【西門】横浜国立大学 工学部 part2【北門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学籍番号:774 氏名:_____
【横浜国立大学工学部】
http://www.eng.ynu.ac.jp/ENG/jpn/index.html

・生産工学科
http://www.me.ynu.ac.jp/
・物質工学科
http://www.bsk.ynu.ac.jp/
・建設学科
  土木 http://www.cvg.ynu.ac.jp/index-j.html
  建築 http://www.arc.ynu.ac.jp/
  海洋 http://www.shp.ynu.ac.jp/
・電子情報工学科
http://www.dnj.ynu.ac.jp/DNJ/index-j.html
・知能物理工学科
http://www.phys.ynu.ac.jp/

その他>>2-3あたりに
2学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 00:18:45 ID:ZIQ3H9fn
【横浜国立大学】
http://www.ynu.ac.jp/

【他学科】
・教育人間科学部
http://www.ed.ynu.ac.jp/
・経済学部
http://www.econ.ynu.ac.jp/
・経営学部
http://www.business.ynu.ac.jp/
3学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 00:19:13 ID:ZIQ3H9fn
【過去スレ】
横浜国立大学 工学部
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1085055109/

【大学生活板】
横浜国立大学キタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1097572899/
【大学受験板】
横浜国立大学を目指す人へ part8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1091360340/
【大学学部・研究】
★☆横浜国立大学 物質工学科 ☆★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1094417628/
4学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 00:19:13 ID:???
2つも立てんなボケ
5学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 02:00:39 ID:???
乙です
6学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 02:28:43 ID:???
>>1
7学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 02:29:06 ID:8qP/BFvq
がってんだー
8学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 10:37:28 ID:???
>>1
もつかれ〜ション↑
9学籍番号:774 氏名:_____:04/10/21 11:28:59 ID:???
>>1
乙カレーライス
>>1
乙です
11学籍番号:774 氏名:_____:04/10/23 11:07:53 ID:GoAzuFzP
age
実験('A`)マンドクセ
13学籍番号:774 氏名:_____:04/10/24 17:29:36 ID:7xjFF0Er
age
保守
建設の院生でかわいい子いるね
age
17”削除”依頼板転載人@星猫:04/10/25 23:49:44 ID:QbrE2GQC
39 :ともき :04/10/25 23:39 HOST:YahooBB219184138050.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1085055109/867-876
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1085055109/884
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1085055109/784-786
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1085055109/788

削除理由・詳細・その他:
すでに1000レスに到達してますが、まだdat行きしていないのでここに書き込みます。
個人に対する削除対象の私生活情報の項に当てはまると思われます。
個人が完全に特定され、第三者が知りえない情報が晒されています。
削除願います。
削除してやれよ
19_:04/10/26 12:34:49 ID:???
>>17

なんだよ
せっかく忘れかけてたのに、また晒すなんて・・

17は悪だな・・
あたしの独白まだぁ〜?チn
保守age
22学籍番号:774 氏名:_____:04/10/26 23:21:24 ID:Rc1YBj/m
208 学生さんは名前がない sage 04/10/26 22:11:55 ID:yDD3kYsv
>>207
野音でいいじゃないか
そこだけ異質な空気が漂う

てか明日南門に取材にNHKが来るらしい
何の取材か知ってる香具師いるか?
>>22
で、どうなるわけ
DQN学生死ね
DQNは国大にはいっぱい居るよ
そこら辺にいるよ。
職員にもDQNはいっぱい居るよ。
保守age

みんなは学園祭楽しみにしているのだろうか...
27学籍番号:774 氏名:_____:04/10/29 10:07:07 ID:u3zJ97zH
常磐祭ってなんて読むの?
>>27
>常磐でなく常盤だよ
この漢字は「じょうばん」ではなく「ときわ」と読みます。
「じょうばん」と読む香具師はDQNです。
ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              | ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         >>27 ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・   うまいクマー
    彡、   |∪)=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
釣りじゃないよ
31学籍番号:774 氏名:_____:04/10/29 21:47:58 ID:gAyiD10Y
クマかわいいよクマ
家でN○K−FMを聴いているオレは負け組み。
>>32
んなこたあない



とか言っておけば問題なかろう
34学籍番号:774 氏名:_____:04/11/01 02:08:11 ID:GSt+AAvi
キーボードのHとJをみろ
>>34
ク、クマー
36学籍番号:774 氏名:_____:04/11/01 16:59:00 ID:pBGK6LRs
クマかわいいよクマ
保守age
人稲杉
保守age
電子情報3年のN村知ってる奴がいたら今度殴っておいて。殺してもいいよ
>>40
通報しますた
42学籍番号:774 氏名:_____:04/11/03 09:30:20 ID:cV6VXS+j
      -‐ュ: 、 _ _,. :- ‐― - : 、_ 
                  ,. '"´.:::;;r';:"- = : 、     ミ::、、_ 
               ,:'".:::;: '"   ` ` ヽ:、        `ヽ、 
                 / .::; ' ,. ,. ::: ,.:,.::: :、 、ミヾ、   ゙' :、    ヽ 
              l :::/ ,.:',.:;;シ''゙''"`゙`ヾヾミ:、yィ'ミ:、   ゙'::、   ゙i 
              !::i′.::;r'"        `"`ヾミ:、 ヽ、 ゙:、   i 
             ,!::i .::::i′             jベ:、゙ 、 ゙:   i 
              l:::i ;::::i , -‐-:、            / バ:、 :.    i 
             j|::,! i:::|           '' ー- 、 / ゙|ヘ、      l 
            ハji :i:::l _,riぅ:、            `   !:::i:. i:     ! 
              ノli :i:::i,イ ! ::::i      ィチぅ‐、   |::::l:.:. l:. :    ! おはようございます 
             ,リ| :i:::i. !、'ツ      l! :::::ヽ   ハ::::!::. l:. :.   | 
             /,イ!::i::::l            !、_ '''ノ″,/ }::::l:::::!:: ::.  i::| 
               // |l!::i:: ヘ.    `      `゙""    〃::::!:::l:::: ::::. !:| 
               !ト;:i:Nミ|ln.、   ̄      , ィア「:j:: :::;!:::j!:::::; ハ.| 
              ゙i ヾV1`゙i `丶、__ ,. - '"/ /ノ::::::/:;/j:::::;'ノ ヾ、 
                  {`  l     !、    /  /_;:::ノ∠,ノ;:/ 
                  ゙i  iヘ    ヽヽ,/   '"´ ,r '"´´ `ヽ、 
                  ト、 い、__, ,r∨      /  _,. -‐-'、} 
クリスマスに向けてアタックしたいけど
できるわけねーよ!
>>43
自分から行動しないとなにも起こらないよ!
クリスマス前に必死だと見越されてあぼーん
漏れは別にクリスマチに間に合わなくてもいいや。
のんびりいくよ(´ー`)y-~

彼氏出来ませんように(合掌
それでもクリスマスは誰かといたいんじゃないのか?
自主休講age

ところで、国大ちゃんねる作ったら人あつまるかね?
あがってぬかった(´・ω・`)
50学籍番号:774 氏名:_____:04/11/04 12:11:05 ID:MBhIRyJG
>>48
集まるわけないだろ
このスレの寂れようを見て察しろよ
aheuhiha
>>50
まあ工学部スレだから教人や経済・経営の香具師はいないだろう
とりあえず復活して良かった
54学籍番号:774 氏名:_____:04/11/06 03:04:31 ID:HMpADuPl
                 /             \ 
                  ,.'                ヽ 
                /           -‐      ヽ 
              ,.'                 l ヽ  i 
              i゙    ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ   l 
               l   / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、     l 
              !   i  /io゚:::::l ヽ  ''"   、/゚'>、  / 
           ,.r,.=┤   l  ! ゞ;;;ソ     ,rミ./ヽ/ヽ,.' 
         /,.ヘ_ノ.i  l  l、     ,   /リ,ノ'",'彡-' 
         /,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、  r'''フ  ''"ノ,イ /    ちょっと通りますよ
      / /^)/,.'゙|  ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/       
     r" ,'ヾ/,.'  ハ  ,.、l.  ヽ  | -‐;ノ,..-l/./ ヽ        
     ゝ"//  l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"|  "/ 
     ヾ'‐、"   l r'   ,'j゙  /^}.l   !  / 
      /  \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ   i / 
     ,.'    ゙'''ヽ、_ r'_/"  ヽ__/    ,!/ 
     /     ̄ ゙̄''‐-、'、        ‐" 
      !   __,.. -‐‐-----ヽ
暇だなあ
56学籍番号:774 氏名:_____:04/11/06 18:00:42 ID:O0WLnhaa
ゴキブリ退治に忙しい
57学籍番号:774 氏名:_____:04/11/07 09:57:42 ID:KUuXNVA8
YNU工学部はDQNの巣窟
>>58
お前がDQN
みなさんの学食最強セットを教えてくれませんか?
最近豚味噌丼+サラダバーの最強セットに飽きてきてしまったので…_| ̄|○
61学籍番号:774 氏名:_____:04/11/09 19:08:27 ID:u3bCvxsZ
ライスS+味噌汁+サラダバー+デミカツかな
>>61
明日やってみる
63学籍番号:774 氏名:_____:04/11/10 02:39:43 ID:RNT6gItB
>>60-62
なんか微笑ましい
最強ってなにが?
6460:04/11/10 09:58:32 ID:???
最強の定義は量、質、値段でよろしくお願いします。
麦とろS、揚げ出し豆腐、お茶の
修行セットはいかが?
ずいぶんとヘルシーだな
栄養的には偏ってるが
ほうれん草のおひたしもつけよう
68学籍番号:774 氏名:_____:04/11/11 01:30:32 ID:X/ZgnF2L
なるほどー。最強がんがれ
私は持ち弁派なので。
69学籍番号:774 氏名:_____:04/11/12 15:28:41 ID:jYPxzaAm
hosyu
70学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 01:22:11 ID:9cw/876M
二食はマズイ
71学籍番号:774 氏名:_____:04/11/13 02:47:19 ID:Kgo9rV5w
>>48
作ってくれー
>>70
それでもあそこしか(ry
おいおい2食がマズイって普段よっぽどいいもん食ってんだろうな
マジで国大chつくったら
削除人とか運営手伝ってくれる人いる?
>>74
俺でよければやってもいいが
そのかわり詳細きぼんぬ
http://netabbs.info/index2.html
ここ借りようかな、と思っている
http://yy.kakiko.com/
それか、ここ。
どこかいいとこ知っていたら教えて
わいわいカキコでいいんじゃない
>>77は2chと同じ鯖使ってるのかね
2chと同じ広告uzeee
2ちょんねるの運営の人がやってるんでしょ
http://jbbs.livedoor.jp/school/4575/
一応ここだけで宣伝・・・。
来てね(´・ω・`)ノシ
>>81
一応乙
あとはどういったコンテンツにするかか
ミルクカフェにスレ立ててくれた人マリガト
ほっしゅしますよ
人稲杉
egas
ほっしゅ
寒い!風邪が治らん!!
89学籍番号:774 氏名:_____:04/11/18 23:36:26 ID:SF6gpLxH
>>88
首にネギ巻いて
おだいじに!
第三試合
>>88(フリー)●―○>>89(グレイシー柔術)
1R2分03秒
決まり手:ネギチョークスリーパー
91学籍番号:774 氏名:_____:04/11/19 23:29:52 ID:6U9c7nOS
あ、あたし勝ったのかな?
ヤター
92学籍番号:774 氏名:_____:04/11/21 12:37:14 ID:JnmCftMc
age
和田町に麺濱とかいうラーメン屋出来てたけど、美味いの?
>>93
かなりおいしいよ
>>94
そうか、逝ってくる
96学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 11:37:06 ID:lSzxgJWM
ほっしゅ
97学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 18:13:29 ID:I+Ys6sgC
つまんねーーーーー
お姉さんと楽しいことしよ
99学籍番号:774 氏名:_____:04/11/23 20:54:51 ID:UxvJWMEj
学内できれいな、もしくはかわいいおねいさんは
いないのか?
わたしはー?(ブーブー
>>99
そりゃいますよ
でも工学部なんて(ry
なんで工学部だとダメなの?
純粋な疑問。
>>101
確率的な問題
絶対数が少ないため、
教育・経済経営と比べて少ないのが現状
女目当てで工学部行くのはどうかと思いますよ
104学籍番号:774 氏名:_____:04/11/25 17:07:54 ID:ToMcOjT3
>女目当てで工学部行くのはどうかと思いますよ

そんなアホな理由で行く奴がいたら見てみたい
105学籍番号:774 氏名:_____:04/11/26 06:26:29 ID:F4ybT3ef
>>104
そんな奴はきっと面白いヤシに違いない
男が多いから工学部入ったアテクシはウンコですね、ハイ
107常盤台の大天狗:04/11/26 23:12:59 ID:sZ+riLWX
横浜国大は経済・経営、工学部で全国で知られているが、法学部 理学部の創設が
必要になる。教育関係は分離して学芸大へ統合すべきだろう。大学院は学芸大なんだから。
108学籍番号:774 氏名:_____:04/11/28 05:10:23 ID:V8DGtTw4
age
カラスは何でここまで出張するんだお!
ほっしゅしましょうね
111学籍番号:774 氏名:_____:04/12/01 21:56:34 ID:Lkrylkjr
あげちゃう。
ところで、なんでIDが「???」になるの???
いーなー
>>111
マジレスで良ければ...

sageまたはageと目欄に書き込め
>>112
やさしいなw
建設学科って就職どうなんでしょう?
他の学科に比べて。大手にいけてるんでしょうか?
>>112さん
ありがとう!やさしい!うれしい。

建設の人はかっこいいorおしゃれな人が多いよね。
物工の人はなんか、、、ガラ悪〜い。男子の大人数で
固まってて怖いです。
どっちも、全員がそうだというわけじゃないけど。

最近、気になる人ができたんだけど、その人もいつも
大人数でいるので近寄りようがない…。
116age:04/12/03 18:14:34 ID:b55ZLnhP
男子の大人数って…。
そもそも女性が少ないんだよ!
仕方ないだろ
だからって徒党を組むことないじゃな〜い
だれかー、図書館のお姉さんに彼氏はいるのか
聞いてきて
図書館にいるホワイトチョコラッテの子が俺の彼女です
120学籍番号:774 氏名:_____:04/12/04 21:04:16 ID:KI4Oajt2
マルチに可愛い子くるらしい!
年の瀬が迫ってまいりましたね
122学籍番号:774 氏名:_____:04/12/09 17:38:20 ID:qNtR7w4E
>>120
おれおれ
123学籍番号:774 氏名:_____:04/12/09 17:41:42 ID:Nfrr9c7y
( ´_ゝ`)フーン
(・∀・)ニヤニヤ
電子情報工学と社会のレポートが終わらないyo
tasukete
あんなん適当でOKだ。
あれ今年少なすぎ
128sage:04/12/10 23:38:36 ID:EDtFozCp
全部1枚しか書いてないが優だったぞ
英語Uは半期で2つ取れますか?
今年から取れなくなった。
131学籍番号:774 氏名:_____:04/12/12 14:44:18 ID:Xm42fBGP
age
電子情報工学と社会の特別講義はどうなるのですか
今回のレポートはなんとかなりそうだけど、
明日の授業のレポートの期限がきになる。
掲示板みてないもんで
まあ休講なわけだが
全米が泣けるような代物だ
ttp://www14.oekakibbs.com/bbs/mozatu/data/3171.png

しまったマルチだったのかorz
>>135氏ね
横国スレだけに投下したのよ
切ねぇ〜
138学籍番号:774 氏名:_____:04/12/15 16:17:42 ID:GDIIGSaj
補講期間の20.21.22日は何曜日の補講ですか?
不定
http://jbbs.livedoor.jp/school/4575/
国大ちゃんねる

次のテンプレに入れてオクレ
141学籍番号:774 氏名:_____:04/12/18 01:16:27 ID:nFPaqR6U
age
142学籍番号:774 氏名:_____:04/12/19 14:24:58 ID:Fv/f0nfL
ひといね
年末年始はみんな実家に帰るんだろ
帰んないでよう。
一緒に初詣行きたい。
どうして工学部の男性陣は寡黙なんだ。
とてもさみしい。
>>118
どこの図書館?中央?
イヴの夜は2ちゃんねるorz
白状しよう。俺もだ
148学籍番号:774 氏名:_____:04/12/24 23:53:44 ID:ZniG9/ZN
俺は下等という人に告白したい!!
もういないの?
知るかYO
ちなみに学科はどこよ
ここの夜学ってどうですか?
29日冬コミ行く人いませんか?
どうしてもいけないので・・・
もちろんお礼しますのでよろしく〜
逝くけど

何年よおめー
二年生って、1月10日にオリエンテーションあったっけ?
しらん
155151:04/12/27 17:04:53 ID:???
1年です
よかったらメル欄に連絡ください
1年か

来年もあるし諦めろ ヲタ野郎
157学籍番号:774 氏名:_____:04/12/27 20:42:54 ID:nkCiZUhy
>>156
ワロタ
158151:04/12/27 22:08:28 ID:???
ありがとうございます
メール送信しましたのでご確認ください
期待age
160学籍番号:774 氏名:_____:04/12/29 03:32:23 ID:GjmGoxGr
僕,受験生なんですけど質問です。
ここの電子情報は無線通信の研究は日本一だと聞いたのですが
本当ですか?

僕は自分で言うのもなんですが,T工大はA判定で,T大もBです。
でも横国のほうが研究レベルが高いならそっちもいいかと思います。
家からも一番近いですし。
ただ就職はTやT工のほうがいい気もしまして・・・
そのあたりの事情教えてください。

K先生という方がすごく有名らしいのですが,研究室配属は
どうやって決まるのでしょう?
T工大はじゃんけんと聞いていて・・・やりたいことが出来るとは
限らないらしいのですが。僕は成績順なら努力で何とかなるか
な思うのですが・・・

質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
161学籍番号:774 氏名:_____:04/12/29 03:42:54 ID:AWKRtlmf
大学院での研究ならば,先生を見るのはよいことだが,
学部の時点でそれを考えるのはきっと君を不幸にするよ.
今はTかT工に行ってしっかり基礎を勉強しなさい.
そして大学院に進学する際に,やっぱり横国がいいと思えば来たらいい.
それで十分遅くないよ.

ちなみにこれはあくまで一般論で,自分は電情出身じゃないです.
162学籍番号:774 氏名:_____:04/12/29 03:44:31 ID:GjmGoxGr
>>161
こんなに早いアドバイスありがとうございました。
参考にします。
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

とりあえず、そんなことを匿名の他人に聞く時点で アフォの極み
第一この時期に2chしてんじゃねーよ 落ちろ
気持ちは分かるが優しく汁
東工A判の時点で普通はこの大学眼中にないと思うが
東京工科大学というオチ。
T大は帝京大とか東海大?
29日>>151に代わってコミケいった奴は地獄を見ただろうな

俺は30日でまったりだ
168学籍番号:774 氏名:_____:04/12/31 01:47:32 ID:OmTwGZjI
横浜の旧制中学系の学校からは無試験入学できた時代があったと聞くけど
ホントなんでしょうか?よかったら教えてください。
その話は(ry
170学籍番号:774 氏名:_____:05/01/03 10:32:24 ID:EkfnkpFs
うひっ
ぶへっ
保守
工学部の名簿って見られるか?
線形と幾何で分からないところがあるのですが
学校の中で質問できるところはありませんか
175学籍番号:774 氏名:_____:05/01/08 22:28:36 ID:MSce9Ulh
直接せんせいにきいてください
176学籍番号:774 氏名:_____:05/01/09 08:44:47 ID:RoBTMm+8
なんか幼稚な人がいますね
相鉄JR相互直通関連記事

http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p00688.html
おはようございます
今日から学校ですね

>>177
便利になることを期待したいです
さてもうすぐ(気が早い?)バレンタインデーなわけだが

もらうあて ある?
ない
>>181
端正な回答だ。

顔見知りだけど話したことない人から
チョコもらったら、やだ?
女の子がかわいければ無問題か、やっぱり。
>>177
>需要予測なども行った上で、新駅設置の可能性なども検討する。

本当に横国の近くに駅が出来るかもしれないな。学長さん誘致活動がんがれ!!
184ノンノン:05/01/12 18:21:00 ID:kCZaqoC7
横浜国大 北門近くに ”国立大前”あるいは”大学前”の駅が実現するよう大学
サイドから運動すべきであろう。できれば駅は地上に設け、大學まで広い道路をつけ
垢抜けた商店街と高級住宅街に再開発すべきだろう。近くに病院もあるようだ。
185ノンノン:05/01/12 18:33:00 ID:kCZaqoC7
あそこが駅になれば、東京都心と極めて近くなり、神奈川というより東京都
にある横浜国大になりかねないけどね。入試の時は駅は受験生であふれ返ること
になるし。昔、南大田や弘明寺の事大はJR横浜駅から京浜急行が受験生で満員い
になり仰天したり、緊張で必死の思いをした。東大より凄かったね!結局俺は
現役では2校とも駄目だった。翌年、駿台のお蔭で駒場にもぐりこんで何とかなったが。
試験会場も近くのY校も使っていた。試験手伝いの学生が まー40人の教室で合格者
が一人あるかないかなどと噂しているのを耳にしてギョッとしたけど。駅が出来たら
東京から志願者がさらに増えて地元は有りがたくないだろうが。
186学籍番号:774 氏名:_____:05/01/13 14:57:49 ID:CbahEGRd
木曜四限のパンキョー「よりよく生きるための」取ってる人いますか?
レポとか期末試験について教えてください・・・
一回も出てねえ
187186:05/01/13 23:41:47 ID:CbahEGRd
期待age
188学籍番号:774 氏名:_____:05/01/14 06:00:52 ID:lNE75jV3
>>186
甘えるな。
そうなんだよな
やはり持つべきものは「友達」なんだよな
1994年度 神奈川県-東大合格者ランク

@桐蔭学園 90
A栄光学園 66
B聖光学院 35
C湘南 28
D浅野 26
E厚木 9
F柏陽 光陵 希望ヶ丘 5
I横浜緑ケ丘 小田原 平塚江南 4
L横浜翠嵐 横浜雙葉 サレジオ学院 湘南白百合学園 相模原 3

他38名。
94年度かよ
192186:05/01/15 02:13:32 ID:+mOOgw+4
友達も誰ひとり授業にでてないんす・・・
まず学年と学科を言いなさい
>>186
一回も出てないって明らかにやる気なしだな。
それ相応の理由があるなら教えてやるが。
194きもいな パンキョウくらい教えてやってもいいだろ...w
友達いないんだろうね
まぁ出てないのに必死なのを見ると無様だなw
197学籍番号:774 氏名:_____:05/01/16 14:22:04 ID:PLD1oHaO
186=195
土曜の朝にシャワー浴びてから今日までお風呂入ってなかった。
しかも日曜からセイーリだった。
頭もマムコもさっぱりした。ふー。
>>198
ネカマか?
漏れは金曜日からパンツを履きつないでいるぞ 寝る前に脱いで次の日に履く
物質工の俺が華麗に200get
質問です。物質工の2部に学士編入したら何年で卒業できますか?
普通に2部に入学すると5年かかると聞いたんですが。ちなみに私
文系の学部を今年卒業します。
>>201
普通に入学汁
学士編入だとやっぱり色眼鏡でみられますか?
高樹千佳子が在学してた頃の思い出キボンヌ
>>204
学祭でk札沙汰 
>>205氏 ありがd
K冊沙汰ッテ有名ナノデツカ…? 常識?...orz
ああ、こっちできけばよかった
英語T統一試験は二部生も受けるのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
>>207

二部の事までシラネ
でも統一っていうくらいだからあるんじゃねーの?
生産工の4年
いたら反応してくれないか
210学籍番号:774 氏名:_____:05/01/22 01:34:12 ID:/c7Xnv51
どうした?
>>210
頼みがあるのだけど、もし良ければ連絡くれないか
>>211

用件を聞いてからだな
>>212
用件は…面倒かもしれないが、ある人を探している。
話を聞いてくれるだけでも構わない
もちろん90人以上いるだろうし、今忙しいのは承知しているから面倒ならスルーしてくれて構わない
ワクワク
どうしたんだろう…気になる
メール来ず

まぁ…気にしないでくれ。俺が心配なだけなんだ
スレ汚してしまってすまない。
まあネタも無いわけで
チラシの裏でいいんじゃない?
218学籍番号:774 氏名:_____:05/01/25 19:41:08 ID:uItCz6aG
工学部付近でかくれんぼもどきしている人を目撃しますた。お前ら何歳やねん!!くさいから。
鉄道相互乗り入れ促進狙い新法 国交省、法案提出へ
http://www.asahi.com/business/update/0127/017.html

> 今秋にも着工する横浜市内の相模鉄道(西谷駅付近)と
> JR東海道貨物線(横浜羽沢駅付近)を短絡線で結ぶ工事や、
> 阪神電鉄三宮駅(神戸市)の大規模改良に初適用する考えだ
スレを開いた瞬間に書き込みがあるとびっくりします
221学籍番号:774 氏名:_____:05/01/28 22:05:48 ID:RHOyG5hC
http://personals.yahoo.co.jp/display/personals?ct_hft=personals/preview&detailnp=1&noedit=1&frommbox=1&ppid=personals-1104970538-895683

俺の知っている顔なんだが…なんだか不憫だな
だれか拾ってやってくれるか?
鬼の物工、炎の生産工は健在??
224学籍番号:774 氏名:_____:05/01/30 13:42:13 ID:e6etmie7
>221

これは・・・。
>>221
だれ?
そろそろテスト勉強はじめよう
227あぼーん:05/02/01 23:18:14 ID:???
あぼーん
>>221

これ,本人がみたときのリアクションをみてみたい.
229学籍番号:774 氏名:_____:05/02/02 21:31:24 ID:ee2/jk41
編入を考えているんですが、横国の工学部(電気電子)は学科の人から言わせるとどうでしょう?
>>229
虚しい
>>229
電子情報工学科のこと?
多分工学部の中では楽なんじゃない?俺の友達実験以外来てないし。
それ確実に留年モード
まぁ、出席とノートは友達任せなんよね。
今必死でノートコピーしてるよw
>>221
彼女いるんじゃないのかよ・・・
必 死 だ な
235学籍番号:774 氏名:_____:05/02/06 09:50:05 ID:SvL5Rmjo
みんな試験がんがれ
もう「がってんだー!!」って言わなくなったの?
がってんだー!!
がってんだー!!
試験あと13・・・
キツイっす。
240学籍番号:774 氏名:_____:05/02/07 21:10:26 ID:/NUrMGet
俺の知り合いで5教科10単位落とした奴がいるらしい。
>>240
その程度で済めば問題ない
まだ試験は始まったばっかりなわけだが
GPA2が目標
GPAって百害あって一利なしだよな…
確かに。GPAって出来る奴には問題ないが、だめな奴にはキツイな・・・
単位足りなくても2.5超えないとたくさん取れないし2.5超えても制限あるしな。
不可や準可が溜まれば、GPA上げるのがどんどん難しくなる。
抜け出せない悪循環。
がってんだー!!
ダメな奴は大学から社会に出さないということだろう

卒業させようものなら大学の品位が下がるからな
全大学がそうなればもっといいね
あまったれんな。物工は3.0以上じゃないと緩和されない。
しかも緩和されなかったら20単位までだから、来年の今頃はいままで以上に留年者続出ではないかと。
生産は履修制限無いんだよな。ますます相対的に物工が鬼になってるような・・・。
電情2年緩和率77%
フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」のお天気キャスターが、4月から高樹千佳子(25)から皆藤愛子(21)に交代することになり8日、東京・港区の同局で発表が行われた。
253学籍番号:774 氏名:_____:05/02/09 19:54:30 ID:evhu/2A/
一年のテストはいつまでですか?
>>253
学科を晒せ
18日まででは?
http://www.aajp.jp/exev5/Woorii.swf
うおーりを探して
hage
>>256
ビックリした。ウォーリー懐かしいなぁ
>>258
素直になれ
260258:05/02/11 03:06:09 ID:???
正直泣いた・・・
>>260
それでこそ国大生
将来は安心ですね
がってんだー!!
真ん中らへんに写ってるものをよく見てね
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/226.gif
gifとか
265258:05/02/14 03:24:05 ID:???
>>263
これは見ていいのかな?
>>265
マジレスすると「かなり有名なgif」
見たくないなら見ない方がいい
あと3つだ
保守age
>>268
保守とかしなくても落ちねーよ
意味ないことすんなボケ
>>269
がってんだー!!
明日学校行くよね?
テストあるもの
月曜から もう来ないのね
つまんなーい
274学籍番号:774 氏名:_____:05/02/17 22:23:11 ID:zwmIPtHb
月曜パンキョーのレポート提出だ
まだやってねーよ
275学籍番号:774 氏名:_____:05/02/18 00:11:26 ID:i0RdbM1z
がってんだー!! >>269
276学籍番号:774 氏名:_____:05/02/18 06:50:43 ID:KQ9zo97f
がってんだー!!
277学籍番号:774 氏名:_____:05/02/18 14:51:02 ID:9WirGZL8
電子情報工学科って、2年または3年で何とかコースって分かれるんですか?
わかれんよ
>>275
がってんだー!!
がってんだー!!
がってんだー!!
がってんだー!!
がってんだー!!
がってんだー!!
がってんだー!!
せっかく前スレでこの流れを断ち切ったのになぁ
287学籍番号:774 氏名:_____:05/02/21 10:17:48 ID:QkYCKiPh
ネタが無いってのは罪だな
>>279-285
同一人物?
>>287
休み入ったし特にネタは無い気がする。
じゃあ英語Uのおすすめ科目を教えてください
>>290
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>290
がってんだー!!
>>290
がってんだー!!
>>292-293
じゃあ教えてやれよwwwwwwwwwwwwwww
>>294
がってんだー!!
296294:05/02/23 00:17:00 ID:???
>>295
だから(ry
ギガワロスがってんだー!!
大航海時代でがってんだー!!
シヴィライゼーションがってんだー!!
300でがってんだー!!
301学籍番号:774 氏名:_____:05/02/25 14:14:10 ID:bdxEoBWf
電情にキモデブがいるーーーーー!
それはお前のことだー!
美人はいないのかー!
304学籍番号:774 氏名:_____:05/02/27 06:38:08 ID:fpprxyqI
探せよ
305学籍番号:774 氏名:_____:05/02/27 16:11:45 ID:N1E6KTzB
がってんだー!!
306学籍番号:774 氏名:_____:05/02/28 10:03:36 ID:zv2nebca
がってんだー!!
がってんだー!!
がってんだー!!
がってんだー!!
がってんだー!!
ぉ?俺に女を紹介してくれるってか?
­
がってんだー!!
がってんだー!!
池沼がイパーイ
春だからな
317学籍番号:774 氏名:_____:05/03/08 13:31:37 ID:G7kWJvsv
がってんだー!!
318学籍番号:774 氏名:_____:05/03/09 22:47:45 ID:KwgOSzhg
そろそろ○×表でるかな?
319学籍番号:774 氏名:_____:05/03/11 10:15:45 ID:5XelOUUk
まだ無いな
○×表出てたぞ
>>320
マジで?
gomen uso
>>322
・・・
出てたよ
事務棟行ってきな
マジ?明日行ってみる。
という自演失礼しました。
327325=323=321:05/03/14 23:13:20 ID:???
またっすか・・・
○×なら出てるよ。マジで。
誰か○×表載ってるURL教えて・・・
帰省中なんだが、アドレス書いた紙なくしちまった・・・
>>329
HPに載ってるの?
http://jbbs.livedoor.jp/school/4575/index.html
こっちは何か関係あるの?
>>329
そんなもんないぞ。妄想もはなはだしいな。
俺が見てきてやるよ。
卒研の配属資格の○×だと思ってたけど、違うのか?
電情は大抵これくらいの時期に掲示(webでも)あるぞ。
他の学部はあるのかどうか知らん。
BSで三夜連続でやった「エレガントな宇宙」が面白かったです
で?
(続き)
「エレガントな物質工学」とか「エレガントな生産工学」とか
やってくれないもんですかね>NHK
そんなのやるわきゃ(ry
>>337
0点
>>338
10点
必修単位落としてた・・・
>>340
ドンマイ
342学籍番号:774 氏名:_____:05/03/20 16:21:15 ID:dBauYhcZ
ドンマイケル
ドンマイケル♪

マイケル マイケル 単位が足りない♪
344学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/22(火) 18:33:23 ID:Lvij6k6h
オシマイケル♪
345学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/25(金) 12:57:47 ID:W+2WVITb
もうすぐかぁ・・・
346学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/25(金) 14:26:45 ID:???
>>345
何が?
347学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/26(土) 12:08:56 ID:cAbji29j
がってんだー!!
348学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/26(土) 20:40:30 ID:???
>>340-344
おまいら最高
349学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/27(日) 17:39:09 ID:???
また2年か・・
4回目の・・2年・・・
350学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/28(月) 19:01:44 ID:???
休みもあと一週間かorz
351学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/29(火) 00:27:00 ID:???
今年はがんばって良い成績をとるぞー
352学籍番号:774 氏名:_____:2005/03/31(木) 00:15:10 ID:???
がってんだー!!
353学籍番号:774 氏名:_____:皇紀2665/04/01(金) 00:24:23 ID:???
あっちのスレが落ちたというのに悠長だなおまいら
354学籍番号:774 氏名:_____:皇紀2665/04/01(金) 01:25:09 ID:???
>>353
あっちのスレとは関係ない
355学籍番号:774 氏名:_____:皇紀2665/04/01(金) 03:33:38 ID:???
バイトで高卒より頭が悪いことが判明しました
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1111912543/1
356学籍番号:774 氏名:_____:皇紀2665/04/01(金) 15:05:10 ID:???
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/0001709859/
おすすめ参考書です。
357学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/02(土) 05:28:12 ID:???
また落ちたぞ
358学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/02(土) 06:40:41 ID:???
359学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/02(土) 12:12:48 ID:???
落ちすぎだよね
もう立てるの辞めれば
360学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/03(日) 18:12:58 ID:h7KvTFWj
スーパーマリオブラザーズは女性差別・セクハラ

なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪オス原因の一つです。
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
大きくなったり、土管に入る、ブラックパックンッフラワーなんて
もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
女性の地位向上を阻んでいますよ。皆さんもそう思いますよね?
361学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/03(日) 20:18:43 ID:???
最近コピペを貼るのが流行ってるんですかね?
本スレもそんなんばっかり
362学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/04(月) 22:09:34 ID:???
明日か
363学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/04(月) 22:43:34 ID:cYSyiDa6
入学式も明日みたいだな。
364学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/05(火) 00:35:39 ID:???
水曜から専門始まるのかしら
実験('A`)マンドクセ
365学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/05(火) 00:53:41 ID:Xb0++eKo
>>364
最初は実験のオリエンテーションでしょ。
366学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/05(火) 01:25:27 ID:???
そして1年前期で実験やる学科は(ry
367学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/05(火) 01:27:17 ID:???
>>363
明日は入学式だけだろ?
そんな明日から大学あるみたいなことないよな((((;゚Д゚)))
368学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/05(火) 10:27:12 ID:Xb0++eKo
>>366
一年が実験とか予定知るわけないじゃん。
俺は2年かと(ry
>>367
今日は工学部は全部オリエンテーションあると思うんだが。
369学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/06(水) 20:37:14 ID:???
age
370学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/08(金) 09:59:38 ID:???
hage
371学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/08(金) 19:54:29 ID:QHDx7RlP
編入って何年からできるんですか?
372学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/08(金) 22:00:56 ID:???
>>371
知らん
373学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/11(月) 10:00:19 ID:???
保守
374学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/12(火) 11:00:29 ID:2VXLuDHy
がってんだー!!
375学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/13(水) 22:11:18 ID:sv4X/wnI
がってんだー!!
376学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/14(木) 11:55:36 ID:9qJL6k+u
がってんだー!!
377学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/14(木) 22:44:06 ID:???
がってんだー!!
378学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/14(木) 23:54:45 ID:xzD4ez1j
だいすきだったあなたは、いつの間にか、卒業して、遠いとこへ行ってしまってたんですね...。
379学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/17(日) 19:49:08 ID:???
研究室の初顔合わせいきなりサボった俺が来ましたよ。

明日からどうしよ・・・
380学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/17(日) 23:14:31 ID:???
>>378
詳しく
>>379
とてもじゃないが見せられる顔では無かったとでも言うとよろし
381学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/23(土) 04:56:20 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
382名教自然:2005/04/24(日) 22:55:05 ID:bvNIgG3j
最近の工学部の学科名は外部から分かりにくいね。高校生がどれだけ理解しているかは
疑問である。生産工学 物質工学 建設工学 知能物理 なんて。工学部は

機械工学 精密工学 電気工学 電子工学 通信情報工学 応用化学 工業化学

材料化学 安全工学 土木工学 建築学 船舶海洋工学科 航空工学 核物理工学

なら分かりやすいのに、一考を要するね。横浜に限ったことではないが。
383学籍番号:774 氏名:_____:2005/04/27(水) 21:39:49 ID:???
保守
384学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/01(日) 23:00:54 ID:???
h
385学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/02(月) 23:44:36 ID:vyWODzyn
GWあげ!
386学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/03(火) 13:43:45 ID:29/RBdR3
工学部で現役入学で2留とかすると就職厳しいのか?
俺のいとこが旧帝でそんな状態なんだが
387学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/04(水) 06:08:46 ID:jAw8aKbM
普通にやれば2留なんてしないだろ?
企業の方にろくでもない奴と見られるんだよ。
388学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/04(水) 21:06:53 ID:HPlDh2Pg
>>386
ここは横浜国大の工学部スレですよ
389学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/05(木) 23:09:25 ID:???
>>386
留年はしない方がいい
それは宮廷だろうが駅弁だろうが変わらない
390学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/07(土) 11:15:16 ID:???
「しない方がいい」ではなく、「したらだめ」でしょ。
正当な理由のない奴は、実際にろくでもない奴ばっかりだし。

何で卒業させるんだ?同じ大学の卒業生と見られたくないね。
面接官だって、そんな奴を部下に持ちたいと思う訳がない。
社会をなめすぎています。
391学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/08(日) 00:40:14 ID:7s3AGDOB
横国で公認会計士の試験が受かりやすい学部学科ってどこ?
392学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/08(日) 01:03:24 ID:???
工学部に聞いたってわかるわけない。
経済と経営の違いもわからないのに。
393学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/09(月) 14:31:52 ID:???
>>392
禿同
394学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/11(水) 21:15:44 ID:???
>>391
経営だよ
395学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/13(金) 01:28:10 ID:ibsZTZoX
工学部
396学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/14(土) 01:43:47 ID:???
ニート
397学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/16(月) 00:59:04 ID:CLLptKp9
コート
398学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/22(日) 11:34:45 ID:B3O/l/fP
399名教自然:2005/05/22(日) 20:45:42 ID:vXGEkznE
工学部では新入生もソロソロ授業と実験が本格的になってきたが遅れないようしっかり
勉強することだね! 数学 物理 化学は特に問題意識をもって学習することだ。ここの
工学部が求めるレベルの高さは日本でもトップクラスだ。中西教授(環境)も力説されて
いたようだね。時間があればフアイマン物理学を全巻読み通すつもりで精読しよう。
数学は、小平邦彦の解析学を読むべし。高木の解析学は定評あるが物理面での配慮が
ないので数学専攻以外はやや不適と思われる。
400名教自然:2005/05/22(日) 20:52:30 ID:vXGEkznE
理解に困難な定理などがあれば何回も証明をざら紙に書き写すことだ。何回も写せば
納得行くようになる。小平先生も同じことをされていたようだ。
これからは化学分野でも、フーリエ解析、確率論などが必須になっているといってよい。
物質工学科の学生も数学は徹底的にやることだ。
401名教自然:2005/05/23(月) 23:01:49 ID:Ain0wRMf
本来工学部では理学部と異なり,会計学,経営学の科目があってもよいはずである。
簿記会計、財務会計、原価計算などだが、横浜国大経営学部は我が国3大会計学派
の一つであり絶好の環境にある。出来たら習得が望ましいね。生産管理の責任者や
経営責任者になった場合に必ずやく立つ。
402学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/24(火) 00:08:09 ID:vuu9IUbh
>>401
早く職探せよ…心配してるからな
403学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/24(火) 08:47:16 ID:???
カラスさん乙です
404名教自然:2005/05/24(火) 14:35:01 ID:7GDvFUYZ
玄人筋の見通しでは来年の横浜国大工学部の入試はさらに難関になるそうだ。生産工学
物質工学、建設工学、だけでなく知能物理の人気が上がっているそうだ。最近全国的に
同じ傾向ではあるが。化学はともかく、数学、物理の問題は一層難化する見込み。
現役で工学部狙うなら相当用意周到な受験対策が要るね。



405学籍番号:774 氏名:_____:2005/05/26(木) 00:38:38 ID:I8AVwR25
実験めんどくせーーー
406名教自然:2005/05/29(日) 22:15:42 ID:ZW+945lt
春の大学祭が近いらしいが地元住民も噂しているぞー。最近は和田町の住民も期待
しているらしいね!ただ工学部の連中はそれどころではないだろうが。まー宿舎で
シッポリ勉強するのもよいが顔ぐらいは出せよ。さっと来て適当に楽しんでさっと
引き上げる。
407学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/01(水) 14:47:15 ID:???
今日って大学構内は入れるの?
408学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/02(木) 10:05:40 ID:???
さぁ・・・
409学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/11(土) 11:50:16 ID:q8S+Jg98
age
410名教自然:2005/06/12(日) 18:30:05 ID:kt+bNiRj
新入生諸君みんなドイツ語の学習は上手く行っていろのかなー? 横浜国大工学部生だとでかい
面する前に格変化ぐらい性格に修得することだな! 勿論、数学,物理、化学などの基礎学も
致命的に重要ではあるが。
411学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/13(月) 02:05:49 ID:pI+cUKPn
>>410
この大学で でかい面する奴いるのか?
412学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/13(月) 11:26:07 ID:???
恥ずかしくてお嫁に逝けない(*ノノ)
413学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/15(水) 00:08:02 ID:iCGyp2sX
横国の女ってどうよ?
414学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/16(木) 01:29:20 ID:a63oZSs8
周りに女子がいないから分からん('A`)
415金港湾:2005/06/19(日) 15:52:34 ID:NsJgtzPI
横浜国大工学部は名門横浜高等工業学校いらいの伝統と実績を有する全国屈指の工学部
で大学院重点化部局化された10研究拠点学部の自覚を持つことだ。数学、物理、化学
物理化学など基礎学と語は徹底的に打ち込むべきだ。優秀な先輩はすべてそうしてきたのだ。
東工大の相澤学長や、ノーベル賞候補の東大名誉教授も地道な努力のが基礎になっている。
教育関係者の雑音に惑わされないように。
416学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/20(月) 03:36:56 ID:5+JSJJdZ
知物は学科名から始まって、すべてにホラだった。
417学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/22(水) 20:37:38 ID:???
鈴木勝久って先生いますか?
418学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/26(日) 08:40:00 ID:/ZrQE+VA
知らね
419学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/26(日) 20:43:01 ID:???
誰だろうね
420学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/27(月) 10:09:06 ID:axuRMUxF
横国工学部が日本屈指?
正直全然実感ないんだが・・・
421学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/27(月) 16:46:42 ID:we9JcMlX
422学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/29(水) 02:13:09 ID:???
>>421
何がすごいの?
423学籍番号:774 氏名:_____:2005/06/29(水) 20:14:37 ID:???
>>422
全国2位の人口ですもの
424学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/08(金) 10:50:01 ID:drdx46me
もうすぐ院試だ。
面接の基礎科目って何が出んだ?
425学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/12(火) 00:41:37 ID:/sgsLUlC
>>424
この研究室でいい?とか確認されるだけ
426学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/13(水) 06:02:33 ID:???
>>424
筆記なら、今まで授業でならった、
数学、物理、英語やらがでるじゃないのか?
学内のどこかに、過去問があるはず
427学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/13(水) 20:23:15 ID:???
各学科の図書館か事務にいけばコピーさせてもらえるんじゃないか?
428学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/13(水) 21:39:33 ID:G/vsu4Sf
受験生です。建築と土木で迷ってるんですが、学ぶことは全く別なのですか?
ある程度かぶってたり、選択できたりするなら入りやすい方で入って…
という邪な考えがあるのですが。(志望は建築です)
ホームページでカリキュラム見れない…
あと、大学で学ぶことは一級建築士に受かることにつながりますか?
429学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/15(金) 23:50:37 ID:xdaYtpH4
建築と土木って全く違うぞ。
大学HPやパンフを熟読してこい
430学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/16(土) 02:04:23 ID:???
>>424
お、仲間。もうすぐってことは特別選抜だろ?
俺は基礎・専門の口述ってのは卒研や志望理由書絡みで
何聞かれるのかだいたい想像つくが、英語が全く想像つかん。
成績優秀だった院の先輩が言うには>>425が言ってる通り
研究室の確認くらいで何も試問されずに終わっちゃったらしいけど、
俺はギリギリで推薦もらった成績だしな。
英語めっちゃ苦手だから突っ込まれるとつらいんだよなあ・・・
でも特別選抜で落ちるのって推薦枠だけで研究室の定員が
オーバーしちゃった場合以外ありえんらしいけど。
431学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/17(日) 04:37:11 ID:M6nHQjPD
>>430
詳細dクス。
俺も特別選抜なんだが、うちの研究室は定員大幅オーバーだ。
432エロ:2005/07/20(水) 12:58:13 ID:QrZEUShu
知物名物→なべしん、つっしー、かおる、
                 ・・・・・・誰か知ってる?
433学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/21(木) 20:43:21 ID:Co3y1/oV
>>432
知物の学生ならわかる
434学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/23(土) 23:48:41 ID:???
>>433
詳しく
435学籍番号:774:2005/07/26(火) 20:47:28 ID:hJf9FAkC
情報処理Iのテストってどんな問題が出るんですか?
436学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/27(水) 04:00:22 ID:???
>>435
友達に過去問もらいなさい
437学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/28(木) 17:27:50 ID:???
ここは留年率何%?
438学籍番号:774 氏名:_____:2005/07/29(金) 00:51:25 ID:DCc46Ut+
>>434
知物の教授だよ

>>437
多くて2割強

生産≒物工>知物>電情>建設

こんな感じか?
でも普通にやってれば留年はしないけどな
439学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/03(水) 12:06:22 ID:???
age
440学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/03(水) 22:38:26 ID:???
どうなってんだ?
441学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/03(水) 23:18:10 ID:NrtCUAIc
新スレできたよー

【国大丼】横浜国立大学 脳内part32【食ってみろ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123077080/
442学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/07(日) 21:52:04 ID:+LJSpd7b
この大学の環境エネルギー安全工学(物質工学科)の技官に
かつて関西大学大学院の推薦(大阪工大からの推薦)の大学院試験を
合格したにもかかわらず
それをけって他の会社に入社したバカな人がいます。
その人は大田・神谷研究室にいます。
それって正当なことなのでしょうか?
(大学院の試験をけった者が大学で働くとは非常識なことでないか)
大谷先生にこのことについての判断を委ねます。
443学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/07(日) 23:29:43 ID:C7D/w0Y/
物工スレあるからそっちに書きなよ
444学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/08(月) 17:19:45 ID:+mNJUwv1
技官は単なる補助員に過ぎないから業務に支障がなければそんなことは関係ないだろう。
大阪工大?余り聞いたことがない。関西大に工学部なんてあるのかね?大学の講座は
教授、助教授、助手(研究)で構成される。技官は単なる作業員に過ぎないのではないか?
東大、東工大でも私大出の技官なぞゴマンといるよ。本質的な問題ではない。
445学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/13(土) 21:37:03 ID:???
技官といえども学校の先生に変わりはない。
授業を担当している以上教育者。
推薦をけるような非常識な教育者は首にすべき。
446学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/13(土) 21:41:20 ID:2aZng4Fy

上智理工馬鹿杉w 機械工学科の紹介文
http://www.sophia.ac.jp/J/fac.nsf/Content/rikou_kikai_g
>機械工学科では、機械工学に関する事を学ぶことができます。

上智理工馬鹿杉w 電気電子工学科の紹介文
http://www.sophia.ac.jp/J/fac.nsf/Content/rikou_denki_g
>基本的なソフトウェアのword、excelを軸として、

上智理工馬鹿杉 上智理工馬鹿杉 上智理工馬鹿杉 上智理工馬鹿杉
上智理工馬鹿杉 上智理工馬鹿杉 上智理工馬鹿杉 上智理工馬鹿杉
上智理工馬鹿杉 上智理工馬鹿杉 上智理工馬鹿杉 上智理工馬鹿杉
447学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/14(日) 11:14:20 ID:bsh6cKGU
【一期校】
明治時代に創設された「帝国大学」だった大学と、その後に造られた大学グループ
東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、岩手、金沢、新潟、千葉、筑波(東
京教育)、一橋、東京工業、お茶の水女子、東京水産、東京芸術、三重、奈良女子、神
戸、岡山、広島、鳥取、徳島、高知、九州芸術工科、熊本、宮崎、長崎、琉球

【二期校】
概ね、第二次世界大戦後に造られた大学グループ
北海道教育、帯広畜産、北見工業、小樽商科、旭川医科、室蘭工業、弘前、秋田、山形、
福島、宮城教育、茨城、上越教育、福井、埼玉、東京外国語、東京医科歯科、東京学芸、
東京商船、東京農工、電気通信、横浜国立、山梨、群馬、富山、宇都宮、信州、岐阜、
静岡、名古屋工業、愛知教育、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育,滋賀、和歌山、大
阪外語、奈良教育、島根、山口、愛媛、香川、九州工業、福岡教育、大分、佐賀、鹿児島
448学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/14(日) 13:15:33 ID:ySVkzJW+
一橋大が戦後の新制度へ移行したときは二期校の筈であったが? 横浜国大は一期校で
あった。隔年交代するシステムだったのだ。余り大学のレベルや内容とは直接関係無いね。
高知、熊本、宮崎なんて全くの駅弁が一期校だし、琉球なんて米国占領かで国立大なんて
本土復帰以後だろう。

449学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/14(日) 13:49:51 ID:ySVkzJW+
文部省の方針では、受験生に機会を複数与えるため一期、二期(旧制高校
時代に始まる)にバランスをとって分けるが、適当な期間で入れ替えるこ
とを前提としていた。然し事務的な負担と時間的余裕の有無があり、あえて
二期にまわるインセンテブは教育以外は無かった。ただ人口が多く受験生が
集中する首都圏では総合大(複合大)と単科大グループの組み合わせにしたが
一期校・・東京大 横浜国立大 二期校 東京工大 一橋大 東京外大 東京
医科歯科大 農工大 がたたき台となったが 二期校とされた学校は納得せず
文部省は随分苦慮した。結局工大は一期へ 横浜と一橋大は隔年一期・二期交代
すりことで始まった。然し途中で上手く機能せず一橋大が脱落して変形的な
構成になった。然しそのため横浜国大は東大文一、理一との併願が可能となり
空前の競争倍率に成り偏差値は東大に並び特に経済は京都、一橋をはるかに上回る
超難関校と成り、首都圏は勿論 全国各地の秀才が入学するので有名な大学になったので
どちらがよいか分かったものではない。勿論 伝統、実績があればの話で駅弁や
教育関係とは関係ない話ではあるがね。
450学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/14(日) 15:13:46 ID:???
NAISTは京大阪大と並ぶ関西の雄として業界の方に認知されています
第一回入試はもう締め切られましたが、まだまだチャンスはあります
大学院進学の際はご検討をよろしくお願いします
■公式
http://www.naist.jp/

■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社
最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編) (単位・本) (1994〜2004年)
順位 大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19←★★★★★
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
451学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/16(火) 12:41:47 ID:NtNDVl9x
教員数が違ったり、学部の違いで全然違うでしょ?
452学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/16(火) 13:04:10 ID:???
日本工業大学スレに遊びに来てね☆
453学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/17(水) 20:37:56 ID:???
日本工業大学スレに遊びに来てね☆
チンポン大です。これからも日本をだめにします。よろチンこ。
454学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/22(月) 22:12:26 ID:???
一年生です。単位が取れたかどうかっていつ分かるんですか?
455人事企画部長:2005/08/23(火) 14:57:36 ID:E5NdTgJb
企業サイドの理解

地区別拠点大学

北海道地区・・・・・・北海道大 小樽商科大

東北地区・・・・・・・東北大 福島大経済

関東地区・・・・・・・筑波大 群馬大

首都圏・・・・・・・・東京大 東京工大 一橋大 

           横浜国立大 慶応大

中部地区・・・・・・・名古屋大 名古屋工大

近畿地区・・・・・・・京都大 滋賀大経済
           大阪大 大阪府大工学 大阪市大
           神戸大 兵庫県立大

中国四国・・・・・・・広島大 山口大経済 香川大経済 徳島大工学

九州地区・・・・・・・九州大 九州工大 長崎大 大分大経済
456学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/23(火) 22:29:34 ID:L3lFrJzD
雨がすごい
457学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/24(水) 15:02:10 ID:LbKg86F/
>>184-185
超亀レスだが、
昔、市営地下鉄は国大の近くを通す予定であったが、
そうすると海洋の水槽が揺れて実験も何もできなくなる為に
三ツ沢にもっていった、
と海洋の人間に聞いた。
これが本当なら駅を国大近くに持ってくることはありえないと思う。
458学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/24(水) 16:10:38 ID:???
>>457
あと何年後かには、羽沢貨物駅に湘南新宿ラインが通るようになる。
459学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/24(水) 17:24:53 ID:???
>>458
今でも貨物列車通ってるからあれくらい離れてたら問題ないんじゃ?
地下を通ることによる地盤の揺れとかの問題なんじゃ?
ま、本当の話かどうかもわからんので
近隣住民海洋の人間もしくは教授にでも聞くしかない。
460人事企画部長:2005/08/24(水) 22:28:01 ID:UwO00znk
然し鉄道は大学と無関係に進められるだろう。双方連携する気は無いだろう。
駅名が大学前とか国立大前とかにはならないだろう。
461学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/25(木) 22:29:30 ID:cX2bLaA6
台風あげ
462学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/29(月) 23:41:20 ID:HB602x56
ほしゅ
463学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/30(火) 11:08:21 ID:4uAPxXoP
もう8月も終わりか
464学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/30(火) 15:59:55 ID:???
おお、こんなとこに横国スレが。
物工志望なのですが学校全体、学部、学科などの雰囲気を教えていただけませんか?
OC行った時には院生の方々しか居なかったので。
ダチを作り易いなんかの簡単な事でもいいので宜しくですm(__)m
465学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/30(火) 16:33:59 ID:???
ダチってなんだよwダチって

これを聞いて想像しなさい
鬼の仏工・炎の生産工

ダチというより戦友になるんじゃないかねぇ
あとは、てめぇ次第。
466学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/30(火) 17:14:38 ID:???
レポが大変で分担してやるって事?w
467学籍番号:774 氏名:_____:2005/08/31(水) 18:10:00 ID:ZFbSSCMo
ほしゅ
468学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/02(金) 00:06:42 ID:l+2iouxQ
age
469学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/03(土) 01:25:20 ID:zq9nwRGs
あがるよ
470学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/03(土) 02:15:48 ID:???

『受験申し込み締切間近!!』
大学院進学の際は是非、奈良先をどうぞよろしくお願いいたします。



国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学(通称NAIST)
http://www.naist.jp/
情報科学研究科
バイオサイエンス研究科
物質創成科学研究科
大学紹介ビデオ
http://www.naist.jp/japanese/common/video/jpn04.ram
471名教自然:2005/09/05(月) 20:14:48 ID:1gYe6lp7
奈良先端は地理的条件は極端に悪い!陸の孤島である。奈良では北のチベットと呼んでいる。
わずかなバス便が便りである。都市計画、グランドデザインなどまったく感じられないペンペン
草の生えた丘陵地帯で新興住宅街よりさらに北に外れている。古里の住むところ。
地元の人間はまったく存在を知らない。大阪、京都からも極めて不便である。
472名教自然:2005/09/05(月) 20:23:58 ID:1gYe6lp7
企業の研究所や国会図書館も相当に遠い。関西出で地元に戻りたければ大阪大
の大学院を推す勧めする。横浜国大工学部とは相当昔から関係があり人的な
交流もある。とくに生命工学、バイオ関係なら関西では大阪大がダントツ。
然し。将来、企業の研究者や技術管理者を目指すなら首都圏大企業に近い
母校の大学院で不足は無いはずである。就職状況は極めて良好である。
基礎分野、応用化学、応用物理で学者を目指すなら東大の理学系、工学系
の大学院進学も選択肢としてある。
473学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/05(月) 20:55:34 ID:???
>>471
適当なこと言うなよな
来年からは交通至便駅前大学です( ´,_ゝ`)プッ 
http://www.kintetsu.co.jp/shinsen/
横国みたいな後期重視の旧二期校と一緒にしないでね
COE何個採択されたの?もちろん5件以上ですよね?( ´,_ゝ`)プッ
企業の研究所が相当遠いって歩いて行けるわ、バーカ。
さすがに関西で奈良先は阪大には負けますが大学院レベルでは
京大、阪大に次ぐ三番手国立大として浸透しています。
横国なんて所詮京工繊レベル
(京工繊は横国、埼玉、佐賀、信州、静岡、愛媛と同じ後期重視の旧二期校( ´,_ゝ`)プッ )
474学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/05(月) 21:02:33 ID:???
でも関東圏の奴がわざわざ行く程でも無い様な希ガス。
475学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/06(火) 13:51:55 ID:???
就職のために行くんじゃないなら、
院でやりたいこととか先生とかで決めるよな。
大学名なんて2の次だ。
でも博士行かずに修士で就職するなら、俺は知らん。
就職したい地方に近い方がいいんじゃね?
476学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/06(火) 22:17:23 ID:zpZ7NVQm
あげ
477学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/06(火) 23:55:14 ID:???
NAIST入試倍率は常に2倍以上ww
http://www.naist.jp/japanese/gakusei/nyushi_joho/nyushi_data.html

北陸○○○○□□□□●
奈良○○○○○○□□■■■■■■■■■■■■■■■

○□合格者 ●■不合格者 □逃亡者 ●追加合格 ○●入学者
478学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/07(水) 16:27:06 ID:???






奈良先に行きたいぉ〜(;´д`)ハァハァ






479学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/08(木) 05:00:55 ID:???
日本の大学工学部の研究力、阪大が1位、奈良先が2位
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

 全国の国公私立大学の工学系学部(大学院を含む)で研究開発の総合力が
最も高いのは大阪大学――。日本経済新聞社が主要大学の工学部長アンケートや
専門調査会社のデータなどから各大学の「研究力」を分析した結果、阪大が一位になった。

独創的な研究――発案力トップは阪大
大学工学部研究力総合評価結果 出典:日本経済新聞

1位 大阪大学
2位 奈良先端科学技術大学院大学 ★
3位 東北大学
4位 東京大学
5位 東京農工大学
   早稲田大学(理工)
7位 東京工業大学
8位 慶應義塾大学(理工)
9位 名古屋大学
10位 京都大学
11位 九州大学
12位 神戸大学
480学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/08(木) 05:06:46 ID:???









奈良先端科学技術大学院大学

【通称:奈良先、NAIST(ナイスト)】









481学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/08(木) 23:17:33 ID:D1G9oyF6
「研究力」って何よ?
学会発表の数とか論文の本数か?
482学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/08(木) 23:28:15 ID:???
ぉぃぉぃ釣られるなよ
483学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/09(金) 08:56:55 ID:???
484学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/09(金) 10:11:06 ID:???
奈良先氏ね。
そんなとこ誰も行きません。
485学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/09(金) 15:14:00 ID:???
>>484
我慢するなよ
我慢汁がでてるぜ( ´,_ゝ`)プッ 
486学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/10(土) 23:18:55 ID:4DfjOymQ
あげちゃう
487奈良公園の鹿:2005/09/12(月) 10:58:41 ID:HseQ0gxk
奈良先端大は地理的には極めて不便なところにある。高山地区の笹薮の中にある。
近鉄生駒や学園前、高の原からもバスがたよりで不便極まりない!京都大のK君が
訪問したが呆れて帰ってきた。彼は高山竹林園まで歩いてハイキングしたと言っていたよ。
いま彼のいる研究室が自分の研究課題に多少合わないのでたの大学院を見てあるいている。
大阪大、広島大、名古屋大、横浜国立大、東北大の工学部の関係教室を見て歩いている。
兎に角奈良先端は予想外の悪さであったらしい。京阪奈プラザにも相当遠く呆れていた。
488奈良公園の鹿:2005/09/12(月) 11:05:32 ID:HseQ0gxk
彼は、大阪大と横浜国大が比較的印象が良かったらしい。筑波大もこれから
訪問するらしい。京都大工学部、同大学院工学研究科修士で企業をへて
横浜国大工学研究科博士課程に進学したOBが横浜国大工学部教授にいるとも
云っていた。
489奈良公園の鹿:2005/09/13(火) 00:23:07 ID:???
奈良先端大は地理的には極めて便利なところにある。高山地区の都市の中にある。
近鉄生駒や学園前、高の原からもバスがピストン輸送で便利極まりない!京都大のK君が
訪問したが喜び帰ってきた。彼は生駒山上公園までケーブルカーで登ったと言っていたよ。
いま彼のいる研究室が自分の研究課題に多少合わないのでたの大学院を見てあるいている。
大阪大、広島大、名古屋大、横浜国立大、東北大の工学部の関係教室を見て歩いている。
兎に角奈良先端は予想外のすばらしさであったらしい。けいはんなプラザにも相当近く喜んでいた。

だろ。
490学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/13(火) 08:37:41 ID:T1jdlfAb
隣の部屋の住人がウルセェ…
朝から嬌声あげてんじゃねぇよ。
491学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/13(火) 10:01:44 ID:???
それは電子情報学部の人間ですか!
492学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/13(火) 10:02:21 ID:???
orz

なんだよ電子情報学部って
493奈良公園の鹿:2005/09/13(火) 20:56:46 ID:yRI4+//e
兎に角無名の新設大学・奈良先端大は止めとけ!!
494学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/13(火) 21:09:42 ID:jM1CGKj6
>>493
行かないから安心汁!!
495学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/14(水) 07:52:15 ID:???
奈良先って確かに予算や研究施設なんか、
国から行き過ぎるほどの好待遇受けてるのは羨ましいよな
実際のところ皆んな奈良先に進学したいはず。
496学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/14(水) 21:50:28 ID:???
>>493
奈良先が新設って言っても
横国なんて工学部の他に何学部があるかわからん所詮二期校
B'z、真鍋かおりでも入学できるバカ大学wwwwww
埼玉と同類の後期すべりどめ校
前期合格はセンターのみwwwwwww
497学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/15(木) 00:28:29 ID:???
781 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2005/09/13(火) 23:32:46 ID:7nQlkDbc0
(*´∀`*)
84 学生さんは名前がない sage 2005/09/13(火) 23:22:20 ID:ThOPPHne0
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃      
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    横浜国立大学が期末テストの答案が紛失したらしいね
              `i;、     / l        横浜国立大学の方々ラッキーでした。
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ  
            / !       レ' ヽ_   
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_ 
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
まじ!!??ねェこれまじこれ!?
498学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/15(木) 05:33:49 ID:???
499:2005/09/15(木) 16:56:01 ID:???
国大の一年生ですね
500奈良公園の鹿:2005/09/15(木) 22:50:41 ID:7XX/ZJI0
奈良先端は京都工繊大よりレベルが低いといっていたよ! 関西地区の落ちこぼれ
院生の行くところとはもっぱらの噂である。全国有数の難関名門校の横浜国大工学部
や大阪大工学部とは比べくもない! 近鉄の新線の駅からも遠く谷を一つ渡ることになる。
うぐいすの綱渡りは嫌だね! 大学は周囲に学生街や商店があり独特の文化があっての
大学だろう。
501学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/16(金) 03:35:52 ID:???
京都工芸繊維は
奈良先にとって
阪大神大に次ぐ重要なお客様ですww
502学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/16(金) 03:51:12 ID:???
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
503学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/17(土) 01:41:37 ID:s28xEFt3
>>502
楽しいか?
504学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/17(土) 08:09:54 ID:???
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院 北陸先端大はFランク全入大学院
505学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/17(土) 08:13:10 ID:???
一期校】明治時代に創設された「帝国大学」だった大学と、その後に造られた大学グループ 29大学

★東京、★京都、★北海道、★東北、★名古屋、★大阪、★九州(九州芸術工科)、岩手、●金沢、●新潟、
●千葉、筑波(東京教育)、●一橋、●東京工業、お茶の水女子、東京海洋大(東京水産・東京商船大)、
東京芸術、三重、奈良女子、●神戸、●岡山、●広島、■鳥取、■徳島、高知、●熊本、宮崎、●長崎、琉球



【二期校】 概ね、第二次世界大戦後に造られた大学グループ 45大学

北海道教育、帯広畜産、北見工業、小樽商科、旭川医科、室蘭工業、■弘前、秋田、山形、
福島、宮城教育、茨城、上越教育、福井、埼玉、東京外国語、■東京医科歯科、東京学芸、
東京農工、電気通信、横浜国立、山梨、■群馬、富山、宇都宮、■信州、岐阜、静岡、名古屋工業、
愛知教育、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、滋賀、和歌山、大阪外語、奈良教育、島根、
山口、愛媛、香川、九州工業、福岡教育、大分、佐賀、■鹿児島

(文科省の序列)
★旧7帝大 ●官立大 ■新7大


506学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/17(土) 17:39:27 ID:???
【一期校】明治時代に創設された「帝国大学」だった大学と、その後に造られた大学グループ 29大学

★東京、★京都、★北海道、★東北、★名古屋、★大阪、★九州(九州芸術工科)、岩手、●金沢、●新潟、
●千葉、筑波(東京教育)、●一橋、●東京工業、お茶の水女子、東京海洋大(東京水産・東京商船大)、
東京芸術、三重、奈良女子、●神戸、●岡山、●広島、■鳥取、■徳島、高知、●熊本、宮崎、●長崎、琉球



【二期校】 概ね、第二次世界大戦後に造られた大学グループ 45大学

北海道教育、帯広畜産、北見工業、小樽商科、旭川医科、室蘭工業、■弘前、秋田、山形、
福島、宮城教育、茨城、上越教育、福井、埼玉、東京外国語、■東京医科歯科、東京学芸、
東京農工、電気通信、横浜国立、山梨、■群馬、富山、宇都宮、■信州、岐阜、静岡、名古屋工業、
愛知教育、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、滋賀、和歌山、大阪外語、奈良教育、島根、
山口、愛媛、香川、九州工業、福岡教育、大分、佐賀、■鹿児島

(文科省の序列)
★旧7帝大 ●官立大 ■新7大
507現実の世界:2005/09/17(土) 22:32:19 ID:kOH+0r5f
文部科学省の序列

総合(複合)大

LL格 東京大 京都大 (前身は本来の帝国大学で2校のみ)

L格  北海道大 東北大 横浜国大 名古屋大 大阪大 神戸大 広島大

    九州大 

M格  筑波大 千葉大 新潟大 金沢大 岡山大 山口大 長崎大 熊本大

S格  その他の総合・複合国立大

508現実の世界:2005/09/17(土) 22:42:37 ID:kOH+0r5f
分野別の評価

経済系

LL 東京大経済 一橋大経済 横浜国立大経済 京都大経済

  大阪大経済 神戸大経済

MM 東北大経済 名古屋大経済 九州大経済 

SS 北海道大経済 その他旧高商系

S  戦後新設の経済学部 新潟 金沢 埼玉 等

経営・商学系

LL 一橋大商学 横浜国立大経営 神戸大経営

L  小樽商科大 滋賀大経済 長崎大経済

MM  その他の旧高商系地方国立経済学部

 
509学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/19(月) 03:22:55 ID:???
一期校】明治時代に創設された「帝国大学」だった大学と、その後に造られた大学グループ 29大学

★東京、★京都、★北海道、★東北、★名古屋、★大阪、★九州(九州芸術工科)、岩手、●金沢、●新潟、
●千葉、筑波(東京教育)、●一橋、●東京工業、お茶の水女子、東京海洋大(東京水産・東京商船大)、
東京芸術、三重、奈良女子、●神戸、●岡山、●広島、■鳥取、■徳島、高知、●熊本、宮崎、●長崎、琉球



【二期校】 概ね、第二次世界大戦後に造られた大学グループ 45大学

北海道教育、帯広畜産、北見工業、小樽商科、旭川医科、室蘭工業、■弘前、秋田、山形、
福島、宮城教育、茨城、上越教育、福井、埼玉、東京外国語、■東京医科歯科、東京学芸、
東京農工、電気通信、横浜国立、山梨、■群馬、富山、宇都宮、■信州、岐阜、静岡、名古屋工業、
愛知教育、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、滋賀、和歌山、大阪外語、奈良教育、島根、
山口、愛媛、香川、九州工業、福岡教育、大分、佐賀、■鹿児島

(文科省の序列)
★旧7帝大 ●官立大 ■新7大
510学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/19(月) 04:15:01 ID:UFwRMWhN
国立大学序列の新旧!決定版!トップ25大学!
【旧7大】
東京大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 1位・民間評価 1位・収益力 2位)
京都大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 2位・民間評価 3位・収益力 4位)
大阪大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 3位・民間評価13位・収益力 1位)
名古屋大(一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 4位・民間評価10位・収益力 7位)
東北大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 5位・民間評価 8位・収益力 8位)
北海道大(一期校・医学部設置・国際本部設置・COE 6位・民間評価 7位・収益力 5位)
九州大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE10位・民間評価 9位・収益力 3位)
【官6大】
長崎大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE18位・民間評価12位・収益力 9位)
新潟大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・―――――・民間評価―――・収益力―――)
千葉大 (一期校・医学部設置・――――――・COE13位・民間評価―――・収益力―――)
金沢大 (一期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価25位・収益力―――)
岡山大 (一期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価―――・収益力12位)
熊本大 (一期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価―――・収益力―――)
511学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/19(月) 04:15:38 ID:UFwRMWhN
国立大学序列の新旧!決定版!トップ25大学!
【新7大】
鳥取大 (一期校・医学部設置・国際本部設置・COE18位・民間評価15位・収益力10位)
徳島大 (一期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価17位・収益力―――)
医科歯科(二期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価―――・収益力 6位)
群馬大 (二期校・医学部設置・――――――・COE18位・民間評価―――・収益力―――)
信州大 (二期校・医学部設置・――――――・COE―――・民間評価―――・収益力18位)
鹿児島大(二期校・医学部設置・――――――・―――――・民間評価―――・収益力13位)
弘前大 (二期校・医学部設置・――――――・―――――・民間評価―――・収益力―――)
【その他官立大】
東京工大(一期校・医学部なし・国際本部設置・COE 6位・民間評価 2位・収益力―――)
神戸大※(一期校・医学部戦後・国際本部設置・COE11位・民間評価18位・収益力―――)
広島大※(一期校・医学部戦後・国際本部設置・COE12位・民間評価―――・収益力―――)
一橋大 (一期校・医学部なし・国際本部設置・COE13位・民間評価 4位・収益力―――)
筑波大※(一期校・医学部戦後・――――――・COE13位・民間評価11位・収益力19位)
※戦後に単科大から総合大に変遷
512学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/19(月) 21:32:51 ID:DJk7IVN3
ほしゅ
513学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/20(火) 20:40:55 ID:ZfMJ40di
地震キター!!!!!
514現実の世界:2005/09/20(火) 20:59:48 ID:1PcswKHa
首都圏の主要4大学

経済系

 東京大経済 一橋大経済・商学 横浜国立大経済・経営 慶応大経済

工学系

 東京大工学 東京工大 横浜国立大工学 早稲田大理工
515現実の世界:2005/09/20(火) 21:08:05 ID:1PcswKHa
本当に強い大学 2004

上位校の難易度(河合塾 偏差値)

経済・経営

 東京大経済         67・5
 京都大経済         67・5
 一橋大経済         65・0
 一橋大商学         65・0
 横浜国大経済        62・5
 横浜国大経営        62・5
 名古屋大経済        62・5
 大阪大経済         62・5
 神戸大経営         62・5
 東北大経済         60・0
 神戸大経済         60・0
 九州大経済         60・0
 北海道大経済        57・5
 金沢大経済         57・5
 岡山大経済         57・5
 名古屋市大経済       57・5
 大阪市大経済        57・5
 
516現実の世界:2005/09/20(火) 21:15:23 ID:1PcswKHa
工学系

東京大理科一      67・5
京都大工学       65・0
東京工大        62・5
横浜国大工学      60・0
東北大工学       60・0
名古屋大工学      60・0
大阪大工学       60・0
大阪大基礎工学     60・0
千葉大工学       57・5
東京農工大       57・5
神戸大工学       57・5
九州大工学       57・5








        
517学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/24(土) 01:22:39 ID:JFZel6B4
↑何がどう強いのか良くワカラン…
518学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/24(土) 20:56:20 ID:T6oW04DX
ほしゅ
519学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/24(土) 21:19:05 ID:???
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1126796540/900
900 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[] 投稿日:2005/09/24(土) 19:06:08 発信元:219.110.170.248
「(モナーのお面とともに)新宿e-街ビジョンを鑑賞するOFF」
開催日 9月25日(日)
集合時間 11時30分
集合場所 新宿駅東南口
目印   モナーとしぃのお面。

おおよその予定。
11時30分 集合
11時45分 移動開始。モナーのお面を頭につけたい人は、つけて移動。
     できれば、「のまネコだ!」とか「マイヤヒのネコだ!」
     とか言った人には、「こいつは、モナーだよ」とか簡単に説明しましょう。
11時55分 現地到着、鑑賞準備。
12時00分 e-街ビジョンで、モナーの広告開始。
12時5分 鑑賞終了。昼食(店はみんなで決めましょう)。
昼食後、新宿近辺散策。できれば、ビジョンへの移動時と同じことをやってほしいです。
適宜解散。

注意点

・積極的に声を掛けないで!
 「のまネコだ!」とか言われたときは、簡単に「モナーだよ」と説明しましょう。
・ちらしはちらし下さいと言われた時だけ、渡しましょう。
・台風が近づいてます。私は、それでも行くつもりですが、各自ご判断を。


要請
・お面を作れる方は、持って来てください。欲しがる方がいるかもしれません。
・ちらし下さいと言われた時に渡すちらしを用意してくれるとありがたし。

520学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/25(日) 18:15:58 ID:sfCnTkZj
今日、国勢調査票が来た。
521学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/25(日) 19:49:30 ID:sfCnTkZj
保守してくださいよ。
522学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/26(月) 17:43:53 ID:eBTpM3fO
【常盤祭は】横浜国立大学 脳内part33【予定通り】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1127667574/

大学生活板の新スレです
523学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/27(火) 14:34:23 ID:GIhMAg8p
後期ってオリエンテーションてあったっけ
524学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/27(火) 21:16:51 ID:vkpDqxZO0
まだ掲示されてないっぽくない?
525学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/29(木) 15:33:59 ID:A6WeeEj2
>>523
あるとこはある
知物は総合研究棟に掲示されていた
今週の火曜日に確認
526学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/29(木) 17:06:18 ID:gdCvnt73
それいつやるの
527525:2005/09/30(金) 00:23:26 ID:MUbj76L3
私は知物だからあなたとは違う可能性の方が高い

もしあなたが知物なら、
1年;3日16:20から A108
2年:5日14:00から A107
3年:6日14:00から A107
成績表配付はこの時間にやるらしい
528学籍番号:774 氏名:_____:2005/09/30(金) 14:25:23 ID:0pz/8SDP
生産とかも今日でてたよ。
529学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/01(土) 02:19:41 ID:sIH3KfN8
今日うちの技官、一日寝てた。
いいのか、あんなで?
530学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/01(土) 20:32:19 ID:???
大学生活板って死んでる?
531学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/01(土) 21:55:01 ID:PAvS09WY
死んでる
532学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/02(日) 15:03:46 ID:NAx82SoX
やすみおわっちゃった
533学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/02(日) 16:44:55 ID:nQOgtSQH
ですね
一般教養も始まるだろうし
534学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/03(月) 10:57:19 ID:OpcFg2CN
国大HPの一般教養のカリキュラムが見れんな。参った
535学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/03(月) 22:32:17 ID:???
あのさ
文型でもわかる材料力学・解析・有限要素法の講義ってないかな?
ちょいと勉強したいの

お勧めの先生と時間教えてくんない?
536学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/04(火) 04:58:31 ID:FVhTD0eg
そんなのあったかなあ…
文系学科の人間でもわかるように先生は説明してるかもしれないが、
いたるところで専門用語が出てくるのはどういうことだ?
537学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/05(水) 11:58:41 ID:???
>>534だが、HPのカリキュラム昨日から見れるようになったな。
どうせなら月曜から見れるようにしてくれれば良かったのに。まあいいか
538学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/05(水) 14:16:27 ID:ffHMoJdL
何じゃ、このスレ?

コピペの練習場かいな?
539学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/06(木) 00:31:49 ID:lu7FNLc2
大学生活板もどってるぞ。
540学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/07(金) 08:07:48 ID:zEBkZPOm
神奈川大学野球リーグ -目指せ全国制覇-
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128040585/l50
541学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/11(火) 01:23:09 ID:???
>>535
材力なら生産に講義があるな。
2年前の話だけど、材力1の単位を取るのに講義聞かずに教科書のみで優を取れた。

ようは教科書だけで講義分の理解はできる。うちの先生が書いてる教科書だしね。
542学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/13(木) 23:38:23 ID:???
なぁ
院の奴ってさ
学生少ないから自分にかかる責任やら負担が増えるだろ
学会で発表だのなんだの

どうやってそれに耐えてる?
俺プレッシャーで死にそうなんだが
543学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/15(土) 13:02:30 ID:QLJlgviS
>>542
漏れも「学会発表して」とか「論文の草稿書いて」とか
いろいろ言われてるけど、実験とか割と自由にやらせてもらってるから、
それほど苦ではないな…
544学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/16(日) 08:48:57 ID:0klXJyYs
シビルか建築の人いる??就職や雰囲気とか教えて
545学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/19(水) 12:07:54 ID:JIZVj1W6
受験板から来たんですけど、みなさんはセンターで何割ぐらいで受かりましたか?
546学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/19(水) 17:14:26 ID:7eFvYfAF
受験板に帰ってください。
547学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/22(土) 17:53:36 ID:ZNqh0iGO
横国の工学部は就職や将来性等どうなんでしょうか??
地帝と比較して
548学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/22(土) 19:49:43 ID:LrAAz6Ds
受験板に帰ってください。
549現実の世界:2005/10/22(土) 20:16:17 ID:0kw/dOS3
>547 工学部の場合大部分大学院博士課程(前期)に進学する。就職は昔からの
伝統と実績のお蔭で就職には恵まれすぎているようです。大学も大学院重点化部局化
されて総合7大学 東京工大とともに10研究重点大学の一員で法人化後の充実は
目を見張るものがある。各分野ではトップレベルの研究と教育を行っているようですよ。
今後はノーベル賞レベルの研究も続続、出てきそうです。
550学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/22(土) 22:38:42 ID:JkNxawaM
そちらの大学に、ミリタリーや、船や航空機(鳥人間以外)に関するサークルってありますか?
551うそこけ!:2005/10/24(月) 00:53:46 ID:???
>547  各分野ではトップレベルの研究と教育を行っているようですよ。
うちのセンセーが行ってたぞ、10研究重点大学の中で教員当たりの予算最低。
調べてみたけど、学生あたりの予算はほか有名大学の半分以下だろうが。

うちの院は余りに貧乏で、うちの研究室から
他大学(普通の地大)に行って実験しているのがいるが、
そいつは予算は一人でうちの研究室の全員分くらい漬かっとるぞ。
うらやましいけど、おらはいなかにいきたくねー。
552学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/25(火) 21:56:48 ID:7lbzu/lY
どちらが本当なんでしょうか??
553学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/25(火) 22:08:09 ID:TaVeGeOR
今の時代どこぞの学部卒業しただけじゃどうにもなりません。
受験板に帰って勉強するのがみのためです。
554学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/25(火) 22:19:58 ID:mMj79sQV
研究に使える予算は研究室によって違うと思う。
科研費やら助成金等が多くあるバブリーな研究室もあれば、
年間十数万のトホホな研究室もある。
理論系の研究室か実験系の研究室かで事情は変わるけど。
こんなのはどこの大学でも一緒なのでは…?
555学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/26(水) 03:59:58 ID:???
多分U野研がダントツだと思う
556学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 02:28:45 ID:???
自分大学でどうしてもやりたい事があるのですが・・・
研究室に入る時は人数の関係等で希望通りには行かないものなのでしょうか?

他のラボ入れられたら鬱になりますよ・・・
557学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 03:52:48 ID:kL2rgi8o
成績良ければやりたいとこはいれんじゃね?
558学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/27(木) 10:11:55 ID:???
院の辞退届けっていつまで?
559学籍番号:774 氏名:_____:2005/10/29(土) 02:37:10 ID:dPzwZkPh
>>558
募集要項とか合格通知書に書いてない?
書いてなくても学務の院試係とかで聞けば良いと思うけど。
560学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/03(木) 01:45:27 ID:AdOm3dOY
だね。
561学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/04(金) 20:09:13 ID:StDrez0g
工学部の皆さんは横国に満足してますか??
授業や就職など。
562学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/05(土) 22:19:33 ID:9wq3EOR2
あげ
563学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/06(日) 13:30:09 ID:???
>>561
ここに限らず、向上心が無いと大学はつまらない
何かやってみようとか興味があることを見つけられればどこ行っても大丈夫

就職は大企業しか興味ないなら迷わず東大目指せ
うちは院まで行けば大丈夫なのかな?
学科にもよるが学卒だと超一流は大変
564学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/06(日) 21:16:54 ID:hy+yJHvh
そうなんですかぁ。東大は無理かな↓
東工大と横国で迷ってて、正直東工大の二次解ける気しません。。。

第三回マーク725/900 第三回記述の偏差値 英語65 数学70 化学60物理60
って感じなんですけどどうですか??
建築かシビル志望、東工なら6類ですね。
565学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/07(月) 00:41:16 ID:???
なに、この、ウザイの
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
567大隈法螺男爵:2005/11/08(火) 22:30:47 ID:de53HZn6
建築志望なら横浜国大を強く推奨するよ!! 東大、東京芸大、横浜国大だが、横浜は
フランスで活躍した女性建築家(フランスより勲章を受ける)を始め特色ある建築家を
排出している。内容も芸術性を重視しているようだ。美人の裸婦のデッサンもあるという噂
もある。

568大隈法螺男爵:2005/11/08(火) 22:35:23 ID:de53HZn6
但し学生の指導は典型的な徒弟制度でみっちりしごかれるからそのつもりで!
真冬深夜にストーブがんがん焚いて、図面を書く学生の苦労はいかばかりか!
根性あるなら挑戦してください。私は真っ平ですが!
569学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/13(日) 14:40:35 ID:er0M2gwr
落ちそう
570学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/17(木) 11:14:40 ID:4OW8/0DH
>>561
その偏差値だと東工の化学、物理の2次はしんどいだろね。
567の言ってる通り、建築志望なら国大でもいいと思う。
東工は6類内で建築・土木・社工行くやつの競争があるから、正直この成績だと建築には進めないと思う。
土木なら東工・東大かな。
571学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/18(金) 06:02:19 ID:???
横国の建築ずっと行きたいおもってたのに去年今年あそびすぎたorz
どう考えてももうむりだー
生まれ変わったら次はここはいりたい
ばいばい横国。と稲葉
572大隈法螺男爵:2005/11/19(土) 10:15:16 ID:Ekm/VH8O
稲葉なんてどうでも良いけど、横浜国大を簡単に諦めるな! 最後まであがいた奴が
成功する。現役生なら来年につながるがんばり様もある。一浪ぐらいは世間の常識だろう。
横浜国大工学部の入試のレベルは東工大以上であることを認識しておくことだ!
過去問題を十分見ておくことだ。一年経てば60%ー70%程度得点できるようにすることだ。
前期 東大理一 後期 横浜国大工学が絶好の組み合わせになる。但し英語は東大と傾向
が異なるので要注意ではある。
573学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/19(土) 23:47:42 ID:???
別に誰が来ようが、あきらめようがどうだっていいじゃん

別に自分らには影響はないし

574学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/26(土) 22:51:24 ID:p6qlDdlh
あげ
575学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/28(月) 22:51:58 ID:aW01Xq5o
ほしゅ
576学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/29(火) 01:37:16 ID:UvGCDleG
( ・ω・)モニュ?
577学籍番号:774 氏名:_____:2005/11/29(火) 21:39:58 ID:mURneNdo
人少な…
578学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/04(日) 17:25:16 ID:9M9LoV34
ほしゅage
579学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 01:57:32 ID:???
保全
580学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/09(金) 20:49:32 ID:agdNKAre
ほっしゅ
581学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/15(木) 19:44:52 ID:tPtZiYTt
知物ってどんなことやんの?
582学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/17(土) 21:19:47 ID:i8HMLzQ0
>>581
物理の勉強です
カリキュラムをご覧になれば分かると思うが、
理学部物理学科にかなり近い

1年次は物理に必要な数学的知識や古典物理を勉強します
実験もありますが、
応用的な実験は2年次以降となります
583学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/18(日) 10:56:10 ID:79Jjw71x
知物はおもしろいです
584学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/19(月) 19:55:00 ID:???
上の方で炎の生産工って書かれてますけどどういう意味なんですか?
キツイって事なんですかね
585学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/20(火) 22:18:52 ID:IAcF5aWj
>>584
そういうことです
炎の生産、鬼の物工と例えられるほどです
586学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/21(水) 19:38:28 ID:???
クリスマスまであと3日となりましたあ!

       プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
      \    ププププギャプギャププギャプギャ/
         ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^ω^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ヽ(^ω^)ノ
    )  )               ノ ノ
((((  > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< )))) 
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
587学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/21(水) 22:28:56 ID:1e3R8AVh
  ( ゚∀゚)
  (    )      (゚д゚ )
   | ωつ――――ノヽノ |  
   し ⌒J        < <
    _, ,_  
  ( ゚Д゚)  
  (    )          (゚д゚ )
   | ω==≠つ――――ノヽノ |  
   し ⌒J            < <
    _, ,_  
  ( ゚Д゚)      ブチッ!! 
  (    )   ∴:;         (゚д゚ )
   | ω==ゝ”ヽ=つ――――ノヽノ |  
   し ⌒J               < <


                     ( ゚д゚ )
       ∴:;          ノヽノ |
⊂(。Д。⊂⌒`つ    .;つ__j < <
588学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/22(木) 02:08:15 ID:D2OUAiv7
知物は電情と統合されます
589学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/23(金) 13:10:08 ID:gbmyevh/
痴呆物理
590学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/23(金) 21:30:14 ID:???
>>585
ありがとうございます
591学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/23(金) 21:39:46 ID:???
なぁ
研究中に頻繁に話しかけてきたり
自分のやってることが進んだら「見て見てー」だの
上手くいってなかったら「あああああああああああああ」だの「みすったああああああああああ」
だの糞ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・奴が目の前にいたらどうするよ
もう卒論前で色々やらなあかんのにウザくて仕方ないんだが
592学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/24(土) 01:11:55 ID:???
大きめの飴かガム食わせて口数減らさせる。
593学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/24(土) 18:38:08 ID:???
横国と農工大と電通大で迷ってるんだけど何処がいいかな?
全部学科は電子情報系ね。
横国の工学部って評判悪いみたいですが、東工大や旧帝と比べっててことですよね?
農工大・電通大よりはいいですよね?
594学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/24(土) 21:24:13 ID:???
>>593
( ゚д゚)ポカーン・・・
595学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/24(土) 21:50:32 ID:???
596学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/27(火) 22:04:35 ID:uQKlcfEl
ほす
597学籍番号:774 氏名:_____:2005/12/28(水) 17:44:43 ID:zE3x8gmI
山形での列車脱線事故を受けて、某記者が電波放出!!↓

「風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ(by 毎日新聞)」
598官立高等工業学校:2005/12/30(金) 22:12:41 ID:sEMrkW2e
横浜国大工学部は名門官立横浜高等工業学校以来の伝統と実績を誇る全国有数の質
量を有する実力派工学部です。大学院重点化部局化大学院10大学の一員でいわば
旧帝国大ランクの大学です。文部科学省の高官は広言しています。官僚も横浜国大
事務局長>東大(たまに京大)事務局長>文部次官のコースが出来上がっています。
599学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/03(火) 20:42:48 ID:gUSAFcOw
あけおめage(遅
600学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/04(水) 07:50:02 ID:5lX5R3nY
(核爆)
601学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/04(水) 17:12:12 ID:r/8mnrzj
ヤベ、寝坊して今日の1限出れなかったorz
602学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/07(土) 18:37:07 ID:fGs3idCm
正月ボケが直らない…
603学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/13(金) 20:57:11 ID:c1SrR2pN
aげ
604官立高等工業学校:2006/01/20(金) 22:41:55 ID:jzpmOX0+
いよいよ、期末試験の時期が地被いてきたよ! 一年生諸君、解析学、代数学、物理学
化学のテキストを読み込み、問題をバリバリ解くことだ。基礎学の実力が将来の財産になる
問題演習は東大出版の数学シリーズ解析学演習、代数学演習、ハイマン物理学、原島の力学
物理化学を徹底的に読み込んで問題を解け! 高校と違い記憶でなく思考力を養え!
又、ドイツ語で足元掬われる学生も多いので要注意。教養課程のドイツ語程度でけつまずく
学生には将来はない。理数系の鬼になれ!!
605学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/26(木) 22:25:15 ID:GAZcTCuc
消防車出動age
606学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/26(木) 23:21:17 ID:2StS0LXU
結局何が燃えていたのやら・・・?
607学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 00:06:22 ID:KF5zttcw
だれか詳しく頼む!
608学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 17:45:15 ID:hFzrz9Kt
情報少ないねぇ
さすが国大スレ
609学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/27(金) 21:21:41 ID:q+I6ii6Y
理学研究棟1Fでボヤ。
火はすぐ消えたらしいけど。
610学籍番号:774 氏名:_____:2006/01/29(日) 10:46:39 ID:PfGDKmm1
シビルの前期の面接内容わかる方いますか??
情報あったらお願いします
611119:2006/01/29(日) 11:52:24 ID:nctkKXN3
新聞より情報少ない・・
おまいら、新聞読め!!
612学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 00:20:47 ID:XFsNNT0W
>>604 どこを立て読み?

つか、ほんとに(ネット上の)コミュニティないんね。この大学。
613学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 16:00:02 ID:dcn8xKTv
>>612
新入生?

いちおう紹介しておく
http://campus.milkcafe.net/yokokoku/
614学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 19:27:25 ID:yJZhpAHq
真っ直ぐなのに歪んで見える。

  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
615学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/04(土) 20:59:32 ID:2ye01aNd
年収ランキングです。
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
616学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/10(金) 14:37:24 ID:oNBpFJ7n
院に推薦でいくにはGPAどのくらいいりますか
617学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 17:28:44 ID:???
>>616
GPAじゃなくてGPTで考えた方が良いよ。
多分3年間でGPT>450行けば確実なんじゃない?
まぁ周りの人の成績と比べてみるのが一番手っ取り早いよ。
618学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 17:57:25 ID:???
>>617
450はギリギリだよ。それにトータル判断はGPA*GPTらしいぞ。
三年間で1800〜1900がボーダーと思われる。
といっても学科によると思うけど。
619学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/11(土) 18:10:00 ID:dmfypT/p
>>616
別に一般入試でも、ウチの院は問題が結構簡単だから、
ちょこっと勉強すれば、たぶん余裕で入れるよ。
研究室には過去問もあると思うし。
620学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 19:11:36 ID:???
横国受験生なんですが、知能物理で指定のノートパソコンとかありますか?
621学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 19:48:42 ID:Gt5HKdI4
>>620
はて?俺は学科指定のPCなんて聞いたことが無いけど。
WordやExcel、PowerPointが入ってれば問題無いと思うよ。
OSはWindowsにしておけば(たぶん)OK。



てか、まずは合格できるかどうかを心配汁。
622学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 22:53:02 ID:???
「大学指定のPCがある」と聞いたことがあったので質問したのですが…なんでもいいのですね。ありがとうございました。
知能物理はあと調査書審査だけなので、僕は合格祈願するのみです。

横国に……行きたいです…
623学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/16(木) 23:22:20 ID:Gt5HKdI4
>>622
>大学指定のPC
   ↑たぶんコレは生協で売ってるPCの事じゃないか?

ちなみに生協で売ってるPCは少しショボめ(始めからPowerPoint入ってるのは良いけど)です。
    
624学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/18(土) 14:59:43 ID:???
また質問なんですが、入学する前に「これだけは勉強しとけ」ってやつありますか?
625学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/19(日) 16:54:19 ID:???
>>624
遊べ。ただ、VCやってないんだったら、せめて微積と行列位は目を通しておくと入ってからしばらく楽かもね。
あと物理Uも同じ。
626学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 00:12:18 ID:???
当方、BUMP厨でギター始めたいんですが、初心者でもギタークラブ入って大丈夫でしょうか?
627学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 13:49:42 ID:Bs8EyRIl
硬式野球部って無理やり酒飲まされたりとかってありますか?
628学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/20(月) 20:55:52 ID:K7oYO4ST
>>626
 ウチの大学にギタークラブなんてあったけ…?
 まぁ初心者だからといって遠慮する必要は無いよ。

>>627
 「酒が飲めない理由」をちゃんと言えば、たぶんOK。
 とは言え、体育会や一部のサークルの飲みはかなり激しい。
 ウーロン茶やジュースで酔えるテクニックが必要。
629学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 18:37:43 ID:0d/BaTHQ
>>624
ゆとり教育の対応してカリキュラムが変更になる学科もある
だから高校の勉強をきっちり理解しておけば大丈夫
結局は>>625に帰着してしまうが
630学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/22(水) 23:00:45 ID:c7B8Q2VN
>>628未成年だったら全く飲まなくても大丈夫ですよね?
631学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/23(木) 09:22:56 ID:???
>>630
空気の読めないやつだと思われるかもしれんが、大丈夫
632学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/24(金) 16:57:59 ID:E0P9cWXx
>>630
当然の話
そもそも未成年にお酒を勧めるなんて法律違反

ではあるが>>631と言われることもあるかもしれない
だから飲みが激しいサークルを外すなどの対処が必要かもしれない
633学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 01:41:01 ID:dmCwiGiG
さ〜さ〜
634学籍番号:774 氏名:_____:2006/02/25(土) 05:13:39 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
奈良先端(NAIST)入学者の半分以上が京大/阪大 出身です。

http://isw3.naist.jp/IS/PubWG/Tenken03/tenken2.pdf
最終ページ閲覧

1大阪大学
2京都大学
3神戸大学
4九州工業大学
5京都工芸線維大学
6大阪市立大学
7大阪府立大学
8同志社大学
9関西大学
10名古屋工業大学
11岡山大学
12九州大学
13東北大学
14奈良高専
15立命館大学
16近畿大学
17名古屋大学
18京都産業大学
19早稲田大学
20電気通信大学
21東京理科大学
22広島大学
23大阪教育大学
24奈良女子大学
25国際基督教大学
26東京工業大学
27東京大学
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
635学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/02(木) 23:28:19 ID:???
将来、横浜国立を受けようと思っている、
プログラマを目指している者ですが、
電子情報工学科ではそういったプログラム関連の事も学べますか?
636学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 13:07:04 ID:rJcW0wf7
早稲田理工と横国工迷うー↓皆さんアドバイスありますか??
637学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 13:35:04 ID:???
早稲田
638学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 18:23:50 ID:???
>>635
プログラミングはほとんどやらないよ。
やったとしてもCの基本的なことぐらい。3年次にJavaもあるみたいだけど
プログラミングを教えてもらいたいならここは余り勧めない
独学するなら別だけどね

>>636
金銭面で余裕があるなら早稲田に行っておきな
まあ学校の雰囲気とかはわからんけど
639学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 20:50:42 ID:???
生産工の3年の製図ってコースごとに違う内容やるんですか?
おしえて、エロいひと!
640学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/03(金) 21:25:39 ID:RQFhgzoB
来年度以降に院試を受ける人、がんばってね。
何かいろいろと大変になるらしいからw
641635:2006/03/03(金) 23:12:50 ID:???
>>638
ありがとうございました。
もちょっと色々調べてみます。
642学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/04(土) 15:22:02 ID:6Wvkl58t
あげ
643学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 00:30:52 ID:???
>>639
ちがうよ。
ちなみに機械プロセスは遊園地の乗り物を自分で構想たてて設計するの。
644学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/05(日) 15:59:52 ID:gqWBgaRu
>>640
何がどう大変になるんでしょう?
645639:2006/03/05(日) 17:35:37 ID:???
>>643
レスありがとうございました
なんかどこもやばそうだなぁ・・・
2年の製図でひぃひぃ言ってた俺はマジで踏ん張らねば
646学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/06(月) 22:15:25 ID:???
40万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

意外とおもしれーぞ
647学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/07(火) 14:54:14 ID:ERhXMLQF
>>644
工学府の募集定員が半分になります。
院試がんばってねw
648学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/09(木) 01:19:59 ID:???
>>647
半分になる理由は何ですか?
649学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/10(金) 22:44:57 ID:rl+fhtcQ
>>648
今の院生の数が多すぎるからじゃない?
最近どこの大学も院生数を減らす方針を立ててるらしいけど。
人から聞いた話だから、ソースは無いけどね。
そもそも>>647が本当の話かどうか分からないし。
650学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/11(土) 10:35:48 ID:???
減らしてちょうど良くなるんじゃない?
651学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/12(日) 17:39:58 ID:Ml16G4C2
ほす
652学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 16:51:11 ID:OuVuUTEv
age
653学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 16:55:10 ID:???
がってんだー!!!
654学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/18(土) 19:27:54 ID:???
がってんだー!!!
655学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/20(月) 19:52:33 ID:7avb/Ns6
がってんだー!!!
656学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 01:05:36 ID:???
卒業式サボって卒業証明書だけゲッツするのはおkですか?
657学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/22(水) 01:11:59 ID:???
>>638
田上→電電ネットな人です。

今の人は単位上限のおかげで、授業片っ端から履修して優取ったる
みたいなふいんき(←なぜか(ry)もないので、「勉強」するには格好の
環境ですよ。勉強なんて自分で本読んでするもの。専門書は大学に
買ってもらえるし。

下手な情報系学科に行ってIT土方になって後悔するより、ひまな
電情に来て自分で勉強するのがいいと思うよ。

あ、それならうちである必要もないのか…
658学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/23(木) 23:14:43 ID:RHR80Wu1
w
659学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/26(日) 20:20:21 ID:pTeXlG6C
さび
660学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 01:30:26 ID:wDhJINm1
わび
661学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/28(火) 12:26:05 ID:???
しみ
662学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 19:37:41 ID:DRmMGvH/
ソバカス


→ハイ○オールC
663学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/29(水) 23:27:22 ID:/Df4U7RA
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
宇宙世紀でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局MSは600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
664学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 20:30:23 ID:xF/VfwxD
ちなみにDNAは2本鎖です。
665学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 23:03:50 ID:maPADcTy
学科交出た人いる?
666学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/30(木) 23:35:44 ID:???
学科交は行ったほうがいい
667学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 10:41:34 ID:Z8RN8g1p
二部と一部って何が違うの?
入ってから区別でもあるの?
668学籍番号:774 氏名:_____:2006/03/32(土) 12:03:49 ID:Xtd7onkC
>>667
学部の夜間部と昼間部ってことか?
質問の意図が良く分からん。
669学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 07:27:58 ID:???
オリエンテーションの日時って掲示板見に行くしかないの?
ネットで調べられたらいいんだけど、それだけ確認しにいくのしんどすぎる…
670学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/03(月) 08:41:36 ID:???
見に行くしかないよ
671学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 12:00:43 ID:9F9BsV1y
がってんだー!!!
672学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/04(火) 21:53:51 ID:???
実験マンドクセ
673学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 16:13:30 ID:Y1V84SSh
>>672
だったら工学部に来るなよ。
674学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 18:24:39 ID:???
入学前は実験がこんなにきついとは思わなんだ
675学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 18:53:42 ID:Y1V84SSh
>>674
研究室に配属されたら、学生実験の重要性が良く分かると思うよ。
4年生なのにガラス器具の洗い方すら知らない奴とかいるからね。
メスシリンダーの内側をブラシでゴシゴシする奴とかw
676学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/06(木) 22:28:16 ID:???
>675
え、あの細いブラシで洗剤つけて洗うんじゃないの?
そこらへんのところ復習しておかないと恥かきそうだなぁ
677学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 18:16:05 ID:???
生産でEVやった方、夏休みほぼすべて飛ぶというのはまことですか?
普通に製図やるか悩む・・・(´・ω・`)
678学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/07(金) 23:36:29 ID:sZawNaDZ
>>676
メスシリンダーは目盛が内側にうってあるから、ブラシでこすると目盛が消える。
あと、体積を正確に計量する器具だから、こすってキズがつくと、容量が変わってしまい意味が無くなる。
679学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/09(日) 23:32:26 ID:1k2KgQj/
大学法人移行後の横浜国大工学部(工学研究院・学府)の躍進著しいようだ。経営学部
も最近は活動が世間の注目を浴びている。今後研究費の獲得も大幅に増加して全体の予算
規模も相当大きくなる見込みである。羨ましい。俺の大学では一部を除き上手く行かない。
あれでも予算が少ないと文句をいっている教授、院生の話を聞かされるが腹立たしい限り。
又学外の人間も全く同じ研究者という意識がないのには呆れる。
680学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 18:09:34 ID:9CpEP81H
ジュケンセーで横国の建築目指すんですけど、何をすればおkでしょうか?
681学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/10(月) 20:48:22 ID:8FhJHj9R
>>680
勉強。
682学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 20:14:08 ID:???
これをすればOKなんて都合のいいものは無い。
でも数学赤or青チャートを片っ端から全部やったら数学の鬼になれまつよ
683学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 23:24:52 ID:???
日本語でおk
684学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/11(火) 23:52:14 ID:???
建築って他の工学部の学科に比べれば、
センターの割合が低いから楽勝だと思うよ

2次面接 デッサン試験の練習しとけば?
685学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/21(金) 01:32:39 ID:ff25iiQK
電気情報で電子工学って学べますか?
昔は電気工学と電子工学のみだったらしいんですが
今では情報の方が重視されているとか…
686学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/21(金) 18:05:29 ID:???
されてねー
でもこれから徐々に重視されるかもね

電子工学?学べますよ。
687学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/21(金) 21:30:47 ID:???
どうみても電気工学と電子工学重視です
688学籍番号:774 氏名:_____:2006/04/25(火) 04:32:24 ID:???
二部って、土日も授業有るの?
689学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/01(月) 21:58:23 ID:???
電子情報ってコンピュータとか使ってやる授業は
どれぐらいありますか?
690学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/01(月) 22:30:50 ID:???
だいたい二週間に一回ですわ
一年→UNIXの基本コマンド、htmlのタグ
二年→cプログラム
三年→java(履修してもしなくてもいい)、工学実験で少し
こんな感じ。間違ってたら誰か補完しとくれ
「情報」の授業に関しては実習よりも理論とかの座学ばかりですよ。

卒業研究ではバリバリ使うかもしれんけどね。(これについてはどこの大学も一緒かな?)
691電情1年:2006/05/01(月) 23:18:14 ID:hXafyO9O
基礎化学Tの○原の授業意味ワカランかったけど、独学で勉強したら理解できた。まじ意味ないな〜あの授業。
ところで、中間・期末が難しい教授って特にいますか?飛び級か早期卒業狙いたいので、ちょっとがんばろう
かと思ってます
692学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/01(月) 23:19:21 ID:???
ageてスマソ
693学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/02(火) 00:05:46 ID:???
ひさしぶりにこの板が鵜語彙取る
694学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/02(火) 00:07:45 ID:RYa8clMf
○原はあの授業で再来週テストだから笑える。
意味分かんないとか言いながら板書写してる奴、自分でやれ。
シュレーディンガー方程式を導く小学生が一時期有名になったよな。東大生でも普通は出来ない。
695学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/02(火) 00:36:40 ID:???
電情1年後期の微分方程式Tは意外と落とす人が多いので注意しましょう
基礎化学ってfm-1の教員変わったんだね
早期卒業、ガンガレ
696689:2006/05/02(火) 11:12:15 ID:???
>>690
サンクスです。
まず入れるように頑張って勉強しときます。
697691:2006/05/02(火) 21:57:48 ID:???
>>694
再来週のテストは章末問題やっとけばなんとかなるかな?まぁ、授業は99%が理解してないだろw
シュレーディンガーやる前に、新課程な俺らは波動方程式やってないからねー
いきなりは無理だろ。


>>695
ありがトン。がんばってみます。電情は早期卒業しかないですか?ほかの学部は飛び級制度もある
ってシラバスに書いてありますが。でも入学式の次の日のオリエンテーションでは両方あるみたいな
ことを言ってたような・・・まぁ、学務にいけばわかるわけですが。
698学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/03(水) 16:58:38 ID:???
新課程じゃなくても波動方程式なんぞやってないと思うがな
699学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/03(水) 21:00:16 ID:???
波動方程式じゃなくて、波の方程式だっけ?新過程で削られたのって。
700学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/04(木) 21:59:28 ID:???
基礎化学1は去年まで担当だった故国枝先生も全然わからないことで有名だったね。そもそも、1年前期にやることに無理があると思う。
電気数学演習とかで、ベクトル解析とか勉強すると、少しわかるようになる。
701学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/05(金) 01:41:30 ID:???
>>697
電情には早期卒業も飛び級もどちらもあるよ。
702学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/08(月) 12:18:40 ID:thd4DSq3
○原ワールドは今日も全開。後ろの奴等はめっちゃうるさい。
持ち込み可でも勉強しないとテラヤバスになるぞ。
703学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/08(月) 19:22:00 ID:???
あれって持ち込み可なのかねぇ・・・電卓だけかと思ってたが。
期末は多分だめなんだろうけどな。
その前に>702を特定するかm9(・∀・)ニヤニヤ
704学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/08(月) 22:01:28 ID:thd4DSq3
特定してどうすんの?
ガクガクブルブル
705学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/08(月) 22:48:39 ID:???
持ち込み可な試験は温情無しなことが多いから、気を抜きすぎるのは確かに考え物だな。

ちなみに俺が学部生の頃には自作のメモ1枚だけを持込み可にして
過去問前提のメモを作った奴を無条件で落とした先生がいた。
(試験直前の回で「その手の小細工をする奴に単位はやらん」と一応警告はしてたけどね)
最近はここまでやる先生はまずいないだろうけど、一昔前にはこんなこともあったということで。
706学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/11(木) 08:55:41 ID:???
京浜東北が腐ってて昼まで止まってる予定なわけだが、午前が電車で休講になる条件ってなんだっけ?
707学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/11(木) 12:57:45 ID:Q5MLJlw3
6:30時点で横浜駅が、災害の理由で一本でも不通だったらだと思う。学生便覧見れば一発だが。
708学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/18(木) 23:42:22 ID:XcyrXb/D
age
709学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/21(日) 00:53:47 ID:???
京大、大阪大やその他有力国立大の若手助教授クラスが自分の研究で一旗挙げで
母校や有力大学への足がかりにしているのではないだろうか。奈良では先端大
は無名の存在でまったく知られていない。私立の奈良大学のほうが知られている。
やはり伝統のある実績のある国立大学(大学院重点化部局化された10大学院)
が学生さんにはお勧めですね。
710学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/24(水) 18:09:00 ID:X82z2r/U
保守
711学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/26(金) 07:34:40 ID:???
sage
712学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/26(金) 15:12:26 ID:u2LRlV/r
安芸
713学籍番号:774 氏名:_____:2006/05/27(土) 03:22:21 ID:???
ageんな、sageろ
714学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/04(日) 19:39:00 ID:zyfHzh8i
いやだ、ageてやる
715学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/04(日) 20:11:53 ID:???
716学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/06(火) 17:22:26 ID:8eV44h7I
揚げ
717学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/07(水) 23:43:58 ID:???
さtげ
718学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/09(金) 17:50:06 ID:nGTfcxmv
がってんだー!!!
719学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/09(金) 23:09:45 ID:VxEx84aF
がってんだー!!
720学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/17(土) 17:44:30 ID:mUmEjArU
うほっ
721学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/19(月) 23:36:00 ID:???
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

\\ YNUを 見直そう♪   //
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)   ( ´・∀・.】)<あ、もしもしお宅の
   (     ノ  (     ノ  (     ノ    ずさんな人事のことなんですが

   ♪電話ピポパポ 横浜国大♪
722学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/24(土) 16:25:57 ID:hTiYs/qv
723学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/26(月) 23:25:13 ID:X91dL+PQ
がってんだー!!
724学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/27(火) 08:00:57 ID:B8KEBvYH
がってんだー!!
725学籍番号:774 氏名:_____:2006/06/29(木) 08:56:08 ID:???
          v――.、                        
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i                      
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < >>1糞スレ立てるな、蛆虫 氏ね
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入                     
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                      
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                                         
 ./  ヽ> l    /   i     \  

726学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/07(金) 04:54:27 ID:???
レポートの表紙なくした
727学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/08(土) 21:46:29 ID:???
>>726
氏ね
それがいやなら退学しろ
728学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/10(月) 20:12:26 ID:???
ところで、なんかいいバイトないかえ?
729学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/11(火) 19:49:44 ID:???

            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':; 」
730学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/11(火) 20:46:22 ID:U+6ASZek
そういえば、TAてバイト代というか
手当てというか、でたりするのかしらん
731学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/11(火) 20:57:57 ID:???
でなけりゃだれもやらんだろ
732学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/14(金) 22:58:02 ID:6vHsINKj
電子情報って忙しいですか?
733学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/14(金) 23:33:30 ID:/0pzxYnv
普通の電情って言われているけど、意外と忙しい。
734学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/15(土) 11:42:15 ID:???
おまけの電情だった気がする。
735学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/15(土) 13:43:36 ID:ZzK4m4QC
おまけどころじゃねーくそが
736学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/15(土) 14:41:30 ID:???
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':; 」


737学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/17(月) 19:11:13 ID:???
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  テレビに映ってる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ 記念パピコ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
738学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/18(火) 18:15:56 ID:TfyXhfMp
稲葉と眞鍋って何学部だったん??
739学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/18(火) 20:33:44 ID:???
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
稲葉と眞鍋って何学部だったん??w稲葉と眞鍋って何学部だったん??w
740学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/20(木) 04:11:01 ID:Ri84zEVJ
電情と知物どっちが忙しいですか?
741学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/20(木) 14:36:59 ID:???
どっちも同じようなもんだろ
742学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/20(木) 20:18:41 ID:???
学校のパソコンって何であんなに立ち上がるの遅いの?
743学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/20(木) 20:23:38 ID:???
>>742
個人設定をいちいち引き出してるから
744学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/25(火) 16:24:50 ID:???
>>743
新しくなったんじゃないんだ今年から
745学籍番号:774 氏名:_____:2006/07/25(火) 20:51:53 ID:??? BE:179716526-2BP
>>744
OSが変わっただけで、基本的なシステムは変わらないんじゃね?
それでも2000よりXPの方が若干起動が早いけど。
746学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/01(火) 19:49:30 ID:hLTSbQe3 BE:239621344-2BP(10)
れすきゅ
747学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/03(木) 11:23:19 ID:/Zi691NA
がってんだー!!
748学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/11(金) 20:48:55 ID:???
ネットトンドル?DNS
749学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/12(土) 09:43:33 ID:???
横国って後期で東工大や東大組多いらしいけど、理科大みたいに大学院でリベンジする奴多いの?
750学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/12(土) 10:12:33 ID:???
>>749
たまにいる
751750:2006/08/12(土) 10:28:11 ID:???
>>750に付け足し・・・)

ただ、大学院は学校名で決めるんじゃなくて、
たいていは   
  
   「自分はどんな研究をやりたいか」
        ↓
   「その研究をやるには、どの教授の元に付けば良いのか」
        ↓
   「その教授はどこの大学院にいるのか」

ってな流れで決めるから、「リベンジ」とかはあまり関係ないかも。


・・・ちなみに、研究室を移ると、糞テーマしか貰えない場合が多い。
あと、就活でも、面接で「何で研究室移ったの?」って聞かれる。
752学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/12(土) 10:57:17 ID:???
>>750
うん。それはわかってるけど、ここって東大前期落ちとかからすると、学歴コンプレックスでしょ。
理科大はコンプレックスのためだけに国立大学院行くって聞いたからね
753学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/12(土) 13:52:37 ID:???
>>752
中にはコンプレックスを持ち続けてるような奴もいるね・・・
そういう連中は東大院とか東工大院に行きたがるのかも。

本当は学歴なんかに拘っても仕方ないのに。

          ・・・雷鳴りすぎ
754学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/12(土) 19:50:42 ID:???
ぁぁ、そのとおりだよ。。。

俺も「こっちの研究がやりたい!」とか言って
灯台に行った身だが

後悔しかしていない。横国の方が断然よかった
クソ…誰か助けてくれ。灯台なんか大嫌いだ!
755学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/14(月) 00:14:46 ID:ZaWovXtk
>>754
おれも東大にロンダしようと目論んでいるんで、質問させてください。
どの辺が横国の方がいいと思うんですか?なんかあまりいい環境とは
思えないんですが。。('・ω・`)
やっぱ別の大学から来た生徒には教授の風当たりが厳しいとかそういうのが
あるんですか?
756学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/14(月) 14:55:23 ID:???
>>755
聞きたい?愚痴しか出ないよ?

「研究」したいなら、横国の方が無駄な雑用だの事務処理だのが
お偉い灯台さまなんかよりも少なくて済む。研究に集中できる
徹夜しようと思っても、灯台はすぐ閉まるし通学で体力削る
教授は変なのばっか

つーか、灯台なんて行くな。研究した成果が求められるなら
横国で静かに研究して、学会発表して成果残せ

ロンダなんてくっだらねぇぜ
757学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/15(火) 00:54:59 ID:ETJV7Yjj
そっか('・ω・`)
でも俺の場合横国も遠いしな…
一時間半くらいかかるから、今でも体力削られているorz
あとなんで雑用とか事務作業が東大の方が多いんですか?
758学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/15(火) 01:01:29 ID:A9yETxey
759学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/15(火) 16:32:04 ID:+Hv+SvQ2
>>757
じゃあ逆に、なんでお前は灯台にロンダしたいんだ?
760757:2006/08/16(水) 00:14:30 ID:Fg9LdnOl
理由
?@ 研究職に就いてやりたい研究がある。
?A 研究職につくことに挫折したとき(修士過程あたりで)東大の方が就職良さそう。博士で挫折したときの選択肢はもはやニー(ry
?B 東大の方が家から近い
?C 学歴コンプ(東工大落ちで横国来たから)

やりたい研究については、横国でもやっていると言えばやっているけど、その研究対象ってのが現在のやり方では不毛な感じで、新しい手法を探している状態な模様。
東大にある自分がやりたい研究やってる研究室では新しい手法を積極的に取り入れて研究しているので、先があると考えているからです。横国の研究室では新しい手法が必要とは書いているけど、実際やってんのかどうかよくわからん。なんで、東大に行きたいんです。
761学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/16(水) 10:07:31 ID:???
>>?@ 研究職に就いてやりたい研究がある。
灯台・東工大・横国に限らず「研究室で選べ」
研究職なら、その研究でTOPの研究室なら大学名なんて関係ない

>>東大の方が就職良さそう。
幻想。逆に灯台だと、逆差別がある「東大生だからつかえねー」

>>?B 東大の方が家から近い
それはわかる。しかし研究のためなら、研究室に泊まるだの引っ越すだのすれよ

>>?C 学歴コンプ(東工大落ちで横国来たから)
結局は自己満足。灯台は灯台で中身伴ってないと「君、東大生なのに使えないね」や「灯台生ってたいしたことないね」と言われるぞ


その研究室が本当にやりたいことやってるのか、調べてからでないと
上っ面だけにだまされて「結局ここもダメじゃねぇか」という風になって
後悔しかしない

研究なんて結局、ジブンしだいじゃねぇか。テーマ与えられて試行錯誤するのは自分だろ?
やりたい手法なら、そのためにほかの研究室とか機関を利用すればいい
それでもあの灯台とかいう、クソな場所を選びたいなら選べ。後悔しても自己責任
あとな、研究室移ると、はじめだいぶ苦労するぞ。
762学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/16(水) 10:11:40 ID:???
あと、研究するなら

ちゃんと金が出るか
ちゃんとデスク(場所)が与えられるか
で選ぶほうが懸命。

場所によってはデスクさえ与えられない。
学生用のスペースが無い(学校が提供するPCルームとかな)
といったこともある。

そこまで調べてからでないと、逝ってから「アレ?」と思う。でもって手遅れ
学歴なんてもんは、学部まで。学部で上位にいって、遊んで卒業する奴が一番だ
763学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/17(木) 08:23:11 ID:???
>>762が良いこと言った
研究室訪問するときは教授や学生にいろいろ質問しとけ
764学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/17(木) 08:39:02 ID:???
そんなこと言っても学歴コンプの奴は耳を貸さないんだよな
「灯台にいったら何かが変わる!」と信じて疑わない

つーかPCルームとか図書館とかの設備から見て
横国は恵まれているほうだわ…
深夜でもバイクで乗り入れできるあたりとか、特にな
765760:2006/08/17(木) 09:28:15 ID:UZj1QGIv
そっか横国はなかなか良いのか?まあまだ時間があるのでゆっくり調べさせてもらいます!ありが?ォ
766学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/17(木) 14:20:52 ID:???
素直にありがとうといえない子。かわいいね
767学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/18(金) 13:45:08 ID:m3lvsT1X
はしゅ
768学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/18(金) 15:25:02 ID:???
がってんだー!!!
769学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/20(日) 16:09:41 ID:hXWszH8K
がってんだー!!!
770学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/23(水) 10:24:33 ID:gZybvacv
がってんだー!!!
771学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/23(水) 10:47:26 ID:RdERJSv6
【社会】 "中韓などのアジア人留学生、日本で就職して" 2千人に月20〜30万の無償奨学金支給…経産・文科省★9
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。
住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156160157/
経済産業大臣 二階俊博(江沢民石碑、ガス田開発問題等でみられる親中の売国奴)が強く推進
772学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/23(水) 19:28:07 ID:38Gc8aCM
さ〜て、院試も終わったことだし、
秋採用に向けて就活でもするか・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
773学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/23(水) 22:27:55 ID:???
落ちた?
774学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/23(水) 22:38:19 ID:???
大学院はなかなか落ちないけど
研究室はよく落ちる
775772:2006/08/23(水) 23:58:35 ID:38Gc8aCM
>>773
(;´д⊂ヽヒックヒック
776学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/26(土) 00:03:01 ID:Uixkwrk5
急速浮上!!
777学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/26(土) 13:19:15 ID:???
>>772
どこの?横国?
他大なら、落ちてよかったとも言える。
正直他大に逝って、成功した奴はいない

778学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/27(日) 13:24:15 ID:Ae9x+qhX
それは言い過ぎ
779学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/28(月) 19:38:29 ID:fxZQMq2D
780学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/29(火) 20:32:42 ID:vjuWLiYb
うへ
781学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/30(水) 10:36:06 ID:???
他大の教員ですまんが、知っている例では物質のW先生のところなんかは
傍から見ていても学生さんのレベルが高いのが一目瞭然で、評判がものすごく高い。
博士の学生さんだと学会でも(有能なことで)有名になっているし、大学に残らずとも
いい企業に就職できているみたいだよ。
782学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/30(水) 21:28:15 ID:???
>>781
研究室次第なんですな、やっぱり

でもなんで多大の教員なのに、ココみてるの
783学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/30(水) 22:30:12 ID:???
>>782
ここの教員の公募が出てたから。
いろんな角度から見て、よさそうだったら出してみようかと思って。
784学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/30(水) 22:43:21 ID:???
なるほど
ここは研究とかする分には隔離されているのでいいと思いますが

教員ということは、授業とかだけですか。
通いは結構大変ですよ。地下鉄から歩いて20分
相鉄から山越えで20分。通学だけで「もうかえりてー」とかなるかもしれません。

785学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/30(水) 22:44:10 ID:???
とりあえず、一度
相鉄から歩き
市営地下鉄から歩き
で着てみてください。

お待ちしております
786学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/31(木) 10:34:27 ID:???
ここの電子情報工学は何が有名ですか?
787学籍番号:774 氏名:_____:2006/08/31(木) 12:02:09 ID:???
通信?
788学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/01(金) 18:19:47 ID:WHYu7eJU
\(^O^)/夏休みオワタ
789学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/01(金) 18:42:23 ID:???
>>788
高校生か。
790学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/02(土) 02:36:52 ID:ORgyiBYf
ほっしゅ
791学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/02(土) 03:57:58 ID:???
昨日彼女とセックスしました
792学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/02(土) 04:37:09 ID:???
>>791
使ったら空気抜いとけよ。
793学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/02(土) 23:15:00 ID:???
>>791
拭くのも忘れずに
794学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/05(火) 21:58:07 ID:???
国大は、かわいい子いないよ〜
795学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/05(火) 22:19:24 ID:???
>>794
工学部住民からだと経済や教育が天国に見えるけどな
796学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/06(水) 14:31:29 ID:S29eRpFj
がってんだー!!!
797経済地獄の予感:2006/09/06(水) 21:53:22 ID:xPISSt9H
然し、経済・経営学部は将来ゼメスター制度をとりいれ前期、後期で週二回(4時間)
4単位制度に統一され密度が高くなる見込みである。

 1・第一学年 教養課程  解析学1・2(8単位)代数学1・2(8単位)
              英語1R・2R(8単位)英語1W・2W(8単位)
              英語1SL・2SL(8単位)
              独逸(仏)語 1R 1W(各前期2単位)2R 2G(各2単位)
              社会科学概論 自然科学概論 歴史学概論(各前期4単位)
              哲学概論 基礎経済学 基礎会計学(各後期4単位)
 2・経済学部二学年 前期 マクロ経済学 ミクロ経済学 経済政策 法学概論
              数理統計学 経済数学(微分方程式 関数論)各4単位
              独逸(仏)語3R 3W 各4単位
            後期 国民経済計算 経済変動論 計量経済学 民法学1
              経済学史 西洋経済史 各4単位
              独逸(仏)語 4R 4W 前期と同じ
        

                
              
798学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/07(木) 09:03:14 ID:xWiVtXTP
4単位制度になるとどうなるんだ?
ってか勉強科目少なくなっていいんでね?
799学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/10(日) 13:21:37 ID:xEHbzs9r
浮上
800学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/11(月) 09:35:33 ID:???
横国の電情は、他の大学の情報と変わってる
と聞いたのですが、具体的にどうちがうのですか?
801学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/12(火) 00:54:28 ID:???
知るかボケ
802学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/12(火) 15:09:28 ID:TePh5nWe
上昇
803学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/14(木) 23:53:18 ID:???
>>800
情報の講義があまりないです
でもそろそろ増えるらしいです
804学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/15(金) 02:03:11 ID:???
>>804
増えんの?だるい
805学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/16(土) 16:59:45 ID:???
>>800
電気と電子と通信と情報をあわせて電子情報工学科だから、情報の講義少ない。
そういえば、従来型コースと情報コースに分かれるとかいう話も聞いたことがある
806学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/17(日) 21:46:53 ID:???
二部から一部に編入できますか?
807学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/18(月) 13:23:27 ID:???
福山 300
な 5869

三菱・セリカ

運転手は早く戻れ、アホ。
保土谷警察署のお巡りさんがブチギレてますよ・・・
808学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/18(月) 17:06:18 ID:cX+IqtW7
わざわざこっちにまで書き込むほどの話なのか
809学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/18(月) 21:39:27 ID:???
三菱・デリカ かトヨタ・セリカの間違いじゃないのか?
810学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/20(水) 18:27:06 ID:ISMuMzWQ
浮上
811学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/24(日) 21:34:48 ID:???
KEEP
812学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/28(木) 00:51:36 ID:???
ほす
813学籍番号:774 氏名:_____:2006/09/30(土) 05:17:15 ID:YR4auKo9
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /  
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
814学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/01(日) 00:14:39 ID:BJkYPiA+
学校いつから?
815学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/01(日) 00:57:57 ID:mXtxQ/eh
明日
816学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/01(日) 13:19:57 ID:x16AlnIq
夏休み長すぎだな・・・
817学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/05(木) 19:34:43 ID:UDleVppe
二ヶ月ってだいたい人生の500分の1だな。そう考えるとすごい
818学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/07(土) 16:50:11 ID:IJmPRmxF
けえぷ
819学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/08(日) 18:43:06 ID:XY+35xND
みんな10月1日に成績表みてがっくり来ただろうが余り失望しないように!全員
黙っているがそれなりにしっかり勉強しているのだよ。寸刻を惜しんで勉強しすべし。
然し、図書館が始まるのが遅すぎるよ! せめて9時にあけてほしいね! 
  開講時期      平常日  午前8時半開館   午後10時閉館
            土日   午前9時 開館   午後 8時閉館
  休業期間      平日   午前9時 開館   午後 8時閉館
            土曜   午前9時 開館   午後 7時閉館
            日曜   午前9時 開館   午後 3時閉館
 大学の中枢の一つは図書館ではないか! 怠惰な事務局に渇を入れるべきだろう。
 他の大学に比して事務サイドが昔から弱体ではあるが。法人化後は大学は
 総力戦になる。
      
820学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/12(木) 21:38:01 ID:GtT0TD6/
学祭、有名人来ないの?
821学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/13(金) 21:59:37 ID:fqGxfQ+u
横国てイケメンが多いて本当ですか?
822学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/13(金) 22:36:48 ID:eCXUBKGs
>>821
ヒント:ここは工学部スレ
823学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/13(金) 23:12:43 ID:???
イケメンなんかいるわけねぇーだろ
824学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/14(土) 10:12:07 ID:???
西島って工学部だよね。

 稲葉と加藤は教育だっけ?
825学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/14(土) 23:13:26 ID:Uno5sNUo
電情って他の工学部の学科と比べて就職はいいですか?
826学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/14(土) 23:33:42 ID:???
別によくない
827学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 00:13:11 ID:I1h+PzHE
電情は8割大学院にいくわけだが。
828学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 19:06:41 ID:0kZCd0XL
>>827
どこのですか?
829学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 19:30:32 ID:DOF6sWer
>>828
人によって違うが、他大院に行く人は少数派だと思うぞ
830学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 21:57:07 ID:???
>>828
自分とこの.
他大は年間2,3人.
831学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/15(日) 23:54:21 ID:vQ3SOqDf
日本人ナラ句点読点ハ"。""、""使イナサイヨー!ドチクショォー!
832学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/16(月) 21:42:41 ID:DmF6yrNx
なるへそ。院って就職いいのですか?
833学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 05:34:02 ID:jIGT0Lhf
結局、院に行く奴はモラトリアム求めてるってことでおk?
834学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 08:06:59 ID:???
>>832
自分で調べろよ
本当にどこでもいいならいくらでも就職できる
いいところなら当然人気もあるからそんなに行けない
835学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/17(火) 22:47:24 ID:CEFLbXXw
>最近の大学院は“就職予備校”と化してる。
>本来は研究に必要な素養を学びに行くところ。
>でも文科省等が「大学院重点化」などというアホな事をやらかし、定員も増えたので、
>たいしてヤル気が無くモラトリアムを求める学生の収容所に成り下がった。
>東大だけでは無く、どこの大学院も同じ様な状態。


・・・以上、某サイトからのコピペ
836学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/18(水) 02:32:42 ID:???
国大の学園祭って楽しい?
837学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/18(水) 20:56:07 ID:hdsdh6eU
>>836
サークル等に入っていれば楽しい。
基本的に内輪で盛り上がってるだけ。
まぁどこの学祭も同じようなもんだと思うが。
838学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/19(木) 14:15:45 ID:???
>>837
帰宅部乙
839学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/22(日) 06:02:36 ID:???
過去問くれ
840学籍番号:774 氏名:_____:2006/10/29(日) 09:26:08 ID:SCIjXkWE
あげ
841学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/02(木) 16:49:43 ID:???
       ハ ハ
     (*^ー^)っ
     ~(っ' ´  `ヽ
      u      }
      ヽ、_ __ ,ノ
.              │スレ立てた!
         ハ ハ   └y──────
         ( (*^ー^)
        ノ っっ    
        uu
      ,'´.  `ヽ
        {      }
       ヽ、_ __,,ノ
.              │あわわわ・・・。
         ハ ハ   └y──────
      (( と(;゚ー゚)っ))
      ((  uu'´ ヾ ))
      ,'´.   `ヽ
        {     .}
       ヽ、_ __,,ノ

               コテッ
.      ,'´ ̄`ヽ       ☆
       {     とヽハ ハ /
      ヽ、_ _ ,ノ と(*゚ー゚)っ
842学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/06(月) 13:42:06 ID:GEO6mAUD
工学部生にとって大学祭なんてまったく関係ないなー! 課題が多くてそんな時間的
な余裕はないはずである。各分野専門学が目白押しでしかも実験とレポートに膨大な時間を
要するしなー! しかも数学 物理 化学 物理化学など基礎学も手を抜けない。
843学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/06(月) 23:07:57 ID:pktSLkhJ
その通りだ
正しい工学部生はせっせと学祭中も
勉強に努めるのだ
844学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/06(月) 23:26:21 ID:???
ま,正直おまいらが仕事のできない香具師ということは分かったよ.>>842-843
遊び呆ける連中だけの学祭じゃないんだよ.
845学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/07(火) 01:38:44 ID:QshgNpZk
ネタにマジレスなんとやら
846学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/07(火) 01:49:32 ID:???
ネット使えなくね?
名前解決ができてない感じ
847学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/11(土) 20:03:08 ID:lT+pEUTZ
工学部の学生なら2年までに、解析学 代数学 関数論 微分方程式 複素関数論
確率論など数学の基本は手を抜かないように! レポート 実験におわれて手を
抜くと後で後悔することになる。それからハイマン物理学、物理化学など時間を
見つけてやること。英語も重要であるから(留学には致命的に重要である)
848学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/11(土) 20:14:56 ID:???
留学する香具師なんて学部全体で何人いるの?
ロンダすらいないのに…
849学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/11(土) 21:37:38 ID:F6YMyFgk
ファイマン物理学(ハイマン物理学)って名前はよく聞くけど何が違うの?
850学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/11(土) 23:09:45 ID:???
ファインマンさんが書いたいい本
851学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/12(日) 12:42:17 ID:e/AYrPQI
shobo-nn
852学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/13(月) 03:57:15 ID:???
致命的に重要である
853学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/14(火) 00:26:53 ID:???
>>852
日本語でおk
854学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/18(土) 20:57:42 ID:???
知物ってどんな雰囲気ですか?
一番楽って聞いたのですが・・本当でしょうか?
1年の時はどれくらい自分の時間がとれますか?
質問ばかりですみません。
よろしかったら答えて下さい。お願いします。
855学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/18(土) 23:58:17 ID:z7DfIlTK
受験板で聞け
856学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/19(日) 01:01:18 ID:???
なぁおまいら・・このスレって別に必要なくね?
857学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/19(日) 08:20:09 ID:???
>>854
電情と同じくらい
たぶん6時間ぐらいは時間とれる、よく知らないけど

>>856
だから?
858学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/19(日) 11:58:27 ID:???
>>856
必要かどうかはわからんが
Part化する程盛り上がってないのは事実
859学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/20(月) 00:10:02 ID:???
工学部ってバイトする時間とかはある?
860学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/20(月) 00:13:37 ID:???
ない
861学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/20(月) 00:17:08 ID:???
一人暮らしの人はどうしてるの?
862学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/21(火) 03:08:04 ID:???
>>859
毎月100時間ペースでバイト行ってるよ。
レポートとか大変だけどな。友達少ないから。
863学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 09:05:03 ID:xr7Cpcbv
今日休みかよ!チャリ置場の門開いてねぇorz
864学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 09:31:27 ID:CGGUhLhT
07年3月卒業 電気系5専攻 修士課程148名内定先

10 ソニー
09 日立製作所 NEC
08 東芝
06 富士通
05 三菱電機 松下電器 シャープ NTTデータ キヤノン 野村総合研究所
03 特許庁 NTTコミュニケーションズ
02 NTT持株 沖電気 ファナック 横河電機 EMCジャパン 富士フイルム リコー トヨタ自動車 
  本田技研 旭硝子 NTTドコモ KDDI NTT東日本 東京電力 モルガンスタンレー証券
01 経済産業省 総務省 東芝三菱電機産業システム 富士電機アドバンストテクノロジー
  住友電工 豊田自動織機 ルネサステクノロジ 川崎マイクロエレクトロニクス
  東洋電機製造 ACテクノロジーズ アドバンテスト グーグル 
  インターネットセキュリティシステムズ サイボウズ コーエー ピーシーワークス
  富士ゼロックス オリンパス デンソー スズキ 豊田中央研究所 NEC通信システム
  NHK 日本テレビ 九州電力 東京ガス JR東日本 JR東海 日本航空 全日空
  三菱東京UFJ銀行 みずほ証券 ミューレックスアジア クラリオン 凸版印刷
  飯野海運 構造計画研究所 D&Mホールディングス
865学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 10:05:24 ID:???
ソース希望。
これはうちの大学じゃないだろ。
06年度の進路(内定じゃなく)はこんなじゃなかった。もう少し企業名がしょぼい。
866学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/23(木) 23:39:50 ID:???
>>862
じゃあ友達できない自分ならぴったりだなぁ・・orz
けっこうオタクっぽい人の中でも浮くのはなぜ?
867学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/24(金) 19:45:04 ID:???
>>866
その答えは鏡の中に。
868学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/27(月) 17:48:13 ID:???
>>862
サークル入ってなくてそれしかバイトできないんですか?
3年ですか?
869学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/27(月) 17:57:38 ID:???
横浜の大学で10月28日が学祭だった所ってどこ?
870学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/27(月) 18:00:41 ID:???
>>869
マルチすんなヴぉけ
871学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/27(月) 18:43:14 ID:???
>>868
同じく気になる・・・

どこの大学に行こうが貧乏学生決定だもんで・・・
872学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/28(火) 01:05:21 ID:???
>>868
扶養から外れない程度に稼いでる。
873学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/28(火) 03:08:25 ID:5fcaYpPj
学科にもよると思うんだが
874学籍番号:774 氏名:_____:2006/11/28(火) 20:07:09 ID:???
やる気にもよると思うんだが
875学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/04(月) 17:23:07 ID:Mkg244fg
過疎スレhage
876学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/04(月) 20:31:01 ID:4jqu/x5g
今日はAO入試だったようですね
877学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/05(火) 01:21:46 ID:???
トイレに落書きとかやめようよ
878学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/11(月) 01:17:33 ID:36GszHCe
あげまん
879学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/15(金) 14:36:17 ID:???
やっぱり
東工>千葉=横国>首都=電通=農工>理科大>マーチ
880学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/15(金) 18:50:29 ID:???
入試難易度で言えば電通農工首都んほうが難しいんじゃね?
881学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/15(金) 20:12:48 ID:megXSysr
首都圏理工系4主要大学

 東京大工学部 東京工業大 横浜国立大工学部 東京農工大工学部
882学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/18(月) 19:50:14 ID:nINy+EJx
ここいらで点呼取ります

883学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/18(月) 20:42:25 ID:???
(^−^)ぷー
884学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 04:21:03 ID:n8STAb1A
885学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/21(木) 07:50:44 ID:???
4
886学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/24(日) 01:36:29 ID:hRNErg+l
π
887学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/24(日) 02:11:17 ID:LMFagxhl
シャブ中ひでのり
888学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/24(日) 06:09:32 ID:Xg9Ywd3X
国大は経済、経営と工学部は優秀だが教育がな・・・

偏差値は高いのだからもっと頑張ってほしい。
889学籍番号:774 氏名:_____:2006/12/29(金) 12:40:00 ID:WlHkW0Un
教育人間は近い将来分離されて神奈川教育大となるか、千葉大、埼玉大の教育とともに
東京学芸大に吸収合併されることになるだろう。早ければ早いほど良い。東北大はすでに
数十年前に分離している。本来大学にはなじまない、独立の体系を有する専門分野である。
戦後のGHQの占領政策の名残である。
横浜国立大は国立大法人化ごは自主裁量の範囲が広がり独自の発展を志向している。
経済学部、経営学部、工学部に法学部、理学部、基礎工学部を分離独立して日本の
MITとして中規模の国際トップクラスの大学を目指す。
890学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/06(土) 04:34:19 ID:xgSxB6rO
おまんまん
891学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/08(月) 20:21:16 ID:xMZyPjTL
age
892学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/13(土) 08:23:58 ID:???
┌──────────────────────┐
│                                 |
│                ||                   |
│              Λ||Λ                |
│             ( / ⌒ヽ                   |
│              | |   |               |
│              ∪ / ノ                  |
│               | ||                 |
│               ∪∪                   |
│                                  |
│            Now Hanging ......             |
│                                 |
│          人生を終了しています......         │
│                                 |
└─────────────────────―┘
893学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/15(月) 16:26:08 ID:NUUkiKAn
もう留年でいいや
894学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/25(木) 23:00:36 ID:???
このスレ不要
895学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/25(木) 23:05:21 ID:FZu66ZIh
祝・新スレ誕生

横浜国立大学 知能物理学科
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1169733750/l50
896学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/29(月) 17:59:17 ID:???
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1169784135/601-700
横国は早稲田慶應以下だそうですwwww
897学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/29(月) 23:53:59 ID:vhkjATGf
>>896
みんな自覚してます
ただ、総計受かってもお金もったいないから行かないけどね。
898学籍番号:774 氏名:_____:2007/01/31(水) 12:06:43 ID:???
>>896
イメージとか就職力とか明らかに国大が格下だからな。
899学籍番号:774 氏名:_____
今年知能物理を受験した高3です。
他板で「知物は地雷学科。院に行って工学系に変えないと就職は微妙」といわれたのですが、
実際のところどうなのですか?就職は他の学科に比べて厳しいのですか?