MUGEN動画スレPart304

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※このスレは非常に荒れやすい傾向にあります。不毛な言い争いに発展させないためにも。
 ・初めてこのスレに来た人は最低限現行スレ、出来れば過去ログにも目を通し、空気を読みましょう。
 ・多少自分の気に入らない意見があったからといって、無闇に噛みつくのはやめましょう。
  さまざまな考えを持つ人が居る場所です。
 ・ヲチ行為は止めましょう。荒れる原因になります。
 ・危なそうな人を見たらスルーが一番。荒らしに反応するのも荒らし扱いです。
 ・荒らしやコテが立てたら使わない。
 ・F12キーは丁寧に使って下さい。
ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/

みてれぅチャンネルMUGEN
ttp://mugen.miterew.com/

>>970を踏んだら次スレを立てましょう。
ダメだったら>>980の方がお願いします。

前スレ
MUGEN動画スレPart303
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1363712103/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:22:03.03 ID:1NBXhImo0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:53:46.60 ID:5mH3sjT60
1 名前:Ψ天使Ψ ◆QLbEX1gBsUKF :2013/04/04(木) 00:58:43.40 ID:kryKHc0A0
お前らマジで調子乗んなよ^^;
自分の事何様だと思ってるわけ?
いいかげんにしろよ

あとtwitterやってるからフォローしろよ
https://twitter.com/I0si

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/04(木) 01:47:52.56 ID:c/+gfPT+0
「VIP落ちた」ってわざわざTwitterで呟く奴wwwwwwwwww
827 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/04(木) 00:18:14.28 ID:kryKHc0A0
Ψ天使Ψwwwwwwwwwwwww
パズカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww・

92 名前:Ψ天使Ψ ◆aNgeLUzmKM [sage] :2013/04/04(木) 01:48:40.43 ID:kryKHc0A0
>>91
ID被ってんな
こんな奴と
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 01:56:34.46 ID:1NBXhImo0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 02:00:51.26 ID:4oNhkDdf0
ユダのAIまだかなー
なんだかダガキャンと知略ですごいことになりそうなみたいだけども
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:49:29.70 ID:6m8EK1Wq0
>>1
Aカインは二敗したのが奇跡だな
つーか、これでカインが優勝すると地獄先生の悪しき伝統が確立してしまうが……w
ヒントは地獄門、仲良し、極地獄門の優勝キャラね
いやー先生、バランス()で調整をぶん投げるとこういう事になっちゃいますよ!
わざとじゃねーんでしょうけどねぇw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:52:01.18 ID:aDjG4KYS0
>>5
なあに、ダガキャン超反応は原作再現だから問題ない。
闘劇覇者も葬る全一CPUは伊達じゃないぜ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 09:15:53.70 ID:cHmuG8v30
>>6
リードミーに「AILv2:その次に弱いくらいの強さです。ランクの目安的には狂中位あたり」と書いてあるから仕方ない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:46:36.92 ID:4BBAWSrZ0
単にリードミーを更新するの忘れてるだけだろうなぁw
自分のキャラを過小評価しがちな人だけどさ
しかし更新して露骨に強化されたキャラが優勝されるのは
なんか腹立つんだよな やっぱ大会中は更新無しがいいよね

凶者は朔夜vsヨハンとシルヴィvs鳥が熱かった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:56:26.06 ID:JxnWzJoeO
狂乱の宴で覚醒がトンデモ仕様の殺戮者七夜が混じってる中だから
Aカインのアレさ加減は特になんとも思わんな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:56:33.75 ID:gV0YGgpJ0
リードミーは信用出来ないとまでは言わないが間違えてることはいろんな人でよくあるよな
更新でデフォAI搭載されたのにまだAIがありませんって前のverから訂正されてなかったり
他のファイルのReadmeのコピペで作ってあるからXX.cnsをいじってくれって書いてあってもその名前のファイルがないとか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:52:42.73 ID:1NBXhImo0
>>9
まぁ決勝トナメ始まるまでに一年かかってるからなぁw
とは言えその頃からAI2は狂上位だったがな!そして更新で狂最上位直下になっただけの話で
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:55:16.22 ID:m3eTgADY0
同じゲームシステムのキャラでリドミ使いまわしてると
通常技キャンセル条件が違ったりキャラ特有の仕様を別キャラにも書いてしまったり
無い特殊技を書いてしまったり結構色々やらかす
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:32:36.68 ID:+s/3owJo0
物書きのプロでも誤字脱字誤情報載せるのなんてしょっちゅうだから諦めてくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:44:13.90 ID:D9qBiqvK0
今の大凶をみて、やはりランキングに載らない程度でコメ1000くらいのトナメが一番いいとわかったわ
ランキング入るとバカが湧きすぎ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:04:17.35 ID:dYO7Gz5T0
どの道再生数に関わらず気に入らなきゃここで叩いてるじゃん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:07:56.75 ID:EYENOcd30
大凶のヨハンの謎の格好良さ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:17:05.46 ID:1NBXhImo0
コメ1000とは贅沢な
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:30:42.24 ID:iJcav1vD0
ちょうどいいといえばちょうどいいがコメ1000はかなり人気動画に入るね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:47:39.96 ID:fSD3V5b70
ですからー氏キャラたちのおかげでプロレス系の大会が増えたのが嬉しい。
そういうところにはあんまり理不尽な人気キャラとか出てこないしな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:51:47.42 ID:wUldNCeM0
なんでアンニュイって人は以前の大会を完結させないで 新大会始めてるんだ?
打ち切りするなら告知とかしてから 次に行って欲しい。
イラっときた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:59:36.58 ID:LG0VmGvb0
地獄や豆tangみたいに、バランスは投げ捨てるもの()を免罪符にして
キャラ叩きを煽るような無調整糞試合垂れ流すup主は全員消えるといいよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:05:36.41 ID:e+AmVKqX0
地獄先生はバランスを取るのが凄く下手糞なだけで
バランスは投げ捨てるもの(笑)とかは言ってなかったと思うが方針転換してたんだっけ?
そしてバランス取る気無し動画といえば強以上の再開予定ってどうなったんだっけ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:08:40.65 ID:1NBXhImo0
>>23
2月復帰予定のまま4月に突入した
まぁ今復帰してもキャラ更新とか死ねるからほぼ失踪やな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:11:20.19 ID:gc5R0iRLi
沙耶、ヨハン、鳥、シルヴィら辺は
AIが煮詰まってて楽しいなぁ
勿論本体性能もアホだけど
それ通すのか!みたいなのが頻出してて何より見ててカッコいいわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:13:35.43 ID:CENi1l0K0
沙耶はバレーが売りだけど
他にいいコンボ無いかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:21:44.72 ID:JPGN7OaO0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:01:30.95 ID:iYlqCAMo0
てか総合ランキング20位のとこにMUGEN動画があるの久々に見たんだが
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:30:44.98 ID:XES35yMt0
最近「誰も彼もが見てる」系の大会ないからねー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:38:23.33 ID:m3eTgADY0
>>26
AI作者が嘆くぐらいクソゲー行動以外が出来ないキャラだから
無いんじゃないかなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:56:24.06 ID:CENi1l0K0
>>29
博麗信仰はシリーズ追っかけてる人しか見ないかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:00:34.93 ID:BQZ9Ls/N0
ニコニコは成熟して基本の住み分けができたからな。
とりあえず見ようぜって人はランキング厨以外おらんだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:02:36.51 ID:6m8EK1Wq0
>>22
先生はバランス()じゃないぞ?
そこそこ頑張ってキャラ選するんだけど、キャラ数が多いのと知識不足なのと総当たりだから結果的にバランス(苦笑い)になるだけ
つまりまぁ、>>23ね
しかも、総当たり形式なので強いキャラ弱いキャラ両方同じ試合数になるし
弱いキャラは弱いキャラなりの見せ場があるし

さらに言えば地獄先生の動画でキャラ叩きはすごく少ないよ
なにせ、見てるのが一部の物好きでミーハーな奴は
総当たりリーグの盛り上がりのなさとあほみたいな試合数の多さにすぐいなくなるからw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:05:03.67 ID:sxantkvR0
自分のキャラが出てる動画は
バグチェックも兼ねて欠かさず見てるんだが
申し訳ないが地獄先生のだけは見てないわ……
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:05:58.18 ID:it60LuEG0
地獄先生の動画は自キャラが出るパートだけ見てるわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:07:25.52 ID:CENi1l0K0
手書きトナメもそうだけど
主役キャラがサムネでわかるのは便利だね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:18:25.15 ID:m3eTgADY0
地獄のはもう自キャラが出るパートも見てないわ
どうせ負けるのわかっとるし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:20:46.32 ID:1NBXhImo0
地獄門は決勝トナメに入ってバランス良くなってきてるから(震え声)
殆どの狂中位が殲滅されたとも言う

取り敢えずサムネはもう全部Aカインで良いよ。ネタバレにならんし。出てない回はGアンヘルか紅い月で
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:22:07.84 ID:6m8EK1Wq0
まぁ、地獄先生のは伸びないから荒れない
見てる人が少ないからキャラ叩きもないってのが真理ではある
もちろんバランスは完全にお亡くなりになってるからなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:25:04.81 ID:1NBXhImo0
まぁダラダラと惰性で見続けて結局ここまで見てるしなぁ。今更切る気にはならんなw上記の通り平和ではあるし。人いないけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:32:40.15 ID:JxnWzJoeO
負けるからっつってもリクする側にも問題はあるけどな。
予選における石レンの涙目戦績はキャラ制作者が要望した結果だし。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:37:57.42 ID:sxantkvR0
地獄先生の欠点は画質と選曲
ぶっちゃけ見てて苦痛
ばらんすはどーでもいい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:44:50.24 ID:6m8EK1Wq0
先生の欠点は、画質選曲バランス()総当たり長すぎ低編集力性格
逆に長所は、総当たりリーグの独自性と投稿スピードの速さ
個人的には長所が欠点を上回るが、客観的に見れば伸びるわけねーですよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:55:58.04 ID:fSD3V5b70
でもここで話題になる率はかなり高いな。
再生数から考えるにほとんどここの住人が見てるんじゃないかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:59:54.80 ID:k1d2nKb50
昔から誰も見てないのに話題だけは出てたぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:03:38.09 ID:CENi1l0K0
堕落と延性大会
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:11:23.18 ID:svQ/arp40
wikiみたけど、再生数OPで1万超えてて、コメが50ってすごいなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:11:34.02 ID:xaxZLqaG0
いつも同じ人が話題に出してるのかと思ってた
話があんま続かないから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:15:06.56 ID:Q4SASUlc0
そんな私が見ているのは男女対抗しない勝ち抜け戦
…まあ少数派でしょうね
選曲と編集は結構いいと思うんだがいかんせん伸びない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:19:58.48 ID:svQ/arp40
>>49
他の人にも、その動画見てもらいたいなら、wikiでページ作るのが一番だと思うわ
昔と比べて、運が良ければ右の履歴に2.3日残る時も有るし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:20:30.53 ID:6m8EK1Wq0
実際そうだと思うよ
俺以外はあんまり話題にしない感じだから

上で結構先生をボロクソに言ったのでフォローを兼ねて、仲良し来てるねぇ
アサシンがあっさり負けるとは、超火力技がやばいと思ったが逆にそれ以外は大した事ないのかな?
中々混戦で予想しにくくなってきた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:22:24.67 ID:1NBXhImo0
自分もそこそこ話してるぞ、最近そこそこ話題に上るし
まぁ同一人物が上げてるっぽいけどさw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:22:52.39 ID:k1d2nKb50
それでいい
他人に言われて話題に出すのをやめるぐらいなら最初から言うもんじゃない
スレチに沿った話題なんだから、自分の言いたいことを言えばいい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:23:36.85 ID:sxantkvR0
スレチに沿ったってなんだよw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:24:54.22 ID:k1d2nKb50
「スレチじゃない」と「スレに沿った」が混ざってるね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:35:01.65 ID:6Wa/h5eI0
重なりあった状態なんだよ。ここはミクロの物理を再現してるわけだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 22:37:14.81 ID:CENi1l0K0
スパロボUXの話に続きニトロの四月馬鹿にも言及したwiki更新されてるな

あれ本当にゲームのとして出すならソーシャルになりそう
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:36:53.25 ID:TGI3mSGF0
>>26
バレーはおまけであって無敵とチャンスメイクがぶっ飛んでる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:00:06.53 ID:sxantkvR0
いやぁ強さの屋台骨はブロと無敵ダッシュではあるけど
バレーがオマケかと言うとそれも違う
ループコンボでしか火力出せないけど、コンボで即死狙えるのはやっぱり大きい
というか普通にループ増やすと目に見えて強さが変わる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:11:03.83 ID:2542EnYC0
正直チャンスメイク持ちの沙耶にとって無敵ダッシュはおまけみたいなもん
結局無敵ダッシュははやり過ごすことしかできないわけだし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:14:25.74 ID:Ggoj9Gdk0
まぁダッシュは投げに対しては有効さね
2P側なら特に
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:18:42.12 ID:DRvhq6WR0
沙耶のヤバさを書こうと思ったけど
wikiやこのスレで沙耶ヤバイ!優勝候補!とか書くと
落とされるから書くのやめとくか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:21:19.98 ID:kQTQE5z30
書かなくても落ちる

つーか、優勝するのは1名だけなんだから強いとかヤバイとか言われても大概は負けて終わる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:24:51.10 ID:2542EnYC0
まあ出場してる全キャラに対して何らかの形で「○○が強い」とは書けるわけだしな
その強みがどれくらいの相手に通用するかはキャラによってだいぶ違うが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:27:13.58 ID:Ggoj9Gdk0
この前神奈検証した人が
床氏のAI4が5より強いって言ってたけどマジなんだろうか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:27:17.34 ID:WV0XZb1E0
ところでちょっと聞いてくれよ!!スレの流れとは全然関係ないんだけどさ!!!
前スレでパソコンがクラッシュしておまいら慰めてー慰めてー言ってた子羊ですが、
頼むところに頼んだらまさかまさかのサルベージに成功しますたあああぁぁうわああああ!!!!

ありがとうおまいら!この感謝の気持ちはMUGEN動画できとふじょkp
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:32:30.99 ID:DRvhq6WR0
>>63
それもそうだな
いまだにループ自重自重いってるクソ信者と視聴者様がウルセーから
検証も兼ねたから書いてやろうと思ったけどいらんお世話だよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:40:27.42 ID:Ggoj9Gdk0
>>66
良かったなー
これも前スレの俺のアドバイスのお陰だな……!

因みに、俺のHDDは自分で回収しようとしたせいで
二度とデータは帰ってこなかった模様
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:45:31.09 ID:lgqnDVAW0
そりゃ視聴者の皆さんは無敵多ければ優勝間違いなしで火力あれば優勝間違いなしで無げが優秀なら優勝間違いなしで射撃で圧殺すれば優勝間違いなしと言うので
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:48:13.38 ID:kQTQE5z30
みんな優勝にすれば万事解決だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:51:57.68 ID:SasyMufe0
優勝以外にもMVPとか敢闘賞とかなめてる奴で賞を各キャラに与えよう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:56:47.05 ID:kQTQE5z30
2位で賞とか3位で賞とか与えてったら参加者全員に賞が出るよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:59:21.44 ID:aSknDnIB0
それでいいなら順位発表するだけで済むな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:02:14.80 ID:Ggoj9Gdk0
一回も勝てないで脱落するキャラもいると思うがそれは
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:03:00.62 ID:kQTQE5z30
最下位タイで賞
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:08:00.00 ID:J8NF07nI0
凶者は前大会から合わせて6連敗キャラが出るかどうか気になる
さすがに配慮して1回ぐらい勝たせちゃうかもしれないけどw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:09:01.10 ID:kQTQE5z30
あのキャラ数でやらせやるとかダルイことやるとも思えんが、まあ、考えるのは個人の自由だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:22:37.78 ID:1qwIwFRU0
>>65
床氏本人がブログが掲示板かで言ってたと思うがそもそもLV5よりLV4のほうが新しい
LV5は作った当時としては一番強いAIだけど、そこからAI作りに慣れて動きを多彩にして多少の自重混じりで作ったのがLV4
LV5はハマれば強いけどパターンが少ないからいろんな相手に対応できるのはLV4だと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:29:39.53 ID:lgqnDVAW0
まぁ、アレだ。優勝候補だの自重させすぎとかのコメントは適当にボクの嫌いなキャラとボクの好きなキャラと言う風に脳内変換しとけば精神に優しいで
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:33:33.59 ID:kQTQE5z30
てかその手の雑音コメとかもはや目に入っても意識に入らない。極自然にスルーできてる

まあ、ひどいのはNGで弾かれてるからこそだけどな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:46:54.03 ID:cLRqvpdY0
MUGENの大会じゃ優勝候補と呼ばれるのは不名誉な事なんだなぁ
大会の事をよく知らない人はそんな事分からないのではないのかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:01:53.50 ID:29qbTWiq0
ポイント制大会で結果発表時色々な賞で五点とか加算しつつ
最後に俺の嫁+1000点とかで台無しにしちゃう展開
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:12:43.56 ID:Ye9HjSmI0
陣取りTAGおもしろかったー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:24:05.28 ID:3Rl6X5sS0
なんだか凶者どうでもよくなった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:32:16.54 ID:bwcD9rmf0
人気ある動画って毎度3ラウンド見せられるのがたるいんだけど
やっぱ多少はそういうことしないと伸びないのかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:40:39.35 ID:gF3ks4bJ0
硬いからだるいんでは
見栄え意識するなら防御型はやわくするか出さないかって話
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 02:41:12.96 ID:kQTQE5z30
たるいのなら適時飛ばせばいいんでないの? 律儀に全部見てたら疲れるわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 03:31:21.84 ID:nXFvBPUs0
即死ルールでも見てれば?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 06:05:38.64 ID:cLRqvpdY0
ランク的に近い奴等集めた上で、そういう調整を最初っからしてるんだから接戦になる確率の方が高い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 06:54:08.86 ID:pqGgctBUO
>>67
おめ。動画作成頑張れ
HDDの調子を計れるアプリやらソフト入れとくのもオススメだ
バックアップは小まめにな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 06:59:09.79 ID:pQ7MxGu40
>>87
間違いないな
そのキャラ見る回数が少ないうちなら事故だが、何回か見れば自分に
合うキャラか合わないキャラかぐらい分りそうなものなのにね
シークバーをちょいちょいとやればストレスなんて全く溜まらないのに
なんで律儀に見て動画コメで愚痴や文句垂れるんだろうかと
見る専なら見る専らしくストレスを貯めないで動画見る術を見につけて欲しい物だ

俺もカットイン演出多すぎて試合が止まりまくるスパロボ系のキャラとかすっ飛ばしまくりだぜw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:30:41.27 ID:2DG9u9f20
最初の間はシークバーで問題なくいけるのだが
困るのは見たくないキャラが生き残り続けて
動画自体が見たくなってしまうパターン 挙句の果てには優勝される
もちろんup主が悪いわけじゃないが なんかムカついてしまう
逆に決勝でそのキャラが負けると最高にスカッとする

しかしキワミシリーズの動画使用禁止なのか・・・・
というのは嘘だが制限付けたのかー 大した制限じゃないけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:10:03.02 ID:3WK+b03P0
見なくなってから制限されても痛くも痒くもないから問題ない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:39:34.30 ID:nXFvBPUs0
そのうちレミリアにも使用制限が掛かるだろうな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:41:14.99 ID:3Rl6X5sS0
>>92
そのパターンになったら、嫌なキャラが出たらコメントを先に見て、そいつが勝ってたら飛ばすか見ないってしてるわ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:55:39.80 ID:nIortGW40
>>92
そこまで嫌なキャラいるならそれこそその動画見ないでいいんじゃないかなぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:07:26.02 ID:qqz1qV7n0
そんなに嫌いなキャラって多いのかね
自分も改変キャラとかだと好きじゃないのはいるけど
凶悪系でもない限りそこまで数も多くないし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:12:48.40 ID:nXFvBPUs0
これは嫌いな製作者を上げる流れだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:16:55.80 ID:1DXXQER00
例えばどんなキャラが嫌いなんですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:29:39.90 ID:U7V5JdJM0
仲良しまた来てるな、先生調子いいっすね
あのブロックは完全に二強だなー、直接対決の結果次第か
どうかなー、ドリルの方がやばそうな気もするが爆発力は切り裂きの方が上だし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:58:36.34 ID:bAZPfFTF0
別に好き嫌いがあるのはヒトなら仕方ないけどこんな所で書くようなこっちゃない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:15:05.67 ID:2CEoY8wf0
いい言葉だ、感動的だな。だが無意味だ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:18:31.40 ID:mG9J9QbN0
糞烏賊
hanma氏
プレート氏

好きなのを叩くといいよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:39:16.57 ID:bAZPfFTF0
烏賊氏はまだしもhanma氏プレート氏ってなんもしてなくね?
してても個人に対する中傷が正当化されることはないけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:47:45.11 ID:2542EnYCI
凶者のコメ欄が荒ぶってるな
個人的にアナンタのヤバいところはプレイヤー型ヘルパーとかじゃなくて
ニュートラルになった瞬間から0.5秒無敵ついたまま自由に行動できるのとエフェクトを三回りくらい大きくしたような攻撃判定だと思うんだが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:38:56.81 ID:2xT8dqEu0
hanma氏はシルヴィが不遇な扱い(ランク違いとかストーリーでのかませとか)受けるのが嫌で禁止にした
俺はそれくらいしかわからずなんで批判されてたのか見当もつかんけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:46:39.78 ID:tKne7l2J0
ヤバいところとかいってもそれらをひっくるめた勝率で枠内にいるんだから
問題にするのが変な話なんだがな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:50:28.11 ID:DRvhq6WR0
烏賊や青眼やヤンマーやウンコマンやrakuraiみたいなアレな人ならわかるけど
hanmaとプレートはなんもやらかしてないだろ
キャラが嫌いだからって私怨で叩くとかありえんわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:59:43.72 ID:aSknDnIB0
製作者自身がどうこうとかは見る専の大半は気にしてないんじゃないのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:01:44.56 ID:DRvhq6WR0
最近は自称見る専じゃないってのたまってる輩がキャラ叩きしてるからウザいんだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:03:16.84 ID:j4dBlQ150
hanma氏は自キャラのことだけなら良かったんだけど
他製作者のキャラの動画での扱いにまで口を出そうとしてたから
それに対して勝手なことするなって怒った製作者もいた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:22:06.89 ID:3WjcBiJv0
ニュートラルになった時の無敵といえばbaggy氏のキャラもついてるな
バクステも完全無敵だし…個人的には修正してほしいが仕様みたいだしな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:22:32.72 ID:3WK+b03P0
使用制限ブームの先駆けだからな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:28:12.79 ID:j4dBlQ150
基本的にWatch用で凶ランク以上のキャラの性能をあれこれ言っても仕方がないと思ってる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:47:31.68 ID:Z2Dg+Jz60
バクステ完全無敵は製作者に格ゲー知識がないせいって場合もある
が、やっぱりわかっててやってる場合もあるし指摘すべきかどうか迷う
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:07:36.80 ID:lgqnDVAW0
別に上に出てる製作者も個人的にはどうでもいい。このスレの名無しさんの方が腹黒いっす
とは言え烏賊氏はMUGEN界隈以外も絡んでるからそこはアレだが

バクステ完全無敵くらいなら別にええやん。いっそ清々しくてええやん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:10:13.97 ID:eg+Z4bF80
MUGENのCNSを理解してない内によく起こる間違いとかもある
動作開始だけに無敵つけようとして
[State ]
Type = NotHitBy
Trigger1 = Time >= 0
Value = SCA
Time = 4
とか

[State ]
Type = NotHitBy
Trigger1 = 1
Value = SCA
Time = 4
てなったり
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:16:08.09 ID:3WK+b03P0
nothitbyはガチで分かりにくい。無敵医師ですら
SCA,ATとか投げ無敵のつもりだろうがそれ完全無敵になるから!とか
してかしてるし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:41:30.48 ID:trNZKnMR0
バックステップを前ステップやダッシュの1種ととらえるか
避けや回り込みと同列という認識かで性能が変わってきそうだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:47:40.72 ID:Z2Dg+Jz60
>>119
>避けや回り込み
だいたいは投げ無敵なかったり途中で無敵切れたりじゃない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:52:38.51 ID:lgqnDVAW0
そりゃそうだろw動作の全フレームが完全無敵の避けがあったら体力削った瞬間に勝負が決まるぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:56:13.41 ID:tWnRwogj0
出始めに発生1F持続3Fくらいの無敵があるバックステップが好き
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:02:50.56 ID:2mIqMwYB0
バクステはガチで最初から最後まで完全無敵なものもあれば
無敵がかけらも無い物まで格ゲーによって様々だからなぁ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:08:39.41 ID:yb5gKGyC0
???「拳王に後退はない」
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:14:24.75 ID:trNZKnMR0
>>120
他の回避行動を持ってればバクステの回避力も下がるかなと
あとは、バクステ中に食らったとして空中判定でいいのかとか
地上判定にするにしてもY座標とか調整がめんどくさいとか製作者が思ったら
長めの無敵になるケースもあるのかなと
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:43:38.71 ID:nXFvBPUs0
>>106
自分のストーリーで散々ネタキャラにしておいてこの対応は無いわな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:00:48.10 ID:jegSSJ6Gi
つい最近NS氏が語るの方で
レイドラは原作からしてバッグステップ完全無敵だったと検証報告してたし
豪血寺一族もそうだし
バッグステップ完全無敵は格ゲー知らんは
壮絶なブーメランですねw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:10:08.25 ID:lgqnDVAW0
格ゲー知らんとは一言も書いてないが…
しかしそんなゲームもあるのねと素直に思うわ。先行入力あると真面目に削ったら勝利確定やな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:11:42.31 ID:SasyMufe0
バッグステップて
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:20:01.51 ID:EDu57T+60
着地硬直はあるにしてもMOWやあすか120%なんかも無敵だったはず
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:28:50.52 ID:lgqnDVAW0
あーそういやMOWはバクステ優秀やったな。硬直含めた全体動作のラスト5Fしか隙がない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:29:59.15 ID:c3fEWed10
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:29:59.21 ID:Ra9ErFS80
バクステ完全無敵でTUまで粘るのも一種の永パだろ?
タイムアップまで粘らなきゃならない分そこらの永久より難易度高そうだが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:36:57.26 ID:EDu57T+60
>>131
例えばロックだと、シャインは持続がそんなに無いんでバクステ重なるとスカされるが、デットリーは着地を狩れる
あまり日の目を見ないデットリーだけどバクステ読みとしては一つの選択肢に
あのゲームにとって5Fとか位置によってはデカい隙にあたるからなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:46:32.15 ID:trRj27NL0
レイドラと豪血寺一族の狂AIが作られるって?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:21:06.49 ID:nXFvBPUs0
アニサマを金ピカにするって?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:03:09.07 ID:c3fEWed10
バクステ無敵だけで狂いくならGGキャラはもれなく狂だろう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:03:11.00 ID:DRvhq6WR0
lgqnDVAW0
なんなん?こいつ…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:21:28.34 ID:jegSSJ6Gi
格ゲー知らん言われたから必死で知ってるアピールしてんのよ
いわはず
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:24:45.43 ID:1DXXQER00
ID:lgqnDVAW0さんは格ゲー知らないキャラ製作勢ですかね?
いっそ名乗ったほうが清清しくてええやん。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:26:01.67 ID:WV0XZb1E0
格ゲーはプロが調整したってバランス取れないんだ!
オレはもうそれっぽく動いていたらそれでいい!(ドン!)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:28:57.25 ID:3WK+b03P0
商業はロケテしてプレーヤーの声を聞くがmugenでテスト操作や意見交換
が可能な人なんて限られてるからね。複数人体制の商業とは訳が違う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:04:03.04 ID:z+/nOZVp0
そもキャラクターなんてゲームを動かすための歯車の一つに過ぎん
歯車が空転するか咬み合わないかはゲームに組み込む側が考える事だ
まあ、どんなものに組み込むか考えてんのか怪しい歯車も多いがね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:29:22.42 ID:nXFvBPUs0
>>143
スリップしてばかりのプーリーとベルトばかりでどいつもこいつも歯車にすらなってないけどな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:56:38.07 ID:wh30S8Zh0
ミリアや正義、神依、間桐桜の即死技の発動条件って何だ?
テーレッテーやオーモーイーガーと比べて条件が温い気がする。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:57:38.34 ID:e2QcT2NL0
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:57:55.79 ID:00VkNe550
昨日の敵が完全に大将ゲーと化してる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:58:37.37 ID:nXFvBPUs0
>>145
デストロイとオリジナル一撃を同じように扱うなよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:04:36.66 ID:qqz1qV7n0
ゼクスミリアあのランクでもあんだけ活躍できるんだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:29:58.81 ID:2DG9u9f20
大会中に嫌いなキャラはいることを挙げてたら
いつのまにか製作者叩きになっていたでござる(

本来はテーレッテー>オーモーイーガー>デストローイだと思うけど
mugenだと(つうかナテルオ氏)気絶押しつけて
それに合わせて一撃準備するっつうことするから
結構多く見る 神依はちとわからん
桜はそもそも即死技じゃない 条件は甘かった覚えがあるが

それはそうとしてジェダ南無 お前が活躍したところを見たことがない
出てるランクはおかしくないのになぁ・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:33:19.48 ID:trRj27NL0
恐らく次に消えるのはカーン
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:39:04.53 ID:iHEOtyyli
ギルティのデストローイは
隙だらけな覚醒準備してから下のゲージが
無くなる前に当てる
コンボに組み込めない上に発生遅くてロマンの類

まぁMUGENだとAIはレバーガチャガチャ出来ないから
ピヨリから確定するけどな

そしてそもそも桜に一撃とか無いから
少しは調べような?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:40:39.18 ID:EEREAT1H0
ヤバイと言われていつも活躍できない傘とゾディアック
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:44:16.81 ID:nXFvBPUs0
一撃じゃないのにBGM変えんな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:44:49.20 ID:29qbTWiq0
CPU戦ですら全く当てられないナパームデスクソすぎ
ポチョとかグランドヴァイパー見てから一撃余裕なカイのやつとか使える奴はそれなりだったような
それでもCPU戦とかの浪漫だけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:45:42.16 ID:WlTf0qAm0
2敗リーチも増えてきたな、大凶者
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:51:49.44 ID:GzCci2aO0
流石に凶者の頃より理不尽度が上がってるな。前回優勝者も今回の面子じゃ中間層
レベルくらいだろうかね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:10:47.96 ID:8NmrXEHO0
投げが強力な上に超速ワープで一瞬で接近されて、おまけにブロで飛び道具も完封されるんじゃどうしようもないわな
起き上がりに近くにいすぎたのもあるが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:10:49.69 ID:iO/IZmZ50
桜の悪滅は大ダメージの当身じゃなかったか

MVCジェダが一勝も出来ずに落ちたか、かなり予想外。マチョリーとかも強いけどさ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:29:12.69 ID:XuAZSA9B0
ジェダは凶上位前後に期待しよう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:30:30.93 ID:iO/IZmZ50
極・地獄門
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20532033

一瞬でも勝てると思った俺がアホだった
ゲージが回り出すと終了だな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:30:46.37 ID:iagh8wxV0
期待できねぇよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:39:57.80 ID:x5CiKjPN0
>>152
桜のあれは確か800か1000だっけ
狂以下だとDEF高いキャラ以外は即死クラスだから勘違いしても仕方ないと思うけどな
暗殺帳あったらほぼ即死技で間違いないけどw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:56:34.33 ID:SwG/5bYV0
そういや大凶者は即死連発のミズキ様いんのか
負けはしたがあいつって多分狂キャラじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:02:39.85 ID:E2L8GJ9r0
>>161
同士よw
一ラウンド見て、お? と、思ったけどごらんのありさまだよ!
たとえ相性が良くなくても性能でゴリ押す、これがランクの差って奴だね

後、先生スレ民だったはずだからこっちにも書くけど、
仲良しの最新の奴、途中から音が消えてるような?
俺の環境のせいですかね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:06:07.20 ID:Ky8JOqFm0
エルクゥに有利つけてるガチ狂のボス神依いるし
今更今更
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:29:43.50 ID:8NmrXEHO0
>>165
俺もシャルvs片腕から音鳴らないから多分動画の方がおかしいと思う
画質もだいぶガクガクだし、シークバーもなんかおかしいし、エンコの時にPCに変な負荷でもかかったんじゃないかな

しかし片腕は開幕でなんとかして止めないとどうしようもないな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:36:10.97 ID:Ky8JOqFm0
いや動画にコメントするのが一番早くて確実だろw
何でこっちに書くんだよw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:40:30.97 ID:8NmrXEHO0
動画が止まって書けぬ……書けぬのだ!
まあ神依はAtk50だからなんとかならなくはないんじゃないかな
大凶出場キャラでもAtk倍にすりゃエルクゥ倒せる奴は結構いるし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 04:04:32.67 ID:XWsLgQAe0
>>152
ナテルオ氏とa氏でだいぶ程度は違うけど
まーどっちもAI殺しを積極的に行う傾向あるしな

超隙ができる浣腸をFRC用のゲージもなしでぶっ放なされるような特殊な状況とか
発生が早いカイあたりなら原作でも気絶絡めて確定状況を作る機会もあるかなとは思うけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 06:53:52.09 ID:VcMi8gEy0
ブロントさんもカイの一撃食らったんだっけ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:19:18.19 ID:xO850h820
原作だと覚醒準備自体が舐めプだからな。
中にはタイランレイブロマキャン覚醒準備(Xファクター)という
壮絶な舐めプをやらかした恥知らずなソルもいるがw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:32:20.38 ID:iO/IZmZ50
>>165
やっぱり期待したくなるよね、人間だもの
朱い月もそうだが、喰らい抜けの際に本体Hitdef出しちゃうから白羅がどうしようも無いのよね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 07:59:02.49 ID:l7246GIn0
なんで10割しないラオウがこんな人気なんだろうか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:18:13.38 ID:PuT1mdfs0
ゼッタイ10割するってわかってたら始動が刺さった後は見る必要ないじゃないか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:25:36.18 ID:H/mCZ8Vh0
自分で大会動画作るつもりになったら分かる
当たればステ抜けがない限り10割確定キャラってそうそう出せない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:48:44.91 ID:l7246GIn0
まあわからんこともないけど
それにしてもコンボクッソ安いなこのラオウ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:02:07.83 ID:VcMi8gEy0
動画の一試合だけ見て解ったような事言うなよ。一々説明するのもめんどくせぇから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:05:53.79 ID:Phhwlb3K0
もしかして大凶者の最新partのあれだけを見て言ってるのか?
あれは相手のせいでコンボつながってないだけで(怪獣勢にはよくあること)
普通に7割ぐらい平気で飛ばしてくるぞ というか1回だけで判断するなよ・・・

実のとこataru氏のラオウでも10割はステージ依存があって
mugenでも結構難しいらしい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:12:36.66 ID:PuT1mdfs0
怪獣勢って大雑把な括りよくあることってのも残念な意見だ
せめて製作者括りじゃないとちょっとお話にならない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:13:14.02 ID:rWLp48k00
具体的に誰製の怪獣が問題なの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:14:10.98 ID:l7246GIn0
>>179
ああいや
わかってるよそれは
ホンレツ締めだよな確か?
それでも安いなあ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:19:15.66 ID:Phhwlb3K0
誰製だろうな 悪いけどもうそんなイメージがこびり付いちゃってる(
這い寄る混沌氏のが基本的になんかがおかしい感じかね
他の製作者はそんなことないのかも知れない

今回ラオウが安かったのは相手の詳細を見た方が早いかと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:20:10.01 ID:H/mCZ8Vh0
しつこいなあ
ほぼ10割するAIならアーマー持ちやステ抜け持ちがゴロゴロいるような
それ相応のレベルに放り込まれるんだからそんなのを見てろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:20:51.23 ID:Phhwlb3K0
あーごめん 俺壮絶な勘違いしてたw
今までのことはなかったことにして(
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:57:57.86 ID:d4NlV4aC0
>>163
それはボスモードでいろいろ補正が乗った時の威力だな
狂大会だったらボスモードで暗殺帳でパワーゲージとATK増えて即死に近い威力になる

ノーマルモードだと4ゲージで割合4割ぐらい
聖杯ゲージ満タンのときだいたい55%ぐらい
大凶者だと暗殺帳に制限はいってるからゲージ不足でなかなか撃てないかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:03:56.81 ID:1VnMYhvw0
強並紙のランダム性のあるタッグで、
時々、外部から狂凶が乱入してくる、ってぐらいのが楽しめるかなあ

マナー上は良くないけど「某動画のタッグ再現キター」とか、そういうのが結構好みで
ランダムの結果で発生した最高のパートナー、ってのこそmugen動画の真髄のように思う
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:18:36.73 ID:HQKY39J20
ランダムタッグ大会は全然見ないな
あらかじめ固定されてる事の方が多い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:19:31.26 ID:19y3kj/O0
>>187
最近は某動画のタッグ再現...だけど仕様が違いますって言うの、多く感じるw
キャラ.AIが更新されたりして、当時と全く同じというのは無理なんだろうけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:30:47.26 ID:d4NlV4aC0
>>187
ランダムタッグは毎回ランダムでパートナー決める系は結構あるけど
最初にランダムで組んで最後まで固定は滅多に見ないな

毎回ランダムタッグ仕様だったら空気キャラペナルティとして
格上と強制対戦ってのはいいんじゃないか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:32:14.71 ID:BkX/jB4u0
タッグはどこ見ていいかわからん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:33:30.21 ID:bDfrgYZt0
空気ってキャラ自体が望んだわけでもないのにペナってのもひどい話だよな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 11:54:55.76 ID:WXxC1O2F0
いいかジョジョ、逆に考えるんだ
今までチャンスが無かったのに、必ず見せ場がやってくる
そう考えるんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:02:34.01 ID:1VnMYhvw0
>>190
なんていうか、ある程度組む範囲が決まってるルール、
ダンジョンサバイバルや陣取り、加えて往年の学級対抗なんかだと
「あのタッグが出ると戦況変わるね」ってのが出てくるように思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 12:41:05.51 ID:xO850h820
>>192
ペナルティって呼んでるけど、要は潜伏による有利を軽減するためのバランス取りだからな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:14:33.78 ID:q7oLRtyT0
大凶者昨日からずっと止まって見れないんだがエコノミーかなんかか?
誰か脱落したキャラいたら教えて欲しいんだが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:22:59.84 ID:pDSntxJG0
大凶者見れないのはPCがポンコツだからじゃね?高画質でやや重いし
俺のPCもポンコツだからカックカクよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:30:38.60 ID:b/YhT+pN0
>>195
ペナルティって呼び方差し引いても空気キャラに恨みでもあるのかって発想だな
そいつを好きで見てるやつからすれば好きなキャラ見れない上に
やっと見れたと思ったら格上相手に虐殺とか何の冗談ですかって
平等に戦えるようなシステムを作るか放っておくかなのに何でそんな発想が出てくるのか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:34:27.11 ID:PuT1mdfs0
しらんがな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:43:06.23 ID:pUbsfDTgi
取り合えず、ニコニコ大百科の
『動画がおかしくなる方は大百科をクリック』の記事読んで来いよ
そしたら履歴は全部消去してからまた開いて見な
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:51:28.64 ID:d4NlV4aC0
このスレ見てたら一回選ばれたらランセレから撤去ルールも好き嫌いあるみたいだけどな

平等じゃないシステムはキャラ単体で見たら不公平かもしれないけど
大会全体でみるとランダム性が高くて盛り上がる山場が勝手にできるから
面白いとおもう製作者も視聴者もいる

1キャラのみ応援してる人はランセレ大会はあまり向かないと思う
総当たりかトーナメントのほうがあってるだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:59:43.78 ID:ca+gkRDC0
空気になるとペナルティで体力だったか守備だったかが減っていった大会があったな
それで七夜とロールシャッハが盛大に空気と化して、ジョンスに吹き飛ばされた記憶がある
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:08:36.08 ID:xO850h820
>>202
作品別々だな。
攻撃力と体力が減っていく仕様だったはず。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:14:33.74 ID:pDSntxJG0
後は定期的に強制戦闘でも入れていくくらいか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:18:43.27 ID:q7oLRtyT0
>>197 >>200
サンクス。また履歴消すのか・・・
キャッシュとかすぐ溜まるしそのせいもあるかもな
PCが危険です。って警告毎日来るし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 15:23:44.32 ID:iO/IZmZ50
やっぱり地獄先生の総当たり形式が至高
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:15:12.97 ID:XWsLgQAe0
>>198
チーム戦で最初に出番奪われて
成長系なのにまったく成長も出番もないまま成長したキャラの前に引っ張り出されて虐殺
当然生き残れるわけもなくすぐチームごと脱落って大会もあったな

無茶無謀の人のでも成長においてかれるとガッツリきつくなるし(まあこっちは空気補正や革命ほかの救済システムも多く用意してるが)
空気が出るのはいいとしてそれがさらにペナルティみたいになるシステムはあんま良くないかもな
キャラ目当てで見てる層も多いだろうし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:32:39.38 ID:xO850h820
ペナルティがないと「空気のまま潜伏して数十回戦ったチームに対し数回勝って優勝」とか起こるので
これはこれで不満が出るわけでな

むしろそういう不満が出たから空気ペナとかが出来たと言うべきか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 16:51:01.95 ID:d4NlV4aC0
結局はそういうのが嫌ならOPでちゃんとルール確認してから見るか見ないか決めろってなるよな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 17:50:06.66 ID:Vk3DSm0K0
空気対策のために一度出たキャラをランセレから外して
とりあえず全キャラ1試合させてから再び完全ランセレにするとかもある
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:09:54.89 ID:b/YhT+pN0
個人的にペナルティは可哀想って思ってしまうが
完全に公平にするかある程度自由にさせるかは>>201も言うように好みの問題だよな
空気が有利とかルールに文句言うのは不毛、ってことで俺も可哀想って思うなら見なきゃいいんだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:16:09.60 ID:dg+6zV7P0
キャラの性能が直接試合に影響せず、格ゲー的にアレなキャラにも出番があって、
勝っても負けてもそれなりに面白い見せ場がある、
魔物使いやまかさばみたいな形式がMUGEN動画的にはベストではないかと思い始めてきた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:30:48.64 ID:E2L8GJ9r0
仲良し再うpお疲れ様です
あそこは呪われし剣士が一強か?
しかし、そこまで圧倒的ではなさそうだしまだまだ分からんかなぁ

>>212
うーむ、確かにそれ系もいいけど
かなりの運ゲーになるし、熱い名試合みたいなのはあんま起きないよねぇ
迷試合の方は増えるだろうけどw
若干色物的ルールである事はいなめないよね、ベストなルールってのは難しいもんだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:06:53.84 ID:VcMi8gEy0
皆同じルールの大会になったら困る
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:18:58.31 ID:VczBMa8Q0
別にそれで伸びるわけでもねーしな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:41:52.38 ID:qbc6TPb80
空気になればなるほど次の試合でステータスが上がったのは無茶無謀かね
まあアレは成長系だけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:49:24.90 ID:Du0GKyxW0
空気だとそれだけで勝ち点付くuut大会…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:54:16.90 ID:1VnMYhvw0
四大勢力面白かったなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:16:07.94 ID:Phhwlb3K0
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:52:44.71 ID:f7sgYfV1P
新しい大会見つけて開いてみたら糞投稿者の動画だった時の悲しさと言ったら・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:15:58.51 ID:oqw2FGDF0
>>220
奴の動画はありがたい事にサムネで判別が付く
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:52:34.77 ID:NfskkjNG0
>>220
オープニング見ればわかるだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:16:07.52 ID:pnL2FCx80
>>220
誰の動画?
直接聞くようなもんじゃないとは思うが気になる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:39:35.05 ID:Rb/AjjAs0
みてれぅだと投稿者の名前が下に出てるからスルーできるんだけどね

版権VSオリジナル 交代制作品別トーナメント Part、46
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20530835
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:02:40.63 ID:9uDyNUc6I
最近は食らい抜けとステ抜けをごっちゃにしてる人が多くて困る
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:22:57.23 ID:lkDyXOMJ0
凶最上位以下でステ抜けしてくるキャラっているかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 12:31:17.74 ID:i7cmT7wU0
ディエスがライフが減った時に発動するくらいしか知らないなあ
シャオカーンは食らい状態でない限りステ奪われなかった気がするが、ステ抜けとは違うし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:09:41.58 ID:9uDyNUc60
そのクラスだとガッツが当て身取られた時に前転で抜けてくるのと
対強モード雛子がダメージ上限超えた時くらいしか知らんな
229226:2013/04/07(日) 13:31:37.44 ID:lkDyXOMJ0
ありがとさん
いることはいるんだね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:18:32.12 ID:xBUPQXcX0
スカーレットデビルの低カラーは凶クラスだけど
食らい抜けじゃなくてステ抜けを使ってきたような?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:36:03.27 ID:BAS0za1b0
対強の雛子はさすがに狂キャラじゃねえか?
戦歴はいくら凶クラスだろうが
ステ抜け、即死耐性(ハイパーアーマーのせいは除く)やら変な仕様は扱いが難しい 
見た目にもわかりずらいのはもっと困る 選別できないしなぁ
大凶者ではアナンタがそうだったわけだけど
剣帝とかもヘルパーキャラだからすげえ困った仕様だよなぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:44:25.39 ID:zubT8nGw0
ペナルティがあったり耐性だけすごいってのはランク付け難しいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 15:48:12.00 ID:emHwmTDF0
戦績が凶クラスならやはり凶クラスとして見るべきかと
相手が理不尽なほど強くなるような仕様だから狂中位以上にも勝ったりするけど
同レベル以下の相手ならそれ相応の性能で戦うキャラだし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:28:42.19 ID:BAS0za1b0
勘違いしやすい言い方だったので修正
対強の雛子さすがに狂クラスじゃねえかで一旦区切ってるつもり

理不尽なほど強くなるから狂中位以上にも勝つというのも
立派な戦績だと思うぞ? 総合的に見て狂だとは思ったが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:32:56.12 ID:xBUPQXcX0
まぁ、ランク付けは下限じゃなくて上限で考えるべきかなとは思う
変な仕様の奴は、〜に負けるから凶! というより、〜に勝てちゃうから狂!
って感じの方がいい気が
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:52:43.23 ID:1bbbFAf40
なんか勘違いしてるみたいだけどランク審査キャラは下限じゃないぞ
そのランクで中間以上の実力だよ
アンチとか抜きで>>235みたいに勘違いしてる人がいるから批判や中傷が起きるんじゃないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:55:49.62 ID:wt07nnie0
テイルズのスタン・リオン・ウッドロウ・ベリルのダメージブレイクはステ抜けだったはず
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:05:41.54 ID:tlgeOzMJ0
スタンとかは普通のダウンのバウンドとかもステ奪ってるよな
食らい抜け出来ないのはきつい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:09:23.17 ID:BAS0za1b0
テイルズ勢は基本的にステ奪う
自分は喰らいぬけするのに、相手にはさせないとか結構汚いなと思ったり
...というかまじで喰らいぬけ=ステ抜けだと思ってるんじゃないだろうか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:23:43.20 ID:xBUPQXcX0
>>236
いやいや、ランク審査キャラとか門番の話じゃなくて個々のキャラの話ね
例えば、ルイズ3Pはアーマーキャラなら狂下位でも負けるが
アーマーがないなら相手が狂上位でも勝てたりする
この場合、ルイズ3Pを狂下位だと判断するのは微妙じゃないって話よ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:29:09.81 ID:5TkvNIsz0
アーマーなしならモヒトキは狂中位でも勝てる相手はいるが
アーマー持ち相手だと狂になれないようなのでもさっくり負ける。ついでに飛び道具連打系だと凶ないのでも負けることはある
それで基本凶最上位扱い
格上でも相性勝ち出来る場合はそりゃあるがそれでランク変動はしないよ。もちろん、格下に負けることがあってもそれは同じ
総合的実力で見るのが大事でそれを見るには多くのキャラと対戦させなけりゃ正確には分からないから
省力化として多くの要素を内包するようなキャラが門番とされている
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:37:41.76 ID:xBUPQXcX0
>>241
あー、俺は「変な仕様」のキャラについて話してるつもりだったからいまいちかみ合ってないんだな
もちろん、門番その他でわりとはっきり判断できるならそれで良いよね
でも、変な仕様の奴とかえらい極端な奴とかいるじゃない? 超性能だけどオワタ式、とか
そういう奴は下限より上限で判断した方がいいんじゃないかな、ってだけの話
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:56:17.26 ID:IJfgX8UT0
モヒトキはAIが飛び道具の対処もできないだけだから
超性能でも自分より性能の低い相手に負けるんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:01:36.65 ID:1bbbFAf40
そもそも様々な格ゲーやクソゲーやオリジナル要素が混在してるmugenで変な仕様なんて一概に決め付けるのはどうかと
それこそ個人的な好き嫌いで結論なんかまとまらない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:35:29.66 ID:yKvER1W/0
特殊な仕様、とでも言い換えて差し上げろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:53:57.37 ID:H4PiUBg30
凄い特殊な仕様だから
鬼巫女に勝てることもあればスペランカーに負けることもある
みたいなキャラもいたと思うんだけどこういうのを並キャラって分類したり
逆にスペランカーを神龍に勝てるから狂キャラとかって分類は普通はしないよね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:13:27.58 ID:CdbnOVM/0
無理して分類しないでFA
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 20:09:41.92 ID:Vs81iZ9H0
そういうキャラは無理にランク付けせず紙〜神まで幅広いランクで
活躍出来るキャラとか言っておけばいいんじゃないっすかね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:58:29.19 ID:Lg5OgZUv0
つくみや辺りも1Pとかでも変な即死叩き込むとステ抜けしたような
あと1コンボで7割以上のダメージ与えても7割食らって抜けるはず、HPが7割に満たなきゃ当然抜ける前に落ちるが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:29:57.52 ID:hYW/+qjs0
大ダメ無効とかはないけどエグイ即死は通らないみたいなのもいるよね
まあそのキャラが出るランク内でそんな即死滅多に出ないけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:28:03.03 ID:hYW/+qjs0
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:45.64 ID:ND91ur2a0
チップのロマキャンかっこよすぎた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:03:05.05 ID:/UJBiGn60
ガイストの性能改めてやばいと思った
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:12:22.73 ID:Tc/pvkDw0
なんかスパイディ、バスケ抜けたり
飛び道具無敵バリア貫通してるけど
アレもバグ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:14:38.18 ID:+raB+H480
神奈もなんかバグってた?
なんかコメで指摘されてたがよくわからん
ゲージ技が不発になってるのかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:16:28.57 ID:5FdxV4zE0
正解
七ツ枝ノ宝剣が不発になってる
あれが原因で負けた試合は別に今日に始まったことじゃない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:22:51.12 ID:+raB+H480
そうなのか
最新版入れれば直るんならそうして欲しいが無理なら仕方ないな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:24:20.02 ID:5FdxV4zE0
>>257
だってAIがキャラ本体の最新版に未対応だからああなってるんだもん
つまりキャラ本体、AI本体を最新版にするとああなる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:30:01.00 ID:cjBwEoRc0
残念不正解
床氏のAI Lv5に対応していた旧本体でもなりますから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:33:29.07 ID:5FdxV4zE0
まじでか
俺の持ってるのもAIが対応してない本体だからバグってると思ってた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:42:43.22 ID:/UJBiGn60
語るスレでも話題にされる大凶者すげえ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:51:28.65 ID:1yfFqzcX0
神奈のバグはかわいそうだけど、バグ込みでもそこそこ強いしいいんじゃね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:34:11.02 ID:jHP6VmMh0
GGは他はまあ、チーム戦で好きなキャラの仲間にいれば応援するかも?程度だが
あのチップとバイケンはやっぱ個人戦でも応援しちゃうな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:38:58.44 ID:TX1+M4s50
ふぃ〜まだ視聴数少なくて助かったぜ
1万超えると途端にアンチの批判コメ増えるからラッキーだった、危ない危ない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:59:09.31 ID:QOpF+m8v0
えっ、コメント表示して見ているのです?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:27:44.03 ID:LhUgv9E+0
妖精が告げておるわ!ネ申が俺を選んだと
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:22:43.43 ID:fHm0cNHD0
お大事に
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:39:49.17 ID:Y+IxZ8/70
>>254
ドリブル抜けたあれはMVC2の気絶だよ
通常攻撃を食らい続けると勝手に上に吹っ飛んで勝手に復帰する、要は自動食らい抜けみたいなもんだ
ついでに狂鶴翔舞を貫通してる場面は一回もないぞ。3R目にウェブボール当たった時は先にレイが着地してるからその時点でバリアは消えてるし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:10:53.91 ID:nB+tNjbc0
死祀のほうが先に出たのに、悪滅のパクリだのmugenオリ技だの言われるのがかわいそうだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:32:45.97 ID:J2fkBN020
最悪すぎ・・・ちくしょー600円損した・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:15:58.57 ID:EaI07lin0
スパイダーマンのあれは食らい抜けじゃないくてステート抜けじゃないか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:01:11.69 ID:6KYmosOW0
確か北斗は常時ステ奪ってるわけじゃなかった覚えがある
だから実はバースト抜けも不可能じゃなかったはず
AIには認識できないから無理だというオチだったけど(極まれにあるような)
常時奪ってるのは平成a氏のシンだっけな

しかし神奈は少し不憫かな 弱体化するかもしれないが
最新版に対応してるPM氏AIが良いかねぇ
ダオスが瞬殺されるのか・・・と思ったけど
アーマー中被ダメ1/5じゃないからそんなに強くないか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:43:01.48 ID:KYV4Rdwd0
>>261
何も話題になってねーじゃねーか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:05:05.92 ID:awP1VJEe0
一番抜けたいバスケの時に抜けれないってのが一番痛いのよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:15:04.46 ID:EgWNC0A7O
ニトロワ原作の自動抜け…は再現してもべつに有利にならないつうか
条件がようわからんな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:27:25.03 ID:H4y+enXW0
北斗のコンボは小刻みにステートを奪ったり返したりしてるから抜けれるタイミングはある
でも抜けれるタイミングで抜けても
バースト見てからガード余裕でバースト後の隙にコンボ再開しますになるだけだったはず
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:30:23.95 ID:6Y+2pvdF0
アークトナメのラオウVSジャスティスが顕著だったな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:06:01.38 ID:awP1VJEe0
モヒカンジャギは浮いたら即奪う、SAIKEIケンシロウは必要なときにしか
奪わない。この2キャラしか持ってないけど、製作者次第やな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:10:35.27 ID:H4y+enXW0
確かに製作者によって違うのが当たり前で一概にこうだと言おうとした俺の間違いだな
SAIKEI氏は何とかステートを奪わずにバスケを再現できないからと色々試してたらしいし
最終的に断念はしたけどステート奪取は最小限に抑えたいって指向なんだろうね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:21:37.72 ID:EaI07lin0
あのレイをデバックモードでテストしてみたけど
バスケ移行したあとは攻撃ヒットしてヒットストップでぶるぶるしてるときの
2〜3Fぐらいステート戻してあとはずっとステート奪ったままだった

でその2〜3Fに合わせてバースト連打してみたけどなんか抜けられない
たぶんヒットストップ無視で出来るバーストじゃないと抜けられないっぽいがよくわからん
だれか詳しい人よろしく
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:29:46.31 ID:awP1VJEe0
ヒットストップ無視してステート移動してもヒットストップが終わるまで
そのステートが指導しないから意味ない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:45:02.10 ID:PGgzb+vC0
食らった側はhitshakeを無視できる
そのせいでガーキャンがえらい強いキャラが多い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:49:08.06 ID:PGgzb+vC0
当然食らい抜けも攻撃受けた1F目から可能
ついでに1F目で抜けると食らったダメージも無視する
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:50:39.72 ID:yXTFbFma0
悪天草怒り爆発レベル5なんか分かりやすいよね
善と違っていつでも喰らい抜け出来るからステート奪う攻撃以外ダメージ入らない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:28:01.71 ID:Daz/V/7A0
マーブルやギルティはアッパー性能やシステムを有利に取ってるから上の方でも戦えるけど
逆に言えばアッパー性能じゃないのに強いKKや闘姫伝承がおかしいんだよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:36:30.41 ID:UUA4hxS70
鳥・デーボ「完全原作再現ですが何か?」
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:38:13.41 ID:bysUr1GB0
鳥はともかくデーボの強さはMUGENのAI戦ならではだよな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:38:16.75 ID:H4y+enXW0
KKで糞強いのはP操作前提で作られてないボスキャラだけじゃないか?
その中でもゴンザレスは原作では前転の無敵時間があんなに長くないって聞いてるけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:40:22.54 ID:Daz/V/7A0
>>286
そいつらは別にそこまでじゃないだろ
あのJOJOだとあの投げキャラがやばい気がする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:41:53.83 ID:LhUgv9E+0
ブ男はチーム戦でも信頼されてるな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:44:27.68 ID:UUA4hxS70
JOJOに投げキャラなんていねーよw
誰だジジイか?

そこまででもないって、ペットショップはP操作キャラで
狂キャラだぞ、どっからそこまでなんだよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:49:24.61 ID:pkoaE98O0
>>291
あ、アンクアヴは実質投げキャラだし・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:51:09.33 ID:yXTFbFma0
AIレベル上げるとタンデムの音が凄いことになるデーボ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:51:35.97 ID:LhUgv9E+0
見方殺しでの床屋は爆笑したな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:59:16.12 ID:H4y+enXW0
そういえばJOJOってAIがやらないだけで
タンデム可能なキャラは1ゲージあれば128回入力でほぼ即死コンボ可能なんだっけ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:04:10.24 ID:UUA4hxS70
即死まで行かないで補正で全く減らなくなるっぽいけど
2ゲージあればプログラム型スタンドキャラなら
デム→デムコンボで即死余裕だしそっち狙うね俺がAI作るなら
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:04:28.92 ID:Y+IxZ8/70
KK勢はアステカのメキシカンムーンサルトが1.5倍くらいの早さになってて出掛かりに無敵がついてたり(落ちてくるころには消えてるけど)とか
いろいろと強化点はあるよ
プレイヤーキャラでもseki-rou氏のキャラは基本的に攻撃判定とかがかなり強化されてる
パンチやキックで伸びた手足に食らい判定ないとかザラだし

>>288
ゴンザレスの前転はデフォルトだとちゃんと動作途中で切れるようになってて、完全無敵なのはおまけモードみたいなもんだ
それでもガードさせて有利+投げ確定だし、デフォルトでも生半可な後出し無敵技程度なら余裕で潰せるから十分おかしいが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:17:49.04 ID:ez2lUB0K0
>>297
判定だけじゃなくて硬直差もぶっ飛んでるから
KKってFHDみたいなゲームなのかなと思ったらアッパーだったのかあの判定
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:20:31.05 ID:yXTFbFma0
ジェネラルのワープも本当はランダムの位置に出現するとか聞いたが。裏は取ってないしKKもプレイしたこと無いんでアレだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:24:23.22 ID:Daz/V/7A0
でもワープは自分が有利な立場になるまでずっとしてるからあんまり変わらないんじゃないかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:27:21.13 ID:H4y+enXW0
原作の基盤弄って使用可能にした状態だと
ジェネラルのワープ位置はランダムだって話は俺も聞いた事があるが
流石にKKの基盤持ってるような知り合いはいないから確認はしたことが無いな
あと原作だとワープの出現に完璧に攻撃を重ねられるとガードしないとダメって話しも聞いた事があるが
こっちの方は人間には不可能な入力速度が必要ってだけでAIなら可能な可能性が高そう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:43:04.17 ID:KGmtzEcg0
>>300
ランダムになったってどうせ隙が無いからgdるだけだもんな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:44:49.53 ID:D7YB0LtCQ
ゼットン前後ランセレサバイバル part15
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20557329

んんんん動画というタグ久しぶりに見た気がする
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:44:57.30 ID:Y+IxZ8/70
ジェネラルのワープはMUGENでも元の位置から前後160ドットの範囲でランダムだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:48:55.55 ID:Daz/V/7A0
>>301
黒ジャスティスのむてきみたいなもんか
そういや大凶のチップってアレンジキャラだったんだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:58:39.65 ID:UUA4hxS70
黒ジャスティスと一ミリも関係ないと思うが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:06:22.24 ID:Daz/V/7A0
>>306
あれって人間操作でもできるの
GG知らないから失礼した
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:13:03.68 ID:LhUgv9E+0
シッショー言わせるためだけにわざわざ敗北台詞固定してるし完全再現チップなんか需要無いよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:43:26.61 ID:cjBwEoRc0
1戦目に負けたわけじゃないぞ!って言ってたよ
敗北台詞固定とか適当言ってディスろうとすんなよカス野郎が
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:51:35.64 ID:UUA4hxS70
大凶出てるのは厨忍氏アレンジのいいとこどりチップだから
無敵医師氏が敗北台詞「シッショー」に固定してるって話じゃねーの
実際は良く知らんが

全属性の法力使えるカイや、チップクリフジャムは気の法力遣いってよく分かるが
フォモもそうだったのか
全然そんな重要キャラに見えな……いや何でもない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:54:00.01 ID:pkoaE98O0
ホモの強化アレンジとか誰か作らねーかな
カニミソ流みたいな魔改造でもええんやで
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:55:29.08 ID:X+Hjop6O0
需要無いとか脳内で決め付けられましても
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:57:53.47 ID:UUA4hxS70
チップは純人類だと
二番目に強い(プレイヤーキャラだと最強)とよく聞くが
ギア化や禁獣化してるキャラはともかく
クリフやカイやジョニーよか強い設定なんだよな
とてもそうは思えんが……
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:08:46.85 ID:yXTFbFma0
黄龍も強化され、斬鉄も強化された。かがみんは元からボス性能なら強い。楓も覚醒、非覚醒共に凶以上狙える強いのがいる(色々仕様がごっちゃになってるけど)
BBB仕様とは言え刹那の狂キャラもいる
次は是非玄武の翁を…四神が強くても良いじゃない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:17:21.30 ID:LhUgv9E+0
「バケモンが…」という敗北台詞もあるんだけどMUGENだと滅多に使われないよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:27:28.01 ID:5FdxV4zE0
「我が流派は不敗が宿命」とかも何故か改変キャラしか言わないという
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:39:06.93 ID:Y+IxZ8/70
師範だっけ
なんか「我が」の部分のイントネーションがおかしかった覚えがある
個人的には「再度手合わせ望む。」がなかなか渋くて好きだわ

>>315
他の負けセリフが出ても「シッショー」コメがながれるから目立たないってだけで割とよく言ってるよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:39:34.10 ID:PGgzb+vC0
原作の覚醒嘉神はそこまでぶっちぎった強さはないんだよなぁ
それでも多分黄龍よりは強いと思うが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:39:44.26 ID:yXTFbFma0
・・・・すごい漢だ。だけが先走ってる感が
そして斬鉄や不破と比べて動画での出番が無いに等しい影二である。カスタムバージョンにAIつけば出番増えるのかね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:41:31.18 ID:pkoaE98O0
>>318
黄龍って剣質変更の技で常時無敵になれるんじゃないっけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:46:04.42 ID:NE23MrUX0
つーか虻蜂氏の黄龍でも
弾きやコンボ自重しないAI付けば狂行くかもな
斬鉄も原作からして幕末最強だし

>>314
Kong氏がスプライト公開してるから
作ってもいいのよ……?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:48:14.92 ID:PGgzb+vC0
>>320
ああそれがあったか

よくよく考えたら覚醒嘉神あんまり強くねぇや
地対空も空対空もクソだし矢みたくローリスクで撃てる遠距離技無いし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:48:27.74 ID:4EMg9ThY0
>>313
チップが人類で2番目に強いってクリフの死後の設定じゃなかったっけ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:56:04.99 ID:yXTFbFma0
虻蜂氏の黄龍って前に試した時に4A>ダッシュ>4Aっていう月華特有の永久が出来た気がする。原作は無理だった筈だが。とは言え今どうなっとるかは知らん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:03:16.00 ID:PGgzb+vC0
>>324
原作だと少しずつ距離が離れるから20数ヒット辺りで当たらなくなるんだっけか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:23:58.14 ID:k8h5EBr40
>>319
影二はこれといったネタがないのがいまいちインパクトに欠けるんだろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:35:38.96 ID:NE23MrUX0
月華のA系統が20発も入ったら即死レベルなんじゃないだろうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:59:11.44 ID:yXTFbFma0
>>325
そんなに入ったっけ
ぶっちゃけマエデと違ってアケで使えないしどうでも(

>>326
斬鉄→原作最強キャラ、最強の流派の開祖、永久、渋い、しいたけ

不破→すごい漢、忍者なのにうるさい、Mr.師範

影二→?
というかぶっちゃけ凶狂大会が多い今、出番を得るには厳しい部分が多々ある。他にもネタと強さを兼ね備えた忍者なんてMUGENには沢山いるしなぁ

>>327
限界ダメージがあるから無理
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:06:34.28 ID:YSorqoF+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20559755

マジキチ動画。さすがにびびったわ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:07:02.55 ID:mECHeX3y0
限界をMUGEN基準にしたら
骸のAパン即死とか凄いシュールになるな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:20:55.30 ID:a9vBFw7Q0
>>329
糞笑ったwww
良いネタだわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:23:27.04 ID:PGgzb+vC0
>>328
TAS使用のコンボ動画でやってた記憶
画面端密着(4A→1Fダッシュ)×Xやな

限界ダメージなくても多分補正で限界ダメージに届かないんじゃないかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:25:22.54 ID:6Y+2pvdF0
>>329
思い立ったが吉日とは言うが遅れすぎやろwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:38:25.80 ID:iHRPF5WQ0
>>329
これだけで他多数の大会動画より再生数取れてしまう現実・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:38:29.12 ID:mECHeX3y0
>>329
9条さんはホンマバカの天才やでぇww
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:45:47.30 ID:DuEdg++LP
発想の勝利と言わざるを得ない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:50:13.73 ID:yXTFbFma0
>>332
確かに補正で限界に届かないか?しかし前の刹那の話題と言い結構月華プレイヤー居るのねこのスレ
自分は一幕はやった事無いので覚醒嘉神とかの性能はさっぱり

極・地獄門
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20560450

ブラコン頑張るじゃん。正直厳しいと思ってた
後は大体納得の結果かねぇ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:09:35.53 ID:ygWR+dKr0
まぁ月華はほとんどミックスしかおらんから
原作の補正に拘る必要無いけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:16:53.35 ID:24vnPw0c0
月華はヌルいAIのHALLとイカちゃんこと大垣がうるせぇからなぁ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 05:32:11.00 ID:yfzenwS/0
え〜そこは無敵まみれのアレ相手に善戦したギガス褒めるとこちゃうの
八百長て
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:20:03.80 ID:rECfcIZZ0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:28:12.40 ID:gEnTroat0
>>329
今見てきたがなんじゃこりゃ
こんなクソ動画が万再生+絶賛コメの嵐とか…
俺がMUGEN動画の投稿者なら100%やる気失くすわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:34:31.45 ID:KWw0xOS70
なんかこのスレ、mugen知って1〜2年で飽きて去るような連中ばかりになった気がするな
自重しなかったら〜とか、おまけAIみたいな長時間見るに堪えないようなパターンAIを本気で求めてるやつが多い

絵が違うだけの超反応ジャンケンなんてすぐ飽きるのにな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:46:29.44 ID:EdevZt1u0
じゃあ舐めプするのが最上って言いたいの?強さを求めちゃいかんの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:47:39.83 ID:KY7SaEd20
>>342
なんつーか色々と不憫だよな、再生数はいまいちだけど
きちんとした大会動画投稿者とか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:02:00.48 ID:Dq1VS58q0
9条の人はちょっと前まで
ここまで再生数の伸びる人ではなかったんだよね
好きな投稿者だけど、正統派でない人がトップレベルなのは何か寂しい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:08:47.39 ID:O2suDz4u0
ちょっと前って何年前までがちょっと前やねんwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:08:56.52 ID:wJy9wet3O
作る側が再生数ありきで作る奴ならほっといてもすぐ折れる
そんなん物作る業界ならどこでも同じだよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:12:13.79 ID:ilKz0Hbo0
クソ動画、クソキャラ
そんなものは個人の主観でしかない
この手の議論は不毛だからやめろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:13:50.07 ID:rYGMA4MX0
個人的に最近の9条の人は面白いのとクソつまらない動画を交互に出す認識だが
これは1発ネタならありだろうさ
まあ最近はあの人の大会は全部1発ネタなんでネタの発展性の優劣と動画時間で面白さが決まってるな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:17:10.53 ID:IWCbTmy10
でも9条の人って、どこでどう楽しませるかとか結構考えて作ってるらしいじゃん
そういう意味で手間はかかってるわけだし別にいいんでないの
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:52:56.28 ID:sowXbM5b0
死ねトーナメントとか特に酷かった
キャラの断末魔だけ聞かせときゃ面白いと思ってるんだろうな
実際信者には大ウケしてるしあたり質が悪い

二度とVIPからとか面白かったのにどうしてこうなった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 14:58:37.10 ID:T5zeyClK0
そりゃあ、死ねトーナメントなんて正しくお前がいうところの信者向けの動画だし
信者(九条守らないやつは死ねトーナメントからずっと見てる奴)が楽しんでるならそれでいいんじゃね
つまらないと思ったなら断末魔延々と聞いてないで動画閉じていいのよ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:00:38.09 ID:moA3aCzZ0
楽しんでる人がいて再生数も伸びてるんだから成功した形だな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:06:19.49 ID:nCEzJD3R0
数年かけて土台を作ったからこその今の評価なわけで
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:24:18.50 ID:afyXghtb0
自分には理解できないけどそれを楽しんでる人がいる
自分が楽しめるかどうかで他人の楽しみを否定してはいけない
自分が楽しめなかった動画は視聴を止めて忘れよう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:30:49.75 ID:ygWR+dKr0
上でブーたれてる人って投稿サイト自体をわかってないよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:41:55.42 ID:lQ9Yy6Ys0
基本このスレはフーリガンしかいないし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:51:39.59 ID:Ubm3xsdb0
そう理解してるくせに覗きに来る製作者と信者。マゾなの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:53:08.64 ID:Ns5mrU1x0
馬鹿みたいに発狂してるのを面白がってつっつきに来てるだけだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:08:26.73 ID:sowXbM5b0
言われんでもすぐ閉じてるわw
今回のは唖然としてる間に終わってたけどな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 16:17:16.97 ID:exSWYW8+0
キャラ製作勢はエイプリルフールにいい仕事してたりすんのにな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:13:22.61 ID:TsT+avzo0
ただこういうのが一発ネタとして機能するのは、それまでに誰もやってこなかったことが
評価されるからなのよね
9条の人に限った話でもないけど失敗すればドヤ顔でペンタゴン兄弟のAAを貼り
成功しても難癖や中傷に走るってのはなんだかなあ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:21:51.94 ID:Ubm3xsdb0
気に入る気に入らないは個人次第だからな。
まさか成功者がYESと言ったらYESにとでも?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:23:22.59 ID:sowXbM5b0
タイトルにもタグにもMUGENって書いてあってサムネイルもステージを使っているのに
開いてみればキャラは写ってないわMUGENのMの字もないわの動画に一切文句言うなとか
すごい信者脳だと思うよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:32:25.46 ID:Ns5mrU1x0
俺はつまらんと思った、俺は面白いと思ったですむものを
どっちもが自分の意見をさも一般論のように言うから滑稽になってる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:32:28.24 ID:afyXghtb0
俺は9条流は少し見て合わないと感じたから見てないけど
それを面白いと思ってる人が沢山いるって分かってるのに
掲示板で信者がー信者がーって煽り立てるのは良識ある行動だとは思えない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:32:49.63 ID:exSWYW8+0
一発ネタにしても安く作ったなあと思うだけで。
mugenに限らず有名投稿者のお前らはこんな程度で大喜びなんだろって
意図が透けて見える動画はちょっとね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:38:12.25 ID:T5zeyClK0
>>368
ゲスパーの見本みたいな考えだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:39:10.94 ID:gcui/26L0
有名投稿者といえば、meijin氏やmaru氏は何してるんだろう
トムは絵描いてるんだろうけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 17:55:39.96 ID:exSWYW8+0
九条様の御心はどなたにもうかがい知れませんって?
安い作りの動画を見たまんま思っただけなんだがね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:10:04.44 ID:lGVAGPSy0
ふもぅ…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:11:32.85 ID:TsT+avzo0
>>364
そりゃそうでしょ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:16:16.04 ID:moA3aCzZ0
もふぅ…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:26:03.73 ID:TsT+avzo0
同じ人気を出すという目的であれば、あれこれ凝って時間をかけて作るより
簡素な手法で達成出来る方が優秀という見方もあるね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:28:26.75 ID:BM0TI3Pk0
検索除けタグ付けてきてもいいですか?(提案)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:33:52.48 ID:lQ9Yy6Ys0
MUGEN関係ないクソ動画も相変わらず上がってるけど
誰も運営に通報しないんだな

検索乞食は荒らしじゃないのか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:21:02.34 ID:Svc09kH70
手間かければ偉いってもんでもないだろうに
コロンブスが卵立てるのを見て手間のかかってない安い手法だって文句付けてるようなもんだよ?
難癖でしかない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:22:32.61 ID:8+vZypOp0
でもあれは検索妨害扱いされても文句言えんと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:24:55.30 ID:Qq6bjJDc0
面白い面白くないはおいといて
もしこの動画が無名の人が作ったものなら
間違いなく非難されている
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:28:53.05 ID:afyXghtb0
無名の人が同じことやったなら
話題にも上がらずに無視されてる可能性のほうが高いと思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:16:01.08 ID:z6a6cyBP0
作る方も作る方で
「本腰入れて作ったものが反応悪くてほんの息抜き程度で作ったものが大受けする」
ことに悩んだりするよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:19:11.08 ID:TsT+avzo0
>>382
商業ですらあるみたいねそういうの
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:19:29.79 ID:O2suDz4u0
本腰入れた動画はウダウダとテンポが悪くなってんじゃないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:22:01.32 ID:jR9LOjTsi
なーに、9条の人は毎年恒例の次の全画面で忙しいだけさ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:43:53.51 ID:NCevApga0
軽い気分で見れる動画の方が受けるってのはわりとありがちだからな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:44:14.30 ID:g2QOfP5p0
全画面はうるさいだけで面白くないのの筆頭…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:57:21.02 ID:tWEDA89M0
え?全画面が一番面白いじゃん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:02:35.57 ID:ygWR+dKr0
だから一番とかワーストなんて人の嗜好やし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:03:31.05 ID:Ns5mrU1x0
「俺が面白くないって思ってるんだから周りのみんなもつまらないと思ってるに決まってる」
「俺が面白いって思ってるんだから面白くないと思ってる奴なんていない」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:28:41.16 ID:g2rqF4sQ0
1個人の主観で全体的な評価を決めようとするのはおかしい
全体的な評価はシンプルに再生数/コメ数/マイリスト数で評価すればいいじゃん
工作でもされてない限り数字は嘘つかん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:33:21.52 ID:NCevApga0
そもそもの発端は「俺がつまらないと思うのに万再生されるなんて動画製作者はやる気なくす」なので……
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:43:19.70 ID:ygWR+dKr0
時間をかけた丁寧な物ほど売上が確約されるなら企業は苦労せんというお話ですな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:24:56.64 ID:sowXbM5b0
ここまで擁護コメント多い事にびっくりだわ
あんなMUGEN動画の体もなしてないのが面白いのなお前ら
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:31:45.02 ID:gcui/26L0
>>394
個人的には何の面白みも感じられなかった
というか面白がってるコメントが気持ち悪いという印象
ただあの人の他の動画は見たことないからそこまでマイナスイメージは沸かなかったけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:33:40.71 ID:ygWR+dKr0
飲み屋の一発芸で一緒にノリで笑えない子は大変
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:35:09.09 ID:Ubm3xsdb0
広くニコニコを見れば腰振ってるだけで万だったりとニコニコの多数派
の思考は異次元だからね、そのくせTVはつまらないという
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:40:07.57 ID:NCevApga0
まさしく出落ち一発ねたで、さらにいままでの積み重ねがあってこそだから
面白くないと言う人が居るのもまあわかるっちゃわかる。
でも、それを「あれが面白いなんておかしいだろ」とか声を出して言っちゃうのは残念としかいいようが無い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:41:56.75 ID:ygWR+dKr0
>>397
ムサい男が裸で腐った卵喰ったり
馬マスクが適当に栄養剤混ぜて飲むだけでミリオンとかあるしね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:55:47.36 ID:Pp8if71l0
あの動画に嫉妬するって相当飢えてるなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:59:39.23 ID:lGVAGPSy0
叩きにですか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:06:30.77 ID:moA3aCzZ0
まだやってたのかw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:08:14.47 ID:TsT+avzo0
まあ結果を出したものを貶せば貶すほど、それにすら劣るものがまとめて落っこちるんですがね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:09:34.54 ID:BM0TI3Pk0
恋空より売り上げが下の作品は恋空未満理論ですね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:13:51.47 ID:TsT+avzo0
商業的な観点でみれば当然そうなるね
ニコニコの場合はその指標が再生コメマイリスしかないけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:14:24.80 ID:tWEDA89M0
P4UのキャラがMUGEN入りしたら人気出るよな
手描きの番長が悲しみを背負うかもだが
アイギスはよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:19:44.15 ID:yfzenwS/0
里中千枝をどっかで見たが
なんかコメでやばくね?とか出すなよとかあった
ブレイブルーと同じく危ない橋なんじゃね?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:21:14.75 ID:NCevApga0
UNIキャラとかそのうち出てくるのかね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:21:23.93 ID:WbEb+omi0
(笑)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:21:45.28 ID:KWw0xOS70
身内だけで盛りあがってるように見えて気持ちわるいって意見はわかるが、
その身内を獲得したのは他でもないあの人自身の動画によってだし、なんだかな。

特殊ルールとか、最近投稿されたエミネムとかもそうだが、
あの人の作る動画は基本的に、他の誰もやってないようなことばかりだから、努力に見合ってるっていうか。

ていうか他の動画があれより伸びないのはおかしいっていう、自信の根拠がわからんわ。
何百回と繰りかえされてきた同じようなキャラが同じように戦う動画より、どんだけ手抜きでも、誰もやったことない試みが評価されるのがそんなおかしいかね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:23:12.21 ID:EdevZt1u0
つーか他に見る動画がないねん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:23:45.30 ID:tWEDA89M0
>>407
アークから直談判が来たって噂はBBだけなんだから
今更だと思うけどなw
俺だったらGGも今絶賛稼働中だし文句言うなら言うわw
やばくね?は気持ちは分かるけど出すなよって誰だよお前
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:29:58.69 ID:ygWR+dKr0
アークがキレたのは基板のデータ流出したからよ
んでいい機会だからBBの著作全般を一斉に規制しただけ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:32:13.19 ID:Ubm3xsdb0
XIIIは別に問題起こさなかったし、運が悪かったんだよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:41:10.06 ID:ypU2GPEE0
BBでアークが怒ったのは明らかに割れのスプライトを使ってたからだな
家庭用発売直前に基盤割ってキャラ移植とかやってたらメーカが激怒するのは当たり前
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:43:17.78 ID:z6a6cyBP0
>>404
なんか
このコーラとハンバーガーは世界で一番売れてるから世界で一番美味い
っていう漫画の画像思い出した
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:47:19.14 ID:yfzenwS/0
>>412
キャラと一緒にそういうコメを見かけたって話なんだが
なんか俺がコメした事になってないか

しかしどの動画だったかまだ思い出せない
記憶違いか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:55:05.25 ID:tWEDA89M0
一番知名度があるから格ゲーでリュウが最強ですね!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:56:02.04 ID:FcBwUVcH0
ぶっちゃけ売れるかどうか運ゲーなんだから(最低限の条件を満たせば)
あんま文句言ってもしゃーない

ところで今 作品別全画面するとしたら新規参加できるチームはあるかね?
正直実力不足が否めないJOJOと動画使用の関係でBBBはリストラになりそうだし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:56:10.70 ID:Qq6bjJDc0
>>415
mugenなんて格ゲーメーカーが黙認してくれてるから成り立ってるのに・・・・
メーカーの逆鱗に触れるようなマネは絶対イカンでしょ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:00:51.91 ID:mAqFdeV40
生み出されるネタより消費されるネタの方が多い悲しみ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:09:31.22 ID:rGxh7dT90
なんだかんだいっていまだに言い返せないと信者、信者言うしかい馬鹿がいるんだなぁと思いました(コナミ)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:13:42.07 ID:q47Zd8O90
色々それらしいことを言っても結局気持ち悪い以上のもんじゃないからそうなるのはしゃーない
俺も気持ち悪いとしか言えないわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:15:05.54 ID:6NOpq1Nu0
普通の動画は年々再生数が落ちて
9条の人の動画は年々伸びてる辺り
視聴者が普通の大会に飽きたんだろう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:23:44.45 ID:uR/4moNF0
こういう場面での信者やアンチっていう言葉は
「あいつが僕と違う意見なのはあいつが信者だから頭がおかしいのであって、僕の意見の方が正常で一般的なんだ!」って
必死で言おうとしてる以上の意味はないからな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:25:53.40 ID:2299z5Eo0
いやあ、実際何も知らない一般人にあの動画見せてどんな反応くるか予想もできない程頭がおかしくなっちゃってるの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:31:13.09 ID:e6Ssz+XeP
面白がるか無反応か引くかだろ
MUGEN業界がーとかうp主がーとか信者アンチがーとかにはならんと思うが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:33:58.52 ID:DennMAIr0
何も知らない一般人はあんな動画みないだろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:34:56.17 ID:+TqIzyVY0
どんだけ気に入らないんだよw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:37:35.39 ID:rGxh7dT90
粘着すぎる
病院いったほうがいいよマジで
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:38:42.23 ID:AgBLJGqH0
水滸演武チームはヤバそうだな……
バリアONなら食らい抜けしてくるし
全キャラ永久余裕だし
mass氏のはしてこないけど

あと地味にエイチャ勢もヤバそうだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:20:11.68 ID:2299z5Eo0
>>427
別に煽り抜きで言わせてもらうが、何が面白がれるの?
上の方でも今まで積み重ねてきた実績がどうとか出てたけど、要するにシリーズ見てきた信者じゃないと面白さが解らないって事でしょ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:22:56.49 ID:ddyeuwVk0
信者っていう言葉は煽りに使うものだと思ってたけど違うのか・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:25:39.51 ID:DennMAIr0
うん、まあ実際あの動画単品で見たらそこまででもないと思う
俺はシリーズ全部見てきたお前が言うところの信者だから面白かったけど

で、そういった信者向けの動画で面白いといってる奴が沢山いるんだからそれでいいじゃん
お前が必死になってそれを否定する理由は一体何なのよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:25:47.96 ID:e6Ssz+XeP
>>432
無茶なノリが面白い、出落ちが好きって人もいるでしょ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:28:19.01 ID:9oDCRWEX0
ほんと今の子は頭がガッチガチだなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:28:49.43 ID:pDWsv8uf0
有名投稿者万歳ってことだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:29:28.77 ID:6gX+GfE/O
なんであんな動画が伸びるの?→人気投稿者だから
で済んでる話なのになに粘着してるんだか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:31:18.04 ID:9oDCRWEX0
まぁあれが新参の作者だったら
誰にも見つからずに埋もれてたろうしね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:31:27.89 ID:rfu1kTpe0
意味分かんないけどなんか笑っちゃうとか別に珍しかないしな
一応トナメ表のような何かとか出場選手紹介のような何かで
本来あるべき姿をある程度察することはできそうだし
そこが分かれば実際の動画とのギャップで笑えるんじゃねとも思うし
ついでに煽り抜きで聞いてみたいんだけど
何も知らない一般人があの動画見たらどんな反応がくると思うんだ?
何も知らないってのがどこまでを指すのかも含めてちょっと言ってみてくれよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:31:51.32 ID:GkpFiJyI0
つまりあれだ、疲れてるから寝ようぜ皆
構う程の相手でもなかろうに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 02:51:54.24 ID:y7JX0GIu0
うんこマンのチンポでもしゃぶってくる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 06:10:45.40 ID:nw/q/ZMZ0
こんだけ擁護できるんならキャラ叩きや製作者叩きの時にも擁護しろよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 06:43:24.02 ID:lffbKDWlO
ちょっと何言ってるのかわかりませんね
春休みって終わったんじゃなかったっけ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:03:37.16 ID:h4T9rF9J0
性能に関する誤解やデマはここで解消されてるし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:57:35.34 ID:s8rTDpxF0
でもキャラヘイトが無くなる訳じゃないからな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:01:13.43 ID:6hA2GFsP0
キャラ叩きも製作者叩きも沈静悪化どっちにも転ぶけど、どちらにせよ正しい情報が出た結果だしなぁ
んで大抵はデマも抑えるしそんなに悪かない
少なくとも新しいデマの発生源にはなってないさ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:30:48.51 ID:s3MUMsfQ0
以前ここで半端に記述読めるやつが誤解したまま俺のキャラの仕様を解説してて
もちろん誰もそれを正さんからそのまま誤解された感じになったことあったけどな
あんまり指摘して特定されても嫌だから黙っといたけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 10:53:12.56 ID:h4T9rF9J0
それだけ知名度ないって事だよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 12:19:46.49 ID:uR/4moNF0
>>448
○○できるから強い(できないから弱い)とか「発生早い(遅い)、判定強い(弱い)」みたく主観や比較対象が絡む問答ならいざ知らず、
「仕様・記述的に○○なことになってる」っていう訂正ならどんどんやっていいと思うよ
相手が記述をかじってるなら大抵しっかり説明すれば「あ、そうなのか。すまん」で終わるし
万一自分の方が記述の誤解してた場合でもそれが分かればその場で謝ったあと更新で「○○になっていたのを修正」って添えて修正すればいい
動画でこうなってたんだけど、みたいなこと言われた場合は相手側の仕様を調べてどういう部分が噛み合ってそうなったかまで言えるとさらにいい

製作者やプレイヤーが原因不明のバグ報告したらDLして数分で原因特定するような人だっているわけだし、
製作者認定云々はあんまり気にしなくていいと思う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 16:21:07.25 ID:s8rTDpxF0
パッチ当て間違えたままキャラを大会に出しちゃうミスとかもあるし
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:06:22.73 ID:2299z5Eo0
オトコマエリュウとかwinと新を間違えて当てて、真空破動が遅れて発射されたり
東方キャラに古いおまけAI突っ込んでバグだしてたりとかあるな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:12:27.17 ID:s8rTDpxF0
わざと対応してないAI積んで変態挙動大会とか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:14:36.07 ID:y5uPLq0L0
そういうのを指摘しても改善するうp主と無視するうp主がいて
無視してる方に何回か指摘すると
今手に入るバージョンがそれしか無いんだから仕方が無い
とかって視聴者からの擁護が始まったりするんだよな
異常な状態になってるせいでキャラ性能やAIが誤解されることもあるし
正常に稼動するバージョン持ってないなら動画で使うの諦めろよって思うんだが
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:22:28.61 ID:RlbSygfji
>>448
じゃあなんで今更言い出したんだ?
要はビビって尻尾巻いたのに根に持ってたんだろ?
せっかくスルーしたんだから今更なんだよネクラだな

エア製作者かもしれんがな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:31:47.70 ID:K/FTMd1c0
一つ前のレスくらい読めよ。キモイやっちゃな
読んでもなんで言い出したのかわからないならもう知らん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:34:43.62 ID:s8rTDpxF0
>>454
チート技縛る目的があるから対応しませんときっぱり言われたことならあるな

まぁ無言よりはマシだが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:35:51.43 ID:y5uPLq0L0
このスレは新たなデマの発生源にはなっていないって意見に対する反論だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:37:53.08 ID:RlbSygfji
いや、だから
そん時はせっかく我慢したのに今更愚痴愚痴言われても
気分悪いわwってことだよ
主張したいのか我慢出来るのかハッキリしろよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:41:24.52 ID:e6Ssz+XeP
いや罵倒する方が気分悪いが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:47:12.14 ID:K/FTMd1c0
あ、これアカンやつや
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:47:19.14 ID:GkpFiJyI0
うん、お前らやっぱり新年度始まって疲れてるから寝た方が良いよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:06:35.39 ID:nw/q/ZMZ0
むしろ平常運転
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:50:02.51 ID:aEJr/GUY0
末尾iなんか構ってんじゃないよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:02:45.12 ID:mGdHF0510
みてれぅが復活してるな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:54:59.16 ID:nLfW3C6B0
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:56:50.11 ID:p/b6+1bA0
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:19:54.84 ID:V2fKaGY/0
なんだろう、大凶はキャラデバッグ動画なんだろうか
毎回必ずバグが見つかるな
まぁリリスのはバグりそうだけどしょうがないよねって
製作動画で言ってたが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:26:01.61 ID:iGb1z4Ov0
毎回必ずでは無いだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:24:03.33 ID:8Yu36pV30
>>468
製作動画のは永続ターゲットバグを解禁した場合の話だから大凶者の件とは違うと思うのだが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:36:52.44 ID:U+6MGgPU0
どうだろうな 
OTHKの応用(永続タゲ)で無理やり割り込んだのが原因っぽくみえるし
関係あるんじゃね?
神キャラの製作者いわく、精度つうかバグ取りが甘いらしいとか聞いたし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:04:23.88 ID:PKq2tlfG0
伝聞系はNG
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:25:21.54 ID:A2Kkmuzy0
ていうか神キャラの製作者ってなんだよ
神キャラしか作りません!って製作者いたか?製作者自体は腐るほどいるけど俺は知らんぞ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:38:24.25 ID:Aw0Fn4jF0
並キャラ作ってるイメージが無い人のことだろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:42:03.96 ID:t9pHrbOy0
私が作った並キャラですと言って出してきたものが凶悪技術を使っていないだけのトンデモ性能キャラになっちゃう人のことだよ
…いるのかなそういう人
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 11:47:29.59 ID:ZgDAxFlk0
なんだオキ氏か
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:00:44.15 ID:+cLapNvC0
カラー次第で強〜神になるキャラを作ってる製作者はだいたいそうなんじゃない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:09:32.41 ID:Aw0Fn4jF0
条件で論外化はギャグとしか思えんな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:54:49.20 ID:J7GvOg9q0
>>475
高カラーが神ランクのキャラを作る製作者にも色々いるからな
バランス調整が甘かったりするが製作者の言うランクと概ね合っているキャラも割といるし
製作者だけが言い張っているような場合も勿論あるし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 14:59:40.68 ID:/KPb45YA0
デフォカラーは強キャラですとかreadmeに書いてあったけど超回復で手に負えなくて
エルクゥすらも楽に粉砕するキャラだったことが一度あったな

読み間違えたかと思ってもう一度読んでみたけどやっぱりカラーはあってた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:03:39.27 ID:Aw0Fn4jF0
AIを作るのが苦手なくせに外部AI作成に制限掛けるなよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:11:52.67 ID:RvE0KpcMI
苦手だから制限かけるんじゃないの?
つけられたらどんな変態挙動が出るかわかったもんじゃない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:51:28.94 ID:8V+WoeW80
>>471
OPの設定ではデフォルトの秘奥義カウンター設定0:安全(永続タゲの強制仰け反りはバグあり1or3、OTHKの超必当身はバグあり2or3)
Part1のましろ戦で何度かロックに失敗してるから(0:安全は超必を出した相手が無敵時間中だとステートを奪えない)誤記では無いはず
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:55:02.42 ID:TDJ5EZZO0
俺が記述を読んだ結果この記述が問題でこういう現象が起こってるんだと思うならいいけど
とある製作者(名前は書かない)がこういうことを言ってたような記憶があるから云々は避けたほうが無難だと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:05:20.17 ID:sdJE3VQg0
まぁAIを上げるか性能を上げるかはその人次第
無敵は良く叩かれるが個人的には乱雑でもグリグリ動いてれば良いかなぁ

>>484
まーそもそもその製作者の言う原因で起こったかどうかも分からんしな
リリスはトムキラーonだと稀に相手を護身させちゃうからそれだとは思うが。大凶者とは設定的にも内容的にも関係ねーな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:22:09.97 ID:9VMhn+CS0
普通othkって護身しないよう戻し処理いれるでしょ
それとも対策しても発生するんかね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:27:50.41 ID:sdJE3VQg0
>>486
それを確か入れてないのよね。5120とかに返してくれればいいんだけどなー
更新されてたら知らんけど

狂下位狂中位オマケ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20580248

核ゲーっぽい感じ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:43:48.55 ID:XR9LpgbF0
並のつもりだが毒系再現のために永続タゲ使ってるのもいるぞー。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:54:43.20 ID:THLmqZiW0
まあ問題が発生しなかきゃ別にいいんじゃね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:05:40.46 ID:J7GvOg9q0
>>487
おまけと言いつつ実質第2大会か
また楽しめそうだわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:48:39.50 ID:RvE0KpcM0
hitonce = 1で完全にタッグの片方にしか当たらないタイプの単体ロック技なら
演出中Reversaldefでタゲ保持するのもありだと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:26:47.46 ID:azZ/Q3Er0
永続タゲでTargetStateで無敵状態のステ奪ったりするとバグるかもしれないけど
別に並キャラでも永続タゲから止めをささないTargetLifeAddで毒なら問題ないよな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:33:33.62 ID:sYc4lx3t0
>>492
まあ大丈夫だと思う
個人的には原作システムの再現として食らい中にも回復する(MOWとか)キャラの方が厄介
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:35:23.51 ID:FCWjVSC90
>>454
何回も書き込むのはしつこいしうざいだろ普通
最新だけ使えとか外部AI使うなって使用条件あるならともかく
それがないならお前の自己満だろ
1回書き込んで聞かないなら諦めろよ
粘着質すぎだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 13:51:50.33 ID:wIGQi5AT0
キャス狐をカンフーメンみたいに分身させよう(ネタバレ)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:04:52.99 ID:XQuRBiEH0
動画を盛り上げるためならキャラが異常な動作をしていようが知った事ではありません
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 14:54:56.47 ID:aYVCZsdT0
禁止されてないんだから問題ないと思ってるならそう言えばいいだけ
何も言わずに指摘を無視するってことは指摘に気が付いてないか
自分でも良くないことしてるって自覚があるから無視するんだろうに
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:00:24.73 ID:MVXdQRlS0
単に反応するのも面倒くさいだけじゃないの
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:04:38.06 ID:gNrYGWSf0
下手すると動画禁止になったりするのにか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:17:50.62 ID:LhFgfXQs0
そういや9条の人ちょっと前の大会で
散々禁止の炎邪のこと指摘されてたけど無視してたな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:32:37.22 ID:Yex7Tn1O0
>>500
9条の人曰く、ブログのコメで気づいたそうだ
動画コメについては触れてなかったけど見てなかったんじゃないか
ちなみに指摘メールは一切きてなかったらしい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:49:39.15 ID:aYVCZsdT0
動画のコメントとか見直さないうp主も多いだろうし
連絡先を公開してる人ならそっちに言った方がいいだろうね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:54:48.77 ID:MVXdQRlS0
>>499
禁止されてないのにそれで動画禁止になっても困るだろう
個人的には露骨にバグが発生する旧キャラとかなら
なるべく更新して新しい方を使用すべきだとは思うが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:01:14.43 ID:aYVCZsdT0
キャラやAIの製作者はやってはいけないことがあるなら全て記載しろ
禁止事項に書いてないことなら何をやっても許されるし
それで何か言われたら製作者の方が困ったちゃんってことか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:04:58.52 ID:mzspbFnR0
バグっぽい挙動したら撮り直せばいいだけなのにねえ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:06:50.11 ID:A1pbs0UW0
大体何故二日も前のレスに噛みついたのか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:11:11.66 ID:pxlggzSa0
sk氏AIとか意図的なバグを起こすような真似は止めてとか書いてたけど
相変わらずそのテの動画に使われてるだろうか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:46:33.06 ID:2vTEII6v0
昨日の敵は今日の友
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20586247
凶上位前後
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20588024

狂下位〜中位はキャラの偏りとかそこらへんで
おまけという名を打ってるんだろうな 人数なら本編並だし
東方勢が超多い(特にレミリア勢、ルガール勢も多かったが)
rakurai氏が9キャラ(多分)、サクラ氏が7キャラ(多分)もいるし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:03:50.15 ID:A1pbs0UW0
軟骨カレー氏のキャラやパッチも公開されてるモノはかなり出てるな。出てないのはBシオンやネタキャラぐらい?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:15:03.37 ID:2ktTHl9rO
リョウ・ナガサキの人面白いな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:20:14.50 ID:A1pbs0UW0
MASKに身を委ねなされ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:43:46.28 ID:wIGQi5AT0
Fate勢のネタAIやパッチを見たい

「約束された勝利の発想」のMUGEN版を
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:50:58.37 ID:Evkvmthi0
ルイズというかゼロ魔の原作者亡くなったのか……
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:20:37.28 ID:vn5rde+50
でぃおん軍規制解除キター!!
wikiに>>329が載っててわろた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:38:36.37 ID:N8Ysdt3H0
ああ、wiki真っ白なのってそれかw
なんか仕込まれてるんじゃないかと思って踏んでなかったよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:26:59.80 ID:ZgJC/+i60
>>508
アデルがグラビティスマッシュ溜めてる後ろでドゥームが死んでてクソワロタwwwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:26:31.23 ID:PPP95aji0
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:32:06.57 ID:nb7ELTmc0
ずいぶん前に除隊したがdion軍は相変わらずなのか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:57:55.90 ID:WrThWPY90
2重規制かかって
永久規制かと言われてたけど、案外早く解けて助かったよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:09:56.12 ID:CjRfPWTA0
>>517
予選はpart53ぐらい有って、全国トナメは12か16ぐらいで終わるのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:07:10.74 ID:MC0wrjdt0
せっかくだから関東ブロック、関西ブロックみたいに全国前にワンクッション入れて各地域の代表を決めた方が盛り上がると思うけど
そこは製作者のやる気次第かな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:28:02.40 ID:t4e+Tq0eO
単騎vs数の暴力、新しいの来てるね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:21:53.98 ID:kPC5RjmN0
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:25:49.28 ID:4KnjjvZJ0
さすがAKOFは格が違った
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 23:53:17.16 ID:3PVaNZMK0
たくしあげの人のAIはやっぱりスゲェ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:44:53.29 ID:uu5GqRZ+0
姉と友人は活躍してるってのにアルティときたら……
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:48:35.55 ID:jNciv/ZN0
チョップ、夢想、インサツはMUGENでも強いなー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:51:38.94 ID:NlCEZXyJ0
パラセやっぱ強いな。なんか勝ってる印象あんまりないけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:52:43.57 ID:uu5GqRZ+0
まぁ言ったらアレだけど
基本自重ぎみの汁番氏AIだし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:04:54.66 ID:rM1SHgKB0
この設定(原作火力)のパラセ初めて見るかも
カウンターサラマンダーで7割くらい吹っ飛ぶのが、だいたい3割くらいに抑えられてるのばっか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:09:37.15 ID:juyGZITM0
だってそっちがデフォだし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:25:44.57 ID:TJ19eKYb0
パラセって別に火力いじってないでしょ
通常ザラマンダー3割、カウンター6割
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:38:50.52 ID:afQOrrzg0
おっぱいバスケよりサラマンダーの方が怖いな
視聴者様的にはおっぱいバスケの方がエグそうに見えるけど
そしてシオン、かなめ戦で流れる良心的、平和コメ、今パートで一番ランクが高い両者なんですけどねw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:43:09.11 ID:TJ19eKYb0
>>533
両者普通に10割かまして来る時あるしな
基本見る専はああだけど

ちなみにサラマンダーじゃなくてザラマンダーが正しい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:27:20.78 ID:IzEqu3xO0
>>533
凶キャラの試合に見えないってコメには苦笑したけど、両者とも一番ランクが高いとは思わなかった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:52:39.71 ID:T5HDGQVG0
>>534
ずっとサラマンダーと思ってた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 08:31:56.56 ID:+G0YkpRtO
>>533
シオンやかなめよりグリッツや覚醒嘉神の方がランク高い

嘉神は覚醒前は大したことないけど覚醒後は完全に上限勢
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:58:06.76 ID:h//N60aD0
グリッツはAIレベル落としてあるので微妙
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:05:59.34 ID:yeBwaCHG0
いやまぁ普通に考えたら今part
一番レベル高いのは グリッツとワーロック戦じゃね
まぁかなめとシオンは参加者の中では上の下〜中はあると思うが

大会参加者で一番強いのは覚醒嘉神で決まりだと思う
今回あっさり負けたけどさ(
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:08:40.21 ID:oEpMeVmL0
それより大凶者のリュウはなにが強みかわからない
何もないところで大足振り回したり火力が単発で低目だったりと
勝てる相手いるか不安なレベルなんだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:18:08.29 ID:IzEqu3xO0
ぱっと見前大会のリュウの方が強いんじゃないかって気にはなるな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:33:20.80 ID:xIxrvhY40
まぁ覚醒嘉神は二幕仕様の1R目をほぼ落とすのが欠点と言えば欠点
2R目もあっさり負けたがw

リドミ見る限り基本的にはアッパー…なのかな。一幕は知らんのでなんとも
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:01:54.25 ID:fTMGj1DL0
しかし降龍リュウってあんなにも火力低かったっけ…
以前見た動画だと昇竜+波動拳2,3発当てて6割近く減ってたし
結構古い動画だから更新されている可能性も高いけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:03:28.79 ID:sPcZKnz+0
黒き竜巻トロンベイン @trombein 4月10日
動画を投稿する意味を見出せなくなってきた。
あんな動画が伸びる理由が全くわからん。

黒き竜巻トロンベイン @trombein 4月10日
なにあれ?有名だからみんな見る。コメも増える。
下火だからって再生数少ない動画に喧嘩売ってるとしか思えない。

黒き竜巻トロンベイン @trombein 4月10日
@varcevain 9条の人の新作と野獣杯という
大会の内容のなさの割りに伸びてることに腹がたってるのですよ。
自分のやってることは無駄な努力なんじゃないだろうかと。

やはり粘着は嫉妬だったかw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:07:06.53 ID:+kqFur320
ウィザードMUGEN入りでも待つか

インフィニティスタイルなんか出てきたし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:28:16.16 ID:psvAQHKW0
誰だか知らんけど恥ずかしい名前だ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:59:23.59 ID:0Mx3/Jx90
>>545
仮面ライダー?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:05:16.46 ID:yeBwaCHG0
アルト戦はアルトが相当硬いからダメージレースで勝てず
パラセ戦はそもそもろくに攻撃が当たらなかったのでどうにも
本当に攻撃力が低いのかはまだわかんない
わからず仕舞いで脱落しそうだけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:13:06.93 ID:TJ19eKYb0
>>538
グリッツはあの受身もあるしAIレベル10でもかなり上位だな
シオンには余裕で勝ち越すし、かなめにもやや優位

リュウに関しては2戦とも自分の強みを出せずに負けた感があるから何とも言えない
キャラ持ってないからジョニーやジャズウに本当に勝率5割以上なのか確認できないし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:17:21.95 ID:+kqFur320
>>547
もちろん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:21:25.31 ID:xIxrvhY40
まぁ全員これから見せ場あるさ

そういえば最近仮面ライダーの狂キャラ作られてたなw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:42:12.92 ID:yeBwaCHG0
全員に見せ場があるわけがないじゃない(確率的にも)
むしろあったら逆にそれはそれで相当なやらせを疑う
いやまぁ別にあってもいいんだけどさ(

白黒おまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20602737
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:52:22.31 ID:2nJ1gMLs0
有名な人はそれまでに築いてきたもんがあるからなぁ
都道府県対抗の人も、前作の将棋じゃ大して伸びてなかったし
継続と完結させたという事実は偉大やね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:00:06.53 ID:OWucJTwr0
藤堂不県対抗の人って、将棋大会のやってた人だったのか!?
逃走中.白黒.博麗○○みたいに大会名でぱっとこの主だろうなって分かるやつじゃないと、全然気づかんわw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:07:42.30 ID:xIxrvhY40
>>552
いやまぁ確かに活躍して欲しいという願望で書いた部分はあるけどさw

確かにやらせを疑われるとは思うが大会に出たからにはせめて一回だけでも輝いて散って欲しいなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:29:58.88 ID:qLycicHt0
おいおい贅沢だな!
オレの自作キャラなんてエントリーされることすらまずないから
大会に出てるだけでも嬉しいぜフゥハハハー・・・・ハァ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:32:44.37 ID:sGMUsuEs0
>>556
誰?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:45:19.98 ID:xIxrvhY40
>>556
YOU書いちゃいなYO
並〜神まで見てるからリクエストしてやんYO
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:53:02.54 ID:yeBwaCHG0
並〜凶あたりまでだとリクエストはあんまないから仕方ないけど
狂以上だとリクエスト多いから それをしないで
自キャラの需要とかないよねとか見る動画がないなど言ってる奴は
馬鹿じゃないかと思わんでもない(
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:10:00.01 ID:+kqFur320
誰もが空いた心の隙間を埋めるために動画を投稿してるんですよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:24:38.36 ID:6hosKiK20
>>559
その ( は何なの?マーキング?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:42:46.58 ID:aYggCauu0
別によくある修飾じゃん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:29:29.61 ID:UnMHdQ3X0
ふと思ったオリキャラの特徴
・GG張りの根性デフォ装備
大抵HP減ると目に見えて硬くなる気がするわ、もちろん高性能気味な連中だけだけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:37:01.54 ID:+kqFur320
初期HP多めで根性値無しの奴も居るよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:38:41.07 ID:1I/XBWAa0
パッと思い浮かべた中にそんなオリキャラはいないんだが具体的にはどれだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:40:19.94 ID:juyGZITM0
輝夜じゃね?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:45:41.48 ID:eL4OZmyq0
あれはGGどころではない根性値と約半分のHPという極端なやつだからまた違う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:48:36.51 ID:vKbFbxv10
ゆっくりレミリアだかが恐ろしく根性値たかかった記憶
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:16:05.06 ID:oEpMeVmL0
体力回復させて根性値表現するキャラがきになる

乱舞の途中から逆に回復したり
見た目で体力バー減ってから回復したり
防御無視攻撃なのに無視されなかったり

まあ単発キャラの初撃ぐらい普通に食らって欲しいってのが本音だけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:16:48.65 ID:6YfEiP0r0
>>568
ダメージ100の攻撃何発で死ぬか試したら旧版で11発目だった
おかしな記述されてるらしい改変版だともっと固いはずだな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:22:22.43 ID:LoB7qnV90
GGの根性は許せるけどオリキャラの根性は許せないってのも奇妙な話なんだけどな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:23:28.89 ID:wW+mMKxU0
原作再現という免罪符
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:31:49.09 ID:NlCEZXyJ0
オリキャラの特徴とか言われてもGG並の根性値持ってるのなんか思い浮かばないんだがなぁ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:58:43.35 ID:0aFuyqwv0
下手にDefenceMulSetで根性値を再現しようとするとp2defmul=0の暗転技で死ねる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:09:25.52 ID:6YfEiP0r0
最初から根性値分ライフに換算しておくと如何に根性値がヤバイかがわかっていい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:03:13.90 ID:W8JuTf+R0
コンボゲー自体補正に補正をかけて相手にも根性値つけてようやく
あのダメージ値だからな。
やばいってのはこれら補正つけないとまかり通らないコンボゲーの火力
の高さにある
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:11:43.50 ID:xQCAWQoA0
>>576
ギャグで言ってるのかそれともただの釣りなのか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:22:44.83 ID:W8JuTf+R0
馬鹿が無理に理解する必要はない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:37:00.04 ID:gmOkxpVQ0
>556
私なんてリクエスト募集してたのに自作キャラ自分でリクエストしたぞ・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:42:07.01 ID:yqLmzMcM0
原作再現に近いって便利だよな
MVCのアシストも許されるがユーフィーのモンペみたいなオリキャラの場合は叩かれやすいイメージ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:45:34.33 ID:wW+mMKxU0
あの人本体喰らい状態でも出てくるじゃん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:50:02.87 ID:yqLmzMcM0
>>581
冷静に考えてくれ
娘がやられてる時に出てこないで娘が攻めてる時だけ攻撃するって親としてどうなの
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:53:07.69 ID:xIxrvhY40
Try氏AIだと設定次第で喰らい中アセリアの妨害から10割してくるぞ!やったね!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:53:38.63 ID:3zn/YIdE0
>>582にちょっと納得してしまった自分が悔しい……
585 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/04/14(日) 21:01:54.83 ID:sPcZKnz+0
>>546
愛乃はぁとベストパートナー決定戦や鎖使いの修行光景で有名な人だよ
www.nicovideo.jp/mylist/24603435
www.nicovideo.jp/mylist/21454393
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:02:19.56 ID:xIxrvhY40
アセリアの攻撃がユーフィーに当たるようになる設定を作ろう(提案)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:16:35.20 ID:+kqFur320
全員がポニテのストーリー動画作ろう(提案)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:21:43.49 ID:u+Lr1g9xO
相手は絶対にアシスト呼べないけど自分は呼べます
って、実は何も再現していないのではないか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:27:54.41 ID:QAWLRJfc0
相手にブロやアジガがあること前提でガー不になってる攻撃がそのまま残ってて強い技になってるのとか色々あるし
そこら辺はmugenだからそういうものだということで
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:36:10.41 ID:xIxrvhY40
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:38:26.68 ID:yeBwaCHG0
まぁmugenだから仕方ない、がそれなりに兼ね合いは大事じゃないかな
あんま自己中にしちゃうとうんこマン氏のMVCとか無敵医師氏のGGみたいになっちゃう

大会に関してはまぁ気持ちはわからんでもないが、嫉妬にはかわらんよなぁ
9条の人は実績があるからこそだし 野獣杯は・・・シラネ
まぁたぶん流行に乗ってるからだろうけど(早く死滅しないかな・・・)
fateのアニメ中に大会やったのが流行ったのと同じ感じ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:38:33.19 ID:rM1SHgKB0
この更新頻度の高さは本当嬉しい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:48:42.85 ID:sPcZKnz+I
実績ない人の動画が伸びちゃいかんの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:52:08.89 ID:juyGZITM0
むしろそういう人の動画こそ伸びて欲しいよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 21:56:29.12 ID:lpnrM28W0
今のニコニコmugenで実績ない人が伸ばそうと思ったら、人気キャラの製作動画くらいじゃないかなあ。
現行人気アニメのキャラを速攻で完成させて紹介動画作れば、ランキングも狙えると思う。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:07:54.99 ID:rhj1JXrT0
ニャル子はよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:28:42.20 ID:W8JuTf+R0
実績ある人間が未来永劫動画作りするなら新規切り捨てても構わんのだろうが
そんな事は有り得ないのでいずれいなくなる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:31:38.65 ID:NlCEZXyJ0
うp主補正とか効かない俺には実績とか関係なかった。面白い試合といいBGMが欲しいんだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:31:57.47 ID:2nJ1gMLs0
実績なくても伸びるには、まず見てもらうしかないからなあ
そんでなおかつ中身があれば…

ただ、現状、見てもらうのもハードルが高いというね
というわけで、凶ランクくらいで面白いの教えてはよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:39:57.40 ID:jNciv/ZN0
都道府県対抗って凶ランクなのかな
2試合目以降1ラウンドにしたのは正解だな、装備によっては硬すぎぃ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:41:09.69 ID:bO4DW7Ot0
個人的には自分の動画を少数でも見てくれる人がいたらそれで満足なんだけどな
他の人と比較してもしょうがないし、まあ構成だけ練って作成してない奴の戯言だが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:42:44.78 ID:gOzVKlKf0
昔は作者が嫌なら自分でNGしてでも見てってねって感じだったけど
ここ数年は嫌なら帰れの注意書きがアッピルしてて逆になんかとっつきにくい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:54:29.93 ID:ubKsbmzT0
俺は自分の作った動画でみんなが楽しんでくれればそれでいいや
再生数も気になるけど見た人が楽しんでくれたかのほうが重要だと思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:00:13.42 ID:gM1m5XYB0
伸びる伸びないといえばサムネに試合中のカット使う動画をあまり見る気がしないのは俺だけ?
見る気がしないというか他のサムネだけでその大会だとわかるようなのの方がタグ検索したときに目につきやすいというか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:12:24.08 ID:W8JuTf+R0
キャラ目的の奴を釣るのに有効だからな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:13:56.65 ID:juyGZITM0
大盛りとかゲジマシだとキャラカットインはありがたい
目的のキャラじゃなくても少なくともトーナメント表の前のほうとか後ろのほうとかわかるし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:14:54.73 ID:qLycicHt0
時期的に変態仮面を作ったら伸びるな…
改変元はスパイダーマあたりかどうよおまいら
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:17:10.70 ID:ED6CyuxN0
デップーさんって顔だけ見ると変態仮面っぽい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:17:40.76 ID:gOzVKlKf0
昔スプライト描いてた人いた気がする
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:18:13.10 ID:T14tfGcF0
大会で見たい試合があった時にサムネが同じだと覚えにくい
良くあるカットインサムネだと何となく覚えてたりするんで便利
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:35:03.39 ID:W8JuTf+R0
ただカットイン=超必殺技でライフバーが見えてる場合、最悪ねたばれ
になるからそこは注意したほうがいい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:39:16.20 ID:6YfEiP0r0
>>611
物によっちゃ通常で当てた時とほぼ同じ演出だけど でも勝利確定とわかっちゃうようなのもあるからな
最終狼牙みたいな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:40:40.50 ID:+kqFur320
再生時間でもネタバレになるから動画の終わりに珍シーンやダミー画像入れてる大会もある
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:41:31.33 ID:juyGZITM0
みしまこの一撃必殺はカットインは出てても時間切れで負けてる可能性がある安心仕様!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:42:09.04 ID:ubKsbmzT0
確かに一撃必殺系のカットインはサムネに使いにくいね
しかもそれが2ラウンド目のシーンだった場合1ラウンドとった時点
で結果がわかっちゃうし
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:46:48.87 ID:glaM6/WD0
みてれぅで目立ちたいならオリジナルのタイトルとかのサムネ
キャラ目的勢を釣りたいならカットインサムネ
一長一短やね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:49:01.95 ID:sk5FpnI60
トキがビーム撃ってるサムネでネタバレじゃねーかと思ったら外してた動画があった気がする
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:54:57.05 ID:QAWLRJfc0
なるかな勢のカットインがサムネになりやすいのは使う機会が多くてネタバレ警戒しなくていいのもあるんだろうな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:20:39.51 ID:jM/RonA00
画面全部覆うから誰相手に使ってるのかもわからんしね
あと見栄えもいい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:43:03.69 ID:gu+1y3Zr0
北斗、ジョジョみたいなのはカットインほぼ全画面で
漫画が元だから解像度高くて見やすいよね
MVCとかはキャラが前だしデカい割に見づらい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:46:42.76 ID:cLSns7A90
仏の顔も三度まで大会はカオスだったな

四季映姫にボイスパッチ入ってたせいもあるけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:51:33.89 ID:vELP6chw0
大盛りで空手健児の勝利画面がサムネだった回があったな。
相手が相手だったのもあるが、酷いネタバレだったw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:55:34.27 ID:gu+1y3Zr0
アステカさん勝利画面サムネなんてのも

デス様はカットイン無いのにサムネンデスという言葉があるほど
さすがデス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:07:02.10 ID:77rcrE1y0
伊達まサムネとかね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:07:05.73 ID:cLSns7A90
大会名やルールとかのタイトル画面がずっとサムネでも
それはつまらないんだよね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:50:00.66 ID:mYNILQ8m0
極・地獄門
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20611219

優勝者…一体何者なんだ…?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:51:47.38 ID:gu+1y3Zr0
ハイパー当身脳なザンクのAIつえーな
ザンクっぽくねーがw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 03:46:26.94 ID:IYjoxg5N0
ちょっと上の根性値話題に出遅れたが、

個人的には瀕死時は根性よりも、
一部必殺技が開放とかゲジマユ化辺りが好みだな。死に物狂い、っていうか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 04:31:37.91 ID:kRk4XpMN0
EXCEEDみたいな感じか
動画でよく見るのだとサキエルの瀕死2ゲージの十字架とか

ただ自体力○%未満で出せる一撃必殺みたいなのはなんだかなあって気分になる
普通に割り込みに使える性能だったり切り返しからのコンボに組み込めたりするとなおさら
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:41:49.68 ID:dBEajjYH0
>>625
それだと既に見たのかまだ見てないのかわからなくなるときあるしなあ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:01:48.03 ID:wUxzWpYA0
瀕死ゲジマユ系は出せるゲージ技の性能を調整しないとクソゲーになるからなあ
初代のカプエスやGGはひどかった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:03:07.92 ID:Rp+h/U+70
というか最近の一撃は条件溜まるのが簡単すぎるのがなぁ
まぁそいういうのは主にあそこの影響なんだが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 09:25:50.06 ID:Sze+z8eT0
即死コンボ持ちが多すぎるので別に
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:56:34.51 ID:IYjoxg5N0
同じゲーム同士だと、ちょうど噛み合うシステムがあったりするから何とかなるけど
mugenだといきなり「狂に化ける」扱いなことはわかる

でも下手の横好き的に、「最後のワンチャン」は欲しい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:11:38.70 ID:mYNILQ8m0
「母の詩」を即死技にしよう(提案)
暗転後1F発生(だよね?)で投げ技だから厨技だわー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:47:35.20 ID:Rp+h/U+70
>>633
コンボは途中で抜け効くじゃん
ま、なら全員大ダメ無効でも実装すりゃいんじゃねって話かもしれんけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:50:39.88 ID:0MbGku430
ま、ギルティにしろブレイブルーにしろペルソナにしろUNIにしろ
現行で稼働してるコンボゲーだと特定条件即死が
トレンディだからしょうがない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:04:49.52 ID:76xu5DU20
動画勢乙
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:24:02.76 ID:6QgJUs+d0
ギルティの即死なんて使えたもんじゃないだろw
よっぽど相手が油断してればライジングフォース位なら当たるかもしれないけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:32:52.84 ID:mV9Rowgn0
最後のワンチャンで全部ひっくり返されたらたまらんわ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:46:48.95 ID:kRk4XpMN0
ワンチャンでひっくり返すの自体はいいけれど、
AI戦でワンチャン掴むための始動技が昇竜とか1F投げとか当身とかだと個人的には萎える
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:48:33.02 ID:c7/LpHWP0
グランドヴァイパーガードしてから一撃準備→ライジングフォース余裕でしただからな
ソルのナパームデスは使えたもんじゃないのに…
あとポチョのマグナムオペラも長い無敵あるからアーケードのCPU戦ぐらいなら使える
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:59:12.82 ID:Rp+h/U+70
北斗が小足から一撃繋げられるからつって
免罪符的にオリキャラやオリ技に真似させるのもちょっと。
というか動画的に決め技が全部それになっちゃうのがね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:04:40.93 ID:mV9Rowgn0
クソに合わせたらクソになるのは当然だが
動画コメはそれを扇動する物ばかり
作者自体もやっても良いんじゃね的なノリで搭載するからな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:05:00.12 ID:mYNILQ8m0
それ相応のランクに放り込まれるから良いじゃない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:38:47.13 ID:8O3kiA7U0
狂まで行けば性能で叩く奴も減るしいいんじゃね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:48:09.75 ID:Rp+h/U+70
客寄せにAI下げてるんで参加みたいな事言うのが一番勘弁
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:05:21.96 ID:gjSZpXAX0
またAILv制全否定する馬鹿が現れたのか
くだらん、動画だろうがキャラだろうが好きなもの作りゃいいんだろ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:13:25.04 ID:I6xc011s0
>>647
どんなキャラどんな動画に出そうが動画主の自由なんじゃないか
もちろん動画使用禁止キャラとかは別だが
それで見ていてつまらないなら見なければいいし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:29:24.39 ID:kRk4XpMN0
そのクラスにいるにはオーバースペックなのを適当AIでごまかしてるキャラはやたらと叩かれるけど、
逆に性能足りないのを寒いAIで無理やり強くしてるようなキャラは叩かれないよな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:31:55.83 ID:w9Q/pXlO0
それは日本人が大好きな小人がマッチョマンに頭使ってかつ構図だからな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:36:26.44 ID:LVgD9JS70
>>650
結構叩かれてるぞ
いわゆる超反応超反応とかワンパってコメされるってことは嫌悪感があるってことだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:37:18.73 ID:wVs3yWOL0
>>650
おまけの人氏のAIなら過去に何度も叩かれただろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:46:35.19 ID:Rp+h/U+70
>>650
メイクと復帰やりすぎのドラゴンとか一時それで嫌われてた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:01:41.50 ID:1CgVWxp80
>>650
なんでこう現実を見てない発言するんだ?ばかなの?しぬの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:26:08.47 ID:kRk4XpMN0
それは単にチャンスメイクが凶じゃオーバースペックってだけなんじゃ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:31:44.40 ID:+mOSl1SM0
チャンスメイクに限らずブロからの反撃でしか攻撃してないとか超反応無敵対空しかしてないとかもあるで
それらも凶じゃオーバースペックってんなら大抵のキャラ凶じゃオーバースペックになるけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:37:23.95 ID:ZN4VRpRK0
そりゃ、AI戦に限って言えば
AIまで含めてキャラ性能と言っていいだろうしな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:38:01.07 ID:OdqYKQ5P0
キャンセル可能な技が神威翔の半分以下なのを始め、原作ではあんまりにも可愛そうな性能だったので、挑発の種類を増やしました
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:07:02.04 ID:mV9Rowgn0
>>659
ピエール?
なんだかんだAI戦だと普通に勝ってる印象
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:48:12.44 ID:+mOSl1SM0
ワカサイコー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:03:42.52 ID:PhrbwbVg0
わかさせいかつ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:33:44.73 ID:wJ8QRk3a0
>>658
トムキラーだろうが直死だろうが使わなければ持ってないも同然だしな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:40:36.74 ID:mYNILQ8m0
極・地獄門partLast
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20616227

接戦だった…ある意味バランスとれてた…のか?w
あ、優勝者は引っ込んでて下さい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:25:32.15 ID:yORup/3F0
ですからー氏のキャラってボマー勢はよく出るが
ブレイカーズ勢はハヤテの人の動画で翔とコンドルヘッズが使われてるくらいしか知らないな…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:39:58.92 ID:UbI1Og1y0
ピエールはたまに見る
チェンフーとかデュークは強いからもっと出番あってもよさそうなもんだが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:55:14.82 ID:dUbCYnDD0
青いアイツもあんまり見ないな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:19:32.95 ID:I5MPYgUV0
俺屍杯でチームで出てたのは覚えてる
また来ないかなあの大会
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:27:02.82 ID:Y39pmr8H0
レップートーナメント Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20619056
100万ドルの人
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:59:59.23 ID:/61Lt7wT0
地獄門は狂上位でバランスとれてたね
ルイズが同率で2位というのもどうかと思わんでもないがw
次は狂最上位でやるらしいけど 大丈夫かしらねw
特に神の低カラーとか嫌な予感しかしない
超即死は当たり前、あげくには混線とかしてきそうだし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:07:16.49 ID:rOwMCBs40
マリオのクッパぶん回しとかゲジマユ状態のマスとか
かませさんのトムキラーとかナナーマンの全ブロとか
アデルの即死当身とかアナブラのチート当身とか
狂上位でも条件によっては神下位倒すし問題ない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:26:00.65 ID:F8NqQXsi0
というか狂最上位は耐性高すぎな上削れない奴もいるからある程度強力な即死無いとグダる可能性が
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:23:14.22 ID:0VK/obtL0
>>670
上位陣の神奈子・ルイズ・リリス・トキはステ強化しないとガチ狂上位相手はキツいと思う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:56:02.85 ID:0VK/obtL0
狂下位狂中位おまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20622093
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:33:29.55 ID:zfVEm9O90
おまえそれ最後までやれんのって思う大会は大抵途中で止まるな
予選だけで毎日更新でも半年以上確実にかかる動画とか
パート1でちゃんとわかってるのか確認したくなることがある
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:49:16.54 ID:vYesg1OI0
地獄先生「せやな」
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:54:12.94 ID:sF1VW3ER0
来年就活卒論異勤っぽい人が
唐突に一年以上かかりそうな動画始めたりとかねぇ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:17:51.01 ID:70O8P+9D0
猫月氏すごいな
昨日公開されたばっかりのキャラを仕上げたP操作動画挙げながら、大会動画も挙げるってw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 00:22:51.59 ID:T4835cqj0
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:50:14.16 ID:n8uBQZHF0
MVCゴジータ1勝もできずか、凶としては実力不足なのはwiki通りだなぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:42:17.15 ID:hbUZozcj0
まあ海外製作者は基本対人向けAIでそれほど動きを詰めてないからな
性能だけならと間違いなく大会最高峰クラスだったんだが
AI詰めずに凶キャラにしようと思うと制圧型にするか超性能の切り返しを持たせて振り回させるかしかないのかね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:46:22.27 ID:KJuLkm960
超性能ぶん回し型にしてもゴジータのAIには武器が少なかったな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:36:57.05 ID:p7kxdkJ40
ウルトラ勢とか怪獣勢見てるとイラッと来るのは俺だけじゃないはず
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:41:01.80 ID:wRRbWIdY0
そういうコメントや書き込みを見て
またか……でイラッと来るのも俺だけでは無いはず
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:57:42.53 ID:o80GPu/k0
そんな事より四神陣取りだ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20630608

相変わらずお師匠さん(養子とはいえ)我が子には厳しいっすね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:01:41.29 ID:iioTVkY10
rakurai氏みたいに基本は
追撃猶予時間をメッチャ延ばしてどこからでも永久
+結構な行動に長時間の無敵を付与+特殊ガードで

そこに即死、ダメージ反射、全画面、ステ抜け、ガード不(確定連携もあるとベスト)
あたりを適度に散りばめればAI詰めずに狂になるだろうから
凶悪なのの頻度減らして1コンを3〜5割ぐらいのダメにすれば凶ですむんじゃないだろうか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:04:48.79 ID:p7kxdkJ40
ステ抜けまでやって凶とかねーよ
あとダメージ反射って何だよ
普通のhitdefでいいだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:09:39.37 ID:hP9Yn/Og0
>>684
這い寄る混沌氏のものしかいなかった頃ならともかく
今は凶以下のキャラも増えてるみたいだしな怪獣って

ウルトラマンは最近公開されたエースが結構いい出来だった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:14:36.86 ID:6h6ijSnp0
怪獣も超獣も宇宙人も区別つけられない程度の奴にうだうだ言われる筋合いはない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:17:48.18 ID:p7kxdkJ40
そいつらの設定条以上の区別ってなんだ?
そういう設定厨なところもうぜぇ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:19:18.28 ID:KJuLkm960
エヴァはロボじゃない!みたいなもんか
確かにうぜぇなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:25:44.81 ID:6h6ijSnp0
>>690
そういう細かいこと言う奴はどのジャンルにもいる
だから別にそれが理由で嫌いなわけじゃない。お前はただ大した理由もなく怪獣が嫌いなだけだ
このまま何もせず苛ついてストレスためこむか、それが嫌ならどうにか改善する努力でもしてな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:28:01.12 ID:QPKHVBFo0
キャラ批判のつもりじゃないが
無駄に硬くて長引くので飛ばします^^;
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:30:27.50 ID:p7kxdkJ40
>>692
どのジャンルにもいる(キリッ

って自分じゃねーかw
お前にだけは言われたくねーよw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:39:23.46 ID:wRRbWIdY0
怪獣の設定の違いとかどうでもいいけど
俺は嫌い宣言とかうざいんで止めて欲しい思ってるのは俺だけではないはず
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:43:25.36 ID:b9NOEoWq0
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:44:10.06 ID:o80GPu/k0
少なくともここで言われても困るだろw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:51:53.08 ID:B1rvmSxz0
>>688
3ゲージ超必が前転がないと回避できないレベルの
9割5分減るガー不飛び道具なんですがそれは
しかも画面端までバクステしてから出すから潰せないんだよなぁ
ゲージの溜まりがそんなによくないとはいえこれもうわかんねえな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:54:00.90 ID:3D4AYJS80
基本的に相手のこと考えてないのが透けて見えるキャラは嫌い
『怪獣は人知を超えた強さ!』とかなんとかで
コンボ抜けまくったり、異常なほど重かったり、異常なほど硬かったり
強くしたいならいくらでも方法あるだろうに

同じ理由でギル○ィとかマー○ルとかも嫌い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:57:01.97 ID:o80GPu/k0
おうおう、また長文でおまいらの嫌いなキャラ発表大会か?
そんな事するくらいなら自分の好きなキャラを語ろうず

といってもパッとは出ないなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:02:21.51 ID:WslPinH10
ナニが嫌いかより、ナニが好きかで自分を語れよ!(ドン)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:03:04.78 ID:3D4AYJS80
ワンピースは黙ってて!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:07:37.20 ID:o80GPu/k0
手書き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20630524

ミラの尻が好きです。でも、MC翡翠ちゃんはも〜っと好きです!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:08:14.52 ID:feZRZgtS0
あれ?ワンピのセリフだったっけ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:17:21.40 ID:wRRbWIdY0
ワンピのパクリって批判されてた漫画だったから
それを皮肉ってるんだと思うよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:33:39.32 ID:ydf96a5F0
そうだ即死技付けてステ奪ってコンボ抜けられない様にしよう
これなら硬かろうが重かろうが関係無いんじゃね?
相手キャラの事を考えてないキャラの仕様を無視できるからいいね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:46:47.16 ID:m/FWpsQG0
2chのAAだとルフィになってることが多いな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:48:32.41 ID:hP9Yn/Og0
>>698
スペースQはまず撃てる状況に持っていくほうが難しい
エース自体は遠距離技豊富だがノーゲージ飛び道具の隙が軒並みでかい上
ほとんどが無敵もないため撃つ前に潰されやすかったり近づかれた時の切り返しが貧弱

肝心のスペースQ自体も無敵がないうえ撃つまでにラグあるんでそこそこ速い飛び道具撃てばあっさり潰せる
むしろ2ゲージだが初めから無敵あって時間も結構長いウルトラギロチンのほうがずっと強い
どんなに威力あろうがガー不だろうが結局は実戦で決まるかどうかだからなぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:49:59.76 ID:hbUZozcj0
アーマーが付くまでは即死技でも死ななくて(必ずライフが1残る)、
アーマーが付くライフになった瞬間食らい抜け+ステ抜けしてくるディエスというキャラがいてだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:51:18.23 ID:hbUZozcj0
ガー不で端から端まで届く飛び道具って時点でAI戦では決まらないわけがない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:57:55.44 ID:ydf96a5F0
>>709
相手の事を考え無いキャラの仕様を無視できる素晴らしいキャラだね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:58:49.19 ID:o80GPu/k0
そりゃMUGENですしおすし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:59:12.62 ID:Uge4XtnE0
>>708
そこそこ速い飛び道具持ってないキャラって多いと思うんですが……
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:03:37.41 ID:3D4AYJS80
ゲージ溜まんないから3ゲージ超性能でもいいよね?w

→良い訳ねーだろ他の性能とすり合わせろよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:05:21.39 ID:sDZkefkf0
>>713
今エース使ってpots氏リュウと何回か戦ってたところで新たにわかったんだが
スペースQに対してリュウが弱波動拳、間に合わなくてエースに当たらずこれは決まったかとおもいきや
飛び道具が波動とかち合って消滅…だから飛び道具撃たれた時点でアウトだわこれw

ちなみに速度に関しては中波動クラスならよほど遅れない限りは大体当たる
ガードしようとすることもあったから必ず邪魔されるわけではないが…というか3ゲージ貯まるの待ってたら大抵は先に死んでる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:10:39.73 ID:6WXOUWnPO
AIにバカスカ決まるがプレイヤー(人間)には容易に対処される技は超性能と呼べるのかどうか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:11:50.12 ID:Yf4RgfII0
んなこと言ったって、まず飛び道具ないタイプだったら詰みだろソレ
3ゲージ溜まる前に死ぬとか言っても
相手が殴るとたくさんゲージ与えるタイプだったりしても
殴ったら詰みだし、超性能は事実だろ
くせぇ擁護すんなよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:13:53.10 ID:SB4j6juj0
>ほとんどが無敵もないため撃つ前に潰されやすかったり
ふつーはノーゲージ飛び道具に無敵なんざ全くないんだが、というのは置いといて

スペースQみたいのは相手の起き上がりに重ねるもんじゃねーの? 見た事ないが多分持続も超長いんだろうし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:16:59.72 ID:pGQ6lyeI0
見たこともないのに適当なことを
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:20:25.72 ID:ZO5rrDBd0
話聞くだけだとAI戦だったらMAX版ギャラクティカファントムの方がやばそう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:24:38.79 ID:Yf4RgfII0
ギャラクティカはAIなら無敵か投げで潰せるしぃ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:26:11.17 ID:eFfHEdwX0
スペースQは始動のバクステ消せば良いのかな
他にも格ゲー的にまずい部分ってある?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:26:21.76 ID:sDZkefkf0
>>718
無敵がないってのは主に超必に対することで。
あと起き上がりに重ねるにしても即撃つわけじゃないうえレーザータイプじゃないからタイミングがつかみづらい
相手もリバサで飛び道具撃てば相殺できたりするという点で微妙。

まあゲジマユルールなら間違いなく糞技だとは思うが。
とりあえず>>717はエースを使ってスペースQ以外のゲージ技一切使わずに
適当に対人AI積んだキャラと戦ってみたらどうですかね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:27:19.19 ID:erDVSUHJ0
ディスインテグレイショナルユニバース(震え声)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:28:42.32 ID:sgQOCYLu0
炎邪の六道烈火 AIなら100%成功するよw
人同士なのかAI戦なのかを前もって言わないと誤解生むよね
普通にあれ(スペースQ)超性能だと思うけどね 人同士でもAI戦でも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:32:12.38 ID:zRJzFMx50
キャラ性能議論を見てていつも思うんだが、
結局どのキャラと互角に戦う性能のキャラなら良いんですかね?

KFMと互角なら良キャラでAC北斗キャラど同格だったらクソキャラとか基準あるんですかね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:33:14.61 ID:WyjGV1UJ0
>>722
格ゲー的にと言うなら高火力ガー不飛び道具という時点でアウトだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:33:23.99 ID:Yf4RgfII0
なんでスペースQ以外のゲージ技使っちゃいけないんだよw
1R目普通に戦って、2R目でガン逃げゲージ溜めして、3R目開幕バクステすればいいじゃんw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:33:41.28 ID:6WXOUWnPO
設置置いておけばバクステ部分とやらでひっかかるんじゃね(適当)

>>721
投げや無敵持たないキャラはどうしろってんだ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:34:18.69 ID:sgQOCYLu0
ぶっちゃけ自分が気に入ってるキャラ=良キャラ
気に入らないキャラ=クソキャラ まぁ昔からかわらんよな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:35:29.51 ID:erDVSUHJ0
だからこそ不毛なのよ
それなら好きなキャラ語りをした方が(
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:35:34.07 ID:z5hdEfdJ0
AIがガードしにくいといえば傘のヒットしたら自分の方に吹っ飛んでくる衝撃波だな
ソルラスカは普通に防いでたが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:36:20.54 ID:Yf4RgfII0
クソキャラ良キャラなんてだーれも言ってねーだろ
誰と戦ってるんだ誰と
超性能なら超性能でいいだろ、事実普通に考えたらアカン性能だろ
なーんでそうだね超性能だねwで流せないんだ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:40:28.47 ID:zRJzFMx50
そもそも超性能技を搭載して何が悪いんだ?
プレイする側でいくらでもバランス調整できるのがMUGENじゃねぇの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:41:03.04 ID:pGQ6lyeI0
>>733
だってお前ストレス発散のために愚痴ってるだけだろ?
そんなことのためにスレに書き込まれてたまるかよ
だから愚痴るたび何度でも延々擁護してやんよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:41:09.87 ID:/gnRY9XN0
流れぶった切ってすまん、lates氏のブログが消えてるんだがなんか知ってる人いる?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:43:58.45 ID:Yf4RgfII0
>>734
誰も悪いなんて言ってないよ
凄い性能だねって言うと>>735みたいな謎の正義の使者が無自覚な荒らししてるだけで

>>736
スカドラは無事だし、FC2ブログには良くあること
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:43:59.35 ID:6WXOUWnPO
超性能技搭載しただけでキャラ自体まで糞扱いされる風潮

12に発生0F即死ガー不技つけたらどこまでいけますかね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:44:55.54 ID:erDVSUHJ0
お前ら、週の真ん中で疲れ溜まってきてるから寝た方がいいべ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:45:33.51 ID:SB4j6juj0
語るスレのありがたい言葉だぞ
>MUGENだから麻痺してるだろが
>限定状況とはいえ10割とかクソゲー呼ばわり確定やぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:48:41.66 ID:yK+LEtmr0
>>738
条件がいつでも使えるんだったら
12だろうとスペランカーだろうと狂キャラだよそれ
まぁリーチによるけど、12だったらブロッキングから確定するし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:48:48.43 ID:pGQ6lyeI0
まだ今日始まって1時間も経ってないのにID赤くしてる必死な子に触るのは大人気なかったな
反省反省
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:50:13.94 ID:WyjGV1UJ0
>>740
状況の厳しさにもよるけどな
CVS2恭介とか永パ持ってるけどキャラランクはお察しだし、
友情コンボとかコンボムービーでしか見られないような10割コンボは結構いろんなゲームにあると思う
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:51:29.82 ID:erDVSUHJ0
それが許されるのがMUGENじゃないんですかー!
まぁ語るスレとは見てる層もランクも違うだろうしなー。とは言え特殊ゲージとかも絡めてその辺り全てMAXで始動技、状況限定かつ相手が紙なら10割はまぁまぁあるんじゃないかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:51:52.22 ID:yK+LEtmr0
まぁでもCVS2はクソゲーだし……
前キャン許すまじ

>>742
うわぁ……
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:52:13.25 ID:erDVSUHJ0
おっと、上は>>740
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:54:59.21 ID:FncriKARO
ゴジラは元が格ゲーだからか、ちゃんとバランス考えてる奴もあるな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:56:09.00 ID:6WXOUWnPO
>>741
確かに無条件ならそりゃそーだ、すまん。

>>743
そういう類のコンボが人間同士の対戦でホイホイ繋がると思ってるのも一種のMUGEN脳な気がする
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:57:50.08 ID:NlpoSMQR0
>>722
発生まで600Fとかでもガー不で即死の飛び道具ならアウトなのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:58:48.81 ID:NlpoSMQR0
すまん
>>727へのレスだった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:59:14.34 ID:tK8x+OZ/0
10秒www
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:01:37.08 ID:yK+LEtmr0
>>749
極端すぎると言わざるを得ないが
個人的に良いか悪いかで言ったら悪い
当たったら事故死だし、確定状況作れるならクソ以下だし
死に技ならなんでつけたんだろうコレってなるし
暴発用とかならまぁ調整として分からなくもないけど
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:03:00.19 ID:mg7KiiCF0
>>749
逆になんでそんな技作ったのってレベル
そういう技に限って演出が凝ってたりするけど
たいていトレモで1回見てそれで終わっちゃう
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:09:30.31 ID:yAHt1Q6o0
個人的にはスペースQよりも端まで届くのにAttackDistが全く足りてなかったり不利がほとんどない光線技全般の方がやばい
特に0.5ゲージで撃てて発生まで無敵で発生7Fで至近距離でガードされても画面半分間合いが開くパンチレーザー
あと弾数制限がないホリゾンタルギロチンと、どうガードさせても有利が取れる低空空中レーザーが地味にやばい

>>749
対人戦じゃまず決まりっこない技だな、ギャラクティカファントムよろしく
ただ相手の技の仕様なんざわかりっこないAI戦想定ならガード堅けりゃぶち殺せるし、
それに引っ掛からないAI=こっちの攻撃に対してガードせず突っ込んでくるAI=他の技で嬲り殺しに出来るからAI相手なら殺りたい放題
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:12:35.77 ID:WyjGV1UJ0
>>749
動作中完全無敵で飛び越せないくらいでかくて遅い飛び道具なら間違いなくアウトですね
と、こんな極論のやりとりしたいのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:15:10.23 ID:NlpoSMQR0
発生までmovetype = Iとかでもだめなんですかね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:15:11.36 ID:ZO5rrDBd0
AIに対処しづらいのだったらあれがあったな
ヴァニラ・アイスのマッドネススォロウ
2ゲージでガー不、画面広範囲をフォロー、攻撃中は無敵

にまめ氏のボスヴァニラさんはAIないんだっけ
AI出来たらかなりAI戦では鬼畜になりそうだが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:15:42.24 ID:z5hdEfdJ0
牽制で即死ビームブッパしてくるトキに比べたら大抵のビームは許せるw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:17:33.23 ID:NlpoSMQR0
>>755
威力とガード可能かどうかっていう技の要素の一部だけ抜き出して
その技はセーフかアウトとか判定できるの?って言いたいだけだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:24:45.76 ID:WyjGV1UJ0
>>759
常識で考えてくれ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:32:00.17 ID:eFfHEdwX0
>>754
ホリゾンタルギロチンの弾数制限ってどういうこと?
パンチレーザーは便利だけど、低火力で重要なゲージ使うからもったいない気がしてた
割と修正すべき部分があるな、動かしてる分には目立ってなかったんだけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:41:59.05 ID:PmTnxt3C0
いま、なんかポリタンクのハラハラアタックが話題にあがってるきがした!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:42:10.93 ID:yK+LEtmr0
>>756
MoveType=Iでも離れてると様子見ちゃうAIの方が多いぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:48:40.08 ID:mK+VjFlH0
攻撃する数F前までAttackDistを0にしてれば良くね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:51:05.33 ID:yK+LEtmr0
まぁ対AI的にはそれが一番親切
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:51:48.49 ID:yAHt1Q6o0
まあ他の部分の性能にもよるってのはそうだわな
スペースQはホリゾンタルギロチン×2から撃てば(1発目をヒットorガードさせるの前提だが)
無敵状態のまま画面端まで届く攻撃でもないと潰しようがないから対人でも十分実用に耐えうる

>>761
すまん、画面内にいくつでも出せるってこと
弾足と硬直的には二つが限度だが、一つガードした時点で次の弾が飛んでくるし、
相手の飛び道具と相殺することもないから連発するだけで弾幕として機能する
おまけに弾道が高くて、他に対空飛び道具まで持ってるからジャンプで飛び越すことも難しい

あとパンチレーザーは0.5ゲージ1.5割弱=2発当てれば1ゲージ3割弱・4発当てればウルトラギロチン密着フルヒットとほぼ同ダメージと考えると、
当てやすさと比較すれば十分ダメージはでかいと思うよ。端まで届く発生一桁の無敵飛び道具って時点で当てる状況には困らないだろうし
運は絡むがゲージ回収をスピリッツで補えるキャラだし、飛び道具連発ガン逃げで0.5ゲージ程度なら割と溜まるから、ゲージは全部これに回すつもりでもいいくらい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 05:44:57.87 ID:HhLz25bd0
正直性能云々より目の疲労を考えてないキャラとか無駄にエフェクト派手で画面上が見辛いキャラとかの方が苦手
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 05:59:49.44 ID:SMGi2ZRr0
MVCアレンジや神オロチの頃の名残だから仕方ないね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:28:19.53 ID:MbDwUxqu0
飛び道具貫通するレーザーなら発生25Fでも相手の波動拳を見てから余裕で刺せるから便利すぎる
弾の撃ち合いを封殺できるからレーザーってだけで強上位までの普通の格ゲーだと強すぎる

レーザー複数持ちならバランス調整は最初から凶中位ぐらいを基準にしてしまうほうが楽
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:36:09.01 ID:rhRnoPZv0
愛の手をアルカナが強すぎときいて
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:23:58.96 ID:sDZkefkf0
>>766
仰るとおり結局のところは無理にスペースQなんか使うより他の技にゲージ回した方が安定するのが現実なんだよね…
要のパンチレーザー使わずに3ゲージたまるまで待つこと自体が無茶な話
空中ハンドビーム連発は一見有効そうに思えて落下ステートに移行したら距離詰められる事が結構あった
ホリゾンタルはたしかに出てしまえば強いが出るまでが遅いし相手が大ジャンプ攻撃とかしてくると無防備
余程相手の動きが鈍いとかじゃない限りこれも安定行動とはちょっと言いがたい感じ

個人的にはあたったときの結果だけ見て超性能だの
実際に触りもしないでガン逃げすればいいだろとか言われるのがイラっとくる
>>728は1ラウンド中に3ゲージ溜められると思ってるようだが是非実践していただきたく思う、煽り抜きで。
立ち回りで重要なパンチレーザー使ってるととてもたまるものじゃないからそれ無しでな

あと上ほうのレス見ると普通に使えてるように見えるが
実のところは開幕でゲジマユ状態にして
不利でない状況でスペースQ撃ってAIの反応見てただけなんだけどね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:32:05.44 ID:69Rk/qxw0
てす
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:25:41.91 ID:6WXOUWnPO
俺もエース落としてスペースQ見てみたけどウィップの外道砲みたいなもんだなこれ

キャラにも依るだろうけど飛び道具なくてもフロントダッシュ持ちなら
溜め入ったの見てからダッシュで接近して投げれば阻止できるのも同じ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:59:07.91 ID:FncriKARO
光線は全部フェイタリティーにしちゃえばいいんだよ。

肉弾戦のファイティングスタイルは各ウルトラマン個性あるし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:09:20.52 ID:yAHt1Q6o0
>>771
空中ハンドビームはジャンプほぼ最速で撃っても端の相手の足もとまで届くし、その撃ち方なら根元でガードさせて有利になるほどだからまず詰め寄られるわけがない
ホリゾンタルは撃つまでは遅いが撃った後の硬直がやたらと短いから大ジャンプで詰め寄られても防御は間に合うし、一発ガードさせてしまえば次弾はMVC勢のスーパージャンプ並の早さがないとジャンプで避けられない
そしてゲージ回収に関してはスピリッツというシステムがあってだな……
ゲージ回収系4種類あるし、デフォルトで1Rあたり4回使えるようになってるからゲージ回収系引き当てるのはそう難しくない
スペースQが弱いってわけじゃなくて「スペースQ狙うまでもなくパンチレーザーが強過ぎる」ってことだからなあ、あと同じく3ゲージあれば即死コンボ作れるバーチカルギロチン
あとリドミの記述が間違っててultraman_A_AI.cnsじゃなくてultraman_A2.cnsで回数指定するようになってんだなこれ

そして>>728は1Rで溜まるとは言ってなくないか?
1R目と2R目でゲージ溜めて3R目で撃ち殺せばいいって言ってるだけで
スピリッツの引きがよほど悪くなければ十分実用的な戦法だと思うが

>>773
外道砲と違うのは「本体が飛び道具を盾にした状態で撃つことができる」ってところだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:18:17.39 ID:3H7pIlJ50
1R目を勝つために普通に戦ったらゲージをかなり使うことになるだろうし
実質的に2R目だけ逃げ回りながらゲージを溜めることになるんじゃね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:38:27.88 ID:mK+VjFlH0
【MUGEN】狂下位以上狂中位付近ランセレバトルおまけ大会Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20636542
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:44:45.83 ID:45UKyqX30
>>776
んな面倒なことせんでも1R目普通に勝てるなら2R目も勝ちに行けばいいんじゃないかしら
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:47:38.12 ID:MbDwUxqu0
まあウルトラマン系なら残りタイム20以下で3R目限定で使えるみたいな
開幕即死ができない縛りを入れれば即死ビームが強くても問題ないようなきがする
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:27:36.01 ID:0CXto1jri
何か一日中長文で必死に擁護してるけど製作者か?
流石になんか憐れだわ

まぁそれでも個人的にはガード不能飛び道具8〜9割は無いがな
せめて6割ぐらいにしといてくれ
もしくは逆に条件付き即死
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:43:09.34 ID:sDZkefkf0
>>780
製作者ではないし擁護っつーか一部だけ見て「超性能!超性能!」って言ってるのが癪なだけ
スピリッツは不確定要素が大きい上、他技を盾に撃てるとかはもうその技単体の性能じゃないから…
当たった場合の結果だけ見てこんな技持ってる○○は糞キャラなんて広まったらたまったものじゃない

ギャラクティカファントムもガー不5割、カウンター即死とだけ言えば糞技に思えるけど鈍発生無敵無しなロマン技だし

ていうか同じ3ゲージ吐くでも単発で大ダメージはやたら叩かれるのに
同等ダメージのオリコンとか最近のKOFキャラに多いHDコンボ?は称賛されるのはなんか違うようなと思う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:47:20.60 ID:eFfHEdwX0
>>775
色々やらかしてたみたいで申し訳無い、出来れば今日中に修正します
他にも問題点があれば出来る限り対応します

一応AI戦なら割と普通の強さに収まってるはずなので…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:48:03.78 ID:jwH2s1hf0
98は発生まで無敵あったぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:53:09.70 ID:sDZkefkf0
>>783
そうなんだ
02(UM)と11しかまともにやったことないから知らなかった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:56:27.87 ID:45UKyqX30
AI戦だと目立たないけど人間が使うとクソ技、って結構あるからな

ぶっちゃけ、まずAI戦想定なのか対人間想定なのかはっきりさせとけよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:05:10.69 ID:t/G0z6yT0
そんなんイチイチ目的ハッキリ区別して考えてキャラ作ってられっかよめんどくーせなお客様はよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:08:15.30 ID:45UKyqX30
いや、キャラ作成じゃなくて強い強くない議論の話よ。
例えば人間なら見てから潰せるから強くないなんて擁護?はAI戦じゃなんの意味もないんだし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:26:10.43 ID:t/G0z6yT0
あぁそっちか。すまん。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:44:51.87 ID:erDVSUHJ0
キャラ性能を語るのは楽しいよな
まぁキャラアンチにならなければ良い話題だよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:49:04.43 ID:6WXOUWnPO
格ゲー界隈では
基本CPUに通じるか或いはCPUが使ってきた場合は強いが
対人戦で容易に対処される技は基本ロマンか死に扱いな印象


MUGEN動画にしたって人対AIや対人戦も少ながらずあるんだし
対処方が違ってくるのを1か10で判断しようというのが間違いでは
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:04:26.13 ID:mK+VjFlH0
>>789
狂キャラぐらいじゃないと大抵アンチ寄りになるけどな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:40:37.70 ID:3pIRwOtj0
大将が制限されてる商業と違って、ここが糞だが実際は・・・的な
何を以ってが難しい。○○風とか○○仕様ならその○○のキャラ
を適当に選んで言えるが、現実はそうじゃないし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:57:23.67 ID:3pIRwOtj0
×大将
○対象
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:22:57.72 ID:2Tz6sqlb0
>>781
視聴者は性能わからんし見た目重視だから※ただし以下略とだいたい同じ原理が働く
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:47:00.34 ID:1vWhco8YO
なーに、銀の聖者7Pみたいに接戦っぽく戦う顔してれば勝ち越しても問題ないよ。
見る専は戦績とか気にしない性質だったりするし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:04:08.18 ID:iFhG0l1d0
ゼットン前後きてたけど
う〜ん、やっぱり自爆するからといってそれ以外の部分があほみたいに強いネタキャラは好きになれんなー
HigeといいジェネLといい師範改といい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:17:39.56 ID:1vWhco8YO
金マジンガ様や勇次郎12P、レア、竜子らに大体負ける師範改が強いとか寝言は寝てから言いましょうや。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:27:08.81 ID:2Tz6sqlb0
同じ自爆系でも金チップは好きだ
接戦ぽく見せるつもりとかまったくなくデメリットのほうがでかそうなところが好感もてるからかな?

自爆だからってのは紙だから超性能とかと同じようにメリットのほうがデカイとアンチが付く感じだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:33:26.69 ID:erDVSUHJ0
というか持ってないキャラだから知らんかったが師範改ってそいつらと一緒に名前が出る程度に強いのね…w
大会とかでも設定多いなーとは思ってたがw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:05:45.49 ID:FwegWo4f0
金チップは行動に関係なく減り続けるのが大きいんじゃね
自爆技持ちのキャラだとどうしても行動に左右される
HigeとかジェネLなんかは自爆技を使った上で一定確率で自殺だったと思うし
師範改はどんな感じだっけ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:48:32.35 ID:ofApyF6V0
ウルトラマンエースの修正をしたので一応報告しておきます

言及されていた部分の調整をしてます、一部技の弱体化の加減に不安はありますが
デフォルトのスピリッツ数も2個に変更しました
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:19:25.04 ID:lhTtXGOS0
>>801
スペースQの体力制限が外れてる
あとパンチレーザースペシャルの削り量が他の技と比べて異様に高いね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:25:41.45 ID:lhTtXGOS0
>>802
削り大きい技は他にもあったから2行目は取り消すわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:29:23.74 ID:DpF/WUOJ0
ああ、久々に「即死が勝手に味方殺しタッグ」系の馬鹿馬鹿しい大会が見たい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 02:39:54.38 ID:qEFe/rl90
謎ジャム纏めのシルバーサムライ笑ったわw
ジャムやられよく分らんけどステート奪われてるにしては相手側の自由度たけぇなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:28:10.04 ID:sfC07dDN0
>>805
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20636798
これか? 【MUGEN】秋子さんの謎ジャム寄せ集め8瓶目
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:43:54.90 ID:t8/+PceY0
-2から本体透明化してヘルパー出してんのかな?
さすがにアニメ登録だけであれができるとは思えねー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:17:40.80 ID:UHS6Kkuf0
自爆系はチビゆっくりが相当確率高い(というかそもそも自爆技自体多い)
Cパチェは開幕自爆してるのを見る、開幕しなくてもいつするかハラハラするくらいの頻度
HIGEはする時はしてる感じ、でも自爆のイメージはあまりない
ジェネLは全然せんなぁこいつ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:37:02.70 ID:3dqczH0D0
>>807
たぶんそうじゃないか?
自キャラは椅子のところに表示されるから透明にして
あとはステート番号とか相手の名前とかで判断してタイミングあわせてExplodかヘルパーで処理してるんだろうな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:16:13.69 ID:nBkAruOX0
ちびゆっくりは全技が味方に当たる仕様なんだからそりゃあ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:16:34.84 ID:oMAv8b8V0
相手が自爆キャラならp2nameでずっとガードしてればいいんじゃないかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:21:29.14 ID:x1jlD6JTQ
>>808
HIGEは肝心な時にやらかす印象
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:42:10.68 ID:qEFe/rl90
高性能な自爆勢は勝つのも負けるのも自分の裁量次第と言うのが叩かれるポイントっぽいが
ちびゆっくりは一番悪い形で体現してる気がする
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:06:08.80 ID:GTI+KiL10
>>806
こんなのあったのかwおもしろかった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:41:06.92 ID:zxOyLO/+0
今日の料理は口に合わぬ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:31:51.47 ID:AUqqaeX00
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:40:48.56 ID:CdLowXHO0
狂下位狂中位おまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20646088
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:39:33.93 ID:cQ2e12es0
【MUGEN】大!凶者ランセレバトル Part.16
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20648130

あとこっちは一発ネタ大会
[mugen]飛べ尖兵!本体が勝手に・・・3倍ベルボロす大世界〜ごちゃもある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20647225
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:01:03.68 ID:BTl9p0Jp0
>>815
食べ物を粗末にしてはだめよ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:18:43.01 ID:QAVV9ZJ00
マブカプは10割が当たり前とかギルティは実際に通常投げを切り返しに使うとか言われてるけど
実際どうなんだろう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:22:43.28 ID:l7tDpdh10
レバー+1ボタン式の投げって切り返しに使わない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:36:56.94 ID:Rt2GHr0t0
別にギルティに限らず投げ暴れってのは被固め時の択の一つでは?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:00:06.20 ID:2AuJyA370
発生早くて打撃に勝つ判定なら使うけど
崩しが主体になる調整の通常投げシステムだと大体役に立たんな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:04:46.18 ID:Vu+1bxzO0
マブカプは10割当たり前だよ
少なくとも一部キャラは

ギルティはアケでも普通に投げで固めに割り込みとかするよ
打撃に必ず勝つんだし、レバー前に入れるからタイミング誤ると死が見えるけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:14:18.18 ID:cQ2e12es0
【MUGEN】都道府県対抗!全国一トーナメントpart10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20649726

福岡の時間だあああああああああああああああ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:31:45.25 ID:cQ2e12es0
地元が良いメンツになって嬉しいわ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:32:19.15 ID:TlM4Wogk0
>>823
発生早い・演出中に状況判断できる・大体の場合ダウンが奪えるから
別に無敵がなかろうが発生1Fで無かろうが完全に同時にかち合った場合に打撃に負けようが他のゲームでも投げは普通に暴れの選択肢として機能するよ
要は同時に重なった場合に負けようが、相手の攻撃が発生する前にこっちの投げが当たるって状況でさえあればいいんだから
主に空中攻撃すかしとか一部の固めパーツ(発生遅くて連続ガードは途切れるけどガードさせてガン有利な技とか)への読み
ただし投げ発生までに一桁後半以上かかってたり(一部のコマ投げみたく発生まで無敵が付いてるのは例外)、もっと早くてリターン高い小技があったり、
攻撃発生まで対投げ無敵が付いてる(攻撃を出してる相手には絶対に投げが当たらない)ようなゲームは除く

相手の攻撃判定発生とこっちの攻撃判定発生が完全に同時の場合(いわゆる「かちあった」状況)よりも、どっちの攻撃が先に当たるかの方がよっぽど重要だからね
AI戦で1F投げが強いのも、相手が攻撃出したのを見てから撃ってもこっちの投げの方が先に発生する場合が多いから
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:42:35.22 ID:2AuJyA370
起き攻めってのはそういう状況を作らないのが前提なんだぜ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:00:44.94 ID:TOqy3QMCi
……誰も起き攻めの話してなくね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:07:42.97 ID:TlM4Wogk0
>>828
被起き攻め時に限らず、攻め込まれている時全般だな
たとえば固めっていうのは大体の場合「連ガになって割り込めないけれど距離が離れるとかで固めが途切れる」か
「発生が遅くて若干相手が自由に動ける時間ができるけれどそのままガードさせれば固め継続」のどちらか(ってかそうでないとゲームとして成立しない)
これの後者の「自由に動ける時間」を使って相手の攻撃が発生する前に発生の早い技を使ってこっちの攻撃を当てるのがいわゆる「暴れ」で、
この場面で投げが機能するなら投げ暴れは選択肢に入る

攻め手側は攻め手側で「足元無敵技を使って固めることで下段暴れを潰す」とか、「相手が暴れたい場面で対投げ無敵技を使って投げ暴れを潰す」とか
「連ガは途切れるけれど相手の暴れ技が発生するほどではない隙間をあえて作って暴れさせて潰す」とかの選択肢を相手に合わせて読み出してそれに対処する
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:18:34.14 ID:TlM4Wogk0
あ、一応そもそもキャンセルとかがなくて連ガになる構成がほとんどなかったり、
割り込めない状況で延々固め続ける構成あるけどそれをアドガで無理やり突き離すのが前提になってるゲームもあったりもするから
ゲームとして成立しないは言いすぎたな、すまん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:24:57.29 ID:TOqy3QMCi
つーか、格ゲーやったことある奴だったら常識レベルのことを
長々と長文で書いてなにがしたいんだお前は
誰もんなこと聞いてないから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:29:38.64 ID:2AuJyA370
正解がいくつもある攻めは正直言って微妙
択も固めも最終的にはガードで攻め継続(いつか崩されるかもしれない)か
リスクの高い無敵技パなさせる(ガードされたら痛いコンボもらう)かっていう
攻め側有利の状況作るのが至上命題
特に固めは有利状況だから相当投げの発生早いか判定強いか無敵ないと割り込めんよ
崩し用の通常投げシステムだと普通は発生も判定も持ってないから暴れとして微妙
選択肢つっても無視してもいい部類、裏の裏くらいの立場
そういう崩し技の発生だけで割り込める程の自由時間を相手の投げ間合いで与えてちゃいかんよ
もっと言うと当てればこっち有利で無敵技パなされてもガードできるくらいの技があるといいんだが
まあそんな技はそうそうないしあっても困るんだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:30:42.61 ID:QAVV9ZJ00
>>824
MVC2の外人の動画見たがあんまり10割してなかったから聞いたんだけど
海外だからあんまりうまくない人だったのかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:31:15.65 ID:2AuJyA370
クリーンなイメージは大事(真顔)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:40:30.72 ID:TOqy3QMCi
>>834
MVC2は海外が本場だよ
いくら永パ可能ゲームとはいえ人対人で全試合ホイホイ決まらないから
マーブル言ってもMVC2とマブストだと永パの決めやすさ全然違うし

そうは言ってもアイアンマンは立ち強パンチだけで永久だけどなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:42:50.73 ID:TlM4Wogk0
>>832
すまんな、ギルティに限らず投げは割と暴れ、ないしは切り返しの選択肢になるって言いたかったんだ
お前さんみたく分かってる人間ばっかりとは限らないだろうし

>>834
アイアンマン動画を見よう(提案)
実際補正切って択かけて殺したりする方が手っ取り早かったり、相手も絶対当たっちゃまずい行動は避けて戦ってるし、
まず画面中キャプテンコレダーが飛び交う世界だから端同士で単発でなんか食らったりする状況の方が多くてそれでダメージがかさんでたり、
そんな中ゲージ温存して10割狙うくらいなら取れるところでディレイドでも使ってダメージ取っていったり状況整えたりする方がよほど良かったりするしな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:43:39.33 ID:Flw618mm0
MVC2は永久も重要だがトップ勢は機動力がおかしいからなぁ…
ケーブルはゲージ技だけで生きてる奴だけども
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:46:20.86 ID:l7tDpdh10
アイアンマン強いですね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4367409
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:47:29.23 ID:QAVV9ZJ00
>>836-837
10割できるというより10割狙える可能性もあるってことね
攻撃1発もらったら3キャラ死亡確定とかさすがに酷いもんな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:37:53.46 ID:TOqy3QMCi
よくある『即死が限定条件なら起きる事もある』よか
『狙って永久狙えるゲーム』だけどな
MVC2は

とはいえMUGENでマーブルといえばMVC2や3よか
マブストやCOTAだろうから
そっちのコンボムービーとか見るのオススメしとく
当たり前だけどシリーズによって同じキャラでも性能違うし
昔のシリーズのほうが世紀末ぶりがマッハ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:46:17.07 ID:l7tDpdh10
COTAがCOATに見えたから貼っとく

【MUGEN】風評被害杯
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20648597
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:01:13.34 ID:9Fefid3n0
別の大会作る前に開催してる大会完結させろよあの糞投稿者
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:22:08.99 ID:Flw618mm0
>>841
Xスト時代は永久が基礎コンみたいな時代だったからなぁ・・・懐かしいわw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:41:37.19 ID:eORQ/Ufg0
複数の大規模大会を掛け持ちしても地獄先生ならまあ大丈夫だろと思ってしまう不思議
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:01:26.46 ID:Rt2GHr0t0
実績があるからだな
今、ぽっと出の新人がゲジマユ、大盛り級を開催しても信用されないが
地獄先生だったら絶対完結させるだろうというくらいの信頼感がある
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:26:24.63 ID:0pWwHQNj0
2、3パート投稿してはやめて別の大会とか何がしたいのかよくわからんな
本人が一番わかってないかもしれんが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:45:24.83 ID:KQ19Oeso0
このスレっていうかニコmugen界隈に格ゲー経験者って下手したら1割にも満たないような
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:46:21.65 ID:l7tDpdh10
どこからを格ゲー経験者と呼ぶかによる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:54:37.93 ID:yRyahDEQ0
小学生のころ友達の家でスト2やったことあるから経験者でいいよね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:57:42.36 ID:hnyTNfbL0
最後にかったのスペジェネだけど(ry
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:59:53.97 ID:9kPO3gUs0
そもそも格ゲーの種類と世代も幅広いしなぁ
自分の絶頂はMOW・月華・MVC・ジョジョだったけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:16:25.24 ID:TOqy3QMCi
別にMUGEN動画見る分には格ゲー経験者だろうと
そいじゃなかろうとどっちでも良いよ
ただ、アホなこと言い出さなきゃ
分からないことがあるなら質問してくれれば
分かる範囲で答えるし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:26:08.15 ID:JN7U2zIW0
使わない、AI特権だよ

一応互いに密着した時の第一の最善手は投げだけど
直ガ→投げなんて実践で安定させるのはまず無理だし、仮に出来ても背負うリスクに対してリターンが無さ過ぎるという
まだ直ガ覚醒技で割込んだほうがいい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:51:35.29 ID:Rt2GHr0t0
直ガ投げが実戦安定無理とかどんな低レベルだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:56:11.07 ID:/P/DhMWU0
直ガ覚醒とか言っている時点で察しろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:08:55.78 ID:PS3tsUXe0
ZERO3やってたけど真豪鬼に手も足も出なかったなぁ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:22:25.68 ID:2AuJyA370
投げよりよっぽどコマンド長そうな覚醒の方がいいってどういうことなの……
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:25:35.75 ID:c4jBwAqn0
対起き攻めにしても甘い重ねに対して投げる、とかはよくあるな。
GGはあんまりやってないけど投げが強いって話は結構聞く。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:34:59.87 ID:9kPO3gUs0
まぁ起き攻め投げるのはGGに限ったことじゃないし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:41:24.07 ID:HEoyixXB0
>>858
覚醒なら投げ間合いの外にも届くってことじゃないの(適当

しかしこの間のエースの時といい格ゲー普通にやってる人間がスレにいるのな
凶以上の動画しか話題にならないから意外だわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:41:25.40 ID:Rt2GHr0t0
技の持続が起き上がりにきちんと重なっているのに投げられるゲームは早々ないけどな
他ゲーに慣れている人がGGやった時に戸惑いやすいところ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:59:15.39 ID:Jck32Un+i
>>861
良くある勘違いだから主張したいところだが
凶ってフツーの格ゲーキャラをAI戦用にAI組めば大半入るからね?
凶キャラ格ゲーにあらずの風潮はちょっと違うかも
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:10:41.24 ID:sOr66wZr0
3rdリュウやダンが凶いけるとは思えないが
大半から漏れるんかしら
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:10:57.57 ID:AuN86+Pv0
無敵昇竜あるキャラは超反応AIさえ積めばもれなく凶入りっしょ?
もうあんまりランクとか細かく考えても仕方ないね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:15:37.29 ID:Jck32Un+i
GM氏ストVリュウとPOTSダンなら
少なくとも強上位までは持ってける自信ある
常時ブロッキング仕込みのクソつまんねーAIにしかならんだろが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:42:54.97 ID:c4jBwAqn0
AI戦のランクってAI込みで考えるもんじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:45:47.96 ID:dv3K1psb0
この流れ何度目?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:08:42.10 ID:nap61oRp0
イザナミだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:17:31.20 ID:9hBODiuc0
これが宿命(さだめ)か…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:34:24.87 ID:TlM4WogkI
人が使うときの性能とAIが使うときの性能、
人に対して使うときの性能とAIに対して使うときの性能は分けて考えた方がいい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:40:45.47 ID:HEoyixXB0
自分で格ゲーやってると、凶のところに入れられた3rdキャラ見て
はいはい超反応超反応とかまーた常時ブロ仕込みかとか
そんな反応が余計に強くなりそうだと思ってた
逆に割り切って見られる人だけが残ってると考えた方がいいのかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:45:24.28 ID:9hBODiuc0
超反応はCPUの特権ですしおすし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:55:59.62 ID:KQ19Oeso0
>>871
その辺って設置とかガー不とか投げみたいな所謂AI殺し技系持ってるキャラは面倒だよね
商業でもCPUはハメられて対人では使えない技は少なくないが
MUGEN動画だとヘイトを買う要因になったりするし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:56:54.24 ID:dv3K1psb0
凶ってほとんど超反応じゃね
超性能簡易AIで凶なタイプも簡易だけに反応制限してない奴多いし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:57:13.03 ID:9kPO3gUs0
とりあえずcnsの裏側でしか倒せないようなメンツじゃなきゃ格ゲしてると言える
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:30:38.67 ID:cQ2e12es0
【MUGEN】四神・成長陣取り合戦 Part.37
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20653345
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:47:50.05 ID:9hBODiuc0
>>875
個人的にはそういうの好きよ
釣られたりパターンにはまるのもCPUの魅力だと思ってる。ボスキャラ攻略に近い感じ

>>877
うp主も言ってたがSuの効果がやべーなー
それを狩れる強力なAsの存在も大事になってくるのかね

狂下位狂中位おまけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20655697
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:48:04.02 ID:Ns9LSX8r0
スパイダーマンとウルヴァリンのなにか
http://www.youtube.com/watch?v=V5-nMj-YrjM
http://www.youtube.com/watch?v=i1p6r4SK2lk
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:54:36.12 ID:PKwYGFLLi
そういや最近かーにばる見ないけど大丈夫か?
まさかリスペクト元と同じく失踪?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:56:26.68 ID:l7tDpdh10
失踪リスペクト
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:57:54.20 ID:cQ2e12es0
出張みたいなこと書いてた気がする
もう内容忘れたわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:01:37.21 ID:dMk5LWa50
最新パート見たら分かるけど、4月は国内にいないから5月から再開
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:01:38.47 ID:yBV1BXgC0
並・・・格ゲー
強・・・ギリ格ゲー、格ゲーでも相当強い
凶・・・超反応、PC操作ではクソゲーを感じる強さ
狂・・・魔改造

とりあえず凶、狂で格ゲー言う人はmugenを見ないほうがいい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:20:07.16 ID:wMH/EVR90
断る
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:11:17.64 ID:q6kAXIz+I
凶大会なんて冒頭の注意書きだけで格ゲーなんて望むべくもないって分かるのに
そのまま動画見て「格ゲーじゃないじゃないか(憤怒)」とか言ってるのほど滑稽なものはないよな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:18:26.23 ID:PvtbqYB00
まぁバランス度外視魔改造上等の上級トナメで
作品代表とかほざかれるのだけはちょっと勘弁
それ作品じゃなく全部MUGEN代表だから
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:28:13.67 ID:BxP2mANN0
>>884
だから何度も言うけど、凶も上位まで普通に格ゲーだから
立ち回り重視ゲームの上位、コンボゲーの下位ぐらいまで普通に入るから
格ゲー的に自分が練習してもなかなかできないコンボとかしてくれて
ウヒョーって感じで格ゲー勢も面白いって人も多いから
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:29:11.35 ID:nGHkDJRq0
それは気のせいだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:39:32.43 ID:LsXB/leD0
そもそも格ゲーの定義って何よ?
個人個人が主観でここまでは格ゲーここからは違うって言ってるだけでしょ
結論が出ない言い争いは楽しい部分もあるけど不毛だぜ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:48:43.86 ID:BxP2mANN0
限りなく原作に近づけようとしてるキャラでも
対AI用AIなら凶まで普通に入るし
AI作者はガチ格ゲー勢多いんだから
無理に引き離そうとすんのやめない?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:48:52.06 ID:FATFk7nG0
ぶっちゃけ格付けもニコ民が勝手に決めたもんだしなぁ
相手に判定がなかろーが開幕即死だろうが便宜上は格ゲーしてんじゃね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:46:59.07 ID:35WZ1e+GO
格ゲーと略すと頭に付いてる「対戦」の字が見えなくなる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:49:41.28 ID:zWEkFl8S0
RPG辺りで例えると幾らバランスが崩壊していようがRPGはRPGだからな
格ゲーと言う単語が気に食わない人は対戦アクションとか呼べばいいんじゃないの
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:50:43.23 ID:nGHkDJRq0
実際そう言われてるんですがそれは
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:51:36.98 ID:CphYLPco0
ハートフル対戦アクションは格ゲーか否か
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:14:39.90 ID:BxP2mANN0
いやRPGは例えが悪い
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:23:16.99 ID:zWEkFl8S0
んじゃあ好きなものを選べ
クリア者が何年も存在しなかろうがSTGはSTGだから
途中でSTGやノベルゲーやレースゲーが始まろうがアクションはアクションだから
クソゲー過ぎて場が凍り付こうがパーティゲーはパーティゲーだから
ハードディスクを真っ白にしようがエロゲーはエロゲーであってウィルスじゃないから
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:30:04.17 ID:35WZ1e+GO
うわぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:30:07.00 ID:nrPrTFbf0
無敵バリア連打出来る自機に常時画面埋め尽くす弾幕撃ってきて
お互い攻撃加えるチャンスはほんの数ドット・数百分の1秒
それでもSTGはSTG

そんな感じ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:34:42.18 ID:LsXB/leD0
MUGENは2D格闘ゲームエンジンでその上で動いてるんだから格ゲー
すげー乱暴な言い方すればこう言ってしまうことも出来るわけだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:36:14.14 ID:BxP2mANN0
まぁよく凶悪キャラを指して
『プログラミングの闘い』なんて揶揄するけど
そこまで行ってるのなんてここ最近の数キャラぐらいで
MUGENのステコン内でやってるだけなんだけどね
バグというか仕様の裏は使ってるけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:37:10.48 ID:hqNM0WUT0
そもそも対戦=相対するってことに拘るなら
内部処理で裏からステート奪う技の時点で成り立たないわけで
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:39:18.62 ID:yBV1BXgC0
いきなりどうした?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:41:30.72 ID:BxP2mANN0
内部処理で裏からってのも意味わからん
普通に表から行ってるだろ
相手のctrl奪ってるだけんだから成り立たなくねーだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:58:57.10 ID:M6a6OlrZ0
凶悪キャラ一番上って%nでメモリいじって直接操作するキャラだろ?
そこまでいくと格ゲーじゃないけどそういうレベルまでいってない神キャラは
お互いレギュレーション守って戦おうってなるから一応対戦格闘ゲームの範疇

対戦ゲームとして一番重要な操作して面白いかは別物だけどな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:03:18.70 ID:jQ2+ZJHd0
そもそも神キャラはAI外そうとするとバグる事が多々
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:15:28.69 ID:LsXB/leD0
%nはMUGEN1.0では塞がれてるし
WINMUGENがβ版だから残ってたデバッグ用の穴と考えるべきだろうな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:39:12.22 ID:k9X+QI9j0
その代わり1.0でenemy,condを手に入れた
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:41:08.96 ID:+p/7gqki0
condもバグなんじゃないかって気はするけどな…
バージョン上がらないとなんとも言えんが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:41:51.88 ID:yBV1BXgC0
ならバグ昇竜も禁止な
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:55:40.01 ID:fs80MEkO0
あれはまあ、原作だと実際禁止だしw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:59:15.77 ID:k9X+QI9j0
仮に1.1で修正されても1.0で使えるし。%n使いがwinを使い続けているように
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:01:19.47 ID:jQ2+ZJHd0
永パは禁止の方が多いぞよ
バグ昇龍は筐体止めるらしいからそれが大きいと思うけどなw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:33:25.75 ID:POBtGdGc0
無理に正当化しようとせんで堂々とバグ利用してるといえばいいさ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:13:18.78 ID:7xXXcesk0
昔のポケモンをわざわざ使ってバグ技やってるようなもんか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:50:49.00 ID:BxP2mANN0
またまたぁ、そういうアンタだって昔のポケモンこと
WinMUGENが現役なくせに〜
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:04:24.33 ID:hqNM0WUT0
筐体的に危険なバグも今の時代はパッチで済ませられるから便利よね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:08:18.23 ID:X41PBwJe0
あとでパッチ当てればいいと穴だらけのゲームをリリースする弊害もあるけどな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:20:25.34 ID:9RwXp6a90
ほう例えばどんなだ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:25:16.00 ID:7xXXcesk0
アンストールするとHDDの中身が消えるエロゲができる
>>898でもう出てるけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:35:47.30 ID:LVtunD2R0
パッチをあてて悪化したゲームの悪口はやめろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:38:08.80 ID:Nmxcdip30
>806の動画とかで出てる銀侍だけどさ
本家Xmenで1Pと2Pで豪鬼出現コマンド違うのに
「2P側で1Pの入力して出るのかよw」
って心の中で突っ込むのは正解なんだろうか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:03:50.36 ID:zWEkFl8S0
>>906
メモリ弄ってゲーム無いに存在しないオリジナルのBGMや画像を作成したり
デバッグルーム呼び出してED直行したりするゲームもあるんで
メモリ弄ってても格ゲーは格ゲーだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:21:48.31 ID:XEp2vIC+0
そういうのを羊頭狗肉という
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:33:57.35 ID:jQ2+ZJHd0
>>922
ジャンラインの事かーっ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:38:05.37 ID:hqNM0WUT0
何かバグ話してたら久々に宇宙麻雀やりたくなってきた
7で動くしちょっちインスコすっか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:18:18.67 ID:ZRRABG/z0
関係ないけど動画向けに
発生の遅い技に対してAIがガードで固まらないように
攻撃判定出る直前までattackdist=0とかにした調整ってやっぱり少ないのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:21:31.51 ID:6ODYBTkL0
ある程度ガードで固まってくれないと遅い攻撃の意味がないような。
発生25〜30Fの中段技とか作っても、対戦させると確定割り込みポイントになっててもにょる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:28:21.08 ID:TcWUGXa80
遅い攻撃をぶっぱとか、なんてものは無敵付与とかでもなけりゃ本来はロマン技でしかない
んだから意味がないのが本来の姿なんだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:31:10.26 ID:qjq/T5qW0
>>929
まぁAI組む時は、敵攻撃の総Fを判別して回避やらなんやらするだろうからなぁ
airを分割して総Fを短く誤魔化して敵AIを詐欺るとか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:50:28.41 ID:h11bYCQ6i
>>929
30Fの中段とか、よっぽど分かりにくいモーションでもなきゃ
人操作でも産廃なのにもにょる意味が分からない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:53:04.99 ID:k9X+QI9j0
もにょるという言い方自体キモい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:53:07.34 ID:XEp2vIC+0
キャンセルで出せる行動なら割とそうでもない>30F中段
あと派生で下段やら何もせず投げに行ける全体Fとかね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:02:02.67 ID:H7wmolf70
wikiに淫夢系大会の記事が次々作られてるが作ってるのは一人だな
っていうかたぶん動画主だろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:06:13.02 ID:TcWUGXa80
別に問題なかろう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:07:27.10 ID:h11bYCQ6i
それにしたってよほどディレイかけれるキャンセル幅が無いと
ファジガで安定しそうだがな
(まぁ俺が安定してガード出来るかというと多分出来ないけどね!)
よほど当てた時のリターンが大きくないんだったら20Fぐらいにすればもにょることもないかと
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:22:05.06 ID:q6kAXIz+I
AIは攻撃が終わるまでの時間はAnimtimeである程度取得できるけれど、
中下段や発生までの時間はそれ用の学習を積んだ上で最低一回は喰らわないと判断できないからな
下手くそな擁護にありがちだけれどAIが何を参照できて何を参照できないかもろくに知らないで
対AIで実用的な性能の行動をAIに対して使ってる時でさえ「ロマン」とか「AI殺しなだけで低性能」とか言っちゃう輩が多くて困る
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:27:43.87 ID:6ODYBTkL0
いやいや30Fの中段は見えないよ!?
と長いこと思ってたのに友人は当たり前のように見えてたし、このスレの反応もそうだし、
やっぱりオレの人間力が低いんだなあ…。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:29:59.22 ID:fs80MEkO0
モーションにもよるからなんともいえないけどな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:30:29.35 ID:0LUQ8LP10
まあモーションを見て即座に中段だと認識できる程度に慣れ・覚える必要はあるかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:30:40.60 ID:LsXB/leD0
30Fは俺でも普通に見えるし反応も出来る
闘劇覇者とかは9Fの中段が見えるし反応もできるらしいが
流石にこれは凄いと思う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:32:27.40 ID:IGwwdiJE0
30Fっていっても15Fまでは別の技とモーションが同じとかあるしね
そういうのじゃない限りはまあ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:34:10.58 ID:2Qwyn56C0
30Fは余裕だな
ただし完全に下段との見分けの付かないモーションからだしてくる社命丸テメーはダメだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:34:53.48 ID:fs80MEkO0
あと、ジャギのグレイブみたいな「下段に見える中段」とかなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:36:43.65 ID:q6kAXIz+I
あとは読みの要素も多分にあるな
「この技の次は中段しか来ない」って分かってれば20Fだろうとガードはできるだろうし
逆に散々下段を意識させた後なら、いつもなら30Fくらい余裕で見えるって人に対しても30Fの中段が有効に機能することだってある
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:37:51.42 ID:6ODYBTkL0
>30Fは俺でも普通に見える
>30Fは余裕だな
>30Fの中段とか人操作でも産廃
>もにょるという言い方自体キモい
>30Fが見えないとか格ゲーやらないでくれませんか

(´・ω・`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:39:47.14 ID:q6kAXIz+I
すまんageてもた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:57:00.33 ID:ZRRABG/z0
>>938
下手な擁護も何も原作ではラルフのギャラクティカファントムにしろジャギの俺の名にしろ「ロマン技」扱いだからなぁ…
前者はAI次第では前転で避けるなり無敵技合わせてくることもあるけど
CPUに効くからロマンじゃないなんて言っても失笑されるだけだし
AI殺しなだけで低性能というか騒ぐほど強くないってのは間違いでもないだろ
極端だけどAI相手に有効だから高性能っていうなら飛び道具・設置・コマ投げ全般該当するし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:03:24.57 ID:yZ/FzngI0
>>942
9Fは人間には見えません
小足見てから昇竜と同じようなネタでしかない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:08:36.07 ID:q6kAXIz+0
>>949
対人戦と対AI戦とでは有効な行動が全く違うし、特にニコMUGENじゃAIvsAIが市民権得てる状態なのに、
全部人操作基準で語るのはおかしくないかと思ったんだよ
たとえば高速低空中段を「CPU相手には効果薄いから低性能」とか言っても何言ってんのお前って思われるのと同じように、
AI戦でAI殺しを使ってる時に「人相手だと簡単に対処されるから低性能」って言うのも変じゃねって話だ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:25:38.06 ID:TcWUGXa80
ニコMUGENで語る限りで言うなら人操作基準で語るほうが少数派だろうな。人操作動画
とCPU操作動画の比率を考えりゃ明らかだわ

頭にニコがつかないただのMUGENならばその限りではないけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:34:29.30 ID:ZRRABG/z0
>>951
環境の都合でAI同士の動画が異常に多いだけで必ずしもMUGEN動画=AIvsAIじゃないからな…
人vsAIとか人vs人だって存在しててこれらだってれっきとしてMUGEN動画だし。

キャラ製作者も明らかに対AI・AI操作より対人・人操作を意識してる人が多い印象っていうか、
その高速低空中段が発見及び指摘されて後に修正されるっていうのも結構ある。
まあこの辺は製作者の裁量によるところが大きいけど

そもそもAI殺し自体、AIの挙動の穴をついてるものだから正攻法ではないんだよね、
例えばコンピュータと人間が計算対決するとして人間がコンピュータの電源切って勝ちましたってのと似たような。

仮に低火力紙装甲で通常技がどれも貧弱で必殺以上にAI殺しが豊富なキャラがAI戦で活躍するからといって果たしてそれが高性能キャラといえるのかどうか…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:36:00.33 ID:XEp2vIC+0
俺の名は当てるだけなら結構いい性能なんじゃないの
当ててもそこから三択にしかならないし羅漢が輝きすぎてて霞んでるだけで
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:42:06.82 ID:0LUQ8LP10
意外とダメージでかいから悪あがきとしては無くはないな>俺の名
まともな戦略ではゲージは羅漢かガーキャンに使えだが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:45:49.30 ID:nb2pWAPQ0
ガードすると投げが入る中段
投げるのはガードさせたほうな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:45:54.52 ID:p/5ESyrV0
>>928
人操作でも、極端に遅い技は発生10F前くらいまではattackdist=0にして欲しいわ
数歩下がるだけで避けられるのに、レバー後ろに入れるとガードポーズ取っちゃうのが嫌
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:46:23.85 ID:fs80MEkO0
>>953
だから、AI戦と対人戦とで強さのベクトル違うんだから
AI戦で活躍してる技に「対人で弱いからこの技は弱い」とか
AI戦じゃ使えない技に「対人じゃ強いからこの技はチート」とかは的外れだってことだろ。

仮に
>低火力紙装甲で通常技がどれも貧弱で必殺以上にAI殺しが豊富なキャラ
がいたとして、そいつは「AI戦では高性能なキャラ」になるだけだ。

例えば低火力とか紙装甲ってわけじゃないけど浪清さんてわりとそんな感じじゃね?
あのキャラ、対人で徹底的に対策取られるとかなりきついと思うんだけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:51:22.50 ID:q6kAXIz+0
>>953
いや、別に何でもかんでも対AI視点で見ろってわけじゃないのよ
プレイヤー操作動画や対人動画でる人操作で挑んだ場合の観点で語るのはいいと思うし、そうするべきだと思う
ただ、AI同士の戦いを見てる状況で「人操作の場合の性能」を語るのはいかがなものか、
もっと言うなら「人から見た性能」と「AIから見た性能」とを同じ基準で語るべきじゃないんじゃないかってこと
お前さんが言ってる「AI殺しは正攻法ではない」っていうのも結局のところ人操作の場合を基準にしてるものだろ?

「低火力紙装甲で通常技がどれも貧弱で必殺以上にAI殺しが豊富なキャラ」でも、
AI戦っていう環境に放り込まれているんなら立派に高性能って言える
もちろん比較対象にもよる(強として高性能なキャラでも凶として高性能というわけではないように)し、
人間が戦えばどんなキャラでも楽な対策が組めるようなら「人相手には」性能が低いと言えるだろうが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:53:14.88 ID:fs80MEkO0
あ、上のは対AIの話をしてる時の話な。
勿論、逆に対人の話をしてる時にモーションが似通ってる二択が出来るとか
高速の中段技とか対人で強い技に「AI戦で意味が無いから弱い」とかも同じように的外れだな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:59:33.17 ID:q6kAXIz+0
完全にいいたいこと全部>>958に先を越された……

浪清さんは一応高速中段からのコンボと単発でそれなりの威力がある下段・投げ、
空中緊急回避と滑空絡めた飛び込みからの有利な読み合いがあるから対人もなんとかならないことはないが、
「密着からちょっと離れた位置から小技でまとわりつく」っていう戦法に対して出来る事がほとんどないから人操作で徹底されると厳しいな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:04:31.71 ID:ZRRABG/z0
>>958
>「AI戦では高性能なキャラ」
結局はこういう感じであくまでAI戦ではとか人相手ならとかいう"条件つき"であることをわかってほしいんだよね…

だけどMUGEN動画でAI相手にホイホイ決まる技を持ってるキャラがいるとそのキャラはヘイト買うことが多い。
確か以前にも春香のとある技で出が遅いからロマンだとかAI殺しだからどうとかで荒れてた気がする。

要はベクトルが違うものを見てそのキャラの印象が決まってしまうのがマズいって思ってる。
確か以前にも春香の特定の技で荒れてたような記憶があるな…。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:06:34.52 ID:q+Vl4sq90
長文まじ勘弁
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:10:55.92 ID:m8BhqyNQ0
キャラがヘイト集めるのはファンの言動が原因じゃないかね
「相性悪いのによく勝てたな!」
とか
「○○は性能低いけどAIが優秀だからな!」
みたいなのは素直に思っても言わん方がいいように思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:16:17.05 ID:fNMpteNf0
何故か同じ事を二回も言ってしまっていた。普通にスマソ

>>959
一応、最初から観点の違いでモノを言うことのおかしさは理解してるつもり

さっき自分のあげたそのキャラがAI戦で遺憾なく強さを発揮するなら
あなたの言うように「AI戦における高性能キャラ」であることは間違いない
ただ、たまたま技がAIに強かったってだけで作者的には弱キャラとして作ったって事情もあったりとかもザラで…。
まあこのへんまで含めるとキリがなくなってくるからいいか。

スレ汚し失礼しました。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:19:40.80 ID:NdPryI0V0
昨今の長文の基準の緩さよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:23:20.05 ID:JNlioheq0
>>964
逆に「無敵の塊www」とか「超性能だからなー」とかいうコメが発端だったりもするから一概にはそうとも言えん
どっちの方向へのアピールにしても性能やAIに関してよく分かってない人がいたり
上で言ってるようにそもそも基準にしてるものすらおかしかったりするからまず間違いなくそういうコメはなくならないだろうな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:27:17.97 ID:PgLf9r8I0
3行超は長文
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:31:47.58 ID:REJVn13J0
>>964
性能じゃないけど桜が出てくるたびに付く「これ手書きなんだぜ」は最近うざく感じるようになってきた
まさかオリジナルドットだらけの手書きトナメでまで見るとは思わなかった

対戦相手のティーフ氏のキャラだって負けず劣らずのレベルの手書きだったのに
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:34:04.82 ID:jImH1lxm0
そもそも発端の>>938からしてAIに有効なのを知らないでって
書いてあるだろう……

あと人間の最速反応は理論的にも18Fぐらいらしいよ
9Fを毎度立たれるのは癖を見切られてるからだ
俺も調子いい時は4回連続でジャンケン勝てるし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:35:18.98 ID:xcH3Zl300
>>970
成程!つまりスレ建てお願いします!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:37:26.65 ID:JNlioheq0
3行程度を長文と思う程に思考力や読解力が衰退しているような人さえいるのか…
こりゃ無知コメがなくならないのもうなずける

>>970
次スレ頼んだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:38:26.16 ID:jImH1lxm0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1366558635/
MUGEN動画スレPart305

ほいさー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:38:52.58 ID:+AroxVW+0
>>973
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:41:12.88 ID:PgLf9r8I0
3行程度を長文、って・・・え、あ、う、うん、ごめんな

>>973乙ん
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:46:01.82 ID:JNlioheq0
>>973
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:47:01.75 ID:IvoDPb7U0
おつおつ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:58:56.78 ID:jImH1lxm0
長文禁止大会

[state -2]
type = lifeset
trigger1 = time>100
value = 0
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:05:02.60 ID:JNlioheq0
本体アーマー付加技持ちキャラも出せるように
trigger2 = Animelemtime(1) > 100
も追加で
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:06:22.43 ID:XChnievH0
おつー

しかしAI戦でAI殺しを目的に搭載してるような技は見栄えが悪いわ
原作である技ならともかくオリキャラが完全無敵、ガー不、出が遅いが広くて即死とか搭載しててAI殺し狙って良くブッパしてるとかならなおさら
せめて無敵ぐらい無くせよと言いたくなる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:16:57.47 ID:hDWiDssB0
オリだろうが原作つきだろうが見栄えが悪いものは悪いだろ
区別しないでくれ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:21:01.03 ID:xcH3Zl300
>>973
乙ー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:01:24.78 ID:jImH1lxm0
つーか商業原作でそんな性能の技ねーだろw
……無いよね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 03:45:48.00 ID:pEhNKJ+z0
5ゲージ7ゲージだから超絶性能で当然でしょと言いながら
当たり前のようにゲジマユカラー作ったり
1ラウンドで3・4ゲージくらい溜まるオリ技は何だかなぁと思ってしまう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 03:46:37.68 ID:pEhNKJ+z0
あ、溜まって使えるかスマソ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 03:49:50.74 ID:hoACdHBs0
>>969
それはしょっちゅうあるな。対戦相手やパートナーなんかもまるで遜色ないドットクオリティなのに
何故か桜だけ絶賛されていてモニョる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 03:53:51.39 ID:+AroxVW+0
即死とは言わないけど大ダメージなら稀にある
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 03:53:54.41 ID:QcA8NBNC0
知ってる知識をひけらかしたいだけでしょ
原作でも出来るんだぜとか原作性能なんだぜだとか
猿みたくいちいち書き込む連中と一緒
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:09:39.48 ID:50qA7uQx0
残念な信者さんに目をつけられるなんてよくあることだし…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:51:05.12 ID:TzrkGbnq0
>>984
LV1で発生まで完全無敵の乱舞超必で平然とゲージ回収する奴も偶に居るしな
その所為でmatchoverまでに何度も使う上に、
超必みてーな無茶な長いコンボから超必乱舞だから
超必でワザワザ乱舞する必要ねーだろと正直思うし見飽きる事はあるかな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:26:42.35 ID:8z1W8W/8O
>>984
ゲジマユカラーはまだネタだと割り切れる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:14:54.77 ID:HNP0HNYs0
オリキャラだと製作者がどういう意図でその技を搭載したかがなんとなく判っちゃうってのはあるな
AI殺し要素だけの技はやっぱよほどの理由がないとAI殺しを目的に組み込んでるように見える、キャラが対人や人操作を想定してないような性能してるとなおさら
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:12:28.61 ID:uopwk8Vy0
ま〜たなんのひねりも無い野獣先輩が出てくるだけの大会が投稿されてやがる

クッソ情けない動画恥ずかしくないの?(嘲笑)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:03:55.36 ID:q+Vl4sq90
ニコmugenじゃ誰かが操作してくれる確率より大会で使われる確率のほうが
高いからね、人操作は相手にされていないんです
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:26:48.46 ID:8z1W8W/8O
>>992
それ言い出したら設置キャラや投げキャラが作れないよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:35:15.95 ID:ppBx51Lm0
AIでの話してるのに人操作だと〜とか言わなきゃいいよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:39:15.17 ID:GTxixCUe0
桜は信者の「相性」「手書き」とアンチの「陰謀論」がうざくてしゃーない
しかも後者はそれを信者が相手して動画が荒れるし
面白いキャラだとは思うが荒れるのであまり見たくはない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:06:07.89 ID:OH6u/WqA0
まあ桜は原作からして荒れるキャラだからなぁ……。俺は好きだけど
ヒロインなのに凛はつくられないのかねぇ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:10:38.98 ID:5rtVlaan0
凛はもういるだろ(白目)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:17:00.29 ID:/2znPTXD0
凛はかなり前にメルブラっぽい自作ドットで作ってる人いたな
最終的にどうなったかは知らんが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。