【研究目的】大学院に行きたい奴集合!【学歴ロンダリング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
大学院に入りたいと思ってる人は、
ここでいろいろと語ってください。
すでに大学院に行っている方や卒業した方も、
参加していただけるとうれしいです。

このスレがあなたの大学院入試に役立ちますように。
2学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/22(金) 11:48:14 ID:bYdMMDhA
2!
3学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/25(月) 21:05:24 ID:mkWhLwoA
ロンダの典型的な間違い

「J大学医学部博士課程中退」

医学部は、大学生のいくところ。
あなたが中退したのは J大学大学院医学研究科

意図的な混同は、詐称にあたります。
4学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/25(月) 21:31:22 ID:Fol78ok7
正直な話、研究のためにというより、モラトリアムを求めて、というのが
院試を受けたい理由です。そんな院生さんはいませんか?
5学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/26(火) 00:41:35 ID:???
学問研究能力においては以下の通り

明治大学・・・COEに3年間で25件申請して1件の採択もなかったという馬鹿大学
青山学院大学・・・COEに採択された上中間評価では早慶とともに3大学だけの最高評価を獲得した研究認定大学
立教大学・・・COEでは1次選考すら相手にされず選考委員には「立教は大学というよりは学園だから大人しくそういう役割を果たしていれば良い」とまで言わせた別名東京ディズニーランド大学
中央大学・・・COEでは日大や國學院などと共にB評価を獲得したが入試ではマーチ最下位の一般入試受験者数という大学。
法政大学・・・元総長のきよ○りさんのごり押しでインチキ採択はされたものの元から選ばれるようなレベルではなかったため中間評価では研究中止命令というなんとも惨めな結果に
6学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/26(火) 09:31:57 ID:WYIMQBGW
マジかよ!
他の大学ってどうなんよ?
7学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/30(土) 01:13:48 ID:LV2mP33C
学歴ロンダで大学院行くっつっても文系の就職はかなり厳しいとか聞いたが?
8学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/30(土) 03:07:17 ID:M75edoWm
本当に今やってる学問を愛している、自分のアイデンティティであると思える、
大学教員やシンクタンク、研究所、専門書や教科書の出版社、その他民間企業の研究開発、リサーチコンサルタント部門
のような研究職に就く、就けなかったら死ぬという覚悟が無い限り、理学部を除く理系学部学科以外の大学院には行くべきではないだろうな。

俺はこいつためなら死んでもいいと思える学問に出逢えたから、院に行くけどな。
今は学部3年。専門書と論文は毎日読んでる。原書で書かれたものは原書でも読むしな。
9学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/30(土) 07:23:39 ID:???
学部3年で専門書と論文毎日読んでいるのは偉いと思うけど、
研究者を志すなら原書で書かれたものを原書で読むのは当たり前では……
(まあ専門外の本で読めない言語だと英訳で我慢することはあるかもしれないが)
10学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/10(火) 02:16:58 ID:lz2QMUCR
みんな、英語の論文読めるの?
俺は無理だ。
でも、大学院は行きたい。
3年だけど、まだ間に合うかな?
11学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/10(火) 12:46:52 ID:???
>>10 文系で英語の論文が読めなかったらもうどうしようもないので、
諦めたほうがいい。
理系なら専門分野の論文なんてどうせ表現も語彙もワンパターンで、
せいぜい20本も読めば読めるようになるので気にするな。むしろ文系
と違ってドクター行きたいなんて思ったときは英語で論文書かないと
いけないので、いまから英作文や英会話はしっかり準備しときなよ。
語学留学でもいいので1ヶ月くらい英語圏行くとか。
語学だけは若いうちがいちばんなので……
12学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/10(火) 19:16:45 ID:???
俺は、社会人になってから大学院に行く事にした。
だが、社会人に大学院に行っている時間は、あるのだろうか?
13学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/10(火) 21:27:27 ID:???
分野にもよるだろ。
文系の大学院っていったって、MBAやローや心理系や外国文学や外国語学だけじゃないんだし。

東大の総合文化の専攻で、語学系以外の人文系の大学院の授業だと、日本語のテキストやレジュメを使った教材がほとんど。
英語で書かれたテキストを使う授業もいくつかあるが、それは少数派。
それは、訳されたものがほとんどで、いまさら原書で読む必要が無いため。

大事なのは、専攻する学問を研究する力があるかどうか。
14学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/10(火) 21:28:24 ID:???
あげ
15学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 02:56:00 ID:???
>>13 そう? 総合文化の文科系にいたけど学部で英語・日本語半々で、
大学院の授業はテキストほとんど英語だったよ。レジュメは日本語。
日本語のテキストを使うほうが少数派だった。輪読会でもフランス語
とかドイツ語はともかく英語は日本語と同じくらい普通だったけど。
信頼できる訳なら訳を使うしあやしいなら直接原書で読む、これは
別に分野限った話でもないと思うよ。(両方ある時は助手の人は英語
版で参加して学生は日本語版で参加するとか、全員英語版でやるけど
補助的に日本語版を参照する人がいるとかそんな感じだった)

つかいまは英語のテキストが少数派なのか……
16学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 02:59:42 ID:???
テキストしっかり読解して(つまり誤読して批判したりしないように)
自分の論を展開するためにはどうしても原書で読む能力は必要不可欠
だと思う。それがフランス語で書かれていたらフランス語で読まなけ
ればならないし、ラテン語で書かれていたらラテン語で読まなければ
ならない。そもそも日本語の能力があやしかったらなにもできないと
いうのには同意だが、文科系研究者としてやっていくなら専門分野の
語学は工学部で数学が必須(「自然は数学という言語で書かれている」
とも言うでしょう)なのと同様に必要ではないかね。
17学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 09:27:42 ID:???
だから分野によるって言ってるだろ。
総合文化とはいったって、文系の大学院っていったって、外国文学や外国語学だけじゃないんだし。
総合文化には、文学研究科に負けず劣らず、表象文化だとかもろ語学系の専攻が複数あるからな。

そういう専攻は東大に限らずどこの大学だって英語の能力は他の専攻に比べて高いものが求められるからな。
18学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 23:24:08 ID:???
つまり「分野による」ではなく
「この分野は語学力そんな必要でない」という情報でないとだめってことでは。

自分が行っていたのは言語情報と相関基礎(科学史・科学哲学)だけど、
そこでは原書の読解能力は必要だった。(ちなみにいずれも外国文学でも
外国語学でも表象でもないし語学系でもない。)

これを除いた文系のところって超域・地域・国際社会だけど、
日本語で OK なところってどこよ? 地域の日本文化とか国際の法学・
経済学系とか?
19学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 23:35:39 ID:???
広域システムの人文地理とかもあるじゃん
20学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 23:37:12 ID:???
つか、言語情報って、もろ語学系じゃん。
史学だって語学能力要することで有名な学問領域だし。
21学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 23:40:16 ID:???
日本語でOKってなんてだれもいってないじゃん。
原書で読むことを必要とされることが少ない、それ以上に日本語で書かれた学問そのものを研究するのに重点が置かれるってこと。

語学語学ってうるさいんだよ、きみは。
いくらきみが専攻していたところが語学重視だからって。
22学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/11(水) 23:45:48 ID:???
総合文科の語学系って俺が言ったのは、年明けに受験の専攻科全部のことだよ。
地域とか超地域とか国際とか言語なんて、もろ語学系じゃん。

年明け受験組の方じゃなくて、その半年前、夏休みに行われる方の専攻科のことを言ってるんだよ、俺は。
23学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/12(木) 01:55:28 ID:???
つまり
「原書で読むことを必要とされることが少ない、
それ以上に日本語で書かれた学問そのものを研究するのに重点が置かれる」
ところは(文系で)どの分野か、ということが知りたいだけなんだけど。
原書と訳書があって訳書を用いて研究していいなんて分野はないと思うの
だけど……。基礎科でも Essential Cell Biology は英語で輪読したよ?
原典が書かれている言語で読むのは基本だし、学部でも半分はテキスト
英語とかだったけど。

あと、夏休みに専攻が行われる文系の専攻って広域だけじゃないの?
つーかあそこも文系と読んでいいのか分からないけど。
理系からの進学者のほうが多いし……
普通年明け入試 == 文系、夏休み入試 == 理系でしょ?
>>20-22 の言い方だと「駒場の文系はみんな語学系」ってことになると
思うのだがそういうこと? 語学系って「語学を使う分野」という意味
だとは思わず、「外国語・外国文化そのものが研究対象になる分野」
だと思っていたので誤読した、すまんかった。
24学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/12(木) 02:11:55 ID:???
総合文化研究科

* 言語情報科学→語学系
* 超域文化科学→語学系
* 地域文化研究→語学系
* 国際社会科学→語学系
* 広域科学(理系)
+ 生命環境科学
+ 相関基礎科学
+ 広域システム科学
25学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/14(土) 17:27:10 ID:???
>>23
駒場の文系はみんな語学系じゃないよ。
ほとんどが語学系だけど語学系じゃない専攻もある。上のレスでも書いたけど。
8月受験組の方にも文系があるからな。マイノリティだが。
俺はこの専攻のことをずっと言ってきたわけ。
26学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 02:14:12 ID:???
つまりほとんどの文系では>>11 が正しいでFA?
27学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 03:05:34 ID:IxLgOR3D
工学院大の学生なんだけども、
英語の論文とかあんま読めないんだけど、
今から頑張ったら受験に間に合うかな?
東京、千葉、神奈川、埼玉の公立を狙うつもりなんだけど。

まわりに院行く人がいなくて、
他大の院目指してるから、大学の先生にも相談できなくて困っています。
28学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 04:24:07 ID:???
ドクター行くならともかく修士で就職するつもりなら、
英語できないやついっぱいいるから心配するな。
TOEIC 500もあれば普通だ。600あればできるほうだ。
700以上は滅多にいない。400台、もしくはそれ以下なら
自分は中学生だと思ってそこからやり直したほうがいいぞ。
29学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 04:26:41 ID:???
30学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 21:24:57 ID:???
>>26
総合文化のほとんどの文系では>>11ってことな。
31学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/16(月) 09:29:55 ID:???
ほとんどというか数にして数%にも満たないようなところで、
しかも理系と文系両方から進学を認めている(というか理系の人の
ほうが多い)ところを引き合いに出されてもねえ。

語学が研究者になるためにここまで大きな割合を占めるのも
どうかと思うが、蘭学者とか漢学者とかいた時代を思うと仕方
ないのかもね。私学には語学できなくても研究者として残っている
(というかそのまま学部と同じ大学院行って、助手になって、
みたいな)人多いけど、そういう人って論文出すのも自分の大学の
紀要にものすごくたまに出すくらいで、ちゃんと研究しているの?
って感じだ。
32学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/16(月) 20:19:48 ID:???
自分が専攻してる学問(語学系じゃない文系)の主要雑誌では
語学重要視してる学者なんてほとんどいないけどな。
研究対象が外国におけるものなら、さすがに語学重視な傾向があるが。
33学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/16(月) 20:22:52 ID:???
俺の専攻だと、今の学会を引っ張ってる学者に語学重視な研究してる人なんて皆無に等しいよ。
語学系じゃない文系だけど。
34学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/16(月) 20:30:59 ID:???
進学か就職か悩んでる。
心情的には院に行きたいんだが、これ以上奨学金借りた挙句に就職無かったらと思うと……
あと、自分の今いる学部以外の学問に今は興味があるから受けるとしたら他にしたいってのもあるし。
35学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/16(月) 23:32:46 ID:???
>>33 何学会?
36学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 00:18:42 ID:???
地理学会。ことに人文地理学の分野。研究対象地域が海外じゃない限り、語学は重要視されるものではない。
37学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 01:23:14 ID:???
それは国語(日本語)学会の人が「研究対象言語が日本語以外でないかぎり
語学は重要視されるものではない」と言っているように聞こえるけど。
そりゃそうだ。対象が日本のものなら世界の他の人は興味ないだろうし、
それをあえて日本語以外で書かなくてもいいし、そもそもその対象について
日本語以外で書かれていることも極めて少ないであろうことが予測される。
38学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 10:26:43 ID:6PdX6fff
慶應大学大学院の6月修士入試について詳しい人いますか?
6月の書類選考か口述で受けたいのですが、他大学の化学科から化学系研究室に受けるのならば口述で受けられるが化学科から生命科学系受けるなら筆記受けろとかありますか?
ちなみに、現在の大学ではAが6.5割です。
39学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 11:23:33 ID:???
>>38
こういうのを自分で大学に問い合わせて確認したりしない奴って、主体性とか自主性とかの点でどうかと思う。
40学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 11:51:32 ID:6PdX6fff
大学に問い合わせたら詳しくは教えられないということでした。
先生は入試に関しては良くわからないとのこと。
化学科の先生はこの成績なら口述大丈夫じゃない?というが他大学からくる学生が少ないため確証はないみたいです。
41学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 12:01:20 ID:6PdX6fff
誰か実際に慶應大学の大学院に6月入試で入った方いませんか?
42学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 12:04:16 ID:???
>>36
加藤政洋信者氏ね
43学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/19(木) 13:03:21 ID:oxE/L2sX
あげ
44学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/28(土) 00:45:47 ID:dVUaWzNk
同志社は内部優先?
45学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/28(土) 00:59:23 ID:b1HEcA+2
やはり大学での成績が良くなければ駄目なのか…。
46学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/28(土) 01:03:50 ID:ewZ/GHrc
同志社は神大から教授を招聘する程度の大学です。法学研究科は良い教授
結構いると思いますが(政治とか)

関西で院目指すんなら…

文系なら京大・阪大・神大、次点で大阪市立くらいですか。阪市出身の教授
も結構いますからね。閑閑同率ならそのまま同じ大学の院に上がっても良いかもしれません。
閑閑で院卒でメーカー法務部とか頑張れば普通にいけますよ。

理系はわかりませんが、参勤以下の大学院は自殺行為ということは明らかです。
47学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/28(土) 02:22:11 ID:???
大阪工大や近大から阪大院のロンダとかもいるくらいだから、専門頑張れば入れるだろ。
48学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/28(土) 23:47:35 ID:???
理系はそもそも私立の大学院に行くことが自殺行為
49学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/29(日) 00:18:04 ID:409Jv0hm
>>48
なんで?
研究費とかが少ないから?

俺、そのまま自分のとこ(関東私大)の大学院行こうかと思ってたとこなんだけど。
国立の友達からは友達のとこに誘われてるけどさ。
50学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/29(日) 00:34:20 ID:Th9wHfDM
院試なんて楽なもん。問題は入ってから。俺なんか同期に優秀な奴がいて、
陽の目みないよ。
51学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/29(日) 01:06:14 ID:Th9wHfDM
M3経験のある方、もしくは修論3年計画の方いますか?
現在M2ですが、今年提出するか迷ってます。ちなみに業績は
学内雑誌に史料紹介が一本です。
52学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/29(日) 01:12:04 ID:te3vKgVi
【国公立と私立の比較】

国公立     私立
◆東大京大   ◇
◆一工阪神   ◇医学上位
◆名大d大   ◇医学中位
◆北大九大   ◇薬学上位
◆阪市筑波   ◇獣医上位
◆別格駅弁   ◇早慶上智上位 
◆首大横国   ◇歯学上位  
◆岡山熊本   ◇医学下位      
◆金沢埼玉   ◇関関同立上位
◆上位駅弁   ◇薬学中位
◆信州鳥取   ◇マーチ上位
◆静岡長崎   ◇歯学中位
◆中位駅弁   ◇早慶上智中位
◆群馬岐阜   ◇獣医下位
◆山梨香川   ◇マーチ中位
◆下位駅弁   ◇関関同立中位
◆岩手琉球   ◇歯学下位
◆弘前佐賀   ◇産近甲龍上位
◆室蘭北見   ◇早慶上智下位
◆駅弁底辺   ◇薬学下位
◆        ◇日専東駒上位
◆        ◇マーチ下位
◆        ◇関関同立下位
◆        ◇産近甲龍中位
◆        ◇日専東駒中位
◆        ◇大東亜帝国上位
◆        ◇日専東駒下位
◆        ◇産近甲龍下位
◆        ◇大東亜帝国中位
◆        ◇大東亜帝国下位
53学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/29(日) 01:27:41 ID:Th9wHfDM
あげ
54学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/29(日) 23:52:08 ID:409Jv0hm
二部の学部から大学院っていけるかな?

卒論が必修じゃないし、
単位がギリギリで卒論着手できそうにないんだよね。
こういう場合、一年留年して研究をして大学院いくのが一番まっとうな道かな?
55学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/30(月) 01:15:49 ID:???
>>54
二部は関係ないと思いますよ☆
ちなみに俺は法学部だから卒論なかったし、それ以前に卒論のことなんて聞かれなかった。
もっぱら試験の出来具合とか将来どうするかとか。

あ、理系だったらごめん。そっちはわかんないけど、九大院受かった理系の友達は
特に研究がどうたらはなかったみたい。進む研究科によって違うと思うけど、経済系
だったら卒論聞かれるかも。まぁでもこんな研究してるとか適当に答えれたらいい
程度だと思う。

結局卒論より研究計画をしっかりすることですね。
56学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/30(月) 01:30:01 ID:ylHSo6N9
>>55
説明が不足していて申しわけないです。
理系で、化学を勉強しています。

研究計画ですか。
それはそれでしっかりするのは大変そうですね。
でも、それが当たりまえの世界なんでしょうね。

ありがとうございました。
57学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/04(土) 22:51:43 ID:AB81gbP/
>>52
大学院のレベルはこの順位通りにはならないんじゃない?

世間の認知度てきには、東大京大の次には早計がくると思う。

結局国立はなにがいいの?
58学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/04(土) 23:04:40 ID:RnHP33I1
Fランク私立工業大学卒で、社会人経験後、有名国立大学の大学院でロンダしたが、
ロンダ終了時には、出身のFランク私大が立派に変身してた。

結局、どこに行っても、己の矮小さを思い知らさせるだけの日々だった・・
(でも、そこそこマトモな組織の最下層くらいには滑り込んでるんだよな・・今の職場もそうだし)
59学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/08(水) 09:21:57 ID:???
60学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/11(土) 02:02:13 ID:???
大学院て下戸が行っても大丈夫かな?
人付き合いは結構うまくできる方だけど、酒は体が受け付けないんだけど大丈夫だろうか
61学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/11(土) 08:45:03 ID:???
全然問題ないよ。
酒が飲めなくてもうまいことやってるひとはたくさんいる!
62学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/11(土) 14:13:37 ID:???
>>61
ありがとう、安心したよ。
63学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/13(月) 01:11:51 ID:AsV7kj2F
順天堂大学医学部博士課程中退?

なんかおかしくねえか???

64学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/13(月) 08:53:02 ID:???
順天堂大学大学院医学研究科博士課程が正しいんじゃない?
医学研究科であって、医学部ではない。
65学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/13(月) 09:16:34 ID:4OI8w+fe
失礼。
順天堂大学大学院医学研究科博士課程中退が正しい。
66学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/13(月) 10:14:38 ID:???
>>63
大学院は学部に付属する機関じゃなくて、
大学に付属する機関でしょ?
医学部ではない。

これ、だまされる人多いよね。
67学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/13(月) 20:29:09 ID:???
いい教授を求めて院を選ぶか、学歴で選ぶかで悩んでる
高学歴だからいい教授がいるとは限らないんだよなあ…
教授で底辺の院選んで後悔してる人とかいる?
68学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/14(火) 11:33:59 ID:???
凶授はメンヘルや中退に追い込まれない程度ならおk、学歴優先のほうが良いと思う、進学でも就職でも。
69学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/15(水) 16:49:15 ID:???
>>68
やっぱ学歴優先ですか。レスありがとう。
70学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/21(火) 04:19:56 ID:???
>>67
絶対に教授で選ぶのがいい。
ここだけの話、地方大から旧帝大に言ったものの、
教授の雑用ばかり押し付けられて人生終わった。
71学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/21(火) 05:37:28 ID:???
今ある大学の法学部2年で東京大学大学院に行きたいのですが
どこの研究科が1番入りやすいですかね?
7267:2006/11/21(火) 05:47:18 ID:???
>>70
教授の雑用って、自分の研究手伝えみたいなことですかね?
旧帝院に行ってよかったことは全然なしですか?
73学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/21(火) 11:11:18 ID:???
教育者タイプの人のところに行くか研究者タイプ(というか営業タイプ)
の人のところに行くかで大きく違うんではないかな。

営業タイプの人のところに行くと金回りはいいのだけど共同研究などの
雑用が山のように降ってきたり、自分のやりたいことを自分で考えてやる
というよりは、ボスが出した選択肢の中からやりたいことを選ぶ、
(つまりボスの選択肢にない研究はそもそもできない)なんて感じになる。

よかったことってーと研究費とかバイト代とか金回りがいいことと、
あとは業績がとりあえず山のようにできるということかな。
言われたことやるだけでもストレスたまらない人は向いているのでは?
74学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/21(火) 12:19:48 ID:???
大学院って教授の手伝いするとバイト代でるの?
うちはでないぞ!!
75学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/21(火) 18:25:23 ID:???
>>73
なるほどすごく解りやすかったです。
考えてみると、実際自分が大学でいいなと思う教授は皆教育者タイプ
生徒を育てて尚且つ自分も生徒から学ぼうとする教授は自然と人気が出ますよね
研究者タイプは独善的な所がきつそうですね。
かなり参考になりました、ありがとうございます。
76学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/21(火) 21:42:15 ID:???
教育者タイプだとそこまでプッシュしないので、
放任されるとだめな人はだめになるというのが欠点。
研究者タイプの人についたらきついけど仕事はできる。

中学高校の部活を考えてもらえるといいんだけど、
体育会系の人は向いていると思う。文化系の人は研究者
タイプ(営業タイプ)の人の下に就くと鬱になるよ。
77学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/21(火) 21:57:19 ID:vIP7bev2
大学院って卒業アルバムとかあるの?
78学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 23:26:23 ID:rn3j2NXz
すいません。今3年で大学は旧帝の工学ににロンダ考えています。そこでいくつ
か質問したいのですがよろしいでしょうか?

1:旧帝工学の院試験で内部ひいきがあって入りにくいところは?

2:外部の人は過去問を入手すると思いますがやはり直接大学にいって
手に入れているのでしょうか?あと問題はあっても解答ってない大学
が多いですよね?過去問は自力で解いたとしてもその正解不正解はどうやって
確かめているのでしょうか?
79学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/24(金) 13:49:09 ID:7FVIvDCs
冗談じゃなくMITにロンダできそうなんだが…
80学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/24(金) 18:34:23 ID:kRM59pti
↑マジで!?やっぱ東大とか京大の学生?
81学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/24(金) 18:39:46 ID:???
将来研究者を目指す皆さん。現役東大院生のIさんは次のようにおっしゃっています。

「研究のためなら両親すら切り捨てる。それができなきゃ研究者としての素質はない」

だそうです。皆さん、バンバン両親を切り捨てて、立派な研究者になってください!
82学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/26(日) 15:58:12 ID:???
MITにロンダってすごいな…
どういう経緯でそういうことになったのかぜひ教えてください。
83学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 00:28:23 ID:10NGt09m
私大経済一回だけど、
院で理転したくてしょうがない。
情報工学を勉強したい。
とりあえず、数学やるかな。
84学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 00:58:39 ID:???
83>編入したら?
85学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 02:28:49 ID:???
文系から情報なら NAIST 来たらいいんじゃないの?
経済出身の人もちらほらいるし、別に普通。
86学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 08:44:53 ID:RF2/KfvS
>>84
残念ながら、同大学内では経済→理工は不可なんです。
他大学への編入が可能な場合はあるんでしょうか?

>>85
奈良県出身ですので、先端技術大の事は知っています。
どうしてNAISTが文系からの情報に良いのか、
よろしければ理由を教えていただけませんか?
87学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 14:27:49 ID:???
(1) 文系からの進学者のことが考慮されている
(理系でも情報以外出身の学生向けの基礎講義や、
理系以外出身の学生向けの基礎演習がある)

(2) だいたい全体の1割くらいが文系出身
(ただし文系出身の人が行きやすい研究室、
行きにくい研究室はある)

(3) 入学後授業がかなりあるのでついていきやすい
(他の大学は講義がほとんどないので理系出身の人
との知識の差は自分で埋めないといけない)

(4) 入試が簡単
(数学あると言っても高校の教科書程度だし、
熱力学とか計算理論とかが課されるわけではない)
88学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/29(水) 21:45:28 ID:LR5gv6vs
>>87
ありがとうございます。
NAISTは京大や阪大の工学部の人がバンバン落とされていると聞いていたので、結構難しいとこだと思ってました。
とりあえず、試験科目に向けて、勉強し始めようと思います。
89学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/30(木) 01:24:02 ID:???
文系から情報が可能なら、
二部化学から化学・院も可能かな?
卒論ないんだけど。
筆記のみでなんとかなるものなんかな?

なんか昼夜逆転で、昼間は働いて、夜学校。しかも金は学費に消えていく。
そのわりに周りの評価悪いし、卒業しても就職が厳しいと思うんだよね。

どなたか教えてください。
90学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/30(木) 05:08:46 ID:???
>>88
勉強したいのか研究したいのかはよく考えたほうがいいと思う。
大学院は基本的に研究する場所であって、勉強する場所ではないので。
(分野・研究室の先生にもよると思うのだけど。)
どちらかというと仕事に近いような……。

その違いを分かって来るならそれはそれでいいと思うのだが、
文系の学部と同じつもりで進学すると期待とは少し違うんじゃないかな。

まあストレートで行くならどうせ回り道しても2年だし、
大学で2年留年した(もしくは2浪した)というのと似たようなものだから、
人生経験だと思って行くのはいいと思うよ。

あと私大の理工学部って行ってもほとんど意味ない(これも文系なら早慶
でもちやほやされるのと大きく違って、文系の感覚とだいぶ異なる)
ので、行くなら選んで行ったほうがよいよ。
91学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/30(木) 09:56:48 ID:B0Syrc3U
>>90
ありがとうございます。
確かに学部が勉強、院は研究ってイメージはあります。
だから、勉強の部分は独学でできるだけやっておこうと思ってます。

それでも、いざ入ってみてイメージと違ったら・・・・
最終的にはロンダって目的もありますしw
9291の書き忘れ:2006/11/30(木) 09:59:40 ID:B0Syrc3U
>>90
私大の理工って意味ないんですか?
知りませんでした。
一応国立狙いですが・・・
93学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/30(木) 19:54:57 ID:???
学会とか行くとよく分かるよ。
私大は研究村八分にされているような感じ。

同志社の人なんか、発表になった途端会場の半分くらい席を立ったり、
けっこうかわいそうではあった。確かに発表も(同志社の人はみんな)
ひどいもんで、質問する人もやんわり「そもそもその研究って意味
ないですよ」とコメントしてあげていたけど。

理系行くなら旧帝大、大学院大学なら総研大か奈良先端くらいしか
研究者コミュニティから相手にされていないよ。文系は私大でも
別にそこまであからさまな差別はないけどさ。

最終目的が就職なら、人事の人が文系出身ならいいんじゃない?
9471:2006/11/30(木) 20:24:18 ID:???
親や知り合いには大学院に行きたいという事は言ってるのですが
東京大学大学院で何を学びたいのかというと正直なところ自分でも
よくわからなかったりするんですよね。
今大学では法学部なので法学政治学研究科に行く事を中心に考えてるんですが
果たして本当に入れるのでしょうか?大学院入試は易しくて簡単に
学歴ロンダリング出来るという噂は18歳位から聞いてたものの
調べてみると実は結構難しいとか倍率高いとか東大大学院入試に
東大4年生で落ちてる人がいるだとかいう俺を絶望させるような情報がたくさん
手に入ってしまったんですね。
仮に100歩譲って入れたとしても内部進学の「ロンダじゃない」大学院生に
混じって授業についていけるかどうかも心配なんですね
まあ、それでもあえて言います

    俺は東京大学大学院に必ず入ってみせる!

長い文章読んで頂いてありがとうございました。



95学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/30(木) 22:45:48 ID:???
ロンダ目的なら http://human-security.c.u-tokyo.ac.jp/ じゃないかな。
法学からって話だし。ただ学内の人はそもそも見向きもしないので、
そこは学外の人に東大って名前を見せるだけ(柏もひどいもんだけど)
の効果しかないんではないかな。

あと大学院ってけっこう大学入試と違って指導教官の裁量もあるし、
その年他の人がその研究室を大量に希望したら入れないこともあるので、
ロンダだろうと理転だろうと2部からの進学だろうと行きたい研究室の
スタッフに連絡取りなよ。学部3年とかからコンタクト取っていると好感度
アップなので合格可能性も上昇。

大学院入るのが「勉強」だと思っている人はそうしないかもしれないが、
大学院入るってのは社会的な責任もあるわけで、連絡もなく突然来たり、
合わなかったから音信不通になってさようなら、なんてことはするもん
じゃないよ。いい大人なんだから。
96学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/01(金) 14:29:44 ID:xs6zTkL7
おまいらの大学、だれか有名なバンドとか
輩出してる?
97学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/01(金) 22:14:35 ID:???
だれか>>89の質問に答えてあげろよ!
俺はまだ1年だから全然わからん。

>>96
俺の大学、サンポマスター!!
98学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/02(土) 01:16:53 ID:???
そもそも2部化学なんてほとんどいないんだから、こんなところで
訊いていないで大学の先生に訊くのが一番だろ。その大学から行った
ことがかつてあるかどうかも知っているわけだし、場合によると推薦
に近い形で行けるかもしれないし。先生に訊くのが嫌だったら同じ
学校の先輩に訊け。

俺の兄ちゃんが2部出身だが大学院なんて誰も行っていないし
行こうとも思っていないと言っていた。
99学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/02(土) 06:50:48 ID:Ovin88Md
文系でも研究室訪問は必要なの?
100学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/02(土) 16:12:53 ID:???
「必要か」と聞かれたら修士ならたぶん不要(というか博士で指導予定の
教官のところ行かないで受けるのはキチガイ)だけど、その年何人指導
できるかは年によって違うので、事前に行って「今年受ける」という
ことを伝えておいたほうがはるかに受かりやすいだろう。

学部までは筆記の成績で適当にふるい分けられても、修士以降は指導
教官と一対一で指導されることも多いし、その年その教官が何人の
博士・修士・学部生を受け持っているかに大きく依存するし、だいたい
入試を受けるとき「どの先生のところでなにを研究する」と言うことを
言わないといけないんだから、入試の面接で突然それを言って面接官
から「あれ、そもそもその先生今年学生受け入れないことになっている
のだけど」とか言われたらそれだけでサヨウナラでしょ。
101学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/02(土) 18:20:37 ID:x32zWAT4
>>100
ありがとう。
全ての疑問が解けた。
102学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/03(日) 02:48:20 ID:???
>>89
二部からももちろん行ける!
でも、やっぱり研究の基礎ぐらいは出来てた方が良いし、
一部の授業に出てみたり、
何でもしますので研究の手伝いをやらせてくださいとか言って、
研究の基礎を習うのも有りだと思う。

あとは、研究生として一浪するかだな。
103学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/03(日) 07:32:19 ID:???
理科大で二部から転入試験受けて一部に入ってそのあと大学院
行った人は知っているけど、直接大学院行った人は知らない。

そもそも学費の問題とかで二部に通わざるをえない人は、
大学院に入ってバイトできないくらい研究な生活になったら
生きていけないのではない?

かくいう自分も学部のころは年間100万バイトで稼いでいて、
大学院でもバイトで生活費捻出しようと思っていたのだが、
いろいろ雑用(=共同研究だったりするが)振ってきて、
自分のバイトなんてできないよ。それでも休みの期間隠れて
単発でやって年間30万稼いだが、学部のころはバイト代で
学費も生活費もなんとか出せていたのに、修士になってからは
学生支援機構の金がないと生きていけなくなった……。

うちの助教授「週70時間研究しないとだめだよ」とか言うのだが、
それはいくらなんでもやりすぎではないかと思って適当にさば
読んでいる。
104学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/03(日) 15:59:48 ID:???
えっ、バイトできないの?
おれ、普通にする気満万だったんだけど。
やばいな、どうしよう。
105学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/03(日) 20:30:29 ID:???
>>104 研究で行くんだろ? と何回も書かれているわけだが、
研究 = 仕事と同じようなもので、それは新入社員が副業する気
満々と言っているのと同じようなもんだぞ?

自分が就職したとき要領よくやって入社直後からでも副業で
稼げると思っているなら止めないが、そうでないならバイトは
計算に入れないほうが安全。
106学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/04(月) 03:20:51 ID:???
>>新入社員が副業する気満々と言っているのと同じ

そうだよね〜。
大学の実験が毎日あるのと同じだもんなー。
それでバイト…無理!!

育英会みたいのからお金借りなきゃダメだな。
107学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/05(火) 13:40:42 ID:???
面白い日大生がいます。
・自称三教科偏差値70
・研究テーマが旧帝・駅弁と日大にしかなく、日大に来た。
・そういうわけで早慶・マーチは受けなかったが、受けてたら余裕で受かってた
・4年生で、既に国立の大学院合格

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1159971590/
486 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 13:37:40 ID:???
私大の研究テーマなんてどこも糞だよ。早稲田だろうが慶応だろうが、流行に走るばかり。
でも教授単位で研究テーマレベルでみていけば、数人ずついる。私大において研究テーマの広がりは大学間で格差はほとんどないが、
国立と私大の格差は激しい。

108学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/05(火) 21:00:26 ID:???
>>107
文系と理系で大きく違う。
文系でテーマのために日大行くのはそこまで変ではないが、理系なら馬鹿。
弟が日大に行ったが日大の文系の学部に行くのは正直終わっているらしい。

しかし文系だからと言って日大に行くのであれば、
その先生に直接コンタクトを取って、非常勤講師とかしているところに
行けばよかったのでは? 日大の先生でも文系なら東大とか慶応でよく
教えているし、卒論の指導教官になってもらうこともできるよ。

なんでもっと行く前からみんなメールしたりしないんだろうか……
109学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/06(水) 01:45:05 ID:???

メール3回したけど返信が無かった。直接会ったことのある人とじゃないとしないらしい。
団塊の世代の固い頭の教授だから主義が強いんだろう。
あと、俺の研究テーマの教授は、指導者タイプの教授じゃなくて研究者タイプの教授がほとんどだからな。
日大を受けることを決めたのはセンター試験が終わってから。それまでは前期は東大、後期は地元に一番近い旧一期校の駅弁
しか受けないという気持ちでいたから。浪人は許されないので、ひとつだけ私大も受けようということで日大も受けた。
自分の研究テーマがある大学だったからな。マーチや早慶には自分の研究テーマは無いが。

その先生がどこの大学で非常勤をしているかを調べるなんて常識中の常識だし、
高校生の頃から専門書や論文を読んで自分の研究テーマと照らし合わせて受ける大学を吟味してきた。
院入試を経験し、国立の院に受かった今になって思えば、当時の時点ですでに院入試レベルで大学を選んでたんだと思う、俺。

普通、大学の学部受験の段階で、研究テーマレベルで大学なんて選ばないしなw
研究室レベルで大学を選ぶのは院入試の段階だしな。
110学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/06(水) 01:50:32 ID:???
>>107は、日大生はみんな偏差値50〜55程度しか無かったと思い込みたい人間だから
気にしないほうがいい。
物事なんでも例外はあるわけで、いろんな人間が集まって社会ができるわけで。
あれだけ数がいれば、一部優秀な人もいるのは容易に想像できるわけで。

日大OBでも読売新聞の社長や会長になったり政治家になってる人だっているしな。
多様性を認めたくない、日大生は100%、偏差値50〜55だと思い込みたいらしい。
そっとしといてあげて。彼>>107は精神的に病んでるから。心理学科2年で、友達も一人もいないかわいそうな子だから・・・w
111学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/06(水) 05:37:55 ID:???
ちなみにそこまでやっているところが少ない研究テーマってなに?

そもそも文系の学部なんてどこにいても似たようなもので、
別に大学で特に教わることなんてなくて、自分で本読んだりして学ぶので、
その研究テーマだからその大学に行かなくてはならない、
なんてことはそんなにないし、
卒論程度なら研究テーマに即した指導を受ける気がなければ、
どんなテーマでも認めてもらえたりするし。

自分は東大にいたけど研究テーマに直結する内容の先生は日大の文理にいたので、
連絡取って卒論は書き始めの段階からずっと見てもらっていたよ。
(卒論最後のチェックは東大の先生にしてもらったけど、
ほとんどの専門的な内容は日大の先生にお世話になった。)
そういうわけで、日大に入って東大の先生に見てもらうより逆のほうがやりやすいのでは?
と思うのだけど……
112学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/06(水) 06:01:59 ID:???
だから、東大に落ちたから日大文理に来たってこと。
早慶やマーチははじめから選択肢になかったってこと。

研究テーマに即した指導を受ける気が無ければどんなテーマでも認めてもらえるなんてこと言ってたら、
研究テーマに即した教授をはじめから選んでなんかいない。

俺はとにかく研究が大好きで研究第一だから、研究テーマに即した指導を受ける気満々なんだよ。
そんなネガティブな態度(卒論程度ならどんなテーマでも認めてもらえるからどんな教授でもいいや〜的な考え)で大学選ぶくらいならこんなにアクティブに大学選んでないから。

人が研究テーマにこだわって

研究テーマレベルというと漠然としてわからないのかもしれないけど、
もっと詳細なレベル、論文レベルで大学教授を選んでたってこと。

たとえば、環境心理学専門の先生だからどこでもいいや的な考えじゃなくて、
環境心理学を福祉の現場に活かした応用研究をしている教授、論文を多く書いている教授っていう基準で選んで、
大学を選んだ結果、そこまで少なくなったってこと。

ここまでミクロな条件で大学教授を調べていくと、たいていの学問分野でも自ずと日本でも数人程度の教授に絞られてくる。

これは俺が専攻してる学問だからというわけではなくて、俺が希望する条件があまりにも専門的過ぎるがゆえに、
ここまで少なくなったってこと。

個人個人の研究テーマ(さっき言った論文)レベルでみていけば、そりゃたまたま日大や帝京にいて東大や早慶にいない研究テーマだってあるだろうし、
日大や東大にあって、明治や同志社大学には無い研究テーマだってあるだろう。
113学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/06(水) 07:33:42 ID:???
ああ、納得。どうもありがとう。
でも卒論レベルならと思って大学選ぶのがネガティブな態度というのはちょっと言い過ぎ。
そんな研究一筋なのがポジティブでもないと思うぞ。

自分は最初研究者になりたかったので、研究者になるなら東大か京大しかないなあ、
と思ったので東大に来たし、先生がどうこうというよりは東大の図書館が使えるのが魅力的だったので、
どちらかというと図書館代だと思って授業料払っていた。
明治・大正時代の資料がたくさんアクセスできて幸せだったよ。
あれが使えない人はどうやって研究するのだろうと思った。
文系は文献にアクセスできないのは致命的。

自分の指導教官は「研究室の本だけだとなにも書けない、
駒場の図書館全部使っていいなら学内の紀要くらいなら書ける、
本郷まで使っていいと言うなら国内のジャーナル程度のものは書ける、
国会図書館や海外のものまで使っていいと言われてようやく一人前の論文が書ける」
と言っていたよ。

いまは理転したし、自分の分野は(日本語の論文は金払わないといけないが)
英語の論文は登録もなにも必要なくいくらでもダウンロードし放題なので、
そこまで環境による格差は感じなくなったけど……。
どの分野もそうなればいいのにねえ。

すれ違いなのでこの話はここで。
114学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/06(水) 08:49:39 ID:???
彼女おっかけて大学院いくわw
115学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/07(木) 01:28:39 ID:???
早稲田とか明治蹴って日大芸術学部に行く奴はざらにいるぞ。
分野によっては日大が常に劣っているとは一概に言えない。
116学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/07(木) 03:27:27 ID:???
つか私立だったら日大だろうと早稲田だろうと大差ないし
そこで言うなら東大か京大蹴って日大行くやつが(ざらに)いるかってことでしょ
117学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/11(月) 23:38:28 ID:5RF5hU9R
政治学専攻って意味無いの?就職先とか知りたいです!
118学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/11(月) 23:52:11 ID:???
大学うんぬん以前に本人次第だと思うんだが
俺の経験上、東大卒のタクシー運転手とか、中堅私大卒の大学教授とかいたし
119学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/12(火) 08:08:59 ID:???
ここ大学院に行きたい奴スレなんだけど
120学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/12(火) 10:52:44 ID:Pt4kaz1K
だから既卒一年目で院に入ろうと思ってる
121学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/12(火) 15:29:22 ID:???
経済から工学って行けるものなのかな?
122学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/12(火) 23:34:25 ID:???
NAIST の情報科学研究科は年間数人経済とか経営出身の人が入ってくる。
神経経済学とか言っている人もいる。(バイオ系もあるので)
理転してまで割と来る意志が明確なので、理系だから修士まで、
という感じでだらだら来た人より、しっかり研究に取り組んでいる気がするよ。
(内容に関してはたしかに学部から研究に取り組んでいる人と比べると厳しいと思うけど。)
123学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/13(水) 07:39:08 ID:???
>>122
レスありがとう。
そうなんだ。
じゃあ、大学の時に何してきたかよりも、
院にいって何をしたいかが重要ってことでOK?
試験はちょっとは自信あるけど、大学の研究がないからさ。

それに、来年する予定の卒論、理系とあんま関係ないんだよね…
環境経済学だから少しは関係あるけど。
なんか勉強してるうちに、生物と化学の勉強しなくちゃならなくなって、
やってみたらめちゃめちゃおもしろかった。
食わず嫌いのままここまで来てしまったのは失敗だったね。
124学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/13(水) 20:52:41 ID:???
NAIST (情報科学)の学生です。

>>123
NAIST の試験は面接だけで、高校レベルの英語と数学の知識問題について答えるのと、
あとは提出した小論文に基づいた研究計画の話だよ。文系出身の人はそもそも
学部でなにをしたかなんて聞かれないし、入ってからなにがしたいか明確かどうか、
ってことを面接で見るみたい。(自分も学部時代は歴史について卒論書いたけど、
いまの研究と0.1%も関係していない) 数学も最低1問解ければいいらしいし、
行こうと思っている先の研究室の先生が OK というならだいたい OK なのでは?

というのは情報の話なので、バイオだったら違うのかも。こんな小さい大学なのに
研究科違うと別の大学と言ってもいいくらいだし、ま、
毎年4月くらいにオープンキャンパスしているから、興味あるなら足を運んでみては。
文系出身者にも割と温かい雰囲気よ。
125学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/15(金) 00:06:53 ID:???
NAISTいいなぁ!
でも、自宅から通えないから無理〜!!

学部で何をしてきたかよりも、院にいって何をしたいかが重要ってのは、
NAISTだけじゃなくて、全ての大学院で共通なのかな?

あんま良い大学じゃないから、駅弁の院に行きたいんだけどな。
126学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/15(金) 14:26:50 ID:???
NAIST ほとんどの人が学内寮生活だよ。
月の寮費はガス水道光熱費も込みでも1万ちょっと。
東京の自宅から大学に通っていたときより生活費かかっていないけどね……。

研究費も豊富だし、潤沢な研究室だとノート PC も貸与(というかノート PC
はどの研究室でも貸与だと思うけど)、給料も出るので、実家に仕送りしている
人とかいるくらい。
127学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/15(金) 23:53:32 ID:???
>>126
給料も出るの?
防衛大みたいだな。
128学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/16(土) 20:09:53 ID:???
総研大とか OIST とか、大学院大学は研究員として月14万だか16万だか
出るところはけっこうあるよ。
129学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/18(月) 19:27:05 ID:Xu8QD2kX
3流地方理系だったら、すぐ学位くれるよ。
130学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/18(月) 20:16:18 ID:???
>>83
同じく経済学部、4回生の者です。
来春から工学系の院に進学が決まりました。
学部では特に、IE,SCMなどを重点的に学んでいました。
院試に関して経験上、英語(TOEIC,TOEFL)に早いうちから取り組んでいた方がいいと思います。
院試に占める英語の割合はかなり大きいです。
数学に関しては、3回生の後期くらいからでも間に合うのでは…と思います。
そのくらいの時期からでも数学が苦手な私が間に合ったので。
専門試験はマチマチですから、過去問に頼るしかないですね。
出来る事からこつこつと、がんばってください。
131学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/18(月) 22:59:49 ID:???
どこの院でしたか? 文系から行くというのでよく聞くのは
NAIST と JAIST なんですが、他はあまり聞きません……
132学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/19(火) 00:32:29 ID:???
>>131
早稲田の創造理工学研究科の経営システム工学専攻です。
他に文系出身者が多い理系大学院として…
早稲田の独立大学院、国際情報通信研究科や情報生産システム研究科をよく耳にします。
133学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/19(火) 14:42:20 ID:???
駅弁でもいいんで、国公立でどこかないでしょうか。
134学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/19(火) 15:48:18 ID:???
>>133
情報関係だったら…
電気通信大学の情報システム学研究科はどうかな?
まだ出来て間もないし、独立系の大学院なので割りと入りやすいかと思います。
http://www.is.uec.ac.jp/
135学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/20(水) 02:32:34 ID:???
>>134 さん
どうもありがとうございます! 人文系の専門科目でも受験できるのですね。
非常に参考になりました。
136学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/20(水) 16:37:48 ID:???
他大の院受ける場合、ゼミの指導教授は応援してくれるのかな?
露骨に嫌な態度とかとられたらと思うと言い出せない・・・
137学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/20(水) 18:41:27 ID:???
>>136
指導教授と腹を割って相談してみるのが一番だと思う。
熱意が伝わればきっと応援してくれるはず。
それで難しいとなると、他大院試は順調にはこばない気がする。
推薦での受験は無理だし…
138学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 12:35:31 ID:???
>>137
そうですか、ありがとうございます
まだ迷っている段階なので、もう少し考えてみようと思います。
やはり指導教授が応援してくれなければ色々問題が出てきそうですね・・・
139学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 19:33:01 ID:???
指導教授が応援してくれないと、どんな弊害が起こるの?
140学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 21:05:12 ID:???
俺東大院受かったあと、大学院入試は簡単だという事知らない
世間知らずでバカな女を東京で「俺東大院生だぜ、大学時代は法学部だったぜ」
とか言ってナンパしようと思ってる。
相手は勝手に俺の事を東大法学部卒の超エリートだと思い込んでくれるだろう
しかし、騙してはいない「東大院生だぜ」とは言っても東大生とは言ってないし
「大学時代法学部だったぜ」という言葉だって低レベル大学法学部出身の人間が
使っても嘘をついた事にはならないからね。
実際こういう手口で女ナンパしてる奴っているだろうな
141学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 22:04:42 ID:JpPLMUQD
>>139
進路相談のときとか困るんじゃない?
さすがに指導教授に嘘はつけないから。
ちょっと間違うとゼミでの人間関係もギクシャクしそう。
もし教授が他大院の受験に難色を示すようなら、>>137の言うとおり
推薦書は書いてもらえないだろうから一般入試での受験になるしね。
過去問傾向やら志望研究室のノート集め…
志望大学学部に知り合いでもいれば話は早いけど独力での情報収集は大変。
でもまあ黙って行動するよりもスッパリ自分の意思表示をしてからの方が精神的にもいいと俺も思う。
142学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 22:16:58 ID:???
日大だけど、うちの学科から東大の院に二人合格した。
ロンダ大成功。
143学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 22:35:20 ID:???
今計算したらGPAが3…こんなんでロンダできるんだろうか
学部成績が悪くても院試で挽回した人の体験談ききたいです。
あと、院生に必要とされる社交性はどの程度でしょうか?
144学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/22(金) 00:21:28 ID:???
>>142
俺日本大学よりレベル低い大学言ってるけど
東大院にロンダできるかな?
その2人以外はあなたの学科からは受験しなかったんですか?
145学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/22(金) 00:23:08 ID:???
東大は推薦書がいるからな。
東大院出身で東大の教授とも繋がりがある先生がいれば受かるよ。
俺は青学だけど、東大出身の先生が多くて、その先生に指導受けて東大の院に受かる人は多い。
146学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/22(金) 02:09:32 ID:???
GPA なんて見ないと思うがロンダというほどの大学なのに
成績がよくないのは面接でなぜか聞かれるのでは。
あと普通は4年通しての成績より直近2年の成績が重視されるよ。
1,2年はよかったけど3,4年だめな人より、1,2年は可とかあっても
専門になると優ばかりのほうがよい。
147>>130:2006/12/22(金) 13:53:43 ID:???
>>143
経験上、学部での成績は院試において、それほど重要視していないように感じます。
私が今年、受験時に提出した成績証明書のGPAを計算してみたところ驚愕の2.65!
一般教養で手を抜いた結果です。。。
ただ、語学と専門に関しては割と良かったです。
そのせいか面接の際、成績の事で突っ込まれることはありませんでしたよ。
面接では学部でやって来た事の棚卸しが出来ているか
研究計画がしっかりしているか
人間性はどうかetc…
筆記試験で見られない部分を深くチェックしているように感じました。
社交性はソコソコでいいんじゃないでしょうか。
148学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/22(金) 17:18:04 ID:CfmQXniV
文系の上位私大大学院って学内からの進学と学外からではどっちが多いんですかね?
149学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/22(金) 17:20:50 ID:???
早稲田は学外が多いけど留学生も多いので
それを抜くと半々くらい
150学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/22(金) 17:25:57 ID:CfmQXniV
>>149
ありがとうございます
じゃあ大学院に入って周りが学内からの生徒だらけで変な疎外感を感じるってことはそんなに無いんですね
151学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/22(金) 17:34:00 ID:???
疎外感を感じる、は駄目よ
疎外感を抱く、みたいにして

んで、どこの院もそうだけど人付き合いが下手な奴は駄目だね。
これは系統関係なく。
研究者は一人で研究していて、孤高であるという勝手なイメージがあるけど。
152バカ大学商学部3年:2006/12/22(金) 17:58:24 ID:Mj5FPkiG
自分が在籍している大学がすごく嫌いです 文系の大学院を出た場合、就職先がほとんどないって聞きました(法科大学院は除く) 学歴ロンダが目的なら学士入学の方がマシなのでしょうか?早稲田か明治に行きたいと思っています
153学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/22(金) 18:25:01 ID:???
× 文系の大学院を出た場合、就職先がほとんどない
○ 文系の大学院生の多くが、就職活動する気が感じられない

今は売り市場で文系修士見込の採用もかなり多いわけで、
就職活動していても不利なんてことは全く無い。
154130:2006/12/22(金) 18:32:17 ID:???
>>152
文系の院卒採用に消極的な期間は確かにありましたが、今は文系の修士卒採用も活発化されているみたいです。
私のゼミの指導教授が言っていました。
また、院試と平行して行っていた就活の時に人事担当の人からも同じ事を直接聞いたので…
現時点においては、ある程度の信憑性あるかと思います。
155学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 00:41:26 ID:???
文系というか法科大学院と経済・経営以外で大学院行くなら、
それなりのリスクは覚悟して行くものではないの?
文学部の修士とか取っても就職先は学部卒と同じか悪くなる、
というのは文句言っても仕方ないと思うけど。
モラトリアムは学部で終わり。
156学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 00:48:18 ID:ZDwqgKNO
行った事も無いのによくわかるねえ。
就職に関しては学部卒と同じで個人次第の話。
まぁ、学部で就職出来なかった奴が流れてくるのも事実。
俺みたいに内定があって進学する奴もいる。
157学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 01:05:04 ID:???
理工系は大学推薦あるから、そこそこの大学行けば行き先さえ文句
言わなければ世間的にはいわゆる一流企業に就職できる。
大企業は推薦なくなってきたとか言うけどばりばりあるよ。
個人次第な文系とは違う。個人が微妙でも大学名で就職できる。
つか個人次第ならロンダリングになってないし、ロンダするなら
理系以外意味ないってことか
158学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 01:29:43 ID:ZDwqgKNO
理工系は研究室の推薦じゃね?
大学全体で推薦枠があるの?
俺の友達が研究室推薦だったんだが、東工大で。
9割大学院へ進学するのに、さっさと某コピー機メーカーに就職しちゃった。
かなり個人次第だと思うが。学内で成績がかなり良かったそうだからな。
幾ら大学がよくても、成績が悪くちゃあねえ。
それにかえって競争相手が多くて推薦なんてw

確かに文系では意味が無い。というか出身大学が付いて回るよ。
ロンダすると余計に恥ずかしいというか、浮くね。
159学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 01:50:34 ID:???
学部卒と、院卒で給料の上がり方って違うと思っていいのかな?

大卒20万、院卒22万とかだったりすると、
就職したときって、同い年の大卒の方が給料いいじゃん?
これが逆転するってか、院卒は大卒より給料高くなるって思っていいのかな?
160学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 05:07:44 ID:???
いや、成績悪くてもよほどまずくないかぎり大学推薦は使えるよ。
もちろん学内で人気があるところに行きたかったらいい成績取ることが
重要だけど、そうでなければあんま関係ない。どっちかと言うと相性。
こっちがいいと思っても向こうがだめと言えばだめだし、逆も然り。
学部卒と院卒って文系は知らんが理系だとそもそもやること違うので、
給料はそっちの体系に従うのでは。学部卒で研究職とかないでしょう。
161学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 06:26:01 ID:???
やっぱり院卒じゃないと研究職はきびしいよね。
ってか、学部卒じゃ研究の基礎程度しかないもんね。
自分で研究ってなると大学院出てないとな。

よし、大学院いくぞ!!
162学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 10:07:47 ID:ZDwqgKNO
>>159
上がり方って・・・公務員じゃないんだから。
民間はボーナス査定で差がつくわけだから働き具合によるでしょ。
学部卒で研究職に入れるのは、理系の一分野だけだね。
俺が実際の研究職で知る限り、薬学系くらいじゃないかな。
企業の研究所だけどね。
163学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 10:54:54 ID:HgQ85aj4
>>158さん
文系・中堅私大学部卒→上位私大大学院
とかだと社会的に浮くんですか?
164学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 19:02:28 ID:???
大学院いくとエリートコースだよー!!
165学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/23(土) 23:20:35 ID:???
>>163 つかお前の周りで文系の大学院行ったやついないのか?
いたらそいつのことを思い浮かべてみろ。半分以上一般企業
就職していないはずだ。
166学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/25(月) 15:43:01 ID:???
Fランク私立文型の折れですが、国立の院受かりましたお´∀`
167学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/25(月) 18:42:29 ID:???
それはよかったお(^ω^)
168学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/25(月) 23:56:14 ID:???
ロンダ目的2、研究目的8やけど大学院いくお( ^ω^)
169学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/26(火) 07:07:01 ID:???
文系でロンダ目的の人は(特に私立の単科大に多い、
とうちの先生は言っていたが)学部のモラトリアムが2年延長する
くらいの気持ちで進む人が多いけど、みんな2年もいると早く
就職したい、と思うようになるよ。そしてそれが正常。
ま、普通の人は大学院行くまでもなくそう思うわけだけど。

考えてみればいいんだが、2年間仕事してそこそこ成果を出した
人と、なんかよく知らないが大学院出てきた新卒とでどっち
取りたいかと言われたら前者じゃないか。論文いくら書けたって
そんなの大学以外で使えないし、勉強できて役に立つのは官僚くらい。
170学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/26(火) 15:51:41 ID:???
>>168
院試がんがれお(^ω^)
この記事面白かったお(^ω^)
http://allabout.co.jp/study/adultedu/closeup/CU20051006A/
171学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/26(火) 16:43:45 ID:???
この人文章力ないな……

と思ったらこの人もロンダ組か。微妙
172学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/29(金) 16:14:53 ID:???
今年は英語漬けの一年でした。
来年の院試で成果が出ればいいな。
173学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/29(金) 17:00:08 ID:T1T3go8H
すみません。質問です。
以前も別のスレで質問したのですが、流されてしまったので再度質問です。
認知心理学とコンピュータサイエンスを融合した研究をなさっている
大学院をご存知の方教えてください。
国内でしたら関東圏内、海外ならばヨーロッパ。
学部、学群や担当教授まで教えていただけると
とてもありがたいです。
よろしくお願いいたします。
174学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/29(金) 17:26:32 ID:paI7AZf6
>>173
京都大学大学院文学研究科心理学教室
苧阪研究室はどうでしょう?
ワーキングメモリについての第一人者です。
JSWMの理事長をなさっています。
私の通う大学のゼミ指導教官が理事をやっているので話だけは耳にしていました。
参考URLを張っておきます。
http://www.psy.bun.kyoto-u.ac.jp/osaka/index-j.html
http://square.umin.ac.jp/jswm/ja/
175学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/29(金) 23:06:45 ID:T1T3go8H
>>174
早速のご返事誠にありがとうございます。
ただ、京都であることと私の求めているものと
若干ずれているので…、違うのです。
かといって人工知能やAIとも違う。
自分でも探しているのですが、自分から新たに学問分野を立ち上げる
にはあまりにも力が無さ過ぎるので…。
どなたかお願いいたします。
176学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 02:04:54 ID:???
なにを意識されているのか分かりませんが、東大の酒井先生のところとかですか。
あとは NAIST の論理生命学講座かな。関東圏ではないけど。
認知心理と CS の融合だけでは分からないのだけど、どんなことがしたいの?
fMRI 使えないとだめとかだとそれだけで国内で数件になってしまうけど。
177学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 11:44:48 ID:???
>>173
うーん。
専門が認知心理学なのですが関西を拠点にしているため、関東の大学事情は不案内で分かりかねます。
力になれず申し訳ない。
178学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 13:40:07 ID:???
俺さ、大学院に行きたいって事は親とかに言ってるけど
あまり親は乗り気じゃないようなんだよね。
大学院で何かを学びたいとかいう気持ちがほとんどなくて
モラトリアムの延長がしたいとか、140で言った事をしたいとか
そういう気持ちだから親も俺が進学することに否定的なんだろう。
140で言った事もしてみたいけど、俺が大学院に行きたい1番の理由は
大学出た後社会に出ないで学生でいたいって事だね。
179学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 15:40:35 ID:???
>>178 そういう人はまず間違いなく就職したほうがいいよ。
40になっても研究生とかずるずる続ける人普通にいるけど、
両親死んだらどうするの? (結婚もできないし)
大学院行って研究がんがんして教授になる、とかいう人でもないと、
研究だけで食っていくのは至難の業。ぼちぼち仕事しながら趣味で
勉強するとかのほうがまっとうですよ。
一人で生きていけるようになってほしいっていう親心ではないかと。
180学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 15:47:44 ID:Xicv0J3L
>大学院に行きたい1番の理由は大学出た後社会に出ないで

院生はみんなそんな連中ばっかりだよ。
そもそもきちんと就職活動して内定のある状態で院試受ける奴なんて珍しいほう。

週3日程度で年収1300万貰えるなら楽だ、なんて思ってるから。
Dへ行って助手にさえなれれば講師・助教授・教授と安泰。
東大などの旧帝へ行きたがるけど、競争相手が多くてアカポスは難しい。
マーチや日東駒専レベルが意外とアカポス取れるんだよね。
知り合いで、東工大から偏差値50程度の私立工業大の院へ行った人がいる。
決して劣っていたわけではなく、研究分野とポストを見越して行ったんだよね。
181学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 15:49:47 ID:Xicv0J3L
で、その知り合いは今その大学で専任講師になり、
他大学でも非常勤をしている状態。そのうちその大学で助教授になれると思うけど、
まだ30過ぎたばかりだからまだまだだね。

あと、助手は任期制になるけど、任期制が有名無実化している私大がいいと思うよ。
逆に言えば、助手の採用が非積極的なところ。
182学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 22:38:54 ID:0c/+pvJf
>>181
その人今どのくらいの生活しているんですか?
まぁ具体的に月収とかの収入ってどれくらいですか?
183学籍番号:774 氏名_____:2006/12/30(土) 22:56:10 ID:???
コクサイ興業、マンセー
184学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 22:57:06 ID:Xicv0J3L
>>182
私大の非常勤なんて精々月6万ってところだそう。
私大の専任講師だと年収650〜700万程度。

俺の院の先輩にも私大専任講師がいるが、やはりこれくらい。
その人は二つの大学で非常勤もやってる。30歳でこの年収ならまあまあじゃない?
ただその人いわく、学部時代の同期とは大幅に遅れての社会人だから、まだ追いついてないと。
結婚もしてない。
普通の学部卒の人より人生設計がずれるのは必至だね。

185学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 23:01:09 ID:Xicv0J3L
月6万ってのは一コマ分ね。
東大院修了で学位あり、40歳で非常勤掛け持ちで、
私立大学4つで総コマ数8コマって人いるけど、
これで大体月収50万近くにはなる。
理系で実地調査の必要な研究をしている人で、それを優先してるから
それで満足らしい。
186学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/30(土) 23:52:48 ID:BNjWODZS
文系ですが、会計大学院ってどうなんですかね?
187学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 00:03:48 ID:???
俺は一応進路は何を目指すのか決まってるんだが・・・
高三のころに受験勉強の重要性を見誤って(それまで模試で成績がよかったので)
それで今の大学に激しくコンプレックスを持ってるんです(某地方国立の法学部)

それで質問ですが公務員を目指す人間が社会文化学科などの法学院に行く意味
はあるのでしょうか?今二回生なんだがそのことで悩んでいます。
188学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 00:18:03 ID:???
>>187
正直、文がめちゃくちゃです。
まずは論文やレポートの書き方関係の本をきちんと読んで、
文章力をつけてください。
院どころか、卒論でも失敗するでしょう。
卒論で失敗すると、院試でかなり苦労します。
189学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 00:46:30 ID:yipQx0Cd
社会科学系(社会学、政治学etc…)大学院から公務員って進路が実際どうなのかは俺も気になる
190学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 00:48:17 ID:???
公務員、だけじゃ到底質問に答えることなんでできないんだが。
どれだけ種類があると思ってるんだ。
低脳丸出しの質問だからスルーされてるんじゃねえか?
191学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 00:59:44 ID:???
大学院でも進路をHPに載せてるところあるよ
192学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 01:05:49 ID:???
え・・と具体的に言うと一応自分が言っていたのは
地方自治体で勤務する地方公務員です。役所の職員や県職員ですね。
どうでしょうか。
193学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 02:20:24 ID:???
地方の私立大から東大や京大の大学院に行った連中は、
優秀なライバルが大勢いるから就職先ないよ

それよりも、2流私立からでも優秀な先生のいる
地方の無名駅弁や私立大の大学院に行ったほうが、
その大学やその周辺の私立大に就職できた人がけっこういるよ


194学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 04:30:52 ID:???
意味があるかどうかと言われるとそもそも公務員は学歴は関係ない建前なので意味はないのでは。
実際そうとはかぎらんが。
195学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 09:23:33 ID:TloJZMkW
>>192
その辺は高卒が最強。役所の職員はコネ優先。
俺の彼女が某S区の職員なんだが、高卒が多い。そもそも大卒や院卒である必然性の無い職種だから。
塾の教え子で、中学生なんだが、親が区役所の職員、
成績がいいのに商業高校へ行った。卒業後職員だからだとさ。

>>193
それはよくあるよね。東大院に受かったと喜んでも、本当に就職先が無い。
教授が面倒見てくれるなんてことはほとんど無い。
修了者の6割が無職という現実。

>>194
学歴関係ないよ。学部時代の友人が国U受けて一次通った。
そいつは文学部、専門外のことを相当勉強したらしいけど、二次であっけなく落とされた。
コネがなかったからね。てか、一次通った人でコネある人優先だから。
公務員のこと知らないってことは、身内に公務員がいないんだろうね。
196学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 10:31:25 ID:31Kq4meZ
研究第一なら受託研究員として、院進学もありだと思う。
197学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 10:33:28 ID:???
>>194
【ロンダの】公共政策大学院2校目【巣窟?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1153745026/
198学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 11:13:26 ID:r6zP1Ph2
東京工業大学  卒業生1300人
2006年度入社予定  東工大新聞調べ
(参考:慶應義塾大生の卒業人数は7800人)

49 トヨタ自動車
38 日立製作所
35 キヤノン 
29 富士通
27 東芝
23 本田技研工業
22 富士写真、ソニー
21 NTTデータ
20 NEC
19 三菱重工、  
15 デンソー  
14 ブリジストン、三菱電機、シャープ、リコー、石川島播磨重工
13 東京電力
12 大日本印刷、NTT東日本、東レ、インクス   
11 JR東日本  
10 松下電器
----------------------------------------------------------------------
  ここまでで467人 東工大卒の3人に1人が上記大企業へ就職
----------------------------------------------------------------------
 9 旭硝子、NTTコミュニケーションズ、大和総合研究所、中外製薬、日本IBM、富士ゼロックス、三菱化学  
 8 野村総研
 7 凸版印刷、ファナック、リクルート
 6 NTTドコモ、旭化成、新日本石油、新日本製鐵、大成建設、竹中工務店、日揮、清水建設、富士通研究所、セイコーエプソン
 4  電通、日本テレビ、ゴールドマンサックス、キーエンス
 2  フジテレビ、Google、博報堂、
199学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 11:17:36 ID:7d/piY1l
アカウンティングスクールで、職業会計人を目指す方のうち、国税専門官としての自立を目指す学生は、今後、増加すると予想されます。
このカリキュラムは会計学や経営学などの国税専門官試験の主要科目を中心に、将来、国税専門官として自立したときに求められる税法や企業法、財務諸表に関わる開示規則のマスターを目指すものです。
国税専門官の多くは、40代に税理士資格を取得することが可能です。
税務行政に熟知した税理士は、税理士業界でも大きな信頼を得て、たくさんのクライアントを獲得しています。
会計学、経済学、企業法、税法等の科目群は、将来、国税専門官を経由して税理士としての道を歩む学生に必須の内容です。
http://www.kwansei.ac.jp/iba/ac/model.html#shinro_5
200学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 11:54:00 ID:???
201学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 13:50:01 ID:???
>>195
公務員といってもいろいろあるわけで……
市区町村レベルならコネでしょ、そりゃ。
国IIでコネってどういう話?
国Iでも学歴関係ないコネだって言い出すのか。
202学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 13:52:54 ID:???
自分とこの従兄弟は四国出身で大学は駒沢だったがいまは横浜で市職員しているよ。
でかいところは地方自治体でもコネなくてもいけるのは常識。
>>195の住んでいるところが町村半島で FA
203学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 14:31:25 ID:FJHYz+5P
>>201
よく読めよ。一次通過してからの話だが。
国Uですらコネ優先。
国Tも帝京大学から合格して某省庁に採用された人が最近いるんだが、教授の力だよ。
帝京大学は東大閥の巣窟だからね。東大で退官した先生が沢山いるから力はある。

>>202
全部が全部コネなわけないだろ。アホ?
コネが優先ってあるでしょ。
それに区役所って書いているわけだが。
その読解力では院は厳しいよ。

てか、院修了で専門職でもない公務員って時間の無駄なような気がするが。
学部がマーチ未満なら仕方ないのかねえ。公務員ほど学閥が強いものはないし。
204大学院初心者:2006/12/31(日) 14:36:03 ID:hHfIdBE0
私は大学院がどんな勉強をして研究するのか知りません。
具体的に大学院がどんなところか教えて下さい。
あと大学院卒で大学教員とか専門学校教員になったり
研究所の所員になると初任給はどのくらいなんですか?
205学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 15:21:41 ID:???
>>203
公務員コネ話はこっちでやってくれ。

コネがないなら市町村は受からないから諦めな!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1155298846/
206学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 15:23:29 ID:???
207学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 15:36:46 ID:???
>>204
院修了者の進路先は大学によって違うから
進学を希望する院で聞いてみること。
大学教員も専門学校の教員も、給与体系はそれぞれ。
研究所も国私でまた違うわけで。
給与も違えば採用も違う。
俺の同期は文系M修了で研究所に入ったが、通常はD修了。
208学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/31(日) 20:45:43 ID:???
公務員話はスレ違いなので別のところでやれ

>てか、院修了で専門職でもない公務員って時間の無駄なような気がするが。
>学部がマーチ未満なら仕方ないのかねえ。公務員ほど学閥が強いものはないし。

でしょ。
209学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/02(火) 00:10:04 ID:G6etsXl4
京都産業大学大学院経済学研究科(通信教育課程)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1167662238/
210学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/03(水) 13:19:05 ID:???
>>179 >>180
大学の学費は親が出してくれるようなので、その事には感謝してます
しかし、大学院までの学費はさすがに出してくれなさそうです。
大学院行くのにも奨学金とかありますかね?
211学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/03(水) 14:20:20 ID:/wOlocj1
>>210
低利子で貸してくれるとこしかないよ。
212学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/03(水) 14:52:15 ID:MfufgPAg
現在、米国の大学で工学専攻をしている者なのですが、
卒業後、日本の国立大学大学院へ進学を希望しています。
同じように、海外の大学から日本の大学院へ進学をされた方、いらっしゃいますでしょうか?
213学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/03(水) 20:18:01 ID:???
NAIST だけど同期に CSU と UCLA から進学してきた人たちいるよ。
214学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/03(水) 20:20:59 ID:???
上書き忘れたけど金の問題だと聞いた。
1人は学費圧縮するために飛び級してこっちの大学院来たらしい。
もう1人は NAIST 来て2年目から研究員(OIST との連携)なので、
月20万くらいもらっているらしい。毎日研究しないといけないけど。
215学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/04(木) 20:44:30 ID:ktKne5nH
このスレ見る限り、理転を考えてる香具師、結構いるみたいだけど、
おまいらのまわりに元文系の奴いる?
情報系以外で。
216学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/05(金) 07:50:34 ID:???
新領域で入りやすい専攻教えてちょ
基盤科学系はどお?
先進テクとか情報とか
217学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 19:53:45 ID:xMZyPjTL
行きたくない
218学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/16(火) 12:15:12 ID:zNu+D2Dw
age
219学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/16(火) 21:45:10 ID:9zYdRm8/
>>170 があげてる学歴ロンダ記事書いた本人もロンダ組の人の経歴

日本で短大卒業した後、放送大学で学士号取得

その後、
1999 Savannah College of Art and Design(アメリカ)に学部編入生として合格。ソニー退社、渡米。
2000 同大学大学院を受験、大学院生になる。
2001 同大学院修了。Master of Arts

日本の学士号は経営学らしいけど、学部編入後たった2年で修士まで取ってる。
しかも経営修士じゃなく、ハタケ違いのMaster of Arts.
アメリカでは可能なの? もしや日本でも可能??

220学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/17(水) 00:07:29 ID:???
>>219 日本で美術系の予備校に通っていたようだし
学部にいる間に院の授業が履修できることもあるんじゃないかな?
あと院によっては1年で修士とれるところもあるよね
221学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/18(木) 01:07:22 ID:gZmk9RvJ
国立の院は研究目的、
私立は就職目的ってのはマジ?
222学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/18(木) 03:35:48 ID:J8/8EAQK
他大学の院に行きたい場合、推薦って使えるんですか?また、就活と平行に受験勉強してる学部三年いますか?
223学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/18(木) 09:49:51 ID:VEqxh2ei
外国語がネックになって入学できそうに無い・・・OTL
224学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/18(木) 16:14:45 ID:???
就活のヒトには甘いって言われるかもしれないけど、
外部進学で研究室訪問4連続門前払いで鬱です(返信無しor断りメール)。
新しく問い合わせるのが怖いです。

皆さんはどんなもんですか?
そんなもんだったら、もうちょっと精力的に探してみます。
225学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/18(木) 18:28:18 ID:???
>>210>>211
無利子あるでしょが。
親の収入も関係ないみたいだし、
申請すれば無利子でもまず取れるんじゃないかな。
推薦書がいるので、外部にでるんだったら自分のことあまり知らないと思うから、
自分で下書き用意しといて書いてもらう。

あと、授業料免除も申請してみたら?
親の収入や入学時の成績関係するみたいだけど、申請者の半分以上は全額か半額か免除されているみたい。大学、学部によって違うかもしれないけど。
こっちは推薦書はいらない。
入学料免除はよっぽどでないと無理みたい。
226学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/19(金) 01:07:07 ID:???
>>224
どこの研究室かkwsk
227224:2007/01/19(金) 01:48:53 ID:???
>>226
レスサンクスです。
特定されないとは思うけど、詳しくは言えないっす。

 学部も目指す大学院も生命系です。
 教官の間にコネや面識はないと思いますが、一応自分の教官の連絡先を添えました。
 面識がなくてもウチの教官宛に連絡くるものですかね?
その学生が存在するかとか人間性どうかとかの確認があると聞いたことがあるんで。
 応援してくれてるので、まさか悪いことは言われてはいないと信じてますが。

別の教授が言っていたことですが、
知り合いの紹介じゃない限り受け付けないなんてこと言ってました。
228学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/19(金) 20:52:24 ID:wH/Fp8ac
>>224
さすがに、アポの段階で門前払いされたことはない…。メールの書き方が不味いのでは??
ちなみに、もぐりで卒研した人います?
229学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/20(土) 01:55:34 ID:???
研究に興味ないのに院にいくおれがきましたよ(σ・∀・)σ
230学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/20(土) 09:42:15 ID:???
うちの大学院は入学金免除は申請者の半分くらい。
授業料免除全額は出ない。半額が申請者の半分-1/3くらい。
旧帝かそれに準ずる国立の学部生はけっこうがんがん免除通るけど、
大学院は厳しいよ。自分の友人も何人も免除切られていた。
(その後学振通ったからよかったけど)
学生支援機構の奨学金借りて M1 の間がんばって学振取り、
その勢いで返還免除狙い、て感じじゃないの。
返還免除も大学ごとに枠あるから、研究重点な大学院に来ていないと
厳しいと思うけどさ。
231学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/20(土) 14:20:52 ID:VIhZYx6c
>>228
もぐりで卒研ってどういう意味?
232学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/20(土) 15:59:35 ID:xmEqTO7/
皆さん、もし院の入試に落ちちゃったら、次の入試までの一年間なにしてるんですか?
233学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/21(日) 12:38:40 ID:???
>>228
メールの書き方の本やウェブ、先生にチェックしてもらったりしてました。
もう少し探してみます。
>>230
ウチの大学院は授業料免除は定員20人で一人だけだそうです。
申請者が複数なら、偏り過ぎないように、学期ごとに別の人にあげるようです。
>>231
籍を残したまま、別の大学の研究室で卒論書かせてもらうことかな。
>>232
研究生!?
234学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/21(日) 14:24:33 ID:nvj8JMBF
理系の場合、院のほうが学部より入りやすい?
235銀さん(*‘з^) ◆TlzOHcir/Q :2007/01/21(日) 14:43:26 ID:mCKRfZTv
あたりまえだ バカ

東大だって 東京工業大学だって行けんだよ

236学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/21(日) 16:38:41 ID:i9cos+zR
じゃぁ、電通大の院って、電通大学部よりラクなんだ?
237学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/21(日) 17:14:27 ID:???
大学のローカル掲示板の薬学部スレに↓の書き込みがありました。
内容はテラワロスとしか表現できません。 DQN私立、底辺私立の薬学部の学生が学歴ロンダを
目指して旧帝大や地方国立などに進学希望することは珍しくないですが。
ここまで露骨なヤツは初めてですw

>今、東京の私立薬科大学の3年生をしている者です。
>福井出身なので、大学院は金沢を考えているのですが、そこまで研究したいというわけではありません。
>適当に研究して就職できればいいと思っています。
>なので質問したいんですが、土日が休みで、平日もそこそこ楽な研究室ってどこですか?
>できれば雰囲気がいいところがいいです。
>一応、生物系です。
>できれば、教えてください。よろしくお願いします。
238学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/21(日) 19:34:04 ID:5Vm3hgUQ
薬学なんだから、薬剤師の免許とって、
さっさと就職すればいいのに…
来年から2年間薬剤師出ないんだろ?
もったいない…
239学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/21(日) 20:44:38 ID:???
学歴ロンダしたい、就職先は教授のコネでgetしたい、でも実験・研究・セミナー・勉強会で
忙しいのはイヤ〜っていう、すばらしい底辺私立薬学部の3年生もおられましたよw

>北陸大学の3年です。
>加賀出身で、将来は病院薬剤師になりたいと考えています。
>今年の院試を受ける予定でいますが、数が多いので絞りきれません。
>研究内容だけ見たところでは、衛生化学、創剤科学、医学部附属病院薬剤部、薬物代謝化学、臨床薬剤学などに興味を持ちました。
>すべてを見学に行くわけには行かないので、条件を絞りたいです。
>なので土曜日も日曜日も両方休みの研究室を教えていただけませんか?
>あと、もし石川県内の病院にコネがあるような教授がいらっしゃる研究室があれば教えてください。
>まわりに、金沢大学の大学院に進まれた方がいないので困っています。
>よろしくお願いします。
240学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/22(月) 00:26:34 ID:???
入試英語で辞書持込可なんですが、これって一応英語のテストは行うけどそこまで重視しない
みたいな事ですか?
241学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/22(月) 12:54:50 ID:???
>>240
実際の論文を富む能力を見てるんでないかな。
現実では分からない言葉は辞書引きますし。
自分が受験した時は、持込可だったけど、いちいち調べてたら、間に合わない位の文章の量でした。
242学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/23(火) 18:36:41 ID:???
>>240
辞書使いたいなら使えば?
けど、難しいし、時間ないよってことじゃない?
243学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/24(水) 03:03:40 ID:???
他大の院を受ける人が、
その大学の情報を集めようとして、
その大学の学生と仲良くなろうとするのって有りなのかな?
研究室見学行った時に、
「いろいろ教えていただきたいんでメール教えて頂けますか?」みたいの。
経験者がいたら教えて欲しいんだけど。
244学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/24(水) 04:49:28 ID:???
有名どこの大学ではよくやっていると思うけど。
東大の建築とかは理科大とか早稲田とかから来たい人が勉強会していてうざいと知り合いが言っていた。
245学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/24(水) 08:02:42 ID:lOIcf3Gp
>>243
先生から紹介してくれたよ。
あと、外部から院に来ると四年から入る子よりも一年遅れで、研究や人間関係がままならない場合があるからと
潜りの卒研を勧められたけど(非公開だから大学の単位にはならない)、実際もぐりした人いる?
246学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/24(水) 09:25:38 ID:???
>>245
むかし、大阪大学工学部の友人が「なんでか知らないけど、近畿大工学部の学生(4年生)
が毎日うちの研究室に来て実験している。しかもそいつは来年からうちの研究室の院生になる
らしい。」って言っていたけど、そういうことだったのか。
247学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/24(水) 16:26:02 ID:???
>>246
それって、事前に「お前は試験受かれせてやるぞ!」ってことがあったのかな?
それとも、試験に受かってからそういうのがあったのかな?
248学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/24(水) 18:44:13 ID:???
推薦でもあればいいけど、落ちたら研究生になって再来年、なのかも。
ウチの大学院は外部の倍率3倍だけど、2次募集はほぼ受かるので、
行きたい気持ちがあれば、まず受かるはず。
249学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/24(水) 20:41:09 ID:lOIcf3Gp
>>247
とりあえず、筆記試験免除で面接と書類選考オンリーなら合格保証で、免除にならなければ勉強教えてくれるそう。
ただ、もぐりだから不安。


250学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/25(木) 01:41:51 ID:???
>>246
マジですか、ってことはあのゼミかな。
ちょうど同じように阪大院目指してるんだけど、仲良くなるのは必須みたいね
251学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/25(木) 18:56:40 ID:???
>>219

そんな狂った経歴の奴はまっとうな就職などない。
断言できる
252学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/25(木) 19:24:11 ID:???
大学院の倍率や難易度などは何処で解りますか?
253学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/25(木) 22:28:27 ID:ErY7u/VC
その大学のホムペ
254学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/25(木) 23:12:27 ID:???
>>252
過去問は当然だが
説明会、研究室訪問、学部ノート調達…
足を使わないと分からないことって結構多いぞ。
255学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/26(金) 05:21:25 ID:GGLPMpX1
age
256学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/26(金) 11:39:16 ID:qXo1i7EQ
農工大の工学系って人気ある?
例年の倍率とか知ってる人いない?
257学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/26(金) 12:04:03 ID:/Bf/McjZ
濃厚大はあまり人気ないって聞いたけど
258246:2007/01/26(金) 21:59:55 ID:???
>>247

オレの記憶では、その話はゴールデンウィークの最中に聞いた(当時、大阪大学工学部4年生
だった友人から直接)
ということは、院試の前だよね?  ってことは、「お前は受からしてやるよ」ってことか。
もっとも、足きりをクリアするくらいは自力でしなくちゃいけないだろうけど。
259学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/26(金) 23:49:07 ID:???
>>257
をー・・・・・そうか
260学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/30(火) 18:08:14 ID:tY7hP053
一人前の研究者になるまで、300両以上掛かるかな?やっぱり。
モノサシが変だが、私立の歯学部行ったほが、安いかも。
261学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/02(金) 19:11:59 ID:???
大阪市大の創造都市科ってどう?公務員が多いって聞いたけど
話題にも上がってこないような感じ?
262学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/03(土) 21:11:59 ID:???
バイオ関係の学部から化学系の院はすくないですかね?
263学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/03(土) 23:54:48 ID:OUYfkGRp
>>262の逆はどうですか?
264学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/05(月) 03:18:50 ID:+5BNQVL6
理系全般板の院試スレはひどい
265学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/05(月) 03:21:40 ID:56GX19uh
大学院なんてやめとけ。地獄をみるぞ。
266学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/05(月) 23:22:05 ID:D3IZX557
大学院で金融工学学ぼうと思うんですがどこがいいですか?
東大がいいらしいですが倍率とか高くないでしょうか?
267学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/06(火) 10:04:00 ID:???
神奈川大学
268学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/06(火) 18:40:46 ID:ZmC2EhXH
ロンダとか関係なく、
「専修免許」をゲットするために大学院に入学するって
おかしいかな?
269学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/06(火) 20:12:15 ID:???
よくある話
270学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/07(水) 05:18:48 ID:???
専修免状持っていても就職関係ないんでないの。
それよりどこかで非常勤しているとかのほうがまだよい。
271学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/07(水) 08:22:06 ID:StL7Ix8g
俺、院生で国語科の非常勤講師してるよ
ある程度のレベルの私立だとその非常勤ですら院生以上でないと採用されない
よっぽどコネがあるなら別だが
専任教員だと修士以上ばかり
俺の高校は、学士は東大と東工大卒くらい
272学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/07(水) 10:41:25 ID:???
問題はわざわざ専修免状を取るほどかってことだと思うけど。
そもそも東大とか東工大出て院行かないで教員になる人っているの?
漏れ御三家出身だけど、教員で来る若い人はほとんど東大の院生で、
大学でポスト空くまでの腰掛の場所だったと思うよ。
まああまり外部の中高出ている人いなかったので、みんなコネかも
しれないけど……
273学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/07(水) 11:04:21 ID:???
東大の文系や
東工大で教員になる人結構いるよ

専修だけが目的なら、公立教員になって
1年課程に行ったほうがいい

>>272
自分で書いてるけど、
ある程度のレベル以上だと
院生や院修了者ばかりになるな
あと、東大でポストが空くなんてとんでもない
東大院や早稲田院みたいにロンダだらけとか
Dが多いところは修了・満退後半数以上無職だよ
それかポス毒
274学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/07(水) 11:56:43 ID:???
文系で高校教員だとアカポスゲット並に嬉しいが、
理系で高校教員はポス毒すらなれなかった敗残兵の気分。
最初から教育行こうと思ったら教育学部の理科系の教員養成
課程行くかな。
275学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/07(水) 16:47:11 ID:???
そんな何十年前の話されてもw
今理系でも教員になるのは大変だよ
その辺の私大院の理系じゃ採用されない
私学適性受けに行って来いよ
痛いほど分かるよ
276学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/07(水) 20:35:34 ID:???
そもそも私大の理系って行く意味あんの?
10年以上前ならいざ知らず、いま私大の理系ってそもそも終わってるでしょ。
採用なくて当然じゃないかと。
277学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/07(水) 20:51:30 ID:???
何十年もさかのぼるとそもそもポスドクなんてなかった、
というのはさておき、理系っつーかいまひどいのは理工系離れ、特に工学部離れ。
医療系はむしろ人気だよ。
ただ私学の理工で偏差値60超えているのは早慶くらいという寒い状況。
文系とで偏差値60というと学習院レベルだし、早慶以外の理系だとどこ行っても
日東駒専レベルの扱いされても仕方ないかもね。
278学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/08(木) 01:04:37 ID:???
そもそも私大の理系は学費が高いからそこで選別が始まるのでは?
院は国立準拠で安いところが多いが。

駅弁の国立も酷いけどね
いとこが四国の国立の理工卒だが
2年フリーター状態だった
就職率も5割切ってたそうな
田舎ほど就職がないから仕方ないわけで
279学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/08(木) 01:05:18 ID:???
てか、ここロンダスレだよな、学歴板へ逝け
>>277
280学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/08(木) 01:13:08 ID:???
私大の理系にいると就職もままならないから院では宮廷にロンダしようぜ、
ってことでは
281学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/08(木) 01:44:34 ID:???
文系と理系の偏差値をそのまま比較してる時点でかなりアレだと思うが
282学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/08(木) 05:52:03 ID:???
とはいえ理系のほうが分散が大きいとかよく分からないし,
難易度より人気で測るなら比較するなら定員と倍率かな
283学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/08(木) 12:18:44 ID:APlL8twM
質問なんですが
@学力はあるが発想力(アイデア)に乏しい
A発想力はあるが学力に乏しい
のどちらの方が大学院・研究者向きの人材ですか?
まぁ学力も発想力も両方あるのが一番なんでしょうけど
284学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/08(木) 18:34:03 ID:???
院卒業までで言えば@かな。
学力も発想力も両方ある人たちの研究法を真似ることが出来ればいいし、真似れるだけの学力は必要。
ただ、研究者を目指すなら修了までに両方備える必要があると思う。
285学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/08(木) 23:21:04 ID:seVqMbXg
>>273
早稲田はロンダものすごく少ない気がするが
286学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/09(金) 20:34:29 ID:???
>>285 専攻で全然違わないか? 東大だって専攻で全然違う。
柏逝った友人が嘆いていた。院生内部で行く人いなくて理科大とかばっかだし、
教官も全然やる気ないって。奴は学部で就職していったけど。
287学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/09(金) 21:23:26 ID:???
新潟大学からきました。北大院ロンダねらってます。
288学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 04:08:37 ID:kA7spWEs
2chの東大の○×の専攻は外部ばかりとかそういう情報はあてにならない
289学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 10:46:32 ID:Ocebc+0M
いや、柏は先端なんとかってやつでしょ
確かに外部からしか来ない罠
290学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 11:53:57 ID:???
>>288
2chの情報が当てにならないなら自分で調べれば?
ネットで院生の出身大学を公表してるところもあるし、
少なくとも嘘かどうかは分かるぜ?
291学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 12:31:25 ID:???
地方公務員目的で、公務員に実績が薄い二流私大から地方公務員に強い地元駅弁の
大学院に進む俺が来ましたよ。

経済学部から農学研究科・・・。さようなら厚木の日々よ
292学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 12:49:31 ID:Ip4gH/3O
大学院行くには、テスト成績が良いだけじゃダメなの?
獲得単位の成績よくない。
293学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 16:04:59 ID:APgnJd0y
院は内部が有利ってホント?
294学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 16:14:52 ID:???
>>293
たいていそうじゃないの?俺の大学でも内部進学の場合は学部時代の成績が良ければ、
口頭試問(面接)だけで受験できるし、院の受験体験記読んでも、外部生は面接でも深く聞かれたりするって書いてあったよ。
俺も院ロンダ狙ってるから、もし圧倒的に内部生が有利だったりしたら残りの少ない枠を争うことになって嫌なんだよな。
295学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 16:23:28 ID:???
ただ大学院によっては外部はその大学の教授の推薦や紹介がないと受けられないに
等しいところもあるから、そういうところだと逆に内部でゼミ教授との折り合いが悪い
奴が不利だったりする
296学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 17:24:10 ID:???
>>295
>大学院によっては外部はその大学の教授の推薦や紹介がないと受けられないに
等しいところもある

これマジ・・・?推薦とかどうやってとんだよ・・・
297学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 17:29:15 ID:???
推薦書がいるのって海外の大学とかだと思ってたけど。
現在の先生の推薦書ね。
行く先の研究室の先生に連絡して
「そちらの研究室に行きたいのですが、大学院受かったら研究室は受け入れ可能ですか」の確認という意味じゃない?
298学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 17:34:35 ID:???
>>296
オレはそういうとこ受けたんだけど、そこの専攻で自分がやりたいことの教授が
丁度ウチの大学のゼミの教授と知り合いだったので比較的すんなり受け入れてくれた。
国立や一部の私大の大学院では「ゼミ教員の紹介」がなければ事実上外部から受け入れない
ってところは多い。

まあ、そこら辺については個々の事情にもよるからどうのこうの言えないけど、
国立大は基本的に内部以外受け入れないところ多いと思う。ただ駅弁とかで
そこの教授を多く輩出している旧帝大にロンダするなんて場合は比較的外部
差別はないんじゃないかなあ。
299学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 17:37:24 ID:???
>>298
大学入試の結果の時点で将来の方向が決まっちまうのか・・・

モウエキベンナンテヤダーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
300学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 17:47:09 ID:???
>>299
駅弁ならまだゼミ必修だからゼミの教員と相談するんだ。大学によっては
駅弁でもやたら外部への院進学率が高いゼミとかがあるから。

高崎経済だかには毎年京大や一橋などの院に進学するゼミがあるらしいが
301学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 18:22:58 ID:???
>>295
推薦書求めるところあるよね。
願書では求めてないが無ければ門前払いのところもある。

てか、外部からだと通常4年次に目当ての先生のゼミに入って
勉強するよな。
302学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:19:25 ID:tmIILrnI
質問させてください。
将来は日本史の研究をしたいと考えています。
史学科からではなく、文化学科から院の史学に進むことは可能でしょうか。
303学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:33:03 ID:???
灯台学部で出てしまったが、教官は内部と外部で点数に下駄はかせたりは
していないと言っていた。点数上位はだいたい外部から来る人らしいけど、
上から取って定員で切るとだいたい内部の人は入れるそうだ。
まあそれでも落ちる人いるけどさ。
院試の内容が授業と同じとかそういうレベルで内部の優遇はあるだろうけど、
それ以上の優遇は本当にしていなそうな感じだったよ。
304学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:35:18 ID:???
>>303
なるほど・・・実際の判定には変な細工はないんだな。
しかし、推薦書・紹介なしだと門前払いとかはマジでやめて欲しいな。
305学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:35:27 ID:???
>>302
日本史のゼミを選べばOK。出来れば史学科が看板の大学出身の教授のゼミに
入ればいいと思う

>>301
オレは文系だったから目当ての他大学の先生のゼミには入らなかったな。
まあ、それでも他大学で専攻したい分野とゼミは合わせておいて、こっちの
教授から紹介して貰う形で研究室訪問はやったけど。
306学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:37:34 ID:???
他大学のゼミってどうやって入るの?
それとも、正式に入るというよりも、学籍はないけど実態として入ってる状態になるっていう意味?
307学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:40:17 ID:???
お願いするんだよ
こういう研究をしたいので
もぐらせてくださいって
それで断られたらそれまでだから
受験するまでもないわけでw
308学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:40:45 ID:???
>>304
真面目な話院への進学を考えるなら、ゼミ選びがとてつもなく大切になってくるからね。
行きたい大学の大学院出身の教員のゼミに入るのが一番だと思う。
そして出来るだけ仲良しになる。
「こういう目的で貴方の母校の大学院に進みたいんです」と言えば大概の教授は
喜ぶと思うよ
309学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:43:36 ID:???
>行きたい大学の大学院出身の教員のゼミ
??日本語が変?
310305:2007/02/10(土) 20:44:19 ID:???
>>306-307
直接申し込むと反応ないケースが多いから、個人的に言えば自分の大学の
ゼミの教授を通した方がスムーズだと思う。オレの専攻分野は特殊な社会科学系で
だいたい研究者同士は顔見知りだからスムーズにいった。
311学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:44:21 ID:???
>>307
今通ってる大学から遠いところはどうするんだ?

>>308
なるほど。
しかし自分の行きたい院出身の教員がいなかった場合はあきらめるしかないのか?
312305:2007/02/10(土) 20:47:16 ID:???
>>311
専攻分野が特殊な分野だったらオレみたいに教員同士が殆ど顔見知りと言うことは
ありえる。ただ、一般的な工学や理学だったら厳しいかも知れない。
313学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:51:01 ID:???
>>310
自分の指導教授とそこに縁が無かったらアウトだね
314学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:52:16 ID:???
>>308
それだと、その教授につきたいのか
ただ大学院に行きたいだけなのかはっきりしないな
315学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 20:59:25 ID:???
ロンダ目的なんですって言ってる様なもんだな
316学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 21:00:34 ID:???
学部2年で行きたい他大院が決まってたら、
いっそのこと退学して入試受けて学部からやり直した方がいいのか?
317学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 21:04:04 ID:???
まだ2年なら、転学・転科・編入を考えたほうがいいな
318学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 21:06:01 ID:???
>>316
編入すればいいだろ、それなら。

院進学って言っても、院行くのが当たり前の理系と変人か学歴コンプ乙の文系で
違うし、研究目的か学歴目的かによっても違ってくるからな
319学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 21:08:17 ID:???
大学によっては激しく難しいからな>編入
まあ院にしろ編入にしろ、英語ができないと話にならん。
320316:2007/02/10(土) 21:20:32 ID:???
編入は激ムズというのは聞いたことあるな。実際募集も若干名だし。これって数人って意味だろ?
ちなみに俺は理系だけど今の駅弁の院には行きたくない。というのも、化学系の企業(海外支社も持つ1部上場企業)
の部長氏が講演に来たとき、やっぱり実際には旧帝を多くとってしまうという話を聞いたんだ。
俺自身ある旧帝に行きたかったしな。
321学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/10(土) 21:25:52 ID:???
編入はゼロって可能性もある
退学者の補充って意味合いが強いから
322学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/11(日) 07:57:24 ID:???
学部1年ならまだ受け直してもいいと思うが、学部2年だったら
退学はしないほうがいい。現役で大学入った人でも2浪扱いだし、
浪人して入った人は3浪以上になる。研究者になるつもりなら
いいが、就職する気ならやめたほうがいいよ。
がんばって入り直すほど向学心あるのか、と思われるより、
なんだこいつ学歴コンプか、と思われる可能性のほうが高いし。
普通に勉強して院でロンダするのが吉と思われる。

つか普通院試なんて勉強しても3年の後半くらいからでしょ?
2年から準備していて受からないはずがない、というか、1年
余分にやって受からないようならそもそもお呼びではないと
思うのだが。
323学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/13(火) 11:06:48 ID:???
ここまでスレ読んだが、全体的に鬱な話ばかりだな
誰か大学院行ってハッピーな人生送った奴はいないのか
324学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/13(火) 20:14:23 ID:???
>>323
まず、「大学院に入って1から勉強したい」目的の場合はお薦めできない。
俺は就職できなかったから、入ったけど上記を意識してたから能力は入学前と
ほとんど変わっていないと思う。と言ってもバイトばかりしてたが・・。
あと、社会人大学院なので付き合いがだるい。
それでも、4月から就職できるので結果的には良かったと思っている。
325学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/14(水) 21:36:25 ID:???
このスレ文系が多いのか?
326学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/15(木) 11:23:53 ID:???
漏れは元文系だが修士から理転した。
修士まで文系でドクターから理転する人もいるけど、
まず学位取れないね。文系だと(最近は変わってきているが)
博士の学位は取らないでも普通だが、理系だと学位があるか
ないかはけっこう違うので、そのあたりも含めてなんか
文系のドクターに進学するつもりでドクターから理転するのは
つらいと思う。研究目的で理転するなら修士からにしときなよ。
327学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/15(木) 16:40:01 ID:kwmXFbyY
>>326

院から理転なんて可能なん!?
328学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/15(木) 17:04:35 ID:???
農業経済ならかなり簡単に可能
329学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/15(木) 18:13:45 ID:???
二部からの院って可能かな?
もちろん理系だけど、卒論・卒研がないんだよね。
つまり、研究の基礎がない状態。
このまま院にいくと悲惨な状態になりそうだ。
330学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/15(木) 20:02:03 ID:93p9D8wL
行きたい研究室の先生に相談してゼミとかもぐり卒研とか参加させてもらったら?
自分も二部だけど、いま行きたい研究室でバイトさせてもらってるよ。
331学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/15(木) 20:58:26 ID:???
>>326
修士からってことは学部までは文系だったんだよな?
文系っていってもいろいろあるわけで、農業経済とか教育とかだったら理系院もそんなに難しくないかもしれんよな。
おまいの進学過程をkwsk知りたい。
332326:2007/02/16(金) 04:37:59 ID:???
学部のときは歴史専攻だったけど、いまいるところは情報科学研究科よ。
うちの研究室は情報系15人、情報系以外の理系9人、文系9人(言語学、
経営学、文学など)。入る前のバックグラウンドはあまり問われないけど、
入った後はしっかり離散数学とか統計処理とかもやってプログラミング
しないと修了できないので、純粋にロンダ目的ならあまりお薦めしない。
入学当初はつらかったけど、夏休みにインターン先でプログラム書いて
勉強したので秋以降研究に使えるようになった(一応スクリプト言語で
書ければ研究できる分野なので)のでなんとかなったような感じ。
333学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 05:02:22 ID:???
>>332
そっかー。よく挑戦する気になったな。
ま、俺も単にロンダだけで他院に行くわけじゃねーけどな。
おまいみたいな勇者がいると心強いよw
334学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 07:45:02 ID:???
二部生です。
自分の大学の院目指してますが、これもロンダなんでしょうか?
(有名大学二部推薦入学(筆記試験なし。)→有名大学大学院)
335質問:2007/02/16(金) 10:39:04 ID:cmq0Op0a
私の知り合いが大学院生らしいのですが、
週5日以上バイトに来てるんです。

大学院ってこんなんで大丈夫なんですか?
336学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 12:32:26 ID:HlGUjRbo
実習や実験の無い文系なら有り得る。
337335:2007/02/16(金) 14:12:53 ID:cmq0Op0a
>>336
ありがd

しかも週によって休みがバラバラなんです。
大学って週単位で授業時間が決まってるのかと思ってたんですけど
そうでもないんですか?
338学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 14:51:30 ID:???
>>337
授業は週単位できまってるはず。サボってるか、授業外での研究の有無でバイト来たり来なかったりジャマイカ?
339学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 15:21:37 ID:???
文系の場合は1年目に週2,3コマくらい出れば単位は終わりだったりするけど。
毎日研究室に来て研究しないといけないとかいう縛りもないし、
別にそんなもんじゃないの?
340学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 15:37:51 ID:???
そんな俺も今年から文系の院に行く。2年間で36単位だからたまげるわwでもその分、しっかり就職のために勉強しなくちゃな(`・ω・´)
341学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 17:39:25 ID:???
理系だと対外発表の義務があったりしてびしびし指導されるけど、
普通の文系の修士はグダグダだからな。
文系でデキル奴は学部で就職するかドクター行くから修士で就職
狙っているのが相対的にだめなのかもな(`・ω・´)
342学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 17:43:03 ID:???
院のシステムについて疑問。
ときどき修士課程に該当する年次が博士前期課程ってなってるとこあるよな。
そういうところって博士前期だけで卒業して修士号もらうってことはできないのかな?
343学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/16(金) 18:10:31 ID:???
>>342
博士前期課程って修士と同じ意味合いなんで。普通に修士号取れると思う。

多分、5年一貫博士の2年後に中退した場合、修士号に相当するはもらえるかってことでしょう。
確か、もらえるはず。
博士までいくつもりで募集してるんで、修士で卒業するつもりじゃ喜ばれないんじゃない。
どうしてもドロップアウトというか、やめるときに貰える。
344340:2007/02/16(金) 20:44:29 ID:???
>>341
俺教員志望だから後期まで行かないだっちゃ(`・ω・´)
345学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/17(土) 01:45:04 ID:iWAwryZh
専修免許かな?
346学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/19(月) 01:38:51 ID:???
僕は春から大学生になる者です。
他大学の大学院に進学する場合って三年になっても就職活動は行わないで勉強に集中してれば良いんですよね?
347学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/19(月) 03:58:27 ID:???
受かる自信があるならそれでおk
348学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/19(月) 04:32:55 ID:???
ここの方々は就活してるんですか?
349学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/19(月) 15:24:26 ID:/CGg8eAm
春から大学生の予定で、地帝にロンダしようと思っているんですけど、大学入ってから何をすればいいんでしょうか?
あと工学部です。
350学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/19(月) 15:45:20 ID:joV4kOEH
私は法学部です…旧帝の院に行きたいと思ってます。
351学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/19(月) 16:38:43 ID:dKq04R+z
とりあえずロンダするならどこにしても英語はやっとけ。英語はほぼ必須。トーフル、トーイックでなるべくスコア稼いどくのは確実に有利だしな
352学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/19(月) 18:21:14 ID:0g0LMxQT
>>349
ロンダの先輩多いサークルに入り、英語をやる。
専攻にもよるが中には筆記試験免除系もある(例・東工大)ので、
出来るだけ成績は良くしておく
オールa見込めないようなら院試で頑張る
353学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/19(月) 19:46:06 ID:pD3IBqYG
僕は今年同志社の工学部 電子工学科に受かりました。
大学院は他の国立大学に進みたいのですが、どのような問題がでるのか検討も
つきません。これから4年間どのような勉強をすればいいのでしょうか。
354学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/19(月) 20:34:52 ID:???
大学院のための勉強なんてとくにないよ。
専門と英語だけはきっちりやっとけば。
理系でも二外があるところがあるなら、二外もね。
仮に京大の院なら、3年か4年になったら
付きたい教授のゼミや研究室にお願いして参加させてもらう。
ここで断られたら縁が無い。
受験するまでもない。
355学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/20(火) 00:32:59 ID:???
>>354
それって所属してる大学の研究室はどうするの?
どっちか一方しか行けなくない?
356学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/20(火) 00:34:55 ID:???
初めまして、私は理系女子大学生です。
理系大学院生の方に早速質問なんですが、私は外部の大学院を受験しようと思っています。
服装はスーツ(スカート)、化粧はナチュラルメイクでいこうと思います。
問題は髪色なんですけど、やはり茶髪では印象悪くて落とされたりしますか!?
世間知らずですみません。ご指導宜しくお願いします。


357学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/20(火) 00:39:48 ID:???
>>355
もぐりに決まってるだろ
所属はできないから
358学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/20(火) 09:39:49 ID:???
>>356
就活に準じると考えた方が無難。
オレが院試の面接受けたとき、冗談抜きでめっさ私服で来ていたヤツがいた。

・・・そいつだけ落ちていた。
少なくともオレは外部だったし、英語出来なかったし、専門も一部答えられない
部分があったけどそれでも通って、私服で来たヤツが落ちていたことを考えると
「就活しても問題ない」格好で行く方が分だと思う
359学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/20(火) 09:45:52 ID:???
どうでもいいが文系と理系で事情が違うから本当は分けた方が良いような
気もするんだけどねえ・・・。<大学院進学

理系・・・修士号取得はかなり一般化。内部進学ならかなり容易に出来るところが
多い。その分外部進学は研究室にもぐることが求められるなど特殊

文系・・・進学は一般的ではない。内部進学と言っても有利とは決して言えない。
ただし、外部進学の場合でも数回教授と顔合わせをする程度でOKな場合が多い。
専門職大学院や大学院重点化私大なら研究室訪問さえ不要な大学もある。
360学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/20(火) 10:40:16 ID:???
研究室にもぐるってありますけど、例えば自分が東京に住んでいて、通ってる大学も東京にある場合で、志望してる研究室がある大学院が京大とか阪大みたいに超遠距離の大学の場合はどうすればいいんですか?
361学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/20(火) 13:19:21 ID:???
>>360
それ俺も思った。どうやって両立するんだろう・・・?
362学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 10:20:38 ID:???
社会科学系の大学院や特殊な分野で教員同士が殆ど知り合いならもぐりはやらなくても
良いと思う。エールの大学院合格作戦で昭和大薬から京大大学院薬学研究科に
進んだ子がいたけど、そいつも研究室訪問だけだった。

一般的な工学・理学系はしらん。ただ、ロンダのパターンとして地方駅弁→同じ地方に
ある旧帝国大は結構多いが、例えば九州の大学から北海道へロンダとか東京の大学から
関西の大学へロンダなどというケースはかなり少ないので工学理学系ではある程度制約は
あるものと思われる。

あと、文系でも文学・史学系は大学独自の学風があることが多いから、これも他大学への
移籍は難しいと思う。
363学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 14:43:45 ID:Aw5Sc+Za
文系でゼミの教授から「破門」言い渡されて別の大学に移ったケース知ってる
364学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 17:03:00 ID:???
そりゃ週に1回くらいしか顔合わさなくてもいい文系の大学院と
毎日何時間も同じ空間で研究しないといけない理系の大学院とで
違うでしょう。漏れの研究室にも同志社から来た DQN いるけど、
ああいうのはフィルタリングしてほしかった。入りやすい研究室
で志望して入ってから研究室変更で来たらしいが、本当迷惑。
365学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 17:28:58 ID:???
一体どう迷惑なの?
明治からうちの研究室に来た奴は真面目だし面白い奴だよ。能力もあるし
366学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 20:26:44 ID:wl2bDmYC
大学院て長期休暇はあるんですか?
367学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 21:01:33 ID:JucRPgiU
368学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 23:02:33 ID:???
長期休暇どころか土日も無いよ
369学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/21(水) 23:59:48 ID:wl2bDmYC
大学は卒業したけど大学院行くために
浪人してる人って結構いるもんですかね?
370学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/22(木) 02:06:55 ID:???
そいつは人の悪口ばかり言うので聞いていて気分悪くなる。口を開けば
自分の自慢話ばかりだし。京大阪大落ちて「仕方なく」来るのはいいけど
人の研究に難癖つける前に学部の話ばかりしないで自分の研究進めてほしい。

あと外の人には研究室の悪口を言っているらしい。ああいう人がいると
思われるだけでマイナスなのに、さらにうちの研究室の評判下げないで
ほしい……
371学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/22(木) 11:53:52 ID:???
ヤフオクで、
マクマリー有機化学とか、
ボルハルト・ショアー有機化学とか買いたいって思ってるんだけど、
第3版と第5版とかで内容はどの程度違うものなんでしょうか?

院試験で用いる知識程度は、
第1版からずっと書かれつづけていると考えていいのでしょうか?
372学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/22(木) 16:43:35 ID:???
文系も>>368のような状態ですかね?
373学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/22(木) 16:45:02 ID:???
文系は理系よりヒマです。
374学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 00:09:41 ID:???
>>356
うち(都内の国立大・情報系)はぜんぜん気にしない。
まあ院試はおろか卒論・修論発表ですらスーツを着てるやつが学生・教員ともに
一人もいないダメ学科・専攻なので参考にならんけど

>>360
うちの研究室の場合、B4がやってる院試勉強会に一緒に参加するのが普通なんだけど、
どうしても参加できない人には過去問とその解答集をスキャンしたものを渡してる。
375学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 01:49:27 ID:???
>>374
B4て何?それと院試勉強会は研究室に入ってる院生がやるの?
376学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 02:33:01 ID:???
>>375
B4->Bachelor 4->学部4年(研究室に所属して今年度卒業見込みってこと)
院試勉強会は各研究室に所属するB4が自発的にやってるもの。
うちの学科は内部推薦一切無くて試験+教員陣との面接だけで決まるので門戸は
広めといえる(逆に内部でもダメなのは平気で落とす)んだけど、内部の学生のほうが
情報を持ってる分有利になっちゃうから本気で入りたい人には参加をお勧めしてる。

あと念のため言っとくけど>374で院試でスーツ着てないってのは内部のやつだけね。
服が合否に関係しないって言いたかっただけで、外部でそんな度胸のあるやつはそうそういない
377学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 02:36:53 ID:???
>>376
把握。外部生は足で稼ぐことが重要になりそうだな。
ロンダも楽じゃなさそうだ( ´ω`)
378学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 10:57:41 ID:vf1XVoIT
>>376
外部で試験日が大学初見。面接もスーツで逝かずに合格しましたが何か?
379学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 10:58:42 ID:???
>>378
理系なら勇者王の称号贈呈

文系ならありえるけど
380学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 11:34:07 ID:Adl6HTQ+
>>356
その私服で来た奴が試験できなかっただけだと思う。
381学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 11:35:08 ID:Adl6HTQ+
>>356じゃないや。間違えた。

>>358
その私服で来た奴が試験できなかっただけだと思う。
382学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 11:35:12 ID:???
>>378
俺は某国立の薬学部の院生だけど、私立大学A(薬学部)に派遣され、そこの教授や院生に
指導されながら実験をしたことがある。そのときそこの教授が、研究室のあるM2の
ことを話してくれたが、そいつも「他の私立大学Bから進学してきた院生だが、大学受験の日が大学初訪問」
のすごいヤツだった。A大学の教授は仰天して、B大学の教授に電話したそうな。もちろん、B大学の教授も仰天。
で、いろいろ話し合った末、B大学の教授が謝罪しつつ「とんでもない男だけど、しかたないからよろしくお願いします」
ってことになったらしいよ。
383学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 19:59:48 ID:???
保守のためage
384学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/24(土) 20:52:55 ID:pw6gDpfS
★大学院の研究力

01位東京工業大学大学院 5.0
02位大阪大学大学院 4.9
03位北陸先端科学技術大学大学院 4.7
04位東京大学大学院 4.7
05位奈良先端科学技術大学大学院 4.6
06位九州大学大学院 4.5 07位筑波大学大学院 4.5
08位東北大学大学院 4.4 09位早稲田大学大学院 4.3 10位京都大学大学院 4.3
11位名古屋大学大学院 4.1 12位慶応義塾大学大学院 4.0
13位神戸大学大学院 4.0 14位九州工業大学大学院 4.0
15位北海道大学大学院 4.0 16位名古屋工業大学大学院 4.0

(工学)情報科学・情報工学ランク http://image.kansai.com/kdc/36507/q331Z45t.GIF
工学の分野別大学ランキング
(工学)機械工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/qX42AO0n.gif
(工学)電気電子工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/jxHBMzll.gif
(工学)応用物理学 http://image.kansai.com/kdc/36507/v_ADoFF4.gif
(工学)ナノ・マイクロ科学 http://image.kansai.com/kdc/36507/nVkHnfLa_s.GIF
(工学)総合領域 http://image.kansai.com/kdc/36507/VMoVQnB8.gif
(工学)土木工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/kNDisnb3.gif
(工学)建築学 http://image.kansai.com/kdc/36507/dKSBEJLU.gif
(工学)材料工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/qVIiiS61.gif
(工学)プロセス工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/QrN7ICtE.gif
(工学)人間医工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/jpo4HQcV.GIF
(工学)総合工学 http://image.kansai.com/kdc/36507/3OC4GZK2.gif
385学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/25(日) 11:19:38 ID:???
俺は国立(旧帝にあらず)のK大学の薬学部だけど、私立の薬学部から院進学する
ヤツが多い。学歴ロンダ目的だったとしても、就職活動を有利にするためだったと
しても、それはそれでいいんだけど、「私立の国立に対するコンプ」「私立から学歴ロンダ
を果たした身内に対する嫉妬、憎悪」ってマジすごいよ。
来年度、S薬科大っていう私立からK大学に院進学してくる学生(B君。仮名)がいるんだけど、K大学のローカル
掲示板にこの学生を誹謗中傷するレスがたっくさん来ました。それもちゃんとS薬科大学の学生(自らA君と名乗る)
って名乗った上でレスしているんだよ。その上で「B君は学歴ロンダ目的、そっちの研究室の教授を就活に利用する
ために進学するだけ」 「B君は23歳でまだ童貞。S薬科大学の中でも友達が少ないですよ」etc.


たとえ私立の薬学部でも、名門校とか上位校なら、国立に対してコンプも持たないかもしれ
ないが、このS薬科大学は私立の中でも「並レベル」だけに、コンプも強いのかもね。それに
したって、私立→国立へ進学する同胞への『妬み嫉みから来る攻撃』はすごかった
386学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/25(日) 11:31:58 ID:???
国立金沢大ってバレバレじゃねえかw

私大も昭和薬科しかないし・・・。昭和薬科って上位校じゃねえの?
387学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/25(日) 11:39:22 ID:???
>>386
俺は私立の順位づけとか、私立のレベルとかには詳しくない。興味ないし。
私立は私立同士で、「俺のいる○○薬科大学のほうが、××大学薬学部より上位だ」
とか言って叩き合っているみたいだけどね。
俺がS薬科大は「並レベルの私立だろうなぁ」と思ったのは、単に↓を見たから

ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
388学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/25(日) 11:51:12 ID:???
文系だと私立→私立の方が有利だったりするし、東大や一橋と言った
極々少数の大学を除けば国立大の院は特に有利でもないからなあ。

地方駅弁クラスだとマーチに編入や院進学する人間も決して珍しくはないけど、
それに対して妬むこともない。と言うか文系の場合あまり院ロンダは意味がない。
389学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/25(日) 12:00:41 ID:???
>>388
文系の場合でも学部ごとの事情があるだろうけど、理系の場合でも学部ごとの事情がありますよ。
日本は工学部をもつ大学が多いから、慶応の理工学部や早稲田の工学部>>地方国立の工学部
ってこともあると思う。
けど薬学部の場合は、「薬学部を持っている大学」の数が本当に少ない。国立大学薬学部
の数が14、公立大学薬学部が3つだったかな? だから、工学部や理学部とちがって、単純に
国立>私立って言い切れるんだよね。 T京理科大とかT京薬科大、K都薬科大なら国立レベルだろうけど。
390学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/25(日) 12:21:42 ID:???
理系だと国立の方が研究費に恵まれているから駅弁から早稲田慶応というパターンは
極めて少ないらしいけどな。無名駅弁でも中位ぐらいまでなら結構博士までその大学に
いて教授やってるっていうのも珍しくはない。

理系で多いのは駅弁→地方旧帝というパターンかな
文系と違って理系なら旧帝大でも早稲田慶応に対抗できるし
391学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/25(日) 14:51:32 ID:???
理工だったら
宮廷>慶応の理工学部や早稲田の工学部
有力駅弁(神戸とか、あと駅弁でないけど九工大、名工大、京都工繊とか)=慶応の理工学部や早稲田の工学部
それ以外の駅弁<慶応の理工学部や早稲田の工学部
くらいでは。。。
392学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/25(日) 19:14:04 ID:???
>>385
>>387

私立薬学の学歴コンプはすさまじいものがあるな
そのくせ普段は「薬剤師免許さえとれば出身大学なんて関係ない」と必死で叫んでる
393学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/26(月) 01:49:06 ID:???
俺は私立の工学部3年(次から4年)になるけど、微生物系を専攻していおり、某国立大の大学院進学を志望しています。

院進学って決めてて、頑張っていこうと思ってきたんだけど、自分の学力の無さに愕然としてる・・・
俺と同じように同大学同年代の大学院志望者(上位の人)と比べ、明らかに俺は勉強の基礎が出来てないorz
俺は大学受験を逃げたような人間だから、受験勉強というものを強く意識せずに今に至っている。
そんな自分が嫌いで、自分を真面目な人間にするために他大学の院進学を決意したのだが(もちろん研究も好き)、
勉強の基礎が出来ていない俺は、今、すごく悩んでいる・・・

特に英語だ・・・
試験は8月後半。のこり半年の間に大学受験のときに習得していなければいけなかった、
 単語・熟語・文法・構文・発音から、英作文・長文読解など、完全にすっぽ抜けてる。
大学院の勉強は過去問というけれど、基礎が出来ていない俺はかなり掘り下げて学ばなきゃいけないと感じている。
やるべきことは山積しており、過去の人生で一番鬱な気分を味わっています。

俺の勉強方は効率的なのだろうか・・・このペースで間に合うのだろうか・・・もしも大学院落ちたらどうしようなど、考えてしまい手元の勉強すら集中できないです。

俺と同じような立場の学部生や、過去そうだった院生が居たらアドバイスお願いします。
394学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/26(月) 09:10:38 ID:???
>>303
一年あればどうにかなるよとマジレス
395学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/26(月) 10:04:42 ID:???
>>393
春からM1になる者です。
去年の今頃の俺もそんな感じだった。過去問の何がわからないって全部わからなかったw
科目は専門と英語と数学だったんだけど、専門は少しわかる程度。
数学と英語はオワタ\(^o^)/って感じだった。

勉強してこなかった分を取り返さなきゃ院入れても付いていけないだろうし、毎日図書館篭って勉強したよ。
始めは少しわかる気がした専門から始めて、教科書一冊終わるころには何とかなるような気がしてきた。
英語は自分の分野の論文読みまくって、長文の問題集を解いた。

不安になるのはすごく良くわかる。でもその不安を消すのは結局自分の努力しかないんだよね。
俺はそう信じるしかなくて、無理矢理机に座ってたよw

俺は今まで見て見ぬ振りしてた怠けた自分を少しでも更生させるチャンスだと思って頑張ったw
俺に言われたくないかもしれんがあなたも頑張ってください。

長文スマソ
396393:2007/02/26(月) 23:37:32 ID:???
>>395
返答ありがとうございます。
なるほど。専門から勉強して、学習姿勢のモチベーションを保つんですね!参考になります。
努力するのはもちろんですよね。受験するのは俺なんですから( ´Д`)

今日、大学ゼミでやるはずの英文(環境についての文章)をやりました。
・・・かなり手こずりましたorz こんなんじゃ勉強してる中3にも負けるな。
英語はDUOをしてます。これから興味のある専門の長文をやってきます!

スレ違いなのかもしれませんが、相談させてください・・
俺は、自分でも思うのですが凄く落ち着きがありません。つまり集中力がないのです。
勉強の集中力をつけるのはやっぱり興味のある専門で培われるのでしょうか?理科の分野なら多少集中できます。
・・・本当は、英語でも集中して勉強できればと考えていますが、良い方法知ってましたらご伝授願います。

またまた長文ですが
397学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/26(月) 23:40:34 ID:???
>>393
最近の院試は英語をTOEICやTOEFLのスコアで代用して筆記をやらないところも結構あるから気をつけてね。
外部テストの場合何回も受けられる(金かかるけど)分ベストスコアでやれる利点もある
>もちろん研究も好き
ってB3の段階でもう研究室所属して研究活動始めてるの?学部の講義・実習と研究室での活動はまた違うよ
398393:2007/02/27(火) 00:02:24 ID:???
うける予定の研究室はアポを済ませ、今週訪問する予定ですが、
筆記で英語があります(TOEICの得点で免除されることもありな研究室)。
・・今の時期、研究室の訪問は普通だと思いますが?
399393:2007/02/27(火) 01:07:58 ID:???
あ、勘違いしてました。すみません。
2月から研究室に所属してます。2.3月は基礎となることを学んで、春から本格的に卒研やらの研究を開始する予定です。
400学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 20:45:52 ID:???
希望する大学院生の出身大学が公表されてることってありますか?
もしロンダ成功して、他はほとんど内部生とかだったらうまくやれるか不安
401学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 23:03:23 ID:+XlVEe8G
行きたいところを実際訪問して聞いてみれば良いじゃん。別に迷惑な質問じゃなし。

もしくは学部で研究室を持たない研究室(大学院大学系)に行けばいいんじゃない?
402学籍番号:774 氏名:_____:2007/02/28(水) 23:26:09 ID:???
俺は神奈川大学大学院(工)……人生\(^o^)/オワタ
403学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 09:55:33 ID:???
そんな悲観するなw
404中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/01(木) 13:02:07 ID:gs+WXIoc
大学院は1年間では何単位まで取れるのですか ?
5かける6かける4で120単位まで取れるような気がしますが。
405中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/01(木) 13:02:56 ID:gs+WXIoc
4年で480単位。つまり。
406中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2007/03/01(木) 13:03:32 ID:gs+WXIoc
補講を含めれば500単位も取れる。
407学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 13:15:39 ID:???
大学院で単位取ってどうするの。
自分は研究(できま|してま)せんってアピールするだけで、
勉強が好きな人が趣味で取る以外いいことないと思うのだけど。
408学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 15:05:43 ID:???
>>407
自分の研究と両立できる範囲ならとって意味はあるだろ。
409学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 18:44:42 ID:???
教員免許増やす奴もいるからねえ
410学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/01(木) 22:03:05 ID:???
文系ですが自大院(私立Fランク)と国立院(底辺国立、STARS)に受かって、
親が今までどっちでもいいと言ってたのに今更国立じゃないとダメだと言ってきたんですが、私としてはどちらでもあんまり変わらない(もちろん学費は国立の方が安いけど)と思うんですがやっぱり国立の方がいいんですかね?
411学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/02(金) 00:21:53 ID:???
>>408流れ嫁
年間120単位取って両立するのは無理だろ、どう考えても。
そもそも東大でも大学院は授業なくて120単位も取れないと思ったけど。
412学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/02(金) 03:17:25 ID:???
>>398
やっぱ外部受験も研究室訪問するんだな。そこでコネつくれるかどうかが重要なのだろうか・・・?
北大院目指してるのだが遠くて訪問とかきつそう。外部受験の院進は予想以上に厳しそうだ・・・。
ちなみに今は日本海沿岸の某国立大学理系2年進級予定です。
413学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/02(金) 09:04:06 ID:???
留年したけど大学院に行く人ってどれくらいいるの?
414学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 01:39:47 ID:???
留年って関係ないだろ。卒業見込みの年に院試に受けちゃえば。
・・・面接でツッこまれるかもしれないからよく考えとけばいいんじゃない?

>>412
次が2年ならまだ早いだろ。今年4年になる奴が研究室に訪問するんだから。
俺は今週、北大(理系)の研究室に行って来た。
そこの学部は結構外部から来る人にオープンらしい。もちろん学部によるが。
これは有名な話だが、北大農学部は外部から入ってくる人にかなり不利な(コアな)問題を出題する。
北大は農学校が前身だから、農学部はかなり年の逝ったお堅い古株教授陣が出題・面接を行う。
だから農学部はかなり情報を集めないと難しい。もちろん勉強量も。
理系なら工学部や理学部のが入りやすいのかもしれない。もちろんそれらでも学科や専攻による。たぶん。
一般的に国公立=外部を沢山とるって考えがあるならそれは少し違うのかもしれない。
415学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 10:36:14 ID:3wmrrcHB
畜産で新設の私立大学院でバイトやりながら院試

生物系で伝統ある国立大学院でもぐり卒研やりながら院試
のどっちが良いと思う?
時間的にどちらかした選べないが、どちらも卒研やるかバイトやるかが入学の条件にされてます。
(当方、学部の分野が違うため)
今週中に決めなくてはならなくて困ってます。
416学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 14:30:33 ID:pCqdLxSF
マーチ文系の三年ですけど
早慶以上の院って今からでも狙えますか?
ちなみに英語のレベルは日東駒専以下まで劣化してます
417学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 15:39:08 ID:???
>>416
ウチは偏差値的にはマーチには遠く及ばない理系大学。
でも阪大の院にいった先輩がいた。TOEIC650点くらいだったらしいんだけど
そこで英語力は阪大の院の中でもトップだったらしいよ。
だから、やればなんとでもなるんじゃないのかね〜
 
418学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 16:18:40 ID:???
早稲田大学大学院社会科学研究科

今日の試験どうだった?
おれは博士後期だけど撃沈したわ。
ちょとパニックになってしまった。
試験委員「なにしてんですか」って何があったの?
419学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 16:56:48 ID:???
>>416
研究者志望なら明治や青学はそのまま居た方がよい。
特に明治の経営&商学系は博士まで行ってもアカポスが多め

ロンダなら公共政策系など英語関係ないとこもあるからバリバリ英語
使いますって研究じゃなきゃOKだと思う。
院試の英語って基本的に持ち込み可だし、細かい文法事項より長文
読めればOKだから今からでも間に合うと思う。

>>415
農学系は国立上位だから国立にしとけ

>>414
旧帝以外の国立大の院は内部優先だと思うんだが
420412:2007/03/03(土) 19:03:02 ID:???
>>414
>これは有名な話だが、北大農学部は外部から入ってくる人にかなり不利な(コアな)問題を出題する。
>北大は農学校が前身だから、農学部はかなり年の逝ったお堅い古株教授陣が出題・面接を行う。
>だから農学部はかなり情報を集めないと難しい。もちろん勉強量も。

ちょwwwマジかよwwwwwwwww俺農学部生で北大院も農学院目指してんだけどwwwwwww
オワタ・・・orz
421学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 19:08:47 ID:???
早稲田大学大学院社会科学研究科 受けた人イマセンカー
422学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 20:13:19 ID:???
受けたが死んだ・・・・
423学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 20:19:43 ID:???
>>422
参考までにどんな感じだったか教えてください。
後期ですか?
424421:2007/03/03(土) 20:21:52 ID:???
私は、共通科目がペースつかめないで沈没しました。
時間が足りないし、書いたことろも駄目駄目。

選択も、うまくいってません。

42514号館:2007/03/03(土) 20:25:58 ID:???
早稲田の院生っすけど、
はっきり言ってうちは出来レースですよ
受ける前から受かる人が決まってる
それはMD関係なく
426421:2007/03/03(土) 20:32:21 ID:???
まじっすか?
くわしくおしえてください。
外部受験でもけっこう受かってますけど。
427学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 20:36:41 ID:???
者学後期は、
志願者 内22 外25
合格者 内11 外10

だよ。
42814号館:2007/03/03(土) 20:49:01 ID:???
外部受験の人は
指導教授からもうお墨付き貰ってるのよ
そんなのどこの院でもそうじゃないかな、とも思う
429学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 21:04:00 ID:???
まーそういう実情入試はあるだろうけど、明示的に言われる奴なんざいないよ。
1次英語の採点は、名前がわからないように採点するらしいしな。
2次では、そういうことあるだろうけど、1次突破できなきゃいみない。。
43014号館:2007/03/03(土) 21:08:58 ID:???
Mだと稀に凄い英語できない人が入ってくる
研究テーマ的に海外文献扱うことが皆無だとそういうことがある
1次は建前
これはあくまでうちの場合だが
431学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 21:12:05 ID:???
うちって社学研?
1次はみんな通過するわけでもないだろ?
432学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 21:21:26 ID:???
どーなんだろな。
1次と2次を立て続けにやるところは1次無視とかできるが、
1次と2次が分離されてると駄目だろ。
433学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 21:59:54 ID:???
おーい
434学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 22:09:12 ID:JwU8QoPC
訪問はしたけど、院生と話したりしただけです。
やはり教授と会って話して仲良くならないと意味無しですかね?
外部です。
435学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 22:12:22 ID:???
>>434
意味ないでしょ、常識的に考えて…
院生から内部の教科書等聞き出せたなら、意味なくもないが
436学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 22:17:38 ID:???
社学研受けた人降臨きぼんぬ
437学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 23:13:48 ID:???
あ、おれ今日受けたよ。
ここの英語はガチンコだよ。変な情報に惑わされないでね。
ここの英語結構むずかしいから出来なくても大丈夫だよ。
438学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 23:23:23 ID:???
>>433
お茶
439学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/03(土) 23:40:45 ID:???
>>420
農学大学院なら東大が良いと思う

つーか旧帝院って頭おかしいぐらいに院生取るよな・・・。
理工系はまだ良いとしても農学とか文系とかでも学部定員とほぼ同じ分だけの
院定員が・・・
440412:2007/03/03(土) 23:45:12 ID:???
>>439
てょwww東大とかアリか?ムズくね??
まあ北大院は研究内容(ロクに調べてもいないけど)っていうよりも憧れの方が強いからなあ。
学部で北大に行けなかったもんだからw
441439:2007/03/03(土) 23:54:04 ID:???
>>440
ガチで農学系で学歴ロンダリングしたいなら東大が良いと思う。
はっきり言うけど日本海側で農学系と言うことは新潟大でしょ?
なら東大の方が有利なはず。

院からなら東大へは決して難しくない。いわゆる学際系や専門職でなくても
東大院へのロンダは駅弁やマーチでも多い。それに東大院なら農学系の場合
研究者になるにあたっても有利だしな
442412:2007/03/04(日) 00:00:24 ID:???
>>441
なるほど。将来を見据えても東大の方が良いか・・・。しかし北大への憧れが未だに捨てられんw
まあこれから3年くらいまでにゆっくり考えることにするよ。とても参考になる意見をありがとう。

つーか特定すんなwwwww思いっきり当たってるではないかwwwwwwww
443学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 00:44:16 ID:???
早稲田大学大学院社会科学研究科 受けた人イマセンカー
444学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 01:59:50 ID:???
>>442
旧帝でも東大と京大は、入りやすくねえよ(新設の院ならわからんが)。
>>441が難しくないって言ってるが、それは違う。
マーチ受験者の全員が受かってるわけじゃないし、他の旧帝と比べたら問題の難易度と倍率は上位。
甘く見ちゃだめ。関東周辺大学(中堅以上)の外部狙う奴の多くが東大を目標においていると言って過言じゃない。
北大に憧れがあるなら、そっちのがモチベーションが上がって研究に専念できるかもしれない。

とりあえず現時点でできることは、英語の学力を落とさないようにすることだね。
毎日ちょっとでも英語に触れていたほうがいい(音読とかを。1時間くらい)。速単でもDUOでも。
この場合気をつけるのは、「気負いすぎない」ってことだな。半年以内にガス欠になる。
単語は別に覚えなくて良い。あと2年、ちょっとずつやって、何周もすれば自然と覚えてるもんだよ。
445学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 02:20:20 ID:???
ウチの院は英語必須で、選択で数学、生化学などの生物系のから2科目選ぶ感じです。
先生に聞いたところ3科目で300満点中6割の180点がボーダーといってましたが
どこもそんなもんですか?

ちなみに、ウチは地方のそんなに有名でもない大学です。
446学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 04:46:41 ID:s9E4H35C
院生でバイトやサークルしてる人っている?
447学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 05:09:33 ID:???
学部から続けてきたOBって意味ならたくさんいるだろうけど。
448学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 05:12:33 ID:???
ロンダも兼ねて関西圏の工学系で熱力を専攻したいんですけど、
参考までに皆さんは何年から勉強を始められました?
4月から学部2年で英語は高3時の模試で平均して60半ばでした。
大学入学してからは単語しかやってないので多分落ちてると思いますけど
449学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 10:07:40 ID:jxyhaMsE
私は関西在住で法学部の学生なんですが、農業経済か社会政策を研究したいです
本来なら法学部なので社会政策の方が分野として近いんですが
農業経済にも興味があります。以前に経済をやっていたので経済の基礎的な
部分は多少の知識があります、とは言っても畑違いですよね?
今の大学では私法の勢力が強いらしく、公法はあまり勉強できていません。

こんな私でも大丈夫でしょうか?
450学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 11:12:56 ID:???
>>449
農業経済って言う学問自体は、何でもありなので「畑違い」っていう言葉はない。
農業経済の農政学や農村計画学は公法系とは繋がりが強いし、農村計画学は
農地転用で民法も絡んでくる。
農業経済を「食糧安保」という視点で捉えれば、社会政策として見ることも
出来るだろう。
ただ農業経済という学問自体はマル経色が濃く、典型的斜陽業界なので
「研究」したいなら京大に行った方が良いと思う。それに関西だと
農業経済やってるとこって京大だけじゃないかな
451学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 14:01:49 ID:???
早稲田大学大学院社会科学研究科

今日の試験どうだった?
おれは博士後期だけど撃沈したわ。
ちょとパニックになってしまった。
試験委員「なにしてんですか」って何があったの?

452学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 16:53:22 ID:???
やばい、明治の経済で学歴ロンダでMBA考えてたけど、
このスレとMBAスレ見て、意味なさげなことに気がついたorz

誰か早慶組と同じくらい幸せになる方法を教えてください。
453学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 16:56:02 ID:???
早稲田の商学研究科おすすめ。断然やすいし。
454学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 17:35:39 ID:???
MBAスレ見てないからよくわかんないけど、MBA取れれば普通の早慶組より有利になるんじゃないの?歳食っちゃうけど。
俺は理系だからよく知らないけど
455学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 18:08:47 ID:???
実務経験ないのに MBA 取ってどうするんだ?
昔は働かないと入学すらさせてくれないってのが普通だったけど。。

ベルギー行ったときドイツ人のコンサルやってる友人にギリシャ人の
大学生が「このあと MBA 行ってロンダしたいんだけど」と切々と
自分のキャリアパス訴えていたけど、コンサルな友人は「悪いことは
言わないからまず就職しろ、MBA 取りたいなら話はそれからだ」と
諭していた。

日本の MBA は基本的に価値ないので、ロンダしたいなら東大の経済
とか(修了してどっか入社してビジネススクールに社費で行かせてもらう)
じゃない?
456学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 18:30:26 ID:???
そうです、働かざるものMBA取るべからずらのです。
MBAをなんかの資格みたいに考えてたのが甘かったです。
さすがマーチクオリティ。

だから、灯台か早慶の院狙ってるんですけど、
このスレ読んで文型でロンダしても就職微妙な気がして、
かといってマーチじゃろくな就職先ないしで困ってます。
ちなみに今一回生なので、今から歯医者復活狙ったらあるいは。。。
って感じだったんですけど、やっぱり現実は厳しいです。

マーチから院でロンダして逆転ホームランした人とか知ってる人いたら、
教えてください。
457412:2007/03/04(日) 20:56:15 ID:???
>>444
このスレの連中マジ良いやつらだ。dクス。とりあえず院の研究内容を調べるとともに英語の復習から始めてみようと思う。
本当にありがとう。

>>449
俺の学部にも農業経済コースあるけど、理系のコース(植物学コースとか動物学コース)といっしょの学科に
分類されてるぐらいだからどこからでもいける感じだよ。>>450の言うとおり。
ただ、将来どんな職に就くかと言われると、はっきり答えられないな。
それこそ、経済学部と同じように民間企業に勤める人もいるし、公務員なんかもいる。また、農学部ってことを生かして
農協とかに勤めるひともいるよ。あとはほんとにごく少数ながらそのまま研究を続けるって人もいるんじゃないかな?
458学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/04(日) 23:03:27 ID:???
 旧帝でも東大、京大は結構落ちている人いるよ。
ちなみに研究室訪問もあんまり意味ない。俺は文系だが訪問しないでも旧帝受かった。
上でもあったが、一次試験の英語と論文だと思う。
英語は専攻関係なく、英文科の先生が採点すると聞いた。
だから、得点できないと分野に関係なく落ちる。
二次でも分野にもよるが、論文の出来がやばいと落とされてた。
だから、東大、京大は難しいと思う。

459学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 00:31:23 ID:???
文系はそもそも「研究室」が存在しないし、つきたい先生のところ
行かなくてもだいじょうぶなことはある(理系では無理だが)。
ドクターまで行くつもりだけど先生が途中で退官することを調べていない
とか、そういう致命的なことを除けば、行かなくても受かる人もいるとは
思う。とはいえ行けばより受かりやすくなる(受けて取ってくれるかどうか
話したらだいたい分かる)のに、わざわざ行かないで一発勝負にするのは
そんなにお薦めしないけど。
460学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 00:35:57 ID:U16BgTSB
くだらない質問になると思うのですが聞いていただければ嬉しいです。
自分は体育学部に進学する新入生なのですが、ゆくゆくは教育学部のある大学院の体育学専攻を受験したいと考える者です。
大学院へ進むのに英語は当然必須なのですが、自分の英語力はセンター試験120点レベルで(単に目安として)特に単語力は致命的なので速読のbasicから始めようて思うのですが
四年間で大学院受験レベルまで持っていきたいのです。どんな小さなことでも良いので大学在学中での英語の勉強法のアドバイスをいただきたいです。
体育学部ながら部活には所属しないので時間はあります。
よろしくお願いいたします。
461学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 00:43:30 ID:???
462460:2007/03/05(月) 01:12:47 ID:U16BgTSB
ロンダリングスレなんで目指すレベルを言った方が良いですね。
目標は名大や地方国立です…。TOEICでの目安とする点数とかも教えていただければ幸いに思います…。
463学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 08:02:55 ID:???
文系大学院なら TOEIC は630点目標かな。
理系なら550点。
地道に構文取る練習するしかないと思うけど。

どうせ論文とか本とかは割と硬い文章なので、
構文さえ取れればあとは単語の問題で、
単語に関して言えばその分野の論文か本を50
ページも読めば飽和する(逆に TOEIC の点数が
900点あろうと専門分野の文章なら最初の50
ページは1ページ当たり10-20回くらいは辞書
引かないと読めない)ので、大学受験でしっかり
やらなかった文法の本を1冊でいいのでみっちり
やりましょう。どちらかというと英作文の能力は
関係ないので、語彙の本でなく読解の本を仕上げる
感じで。
464学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 09:09:01 ID:???
トイックはテクニックで点数取ってきたから長文ヨメネ
465学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 09:58:22 ID:???
TOEICはテクとかいう話、少なからず聞くけど、
そんなのあるの?やっぱ最後は自分じゃない?
高校の時センターもテクとか裏ワザとか聞いたことあったけど、
結局自分で勉強するしかないと思ったんだけど。

本当にテクでとれるんなら、ロンダスレにぴったりな話題だなw
466学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 12:04:04 ID:U16BgTSB
>>463
ありがとうございます!
とりあえず時間はあるので、basicだけ覚えてから文法に着手しようと思います。後は助言にを参考に大学の図書館の専門書を使って体育学関連の語彙を増やそうと思います!
厚かましいようですが…何かおすすめの文法書があれば参考までに教えていただきたいのですが…。
467学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 14:28:31 ID:???
文系や理系、それに専攻でいろいろ難易度変わって一概に言えんわな
468学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 17:34:51 ID:???
>>466
時間があるとかダラダラやるんじゃねーぞ。basicだったら3日で全部覚えてしまうぐらいじゃないと研究などできるはずはない。
469学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 19:33:58 ID:bP+RwrFG
>>450>>457
ありがとうございます、自分なりに調べてみましたが、
関西の国立なら京大しかなさそうですね。
京都・大阪の府立大にも農学部はあるので調べるつもりですが
農業経済ってやっぱり斜陽なんですね…更に○経。
まぁ○経は趣味としては楽しそうですけどね。
社会政策にしても古臭いですよね、やりたい事は貫きますが。
470学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 21:14:30 ID:???
代ゼミ生なのでそういう本紹介して申し訳ないけど、
西きょうじ「英文読解入門」と「ポレポレ英文読解プロセス50」を買って、
まず英文読解入門1通り読んでからポレポレの50題を1日2題くらいずつやる、
とかいう感じでいいんじゃないかな。1題やるのに1時間かかるのは普通なので、
翌日に前日の復習してから始める、みたいなスタイルがいいんじゃないかと。
ただ解説が不親切なので、もっといい本があるような気はするが……。
大学受験レベルでポレポレ以上に難しい問題は見たことないので、
あれができれば読解で単語の意味間違えることはあっても構文取り間違えることは
なくなるよ。
471学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 23:05:00 ID:???
>>465
過去問出してるサイトがあるからそれ暗記すれば、
毎回数問〜数割は同じのが出てくるぜ
472学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 23:08:35 ID:???
>>471
ちょ、それwww
普通に勉強してる皆さんが馬鹿みたいやん

俺はTOEIC受けたことないからわかんないけどねorz
473学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 23:30:24 ID:???
>>472
馬鹿みたいっていうけどIPテスト(団体受験用のトーイック)だって一般の公開テストの過去問使ってるんだぜ。
474472:2007/03/05(月) 23:36:45 ID:???
ごめん、馬鹿みたいはちょっと言いすぎだった。
TOEICに関してあまりに無知なもんでさ。
過去門とか普通は見られないんだね、知らんかったよ。

でも、数問〜数割ってことは、やっぱり努力でとる点数が大半ってことだよね。
まぁ、英語はやっといて損ないしね。
475学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 23:37:35 ID:???
ありがとうございます
476学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 23:39:10 ID:???
>過去門とか普通は見られないんだね、知らんかったよ。

ちょwwww過去問売ってるってwwwwwwwwwwwwww
477472:2007/03/05(月) 23:43:16 ID:???
ちょwwwww
売ってんのかいwwwww

だったらいちいちサイトとか見ないで過去門買うわ!
つーかTOEICも過去門と同じ問題出すなよ!
そして、IPテストも過去門とか使うなよ!

まぁ、TOEICの勉強になってよかった。
企業に入ったらIPテスト対策に過去門買うことにするわ。
478学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 23:45:44 ID:???
>>477
お前ひきこもり?一回も見たことないなんて信じられない・・・本屋に行けば普通にあるのに。
479学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/05(月) 23:52:41 ID:???
>>477
本屋に売ってる過去問は本試験に出ない過去問だお^^
480472:2007/03/06(火) 00:30:44 ID:???
ごめん、俺いま理系・学部生なんだけど、
ゼミからほとんどエスカレーター式で院行くかんじから、
TOEICのこととか本当に知らないんだわ。
世間知らずのくせになんか色々偉そうなこといって悪かった。
謝るから、許して欲しい。

あ、本屋の過去門は違うのか。
じゃあ、ネットの過去門は価値があるね。
納得。

もう、名無しに戻るんで、許してください。
481学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 00:33:47 ID:???
>>480
別に頭にきてるわけじゃないwお前の無知さに軽くあきれただけだwww
こっちこそ少し言い過ぎた。スマソ。
482学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 09:58:57 ID:???
>>469
オレも今年から農業経済系の院に行くんだが研究室訪問で「これ読んでおくと良いよ」
と言われた本読んで噴いたタイプ。
・・・シャア専用どころじゃなく真っ赤なんですが

ただ、農産物というのは完全に市場に委ねられないブツだからある程度赤くても
しょうがないんかなとは思ってる。でも農経は学問背景が終わってるからこそ
逆に無理矢理別の学問の要素取り込んでも生き残りを図ろうとしているから
クルーグマン辺り媒介にすればナニ言ってもOKみたいなところはあるんだよね・・・。
483学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 12:15:37 ID:???
TOEIC780点で今年から効率立大院に行く俺が来ましたよ。
まー元近大で社会人だからロンダといえばロンダかww。
TOEICは確かにテクニックあるけど、そのテクニック身に着けるためには
結局過去問やら何やらあさって勉強しなきゃいけないんだから努力は必要になるよな。
昔の「例の解法?」<古すぎで誰もしらんだろうが。魔法みたいなテクに
期待したい香具師はスピリチュアルにおまじないでもしたらいかがか?と。
嫌味っぽくまじめにカキコ。
484学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 12:24:11 ID:???
例の解法は今でもあるぜ。
最近の国語には効かないが
485学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 14:08:19 ID:???
 なんかTOEICの話になっているけど、旧帝院の英語は
内容はそれほど難しいことは無いけど
振り落とすための試験だけにやや難しい単語が出てくる。
英文を和訳する問題が大半だから、英語の研究書を和訳するのも手だよ
あと語彙に不安があるなら、英検一級用の単語書とかで増やすといいよ。
俺はそうした
486学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 14:12:35 ID:???
中退スレに書いてあったが、中途半端に歳とって院中退なんてすると、
学部のとき蹴った企業の孫請けみたいなとこに蹴られたりするらしい。
487学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 15:18:57 ID:L4zuK9Kh
いきなりなんですが、法学の院に行ったら普通どんな職に就くもんですか?
自分は法務部門or司法書士しか思い付かないので。
488483:2007/03/06(火) 15:56:06 ID:???
>484
まだあったんだ。
漏れが現役の時で既に過去の伝説本となってたんだがな。

489学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 18:11:04 ID:gk+TlAC6
ここの方に聞きたいのですが実際、国立修士二年間でいくらあれば生活できますか?
親が学部までしか出してくれないので自分で費用を捻出する場合の参考にしたいのですが…
490学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 18:13:19 ID:???
社会科学研究科、今日発表だね。掲示板みれる人報告おねがい。
491学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 18:28:33 ID:???
>>489
300万くらい?
独り暮らしとか条件で革ってくるだろうけど。

奨学金は貸与ならだいたいもらえるんじゃない。
492学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 18:35:08 ID:???
魔女キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

【魔女】男子高校生(18)に「みだらな行為」を指導 教育実習生の女(21)を逮捕【の条件】

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1172178216/301-400


493学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 20:16:38 ID:???
文型でロー以外の院行く人って、やっぱり最終的に研究者になる方のみですか?
一般的に言って、就職は絶望的なのでしょうか?
494学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 20:21:34 ID:???
経営系ならそうでもないかも
495学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 20:27:14 ID:cXo+zdFO
そうなんですか。
自分は来年度から明治の経済学部の2回生になるものなのですが、
マーチからじゃ良い企業への就職は絶望らしいので、
学歴ロンダで院入りを狙ってるのですが、
MBAやらは一度社会に出た人がとるものなので、困っています。

>>486みたいな話をよく聞くので、将来が本当に不安で仕方がありません。
496学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 21:52:48 ID:???
はっきり言おうか

文系でロンダは意味無い

「良い企業」ってのをどのくらいのレベルを指してるのかは分からんが
マターリとした隠れ優良メーカーや公務員ぐらいならマーチ駅弁からでも
充分に狙えるのでそこまで絶望するほどでもないんだが

GSとか目指すなら別だが
497学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 22:14:43 ID:???
300はつらいすね
奨学金しらべてみます
498学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 22:19:48 ID:???
>>489
都会でなければ学生支援機構のお金+授業料免除(半額免除もしくは全額免除)
でなんとかなると思う。文系なら家庭教師のバイトする。理系なら TA で年間
10-20万くらいもらえるはず。自分は RA で年間60-100万もらっているので、
これと短期バイトが年20-40万くらいあって合計年間100-120万くらいで生活
していて、いまんとこ学生支援機構の奨学金には手を付けていない。
学生支援機構の奨学金は貸与だけど、もらった人の1/3くらいは返還免除に
なるので、とりあえずもらっている。
499学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 22:27:09 ID:???
>>497
学費だけなら50万前後(-20万・奨学金)くらい?
たぶんこんなもんじゃないか?
学部や専攻で差があると思うが。
500学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 22:27:27 ID:???
総額だと人によるけど200-300万くらいかな。
本当に実家が切羽詰まっているのでもなければ親に頭下げて借りるのがいいと
思うけど。就職したら返します、と言えば貸してくれるんじゃないかなあ。
奨学金借りて共同研究のバイトして家に仕送りしている友人いるけど、
そこまででもないんでしょ?

まあ、文系の修士だったらそこまでしないでいったん就職して、何年か働いたら
社内留学でビジネススクールとか行かせてもらうほうが意味のあるロンダだと
思うけど。。
501学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 22:31:41 ID:U2zF7vrO
>>495
具体的にどこの企業入りたい?
まだ二年だし、明治なら今から準備すれば一部を除く殆どの企業可能性あるよ
502学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 22:40:02 ID:???
明治二部なら一部に転部するのを考えるのがまず先決だしな
503学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 22:42:52 ID:U2zF7vrO
ああ間違えた二回生か
504学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 22:44:55 ID:???
200-300万というのは学費を含んでます…よね?
下の兄弟が来年私大にいけるくらいにはあるみたいですが…
それでちゃんと4年で卒業しろとは言われます

今しているバイト先の方に院卒が多いのでそちらでもすこし話を聞いてみようかと思います…
私自身学際なので東工か電通の情報学際系を志望しようかと考えてます
505学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 22:54:55 ID:???
ああ含んでますね、次3年なのでそれならなんとか貯められそうです。
506学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/06(火) 23:05:20 ID:???
>>489
国立だと学費が二年で120万くらいかな?
そうすると、あとは最低でも家賃・光熱費・食費がかかるからねぇ

仮に、家賃4万で考えて光熱費が1万・食費2万とすると月に最低7万くらい?
結構切り詰めて生活すれば、年間100万弱の生活費。
二年で200万弱とすると、やっぱ300万くらいになるかな?
507学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 01:54:42 ID:???
学際だと研究に関する共同研究(RA)とかあまり来ないよね。
まあ東京ならバイトには事欠かないだろうから、
研究に支障が出ない程度にバイトしてなんとかする、
ってところではないかと。
いま考えると学部時代がいちばん暇だったので、
学部のときに100万-200万くらい貯めればあとは奨学金で
なんとかなると思う。
508学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 11:01:03 ID:???
ツマンネ
509495:2007/03/07(水) 13:12:01 ID:???
みなさんアドバイスありがとうございます。
自分は一橋狙いだったんですが、落ちて滑り止めの明治に来たため、
奨学金とかけっこう借りてるので、年収高めの企業に入りたいのです。
本気で院に行くなら、祖父がお金を工面してくれるらしいので、
ロンダで院に行って、一流企業に入って高年収で返済、
みたいなことを妄想してました。

具体的にどの企業かと言われても、世間知らずなので電通とか外資とかしか思い浮かびません。
とりあえず、今できることとして成績だけは高くしてます。
就活してるサークルの先輩とかに聞いても、あまり良い話は聞かないので、怖いです。

スレ違いな展開になってきてすいません。
とりあえず、ロンダで院は非現実的だということがわかりました。
ありがとうございました。


510学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 13:18:45 ID:???
>>509
サークル入ってる先輩が苦戦してるって事はそのサークル辞めた方が良い。
ましてや就職が上手くいかないのを大学のせいにしているのならば

年収高めと言うことなら日系証券会社でも充分だと思うが
「稼ぐこと」だけなら高給ノルマバリバリのブラック営業行くだけでも
充分返済は出来る。
宅急便とか宅配便のドライバーなんかも高給だぞ
511学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 13:24:02 ID:???
すいません、社会科学研究科の合格発表どんな感じでした?何割ぐらい落ちてたとかだけでいいので教えて下さい。
512510:2007/03/07(水) 13:24:35 ID:???
奨学金借りてて返済しなきゃいけないなら自衛隊幹部という手もある。
公務員だから安定しているし、衣食住支給だから金は貯めやすい。
ブラック営業職よりも休めるし、幹部は一年間幹部養成学校に通えば
小隊長様になれる。

金に困っているのなら無理して院に行くメリットは正直言って
文系の場合全くないと思われ
513学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 13:40:04 ID:???
たしかにそういう事情なら院に行く理由ははっきりいってないよな。。
明治のトップは普通にいいとこ入っているぞ?
ロンダするよりは1年仮面浪人して一橋なり早慶なり行ったほうが
よかったろうけど、もう2年ならそれできないわけで、
それなら明治の中で上位になっていいとこ就職したほうがよさそう。
もと一橋志望くらいなら公認会計士とか税理士とかいう手もある。
514学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 13:46:27 ID:???
弟が一橋なんだけど確かに就職いいらしいな。。日大とはえらいちがいだ
でも文系なら学部で入れるところと修士で入れるところほとんど同じなので、
2年稼ぎ出すのが遅くなって2年分の社会経験を失うわけなんだけど、
それを上回る位のものが大学院にあるかというと、
少しモラトリアム延長したいとかそのくらいじゃないの?
515学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 13:51:05 ID:10dYsxr5
>>509
携帯からですまん。

まぁ明治の経済学部出て宅急便のドライバーやブラック営業は違う気がするな。
それだったら学歴意味ないし。
自衛隊幹部も行く気があるなら別として、無理に行ってもきついだけだ。
下手に挫折して途中で辞めたりしたら、目も当てられない。
証券会社が妥当なところだろうな。
外資に入りたいということなら、成績も良いみたいだし、
まずは交換留学で英語を身に付けTOEICやトッフルで良い点だせば入れるかもしれん。
外資が灯台総計の独壇場というわけではあるまい。
まぁ電通はきついがな。

奨学金借りてるやつなんてざらにいるし、
その返済だけが就職の目的ではないだろう?
自分の能力が生かせる職に就いて、
その給料で全うに返済するのがベストだと思われ。

ガンガレ
516学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 19:07:47 ID:???
大学院の入試って四年で受けるんだよな?
517学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 21:46:24 ID:???
>>516
そうだよ。
518学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 22:55:16 ID:???
まさかやる奴はいないと思うが
間違ってもロンダに失敗してMARCH院以下に行くな
研究したくてもできない環境だぞ
学会誌の論文を出そうとするとそのほかのダメDが
邪魔をするとか教授が就職をさせようと嫌がらせをするぞ
はっきりいっていろんな意味ですごい そしてすさまじい後悔をする
経験者から言わせてもらいます
 学歴ロンダを目的にする人はキモに命じてください 
519学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/07(水) 23:25:36 ID:???
東大京大でなくても、国立・他旧帝でも、外部からの進学が困難な学部は沢山あることを知っておかなければならない。
上記した、北大農学部が良い例で、馬鹿〜普通ランクでは無謀だ。
某国立大学で上位レベルでも落ちる奴は少なくない。

まぁ情報はとっても貴重だってことさ。
大学名が欲しいというのが院進学の第一理由ならば、多少研究内容は妥協したほうがいいかもね。
520学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 00:07:00 ID:???
マーチの一番後ろだが、教授達はこぞって院に行かせたがる。しかも行けるなら(お金に余裕があるなら)博士過程まで行きなさいって言ってる。
試験はザルとかそういう次元じゃないから、行く気なら誰でも博士過程まで行ける。
……きっと就職先は無いが
521学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 00:29:57 ID:V7RDbaiM
>>518
一概には言えない。
おれの専攻は人文系だが、最もメジャーな学会とその学会が主催する月刊論文雑誌に載る論文は、
地方のFラン私立の女子大の院生や、地方の教員養成系の大学の院生、ニッコマやマーチの院生がほとんどだ。
院生以外では教授などの教員が論文を載せるといった感じで。

もちろん、東大や旧帝などの院生もいるにはいるが、数自体がとても少ないせいか、あまり見かけない。
ああ、筑波大学は俺の専攻では一番安定して一番投稿されている大学かもしれない。

そんな状況なために、うちの大学の教授も院生を取りたがるし、実際、うちの大学・研究室からも毎年3人前後の院生が
先ほど言った、最もメジャーで最も権威のある論文雑誌に載っている。
522509:2007/03/08(木) 00:30:27 ID:???
みなさん、スレ違いも甚だしい話題につきあってくれてありがとうございます。

明治に来たときはお先真っ暗って感じで死にそうだったんですけど、
まだ希望が少しはあるみたいなので、頑張りたいと思います。
とりあえず、このまま成績は高くキープしときます。

本当に、ありがとうございました。
523学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 02:31:39 ID:???
>>518
ウチは某地方私立理系大学だけど、そこの学部から院へ行き
そしてDrを取り、今助手をやっているひとがいるなぁ。
結構、教授たちから便利屋さん的につかわれとる。

今度、ポストがあくので新しくできる助教とかいうのになるらしいけど。
講師でもない助教ってなんじゃらほいって感じだが出生は出世なんだろうな。

あまり偏差値ではいい大学ではないけど、教授たちは皆旧帝大出身。
ずっと学部からいてDr取って、更にそこで働くってのはあまりよくないらしいね。
一回修士に上がる時でも博士に上がる時でも博士取ってからでも
いつの段階でもいいけど外に出るべきとはウチの教授が言ってた。

関係ないけど、10年も前の話になるんだろうけど、偏差値高くないウチの大学から
旧帝大の院にいきその大学で助教授やってる人もいるとか聞いてびっくらこいたなぁ。
そういうの聞くと結構後輩としては励みになるんだけどね。
524学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 03:15:57 ID:???
>>521 人文系はあまりジャーナルに重き置かれないので……
できる人は直でD論を出版したりするし、自分の後輩はいまB3
だけどもう本出している。本屋で見かけてびびった。

>>523 私立理系はアカボス的にはついていくとゲットの可能性
高いが、よほど有名なところ行かないと学会で相手にされて
いなかったりしないか? あとうちの大学では助手は新年度から
助教と助手に改組されて、助教は学生の指導ができるように
なったらしい。助手はいまでいう技官とかそんな感じかねえ。
ほとんどの場合助手→助教と読み替えできそうだが……
ちゃんと世間にインパクトのある研究したからったらロンダ先
は旧邸になるんじゃないかな、やっぱり。
525学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 03:18:12 ID:???
>>519
>北大農学部が良い例で、馬鹿〜普通ランクでは無謀だ。

ちょ・・・これマジ勘弁してくれ・・・orz
526学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 03:39:00 ID:???
>>524
いやできる人はジャーナルに載るし学会でも発表するよ。
その学会誌に載る人が学会で発表するわけで、東大とか旧帝の院生が一番メジャーで重きが置かれる学会で発表することは
少ない。筑波が多くてマーチやニッコマ、地底などの院生が多い。
人文系はあんたの知らない世界なんだし、そういう世界もあることを知っておいたほうがいい。
別に本出すことなんてまともに研究してない学部生レベルだって卒論を出す人もいるわけで(しかもニッコマ)、
そんなに珍しいことでもないし。

どの学会にも共通して言えるのは、学会で発表することだよ。学会で発表してその学会誌に多く載る人ほど優秀だし、
載らない人はそれだけの人だってこと。
527524:2007/03/08(木) 04:22:55 ID:???
自分東大の歴史系出身(専門の都合で別の大学に移った)なんだけど。。
他に知っているのは哲学とかなんで、人文広く知っているわけではないけど。
分野による違いのほうが大きいってことかね。
自分のいたとこは学会発表にあまり重きを置いていなかったですよ。
最初から相手にしていないというか。。

あと、学会で発表するのと優秀なのは無関係でない?
査読事実上ないこともあるし、査読者3人とは言わないが2人以上ついている学会って
あなたの分野であるの? 1人だとどの人に当たるかで運命分かれるし……。
優秀でも外部発表ほとんどない人だってざらにいる。
528学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 05:42:31 ID:???
最低でもマーチの院に行きたい。
529学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 09:29:17 ID:???
>>520
法政ってダメか?
下位旧帝大文系よりはアカデミック的には強いと思ってたんだが
530学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 11:30:11 ID:???
法政は優秀な先生が多いという話を聞いたことがある。
531学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 11:48:11 ID:???
分野にもよるんだろうけど、いかんせん名前がな。
532学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 11:48:18 ID:???
4月から国立の院行く俺は勝ち組?
533学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 11:57:51 ID:???
勝ち組か負け組かは2年後にわかる。
534学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 12:00:36 ID:???
>>522
最後におせっかいかもしれないが言わせてくれ
学校の成績は良いに越したことはないが、文系の就職においてほとんど評価されない業界が多いよ
だから成績以外に武器を身に付けることをお勧めする
トーイックでもいいし、資格でもいいし、スポーツでもいい
サークルやバイトじゃ他のやつと差がつかないからな、あとインターンはいっとけ
今から準備すれば、高給の大手企業も難しくないと思うぞ
535学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 16:49:58 ID:???
ああ、インターンは重要ね。
夏のインターンに加えてコンサル系とかのウィンタージョブとか出してみては。
あとお金ないと言っているところなのでなんともいえないが、
1年くらい交換留学に行くとかなりよい。人間幅拡がるよ。
536学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 17:03:33 ID:???
大学にもよるけど、交換留学って学費は基本大学持ちだよね?
生活費だけだせばいいんジャマイカ?
537学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 19:44:10 ID:???
文系で院いってどうするの?
538学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 19:46:35 ID:???
>>537
その話題はすでにさんざん議論され尽くした。
少しはロムれ。

それともただの煽りか?w次スレ立てるときは、テンプレに書いておくべきだな。
「文系で院いってどうするの?」といった類の書き込みはスルーというように。
539学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 19:59:50 ID:???
 文系で院だと研究職が大半だよ
おっと、三流私大とかは就職もできない
能力的にはデフォな院生がいるが
540学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 20:06:23 ID:???
文系で院=親泣かせ
やめとけ。悪いことは言わん。
541学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 20:14:57 ID:???
文系の大学院に別に、学部の偏差値基準にした三流私大も一流私大も関係ないよ。
マーチやニッコマ、あたりが学会を引っ張ってる専攻がたくさんある。
就職も普通にできるよ、大学名関係なく。

ただ、大学院ってのは、大学名じゃなくて研究室で選ぶものだから
名の通った教授の研究室に就くことが、ちゃんと就職するための絶対条件。

無名の教授の下に付いたって、論文書かないわ、指導できないわ、就職できないわでどうにもならなくなる。
特に旧帝とかだと危機意識がない深海魚みたいな教授が多いから気をつけて、文系の場合。

名の通った教授って3流私大にもたくさんいるし、そういう教授の下について、がんばって付いていけば就職も大丈夫。

あと、研究職に就きたいならこの教授、マスター修了して就職したいならこの教授ってだいたい決まってるから
その辺も考えて、教授を選んで、大学をえらび、受験することが絶対条件だな。
542学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 20:17:13 ID:???
文系で就職狙いなら、院行くのは違うんじゃないか?
学部から行ったほうが良い結果が出せる気がする。
543学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 20:19:55 ID:???
そんなことも考えずに、とにかく学部の偏差値高いところ、ロンダ目的で受験したりするもんだから
失敗してそれを文系のせいにする馬鹿が多い。

文系で大学院に行くということを理解せずに、研究するために大学院に行くということを考えずに、
院選びにおいて、最低限すべきこともしないで院を選ぶものだから失敗して嘆く馬鹿が多い。

大学院を出た後どうするかということぐらい考えないと絶対ダメ。
ロンダ目的の馬鹿は、とにかく大学院に入ることを目的としてるどうしようもないのが多いから就職できない。
院なんて入って当たり前。その後の研究生活、そして出た後の自分を具体的にイメージすることを重要視できるようじゃないと、
院に入る資格は無い。そんな奴は就職できなくて当たり前。
544学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 20:22:54 ID:???
>>542
だから、何度もこのスレで出ているように、
研究職や研究関係の職に就くためにはせめてマスターは出ておかないとスタートラインにも立てない。
だから院に行く。

普通のサラリーマンの職、学部卒でも就ける職を目指しているのに、文系で大学院に行く馬鹿がどこにいる。

こんな当たり前のことをいちいち言わせるな。何度もこのスレで出ている話題だし。
545学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 20:44:12 ID:???
>>541
>名の通った教授って3流私大にもたくさんいるし、そういう教授の下について、がんばって付いていけば

禿げ上がるほど同意。旧帝大の教授とかでドッカリとイスに座ってるような人よりも
私立大の教授のほうが実は優秀だったりってのはあるね〜。
ちゃんと論文書いて、しっかり学生を指導してるいい先生がいるのも事実。

あ、でもここはロンダスレだからネームバリューのある院が前提かぁ
546学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 21:33:26 ID:SOpmBPRa
研究目当てのレスは少ないような気がするんですが
547学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/08(木) 21:37:28 ID:???
まあ時期が時期だしね。
548学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 00:49:09 ID:???
理系の人間として、文系(法・経は除く)の院進学者にまったく共感できないのは想像力不足だろうか?
就職に直結しに専攻多いし、基本机上で完結する学問だと思ってるからかな・・・
549学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 00:53:35 ID:???
文系でそういうとこ行くのって、
親が金持ちだから趣味の延長で学者になるやつか、
三度の飯よりも学問が好きで貧困してもかまわないっていう人だと思うよ。
でも、中にはモラトリアム延長したいだけっていう人もいるのかな。
550学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 00:59:23 ID:???
>>548
そんな短絡思考の馬鹿理系は放っておけばいいよ。もはや荒らしだしな、そういう理系って。
ほとんどの理系の人はそんな人ではないと思うけど、いまだに>>549みたいな糞もいるから、相手にしてるときりがないからな。
一部の糞馬鹿な理系は肥溜めにでも埋まっていろ。糞をこのスレにまで持ち込むんじゃねーよ。臭ぇんだよ。
551学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 01:16:25 ID:???
MARCH とか日東駒専レベルだと先生でがんばっている人がいるのは
認めるが、いかんせん学生の質が悪すぎるからなー 
東大京大だと質的にアレゲな人はそうそういないので、
切磋琢磨することを考えるとそういうところのほうが刺激になる。
唯我独尊だと思って先生とだけ交流するつもりで行くならいいんじゃない?
552学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 01:21:43 ID:???
だから何度も言うように、文系は人数自体が少ない。
学内学外においても院生自体の数が少ないのだから、切磋琢磨もない。

院生になると、名のある教授を通して学会の他の教授や研究室を訪れる機会を多く与えられ、
自治体や企業から研究を持ち込まれてそれを院生に委託される場合も多々あるため、
外部との接触も多い。名のある教授ほど、学外との研究者、市長や区長や政治家、経済界のドンなどとのつながりもある。

文系においては特に、大学よりも名のある教授の下に付くことが重要なのは常識中の常識。
東大や京大なんかいったって、院生の数自体少ないから切磋琢磨もなにもない。

理系の場合は院生がたくさんいるから切磋琢磨できる環境になるのかもしれないがな。

理系と文系だと全く話が違ってくるんだよ。
553学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 01:26:42 ID:???
 551さんの言うことは正しいと思います。
旧帝に限らずいい先生は一杯いますよ。
ただ、学生がひどい。この人何しに研究室に来てんだろうって
思う人が多い。
 そこへ行くと旧帝の学生はしっかり研究している人が多い。
MARCH院の研究室に行ったときに暇な奥様の茶のみ場になっていた
別に既婚女性が悪いわけではないけど
これじゃあ研究志望の院生も萎えるなって思った。
554学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 01:29:13 ID:???
そんなおばさんなんてうちの専攻にはいないけどな、どこの大学の院にも。人文系専攻だけど。
文学とか外国語系とか国文学系とかそういうオバサンが多いんか?w
555学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 01:43:11 ID:???
>>554
うちは理系私立大だけど、前まで研究室のドンがいたな。
番長みたいな存在。Drの人だったんだけどね。

結婚していなくなってしまったがw
556学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 01:46:22 ID:???
27,8歳の女性ならドクターにいるけど、27歳28歳ぐらいでもおばさんなんか?
おれの専攻は人文系だが男がほとんどで、女性はほとんどいない。いても優秀な人しかいないのだが。
決して暇なおばさんが居座れるような生ぬるい空気などないのだが・・w
557学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 01:48:23 ID:???
>>555
つーか、それこそ、研究室によるんじゃないか?
優秀な大学でもダメな研究室はとことんダメだし、優秀な研究室はどこも厳しい。
やっぱ、院になると研究室単位でものを考えないと話にならないってことだな。
558学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 03:01:28 ID:luxrtUig
>>425
 ウソつくな!!
 少なくとも早稲田の法研と社研に関しては、筆記試験一発勝負で決まるぞ。
 数年前の法研の話だけど、学部のゼミ生で司法試験合格者でも、試験当日の出来が悪ければ容赦なく落とされる。
 
559学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 03:29:41 ID:???
このスレ文系が多すぎる気がするんだが
560学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 07:53:10 ID:???
>>559
文系の大学院志望者にとって、情報って手に入れにくいのよ。
理系の理工系なら院行くのが当たり前だけど、文系の場合どうすればいいのか
どういう風に受ければいいのかからわからんヒトの方が多いと思う
561学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 13:46:42 ID:???
>>552
そうか? うちの専攻は東大文系の中でも人数少ないほうだと思うけど、
今年度はドクターが27人、マスターが15人いるよ。学部4年生は今年
は多くて12人。私大だと人数はドクター<マスター<学部生だと思うけど、
それで文系は人数少ないと言われても。。いったいドクターマスター
それぞれ何人なわけ?
562学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 13:59:08 ID:???
 ダメな研究室はDにろくな奴がいないことだと思う
 Dが論文書けないと下の院生も書けなくなる
教授も最年長の院生に気を使ってそいつを立てるようになる
そうすると、下の院生は研究を発表したくともできなくなっていく
563学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 14:05:35 ID:???
まだ研究する気だけならまし
俺の研究室なんか、講義そっちのけで
就職面接の方法とか面接官とのコミュニケーションの方法とか
そんな話ばっかりだぞ
就職するのは勝手だが、そんな話を授業でするなんてヒドイ
研究志望のやつなんか、そいつが来ると部屋から出て行くんだぜ
萎えるってこういうことなんだと思った。
ちなみにMARCHクラスの院だ

564学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 14:09:52 ID:???
まだ研究する気だけならまし
俺の研究室なんか、講義そっちのけで
就職面接の方法とか面接官とのコミュニケーションの方法とか
そんな話ばっかりだぞ
就職するのは勝手だが、そんな話を授業でするなんてヒドイ
研究志望のやつなんか、そいつが来ると部屋から出て行くんだぜ
萎えるってこういうことなんだと思った。
ちなみにMARCHクラスの院だ

565学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 14:16:36 ID:???
ちゃんと研究室の情報を調べないで行ったあんたも悪い。
566学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 17:57:36 ID:???
公務員浪人まみれなんて大学院もあるしな・・・
567学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 21:18:46 ID:PO2kYPc7
今年慶應義塾大学大学院に進学予定の者です。
学部では言語学を専攻しており、院では異分野を専攻します。
半年間ゼロから勉強、東大と慶応を受験し、前者は2次で不合格となりました。
そのため慶応に進学する予定ですが、将来就職するにしても研究者となるにしても、
東大の方が有利だと感じ、仮面浪人をし、東大を再受験するか迷っています。
院で仮面浪人などする方は他にもいるのでしょうか。
568学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 22:11:24 ID:???
567>院の仮面浪人なんか聞いたことない。
別に東大の院に行ったとしても劇的に就職良くなるとは思えん。
おとなしく慶應行った方がいいんじゃないの?
569学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 22:16:31 ID:???
 俺もそう思う
別に慶応でも大丈夫なんじゃないの
570学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/09(金) 23:11:29 ID:???
研究者になるつもりだったら仮面浪人だけはやめとけ。
円満に移らないと一生評価がついて回るので、仮面浪人する
くらいならいまの大学で留年して受けろ。絶対。就職と違って
研究の場合基本的にどこ行っても知り合いしかいないので、
黙ってことを進めるとコミュニティから信頼を失う = 研究人生終わり。
就職は東大よりむしろ慶応のほうがいいと思う。
東大に行くかどうかは研究者になりたいかどうかじゃないかな。
(ただし研究者になりたいなら上に書いたように仮面は自殺行為に
等しいのでやめなさいよ)
571学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 01:07:10 ID:etD+DcJF
学問分野的に一番マッチしているが、他の受験生や教授のイメージが芳しくなかったので躊躇われるところと、
教授も感じがよく華やかで明るい感じだが、学問的にはひろく考えると間違っていないけどどうかなあというところと
両方受かってどっちにするかなやんでいます。

アドバイスいただけたらうれしいです
572学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 01:46:16 ID:ami4R/8s
>>571
酷かもしれませんが、自分で考えるべきです。
自分がどこを目標にして頑張ってきたのかを思い出してみましょう。

周りの環境は自分が変えてやる、くらいの気持ちでないと、どちらに入っても流されてしまうと思います。
573学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 05:58:21 ID:???
俺理科大の電気科で院進学を目指して院試の過去問買ったんだけど
英語はそんなに苦手じゃないが、専門用語ばっかりでさっぱり読めなかった・・・
所謂電気英語ってどうやって勉強すれば良い?
574学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 09:24:43 ID:???
>>571
文系なら迷わず前者だけど、理系なら迷いどころかな。
最低2年いて毎日顔を合わせることを考えると後者だが、
外面はよくて中に入ると暴君になる人とか、忙しすぎて面倒
見てもらえない研究室もある。あと、やりたいことと研究室
内容離れているとすると、研究室の中でできることに気持ちを
切り替えられないならつらいだけなので、上から降ってきた
ことを粛々とできる性格の人でなければ、印象悪くても前者の
ほうがいいのでは。
575学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 09:59:40 ID:???
>>570
逆に言えば知り合いに恵まれれば、学校自体は大した事無くても偉くなれるのが
研究者業界だったりする
576学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 12:08:56 ID:???
まあそうだわな。
ただOB/OGつながりとか研究者コミュニティ内での勢力とか考えると、
その業界で勢力持っているところに行ったほうが就職とかもしやすい。
自分のいるところは毎年孫弟子の集まりまであるよ。
577学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 22:58:07 ID:KXtLkCpI
今年から1年になる工学部の大学生ですが、これからどんな勉強法を取れば良いのでしょうか??
578学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 23:42:05 ID:???
すべてを地道に、普通に学習。
好きな分野だけは、余人の追随を許さない猛勉で、ぶっちぎり。
579学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/10(土) 23:59:33 ID:KXtLkCpI
分かりました。大学は高校と別次元な感じがして不安で…大学でも授業→復習→予習みたいなのは通用するんですか??
580学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 00:32:51 ID:j1tz5084
>>579
大学で復習予習すれば凄く良い成績取れるよ
581あんあんあんぱん:2007/03/11(日) 00:36:24 ID:bGGOB2+r
しないと?
582学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 00:43:06 ID:???
>>581
良いノートを貸してもらったやつ、もしくは過去門を入手したやつがいい成績をとる。
583学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 00:48:02 ID:j1tz5084
まあ、情報さえ手に入れればさほど勉強せずとも良い成績が可能なのが
大学の良いところ、特に文系
584学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 00:57:11 ID:???
>>582
良いノートってのはあるかもしれんが過去問は大体、同じ学科内の横の繋がりで回ってこない?
その辺はあんまり差が出ない気がするなぁ。まあ大学によって事情違うかもしれないけど。
585学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 08:38:46 ID:/lemogn9
>>579です
みなさんありがとうございます。復習をきちんとして勉強していきます。気になったんですが過去問って何の過去問ですか??
586学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 08:39:45 ID:/lemogn9
>>579です
みなさんありがとうございます。復習をきちんとして勉強していきます。良いノートってどんなのですか??
あと気になったんですが過去問って何の過去問ですか??質問ばかりですいません
587学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 09:19:53 ID:???
本気で聞いているのか?? それとも釣りか??
588学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 10:58:55 ID:???
>>587
最近、その判断が難しいよなw
589学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 11:10:49 ID:/lemogn9
釣りではありません。大学の事がまだよく分からないんで、もし気を悪くしたら、すいません。
590学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 12:59:37 ID:???
気を悪くしました。
ここは院スレです。
よそでやってください。
591学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 21:40:15 ID:???
院試ってTOEIC受けてないと受けれない所とかあるってマジ?
592学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/11(日) 22:47:34 ID:???
それぐらい自分で確認できんやつに院は無理
593学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 00:44:01 ID:???
マーチの院ってどうなの?
594学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 00:49:44 ID:???
スレ検索
595学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 04:55:20 ID:???
確かにシケプリとか過去問のこととかは院関係ないし他所でやってほしい
596567:2007/03/12(月) 05:15:38 ID:IZ//p/nU
院仮面浪人を考えていた567です。

>568
確かに東大院だからと言って劇的に就職が有利になる訳ではないと思います。
有利な面が存在することは否めませんが、本人の努力次第で太刀打ち出来る事もあると思います。
そう言った意味では、慶應へ進学する事を必ずしも否定的に捉える必要は無いと今は考えています。

>569
別に東大ばっかりに固執する必要もないよな…
ありがとう。

>570
指摘通り、院仮面浪人は確かに危険だと感じます。
大学院という狭い世界では人間関係が重要になり、お互いの信頼関係が自分の評価に関与してくると思います。
仮に東大院に移れたとしても、後々後ろ指を指される事に成りかねないと思います。
今はまだ専門的に研究を行っていない段階なので、自分自身に研究者としての素養があるか見極める事は出来ません。
しかしもし本当に研究者を志望するのであれば、博士から移った方が自然な流れだと思い、博士から受験すると言う選択肢を今は考慮に入れています。
そのため今は慶應に入学し、研究をする過程で今後の方針を考えて行きたいと思います。
的確なアドバイスありがとうございました。
597学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 10:51:54 ID:???
農工大、修士三次募集だ。よほど人気が無いの?
ttp://www.tuat.ac.jp/examinee/index.shtml
598570:2007/03/12(月) 12:24:01 ID:???
>>598
それがよいと思う。割り切って慶応行ってしっかりとしたいい研究
してくれるんじゃないかと期待しています。がんばってください。
599学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 12:57:51 ID:h2kTrNus
文系の情報ってどうするの?予備校か?
去年俺の学科は院進学者3人でしかも全員内部 一応世間的には名の知れた大学なんですが・・・
600学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 13:06:35 ID:???
早稲田とか中央とか明治とか日大とか帝京って、内部意識が異様に高いよな。怖いくらいだ。
現在、教授の職に就いている教員のほとんどが出身大学院・大学はもちろんのこと、高校まで内部ってこともあるから恐ろしい。
601学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 13:10:03 ID:???
内部意識が高いところは内部生を異様に多くとるため、外部の人間を取るのは他の大学の院に比べて少なくなるそうだ。
そういうところを受けるときは要注意だな。
602学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 14:08:20 ID:???
明治の院の教授は、明治院卒の教授多いな。
603学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 17:10:23 ID:???
明治文系は内部率が高いな<教員

>>600
帝京は東大率が異常
東大よりも東大卒の教員が多い
604学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 17:19:21 ID:???
つーか、帝京の院って何かの研究で有名だったりすんの?
いくら東大卒の教授が多いからって帝京なんかの院に進んでまで何かを研究するって奴がいるとは思えないんだが
605学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 17:26:42 ID:???
>>604
帝京は東大教授の隠居場

法政・千葉は東大教授への登竜門
606学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 18:38:41 ID:???
駅弁工学部→宮廷工学系院ならネ申?
607学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 18:44:30 ID:???
外部いけるだけでも十分、神。
608学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 20:18:56 ID:???
駅弁工学部だと旧帝大工学部の院に抜けそうなのは推薦で駅弁工学部に押しとどめようと
することも珍しくないからな
609学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 21:54:00 ID:???
>>602-603
明大院は、院卒受け入れ先の植民地づくりに積極的なのが効いているのかと。
一旦植民地の下位私大へ教員として受け入れさせて、必要に応じて明治に教員として戻す。
植民地づくりに関しては、中央や日大は明治ほど上手くはないな。

希に、植民地である大学の学部生を明大院に入学させて、院卒後出身校の教員にさせる場合もあるが。
610学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:45:08 ID:monMenSr
院ロンダ狙う人は三年次編入は狙わないの?
内部から院行くのも楽なようだし、メリット大きいと思うんだが
611学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/12(月) 22:55:26 ID:???
>>610
編入は院ロンダよりも難易度高だからじゃないのか?
612学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 00:53:49 ID:???
編入って鬼のように難しいんじゃないの?
大学1、2年で遊びを棒に振る覚悟で勉強するんでしょ。
613学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 01:03:51 ID:???
編入は退学や休学、留年で欠員が出た場合の補充的な意味が強いから募集人員も少ないし難しいらしい。
614学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 01:06:12 ID:???
定員が数人程度って聞いた。
そのために身を削って勉強するのはちょっと覚悟がいるね。
入れなかった時にダメージがでかすぎる。
615学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 01:07:32 ID:???
>>614
たいてい「若干名」だもんなあ。
616学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 01:09:52 ID:???
あと、単位がそのまま認められない場合もあるらしい。
などなど、難しい壁が多すぎ。
それでも目指す人はいるんだろうね。
617学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 03:26:51 ID:OUzFhKg8
教員は
早稲田、明治は純血率多いね。さり気なく上智も高め。
慶応は純血と外部が半々。
理科大、法政、立教は東大閥で植民地。
だからこの三大学はある意味東大院予備校化している。

618学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 03:40:48 ID:???
三年次編入で機能しているのは工学部の高専出身者の編入だけじゃないの?
あれは普通に入学するのと比べるとまじで楽勝なのでおすすめ。
東大医学部も看護学校からの編入があったけど、去年くらいから廃止されたらしい。
さすがにロンダ目的の人が多すぎたのか……
619学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 05:16:28 ID:???
>>618
高専の編入はマジでおいしいよなw
620学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/13(火) 22:43:58 ID:OUzFhKg8
一人の教官の為だけに目指すってのはやめていたほうがいいよ。
その教官と何かあった時に取り返しつかないことになる。

うちのある先生はその分野では第一人者で、そのためだけの理由でうちの院に来た
orとどまっている学生が少なくなかった。しかし、その教授が他大に引き抜かれたのだけど
あまりにも突然かつ他の教授で近い分野の人がいない為に10人以上の院生が難民化して
途方にくれている。だから研究テーマはあまりピンポイントにせず柔軟性を持たせた方がいいよ。
院によっては副指導教官があるけど、なかったらどこかの研究室一つはもぐるべき。

621学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 00:27:32 ID:???
>>620
これは非常に重要な意見だな。dクス。
622学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 01:14:02 ID:T4aSIEx7
>>621
あと、先生がいなくなるよりも関係がこじれて途方に暮れるって言うケースもあるよ。
だから、その先生はどういう「研究をしているのか」だけでなく「どういう性格なのか」と言うことも
著書等や研究室訪問で見極めることが大切。

また、自分のしたい研究の「近い」分野では入った後、後悔するケースがあるから
本当にしたい分野なのか見極めることが大切。どういう事かというと
自分がAという分野に関心があるとする。んで○○大学院のBっていう分野にA分野の
先生がいる。こういう場合気をつける必要がある。あくまでその先生はB分野に関連するA分野を
やっていてそれがメインでない場合が少なくないからだ。たとえ、その教授の研究室に入ってA分野が
出来たとしても、他の授業は自分のやって来た分野と違うから苦労したりするし、教授とトラブった時には
それこそ、A分野を研究する手段が絶たれてしまう。
こういった二つの面からも院と研究室選びは慎重に。Aを勉強したいならA’やA’’をやっている先生も
いるっていうのが理想だよ。その方が自分にも為になるし。
623学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 01:22:09 ID:T4aSIEx7
もう一つ、偉そうながらアドバイスすると
分野や院によって程度の差はあるけど、院は学部と違って派閥の政治学ってものに巻き込まれる
可能性があるって言うことも知っておくと良いと思う。

イメージを極端にすれば「白い巨塔」の回診シーン。一人の教授の周りに助手や看護師が囲んでいるでしょ?
あそこまでは無いけど、近いものがある。もし、その大学院や学会で孤立している教授に付くと後々自分も
大変なことにならないとも言えない。

そう言う意味でも重ね重ね言うけど、大学院・研究室選びは慎重かつどんな事態が起きても生き残れるように
柔軟性をつくるように。

そう言ったことで苦労した人間のせめてもの話です。
624学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 01:27:25 ID:???
>>623
教授を頂点にしたピラミッドってわけか・・・ロンダするだけでも大変だが入ってからも苦労が絶えないなあ。
625学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 09:08:54 ID:???
アカポス狙いの場合>>622-623辺りの事情は頭に入れておいた方が良いな。
ただ、アカポス考えているヤツでロンダする場合大概「指導教員の母校」とか
「指導教員同士の繋がりがある大学院」になるからなあ・・・。
アカポス狙いで学部の指導教員と絶縁状態で大学院受験したヤツなんているんか?

あと、うっかり忘れやすいのは指導教官の退職時期。院で指導を受けている最中に
指導教員が退職したら大変なことになる。地方駅弁辺りだと適任者が居なくて指導
教員なし状態が続いたり、旧帝大など上位大学に引き抜かれてその後放置プレイと
言うのも怖い。
626学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 21:12:21 ID:???
>>620
普通そういう場合は異動先の研究室に学生ごと移らないか?
教官だけ移るって聞いたことないけど。

>>625
これもそうだけど、ドクターとかマスター入るときに少なくとも
面接で、自分はあなたがドクター出るまでいないので、ドクター
行くなら研究室変わる必要がありますよ、と普通言うと思うけど。
言わないところがあるとしたら異常。
627学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/14(水) 23:40:53 ID:Tq/O86rZ
http://blog.livedoor.jp/graduate_school/

東大院生がおくる、院受験のためのアドバイスだそうだw
628学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 01:31:17 ID:YV6n1WeD
>>626
それができなかったから、難民になっているのですよ。
なんか聞いた話によると生徒に話したのは10月だとか
629学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 02:20:50 ID:YV6n1WeD
>>623
教授・・・城主
助手・・・武将
博士・・・馬廻
修士・・・足軽

学部生・・領民

ってかんじだよな。教授の移動とかはまさにお家騒動w
630学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 02:25:59 ID:YV6n1WeD
上のレスは>>623 じゃなくて>>624へのです。
「だよ」にするはずが「だよな」になってちょっと感じ変ですが

一連のレスでなんか脅しばかりになりましたが、気をつけていい教官に巡り会えれば
一生の宝物なので皆さん頑張ってください。
631学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 02:46:12 ID:???
>>629
助手って研究室に一人もいるか?
専攻ごとに一人か二人いる程度だが。

教授・・・城主
博士・・・武将
修士・・・馬廻
学部4年・・・足軽
学部3年・・・領民

って感じだが。
632学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 04:28:08 ID:YV6n1WeD
>>631
知り合いのマンモスな所にはいた。まぁ例外だろうけど
確かにそっちの方が感じ的には近いと思う。
633学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 04:43:23 ID:9tkZ/VoF
助手はいるだろwテクニシャンみたいな感じ
他の研究室には秘書やら客員教授やらいるし
634学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 07:03:44 ID:1WMVwu3R
研究科長には秘書がいたなぁ

あと俺の分野は同じ名前の学会が二つ存在する・・・
理由は言わずもがな
635学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 08:38:30 ID:???
うちの大学院は研究室ごとに最低2人は助手の人いるけど……。
典型的には教授1人助教授1人に助手2人。
あと研究室ごとに秘書さんがいる。
教授の人が秘書を置くの嫌いで拒否しているところを除けば全部の研究室にいる。
前いた大学では専攻全体で助手1人秘書さん1人だったけど。
636学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 08:48:17 ID:/zVlGgKw
大講座制文系だと

教授・・・大名
博士、修士・・・村役人
学部生・・・領民

地方駅弁で最近修士博士作ったよなんてところだと、大名が手を抜くために
アカポスもないのに領民から村役人取りたてまくって大名ウハウハ・・・なんて
ところもある。あと、社会人枠で修士博士取りまくってどうみても作文以下の
論文に博士号乱発以下省略
637学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 10:16:50 ID:zVbKajpJ
研究盛んだったり金あったりすると秘書は普通みたいだね、旧帝くらすでは当然か?
638学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 10:34:12 ID:???
いや、大学ごとでの違いはそれほどないだろう。研究分野によって大きく差が出てくると思われる。
例えば同じ工学研究科でも、土木専攻ならそれほど金をつぎ込んで力を入れることが相対的に少ないだろうし。
まぁ大学ごとで力を入れている専攻など微妙に違いが出てくるのかもしれないが、
概して見れば、研究分野によることがほとんどだろう。
639学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 10:37:08 ID:???
文系だと、研究室ごとに助手なんていないしw秘書なんてもってのほかw
東大京大一橋なんかにも、研究室ごとに助手や秘書なんていないしw

各専攻ごとに一人か二人、助手がいればいいほう。その助手自身が研究室を与えられているからな、文系の場合。
640学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 10:40:09 ID:???
もっとも助手の研究室は、自由な時間に助手が院生や学部生と気軽に質問したり討論しあったりする場所になったり
応接間みたいな場所になっていたりしていて、教授の研究室のように自分の研究に専念できるような場所ではなくなってしまうのだがw
641学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 11:59:52 ID:???
研究室でゼミやるとこもあるよね、文系でも
642学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 12:17:13 ID:3oNSEsf7
有名な研究者のとこだと実験補助が何人かいたりする、いわゆるテクニシャン
643学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 12:19:17 ID:???
文系でも本人は何もやらずに全部院生にやらせるようなのは結構
実はいる
644学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 13:07:21 ID:???
文系とかどうでもいいし
所詮研究なんて単位の一部だろ?文系の頭の中は
あー、ゼミって言うの?文系では
院行くやつってどうしようもないんだろ?文系では
645学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 14:19:49 ID:Q332Mpzr
修士までなら全然おk。むしろ理系は技術職以外は修士行っても
意味ないだろ。まあ痛いのは院というより学部時代が旧帝早計以外の
香具師だな
646学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 14:20:49 ID:???
>>644
下手糞な煽りだなwwwもっと頭を使えよwww
文系は修士論文、博士論文が中心。講義は論文作成における参考に過ぎない。
647学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 14:24:07 ID:???
>>645
院生目指す人間、または院生にもなってまだ学歴云々と考える、学歴コンプに陥っているなんてその時点で
大学院に入ること自体、失敗だなwww
お前はさっさと大学から身を引け。そのほうがお前にとって幸せだ。
648学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 15:44:31 ID:???
>>647
学部時代どこ出たかはほとんど関係ないが、大学院どこ出たかは
研究者になるならもろ関係あるだろ。いわゆる世間的な学歴高い
ところと研究者になるためのコネあるところがかなり相関あるので、
有名どころに行かないと研究者として存在できないのは事実。
就職のためにロンダするなら総計くらいでもいいかもしれないが。
649学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 16:19:11 ID:Q332Mpzr
>>647
どうした?低学歴の人?
650学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 18:05:22 ID:4G/vHQUo
そういう話は学歴板でしたほうがいいよ、そっちの方があんたの為にもいい
651学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 19:08:35 ID:Y56twXlU
東京工業大学  卒業生1300人
2006年度入社予定  東工大新聞調べ
(参考:慶應義塾大生の卒業人数は7800人)

49 トヨタ自動車
38 日立製作所
35 キヤノン 
29 富士通
27 東芝
23 本田技研工業
22 富士写真、ソニー
21 NTTデータ
20 NEC
19 三菱重工、  
15 デンソー  
14 ブリジストン、三菱電機、シャープ、リコー、石川島播磨重工
13 東京電力
12 大日本印刷、NTT東日本、東レ、インクス   
11 JR東日本  
10 松下電器
----------------------------------------------------------------------
  ここまでで467人 東工大卒の3人に1人が上記大企業へ就職
----------------------------------------------------------------------
 9 旭硝子、NTTコミュニケーションズ、大和総合研究所、中外製薬、日本IBM、富士ゼロックス、三菱化学  
 8 野村総研
 7 凸版印刷、ファナック、リクルート
 6 NTTドコモ、旭化成、新日本石油、新日本製鐵、大成建設、竹中工務店、日揮、清水建設、富士通研究所、セイコーエプソン
 4  電通、日本テレビ、ゴールドマンサックス、キーエンス
 2  フジテレビ、Google、博報堂、
652学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/15(木) 22:25:29 ID:/zVlGgKw
>>648
いや、逆に割合だけで言えばアカポスつける割合は下位大学で博士号取ったヤツの方が
かえって高い<文系

経営・商学辺りは明治の独壇場って言っても良いし、東大京大辺りも数としては出るけど
割合で見るとそれほどでもない。逆に「学歴や論文が有ればアカポスは手に入る」などと
タカをくくってるタイプの博士の方がアカポスには遠い
653学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 01:09:59 ID:1rmLuks7
このスレで散々文系の院への進学は、民間就職考えるなら行く意味がない
どころかデメリットばかりということですけど、そのなかでもまだまし
という観点で、就職に強い文系院ってどこが該当しますかね?
654学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 01:20:54 ID:2EzFRUyW
シンクタンク、リサーチ、SI業界は文系でも6割7割院卒だけど
655学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 10:05:46 ID:???
653>会計大学院じゃないの?
MBAは実務経験積んだ社会人が行くところだしな。
656学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 10:40:26 ID:???
大学院の試験はどういう配点なの?
657学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 10:53:53 ID:???
大学によるだろ
658学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 11:37:34 ID:???
>>656
お前あほだろ
659学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 11:43:30 ID:???
TOEICを受けるためのTOEIC IDを作りたいんだが
オレの名前に、使用できない文字が入ってるんだが
証明書もらったときに漢字間違ってたら
これ入試の時問題あるよな?
660学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/16(金) 19:30:42 ID:???
>>652 ちゃんと書き込み見ているか? >>645 は理系って書いてあるだろ。
661学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:29:26 ID:FrbMSDQO
(ブログより)
僕は、男女の別を問わず頭の悪い人間と話をしたくない。
なぜなら彼らからは何も得るものが殆どなく、時間の無駄だからだ。
得られるものといえば、愚かな人間が何をどう考え、
行動するのかということぐらいだろうか。
ただ、そのこと自体は侮れない。
世の中の大半の人間は頭の回らない人間であり、頭の悪い人間の思考、行動パターンを理解することがマーケティング的に非常に重要であるからだ。
極力頭の悪い人間とは話したくないのだが、このような利点もあるので、仕方なく毎日少しは話すようにしている。
これは自分に課している訓練だ。

しかし、自分が付き合う相手、プライベートはこれとは別だ。
頭の悪い女とは付き合いたくない。僕はこれだけは絶対に譲ることができない。
僕と同じようなエリート、かつ、きれいな女。それが僕のタイプだ。


http://blog.livedoor.jp/graduate_school/

東京大学大学院受験のための情報blog
662学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/17(土) 23:41:02 ID:???
日本地理学会
2007年春季学術大会
プログラム

シンポジウム・一般発表
3月20日(火)〜21日(水)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ajg/meeting/2007spring/2007spring-program.html
663学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 18:40:20 ID:???
国公立ばっかだな。こんな全国大会ですら私立ほとんどいないってことは、
この分野(地理)は宮廷逝かないとだめってことか。人文とかはもっと私大
強くてもおかしくないと思うのだけど。
664学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 19:48:59 ID:da82Gig6
おい、このスレを見てる誰かは知らないけどな、
どんなに将来真っ暗でも自殺だけはするなよ
生きろ


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★東京大学大学院を目指すスレW★ [大学受験]
おまえら学歴ロンダについてどう思いますか [化学]
卒】宅浪が集うスレ2006-2007Final【業】 [大学受験]
英語の勉強の仕方 Part 159 [大学受験]
☆心中自殺相手募集☆Ver,3ch [メンヘルサロン]
665学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 20:01:54 ID:???
その一番下のスレは薬剤師国試スレでもおススメに出てたな。
666学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 20:20:36 ID:???
>>663
私大の人文系はどっちかっていうと学部時代からその大学で・・・っていう
生え抜きが強い分野だと思うが
667662:2007/03/18(日) 21:34:27 ID:???
>>663
違うよ。むしろ私大や地方の国公立が引っ張って行ってる感じだ。
地理学は東が筑波、西が立命館が筆頭。
駒澤、立正、日大、法政が次点という感じ。
私大を出て修士までは自大に行って博士は旧帝や筑波で取るという人もいるけど、
一般的には自大で博士までとってそのまま教授になる人が多い。
668学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/18(日) 23:56:47 ID:ZoIpNWyd
文系から理系の大学院行くのってやっぱり厳しい……?
文系にいるのもう嫌なんだがorz
669学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 01:30:21 ID:???
今の分野と目指す分野によるんじゃないでしょうか
開かれてる(他分野からの入院を歓迎)ところもあると思います
670学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 03:14:07 ID:???
>>668
おおむね669の言うとおりだと思いますが、入ることには開かれていても入ってから苦労する場合もありますから注意!
同期にそういう子がいたけど(文系学部→理系大学院)、鬱になって研究室を移って…どうなったんだろう?
理系としての基礎の知識が当然少ないわけだから辛いだろうなー…とは思って見ていたけど…。
結構覚悟がいると思うよ。文系はもうたくさんだ、という理由だと入ってから辛いことになりそうだけど…。やるならガンバ!
671学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 03:30:42 ID:???
教授がメインに発表するシンポジウムや学会の定例会・研究部会・大会に、
現在学部3年の俺が発表を聴きに行くってことは別に変なことではないよな?
672学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 08:35:43 ID:???
>>667
どこをどうまとめたらそうなるのか教えてほしいのだが……
なんなら所属大学を抜き出して集計するスクリプトでも書いてやろうか?
どう見ても東大が断トツでトップ、次点が筑波と広島か東北かなと見える
くらいだけど、それ以外の見方をするためにこのページ貼ったのか?
673662:2007/03/19(月) 09:17:30 ID:???
今回は高齢者研究チームの東大関連の人が多いだけでそうみえるだけであって、
普段の地理学会はそんな東大が出てくることは無い。そもそも東大の地理関係の教員は全部でたったの5人だ。
東大の地理学は、今は人文地理学分野が教養学部にあって、自然地理学の分野が理学部にある。
昔はひとつでまとまっていた。そのときまでは確かに東大の勢力は強かったが、今は一つのパーツに過ぎなくなった。特に人文地理は。
あと京大の地理は糞。東北大は自然地理学という理系の分野が有名なだけで、人文地理学の分野では糞。
広島大の教員は地理学には5人もいないし、15人を超える専任教員を持ち院生の数も多い立命館の方が上で、学振もらってる人が毎年いる。

地理学評論という地理学会が出している雑誌があるのだが、それに投稿されているのは、筑波や立命、駒澤、明治、日大、立正あたりが多い。
地理学評論や地理学評議員の教授の構成をみてみても、旧帝に偏っているということはない。

そもそもこれをこのスレに貼るつもりは無かった。誤爆だったんだよ。このスレはお気に入りに登録しているのだが、
このスレのすぐ下のスレに貼るつもりだったのだ。
そのままスルーすればよかったものを、お前がからんできたもんだからややこしいことになっている。
学歴にしか興味のないお前みたいな人間がたまに現れるスレに、一般の学会の定例会のソースを直リンするわけがないだろw
674学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 15:42:49 ID:???
地理学には頭のおかしい人がいるということが分かった
675学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 15:50:41 ID:???
>>673
科学哲学とかいっぺん勉強したほうがいいと思うよ。
676668:2007/03/19(月) 17:51:49 ID:???
>>669>>670
なるほどd。
行きたいのは情報系なんだけど、一般教養と専門の授業ってレベルが全然違うのかねぇ……。
677学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 18:11:50 ID:???
情報系で文系からというと
東大の情報学環、京大の情報理工、東工大の知能システム科学
あたりになるのかな
678学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 18:12:38 ID:???
京大は情報学だった
679662:2007/03/19(月) 21:08:41 ID:???
>>675
お前がなw
680662:2007/03/19(月) 21:10:28 ID:???
>>675
環境哲学の基礎からやりなおせw
681675:2007/03/19(月) 22:10:58 ID:???
別に煽っているつもりでなくてアドバイスのつもりで言ったのに
煽りで帰ってくるとは。。悲しいねえ。
学問の構造とかに興味があるなら科学哲学(科学論)当たるといいよ、
という意味でした。興味ないならいいけど、まあただの便所の落書き
続けている感じだしさ。ここから有益なこと少しでも得たいと思わない?
682662:2007/03/19(月) 22:16:07 ID:???
学問の構造になんて全く興味ないがw地理学自体が構造主義なだけなのだがw
アドバイスしてるつもりになっていて自分が煽っていることにも気づかない厨から得るものなんて何も無いw
683学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 22:22:39 ID:???
思うのだけど宮廷以外の大学からは研究者になれないようにしていいんじゃないかね。
それ以外でも1%くらいは(東大なんかより)いい人がいることは知っているのだけど、
ゴミが多すぎる。Google でも Microsoft でもいいのだけど、トップの企業はそのへん
分かっていて、馬鹿を採用するとそいつは自分より馬鹿なやつ以外下に置こうとしないし、
いったん入れると辞めさせるのも難しいし、回りに与える悪影響が大きすぎるので、
本当に優秀な奴以外は全部弾く。弾きすぎる弊害は弾かなさすぎる弊害に勝る。
日本の私大とかってまともなアカポス選抜していないから終わってる。もうエリート(選良)
だけでいいよ。宮廷以外がのさばっている学会や研究分野も逝っていいんじゃね?
日本リソース少ないんだし、各地に分散しても意味ない。一極集中でやらないと。
684675:2007/03/19(月) 22:31:16 ID:???
それならいいけど構造主義なんて30年前に終わった学問(というのは20%煽りだが、
正直なところ、アカデミックにはもうあんなの言っている人いないでしょ?)
まだ言っているの? なんかマル経とかリアルに言っちゃっている人を久しぶりに
見てしまった気分。つかにわかに信じられないのだけど本当??
685662:2007/03/19(月) 22:46:52 ID:???


>>684
現代の地理学では構造主義を全面に出した研究はされていないが、
戦後から1980年代にかけて地理学では地理学が持つ構造主義を活かした研究が盛んであった。
構造主義は地理学の原型みたいなものだと言うだけ。

今は実証主義。統計調査や国勢調査、フィールドワークによる参与観察、ヒアリング調査などを行って
今ある地域を実証的に分析していくのが地理学の位置づけ。

都市計画するにもなんでも、現状を認識してそのうえで計画する必要があるだろ?
とくに国とか自治体や大企業がからんだ、大規模な計画や開発には。

計画とか設計のような未来は地理学の範疇ではないけども、
現状分析のような、「地域の内科医」のようなのが、今の地理学者の役割なんだよ。
686662:2007/03/19(月) 22:47:42 ID:???
>>683
これが学歴コンプの末期状態wwwひどい妄想まで始まっているwもう手の施しようがないとはまさにこのことw
687学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 23:06:59 ID:???
第三者だが
文の後半をそっくりそのままおまえに返してやりたい
自覚症状が無いキチガイって恐いわ…
あとスレチだから消えてくれ
688662:2007/03/19(月) 23:19:32 ID:???
>>687
ネットでぶち切れワロタwwwwww面白い奴だなwwww
689662:2007/03/19(月) 23:27:40 ID:???
キチガイうめえwwwwww
690学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/19(月) 23:53:28 ID:???
ケンカならよそでやってくれ。はっきり言って迷惑。
691学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 02:35:11 ID:???
キチガイ度 = ω^(文中の連続するwの数) (s.t. ωはキチガイ定数)
学歴話は学歴板へ。662は病院へ。
692662:2007/03/20(火) 07:22:44 ID:???
うはwwwww俺がいっぱいいるwwwww
学歴うめえwwwww病院うめえwwwww
693662:2007/03/20(火) 09:17:02 ID:???
キチガイなんで自殺します。
以後出てきてもニセモノです。
サヨナラ。
694学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 19:28:40 ID:???
今日、学会聴きに行って来たんだけど、東大崇拝すげぇなwww
東大の教授や院生が発表してるときは会場の席が全部埋まるぐらいいっぱいになるのに、
非東大の教授や院生のときは一斉に人が退散するw
695学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 23:53:09 ID:???
他にまともな研究しているところが少なすぎるからだろ・・・
696学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/20(火) 23:55:12 ID:???
埋めてるのは身内じゃない?
697学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 00:15:36 ID:???
身内を拡大解釈するとそうだけど、身内でないと予算も取れないし
共同研究もできないしデータももらえないんだから仕方ない
698学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 01:39:32 ID:???
春から4年。マーチで社会学勉強してます。ゼミには入っていません。
早稲田か慶応で美術史をやりたいのですが今から勉強して間に合うでしょうか。
また、周りに院に行っている人がいないので聞きたいのですが
院生は論文を書いたり討論したりで2年間を過ごすという感じですか?
699学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 01:41:56 ID:???
学会で論文発表や調査報告をたくさんするってこともやるよ。
700学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 01:46:17 ID:???
東大教授&院生発表→会場満席&質疑応答する人が3人以上はいる(時間ギリギリ)
非東大教授&院生発表→会場まばら&質疑応答する人ほとんど無し(仕方なく座長が無理やり質問して終わり)
701学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 01:57:48 ID:???
>>700
文系はともかく、
理系はそんなこと起こると思えんがなぁ……。

東大でやってない、またはすばらしい研究してるとこなんて山ほどあるし。
702学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 02:00:19 ID:???
こないだ情報系の学会いったら
大学名よりも研究者の格みたいので人集まってたな
あとGoogleの講演終わったあとが悲惨だった
703学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 02:02:29 ID:kD0O4qfH
Dランクの文系からロンダするのって
どこらへんの大学院がオススメ??
経営学部です
704学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 02:08:57 ID:???
慶應のSFCにしとけば?
705学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 02:55:16 ID:???
このスレ住人ってつくづく親切だなと思う。
明らかにアホそうな相手にもまっとうな返信してるし。
2chに染まってた自分に気付かされたよ。
706学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 05:19:06 ID:GqJr7ZoF
今三年なんだが、卒論テーマが決まりそうで決まらない…。
大まかなことは決まっているのだけど、具体化していく段階で行き詰まる…。
院試の面接でも突っ込まれるだけにそろそろやばいな…
大まかな研究テーマを決めて指導教員選んで、研究室の雰囲気&待遇を考慮して絞り込み、それから大学院を選んだんだが、テーマを具体化していこうとすればするほど行き詰まる。
やっぱり、地道に論文読んだり専門書読むしかないのだろうか。
三年のおまいらは今、卒論や卒研どのくらい進んでる?
707学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 07:43:16 ID:???
そんな俺は今日もぬるぽ学会出るために滋賀滞在
708学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 10:33:14 ID:???
岡山大学工学部だけど、関西の化学メーカーに就職したいと考えています。
やっぱし院は京都大学に行ったほうがいいかな?
709学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 17:57:58 ID:g2fiK/rX
>706
俺もそろそろ考えはじめてる。
三年の秋ある財団に自主論文出したら賞もらっちゃったので
それを改良したのにしょうかなと思うけどネタの使い回しはまずいかな
710学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:11:18 ID:???
ロンダ目的で院進学は勧めない。
文系なら多浪していいから、第一志望の学部に進学して就職しろ。
711学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:14:29 ID:???
結果的にロンダもあるというのはある。

研究テーマと教員、研究室を選んで、受験する大学院をリストアップし、
その中から学部の偏差値の高い大学を受けていくため、その中には自分が在籍する大学よりも偏差値が高い。
712学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:15:19 ID:???
もともとの目的がロンダでも
勉強してるうちに研究が興味湧いてくるなんて
よくあるはなしで♪
713学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:30:38 ID:???
理系はそれあっても文系はそれはないような。。
でもそもそも文系って2浪してまで行くような大学ないと思うし、
どうしても学歴にこだわるなら1浪くらいで行けるところ行って
大学院でロンダするというのはありじゃないかな。
ただ文系は院試が学部の偏差値と大きく違うってことそんななくね?
普通に就職考えると、文系で院まで行くと、そもそも就職できる
業種が学部卒と変わってしまうので、それが向いている人と
向いていない人といるとは思う。
714学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/21(水) 22:55:20 ID:???
文系の学部卒だとどこも変わらんしな。営業外回りが当たり前の世界だし、文系はどこでも。
院で修士出れば研究の色彩が強いところへの就職も可能になりやすい。
しかし学部卒で就くような営業外回りの職に就くのは捨てる覚悟が必要。
そもそもそのような職に興味の無い人は、院に行くのは当然であるとは思う。
715学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 09:55:02 ID:???
文系の修士卒は民間で余り好まれないけどな。特に営業職は

いっそ教職取って教育学部の院に進んで教員狙いや、農学研究科の農業経済専攻に
進んで農業職で公務員目指した方が無難かも知れん<文系修士
716学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 10:37:02 ID:???
農業経済って数学やさしいのか?文系が入れるほど
717学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 15:52:25 ID:???
営業職が就きたくない職業ナンバーワンの俺は大学院向きですかね
718学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 15:54:50 ID:???
ニート向き
719学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 16:19:45 ID:???
研究職・エリート職・芸術職と、ニートは紙一重
720学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 17:13:25 ID:???
ずいぶんと分厚い紙一重だ
721学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 18:08:30 ID:???
>698

美学系?
それだったら、私学はやめといたほうがいいよ。
がちがちに学閥ができあがってるから。
灯台系と兄弟系で。
んまー研究したい対象が特殊でその先生しかいないんだったら
それはそれで、その先生に要相談でしょうね。
と、某国立Dの漏れが答えてみる。
722学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 18:19:51 ID:???
人文科学系の院って博士後期課程(博士)を置いていないところが多いよな。
地底、駅弁には無いところが多い。
人文科学系でドクターまで行くとなると、博士後期課程を置いているところに行かざるを得ないから、
必然的に旧帝とか早慶に行かざるを得なくなるよな。
723学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 22:26:41 ID:???
青学理工の院って入るの簡単だった?
724学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/22(木) 22:35:50 ID:???
研究テーマがぴったり合っていて、学会でも名門で、雰囲気も待遇も良い研究室で、しかも国立大学だけど地方(東京在住なのに、京大、九州大や北大など志望)なのと、
研究テーマが微妙にしか合ってなくて、学会でそれほど名門ではなく、雰囲気も待遇もそれほどよくなく、私大だけど東京都心(東京在住でマーチ志望)なのとでは
どっちの道をえらんだほうがいいのだろうか?

正直、西日本に住むという実感が全く湧かないんだが・・・。
725学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 04:16:02 ID:???
>721 そもそもゼミに入っていなかったので美学自体どういうものか解らないのですが、
美術作品(その他建築、街づくり)がどう社会(人)に影響しているか受け入れられてきたか
を研究したいのですが。美学ではなく人間行動や環境科学の方かも
しれない、と早稲田の人間科学研究を見て感じました。アドバイスありがとうございます。

みなさん就職活動はしていないんですよね。
院試に落ちた場合はどうするんですか?次年度もう一度受けるのでしょうか。
726学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 04:23:40 ID:???
>>725
落ちたら浪人するしかないんじゃないかねぇ
履歴書に穴をつくらないために研究生になる人とかもいるようだけど。
727学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 09:40:39 ID:???
>>724
前者にしておけ。後者だったら絶対後悔すると思う

>>725
研究テーマ考えるだに、社会学や建築学のような気がするんだが
728学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 10:35:57 ID:aziNFfoL
ローとかの専門職大学院以外の院を目指すなら3、4年でもいいからゼミは入っておけ。
募集終了していても大抵は直談判すりゃなんとかなる場合が多いしダメなら許可とって潜らせてもらえ。
院なんて人脈が大切だし、試験で大抵は推薦書がいる。
それに、ゼミで論文やディスカッションの能力も付けることが出来る。
大学院はそういう勉強が中心だからゼミにいっていないと相手の院に「大教室型授業の勉強しかしていないの?」
って思われかねない。

強調しておくが院は教授との関係と人脈・経験がないと無謀とは言わないがかなりきつい。
同じじゃなくてもいいから近い分野の先生に自分を売れ
729学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 11:15:52 ID:???
逆に言えばゼミの教員と良好な関係を保っていれば外部受験だろうが
就活失敗後院目指そうが全く問題なかったりするのも大学院という組織
730学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 15:41:03 ID:???
>>724
そもそもその選択肢は100人いたら99人前者奨めそうなくらい明らかなので
選択肢として成り立っていない気が。。
自分は東京から関西に来て今日修士を修了したが、そんな変でもないよ。
731721:2007/03/23(金) 16:22:46 ID:???
>725

アプローチの仕方で変わるよね。
まー常識かも知らんけど
どこに軸足を置くかってまず考えた方がいいんじゃない?
社会学やってるんでしょ?
君のレス見てる限りじゃ
人間行動も環境科学もちょっと違う気がするよ。
AがBに影響を与えたか?だったらAの分野かBの分野を軸足におくべきだろうし
君の場合だと(アート?)が社会に与えた影響?だよね?
だと、美学か社会学になると思った。
現代アートの表現戦略的なことを書いた本もけっこうあるし
社会学だと東 浩紀の本なんか読んでるの?(あくまで一例)
今の話だとずれてるんじゃね?とおせっかい。
732学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 19:56:33 ID:???
>>727>>730
レスd。
やっぱりそうだよな・・・。
つか、特定怖くてオーバーに表現しすぎた。
そんな恐れる必要ないよな。

もう少し事情を詳しく言うと、
現在東京の私大に在籍していて、研究職やできるだけ研究テーマに合った職に就きたいと考えている。
研究テーマに近い・雰囲気合ってる・学会でも名が通っているのが自大の院、東大の院、某地底の院、某駅弁の院の計4つある。
だが、自大の院にはあまり行きたくない。東大の院だけ一本ではさすがに不安だ。
そこであともう一つだけ院を受けたいと思い、駅弁か地底の院に行きたいのだけれど、
駅弁は西の果て、地底は北の果てにある。そこには住んだことが無く、そんな田舎にいってしまったら就職も不安だ。
多少条件が悪くても東京に立地しているというのはメリットだから早慶マーチあたりの院でもいいのかなという思いもある。

ロケーションがどんなに悪くてもやっぱり研究条件が良いところに行った方がいいのだろうか?
733学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 22:10:02 ID:???
工学部(化学系)から薬学部に行く人ってどれくらいいますか?
製薬系の職に就きたい場合は、やっぱり入れる物なら入っていた方がいいんですかね?
734学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 22:11:37 ID:???
済みません誤爆しました
735学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/23(金) 22:11:59 ID:???
研究職とか研究開発に残りたいのであれば、私大はやめといたほうがいい。
いま奈良先端大に来ていて、ロケーションが悪いのは認めるが、
それでも研究開発に関しては大学のリクルーターがいるので、
面接2,3回くらいで就職決まるよ。研究さえしっかりしていれば就職に
関しては心配しなくていい。
736学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 16:54:36 ID:???
>>721
秋葉原を建築的に研究している稲葉振一郎っぽいヤツか?<やりたいこと

稲葉は街や建築がヒトや環境にどういう影響を与えてるかなんてことやってるな
737学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 17:31:51 ID:???
ニートの腐った頭では院無理スか
738学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 17:32:44 ID:???
>>737
院にもよる
739学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 18:27:31 ID:qiFfdfAD
東京都内だと海洋大学の食品化学系の院と農工大のbaseの院ってどっちが良い?
就職とか含めて
また、私立の新設畜産系大学院って後悔するかな。。
740学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 18:28:16 ID:???
そりゃそうだよね

まあ、高齢ニートで死ぬ以外の選択肢として考えておく、いや考えておきたい考えさせてください
741学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/24(土) 20:43:40 ID:???
>>740
専攻分野によるけど、灯台も選択肢に入れてみてください。
包容力は国内最大だと思います。
あなたの学問的背景を存じ上げないので、はっきり言えませんが
数ヶ月間は、灯台の学部に入るよりキツイ受験勉強をする必要があると思います。
出題内容には詳しいはずの内部生も大勢落ちます。
入った後も、生存競争は激しい。
でも、高齢ニートとして自分が死ぬ日を待ち続けるより、楽しいのではないでしょうか?!
742学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/25(日) 21:44:24 ID:???
>>741
740じゃないけど、院試の対策か…。学部時代に東浩紀とかにかぶれてた
だけなので、見当がつかずそれらしい事を始めることさえ出来なかったな。進学しなくて
正解だったのかどうか…
743739:2007/03/26(月) 05:59:42 ID:NfUjdsS2
誰か答えてください
(ノ_<。)
744学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 06:41:44 ID:E8ftJTIy
>>743
つ「google」 「教授に聞け」
745731:2007/03/26(月) 09:21:03 ID:???
>732

灯台を本命するのはいいとおもう。なんだかんだで、メリットは大きい。私学はやめとけ、これは他の香具師も言ってるからわかるだろう。
あとは研究室訪問するか(遠いけどさ)、教授(その研究の指導者になる人)にメール送るなり、電話してみるなり
相談してみろよ。打算的に考えて結局本筋がぼやけるだけなら(やりたいこととが田舎だからやめます位じゃこの業界?こないほうがいいよ赤ポスあった!っていって
みてみたら、沖縄だったり、四国だったりなんか普通)人生無駄に過ごしてニートコース確定なので立地程度で意思決定にびびってたらどうしようもない。
研究したいなら、その辺は覚悟した方がいいと思われ。
746学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 13:13:44 ID:???
>>745
丁寧なレスは結構だが、アンカーの付け方は覚えたほうがいいよ。
747学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 13:16:02 ID:???
院試って何点くらいいるの?
大学のテストと同じで60点くらい?
748745:2007/03/26(月) 14:23:50 ID:???
>>746
ご指摘ども。
でも、>746でもアンカーの機能が働いてるんだが(当方Jane使用)
どう違うの?
749学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 14:40:29 ID:???
専ブラからなら>1とかでも見れる。普通に見ると無理。
750745:2007/03/26(月) 16:57:21 ID:???
>>749
ありがとう。
>>1
こうするルールになったの?
ここ数年はそんなに2ちゃん見る機会が無かったから
気にしてなかったんだけど。
じぶんがおっさんになった気がするorz...
751学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 22:13:57 ID:???
1年留年してるオワタ人(しかも地方無名私立)ですが、大学院進学の際マイナス要因になりますか?
面接が評価の大半を占める大学院を受験するので、非常に不安です・・・。

752学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 23:00:07 ID:eoqLk/bA
ずっと同じ話題がループしているからそろそろテンプレ作った方が良いんじゃない?
753学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 23:01:18 ID:???
>>752
どれあたりまとめる?
754学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 23:23:22 ID:eoqLk/bA
よく見かけるのは
1.院試と学部試験って難易度や内容はどう違うのですか?
2.ロンダって何ですか?
3.就活はどうなりますか?
4.○○大ですが◆◆大学院に行けますか?
5.お勧めの大学院は?
6.研究室訪問で注意する点はどこですか?
7.研究室選びで注意する点はどこですか?

かなぁ
755学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 23:24:27 ID:eoqLk/bA
あと
8.大学院の試験勉強はどうすればいいですか?
9.どういった準備をすればいいですか?

も結構多いと思う
756学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/26(月) 23:50:37 ID:UZFLidLd
私のAns.と今までの流れを見ると

1)論述問題と語句説明問題が多いと思います。もちろん英語も。英語は要約・和訳型が
多いです。大学によってはTOEFLスコアが必要なので注意。学部試験との難易度の差は
高校までの勉強と大学での専門は似ているようで違います。巨人とソフトボール日本代表
どっちが強いのかというようなものです。

2)通常、学部よりも難易度が高いという大学の院に行くことを指します。外部からの学生が
内部に比べて基礎学力が足りないなどの言説で使われる場合があります。一方、ただの
中傷にしか使われないケースも多いので院を目指す方は気にせず実力を付けることが先だ
といえます。

3)文系・理系どちらも職種、業種が狭まることは事実です。ただ研究職、調査職、コンサル等
では逆で院に行く方が有利になったりもします。ですので、自分はどういった仕事をしたいかを
見極める必要があるでしょう。

4)大学院の試験は全く別です。実力さえ付ければいいだけの話です。ただ、ある大学院を目指す
のに有利なケースはあります。それは同じ学閥(学閥植民地)に属する大学であったり、ゼミ教授の出身
大学であると、コンタクトや情報収集がし易くなったりはあります。

5)ここで、聞くよりも大学のその分野の授業・ゼミの教授に相談してみることが先決です。ただ、一般論と
しては主要国立大学が無難です。分野によっては中堅私立大が強いといったケースもあるので学術本、雑誌
でどこが出版・掲載されているかを調べるといいと思います。

6)まずは訪問先の先生をよく見極めることです。タレント教授ですと返事すら帰ってこない場合も少なくありません。
その教授の文章・HP等から性格を知ることが大切です。丁寧なメールでアポイントを取ることは必須です。

757学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 00:05:56 ID:xltljzP0
7)本当に自分がしたいテーマなのか見極めることが大切です。「近いテーマ」だけだと入ってから
苦労するケースがあるので注意です。また、他大に行きそう、退官しそうな教授には付かないのが
無難です。また、院内や学会で必要以上に孤立している教授につくのもあまりお勧めではないといえます。
(参考>>620-625

8)まずは、行きたい分野の授業と学術本による独学を頑張ることです。また英語も欠かせません
自分の分野の英論文・レポートをなんとか把握できるレベルにはすべきです。そうするとテクニカルタームも
身について試験にも役に立ちます。また、ゼミに入って教授とのコネクション・論文やディスカッションの
経験をつむことも重要だと言えます。
(参考>>728

9)とにかくまずは、自分で検索し(ググれ)、先生に相談することです。そういった事が難しいときは
ネットは役に立つでしょう。

こんなんでどうでしょうか?
758学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 04:20:18 ID:???
>>731 ご丁寧にありがとうございます。東浩紀はしっかりとは読んだことがないので読みます。
ブルデューのハビトゥスやハワードの田園都市構想、竹内敏晴の『ことばが劈かれるとき』
河本英夫のオートポイエーシスなど好きなので>>736さんが提示してくださった方向性が近そうです。
建築、現代アート、舞踏、身体、などかなりスキゾ人間なのでどの分野に落とし込んで
いくか解らないのですがこのスレに助けられていますありがとうございます。
759学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 16:17:38 ID:???
>>754-757
丁寧に乙。それでええんでないか。
760学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 19:33:07 ID:???
>>758
東は情報自由論やオタク論といった社会系、もろ哲学のデリダ本、文芸批評などもあるからご注意。
俺はデリダ本だけずいぶん読んだ。インシ以前に卒論どうしたらいいかよくわからず
いんしは結局受けなかったなあ
761学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 20:47:21 ID:???
今、社会人だが、夜間の大学院に行こうと思ってる。
普通の経営学研究科かMBAとどっちに行くか迷ってる。
この2つって何が違うんだろう?
762学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/27(火) 20:49:08 ID:???
前者は研究者養成、後者は社会人養成
763761:2007/03/27(火) 23:43:18 ID:???
なるほど。自分は研究者になる気はないのでMBAの方がいいかも。
ありがとうございます。
764学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/28(水) 08:11:07 ID:???
東といえばYU-NO
765学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/30(金) 23:45:05 ID:???
他大院の研究室訪問した人、服装どうしましたか?
やっぱりスーツで行くべきなのか迷い中
766学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 00:01:07 ID:???
普通の格好。スーツは気負いすぎ。
767学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 18:22:44 ID:???
【ご参考】 至上最強の社会人大学院
東京大学大学院 教育学研究科 大学経営・政策コースは
優秀な皆様の入学を期待します。
http://www.geocities.jp/utam2005/
社会人の方は在職したまま履修することが可能です。
主な授業は18:00〜(金)および土曜日。夏冬の集中講義です。
ただし入試選抜レベルは相応に高いので十分準備をされてください。
研究分野は高等教育ですが、海外の大学の事例研究、統計分析、
ゼミなどかなり大学経営に対応する実践的な内容となっております。
既出問題は上記URLで入手方法が記載されているほか、過去2回の
合格者体験談も掲載されています。
768学籍番号:774 氏名:_____:2007/03/31(土) 23:30:40 ID:???
>>764
kwskプリーズ。最近論壇関係ご無沙汰な漏れ。
769学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/01(日) 23:35:54 ID:6tz6D93q
Fランク卒のワーキングプアでは、大学院に進学したくても
学費を捻出できません!!!!
どうすれば良いのだろうか・・・・・?
770学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 00:58:14 ID:???
>>769
進学しなければ解決
771学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/02(月) 10:10:29 ID:???
おまえアタマ良いな
772学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 16:03:18 ID:cDIFwLux
自分は大学院入試について無知なんですが、大学の成績、ゼミに入っていたかどうかなどは合否に影響ありますか?
773学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 19:46:41 ID:???
影響が無いわけではないが
95パーセントは院試で決まる
774学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 20:08:47 ID:???
院試験でも倍率高いと普通に落ちたりするんだろうな
今年受験生だからガクブル
775学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/03(火) 20:09:57 ID:???
倍率低くても(1.0以下でも)英語が足きりラインに達してなかったら落ちるよ
776学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 00:50:50 ID:fmQlOWhc
772です。
そうなんですかー。
教えていただきありがとうございます!
777学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/04(水) 09:27:03 ID:/oEGURdY
ただ、大学院の勉強はゼミスタイル(文系の場合)で進められるから
ゼミやってた方が入学後違和感なく進められると思う
778学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 00:57:20 ID:???
英語DQNでは、私立の底辺大学院でも入学は厳しいかもな。
779学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 01:00:33 ID:t1TyXHgB
駅弁大学のがくせいですが、院に進学したいと考えていたのだけど正直成績は推薦もらえるか微妙なとこだったし、
金銭的なところで絶対にいわゆる研究生にはなれないから一応就職活動しているんだけど、
今日成績表が郵送されてきて一応推薦枠内に入ってたから就活やめようかな・・・・でも1ヶ月間卒研の引き継ぎやってみてM1、M2の先輩見てる院でやっていけるのだろうかと自信がいまいち・・・・
と葛藤していた矢先に絶対ダメだと思ってたもし就職するならば第2志望の会社から2次面接着てくださいメールが来たわけよ・・・・
しかし・・・・面接会場が本社で家から新幹線使って4時間くらいかかるわけよ・・・帰りは今調べたら電車の関係で8時間かかる・・・でしかも日程が明後日・・・・その日の夜はバイト(これはたいした問題ではない)+次の日は第一希望の会社の面接
どうする俺・・・・
780学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 06:47:30 ID:???
>>779
何かよく分かんない
781学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 13:14:43 ID:???
チラ裏なレスでそ
782学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/05(木) 23:28:08 ID:???
>どうする俺・・・・


ここでライフカードのCMのようにカード眺めて苦悶してる>>779を想像して吹いた
783学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/06(金) 19:28:42 ID:???
たとえ理系院卒でも就活としての価値から言えば

旧帝>>東京、大阪の1流私大>>(超えられない壁)>>駅弁>>その他私大

でFAだよね
784学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 02:36:12 ID:HIgSkO5M
785学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/07(土) 23:24:04 ID:???
本気で言ってんなら超気持ち悪い。
786学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 05:12:04 ID:???
学歴フィルターとかは論外だけど、今の時代大卒(院卒)者に対し、企業は言うほど経歴は見ない。
みんな公平に筆記と面接で合否が決まる。

結果的に、高学歴の大学に行ってた人が実力を兼ね備えてるだけ。
…と俺はかんがえてるが。
787学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 05:14:20 ID:???
銀行みたいな金融系と、不動産以外は学歴だろうがなんだろうが関係ない。
もっとも、そんな業界目指すくらいならはじめから院に来てないがなw
788学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 21:31:20 ID:Va+Sucsy
そもそもリクルーター制度がある以上そういうふうにはなっていないのでは。
うちの兄弟は日東駒専レベルが2人、東大京大レベルが2人だったが、
頼んでもいないのにがんがん就職の DM 送られてきたり、
そもそも上位校の人だけ集めた説明会とか開かれまくったり、全然違うよ?
面接の回数明らかに少なかったり、筆記がなかったり、いろいろ……。
789学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/08(日) 21:58:17 ID:iNxRsqHJ
改正→都落ち駅弁と言う変な知人がいるが、大学4年次にダイヤモンド社から、
「うちのセミナー来ない?」なんていわれたそうだ。それ以外は特にオファーらしいものは
なかったそうだが
790学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/09(月) 21:08:52 ID:???
うちの大学の就職セミナーに来た講師が
「就職に学歴は関係無くなってきているとよく言われますが、残念ながら実情は有名大学の方がまだまだ有利です」と言ってた。
まぁ企業によるだろうけどな。
俺の父ちゃんの会社(地方の中小企業)なんか、最終審査では会社に一番近いところに住んでる人を選ぶらしいしw
791学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/12(木) 15:29:17 ID:???
>>790
大学ブランドはまだまだ不滅だろ。親父が某一部上場企業幹部だけど、
そんなに話したこともないやつをどうやって客観的に選ぶかっていったら相当難しいって言ってた。
それに、それなりの有名大学を雇っておけばまず間違いないというのが社内の風潮らしいぜ。
792学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 00:19:58 ID:???
これ程までに有意義なスレ、2ch歴長いけど初めてかもw
>>1-以降のみなさん、ありがとう!
家の人へ、特にお母さん、これから学内試験(受かればの話)→私立文系修士、出たあとロクな就職口なかったら、
ソプででも働いて小学校からの今まで学費と弟や妹のぶん&お父さんとの老後の足しに、ちゃんと用意してから死ぬから大丈夫だよ。
保険も入ってくれてるよね?
死ぬ前にこれだけ好きな勉強・研究にまみれられたら思い残すことはないよ。
3年後が楽しみ\(^O^)/
793学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/14(土) 23:25:47 ID:LsHKv1uQ
今年農工大受ける人いる?
794学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 18:20:43 ID:???
>>792
こわすぎ
それだけ強い思い入れがあるなら大丈夫じゃねーの
795学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/15(日) 23:58:38 ID:rdP92KoF
就職しては得られないもの、院に行くことによってしか得られないものってなんですか?
796学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 01:25:21 ID:wCkG+aPD
年齢に対する焦り
絶望感
797学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 02:16:47 ID:6FE+wDkE
今3年なんだが、院に行きたいとおもってる。
いつから試験とか始まって本格的になんの?
798学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 04:35:41 ID:???
地帝から東大院行って卒業したら東大卒名乗れますか?
799学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 11:23:31 ID:???
>>792

意味がわからん???
800学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/16(月) 22:03:44 ID:Gu09LFcT
今年から国立大の大学院の定員削減されるって聞いたのだが本当?
801学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 00:31:34 ID:???
増えることはあっても減ることはないんでねーの?
収入源を自ら断つようなことはしないと思うんだが
802学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 06:01:18 ID:rax2Y7Of
なんかね、なんとか省からの通達らしいよ
大学の定員も減らすが大学院も減らすらしい
ある大学院は筆頭免除の人数減らして二次募集かけないって
803学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 13:48:33 ID:???
省から…曖昧な情報だな。

俺は今年4年で、研究室を見に行った。
俺がその研究室を受験するって旨を伝えたら、その分定員を増やす
804学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 13:49:45 ID:???
省から…曖昧な情報だな。

俺は今年理系4年で、研究室を見に行った。
俺がその研究室を受験するって旨を伝えたら、定員を増やすって言った。
805学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 16:48:55 ID:???
↑は間違い探しですか
806学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 19:29:27 ID:jQoEE1Y2
卒業後にその大学に残って研究者になったら給料どれくらいでるの?
807学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 20:31:53 ID:???
大学の募集要綱なんかに初任給書いてあるでしょ
808学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/17(火) 20:35:41 ID:???
私大と国立で違うよ。国立だと何号棒とか決まっているので調べれば分かる。
私大は金はそこそこもらえるようだが、教えるの大変そうだよなー
809学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 18:43:00 ID:guhPXAOy
法人化してるとこには関係ないんじゃないの?
810学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 20:08:23 ID:uIs03nXf
私立の大学通ってるんですが、国立の院に入ろうとするのことは無謀ですかね?
811学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 20:37:41 ID:???
結構居るが。
普通の家庭だとお金がそんなに余裕ないだろうし。
812学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 20:49:50 ID:???
東大とか狙わないのであればむしろ国立の方が入るのが楽。
院入試は基本、内部が超絶簡単であること以外、どこも変わらんよ。
外部受験は私立だろうが国立だろうが難易度は変わらん。偏差値もない。
813学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 21:12:49 ID:???
うちの学科では東大東工大への院進学が二桁乗るか乗らないかくらいだ
ほとんどが内部院に進む
学費のことを考えて院は国立にいきたい
外部に行くからには東大東工大じゃないと意味ないな
814学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/19(木) 23:03:39 ID:???
大学生の分際で何を知った風なこと言ってんだよw2ちゃん脳って怖いなw
815学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 00:19:53 ID:2zmhxwO1
生命科学で一番良い大学院はどこでしょうか?
816学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 00:27:04 ID:???
学歴コンプレックスさえ解消されれば今後、人生うまくいく。
精神的にも、そして社会的にも・・・

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

結局、将来の具体的な目標が見えている人ほどちゃんとしているよね。
>外部に行くからには東大東工大じゃないと意味ないな
…思っているのは勝手だがね。大学ブランドだけじゃ今後ウマくいかないよ。
内部だろうが外部だろうが関係ない。
所詮統計。上位大学にはちゃんとしている奴が多いだけ。
817学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 00:32:51 ID:???
>>815
幅が広すぎ。
それに一番良い大学院って表現はありえない。ありえるなら研究室だろ。
本当に『一番良い大学院』行きたいなら日本を飛び出せ。
818学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 07:54:44 ID:???
意外と関係ないよね、大学院における大学の名前って
少なくとも学部レベルで就職するのとは全く別物

研究者で意外と格下の大学の大学院に進んで研究ポストに就いてる人って
結構多いよ
819学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 15:22:10 ID:2zmhxwO1
>>817
すみません、大学院のことをあまり知らないので表現がおかしくなりました
では良い研究室というのはどうやって見分ければいいですか?
820学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 16:27:23 ID:???
大学ブランドってか東京にある国立院に行きたい
東大東工大どっちかだな
それより下はわざわざ今の大学出てまで行きたくない
821学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 16:32:44 ID:???
下って言っちゃうとあれだから、それ以外ってことにしとこ。
822学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 23:09:46 ID:???
理系地方駅弁三年なんですが、東京の国立院に行きたいです
やっぱり自分の所属する研究室は、行きたい院の研究室と似通った内容を研究しているとこのほうがいいんでしょうか?
823学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/20(金) 23:32:34 ID:???
会計学または金融・証券関係などで有名な大学院はどこでしょうか?
国立であれば嬉しいのですが
824学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 00:26:57 ID:???
>>822
もちろん、その方がbetter
825学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 03:50:44 ID:???
有名大学の大学院だからと言ってすごい研究しているとかすごい人だとか
いうことはないが、すごい研究する人やすごい人はまず間違いなく有名大学。
大学院に就職目的(!= 研究職)で行くのであれば有名大以外は行く価値ないし、
途中で方向転換する可能性もあるならそれなりのところ行かないならそのまま
就職したほうがいいんじゃまいか?

まともな研究室かどうかはそれなりの国際会議(採択率3割以下)にちゃんと
毎年コンスタントに通せる人がいて、ジャーナルも書いている、てとこだろうが、
確かに学部の人はそのあたりまではよく分からないかもしれない。
そこそこの研究室まで来た大学院生くらいならどこがいいかはだいたい
分かるものなので、誰か捕まえて相談してみるといいと思われる。
826学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 05:13:58 ID:+V7iD/kE
院から理転狙ってる俺は間違いなくマゾ。
受かったとしても、その後ついていけるやら……。
827学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 10:57:25 ID:???
院試験自体はそうでもないからなぁ・・・
英語が出来りゃ相当アドバンテージになるだろうし。
828学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 17:10:13 ID:S9WIy3M+
うちの大学院は1割くらい文系から来ているが、
文系だからついていけない、というのは聞いたことがない。
(自分も歴史から来たが)

ただ学部3年4年から研究始めている人と差がついてしまうのは事実で、
学部のころの研究を修士1年で外部発表したりジャーナル書いたりできるのと、
修士1年から研究始めて修士2年で外に出すのとでは、1年以上の差がついている
と感じることがよくある。ただこれは文系から来たとかはあまり関係なくて、
理系でも分野変わった人は同じだと思う。
829学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/21(土) 23:24:21 ID:8VZoODk3
文系の学歴ロンダって世間(2ちゃんだけ?)で言われてるほど楽じゃないよな
特に最上位国立大レベルは…。
9月受験予定だけど、普通に厳しい道だよ
ちょっとなめてた
830学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 14:40:52 ID:UVtuBzJw
>>829
楽って言う奴に、院試をみせてやりたい。
普通の文系はまずできないぞ……。
一般教養で数学とってたら数学はなんとかなるかもしれんが、専門は……。

それとも、理系からすると院試は普通に楽なのだろうか('A`)
831学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 16:11:47 ID:???
理系は専門のジャンルが多くて、
誰もがやってる基礎しか問われないとこが多い。
832学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 17:09:14 ID:???
それは外部の割合が多いところだけ
本郷だの大岡山だのはそうはいかない
833学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/22(日) 17:14:34 ID:???
理系院試の英語って論文和訳とかがメインなんですか?なんにしろ英語の論文が読めなきゃ論外ですよね
834学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 01:58:02 ID:rTWQWzjH
他大学から東大院いくのは学部成績上位じゃなきゃ難しい?
835学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/23(月) 04:29:26 ID:???
東工の価値システム専攻についてHPより詳しい情報知ってる方いませんか…?外部比とか
836学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 14:15:01 ID:???
俺さ、下位の地方国立しか行けなかったから
上位国立の大学院に進学しようと思ってるんだ。
勿論、表向きの理由は別にあるが裏の理由は今の学歴コンプがひどいから
もし大学院に進学できたらその大学院の学歴を手に入れることはできるのか?
やっぱり大学の学歴だけを見られるんじゃないの?
837学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 14:46:18 ID:???
文章表現が下手だな。

手に入れる…この表現は正しいのかしらないが、
とりあえず履歴書には堂々と書ける。

なにを当たり前のことを聞いてんだ?阿呆か
838学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 16:52:31 ID:???
地方の国立出身だけどアイツすごい! と思われるか、
上位国立の大学院出身だけどアイツ使えねー、と思われるか、
という違いなんではないの。
基本的に上位国立出身者は勉強はできるけど実際の仕事はできないね。
と自分で言うのもなんだが、できないと言っているのに任されて、
それで「できないんだったら引き受けないでよ」とか言われるのは
かなり悲しい。
839学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 16:59:08 ID:???
つまりよくも悪くも学歴で見られるようになるので、
最初からそこに入るだけの実力がある人はいいが、
そうでない人は背伸びして入ってもつらいだけなんでは、
ってことだ。自分の実力以上に見られたい、というのは
ある意味ビョーキなので、それを治療したほうが人生
幸せに生きられるのではないかな。逆に、自分は実力的
にここにいるのは間違っている、と思うのなら挑戦して
みるのも悪くないんでは。人文系だと大学入試とそんな
変わらないけど、学部の入試と院の入試で全然タイプが
違う分野だと、学部時代はタイプが合わないで適切な
ところに入れなかった、ということはあるしね。ま、
ガンガッテクレ
840学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 17:45:06 ID:???
今、東京のB級国立大学の二年生です。
高校の頃から生物や生命科学一筋で来たのですが、
今年コース選択で、地学に配属されました・・・

残りの大学生活は地学を勉強しなければいけませんが、
どうしても大学院で生物をやりたいと思っています。

この場合、他大の(例えば旧帝クラス)生物系の院に入れるのでしょうか?
物理や化学科から生物系に進む人はいるみたいですが、
地学からって聞いたことなくて・・・

学部も教育学部ですし、理学部の院とか受験する資格あるのでしょうか?
841学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 18:06:33 ID:???
学芸大
842学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/24(火) 19:37:57 ID:???
>>840
工学部から経済学部に行く人もいるくらいだし、
それくらいは出来る。
ただ、生物の知識がないと入って悲しくなる
843学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 00:33:43 ID:???
>>842
文学部から工学部は厳しいかな……?
844学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 01:11:06 ID:kfx/O5jR
東大の人文系、
院志望の早稲田や慶應の学生も一応受けるものなの?
あと、倍率は公表されていないのでしょうか?
845学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 01:27:00 ID:???
>>843
理系大学院の場合、入試のレベルは同じく理系人間からみると楽だと感じるだろう。

だとしても楽な道のりではないだろう。
地学の研究室はどんな実験するかしらないけど、
生物実験は学部時代に経験してなければとても困難だと思う。
846843:2007/04/25(水) 01:30:21 ID:sNl/xsso
>>845
ああ、紛らわしいことしてすいません。
>>840とは別の人ですorz
847学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 18:39:35 ID:???
>>846
編入という手はないのか?
848学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 22:59:17 ID:???
国立でバカでも受かる
大学院を教えてください
849学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 23:24:43 ID:???
東京のあたりで
安くて面倒見のよい、院の予備校ってないですか?

みなさんはどうやって院試の勉強してますか?
850学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 23:25:33 ID:???
院の予備校って理系でもあるのかな?
851学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/25(水) 23:41:29 ID:???
>>850
大手は早稲田ゼミナールと河合塾ライセンススクールが有名ですよね。
あとは通信教育とか…。
852学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 01:28:43 ID:???
>>847
候補はふたつぐらいあるのですが、
一つは高専生のみ、もう一つはやたら科目が多くて厳しいので無理ですorz
853学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 01:37:36 ID:???
編入なんて高専生じゃない人間にとっちゃバクチに近いだろ。
大抵中途退学とかの欠員補充の意味合いが強いとか・・・
854学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 09:36:29 ID:63Y1LfNJ
入った後にたくさん勉強すると認識が有るなら、院に行ったほうがいいと思う。
編入で入ったら、卒業後に年齢がハンデになるよ。

それに入りやすさで言えば、過去問が手に入りやすい院のが良いし、
難易度も、理系院では過去問をこなせば受かるレベルと言われる。
855学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 10:34:11 ID:???
工学部でも NAIST や JAIST の情報系なら文学部からでも行けるよ。
試験も面接だけだし厳しいわけではない。飛び級する人もいるし…
856学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 11:21:23 ID:???
理系の何割くらいが院いくの?

6割くらいでしたっけ?
857学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 12:47:29 ID:???
それこそ大学の偏差値に比例する。

理系でもF大学の場合、学生のモチベーションが低いから、1割程度。
旧帝・上位大学の場合は、ほぼ全員が院に行く。

そして、中堅大学では5,6割。


ちなみに俺はF大
858学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 13:59:43 ID:???
マーチはギリギリ中堅に入る?
859学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 14:06:24 ID:???
860学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 16:42:13 ID:???
併願って何校くらいできる?
861学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/26(木) 19:05:06 ID:???
↑創価学会ほどではないがなにこの学会
862学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 03:51:38 ID:???
マーチなら7,8割くらいでしょ
863学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 09:38:21 ID:???
なにがですか?
864学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 10:00:50 ID:???
院進学率が?
865学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 13:21:31 ID:???
>>864
そう。実際はそんなに高くないのかな。
勘だし。
866学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 14:47:53 ID:???
マーチで7、8割か
おれんとコ3割

院行かないんならやっぱ伝統校でも
就職率下がってくるよなあ

867学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 14:52:45 ID:???
みんな併願ってどの位する?
868学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 16:00:42 ID:???
マーチだが進学率は学科による
建築関係は確かに高いけど、低いとこは1、2割ってとこもある
869学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 17:01:44 ID:???
明治は理系全体で六割程度
870学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 20:40:15 ID:???
私立なんか早計理科大以外は学会から干されてるっぽい
871学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 20:46:59 ID:???
>>795
あなたが今専攻している内容に非常に興味があるならその学問の奥深さや更なる面白さ
を得ることができる。学部の勉強は専攻を「かじる+α」程度。
大学院は研究しようと思えば博士課程まで進みとことん学問と向き合うことができる。
872学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 20:53:59 ID:???
うちのとこでは院行かないなんて何なの?って風潮がある
873学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 20:54:56 ID:???
>>872
旧帝系?
874学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 21:05:40 ID:???
うn
教授らも6ヵ年前提な会話をしてくるし。
外部から入ってくる人もかなりいるっぽいんだけどね。
知り合いの院生の半分は外部の人なんだが、ここに来て良かった的なことを聞いた。
875学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 21:14:05 ID:???
>>874
宮廷外から考えれば、
ほとんどの大学にとって宮廷院に行きたいだろ・・・。
設備もなにもかもが違う。
876学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 21:16:54 ID:???
>>874 T大だね

いいなー
877学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 21:27:20 ID:???
どっちのTでもない。
Tとか上すぎですよ、ホントに。
878学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 23:14:46 ID:???
そろそろみんな本腰を入れて勉強始める頃ですか?
879学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 23:33:19 ID:???
英語がリア厨レベルの人はもう夏には間に合わないだろ。
一般的に、専門は1週間猛勉強で間に合う人もいるくらい偏ってて、
英語は長期的に続けなきゃ、無理って聞く。
オイラもそろそろ過去問やらねば…
880学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 23:45:38 ID:???
みなさん学部3年くらいのときは何をやってました?
英語力が上位宮廷入試で6〜7割とれるほどしかないのですが
これからなにをしたらよいのやら。

理系、薬学ロンダ志望です。
会話が壊滅なんですが、やっぱり勉強したほうが
よいでしょうか。
881学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 23:47:41 ID:???
>>880
入試っていうのは学部入試でそれくらいの得点率ってことです・・
882学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 23:48:27 ID:???
>>880
会話は院試に関して言えば全く関係ない(TOEIC使えるところは別)

旧帝入試で六割取れるなら専門英語論文読みに入った方が良いと思う。
883学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/27(金) 23:59:11 ID:???
>>882
ありがとうございます!
やはり論文読みですか・・・。
みなさんは、パブメドあたりから取ってきて読んでるんでしょうか?
とりあえず入ろうと思ってる講座の教授の論文から読もうと
思ってます。
884学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 00:01:52 ID:???
院試で聞かれる英語力=論文読める力
885学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 00:03:58 ID:???
>>885
横レスすみません。
書けるほうが大事、と聞いたのですが、
書けなくても読めれば十分なんでしょうか??
886学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 02:38:48 ID:sqPc6zJ8
院試の場合、九割が英語→和訳。
入試だけならほぼ気にしなくても大丈夫だろう。

自分の文章を英語で書けるようにする勉強は、受かってから本格的に。
887学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 02:46:29 ID:???
俺トイク200点台なんだけど

今から10時間くらいやれば読めるようになるかなあ?
888学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 02:53:55 ID:???
といふる200点台の間違いじゃね?
889学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 02:54:51 ID:???
>>888
その前にトイフルってなんだよ
TOEFLのことか・・・?
890学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 03:14:34 ID:???
いやまじめに言ってる253点だった

TOEICだよ
891学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 04:23:03 ID:???
TOEIC は5点刻みなので253点なんて点数はありえないわけだが
892学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 19:40:39 ID:???
じゃあ250点くらい

何からしたらいい?

一応高校の教科書からやってるけどどうも
893学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/28(土) 22:09:34 ID:???
その点はといっくに参考書なさそうだな・・・
教科書やるってどういうことかよくワカランが、まあ初級者用のをやっときゃいいんじゃないか。
894学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 09:08:48 ID:6USgvgZY
>>849
第一(国立)と第二(私立)希望ともに目指してる院の先生に
「やっておきなさい。」
って言われた勉強しかしてないや…。
どちらも外部だけどどちらも既に机準備されてるから国立は筆頭免除通れば何とかなるかなと。私立も院試の問題教えてくれるみたいだし。。
先生も、筆頭免除の場合、競争にならないように私以外は外部から筆頭免除の募集かけないっていってくれてるし…。

海女ちゃんかな
895学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 09:14:47 ID:6USgvgZY
>>887
自分も英語かなり苦手
最近、be動詞とか、canとdoとisの使い分けかた覚えたし。
数字は英語で十までしか言えず。
でも、単語力と簡単な文法覚えたら論文訳せるようになったよ。
でも、筆頭免除にならなかったら国立は受かる自信ない。
896学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 09:17:44 ID:6USgvgZY
>>849
面倒見のよい予備校よりも
面倒見のよい研究室を見つけたら?

と思うけど


スレ汚しすまそ
携帯からなもので
897学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 09:38:40 ID:???
数学とか専門科目は、マジで今全然ダメな人でも二ヶ月くらい勉強すればなんとかなるらしいね
さすがに物理とかは範囲が広すぎて無理みたいだが
898学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/29(日) 12:35:51 ID:???
>>897
それだけの頭があればね。
あと二ヶ月死に物狂いだけどね。
899学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 16:18:40 ID:wB5ubt8f
おまえら新聞見てるか??他大学院入りやすくなりそうだな
900学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 16:37:11 ID:nJBTH3NS
英文学科に在席してるんだけど他大のフランス文の大学院受けられる?
901学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 16:39:08 ID:???
>>900
自分で聞けよ。それくらい。
902学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 16:40:04 ID:nJBTH3NS
?普通は受けられないんですか?
903学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 17:02:58 ID:???
>>902

さっきも書いたけど。
自分で行きたい研究室に聞いたの?
それもできないんじゃ、逝くだけ無駄。
最低限自分でできることは自分でやれよな。
904学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 17:09:02 ID:???
研究室訪問などする前に、受けること自体は誰でもできる。
理系の学科の人間が文系の研究科を受験することだってある。
こんなことは何度も書かれている。過去レスを一通り読んでからそういうレスをしろ。
905学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 17:31:50 ID:nJBTH3NS
904           本当にありがとうございました。非常に勉強になりました。
906学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 17:32:43 ID:???
>>904

はぁ?
あんたバカ?
>研究室訪問などする前に、受けること自体は誰でもできる。
そんなの常識だろ?
常識も知らん奴に「過去レス嫁」って言うわけ?
何が言いたいのか意味不明。
907学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 17:43:33 ID:nJBTH3NS
何も知らないですみません。でもフランス文の大学院目指して頑張ります。
908学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 18:25:58 ID:???
ナニコノスレ
909学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 18:28:58 ID:???
>>906
だから、受験できるできないの問題なんて、研究室訪問とかその段階にいく以前の話だってこと。

受験できるかできないかさえも知らない人間に対して、いきなりかなり先のステップである「研究室訪問」の話をしたって
話がうまく進まないってことだよ。

だから、まずは「過去レスを読む」という、初心者中の初心者が今でもすぐにできる対策を提言したまでだ。
910学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 19:00:21 ID:???
>>909

まぁ>> ID:nJBTH3NSが
自分がどれだけ情けないかこのレスをみて
理解してくれりゃ良いけどな。
911学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 22:28:14 ID:???
院仮に落ちたら
浪人ってあり?

研究員でもなく院留でもなく
912学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 22:51:24 ID:2/P2V5SR
大学行ってなくても院っていけるんですかねぇ??
913学籍番号:774 氏名:_____:2007/04/30(月) 23:10:43 ID:???
それは募集要項みればわかる


大学学士相当の学力がある場合入学を認めるとかありそうだけど
基本は卒業しなきゃだめじゃね
914学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 00:03:27 ID:???
学士持ってるのが必須条件じゃね?

でも大検(高校卒業認定資格?)の大学生バージョンがあった気がする
915学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 01:36:12 ID:???
>>909がなぜこんなに威張っているのか意味不明
916学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 01:42:52 ID:???
最近、質問してる奴が阿呆だよね。
「〜やって受かりますか?」とか、ほんと無駄。昔の俺もそうだったけど。
質問しといて、結局真面目に勉強しないっていう。

こういうのってなんて言うんだっけ?学力不足な己を己自身で励ましている様。
希望的観測・・? 楽観的・・・? 自己憐憫・・? 
917学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 02:05:01 ID:???
>結局真面目に勉強しないっていう。

はいはい、お前だけお前だけ。
918学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 03:16:13 ID:GdVeOUkT
大学院で外交・安全保障について研究したいと思っているのですが、そういう研究に
適した大学院というのはあるでしょうか?

私が通っている大学だと、外交や安全保障についての研究室が無いので、他大の院を受けよう
と考えています。

ちなみに、以前自分の通っている大学に講師として来ていた他大の先生と親しくなり、
ゼミ訪問などはしています。

故にある程度の絞りこみは出来ていますが、私が調べた大学以外でも知っていたら教えていただきたいなあと
思います。

ちなみに私の大学は東海大学、先生がゼミを開いているのは国士舘大学です。
919学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 03:34:22 ID:???
>>912
そう思っているのは
お前だけお前だけ

真面目な奴はよく調べれば解ることを、2chでわざわざ聞かないし、
もちろん馬鹿自慢なんてしない。
920学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 05:49:35 ID:???
>>914
学位授与機構による学位認定だね。

でも、ここで学位とるためには、
大学の聴講生とかになって単位をとって、
さらに論文書いて試験を受けなきゃいけないから、
普通に大学に行ったほうが楽だという罠。
921学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 05:49:52 ID:???
>>918
つ防衛大学
922学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 06:22:32 ID:d96VaLBF
安全保障学(戦争学)はブサヨクがファビョるから国内じゃまともに研究されてないって
テレビで保守系の人が言ってた記憶があるな
923学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 09:22:57 ID:zrhkzCvj
ttp://human-security.c.u-tokyo.ac.jp/

ちなみに >>991 に言っておくけどそういう場合普通は行きたい研究室
(文系なら先生)のところで研究生やるもんだよ。
924学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 09:40:03 ID:Ny/UByTt
>>918
東大でもやってるんだ。
あとは拓殖大かなあ・・・。あそこは左右取り合わせた講師陣でバランスがよい。
数年前のエールの大学院合格作戦で、明治から拓殖の安全保障学研究科進んだ
女の子の話があった。

外交官狙いだとまた変わってくるけどな。
925学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 16:18:52 ID:???
>918

政策研究大学院大学とかは?
あそこだったら、結構条件のいい奨学金とかもあるはず
926学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 21:22:11 ID:???
なんだ、学部生ばかりかここは。
政策研究大学院大学の募集要項しっかり見て来い。
927学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 21:27:40 ID:???
>>926
??
なんで?
何が言いたいの?
928学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 21:31:50 ID:???
>>926
たぶん自分の学部生にも満たない
厨房な書き込みしたことに
気づいて、落ち込むんだろうけどね。プゲラ
929学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 23:18:55 ID:???
夢を叶えてやる
やるぞー!
930学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/01(火) 23:33:12 ID:???
>>926
そりゃ、学部生ばかりだろ……?
931学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 00:00:25 ID:???
みんな926さんをほっといてあげようよ
かわいそうな人なんだから
932学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 00:51:49 ID:???
まぁまぁ
マターリいこうぜ
( ´∀`)つ―<二:彡-
933学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 19:23:26 ID:???
で、結局>>926は来ないわけね。
どうも春は頭に虫がわきやすい様で。
>>909みたいな香具師は
常識をえらそうに語るし
迷惑な話ですね。
ま、G,W,過ぎれば消えるでしょう。
934学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/02(水) 22:22:43 ID:yJmt5oil
おまいらGW中はどうしてる?

もちろん勉強&実験三昧だよな?
935学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 00:43:19 ID:???
マジレスすると今のところセックス三昧
勉強しなきゃいけないのにさすがにやばいよな、こんな生活
936学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 00:45:14 ID:???
>>935
氏ねよ
937学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 12:17:49 ID:???
ギザ羨マシス
938学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 13:57:13 ID:6Z+2fjY+
北九州にある早稲田の大学院の倍率わかる?
939学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 17:38:06 ID:???
>>935
マジレスすると勉強とセクロスは両立できるはず
940学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/03(木) 17:42:16 ID:???
両立・・・
これを思い出した
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/114033.jpg
941学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/04(金) 23:43:15 ID:???
各大学院(学部院)の ・受験料 ・試験日 ・入試選択科目 …等々
なんかの専攻によっての詳細が明記されている冊子は何月くらいに出てるの?
それにどこで手に入るの?
942学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 02:01:40 ID:???
>>941
お前はもう少し自分で調べることを覚えた方がいい
研究者には向かないようだ
943学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 02:21:10 ID:???
院進学=研究者志望
とういう考え方は古い。
944学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 11:33:05 ID:???
修士卒で就職を希望していようが、大学院生である限り、研究者の卵なのだから
研究者扱いされるのは当たり前のこと。
なんでも自分で調べることができないようじゃ、院には入れても中退するだろうよ。
945学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:21:44 ID:???
自分で調べることができないやつは
研究者どころか社会人としても失格だと思うが
946学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:40:06 ID:???
ドクター取って初めて研究者の卵(院にいるだけでは卵どころか
精子と卵子レベルではないか)と思うのは俺だけ?
947学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:43:30 ID:???
(春なので虫が湧いております。釣られない様に注意しましょう♪)
948学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:44:12 ID:???
>>946
合ってる。
949学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:44:36 ID:???
というか、学部1年生だって研究者の卵だぞ?
大学院生にもなれば立派な卵だ。

大学に関わるということは、そういうものだ。
950学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:46:41 ID:???
そんなこといったら、理科が好きな子供はみんな研究者の卵だ
951学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:47:04 ID:???
>>946
甘いな。
そんなふうにいつまでも自分だけ逃避しているから、就職も論文もうまくいかないのだよ
952学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:49:02 ID:???
(春なので虫が湧いております。釣られない様に注意しましょう♪)
953学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:51:01 ID:???
>>950
大学という機関に所属していないから研究者の卵ではない。
大学1年生のときに、専門科目の概論の授業で、教授に言われただろ。
大学は高校までとは違い、大学生とはいえ、研究者であると耳に蛸ができるほど聞かされてきた。
954学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 15:53:35 ID:???
大学のレポート課題や実験レポートの用紙が配布されると、「研究者氏名」というところがあり、
そういうところひとつとってみても、大学生になった時点ですでに研究者であるということ。

大学という時期はそれだけ特殊であるということだ。多くのリーマン志望が研究者になる時期が、大学生という時期。
955学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 16:20:16 ID:???
>大学という機関に所属していないから研究者の卵ではない。
そもそも卵に明確な定義があるわけじゃないんだから断定できないだろ、お前には。

学部生のレポートに研究者氏名と書かれているのは、その問題を作ったそこの先生によるだろ。
>そういうところひとつとってみても、大学生になった時点ですでに研究者であるということ。
は変。
956学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 16:26:20 ID:???
断定はできないが、自分が研究者ではないということだって断定できない。
少なくとも、学部生でさえ研究者扱いされるところもあるのだから、
大学院生にもなって、自分が研究者ではないと言って言い逃れをするのは、とてもみにくいことだ。
せめて、そういう自覚をもって自分に厳しくしないと、まともに論文や就職なんてできやしない。
957学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 16:40:55 ID:???
よーするに、職業研究者か扱いとして研究者かの違いだろ。
958学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 16:43:05 ID:???
スレ違い
どっか池おまえら
959学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 19:10:56 ID:???
いやこれは大切な議論だ!
960学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 20:01:31 ID:???
とにかく>>941が自分で調べればおk。
961学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 20:30:16 ID:???
>大学院生にもなって、自分が研究者ではないと言って言い逃れをするのは、とてもみにくいことだ。

研究者じゃないじゃん。実際。
第一、研究者じゃないから・・って言い逃れしている人なんてどこにいんの?
>>956のリアルにそんな奴が居るからって、ここのスレを愚痴のはけ口にしないでもらいたい。

>せめて、そういう自覚をもって自分に厳しくしないと、まともに論文や就職なんてできやしない。
そんな自覚も持たず、志もない人間なんて、大学だろうが社会だろうが今後の人生で絶対に何人かはいる。
よってダメなやつでも就職活動すれば就職できる。
962学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 20:43:08 ID:???
今の論点は「大学院生は研究者か否か」になってるのか。
自分は院生は研究者だと思うんだが。
というか、院生にはそういう自覚を持っていて欲しい。
963学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 21:02:29 ID:???
職業:研究者というわけではないな。
964学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 21:21:12 ID:???
学部1年生に「研究者氏名」なんて書かせるのは教官がまともじゃないだろ。。
学部生・院生は職業欄には「学生」と書くし、それは高校までの「生徒」とは違う、
というのが一般的に言えることでは?

研究者というと

新規性・独創性のある研究を自ら計画・遂行できる

(職業研究者より広い概念)だとすると、院生は指導してもらっている立場で
「自ら」の部分が成り立っていないので「卵」なんじゃないの。
そもそも新規性ない研究は自分ひとりで指導してもらっていなくても研究には
なりえないわけで。
学部生だと単発で独創性のあるレポート書いたりはできるかもしれないが、
長期的な視野で研究に取り組んだりすることはまずない(研究計画書を書くか
どうか、でもいい。博士後期に進学する人は書くだろうが、修士の人って
みっちり研究計画書書くのか? 学振出す人くらいだと思うし、修士だと職業
研究者にならないで就職する人のほうが圧倒的に多いので、研究者としての
自覚を持つのはかえって弊害のほうが強い。研究至上主義イクナイ)ので、
その意味でも研究者の卵ですらないのでは……。
965学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 22:05:13 ID:???
東京理科大学大学院基礎工学研究科が狙い目です。
入るのは比較的簡単なのに、一流企業にウケが良いからです。

966学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 22:49:39 ID:R8aftsYw
文型から理系の大学院っていけるの?
967学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:09:29 ID:???
968学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:27:53 ID:???
>>966
試験に受かれば
969学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:41:14 ID:???
体験談募集です。
私は今年他大理系の修士を受ける予定です。
私自身工学部で、目指す大学院も工学院と、分野・専攻は同じです。
しかし、その試験の選択性の専門科目の中に、うちの大学で教えている科目は1つしかないです!
つまり、6つくらい選択あるのですが、5つは「??」な聞いたこともない科目です。
選択は2つ取らなくてはならないので、今から独学で勉強していくことにとても不安です…
970学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:43:09 ID:???
>>969
君は日本語となにをいいたいかを書く練習が先だと思う。
971学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:46:30 ID:???
通じませんか?
972学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:47:13 ID:???
>>969
日本語でおk


これが大学生のレベルか('A`)
973学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:49:28 ID:???
>>971
要素分解してやろう
・体験談がほしい
・自分は大学四年生
・工学部から別の大学の工学部院へいきたい
・試験には、自分の学習してない学問があった。
・独学は不安だ
だから?
974学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:51:58 ID:???
だから体験談がほしいって書いてあるでしょ
975学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:52:57 ID:???
さっきから>>956>>970>>972って何?
院コンプレックス持ってるニートの方?
976学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/05(土) 23:56:53 ID:???
>>974
国語ができないと論文が通らないよ。
これはマジレスだ。
本気でわからないなら、ほんとに危機感をもって
勉強すべき。
周りが教育してくれるかどうかは疑問が残るし。
977学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 00:00:15 ID:???
優しくないよね。

論文書くときはもっと慎重に書いてますから安心してください。
978学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 00:02:35 ID:???
>>977
やさしくないどころか、
相手の推測にまかせるような依頼をする時点で・・・。

まあ、損をするのは俺じゃないけど。
979学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 00:04:43 ID:???
だったら黙ってて
980学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 00:07:28 ID:???
推測って言うか、>>973に書かれてることが解っているながら
意味がわからないっておかしくね?
981学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 00:12:11 ID:/htXsVRu
決定版大学ランキング(入試偏差値+社会実績評価)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、大阪、東北
AA:名古屋、北海道、九州、お茶の水
A:早稲田、慶應、東京外国語
B+:神戸、横浜国立、首都大学東京、筑波、電気通信
B:大阪市立、上智、同志社、東京理科、津田塾、広島、奈良女子
B−:明治、立教、青山学院、横浜市立、岡山、東京女子、金沢、千葉
C+:中央、関西学院、立命館、学習院、日本女子
C:法政、関西、名古屋工業、埼玉
C−:南山、西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子、学習院女子
D+:兵庫県立、大阪教育、京都府立、新潟、フェリス女学院、神戸女学院
D:日本、獨協、武蔵、国学院、専修、龍谷、甲南、同志社女子、京都女子
D−:東洋、駒澤、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E+:大東文化、亜細亜、東海、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済
E:実践女子、大妻女子、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、松山
E−:昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、関東学院、神戸学院
F+:大正、千葉商科、拓殖、桜美林、多摩、明星
F:東京国際、帝京、国士舘、和光、城西、東北福祉、九州産業
F−:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業、大阪商業、大阪国際
982熊井隆文と野口麻子の子供:2007/05/06(日) 00:13:52 ID:PA6PBQz/
明星大学物理学科COSMICRAYS研究室に大集合、劇団・下田耕二(河原乞食の窃盗癖+虚言癖+詐欺師)&望月茂(遊ぶ以外は能無しの猿の脳味噌の根性無し)の書いた「明星大学卒業論文ワーストbP」を見て大爆笑しましょう。
研究室にあるから、厳しい教授なら即ゴミ箱行き決定の卒業論文であり、負の遺産といえる底辺の明星大学らしい卒業論文だから皆さん必見の価値ありです。此処まで酷いものだと悪意の感じる論文であった。
この2人は、悪戯に関していえば天才なのに、データ解析は凡人以下。(データ解析しているように見せかけて、何にもしていなくサボリをする。)ようするに、悪口をよく叩くのに手は動かない最悪な2人です。
序論と始めなければならないところに序章と始めてしまいましたので、論文ではなくて小説かと思った。そして、卒業論文の命である考察はないので、可燃ゴミである。(論文だけ抜き取ってファイルは再利用しよう。)
この2人は、理系特有の莫大なデータ解析を修士課程の大学院生に全てやらせて自分たちは遊びまくり、欲しいデータだけ大学院生からデータをもらっての論文を書いていましたから楽勝。(ゼミの経過報告においても同様に楽してましたから。)
その裏で、修士課程の大学院生が流した汗と涙ある。この研究室のデータ解析の作業量は多く、この2人が修士課程の大学院生の助手として頑張り、優秀な論文を書き上げることができたのにもかかわらずに、
一切データ解析しないから修士課程の大学院生がデータ解析の全てをするものだから手間暇がかかり、なんとか使えるまでのデータ解析が終了したのは修士課程の大学院生の修士論文発表会の三日前であった。
そのときに結果のだせないデータであったので修士課程の大学院生が頭を抱えて苦しむことになった。そのときには修士論文発表会の時に論文も提出せねばならずにいたので論文も仕上げねばならずにいたのです。
それでも修士課程の大学院生は三日間必死で頑張り、修士論文発表会には、なんとか間に合い論文を発表することができましたが、教授陣からの講評は……言葉にすることができません。
983熊井隆文と野口麻子の子供:2007/05/06(日) 00:14:37 ID:PA6PBQz/
明星大学物理学科COSMICRAYS研究室に大集合、劇団・下田耕二(河原乞食の窃盗癖+虚言癖+詐欺師)&望月茂(遊ぶ以外は能無しの猿の脳味噌の根性無し)は、
くどいけどたらればになりますが、この2人の手助けがあれば修士課程の大学院生の修士論文の評価は高いものになったし、この2人の卒業論文も評価は高いものにもなったはずです。
データ解析をしないで、研究生を麻雀を誘いにきて雀荘に連れて行ったり、遊びまくっている。データ解析の一番忙しい時期である2月にはこの2人はスキー三昧なので、卒業論文提出日を1ヶ月過ぎて提出する始末。
{観測所のシステム再構築に四区八苦して、ネコの手も借りたいほど多忙な時期なのに、逃げて遊びまくったこの2人に天誅を。}
こんな悪意のある論文は、一月下旬にあった卒業論文発表会よりも前に年を越さなくても年末に提出できる幼稚なものであったし、優秀な研究生だと3日で書き上げる代物。
研究生は、誰だって徹夜続きのデータ解析なんかは嫌だ、遊びたいのを我慢してデータ解析しているのに。
(この2人は、実家から通学していてママのお乳を吸いに自分の家に帰りたいからとか、自分の布団で寝たいとか言ってるよ。小学校レベルのクソガキです。)
卒業論文発表会には、この2人はサクラを入れて、巷で話題になったTMのやらせ質問をするから、他の研究生はシラケてましたね。そこまでする必要のない幼稚園のお遊戯みたいな研究発表の中身なのに、時間の無駄もいいところだ。
この2人から、学位を没収したいくらいですし、お情けでこんな2人に卒業単位をあげた教授が可愛そうです。
熊井隆文&野口麻子(15年目の浮気ぐらい多めに見ろよー)
984熊井隆文と野口麻子の子供:2007/05/06(日) 00:15:26 ID:PA6PBQz/
追伸
明星大学物理学科COSMICRAYS研究室に大集合、劇団・下田耕二(河原乞食の窃盗癖+虚言癖+詐欺師)&望月茂(遊ぶ以外は能無しの猿の脳味噌の根性無し)は、
この2人(パチンコ開店には大学をサボる)の実験レポートは期末試験の提出締切日の前日にゼロから書き始めてるから、レポートの考察以外は、テキストや実験ノートのデータをそのままコピーしたものを貼り付け、考察だけは自筆の手書きをする始末。
実験レポートといえば、参考文献も調べたりするのから、一つ書き上げるのに何時間もかかる作業なのに、この2人は十数個あるレポートを数時間で書き上げた馬鹿者です。(レポートはコピーの嵐で単位なんか楽勝らしいとこの2人が言っていた。)
下田耕二(河原乞食の窃盗癖+虚言癖+詐欺師)が難しい課題のレポートを自力で書きあげたことがなく、全てコピーだったのに、偉そうにインテリぶっていたけど池沼だねあいつは。
92S1の角田は、キャンパス内で違法薬物のスピードを乱用して身体を壊して入院し留年して、身体が回復するとまたスピードをキャンパス内で使用していました。(スピードで頭がおかしくなったのでしょう、角田のフルネームを知らない私にまで喋る始末。)
以上のことから、はっきりいって中学校レベルにも到達できない人間が大卒の学歴を取得できるのが明星大学(チャルメラとかラーメンとか日清大学とか馬鹿にされている。)であるし、
巷で話題になっている学位が1つのレポートとお金で手に入る大学と同じレベルにある明星大学。
(お隣の中央大学は明星大学に卒業研究とか卒業論文とか無いと思って馬鹿にされているけど。)
この2人
明星大学(日清大学)レポートはコピペーの嵐で単位なんか楽勝らしい。
985学籍番号:774 氏名:_____:2007/05/06(日) 00:40:31 ID:???
>>969
ワロタw
986学籍番号:774 氏名:_____
■■■■■■大阪市立大学大学院 創造都市研究科■■■■■■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1178383555/