1 :
1 ◆B4CB42co:
2 :
名無し行進曲:02/07/12 00:23 ID:U7HKAbp.
ぼんとろ吹き素晴らしいですな。
まいまいも見習ってくれ…2?
3 :
名無し行進曲:02/07/12 00:26 ID:Tm0pMTTY
4th突入おめでとうございます(w)
さて、私真面目なアマチュア奏者ですが、最近もっぱらビッグバンドや、
コンボなどで演奏することが増えました。
気分転換に、また趣味なので、マウスピースでも変えてみようかな?
と思ったところ、ワーバートンというマウスピースを某北関東の楽器屋に勧められたのですが、
いまいち胡散臭い感じがしてしまいました。値段もバカ高く、はたして・・・・
と思いました。
いきなり質問で申し訳ありませんが、どなたか、ワーバートンについてしっている方がいらっしゃいましたら。
教えてください。
4 :
名無し行進曲:02/07/12 02:02 ID:cA/CxdiU
某北関東の楽器屋でワーバートンって言ったらあそこぐらいだな(藁
オセロの黒の名字の楽器屋。わっかるかなぁ、わかんね〜だろうなぁ〜。
じゃなくて、自分で気に入らなかったらそういう意見を持ってもいいんじゃないかしら。
そんな私はTrp吹きなのでTrbに関しては何も言えませんわ。
5 :
カレー:02/07/12 04:43 ID:XeUus4Hk
4th pos.設立おめでとうございます。
本当は、一身上の理由により、暫くの間、身を引こうか?とも思いましたが、新しいスレで心機一転、楽しみたいと思います。
6 :
1 ◆B4CB42co:02/07/12 08:25 ID:63.4aCag
>>5 ようこそ。また宜しくお願いします。
ネット上の掲示板では、匿名であることをいいことに、
時には心ない書き込みをする人がいますが、あまり気にせず、
またカキコしてくださいね。
7 :
カレー:02/07/12 11:57 ID:Uz0Ex4g2
>>6 了解しました!
確かに、心ない発言もありますが、それ以上に役に立つ情報が得られそうなので、これからもお邪魔したいと思います。
8 :
名無し行進曲:02/07/12 13:16 ID:LFSz/nMw
誰かVカップのマウスピースのメーカー教えてもらえませんか?
9 :
名無し行進曲:02/07/12 15:03 ID:lzVJ3xtM
ストークどうですか?
10 :
名無し行進曲:02/07/12 19:19 ID:ILeKbk7s
Vカップって何?
AとかBなら知っているけど。
Vって言ったらトップB−アンダーBは何cm??
11 :
名無し行進曲:02/07/12 19:42 ID:lJkUqBTw
っていうか一応ココは2chだから…
心ない書き込みかどうかは主観にもよると思うけどどうよ?
気に入らないなら放置すれば良し
12 :
名無し行進曲:02/07/12 20:09 ID:Xni5rIGE
>>11 まあまあ、難しいコト考えずに楽しくやろうよ。
13 :
名無し行進曲:02/07/12 20:10 ID:DNCr2./k
>>9 よろしいんじゃないでしょうか。
4番あたりどうよ。
14 :
カレー:02/07/12 20:44 ID:Xni5rIGE
こんばんわ。カレーです。
久しぶりにチャット大会を開催することにしましたので、宣伝させてください。
私の知り合いのホームページでは、いろいろなジャンルのトロンボーン奏者を集めて、チャット大会を行っております。
ご興味のある方は、チャットルームの場所等を連絡致しますので、以下のアドレスまで、メールをお願い致します。
次回のチャット大会の開催日時は以下の通りです。
7月27日(土) 21時から
[email protected] (チャット大会専用アドレスです)
15 :
名無し行進曲:02/07/13 00:23 ID:v7M6FHMs
=祝!4thポジション=
楽器を吹くときはTrbは下あご固定の方がいい気がしますが、
トランペット人は上唇の上にひっかけて吹いているように
思います。今来日してるウィーンのガンシュを先日そばで見たら
上唇はひらべったくちょっとたれさがった感じだし、アンドレも
そうです。でもトロンボーンはそんな唇の人いませんよね。
Trbの場合、マウスピースは下唇の下(下あご)から接触される
ように思います。みなさんはどうですか?Trpと共通にいえるのは
上唇のリラックスですね。
16 :
カレー:02/07/13 03:59 ID:TKeHT0qU
>>16 やっぱり、下あご固定のほうが良いのですか・・・?
私は、どうも下唇を内側に巻き込んで吹く癖があるらしく、上唇側で固定して吹いていることが多いです。
(演奏した後に上唇と鼻の間にできる、マウスピースの跡が、これを物語っています。)
最近、下あご固定の方が良いとの指摘を受け、意識的に下あごを前に出して、マウスピースを下唇側で支えるように矯正をしています。
そうしたら、今までより柔らかい感じの音が出るようになったような気がします。
しかし、少しでも注意が逸れると、すぐ元の吹き方に戻ってしまうので、なかなか上手く矯正できません・・・。難しいところです。
17 :
名無し行進曲:02/07/13 12:59 ID:ft3WPrDo
ん?
リップでのビブラートは下顎でかけるが…。
18 :
名無し行進曲:02/07/13 16:49 ID:Osd4AJX2
下顎固定の話しが出ていますが、
私は上唇は固定して振動専門で、アンブッシュアや、アパーチュアの微妙な
コントロールは下顎でやるのだと思っていました。
もちろんリップのビブラートも下顎でかけてます。(これは
>>17さんと同じですね)
19 :
名無し行進曲:02/07/13 17:01 ID:8LnlfKN2
Vカップのやつ、今日どっかのカタログでみつけましたよ!でも思い出せない…。
ホルンのMPみたいなかたちのですよね?
20 :
吹奏楽のための民話:02/07/13 18:11 ID:p6GLCaqk
吹奏楽のための民話って知ってる?
21 :
名無し行進曲:02/07/13 20:41 ID:dznbnjKo
知らないから、あげ!
>>8さま
>>19さま
Marcinkiewicz (マルシンキビッツ)では?
昔持っていましたが(かっこにとらわれすぎてたんですけどね)、かなり音が薄く
平べったい音になってしまったので、後輩にあげちゃいましたけど・・・。
今はコルトワつかってます。
23 :
名無し行進曲:02/07/13 23:25 ID:8aM0nqGA
24 :
名無し行進曲:02/07/13 23:31 ID:wbsc1C4g
VカップとUカップの違いを教えていただけませんか?
25 :
名無し行進曲:02/07/14 00:06 ID:BlEOhd0o
>>15 下顎固定の話ですが、
>>18さんのようにアパーチュアや、ビブラートは
下顎で調節しますが、問題になるのは、発音の際に顎を動かして「アゥアゥ」
と言っているように発声している人が多く、当時私の師事していた先生に
しつこく指摘された事を思い出しました。
顎を下げて吹くようになると、発音がしにくくなるので、つい発声の際に顎を
上げてしまうんですね!
当然音色に変化を持たせたりする時には、動く物だと思いますが。。
タンギングを純粋に舌のみ軽く動かした上で、息の力重視で発声できるように
すれば、顎を動かす必要が無くなり、常に一定の発音ができるようになって
きますよ!
26 :
名無し行進曲:02/07/14 02:44 ID:OaOFOTEg
タンギングする時って、どうやって舌を動かすの??
スタッカートの時に、うまく音が切れなくって・・・。
27 :
名無し行進曲:02/07/14 03:43 ID:pg3Tuna6
>>25 なるほど。よくわかりました。
>>26 舌を軽く下に落とすような感じ。
あと、息のスピードが足りなかったり、スライドのとまるタイミングと
タンギングのタイミングがうまくかみ合わないと、切れが悪くなるよ。
28 :
名無し行進曲:02/07/14 03:58 ID:OaOFOTEg
>>27 ありがとうございます。
で、スライドとタンギングのタイミングって、どうするのがベストでしょうか?
29 :
名無し行進曲:02/07/14 09:41 ID:R0BzbLfs
30 :
名無し行進曲:02/07/14 09:48 ID:OaOFOTEg
>>29 スレ違いじゃないの?
ここは、トランペットじゃなくて、「トロンボーン」!!
31 :
名無し行進曲:02/07/14 11:22 ID:zsohHvRw
>30
出品物をよぉぉぉぉくみてみよう。
32 :
名無し行進曲:02/07/14 11:46 ID:OaOFOTEg
34 :
名無し行進曲:02/07/14 15:37 ID:D.3xCasE
35 :
名無し行進曲:02/07/14 21:09 ID:I9vTkdXo
>>26 ちょっと思ったんだけど、
スタッカートっていうか音を止めるときって舌じゃないよね?
舌で音を止めると良くないって聞いたことが有るんですけど・・・
36 :
名無し行進曲:02/07/14 21:10 ID:OaOFOTEg
>>26 では、何で止めるの?
息??
そんなことしたら窒息しちゃうよ。
37 :
名無し行進曲:02/07/14 21:13 ID:HrE5d9oM
38 :
名無し行進曲:02/07/14 21:20 ID:OaOFOTEg
>>37 その後に続けて音を出す時は、タンギングするの?
厨房ネタでゴメソ。
さっぱり分からなくなってきた・・・
39 :
王様:02/07/14 21:28 ID:BlEOhd0o
>>35.36
唇を振動させなくして、なるべく息の流れをとめないようにしています。
舌で止めると、破裂音的になってしまって、音程がなくなっちゃうし、
息で止めると、フレージングが無くなっちゃう。
でも、ケースバイケースで、その破裂音を求めているときもあるし、
音のあとに完全な無音を求めている場合もあるので、
いろいろ使い分けれるのがベスト。
息をとめても、窒息はしないでしょ!
40 :
名無し行進曲:02/07/14 23:33 ID:3a7/9xJk
そうそう。時には下で完全に止めてしまうことが必要な時もあるからねー。
JAZZやポップスなんかではそういうことも多いよ!
あと、ブロックのような音を作る時なんかもね。
時と場合によって使い分けは必ず必要となります!
41 :
カレー:02/07/15 01:51 ID:Eyb.tVFg
>>40 >そうそう。時には下で完全に止めてしまうことが必要な時もあるからねー。
>JAZZやポップスなんかではそういうことも多いよ!
興味がありますので、もう少し詳しく教えてください。お願いします。
42 :
名無し行進曲:02/07/15 11:34 ID:2.X8FxaI
ひまなんだーよ
ひまだひまだ
つまんない
はやくかえりたい
43 :
名無し行進曲:02/07/15 20:50 ID:Zautv262
>>42 おつかれさま。
もう、おうちにかえれたのかな?
44 :
40:02/07/15 21:01 ID:K7DhUp2E
>>カレーさん
ごめんなさい、「下」ではなく「舌」でした。
吹奏楽やクラシックなんかで普通によくやってる「余韻を残す」音の切り方では、
JAZZやポップス系の曲で特にブレイク(休符)を楽しむような曲の場合には、
「余韻」がリズム感を邪魔するような場合があります。
そういう時は必ず舌で息を止めて、音を完全に止めてしまう というような吹き方も必要になるのです。
JAZZやポップスに限らずとも、こういう場合はありますので使い分けが必要ですね!
45 :
名無し行進曲:02/07/15 23:05 ID:E3v10k46
ドキュソなアマチュアは何か指摘されると激昂する。
じょうずなアマチュアは何か指摘されると感謝する。
マイナス思考のアマチュアは何か指摘されると相手を恨む。
+プラス思考のアマチュアは何か指摘されると学習をする。
46 :
名無し行進曲:02/07/15 23:20 ID:x8Qnp.n.
>>45 あれ?それどっかで観たことがある。どこだっけ???
47 :
名無し行進曲:02/07/16 00:37 ID:c2M3bYP.
右手の指は何本でスライド持つべきよ
漏れ、人差し指と親指でリングみたいの作ってサラサラ動かすけど
もっとかっちりさせるべきという人もいるし
48 :
名無し行進曲:02/07/16 00:44 ID:60IQFuGA
>>47 先輩からは親指と人差し指、中指の
三本で持て、と言われたなあ。
49 :
名無し行進曲:02/07/16 01:41 ID:IcfYL40Q
>>47さんのはフランス人がよくやってるもち方です。
細かいコントロールが容易にはなりますが、なれないうちは安定性に
欠けるようです。
>>48さんのは、日本人、アメリカ人に多いもち方で、安定しやすいようです。
よってどちらでも自分の持ちやすい方で良いそうです。
因みに私は後者です。
50 :
名無し行進曲:02/07/16 08:52 ID:ttp31Xvw
漏れも親指、人差し指、中指の3本だなあ。
で、スライドの下の管が中指と薬指の間に来るのですが、
秘かにその摩擦が微妙に重要かも?
51 :
ゲッツェン吹き:02/07/16 09:28 ID:8O75.IRE
私は身長が150cmしかなくて(もう22歳です)手が短いので、
スライドにひもをつけて持っていた事があります。6ポジでぎりぎり、
7ポジは完璧に届きません!
52 :
名無し行進曲:02/07/16 10:09 ID:Np3CJRKs
53 :
1 ◆B4CB42co:02/07/16 10:09 ID:5YvTVPRY
>>51 ポジションに手が届きにくい人はひもを使いましょう。
これはプロの人も薦めていますし、実際に使っている人もいます。
新日フィルの主席奏者の宮下宣子さんもひもを使っています。
もちろん、非常にスライドの動きも軽やかで、難曲もこなされていますよ。
バンドジャーナルでもひもの使い方が紹介されていましたね。
決して恥ずかしいことではないので、堂々と使いましょう。
54 :
カレー:02/07/16 12:24 ID:BqXFUb8I
55 :
名無し行進曲:02/07/16 12:42 ID:W3Ny3PG.
>>51 私と同じ身長だ!!
余談ですが私のセンセは背が高くて7Pos.余裕で届きますが
紐付けてるよ。
56 :
名無し行進曲:02/07/16 14:22 ID:/270fw2.
下のC音なんかだすときは手が届く人でも
微調整の為にしてるひといるよね
57 :
名無し行進曲:02/07/16 15:12 ID:mVRmk2MQ
2ロータリーのバストロなら、7ポジは使いません。ほとんど。
というか、Fキー押したときのポジションと、普通のポジションが混乱するんだな。どうも最近。
スライドすっぽ抜け防止にもなる。 >紐
59 :
カレー:02/07/16 20:22 ID:s1CuXM.A
>>57 Fキーを使った時に出る音は、5線譜の一番下のFより低い音と、B管の6、7ポジションで出る音しか、知らないのですが、他に使い道は、あるのですか?
どなたか、ご存じでしたら教えてください。
60 :
名無し行進曲:02/07/16 20:27 ID:h.FVJFZo
紐ってハンドストラップのことですか?
61 :
名無し行進曲:02/07/16 20:33 ID:fnPD9BFA
>>59 Fキーを使って出る音すべてを出してみてください。
そうしたら自ずと分かるのでは?
分からなければ少し考えてみて。
考えれば必ず分かるはず。
62 :
名無し行進曲:02/07/16 20:36 ID:fnPD9BFA
>>60
紐ってのは右手につけて長さの補充
ハンドストラップってのは左手につけて楽器の重さの負担を軽くするもの
63 :
名無し行進曲:02/07/16 20:50 ID:h.FVJFZo
ハンドストラップっていくらぐらいで売ってますか?
64 :
名無し行進曲:02/07/16 21:23 ID:EBZa5JTY
ヤマハのは\1000ぐらいだよ、たしか。私にはゼノは重いので使ってます。でも最近は使わない時のが多いかな。なんかあれあると音がかわるきがするので。なんとなくだけど。
65 :
名無し行進曲:02/07/16 21:36 ID:yuptFtoA
>>59 TBは1posで半音下がる楽器です
F管使って1posでFが出るってことは?
あとはチューナーかピアノとにらめっこしながらがんばってください
66 :
おばカレー:02/07/16 22:06 ID:BqXFUb8I
>>61 >>65 ありがとうございます。
・・・実はまだ結論でていませんが。
Fキー押した時の1ポジションでFの音が出るのは、B管と同じなのに、何で次の倍音は違ってくるの?
これって、どうなってるの??
う〜ん。
67 :
名無し行進曲:02/07/16 22:29 ID:METlOH8E
Fキー使うとポジションの間隔が変わるからね
69 :
名無し行進曲:02/07/16 23:38 ID:5kvAH8N.
>>66 ギターも音の間隔は、低い音の方が大きいのと
同じと理解しているが・・・
70 :
名無し行進曲:02/07/17 02:08 ID:17zllF2w
うへぇ。昨晩のビールは美味かったな〜。
もう、みんな寝ちゃったの?
誰か起きていたら遊ぼうよ〜。
小一時間・・・
71 :
名無し行進曲:02/07/17 02:24 ID:I7OMnur2
72 :
名無し行進曲:02/07/17 02:29 ID:17zllF2w
73 :
名無し行進曲:02/07/17 02:31 ID:I7OMnur2
75 :
名無し行進曲:02/07/17 02:38 ID:17zllF2w
♀に興味ナイ
レ○化無し。さよなら。
76 :
名無し行進曲:02/07/17 02:47 ID:17zllF2w
Hしよ〜よ。
TB吹きってH好きなんでしょ?
77 :
名無し行進曲:02/07/17 02:54 ID:17zllF2w
早くしないと、逝っちゃうよぉ〜。
それとも、もう、逝っちゃった?
おもらしは ダ メ よ。
78 :
大ばカレー:02/07/17 07:36 ID:1ookgxzk
おはようです。
>>68-69 うーん。なるほどね・・・。
Fキーを押した時って、ポジションが6つになるなんて・・・知らなかったぁ。(涙)
それも、B管の時とは、こんなに間隔も違っていたなんて・・・。
今日、練習する時に見直してみます。ありがとうございました。
79 :
ゲッツェン吹き:02/07/17 14:12 ID:J6KgzaWk
今度のOBバンドの演奏会では、クロード・T・スミスのフェスティバル・バリエーションと
ルイ・ブルジョアをやるんです。経験者の人はいますか?
かなり大変ですよね!まあホルンほどではないんですが・・・
80 :
名無し行進曲:02/07/17 19:55 ID:KX/AIS2I
知らないからageてやるよ
81 :
名無し行進曲:02/07/17 23:21 ID:2ZI3c9SI
フェスバリ1stやったよ
82 :
名無し行進曲:02/07/17 23:50 ID:waHLdg0o
どなたかフサの「ディベルティメント」を演奏した方いますか?
今度やるらしいのですが、詳しい情報を希望です。
83 :
名無し行進曲:02/07/18 00:49 ID:G2k3K1sU
こ こ は 半 角 か よ !
84 :
名無し行進曲:02/07/18 01:33 ID:c5EHtB9k
85 :
名無し行進曲:02/07/18 07:58 ID:37SIdsYw
曲でチューニングの2オクターヴしたらへんのHっを使うのですが,
1stの楽譜なんですけど、普通に考えてテナーバスじゃ出ませんよね?
一応使う直前でF管かなり抜いて7posで出しているのですが高くて…
なにか良い方法は無いですか?
86 :
名無し行進曲:02/07/18 08:33 ID:YdjncqRg
>>85
ふつうに考えたら使えないですよね
F−E管だったら可能だね、強制振動で吹く?
それも難しいなあ・・・
ちなみに何の曲?
87 :
名無し行進曲:02/07/18 08:37 ID:YdjncqRg
>>79 クロード・T・スミスの曲は基本的に難しい!
この人の曲は鑑賞するのが一番良い!
88 :
名無し行進曲:02/07/18 10:26 ID:Q7COtUow
89 :
名無し行進曲:02/07/18 11:17 ID:fLOwn.9s
トロンボーンの良いCDて何ですか?
左にテナー右にバス。
2本構えれ。
91 :
名無し行進曲:02/07/18 12:22 ID:HeKuSpvg
テナー・バスという言い方は日本だけのようですね。
欧米では、バストロ以外は全部テナーです。
いわゆるテナー・バスはFアタッチメント付きのテナー・トロンボーンです。
92 :
名無し行進曲:02/07/18 12:23 ID:HeKuSpvg
>>91 あ、アルトやコントラバス・トロンボーンなんかは除外ね。
あぼーん
94 :
カレー:02/07/18 12:39 ID:aWzsgie2
こんにちは〜。
明日から2拍3日で社会人バンドの合宿です。
合宿中は食事と睡眠時間以外、ずっと練習だから、唇がすぐに潰れそうで心配です。
どなたか、長時間の練習に耐えるための、いい方法知りませんか?
95 :
名無し行進曲:02/07/18 13:18 ID:CdcMNTrI
>89
T−SLIDINGいいですよ
97 :
名無し行進曲:02/07/18 16:47 ID:AYKqB9DM
94
当日の最初のロングトーンで全音域ゆっくり1時間くらいかけてやっておけば
一日持つぞ
98 :
63:02/07/18 17:27 ID:jpHtyrTo
>>64 遅くなりましたが、ありがとうございます。
99 :
名無し行進曲:02/07/18 18:44 ID:5UBX05UA
今度合宿中に部内でソロコンをやる事になったのですが、どのような曲を選んだら良いのか
分かりません。教えて頂きたいです。
100 :
99:02/07/18 18:45 ID:5UBX05UA
↑高1のTb吹きです
101 :
名無し行進曲:02/07/18 19:04 ID:bc4DKkQc
上手いならヒンデミットのソナタでも吹けば?
102 :
99:02/07/18 19:16 ID:5UBX05UA
>>101 返信ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、最近音に「サー」という雑音が混ざるようになってきて
しまいました。最近長時間練習していたのですが、これが原因でしょうか?
改善方法はあるのでしょうか。
103 :
たみつ:02/07/18 20:06 ID:oDFgcuCo
104 :
85:02/07/18 21:29 ID:FYrcOC8E
>>86 アダムゴープのアウェイデイという曲です
>>95 それはなんですか??
バストロ吹くことも考えましたが、持ち替え時間なさそう…
一応Tb全パートなので、バストロ1人だけ吹いてますが
ちょっと足りない感じなので…
105 :
名無し行進曲:02/07/18 21:56 ID:8rLTkc.M
>>104 ヤマハから出てるC上昇管付きのTrb.のことじゃない?
ちゃんとやるにはお薦めできんが・・・。
あ!アルトTrb.のペダルの5ポジでHが!!
…冗談です(^^;
106 :
名無し行進曲:02/07/18 21:56 ID:bqUoH4Ws
私もアウェイデーやりました!私も(練習の)途中までF管抜いてやってましたが、それよりも7posのまま口で音程下げたほうがあたりやすいと思います。アウェイデーかっこいいですよねー!またやりたいな。
107 :
名無し行進曲:02/07/18 23:31 ID:lZTZovE.
>>99 サン・サーンスのカヴァティーナなんかいいよ
そんなに難しくなくて(音楽的には難しいけど)思いっきり吹きぬくことが出来る。
しかし、最後のハイD♭のロングトーンがちと辛いかも
>>99 ギルマン(Guilmant)の交響的小品も定番かな。
ヴィヴァルディのチェロソナタをトロンボーン用に編曲したものもなかなかいいよ。
109 :
名無し行進曲:02/07/19 00:22 ID:JFRyqne.
カヴァティーナ中間部好き
でもラスト嫌い、正直des出ない
「部内ソロコン」ってもっとらくちんなやつじゃないの?
高校一年生だし。
110 :
てきとう:02/07/19 00:27 ID:DohB.N92
じゃあロンドンデリーかグリーンスリーブス。
111 :
名無し行進曲:02/07/19 00:40 ID:JFRyqne.
112 :
名無し行進曲:02/07/19 06:26 ID:K2E/9DaM
113 :
名無し行進曲:02/07/19 09:38 ID:7XsZQhU2
>105
アルトの5posのペダルHか! ナイス!
今度やってみよ。
114 :
ゲッツェン吹き:02/07/19 12:03 ID:pYLE0qXE
リムスキー・コルサコフのトロンボーン協奏曲第一番。
これはけっこう簡単で見せ場もあるしオススメ。
>>114 伴奏ピアニストはイヤになるだろうけどね、あの伴奏譜(w
116 :
ゲッツェン吹き:02/07/19 19:24 ID:pYLE0qXE
確かに!私は高校一年生の時にやはり校内ソロコンでこの曲をやったのですが、
伴奏をしてくれた先輩にはかなり迷惑をかけました。
117 :
名無し行進曲:02/07/19 19:51 ID:RFzFVc96
>>114 第一番って・・・
一曲しかないはずだよ。第一楽章の間違い?
118 :
名無し行進曲:02/07/20 21:40 ID:Z/xONTF6
>>85 私もこのコンクールでアウェイデイをやります!
あの下のHって、1st・2ndのパート譜には書かれてるけど、
実際はスコアで確認すると、3rdだけしかないですよね。
それより、その後に出てくる練習番号39からのフレーズ、
2ndTbが3rdTpやHrとぶつかる音が所々出てくるんですけど、
あれは楽譜あってるんでしょうかねぇ・・・?
誰か分かる方いらっしゃいません??
119 :
名無し行進曲:02/07/20 22:11 ID:BEI3WZ5.
あれはジャジーなのが特徴な曲だから、
ぶつかってると思っても実はそういうコードだったり・・・
アヴォイド・ノートだったら別だけど。
120 :
名無し行進曲:02/07/20 23:26 ID:PhB0qxI6
>>119 でもあきらかにおかしいんですよ。
同じフレーズが2回出てくるのに、最初は同じで2回目が半音違いだったり、
#がつくはずなのについてなかったり、と思えば他のパートにはあったりと・・・。
CD聞いても早くて判別できないし(笑)
おっかしぃなぁ〜〜。。。
ギルマンの交響的小品は面白いよな。ベッケが吹いてるCDがあるし。かなり参考になる。
>120
漏れその曲知らないんですが、スコアはどうなってる?
印刷(写譜)ミス等の可能性もあるのかな?
漏れの持ってるTbアンサンブルの譜面は間違いだらけなので
結構ありえるかも。
123 :
名無し行進曲:02/07/21 20:47 ID:uQ0LpFbA
俺も今度のソロの演奏会ではギルマンやろうと思ってるんだけど、
なかなか難しいよね。
僕には、あのダブルタンギングでの各種音階スケールと、
最後の3連符、そしてD・Esのリップトリル、
これが技術的にクリアしなくてはならない大きな壁。
あとは、冒頭部分をいかに歌うかが課題かなぁ〜。
ベッケのCDもいいけど、リンドバーグのオケ伴奏のCD、
そしてアレッシのブラス伴奏のCDもおすすめだぁ!
124 :
名無し行進曲:02/07/21 21:57 ID:HWKk39es
↑あの程度のパッセージはシングルでやるべきです。
自分が思っているほどテンポを速くしなくても、十分聴けるはず。
最後のトリルはリップじゃなくて、1Pos.でロータリ使うでしょ。
ギルマンは最初の緩徐部分をいかに音楽的に歌えるか。
それが一番重要だと思う。
速くなったあとの部分は勢いでいけちゃう部分があるけど、
最初の部分はモロに演奏者の音楽性が出てしまう。
しかも、聴き手には一番印象に残ってしまう。
ここで聴衆にいいアピールができないと、後でいくら頑張っても…
126 :
123:02/07/21 22:51 ID:lMFB5u16
>>124 シングルですか・・・。
僕にはなかなか厳しいですね・・・(苦笑)
タンギングよりもスライド動かすのが遅いのがきっと難点です。何とかします。
1Pos.ロータリってのももちろん分かりますけど、邪道なような気がして・・・。
どうなんでしょうかねぇ??
>>125 やっぱり冒頭の歌い方って大事ですよね!!
いろんな感情考えてるんですけど、どんな気持ちを入れるのが
一番いいんでしょうかねー。
127 :
名無し行進曲:02/07/21 22:52 ID:GOuftJ8g
最近あまりにも自分の演奏が下手すぎてTB吹くことが楽しくない。
吹き始めてから9年目になるんですけど、
高音も出ないし音が飛ばないといって注意される。
意識して吹いてるんですが、どうにもうまくいきません。
基礎練がんばらないと。
TBが好きな分、吹けない自分が悔しい。
ここの皆さんは上手そうですね、羨ましい・・。
128 :
124:02/07/21 23:18 ID:HWKk39es
>>123 私の考えは...
ロータリーを使うことが邪道だなんてぜんぜん思いません。
手段ではなく、どう聴こえるか、だと思います。
実際、D・Esのトリルはリップでは適切なポジションがないのでは?
(ちゃんと研究していないので自信はないが)
あったとしても、音域的にきれいなトリルをかけるのは
ちょっと難しいかも。それよりもロータリーを使ってきれいな
トリルが聴こえたほうがいいのでは。
ようするに、音楽的であることが一番大切だと思います。
リンドバーグもロータリーを使っているように聴こえません?
129 :
名無し行進曲:02/07/21 23:34 ID:JypNBNtE
>>127 楽器を上手くなりたいなら
大前提はその楽器を好きになること(あなたは大丈夫みたいですね)
その上で、
正しい「理屈(理論)」を学びそれにに基づき
たくさん練習をしそれで身についた「技術」を演奏で表現できる
「音楽性」をいい演奏を聴いたりすることによって身に付ける・・・
それが出来れば必ず上手くなります。簡単でしょ!
ちなみに僕は学生時代は12時間(夏休みや休日ですが)練習してました
それで普門館にもいったし、楽器20年目だけどその時代のツケみたいなもので
今でも元気に吹いてます。
やっぱり基礎をどれだけしっかりしているかですよ!
面白くないと思われる基礎練ですが、一生懸命すれば基礎練も楽しいですよ。
また、そうすれば上手くなるし、上手くなれば楽しい。
楽しては絶対上手くなりません。
130 :
名無し行進曲:02/07/21 23:50 ID:Hrytx4lw
>>129 言ってることは、概ね同意しますが、
30代のいい大人が普門館に行った事を自慢気に語るのは、
みっともないないですよ。
131 :
名無し行進曲:02/07/21 23:57 ID:JypNBNtE
>>130 みっともない?
普門館で吹けることは吹奏楽やってる人なら学生の時は、みんなあこがれたし、
いった人は羨ましいですよ。
それをみっともないって言うあなたは・・・あ〜、行きたくても行けなかったんですね〜
132 :
名無し行進曲:02/07/22 00:00 ID:NqNEMlCc
≫127
その気持ちわかります!私は始めて7年もたつのですが去年のコンクール前に思うように吹けなくて、でもうまくなりたくて一人で練習室で半分泣きながら練習した時がありました。その時先生がたまたま通りかかってさりげなく励ましてくれました。
あたたかく見守ってくれる人や一緒に頑張れる人がいるとまたすぐにあったかい気持ちでボーンがふけるようになりますよ。頑張りましょう!
134 :
名無し行進曲:02/07/22 00:07 ID:nLazdIvA
>>131 いい大人が、そんな昔のことを自慢するのがみっともないと言ったのです。
しかも私の指摘に対して、恥ずかしそうな反応を示すなら救いはあるが、
さらに自慢するとは・・・。
しゃーないな。
「普門館行ったんだ!すごいね!!」
135 :
名無し行進曲:02/07/22 00:09 ID:nLazdIvA
IDが変わってしまったので、念のため。
130=134です。
136 :
名無し行進曲:02/07/22 00:19 ID:Abs/aRAY
ひ ょ っ と し て 、ネ タ で す か?
nLazdIvAはほっといて。
私はコンクールに向けてたなばたの1stをやっている高二です。
soloの下から上がっていくスタッカートが上手くいきません。
なんだか響きが無くなったり破裂したり、綺麗にいきません。
先生からは短く(それはもー本当に短く)やれといわれたのですが、そうすると上の症状が酷くなってしまうし。
どうしたら良いのでしょうか?
中二の時に東関東に行ったのに今じゃ地区落ち。
周りのみんなのやる気も中途半端。
なんだか寂しいです。
>nLazdIvAはほっといて。
ヲイ
139 :
名無し行進曲:02/07/22 02:06 ID:hwJ3pq5M
漏れが所属している楽団にも、
>>129のようなおっさんはいます。
ことあるたびに、高校生時代に行った普門館の自慢話をされます。
そのわりには、楽器の技術はダメダメです。
特に和声の長3度、短3度を担当することになろものなら、
まったく音が合わず、更に音を探って音程が一致しないので、
こちらから合わせることもできず・・・。
比較的3音が少ないという理由と、おっさんを立ててあげる
という理由から、1stを担当してもらってるが、
和声が第一展開すると、もう一生合いません。
まあ、漏れもまだまだ下手くそだが、酔っ払った勢いで愚痴ってしまいました。
みなさんの楽団には、そういった困ったちゃんはいないのでしょうか?
140 :
名無し行進曲:02/07/22 02:08 ID:hwJ3pq5M
更に思い出したが、おっさんが演奏してるCDや、
ビデオも無理やり貸し付けられ、翌週感想を聞かされました。
酔っ払ってるんで、もう寝ます。
愚痴ってしまって、すいません。
141 :
名無し行進曲:02/07/22 02:21 ID:OklPtSF2
142 :
127:02/07/22 03:10 ID:hJrnFnFw
レスありがとうございます。
そうですね、こつこつやっていくしかないですね。
自分の場合小さい頃からピアノをやっていたせいなのか、
さらに自分の音階(音感?)感覚と実際の感覚に根本的に違和感?もあり、
気を抜くと自分好みの音程で吹いてしまいます。
いつもは気をつけているのですが、たまにAが高くなってしまったりするのです。
こういうことってあるのでしょうか?
年数こそ9年と続いているように見えますが(それでも短いですが)
中身は全く素人なので、すいません。
それにしてもTbは全然飽きない。
ピアノは4歳からやっていましたが楽しいと思った事はほとんどなかったのに。
143 :
127:02/07/22 03:37 ID:hJrnFnFw
>>142 純正律とか平均律?の問題ではなく、根本的にです
音楽的に才能がないだけなのか・・・。
144 :
名無し行進曲:02/07/22 12:34 ID:AsiQCXTk
死らねぇよ。ウ゛ォケ。
145 :
ゲッツェン吹き:02/07/22 12:38 ID:bl42NrxE
今度、ポップスのソロを自分で考えなくてはならなくなりました。
ちなみに曲はサウスランパート・ストリートパレードとスペインとチキンです。
話によればそのコードを見てそこから音がはずれないように並べていけばいい
らしいんですけど、そんな簡単なものではないですね。
何かコツなんてあるんでしょうか?
146 :
名無し行進曲:02/07/22 15:18 ID:BBayn2X6
>>145 ソロのメロディーを作るとき、コードを構成している音をつないでいくのが基本ですが、
それでけだとメロディーがマンネリ化してしまい、吹いてても聞いてても気持ちのよくない
メロしか出来なくなる可能性大です。
たとえばジャズアドリブなどは代理コードやモードという考え方(音のつむぎ方)を取って
マンネリ化をさける方法を取ることが良くあります。
いちどジャズ関係のアドリブとかコードとかの解説本を読まれることをおすすめします。
ワンコードだけで延々アドリブをしなきゃならない場合は
どうしたらよいですか?
148 :
ゲッツェン吹き:02/07/22 17:16 ID:bl42NrxE
なるほど!なかなか奥が深いですね。音大の先輩が何人かいらっしゃるので
相談しつつ頑張ります。あとは自分の技術ともよく相談しないと・・・
149 :
名無し行進曲:02/07/22 18:29 ID:QjyIA7Wc
>>140 がんばれ(w
ちなみに俺も不問間には興味ナシ
150 :
名無し行進曲:02/07/22 18:59 ID:BBayn2X6
>>147 そういうときのために、代理コードやモードはあるの(のかも?)です。
151 :
104:02/07/22 20:27 ID:6aZRZzj.
>>120 Awayday私は定演でやります
なので今はコンクールに専念していてるのでまだ音確認して無かったです
明日にでもスコア&楽譜確認してみますね
152 :
120:02/07/22 22:54 ID:pRNz2mEY
153 :
カレー:02/07/22 23:30 ID:7lwyG4S6
こんばんわ。ご無沙汰しております。カレーです☆
・・・先日の合宿で、9月に行うコンサートの選曲をした時に、私のせいで、TBがメインの曲が中止になってしまいました。
「TBのメンバー1人ずつ、自分のパートを吹いてみて」と、コンサートマスターに言われたのですが、全然吹けなくって・・・。
もう、何回も何回も練習して、メロディーも頭の中に入っているはずなのに、大きな空白を作ってしまいました。
あまりにも悔しかったので、その日は食事にも行かずに、1人で練習していました。
はぁ・・・もう、いい大人だというのに、涙を流しながら練習するなんて・・・。本当に情けないです。
私も、なかなか上達しないまま、5年という年月を重ねてしまった自分が大嫌いです。
>>127 さんの「TBが好きな分、吹けない自分が悔しい。」・・・この気持ち、分かるような気がします。
でも、ただ「悔しい」と嘆いているだけでは、上達しないのも事実です。やはり、基礎練を積み重ねることが大事だと思っています。
いつかきっと、「音が苦(おんがく)」が「音楽」になるように、一緒に頑張りましょ☆
なんだか、今回は、いつもに増して支離滅裂な文章で申し訳ありません。まだ、頭の中が整理つかなくて・・・。
154 :
名無し行進曲:02/07/23 00:18 ID:XikAfJF2
基礎練なんか大嫌いだ!
難しい、つまんねー、飽きる
155 :
名無し行進曲:02/07/23 00:27 ID:rOjzk5Kk
アウェイデー、私も演奏しましたが特別へんなところはなかったですよ。
CDとかきいてても譜面と違うところはなかったように思います。
そういうコードになれてないからでは?
ちなみに私は中学時代ずっとジャズばっかやってた(今はそんなことないですよ)せいかぶつかってる、という感覚はありませんでした。
156 :
名無し行進曲:02/07/23 05:47 ID:tb8dnPj6
おマソコ萌えぇ。
157 :
名無し行進曲:02/07/23 06:45 ID:2PTmxGuo
こんなこと書いていいのか悩みましたが、誰にも言えなくて・・・。
女性でトロンボーンを吹いている人も最近増えていると思いますが、
私もその一人で23才です。
私のお師匠さんは男性奏者です。
最近レッスンの時、体で覚えることだと称しては体を触るし、それもちょっと
こっちが恥ずかしくなる様なシチュエーションがだんだん多くなってきて
少しずつエスカレートしてきています。
何回かに一回くらいそういうこともあるかな・・・・くらいだったのが
ここ何回かはレッスンに行くと、必ず一回は触ります。
レッスンの内容と関係ない時に触るということはないですが。
確かに体で覚えることは大事だと思うし、実際よくわかってそのあと良くなる事も
多いので、あまり疑いすぎるのもどうかと思いますが、
最近レッスンに行くと、毎回一つですがシモネタ話されたりすると、
どうせ女だと思ってバカにされているように感じてムカツキます。
楽器はこれからも続けたいけど(10年くらい続けてきたし)先生替える勇気もなく、
婚約者にも言えないでいます。
今まで尊敬してきたお師匠さんなだけに最近のこの態度に傷ついてしまいます。
因みにお師匠さんはこの板の他スレで叩かれている人の中にはいません。
157はネタの匂いがするが・・・
イヤなら先生替えれば良い。替える勇気がない、というのはあなたの責任。
以上。
160 :
ゲッツェン吹き:02/07/23 13:06 ID:NN2/2E6k
それはセクハラです!自分の中で認めるのがこわいだけでしょう。
早くやめた方が無難です。世の中にはもっといい先生がいっぱいいますよ!
気持ちよく音楽を続けた方がいいに決まってますからね。
161 :
157:02/07/23 14:17 ID:JJCA/ICI
>>158-
>>160 みなさんこんなわたしにレス下さって有難うございます。
残念ながらこの話はネタではなく現実です。
今までそんなことなかったのにここ最近そんな感じなので
なかなか自分で認めることが恐かったのと、少し冷静な判断もつけられなく
なってただの自意識過剰だとしたら
お師匠さんに失礼かも・・・とか悩んで他人に言いにくかったこともあり
他人の目から見た冷静な意見を聞いてみたかったのです。
先生を替える勇気がなかったのは横のつながりなどが気になっての
ことでしたがやっぱりそんなことは言ってられませんね。
勇気を出して別の先生を探します。
162 :
名無し行進曲:02/07/23 21:32 ID:jGjhIYl2
そういえば、東京芸大のセクハラ事件がニュースになってたね。
163 :
名無し行進曲:02/07/23 22:06 ID:iilsHS/s
164 :
名無し行進曲:02/07/23 23:18 ID:egOJvh3o
>>157 実は、私も、師弟恋愛の経験者です。
もう、数年前の話になりますが、楽器を始めたばかりの頃に習っていた先生と、おつき合いしました。21歳の時です。
私の時も、レッスン中に、だんだん身体に触れるような行為が多くなり、ある日突然、先生のほうから告白されました。
その後、おつき合いを始めました。現在では、諸事情により、私のほうが、先生を替えたため、ごく普通の間柄になっていますが。
こんな私からアドバイスできることは・・・「楽器と心情は別に考えること」かな??
本当に、157さんが、その先生のことが好きなら、何も言いませんが、そうでないとしたら、はっきり断ったほうがいいと思います。
私の経験からすると、おつき合いを初めてからのレッスンは、お互いに、ついつい甘えてしまう部分があって、効率悪いです。
本当に、今の先生について、上達していきたいと思っているのなら、今、自分の正直な気持ちを伝えたほうがいいと思います。
自分の気持ちを正直に話せば、きっと先生も分かってくれるはずです。頑張ってくださいね☆楽しいトロンボーン生活を満喫しましょうね!
165 :
名無し行進曲:02/07/24 01:28 ID:es8Xxv.A
>>123>>124>>125 カメレスですが・・・ダブルタンギングうんぬんリップトリルうんねんは
各自が一番自然に(音楽的に)聞こえるようにすればいいんじゃないっすか?
ちなみに小生はシングルでリップトリルです
あとギルマンはオルガン奏者なので、ある意味トロンボーンの
可能、不可能をよくわかってない節が・・・スケールの書き方なんか
オルガンっぽいなと小生はおもうのであります
166 :
名無し行進曲:02/07/24 08:09 ID:3WCTkF6.
もう。だめぽ。
167 :
名無し行進曲:02/07/24 09:38 ID:LT8w084s
どなたか、オフセット配列のセイヤーバルブのバストロって、見たことありますか?
あったら、どこのメーカー(エドワーズの特注か?)で、日本でもてにはいる品物なのか、
教えていただきたいのですが。
168 :
名無し行進曲:02/07/24 11:09 ID:.A2WnoRQ
トロンボーンをはじめて8年になりますがダブルタンギングができません。どういう練習をしたらいいのでしょうか。
169 :
157:02/07/24 14:43 ID:Lu5oyTxo
>>164さん
レスありがとうございます。
私には結婚を約束している(まだまだ先の話しですが)人がいるし、
師匠もこのことは知っているし顔も知っています。
そして師匠にはプロの演奏家(楽器は違うけど)のステキな奥様がいらっしゃいます。
やはり別の先生を探して早いうちに離れようと思います。
お師匠さんとの信頼関係がぐらついたまま続けていくことは無理な
気がしています。
170 :
名無しの笛の踊り:02/07/24 15:18 ID:0EOx7Pk6
2ちゃんなんで無責任な発言になるが、
>157=169 それがいいと思うぞ。
それに、普通にしていたって師匠は何人かに着くのでは。
171 :
名無し行進曲:02/07/24 19:14 ID:zC0rBOhM
>167
エドワーズのデイブ・テイラーモデルですね。
www.edwards-instruments.com/trombone/bass/b454d-e.shtml
輸入元(プリマ楽器だっけ?)に問い合わせてみてください。
172 :
名無し行進曲:02/07/24 20:01 ID:Z6C672YE
スライドとかチューニングスライドって単品で売っているんで
しょうか。知っていらっしゃるかたがいたら教えてください。
173 :
名無し行進曲:02/07/24 20:39 ID:UwLBGVf.
スライドはカタログとかでよくみるよ。でもチューニングスライドはみたことないなぁ。
174 :
名無し行進曲:02/07/24 21:12 ID:C1V9NyOM
>>172 楽器屋さん(リペアなんかもやってるようなとこ)で訊いてみると
意外と取り寄せてくれたり・・・・ってのはないかなぁ・・。
175 :
名無し行進曲:02/07/24 21:13 ID:es8Xxv.A
売ってます。かいますた
176 :
名無し行進曲:02/07/24 21:36 ID:moFEq0rs
儂もこうた
177 :
167:02/07/24 22:23 ID:LT8w084s
>171
ありがとうございました。早速見てみましたが、是非試してみたいです。
178 :
エドワーズ吹いてます:02/07/25 00:03 ID:.O5tY51A
>>167 私のはアレッシと同じモデルですが、知人がエドワーズのバストロ持ってます!
日本でも手に入ると思いますよ!
>>172 エドワーズなら、全て単品ですぞ!!
179 :
名無し行進曲:02/07/25 00:44 ID:mEqZagcc
相談したいことがあるのですが・・・。どなたかいらっしゃいますか?
小1時間程・・・
180 :
名無し行進曲:02/07/25 00:51 ID:j4mhSyrw
なんだね?
181 :
名無し行進曲:02/07/25 00:59 ID:mEqZagcc
本番まであと2週間しかないのに、今から譜読みを始めることになったのだけど。初見に自信ないし・・・。
どうしよう・・・
182 :
名無し行進曲:02/07/25 01:09 ID:j4mhSyrw
とにかく練習と言いたいところだけど、音源があれば譜面を見ながら聞くといいと思う。
初見が苦手な人は、譜面から音のイメージ(音程やリズム)が読み取れない場合が多い。
そこで先に完成品を聞いて頭の中にイメージを焼き付け、それを目指して演奏すると言うわけ。
自分でよく考えて練習しないと、ただの物真似になりかねないので強くはオススメできないけど。
183 :
名無し:02/07/25 01:39 ID:y23H8yAY
バウスフィールドが使ってる楽器は何?見たところドイツ管だけど。
184 :
名無し行進曲:02/07/25 01:42 ID:mEqZagcc
音源は持っているので、譜面を見ながら聴いてみます。
すでに、何回か聴いているので、曲は覚えていると思います。
しかし、いざ吹こうとすると、体がついていけないのです。
こういう時は、遅いテンポから、だんだん早くするべきなのでしょうか?
>>183 昔はヤマハ。
去年見た時はコーンだった。
186 :
名無し行進曲:02/07/25 08:09 ID:31iv3f7g
>>184 ついていけないと思った箇所は一旦楽器置いて自分で歌ってみて
音程、リズム、イメージを体で覚えてから吹いてみては?
>181=184
2週間あれば大丈夫!
プロなら、譜面渡されてから3日後には本番だ!(まあプロだからな)
サイレントブラスは持っているか?
持ってなくてもいいのだが、超やっつけの方法としては、
音源に合わせて吹くんだ。タイミング覚えるまで何度も何度も。
一番いいのはフルスコアも参照して、曲全体の構造を覚えて
しまうことだけどな。
188 :
名無し行進曲:02/07/25 09:18 ID:yZvxbUuc
>181
2週間でやれることを、一生懸命やるしかないでしょ。
とにかく、悩む前に吹きまくる。そうすれば、どうすればいいのかが自然に見えてくると思われ。
あ、唇は壊さぬようにな。
189 :
名無し行進曲:02/07/25 13:07 ID:UT/dN5L.
思い切って諦めてみる。
190 :
名無し行進曲:02/07/25 16:55 ID:TLNUzXFw
ヤマハの YSL-882B っていう楽器、知り合いから譲ってもらえそうなのですが、
これって、どの程度の楽器なのですか?
ヤマハのサイトには情報がないし、Googleしても外国サイトしか引っ掛からない。
高校吹奏の女子部員が吹くのですが、どんなもんでしょうか?
状態はすごくいいのですが・・・。
(私は彼女のおやじです。フルート吹きなのでボーンはわかりません。)
191 :
名無し行進曲:02/07/25 19:05 ID:M9qlNOY2
>>190 昔カスタムの上のクラスの楽器として出てた
「ラボ・シンフォニー」の型番ですね。
私は何年か前に試奏しただけなので詳しいことは分かりませんが…。
192 :
名無し行進曲:02/07/25 20:47 ID:Bgw9nNYU
>183
CONN 8H & 88H
193 :
名無し行進曲:02/07/25 20:49 ID:jxWH/Szw
初めまして!トロンボーンやってます!
トロンボーン大好きです♪質問!アーバンのTROMBONEバージョンってどこあるの?
>>193 CARL FISHER社から出てる。
ヤマハなど大きな楽器屋の楽譜売り場行け。
195 :
194:02/07/25 21:58 ID:8lC9Ud/k
"CARL FISCHER" か。
196 :
名無し行進曲:02/07/25 22:40 ID:hNTHnrVY
197 :
名無し行進曲:02/07/25 23:10 ID:XyV6mnU2
他印は地元は50万、日本では100万。
あの音色はどうも好きになれんな。まったりしてる。
198 :
名無し行進曲:02/07/25 23:41 ID:8tv9fxjM
>190
高校生の吹奏楽には少し贅沢卓くらいの楽器。当時、ヤマハが持っていた技術の粋を集めて作られたトロンボーン。
カスタムシリーズが軒並み20万円台の頃、確か40万円近かったのではなかったかな?
間違いなく良い楽器です。女子高生が吹いても、吹きやすいです。
199 :
名無し行進曲:02/07/26 21:35 ID:SmKj94DU
トロンボーンって、何よ?
200 :
名無し行進曲:02/07/26 21:47 ID:AFedgW02
200
201 :
名無し行進曲:02/07/26 22:22 ID:cFLpss6M
202 :
名無し行進曲:02/07/26 23:08 ID:Z.RkXjJE
トロンボーンとは愛
トロンボーンとは情熱
トロンボーンとは恋人
そして
トロンボーンとは酒飲み集団
203 :
名無し行進曲:02/07/26 23:55 ID:4JUyFSoU
ベルから匂う息が臭かろう
204 :
名無し行進曲:02/07/27 07:26 ID:WsVvIPmA
それよりスライド引いたとき逆流してくる空気の方が・・・・
205 :
名無し行進曲:02/07/27 11:47 ID:4NlCV6TE
演奏前に食べてはイケナイもの@経験談
納豆
ネギ
ニラ
山芋
鶏の唐揚げ
ニンニク
炭酸飲料
206 :
名無し行進曲:02/07/27 17:41 ID:QKSjJmwo
このスレはマターリしつつ有意義な情報がたくさんあって非常にスバラーシ。
>183
>185
遅いレスでスマソですが、バウス氏の前のヤマハとはラボのことですか?
私は今ラボをツカーテますけど、音が硬くていやです。奏法が悪いのもあるんですが、
ホルトンやバックで吹くとラボに比べ、柔らかい音も出るし、暖かい音も出て、
リップスラーも滑らかです。エアロダイナバルブも音抜けがいまいちです。楽器を置くとき、
そこが出っ張ってて傷つくし凹むし、ラボユーザーの諸氏、いかがでしょうか??
207 :
名無し行進曲:02/07/27 20:07 ID:1pVYQKvQ
>206
漏れはあのラボ独特のスーパーレスポンスがとても気に入っている。
たしかに音が硬いというか、発音にシビアなところはあるが、
中低音に気を使っていれば、あの高音域での音ののびはもう最高。
あのロータリーはスタンドを使う以外手はないですな。
208 :
名無し行進曲:02/07/27 21:40 ID:SzCLwDvA
>>205 俺は炭酸平気です。
ニンニクは臭そうだ…。
209 :
名無し行進曲:02/07/27 22:50 ID:tvhhplD2
210 :
名無し行進曲:02/07/27 23:12 ID:tRqDvFpg
皆さんは、ppで音を飛ばす時、いつも何に気をつけて
いますか?
pp、難しいです。(泣)
211 :
名無し行進曲:02/07/27 23:55 ID:IJno25Is
>205
焼き魚系も臭いよー!
>>210 うん、難しいね。アパチュアを小さくしようとして唇を絞めすぎると
うまくいかないね。高い音も同じですね。
あと、息の入れ方を研究してみては・・・。
212 :
名無し行進曲:02/07/28 02:26 ID:bk3tar52
今日は、みんな、もう寝ちゃった??
コンクールの時期だから、規則正しい生活をしているのかな?
明日、コンクールの方、自分の持てる力を出し切って、悔いのない演奏ができることを祈っています。
そして、今、起きている方・・・一緒に語りませんか?
全然、眠れなくって・・・。
213 :
コン部:02/07/28 02:47 ID:VrttG3.w
ホットミルクを飲んでシャワー浴びて
好きな人の事でも考えて早く眠るのが吉。
214 :
名無し行進曲:02/07/28 02:50 ID:w/XucaZw
>>205 卵かけご飯とかの生卵モノも。
ニオイじゃなくて、唇まわりの皮膚の感覚がおかしくなる。
216 :
名無し行進曲:02/07/28 11:13 ID:bk3tar52
・・・。
217 :
名無し行進曲:02/07/28 11:29 ID:bk3tar52
もう、ダメだぁ〜。
昨日の夜中から今まで、サイレント付けて練習していたら唇が壊れてきた。
どうしよう・・・もう音出ないよぉぉ。
今日の夕方からバンドの練習に出かけなきゃならないのに。
218 :
名無し行進曲:02/07/28 11:42 ID:45IGOJM6
>>217 やりすぎだっちゅーの。
○ナニーでもして昼寝しろよ。
クラブで最近はよく唇が疲れて後半の合奏は
全然音が出ません・・・。
なにかイイ方法ありませんか?
220 :
名無し行進曲:02/07/28 17:58 ID:Km1pVTFo
>219
94 :カレー :02/07/18 12:39 ID:aWzsgie2
こんにちは〜。
明日から2拍3日で社会人バンドの合宿です。
合宿中は食事と睡眠時間以外、ずっと練習だから、唇がすぐに潰れそうで心配です。
どなたか、長時間の練習に耐えるための、いい方法知りませんか?
97 :名無し行進曲 :02/07/18 16:47 ID:AYKqB9DM
94
当日の最初のロングトーンで全音域ゆっくり1時間くらいかけてやっておけば
一日持つぞ
これを応用してみては?
うるさくないffってどんなものなんでしょうねえ>>all
221 :
コン部:02/07/28 19:17 ID:VrttG3.w
>>219 吹く前と吹いた後に、唇やほっぺたを手で軽くさするように
マッサージするといいって前読んだ本に書いてあったよ。
実践してみたら心なしか効果があったような…。
場合によってはマウスピースを選びなおすって手もあると思います。
>>220 う〜ん。逆に「(良くない意味で)うるさいff」ってーのを
考えて見れば良いのでは?
ちなみに俺が思ううるさいffの例
1.音程が狂ってる
2.息のスピードが曲の場面に対して速すぎ
3.音色が悪い
4.単純にでかすぎる
222 :
名無し行進曲:02/07/29 00:53 ID:QxViJwOQ
今日のN響アワー、タンホイザー良かった…。
感想は人によると思うけど。
うるさくないffffでした(w
223 :
名無し行進曲:02/07/29 06:22 ID:o6EFXQyg
始めまして〜。僕もTb吹いています。さっきこのスレ見つけて思わずカキコ
します。前スレで概出だったら悪いんですけど、今度の定演でエルカミを
する事になったんですがTpとTbのメロディ−部分の16分の3連譜に苦労しています。
皆さんどう演奏されますか?(なさいましたか?)
僕は bE、3ポジ F、4の替えポジ bE、3ポジでリップでしているの
ですが、リップが出来ない人にどう教えていいのか解りません。
因みにその人は bE、3 F、1 bE3 をトリプルでしています。
何とか統一したいのですが、本番まで日がありません。
指揮者はリップでとの指示なんですが今からリップえお1からしても
間に合わないと思いまして・・。何かいい方法ご存知ないですか?
あとギルマンのことが話題にでておりましたが僕もやはりシングルでやりました。
最後のトリルはリップで4ポジと3ポジの間の中で動かしながらやりました。
それが良いか悪いかは、解りませんが・・・。
>>220さん
難しいですよね〜。僕の先輩には最小限の息で最大限の音を
出せと言われましたがなかなか難しいです。
224 :
名無し行進曲:02/07/29 06:58 ID:/qWxSKGQ
そんなに奏法を統一したいのなら、
その出来ない人には「吹いているふり」だけしてもらえば?
厳しい言い方かもしれないけど、
リップなんて、そう簡単に短期間で出来るようになる代物じゃないからね。
今からやっても、間に合わないでしょ。
225 :
名無し行進曲:02/07/29 08:56 ID:o6EFXQyg
224>
レス有難うございます。それはそうなんですが、
リップでやってるのが僕だけで後の4人はタンギングなんです。
僕が吹かなければ合うんですけど・・・。
最悪、そうしょうと思ってます。
>>223 私も昔エルカミやったときは、リップトリルでやるようにと、
トロンボーンの当時の師匠から教えてもらいました。
リップトリルと、トリプルタンギングではかなりイメージが違うんで、
パートで統一する必要はありそうですね。
あと気になるのは、トランペットのイメージに合わせる必要はないのか?
ということですが・・・
全然アドバイスになってませんね(汗
227 :
名無し行進曲:02/07/29 10:12 ID:o6EFXQyg
>>226 レス有難うございます。
Tpは普通にスラ-でやってますねぇ。
Tpの場合はリップとか関係なくピストンでいける様なので。
ただタイミングは合わせないといけないのは確かですが、
ニュアンスはやはりリップの方が合いますね。
その部分だけでもリップでできるようになればいいのですが・・。
しかも一番おいしいところですしね-。
228 :
100トロ:02/07/29 12:44 ID:Y2FIT6AM
去年の100tbのCDようやく届いた。
さっそくCD聞いたが、ベッケは何かいまいちだなあ。
でも色んな工夫と努力は汲み取れるようなCDだったかんじ。
前回ほどの印象はなかったが、面白く聞けた。
229 :
名無し行進曲:02/07/29 18:06 ID:e1oBraiw
エルカミ
エフ管ツカタラ?
230 :
名無し行進曲:02/07/29 18:59 ID:ioHhGtBM
>>229 そうかその手がありましたね!!
3つとも1ポジでとってbEの時にF管いれたらいいんですよね!?
全然思いつきませんでした。今度やって見ます。
ありがとうございます!!
231 :
219:02/07/29 19:31 ID:MI7CJXsE
レス有り難う御座います。。。
まぁ8月1日に向けて練習しまくります。
やる曲は
課題曲が「追想」
自由曲が「センチュリア」
ですが なにかイイアドバイスがあれば
おねがいします。
232 :
弐弐九:02/07/29 22:25 ID:aNHVwBLs
エフ管の弐ポジ参ポジを駆使
(ピッチ気をつけてね)すれば同様に
セカンド・サードパートもスラーも夢ではナイーヨ
トランペットともアーテキュレーションの統一もはかれそうだね!
ガンバーテ
233 :
名無し行進曲:02/07/29 22:30 ID:YzW6Wwx.
うわ〜ん!!
今度の金曜日に県外のイベントで演奏するというのに、
今日になって、喉が痛くなってきた!!
夏風邪か??最悪だー!!!!!!!!!!!!!!
>233
本番前に栄養ドリンク2本飲むといいらしいよ
1本だと足りなくて3本だと体が震えるらしい
235 :
230:02/07/30 00:14 ID:gPGJclU.
>232さん
はぁ〜そんな手もあるんですか〜。
全く想像つかなかったです。有難うございます。
やっぱ聞いて見るもんですね〜。
レスして頂いた皆さんどうも有難うございました!!
色々試して見ます。
それにしてもここの皆さんいい人が多いですね〜。
ちょっと感激しました!!!
>>233さん
僕も昔良く扁桃腺にかかって苦労しました。
僕は水筒にイソジンを濃い目に薄めた(訳わからん!?)
のを持ち歩いてしょっちゅウガイしてました。
それと合奏ウ中とかでウガイができない時は、
のどぬ〜るスプレ−を休みの時にやってました。
でもこれはマッピの中がベトベトになるので
諸刃の・・・ 以下略。
夏休みになったこともあって
このスレも途端にリアル厨房くさくなってきたな…鬱死
237 :
名無し行進曲:02/07/30 12:22 ID:iHt.x8yM
>>236 何番の発言がリアル厨だと思うのかな?
おねえさんが話聞いてあげる☆
小一時間・・・
もともとそんなレベルの高い話は、していないと思われ。
239 :
名無し行進曲:02/07/30 13:32 ID:kWLYNL/E
>239
自分を笑っちゃってるよ
241 :
名無し行進曲:02/07/30 19:43 ID:JgJ7ndiI
242 :
名無し行進曲:02/07/30 23:50 ID:bZcSkmbE
エルカミのことで良い案!
バルブトロンボーンを使う!
これですべて解決!!
243 :
名無し行進曲:02/07/30 23:56 ID:m7dBLTng
「運命の力」序曲のことで良い案!
バルブトロンボーンを使う!
これですべて解決!!
244 :
名無し行進曲:02/07/31 00:00 ID:HVQdHurY
>242>243
バルヴトロンボーンはトロンボーンであってトロンボーンではない!!!
スライドこそがトロンボーンだ!!
245 :
242:02/07/31 00:02 ID:QcpQyF/U
246 :
名無し行進曲:02/07/31 05:13 ID:HdTLUJsg
>>244 君はさっぱりわかってないようだね・・・・・・。
ヴェルディが生きていた当時、イタリアではヴァルブトロンボーンが盛んで、運命の力も当然当時はヴァルブで吹いていたんだよ。
よけいなお世話だけど。
247 :
名無し行進曲:02/07/31 06:39 ID:XV2WuE6A
私が勤めている小学校では、毎年、運動会で鼓笛隊の演奏をしているのですが、今年から鼓笛隊の担当になってしまいました。
しかし、私は管楽器など吹いたこともなく、どうやって子供達に教えたらいいか分かりません。
とりあえず、マウスピースで音が出せる子という条件でメンバーを揃えました。
248 :
名無しの笛の踊り:02/07/31 08:54 ID:EqqkduLE
それから?
249 :
名無し行進曲:02/07/31 09:41 ID:6C/4/MfA
246に禿胴囲。
イタリアの桶なら今でもヴェルディのオペラでは
チュ−バじゃなくてチンバッソ使うところあるでしょ。
このころはトロンボーン=バルブ
チュ−バ=チンバッソ(所謂コントラバスバルブトロンボーンだな)
って常識じゃないかい?
250 :
名無し行進曲:02/07/31 18:07 ID:yfIiqH1U
へぇ。そうなんだぁ。知らなかったよ。
でも、私の知人でバルブを吹いている人がいるけど、スライドとは全く違う楽器のように聞こえたよ。
なんだか、とってもトランペットぽい感じがするの。
音も華やかになるしね。
251 :
名無し行進曲:02/07/31 22:37 ID:Ud4FONdc
昔、ホルトンから出ていたヤツで、バルブとスライド両方ついていたのあったな。
どうやって使うんだろう・・・・・???どちらかしか使えないよな。
でも、両方組み合わせて使えば、どんな難しいパッセージでも楽々?
252 :
名無し行進曲:02/07/31 22:40 ID:mn595XXs
>251
どっちかに偏ってしまいそう
>>251 MFスーパーボーンというやつですな。
バルブとスライド両方同時利用が可能ですよ。
右手でスライド、左手でバルブ操作です。
メイナード・ファーガソンがコンサートで実際に使っているのを
見たことがありますが、スライドはほとんど使ってませんでしたね。
まぁ、ラッパ吹きだからそんなもんでしょうけど。
254 :
名無し行進曲:02/07/31 23:28 ID:Onp6hR4E
コルトワ吹いてる人いる??
いい音色するって聞いたんだけど、どう?
255 :
エルカミ:02/08/01 00:25 ID:ZU2MggME
F:4Pos Es:3Pos F:1Pos Es:3pos D:4Pos
リップなしで十分いけますが。
最初のFを1Posでとったらスライド2往復で慣性に負けるが、
1往復で済ませれば楽ですが。
256 :
名無し行進曲:02/08/01 00:58 ID:VBN9/qTI
まーだ。その話続いてるの?
・・・だらね
257 :
名無し行進曲:02/08/01 12:21 ID:gYUVIDig
夏休み、楽しんでる?
259 :
名無し行進曲:02/08/01 12:51 ID:ebuvn5v6
>254
2posのときかにも書きましたが、漏れの感想は「キツイ」。
そんときどなたかレスつけてくださったのですが、
「Paris」の刻印がカコイイ。胴衣。
260 :
名無し行進曲:02/08/01 16:06 ID:P67wjwxI
>>254 モノにもよるかもね。
400MBなんかは鳴らしきるのにかなり息の量が必要なので
キツイと私も感じました。
・・・ですが鳴らせるようになるとものすごく滑らかで
艶のある音がなります。
息の量が結構必要なので少々乱暴に吹いても割れにくいです。
420MBは、私自身は吹いたことが無いのでよくわかりませんが
人からきいた話しだとそこまでキツくなく
値段もBACHとかわらないようです。
音については判りません。スマソ
ハグマンバルブシステムのものは結構音抜け良いようですよ。
261 :
名無し行進曲:02/08/01 17:09 ID:2ndfPhYc
バストロ奏者の漏れとしては、ハグマンモデルが魅力だな・・・・
262 :
名無し行進曲:02/08/01 19:07 ID:UcV7UzKc
ハゲマン?
見ちゃいや〜ん。私まだ剃ってないよ。
263 :
名無し行進曲:02/08/02 17:06 ID:lx0Iw026
420MBOは平均的な抵抗感であるように感じました。
高音域までやわらかく包み込まれるような音になるのがコルトワの個性なのかなーと。
昔のコルトワは特殊なフランス奏法を知っていないととても扱えない楽器だったそうなんですが、
今のコルトワの出してる楽器は、結構国際標準化しているそうです。
言われてみれば、アメリカ管と交じってもあまり違和感のない音だったような気も……。
264 :
名無し行進曲:02/08/02 18:34 ID:AOuR7DdE
コルトワのバストロってどうよ?
見た目ステキなんだけど
265 :
コン部:02/08/02 22:31 ID:MoScj0PU
>>263 普段CONNを吹いてるのですが、知り合いに拝借して
吹いてみたところ、ほとんど違和感なく吹けました。
…と言うより俺のCONNより音が滑らかで吹きやすかったんで
少々ヘコミ気味。鬱打…。
漏れも知り合いの420MB吹いたけど
すげー疲れるなとおもった。
>>265 CONNのどれとくらべたの?
267 :
コン部:02/08/03 00:08 ID:WiH.bDvo
>>266 88HT。
ちょっと借りて吹いただけだから、もしかすると
曲とか通して吹いたらつらいのかもね。
#あ…、コルトワの型番が違うかも。
#借りて吹いたのがベッケモデルだったことしか分からん。
でも、息の入り具合が凄くしっくりきてたからなぁ。
CONNの艶やかな張りのあるかっこいい音も良いけど
コルトワの滑らかな艶のある音もかなり良かった。
アレはいい楽器ダターヨ。
268 :
名無し行進曲:02/08/03 15:47 ID:jNUmBoDk
コーン吹いてみたい。
バックあたりとどう違うの?
269 :
名無し行進曲:02/08/03 16:20 ID:iIXJGSfI
コーンの88Hシリーズって、未だにレミントンシャンクなんですか?
270 :
名無し行進曲:02/08/03 19:18 ID:jmhphOyk
272 :
名無し行進曲:02/08/03 23:27 ID:aGTjIDis
>270
ハゲドウ
273 :
名無し行進曲:02/08/04 15:03 ID:PcXChEWo
・・・。
大ショック・・・!
もう、だめぽ。
274 :
名無し行進曲:02/08/04 15:28 ID:BDlb3.AA
最近、友人の親父から古いコーンの8Hを譲り受けましたが、前にも話題になっている通り、レミントン(コーン)シャンクのため、現行のマウスピースがフィットしません。
コーン社のレミントンモデルのマウスピースも試してみましたが、どうもしっくり来ません。
もう、レミントンシャンクのマウスピースは、入手出来ないのでしょうか?
275 :
名無し行進曲:02/08/04 19:38 ID:FYBECRFg
お勧めのマウスピースってありませんか?
中一の頃からトロンボーン吹いていて今年で4年目です。
ちなみに上吹きです。
あと、金と銀の違いもよろしければ教えてもらえませんか?
276 :
名無し行進曲:02/08/04 21:43 ID:1TRChZCg
>>275 ちと高いが私的にはアイルリッヒのIR 6 1/2 ALが好き。
でもどんな使い道でどんな音が好きかによって使うMP
違ってくるよ。
金と銀の違いは、主に口当たりや息の通りがちがう。
金の方が口当たりが滑らかで息も通りやすい。
あと金の方が金属アレルギーがおこりにくいが値段も結構高くつく。
277 :
名無し行進曲:02/08/04 21:44 ID:mnUHFO1A
>275
お勧めはあなたのアンブシュアにあったやつです
278 :
名無し行進曲:02/08/04 23:18 ID:FYBECRFg
>>276-277 ありがとうございます。
結局IslericheIR 6 1/2 ALGPを買うことしました。
>>274 >>レミントンシャンクのマウスピースは、入手出来ないのでしょうか?
私は運良くBachの6・1/2ALコーンシャンクを入手したが、
それはDACの特注で日本には3本しか無いらしい。(ほんとか?)
どうしても欲しかったら、シャンクはレミントンを、カップは自分が使っているものをコピー、
というのをアトリエで特注という手もある。
280 :
名無し行進曲:02/08/05 03:24 ID:aKHYu6UE
今度太管テナーバス(Bachの42Bとか)を買おうと検討中なんですが、やっぱマウスピースも
ラージシャンクのものを買わないといけないんですか?
現在、中細管テナーバス(YAMAHAのYSL640)使ってるんですが、今あるマウスピース
(多数所持、全部スモールシャンク)が使えないとなるとちょっとイタイのですが。。
初心者な質問でスマソ
281 :
名無し行進曲:02/08/05 03:36 ID:GgcOGLTc
>>280 それなら、中細管用のマウスピースを太管に使えるようにする器具が売ってるよ。
多分、そんなに高い物じゃないと思うけど。
282 :
名無し行進曲:02/08/05 03:57 ID:ZQwqZjv6
>>281 そういうアダプターって音の影響しないのでしょうか?
マウスパイプの違いによる音の変化はかなり大きいと思うのですが。
283 :
名無し行進曲:02/08/05 07:56 ID:2xhC.fdc
シャンク口径変換アダプターはつかったことあるが
わたしは分かりませんでした。音程が、音色が悪くなるのかな。
いや。多分私には分からないだけなのかな?
284 :
名無し行進曲:02/08/05 09:48 ID:Xk1NaZ5U
>>283 漏れ口径変換アダプター使ってるけど、ちょっと違うと思うよ。
スモールシャンクの方がハイトーン出しやすい気がする。
ちなみに漏れは、Bachの61/2のスモールとラージ両方持ってる。(安いからな)
285 :
名無し行進曲:02/08/05 10:11 ID:Ruklgdlo
>>280 だったら、42Bではなくて36Bの8インチ半ベルにしてみたら?
286 :
☆:02/08/05 18:14 ID:sLV7v2Tk
初めてここにカキコします!
私もTROMBONE吹いてて・・・前まではあんまり好きじゃなかったんですけど、
レッスンしてもらったときにこの楽器の本当のすごさを知って。。。今では虜です(笑)
あの、5GSのマッピと6 1/2Aはどっちの方がいい音がでるんですか???
287 :
名無し行進曲:02/08/05 21:11 ID:D8cvH9wU
>>286 ちゃんと吹けばどちらもいい音は出ます。
が、傾向はそれぞれ違いますし、自分に合うと思ったほうを
使えばいいと思いますよ。
個人的な感想を書くと、コントロールのしやすさは6 1/2A
唇の耐久性では5GS。
明るくつややかな響きは6 1/2A。 5GSのほうは、やや、
やわらかく響くような気がしました。
自分の使い慣れた楽器をもっていってお店の人にお願いすれば
たいてい試奏室で吹かせてくれるので、一度自分で感触を
確かめてみてはいかが?
288 :
☆:02/08/05 21:42 ID:sLV7v2Tk
>>287
どうもありがとう!実は2つとも持ってるから・・・どっちにしようか迷ってるの!
ありがとう!自分で研究してみます!
↑でご本人登場って書いてあったけど・・・他にはTBプロの人ご登場されたことあるんですか?
289 :
名無し行進曲:02/08/05 21:49 ID:UHCoZy46
>>287 > 個人的な感想を書くと、コントロールのしやすさは6 1/2A
> 唇の耐久性では5GS。
私はまったく逆の感想を持ちました。
別に煽ってるわけではなくて、
個人によって、感じ方がずいぶん異なることを
改めて実感したんで、書いてみました。
290 :
280:02/08/05 23:22 ID:Sqoju966
どうもありがとうございますです。中細管と0.5mmほどしか径が変わらないので
使えるかと思ったのですが、やっぱり太管にはラージシャンクのマッピを
使わないといけないんですか・・・買い替え考えるとちと鬱。。
結局今はBachの6 1/2A、Denis Wickの5BS、YAMAHAの51Bに落ち着いて
るんでとりあえずこのあたりから買い換えてみますです。
>>281 今度楽器屋いって探してみます。通販とかでも売ってるんですかね?
安ければとりあえずの繋ぎに使えそうだし。
>>285 それも考えたんですが、やっぱ太管が欲しいかな、と。
36Bだと、いま持ってるのとあまり変わらないような気がして・・(苦笑)
291 :
230:02/08/06 03:21 ID:D7P1GLxw
>>286 僕は61/ALを高校3年間吹いていて大学から師匠の進言により
5GSに代えました。勿論自分自身の上達の問題もあるかと思いますが、
僕の場合は61/ALは直線的で、確かにコントロ−ルしやすかったです。
5GSは61/ALに比べて息がいる分、慣れると6に比べて響きが豊かで柔らかく
なりました。
単純に考えると、深くなれば息はいりますが、慣れてしまうと浅いもの
に比べてより豊かになると思いました。
あくまで個人的な意見なのであしからず。
292 :
名無し行進曲:02/08/06 04:08 ID:6qrAPijk
>>288 ここにはプロがいっぱいいるよ、自分もそうだが・・・。
何気なく書いてるけどかなりの人数だと思う。
293 :
名無し行進曲:02/08/06 11:34 ID:W4LNhKVM
質問ですが、どうも音色が悪く、ペーペーな音しかなりません…どうしたらいい音が出るでしょうか…
294 :
名無し行進曲:02/08/06 14:35 ID:p4jLYGjw
プロのかたはたくさん???本当ですか???
それならかなりの勉強になりそうですね・・・。イロイロ質問しよっかなぁ・・・。
実名はあげられないんですか?(笑)
295 :
マーシャル・アレソ:02/08/06 15:55 ID:ULYWPfHs
>>290 バックの36Bの場合、ベルサイズが8インチと8インチ半の2つから選択できます。確かに8インチの楽器は細管チックですが、8インチ半の楽器はかなり太管チックでお勧めです。
一度試してみたら?
296 :
名無し行進曲:02/08/06 16:47 ID:Uqu8Lv7Q
>>293 上半身に力が入りすぎたり、口を横に引きすぎていたり
息のスピードが速すぎたり・・・・といろいろな原因がありますが、
これらのバランスは体で覚えていくしかないと思います。
自分の出したい音をしっかりイメージしながら音を出すようにこころがけ、
なおかつ自分の音と体の状態をしっかり観察して、
よいバランスをさがしていくようにするといいと思います。
・・・・が、しかし、なかなか根気のいる作業なので、
上手な人が、身近にいるならその人を観察して、そのイメージを頭において
真似する様な感じから入っていくのも一つのテだと思われ。
297 :
☆:02/08/06 21:18 ID:zUvX81Ys
トロンボーンのスラーのかけかたってよくわからないんですけど、どういう練習を
すればスラーがかけられるようになりますか?
バンドジャーナルの最後の方にあるパートごとのワンポイントレッスン?みたいなところに
かいてあったんですけど・・・よくわかりませんでした;
だいぶん前のバンドジャーナル(パートのワンポイントレッスンの所)にお薦めのCDで「ミシェル・ベッケ・トロンボーン・リサイタル」
ってあったんですけど・・・探してもどこにもないんです!どうやって購入すればいいですか?
誰か知ってる人教えてください!!!
298 :
名無し行進曲:02/08/06 21:25 ID:f3kkhEdU
ミシェル・ベッケは最高!!
299 :
名無し行進曲:02/08/06 21:55 ID:h54LpI9I
>>297 一応、Bellwoodというレーベルで出ていますが、
コードナンバーとかがちょっとよくわかりません。ゴメソ
ちょっと大きめのCDショップで店員さんに
タイトルなどから検索してもらえるかも知れないので一度
訊いてみたらどうかな?
ミッシェル・ベッケの、滑らかなスラー、レガートはピカイチ!!です。
300 :
工房:02/08/06 22:04 ID:hUqqAUBQ
本日Bachの42Model(オープンラップ)のロータリーの外側のネジの二本の片方が、中で
中途半端に折れてしまいました。荒っぽい扱いもしていなく、ただ布で磨いていたとこ
ろ、ポロっと折れました。八日に楽器屋で修理してもらうのですが、いくらくらいの値段
でしょうか?また、すぐ楽器は戻ってくるのでしょうか?コンサートがもうすぐなのでな
るべく早いほうが良いのですが、ちなみに買って一年も経ってません。
301 :
名無し行進曲:02/08/06 22:09 ID:9xvz0lR2
302 :
名無し行進曲:02/08/06 22:21 ID:D7P1GLxw
>297
ある程度経験があるのであれば、マッピだけで
楽に音を出せる様(吹きやすい音で)に
練習されて音階などを吹ける様(息だけで音程を変える。タンギングはつかない)に
なればメロディアスエチュ−ド等をマッピだけで練習されるといいと思います。
それが上手くいけば、楽器をつけて吹くという方法があります
肝心なのは息の流れが解ればいいと思います。
簡単に言えば歌を歌うままの息を入れ唇がそれに
反応する様に練習されたらいいと思います。
勿論リップスラ-が或る程度できなくてはしんどいのですが・・・。
文章が下手ですいません。
303 :
☆:02/08/06 22:22 ID:zUvX81Ys
>>299 ありがとう!でも・・・やってみたんだよね1店だけど(笑)結構大きな店で
やったから・・・ここでだめなら他もダメかなと思って・・・ほかの所もやって見ます!
リンドバークもいいですよ!本当に!ビデオで見た事あるんですよ!
ベッケ&スローカー&ハートマン&リンドバーク&後一人;のコンサートのビデオで。
もうかなりいいです!最後には5重奏とかやって!本当に最高でした!
彼らの音は本当にすばらしいと思います!あのビデオはプレミアものです(笑)
見て・聞いてのダブルでとても勉強になります!ぜひ見つけて・・・っていっても
店にあるかナ・・・?だいぶん前のクラシックアワーっていうNHKでやってた番組
を取ったやつなのでないですね・・・。とっても勉強になりました!CDだけでも絶対勉強に
なりますよね???プロの方???
304 :
名無し行進曲:02/08/06 22:59 ID:GcNDSpCw
>ベッケ&スローカー&ハートマン&リンドバーク&後一人
後一人ってアレッシでしょ。あのセロツキのコンチェルトはこの世の中で誰も真似できないくらいのうまさ。スローカーがショボくきこえた。
305 :
名無し行進曲:02/08/06 23:04 ID:TjoZE0QM
初心者です。
赤ベルと黄ベルの違いを教えてください。
ガッコのバストロは楽器はかなり赤いです。スライドは違う意味で赤いので(錆)
みんなから「シャアトロ」(→シャア専用トロンボーン?)と呼ばれています。
306 :
名無し行進曲:02/08/06 23:43 ID:8u6dCYoY
>ビデオはプレミアものです(笑)
数年前の芸術劇場ですね
録画して持ってますが、100回くらい見ました(ww
正直、見るたびに発見がある…勉強になります
307 :
コン部:02/08/07 00:09 ID:KO0nF.gc
>>297 >>296の方がかかれていますが、上手い人の音を
よく聴いて、美しいスラーが音としてイメージ
できるようになれば上達は早いと思います。
そしてTb.のスラーは、ピストン楽器のように息を
つなげたままではグリッサンドになってしまうので、
やわらかい「レガートタンギング」を覚える必要が
あります。(簡単に言うと普通の「TuTuTu」ではなく
「DuDuDu」や「RuRuRu」と言う少しぼやけたような
感じのタンギングです。)
もう一つ大切なことがあります。
それは「スライドを素早く動かすこと」です。
ゆっくりな曲・レガートな曲ほどスライドの動きが
ゆっくり滑らかに動いてしまいがちですが、そういう
曲ほど、逆にきびきびとスライドを動かさないと、
アラが目立ってしまいます。
ただ、変に意識しすぎると旋律が硬くなってしまったり、
力んで楽器がぶれてしまったりと、悪影響の方が強く
なってしまうので、普段の基礎練の時にきびきび動かす
練習をしっかりやって曲では自然に吹く、ぐらいの
感じで良いのではないでしょうか。
308 :
名無し行進曲:02/08/07 00:17 ID:8txPmGmg
ボントロレガートの最悪なパターンは
ゥワァァァゥワァァ
みたくあとぶくれな吹き方ねー
ま、結論的にはうまいプレイヤーの音を聞けということか
そこから全てがスタートするということで
309 :
名無し行進曲:02/08/07 19:18 ID:oF4iChJ2
トロンボーンサミットのビデオはどこで手に入りますか!
誰かうってくれーーー!!!
310 :
1 ◆B4CB42co:02/08/07 20:41 ID:CNXxkjFk
>>309 私も実はそれを探しています。誰か持ってないかなあ?
311 :
☆♪☆:02/08/07 22:07 ID:rjI4QHRw
今あのクラシックアワーってやってないですよね???
本当にあのビデオはかなりいいですよぉ〜〜〜!この前まで毎日のように見ていました(笑)
この頃はイロイロと忙しいので・・・あのハートマンが吹いていた「リトル・カウボーイ」
の曲カナリ好きですね!ハートマンの音色にもあの曲はあっていたし・・・。
リンドバークは・・・なんともいえない面白さがあって(笑)音色&パフォーマンスは
何度見ても飽きがこないです!これ本当!まじで!何回見ても勉強させられますよ!
誰かにかりて見れるなら絶対に見たほうがいいです!頑張って探してください!!!
312 :
バストロ吹き:02/08/07 22:31 ID:xEDY2Fvw
12月の定演でハーリヤーノシュをやる予定なんですけれど、3rdでhighCが
出てきます。音域拡大についての良いアドバイスはありませんか?あれば
よろしくお願いします。
313 :
名無し行進曲:02/08/07 22:38 ID:wdIxxnm.
こんばんわ、ボーン吹きになって早三ヶ月になりました。
最近、先輩が部活を止めてしまいこれからどのように練習していったらいいのか迷っています
自分がこのまま伸びないのではないかと不安です(`Д´)ウワァァァソ
皆さんはどのような基礎練習していますか?
ぜひ、参考にしたいので教えていただけるとありがたいです
314 :
名無し行進曲:02/08/07 22:47 ID:.jLX9ltQ
>>313 まずはロングトーンを基本としてやったのち
短い練習曲を何曲かやったほうがいいと思います・・・
ちなみに俺はティップスという教則本を使っています
よかったら使ってみてください・・・
>>313 なんかなつかしいシチュエーション(苦笑)
僕も中学のころ先輩を知らないまま高校まで6年間を過ごしました。
大学に入ってみんなとあまりに音色が違ったり、なんていうか、
バンドにおけるトロンボーンとしての観念が違ったりで少々苦労しました。
313さんにはがんばってトロンボーンを続けて欲しいです。
かっこいい演奏をいろいろ聴いてみてください。楽器を好きになることが一番だと思います。
僕はトロンボーンほど性能のいい楽器はまれだと思います。あきらめずにいろいろな表情をさがしてあげてください。
ありきたりで申し訳ないのですが僕は3Dという教本が好きです。あとはアーバンですか。
アーバンは難しいというイメージがありますが、最初のほうをぜひ、いろんなテンポで丁寧にやってみてください。
これからもみなさんでトロンボーン吹き、がむばりましょう!
316 :
名無し行進曲:02/08/08 02:20 ID:Mov59qQ6
個人的に一番勉強になっているのはアーバン
必ずウォーミングアップでやってるのはレミントン
317 :
名無し行進曲:02/08/08 05:18 ID:8JmI3lzY
>>312 ご苦労さんです!
バストロの場合上の音域を広げようとすると音がしまってきますね。
だからまずは音のイメージとしては、一オクターヴ下を吹いているつもりが良いでしょう。
第2には、歌と同じで、上の音にいくにしたがって自分の体重やおなかの支えが、さらに下に向かって行くイメージが必要です。
例えばリップスラーで、五線一番上のBb->D->F->As->Bb->(後は五線下第二線のBbまで降りて、又元のBbに戻る)
といった練習(もちろんBb->D->(後は前述の通り下のBbまで行って元へ戻る)などの単純なものから始めましょう)
が有効です。これで私はバストロ 1 1/2Gマウスピースですが、簡単にHi-Dまで行って帰ってこれますよ。
息を使う配分もきっと見えてくることでしょう。ご自分なりにいろいろ、自分の音を聞いたり(録音するのが一番です)考えて練習なさってください!
参考になったでしょうか?
バストロのエチュードが知りたければ、また書きますよ。
318 :
名無し行進曲:02/08/08 17:44 ID:BA6DsAfU
313>>
三本柱である
ロングトーン
タンギング(はやくすれというわけではないYO)
リップスラー
を忘れないようにやるのだ
楽器を吹くにはイメージが大変重要なので演奏会や
CDなどで(・∀・)イイ!のをさがすのだ!
そして、自分のおとをMDなりテープにとり第三者てきに
よくきいてよりちかずけるように
がんがれ
319 :
名無し行進曲:02/08/08 17:48 ID:BA6DsAfU
>>312 自分の楽にでる音域からリプスラーであがってってみ?
上がれるよーになたらタンギング、ロングトーン、
つかれたらすぐ休む、くりかえすOK?BOY?
320 :
名無し行進曲:02/08/08 20:20 ID:UkxrwZeY
いつも思うのだか、クラシックプレイヤーって、なんであんなに大きなマウスピースを使うのだろうか。
以前、某楽器屋で、グレック・ブラックのアレッシモデル(確か2番)を吹いてみたが、氏ぬかと思った。
周囲を見渡してみても、バックの4、5番なんて結構いるが、かなりタンギングがホゲホゲしている。
バストロなんか、11/2Gとかなんて狂気の沙汰としか思えない!3Gくらいで十分だと私は思う!
何故なんでしょうか…?
凡に漏れは、バック36B8インチ半赤ベルに、デニスウイック9BSの組み合わせ。
321 :
☆♪☆:02/08/08 20:35 ID:3./4Z8Xs
最近ちょっと悩んでて???高音いきを吹くとどうしても「息の音」がしてしまって・・・。
それは仕方のないことなんですか?それとも治せるんですか?こんど楽器で試験を受けるんですけど
やっぱりそれはししょうありますかね???どうでしょう?よかったらいいアドバイスください!
322 :
名無し行進曲:02/08/08 22:52 ID:2ooJEGU2
>>320 確かにでかすぎの気がするね・・・。
自分はバストロで1 1/2G使ってるけど、もっとでかい人が多いね。
外国人は口が大きいから良いけど、日本人にはちょっと・・・。
仕事に応じて(テナーに持ち換える時もたまーにあるし)3G〜1 1/2Gまで使い分けてるけど。
323 :
☆♪☆:02/08/08 22:57 ID:3./4Z8Xs
TROMBONE SUMMIT のビデオ見てて思ったんですけど、ハートマンはかなり口をふくらまして
吹いてますよね?自分は前楽器を吹くときに口をふくらますなと注意されたことがあるんですけど、
プロの方が口をふくらまして吹かれているならべつにいいのではないかと思ったんですが・・・。
口をふくらまして吹くのはダメなんですか?それともどちらでもよいのですか???
夏だなあ
325 :
名無し行進曲:02/08/09 01:38 ID:ZZ2IGORA
>>323 心男は特別だと思われ
真似しないほうが無難とおもわれ
326 :
名無し行進曲:02/08/09 08:39 ID:Tc0/dfSc
>>323 悩んでるうちはふくらますのはやめとけ。
327 :
名無し行進曲:02/08/09 16:18 ID:CmlQpFAA
>>323 だめ!
ハートマンに出来てるからってあんたに出来る保証は無いだろ!?
普通はやめといた方がいいんだからな。
ハートマンくらい吹けるようになってからならどっちでもいいけどな。
328 :
名無し行進曲:02/08/09 21:51 ID:K/Dj2iuk
>>323 まあ、そうダメダメ言わなくても(^^ゞ
ただ、普通にアンブシャ作ると大頬骨筋と口角下制筋が強く収縮するから、
ふくらませようにもふくらみませんネ。
普通のアンブシャでふくらむ人は、筋肉の位置の異常だとか聞いたことが
あるよ。
329 :
名無し行進曲:02/08/09 22:17 ID:Gj/vBDWg
トロンボーンのセミハードケースでかっこいいものないですか?
ハードケースは重くて・・・
黒とかの地味な単色ばかりでつまらないので、
セミハードケースでゴルフバッグみたいな外見のキボンヌ!
330 :
☆♪☆:02/08/09 22:26 ID:E5mD3wzE
323です。ありがとうございました;はい!ふくらましません!あなたがたのおっしゃる通りです!
でも今でもどうしてもちょっとふくらんでしまうんですよ;タンギング16音符とか吹くときに・・・;
どうやればなおりますか???本気で悩んでます;
331 :
名無し行進曲:02/08/09 22:32 ID:Gj/vBDWg
>>330 顎がちゃんと下がっていて、その状態で口のすぼめを作れば
息を通したときに頬は膨らまないと思うのだけど・・・
マウスピース無しでも出来るから確認してみてくらさい
332 :
☆♪☆:02/08/09 23:06 ID:E5mD3wzE
330>はーい。
333 :
名無し行進曲:02/08/10 00:57 ID:dGod718s
ポジションについて
1ポジションって(手元のトコロに)完全にくっつく?
それともちょっと離す?
漏れは5mmくらい離してるんだが、へんだといわれた。
チューニングB♭の時点でちょっと離れてるわけ。
くっついてる感覚で1とってるとFで狂うわけで、他の音も結構微調整きかないし。
334 :
名無し行進曲:02/08/10 00:58 ID:dGod718s
IDが神だ…(w
>神
普通でしょ。微調整用にスライド余しとくのは。
G−mollのBとか。
口でやっても良いけど、スライドの方が音が自然だし。
336 :
名無し行進曲:02/08/10 01:16 ID:AUDQWd7w
くっついたところがジャストだったら唇が血だらけになるぞ。
337 :
名無し行進曲:02/08/10 01:18 ID:1JLQHAmg
>>333 Bbで目一杯くっついていたら音程調整しようがないじゃない、当たり前です。
正しい音程だったらなにも文句の言われようがないはず。
変だと言う奴のほうが、よほど変だよ。
338 :
名無し行進曲:02/08/10 01:29 ID:dGod718s
はあよかった。
サンクス
339 :
名無し行進曲:02/08/10 04:45 ID:CUwepLRk
そこそこ吹いてる人がトロンボーンをもっと好きになるようなCDってないでしょうか?
オススメがあれば教えてください。演奏家でも良いです。
よろしくお願いします。
340 :
ジャズ女:02/08/10 11:15 ID:Dfz5erSc
>>339 向井滋春さん
これ聴いたら、トロンボーンの音に対する考え方が変わったよ。
超かっこええ。おすすめ。
ジャズのコーナーで売っているからの。一度聴いてみ。
341 :
名無し行進曲:02/08/10 11:18 ID:h/OwyARk
342 :
名無し行進曲:02/08/10 12:01 ID:xaL8Ghyg
>>339 リンドベルイ
あの超絶技巧には圧倒されるが絶対真似できないという気持ちになる。
343 :
名無し行進曲:02/08/10 12:37 ID:3kRiSGfI
≫340 ≫342
向井滋春はそううまくないけど、あのアドリブとか大好きです。
オリッサとかモーニングフライトの頃が一番良かったな。
最近は中川英二郎のほうがいいと思う。エリック宮城のバンドで吹いてるの見たけど、かなり良かった。英二郎は生で聞くべきだね。
リンドベルイは確かにうまい。何枚かCD聞いたし、生でも聞いたけどすごいね。
ただ、心は揺さ振られなかった。何度も聞きたいとは思わない。
アレッシとかミリエールの演奏のほうが好きです。
344 :
名無し行進曲:02/08/10 13:02 ID:gdW7UCIU
ソロだけでなくオケもいいぜ
タンホイザーとか
345 :
名無し行進曲:02/08/10 13:45 ID:fIXWO4uU
明日N響アワーでローマの松やるよ。
四楽章もいいけど、自分は二楽章が好きだなあ。
モントリオールの演奏なんか最高だね。
346 :
☆♪☆:02/08/10 19:55 ID:6SCbE72c
今度校内でアンサンブルコンテストがあるんですが・・・なにかTROMBONE4重奏の
いい曲はなにかないですか???あったら教えてください♪
モリコーネとかどうですかい。
348 :
名無し行進曲:02/08/10 20:21 ID:g3n0l0H.
>>346 ポートレイトなんかもどうですかい。
>>343 胴衣。
私もリンドベルイは確かにテクニックには長けているけど
惹き付けられる何かが足りない様な・・・
もう一度聴きたい!!とは思わなかったです。
ジル‐ミリエールは私も大好きです。
フランス人だとミッシェル‐ベッケの艶っぽさも、いいですが、
彼とはまたちがった、飽きのこないシブイ趣きが私は大好きです。
349 :
名無し行進曲:02/08/11 00:36 ID:XMHjVr3k
>>346 ウッドなんかどうですかい?
ぺーテルスなんかどうですかい?
うでに覚えがあるならドンディ−ヌなんかどうですかい?
おいおいリンドベルイの歌ゴコロは半端じゃないぞ…
テクニックに長けてるだけじゃなーい
中川英二郎より村田陽一のスタイルのほうがボントロくさくて好きだったりして…
351 :
名無し行進曲:02/08/11 05:15 ID:g0AWvl1I
>>350 じゃあリンドベルイと桶で並んで吹きたいと思うかな?あの音?
いつかのブラスブリテンの記事じゃないけど、ご本人も吹きたくないだろうけどさ。
マイナーなところで、ダニー・ボンヴァンは無茶苦茶上手いよ、みんなしらんだろうが。
352 :
名無し行進曲:02/08/11 08:27 ID:bQpXYerQ
>>351 リンドベルイはソリストだから桶や水槽での仕事は絶対しないそうです。
東京佼成のメンバーから聞いた話・・・
以前、競演した時のリハの最中、遊びでバンドに入って吹いたそうなのだが、
ソロ以外では緊張してメロメロだったそうな。信じられないが本当のことらしい。
353 :
名無し行進曲:02/08/11 10:38 ID:XMHjVr3k
リンドベルイが金5やってるCDしってるかい?
うまいぜ
>>351 梵番しってるよ、うまいよね
354 :
☆♪☆:02/08/11 20:22 ID:ZQwTZ1yc
ありがとうございました!調べてCDとか聞いて皆で決めたいと思います!ご協力ありがとうございました!
TROMBONEの教則本でお薦めありますか?「アーバン」が今のところ一番いいと聞いているんでうすが・・・。
それよりもっと上達できる?効率の良い教則本がありましたら教えてください!!!
355 :
名無し行進曲:02/08/11 22:47 ID:AT9E/olE
>>347 えっ?モリコーネって楽譜手にはいるの?
356 :
名無し行進曲:02/08/11 22:49 ID:AT9E/olE
>>347 モリコーネなんか、楽譜出版されてるの?
357 :
名無し行進曲:02/08/11 23:16 ID:XMHjVr3k
>>354
やる気とやり方さえ間違えなければなにをやっても
おなじ効果が得られるとおもうよ
人によって合う合わないもあると思うし・・
アーバンはちゃんと英語の説明文よめよ!
教えてもらうことも大事だが自分で今
何の練習をしてるのかよく考えれ
その上で練習、練習、
一応おれはアーバンの他にコプラッシュとかやってるけどな
>じゃあリンドベルイと桶で並んで吹きたいと思うかな?あの音?
プ
そもそも、そんなこと議題になってないよ
論点ずらして有利な雰囲気に持ってこようとする厨ですか
プププ
359 :
名無し行進曲:02/08/12 02:32 ID:8oxS3oF2
今ミリエールとパリ吐露のビデオをみてました。(段々すりきれてきました)
ベッケのセンスは抜群ですね。。。何回聴いてもあきませんね。
なんでしょうかあの顔面から発するフランスの香りは。中声区の声なのかな。
私もサミットのビデオが欲しい!です。探しまくるぞぃー。
>>328 大頬骨筋と口角下制筋が強く収縮するから・・・
やってみたら本当にその通りでした。
これは中低音の時もハイトーンの時も作用しているんですよね。
コウ筋とバランスを保っているのですかね。口角って大事です。
そして上唇の内側に下から風をあててぶるぶるいわす感じ。
上唇のリラックスがなされる。。。。
E♭とC、FとB♭あたりのリップスラ−がどうしても遠く感じています。
集中力がどうしても途切れてしまうからだと思います。。。一番むずかしい!
「歌のつばさ」にいっぱいでてくる。。。。
10数年前リンドベルイとロナルドバロンマンセーで
88Hを衝動買い
こんな俺は逝ってよし?
361 :
名無し行進曲:02/08/12 09:26 ID:/w2n5joa
何だかんだ言っても、トロンボーンでは88Hが基本というか
デファクトスタンダードじゃない?
トランペットでいうと180MLみたいな。
バウスフィールドも、去年はCONN拭いてたし。
(オープンラップだったけど。)
362 :
名無し行進曲:02/08/12 11:22 ID:2z1BJCth
8Hすきだなー
363 :
名無し行進曲:02/08/12 11:28 ID:uf/mN/Ga
リンドバーグは昔、オケで吹いてたよね・・・
蛇足スマソ
364 :
名無し行進曲:02/08/12 13:36 ID:u9vdSMv4
88Hって作られた年代によってあたりとはずれがでかい楽器だよな〜
今の88Hはイイらしい。自分のオールドモデルもなかなか良いが・・・
昔は、ヤマハも88Hのコピー作ってたし、ブレッスィングとかオールズ
とか、モデルになってるのはみんな88H。それだけ名器と言うことか。
365 :
名無し行進曲:02/08/12 13:46 ID:cKzVySxD
88Hは名器だけど、ベストチョイスとは思えないなぁ。シャイアーズやエドワーズのほうがいいよ。
366 :
360:02/08/12 15:21 ID:Iu0ToQNz
因みに買ったのは87年ね。(円高差益還元で7万くらい値下げされた年)
エルクハート製なのかな?
>>365同感です。
>>339 遅レスだが、アービー・グリーンなんてどうか?
あやかってマーチンの楽器買ってしまったyo!
ここは太管がおおいのかな?
368 :
1 ◆B4CB42co :02/08/12 17:10 ID:BWtBVDaa
アービー・グリーン、いいですねえ。最高です。大好きです。
彼のLPを世界中のショップのサイトを調べて集めています。
なんといってもJJジョンソンやカイ・ウィンディングなど20人のトロンボニストを
バックにして吹きまくる"Twenty-One Trombones Vol.1,2"や自分で多重録音した
"Bein Green"などは特にいいですね。"Persuasive Trombone"もいい!
"The Fox"もシブイ!なんて話し出したら止まらないくらいアービーの大ファンです。
>>367 マーチンのアービー・グリーンモデルはどんな感じですか?
369 :
367:02/08/12 17:39 ID:xkk7/+9Q
>>368 うお!よもやレスがつくとは思わなんだ(ワラ
何か嬉しいです。
実はそれほど持ってないですが(上げていただいたアルバムは
全てもってないというお粗末さ)、お気に入りはこんなところです。
Four Others:Wody Herman の3rd Herdあたりの録音で
カイ・ウィンディング等と一緒に吹いてますね。
It could Happen to you :Vik レーベルの"Trombone Scene"2曲目(?)
誰が参加してたか忘れましたが結構沢山いました。
You Are Beautiful:アルバムタイトル失念しました、スマソ。
ブロードウェイミュージカルのナンバー集めたやつでした。
こんな音が出せるならもう市んでもイイ!ってな感じですね。
映画で”ベニ−グッドマン物語”や”真夏の夜のジャズ”等の
劇中でちらっと登場するのもいいですね・・・・。
楽器の方は個体差もあるので何ともいえませんが、
今まで吹いてたBACHの細管に比べるとレスポンスは軽めですね。
吹き始めにも拘らず上から下まで満遍なく出る感じです。かなりイイ!
マッピは普段12Cで吹いてますが、7Cを試してみたところ
以外に厚みのある音が出てさらにイイ!
バラードはもらった!ってな感じですね(ワラ
368さんの楽器は何ですか?
彼以外のボントロ吹きだとビル・ハリスがツボなんですが・・・・
あのスタイルは好みの分かれる奏者かと思われ。
370 :
367:02/08/12 17:57 ID:xkk7/+9Q
ああ忘れてた。
Skylark落しちゃいかんぜよ(ワラ
371 :
1 ◆B4CB42co :02/08/12 18:56 ID:BWtBVDaa
>>369 You Are Beautifulが入っているアルバムはThe Best of New Broadway Show Hitsですね。
私は持っていませんが。
私は普段、オケと吹奏楽しかやっていないので、細管は所有していません。できれば欲しいのですが。
アービー・グリーン・モデルも良さそうですね。
私が普段メインで使っているのは、Bachの42COというコンパチ・モデルです。個人輸入で、
日本の価格の半分で購入しました。あとYAMAHAのカスタム特注品でこれもコンパチ&スクリューベル
という変わり種です。これは譲ってもらったものですが。
JAZZやりたいですねえ。JAZZバンドにも入ろうかな?
372 :
名無し行進曲:02/08/12 20:07 ID:u9vdSMv4
誰か、GreenHoeValveって付けた人います?
373 :
367:02/08/12 20:52 ID:xkk7/+9Q
>>371 ありがとうございます。
そうですか、私も昔36のコンパチ買おうとしたことあります。
オケと吹奏楽とビッグバンドで使いまわそう等という
アフォな事考えて・・・・(ワラ。
結局ビッグバンドばっかり吹くことになり、細管テナーの
選択は正解だったようです。
私も今度久しぶりに吹奏楽の演奏することになりそうで
これも楽しみです。
ビッグバンドも面白いですよ。是非トライしてみてください。
ところで
>>364さんのいうヤマハのコピーって
YSL648のことかしらん?
唯一吹いた太管がこれでした。
てっきり42Bのコピーだと思ってましたが・・・。
374 :
キキ:02/08/12 22:12 ID:4ETrk0YU
私は今高1で、中学校からの経験者なのですが、
高校に入って練習時間が増えたのに全然上手くならないのは
練習法が悪いからでしょうか…?
375 :
名無し行進曲:02/08/12 22:17 ID:ZXanuwcH
突然、厨質で米祖!
トロンボーンのポジションって、どうやって探すの??
な〜んも目印なんて無いじゃんけ??
もちろん、ホン読んだから、だいたいの場所は知ってるけど。
助けてけれ。
376 :
名無し行進曲:02/08/12 22:34 ID:6rj43Yk5
吹いて音出して音程合うところがポジションだろ。
多分みんなだいたいの場所しか知らずに吹いてると思うが。
楽器によって違うが、1番手元=1pos、ベルの縁=3pos
内管ストッキング部が見えるちょい前=6posで、
あとはその間というくらいじゃないかな、目印って。
あと、外管の一番端がベルの縁=4posという楽器も多いかな。
前スレ最後の方に秀逸な冗句があって藁たの思い出したわ。
377 :
名無し行進曲:02/08/12 23:03 ID:rWZQEJmB
>>375 自分が楽に吹ける状態で、
ピアノ、音叉、チュ−ナーの電子音などの正確な音程の出せるものに
合わせて音程を取れるようにする。
あと自分の音程に気を付けながらスケールを毎日やりまくる。
本に書いてあるポジションは大体の目安です。
およそのポジションは1〜4まではベルやグリップを目安にできますが
5ポジからは腕の感覚になるのでちょっと最初はわかりにくいですね。
慣れると感覚で音程が取れるようになってくるので気長に頑張ってみて。
378 :
名無し行進曲:02/08/13 01:43 ID:V7ZTQx4V
379 :
名無し行進曲:02/08/13 03:13 ID:Xshaz+Uj
>>374 過去ログよんでみ
ここは良擦れだからさ
なんかヒントがあるかもよ、
その上で納得いかんかったら
もう一回書いてみ、ただ症状を具体的に書いたほうが
みんなもいいやすいだろ?どんな練習してるとか
教本は何使ってるとかさ
>>378 Bachのシルバープレート(スターリングシルバーではなく)じゃないかな?
間違っても100万円なんてしません。
来週再確認しましょ。
382 :
367:02/08/13 11:57 ID:M6r1nJlP
J.Michaelのトロンボーンって、どうなの?
中国製らしいけど。
安物買いの銭失いになりそうだが…
384 :
375:02/08/13 19:09 ID:34bYIe5E
>>376-377 >>382 レス、サンクスですぅ。
実はの、漏れは、もう片手の指の本数では足りないような年数を吹いているんだな。
で、ここに来て、お師匠から「音程が酷いけど、各ポジションの場所を把握して吹いているのか?」というお叱りを受けてしまってさ。
いまさら、「知らねぇ」ともいかず、困っていたワケ。
もう、気長にやる余裕も無いけど、ぼちぼちやるよ。ふぅ。
385 :
377:02/08/13 20:46 ID:rauDa3hC
おつかれさんデス。
>>377に書いたことは今の師匠についたばかりの頃
私がやったことです。
ポジションは目で取ろうと思わないで
耳と体で取れとおっしゃっていました。
私はといえば一つ一つの音は取れても、ある苦手な調の苦手なパターンで
ツボにはまりきらなくなるので怒られました。(泣
スケールも苦手な調と得意な調を併せて練習する様にしたり、
曲の中でしっくりこない所があると音程確認する様にしているところです。
お互い頑張りましょうね。
あぁ・・・H−mollの旋律的短音階キライ。
386 :
名無し行進曲:02/08/13 21:53 ID:qhN/iypC
誰かM8の「in the mood」のtrbソロ部分知っている方いらっしゃいますか?もしくは演奏
された方いらっしゃいますか?
あれ楽譜通りだと激しくダサいのですがw
387 :
名無し行進曲:02/08/13 22:15 ID:K1YYXaum
トロンボーンの人の飲み会っていいですね。
だって私のラッパの先輩達は飲み会じゃ人の悪口や楽器のメーカーの話、マッピの話ばかりでつまんない。
その点トロンボーンの人たちは暖かい!盛り上がるけど内輪受けするわけじゃないし、部外者の私を皆に紹介してくれて、殆どのかたが恐れ多くも初対面の私にお酒をついでくれました!
とにかくもう感動です!
これからもそういう楽器でいてください!
トロンボーン万歳!
私の娘は絶対トロンボーンをやらせます!
389 :
名無し行進曲:02/08/14 00:00 ID:/TgDCxvF
>>375 ポジションは楽器メーカーによっても違うし倍音によっても違うしF管引っ張ったときも全然違うから
がんばって自分のポジションを気長かつ早く見つけてがんばってね!
390 :
367:02/08/14 01:34 ID:LTmmyEv0
>>386 あれ?オンパチだとボントロソロあるんですか??
知らなんだ。
”茶色の小瓶”ならやったことあるけど。
あれってばキーは半音下がってるし
エンディングが激しくだちゃいので、
譜面書きなおしちゃいましたよ(ワラ
391 :
名無し行進曲:02/08/14 06:06 ID:agm+wBsB
知らなんだ〜。
392 :
名無し行進曲:02/08/14 08:32 ID:bA4yIrmx
>385
漏れはGis-mollとかの方が嫌いだ。もちろんCis-mollも。
だって、Ces-durとかFes-durとかで吹けないんだもん。
393 :
名無し行進曲:02/08/14 10:35 ID:tOmviqqH
>>390 やっぱり、M8のアレンジはダサダサでしょ。
私も、嫌いっ!
簡単なら良い・・・っていうもんじゃないちゅーの!(w
394 :
名無し行進曲:02/08/14 12:00 ID:bOYjQj3f
>>393 そのM8のダサダサのサウンドを楽しむのが乙ってもんでしょ。
「田舎のブラバンがお祭りのときに町の商店街の特設ステージで演奏している」
ようなノスタルジーと純朴さを感じさせるアレンジといえば、M8の右に出るものなし!
395 :
名無し行進曲:02/08/14 12:02 ID:iDPOu/RE
このスレは、7まで行ったらウチドメなんですか?
396 :
名無し行進曲:02/08/14 12:36 ID:/LTyYrhz
F官ついてりゃ、あと6個伸びる。
ダブルロータリーのバストロなら..
397 :
名無し行進曲:02/08/14 13:13 ID:tOmviqqH
>>396 そりゃ、そうだな。
頑張ってネタ探そ。
コンクールも終わってこれから
高校受験に向けて勉強でもしてみようかな?
でも高校行っても ボーンやりたいな。
>>398 高校に逝ったら、厨房のときと違いすぎてやりたくなくなる罠(w
400ゲット
401 :
385:02/08/14 18:05 ID:xTFJofh+
>>392 うん。確かに。
Cis-mollも苦手の一つです。
私の個人的な、得手、不得手では
旋律的短音階でAをAisにするのが苦手みたい。
逆にGis-mollは平行調のH‐durですでにAisなので
まだチョイまし。
だけどダブルシャープはちょっとあせりますね・・・。
402 :
375:02/08/14 18:51 ID:QsnAXR3R
>>385 >>389 ありがとです。
ここ最近、その問題を解決するために、上手い人とハモる練習をしているのだが、自分の音程が合っているのかが、よう分からんのよ。
んで、チューナーの指示見ながら、音を合わせているとな、唇やらが勝手に働いているらしく、ポジションの位置が数センチもズレているのに、同じ高さの音が鳴るんだな。
はぁぁ。空中分解しそうやな。このままじゃ。
403 :
名無し行進曲:02/08/14 19:13 ID:F0KGMXNa
はじめまして!僕は今までホルンをやってたんですけど、コンクールが終わったので
先輩が引退されトロンボーンが一人になってしまったので先生の指示でボーンをすることにったんです。
ですからいろいろ質問していいですか?
404 :
名無し行進曲:02/08/14 19:19 ID:agm+wBsB
405 :
名無し行進曲:02/08/14 19:38 ID:sQ7lzo6X
質問1*あのボーンってスライドですよね、ボーンの人見てて思うんですけど、どうやってポジションがわかるんですか??
覚えられるか心配です・・・
406 :
名無し行進曲:02/08/14 19:40 ID:hqlKSA2z
やりよったら、知らん間に覚えるてや
はい、次の質問どうぞ
>402
チューナー見たって、合ってるかどうかわからんぜ。
特にハーモニー合わせてる時にチューナー見たら合うものも合わん。
上手い人と合わせてるんなら、耳で分るように違いを覚えれ。
そんなに難しくはねえからよ。
408 :
名無し行進曲:02/08/14 19:51 ID:sQ7lzo6X
2*前にちょっと吹かせてもらったことがあるんですが、高い音が難しい!
3*へ音も覚えなきゃいけなくて・・・ト音のドってヘ音の何ですか
409 :
名無し行進曲:02/08/14 20:33 ID:agm+wBsB
>ト音のドってヘ音の何ですか
ト音記号と、ヘ音記号のこと?
それとも、楽譜の記譜が、inGか、inFってこと?
前者なら、ト音記号のドは当然、ヘ音記号でもドだよ。
後者なら、レだよ。
408の質問3はどっちでもない気もするが。
409の回答の意味も不明。
403=408とすると、B♭管の楽器で楽譜はinC、ヘ音記号のときの
読み方を聞きたい、ってことかな?
410だよん。
409の回答の意味、今わかったよ。ト音記号でドの位置に
あるお玉じゃくし、同じ位置でヘ音記号になると、「ミ」に
なるってことだね。(藁
412 :
名無し行進曲:02/08/14 20:52 ID:hSDyhN7v
410だよん 連続スマソ
>>408 高い音は、アンブシュアを低い音とあまり変えんように、唇をさらに
緊張させるのと、息のスピードを出す、あとマンピを唇に強く押し付け
ないように、ってこと注意して。あとは練習だヨ。
ヘ音記号のときは、上第一線の位置がドって覚えてね。 ガンバレ。
413 :
名無し行進曲:02/08/14 21:00 ID:sQ7lzo6X
ありがとうございました!!!m(__)mがんばりまっす!★
414 :
名無し行進曲:02/08/14 22:11 ID:agm+wBsB
うん。実際に始めてみて、分からないことが出てきたら、またおいで。
415 :
コギャルとHな出会い:02/08/14 22:15 ID:3fVeEq0j
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
416 :
名無し行進曲:02/08/14 22:29 ID:agm+wBsB
?
417 :
名無し行進曲:02/08/14 22:42 ID:nQqJKnYc
>>402 ハモって合わせるんだったら完全5度で合わせるとイイヨ。
−ド−
シ
------------ラ
ソ
------------ファ
ミ
------------レ
ド
------------
------------
↑
ズレに意味はないです…
420 :
名無し行進曲:02/08/15 06:06 ID:47tME6P3
>>402 すでにガイシュツでありますが。
チューナーの針を見るクセ着けると
耳で合わせずに目で合わせるクセがついてしまいます。
これだと自分のツボにはまるポジションじゃ無くても
吹き方を無理に変えて合わせることになってしまって
ポジションは探せなくなってしまいます。
せっかく上手い人とハモるんだからよーく響きを
自分の耳で聞きましょ。
>>417さんに胴衣です。
二人だと長三度よりも完全5度の方がわかりやすいです。
421 :
名無し行進曲 :02/08/15 08:50 ID:4Qlh8c8L
上手い人と2人なら、最初はユニゾンからなのでは?
みなさんの嫌いなロングトーンっていう練習になるのかも知れませんが。
でも、全調やると、自分の癖が分かるときあるよ。
5pos.のF#が高くなるとかさあ。
もっと初歩的なので、スケールで下がるときに音が上ずってくるというのも。
ときどきはチューナー見るのも効果的だと思います。
422 :
名無し行進曲:02/08/15 09:15 ID:/r2Qlea5
>>421 禿げしく胴衣!
ユニゾンを合わせてからハーモニーの練習、ハーモニーが
合わないって時はユニゾンを合わせる練習に戻る。
チューナーは上手に使う。見て合わせる。次は、見ないで
聞いて合わせる。最後に見て確認。合わせられるようになったら、
チューナーを見る頻度を減らしてくってとこかな。
423 :
名無し行進曲:02/08/15 11:06 ID:6nPpWuEd
あげげえ
424 :
367:02/08/15 13:38 ID:osJUjhcF
スレの平均年齢若そうだなあ(ワラ
みんながんがれ!
先程までサイレントブラスつけて
一汗かいて参りました。
これでビールでも飲めれば最高なんだけど(ワラ
楽器を変えたついでにアンブシュアの見なおしを
図りつつロングトーンしてます。
時々ツボにはまっていい感じになりますが
集合住宅故、生音で確認が出来ないのが残念。
425 :
名無し行進曲:02/08/15 14:46 ID:6nPpWuEd
>>424 おつかれさま☆
本当のところ、このスレの平均年齢はどのくらいなんでしょうね・・・?
私は・・・あぁぁ今年から20代後半になります。(w
練習後のビールは美味しいですよ。
でも、今日は、まだまだ仕事中。とほほ。
426 :
375:02/08/15 17:53 ID:0z9R8h7j
>>417 >>419-422 新しい情報をありがとうです。
今日は、これ読んでユニゾンでロングトーンに挑戦してみたよ。
先輩は「こっちが先に音を出すから、これにお前の音程が合うように探れ」と言うのだか、手も足も出なかった。
だいたい、どういう状態が「音程が合っている状態」か?が、よう分からんのよ。
こんな漏れ、どうすりゃいいやろ?
もうだめぽ・・・は嫌じゃー!!
427 :
名無し行進曲:02/08/15 18:03 ID:0ixkeoZB
>>426 とりあえずあった状態を探すのが先だな。
ふたりで音を出して、先輩に音程を上げたり下げたりしてもらう。
そのときになるべく派手にやってもらう。
そうするとワンワンうなりがきこえる、はず。
それがあってない状態。音程が近づくとうなりも消えてくる。
次に、先輩に合わせてもらう。それで、今出してる音の音程が高いか低いか
判断してもらい、その音を修正する。
ま、とりあえずこれでやってみ。そんとき大切なのは、自分はとにかく
まっすぐ音程をだしてること。この練習の時に探ると、おたがいで
ぐちゃぐちゃになるからね。
報告もとむ。
428 :
名無し行進曲:02/08/15 18:56 ID:cDCNSpgH
>378
江戸輪ー図2本と罰句、耶麻葉の4本だそうだ、銀はいないってよ。
429 :
名無し行進曲:02/08/15 20:01 ID:AgVSyHxL
ホルトンのトロンボーンってどうなんですか?
430 :
378:02/08/15 21:01 ID:PpcstmvE
>428
すると洩れは夢をみたのかしらん。
ちらりと最初のところ観ただけだったけど、どーかんがえても???
洩れが間違えてたらスマソ。
431 :
名無し行進曲:02/08/15 22:55 ID:wtVU7lso
>>426 もうだめぽ・・・になる前にがんばろうね。
>429
ほ、ほる・・・・
・・・もうだめぽ・・・・
悪いことは言わないから・・・
433 :
名無し行進曲:02/08/15 23:53 ID:9+eIIUbW
>429
ホルトンは、個人的には好きです。
音程の取りやすさが、bachとはちょっとことなりますが。
ヨーゼフモデルは音の艶がすごく好きです(持ってます)そのくせ、わりとツボが広いです。
また、バストロはBACH50B3(両方持ってます)より吹きやすく、癖の無いだと思います。
434 :
名無し行進曲:02/08/16 05:59 ID:iA8AwWyh
おはよう!昨晩は何事もなかったのね。
435 :
名無し行進曲:02/08/16 10:19 ID:EY4tqQ+S
先輩に”君の音はベルから出るとすぐに落ちちゃっているよ。音が飛ぶよう吹こうね”
と言われました。
飛ぶ音ってどんな音ですか?音を飛ばすにはどのような練習をするのがいいのですか?
436 :
名無し行進曲:02/08/16 12:34 ID:TAQPD6Dl
その先輩にやってもらうのがいいと思う。
437 :
名無し行進曲:02/08/16 19:12 ID:S34Y10V5
>>435 喉の奥を開けて吹くと、遠鳴りのする音が出せるって聞いたことあるよ。
>>435 「遠鳴り」「傍鳴り」というのはあくまでも観念的なものであって、
それを「遠鳴りさせろ」などというその先輩氏はDQN。
435に同情するよ。
439 :
名無し行進曲:02/08/16 20:50 ID:S34Y10V5
440 :
429:02/08/16 21:47 ID:X91+ApkR
>>432 気になるので具体的にお願いします。
>>433 レスサンクスです。
私が使っていたのはTR-159というモデルでした。
昔、ブラスバンド部に所属していた時に買ったものです。
今では妹に譲って彼女も喜んで使ってくれているのですが。
買った時は持ちやすさと素人ながら音の感じで決めました。
しかし、今でも当時でも「トロンボーンの音」を聴くような「耳」は
持ち合わせていなかったと思うので改めて気になった次第です。
441 :
名無し行進曲:02/08/16 22:37 ID:2Q524R3w
>>435 音をとばす・・・難しいけれど、
遠くを意識して吹くと、それだけでも変わることはあると思う。
たとえば、音が揺れなくなることも一つ。
それ以上のことは分かりません・・・スマソ
442 :
名無し行進曲:02/08/16 23:32 ID:bdI8FIhG
>435
音をとばす・・。そうだなあ。オレは唇を振動させる意識せずに
太い息を出す感じで吹いてます。音をとばそうとばそうと
考えていると唇に余分な力がかかってあまり飛ばなくなるんだよね。
443 :
名無し行進曲:02/08/17 05:39 ID:aw5GUUOt
>>435 音を遠くに「飛ばす」と思うと
>>442さんの言うように
余計な力が入って、硬くて自分の近くで響きが落ちてしまう感じに
なるので、できるだけ広い空間いっぱいに響きを残すイメージで
息は太くたっぷり大きな鏡を曇らせるようなつもりで入れてみると
少し変わって来ると思います。
あと、息を出しているときも体の中の空間を広く保つように
イメージしてみて。
444 :
名無し行進曲:02/08/17 11:37 ID:srbqn5Xm
>>435 ピアノでもフォルテでも客席の一番後ろにいる人に聴かせるイメージで練習してみて
はいかがですか?
445 :
トロ:02/08/17 14:08 ID:4Rxa6ssK
まず、目を閉じて!! そして、遠くに大きな山が有るのを
想像してみよう!! その山の向こうには自分の愛する
恋人が居る。その人に愛をささやくようにロングトーンしましょう!
良い音が出るよー
446 :
名無し行進曲:02/08/17 19:56 ID:BM87dEOh
435です。アドバイスありがとうございます。
お盆休みが明け明日から練習なのでアドバイスを参考に練習をしていきたいと思います。
447 :
375:02/08/17 23:11 ID:eQbWcMD1
>>427 アドバイスありがとうです。
早速、挑戦してみました。
最初は「うなる感じ」が分からなかったが、先輩にピアノで正しい音と半音隣の音を一緒に鳴らして説明してもらったら、なんとなく分かった気がしたよ。
でも、まだ音程が大幅にズレている時じゃないと分からないのよ。
明日は休みだから、家で1人で練習しよ。そして心の充電も。
448 :
名無し行進曲:02/08/17 23:47 ID:zLZ6nMRy
もうだめぽん
449 :
名無し行進曲:02/08/17 23:49 ID:zLZ6nMRy
ぽん
450 :
名無し行進曲:02/08/17 23:50 ID:zLZ6nMRy
すっぽんぽん
はあ2週間吹かなかったらまじボロボロだった鬱死
ところでジャズモノやるならマッピはどこいらへん使いますか?
現在bach12c考え中。
小さすぎるかな?
調整に時間かかりそうだが、ああいう鋭角な音も出してみたいと思っていたりする。
どんなjazzかにもよると思うけど・・・
11cなんかはおすすめですよ(個人的にですが)
咽をしっかり開けてれば低音もそこそこなりますし,リップスラーも
割と音を当てやすいと思います.
12Cや15EWだとよほど繊細なコントロールをしないとHighトーンでのリップスラーは
難しいですよ.あくまで個人的見解なので参考にしてください
453 :
ジャズ女:02/08/18 08:00 ID:IWOfQVkh
>>451 私も、
>>452さんの意見に禿同です。
何のジャズをやりたいかが分からないと、答えようが無いです。
コンボでアドリブばっちり演奏したいなら、自分で好きなマッピ使って、
自分らしさを表現したほうが良いし。
ビッグバンドやるなら、どのパート吹くかで、音域も音色も全然違ったものを要求されるからね・・・。
454 :
名無し行進曲:02/08/18 11:04 ID:ZvpUuTEO
今日は、みんないないのかなぁ?
455 :
名無し行進曲:02/08/18 14:44 ID:ZvpUuTEO
つまんないよ〜
456 :
名無し行進曲:02/08/18 20:08 ID:ZvpUuTEO
小1時間・・・おいらと遊んでよ
457 :
名無し行進曲:02/08/18 23:53 ID:ZvpUuTEO
つまんないなぁ
458 :
名無し行進曲:02/08/18 23:55 ID:ZvpUuTEO
まじめにトロンボーンのはなししたかったのに・・・ざんねん。
また、明日、来てみるね。
459 :
名無し行進曲:02/08/19 06:14 ID:t/tWG81a
あげ
461 :
名無し行進曲:02/08/19 15:05 ID:J6sRcvtI
ヤマハから出る新しいバルブのやつってどこのサイトいったら見れる?
結構、買おうかと思ってるんだよね。教えてくんでごめんね。
462 :
名無し行進曲:02/08/19 15:17 ID:T7nipI2J
胴囲
確かに気になる。
463 :
454:02/08/19 19:42 ID:t/tWG81a
>>460 ごめんね。今日は仕事だったから遊べないの。
464 :
名無し行進曲:02/08/19 20:06 ID:+WVr52GQ
ドルチェ楽器でレッスン受けられてる方、いらっしゃいます?
レッスン受けに行こうかどうか迷ってるのですが・・・。
465 :
名無し行進曲:02/08/19 21:54 ID:D5wuLJ5Q
>461
禿同!
早く見てみたいぞ。
466 :
375:02/08/19 22:04 ID:NGtLaCVn
こんなことしているうちに、今度の定期演奏会、降ろされてしまった。
来年こそは・・・と言いたいところだが、まだ立ち直れる自信無い。
もう、本当にだめぽか?悔しい・・・。
>>466 それで挫けたら終わりだ〜!
「来年こそは復讐してやる!」くらいの執念で頑張れ!!
468 :
名無し行進曲:02/08/19 22:51 ID:t/tWG81a
あげ
469 :
名無し行進曲:02/08/19 22:52 ID:t/tWG81a
誰かお話しようよぉ〜。
470 :
名無し行進曲:02/08/19 23:14 ID:t/tWG81a
また、すれ違いなのね。
今日は、もう眠いから、また、明日の夜に来ますね。
471 :
名無し行進曲:02/08/20 00:14 ID:o98cpT6K
>>461 私も知りたいよ〜ん。
>>466 今回の定演に出るより、私としては、
わざと定期演奏会1回見送って今やってることに集中してるんだ!!
くらいに考えたほうが、次回の定演までには上手くなってると思います。
音程を取れるようにすることは他人とのアンサンブルをする上でも
大切なことなので、決して無駄な時間をすごしてるわけでも、
足踏みしているわけでもなく、前に進んでいくための大切な練習です。
来年までには自分が1番うまくなってやる〜!!と思って
あきらめないでね。
みんなそうやって辛いときも苦しいときも乗り越えてるんだと思います。
乗り越えたあとにはきっと楽しい時が待ってるはず!!
長くなってゴメソ。
472 :
非裸山だが:02/08/20 01:24 ID:mA3CAFgv
473 :
名無し行進曲:02/08/20 02:00 ID:Os+5wXL+
475 :
名無し行進曲:02/08/20 06:16 ID:Os+5wXL+
476 :
名無し行進曲:02/08/20 11:31 ID:WscxGh2D
>>466 んまぁ、来年は出場できるように、今から準備しておきましょ。
あんまり急いでも、楽しくないから、ゆっくり、またーりいきましょ。
477 :
名無し行進曲:02/08/20 18:27 ID:USNdJoIp
みんな、もう、いい子ぶるのやめなよ。
どうせ、あなたの楽団に下手な人がいたら、口に出して言えるかは別としても、一緒に演奏はしなくないって思うんじゃないの?
それなのに、白々しく励ますなんて、いい加減にしろよ。
それとも、自分とは関係無い所の話だから、適当に発言してるだけなのか?
対処方法も出さずに、ただ「頑張れ」って書くのは簡単だもんね。
文句があるなら発言してこいよ。偽善者達よ!
479 :
名無し行進曲:02/08/20 19:04 ID:Os+5wXL+
暑いね
480 :
名無し行進曲:02/08/20 20:30 ID:Os+5wXL+
今日に誰も来ないね。つまんないね。
481 :
名無し行進曲:02/08/20 21:27 ID:V0+7qs90
>>480 なんかいい話ないのん?
おねーさんと遊ぼうか・・・・?
482 :
名無し行進曲:02/08/20 21:27 ID:1HDs7Q+N
誰か来てよ〜。お話しようよ〜。
483 :
名無し行進曲:02/08/20 21:28 ID:1HDs7Q+N
484 :
偽善者:02/08/20 21:31 ID:p0SVsL6r
<<477
なに?呼んだ?ウフ♪
485 :
名無し行進曲:02/08/20 21:37 ID:1HDs7Q+N
>>477 やっぱり、そうなんだ・・・。(ぼそっ)
私も、今年の定期演奏会、半分しか出場できないことになっちゃったの。
バンドマスターは「来年は全ステージ出られるように頑張って」と言ってくれたのだけど。
パートの人数余っているし・・・。
やっぱり・・・。
・・・なのかなぁ。
486 :
477:02/08/20 22:06 ID:mP0wuWzP
487 :
367:02/08/20 23:56 ID:2aj7rWFL
>>451 遅レスですが・・・。
私の場合、ビッグバンドでリードがメインなので
12Cデフォルトですね。
いっとき2ndを吹いてた時は7Cでした。
たまに曲目によってジャルディの5Mなんて反則技つかいますが
鍍金うすいのでガビガビ=吹き心地最悪だし、
すぐ疲れるしであまり多用はしませんねえ。
>>484 お、同志よ(ワラ
>>477 対処方法ですか・・・
さんざんガイシュツやんけ(ワラ
489 :
477:02/08/21 00:05 ID:JRlguEWH
勝手に傷の舐め合いしてろよ。
もうここには来ねーよ!
んなことしていたって、上達しねーけどな。
夏だねぇ…
491 :
名無し行進曲:02/08/21 00:17 ID:Bu6bpyaX
>488
う〜ん、結局はセイヤーと同じように、F管を使った場合でも、息が主管と同じ方向に流すようにする
って意味では、みな同じみたいだな。
みたところ、大きめのロータリーのようだがLABについていたヤツと違うのか?
492 :
名無し行進曲:02/08/21 00:30 ID:fuB/BGe0
488>
これってラボの海外版じゃない?
今度出るやつってたしかYSL822VCってやつじゃなかったっけ?
今月のパイパーズの記事に桑田さんがちょっと書いてるよね。
年内発売予定だって。
493 :
488:02/08/21 00:34 ID:P/cAr97g
>>492 あー、誤爆ですたか(涙)
逝ってきます。
>>488 しかしこの楽器、スタンドないと置けないね。
ってことで、スタンドのおススメをキボンヌ。
K&Mの黒がよさげなんだけど、使ってるうちに足がブラブラに
なっちゃうから六角レンチが手放せないって聞いたもんで。。。
495 :
名無し行進曲:02/08/21 12:15 ID:q7IWxeWG
sousou
496 :
名無し行進曲:02/08/21 14:14 ID:BUKpOuec
>>461 これまた遅レスですみませんが、実際に試作品を吹かせてもらいました。
結局、Xenoが基本となっているので、吹奏感や音色もXenoそのものでした。
ただ、エフ管を使ったときの音抜けの良さはセイヤー並に良く、またセイヤーと違って手入れがラクなのは強みですね。
Xenoが好きなら買いかも。
でも、Xenoって本当に響かせるのが難しい楽器だと思うんですよ。
最近、手持ちのXenoをサテン加工してもらって、それなりに好きな響きにはなってきましたが、メインでは使っていませんし。
どなたかXenoを他に使われている方がおられるなら、ご意見を伺いたいところです。
497 :
名無し行進曲:02/08/21 14:21 ID:/s2Yx+dR
甲子園の明徳がルパン吹いてるけど、ボントロの音が聞こえへんから変に聞こえる
498 :
367:02/08/21 14:34 ID:IeHHEqB9
>>461 今更ですが、これ見て”新しいバルブトロンボーン”だと
誤読していた私は逝ってよしでしょうか???
逝っても良いけど、戻ってきてね。待ってるよ。
500 :
500ゲト:02/08/21 21:11 ID:Gwr+Zw5n
ずざ
502 :
名無し行進曲:02/08/22 01:26 ID:b3cEsR2M
スタンドっていえば最近ベル収納型のやつを見かけるけど、
あれってやっぱテナーバスは使えないっすか?
503 :
名無し行進曲:02/08/22 07:39 ID:5xmhnvxi
使えるよ。
504 :
名無し行進曲:02/08/22 18:45 ID:m51ahHME
K&M社のベル収納型のスタンドは、
荷物を1つ少なく出来るのはいいのですが、
他のスタンドに比べて足が華奢なので、転倒には幼虫医です。
505 :
名無し行進曲:02/08/22 22:21 ID:/MFKxP2U
CONNユーザーの皆さん、88Hのオープンてどんなですの?淫ぷれキボンヌ
506 :
名無し行進曲:02/08/23 19:40 ID:SsrA1xcv
>505
漏れの友人は吹き比べて結局ノーマルの88Hかいますた。
>>505 ベルで違うんでないの?
漏れはイエローだけど
508 :
505:02/08/23 22:09 ID:vJPoxIdk
レスサンクス!
>>506 知り合いの楽器店サンは「88Hはオープン。これ最強」と言ってましたが…ルクスがイマイチ。
>>507 赤ベル(ローズっていうの?)の方がイイッス。
場っく42Bを使っていたのだけどお任せでシャイアーズ頼んだらCONNタイプのが来ちゃって
これがとっても具合がいいので、じゃ、ずばりCONNならどうかなって。
もう5年も悩んでるのだが。
509 :
名無し行進曲:02/08/23 23:06 ID:UROz1hjJ
>>505 赤ベルは渋めの落ち着いた音が出る。
黄ベルはスカーンと抜けるような明るい音が出る。
マウスピース変えるとしっとりした音も出るけどね。
ま、どの楽器でもそうなんだろうけど・・・
88Hのオープンてそんなにルクスイマイチですか?
511 :
名無し行進曲:02/08/24 00:37 ID:eHhrUo5u
再びレスサンクス!!
>>509 謝意(ウマー!
ヘタクソの漏れにはもったいないガキでんす。
江戸輪図の方がイイっちゅう人も居ますが謝意はとても暖かい音がします。
>>510 というわけでもないのだけど、88Hのオプンは支柱が少ないでしょう?
それがオプンのウリなのだろうけど、なんとなく頼りなさげに見えるのですよ。
性能とは関係ないはずなのだがなぁ。
さらに情報キボンヌ!!
512 :
名無し行進曲:02/08/24 10:31 ID:5xmAg7Sk
>>510 黄ベルのオープン使ってますが、
音のツボの領域が狭いです。
コーン全般に言える事かも
しれませんがバックタイプからの
乗り換えで非常に苦しかったです。
513 :
名無し行進曲:02/08/24 12:56 ID:dWgdf/HX
>>508 場っくと比べて謝意のCONNタイプって
どういうところがいい具合でしたか?
私は今場っくなのですが、謝意が欲しいと思ってます。
謝意はベルのデザインなどコーンタイプとバックタイプと選べるので
チョト参考にしたいです。
>>512 コーンとバックって性格が違うからよく
乗り換えるとき、コーンからバックでもバックからコーン
でも、結構なれるまで苦労するみたいですね。
514 :
保全揚げ:02/08/25 01:33 ID:/flodCir
下がってるので、揚げ。
515 :
508:02/08/25 02:09 ID:uhsc3gE/
>>512 それは確かにそう思いますね。いまは謝意がメイン(のつもり)ですが
性格がイイカゲソなので何気にその日の気分で深く考えもせず楽器が変わってたりします。(藁
>>513 あのですねぇ、漏れは自分の2Rというベルしか知りませんが、場っく寄りも柔らかく、暖かいっていうんですかねぇ。
「まったり」、「しっとり」、「こってり(?)」という感じです。「R(レッド)」ベルのせいかもしれません。
あと、比較的抵抗が強いです。これが吹いていてキモチイイ。
516 :
名無し行進曲:02/08/25 13:34 ID:9JTqBIe4
いないと思いますがトム・クラウンかエンゲマンのミュートを定価より少しでも安く譲ってくれる方いらっしゃいませんか?
517 :
名無し行進曲:02/08/25 18:29 ID:tmof9MFI
>>516 ミュート・・・
テナー用のトムクラウンのだったら・・・私の知り合いで譲ってくれる人を紹介できるけど・・・。
最近太管のテナーバスからバストロに転向したから、使わなくなったらしいよ。
518 :
名無し行進曲 :02/08/25 21:28 ID:IgruR5oM
CONN最高!
所詮謝意は物真似だねぇ。
519 :
名無し行進曲:02/08/25 23:20 ID:iy5hwdPP
質問なんですが…トロンボーンにはワウワウミュートはあるんですか??
520 :
名無し行進曲:02/08/25 23:36 ID:vCMduoI5
521 :
名無し行進曲:02/08/26 00:26 ID:U/a1hZsw
>>516 大した値段じゃないから新品を楽器店で定価2割引程度で替え刃よかろ。
522 :
名無し行進曲:02/08/26 01:01 ID:U4dp9SOe
中島美嘉の曲のトロンボーンソロは誰が吹いてるんですか?どなたかご存知ないですか?
曲名がちょっとわかんないんですけど…
523 :
513:02/08/26 20:19 ID:hnxWg7KA
>>515 レス サンクス。
赤ベルなのですね。
だとすると、より「まったり」しっとり」になるかも知れませんね。
個人的にはその系統の音は好きです。
うーん、2Gにするか2Rにするか・・・・。
524 :
515:02/08/26 23:59 ID:/sEDz75G
>>523 そうそう、Rは色が真っ赤っかなので最初チョトビクリだよ。
525 :
らぶらぶ:02/08/27 07:45 ID:yuDmf2gy
526 :
らぶらぶ:02/08/27 07:58 ID:F8v5KEt1
527 :
名無しの笛の踊り:02/08/27 09:10 ID:8Woj9YDF
528 :
名無し行進曲:02/08/27 09:52 ID:renDl/+f
ありがとう
529 :
名無し行進曲:02/08/27 14:34 ID:8ZR4TvkE
東京Trb四重奏団で「シグナル」の前に一枚発売されてるんだけど誰か知りません?
小長谷宗一の曲がかなりいいっ聞きましたもので。だいぶ昔みたいですけどね。
530 :
れっちぇ ◆BTrb//2c :02/08/27 15:44 ID:XFl9wXWO
>>529 TTQのファーストアルバム「エクセレント」ですね。
小長谷氏の曲は「ドリーム」です。とても良い曲の一つだと思います。
ちなみにCDは既にありません。(出演者の手元にもないらしいです)
531 :
名無し行進曲:02/08/27 15:58 ID:8Woj9YDF
「エクセレント」持ってるよん。
でも、「シグナル」って知らなかった。未だあるのですか?
あと、TTQのクレジットだけど、栗田さんの前に和田さんが
はいってたときのNHKのスタジオ録音(だと思うが)がFM
でやったときのエアチェックもあるよん。
532 :
れっちぇ ◆BTrb//2c :02/08/27 16:27 ID:XFl9wXWO
>>531 「シグナル」はまだ若干存在すると思いますが、保証の限りではありません。アホ
それより、和田氏がメンバーだったころの録音物をお持ちと言うのは素晴らしいですね。
貴重さと言う点では「エクセレント」以上かもしれません。
ちなみに「モルト・トロンボーン」収録のT. Pedersonの2曲は和田氏がメンバーの頃からのレパートリーのようです。
533 :
529:02/08/27 17:15 ID:8ZR4TvkE
もう手に入らないということですね。残念です。再版されないのかな。
534 :
れっちぇ ◆BTrb//2c :02/08/27 23:42 ID:JSMAg/bm
>>533 再版の予定はないそうですよ。
貴重な品なんですけどね。残念です。
535 :
名無し行進曲:02/08/28 01:25 ID:oXOAvdta
たまにヤフオクに出品されるよ
多少プレミアはついてるみたい
536 :
れっちぇ ◆BTrb//2c :02/08/28 08:05 ID:Aac51KKh
>>535 Yahoo!Auctionは私もチェックしていますが、今まで見たのは2回だったかな?
どちらもCDとは思えない値段になったのでさっさと諦めてしまいましたが。
537 :
533:02/08/28 12:15 ID:ZqQqWPtp
どのくらいの学ですか?
漏れがみたときは6000円ぐらいだつた
ちなみにメンバーのO氏から直接きいたのだが
エクセレントの団体名が「東京トロンボーン四重奏曲」
になってるミスプリのがごくごくわずかにあるらしい
まあ、なんでもいいんだが
539 :
れっちぇ ◆BTrb//2c :02/08/28 13:56 ID:Aac51KKh
>>538 私もそれを見たかも。(\6,000)
ミスプリは初耳です。
540 :
533:02/08/28 14:42 ID:ZqQqWPtp
ある意味欲しい。プレミアものですね。まさに一部のマニアにとっては。
お宝探偵団注意してみるようにしましょう。
541 :
名無し行進曲:02/08/28 22:36 ID:fODJQChK
>>538 冗談みたいだけど、漏れの持ってるエクセレント、確かに
「東京トロンボーン四重奏曲」ってなってる。
CDケースの裏の方に入っている紙。十数年気づかなかった。
貴重な情報ありがとう。
あと、ミスプリと言えば、漏れの持ってるニニ・ロッソ・ベスト
のCD、ニニ・ロッソが左手でピストン押してる。
何となく違和感あるなあ、と思ってたら、モロ裏焼きだったのね。
なにげに注目しているのでage.
543 :
名無し行進曲:02/08/30 12:36 ID:w/PHT4MC
保守、保守
544 :
名無し行進曲:02/08/31 12:19 ID:F/XppIp9
保守ばっかりだね・・・
545 :
テナーバス:02/08/31 14:44 ID:PtRmO5Ba
今Bachの5GSを使ってるのですが、デニスウィックのマウスピースに替えようかと思っています。
5GSからの乗りかえで比較的楽に吹ける型はなんでしょうか?
546 :
名無し行進曲:02/08/31 17:19 ID:Cf6WM/1r
547 :
名無し行進曲:02/08/31 22:10 ID:wc3uRYsB
ソロトーンミュートが欲しいのですが
取り扱ってるお店をご存じの方、教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
548 :
名無し行進曲:02/08/31 22:15 ID:Cf6WM/1r
>>547 どこでも良いから、楽器屋に行って注文すれば?
取り寄せも出来ないような楽器屋は逝ってヨシ。
549 :
名無し行進曲:02/08/31 22:16 ID:dgmxhvFW
■10.000円の高額収入
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
550 :
名無し行進曲:02/08/31 22:25 ID:dynPLqnw
551 :
名無し行進曲:02/08/31 22:29 ID:tNgUDgVT
>531
和田さんのあとは、神谷さんですよ。
個人的には、和田さんより、神谷さんのほうが
好きです。
552 :
名無し行進曲:02/08/31 22:30 ID:BNgbaou0
>545
5BLのほうがいいとおもわれ。
いづれにしても必ず自分で試奏してから購入するべし。
553 :
名無し行進曲:02/08/31 23:07 ID:mXoMmHGv
age
554 :
名無し行進曲:02/08/31 23:44 ID:EG+MRvvs
>>548 このミュート、需要がすくないので都内の楽器店でも
注文は以外と難しいみたい。かなり時間がかかったりとか。
555 :
名無し行進曲:02/09/01 00:21 ID:3gIXt9O/
自分も和田さんがいる頃のラヂオの録音あります。チャップマンとか入ってます。
TTQの誰が皆さんの好きですか?私は栗田さんが大好きです
556 :
名無し行進曲:02/09/01 06:38 ID:fJ/EwnKH
>555
私も栗田さんが一番!
なんといっても、あの艶のある音色。
真似できるものではありません
557 :
名無し行進曲:02/09/01 10:38 ID:bmThSDV7
>>556 とオモテいる尼は多いが、出死、同量の証言は素腰違うと思われ。確かに漏れら南下よりウマーイのだが・・・。
558 :
名無し行進曲:02/09/01 17:17 ID:V5sNjhVC
TTQって何?
559 :
名無し行進曲:02/09/01 17:19 ID:XL7Q1IrI
560 :
名無し行進曲:02/09/01 17:35 ID:pVyqg9NM
age
561 :
名無し行進曲:02/09/01 17:59 ID:HdmK4gbW
>>558 T・トランペット
T・トロンボーン
Q・クヮルテット
562 :
名無し行進曲:02/09/01 18:31 ID:z71w3yrG
ところでGetzenなんかはどうなんでしょうか?個人的には3047AFの見た目に萌え〜なんですけど。
564 :
名無し行進曲:02/09/01 19:43 ID:W1md3Vox
>>558 T・とんでもない
T・とっても変な
Q・クソオヤジ
565 :
名無し行進曲:02/09/01 20:11 ID:Vou6vvuL
566 :
名無し行進曲:02/09/01 20:21 ID:Zp5I7zWK
おもしろい質問あるね。
ははは
567 :
名無し行進曲:02/09/01 21:04 ID:Vou6vvuL
568 :
名無し行進曲:02/09/01 21:12 ID:gBuy6IZ1
≫564
とんでもなく
声に出してワラタ!!
Qに当てはまるメンバーを想像してしまった!!
569 :
名無し行進曲:02/09/01 22:43 ID:9TdsZliM
中川英二郎が参加しているおすすめのCDってなにかありますか?
570 :
名無し行進曲:02/09/01 22:51 ID:Vou6vvuL
>>569 KE/A.S.A.P
お兄さんの中川孝太郎さんとの共演です。
571 :
名無し行進曲:02/09/02 00:06 ID:iQC8Hf0T
マーティンの黒トロンボーン。カナーリ音程悪かった。個体差なのか?買った人情報キボーン
572 :
名無し行進曲:02/09/02 01:39 ID:iQC8Hf0T
Q=漏れか?>564
573 :
564:02/09/02 01:40 ID:p7v1H4zv
574 :
名無し行進曲:02/09/02 03:52 ID:sDAeOEUy
>>555 私は、TTQの中では神谷さんがお気にデス。
艶のある音色は神谷さんがイチオシだと個人的には
思っています。
初めて彼の音を聴いたとき度肝をぬかれ、聴き入ってしまいました。
576 :
367:02/09/02 10:40 ID:BGy2WjvN
>>571 黒ではありませんが、ノーマルのマーチン買って1ヶ月になります。
音程が悪い=取りづらい、という事でしょうか?
確かに、倍音の音程の上下が今までのものより大きくて
吹き始めはポジション取りに苦労しましたが、
慣れてきたのか、あまり気にならなくなりました。
自分のはアタリなのかどうか判りませんが、
結構調子良いです。(
>>369 見てね)
ところで、ラッカーの色で音色って変わります?
黒マーチンのインプレキボンヌ。
577 :
名無し行進曲:02/09/02 15:08 ID:5gX8p0dM
初めまして
楽器のカタログ見てて思ったのですが、CONNのCL2000モデルって
どうなんでしょうか?お値段もようわからんし…
でもかっこよさげだと思うんですが…皆様はどう思いますか?
578 :
名無し行進曲:02/09/02 17:49 ID:+zk+NEsr
買った人に去年見せてもらったけど
ヤマハのラボにバルブのつくりが似てると思った。
吹いた感じは・・・ラボ吹かせてもらったのがずいぶん前なので
記憶があいまいで・・・・。スマソ
あ、私が吹かせてもらったのはローズブラスベルです。
88HRよりはよく抜けると思います。
御値段は真鍮のベルだと395000円(定価)
銀ベルだと520000円(定価)です。
579 :
名無し行進曲:02/09/02 19:26 ID:ld1kow0y
みなさんへ質問です。
楽器の管内の色はどうなっていますか?
中古楽器は黒いのでしょうか?
なかなか管内をみることがないもんで・・・
580 :
名無し行進曲:02/09/02 20:32 ID:kozC3W1b
>>579 え???と思って思わず見たら
一応真鍮の色だったけど?(6年物)
水滴をあまり取ってないとヤカンや、銅ナベの内側みたいに
表面が酸化して黒くなるのかしら???
581 :
577:02/09/02 20:45 ID:nzlYz2cB
>>578さん、どうもありがとうございます!
定価まで教えてもらっちゃって…88HOにしようかアレにしようか悩んでます。あぁ、どうしよう…
582 :
名無し行進曲:02/09/02 21:06 ID:+SMD8xGm
GETZENユーザーの方はおられないんですかねー?
583 :
名無し行進曲:02/09/02 21:18 ID:ajzev5Ug
>>576さま
音程、ではなく仰せのとおりポジショニングがとりづらい、ということでした。
言葉足らずでスマソ。
黒マーティンのインプレですが、正直言って音が響きません。私がヘタレなの
かもしれないが、こと吹奏楽などではまったく使えない・・・笑。見た目のインパ
クトだけかもしれません。持ってる人、反論ありますか?つか原田靖さんが確か
黒マーティンだったよーな・・・?
584 :
名無し行進曲:02/09/02 22:27 ID:17EaAcOF
585 :
名無し行進曲:02/09/02 22:29 ID:6Uz8FRT2
誰か大阪府で左利き用の楽器を貸してもらえませんか?それか売ってもらえませんか?
急いでます!!
>>585
てゆうか右手でやれよ
587 :
名無し行進曲:02/09/03 00:51 ID:xS+4JLls
エドワーズのホムペにアレッシが“エドワーズのTbは最高だよ!"みたいなことを言ったと書いてありましたが、マジにそんな素晴らしい楽器なんですか?それともリップサービスってやつですか?
588 :
579:02/09/03 01:07 ID:GE2E6FkW
>>580 レスありがとうございます。
カビ臭いとかはないのですけど、
管内部が真っ黒で気持ちブルーになります。
管内部は奇麗になっている方が気持ちいいですね。
589 :
名無し行進曲:02/09/03 01:09 ID:lILglaXM
590 :
名無し行進曲:02/09/03 02:47 ID:o8YzTEyY
>>582 コルトワを高校三年間つかってましたが
師匠のすすめでゲッツェンにかえました。
音が明るくなってよかったです。40万近く出したかいがあった。
ケースくそ重くなったけど。。。
591 :
名無し行進曲:02/09/03 07:46 ID:5VXTUV1p
>40万近く出したかいがあった。
自分の金かよ(w
>>587 アレッシとまったく同じ吹き方が出来るなら「最高の楽器」です。
人それぞれ吹き方も唇の形も体型もすべて違うんだから、誰かが良いと言う楽器が自分に合うと思ってはいけない。
(本当に良い楽器はそれなりに良く鳴るが)
本当に自分に合う楽器は自分で吹いて決めることだな。
私自身、Bach,CONN,YAMAHA,Laetzsch,Holton,Romeo Adaci,Edwards,Getzen,Shires,Pfretzschnerなど吹いてみたけど、誰もが見向きもしなかったBachの普通のロータリーのオープンラップモデルが一番良かった。
(各楽器の個体差もあるから、本当は同じモデルでいろいろ吹くべきなんだろうが割愛)
そんなもんなのだ。
あぁ、そういえば。先日吹いたおニューのLaetzschも良かったな。
593 :
名無し行進曲:02/09/03 08:37 ID:H3T5k0H/
>>590 40万ってことは3047ですか?頑張っちゃいましたね(^^)音色以外はどうですか?コルトワもいいって聞きますがやっぱり相性ってのもあるんですかね!
594 :
名無し行進曲:02/09/03 11:06 ID:tik2zgXn
>>592 知らないメーカーが3つも…(恥)そんなに色々吹いたことがあるなんて羨ましい。当方田舎のため、ろくな楽器屋もなく…
偶然ですが自分の少ない経験の中で、一番良かったのもBACH42のノーマルロータリーのオープンラップでした。とても上手な先輩の7年モノだったんでそのおかげだろうと思いますけどね。
595 :
590:02/09/03 11:25 ID:fSuGB+Dm
>>591 コルトワは親の金でしたが
ゲッツェンは自分の貯金からですf^_^;
四流音大通わせてもらってその上楽器買えなんて口が裂けても言えない(鬱)
>>593 相性はありますよね。
今度桶でブラ一するんですが
師匠がゲッツェン派なので
結局全員いいくるめられて統一です。
自分は音量でない奴だったので師匠に
いちばんこれが鳴らしやすいからと
予算いっぱいのをすすめられました。
(本当は少し残して旅行でもいきたかったw
うんと練習して早くパワープレーヤーになりたい。
596 :
593:02/09/03 11:48 ID:DBlw5qNh
>>595 自分も来年から大学生なので(上手くいけば)頑張ってバイトして楽器を買おうと思ってますが、40万稼ぐの一体何年かかるでしょう…(=_=)先は長いっす…
597 :
名無し行進曲:02/09/03 12:00 ID:vjb9hST4
>>595 Getzenでブラ一ねぇ...
おれの知っている団体は3人ともドイツ管で揃えてたぞ。
598 :
590:02/09/03 12:13 ID:fSuGB+Dm
>>596 一人で何本もかえませんよ(涙)
とりあえずオールマイティに音色が揃ったほうが
いいからなのでは。。?
ドイツ管って吹いたことない。。。
>>595 使わなかったお年玉が半分、残りが週5のコンビニバイト二か月。前期は三時間睡眠でがんばりました!教養は寝てても単位くれた。。w
599 :
名無し行進曲:02/09/03 12:38 ID:vfgeNxWd
ブラ1ならいっぱい寝れるじゃん。
>>599 わはは、確かにそうだ。
…そのぶん、出番は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だが
あ、600げと(遅っ
602 :
596:02/09/03 13:10 ID:DBlw5qNh
>>590 誤爆っすよ(笑)
ところでブラ一ってなんすか?
>>602 ブラームスの交響曲第1番のことですよ。
1〜3楽章休んだ後、4楽章でTrb3本でコラールソロのある、なかなか厳しい曲です。
漏れは、
1st Holton(漏れ)
2nd Yamaha
Bass Bach
というとんでもない組み合わせでやって、「なんか違うんだよなぁ」と言われたことあり
605 :
604:02/09/03 13:23 ID:5OgkqRy1
スマソ、かぶった。
私が工房の時分はコルトワが出始めた頃でしたが
当時回りの水槽でも殆どがヤマハ、良くてBachの42Bだったなあ。
大学の桶連中はホルd、ビッグバンドでは3Bが主流だった。
バストロもヤマハかせいぜい50B。
今はいろいろ出てきて選択肢増えたみたいですね。
ちなみに私が最初に吹いた楽器はヤマハの648。
先輩から3万で譲ってもらいました。
607 :
596:02/09/03 14:38 ID:Mb6S75x3
>>603 604
スレありがとうございました。
>>606 うちでは6人中4人がHOLTONの150でもう1人がHOLTONのバストロ、自分だけ(昔の)BACH42BもしくはYAMAHAの641でした。全部借り物で…今でも公立校は楽じゃないすよ。それとも、自分で買うならってことですかね?
608 :
596:02/09/03 14:38 ID:f5FUmCLo
>>603 604
スレありがとうございました。
>>606 うちでは6人中4人がHOLTONの150でもう1人がHOLTONのバストロ、自分だけ(昔の)BACH42BもしくはYAMAHAの641でした。全部借り物で…今でも公立校は楽じゃないすよ。それとも、自分で買うならってことですかね?
>>583さま
亀レススマソ。
なるほど、私の周りにも中々おりませんので
機会があれば吹き比べてみたいですね。
ところで、9月8日の自由演奏会はいらっしゃいます?
私も細管テナーで吹奏楽という暴挙にでますが(ワラ
>>607 そうそう、自前の話です。
私も公立でしたが、ボントロは殆ど自前でした。
自分は安く買えたのでよかったのですが。
でも備品でコルトワなんてお大尽なガッコ、あるのかしらん?
610 :
名無し行進曲:02/09/04 11:59 ID:31OuRfWf
やっぱり備品の定番は今もYAMAHA。
611 :
590:02/09/04 12:11 ID:AU3095ge
高校時代、学校の備品、あまりにひどかったから
ほとんどの部員が泣く泣くかってた。
自分(当時コルトワ)以外はヤマハのゼノが一人(ばりうまやった。)
あとはインぺクラスかなあ、
中学は運動部だったけど新設校だからか
楽器は新品。
というか、楽器庫に置くと荒らされるから毎日持ち帰りしてた。
DQNにスライドクリーナーでちゃんばらされたことも(泣)
さすがに顧問が切れて停学にさせたが(やりすぎ?)
612 :
名無し行進曲:02/09/04 12:40 ID:ulXX5mya
スライドでやられたらともかく、クリーナーくらいで泣くなよ。
613 :
590:02/09/04 12:49 ID:QlxSh/X9
>>612 スライドでやられたら、殺します。多分。
本日、生まれてはじめてブラ一で「一度も出番のない合奏」を経験。
なにげに寝起き風。
でも明日は四楽章。セカンドだけど恐いです。
ファーストの先輩が神に見えます。
ブラ1はコワいよねぇ…
あの緊張感、胃に穴があきそう(´ー`)y-~~
漏れは真冬のコンサートでブラ1の1stやった。
3楽章の終わり頃から、客の目も気にせず、楽器に息を入れたよ。
楽器冷えきってて、普通の音すら出るかどうかも怪しかったからなぁ...
何とか乗り越えたときの安堵感はなんとも言えなかったが。
>>613 確かに1stは大変だと思うけど、
2ndがいかに1stの出す音に敏感に反応し、
音程などを微調整できるかどうかに、
成功のカギがあるように思います。
と、プレッシャーをかけてみる罠
617 :
名無し行進曲:02/09/04 17:35 ID:Ss8ZJ8/Y
ブラジルの「ベリル」はどう?
誰か持ってる人は感想を教えて!
618 :
名無し行進曲:02/09/04 17:56 ID:RQNhVoR+
ブラ1のコラールの最初のAの音は神の楽器であるTbにだけ許された音なのです
ラストのコラールでTpがAの音吹いてたら「大衆くせぇ楽器は楽譜どおりEの音吹いてやがれ!」
と思いっきり罵倒してやってください
619 :
590:02/09/04 18:26 ID:QlxSh/X9
>>616 恐いです。2ndでも。かなり。
いまんとこ合奏ではたまに先輩が外す以外はとりたてて問題ありませんが
しっかりきかなきゃ。。。
それ以前に6人いるぼーんで
一年で下手の漏れがなぜぶら1に乗せられたか不思議で。
>>618 Eで吹かれるのが普通だと思ってましたが、、、
うちのらっぱ目立ちたがりだから多分
Aで吹くことがあること知らないんじゃないかなあ。
知ったら吹きたがったりしてw
620 :
名無し行進曲:02/09/04 18:29 ID:RQNhVoR+
>>619 昔の録音好んで聴く人は上げたがるよね
つーか古臭い解釈ですな
621 :
名無し行進曲:02/09/04 21:17 ID:UR9nwFHc
>>620 ミュンシュ/ボストンだったかなぁ? 勝ち誇るようなラツパのAが印象的だった。くやしいけどカコイイ。
トロンボーンほしいけど。
何かいいのある? 10万ぐらいで
>>622 聞く前に自分で探す努力しる!
大体質問が曖昧過ぎてワケワカラン。
テナーなのかテナーバスなのか
ジャンルは何やっとるのか、位いっとかんと
誰も何も教えてくれんぞ。
ヤフオクの普通に使えるレベルのボーンの相場が、
10万くらいじゃないか?
バックの42Bとか、ヤマハのカスタムとか。
新品で10万以下の楽器はやめといたほうが・・・。
誰か自分の録音してうぷしてみれ
口先だけか
という漏れもその勇気はない
という定番の煽りを入れてみるテスト
アプローダヨウイシレ
627 :
名無し行進曲:02/09/05 10:30 ID:BmXQtQZR
皆さんカタログ頼んだことあります?何週間くらいで来ましたか?俺頼んで2週間経過。そろそろイライラ。せっかち?
628 :
かし:02/09/05 15:49 ID:aFnKn/Lt
ここの方たちで、
柏○真一氏を師と仰いでいる方は何人いらっしゃるのでしょう?
師匠にはTBだけでなく、マッサージの仕方も教わりました。
まさかコンクール課題曲の作曲者になろうとは・・・びっくり。
そんなわけで私は自称弟子その@です。
629 :
名無し行進曲:02/09/05 15:55 ID:d59AwRnT
>627
どこのメーカーのカタログ?ヤマハ・バック・ホルトン・コーンなんかは日本の代理店がしっかりしてるから
そんなに遅くないだろう。あと、プリマ楽器(ゲッツェン)も。
そのほかは厳しいよ。そもそもカタログ作ってないメーカーも多いし。
柏○真一氏?
どなた?検索かけるので丸、おしえろ!
631 :
628:02/09/05 17:26 ID:dBELocix
>630サマ
新潟県の某市と同じ名前です。
本人は千葉県出身ですが・・・
632 :
・・・:02/09/05 17:33 ID:aVHEuKRM
633 :
名無し行進曲:02/09/05 20:23 ID:Q2L+A8Sl
高校でTbやってる者です。
今度アンコンで「小さなサーカスマーチ」をやることになりそうなんですが、
今悩みがあって、それはハイトーンが出せないことです。
8月の終わりに歯の矯正を外したばかりでその影響がかなりあります。
アンブシュアが全く決まらず、リップスラーが特に出来ません。
ハイトーンは外す前はなんとかHiB♭まで出せたのですが、
今は調子が良くてもGが関の山です。
そこで、なにか良いハイトーン練習法があれば教えてください。
もちろん、たくさん練習し楽器を吹き込むのは当たり前なんですが、
なにせ時間がないのでよろしくおねがいします。
ちなみに今使っている楽器はCONNの110H(バストロ)で
マウスピースはBACHの5Gでどちらも学校のものです。
88H(テナーバス)も吹いてみたのですが、
110Hのほうが自分に合ってるみたいで、
ハイトーンもこちらのほうが出ます。
マウスピースは前から欲しかった5GSを買うつもりです。
レスが欲しいのでageます。
634 :
名無し行進曲:02/09/05 20:42 ID:xjm37x4a
>>633 今からアンコンに間に合うかどうかわからんが、アンブシュア整えるくらい
しかない気がする。リップスラーができないってのは、ハイトーン以前に問
題が多いんじゃないか?(アタックとか音色とか)
漏れのハイトーン練習法は、焦らずリップスラーすること。最初は中〜低
音域から、徐々に上の音に音域を広げてリップスラーするのだが、これが
みんなに効くかどうかはわからんし。
1音くらいなら、マッピを浅いものにするので何とかなるかもしれないが、
根本的な解決にはならんしなぁ。
635 :
名無し行進曲:02/09/05 20:52 ID:BUXB4JW/
しかし、にちゃんにもこんな丁寧な書き込みができる工房がいるとは捨てたもんじゃないねえ
636 :
633:02/09/05 21:48 ID:Q2L+A8Sl
>>634 レスありがとうございます。
ハイトーン以外の問題についてですが、
アタックはあまりよくありません。音がはっきりと出ません。
なんというか、音のあたる位置というのがつかめません。
これは、リップスラーが特にできない理由でもあります。
音色は楽に出せる中低音で音があたれば、矯正を外す前より良くなりました。
やっぱりリップスラーですかね・・・。
先輩にも言われました。
自分でも解ってはいるんですが、
本当に吹けなくて、ストレスが溜まるばかりなんです。
でも、辛いですけど練習がんばります!
>>636 アタックはあんまり「アタックするぞ!!」と力むと良くないかもしれません。
息を吸ってから楽器を吹くまでの動作を一連にするといいかもしれません。
つまり、途中で息を止めたりすると失敗しやすいということです。
ハイトーンについては過去ログをたどればいろいろ書いてあると思います。
佼成の萩谷先生の本を読むと解決するかもしれません。
638 :
636:02/09/05 23:32 ID:Q2L+A8Sl
639 :
633:02/09/06 00:57 ID:MtC09e7V
>>635 お褒めの言葉ありがとうございます。
とはいえ、あくまで僕は質問者であるので、
誠意を持って書き込みしただけです。
2chはたしかにネタ中心の掲示板であるかもしれません。
しかし、おそらくここは日本の吹奏楽関係者が
最も集まる掲示板だとも言えるでしょう。
各都道府県の吹連のホムペ等と違い日本中の人々と
コミュ二ケーションがとれるのです。
僕もこうしてアドバイスをいただけたのだし。
せっかくなのだから、
この場所を大いに活用しましょうよ!
640 :
へたれバストロ付記:02/09/06 01:48 ID:6zY59vgF
うおお、禿同!
641 :
627:02/09/06 02:05 ID:h03ZYeXk
629さん、Resありがとうございます。なんと帰ってみたら、あらまあ届いてるではありませんか!厨房丸出し…ちなみにIslerichのカタログでした。
642 :
名無し行進曲:02/09/06 02:20 ID:sXUf9oMM
どなたか、(ビンテージじゃなくて)最近のタインのトロンボーン使ってる方いませんか?
ロッテルダムフィルのヴェン・ヴァン・ダイクモデルのバストロが欲しいのですが、評判などを聞きたくて…
他にも、おすすめの楽器があったら教えてください。
ちなみに今使っているのは、シャイアーズの2YHW/TB62です。
643 :
名無し行進曲:02/09/06 02:35 ID:yArtzecg
≫633さん
確かにバストロを吹いている人がテナーを吹くと、バスの方が高い音が出しやすかったりすることがありますよね。
ただ、やはり音色から考えると、テナーのほうが妥当だと考えますよ。
CONNのバストロは吹いたことがありませんが、88Hは最初のうちは少し吹きにくいかもしれませんが、息をしっかりまとめていけば、良い音がだせるはずで、そうすることでハイトーンも出しやすくなるはずです。
自分の経験上、バスを吹いてる人が、テナーを吹くときはいつもより、息をまとめるような感じで吹いたほうがうまくいくようです。
JAZZを吹くときに良い音が出るコツなんかありますか?
645 :
名無し行進曲:02/09/08 03:34 ID:vcsynRSy
>>644 それは吹奏楽でジャズ曲をやるときにっつうことで?
646 :
名無し行進曲:02/09/08 04:03 ID:TvdoJati
>>633 長文失礼します。
音の当たるポイントを鍛えるのは、マウスピースと音源(ピアノとか)で
丁寧にすると、後々楽ですよ。急がば回れですね。あとは、楽器固有の
問題ですし何ともいえません。
歯の形が悪いのでしたら、エアタンギングの練習もされてはどうでしょう。
タンギングせずにエアだけで音を出してください。
音の立ち上がりがよくなると、後は舌を添えるだけですし。
リップスラーも最初はソフトタンギングで感じを掴んでから、丁寧に
すれば問題ないのでは?当然メトロノームを見ながら。
”口の周りの筋肉を使う感じ”を掴んだら、タンギングを外すと。
どなたかTbの先生に診てもらうのが最も早いのですが。
647 :
644:02/09/08 08:45 ID:sUaBIAdM
>>645 吹奏楽やってたものが1からちゃんとJAZZするということです。
真剣にTbも買おうと思ってるので、JAZZ向きのTbも教えてください。
649 :
名無し行進曲:02/09/08 20:05 ID:UTOc68ZK
>>644=647
キングの2B (2102−LA)
バックの16
マーチンのTR4501
あたりがJAZZに向いていると思います。
好みもあるかと思うので、あとは吹いてみて。
650 :
名無し行進曲:02/09/08 22:13 ID:+gYvan8K
>>649 とりあえず吹き方から。
楽器を何にすべきかはそれからかと。
もっとも楽器がなんであろうと上手いやつはJazz出来るが...
651 :
名無し行進曲:02/09/08 23:27 ID:m3oE1pL3
誰かRathのトロンボーン使ってる人いる?
いたら、インプレキボンヌ。
この楽器って、日本でも意外と手にはいるのかな?
652 :
名無し行進曲:02/09/08 23:42 ID:+gYvan8K
>>651 使っている人を知っていますよ。
結構吹きやすいらしい。(私は吹いたことがないので伝聞でしかない)
手に入れるのは簡単でしょうけど、個人の技量にマッチするかどうかは別問題だろうね。
第六の幸福…の三楽章の例のところってミュートはずせねーずら
分担しる?
うち人数少ないのによぅ
654 :
名無し行進曲:02/09/09 02:03 ID:iZAMq7Io
どうあれ素直なやつがいい
655 :
名無しの笛の踊り:02/09/09 09:34 ID:/IpLkmc8
昨日のN響アワーで、ドボ8やってたけど、4楽章の最後の16分音符の
スラー・スケールのとこ、トロンボーンのスライドが映っていたが、
吹いていたのだろうか? とても動いているようには見えなかった。
656 :
名無し行進曲:02/09/09 09:40 ID:G7ec2h1A
いぢわるなカメラワークだな。
あれ吹いてるのって確か1番だけだよね?
>>656 1&2番のユニゾンだよ。
2番は動かしてたけど、1番は動いてなかったよね。
658 :
名無し行進曲:02/09/09 11:34 ID:6kjpZFhw
>>656 あれは吹いてもあまり聞こえないんだよね。(経験者)
NYPを例外として、どこの桶の録音を聞いてもよく聞こえるというのにはほど遠い。
作曲当時はバルブトロンボーンが一般的だったらしいが、今更使う気にもなれないしねえ。
659 :
ゲッツェン吹き:02/09/09 11:40 ID:OZwVvQHQ
先日、OBバンド合宿から帰ってきました。最後の追い込みなもので、久々に朝から
晩まで合奏しました。疲れましたね〜!
速いパッセージを連チャンでやられた時はさすがに右腕がつりそうになりました。
ボレロをやるんですが、一人では寂しいということでTBみんなであのメロディーを
吹くことになり、ハイD♭ガンガンに吹かされ最後はスカ〜って感じでした。
私の本番は9/22でございます。あともう少しですね!頑張ります
Dsがでるだけでもうらやましい。 と言ってみるテスト。
661 :
628:02/09/09 15:51 ID:11ud9iFz
>>648さま
あなたは弟子仲間?それとも先生・・・?
662 :
648:02/09/09 19:24 ID:GfMFLBo5
柏○本人ですよー
663 :
628:02/09/10 01:18 ID:bTV0pZ2n
本当ですか?本当ならお世話になったお礼が言いたい。
その証拠は・・・?
664 :
名無し行進曲:02/09/10 01:30 ID:VQ492oDa
柏○さんってもしかして昔某雑誌でクリスタル製のTbの
試奏記事書いてた人?
665 :
柏○:02/09/10 02:05 ID:AQJjt0tO
証拠といっても・・・どうすればいいですかねえ。
628さんの顧問の先生の名前、とか?でも、学校名晒す訳に行かないですもんねえ。
>>664 残念ながら試奏記事は書いた記憶が無いです。でも演奏したことは事実ですよ。
フラ○デーとかに写真も載ったし。あ、BPのインタビューは受けました。
666 :
名無し行進曲:02/09/10 02:23 ID:a+4zMDKb
スレ違いかもしれませんが、
トロンボーンのミュートを買うのに
おすすめのお店はありますか?
都内or千葉の市川・船橋あたりでしたら嬉しいです。
1ヶ月しか使わないものなので
中古でもなんでもいいです。。。
667 :
名無し行進曲:02/09/10 07:13 ID:KCXd/Epo
>>666 ストレートならしばらく使わないんで
トムクラウンでよかったら貸そうか?
668 :
628:02/09/10 10:04 ID:Dm7kDO2a
>>柏○先生、
だいーぶ昔にクリスタルTbの試奏して、雑誌に載ってましたよ。
で、なんでまたフライデーに載ったのです・・・?
うーん・・・何を聞いたらわかるでしょう・・・
うちの顧問は女でしたか?男でしたか?
その顧問が吹いていた楽器は?
学校は共学?男子校?女子校?
その学校がコンクールで吹いた曲名を覚えてるのがあれば。
ごめんなさい、疑り深くって。
669 :
名無し行進曲:02/09/10 12:34 ID:Lfqb3Skr
おおっ!
ということはあの柏○先生か。うちの高校以外には
教えにいってないとすれば668は先輩さんでしょうか。
私は当時Tbパートではありませんでしたが色々とお世話に
なっていたと思います。
お二方ともありがとうございました。
670 :
名無し行進曲:02/09/10 12:43 ID:mht1C3ET
King のトロンボンって どーよ? Jazzには最高だが 4Bローズを買ったさぁガンガン来るぜぇ
671 :
6B大好き:02/09/10 16:24 ID:REunKwxH
3BFでも充分オールラウンドで使えるよ。
672 :
名無し行進曲:02/09/10 17:13 ID:DWqZ0Evu
シルバーソニック 3B オールドには だいぶ懲らしめられたからね でもイイヤツだった ガンコで また二の舞かぁ?心配
673 :
名無し行進曲:02/09/10 19:43 ID:a+4zMDKb
666です。
>>667さん
ううう。。。
とっても嬉しいお申し出なのですが、
アドレスをさらす勇気がない小心者です。。。
でもぜひお借りしたい〜。
見ず知らずの私にそんなことを言ってくださって
本当にありがとうございます。
674 :
柏○:02/09/10 19:50 ID:AQJjt0tO
>>668 何校も教えに行っているので答えられませんよぉ。
せめて何県、とか、県立、私立、とか、工業、商業とか何年前とかの情報下さい。
因みに埼玉県だけでも今までに少なくとも10校以上は行っています。
なんでフライデーに載ったのかは良くわかりません。
ガラスの楽器勢揃い!みたいな感じの記事でしたねえ。
675 :
667:02/09/10 20:49 ID:BHcys1jJ
>>673 うーむ・・・。
連絡の取り方・・・たしかに問題ですね。
どこに住んでますか?
当方埼玉県なので、首都圏なら日時や場所指定して
持っていくってテもあるけど。
郵送しなければならないとなると、難しいかな・・・・。
676 :
667:02/09/10 20:59 ID:BHcys1jJ
スマソ
>>666の書き込みで、都内or市川、船橋と書いて
ありましたね。
あと、もし買う場合ですと、都内では中野のシアズとかいいと
思います。
677 :
名無し行進曲:02/09/10 21:21 ID:txcIAasM
>666
千葉船橋ららぽーと内「伊藤楽器マイスター」
店員皆親切で買いやすいお店。
ミュートは持っていればいつか使うことになるかもしれんから、買っておけ。
漏れはデニスウィックお勧めする。
678 :
名無し行進曲:02/09/10 21:31 ID:Z5IQbYDv
勘違い君っぽい677が偉そう。
教える側になると途端に言葉遣い知らなくなる奴っているよね。
679 :
名無し行進曲:02/09/10 22:46 ID:+eS4N7Ye
そお?
漏れには偉そうには見えないけどなあ。
>ミュート
トムクラウンのほうが鳴りがしっかりしてて好きだなあ。特にカッパのやつ。
680 :
名無し行進曲:02/09/10 22:51 ID:txcIAasM
>678
2chならごくありふれたことだと思われ。そういうヤシに限って、何のアドバイスも出来ないDQN。
そんなこというなら、2chから撤退しる!!( ゚Д゚)ゴルァ
私も「シアズ」がおすすめ。
社長さんとちょっとした知り合いだから、何だったら・・・
682 :
名無し行進曲:02/09/10 23:32 ID:T84cYx4Q
>>670 遅レスですまんが、4Bは隠れた名機だと思うぞ。
683 :
名無し行進曲:02/09/10 23:45 ID:a+4zMDKb
666です。
みなさんいろいろな情報をありがとうございます。
無知な私はなんでも同じかと思っていました。
ちょっぴり急ぎなのでシアズというお店に行ってみようと思います。
ららぽーとのお店も行ったことありますが、
親切に教えていただきました。
でも今、考えられないくらい金欠なので
もし予算オーバーでしたらそのときは
>>667さんお借りしても
よいでしょうか?
ホント図々しくてすみません。
684 :
名無し行進曲:02/09/11 00:05 ID:koAtxWWg
685 :
名無し行進曲:02/09/11 00:25 ID:uaNhOM3C
666です(何度もすみません)
>684さん
ご親切にありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
ちょうど検索しようかと思っていたところでした。
閉店時間が早いのがちょっときびしいですが、
>681さん
社長さんとお知り合いなんですね。
近々ミュートをぼーっと眺めてるのがいたら私です。。。
686 :
668:02/09/11 00:47 ID:JtIvFPLa
>>柏○先生
大変失礼しました。そうですよね。
たくさん行ってらっしゃったらわからないですよね・・・
私は埼玉県立の商業高校で、
平成4年から6年まで吹奏楽部に所属していました。
とりあえずTbのパートリーダーでしたけど。
私は一年生の時にアンブシュアがめちゃくちゃで、
先生に矯正法を教わって、何とかTbの音らしく吹けるようになったクチです。
何ヶ月かマウスピースとスライドだけで過ごしましたから・・・
何となくしぼれましたか?
馴れ合いウゼー
688 :
柏○:02/09/11 09:19 ID:l/lf848+
>>686様
顧問 M井先生 福島県出身 商業科教諭 トランペット
コンクール曲は覚えていません。カウボーイとか、そこらへん??
ここはトロンボーンスレです。
さあ、トロンボーンの話をしましょう!!
689 :
名無し行進曲:02/09/11 10:42 ID:QsBBvjls
ソプラノ・トロンボーンほすい。誰か持ってませんか?
メーカーとか、楽器屋とか、MP何使うとか。
>>689 まともに作っているメーカーはジュピター・タイン・レッチェぐらい?
ジュピターはベースがトランペットだから本来のソプラノトロンボーンとは違うと思うけど、とりあえずは仲間として...
で、普通に楽器屋においてあることはないでしょうね。
マウスピースは専用のもの、もしくはアルトホルンやトランペットあたりの中から選ぶことになるのかもしれません。
って参考にもなりませんな。失礼。
クラシック向きか ブレンドがいいかは別にKingは音に存在感あるねぇ 立ちが凄いし 魚雷のような音 Bachは従順すぎて おもろないス
692 :
名無し行進曲:02/09/11 11:25 ID:QsBBvjls
>>690 レスありがとさんです。
ジュピターのは、持ってる人身近にいるんで....分かります。
あとは、ドイツ管か〜。そりゃそうか。高そうだにゃあ。
近藤さんがこの前FMで吹いてたのって、どこに作らせたんだろ?
>>692 独逸モノは無駄に高いですねぇ。
音は間違いなく良いでしょうけど。(基本要因は奏者にあるが)
近藤氏のFM放送での演奏というとあれだな。ラテンの。(タイトル失念)
その放送、偶然だけど途中から聴いた。
もっとも一年前には既に生で聴いてたんだけどな。
で、氏の楽器はレッチェじゃなかったかな。
今週末にまた会うので、聞くのを忘れなければ確認します。
694 :
名無し行進曲:02/09/11 13:58 ID:QsBBvjls
>>694 そう、あれなんですよ。漏れも偶然車でラチ゛オ点けたらやってたんですよ。
レッチェのソプラノなんて、畏れ多くて手に入れようとは思いませんが、
もし聞かれましたら教えて下さると嬉しく思います。
近藤さんと言えば、漏れが厨房のときだったかな、何かのコンクールの
優勝だか入賞の関係で同じくFMでソロが放送されて、「うわぁ、トロン
ボーンってこんなスゴイんだ」と思った記憶があります。
確かブラジェビチの5番だったと思います。
695 :
名無し行進曲:02/09/11 14:42 ID:FTAkzLux
ジョーアレッシーの廃盤になったスライドアレア?はかなりお薦め。シャイアーズの楽器買った時に一枚だけ残ってたのを頼みに頼んで売ってもらった。そりゃーもう惚れちゃいます。
696 :
名無し行進曲:02/09/11 14:43 ID:UBCqF7CJ
>689
ソプラノならずーーーーーーーーーーーーーっと前、渋谷の寝ろ楽器で売ってた。
メーカーはタイン。
価格は安売り期間中だったので10万ちょっと位だったと思う。
(中古じゃないよ!)
イエローブラス。
MPはTb細管のやつではまる。
試奏には手持ちのバック7cでやってみた。
音はTbの音。(当たり前か・・)
スライドの微妙な移動による音程の変化は大きい。(当たり前か・・・)
>>694 曲のタイトル思い出しました。
セレソローサですね。
コンクールの方は知りませんが、確かにプロの中でもうまい一人だと思います。
>>696 で、買ったの?
新品で10万あまりの価格であれば絶対に買っているだろうなぁ。
微妙なスライド量による音程変化は慣れれば平気ですよね。
結構的確になるものです。
698 :
名無し行進曲:02/09/11 15:47 ID:QsBBvjls
>>696 ずーーーーーーーと前ですか。
実は漏れの楽器のうち2本は寝ろ屋で買ってるのですが、
あまし逝ってないんですわ。ごめんちゃい。
699 :
696:02/09/11 16:19 ID:1CAbqCeo
>697
で、購入はしていません・・。
当時はアルトが欲しくて通ってたんですけどね。
何本かアルトの試奏をしてるうち、
寝ろの人が「こういうのもあるよ〜」って持ってきたのです。
700 :
700:02/09/11 16:30 ID:MRjyvsAD
701 :
667:02/09/11 16:55 ID:+0nXluxd
>>683 666さん、もちろん手に入らなかった時は
頼って下さってOKですよ。
本当は677さんの言う様に、また使うことがあると思うので
気に入ったものを買っておいたほうが良いのですが、
>中古でもなんでもいいです。。。
というところになんとなく切羽詰った感じがしたので・・・。
無事手に入るといいですね。
>>679 禿同です。
私のミュートはまさにソレです。
703 :
696:02/09/11 17:43 ID:UBCqF7CJ
>702
リンク先のモデルはTrpのMP使用が前提っぽいですけど、
私が見たものはTrbのMPでOKでした・・。
かといって大きさも音もアルトでは無かったのになぁ・・。
おかしぃ・・?
>>702 リンク先見てみたYO。
ベル7.5インチってのもあるみたいだけど
細管で独逸管ってあまり見たこと無いなあ・・・・。
誰か使ってる?
それよりも
"強力なテナーバストロンボーン”って一体(ワラ
705 :
名無し行進曲:02/09/11 19:19 ID:vI/uVCo0
先日、体育祭で演奏したのですが、
どうもそのときから
F管ロータリーバルブの動きが悪いんです。
動かすと擦れるような音がします。
オイルをさしても効果なし。
おそらく砂等入っているんじゃないかと。
リペアマンに診てもらいたいのですが、
しばらく来る予定はないそうです。
なにか応急手当はできないでしょうか?
706 :
705:02/09/11 19:25 ID:vI/uVCo0
別スレに良さそうなとこがありました。
そっちに逝ってみようと思います。
707 :
668:02/09/11 19:54 ID:JtIvFPLa
>>柏○先生
当たりです。当時は大変お世話になりました。
私の時は、MUSIC FOR A FESTIVALでした。
トロンボーン大活躍で楽しかったです。うまくできなかったのが残念でしたけど。
そうですね、トロンボーンスレですから馴れ合いはよくないですね。
大変失礼しました。
そこでご相談なのですが、
高校出てから一般の楽団に入って2・3年吹いていましたが、
結婚・引越を機に辞めてしまって、もうだいぶブランクがあります。
育児が落ち着いたら近くの楽団に入ってまた始めたいのですが、
どういう点に気をつけていけば良いでしょうか?
他にもしそういう方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。
708 :
名無し行進曲:02/09/11 20:02 ID:0qvfQSvc
ウチワネタやめれや、ゴルァ!
709 :
名無し行進曲:02/09/11 20:27 ID:3c5F5OZZ
だから前出で謝ってます。
ごめんなさい。
710 :
名無し行進曲:02/09/11 21:00 ID:zHePeCO3
>>707 アドバイスというほどの事は書けませんが、一応
私も似たような状況を通りました。・・・ということで。
10年吹いて、ブランクは5年くらいでした。
一度体で覚えたことなので、半年くらいでカンは戻ってきます。
はじめの頃は思う様に吹けず、鬱になりそうでしたが、
過去の事は忘れて、現状から前に進んでいくことに集中していると
上手く乗り越えられました。
711 :
名無し行進曲:02/09/11 21:19 ID:FiQgGAmM
712 :
668=707:02/09/11 21:29 ID:JtIvFPLa
>>710さん
ありがとうございます。私もがんばってみます。
>>711さん
教えてくださってありがとうございます。
さっそく行ってみます。
713 :
名無し行進曲:02/09/11 21:44 ID:Mr9+R10b
ふと思ったが、このスレが8スレ目以上になったら、名称どうすんの?まさか8pos.とかにする訳ないでしょ。F−keyとか?できれば
>>1の人レスキボーン
714 :
名無し行進曲:02/09/11 21:52 ID:oELzeqdD
715 :
名無し行進曲:02/09/11 21:54 ID:o+31Jc1j
>>1 女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
716 :
名無し行進曲:02/09/11 22:42 ID:jL4+tBNs
>715
こわいよ
亀でスマン。
>>703 近藤氏のソプラノもTrbのマウスピースだった。
もっとも、アルトより更に小さかったけど。
タインもレッチェも基本がオーダーメードらしいから、マウスピースのサイズも色々あって普通なのかもしれないね。
>>704 ドイツ管は細管が基本だったような気がしますが。
某氏に言わせると「太管」は邪道だそうだ。
「強力」はその太管かも。(推測)
718 :
名無し行進曲:02/09/12 00:24 ID:0x+H9IDM
719 :
704:02/09/12 21:05 ID:cbBDd+7E
720 :
名無し行進曲:02/09/12 22:08 ID:GfrhB9q6
age
721 :
名無し行進曲:02/09/14 00:43 ID:FAzeMNoC
>>721 見てみますた。
36B4.5万???大当たりか大はずれか・・・・
知り合い経由で無いと思いっきり外す可能性大だなあ。
しかしコメントが見るからにゆんゆん・・・・。
723 :
名無し行進曲:02/09/14 01:24 ID:MPcIBFBt
>>721 途中まで質問と回答がひとつづつずれてるっぽいね。>QA
724 :
723:02/09/14 01:30 ID:MPcIBFBt
725 :
名無し行進曲:02/09/14 08:33 ID:5Zf2eth/
>>724 いや、中年のオッサン(オーディオマニア)と見た。
726 :
名無し行進曲:02/09/14 10:17 ID:p3Nz/dwG
最近、バストロを買おうと思っております。みなさんのお勧めってあります?私的には、最近コーンがリバイバルした、62Hに萌えなのですが。
727 :
名無し行進曲:02/09/14 16:19 ID:tlna9JDg
教えてチャンでスマソなのですが・・・。
TUBAからBTbにコンバートすることになりました。
誰かバストロ用のオススメ教則本あったら教えて下さい。
728 :
名無し行進曲:02/09/14 18:46 ID:iB/8dMw3
>>727 初心者はまずは何でもよいから普通の「tb用」の教則本をお買いなさい。
バス用のはずっと後で充分。
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
近頃中古でTbを購入したのですが、ケース(ハード)がかなり痛んでおり
ソフトケースを購入したいと考えています。
ネットで調べるとピンからキリまであるようですが、軽くて丈夫で使いやすい。
これこそお勧め!等と言うものがありましたら教えていただきたいのですが。
ちなみに使用楽器は、テナーバスの太管で、オーバーラップではありません。
みなさんは、どんなケースを使っているのでしょうか?
ヤフオクでTTQのファーストアルバム「エクセレント」が、
3万で落札されました。持ってる人、今が売り時?
731 :
名無し行進曲:02/09/15 01:41 ID:hWEAo0RI
>>730 しんじられんな。まったく。うちの部室にあるケース割れててボロボロのやつでも
5000円ぐらい付くかな。なんて書いてみるテスト。
732 :
名無し行進曲:02/09/15 01:44 ID:LkxRl69B
>>731 ケースを新品と交換しておけば同じくらいで売れるんじゃん?
俺は買わんが(w
733 :
名無し行進曲:02/09/15 02:27 ID:eWmyTpVd
>>729 前はBAMのケース使ってました。
軽いしそこそこ丈夫だったので結構気に入ってたけど
譜面台やスタンドが入らないのが玉に傷。
でも収納がいいと荷物がかさんで結局総重量がかさむという罠。
734 :
名無し行進曲:02/09/15 02:30 ID:dsWi3WP8
>>732 トロンボーンパートの公共物なので売りませんよ。なのでテストと書いたんです。
13年前の日付が入っています(たぶん先輩の寄付)。
明日ケースを買ってきて、ついでにクリーニングしてやりますよ。
一応バックアップもとっておこう(w
いちおうコピーは持ってますが(大きい声で言ってはいけない!)
この調子だと、うちの部室にはお宝CDだらけだな。いまのうちコピーしておこう。
ほしくなってヤフオクで高い金だすのもったいないもんな。
735 :
名無し行進曲:02/09/15 02:33 ID:dsWi3WP8
「オートバイ協奏曲」って知ってますか?
詳細を知ってる方。是非教えてください。リンドベルイのビデオが海外で売っていたらしいけど…。
736 :
名無し行進曲:02/09/15 03:02 ID:sKEogsbG
>>735 これだね
「トロンボーン オデッセイ」
マルタン
トロンボーンとオーケストラのためのバラード
セロツキ
トロンボーンとオーケストラの為の協奏曲
ブロッホ
トロンボーンとオーケストラの為の交響曲
サンドストレム
トロンボーンとオーケストラの為の協奏曲(オートバイ協奏曲)
cond.レイフ・セーゲルスタム
orch.スウェーデン放送交響楽団
BIS-CD-538
>733
729です。レスありがとうございます。
BAMですか。なかなか人気のある品なので検討対象だったのですが、考えどころですね。
値段も結構高いですし。。
そうですよね。楽器のみ運ぶだけじゃないですもんね。
リッターとかアルティエリなんかどうなんでしょう。楽器以外にもいろいろ入りそうですし。
でも、一般的に定番はプロテックあたりなんでしょうか。
738 :
735:02/09/15 11:36 ID:extrUF52
>>736 御丁寧にアリガd。
トロンボーン関係のDVDとかないですかねぇ。金管アンサンブルでもいいです。
最近、プロの演奏を見に行っていないので私自身刺激に欠けとるのです。
739 :
ホルン吹き:02/09/15 12:41 ID:gzQZi+ad
いつも楽しく拝見しております。
「SLで逝く」の後半のトロンボーンに萌です。
質問ですが、とろ吹きのあなた方はポジションはどうやって覚えたのですか?
レバーやピストンを押すだけですむ楽器を吹いてる人間の素朴な疑問です。
ユーフォ吹けますか?
>739
私の場合、はじめからTbでした。ピストン楽器は吹けません。
ご存知のとおりTbには7個のポジションがあります。(F管を使用した場合のロートーンは6ポジション?)
ちなみに私の場合は。
1pos これは誰でもわかります。よね?
2pos スライドを手で持つ支柱が、1posとベルの中間。(気持ち1pos寄りですが)
3pos スライドを手で持つ支柱が、ベルの少し手前。
4pos スライドの近端が、ベルの少し先。
5pos 4posと6posの中間。(この解説はひどいか?)
6pos 腕を目いっぱい伸はす。
7pos 腕が肩から外れる位伸ばし、指も伸ばす。(私はそれでも届きませんが)
これで半音ずつ下がります。もっとも、倍音列によって各posは若干修正する必要がありますが。
多分各posが1posからの距離が何センチだ。なんて覚えた人はいないと思います。
今では、ピストン楽器がこれを2進法でやっつけているのだな。と、頭では理解できるのですが、
実際にユーホを持つと耳から煙がでます。
741 :
ホルン吹き:02/09/15 17:12 ID:ZSsXbCqv
ユーホを持つと耳から煙がでる740さんに萌え。
よくわかりました!どうもありがとうございました。
>741
740です。どういたしまして。
それより私はホルンの小さくて深いマウスピースで、何で3mもある曲がりくねった管を
鳴動させられるのか不思議です。
Tbは直管ですし。
これを会得できれば、Tbでハイノートを出せるヒントになるかな?
なんて考えるのは素人なんでしょうね。
ホルンとトロンボーンの持ち替え若しくはコンバートしたことがある人っていますか?
ちなみにわたしは、吹き始めのころ「おまえの音は壊れたメロフォンみたいだ。」
などと言われ、トロンボーンってどんな音を出せばいいの?と悩みました。
今でも悩んでいますが、Tbって音質の上では金管のなかで一番「音のイメージをもちなさい!」
って言われません?
リンドバーク、ペッケ、アレッシそれとも浩一郎?鬼のように上手ですよね。
でも自分の音のイメージって? ウーン。
743 :
727:02/09/15 21:53 ID:y3wbc+m6
>>728 レスありがとうございます。
テナー用からはじめます。
744 :
727:02/09/15 22:22 ID:/FrXwfix
そもそも場巣を独立したパートと扱おうとすることはギモソ。
聞いた感じも吹いた感じもバスだけが自己主張してばかりいるのはドウカと思うが、どうよ。
確かに楽器そのものは低音に特化されてはいるのだけれど、
漏れは手な亜、場巣、どっちも「トロンボーン」という楽器として吹こうとしてる。
これって厨か?
異論、反論、同意キボンヌ!
745 :
744=728:02/09/15 22:25 ID:/FrXwfix
↑名前まちがえた!スマソ!
746 :
名無し行進曲:02/09/15 22:28 ID:xCZ/0rK6
バストロを吹き始めて2年、中点音でそれらしい音を出そうとすると唇がすげー痛い
皆さんそんなことありません?
ちなみに楽器はGetzen マッピは バック1G相当です
747 :
名無し行進曲:02/09/16 01:14 ID:X/OpvcDm
>>744 ロマン派以降の管弦楽曲のスコアを見てご覧。バストロンボーンは使い方に特徴があるから。
プロオケの募集も「バストロンボーン奏者」と独立して募集するんだよ。知ってたらスマン。
こういうオレもオケのバストロ吹き。ホルンの2・4番とかテューバと隠密行動をとることを日課としている。
748 :
名無し行進曲:02/09/16 01:29 ID:Jkk4lmLv
>>744 そもそもバストロンボーンを独立したパートとして扱う(扱わない)とは、
どういうことでしょうか?
>>747 確かにバストロは独立した領分が大きい。
それは間違いない。
ただ、N響の秋山さんがこの前パイパーズで書いてたのを読むと、
氏はバストロを必要以上にテナートロンボーンと区別して考えることには否定的なようだ。
あくまでバストロもテナートロンボーンと構造は同じなのだから(現代のバストロはそう)、と。
その記事を読んで
「あのもっともバストロらしい音を出すバストロ吹きの秋山氏が…」とかなりビクーリした。
>>749 その記事私も読んだ。
すごーく意外だったよ。
でも今の現場では専門職扱いの風潮が、まだ強いですね。
もちかえる人もあまりいないようですし。
あ、N教の吉川さんは、たまにバストロも本番で吹いてますね。
751 :
744:02/09/16 10:35 ID:4hiCMPs+
レスサンクス!
>>747 >>748 確かにロマン派を越える辺りからcb、tubと共同作業したりしていてカコイイが
あまりに極端に「バストロが」、「バストロ吹きは」となるのはどうもなぁ。
バスラインをくっきり出す、ということは大切だけどバランスも大切。
「俺が、俺が」場借りの尼も少なくないかな、と。
説明になってなかったらスマソ。
>>749 >>750 n凶はその辺りのこだわりがない、とのこと。(w
確かに以前もイトーさんがバス(50BOだってさ)を吹いていたことがあるし。
ホントはどうなの?
さらにレスキボンヌ!
752 :
名無し行進曲:02/09/16 12:21 ID:4XUeNUHf
あのー、どなたかエドワーズとゲッツェンの互換性について教えてくださいませんか。
ベルの付け替えは、支管の位置がずれるので無理だということは知っているんですが、
テューニング管やスライドについては、付け替え可能でしょうか。
どなたか知っていたら、教えてください。
753 :
名無し行進曲:02/09/16 13:01 ID:LDH68485
楽器は好きだから、辞めたくないけど・・・全然上達しないから、もうダメかも。
>>751=744さん胴囲です。
もちろんバストロらしさ、とかバストロとしてのプライドも
必要だと思いますが、極端なのは時として周りが困ることもありますね。
独立して活躍する場面ではバストロらしさを前面に出すのもカコイイですが、
テナーを支える場面では浮き立ちすぎない様に溶け込むことも必要かと
思います。
尼では爆音=バストロらしさだと勘違いしてる人・・・確かにいます。
N京はメンバー表もテナーとバスは分けてないし、バストロが後ろということも
無いところを見るとやはりこだわらない・・・というスタンスなのか・・・?
755 :
751:02/09/16 13:56 ID:4hiCMPs+
>>754 レスサンクス!
知り合いの話ではやっぱりこだわってないんだってさ。チョト意外。
そうそう、n恐では大昔ゴローさんもバス吹いていた品ぁ。
756 :
名無し行進曲:02/09/16 13:57 ID:DZ5l0OsK
いくべきところで爆音を出せないバストロはいらん。
757 :
名無し行進曲:02/09/16 14:12 ID:7B4ut4HU
バストロとトロンボーンを区別して扱うことについては、作・編曲者の意図が大きいと思われ。
また、作・編曲者によってはTubaの補完的な意味合いでバストロパートを作ってることも多い。
吹奏楽団でバストロを吹いている立場からいうと、トロンボーンの最低音域的な使われ方が多
いように思われるが、それが嫌だとかいうことではなく、最低音域だからこそ、美しい音で、豊
かな音で吹くことが重要だと思われ。
いつぞや、私の師匠が「バストロはテナートロンボーンよりも豊かな音を出すことができる」と言
ったことがあるが、その辺がバストロの本領なのでは?で、プロの世界でバストロ奏者が独立し
た存在、専門職になってるのもその辺が原因かと。
そういう意味では、バストロ奏者はトロンボーン奏者の中では異質かも。多様性が求められる
楽器だと、漏れは思う。
758 :
名無しばすとろにすと:02/09/16 20:57 ID:RMOqpEOf
>>757 胴衣
自分的にはテューバのホワホワな音にアクセントを付けるようなイメージがバストロのバンドでの役割と感じている。
俺のいるバンドでもテナーバスとバストロ、基礎練ではほぼ違う役割をしてる。確かバストロは低音の核っていわれてたな。
759 :
名無し行進曲:02/09/16 21:56 ID:lP/UXm1O
この議論は、結論が出ないような気がする。
バストロの個性が要求される場面もあれば、トロンボーンとしての個性、
トランペットと協力して直感楽器の個性が求められる場合もあるだろうし、
チェロとコントラバスと一体になる必要がある場面もある。
つまり、奏者や指揮者などの解釈に依存するのではないでしょうか?
760 :
名無し行進曲:02/09/16 22:02 ID:o0fJpril
禿同
>>749 パイパーズの記事は実際のトークのときのニュアンスとはぜんぜん違う意味合いに変更されたものなので、記事内容を鵜呑みにしないほうが良いとの事。
これはトークを聞いた数名の共通した意見。
トーク会場の提供者やスポンサーなどがある特定メーカーの楽器の宣伝活動に利用しただけの記事内容になっている。
>>751 キヨシ氏がバストロを吹いたのは歳のせいかも。(半嘘
若かりしころは吹いてなかったからな。
楽団としてこだわりのないのは確か。
>>758 基礎練についてだが、「違う役割」とは?
どんなやりかたをしているんだろ。
>>759 奏者指揮者の前に曲があるかと。
曲そのものがバストロ(の音)を要求しているかどうか。
762 :
名無し行進曲:02/09/17 11:58 ID:tFmcT0MM
>>761 曲そのものがバストロの音を要求しているかどうかという問題も、
結局は、奏者や指揮者の解釈に依存すると思いますが、いかが?
そのトリップイイ!!
763 :
名無し行進曲:02/09/17 12:26 ID:d40fsRL8
>>752 エドワーズにはBachのスライド付きます
ゲッツェンにはCONNのスライド付きます
そういう事です
>>762 奏者や指揮者の解釈が間違っている場合は?
なので、まずは「曲」かと。
まぁ、その与えられた曲をどう表現するかは奏者や指揮者だけどね。
ということで、重要度というよりは順序という意味合いで「曲」と書いた。
どうだろう。
作曲者がアフォだと「曲」の前に奏者や指揮者が考えなければいけないが...
トリップなかなかでしょ。(ちょっとお気に入りなのだ)
765 :
名無し行進曲:02/09/17 14:38 ID:yya/JorB
>>764 まああれだよね。
ビッグバンドのアレンジなんかでも
明確に1−3+bassなのと1−4なのとあるし。
漏れはずっとリード吹いてるが、最近バストロ観る目が変わった。
なんつーか、職人技だよなあ。
いずれにしてもボントロ吹きのアレンジャ−があんまり居ないので
とんでもない譜面書かれてしまうというリスクはついて回るが(ワラ
>>765 いや、ホントその通り。
作・編曲者はもうちょっとバストロの役割を考えてほしいと思う。
まぁ、「あいつなら大丈夫だろう」ということでとんでもないのを書かれても困るが。
実際、色々経験ある。
曲中の最高音がLowFだったり、ペダルHが頻発したり...
767 :
765:02/09/17 14:54 ID:yya/JorB
>>766さん
ご愁傷様でつ。・゚・(ノД`)・゚・。
ガイキチアレンジの例:
MATT CATINGUBの
DONNA LEE
リードは上バカ吹きしてりゃいいけど
バスはバカっ速フレーズを
上から下までそらもう・・・・。
あと、ギル・エバンスの”KING PORTER STOMP”とか。
766さん吹いたことあります?
>>767 う。まったく経験がない系統だな。
しかも、実際やれと言われると極力遠慮したいかも。
早吹きは嫌いなのだ。
まったりゆったりのフレーズを、如何に的確に鳴らしきれいに表現するかに命を掛けるほうなので...(w
そういう系統はじゅんい○ろう氏や、ま○き君にお願いしたい。
そういえば、連休を挟んだらすっかり忘れていた。
近藤氏のソプラノトロンボーンだが、メーカーはレッチェ。
マウスピースはアルト用の小さ目ぐらいで、オリジナルらしい。(サイズは12Cレベル)
楽器本体も基本的にはオリジナルのようなもので、アルトのマウスピースを使うために音が低くなるのをチューニングスライド側を短くすることで対応している。
スライドはテナーと同様7ポジションまである。
連休中本人に確認し、わかったのはこんなところ。
って、近藤氏のスケジュールを知る人は私の連休中の行動もわかるってことだな。
既出かもしれませんが。
年末ぐらいに出る 輸入盤のTbについて教えてください。
宜しくお願いします。
771 :
765:02/09/17 20:57 ID:m1foMRTM
>>769 おりょりょ、ロープーの方ですたか?
じゅんい○ろう氏、昔バンドジャーナル(だったか?10年以上前)誌上に
ものごっついボントロ(当時珍しいオープンラップ)の写真とともに
登場していらっしゃいましたね。
767補足すると、ドナ・リーはテーマを1−4で全ソリという
悪魔のような譜面ですた。誰かやった人いる?
漏れは2回ほどステージでやっていずれも崩壊しますた・゚・(ノД`)・゚・。
773 :
名無し行進曲:02/09/17 21:45 ID:7gWHtrRP
774 :
名無し行進曲:02/09/17 22:19 ID:tvycGODs
>>689 689当たりの者です。
昔の話ですが覚えてくださって、ありがとうございました。
MPは、12Cですか。
うむ。ギリギリ何とかなる大きさのような気がしてきました。
(何をするんだ?)
775 :
名無し行進曲:02/09/17 22:21 ID:tvycGODs
774です。間違えました。すみまそん。
御礼は
>>769さんに対してでした。
仕事も練習も終わってようやく復帰だ。
>>771 吹奏楽&アンサンブルをやっているアマチュアですよ。
なぜか縁あって両氏とも仲良くさせてもらってます。
BJ誌の記事はわかりませんねぇ。
あ、曲もわかりません。
ごめんなさい。
>>772-773 ばれてますねぇ。
トロンボーンオーケストラと言いたいところだけどそんなレベルではなく、大規模アンサンブルのもっと人が多いやつです。
4重奏〜12重奏の曲を50人で分けあって演奏しました。
メンバーはプロ数名とアマ大多数と言う混沌状態(いや、違うか)でしたが、サウンド的にはそこそこ良い鳴りになったと思います。
参考:
http://www.jic-gifu.or.jp/np/ <ニュースだからすぐに消されるだろうな。
>>774 ギリギリどうなるんだろ。
近藤氏のソプラノはあくまでも特注なのでそのマウスピースシャンクがあいましたが、その他の楽器に通用するかどうかは不明ですよ。
で、なにをするの?
777 :
777:02/09/18 08:20 ID:lL0N3fR7
778 :
名無し行進曲:02/09/18 08:33 ID:YRoE3O+t
私はBtbではバック50T3をシルキーの59
テナーの太管はヤマハの881UG、細管はBACHの16MLをバックの12Cです。
881を吹くときにはアダプター付けますが・・・。
普段からロングトーンをやっていればちゃんと吹き分けも出来ますよ。
但し、慣れるまでは結構時間かかりました。
779 :
名無し行進曲:02/09/18 11:53 ID:DSCR4CYE
>>776 50人のアンサンブルですか。おもしろそうですね。
ちなみに、どんな曲を演奏したのですか?
>>779 曲目はこんな感じ。
1.主よ人の望みの喜びよ
2.タンホイザーより「巡礼の合唱」
3.カヴァレリア・ルスティカーナ
4.ハンガリア舞曲第5番
5.ヘンリー・マンシー二・メドレー
6.ボスコ・ロスコ
7.サウンド・オブ・ミュージック・メドレー
8.夏の思い出
9.76本のトロンボーン
10.ふるさと
11.セレソローサ
781 :
772:02/09/18 17:34 ID:hnx0M8zt
>>776=780
レスさんくす。
早速貼ってくれたニュース見たよ。
ちょこっとだったけど。
おぉ・・・・内容も、もりだくさんでしたね。
素晴らすぃです。
782 :
779:02/09/18 19:31 ID:DSCR4CYE
>>780 レスありがとうございます。
吹きがいのあるプログラムですね。
こんなにトロンボーンアンサンブル用の楽譜があるんですね。
「タンホイザー」とか「ヘンリー・マンシーニ・メドレー」は
そういう楽譜が出版されているのでしょうか?
それとも誰かが編曲してのでしょうか?
一般人でも入手可能ですか?
783 :
名無し行進曲:02/09/18 21:01 ID:p8aQsNix
Trbアンサンブルの譜面はヒッキーズが良いかと。
バストロ ◆BTb/3x3.氏はとっとと例の件進めるように。
784 :
名無し行進曲:02/09/18 21:54 ID:aYQKOZ7d
「トロムボーン・ファミリー」の譜面はシュパーンされていますか?
検索しろ
786 :
名無し行進曲:02/09/19 00:24 ID:YiAr5sgJ
スーザマーチが吹ききれない…死ボン
>>782 すべてこの演奏会のための特別アレンジです。
入手は不可。
使った楽譜は演奏後に回収されてます。
>>783 すまん。
私があちこちで忙しくて...
詳しくは別所で。
>>784 普通に売っていますが...
ピアノ伴奏の15曲(?)セットね。
>>786-787 すまん。漏れもだ。
>>782=779さん
「タンホイザー」の「巡礼の合唱」はトロンボーン4重奏で過去に
やったことがあります。(カナーリ前ですが)
しかし・・・先輩の私物だったので、一般人でも普通に入手出来るのでは
ないかと思いますが、どこからの出典だったのかが不明です・・・スマソ。
791 :
789:02/09/19 18:48 ID:+t22p5o9
12重奏だったのですね。
「アンサンブル用の」だと勘違いしてました。
失礼しました。逝って来ます・・・・。
>>791 12重奏でもトロンボーンアンサンブルなんだが...
ちなみにヘンリー・マンシーニ・メドレーは10重奏だった。(これも特別アレンジ)
793 :
名無し行進曲:02/09/20 00:32 ID:lZ76hdyR
トロンボーン大好き!
795 :
名無し行進曲:02/09/20 02:02 ID:dw6Tfp5M
マッピ変えました。
YAMAHA48がベストチョイスかもしれませんでした(自分的には意外)。
それだけ。
ウワサを聞いて、スライドにラッカーポリッシュを塗ったら、メチャメチャ滑るようになりますた。
みなさんもやりませう。
797 :
sage:02/09/20 07:28 ID:6q2aO7YH
>>796 ためしてみたいけど、それって、どんなかほり?
もれ、すらいどをうごかすときに、かもしだすかほりにこだわるひとなの。
>>796 >>797 ポンズコールドクリームもイイ!
いやまじな話。知り合いが使ってたので
騙されたと思って試してみたが
いやビクーリした!
若干化粧臭くなるのが難点だが。
昔はみんなポンズだったんだよーん
800 :
名無し行進曲:02/09/20 12:40 ID:6t/xNk8n
800 GET
ほんとなの?だれか実験して。>スライドにラッカーポリッシュ
800げっCHU
802 :
名無し行進曲:02/09/20 20:55 ID:ooatx1O5
アンコンでTb四重奏をするのですが。
「トロンボーン・ファミリー」が良い曲だと聞きましたが、
いっぱいあるじゃないですか。
「シャウティン・ライザ」がいいよ、と薦められたんですが、
聴いたことないので、それぞれどんな曲なのか教えてください。
難易度が特に知りたいです。
当方、高校でそれなりに吹けると思います(高校レベルでのはなし)
ちなみに俺は金五でいそがしいので吹きません。
>>802 たびたびここで話題になっている東京トロンボーン四重奏団のファーストアルバム「エクセレント」に「シャウティン・ライザ・トロンボーン」が収録されている。(CDは既に廃盤)
軽快なポルカ風の曲で、トロンボーンファミリーで小田桐氏がアレンジした6曲の中では一番簡単だろうな。
一応他の曲名をあげておくと、
1.「ボーンズ・トロンボーン」
2.「ラッサス・トロンボーン」
3.「テディ・トロンボーン」
4.「ミス・トロンボーン」
5.「ハム・トロンボーン」
1〜3は他のTTQアルバムに収録されているが、4,5はTTQライブでもやってないらしい。
高校のアンコンでファミリーというのは、
今時ちとレベルが低くはないか?・・・。
本気モードじゃないならいいが。
805 :
802:02/09/20 23:09 ID:ooatx1O5
レスサンクスです。
ポルカ・・・楽しそうですね!
あと「ケンタウルス祭」も考えているんですよ。
こちらも薦められただけで曲は知りません。
建部知弘作曲、でしたっけ。
どんな曲なんでしょうか?
806 :
804:02/09/20 23:17 ID:ooatx1O5
>>804 本気じゃないと思いますよ。
吹かない俺に選曲まかせてるし・・・
ていうかそんなに簡単なんですか?>トロンボーン・ファミリー
807 :
802:02/09/20 23:22 ID:ooatx1O5
あ、名前間違てる
804→802です。スマソ
>>805 「ケンタウル祭の夜に」も曲相説明ができないのでTTQの演奏を聴くことを薦める。
2ndアルバム「シグナル」に収録。
楽譜はブレーン。
809 :
エドワーズ吹き:02/09/20 23:45 ID:A57ROwuy
ケンタウルスいい曲ですよね。
TTQだけあって3rdにもHiDなんかが出てくるところがミソですね(笑)
分担制ですな!
810 :
名無し行進曲:02/09/21 00:38 ID:jzDxWwxa
てれぷしこーれの演奏会でやるらしい<健太
あそこはうまいから聞きにいきたいねぇ。
>>810 「てれぷしこーれ」ってT波大OBのアンサンブルですか?
しゃまらかん、どってんまいやー、ちぎりんぽにゅるむけーっ!!
814 :
420B吹き:02/09/21 18:09 ID:cPspTOHx
コルトアトロンボーン410GM ミリエールモデルとはどんなもんでしょう?
オークションに出てて初めて存在を知りました。
420Bの次の楽器なんでしょうか?
815 :
名無し行進曲:02/09/21 19:58 ID:IotsUf5z
>>804 反対します。
確かに難易度は低いけれど、1st、2nd(時には3rd)が
ハイトーンをきっちり当てて、合いの手、グリッサンドのタイミング
をうまく合わせようとなると、話は別です。
特に4thはしっかり全体をリードしないと曲がしまりませんし、
音色の統一を考えて仮にテナーバスでやるとなると、余程低音が鳴る
奏者でないと厳しいと思われるのですが・・・。
個人的にはシャウティン、ラッサスの両方やることをお薦めします。
ただし、アンコンとなるとどうしても同属の我々トロンボーンは
不利になりがち。
そういう時はこの曲の色をうまく利用して、パフォーマンスを取り入れる
などすると良いかもしれません(ただし余程洗練された上手い演奏でないと
しらけるかもしれませんがね・・・)。
とにかく勢いに任せて仕上げていくことだけは避けたいですね。
>>815 ハイトーンを当てるとか、合いの手やタイミングを合わせるとか、4thがリードをとるとか、全てアンサンブルでは普通に必要な注意点だと思うんだけどねぇ。
音色の統一という点についても、アレンジャー自身が所属するTTQでも揃ってないんだが...(w
ま、ラッサスと両方練習するのは同意する。
M8でトロンボーンが目立つ曲何?
818 :
お願い君:02/09/22 18:24 ID:QIGHKNnD
トロンボーンってポジションが1つ動くと半音ずつ音が下がるから、他の楽器よりスケールを覚えるのって簡単ですよね?
ちょっと助けてくんなまし。
携帯なんで直リンできないのだが、楽譜が読めないスレで待ってるにょ
819 :
お願い君:02/09/22 18:26 ID:gigddZzx
何て説明すれば良いのか悩んでおりまする。
実際に吹けるわけでもなし。
そうそう。
どのような点で困っているのかが分からない。
だから助けようもない。
821 :
お願い君:02/09/22 18:50 ID:ZjZ/Pa/6
んと、長調のスケールで各音の間隔は分かったのだが、楽器では吹けないらしい
822 :
名無し行進曲:02/09/22 20:52 ID:1f3pu1mA
ちょっと楽譜が読めないスレ読んでみたけど
そうとう苦戦しているようですね。
長調のスケールで、全全半全全全半の感覚が理屈で
理解出来たのなら、
次は、自分で各調の手書きの譜面を作ってピアノなどにあわせながら、
歌ってみる→マッピでやってみる→楽器でやってみる。
というふうにやってみたらどうかな。
823 :
お願い君:02/09/22 21:45 ID:rcZMBtYq
ハァ?
825 :
名無し行進曲:02/09/23 01:14 ID:nEqdi4WI
アルトトロンボーンはヤマハがよいかな?
826 :
名無し行進曲:02/09/23 04:50 ID:QJG0A9KL
宜しいんじゃないっすか。
外国製のアルトは、音程が禿げしく取り辛いので
ヤマハから入るのが無難だと思われ。
さらに、ドイツものは、かなり細いシャンクのMPじゃないと
入らないので、MPのシャンク部分削ったりして使ってる人もいる。
お願い君さん。
スケールが覚えられないのは、楽譜が読めないスレの56さんですね。
で、56さんはトロンボーンを吹いてるのですね。
56さんは、
>>822さんの手順でやる時に、まず慣れるまでは固定ドで、
フラット、シャープを1つずつ増やしていくように
進めていく方が私は良いと思います。
それらがドレミファソラシドと似ていることがわかってくるのは、その後。
あとは、楽譜が読めないスレでやった方がいいですね。
sageときます。
828 :
名無し行進曲:02/09/23 12:12 ID:jt91IqTC
>>825 ヤマハもそりゃぁいいけど、故音36Hも音程いいぞ。
音色は手名亜っぽいがなにより吹きやすい。
当て字ウザイ。
面白くないし。
>>815
だから、ファミリーでそんなに苦労するんなら、
他にもっと演奏効果ある曲あるだろうがよ。
誰もファミリーが簡単なんていってないよ。
ああいう曲こそキッチリ仕上げるのが難しい。
難しい割りに、難しく聞こえないから、
審査員の評価は低い。
アンコンには不向きな曲だと、漏れも思います。
831 :
名無し行進曲:02/09/23 13:54 ID:TJHK2zbG
昔ファミリーで全国金とったとこありましたよね?どこか忘れましたが、カナリうまかったみたいです。
832 :
名無し行進曲:02/09/23 20:20 ID:kawCHUCv
Tbファミリーシリーズはきっちり仕上げれば演奏効果はあると思います。
のりだけでの演奏は聞いてて面白くないですね。
昔金賞とったとこは多少ミスもありましたがメリハリが効いてよかったです。
ところで、演奏効果のある曲ほかにみんなであげてチョ!
834 :
名無し行進曲:02/09/24 00:46 ID:kpxJK3ZJ
大学生にバストロ(50BO)を貸していたのが帰ってきた。
ラッカーは剥げ、マウスピースのシャンクは凹み、スライドは動きが鈍い。
そして何よりむかついたのは楽器がタバコ臭くなっていた。
10時頃自宅に呼び出し、楽器を渡し「直してから返せ」と一喝。
もう此奴には絶対楽器はかさん。と思いますた。
>>833 つでに。
デュボア
ディファィェ
ドンディーヌ
ドビュッシー
フラッケンポール
あぁ、だからマニアックといわれるのか?(w
>>835 その辺の曲になると、各パートの奏者とも
かなり技術的に要求されるレベルが高いからなぁ。
技術的に極度に難し過ぎず、かつ演奏効果が高く
吹いてても聞いてても楽しい曲となると
>>833あたりが挙がると思われ。
837 :
名無し行進曲:02/09/24 12:38 ID:Krwpy9vd
ワルター・ロスでハッタリかますべし。
838 :
名無し行進曲:02/09/24 12:41 ID:a0LLfo+a
古くないか?
ヴァンデルローストあたりでどうよ?
ぼ ざ
840 :
名無し行進曲:02/09/24 12:59 ID:NnbWf0ws
841 :
名無し行進曲:02/09/24 18:11 ID:qxKZTHAY
ジパングの1stアルバムげっちゅ〜
明日発売のやつだっけ?
私は10/11の演奏会逝って来ます。
844 :
名無し行進曲:02/09/24 22:21 ID:paUG2RvN
腕に自信があるなら、バッハのフーガニ短調。
あと、シュペールのソナタはそこそこ易しいし、ウケると思う。
845 :
名無し行進曲:02/09/25 07:53 ID:aIQfQuRm
俺が今までやって面白くて、そんなに難しくないものといえば、
ガーシュイン ポートレイト(NO.2も)
小長谷宗一 ドリーム
ドンディーヌ 組曲
ティボール 序奏、主題と8つの変奏
セロッキ 組曲
シュペールのソナタは一般にはウケないと思う。
>>838 特殊奏法が多くてパッと聴いて「おっ、面白そう!」とは感じるけど、
トロンボーンのウリであるハーモニーの美しさや歌う旋律が少ないのが若干不満。
>化学組曲
847 :
名無し行進曲:02/09/25 13:22 ID:3nVPNvV3
俺はシュペールの響きの良さはカルテットの魅力を引き出してるし、いいと思うよ。
個人的にポートレイトno.2はつまらなかった。
ところでウェストサイドストーリーってどうよ。楽譜でてるんだよね?
HOLTONのTR140ってどうなんでしょう?
知り合いが使ってるんだけど、なんとも変な楽器。
その知り合いは「吹きにくい」とか言ってますが、どうなんでしょ。
ネットでも引っかからないし。
なんか気になるので、TR140について知ってる人がいたら情報教えて。
来週月曜アートオブブラスウウィーン行く人いるー?
…楽しみだよん
851 :
名無し行進曲:02/09/26 08:51 ID:jnwEFNE0
>>849 ホントだね。初めて見ました。「怪物くん」だって。
852 :
848:02/09/26 15:58 ID:fl94lBOh
>>849 ありがとうです。
「怪物バルブ」ねぇ…。
あれって、ロータリーから真っすぐ付いてるのがF管で、Bb管は横に付いてるんですよ。
だからBb管もF管も抵抗がかなりあります。(知り合いに吹かせてもらいました)
ま、抵抗が強い=悪いってわけでもないんですが、私には難しい楽器だと思いました。
TR140の他にこの「怪物バルブ」を搭載した楽器って出てるんでしょうかね?
853 :
名無し行進曲:02/09/26 20:06 ID:mlLXuQS0
この前買ったCDにスーパーマリオブラザースの四重奏が入ってんだけれど、譜面でないかなぁ。
F管は抜けがよさそうな気がするけど、そうでもないの?
不思議な楽器だ。
>>853 MIDIで拾った音源を譜面にしたのならもってるよ。
三重奏だけど。
856 :
p6061.ginzado.ne.jp:02/09/27 07:17 ID:j4Q+86GU
test
高2でトロンボーンを吹いてるもの(男)ですが誰か友達になりませんか?
858 :
名無し行進曲:02/09/27 18:47 ID:cRxS8JJl
>>857 安心しなさい。このスレにいる皆が友達だ。
859 :
名無し行進曲:02/09/27 19:04 ID:QjzAGQld
860 :
名無し行進曲:02/09/27 19:07 ID:4batscqD
昨日のアートオブブラスウィーン見てきますた。めちゃめちゃよかったよ。アーノルドの金五
861 :
名無し行進曲:02/09/27 19:58 ID:N94Ffn0s
マジ?逝けばよかった…(>_<)
去年の12月に京都で「ローブラスコンサート」っていうのを見に行ったんだけど今年もあるのでしょうか?
誰か知ってる人いませんか?
863 :
名無し行進曲:02/09/28 15:44 ID:EfWiuPWp
トロンボーンって難しいね。毎日吹かないととたんにヘタッピイになる。
ガンバロ。
864 :
名無し行進曲:02/09/28 19:31 ID:wxDhJOrz
Sternbergどうよ?
865 :
名無し行進曲:02/09/28 19:41 ID:jJWZDs8a
スローカーカルテット行く人〜〜?
ハーイ!!
12/12の東京公演行く予定
867 :
名無し行進曲:02/09/28 22:30 ID:Iu6o4vs6
関西に来ますか?
868 :
名無し行進曲:02/09/28 23:19 ID:SiJEE6n1
ドイツトロンボーンつこてるやついるけ?
います
いますか
いますぐ
いますれ
関西は少ないと思われ(w
スローカーカルテットはライブじゃなきゃね!
あれはコンサートっていうより、ショーだよね。
875 :
名無し行進曲:02/09/30 15:33 ID:rbWEKdiZ
京都はDQNばかりか?オレも京都だけど。
鏡台桶関係だけでしょ(w
878 :
名無し行進曲:02/10/01 23:23 ID:vlNMEp1f
相談レスです。吹いてるとすぐに口にマウスピースの跡が付いてしまいます。プレスし過ぎなのでしょうか?また、個人差があるのでしょうか?
誰かタスケテ
879 :
名無し行進曲:02/10/01 23:37 ID:Bt46pzoY
880 :
名無し行進曲:02/10/02 00:54 ID:fpQGbM9I
>>878 漏れもつく。唇は平均より厚め。
正直もうあきらめた。
けど、それを注意されたことはないなー。
881 :
名無し行進曲:02/10/02 01:00 ID:S4u/tS2M
よいスレですね
882 :
名無し行進曲:02/10/02 01:27 ID:BUkFjc+6
みなさんオーバーホール(スライド調整?)って定期的にやってますか?
よく木管のみなさんからは年に一度のオーバーホール・・・なんて
聞くんですけど
883 :
名無し行進曲:02/10/02 03:28 ID:aboBfHaD
>>831 もしかして出雲かしら?その後のヤシが言うミスも見当たらないけど。(音源はCQ)とにかくうまい
884 :
名無し行進曲:02/10/02 16:47 ID:BswQ7LgP
>>878 私も付きます。
お師匠さんには、痛くなければ気にすることはないと言われました。
個人差があって皮膚のやわらかい人は付きやすいのだそうです。
痛い時はプレスのかけ過ぎが原因になっているのだそうです。
>>882 スライドの調整と、ロータリー(セイヤー買いたいよぅ)の点検は
やってもらってます。
ついでに水抜きのパッド交換してもらうときもあります。
885 :
名無し行進曲:02/10/02 20:18 ID:/yIKhnSv
F菅って、ベルから入ったホコリやチリがすべてたまってしまうそうですね。
私はそのせいでしょっちゅうF菅が動かなくなっていたんですがこの前、
掃除してもらいました!
みなさんもたまりませんか??
886 :
名無し行進曲:02/10/02 21:37 ID:G3QayhMZ
>>885 私はそういうのはないです
○F官
×F菅
多分わざとと思うけど…
887 :
名無し行進曲:02/10/02 21:44 ID:fCDC2Boo
……。ネタ?(w
F 「管」 だ ろ ?
889 :
名無し行進曲:02/10/03 09:46 ID:DQYt8yJx
あはは。ワラタ。
ベルからはいるホコリやチリよりも、口から出る微細な食物滓や口蓋細胞の破片の方が....
>>889 >口蓋細胞の破片
ときいて筒井康隆の”蟹甲癬”を思い出した・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
891 :
名無し行進曲:02/10/03 14:46 ID:zHZ2CQ7B
892 :
名無し行進曲:02/10/03 19:22 ID:6BAzW3x6
ゲッツェンのトロンボーンは(3047AFR)はどう?吹きやすい?
よかったら安いところも教えて!
893 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/03 22:22 ID:qDTr0gDF
こんにちは。
今日から10桁に増えたトリップのテストです。
スレ違い。ではあるがテスト。
テストなのに
B42
Tb
が出てますが。
896 :
ゲッチェン:02/10/04 00:40 ID:PdUVAErD
3047AFR 大阪だったらドルチェ楽器で安く買えました。
ワイドスライドで良くな鳴る楽器だが、それだけ息を多く使います。
今は当たり前だが、昔はセイヤー(もどき)が斬新すぎて、
めだちすぎて、下取りにだして、バックの42Bに買い替えましたが。
いわゆるアメリカの音、大音量向けのイメージです。
897 :
コフトワ:02/10/04 06:47 ID:pkxLkNZf
3047AFRとYを両方試したけど(マウスパイプも全て試した)、
何かシックリこなくて結局コルトワのハグマン買った。
試奏する前はゲッツェンマンセーだったんだけどなあ。息の量が足りないのかなwww
まあ今はコルトワのハグマンで満足してます(ケースはBAMだしね)。
でも、これまでの短い楽器人生で一番吹きやすかったのは友達のエドワーズ。
吹き込んであれくらいになるといいな。
ま、楽器も重要だけど、その前に練習ですな。
898 :
名無し行進曲:02/10/04 16:28 ID:yuWQMiTn
>>ゲッチェン氏
892では無いですが、ドルチェではおいくらでしたか?HPに逝ってみたんですが問い合わせしないと判らないようでしたので…あと大音量のイメージと書かれてましたがその分ピアノのコントロールが難しいなどありましたか?長文&教えて君でスマソ
てすと
900 :
ゲッチェン:02/10/05 01:18 ID:NfGrAuLU
もう何年も前でしたが、定価40万円台が26万円とかでびっくりして衝動
買いしました。ピアノのコントロールはひとつの鍵です。バック、ヤマハゼノ
のナロースライドがその期待にこたえてくれます。ゲッチェンはいくらでも
息がはいり限界がない感じがします。大ホールむけ。ピアノといってもよく
響く比較的大きいおと。アンサンブルには不向きな感じです。
901 :
898:02/10/05 16:19 ID:Wa4kWGoH
安っ!実は自分も以前のコフトワ氏と同じく、試奏してないのにGetzenマンセー野郎でして^^;大学行ったらバイトして買おうと思ってたんで気になった次第です。そのときにそんなに安かったらいいなぁ。
902 :
名無し行進曲:02/10/06 00:22 ID:2P4Gc7pg
Getzenって、何か音が薄っぺらくない?
吹き比べたら何か嫌だった・・・
903 :
名無し行進曲:02/10/06 00:35 ID:v9P+pflC
やっぱBachだよ。42Bに総合的に勝てる楽器なし。
初心者からプロまでオールマイティ
904 :
名無し行進曲:02/10/06 01:18 ID:dgyreB1n
Bachが良いっていうのもわかるけど、音色はコルトワとかの方が好きだなぁ。
905 :
名無し行進曲:02/10/06 01:18 ID:LY5EPhX/
ppの美しさなら、壷にはまったときのコーンが好きです。
906 :
名無し行進曲:02/10/06 01:30 ID:q3JTojL6
>903
胴囲!
厨房の時からのあこがれで初めて買ったのが42Bのトラッド。
あれはとてもよい楽器です。
でも、今はみんな、やれ、エドワズだ、コルトワだ、ゲッツェンだと(どれもいい楽器なんだけど)
なんだかBachの影が薄いのは残念。
今もシェアは決して少なくないのだろうけど、
昔は強力なBach信仰みたいなのありませんでしたか?
>>903 あんた、漏れの知り合いか?
そうなら今日全く同じ話したよね…。
知り合いじゃなけりゃ、それくらいバクは使い勝手がいいということなんだけど。
908 :
名無し行進曲:02/10/06 06:10 ID:kQxlED2J
>>906 >>昔は強力なBach信仰みたいなのありませんでしたか?
ありましたが野中貿易の洗脳によるものです。
909 :
名無し行進曲:02/10/06 09:20 ID:SdlI4gY3
コルトワいいっすよ420MBO使ってます。
だけど昨日BACH 50A3買いました(笑)
日本で正規輸入品は2本しかないそうです。(アクタス店員談)
また残業して稼がなきゃ(涙)
それにしても日本に入ってくるの遅いよね!
アメリカのバックのHPじゃレギュラー商品になっているみたいなのに
日本ではいまだ定価決まらず。
1本目はN響秋山さんが持って行ったそうです。
楽器は同じでも腕が・・・練習もしなくちゃ
910 :
名無し行進曲:02/10/06 10:13 ID:FY0cG6J4
Bach50A3興味あり!!
やはりセイヤーよりも安いんでしょうか?インプレもキボンヌ。
IDがトロンボーン!!めでたいage
912 :
名無し行進曲:02/10/06 18:24 ID:9Wb82IWf
みなさんの書き込みを見てずいぶん久々にバックの価格表をチェックしてびっくり。
セイヤーが42Aや42Kとほぼ同じ定価なのですね。
「セイヤーは高い!」というイメージはもうない感じですね(てか他モデルが高いのか)。
913 :
名無し行進曲:02/10/06 19:13 ID:pk/Xuf+p
そうなんですよね。ハグマンとセイヤーがほぼ同じ値段。そういえばそのうちまた新しいタイプのロータリーシステムがでるっていう話をどこかで聞いたけど、それってマジ?本当なら詳しい情報キボンヌ。
914 :
名無し行進曲:02/10/06 21:52 ID:FY0cG6J4
ヤマハが出すという話だが・・・・もうでたのかな?
メーカーサイトにはまだないみたいだが。
来週の土日(12,13)に銀座で展示試奏会だそうな。
一つ前の価格表なら、セイヤーだけやたら高かったのになぁ…Bachの場合。
ていうか外国の楽器店の値段表だと、やっぱりセイヤーの方が割高だったりする。
917 :
名無し行進曲:02/10/06 22:34 ID:yUvdL/pm
はじめまして、質問させていただけないでしょうか?
私ず〜っと吹奏楽で吹いていたのですが、先日人がいないからと
アマオケにトラで顔出しました。
そしたら何人かから、ブラスの吹き方やめようね、と言われました。
オケと吹奏楽とどう違うのかいまいちわかりません。
それぞれ吹き方違うのですか?
吹奏楽とオケと両方吹かれている方いらっしゃいましたら
違いというかコツなんか教えてもらいえないでしょうか?
今日の練習おわってからヘコンでいます。
918 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/06 22:36 ID:cj7wXyGZ
海外のショップからBACH42COと言うやつを個人輸入しましたが、送料と税金込みで20万円行かないぐらいでした。
セイヤーは少し高いですが、それでも20万円と少しだと思いますよ。
919 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/06 22:38 ID:cj7wXyGZ
>>917 こんばんは。このスレを立てた者ですが、オケでやった曲は何でしたか?
920 :
名無し行進曲:02/10/06 22:40 ID:N2sswvEU
>>913-915 桑田(字が出ない)バルブ?カスタムQで桑田さんが使ってる奴?汎用ロータリーの新ゼノは
もう出てるみたいだけど。ちなみに桑田バルブは縦に長いセイヤーっつうか…。
シャイアーズにはグリーンホーバルブがついてるみたいね。詳しくは最近のパイパーズ読むれ。
921 :
名無し行進曲:02/10/06 22:48 ID:F9FDf0sW
>>917さん
凹む必要はありませんよ!
水槽もオケも奏法は同じです。
自分はどちらでも仕事してましたが、奏法を変えて演奏したことは
ありません。
ただ、それぞれの団体のスタイルがあるので、それに合わせて演奏
する必要はあると思います。
弦楽器は立ち上がりが管楽器に比べると遅く、減衰もするので、そ
れを言われたのかもしれませんね。
922 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/06 23:02 ID:cj7wXyGZ
>>971 私もその団体の編成上のバランスや弦楽器とのかねあいだと思います。
オケは管楽器よりも弦楽器が多いので、弦楽器と同時に動くことが多いような曲では、普段よりも
少しだけ音量、音の出だしや処理の仕方を弦楽器に近づけてみてください。
また、トロンボーンが5人も6人もいるような大きな編成の吹奏楽で普段吹いておられるならば、
同じ楽譜を2人で吹いたりしておられるかもしれませんね。しかしオケでは基本的に同じパートを
重ねることはあまりしないので目立ってしまうと言うことがあるかもしれませんね。
923 :
名無し行進曲:02/10/06 23:08 ID:nDMj6ff7
質問してイイですか?
いまTbでJAZZのアドリブの練習してて
コード・スケールなどの基礎知識はあまりないんですが
まずは耳コピで体で覚えたほうが早いと思い
スタンダードなJAZZでお勧めの曲とかないですか?
924 :
名無し行進曲:02/10/06 23:14 ID:JN3TP0nl
>>917 わたしは、オケも吹奏楽もジャズも経験がありますが、それぞれ吹き方の
違いは確かにあります。
例えば、ジャズなら突き放すようなアクセントのはっきりしたタンギング
をしますし、オケなら
>>921さんの言われるような弦楽器とのバランスも
考えて吹いています。
しかし、奏法自体が違うわけではない(と思います)。
問題なのは、あなたがトラで行ったオケのほうですね。人がいなくてヘルプ
を頼んでいるのに、そういう違いは最初に教えてくれればいいと思います。
また、違いにあとで気づいたのであれば、その時点で親切に教えてくれて
もいいと思います。あなたがここで質問しているということは、注意された
だけで、何も教えてもらえなかったということでしょ。
わたしなら、そんなオケ二度と行きません。凹まずに頑張って下さい。
925 :
924:02/10/06 23:21 ID:JN3TP0nl
>>923 わたしは素人なので間違っているかもしれませんが。
ジャズのアドリブはアドリブとはいえきちんとしたルールが存在します。
年配のジャズ奏者などはそういうことに非常にうるさいです。
ですから、コードの読み方やスケールも覚えておいたほうがいいですよ。
面倒ですが、あとあと「お前のアドリブはアドリブじゃない!!」などと
言われかねないです。
ただ、耳コピはいい練習になりますから、もちろんやって下さい。例えば
CDを聞きながら鼻歌でいいからアドリブを重ねて歌ってみるとかね。
それが出来るようになって、コードも覚えても肝心なこと(頭に浮かんだ
フレーズを即座に音にする作業)が出来なければ意味がありません。
頭に浮かんだ音がB♭だと思って実際に音を出すとB♭がイメージどおりの
音だった。これが出来ればアドリブは上達すると思います。頑張って下さい。
926 :
924:02/10/06 23:26 ID:JN3TP0nl
>>923 肝心なこと忘れていました。お勧めの曲ですね。
スタンダードなジャズであれば、カウントベイシーとかデュークエリントン
などがいいかも知れませんが、トロンボーンのアドリブを参考にしたいので
あれば、「向井滋春」さんのCDがお勧めです。
わたしが個人的に好きな向井さんのCDは現在手に入りませんが、それ以外
のCDも、どれでも参考になります。手に入るようであればベスト版などが
いいでしょう。
向井さんはそんなにハイテクニシャンでもないし、ハイトーンも連発しない
のですが、歌い方に味があります。
最近は中川英二郎氏もかなり活躍していますが、彼の場合は素人に真似しに
くいです。うますぎて。でも英二郎氏のアドリブは基本がきちんとしている
ので、勉強にはなるかもしれません。
英二郎氏はライブのアドリブも完璧なので、ほんとにすごいですよ。
>>923 とりあえずJ.J.Johnsonを聴いとこう。
クラシックだろうがなんだろうがtbを吹いている以上は、無視できない人です。
928 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/06 23:41 ID:Wte9WYwC
手に入りにくいですが、Urbie Greenもいいですよ。まねするのはつらいと思いますが。
929 :
913:02/10/06 23:43 ID:6swOQs5z
おお!我ながらタイムリーなネタ(笑)桑田バルブ、ですか?YAMAHAが出すってことは他のメーカーではそれを付けるモデルはでないんですかねぇ…でもよく考えたらYAMAHAにはセイヤーモデルないですよね。使用料で楽器が高くなるのを防ぐための代替品でしょうか?
もし展示会行かれる方おられたらその時はインプレきぼん。
930 :
923:02/10/06 23:57 ID:3qccjaRg
みなさんアリガトウ御座いました。
J.J.Johnsonは好きでCDは聞きまくってます。
CD聞きながら練習しても良いんですが・・・。
ソロの音がかぶってアドリブできないんですよ。
だからイイ!曲のMIDIの主旋律だけ抜いて
練習しようかなと・・・思いまして。
931 :
名無し行進曲:02/10/07 00:43 ID:BiwtosQN
>929
何年か前に、ヤマハがシャレで作ったと思われるセイヤーモデルがあるそうな。
試作的に、ごく僅かな数作ったんだけど、バランスと相性が悪くて、製品化はされなかったみたいだね。
個人的に付けてる人は、結構いるみたいだけどね。
932 :
917:02/10/07 01:27 ID:FQSkntvA
みなさんご返事ありがとうございます。
桶でやってる曲は第9です。
私は2番に乗ることになりました。
常々チャンスがあればオケでも吹いてみたいなと思っていたので
まあ何を言われてもいい勉強と思って吹いています。
吹奏楽ではたしかにトロンボーンは6人編成なので、オケでは各個人が
きっちり吹かなければ形にもならないと感じました。
金8木5と弦の大編成アンサンブルと考えて吹くようにしています。
(変なたとえですみません)
弦の音も気にして合わせるように吹いたつもりでしたが、足りな
かったのかな・・・まだまだ未熟物でした。
忠告いただいたのは、母校の大先輩なので質問もできない状況です。
でも臆せず中に入り込んで見ます。
ありがとうございました。
933 :
名無し行進曲:02/10/07 01:38 ID:Fmg7GJZs
>>932 オケデビューが、第9とはまたすごいですね。
とても難しい曲だと思いますが、頑張って下さい。
934 :
名無し行進曲:02/10/07 10:25 ID:BzmSD/h/
難しい。というか、暇というか。
全音のでいいから、ミニチュアスコア買って、暇なところで開いて見ててみ。
「少しは桶のこと分かってきたじゃん」とか言われるかもよ。
935 :
921:02/10/07 10:38 ID:jI7a+ULi
>917さん
4楽章の男声をリードする3rd.Trb.のGに注目!
直前から見つめてプレッシャーかけてあげたら?
936 :
名無し行進曲:02/10/07 11:48 ID:VFyDWqvz
遅レススマソ
>>916 42Aは、当初42Tより安かったんだけど、価格改定で同じ値段になった(怒
937 :
名無し行進曲:02/10/07 17:34 ID:3o84iWeZ
おこってるってことは・・・
42Tが安くなったのではなく、42Aが寝上がりしたってことなの?
新しいプライス表まだ見てないのダ。
938 :
名無し行進曲:02/10/07 18:01 ID:o99/qrBq
このスレの人達は、桶の人が多いんですか?僕はまだ水槽しか経験してないんですけど、桶のTbってどんなカンジなんですか?教えてクダサヒ。
>>938 ・テナー2人、バス1人の3人セットが基本編成。それ以上の編成は稀。
・1つのパートを2人で吹くことは基本的にはありえない。
だから各パートを担当する奏者の責任は重い。
・曲中ではここぞという決め場でしか使われない。要するに ヒ マ 。
・使い方としては、トロンボーン3人で作るコラールなどハーモニーを聴かせるもの
(例:ブラームス交響曲第1番第4楽章)や、
3人による力強いユニゾン(例:ワーグナー「タンホイザー」序曲)などが中心。
940 :
939:02/10/07 18:17 ID:52LYbkEs
追加。
そもそも、トロンボーンを使わない曲も多く存在する。
要するに ヒ マ 。
そもそも、トロンボーンを使わない演奏会も多く存在する。
要するに ヒ マ 。
だからアンサンブルとかに走ってしまう。(w
943 :
名無し行進曲:02/10/07 22:10 ID:xJnNDNX3
>>939 力強いユニゾンの例がタンホイザーですか?
まあ、人それぞれ感じ方があるんですねw
と、軽く煽ってみるテスト
944 :
名無し行進曲:02/10/07 22:34 ID:SXumcpqB
ところで、5th ポジの用意は?
945 :
921:02/10/07 22:38 ID:K/aUckst
タンホイザーは「フォルテに聴かせる」って感じだと思います。
力で押し切る!っていうのはないですね〜。
ハーモニーの格好良さと言えば、ブラームスの2番の最後の方の
D-Durかな。
おっと忘れてた!
モツレクのTrb.初出もたまりません(^^)
946 :
917:02/10/07 23:14 ID:A3HZFQWZ
レスありがとうございます。
スコアは吹奏楽のときから当たり前のように準備してます。
スコア見てると、なんでそこがトロンボーンなのか良くわかります。
へんてこアレンジだと、なんで?という気持ちのほうが大きくて
何の曲かわからなくなったりします。
時節柄そういう時期なので第9デビュウも楽しんでいます。
まあ暇と言えば暇ですが、吹奏楽のときも思っていたのですが
ず〜っと吹きっぱなしよりは、ここぞと言うところでおいしく
吹く楽しさはオケの方が大きいと思いました。
でも吹奏楽やアンサンブルも出番が多いんでそれも楽しいですね。
なんかあっちこっちに借り出されて休む間もない年末になりそうです。
ご無沙汰です。
忙しくて吹く暇無い〜。トホホ。
>>928=1さん
お久しぶりです。
あの後”セニョールブルース”買ってみました。
良くも悪くもCTIレーベル、って感じですねえ。
一曲目の”キャプテンマーベル”、テーマ吹いてると勝手に
思ってたので、ちょっと当てが外れてしまいました(トホホ
いろいろ聞いてみましたが、自分的にはやっぱり
'50-60年代のUrbieの音が好きですね・・・・。
というわけで、
>>923 遅レスだけど
>>368,369あたり見てみてね。
948 :
名無し行進曲:02/10/08 01:22 ID:tJiIw7mw
みなさん、950越えたらお引っ越ししましょ?スレ落ちしたらイヤですからね。当方携帯のためスレ立てできません。どなたかよろしく(_ _)
じゃ、950取った人が次スレ立てよろしくってことで。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
950 :
名無し行進曲:02/10/08 08:27 ID:3FFPs0bm
951 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/08 10:09 ID:Qjka3RXM
こんにちは。私も「セニョール・ブルース」持ってます。アービーのソロ・アルバム
というよりは、セッションアルバムという感じでそれほど全面には出てきませんね。
CTIでは「The Fox」の方がいいですよ。'50-60年代のUrbieの音とは傾向がまったく
違って、シブイ音色と落ち着いた演奏です。いかにもテクニシャン的な'50-60年代
よりも円熟したアービーの演奏が楽しめますよ。私も個人的にはハイトーンばりばり
テクニック完璧、美麗なメロディラインの'50-60年代の方を良く聴きますが。
それにしても「セニョール・ブルース」のジャケットのハチとジョギング(?)している
人のデザインは何なんでしょうか?不可解。
952 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/08 10:11 ID:Qjka3RXM
953 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/08 10:27 ID:Qjka3RXM
トロンボーンって奥が深いですよね。ジャズやクラシックなどあらゆるジャンルで
様々な表情を見せてくれますね。年をとって吹けなくなるまでにいろいろ聴いて
吹きまくりたいですね。
レス数が960か970を超えたら「トロンボーン大好き!5th pos.」立てます。
もう少しお待ちを。
954 :
名無し行進曲:02/10/08 15:22 ID:IHvRa9ve
どなたか、ヨハン・デ・メイ作曲の「T−BONEコンチェルト」のピアノ伴奏譜を見たことがある人いませんか?
存在するのか、しないのかだけでも知りたいのですが…
955 :
名無し行進曲:02/10/08 17:25 ID:tHWQ4UG9
あります。
ひっきーずのHPでTenor solo with Bandのカテでなく、Tenor solo with Pianoのカテで探してみてください。
$27.00です。Item No.28758
956 :
名無し行進曲:02/10/08 17:36 ID:VMpOU29I
メールでやり取りを前提なら、簡単な英語がわかればできますよ。
958 :
名無し行進曲:02/10/08 18:26 ID:2A4ud+Oc
どこのサイトに行けばできるの?
959 :
名無し行進曲:02/10/08 20:14 ID:71+NQASb
そんなことも分からん(人に聞く)ようじゃ、無理だな
960 :
名無し行進曲:02/10/08 20:35 ID:ValWVO51
>>959お前も分からないんだろ?
∧ ∧
|1/ |1/
/ ,,  ̄ ̄ ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ -^ |
{ /| |
ヽ、. /丿ノ |
``ー――‐''" |
961 :
名無し行進曲:02/10/08 20:56 ID:71+NQASb
素直に教えてって言えば、教えてもよかったのに・・・
まあ、頑張れよ!
962 :
2チャンネルで超有名:02/10/08 20:58 ID:00lCUvYJ
963 :
名無し行進曲:02/10/08 21:21 ID:qEWRv++B
YSL882Vって、だれか実物見ました?
画像ありましたら教えてくださいまし。
964 :
名無し行進曲:02/10/08 21:22 ID:Fm0JcFTW
みなさんは音を飛ばすように吹く時
どのようなことに気をつけて吹いていますか?
966 :
名無し行進曲:02/10/08 21:29 ID:QyRw9inU
飛ばそうと思わないよう気をつける。
967 :
名無し行進曲:02/10/08 21:39 ID:m8VowMNW
ベルを水平から45度上に向けると理論上一番いいらしい
飛ばすように吹く、という意味がわからない。
969 :
964:02/10/08 22:06 ID:Fm0JcFTW
遠くの人に聞こえるように吹くという事です。
970 :
名無し行進曲:02/10/08 22:20 ID:GD+VdEgY
「飛ばす」ではなく「運ぶ」とか「届ける」気持ちで吹きます。
971 :
名無し行進曲:02/10/08 22:27 ID:+27maAWj
>>964 >>966も言ってるが、飛ばそうなどと考えて吹くと、どうせいらない力が入って近鳴りに
なるのが関の山。目標決めてそこ見ながら吹いてりゃ飛んでくよ。だらけちゃアレだけど、
リラックス(不必要な力を入れない)はしとけな。
972 :
名無し行進曲:02/10/08 22:42 ID:Kg0w6Pbi
音をむりやり前に出そうとせずに、背中や頭のてっぺんから音を広げるイメージを
持って吹いてください。
973 :
964:02/10/08 22:43 ID:Fm0JcFTW
ありがとうございます。気をつけてやってみます。
974 :
名無し行進曲:02/10/08 22:44 ID:oJfc5XFC
1000 GET!
次スレは?
976 :
名無し行進曲:02/10/08 23:00 ID:x8QjzNWH
bach50A3いいすよ(笑)
値段は50T3よりも安くてKバルブと一緒ぐらいです(まだ定価未定!!!之仲某駅は売る気無いんだよね)
吹いた感じは息の通りがいい(当たり前だけど)
セイヤー高いからいらないっす。
僕のは黄ベルですが赤でもいい感じかも!(何ヶ月待つかわかりませんが・・・)
42Aもいい感じですよ!
だけどテナーバスだったらコルトワかなぁ
977 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/08 23:02 ID:cyp4DkPE
ただいま5th pos.準備中です。まもなくですよ〜!
978 :
名無し行進曲:02/10/08 23:02 ID:ielpZaKK
チャールズ・ヴァーノン万歳!!
979 :
1 ◆gWB4CB42co :02/10/08 23:06 ID:cyp4DkPE
980 :
954:02/10/08 23:23 ID:OmV0kwud
≫955
情報サンクス。さっそく探してみます。
981 :
前948:02/10/09 11:08 ID:MJ8w3DN9
>>1
おつかれさまデス。
7th pos.の次は、やっぱり、F管の1pos.になるんですか?
983 :
名無し行進曲:02/10/09 17:05 ID:DGNcJhEY
【トロンボーン大好き!7th pos.】の前には【トロンボーン大好き!ヒモ付きだけど7ポジとどかねぇよ、ゴルァ!】を入れましょう。
守
986 :
キンピラ:
名電の吹奏楽部ってすごいよね!