♪宮城県の吹奏楽♪パート3♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
宮城県の吹奏楽についてマターリ語り合おう。

前スレ(2)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1004564386/
2名無し行進曲:02/06/28 19:59 ID:h2/jCEPI
パート3おめでとうございまーす!
3 :02/06/28 20:44 ID:vQq24jhA
期待上げ
4 :02/06/28 20:46 ID:vQq24jhA
てか、このスレさぁ
一覧に表示されてないのはなぜ?
5佐々木某:02/06/28 20:54 ID:G8wCYAvw
>>1
正直いらんかった
6名無し行進曲:02/06/28 21:19 ID:8TCUX4Ag
         新スレワッショイ!!
     \\  新スレワッショイ!! //
 +   + \\ 新スレワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
7名無し行進曲:02/06/29 00:06 ID:hBlmDGr6
佐々木さんてあの?
8名無しのエリー:02/06/29 11:10 ID:6xuzDWA2
>8
汚い音の?
9 :02/06/29 12:50 ID:e0EyxaD.
がんばれ古女
10名無し行進曲:02/06/29 13:26 ID:BdpTACXc
>>6-7
n?
11名無し行進曲:02/06/29 16:17 ID:rusZmrgA
中学校で今うまいのはどこ?
12名無し行進曲:02/06/29 23:31 ID:Y/9U2aZs
>>8
やばいって
13 :02/06/30 06:35 ID:oh6B7EZw
今日は4時から仙台市民会館で
ウルスラの定演

300YEN
14名無し行進曲:02/06/30 08:53 ID:LcKVLTjw
練習サボッてエハエハしにイコ
15 :02/06/30 22:04 ID:kxlrJ3rU
ウルスラの女子パンツみえてたのだが・・・あれで良いのか・・・?
16名無し行進曲:02/07/01 08:46 ID:j0cyxl2g
良いのです。
17名無し行進曲:02/07/01 09:38 ID:53bzYyDg
県大会が開かれる名取文化会館の情報はないのか。
18名無し行進曲:02/07/01 10:08 ID:llXTxqWU
行ってみればいいぢゃん
19名無し行進曲:02/07/01 15:00 ID:8luaNrHg
誰か演奏した人は?
20名無し行進曲:02/07/01 23:35 ID:sJIfbpds
さあコンクールも近くなってきたけどまだ曲が通らない学校はあるかな。
焦らず行こう!。
21名無し序曲:02/07/02 03:13 ID:..oRzWEY
>>20
 我が校は、指揮者がへたれなので、まだ曲を1回しか通していません。鬱だ・・・。
22名無し行進曲:02/07/02 09:27 ID:t4KZ9fjY
>>21
まだ間に合う頑張れ。負けんな!!
23名無し行進曲:02/07/04 21:14 ID:U073Je2k
宮城の吹奏楽、レヴェル高いの?
24 :02/07/04 21:37 ID:eTEzt7Ws
土曜日は多賀城市民会館大ホールで
5時から多賀城高校の定演
300えん
25名無し行進曲:02/07/06 10:00 ID:yqTHs2sI
チケットくれたら行くけど。
26名無し行進曲:02/07/08 21:50 ID:9ML8Yz.w
age
27名無し行進曲:02/07/10 18:18 ID:OGn1k5jM
前スレ1000がチンポー・・・・
28名無し行進曲:02/07/10 19:08 ID:r4RBTFks
寝てたら1000取られたくそー
29名無し行進曲:02/07/11 00:12 ID:hnJmjBXk
コンクールかー
30名無し行進曲:02/07/11 00:53 ID:q2fZds1w
各団体の課題曲、自由曲ってどなたか知りませんか?

誰か情報くれー!
31厨房:02/07/11 01:16 ID:Y7tQ0R1s
これしか知らん
前スレより

名取 1 アルプスの詩
泉  4 トゥーランドット
仙吹 3 太陽は水平線に燃え上がる
3230:02/07/11 01:26 ID:q2fZds1w
>>31

早速の情報ありがとー

前スレをまず見るべきだね
じっくり見てきます
33名無し行進曲:02/07/11 18:11 ID:US5MiUGY
>>31 より
金   名取 1 アルプスの詩
金代表 泉  4 トゥーランドット
金代表 仙吹 3 太陽は水平線に燃え上がる
が内定シテイマスタ
34名無し行進曲:02/07/11 22:16 ID:duamThf6
太陽は水平線に燃え上がる、良い曲ですよ。
響宴CDで聴いて、泣いた。
35名無し行進曲:02/07/11 22:57 ID:cZS284i6
私も仙台吹奏楽団のを聴いてとっても感動しましたよ。(^o^)
指揮者の先生もとってもステキだった
し今年のコンクールは期待しています。
仙台吹奏楽団は昔全国常連バンドだったのですよね(^o^)。
36名無し行進曲:02/07/12 01:33 ID:cA/CxdiU
昔は昔、今は今。
過去どうだったからとかいうのは変じゃないですか?

>>33
内定って・・・裏工作でもしたの?(藁)
それが当たってたとしても、まだ本番にならなきゃわかんないでしょ。
37名無し序曲:02/07/12 05:05 ID:MqUbWmbg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

音楽攻防のHPに続々地区大会情報アプされてるYo!
石巻・塩釜地区の高校大編成萌え〜〜〜!(w 4〜6は聞いてみたい・・・。
高校小編成も当社比2倍になってるし・・・。(w
・・・でも、他の地区に出るしなぁ。石巻は遠い・・・。

それにしても、イパーンの部のプロはいつになったら分かるんだ?
38名無し行進曲:02/07/12 05:15 ID:Agj7oCO.
>>37
見た。
石巻地区は曲の出来はさておき(wおもしろい選曲になったね。
39名無し行進曲:02/07/12 05:59 ID:POqUenR6
青葉・泉地区

<高校小編成の部>
1 宮城県泉松陵高等学校 大草原の歌 R.ミッチェル
2 東北高等学校 ハノーバー・フェスティバル P.スパーク
3 聖ドミニコ学院高等学校 「アルルの女」より アダージエット ファランドール G.ビゼー 江刺俊一
4 宮城学院高等学校 ルーマニア民族舞曲 B.バルトーク 後藤 洋
5 宮城県仙台第二高等学校 元禄 櫛田月失之扶
6 明成高等学校 バレエ音楽「ガイーヌ」より 剣の舞 叙情的な二重奏 アイシェの踊り ゴパック A.ハチャトゥリアン 佐藤学
7 東北学院榴ヶ岡高等学校 「小組曲」より U行列 Wバレエ C.ドビュッシー 森田一浩

<高校の部>
1 東北学院高等学校 W 交響詩「ローマの祭」より チルチェンセス 主顕祭 O.レスピーギ オオサワ ケンイチ
2 仙台高等学校 T バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 無言劇 全員の踊り M.ラヴェル 真島俊夫
3 宮城県泉高等学校 U 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 P.I.チャイコフスキー M.H.ハインズレイ
4 宮城県宮城広瀬高等学校 W 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より V祭り 伊藤康英
5 宮城県泉館山高等学校 T バレエ音楽「中国の不思議な役人」より B.バルトーク 淀 彰
6 宮城県工業高等学校 W リヴァーダンス B.ウィーラン G.バイテンハイス
7 常盤木学園高等学校 U バレエ音楽「ライモンダ」より アラビア少年の踊り アポテオーゼ ギャロップ A.K.グラズノフ 林 紀人・田辺成一郎
40名無し行進曲:02/07/13 02:08 ID:E09sGEy6
イズミティ 第1日目
第1レース<工房 サラ25以下>
▲ケンミンノモリ ×10
 ナンコウトウホク×24
 ドミニコツノゴロ×58
◎ミヤガクエムジー×2
△ヌコーシロザル ×7
○メイセイオヘラ ×3
▲ガクインツツジ ×15
 上位2頭が、イズミティ記念(G3)への出走権を得る。


第2レース<工房 サラ50以下>
◎ガクインワタナベ×5.5
○センタカホシーナ×7.2
△ショウゲンイズミ×15.2
 マーチングヒロセ×106.1
◎ホソクラタテヤマ×4.5
▲ミヤギノケンコウ×52.8
△トキワギセーラー×13.5

 上位4頭が、海鋒杯イズミティステークス(G3)への出走権を得る。
41名無しのエリー:02/07/13 07:11 ID:OOpI0p2s
>40
ごくろうさん。馬鹿じゃネーの
42名無し行進曲:02/07/13 17:30 ID:cwYPdBc.
>>35
粘着煽りですか?(w

別に常連じゃなかったし。
43名無し行進曲:02/07/13 18:44 ID:X2Rq8pkY
名取・仙南地区はなぜまだうぷされないのでせうか・・・
44名無し行進曲:02/07/13 21:23 ID:ojY83/U6
>>40
ぁふぉ
45名無し行進曲:02/07/13 22:23 ID:usPSzrik
リバーダンスはやってるな
46名無し行進曲:02/07/14 00:27 ID:VsX2syuM
前スレ知りたいんだけど。
コンクールあと一週間だ
47名無し行進曲:02/07/14 15:41 ID:02jncyr.
1つ前のスレはDAT逝きでまだhtml化されてない
初代のスレッドは鯖が飛んであぼーん
48名無し行進曲:02/07/14 17:20 ID:lztgojTg
49名無し行進曲:02/07/14 18:13 ID:QyHKESuc
>43
あんた音楽攻防の板にも書いてた人?
その地区の関係者が進行表をアプしない限りは無理だよ

他力本願うぜえ
50名無し行進曲:02/07/14 23:23 ID:fa7A0p/Y
>>48
それですよ
無くなったものとばかり思っていた
残っていたのですね
51名無し行進曲:02/07/15 20:21 ID:fAXcyiKg
あと五日あげ
52名無し行進曲:02/07/15 23:02 ID:V6JB54IQ
栗原。古川地区大会 高等学校小編成の部

1 宮城県迫桜高等学校 畠山 喜礼 第一組曲より1,2,4(A.リード)
2 宮城県岩出山高等学校 佐藤公一郎 交響曲第1番より第3楽章スケルツォ(J.シベリウス/佐藤公一郎)
3 宮城県築館高等学校 正木  聡 マスク(W.F.マクベス)
4 宮城県古川工業高等学校 三上拓也 アドヴェンチャーズ・フォー・バンド(R.ファー)
5 宮城県中新田高等学校 大橋 靖彦 祝典のためのコラール(鈴木英史)
6 宮城県加美農業高等学校 葛西 智治 バレエ音楽「シルヴィア」より前奏曲,狩の女神(L.ドリーブ)
7 宮城県築館女子高等学校 三浦 美信 ペルシス(J.L.ホゼイ)
53名無し行進曲:02/07/15 23:18 ID:I1onw/p.
石巻・塩竃地区のupきぼんぬ。
または、詳細が書いてあるHPを教えてくらさい。
5452:02/07/15 23:22 ID:V6JB54IQ
55 53:02/07/15 23:25 ID:I1onw/p.
54様ありがとうございます。感謝!!
56名無し行進曲:02/07/16 00:26 ID:JQjCdhbs
一般はどうしたんだ?
57名無し行進曲:02/07/16 00:35 ID:CmI7YbME
仙台吹奏楽団が代表ということで(以下略)
58名無し行進曲:02/07/16 00:40 ID:JQjCdhbs
またかい
そーじゃなくて、出場団体も出てこないのはどうしてかってこと。
音楽攻防にもないし、いろいろさがしても出てこん。
59はげ:02/07/16 09:22 ID:3HaqClpQ
ちよとだけよ
おまえら、おしえたるからきょくをのせる!

じゆんばん

りふ
わかはやし
くりーん
ふぇらはーもにあ
せんたい
いすみ
なっとう
そーか?
ふるいういんどうず
みみーん
いすのまき
60名無し行進曲:02/07/16 09:58 ID:dSDuW.O.
利府吹奏楽団
若林区吹奏楽団
仙台グリーンウィンドアンサンブル
フィルハーモニアウィンドオーケストラ
仙台吹奏楽団
泉シンフォニックサークル
名取交響吹奏楽団
創価学会宮城吹奏楽団
古川シンフォニックウィンズ
みんみんぜみ吹奏楽団
石巻シンフォニックウィンドアンサンブル

今年は少ないのか?
61完済:02/07/16 13:51 ID:vaTpqrI2
はさま吹は指揮者が出れないとかって聞いたがな。
仙高だけで手がいっぱいなんじゃねぇの?(プ
62名無し行進曲:02/07/17 17:20 ID:UhlqD3Rw
今年はハサマと六軒町が出ないのか。
2枠になってチャンスが増えたのに勿体無い。
63コギャル&中高生:02/07/17 17:27 ID:wf4w3YXg
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
64名無し行進曲:02/07/17 18:07 ID:uqyRtFes
チソコビソビソ物語
65 :02/07/18 21:32 ID:86nv64.g
明後日はコンクールだ!
66名無し行進曲:02/07/19 01:18 ID:t.RlYKL6
>>65
がんがれ!
67名無し行進曲:02/07/19 03:25 ID:GpYVoyJo
向山の祭に萌え〜〜〜〜〜〜〜〜そうな予感
68名無し行進曲:02/07/19 10:27 ID:BgAOs6Hs
おーーーー明日大崎。栗原大会!
緊張
69名無し行進曲:02/07/19 19:04 ID:tseQYPzE
ほとんどの地区が明日ですね?
がんばってください!!!!!
70名無し行進曲:02/07/19 21:47 ID:65DqR6kI
栗原緊張する。
高校の部大編成、小編成はどこが有力か?
71ハミルトソ:02/07/20 13:03 ID:Lpc9ZQvk
古川栗原は
岩が崎、古女、涌谷、古商が優勢。ダークホースは河南高校
72名無し行進曲:02/07/20 20:38 ID:WTkjtX8M
栗原終わったYO!
73 :02/07/20 20:56 ID:2JLk58NY
なっ?仙台高校は県大会金でぬけたろ?
74名無し行進曲:02/07/20 21:03 ID:QsCgGm5Y
>>73まちがってらw
75 :02/07/20 21:16 ID:4Eb/Bsz2
仙高さいこ〜。まじでシードでいけるしな。
76名無し行進曲:02/07/20 21:28 ID:QsCgGm5Y
仙高地区1位?館山は?学院は?
77名無し行進曲:02/07/20 21:40 ID:pYg8Eke.
宮城野・若林・太白区高校の部代表

小編成
聖和
大編成
1.仙台向山
2.仙台南(審査員特別賞)
3.ウルスラ

みんな、結果うぷキボーン
78名無し行進曲:02/07/20 21:51 ID:WTkjtX8M
古川・栗原地区大会
高等学校小編成の部(7団体)
ダメ金 1   宮城県迫桜高等学校吹奏楽部 指揮:畠山喜礼
 自:第1組曲より1、2、4(A.リード)
銅   2   宮城県岩出山高等学校吹奏楽部 指揮:佐藤公一郎
 自:交響曲第1番より 第3楽章スケルツォ(J.シベリウス/佐藤公一郎)
金(代表)3   宮城県築館高等学校吹奏楽部 指揮:正木 聡
 自:マスク(W.F.マクベス)
銀   4   宮城県古川工業高等学校吹奏楽部 指揮:三上拓也
 自:アドヴェンチャーズ・フォア・バンド(R.ファー)
銀   5   宮城県中新田高等学校吹奏楽部 指揮:大橋靖彦
 自:祝典のためのコラール(鈴木英史)
銅   6   宮城県加美農業高等学校吹奏楽部 指揮:葛西智治
 自:バレエ音楽「シルヴィア」より 前奏曲、狩の女神(L.ドリーブ)
金(代表)7   宮城県築館女子高等学校吹奏楽部 指揮:三浦美信
 自:ペルシア(J.L.ホゼイ)

地元2校が地区代表になりました。
79名無し行進曲:02/07/20 21:54 ID:WTkjtX8M
高等学校の部(6団体)
銀   1   宮城県古川高等学校吹奏楽部 指揮:石井信生
 課:吹奏楽のためのラプソディア(足立 正)
 自:「モスクワのチェリョムーシカ」より モスクワを疾走、ワルツ、ダンス(D.ショスタコービッチ)
銀   2   宮城県岩ヶ崎高等学校吹奏楽部 指揮:佐藤 淳
 課:追想〜ある遠い日の〜(岡田 宏)
 自:交響組曲第2番「GR」より(天野正道)
銀   3   宮城県小牛田農林高等学校吹奏楽部 指揮:秋葉広人
 課:ミニシンフォニー 変ホ長調(原 博)
 自:ノアの箱舟(B.アッポルモント)
金(代表)4   古川商業高等学校吹奏楽部 指揮:八巻由香子
 課:吹奏楽のためのラプソディア(足立 正)
 自:組曲「三角帽子」より終幕の踊り(M.ファリャ)
金(代表)5   宮城県古川女子高等学校吹奏楽部 指揮:伊藤寛明
 課:吹奏楽のためのラメント(高 昌帥)
 自:ゴッドスピード!(S.メリッロ)
金(代表)6   宮城県涌谷高等学校吹奏楽部 指揮:佐藤秀樹
 課:追想〜ある遠い日の〜(岡田 宏)
 自:「イーストコーストの風景」より 3.ニューヨーク(N.ヘス)

プログラムで古女が「ゴッドズピード」になってた(藁
80青葉・泉地区:02/07/20 21:55 ID:PxQifNA6
仙台青葉・泉地区

   小編成
1 泉松陵     銅
2 東北高校    銀
3 ドミニコ    銅(特別賞)
4 宮城学院    銀
5 仙台第二    金(県大会)
6 明成      金(県大会)
7 東北学院榴ヶ岡 銀


   大編成
1 東北学院   銀(県大会)
2 仙台高校   金(県大会)
3 泉高校    銀(特別賞)
4 宮城広瀬   銅
5 泉館山    金(県大会)
6 県工業高校  銅
7 常盤木    銀(県大会)
81名無し行進曲:02/07/20 22:11 ID:SOCsIVgQ
仙塩・石巻の結果upきぼんぬ
82名無し序曲:02/07/21 00:49 ID:p89zz2s6
明日、名取に逝くから忙しいんだYo!

<塩釜・石巻地区>(代表)
 小・・・万石浦(金)
 中・小編成・・・万石浦、山下、塩竃一、矢本二、吉岡、桃生、石巻
 高・・・石巻市女、石巻女、利府
8381:02/07/21 01:16 ID:NVVtSAms
82さま、ゴメソ&ドーモです
84名無し行進曲:02/07/21 04:43 ID:TY5qYaMg
また仙高関係者の自作自演かよ
昨日の演奏はかなりヤバかったぞ

しかし審査は良かった
学院と常磐木を銀で代表にしたあたり、適格だったと思う
確かにあれは銀だ
85名無し行進曲:02/07/21 07:18 ID:4.nPagHI
常盤木のサックス聴こうと思ったら演奏終わってた・・・・・・・・。
    審査員特別賞の泉は顧問も変わったことだし、来年は良いライバルになりそうだ。
だから俺は中学の部をひたすら聴いた・・・・・・・・・・。
なんで下手な奴にソロ吹かせるのかワカラン。
86元OB:02/07/21 10:12 ID:rAFss2t.
東北学院は滑り込みセーフ!他に優秀な団体がいなかったから代表になれた感じ。
高校の代表とはいえ、北仙台中、五橋中には負けていたと思うが。
87名無し行進曲:02/07/21 10:26 ID:bPUFLK9g
今年の古女はあれでよかったのか?
去年、一昨年のほうが良かった。
88名無し行進曲:02/07/21 13:04 ID:YRu1/c.A
今日は中学校の部だYO!
89名無し行進曲:02/07/21 14:35 ID:Wy4rTNWY
仙高は全国レベルに匹敵するくらい上手いらしいよ
90名無し行進曲:02/07/21 15:31 ID:jJU2q0yw
今日で予選は最後だな
91名無し行進曲:02/07/21 16:45 ID:YRu1/c.A
古川栗原地区の結果うpキボンヌ
92名無し行進曲:02/07/21 17:10 ID:IHb6LZr.
仙高氏ね
93名無し行進曲:02/07/21 17:29 ID:uGNVuHBc
青葉・泉地区で初めに発表された泉高は「審査員特別賞」で
かなり喜んでいたが、県大会出場にならない事は知っていたのだろうか?
泉にギリギリで勝った学院と常盤木は運が良いとしか言えないな。
泉高はショックで泣くに泣けなかった・・・。
常盤木の喜び方は凄かった。女子校は不利があるのにな。
県大会では確実銅だと思うが。だが全国大会にいったサックスは上手かった。
クラも音色は良かったが金管はもう少し注意してほしい。
県工は数年前までは県大会常連だったのだが・・・・・。
もっと努力すれば良い演奏ができると思う。

レベルの高い青葉・泉地区さすがに凄かった。
仙台高校の審査発表の余裕の笑顔は恐かった・・・。
でも1番上手かったと言っても嘘ではない。演奏は1番だった。
94名無し交響曲:02/07/21 18:42 ID:KBuuDNTE
大崎・栗原の結果(脳内の分)
中学生大編成の部
中新田 金 代表
古川  金 代表
古川東 金 代表
涌谷  金 代表

鹿島台 タイムオー場

県大会に行けるのは3校だけだと思ってたからびっくりしたよ。
イチハザマ中学校の生徒マナー悪いよ。
思ってたより会場が響いてビクーリ。
ってゆうか古川東って皆さん的にどうでしたか??金(°Д°)?
95名無し序曲:02/07/21 18:49 ID:UyFPvmRo
 イパーンはアプされてないのか・・・。

前スレ>>873
>イパーン県大会
>◎名執
>◎伊豆見
>○六軒町
>○波左間
>△潜水
>×その他

 利府吹 銅
 若林区吹 失格
 仙台グリーン 銅
 フィルハーモニア 銀
 仙台吹 金
 泉シンフォニック 金・代表
 名取交響吹 金・代表
 創価学会宮城吹 銀
 古川シンフォニック 失格
 みんみんぜみ 銅
 石巻シンフォニック 銀

 ・・・ガチガチの鉄板か・・・。(w
96名無し行進曲:02/07/21 19:19 ID:A6S53c.c
...
97名無し行進曲:02/07/21 19:31 ID:mVKkisIM
南高が上手くなってたのはびっくりしたよ
結構人呼んだらしいね
98名無し行進曲:02/07/21 19:57 ID:sHtxqf0M
塩釜石巻 中学校大編成の部 地区代表
利府 しらかし台 七ヶ浜 東豊 門脇
9999:02/07/21 20:03 ID:EXAf76U2
99
100100:02/07/21 20:14 ID:bM7QbG3k
そして100

センタ化〜は上手いけど嫌い
101名無し行進曲:02/07/21 21:08 ID:qLAajRe.
嫌いってーか、怖いな。戦高。
102名無し行進曲:02/07/21 21:11 ID:tDUVKFJA
仙高が全国に通用するとか青葉・泉地区がレベル高いとか
よくもそんな事言えるね
関東、埼玉・千葉で耳鍛えて来い
もしくは氏ね
103名無し行進曲:02/07/21 21:32 ID:jrYvreNA
>>98はネタ

地区代表
高崎 しらかし 東豊 矢本第一 七ヶ浜 門脇
104名無し行進曲:02/07/21 22:46 ID:gSSUwWIM
>>94
 >>イチハ マナー悪いよ
 今年から顧問がかわってだらしなくなったと思われ

>>ヒガシ おまけ的な金? そんな感じ
105名無し行進曲:02/07/21 22:49 ID:IiOS8D/E
>>104
でもマナー悪い連中の方がハアハアできるYO
106名無し行進曲:02/07/21 23:08 ID:THnFfLpg
イパーンの情報はない?
今年は潜水いいせんいってたから
楽しみ(^o^)!
107_:02/07/21 23:15 ID:odHhR5NI
泉高ってどうだったの?
なんで特別賞なんだろ…??
108名無し行進曲:02/07/21 23:16 ID:GaQJ5tU2
古川北が審査員特別賞かー!
109名無し行進曲:02/07/21 23:27 ID:a7sp9OJ.
>>106
アフォの一つ覚えだな。
過去レス読め。政治力を持ってしても代表漏れでした。
110名無し行進曲:02/07/21 23:30 ID:5AF2k7aM
皆さんカナーリ仙高を嫌ってますね
111名無し行進曲:02/07/21 23:31 ID:h3SA940k
イパ〜ン代表の名取、泉の演奏を聴いた人、感想キボン
名取の新しい指揮者はどうだった?
112名無し行進曲:02/07/22 00:07 ID:HoeSIxdA
潜水のあたらしい色者は銅だった?
113名無し行進曲:02/07/22 00:14 ID:rZj5WqxY
見名味高なかなかこわいのよねぇ〜
114名無し行進曲:02/07/22 00:26 ID:kzQw7YsU
関係ないけど、今日、山形県村山地区大会に審査員できてた
「遠藤正樹(打楽器奏者)」とは・・・なにもの
超キモカッタのよねー
まえに、n響のハープ奏者として、東北大会でてたよね。
プロだっんだねー
115名無し行進曲:02/07/22 00:30 ID:8.yHt9Qo
知ってるよん。沿道キサマ。きったねぇおとこでしょん。勘違いナルシスト?
へぇープロねぇ。プロの意味がわからなくなる。
コンクール。宮城レベル低すぎ。勘違いなイッパン菜戸キョ。栓酔。かんべんしてくれよ〜
何様のつもり。かせいでみろや。できるんだったらな。
まじいらつくね。
116名無し行進曲:02/07/22 00:35 ID:8.yHt9Qo
>>37
あなた一度耳鼻科にいったほうがいいかも?
117名無し行進曲:02/07/22 00:40 ID:PA6jtxus
>>115
文章が変だよ。嫉妬?
お前ががんがれ。ちゃんとカルシウムとって、社会復帰してください。
引きこもりクン。
118名無し行進曲:02/07/22 00:41 ID:YEZhhUIM
116>>では、あなたはどこがよろしいと?
それとも石巻自体ダメだと?
私個人は1、3、6に興味ありましたがなにか?
119名無し行進曲:02/07/22 01:01 ID:sN1BjZak
沿道正木、仙高在学当時は男子聖徒と交際してて
平気で校内を手繋いで歩いてたよ
120名無し序曲:02/07/22 02:41 ID:/ZFyn6iQ
>>116
 オマエモナー!

 漏れは、「うまい学校」が聞きたいんじゃなくって、「面白い選曲」する学校が好きなんだYo!
 1・3・6の演奏が聞きたいと思えば、イズミティ逝くわい!
121名無し行進曲:02/07/22 02:58 ID:7tq/ZzEg
>>107
 応援団がステージ下にいたんじゃない?(w
122名無し行進曲:02/07/22 03:00 ID:7tq/ZzEg
>>40
予想に近かったな。(w
123名無し行進曲:02/07/22 03:19 ID:15spLkWM
>>121
懐かスィ
124名無し交響曲:02/07/22 07:42 ID:LlUMgFRg
>>52
5番の宮城県中新田高等学校の曲がプログラムにはバンドの為の民話になってる・・・
実際に演ったのは祝典ですか?民話ですか?教エテチャンスマソw
125名無し行進曲:02/07/22 08:05 ID:7dbgCDl.
>>124
最初は祝典で申し込んで,後から変更になったみたいだよ。
吹連栗原支部のページに栗原古川大会の結果が載ってるよ。
 ttp://www8.plala.or.jp/suzosa/
126名無し行進曲:02/07/22 08:43 ID:Y3hs8C7M
仙台吹はなぜ代表にもれたの???
とっても感動したのに????????
ダントツだってみんな言ってるよ!
昔は全国常連バンドだったのですよね(^o^)/!
127名無し行進曲:02/07/22 09:45 ID:8c6K3z1Y
仙吹が全国いったのは1度だけで常連ではない
128名無し行進曲:02/07/22 10:45 ID:4IukowI.
仙高といい仙吹といい自作自演がはなはだしい
129名無し行進曲:02/07/22 10:50 ID:pvti/fPc
>>127,128
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー!馬鹿!
   \|   \_/ /.   \_____
     \____/
130名無し行進曲:02/07/22 10:56 ID:CWEYDlAE
大人気ないぞ!潜水の団員!(藁)
131名無し行進曲:02/07/22 15:56 ID:WEz/vd8c
しらかし台中は開校当初はダメダメだったのに今では結構イイんですね
指導者が変わったからか
132名無し行進曲:02/07/22 18:17 ID:iPoGV./E
指導者変わると中学校なんかはめっちゃ変わるよ。良くなった学校もあるけど、
悪くなった学校もあるよね。相性なんかもあるんじゃない?
133名無し行進曲:02/07/22 18:24 ID:NR7u880s
>>132
中学校だけじゃないでしょ?
高校、大学、一般だってガラっと変わるよ。
134名無し行進曲:02/07/22 18:36 ID:laawDwSI
県大会のプログラム&結果を誰かうpしてくれない?
できればこっちにも

2002年度吹奏楽コンクール『結果』タレコミ掲示板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1026180312/l50
135名無し行進曲:02/07/23 02:52 ID:qGJztN4g
>>115
君の言っているプロの意味ってなんなの?
あいつの本気の演奏聴いてみな!
知恵遅れ的発言みっともないよ!っていうか無知丸出し!藁)
まずは日本語勉強しなおしてから来て下さい。
>>119
残念ながらあいつが付き合ってたのは同級生の娘だよ。
大学在学中も続いてたよ!仲良くやってたんだけどな 結果的には別れちゃったけどさ
あいつ物腰柔らかいから勘違いされるんだな。今は音楽だけの人間だし。
136名無し行進曲:02/07/23 08:09 ID:VDpEiUMM
>>135
本人さんですか?
137名無し行進曲:02/07/23 18:39 ID:NfjQ3276
なぜ仙台吹は代表からもれたのでしょうか??????????
なぜ伊豆見・名執が代表なの???????????
本当に不思議です。
138名無し行進曲:02/07/23 19:36 ID:fjzxY1KA
>>ここ最近のコメント
聴いてて迫力があった!音が合ってた!なのになぜ?
デフォルメされただけの無機質な演奏、コンピュータみたいな正確な演奏だけでは
音楽としては未熟です。
下手ながらにも、作曲者の意図を理解した演奏や、
また新鮮な音楽解釈、聴いていてどこかホッとする演奏、
その音楽の背景が見えてくるような演奏、
そういうのが高い評価を得るのです。
審査員だってシロートじゃないのですから
そこら辺は熟慮して採点しますよ。
私は実際聴いてませんので槍玉に挙がっている団体の演奏に対しては
コメントできませんが、おそらくそういったところで明暗を分けたのでしょう。

「音合わせろー!」とか、「タテの線」どうこうに神経を尖らすよりはむしろ
今吹いている音・旋律の意味をしっかり考えのびのびと演奏した方が
もっとすてきな音楽になるかと私は思いますが…
無論、生徒・演奏者も考えることも必要ですがそれより
指揮者がもっと勉強しなきゃならないですがね。
139名無し行進曲:02/07/23 19:43 ID:kWvOF5tU
>>135
もしかして本人かも。
間違った情報はたとえ2ちゃんねるといえども許せないな
彼を知ってる人はそんな発言しないし
140名無し行進曲:02/07/23 20:49 ID:UC0WWDMs
プロの意味。本人がプロと言えば音楽の世界はプロなのだ。ただ、仙台はプロの音楽家の
質が悪いのは事実かもしれない。東京ではアマチュアレヴェルでも仙台ではお山の大将。
三流音大、三流教育学部音楽科を卒業し(ひどい時は卒業もせずに)、そこらへんの学校
の音楽教師にもなれずに素人、子供相手に音楽語る。
でも、大切なのは学歴、コンクール入賞歴ではない。音楽家としての仕事(演奏、教授)
だ。仕事きちんとしてれば立派なプロだよ。どれだけ演奏、教授で人の心震わせられるか
だ。俺は話題になってる彼とはまったく面識がないが、人伝えで聞こえてくる彼の仕事振
り、音楽での実績を考えると、彼は立派なプロの音楽家であると判断する。俺も音楽の仕
事してるが、いつか彼と一緒に仕事するときがくるかも。その時が楽しみだ。彼の演奏も
じっくり聴いてみたい。
141名無し行進曲:02/07/23 20:59 ID:b7ENvjnQ
>>140
あんた、良い事言った。
カコイイよ
142名無し行進曲:02/07/23 21:10 ID:fjzxY1KA
114&115
このような可哀想な気持ちを持っている方が
水槽、そして音楽をやっていることが不憫でなりません。
これではねえ…
潜水・賎鷹批判の連中と同類。
持ち上げまくりの身内も同類。
この程度か、宮城は。情けない。
143名無し行進曲:02/07/23 21:27 ID:M6Y9J25c
まぁまぁまたーりしようよ
2chの全てを宮城の全てでまとめてしまう>>142も同類。
144名無し行進曲:02/07/23 22:40 ID:dzM/zcSg
ツーかいいかげんこいつ(>>137)ウザイ。
マジでキモイよ・・・。
145名無し行進曲:02/07/23 23:15 ID:.Am9stSk
>>144
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,( ・)( ・)
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー!馬鹿!
   \|   \_/ /.   \_____
     \____/
146名無し行進曲:02/07/23 23:17 ID:XJsfLnnc
>>144
同意。
147名無し行進曲:02/07/23 23:32 ID:.Am9stSk
>>146
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,()(  ・)
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー!馬鹿!
   \|   \_/ /.   \_____
     \____/
148名無し行進曲:02/07/23 23:34 ID:XJsfLnnc
潜水の団員ですか?
もうこんなつまらないこと止めましょうよ。
一層自画自賛と思われますよ?(藁
149名無し行進曲:02/07/24 00:33 ID:xyIoha9U
一般の部代表の泉と名取の演奏、どうでしたか?
ちなみに点数は発表されたのでしょうか?

↓ルールなんですか?
一応・・・うるせー!馬鹿!
150名無し行進曲:02/07/24 00:34 ID:F6xSNpUs
>>149
いや、潜水の心無い団員が勝手に書き込んでるだけです。
伊豆見スレでも書き込まれてます。
151イパーンの部出演者:02/07/24 03:09 ID:asRB1qcE
 もう一度、講評用紙読んでみたら?
 結果は真摯に受け止めないと、大人気無いです。

  金・・・3 銀・・・3 銅・・・3 失格・・・2(w
って考えれば、妥当な評価じゃないですか?
152名無し行進曲:02/07/24 08:56 ID:5YSl0yJo
138&142ですが
いい大人が結果どうのこうのでこだわりなさんな。
いい演奏したと思ったらそれでいいじゃないですか。
狭い部分で粘着してるから結果としても現れるのですよ。
153名無し行進曲:02/07/24 13:09 ID:Sik8OGQk
今年はハサマと六件丁が不参加なので潜水は金が取れた。
名執はここ数年で一番上手い。伊豆見はちょい荒かった。
他は特に感想なし。賞は本当に妥当な評価だと思うよ。
これが今回聞いた素直な感想。
154 0:02/07/24 22:17 ID:eL0ub66s
ハサマってそんなに上手いの?
155名無し行進曲:02/07/24 22:20 ID:xN0yGNUA
は? 一度もウマイと思ったことはないが(藁
156 0:02/07/24 22:41 ID:eL0ub66s
六件丁は?
157名無し行進曲:02/07/24 23:08 ID:c7Ir0PxE
実力は一番!!!



と で も 言 え ば 満 足 で す か ?

まあ、実際上手い人たちなんだけどさ。
他の団体が必死こいて練習してきた中、
楽しそうに演奏しているよね。正直羨ましいよ。
まさにOB会。
158名無し行進曲:02/07/24 23:12 ID:RbKhovnk
古川栗原の中学校の部大編成ってどうだったの??
あんまり話題に触れてないから・・・
見に行った人感想聞かせてください。
159名無し行進曲:02/07/25 02:58 ID:Glcay5U6
すんません、一般の部のプログラム&結果、誰かうpしてくれませんか?
金賞団体の曲目しか分からん・・・
160名無し行進曲:02/07/25 03:01 ID:6Bppin22
161159:02/07/25 03:02 ID:Glcay5U6
あ、わかったからいいです。結果掲示板に書いてくるよ。
162名無し行進曲:02/07/25 14:33 ID:2V6Obx06
泉シンフォ板みたら、名執が一位だと。
ほんとかよ。自作自演じゃねーの?
163名無し行進曲:02/07/25 17:51 ID:mL..UhM.
>>162
どっちが一位だっていいよ。要は東北大会に行けるか
行けないか。
ところで潜水ざんねんだったねぇ。どんな演奏だったのかね。
金は2個でも良かったなんて落ちはいやよ。
164名無し行進曲:02/07/25 17:56 ID:Yque71zc
社会人になっても一般で水槽やってる人達って、中、高のような成長期に
水槽はスバラシイ!というマインドコントロールから抜け出せない被害者
なのかもしれない。せっせと金貢いで儲かってるのはインチキ臭い専門家
(音楽家?)と楽器屋だけ。まあ、水槽でしか音楽語れない学校の先生も
悪いな。もっと広く音楽を感じる目を育てなきゃね。
165名無し行進曲:02/07/25 18:30 ID:M9qlNOY2
社会人になってから始めましたが何か?(w

自分の狭い了見だけで語られても困ります。
166名無し行進曲:02/07/25 18:39 ID:vyQXDHWM
>>164
社会人で水槽やってるのが被害者?
例えば大学から桶始めて社会人で初水槽なんて人もたくさんいますよ。
まあ、大多数は「中、高のような成長期」に始めたって人でしょうが…。
167名無し行進曲:02/07/25 19:16 ID:/Tey5a7g
東北いきそうな高校はどこ?





絶対仙台高校!
168名無し行進曲:02/07/25 19:50 ID:vZuulJpk
>>167こういうの書いてる人って本当に仙高の人なのかなぁ。
自分の知り合いの仙高の部員はいい人ばっかりだから、違うと信じたい・・
169名無し行進曲:02/07/25 20:45 ID:Ecx.h2Ko
コンクールでトラ雇ってまで金賞とりにいくこと自体、音楽の本質から遠く
離れているのだ。そりゃガッコのセンセはコンクールで子供に賞とらせりゃ
自分の実績になるから、コンクールで賞とることがさもスバラシイことの
ように子供に刷り込むさ。社会人水槽さんよ、君達は子供じゃない。君達が
一生懸命やって得た充実感の裏で誰が儲かっているか、考えればわかる。
躍らされるな。
我が国の音楽教育をここまで悪くしたのはなんだ?

こんなこと言ってる俺か。なんだそうか。頑張ってくれ!社会人水槽。
170名無し行進曲:02/07/25 21:36 ID:F.1SAotA
89 :名無し行進曲 :02/07/21 14:35 ID:Wy4rTNWY
仙高は全国レベルに匹敵するくらい上手いらしいよ

大会の次の日の午後に練習もせずに2chに書き込んでいるヤシには負けたくない、と
171名無し行進曲:02/07/25 21:39 ID:Rv4BAaRk
仙高は楽器を持った侠客ですから
172名無し行進曲:02/07/25 23:15 ID:xz9cg6F6
高校生はこんな遅くまで2chしてないで
寝ろ。
明日は6:00から朝練しろ。ウマクなるぞ。寝坊するなよ。

ところでオレはインチキ専門家にもインチキ楽器屋にも
引っかかってないな。
素晴らしい専門家や良心的な楽器屋に恵まれてるからな。
そんな彼らにはいっぱい稼いで欲しいよ。
164は生きているうちに有意義な金の使い方を覚えな。
逝ったらお金は要らないからな。
173名無し行進曲:02/07/25 23:25 ID:LfwJ9OxQ
>>172
ヨカッタッスね。
因みにその方たちは在仙の方たちなのでしょうか?
174名無し行進曲:02/07/26 00:15 ID:MDxfOaq.
仙台の素晴らしい専門家や楽器屋について話そうと思ったけれど、、、、
イヤなことは言いたくないからやめるよ。172はめでたいな。どこで
音楽らしきものをやってきたのかな。君がやってきたことはあくまで水槽
で、音楽ではないぞ。
きっと素直な水槽少年が大人になるとこうなるんだろうな。素晴らしい音
楽人生歩めよ。オレは有意義な金の使いかたを考えるよ。
175 0:02/07/26 00:25 ID:RoTPZFAw
カコイイネ
176名無し行進曲:02/07/26 01:06 ID:bXiY2iJo
>>174
つーかこんなところでうんこ垂れ流してて恥ずかしくないの?(w

うんこはトイレでして下さい。臭くてたまらん。
177名無し行進曲:02/07/26 08:57 ID:JAx63i5o
>>174
水槽と音楽を分けて考えているのにはなにかトラウマ
があるのか?
「がんばれ!まけんな!!」
178名無し行進曲:02/07/26 09:20 ID:q.7MKch6
>>174

水槽嫌いならここ来るなよ

頭悪すぎ
179名無し行進曲:02/07/26 10:58 ID:38QnVhV6
>>174
「私は傷つきました・・・」
なんて書き込むなよ(藁
応援しているんだからな
「がんばれ!まけんな!」
180名無し行進曲:02/07/26 11:32 ID:sCTPEppA
っていうか、実はオレ(174)も水槽の指導もやってんだけど、水槽やってる人達
って音楽わかってないなーと思うところがたくさんあるのね。趣味でやってる人が多
いからこっちもそんなに音楽につっこんでやってはいないけど。まあ、要求しても、
答えられないっていうところもあるし。そんな人達に限って堂々と自分の音楽語るの
ね。ハイハイときいて相槌うつのも商売だしさ。ストレスはたまるけど頑張るし、負
けないよ。ありがとう。水槽命諸君。ああ、さっぱりした。水槽キライではないけど
(若い頃やってたし今も関ってるからね)ここはみてて面白い。頭悪そうな書きこみ
読んで喜んでるから、オレも頭わるいな。その通りだ。
水槽もコンクールでないで、定期演奏会に全力注いでみんなで聴きあえば、この県の
水槽も雰囲気良くなるだろうな。もう書き込みしないよ。
181名無し行進曲:02/07/26 12:02 ID:qOLPMUF2
>180
誤 まあ、要求しても、答えられないっていうところもあるし。
正 まあ、要求しても、応えられないっていうところもあるし。

中学校に入りなおして、クラブはもう一度吹奏楽を選択した方が
宜しいかと存じます。
182名無し行進曲:02/07/26 12:27 ID:N4ti3dr6
>>180
かわいそうに・・・。

「がんばれ!まけんな!」
183名無し行進曲:02/07/26 13:51 ID:FCettOQ2
>>180
なにかコンクールにコンプレックスがあるのかしらん。
一度その粘着体質を直す為にお医者様に掛かる事をお
奨めします。
紹介しましょうか?
184名無し行進曲:02/07/26 16:49 ID:FCettOQ2
>>174
>>180
書き込みには本人の知らないうちに自分ことを
書いてしまうということを知っています?
ずばりあなたがインチキ専門家です。(藁
185名無し行進曲:02/07/26 17:51 ID:SNrt8572
「水槽は音楽ではない」というのは構わんが、
では何が本当の音楽なのかを説明しない(出来ない?)あたり、インチキ専門家だな。
かつて酷い目にあったもとコン厨だろうね。

この板では良く見かけるが(w
186名無し行進曲:02/07/26 18:14 ID:7vKuMnAw
仙台高校バカにすんな
馬鹿!!!
上手いのがワカランのか!!


俺は仙台高校ではないからな!!
仙台高校を褒めたりすると
すぐ「仙台高校の自作自演」って言ってるが
違うのがわかんねーのか!!
187名無し行進曲:02/07/26 19:13 ID:bTDfMumU
>>174
>>180

「がんばれ!まけんな!」
188名無し行進曲:02/07/26 19:22 ID:rkpQTTT6
この話題もうやめない?みててイライラするよ
189おひょい:02/07/26 19:49 ID:KtcXYDIc
仙台高校が巧いということは
星名の指揮が・指導がいいという事になるんだぞ?
その見解でいいのか?>>186よ。
190前スレ1000:02/07/26 20:14 ID:OA7VUPOM
すまん。南の人間で東北は全くわからんのだが、
仙台の伊達絵巻って菓子無茶苦茶うまいな。
191名無し行進曲:02/07/27 01:09 ID:h19e2aLc
192名無し行進曲:02/07/27 05:07 ID:EV1vYFi6
>>190
有名な飲み屋街、国分町の裏通りで「伊達ち巻き」というのも売っておるぞ。
カステラ生地とアンコが別になってて、特大サイズになっておる。
自分のティムポにタプーリあんこを塗りこんで、巻いて、ジョノカにかぶりつかせる、
というもの。
こんど仙台にきたらぜひ買ってってね〜。

というわけでコンクールネタ以外のカキコできてしやわせ〜
193名無し行進曲:02/07/27 11:51 ID:AHwYUvcQ
西より仙台に甲子園いってほしかった。ところで、もしも仙台が甲子園いってたら
吹奏楽も一緒にいくの?東北大会と重なったらどうしたんだろう?教えて、仙高の
自作自演の人!
194名無し行進曲:02/07/27 16:19 ID:/N1oZbbg
野球板で大フィーバー中>仙台西
195名無し行進曲:02/07/28 18:14 ID:EXm1x9o.
唐age
196名無し行進曲:02/07/29 00:36 ID:hY.ww.tw
>>190萩の月もよろしく
197名無し序曲:02/07/29 02:22 ID:aG1f1p3g
県大会のプログラムがアプされているなぁ。今年はどこが代表になるんだ?
小編成も代表が出るから期待だな。

青ジャケ、あぼーんな位置どり。
198名無し行進曲:02/07/29 17:54 ID:wiRAAM9w
>>193
もし甲子園に行ってても吹奏楽は演奏はしないぞ。
野球があそこまで行くとは思ってなかった
・・・俺は自作自演じゃねぇっつぅの!!!
本当に信じて。
199名無し行進曲:02/07/29 21:12 ID:oNeD557c
古川・栗原地区の順位&点数が今日郵送で届きました。
200名無し行進曲:02/07/29 21:50 ID:E.hhh2LQ
>>198
恥晒すだけだもんな(ワラ
201名無し行進曲:02/07/29 23:51 ID:iL01kM/w
197>>連続青ジャケでもあるしね(w)
202名無し@宮城人:02/07/30 22:20 ID:Dr2Jwbfc
( ´∀`)みんなもサッカーやってみるモナ〜

日本各地で2chサッカー活動がはじまっています。
宮城チームも7月28日に17人(女性2人)で第一回目の活動をおこないました。
次は8月3日(土)、8月10日(土)を予定しています。
ほぼ毎週、土曜か日曜におこなう予定です。
初心者、経験者、男性、女性、年齢などまったく関係ないです。
サッカーやってみたい人、体を動かしたい人、ダイエットしたい人どうぞ。
参加の強制とかまったくないので気楽に参加してみてください(見学だけもOK)。
みんなでワイワイと楽しく遊ぶ感覚でむちゃくちゃおもしろいです。

宮城チームはすでに男女含めて26人が集まってます(東北全体では41人)。
随時募集なので興味がある人は登録してください。

【東北】自己紹介&活動用スレ@東北【代表】
http://web1.pos.to/~cojicoji/2chsoccer/test/read.cgi?bbs=2ch&key=026140852
203名無し行進曲:02/07/30 22:24 ID:OFvrK7zo
音楽攻防って、向山贔屓だな。なんとなく
204_:02/07/30 23:34 ID:N2wjQUF6
>>203
同感。
205名無し行進曲:02/08/01 09:16 ID:PnYCjsoY
明日県大会age
206名無し行進曲:02/08/01 15:49 ID:7hTPBSUE
明日頑張ってね!!仙台高校さん!
私も来年受験するよ!!
207名無し行進曲:02/08/01 18:55 ID:pv/hN6bk

>>206
通うの疲れるから
ヤメレ。
208名無し行進曲:02/08/01 19:31 ID:PnYCjsoY
もうちょっと勉強がんばって館山とかにしたら?
209名無し行進曲:02/08/02 13:25 ID:A5BXoxaM
>>206
ストレスで病気になるよ
210イズミティからこんにちは:02/08/02 15:29 ID:WQPt0OCA
館山だめぽ。
211名無し行進曲:02/08/02 15:52 ID:/51WJFOE
私もイズミティ。仙台高校すごかったよーー
212名無し行進曲:02/08/02 17:38 ID:.llVK6cE
古女どう?
213名無し行進曲:02/08/02 18:04 ID:.llVK6cE
せんたかどう?
214名無し行進曲:02/08/02 18:26 ID:dIN7yYWU
結果うpキボンヌ
215吸収男児:02/08/02 18:29 ID:IvwtXDA2
利府
学院
向山
仙台
216名無し行進曲:02/08/02 18:58 ID:N7RyV.D2
小編成の部は?
217名無しのエリー:02/08/02 20:14 ID:uSF4As8c
名取北高生は七北田川でコンクールの打ち上げをしないように!
218名無し行進曲:02/08/02 21:05 ID:YaJwZR9.
大会結果ハケーン 
 ttp://www8.plala.or.jp/suzosa/
219ぬ?:02/08/02 22:44 ID:0Wm.gQ/I
高校の部はどうだったの?聴いた人教えて!
220名無し行進曲:02/08/02 23:31 ID:krRFvxYI
>>215
が代表なの?
221吸収男児:02/08/02 23:36 ID:X9TDQiVI
>>220
うぃ。昨年よりまた枠広がってないかい?
222名無し行進曲:02/08/03 01:20 ID:Rri1spfo
館山の役人どーだった?
223名無し行進曲:02/08/03 01:29 ID:aLbvP.as
何が仙高が全国に通用するだ?
あの演奏にはガッカリだよむしろ代表が不思議な位
学院も何故代表?
利府はダークホースだったな、二回目の海鉾賞おめでとう
224名無し行進曲:02/08/03 01:42 ID:7584BjoA
聴いてみてぇ。>向山
どうがっかりだったのさ?>>223
両方のローマの祭りの感想を聞きたい。
児玉先生、利府高校の皆さん、この勢いに乗ってがんがれ!
225名無し行進曲:02/08/03 07:10 ID:lgk318CY
仙台高校が終わってからの拍手は
もの凄かった!!
利府は聴けなかった・・・・・・・。
学院は何故代表なのかが分らない。
226ぶすこぱん:02/08/03 13:07 ID:.NwVh7ps
仙台は眠い演奏だった。何の魅力も、ダフクロの良さも感じられない。
利府はこれから更に支部大会までの成長が楽しみである
学院の駄カットに誰も突っ込まないのか?ゴルァ ボーンは良かった
向山は無難な線でいったな。打楽器セクションが良い
227名無し行進曲:02/08/03 13:12 ID:.NwVh7ps
古女はどうだった?
228名無し行進曲:02/08/03 13:26 ID:86hbSEbc
利府はまだまだ伸びそう
仙台はみんな嫌っているのかな? でも素直に演奏はよかったよ。丁寧で。
学院は上手な子がなかなかいるね。まだ仕上げの途中でしょ。
向山はTPが辛そうだった。でもさすがにうまくまとめたね。
229名無し行進曲:02/08/03 15:49 ID:qkjHgxnQ
>>227 銀賞。
230ぶすこぱん:02/08/03 17:01 ID:dOQsqqjw
向山Tp、キツそうだった。
昔…8年前も祭やったけどあのTpはなかなかだった。北海道に行ったって聞いたけど。
学院の持ち替えた奴もいい音出すな。えうぽでこの先進んでもイケるかもな
231名無し行進曲:02/08/03 20:39 ID:E8GP8CZY
>仙高のジサクジエーンさん

こんなところで宣伝ご苦労様です(ワラ
http://mitinoku.jp/read.cgi?bbs=highschool&key=1027931688&ls=50
232名無し行進曲:02/08/03 21:50 ID:EEb0JMbI
 今日の中学の部の結果キボンヌ
233名無し行進曲:02/08/03 22:09 ID:eC7RSfjo
高校の部、順番的には
1→利府
2.3同位→仙高、向山(上と二点差)
4→学院(上と三点差)
5→館山(上と一点差)

のようですね

中学校の結果もうぷきぼんぬ!
ゴキョウ上手かったらしいね
234_:02/08/03 22:55 ID:HXsg8ZSU
金賞は…八軒中、北仙台中、柳生中、五橋中、中新田中、田子中、向陽台中。
んで、東北大会出場は、北仙台中、柳生中、中新田中、そして田子中です。
五橋はダメ金でした。。。
あ、ちなみに海鉾賞は北仙台中です。
235名無し行進曲:02/08/03 23:42 ID:XFN.bHjI
>>233 ん?
236名無し行進曲:02/08/04 01:08 ID:5tiC/ju6
老婆心ですが、
仙高さん、「ダフニス」は
ラヴェルの緻密な音楽的計算がなされています。
よ〜く考え、答えを見つけてけさいん。
先生が与えるのではなく、みんなで考えてみな、あらゆる方法で。
それが出来たら全国なんて鼻くそよ。
ジサクジエーンしてる暇あったら速攻いろんなCD買い漁って研究しる!
237名無し行進曲:02/08/04 07:02 ID:r/YOK99g
>>235
ん?
238名無し行進曲:02/08/04 07:07 ID:CGM9x8ig
>>235順位違う?
239名無し行進曲:02/08/04 11:37 ID:gKALLdvk
>>236

ダフニスとクロエって、自分からあんまり聴かないんだけど、
コンクールでやるやつの最後を聴くと「ジダン」を思い出しま
す。
そもそも、ダフクロって吹いてて楽しいですか?
俺はまだやったこと無いんだけど。聴いても眠くなるんですよね。
フランスの楽曲が肌に合わないみたい。伊とか英(映画)が好きだなぁ。
240名無し行進曲:02/08/04 13:45 ID:hnvnxPps
違っちゃないが
1→利府
2.3同位→仙高、向山(上と二点差)
4→学院(上と三点差)
5.6同位→館山、石市女(上と一点差)
という話も聞いた・・・。
どれが本当か分からんが・・・。
241名無し行進曲:02/08/04 18:28 ID:Wc.CDnm2
今日の大学の部の結果キボンヌ
242名無し行進曲:02/08/04 19:40 ID:dKyFpci2
電波高専:2・幻の艦隊/銅

福祉大:1・第六の幸運をもたらす宿より3/金・代表

学院大:1・中国の不思議な役人/金・代表

宮教大:2・第六の幸運をもたらす宿より2、3/金

東北大:4・交響的舞曲第3番「祭り」/銀

石巻専修大:1・ローマの祭より主顕祭/銀

薬科大:2・子供の領分より 3、人形へのセレナード 6、ゴリウォーグのケークウォーク/銅


学院の役人は所々バラバラになりそうな箇所があって聴いててヒヤヒヤしますた。サウンドは流石だと思ったけど。
243ぶすこぱん:02/08/04 19:54 ID:1MkQMjHU
福祉大の6宿は?どうだった?
244名無し行進曲:02/08/04 20:01 ID:1MkQMjHU
そーいえば役人の演奏中一番静かなクラソロの所で携帯鳴らしたDQNがいたな。演奏ダイナシ。氏ねとかオモタヨ
245名無し行進曲:02/08/04 20:13 ID:enA47UhY
うん、いた。鳴らしっぱなしだったし。早くとれよとか思って。

小学校の部代表
太白小、一迫小

職場の部代表
JR
246名無し行進曲:02/08/04 20:14 ID:CGM9x8ig
247名無し行進曲:02/08/04 20:32 ID:ELpXNDDs
今年のJRはウマいとは言わないけどなかなか良かった気がする。曲の良さもあると思うけど。委嘱作品なのかな?
248ぬ?:02/08/04 20:33 ID:.K1cPj46
つーかね、学院のペットソロ吹いたのって中3らしいよ
249ぬ?:02/08/04 20:36 ID:.K1cPj46
高校ね
250名無し行進曲:02/08/04 20:38 ID:CGM9x8ig
250ゲット
251231:02/08/04 20:42 ID:1PxVue8g
>>247
JRのHPを見たが委嘱作品らしいね。
演奏はまだまだだったけど、かなり面白い曲だった。
トランペットのハイトーンの見事さには脱帽した。
252名無し行進曲:02/08/04 21:10 ID:1xvSWom.
>>244
多分犯人は、白い服来た左側中断のオヤジ?
全然止める気がなくて、15秒くらい鳴らしてたよな。
俺も、殴りに行こうかと思ったよ。
学院は、音量自体はあったし、サウンドも大人チックで悪くないんだ
けど、曲全体のまとまりがなかったな。ブツ切れた感じで、磐城が
昨年の役人で表現できていたような、後半でどんどん迫ってくるようなあの
感じがなかった。まだ、県大会ですし、これからなんでしょう。
253名無し行進曲:02/08/04 21:10 ID:MJd6pJJQ
福祉大ウマかったよ。。空中分解しそうな場所がちらほらあった学院よりも良くまとまっていたと思う。
学院のは…やっぱ役人は激ムズだなぁと再認識させられたよ。東北大会ではもっとまとめてくると期待してます。両方ともがんがれ!
254名無し行進曲:02/08/04 21:24 ID:1xvSWom.
NTTは音楽的にどうこうよりも大人が趣味で楽しんでいるように見えて、
コンクールコンクールしてる学生までとは違った音楽の付き合い方が
あるような気がして微笑ましかった(裏事情は知らんけれども)。

あの課題曲が小編成向きだということを改めて感じさせる部分はあった。
255名無し行進曲:02/08/04 23:25 ID:sanMxL16
 一迫小のドラゴン! すごすぎ! びっくらたまげた!
 久しぶりに燃えた 小学生レベルを超えてるよ 
256名無し行進曲:02/08/04 23:36 ID:y95vp5Hc
>>254
そうだね。NTTもJRも団員みんなが音楽を楽しんでいる、って
いうのが伝わってきたと思うよ。練習の時なかなか集まれないとか
色々大変だと思うけど(両団体とも)これからも楽しんで音楽を
続けて欲しいと思ったよ。大学の部の後で演奏内容はともかく
ホっとしたよ。
JR、本気で練習したら初めて全国で銀賞いけるかも。
257ぶすこぱん:02/08/05 01:57 ID:LHt8ic.6
>>255
それは是非聴きたかったな。CDでないかな?
258名無し行進曲:02/08/05 02:01 ID:LhbBYPys
JR、何気に上手いよ。去年も一昨年も銅賞だったけど、少し荒いもののサウンドとか表現は良かった。銅賞の中でも上位じゃないかなと個人的に思ってます。

JRが良いなと思ってるのはコンクールと言うからにはまってない事。お客を楽しませる演奏会に徹しているところかな。音楽って何か、コンクールって何かっていつもここの演奏を見ていると考えさせられます。
259ぶすこぱん:02/08/05 02:15 ID:/e3Ev5jo
>>258
先日聴いた名取北もそう感じたのは私だけか?
あそこはコンクールより客向きの吹き方をする分、賞をとるにはどうしても不利になりがちだが
私はあの演奏が毎年楽しみだがね
260名無し行進曲:02/08/05 06:57 ID:jJjrn1dc
>>225
禿同 一迫小はどんな練習してんだろ?
>>227
生だからいいのかも? CDではどうかな? ライブの勢いってのもあるね。 
261名無し行進曲:02/08/05 19:37 ID:ZdR5kKm.
>>203今掲示板見てきた。
「練習もできない状態でよくがんばった」って、うちも講習とか三者面談とか色々
あった中で頑張ってきたよ。苦情によって練習できなかった期間もあった。
うちも誉めてくれ・・・いや、やっぱいい(w
262名無し行進曲:02/08/05 22:13 ID:X0HXJ0fg
補助生をしてた泉高校がかなり態度悪く
怒られてた
263_:02/08/05 22:49 ID:2KZFB9W2
>>262
えっ?マジで??頑張ってたんじゃない??
役員の先生に怒られてたの?
264名無し行進曲:02/08/06 12:22 ID:x/2yN7/g
>>253
 1抜けは学院大らしい
>>225
 消防の1抜けは一迫らしい  
265名無し行進曲:02/08/06 15:48 ID:Bq424NGY
>>263
私は泉館山生徒なんだけど、昨日の補助生してたの。
昨日の補助生は泉高校と常盤木学園と泉館山が頼まれたんだけど
その前の8月4日の補助生に泉高校も参加していたんだけど
受付の係なのに誰もいなくなっていたり、私語が多かったり、
補助生の昼休みは2〜3人ずつ分担してとらなきゃいけないのに
一気に皆がいなくなって、その間は仕事する人が誰もいなかったり・・・。
って事を役員の方や普通にコンクールを聴きに来たお客さんに
言われたみたい。
 いつもは先生が朝に自分の高校の生徒を集めて説明とかは
してなかったんだけど、昨日は緊急で話されました。
 でも昨日の泉高校は私語とかも目立たなく、しっかりとやっていました。
266_:02/08/06 16:06 ID:8r0orB1o
>>265
ん?4日の泉高校は受付してないでしょ?
泉は3、4、5日と補助員だったけど、半分以上はステージで、
その他の生徒も接待とかだったし。
267名無し行進曲:02/08/06 16:10 ID:Rx99HQTM
仙台吹奏は指揮がだめだめ
あのひと振るとこみんな県落ち
268名無し行進曲:02/08/06 20:43 ID:C.JM4gyw
>>266
いや、受付してたよ。でも受付係の泉高生徒が
ほっとんどいなかったんで、違う役員か生徒が代わりにやったらしい。
ちゃんと話し聞いてんのか・・・?受付いないと話しにならん

俺は4日の補助生だから。
269泉高OB:02/08/06 21:17 ID:R2vNiqUo
ちゃんとやれや、後輩。
270名無し行進曲:02/08/06 21:22 ID:GI9g/cCc
>>267
それって潜水のこと?
あの人アマでしょ?
他でも振っているんだ・・・
県大会聞いたけど課題曲の解釈嫌いだな。
潜水可哀想だね。
271名無し行進曲:02/08/06 21:46 ID:R2vNiqUo
新田先生戻って来い
272ぶすこぱん:02/08/06 22:41 ID:buQ32Yk.
確か栓水って内藤先生居なかったっけ?だとしたら何故彼が振らない?
273名無し行進曲:02/08/06 22:50 ID:FXTmpH32
>>270

>あの人アマでしょ?
シエナでfg吹いてるよ。CDジャケットにも写ってるよ

>>267

あのひと振るとこみんな県落ち

8/4 甲府の某楽団で西関東大会出場決まりました。
274_:02/08/06 22:52 ID:S1FbPA22
>>268
あ、受付やってたんだ…?てっきり他の学校なのかと思ってた。。。
ところで>>268も館山生ですか?
275名無し行進曲:02/08/06 22:58 ID:tZa1tc5A
学院の時、電話なったの二人だって知ってた?
二人とも通路より前の列で、最初にステージに向かって左の人の電話がなって、
次に右側の人。しかも若い人らしい。
いったい何なんだ?!学院に対するいやがらせ?!
ホール入り口に探知機付けろって!
276名無し行進曲:02/08/06 23:08 ID:GI9g/cCc
人数がむだに多かったりするんだよね補助員。
だからいろいろでてくるのかもかも。
うちの学校なんか大会いっつも補助員だし。もうちょっと考えて欲しいよ。
277_:02/08/06 23:18 ID:85aokXfc
>>276
同感。確かにやたら多いよね。ステージとかもう少し減らした方が
スムーズにいくと思うんだけどな。
パーカスの方は大変だけどね…椅子・譜面台はあんなにいらない。
うちの学校も毎回補助員だよ。今度の東北大会のもどうやらありそうだし。
278名無し行進曲:02/08/06 23:30 ID:XiZNeY8I
 そうかな? 補助員って大変だけど,
袖でいろんな団体聴いちゃったりするのはおもしろいよ。

 小学校の部で一迫の時に,それまでぶらぶらしてたのに
あのときだけはみんな見えるところに寄ってきておもしろかった
 すごい演奏だったしね。
279_:02/08/06 23:36 ID:85aokXfc
>>278
あ、別に補助員が嫌いなわけじゃないよ。むしろ楽しいし!
タダでうまい学校の演奏とかが聴けるのは結構オイシイし。
まぁ、ステージの椅子とかの移動とか考えてて演奏聴く余裕が
ないことも多いけど。。。
一迫はさすがだったね。あの時は裏はみんな静かに聞き入ってた。
280名無し行進曲:02/08/07 00:31 ID:wFdQnFA6
>>278 >>279
一番おいしいのはただで弁当が
食える事じゃないのか?
281_:02/08/07 00:40 ID:.bh8VSU2
>>280
補助員の弁当なんて相当ショボいよ。
余ってるやつとかもらえるのはおいしいけどさ。
282名無し行進曲:02/08/07 05:31 ID:9xU7rfrA
補助員の仕事のなかでも
接待をすると上手いものが食えるぞ。
ほとんど接待の仕事は女子部員にまかされるが・・・。
しょせん男は裏方の楽器運びだ・・・。」
283名無し行進曲:02/08/07 09:08 ID:UXpj2aoo
>>275
学院を落とす秘策を某大学が計画した可能性は
口が裂けても言えません。言えません。

大体、そんなこと有る訳無いでしょ。絶対無いよ。
只の偶然で左右の人が同じタイミングで鳴らしただけですよ。
偶然です。ただの偶然。
284名無し行進曲:02/08/07 10:56 ID:co0VjruA
>>283
何か意味深な発言だねぇ。
何かあるの?興味深々なんだけど。
285名無し行進曲:02/08/07 11:28 ID:Q3U.Q0yE
富谷高校が出場する大会ってなんだか分かる人います?
横浜だかどっかでやるらしいんですが
全国高等学校吹奏楽大会in横浜じゃないようなんで
286名無し行進曲:02/08/07 17:14 ID:6AhCjljc
>>283
そんなこと絶対ありません。
間違って鳴らしてしまっただけですよ。
287名無し行進曲:02/08/07 22:01 ID:bBk5BG6c
ところで、
「コンクール」というイベントから遠ざかって10年以上経つ者ですが、
今でも、ホール内は席とりの荷物でいっぱいで肝心の人間は殆ど
座ってないって状態なのでしょうか?
288_:02/08/07 22:10 ID:2mEiX89o
他スレからのコピペ。面白いから貼っっとく。

母"おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる
父"詳細キボンヌ
母"今日は、すき焼きですが、何か?
兄「すき焼きキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「すき焼き程度で騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父"--------終了-------
兄"--------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うぷキボンヌ」
母"しらたきうp
母"↑誤爆?
兄"野菜age
父"ほらよ肉>家族
妹"「神降臨!!」
兄"「野菜age」
母"「糞野菜ageんな!sageろ」
兄"「野菜age」
姉「野菜age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろ生きろ」
兄「野菜age」
妹「兄必死だなw」
289名無し行進曲:02/08/07 22:13 ID:Q6tOlcWo
>>288
こらこら、こんなとこに貼っちゃいかんよ。
といいつつかなりワロタ。タイトル「2ちゃんないえ」
290名無し行進曲:02/08/07 22:16 ID:XlZHdFl6
>>285
全国高等学校総合文化祭だかなんだかだよ

県大会まではそんなに場所とり酷くはないかな
東北大会とかはすごいね
291名無し行進曲:02/08/07 22:29 ID:RlnjveOw
高校の部、四位と五位の差は十点差以上ついたみたいですね。意外。
292名無し行進曲:02/08/07 22:34 ID:6WUYaRRY
287>> 多分ないです。人で埋め尽くされています。
荷物置きッぱなしにしておくとかってに排除されると思う・・・。
293名無し行進曲:02/08/07 22:40 ID:Q6tOlcWo
>>286
間違って鳴らしたにしては、ソロを打ち消すかたちで
絶妙に2台連続で鳴るかねえ?
294名無し行進曲:02/08/07 22:43 ID:Q6tOlcWo
しかも、なかなか鳴り止まなかったしな。あの携帯で、
ソロの演奏がリズムを崩したら大変なことになってたかもしれない。
学院は大人だし、なんとか演奏を続けることが出来たが、
迷惑を越えて犯罪だなありゃ。
295名無し行進曲:02/08/07 23:22 ID:apPqWtjE
ナイティーかむばっく!
296名無し行進曲:02/08/07 23:43 ID:3ABj2L5A
>>290
Thanx!
>>291
>>233,240と大分違っているが・・・?
話してることが違うのか?
297名無し行進曲:02/08/08 00:07 ID:5y0JutV.
>>286

鳴らした本人か?まぁココじゃ本物かどーかワカンナイけど、あのソロの場所(に限らんが)で延々と鳴らし続けた事は
ホントに迷惑極まりない。奏者にも観客にも。特に音を止めなかった事実はワザと妨害したと思われても文句言えないと思う。
まぁそんな下らない意図は無かったものと思いたいが、兎に角、音を出した張本人には猛省して欲しい。

駄文スマソ
298館山OB:02/08/08 04:09 ID:ZTeP8F.A
補助員懐かすぃ〜〜
県大会の補助まだやってるんだ。
まあイズミティ近いから仕方ないけどね。

うちがやった時二高とダブルブッキングで
やけに人数多かった(笑)
無理無理ドア番の人数増やしたりしたっけな。

席取りは仕方ないね。あのキャパだし。
連盟席削ってしまえばいいのにといつも感じる。
299名無し行進曲:02/08/08 05:14 ID:kGoDIFbU
厨房、小編成の話題が無いな。
山田中と中野中、どうよ?
300名無し行進曲:02/08/08 08:58 ID:.1pU42yQ
ならした2人はどうやら身元が分かってるらしい。
あーあーっしらないっと。自首した方が良いよ。
301名無し行進曲:02/08/08 09:19 ID:uNkV8UdM
携帯が鳴ったのは間違いです。慌ててすぐに止めているでしょ!
偶然2台鳴っただけで良くある事です。
今は携帯がとても普及しています。みんな持ち歩いているでしょ。
302名無し行進曲:02/08/08 09:40 ID:q6KG7EmI
何とでも言えるよな。
すぐに止めなかったら不自然だし。
意図的だろうが不注意だろうが悪いことは悪い。
マナーくらい守れ。ば〜〜〜か。
303名無し行進曲:02/08/08 11:18 ID:9EVedaHI
今年の県大会で、上手いと思った中学はそれですか?
304名無し行進曲:02/08/08 11:18 ID:9EVedaHI
「それですか?」じゃなくて「どこですか?」でした・・
305名無し行進曲:02/08/08 11:27 ID:S/3UcKlM
>>301
汚い手を使うんだな...
306名無し行進曲:02/08/08 11:29 ID:9EVedaHI
そういう場で携帯の電源を入れているのもどうかと思うが。
307名無し行進曲:02/08/08 16:09 ID:Gg.HeFXg
秋田が怖い。携帯10台が鳴り響く・・・鬱だ
308名無し行進曲:02/08/08 16:29 ID:NtKJtE2k
>>301
通報しますた。
309名無し行進曲:02/08/08 19:12 ID:GwanPcW.
>>307 何があったの?怖いな。。
>>291
296に同意違う話なのか?小編成?233,240どっちも違ってたりして・・・。
310名無し行進曲:02/08/08 21:32 ID:Gs0p85Cg
(・∀・)イジョウ ガクインカンケイシャノ ジサクジエンデシタ
311名無し行進曲:02/08/08 22:23 ID:J5HcsODg
>>301
書き込みからするとどうやら張本人だな?
なんなんだ、その開き直りは。反省が微塵も感じられねーぞ。コラ!

>良くある事です。

そんなにねーよ。

>みんな持ち歩いているでしょ。

持ち歩いているけれど、一回性の音楽演奏の前で鳴らすバカはめったに
いない。なんだか、「間違ってならしたんだから悪くねー」みたいな
態度だな。お前は、コンクールと言う公平性が要求される場でその公平性
を破壊しているんだよ。高校野球で、グランド内にサッカーボールたくさん
投げ込んでる状態だぞ。お前!いいかげんにしろ。
312名無し行進曲:02/08/08 22:49 ID:iJlxVsvQ
>>311
学院大関係者?
なんでそんなに燃えてるの?アチチチ

鳴らしたやつが明らかに悪いけどさ、
マターリいきましょうね。
313名無し行進曲:02/08/09 03:20 ID:SQI3AeUo
sage
314名無し行進曲:02/08/09 09:12 ID:SCP8giSo
>>310
今度はそういう手できたかよ・・・携帯魔めが・・・

>>312
学院大の関係者はこの件はぜんぜん騒さわいでないよ。代表になったし。

今後この手の嫌がらせが他の団体にも増えるのが怖いね。
客席から呪いパワーを炸裂させて恨みのケータイ着信音を
流しつづける姿を想像したよ。そいつは言うのさ
「だってしょうがないよ。掛けて来る人が悪いよ。みんなケータイ持ってるでしょ」
そんな生き方イタすぎる。
315名無し行進曲:02/08/09 15:01 ID:wnidzq9A
>>303
北仙台・中新田
そういえば厨学大編成の部で惑星の天王星やってた学校あったな。
ホルスト好きなんで。。。聞いた人情報キボンヌ
316名無し行進曲:02/08/09 18:12 ID:n6NoUFVg
>>303
南光台
317_:02/08/09 18:50 ID:t76IRdoc
そろそろこっちのスレも盛り上げていきませう。

東北大会の展望 〜コンクール〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1028874840/l50
318310:02/08/09 22:09 ID:xY5QeaFM
>>314
ちょっと待て。確かに310は不謹慎だったが、
俺は他に書いてないよ。どちらの関係者でもないし。

それよりも>>283-284をもう一回読んでみなよ。
携帯鳴らした奴が、こんな不自然な書き込みするか?
普通に読んだら、関係ない奴の釣りか学院の被害妄想にしか
読めないと思うが……。

追伸:携帯?ご冗談を。

283 :名無し行進曲 :02/08/07 09:08 ID:UXpj2aoo
  >>275
  学院を落とす秘策を某大学が計画した可能性は
  口が裂けても言えません。言えません。

  大体、そんなこと有る訳無いでしょ。絶対無いよ。
  只の偶然で左右の人が同じタイミングで鳴らしただけですよ。
  偶然です。ただの偶然。
319名無し行進曲:02/08/10 01:06 ID:ASrD6w2c
>>283
だいぶ前にも同じこと書いてたよねぇ?
同じことをなぜ2回も??
320名無し行進曲:02/08/10 01:18 ID:ASrD6w2c
鳴らした奴書き込みしてるのか?

あんな風に鳴らす奴もいるんだな。
人間の質も落ちたもんだ。
321名無し行進曲:02/08/10 01:27 ID:MwZvp09c
>ASrD6w2c
日本語読める?

>それよりも>>283-284をもう一回読んでみなよ。
>携帯鳴らした奴が、こんな不自然な書き込みするか?
>普通に読んだら、関係ない奴の釣りか学院の被害妄想にしか
>読めないと思うが……。
322名無し行進曲:02/08/10 02:24 ID:yAz73p86
>>321
じゃあ、>>301については?
323名無し行進曲:02/08/10 08:49 ID:o3zOwjXo
ケータイの普及でこういう事故?もおきるのではない。
昔は腕時計のアラーム音(こんなの今あまり無いよな)による
被害が多発してました。
問題なのは常識をしらないヴァカなオヤジどもや若者が増えている
こと。
増えているのではなくて今も昔もヴァカものどもの数自体は
変らないのかもしれないが、より自制心がなくなってきている
とは言えよう。
324名無し行進曲:02/08/10 10:42 ID:1dN1ZTgM
南〇台。まあ、上手かったね。でも、厨房の演奏なんてどこも大差ないよ。
一生懸命さがいいよね。音楽は心だ!!なんて学校の先生も大上段にかまえ
て指導してるんだろうな。〇田なんかは一生懸命さが良かった。悲壮感さえ
漂っていた。私達の音楽はー!!私達の音楽はー!!私達の音楽はー!!!
でもそれが厨房の演奏の良さ。聴いてて気持ち良い。
325名無し行進曲:02/08/10 16:17 ID:SYthxqnU
まぁいいから、東北大会でどこが抜けるか
予想しようぜ!
326名無し行進曲:02/08/10 16:50 ID:wsFyCkZQ
>>325
こっちのスレでやりましょう!

>317
>そろそろこっちのスレも盛り上げていきませう。

>東北大会の展望 〜コンクール〜
>http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1028874840/l50
327名無し行進曲:02/08/10 18:13 ID:auRL4Upg
>>326
いや、宮城県の高校だけの話しだから
ここでいいよ
328名無し行進曲:02/08/10 18:33 ID:WYCQ5E7g
そうだね。じゃあ俺が違う話題だしちゃうけど
ソロはどうなった?
329名無しのサリー:02/08/10 18:44 ID:wz1CQ0NY
>>328
どうって?
330名無し行進曲:02/08/10 20:46 ID:3LIoxbR6
どこが金賞かって事?(藁)
331名無し行進曲:02/08/11 00:35 ID:lXXOW3ig
327は工房
332名無し行進曲:02/08/11 13:03 ID:BKnel7lo
age
333名無し行進曲:02/08/11 14:24 ID:PeNUnPcU
ソロって大会やったっけ・・・・?(わら
334名無し行進曲:02/08/11 14:52 ID:LW2/fslc
全日本国民的美少女コンテストに宮城から出場した高校

http://event.yahoo.co.jp/docs/event/bisyouzyo/data/10.html
335名無し行進曲:02/08/11 18:43 ID:t0G.JEBw
学院大は落ちてくれ・・・
あいつらは悪魔だ。。。
336名無し行進曲:02/08/11 19:39 ID:VwR1ODok
>>335
その理由は?
337名無し行進曲:02/08/11 20:35 ID:1ghq9nEE
大丈夫。学院なんてレベルじゃないから・・。
利府だろ。
338名無し行進曲:02/08/11 22:16 ID:70TtuMI2
>>335
またかよ・・・
こいつが例のケータイ魔だよ。
いいかげんにしな
339名無し行進曲:02/08/11 22:31 ID:VwR1ODok
まぁ、所詮2ちゃんねるですから。
でももし335が本当に鳴らした奴なら寒気がするね。
こういうことする奴に限って犯罪を・・・?!
340名無し行進曲:02/08/11 22:32 ID:VwR1ODok
なーんて。
341名無し行進曲:02/08/11 23:17 ID:t0G.JEBw
自分はもと学院っす。
学院大の吹奏楽部はいじめ集団だ!
自分の友達がSWE入っていていじめ受けて、結局
学校も辞めてしまったす。
そういう集団にいい演奏出来るわけないっしょ。
342名無し行進曲:02/08/11 23:58 ID:IBQh2z4g
>>341
他県民だが、その話知っているかも。
もしかして俺と年齢が近いか。

ややスレ違いだが、
東北大会がサンプラザになった理由は何?
キャパのせいかな。
343名無し行進曲:02/08/12 10:23 ID:l9Zfq0Z/
児玉先生マンセー
344名無し行進曲:02/08/12 14:36 ID:6qmAYI6y
キャパのせいです。
345名無し行進曲:02/08/12 15:28 ID:8uX3Knqg
>>334
それ俺んとこの高校の奴じゃねぇ?
346名無し行進曲:02/08/12 17:29 ID:W9diya5w
>>342
5,6年前位の話だったと思う。
自分はSWEだった訳じゃないからいじめがどのくらい
ひどかったか分からないけど、友達にとっては地獄だった
んじゃないかな?
347名無し行進曲:02/08/12 20:20 ID:q3SVpo2G
>>341
今そんなのない。
本当の話なんだかしらないが、
そういう話して学院蹴落としたいのか?
348名無し行進曲:02/08/12 20:22 ID:cdC3o97R
ううん
349名無し行進曲:02/08/12 20:31 ID:7L3BZnST
そんな話で蹴落とされるの?

昔は何があっても問題ないくらい、圧倒的に上手かった気がするが
レベル落ちちゃったの?>学院

何かくだらない事に神経質になり過ぎな気が……。
350名無し行進曲:02/08/12 21:06 ID:vYwJs8h3
うんそう思う
351名無し行進曲:02/08/12 21:25 ID:W9diya5w
341>
学院関係者?
352名無し行進曲:02/08/12 21:26 ID:W9diya5w
>>347
学院関係者?
353名無し行進曲:02/08/12 23:06 ID:1fPaqLlD
ほかに話題にしてほしい団体ある(w
せめて2chだけでもユーメイになれるかも!?
354名無し行進曲:02/08/12 23:07 ID:D6SwapIq
>>353
はぁ〜??
355名無し行進曲:02/08/12 23:19 ID:qzzotF/Z
>>353
東北学院中高
356名無し行進曲:02/08/12 23:24 ID:D6SwapIq
>>355
十分有名じゃん
357名無し行進曲:02/08/13 01:25 ID:Krlp/kiY
>>353
二高
358名無し行進曲:02/08/13 08:31 ID:95TzIyUj
個人的には上手な子多いと思うが、、、頭でっかちで音楽のエネルギーが
あんまり感じられない。でも、ナンバースクール出身で音楽やってる人は
活躍してる人多い。吹奏楽部強いと評判だった学校出身で音楽の仕事して
る人は、どことなく?せいぜいガッコの先生やって子供相手にガキ大将?
もっとも音楽勉強するなら吹奏楽やってる暇ないよね。俺もそれで吹奏楽
部やめた。進学校で音楽真剣にやってる奴っていないんじゃないの?あん
まり一生懸命やんなくてもそこそこできる奴多いだろうし。
359名無し行進曲:02/08/13 10:58 ID:gpQyA88S
>>358
どこのこと言ってんの?
360名無し行進曲:02/08/13 15:18 ID:oGuhpomt
>>353
仙台高校(w
361名無し行進曲:02/08/13 15:43 ID:zreFI0qj
>>360 十分有名じゃん!
362名無し行進曲:02/08/13 17:14 ID:vq/+n1+s
仙台市内のガッコはいいから地方都市のガッコ集合!
363名無し行進曲:02/08/13 17:19 ID:3eE+D2YO
一高の吹奏楽部出身の人は何気に有名な人が多い
364名無し行進曲:02/08/13 17:56 ID:8qwgmB6+
>>363
言ってろ。
365名無し行進曲:02/08/13 18:54 ID:TPS/dj28
白石とか古川とか気仙沼とか石巻の
地方都市にある学校、団体集合!
仙台市にまけんな!
366名無し行進曲:02/08/13 19:36 ID:VM75jMU1
364は二高関係者(w

それはそうと、今年のJRは本気で全国銀を狙ってるらしい
367名無し行進曲:02/08/13 19:48 ID:9SBqsKoM
仙台市及びその近郊都市(名取,岩沼,多賀城,利府,塩釜等)の金賞団体は多い。
それ以外は極端に少ない。

高校の部
 仙台及びその近郊→利府(代),仙台(代),東北学院(代),向山(代),館山,
 それ以外→市立石巻女子,県立石巻女子 
高校小の部
 仙台等→仙台第二(代)
 それ以外→石巻(代),志津川
中学の部
 仙台等→北仙台(代),柳生(代),田子(代),八軒,五橋,向陽台
 それ以外→中新田(代)
中学小の部
 仙台等→山田(代),中野(代),西多賀,富沢,加茂,
     将監東,閖上,南光台,岩沼
 それ以外→志波姫,山下
小学の部
 仙台等→太白(代),向陽台,北仙台,上杉山通,南材木
 それ以外→一迫(代)

農村部の学校で金賞になったのは一迫小,中新田中,
志波姫中,志津川高だけ。
うち中新田は初代表,一迫小は3年連続代表。これは見事。

どうも仙台市とその近郊の一極集中は教育界のみならず
吹奏楽界にも及んでいるな。

農村部の学校もがんばれ。
368名無し行進曲:02/08/13 19:49 ID:9SBqsKoM
小学の部
 仙台等→太白(代),向陽台,北仙台,上杉山通,南材木
 それ以外→一迫(代)

農村部の学校で金賞になったのは一迫小,中新田中,
志波姫中,志津川高だけ。
うち中新田は初代表,一迫小は3年連続代表。これは見事。

どうも仙台市とその近郊の一極集中は教育界のみならず
吹奏楽界にも及んでいるな。

農村部の学校もがんばれ。
369名無し行進曲:02/08/13 22:27 ID:HWdsQo3W
>>366
まあ、ムリでしょう(w
賞に拘ることなく、楽しい雰囲気さえ感じられればそれで由。
そこがあそこのいいところ。

>>368
郡部だって、音楽に変わりはないのよ。
勉強勉強。先生も生徒もね。
さすれば、独特の世界観のある音楽を築けるかも。某県みたいに(w
370名無し行進曲:02/08/13 23:36 ID:y1Xp7grb
エテ公の吹奏楽部出身で有名な人って、、、、?誰かいた?下手で有名ってこと?
いえいえ、素晴らしい方がたくさんいらっしゃいます。にこをのほうが質は上だけ
ど、それはしょうがないことだから。
371名無し行進曲:02/08/14 00:09 ID:mnqBnEzL
>>367
塩釜地区と石巻地区は地区大会一緒だからもっと少ない事になるねえ。
関係ないかな?スマソ
372名無し行進曲:02/08/14 13:44 ID:Cy2D/Dy9
>>361
悪い意味でな(w
373ポスト:02/08/14 14:02 ID:InKrzt9r
五橋中学校知ってる人!
374名無し行進曲:02/08/14 14:05 ID:LjSsSkG+
なにそれ?なんてよむの?
375ポスト:02/08/14 14:14 ID:InKrzt9r
いつつばし
376名無し行進曲:02/08/14 14:30 ID:0WvP+lST
>>372
東北いく能力が備わってるんだから
良い意味で有名なんだよ!
377名無し行進曲:02/08/14 14:45 ID:obXdfryE
>>372

共感。
378名無し行進曲:02/08/14 14:54 ID:9Z6v2OCC
sage
379sage:02/08/14 17:37 ID:ZqPwOFXR
sage
380名無し行進曲:02/08/14 18:37 ID:+R0hLnIJ
東北に出るようになると僻まれるのだよ。
ここで話題にすらならない学校、団体はいつか自分の所も
こういう目にあうのさ。もっとも東北大会以上は行かなきゃ
ならないけどね。
がんばって支部大会まできな!
がんばれ。まけんな。
381名無し行進曲:02/08/14 21:09 ID:RjiA61X6
毎度毎度ジサクジエーンご苦労様です>仙高の関係者様
382名無し行進曲:02/08/14 22:35 ID:jxO8ImI5
>>381
はぁ〜?
383名無し行進曲:02/08/14 22:37 ID:BtXwI8oE
あの、コンクールの時期ではありますが演奏会もよろしくお願いします・・・

仙台特別演奏会(秋田南高、山王中、向山高合同演奏会)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ongk_kb/concert.html#con05
384名無し行進曲:02/08/14 22:57 ID:RslkCe4Q
>>380
>>380
何かキモイな…。

釣りにしては文章が稚拙だね☆
☆ミがんばれ♪☆ミ
385名無し行進曲:02/08/15 13:45 ID:jxv5OhfN
関係者しかわからんことを書き込むとあとあと大変ですよみなさん
386名無し行進曲:02/08/15 15:34 ID:Tou7/C2W
>>303
五橋。絶対。地区大会では北仙台に勝ってたのに。ラメントのホルンうまかった!
あと一点でいけた。五橋は。なんで五橋がいけなかったんだ という声も上がったようです。
387名無し行進曲:02/08/15 22:12 ID:Af7hLBLg
センタカ負けるな〜!俺は私立だが応援してるぞ!
388名無し行進曲:02/08/16 15:45 ID:jcuXb++a
ジサクジエーンUZEEEE!
389名無し行進曲:02/08/17 14:50 ID:Wva+hLJ5
age
390名無し行進曲:02/08/17 23:24 ID:X7HRnASI
>>383
逝きました。演奏は良かったのですが、お客さんがもう少し入って欲しかったです。前から6列ぐらいは、ほぼ空席でした。
391名無し行進曲:02/08/17 23:26 ID:X5aKAdds
>>383
>>390
山王中がすごく良かった。高校生は押されっぱなしだったね。
392名無し行進曲:02/08/18 00:09 ID:Ys9rXszC
>>384
こいつのほうがきもいよな(w
がんばれ。まけんな。
393名無し行進曲:02/08/18 00:20 ID:537DWGZS
山王は今日一番だったと思う。でも秋田南の天野作品もよかった。
っていうか向山…コンクールを言い訳にしないで欲しかった。
394名無し行進曲:02/08/18 21:13 ID:mR+iHK1M
仙高祭り、再び
395名無し行進曲:02/08/19 00:21 ID:cio+6+pT
遂に今週末だな。
396名無し行進曲:02/08/19 18:04 ID:9mH4VS1i
仙台高校の悪口いうなアホ。

皮肉もいいところだよ。

上下関係がひどくてもお前らは大会で負けてるんだ。

仙高まかしてから言え。
397名無し行進曲:02/08/20 00:20 ID:RXu1OFRi
仙高はヒトとして他に劣る
398名無し行進曲:02/08/20 14:38 ID:P4zb4vka
「楽器を持った侠客」、それが仙台高校
刑務所の疑似体験が出来る、それが仙台高校
DQN的部則でがんじがらめ、それが仙台高校
ストレスで精神を蝕まれる、それが仙台高校
んでもって退学者が出る、それが仙台高校

何て素晴らしいところなんだ仙台高校は!
みんな、絶対に入ってはいけません(ワラ
399名無し行進曲:02/08/20 17:34 ID:fYkDfcch
>>398
そんなにコンプレックスを感じているのか・・・・
がんばれ。まけんな。
400名無し行進曲:02/08/20 18:38 ID:oqNGfxhn
>>399
君って結構変態だね。
401名無し行進曲:02/08/20 19:05 ID:/5NQYsSo
センタカ最高。
402名無し行進曲:02/08/20 19:16 ID:GeQSQIq6
侠客ってどういう意味?
403名無し行進曲:02/08/20 19:27 ID:CJnn236D
幡随院長兵衛を元祖とする町奴のことだったのが
いまやヤクザと道義語となっている。
読みは「きょうかく」
398のようなDQNは読みもわからんと使っている
ただのガキ。
池波正太郎でも読んで人間を学べ。
404名無し行進曲:02/08/20 20:50 ID:506CDL1J
>>403
一応突っ込ませてもらうが

>読みもわからんと使っている

読みが分からなければわざわざこんな字なんか使わんし、
ましてや変換なんか出来ないと思うが。
(仙高のやってることって893そのもんじゃんw)

煽り突っ込みご苦労様ヽ(´ー`)ノ 
405名無し行進曲:02/08/20 21:12 ID:bFeNcHum
age
406名無し行進曲:02/08/20 23:52 ID:eh0hdhqt
>>392
384のメール欄参照。

       仙 高 関 係 者 は 

  ブ ル ー ギ ル で す か ? (w
407名無し行進曲:02/08/21 11:21 ID:f2v3/5/g
仙高ってよその学校の悪口は平気で言うくせに
自分らが叩かれるとむきになって応戦してくるよね
408名無し行進曲:02/08/21 20:00 ID:FyWeb4qA
うん
409名無し行進曲:02/08/21 20:36 ID:GbpbGQUM
407=408

仙台高校
410名無し行進曲:02/08/21 21:04 ID:FyWeb4qA
>>409
はずれ
411名無し行進曲:02/08/21 22:33 ID:5p08WCm2
課題曲のMIDIおいてあるサイト教えて下さい。
412名無し行進曲:02/08/21 23:56 ID:gkLE6kgh
a
413名無し行進曲:02/08/22 02:51 ID:+8agqR6S
414名無し行進曲:02/08/22 03:04 ID:DffoylV1
415名無し行進曲:02/08/22 14:59 ID:SQbQD+JD
>>409
毎度毎度ご苦労様(ワラ
416名無し行進曲:02/08/23 14:49 ID:S0n2tVPa
age
417名無し行進曲:02/08/23 18:35 ID:CJMV+k/1
メール欄みてね♪幸せになれる言葉だよ!明日は頑張ろうネ!
418名無し行進曲:02/08/23 20:54 ID:wMX5vJVq
はいはい、一生仙高マンセーしていなさい
419名無し交響曲:02/08/23 21:06 ID:3q0xPs43
今日の講習会いったひとお手上げ!
420名無し行進曲:02/08/24 18:04 ID:3SlXxtey
頼む!
今日の東北大会高校の部の結果
ageてくれ。宮城の高校だけでいい。
頼む。
421名無し行進曲:02/08/24 18:24 ID:M6qasJP6
まだ出てないってよ
422名無し行進曲:02/08/24 19:26 ID:+xB6fDT9
おめでとう!利府っ☆
423420:02/08/24 20:52 ID:Bbr+wNOT
友達から聞きました。
利府最高!
濡れの知り合いが4人程います。
関係ないけどがんばって欲しい
です。
424名無し行進曲:02/08/24 21:06 ID:t+ACrf+w
利府に俺の知り合いが10人いるぞ!
女子4人、男子6人。
金管楽器の友達が多い。
児玉顧問おめでとう。
425名無し行進曲:02/08/24 22:26 ID:FUnnKLkp
>>417
金とれなかったじゃんか、愚か者め
426名無し行進曲:02/08/24 22:29 ID:5fr7uh/N
向山のOBの方でしょうかね?
ブラボーがわざとらしすぎ。品性を疑いました。
427名無し行進曲:02/08/24 22:34 ID:iiloSiuO
>>420
金代表 新屋、利府、磐城
金   山形中央、盛岡白百合、仙台向山、山形北、湯本
銀 仙台、青森山田、平商業、東北学院、安積黎明、盛岡第二、黒沢尻北、
  相馬女子、八戸北、増田
銅 三沢商業、日大山形、一関第二、横手、青森商業、秋田、山形南
428名無し行進曲:02/08/24 22:47 ID:FUnnKLkp
>>426
あんたら仙高関係者ほどではありませんがね
429名無し行進曲:02/08/24 22:50 ID:5fr7uh/N
>>428
いや俺、他県者だよ。今日の宮城県人の村社会的な拍手の仕方が
いやだっただけ。「宮城が通れば演奏内容はどうでもいいのかよ」
って思った。もう少し、自分に正直に感動た演奏にブラボーして
ほしかったよ。
430名無し行進曲:02/08/25 07:17 ID:3AtlBSFg
利府高おめでとう!
開校当時は、県予選(Cクラス)で銅賞常連だったのに。
OBとしてはうれしいっす!

431名無し行進曲:02/08/25 08:34 ID:9mRBYG2A
>>426=>>429
禿げ胴。あのブラボーにはガカーリした。気持ちはわかるが、度を越すとチトなぁ…。

利府おめでとさん。向山来年も頑張れ。
432名無し行進曲:02/08/25 19:38 ID:1hs1qXbA
東北大会中学の部結果

金(代表)飯島中、小高中、秋田南中
だめぽ金 山形六中、原町一中、北仙台中、米沢四中
銀 いわき市立植田中、湯沢南中、中新田中、青森市立佃中、いわき市立錦中
  山形三中、仙台市立田子中、山田中(岩手)、北上市立江釣子中、八戸市立長者中
  増田中(秋田)
銅 盛岡市立北稜中、鶴岡四中、八戸市立根城中、花巻北中、仙台市立柳生中、
  八戸二中 
433団長 ◆NsHFaWKg :02/08/25 21:13 ID:JYewjezK
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1023020258/l50
2ちゃんねらー吹奏楽団 
 リアル楽団目指して団員募集中!!

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4373/
 HPはこちら
 
全国の音楽好きを待ってます。
434名無し行進曲:02/08/26 12:38 ID:MomGxUDu
北仙台金賞オメデト。
クラすごかった。
435名無し行進曲:02/08/26 13:25 ID:Z1g9MDf1
利府高全国出場オメデト!
436 :02/08/26 13:38 ID:Hpo7Cv5U
>>432
だめぽ金だってさ。激ワラタようぐると。
437名無し行進曲:02/08/26 20:04 ID:ade1qaoJ
おめんと利府
ありがと>>431
438名無し行進曲:02/08/26 20:24 ID:iqdPMBJ7
利府高校が合唱したのが凄かった!
何が凄かったって?息が来るんだよ!風が!!
すっげー!!利府すき!!
439名無し行進曲:02/08/26 23:26 ID:p6BWwyJZ
利府高のみなさまおめでとうございます!
ところでどーでもいーことですが
Q1 あのグラスに水をいれて、グラスのふちを鳴らして音出すやつは、チューニングするんですか?
  1 チューナーできっちり440Hzに合わせる
  2 コンサートマスターに合わせる
  3 グラス同士はあわせるが楽器とは合わせない
  4 その他
Q2 あの水は演奏後どうしましたか?
  1 飲んだ(グラスで祝杯をあげた)
  2 トイレに流した
  3 祝賀会で水かけをやった
  4 その他 
440名無し行進曲:02/08/26 23:28 ID:ObA0aOve
普門館は宗教的な理由で舞台上への水の持ち込みは禁止されています。
どうするんですか?
441名無し行進曲:02/08/26 23:37 ID:uiEhJfNh
>>440
埼玉栄がやったことあるじゃん。
442名無し行進曲:02/08/26 23:47 ID:GvDul6cf
向山のわざとらしい”ブラボー”はまだ続いてるのか・・・
もう10年以上経っているのに、相変わらずか。
いい加減にしてホスィ。毎年毎年、態度悪すぎ。
443名無し行進曲:02/08/27 00:21 ID:nG3ox5V1
仙台市内に住んでいる、宮城県以外の吹奏楽族です。
吹奏楽コンクール東北大会が終了しましたが、一つ疑問があります。
宮城県以外では、考えられないことなのですが。
宮城県では、常識なのでしょうが?
なぜ、宮城県吹奏楽連盟理事長と宮城県吹奏楽連盟会長が、同一人物なのですか
おまけに、東北大会に見に行って始めて解かりましたが、
吹奏楽連盟東北支部長も、兼ねていらっしゃいますので、東北支部及び宮城県吹奏楽連盟は
人材不足場の不足なのかと、思いました。
外の東北5県では、考えられないことですが
宮城県では、常識なのですか?
宮城県の吹奏楽関係者の常識を疑います。
444名無し行進曲:02/08/27 00:23 ID:kPUXQTX9
水の持ち込みは宗教上の問題ではなく、ホールのステージとして当然の事です。
これは連盟、普門館両サイドから明言されています。
ホールという建物は、建造に使われた木材やコンクリートが乾くまでいい響きはしません。
そこで水物を使うと言う事は、こぼした場合なんかにホールの音響に影響するから禁止になっているんです。
まして、御好意で借りているホールですから。
栄が山でウォーターゴングを使用した後かなんかに、正式に禁止されました。


グラスハープは、しめった指でこすれば音は出ます。
水を入れるのは音程を変える為であって、
もともとのグラス選びの段階で、音程に沿ってグラスを選べば、
水は必要ないでしょう、湿らせたハンカチか何かを置いておけば。
445名無し行進曲:02/08/27 01:11 ID:dEvxC3aM
>>443
何で「常識が疑われる」のかイマイチ分からん。
だいたい「〜支部」なんて後付けで出来た集まりだろ。
例えば千葉の理事長は東関東の理事長を兼任してるし。
常識って?

まあどうでもいいからsage
446名無し行進曲:02/08/27 01:11 ID:dEvxC3aM
スマソ。sage損ねた。
447名無し行進曲:02/08/27 01:27 ID:q2FEcaOT
>>443
それは彼が権力主義者でお山の大将でいたいからです。
だからいつまでもしがみついてるんだよ!迷惑!
第2の海鉾先生を目指してるんでしょうけど。
彼にずるずる引っ付いてる腰巾着もひどいもんだよ。
彼等が牛耳ってる限り宮城県の将来は決して明るくないです。
定年したんだから大人しく隠居しときゃよかったのにね。
448名無し行進曲:02/08/27 07:58 ID:oFz+vPeR
>>442
同意。
向山は自分たちで「自分は音楽を評価する能力がない」と言
っているようなもの。
現役生の予備軍がやっているんだったら、顧問の責任だな。
それがOBによるものだったのなら、野球で審判に野次をとば
すのと何ら変わりない、音楽に対する冒涜行為。
いい加減、恥を知ってください。
449名無し行進曲:02/08/27 17:26 ID:BYinlgi6
仙高はともかくとして向山ってこんな評判の悪い学校だったか?
450名無し行進曲:02/08/27 20:27 ID:UXRvN3XD
>>446
sage損ねたからって「sage」っていれても下がるわけじゃないんだよ?(ワラ
451名無し行進曲:02/08/27 20:56 ID:gzGOyj1Z
さあ、今度は9月の大、職、イパーンの部やね
452名無し行進曲:02/08/27 21:22 ID:S/Y2MEp2
>>450
ただ謝ってるだけだとおもお
453名無し行進曲:02/08/27 21:41 ID:n0p1HhQi
>>448
大人の人たちでしたよ。
三階の最前列で、終始感じが良くなかったです。
表彰式の際にも、騒ぎまくっていました。
454名無し行進曲:02/08/27 22:21 ID:N2uZlMbb
うむ。ブラボーは向山は頭悪いと思うしかなかった。
正直なところ利府のブラボーはわかる気がした。これは抜けたな!という感があった。
新屋も上手かった。磐城の演奏はまずできないなと思ったし。
なんにしても抜けた学校は聴いてすぐにわかったし差を感じた。
455名無し行進曲:02/08/28 21:22 ID:vjxHsknI
で、仙高と学院はどうだったんだ?
456名無し行進曲:02/08/28 22:33 ID:5Vy7xftX
>>450
最近覚えたの?
また一つおりこうになったね〜。えらいえらい。
457名無し行進曲:02/08/29 12:17 ID:OJlekyCL
一般部門のフィルハーモニアウインドオーケストラってどうですか?

458名無し行進曲:02/08/29 13:01 ID:B+zWZFQ+
それってどこの県?
459名無し行進曲:02/08/29 20:37 ID:/we0GQn9
宮城県の団体ですけど。今年のコンクールにも出てました。
460名無し行進曲:02/08/29 20:44 ID:GFKhMKb8
>>457
ドキュソです。
461名無し行進曲:02/08/30 01:33 ID:Gg5YPYIJ
>>457
話題にもならない。よって終了。

東北大会以外にも、近々何かイベント等ある?
462名無し行進曲:02/08/31 01:27 ID:2y+y3WjW
>>461
 東日本吹奏楽大会@イズミティ。(10月)

 東西関東や北海道の小編成のレベルの高い演奏、早く聞きたいYo!
463名無し行進曲:02/08/31 01:49 ID:eOXRPEAj
ほう。そりゃ楽しみだ。それって水練が主催してるの?

それと、向山って9月にも何か演奏するの?
ちょっと小耳に挟んだ情報なんだけど。
464名無し行進曲:02/08/31 08:03 ID:qVrufZ9e
>>463

9月6日(金)仙台市若林区文化センター(開演19時)
宮城県仙台向山高等学校吹奏楽部【秋のコンサート】
入場料500円
465名無し行進曲:02/08/31 20:15 ID:CiOIZSaC
466名無し行進曲:02/08/31 20:34 ID:1+Q3Cjzr
>>463
身内の方々へって感じで、あんまり大々的な演奏会ではないのですが、
よろしかったらドゾー
467名無し行進曲:02/09/01 06:29 ID:5Lcguyx6
コピペ

この間の東北大会の審査は第一クールに厳しく,だんだん甘くなってはいないか?
 中学校の部  1〜6番   金0 銀5 銅1
        7〜12番   金1 銀3 銅2
        13〜18番   金2 銀2 銅2
        19〜24番   金4 銀2 銅0
 高等学校の部 1〜6番   金0 銀3 銅3
        7〜12番   金2 銀3 銅1
        13〜18番   金3 銀2 銅1
        19〜25番   金3 銀2 銅2
 あまりにも最初の方の出番がかわいそう。
 審査員も,もう少し考えてほしいね。
 秋田の東北大会はこんなふうにならないことを望む!
 
468名無し行進曲:02/09/01 07:05 ID:q4lqTD5I
県によっては、県大会順位で順番を決めているところもあるらしい。
そのせいか?
情報キボーン
469名無し行進曲:02/09/01 15:35 ID:v7L0xZEP
 福島と岩手は一位から自由に決められるらしい。
 他県はくじとかじゃんけん。
 上手なところが第一クールにもあったはずだよ。
470名無し行進曲:02/09/01 16:00 ID:v7L0xZEP
確か湯沢南中は一抜けだったような。
471名無し行進曲:02/09/02 22:20 ID:4e271rAq
東北大会秋田大会がもうすぐだね。
 消防は一迫,太白とも金がとれそうかな?
 厨房の小編成は山田は金いくだろうね。中野は金か銀か!
 工房の小編成は読めない。石巻と仙台二とどっちが上なのかな?
 大学はどちらも金はとるだろうね。
 イパーンも金は堅い。
 ってことはどの部門も金は最低あるね。宮城勢,全部門金が出そうだね。
 代表も厨房以外全部門とれるのでは!
 秋田大会も宮城勢にとっては楽しみな大会だ。
472名無し行進曲:02/09/05 01:11 ID:vi4GtC9/
突然失礼いたす。
俺、向山(現)なのだが部活の奴に聞いたらやはりOBらしい、
アホだね
473名無し行進曲:02/09/05 21:18 ID:Kz/thHmD
仙台高校のほうがアホだから安心して」
474名無し行進曲:02/09/05 22:13 ID:pLP9mZBz
仙高は宮城の恥
475名無し行進曲:02/09/05 22:29 ID:RRqn5TgB
仙高って終わってるな。仙台の恥。生き恥さらすなら出なきゃいいのに。
こんなに嫌われてるのにアホだな
476名無し行進曲:02/09/06 11:54 ID:+11Lxhcn
今日の向山の演奏会についての情報キボンヌ
477k:02/09/06 12:21 ID:3jePCdVS
下のサイトには5つの出会い系サイトのランキング
があるんですけど、そのどれかのランキングの中の
ベスト10以内に表示されている出会いサイトで
「写真載せよう!」というタイトルの出会い系サイト
があるんですけど、ここに俺の顔写真のせてみました。
男性写真という欄の右から2番目に載っている
「龍一」というのが俺の写真です。高校時代の俺の写真
ですけど、まあまあカッコいいですか?
自分ではどうか分からないので、ほんねで正直な
意見を教えてください。自意識過剰みたいですけど、
自分が男前かどうか知りたいのです。お願いします。


http://k-free.com/joijoi/saku.htm
478名無し行進曲:02/09/06 19:52 ID:AtrDGRv5
479名無し行進曲:02/09/06 20:22 ID:Qo8Y/D9N
>>478
こいつホモじゃん。
480名無し行進曲:02/09/06 21:19 ID:ZZ3AYtCS
>>476
仙台向山高校「秋のコンサート」逝きました。
ラメント&ローマの祭は東北大会より良かったかも?
1年生が入った曲はちょっと粗削りな感じがしたが、そのほかは結構良かったス。
ところで、アンサンブルの曲間で、運命の着メロならしたやつゴルァ!
なったらさっさと切れ!
本日のプログラム
1 バンドのためのゴルァ(コラール)・プレリュード「ディープ・リヴァー」
2 「カルメン・ハイライト」より「第一幕への前奏曲」「ジプシーの踊り」
3 ラシ−ヌ讃歌
4 メヌエット(木管5重奏)
5 ふるさと(〃+ピアノ)
6 空も飛べるはず(男子部員によるアカペラコーラス)
7 吹奏楽のためのラメント
8 ローマの祭りより主顕祭
9 宝島
10 バンドとコーラスのための「小さな世界」
11 仙台向山高校校歌
12 ラデッキー行進曲
481名無し行進曲:02/09/06 23:42 ID:5kMmcziZ
>>479
hpに偉そうなこと書いてあるけど。この人の向山>新屋 みたいな結論みた
ら、この人の評価って駄目だと思った。俺当日会場にいたけれど圧倒的な差
があったよ。向山の現役生が見ているだろうから、各パートのことは書かな
いけどさ。銀に近い金だなって思ったぐらい。(ごめんね向山の人・・・)
審査員席まわりのブラボーと県民の拍手は一番凄かったけど(藁)。
482名無し行進曲:02/09/07 01:19 ID:FOxZwDqR
>>478
 漏れもすっげ〜〜〜〜気になっていたんだけど、この人誰よ?
 コンテンツ丹念に読んでいくと、副詞大の晋離の学生みたいだけど・・・。
483名無し行進曲:02/09/07 08:29 ID:+B9ReY75
ホモです。
484名無し行進曲:02/09/07 08:35 ID:Wi/LEyNk
≫481銀に近い金だなって思ったぐらい。

たしかに、金賞のなかで得点ビリでした。
485名無し行進曲:02/09/07 21:40 ID:zvRsJdzy
>>480
ありがとう
486名無し行進曲:02/09/08 17:43 ID:8zyBTXUp
【2ch吹奏楽板 東北オフ開催のお知らせ】

 日時 10/27(日) ※時間帯は未定
 場所  山形県総合運動公園
       JR奥羽本線天童駅よりタクシーで10分
       山形空港よりタクシーで20分

 趣旨 マーチング東北大会で秋田県代表の某高校を応援しつつ、
     2ちゃんねらー同士の親睦をはかる。

 連絡先 とりあえず↓のスレで。
      http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1030966851/
487名無し行進曲:02/09/10 00:18 ID:CTma+Whj
すみません、質問なんですが。
アンサンブルコンテスト 宮城県大会、もしくは東北大会の音源は
販売されていないのでしょうか?もしもご存じの方がおられたら教えて下さい!

いとこがでていたと聞いて演奏が聴きたくなったのよね。
488向山生:02/09/10 00:19 ID:roC1/0BJ
>>481さん
別に気にしません。こちらもそう思いますし
>>480さん
多分ローマの祭りは
中学生が来た学校説明会(この前の演奏会の翌日)
での演奏がベストだったと思います。
体育館で演奏したんですけど今までのどれよりも良かった、と思いました。

あと「運命」は最悪でしたね。。。長かったし
489名無し行進曲:02/09/10 18:43 ID:Cfzcbcjd
利府高校マンセー
490名無し行進曲:02/09/10 20:08 ID:EW6Ufcyg
向山の定期演奏会は終わったんだろ?
他の高校でも良いから定期演奏会がききたい!!!!
遠くでも行くからどっかの高校でやってない?
491名無し行進曲:02/09/10 21:13 ID:/J+N7qXA
利府は名電と柏に挟まれちゃったね。
ひるまずたゆまず初出場らしいさわやかな演奏を!
492名無し行進曲:02/09/10 21:55 ID:RhRRcUl/
利府は2回目の出場では?
493名無し行進曲:02/09/10 23:30 ID:hNDH5QxS
494名無し行進曲:02/09/11 13:54 ID:h+AzSvWS
おまいら、いますぐものすごいいきおいで東北大会の予想しる!
それが終わったら今度は全国だ。それまで072禁止。

予想

学院
秋吹
※吹
JR
495名無し行進曲:02/09/11 17:32 ID:lBoYr9ng
494タン〜エハエハ
予想
学院大
米吹
名取交響吹
JR
どうも学院大とJRは堅いようだ(藁
さ〜て
494タン〜アヘアヘ
496名無し行進曲:02/09/11 22:11 ID:n8/qQzWQ
>>490
石巻の女子高?で10月に定期演奏会やるような?
497名無し行進曲:02/09/11 22:14 ID:RKU6qGLV
>>496
 ゲスト凄そうな・・・。
498名無し行進曲:02/09/11 22:44 ID:huo8bECw
なんか、全国予想だと、利府たたかれてるようだけど
東北大会聞いた限りでは利府はいいとこいくと思うんだけど。
利府のTPうまかった。特に向山と学印のTPがへなちょこだっただけに
特に差を感じたね。
499名無し行進曲:02/09/11 23:03 ID:N3jJ2P7O
利府は叩かれてないよ。
それより072禁止だよ。ハアハア・・・
くだらないのでsage
500名無し行進曲:02/09/12 03:22 ID:PxWA22WZ
500get!
>>497 バンドジャーナルによると
石巻私立女子高校第4回定期定期演奏会
石巻市民会館 13:30 300円
指揮 橋戸孝司 客演 オリタ・ノボッタ(サックス)
曲目 メリー・ウイドウセレクション、木星、青春の輝き
   イマジン、ディズニー・ファンティリュージョン
   ほか
501名無し行進曲:02/09/12 03:39 ID:YQKYWpWz
>>496-497
 詳細情報、キボンヌ。
 って、石高、石女、市女高、西高と、春に定演終わっているのに、どこがやるんだ?
502501:02/09/12 03:42 ID:YQKYWpWz
500ゲトーできなかった。(´・ω・`)ショボーン
市女高は、秋だったか・・・。鬱。で、日時が書いてないYo!>>500

それにしても、市女高は年々ゲストが凄くなっていく・・・。なんなんだ・・・。
503500:02/09/12 04:06 ID:PxWA22WZ
>>502
失礼しますた
10月14日(体育の日)です
訂正石巻私立→石巻市立
逝ってきます....
504名無し行進曲:02/09/12 17:34 ID:w4er/14m
八軒中は今頑張ってますか?
505名無し行進曲:02/09/12 19:15 ID:ucnKKQnA
>>500
訂正!前売り券¥300 当日券¥400
ではなかった?
506名無し行進曲:02/09/12 20:54 ID:BqYN3PZ4
利府高校よ頑張ってくれage
507500:02/09/12 21:11 ID:vkmuHJc5
>>505
その通りですた。重ねてスマソ
508名無し行進曲:02/09/14 07:29 ID:H+VcERpx
さあ,今日からまた東北大会の秋田大会だね。
宮城県勢に期待!
金賞・東北代表をそれぞれの部門でゲットしてほしい。
小学校の一迫に期待だな。
509名無し行進曲:02/09/14 09:24 ID:GnVUIXOK
n響に激しく期待。
510名無し行進曲:02/09/14 09:54 ID:INGSJhii
n響は指揮者の近ちゃんにやる気がない、と噂で聞いたが、明日わかるね
511名無し行進曲:02/09/14 12:43 ID:gq8jPWNl
どうなんだろ。※吹のY氏も「今年は駄目だ」とかもらしてたって聞いたが…。
512NK:02/09/14 21:51 ID:ZOfYfriU
山田中学校 金賞おめでとう!
練習の時聴いたメリーウィドウの中間部ものすごく美しかったよ。
東日本大会でも頑張ってください。
BY 山田中職員一同
513名無しのエリー:02/09/15 00:33 ID:q4ISmUfe
くだらん
514名無し行進曲:02/09/15 00:44 ID:U1bKtpBi
山田中、中野中、石巻高、乙!
二高、挽回期待しる!

イズミティでの好演も期待しとるぞ!

学院大、またーり。
515ななち:02/09/15 13:11 ID:6edhL142
小学校の部代表
一迫
太白
岩手・黒沢尻北

宮城、凄!
516中継者:02/09/15 17:46 ID:0KDRS5NN
大曲サイコーだった!
ずっとこれからもゲスト扱いで来てほしいものだ。
517名無し行進曲:02/09/16 01:29 ID:iJkArwMo
名取交響吹奏楽団 金・代表
復活おめでとう。全国も頑張ってください。

泉シンフォニックサークル 金
来年も頑張ってください。

JR東日本 金・代表
全国大会も頑張ってください。

以上
518名無し行進曲:02/09/16 02:07 ID:43cexRB5
nは音はよかったし鳴ってるし、技術もいい。
だけど、グッと来るものがなかったな。
510の話もあながちウソでないかも。
一人ひとりの曲への思い入れ・真摯な取り組みが甘いのでは?
おだってはいけません。
近ちゃんばっか頼っててもダメよん。
519名無し行進曲:02/09/16 13:54 ID:x5Uti5Gk
>>471
 見事!

中学校の部 代表なし 金賞・北仙台中
高等学校の部 代表・利府高校 金賞・仙台向山高 
小学校の部 代表・一迫小,太白小
大学の部 代表・東北学院大学 金賞・東北福祉大学
職場の部 代表・JR東日本東北
一般の部 代表・名取交響 金賞・泉シンフォ
中学校小編成 代表・山田中,中野中
高等学校の部 代表・石巻高

全部門制覇へあと一つ。中学校の部にてこ入れを! 
小編成の山田と中野は来年は小編成に出られないはずなので大編成でがんばれ!
520名無し行進曲:02/09/16 18:47 ID:gh127adH
510
くだらんな
518
みんな一生懸命だよ
ただもっと頑張れると思うよ。
近藤先生におんぶにだっこなのはご明察。
521名無し行進曲:02/09/16 22:23 ID:I8SSuB1A
age
522名無し行進曲:02/09/16 22:44 ID:JzUcnmLg

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
523名無し行進曲:02/09/16 22:51 ID:L/35yQip
利府高校が全国に行ったんだ、俺は10年も前の卒業生だけど、しばらくこの世界
からは遠ざかっていたから知らなかった、、、後輩達にはがんばって欲しいよ。でも
遠征の寄付の話とか来ないんだけど・・・公立なのに金あるのか?部活内結婚したから
是非とも協力したいんだけどねぇ、、、
524名無し行進曲:02/09/16 22:52 ID:yBIi68Nw
利府高校の部内の雰囲気ってどうでした?
525名無し行進曲:02/09/17 10:58 ID:0PhH9DgH
とてもいいとおもいます。
526523:02/09/17 11:16 ID:Bz2U9FEn
俺らの頃は雰囲気がいい年度と悪い年度があったなぁ。良くも悪くも楽しかった
けどね!今でも後輩数人とは連絡取っているし、OBの利府吹奏楽団にも一時期
入っていたけど、今は行かない。
527524:02/09/17 14:47 ID:dh3/h/ow
>>525-526
そうでしたか。
ウラヤマスィ・・・
528名無し行進曲:02/09/17 20:49 ID:8c7Gr948
数年ぶりにナトリが代表になったけど
指揮者の力がこれほど重要だったのかと
改めて思った。
鈴木氏以外では全国逝っていることを考えるとチョッとね。
529名無し行進曲:02/09/18 17:05 ID:h+iiFZ6N
ヤッコケッコカッコケッコ♪
530名無し行進曲:02/09/20 20:31 ID:35kaQjWX
コンクールの時期が終わると突然廃れる、宮城県スレ。。。
531名無し行進曲:02/09/21 02:47 ID:Bs0R1osC
・・・そして、「マーチング」の「ま」の字も知らない香具師が多い、宮城の吹奏楽関係者。(w
 
今度の日曜にマーフェス(吹連)があるはずだが・・・。
532名無し行進曲:02/09/21 11:27 ID:fLh9PthI
>528
そうかなー?今年は曲吹はいなかったし秋吹は団指揮だったし、誰が指揮しても
抜けたんじゃないの。団指揮の秋吹と同点だったんだから来年はコンちゃんが指揮しても
無理だね。再来年は秋吹が3出で休みになるだろうから今度抜けるとしたらその時だろうね。
でも米吹もこのままじゃないだろうからそれもどうかなー。
533名無し@宮城人:02/09/21 12:18 ID:uq2+arge
(´・ω・`)ウタちゃんもサッカー大好き?

日本各地で2chサッカーチームが結成されてます。
宮城チームも7月から毎週1回、土曜か日曜に練習を行っています(登録者50人前後)。
これからの予定は9月22日(日)、28日(土)、10月6日(日)、13日(日)、19日(土)、26日(土)となってます。
初心者、経験者、男性、女性、年齢などまったく関係ないです(女性参加者複数あり)。
サッカーやってみたい人、体を動かしたい人、ダイエットしたい人どうぞ。
参加の強制とかまったくないので気楽に参加してみてください。

【東北】宮城チーム活動スレッド
http://web1.pos.to/~cojicoji/2chsoccer/test/read.cgi?bbs=2ch&key=031211562&ls=50
534名無し行進曲:02/09/21 22:39 ID:Bh/cxRyG
>>533
氏ね
535名無し行進曲:02/09/21 22:58 ID:yZ/bFsHq
532
来年は潜水が代表の座を頂くぜ!
期待してくれ!
秋吹は来年も団員指揮だしな!
536名無し行進曲:02/09/22 09:10 ID:ClSg135W
これからここは
ウタちゃんスレになりますた
537名無し行進曲:02/09/24 13:33 ID:vXFpGBow
ウタちゃんアゲ
538名無し行進曲:02/09/24 13:38 ID:uIlE3fYt
いなくなったんじゃないの?
539名無し行進曲:02/09/24 15:13 ID:B4ndjnrg
(´・ω・`)ウタちゃんスキ!
540名無し行進曲:02/09/24 22:43 ID:3Fl8l+fu
館山age
541名無し行進曲:02/09/24 23:51 ID:CYeNA/io
ウタちゃんカワイイ!どこいったの?
542名無し行進曲:02/09/25 00:01 ID:oqIbquqP
実は名取川に・・・なんてね
543名無し行進曲:02/09/25 00:37 ID:hufSP9tz
>>540
何故に館山…??
544名無し行進曲:02/09/25 09:43 ID:lzrALgET
(´・ω・`)ウタちゃんスキ!
ここはウタちゃんスレです。
関係ないカキコは削除対象になります。ごちゅいください。

ウタちゃんをみんなで探そう!
ラチされたのかも・・・

545名無し行進曲:02/09/25 11:54 ID:MJt4ARKb
中古楽器屋の情報を教えてください。
タウンページで調べてはみたのですが、
仙台に来て間もないもので、各店の評判が分かりません。
あと、売ったことがある方がいたら、何割くらいの値段で
売れるものなのか教えてください。
546名無し行進曲:02/09/25 13:51 ID:G1FKUkrX
>>544
>ラチされたのかも・・・

いくら2chとはいえ不謹慎だな。
547名無し行進曲:02/09/25 22:07 ID:uyE7KjgO
>>545
 知っている所だと、十字屋裏の「うつぼ」に結構中古楽器がある。
548名無し行進曲:02/09/26 12:06 ID:nZZTYwUF
>うつぼ
この間はラッパ。
カリキオ、赤マーチン、ジェロームカレとかあってビクーリしたよ。
549名無し行進曲:02/09/27 00:56 ID:KjvyUaOZ
鬱ボねえ・・・
いや、鬱ボが悪いわけじゃないんだけど、近年いい品物がよく入るかわりに
値付けもすっかりまともになっちゃってさあ。

大昔はDQNな楽器をメチャクチャな値段で売ってた一方で、とんでもない
掘り出し物もしょっちゅう出てたよね。

ああいう店は今仙台にはないもんな・・・
550名無し行進曲:02/09/29 00:44 ID:VHvHZ29d
>>544
ふもん館前の川にはいませんでした。
利府高当日age
551名無し行進曲:02/09/29 07:44 ID:3AqSuCKC
利府高の出番何時くらい?
その時間になったらお祈りするから。
552名無し行進曲:02/09/29 09:04 ID:2UKBFMCx
>>551
きんまんこ さんですか?
553名無し行進曲:02/09/29 21:22 ID:3AqSuCKC
>>552きんまんこってだれですか?
554名無し行進曲:02/09/29 21:34 ID:2UKBFMCx
>>553
知らないですか?ということは、あなたは、きんまんこ会の会員
ではありませんね。きんまんこ会は吹奏楽結構有名じゃないですか?
教祖、きんまんこ様は日本の最近の宗教界では一番有名らしいですよ。
詳しくはこちらで

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1025054724/l50

555名無し行進曲:02/09/29 22:30 ID:psDOw7R0
利府、銀だったらしいねー
すごいよ。実況スレでも誉められてたよ。聞きたかった!


でも来年は負けない!
556名無し行進曲:02/09/30 23:25 ID:RFk7+HJ2
銀かあ…凄いですね、利府高!
“実況スレ”ってなんですか?
557名無し行進曲:02/10/01 21:36 ID:MhRIE8N8
558名無し行進曲 :02/10/03 15:27 ID:ryw1jtzI
今年のアンコン、石巻専修大は復活できるかな??
559名無し交響曲:02/10/04 19:14 ID:30JYPain
アンコンやりたいなぁ。だけど今年受験生だし。ホルンアンサンブルやりたいなぁ。
4番吹きたいなぁ。だって普通の曲じゃでてこない音域出てきて楽しいでしょ?
560名無し行進曲:02/10/06 15:52 ID:kR4cX7Uo
561名無し行進曲:02/10/06 23:27 ID:zdFLI+x9
北●鮮ですか?
562名無し行進曲:02/10/06 23:38 ID:hZbzjoSE
10年以上前の話でしょ。
563名無し行進曲:02/10/07 13:12 ID:nRywxH+8
560の真意は。
何がしたいのか。
ウインドは素晴らしいバンド(宮城県No1!)だし、仙台高の
はなしも昔のよき想い出として語っているだけと思う。
564名無し行進曲:02/10/07 13:33 ID:aQGJkR+D
よき想い出、ねぇ・・・
565名無し行進曲:02/10/07 14:42 ID:qCi6Ti5l
そう!
ザ・ウインドはコンクールに出たら簡単に代表になれるよ。
ま、コンクールなんかどうでもいいが。
それよか、おまいら少しは新しいオリジナルの曲をやってみたらどうだ?
566名無し行進曲:02/10/07 16:23 ID:vhNdiNb9
あの勘違い集団の寄せ集めバンドじゃむり(w
567名無し行進曲:02/10/07 16:35 ID:RhIuI9cS
全員わきが
568名無し行進曲:02/10/07 16:52 ID:8jXpdK8b
567はおいといて
ホムペじゃ実力ナンバーワンのように書いてあるが、
今の宮城県大会に出たら駄目金が精一杯では。
iといいnといい潜水だって最近実力付けて来てるよ。

まあ出るわけ無いか。でたら何の魅力も無くなって
只の一コンクールバンドの仲間入りだから。
569名無し行進曲:02/10/07 16:57 ID:L2Bu1TZB
まあ、実力はおいといて、演奏会のプログラムは感心。




聞いたこと無いけど
570名無し行進曲:02/10/07 20:41 ID:dQe5SL8m
かけもちしてる人ばっかりでコンクールにはでられません。
n響とかISサークルとか、O曲までいるらしい。
571名無し行進曲:02/10/08 05:37 ID:W7ZNp0Ng
誰かアンコンの予定を教えて。
仙台市内だけでいいから。
572名無し行進曲:02/10/09 01:11 ID:aA5YBOkM
仙台市外のも聞いてみようじゃないか。
573県大会以降:02/10/09 02:06 ID:gIAlXusD
県大会 中 1月18日 小高大職一 1月19日 多賀城市民会館
東北大会 三沢市公会堂
全国大会 3月21日 長野県県民文化会館
574名無し行進曲:02/10/09 23:13 ID:MTvrWX55
古商、石市女、仙高
もうすぐ演奏会age
575名無し行進曲:02/10/11 22:04 ID:d+3eliYu
さあ,明日は東日本学校吹奏楽大会
宮城代表はどうか?
 中学の山田,小学校は一迫に期待!
576名無し行進曲:02/10/11 22:05 ID:d+3eliYu
↑ 「金賞が期待できる」ということ。高校は……。
577名無し序曲:02/10/12 01:03 ID:BsB4TCUF
>>576
 注目は橘だろ!(w
578名無し行進曲:02/10/14 08:01 ID:X7NJ35Mo
せんたかかたたたか
579名無し行進曲:02/10/14 08:47 ID:wE0TU7tt
もうすぐ演奏会age
580名無し行進曲:02/10/14 22:56 ID:MRvASf/R
今日は石市女定演でしたage
581名無し行進曲:02/10/14 23:06 ID:8RwhQq0F
市女定演逝ったYo!
ヨカッタヨ! オリタサンもちょっとしゃべりが長かったけど最後には客席まで降りてきて盛り上げてくれました。お客さんもたくさん入ってました。市女高の皆様楽しい演奏ありがd
582名無し行進曲:02/10/15 19:54 ID:zrjXrtfI
>>581
おなじく逝ったYO!
最後もらい泣きしてしまたYO!
583名無し行進曲:02/10/16 08:34 ID:6tyYAE4W
うたちゃんはどこいったの?
584名無し行進曲:02/10/16 10:44 ID:v6qR7Os1
宮城の人間は冷たいし、腐ってる。

東日本大会のスレでイズミテーの音響についてきちんと教えるひとがいなかったので
こんな印象をもたれてしまったようです。
どうでもいいんだけど。
585名無し行進曲:02/10/16 14:56 ID:s2umSMIj
(´・ω・`)ウタちゃんスキ!
ウタちゃんスレで泉ティの音響を聞いちゃダメポ。
アラシお断りピョン。
586名無し行進曲:02/10/16 23:54 ID:olid5ToH
           ★アンコン予定(仙台市中心)★

・ 11月4日(休)アンサンブルコンテスト若林支部大会(若林区文化センター)
・11月17日(日)アンサンブルコンテスト泉支部大会(広瀬文化センター)
・11月23日(祝)アンサンブルコンテスト太白支部大会(太白区文化センター)
・11月24日(日)アンサンブルコンテスト宮城野支部大会(太白区文化センター)
・12月14日(土)アンサンブルコンテスト青葉支部大会(広瀬文化センター)
・ 1月18日(土)第36回アンサンブルコンテスト宮城県大会(多賀城市民会館)中学校の部
・ 1月19日(日)第36回アンサンブルコンテスト宮城県大会(多賀城市民会館)小学校/高校/大学/職場/一般の部
・ 2月 9日(日)第30回アンサンブルコンテスト東北大会(三沢市公会堂)
587名無し行進曲:02/10/17 08:29 ID:92lSwXXN
(´・ω・`)ウタちゃんスキ!
きょうも元気でおさかな食べてるよ!
588自然が一番:02/10/17 10:49 ID:dOPk9F7g
(´・ω・`)<放置してくれYO!
589名無し行進曲:02/10/17 18:08 ID:2wpg4IIH
(´・ω・`)ウタちゃんスキ!
みんなも大好き!
590名無し行進曲:02/10/17 19:00 ID:3UY9YKR7
館山age
591名無し行進曲:02/10/17 21:34 ID:6Bh0KUg/
仙高sage
592age:02/10/17 22:35 ID:dibaQroh
向山age
593名無し行進曲:02/10/18 16:35 ID:8ARtcTb+
利府age
594名無し行進曲:02/10/18 17:37 ID:AQiajQzX
串age
595名無し行進曲:02/10/18 18:12 ID:ZLcjLwvI
ウルスラ揚げ
596名無し行進曲:02/10/18 18:17 ID:t0w6xkn2
朴澤女子学園age
597名無し行進曲:02/10/18 18:27 ID:ZLcjLwvI
ウケタYO
598名無し行進曲:02/10/18 18:36 ID:wk3lOgK7
石市女ageman
599名無し行進曲:02/10/18 19:10 ID:67Mt/3d8
せんたか最高メンズ
600名無し行進曲:02/10/18 19:38 ID:b9qL1qKj
泉の補助員態度わるかったの?あそこの部員かなり最悪だし。
601名無し行進曲:02/10/18 20:05 ID:xCVOcItJ
泉の補助員?東日本大会での話し?
超可愛いかったよ
602名無し行進曲:02/10/18 20:30 ID:Zv2ZxM2k
東日本の補助員って泉だったの?
そういえば泉って確か東北大会でも補助員やってたね。
東北ん時は別に悪いとは思わなかったけど。
603名無し行進曲:02/10/18 20:36 ID:cDf5Igrp
泉の補助生より向山だよ。
ステージ袖でウルサイウルサイ。自分たちが演奏しないなら
なんでもイイのかって。3年生が引退して、1・2年だけってのは
しょうがないが、あれはひどすぎる。
俺らが演奏するときもうるさかった。
604名無し行進曲:02/10/18 20:49 ID:D7EywuqV
仙高最低ドキュソ
605名無し行進曲:02/10/18 20:51 ID:ir5TNk9I
仙台高校は関係ないだろうよ
606名無し行進曲:02/10/18 21:36 ID:J9iMZ41x
それよりアンコンなに吹こうかな〜・・・・。
金管5重奏!
607名無し行進曲:02/10/18 22:17 ID:AQiajQzX
仙高明日演奏会だべや。
608age:02/10/19 16:39 ID:qwWzpCbU
演奏会どうだった?
609名無し行進曲:02/10/19 16:48 ID:pUzFSGol
仙台高校「秋の演奏会」プログラム
第一部
march98(天野正道)
朝鮮民謡の主題による変奏曲(チャンス)
ロングフォードの伝説(シェルドン)
カルメンファンタジー(ビセー作・鈴木英史編)
第二部
カントリーロード(コーラスのみ)
ヘンリーマンシーニの想い出(ヘンリーマンシーニ作・真島俊夫編)
ハリー・ポッター(Jウイリアムス作・ロバート・スミス編)
キャリオカ(岩井直溥編)
秋メドレー(大野和野編)
We are all alone(Boz Scaggs)
TOKYO物語(杉浦邦弘編)

わりと淡々と曲を演奏したって感じですか。もう少し盛り上げてもいいんじゃない?
1、2年生のみの演奏ということで...(以下略)
610名無し行進曲:02/10/19 18:46 ID:1KTCqxLJ
仙高演奏会
一、二年生の演奏会としては、けっこう良かったよ
ソロとか上手だったし
611名無し行進曲:02/10/19 19:01 ID:cNQpBURG
13日ステージ係がうるさかった。
水色のシャツ着てたが、あれって向山か?
普通にしゃべってるし、どっかの学校がフニクリ・フニクラやってて、
それにあわせて踊ってたし。
とりあえず演奏中にそんなんでかなりめざわりだった。
自分たちが出演者じゃないからどうでもいいんだろうけど。
マナー悪い。ガキ。
612名無し行進曲:02/10/19 20:39 ID:bmkHiqtJ
>>611
それって仙台高校か常磐木か泉高校の間違いじゃない?
613名無し行進曲:02/10/20 15:04 ID:Cd8fSt6J
仙高コンサートひどかった

仙高は青いシャツは着ないよ
たぶん
614名無し行進曲:02/10/20 16:20 ID:AUQcxmIw
フルートのピッチが凄まじかった。
朝鮮民謡とか台無し。
まあ、一、二年生なので、これからがんがれ。
615名無し行進曲:02/10/20 17:02 ID:meU/CllG
常磐木も泉も青シャツは着ないんじゃない?
616名無し行進曲:02/10/20 18:53 ID:T2XD8GP5
じゃあ犯人は・・・向山か・・・。
まぁ気のゆるみだと思って
許してやれよ
617名無し行進曲:02/10/20 20:00 ID:DFgc2ULN
ってことは>>612は向山生か・・・(w
618名無し行進曲:02/10/20 21:22 ID:pNwmeWmb
>>617
補助員チームは、向山吹奏楽部、泉吹奏楽部、常盤木吹奏楽部、東北音楽部の4校です。
>>614
禿同。FLはピッチかなりやば。FLはカワイイ(ように見えた)のにピッチがあれでは萎え...。来年5月の定演はがんがれ!

619名無し行進曲:02/10/21 07:36 ID:0TEHJYJt
ところで、子供音楽コンクールってこの前東北大会会ったんだっけ?
どーなったか知ってる人いる?
620名無し行進曲:02/10/24 00:37 ID:EQzFEXWD
そろそろアンコン地区大会なので、ageときます。
621名無し行進曲:02/10/24 12:05 ID:ac6iVzle
(´・ω・`)ウタちゃんスキ!
げんきでね。またあえるといいね。
ぼくもがんばるから、(´・ω・`)ウタちゃんもがんばってね。

今度は広瀬川で待ってるよ。開成橋あたりが良いな。
622名無し行進曲:02/10/24 12:34 ID:xTC94RwW
(´・ω・`)ウタちゃんです。
海は自由でいいね。
大勢の人間に見られるのが恥ずかしくて戻っちゃったんだ。
ボクまだ子供だから、大人になったら会いに行くね。
それまで元気でいてね、ボクも頑張るよ。
623名無し行進曲:02/10/26 00:21 ID:XDdk6aRh
今年のアンコン、中学や高校ってどうよ?
624名無し行進曲:02/10/26 02:01 ID:k9EOpYJL
けやき音楽祭age
↓よんでみほ!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ongk_kb/concert.html
625名無し行進曲:02/10/26 16:08 ID:WNrc45C+
>>618
東北音楽学部って何?
626618:02/10/26 19:49 ID:GgKZLGbN
>>625
東北高校音楽部ですた。全部高校なので高校を省略させていただきました。
627名無し行進曲:02/10/26 20:33 ID:n7vT66A6
今日は大崎総合文化祭でした。行った人いる?
628こんばんみ:02/10/26 23:08 ID:U1hj3rdf
普門館でふいてみたいね。
629名無し行進曲:02/10/28 23:35 ID:ZASKcwk6
age
630名無し行進曲:02/10/29 11:36 ID:3pdn5UC1
うんこ
631名無し@宮城人:02/10/29 20:43 ID:iob87ap3

( ´∀`)サッカーやって寒い季節を乗り切るモナ〜

日本各地方で2chサッカー活動がはじまっています。
宮城チームも7月28日に17人(女性2人)で第一回目の活動をスタートし、
今では50人を越える登録メンバーで毎週週末の土日に活動しています。
毎回10-25人くらいの人数で練習したり試合したりとまったりとやってます。

11月は2日(土)、10日(日)、16日(土)、24日(日)の4回を予定してます。
土曜日は土のグランド、日曜日は芝のグランドです。

初心者、経験者、男性、女性、年齢などまったく関係ないです。
サッカーやってみたい人、体を動かしたい人、ダイエットしたい人どうぞ。
参加の強制とかまったくないので参加したいときだけ気楽に参加してみてください。
見学だけとかも大歓迎なので、自分のペースでぜひ参加してみてください。

【東北】宮城チーム活動スレッド
http://web1.pos.to/~cojicoji/2chsoccer/test/read.cgi?bbs=2ch&key=031211562&ls=50宮城チームの活動報告など
http://tohoku2ch.hp.infoseek.co.jp/katsudou/katsudou.html
632名無し行進曲:02/11/01 00:07 ID:h1+SjF8f
祭り開催中!!

乱交大好き LONG SHOT PARTY Part3
http://music.2ch.net/test/read.cgi/minor/1036048094/
633名無し行進曲:02/11/01 00:07 ID:AbMYKISZ
634名無し行進曲:02/11/01 00:29 ID:TPeR7vlO
アンコン予選の開演時間わかる方います?
635名無し行進曲:02/11/03 11:10 ID:x/UkLC2I
音楽工房サイト見れ
636名無し行進曲:02/11/03 12:52 ID:8uTGO54R
地震だよ!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おそろしい・・・・・・・!!!!!!!
いつか死んじゃうんだよな・・・・・・・!
637名無し行進曲:02/11/03 19:52 ID:Z2BUeOhv
練習中だったから、自分が揺れてるのか地面が揺れてるのかわからなかった
怖いなぁ、うち断層の上だし、、
638名無し行進曲:02/11/03 20:37 ID:10R2cglm
>>637利府高校ですな
639名無し行進曲:02/11/04 01:33 ID:wJIeHpOV
だれか、全国の結果教えろりゃ!ゴルァ
640名無し行進曲:02/11/04 11:09 ID:BGyv4uH2
いぶし銀
641名無し行進曲:02/11/04 12:29 ID:lxegiXPx
向山男子部員→5割がホモ
642名無し行進曲:02/11/04 12:46 ID:XF6iYHGq
根拠は?
643名無し行進曲:02/11/04 13:24 ID:Z95jGCYc
@高もホモホモ
644名無し行進曲:02/11/04 14:51 ID:LcMmvsrz
2コーなんて部活サボってトイレでやってるよ
645名無し行進曲:02/11/04 18:51 ID:lxegiXPx
M山部員はホモサイトに画像付きで彼氏募集してるのよ〜
646名無し行進曲:02/11/04 19:08 ID:g/3ohdRl
若林のアンコンの結果教えてください
647名無し行進曲:02/11/04 19:14 ID:Kz6hSrO/
変 な 噂 流 さ な い で。・゚・(ノД`)・゚・。
648名無し行進曲:02/11/04 20:53 ID:f8EAFZ4G
仙台高校は〇○〇○
649名無し行進曲:02/11/04 20:57 ID:8g6bku7h
若林支部代表(覚えてる分だけ)
高校:ウルスラ,一高
一般:仙台サクソフォンアンサンブル×2
職場:JR
650名無し行進曲:02/11/04 22:13 ID:XhnanJi8
>>648
何が言いたいんだ?
651名無し行進曲:02/11/04 22:26 ID:ttLeFv/I
仙台高校はサイコウ!
652名無し行進曲:02/11/04 22:38 ID:NHBSJmCY
>>651
根拠は?
653名無し行進曲:02/11/04 23:34 ID:+nDqmI/2
>>648
ドキュンだろ?
今更言うまでもないことだろうが
654名無し行進曲:02/11/05 19:28 ID:Ir2tnC7b
648の正解は?どれ?
655名無し行進曲:02/11/05 20:07 ID:X72PM7Tq
とうとうこの物語もクライマックスを迎えることに。
最後の敵・仙高の力に圧倒される向山と利府。
しかし、2人の心がひとつになったとき、奇跡が起きた!
最終回「魔王の最後・そして2人は…」は、明日7時より放送
向山「えっ!利府の秘密も明らかに…!?」
656名無し行進曲:02/11/05 20:20 ID:IFRnKPRG
>>655
面白い。。。
657名無し行進曲:02/11/05 20:30 ID:X72PM7Tq
ttp://ikinari.pinky.ne.jp/
ココ逝ってやってみそ
658名無し行進曲:02/11/07 18:03 ID:tF8VXK+L
>>657
西暦××年、人類は仙高の魔の手に脅かされていた。
その時、石化し始めていた向山は、仙高に砕かれた!
それを影で見ていた利府は、大喜び!
次回「狙われたドラ●ンボール!」

やってみた・・・・ww
659名無し行進曲:02/11/07 20:05 ID:I7hUwhNc
酷いけどワラタ(w
660sage:02/11/08 00:06 ID:Tiqoc5Ur
館山ひきいる館山軍と泉率いる泉軍との戦いが始まった!
仙高はそれをじっと見守る 仙高は何者なのか!
次回おとぎの国の館山「嗚呼仙高 仙高よ」

「仙高は何者なのか!」にワロタww
661名無し序曲:02/11/08 01:23 ID:Twwpd9Aa
 ↑ んなこと書いてる暇があったら、アンコンの練習しる!!
662名無し行進曲:02/11/08 02:20 ID:iDADAozv
引退したんだYO!
663名無し行進曲:02/11/08 10:36 ID:Pf+hTPM8
>ザ・ウインドはコンクールに出たら簡単に代表になれるよ。

アンコンに出たけど、ダメだったぢゃぁないか。
あれぢゃコソクール出てもダメだな。。。藁。
664名無し行進曲:02/11/08 15:43 ID:AnhAnrk3
ウインドは来年コソクールにでるのか?
泉はモティツケ!
名取はモティットにがんがれ
潜水はロングトーンしる
665名無し行進曲:02/11/08 16:18 ID:X9kj3Yii
ウインドがコンクール?
んなことないでしょう。。。
666名無し行進曲:02/11/08 16:22 ID:qdKnv2HR
ウインドが吹奏楽コンクールに出たら名取は代表になれないかも。
ウインドの実力は宮城ナンバーワン!と思うよ。

667名無し行進曲:02/11/08 16:33 ID:HoKjfWqS
そうなんだ・・・ふぅ〜ん。
668666:02/11/08 18:07 ID:lJmrec5g
だってホームページにもコンクールに出たら「むふふ」の実力
って書いてあったもん。
でたら全国までオンザレール!
一気にメジャーの仲間入りかもね!

669名無し行進曲:02/11/08 18:36 ID:UmWbgf1k
東京に上京してきたミュージシャンを目指す向山、館山、 仙高。
向山「東京は建てもんがたけぇとこだっぺな〜」
館山「こんないるぐんだ(入り組んだ)どこ(とこ)どーこに田んぼ作るんけぇ?」
仙高「あ〜、こり(これ)が渋谷のマルキュー(109)いうやつや」
この3人の今後はどうなってゆくのか!?こうご期待!

いなかくさっ(w
670名無し行進曲:02/11/09 16:49 ID:FzkJHUbb
671名無し行進曲:02/11/09 16:52 ID:lU5F1f3H
>>666
来年は出るという噂を聞いたが…。
ところでIではなくなぜnを引き合いに出すのか…。(w
672名無し行進曲:02/11/09 17:46 ID:EPiVoOqv
>>671
よく聞きますなぁ・・その噂・・。
毎年出てくる信憑性のない話。
そもそもここは2chだし・・。
673名無し行進曲:02/11/09 17:55 ID:BUx0grs1
雪がふったよ!!!
674名無し行進曲:02/11/09 20:08 ID:lt/vJf2C
>>670
それが本当だとしたらの話しだったら利府もドキュンだな。
672も書いてるが、ここは2chだから本当かわからんがな。
675名無し行進曲:02/11/09 23:09 ID:TzdnEIDz
ザウインドが吹こん出たってまじで恥じかくだけだよ。

合奏一回で知られる六堅調より下だな。
銀賞取れる程度じゃない。
ましてやnをやぶって全国はネタ以外のなにものでもない。
iだって無理なのに。。。
676名無し行進曲:02/11/09 23:25 ID:uwGKSlCe
677名無し行進曲:02/11/10 20:47 ID:xGgaAlEB
みやぎスーパーバンドの入場者は約150人ですた。
やっぱ牛でやっては....
678名無し行進曲:02/11/10 21:50 ID:0bgDjCP5
なにがスーパーだか。
呆れてものが言えない。
なんの参考にもならないしチョッとも上手くない。
ガッカリさせないでくれ・・・
ミヤギの恥じだ。
679名無し行進曲:02/11/10 21:55 ID:xGgaAlEB
>>678
たしかにスーパーではないな〜
みやぎティーチャーズバンドぐらいにしとけばいいのに...
じゃないとスーパーへ○レバンドとかいわれそう...
680sage:02/11/10 22:37 ID:5hSZkYfl
サックスに元アルモの人がいるという噂…
681名無し行進曲:02/11/10 22:47 ID:X2vezX5d
スーパーはなぜ 牛でやったの
682名無し行進曲:02/11/11 01:45 ID:JpeWmjbD
>>661
次のうちのどれかでしょう
1 発祥の地が古川だから近い牛にした
2 メンバーが仙台以北の学校のセンセが多いから
3 仙台偏重を避ける教育的配慮
4 客演の内藤先生が古女の先生だから
5 単に良い会場が取れなかった
ちなみに過去の開催ローテは
県民→川内記念講堂→泉21→名取文化→多賀城文化→太白ららら→泉21→多賀城文化→牛(今回)
来年は第10回なので仙台市内でしょう(10回記念で何かやるかもと3塚のおっちゃんが言っとった)
683名無し行進曲:02/11/11 01:46 ID:JpeWmjbD
スマソ>>681でした
684名無し行進曲:02/11/11 02:15 ID:b9EKEOLy
みやぎスーパーマーケットバンド
685名無し行進曲:02/11/11 09:50 ID:bZ+I2g5B
>スー(中身の無い)でパー(そのまんままだな、、藁)なバンド。。。

上手い訳ないでしょ。
サラッと通すだけの練習。
人の言う事を素直に聞けない、似非音楽を体得してしまった自称「通」と、
人の言う事を聞こうにも、具現化出来ないような、稚拙な音楽性と技術しかない
偽アマチュア。そんなオナニー人間達の集まり。
そんな糞を聞きに行く方も行く方だ。

ドラッグ食って、ZEPPのライブに逝く方がまだマシ。
あ、吉野家で肉皿とビールの方がコストパフォーマンス的には良いか。。

どうせオナニーやるなら徹底的にやった方が見ていて気分が良いのに。
金払って、不感症のマグロ女と犯るような事すんな。
686名無し行進曲:02/11/11 10:54 ID:eVmDikh2
n響は評判いがったみだいだげんとも
実際どうだったのっしゃ?
687名無し行進曲:02/11/11 12:55 ID:kiPvLbmj
>>686
宮城スレで聞いても聴きに逝ったやつは当事者と
関係者ぐらいしかいないと言う罠。

全国のスレで聞くことを奨める。
688宮城県民:02/11/11 19:08 ID:BSV/4avz
数少ない関係者でない者で聴きにいった者です(ホント)
nは結構ヨカタと思います。ただ浜松(確かに課題曲はいまいちだったにしても)より上だったとはちょっとショック...
私の中では銀2ぐらいが適当かな。来年は多少期待してもよいかと...
689名無し行進曲:02/11/11 20:28 ID:leLIMKsV
宮城スーパーバンドよかったと思うが・・・。
690名無し行進曲:02/11/12 18:59 ID:FkHVapZS
69 お〜
691名無し行進曲:02/11/13 00:35 ID:y08BA9QT
クリコン近いですねぇ。
692名無し行進曲:02/11/13 23:02 ID:OX2WYJAL
くりこんって何?
こりこまこんさーと?
693名無し行進曲:02/11/14 00:06 ID:weQdvhtj
694名無し行進曲:02/11/14 00:19 ID:3PWu22Lf
クリトリスコンサートだろ?


ああ、俺って厨房だな(鬱
695名無し行進曲:02/11/14 00:43 ID:AWZsDflF
>>693
意味が違う!!逝ってよし!
696名無し行進曲:02/11/14 22:03 ID:hbLLX7qq
すごい勘違いだ、ワラタ
クリコンってそんなにマイナーだっけか?
697名無し行進曲:02/11/14 22:53 ID:wWXYmNo7
クリコン実は楽しみ
698 :02/11/14 22:59 ID:KMvfFtzX
クリコン=クリスタルコンバータ
699名無し行進曲:02/11/14 23:14 ID:0B1Lq7lR
>693
クリコンとゆーより栗あんダナー
栗あん(゚д゚)ウマー!
700名無し行進曲:02/11/15 02:54 ID:v6yVzMwP
700
701名無し行進曲:02/11/15 16:51 ID:/0DtTdKj
N響とジョイントコンサートするかもしれない学校って・・・?
702名無し行進曲:02/11/15 21:32 ID:B3QGX05X
クリコン。
今年は仙高と向山は組まないらしいけど、どこがトリになるのかな?
703名無し行進曲:02/11/15 22:42 ID:v6yVzMwP
>>33
今更ながら見ると、笑える。
704名無し行進曲:02/11/15 22:44 ID:v6yVzMwP
>>702
ヽ(`Д´)ノ ディスコ!
705名無し行進曲:02/11/16 22:36 ID:YlqudjD5
e?
706名無し行進曲:02/11/17 19:39 ID:kNi20uTr
アンコン泉支部大会の速報などを...
中学の部
金代表 南中山中FL3(3は3重奏)、南光台中CL5、南中山中金8、
    八乙女中管打楽器5、松陵中打5、南中山中打7
高校の部
金代表 泉館山高打7、泉高Sax4
審査員のコメント(閉会式で)
・選曲なるべく努力して楽譜探しやCDを聴いたりしてください。
・金管は調子悪かったですね〜(確かに中学は、音は外すはピッチは悪いは大変でした)
・パーカッションは無駄な動きをしないように。パフォーマンスに走らないように。
そんなとこかな〜
707名無し行進曲:02/11/17 21:14 ID:P+sFhn2C
>>706
なんか中学の部の人数違うよ?
南光台CL4、八乙女管打楽器8、松陵打3
のハズ。。。
他に聴きに行った人、感想キボン
708名無し行進曲:02/11/17 21:37 ID:u4eYKHf2
>>706
金・代になった学校は去年と比べてどうだ〜?
709706:02/11/17 22:12 ID:kNi20uTr
>>707
大変失礼いたしました。スマソm(__)m
>>707
去年は聴いていないので、他の方よろしくおながいします。
710名無し行進曲:02/11/18 00:06 ID:GucqHnQA
高校の代表は館山の打楽器と泉のサックスか。
泉高ってアンコンは結構強いんだなぁ。確か去年は、県大会への枠を泉高が独占してたし。
管楽器のトップが泉高サックス…館山の管はどうしたんだ?
俺は聴きに行ってないからよく分からんが…。
711名無し行進曲:02/11/18 06:39 ID:B9QTJxjj
◆金賞・代表/泉館山高等学校 打楽器七重奏  ◇金賞/泉館山高等学校 フルート四重奏
  ◇金賞/泉館山高等学校 サクソフォン四重奏  ◆金賞・代表/泉高等学校 サクソフォン四重奏
金賞は館山が多かったですよ。
712名無し行進曲:02/11/18 20:04 ID:ETE8BOGi
>>711
ふ〜ん、だけど館山金賞多かったわりに代表は打楽器だけなんだね。
泉のサックスってそんなにうまかったの?
713名無し行進曲:02/11/18 21:11 ID:hRnYXRWp
もっと聴きに行った人いないのかよ。感想プリーズ
714名無し行進曲:02/11/19 00:01 ID:2GxslbER
サックスは館山も泉もソプラノ男子だった。
715名無し行進曲:02/11/19 18:25 ID:WIEOHG1V
感想少ないな…聴きに行った人感想教えて!
716名無し行進曲:02/11/19 18:42 ID:8HbqewB7
聴きに行ったけど、どれもイマイチだったよ
感想はそれだけ
やはり向山・仙高・利府にはかなわない
717名無し行進曲:02/11/19 22:39 ID:O3A3YLt4
670はマジらしいな。
718名無し行進曲:02/11/20 19:35 ID:CeJ6m5/6
>>670
仙高と利府と、学院も入ってなかったっけ?
館山は今年仙高と学院に誘われ、断りました。
719名無し行進曲:02/11/20 19:56 ID:F4r1kLA6
館山って今年も二高、泉高と一緒にやるの?
720名無し行進曲:02/11/20 20:18 ID:5htXVkrL
>>719
そうだと聞いた。
721名無し行進曲:02/11/20 20:22 ID:OQJExSgk
>>718断ったとかそういう事書くなよ。印象悪い。
館山のヤシか?
722名無し行進曲:02/11/20 23:58 ID:6q+GizbJ
今年のクリコンは・・・・

向山と宮城野
館山とニ高と泉高
仙高と利府

らしい・・・・。
トリは仙高と利府だろ。。
723名無し行進曲:02/11/21 00:25 ID:301yGnSW
ちなみに向山と仙高が組まなかったのは部員が多すぎてステージ上がりきらないかららしい。
向山の子に聞いたよ。
724名無し行進曲:02/11/23 00:34 ID:c5YQrfPU
age
725名無し行進曲:02/11/23 19:28 ID:mKuk9D26
ベガルタやったー!
726名無し行進曲:02/11/23 22:09 ID:iSIvE5hO
アンコン太白支部
小学校の部
代表 太白小・木8、太白小・金8
金  太白小・CL8、太白小・金8、人来田小・金8
(ちなみに太白小は全部金)
中・高校結果きいてないのでキボンヌ

   
727名無し行進曲:02/11/23 23:23 ID:610FWp0d
アンコン校内予選受かっちゃったYO・・・
728名無し行進曲:02/11/24 00:47 ID:nuGXtyxN
>>727
とりあえずがんがれ!
729名無し行進曲:02/11/24 10:22 ID:Mgqe8GtN
太白区アンコン結果(音楽工房より)

◎小学校の部(参加15グループ)
 
  ◇金賞 太白小学校 クラリネット三重奏    ◆金賞・代表 太白小学校 木管八重奏
  ◇金賞 太白小学校 金管八重奏        ◆金賞・代表 太白小学校 金管八重奏
  ◇金賞 人来田小学校 金管八重奏

◎中学校の部(参加34グループ)
  
 ◆金賞・代表 山田中学校 クラリネット四重奏  ◇金賞 人来田中学校 クラリネット四重奏
 ◇金賞 中田中学校 クラリネット八重奏     ◇金賞 富沢中学校 サキソフォン三重奏       
 ◇金賞 西多賀中学校 木管八重奏        ◇金賞 郡山中学校 金管六重奏           
 ◆金賞・代表 山田中学校 金管六重奏      ◇金賞 西多賀中学校 金管七重奏
 ◇金賞 中田中学校 金管八重奏         ◆金賞・代表 人来田中学校 打楽器四重奏   
 ◇金賞 柳生中学校 打楽器五重奏

◎高等学校の部(参加15グループ)
  
 ◇金賞 仙台南高校 クラリネット六重奏     ◇金賞 仙台向山高校 クラリネット八重奏
 ◆金賞・代表 仙台向山高校 サキソフォン四重奏 ◇金賞 仙台南高校 金管八重奏
 ◆金賞・代表 仙台西高校 打楽器四重奏     ◇金賞 仙台南高校 打楽器四重奏
730名無し行進曲:02/11/24 18:08 ID:qSus3RDn
西高のマリンバ少年が上手かった
731名無し行進曲:02/11/24 18:16 ID:fbA0UQ95
なんで山田が…
練習できてないはずなのに…
732726:02/11/24 20:13 ID:HgvcrQe4
>>729
どもありがd
733名無し行進曲:02/11/24 20:30 ID:HgvcrQe4
ではアンコン宮城野支部の結果など....
小学校
代表 該当なし
金  新田小管打8、新田小管楽8、原町小木3
中学校
代表 中野中FL3、田子中CL5、幸町中、宮城野中マリンバ4,中野中打5
金  東華中FL3、宮城野中SAX4、中野中SAX4、田子中金5、中野中金8
高校
代表 宮城野高SAX4
大学
代表 宮教大CL4、福祉大金8、宮教大金8
金  学院大CL8、福祉大CL8、学院大木5 
734733:02/11/24 20:42 ID:HgvcrQe4
中学代表は
幸町中→幸町中SAX4(4は4重奏)でした。m(__)m
735名無し行進曲:02/11/24 22:02 ID:Tm2AA7pz
泉と太白と宮城野トータルしてみると、高校はサックスが多い気が…
これは県大会でかなりの接戦になるかな?
736名無し行進曲:02/11/24 22:28 ID:HgvcrQe4
サックスは、CLのようにリードミスも多くないし、金管のように音を外すこともない。
安心して聴けたのはサックスとパーカスですねー。
737名無し行進曲:02/11/24 22:31 ID:cGti5KCE
アンコン何やったか曲名もキボンヌ
738名無し行進曲:02/11/24 23:38 ID:lnVUQsqO
アンコン栗原地区大会結果 

小学校の部
 代表 一迫小打6「バリ島からの幻想曲'84」
    一迫小金8「高貴なる葡萄酒を讃えて」より5フンダドーレそしてシャンパンをもう一度
 金賞 一迫小金8「もう3匹の猫」よりホームプライド
    一迫小金8王宮の花火の音楽より「歓喜」
    一迫小金8「スザート組曲」より1,6
    玉沢小金8「もう一匹の猫」よりクラーケン

中学校の部
 代表 一迫中金8「ニューヨークのロンドン子」より4セントラルパーク,5ラジオシティ
    一迫中金5「ポップ組曲」より1ロック 3ラグ
 金賞 志波姫中FL4「夏山の一日」より1.2.4
    志波姫中CL4「オーディションのための6つの小品」より1.2.4
    一迫中木7「アルルの女第二組曲」からメヌエット
    志波姫中金8「3匹の猫」よりミスタージャムス,バーリッジ
    志波姫中打4「Mのオマージュ」
高校の部
 代表 岩ヶ崎高FL3「小組曲第2番より 春の歌」
 金賞 岩ヶ崎高CL5「ルーマニア民俗舞曲」
    岩ヶ崎高SAX4「ティータイムの画集」より1.4
    岩ヶ崎高金6「モダン・ムーズ」
    築館女子高金8「ニューヨークのロンドン子」よりラジオシティ
    岩ヶ崎高打3「小竹浜獅子舞による幻想曲」
    築館高打6「アメリカンパトロール」
739738:02/11/24 23:39 ID:lnVUQsqO
栗原は関係者以外いないんじゃないの? 観客もローカルな感じ。

小学校の一迫小はダントツ,打6でも金8でもまた東北金だろう
中学校の一迫中も一迫小金管バンドのOBだね。サウンドが他の中学校と違いすぎ。
 金8のロンドン子は小学校のときにやった曲らしい。小学東北金の経験者,やや粗いが
 これからの伸び具合で東北金を狙えるかも? 金5も悪くなかった。 
高校は県で金賞は厳しいのでは? というレベル。
 この地区は去年県代表に3つ出ているので聴きに行ったが,うまいところと下手な
ところとすごく差のある地区だった……。
  
740名無し行進曲:02/11/25 00:04 ID:/wt1zY+L
>>737
宮城野代表校の曲名れす
中学校
中野中FL3 雅(櫛田てつ之扶)
田子中CL5 スラブ舞曲より(ドヴォルザーク)
幸町中SAX4 異教徒の踊り(ショルティーノ) 
宮城野中マリンバ4 日本の四季〜4台のマリンバのための(中澤道子)
中野中打5 バッカスダンス(山本教生)
高校
宮城野高SAX4 サクソフォン四重奏曲より3,4楽章(F.Mジャンジャン)
大学
宮教大CL4 オーディションのための6つの小品(デュファイ)
福祉大金8 フランスルネサンス舞曲集より1,2,6(ジェルヴェーズ)
宮教大金8 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より5フンダドーレそしてシャンパンをもう一度

741名無し行進曲:02/11/25 00:18 ID:/wt1zY+L
続いて太白支部代表校の曲名
◎小学校の部
 太白小学校 木管八重奏 スピリルド(福島弘和)
 太白小学校 金管八重奏 サウンドオブミュージック(Mロジャーズ)
◎中学の部
 山田中学校 クラリネット四重奏  クラリネットラプソディ(Dベネット)
 山田中学校 金管六重奏 「お菓子の世界」より (湯山昭)     
 人来田中学校 打楽器四重奏 雅(串田昌夫)  
◎高等学校の部
 仙台向山高校 サキソフォン四重奏 ルーマニア民族舞曲の主題による組曲よりU・V(アプシル)
 仙台西高校 打楽器四重奏 マリンバスピリチュアル(三木稔) 
若林支部はこちら
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ongk_kb/contest/02ajbc/02ajec/02w.html
泉支部はこちら
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ongk_kb/contest/02ajbc/02ajec/02i.html


742名無し行進曲:02/11/25 13:17 ID:HGPd6ypf
あのー、全国大会でn響さんを見たんですが、
オーボエのふくよかな方はいったいどういう方なんですか?
とても存在感のあるいい音でとても印象に残っています。
743名無し行進曲:02/11/25 13:45 ID:awniY/Q9
それなら、n響に問い合わせてみたらどうだい?
本人も嬉しいだろうな。
痩せたいだろうけど・・・。
744名無し行進曲:02/11/25 16:00 ID:rUJwJfGc
でも音程が…(以下略)
自分のソロ以外の部分には無神経
745名無し行進曲:02/11/25 16:08 ID:MFIcjIZv
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
746名無し行進曲:02/11/25 18:04 ID:2ct9051x
氏ね
747名無し行進曲:02/11/25 20:02 ID:A02LyL31
潜水庭園逝った方います?肩の凝らないイイ演奏会だったと思いますがどうですか?
748名無し行進曲:02/11/25 20:53 ID:mke31mqz
おっぱい晒した女子高生、ジャージで学校ばれる
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1037885400/l50
749名無し行進曲:02/11/26 08:54 ID:03WVt0mV
>>747
途中で耳が落っこちてしまったのでわかりませぬ。
いやはや参ったよ。ふぅ〜。
らいねんは耳栓持参かな。
750名無し行進曲:02/11/27 18:53 ID:u0Sjqth6
>>749


参ったんなら来年逝かなきゃ良いじゃん
751名無し行進曲:02/11/28 15:25 ID:eiR8hjlc
age
752名無し行進曲:02/11/28 20:25 ID:Ppq6hVoD
今年逝ってしまったことを後悔してるのだよ
753名無し行進曲:02/11/28 21:06 ID:SdXR0Nyi
クリコンの楽譜がまだこない(ワラ
754名無し行進曲:02/11/29 00:02 ID:JOZ7flcx
皆さんクリコンで何吹きますか?
755名無し行進曲:02/11/29 00:46 ID:DEcevi8G
>>754
ヽ(`Д´)ノ ディスコ!
756名無し行進曲:02/11/29 18:19 ID:IVgjYVeR
ひ・み・つ
757岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/29 22:55 ID:EfPUH0K3


ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
管楽器、特に吹奏楽大好きです。中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
758名無し行進曲:02/11/30 15:59 ID:RSA5c4o2
こちらこそヨロシク。
759名無し行進曲:02/11/30 22:50 ID:iI4k5vna
>>742
山田さんって方でしょ?
760名無し行進曲:02/11/30 23:36 ID:J1kPFfba
>>759
あの人団員なの?
761名無し行進曲:02/12/01 00:10 ID:2ldMeaMn
>>760
n響の団員ではないらしいよ
762名無し行進曲:02/12/01 03:35 ID:WtoxN5p0
>>742
30日のザ・ウインドオーケストラで指揮やってますた。
763名無し行進曲:02/12/01 13:38 ID:boqH6Wr+
>>761
マジ!?
>>762
マジ!?
764名無し行進曲:02/12/01 20:46 ID:1GP4lEb8
今年も宮城県から全国いく学校あるか〜?
765名無し行進曲:02/12/01 22:38 ID:FOS2ghXz
>>762
行ったんですかー!
わたしも行きましたよ。
>>763
まじまじ(笑)
766名無し行進曲:02/12/02 02:15 ID:qEcBjlSq
>>765
ザ・ウインドオーケストラは吹奏楽オリジナルを選曲してましたねー。
昔の課題曲もやってました(若人の心、ベリーを摘んだら...そしてアンコールはヽ(`Д´)ノ ディスコ!でした)。



767名無し行進曲:02/12/02 03:13 ID:Knr7gaHw
仙高で吹奏楽やって何がよかったのかもうわからない。
768名無し行進曲:02/12/02 13:08 ID:VmAudIvp
良いと思った時点でDQN。

追加。
楽器はやるものだが、吹奏楽は「やる」ものではない。
769名無し行進曲:02/12/02 21:40 ID:UetH53CV
>>767-768
激ワラ&禿同。
良いと思わないからまともな部員は次々と辞め、同期は3分の1も残らない。
そしてDQN体質は新入部員へと受け継がれ、全く浄化されずにここまで至る。
770名無し行進曲:02/12/03 12:29 ID:6a4hFlDC
どーい
楽器演奏は、自分の演奏能力の追求や探求がつきもの。

吹奏楽は、直接的、個人的な楽器演奏能力の追求には向かん!
吹奏楽というカテゴリーを越えて、色々な形態で演奏しながらの吹奏楽なら話し
は別だが。。。
まあ、視野を広げ、個人を鍛える所に目が向かないと、何をやってもダメだな。
771名無し行進曲:02/12/03 20:30 ID:JVuCIq35
>>764

仙台高校にきまってんじゃん♪
772名無し行進曲:02/12/03 23:57 ID:ApZ3mch9
向山or利府じゃないの?
773名無し行進曲:02/12/04 00:46 ID:fdyHzv/I
亘理高校だろ。(w
774名無し行進曲:02/12/04 14:25 ID:huBhZlWh
まじですか!
全国行きたいよー
775名無し行進曲:02/12/04 21:04 ID:rH1d8Vce
>>773
どうして?ワラタ
776名無し行進曲:02/12/05 11:01 ID:YF/Wwovc
777名無し行進曲:02/12/05 17:24 ID:nzuuwEyf
でもさぁ、夏のコンクールとかだとあんまりいい成績じゃなかったりするよネ。
778ウォーターin:02/12/05 17:48 ID:GlfWyf/b
宮城学院。全国行ったんぢゃ?
779名無し行進曲:02/12/05 18:15 ID:nzuuwEyf
>>778
うそ!?初耳だー。
780名無し行進曲:02/12/05 20:53 ID:l3eP2Prt
アンコンで全国いく高校か・・・?
仙台高校か向山だろ。
781名無し行進曲:02/12/06 12:15 ID:deKQmefN
780>>利府は?
782名無し行進曲:02/12/07 19:05 ID:AnX3RtFP
アンコンの上手さと吹奏楽全体の上手さとは違うと思う
783名無し行進曲:02/12/07 19:06 ID:AnX3RtFP
そういえば、明日は名取にシエナが来るねー
784名無し行進曲:02/12/07 22:52 ID:yXHw4wXq
>>783
逝きます。あとから感想カキコします。
785名無し行進曲:02/12/07 22:54 ID:yXHw4wXq
今日行われた「ユース・クラシック・コンクール」で内藤淳一せんせーが審査員やってますた。5963!
786名無し行進曲:02/12/07 23:02 ID:+/KsHXxv
りふどん
787名無し序曲:02/12/07 23:43 ID:gBBhSGJJ
>>786
はんだやの新しいメニューか?(w
788名無し行進曲:02/12/08 09:36 ID:sbnCeXMR


(゚д゚)ウマー?
789784:02/12/08 20:10 ID:Iquvum0p
>>783
シエナ逝きました。おもろかったです。
1部(課題曲セレクション)
五月の風/稲穂の波/風紋/ディスコキッド
ディスコキッドは、ソロがなんとバスクラから始まり、クラ、フルート、トロンボーンの順でアドリブソロでした。
かけ声は「ディスコ!」じゃなくて「シエナ!」でした。
2部(音楽のおもちゃ箱)
曲は、高度な技術への指標、ど演歌エキスプレスなど
高度な..は、佐渡氏が中学校時代他の課題曲をやったため演奏できずにいたので、以前からやりたいと考えていたとのこと。
それから、2部ではボディパーカッションやコントっぽい演出もあって楽しめた。
3部
バーンスタイン:ディヴェルティメント
ガーシュウイン:パリのアメリカ人
アンコール
バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
スーザ:星条旗よ永遠なれ
星条旗は楽器を持ち込んで参加した人が40〜50人ぐらいもいました。
チューバやファゴットなどを持ってきた人もいました。



790名無し行進曲:02/12/08 20:35 ID:mXaKU3LN
はんだやに利府ドンつくれ!
売れねぇから。
791名無し行進曲:02/12/08 21:25 ID:Awko7TL3
利府丼って、牛丼のたまねぎの代わりに梨が入っているというウワサ(w
「利府丼なしだく一丁!」
792782:02/12/09 21:05 ID:VZ9tL9qi
>>789
さんくすー
実は私も行ったんだけどねー
面白かった!来年も来るといいなぁ
ヽ(`Д´)ノ ディスコ!の意味がやっとわかった……
793名無し行進曲:02/12/09 21:34 ID:eoKPZko2
>>789>>792
来年も来てくれないかなー。なんだかめっちゃホールを褒めてたけど…ねえ。
794名無し行進曲:02/12/09 22:16 ID:s6j4y6hf
>>791
うまそ〜
795名無し行進曲:02/12/09 22:56 ID:vIPXW4Iy
>>784
シエナうまかったねー
来年ほんとに来るのかな?佐渡さんかっこいい。
796名無し行進曲:02/12/10 01:08 ID:1MUtngi+
母校が同じでびくーり。(w
 三瓶 = 某高校のがちゃぴん
797名無し行進曲:02/12/10 20:24 ID:pnxGHQzn
>>754
クリコンでディスコを吹くの!?(遅
798名無し行進曲:02/12/11 19:08 ID:Sk90NFS7
クリコンかー。向山から利府に乗り換えたどっかの高校…(藁)
799名無し行進曲:02/12/11 20:30 ID:GIrJhQWD
>>798
仙台高校ですな・・・!
向山は宮城野高校とやるんだよな?
800名無し行進曲:02/12/11 21:48 ID:LHk+oa1Q
(*゚Д゚)ズバッと800ください♪
801名無し行進曲:02/12/11 22:33 ID:ZyVqWOxB
>>799
らしーね。<向山&宮城野

ま、人数の関係で向山と仙高じゃ今年は一緒にステージに乗れないって理由もあるらしいがな。ガイシュツか?

……それにしても、なあ。乗り換えかよwあそこらしいというかなんというか(藁)
802新井冨雄:02/12/13 13:43 ID:G6HKPLA7
こんなスレ、叩き切っちまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
み〜んな逝ってよし!!!!
803名無し行進曲:02/12/13 16:06 ID:PwUHPKv3
というか北(名取)とどっかとどっか三校でやるんだしょ?
ステージ乗るのか?
804名無し行進曲:02/12/13 20:15 ID:/8+cccVT
明後日アンコンだぜ!打楽器頑張るぞ
805名無し行進曲:02/12/13 20:15 ID:/8+cccVT
明後日アンコンだぜ!打楽器頑張るぞ
806名無し行進曲:02/12/13 20:53 ID:0i8Fsw1K
↑IDも凄いね、アンコン頑張れ。
807名無し行進曲:02/12/14 20:25 ID:8G0XCosd
アンコン青葉支部大会
消防の部結果
金代表 北仙台小FL4、北仙台小CL6
金   上杉山通小CL5、北仙台小金8
銀   上杉山通小打6、吉成小木4、北仙台小管打8、上杉山通小金6、上杉山通小金8
銅   上杉山通小木8、吉成小金4、北仙台小金5
高校の部結果わかる方upきぼん

  
808名無し行進曲:02/12/14 21:14 ID:z0IhP+kc
アンコン青葉支部大会「高校の部」

金:宮一女>FL四重奏・学院高>CL四重奏・常盤木>CL七重奏
  仙高>CL八重奏(代表)・仙高>SAX四重奏(代表)・学院高>金管五重奏
  仙高>金管八重奏(代表)・仙高>打楽器六重奏(代表)

銀:学院高>SAX三重奏・二高>SAX四重奏・仙高>木管五重奏
  宮学>木管七重奏・常盤木>管楽五重奏・広瀬>金管八重奏
  二高>打楽器四重奏

銅:二高>FL三重奏・宮一女>CL四重奏・二高>CL六重奏
  常盤木>SAX五重奏・広瀬>木管八重奏・宮学>金管八重奏
  二高>金管八重奏・宮学>打楽器三重奏

というわけで、仙高の独壇場でした。
打楽器、面白かったよ。
二高の「踊るマリンバくん」ソロコンならいけるんじゃないか?
仙高の打楽器6は素直にすごいと思ったよ。
809807:02/12/14 21:31 ID:8G0XCosd
>808
どもありがd
810名無し行進曲:02/12/14 23:11 ID:zl+L80eO
仙高すごすぎる!こんなことってあるんだ。
811名無し行進曲:02/12/15 00:36 ID:lfIMVgfz
>903
名取北、名取、仙台東じゃなかったかな?
そんなに人数いないと思いますよ。たしか150人ぐらいまでは大丈夫なはずですよ。
812名無し行進曲:02/12/15 00:37 ID:lfIMVgfz
>803でした。失礼しました。
813名無し行進曲:02/12/15 00:42 ID:fVQCXmbX
>>811
ここに出演団体がでてるYo!
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ongk_kb/kurikon.html
814名無し行進曲:02/12/15 09:40 ID:x26HCj/Z
仙高すげ〜!やっぱりあんなに厳しい練習してるからだろ?
俺も見習おうっと。
815名無し行進曲:02/12/15 14:55 ID:upcw1khx
本当だ!
811,813,ありがとうでした☆
816名無し行進曲:02/12/15 15:16 ID:gcFuCOlo
>>814
線た化関係者う在
817名無し行進曲:02/12/15 15:23 ID:upcw1khx
>>816
なんで。
818名無し行進曲:02/12/15 18:43 ID:Uh7Ekhtx
>>814
あんなに厳しい練習って何で知ってるのか???
おい。
819名無し行進曲:02/12/15 19:37 ID:wH9nRsmG
「厳しいドキュンな部則」の間違いでは?
820名無し行進曲:02/12/15 20:00 ID:ee7UKAUn
アンコン塩竃地区大会速報
高校の部
金代表 利府高 打楽器5重奏
     5人の打楽器奏者のためのジムナスティックゲームズより
 〃  利府高 CL8重奏
     ルーマニア民族舞曲より
 〃  利府高 金管8重奏
     「ニューヨークのロンドンっ子」より
金   育英高Sax4、塩釜女子高金管5、塩釜高金管6、育英高金管8、富谷高金管8

利府丼特盛3丁って感じかな(w
   
821名無し行進曲:02/12/15 20:07 ID:Z1E5lToW
利府はサックスでてないのか。仙台高校と戦わせたかったのにな(糞
822名無し行進曲:02/12/15 20:15 ID:ee7UKAUn
つづき
高校の部
銀 富谷Per4、多賀城FL3、多賀城Sax4、育英CL4、多賀城CL6、富谷木6、
  塩釜女子管打7
銅 松島Sax4、松島CL3、塩釜女子木4、松島金管5

一般の部
金代表 多賀城吹奏楽団
  テレプシコーレ舞曲集より
金   利府吹奏楽団 打楽器7
銀   利府吹奏楽団 CL4

 
823名無し行進曲:02/12/15 20:20 ID:ee7UKAUn
>>822
多賀城吹奏楽団は金管8重奏でした。スマソ
824名無し行進曲:02/12/15 20:47 ID:ee7UKAUn
塩釜地区・中学の部
金代表
七ヶ浜Sax4/異教徒の踊り(ショルティーノ)
しらかし台Sax5/セカンド・バトル(天野正道)
向洋 木3/トリオ・ソナタBWV1038(バッハ)
しらかし台 金8/金管のための序曲(フランク)
七ヶ浜 金8/カンツォーネとソナタ1615年版より(ガブリエリ)
向洋 金8/ラプソディ・イン・ブルー(ガージュイン)
利府 打6/6人の打楽器奏者のためのダンシング・パーカッション(伊藤久典)

金 吉岡Sax4、向洋Sax5、七ヶ浜CL6、玉川 木3、明星 金5、多賀城二 金7、
  玉川 金8、高崎 金8、東豊 金8、利府 金8、しらかし台 打6
825名無し行進曲:02/12/16 18:33 ID:2NE51+nf
中学の銅、銀も教えて下さい
826名無し行進曲:02/12/16 18:40 ID:MCYOqtR3
アンコン古川地区大会

◎小学校の部(参加6チーム)
   ☆金賞・代表 鹿島台小学校  金管5
   ☆金賞・代表 古川第二小学校 打4

 ◎中学校の部(参加21チーム)
   ☆金賞・代表 涌谷中学校  金管7
   ☆金賞・代表 古川北中学校 金管8
   ☆金賞・代表 中新田中学校 金管8
   ☆金賞・代表 古川東中学校 打3
   ☆金賞・代表 鹿島台中学校 打3
   ☆金賞・代表 古川中学校  打6

 ◎高校の部(参加13チーム)
   ☆金賞・代表 古川女子高校 CL4
   ☆金賞・代表 古川商業高校 CL8
   ☆金賞・代表 涌谷高校   Sax4
   ☆金賞・代表 古川商業高校 金管8
   ◇金賞    涌谷高校   打4
   ◇金賞    古川女子高校 木管5
827名無し行進曲:02/12/16 19:23 ID:oMdHSi1b
826
なんか違うー?
828名無し行進曲:02/12/16 23:20 ID:PWnhHCGm
東北大、福祉大、MG&工大の演奏会って話題にもならんな〜。さみすい...
829名無し行進曲:02/12/16 23:24 ID:PWnhHCGm
830名無し行進曲:02/12/17 00:08 ID:2LRbxKrG
昔、八軒中学校と双璧をなしていた名取一中を振っていた
斉藤先生(女性の先生でふくよかな方)はいまどうなさっているのでしょう?
知ってる方いらっしゃいますか?
831名無し行進曲:02/12/17 06:42 ID:wTEA9q1r
アンコン古川地区代表グループの曲目も教えて下さい!
832名無し行進曲:02/12/17 06:51 ID:eNwE0E70
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
833名無し行進曲:02/12/17 10:16 ID:SuwT0+x0
一般名執7、80人にも人がいるのに、何でFgがいないの?
834名無し行進曲:02/12/17 10:43 ID:Afxsxm0S
いないものはいないの。
結局、全パート大募集してるね。
835名無し行進曲:02/12/17 10:52 ID:7tXOGpW/
n響って向山のOB・OGどれぐらいいるの?
836名無し行進曲:02/12/17 10:58 ID:Blc5O24g
殆んどいないよ
837名無し行進曲:02/12/17 11:08 ID:TIqKQoa8
ここ最近、「この人が赴任するとレベルが確実に上がる」って先生がいないよね。
現状維持を含めても、敢えて挙げれば仙高→館山の細倉先生ぐらい?。
かつての後藤先生のようなカリスマは生まれないのだろうか・・・。
838名無し行進曲:02/12/17 11:08 ID:7tXOGpW/
>>836
嘘つけ。
839名無し行進曲:02/12/17 12:11 ID:YwoDGSkQ
>>837
細Claせんせが、アンコン塩釜地区の審査員できてたよ。せんせが選んだ利府3チームが県大会で館山と競うことになる。
ああ無情....
840名無し行進曲:02/12/17 18:51 ID:uc9UH2Rd
センタ化は補足羅がいなくなって確実にレベルが下がった罠
841名無し行進曲:02/12/17 18:53 ID:Lf0fyoj1
>>831

 鹿島台小学校  金管5 サウンドオブミュージック
 古川第二小学校 打4  クシコスポスト

 涌谷中学校  金管7  金管七重奏のための”ティー・タイム”
 古川北中学校 金管8  金管のための序曲
 中新田中学校 金管8  「高貴なる葡萄酒を讃えて」より V.フンダドーレ
 古川東中学校 打3   響応空間第1番
 鹿島台中学校 打3   スケルツォイド II
 古川中学校  打6   打楽器合奏のためのオプティカル・ウェーブ

 古川女子高校 CL4  セレブレーション組曲
 古川商業高校 CL8  コラールと舞曲
 涌谷高校   Sax4 サキソフォーン四重奏曲より第3楽章
 古川商業高校 金管8  「高貴なる葡萄酒を讃えて」より V.フンダドーレ

アップされていたのではなく、実際のプログラムを見て打ったので間違ってたらごめん
842名無し行進曲:02/12/17 19:02 ID:lJsXFKdj
現段階で細倉氏が県内一の実力者だとしたら悲惨だな
水口氏は次の赴任校で実力が知れる未知数
W後藤復活キボン
843名無し行進曲:02/12/17 21:11 ID:yOxGY93a
>>842
水口ティー茶は本当に来年赴任すんのかな
844名無し行進曲:02/12/17 22:11 ID:IA34zxIx
来年の自由曲なんだろな?
ダフクロ、くじゃく、スペイン、ローマの祭ときたから次は朝鮮民謡あたりかな?
845名無し行進曲:02/12/18 00:51 ID:gBOqoqL+
今日、青年文化センターへスローカーTb4重奏団のコンサートに逝ったのですが、
最前列(A-11)にいたブラボーおじさんは誰でつか?
入ってくるなり「会場に入ったら携帯電話は切りましょう」と叫んでおった。
育●高校の学生とお話していたようだが...
846名無し行進曲:02/12/19 15:53 ID:63Y4fPWq
ここでク離婚でる奴いる?
847名無し行進曲:02/12/19 19:30 ID:emkJbibo
>>844 何故?
848名無し行進曲:02/12/19 19:41 ID:XKYxK37c
>>846
俺でるよ!中学生だけどイイ?
849名無し行進曲:02/12/19 19:57 ID:lkRhFMnT
>>845
あのおっさんちょっと前に名取にきてた
バーミンガム市の桶のときも大声張り上げてたなぁ。

でも曲中は静かだったしまあいいか…なんて。

それよりも隣のオバサンとその娘が曲中だってのに
プログラムをバサバサ・メモをカリカリ・話をペチャクチャ
……ハァ(´д`)
850名無し行進曲:02/12/20 00:10 ID:bu+CPdeT
>>846
俺も出る
851名無し行進曲:02/12/20 13:32 ID:0YccAT3g
>>846
うちも出ます!4回目です。
852名無し行進曲:02/12/20 18:00 ID:OpDwqwyL
>>846
デルヨー(・∀・)
ウエストサイドストーリー吹くよー
853名無し行進曲:02/12/20 18:47 ID:J6WJ4d8g
今年石巻先週大は出るの??????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
!????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
854名無し行進曲:02/12/20 19:05 ID:VYXD4BVU
出ません
855名無し行進曲:02/12/20 22:37 ID:/uShZxOt
>>853 明日だっけ明後日だっけ?
856名無し行進曲:02/12/21 01:58 ID:j1u8rqrI
>>855
23日(祝・月)10:00〜でつ
ちなみに
21日(土)アソコソ仙南支部大会
22日(日)アソコソ名取支部大会&学院卒業定期演奏会
23日(月)水槽学の屁(栗根)&アソコソ本吉支部大会
857名無し行進曲:02/12/21 12:22 ID:gxHUABmK
>>856 中高の部は今日
858名無し行進曲:02/12/21 20:53 ID:LA0c1Oq4
アンコン仙南支部大会の結果
小 代表 槻木小 金8 プスタ〜4つのロマ舞曲よりV、W
中 代表 白石中 木6 六重奏曲作品103より第1楽章
  〃  槻木中 木8 四季より10月・秋の歌、2月・謝肉祭
  〃  船岡中 金5 金管5重奏曲 変二長調
  〃  船迫中 打3 ランダムパルスU〜船迫中学校のために
高 〃  白石女子高 木8 オペラファンタジー フィガロの結婚
  〃    〃   打4 打楽器4重奏のためのブラジル聖歌集よりU・T
一 〃  槻木ウインズサークル 金管8重奏のためのラプソディ
 
859名無し行進曲:02/12/22 00:54 ID:kXhIe3WP
(一年前のイブの感動(騒動)が再び甦る)
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
02/12/24開催 吉野屋同日注文祭2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040377762/l50
参加店舗確認http://weird.jp/Y/
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html
860名無し行進曲:02/12/22 14:48 ID:QeBXZedN
今日クリコンだー。
861名無し行進曲:02/12/22 19:12 ID:PaNtE70g
明日だよ
862名無し行進曲:02/12/22 20:34 ID:krTpkHBK
アンコン名取支部結果
代表校
中 岩沼北中 金8 金管八重奏のための日本の旋律によるパラフレーズ(櫛田月失之扶)
  増田中 管打8 テレプシコーレより「入場」「王の踊り」「ヴォルト」(プレトリウス)
  名取一中 打4 オリエンタル・スタイル・パーカッション・ファンタジー(伊藤久典) 
  岩沼北中 打5 マリンバ・スピリチュアル(三木稔)
小 増田小 管打7 オズの魔法使い(アレン)
高 名取北高 SAX4 グラーヴェとプレスト(リヴィエ)
  名取高  木8 プスタ(ロースト)
一 名取交響 Trb4 序奏、主題と変奏(ティボール)
863名無し行進曲:02/12/22 21:42 ID:6Nvez64d
石巻地区の結果キボンヌ
864名無し行進曲:02/12/23 00:45 ID:JwfuK+La
名取支部の代表以外の結果キボン。お願いします☆
865名無し行進曲:02/12/23 01:11 ID:gRCtwEJy
866名無し行進曲:02/12/23 01:16 ID:gRCtwEJy
>>864
とりあえず高校
金 名取北 バリチューバ4
銀 名取北・CL8、宮城農・木5、名取北・Tb4,宮城農・金6、
  名取・金8、名取北・金8、亘理・管楽7、名取・管打6、名取北・打7
銅はありませんでした
867名無し行進曲:02/12/23 01:23 ID:gRCtwEJy
>>864
小学(2団体のみ出場)
金代表 増田 管打7(既出)
銀   増田 管打8

大学(3団体出場)
銀 宮城工専 木5
〃  〃   金4
〃  〃   管打5
金(代表も)、銅なし

一般(5団体出場)
金代表 名取交響 Tb4(既出)
金     〃  SAX8
銀     〃  FL4
銀     〃  Tuba3
銀     〃  打6 
銅はありませんでした
868名無し行進曲:02/12/23 01:46 ID:gRCtwEJy
中学
代表は既出のため省略(代4、金(除代表)8、銀20、銅13団体 合計45)
金 岩沼CL5、名取一CL8、岩沼SAX3、岩沼北木6、岩沼金7、みどり台金8、名取一金8、岩沼打6
銀 増田FL4、名取一FL4、みどり台CL4、岩沼北CL5、閖上CL5、増田CL8、みどり台SAX4、
  名取一SAX4、岩沼西木6、亘理木7、玉浦金5、逢隈金6、吉田金6、岩沼西金8、増田打3、玉浦打4,みどり台打4、逢隈打4、
  閖上打4、岩沼西打5
銅 みどり台FL4、増田SAX3、吉田木3、山下木3、逢隈木4、玉浦木4、逢隈木5、
  坂元金5、山下金6、岩沼西管楽8、坂元管打5、山下管打7、亘理管打8
※念のため主催者発表のものと照合願います
869名無し行進曲:02/12/23 03:34 ID:H7+vPf+q
石巻支部大会の結果
 
1日目
消防・・・万石浦 打6、釜 金6
 
工房・・・県石巻女 Cl8、石巻市女 Cl8、石巻市女 金8、県石巻女 打4
 
2日目
厨房・・・石巻 Fl4、石巻 木8、門脇 Hr4、石巻 金8、矢本一 金8
 
芋・・・いつものところでいつもの香具師(w
 
イパーン・・・石巻SWE チューバ4
870名無し行進曲:02/12/23 19:37 ID:XwsFqKvJ
クリコン感想求むage
871名無し行進曲:02/12/23 21:43 ID:/WB1/KFr
クリコンMVP候補
1 飯島中木内せんせ&生徒 吹奏楽(いろいろ振り付けもあり)、合唱、SAXアンサンブルなど演出がみごと。各パートにソロやスタンドプレイなど出番を作ってあげていた。生徒もそれによく答えていた。
2 内藤淳一せんせ     踊る指揮はみごと。お客さんをのせようとがんばっていた。
3 JRのTrp      コンクールで見せたハイトーンは健在。ちと目立たなかったか。
4 二高・泉・館山のユーホ&ファゴット ユーホの電飾&ファゴットのトナカイの着ぐるみに敬意を表します
5 若吹・沖中・蒲中・三条・袋原・六郷 いちばんクリスマスらしい演奏でした。Trpのハイトーンも結構きてました。
6 県工・三高・富谷・ドミ・白百合・明成&佐藤せんせ ラ・バンバで佐藤せんせは走り回ってました。富谷のみなさんは、夜の光のページェントのパレードにもでてました。乙カレー!
そのほかのみなさまも楽しませていただきますた。乙カレー!
872名無し行進曲:02/12/23 22:18 ID:Ps2ks2lo
仙台市内のアンコンの結果うpきぼん
873名無し行進曲:02/12/23 22:23 ID:tMlEEcT4
クリコン感想意外と少ないな…もっと感想キボン!
874名無し行進曲:02/12/23 22:24 ID:/WB1/KFr
875名無し行進曲:02/12/23 22:31 ID:dLAppaia
でました。うちの高校、吹奏楽では有名じゃないけど楽しませてもらいました。
吹奏楽万歳!クリコン万歳!
876名無し行進曲:02/12/23 22:31 ID:Ps2ks2lo
>>874さんくす
877名無し行進曲:02/12/23 22:53 ID:5IGguZ59
クリコン出たかったなー。
いっぱい学校出てて楽しかった。
てかなんであんなパンフでもなんでもないやつが100円すんの!?
878名無し行進曲:02/12/23 22:54 ID:xF+eVpNa
>>871
4に一票。トナカイ、全身着ぐるみだったね、勇気あるなぁw
879名無し行進曲:02/12/24 00:12 ID:ZOYLWQRi
バンドネオンの啼鵬が来てたって本当!?
何処の団体と共演してたの?
880名無し行進曲:02/12/24 01:25 ID:qAh2jt8V
>>879
古川高、岩出山高、古川工高、宮城学院高の合同バンドでつ。
ちなみに曲は「アディオス・ノニーノ」(ピアソラ)
石巻西高の定演(今年の5月頃?)にも来てマスタ。
881名無し行進曲:02/12/24 05:34 ID:/gYfQW0a
岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
882名無し行進曲:02/12/24 10:17 ID:219whgH7
クリコン、前半は本当に客少なかった
仙高&利府はどうだったの?
883名無し行進曲:02/12/24 11:22 ID:G94NjWsz
>>882すごかった。さすがだね。
884名無し行進曲:02/12/24 12:35 ID:hrOLzkiR
啼鵬さん良かったです。
885858:02/12/24 15:17 ID:nNTlQepX
訂正です
アンコン仙南支部大会の結果
小 代表 槻木小 金8 プスタ〜4つのロマ舞曲よりV、W
中 代表 白石中 木6 六重奏曲作品103より第1楽章
  〃  槻木中 木8 四季より10月・秋の歌、2月・謝肉祭
  〃  船岡中 金5 金管5重奏曲 変二長調
  〃  船迫中 打3 ランダムパルスU〜船迫中学校のために
高 〃  白石女子高 木8 オペラファンタジー フィガロの結婚
  〃    〃   金8 高貴なる葡萄酒を讃えてよりシャブリ・シャンパーニュ
一 〃  槻木ウインズサークル 金管8重奏のためのラプソディ

白石女子高は 打4ではなく金8の方だったようです。スマソ。

886名無し行進曲:02/12/24 18:23 ID:GAWef2lt
向山と宮城野の演奏はどうだった?
887名無し行進曲:02/12/24 18:45 ID:QTI5qWqG
>>886
ほとんど向山のハイパワー(大音量)演奏でした。

888名無し行進曲:02/12/24 18:55 ID:gskjGkM1
( ・∀・)つ888
889名無し行進曲:02/12/24 19:25 ID:LsSgGiq1
なんで宮城野の先生が指揮振ってたんだろう?
890名無し行進曲:02/12/24 21:31 ID:TLXvs6nv
でも仙台高校&利府高校は思ったより凄いとは思わなかったな。
コンクールでの利府の演奏は感動ものだったが・・・・。
891名無し行進曲:02/12/24 22:03 ID:t7S3bydA
噂のトナカイ着ぐるみの二高、泉、館山の、演奏の方はどうだったの?
892名無し行進曲:02/12/24 22:23 ID:BQB9lHtp
アンコンでみた二校の踊るマリンバ君がよかった・・・
893名無し行進曲:02/12/24 23:29 ID:hyBFhuEb
>>891
トナカイ着ぐるみは二高じゃないYO!!実は館山
894名無し行進曲:02/12/24 23:57 ID:6Y/qgnbZ
踊るマリンバといえば、利府中の打楽器がすごかった・・・
あれは完全に踊ってたな
895名無し行進曲:02/12/24 23:59 ID:TfSWM8xs


もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://abba.hp.infoseek.co.jp/1/

896名無し行進曲:02/12/24 23:59 ID:hz+qcskp
中学ナンバー1はどこ?
897名無し行進曲:02/12/25 00:22 ID:SK3ONnBF
>>896
あんだやぁ、クリコンまで順位つける必要ねぇべ?
898名無し行進曲:02/12/25 01:15 ID:bcZmTlsh
もう課、自由曲決まった学校とかありますか?
899名無し行進曲:02/12/25 01:32 ID:yY0W9wmf
高校生の演奏って面白いですね。学校によっていろんな特徴があるし。
900名無し行進曲:02/12/25 03:35 ID:vgIv4po6
あら,もしかして900?
901名無し行進曲:02/12/25 03:49 ID:Vpfr1hFA
             ↓↓↓ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許の取得→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/ ◆
◆あらゆる調査→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/  ◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
☆◆◇★
902名無し行進曲:02/12/25 08:27 ID:nf9vmI2p
>>893
ひょっとして、館山のトナカイさん本人でつか?
903名無し行進曲:02/12/25 12:03 ID:erYu6t9p
トナカイってあいつかな?
定演の時アンコールでやけにはしゃいでたヤツ
904名無し行進曲:02/12/25 21:40 ID:n5qJQmDb
>>903
違います。トナカイさん=1年生。はしゃぎ=2年生。
905名無し行進曲:02/12/25 23:16 ID:PHjP/Bll
もっと演奏についての感想キボンヌ!!

906名無し行進曲:02/12/26 17:54 ID:8mren9i5
演奏する側も楽しかったよ。
907名無し行進曲:02/12/26 21:42 ID:RMp9rxaT
>>906 うんうん
908906:02/12/26 21:44 ID:Iu6Mx3uk
ID変わったけど本人です。
>>907さんも演奏したんですか?
909名無し行進曲:02/12/26 22:25 ID:RMp9rxaT
私信:906さま
ごめんなさい、本当はちがうレスに書き込んだつもりだったんです。
でもまちがえちゃって。
話の内容はつながってるからいいかと思って訂正しなかったんです。
すみませんでしたー
なので自分は出てないです。
910906:02/12/27 00:44 ID:D0LITy4K
お!ドンマイ(´Д`;)
911名無し行進曲:02/12/27 19:28 ID:6SpMh8Ot
おいら女子校二つと一緒に演奏しちったよ!
912名無し行進曲:02/12/27 19:56 ID:885usS36
俺は共学高どうぢだったから何もなしだった
913名無し行進曲:02/12/27 21:23 ID:igcJFGmp
>>911
一高か東北のヤシか?
914名無し行進曲:02/12/28 00:16 ID:YyNM08DZ
>>912もしかして向山か宮城野???

915名無し行進曲:02/12/28 11:24 ID:QWD2TR8m
憶測が飛交うw
916名無し行進曲:02/12/28 23:27 ID:iB1U8vSp
>>911
三高か?
917名無し行進曲:02/12/29 15:22 ID:GZK7YS7H
年内に1000いくかな・・・
918名無し行進曲:02/12/29 15:51 ID:Q3dOS+as
今はみんなOFF?
クリコン以来楽器吹いてない…
919名無し行進曲:02/12/29 16:19 ID:GZK7YS7H
【ルパンごっこ】

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
920911:02/12/29 17:33 ID:gUu3Xs99
@高の男だ!付き合うとかは無かったが
良い経験をさせて頂きました・・・。

もしこの掲示板をみていたら来年も女子校の皆様よろしくお願いします。
921名無し行進曲:02/12/29 18:53 ID:bIJcM+8d
あっ俺の高校も女子校とやりてぇよ!
922名無し行進曲:02/12/29 18:55 ID:D2Twj5Ux
ここって何気に高校生多いんだね
自分もか
923名無し行進曲:02/12/29 19:00 ID:dxl2Wbb+
>>914
利府と仙高も共学じゃんよw
924名無し行進曲:02/12/29 19:05 ID:dxl2Wbb+
>>922
今はどこの高校も練習お休みだからじゃない?気のせいかな?
28日は仙台駅で楽器ケース持ってるやつにずいぶん会ったよwそういう俺も楽器ケース持ってたけどなw
925924:02/12/29 19:09 ID:TteJgFSQ
28日じゃなく27日だった…
926名無し行進曲:02/12/29 23:16 ID:CemDha3S
27日頃は私も楽器ケース持って歩いてました(w

みんな似たようなものでつね。
927名無し行進曲:02/12/29 23:30 ID:Q3dOS+as
うちも持ち歩いてました。
吹奏楽以外の人には旅行カバンに見えたんだろうな…
(ちなみにHr)
928名無し行進曲:02/12/30 07:31 ID:2J9tMPC6
912 :名無し行進曲 :02/12/27 19:56 ID:885usS36
俺は共学高どうぢだったから何もなしだった

914 :名無し行進曲 :02/12/28 00:16 ID:YyNM08DZ
>>912もしかして向山か宮城野???

923 :名無し行進曲 :02/12/29 19:00 ID:dxl2Wbb+
>>914
利府と仙高も共学じゃんよw







929名無し行進曲:02/12/31 09:33 ID:0nFmtHup
age
930名無し行進曲:03/01/03 10:54 ID:9Tf3xqT7
あけおめ!
5日は利府高+n響のニューイヤーコンサートでつ。
931名無し行進曲:03/01/03 11:29 ID:R0sWb58C
あけおめ
932名無し行進曲:03/01/04 21:47 ID:1Ww1OHRF
若狭Tはお元気でしょうか?
933名無し行進曲:03/01/04 21:51 ID:si4Tl9Rw
>>930
行かねぇ〜〜よ〜〜〜だ。
934名無し行進曲:03/01/04 22:10 ID:X0NzyVwe
利府、3年出るの?
センター前なのに大丈夫??
935名無し行進曲:03/01/04 22:42 ID:LCPpjEqY
>>932
東響の?
936名無し行進曲:03/01/05 00:02 ID:k/VCAnrT
遂に今日だな。名取と利府高校。
どんな演奏するか楽しみだ。
正月練習できてないだろうから、大変だろうな。
青年文化だぞ。間違えて名取とかイズミティに行かないように。
937名無し行進曲:03/01/05 00:15 ID:hZkWCrFq
nの広報も大変ね〜。
938名無し行進曲:03/01/05 18:06 ID:GGSXeW1N
利府&n響逝きました
利府は1、2年生主体(放射と瞑想は3年も一部参加)だったため、・・・なところもありましたが
まあがんがれ!ベス・フレも聴けてヨカタ
n響は、コンクールのときよりやや↓だったかもしれないがそれでもイイ(・∀・)!
つ朝日うどん粉(←)マンセー
939名無し行進曲:03/01/05 18:15 ID:8lcJ4QDI
行きたかったなぁ。
明日は吹奏楽講座に真島俊夫先生がきますよ。
モデルバンドは仙高と学院です。
940名無し行進曲:03/01/05 19:06 ID:zLcCq5xh
>>938ベスフレって課題曲?
941名無し行進曲:03/01/05 20:12 ID:GGSXeW1N
>>940
そうでつ
942名無し行進曲:03/01/06 17:50 ID:GCkLg731
真島先生の講座。
眠かった。
943名無し行進曲:03/01/06 23:27 ID:t6Ottd4y
名取&利府長蛇の列だったw
さっさと当日券売ってしまえって感じだったけど演奏はなかなか良かったです。
あのあとラ●ックスなど仙台市内で青ブレの利府高生みたんですが皆My楽器だったようです。
944名無し行進曲:03/01/07 01:24 ID:n0StE1ls
sage
945名無し行進曲:03/01/07 14:36 ID:SrhN+8KI
>>943
確かに結構My楽器が多いみたいですね。俺もあの日の朝地下鉄で楽器持った利府高生ずいぶん見掛けましたよ。

でも。青ブレっていうか…藤色ブレ?青ブレっていうと向山な気がしてしまう。青過ぎだ、あれは…(w
946名無し行進曲:03/01/07 18:25 ID:TMoEYa9F
そろそろアンコン県大会予想しようよ。
947名無し行進曲:03/01/07 18:55 ID:k+qH2aDn
>>943>>945
年始のためトラック呼べなくて手持ちになったんじゃない?
わかんないけど。
948名無し行進曲:03/01/08 19:54 ID:UlM0dWnK
>>947
あ、なるほど。
そういえば真島せんせの講習会は学院と仙高がモデルバンドだったけど、仙高も手持ち多かったっすね。
年末年始、か…。

アンコン県大会っていつでしたっけ?
949名無し行進曲:03/01/08 20:49 ID:Bna3GwmO
中学校の部が18日で、小学校、大学、職場、一般 、高等学校の部が19日ですね。
高校はクラとサックスがだいぶ多いみたいです。
950名無し行進曲 :03/01/08 20:53 ID:caQR8L9N
どこの学校の何が、東北行くと思う?
951名無し行進曲:03/01/08 21:08 ID:Bna3GwmO
高校の東北抜けるのっていくつ?4つだっけ?
952名無し行進曲:03/01/08 21:43 ID:N1+trTfU
たしかそう!4つです。東北抜けるところはどこでしょうね?
953名無し行進曲:03/01/08 22:09 ID:lMHaHGYS
1 13:30 宮城県岩ケ崎高等学校 フルート3重奏
2 13:35 宮城県仙台第一高等学校 クラリネット4重奏
3 13:41 宮城県佐沼高等学校 クラリネット4重奏
4 13:46 宮城県古川女子高等学校 クラリネット4重奏
5 13:52 宮城県石巻女子高等学校 クラリネット8重奏
6 13:57 石巻市立女子高等学校 クラリネット8重奏
7 14:03 古川商業高等学校 クラリネット8重奏
8 14:08 宮城県利府高等学校 クラリネット8重奏
9 14:14 仙台高等学校 クラリネット8重奏
10 14:19 宮城県名取北高等学校 サクソフォン4重奏
11 14:25 宮城県涌谷高等学校 サクソフォン4重奏
12 14:30 聖ウルスラ学院中・高等学校 サクソフォン4重奏
13 14:36 宮城県宮城野高等学校 サクソフォン4重奏
14 14:41 宮城県仙台向山高等学校 サクソフォン4重奏
15 14:47 仙台高等学校 サクソフォン4重奏
16 14:52 宮城県泉高等学校 サクソフォン4重奏
17 15:15 宮城県気仙沼高等学校 木管6重奏
18 15:20 宮城県名取高等学校 木管8重奏
19 15:26 宮城県白石女子高等学校 木管8重奏
20 15:31 気仙沼女子高等学校 金管5重奏
21 15:37 宮城県気仙沼西高等学校 金管7重奏
22 15:42 石巻市立女子高等学校 金管8重奏
23 15:48 仙台高等学校 金管8重奏
24 15:53 宮城県利府高等学校 金管8重奏
25 15:59 古川商業高等学校 金管8重奏
26 16:04 宮城県佐沼高等学校 金管8重奏
27 16:10 宮城県白石女子高等学校 打楽器4重奏
28 16:17 宮城県仙台西高等学校 打楽器4重奏
29 16:25 宮城県石巻女子高等学校 打楽器4重奏
30 16:32 宮城県利府高等学校 打楽器5重奏
31 16:40 仙台高等学校 打楽器6重奏
32 16:47 宮城県泉館山高等学校 打楽器7重奏
954名無し行進曲:03/01/09 00:01 ID:GejzkUty
やっぱ注目はサックスじゃない?数が多いし、曲も…。

・涌谷、仙高   →「サクソフォーン4重奏曲」より V(A.デザンクロ)
・名取北、泉   →グラーヴェとプレスト(J.リヴィエ)
・ウルスラ、宮城野→サクソフォン4重奏曲より(F.ジャンジャン)

7つあるうちこんだけ同じ曲って…聞き比べられるね、カワイソウ。。。
955名無し行進曲:03/01/09 00:55 ID:mYCl3XXQ
利府とN響だけで5百人くらいしかいなかったな・・・。
しかも寝てた奴多いし・・・。
起きて聴いてやれよ演奏をさ・・。
956名無し行進曲:03/01/09 19:19 ID:v1yKmPCt
>>955
友達が隣で寝てました。。。特にエルザで
957名無し行進曲:03/01/10 00:01 ID:INTQ1E4c
クラも出場団体も多いけど…クラの本命は?
958957:03/01/10 00:19 ID:INTQ1E4c
すまそ
出場団体も多いけど⇒出場団体多いけど
でした
959名無し行進曲:03/01/10 21:18 ID:8oHrKI/v
去年東北行った仙高打楽器なんてどう?
960名無し行進曲:03/01/10 21:35 ID:5vyYVL4R
打楽器は館山じゃない?あそこはかなりうまいよ!
961名無し行進曲:03/01/10 21:38 ID:PdP4I5OM
今年はどうなるのかはっきり言って予想つきませぬ
962名無し行進曲:03/01/10 22:11 ID:t7aoAG3I
1 13:30 宮城県岩ケ崎高等学校フルート3重奏「小組曲第2番より 春の歌」
2 13:35 宮城県仙台第一高等学校 クラリネット4重奏「プレリュードとダンス」より ダンス
3 13:41 宮城県佐沼高等学校 クラリネット4重奏
4 13:46 宮城県古川女子高等学校 クラリネット4重奏セレブレーション組曲
5 13:52 宮城県石巻女子高等学校 クラリネット8重奏
6 13:57 石巻市立女子高等学校 クラリネット8重奏
7 14:03 古川商業高等学校 クラリネット8重奏コラールと舞曲
8 14:08 宮城県利府高等学校 クラリネット8重奏ルーマニア民族舞曲より
9 14:14 仙台高等学校 クラリネット8重奏 序奏とロンド
10 14:19 宮城県名取北高等学校 サクソフォン4重奏 グラーヴェとプレスト
11 14:25 宮城県涌谷高等学校 サクソフォン4重奏 サキソフォーン四重奏曲より第3楽章
12 14:30 聖ウルスラ学院中・高等学校 サクソフォン4重奏 サクソフォン四重奏曲より
13 14:36 宮城県宮城野高等学校 サクソフォン4重奏 サクソフォン4重奏曲より 第3、4楽章
14 14:41 宮城県仙台向山高等学校 サクソフォン4重奏「ルーマニア民謡の主題による組曲」より II、III
15 14:47 仙台高等学校 サクソフォン4重奏「サクソフォーン4重奏曲」より V
963名無し行進曲:03/01/10 22:11 ID:t7aoAG3I
16 14:52 宮城県泉高等学校 サクソフォン4重奏 グラーヴェとプレスト
17 15:15 宮城県気仙沼高等学校 木管6重奏リュートのための古代舞曲とアリア第3組曲より 1・4
18 15:20 宮城県名取高等学校 木管8重奏プスタ
19 15:26 宮城県白石女子高等学校 木管8重奏オペラファンタジー フィガロの結婚
20 15:31 気仙沼女子高等学校 金管5重奏幻想、おもちゃ、夢より
21 15:37 宮城県気仙沼西高等学校 金管7重奏狂詩曲「スペイン」 
22 15:42 石巻市立女子高等学校 金管8重奏
23 15:48 仙台高等学校 金管8重奏「ロンドンの小景」より V、VI
24 15:53 宮城県利府高等学校 金管8重奏「ニューヨークのロンドンっ子」より
25 15:59 古川商業高等学校 金管8重奏 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より V.フンダドーレ
26 16:04 宮城県佐沼高等学校 金管8重奏
27 16:10 宮城県白石女子高等学校 打楽器4重奏 打楽器4重奏のためのブラジル聖歌集よりII・I
28 16:17 宮城県仙台西高等学校 打楽器4重奏 マリンバスピリチュアル
29 16:25 宮城県石巻女子高等学校 打楽器4重奏 喪に
30 16:32 宮城県利府高等学校 打楽器5重奏 5人の打楽器奏者のためのジムナスティックゲームズより
31 16:40 仙台高等学校 打楽器6重奏 6人の打楽器奏者のための4つの形態
32 16:47 宮城県泉館山高等学校 打楽器7重奏 マリンバとパーカッションのための協奏曲
わかる人追加キボンヌ
964名無し行進曲:03/01/10 22:59 ID:H4/sekZR
今年のサックスはどうなんでしょうね?
去年は常盤木が全国までいったけど今年は地区落ちみたいだし。
サックスから抜けそうなところってありますか??
965名無し行進曲:03/01/11 00:02 ID:acVjZgjv
仙高が代表全部もっていきそうな気も・・・コワー
966名無し行進曲:03/01/11 00:04 ID:acVjZgjv
>960そうなんですか?んじゃー打楽器期待ですね。
利府も去年打楽器3重奏なかなかよかったので今年もよさそうだし。
967名無し行進曲:03/01/11 18:32 ID:ZtbsKUzx
仙高聴いたけどなんか微妙だった…特にサックス!あれはちょっと…マズイでしょう…
968名無し行進曲:03/01/11 19:17 ID:yxLzPlyF
>>967
でも打楽器は成績オォルAらしいよ。
969名無し行進曲:03/01/12 00:04 ID:KAyfft0Q
>>954 クラもかな?かぶってるの2つある・・・
970名無し行進曲:03/01/12 00:44 ID:B6Up6VIV
>>969
どことどこがかぶってるの?
971名無し行進曲:03/01/12 00:53 ID:B6Up6VIV
>>967
M山のサックスもなんか微妙ですた。あれは上手いといえるんか…?
972名無し行進曲:03/01/12 03:08 ID:y3uyX5RT
なんかM山ってアンコンの練習は普通の練習時間外にするって聞いたな。ほんとかどうかはわからんが…。
973名無し行進曲:03/01/12 07:45 ID:USZoPqAO
本当。どこからそれを?
アンコンの練習は部活の時間外ですた。
しかし、毎年ほぼそうしてるのに、今年はぼろぼろという罠。
974名無し行進曲:03/01/12 13:54 ID:BGqnkoGE
>>972
どこもみんなそうなんじゃないの?M山だけじゃないと思われ
975名無し行進曲:03/01/12 14:04 ID:Q1WDQ6jy
>>970
969ではないがコラールと舞曲をやる学校と序奏とロンドをやるところが2つずつあるらしい・・・。
976名無し行進曲:03/01/12 18:28 ID:gwkgdt9w
泉地区聴きに行ったけど、館山打楽器はほんとにうまい!
あそこは期待していいね。
あと、意外と泉サックスも侮れない。
去年も県まで出てきてるからね。今年のサックスはなんかみんな
微妙みたいだから、ひょっとしたらひょっとするかも…?

っていうかアンコン話で盛り上がってきたので、そろそろ新スレ立てません?
977名無し行進曲:03/01/12 19:25 ID:1AVApkY0
>>976なんだか自作自演の気もする・・
打楽器はよくわからないが、泉サックスは淡々としすぎてて面白くなかったな。

で、新スレ誰がたてんの?
978名無し行進曲:03/01/12 20:24 ID:zQir+jvI
>>977
自作自演じゃないですよ。中学の金管あたりから聴いてました。
中学の南中山は結構予想通りだったけど、八乙女は全く目をつけて
なかったからちょっと意外だったな。
979978:03/01/12 20:31 ID:zQir+jvI
すみません、ID違いますが>>976です。
誰か新スレ立てませんか?
980名無し行進曲:03/01/12 21:32 ID:w2KmiDpr
南中山の打楽器聴いた?
なんだかすごかったって噂が....
981名無し行進曲:03/01/12 21:51 ID:I4Ot4D8V
>>979
あなたが立てても誰も意義ないと思いますよ?
982970:03/01/12 22:31 ID:B6Up6VIV
>>975
どうもです。ちなみに学校は?
983名無し行進曲:03/01/12 22:45 ID:B6Up6VIV
ところで高校って代表枠4つだっけ?そろそろ具体的に予想してみませんか?
4つどこが抜けるのか。。。キボンヌ
●例●
代表
○○高校 金管○重奏
□□高校 クラリネット□重奏
△△高校 サックス△重奏
    ・
    ・
    ・  
984979:03/01/12 22:48 ID:h6Jj3wo4
>>980
M中の打楽器はもうダントツですね。あそこはかなりすごいです!
まぁ、県大会を聴いてのお楽しみということで。。。

>>981
俺が立てろと?(w
んじゃ立てれたら立ててみますよ。
985979:03/01/12 22:53 ID:h6Jj3wo4
立てられませんですた。。。
誰か新スレキボンヌ。
986980:03/01/12 22:57 ID:AehdG42h
>>984
M中聴きたいけど次の日本番だから聴けないのょ。悲しいわ。
987名無し行進曲:03/01/13 17:59 ID:VusSer56
俺もスレ立てれない…だれか立てようYO!!
988名無し行進曲:03/01/13 18:33 ID:KUgavYuW
>>987
もう立ってる
♪宮城県の吹奏楽♪パート4♪
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1042380857/l50
989987:03/01/13 18:49 ID:VusSer56
>>988
サンクス!
990山崎渉:03/01/14 02:03 ID:56Sr/mXr
(^^)
991名無し行進曲:03/01/14 17:31 ID:Xs8UzqLW
この前、久しぶりにあった水槽友達に、「最近上手い厨学校ってどこさ?」
って聞かれた・・・。   分からなくて答えられなかった・・・。
いったいどこなのさ?今の時代は・・・。
992名無し行進曲:03/01/14 17:55 ID:acOLYkw/
八軒中学校
袋原中学校
名取第一中学校
宮教大付属中学校
993名無し行進曲:03/01/14 19:10 ID:AdEY7VEi
名取第一はちょっと・・・
994名無し行進曲:03/01/14 19:28 ID:MUOMJ9on
名取第一って…
995名無し行進曲:03/01/14 22:05 ID:FTVZtWa2
995
996 :03/01/14 22:10 ID:+YMRYxx8
996
997 :03/01/14 22:11 ID:+YMRYxx8
997
998 :03/01/14 22:12 ID:+YMRYxx8
998
999 :03/01/14 22:13 ID:+YMRYxx8
999
1000 :03/01/14 22:14 ID:+YMRYxx8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。