吹奏楽部☆部活内の人間関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リア工2
部活内の人間関係。
ほのぼのだったりドロドロだったりと
色々あると思いますがマターリ語らいで下さい★
2名無し行進曲:02/08/17 17:46 ID:63OyEyuI
サークル内にいた彼氏をあとから入ってきた女に盗られた。
3名無し行進曲:02/08/17 17:47 ID:63OyEyuI
そいつが入ってきて1週間以内に。
4名無しのり:02/08/17 17:48 ID:caOC7vuq
マターリって制限が付くとむずかしいな。
5名無し行進曲:02/08/17 17:52 ID:/AyPuIdI
うちの後輩(1年)ボケすぎ。
しかもこれがウケる。
6名無し行進曲:02/08/17 18:39 ID:QYtCuDeC
>2
大学のサークルでは、ほとんど穴兄弟・棒姉妹になっちゃうね(w
7リア工2:02/08/17 19:02 ID:tzrIX+qg
>>4
なら自由に話していただいて結構でそ
8名無し行進曲:02/08/18 12:09 ID:9wt73MyI
age
9リア厨2:02/08/18 13:49 ID:crzO+S4x
私の学校の吹部は 厨2の男子が3人 厨1の男子が1人。
厨2の男子の1人に告られましたが 振りました。
その後 結構 気まずかった・・
でも今は それなりに 話しますよ。

先輩 後輩 関係は
私のパート(パーカッション)が一番 仲良しです♪
10リア消5:02/08/18 14:04 ID:msj8KpN6
金管楽器だけのブラスバンド部に入ってます。
4年生から6年生までで100人くらいいますが、同じ楽器の人たちとは仲良しです。
他の楽器の人たちとはどちらが大きい音が出るか強奏します。喧嘩したりはしません。
僕の好きな女の子もブラスバンド部にいます。
でも恥ずかしくて告白できません。
11リア幼年長:02/08/18 16:16 ID:9Mzf4ro8
ぼくのゆびがちいさくてがっきのボタンがおさえられません。
12名無し行進曲:02/08/18 16:42 ID:r6D6VGvk
きみはまだわかいんだからそのきになればおおきくちからづよくなるからまだだいじょうぶ
おじさんはさいきんげんきがなくって…
13名無し行進曲:02/08/18 17:40 ID:TEpZX9jv
歴代の先輩を見てきたんですけど、なぜか私達の代は男女とわず仲が良い。たぶんそれは一人ひとりキャラが全くもって違うから話てて楽しいからだと思う!天然ボケがいればツッコミがいる、アホがいれば天才がいる、テンション高いやつがいれば冷めてるやつもいる・・・!!!
14名無し行進曲:02/08/18 19:40 ID:ONgXVdS/
どういうわけか読みにくい(w
15リア代4:02/08/19 12:44 ID:k7nT2geu
部活っていうかサークルなんだけどね。
16名無し行進曲:02/08/19 15:38 ID:xFncEE+A
マターリ?先輩後輩男女問わずみななかよし?
下剋上当然の戦国吹奏楽部にはそんなの通用しません。
殺伐としたバトルです。
落としたい奴の彼女なら寝取って相応のダメージを与えます。
17名無し行進曲:02/08/19 16:16 ID:vJDDp2BI
私の感覚では、高音楽器は細かい(厳しいというか神経質というか)人が多い気がする。もっと音楽を楽しめばいいのに。一方中低音は楽観的な人が多いような。雑すぎる人もいるけどね。で、バランスとれてるのは打楽器かな?まぁ基本的にみんないい関係だけどね
18リア工2:02/08/19 16:31 ID:UXZS3Iuk
うちは表は仲いいように見えるけど、
実際はドロドロってまではいかないにしても
「こいつきらい」とか
「あいつむかつく」とかってけっこうある
19名無し行進曲:02/08/19 16:33 ID:7rCQSkSl
私は,一年生の間でかなりの憧れのセンパイに告って
付き合って… (この間別れたけど..) 
で。
私はみんなの敵にされています..
大会とかだって、団体行動が多いじゃないですか。
なんか、みんなに置いてきぼりにされることが結構あります..
部活は好きなんですが,みんなとギクシャクして最近はずっと
部活に行っていません。(楽器は持って帰ってきてますけどね.)
20名無し行進曲:02/08/19 16:34 ID:8nBe2A3P
一つ下の学年がドロドロしてる。楽器壊されたとかの事件もあったし。もう手の付けようがありません。
21名無し行進曲:02/08/19 16:50 ID:z1spLPq8
未だに友達がいません
22名無し行進曲:02/08/19 16:52 ID:Rv9Ra8XM
3 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]
23リア厨3:02/08/19 17:06 ID:n4dpVCPN
なんか女子ばかりはまずいらしい・・・
いかにも女らしい性格の女子ばっかりやったら,最悪。
女子でも性格が男っぽいのが混ざってるか,
あるいは本物の男が2,3人混ざってると上手くいく。
あくまでうちの学校の話。
24名無し行進曲:02/08/20 11:10 ID:GMUyWRPC
>>23
同じ!
中学も高校も、女子のみのときは雰囲気が怖かった。
けど、男子が入ったとたんに和らいだよ。
別に男子が特別何かあるわけでもないのに。

結構これって一般的なんかな?
25名無し行進曲:02/08/20 11:18 ID:jLuZn0LY
女はねぇ・・・・・群れを作るからねぇ・・・・・・・
26名無し行進曲:02/08/20 13:30 ID:dAyRClJi
先輩って男子には厳しくないんだよね・・
私は先輩に従姉妹がいるからなぁ・・あんまりヤバい事すると
親にチクられて怒られるのが面倒だ。
しかも姉も吹奏楽部OBだから、たまに来るんだよね・・・
親戚やら居なかったら先輩とか打っ潰せるのに。
27リア厨3:02/08/20 15:16 ID:CQCRKR2a
ちなみにうちの学校も男子が2名入ってから雰囲気が落ち着いた。
この場合,カッコいいとかそういうのは関係ないみたい。
現にうちの男子2名も顔は可もなく不可もない。
まあ目立つところと言えば2人で滅茶苦茶ウケるコントをやるくらい。
28名無し行進曲:02/08/20 16:10 ID:LICOSokq
うち女子高だから駄目なんだ…あまりサッパリした性格の人がいない
29にゃ:02/08/20 16:17 ID:0m03GZlp
なぜうちの吹奏楽部だけにはかっこいいやつがいないんじゃゃゃ。まぢくそ男子しね
30リア厨3:02/08/20 16:30 ID:CQCRKR2a
これは吹奏楽部に限った話じゃないが,
さっぱりした性格の人(男女問わず)がいないとうまくいかない。らしい。
パート単位にばらしても同じことが言える。
ケンカするのは女らしい人が多いパート同士。
現在,FlとSaxが仲悪い。他は仲良し。
31age:02/08/23 19:08 ID:Oqo2P7Ll
age
32名無し行進曲:02/08/24 15:05 ID:fLcO43Oh
仙台高校はどろどろ
33名無し狂想曲:02/08/24 15:11 ID:Lt9xYJZw
ウチの高校は、低音楽器(バリサク、コンバス、チューバ)が仲良い。

最近の一年生は人間がなってないよーな。そんな気がしてる。
何も手伝わないしなぁ。って部長(後輩)が言ってた。俺もそう思うけど。
34リア厨3:02/08/24 17:08 ID:WiPZu3fs
>>33
>ウチの高校は、低音楽器(バリサク、コンバス、チューバ)が仲良い。
うちも同じです。
35名無しヤング:02/08/24 17:52 ID:fQ5lSCAl
うちの部はなぜか先生が一番裏上下にうるさい。一年はルーズをはくなとか先生が言うの。先輩じゃなくて…。
36名無し行進曲:02/08/24 18:18 ID:HOeeR73n
うちの部は、部員が総勢50人近くいて
そのうち8割が男なんだけど、先輩たちはみんな後輩に手を出してくる。
(私は一年の女なんだけど、3人の先輩に口説かれた・・・)
なんか怖い。そして、妙に仲が良すぎる部内が、怖い。
37リア厨3:02/08/24 18:44 ID:WiPZu3fs
紅一点はまずいのか?(36さんの部のように)
ちなみにうちの部は黒一点(?)です。
38名無し行進曲:02/08/25 07:35 ID:7G6ZEOaN
いろいろあるが、頑張るしかないってことだろう。
39名無し行進曲:02/08/25 08:14 ID:byk4Xub0
>>29
自分の顔鏡で見てから言ってね。
40名無し行進曲:02/08/25 08:33 ID:7G6ZEOaN
仲良く頑張ろう!
41名無し行進曲:02/08/25 08:53 ID:7G6ZEOaN
続けていればいいことあるさ!
42名無し行進曲:02/08/25 09:24 ID:5mKL0Jqv
うちの高校は…男子が悩みの種かな…
俺も含め男は3人いるが、1人は部活にはほとんど出ない状態。
もう一人はセクハラ男(部内に彼女持ち)で嫌がられてるのに本人気づかない…。
俺も嫌われてるみたい…はは…そりゃ2chに出入りしてるようなキモ男は嫌だよな…顔からして近づきたくねぇよ…。

中学のときはみんなマターリ男女問わず仲もよい、練習もしっかりする夢のような部活してたのに…
43名無し行進曲:02/08/25 09:45 ID:fOSnV3RC
>>42
ヒッキーにはなるなよ。人生いろんな事あるさ
でもな、2chに出入り=キモ男 ともかぎらんぞ
44名無し行進曲:02/08/25 11:10 ID:keYneuO2
3回生は派閥だらけ。
2回生はたったひとりの男が全員の足並みを乱す。
1回生は今はこれといって目立った波もないと思われ
45リア厨3:02/08/25 14:14 ID:ym2J+Pj4
さて,そろそろ1年生のアラが見えてくる時期・・・
(アラというのは,技術面ややる気ではなく,人間関係の悪さ)
46名無し行進曲:02/08/27 20:19 ID:AlsjBTSa
低音はいつもほのぼの。
なぜか毎年Flから1人ハミが出るんだよ。
47248:02/08/27 20:43 ID:UweQPQJl
>46
何でか低音は、ほのぼのしてるよね〜。
TUBA、St.Bassあたりは・・・。
48名無し行進曲:02/08/27 20:50 ID:52fZuMVq
女子+1年男子一人の部活
女子はいいけど女子固有の性格もいるからやりづらい
今部活行きたくないけど、楽器は吹きたいなー
木管とかだったら持って帰れるのに。ちきしょう
男子はほしいな。ウン
低音になるにつれ結構ほのぼの・・かも。木管はあかんな
2年はみんな仲良しに見えるけどドロドロだす。うちだけ
49名無し行進曲:02/08/29 00:14 ID:uC4Tgbsc
うちの部の場合(自分は3年です。文化祭で全員引退しました。)
女の子(55人程度)
3年→くだらんケンカはするけど全員仲が良い。義理と人情を大切にしている。
2年→派閥が多少あるけど干渉しないので安泰。3年が優しくしすぎたため発言力がやけに強い。
1年→派閥間の闘争が恐ろしい。2年もドサクサに紛れて闘争に関わっている。現代っ子らしくナマイキで気迫が足りない。
男の子(8人)
女子のケンカの仲裁役になることが多いので永世中立をめざしています。

現在は仲がいい3年だけど1年の頃は派閥があり裏でいざこざしてました。
やる気無い組や集団の輪を乱すはぐれ者はポツリポツリと辞めていくなか、
最後まで残った気無い組はやる気のある人々の怒りに触れ実質追い出される形で現在の人数が残りました。
結局最初23人いたのが2年になったときには14人になってしまいました。
今は優しい先輩達と言われているけどホントは怖かった3年生でした。
そして部活内恋愛はあるけど同学年では発生しないんだなぁ
50名無し行進曲:02/08/29 00:58 ID:Nc8+lYSE
>>44
どうしてもうちの楽団のことにしか思えん。
51名無し行進曲:02/08/31 21:04 ID:CehNNL0c
男好きで、嘘つきで、自己中なやつがいます。
俺は気づかずに(つか騙されて)そいつに遊ばれた。
マジでむかついたので「譜面焼却」します。
52名無し行進曲:02/09/01 15:51 ID:XpKMJkNT
どこもよく似てるね〜。
木管はまさに女の世界・・
Clはそろそろアンサンブルでどろどろの予感。
53名無し行進曲:02/09/01 20:51 ID:7BldOEid
だいたい低音はうまくいくけど木管はやばい・・・
打楽器は、メンバーが濃い!だから上手くいけばとっても仲いいけど、
そうじゃない場合は・・・文化部はいろいろ難しいよ
うちの学校はかなりやばいです(T_T;)
54名無し行進曲:02/09/01 21:14 ID:KSC7Q3PB
46 にかなり共感!!!!!!!!
そうそう。
何故かね。
なーぜーかーフルートには一人はみ出る人がいるの!!
55名無し行進曲:02/09/01 21:42 ID:cMg1epHR
うちの場合、木管は練習真面目にやらないけど吹ける人の集団、(そしてドロドロw)
金管は素直で真面目でいい子の集団。派閥があって面倒。パーカスの事情はシラソ 藁
木管抜きでマーチングバンドにしたい。
56名無しヤング:02/09/01 21:44 ID:4+2rAYj7
低音は確かに一見ほのぼのっぽいが、実は一人一人気がかなり強いと思う。
ウチの部はバスパートに一学年男女一人づつはいりやすいのだが(男→チューバ、女→ユーフォ等)それ同士が喧嘩してしまったら、部活そのものが成り立たなくなる程気が強い同士…。
(T◇T〜)<ものすごいっす。
57名無し行進曲:02/09/02 12:29 ID:8jlp2i7o
金管は金管で仲良し♪
でも木管は・・あんまねぇ
58名無し行進曲:02/09/05 21:11 ID:IApxBddo
人間関係うまくいかないとこはろくな演奏できやしね〜よ
59リア厨3:02/09/05 21:14 ID:o+NBKqQn
うちのバンドはトラブルを起こすのは木管と相場が決まっている。
理由:幹部(部長,副部長etc)は全て木管だから。
金管はあくまでトラブルから身を遠ざけておく。
打楽器はトラブルからいちばん遠いところにいる。でも滅茶苦茶冷めた目で見つめてるパーリーが微妙に怖い
60名無し行進曲:02/09/06 05:24 ID:cq37/0dT
>>58
S台高校みたいにね
61ぱー。:02/09/07 21:12 ID:rElW8n9L
うちらは全員女子。
しかし仲がよすぎて度を越している!!
平気で胸は見せるは、下の毛も(以下省略)などなど・・・・。
男がいないせいかものすごいのです!

でも嫌いな人もまったくいないし先生も面白いし最高です。
合奏していても笑いが飛び出るし。
しかしなぜか東海大会まで行ってきました!
やっぱり部活の雰囲気って大切ですね。
62名無し行進曲:02/09/07 22:19 ID:mBTFo/Wj
>61
それってすごいですよね・・
63名無し行進曲:02/09/07 23:51 ID:8/JzYaZZ
俺なんかメッチャみんな仲良し
部活休みの日に
○○と行くバド大会
ってのがあるくらい

木管金管パーカス関係無しにマタ―リ
そのせいかピッチがやばい
64名無し行進曲:02/09/09 12:48 ID:5fPPUWq0
あとは何を見せてるのかい
65名無し行進曲:02/09/11 21:57 ID:xCVUIBQ/
>63
IDがJAZZみたい
66名無し行進曲:02/09/11 22:09 ID:RxorEm0f
どーでも(゜∀゜)イイ!
67名無し行進曲:02/09/11 22:18 ID:RqxFbKOd
>>58
烈同。
68名無し行進曲:02/09/11 22:29 ID:xCVUIBQ/
そういえば、ジャズ好きな人が吹奏楽部に入って、すぐ辞めて行ったっけな・・・・
あの人、周りにジャズ聴く人がいなくて、人間関係で苦労しているみたい。
69名無し行進曲:02/09/11 23:24 ID:2+YmkUYj
あんまり中高生には色んな音楽に触れる機会がないからなぁ。
モー娘。とかしか知らんのが、クラブ入って吹奏楽に触れて「スゴー!」ってなってヲタの出来上がり。
たまたま入ってきた他のジャンル好きな子が理解されないってのは、そんなところに原因があるのかねえ。

指導に行った先では、折りを見ては、
「オクもピアノも室内楽も弦その他もコーラスもオペラもジャズも演歌もポップスも映画音楽も雅楽も邦楽も民族音楽も聴きなさい。絵画も演劇もミュージカルも写真も彫刻も映画も観なさい。自然や人間を味わいなさい。」
って言ってるが、経験の長い奴程実行しない。
70名無し行進曲:02/09/11 23:29 ID:n8hT1a7i
>>61
部活自体は女子限定ではなく男子も入部可で、
男子が入部してきたらどうなるんだろ…
71ぱー。:02/09/13 19:47 ID:PV7zPkNY
うちらは最近ジャズにはまってる☆
マンハッタンジャズオーケストラ(MJO)って言うジャズバンドと共演してからですね♪
72名無し行進曲:02/09/13 19:50 ID:BEiFF+Ft
部活内の肉体関係についての報告をたのむ。
73名無し行進曲:02/09/13 20:15 ID:P8POqEUd
指導者と生徒があやしい…。
夜中にプライベートで電話したり、
車に乗せてどこかに行ったりしてる
って聞いたから…
74名無し行進曲:02/09/13 21:09 ID:5tB/XSOf
元部長と指導者の関係は必ず怪しい。指導者の家に夜中車で…しかも2人っきり。あとパーカスは最悪!楽器の取り合いで、いつももめごとが…。
75パーカス女:02/09/13 21:18 ID:2FtQnu9F
たしかにパーカスの人間関係は最悪だったなぁ・・・
やりたい楽器がいっつも被っちゃって。
76リア厨3:02/09/13 22:07 ID:BjacQfHy
パーカッションって仲悪いところも多いみたいですね。
うちの部はパーカッションが最高ですが。
確かに楽器の奪い合いはありますが,うちの部の場合
ほとんどジャレあいで終わってしまいます。
これはパーカッションに限った話ではなく,トランペットでも
1st争いはなかなかのものです。(たまに3rd争いをやってることもありますが)

ところで,人間関係の良し悪しはバンドのレベルと関係しているのでしょうか?
うちの部は前の前の先輩が穏やかな人々の集まり&へタレバンドで,
そのときはトラブルは皆無に等しかったのですが,
その年のコンクールでダメ金を取り,先輩が引退してからトラブルが増えてしまいました。
今年に入るとトラブルはさらに増え,バンドのレベルが上がるにしたがって
トラブルも増えているという状況です。
なんか関係あるのでしょうか?
77名無し行進曲:02/09/13 22:08 ID:Kbt+zqvb
指導者と生徒が怪しいとかあるが、吹奏楽って部活柄大体が指導者(男)で生徒(女)だよな…。
女指導が男子生徒と怪しくなるの希望
78 :02/09/14 00:22 ID:hub7Wdb+
しかし、女指導者がバアサンじゃ、勃たない、というワナ。
79名無し行進曲:02/09/14 20:53 ID:hfOawBJV
うちの部活は女子が多い。
ほぼ人の悪口と男の話しかしない。
おもしろいですか?
ちなみに知ってますか?
言ってるあんたも悪口、言われてるけど?

知ってるんなら、べつにいいけど...
80名無し行進曲:02/09/14 20:56 ID:hfOawBJV
さげてしまったすいません
81名無し更新:02/09/14 21:27 ID:NbQzNsEb
話が違いますが、実は私部内に好きな人がいるんですが勇気が無くて告白できません…。どうすればよいでしょう。
82名無し行進曲:02/09/14 21:31 ID:SL2hff8t
一生懸命練習してうまくなって、惚れさせろ。
83名無し行進曲:02/09/14 22:16 ID:ZnjBl8/c
>>81
ホルンだろ?
ホルンははやめとけ
84名無し行進曲:02/09/14 22:17 ID:GUg/JHi4
うちの部活ではホルンのカップル率高いよ
85名無し行進曲:02/09/14 22:35 ID:8ehBbEGL
>>83
余りにもナンセンスで面白い。ワラタ
86名無し行進曲:02/09/15 10:21 ID:BXqOWeht
カップルできないだろうね。うちの部は
87名無し鋼:02/09/17 02:37 ID:eO6uk0By
age
88名無し行進曲:02/09/25 21:26 ID:k+IR6Imt
あげ
89名無し行進曲:02/09/25 21:43 ID:VKk+6iGF
当方二年生だが
一年生が大きく二つのグループに分かれてる。
まじめにやらないのに要領よくて先輩にも可愛がられてるグループと
大人しくて真面目なグループ。
男女問わずこの二つのどちらかで、この二つはあまり仲良くない…

自分はどっちのグループの子も好きなんだけど。
あんましグループとか作んないで仲良くできないのかな…
先輩は心配です(´Д`;)
90名無し行進曲:02/09/26 18:09 ID:BoPHWqt4
まじめにやってないくせに、
かわいいだけとか、話がうまいとかだけで
ひいきされてるのは見ててはらたつ
91名無し行進曲:02/09/26 18:40 ID:FsmiIHxZ
僕は中2の男です。この間先輩からこくられました。その先輩は中3の間ではアイドル的存在なのに・・・
もぅまよわずOKしました。この前その先輩の家に泊まりに行きました。後は秘密です。by大阪
9289:02/09/26 21:36 ID:jAKbBEir
>>90
大人しいグループの方はそう思ってると思う。
でも実際>>90に書いてあるみたいな連中が得するんだよね…
世の中はなんて理不尽なんだ・゚・(ノД`)・゚・
93名無し行進曲:02/09/26 21:41 ID:FsmiIHxZ
むふ。
94名無し交響詩:02/09/26 22:59 ID:2j4rUZ/M
うちの部のタメのTb.(男)逝ってよし。
自信過剰も大概にしとけ!!!
そのへなちょこな音、聴くに耐えねぇんだよ!!!!
冗談も顔だけにしとけ!!!!!

そいつの女も顔がカレーくせぇ!!!!!
95名無し行進曲:02/09/26 23:49 ID:FsmiIHxZ
>>94 もしかしたら・・・知ってるかもしれませんね。
96名無し行進曲:02/09/28 14:49 ID:fP9dd043
うん。
97名無し光線:02/09/28 15:43 ID:ApOeTSvZ
[>>83]
どうしてホルンはやめたほうがいいのか?
理由を述べよ。
98名無し行進曲:02/09/28 17:48 ID:xoAD/aBe
私もホルンだが、ホルンの駄目な理由がわからん。
違う学校だからかもね。
うちの部も凄い人間関係はぐちゃぐちゃ。
特に執行部狙いの奴らが争っている。
結局そう言う人はならないで終るんだけどね。
あと、吹奏楽にはたいてい、男好き・自己中が集まる。
99名無し行進曲:02/09/28 18:21 ID:E7YNZk9Z
性格いい子もいるけど、そこそこ悪い奴の方が多いね
100100:02/09/28 18:22 ID:7mcodDdj
 
101名無し行進曲:02/09/28 18:48 ID:gZvhM8tB
金管>>>消極的・意見言わない。
木管>>>超がつくほど積極的・行動的。

 消極的な金管はどいつも音小さい。
 木管はでかい。

 性格と音量って関係有りそう・・? 木管うるさいし。
102名無し行進曲:02/09/28 20:42 ID:E7YNZk9Z
>性格と音量って関係有りそう・・? 
何か・・・わかるような気がする。
103名無し行進曲:02/09/28 21:44 ID:Tz3zLfYd
サックスのタメの女子と付き合ってます
104名無し行進曲:02/09/28 22:12 ID:rYNGptZq
うひゃ〜皆の部活、色んな意味ですげぇ!うちはちょっと違うよ!なんてったて男子校だから
男子校は明るいよ〜!確かに地味な奴もいるけどマジ楽器やってんの?ちゅう外見の奴も多い
よ。俺もピアスしてるし。なんかブラバンぽっくない。先輩とかとは音楽の話してもいつもリップ
スライムの話になっちゃう(笑)去年、高3パーカスにプロのミュージシャンいたし

105名無し行進曲:02/09/28 22:56 ID:HMhDHqjB
>99
性格悪いって・・・どんなふうに?
106名無し行進曲:02/09/28 23:19 ID:BDY/RLtE
木管はなぜかネチネチしたイメージ。
107名無し行進曲:02/09/28 23:30 ID:BRkmBlTW
>>104
うちは男女普通にピアスしてて、髪は染めている人がたくさん。
タバコは吸うし。やっぱりこういう部員ばっかりだから、いい演奏もでいない・・・
かなり困る。
108淀高のファンです☆:02/09/28 23:39 ID:S+foCmaK
淀高ももめごととかないのかなぁ!?
TVでよく見るけど、そこらへん気になる……
部内恋愛とか!?
109名無し行進曲:02/09/28 23:58 ID:k3PlhQxX
>>101
うちとは逆だな
11099:02/09/29 17:32 ID:tfxTPv40
>105
裏表あったり、ある人の前ではいい子ぶったり、
先輩の前ではネコかぶりまくりな感じ・・な人かな
111名無し行進曲:02/09/29 19:39 ID:ONz7mp6q
うちの部はサックスとパーカスの仲が悪い。
ここ数年、どっちかからしか部長がでてない。
今年の三年生は部長争いしてたな。
そしてサックス系列とパーカス系列に人が分かれてる。
ほかもサックスとパ−カスの仲は悪いのか?
112名無し行進曲:02/09/30 20:33 ID:uTXUx5yj
中高同じブラバンだけど、かけおちしたチューバのカップルがいたなあ。
113名無し行進曲:02/09/30 23:20 ID:KcP1zs9U
チューバ!笑
114名無し行進曲:02/10/01 18:42 ID:lKOljW9i
SAXはナルが多し。
みんな自分がうまいと思ってる
115名無し行進曲:02/10/01 18:47 ID:FgEaT32U
SAXにナルが多いってのは、
とっても分かる。練習してないくせに
それに人に腹筋しろだの言ってるんだろ?
お前がやれ。顧問に言われたこと友達に言わんでいい
116名無し行進曲:02/10/01 18:55 ID:K1m78HZz
部内恋愛について色々聞きたいです!名電は部内部外も恋愛禁止らしいのですが本当ですか? そんな学校他にもあるんですかねぇ…。生徒も青春まっさかりなのにかわいそう…(@_@;)
117名無し行進曲:02/10/01 18:59 ID:2o+YYdQW
金管と木管の仲最悪!パーカ簾は金管派。
カワイソウなのはバス倉のブチョ。わてらと練習せなならんもんなぁ。
118交響詩“ごんべー”:02/10/01 19:16 ID:CdUakROk
》116
名電が部内恋愛禁止っていうのは本当だよ。練習に影響でるからっていうのが理由みたい。
119名無し行進曲:02/10/01 20:28 ID:kxR9ZcVK
恋愛禁止!?そんなおもしろくない部活は潰れちまえ!!
120名無し行進曲:02/10/02 19:02 ID:Rm87Fzrw
恋愛禁止令って本当にあるんだ?!
意味不明・・あってもなくてもいいじゃんね
うっは〜漫画みたーい
121名無し行進曲:02/10/02 19:07 ID:31fVlumr
恋愛感情を持たずに、全て金で解決すれば良い。
簡単である。
肉体関係だけに限定すれば、良いのだ。
何て簡単!
122名無し行進曲:02/10/02 19:11 ID:bMriUrCn
>>121
肉体関係の方がカナーリ練習に影響が出るという罠。
123名無し行進曲:02/10/02 19:15 ID:Ni2cRWmd
でも実際練習に支障が出るからと言って恋愛禁止にしても隠れて付き合ってそうじゃない?それにどう支障が出るのかいまいちよくわからない…。
124名無し行進曲:02/10/02 20:11 ID:KXII3cQN
》123
実際隠れて付き合うっていうのはあるんじゃない?うちの学校も部内恋愛禁止だけど、先輩は現役のとき3人と付き合ったって言ってたし。先生にばれなければなんとかなるんじゃないかな。
125名無し行進曲:02/10/02 20:28 ID:4nF58njp
>>123
周りにバレた時、周りが気を使う。
二人の世界に入られると練習にならない。
密かにつきあってるならまだしも、堂々としてると本気で困る。

例:練習で
A子「ねぇ〜え、このパッセージどうやるの?」
B男「あぁ、それはね…」
C「センパーイ、教えて欲しいんですけど」
B男「あぁ?後にしろっつーの。」

例:楽器積みで
B男「うぉぉ!重い!」
A子「あ、大丈夫!?(持ってた楽器を放り出す)」
C「え、先輩これどうするんですか?!」
A子「うるさいわね!B男が大変なのよ!」

例:練習中
B男「それでさ、昨日の番組でさ…」
A子「うっそ、マジ?でね…」
(以下2時間ほど続く)

こんな感じで実害が出る。
ので恋愛は禁止なのですよ…悲しい事に理由はあるんです。
やるなら、こっそり。

126名無し行進曲:02/10/02 23:57 ID:oiK4cm6u
当方テュ−バ吹き。木管に気になる後輩が居るんですけど、
全くもって共通話題がない!なにかいいネタ有りませんか?
127名無し行進曲:02/10/03 00:06 ID:KZQiYvGq
>>126
「吹くのと吸うのどっちが好き?」にケテーイ
128名無し行進曲:02/10/03 00:24 ID:SyL8+TXF
( ´D`)y−~  もちろんすうのれす!

( ^▽^)/ しないよ!
129名無し行進曲:02/10/03 07:39 ID:6deuEqjy
>>126
後輩と同じ木管楽器を買って、練習しる。
そうすば楽器の話題が作れる。
130名無し行進曲:02/10/03 22:44 ID:NAeR5fUC
男女のカップルがいたらいいのにな〜
男子、何故入ってこん?!
131名無し行進曲:02/10/03 23:38 ID:66JtTD9s
>>130
なら女同志はいるのか?
132名無し行進曲:02/10/03 23:41 ID:UVJdrqLH
>>130
そんなのいくらでもいたよ。
133名無し行進曲:02/10/04 17:21 ID:MNcbT4o3
>>132
Σ( ̄口 ̄;)
134名無し行進曲:02/10/04 18:41 ID:CbSfOdx9
女同志・・?よく分からん。友達のこと?>131

いいなぁ。カップルいたら・・いいなぁ。>132
135名無し行進曲:02/10/04 21:58 ID:DKgzXjBD

               れずびあんですか?
136名無し行進曲:02/10/04 23:13 ID:CbSfOdx9
いーえ
137名無し行進曲:02/10/05 07:45 ID:Jc1YnJ7B
先輩好き好きすき
138名無し行進曲:02/10/05 09:09 ID:Kd0yyiHI
8年間顧問に食われつづけた水槽女がいる板はココですか?
139名無し行進曲:02/10/05 19:51 ID:dk/7r1+v
140名無し行進曲:02/10/06 12:43 ID:JXIhwmZl
age
141名無し行進曲:02/10/07 02:35 ID:33bAq4yz
★金管
トランペット…目立ちたがりで、おもしろい奴らが集まる。
トロンボーン…他のパートが入れない世界がある。本人達は楽しそう。
ホルン…マイペースな人ばかり。何か、まとまりがない感じ。
チューバ…いつも、ちょっぴり寂しそう。
ユーフォニウム…吹奏楽オタク。ナルシストで気難しい。
★木管
サックス…一見明るそうなのだが、中身はドロドロ。プライドが高くナルシスト。
フルート…高飛車な態度で、強くて怖い。
クラリネット…陰気臭い。いつも内輪もめをしている。欲求不満そう。
木低パート(バスクラ・バリサク等)…マイペース。のほほ〜んとしてる。
オーボエ…神経質そう。おとなしい。

てなイメージ。あくまで、イメージですってば。(汗)
142名無し行進曲:02/10/07 07:28 ID:zE74SwMK
>141さん
うちの部活そんな感じデス
143名無し行進曲:02/10/07 07:32 ID:kF3px4o/
人間関係はアンサンブルで一気に変化するよね。
パート毎に固まる。
144名無し行進曲:02/10/08 21:38 ID:J+jo5Bxf
141さんの結構当たってる〜
うちんとこは・・・

木管
オーボエ・・美しい先輩、後輩が多い。ちょっと気難しい?!
フルート・・おもしろくエロな先輩。よく分からん
クラリネット・・基本的に優しい子がいる。
サックス・・アルトは気取ってて、やな感じ。テナーはいい♪
バリサキはおっとりさん?あとはよく分からん

金管
トランペット・・性格いい子ばっかだ〜(´∀`)
ホルン・・優しい子ばっか!本当に。
トロンボーン・・後輩、先輩の仲がよろしい。2対1対1って感じさ
キモイのいっぱいいるよ。
ユーフォ・・仲良しこよし。ボケ〜って感じ
バス・・やな感じさ(´ー`)

優しい〜しかないように思えるけど・・まいっか。
145名無し行進曲:02/10/08 21:48 ID:2hTCwdWZ
>>144
チューバって書かずに、「バス」って書いてるが、そういう奴は、
年齢的には、40台後半ってとこか。

と、突っ込んでみるテスト。
146名無し行進曲:02/10/08 22:50 ID:J+jo5Bxf
中2じゃ、ヴォケ
147名無し行進曲:02/10/08 22:53 ID:35DKpGtf
>>146
おいこら!先輩に向かってなんちゅう口の利き方じゃ!
148名無し行進曲:02/10/08 22:56 ID:J+jo5Bxf
先輩すんませんでした(;´Д`)
「バス」ってみんな普通に呼んでるから・・・
149名無し行進曲:02/10/09 16:51 ID:kW2MGRCl
うちの部活は大人数なので、
権力(?)がある人に嫌われると相当恐ろしいことになる。

たとえば
A子さんはごくごく普通の部員。
最初は特に嫌われる様子もなかった。
周りからは性格がいいと言われてたB子さんとも仲が良かった
が、ある日突然
B子「A子ムカツク・・・(理由は不明・・・A子がなにかしたらしい)」
それをまずは、いつも一緒にいるC子サンに話す。
そして同じ学年のパート内に広まり
→同じ学年のA子以外の他パートに広まり
→いつしか他パートの先輩後輩にも広まり・・・・・・。
そして知らない間に沢山の人からシカト&陰口をたたかれるように!
おまけには部員がその事をクラスの誰かに言っちゃうもんだから
知らない人もA子が嫌われてゆくそうだ..。

...うーんどろどろしてるなァ。

150名無し行進曲:02/10/09 17:29 ID:BiYaWW94
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1005378040/
なんかこことかぶってない?>>141,144
151名無し行進曲:02/10/09 17:56 ID:eKZBAius
あの部の女子6人から同じにこくられたんですがどうすればイイですか?
152名無し行進曲:02/10/09 19:14 ID:fHGP6Ncq
6人の中で良さそうなのを選んでオッケ出す
153名無し行進曲:02/10/09 19:24 ID:Ck23uG1d
遊ばれてるんじゃね?
154名無し行進曲:02/10/09 19:28 ID:AMTskt9m
うちの吹奏楽団は少人数で、引退した先輩もいれれば18人しかいなかった。?
もう引退した先輩も含めて。(私は2年)

クラリネット→明るくてかごちゃんみたいな髪型をしてる先輩と
おとなしいけどめっちゃ上手い先輩。
一年生はがんばりやさん。2年のやつは…先輩の悪口ばっかり言う。嫌われもの。¥
フルート→一人しか居ない。2年。男ったらしらしい。上手いとは言えない。
サックス→私と後輩。私はアルトで、上手いとは言えないががむばってる。
後輩はあまり上手く無い。サックスにあわないのか?
ホルン→先輩と後輩。先輩は大きい音が出るわりに大人しい先輩。マターリしてる。
後輩はクラのかごちゃんヘアーの妹さん。音は小さい。
チューバ→ひとり。伊東四郎の物まねが上手い。元部長。
トランペット→2年と先輩の二人。なまえにどちらも「ゆう」が付く。
先輩のペットは凄いウマイ!2年のは普通。ていうかアイツの性格がヤバい。
ユーホニウム→2年のひとり。私のダチ。けっこう真面目にやってる(ふだんはねー…)
トロンボーン→我が部のベッカムならぬヨッカム!(あだな)髪の毛ワックスでたてて、「侍」
って書いたTシャツもきるスゲー先輩。不真面目。しかし!音は天下一品!
パーカッション→一年、2年、三年の三人。1年は不真面目。2年はワキガ!
3年は不真面目。でもドラムがやるのすきだって。

155名無し行進曲:02/10/10 14:15 ID:/ZYkpowF
>>154

>>150を見た?
156名無し行進曲:02/10/13 03:29 ID:ZgjPRorm
>149
私の部も凄まじいですよ。嫌がらせを受けて辞めた人多数…
一人だけどうしようもなく性格悪い奴が居て、こいつさえ居なければ平和なのになと思いますが…
まあ他の人も何であそこまで簡単に人の噂に流されるのか分かりませんが…
私も目付けられてるかもしれないので、毎日恐ろしいですよ。。。
157名無し行進曲:02/10/17 21:38 ID:9y7OnWud
>156
うちの所もある。
とにかくSaxの女子が恐ろしくて、そこに一人だけいるSax男子がいじめられてる。
コワイヨー(´Д`;)
158名無し行進曲:02/10/18 18:17 ID:ZLcjLwvI
俺はサックスのコイジメテル。エッチってよく言われるけど
それが嬉しいんだよ!
159名無し行進曲:02/10/18 18:28 ID:XXV4kxOG
>>155 いいえ、見てませぬ。
160名無し行進曲:02/10/20 19:54 ID:ZL9rdszJ
周りの悪口ばっか言ってる人って見てるとダサい
「じゃあ自分はどうなんだよ」というかんじ
すごく醜い!!
愚痴ってる暇あんなら練習してほしいよ
はっきり言って周りもめっちゃ迷惑だし・・・。
161名無し行進曲:02/10/20 23:43 ID:Q80Qe4+D
性的にいじめられてる。
162キンピラ:02/10/20 23:52 ID:6g65x07u
いじめはPTAに訴えろ〜!
ちなみにPTAのTはティーチャーのT!先生もアリ。
まぁ、現実にいじめられたとなるとそうもいかないよね・・・。
まぁ、顧問が悪いって事にしますか・・・。

俺なら先輩でも女子でも怒れば殴るかも・・・。やったことはないけど。
いじめしたり性格が超悪かったりするやつには

誠 意 見 せ て や り な さ い ! !   て事っすね。
163名無し行進曲:02/10/21 17:04 ID:3GkrP5PY
少人数であまりやる気も無い部なら、人間関係の方はマターリしてますよね
大人数だと協調性が問われるし、痛いヤシの割合も増える為
厨の下らない僻みや嫉み等でドロドロしているのでは…(鬱
164名無し行進曲:02/10/21 18:06 ID:Ii8+5nXm
みんな仲悪いところが多いんですね
うちはみんな仲良しなんだけど、ちなみに人数部員数80名程度
団結力も出来てきたのは3年になってからで2年のときは
問題が多かった
今の2年も人間関係が複雑・・・それが去年の自分たちの姿だと思うと恐ろしい
人って変わるもんだね
165名無し行進曲:02/10/21 18:07 ID:Ii8+5nXm
「人数部員数」って・・余計でした。スマソ
166名無し行進曲:02/10/21 19:49 ID:+epYsift
とろんぼーんの先輩がいじめられてる。助けてあげなきゃ
167名無し行進曲:02/10/21 21:54 ID:C0V6+HW2
>166
そんな部活、部員はろくな音楽できないよ。みんなで助け合っていくべきだ。
まず部員がいじめてるっていう事でその部活は終わってるねっ。
うちの部活はいじめすらないし!!幼稚な部員達ね。
168名無し行進曲:02/10/21 23:04 ID:+epYsift
助け合うなんて出来ない
いじめは裏ではあるかもよ!
169名無し行進曲:02/10/21 23:08 ID:NJL4Udjj
漏れの部、

2年VS3年

になってる。
1701だけど、何か?:02/10/21 23:50 ID:6QdbBmuz
いや〜、久々に来ました。
みなさんのおかげで100突破しましたね。
ありがとうございます。
171吹奏好き:02/10/22 00:11 ID:wQN1szHS
172名無し行進曲:02/10/22 00:25 ID:9W+OEgiU
あれだな…
1st,2ndやソロなどで争う要因のあるSx,Tp等→仲イクナイ(・A・)
1st,2ndの概念がなく争う要因のないTu,Eu等→マターリイイ(・∀・)!
という仮説を立ててみたいんだが、どうだろう?
173名無し行進曲:02/10/22 16:40 ID:F6hc6X9/
>>172
それだとPercはどちらに入る?
174名無し行進曲:02/10/22 17:13 ID:pT/jr0RD
>>173 Pereにも目立つドラムとかティンパニーとかあるし、逆に目立たない小物とかあるんだから争う要因がある方じゃない?曲にもよるけどね…。 ちなみに我が低音パートは平和ですた。
175173:02/10/22 17:18 ID:F6hc6X9/
でも漏れのPercパートは平和だ・・・
176名無し行進曲:02/10/22 19:17 ID:T27w0ESt
うちのパートは多分部活1仲いいパートだな
他はもうだめね
177名無し行進曲:02/10/22 20:22 ID:9W+OEgiU
>>173
Tpとかは(基本的に)
『1st=イイ(・∀・) 2nd以下=イクナイ(・A・)』
(ちなみに『ソロ=キタ━━━(゚∀゚)━━━!!』(笑))
でしょ?
Perの場合は、ティンパニ志望もいればドラム志望もいるわけで、
取り合っちゃうとイクナイ(・A・)けど、うまく好みが分かれればイイ(・∀・)んじゃないかな?
178名無し行進曲:02/10/22 21:03 ID:Yv/D1OVc
でも、おれが所属してるとこのクラリネット、3rdの取り合いやってる。

ヤシら、何考えてるんだろう。
179とっても仲良し:02/10/22 21:08 ID:Xdfo/Tl3
み〜んな穴兄弟!!
180名無し行進曲:02/10/22 21:22 ID:C4PBwue1
低音なんて1st2ndなんてカンケーないもんね!
別の理由の小さな争いはあるけどなー
181名無し行進曲:02/10/22 22:23 ID:T27w0ESt
穴兄弟?
182名無し行進曲:02/10/22 22:23 ID:174o6sEH
うちのTBパートは1stがやっぱり一番人気で
次に来るのは低音で渋い3rdなんですよ

もれがいつも1st逝ってるが、そろそろ1stも疲れてきた
183173:02/10/22 22:28 ID:F6hc6X9/
そう言われてみれば漏れのパートはきっちりと好みが分かれていた。
漏れがスネアオンリーで,主にティンパニだけど実は何でも屋,
バスドラを愛する少女,いつも残りもの待ってる人がそれぞれ1人ずつ・・・
184名無し行進曲:02/10/23 01:19 ID:i6zUkba3
クラも3年くらい一緒のメンツでいると、
自然とパート分担が行われるようになる。
185名無し行進曲:02/10/23 19:04 ID:ImjB4+Xm
>>183
うちは小物の取り合いしてた。重なったら譲り合って。
先輩がドラム系やティンパニやってたから丁度よかったけど・・・
今は経験不足で出来なくて困ってます。
186名無し行進曲:02/10/23 22:52 ID:irHgUIAn
ウチのボーンなんて『誰がソロを吹くか』でなくて
『誰にソロを押しつけるか』でもめてます。
普通逆だろ!!!
俺が吹くぞw(当方チューバ)
187名無し行進曲:02/10/25 21:32 ID:sHYhi2dJ
朝練毎日毎日遅れてくるなー!お前が決めたんだろうが!
何でこっちが呼びに行くまで5分も10分も来ないんだよ。何様?
毎日平気な顔でのこのこやって来てゴメンの一言もないのかよ!
あんたの気分屋さには皆んなたいがい呆れてるんだよ。
皆言いたい事山程あるのにお前が逆ギレするから言えないで我慢してるんだよ。
そろそろ気付け!
188名無し行進曲:02/10/25 22:14 ID:jmRnYLLb
>>187
…誤爆かな?
愚痴スレは他にあるので、そちらに行かれるとよろしいかもね。
189名無し行進曲:02/11/04 21:14 ID:Ivb+W/06
オーボエとホルンで付き合うのってありですか?
当方ホルン女。
190有機:02/11/04 21:37 ID:Qh+zzNKi
1年が嫌です。態度が悪すぎる。
先輩に対して「はぁ?」ってなに?!あと練習しないから余裕なのかなぁ?って思ったら全然吹けてないし!
顧問に相談したら、1年ができんのは2年のせいだ!なんて言いやがって。
うちらは何回も注意したのに。注意しても分からないようじゃどうしようもないですよね。
もう部活嫌です・・・・。悪いのは全部うちらかよ・・・。             
191名無し行進曲:02/11/04 22:50 ID:VC6SrTso
俺の学校顧問が全部パート決めるから争い無い
192名無し行進曲:02/11/05 20:43 ID:4q3dADjj
うちのクラブ、ホルンの仲微妙・・・。
悪くもない、よくもない。
受身ちゃんばっかで困る。
193名無し行進曲:02/11/05 20:49 ID:Q6NdpQSR
>190
そこをなんとかするのが先輩ってもんだよ。
194名無し行進曲:02/11/05 21:26 ID:2wIxe6gs
うちの場合は女子の権力強すぎ!
できる奴等は奴等で自分勝手にふるまいやがって!しかもワガママ傲慢。
吹奏楽ばかりにかまけてるからお前らの成績は悪いんだ。知っている奴でビリから
数えて2,3番だというとんでもない奴がいた。少し、勉強の方も考えやがれ!!
195名無し行進曲:02/11/07 22:25 ID:pysLfl6E
>189
ありでしょ、俺のところTubとTrpで付き合ってるよ
196名無し行進曲:02/11/07 23:15 ID:MPJkAB2b
うちの部のバリサク♂(4年生)とアルトサックス♀(2年生)
が付き合ってるんだけど
その2人が駅で一緒にいるのを見ると
どうしたもんかと思いつつ2人に気づかれないように歩くから
はたから見たらきっと私はストーカーのように見えてることでしょう。
歩くの遅いんだよねこのお二人さんは。
もうちょっとしゃきしゃき歩いてくれ。
そして私のパート、先輩二人は仲いいんだけど
私だけはみ出し者です。
音程も私だけ合わないんだよね。鬱…
197名無し行進曲:02/11/19 22:32 ID:XM3rpOIp
ヤバい。同学年の部員全員にハブられた(´Д`;)
原因がイマイチよくわからないが、とにかく話し掛けても無視される。
部活の中で完全に孤立してしまたよ…
198名無し行進曲:02/11/19 22:37 ID:A7evs7cq
個人練習のやりたい放題。
よかったね。
199名無し行進曲:02/11/20 17:05 ID:CDb+ENnb
うちも今はぶられ状態さ
喋ったら喋ってくれるんだけど・・・ヤバイよ
もう4ヵ月もこの状態。そろそろやめようかな
200名無し行進曲:02/11/20 21:06 ID:WPQoOgQa
とりあえず、意味も無く突然泣き出す子はどうすりゃーいいかね?
201名無し行進曲:02/11/20 23:38 ID:G87yn+hC
>>200
生◎がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!』?
202名無し行進曲:02/11/23 18:42 ID:6xnZpIft
2年→1年の頃からみんなマターリ。目立った派閥無し。
1年→三役を中心とした革新派と、運営にはあまりタッチしない子に分かれる。

…な感じ。何故かみんな仲良し学年と派閥有りの学年が毎年交互に現れる。
でも基本的に人数少ないので人間関係のトラブルは無くマターリしてる。
指揮系統は金管と打楽器に偏り気味かも。
203さすらいの名無し:02/11/24 04:00 ID:gjgZAtWw
とあるOBの先輩のお話・・・。
「いつでもそうだけど、2年と3年は仲が悪い!
その代わり、1年と3年は仲が(・∀・)イイ!」

確かに・・・・2年3年は表面は仲よさそうだけど
3年が2年部室に呼び出して説教(厳しく)したりするし・・・。
ちなみにウチの学校、パートはあんまり関係ない。
こういうのに介入する奴はすすんで介入、
嫌な奴はかかわらない(ちなみに俺はこっち)

ってな感じ・・・・3年が2年に説教って・・・どこの学校にもあるの?
ちなみにわたくし中3
204名無し行進曲:02/11/25 21:33 ID:eLodpEnc
>203
わたしの学年の1こ上と2こ上が仲悪かった。
わたしは今2年。3年とも仲よかったし、1年とも仲よい。
ただ、3年が2年に説教はあった。
205名無し行進曲:02/11/25 22:02 ID:1ZxqlHsN
3年が2年に説教なんてなかった。
うちらの部活は本当・・・ゆるゆる〜みたいな感じだったし・・
部活にこない後輩なんて放置するだけで説教なかった。
206岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 05:22 ID:Sh29v1u6



ここのスレッドにタムロしている暇な暇な2チャンのクズ共へ

お・だ・ま・り・だ・わ。ほんとにウザいわねぇ。
あたしのゴーカな音楽ホームページ「K.OKADAワールド」
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/
を語るスレッドには邪魔よ。出てってちょうだい。
オネェ言葉も使えない、あったまの悪い奴ね。

皆さんが死んでくれたらインターネットは快適になるわ、ホントに。

2072:02/12/02 17:12 ID:2C7S7Mwf
2です。
ここ1ヶ月位、その2人に重い空気が。
もうすぐ別れるでしょう。

よし!!
208名無し行進曲:02/12/02 18:43 ID:71Dd2tOP
同パートで付き合ってる人っていますか?
209名無し行進曲:02/12/02 22:34 ID:7WKnyFl2
まず男がいない
210名無し行進曲:02/12/02 23:29 ID:fQGH4ogK
おう!うちらのバンドは男子が10人以上いるぞい!
211名無し行進曲:02/12/02 23:49 ID:sGx3PRn6
部内恋愛禁止なのに後輩を好きになっちゃいました。最近その人とよく話すようになりました。告白はしたいけど今の関係は崩したくない。どうすれば…
212名無し行進曲:02/12/03 23:41 ID:BT9a5A+V
男子ほしかったな・・・
そして付き合いたかった。。。ハァ

部内恋愛禁止かぁーそんなん破っちゃえ!!
隠れて恋愛すれば大丈夫
213名無し行進曲:02/12/04 19:30 ID:n+cVp+b8
同じパートの先輩好きになっちゃいました。
どうしたらいいんだろう…
214名無し行進曲:02/12/04 19:49 ID:GMTmSQ8s
ウチの先輩ウザイ。かなり。ブリッコ多いし。
でも普段はフツーに喋るけど。
215名無し行進曲:02/12/05 21:25 ID:mynJTxdT
私は同じパートの先輩が好きです。
引退しちゃったから時々しか会えなくなってさみしい…
告白したいけど勇気がないんです(泣)
216名無し行進曲:02/12/07 21:44 ID:wifkDVAJ
>215
その先輩とメールするべき。頑張ってメアド聞こう(´□`)
217名無し行進曲:02/12/07 22:32 ID:ShAqyGvN
クラってピリピリした感じ。
トランペットは1年が多いが2年の先輩休み過ぎ。
パートに男子いるところは平和だよねやっぱ(w
よってトロンボーン・ホルンは平和
バカな1年の多いパーカスは平和
怖いのはクラだな
218名無し行進曲:02/12/07 23:11 ID:4OiUPzbz
うちの学校は、1年は特に目立つ子なしで、みんな仲いいvv
けどキショイ子多いかな?
2年は、大きく4つのグループに分かれてて、階級がある。
よく仕切ったりする子が集まってるのが一番のグループで、四番目のグループはキショイ人の集まり。
1番目のグループでハブられたりすると、2番目のグループに移動・・みたいな。
2番目のグループの子は迷惑だろうなぁ・・迷
219名無し行進曲:02/12/08 00:08 ID:dWh8pevP
うちは音楽科なんぞ特殊な物があるからややこしいぞ。
部長が普通科か音楽科になるかでまず非常にピリピリする。しかし最高権力者はなぜか音楽科で副部長のSax。
部長で音楽科Tpははっきし言って変人。その変人と付き合ってたのは消し去りたい事実だけど。
しかも音楽科パーカスが副部長ち対立。しかも両方プロ並みでミーティング荒れる荒れる。
翌年はClで音楽科の劇ウマな女の子が部長に。その年から恐怖政治が始まった。

220名無し行進曲:02/12/08 00:13 ID:vZgbzodd
絶対にクラリネットの女性と結婚するからな!
221名無し行進曲:02/12/09 12:59 ID:JHds34/k
うちも音楽科あるけど音楽科はあまり幹部にはならないよ。よく抜けるしね。あとなぜか音楽科って普通って言える子まずいないよね、、、。変人多いし。だから人間関係上手くいかないんじゃない。まあ俺もその一人なんだけど。        
222名無し行進曲:02/12/09 13:02 ID:24XUk+MT
ところで、吹奏楽(特に金管やってる人)って変わり者が多いと思いませんか?
223名無し行進曲:02/12/09 17:56 ID:jD82VRI7
>222 金管はマトモですよぉ〜〜!!
ホルンってさぁ〜いっつも変人って言われるんだけど実際どう?
224名無し行進曲:02/12/09 19:10 ID:7zz1Yft0
223>>うちのホルンはやっぱチョト変なの覆い。
そういう私は変人なトロンボンだけどね
225名無し行進曲:02/12/09 19:18 ID:YEltMF98
ボーンやテューバやってる奴に変わり者が多いと思うのは自分だけだろか・・
自分もTubaだが
226名無し行進曲:02/12/09 19:47 ID:O+xht44I
>>186
おおっ!ガンガレ(・∀・)
227名無し行進曲:02/12/09 19:49 ID:JHds34/k
うちのペッパーこれでもかってくらいの変人キャラばっか、、、まともな人なんていない。なんでかな〜Uu                          
228名無し行進曲:02/12/09 20:31 ID:pbBv0gBV
≫225
同意。
私もTubaなんですけど。先輩も後輩も変わってた。ってか、面白い人だった。
でも、低音パートって仲良しじゃないですか?
229名無し行進曲:02/12/09 21:00 ID:iS9Q2ydd
>>228
部の中でTubaやってるの自分だけ。
チョト寂し・・
230名無し行進曲:02/12/10 11:35 ID:NKs5RSMS
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
231名無し行進曲:02/12/10 17:41 ID:Q208X6sg
にょにゃ氏でつか??
232名無し行進曲:02/12/11 03:12 ID:mkjI/j+3
音楽科はやはり変わってると思う。よく抜けるのは確かだけど先生の引止めも猛烈だしね。
金管って変わってるというより気の強い人多くない?
木管の方が多少やわらかい気がする。中身がドロドロだったりするけど。
233名無し行進曲:02/12/11 16:03 ID:5gm0j+bv
たしかに・・・w
234名無し行進曲:02/12/19 00:23 ID:buZpplvO
保守age
235名無し行進曲:02/12/19 01:55 ID:YMVVQ5Ll
>>225&230
ボーンからチューバにコンバートされ、しかもA型の漏れっていったい....
236名無し行進曲:02/12/21 02:36 ID:yneuVbXy
保守age♪
237名無し行進曲:02/12/21 04:38 ID:PoxDo9mu
男子校は本当に平和です。派閥も何もないし。
ただ、鉄拳制裁はしょっちゅうです。
どうしてもなれ合いになってみんなダラダラしてしまうんで、、、
238名無し行進曲:02/12/21 15:49 ID:jzkz7zOr
>237
いいなぁ、男子校。
女子って粘着で怖いんだよね。
ネチネチしないで拳で語り合うくらいの方が好き。
239名無し行進曲:02/12/21 16:31 ID:UC+di3RC
>>238
そう?
ともだちんこーっ!!
とか言いながら御互いの股間をまさぐる挨拶が流行ったりするけど?
来る?
240名無し行進曲:02/12/21 16:33 ID:IQnSGMrx
>>230
そういうあなたはA型。
241sage:02/12/21 22:48 ID:F5YlM8q2
某高校(県内では有名)の副顧問です。
吹奏楽歴12年、初めて吹奏楽を辞めたくなりました。
こんなに顧問と合わないものとは・・・。
出世とぎれて、居場所がここだけなのはわかるけど。
和音の作り方も知らない。
3度は低め??だといいんだ?くらいの勢い。
生徒は10時間以上楽器を吹いている。
もう口をだしましぇん。
242名無し行進曲:02/12/21 23:07 ID:831FbuA3
下げ方誤ったか?
243名無し行進曲:02/12/22 18:52 ID:ppY1QF8W
>>239
女子高だと相手のブラを外しあう挨拶もありますw
244名無し行進曲:02/12/22 19:52 ID:ANC9ZvaH
>>243
スレ違い。

吹奏楽部のほんのりエロい思い出
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1034170540/
245名無し行進曲:02/12/22 19:53 ID:ANC9ZvaH
でしょ?
246名無し行進曲:02/12/22 19:55 ID:KMGe+EYj
247   :02/12/22 21:03 ID:Oq8xeW8p
私は知っている。
男のチューバの先輩とフルートの先輩が愛し合っている事を…
248名無し行進曲:02/12/23 17:18 ID:1bheY+jg
アヒャ
249名無し行進曲:02/12/24 05:03 ID:L94jmaR7




岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
250名無し行進曲:02/12/24 15:57 ID:UomlOsyY
私は同じ部活内の1つ下、1つ上、2つ上のTbの人と関係をもちました。
251名無し行進曲:02/12/24 23:33 ID:5ShIBftK
>>241
もしかして東海地区の方ですか?
252名無し行進曲:02/12/25 20:31 ID:hjUnTv4G
>>241
うちの顧問と似てるんだけど、まさかねぇ…
副顧問、辞めないでください。
顧問よりあなたを頼る部員がいるはずです。
そういう人の為にも。
うちの部がそうだったから…
253名無し行進曲:02/12/29 14:52 ID:R959xla2
age
254名無し行進曲:03/01/08 05:34 ID:T3dY9czT
12月にオーボエの同級生に「お前やる気あんのか。ちゃんと後輩育てろや」
と一方的に尋常ではない感じできれられた。
しゃーないから事態を打開しようと後輩に練習させようと思ってとりあえず、
「おまえなんで昨日やすんだんや」と訊いたのだが、そいつがあろうことか、
「昨日は塾ですよ。いつものことですやん」となめたしゃべりかたをした。(今考えると何も前置きを置く必要など無かった)
案の定オーボエの奴はきれて楽器の棚のガラスをぶん殴って帰ってしまった。
その後ガラスを取り除く為にどれだけ人手と時間を要した事か。
大体、うちは高2の自分をいれた2人以外は1年未満の初心者が多く、まだ発展途上なので、
合奏にとりあえず間違ってもいいから参加させていた。実際、自分もそういう先輩の方針で上達した。
けれども、やつは進学校にいるにもかかわらず、音大に挑戦しようとしていてかなり精神的に追い込まれていたので、感情のコントロールの拙さを責め様も無く、後味が悪かった。
ちなみに、うちの学校は男子校で中高一貫なので、このスレに書き込んだ多くの人等の学校とは少し違うが、
木管がどうしても鬱屈していて低音がちょっと変わった人達の仲のいい集団というのは変わらないと思う。
自分はパーカスなのだが、4年やってもどうしても一部の木管の人間とは合わなかった。
これは永遠の問題なのか?(ちょっと大袈裟か・・・
性格的におれがちょっと雑なのかなあ・・・
もう引退まであと75日くらい。とにかく何とか頑張らねば。


255名無し行進曲:03/01/10 02:48 ID:h/CouY2+
a
256sage:03/01/11 20:29 ID:mbchvvd8
>>252
ありがとうございます。
僕が一番辛いのは、生徒が、吹奏楽が大好きなのに
顧問のプレッシャーで何も出来ないことです。
いまでは部室に行くだけで胃が痛くなります。

僕はもう必要のない人間です。
3年生の皆さん、ごめんなさい。
257山崎渉:03/01/14 04:16 ID:6jNJUrfV
(^^)
258山崎渉:03/01/21 14:11 ID:PsmRNGkf
(^^)
259名無し行進曲:03/01/27 16:31 ID:msqS6mp6
先輩に意地悪なやつがいたけどどこでもそうだろ。
260名無し行進曲:03/02/02 13:08 ID:Yq3qzeGc
あげ
261名無し行進曲:03/02/07 23:43 ID:Cot2rGXe
結局はマジメにやりたい組とほのぼのやりたい組の
対立ですな。
部長がどっちにつくかで決まる。
262名無し行進曲:03/02/08 04:38 ID:5Urdrb0S
クラアンサンブルの女子のどろどろに男子が巻き込まれると
もう最悪ですな・・・。
つーか俺がそうだったし。
263名無し行進曲:03/02/08 21:41 ID:/T71LzGP
突然ですが、1st争いをするらっぱパートは
多いですよね?
でも、1stがいやで3rd争いをするらっぱパート
ってどうなんですかねぇ?
みんな上手いのにやりたがらない・・・
264名無し行進曲:03/02/08 22:05 ID:9oCPsXgp
1st争いするラッパ
うらやましい・・・
265名無し行進曲:03/02/08 22:25 ID:Wie4Hagg
フルートは個性が強すぎるがそれなりに合わせてる
オーボエはお互い合わない部分は出来るだけ放っといて深くは関わらない感じ
クラは一見和やかに見えるが恐ろしい位ドロドロ
サックスはうるさくて人間関係もややこしい人達と知らん顔してあっさり付き合ってる和やかな人達と二分される
ファゴットは和やかで明るく見えるが腹の中にどす黒い物が詰まってる場合有り
金管は個人主義が多い
ペットはバラバラ、パートリにもまとめる技量がない、ソロ争い有り
ボーンはパートリの技術はあるけど性格から総スカン食らってる。他は個性的だが皆割とおっとりマターリ
ホルンは厳しい頑張り屋、言う事きついけど仲良し
ユーフォは個性的だが皆優しいのでまとまってる
テューバは完全個人主義仲悪し
弦バスはしっかり者とヘラヘラ野郎の差が激しい
パーカスはうるさい
基本的に低音ほどほのぼのマターリ…な筈
266名無し行進曲:03/02/16 07:59 ID:gA5R6ls3
関連スレ

部活を学校から亡くせ! Part7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1044374755/

部活の顧問はなぜ技術論より精神論が多いのか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1035653883/

部活動強制に反対する生徒のためのスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1033457290/

変変変変変日本の部活は絶対変変変変変
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1043669182/

全員部活加入を義務づけ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1037980300/

部活指導で、川崎の教員逮捕! 部活やるだけ損!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1028252538/
267名無し行進曲:03/02/16 21:50 ID:HzlNz8bo
漏れの部は…
笛→美人&カワイイ+変人(男)全員個性的だな
クラ→近頃全員先生の悪口言って団結してる(w
   変な女が1人いる
サックス→一番個性豊か。濃い。でも美人ばっかり
オーボエ→カワイイし面白い。でも腹黒い(w
ホルン→2年生は2人とも性格違うが仲良く元気にやってる。
    1年生は問題有り。
ラッパ→元気パート。みんなよく喋る。ぶっちゃけウルサイ…
ボーン→漏れのパート。表面は問題なしのように見えてるが、
    多分一番仲悪パート(w
ユーフォ→おっとり、癒し系パート。でもキレると一番恐ろしい。
チューバ→浮きまくり。でもいい奴。
ベース→おっとり。お母さん的存在。

よくわからんな(w
268名無し行進曲:03/03/11 21:20 ID:r3Ew1rG2
なんつーか吹奏楽部って全体的に
仲悪いし、癖ある人多し
269山崎渉:03/03/13 16:25 ID:TeNFOVKN
(^^)
270名無し行進曲:03/03/20 00:01 ID:zrqaP9OL
うちの学校のホルンパート、マニア。
271名無し行進曲:03/04/02 14:52 ID:55c8j6Qm
吹奏楽やってる奴は経験率が高い。
272名無し行進曲:03/04/07 15:11 ID:C/s6/Rim
ああ、なんで厨のとき吹奏楽部じゃなかった奴と名門入らなきゃいけないんだ。
こっちはもう練習参加してるってのにお前は課題終わらないからって
家で人にばっか質問メール送りやがって。
個人で習ってたから自身あるってか?馬鹿じゃねぇの。
フルート以外の楽器と合奏したことない吹奏楽初心者さんがあんな厳しい部活でやっていけるわけないだろ!!
つーかメールうざいんだよきみ。そんなに知りたきゃ自分で直接確かめろ!
中学のコネで内申たりないのに専願入学してきやがって・・・ホントうざい。
あのころみたいにまたいじめられるんじゃないの?
早 く 泣 い て 部 活 辞 め る こ と を 願 う。

スンマセン、ただの愚痴ですた。

273名無し行進曲:03/04/11 09:41 ID:p+kYKPcF
教諭が女子部員体罰、セクハラの訴えも−−県南の中学バレー部 /栃木

 ◇処分は地元教委に
 県南の中学校でバレー部顧問の男性教諭(38)が昨年夏、部員の
女子生徒1人の頭を平手でたたく体罰をしたほか、01年に他の部員の
女子生徒3人に言葉などによるセクシュアル・ハラスメント(性的な
嫌がらせ)を行っていたと家族が学校側に訴えていたことが9日、
分かった。県教委は「セクハラはなかったと認識しているが、体罰や
不適切な言動はあった。あってはならないことだ」と話している。
(毎日新聞)[4月10日19時9分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030410-00000005-mai-l09
274名無し行進曲:03/04/11 11:38 ID:QrXqRDqe
もう卒業しちゃったけど。
フルート、オーボエ→基本的にマターリ。恋愛話(綺麗なとこで止める)好き。
クラ→パーカスと変人パートの名称を奪い合う。それぞれが個性強い。
   変人の集い。人数が多いので話がまとまらない。パートミーティングで
   一番時間がかかる。大抵話は脱線している。
サックス→パートの仲はよい。わりとマターリ。
     他のパートにはあまり関心を示さない。
ペット→恋愛話が好き(過激)。他のパートへの関心が強い。いろいろと。
    目立ちたがりが多い。ポジション争いが頻発。
ボーン→パートの仲はいいが、本心までは見せない。最もつかめそうでつかみにくい
    人の集まり。練習熱心であり、パー練が最も充実している。
ホルン→クラブ1マターリ。パートの中も、練習もマターリ。練習への姿勢は
    厳しい。悟りを開いた人が一人はいる。
バス→ユーホが母親代わり。肝っ玉母さん役。チューバのしつけ役。
   弦ベは一人マターリ。
パーカス→変人の集い。クラと二分。
     変人であればあるほど練習内容は濃いものにまた練習姿勢は厳しくなり
     上手くなる。
   
275age:03/04/14 21:13 ID:/nuYJ+rU
age
276山崎渉:03/04/17 15:24 ID:mRAEB/UI
(^^)
277名無し行進曲:03/04/17 23:19 ID:O10GYZBA
フルート・オーボエ→皆他のパートと仲良くしてる 仲悪いけど問題起こさない平和主義
クラ→仲良いようにみえて嫌い好きがある
サックス→1人だけ完全にはみる(3年)2年は仲良し なんかあれば問題起こす喧嘩主義
ペット→1人除いて男女かまわず仲良し(3年) 2年複雑
ボーン→仲悪い(3年) けど問題は起こさない
ホルン→仲良し パートの中で1番いい
ユーフォ→仲悪いとかいう問題じゃない
パーカス→3年仲悪い 問題起こしまくり
278名無し行進曲:03/04/18 23:12 ID:Qi8jgJg0
新入生いわく、「2,3年生が仲良さすぎて学年が区別出来なかった」
と言われるくらいうちの部活は皆仲良し!!
ただ、パーカス3年(一人)は例外・・・。
独り言うるさすぎ。
279名無し行進曲:03/04/18 23:41 ID:45EBPvWY
土人が多いけど皆仲良し。
クラ→表面はすごく仲良しv
フルート→3年同士口聞かないι
サックス→みんなでサボリ
ペット→ただいま喧嘩中。
ボーン→サボリ魔多し。
ホルン→皆がマジメだけどピッチが…。
バスパ→弦バスはぶですが何か?
パーカス→目標が躍るパーカッションらしい。
こんなメンバーで今年は行きます。
県大会行きたいな…。
行けなかったら15年連続県出場がストップ…。
280名無し行進曲:03/04/19 00:08 ID:3kYtInLv
CL 美人揃い
Fl 美人揃い
Tp 美人揃い+俺+他の男2人
Hr 美人揃い
Sax 美人揃い
Tb 美人揃い+人外
Bass 美人揃い
Per 美人揃い

・・・ホントです。まぁマジに言うと
Cl 穏やかな人が集まる。マイナー気味な人も多い。
Fl とにかく騒ぐはしゃぐ人が集まる。見方によっては面白い。
Tp 目立ちたがり屋で面白い奴が集まる。最高。
Hr マイナー路線を突っ走る人が集まる。別名、天然パート。
Sax 頭の良い人が集まっている。目立ちたがり屋、性格ブス(人によって外見だけブス)。
Bass 微妙な人達が集まる。
Per 責任感の強い人達が集まる。
281名無し行進曲:03/04/19 00:33 ID:Q4dk0FeN
部活内の人間関係に苦しんでる自称高3の厨がいる。
なんとかしてやってくれや(汗)

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1027043587/l50

282名無し行進曲:03/04/19 19:53 ID:s5zzkU53
うちらは

Fl 3年生はしっかりしてるが2年が問題児揃い。
Cl 面白いのは良いがサボり癖がある人多数。。
Sax パー練ではかなりいいのにいざ合奏になるとぐちゃぐちゃ。。
Hr みんな性格美人だし顔美人(代々)でも2年が微妙に嫌われ組。
Tp くどいのが多い。ちょっと個性的パート
Tb みんなしっかり者。でも2年は抜けてる場面がある。
Bass きもいのがいてかなり厄介。ぶっちゃけウザイ。ほかはいいのに(泣)
Per かなり楽しいぱーとに見えるが実は2年のKが仲良しぶりを壊している。
283山崎渉:03/04/20 02:49 ID:YjN874+r
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
284山崎渉:03/04/20 06:39 ID:gQiaQhlb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
285プチ人間:03/04/20 15:27 ID:7MVCw+2D
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
286名無し行進曲:03/04/20 23:47 ID:P/WPteRA
うちの顧問はピッタリこれだ。と書くテスト
287名無し行進曲:03/04/21 04:34 ID:j/HSP48N
まだ仮入部期間中だけど、ウチの部の1年は

Fl ナルシストっぽいヤシが多い。6人
Cl おしとやかっぽい女子10人+身長150以下の男子1人
Sax 1人来てないヤシがいるけど、それ以外はみんな仲良し(今んとこ)。俺含めて7人
Hr 微妙 3人
Tp 1人可愛いの除いて微妙 4人 
Tb 女子はいいけど、男子1人がかなりキモイ。クネクネしてる&マザコンっぽい&同級生にまで自分のことボクって言うな 3人
Bass 男女ともにゴツイの揃い 5人
Per 1人!! 可愛けりゃ俺も一緒に入ったのに
288名無し行進曲:03/05/13 22:41 ID:UVx+DbZW
Fl かわいい×2
Cl 最高にかわいい×3
Sax かわいい×2+俺
Hr かわいい×2
Tp かわいい×3+♂
Tb かわいい1+微妙1
Bass かわいい×2

 
おれ、吹奏楽に入ってよかったっす!
289山崎渉:03/05/22 05:00 ID:rLei6TfT
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
290名無し行進曲:03/05/27 21:31 ID:ebr3RNgh
部活にきても練習しない香具師には、何と言って練習させればいいのですか?
291名無し行進曲:03/05/28 00:01 ID:z0pWmT9T
>>290
ほっとく。
俺は、放牧主義でしたね。聞きにきたら答える。
292山崎渉:03/05/28 12:15 ID:f412rCl0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
293名無し募集中。。。:03/05/28 21:28 ID:Rkpu8q7s
294名無し行進曲:03/06/03 22:15 ID:4alcRKez
うちは中学だけど、
Fl  天才の二人組み(2年がやや美人)
Ob  面白系
Cl  リーダーがしっかりしてる。変わり者ぞろい
Sax  男子1人バリサクやってる。そのため、女子の仲は良い
Tp  某人気映画の主人公が大好きの美人と突っ込み役+その他2人
Hr  ちょっと問題ありかな?
Tb  仲良し5人組明るく元気で僕は大好き!
Bass 僕のパートはここ!なかなかいいよ
Perc メッチャ明るい三年もいればおっとなしい1年もいる変わったパート
    
295名無し行進曲:03/06/08 17:55 ID:tKuV41xp
熱意の差によるものだと思われるがうちの学校は木管(特にSAX)と金管・パーカスの仲が悪い。
熱意をランキングで表せば・・・。
1.CL・SAX
2.FL・TU・EUPH・TP
3.PERC
4.HR・TB
296100人に1人:03/06/09 09:47 ID:4YNjIn0U
◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーまで至らない気質の偏りもある(遺伝))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


297名無し行進曲:03/06/27 22:27 ID:JtPsSXnZ
うちらは

Fl  わがまま。超陰口好き。しかし微妙にやさしい。
Ob  練習熱心。しかし狂ってる。
Cl  一見普通だけど実はけっこうギクシャクしている。
Sax 一応まとまっているが、中に素晴らしくわがままなやつがいる。
Hr  このパートもそこそこまとまっている。普通。 
Tp  一番練習熱心なパート。しかしラリってるやつがいる。こいつがヤバすぎ。
Tb  リーダー、頼むから練習してくれ。後輩がかわいそう。
Bass よくわからないパート。ある意味最強。
Per 個性が強いけど意外と仲良し。
298名無し行進曲:03/07/05 00:18 ID:4QjwKvI+
私たちは、、、。
Flu.可愛い。細い子が多い。しかし、性格悪い。男好きが1名。
Cla.綺麗。個性が強い。怖がられている。でも仲良し。
Sax.性格悪い。争いごと嫌い。
Hr.ちょっとヤンキー。そして、ばか。どっかぬけてる。
Tp.可愛い。まじめ。しかし、すぐもめる。変。
Tb.しっかりもの。声が大きい。
Bass.可愛い。性格も普通。でも、裏で何してるのか分からない。
Perc.ギャップが激しい。うるさい。すぐ泣く。
こんな感じかな?
299M高一年生:03/07/07 23:14 ID:A98z1gl5
ちょっと聞いてください。ネタっぽいけど、マジです。
部内で、女子の仲良し三人組がいるわけですよ。
ちなみに同じ中学校出身。
で、自分は男子。
そこまではいいんですけど、ちょっと困った事になりました。
図で説明します。

自分→好き→Aさん
自分←好き←Bさん
自分→嫌い←Cさん

ってことになってます。
どうすればいいですか?
300M高一年生:03/07/07 23:15 ID:A98z1gl5
ちなみに自分と三人組の出身中学校は違います。
301名無し行進曲:03/07/08 00:29 ID:5oJgUJdg
>>299
自分←○○←Aさん
自分→○○→Bさん
Aさん→○○→Bさん
Bさん→○○→Cさん
Cさん→○○→Aさん

が分からなければなんとも、、、
302名無し行進曲:03/07/08 22:34 ID:EpaOlzCe
>>299
ていうか図なんか使わずに文章でよくね?
わかりずらいよ
303名無し行進曲:03/07/09 10:37 ID:LfH+iaN4
>>297とか>>298とかその辺の事書いてる人

Euphいれてあげてください…
あたしEuphなんですよ…




んなぁん
304_:03/07/09 10:43 ID:nHVoFyQ7
305M高一年生:03/07/09 21:27 ID:R353AiCf
えっと、自分はAさんが好きなんですよ。
でも、Aさんは他に憧れているひとがいるみたいです。
自分とはよく話します。
Bさんはよく自分にタッチしてきたりします。
お尻を叩いて来たり、首に手を回してきたりします。
先輩も「Bはお前の事が好きなんじゃないか?」って言ってきます。
Cさんとは大分仲悪いです。
Cさんとは前は仲良かったんですが、ささいなことで喧嘩して、
絶縁関係にあります。

A,B,Cともに仲はいいですが、
特にAとBが仲良く、
Cとは同じ中学だからと言う理由で付き合ってるみたいです。
AとB曰く、Cはちょっと性格が悪いそうです。
本当の友達としては見てないみたいですね。
Cの真相はわかりません。

自分→好き→Aさん  Aさん→友達→自分
自分→友達→Bさん  Aさん→親友→Bさん
自分→嫌い→Cさん  Aさん→義理→Cさん

Bさん→好き→自分  Cさん→嫌い→自分 
Bさん→親友→Aさん Cさん→友達→Aさん
Bさん→義理→Cさん Cさん→友達→Bさん
306名無し行進曲:03/07/12 19:11 ID:z8YxyP5k
吹奏楽部で好かれる子(好かれる後輩)ってどんな子ですか?
307名無し行進曲:03/07/12 23:20 ID:Q+mGvAu+
>306
容姿の生まれつきの美醜は問わないが
服装はあまり派手ではなく(やや派手位までならOK)、
潔癖でない程度に清潔感があり
あまりうるさくなくて人当たりが良くて聞き上手でよく気のつく裏表のない子。
308山崎 渉:03/07/15 10:17 ID:0iz3Tw7o

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
309山崎 渉:03/07/15 13:47 ID:0iz3Tw7o

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
310時代は個人主義:03/07/20 22:32 ID:FauL6fLJ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていない場合特に))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているので性格が鬱陶しい(根暗・陰気)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、またポーズだけで中身を伴っていない、「世間体命」)
●たとえ友達が多くいても、たいていは浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかないだろう!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
311ちよピー:03/07/20 23:15 ID:HUbXnGoV
とりあえずココ見れ↓
ttp://chiba.cool.ne.jp/chiyopie/
312無料動画直リン:03/07/20 23:15 ID:HicXjqhg
313名無し行進曲:03/07/20 23:22 ID:FauL6fLJ
<「本当のやさしさ」と「見せ掛けのやさしさ」>

「やさしさ」を勘違いするなよ。
「本当のやさしさ」というのは、相手の立場にたって相手を思いやることをいう。
臆病のあまり、自分がどう思われるかを繕うだけの「見せ掛けのやさしさ」とは区別される。
騙されないように!
314名無し行進曲:03/07/21 22:27 ID:UmB43baL
うちはですねー。
Fl→ Tpと仲悪し。二年生にすごい演技達者な子がいる。すごく体が揺れる。
Cl→パートリーダー以外は大人しい。つか暗い。一番練習熱心。
Sax→淡白であまり干渉しない。仲はいい。一年生が部内一嫌われ者。
Hr→仲良し。真面目で熱心だがどこか変。三年生の一人がサボリ魔。
Tp→ テンション高い。どこか芝居がかっている。Flの天敵。
Tb→ すごく仲良し。だが、だからこそ練習中に遊んでしまう。練習不足気味。
Bass→ パートリーダーが天然過ぎる。つか電波系。後輩達も電波風味。
Per→お嬢様がいる。なかよし。パートリーダーが笑ってキレる。怖い。

ということです。でもみんな仲良くしてます。
315名無し行進曲:03/07/22 04:11 ID:BAb+vFoj
305 :M高一年生
キモイ。他スレでやったら?
316山崎 渉:03/08/02 02:23 ID:wWLm31sD
(^^)
317cs92125.ppp.infoweb.ne.jp:03/08/03 12:53 ID:jRA2/luO
うちの学校のホルン、楽譜読めない+馬鹿+サボり魔+度下手+髪の毛茶髪
318名無し行進曲:03/08/08 13:29 ID:6ftg5ENM
うちの学校は顧問(女)が差別っぽい。
319名無し行進曲:03/08/08 14:21 ID:HjbHIoqV
>310
ウチのパートにも居ます!
エライ神経質で、粗探し好きで、思いやりの無い…
毎日練習が鬱です;
勘弁してほしい!
320名無し行進曲:03/08/08 21:28 ID:fYI4ljmA
Fl 控えめで優しい
Cl おしとやか、おもしろい
Sax おもしろい、お喋り
Hr 仲良しで不思議な感じ。
Tp 仲良し。みんなおもしろくて明るい。 
Tb とにかく元気がいい。
Bass ちょっと変わり者。
Per 天才の集い。みんな頭が良い。 
321みか:03/08/08 21:52 ID:0LEkT0pL
Fl いい子揃ってる
Cl 可愛い子多い
Sax 揉め事が多い
Hr 仲が悪い
Tp 考えすぎ
Tb おもしろい
Bass かなりおもしろい
Per 分からない
322名無し行進曲:03/08/08 22:13 ID:yqZMX48c
Fl わりと自分を可愛く見せようとする
Cl すぐ埋もれたがる
Sax かなり自己中
Hr みんなと仲良くする。
Tp みんな、自分が一番だと主張する。 
Tb わりと変な子が多い。
Bass 不思議と自分のペースを作る。
Per かなり気が強い。 


323名無し行進曲:03/08/08 22:21 ID:w5HnU0Pq
Fl→お嬢キャラ。おっとり系
Cl→時間にルーズ。楽譜をなくす。自己中だがおとなしめ
Ob→とにかく個性的。
Sax→練習熱心。音程悪いくせに他のパートが下手という。地震過剰
Tp→頑張りや。みんな1stを狙っている
Tb→さっぱり系。オトコ女
Hr→おっとり系。なんだかんだいって仲わるい。存在感ない。
低音→しっかりもの
324名無し行進曲:03/08/08 22:33 ID:u16jL0Rp
Fl・いたって仲良し
Cl・騒がしい。
ob・天然系。
Fg・仲が悪い。
Sax・音楽性と技術だったら一番。
Trp・仲良しなのか?
Hr・部内一変わり者ぞろい。
Tb・仲良しだがサボりぐせ高い。
Bass・複雑な人間関係。
Perc・練習熱心。仲良し。
325名無し行進曲:03/08/11 10:03 ID:/f3yX0oj
漏れのトコはパート内の争いは無い(と思う)が、
高1、高2で仲が悪い。

中学生は、どちらかというと高1についていってる。
326吹奏楽部員:03/08/13 22:28 ID:/wx1DBJp
うちは・・・
フルート・・・表面上はすごい仲良しだけど裏ではお互い陰口言いまくってる。(俺はフルート)
クラ・・・静かな子が多い。あまり問題は起こさない。
オーボエ・・・一人しかいない。フルートと仲良し。
ファゴ・・・一人しかいない。一部以外からはぶられてる。
サックス・・・仲が良くも悪くも無い。お互いの主張が強い。
ペット・・・部内から嫌われてる。自己中の集い。
ホルン・・・はっきりいって平和。
ボーン・・・仲はいい。練習熱心。
チューバ・・・上に同じ。
パーカス・・・表でも裏でも仲がいい。平和。

コンクール前にもいっぱい問題起こったよ・・・。
吹奏楽部ってのはやっぱドロドロしてる部活なのかねぇ・・。
327名無し行進曲:03/08/13 23:31 ID:DVnxcgq3
うちらは・・・
フルート、オーボエ=表では仲良しだけど裏で陰口いってる人がいる。
クラリネット=あんまりほかのパートと仲良くしない。
サックス=たぶん平和。
ホルン=練習しない。
ユーフォ=みんないい人
チューバ=異性同士だけど仲良くやってる。
ペット=1人きらわれてる。
トロンボーン=仲がいいけど3年が過保護。あるいみ困る。いい人だけど(うちのパート)
パーカス=まー仲がいい。

かなりドロドロ。
328チューバ女☆:03/08/13 23:43 ID:i8azKpLr
先輩ウザいです。自己中だし、練習しないし、 おまけにアニヲタ。キモいんだよ! あんたに部長やる資格ありません。
329チューバ女☆:03/08/13 23:43 ID:i8azKpLr
先輩ウザいです。自己中だし、練習しないし、
おまけにアニヲタ。キモいんだよ!
あんたに部長やる資格ありません。
330名無し行進曲:03/08/13 23:51 ID:GA/LY/0T
>>328=329
2重カキコしてるし、おまけに改行。文の内容変わってないんだよ!
あんたに悪口言う資格ありません。
331?細?@東京都大学:03/08/15 01:57 ID:2aXRH8MJ
ユーホパートの人間関係を荒らしてるのは、何を隠そう私です。
332山崎 渉:03/08/15 15:25 ID:SANR4urK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
333名無し行進曲:03/08/16 10:31 ID:NfRtTdYt
333
334名無し行進曲:03/08/19 18:03 ID:+zMo5b3n
M高とゎ益高か
335名無し行進曲:03/08/19 18:32 ID:1p2JO8lK
ぅちゎ一年生問題の中心。。。
壱。互ぃの嘘を先輩に言ぃっけそぃっの立場を悪くしょぅとする。
激しぃ激しぃ。
後ゎ、サックス、フルートゎ学年の仲が悪ぃ。
336名無し行進曲:03/08/19 22:21 ID:mqx7wY1F
各パートごとの性格云々はここでやってくれ。スレ違いだ!

【その楽器のパートの人の性格】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1051197454/

これ以降>>320-324(その他多数)みたいな発言はやめてくれ。
前にも>>150とか誘導してんだろが。
>>335小文字がウザイ。一年よりお前が問題だよ。正しい日本語の使い方覚えろ。
337名無し行進曲:03/08/20 19:36 ID:NO68V05z
なんかドロドロ多くね?
ウチ1年と2年で仲良すぎ。あんまり上下ない。(タメ口叩くトカデハナイが)
だからあんまし強い部じゃないけど、楽しいよ。
338名無し行進曲:03/08/20 19:44 ID:cjH5vctL
吹奏楽って文化系のクラブの中じゃ一番人間関係わりぃよな。
339名無し行進曲:03/08/20 20:27 ID:PHqXU8Ob
文化部なのにどこか体育会系…挨拶、返事の仕方とか体育会系っぽい。
「ちわっす!」「お願いします!」「はい!!!」とか(藁
340名無し行進曲:03/08/20 21:19 ID:pR1LoRT0
うちの学校は基本的に仲良し。

FL まったり系
OB 天然3年としっかりもの1年
FG 変なやつのみ。ピッチ悪すぎ
CL 基本明るい。でも裏はどろどろ
SAX 明るい可愛い子と暗い子が数人ずつ。仲はいい
HR 地味。
TB 標準語率が高い(関西なんでめずらしい)。みんなしっかりもの。美人。
TP 真面目な子ほど報われてない。なかよし。
TU 暗めだけどみんなうまい。
EU 変な人おおい。
PERC かなりうまい。一人暗い。あとは可愛いしあかるい
ST.B 背が高い。あまり仲よくない。」


パート内での仲のよさはこんな感じだけど全体には
暗い系(同人?)グループと明るい系グループに分かれる。
341名無し行進曲:03/08/21 00:07 ID:xwBdUi8K
342名無し行進曲:03/08/27 20:13 ID:n516/BdZ
日本語の読めない香具師はどこにでもいるもんだ…
343名無し行進曲:03/08/30 10:11 ID:LxoNxoS8
ってことは外国人か?
344名無し行進曲:03/08/30 13:06 ID:KI9HZDAu
先生より生徒のほうが研究熱心で、生徒は先生に不満がある。
先生はパートの力量から見たコンクール向き選曲を生徒に相談、決定。
生徒は借り物パーカスを探し先生に提案、先生が借りてくる。
編曲の変更やステージ配置を生徒が先生に提案、決定。
大学教授の変な指導に先生は「はい」と言うが、
審査員じゃないし生徒は妥協しない。
結果、県大会代表、地区大会は金か銀。
だた全国に行くレベルにはなれない。
345名無し行進曲:03/08/30 13:12 ID:KI9HZDAu
>>344 追加
購入する楽器も生徒が考え、先生を説得。
これ中学校の話。
346名無し行進曲:03/08/30 15:34 ID:hvgJD3uK
>>344
普通じゃないの?
347名無し行進曲:03/09/25 23:54 ID:BPCgXwZX
職場バンドの者でつ。
時間になってもチューニングしない女性団員を注意したら、
逆ギレされ、口論になった。

練習に来たばっかりで、まだチューニングできない。(女史)
残業終わってから来たんだからしょうがないじゃない。(女史、きれる)

みんなチューニングしてる時に、脇でビービー、ベーベー鳴らされるのは
とても迷惑してるんでつけど・・・

とりあえず、女史には職場内で利害関係がないから注意したのだが・・・。
人事異動がこわいのだす。この女性は、根に持つタイプらしいと、
年輩の幹部団員があとで話してくれた。
こんな大人?のいる職場バンドって、どう思いますか
348名無し行進曲:03/10/09 22:12 ID:TDZITw8o
私の学校にはホルンないですよーJJ
うちの部長(トロンボーン)ですが、勝手に私のトランペットをふくんです。
しかも得意げに「わたしはこのパートじゃないのにこんなに上手く吹けるのよ!」
みたいな感じで。
しかもろくに唾抜きないし。
かといってシカトやらなんやらすれば
すぐいじめの対象になること間違いなし。
この部長はタチが悪くてコイツが「あいつウゼー」と言い出すと
すぐみんなそれに影響されていじめられるまでのことをしてない人まで
容赦なく叩き潰す。もう嫌だあ
349:03/10/09 22:15 ID:TDZITw8o
日本語おかしかったです。
すいませんでした。
350名無し行進曲:03/11/10 21:17 ID:HKw9lHA6
うちの学校は、2年のみ全員仲良いです。9人しか
おらんし誰もグループで入部してないから、全員仲良く〜
みたいな感じで。でも先輩達とかは、ずっと陰口たたいてたりしてたなぁ。
先輩後輩関係は、昔ほどではないけどちょっと厳しいほうかもしれない。
先輩方が1年の頃は、その頃の3年生がグランドピアノに座って
どなってたりしてたらしい。恐っ。
351名無し行進曲
1つ上の先輩はみんな仲がいい。
(たまに影で愚痴ってる人もいるけど、何だかんだいってまとまってる。)
でも私の学年は複数のグループに分かれてて、あまり仲が良くない・・・。
皆をまとめるリーダーっぽい人もいないし、全体的に消極的な感じで、
先輩が引退したらどうなるのかなぁ…って感じです。