東北大学農学部・農学研究科その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1農NAME
旧帝大の農学系ではあらゆる意味で体質が最も古いと言われている東北大学農学部・農学研究科だが、実態はどうなのか。
古いというのは農業本来の使命に基づいた良いことなのか、それとも大きく変わるべきことなのか。
偏差値では大して変わらない工学部と学生の就職では雲泥の差の農学研究科。果たしてこれでいいのか?その差を生む原因は?
農学系の事情の分からないのスレッド管理人により停止されたスレッドがここに復活。
怒りと本音の現状に対する賛否両論の書き込みよろしく。また最新事情に関する情報交換の場としてくだされ。
2学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/24(火) 02:20:05 ID:s6hqF6qe
農学部はとうほぐの中では割とまともな方
3学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/25(水) 20:59:04 ID:???
この板すげー勉強になる

ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://kamome.2ch.net/newsplus/

3年後にはもう日本だめかもな。
【口蹄疫】【外国人子供手当】【ガス田竹島譲歩】【朝鮮学校無償化】【米トヨタ叩き】【管談話】
たった一年でこれだぞ。
4学籍番号:774 氏名:_____:2010/08/31(火) 23:26:59 ID:kA3rwwnm
病理えげつないって聞いたんだけど誰かkwsk
5学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/02(木) 23:32:28 ID:ZnPp2KyV
うんこ
6学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/03(金) 13:03:06 ID:???
追手門学院大学 VS 阪南大学
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1283467154/
7学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/08(水) 00:43:41 ID:dbLEcNrA
病理って何だ?医学部じゃないんだから病理なんてないぞ。
医学部と農学部をまちがってるんじゃないの?一字違いで大違い。
8学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/10(金) 14:02:09 ID:???
植物病理か?
9学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/14(火) 22:46:01 ID:nolNuDei
文科省SOS 運営費交付金など削減なら「阪大・九大消滅も」
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100708/edc1007080105000-n1.htm

トンペーも交付金の削減で大騒ぎのようだが、農学部を解体整理すれば問題なし。
他学部へ売れそうなところは売って、残った不良債権は潰せば問題なし。
交付金の削減額をまかなうどころか、おつりが返ってくるほどだろうに。
10学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/15(水) 15:25:29 ID:F1KEdd/x
植物病理
11学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/16(木) 09:41:15 ID:VtycucMC
植物病理よりももっとハズレ研究室がいくつかあるだろ。
12学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/17(金) 00:39:55 ID:R023BuQa
ここの農学部はもう施設と内容の面で東北大学を名乗っちゃまずいと思うが。
13学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/19(日) 23:39:12 ID:AAOUvrP+
10年前と比べて教授陣もだいぶ入れ替わったようだけど、相変わらずですか?
JBCレベルの雑誌にコンスタントに出せる研究室はありますか?
相変わらずBBBばっかですか?
14学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/21(火) 22:59:59 ID:aAphYZ4c
>>13
相変わらずです。一部は気を吐いているようですが、そんなところはごく僅かで逆に内部では排斥されている有様。
BBBどころかもっと下のレベルで喜んでいるところばかり。JBCなんてとてもじゃないがという研究室がほとんどです。
JBCというより、農業の生産現場に目を向けるべきというような生産系(植物、動物、海洋系)の勢いがかえって増している惨状。
このまま行くと現状は仙台農業専門学校になりそうな様子。やはりここは一度組織を解体しないと意識が変わらないのではないかな。
15学籍番号:774 氏名:_____:2010/09/24(金) 11:52:56 ID:gAdd7DrD
>>14
そんなんだったらお金も取ってこれないだろうし、移転なんて夢のまた夢だね。
若くて優秀な研究者も公募に寄りつかないんじゃないの?
16学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/09(土) 06:42:54 ID:???
一部の先生方は莫大な科研費とってるし
国レベルの賞受けてるよね
移転は無理そうだけど
17学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/16(土) 22:05:19 ID:???
どうせお前ら熊と虎どっちが強いかの議論しかする事ないんだろ
18学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 11:44:15 ID:???
その議論を肴に飲み明かすのか?
19学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/17(日) 11:48:12 ID:GyEcJ9kw
■社会が よ〜く みえてくる おススメ検索シリーズ

集団ストーカー カルト指定 黒い手帖  ガスライティング ケムトレイル
20学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/22(金) 21:41:53 ID:???
お前ら東芝に憧れてるんだろ
21学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 22:24:11 ID:v6217dTB
>>17
熊か虎、それくらい強いのがここの農学研究科にいれば全く問題ないのだが。
22学籍番号:774 氏名:_____:2010/10/28(木) 22:43:58 ID:v6217dTB
>>16
一部の莫大な科学研究費をとってる、国レベルの賞を受けてる教官殿たちは例外無く運営の蚊帳の外。
ここは北朝鮮のように外部と内部の価値観が全く違うのが問題の本質。
問題を解決するには今の農学部という枠組みを改編するしか方法はないように思う。
問題の根である左翼万歳、農業生産万歳の体質を変えるにはトップダウンによる外圧しか方法はないのではないかな。
そうしなければいつまで経っても東北大のお荷物研究科の現状は全く変わらん。
23学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/03(水) 23:14:46 ID:T9EeMHht
今年は就職厳しそう。何社エントリーを出さねばならないやら。
偏差値では工学部と大して変わらないのにどうしてここまで開くのやら。
24学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/05(金) 12:12:32 ID:???
養殖しないの
25学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/27(土) 21:40:02 ID:???
農学部女って皆処女でキモいんだろうな
26学籍番号:774 氏名:_____:2010/11/28(日) 01:42:34 ID:???
司法制度改革etcは年次改革要望書が発端になってるから
日本の宗主国であらせられるアメリカ様の意志でもある。
これに関するネタを紹介する。

実は鳩山は昨年9月、年次改革要望書の受け皿となる委員会を廃止した。
事実上、対米追従にたいしてNOを突きつけた大事件だ(報道なし)。
ところがその同日に元大蔵省財務官が謎の転落死を遂げた。
彼は村山政権下(要望書開始時)の対米交渉最高責任者だったそうだ。

http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/cat7562211/index.html
27学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/15(土) 01:12:04 ID:???
この板、新聞より勉強になる!

ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://kamome.2ch.net/newsplus/

まだ見た事無い人は、とりあえずブックマークしとくといいと思う。
28学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/17(月) 00:49:59 ID:???
123456798
29学籍番号:774 氏名:_____:2011/01/22(土) 01:10:40 ID:???
みなさんこんにちは!
採用担当の藤原です♪

最近めっきり寒くなってきて、みなさんは体調を崩したりしてませんか?
私の働いている薬局では、風邪などが流行ってきて患者さんが増えてきてますね・・・。
冬になるとインフルエンザはもちろんのこと、ノロウイルスなどのいわゆる『お腹のかぜ』も流行ってくるので、うがい・手洗いはかかせませんね!
体調管理、気をつけましょう☆
今日は、先日行われた『薬歴向上実践セミナー』についてお話したいと思います。
薬歴実践向上セミナーは年に1回行われ、北海道薬科大学 薬物治療学分野の
教授でいらっしゃいます“早川達 先生”にお越しいただいて、
薬歴の書き方や患者さんに今後どのようなケアをしていったら良いかなどを学んだり、
他の薬局で働いている薬剤師と意見を交わしながら普段は知ることのできないこと
(検査値や病態など)を学ぶことができます。

今回のセミナーでは、
「患者マネジメント実践が及ぼす次世代の薬局業務の推進」
と題して講演をいただき、そのあとにCOPDの患者さんを例にとって、7グループに分かれて
ディスカッションしました。
そして、さらに7グループを3グループにまとめて、
早川先生とファシリテーター(議論を中立な立場でスムーズに進行する人)2人が進行して、
カンファレンスを行いました。
正直、今回はかなり難しかった・・・(-_-;)
ライブリーでは、6つほどの薬局が集まって年4回くらい症例検討会を行っているのですが、
カンファレンスというのは初めてで、治療上のプロブレムや代替治療なども考えなくてはいけなくて、かなり戸惑いました・・・。
1つの項目から断定するのではなくいろいろな視点から病態を考えていかなければならないことがとても大変なことなのですが、そのように考えていかなければチーム医療の中で対等に意見を交わすことができないのだということを身にしみて感じました。
今回は今まで以上に勉強になったセミナーでした♪
みなさんも一緒に学びませんか☆?エントリーはこちら!
次回は、“〜北上会場編〜”を,頼れる私の同期がほんわか楽しく紹介してくれます!
お楽しみに☆

http://job.rikunabi.com/2012/company/blog/detail/r545120091/27/
30学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/19(土) 20:17:12.91 ID:???
【韓国/口蹄疫】腐った豚の死体が破裂音とともに地上に飛び出した

埋却地 ガス噴出 非常事態
‘生き埋めにされた豚の呪いか…’寒波が緩み口蹄疫で埋却処分された豚の死体が急速に腐敗し埋却地が毀損されている。
牛は大部分が内蔵のガス発生を予想し殺処分の再に胃腸をえぐり取ってから埋めたが、
豚は生きたまま埋めたために死体が腐り風船のように膨らみ土を積んだ埋却地の表面に豚の死体が飛び出してくる事例が各地で起きている。

17日京畿道利川市と豚農場主たちの話を総合すれば、先月28日に豚2000頭余りを埋めた利川市、
戸法面、珠美里で4日後の去る1日、農場埋却地が裂け豚の死体7〜8体が土地の表面に飛び出してきて、4日に埋め戻した。
だが、6日後の10日にこの埋却地から再び死体5〜6体が表面に露出し、利川市防疫事後対策班が緊急出動し再度埋めた。
先月17日、豚4300頭を埋めた利川市、暮加面、ソガ里の農場埋没却地でも4日後に埋却地が陥没し
豚の死骸が地上に突出しているのを農場主が発見し利川市に申告した。このように埋却地で豚の死骸が露出したところは
利川市だけで栗面、月浦里、雪星面 長陵里など計6ヶ所だ。

水道水から血が! 韓国口蹄疫、ずさん殺処分で大騒ぎ
http://www.asahi.com/international/update/0217/TKY201102170413.html

http://stat001.ameba.jp/user_images/20110124/16/sspostarrr/a4/a3/j/o0468044011002871483.jpg
こげな状態で土盛られましたとさ。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/646/22/N000/000/000/129442034535016331371_1235246.jpg
汚染された井戸水を飲めば体内で新種のコウテイ金として帰ってくるだろうw

焼いたらウィルス拡散するから埋めるの自体は正しいがやり方が杜撰
殺処分する・水源地を避けて深く埋める・分厚い防水シート・きちんと殺菌消毒など
日本がやったことを韓国はことごとくやらなかった

ずさんに処分した腐った豚を、鳥とか動物が掘り起こして食べてるみたいだから、
こりゃどんどん増えるよ・・・。
日本なんかよりもかなり酷い状態なのに、日本のマスゴミは韓国旅行(笑)を
熱心に勧めてる・・・。いくら韓国に宣伝費として金積まれてるとしても
やっちゃ駄目だよね・・。
31学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 05:42:53.38 ID:gawYoxDN
これはどうなの?

【乳業】牛乳の賞味期限が10日から数カ月に…大阪のベンチャー企業社長(71歳)、食品を加熱せずに無害で殺菌できる技術で特許
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298811107/

 食品を加熱せずに無害で殺菌できる技術を、還暦を過ぎて起業した大阪のベンチャー会社社長が開発し、特許を出願した。
「高電界」と呼ばれる環境を常温で安全に作り出す仕組みで、牛乳なら風味を損なわずに賞味期限を数カ月に延ばせるという。
年内の実用化を目指し乳業メーカーなどと装置を共同開発中で、賞味期限の短い食品の輸出機会が拡大するなどの効果が
期待できそうだ。

 大阪市此花区の機能性セラミック製造業、アキュサイト=井川重信社長(71)=が開発した。井川さんは中山製鋼所の
元取締役で、定年退職後の61歳で起業。製鉄の経験と知識を生かしセラミックを用いた浄水器などを製造しており、ミネラル水
の自動販売機をこれまでにスーパーなどへ約150台販売している。

 井川さんは既存の殺菌・滅菌技術に対し、「水道水の塩素は人体の免疫自体を弱め、プラズマは高価なうえ、有害なオゾンを
発生する」などと懸念していたという。そこで大きな電位差のある空間(高電界)に細菌を含む液体を通せば、細菌の細胞膜の
内外に電圧の違いが生じ、細胞膜が破れて死滅する−と想定。
32学籍番号:774 氏名:_____:2011/02/28(月) 19:28:29.11 ID:???
つか、この板ってすげー勉強になると思わない?
どう思う?
ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://raicho.2ch.net/newsplus/


33学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/04(金) 22:25:25.93 ID:jtwvELlL
>>31
高電界パルス技術自体はまったく新しくない。
食品業界のターゲットは芽胞菌をいかに不活化するか。
34学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 12:52:48.76 ID:2XEGx7Qs
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!
35学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/11(金) 23:11:17.79 ID:???
東北大の被害はいかがですか? 
知人や友人、お世話になった方々がたくさんいるのですが、
テレビでは東北大の情報が出てきません。とても心配しています。

東京の大学教員より
36学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 12:40:53.20 ID:???
OBです。
皆さん無事でありますように。
37学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/12(土) 19:34:19.72 ID:Yr2FPvOY
こちら甲南大学大学院会計研究科
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1181076850/l50

199 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/12(土) 14:51:48.25 ID:NvG726ii
あなたがたの学校にこのような書き込みをする人間がいる。
【国立】東北大学会計大学院4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1298281236/
135 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2011/03/12(土) 09:02:55.48 ID:???
良かった市場価値に勝る、甲南に進学決めといてww
地震に津波とか、一人暮らしする学生寮やボロアパートの人には辛いだろ 俺は金持ちだから関係ないけど、国立だから・学費が安いからを理由に進学する人は居なくなるね。嫌でしょ?築数十年の家。
安全な新築なら家賃超高いし

地元民か、よっぽど愛着ある人、モノズキくらいしか進学しないだろうね。いや煽りとか抜きで


下記のブログを書いている人間です。
ここに、参加ゼミの情報ものっている。
頼むから特定して処分して頂けないか?
http://ameblo.jp/accoutant337/
38学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/18(金) 21:50:18.99 ID:???
東北大学からの重要なお知らせ(3月15日掲載、3月16日更新)

平成23年3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震により、
当分の間(4月下旬頃まで)本学を休校とします。

3月25日に予定されていた学位記授与式は、中止します。
具体の学位記の伝達方法については、追って連絡します。

平成23年度入学式について、当初4月下旬に開催予定と
お知らせしておりましたが、大震災の影響が甚大であるため中止します。(3月18日更新)

なお、詳細はホームページ上で遂次お知らせします。
また、帰省できる在校生のみなさんは、この間、帰省して頂くなど安全な場所で待機して下さい。
ソース
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/news20110314_03.pdf
39学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 09:31:53.47 ID:ITBtJk9e
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!
40学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/25(金) 22:35:26.11 ID:kTi1+dCt
引越しおばさんて「被害者」だったらしいね
41公務員:2011/03/26(土) 01:08:56.20 ID:wk46nrVV
東北農出身者は、地方公務員の農業職(県庁や試験場、普及所)にたくさん生息しています。
所詮、農学部の就職状況は、東大だろうと京大だろうと似たり寄ったり、工学部とは比較になりません。
旧帝大卒は公務員の地方上級(農業)職がよろしい。地公は地元の駅弁大卒が多いので、それなりに扱ってもらえます
皆さん頑張って勉強してください。
ちなみに最近の地方公務員試験では面接も重視しますので、コミュ力も必要です。
42学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 16:51:49.94 ID:cC8LiWjt
引越しおばさんの場合はそうらしいね
43学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/27(日) 16:52:51.32 ID:???
新入社員は自宅待機 各社「復旧を最優先」

東北の企業で、ことし春採用の新入社員を自宅待機とするケースが増えている。
被災営業所の復旧を最優先させることなどが理由で、一部の企業は入社時期が
1年後にずれ込む可能性を口にする。来春の採用活動の延期を決めた企業も多く、
影響は新卒者だけでなく、来春卒業の学生らにも及びそうだ。
機械工具商社の植松商会(仙台市)は新入社員2人の4月入社を延期した。
岩手、宮城、福島3県の5営業所が被災して業務を中止。一部は再開したが、
担当役員は「余剰人員が生じる可能性がある」と説明する。
内定は取り消さないが、入社が1年程度ずれ込む可能性もあるという。
3人程度を見込んでいた来春の採用計画についても「見通しが立たない」とため息をつく。
包装資材卸の高速(仙台市)も新入社員17人に自宅待機を連絡した。
同社は「赴任予定地が被災地となった新入社員もおり、引っ越しがままならない」と語る。
藤崎も今月31日の入社式を延期し、一時的な自宅待機とする方針。スパリゾート
ハワイアンズの営業を見合わせている常磐興産(いわき市)も、福島第1原発事故などを踏まえ
「新入社員は自宅待機になる。いつまでかは分からない」としている。
来年4月入社の新卒採用でも、選考開始を先延ばしする動きが出ている。
 ホームセンターのダイユーエイト(福島市)は、4月までに予定していた6回の会社説明会
と1次選考を延期した。「被災店舗の復旧対応を優先させた」と言い、4月下旬にも再開する
方向で検討している。
来春に310人程度の採用を計画している東北電力は、4月1日以降の選考を当面休止すること
を決めた。再開時期は「公共交通機関の復旧状況を見て判断する」としている。
他にドラッグストアの薬王堂(岩手県矢巾町)や食品スーパーのヤマザワ(山形市)、東邦銀行
なども採用試験の延期を発表。家電量販店「ケーズデンキ」を展開するデンコードー(名取市)
も3、4月に予定していた採用セミナーの延期や中止を決めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110327-00000002-khk-l04
44学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/08(金) 20:34:11.18 ID:34bYzxjn
とりあえず、卒業おめでと。
45学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/13(水) 00:16:49.80 ID:ZJkEvLuI
農学部も随分被害を受けたようだ。本震の後に立ち入り問題なしと判定された建物も強い余震で結構破壊が進んでいるのでは?
加えてあれだけ古い建物ならばアスベストもかなり使用されているだろう。
問題ないとなった建物でも粉塵がかなりでているはず。どこまで本当に大丈夫なんだか。
いっそのこと、移転を早めるなどの英断をするべきと思うけど。宮城沖も随分待ってるようだし。
46学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/15(金) 15:10:31.58 ID:1Ta5a9hs
借りてるアパート住めなくなったヤツいる?
47学籍番号:774 氏名:_____:2011/04/16(土) 00:32:44.15 ID:vMkfag7J
経済とか教室あれば授業できる学部がGW明けからなのに、実験とかで設備必須の農学部がなぜ26からやるんだろう。
学生のこと考えてないんじゃないのか。
48学籍番号:774 氏名:_____:2011/05/11(水) 22:52:23.31 ID:???
↑今更だけど、26開始したおかげで農学部3年はほぼいつもどおり夏休みあるよ。
むしろ5/9開始の全学かなり悲惨でしょ。土曜も授業ないみたいだし夏休み半分以上ないんじゃないか?
49学籍番号:774 氏名:_____:2011/05/24(火) 22:25:12.47 ID:ER4uCn4E
■岡山県職員の募集■https://www.enavi-okayama.jp/SinseiPotal/outside/gyoseibefore.do?dispatch=initialize&precode=33&groupcd=33000&prosnum=G000002533

■岡山市職員の募集■http://www.city.okayama.jp/jinjiiinkai/jinjiiinkai_00020.html

■教員採用試験実施■http://www.pref.okayama.jp/soshiki/kakuka.html?sec_sec1=145

◆締切が迫っているので、今すぐ確認してご応募ください。

◆教員採用の願書入手・出願(電子申請)は、ホームページから。5月27日(金)まで。
50学籍番号:774 氏名:_____:2011/06/26(日) 23:57:58.75 ID:hqsF0uxD
この大学に農学部なんかあったのか
51学籍番号:774 氏名:_____:2011/06/30(木) 07:26:51.32 ID:8asruy3S
あったんだよ。東北大の中ではもっとも施設もお粗末だけど。
52学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/01(金) 23:35:20.23 ID:w2casHix
地震で壊れなかっただけいい
53学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/05(火) 23:00:44.92 ID:TeL268a2
動微の教授、マジオカシイ
54学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/07(木) 01:22:16.17 ID:eDprz81g
>>53
あの先生、出身大学的にもリアルに動物のお医者さんにでてきそうな方よねw

無論良い意味でも悪い意味でもw
55学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/10(日) 13:49:51.10 ID:7JFfTXMi
動物系はもっと変なのもいっぱいいるだろ。
56学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/16(土) 22:11:17.16 ID:r0IX05xs
確かに動物系は濃いのが多いから。
57学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/17(日) 14:29:14.05 ID:1vDa9NJO
その部屋の教授は特にヒドイ。
また、パワハラで訴えられそう。
58学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/17(日) 19:46:21.21 ID:JuKY5nZC
いやいや、パワハラっていったらもっとすげーとこあるじゃん
他の講座の教員までみんな知ってるのに見て見ぬ振りのとこがさー。
こんなとこじゃさすがにいえねーけど
59学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/17(日) 20:15:11.12 ID:???
そこまで知っているなら言えよ。
誰かに書き込ませようと誘導だけするのは卑怯者がやることだ。
60学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/18(月) 09:06:32.23 ID:w2ZShg2h
動微の教授に新しい人を選考するなら、前の大学で追い出され人じゃなくて、もっと人格者を連れてきてくれ。頼むから。もう、遅いけど。
61学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/20(水) 22:01:15.34 ID:CuP7NNwp
試験期間まで学実ぶち込んだ日程作った責任者出てこいよ!!
62学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/21(木) 07:04:35.27 ID:mjrfQ++N
>>58
もっとパワハラですげーところで周りは見て見ぬ振りってどこよ?
誘導じゃなくてちゃんと書けよ。流れからすると動物系か。
63ハミチン☆センセイション ◆HENTAI64Ww :2011/07/22(金) 22:35:05.85 ID:???
クズさんちーーーーーーーーーーーーーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/24(日) 17:45:05.79 ID:???
東北大生がtwitterで犯罪告白
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1311482474/

@sekyuchu セキュ厨@しょっちゅう見舞い申し上げます
ヤ○ダ電気でテレビ盗んできましたw45インチです^^
身内が働いてたから余裕でパクれたw
そして身内がパクられたwww
通報はしないでね
https://twitter.com/#!/sekyuchu/status/94979848870694913
http://gaatsu.ps.land.to/up/src/gt_3814.jpg
65学籍番号:774 氏名:_____:2011/07/30(土) 02:23:18.07 ID:YQgn2SME
明日で専門おわりか、土曜きつかったなー
66学籍番号:774 氏名:_____:2011/08/01(月) 06:10:10.84 ID:???
まじ、植物とか海洋とかの奴ら何実験してるんだよw
遊んでねぇで、ちゃんと成果だせよな
67学籍番号:774 氏名:_____:2011/08/02(火) 21:36:31.45 ID:MdCGfCog
>>64
購買とか食堂で万引きしてるヤツ普通にいるよな、大学生にもなってバレたらどうなるかわかんないのだろうか。
ヘタしたら退学だとおもうんだが
68学籍番号:774 氏名:_____:2011/08/16(火) 16:27:49.05 ID:3WdJRI/C
>>58
パワーハラスメント(Power harassment)とは、組織における立場を利用した嫌がらせという意味で用いられる言葉である。
会社などで、職権などの権力や地位、人間関係を背景にし、人格と尊厳を傷つける言動を繰り返し行い、
就労者の働く環境を悪化させる、あるいは雇用不安を与える行為のこと。
69学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/02(日) 06:58:52.81 ID:???

就職活動の際には是非御一考ください

{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /圧造工場
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1299295755/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第3工場
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1303080972/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第6工場
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1303080611/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第9工場
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1303158273/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第12工場
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1303106645/
70学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/04(火) 16:39:47.95 ID:???
海洋系でしっかり研究してる人はいいけど、脳無しのどうしようもない奴らが
足を引っ張りまくっている。どうでもいいから、消えて欲しい。
71学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/04(火) 20:39:21.58 ID:???
いまは何処でもそんなもんだよ。
72学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/05(水) 08:15:14.54 ID:???
海洋は下位が本当に頭悪いからな
73学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/14(金) 22:12:05.27 ID:ezV2GT9u
動物系でパワハラで見て見ぬ振りといったら、あそこだろ。第二研究棟4階。
パワハラといえば、今までは手前で近い方が有名だったが、今は奥で遠い方が有名だ。
74学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/15(土) 11:24:28.93 ID:???
まぁ、寮の共同風呂だけは
できるだけ早くに入るのが鉄則だな。
最後の方は
垢だらけならまだいいほう。
茶色い固形(うんこ)が浮いていることだってあるからな。

ああ、そういえば 酒をしこたま飲んでて、下痢っちゃって
水っぽいのを湯船でもらしたことあったな。。。
ばれないようにすぐに拡散させたけど。
75学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/15(土) 18:46:06.16 ID:2jylD7fB
>>70, 72
確かに海洋は学系分けで最も第一志望が少ないからね。質が落ちるのも仕方ない。
行き場にない連中がみんな集中する。ここまで不人気なら海洋の配属学生の定員の一部を上位へ回せばいいのに。
それくらい競争がなければいつまでたってもぬるま湯だろ。
76学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/15(土) 23:01:40.90 ID:???
どこの学系とか関係なく、まともな研究室なんて10個あるかないか。
学生の質がどーのこーの言ってるが、教授の質が悪いのが主。

てか、学生の質が良ければ研究費取れると思ってるのか!?
77学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/16(日) 02:37:14.44 ID:???
科研費はともかく、研究室として金あればいいなら企業と共同研究すればいい。
商品開発に結びつきやすい分野ならむしろそっちで金もってきてるっしょ。
学生からしたら、自分の研究そっちのけで担当分やんなきゃいけなかったりするから
時間的にはかなりきつくなるけどね
78学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/16(日) 11:07:07.70 ID:64YNMcxw
それにしても植物が何故あんなに人気があるのだ?
就職先の観点からすると海洋と比べても相当厳しいのに。
単に血を見たくないとかそういった動機で選ぶと先でえらいことになるのが分らないんだろうか。
女子が多いようだが、女子というだけで就職は不利になるのに、加えて敢えて植物とは。
計算できないんだろうか?
79学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/17(月) 21:08:28.73 ID:???
>>78
血を見たくないとか動く生き物苦手ってのはある意味しょうがない。
救えないのは学実が楽だからって選んだやつ。
80学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/17(月) 22:07:57.85 ID:q6jki6wA
学実楽だからって...。呆れるにもほどがあるけど、植物系の学生実験はそんなに楽勝なの?
所詮、学実なんだから大したことはないんだろうけど。
81学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/17(月) 22:49:00.14 ID:???
俺も植物あんまり知り合いいないから又聞き情報だけどね、かなり楽らしいよ
82学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/18(火) 14:05:06.53 ID:???
◆東北の大学、志望者減 福島大29%・東北大13%

東日本大震災の被害が大きかった3県の大学を中心に、東北地方の国公立大学の
志望者が減っている。大手予備校「河合塾」の模擬試験で、顕著な傾向が出た。
受験者が多い前期日程の志望者は、福島大(福島市)が前年比29%減、東北大
(仙台市)13%減、岩手県立大(岩手県滝沢村)が12%減だった。

模試は8月上旬にあり、全国の約35万人が参加。「受験生の2人に1人が参加する」
と言われ、国内最大規模だ。

河合塾によると、福島大は、例年9割を占める東北からの志望者が、昨年の1032人
から740人に大幅減。東北から新潟大や北海道大などを志望する傾向が出ているという。
東北大は、東北以外からの志望が約4割に上るのが特徴だが、今年はその数が17%減った。
河合塾の担当者は「福島大への進学を望む地元の受験生が減った。また、東北以外の受験生
は東北志向が弱まっている」と分析。東京電力福島第一原発事故を含めた震災の影響とみる。
http://www.asahi.com/national/update/1018/TKY201110170733.html
83学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/19(水) 00:43:34.16 ID:???
飛行機で測ったセシウムの空間線量って、仙台周辺って関東より低かったと思うが。。。
福島はともかく東北大まで避けられてるとはね
84学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/23(日) 11:34:12.93 ID:uotorJso
農学部から研究職(理系就職)目指している人結構いるみたいですが、
水産・動物・植物の人は大企業に行きたいなら学部での文系就職も考えたほうがいいですよ。
そっちのほうが大企業行ける確率は高いです
(上記の学系と比較して農経の就職先を見てもらえばわかります)。

大企業に行きたい人へのお勧めは学部で一回文系就職してだめだったら院に行く、
単純にチャンスは2倍になります。

みなさんが思っている以上に理系の思考をもった事務系総合職を社会は求めています。
興味があったら文系就職してみてください。

【補足1】年齢的に年をとっている院卒では文系就職の難易度はぐっと上昇します。
【補足2】アバウトな内定難易度についてですが、それなりに準備をすれば
     アホみたいに知名度があるばかりを受けなければ
     40社ぐらい受ければ2社ぐらいは受かると思います、
    ちなみに知名度がある=大企業(高待遇)ではありません。
    興味があれば2ch就職偏差値まとめ等で調べてください。
85学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/23(日) 19:08:43.72 ID:???
東北の農民ども!!
最強阪大軍がやってきたぞ!
86学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/23(日) 19:09:24.70 ID:???
ここは女はいるのか?
いそうにないなw
87学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/23(日) 19:09:55.87 ID:???
もしいたら味見してやるからちょっとこの阪大様のイチモツ舐めろや
88学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/23(日) 19:10:44.07 ID:???
東北農は消毒だー!!
阪大の前にひれ伏せ!!!!
89学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/23(日) 19:11:09.30 ID:???
阪大!
阪大!
90学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/23(日) 19:11:40.51 ID:???
農民はみんな去勢だ!!
91学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/23(日) 19:12:10.50 ID:???
いやっほおおおおおおおおおおおう!!!!
阪大万歳!!!!!!!
92学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/24(月) 00:01:38.81 ID:???
>>84
今ドクターの俺に言わせれば、学部のやつでしっかり理系の思考できるやつなんかそんないねーよ。
理系としてある程度完成されるのはマスターでしっかり勉強してから。
93学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/24(月) 21:29:38.15 ID:+2KiR8vX
>>73
第二研究棟4F、動物系で遠い方といえばあそこか。
該当するところがよくわかったよ。サンクス。
94学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/24(月) 21:52:57.69 ID:+2KiR8vX
>>84, 92
修士でもお情けで出してもらえる連中を考えると理系の思考がちゃんとできるというのはどうかな?
地方でしっかりした一部上場系の企業はこんなに安く簡単に旧帝大を採用できる今の状況を大歓迎ということだ。
そのような状況でも楽勝狙いのトンデモ系の学生は面接で簡単に見破られてします。
地方でも東大出身あってもトンデモ系学生の採用はごめん被るとの話だ。

確かにここの農学部は前時代の教官による時代錯誤の研究テーマで随分損をしているとは思うけど、就職は最終的に人間の魅力とアピール能力に異存するという点は同意できる。
どちらにしろ、上で話題になっているように、学生実験すら楽勝を求める植物系の連中は立派なところの内定なんて、とっても無理、無理。
学部卒の文系就職であっても必死になった上昇志向でないと、大手はかすりもしないことだけは知っておいた方がいい。競争社会だから。

努力なしに結果なし。これは学部でも大学院のドクターコース、公務員でも全て一緒ではないかと思う。
95学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/25(火) 00:13:21.41 ID:???
>>94
何言ってんだ、お情けで出してもらえるというのならそれこそ修士より学部のほうなんだがw
修士は内進でもほんとにひどいやつは落としてるからそこでもある程度峻別はされてるしな。

ついでにいうと学生実験一番ラクなのは海洋。一番バカなのも海洋。
ここの生産だったら人間的に一番おもしろいのは伝統的に動物だな、応生の2つは確かに優秀なのも多いが人間的に困ったチャンとかリアル変人が多くてダメ
植物はおとなしいヤツ多いし、経済も農業経済やろうってんだからそれなりにキれるヤツいるのかと思いきやそうでもないんだよなー
96学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/25(火) 23:59:47.60 ID:MfrsX3jX
age
97学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/26(水) 00:46:15.38 ID:GiJUDs1W
>>93
第二研究棟4F、動物系の遠い方。なるほどね。
以前には助教の問題で大揉めしていたところだ。マリオと言えば昔は有名人。
加えて最近はあまりの状況に技術職員さえも逃亡したとの話。
さらに聞くところによると准教授とも大揉めとのこと。准教授も気の毒なことだ。
要はとなりの研究室の先代教授と同様に、そこの教授がXXXってことだろ。集合の輪の状態。関連した人間は皆、トラブル発生。
こういった教官は確定ということか。動物系は人間的におもしろい人材が多いとのことだったが、その分XXXな教官も多いからな。
専攻する上でXXXを踏まないよう十分に注意することだ。
98学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/26(水) 13:42:10.99 ID:???
阪大万歳!
99学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/26(水) 13:42:30.47 ID:???
韓民族万歳!
100学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/26(水) 13:43:03.68 ID:???
100ゲットー!!!!!
東北大の農民は消毒だーーー!!!!!
101学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/27(木) 10:08:04.82 ID:???
農業政策の予算をゼロにすれば消費税は要らない。
専業農家44万戸に生活保護を1年間300万円あげるだけで
40万戸×300万円でも1兆2000億円ですむ。
102学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/27(木) 18:12:07.81 ID:???
その300万もらった連中がそこに住み続ければいいけどな。
農業振興ってのは農業保護ってのは半分建前で、地域を過疎化しないためってのがあるから。
103学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/27(木) 23:44:59.72 ID:7zclek+5
随分、ここの農学部のネガレスが続いているが、ここの農学部は素晴らしーい、
ここの未来は黄金色だ!希望の星です、みたいに考えている連中はおらんのか?
素晴らしーいという連中はその根拠を上げて欲しいのだがどうか?
東北大の看板だからというのは既にメッキが剥がれているから除外ね。
104学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/28(金) 00:07:44.59 ID:???
海洋の友人が数人いるが、本当にお荷物。
というか、バカなのかクズなのか。
ほんと消えて欲しい  by生化
105学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/28(金) 00:24:32.61 ID:VbvP2SAJ
>>103
あれがあるじゃん、メバスタチン。
遠藤さんが早いとこノーベル取ってくれればもっと知名度とか人気でるんじゃない?

>>104
ごめんよー足引っ張って…まあ実際にピンからキリまでいますわ。
だって海洋人気ないんだもん。
でもそういうあなたは生化を牽引する優秀な人間なんですか? by海洋
106学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/28(金) 00:39:11.70 ID:???
>>104
自分で優秀と言えるほどではないですが、周囲からは一定の評価は頂いています。
周囲というのは、他学部の方、また同学部同期・同研究室先生方ですが
それらの先生方の評価がおかしいのなら私もきっとおかしいのでしょう
ただ、海洋の方よりは研究も他の活動もより多くやっているかと思いますよ。

牽引するということですが、研究室内では先生から筆頭といわれています。
優秀かどうかはわかりません。
107106:2011/10/28(金) 00:40:26.39 ID:???
安価ですが>>104ではなく>>105 です
108学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/28(金) 00:44:00.28 ID:???
他大院中退の既卒なんだけど、コネで経済連あたりに就職という話が勝手に進んでいる
やっぱりコネで入ると噂なんかされて肩身が狭いよね
皆はどう思う?
109学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/28(金) 00:51:26.48 ID:VbvP2SAJ
>>106
なるほど…
きっとあなたは優秀で本当に実際に立派な成果を残しておられるのでしょう。
ですが104のような書き込みされると海洋系全体がクソ学系みたいに聞こえるので、
やめてほしいです。

ざっくりした言い方ですけど、海洋だって頑張ってる人は本当に頑張っているし、
立派な成果を残している人はきちんと残しています。
生化にだって、できない人はいるでしょうに。
海洋の私としてはつらいです。。
110106:2011/10/28(金) 01:20:38.47 ID:???
>>109
大変失礼しました。早計でしたね。
私の友人は、海洋系に行きましたが、教養課程時代は私のレポートを参考にして
遊びに熱中している方々でした。その上で私を舐めて上から見下していました。
学部内で私が成果をだし、社会的価値の高い所に就職することで、その方たちは
ご自身の認識を改める至りましたが。結局、自分の価値を人を見下すことでしか見出せない
方々なのだと思います。それは、結局自分にそれだけの自信がないからですよね?
因みに、生化に落ちた私の友人で海洋に行った方は学部時代の成績は1番だったようです
その方も私よりは成績は低かったですが、態度は私よりも尊大でしたね
生化に関してですが、おっしゃるとおりだと思います。ただ、総じて平均値は高いかと。
111105:2011/10/28(金) 01:31:58.86 ID:VbvP2SAJ
>>110
平均…平均の話をされると……勝てないですww

あーやっぱり海洋は他学系と比べて完全に劣っているのかなぁ〜
悔しいなぁぁ!
海洋の人気のない理由がわからん。
だれか海洋を人気学系にするプラン考えてくれw
112学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/28(金) 08:42:22.33 ID:???
生化で自慢とかwww
マジで研究に打ち込むなら普通は院から灯台に移るしwww

てか、生化が優秀ならIF高い論文を何個も出してる研究室を教えてくれwww
あと就職実績とかwww
113学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/28(金) 09:06:44.55 ID:???
>>105
> 遠藤さんが早いとこノーベル取ってくれれば

文化功労賞なら今年受賞されたよ。
114学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/28(金) 22:34:56.72 ID:T4vXfYbC
>>113
遠藤先生のスタチンの仕事は製薬会社で行ったのであって、東北大の農学研究科は無関係だよ。単に卒業しただけ。
逆にここの教官として応募した遠藤先生をデキ人事で東北大学農学研究科は落っことしたとの話を以前に聞いた。
この件を遠藤先生が笑い話風にここの農学研究科で話していたと聞いたぞ。
農業生産万歳のここの教授たちはスタチンのお仕事の意味を理解できなかったのでしょう。いまさらだが大恥もいいところ。
115学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/28(金) 23:33:48.39 ID:???
>>114
実際スタチンの話ごり押ししてんの分子生物のとこだけだもんなー。
どっちにしろ聞いた話なら真贋はわからんし何とも言えん。
116学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/30(日) 01:18:31.49 ID:v3sn0nQ7
分子生物って学部時代に散々カスな授業された西○先生のとこ?

自分は生命だからよくわかんないけど、生化だと酵素とか遺伝子は金あるって聞くけど…
117学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/30(日) 20:27:08.29 ID:???
そうだよ、遠藤先生あそこの部屋出身らしいからね。
118学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/30(日) 20:43:32.55 ID:???
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゚Д゚) < 死ねやカス共 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ    \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
119学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/30(日) 21:19:46.89 ID:oeKoV3kR
>>116
イネにつく病気の対策がどうこうとか、ブタ・ウシが肥えるためには餌をこうすべきとか卒業後の実社会で全く役に立たない生産系の講義よりは随分ましだろ。
もっとも生命系の成績優秀なお坊ちゃまはそういった東北大農学部の底辺生産系の教官の講義は受けたこともないので、分らんかもしれんが。

そういった生産系の講義が重要だというなら、東北大学農学部から、宮城県立農業高等専門学校と名前を変えてはどうかな。現状から見れば良い案だと思うが。
そうすれば卒業生の就職先は従業員50人以下の中小の農業法人か公務員のみになるだろうし、ここを支配する保守系の教授の爺様方は万々歳だろうよ。
看板が変わっただけで就職事情や入試の偏差値は随分変わるだろうし、教官公募はますます補助金漬けまっしぐらの農水系が大挙して来るだろう。素晴らしいじゃないか!
120学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/30(日) 22:43:04.20 ID:???
いやいや、それらの知識が卒業後役に立たないというなら、うちは農業経済系以外の知識はすべて役に立たないw
でもそれでいいんだよ、だれが何と言おうと大学は就職予備校ではないし、ある意味役に立たないことこそ学問の本質だから
121学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/31(月) 01:29:11.04 ID:W8sgNtwE
…で、科研費とかちゃんと降りてる研究室ってどんぐらいあるのかしら^^
122学籍番号:774 氏名:_____:2011/10/31(月) 15:09:14.27 ID:???
>>112 海洋嫉妬乙
123学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/02(水) 01:03:53.22 ID:W0x20ZKP
>111
海洋が他学系から比較して劣っているのは残念ながら事実だ。海洋が人気のない理由はおしなべて教員の研究レベルが低いから(全てではない)。
結局、行き場のない底辺学生が海洋に溜まることになっている。底辺だから授業に出ることすら満足に出来ない。

教員の研究レベルが低く、スタンダードが世間離れしてお門違いだから、学生の就職や卒業後のポストにも響いて人気がなくなるのは自然の法則。
海洋が最下位から脱出する方法はただ、ひとつ。今の東北大同窓生優遇の教員人事を変えること。

本当に変える気なら、生産重視では、クロマグロの養殖をやった人とか、基礎系ならビッグジャーナルを連発する人などを呼んで来ればいい。
今までの研究室の研究方針を完全破壊するような、よっぽど突き抜けた人を呼んで来ないと最下位からの脱出は無理。
いっそ、既存の海洋の研究室を2-3個潰して、ゼロから立て直し、トレンディな方向で著明な実績を上げた教官を呼んでくれば状況は変わるのかもしれん。
そこまでやればブービーの動物あたりを人気でぶち抜けるだろうが、今の海洋系の教授の面々ではとても無理だろうて。
農水の補助金漬けのような既存の研究室の方向性を守ることに汲々としてるからな。ここの農学系の保守的な体質が最も問題なんだよ。
124学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/02(水) 02:40:15.39 ID:RJFp4rxP
海洋は海洋のままでいいよ

カス共の墓場にしとけ
125学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/02(水) 21:07:11.42 ID:???
ホント海洋はクズ学科だよな
女川でおとなしくしてろよ
126学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/03(木) 10:49:42.15 ID:QHUTAgMW
今年の就職戦線、そろそろオープンしてると思うけど、状況はどう?
昨年はプレエントリーで100社書いたけど...みたいな人たちもいたようだけど今年はどうなんだろ。
127学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/03(木) 22:18:06.07 ID:pKoZKEDQ
幅広い業種で50社ぐらいだな。半分は文系就職。
とりあえずウェブテスト系の本は読破して
どのタイプでも8〜9割は行ける。
みんなの就職活動で過去の面接内容リサーチ中、東北大学で
リクルーター付く企業、練習用に内定が早くもらえる企業は大体把握した。

練習の意味も込めてエントリーシートも書き始めた。一個書くのに2時間ちょいくらいかかるね。
50社分書くとすると2時間×50=100時間かかるから早めに書き始めないとな。
目標は2月半ばまでに全部書き終える!

気合い入れてるけど。だめだったら院行くつもりだから割と気楽。
128学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/03(木) 22:27:39.60 ID:WCfTBEll
入院しちゃってから挫折して気付くが、学部卒文系就職が勝ち組。

がんばって〜
129学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/04(金) 01:43:34.72 ID:/Fs/YbbS
>>125
じゃあ動物系なら、川度で酪農でもしておとなしくしてろよになるのかな。
130学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/04(金) 01:57:03.07 ID:/Fs/YbbS
工学部では全然就活の状況が違うのに、大きく偏差値が変わらない農学部ではどうしてここまでなるんだか。
その原因を究明して農学部には改善してほしいよ。教官に聞いたら東北は農学系ではまだ随分ましな方との話だった。
同じ農学系での比較と話してる時点で農学部は全国的に就職ダメといってるようなものだと思うんだが。
農学部当局から少しは改善しようとする努力を、全然感じられないのが何よりも腹立たしい。
一度でいいから、施設も最悪、就職もダメ、この授業料泥棒!と叫んでみたいよ。
131学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/04(金) 03:09:12.07 ID:3wuDKyPi
じゃあ転部しろ

俺はそーゆー覚悟を持った上で農学部来てるけど
132学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/04(金) 07:02:12.75 ID:???
>>129
生化なら、「大腸菌でもいじって研究室に引きこもっていろ」とか?
133学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/05(土) 14:41:52.08 ID:KnFEKg/r
>>131
そーゆー覚悟で来てるって...。別に我慢大会じゃないだろ。
逆にお伺いするが、ここの農学部はそれほどの覚悟がないと後悔するほど、救いようのない学部なのかい?
134学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/05(土) 17:34:12.16 ID:dDp0Yg5q
どこの農学部だってほとんど扱いは同じだろ

明るい未来じゃないだろうけど、自分は農学を勉強したいと思って志したけど?
135学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/07(月) 21:19:45.69 ID:F/zOgGbI
じゃあ、志した農学を精一杯勉強して、卒業後は農業生産法人あたりに就職して、日本の農林水産業の発展に少ない収入でも精一杯頑張ってよ。
農学を志したとはっきり書いてるんだから、間違っても直接農家や農業と関係ないところにはエントリーシート出すことはないよね?
一方、オレッチは銀行か製薬、ビール辺りでがっつり稼いで、奇麗なオフィスでまったりやるからさ。
まあ、日本の農業のために頑張ってよ。よろしく。
136学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/07(月) 23:17:59.38 ID:???
海洋ほどお荷物な学科はないですよね
137学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/08(火) 00:22:06.07 ID:XSjJw/La
農学=農業っていう狭い考えしか出来ないようじゃあ君の将来はry
138学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/08(火) 14:38:18.87 ID:GLK4bAF7
海洋系のM2で「サントリー」に行く子もいます。
一方、就職がいいといわれる生化系のM2でまだ就職先がない子もいます。
つまり、研究室や学系の差よりも、個々の人間の差の方が大きい。
139学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 00:25:04.93 ID:BEaGH9kL
>>138
個人の就職力で差が出るのはよくわかる。しかし特定の例を挙げればきりがない。
全体の平均で生産系、特に海洋系が低くなるのは誰もが認めないと仕方ない事実では?
そもそも3回生のバリアに引っかかって留年する数ですら歴然とした差が出ている。
留年するような学生は、生命・生物は1-2名いるかいないかだが、生産系、特に海洋と動物では毎年かなりの数だ。
この現状では生産系は講義すら満足に出ることが出来ないお荷物学系と言われても仕方ないし、就職のデータで開くのは仕方ないのでは?
海洋と動物くらいの差なら、何とかなるかもと思うがそれ以上はいくら御託を並べてても無理だ。
140学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 01:09:26.47 ID:b9IESKjr
海洋サントリーってビール大好きなあの方かw
141学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 01:27:17.99 ID:???
生命と生化の就職実績も大した違いないだろ…。
なんでそこまでこの二つは上と言いたがるのか謎
142学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 07:07:52.85 ID:???
どこもそうかもしれないけど留年するヤツってものすごいバカとかだけではないよ。
半分くらいは一時的に学業意欲なくしちゃったようなタイプ、もちろんよくここ入れたなっていうバカも半分くらいいるが
143学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 17:32:03.02 ID:???
>>141
卒論発表で第五講義室とかの小さい部屋で発表している海洋ってそれだけで
残念だと思いませんか?

というか、農学部内での構図も
生命・生化>動物・植物>海洋・農経

っていう感じですよね?
144学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 19:54:18.30 ID:???
構図とは!?
145学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 23:06:21.12 ID:GBk/jAO+
>>143
漏れの印象ではかつては143の書いた順次だが、最近では
生命・生化>植物・農経>動物・海洋

の気がする。農業経済は比較的就職もいいようだし、1年生の末の志望調査ではこの数年植物が圧倒的に動物を上回っている。
加えて動物系は、旧来の畜産農業まっしぐらの一番のうるさい保守勢力。動物は教官人事の方針が変わらないと上昇は無理だろ。
10年以上昔の話だが、生命は食糧科学と言われて入試偏差値では学部で最下位だったとの話を聞いた。
生命の躍進は時流に沿ってうまく学系の名前を変更、内部の努力による研究内容や教官の人事内容を刷新した成果じゃないか?
10年単位で時間はかかるかもしれないが、頑張れば海洋も順位は変わる可能性があるということでは?
146学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 23:18:08.83 ID:???
OBだが、食糧化学が最下位だったとは聞かないな。20年くらい前は、
農芸化学>食糧化学=農学=畜産>水産、農経
だったはず。
学科の人気は年によって変わったが、「入試偏差値」なんてものはなかった。
3年になる前の学科決定時に、志望超過の学科を希望した成績下位の者を不人気学科に回しただけ。
147学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 23:32:48.76 ID:???
教員の人事は学系関係なく学部全体の人事。
あんたが教官の人事内容作新とかいってるのも他の学系の人事担当教授の招聘かもしれないんだぜ?
もちろんその部屋の主が呼んできて全体で承認というのも多いのは認めるが。
148学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/09(水) 23:48:39.22 ID:???
>>97
あそこの教授、別に悪い人じゃなかったぞ。
悪い話も全然聞かなかったけど、人が変わっちゃったのかな?
149学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/10(木) 01:48:52.52 ID:Pyhgem0P
>>145
植物が人気なのはラクだから
150学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/10(木) 08:48:40.29 ID:rNag4nRY
>>146
俺が聞いたのは農学部では大昔、学科毎に入試を行っていた時期があったと聞いた。
その時代は食糧が入試の偏差値では最下位だったと聞いた。
元食糧系の教授に聞いた話だったんだが、最下位だったというのは謙遜だったのかな?
どちらにしろ余りに昔の話なので今となってはよくわからん。
146が本当なら、大昔から学系の人気順位は全く変化なしということになる。
151学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/10(木) 18:31:10.81 ID:???
>>148
なんていうかさ、なんでも忌憚なく意見を述べてくださいっていいつつ
そのとおり理路整然と意見するとマジギレする大人っているだろ、そういうタイプ。
あんまくわしくかくとばれるからやめとくけどw
152学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/11(金) 00:04:05.84 ID:BLoLxKCD
>>151
形の上では意見を求めるけど、本当は自分への賛美を求めているだけで、本音は他の意見を最も聞かない代表のような方。
彼の講義があんまり特殊で理解不能だったので、率直な意見を講義の感想に書いたらマジギレするようなこともあった。
専門があまりに偏っていて世間離れしているから仕方ないかもしれない。講義内容は推して知るべし。
ちなみに正直な感想を書けということだったのでそのまま書いただけだったのだが。
153学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/11(金) 08:15:50.18 ID:???
>>150
それって、昭和30-40年代なんじゃない?食料生産がまだ重要視されていた頃。
50年前のことはさすがに大昔過ぎると思う。
154学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/11(金) 09:34:20.15 ID:vUoCsrnP
生命系は、15年前に食糧化学から、生体分子系になり、人気が上がった。
その世代が就職する年に就職氷河期が来たが、他の学系に比べて就職(技術系研究職に就職できる割合)が良く、その後、生命化学系に代わり、就職の良さも維持している。
ここ5,6年は、生化よりも生命の方が、技術系研究・開発職に就職できており、その差は年々開いている。
155学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/13(日) 00:01:10.76 ID:eRGDdQpx
>>143
どうやっても海洋が最下位なのは現状から考えたら受け入れないと仕方ない現状でしょう。
変えたいならば、生命のように数十年単位で頑張らないと無理ということでは?
どっちにしろ数年しか在席しない直近の学生には関係ない話だ。

>>151
そういった教官は詳しく書くとばれるからというより、こういった場所でより詳しい情報を共有すべきじゃないの?
さもないと犠牲者がますます増えるでしょ。見てる人間は限られるとは思うけど、こういった情報が最も有用じゃないの?
こういった場所での情報のインプットの信憑性を取捨選択するのはそれぞれだけど、インプットがあるかないかは重要な要素ではないかな。
156学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/13(日) 23:06:36.15 ID:nn/gEcy0
>>154
就職は個人によるところが多いから、一概にいうのは難しいかもしれないが、生産系より生命・生化が全体として結果がいいのは仕方ないでしょう。
だって明らかに成績上位者が集中してるんだから、そうなって当たり前です。それがいやなら大学に入っても気を抜かず勉強することです。
それしかありません。
157学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/14(月) 10:10:33.18 ID:UXTs2Vh0
10月から、学内での喫煙が禁止された。
だからといって、すぐ横の道路で喫煙するのはみっともない。
教授がやってるから、どうしょうもない。
158学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/16(水) 00:28:38.50 ID:???
>>151
>>152
そーなんだ。でもどのみちあと数年で退官だろ?
数年前の卒業生だけど、傍から見てると別に普通だったけどな。
院生が極端に苦しんでる様子もなかったし。
当時は隣がヤバ過ぎてカムフラージュされてただけかも知れんがw
159学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/16(水) 21:12:50.54 ID:???
こういうタイプは物申さない学生には優しいからそりゃ当然だよ。
160学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/17(木) 23:15:04.59 ID:kRRl1zs3
>>158
最近の定年延長のお陰で伸びてるよ。
昨年に何とか卒業した院生のひとりは該当する教官とそりが合わなくて、登校拒否状態になっていたはず。
ともあれ、こういった輩はイエスマンは溺愛、物申す連中は徹底的に排除するタイプだね。
161学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/18(金) 13:58:55.29 ID:FknKVaoR
久々に覗いて見たけど相変わらずひでーな。どいつもこいつも枠組みのせいにしたり笠にきたり。体質が古いってだいぶおまいらも古いぞ。社畜になりやすさ競ってどーすんだ?天下の東北大の学生がこれじゃ未来は暗いわな。
162学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/18(金) 21:02:16.46 ID:???
生協で平気でアニソンとかゲーム雑誌受け取ってるやつ見ると微笑ましいぜw
163学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/18(金) 22:21:16.72 ID:???
>>161
笠にきたりって何だ?
164学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/18(金) 22:32:55.55 ID:hEzg3SpV
天下の東北大生って、医学部や工学部辺りだといえるけど、農学辺りでいっても虚しいだけでは?
天下じゃなくて添加じゃないのか?いわゆる添え物。アクセサリーってやつww。
165学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/18(金) 23:09:52.61 ID:???
入学偏差値は工学部とほとんどかわらないけどね。研究内容はともかく。
166学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/18(金) 23:10:54.78 ID:jrHHf94B
アニソン、ゲーム雑誌がなんだってんだよ

慶應でイチバン売れてるのは名探偵コナンなんだぞw
167学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/18(金) 23:12:34.08 ID:FknKVaoR
高給取りになることがえらいみたいに思ってる感覚があるから他所がよく見えたりするんだろーな。
何のために農学部入ったんだ?
そんなこともわからず高校生活を無駄にしちゃってきたと思うとおじさん悲しくなるよ。
農学の市場や可能性は学生が思うより広い。
希望をもって能動的に頑張ってくれ。
168学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/19(土) 10:42:01.40 ID:NdiDl3gR
ここは本当に移転するの?
以前より移転するっての話がずっと出てるんだけど、全く音沙汰なし。
169学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/19(土) 14:45:50.56 ID:???
移転するって言ってんの
170学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/20(日) 00:15:57.96 ID:6i4Pk6HE
移転するならいつなの?本当なら昨年に移転が終わっていて、今年の4月からは跡地処分ということになってるんだけど..。

http://campus.bureau.tohoku.ac.jp/tu_gaiyou.html

きれいな新キャンパスを夢見ていたけど、結局、絵空事なのかな。
171学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/20(日) 02:25:09.39 ID:T+Xx240A
移転しなくなったから耐震工事したんだろ

おかげで全壊しなかったじゃねーか
172学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/21(月) 20:37:51.75 ID:???
後輩の話聞いてると、3年の研究室選びから就活と同じような感じしてくる。

たとえば黙ってても人気あって希望多いようなとこは、
あえてなのかしらないが自分とこの研究内容とか部屋のアピール全然しないんだよな。

逆に希望少ないようなとこはアピールすごいし、学実の内容もかなりいろいろ考えてる印象うける。
もし仮に、熱意とかそういうのにほだされて行ってみたらブラックだったとかなったらまんま会社とおなじよなw

言葉にしたらたいしたことないが情強情弱の差ってこんなとこにもでるんだろうなーとおもったわ
173学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/21(月) 21:09:35.66 ID:b5iC+sLR
就職活動と同じなら、研究室選びも将来を見越した目が必要ではないかな。
今現在で人気が高い競争率の高いところに集中するのは先を見る目がないミーハーであることの証明。
将来的に伸びそうなところを選ぶ目が必要だ。就職活動でも研究室選びでも他の多くの同期との差別化することが重要であることはいうまでもない。
東北の農学部ではどちらにしろ楽な道はないのだから、株と同じで上がる前に見抜くことが必要では?
まだ株価が上がってない状況なら少々の難があっても十分に相手にしてくれる。
これから伸びそうな准教授あたりの指導教官につく必要があるのでは?
もちろんリスクはあるけど、リスクなしにリターンなし。
174学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/21(月) 21:23:33.72 ID:???
ミーハーでも就職いいとこに集まるのはまだいいだろう、
どちらかというとヤバいのは研究室としては人気があっても、OBはほとんど違う畑で仕事してるような部屋。
その部屋がヤバいということではなく、仕事に直結しないような分野にいくと就活で絶対的に個の勝負になるからね。
175学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/21(月) 21:59:02.90 ID:jU/nhU2+
174の話のようにOBはほとんど違う畑で仕事しているような研究室の代表例といえば、例の動物系の第二研究棟4F奥だろw。
部屋もヤバければ内容は仕事にも直結せず個の勝負。SEとか公務員ばっかし。畑違いの観点では、植物の研究室もほとんどが該当するような気もするが(ヤバさでは別)。
それにしてもここまで情報が回っているブラック研究室に敢えて志望する学生ってマゾなのかと思うぞww。
176学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/21(月) 23:03:43.64 ID:???
ブラックではないけど、生化の植物は公務員養成学校
ほんと研究やる気があるんだかないんだかわからないやつばっかり入ってきてる
見てると同じ生化として本気で情けない

TAC行けよって話
177学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/22(火) 06:36:10.87 ID:JGmZfk/b
マジレスすると生化の植物部屋は人気なくてここ数年人数合わせが大変じゃん
178学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/22(火) 12:47:44.91 ID:ExkNSo06
あの時、(7〜8年前だけど)海洋からM商事に行った人がいた。
トンペイから一人だった。
179学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/22(火) 13:16:04.33 ID:???
某植物のボスが学部長だから何とかなってるものの、学生の質は生化の中でも最低ランク
皆そろって公務員。研究ヤル気あるの?
180学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/22(火) 23:28:57.88 ID:EKMo1zd/
確かに学部長のお部屋は全然人気がなくて、学生数を集めるのが大変という話も聞く。
特に生物化学系の決め方はくじびきとかじゃんけんなので、毎年不幸を背負う人が結構いるという話。
確かに、植物なんか行っても全然就職ないからねえ。
生物化学の植物関係の研究室は、生物化学系ではなくて、本来あるべき所属は植物系じゃないの?。
そういう意味ではここの農学部じゃ植物系の研究室が多すぎるんだよ。
181学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/23(水) 12:23:36.40 ID:???
>>180  しかも、そこの助教?が相当癖の強い人らしくて、学生たちからジョンイル扱い
      されているという罠。基本的に、ぬるぬるの研究室風土らしいw
182学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/24(木) 01:20:18.24 ID:f60QuPII
どうせ公務員を目指すなら、農水じゃなくて文部科学とか経済産業の少しでも上位を目指すべきだと思うけど。
農水なんて霞ヶ関では最下位ランクだよ。農学が行けそうな(期待値)では
財務>>文部科学>厚生労働>経済産業=環境=国土交通>>>農水省
といった様子だよ。どっちにしろ、東北大農学出ではいずれ外郭団体に放り出される運命だけど。
183学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/24(木) 01:24:36.09 ID:f60QuPII
修正。どう頑張ってもここの農学からじゃ財務や国土交通、厚生労働は無理だね。これらは外します。
文部科学>経済産業=環境>>>農水
184学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/24(木) 01:46:51.13 ID:???
正直・・・・・・・・農水(笑
って感じだよね。
大臣辞めすぎw
TPPで涙目w
185学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/25(金) 20:21:13.59 ID:NuEaFCeU
おまいら農化出るの?
186学籍番号:774 氏名:_____:2011/11/27(日) 07:45:28.73 ID:???

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第四工場
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1322126370/
187学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/02(金) 18:15:03.17 ID:???
海洋のクズどもは消えろよ
188学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/03(土) 13:03:20.17 ID:???

知的財産・受験生ブロガーの一覧

士業名鑑
http://www.samrai-index.com/04benrishi/benrishi_blogJ.htm

弁理士試験ストリート
http://benrishi-street.com/
189学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/06(火) 16:04:45.15 ID:TyNtk4LX
( ゚∀゚)o彡°生命!生化!
190学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/07(水) 17:14:00.85 ID:???
>>189 good job!!!
191学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/08(木) 03:19:43.42 ID:???
 
震災被災者の死体写真を載せ続け
「感動的な光景!」と言い続けている izanamiと名乗る在日韓国人ブログ。

4回もブログを消されても黒パンはこの記事を執拗に意思を持ってしつこく再掲載し続けています
そして未だに消していません
通報にご協力を!

感動的な光景を目にすることができた!
http://www.izanamistar.com/?p=106

日本人学びなさい!
http://www.izanamistar.com/?p=115

宝探し!
http://www.izanamistar.com/?p=101

火の玉を見るチャンスです!
http://www.izanamistar.com/?p=263

宝探しボランティア!
http://www.izanamistar.com/?p=271
 
192学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/17(土) 09:40:24.21 ID:WRgVg+sN
>>158, 159, 160
あの統計やってる人でしょう?
研究室の名前に遺伝とついているけど、やってる内容は統計数学。
その他の学系や研究室でやってるいわゆる遺伝子の研究とはあまり関係がない。
名前が紛らわしいが間違わないように。

この人とスーパーマリオとのバトルは有名だった。
学生が隣にいようが実習中だろうが、時も場所もお構いなしに子供のような喧嘩をおっぱじめる。
まさに、呆れる小学生の喧嘩のレベル。横で見ていてかなり痛々しかった。
一時期は研究室に教員がこの人ひとりの状態になったから、ましになったと聞いたが、また荒れているのかな。
ともあれ、俺がいた時期は年齢の割に協調性が少なく子供っぽい人の印象。
その当時の隣よりはずっとましだったけどね。
193学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/17(土) 17:44:23.96 ID:???
っていうか、海洋マジうぜえよ。
194学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/17(土) 23:14:23.16 ID:t/yxYKAN
OBで農水系独法勤務(主任研究員)だけど
なんか質問ある?
195学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/17(土) 23:19:49.09 ID:t/yxYKAN
ちなみに学生の時は遺伝子やっていたけど
今は生産だよ
こっちのほうが面白い

院生時代は単なる「ピペド」だったなあ
と今にして思ふ
196学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/17(土) 23:44:52.14 ID:CBrj2dv9
>>192
今のこの人は、上のかきこみででてるように建前はマトモだから、反抗さえしないで同意してればいい人だよ。
身内意識も強いから、仲よくしとく方が賢いとおもう

俺は個人的には微の人のほうが好かん
197学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/18(日) 10:26:57.10 ID:LGkM0Eoh
>>196
微の人って、前のひと?それとも今のひと?
今のひとは良く知らないのだが。
198学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/18(日) 12:44:51.45 ID:S3Jfa5yA
>>197
今のだ、前もやばかったらしいがなw
なんつーか、空気読めなさがひどい。極まってる
199学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/18(日) 19:08:44.88 ID:gIdv7yRl
>>196
建前はマトモって…。本音ではヤバいって読めるんですけど。
先生は素晴らしいですとヨイショして従順であれば、身内として寵愛してもらえるということか。
それって王様教授ってことじゃ....。やばいからやめとこ。
どこの研究室も似たりよったりかもしれないけど。

 ともあれ、該当する方は教授に昇進するまでしっかり猫をかぶっていたけど、ここら辺りで本領発揮ということじゃないか。
加えて当時は隣の人がひど過ぎてカムフラージュされていたということだろ。
200学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/25(日) 00:55:41.64 ID:VypvmyM6
就活の調子いかが?
プレエントリーの段階だろうけど。
これからが大変だよ。
201学籍番号:774 氏名:_____:2011/12/29(木) 15:36:07.76 ID:b5754UBn
研究科長選挙が行われているが、また1年だけの延命政権になる様子。
来年また、新しい研究科長を選ぶことになるようだ。

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg


プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/


プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------


プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20111013/223176/

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
http://mimizun.com/log/2ch/news/1131941326/

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
ttp://blog.mori-yoshiro.com/index.php?e=36

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
http://www.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1242145959/

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26168

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aI5tQTM1q0e4

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW61971A1I4I01.html

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
http://japanese.ruvr.ru/2011/11/04/59881729.html


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。



ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html


露富豪カスペルスキーCEO「福島第一原発の事故が起きても日本の科学技術への信頼は揺るがない」日本への投資強化&日本赤十字社に義援金寄付&日本語化済み放射線測定器寄贈
http://asahi.com/special/10005/TKY201104290143.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110412_439033.html

露富豪カスペルスキーCEO「日本は震災・原発の危機を乗り越えられる」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1104/18/news013.html

ロシア文化フェスティバルの開催費をメドヴェージェフ大統領とプーチン首相が援助、
同フェスティバル収入は東日本大地震被災者救援のため寄付へ
http://megalodon.jp/2011-1217-1058-20/www.russian-festival.net/
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/16/62359286.html

復興祈り奏で続ける
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110718/tky11071821130010-n1.htm

ロシアのサッカークラブ 東日本大震災で被災したサッカー少年たちを招待し2週間の休暇を過ごす
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/20/53475531.html

ロシアの妖精シャラポワ、福島県の中高生を大会に招待
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1317144604/
http://gendai.net/articles/view/geino/131555

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html


ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html


米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/


ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

212学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/06(金) 01:21:44.13 ID:d1c/xBUf
>>199
どこの研究室も似たりよったりだと思うが、ここで出ているブラックを踏む連中の気がしれない。
喜んで踏む連中はよっぽど情報から取り残された連中か、自信のある連中なんだろうて。
もっともそういった連中がいるから何とかまとまるんだろうけど。南無阿弥陀仏。
213学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/06(金) 16:34:59.10 ID:???
うん、自信っていうか芯ある人は多いね。情弱バカと割合は半々くらい
214学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/09(月) 21:15:09.47 ID:0Lopw9Nk
デキ公募とガチ公募。ここの公募はどれくらいデキかな。
215学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/11(水) 01:11:43.46 ID:vPSci5i+
>>214
9割以上デキでしょう。
216学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/11(水) 23:39:14.25 ID:+sWz7DXo
だよな、じゃないとここまでOBとか共同研究者で固まるわけねーよw
217学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/12(木) 00:43:22.96 ID:xN82c38d
その通りでございます。
218学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/26(木) 06:46:18.08 ID:V3tM5jmj
ここの生産系の教授で面白いひとっていないかな?
一年だけど環境適応生物工学とか動物資源科学とか沿岸生物生産システム学とか・・
結構面白そうな人だと思うんだけど・・・
219学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/26(木) 16:04:49.32 ID:6+yl2sH6
ここの生産系はツマンナイ人ってそんないないと思うよ、研究者として優秀かは別としてなw
220学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/26(木) 23:59:28.32 ID:MJZ1sySo
3回生になってみな。驚くほどつならない講義と教官ばかりだから。
専門馬鹿では勤まらない全学教育、1回生の講義を担当しているのは准教授あたりが中心だからまだまし。
専門ばっかりになる3回生になれば、どれくらいここの農学研究科の体質が古いかすぐにわかるよ。
221学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/27(金) 01:26:07.20 ID:YF2fQwyj
体質だけの問題じゃない、授業は要覧で教えることが決まってて、授業内容の改定は会議通して年単位の時間がかかる
日進月歩してるサイエンスで10年前と同じこと教えてるとかさすがに引いたわ。がんばってる人は本当に少数いるけど
如何せんマイノリティだからねえ
222学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/27(金) 02:16:40.18 ID:54iTTX+T
うーん・・。
元農学部長で現教養教育院のあの人もいまいちだったの?
223学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/31(火) 08:13:37.27 ID:???
しょっちゅう断水してるな。今日は出るのか?
224学籍番号:774 氏名:_____:2012/01/31(火) 16:57:03.29 ID:SCypyqV6
水道管凍結みたいだぜ、おわってる
225学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/01(水) 08:18:34.92 ID:ZiJUzYsO
とっとと移転していれば
226学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/03(金) 02:49:42.65 ID:F3b5F1p2
移転なんて出来る訳なし。
227学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/04(土) 09:05:47.53 ID:F426meVZ
>>196
賛成!
私も好かん!!
228学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/04(土) 09:06:45.67 ID:F426meVZ
>>222
経済にまともな人はいない
229学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/05(日) 22:22:24.88 ID:1MjmZmVB
>>221
講義内容を変えようとすると旧態依然の爺さん教授のご機嫌が斜めになるから変えたくても変えられないんだよ。
教授になる頃には爺さん教授のおつきあいをしていた時間が無駄になり、昇進した教官も既に時代遅れになっているデフレスパイラルのような状態。
要はよぼよぼの爺さん教授たちによる一元支配構造を破壊しないとどうしようもないのだが、ここの農学部はそれが出来ないんだよ。
230学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/09(木) 10:56:27.48 ID:???
ほんとさ、海洋系の屑ども食堂に入ってくるなよ
低能さがにじみ出てて吐き気がするわ
231学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/12(日) 13:32:11.09 ID:???
海洋乙w こいつとかうぜぇよな

http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003277416695&sk=info
232学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/12(日) 21:15:41.40 ID:???
動微の教授は、空気読めな杉。
233学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/14(火) 00:34:53.98 ID:4me0jrje
>>223
水道すらまともに供給できないところでどうやって世界のリーディングユニバを目指すの?
まさにジョークとしか思えない。こんなところは中国奥地の僻地大学レベルなのでは。
毎回、断水する度に見る茶色の汚水。まともな水すら満足に確保できないこんなところはさっさと潰した方がいいのでは?
234学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/15(水) 22:59:35.85 ID:???
>>232
まあ、あれは狂犬だからね。
でも、偉い人には女全開で甘えてるよ。
235学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/17(金) 22:17:16.76 ID:EWSWdVZn
リーディングユニバ乙。
236学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/19(日) 11:50:47.31 ID:LTV/Oc1o
修論発表会終わった?お疲れさま。
237学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/19(日) 17:54:42.78 ID:???
海洋の食堂入ってくる屑野郎マジうざい
調子に乗りすぎなんだよ
消えろよ



綾小路 法孝
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003277416695
238学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/20(月) 01:01:11.00 ID:idDvLh1W
修論、博論と位が上がるごとに、それを聞く人間は少なくなる不思議
なんでなんだろね。
239学籍番号:774 氏名:_____:2012/02/23(木) 23:48:16.72 ID:V0mlJRa6
>>238
どこの学部も同じだよ。
240加害すると大増殖するよw:2012/02/28(火) 01:01:42.19 ID:???
「放射能汚染マップ」「マグナBSP社」「べクテル」「モンサント」「東電筆頭株主」「日銀株主」

●「集団ストーカー」「カルト指定」「黒い手帖」「清水由貴子」

「CIA秘録」「OSS報告書」「山本病院事件(行路病院事件)」「エイドリアンギブズ」     

「根路銘国昭 」「ワクチン利権」「携帯電話移動履歴監視」「成田豊」「正力松太郎」

「天皇の金塊」「恫喝殺人」「対日超党派報告書」「ランベール(地下経済)」「人口削減」

「アーロンルッソ」「RFIDチップ移植」「FEMA強制収容所」「衛星サーベイランス」

「ケムトレイル」「1984年」「サイコトロニクス」「MKウルトラ」「非殺傷兵器」「地震兵器」

「911 CG」「西新井病院・拉致・在日」「テレビ局・外国人株主比率」

「オウム事件の真相」「123便墜落の真相」 「在日部落連合軍」
241学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/05(月) 20:05:41.43 ID:???
海洋系の綾小路法考(M2)だけどなんか質問ある?

因みに、彼女は工学部にいます。
セックス大好き。
242学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/08(木) 12:34:14.23 ID:???
>>241

彼女の名前
243学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/08(木) 20:35:16.64 ID:???
>>242

なつな
244学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/09(金) 13:11:01.76 ID:???
>>241

前の彼女は?
245学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/09(金) 17:10:59.14 ID:???
>>244

あさこ
246学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/11(日) 22:57:28.54 ID:???
>>241 彼女とどこで知り合ったのでしょうか?
247学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/19(月) 22:24:11.46 ID:du5IfsMb
愚かな。早くなくなればいいのに。
248学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/24(土) 16:56:46.23 ID:???
>>246  楽心会茶道部
     真面目でかわいい女の子が多いからやりまくりだお
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/29(木) 20:57:23.14 ID:???
      丿:::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::: :::: (
     :(:::/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)  よろしく!
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)    
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |   
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | |    \\::::::: ::: :: _/
251学籍番号:774 氏名:_____:2012/03/29(木) 23:51:52.08 ID:???
>>249
これあぼーんじゃね?
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253学籍番号:774 氏名:_____:2012/04/17(火) 20:58:13.32 ID:???
何が書いてあったの
254学籍番号:774 氏名:_____:2012/04/19(木) 23:14:09.87 ID:???
>>253
個人情報
255学籍番号:774 氏名:_____:2012/04/21(土) 11:39:45.40 ID:???
レベル低すぎだろww
256学籍番号:774 氏名:_____:2012/05/04(金) 13:49:25.56 ID:ngxYN60z
レベル低いのは、仕方ないです。
学生も教員も一蓮托生。
257学籍番号:774 氏名:_____:2012/05/06(日) 11:56:31.37 ID:???
メアドと電話番号書いてあっても100%連絡取る人いないだろうな
258学籍番号:774 氏名:_____:2012/05/07(月) 23:51:27.36 ID:oLkJhCQb
そろそろゴールデンウィークを超したけど、修士の方々の内定の状況はどうでしょうか?
今年は特に厳しいと聞きますが...。
259学籍番号:774 氏名:_____:2012/05/19(土) 01:15:56.94 ID:84qgtXbJ
今年は昨年よりは多少ましといった状況でしょうか。
周りでは一部は未定の方がおられますが、数年前の大量討ち死にといった状況ではないです。
ここの農学部ですから、就職先はよりどりみどりといった状況では全くなく、いずれも苦しい戦いではありました。
ともあれ状況は研究室や研究テーマ、個人の能力にも依存すると思いますので、他の方々からの情報のアップをお願いします。
260学籍番号:774 氏名:_____:2012/06/07(木) 13:04:26.43 ID:TJoCUf/z
移転はやっぱりなくなったのかな。
東北大学のキャンパスプランでは昨年に既に移転完了で、今年は跡地処分になっているんだが。
261学籍番号:774 氏名:_____:2012/06/07(木) 20:46:39.85 ID:???
就職なんて面接までいければ個人の勝負、製薬の研究なんかは東北大ネームがあってもESの時点で落ちまくる。
個の勝負までいければ学校名なんてほとんど意味ないよ、就職ダメとか言ってるヤツは教員や先輩から見たらダメな原因ってだいたいわかる。
基本的に何も考えてなさそうなヤツとか安穏としたヤツ、受け答えに要領を得ない、そんなヤツは危ないぞ
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263学籍番号:774 氏名:_____:2012/06/19(火) 00:15:35.55 ID:???
粘着されて可哀相に。
いい加減どっかに相談した方がいいんじゃね?

>>262
誰だか知らんけど、こんな書き込みして通報されてIPから個人割れたら退学じゃ済まないかもだぞ。
264学籍番号:774 氏名:_____:2012/06/19(火) 23:12:10.31 ID:???
村田製作所や仙台市のIT(情報技術)企業など約10団体と東北大学は、被災地でクラウドコンピューティングを活用した先端農業に乗り出す。
塩分や放射線量、土壌温度を測るセンサーを使い農地の測定情報をネット経由でどこからでも閲覧できるようにする。
復興計画で多くの地域で職住分離が進むなか、遠隔地から農地を管理できる環境を整えて中小農家の業務効率を高める。
 
 
 ネット上でソフトやシステムなどを利用するクラウドの仕組みを活用する。東北大大学院の農学研究科と工学研究科が企画し、
村田製作所が測定に使うセンサーを開発する。情報管理用のソフト開発は仙台の若手IT技術者団体である「みやぎモバイルビジネス研究会」などが担当する。
 
 
 4月から津波で浸水した宮城県沿岸の農地でまず塩分濃度の測定を開始する。事業継続に意欲のある農家などにセンサーを配り、
接続したスマートフォン(高機能携帯電話)から計測値を即座にネット上に飛ばして蓄積。農地ごとの細かいデータの履歴をネット上で共有する。
来年度中をめどにセンサーを活用した露地栽培の実験も始める。積算日照や温度、湿度など圃場の情報をネット上に集め、出荷調整や肥料管理に生かす。
当面は無料で提供するが、育成ノウハウを蓄積して最終的には農家の経営支援に使える簡易システムとして販売を目指す。
 
 
 一連の実証実験を始めるため、東北大大学院農学研究科の中井裕教授を会長とする「東北スマートアグリカルチャー研究会」を月内に設立する。
復興を政策や財源で後押しする宮城県や仙台市とも連携する。
 

農業関連企業アグリフューチャーで試験導入したセンサー機器(宮城県大崎市)

 
 被災地では農業を復興に向けた新産業のひとつにしようとする自治体が多い。ただ、大手企業が構想を練る植物工場などは多額の投資が必要で、中小農家が参加しづらい点が指摘されている。
「小規模農家が露地栽培で使える安価なクラウドシステムを開発する」(東北大大学院工学研究科の菊池務特任教授)ことで、復興の広がりを後押しする。
特に震災前に比べて自宅と農地が離れてしまった農家向けのニーズを掘り起こしたい考えだ。(参考 日本経済新聞)
 
 http://innoplex.org/archives/10910
265学籍番号:774 氏名:_____:2012/06/19(火) 23:15:20.43 ID:???
菜の花プロジェクト
2011/09/04 12:40 に 東北大学地域復興プロジェクト広報部 が投稿 [ 2011/09/04 12:46 に更新しました ]

★概要

東北大学大学院農学研究科の食・農・村復興プロジェクト(ARP)の1つである”菜の花プロジェクト”の一連を長期的に手伝う。このプロジェクトはダイレクトに復興に寄与できるわけではない。
しかしながら、津波被害を受けた土地に菜の花を植えて、復興進行の象徴とするとともに、市民の皆さんがそれを見て、心を和ませて、新たな活力を生むきっかけづくりをするという、
壮大で、難しいプロジェクトである。また、イベントの企画や実行では東北大学の学生としての独創力や実行力が試され、東北大生にしかできない活動であるといえる。


※ARPによる菜の花プロジェクトとは?

プロジェクトは塩害を受けた沿岸部に菜の花を植える、耐塩性の試験として科学技術庁に採択されているものである。具体的には津波により塩害を受けた土地に、
耐塩性の高い種の菜の花を植えて、その経過を調べる。仙台市の震災復興計画にも含まれている。すでに菜の花を植える土地のヘドロ除去は完了済み。
HARUの参加不参加にかかわらず、プロジェクト自体は5年間継続予定、少なくとも来年度の実施は確定済み。(統括責任者:中井裕 副農学研究科長, ARPリーダー)。

★場所…仙台市若林区(仙台市農業園芸センター,個人所有地)の計1.4 ha
★予算…JST(科学技術庁)より採択を受けている
★菜の花プロジェクトの3本柱

1.菜の花の種まき (9月23日秋分の日)

・菜の花の種まきの手伝い(実行:HARU&ボランティア団体,農学研究科植物育種学分野)

・成長の測定(実験)の手伝い(12-1月)(実行:HARU,農学研究科植物育種学分野)

・必要人数(〜10人以下)

2.菜の花開花イベント (3-4月頃)

・菜の花の開花時のイベントの企画および実行(企画&実行:HARU)

3.菜の花油イベント (7月-8月頃)

・育てた菜の花を刈り取り(6-7月予定)&搾油

・精製した油を利用してイベントの企画および実行(企画&実行:HARU)

(ex)キャンドル, 灯籠流し,小中学生を混ぜたイベントなど


スケジュール

行程 実行日・月 締切日・月

種まき 9月23日(金) 募集:遅くとも9月16日

開花イベント 3-4月 企画:~11月

菜の花油イベント 7-8月 企画:~12月

※菜の花プロジェクトは仙台市の復興計画としているため、長期間の企画&準備をする。年内には企画案を立て、それを基に中井先生が仙台市と調整。年明けからは準備に重点を置く。


https://sites.google.com/site/haruthuv/projects/nanohana

266学籍番号:774 氏名:_____:2012/06/29(金) 22:56:46.73 ID:3T1EYws+
また、あぽーんだな。
267学籍番号:774 氏名:_____:2012/06/30(土) 21:49:44.58 ID:???
平成23年12月14日(水)東北大学農学部海洋生物科学系3年生26名の見学を受け入れました。

 見学に参加した学生達は、初めに水産総合研究センター及び東北区水産研究所の組織と業務内容について説明を受けた後、東北区水産研究所の研究成果や震災で被害を受けた漁場の調査結果について受講し、質疑を行ないました。
 受講後は飼育・実験施設を紹介し、調査船若鷹丸の船内を見学しました。各施設の説明を受けた参加者は、興味深く見学し、説明者へ研究手法についてなど様々な質問がありました。


http://tnfri.fra.affrc.go.jp/event/h23/20111214tohokudai/
268学籍番号:774 氏名:_____:2012/06/30(土) 21:53:36.26 ID:???
005〜06年ごろ、「狂った油」、「食べるプラスチック」などと週刊誌などで大げさに書き立てられた物質があったこと、覚えていますか?

 脂質に含まれる脂肪酸の一種、「トランス脂肪酸」です。トランス脂肪酸は、多く食べると狭心症や心筋梗塞など冠動脈疾患のリスクが高まるとされ、
海外では食品中に含まれる量の上限値を決めている国があります。一方で、日本では「摂取量が海外ほど多くないとみられる」などとして規制が行われず、
市民団体や一部の週刊誌などが強く批判していました。

 そして、福島みずほ・社民党党首が2009年9月、内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全・少子化対策・男女共同参画)に就任してすぐ、
「食品中の含有量の表示義務化」へ向けた検討を消費者庁に指示したのです。市民団体の一部はやんやの喝采でした。

別の健康リスクも

 さて、その実態はどうだったのか? 本当にリスクは高いのか? 科学的にリスクを検討する「食品安全委員会」がこの3月、
リスク評価書をまとめました。その結果、大多数の日本人にとってトランス脂肪酸のリスクは大きくなく、
科学を無視したトランス脂肪酸批判が思わぬ弊害、別の健康リスクの増大すら招きかねないことがわかってきたのです。

 「食の安全」における政治主導がなにをもたらすのかを浮き彫りにする事例です。解説しましょう。

日本人は摂取量が少ない

(図1) 脂肪酸の分類
拡大画像表示

 脂質に含まれる脂肪酸は、二重結合の有無によって飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分けられます。不飽和脂肪酸のうち、
水素の結び付き方が互い違いになっているものを「トランス型」と呼び、この型を持っている多種類の脂肪酸を総称して「トランス脂肪酸」と呼んでいます。

(図2) 脂肪酸の化学構造式。トランス型は、二重結合における水素(H)の位置が互い違いになっており、シス型は同じ側にある。
トランス型の二重結合をもつものを「トランス脂肪酸」と総称しており、多くの種類がある。
拡大画像表示

 反すう動物(牛や羊など)の肉や乳などにも含まれますが、多くは植物油を加工する工程でできます。
特に、植物油に水素を添加して硬化(固形化)し、マーガリンやショートニングなどにする時に比較的多くできます。
これらはパンや菓子等の加工食品に多く使われるため、摂取量の増加につながります。

 トランス脂肪酸は悪玉コレステロールと呼ばれるLDLコレステロールを増やし善玉コレステロールとされるHDLコレステロールを減らして、
心血管系疾患の一つ、冠動脈疾患のリスクを上げると指摘されています。欧米では冠動脈疾患の患者が多く、トランス脂肪酸も注目を集めました。
世界保健機関(WHO)は2003年、「トランス脂肪酸量は総エネルギー摂取量の1%未満とすべき」と勧告しています。表示を義務化した国もあり特に、
06年に米国ニューヨーク市がレストランでのトランス脂肪酸禁止を通告して、日本でも広く知られるようになりました

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1932
269学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/01(日) 00:10:17.87 ID:E62Aombl
海底調査とかしてるようですがあなたがたは忙しいのですか
270学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/03(火) 00:48:33.52 ID:fY7xxCIU
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
271学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/06(金) 21:54:23.81 ID:???
新入生の層もなんかよくわからんけど変わってきたね、経済とか植物志望の多さにビビるよ
272学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/06(金) 22:51:28.06 ID:wmhBb083
確かに農業経済の志望者は確実に増えてるね。植物も多い。
生命=生化>植物=経済>動物=海洋
の三層化が固定か。いっそのことボトム層の定員の一部を一番上の層に回せばいいのに。
273学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/06(金) 23:18:58.22 ID:???
海洋はもともとアホが集まるとこだった上に震災の影響があるから、迷ってるやつはいても第一志望ってやつはゼロに等しいくらいだね。
経済と枠数入れ替えちゃえばと思う。むしろ動物の凋落ぶりがヒドイね。第一希望じゃないと行けない時代は今年の1年の世代で終わるかもしれん
274学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/06(金) 23:31:04.50 ID:???
海洋とか東北大の恥だよな。
クズしかいねぇ。
275学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/07(土) 00:45:48.01 ID:???
ていうか全体的に院志望者減ってるのもヤバイよね、どうせ研究者ならないなら学部で就職みたいな考えの子増えてるし
276学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/07(土) 22:23:21.69 ID:r5EKbP3u
海洋叩き乙。
277学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/07(土) 22:24:38.34 ID:r5EKbP3u
動物の凋落は体質が最も保守だから仕方ないのでは?
海洋も一応、第一志望は毎年7人くらいはいるぞ。
定員が30人くらいいる中の7人くらいだが。
278学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/10(火) 22:01:48.01 ID:???
院試の申し込み明日までやでー
279学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/22(日) 00:16:22.41 ID:???
会津高校→東北大農出→東北電力に就職したやついるんだがいいざまだな
何学びにきたんだよ、ほんとインポ。
被爆して本当にインポになればいいのに。
280学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/25(水) 23:20:52.86 ID:wdZN2qe5
修士でさえも進学率が落ちてきている。
いつまで経っても研究室の方針を変えないから仕方ない。
自業自得。
281学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/26(木) 01:03:36.55 ID:q1VpCsTM
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→地震兵器

世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
282学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/27(金) 00:31:06.86 ID:tSydqFYJ
>>280
勉強したことを生かす仕事につかないなら、客観的に見たらいい傾向だと思う。
教員は言うこと聞かせられる手足が減るからイヤだろうけどね。

研究したいヤツだけ院に行けばいいんだよ、修士なんて言葉あるから勘違いしがちだけど
本来は博士前期なんだから。
283学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/27(金) 23:53:46.61 ID:YRbQDK1E
ここは体質が恐ろしく古いからなあ...。改編するのは無理と違うか?
もうちょっと世間様の動向を見たり、顧客の要望を汲んだほうが良いように思うが、お年を召した教授の方々には無理なんだろうなあとも思う。
施設もとってもばっちくて、お金も全然ない。オープンキャンパスへ来た方々は他学部としっかり見比べた方がいいぞ。
284学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/28(土) 00:30:14.98 ID:ldHpC6GS
施設は移転さえ叶えばキレイにはなる、けど人はどうにもならない
285学籍番号:774 氏名:_____:2012/07/31(火) 23:05:01.21 ID:M5D0MpTX
人は確かに入れ替えられないほど旧いんだから、せめて建物・施設だけでも新しく出来るようにようさっさと移転すればいいのに。
286学籍番号:774 氏名:_____:2012/08/01(水) 01:44:37.51 ID:???
外国人参政権は「在日同胞の恨みをはらす契機」

2001年12月14日18時30分〜 京都YWCA
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 講師:李敬宰(高槻むくげの会会長)

「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという
人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、100年後には
5人の内3人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということ
をやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%95%AC%E5%AE%B0

在日韓国人の魯漢圭は、在日韓国人のための民団の新聞にこう書いている。

「もはや裏社会は我々(在日韓国人)が制圧した。その暴力と経済力を背景に
日本の政官財界を侵略する。60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、
それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する」
ttp://ame blo.jp/sankeiouen/entry-10371857221.html
287学籍番号:774 氏名:_____:2012/08/08(水) 11:37:41.26 ID:???
あなた方もこういう本を書いたらいかがですか

虚妄の学園ー仙台育英学園高校・その歪んだ実態
室井助 著
288学籍番号:774 氏名:_____:2012/08/26(日) 18:40:10.76 ID:/ZvxResD
>>287
うちはもう東北大のなかで一番東北大っぽくないとこってのはもうバレてるしな。
それにああいう明らかに刑法にひっかかるようなイジメもさすがにない(とおもう)
289学籍番号:774 氏名:_____:2012/08/29(水) 10:32:50.57 ID:EZSnJVvz
院試結果出たね、受けた4年生お疲れ様でした。
今年は英語が超簡単だったらしいから
内部で不合格者出した部屋は教員恥ずかしいだろうね・・・。
290学籍番号:774 氏名:_____:2012/09/02(日) 16:08:38.91 ID:???
ライフライン弱すぎ
291学籍番号:774 氏名:_____:2012/09/02(日) 19:14:39.78 ID:IE649YVP
>>290
あんなふざけたマネしといて謝罪のメールひとつ回らないからな、おわってる
292学籍番号:774 氏名:_____:2012/09/03(月) 22:47:34.28 ID:J1HO0xhd
>>291
業者が電線切ったって教員にメール来たみたい
業者がラボ責任者宛に謝罪手紙するなり説明責任果たすべきだわな
明日は計画停電本番w片平みたいに週末にしろってのな
293学籍番号:774 氏名:_____:2012/09/03(月) 23:24:21.88 ID:???
何かあったの?
294学籍番号:774 氏名:_____:2012/09/04(火) 01:20:20.00 ID:???
>>293
キャンパスに出入りしてる工事業者が地面掘ったときに
地下の送電線ぶっちぎってショート・全館停電させた。
復旧までに3時間半くらいかかってたよ。
295学籍番号:774 氏名:_____:2012/09/11(火) 23:05:21.27 ID:A1ohgyYC
>>288
いえいえ、パワハラ研究室がしっかりご健在ですよ。
296学籍番号:774 氏名:_____:2012/09/24(月) 23:04:51.36 ID:BbLaYUHV
>>289
周りでは落ちた人もいたな。
よっぽど勉強しなかったんだろうから仕方なかったんじゃないかと思うけど。
例年よりかなり簡単だったにも関わらず、落っこちたとは何とも情けないお話だ。
297学籍番号:774 氏名:_____:2012/10/03(水) 00:55:31.56 ID:VkKISVRr
移転の話がまた蒸し返して来たようだね。本当に移転するかどうか注目。
298学籍番号:774 氏名:_____:2012/10/03(水) 01:32:31.21 ID:???
>>279
普通に勝ち組じゃん
299学籍番号:774 氏名:_____:2012/10/04(木) 21:53:43.73 ID:???
>>297 もともと移転するんでしょ?まー俺らが卒業するまでは変わらないだろ
300学籍番号:774 氏名:_____:2012/10/17(水) 22:06:32.43 ID:Cl2UZ0hf
>>291
ここの農学部は施設は日本でも有数の粗悪環境だから。
ここまでボロくて汚い大学は見たことがないよ。
301学籍番号:774 氏名:_____:2012/10/20(土) 09:44:31.78 ID:???
オープンキャンパス来校者数が増えるほど受験倍率が下がると
教員が嘆いてたわ。
302学籍番号:774 氏名:_____:2012/10/24(水) 01:23:47.25 ID:1PGUAz6S
>>301
受験倍率が落ちてるということは、このまま行くと偏差値のさらなる下落に拍車か。
303学籍番号:774 氏名:_____:2012/11/01(木) 00:21:48.23 ID:rcTeF4aY
オープンキャンパス、東北大の他学部と冷静に比べられるからかなり厳しい。
理解が深まる度に受験倍率が低くなるというのは、それだけ情報が正しく伝わっているということかも。
そういった意味ではオープンキャンパスが機能している証拠ではないかな。
304学籍番号:774 氏名:_____:2012/11/17(土) 07:03:26.46 ID:ylS9BA7p
学部自体が移転まで耐えられるかね、倍率も建物も。。
来月また断水予定みたいだし・・・。

研究科長選挙とかいって紙もらったけど、あれ何?
305学籍番号:774 氏名:_____:2012/11/29(木) 22:36:04.94 ID:???
306学籍番号:774 氏名:_____:2013/02/17(日) 10:43:21.74 ID:YD+Qs6vF
今年の動物系3年は配属でブラック踏みまくりとのこと。
もっとしっかり情報集めろよといいたいところだが、随分情弱が多いようで。
307学籍番号:774 氏名:_____:2013/02/17(日) 15:11:35.48 ID:???
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

新唐人テレビ日本(新)チャンネル
http://www.youtube.com/user/NTDTVJP
308学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/01(金) 14:57:49.14 ID:n769qPaY
なんかあった?
309学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/02(土) 20:08:46.10 ID:???
学生は孔子学院に注意して下さい!!------------------------------------------------

カナダ名門大学が孔子学院を閉鎖(新唐人テレビ)
http://www.youtube.com/watch?v=npAkryfeS9k&list=UUhqot50AxJ3BtvAXFXc-JYw&index=15

世界の反感を買う「孔子学院」(新唐人テレビ)
http://www.youtube.com/watch?v=2BQw-5ax44c

孔子学院 海外へ拡大(新唐人テレビ)
http://www.youtube.com/watch?v=JuVgPKvzY5I

孔子学院に 米市民が「ノー」(新唐人テレビ)
http://www.youtube.com/watch?v=XoCTW-pLNS4

外国人を洗脳する専門機関ー孔子学院(新唐人テレビ)
http://www.youtube.com/watch?v=rGp0Nsv6r80

中共の常套手段ー共産党文化で外国人を洗脳=孔子学院
http://www.youtube.com/watch?v=vyWgneyuaXY

【魔都見聞録】工作機関・孔子学院を礼賛した朝日新聞[桜H24/6/4](チャンネル桜)
http://www.youtube.com/watch?v=xvXPhdzTKGw

【魔都見聞録】大高未貴が、孔子学院に行ってみた[桜H24/11/12](チャンネル桜)
http://www.youtube.com/watch?v=g7RiD_tfkVk

孔子学院の正体!?
http://www.youtube.com/watch?v=qWU1lI8XpAY

日本における孔子学院(Wikipediaより)------------------------------------------

【立命館大学】立命館孔子学院:http://www.ritsumei.ac.jp/mng/cc/confucius/

【桜美林大学】桜美林大学孔子学院:http://www.obirin.ac.jp/kongzi/

【北陸大学】北陸大学孔子学院:http://www.hokuriku-u.ac.jp/confucius/

【愛知大学】愛知大学孔子学院:http://extension.aichi-u.ac.jp/koushi/index.html

【札幌大学】札幌大学孔子学院:http://www.sapporo-koshi.jp/

【大阪産業大学】大阪産業大学孔子学院:http://www.osu-confucius.jp/

【岡山商科大学】岡山商科大学孔子学院:http://www.osu.ac.jp/koushi/

【早稲田大学】早稲田大学孔子学院:http://www.waseda.jp/wci/index1280.html

【工学院大学】工学院大学孔子学院:http://www.kogakuin.ac.jp/another/cik/index.html

【福山大学】福山大学孔子学院:http://www.fukuyama-u.ac.jp/confucius/

【関西外国語大学】関西外国語大学孔子学院:http://www.kansaigaidai.ac.jp/special/confucius/
310学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/03(日) 21:44:16.32 ID:???
米国務省は25日までに米国内にある81個所の中国の孔子学院を閉鎖することを決めたそうです。
中国は当然反発していますが、中国による情報侵略に対する措置です。
我が国にも大学を中心に孔子学院がかなりの数できておりますが、我が国も閉鎖させた方がいいのではないかと思います。

元航空自衛官 第29代航空幕僚長 田母神俊雄氏 2012/05/27 ツイート


“孔子学院”には御注意下さい。
http://ameblo.jp/dominionsdevotion/entry-10803933293.html

【日中】 「孔子学院は文化スパイ機関、提携するのは不適当」と大阪産業大学事務局長。辞職か解任へ [06/02] (160)
http://desktop2ch.info/news4plus/1275474599/?1&guid=ON

孔子学院は中国の宣伝工作機関     5月28日(月)
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-894.html

監視するべき各大学の「孔子学院」
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1524.html

孔子学院、30万人留学生計画、1000万人移民計画…
http://tibet.blog.shinobi.jp/Entry/10/
311学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/13(水) 14:11:47.15 ID:yoxle3BI
海洋の研究室ってどうですか?
312学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/13(水) 22:13:56.22 ID:gIARKlE7
>>311
質問は具体的にって習わなかったか?
313学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/14(木) 19:08:52.52 ID:3NvMprR0
>>312
人気な研究室やブラックな研究室
それぞれの研究室における学生のやる気とか・・・。
何か知っている情報があったら教えてほしい。
アバウト過ぎて申し訳ない
314学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/14(木) 19:32:26.27 ID:3Nl1dhaF
>>313
俺は他学系でしかも院生だから、外から見た意見になるけれども。。。
先ず基本的に海洋は全学系中一番アホで一番やる気が無い、これはどうしようもなく前提としてある。
具体的に名前出すと問題あるけど、
発生の人とか生殖・内分泌の人とかは研究やる気あってスタッフもそれなりにいて良いのかなと思う。

逆にブラックっていうわけじゃないけど、今年退官する某先生のとこはアレかな・・・
あの先生いなくなったら部屋もうダメだろ、准教も実績皆無に等しいし。
315よしかわゆたか:2013/03/15(金) 01:47:12.25 ID:CBXvOtqI
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1253024335/l50
文学部との合コンに注意
創価のサクラと寝ないように
316学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/16(土) 01:45:13.96 ID:???
海洋は本当に農学部のガンだと思うわ。
北海道でも海洋学部と農学部は入学の偏差値でも雲泥の差はあるし。
だからって短絡的には物は言えないけど、やっぱり見てると、何をしてるんだかわからない連中が多いよ。
生命・生化はそれなりに結果を出してるし、優秀な人の水準も高いけど。

因みに、生化に落ちて海洋に行った奴が卒業までの海洋での成績が一番だったけど、本当にそんなもんなんだって思って失望した。


研究や成績だけでなく人間の質においても。
もちろん、頑張ってる人や優秀な人は中にはいるから一概には言えないし、申し訳ない話だけどさ。
317学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/16(土) 23:06:08.09 ID:VEqmFEcH
>>316
ところがどっこい最近は生命・生化も研究でまともに結果だす学生は半分くらいだよ。
むしろ生命・生化という妙なエリート意識だけあるおバカも増えてきた。

学生の質そのものが全体的に下がってるよ。
どの学系も上位層はそれなりに努力してるし頭もいい、逆もしかり。
良くも悪くもそれだけの話になってきちゃってる。
318学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/17(日) 02:11:38.85 ID:eAYZKe2Q
★自由な思想のための思想史をしよう!!★
★思想統制反対 創価独裁反対★
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386505848
http://d.hatena.ne.jp/sokaodo/20080708/p1
http://vukivuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-d12a-1.html
佐藤教授・人権問題を考える時に、最も大切な視点は、いかにして複数の価値観を共存させるかということです。近代国家には、すべてのものを“ナショナルな物語”の中に組み込んでいって、そこから外れるものを許さないようなシステムがあります。
 戦前の日本では、宗教的な価値まで国家が一元的に管理しようとしました。
 そのような中で牧口常三郎初代会長、戸田城聖第2代会長は、国家と異なる思想を明確に打ち出し、決して妥協しなかったために激しい弾圧を受けたのです。国家を相対化する思想を掲げ、揺らぐことがなかった。
 創価学会は、日本の人権の歴史を考える上で、極めて重要な役割を果たしたと評価すべきでしょう。
319学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/18(月) 03:27:47.71 ID:/Bk80tAP
http://www.geocities.jp/myudash/new.html

東北大ってキチガイのイメージしかないや
320学籍番号:774 氏名:_____:2013/03/23(土) 06:29:56.30 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321学籍番号:774 氏名:_____:2013/04/17(水) 23:04:27.25 ID:luOEwcFA BE:2643813656-2BP(0)
ぜいたくは夢を少しずつ食べてしまうから
ぜいたくは夢を少しずつ食べてしまうから
ぜいたくは夢を少しずつ食べてしまうから
ぜいたくは夢を少しずつ食べてしまうから
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみよう
アヌスから糞を食べてみようアヌスから糞を食べてみようぜいたくは夢を少しずつ食べてしまうから
ぜいたくは夢を少しずつ食べてしまうからアヌスから糞を食べてみよう
322学籍番号:774 氏名:_____:2013/04/17(水) 23:40:01.19 ID:???
後藤海月 美容整形
後藤海月 埋没法
後藤海月 目頭切開
後藤海月 無職
323学籍番号:774 氏名:_____:2013/04/30(火) 12:14:41.93 ID:gqRI7+wq
>>313
ちなみに私は動物系なのですが、人気な研究室、ブラックな研究室など情報をください。
学生実験で全ての研究室の宴会に参加すればわかるとの話を先輩からは聞きましたが、
今のところ、皆話している人が有利になるような我田引水ばかりのような気がしています。
どちらの意見が正しいのか、自分で判断せよとなるのでしょうがその判断材料があまりに少ない。
後になってあの時もっと広く情報を集めておけば良かったとなるのは嫌なので板を覗いてみた次第です。
324学籍番号:774 氏名:_____:2013/05/01(水) 00:31:49.11 ID:???
>>323
宴会でわかるのは、自分と合うかどうかだけであって研究室がどうかってことじゃないからな。
たしか動物はポスドクとか院生ですごく在籍期間長い人が何人かいるはずだから、
そういう人に突撃したらいいと思うw

なんだかんだアラサー組のほうが俯瞰できてる
325学籍番号:774 氏名:_____:2013/05/04(土) 02:42:40.46 ID:PGlpETAZ BE:2820067384-2BP(0)
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  吉川裕をシャブ漬けにしてSEX         >
 /        ヽ  <  そしてビックリするほどユートピア        >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ            
唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選国字解唐詩選
東北大学大学院院ペニス生。ハッテン空ケツ吉川裕うんこ間史学研究会委員 アナルローズ
ホモ近世思ガチムチちんこ想史。特に文人裕(特ホモに服部食糞南郭らを中心吉川とした
?園学ケツ派)の在り方や交遊に関心を持っています。男色若色男色若色ホモセックス
日本思想史研究会6月例会、ぽこちん2008年6月、於東北大学うんちぺろぺろうんちぺろぺろ
吉川裕,「服部南郭の憂悲とその解消−雄雄♂ちんこちんこ男色若色男色若色ホモセックス
「雑詩三首」「寐隠辯」を僕のぴこ手がかりとしうんこすかとろぺにすちんこおちんぽみりゅく
て−」日本思想史学会大会、2009年ガチ掘り種付ぽじまらちんこ包茎吉川に挿入みりゅく寐隠辯
10月、於東北大寐隠辯学吉川裕,「村井古厳について」ちんこぺろぺろぺにすぺにすおしっこみりゅく
326学籍番号:774 氏名:_____:2013/05/24(金) 14:57:08.09 ID:RdiiVPw0
    ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも吉川裕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎             文学部日本思想史 吉川裕
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも吉川裕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎             文学部日本思想史 吉川裕
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも吉川裕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎             文学部日本思想史 吉川裕
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも吉川裕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎             文学部日本思想史 吉川裕
327糞大ざまあ:2013/05/27(月) 08:32:19.33 ID:9IirY31X
創価大の方が税金使ってないだけマシじゃねーの?
創価乞食の東北大乙でありますwwwwwwwwwwwwwww
ナマポをもらいに行けない見栄っ張りの創価研究者w
税金泥棒の鑑であります

税金研究者のくせに創価研究wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚すぎ死ね創価 国民の罰が当たって死ね

日本思想史 佐藤弘夫教授(Sato Hiroo)
1953年宮城県生まれ。東北大学文学研究科博士前期課程修了。
神仏習合、霊場、★日蓮、★国家と宗教、死生観等をキーワードに、
中世を中心とする日本の思想史を研究。
www.sal.tohoku.ac.jp/impact/booklet03.html

日蓮―われ日本の柱とならむ
↑ならねーよ氏ねよ創価
328糞大ざまあ:2013/05/27(月) 09:49:51.19 ID:9IirY31X
創価大の方が税金使ってないだけマシじゃねーの?
創価乞食の東北大乙でありますwwwwwwwwwwwwwww
ナマポをもらいに行けない見栄っ張りの創価研究者w
税金泥棒の鑑であります

税金研究者のくせに創価研究wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚すぎ死ね創価 国民の罰が当たって死ね

日本思想史 佐藤弘夫教授(Sato Hiroo)
1953年宮城県生まれ。東北大学文学研究科博士前期課程修了。
神仏習合、霊場、★日蓮、★国家と宗教、死生観等をキーワードに、
中世を中心とする日本の思想史を研究。
www.sal.tohoku.ac.jp/impact/booklet03.html

日蓮―われ日本の柱とならむ
↑ならねーよ氏ねよ創価
329学籍番号:774 氏名:_____:2013/05/27(月) 14:47:25.20 ID:9IirY31X
税金研究者のくせに創価研究wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雑魚すぎ死ね創価 国民の罰が当たって死ね

日本思想史 佐藤弘夫教授(Sato Hiroo)
1953年宮城県生まれ。東北大学文学研究科博士前期課程修了。
神仏習合、霊場、★日蓮、★国家と宗教、死生観等をキーワードに、
中世を中心とする日本の思想史を研究。
www.sal.tohoku.ac.jp/impact/booklet03.html

日蓮―われ日本の柱とならむ
↑ならねーよ氏ねよ創価
330学籍番号:774 氏名:_____:2013/05/30(木) 23:40:38.72 ID:GxQq30Ro
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/30(木) 22:54:57.05 ID:oiGnQfz+0 [1/33]
★貴方の脳は大丈夫?東北大学創価汚染度チェック!★
@専攻は日本思想史である
A教授が変な出版社の資料を持ってきても疑問に思わない
B1セメの授業料以下の賃金で喜んで書き下してしまう
C授業中人の携帯が鳴ったらTSUTAYAの延滞料金だと思う
Dユニクロは庶民の味方。しまむらとかジーンズメイトはブルジョワ。
E女性は女性らしくピンクの服を着ているのがいい
F忙しくても呑み会など進んで皆で遊ぶ場を提供するのが思い遣りだ。
G地震は異教徒が起こした
HBOOK・OFFは資料の宝庫。自転車で隣町のBOOK・OFFまで行ってしまう。
I出版に携わりたいから文学部を選んだ。同人誌やWEB小説は胡散臭い。
J東北大を志望したのは古風なもの、伝統、帝国のイメージに憧れていたから。
K医者なんかいらない。
M思想史とは創価以外の宗教を歴史にする活動である。
Nバイトは河合塾。 
O貧乏なのはブルジョワのせい。仏教資本主義(苦笑)の実現が待たれる。
P天皇中心の日本は酷かったので、池田大作を中心にしてみようかと思う。
(+人=カミ=王の構造は譲れない)
331学籍番号:774 氏名:_____:2013/06/02(日) 20:06:00.56 ID:0fBcAZpH
人生の狂う創価学会研究室リスト

佐藤弘夫(日本思想史研究室)
安田喜憲(環境科学研究科)
小野裕一(災害科学国際研究所)

★すべて聖教新聞の裏付けアリ★

学生相談室もグルの可能性有
カルトは外部の人が持ち込むと洗脳、指導
332学籍番号:774 氏名:_____:2013/06/05(水) 00:32:51.74 ID:Bz6tQ99C
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  吉川裕をシャブ漬けにしてSEX         >
 /        ヽ  <  そしてビックリするほどユートピア        >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ            
東北大学大学院院ペニス生。ハッテン空ケツ吉川裕うんこ間史学研究会委員 アナルローズ
ホモ近世思ガチムチちんこ想史。特に文人裕(特ホモに服部食糞南郭らを中心吉川とした
?園学ケツ派)の在り方や交遊に関心を持っています。男色若色男色若色ホモセックス
日本思想史研究会6月例会、ぽこちん2008年6月、兜合わせ於東北大学うんちぺろぺろ
うんちぺろぺろ兜合わせポジケツ雄汁吉川裕,「服部南郭の憂悲とその解消−雄雄♂
ちんこちんこ男色若色男色若色ホモセックスおちんぽみりゅく創価学会兜合わせ革命
「雑詩三首」「寐隠辯」を僕のぴこ手がかりとしうんこすかとろぺにすちんこ菊座痔兜合わせ
て−」日本思想史学会大会、2009年ガチ掘り種付ぽじまらちんこ包茎吉川に挿入みりゅく
10月、於東北大学吉川裕,「村井古厳について」ちんこぺろぺろぺにすぺにすおしっこみりゅく
駅長オススメの小さな旅&小さな旅行プランわぁい男の娘ほうけいの皮に挿入アナルローズ
"学びちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ包茎の皮に挿入ケツ掘りブランコ
地蔵”合格祈願!「雲上寺」の特別見学&かまぼこ工場見学、ペニスペニスマラペニス
2009年11ペニスポジマラアナルローズケツ掘りブランコ男色若色男色若色ホモセックス
東北大学大学院院ペニス生。ハッテン空ケツ吉川裕うんこ間史学研究会委員 アナルローズ
ホモ近世思ガチムチちんこ想史。特に文人裕(特ホモに服部食糞南郭らを中心吉川とした
東北大学大学院院ペニス生。ハッテン空ケツ吉川裕うんこ間史学研究会委員 アナルローズ
ホモ近世思ガチムチちんこ想史。特に文人裕(特ホモに服部食糞南郭らを中心吉川とした
333学籍番号:774 氏名:_____:2013/06/05(水) 04:00:38.35 ID:Bz6tQ99C
matometanews.com/archives/1623740.html

この創価の言ってるビデオを見て他の宗教の悪口言うって感覚マジ日本思想だわwww(あと宗教研ね)

佐藤と桐原早く死なないかなあwwwwwwwwwwwwww

そういう創価ノリを授業に持ち込まれてもね
334学籍番号:774 氏名:_____:2013/06/06(木) 06:35:43.41 ID:2tCTE/Ta
富みて愚かという創価イデオロギーはやっぱり仙台みたいな
最低賃金600円の街では流行るのかねえ
奴隷を作ってるのは創価学会なのにねえ
335学籍番号:774 氏名:_____:2013/06/12(水) 23:26:29.47 ID:???
せやな
336学籍番号:774 氏名:_____:2013/07/06(土) 21:26:10.79 ID:ziiBwd1g
ブラック企業大賞のノミネート、笑ったわ。
ここの研究科でもパワハラ、アカハラ研究室たくさんあるからな。
良く知りたい方は過去ログ参照。
337学籍番号:774 氏名:_____:2013/07/06(土) 21:34:12.14 ID:ziiBwd1g
アカハラ、パワハラ連発でも解雇されることはないのだから勝ち組でしょう。
338学籍番号:774 氏名:_____:2013/07/10(水) 00:20:29.95 ID:nhWXRIN7
??
339学籍番号:774 氏名:_____:2013/07/14(日) 22:35:06.01 ID:HCN1JU2s
確かにここは思いっきり体質が古いからなあ。
340学籍番号:774 氏名:_____:2013/07/20(土) 20:59:43.04 ID:ibYRrM6u
発表者:吉川裕氏(東北大学大学院)
題 目:「江戸漢学者における「無料雄まんこ」の獲得――徂徠学を出発点として」

 本発表は荻生徂徠が撒き散らし大流行させたAIDSから、それに感染した山本北山
らの主張した「ポジ種ご褒美説」への主張の転換とその背景について、「無料雄まんこ」という視
点から考察するものである。周知の通りこの転換については すでに日野龍夫ら
によってAIDS感染を契機とするケツビジネスの売り専ボーイからコールボーイへの独立、あるいは糞みそ化の
過程として詳細に論じられているが、ゲイ・男色史の枠組みに留まらず、その
歴史的意義を広く<人間革命>から位置づけることもできるだろう。まずは共通
テーマである「ホモセックス」の持つ両面性や概念そのものを整理しつつ、当初は「遊」
の領域にあった衆道や江戸漢詩が商業主義や雪隠(!)の中で「日常性」を獲得し
ていくことを論じていきたい。
341裕の肛門で疲れを癒して:2013/07/24(水) 17:41:43.61 ID:uu8jOsHY
日 時:7月27日(土)午後1時より
場 所:文学部 611演習室(6F)

発表者:吉川裕氏(東北大学大学院)
題 目:「江戸漢学者における「無料雄まんこ」の獲得――徂徠学を出発点として」

 本発表は荻生徂徠が撒き散らし大流行させたAIDSから、それに感染した山本北山
らの主張した「ポジ種ご褒美説」への主張の転換とその背景について、「無料雄まんこ」という視
点から考察するものである。周知の通りこの転換については すでに日野龍夫ら
によってAIDS感染を契機とするケツビジネスの売り専ボーイからコールボーイへの独立、あるいは糞みそ化の
過程として詳細に論じられているが、ゲイ・男色史の枠組みに留まらず、その
歴史的意義を広く<人間革命>から位置づけることもできるだろう。まずは共通
テーマである「ホモセックス」の持つ両面性や概念そのものを整理しつつ、当初は「遊」
の領域にあった衆道や江戸漢詩が商業主義や雪隠(!)の中で「日常性」を獲得し
ていくことを論じていきたい。
342裕のアナルで癒されませんか?*^^*:2013/07/24(水) 18:25:32.06 ID:uu8jOsHY
GAYのカリスマこと吉川裕先生(D5)がトロットロに仕込んだケツまんこを
自分で広げて 御★開★帳!? 直腸のひだまでジックリ観察できちゃうチャンス!!
『日頃の疲れや鬱憤を裕のうんちの穴で癒して』と健気な裕ちゃん(29)頑張りますっ!
研究で疲れたトンペー男子だけに☆特別☆大サービスしちゃいます!!!(^o^v

日 時:7月27日(土)午後1時より
場 所:文学部 611演習室(6F)

発表者:吉川裕氏(東北大学大学院)
題 目:「江戸漢学者における「無料雄まんこ」の獲得――徂徠学を出発点として」

 本発表は荻生徂徠が撒き散らし大流行させたAIDSから、それに感染した山本北山
らの主張した「ポジ種ご褒美説」への主張の転換とその背景について、「無料雄まんこ」という視
点から考察するものである。周知の通りこの転換については すでに日野龍夫ら
によってAIDS感染を契機とするケツビジネスの売り専ボーイからコールボーイへの独立、あるいは糞みそ化の
過程として詳細に論じられているが、ゲイ・男色史の枠組みに留まらず、その
歴史的意義を広く<人間革命>から位置づけることもできるだろう。まずは共通
テーマである「ホモセックス」の持つ両面性や概念そのものを整理しつつ、当初は「遊」
の領域にあった衆道や江戸漢詩が商業主義や雪隠(!)の中で「日常性」を獲得し
ていくことを論じていきたい。
343学籍番号:774 氏名:_____:2013/08/11(日) 20:16:02.81 ID:???
遂に移転正式決定したの?
信じられないんだが。
344学籍番号:774 氏名:_____:2013/09/04(水) 22:30:13.76 ID:INoMcJDd
今年の院試はかなり不合格になったみたいね。不合格になった方々は、後期試験を受ける前にちょっと考えた方がいいかも。
人生は楽して進むとその後にツケを払わされる事態が待ってる。本当にあなたは大学院で勉強することを望んでいるのか?問い直した方がいいんじゃないか?
クラブ活動をする時間を取るためとか、公務員試験勉強の時間のために本来とは異なる進路を選択しているのではないか?
本来ならクラブなんて課外活動だし、公務員試験を落ちたなら浪人して背水の陣を引くべきではないのか。
個人的には他大学を見るともう少し大学院修士の合格基準を厳しくして、モラトリアム大学院生を排除するようにすべきだと思うけど。
345学籍番号:774 氏名:_____:2013/09/06(金) 22:10:21.53 ID:???
>>344
その説教くさい言い回しからして、あなたはどんなに若くてもD以上の学生(教員?)だと思って言います。
モラトリアム気分でやっても修了できる現在のシステムが悪いとは思いませんか?
東大や京大の学部入試が好例ですが、入試を見れば受験する人材に何を求めているかわかるのが正しくデザインされた試験問題です。

この研究科の、全く生物や化学の基礎学力を計れない問題で、
いったいどんな学生を求めているというのでしょうね。

少なくとも本気で大学院で勉強することを望んでいるならそもそもこんな研究科は受験しないでしょう。
学内でも医薬生命科学と選択肢はいくらでもあるのです。
346学籍番号:774 氏名:_____:2013/09/11(水) 09:21:26.81 ID:Agt83qV3
法科大学院、93%で定員割れ 入学者10人未満が23校
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0800V_Y3A500C1CR0000/

今春、学生を募集した法科大学院69校のうち、93%に当たる64校で入学者が定員を下回ったことが8日、分かった。
文部科学省が同日、法科大学院の在り方を検討している中教審法科大学院特別委員会に報告した。
昨年度の86%からさらに悪化し、司法試験合格率が低迷する法科大学院の学生離れが一段と鮮明になった形だ。

 文科省がまとめた資料によると、今春の法科大学院の募集定員は69校で計4261人。
入学者は定員の63%に当たる計2698人にとどまり、2004年のスタート以降で最低を更新した

定員に占める入学者数の割合(充足率)が最も低いのは大阪学院大で7%。
次いで久留米大と島根大が10%、東海大と東北学院大が13%、駒沢大が19%と続いた。

 国立で5割を下回ったのは島根大のほか、新潟大(25%)、鹿児島大(27%)、香川大(30%)、

静岡大(40%)、熊本大(41%)、東北大(44%)。
                    ======


100%以上だったのは千葉大(118%)、大阪大(114%)、神戸大(105%)、一橋大(102%)、京都大(101%)の5校で、いずれも国立大だった。
347学籍番号:774 氏名:_____:2013/10/12(土) 00:38:08.09 ID:jKZdOcNf
大学院、本当はもっと勉強した方がいいのでは?
真面目に勉強すれば得られることは多いのではないかと思うけど。
348学籍番号:774 氏名:_____:2013/10/12(土) 02:06:35.02 ID:0spg010q
やだっ/// 吉川さんのおちんちん・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1381461768/

吉川裕ちゃんのケツまんこに挿れたい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1381459941/

東北大学の吉川裕(D5)について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1380115706/
349学籍番号:774 氏名:_____