【学祭後夜祭】東京都市大学 61単位目【八百長疑惑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
東京都市大学(旧・武蔵工業大学)
http://www.tcu.ac.jp/
世田谷キャンパス
http://www.sc.tcu.ac.jp/
横浜キャンパス
http://www.yc.tcu.ac.jp/
等々力キャンパス
http://www.tc.tcu.ac.jp/


世田谷キャンパス 休講情報
http://www.ipc.tcu.ac.jp/~sd/keiji.html


次スレは>>950
テンプレ等は>>2以降

※前スレ
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 60単位目【世田谷】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1363692929/
2学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/01(日) 11:14:10.57 ID:???
[おやくそく]
・学歴ネタはほどほどに
・キャンパス間の睨み合いもほどほどに
・特定の学科をディスるのはやめよう
・大学名に文句は言わない 今更戻すわけにもいかない
・学生支援センターで貶されても泣かない
・女の子に恵まれなくても泣かない
・成績表など本気で知りたい質問 → 学生支援センター
・付属中高に関する質問,話題 → お受験板
・自主休講は計画的に 実験は休まない
・デマは流さないこと

[過去スレ] -40まで
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 59単位目【世田谷】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1360181542/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 58単位目【世田谷】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1342722890/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 57単位目【世田谷】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1335196169/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 56単位目【世田谷】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1330915960/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 55単位目【世田谷】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1324192601/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 54単位目【世田谷】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1319559558/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 53単位目【世田谷】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1316329128/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 52単位目【世田谷】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1311667819/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 51単位目【世田谷】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1308674422/
【旧・武蔵工業大学】 東京都市大学 50単位目 【世田谷】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1306431566/
【旧・武蔵工業大学】 東京都市大学 49単位目 【世田谷】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1304164806/
【旧・武蔵工業大学】 東京都市大学 48単位目 【世田谷】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/student/1302247550
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 47単位目【世田谷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1300291064/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 46単位目【世田谷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1296899464
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 45単位目【世田谷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1286944194/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 44単位目【世田谷】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1276512301/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 43単位目【世田谷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1270309224/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 42単位目【世田谷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1261603828
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 41単位目【世田谷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1253459331/
【旧・武蔵工業大学】東京都市大学 40単位目【世田谷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1248534886/
3学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/01(日) 12:38:07.85 ID:???
ひでえスレタイだいちもつ
4学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/01(日) 13:03:30.94 ID:???
来年の倍率1切るんじゃねえか?これ
5学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/01(日) 13:34:53.38 ID:???
疑惑の学祭1乙
6学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/01(日) 17:46:01.38 ID:???
受験ときわざわざスレまで見るもんかね
受験スレは行ったがわざわざ各大学のスレは見なかったわ
7学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/01(日) 23:47:03.12 ID:???
1?
8学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/02(月) 11:14:58.16 ID:???
966 名前:学籍番号:774 氏名:_____ [sage] :2013/12/02(月) 08:09:05.55 ID:???
新スレ消されてない?
ここまで妨害するって事はは疑惑というよりも、もう八百長確定と言う事か。


ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/04(水) 21:07:20.71 ID:???
都市大付属が賃金未払いで私教連と労働争議になってるぞw
大丈夫かよw

ttp://shikyoren.sub.jp/Labor_Trouble/Labor_Trouble.html
>東京都市大学付属中高闘争
>考課査定を認めない組合に対する組合員全員の一時金不払い問題に対して、地裁でたたかっています。
10学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/04(水) 22:23:52.45 ID:???
付属とかどうでもええわ
11学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/05(木) 22:39:37.87 ID:???
で、出た〜www過疎ってるスレを自分で埋めて1000なら〜とか言奴wwww
12学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/06(金) 00:03:18.48 ID:???
1000なんてロクな奴が取らないってそれ一番言われてるから
13学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/06(金) 18:38:57.16 ID:???
あーあ。どうすんだよこのスレタイ
14学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/06(金) 19:50:06.40 ID:???
問題ないだろ
15学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/06(金) 20:14:25.36 ID:???
スレタイなんぞなんでもええやん
16学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 05:40:31.65 ID:???
知らないぞ。こんなスレタイにした奴。
17学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 11:44:18.66 ID:???
"疑惑"だし全く問題ないんだよな…
18学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 12:12:34.40 ID:???
武蔵工業大学が消えた
19学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 12:15:07.10 ID:???
疑惑でもダメだよイメージを損なうのは間違いないし
20学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 12:21:07.93 ID:???
二流から三流になってしまう
21学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 12:34:09.92 ID:???
教員も監視してるんだし
名誉棄損シラネ
22学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 14:09:46.26 ID:???
効いてる効いてる
23学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 14:16:13.03 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
24学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 16:53:40.43 ID:???
火のないところに煙は立たないというように、学生が内部の不正を疑わなければいけなくなってしまうような環境も悪いと思うよ俺は
25学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 18:03:38.41 ID:???
同じ奴が投稿しててワロタw
26学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 19:03:43.41 ID:???
まぁ9割俺のレスですし
27学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 19:24:52.20 ID:???
そもそも教員が監視してるならきちんと調査が開始されるべきだよね(´・ω・`)
28学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/07(土) 19:47:33.49 ID:???
必至に火消にきてる奴いるけどこれ大問題だからな
29学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/08(日) 10:18:27.13 ID:???
リー研行ってた人達乙
30学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/08(日) 17:48:17.45 ID:???
>>28
そこまでいうなら早く組織を動かしてみろよ
どうせできないだろうけど
31学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/08(日) 18:57:31.00 ID:???
一言余計なあたりがさすが
32学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/08(日) 20:03:24.19 ID:???
組織ってなんすかwwwwwwwwwwww
33学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/09(月) 22:02:11.08 ID:???
ペロッ…これは青酸カリ!!
34学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/09(月) 23:27:26.05 ID:???
この臭いは…硫化水素!!
35学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/10(火) 00:17:04.75 ID:???
くっそつまんねえ
むしろ不快
36学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/10(火) 13:26:18.09 ID:???
理科大に編入したい
37学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/11(水) 00:49:17.13 ID:???
てめぇの学力じゃ無理だ諦めな
38学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/12(木) 13:57:57.52 ID:???
卒論、修論ってみんなの研究室では、
何ページor何文字くらいが普通ですか?
39学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/12(木) 14:40:45.28 ID:???
修羅の国トンキン
40学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/12(木) 15:08:43.65 ID:???
理科大とか落ち目じゃん
実際四工大でも都市大が一番格上
41学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/12(木) 17:01:02.96 ID:???
理科大を四工大の一部と錯覚させるような誘導文はNG
42学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/12(木) 20:16:45.43 ID:???
理科大と四工大は
理科大>>芝浦>>都市≧電機>工学院 くらいの感覚
43学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/12(木) 21:18:22.28 ID:???
どの大学にもクソ学科は存在するがな
44学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/13(金) 12:31:24.55 ID:???
唐揚げ丼のソース乞食って見てて可哀想だお
45学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/13(金) 16:50:53.61 ID:???
さすがにそれはないだろ。四工大の中じゃ芝浦が断トツだけど、
理科大と四工大じゃ天地の差だよ。
46学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/13(金) 18:08:26.20 ID:???
イメージで語られてもね^^
47学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/14(土) 22:28:21.22 ID:???
ミニカレーと大盛り券で腹を満たそうとしたら断られたんだが?
48学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/15(日) 02:48:38.69 ID:???
顔がブサイクだから
49学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/15(日) 03:01:06.38 ID:???
クソ唐揚げ丼をなんとかしてくれ
350円なら10個おは乗せろよ
50学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/15(日) 23:38:31.38 ID:???
昨日だったか、来年入学する高校生がガイダンスに来てたな。
51学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/16(月) 01:38:17.99 ID:???
スイートチリとかいう産廃
チキンバッファロー固定でいいよ
52学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/17(火) 17:35:39.25 ID:???
唐揚げ丼350円で唐揚げ5個なのはいいけど唐揚げ増しを50円くらいにしてほしい
53学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/17(火) 19:24:15.20 ID:???
まいばすけっとで冷凍からあげ買えばいいのに
あの業者を撤退させる方法はないものか
54学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/18(水) 00:16:03.51 ID:???
からあげ1個増えただけでも大革命だわ
55学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/18(水) 01:59:17.16 ID:???
増えるちょっと前に一個あたりが小さくなってるんですけどそれは‥
56学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/18(水) 07:46:46.52 ID:???
それ言ったら2〜3年前はもっとマシな唐揚げ使ってたぞ
57学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/18(水) 20:04:52.36 ID:???
死にたい
58学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/18(水) 20:13:01.22 ID:???
シコってねろ
59学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 17:33:01.94 ID:???
先日指定校で合格したアホですが都市大の定期試験って一概には言えないと思うんですが、授業でやったことや大学で買う教科書とかからどれくらい出るんですか?
というかどういう感じなんですか?(難しさ的な意味で)
60学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 19:04:31.60 ID:???
質問が可愛くてワロタ
まぁ講義前の方座ってノート取ってりゃ成績優秀者間違いなしよ それができればだがな
61学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 19:59:38.77 ID:???
>>60
59です
高校のテストとはまた全然違うかんじみたいですね。
自分が通うのに使う電車の路線がよく人身事故起こすんでそれで授業出れないと印象が悪くなったりテスト内容が授業でやったやつでテスト失敗して単位落としたりすることがありそうで少し気になってたんでこのスレに聞きに来た感じです。
62学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 20:31:02.42 ID:???
ノート見せてもらえるぐらいの友人は作りなさい
以上
63学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 20:35:27.90 ID:???
学科によって忙しさ違うからなんとも
64学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 20:35:51.69 ID:???
>>62
やっぱり大学の授業はノートが一番重要なんですね。
友達は入学式の日に頑張りますw
65学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 21:56:29.46 ID:???
ああ、こいつクレクレ君になるわ。間違いない
66学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/20(金) 22:02:39.27 ID:???
セシウムまみれトンキン
67学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/21(土) 02:32:21.83 ID:???
不動産事業始めたの?
ttp://www.tokyo-tk.jp/
68学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/21(土) 02:33:08.61 ID:???
友達選びはマジで重要
ノートの貸し借りできてテスト勉強一緒に出来る奴が大前提

飯食うだけの友達はマジでやめとけ
69学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/21(土) 06:06:48.58 ID:8fERs63+
日本で活躍する韓国系キリスト教会

統一教会:霊感商法、合同結婚式で有名。合同結婚式では日本女性と
     韓国男性の結婚を積極的に推進する。合同結婚式で韓国
     に渡った日本女性のうち約六千人が音信不通であるとして
     日本弁護士会が人権救済を申し立てする。

摂理:セックス教団として有名。韓国人教祖である鄭は日本人女子大生
   約百名を強姦したとして国際手配中。中国に潜伏中も日本から
   女子大生信者を呼び寄せ、和服を着せて接待させていた。中国の
   警察に捕まった模様。

聖神中央協会:韓国人教祖である金保は日本人女子小学生十数人を強姦
       した容疑で逮捕された。金保は聖神中央教会を設立する
       以前にも日本で牧師をしており、そのときも信者の女性
       を多数強姦して、信者からつるし上げをくらい、ほとぼ
       りをさますつもりか、韓国に数年ほど逃げていた。
70学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/22(日) 18:22:43.19 ID:31zb5qgO
「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。

「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」

すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720

2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月16日 近くのスーパーで福島県産の桃が97円だったので買ってきた。うまそう♪
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b
71学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/23(月) 00:22:51.50 ID:???
>>59
学科いえ
72学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/23(月) 19:58:10.81 ID:???
>>71
情報通信工学科です
73学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/23(月) 20:45:05.51 ID:???
後輩か
はっきり言って教科書糞高いし買う必要はない
どうしても欲しかったら中古とかで買いな
74学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/23(月) 21:06:09.93 ID:???
>>73
中古でも売ってるような教科書を使ってるんですね
入学式の後に説明があるみたいなんでそのときに考えてみます。
75学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/23(月) 21:39:41.23 ID:???
トンキンヒトモドキ
76学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/25(水) 05:40:48.95 ID:???
>>74
アマゾン中古探せば
77学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/27(金) 17:09:31.24 ID:???
前ブックオフ行ったらうちの学科で使う教科書が7,8割ぐらい揃ってたよ
たぶん近所に同じ学科の先輩が住んでたんだろう
78学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/28(土) 22:20:13.53 ID:W7gl4vmz
理科大と芝浦落ちたらここ来ます
79学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/29(日) 01:03:54.83 ID:???
おう頑張れよ
80学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/30(月) 13:55:16.21 ID:???
日工大スレからきますた

都市大とか雑魚やろwwwwww
81学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/30(月) 23:44:35.10 ID:???
理科大・芝浦落ちは沢山いるよ
82学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/31(火) 11:16:16.98 ID:???
日本工業大学>>>>>>>>>>>>>都市大(爆笑)
83学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/31(火) 12:35:57.60 ID:???
そもそも日工大ってどこにあるの?
84学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/31(火) 16:44:15.90 ID:???
スマホ規制解除記念
85学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/31(火) 17:16:21.99 ID:???
>>80
ハハッ!面白い冗談だ!
86学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/01(水) 17:53:46.29 ID:???
外部院に行く人っている?
87学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/01(水) 19:50:01.63 ID:???
>>86
数人ながらいるけど成績良いならうちの大学院行ったほうが金銭的にも入試的にも気楽だな
88学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/01(水) 23:36:01.19 ID:???
>>72
出身の都道府県はどこ?
89学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/02(木) 02:07:58.03 ID:???
この大学の環境学部って理系しかいないの?
90学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/02(木) 04:09:39.84 ID:???
環境はほぼ文系でしょ
91学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/02(木) 04:27:09.29 ID:???
環境入る奴って正気とは思えない
92学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/02(木) 08:12:08.40 ID:???
狂気の沙汰ほど面白いッ!
93学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/02(木) 09:00:13.89 ID:???
日本のヨハネストンキン
94学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/02(木) 13:59:32.02 ID:???
理系で環境情報入った私です
95学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 02:12:11.70 ID:IGxDhrmZ
ナンチャッテ理系
96学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 02:22:58.73 ID:???
センター利用で文系科目だけで工学部に入っちゃうような人間もいるくらいだし
97学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 13:54:02.08 ID:???
世間的には環境情報って理系って思われてる?
いま就活生で高校も理系だし研究室も理系なんだけど
98学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 14:06:37.23 ID:???
文系か理系か、つったら理系じゃない?
それよりも「何を学んだの?」って聞かれて、答えられないと。
99学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 14:08:01.78 ID:???
え?文系でしょ?
入試に数3Cどころか数学無しで受験できるし
例えば理系教養の線形代数とか微積分学やるの?
100学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 14:18:09.01 ID:???
分野による
経済学部がデータ解析とかで数学必要なのと同じもんで
ある程度は数学が必要

でも世間的にはどうか知らん
101学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 14:19:46.30 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
102学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 14:22:30.35 ID:???
いわゆる生物系なんだけど
研究内容はちゃんと就活のネタにして答えられるようなことやってる
103学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 14:33:54.48 ID:???
まぁ普通に理系でいいんじゃないか
世間というか就活の相手は企業の人なんだし
104学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 15:47:19.07 ID:???
そう
ここセンター利用で文系科目だけで工学部入れるとかいう謎仕様やめた方がいいと思う
それで入ってから苦戦というか非生産な戦いに挑んでる奴知ってる
105学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 16:42:31.75 ID:???
あそこ文系科目だけで入れるのかよ!
びっくりした
106学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 17:52:06.07 ID:???
センター利用なら文系科目って言っても、2Bは必須だろ
センターなんだから3C出せないのは仕方ない

環境情報(今のメディア情報)は社会メディア科だと数学なしでも可能
情報システムだとセンター利用、一般共に2Bまで必須
107学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 17:55:44.51 ID:xP3zAgBy
建築学科ってバイトできる?
あとオタク・DQN・チャラ男の割合とか教えてください
108学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 18:01:50.38 ID:???
センター利用ならVC,物理Uいらないとはいえ
一般よりハードル高いってのが普通だしな
109学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/03(金) 23:28:14.85 ID:???
>>106
環境はさすがに数学必要か
110学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/04(土) 06:32:46.46 ID:???
恐ろしいのは機械でも電電でもセンター利用で国英数で来れちゃう事だよな
2Bなんとか付け焼き刃でやってたレベルの文系が来ると終わりだろ
111学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/04(土) 09:53:10.41 ID:???
1年生のとき真面目にウケてれば無問題だろ
やってること高校レベルなんだから

最悪リメとかあるわけで
112学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/04(土) 12:42:29.02 ID:???
まぁセンター利用なら合格してから勉強すりゃあいいよ
行列あたりはどうせ高校の知識なんて役に立たないし
113学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/04(土) 13:56:00.89 ID:???
勉強できないからここにくるわけであってだな
114学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/04(土) 19:02:25.69 ID:???

一般入試組は数3Cまでやってるだろ
115学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/04(土) 20:12:01.31 ID:???
>>88
神奈川県です
116学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/05(日) 07:05:24.80 ID:???
ここの大学にかかわらず、センター組の方が一般入試組よりレベルが高いよ。
英数国でも合格にはセンター7割くらい必要でしょ。一般入試組はセンター数学7割取れない人の方が多いよ。
117学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/05(日) 14:56:35.27 ID:???
はぇ〜やっぱアホ大ですねぇ
118学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/05(日) 16:07:23.47 ID:???
センター組は滑り止めで入学した連中が多いんだから、レベル高くて当たり前
119学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/05(日) 16:24:30.85 ID:???
理科大芝浦行けなかった時点で(ry
120学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/05(日) 19:23:35.41 ID:???
他の大学からしたら7割()だわな
121学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/05(日) 23:25:46.03 ID:???
理科大はまだしも
芝浦狙いで落ちるようじゃ都市大も滑り止めにはならんな
センター利用で受かる奴は電通大とか首都大とかの国立組の滑り止め
122学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/05(日) 23:33:07.15 ID:???
入試のレベルと偏差値の割りには就職がいいんだよな
123学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/05(日) 23:52:50.28 ID:???
まぁ工学系の大学はどこもそんなもんだろ
製造系の企業って技術系の募集の方が多かったりするしな
124学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 01:17:17.91 ID:???
>>123
工学と環境情報が良いのはわかるんだけど、なんで都市生活まで就職良いんだろう
125学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 01:43:54.05 ID:???
全然良くないよ
就職率なんて専門学校で分かるように、簡単に操作できるし
問題は就職先の企業だが工学部と比べると圧倒的に劣る
それに就職したあとの職種も問題
極端な話、女子短大が一般職採用で大企業いったりするようにこれも表面的に誤魔化せる
126学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 01:57:12.06 ID:???
>>125
都市生活はやっぱ表面的なもので実質的に良い就職ができた人は少ないんだね
127学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 02:45:38.46 ID:hZrYN7Qz
>>125

禿同

環境も実質,同じカラクリになってる
128学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 03:28:10.03 ID:???
環境って数字ごまかしきれないほどひどいんだろ
129学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 03:45:33.77 ID:???
環境情報ってそんな酷いの?
130学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 04:09:19.39 ID:???
2か月くらい前に雑誌の大学特集見たら、他の学部は就職率9割以上だったのに、環境だけ就職率7割だったぞ。
131学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 04:58:34.21 ID:???
うわあ・・・
おれ環境情報の3年なんだけどビビらせないでくれよ
132学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 17:39:10.68 ID:???
まじめに就活してれば無問題
結局真面目にやってた人は何だかんだ最終的にはちゃんと決まってる
133学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/06(月) 20:53:02.02 ID:???
ありがとう
どうしようもないほどFランクってわけじゃないだろうし
個人の頑張りでなんとかできるなら全然やる気でる
134学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/08(水) 04:26:02.71 ID:???
工学系ではそれなりに伝統あるし
どうしようもなくはねぇよ
工学系以外の連中は知らないが
135学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/09(木) 14:53:23.59 ID:???
話の流れからしてどう考えても工学系じゃなくて環境の話だろ
とりあえず世田谷キャンパス以外の話はスレチ
136学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/09(木) 18:31:56.72 ID:???
新1号館はぜんぶ完成したのか?
137学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/09(木) 22:25:24.82 ID:???
機械工学科をセン利で受けようと思ってるけど
英語9割
数学6〜7割
物理6割
じゃきついかな
138学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/09(木) 23:03:47.60 ID:???
機械だときついだろ
139学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/09(木) 23:50:32.91 ID:???
>>134
おまえアスペかよwwww
140学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/12(日) 02:04:59.06 ID:???
何か全体的に一昨年の院進学率は高いのに、去年の進学率は低いんだな
なんでだろう
141学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/12(日) 15:27:49.08 ID:???
そりゃ、就職に失敗したから院へ、という選択肢をとったからじゃないの。
俺の所の研究室もそういう奴何人もいるし。
減ったって事は就職戦線が改善したんやろな。
142学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/12(日) 17:58:58.27 ID:???
いくらこのレベルの大学でもそんな選択肢する人は理系じゃ少ないし
就活失敗もそうそうない
それに例年に比べても低い。大体30%代で3人に1人が進学してたのが、20%代まで落ち込んだしな。
143学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/12(日) 23:48:25.68 ID:???
進学率もっと高いだろって思ったが学科によってかなり差があるんやな
144学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 07:46:09.98 ID:???
うちの学科は院進学者の半分くらいは、元は就職希望だよ。
就職できなくて院に進む人もいるけど、希望の就職ができなくて院に進む人の方が多い。
145学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 09:44:46.66 ID:???
電電みたいな学科は行くのが普通だと思うが
学部卒で充分な学科はそうでもないんだろう
146学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 14:54:39.71 ID:???
個別サイトすら用意されない経シスの末路とは
147学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 17:36:29.23 ID:9g2c9NUC
メディア情報は引っ張りだこ
各企業がのどから手が出るほどほしい

情報関連の大学は少ないからな・・
148学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 17:47:02.49 ID:???
電電みたいな学科は行くのが普通か…
研究室によると思うがな 先生との折り合いとかあるし
149学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 18:07:57.06 ID:xZ72HVH+
>>148
40%以上は行くからな。残る60%はなんなのって気もする
行かないと電電の大卒として需要無いくらい
150学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 21:32:07.83 ID:???
>>147
は?
151学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 21:42:26.95 ID:???
日本のヨハネストンキン
152学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/13(月) 22:31:13.73 ID:???
ヨハネストンキンってどういう意味?
トンキンってのは東京だよな
153学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 00:36:15.80 ID:???
電電でも過半数は院行かないんじゃねえか
154学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 05:23:32.48 ID:???
おまえら大学のシステム知らなさすぎだろ 1〜2年か?
155学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 09:10:31.47 ID:???
ファビョーン
156学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 14:46:00.18 ID:???
2月から78号館使えなくなるんだな
いよいよ建て替えか
157学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 18:10:55.42 ID:Ow/kg+zr
77号館使えばいいやん
158学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 21:40:19.17 ID:???
6号館地下みたいな大きい教室をなんで新1号館に作らなかったのか
もしかしなくてもアホだろあの大学の運営
159学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 21:54:53.86 ID:qlqMUp/7
食堂のメニューのオススメは唐揚げ丼だよ
160学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 22:02:34.54 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
161学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/14(火) 23:47:09.06 ID:???
>>154
外部の書き込み
162学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 00:00:17.75 ID:???
修羅の国トンキン
163学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 11:19:24.60 ID:???
日工大スレからきますた

都市大とか雑魚やろwwww
164学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) 23:00:14.63 ID:rsAoVei0
河合塾 2013年

■ 選抜私立理系(数学VC)コース ■
青山学院大・芝浦工業大・中央大・東京理科大・法政大・東京都市大・明治大などを志望する方が受講されるコースです
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2013/annai/higashi/ma-3.php?keiretu_code=1&class_code=3082&class_detail_code=3082
165学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/15(水) NY:AN:NY.AN ID:???
217 名前:M7.74(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:07ozmuYU0
日本のヨハネストンキン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1351009041/70
70 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zHjKOvIm0
セシウムまみれトンキン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327043822/806
806 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:00djFWBaP
トンキンヒトモドキ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320249474/646
646 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:00djFWBaP
トンキン弁はオカマ言葉w
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329945029/635
635 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:00djFWBaP
セシウムまみれトンキン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1336916786/303
303 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:00djFWBaP
修羅の国トンキン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1367752650/490
490 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:O5jZN2dHP
修羅の国トンキン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375176797/526
526 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:zHjKOvIm0
166学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/16(木) 00:09:10.22 ID:???
特定しますた
167学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/19(日) 21:44:17.11 ID:???
修論のやる気が1mmもでない。
168学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 01:35:14.68 ID:???
修士とか無理だわ
就職する
169学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 03:43:04.13 ID:???
留年しそう
170学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 20:54:13.00 ID:???
したきゃ勝手にしてろ
171学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 22:13:19.06 ID:???
>>170
おまえなんでそんな勝手に激おこなの?
肩の力抜けよwwwww
172学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/20(月) 23:51:57.17 ID:???
修論だか就職だか留年だか知らんが勝手にしろってんだ
173学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 00:20:35.13 ID:???
トンキンヒトモドキ
174学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 01:15:03.47 ID:???
そんなんだからいつまでたってもこのスレは過疎ってるんだよ
175学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 07:27:25.10 ID:???
個人的なつぶやきはtwitterでやりましょうねー
176学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 13:41:39.40 ID:???
>>175
おまえもだよハゲ
177学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 19:42:23.79 ID:???
世田谷キャンパスの皆さんは尾山台駅から歩いて通学していますか?
駅から自転車通学する事は出来ますか?(駅近くに駐輪場はありましたっけ…?)
駅から歩いていて感じたのは道が狭いことと
上り下り坂もあって徒歩だとキツそうな印象を受けました
本当は芝浦行きたかったですが無理そうなので
東京都市に行こうと狙いを変えました
電気工学部を目指しています 東京電機も候補に入っています
東京電機は駅から近いのは魅力ですがグラウンドが無いですよね
東京都市は近くにグラウンドがあるのが魅力だと思いました
グラウンドが近くにあるとは言っても東京都市もビルキャンでしたっけ…?
芝浦は緑が多くて駅からバスもあるので
本当に良い所だと思いました(;_;)

話変わりますが、ビルキャン大の運動部やサークルの方はいつも
授業後に電車に乗ってグラウンドがあるキャンパスまで行っているのですか?
学年が上がるとキャンパスが替わる所、例えば芝浦は
豊洲で授業行ったあとに大宮まで戻って部活やサークルをしているのですか?
東京電機では鳩山か千葉にグラウンドがあるので
そこまで乗り継いでいかないと行けないのでしょうか…
都市大は近くにグラウンドがあるので魅力です 絶対に行きたいです

ごっちゃになりましたが都市大生の方どうかお答えくださいお願いします
178学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 19:44:07.95 ID:???
こういう子が後輩にはなってほしくないな・・・芝浦受けなさいよ日程選べるんだからさ
179学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 20:23:39.96 ID:???
>>学年が上がるとキャンパスが替わる所、例えば芝浦は
豊洲で授業行ったあとに大宮まで戻って部活やサークルをしているのですか?
東京電機では鳩山か千葉にグラウンドがあるので
そこまで乗り継いでいかないと行けないのでしょうか…

聞くスレ間違えてないか?バカじゃないのか?
そしてグラウンドに何をそんなに魅力を感じているのか分からんが、ほとんど特定の部活が使うだけ。

ついでに通学は皆が歩き。自転車が楽なのは下り坂だけだと知っていたか?
それを差し引いても普通にあの位歩けよ…。
キャンパスは都内理工系にしては珍しくビルキャンではない。
180学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 20:48:01.47 ID:???
>>177
こいつはいったい何が言いたいんだ・・・
要点もまとまってないし。
高校生ってこんなにレベル低いもんなのか?
181学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 21:16:26.50 ID:???
>>東京都市に行こうと狙いを変えました
電気工学部を目指しています

都市大に新しい学部でもつくるのかね?
182学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 22:07:47.95 ID:???
皆徒歩ですね わかりました
運動系のサークルまたは部活に入ろうと思っているので
キャンパスの近くに運動場があった方が
移動の手間やお金がかからないので良いと思いました
キャンパス内を歩いたりベンチに座ったりということに多少
憧れがあったので敷地が少しでも広ければなと思っていました
キャンパス内の一部しか通らなかったのでよくわかりませんでしたが
その歩いた一部は地面がコンクリやタイルだったような気がしたので
土や芝があり木が生えている自然がある所は無いのかな…?
ともあれ合格しなければ意味がありませんね
ありがとうございました
183学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 22:56:55.86 ID:08pvZsZX
なんというか、君が思い描いているキャンパスライフはきっと文系寄りだ
184学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/21(火) 23:28:20.07 ID:???
電電に来れば部活なんざ言ってる暇もそんなに無いからな
建築機械電電に色々な意味で青春は無い
185学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 00:00:04.27 ID:???
うち目指してる高校生をよってたかって叩いてみたり揚げ足とってみたり。
どんだけ余裕ないのよあんたら
今時の高校生云々言ってるやついるけど、そんな高校生が目指すような大学に自分は在籍してるって分かって言ってんの?
186学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 00:35:23.30 ID:???
目指すだけなら誰でもできるだろ
187学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 01:22:49.86 ID:???
こんな未来のない糞大学よりも電機大いっとけ
188学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 01:55:22.22 ID:???
未来はなくはないと思うがな
ぶっちゃけ在学生や新入生の努力次第
189学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 02:02:37.46 ID:???
未来無いのは世田谷キャンパス以外な
工学部は多分このまま一生上がりもせず下がりもしないだろう
190学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 02:14:36.55 ID:???
工学部だとどの学科が良いのだろう
191学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 02:26:58.41 ID:???
年々電機大は志願者増えてるのにうちは減ってるらしいじゃん
これってまさに没落の一歩だと思うけどな
まあ就活終わった僕ちんにはもう関係ないけど
192学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 02:50:58.74 ID:???
>>191
あそこは5日間入試を実施して、何度でも出願できるシステムなんだよな。
同一人物もカウントしてるから、志願者は増える一方になるだろう。
だから一見したとんでもない倍率(芝浦、理科大以上)に比べて入試難易度は上がってない。

まあなんだかんだ言っても、工・知識工は電機大より明らかに上と言える偏差値と実績だと思うぞここも。今はまだ。
193学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 03:42:53.43 ID:???
なんか試験会場増えました、みたいな宣伝が東横線に張ってあったけど、志願者増えてるわけじゃないのね

新一号館があんな華のないツマランもんじゃなぁ
あれの設計ここの建築卒の奴とかなんかねやっぱり
194学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 11:50:44.89 ID:???
新マスタープラン検討/世田谷キャンパス隣接地を取得/東京都市大
http://www.kensetsunews.com/?p=25041
195学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 14:01:19.28 ID:???
っていうか副都心線直通したのに池袋に試験場を設置する意味とは
196学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/22(水) 14:36:58.00 ID:???
日本のヨハネストンキン
197学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 09:53:50.18 ID:???
リアルに豆腐建築を拝めるとは
198学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 10:31:23.78 ID:???
トンキンヒトモドキ
199学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 13:04:32.78 ID:???
尾山台地下出口から動く歩道で
200学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/23(木) 14:23:46.24 ID:???
やたら受サロで宣伝してるけど、そんなに人来ないの?…
201学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 13:37:32.16 ID:???
202学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/24(金) 14:31:45.71 ID:???
セシウムまみれトンキン
203学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/25(土) 19:30:33.76 ID:Jfq5h/8Y
■■■ 東京工業大学と東京都市大学: 姉妹大学の歴史 ■■■ 

http://titech130.blogspot.jp/2011/10/blog-post_24.html
204学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/26(日) 08:24:34.32 ID:aZbSnfAR
90周年に向け着々と準備・・・

新マスタープラン検討・世田谷キャンパス隣接地を取得

東京都市大学は、東京都世田谷区の同大世田谷キャンパス東側に、新たに4418uの土地を取得した。
既存キャンパスと合わせて、今後2年程度で、将来のキャンパス整備に関するマスタープランを検討する方針だ。
同地は2013年12月に三菱地所から取得したもので、既存校舎の東側に隣接している。
205学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 16:52:04.20 ID:???
しかし過疎である
206学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 18:51:08.32 ID:???
留年したら実家に電話連絡来る?
207学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 21:36:56.77 ID:???
学費払って貰ってるならいずれバレるんだから諦めろ
208学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 22:01:43.52 ID:???
成績はとっとと出してほしいな
2月の半ばにはどーせ全部わかってんだから教えてくれ
必修落としたかどうかが気がかりだ
209学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 23:20:38.12 ID:???
大学院の専攻履修はもっと出てこないぞ
210学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/30(木) 23:45:46.12 ID:???
前期開始早々に絶望を叩きつけておきたいんだよ
危機感を煽らないとな
211学籍番号:774 氏名:_____:2014/01/31(金) 22:36:13.78 ID:???
フル単が確定している俺には気にもならない。
212名無:2014/02/01(土) 22:32:13.71 ID:???
成績っていつわかるんだ
213学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/01(土) 22:58:13.06 ID:???
3月の終わりも終わり
214学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 04:47:34.60 ID:???
ベクトル解析分かりません
215学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 11:28:08.26 ID:???
大丈夫。
俺も分かんなかった。
そんで単位落とした。
216学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/02(日) 21:06:00.25 ID:???
電気系で電磁気学使う場合
ベクトル解析がわかってると一気に理解進むから
本あさって読みまくって理解した方がいいぞ
217学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 19:41:28.70 ID:???
図書館野郎すっかり消えたな
218学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 20:17:41.82 ID:???
結局は誰かにかまってもらいたいだけの奴は過疎ると消えるだろうよ
にしたって去年と比べてもここは過疎りすぎ
219学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 22:19:36.75 ID:???
図書館野郎詳しく
220学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/03(月) 22:59:49.77 ID:???
入試シーズン到来
221学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 18:47:48.22 ID:???
ここでは隠語が流行ってるらしい
さっぱりわからん
222学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 19:13:01.60 ID:???
俺はかまってほしいから毎日清潔にしたり話題用意したりしてるよ!!
223学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/05(水) 20:15:43.93 ID:e8qldivB
■2.2 田母神としお候補・外国特派員協会記者会見

動画 You Tube  34分58秒

http://www.youtube.com/watch?v=sHdv203GPLY


必見 爆笑、感動
224学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/06(木) 11:16:06.22 ID:???
>>219
図書館勢っていうコテハンのやつがいて学番誤爆して自爆
225学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 02:49:56.61 ID:???
>>223
政治と思想に疎すぎてマジで何も分からんのだけど、このリンクを貼ってこいつに入れさせたいのか入れさせたくないのかどっちの気持ちで貼ってるの?
226学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 18:24:59.28 ID:???
お前みたいなバカを釣るために貼ってるんだよ
227学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 18:44:18.35 ID:???
内容とかコメントとか見る限りだと入れさせたいんだと思うよ
228学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/07(金) 20:48:47.96 ID:???
あいつの話はここではするな
229学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/09(日) 07:21:17.27 ID:lv8uPdhg
河合塾 2013年
■ 私立理科選抜コース ■
青山学院大・芝浦工業大・中央大・東京理科大・法政大・東京都市大・明治大など難関私大コース

http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2013/annai/higashi/ma-3.php?keiretu_code=1&class_code=3082&class_detail_code=3082
230学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/09(日) 15:07:35.11 ID:???
>>229
都市大が難関・・・?
231学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/09(日) 21:54:56.29 ID:???
ここって浪人生少ない?
232学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/09(日) 23:54:52.94 ID:???
>>231
一浪してここ入ったけど意外と同い年が多くてびっくりした
233学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/10(月) 00:05:04.04 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
234学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/10(月) 01:31:44.21 ID:???
一浪と現役が多いな
まあ一浪でも最初から自ら名乗る人が多いわけじゃないので
仲良くなって「あ、お前浪人生なんだ。だから?」ってなることが多い、
235学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/10(月) 03:21:26.06 ID:???
一浪はかなりいるな
おれもだけど
236学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 11:04:36.53 ID:jIVVmuif
ここに一浪・・・
遊んでたのかよ1年間
237学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 13:10:29.58 ID:k8l13O9s
経歴詐称役員がいる助成金不正受給ソフト会社との癒着大学
238学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 19:04:31.89 ID:???
二浪でここになりそうな俺みたいなのもいるぞ
239学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 22:22:25.02 ID:???
大丈夫だ
俺も一浪でここに入るし
240学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/11(火) 23:48:02.89 ID:???
もし入ることになったら仲良くしてくれ
241学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 18:41:19.95 ID:???
多分ここの電気電子に行くだろうからよろしく
一浪です。
242学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 19:03:52.03 ID:???
来月卒業するが、金をドブに捨てた気分
○○研究室は心の底から絶対にオススメしない
お前らもあっという間に就活になるわけだが、教授が無能で大手コネ無しだと分かればゼミには一切関わるな
必要最低限の出席率、卒論でおk
俺は就活期間はゼミ完全無視で就活してたから大手内定決めたが、他のゼミ生は酷い有り様
院生相手には「就活なんてしないで研究しろ」なんて言う気色悪い教授もいるらしいからゼミ選びには細心の注意払え
243学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 19:25:45.33 ID:neMIuNQV
>>242
学科は?
244学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 19:40:05.16 ID:???
アノニマスからの宣言! Statement from anonymous to SGI!
http://www.youtube.com/watch?v=mwz_7s1Yf3w
245学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/12(水) 21:15:56.92 ID:???
研究室もまともに選べないような奴の言うことなんて誰も聞きませんが
246学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 01:49:27.07 ID:???
>>242
それまさにうちの研究室なんだが
おれら顔見知りだったりしないよな
247学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 04:24:40.41 ID:???
中小ならまだしも、大手にコネがある教授って少ないよ
コネといっても教授推薦程度ならちょっと簡略化される程度で普通の選考みたいなもんだしな
248学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 05:04:19.69 ID:???
就活しないで研究ばっかさせられた挙げ句、教授の紹介で中途半端な企業に就職する院生が俺のゼミにいるが、何のために院行ったのかと思ってしまう
2年多く学費払って学部の俺以下かよ
249学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 06:27:36.37 ID:???
>>248
そういうやつって自分の価値観押し付けてくるから大嫌い
研究と就活はどっちも完璧にしないといけないとかいってるけど
おまえは学部の時に失敗してるじゃんって思う
250学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 11:11:23.22 ID:???
一浪してこの大学入るやつにまともなやつはいるけど、この大学で一浪するやつにまともなやつがいない。
サクラセンター地下で買った、プロダクトキー書かれたofficeの箱どっかやっちまった
251学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 12:51:39.95 ID:???
何言ってだこいつ
252学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 18:29:48.71 ID:???
一浪したってことよ
253学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/13(木) 22:25:35.82 ID:???
一浪してこの大学とこの大学で一浪って何が違うの?
頭大丈夫か
254学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 00:07:49.41 ID:???
留年ってことだろ
255学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 00:32:40.10 ID:???
というか1行目と2行目の話が全く関係ないのな
256学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 00:54:09.75 ID:???
仮面浪人のことか
257学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 05:26:12.57 ID:???
プロダクトキーはCD入ってる袋の裏に書いてあるから大丈夫だよ
箱はなくても問題ない
258学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 14:51:14.56 ID:???
留年って言いたいんだろ
そんなによってたかって揚げ足とってやるなよ
都市大の学生のレベルの低さがばれるぞ
259学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 16:31:31.85 ID:???
ばれてないのか(困惑)
260学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 18:28:45.70 ID:???
留年?浪人?お前らレベル低すぎ
情報環境の修士には「相野田さん」という伝説的な人がいてだな
あれこれ10年は在籍している模様
261学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 21:19:37.39 ID:???
頑張れって伝えといて
262学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 21:21:02.50 ID:???
>>260
それって髭もじゃもじゃの人?
263学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/14(金) 23:58:56.24 ID:???
ここって芝浦ギリギリ落ちた奴らの掃き溜めだろ?嫉妬ヤバそう
264学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 00:36:58.37 ID:???
>>263
理科大っす
265学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 01:04:56.99 ID:???
>>264
うわあ
こいつしんどいわー(笑)
266学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 01:34:32.01 ID:???
そろそろまた恒例の、新入生関係が
毎年の話題を繰り返すのか・・・
267学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 01:36:18.26 ID:???
現役法政一浪法政で今年ここになりそうですわ
268学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 01:48:58.25 ID:???
粘着系男子は確かに多いね
さっぱり装っててもネチネチしてるよやっぱり
269学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 05:15:39.50 ID:wCv8UJQ+
これから都市大が伸びる
徐々にボーダーも上がっているし志願者もジリジリ上昇
付属中の人気はすごく定員240名に5100名の志願者だもんな 4年連続志願者トップだよ
マスタープランを練っていて新たなキャンパスとか学部が発足しそう

これからは単科大学じゃだめだね 何しろ少子化が進んで総合大学しか生き残れないよ
270学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 06:08:28.24 ID:???
都市大伸びても成績伸びなきゃ嬉しくない
271学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 06:55:45.90 ID:???
ここのエスカレータ組ってどういう人なの?
272学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 08:01:39.17 ID:???
>>271
一般で入ったやつに比べたら容易に想像できるよね?
273学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 09:31:22.97 ID:???
どんなギャグだよ
274学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 12:46:42.24 ID:???
落ち目の都市大
275学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 13:27:59.96 ID:???
>>260
彼は今年も卒業諦めたみたいだよ
どうせ普通に就職は無理なんだし早く卒業して親の負担無くせば良いのに
276学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 13:30:47.83 ID:???
ここそんなにいいの?
277学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 13:49:38.67 ID:???
「相野田さん」ってだれ?
278学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 16:06:24.54 ID:???
ここそんなにいいのってどこ見てたらそんなこと言えるの?
志望者減、格下だった電気代からは追い付かれ
279学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 16:08:03.75 ID:???
修羅の国トンキン
280ツナコーン ◆lA/emutEmk :2014/02/15(土) 18:31:46.72 ID:???
工学部の志願者は微増してるな。
われらが武蔵工大の頃と比べると落ちるがな。
281学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 19:05:34.37 ID:???
でも芝浦には圧倒的に負けてるな
282学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 21:11:00.40 ID:???
学歴談義は仕方ない
都市大スレどころか理科大スレでもこの時期はその話題で賑わうだろ
283学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 21:18:45.34 ID:???
今年も芝浦工大のおこぼれが集うんだろうな
284学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 21:34:59.75 ID:???
日本のヨハネストンキン
285学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 21:40:43.42 ID:???
でも方向は総合大学なんだから都市大は法学部とか作るのかな
そしたらもう四工大って呼べなくなるな
286学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 22:00:53.56 ID:T3xDk1D3
 gfr
287学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 22:27:18.61 ID:???
>>285
総合大学化とか聞こえの良いことを言ってるだけで、実際は

東急「東横女子短大どうしようもねえな… でも潰すのももったいないしな… 
   お、じゃあ適当に理由つけてムサコーとくっつけちゃおwww名案wwww」

ってだけだからな。しかもなまじ上手くいってしまったからもうどうしようもない
等々力が定員割れでも連発してくれれば結局元に戻ったかもしれないが
288学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 23:42:26.40 ID:???
やるんなら改名した時にやってるだろ
289学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/15(土) 23:52:45.96 ID:???
セシウムまみれトンキン
290学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 04:14:37.58 ID:???
一回大阪出身って話しちゃったから>>289みたいなのが出てきたんだ。。
>>165のおかげで理解した。サンクス
291学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 04:17:23.08 ID:x0GKGPs7
>>290だけどID晒しとくわ
292学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 20:21:54.91 ID:x0GKGPs7
>>165はいろんな県の人がわーわー言ってる中で大阪のだけ集めただけだから
大阪出身の都市大生が荒らしてるとは思わないで頼むから
293学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/16(日) 23:36:20.82 ID:???
市ね
294学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 12:53:03.34 ID:???
先輩方に質問
後期の問題て前期と同じ難易度?
ちなみに工学部
295学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 13:11:39.93 ID:???
まあ工学部なら二科目で八割だけ取れればOK 難易度変わらん
原子力ならもはや前期より楽かも
296学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 22:57:17.35 ID:???
伝説の相野田さんって誰?
297学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/17(月) 23:57:19.04 ID:???
原子力受かっちゃったんだけど
どうしましょう
298学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 00:08:50.29 ID:???
純粋におめでとう
299学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/18(火) 01:36:58.48 ID:???
>>297
後輩か。
よろすく。
300学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 01:03:22.94 ID:???
経営シス行く予定なんですが、雰囲気どんな感じですか?
301学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 02:08:33.22 ID:???
相野田さんって環境情報の長老みたいな人?
302学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 02:48:24.76 ID:???
環境情報の何期生なんですか?
卒業して10年以上たつけどそんなやついなかった気がする
303学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 11:14:38.40 ID:JnG0RVNC
■■■ 東工大と東京都市大学: 名門 姉妹大学の歴史 ■■■ 

http://titech130.blogspot.jp/2011/10/blog-post_24.html

☆東京都市大学 : |工 | 知識工 | 環境 | メディア情報 | 都市生活 | 人間科学|

後期一般試験 2月28日(金)
出願期間:【郵送】1月6日(月)〜2月21日(金)【ネット21日 21:30】【窓口受付】2月22日(土)
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kanto/cgd/1-3082/
304学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 14:09:03.23 ID:???
じゃあ工学部だけ東工大に吸収してもらおう(提案)
305学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 14:46:15.91 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
306学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 20:05:26.91 ID:???
ぼっちにならないか心配でしかたない
307学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 22:31:29.31 ID:???
ぼっちが嫌だからと頑張って友達作ろうとして、
変な奴とつるんじゃうと4年間もっと大変だぞ。気をつけろよー
308学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/19(水) 23:08:58.23 ID:???
>>302
武蔵工業のときからいるみたいだね
いま30歳くらいじゃないかな
309学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 00:05:13.07 ID:???
トンキンヒトモドキ
310学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 01:00:07.59 ID:???
成績っていつ届くの?
311学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 01:04:46.01 ID:???
3月じゃね?
312学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 01:31:10.92 ID:???
就活してんだけど、成績表見てみたら留年でした、ってなったらどうすりゃいいの?
死ねばおk?
313学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 01:49:07.73 ID:???
3月かー
これって他と比べたら遅いよね
314学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 02:21:29.62 ID:???
>>312
おなじく今それ心配してる
ギリギリだから直接先生の部屋いって成績きいてくる
315学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 02:34:54.06 ID:???
もう一年遊べるドン!
316学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 02:38:33.50 ID:???
芝浦は二月半ばだというのに
317学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 03:03:08.85 ID:???
>>315
いやだあああああああああああああ
318学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 07:00:19.36 ID:???
成績表去年は3月20日くらいだったみたいだけど
319学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 09:31:09.69 ID:???
毎年いるよなー。成績いつか聞くやつ
手帳見ようぜ。書いてあるよ
320学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 10:28:45.37 ID:???
修羅の国トンキン
321学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 10:53:10.03 ID:7u7GA4nX
今年入学する者ですが、情報科学科のPCについて質問したいです。
情報科学科のLinux標準搭載の推奨PC使ってる人と、
自前のPCに自力でインストールした人ってどっちが多いですか?
あとディストリビュージョンて指定ありますか?

個人的には持ってるMacでデュアルブートしたいと考えてます。
322学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/20(木) 12:13:45.80 ID:???
俺の時には推奨PC使ってる人が圧倒的に多かったな
ディストリビューションはubuntu指定
値段は高いけど、互換性とかの問題で推奨PCの方が楽かな
バージョンが違ったりすると授業で使うプログラムがそのままだと動かなかったりすることもあるし
323学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 05:25:27.37 ID:???
学生手帳に書いてある成績発表の日教えて
手帳なくしたから分からん
324学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 11:13:31.62 ID:???
毎年3月の26とかそんなんだよ
325学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 11:23:09.10 ID:???
29日に前期成績発表とあるが誤植で29日に発表かな
しかし不親切だわな 成績不振は学生のせいとはいえ、分かってるものを引っ張る意味
326学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 12:10:06.83 ID:???
>>324 >>325
ありがとう
327学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 13:21:04.88 ID:???
新入生はフレキャンで学科研がお金を徴収してくると思うが払わなくていいぞ!!
あれはあいつらのおこずかいになる
328学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 14:31:48.60 ID:???
日本のヨハネストンキン
329学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 15:38:06.29 ID:???
おいお前払えよ!みたいにはならないの?
330学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 15:46:11.23 ID:???
成績は29だけど学費の請求書はいつ来るの?
331学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/21(金) 22:57:36.25 ID:???
学科晒しちまえよw
うちの学科は徴収なんてなかったぞ
332学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 00:09:04.43 ID:???
原子力安全工学科に行きますわ
先輩方よろしゅう
333学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 01:31:47.69 ID:???
相野田さんって人今日見つけたwww
334学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 15:07:56.35 ID:Y/cFL03Q
俺も原子力安全なんだけど就職とか周りからの評判とかどんな感じですか?
335学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 16:48:03.13 ID:???
周りの評判は知らんけど俺はクソだと思ってる
336学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 18:54:04.33 ID:Y/cFL03Q
>>335
なんで?
337学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 21:19:45.40 ID:???
まあ偏差値も倍率も低かったしね
でも神奈川大とかよりかはいいんじゃね
338学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 21:36:19.03 ID:???
就職は相当いいって聞くね
院まで行けば早稲田の学生書ももらえるらしいし
339学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 22:10:07.00 ID:???
原子力では勉強してれば就職時に日立、三菱、東芝も余裕です。
「勉強してれば」。
340学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/22(土) 22:36:36.44 ID:Y/cFL03Q
>>339
単位をちゃんととるという意味ですか?
やっぱり通知表みたいに何段階かで評価されるんですか?
341学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 00:42:26.46 ID:???
原子力ってえらく狭い分野だなエネルギー系の就職ならかなり強いだろ
342学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 01:05:29.52 ID:???
ぶっちゃけ就職は六ヶ所村とかいくんじゃねぇのか
343学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 01:59:10.71 ID:???
>>340
成績はGPAで評価される。詳しくはググれ。

んて、単位を取ることも勿論だけど、「成績を上位三割内にキープ」しておくこと。
はい、ここ重要だからマーカーでペン引いてー。

ぶっちゃけ、成績上位陣にいると先生が色々優しい。
就職時も割りと斡旋してくれる。

>>342
六ケ所を取り仕切ってるのは「日本原燃」という会社だけだ。
そこに就職しなければ、永久に関わることはないぞ。
ちなみに凄く狭い門だぞ。原子力学科を卒業したとしても。
344学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 09:01:43.81 ID:+qCfcu7D
>>343
細かくありがとうございます
345学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 09:02:54.03 ID:???
福島という手も
346学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 10:39:41.94 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
347学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 18:12:18.22 ID:???
ここでは成績送付が3月下旬というのがえらく評判が悪いようだが、
だからこそ裏工作の余地ができてその恩恵にあずかっている奴も多い
3年にもなればありがたみが分かる。
348学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 18:14:06.93 ID:???
そうそう。確定してからはどうやってもひっくりかえせないからな
349学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 23:33:45.22 ID:???
就活生でこけたらやばいから事前に聞いてきたわ
350学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/23(日) 23:53:20.76 ID:???
日本のヨハネストンキン
351学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 00:10:23.97 ID:???
等々力キャンパスのせいでこんなクソダサい名前になったの?
352学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 01:05:49.88 ID:???
武蔵工業って男臭いしこっちの方がいんじゃね
353学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 03:38:39.80 ID:L8ILn8Df
やあ後輩諸君
原子力安全工学科の4年の私がすべての質問に答えよう
答えれる範囲で
354学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 03:44:10.03 ID:L8ILn8Df
ンゴ
355学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 03:53:31.43 ID:???
初めて書いてみました的な?
356学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 03:56:18.62 ID:???
>>355
何年生ですか?
357学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 05:23:43.93 ID:???
>>353
量子力学とか完璧にしとかなきゃだめですか?
358学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 11:20:10.45 ID:???
>>353
化学で入学したんですが物理やっといた方がいいですか?
359学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 11:25:54.19 ID:???
>>358
しょっぱなの授業ちゃんときいて理解すれば大丈夫
360学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 12:03:27.43 ID:???
>>357
量子力学はやらないんだなー。
原子炉物理をやる
そういう理論的な授業はないな
>>358
授業で高校レベルからやるから大丈夫
しかも4回落としても留年しないっていうヌルゲーっぷり
361学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 12:06:06.06 ID:???
>>357
問題ないよ入学早々物理や微積などのテストがあってリメディアルクラスになると通年で単位取得しないといけないからめんどいよ
362学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 12:58:15.87 ID:DMypglI0
>>353
授業とかってキツキツですか?
363学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 13:10:25.74 ID:???
>>362
原子力だよね?
きつい授業もあるけどほとんど楽。
最初の実験は化学実験えらべばいい。
大学入って、最初にするのは友達を作ること
そいつらと助け合って行けば卒業できるよ。(九州バカを除く)
364学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 15:05:25.87 ID:???
>>363
九州バカって何?
365学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 15:05:29.81 ID:DMypglI0
>>363
そうです。ありがとうございます。
366学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 20:41:45.09 ID:???
>>365
マジで物理実験は取らない方がいいよ
367学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 20:53:31.40 ID:???
物理実験程度でどうにもならないなら、その先もダメだな
368学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 21:56:07.44 ID:???
>>366
なぜですか?
369学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 21:59:56.11 ID:???
物理実験めんどかったなw
でも、二年からの学科の実験の方が数段めんどかった
370学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 22:29:50.87 ID:???
>>368
原子力の1年は前期の物理実験か後期の化学実験のどちらかを取得しなきゃいけないんだけど、化学実験の方が遥かに毎週のレポートが楽だから実験も簡単で楽しいし
371学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 22:49:47.24 ID:???
他の工学部も同じ感じですか?
372学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/24(月) 22:53:30.26 ID:???
>>371
他の学科はあまりよく知らないが、機械とかは物理実験は必修だったと思う
373学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:11:16.21 ID:XyuhDf0+
視覚情報表現論って単位もらえる?
374学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:26:25.91 ID:???
都市大ってニッコマレベルはあるよね
375学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:31:05.30 ID:7Xtn+mQ6
都市生活学部だけど推奨のパソコン買った方がいいの?
376学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:35:21.48 ID:XyuhDf0+
環境情報学部の方に質問です
視覚情報表現論ってどうでしたか?
簡単に単位もらえますか?
377学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:43:41.54 ID:???
ここは世田谷キャンパスのスレですが。
378学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 00:59:09.28 ID:???
リメディアルクラスって知識工学部にもあるんですか?
379学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 01:30:25.04 ID:???
>>378
世田キャンは全部の学科あると思う
380学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 20:49:18.66 ID:???
ここって世田谷キャンパスの専用スレ?
381学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 20:51:46.17 ID:???
スレタイ変えてるからわからないかもだけど、世田谷専用だよ
382学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 21:44:41.75 ID:???
原子力って倍率低いしやっぱり馬鹿なん…?
神奈川蹴ってこっち行くけど間違ってないよね
383学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 21:48:04.12 ID:???
原子力に入るなら、絶対に医療利用関係に行け
エネルギー系はどうなるかわかるだろ
384学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 21:56:18.57 ID:???
修羅の国トンキン
385学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 22:47:46.76 ID:???
>>383
どのコースが一番医療に近いですか?
放射線工学コースっぽいですけど
386学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 22:53:48.62 ID:???
ここの大学、他の大学と比べてサークルとか少なくない?
387学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/25(火) 23:42:47.28 ID:???
確かにスレタイが悪いな
よし、スレタイを元に戻そう
388学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 00:04:07.10 ID:???
先輩方就活とかどうですか?
389学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 00:48:25.77 ID:???
>>385
おちつけw
気が早いぞ。コースが分けられるのは3年の後期からだから、それまでゆっくり考えればいい。
390学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 01:20:27.06 ID:???
サークルについては7こ入ってる私が答えよう
391学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 02:17:17.88 ID:gkTLrgSJ
いわゆる飲みサーとかって都市大にもあるんですか?
392学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 02:19:44.52 ID:???
>>391
あるよw
酒強い俺カコイーとかオールばっかで寝てない俺カコイーとか…()
393学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 02:30:28.77 ID:???
問題起こして潰れたところもあるよな
394学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 02:49:08.60 ID:???
どの飲み屋も年確厳しくやればアホが出てこなくて済むのにな
395学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 03:31:07.57 ID:XcXRLSDb
>>386

オーケストラ部がないのが残念。

所詮 職工さんの学校だからかな。
396学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 07:53:32.15 ID:???
所謂オタサーってやつがもっとあるイメージだった
397学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 13:05:40.92 ID:???
サークルが少ない
クズっぽいサークルが少ない
398学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 21:06:37.49 ID:???
早稲田とか、普通の総合大学に比べると課外活動の当局管理はけっこう行き届いている印象
非公認サークルとか聞かないし
399学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 21:09:03.92 ID:P4735EW8
医用工学科なんだけど注意した方がいいことある?
400学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 22:29:48.53 ID:???
環境情報のスレないからここに入れてくださいませんか
401学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/26(水) 23:16:52.89 ID:G0qVX0Z4
情報科学科を化学受験で物理は全然ダメなんだけど、
知識工学部で物理取らないのは可能?
402学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/27(木) 00:05:38.45 ID:???
>>401
全く問題ない
403学籍番号:774 氏名:_____:2014/02/28(金) 22:57:46.08 ID:???
原子力安全工学科に女の子はいますか?
404学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 00:17:03.70 ID:???
>>403
学年毎にひとりかふたり。
405学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 00:50:04.51 ID:???
被曝で卵子は大丈夫なのか
406学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 01:15:51.39 ID:oZ0c/JRv
M1にはいないよ
407学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 01:36:33.08 ID:???
>>403
毎年平均3人ぐらいかな〜。
408学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 09:01:13.38 ID:???
オリエンテーションキャンプみたいなのって学部ごとに行くのかな?
一泊ぐらい?
どんな事するのか教えて欲しい
409学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 10:39:12.47 ID:???
セシウムまみれトンキン
410学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 11:31:06.75 ID:???
>>408
乱パ
411学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 18:30:11.04 ID:???
ここの人って自分のpcのウイルスソフト都市大の使ってる?
412学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 20:31:01.01 ID:???
アンチウイルスなら分かるがウイルスソフトとな
413学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 20:46:37.42 ID:???
>>412
対策ソフトのことだろ。俺は使ってるけどね
414学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/01(土) 23:46:52.13 ID:???
今度医用工学に入るんだけどPCの推奨って情報系だけにしかない?
415学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 02:17:32.64 ID:???
電気電子に行く者ですがPCは推奨以外でも大丈夫ですか?
416学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 02:31:02.61 ID:???
電電は推奨PCなんていらない
大して使わないから安いPCに学校のoffice買えばいいよ
417学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 18:26:21.34 ID:VrJn16uE
>>414
よろしく!

教科書って入学金に含まれていますか?
418学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 18:39:37.47 ID:???
おまえら、少しは大学のことを知ってから入試受ければよかったんじゃね
内部じゃなくてもわかることをわざわざ・・・
419学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 18:41:50.56 ID:???
>>417
なわけねーだろハゲ!
教科書高いと嘆くのは大学生のお決まりだぞ
最初のうちは半期毎に二万くらいかかる
420学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 18:43:42.77 ID:???
こういうやつは高校生気分がしばらく抜けなくて苦労するパターン
421学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 21:17:24.81 ID:???
今週あたりに進級・卒業の合否判定の最後の審判がありそうだね
422学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 21:22:24.21 ID:???
おまいら菓子折りの用意はできてるか?
423学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 22:51:23.44 ID:???
電機電子に行く者ですが土曜は基本授業などはありますか?あと週の授業時間なども教えて貰えたら有り難いです。
424学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 23:05:12.76 ID:???
>>423
ない
教職とか補修はあるだろうけど
425学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 23:44:00.45 ID:???
卒研除いた118単位を3年後期までに全部とっておくのがデフォなので
最低でも20単位、週10コマだな。
ただ、1年のうちは+2コマくらいは履修登録しといたほうがいいだろう。
426学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/02(日) 23:53:50.52 ID:???
トンキンヒトモドキ
427学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 01:04:59.28 ID:???
そもそも電電に推奨PCがあるなんて初めて知ったわ
428学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 04:57:03.74 ID:OL5z/Wt+
久しぶりに唐揚げ丼食べたいなぁ
429学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 13:27:43.58 ID:lGd1LmKT
今年入学で入居も済んでないけどホームシックやばい
430学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 13:42:18.57 ID:???
環境学部一般入試で特待生候補者通知いただいたけどやっぱり国立に行くわ

よろしく
431学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 14:37:34.96 ID:???
日本のヨハネストンキン
432学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 20:31:45.06 ID:???
トンキンって書いてるのってなにがいいたいの?
433学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 20:47:51.45 ID:???
「東京」って入ってるスレに出没するBOTみたいな存在だよ
2chの不思議な妖精みたいなもんだと思っておけば良い
434学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 21:04:57.36 ID:???
そういうことか
都市大になんか意味があるのかと思ったわ
435学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 21:12:47.05 ID:???
次のスレタイはトンキントシ大学にでもするか
436学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 21:32:39.85 ID:???
>>435
きっしょ
437学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 21:41:05.82 ID:???
2浪したけどMARCHだめだったわ
これからお世話になります
438学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 22:03:35.95 ID:0DKNYOE9
世田谷キャンパス
●工学部●知識工学部●メディア情報学部
●先端科学技術部(ロボット学科・先端素材)

横浜キャンパス
●環境学部
●生命科学学部(バイオテクノロジ・生命科学・応用生物)

新キャンパス(文系中心)
●人間科学学部  臨床心理学
         健康科学
         理学療法
         児童保育
●国際経営戦略学部 グローバルビジネス  
●グローバル教養学部 国際文化交流学科 (英語で授業)
●都市生活学部     
         
439学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 23:12:25.12 ID:???
>>438
昔とはずいぶん変わったんだな
440学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 23:30:28.31 ID:???
カタカナってだけでなんか頭悪そうに見えて損
実際偏差値は低いが
441学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/03(月) 23:39:33.17 ID:???
なんか知らない学部がいっぱいだけど来年できるの?
442学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 11:55:04.03 ID:???
後期の電電受かったわ
前期落ちたからすごい不安だったけど、後期受かって良かった。
これで浪人しないですむ
443学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 15:17:34.87 ID:???
この大学って生協ないの?!
本とか教科書、高くつくじゃん
444学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 15:18:23.70 ID:???
文句言うなら調べてから受験すれば?
445学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 16:04:14.31 ID:???
え、芝浦と迷ってたんだけど、
生協なかったりするならこっちのが都会で生活費考えると
芝浦のほうが安くつきそうだね…
446学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 16:08:50.77 ID:???
芝浦のほうがいいよ
447学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 16:13:14.34 ID:???
日本語もまともに使えないのか
生協がそこまで大きく安くなると思ってるらしいし

でも、芝浦のほうがいいよ
448学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 16:15:15.97 ID:???
修羅の国トンキン
449学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 16:23:14.12 ID:???
精神年齢が本来の年齢マイナス5歳くらいの奴ってたまに現れるよな
そんな幼い精神でどうやって暮らしてきたのか 人に言われるがままか
450学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 16:30:53.30 ID:???
学生生協禁止はムサ工時代からの伝統だ
学生が経営の責任を負うと勉学の妨げになる恐れがあるという名目だな
451学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 17:10:43.25 ID:???
生協は左翼の資金源だから生協を禁止したり廃止した大学は多い
東急がやってる都市大が生協を認めるはずがない
452学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 17:51:10.69 ID:???
>>450
正確に言えば、生協の運営ごときでお勉強もできなくなる程度の下等な学生しか集まらんってことだろ、
この大学は
453学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 17:52:19.84 ID:???
>>452
と、元特待生候補者が申し上げております
454学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 18:18:32.29 ID:???
生協のない大学
上智、立教、明治、成城、成蹊、獨協、学習院、日大、駒澤、専修、東海、亜細亜、帝京、
千葉工、神奈川工科、東京工科、関東学院、立正、武蔵野、国士舘、拓殖、玉川ほか
455学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 19:21:55.39 ID:???
金かけたくないなら国立行けよ
456学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 19:31:12.53 ID:???
>>452
そうそう、余計なことはしなくていいのよ
何でも両立出来るなんて妄想は中2まで
457学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 20:27:21.50 ID:???
生協ってなんなの?
458学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 20:59:07.71 ID:BhXaYdLM
電機と都市代まよってるんだけど、どうすればいいと思う?
就職率あんまかわらんし・・・
459学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 21:40:05.80 ID:???
自宅から近い方
460学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 22:49:03.88 ID:???
>>458
それなら都市大じゃね?
四工大じゃ芝浦は圧倒的でもその次は都市大がそこそこ力ある
461学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:07:51.17 ID:???
電機と都市大だったら通いやすい方でいいと思う
462学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:48:47.78 ID:???
学科によるともいう
463学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/04(火) 23:56:46.22 ID:???
神奈川東京南部なら都市
埼玉、千葉、東京東部なら電機

八王子方面なら工学院・・・は辞めて、都市でも電機でも好きな方選べ
464学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:01:16.65 ID:???
埼玉なら芝工だろ常識的に考えて・・・
465学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:02:34.26 ID:???
そこはお察し
466学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:06:09.46 ID:???
セシウムまみれトンキン
467学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:22:48.85 ID:???
芝浦
都市
電機
工学院

というイメージがある
468学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 00:29:19.59 ID:???
実際そうだけど芝浦より下は団栗の背比べ
469学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 03:44:28.29 ID:???
中入って上位層になる予定ないなら何処行っても一緒やと思う
470学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 04:27:48.27 ID:kw4W+P/t
>>451

その東急大学の横浜キャンパスには,
環境を隠れ蓑にした左翼崩れがのさばってるだろ

なんであんなの野放しにしてるんだろ よくわからん
471学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 07:39:48.94 ID:???
学科によるんだろうけど、大学のシステムとか設備の新旧
科研費等で考えるとうちよりも電大のほうがいいんじゃないかと思う。
472学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 08:17:21.35 ID:???
科研費は芝浦>都市>>>>>電機だよ芝浦人数多いから1人あたりだと都市が1番多い
473学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 11:27:05.34 ID:???
つか就職は電機大より明らかに上だろ。工学系に限れば芝浦とほとんど変わらない

大手400社就職率(%)
      07   09  10   12  13(年度)
理科大 37.8 41.8 31.9 29.4 30.5
芝浦  26.0 34.9 22.9 22.1 21.6
都市大 25.7 29.3 18.5 17.3 14.2
電機大 18.0 21.2 13.3 10.4  9.5
工学院 16.0 17.5  9.6  6.6  7.7
474学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 12:05:08.56 ID:???
電機と都市なら都市の方がいいと思われる
学科にもよるがね
機械、機シス、建築、電電、経シスならこっちじゃないか?
475学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 12:37:09.59 ID:???
電機大でも電気系だけは芝浦都市大並。
その他同系統の学科なら都市大の方が良い。
476学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 12:45:08.29 ID:???
>>470
学生が?職員?
477学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 15:24:29.53 ID:???
>>458
近い将来、都市大学は同じ東急グループの亜細亜大学と合併して
さらに総合大学としてのブランド力が高くなるメリットがある。
よって都市大学
478学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 16:23:18.20 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
479学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 16:51:13.04 ID:???
そもそもこのスレで聞く時点でどんな返答が来るかわかるだろうに
480学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 20:37:39.39 ID:???
合併とか名称変更とかしなければいいものを…
481学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/05(水) 20:58:36.38 ID:???
拓殖大学の有名人といったらイケメン篠林くんだろ!


拓殖大学の篠林が電車でフェラしてもらったと告白
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1393942500/


拓殖大学の篠林が電車でフェラしてもらったと告白
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1393942500/


拓殖大学の篠林が電車でフェラしてもらったと告白
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1393942500/
482学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 03:28:49.59 ID:???
そういや学長変わったけどなんでや
校名変更が失敗したから?
483学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 18:48:51.42 ID:???
>>482
いや、そんなことない。むしろ大いに成功している。

校名変更失敗したのは首都大学東京
484学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 18:53:14.23 ID:???
首都代ってなんて名前だったの?
485学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 19:38:34.92 ID:???
●黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html
「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」――テレビのワイドショーでは、
様々な節電方法が連日紹介されている。

その一方で、黙殺され続けている★「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ★「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。

単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出している。にもかかわらず「テレビを消す」という選択肢を
国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。

自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、★「今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている」
※週刊ポスト2011年8月19・26日号

●新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・★「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると★「月額約4,000円。年間で5万円近い出費」となります。

また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも、意外と小さな手間に。

さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

★「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
486学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 21:28:14.52 ID:???
トンキンヒトモドキ
487学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 22:22:05.82 ID:???
首都大は成功している
都市大は東京都市大ではなく
東急都市大(または東急田園都市大)にしておけば
東急がやってるとアピールできるうえに
キャンパスが横浜にあっても問題なかった
亜細亜大を合併するならその時にでも改名してくれ
488学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 22:37:22.16 ID:???
また改名したら終わりだわ
今でさえ(旧武蔵工業大学)っていたるとこに書いてあるのに、どうなっちゃうんだよw
489学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 22:47:47.08 ID:???
豊田工大が関東人が想像できないくらい成功しているのは豊田の名前を付いてるから
成蹊大も三菱大だったらもっと上だったはず
490学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 23:16:48.03 ID:???
東急田園都市大… 三菱大… まだ良かったよ五島にこんな提案するのが居なくて
豊田工業は何もかも特殊なんだよ。学費も学生数も入試方法も学校のコンセプトも全て特殊。
結局は中堅私立理工大学としてしか機能しかしてないのに、そんなハリボテみたいな改名しても何も変わらない。 今も同じだが…

ぶっちゃけ改名がここまで失敗してしまったのは結果論であって運が悪かったとも言えるな
理系人気が高まったので、結果としては芝浦みたいに工業大学として向上させるのが正解だっただけで…
完全に舵を取り違えた結果がコレだよ。
等々力を大学院棟にして、武蔵工業大のままが結果的には正解だった。
491学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/06(木) 23:52:18.92 ID:???
等々力キャンパスなんてつくらなければよかったのに・・・
492学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 00:37:18.22 ID:???
就職難が構造的なもんでこれからジワジワ工学系の人気があがっていくということは
当時から推測できそうなものだったけどな
まさに結果論だがw
493学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 01:38:24.40 ID:???
頭の悪い文系を入れて成功するわけがない
そもそも頭のいい人は都市大なんて目にはいらないだろ
494学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 01:44:05.02 ID:???
世田谷と横浜でうまくいってたものを・・・
495学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 03:00:32.80 ID:???
保育士になるのに大学4年分の学費払うとかもったいなすぎwww
496学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 04:55:52.03 ID:7ShoSfU9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1327211388/813
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
497学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 07:41:36.08 ID:???
改名の頃は、工学不人気のどん底で工業のイメージが悪いということで改名したけど、その直後、工学人気がV字回復。
見事に人気回復の波の乗れず、いまや予備校や高校の評価は電機大と変わらない有様。
ただ工学系は没落したけど、定員割れしてた短大がそれなりの偏差値になったのと、付属がかなり人気出たのは救いだな。
498学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 07:46:18.24 ID:???
昔はすごかったんだが

昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題解答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社
(英・数・理3教科型)

212  東京理大(工)
199  早大(理工)
197  上智大(理工)
189  ★武蔵工大(工)
188  明治大(工)
185  慶大(工)、中央大(理工)
184  東京理大(理工)、立命館大(理工)  
181  法政大(工)
180  同志社大(工)
169  東京電機大(工)
165  青山学院大(理工)
164  関西大(工)
162  日本大(理工)
161  神奈川大(工)
158  大阪工大(工)
155  芝浦工大(工)
152  成蹊大(工)、東洋大(工)
148  工学院大(工)、福岡大(工)
142  広島工大(工)
139  関東学院大(工)
138  東北学院大(工)
136  日本大(生産工)
132  日本大(工)
130  玉川大(工)、東海大(海洋)、愛知工大(工)、名城大(理工)
128  近畿大(理工)
127  東海大(工)
124  東北工大(工)、九州産業大(工)
123  東京写真大(工)、中部工大(工)、大阪電通大(工)
122  近畿大(工)
121  相模工大(工)
119  明星大(理工)、大阪産業大(工)
118  九州学院大(工)
117  足利工大(工)、近畿大(第二工)
116  国士舘大(工)
115  熊本工大(工)
114  福岡工大(工)
111  大同工大(工)、九州共立大(工)
109  広島電機大(工)、大分工大(工)
108  日本工大(工)
107  八戸工大(工)
106  金沢工大(工)、福井工大(工)
104  西日本工大(工)
499学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 12:44:39.86 ID:???
その頃だったらきっと俺は落ちてた
500学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 14:29:28.53 ID:???
その頃なら芝浦工大入ってそう
501学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 20:03:51.52 ID:???
就活で頭いい学校と間違われる理由がわかった
502学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 21:09:17.04 ID:???
実際就職がいいとか偉そうに言えることじゃないよな
すでに落ちぶれてるけど、会社の採用担当が勝手に勘違いしてくれてるだけ
それに満足して余裕こいてると今にどうしようもなくなるぞ
503学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 22:06:03.57 ID:???
>>502
まじでこれ
504学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 22:20:11.93 ID:???
俺たちはOBという親の遺産を食い潰してる放蕩息子みたいなもんよ。
でも新大学名定着してきたし、そろそろバブルもはじける頃合いだろうな
505学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 22:43:41.60 ID:7APJ+iPW
機械工に入学する者ですが
どの研究室を目指せばよいのでしょうか?
○○教授はコネがないとか束縛するとか聞いて不安になりました
就職に強い研究室とかはどこでしょうか?
506学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 22:48:52.70 ID:???
そんなものは入ってから先輩や友達を作って情報網を広げなさい
研究室の方針なんて、毎年変わることもある
今聞いてどうするんだよ
507学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 23:01:37.29 ID:???
(旧:武蔵工業大学)
これがあるとどんな場面でも安心する
508学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 23:02:14.48 ID:???
>>498
この頃だったらおれは受験してすらいない
509学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/07(金) 23:49:07.58 ID:7APJ+iPW
>>506
そうですかわかりました
人間関係をがんばります
510学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 02:47:29.40 ID:???
コネがある教授なんて一部だぞ
就活は何をやっていたかが重要になる
511学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 02:50:08.52 ID:???
しかもコネなんかあったとしてもその研究室のやつ以外だれも知らないような弱小企業
512学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 06:34:15.71 ID:???
強いていうなら、東大や東工大とか名門大からの退官再雇用の教授、有名学会の役員、政府の委員会のメンバーを務めてたり
する教授は結構コネがあるな。
あとは研究室がどこの企業と共同研究をやってるかを調べた方がよい。
513学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 12:18:19.94 ID:???
どんなにコネが豊富な教授でも研究室の学生の半分も斡旋できるほど持っているわけがないし、
微妙な会社が中心なんだから、1年2年のうちから楽しようだなんて考えてはいかん。
514学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 18:03:18.09 ID:QWJCxS8H
PCのことなんですが
プライベートとは別に、学校に持込むものが必要でしょうか。
不自由なければデスクトップ1台で済ませたいのですが
515学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 18:04:26.75 ID:QWJCxS8H
>>514 の者ですが
電気電子です!
失礼しました。
516学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 18:09:12.10 ID:???
いらねーよ
517学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 21:18:22.02 ID:jD1/PDbT
世田キャンのスレだとはわかってるけど、ここで東京都市大環境情報学部情報メディア学科横浜2年の中村 ●司(一応伏せ字にしとく)って人が詐欺してるって言われてたんだが、誰か知っている人いる?

http://xiwayy2kn32bo3ko.onion/test/read.cgi/tor/1357875350/(要tor)
518学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 22:29:47.74 ID:???
>>505
いざ配属の時になればわかるけど、
ヤバい(忙しい)研究室は必然的に不人気になりやすい

サークルとかで3年生とかに聞いてみるんだな
519学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/08(土) 23:47:06.62 ID:???
機械科だとそのヤバい研究室が一番就職がいいと聞くけどね
520学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 01:36:51.98 ID:???
環境情報にもやばいアラサーの院生がいる研究室がある
521学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 02:22:40.96 ID:DpWrlGZA
すごい教授じゃない限りコネってないものなんですね
やっぱり教授がどうこうっていうより研究室の内容が大事ってことですか
参考になりました
522学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 02:47:16.63 ID:???
>>521
どんなにやりたいことでも環境が悪ければ続かない
仕事と一緒かもな
523学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 05:26:32.02 ID:???
若い教員は企業に押し込めるほどの影響力はないだろうな。
あとは各学科の就職担当の教員は最低限のコネや情報はあると思う。
524学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 13:14:03.18 ID:???
やっぱり体育会系が有利だよ。
525学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 15:31:38.72 ID:DpWrlGZA
>>524
体育会系って性格じゃなくて部活やサークルのことですか?

都市大って部活やサークルの種類少なくて入りたいところがあまりなかったんですけど
どこかひとつは入ったほうがいいですか?
526博士(学術):2014/03/09(日) 15:55:41.42 ID:hSaQNlNA
どうして伝統ある名称を変更するなんてバカなことをやったんだ?
名称変更だけで認知度が格段に下がるだろ。
527学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 18:30:12.94 ID:???
同じ学科の先輩がいるサークルに参加すれば、いろいろと情報が入ってくる。
そうでなくても人間関係は広いほうがお得だし、部室もあるしでいろいろと便宜があるので
あんま興味なくても入っとけ。
528学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 18:43:20.63 ID:???
部活やサークルに時間使うなら勉強したい!
って思ってる君も、勉強だけじゃ得られない何かがきっとあるぞ!
ってほんとだよ。(ソース俺)
529学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 18:58:44.02 ID:???
野球系のサークルが多い気がするんですけど、野球の人気があったりするんですか?
530学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/09(日) 20:20:03.31 ID:???
小学生みたいな質問やな
531学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/10(月) 11:54:14.19 ID:???
「東日本大震災で亡くなった人達の“遺体"で裏ガネを作っていた警察 3万体 9000万円」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。

寺澤有のホームページ「インシデンツ」
http://www.incidents.jp/profile.html

警察庁だけでなく法務省もやっていた
【政治】公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で乗用車を購入
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/
532学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/12(水) 14:50:13.65 ID:vTHjEaSw
通知より先に成績知ることはできませんか?
533学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/12(水) 17:18:17.95 ID:???
都市大のテニサーはヤリサーですか?
534学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/12(水) 17:30:50.76 ID:???
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/15/henkoten_s/index.html

ソース:代々木ゼミナール(2015入試情報)
535学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/12(水) 19:50:00.01 ID:???
>>533
新歓おいで
536学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/12(水) 22:51:07.67 ID:???
>>535ヤリサーなら行きたくないんですけど
537学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/12(水) 23:19:46.62 ID:???
電機大に負けてんじゃんwwww
538学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 00:10:52.41 ID:???
そろそろ本気で工学院対策を考える時期だな。
539学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 00:16:25.70 ID:???
都市大は電機大に負けてしまうん…?
540学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 00:22:45.62 ID:???
もう負けてる。
亜細亜大学と合併するしか道は残されてない。
合併しなければ、次は工学院どころか千葉工大にも遅れをとるぞ。
541学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 00:38:36.52 ID:???
OBの大反対のなか、ムサコーの名前を捨てた理事たちは今頃
どう思っているのだろう。
542学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 01:33:36.14 ID:???
世田谷・横浜と等々力の偏差値あんま変わらないじゃん

まじで等々力いらねーわ
543学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 13:37:42.94 ID:???
毎年電気大に抜かれたって話してるなww
早く抜かしてくれよwww
544学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 13:43:15.78 ID:???
電気代とは棲み分けてるからライバル関係にない
地盤的にライバルは神奈川工科だけ

189 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/03/13(木) 06:53:37.65 ID:???
合格者が多い高校(2月発表分)の所在地を上から順に並べてみた
各大学の地域性がわかって面白い
都市大は神奈川都市大に改名した方が良さそう
(ソースはサンデー毎日2014年3月16日号)

東京都市大学
 神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川
芝浦工業大学
 埼玉、埼玉、埼玉、群馬、東京、茨城、埼玉、茨城、埼玉、群馬
東京電機大学
 埼玉、埼玉、埼玉、東京、茨城、東京
工学院大学
 山梨、福島、埼玉、埼玉、福島、東京、山梨、東京
千葉工業大学
 千葉、千葉、東京、千葉、東京、千葉、東京、千葉、千葉、千葉
神奈川工科大学
 静岡、静岡、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、静岡
日本工業大学
 埼玉、埼玉、埼玉、群馬、埼玉、茨城、埼玉
545学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 15:42:38.37 ID:???
むしろ都市大は過去の遺産で過大評価されてたからな。
就職も目に見えて落ちて来てるし。
546学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 20:21:12.20 ID:???
>>544
見事なまでに神奈川一極集中。
まるで神奈川大学だな。
そりゃ神奈川以外からは相手にもされなくなるw
547学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 21:05:52.07 ID:5rtSs2rA
>>544
おまけ

東京理科大学
 千葉、東京、東京、千葉、東京、埼玉、埼玉、茨城、東京、千葉
548学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 21:58:54.82 ID:???
考察してみた

東京理科大学
 千葉、東京、東京、千葉、東京、埼玉、埼玉、茨城、東京、千葉
東京都市大学
 神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川
芝浦工業大学
 埼玉、埼玉、埼玉、群馬、東京、茨城、埼玉、茨城、埼玉、群馬
東京電機大学
 埼玉、埼玉、埼玉、東京、茨城、東京
工学院大学
 山梨、福島、埼玉、埼玉、福島、東京、山梨、東京
千葉工業大学
 千葉、千葉、東京、千葉、東京、千葉、東京、千葉、千葉、千葉
神奈川工科大学
 静岡、静岡、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、静岡
日本工業大学
 埼玉、埼玉、埼玉、群馬、埼玉、茨城、埼玉

都市大の強みは神奈川を独占してること
神奈川の人は理科大行けても都市大に行く
だから都市大は上のレベルが高い

芝浦、電機、工学院は埼玉を取り合って三つどもえの争い
都市大は蚊帳の外だから4工大改め3工大でOK
理科大落ちた埼玉と東京の人が3工大に行く

千葉工の評価が日本工大や神奈川工科と比べて高いのは
日本工大は3工大落ち、神奈川工科は都市大落ちしか来ないが、千葉工は理科大落ちが来るから
549学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:00:42.40 ID:???
理科にいければ、その選択はない。
本当に馬鹿の分析だなw
550学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:09:17.30 ID:???
精々芝浦にいける力があるが都市大に選択くらいだろう。
神奈川大学スレを読んでもわかるが、慶應、早稲田に行ける能力があるなら
間違いなく慶應、早稲田を選ぶ。
理科は文系で例えるなら慶應、早稲田のレベル(理科大=単科理系大学としてはね。)
551学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:13:41.63 ID:???
>都市大の強みは神奈川を独占してること

ムサコーから都市大に変わり、毎年偏差値落ちているのだが。
552学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:23:10.45 ID:???
私立理系行く奴って親不孝だよな
どうせ院卒しなきゃまともな就職ないのにバカでかい金払うんだもん
浪人して国立行くわ
553学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:26:57.36 ID:???
浪人して確実に国公立行けるならいいんじゃね?
てか浪人が私立親不孝とか言えないと思うぞ
554学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:27:34.16 ID:???
>>552
ガンバレ
555学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:29:37.83 ID:???
神奈川は理系学部としては横国と市立があるからな。
556学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:35:52.80 ID:???
神奈川工業都市大学に名前変えるベキレベル。
557学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:43:06.72 ID:???
そもそも今じゃ総合大学なんだから四工大からは脱退するレベル。
元の三工大に戻ってもよし。千葉工大を各上げしてもよい。
558学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:50:46.18 ID:???
そんなことしたら、日東駒専の下になって、大東亜帝国になってしまうだろうが。
実際姉妹校は亜細亜なのだけど。
559学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:55:33.16 ID:???
芝浦と電機が同じ層を取り合ってるとか言っちゃう時点でお笑いだよね
毎年学歴コンプの新入生が主観バリバリの持論展開してく
560学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:57:29.45 ID:???
神奈川には関係のない話だけどな。
561学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 22:58:38.39 ID:???
>>559
工学院も仲間に入れてやれよ。
562学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 23:02:17.75 ID:???
千葉工大とかさすがに冗談きつい
あんなとこまで落ちぶれてはない
563学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 23:05:56.60 ID:???
2009年の合併からこうなった。
それまで維持をしながら若干下向き加減のベクトルが
一気に・・・・。
564学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/13(木) 23:11:51.38 ID:???
>>548
県外からはほとんど来ないくらい落ちぶれたのか。
565学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 03:27:50.79 ID:???
工学部はだいじょーぶ
他は知らん
566学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 07:32:45.13 ID:???
今は神田から北千住に移転してさらに被らなくなってるはず。
むしろ電機大は芝浦と出身地がほぼ一緒にも関わらず、偏差値を上げてきたってことは
やっぱり相当人気が出てるんだろうな。
逆に都市大は芝浦に行ける学力があるけど、遠いから都市大って人間を取りこめるポジションなのに
ここまで落ち込んでるのは、相当人気が低下してるんだろうな。

学生の出身県別割合
芝浦工業
埼玉県 -------24.1%
千葉県 -------13.2%
東京都 -------18.4%
神奈川県 ------9.1%


武蔵工業
埼玉県 ---------4.6%
千葉県 ---------4.9%
東京都 -------27.8%
神奈川県 -----32.1%

東京電機
埼玉県 -------29.1%
千葉県 -------12.0%
東京都 -------26.6%
神奈川県-------2.5%
567学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 11:16:18.10 ID:???
>>544
>東京都市大学
> 神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川、神奈川
工学部知識工学部だけの集計?
568学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 13:06:41.81 ID:???
等々力キャンパスとかつくった老害だれだよ
569学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 20:32:09.51 ID:???
なんでお前ら工学院仲間外れにするの?
570学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 21:38:10.32 ID:???
べつにここ四工大のスレじゃないし。
571学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 22:03:26.53 ID:???
文系の学部が足を引っ張ってるってことでええやん
572学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 22:28:08.66 ID:???
入学後すぐのテストって難易度どれくらい?
573学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 22:58:53.00 ID:???
高校生でも解けるぐらい
574学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 23:16:38.92 ID:???
リメディアル有るのと無いのじゃ土曜が休みになるか授業になるかの瀬戸際だ
がんばれ〜
575学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/14(金) 23:58:36.25 ID:???
入学後のテストは毎年質問されるから詳しく書いとく

数と物と化の試験。評価はABCの三段階でC食らうとリメディアルで土曜授業、学科によって化学orのリメ無し(Cでも)
難易度は一般で入ったなら無勉の余裕でA。マーク式で満点余裕レベル。
リメはほとんど推薦の奴で、理科から逃げたセン利の奴もたまに引っかかるくらい

英語はTOEICの簡単版で、8割取ると英語の授業が免除。
最高で前期後期合わせて4コマ消えるからこちらは勉強する価値あり。
センター7割取れるなら油断しなけりゃ免除行くくらいの難易度
576学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 00:07:54.63 ID:???
リメになる奴はまじでヤバイやつ
物理取ってないか,もしくは相当のバカだから大人しく受けとけ
577学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 00:12:00.39 ID:???
全教科センター8割だったので安心しました
578学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 00:48:57.03 ID:???
英語だけやっとこうかな
579学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 01:24:51.81 ID:???
>>577
何故ここに来た

まぁ俺も78%だったが‥
580学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 01:39:08.86 ID:???
センターで7〜8割の奴って国立志望の都市大押さえじゃないの
俺の周りもそういうの多い

英語で使う試験はトイックブリッジだったはず
推薦組は物理勉強して物理リメを回避しろ、
そうで無い奴と半期の差が出る。
3年に上がるときに単位がギリギリになるとここで物理リメが単位0というのが響いてくる。

一般組は余裕があるなら英語免除を狙え
特に実験が始まる2年生前後期に授業が減ると気が楽だぞ
581学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 01:54:49.79 ID:???
英語免除は狙ったほうがいいな
目標点数低いだけに授業受けるよりも楽だから
582学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 02:00:14.60 ID:???
リメなんて制度おれのときなかったんだが
583学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 03:38:32.82 ID:???
>>582
いつの学生よ
584学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 08:30:03.11 ID:???
入学式の案内には英語と数学だけしかタイムテーブルに書いてなかったんですが追加で理科系の科目もテストあるって考えていいんですかね
ちなみに知識工です
585学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 08:45:28.48 ID:???
>>584
知識は英数のみ
586学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 08:56:46.69 ID:???
>>585
ってことはリメディアルがあるのは数学だけですね
ありがとうございます
587学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 11:17:32.68 ID:???
俺の時には物理化学あったけど変わったのか
ちな3年
588学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 11:21:55.57 ID:???
>>586
数学もリメないよ任意で数学演習取れって言われるだけ
589学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 11:43:23.78 ID:qPPsZoeY
toeic bridgeてことはリスニングもあるって事ですか?
590学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 11:51:26.77 ID:???
>>588
リメディアルは工学部の話なんですね
情報通信工学科の微積はわかりにくいって聞いたんで一応高校の範囲は勉強はしておきます
591学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 12:16:24.16 ID:???
マジか
リメも無くなるとか数年で随分変わったんだな
592学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 14:02:04.61 ID:???
>>590
内容は分かれば余裕で簡単だが先生が終わってる
まぁ講義受ければ分かるさ
ちな情報通信1年
593学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 14:16:29.71 ID:???
>>592
内藤って先生でしたよねw
去年の新入生スレに同じようなことを言っていた先輩がいた気がします
594学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 14:22:25.13 ID:???
>>592
それだ
とりあえずその講義は捨てて数学演習の講義と内容ほぼ同じだからそっちで勉強した俺はどうにかなったと思う
595学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 14:41:41.41 ID:???
文系でつ^^
596学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 17:38:07.66 ID:???
>>590
俺も情報通信工学科だよろしく
597学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 18:41:18.14 ID:???
後輩の為にマジレスすると英語は免除になる予定のない人は敢えてゴミみたいな点数取った方がいい

最初にあるクラス分け試験は成績に全く反映されないが
クラスのレベルが低いと出席点や課題点が貰え(上位クラスは無い、もしくは割合が低い)で結果的にいい成績がつく事がある

なお数学、物理は補修クラスがあるから頑張れ
598学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 19:10:12.49 ID:???
確かに英語は下のクラスの方が楽かもな
俺も中途半端に良い点数取っちゃったせいで授業についていけずに単位落としたし
599学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 19:53:41.77 ID:???
物理のテストって高校で習った範囲がまんべんなく出るんですか?
600学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/15(土) 23:33:41.38 ID:???
英語は免除までいけないなら絶対一番下のクラスがいい
英語できないやつのためのクラスだから出席するだけで単位確定
601学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/16(日) 00:22:47.25 ID:???
楽したいだけなら英語の点数悪く取るというのは、大正解
一番下なら出席してるだけで最悪単位だけは貰えるが、一番上なら普通に中間期末小テストゲーと化す
602学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/16(日) 01:12:28.22 ID:???
都市大の英語のテストは簡単だから別に普通に出席してればどこのクラスでもいい成績とれるよ
603学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/16(日) 01:21:04.61 ID:???
私立大学職員志望99人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1388942803/
604学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/16(日) 08:04:13.49 ID:???
学内の統一テストは物理と英語だっけ?
605学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/17(月) 04:52:08.19 ID:yU4+I7y0
都市大にも早稲田出身の教員っているのけ?

そいつの学位論文チェックしたほうがいいかもな
606学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/17(月) 06:32:54.44 ID:???
成績表が実家に送られるのっていつ頃でしょうか?
607学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/17(月) 06:47:00.98 ID:???
またか……前レス見たらどうなの?
そんな無能なお前の成績はたいしたことないから気にしても仕方ないよ
608学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/17(月) 09:09:38.22 ID:???
数百万も金払って馬鹿の証明書もらうって何考えてるの?
悪いw何も考えてないからFラン行くんだったな
609学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/17(月) 12:10:00.21 ID:???
なんかバカっぽいレスだね
610学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/18(火) 01:28:42.44 ID:???
>>606
3月29日
611学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/18(火) 11:42:28.65 ID:???
明日は卒業式か
612学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/18(火) 11:50:20.14 ID:???
学校が

いつから始まる

わからない/(^o^)\
613学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/18(火) 12:33:53.14 ID:???
親のところに学費納入の手続きのお知らせが届くのって
成績表が届くのと一緒?
614学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/20(木) 08:23:05.79 ID:DawArFkM
からあげ
615学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/21(金) 04:02:12.29 ID:???
「危ない大学・消える大学 2014」島野清志著

【Cグループ】中堅私大の上位
北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京都市・東京農業・東洋・
日本・武蔵野・立正・神奈川・大阪経済・近畿・広島修道・松山・福岡

【Dグループ】中堅私大
亜細亜・国士舘・工学院・大正・拓殖・東海・東京工科・東京電機・
二松学舎・金沢工業・岐阜聖徳学園・愛知学院・中部・桃山学院・
大阪工業・摂南・神戸学院・阪南・久留米

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
北海商科・白鴎・中央学院・城西・西武文理・駿河台・東京国際・桜美林・
多摩・帝京・淑徳・千葉工業・大東文化・高千穂・文京学院・明星・目白・
和光・関東学院・山梨学院・愛知工業・名古屋学院・大同・大谷・追手門学院・
四天王寺・大阪経済法科・大阪産業・大阪商業・帝塚山・流通科学・岡山理科・
広島国際・広島工業・広島経済・徳島文理・九州産業・福岡工業・熊本学園
616学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/21(金) 05:36:29.61 ID:???
体育4回休んだんだけど多分アウトだよなー
617学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/21(金) 06:30:35.77 ID:???
休みなしなら秀レベルに運動出来るか、担当教員が甘いなら可か?
不可は覚悟しとけ。
618学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/21(金) 09:12:58.13 ID:???
今年入学するんですが電子辞書って高校で使ってた高校生向けのエクスワードで問題ないですか?
619学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/21(金) 12:45:35.47 ID:???
そんなに使わないから問題ない
620学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/21(金) 17:09:50.72 ID:???
セシウムまみれトンキン
621学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/21(金) 18:18:08.16 ID:???
>>618
英語は十分だよ

>>620
なんでsageるのか
622学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/22(土) 01:44:56.41 ID:???
今年3年生になるんですが唐揚げ丼のソースは
スイートチリとわさび醤油のどちらがオススメですか?
623学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/22(土) 07:56:50.28 ID:???
成績まで一週間切ったか
ここまで引っ張る意味不明だし時間割組めるかよなんなの学生支援センターは
624学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/22(土) 08:31:54.45 ID:???
少し気になるが留年通知みたいなのはいつ来るの?
今年はやばい
625学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/22(土) 17:25:28.37 ID:???
入学式の次の日のテストって英数物理あるみたいだけど難かしいんですかね
626学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/22(土) 23:20:57.62 ID:???
フツーの学力ならフツーに点とれる。
もし駄目なら馬鹿決定でリメディアルクラス行きだ。
単位は貰えないわ、授業計画は遅れるわで、悲惨だぞ〜。(脅し)
627学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 00:19:26.48 ID:???
普通に受験勉強してりゃ問題ないわな
628学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 12:39:46.42 ID:???
一番嫌なのは土曜授業
629学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 14:09:09.62 ID:???
なら土曜の科目取らなきゃいいだろうが
何言ってるんだろうこいつ
630学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 20:57:25.86 ID:???
>>622
マヨネーズがおいしいよ(*^○^*)
631学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/23(日) 21:05:35.60 ID:PfMRJqOL
マヨオオオオ
632学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/24(月) 20:18:39.79 ID:???
リメって土曜以外にもあったか、知らんかった
633学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 02:13:59.21 ID:???
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
634学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 14:54:14.51 ID:???
春休みの図書館は人少ないし快適やな
635学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 16:57:19.89 ID:???
支援センターだかのツイッターで成績発送したからポータルサイトでも見れるようにしたって書いてあるのにポータルサイトのどこにも見当たらないんだが…
636学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 17:20:08.83 ID:???
それ横浜キャンパスだから
637学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/25(火) 22:26:25.63 ID:???
あぶねー留年回避
638学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/26(水) 21:58:27.64 ID:???
すげえ
639学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 01:01:34.02 ID:ISOWQXr6
ノートパソコンって絶対必要?
デスクトップパソコンじゃダメなの?
640学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 01:12:23.43 ID:???
ノートなんて情報系じゃなけりゃいらんよ
641学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 19:35:29.19 ID:???
今回もフル単だったなー
642学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/27(木) 23:37:11.28 ID:???
留年したわー
643学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 00:12:48.29 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
644学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 16:18:00.28 ID:???
1号館前にパトカー集結 何だろう
645学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 16:38:50.43 ID:???
修羅の国トンキン
646学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 18:10:37.09 ID:???
GPA3.0超えてる人ってどのくらい居るの?
かなり手ごたえ有って後期は3.0超えたと思ったんだけどダメだったw
647学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 18:25:13.89 ID:er2Rl8Ed
>>646
1割は超えてるんでねーの?
648学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 18:34:12.64 ID:???
ゼミとか研究室とかGPA上位から決まってくみたいな話聞いて頑張ってみた
1割位だとしたら思ったより少なかったwアリガトー
649学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 20:42:33.85 ID:???
ギリギリGPA3で教授に学年順位聞いたら
ギリギリ上位20%だったよ
650学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/28(金) 21:18:32.46 ID:???
学科によると思うがね
電気の4年とか平均が2.59とかだし
651学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 16:43:38.10 ID:???
4回休んだけど体育単位とれたわよかった
652学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 21:20:22.20 ID:???
4回まではいいのか
653学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/29(土) 21:54:22.45 ID:???
武蔵工業大学 - 改称反対を呼びかけるウェブサイト -
http://kaishouhantai.imawamukashi.com/

概 要 〜改称を反対するにあたって〜

武蔵工業大学が東横女子短期大学との合併により、
校名変更の選択を迫られました。
しかし、改称について在校生及び保護者・OBに対する説明は十分とは言えず、
多くの関係者が不満を抱えたまま、改称が決定されようとしています。

まずは関係者の現状理解を深め、改称が正しい選択であるかどうかを判断し、
その中でもし、改称反対を考える人がいるならば 改称を取り下げる為の反対運動に積極的に参加していただきたいと考えてます。

更 新 状 況 
2007-05-22





OB先輩ちっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっs−−−−−−−−−−−−−−−−−−−すwwwwwww
結局中途半端wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジクソwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんなことなら東京電機大学にしておけばよかったぜ・・・いや馬路で
654学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 01:37:02.35 ID:???
>>653

どうせ横浜の左巻連中がつくったページだろ。

団塊左翼くずれとその信者はなんでも
反対するくちだからキャンパスでまともに相手にされてなかったぜ
655学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 02:07:54.82 ID:???
>>653
これ見たら最初は武蔵都市大学という案が有力だったんだな
そっちの方がよかった
656学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 04:07:11.75 ID:???
東京都市大とかいかにもFランみたいな名前嫌だわ
657学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 12:04:38.76 ID:???
東京武蔵都市大学ってどうかな
658学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 21:31:33.70 ID:???
うん
659学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 21:51:30.76 ID:???
そんなに東京が欲しかったか
660学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 22:31:36.56 ID:???
東横よりはよさげ
661学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 22:47:42.49 ID:???
理事会が最初に出してきた案には
東京横浜大学とか田園都市大学という案もあった
662学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/30(日) 22:50:20.50 ID:???
東京横浜は酷いな
663学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 01:11:54.82 ID:???
田園都市大学とかならまだ東京都市大学の方がマシだな
武蔵都市大学はなかなかいいと思う
664学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 03:50:18.72 ID:???
そんなに都市って名前が入れたかったんなら、武蔵都市工業大学とかにすればよかったのに
665学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 11:15:19.19 ID:???
ならムサコーで結構
666学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 15:46:25.70 ID:???
お前らの案を見てると東京都市大学がマシになってきた
667学籍番号:774 氏名:_____:2014/03/31(月) 21:58:01.40 ID:c037WiyL
とりあえず今年はGWがちゃんとあるらしいので安心
668学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/01(火) 12:19:07.70 ID:???
今年一年なんですけどサークルで、学科のサークルって主になにやってるんですか?
669学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 00:41:17.79 ID:???
最初の数学のテストって、悪い点取るとまずいですか?
670学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 00:57:32.34 ID:???
なぜ過去レスを見ないのか
無能だなぁ
671学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 04:16:40.00 ID:???
まずいって言葉が欲しいのかな
672学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 19:47:51.94 ID:???
いよいよ明日が入学式本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…

新入生の皆さん、今日ぐらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
673学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/02(水) 21:47:41.15 ID:???
うん
674学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:15:51.28 ID:XBShtIib
年々このスレ過疎化してくな
今年は去年以上だ 新入生スレすら立たない
675学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 00:40:56.78 ID:???
エースがいた時がピークだったな
676学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 01:52:09.80 ID:???
にちゃんねるやるような奴が減ったって事じゃないか、いいことだ
677学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 02:41:57.10 ID:???
エースとか懐かしすぎw
知ってる奴はすでに卒業生か院生だろ。
678学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 03:36:56.16 ID:???
希パワー たーっぷり注入!はーいプシュッ☆
679学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 16:41:16.72 ID:???
日本のヨハネストンキン
680学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 22:18:34.33 ID:w7S7jAHF
友達できる気がしないぜ
681学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 22:42:38.53 ID:???
おまいらどのサークルはいるの
682学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/03(木) 23:57:47.08 ID:???
オタサーないの?
683学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 00:26:20.95 ID:???
俺も友達できない
684学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 00:49:34.03 ID:???
先にSNSで知り合い作っとくってのはガチだった
685学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 01:17:59.83 ID:???
ヲタサーないとか
686学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 01:44:43.09 ID:???
13卒だが久々にきた
エース懐かしい
テニサー酒飲み過ぎて死亡。ゆかりん炎上とかあったなw
新入生はFCで声かけて友達作れよ!
687学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 15:42:12.93 ID:???
トンキンヒトモドキ
688学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/04(金) 23:47:15.96 ID:???
履修要項なくした
689学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 05:31:23.72 ID:???
リメディアルってどれ位の点数で受けることになるの?
690学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 07:13:00.65 ID:???
あのテストって点数でるのかね
貼り出しとかだったら最悪だ
英語のテストはTOEICBridgeかと思ってたら違うし
691学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 08:12:57.70 ID:???
そういうのは無いだろうけどFCでクラス分けの結果知らされるみたいだから点数も出るんじゃないかな
692学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 10:26:58.41 ID:???
セシウムまみれトンキン
693学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/05(土) 20:57:56.42 ID:???
嘘つきさん
694学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 03:30:11.86 ID:g3opXwkK
知識工 情報科学 で化学とっても問題ない?物理できない
695学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 10:37:40.69 ID:???
修羅の国トンキン
696学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 11:25:02.30 ID:???
>>694
俺の時は問題なかった
心配なら支援センター行け
697学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 11:33:54.45 ID:???
物理T化学Tみたいな取り方ができるらしいですけどそういう取り方してる先輩いますか?
できればどんな感じか教えてもらえませんか?
698学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 12:27:09.92 ID:???
学科ぐらい書け
699学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/06(日) 12:45:28.87 ID:???
通信です
700学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 02:54:07.86 ID:???
ここを学生支援センターと勘違いしてる可愛い子が多すぎるw
701学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/07(月) 14:54:27.36 ID:???
トンキン弁はオカマ言葉w
702学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 05:50:36.94 ID:???
化学T.U>>>>物理T化学T>>>>>>物理T.U
楽したいなら化学がいいんじゃないかな
実験も化学の方が断然楽

まぁ俺は物理履修したけどな
703学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 07:32:46.75 ID:???
大学でまだぼっちの奴wwwwwwwwwwww
704学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 07:40:00.41 ID:???
次のスレタイ学生支援みたいにいれちゃえば?www
705学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 09:02:13.19 ID:???
【学生支援】東京都市大学 62単位目【しまセンター】
706学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 13:17:11.42 ID:???
FCも今日までか
今日までに友達を作れなかった奴は
4年間をつぶしたようなもんだから覚悟しておきな
707学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 16:47:44.53 ID:???
4月に友達できなかった奴は大抵、クラスで最後までぼっちだな。
勉強ができるなら、ノート資料係、代返係として生き残れる可能性もあるが、
空しい学生生活だろうな。
708学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 17:21:39.41 ID:???
ぼっちでも何も問題ないから心配すんな
俺もぼっちだったが特に寂しくもないし授業も出られるし食堂で飯も食えるし無事5年間で卒業出来た
709学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 20:19:08.69 ID:???
俺の知ってるぼっち6年生になってるよ
710学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 22:43:52.61 ID:???
そこまで来ると負のループに陥りそう
本来の同学年が卒業で頼れないし
711学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/08(火) 23:00:23.95 ID:???
横浜キャンパスには30歳の院生がいるらしい
712学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:15:33.84 ID:???
おいおい…
また今年も某学科研がフレキャンで新一年全員からお金を無差別徴収したのかww
まじぱねぇのな
713学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:22:20.91 ID:???
学科研って何してんのw
何も興味がなく、とりあえずサークル入っとかないとって考えて入ったヤツの集まりなんかなー
虚しいなぁー
714学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 00:46:53.71 ID:nIDc3nCI
あれ、シラバス開けれなくね?
715学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 10:19:44.49 ID:???
日本のヨハネストンキン
716学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 14:52:25.36 ID:???
てす
717学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 19:48:34.56 ID:???
学長がNHKにでてる
718学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/10(木) 20:01:34.90 ID:???
クロ現か?
今夜再放送だから見てやるか
719学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/11(金) 22:45:34.96 ID:???
都市大のwi-fiのSSIDってまだ発行できないの?
720学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/12(土) 06:48:10.98 ID:???
>>707
そうでもないんだなこれが
教えるほうが勉強に身が入るし何故か燃えるw
721学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/12(土) 13:03:16.06 ID:???
ぼっちとかありえないだろ。みんな声かけまくりだろ
722学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/12(土) 14:19:30.42 ID:???
VPN接続できなくね?
723学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/13(日) 10:19:23.37 ID:???
うん
724学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/13(日) 10:36:46.34 ID:???
横浜キャンパスだけど出来てるぞ
725学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/13(日) 13:28:04.38 ID:???
横浜キャンパスだけど、できなくなってる
726学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/13(日) 13:30:21.95 ID:???
いつできるようになるんだ?
727学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 00:29:18.26 ID:???
履修期間ですぞ
728学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 02:19:38.64 ID:YhRLaOu5
こっからドコモ・KDDI・SoftBankに就職するのって難しい?
729学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 03:04:40.98 ID:???
学部学科によるだろ

環境は底辺以外無理
730学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 15:12:44.75 ID:???
さて、無事調印されたわけだが
731学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 19:22:44.20 ID:???
なななにが調印??
732学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 20:52:36.08 ID:???
8号館で公表できない事件が発生
733学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 20:53:26.60 ID:???
聞いてやる。言ってみろ
734学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 21:17:38.70 ID:???
735学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 22:45:18.13 ID:???
結局なんだったの?
736学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 22:47:09.26 ID:???
まだ分かってないの?
自殺疑惑もあるらしいけど
737学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 23:27:43.96 ID:wSqgXajj
警察って…
738学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 23:34:20.44 ID:???
喧嘩した学生同士が火つけたってマジ?
739学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 23:38:05.83 ID:???
そこで腹踊り大会が開催されてたってマジ?
740学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 23:42:28.79 ID:???
明日には新聞に乗るかな
741学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/16(水) 23:45:31.16 ID:???
超能力者がやってきてパイロキネシスで生徒燃やしたってマジ?
742学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/17(木) 01:28:18.34 ID:???
4年前の事件
743学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/17(木) 02:13:05.80 ID:???
一昨年の正月にぼや騒ぎあったよな
744学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/17(木) 18:57:37.12 ID:???
真相はテクノブレイク?
745学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/17(木) 21:04:38.32 ID:???
物騒なの?
746学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/17(木) 23:09:53.77 ID:???
まだ何があったか分からんのか
無能掲示板
747学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/17(木) 23:21:24.16 ID:???
Twitter見ろよ無能
748学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/17(木) 23:43:44.46 ID:???
自殺かよ
749学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/18(金) 00:28:51.81 ID:???
情弱ぅ〜www
750学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/18(金) 07:29:14.26 ID:???
なんか怖いことがあったの?
751学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/18(金) 07:44:17.34 ID:???
チェックの服着てるキモオタみたいなの案外少ないね
752学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/18(金) 11:36:12.42 ID:???
>>747
知ってて言ってるんだよ^^^
753学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/19(土) 10:31:35.00 ID:???
トンキンヒトモドキ
754学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/22(火) 20:48:37.72 ID:???
ヒマ
755学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/23(水) 16:30:56.17 ID:???
てす
756学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/23(水) 23:55:17.51 ID:???
おまえら履修登録忘れんなよ
757学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/24(木) 01:07:06.20 ID:???
おせーよ
758学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/24(木) 07:56:22.95 ID:???
遅いのかな
759学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/24(木) 13:39:38.05 ID:???
TAKE ACTIONってどうなの?
今度新勧あるけど行ってみようかなっておもてる
760学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/24(木) 21:55:25.67 ID:???
ここの大学のサークルはろくなの無いからやめとけ
特に自治系はクズすぎ スレタイ見てみろ
761学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/24(木) 22:08:42.86 ID:???
そんなことあったねー
762学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/25(金) 00:06:00.64 ID:???
Y○Aにきをつけろ
763学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/25(金) 00:58:35.58 ID:???
学科研入った方がいいのか?
764学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/25(金) 11:09:23.06 ID:???
どうだろうねー
765学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/25(金) 12:04:28.19 ID:???
ぼっち君は食堂のテーブルに座るのやめれw
ぼっち用カウンター席があるんだからそっち使え
混んでるときにそれやると裏で「あのぼっちやばい」みたいなこと言われてるよ
766学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/25(金) 12:58:29.28 ID:???
カウンター席はぼっち用だったんだ
やばいって言いたい側の考えもわかるけど
仲良く使えばいいのに
767学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/25(金) 13:19:36.00 ID:???
>>762
くわしく
768学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 02:04:13.67 ID:???
>>767

陰湿な派閥あらそいの末,負けた側は集団で
ハブられるからな。

サル山みたいなものだ。

あと宗教くさいISO関係も気をつけろ
769学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 02:40:43.32 ID:???
ISOのやつら気持ち悪いよな
なにやるにしてもすげえ偉そう
770学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 08:13:18.35 ID:???
でっでたーwwww
771学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 08:34:38.54 ID:???
隠れ創価多いから気をつけなよー。
最近はさっぱりだけど、昔は創価の旗を振っておおっぴらに勧誘してたぞ。
772学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 08:53:22.04 ID:???
ここ勧誘多いのか
773ツナコーン ◆NYveOZGgcg :2014/04/26(土) 12:29:53.83 ID:???
お前らムカつくんだよ
774学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 13:29:08.01 ID:???
>>771
ほんとこれ
最初創価バカにした会話してたらそいつが学会員だったことあるわ
775学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 15:08:51.77 ID:???
宗教の話なんてするもんじゃないで…
776学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 16:47:19.26 ID:???
2chのノリで他人と宗教の話するとか…
まとめサイトで得たクソみたいな知識で政治の話して自民万歳してそう
777学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 18:42:08.80 ID:???
なんで政治の話をしないのかって聞かれたら馬鹿にされるからって答えそう
まとめ見て分かった気になるのは政治に限ったことじゃない
778学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 18:57:37.75 ID:???
いや政治の話じゃなくて大学の話から〜って感じ

勝手な妄想で話進めんといてーやw
779学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/26(土) 19:51:26.23 ID:???
妄想はお互い様
煽ってたのが気になっただけで言ってることは賛成だよw
780学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 03:09:38.83 ID:???
ネトウヨは高校までに卒業しような
781学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 10:28:32.11 ID:???
キモオタのネトウヨ率は高いからこの大学のネトウヨ率も高くなるんじゃない?
782学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 10:34:36.93 ID:???
やっぱり外国、政治と宗教の話はあんまりしない方がいいよな
783学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 12:27:54.08 ID:???
ぶった切ってすまんが、>>765ってみんな思ってることなの?
784学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 12:29:32.23 ID:???
食い終わってるのにダラダラ携帯とか弄ってたら死ねとは思うが
普通に食う分には文句ないよ
785学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 13:12:07.89 ID:???
ありがとうございます。ホッとしました
786学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 13:43:46.87 ID:???
カウンター全部埋まってたら
テーブル座るけど早く食い終わるようにしてる
787学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 17:49:50.97 ID:???
そもそも学食のキャパが小さすぎる。
昨年度のアンケート回答を見てると無能教務は「席増やしましたから」の
一点張りだけどそれでも席が足りないから「席を増やせ」という意見が噴出してんだろ。
新1号館作っても6号館に変わる大部屋を作らない、受動喫煙対策に喫煙ルームを作らない
第二学食も作らず、作ったのは自分たちの食堂だけ。学生の研究室はボロのまま。
だからアンケートが散々な結果なのにまったく目を向けようとしないからな。
788学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 23:49:37.98 ID:???
食券販売機ふやせ
789学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/27(日) 23:58:45.86 ID:???
STARS工学部とここ
どっちのがマシ?
790学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/28(月) 00:18:45.81 ID:???
国立出すならせめて茨城大と比較しろ
791学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/29(火) 10:05:23.03 ID:???
サル山って
792学籍番号:774 氏名:_____:2014/04/30(水) 23:35:43.70 ID:???
>>765だけど別にボッチを批判したかったわけじゃないんだけど気にしたら本当ごめんね
793学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/01(木) 15:59:04.49 ID:???
ボッチはクソ
794学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/01(木) 21:45:14.65 ID:???
サルはクソ
795学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/02(金) 23:44:38.61 ID:???
荒らさないでください
796学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/04(日) 01:22:11.09 ID:???
学校推薦で何かあったん?
797学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/05(月) 00:43:02.44 ID:???
就職の推薦なのか大学院の推薦なのか
798ツナコーン ◆NYveOZGgcg :2014/05/05(月) 13:19:07.81 ID:???
お前ら俺に喧嘩売ってんの?
799学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/05(月) 13:49:09.88 ID:???
履修削除ってもうできないの?
期間短すぎね?
800ツナコーン ◆NYveOZGgcg :2014/05/06(火) 11:24:21.41 ID:???
日工大ってむかつくよな
801学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/06(火) 11:46:23.66 ID:???
>>800
だな。荒らすか?
802学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/07(水) 00:23:42.03 ID:???
>>796
就職の推薦でどっかのバカが日立蹴ったせいで今後都市大から日立関連グループへの就職は絶望的って話を聞いたが
803学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/07(水) 00:42:21.01 ID:???
そんなこともあったな。
蹴ったというか、面接日程勘違いして受けられなかったんじゃなかったかな。
804学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/07(水) 01:46:23.03 ID:???
マジかよとんでもねぇ阿呆やな
805学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/07(水) 14:02:31.20 ID:???
生体医工はクズだな
806学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/07(水) 16:20:34.13 ID:???
推薦が無くなるだけで自由応募なら大丈夫だよ
807学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/07(水) 20:45:55.36 ID:???
>>803
今年度生体医の話だバカモン
808学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/07(水) 21:24:40.74 ID:/Pb03U+9
入るときも馬鹿なら出るときも馬鹿だな
809学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/07(水) 23:08:03.59 ID:???
sageることもできない馬鹿までいるもんな
810学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/08(木) 12:54:09.20 ID:???
811学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/08(木) 17:01:43.73 ID:???
蹴って行った先がア○ヒ新聞らしいから出た後も馬鹿と
812学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/08(木) 19:51:10.27 ID:???
噂話する人ってやってみたら案外すぐ潰れそう
813学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/09(金) 01:20:38.10 ID:???
日立はそもそも推薦すらなかなか通らないから自由でも変わらんじゃろ
814学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/09(金) 04:32:21.81 ID:???
>>811

東大卒がそっぽ向くような新聞社だからな
底辺大にも採用チャンスがまわってきたってわけだな
815学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 11:09:25.21 ID:???
ここはレベルが高いだろ
816学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 11:27:19.15 ID:???
ムムッ
817学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 19:25:10.16 ID:???
ここの学食で安定して美味しいのは唐揚げ丼と中華ドレッシングのみ
818学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 19:45:10.05 ID:???
カフェのパンの話題は出ないよな
あそここそ価格的と味の釣り合い頑張ってる
819学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 20:19:17.27 ID:???
唐揚げ3年ぐらい前に改悪されてからクソマズいし
あの程度の唐揚げ丼で満足できるなら
どこで飯食っても満足できるんじゃねえの
グリーンハウスは一貫して高いし冷たいし美味しくない

ところで最近この大学の広告から「旧武蔵工業大学」の表示が
消えたのだが、このことを気づいている学生はどのくらい居るんだろう。
昨年度の実態アンケートを無駄に反映したみたいだけど。
820学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 20:36:26.76 ID:???
俺もあのカフェは好きだな
2限の終わるタイミングによっては菓子パンしか残ってないことあるから惣菜パンをもう少し増やして欲しいけど味には満足してる
821学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 20:41:45.36 ID:???
横浜キャンパスだけど世田谷の学食美味しすぎてびっくりした。
逆に横浜の学食は不味すぎて食材に失礼なレベル
822学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 21:04:51.33 ID:???
パン美味しいよな
823学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 21:08:57.02 ID:???
パンはかなりうまいけどたまに時間が経ったやつあるからな
824学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 22:22:55.69 ID:???
揚げパンのコスパが良すぎて泣いた
825学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/10(土) 22:31:02.74 ID:???
メロンパンの種類の多さと名前忘れたけどチュロスみたいなやつは美味しい
あと、もっちは1つ30円ならめっちゃ売れると思う
826学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/11(日) 00:13:37.59 ID:???
正直ここまで学食が美味しくないとは思わなかった
827学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/11(日) 00:28:48.84 ID:???
多分学食に関しては等々力が一番いい
828学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/11(日) 01:00:43.59 ID:???
近くに店も多いし
829学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/15(木) 22:31:22.26 ID:???
学食の裏技その@ ごはん+サイドメニューで最安定食
830学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/15(木) 22:32:29.66 ID:???
おいやめろ俺の秘技が使えなくなる
831学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/16(金) 00:07:11.56 ID:???
タッパーでご飯持参している貧乏人wwwwwwwwwwwwwwww

私です
832学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/16(金) 18:21:14.24 ID:???
学食はいつになったら空くようになるのだ
833学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/16(金) 23:56:21.70 ID:???
バカはどこでも幸せになれるからいいなぁ
834学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 00:30:26.44 ID:???
お前いつも幸せそうな顔してるよな
835学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 01:03:17.06 ID:???
お前と一緒、都市大のバカだからな
836学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 04:31:30.33 ID:???
そう自虐的になるなよーw

等々力とか横浜の真性の文系アホたちが
自覚ないのは不思議だが。
837学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 05:57:18.80 ID:???
情報で悪かったな
838学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 06:41:26.34 ID:???
横浜は文理どっちもいるけどな
839学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 06:45:06.74 ID:???
>>836
これが文系をバカにする醜いFラン理系の典型的な例
840学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 12:38:34.10 ID:???
まともな文系をバカにしてる訳じゃ無いだろ
工学部はまだ自称Fランだが、等々力横浜は世間的にもガチFだし
841学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 17:18:41.20 ID:???
世田谷のプライドでもあるの?
世間に出たら大学の名前聞かれて終わりだよ
842学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 17:39:05.64 ID:???
元武蔵工大(四工大)と元定員割れの短大
世間に出たら明らかに差が発生するなw
843学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 18:32:53.23 ID:???
世田谷のプライドというのはおかしい

横浜も武蔵工大だし等々力だけが別格なだけ
844学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 19:46:28.99 ID:???
確かに等々力は不要だと思ってるが生徒そのものに対して何も思わないし、世田谷のプライドとやらも文系をバカにする気持ちも無いな。
ただただ存在が学校にとってマイナス…。
845学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 20:41:06.40 ID:???
横浜は武工のときからあるでしょ
ガチでいらないのって等々力だけだろ
あれ誰が得してるんだよ
846学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/17(土) 21:20:30.57 ID:???
等々力って保育だから絵とかピアノがそれなりに出来る人達だろうし
世田谷の我々よりも人間として文化的にすげーとは思うけど

合併する必要はなかったわな 今更戻すわけにもいかんが
847学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 00:56:40.85 ID:???
等々力だけじゃなくて横浜もいらね

世田谷だけなら芝工とガチだからね
848学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 01:31:47.26 ID:???
なんか世田谷のプライド(笑)みたいなの持ってると思われるからやめてくれ
おれらまで痛いやつだと思われる
849学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 01:35:47.68 ID:???
芝工大とガチとか笑わせんなよ
コンプレックス丸出しで完全に痛い子じゃねーかwww
850学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 02:44:03.07 ID:???
世田谷が築いたブランドに寄りかかって
就職でいい目みてるくせに
何かとたてついてくる横浜はいらんだろ 

出てけよ
851学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 02:48:30.66 ID:???
いや別におれ横浜キャンパスじゃなくて世田谷だけど
同じキャンパスの人間から見てもなんか痛いぞ

世間からみたら若干Fラン気味なんだから変な見栄張るのよそうぜ
852学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 02:53:26.05 ID:SZyIG0hi
850 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 02:44:03.07 ID:???
世田谷が築いたブランドに寄りかかって
就職でいい目みてるくせに
何かとたてついてくる横浜はいらんだろ 

出てけよ



>世田谷が築いたブランドに寄りかかって
>就職でいい目みてるくせに

おまえも昔の人がつくった大学に寄り掛かってますやん(笑)

>何かとたてついてくる横浜はいらんだろ 

横浜のやつら特になんもいってない件(笑)
もしかして芝浦に入れなかったのまだコンプレックスなのかな?
853学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 03:42:02.22 ID:???
なんかここの人間にたまにあるが卑屈すぎるのも痛々しいな
工学部は"やや"ですらFランクじゃなく、普通の中の普通な私大工学部。

そういう日本人的な卑屈になりつつ、自分を狭い範囲で内心少しでも上に置いとく感じはなあ
他を貶すのと大差無いよ しょうもなさが。
他を貶す訳でも無く卑屈に取り繕う訳でも無く堂々と出来ないもんかね?
854学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 03:58:35.14 ID:???
ただでさえ落ち目の大学なのに関係ない奴が足引っ張ってたらムカつくやろ
855学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 04:34:53.62 ID:???
四工大とかいって芝浦の足引っ張ってるじゃんw
あたかも自分たちは学力高いみたいな感じでいってるけど、どっからその自信湧いてくるんだ?w
856学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 04:42:23.76 ID:???
日大生が日東駒専の一番先頭に名前があることにプライドを感じてるのによく似てるなw

なぜか勝手に相手を下に格付けして、なぜかよくわからない優越感に浸る
857学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 05:29:33.84 ID:???
ムカつくのは仕方ない
858学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 05:35:35.50 ID:???
まーたキャンパス間コンプレックス炸裂か
859学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 05:50:55.53 ID:???
コンプレックスなんかじゃねえよ
世田谷しかモノ言う権利はないんだよ
足引っぱてる横浜と等々力は黙ってろってこと
860学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 08:41:06.09 ID:???
つか芝浦に入れるけど、遠いから都市大選んだ奴は多いだろ。
861学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 10:35:17.31 ID:???
俺は都市大の工学系は普通に頭良い方だと思ってるけど違うの?
862学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 10:50:55.58 ID:???
ここはすげえよ
863学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 11:20:53.20 ID:???
全ては人によるのでは
就職でその力見せてください!
864学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 11:21:57.43 ID:???
ホント、芝浦コンプレックスすげえよ

本当は東理、せめて芝浦までには入りたかったのになんで 。゚(゚´Д`゚)゚。
865学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 11:23:14.46 ID:???
就職で芝浦都の差を見せつけられるんだよ
866学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 13:00:09.39 ID:???
それはどうかな
867学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 13:07:58.50 ID:???
コンプレックスすげえなw

>>850とか>>859って全部同じやつだろ
キチガイだわ
868学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 13:14:50.81 ID:???
キチガイって…
それ横浜とか等々力に言ってんの?
言葉慎めよ
869学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 13:20:19.17 ID:???
周りに横浜と等々力に文句いってるやついないからびっくりしたわ

そんなにコンプレックスあるなら他の大学いけばよかったのに・・・

おまえらって周りの友達とも、おれらは天下の世田谷キャンパスだ!みたいなこと話してるの?
870学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 13:44:17.97 ID:4wJz9bu2
横浜だけど世田谷の足引っ張ってるの自覚してるわ
まわりには頭弱そうな発言しかしない奴ばっかりだし
授業とかも完全に文系向け(俺は理系)
871学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 14:55:25.23 ID:???
横浜のやつもなんか理系コンプレックス激しいのな(笑)
872学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 15:04:52.02 ID:???
環境ってことばがよくない
873学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 15:17:01.97 ID:???
周りがアホな大学とやらに入る選択をしたのは自分なのに
それでコンプって真性のアホまるだしじゃん
だったら浪人でもなんでもして芝浦でも東京理科大でも行けばいいのに
874学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 15:33:15.90 ID:???
じゃあ浪人で東理〜芝浦落ち都市大っていうのはどうすりゃいいんだよ
875学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 15:56:43.21 ID:???
受かるまで浪人すりゃいいじゃん
義務教育過程じゃあるまいし
876学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 16:01:56.70 ID:???
もうよせ
芝浦には理科大落ち 理科大には早慶国立落ち
そういう層が大半なんだ キリがねえ
877学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 16:21:49.01 ID:???
芝浦理科大落ち、理科大早慶国立落ちなら都市大はガタ落ちじゃねえかよ
878学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 19:51:53.94 ID:???
>>871
どこの大学でも理系の方が文系よりはるかに忙しいからな。
環境は文理融合と言いつつ、忙しさは文系学部と差が無いし、
自主的に勉強しない限り、世田谷とは卒業の時点ではかなりの実力差がついてる。
879学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 21:39:48.71 ID:???
文系はクソってことで一件落着
880学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 23:03:24.10 ID:???
横浜、等々力はクソって言うんだな
881学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/18(日) 23:13:44.04 ID:???
おれ建築だけど他の学科見下してるよ
建築以外ゴミすぎて足引っ張られてる感はんぱない
882学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 00:29:07.44 ID:???
建築は電電機械と比べると一枚落ちる
この大学のスクールカーストはこんなイメージだわ

看板学科 電電 機械工 機シス
準看板  都市工 建築 情科
普通学科 情ネット エネ化
準お荷物 経シス 横浜
お荷物  自然 都市生活

聖域   原子力 児童
883学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 00:30:06.91 ID:???
もうそろそろキャンパス煽りやめろ
3キャンパスすべてアホだというのに惨めにならんか
884学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 00:33:24.86 ID:???
電電だけど建築のほうが上だと思ってる
885学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 00:35:41.98 ID:???
最近の電電アホばっかだしな 先輩として泣けてくる
886学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 00:44:58.32 ID:???
建築も看板じゃね?
887学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 00:46:04.42 ID:???
聖域わろた
知識工とかいうゴミを世田谷に混ぜるのやめろや
888学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 00:54:37.99 ID:???
こういう話題は盛り上がるんだな
889学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 02:28:19.85 ID:???
>>883
ほんとこれ
下らん争いやめろや
890学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 05:25:43.60 ID:???
みんなが気にしてることが表面化しただけで下らなくはない
気にしないってのは上だから言えることじゃない?
891学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 06:26:17.73 ID:???
892学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 07:50:26.92 ID:???
>>890
いやコンプレックス抱えた世田谷のやつがギャーギャー騒いでるんだが
893学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 08:30:43.12 ID:???
気にしないって建前だと思ってたわ
894学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 09:41:34.15 ID:???
等々力がクソってのは皆が表立って言わない事実だが、
それを何故か文理とか学歴コンプの話題に誘導する奴が居るよな
終いには等々力も世田谷も変わらないとか言い出す奴も居る

話題を徐々に徐々にズラされてるが誰もそんな話はしてなかった。
等々力叩きはもはや定番ネタだし。
895学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 13:11:01.33 ID:???
やっぱ等々力はクソだわ

横浜は文系も混ざってんだろうけど武蔵工大のときからあるし一応世田谷にない環境分野のことやってるから必要

等々力は保育士養成所なんだから武蔵工大の仲間にする必要なかった
896学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 14:02:04.17 ID:???
旧短大は定員割れしてたから救済は必要だっただろうけど、合併改名の時期が最悪だったな。
合併前は、ちょうど理工系人気がどん底の時期で、総合大学化を図るしかないと大学は判断したが、
その後、理工系人気がV字回復。各大学理工系志願者を大幅に増やす中、ここは人気回復の波に乗れなかった。
改名前は明らかに電機大より上だったが、ここ1,2年は電機大の方が良いという意見まで予備校や高校から出てる。
いまや代ゼミ偏差値でも電機大と同じになってるしな。
897学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/19(月) 14:36:53.31 ID:???
他は置いておいて、これからの工学部の課題は全学科偏差値50代に乗せる事だな
芝浦も五年くらい前はまだ40代の学科があった
898学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/20(火) 08:03:03.77 ID:???
流石に単位貰えないからって先生に不満ぶつけるような生徒はいないと信じる
899学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/20(火) 12:14:45.88 ID:???
>>898
いきなりなにいってんの?
900学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/20(火) 15:19:00.74 ID:???
Fラン高校じゃないんだから
901学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/20(火) 15:20:05.20 ID:???
ところで311の地震が起きる前の原安学科って倍率とかどのくらいだったん?
902学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/20(火) 16:44:32.29 ID:???
その頃も工学部で一番不人気だったよ。
903学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/20(火) 17:28:05.49 ID:???
>>902
やっぱりかww
珍しい学科なのにねぇ
904学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/21(水) 01:58:57.08 ID:???
原子力安全工学科の俺氏参上
905学籍番号:774 氏名:_____:2014/05/21(水) 02:34:06.46 ID:???
呼んでないっす
906学籍番号:774 氏名:_____
原子力安全って偏差値低いけど需要はありそう