【ようこそ】東洋大学新入生歓迎スレ【ムーミン谷へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
入学おめでとう!
新入生のみなさん質問ありましたらどうぞ。
2学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 22:36:23 ID:Q3c/4A0U

◆東洋大学HP
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.toyo.ac.jp/
◆東洋大学入試情報
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.toyo.ac.jp/nyushi/index.html◆東洋大学キャンパス情報
http://ime.k2y.info/ime.cgi?campus.milkcafe.net/toyo/
http://www.univpress.co.jp/daigaku/08pamph.html
◆東洋大学合格難易度
http://ime.k2y.info/ime.cgi?passnavi.evidus.com/search_univ/2910/difficulty.html
◆東洋大対策 - Wikibooks
http://ime.k2y.info/ime.cgi?ja.wikibooks.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
◆動画で楽しむ東洋大学
http://ime.k2y.info/ime.cgi?www.toyo.ac.jp/nyushi/campus/video.html

※必要事項
・質問等は過去レスや上記リンクでまず調べてみる。
・アンチ、煽りは「スルー」で。ひどい誹謗中傷にそれ相応の手段を・・・。

3学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/05(木) 22:50:41 ID:WK7MMuH+
ねーよ
4学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 02:21:19 ID:tzuZ9m4c
なんでこんなに人がいないの…?
5学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 08:41:06 ID:m1R2Q+Mn
合格したやつはもう東洋スレに用なんてないんだろ

6学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 13:21:50 ID:???
学園祭ってキャンパスごとにやるんでしょうか?
それとも入学式のように一カ所に集まりますか?
7学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 13:34:02 ID:/vp74j/V
各キャンパス。
白山第二キャンパスは本キャンと一緒にやるかもね。
8学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 13:35:36 ID:???
>>7
ありがとうございます!
9学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 21:36:18 ID:bx1If+mK
入学手続きした人で、大学から日程みたいなの来た人いますか?
飛行機の手続きしなきゃいけないんで、入学式前にある説明会(オリエンテーション?)の日付を知りたいんです。
もし分かる人がいたら教えて下さい><
10学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 21:53:24 ID:???
>>9
4月1日からで、2日にTOEICがある。それがクラス別けになるらしい・・・

たしか。
11学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 22:03:17 ID:???
>>10
待った!学部によって変わるかもしらん。
12学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 23:11:44 ID:???
愛読書

PHP文庫
13学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/06(金) 23:46:13 ID:bx1If+mK
>>10-11
ありがとうございます!社会学部は確かTOEICは無かったはずですが、1日までに行っておけば大体は大丈夫ですよね^^
助かりました><
14学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 00:44:21 ID:iAIA8JfV
入学手続きやら就学手続きやら
大学入るのってこんな面倒臭いのか
おまけにアパートの入居手続きもあるし
このクラス担任カードとかいらねえだろ

15学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 00:50:42 ID:3tEyXPvA
東洋の社会学部と地方国立大学に受かったんですがどちらに行くか迷ってます(>_<)
16学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 03:36:40 ID:0PPS4hFk
ネタ?? 国立ならその地方限定であれば就職選び放題なのに…
キャンパスライフを楽しみたいとかそんな理由だったら絶対東洋はやめとけよ。
就職だって良くはねーんだぞ。まあ東京で就職したいなら底辺国立≧東洋くらいかも知れないけど…
在学生として言っとくけど、悪いこと言わないから国立の方行っとけ。東京に来たいなら大学卒業した後でも良いじゃんか。 学歴は一生残っちゃうんだぞ。腐っても国立だぞ…
絶っっっ対国立にしとけ!マジでお前のために言ってんだからな!
17学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 05:51:00 ID:???
完全に同意。俺は所詮MARCH狙ってたレベルだからよくわからんけど、少なくとも日東駒専レベルはかなり受験レベルは低いと感じる。
センター3科目で70%くらいで入れる大学郡だぜ?
ここらに入学すると恐らく「受験勉強」をやってきた、という感じがしない。

国立は7科目で70%は必要なんだろ?


絶っっ対国立を勧める。国立蹴る選択は最低MARCH。
18学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 06:06:55 ID:???
東洋行く友達が地方国立を馬鹿にしててちょいムカつく。
なんか東京かぶれって感じ。本当田舎だからかもしれんが。

まぁ俺も國學院日文落ちの地方国立でちょい憧れがあるから、あんま言い返せ無かったけど。
19学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 06:31:35 ID:???
>>18
あんたなんでここにいんの?
東洋と関係ないよな?
20学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 08:33:14 ID:???
友達が結構いくんでなんとなく覗いたら>>15の話題があったので。
そんな厳しいローカルルールでもこのスレにはあるのか?
21学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 08:34:53 ID:???
>>17
地方国立なら六割六分でA判定とかあるよ。
22学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 09:13:40 ID:???
東洋と国立じゃ比べるまでもない
マーチでも国立勧めるな
23学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 12:58:27 ID:???
まあ何勉強したいのかにもよるけど
なんつっても国立は安いもんな
24学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 13:13:01 ID:???
東洋の駅弁落ちの多さは異常
ニッコマならどこも多いだろうが。

しかしみんながみんなそれなりに楽しめる土俵が東洋にはあり、滑り止めで入った人達も東洋色に染まっていく。
25学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 18:46:22 ID:s4BAZ11Y
レベルが同じ大学なら、スポーツが強い大学が良いよ。在学中も卒業後も
楽しめる。今年の箱根駅伝なんかOBは大騒ぎだった。
26学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/07(土) 21:32:52 ID:???
こんにちは
東洋大の2部に行く事になりました
小学生の頃のあだ名がムーミンだったので何か縁を感じます
27学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 02:25:16 ID:lilNNIXf
>>26
おめでとう。2部でも東洋生には変わりはないからね。
野球好きですか?神宮応援来てくれ。
時間あるなら神宮応援してそれから授業に出てもいいと思うよ。
できれば野球応援サークル作ってくれるとうれしい。
東洋は現在全国大会3連覇中だよ。俺野球好きで神宮に良く行くんだけど
応援にくる奴が少なくて・・・
校歌と応援歌は大学のHPにあるから是非覚えてくれ。





28学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 02:32:24 ID:???
けど2部はなぁ…
知らないだろうが、あれって卒業証書には2部卒とは書かれないけど、企業側はわかるんだぜ?
昼間働くならいいけど、滑り止めで2部とかなら完全にマズったな…
29学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 13:04:55 ID:???
東洋大の後にスペース入れて検索しようとすると検索候補で一番多いのは
「事件」の629000件wwwwww
他も「逮捕」「不祥事」とかばっかりwwwwwww
どんだけ終わってる馬鹿大なんだよwwwwwwwwwwww

この大学はいくらなんでも恥ずかしすぎるな(苦笑)
絶対に入りたくない。

覚せい剤密輸容疑で大学生ら逮捕…闇サイトで運び屋募集
マレーシアから覚せい剤約1キロを密輸したとして、大阪府警薬物対策課と大阪税関は23日、
住所不定、東洋大経済学部2年、渡辺恭(20)、住所不定、無職大坂紘史(25)の両容疑者を
覚せい剤取締法違反(密輸入)容疑で逮捕したと発表した。
渡辺容疑者は昨年10月以降、インターネット上で覚せい剤の運び屋を募り、 「約15人に覚せい剤を密輸入させた」と供述。
2人は容疑を認めており、同課は渡辺容疑者に密輸を指示した人物の特定を進める。
発表によると、2人は共謀し、昨年11月2日、クアラルンプールから覚せい剤991グラム
(末端価格約6000万円)を密輸入した疑い。2人は23日までに、同法違反罪で起訴された。
渡辺容疑者は、昨年10月、知人を介して知り合った人物から闇サイトの管理などを月額30万円の
報酬で依頼され、同サイトに「海外旅行して金がもらえる仕事」などと紹介。メールで応募してきた
大坂容疑者にクアラルンプールで覚せい剤を底に隠したカバンを受け取らせたが、
関西空港で大坂容疑者が同容疑で現行犯逮捕され、今月2日、渡辺容疑者も逮捕された。

36 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:49:02 ID:jePD5u2Y0
モノホンの犯罪者やん。痴漢とかとはレベルが違う。

37 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 16:49:06 ID:LkIYmBR00
学生がどうやってシャブ1kgも仕入れるんだよw
仕入れでも500万はするだろ。死刑でいいよ。

57 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/23(月) 16:57:11 ID:TMF6QdUA0
一キロwwwハンパねぇwwwwww

77 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/23(月) 17:05:39 ID:7+AvAM/K0
東洋って去年河合塾からFランク認定されて日東駒専から脱落した駄目大学じゃん
覚せい剤もやりたくなるだろ

98 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/23(月) 17:13:44 ID:1UtMkd9g0
また頭溶か!また頭幼か!

101 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/23(月) 17:15:51 ID:Saq1BwoiO
ここの大学生で風俗やら企画AV嬢やってるバカ女知ってる

127 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/23(月) 17:44:28 ID:fN3NLZBl0
レイプFラン クズ過ぎてワロタ

152 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/23(月) 18:14:18 ID:NKJ1wZ6n0
また知的障害Fラン頭溶か

153 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 18:15:53 ID:QDEF1F/v0
普通に大学通って講義受けてる生活しながらこんな犯罪起こしてたら、ヤバいだろ
東洋は大学とは呼べねーなw

168 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/23(月) 18:29:39 ID:DtdblwKE0
さすが馬鹿の東洋大だけのことはある

169 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/23(月) 18:29:53 ID:7cqziX/7O
ヤクザ顔負けじゃねーか すげえなw

30学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 17:03:00 ID:6x6JGcai
東洋大学は入学後にすぐTOEICのテストを受けるんでしょうか?
国際地域学部です。
31学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 17:06:37 ID:0JfwrhL1
引っ越しするときは絶対に値切れよ。
数万円は安くなるから。
32学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 19:57:07 ID:???
俺も6万が4万5000になったぜw
めっちゃ図々しくしたからねw
33学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 20:57:29 ID:lilNNIXf
値切るというか不動産屋に大家と家賃交渉できるかどうか
まず聞いてみるのが大事。家賃交渉できる物件とできない物件があるからね。
俺は交渉できる物件で頼んだら安くなった。
34学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/08(日) 23:13:43 ID:0JfwrhL1
地方から都内に引っ越すとき、最初15万とか言われて、死にそうになったけど
引っ越す日付変えて、値切って、結局10万以内におさまった。
35学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/09(月) 14:53:45 ID:cx+3G/f6
白山近辺に、藤原紀香のCMのアパートありますか?
36学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 00:14:35 ID:3JphEGVG
レオパレスならいくらでもある。探せ!
37学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 07:37:01 ID:???
>>28
どうやって企業側は二部だって分かるの?
もし良ければ教えてくれないか?
38学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 08:57:29 ID:???
>>28じゃないけど
成績開示には二部ってなってるし
出席番号も二部は2から始まるとか
39学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 09:41:53 ID:???
>>37
企業は内定の際にその学生の身辺調査をするんだとさ。大学図鑑に書いてある。
40学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 10:40:38 ID:lq6q/4CV
>>39
今は違法だということになっている。
俺の親父の時は駄菓子やのおばさんに聞き込みに来たとかあったらしいよ。
おばさんが親父に教えてくれたらしい。親父は怒って内定していたその会社を蹴って
今の会社にいる。
41学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 10:52:10 ID:???
大学って何時に終わりますか?
42学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 11:55:03 ID:iZ1HOfMR
経済学部に受かったんだけど今のうちにの数学の勉強しといたほうが
いいかな?
文系で数学の勉強なんてUBまでしか高校でやってないし
というかそれすら危ういんだけど・・・
43学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 13:18:11 ID:v51U+e6P
東京都文京区、白山キャンパスにある「ムーミンサルーン」は、
各種パンフレットやビデオなど東洋大学に関する様々な資料が揃う
高校生のためのスペースです!
学科のこと、入試のこと、大学生活のことなど、
お茶でも飲みながらいろいろお話ししましょう♪♪

事前予約は不要です。お気軽にお越しください。

【開 室 時 間】

月曜日〜土曜日 9:00〜17:00 (祝日を除く)
44学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/10(火) 16:07:06 ID:lq6q/4CV
>>41
単位制だから自分の組んだカリキュラム通り。
授業が午前中しかなければ学食で昼飯食べてその後は帰るかサークル活動したりする。
門限は午後11時。
45学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/11(水) 18:19:53 ID:mRBBFz47
野球や駅伝の応援に欠かせない、校歌を覚えましょう。

  http://www.toyo.ac.jp/symbol/song_j.html
46学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 00:21:25 ID:???
>>28
それよりも二部は女と仲良くなれないのが問題だな
47学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/12(木) 11:51:34 ID:+UlI4muX
東洋大学応援歌じゃ!。

http://www.toyo.ac.jp/symbol/ouenka_j.html
48学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 09:25:14 ID:???
入学式って服装自由みたいだけど、大抵スーツなんですかね?
49学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 12:53:01 ID:???
まぁそうだね
50学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 14:45:17 ID:R0OCWlSG
明日は東洋最後の合格発表日だね。
51学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/13(金) 16:16:34 ID:???
朝霞キャンパスなのですが、見かけがかなり地味な感じでしかもヲタなのでうまくやっていけるか不安です
52学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 13:43:53 ID:azHGsNfW
見かけがダサい奴は地味じゃないよ
ただひたすら目立つ
53学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 20:29:10 ID:FrsiIFsV
文学部に合格しました。
大学の講義でパソコンを使ってる人はいますか?
やっぱり指定のを買わされちゃうんでしょうか・・・
54学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/14(土) 22:47:48 ID:JZ7+jC6Q
今日国際地域学部の白山第二キャンパス見に行ったんですが、ショボくないですか?;;
2chでは結構評判いいけど自分は良さが見出だせません、、、
自然が多いのはわかったけど、みなさんはどう思いますか??
55学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/15(日) 00:11:04 ID:gAVIn05x
第一キャンパスに比べたら、悲しいくらいショボイよ。
ただ東京23区の山手線の内側にあって、あれだけ緑が豊かなキャンパスは稀。
56学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 01:15:59 ID:R9mwQ4th
本キャンが綺麗過ぎるだけ。
俺は第二の方が好きだけどな。
57学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 01:22:57 ID:???
まあ確かに地味
58松山 市○ 病員 清掃 商 事:2009/03/16(月) 01:55:50 ID:oZoBm5gl
飛び降りたい
59学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 11:33:46 ID:???
キャリアデザインテストってSPIと似たようなものですか?
低い点だとなにかありますか?
60学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 17:40:58 ID:???
3月入試でなんとか滑り込めた
あとは友人を作れるかどうかだな・・・
61学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/16(月) 22:38:54 ID:FkROE+HJ
板倉キャンパスってどんな感じですか?
62学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 13:08:12 ID:zBxfgyrK
3浪だがよろしくねぃ
63学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 13:34:47 ID:WvYlnZPc
>>62

俺実質二浪
よろしく
64学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 13:37:20 ID:chWY2Cm8
入学手続きの書類を出した人に聞きたいんだけど、学生証の写真は
私服で撮っだ?
それとも
高校の制服で撮った?
教えて下さい。
65学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 13:45:02 ID:???
>>64
学生証として4年使うんだよ?
高校の制服だと絶対恥かしいw
66学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 14:01:24 ID:chWY2Cm8
>>65
わざわざありがとう。m(__)m
今から撮ってきます。もし同じ学部だったらよろしくね。
67学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 14:30:27 ID:nbfjK4gb
考えれば分かる事を考えないやつはぼっち
68学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 14:42:22 ID:???
>>65
俺オワタ
69学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 14:48:07 ID:???
>>66
総合情報学部
多分キャンパス自体も違うと思うけどよろしく
>>68
でもほら、顔メインだから服あんま写ってないだろうし大丈夫だって!
絶対恥かしいとか言い過ぎたわ、気にすんな!
70学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 15:06:21 ID:chWY2Cm8
>>67
3月入試でたまたま合格したから、入学の心構えができてないもので…
>>69
さっき、出先(区役所)にいたから読み辛い文になってでゴメンね。
文学部だから違うキャンパスになっちゃうけど、入学式の時はよろしくね。(^O^)/
71学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 15:10:04 ID:???
そういえば入学式ってどれくらいの時間なんだろう
途中でトイレとかいける雰囲気じゃないよねきっと
会場も混んでるだろうから終わってすぐに行けないだろうし・・・
72学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 16:12:54 ID:???
>>71
全然行けるよ。2階席とかに座れば、余裕。
73学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 16:18:14 ID:???
>>72
先輩の方ですか?
席って自分で選べるんでしょうか?
74学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 16:32:11 ID:???
入学式は、駅出たら1人の人狙って式場に一緒にいくようにして話かければおk
75学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 18:28:04 ID:0ag+vNn+
今は武道館で入学式か!  昔は文京公会堂だったんだぜ。
76学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 19:21:44 ID:???
えっ 各キャンパスごとなのかと思ってた…
77学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 23:00:22 ID:???
あー…サークルどうしよう。
やっぱ入らなきゃまずいもんなのか。
78学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 23:16:09 ID:FhmZRDNC
入学式浪人いたら喫煙所来な。オレがいるぞ
79学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/17(火) 23:51:43 ID:d56ASxCN
第二のが学校らしくていいのでは。法科大学院があるんだし、法学部も移転が望ましい。

でも今時都心に第二キャンパスができるのは革命的。
80学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 00:10:32 ID:wDTZ2k4p
新歓っていつ?
81学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 00:13:57 ID:???
浪人の人いますか?

ちなみに私は法学部です
82学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 00:21:02 ID:pwASYeCe
二浪です・・・仕事等してました
心改めて大学で頑張ります
83学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 00:37:03 ID:izpS38Ru
誰か、二日の入学手続の後に飲み行こうぜ
84学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 00:49:48 ID:mhthuTCY
>>83
1日なら行けたんだけどな。つか就学手続きの書類とかいつ来んだよ
85学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 11:38:48 ID:???
ここって違う学部に編入できる制度ってありますか?
86学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 13:42:03 ID:???
転部、転科試験あるよ。毎年12月に試験だった希ガス
ただ、試験は結構難しいみたいなのと、違う学部に転部した場合は、その学部の必修科目とかを卒業までに取らんといけんから、結構忙しいかも。

転部するなら、もっと上の大学の、似たような学部に編入する方が、多少楽だと思うし、就職も若干有利じゃね?(学歴的な意味で)
大学によっては、東洋大で履修した専門科目を「相互単位交換制度」で認めてくれるトコロもあるようだし。
自分の友人も、社会学部から、横○国立大学に編入した。
87学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 13:42:54 ID:dpoaM8w8
>>82

俺専門通ってたから二浪だ
よろしく

>>84

俺も1日だ、よろしく
88学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 17:49:09 ID:???
やっぱ二部だと変な目で見られるかな?
仕事してる訳じゃないし…
89便所サークル ◆BENJO/YCwI :2009/03/18(水) 19:54:47 ID:???
>>87
俺も1日で2浪、よろしくな−。
90学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 21:56:40 ID:???
>>86
ありがとうございます。
これから行く学部はぶっちゃけ興味ないっていうかむいてないっていうか、何で受けたんだよってかんじで…
本当に学びたかった学部も東洋にあるので(´`)
2年から編入できるんですか?
91学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:32:58 ID:AsEKeZum
専修とここで迷ってるんだけどどっちがいいかな?
92学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/18(水) 22:54:18 ID:3auu8FBK
みんな学部どこ?
93学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 00:13:47 ID:Zb/Zj6eU
>>89

よかったらメールしてくれ

[email protected]


あ、別に1日一緒に行こうとかじゃなくて、ただ珍しく二浪発見してメールしたいと思っただけだから安心してくれ

捨てアドだから気にしないでくれ
94学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 00:50:38 ID:ho3sCb5J
はじめまして
春から社会学部に通います。
東北地方からの上京で誰も頼れなくて不安で...
友達作りのコツとかあったら教えてください!!
95学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 01:16:28 ID:yuVM4V+k
>>94
学科は?
俺も地方から社学だよ
96学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 01:36:39 ID:???
>>95
社会心理です
97学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 10:16:52 ID:L+F/MHvS
友達はサークルか語学とかで作るのが一番
98学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 10:19:58 ID:0w140ZEG
社会学部のフレッシュマンキャンプに出たら、友達なんてすぐ出きるから
安心しろ。
99学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 11:22:05 ID:???
フレッシュマンキャンプって経営学部にはないんですか?
100学籍番号:774 氏名:_____:2009/03/19(木) 12:43:22 ID:???
>>94
自分もとうほぐ(笑)のド田舎出身の学生です(メディコミ)。
私も97,98のように、英語の授業や、新入生歓迎会の時に友達作ったよ。
あと、1年次からゼミもあるから、嫌でもゼミ内で仲良し作れると思うので、そんな心配しなくて大丈夫だと思います。