 俺はアンサンブルと桶で使ってる
桶の方は滅多に出番無いけどね
189はボアもベルも太く割りとB管に近いっつーか太い音がするのでズガーンと行きたい場面にはぴったりの楽器
思ったより音程でも苦労しないし何と言っても見た目がカッコイイよね
899 :
名無し行進曲:03/08/11 20:13 ID:AksHfo+t
>>897 舌足らずでした。898さんのいわれるようなことが言いたかったんですが。
>>898 実は、購入時にYTR6610も試奏したのだけど、189と比べてYTR6610は、ピス
トン、抜き差し管などはずっと使いやすかったのだけど、吹いた感じ、見た目
で、189を選びました。ちなみにYTR6610=14万円程度でした。
ちなみに替え管のD管は使いますか?
900 :
名無し行進曲:03/08/11 20:26 ID:i1VEC4EU
>>899 アンサンブルではまず使わないけど桶ではやっぱD管の方使うこと多いですな
俺がBもCもバックで音程の悪い楽器に慣れてるからかもしれないけどD管にしてもあまり音程で苦労しない気がする
901 :
名無し行進曲:03/08/11 20:39 ID:AksHfo+t
>>900 D管も使いますか。(無駄なものを付属するわけないですね。すみません。)
ところで、移動するときは、ダブルとかトリプルのケースを使われると思い
ますが、お薦めのケースはないですか?
軽くて頑丈でかつ、手荷物で機内に持ち込めるものが理想です。
902 :
名無し行進曲:03/08/11 21:16 ID:i1VEC4EU
俺はバックのダブルとヤマハラボのダブルで生きてるのでケースの事は他にお任せします
903 :
名無し行進曲:03/08/11 21:28 ID:tUSGkVBz
織れは基本的にはホルトンのトリプルを2コ使ってるけど場合によってはバックのダブルかヤマハのダブルを使ってる。
ダクのオリジナルケースが良い見たい。
(注 ダクの回し者じゃありません)
904 :
四分音符:03/08/11 21:41 ID:tUD5eURV
ベルカントモードってなんですか?
スレ読んだけど、いまいちわからん
905 :
名無し行進曲:03/08/11 21:55 ID:YkMkDZX/
>>904 トランペットが楽に吹ける人は、気にしなくても大丈夫。
いつまでたっても高い音が出ないとか悩んでる香具師は、
駄目もとでF先生の本を読むのもアリだ。
906 :
名無し行進曲:03/08/12 00:49 ID:nOcBIKTb
Fって誰だよ!
907 :
四分音符:03/08/12 00:51 ID:fTpS4dEh
>>905 なるほど、わかったよ。
ベルカントって別に知らなくてもいい問題だね。
908 :
名無し行進曲:03/08/12 01:10 ID:wA4ya3YF
>>902 いろいろとありがとうございました。
移調楽器のドレミファソラシドに慣れるようにがんばってみます。
Eb/D管初心者でした。
909 :
名無し行進曲:03/08/12 01:11 ID:nOcBIKTb
Fって誰だあああ!
910 :
四分音符:03/08/12 02:06 ID:fTpS4dEh
911 :
名無し行進曲:03/08/12 06:39 ID:eVsu4GSR
PiccとEb/D管にあうスタンドを探してますどのメーカーのどれが合うのでしょうか?
知ってる人教えて下さい。
ちなみにPiccはヤマハYTR-9830 Eb/DヤマハYTR−6610S です。
いろんな調の楽器を使っても、基本はやっぱりベルカントモードで吹くことだよね
913 :
名無し行進曲:03/08/12 11:49 ID:FAQJRZ/S
俺も9830使ってるけどクラリネットのスタンド使ってるよ
6610はベルの太さ良く分からないから何とも言えないけど
クラとかS.SAXとか他楽器のスタンド試してみたら?
>>912 F氏の信者ではなく、お前がキモイ。普通にキモイ。
きもいとか言ってないで、そんな暇があったら
ベルカントモードを実践できるように練習したら?
私はTpを吹いてるんですが、唇が小さめで唇の色が
赤くなくピンク色をしていて指揮者の方にお前は
唇が弱いからシルキーのMpを使ってみたらといわれました
理由とどのようなかたちのMp使ってよいかわかりません
誰かアドバイスを。
ふきやすいのをつかえばいいんだよ
だいいちいんしょうがだいじだよ
じぶんにあったまうすぴーすほど
ベルカントモードでふくだいいっぽだよ
918 :
名無し行進曲:03/08/12 17:38 ID:rrOzEZr1
>916
あなたの指揮者はラッパのことをなにもわかっていない。
そのくせ口出しはする。あーこういう指揮者は最悪。
結局マウスピースは自分で実際に吹いていろいろ試すしかないよ。
919 :
四分音符:03/08/12 19:55 ID:NJma5z/W
buzzのボトムキャップあるじゃん?あれ使ってる人いる?感想、どうなの?
920 :
名無し行進曲:03/08/12 22:10 ID:nOcBIKTb
921 :
名無し行進曲:03/08/12 22:41 ID:crQa9Z/3
吹奏楽の楽譜に、ピッコロトランペットって見たこと無いけど、あるんですかね?
923 :
名無し行進曲:03/08/12 22:48 ID:26a+e+Ao
>>921 単独パートってのは見たこと無いなぁ。
私用されるのは曲中の1フレーズとかに多いから。
「華麗なる舞曲」
「テルプシコーレ」
でよく使われている。
アンサンブル・協奏曲・ソロになると使用率が格段に上がるけどね。
924 :
四分音符:03/08/12 22:50 ID:NJma5z/W
>>920 おぉ、そうですか・・・・
じゃあ、YTR-8335UGRSに付けてみようかな。
925 :
名無し行進曲:03/08/12 23:08 ID:y7JXLc/d
>>921 編曲忘れたけどスターウォーズ 5楽章になってるやつ(確か・・・)の1st,2ndが持ちかえである(TP6番まであるよ)
ちなみに5th,6thはフリュ―ゲルの持ち替え
剣と王冠の1stと2nd?もかな?が持ち替えだけどある
926 :
名無し行進曲:03/08/13 01:21 ID:pNelfLxJ
>>911 K&Mのオーボエかクラ用の四本足にフェルトを自分で貼って使ってる
Ebは普通の奴でOK、お勧めはK&Mの五本足
>>916 馬鹿は無視に限るけど、なんでも試してみて気に入れば使えばいい
自分を信じてちょうだい
927 :
名無し行進曲:03/08/13 01:27 ID:OFvU2n43
928 :
名無し行進曲:03/08/13 01:34 ID:gi0pRGxa
>>919 俺はバックのBUZZのボトムキャップ(ライトウエイト)を使用しているが
感想としては、(・∀・)イイよ。
でも吹奏楽ではどうかと・・・。 音色がちょっと金属っぽい音になった
気がします(自分の場合) だけどハイトーンの抜けはよくなりました。
929 :
名無し行進曲:03/08/13 01:36 ID:oHahJCfm
6610ってベルボア太いの?
俺のストンビのC管のベルよりK&Mのスタンドの方が太かったりするし普通のスタンド使えるとは限らないよ
930 :
919:03/08/13 02:03 ID:b/sU4fmJ
ハイトーンの抜けがよくなるほど、違いが明確にでる??
931 :
911:03/08/13 02:09 ID:X3EPxraN
913.926
ありがとうです今度試してみます
>>929 太くないと思います。
>>916 N氏の掲示板にも書き込んでるだろ。
マルチうぜー
933 :
名無し行進曲:03/08/14 00:44 ID:AtyvL545
934 :
919:03/08/14 22:04 ID:lUWpgS9P
シルキーのマウスピース、14A4。
使ってる人&使ってた人、感想キボンヌ!!
今はヤマハ14B4だけど、買おうか迷ってる。
935 :
名無し行進曲:03/08/14 22:23 ID:jgX5ZH0W
936 :
919:03/08/14 23:49 ID:UFc3aeOC
937 :
名無し行進曲:03/08/15 01:08 ID:6Ua2BVOd
>>936 別に高音出易くは無い
俺のヤマハのPiccとのバランスが良いから使ってるだけ
セルマーの古いPiccの時はバランス悪くて使えない
938 :
名無し行進曲:03/08/15 01:35 ID:bX37SFHz
>>937 ヤマハのPiccチューニング管どのくらい抜く?
ちなみに俺3cm位なんだよ 抜きすぎ?音程合わないからなんだけど
MPがだめなのかな?
939 :
名無し行進曲:03/08/15 01:50 ID:TICq1Gyb
>>938 ヤマハって9830?
俺は2cm前後かなぁ
3cm抜いても特に抜きすぎって程でも無いと思うよ
940 :
名無し行進曲:03/08/15 08:08 ID:EYczQTYw
>>934 シルキーの浅いのは唇がくっつくので俺は駄目
ワーバートンとかだとカップがまっすぐ落ちてるので大丈夫
941 :
名無し行進曲:03/08/15 13:44 ID:+nQqzAXo
モネのマッピってどう?リードモデルは高音でやすい?
942 :
山崎 渉:03/08/15 14:40 ID:/RAg9JXn
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
943 :
938:03/08/15 17:00 ID:NRjS4yvC
944 :
名無し行進曲:03/08/15 22:19 ID:EYczQTYw
>>941 何吹いても自分のレベル以上は出んし、好き嫌いも・・・
BL(数字)なんかはモネットなのにやたら細いしわざわざ吹く必要を感じない
B(数字)Lはちょっと浅めと細めで使いやすいと思う
945 :
名無し行進曲:03/08/15 23:46 ID:vgrIMEh3
946 :
名無し行進曲:03/08/16 06:42 ID:vcN9gaTa
質問なんだが、高音域の運指がいまいちワカラナインデスよ。
ハイべーからの運指って、どうなってるの?
947 :
名無し行進曲:03/08/16 10:10 ID:KFnal841
いろいろな替え指が出来てくるが、チューニングべーからの運指と一緒でいいと思います。
948 :
名無し行進曲:03/08/16 11:22 ID:ieE5tdC7
>>947 そうなんだぁ・・・勉強になりました、ありがとうございます。
949 :
名無し行進曲:03/08/16 21:03 ID:bEmGNXwV
BUZZ製のウォーターキースクリューってどうなんでしょうか?
真鍮製でウエイト増と言ってましたが純正品はアルミでしたっけ?
スムーズなハイトーンが可能とも言ってましたが買おうか迷っています。
実際に使用している人の意見が聞きたいです。
お願いします。
950 :
名無し行進曲:03/08/16 22:41 ID:Lt5eFkxD
951 :
名無し行進曲:03/08/17 00:29 ID:b+NedE7G
952 :
名無し行進曲:03/08/17 00:40 ID:0PEE5Oe+
つまり効果はあまり無いということですか?
バルブガイドは結構効果あったんですけど。
中川氏BBSを荒らすのは誰だ?
954 :
名無し行進曲:03/08/17 23:15 ID:zqQvs5A+
結局あの話って、日本人は西洋人に比べて出っ歯で唇が分厚いから、西洋人の作ったマッピや理論が役に立たない という話なんだよね?
じゃあ黒人はどうなのか?と素朴な疑問
日本人より出っ歯で唇分厚いと思うんだけど
その黒人が白人の作ったマッピで音を出しているのはどうなのか?と
955 :
名無し行進曲:03/08/17 23:37 ID:pbr6cEfJ
中側は極論すぎ、日本人って言っても色んな人種がまざってる
歯並びにしろ唇にしろ千差万別
それを全部ひとくくりにして俺の作ったマウスピースじゃなきゃ駄目的な理論が
むちゃくちゃ、見てらんない
こんなの作ってみたから試してくれってノリだと良いのにね
日本人日本人って卑下しすぎ、そんな事で卑屈になる奴ぁラッパ吹くなってんでぇ
>>954 黒人は唇が厚いけど歯が小粒で出っ歯じゃないから吹けるんだよ
>>955 >俺の作ったマウスピースじゃなきゃ駄目的な理論
>こんなの作ってみたから試してくれってノリだといいのにね
漏れ、あのBBSが出来た当初からROMってるけど、
N川氏は「俺の作ったマウスピースじゃなきゃ駄目」だなんて一言も言ってないし、
初めっから「こんなの作ってみたから試してくれってノリ」だと思うんだが。
過去ログしっかり見てみな。
しかも、N川氏サイドに一切利益無いらしいよ。
ボランティアじゃん。立派だよ。
955君は世の人のために何か役立ってるかい?
少なくともN川モデルは良いと思って使ってるヤシがいるんだから、
それでいいんじゃないのかい?
957 :
名無し行進曲:03/08/18 08:57 ID:m3ZPATy3
>>956 君は日本人は非力だからLボア吹けないって思いこんでる救いがたい人種だろ(w
>しかも、N川氏サイドに一切利益無いらしいよ。
>ボランティアじゃん。立派だよ。
じゃ、なんで値段違うの?
>少なくともN川モデルは良いと思って使ってるヤシがいるんだから、
>それでいいんじゃないのかい?
えぐりが合う人間にとっては良いだろうし、中側の言ってるように
全ての問題がえぐりだけで解決できたなら素晴らしいわな
もし全ての問題が解決できるな素晴らしいデザインならなぜラインで作らないの?値段も品質も均一にできるて大量に作れるのに。
相変わらず一本ずつしこしこやってるの?
なんの知識も技術も持たない奴があのBBS見たら欧米人>>>日本人ってなるだろ
えぐりが合わない人にはマイナス以外の何者でもない、こんなのはボランティアとは言えない
終末思想の宗教と似てるよ
>中側の言ってるように全ての問題がえぐりだけで解決できたなら
えぐりは最初の一歩に過ぎません。
君、あさーーーーーくしか読んでないね?
えぐりだけで解決するわけないじゃないか。そんなことはN川氏も言っている。
N川モデルはすでに完全ライン生産されています。
君、NCの仕組みわかってる?
生産本数が少なければ値段が高くなるのは仕方ない。
N川モデル用に新規に切削工具も必要なんだよ。
値段はヤマハ側からの提示であって、N川氏に完全決定権があるわけではない。
N川氏サイドは値段をもっと安くしろとヤマハ側に交渉してるみたいだがね。
余談だが、日本人は非力だからLボア吹けないって思いこんでる救いがたい人種ってまだ存在してるの?
まだいるなら本当に救いがたい連中だなw
959 :
名無し行進曲:03/08/18 09:28 ID:fIBNpSMZ
Bachのマウスピースについて質問でーす
カップの深さだけど・・・
←深 A>B>C>D 浅→
記号のないやつの深さはどこに位置すんの?
AとBの間? それともBとCの間すか?
ひとに聞くと、多い答えは
A>記号なし>B>C>D
みたいっすけど、その通り?
>>957 N川氏の掲示板覗いてごらん。
ちょうど「N川モデルの意図するところ」が書き込まれてるよ。
961 :
名無し行進曲:03/08/18 09:53 ID:bpGK9TbZ
962 :
名無し行進曲:03/08/18 09:55 ID:bpGK9TbZ
>黒人は唇が厚いけど歯が小粒で出っ歯じゃない
って本当?
結局出っ歯じゃなければいいわけ?
それをカバーするのがえぐりなの?
出っ歯だと、唇がカップの内壁に触れやすくなるから、物理的に振動が止まってしまう。
えぐりのあるマウスピースを使うことによって、
「筋肉疲労によるバテ」と「長時間吹いて音が出なくなる」の区別が付くようになる。
後者をバテと勘違いしてる人のなんと多いことか。
それから単にエグリがあれば良いわけではなく、ありすぎてもなさすぎてもダメ。
もちろん市販のマウスピースにもエグリのあるものはあるよ。
N川氏が、特にえぐりの重要性を説くのは彼の音楽スタイルがディキシーだからだろう。
ライブでは他の音楽に比べて超デカイ音を必要とするからね。
964 :
名無し行進曲:03/08/18 10:43 ID:IMCC6Klq
エグリが無くても大きなマッピが自分に合えばそれで済むって事だな
そう、N川氏が説いているのは、結果オーライ。
結果オーライだが、結果にたどり着くためにはどうしたらよいかということを説いている。
Bach 1Cにもエグリはあるし、エリックモデルにだって少なからず付いている。
多くのプロはエグリの存在を「エグリとして」注目して説きはしないが、
無意識のうちに使用しているというわけ。
あの数原氏のマウスピースにだってN川モデルのノウハウは取り入れられてるらしいよ。
ま、同じアトリエで作ってるんだから当たり前と言えば当たり前かな。
966 :
名無し行進曲:03/08/18 15:22 ID:ctVp0RMU
結局N氏のBBS投稿ルール無視しつづけてトンズラか・・
>※ご相談の際は使用楽器、マウスピース、音楽ジャンル、経験年数を必ずご記入下さい※
ラッパ経験の無いどっかの吹奏楽部の頭でっかち顧問ってとこか。
967 :
名無し行進曲:03/08/18 22:35 ID:Sylqk9hw
他の書き込みしてるやつらもそんなに大したことないぜ。
中1から始めてn6年半とか
12年、しかし始めの9年はあんまり吹いていない とか
あのマッピはプロは使わないんだろ?
968 :
ラパ1:03/08/19 01:29 ID:9fDlUixj
楽器もマッピも持ってないんです。
ましてや好きなジャンルが演歌とは情けない。
あ、女性経験は10年つーか5.6人程度です。
969 :
名無し行進曲:
中川信者うぜぇ