中央大学法学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
そろそろ需要ありとみた
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/21(土) 19:55:22 ID:???
新潟大学

【三宮紫穂たんは】新潟大学Part384【禁断の女帝かわいい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235206412/


新潟
【三宮紫穂たんは】新潟大学Part384【禁断の女帝かわいい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235206412/


【三宮紫穂たんは】新潟大学Part384【禁断の女帝かわいい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235206412/
3学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 10:36:32 ID:dcvIvnDV
3げっつ
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/24(火) 12:16:29 ID:???
新潟4ゲッツ
【三宮紫穂たんは】新潟大学Part384【禁断の女帝かわいい】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1235206412/
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/25(水) 23:31:45 ID:4kLPVDAN
5ゲッチュ
6学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/02(月) 23:55:36 ID:???
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 法学部 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

68 慶應
67
66 早稲田
65 上智
64 同志社 中央
63 立命館
62 
61 立教 明治 学習院
60 関学 関西 法政
59 青学
58 南山   
57 成蹊   
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 12:36:51 ID:vDyYhov5
らっきぃ7

get
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/03(火) 12:51:39 ID:vDyYhov5
木川教授、元気〜?
もう退職しちゃった〜?
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 11:02:11 ID:???
旧司合格者
中央大13名中2名が通信過程からだってよ。
合格率なら通信のが上だろうな
10氏名黙秘:2009/03/08(日) 19:12:44 ID:???
広瀬って、ほとんど論文書いたことないんじゃね。
どうして教授を名乗ってられるの?
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 19:33:46 ID:???
東大法に受かったので蹴りました。
さようなら
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 20:06:57 ID:GPYS3LRb
早大法に受かったので蹴りました。
さようなら
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 01:36:17 ID:dO4jtrEb
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
人間なんてららららららららら
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 20:27:47 ID:aS1mm/3n
早稲田よりは上だが……
15学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 20:20:34 ID:fkfKiW39
中大非リアオフやります
リア充禁制です

【日付】4/7
【時間帯】18:00〜22:00ぐらい?(0次回があるか〜もね!)
【場所】多摩センor高幡or立川
【内容】飲み会→カラオケ?
【幹事】中大の最低辺小太り色白濃い髭低脳ブラック企業にも歓迎されない非リアキモヲタぼっち
【人数指定】なし、二人集まればやります
【備考】シューカツの話したり大学の話したりします、新入生も来たければどうぞ

参加したい人は[email protected]までメールください
場所とかお店の希望があればそれもおねがいします
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 20:39:56 ID:???
一橋法に受かったので蹴りました
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:27:28 ID:AsEKeZum
いやいや俺早稲だしゃがくだけど中央法より上だと思ってるからww

所詮マーチw
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:45:06 ID:???

【ようこそ】東洋大学新入生歓迎スレ【ムーミン谷へ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1236260050/1-100
91 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:32:58 ID:AsEKeZum
専修とここで迷ってるんだけどどっちがいいかな?
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 12:35:56 ID:54GEVlrG
昔は、司法試験で
東大法にも勝ったのに…
しくしく(;_;)
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/24(火) 22:24:19 ID:5YZj8ywG
いやいや俺早稲だしゃがくだけど中央法より上だと思ってるからww

所詮マーチw


せっかく早稲田入ったのに社学じゃそりゃ偏差値が上の中央を叩きたくなるわ
早稲田の政経法小からみれば社学なんて早稲だの資金源だし
スポーツ推薦とかと一緒に頭の体操でもしてろ屑社学
21龍馬:2009/03/29(日) 12:44:34 ID:FhRd6Mw7
社学とは偏差値比べものにならんだろ!
早稲田は政経と法しか相手にしてないが。
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/31(火) 20:48:36 ID:???
>>17-18
クソワロタwwwwwwwwwww
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 00:58:27 ID:30FKyqQ9
あげ
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 07:54:17 ID:bGZxOYNw
だよな〜
いくらなんでも
偏差値の事を知らない馬鹿が多過ぎる。
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 08:07:34 ID:Slx+fdo4
おれ早稲田政経だけど一般的に早稲田>中央は普遍の事実。
むしろ中央法とかカスだろ
26龍馬 ◆ZXCLMpnfCE :2009/04/04(土) 14:56:37 ID:bGZxOYNw
政経は認めるけど
司法試験狙わない時点でお前の敗けだ!
(笑)プッ♪♪♪
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/04(土) 18:42:41 ID:GvyLAWox
参加表明いただきました!
サシオフになるのではと不安だった方も是非ご参加ください
非リアオフオフ

【日付】4/7
【時間帯】13:00〜20:00ぐらい?
【場所】多摩センor高幡or立川
【内容】カラオケ(フリータイムとかいうの)→18:00から飲み??
【幹事】中大の最低辺小太り色白濃い髭低脳ブラック企業にも歓迎されない非リアキモヲタぼっち
【人数指定】なし、二人集まればやります
【備考】シューカツの話したり大学の話したりします、新入生も来たければどうぞ
カラオケは歌より会話メインでやります
あと、ラーメンの話とかアイドルの話できる人がいたら嬉しいです。。

参加したい人は[email protected]までメールください
場所とかお店の希望があればそれもおねがいします
28学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/05(日) 00:56:06 ID:bqCLtCC3
政経で司法試験ねらうやついるのむしろ(笑)
楽で就職強いイメージだから


しかも早稲田の方が楽しいし中央とか早稲田落ちのイメージしかねぇよ
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 06:16:37 ID:???
>>28
>>早稲田の方が楽しいし

これは両方に入ってみないと分からんな。
ハリセンボンなんて、1人も友達できなかったそうじゃないか。
お前もそれっぽいな
30学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/06(月) 16:00:56 ID:w2s0AQr1
早稲田整形だけど中央法はレベルはけっこう高いと思う。

失礼かもしれんけど中央法は田舎にあるから勉強に集中できると思う。

どうさ2Chで叩きあってんのは中央法より偏差値低くて悔しい社学と早慶落ちた中央法工作員だし。

どうせいま企業は出身大学見ないし。
性格とか本人の実力だし

31学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 06:28:09 ID:B3ho5v/t
高幡不動懐かしいーなー。京都弁護士会にいるから、行けない。
盛り上がってね。
ガス抜きしたら、勉強しろよ。
人間が集中出来る時間は1〜2時間。
10分散歩したら、また集中出来るよ。
甘いもの食べて、脳に糖分を送るのもいい。
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 07:21:38 ID:5n+3nDGp
ここって早稲田中位おち下位げりだから社学に敵対心もってるの?
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:22:09 ID:xFo9pJ1Y
社学に敵対心ww
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 12:26:21 ID:D93lB3j7
楽な授業教えて…
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:08:43 ID:5n+3nDGp
中央法諸君!きみらは雑魚なんだおとなしく田舎に引きこもり勉学にいそしみたまえ!
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 21:58:02 ID:js8hRJ04
社学とか眼中にねーだろ 中央法は国立落ちと付属上がりの交ざりあったカオス
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/07(火) 23:16:07 ID:???
と馬鹿が申しております
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/08(水) 08:53:06 ID:DdJxAizW
あの二つの会のどちらかに入れれば、
司法試験の合格率は東大よりも上。
弁護士目指す奴は早慶蹴ってでも来る。
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 13:29:23 ID:qB8jZAoX
ぼっちw
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 19:55:35 ID:VwcWnkFX
>>38二つって?
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/10(金) 22:49:37 ID:NdiHs2AZ
法学会

 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  私文専願と政治学科はお断り。
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/12(日) 16:33:22 ID:dHo3Qvu8
中央は歴史的に常に法律問題の中心にあった。
大きな法律上の事件は中央を舞台にしている。
   
法学界最初の大論争である民法典論争は
中央(当時は英吉利法律学校)の機関誌の法理精華に
穂積八束の論文「民法出デテ忠孝滅ブ」が掲載されたのを始まりとする。
   
戦前の大きな法学事件の一つである滝川事件は
滝川京大教授が中央大学法学部において
「『復活』を通して見たるトルストイの刑法観」という講演をしたのが事の始まり。
  
戦後の最も著名な(テレビ・新聞報道が最も多かった)法学事件である
家永教科書裁判では、家永三郎氏は、中央大学法学部教授として
裁判を戦った。
  
このような法学上のセンターの位置にあった中央大学法学部で学べることは
無上の幸せだ。
  
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/13(月) 22:15:36 ID:MpeJU1/t

                  早稲田法が気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/16(木) 19:22:14 ID:dKKVS1AW
>>40
とおる会と、
もう一つ何だっけ?
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/20(月) 17:42:34 ID:???
弁護士(東京弁護士会所属)兼中央大学法学部兼任講師のスレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1239110075/l50
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/04/29(水) 07:59:20 ID:???
ガッツの会
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/01(金) 05:12:58 ID:PSjTwGnf
真法会
(しんぽうかい)

この板に本当に大卒や大学生いるのか?
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/09(土) 11:25:14 ID:vN2F7NlH
山田宏哉よ。人生他にやることはないのか。
中央をたたくことがお前の仕事か。
友達もできず、女性からキモいといわれ、早稲田OBから恥といわれ、
2ちゃんねらーから基地外扱いをされる。
そして、出版社をくびになり、工場勤務。これは、すべて実から出た
さびだぞ。もう若くないのだから、いい加減悟れ。
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/12(火) 23:04:41 ID:uNUtnseK
中大法の政治学科はお買い得

・偏差値低く入学しやすい。
・法法並に法律科目が自由に取れる。
・政治系科目は法律系よりも単位がとりやすい。
・サークル活動との両立も可能。法法だとかなりきびしい。
・その気になれば法律系ゼミにも入れる。

法法がダメで不本意ながら明治や立教法に行く前に一度検討されたい。
早稲田社学のように入学してから肩身の狭い思いをすることもない。
世間体を気にしなければお買い得だといえるだろう。

政治科目に軸足を置き、法律科目も学ぶ。
法律科目に軸足を置き、政治科目も学ぶ。

といった具合に設計の自由度が高い。 
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/13(水) 10:24:31 ID:ZNs3GQCv
>>48
成る程
山田って恥ずかしい奴だなぁ
(笑)プッ♪♪♪♪
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/13(水) 13:11:15 ID:mDmlEUAa
やまだかす
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/13(水) 14:00:38 ID:???
駿台偏差値ランキング(2009) 法学部
(駿台全国判定模試)

66 慶應 早稲田
65 上智
64
63 中央 同志社
62
61
60 立教 明治
59 立命館
58
57 学習院 青山学院 法政 関西学院

https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/13(水) 22:54:40 ID:???
真法会と玉成会だな
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/13(水) 23:29:14 ID:???
真性包茎と睾丸肥大だな
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/14(木) 14:19:41 ID:???
凋落した高校を挙げるスレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1240704843/
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/17(日) 01:06:49 ID:???
お前らってやっぱり学内で他学部馬鹿にしてるのか?
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/17(日) 01:47:57 ID:???
だって学外で他大学に馬鹿にされるんだから、それくらい許されるだろ
58学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/17(日) 01:55:09 ID:???
じゃあサークルでは法学だけグループ化してたり
仲良く話してるようで心の中では見下してんのか
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/17(日) 01:58:49 ID:???
別にグループ化はしてないけど、対等だとは思ってないよね
結局ほとんどの他学部って話があわないっていうかさ
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/17(日) 10:39:33 ID:???
>>59
まったくの嘘
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/22(金) 23:10:06 ID:cUxsuFCJ
日本の司法は、
東大(赤門)と中央(白門)が担う。

だから安心したまえ。

平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/23(土) 07:38:43 ID:???





    中央閥の親の七光教授 VS 親無し遺児の苦学生




という図式ですね分かります





63学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/23(土) 08:54:35 ID:???
■2007年入省国家公務員事務系一種■(法律経済行政職=法文系※院卒含む) 
@東京大134人
A京都大 28人
B一橋大 26人
C早稲田 24人
D慶應大 22人
東北大10人 阪大6人 立命大6人 阪市大4人 中央大4人 名大3人 明大3人 九大2人 北大2人 東外大2人 金沢大2人 神戸大2人  

■2008年<最難関>判事補75人■ 採用内定 出身法科大学院別
@京都大(19人) A東京大(10人) B早稲田大(8人) C慶応大(6人)

■2008法科大学院別新司法試験合格者■ ※中ロー内中央法卒52(08年)合格者のほとんどは他大出身
【既修合格率】 
@早大76.9%(20/26) A阪大75.0%(15/20) B一橋69.8%(65/93) C九大66.6%(6/9) D中央64.8%(179/276)
慶應63.9%(135/211) 東大61.5%(155/252) 神戸59.3%(54/91) 京大49.7%(84/169) 東北49.3%(38/77) 名大46.4%(13/28) 北大38.5%(27/70)
【未修合格率】
@神戸43.2%(16/37) A東北42.0%(21/50) B東大39.4%(45/114) C一橋38.2%(13/34) D慶應37.5%(30/81)
早大34.4%(110/319) 九大33.3%(32/96) 阪大31.7%(34/107) 名大27.1%(19/70) 中央22.3%(17/76) 京大22.2%(16/72) 北大15.7%(6/38)

■2007年入学法科大学院入試平均点■大学入試センター適性検査/LEC成績診断大学院別志望者
76 東京大76.2(300)
75 京都大75.1(200)
74 慶応義塾大74.3(260) 大阪大74.2(100) 一橋大74.104(100) 早稲田大74.1(300)
73 神戸大73.2(100)
72 中央大72.1(300)
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/23(土) 18:21:53 ID:SgjQD091
山田のコピペ本当にうざい。
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/23(土) 19:45:45 ID:k+jj7EGE
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6  
6 大阪大 6  
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/23(土) 19:47:35 ID:k+jj7EGE
平成20年度 新司法試験大学院別合格率
-------------------------------------------------
1位  61% 一橋
2位  57% 慶応  
3位  56% 中央    
4位  55% 東京 神戸
5位  49% 首都(都立) 千葉
6位  48% 愛知
7位  47% 東北
8位  42% 上智 京都 
9位  40% 大阪市立
10位 39% 大阪大
11位 38% 成蹊 早稲田
-------------------------------------------------
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/25(月) 03:45:58 ID:P+z5aSa3
岡田
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/25(月) 10:45:25 ID:JZ22ayZl
山田宏哉
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/25(月) 12:13:47 ID:r2OEpPOb
【歴代東京高裁長官】
氏 名 出身大学 任免
矢口 洪一 京大1982.11.22-1984.2.19
大内 恒夫 東大1984.2.20-1985.11.4
四ッ谷 巌 東大1985.11.5-1987.1.27
杉山 克彦 東大1987.1.28-1988.2.14
草場 良八 東大1988.2.15-1989.11.26
大西 勝也 東大1989.11.27-1991.5.12
三好 達  東大1991.5.13-1992.3.24
石田 穣一 東大1992.3.25-1993.3.7
栗原平八郎 京大1993.3.8-1994.3.2
川嵜 義徳 京大1994.3.3-1996.11.28
金谷 利広 京大1996.11.29-1997.10.30
桜井 文夫 東大1997.10.31-1999.4.9
町田 顕  東大1999.4.15-2000.3.21
泉 徳治  京大2000.3.22-2002.11.5
今井 功  京大2002.11.6-2004.12.27
仁田 陸郎 東大2004.12.27-2007.2.8
竹崎 博允 東大2007.2.9-

70学籍番号:774 氏名:_____:2009/05/25(月) 15:30:40 ID:zR+Zd9Sb
過去のデータより、最新のデータを見てみよう!

ローの定員削減問題で、

生き残るのは、
東大ローと中央ローのみ。

これは周知の事実と化している。

平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数 (新司法試験は大学院卒以外は受験不可)
-------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数 (旧司法試験は大学卒でも受験可能)
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6  
6 大阪大 6  
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/02(火) 02:45:06 ID:zapZUpuX
■ダブル合格者はどっちを選んだの?

★どんなに2ちゃんで工作しても現実はコレ♪
       ↓↓↓

早稲田社学(68.7%)   >    中央法(31.3%)
早稲田社学(68.7%)   >    中央法(31.3%)
早稲田社学(68.7%)   >    中央法(31.3%)
早稲田社学(68.7%)   >    中央法(31.3%)
早稲田社学(68.7%)   >    中央法(31.3%)

出典:河合塾2007年入試追跡調査
    サンデー毎日2007.6.17より
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/03(水) 00:08:27 ID:nCsxQyLZ
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2007年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人) 
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/03(水) 00:09:59 ID:nCsxQyLZ
◆最高裁判所裁判官 (2008年現在)

氏   名   学  歴   担当小法廷
島田 仁郎  東京大卒  第二小法廷(長官)
藤田 宙靖  東京大卒  第三小法廷
甲斐中 辰夫 中央大卒  第一小法廷
泉   徳治  京都大卒  第一小法廷
才口 千晴  中央大卒  第一小法廷
津野   修  京都大卒  第二小法廷
今井   功  京都大卒  第二小法廷
中川 了滋  金沢大卒  第二小法廷
堀籠 幸男  東京大卒  第三小法廷
古田 佑紀  東京大卒  第二小法廷
那須 弘平  東京大卒  第三小法廷
涌井 紀夫  京都大卒  第一小法廷
田原 睦夫  京都大卒  第三小法廷
近藤 崇晴  東京大卒  第三小法廷
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/06(土) 14:33:20 ID:???
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
   
@慶應義塾 65.86(文65 法67 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
A早稲田大 63.73(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 理工64)
B上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
C同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)
D立教大学 60.20(文60 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
E立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
F明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
G中央大学 58.83(文58 法64 経済58 商59 総政60 理工54)
H関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)
I学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/06(土) 15:43:11 ID:???
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)

出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率

東大_1259_221_17.6%
京大_0553_082_14.8%
北大_0249_032_12.9%
早大_1865_235_12.6%
東北_0254_031_12.2%
一橋_0257_031_12.1%
慶大_1211_143_11.8%
九大_0190_022_11.6%
同大_0455_048_10.5%
上智_0195_019_09.7%
阪大_0264_025_09.5%
立教_0219_019_08.7%
名大_0176_015_08.5%
神戸_0214_018_08.4%
明大_0890_074_08.3%
青山_0217_018_08.3%
学習_0138_011_08.0%
中大_2072_145_07.0%
立命_0441_031_07.0%
関学_0205_014_06.8%
日大_0581_031_05.3%
関大_0382_019_05.0%  
専修_0201_010_05.0%
法政_0504_023_04.6%
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 19:42:53 ID:eie6YYXH
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 19:47:21 ID:eie6YYXH
日本の司法は、
東大(赤門)と中央(白門)が担う。

だから安心したまえ。

平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 19:49:03 ID:???
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)

出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率

東大_1259_221_17.6%
京大_0553_082_14.8%
北大_0249_032_12.9%
早大_1865_235_12.6%
東北_0254_031_12.2%
一橋_0257_031_12.1%
慶應_1211_143_11.8%
九大_0190_022_11.6%
同大_0455_048_10.5%
上智_0195_019_09.7%
阪大_0264_025_09.5%
立教_0219_019_08.7%
名大_0176_015_08.5%
神戸_0214_018_08.4%
明治_0890_074_08.3%
青山_0217_018_08.3%
学習_0138_011_08.0%
中央_2072_145_07.0%
立命_0441_031_07.0%
関学_0205_014_06.8%
日大_0581_031_05.3%
関大_0382_019_05.0%  
専修_0201_010_05.0%
法政_0504_023_04.6%
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 20:04:33 ID:???
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
   
@慶應義塾 65.86(文65 法67 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
A早稲田大 63.73(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 理工64)
B上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
C同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)
D立教大学 60.20(文60 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
E立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
F明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
G中央大学 58.83(文58 法64 経済58 商59 総政60 理工54)
H関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)
I学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 22:28:04 ID:???
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 23:05:02 ID:eie6YYXH
最新2009年 第4回新司法試験 短答合格率

慶應大 83.91%
中央大 78.28%
明治大 77.74%
法政大 74.64%
上智大 72.92%
立教大 72.32%
関西大 71.01%
関学大 70.16%
早稲田 70.00%
-----------------全国平均 68.38%
同志社 68.09%
立命館 66.25%
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 23:05:43 ID:eie6YYXH
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人、
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 23:27:40 ID:???
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)

出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率

東大_1259_221_17.6%
京大_0553_082_14.8%
北大_0249_032_12.9%
早大_1865_235_12.6%
東北_0254_031_12.2%
一橋_0257_031_12.1%
慶應_1211_143_11.8%
九大_0190_022_11.6%
同大_0455_048_10.5%
上智_0195_019_09.7%
阪大_0264_025_09.5%
立教_0219_019_08.7%
名大_0176_015_08.5%
神戸_0214_018_08.4%
明治_0890_074_08.3%
青山_0217_018_08.3%
学習_0138_011_08.0%
中央_2072_145_07.0%
立命_0441_031_07.0%
関学_0205_014_06.8%
日大_0581_031_05.3%
関大_0382_019_05.0%  
専修_0201_010_05.0%
法政_0504_023_04.6%
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/07(日) 23:52:53 ID:eie6YYXH
文部科学省 平成20年度
「専門職大学院等における高度専門職業人養成教育推進プログラム」選定取組み

(プログラム名)
グローバル化に対応した法曹養成プログラム

(大学名)
 中央大学 

(提携先)
 AsianInstitute of International Financial Law, The University of Hong Kong
 Baker & McKenzie (Hong Kong)
 Asian Law Centre, The University of Melbourne
 日独労働法協会
 独日労働法協会(Deutsh-Japanische Gesellshaft fur Arbeitsrecht)
 The Hugo Sinzheimer Institute, Universiteit van Amsterdam
 Henning & Kollegen
 Center for International Security and Humanitarian Law,
 Fordham Law School

(取組の内容)
 司法制度改革の一環として導入された法科大学院制度は、プロセスとしての法教育の実質化に資する目的を有しているが、
その本質的な達成を果たす上では、法曹を目指す者にグローバル化社会への対応能力を涵養すると共に、
国際社会で活躍できるキャリア・パスの体系的な形成支援が喫緊の課題となっている。
 本取組は、法科大学院及び司法試験制度を踏まえた国際的なキャリア・パス形成実現のために、
法科大学院1年次から3年次の在籍学生、さらには司法修習前後の全ての修了者までを対象として、
海外の法律事務所・研究教育機関と連携した海外での教育・研修、海外の専門家を招聘し
国内で実施する教育・研修、グローバル法曹としてのコミュニケーション・スキルアップ・プログラム、
法理論と法実践のグローバル化に関わる調査・研究、積極的な情報発信、等の実施により、
既存の外国法教育を超えた実践的国際法曹養成プログラムを展開するものである。
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/08(月) 00:32:44 ID:???
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)● 医学部・神学部除く
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
   
@慶應義塾 65.86(文65 法67 経済67 商66 総政66 環情64 理工66)
A早稲田大 63.73(文64 法66 政経67 商65 教育63 文構64 社学63 人科60 スポ科60 国教65 理工64)
B上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外語64 総文62 理工61)
C同志社大 61.55(文63 法64 経済61 商61 心理63 社会62 政策62 文化61 スポ59 理工60 生命61)
D立教大学 60.20(文60 法61 経済61 経営62 異コミ62 社会62 観光60 コミ福56 心理60 理58)
E立命館大 59.82(文61 法63 経済59 経営59 産社60 国関65 政策60 映像59 理工57 情理56 生命59)
F明治大学 59.44(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60 理工57 農56)
G中央大学 58.83(文58 法64 経済58 商59 総政60 理工54)
H関西学院 58.78(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59 理工58)
I学習院大 58.75(文59 法61 経済61 理54)
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/08(月) 00:44:37 ID:???
【歴代東京高裁長官】
氏 名 出身大学 任免
矢口 洪一 京大1982.11.22-1984.2.19
大内 恒夫 東大1984.2.20-1985.11.4
四ッ谷 巌 東大1985.11.5-1987.1.27
杉山 克彦 東大1987.1.28-1988.2.14
草場 良八 東大1988.2.15-1989.11.26
大西 勝也 東大1989.11.27-1991.5.12
三好 達  東大1991.5.13-1992.3.24
石田 穣一 東大1992.3.25-1993.3.7
栗原平八郎 京大1993.3.8-1994.3.2
川嵜 義徳 京大1994.3.3-1996.11.28
金谷 利広 京大1996.11.29-1997.10.30
桜井 文夫 東大1997.10.31-1999.4.9
町田 顕  東大1999.4.15-2000.3.21
泉 徳治  京大2000.3.22-2002.11.5
今井 功  京大2002.11.6-2004.12.27
仁田 陸郎 東大2004.12.27-2007.2.8
竹崎 博允 東大2007.2.9-
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/08(月) 01:00:55 ID:???
【歴代東京高裁長官】
氏 名    出身大学 任免
矢口 洪一  京大   1982.11.22-1984.2.19
大内 恒夫  東大   1984.2.20-1985.11.4
四ッ谷 巌  東大   1985.11.5-1987.1.27
杉山 克彦  東大   1987.1.28-1988.2.14
草場 良八  東大   1988.2.15-1989.11.26
大西 勝也  東大   1989.11.27-1991.5.12
三好 達   東大   1991.5.13-1992.3.24
石田 穣一  東大   1992.3.25-1993.3.7
栗原平八郎  京大   1993.3.8-1994.3.2
川嵜 義徳  京大   1994.3.3-1996.11.28
金谷 利広  京大   1996.11.29-1997.10.30
桜井 文夫  東大   1997.10.31-1999.4.9
町田 顕   東大   1999.4.15-2000.3.21
泉 徳治   京大   2000.3.22-2002.11.5
今井 功   京大   2002.11.6-2004.12.27
仁田 陸郎  東大   2004.12.27-2007.2.8
竹崎 博允  東大   2007.2.9-
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/08(月) 14:14:39 ID:???
平成21年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表(法務省大臣官房人事課)
 
出身大学_出願者数_短答合格者数_合格率
 
東大_1259_221_17.6%
京大_0553_082_14.8%
北大_0249_032_12.9%
早大_1865_235_12.6%
東北_0254_031_12.2%
一橋_0257_031_12.1%
慶應_1211_143_11.8%
九大_0190_022_11.6%
同大_0455_048_10.5%
上智_0195_019_09.7%
阪大_0264_025_09.5%
立教_0219_019_08.7%
名大_0176_015_08.5%
神戸_0214_018_08.4%
明治_0890_074_08.3%
青山_0217_018_08.3%
学習_0138_011_08.0%
中央_2072_145_07.0%
立命_0441_031_07.0%
関学_0205_014_06.8%
日大_0581_031_05.3%
関大_0382_019_05.0%
専修_0201_010_05.0%  
法政_0504_023_04.6%
89学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/08(月) 16:21:15 ID:???
重要なのは合格率ではなく合格者数
中央法科の輝かしい実績に嫉妬するな
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 15:00:16 ID:1dshPQxM
ひょっとして今日の高田の債権総論小テスト?!
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 16:45:43 ID:???
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 19:33:20 ID:???
中央大学(僻地の山奥で4年間過ごさねばならない学生生活)
2009-02-18 01:02:07 | Weblog
中央大学

1.概要
ひとことで言ってしまえば資格専門学校である。
後述するがキャンパスのロケーションがとんでもない山奥の僻地にあるため学生生活はかなり悲惨といわざるをえない。
したがって彼らはそのコンプレックスのはけ口を資格に求め、都心の大学で明るい学生生活を過ごす他大学学生に鬱屈した敵意を向けながら「4年後を見てろ・・・。
社会に出たら俺たちこそ真の勝者だぞ!」と目に涙を浮かべながら資格勉強に励む。
ただし実際に合格に至るのは主に奨学金を受給しているごく一部の特待生でほとんどの学生は1年やって自分の実力を自覚し一般学生に戻るか、
もしくはそのまま資格地獄に嵌って気がつけば30代でコンビニバイトなんてのもざらである。

2.中大の女の子
中大の女の子は早慶上智学習院マーチといった有名大学群の中で一番忘れられている存在だろう。
何故女子でこの大学に入ろうとしたのかいまひとつ理解できない。
女性の身で何が楽しくてこんな僻地の山奥まで毎日数時間かけて通う気力もすごい。
女子で中央にはいるなら絶対に明学や成蹊のほうが評価が高いし学生生活はずっと楽しいだろう。
また教員のレベルでも女子の多い文学部なら中央より國學院などのほうが高い。
バッサリ言ってしまえば中大女子の社会的評価は日大女子とそう変わらない。

3.社会的イメージ
中大生はマジメという評価をするのは中大生自身だけだろう。マジメというよりは「暗い」「コンプレックスの塊」。

4.就職評価
明治より一段落ちくらいではないかと思う。法政とほぼ拮抗しているが日大よりは少し上。
基本的に営業採用であるが経理などにも採用されたりもする。ただしあくまで幹部採用ではなく単なる事務屋としてであるが。

5.資格実績
すごいといえばすごいが、実際合格に至るのは奨学金特待生(中央では資格合格のために意図的に留年した学生にまで多額の奨学金が出る)で
一般学生は自分の分に早々に気付いて残りの学生生活を楽しもうとするか資格地獄に嵌るかのどっちかである。ちなみにロースクールの司法試験合格者の80%ほどは他大学出身者。
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 19:34:25 ID:???
6.学生生活やキャンパス
立川などからモノレールに乗って15分前後、中大明星大駅で降りてすぐ目の前が中大多摩キャンパスである。
キャンパスの周りは山々に囲まれ学生街はおろかまともな店でさえ皆無に近い。

駅の周りにはコンビニが2軒ほどと中大生しか受講生がいない資格予備校の出張所が2〜3こほどあるだけである。
よく2ちゃん学歴板などでこの僻地ネタで中大工作員が他大工作員に弄られているとき中大工作員が
「多摩キャンパスは新宿駅から48分(しかも約をつけず48分と限定しやけに細かいw)で交通至便」
などと唾を飛ばしながら主張するが学生の誰も新宿駅が最寄の駅である家に住んでいる者などいないww
文系学生はこの悲惨なキャンパスで4年間を通じ学生生活を過ごさねばならない。

センター入試などで入学してきた学生は入学式で初めてこのキャンパスに来て「俺の田舎よりずっと田舎じゃねーか!」
とわが目を疑いその日から来年の再受験に向けて勉強を始める者も少なくないという。
こうしたことから中大生や中大卒業生は都心部の他大学への怨念が凄まじく、ネットの中では中大工作員は主にこうした都心系大学を攻撃対象とし
「都心キャンパスの大学生は都会で遊んで馬鹿になるするだけ。中大多摩キャンパスこそ真の大学キャンパス」と必死に主張する。

ただし反面投稿者が中大関係者に限定されている中大ちゃんねるなどでは「中央大学の都心回帰」などのスレが異常に盛り上がっているw
なお同じモノレール駅の反対側には明星大学があり中大生は都会の大学へのコンプレックスをこの明星大学に対する優越心で補っているのだが、
実は中央大学にも河合塾偏差値47.5(中国語学科)や50.0(フランス語学科)といった学科がありこうした学科よりむしろ明星大学の上位学部のほうが
偏差値が高かったりする。
ただし2ちゃんなどネットでこの47.5の中国学科に触れると中大工作員は怒り狂ったように暴れだすww

8.スポーツ
盛んなんてものじゃないくらい熱心。ただし全ての分野に強いというわけではなく駅伝、野球など対象が限られてはいる。
しかしそれでもすごい。ただしこのすごさの要因の90%以上はスポーツ推薦者。
中央ではスポーツ家医学部はないため全学部に渡って大量のスポーツ推薦が行われており、看板の法学部でも10%はスポーツ学生である
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 19:35:40 ID:???
中央大学VS法政大学

2009-05-02 00:36:51 | Weblog
最近ではかなりいい勝負をしているこの2つの大学。
資格実績で中央に優位なようだがそれはあまり気にしない方がいいだろう。
なぜなら中央大学の資格実績は奨学金特待生によってあげられているものがほとんどだからだ。
実際は中央大学の一般学生の学力レベルはMAR(明治青学立教)よりかなり劣る。
中央大学は推薦入学者が異常に多くそれによって一般入試の合格者数を極端に絞って偏差値操作をしているからである。
この点では法政の方がまだ正直な大学だ。

見せ掛けの偏差値によって騙されて中央大学に入学した学生の多くはこの凄まじい僻地キャンパスに後悔する。
法政は主な学部がビルとはいえ都心キャンパスで過ごすことができる。
そのため実際一般入試で法政中央に受かった場合法政を選ぶ受験生がかなりいるのである。

中央は理工学部のサイトで「偏差値操作を嫌う」と公言しているがわざわざ公式HPでこんなことを必死になって言っている中央大学の姿は実に哀れであると思う。
こうした中央大学の実情を良くあらわしているのが河合塾の偏差値であろう。
中央大学は河合塾の偏差値で中国学科で偏差値47.5というとてもマーチとはいえない偏差値である。
このほかにもフランス学科も偏差値50であり、また経済学部や商学部も完全にマーチ底辺の偏差値である。
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 20:22:54 ID:???
大について by栗本慎一郎博士 

「学問的なコンプレックスを持つ大学が、一流大学の環境に憧れるのには
一応理解できます。緑があれば学問ができるのだとか、すべて緑がないせ
いにしてしまうのです。中央大学は、典型的なエコロジー失敗大学です。
中央大学構内は、たぬきの生息地らしいのですが、大学進出のおかげで
たぬきの数が減少するとともに、大学のレベルも下降気味になりました。
…だれもが東京の大学で夢見て、東京の総合私大を志望、各大学の偏差
値が上昇した時に、中大は法大とともにその上昇に取り残されました。
都下八王子のキャンパスが、文化的には東京とみなされなかったのです」

『大学選び』より(56〜57ページ)
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 21:42:54 ID:???
中央法科ってすごい。
司法試験の累計合格者数は東大についで2位の5,746人。
そして旧司の合格率は1.6%だったから、
累計不合格者は359,125人。
不合格者は、塾講・不動産営業・小売・工場労働者・
宅急便センターのアルバイト・ゆうめいとなどへ。
上は大臣・弁護士〜下は数万人もの
非正規労働者のピラミッド構成を
形づくっている中央法OB。
日本社会は皆さんが支えているのです。
お勤めご苦労様です。
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 23:04:40 ID:3Vn6188r
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧 
1位 東京  333人
2位 中央  292人
3位 慶應  266人
3位 早稲田 266人
5位 明治  241人
6位 京都  236人
7位 立命館 161人
8位 同志社 160人

法務省リンク http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 23:05:25 ID:3Vn6188r
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/09(火) 23:07:10 ID:???
>>97
> 今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ

そうだね。全く頼もしい。
けど、そういうことは学部に一切、全く、なんにも関係ないことだから、法科大学院スレかなんかで書いてよ。
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/06/10(水) 00:14:18 ID:???
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.43 (文65 法68 経済67 商学67 総政67 環情65 理工66)
A早稲田大 64.27 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ科60 理工64)
B上智大学 63.67 (文63 法66 経済64 外語65 総人63 理工61)
C同志社大 61.56 (文63 法65 経済62 商学62 社会60 政策61 文情61 スポ59 理工61)
D立教大学 60.85 (文61 法63 経済61 経営62 社会62 観光59 理学58)
E立命館大 60.55 (文61 法63 経済60 経営60 産社60 政策60 国関64 映像59 理工58)
F明治大学 60.50 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 理工58)
G中央大学 60.33 (文60 法65 経済60 商学60 総政61 理工56) 
H学習院大 59.25 (文61 法61 経済60 理学55)  
I青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 社情58 理工55)