◇◇コンクール実況スレ◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:02/11/03 20:16 ID:e0v6/ZVN
あのダフクロはんっっっぱじゃない!!んもぅグロリアwith全国大会って感じ。
953名無し行進曲:02/11/03 20:16 ID:n63MO8oi
演奏された方、みに行かれたかたお疲れ様でした
来年は宇都宮?
954名無し行進曲:02/11/03 20:19 ID:1dUII1Ay
OSBどうよ
ちとドライヴ気味だったがカッキーンという乾いたサウンドを聴かせてくれましたが
955名無し行進曲:02/11/03 20:20 ID:HR2RUUen
順位まだっすかー?
956名無し行進曲:02/11/03 20:22 ID:MLl1v6lT
グロリア大絶賛しているヤシは儲と思われてしまうという罠。
957浜松出身〜♪:02/11/03 20:24 ID:5PXsVPgx
そういえば今年は土気ってどんな感じの曲だったんですか?
958名無し行進曲:02/11/03 20:24 ID:ICf/FAqq
順位きぼんぬ!
959名無し行進曲:02/11/03 20:25 ID:c11KOzDz
川越総和はどうだった?
技術的には浜松の方が上だと思うのだが。
960名無し行進曲:02/11/03 20:25 ID:n63MO8oi
>>956
確かにね ブラボーもあったし
けど演奏は本当に凄かったyo
961名無し行進曲:02/11/03 20:27 ID:gDbcvS19
結局は順位か
962名無し行進曲:02/11/03 20:27 ID:HR2RUUen
>>961
なにさその呆れた良いグサは
963名無し行進曲:02/11/03 20:36 ID:DcX0RLO+
順位なんて意味は全くないことを会場で聞いてた人はみんな知ってる。
964名無し行進曲:02/11/03 20:37 ID:Lgg08SoN
浜松は感動で観客を泣かせ、川越は金を取って自分達が泣いていた。観客は寝てたのに。
965名無し行進曲:02/11/03 20:38 ID:HR2RUUen
いえてる。
966名無し行進曲:02/11/03 20:40 ID:HR2RUUen
>>964
うまい!
967名無し行進曲:02/11/03 20:43 ID:jIo0Kyk+
浜松かんどーしたよ。さいこー!
968名無し行進曲:02/11/03 20:47 ID:Lgg08SoN
本当に浜松のラストで見せたSSAXとOBの旋律には鳥肌がたった。あの震災を体験した私には本当に心癒がされました。ありがとう浜松!
969名無し行進曲:02/11/03 20:56 ID:v3xjbHrv
浜響残念だったね
オレ初めてコンクールで涙ボロボロになってしまった・・・
銀賞だったけど、あの演奏をあの場所でやったことは
意味深かったと思うよ
心から感動しました。。。サンキュー!!
970ななしさん:02/11/03 21:03 ID:9lbssU95
グロリアと土気シビックが金賞を取ったのを
おかしいと思うのは俺だけだろうか?
あとリベルテを聴いて銅賞だろうと思ったのは
気のせいだろうか。
良ければ文句キボンヌ。
971名無し行進曲:02/11/03 21:04 ID:vQUp6ey+
グロリアは金でもおかしかねーだろ
972名無し行進曲:02/11/03 21:08 ID:wV5L/q1Z
ただ今帰宅です。今日の全国大会、波乱もありましたが行って本当に良かった。
職域で個人的に素晴らしいと思ったのは「高橋水産」っす。客席から数えても
40人足らずのメンバーであの響きを出すのは脱帽。最近ありがちな”人数で押す演奏”
ではなく、間違いなく一人一人のアンサンブルのす素晴らしさから生まれてくる
演奏だったと思います。ブラボー!

ヤマハの銀賞も妥当な評価だと思う。課題曲は可もなく不可もなくと言った感じだった
が、自由曲が良くない。出だしから音楽が安定せず、地に足が着いていない状況の演奏が
しばらく続いたような気がする。自由曲中盤からは持ち直したが既に遅しって感じ。。。
初めての全国銀賞らしいが、良い経験になったんじゃないですか?
973名無し行進曲:02/11/03 21:10 ID:5PXsVPgx
グロのダフクロにはごっつビビッた 帽子が飛ばされるかとオモタ
974ななしさん:02/11/03 21:14 ID:9lbssU95
>>971
二階の一番前で聴いてたんだが、
972の言っている”人数で押す演奏”の様に
聞こえてならなかったんだが・・・。
975名無し行進曲:02/11/03 21:16 ID:vQUp6ey+
いくら人数で押すと言ってもあっこまで響けば頭下がらないか?
976名無し行進曲:02/11/03 21:20 ID:r2apZki2
審査員のジャンルでもっと指揮者を増やしてほしい。いい音や鳴ってナンボの審査だけでなく、もっと音楽を重視した審査をしてもらいたい。
977名無し行進曲:02/11/03 21:21 ID:x4A8syzg
ヤマハは初銀らしいですね。
願わくばこの結果を小石につまづいたという慢心に
終わらず大きな壁にあたったとし来年素晴らしい演奏を
してほしい
978名無し行進曲:02/11/03 21:22 ID:vQUp6ey+
>>976
連盟にゆーてこい
979名無し行進曲:02/11/03 21:25 ID:3DtR4T8p
浜松の感想が多いですが、他の団体の感想をもっと聞きたいです
980ななしさん:02/11/03 21:26 ID:9lbssU95
>>975
確かにそうだが、聴いてる方の身
にもなってくれって感じじゃない?
981名無し行進曲:02/11/03 21:26 ID:kIFdbXxR
一般の部は個人的には何と言っても浜松交響吹奏楽団です。
確かに川越も素晴らしかったけど、心に響いたのは間違いなく浜松です。
恐らく誰もが金賞と信じて疑わなかったんじゃないでしょうか。。。
私も被災した人間の一人なのですが、あの朝から数ヶ月もの間の出来事が
見事に蘇って来ました。凄く感銘を受けました。本当に素晴らしい。
来年が楽しみです。頑張ってください。

大津は森島先生の指揮法が変わっていたので興味津々で聴かせて頂きました。
やはり洗練された素晴らしい演奏でした。しかし残念ながら個人的には先ほどの浜松の
演奏が強烈すぎて例年より陰が薄くなっていた気がしました。しかしながら横綱相撲の
演奏であるのには違いなかったです。

他には小松市民吹。浜松のあの強烈な演奏の後にも関わらず、楽しい演奏を聴かせて
くれました。指揮者の方も少し開き直った表情で指揮台に立たれていましたが、バンド
全体が彼をサポートするように熱のこもった演奏を聴かせてくれました。きっとバンド
全体の仲間意識が強いバンドなんだろうなと感じさせてくれました。

初出場のドゥ・ノールも初出場を感じさせない素晴らしい演奏でした。宝塚の銅賞は正直
言って厳しい審査結果だなと。それだけ一般のレベルが上がったと言う事でしょうか。
来年も楽しみです。

そして最後に運営を手伝われたスタッフのみなさんも本当にお疲れさまでした。
本当にありがとうございました。
982名無し行進曲:02/11/03 21:28 ID:j5Nhh5li
浜松
サイレンの音がチョト怖かったyo
983名無し行進曲:02/11/03 21:32 ID:P0xl8Blt
あのぐるぐるまわしてたやつ?
984名無し行進曲:02/11/03 21:34 ID:u7EjiG9N
課題曲の感想
浜松 一番安定していて心地よかった
土気 独特の表現だったけどその表現力に圧倒されました。課題曲で金賞が決まったように思う
グロ  ものすごい迫力でうるさい感もあったけどさすがでした。指揮者すごいね。
9851:02/11/03 21:38 ID:GIa4simT
会場から書いてくれた皆さん乙でした!!!!!!
このスレも残り僅かだが、めいっぱい感想をウプしる!!!!!
986名無し行進曲:02/11/03 21:40 ID:P0xl8Blt
順位ばっか聞くのは邪道と分かっていてもやっぱ順位知りたいので。
誰か知ってる?
987名無し行進曲:02/11/03 21:43 ID:Lgg08SoN
私は今本当に腹が立っている。震災を真剣に心をこめて伝えた浜松に対し川越はただコンクールのネタにしやがった。審査なんてどうでもいい。どういう神経か疑うよ。
988名無し行進曲:02/11/03 21:50 ID:UzMgWAR1
>>987
残念だがそれは俺も感じた。関西出身の団員もおるのに・・・
989名無し行進曲:02/11/03 21:52 ID:AS1YcRzR
サトマとTSIは水槽界の癌ということでよろしいですか?
990名無し行進曲:02/11/03 21:53 ID:P0xl8Blt
ただコンクールのネタってどーゆーこと?
991名無し行進曲:02/11/03 21:55 ID:6zEy0sxa
塚は全然やる気が感じられなかった。関西の審査がおかしいんだよ!
992  :02/11/03 21:56 ID:NaFGcKBi
まぁ川越の演奏には、感動が薄かったということでしょうなぁ

ただコンクールの自由曲として演奏しただけって言う風にとられたんでしょう
結果発表で、めちゃ喜びすぎたんじゃないの?
993名無し行進曲:02/11/03 21:56 ID:hJeNfC/N
浜響、確かによかったけど、冷静に聴いたらどうかな。曲に惑わされて
ないかい?
特に木管が同じ感じで体が動くのも、いい大人にしては、チトキモイ。
某団体より宗教っぽい。
私はやっぱりあの曲をコンクールで演奏するのは賛成できない。
994名無し行進曲:02/11/03 21:57 ID:P0xl8Blt
皆さん話が全て一般にいっちゃってますが職場はどーだったのですか?
995名無し行進曲:02/11/03 22:04 ID:krm6iL3a
奏者が体をゆらすのは正直きもち悪かったです
特にクラリネット
ライスターヲタかと思いましたが結構たくさんいました
996名無し行進曲:02/11/03 22:07 ID:P0xl8Blt
そんなこと言ったら、昨日の駒沢のローマのパーカスも完璧動きいっしょだったべ
997名無し行進曲:02/11/03 22:12 ID:2Vy39V27
打楽器はある程度しかたないだろ。そのまま音になるんだから
998名無し行進曲:02/11/03 22:15 ID:7XXlcQlb
ハーリ・ヤーノシュ聞きたかったのにきけなかった!
感想ぷりーず
999名無し行進曲:02/11/03 22:15 ID:5PXsVPgx
お疲れ!1000です
1000名無し行進曲:02/11/03 22:15 ID:X4z1zBK0
         __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、おにいちゃん
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `「 ― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 西 村 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。