【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part183【初音ミク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VPVPのMikuMikuDance等を用いて制作された動画の作品と
作品の制作・投稿手法・ランキング等について色々と語るスレ。

■ニコニコ動画での主な関連タグ
・MikuMikuDance、MMD、MMD傑作選、Mikumikudance殿堂入り

■前スレ
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part182【初音ミク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1352131056/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■次スレは>>950 が建てること
・次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
 >>950 が音沙汰無い場合は>>970 に一任

■このスレでの注意事項
・ここはつべ板ですので「動画投稿サイト」に関連する話題が対象です。
 (ニコニコ動画が中心ですが、ニコニコ動画限定ではありません)
・MikuMikuDance 以外のソフトでも"MikuMikuDance動画の投稿"に関する話題は可です。
(ただし既存スレ優先)
・VOCALOID 専用スレではありませんので注意してください。
 初音ミク等の VOCALOID 製品を持っていない人もいます。
 MikuMikuDance を使った初音ミク以外の動画の話題もOKです。

■MikuMikuDance 配布場所(VocaloidPromotionVideoProject)
http://www.geocities.jp/higuchuu4/index.htm

■MikuMikuMoving開発ページ(Mogg Project)
https://sites.google.com/site/moggproject/mmm

■開発者による説明動画
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128

■ユーザによる情報ページ
・VPVP wiki (FAQや製作のヒント、各種アクセサリ・ユーザーモデルの紹介等)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

■ネット関係 [YouTube]内、関連スレ
↓明日の有名Pの集い
MikuMikuDance底辺制作者スレPart23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1351407125/
↓見る専さんいらっしゃい
【MMD】MikuMikuDance動画鑑賞スレ part3【まったり】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1345810924/
↓MMD全般の話題はこちら
【MMD】MikuMikuDance総合スレ part185【初音ミク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1354419639/

■他板関連スレ
【MMD】MikuMikuDance Part2【3DCG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1335813231/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:03:33.58 ID:NpGfb0mA0
■MMD外部板(したらばMikuMikuDance板)関連スレ(目的が明確なトピックを扱っています)
MikuMikuDance初心者質問スレ part15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1353706917/
MMDへの要望・妄想スレ part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1329972963/
【MMD】モデリング関連スレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1336643266/
MMDバグ報告スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1273772382/
MMD動画の編集・加工(エフェクトなど)を語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1274703972/
Tipsをとりあえず転載しておくスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1281691123/
MMDよろず議論スレッドPart13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1353666629/
※議論が白熱した場合、または白熱すると思われる議題についてはMMDよろず議論スレへ
MikuMikuDanceスレ避難所 Part8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1345905063/

■2ch以外のコミュニティ
SNSボーカロイドにゃっぽんのコミュニティ(MikuMikuDanceに魅せられて
http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=238
ニコニコ動画(ββ) ニコニコミュニティ MikuMikuDance
http://com.nicovideo.jp/community/co499
ニコニコ静画のMikuMikuDance関連スレ
http://seiga.nicovideo.jp/search/theme/tag/MikuMikuDance

IRC(Internet Relay Chat)
 wide系鯖にIRCチャンネル
 #MikuMikuDance
 VPVP wiki - IRCチャンネルの案内
 http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/85.html
 IRC設定方法(MikuMikuDance)
 http://akiba.geocities.jp/orejapa/ircmmd.html
えへへ♪で行こう
 MMDランキング情報
 http://ehehe.jp/MMD_Ranking/

新着をいち早くチェック
MikuMikuDance新着情報きてれぅ!みてれぅチャンネル
http://mmd.miterew.com/

■各種紹介動画
週刊:【MikuMikuDance】Pickupランキング【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/19117428
月刊:【MikuMikuDance】RANKIN' MMD 【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/7790847
ぽつぽつとMMD作品が入ってくる【日刊VOCALOIDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/5024496
各種たこルカモデル大人気【たこルカランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/10910274
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:06:48.74 ID:NpGfb0mA0
■MMD関連ツール(モデリング・アクセサリ系統・エフェクト系統)
VPVP wiki(MikuMikuDance用モデルデータ編集専用ツール)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/66.html#id_f8b21a80
【MMD】パーティクルクリエータ(仮)の使い方「初級編」【支援ツール】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7528773
Google3DからアクセをMMDに持ってきた(Google-SketchUpのプラグインも紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8320470
IK追加機能等のPMDエディタプラグイン集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444737/147
【MikuMikuDance】エフェクトファイルを読めるようにしてみた(MikuMikuEffect紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12149815
スカート改め 曲面自動設定プラグイン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14256949

■MMD関連ツール(モーションデータ・カメラワーク系統)
ellerykhさんによるツール集
モーション全自動生成  「VmdSynthesizer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7968105
モーション切り張りツール「VMDMixer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8191776
集団歩行モーション生成 「MikuMikuCrowd」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8958613
MMD上で自由な軌道で物体を移動させるツール
【MMD】物体移動モーション生成ツール作ってみた【パスメイカー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9868513
ポーズデータをタイムライン上に貼り付けることによってモーションを生成
【MMDツール】Metronome Motion Maker Ver2.0β1 公開のお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9873208
・モーションデータ編集ツール
Yumin Space
http://yumin3123.at.webry.info/
乳揺れさぽーと【乳タイプ!?ハク専用】(10/3)
・Dynamic Motion Generator(12/01 咲音メイコ対応しました。)
・VMDConverter(11/27 バグFix版)
・MotionConverter(11/10)
【MMD】VMDコントローラv0.10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10368644
MMD表情モーション作成ツール Face And Lips
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13888874
モーションをスプライン補間するツール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13786329

■MMD関連ツール(その他)
RadeonでMMDのAVI出力を超高速にするツール
http://kuramo.ch/mmd/
・MMD Database
http://mmd.dip.jp/site/index
・MMDモデル・アクセサリ情報
http://www4.atword.jp/mmdaccs/
・Miku Miku Dance Database
http://mmd.nomeu.org/arcs
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:12:12.48 ID:NpGfb0mA0
■MMD関連ツール(その他)
モデルを大量複製し、全体を同時に制御できるモデルを出力するツール
MMDでモブ表現【ツール紹介】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10052369
【MMD】 Mobツールのためにいろいろ作った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10102791
【MMD】Mobツールのためにいろいろ作った【その2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10589672
車の走行部分をPMDで独立。ガワだけを代えると言う優れもののアイデア
汎用走行シャーシバージョンアップのお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958723
そのパスメイカー用プラグイン
【MMD】標準シャーシモデル対応プラグイン作ってみた【パスメイカー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9944902
「MikuMikuTransborder」
【MikuMikuDance】ミクを異世界各地で撮ってみた (取扱説明編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8706186

■改造モデル
・腕IKモデル・ダミーボーンモデル・「全ての親」モデル その他
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/141.html
アイドルステージ(MMD互換モデル・アイドル)
http://zero-shaft.com/idol/

■各種関連ツール
・3D製作ソフト系スレッド
【開発再開中】Metasequoia Part37【メタセコ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1339057849/
Blender Part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1350143907/
・3DモデルSNS(シージー)
http://www.cg-site.net/
・エフェクト作成ツール系スレッド
NiVE愛用者スレ10【NicoVisualEffects】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1351343128/
・ニコニコ動画用エンコード方法
エンコード設定 - ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/encode.html
・エンコードツール
つんでれんこ(開発再開)
http://tdenc.com/

■Metasequoia、Blender(学生限定でC4D)以外にたまーにスレででてくるフリー系ソフト
Trimble SketchUp
http://www.sketchup.com/intl/ja/
Softimage Mod Tool
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/pc/item?id=13571257&siteID=123112
ToyStudio
http://kotona.bona.jp/software/
Terragen
http://www.planetside.co.uk/
DAZ Studio
http://www.daz3d.com/i
Bryce 7
http://www.daz3d.com/i/software/bryce7/download?_m=d
Sculptris
http://www.sculptris.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:13:40.08 ID:NpGfb0mA0
【MMDで】オンラインチャットツール的なもの作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18859526

http://mmo.h2so5.net/

MikuMikuOnline
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1347444442/

MMDモデルを使用してオンラインチャットをすることのできるゲームです
DXライブラリを用いて作られています

MMDの二次配布は著作権的にアウトなので
各自で調達してください(´・ω・`)


■特定個人の話題はこちらへ。

MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1353065354/

■議論が白熱した場合、または白熱すると思われる議題についてはMMDよろず議論スレへ

MMDよろず議論スレッドPart13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1353666629/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:49:29.94 ID:6dbLkPUu0
>>1
乙ん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:26:56.01 ID:VBSDhz8H0
やまもと @ReYaMa090
今回の件で多大なご迷惑をお掛けしたことへの責任として今後MMDに関わらないように私はこの界隈を去ろうと思います。
2年間という短い期間でしたがみなさん大変良くして下さってありがとうございました。
そしてさようなら。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:35:01.44 ID:nrt/ukYpP
無限ループって怖いね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:42:08.76 ID:dXI7eEPk0
レス数148で落ちちゃったんだけど倉庫にあったのでぺたり
ほのぼの板
2011年四月〜八月

【MMD】MikuMikuDanceをほのぼの語るスレ
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/honobono/1303340552/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:39:49.87 ID:PHsncy++0
作者コメにあるアドレスから素体モデルDL可

blenderでMMDモデルを作ろう1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19576895
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:59:50.90 ID:hfgmNFF30
>>1
最近PC買って、初めて見たDDM作品の「むせるぜ〜」の
ボトムズのスコープドッグのダンスを見たがスゴかった
テクノロジーって、ここまで進んでたのか.... orz
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:21:44.41 ID:k2kRBoEL0
調教の人の新作はMMDか

初音ミクが人間みたくしゃべって歌う曲です!『アイドルを咲かせ』PV付
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19577010
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:30:21.08 ID:pMFufxXW0
ゴメン
Lat式のPVはもう見飽きた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:40:14.55 ID:Aq89EsQA0
twitterにでも書いててくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 21:55:36.09 ID:7q8cgiB80
>>13
お前が飽きたとかどうでもいいから
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:28:49.42 ID:nYaQLK8n0
Lat式のPVが飽きるというよりそのPV自体が見てて飽きる。最後まで見るのが辛かった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:36:33.90 ID:rsmeTyJy0
PVはGたまさんか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:52:52.87 ID:pMFufxXW0
Lat式やTda式以外のPV貼ってくれ
最近ので素敵なのはないのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:55:18.34 ID:VnNmdIYC0
好みの言い合いになってるな
僕はTdaちゃん!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:55:21.31 ID:nYaQLK8n0
【重音テトwith初音ミクオリジナル曲】いらっしゃいませバーチャルに!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19109371
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:40:11.15 ID:l8ga+aQj0
日本人のみなさんへ

   今回の衆議院選挙は、「日本人」対「反日朝鮮人」の選挙です。

看過できない韓国大統領発言
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-3730.html

李明博韓国大統領が、「北朝鮮の復興は心配ない、
日本にやらせるのだ。私が日本にすべてのカネを出させる、
我々はすでに日本を征服しているからだ。
奴らのカネは我々が自由にできる。

日本は何も知らない、フジテレビが証拠、
日本人はよだれを垂らして見ている

【政治】 復興予算21億円が中国と韓国との友好を促進する2団体に支出されていた
http://www.logsoku.com/r/wildplus/1350546980/

民主政権が一人15万円を在日にばら撒いていた事実が発覚
http://ameblo.jp/blogdetox/entry-11096458706.html

高麗大学教授が警告、「日本の次期首相である安倍総裁の無制限緩和で円が下がったら、輸出に依存した韓国経済は死ぬ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355196738/

【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも
朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1187074.html

【拡散希望】テレビ、新聞が安倍晋三を必死に叩く理由 【目覚めよ日本国民】
http://www.youtube.com/watch?v=vhDklwy60bo

もう反日どもに汚染されたマスゴミを信用するな!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:57:43.27 ID:YFes3vuE0
つい最近アイドルを探せのDVDを買ったなんていえない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:32:07.03 ID:QPu+GxuTO
調教の人、スパロボに曲提供、とか書いてあるけど
前スレで出てたあれか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 04:54:30.68 ID:7eGhIaCJ0
超おっほい過ぎて感動した

トンズラーだった
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2661720
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 04:57:50.90 ID:MEE6Uuok0
ドロンジョ様、もっとおっぱいでかくなかったっけ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 06:04:32.11 ID:cA3xipkF0
>>22
もともとフリーの音楽プロデューサーだったんだから何があっても不思議じゃないが
MMD杯の選考委員やった人がスパロボに・・・という流れはあまりにも綺麗すぎやしないか
深い意味はないけど
動画もMMD繋がりだし色々と邪推してしまうよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:41:15.38 ID:fgYW2q2Z0
お前らの知識が深すぎて誰の話題を話しているのかまったくわからん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:02:59.87 ID:19RGBjZM0
キーワードが提示されてるんだからぐぐればすぐわかるだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:37:18.66 ID:8u1qMQb/0
>>26
9杯の変な数字の動きもあるいは…なんかもう順位入れ替わりそうだし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:40:19.94 ID:Kx3KNj1r0
アイドルを咲かせもそうだけどこれも3DPVだって気づいている人はいる?

初音ミク・巡音ルカ・寒音ジミオリジナル曲 「Reboot」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19570813
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:54:52.24 ID:aInmHaRB0
初音ミクが人間みたくしゃべって歌う曲です!『アイドルを咲かせ』PV付 (3:58)

http://nico.ms/sm19577010
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:27:52.39 ID:8GJEN/9t0
>>30
キャラまったくレタッチナシだろ?凄いよな
一部影は直接テクスチャに描いてるけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:30:57.55 ID:Kx3KNj1r0
>>32
JET ?@jetpic
ちなみにキャラはレタッチ無しです!!3D作画のこだわり的な理由ではなく時間が無くて!!背景は3Dベースですが加工はしてます。

マジだ
凄すぎる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:33:08.15 ID:Kx3KNj1r0
つーか2ヶ月でこのクオリティのものを作れるって何者?
MMDでももっと時間かかると思うんだが

JET ?@jetpic
製作期間が2ヶ月ちょいぐらいです。とりあえず健康とか無視して作ってたので寿命が2〜3年ぐらい縮まったと思います。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:35:20.79 ID:E2mYvgUT0
>>32
前スレでも出てたけどpencil+とかハイエンドトゥーンシェーダは
各種テクスチャや頂点カラーを陰影のオフセットに参照できるんだとさ
MMEでも似たようなのはあったけど
あんまり思ったようにいかなくて投げた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:36:23.86 ID:rYt8QjVs0
ソフトが違うし。
最近のCGなめ過ぎの発言だなそれw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:38:49.68 ID:lWsRRS5AP
というかこの人はガチプロでしかも業界でもトップクラスの人だぞ?
素人と比べちゃあかん
プロのCG作家は手が早い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:40:15.18 ID:rYt8QjVs0
そうそう、MMDとか言っちゃった時点で苦笑されるぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:40:57.12 ID:Kx3KNj1r0
JET ?@jetpic
プロット提案・シナリオ・絵コンテ・動画・背景・撮影・編集とかその他モロモロ個人プレーで作りました。

全部一人でやってるのにカメラとか演出とかプロ級だなと思っていたけどプロだったのかw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:47:32.78 ID:lWsRRS5AP
それにこれソフトが凄いとかじゃなくてモデルの完成度が段違いなんだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:48:37.27 ID:FZULzgfyP
幾ら完成度が高いモデルを作ってもMMDでこういう動画は無理だよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:51:41.23 ID:rYt8QjVs0
MMDもせめてプラグインの追加か。
レンダラーの変更ができればな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 12:55:03.45 ID:K19gQBi80
3Dに見えないものを3Dというのはどうかと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:00:53.72 ID:Kx3KNj1r0
たしかに変な表現だ
立体視出来るわけじゃないし単純にCGでいいんだろうね
でも何故か日本だとフォトショップで書いた絵もCGって表現するから迷惑に分けるために
3D演算で描画しているものを3Dって分けて呼んでいるわけだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:02:07.87 ID:FZULzgfyP
アニメ系モデルが一番映えるのは2Dアニメ風表示でしょ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:02:57.69 ID:Kx3KNj1r0
×迷惑に分ける
◯明確に分ける
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:04:46.60 ID:rYt8QjVs0
最近、なんでもかんでも3Dで作るのは単純にコストの問題だと思うけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:07:42.87 ID:rYt8QjVs0
おっと、コストって金じゃなく労力の方な。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:09:33.18 ID:Kx3KNj1r0
>>42
MMDは開発終了してしまったのが痛いね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:10:34.90 ID:E2mYvgUT0
使い回しがきくからね
例えば>>30のようなキャラクターの動画を2DCGで一人で作ろうと思ったら
とてもじゃないが2ヶ月は無理だろう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:12:37.37 ID:rYt8QjVs0
>>49
そうだな。まあ、Mの今後に期待か。
MMEみたいにdll hookじゃ限界あるしな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:16:51.39 ID:FZULzgfyP
MMDの人気モデルだってアニメ風に表示出来れば一番見栄えが良い筈
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:23:43.54 ID:rYt8QjVs0
完全なtoonやvectorレンダリングはシェーダだけで難しそうだし。
MMDではそれっぽくが限界かな。

toonの例
http://www.youtube.com/results?search_query=toon+rendering
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:29:30.02 ID:rYt8QjVs0
モデルのカスタマイズなしでアニメの様なtoonレンダリングできる
シェーダとよろしくお願いします。

ビームマンPさんw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:35:43.95 ID:BiA2foML0
需要半端なそう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:39:30.49 ID:rYt8QjVs0
やっぱり日本人のアニメ感で作ってほしい。
海外のtoonはこんなの違う感が満載
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:43:14.98 ID:BiA2foML0
トゥーンエフェクトならぬアニメエフェクトですねわかります。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:45:38.90 ID:cpfpsqKh0
MMDの武器は生産性の高さだろ
リアルタイムで玩具みたいなPCでもモーション弄りが出来るツールで
ハイエンドグラフィックスがどうのとか言ってる奴は頭が沸いてるとしか言いようがない
ファストフードに三つ星レストランの味を求めるくらいナンセンス

だからMMDで凄い映像作りました(笑)とか言ってもこの界隈ではどうでもいいとあしらわれるのがオチ
しかし1人で1週間くらいでモーション主体のPV作りましたと言ったら業界も慌てる
生産効率の高いツールとそれを扱うユーザーが増える事で3D業界はローエンドから崩されていくからな

今まで月50万稼いでいた奴が月10万稼げるかというくらいまで落ちるのが目に見えてる
だから必死になってMMDを駆除しようとネガキャンにも精を出すんだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:48:42.06 ID:SJVR0zB00
また湧いたw
mmdが生産性がいいとか原始人かよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:51:02.36 ID:7zUY31sU0
>>58
MMDの生産性はそんなに高くないよ。
MMDとしてのツールの生産性はね。

MMDの良いところはそれを補って余りある。
無料リソースが豊富なところだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:53:41.63 ID:Kx3KNj1r0
共有するリソースの豊富さはMMDならでわだね
あと出来ることを制限したことによる敷居の低さか
6256:2012/12/15(土) 13:55:29.08 ID:7zUY31sU0
あれ?なんでID変わってんだよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:59:09.39 ID:BiA2foML0
この程度でネガキャンてw
自意識過剰だな女か?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:10:42.30 ID:mlNmjeMk0
無料リソースが大量にあるのも生産性の高さに繋がると思うけどね
企業ならともかく個人が3Dツールやその素材一式揃えると結構な額になるけど
MMDだと有料のものを探すのが困難なくらいに全て無料だから

一本の動画に100万円かけて作ったものが凄くても驚かないが
8杯のDFFのようにタダ同然であれだけのものを作れるのがMMDの良さだし
それを少人数で商業クオリティ並のものをボランティアで乱発されたら企業はやってられないだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:14:40.76 ID:BiA2foML0
だれの企業だのの話なんかしてないのに被害妄想がひどいようだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:15:28.35 ID:Kx3KNj1r0
でもDFFは1年掛かってるからね
それにやっぱり商業クオリティ並のものを作るとなると相当なリソースを食うから乱発は不可能じゃないかな
逆に割りきってgdgd妖精や鷹の爪みたいなコンテンツだったらいけるかもしれない

そうそう今度テレビでMMDアニメの番組をやるらしいけどちょっと期待している
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:16:28.17 ID:7iw845q10
maxのモデルデータとか安い所で購入しても$200〜だしな
3Dソフトとプラグインに何十万もかけてレンダリングPCもopen-GL積んでる糞高いの使って
何十万もするポスプロソフトやツール導入して、場合によってはモーションキャプチャーも、となると
敷居は当然高くなるさ
結果として生産性は落ちる

MMDはそれをほぼフリーツールと数万のPC、数万の機器で実現できてしまうからな
それとMMDは開発終了したがMMMが開発進行中でこっちはプラグイン開発の余地がある
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:16:34.56 ID:rYt8QjVs0
>>64
あんたもID変わっちゃったのかい?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:17:38.87 ID:rYt8QjVs0
うわ、IDもどったw
無線LANのどっかに引っかかってたのかw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:17:52.88 ID:2a3aB2X80
1つ言えるのは、今の視聴者はクオリティなんてとくに求めてないって事
いや糞でもいいって意味じゃなくて、見れるなら何でもいいんだよ
こうなってくると技術とか映像表現よりもその中身が重視される
その点でMMDに優ってる3DCG作品なんてほとんど無いから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:19:29.29 ID:rYt8QjVs0
つーか、お前らなんで企業と戦いたがってんだよ。
MMDもほぼ無関係じゃない。
今のところ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:22:30.10 ID:cJRymqeh0
この流れなら質問しても答えてもらえるかな?

某A社の3Dソフト勉強し始めたんだけどさ、
リアルタイムでモーションやカメラ確認しながら仕上がり見れないの?これ
つーか、どれくらいのスペックならこれでMMD並にぬるぬる動くの?
レンダリング推定時間48時間とか、そんなので良い動画作れる気しないんだけど

これならまだElements3Dの方がいいと思った
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:23:18.31 ID:Kx3KNj1r0
正直カジュアルに趣味として楽しむ動画作るには手軽でいいってのがMMDじゃ無いの?
だんだんやりたいこと増えてくると逆にMMDじゃコストかかるようになってくる
個人個人のやりたいことにあわせてツール選べばいいんじゃないかな

あとMMDが他の3Dツールと違うところはMMDという文化圏を持っていることかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:23:21.66 ID:BiA2foML0
ゲハ民と同じだろ
自分の優位性をいちいち説明しないと落ち着かない。
一種の病気。本当の実力者は他をたたいたりしないし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:25:03.20 ID:Kx3KNj1r0
>>72
良いソフトだと本気でレンダリングする以外は軽いヤツで見ながらやるって聞いた
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:26:09.90 ID:rYt8QjVs0
>>72
は?自動机として答えとく。
普通にPLAYボタン押せば良いじゃない。いちいちレンダリングすればそりゃ時間食うわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:41:24.53 ID:L9sKwHEa0
MMDはリアルタイムレンダリングできるんですけどね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:46:26.96 ID:lWsRRS5AP
他のツールでもレンダリングレベル変えてリアルタイムレンダリングできるけどね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:59:47.36 ID:ch2CQxYi0
ワイヤーフレームに毛が生えた程度のレベルをリアルタイムレンダリングと呼んでよいのか悩む
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:02:11.93 ID:xFiDY+QO0
昔のMMDで低解像度でレンダリングしてるのと同程度じゃないかw
あんなんでシーンイメージ作れるかよw
シェーディングなんてカメラ少し角度変えただけで雰囲気変わるんだぞ
それくらいライティングは映像技法の中で重要だというのに
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:03:44.02 ID:Q5c6+aw+0
リアルタイムレンダリングはMMDしか出来ないと思っている奴がいるのか・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:09:59.82 ID:scyUMiiz0
ボスプロでどうにでもなるご時世にマシンパワー無駄に使ってのレンダリングに意味あんの?
http://www.youtube.com/watch?v=b3WePfIQj8A

月5000円で使えるAEと3万円くらいのプラグインでこれくらいの作れるんだけど
MMDなんて要らんよ

3Dデータならトレントで拾ってこれるんだし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:11:21.00 ID:lWsRRS5AP
なんでMMDだけでしか出来ないと思うんだろうな
MMDの良さはそういうところじゃないだろうに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:28:19.24 ID:j+bdnonJ0
ID変えながら必死な奴が約一名
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:11:32.76 ID:345lSsLr0
MMDのリアルタイム表示だって簡易的な物でしょう。
負荷高ければfpsだっていくらでも落ちるし。
最終的な出力はAVI出力なんだし。

MMDを極端に高く評価したり、低く評価したりってどっちも間違い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:29:07.51 ID:rYt8QjVs0
>>81
無知もここまで来ると罪つくりだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:45:21.31 ID:R8iRkxT80
>>74
それは無い、実力者でもそうゆうことやる奴は絶対やる
ただの性格の問題なだけだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:54:01.48 ID:K19gQBi80
おまいらGたま嫌いなの?俺はけっこう好きだけお
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:56:53.97 ID:BiA2foML0
>>87
こいつの場合、うそを振りまいてありもしない対立構造を作ろうとしているところが
ゲハ臭い。ゲハのやつらも他のゲーム機を使い倒したわけでもないくせに
カタログスペックだけみてうそを吐く。同じだよ。

そもそも、ソフトウェアの問題というよりグラフィックボードの性能問題を
持ち出してるあたり痛すぎる。

>>67だの>>72だの>>80だのうそばっかりMME動くんだったらOpenGLだって動く
OpenGLにもシェーダはある。そういう基本的なことを知らない。
maxなんでMMDと同じDirectXじゃねーか。

「MMDはすごいんだ。他は認めない」だろこいつらの論理は
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:59:43.36 ID:rYt8QjVs0
>>88
好きだよ普通にあの人は技術ももってるしな。
だれか嫌いって言ってたのか?

>>89
こいつらっていうか一人がID変えて書いてるだけに見えるよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:00:07.44 ID:pY5JDFbC0
3DSMaxでhlslいじって遊ぶのは楽しかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:08:53.15 ID:FZULzgfyP
MAXを所有してるのにMMDやってる人が居るのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:09:10.30 ID:rYt8QjVs0
>>89
確かに似てるかもwww

ゲハ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B2%E3%83%8F
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:10:31.57 ID:mhZG7Z9b0
よくそんな高いソフト手に入れられたな
新古のリッターカー買えるくらいの値段だぞ

MMD弄って楽しんでる程度の奴に買えるのは任天堂の3DSくらいだ
犯罪者かCGデザイン関係の仕事でもしてないと普通は手に入れられないしさわれない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:12:45.64 ID:BiA2foML0
ほらな今度は煽る方法を変えてきたぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:20:49.23 ID:rYt8QjVs0
MMDの今後の進化について語っていたら。
現状維持の保守派に「企業」だの「高価」だのベクトルの違う嫉妬話をされて、荒らされたでござるの巻きだなこりゃw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:33:04.68 ID:4OziA/hJ0
論点ずらしは敗北の証
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:44:23.53 ID:aInmHaRB0
ニョホホ ‏@CARDhasan

ボカロ系のオフは女性陣が世間なれしてないから加減を知らなくて露出が凄い

メチャメチャスカート短い
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:51:52.87 ID:fgYW2q2Z0
ネットの書き込み勝負しに来てるやつはもう別の場所に行ってるだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:19:02.31 ID:R8iRkxT80
>>89
悪いがお前って人間の悪の心理のほうを全く理解しようとしないんだな
そんな御託並べたところで煽るし晒すし叩く、誰でもやるから、リアル社会と同じで

別にお前がどこの誰を叩こうが非難しようが知ったことじゃないがする奴はするししない奴はしない
対立とか意味わからないが人間を綺麗なような考えを振りまくな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:47:45.51 ID:aXUCoxjX0
ゲーム機もソフトがなければただの箱と同じで
ソフト、ツールも最終作品として完成させなきゃ電卓と一緒
で、ニコニコでは99%がMMD、それだけのこと
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:40:55.76 ID:xEviiIoM0
平和なスレだったのに…
総合スレから変なのが引っ越してきたんだろうか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:26:17.49 ID:LxX6u+P+0
【ヘタリアMMD】BATTLE OF HETALIA!!!【格闘ゲーム】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19589087

これすげーわ。ヘタリアだけどw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:35:15.77 ID:4IvHeTmV0
見事な白旗だ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:55:42.63 ID:kIo+UyFS0
ごみ動画上げるな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:01:06.58 ID:d7d2cSg+0
上から目線の視聴者様はお帰りください永遠に
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:49:40.09 ID:WuJ8MTuSO
>>103
確かにコレは白旗だった
スゲェわ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:11:41.16 ID:WK0YkhHg0
あ、こらすごい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:13:17.73 ID:WK0YkhHg0
「MMD格ゲー演技」タグ109件か
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:02:06.19 ID:Zu1EQYyq0
【アニメ風】Alice in Musicland 【MMD−PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19592230
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:56:48.42 ID:/U1b+HBJ0
今のMMDなら、そこそこの映像が作れると思うけどね

まあ、映像の良さはソフトの力より製作者の力の方が大きいわな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:04:25.63 ID:ouF/VhIDP
モーションやカメラワークならMMDでも何とかなるけど
レンダリング性能は如何ともしがたい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:08:52.15 ID:MbVhFRg+0
映像美なんてすぐに陳腐化するんだから、他の要素に時間を費やしたほうがいい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:59:05.83 ID:YB84uMxY0
>>113
ゲキド・オブ・ハツネ とか、映像美的には大したことないが、今見ても面白いもんな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:31:59.48 ID:O4WkpoA50
古典リメイクが流行の幽かな兆しの胎動な昨今
MMD初期の名作を現行の製作環境でなぞったらどうなるか、とかそのうち誰かやりだしそうな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:27:20.02 ID:YB84uMxY0
>>115
う〜ん、それって面白い動画になるかな?
「初期の名作」ってことは、それこそ「映像美以外の所」に名作たる理由があると思うんだ
それを、現在の制作環境で作ったところで、二番煎じ以上になるかな〜
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:28:01.39 ID:94IlYmzP0
mdqlさんの新IAキター
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:41:34.74 ID:kIo+UyFS0
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2668349

MMDアクセサリー 投票箱
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:28:19.91 ID:ian0+gE80
>>115
派手なエフェクトで見栄えが格段に良くなるような動画ならそれもありかと思うけど、
それ以外は大して面白くもないと思うな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:36:53.54 ID:EniYKncS0
機能やエフェクトだけが進化したわけじゃないしなあ。
当時既に抜きん出てた人達は確実に腕を上げてると思うし
今作ったら当時の水準は余裕で超えるだろう。
ただ、競争率の上がった現在なら当時ほど際立っては見えないかも。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:58:18.31 ID:VSjbnYt80
>>103
狙ってんのか、3Dキャラで格闘させると自然とこういう見え方になるのか分からんけど
3D格闘の、あの何か不自然な挙動が再現できてるのが凄い

格闘技の再現としてみると変な感じだけど3D格ゲーの再現としてみると半端ないw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:09:54.87 ID:oQa0X++K0
>>120
基礎としての構図やカメラワークとライティング
スキルとしてモーション組み(演技)

この二つ疎かにしていたらMMDに限らずCGの分野じゃやっていけないと思う
というか映像分野ではこれがもっとも重要だから
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:20:34.67 ID:UriNbZpV0
もっとも重要なのはネタじゃないか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:39:48.63 ID:FXJAUQmI0
一番重要なスキルはプロデュースする能力
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:17:34.22 ID:W7gWl+rP0
俺たちに重要なのはスルー力
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:33:06.12 ID:l3NJ1ub10
名人様にならない能力
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:38:09.85 ID:GifsE9xe0
名人様でもこういうセンスのあるコメはありだろう

>よくできてるんだが、なんか詰めが甘いなw
>あちこち黄金比から外れてる・・・

知ってる言葉使ってみました感がすごくて大好き
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 03:44:54.41 ID:FXJAUQmI0
その米には賛同できるよ
わざわざ動画には書き込まないけどね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 08:45:36.07 ID:F7+OGHiE0
名人コメ付くだけいいんでね?
俺なんて「がんばったねw」だけだったし
その草一つ余計だから…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:54:36.80 ID:LjzLYxDW0
wひとつなら好意的に受け止めておいていいんじゃないか
「がんばったね^^」「がんばったねwww」だともやもやしそうだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:09:25.50 ID:8qDwWVQp0
MMD界隈の名プロデューサーと言えばussy師匠
他のプロデューサーはアスペやニートしかいない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:36:01.68 ID:FXJAUQmI0
ussyのアンチ活動乙
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:30:56.37 ID:Eu0WD79g0
>>110
米でモーション〃言われてるのが不憫だが純粋に素敵な作品だった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:53:48.11 ID:vEkPGsxO0
黄金比外れてるはちょっといらつく、お前から見たらそうなんだろと言いたくなる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:59:49.19 ID:p9Rgc0EX0
MMD初心者講座「MMDのはじめかた」のトレイラームービー兼、教材用動画、だそうな

【MMD】TELL YOUR WORLD【講座トレイラー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19602668
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:22:53.09 ID:8qDwWVQp0
【MMDドラマ】アペミクさんの悩みごと【後編 -Overture-】 (18:42)

 http://nico.ms/sm19603315

期待のヒット作のMMD動画 後半編(アペテト登場編)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:00:13.39 ID:vEkPGsxO0
全然話違うのだが女性用ブーツで戦闘って可能だよな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:05:45.22 ID:FA5+fpH50
格闘戦かよ銃撃戦かよ頭脳戦かよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:17:01.54 ID:VoNJcQ/s0
MMD始めるとき未だに基本はウマウマであってるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:18:25.22 ID:FA5+fpH50
昨今は乗馬なども新規参入の入り口となっているらしい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:21:05.87 ID:vEkPGsxO0
いま考えてるのは格闘だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:24:47.22 ID:TMlEszra0
格ゲー風の格闘でもかなり敷居は高いよな
ガチで作るなら時間がいくらあっても足りなくなる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:31:34.69 ID:zWWbcMzN0
>>138
残念。毒ガス戦だ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:00:20.99 ID:TWdTpSCg0
いや待て、戦闘機による空中戦かもしれん。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:41:47.69 ID:ZTz9WI3yO
>>139
ポーカーフェイスか
こっちむいてBABYじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:03:49.93 ID:JTYVBXWA0
視覚心理戦がいいなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:41:25.73 ID:F/8PvfiJO
鏡か!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:49:04.66 ID:6jsNXMAf0
こっち向いてはわかるが、なんでポーカーフェイスなんだ?
そんなに使われてるモーションでもないだろう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:55:10.33 ID:61FbAFnW0
Yellowなんてどうだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:04:17.31 ID:+ACEXdIT0
>139はMMDで初めて自作するならって意味だと思うんだが
>145以降は流し込むならって感じでレスしてないか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:32:28.37 ID:etuLgO6g0
ミク大集合!忘年会じゃあーっ! (5:30)

http://nico.ms/sm19608461
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:19:01.86 ID:wfjT8O2o0
助けて修造!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:24:26.28 ID:4Z/WtIne0
最近の動画以前に比べて質の割には数字伸びないなあと思ってたら
Qの工作規制で数字伸びにくくなってたのか
特に数万再生の動画で
毎時ランキングトップレベルと2525も行かないような底辺は変わらんようだけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:57:44.18 ID:ZxfAOX7b0
ミク10に普段あまり使われないミクの発掘も期待してたんだけど、
古参の有名どころばかり使ってて面子に目新しさがあまりないな
そういう意味での期待に応えてくれた動画は一つくらいしかなかった
まあ参加者が楽しければそれでいいんだけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 04:05:37.84 ID:M5Ij5RZs0
その思いをなぜ動画にしないのだ
ただ並べるだけでもいいのよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:32:42.83 ID:UmaJqw/rO
規約がガチガチだからグレーゾーンかどうか分からないモデルは使いにくいからなあ
動画あげてから審査される形式だし、作り直しとか考えたらどう見てもセーフなモデル使ったほうが無難
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:49:39.98 ID:DseZgKpx0
「中国市場捨てれば、日本の老衰が早まる」 ユニクロ柳井社長、政治的発言始める(J-CASTニュース) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121119-00000007-jct-bus_all
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:09:52.06 ID:1falY9yA0
>>156
2〜3人アウトでも問題ないように、20人ぐらいミク出しておけばいいんじゃ。

そもそもそんなに判定が微妙なミクってそんなにいたっけ?
故意にクリチャーとかグリーンレフトとか選ばなければ、そういないと思うが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:11:05.81 ID:fK8MOgxCO
発表から結構時間経っているのに
それほど使われていないモデルさんに
俺が性格付けして、もっと流行らせたいな…
という大それた野望があるんだけど

その性格付けをモデル作者さんが気に入ってくれるか?とか
見た人が受け入れてくれるか?
受け入れてもらえるくらいのクオリティのものを作れるか?とか
不安だらけで、なかなか作り始められない

だいたい、どういう性格付けをすれば良いのか?も
いまだに思い付いてないし…
俺が、そのモデルさんの見た目から感じたのは
マイペースっぽいイメージとエロ可愛さ…
でもなぁ…そのまんまマイペースエロ要員なんて性格付けじゃ
受け入れてくれる人は少数だろうし
作者さんにも喜んで貰えるとも思えないし
だいたい、俺自身そんな性格付けにはしたくないし…

らぶさんの「むせる」やLatさんの「AZT」みたいに
一見悪口っぽく見えるけど、そのモデルさんの「キャッチフレーズ」的なフレーズ
そんなのを何か考えるところから始めるのが良いのかなぁ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:13:03.72 ID:ePgxF4HQ0
おっぱいで十分
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:27:07.71 ID:PZ4m3qTR0
ミクで新たなジャンルを作ろうとしても難しいと思う
UTAU系でならもしかしたら新ジャンルは開拓しやすいかもしれない
女声キャラは比較的狙われやすいから、男声キャラで作ってみるとかどうだろう

ヘタリアのようにキャライメージとかに小うるさい取り巻きも少ないだろうし
喋らせる事も歌わせる事もできるので、ドラマ仕立てにするにも使いやすい

・・・が、知名度が決定的なネックにはなるけどw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:27:25.35 ID:Sljgsb2B0
グレーゾーンかどうか分からないミクモデルってどんなんだ?w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:47:19.79 ID:yR8i3V1g0
まぁなんでもそうだが、難しいって言って何もしないうちは100%無理だなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:52:30.21 ID:0sUj4zGr0
まーね
不安があってどうのとかを言い訳にして手を動かすどころか構想も練ってないとかじゃしょうがないわな
いつかやってやるなんて思ってる奴はいつまで経ってもワナビのまま
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:57:31.47 ID:/gGqi8Sz0
>>159
ここまで来るとただ自意識過剰なだけだなw
起こした行動がMMD界隈全体に広がる程の有名Pなら分からないがw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:05:02.13 ID:aMAW+NbT0
東方だったら適当な性格付けはフルボッコだけどなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:15:08.80 ID:PZ4m3qTR0
東方とその他原作がある物は難しいだろうな
UTAUはメジャーなのを避ければイメージ付けが十分に出来てないキャラが多い
特に男声キャラは殆ど全てが「誰それ?」状態だったりするので
モデルを作ってあげて、キャラを立ててあげると、中の人が喜んでくれるかもしれないし、嫌がられるかも知れないw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 11:26:33.30 ID:TryD6j2P0
東方のよく見る赤い服の子なんかは
動画によって顔芸してたりおしとやかだったりフリーダムな印象だったw
やっぱり性格付けルールのようなのがあるのね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:07:18.71 ID:Ko378/4V0
東方のは二次創作とはいえ性格が大体定着しちゃってるからねぇ
二次創作で性格押し付けルールとか意味わからん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:08:27.79 ID:aMAW+NbT0
どんなジャンルにも言えるんだろうけど、マイナーなキャラ(モデル)ほど濃いマニアがついてるから扱いが難しい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:19:44.68 ID:PZ4m3qTR0
>>170
ああそれは解るw
あと、勝手にマイナー呼ばわりするなよ的なプライドとかあるかもしれないので、折り合いは慎重に
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:35:33.65 ID:QwkUVjxM0
元の動画が嫌いなわけではないが
正直、世界一位とか軍曹とかいちいち他所のネタ持ち出されるのは大嫌い。
創作のネタを縛る最悪の行為。まあこれは空気読まない視聴者が悪いんだが。
だからモデルにキャラ付けとかマジやめれ。悩むな、やめれ。
自分の動画で完結させる分には全然構わん。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:45:42.37 ID:0sUj4zGr0
よその設定を強要するのはあれだけど
基本二次で原作の設定を踏襲してないといい顔されないのは仕方ないことじゃないか?
同じ二次許諾作品でもそもそも性格が設定されてないボカロあたりと東方ヘタリアではそりゃ大きな溝がある
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:56:24.86 ID:USmkZJye0
行き着く先は自己否定だなw
動画作ってうpするなつってるのと同じ、誰が納得するのやら
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 13:03:29.36 ID:aMAW+NbT0
いや、まあ、他動画に影響をあたえる程の動画なんて殿堂よりはるかに難しいから杞憂なんだけどね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:35:14.56 ID:PZ4m3qTR0
原作の設定には拘る必要はあるとは思うけど
他人がやった二次の設定に執拗に拘る必要はないと思うよ
その設定に乗るも良し、無視するも良し

但し無視したなら、それに対する違和感を感じた視聴者も一緒に無視した方がいい
変に感情的になるからややこしくなる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:20:42.49 ID:GWORibmr0
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 12:36:38.24 ID:laj5U+h70
588 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 12:33:42.20 ID:Dfvn663t0 [4/4]
>labopton ‏@labopton
>うーん、MMDerのカジローさんと連絡を取るにはどーしたらいいんでしょう。。。

指名手配されとる
カジローさん=背中P=爆乳音頭のモーションを作った人

ミクさんがついに公式で爆乳音頭を踊るときが来たのか
胸が熱くなるな…

632 名前:何もしてない人[sage] 投稿日:2012/12/19(水) 13:54:48.67 ID:q5nLS7TB0
>>631
昨日、laboptonから「DMでお送りしたいので相互フォローお願い」と
来てて、びっくりした。間違いに気づいて取り消されたみたいだけど。

私のTwitterアカウントはガジローさんと似ても似つかないんだけど・・・
複数のPに連絡取ってるのかしら?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:41:45.98 ID:M5Ij5RZs0
世界一位の霊夢さんと自前のキャラ付けした霊夢さんとで今夜の博麗はダブル霊夢だ! なシーンをワンカット入れちゃえば以降説明要らない気がする
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:32:22.52 ID:dhGcHAGB0
>>178
ダンスや再現ならともかく、二次創作のドラマでそれをやるのは自爆に近いな。
なんで同じ人物が2人いるの、とまず叩かれるからな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:36:01.54 ID:M5Ij5RZs0
普通の感覚だと叩かれてんのかそれ
動画内容に興味を持ってくれた上でのまっとうな疑問だと思うが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:45:19.14 ID:dhGcHAGB0
疑問を解消できるような内容であったり、物語の根底であったならな。
だが上のレスのようにワンカットや説明なしでは、大抵荒れる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:58:26.85 ID:M5Ij5RZs0
マジで投げっぱワンカットで済ますわけねえだろ・・・いやその反応だと普通は済ますのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:24:08.94 ID:dhGcHAGB0
ニコニコ動画の利点の一つに、どんな人間でも自分の創作や行いを発信できることがある。
多くの人間がいると、多くの事が起きる。

ただあなたにつっかかったのは無意味だし非礼だった。ごめん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:21:44.51 ID:bGhWuZS90
>>158
お前の一言で動画が作れた。感謝するアリガトー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:30:32.12 ID:FOU096JcO
さあ貼るんだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 07:24:51.03 ID:Jw4D5HyD0
これはなかなか

【MMD&Minecraft】Create the Dance・・・?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19615608
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:05:04.29 ID:fXGyx8fH0
おはようございます!
にゃっぽんに登録したいけど、誘ってくれる人がいますか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:09:02.50 ID:rHsFUW190
あと二ヶ月で閉鎖するサイトに今更登録してどうする
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:12:08.56 ID:fXGyx8fH0
>>188 2ヶ月で閉鎖するの?知らなかった…教えてくれてありがとう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:23:01.10 ID:FOU096JcO
ぬっぽんは継続するそうだ
無条件で入れるらしい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:25:17.15 ID:fXGyx8fH0
>>190 ぬっぽんをチェックしてみます!ありがとうございます!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:13:31.20 ID:jSgCIXKl0
ミクのパンツの匂い嗅ぎたい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:21:08.96 ID:ZsQre46z0
画面いっぱいにパンツ姿のミクを表示して嗅げばいい
重要なのは気分だって聞いたぞ。人間は脳内補正するからからきっと匂いもしてくる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:03:13.64 ID:KdfPldoM0
先生!それを実行しているであろうMMDerの姿を想像したら
違う臭いがしてきました
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:04:36.31 ID:c1eABPrc0
お前らDMC4の準備は終わったの
やっぱ完成してないなら出すなって空気があるのかな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:35:27.39 ID:TBKOIqJF0
ミクさんのにおいの出る製品をM氏とかんな氏がきっと開発してくれる

MMDくんかくんかすーはーすーはー Ver3.9
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:46:58.76 ID:FOU096JcO
べつに未完成でも
「ここまでがんばりますた」
で出せばいいんじゃね?と俺は思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:08:59.55 ID:9zOThdve0
ミクの臭いとか、どうせネギ臭だしてお茶にごしそうだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:14:15.48 ID:BpVRHbIC0
イベントだからって未完成品をホイホイ出さないでください
祭だからって味ついてないおでんの屋台出されても迷惑です
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:42:49.43 ID:n4fwGF0w0
自由闊達な空気ってのが俺は好きだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:46:27.67 ID:9LFa6WXF0
自由ってのは責任が伴うんだぜ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:18:34.40 ID:i9uNQuiK0
気楽に参加してくださいってイベントだし、未完成でもある程度できていればいいんじゃない。 >>195
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:04:41.75 ID:DVphzaMW0
ん、ニコ動のレイアウトまた変わったのか。
原宿っぽく戻ってる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:09:39.59 ID:Dg//i0Tw0
minecraftの村人モデル知ってる人いる?URL貼ってくれ

あと村人モデルはあると思うから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19596682
ニコ動ですまん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:58:56.69 ID:YYkfqwcM0
話違うが東方モデルについて

やっぱり一からモデリングするなら原作に服近づけた方がいいのだろうか?
無意味に服にアクセサリーとか付けたら暴言やら何やらあるのかな?

普通にどうでもいいとかなら好き勝手に作るんだけども
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:08:28.84 ID:GrqHUqDl0
…原作の霊夢は顔芸などしない
他のキャラも半裸で踊ったりしない



…好きにやりたまえ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:25:42.84 ID:yJ/fmkav0
+αならその無しverを同梱でいいんじゃないのん、あとマンガの茨歌仙とか服のデザインいろいろあるしね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:29:17.55 ID:YYkfqwcM0
ふむ、なるほど検討してみようありがとう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:38:42.04 ID:KxqkZuyq0
ちょっと失礼かも知れんけど「無意味につけるアクセサリ」ってにがひっかかるw
わざわざつけるのに意味は無いってどういうこっちゃ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:04:18.74 ID:CxBCfyZo0
二次創作要素・独自解釈有りって断り書き付けとけばいいんじゃない?
手書き動画にもあるようにさ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:29:01.80 ID:ulEy8/YP0
おれ、お燐の絵を描く時は無意味に鈴付けるわw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:39:36.83 ID:KxqkZuyq0
そういうのは「かわいいから」とかであって無意味ではないのでは
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:46:57.42 ID:DVphzaMW0
俺もレミリアの絵を描く時は無意味にチンコつける
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:02:14.06 ID:YYkfqwcM0
あぁごめん、無意味ってそうゆう意味じゃなく>>212のような感覚
幻想卿で今物のピアスとかいいのかなぁ?とか思ったんだ

まぁ独自解釈っていう線で行きます
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:08:32.21 ID:KdfPldoM0
配布するならモーフで切り替えられるようにしておくと面白いかも?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:24:32.32 ID:SUBsC8vH0
ついさっき、新作の動画が公開されてたから
もし作りたいキャラが登場してたなら参考に見てみるのもいいかも

東方心綺楼体験版 OP&対戦プレイ動画
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=mwHI9pSrxsY&feature=endscreen
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:27:15.83 ID:SUBsC8vH0
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:29:07.35 ID:ftZTPmz40
へー東方かと思ったらポケモンがこっち睨んでてびびったやん(´・ω・`)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 09:47:07.23 ID:zqK26edw0
無意味に〜とか、無駄に〜とか
皆様には無意味・無駄に見えるかもしれませんが私的には意味のある事ですって意味だろうけど
もっと自信もっていけよとw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 11:00:44.26 ID:wMgyCPdtO
謙遜は美徳ではあるが、たまに、もうちょい自負を出せよ
と見てて思うことはあるw

でも、そんな思いを起こさせる人ってのはあんまり嫌いにならない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:11:33.52 ID:67BZAuCA0
動画説明文とかもやたら言い訳口調なの多いよな
せっかくなのでーとか、ついでにーとか、画質テストでーとか
お前その動画見てもらいたいから上げたのと違うんかと
なんか謙虚っていうか逃げてるだけに見えるんだよなー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:25:50.03 ID:Idfbc3zo0
日本人はそういうもんだ。逃げ道を作って観覧者の反応をうかがう
それで高評価ならモチベアップで次の励みにするのさ

未完成だがここまで作った。評価しろって言うか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:59:58.67 ID:GMf7Gg/q0
謙遜のつもりでかえって印象悪くしてたら世話ないわ
MMDに限らんけどいるよな、予防線貼っちゃう奴
なんか学生の時テスト前に全然勉強してないよとか言ってる奴みたいを思い出す
別にこれ俺の本気じゃないからやればもっとできるからとでも言いたいんだろうが
周りはいくら全力じゃなからろうが発揮した力でしか評価しないのにね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:00:58.95 ID:GMf7Gg/q0
なんか日本語がおかしかったわ
気にしないでくれ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:12:59.87 ID:KHkhDn3cO
最近知ったので手を出してみようかぬーん
素人だからたいしたの作れないだろうけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:17:13.65 ID:P2sHRNRB0
逃げ道っつーか、しょせん素人動画なんだし手抜きだらけになるのは普通
むしろ本気でMMDに取り組んでる方が異端
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:12:35.33 ID:3DvPBn1o0
>>226
マジでコレ
上から目線の視聴者様はMMD杯上位作を基準で見てる
っていうかMMD弄ったことすらない奴が文句垂れすぎ
MMD弄ったことある人ならおかしい点を煽ったりしない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:50:42.61 ID:CRaCZNq00
遊びでやってるんじゃないんだよ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:08:04.43 ID:Td6iiRci0
上位基準になっちゃうのは製作側も同じじゃね
モデルやモーションやエフェクトとか既存のより良いのが出ればそっち使うってのが大半だし
既存品以下なものは見向きもされない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:53:51.03 ID:4NZPs3V40
◆AppStoreにあるMMDアプリ
アプリ名 iMMD
価格 基本無料 アドオン450円
http://itunes.apple.com/jp/app/id537948847?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

アプリ名 MMDPlayer
価格 350円
http://itunes.apple.com/jp/app/mmdplayer/id468386401?mt=8

アプリ名 3DModelViewer
価格 250円
http://itunes.apple.com/jp/app/id414637923?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

MMDを発明したM氏に無断で発売中
特許をとればM氏は勝訴は間違いなし
MMDの無断複製販売中

M氏はあきれてMMD自体配布停止にするかも
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:32:27.72 ID:gn4WH6680
(本気で特許とか言ってるのかな・・・?)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:41:34.37 ID:fZbsbIRM0
【MikuMikuDance】MMD DANCE MOTION CLIMAX 4 告知【イベント告知】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19173930

今晩23時から

以前土曜日から開催した回がなかったっけか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:42:05.73 ID:83u0ygO00
ようは互換エミュレータだろう。
この手のソフトウェアはいっぱいあるぞ。
エクセル互換とか変換アダプタなんかも広義の意味ではエミュ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:53:20.93 ID:fZbsbIRM0
新規のこの部門が楽しみ

>【エクストリーム部門(完全オリジナルモーション)】
>こちらは従来通りの個人で完成した動画をアップするのではなく、
>事前にMMD-DMC運営(つまり私へ)動画を提出し、
>最終的に一本の動画としてダンス動画をまとめてしまう形式となります。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:03:14.26 ID:iGS+rvHP0
>>229
多分お前の言ってるそれと>>226が言ってるそれは大分意味違うと思うぞ
>>226の言い方はある意味製作者に喧嘩売ってるようなもんだから
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:35:48.13 ID:HSmJ+jOu0
定期的にしったかがわくな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:49:14.04 ID:+uIpcch50
ザルモゥ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:56:39.86 ID:OPcyR1ao0
説明文にくどい言い訳とかあると、見る気なくして全く再生せずスルーすることもある。

初投稿だとか初心者ですとかはいいんだけど、
手抜きですとか書かれたらさすがに見る気にならない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:59:39.88 ID:4NZPs3V40
M氏が商標とればMMDと名乗った商業利用は不可能となる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:45:30.48 ID:4NZPs3V40
◆AppStoreにあるMMDアプリ
アプリ名 iMMD
価格 基本無料 アドオン450円
http://itunes.apple.com/jp/app/id537948847?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

アプリ名 MMDPlayer
価格 350円
http://itunes.apple.com/jp/app/mmdplayer/id468386401?mt=8

アプリ名 3DModelViewer
価格 250円
http://itunes.apple.com/jp/app/id414637923?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

MMDを発明したM氏に無断で発売中
特許をとればM氏は勝訴は間違いなし
MMDの無断複製販売中

M氏が商標をとればMMDをうたった商品は販売に許可が必要になる

この騒動でM氏はあきれてMMD自体配布停止にするかもしれない

MMDツールそのものではなく、MMDを模倣した複製品の営利販売は
知的所有権の侵害に当たる可能性がある
(地裁で釣りゲームで模倣を認めない判例あり)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:49:24.10 ID:tSI3vdvY0
>>238
あたなみたいな人に見てほしくないから説明文に入れてる人もいるんじゃないの
そうなら思惑通りだと思うけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:53:14.89 ID:bN0i0zGQ0
ずいぶんひねくれてるなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:02:15.24 ID:iGS+rvHP0
>>242
自演しなくて良い面倒だおまえ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:09:27.12 ID:bN0i0zGQ0
自演とか誰と戦ってるんだよw 言葉足りなかったか?
つまり、せっかく見てくれる人がたくさんいるのに、わざわざ見て欲しくない人に向けて
説明文を書くなんてずいぶん後ろ向きだなと感じたわけ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:19:33.27 ID:bKNk0WYC0
今日も64bit君が涌いてるのか
お前等、釣られてんの?
カッコわり〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:20:34.11 ID:yDqT8x3K0
そういや今月のCGWorldにM氏のインタビューが載ってたな、MMD開発の契機とかの話で多分みんな知ってる内容
CGWorldではプロでも使える日本人発のツールとして紹介されてて、MMDでモーション作ってC4Dに取り込んでレンダリング
して最後にAEでコンポジットする流れで紹介されてた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:45:45.54 ID:4NZPs3V40
◆AppStoreにあるMMDアプリ
アプリ名 iMMD
価格 基本無料 アドオン450円
http://itunes.apple.com/jp/app/id537948847?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

アプリ名 MMDPlayer
価格 350円
http://itunes.apple.com/jp/app/mmdplayer/id468386401?mt=8

アプリ名 3DModelViewer
価格 250円
http://itunes.apple.com/jp/app/id414637923?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

MMDを発明したM氏に無断で発売中
特許をとればM氏は勝訴は間違いなし
MMDの無断複製販売中

M氏が商標をとればMMDをうたった商品は販売に許可が必要になる

この騒動でM氏はあきれてMMD自体配布停止にするかもしれない

MMDツールそのものではなく、MMDを模倣した複製品の営利販売は
知的所有権の侵害に当たる可能性がある
(地裁で釣りゲームで模倣を認めない判例あり)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:41:20.55 ID:rhNEjf3j0
MMD互換ソフトは多数あるのに何言ってんだ?
そんなに有料が嫌なのか?iOSへの対応に手を加えてんだから、その手間賃だろ。

むしろiOSにまでMMDの生息範囲が広がって喜ばしいじゃないか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:03:33.82 ID:dT8Xr9MdO
よくわからんが
じぶんで行動せずに
コピペで他人を動かすつもりか

無能な働き者乙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:08:25.96 ID:+aBL/O8v0
マジレス兄貴湧き過ぎィ!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:42:51.93 ID:Rep8Wfmo0
アッー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:59:55.50 ID:DGSYhd5t0
いつもの粘着キチガイだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:39:55.37 ID:li3UwZ0M0
>>244
お前が自分と戦ってるんだろ、別にお前の言葉に一切興味は無いし知った事じゃないと
ここの誰もが思ってるはずだが?敢えてタグ付けたが分かってもらえたか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:34:36.30 ID:z2lQSa9/0
このスレはいつからこんな荒れたり変なのが湧くようになったんだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:44:14.33 ID:cVCTTKX20
MMDの荒廃が進む近未来、ネタにあぶれたMMDerはやがて郎党を組みスレにたむろしては近隣の住人への悪行を繰り返すようになった・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:56:16.44 ID:946ZC0iy0
最初のころに比べ敷居やハードルを低くした分、変なのを取り込む確率が増えただけ。
誰にで出来るってのは良いことばかりじゃない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:18:37.53 ID:8n2JvGxT0
>>248
>>247はただの荒しだろうけど言いたいことはある程度わかるよ
そもそもMMDありきのアプリで、MMDがあるからこそ需要があるのに(M氏は無料でやってるにも関わらず)
金とって全部自分のものとしてるのはどういうことなんだってことだろ

けど企業でもオープンソースを元にして有料でサービスしてるとこもあるし、同じことだろ
そういう企業も元のオープンソースに対して何か還元してるわけじゃないし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:22:08.24 ID:cVCTTKX20
理解あるような書き出しで真正面からバッサリ斬るなよ・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:26:38.24 ID:x8rZFgDF0
次はクリ奨をたたく流れだなわかるぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:13:40.47 ID:8n2JvGxT0
>>258
え、そんなにバッサリか?
あくまでどういう考えをしたのかは理解できると書いただけで、その考えに賛同するとは言ってないよ
現実を示してあげなきゃね、荒しは荒らしたいだけだろうから意味ないだろうけどね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:14:45.06 ID:it1ERLSN0
M氏自身がMMDのリドミで許可してる以上、外野とやかく言えることじゃない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:30:59.90 ID:jB9TKBPIO
てか、いくつものスレに投下してるマルチだから相手するの無駄よ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:09:06.22 ID:QrgfdD250
投下してる奴は「はよ食いついて来い!」とかwktkなんだろうなぁw
だぁれも食いつかないけどさw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:31:22.11 ID:9Jo3LVt10
【MMD-DMC4】終わりへ向かう始まりの歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19634965
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:35:04.23 ID:fjlnz2930
◆AppStoreにあるMMDアプリ
アプリ名 iMMD
価格 基本無料 アドオン450円
http://itunes.apple.com/jp/app/id537948847?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

アプリ名 MMDPlayer
価格 350円
http://itunes.apple.com/jp/app/mmdplayer/id468386401?mt=8

アプリ名 3DModelViewer
価格 250円
http://itunes.apple.com/jp/app/id414637923?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

MMDを発明したM氏に無断で発売中
特許をとればM氏は勝訴は間違いなし
MMDの無断複製販売中

M氏が商標をとればMMDをうたった商品は販売に許可が必要になる

この騒動でM氏はあきれてMMD自体配布停止にするかもしれない

MMDツールそのものではなく、MMDを模倣した複製品の営利販売は
知的所有権の侵害に当たる可能性がある
(地裁で釣りゲームで模倣を認めない判例あり)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:24:10.64 ID:52eSSvrS0
>>263
どうせ社員か、その手のお友達か、競合相手の同類だろうしなぁ
この手のヤツは確かアクセス数とかの注目度合も企業実績としてみられてたりするんだっけかw
そのうち自演で食いつきだすかもよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:37:49.09 ID:Dxsb9CJ60
そんなことよりおうどんたべたい
…違くて、サングラスのかっこいいモデル知らんかね?タカ&ユージみたいな枠の太いモデル
あと1人掛けソファとか
ググルさんのスケチャで借りたり自作してもいいんだけど、MMD向けに出てるものが使いたいんよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:33:46.86 ID:eNedaw8c0
自作してMMD向けに出せばいいじゃない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:06:44.05 ID:li3UwZ0M0
答え出てる物にわざわざレスするのもかったるいべ〜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:19:23.98 ID:vEZtFK5i0
>>267
格好良いサングラスのアクセサリも配布されていたと思うし、
それを格好良いモデルにかける方が手っ取り早い気もする。

一人がけソファは、東方MMDやAPヘタリアMMD向けに配布されてる、
洋風室内ステージなどの中を探してみるのも手かと。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:22:34.13 ID:vEZtFK5i0
>>270
ああ、サングラスをかけたかっこいいモデルを探しているのではないのか。
上の答は忘れてくれ、すまない。
272267:2012/12/22(土) 23:41:14.10 ID:Dxsb9CJ60
自作すると動画作りよりソッチに熱が入って目的と手段が逆になるんで
脈絡の無い配布物はその産物w

>>270
レスサンクス
もうちょっと自力で探してみるよ〜
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:55:00.47 ID:mkrtpAW10
>>265
りどみちゃんと読めよ…

■MikuMikuDanceの商用利用について■
MikuMikuDanceのツールそのものは、商用・有償・無償を問わず、ご自由にご使用下さい。
連絡の必要もありません(来ても返信いたしません)。
ただし音楽やキャラクタについては、それぞれの権利者の許諾を受けて下さい。
また、MMD本体を商用で再配布等する場合は、MMD標準添付モデルのキャラクタ権利者である
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社さまの許可を取ってください。

MMDの仕様(pmd,vmd,pmm等)の使用も同様です。
別ソフトにて読み込めるようにする場合もこちらの許可は必要ありません。



つーかMMDに関わってる奴は何でも無料でやれみたいな空気どうかと思うけどね
有料の動画・モデルとかもっとあっても良いと思う
勿論版権物は論外として
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:02:39.82 ID:w0UXLH2u0
版権ものだって許可を得られれば問題ない
お日様の下を大手を振って歩ける
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:05:01.78 ID:9PUQCfX30
>>273
そいつ、マルチのコピペ野郎だから触っちゃダメ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:23:45.44 ID:Y3HnbbCM0
>>273
既にISAOモデルや東方なんかは有料DL販売してるやん
TDA式は最初こけたけど

絶対無料でやれとは言わないが、今まで無料で来てるしこの流れの方がいいと思うけどな
いまから無理矢理有料モデルだらけの路線にするのは無理があるし、TDA式のような綺麗なモデルが無料で
使えるからこそ人が集まってくるという利点もあるし

以前もこの話題で揉めたことあったんだよなw金が関わるとろくなことがない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 03:11:16.43 ID:QbY0q+cc0
いや…
むしろ有料販売で買うぐらいなら誰もMMD触ろうともしないし誰も関心も示さなくなるだろ
それに俺ならそんなの買うぐらいなら自分でMMDモデル作るか本格的にCGアニメーション作れる
六角やブレンダーとかそっちに流れると思うわ
だから有料モデル路線にしたら確実にMMD大打撃食らうぞ?それでもいいなら2chや
ツイッターとか叫べる所で有料路線唱えればいいよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 03:41:04.02 ID:U0FGLKV00
同意
そもそも>>265が挙げてるアプリの上二つはARという付加機能付けてるし、最後のアプリ至ってはPMD以外に四つの形式を読み込めるようになってる
それにandroidと違ってiosではアプリ作るのも売るのもタダじゃないし多少金取ったっていいんじゃないかと思うけどね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:08:56.43 ID:gM9QZIIa0
別に有料路線走る人は走っても良いと思う
相当なレベルじゃないと最終的にハブられて終わりになるのが目に見えてるから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:20:42.27 ID:U0FGLKV00
有料モデルってニコ動とかで見たことないなぁ
東方のは中身だけ有料なだけだし
そういや雑誌の付録になってるモデルは見たことあるか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:46:35.74 ID:yVjHLeqy0
上の2つはアプリの説明にミク使ってるけど栗の許可とってるんかな?
そっちのほうが気になる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 04:54:26.25 ID:mgKhtTt40
有料路線って言ったって今までの無料の資産が消えるわけでもなし
有料素材もあってもいいよってだけなのに
何が何でもMMDに関わるものは無料とするほうがキモいわ
だいたい自分でモデル作るっつったってMMDモデル作るために
メタセコ有料版購入って人たくさんいるの知らんのかw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:19:37.86 ID:U0FGLKV00
>>282
別に何でもかんでもなんて言ってないと思うぞ
単に有料が増えすぎると新規がとっつき難くなるんじゃと言ってるだけで
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:43:07.35 ID:mgKhtTt40
一本一万円もするボカロは新規がこなくて増えなくて大変なんでしょうねえ
有料無料関係無く魅力があるかないだけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:45:01.50 ID:Y3HnbbCM0
>>282
何言ってんだおまえ
メタセコ有料版買ってるのは自分が作りたいから買ってるだけだろ
それにメタセコはMMD限定じゃない一般的なモデリングソフト、そういうソフトに無料にしろって
言う方がキチガイレベル
>>283
まとめるとそういうことだよな

この話題はTDA式が出てそれが有料だった時にかなり揉めたんだよね
それで本スレには無料なんてやめて全部有料化すればいいんだとか、有料にすれば貧乏人がいなくなるから
コミュがよくなるとかそんなことを延々と叫んでたんだよな
まぁその流れを思い出しただけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:06:38.99 ID:vDK7kd+F0
> か本格的にCGアニメーション作れる
> 六角やブレンダーとかそっちに流れると思うわ

本格的なアニメーションで六角が出てくるって
六角ってアニメに特化しているのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:14:30.15 ID:vDK7kd+F0
まままさんのGUMIがフィギュアになるんだな
http://sep.2chan.net/dat/46/src/1356160517651.jpg
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:10:50.11 ID:lCibuWUN0
またモデラーに嫌がらせして、配布止めさせようとしているのを見てしまったぜ
屑化が進むな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:28:10.74 ID:ekhM2ljj0
とりあえず標的のモデルのエロ作ればキチガイが発狂して勝手に配布停止までやってくれるからなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:32:22.63 ID:2OtjU/yU0
>>287
このポーズはあの液晶から出ちゃったのあれじゃないか
結局別で出ることになったのか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:00:47.63 ID:X2gk2f8h0
スレ読んでてざっと検索してみた
http://seiga.nicovideo.jp/search/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%20%EF%BC%AD%EF%BC%AD%EF%BC%A4?target=illust&track=seiga_illust_keyword

けっこうあるな
サングラスモーフのついたモデルもいくつかあったと思ったけど失念
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:23:25.85 ID:bCn/yIyF0
MMD-DMC4がホットだね、みんなすごい

【MMD-DMC4】モザイクロール【足太ぺんたさんとコラボ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19595175

【MMD-DMC4】いーあるふぁんくらぶ【GUMI・鏡音リン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19635470

【MMD-DMC4】サイバーサンダーサイダー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19635968
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:27:15.51 ID:6E4hPH1i0
モザイクロールはマジ凄いよね、即マイリスだった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:10:38.03 ID:bCn/yIyF0
動画だけじゃなくて静画でもたくさん投稿されるのがいいよね

割と資本主義的なサンタクロース
http://seiga.nicovideo.jp//seiga/im2676471

なにかクリスマス以外でも活躍しそうな気がする

【MMD】白玉楼【ステージ配布】
http://seiga.nicovideo.jp//seiga/im2680851

目が点になった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:11:48.82 ID:6E4hPH1i0
白玉楼すっげ…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:54:03.49 ID:vDK7kd+F0
ステージとか作りこむ人マジで感謝すぎる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:14:21.67 ID:xXse5lQ70
>>280
みくにゃんは時々見かける。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:32:33.67 ID:QbY0q+cc0
>>286
その書き方は特化してるかどうかわかってるだろw
でも俺はMMD並に出来ると思ってるぞ
>>289
お前本当しつこい、どんだけあの事件に固執してんだよ
いい加減エロから離れろ、いつエロ話題になったよ、マジでうんざりだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:41:06.15 ID:RVyeahxu0
>>294
白玉楼マジですげぇぇ
何者かと思ったらコブラの人だったか、納得
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:00:58.06 ID:Yp6K1ay90
・まず、有料素材は人気出づらい。故に少ない。増えない。
 TDA式は例外中の例外でしかもPMDはただの先行配布。
・クリ奨の存在により有償配布のメリットが希薄。
・無償資産が膨大にあり、有償素材の使用は必須ではない。
・メタセコ代(5000円)、プレ垢代(年間6000円)、雑費(電気代、ニコ生代、広告代、書籍代)、
 勉強会遠征費、飲み代(数千、数万)
 グラボ代(万単位)、PC代(二桁万)、ソフト代(物によっては二桁万)、
 諸々の経費と比較してあまりに廉価。
・使用者側の平均年齢は高く、クリ奨もあり予算は潤沢。
 金を出す事への抵抗感まったくなし。

現状で既に金は十分飛んでいくが利用者は増える一方。
「無償で使える」はもはやMMDを牽引するメイン要素ではない。(まだ大きいがね。)
有償素材が主流になったらMMDは終わるなんてのはマヤ人類滅亡レベルの杞憂。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:35:25.25 ID:Y3HnbbCM0
>現状で既に金は十分飛んでいくが利用者は増える一方。
金は十分飛ぶ?何言ってんのおまえ
>・メタセコ代(5000円)、プレ垢代(年間6000円)、雑費(電気代、ニコ生代、広告代、書籍代)、
>勉強会遠征費、飲み代(数千、数万)
>グラボ代(万単位)、PC代(二桁万)、ソフト代(物によっては二桁万)、
こんなの全部こじつけだろ、メタセコ代なんてモデル作らないなら不要
プレ垢代ってなんだ?雑費も別にMMDのために必須じゃねーだろ
あとのも別にMMDのためだけじゃねーだろ

>「無償で使える」はもはやMMDを牽引するメイン要素ではない。(まだ大きいがね。)
無償で使えるは要素としては大きい、いくらミクを自分の思うとおりに動かせますと言ってもモデル有料、ソフト有料
とかだと入ってくる人は少なくなる
>有償素材が主流になったらMMDは終わるなんてのはマヤ人類滅亡レベルの杞憂。
そうやってこじつけて有償化したいだけだろおまえは

とりあえず>>300の内容、論点わからんから整理してこいカス
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:35:54.80 ID:QbY0q+cc0
>>300
いやいや有償素材が主流になれば絶対終わるから、MMDでそれだけ価値あると思うか?
平均年齢高くたって金を出す事に抵抗感ある奴だって居るんだから

現状で既に〜からは全部反論させてもらう
絶対に利用者激減するしMMDの強みは無償で使えるからこそここまで発展したのであって
メイン要素でなくなればもうMMDに拘る必要だって無い、出来るだけ金かけないで作れるのがMMD

はっきりわかるのは有償化すれば絶対に他のソフト、一から何でも出来る物に流れるから
これは絶対だ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:43:54.33 ID:+IYrKDQY0
面白そうだしせっかくだからよろ議でやってほしい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:00:17.29 ID:mgKhtTt40
そもそも有償化素材が主流になる事自体ありえないって言ってんだろ
金出してまで欲しい有料素材可能なのはボカロ東方のみ
仮にTda式並の人気有償素材でたとしても今までの無料素材が消えるわけでもない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:02:04.12 ID:lCeeW+Hw0
本スレで相手にされなかったからってこっちに来てたんだなー
しかし何故こっちでは爆釣なのかw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:15:25.20 ID:H3qabi1z0
ひとつ無知なマヌケに教えといてやると
その有償化可能なボカロ東方素材、せいぜい数百円をMMDerからシコシコかき集めるより
出来が良ければクリ奨登録で子ども手当で月1万はもらえるから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:19:05.41 ID:H3qabi1z0
わざわざ有償配布にうるせえ貧乏人共に因縁付けられることもなく
公式にガッポガッポ金儲け可能よw
というかこれMMDで一番の素材のボカロ曲がそうなんだが
308267:2012/12/23(日) 17:24:11.64 ID:fYuYSQqQ0
>>291
探してくれたんやね、ありがとね
結局自作する方が早いという結論に達したw
ただ自分がアクセ等制作する側でもあるから
自作物が画面の端にちょこっとでも映ってると嬉しいのは良く知ってるんよ
なので目的に合うならなるべく提供されてるものを使いたいんよね
お手間取らせて悪かったね、助かりましたサンクス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:29:08.79 ID:hgwsWrHZO
>自作物が画面の端にちょこっとでも映ってると嬉しい

うんうんw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:10:56.97 ID:CQ/i22FL0
メタセコ買わせるステマか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:53:14.38 ID:y/YD3/hL0
ボカロ漫才 VM1グランプリ開催中
評価期間 : 2012年12月15日(土)〜2013年1月4日(金)
結果発表 : 未定(1月中旬予定)

【No.0001】 207 【VM−1グランプリ2012】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19580739

VM−1グランプリ2012 No.0032 ゆかIA愉快
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19580449
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:22:52.70 ID:Yp6K1ay90
よろ議が使用中っぽいのでこっちでごめんね。
>>301
>メタセコ代なんてモデル作らないなら不要
   ちょっとしたアクセを自作するなんて当たり前に行われている事。
   必須ではないがやる人もできる人も少なくない。有名作者ならかなりの割合でモデラーも兼ねてる。

>プレ垢代ってなんだ?
   一般垢で何百人待ちする気かい。しかも低画質。

>こんなの全部こじつけだろ
   本気でやろうと思えば特化したパソは必須。あると便利ではない、必須。
   MME使わないの?エンコで10時間とか待つの?
   最新のパソならそんな心配はいらんのかもしれんがね。
   MMDの為に奮発してちょっといいPC買おうって思ったなら少なくとも数万はMMD代だ。

>雑費も別にMMDのために必須じゃねーだろ
   そうだね、必須ではない。だが書籍は売れてるし
   有名作者の広告の出し合いは半ば常態化してるし、OFFも平気で4、50人集まる。
   機材も垢代もソフト代も勉強代も交流費も
   1円も出費しないなんてのはもはや縛りプレイだ。やり込みの類だよ。

>無償で使えるは要素としては大きい
   そこは否定していない。出始めの頃はメインエンジンだった。
   だが、一番の理由ではもはやない。「大勢に見てもらえるから」で十分人は集まってる。

>モデル有料、ソフト有料とかだと入ってくる人は少なくなる
>そうやってこじつけて有償化したいだけだろおまえは
>論点わからんから整理してこいカス
   ソフトが有償になるなんて主張はしていない。しろとも言ってない。
   「有償モデルは増えづらいというか増えるわけないし、仮に増えても問題ない」と言っている。
   TDAミクが無償で使えるのに有償に人が集まると本当に思うのか。
   無償配布した方がクリ奨での収益が見込めるのに有償が主流になると本当に思うのか。
   仮にTDAミク以上の高品質モデルが配布されるってんなら有償でも欲しいが
   実際は高確率で無償配布されると言っている。
   いったい何が怖いというのか。

>>302
>いやいや有償素材が主流になれば絶対終わるから、MMDでそれだけ価値あると思うか?
>絶対に利用者激減するしMMDの強みは無償で使えるからこそここまで発展したのであって
>メイン要素でなくなればもうMMDに拘る必要だって無い、出来るだけ金かけないで作れるのがMMD
   これ以上は噛み合わないだろうが、
   ここは自信を持って主流にならない、終わらない、価値あると断言させていただく。
   今本気でやってる連中なら絶対に続けるよ。彼らが離れない以上、作品の供給状況は変わらない。
   というかね、ジャンル選べばクリ奨のポイントで出費は打ち消せるんだよ。
   黒字化はともかく数百円や数千円の出費なんて余裕。

>はっきりわかるのは有償化すれば絶対に他のソフト、一から何でも出来る物に流れるから
   ソフトが有償化なんて話はないんだが、仮に有償化しても人は減らない。
   今MMDの活気を担保している最大の原動力は無償ではなく
   「人が大勢いる」「膨大な資産がある」だから、振り込んででも使うだろう。
   MMDより遥かに高性能な他ソフトであっても、人がいない以上、
   今までのノウハウ、資産、客を手放して荒野を行くのは簡単じゃないよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:47:18.75 ID:dIEuWBhE0
>>312
その理由なら、こっちが使用中なのはよいの?ってことになるよ
使用中云々じゃなくて、スレの主旨がちがうから移動してがっつりやりなって話でしょ
議論したいなら主旨の合うよろ議に移動しなよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:54:05.71 ID:Yp6K1ay90
>>313
そうするよ、邪魔したね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:13:25.69 ID:B4gcgx+yO
金出さずにMMD動画作って
何が悪い
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:18:12.00 ID:0NwwXW310
誰も悪いとは言ってない
同じ考えでない人間を乞食根性丸出しで非難するなと言っているだけで
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:26:30.37 ID:H3qabi1z0
だいたい金出すどころか
ニコ動がクリエイターに還元すると言ってるクリ奨貰えるような
動画しかアップしちゃいけないんですけどね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:30:19.14 ID:bCn/yIyF0
亀レスでごめん >>217のようなゲームってシリーズ未経験でも大丈夫かな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:30:27.18 ID:D4YAu6J60
そんな事より動画貼ろうぜ!

【MMD-DMC4】うなぎのじゅもん体操【パイパイパーイ!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19621956

donburiroomさんの玄人芸
ウナギだけにヌルヌルなモーション

【MMD-DMC4】やさしい悪魔【モーション配布】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19650293

キャンディーズの振り付けの再現性が高い
マイクスタンドを使った小悪魔的なモーション
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:50:20.31 ID:QbY0q+cc0
そんな真面目にやってるって広い目で見ればMMDなんて極少数しかいないだろ
それにMMDやるためにPC揃える奴も居るだろうが大概違う用途で買うだろ、その延長線にあるのがMMDってだけだぞ?

今までの膨大な資産があるのは無償で提供してくれてる人が居るからだろ
もしこれが有償化してたならここまで発展もしないだろうし人なんて今の半分も居ないだろうよ
無償で提供してくれてるからこそそこが原動力になってるんだぞ
だから人も集まるし膨大な資産も集まるんだろ、それが有償化してみ?どれだけ本気でやってる奴でも止めるし
本気なら尚更メタセコや六角などのソフトに流れるから

それに全員がニコ動とかうpサイトに上げてると思ってんの?そうゆうやつらは切り捨てる考えか?
切り捨てる考えで出費やら何やら書いてるなら別にそれでもいいぜ?

今一度何故MMDは初心者が手出しやすいか考えてみ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:00:52.17 ID:2eA7bUok0
お前とやつは同じ事言ってる気がするんだが
何カッカしてんだ。
>・まず、有料素材は人気出づらい。故に少ない。増えない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:25:10.39 ID:H3qabi1z0
MMDが有償化で廃れるとメタセコや六角などのソフトに流れるとか言う
支離滅裂なこと言ってるただの知障だろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:45:28.65 ID:F5dMSXUO0
俺の知らぬ間にメタセコはモーション作成ツールになっていたのか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:02:47.45 ID:2OtjU/yU0
keynoteは作った人があまり複雑なモーション組むのには向かないって言ってる代物なんだよねぇ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:21:06.37 ID:CLagZy/YP
メタセコでモーション作れるならmqdl氏がMMDに参入しないだろう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:21:08.91 ID:qEI2j6vl0
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:21:54.65 ID:fYuYSQqQ0
Blender最強伝説の始まりですね(マジキチスマイル
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:33:21.62 ID:PRta9Vu+0
>>319
二つともストライクなw

特に下w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:33:46.77 ID:Y3HnbbCM0
で、おまいら杯動画は作ってんのか?
俺はもう次回でいいやって投げ出したところだw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:35:41.35 ID:2KOzxYNC0
   , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        日        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|                 |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       た        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     ら       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 必    も    明.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 要   っ    日     ', _: -. _    /: /     ノ,
 に   と   は     i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 な    大            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 る   き                     i ./: : : : :i
 ぞ   な
      勇
      気
      が
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:38:58.13 ID:CLagZy/YP
>>327
blenderはエッジの表示が面倒臭いからそれはない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:41:27.09 ID:Ivlk4r+z0
つまり、MMDの資産を全部MMDよる優れた他のソフトでそのまま使用可能にすれば
そっちに流れると言うことを言いたいわけだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:50:15.30 ID:Kxys5fbA0
MMMの天下くっど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:00:08.76 ID:QbY0q+cc0
>>326
なんでしたらばで答えたんだよw
せめてここはここで終わらせようぜw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:33:09.04 ID:n12qO3mE0
>>330
モデリングから始めたら終わりが見えなくなったw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:34:11.46 ID:6ZyGQeyt0
>>335
俺はMMDの動画見ることだけが生きがいだから
死ぬまで待っててやる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:42:53.33 ID:n12qO3mE0
な...ん..だと?
滅茶苦茶がんばるしかねーじゃねーかよw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:51:09.24 ID:6ZyGQeyt0
オウ頑張れよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:57:52.41 ID:uDF7SAb70
>>335
わかるわw俺も四苦八苦してるw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:40:16.41 ID:T4aGHplF0
実にいい出来だった

【MMD】亀仙人でメランコリック【ドラゴンボール】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19632834
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 03:23:18.78 ID:Xqeg4Wui0
>>340
今まで少なかったおじいさんモデルが増えて何よりだね

【MMD】カラアゲ屋のジイサマ似の大佐殿【モデル配布】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19654410
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:46:11.25 ID:Qj9gkm/w0
本気でパンツが見たくなった亀仙人 VS 怒ったMEIKOさん の組み合わせだとパンツ動画になるの格闘動画になるの
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:51:48.61 ID:YXPOYK9g0
さて今年もやってきたな
【MMD-DMC3】みっくりすます【一人きり】 - ニコニコ動画:Q
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16507037
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:08:12.54 ID:HHe8ar2C0
モーションは掛け値なしにすげぇんだけど、元の踊り手の振り付けが残念ってのあるよね
少し前の杯であったHeartBeatとか
MMDとしては神なのは間違いないんだけども
可愛い曲で踊ってみたによくある「あたしってば可愛いでしょ?^^」な振り付けはあってるんだけど、そうでない曲でその振り付けやられちゃうとなー
まぁMMDとしては関係ないから評価の対象にすべきじゃないけどねー
でもちょっとモニョる昨今
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:36:36.15 ID:gbCTxJ0o0
亀仙人といったらノーパンとパフパフだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:49:27.07 ID:FMUHq1q00
>まぁMMDとしては関係ないから評価の対象にすべきじゃないけどねー
いや、評価の対象でしょw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:57:12.48 ID:wTDO+Di+0
「評価の対象」の範囲を作者のスキルに限定するか
動画全体で考えるかだね

棒人間モデルでモーションがすげえ動画と
東方モデルで無調整の流し込み動画

評価されるのはどっち?という話かと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:06:11.99 ID:6PiLprFe0
モーションがほんとにすごくない限り無調整の流し込みのが評価されるよね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:29:57.54 ID:MVAXr6Bo0
東方モデルでモーションがすげぇ動画作れば更に伸びるんじゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:16:29.47 ID:n12qO3mE0
そう思ってた時期が俺らにもありました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:20:19.35 ID:kUVUyJ6i0
棒人間に流し込みモーションでも10万再生行けるぜw
要はアイディア勝負だと思う今日この頃
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:23:49.16 ID:Qj9gkm/w0
棒人間が自作で借りたモーションでなければアイデアのみで10万再生した、と言い切ってもよかったのだがなそれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:31:49.53 ID:gbCTxJ0o0
【告知】遂に慟哭のナイトメア本編配信開始!
http://wailingnightmare.blog.fc2.com/blog-entry-32.html
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:51:50.58 ID:kUVUyJ6i0
>>352
モデルとモーション自作なのに、アイディア「のみ」って、日本語おかしくないか?w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:56:51.12 ID:FMUHq1q00
棒人間に集客能力は無いし、流し込みモーションも手垢がついてるなら「アイディアのみ」と言えるだろうね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:00:31.51 ID:Qj9gkm/w0
なるほど、その文だけでなんだか見たくなってきた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:19:52.96 ID:kYcm1DiQ0
針金Pのやつとか
10万はないけど5万行ってるね
【第4回MMD杯本選】自作モデルで1万人ライブ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9708625
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:29:06.07 ID:tsbJDcBg0
棒人間にゆっくりをアタッチしたれーむの動画とか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:52:06.51 ID:lMnFZzEu0
釣り動画じゃねーかw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:49:27.43 ID:eLNHmmLj0
>>353
今世紀最大のMMD動画に期待してます!^^
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:08:46.40 ID:i0Rm8vZq0
青学女とやってから、謎のちんこ痛なんだが、やられたか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:09:27.81 ID:i0Rm8vZq0
ごば、スルーよろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:24:41.38 ID:JTr3Hly+0
青学女を紹介したらスルーしてやる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:39:17.20 ID:hpn+QFAc0
ふと、初音の花道見てて思ったんだが、今軍曹ってナンバーいくつなんだろう?

俺がなんとなく感じた番付では
No1 Tda式
No2 Lat式
No3 らぶ式
No4 DIVAっぽい
No5 XS
No6 大和式
No7 軍曹

って感じなんだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:41:10.77 ID:eLNHmmLj0
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:46:22.67 ID:HjFIaKRM0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:49:06.03 ID:cJpeMkBzO
>>364
常連さんも多数抱えてるし、一見さんの対応も任せられる万能選手のお局様
ってくらいじゃない?
なんか、ナンバーいくつとかの争いとは違う次元に居る気がする
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:20:36.15 ID:wCWmW3SO0
よくある売り上げグラフには名前載って無さそうね
別枠だと思う
黒豹ほど落ち着いてないけどw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:46:29.41 ID:0V//KuBY0
実際にクラブやスナックに行ったことのある層なら納得しそうだけど普通にママポジションじゃなかろうかw
稼ぎ頭のLatとかは若い兄ちゃんとかから半分マジなアタック受けたりして「ママが引退したらこの店私のものね!」とか思ってるけど
大多数のおっちゃんの常連さんはママ目当てに行ってるみたいな
んで、新入りが入ったら「お、新しい娘入ったんやな」とかってデュエットしてみたりするけど結局ママと話してるとか
アカン、普通の場末のスナックやw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:05:18.55 ID:SS2g1kcN0
>>364
経営側なので
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:26:10.47 ID:B9s1Dkb20
No1 軍曹
No2 軍曹
No3 軍曹
No4 軍曹
No5 軍曹
No6 軍曹
No7 軍曹
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:51:18.91 ID:XRq3vRZv0
>>369が正解だな。
そもそも同梱モデルな時点で皇族並みの別格だし。
しかもその頂点。

軍曹と並びうる者はただ一人。「ファーストゥ」だけ。
既に「花道」はしっかりフォロー済。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:15:55.23 ID:bfXfp+6o0
クリーチャーたちはどういう立ち位置なんだろうね
客引きだろうか・・・いや無理かw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:35:53.27 ID:0L14W6Rx0
あにまさミクの剛体やボーン構造流用して産まれたミクって
結構いるんじゃないの?そういう意味じゃナンバーいくつとかじゃなくて
お母さんだよな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:40:31.52 ID:a5RF5jk50
>>364はあからさまに釣りすぎてつまらんな
さすがにないわー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:48:06.69 ID:rgQZDvU80
モデルは近々配布か

【MMD】オラ無駄ポーカーフェイス【ジョジョ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19645689
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:49:08.49 ID:JMjGrq+M0
>>374
悪いんだけど一番お前が無いんだわ
いちいち釣りとかわざわざレスすんなよ、お前みたいなやからのせいでどれだけまともな奴が減ったか
うぜーから永遠に来ないでください割りとマジでそう思ってから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:55:16.79 ID:L9Kg+WJG0
次の方どうぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:55:21.08 ID:XRq3vRZv0
>>374
さほど攻撃的でも暴論でもない>>374にそこまで噛み付いても
釣師本人乙としか見えないわけだが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:02:09.20 ID:rAzgpRY30
>>376
お前が二度と来るな 気持ち悪いんだよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:08:43.36 ID:L9Kg+WJG0
だから釣られすぎだって
次いこうぜー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:11:22.11 ID:IfJFiGe00
あにまさミクがお母さんって考えたらなんか心がポカポカしてきた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:19:56.06 ID:KKNmr1uF0
あにまさミクって二次配布OKなの?
規約的なのってどっかにあるん?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:24:34.06 ID:s1dtqmmb0
みすちちモデルの配布が楽しみです
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:25:33.74 ID:mj49bO5e0
ミクさんのモデルはどれも可愛いなあ見てて飽きん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:48:26.38 ID:eLNHmmLj0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:02:28.85 ID:L9QJgCv50
今回のDMCはひどいな1万再生行くの10本あるかどうか
下位三分の二ぐらいはイベント補正目当ての乞食ばっかだし
ダンスはもう完全にオワコン
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:07:50.90 ID:hZtX4TIg0
>>386
モーション作れないなら黙ってようね僕ちゃん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:14:19.05 ID:L9QJgCv50
黙ろうが喋ろうが数字自体はれっきとした事実だしな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:18:50.01 ID:tg0uVT1Y0
Qがいつのまにかタグで32個ずつ連続再生できるようになってたので
部門別にまとめて鑑賞とかしやすいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:21:32.76 ID:eLNHmmLj0
【悲報】悪徳金融1号さんとネギ焼きPがskypeウィルス感染。「この写真を見て」で送られてくるURLはクリックした。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:39:37.82 ID:nv7IsWE90
Qも多機能だし再生も重くないんだが
動画を開くのがのろいんだよなぁ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:43:30.35 ID:IfJFiGe00
Skypeなんどもうほとんどやってないが、またえらーく面倒なウィルスだな
ご愁傷様やで
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:47:17.35 ID:9ctYCTnz0
>>下位三分の二ぐらいはイベント補正目当ての乞食

え?他に何を目的で投稿を?こいつはコトだ!考え方を変えにゃあ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:52:42.67 ID:2rAFnekJ0
なんでまともに社会人やってる連中がホイホイクリックするかね?
URLくらいぐぐりゃいいのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:16:12.35 ID:jECHLq5g0
【MMDドラマアニメ】「慟哭のナイトメア」 Episode 00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19671059

いつの間にか来たな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:18:16.17 ID:eLNHmmLj0
【悲報】只今『慟哭のナイトメア』製作委員会内でウイルスのキャッチボールをしている模様
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:19:59.48 ID:l61esJDL0
ナイトメア
ただの同人ゴロの販促ムービーかよ
オリジナルアニメなんて受けるわけねえ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:29:17.00 ID:jECHLq5g0
見てきた
なんか微妙だった
MMDerの端くれとして、技術的には「すごいな〜」と思うんだが……、これ、一般受けするか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:36:24.73 ID:fRVce/WM0
うーんもっとアニメ的シェーディングでハッタリ演出でないと厳しい気はする。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:41:03.54 ID:tg0uVT1Y0
短いわー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:52:13.87 ID:IfJFiGe00
>>396
ワロタわwwwww

覚醒するとクッソ強くて正気に戻ると弱そうな感じにフフッてなった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:56:30.18 ID:QsczosM20
受け入れられれば伸びるだろうし…
受け入れられなければ、伸びないと思う。
ただそれだけ。まだプロットの段階しか流れていないし…w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:10:06.33 ID:vH/AJIIOO
上の方にあった白玉楼、修正があった模様
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:39:55.32 ID:bxCSUYrK0
ナイトメアはうっしー信者とMMDerが数字稼いで終わりだな
一般ニコ厨に受ける要素がねえ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:42:51.15 ID:hXjeWuQe0
ナイトメア、何となくBRSっぽいというか、いかにもオタ的というか
雰囲気だけで中身が伴わないオサレアクション物って感じだなあ
技術は凄いとは思うけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:47:51.49 ID:IfJFiGe00
エピソ0の動画短すぎィ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:58:42.45 ID:fRVce/WM0
参加メンバー考えたら、もっと後編集でどうとでもできると思うんだけどねー
MMD出力にこだわってんのかな。
50秒あたりの3発殴るシーンなんかもうちょっとどうにかなっただろうに。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:59:25.54 ID:eLNHmmLj0
ナイトメアはM氏の推薦があるから100%成功する
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:06:58.70 ID:JGuyY7kK0
正直な話エピ00ってなんだよって感じ。1年以上何やってたんだか。
監督がだらけてるからこの企画は絶対成功しないと思うわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:13:16.87 ID:QCwFVK8l0
厨二臭がきつくて2分見るのもツライ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:44:38.62 ID:Kfgn2Vlz0
第一話から盛大にコケるのが今から楽しみです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:56:38.11 ID:qtztniWF0
商用アニメを超えるとかいうハードルが高すぎたんじゃないかな?
同人製作としてはそこそこのものだと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:07:18.83 ID:rK9WspIS0
エピソード1をMMD杯で当てるのかな?
そうでないと同じオリジナルMMD動画の「タタカイ」にすら勝てそうにないが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:11:46.46 ID:U18Nb9H30
タタカイのメイキングはすごかったな
ブラーのために三角錐ポリゴン仕込むとか思いつかなかった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 06:49:23.04 ID:1sYb1EDV0
らぶ式ミクのオモテ向き対応版というか、同じモデラーが作ったミクが来てるんだな
http://bowlroll.net/up/dl12185
416あつかましいわ:2012/12/26(水) 08:45:14.06 ID:LjsyoLJ70
>>395
>>第0話絶賛配信中
ぜっ‐さん 【絶賛/絶×讚】 [名](スル)口をきわめてほめること。この上ない称賛。「―を博す」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:24:29.02 ID:8jomPG1w0
前宣伝でブチ上げなきゃそこそこだったと思うけど
自分で上げたハードルを越えられなくて自滅っぽい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:52:58.10 ID:uoKl7qjg0
宣伝動画というなら、もうちっと世界観の説明が欲しかったな
アバンタイトルというなら、第一話とセットで公開した方がよかったのではないか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:39:13.69 ID:vWA+fWu90
牛が勝手にでかい口叩いてるだけで
レベル自体はMMD杯上位入賞レベルでしかない
しかもオリキャラなんでニコニコじゃあ需要ないが
信者はコミケで1000円のボッタクリ本お布施しに行けよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:45:12.99 ID:6wUetYdn0
たいした利益出るほどじゃないだろ
そこまで数刷ってないだろうし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:50:02.58 ID:XpE0eGUS0
ガルパン見てたら戦車ものでなんか作ってみたくなったんだけど。
WWUの戦車モデルって思ったより見つからないんだけど。どこを検索したら見つかるかな?
4号とT-34は見つけたんだけど。5号とか3突とか探してるんだけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:01:41.83 ID:FmgXc3Yo0
動画になければニコニコ静画にあるかも
今メンテ中だけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:34:56.27 ID:TP6+ADvg0
そういや手持ちの戦車モデルどんなのあったかなと思ってフォルダ見てみたけど
対して持ってなかったな
WW2だと四号とティガーはあったけど、あとは米軍のソフトスキン車両がちらほらって程度だった

ttp://viploda.net/src/viploda.net19373.jpg
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:04:36.75 ID:XpE0eGUS0
レスありがと。静画も見てきたけど 見つからなかった。
ちまちま改造してなんちゃってモデルつくるしかないかー
ミリヲタに叩かれそうだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:30:12.37 ID:AIxFxjKl0
>>421
【第8回MMD杯本選】 Prize ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16931334

【MMD】1号戦車【モデル配布】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18007741

ayayaさんとConptPixさんの動画たどるといくつか。5号3突はなさげ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:33:43.48 ID:mqeiLiHf0
89式はマニアックすぎて無いだろうなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:34:50.69 ID:dAwbn2OQ0
軍事はよくわからん・・・tankよりもいい検索ワードがあると思う

http://sketchup.google.com/3dwarehouse/search?q=tank&styp=m&scoring=t&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&reps=1
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:45:18.95 ID:gvqpCdh60
ナイトメアの素晴らしいできに有名Pは全員歓喜
ここで叩いてるのは一部のアンチ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:50:12.55 ID:/RE+fN440
俺的指標24時間で1万再生も行かないのは
ニコニコでは人気無い動画
それでもミクやら東方ならカテタグ経由でまだ伸びるのもあるが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:57:50.35 ID:SW0GmTSQ0
ナイトメアって今までもよくある
MMD以外のクオリティーは高いけど
誰これ何これで人気は無い3DCG作品並でしかないよね
下馬評がMMDer内では盛り上がってだけで
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:58:01.56 ID:BhsGTvvq0
>>415
縞か
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:02:50.82 ID:5U6KMdao0
>>431
・・・ああ、縞だな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:40:06.11 ID:XpE0eGUS0
>>425>>427
レスサンクス。ググル3Dのやつを頂点削ってMMDにもってくればなんとかなりそうですな
やってみます
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:16:07.06 ID:8jomPG1w0
>>430
MMD界隈でも生暖かい目で見守ってた感じだったけど…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:03:36.22 ID:oBNcXc9p0
道場生の動画も全然伸びてないね
モーション・カメラ・演出と頑張ってるのに、これで800再生とか泣ける

【MMD-DMC4】カーニバル
www.nicovideo.jp/watch/sm19666449

忍者修行中でリンク貼れなす
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:33:57.80 ID:RY8Hijt20
そのタイトルじゃ俺はクリックしないかなあ・・・逆に考えると「全部見る」派が実は何百人もいる、ということかもしれない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:50:37.28 ID:HqThVPED0
ナイトメア、手間かかってるのはわかるけど
それが面白さに繋がってるのかはよくわからん

参加してるメンバーが同じ期間で各々作品作ってくれた方が視聴者的には嬉しかったw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:09:04.84 ID:57IIKN++0
うむ、個人作品見たかった
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:17:37.18 ID:SW0GmTSQ0
ナイトメアのズッコケっぷり見ると
当たり前といえば当たり前だけど
ニコニコでのMMD作品の人気はニコニコでの人気キャラ、ネタ次第ってことだわな

有名Pがミクや東方で何十万再生と稼いでも
クオリティ自体はそう変わらないオリキャラメインでやって大コケっていう前例も多々あるし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:22:16.35 ID:HqThVPED0
クオリティさえ高ければ受けるならBlenderとかの作品がもっと盛り上がったルはずだしな
俺もそうだが「良いものが見たい」っていうより「好きなものが見たい」って人が多いんじゃないかねぇ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:26:21.81 ID:4sCuuCFm0
ちゃーりぃ×高田明美のキモ顔三人アイドルも大ゴケしそうだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:29:09.27 ID:RY8Hijt20
まあ1月末のエピ1待ちだわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:29:16.23 ID:uoKl7qjg0
同じ時期にあげられた東方モデル公開動画の再生数は3倍だもんな
キャラ補正なしで勝負していくのはホント大変だろう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:31:01.10 ID:W2Jd7QXG0
>>443
人気キャラ>根強いコアなファン
これだけはどうしようもないからね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:44:26.52 ID:6ruSBHz2P
>>440
ニコ童祭のblenderの動画は盛り上がってたけどな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:52:06.85 ID:5U6KMdao0
まぁまだ2分の動画だしね。面白いかどうかは話次第って気もするな。
動きとかは期待できそうだけど、あとは話の内容次第じゃないかなぁ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:53:39.98 ID:OsezGxKD0
そりゃニコ童祭のBlender動画は東方好きな人が多いでしょうから
ナイトメアは誰が何を好きで見たいんだ?
うしなま信者、有名P補正動画見たい人だけか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:59:51.25 ID:ecCwSTHA0
別に信者じゃないけど。
普通に楽しみだよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:14:15.76 ID:T0vXKNf90
あのエピソ0で本編これもうわかんねぇな状態
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:14:34.90 ID:OsezGxKD0
まあ俺は楽しみだよって言っても
ニコニコでの人気を語るのに俺個人は好き、嫌いなんてのはなんの意味もないんだけどね
その好き、嫌いというか興味ない人が多いか少ないかだけ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:19:07.06 ID:eHp68q8h0
以前鑑賞スレの方で
「見る側ってのは作り手の苦労とかはあまり関係なく、その作品が純粋に刺激的か退屈かでしか捉えてない」
なんてレスがあった気がする

凄い動画だとは思うけど意外と伸びない例としては、例えば森之宮神療所OPとか
ボカロ曲やアニメ化の一連の流れ、参加してるPの豪華さを知ってる人からすれば楽しめるんだけど
MMDはイベントなら見るけど普段は見ないって人には今ひとつ刺さらなかった感じ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:21:21.08 ID:ssmEF3EZ0
楽しみにしてたんだけどなあ。ここでは「凄いけど」って反応なわけ?
>>407でも書いたけど、あの殴るシーンは「モーション労力節約しました」
っていうのが丸見えなんだよ。個人作成なら頑張ったねって感じなんだけど。
それでもカメラ揺らすなりぼかすなり色々できたはずじゃねえの?っていう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:24:23.10 ID:5U6KMdao0
>>450
まぁ東方、ボーカロイド+レア様、アイマス御三家、タイバニ、ヘタリアとかじゃなければ
なかなか動画見ないって人もいそうだもんね。他のも一度見れば面白さがわかってきて
新しい楽しさも味わえるようになるんだろうけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:26:05.22 ID:q7j3sBit0
ナイトメア、コメントも批判的なのが多いね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:26:20.69 ID:6wUetYdn0
>「見る側ってのは作り手の苦労とかはあまり関係なく、その作品が純粋に刺激的か退屈かでしか捉えてない」
そりゃ当たり前だろ
自分が知りもしない畑違いのジャンル(ニコニコ以外でも)に置き換えて考えれば明白
特にMMDは内輪での褒め合いとかMMDにしてはすごいみたいな考え方が横行してるからね
別にそれが悪いこととは俺は思わないけど
今回みたいに商業目指すとか行ってる連中が同じノリで作ったらそりゃ残念なことになる
客観的な視点って大事よ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:32:37.73 ID:paeCxygJ0
らぶデスの中の人が新たなミクモデルを作ったらしい
おんだ式ミクv0.90
http://bowlroll.net/up/dl12185

すげぇ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:49:22.82 ID:5U6KMdao0
>>455
商業用って考えると皆の目が厳しくなるのは仕方ないよなぁ。商業用って聞くと
雲の上の人がやってる気分になるw
まぁ雲の上の人も色々な試行錯誤したりとか、いまいちなレベルの人がいるんだろうけどね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:02:15.24 ID:+MktoeV50
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:03:39.76 ID:T0vXKNf90
ん!?すまん、なんかアドレスが可笑しいな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:10:50.26 ID:Z3Z71MGF0
おんだ式ミクはセンター以外表示枠に登録して無い不思議仕様だなw
単純に忘れただけか、エディタ触れない奴お断りなのか(表示枠に出て無くてもボーン操作はできるが)
それに親指0、上半身2、腕の捩りボーンも無いのも最近のモデルでは珍しいかな?
でも造詣はさすが本職だけあって可愛くできてるなぁ、ちょっと創作意欲が沸いて来た
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:18:47.34 ID:uNfxMRUe0
>>460
MMDの仕様を知らないだけとか。知ればあっという間に全て解決しそう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:25:29.16 ID:Z3Z71MGF0
>>461
別の人が上げた修正版(本人確認済みらしい)があったw
http://bowlroll.net/up/dl12307
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:42:48.79 ID:TOPoQXyXO
KAITOV3予約開始か
新モデルとかくるかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 04:35:25.27 ID:dTmZpyLs0
マフラーが半透明、他はまだシルエットだからモデル作りようがないやん
シルエット自体がCGモデルぽかったけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 04:46:36.18 ID:dHJvRTpI0
服も半透明かも試練
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 06:43:51.36 ID:yrHEllj80
ナイトメアは内容はどうでもいいので、ただ無事に終わってくれ、としか思えん。

大好きだったPが、モデル製作に手を出して合作も受けちゃって
プレッシャーに潰れて消えちゃったことがあってだな。

全10話ってこの先どれだけ拘束されるんだ?
これだけのメンバーが誰一人欠けることができない。
学生ならテストに入学卒業に就職活動。社会人なら異動に転勤。
男も女もいる。変なイザコザ起きないといいけど
なんかすごく怖い。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 07:00:57.16 ID:qvUXdUGT0
クオリティはナイトメアなんかより断然上だが
途中消滅したこれ思い出した

CHRONO CRAVIS 第一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14354945
つかこれぐらいやって商業超えだろ
ナイトメアはなんだ?ぐだぽよは超えたってことか?w
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 07:52:10.73 ID:bPTplJKH0
>>464
Vocaloid初回特典にまだかの公式MMDモデルw
なんてね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 08:43:08.27 ID:lLS9g6yG0
>>467
すげーなこれめちゃくちゃおもしろい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:21:11.55 ID:LLXwY+LH0
そんなうんこ動画がないとメアより上とかありえんww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:04:53.66 ID:irBBxP2xP
>>467
これMMDじゃないし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:25:55.64 ID:zEhbtybY0
もう 死体に鞭打つのは許してやれよ
失敗したってのは本人が一番わかってんだろうからさ。
せめて宣伝金額くらいは再生数あがればいいですね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:05:01.81 ID:XU+8duRQ0
視聴者は作品がMMDだろうがBlenderだろうがライトウェーブだろうが
ソフトの差でなんて見てないだろ
あえていうならMMDならニコニコ人気モデルの資産が多いから需要を満たすのに有利ぐらいなもんだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:13:08.62 ID:otziRlNK0
>>473
MMDであるかどうかは結構重要よ?
ニコ動発祥みたいなもんだしね
散々言われてるけどいわゆる3DCG系統だとビックリするぐらい見られない
むむむPとかMMDモデル使ってて、動画も面白くて、謎の技術も盛り込んであって、シリーズモノなのに10万超えが1つだしねー
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:21:21.77 ID:YaXhohmS0
遅れてると明言した上で12月中に必ず何かを出すと宣言したから苦肉の策だろうて

あと今日はこの生放送も五回目だな
MMDアニメーションを一緒に作ろう#5
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117711905

>>456
急におんださんが来たので
http://seiga.nicovideo.jp//seiga/im2690170
個人的にツボに嵌ったわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:21:34.17 ID:XU+8duRQ0
いや、だからなんでMMDであるかが重要かって
ニコニコ人気モデルやそれメインで作るMMDerが多いからってことでしょ
二年ぐらい前までならともかくもはやMMDであるというだけならニコニコでは埋もれる要因なだけ
MMDerの数は多いから身内票なら多少は稼げるか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:03:29.75 ID:2NZXrtrz0
MMDである事で手作り感は補えるけど、だからといってそれが面白いかはまた別というか
で、良く話題になる「流し込み動画はつまんない」ってのは、その手作り感が若干欠けているように感じるのかも
元々がパーツの寄せ集めなんだけど、せめて動きの所は自分の意思を込めて作ったら?っていう反感みたいな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:21:09.64 ID:uEoUgnEh0
あくまでもミク、ボカロといった土台がありきで
その人気に乗っただけでミリオンやらヒット作出したからって
監督気取りで調子こいてただけの井の中蛙さんの駄作なんて一般人はキョーミないだけだな
ドラマCDやら設定資料なんてMMDer以外目をくれるのかよw
オリジナルならオリジナルでかにひらモデル並にユニークなわけでもなし
ミクや既存MMDモデル改造して作ったようにしか見えないオリキャラしかでてこねーわ

まだテトメインで人気でそうなBDDのほうは既に消滅したのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:29:06.93 ID:g5H9iyNA0
http://project-bdd.com/
もう公式がこんなんだし…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 19:50:07.46 ID:zEhbtybY0
「あのアニメは作画ダメでゴザル」
「脚本は○○じゃないとダメでデブ〜」
「あんなクソアニメだったら我々でもつくれるでござるよデュフフフ」
とかアニヲタがヌカシて。自分達でアニメ作って失敗するケースなんて
同人界じゃよくあること
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:00:47.88 ID:uNfxMRUe0
逆に成功するアニメってどんなんだろうな?まどかマギガとかけいおん!って感じ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:09:10.33 ID:LEkQoIIt0
MMD以外の3DCGに興味なければ存在もしらないんじゃね>>467のとか
MMDでも小分けに東方やボカロとかにも分裂するし、ただキャラが好きだから見るわけで
完全オリジナルなら全然誰も見ないだろ、というか有名pが例え作ってたとしても信者以外は絶対見ないだろ
暇なときにみてみるか〜程度

でも思うんだけど完全オリジナルキャラで女性中心で回る話だと受け良さそうと思うのは俺だけか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:12:55.27 ID:g5H9iyNA0
どんなものでも完成させてこそだと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:18:54.28 ID:LEkQoIIt0
連投悪いがナイトメアはあれだけで判断するならつまらなさ過ぎ、アクションもそんなぱっとしたような感じでも無し
あれならまだ殴り合いするMMDの方が見ごたえあると思うんだけど

商業用アニメは超えられないだろあれじゃ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:35:44.98 ID:uNfxMRUe0
>>484
殴りあいするMMDは確かに素晴らしかったけど、あれをずっと見続けたいと思うかなぁ。
簡潔に終わらせることが出来るからこそ、オーバーアクションでも嫌味なく見れたんじゃないかな。

でもまぁそれ以上に短かったナイトメアのアクションは何が足らなかったんだろう?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:46:36.63 ID:DwtL188u0
ロボと少女(仮)
http://www.nicovideo.jp/mylist/19758110

3D関係無いけど自主制作で思い出したが、これも最終話が5000再生台かー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:03:57.15 ID:LEkQoIIt0
>>485
思うに迫力が無いんだよね、ああゆうオリジナルドラマやるなら本格的な3DCGソフト使ったほうが良かったんじゃないかなぁ
その方がもっと絵に迫力持たせることも出来たと思うし、MMDに拘る必要性が無いと感じたんだよね俺は

それにあの話で2〜3分あたりの動画じゃ内容が全く入って来ないしぽか〜んとしかしない
あらすじ映像→内容に迫るような映像+何か惹きつける要素がないとダメじゃないかな

正直ここで技術スゲーでも内容わからねーこれこけるんじゃね?って言う評価は妥当だと思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:23:47.06 ID:2NZXrtrz0
なんというか

MMDに拘る必要は全く無いかと言えば、多分それはNO
MMDカテゴリである事が一つの価値にはなってる
なるほど、MMDでこういう作品も作れるんだ、というのが新たなモチベーションに繋がったりとか

但し凄い作品を作りたい場合に、ツールであるMMDに拘る必要があるかと言われたら別
例えば衣服を突き抜けて素足が出てしまったりなど、物理的にあり得ない状況が簡単に発生したり
厳密に衣服をコントロールしてやればその手の破綻は見えなくできるだろうけど

MMDというカテゴリでは、その程度は話の本筋に影響を及ぼすものでないので無視されてる
商用アニメではそんな事は絶対に許されないだろうけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:29:16.31 ID:uNfxMRUe0
>>487
慣れたMMDを使って今までの経験値を活かしながら制作という流れみたいだから、本格3Dソフトというのは
足並みそろわないから難しいのかもね。

まぁ予告編としての、知らない人を惹き付ける謎の要素がなかったように思えるなぁ。内容を知っている製作者が
作ってるから、その辺りに重きを置かなかったのが悪かったのかなぁ。折角のオリジナルなんだから本編でも
謎の要素は欲しい気がする。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:38:21.20 ID:+MktoeV50
>なるほど、MMDでこういう作品も作れるんだ
これ重要だよな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:39:32.27 ID:lLS9g6yG0
トレーラー的なものを目指したかもしれんけど、とりあえず惹かれるものはなかった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:39:55.19 ID:YaXhohmS0
>>487
説明や凄さの意味付けを意識しすぎたのか
逆に動きのメリハリが犠牲になって迫力が薄れたのかな
PVの繋ぎと違って戦闘だと目的が単純な分クドく見えるのだろう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:40:48.97 ID:A6ttYwsh0
タタカイとかLotus並のインパクトなきゃねえ
杯上位レベルのをオリキャラでなんかやってるという
MMDer以外関心すら向かないようなもんだし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:55:15.32 ID:LEkQoIIt0
>>488
なんか話から察するに商業用アニメ超え目指してるんだよね、なら拘る必要性を感じないんだよなぁ
MMDでこういう作品も作れるんだっていうモチベーションはわかるけども

まぁ商業超えって目標無かったらここまで書かないんだけどね
>>489
あぁそうだよね、そりゃ慣れてないソフト使うと揃わないわな

思うんだがアニメのOPのように音楽流しながらPV動画ってのはまた違う話になんのかな?
動画と話だけで勝負しようって感じなのかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:07:43.96 ID:2NZXrtrz0
何に重きを置いてるかだろうね
「MMDでこういう作品が作れるんだ」というのは、MMD界にはもの凄いプラスに働く
MMDの存在は知っているけど使った事がない本職の人に、少しでも使ってみようかなと思わせる事が出来たら
多分新たなイノベーションになる

そういう所まで計算しているとしたら、全く無駄でもないと思うよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:07:57.97 ID:LEkQoIIt0
>>492
なるほどなぁ、FFみたいな感じに陥ったって事か
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:43:46.11 ID:Oetp7RvA0
>>486
納得の感動だった
良い作品の情報ありがとう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:51:33.99 ID:gyhCKSg90
ネトゲでもよく言われるじゃん
オープンβの賑わいを本サービス時に越えることはないって
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:53:34.31 ID:uNfxMRUe0
>>498
アニメじゃあ一話から盛り上がるって訳じゃないような。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:00:50.28 ID:gyhCKSg90
盛り上がるというか
一話から惹きつけられなきゃそれまでじゃね

毎週新話のアニメでエヴァマギ並にポテンシャルあるってわけでもないだろうし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:05:08.28 ID:W9KgEBah0
その喩えでいくと、まだ1話は放映されていない
予告が下馬評で扱き下ろされている状態かと

・・・「実際見てみたらそこまで悪くもなかったむしろ無難」フラグかなこれ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:17:28.37 ID:da9YPx+S0
今みたいにアチコチでアレコレ言われつつも、この先最後まで
続けることができれば、とりあえずの成功で、叩きより賞賛が
多くなれば、これはもう大成功だろう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:22:15.79 ID:r8tKuGx60
評価が芳しくなくて制作側のモチベダウンとかならなきゃいいがな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:25:34.71 ID:+MktoeV50
そんなんで消滅とかしたらそれこそ期待はずれだなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:27:53.95 ID:lLS9g6yG0
反響もないのにずるずる続けるよりさっさと別のプロジェクトに行った方が幸せになれそうだが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:43:34.38 ID:EMKL64Bu0
所詮MMDだから視覚的なインパクトはMMD杯上位を超えられるわけもないだろうし
あとはシナリオ勝負しか無い気がするが
ドラマCDだか買った人いないの?w
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:48:03.40 ID:50AUPOer0
ツイッターじゃ繋がりもあって叩かない(叩きにくい)から高評価になってんじゃねーの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:50:35.48 ID:uNfxMRUe0
>>505
完成させてこそ作品だと思うけど。中途の盛り上がりも最後に向けてのステップに過ぎず
最後こそが作品の価値を決めると思う。その後に物語の内容中身が評価される感じ。
リアルタイムに見て色々悩む謎が一番好きだけどね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:56:30.11 ID:DwtL188u0
ついったの反応もまあ、「今後の展開が気になります」
とかこうお察しと申すか・・・ 俺に見えた範囲では。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:58:19.88 ID:EMKL64Bu0
ナイトメア全話の数字合わせても
名を連ねてる有名Pのヒット作一本も超えられなさそうだけどな
設定も背景もよーわからんオリキャラってのも原因だろうけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:59:26.59 ID:cff96x/b0
そもそもMMDでなけりゃ話題にすら挙がらないと思うんだけど
MMDの作者が集まってMMDで作るから注目されてるんじゃないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:06:29.34 ID:TieFqi9fO
まあ本編見てから感想書くw
デモでお通夜になったけど本編で盛り返したアニメもあるし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:23:05.70 ID:00vCaM2W0
>>511
そりゃMMDスレだからなwでもここ見ない限りMMDやってても知らない人は全く知らなさそうなんだけど

というかナイトメアはどこを重点的に見ればいいんだろ、何が売りなのかがわからない
話が全く見えないから評価も出来ないしBGMとあわせてて盛り上げる感じでもなさそうだし
実際叩くまでは行かないけど良いとも言えないまぁ全く評価出来ないw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:27:58.55 ID:v3VMaLRd0
今さら>>435で貼られてた作品を見たけど初見腕の細さにびっくりして
モーションどころじゃなかった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:33:11.55 ID:8kCZ5Wt00
>>513
うーん、それはエピソード00を評価してないだけで、ナイトメアを評価する段階ではないんじゃない?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:02:27.80 ID:4hLVB+di0
>>514
まーあれは
声がグミなのにIAでモーション作ってミクに差し替えたってのが
根本的にダメな気がするw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:31:42.22 ID:o6rjiD6N0
まぁ、ここでうだうだ言ってる名人様よりとりあえず結果を出してるナイトメアの方が遙かにマシだな
うだうだ言ってる奴は、当然あれ以上のものは楽に作れるレベルで言ってんのか?
作れない奴が言ったところで、作れないものの僻みにしか聞こえねーぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 02:18:17.39 ID:y/aTG+zn0
まあとりあえず一話でキャラ設定と世界観説明はしてくれると期待するよ
状況も何もわからんのに唐突に中途半端なオサレアクション見せられてもポカーンとしか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 02:33:55.32 ID:CchJa0mL0
何故か一人でカッカしてるヤツが居るようだが・・・
エピソ0じゃまったく意味わかんなかったから
まあ本編くるまで待つしかないなあ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 05:26:57.98 ID:+Na5wJEt0
あんだけ有名P集めてあんな誰に何を見せたいのか不明な
身内向けのオナニー作品は確かに作れねえわ

ていうか普段から他人の作品には偉そうなことばかり言ってるのは
何を「作った」の?
静止画選手権作品に適当なBGM付けて流したほうが結果だせるわいww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 05:34:47.23 ID:N9APsYLR0
鏡に話しかけるのは健康に良くないぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 05:43:58.03 ID:+Na5wJEt0
ここで誰がアレより上だ下だ、作れる作れないなんて意味ない話だし
MMD杯上位作品のほうが普通にあらゆる面で上の結果出してるよなw

第0話絶賛配信中の
どこが絶賛なのか行ってみろよw
「一話に期待」ってのが絶賛なのか?wwwwww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 05:54:21.31 ID:2k2MdMLu0
何を作れるかってのと、何を面白いと思うかってのはまた別で
また娯楽の指向性が違うとどうでもいい作品に映る事はあるかもね
ネットは僅かな時間の暇つぶしなので、短編的で確実に笑える作品がいいって人もいるだろうから

でも、自分の感想は自分だけの物で、他人に強要できるものではないから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:38:48.43 ID:+Na5wJEt0
まあ誰から見ても公平な評価となると
その自分だけの感想の集合体である数字の評価しかないんだよね
この動画は数字は低いけど俺にとっては最高作品なんて言い分こそ押し付けでしか無いし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:44:47.77 ID:MueUs7MO0
まあ、牛監督であの有名P集結の大作なんて言ってた割には
コケたのは事実だからボコられるのは仕方ないね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:59:03.63 ID:Gh3ZBs4n0
ちょっとこの再現度にはびびった

【MMD】ミスタ ツクッタヨー【ジョジョ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19672474
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:52:27.92 ID:v3VMaLRd0
この「ジャンプのカラーページっぽさ」というかw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:11:42.02 ID:R6ryPCuQ0
>>526
すっげえええええええええ!!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:16:52.20 ID:FgjzSdma0
わざと筆跡をのこすようなテクスチャが効果あるんだろか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:57:04.33 ID:6LlJd0B/0
>>525
牛アンチがここぞとばかりに叩いてる気がするな
自業自得だけどw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:27:36.55 ID:4/dr/TL/0
その人って団塊世代なんかね
あのフレッシュな時期に、ティザーCMを打った時点で、センスの古さと企画力の無さにガックリと来たんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:25:52.92 ID:I02IQfrC0
gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ)#0(ゼロ)
http://www.nicovideo.jp/watch/1356533532

「gdgd妖精s」第二期放送に先立ち
フルMMDでの特別番組が公開
映像制作はポンポコP
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 14:56:23.95 ID:1ZkuWndb0
コケそうタグロックワロタ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:34:52.79 ID:8cJGhx/t0
>>532
そんなに売れたのか?
まあ、損益分岐点はかなり低そうだけどw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:09:30.55 ID:QAL4vFBr0
ロリで抜けるエロ動画まだ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 16:12:49.94 ID:X4j13O1a0
新作キター!

サイバーナイト第九話【戦乱の惑星】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19672789
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:32:55.33 ID:00vCaM2W0
>>517
あれだけで評価するならあれ以上の作品は出来ると思うぞ
BGMに合わせた動画なら軽く超えるような気がする
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:39:03.81 ID:Vxl08N7k0
ナイトメアばかりは文句言うならじゃあお前が作ってみろってのは筋違いだろ
プロジェクトでこんなすごい作品作ると公言しておいてあんなカス作品しか出て来なかったんだから

http://doukoku.com/work/
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:42:02.10 ID:m/nyI7YH0
音楽で言うと、まだ前奏の段階
それで結果を出したと言われてもなw
ど底辺でも物語を完結させた人の方が現時点で評価できるわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:45:28.30 ID:00vCaM2W0
>>515
だから評価出来ないんだよw
>>538
まぁブログにあれだけプロ超え目標に掲げてたらね、そりゃあ視聴者の目も厳しくなるよ
もし00のような動画で金絡んだらどれだけ叩かれるかわかったもんじゃない

俺はあんな目標堂々と書く奴の心境を理解出来ない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:45:34.95 ID:1N+/KJT/0
ニコニコでの評価ならアレ以上のもの一人で作ってる人はいくらでもいるだろw
それらは人気キャラ、ネタ使っててずるいとでもいうのか?
あの00話で評価するべき点ってどこだよwwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:18:52.25 ID:skfqjahg0
不遇と言われるMMD以外のCG動画でも
3DCGタグソートで見るとずば抜けた上位はちゃんと評価されている
で、それらに付けられることが多いタグが「野生のプロ」
プロ並目指しとか言ってるナイトメアはそのタグに相応しいですかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:33:52.23 ID:xZN8l82R0
完結どころかまだ概要もはっきりしないのに、まともに評価が下せる段階じゃないだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:51:14.09 ID:uEJUiw6o0
批評家が多いんですねこのスレは。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:17:46.73 ID:yeY7p3wH0
初見であんなもん出してくるプロジェクト自体たかが知れてるわ
作品はプロ超目指すが批評もプロ作品並にされるのは勘弁ってかw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:32:49.33 ID:afv5YO8u0
いつからだろう
このスレ変なのが住み着いたようだなww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:37:26.36 ID:qzEXuP7y0
第0話はコミケの販促のために渋々出しただけなんです
あれで評価しないでください;
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:40:23.69 ID:npQPDU9X0
揚げ足取りの評論家様がいっぱいいるからしょうがない。
だから、へりくだった言い訳っぽいのをコメントに書く人がでる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:42:57.77 ID:QAL4vFBr0
>>546
自己紹介乙
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:47:59.17 ID:YIscjfk60
まあそこそこ新鮮な釣り餌だもんな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:49:35.72 ID:KuixCWsV0
gdgd妖精>>>>>>ナイトメア

gdgd妖精は人形劇レベルなのに面白い、ナイトメアはガチなのにつまらないオーラが出てる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:52:55.65 ID:QAL4vFBr0
http://gdgdfairy.com/part/part_staff.html

かんなとビームマンPがいるぉ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:28:03.72 ID:hSPUD2560
ビームマンPまじ神すぎる
何者なんだアンタ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:50:57.62 ID:BxF41HVg0
ナイトメアは正直言って
アレだけのメンツそろえて、アレだけ時間かけて、イベントのたびにくどいくらいCM流してから
爆伸びとは言わなくても3日で数万くらいは余裕で行くかと思ってた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:59:12.71 ID:QAL4vFBr0
くまモン、稼いだモン 半年で118億円、世界も視野に(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000016-asahi-soci
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:13:06.78 ID:7u3yrVSV0
うっしいさん本人も

朝起きたら毎時11位なんて金力で上がっただけで
あまりの伸びなさにびっくりしたでござる

と申しておりますから

再生数が広告金額以下とか完全に失敗作な金工作動画
あべりょうとかいう野郎かよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:35:43.51 ID:1ZkuWndb0
ギャグとかだったら出来がしょっぱくてもまだ見られるんだけど
厨二シリアスなんてしょぼかったらオナニーにしかならんというのに
MMDerとしても全体的にもっとどうにかなっただろと思ってしまうし
一般視聴者の視点から見てもつまらないしで
誰が喜ぶのかが本当にわからないってのがね
仮にこれからいいところが見えてくるにしろ掴みで失敗したら見て貰えないだろうに
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:38:18.56 ID:AbHzBkUu0
昨今の映像作品なのに萌え要素が無いのって致命傷じゃねえの、とか思う>ナトメ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:51:22.36 ID:afv5YO8u0
これだけ善の批評家様がいらっしゃるのですから
改善してくるでしょう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:55:16.73 ID:AbHzBkUu0
ネットの声ごときに動じるようでは務まりませぬ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:49:43.99 ID:UOMDdJ7S0
馬ではなく牛が泣く事になるか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:46:09.28 ID:XmacIvA80
妖精gdgdが予想以上に大ヒットしていて
かんなさんとビームマンさんのお名前が輝いていた!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:54:16.77 ID:2v783y8e0
>>544
批評家じゃない、ただの名人様の集まり
たいした作品もできない奴が「あんなカス作品」とか僻みで言ってるだけw
目標はあくまで目標で別に義務じゃないのに噛みつきまくってる奴がいるよな
お前はじゃあそのカス作品と評してるレベルのものが作れるのかと
どうせ流し込みとかぐらいしかできない癖にw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:59:33.28 ID:HmRMGVon0
>>563
カス作品はカス作品だろが。落ち着けよ^^;
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:04:53.05 ID:zWmXvZ/q0
ussy大先生自身が伸びない作品はカスつってる
あとはわかるな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:27:32.28 ID:4kqJcyH60
冬休みだなぁ。
社会人も休みになるし。

面白いスレになりそうだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:34:38.23 ID:4m1x2OJK0
マッチポンプなんていつものことだし
煽り屋に釣られた耐性無いのが肴にされるだけ
最後は住人が酷いかと責任転嫁して〆る
知ってる連中はまたやってるよ程度だろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:33:41.68 ID:wytQeZl40
お前らが騒ぐまでうpされているの知らなかったぞw

ナイトメアなんて誰も知らないし、情報の出し方がド下手で、知っていても新鮮味が欠けるため興味が持たれない
良い物だという自負があるのに、普通それを野ざらしに放り投げるか?
なんつーか職人が報われねえ、埋もれるのは運の要素もあるが、この場合は人為的な事故みたいなもんだぞ
今まで広告やマーケティングを含めて、あの内容を0話(試供品)にしたなら、そいつ無能な働きものだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:17:40.04 ID:Kfkyi7Ou0
ナイトメアは、どういうストーリーで、どういうジャンルなのかさえ分からない
公式HP見ても分からないw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 04:17:35.84 ID:HmRMGVon0
参加者にとってナイトメアだった、って高度なオチなんじゃないか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 04:46:57.99 ID:yzrT41me0
てか現状でどのくらい完成してんだろうな。さすがにこの時点で2、3話くらい完成してねーと
途中で脱落する参加者続出だろうw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:01:21.75 ID:7GJbSeoY0
DMC4がなんかコケ気味、ナイトメアもなんか微妙、
しかしgdgdが意外にもまた息を吹き返しそう。

gdgd、MMDでもほとんど動画なかったし、アニメ終了したら
もうほとんど話題にすら上がってなかったと思ってたんだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:05:51.02 ID:LKsBLSM40
代10回MMD杯もなんか心配になってくるけど大丈夫かな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:16:44.26 ID:7GJbSeoY0
第10回MMD杯は自分は特に心配してないなぁw まず大丈夫でしょ。
ただ再生数やマイリス数の二極化が、より顕著になりそうだけど。

最近、みてれぅとかでチェックしてても…1週間とかで1000再生数が
まわってないMMD動画、かなり多い気がするんだよね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:31:39.19 ID:dlETKuXF0
さすがに1週間で1000行かないような動画はチェック自体から外してもいいんじゃね
二極化以前の素人やっつけ作品レベルなだけだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 05:52:15.95 ID:8f1CuWtV0
そのような感じで大勢が再生数を基準にして再生するか否かを決めるのだとすれば
初期の微細な差が拡大されてゆき、やがて一極集中する・・・自然の道理マジよくできている

打開するとすれば再生数以外に強い再生動機を提示せねばならぬ・・・なんかエロいサムネとか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:04:58.04 ID:PWzp+h+n0
自分で1000回せばいいんだよ
不毛だけどそんな営業努力が必要になってくるのさ
再生数で出来が決まるこんな世の中じゃ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 06:08:00.68 ID:FymT+/OC0
やっとそこに気付いた人が居たか

そりゃハイレグ水着で踊らしてすぐ何千再生行けば、続けてやってしまう人が増えるのは当たり前だな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:28:34.28 ID:HTCty9JX0
DMCはもともとコケるコケないってイベントじゃないべ。
たまに有名曲のおかげで伸びるだけで。マトリョシカとかさ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:30:49.38 ID:uUC4sS8C0
いつでもどこでもどのジャンルでも一番厄介なのが「勘違い視聴者」だなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:56:12.70 ID:AyzUP5pr0
ままま式あぴミク配布開始
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:58:26.49 ID:5iNgFWXb0
厨二モノならドラマフェスの
【MMDドラマフェスティバル】今度はテトさんとレア様が厨二【旧神歌姫】
sm17913411の奴の方が俺は好きだったなぁ

というか第二回ドラマフェスは何時ですか?

あと関係ないがちょくちょく忍術張修行中になってリンク脹れなくなるのがウザイ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:53:36.34 ID:7GJbSeoY0
>>577
♪ぽいずん〜

>>579
そうだな、コケるとかそういう趣旨のイベではなかった。。
しかしその『有名曲のおかげ』で伸びるってのもすこし失礼だぞ!w
ただ、DMCは年末の一大イベなんで今年はなんかさみしいかな、と。
出来がすばらしいのに、再生1万前後で止まってるし。よう分からんよ…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:16:10.27 ID:7Qbp86dG0
逆に本来の再生数は元々こんなもんで
いままでの再生数工作が凄かったとか
全体的に再生数落ちてるし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:35:59.97 ID:8Ne8yfwx0
>>584
2行目は真偽わからんからなんとも言えんが1行目は同意

MMDの普及に伴って"MMDだったらとりあえず見る"層が減っている
加えて、MMDは普段見ない層の目を引く要素のある動画が今回たまたまなかったんでしょ

踊り手のトレースもやる人が増え、全体のクオリティが高くなった分
新規性や意外性も減ることになる
ダンスを追及していくとスタイリッシュでストイックな方向に振れがちだけど
一般の視聴者層は祭り感覚で楽しめる動画にわっと群がるような印象がある
モーションを作り込んでモーションを見せる方向になると、却ってお祭り的な賑やかさは抑え気味の演出になるだろうし
過去のDMCで数万クラスの再生数多い動画はお祭り系だと思うし

MMD動画としてクオリティ高い動画が多数参加して参加者が楽んでいるようだから
MMD界隈でのイベントとしては成功でしょう
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:41:55.21 ID:3rSRt2wE0
つか、単独で伸びる動画はあったけど、そもそも元よりDMCは全体が爆伸びするイベントではないよ。

むしろ注目すべきは「影響力」だろ。
派生動画の発生率が異常なまでに高いことが独特の存在感を生んでいる。
最新モーションカタログとしての機能ははんぱない。

静画にまたがるOMFもそうだけど、MMDerの環境整備への貢献が凄いから
ざっと再生数眺めるだけじゃその価値は全然測れない部分がある。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:13:40.38 ID:pF+FHbZ40
>>569
そうかな。設定聞いただけでフール・フォー・ザ・シティだってわかるんじゃね。
…イヤ、わかったらダメな気もするけどw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:41:49.56 ID:HTCty9JX0
http://bowlroll.net/up/dl12424
慟哭のナイトメア使用モデル絶賛配布中
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:48:10.54 ID:1i043EnSP
>>582
その動画、杯に出してたら余裕で十万再生超えてただろうな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:03:48.27 ID:gyLsZQ0u0
>>563
何度言えば分かるんだろうね、あれ以上の作品なんて誰だって作れる
むしろお前があの00だけを超えようと思えばお前にだって出来る、現段階ではそんなレベル
悪いけど予告や販促であれじゃ期待なんて出来ないよ

それに目標は義務じゃないってのもね、公式でそう堂々と掲げて載せた時からもう視聴者は
そうゆう目で見るし厳しく見るなんてのも当たり前

まぁ何より知名度が低いわ、そりゃMMDしてたり見てる人は知ってるかもしれないけど
お前らが騒がない限り絶対見なかった作品だし、永遠に知らなかったであろう作品って感じ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:07:56.41 ID:1etSgv810
同じゼロ話のぐだぽよ以下のカス作品とかどうでもいいんで
しかも数字の半分はMMDerの同情票だろし
そういうのってコメの盛り上がりのなさで一発でわかんだね

まあコミケでナイトメア設定資料集の売れ行きでも見てきてくれよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:17:49.94 ID:BihPbrKI0
>>590
MMDでああいう風な動画製作者参加型作品が出来ること、望んでるんじゃないかな。
手書き動画とか見てもすごい才能の溢れる動画なんて、見られたないだけでも
たくさんある。絵が苦手な人もMMDシナリオで参加したりして動く絵で作られたら
また別の感動ができるんじゃないかな。逆に劣化することもあるだろうけど。
PVとかだけじゃなくてMMDは少数における協力プレイのツールの伸びしろとしての
可能性を示したのかなと。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:20:07.04 ID:gHSLzWOM0
>>589
前作杯動画のアザトゥースで4万再生しか行ってないけど
杯抜き20分でも数字は伸ばしてる
こういうのは単品で何々すれば伸びたとか、〜せいで伸びなかったなんて言ってないで
いいもの作り続けて被お気に入り増やして行くのがいいと思うぜ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:24:51.64 ID:Ow9rdSad0
厨二は評価が極端にわかれるからなあ。増長過ぎて飛ばし見しちまった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:31:43.59 ID:zDmbtloz0
批判の大きさは期待の表れだと思う。本編では期待に応えられる作品にしてほしい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:31:44.68 ID:gHSLzWOM0
協力製作でも単独でもいいけど
ボカロや東方キャラ使ってもどこにでも出せるようなまっとうなドラマは作れるのに
あえてオリキャラ使うのはマイナスでしかないよな
そもそも需要も土台もないからよりオナニー作品になりがちだし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:41:52.08 ID:5iNgFWXb0
この伸びで参加者のモチベ続くのかね?
打ち切りドラマみたいに短縮されそうな予感
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:43:04.22 ID:iWMkgo4B0
ボカロならまだわからなくもないが
東方キャラでとこにでも出せるようなドラマはちょっと・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:54:21.24 ID:gyLsZQ0u0
>>592
それならもっと違う形で伝えられる気がする、単独で作って無いのだから
俺なら作品の関係者全員にこの動画でわかりやすいか、見ていて新規を惹きつける
動画になっているかその他もろもろ詳細に意見交換すると思うんだが

協力プレイとして十分に力発揮出来て無くないか?個々が勝手に自分の作った作品を詰め込んだ
って感じがするんだよな、全員が見てこれで行けると判断したとは到底思えない
>>596
あらすじが動画に組み込まれて無いから感情移入も出来ないよな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:09:13.04 ID:eqq2rSxB0
DMCは遅刻組にすごいのが来る傾向があった
今年も期待
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:17:53.57 ID:2vF9FkZC0
まままGUMIでエロいのくれ(´ω`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:40:03.31 ID:BihPbrKI0
>>599
年内公開予定だが一話ができていなかったので、急遽、予告編なる物を作ったんじゃないのかな。
外から見てちょっと連携は上手くいってない感じはするね。もっとしっかり多人数で方針とか決定すればいいのにと思うな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:56:23.26 ID:UjRQgA8a0
そういや、名前も忘れたが有名P集めて大々的に宣伝していた企画ものあったな。
結局、企画が逃げて何もできなかったみたいだがw
同人なんてこんなもんだよ。

>>596
東方だって最初から人気があったわけじゃない。
今はその人気に乗っかってる勝ち馬に乗る人が増えてるけど
東方本体はあそこまで行くのに10年はかかってる。

東方他の人気作だって最初はみんなオリジナルだよ。
最後はある程度のクオリティを維持して作成を継続できるかどうかだと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:05:36.36 ID:4kqJcyH60
>最後はある程度のクオリティを維持して作成を継続できるかどうかだと思う。
さらっと書いてるけど。これが一番難しい気がする。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:09:21.83 ID:ts9ZxbW70
ZUN絵のクオリティは年々下がってる気がしなくもない
旧作絵見てちょっとビックリしたw
でも個性は強くなってるからいいのかとも思う
上手く描けるようにはなっても自分だけの絵を描けるようになるのは難しいしねー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:09:23.39 ID:yXecfJc60
ハードルも上がるからね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:11:03.09 ID:quyyqdRl0
なんか個人叩き的な動きになるのはあまり好きな展開ではないな
宣伝があまり手際が良くないにせよ、或いは宣伝に対する作品の上がりが期待外れにせよ
何かに違反したりであるとかのMMD界に対する問題を発生させた訳では無いし
叩いている姿も「作った人間が嫌いなだけ、単なるヘイトでしょ?」って映ってしまう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:12:17.88 ID:kCm8REUe0
企画しました→失敗しました
ってだけで叩かれるのは伸びない動画を投稿するな論と同じだろうな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:20:22.22 ID:4kqJcyH60
>>603
あとは、こうやって叩かれても動じない心臓をもってることでしょうね。
でなければ続くわけがない。

良いもの作れば、次はもっと良いものを期待されるわけですし。悪ければ叩かれる。
10年以上もこうやって続けてきたんだろうねZUN氏も他の有名同人作家達も。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:29:02.24 ID:tjqWMtoC0
あぴミクさんかわいいなあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:28:13.18 ID:FZl2e7UT0
あぴミクはLatミクとの差別化ができるな
かなりロリ入ってるせいか。16歳って設定を完全に無視してるのが面白い
まままやるなあ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:33:58.04 ID:DWYq7K7B0
ちょっと面白かったでござる

【影が薄い】MMDDFFExその後【UP主】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19633376
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:23:18.73 ID:feNa/V3y0
>>608
偉そうなこと語っといてこの様だから叩かれてるんじゃないの?w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:27:55.51 ID:XmacIvA80
妖精gdgd大ヒット!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:37:10.51 ID:gHSLzWOM0
企画しただけじゃなく
MMD杯公式動画にまで番宣ねじ込んでおいてこの体たらくだろw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:45:38.25 ID:5qYqPX5A0
シュレディンガイガーのこねこトレース途中経過2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19698937

あぴミク可愛いし
モーションスゴすぎる
早く完成しないかな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:49:25.83 ID:aPl6xcz00
ナイトメアが不評なんていわれてるみたいだけど
http://www.nicovideo.jp/mylist/28400676
ナイトメア関連で一番伸びてるのが4月に公開されたCMの再生24,000でマイリス700程度だから
ep.00が再生10,000マイリス1,000程度は妥当なラインじゃね?
宣伝が派手だから期待されてるように見えただけで実際はあまり期待されてなかったってことじゃないのかな
youtubeだとどれも1,000再生いってないし
結果出してるなんて言われてるから一つも殿堂入りしてないってのが逆に驚きだわ


つーか一番古い動画が2011年09月30日なのか、一年以上かけてんだな
その間にgdgd妖精sが始まり1月から2期が始まるのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:11:54.73 ID:gyLsZQ0u0
>>609>>603
東方そんなわからんのだけどあれってキャラから有名になった訳じゃなく
BGMから人気に火が付いたんじゃないの?そこからキャラや個性って感じでさ

ZUNが作曲したのかは知らないけどBGMと動画合って無いならいくら良い動画やキャラ作っても
受け入れて貰えないと思う

それに同人として東方って10年前から有名じゃね?ゲーセンなんかに東方の格ゲーや弾幕あったぐらいなんだから
MMDで東方枠出来てるのもMMDが使いやすくなって、素材も提供者が多い、何より本家がキャラ使って良いって公言してるから
今使われてるんだろ?

どちらにしろ盛り上がるようなBGMやカッコいいって思うようなBGMがない限り継続して続かないと思うんだけどね

東方はBGMが良い曲多いからここまで人気出たと思ってるんだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:18:40.96 ID:4kqJcyH60
しったかいくない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:20:32.09 ID:feNa/V3y0
東方見聞録と間違えてた俺よりマシだわw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:24:31.05 ID:pF+FHbZ40
ゲーセンは知らんけど
同人イベント行くとアレンジCDだらけで異色のジャンルではあったな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:25:06.89 ID:UjRQgA8a0
>>618
そもそも東方がいつからのサークルかしってるのか?
PC-98版とかある意味黒歴史だぞ。

ここに本物の東方厨がいなくてよかったな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:30:34.91 ID:gHSLzWOM0
まあド不遇のオリジナルで作っちゃったもんはしょうがないけど
00見る限りじゃ売りになるのはストーリーぐらいしかないだろうと思うが
まどマギ首チョンパ並の衝撃がないと盛り上がりは無理じゃあないの?
テコ入れして巨大ロボット同士のバトルにするとかw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:37:15.60 ID:XmacIvA80
世間の注目度

ナイトメア>>妖精gdgd>>東方
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:37:21.00 ID:gyLsZQ0u0
>>622
BGM以外興味無いから知らない、でも少なくとも8年前は既に有名だったと思うぞ
ただ俺は10年かけてここまで人気になったはいくらなんでも遅いと思ったそれだけ

それに言いたいのは基本BGMよく無いと人気はでないんじゃね?って意見なんだが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:38:11.04 ID:tjqWMtoC0
もう暮れやで モメるよりニコニコしましょうよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:39:20.10 ID:feNa/V3y0
BGMは大事だね
ゲーム本体よりもサントラの方が売れたケースもあるしな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:58:23.56 ID:4kqJcyH60
もうやめとけ。ゲーム本体よりBGMがだけとか。
他のジャンルにしたって失礼すぎるだろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:04:47.50 ID:feNa/V3y0
失礼ってなによ
BGMを含めてゲーム全体の評価だろ
全く失礼じゃない
しかもタイトルもあげてねーし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:06:12.40 ID:imwjud1g0
>>624
再生数1万程度のナイトメアが注目作(笑)とか
ニコニコは注目作だらけなんですかねw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:06:21.65 ID:HXO33IZD0
うぜぇ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:09:06.92 ID:9K2GLXAj0
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:24:13.54 ID:ZBlc6uRx0
>>624
ニコニコにおける注目度の現実

おっぱい>>超えられない壁>>東方≧妖精gdgd>>ナイトメア

掛った手間なんか視聴する側には関係ない。
そして、なんといわれようと、視聴者はエロが好きw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:24:16.43 ID:quyyqdRl0
>>624
東方はNHKの昼のクイズ番組で回答の選択肢の中にタイトル出ちゃうくらいに隠れファンがいるぞw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:30:39.14 ID:Yghrawjv0
あぴミクってなんだよ
めちゃくちゃかわいいなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:33:31.18 ID:30MbD+ok0
>>634
あれかw
回答者の半分以上が東方の回答選んでて吹いた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:00:39.27 ID:gyLsZQ0u0
>>628
俺もBGMや動画は一対でどちらとも良くないと高評価とれないと思うぞ
動画に合うBGM使ったりするのも重要な要素だと思うんだけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:32:39.74 ID:L4gqcueiP
えらく叩かれてるんで、どんなにひどいのかと思って見に行ったけど、そんなに悪くねえじゃん。
予告編としてのツカミはちょっと弱いかなとは思ったけど。

あとは本編の脚本次第だな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:07:25.37 ID:+UPWvPcp0
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:18:29.61 ID:LKsBLSM40
なんだこの二択は
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:31:38.18 ID:790Yo9Gw0
あまりにもナイトメアが酷い言われようなんで一言…
自分はUssyが嫌いという事を、前もって伝えといて…

ナイトメアは、そもそも「真っ白な動画を作ろう」と言うコンセプトからスタートしてる。
版権に縛られない曲、版権に縛られないモデル。版権に縛られない声優…

そんなコンセプトからスタートしたから、そりゃ手探り状態なのでしょう。
あの「ゆうきまさみ」の漫画も、コミックで読まないと良さがわからないと言うからw
ある程度ナイトメアも、シリーズが続けば面白くなるんじゃないかな?
一話とかゼロ話だけで評価しちゃうのは、さすがに早すぎると思うんだ。


しかし…他人の動画を大事にしない人だからなぁ…
それなのに、自分の動画はちやほやされたいとか…少しあの人の感性を疑うわw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:57:01.25 ID:5XdL2rJ60
これだけ難癖がつくのも関心が集まってる証拠じゃないかねえ。
本当にどうでもよかったら無視されてるよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:01:36.63 ID:Ow9rdSad0
動画についての感想は、賞賛、叩き、なんでもありだろうが
製作者個人についてのアレコレは、ここで言うことじゃないと思うな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:14:24.38 ID:feNa/V3y0
>>643
同感だな
特定製作者のtwitterの発言を嬉々として貼り付けるアホとかは消えて欲しいわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:59:56.19 ID:eqq2rSxB0
アピミクってウインクとかヘッドホン消すようなモーフとかついてないのな
今後改良されるんだろうか。
自分でやったほうが早そうだが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:04:17.59 ID:8C3N3qqd0
ただぽんと動画だけ上がった動画の製作者個人について言うアホないないだろ
MMDer集めてあれだけでかい口叩いたプロジェクト、そのリーダーにあれこれ言ってるだけ
あれじゃあ関わったMMDerのセンスの無さも疑われるわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:13:13.01 ID:8P9lJDuO0
ないないってなんじゃろ?いないいないばあのような対乳児用言語の一種だろうか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:21:36.64 ID:DR2ppUoe0
まだ、単発自演してんの?
ご苦労様
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:25:44.01 ID:yA8af1eS0
だからアレはコミケ販促のおしながき動画だって言ってるでしょう
もう0話についてあれこれ語るのは止めてくださいよ
川に落ちた犬を叩く朝鮮人ですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:38:32.22 ID:fXVSswSn0
制作側の人か何か?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:39:37.22 ID:kHu9iWmj0
煽る奴も煽られる奴も単発ID
マッチポンプって素敵ね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:21:42.83 ID:fNKQj+mr0
何にせよ話題になってる分、まだマシって事かな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:41:22.28 ID:b4YDJRLZ0
潰す為に、だろ?
目に付いたものをあらゆる手段を用いて潰して、MMD界に何らかの影響を与えられればいつもの奴の勝ち
残念ながらここはその為にしか機能していない
在ってはならないスレだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:28:28.81 ID:Bc+Kw3sE0
次回の初音の花道にあぴミク登場確定だな
今から楽しみだ
しかしオリジナルミクとちびミクの中間モデルってのは、ありそうでなかったねえ
ままま、なかなかいい所を突いてきたな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:26:42.37 ID:VWuiPXe/0
ぴくちぃがあんじゃん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 06:30:15.28 ID:npJ0agtO0
そもそもちびとかぷちとかただの改変モデルだろ
奇形化される事も多いからあんまし好きじゃないな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 06:36:14.14 ID:FLXmJJvM0
話題になるっても以前から大口叩いてたからMMDer間で話題になってるだけだがな
MMDerの応援、擁護のツイート数も5、6万再生動画クラスなのに伸びは…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:17:17.91 ID:bYPoKJIl0
試行錯誤の過程ってのは見てて面白い

【MMD】ビルを崩してみた ここまでの失敗まとめ【物理演算】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19701215
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:11:09.99 ID:boFZZI9+0
MMD杯以外のMMDイベントで盛り上がったのってなんだろうかDMC、OMF、ドラマフェスあたり?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:23:31.69 ID:JhKudmO60
あと初期には体育祭。
自然発生系だとSKV杯、座薬杯あたり。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:26:00.69 ID:llrixwTR0
ぴくちぃは要らねぇ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:27:28.58 ID:Fic3VenF0
古いものだと運動会、新興なら男祭りも盛り上がってたね
静止画も媒体のとっつき易さと競技性もあって人気だね

キャラ関係はどうしても縛りがハードルなって伸びしろが少なくなるから仕方ない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:31:16.35 ID:hxDH6lnZ0
キャラ単位ならともかく、モデル単位で縛ると人によってはどうでもいいイベントになるからな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:40:10.24 ID:JhKudmO60
見る方も同じだろう。
そもそもどの動画も同じ顔ばかりはうっとりするヤツよりも飽きるヤツの方が多い。
おまけにモデルの得手不得手が内容にも反映するから、傾向も偏って
コアなファン以外お断り状態に。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:42:29.07 ID:w37jI5f/0
去年だけどTCSも意外と盛り上がった記憶がある
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:48:40.40 ID:hxDH6lnZ0
製作者中心に盛り上がってたな
敷居の低さは一番だからMMDデビューにはうってつけだったのかもな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:51:08.51 ID:1xCRLpKIO
ガチガチのレギュが上手く作用したと思う>TCS
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:01:55.02 ID:w37jI5f/0
TCSはレギュはガチガチだけど、参加の敷居にはならなかったんだよね
コンセプトが明快だったし、作りやすかった
見る方としても、カメラワークにもこれだけ違いが出るという見どころもあった
モーションと曲が短く、かつスルメ曲だったから選択もよかったな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:06:51.06 ID:fibtNrYL0
そういえば突発的なイベント減ったよな
あのころは濃度も高くて瑞々しかったけど、今は投稿数が水増しされて全体的に水っぽい感じ?

別に悪いわけじゃないけど、こうなってから名のある新人ってしばらく突出していない気がする
ぶっちゃけ今も変わらず丁寧に作ったり、オリジナル性だせば頭一つは抜け出せるのに
それする人が減ったのは何でだろう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:13:03.45 ID:fibtNrYL0
あー即レスだけど自己解決したわ
ガッツク新人が減ったから、ふともも選手権やら座薬やら突発的なイベントが減ったんだわ
老成すると腰を据えて、杯一本とか投稿ペースを落として質をあげようとするし
静止画も手軽になってるから、そこで老成連中の欲求が解消されちゃうんだわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:18:45.00 ID:w37jI5f/0
そりゃ初期はパイオニアが多いわけだし
パイオニアになれるってことは流行りをかぎつける嗅覚やセンス
基本リテラシも高い人が多い
元々オリジナリティの要素が高いんだよ

フォロワーは先に誰かがいるから入ってくるから
ある程度プラットフォームが整って先にお手本があってからの参入だし
敷居が低いってことはパイオニア程のスキルもいらないということでもあるでしょう

オリジナリティって、意外といろんなものの積み重ねだと思うから
発揮しろっつってすぐできるもんじゃないと思うよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:19:21.47 ID:JhKudmO60
ま、突発イベントが盛り上がること自体実は年一あるかないかみたいなもんだし。
TCSをカウントするなら「最近なくなった」というもんでもないだろう。

レギュラーイベントの充実もあるしね。
杯2回、DMC、OMF+ドラフェスだけでも3ヶ月に一つで結構な頻度だ。

個人的には上記4イベントみたいに仕込み何ヶ月みたいな凄いのばかりでなく
もっと一発ネタ突発でっちあげでわっと盛り上がるようなのも
あったほうがいいかなとは思うけどね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:25:35.11 ID:w37jI5f/0
しゅしゅミク選手権の一回目がノリとしてはそんなかんじだったな<でっちあげ
何故かフライングが突出したw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:26:13.76 ID:ZbRXOXTn0
自分も同感しないでもないけど
これって根拠のない「昔は良かった」でしかないんじゃないか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:32:54.35 ID:aUw1O6/z0
まぁMMD自体熟成の時期に入ったってことだろ
MMD自体も開発終了したし、2代目候補MMMがやっとこ正式リリースされてエフェクト関連も対応が始まったし
俺たちのMMDはこれからだ!って感じか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:36:57.97 ID:JhKudmO60
別に昔のことを言ってるわけでもないからな。
TCSとかしゅしゅとか全然昔でもないだろw

なぜか、ハイクオリティーマンセー、再生数至上主義あたりに同意しなかったり
価値観の多様化を言うと『「昔は良かった」と言ってる』で片付けようとするヒトが出るなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:40:15.80 ID:rJMPSV7I0
>>675
打ち切りフラグ立てんな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:42:16.89 ID:w37jI5f/0
>>676
まあまあ、>>674は「昔は良かった」で片づく方向になるんじゃないかって懸念しているだけで
片づけたわけじゃないだろうよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:44:19.67 ID:ZHukJGmS0
久しぶりにMMMダウンロードしてみたけどすごいことになってるな
こんなの一人で開発してんの?
天才すぐる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:46:21.75 ID:hxDH6lnZ0
ジャンルよって状況は異なるよな
ボカロは元気なくなってきたし
アイマスは言うまでもない
元気なのはエロ動画や腐ジャンル、あとは東方ドラマくらいか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:56:25.36 ID:DhXiC9mt0
しいたけさんとかあぴミクさんとか物凄くかわいいモデルが結構出ているけど
何故かLat式の牙城を崩せないな
不思議でならない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:10:09.61 ID:F1475kG6P
あぴミクはまだ出たばっかりだし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:47:51.50 ID:a2WL9t+Q0
Lat式ミクよりはまままGUMIのほうがもはや動画数は多そうだから
時間の問題じゃね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:48:42.95 ID:czE3rZOz0
>>681
PV制作者が必ずしもニューモデルのウォッチャーじゃないこと。
PV制作者がこれまでの主要なPV作品を参考に動画を作るとき、
そこにLat式等が使われていることが多い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:17:59.36 ID:fXVSswSn0
動画数の多さはあまり関係ない気がする
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:26:28.95 ID:A+KPx9P60
むしろ頻出の顔は避けたいと思うよな
ということはその上で選んでるんだからLat式が好きか>>684の一行目ってことなんだろう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:26:29.24 ID:gXhiLSxM0
最近の手の込んだのはそれなりに負荷のかかるのも多いし、
低スペ民はlat式ぐらいじゃないと満足に動かせないのかもね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:32:00.07 ID:nuFrkQp+0
衣装やら小道具やらが充実してるってのもあるのかもね
みんなが使うから、その分だけ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:44:11.51 ID:zalEZ5490
等身もあるね。あとキャラのイメージ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:24:57.48 ID:v15/DuOn0
2013年 かんなPの年始スペシャル生放送
http://mikudan.blog120.fc2.com/blog-entry-341.html
ゲスト 極北Pなど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:28:22.18 ID:nuFrkQp+0
あと、同じイメージのキャラでユニットが作れたりするのも大きいかも
ula式もLat式派生で顔の系統が同じなので同一種と見なせば、UTAU方面のキャラも補えるし

まあでもLat式(+ula式)もらぶ式もそうなんだけど、人気おされモデルの致命的といえる弱点は
男声キャラモデルは無かったりする事か
あの顔つきで男声キャラは似合わないってのはあるかもしれないけどw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:32:23.74 ID:b6nnQyVj0
一輪さんの心綺楼モデルはよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:40:47.73 ID:y7xFqtBD0
今使われてる数で言えばもうTda式に抜かれてると思うけどね
それでもまだLat式の牙城を崩せていないと感じるのは歴史じゃないかなあ
えへへさんのMMD総合見るとトップに君臨するミクの動画はLat式ばかり
Tda式やしいたけさんもMMDを代表するようなすごい動画が出てくれば時代がきたと感じるのかもしれないね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:49:39.34 ID:aAWOT0gzP
Tdaそんなに使われてないだろ
まだLatだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:50:33.78 ID:kJWavBKs0
最近だとTda式はモーショントレース、えっちゃんは外部ソフトとの連携で伸びているのがあるね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:05:15.60 ID:Bc+Kw3sE0
xs式、以前に比べればかなり動画数増えてると思うな
独自の個性(しいたけ・天然キャラ)を確立したのが大きいね
元々よくできてるモデルだしブレイクする要素があったんだろう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:11:09.49 ID:9oIGQEYZ0
おい、スゲーモデル来たぞw

【MMD】 Tonio 【モデル配布】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19710876
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:15:46.90 ID:bFUgbXQI0
トニオってだれだよ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:19:06.82 ID:A+KPx9P60
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:21:14.23 ID:9oIGQEYZ0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:26:12.04 ID:yEnfQm180
livetune feat. 初音ミク 『Tell Your World』Music Video - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=PqJNc9KVIZE

再生数 5,293,633

約530万再生。これが一番再生されている初音ミクのMMD動画であってる?
このミクがLat式だよね
こういう圧倒的な知名度を誇る動画で使われてるのがデカイのかも

>>693で言われているけどxsやあぴミクにこういう動画に匹敵する動画が出来れば結構変わってきそう
まあかなりの高いハードルだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:27:56.33 ID:ccu2wKJ40
わかたかブラザーレベルの有名Pしかメインで使ってないし見られてないイメージがある
Lat式
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:34:02.03 ID:JhKudmO60
MMEとの相性が悪いからね。むしろMMEだのみのPには使いづらいモデルになってる。>Lat式
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:39:23.57 ID:yEnfQm180
MME使うと魔法が解けちゃうから映像が上手い人じゃないと使えないところはあるかもね

【第7回MMD杯本選】Heart Beats PV ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15355081

これとかわかたかじゃ無いけど凄いと思ったな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:51:41.68 ID:G8txSJ3G0
Lat式、ずっとVer.あがってないのに長く愛されてるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:52:59.24 ID:b4YDJRLZ0
Lat式は信者が万単位でお布施をするから・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:55:06.61 ID:b4YDJRLZ0
>>705
てのりんが最新
viewer.satch.jp/tenorin/
ただ、今時リップの「え」が付いてないとか、相変わらず使う者の事を全く考えていない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:02:43.22 ID:aAWOT0gzP
>>707
完全な「お客様」発言はみんなの労力を共有している文化では嫌われる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:14:17.79 ID:nuFrkQp+0
先月1位と、今年の5位(歴代12位)がLat式使用のPV
先月1位は初音ミクが人間みたくしゃべって歌う曲です!『アイドルを咲かせ』PV付
今年5位は【初音ミク】 Tell Your World MADフル をつくってみた
なので、勢いはまだまだ全然無くなってない感じ

ちなみに今年1位(歴代1位)は【第8回MMD杯本選】MMDDFF【FF再現バトル】で、18歳ミクN式+が使用されてるけど
これはミクさんが絶対主役のポジションじゃないから、ミク動画とするにはちょっと難しいか
今年2位(歴代3位)がエヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧、ミク登場せず
今年3位(歴代5位)が【初音ミク】みんなみくみくにしてあげる♪【してやんよ】で、七葉1052式
今年4位(歴代9位)が【第9回MMD杯本選】かわいいと思ったら負け【ガキの使い七変化】で
ミクMK-2(さんぱちさんミク風)がメイン

純粋にPVでっていっても、みくみくにしてあげるはチートだからその分の下駄があるけど、その次だから
(まあTell Your Worldもチートだけどw)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:49:07.83 ID:czE3rZOz0
一般視聴者層を狙うなら「アニメ調」「萌え臭」が少ないモデルを選ぶのだろうか。
Lat式は、そのバランス感覚がよいのだろうか。

MMDドラマに、あにまさ式が多いのも食傷気味。
正面からみると鼻が見えないモデルはもう・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:52:18.25 ID:fXVSswSn0
>>704
これは良かったなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:55:34.30 ID:nuFrkQp+0
>>710
そこはバランスの問題だろうね
KAITOとかレンとかがくぽとか登場させたい時に、女性陣だけLat式だとなんかバランスが悪い
その点あにまさ式はマッチするから

まあキャラごった煮のPVとか、最初から色んな「初音ミク」を登場させる事が目的の花道みたいな作品ならいいんだろうけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:48:02.30 ID:2e8nVR/C0
年末の忙しさから開放されてモデル作成も、工程的には9割超えてると思うんだけど
まだまだ足りてない気がしてならないお
一旦β版出して意見とか聞いた方がいいのかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:23:11.26 ID:1xCRLpKIO
いいんでないかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:03:11.95 ID:sQFvSFSg0
>>710
どうみてもアンバランスの極みです、本当にありがとうございました
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:40:36.81 ID:LPNAx63/0
Lat式は男キャラに比べて線が細すぎるんだよな
もうちょっと肉感がないとバランスが悪すぎる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:42:18.11 ID:dpSN83Zb0
【MMD-DMC4】MMD DANCE MOTION CLIMAX 4 ENDING【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19714578

参加された皆さん、お疲れ様でした
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:46:32.89 ID:E++75xsh0
>>716
女子向けジャンルなら細いモデルいっぱいあるから、男の方を合わせるというのもアリじゃね?
ものによっては黒バスみたいにうるさく言われるかもしれんが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:58:47.40 ID:dQqePtuO0
天使で小悪魔なサイネリア(ユニット) MMDモデル配布
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19713440

何だかんだでアイマスモデルの出来はあなどれない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:32:12.04 ID:+xCNzCw+0
ようやっとDMC4のオリジナル部門見終わった
個人的にこのあたりが鳥肌モノだったな

【MMD-DMC4】終わりへ向かう始まりの歌
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19634965
レアさん柔らかそう、色んな意味で

【MMD-DMC4】One・Two・Three【モーション配布】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19669706
若干荒い箇所もあるけど、ここまで作れる執念は凄いわ
物理積んだモデルで動かすとPCがやばいけどw

>>719
その人のモデル割と肉付き良くていいな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:00:59.20 ID:+xCNzCw+0
と思ったがモデルDLしてみたら比較的細かったw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:25:14.03 ID:VepBksqs0
>>720

おー。レアさんの凄いな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:12:25.40 ID:wVsvWx4S0
ビューティフォー・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:38:05.66 ID:ltA4wB5a0
>>720
うっかり見落としていた。紹介ありがとう。
確かにレア様のはすごいわ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:27:56.08 ID:mZWugkVP0
お前ら俺のツイッターフォロワーしてくれ!
頼む!!!

https://twitter.com/ILLNYAN
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:49:14.13 ID:QmXEos5b0
きもちわるっ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:55:21.84 ID:CfsEzj/70
この一年で自分がマイリスした作品で、二番目にマイリスが多いのはどれだろう?
と思ってチェックしてみたらこれだった

【第9回MMD杯本選】ご注文の商品です【MMDドラマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18636769
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 16:55:29.32 ID:674Do8Qm0
>>725
本人なの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:05:48.42 ID:TRfym6cvO
紅白みてるが、やっぱプロの演奏ダンス絵作りは色々面白い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:25:59.08 ID:PI6eAc0w0
俺もニコ動のゾンビ映画特集で色々と勉強になったぜ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:58:28.26 ID:gwl+sSSl0
MMD始めてからテレビの見方変わったわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:11:43.03 ID:jbz0UpOV0
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:47:16.51 ID:xH8cUGFI0
KAITO V3のビジュアル解禁
モデラー諸兄よろしく

http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid3/kaitov3.jsp
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:54:00.74 ID:D840yESE0
英語KAITOいいなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:56:03.20 ID:wAkT0VaL0
なんかメガテンに出てきそうな顔
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:58:51.01 ID:NLCpXSeh0
コンゴトモヨロシク
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:06:43.64 ID:5ZoDZ5UL0
ちょっと透過したり飾りが付いた程度でそんなに変わってないね
モデラーや改造屋に優しいね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:10:17.87 ID:3z66ibJa0
KAITO V3
力と技なのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:12:21.26 ID:OVDtWIMb0
旧KAITOの誕生日にぶつけるとなると杯の収録には間に合わないな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:00:29.36 ID:rnp1qnOZ0
>>739
一部のテスターの人とかには先行で行ってるんじゃないかな
と淡い期待
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:08:22.75 ID:iyPVWOfo0
男ボイス押すならいっそ新キャラ作った方が良かったんじゃ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:14:02.22 ID:hWj3Lj060
>>733
なんでこうなった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:25:37.03 ID:IYJudLgk0
VOCALOID2でKAITOを望む声も多かったからな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:35:36.36 ID:5ZoDZ5UL0
クリはキャラの乱発乱造を控えている印象あるしね
とはいえ男声が中の人女性のレンだけじゃ限界があるし
妥協案ってところだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:01:21.41 ID:aDY+EiqP0
なるほど、良いマフラーだ
これらならば裸マフラーにも耐えうるだろう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:12:23.84 ID:KrJMjO5r0
>>733
マフラーの先のデザインは何かしらシンセの奴をあらわしてるのかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 03:20:06.66 ID:rnp1qnOZ0
キャラ絵があって使い勝手のいいポジションの男キャラって後はレン位しか居ないモンなあ
がくぽ、キヨテル先生は歌わせるには良くても、MMDでの露出はかなり少ないし
レンも中の人的に純粋な男キャラではないのでどうしてもショタな扱いになるし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:47:33.36 ID:NLCpXSeh0
>>746
袖口の露骨に白黒赤いスイッチも気になる
押したら変身するのか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:07:48.81 ID:IYJudLgk0
[MMD] 『曖昧な歌』 PV - 高画質
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19726541

表情すげえと思った。ちょっと嫉妬するぐらい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:10:24.77 ID:4RWS97cm0
>>733
ホントだ。さほど変わってない
ちょいと足すだけでいけそう

なんかマフラーとコートの先から攻撃魔法とかやりそうではあるが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:14:23.63 ID:4RWS97cm0
大きな変更点はブーツか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:30:45.79 ID:2JzLC5yH0
裸シースルーマフラーか、胸アツ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:41:58.81 ID:x4y3ElIa0
V3カイトでも裸マフラーに長ブーツ姿は変わらない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:50:24.42 ID:Tau5yMmhP
>>747
中の人ってそこまで気になるかな
男でもショタ声出せる人は居るし、オリバーなんて
中の人は男だけどレン以上に声高い
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:11:46.99 ID:rnp1qnOZ0
>>754
中の人が気になるというより、中の人が発する声の質が気になるという事で
余程太い声が出せる特異な声帯の持ち主でなければ、違和感なく出せるのは少年期までな気がする

で、声は公式なのでなかなかその設定を崩すのは難しい
まあ大人レンとか居るっちゃ居るけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:25:25.44 ID:x4y3ElIa0
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:30:27.87 ID:It8XqqhI0
このマフラーじゃ裸マフラーはつらいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:34:26.78 ID:It8XqqhI0
つーか英語使えるって、もうバカイトって言えなくなるじゃん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:40:39.00 ID:eIxY+CNr0
キバヤシ「裸マフラーをさせない為の半透明マフラー処理だったんだよ!!!!」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:52:59.63 ID:Tau5yMmhP
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im2712662

tda式改変ネルがついに配布開始
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:58:42.66 ID:eIxY+CNr0
>>760
うーんかわいいんだろうけど、ここまでくると誰だよって感じになっちゃうな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:19:56.97 ID:6KoLWx9n0
杯9のスパロボ、マイリス激減してんだけど
完成版がアップされたのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:38:25.04 ID:LkvAuv5r0
プレ垢じゃないやつが次の杯用に整理してるんだろう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:03:08.09 ID:IYJudLgk0
激減って前どれぐらいあったかわからない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:13:41.31 ID:x4y3ElIa0
裸半透明マフラーはよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:23:50.58 ID:IYJudLgk0
http://www.nicochart.jp/watch/sm18668868

マイリス-1150はすごいね
えへへさんのところの集計が追いついてないぐらい急に減ってる

再:650,827 コ:7,884 x 0.98(補) マ:54,099 x20 / 1,740,612 pt
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:30:29.16 ID:/quY8ySJ0
>>749
派手さはないけどソコが良いって感じだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:44:11.90 ID:QV7sPZ8T0
>>763
同時期に?工作用のアカに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい。相手はプログラマだぞ。工作ツールなんてお手のもんだろ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:47:36.16 ID:Tfd9SBog0
必要性を全く感じないのは
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:57:20.21 ID:S00q+RI40
他の上位は減ってないのにスパロボだけ-1000w
完全に工作wwwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:42:02.42 ID:0F39PxY20
なんで元旦になった瞬間に1000もマイリス減ってんだよww
一体何があったんだよw
もし仮に工作だったとしてもなんで元旦にこんなに減るんだよw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:49:08.78 ID:4ZphjByK0
マイリス1000減って言うと多く思えるけど、2%減って考えるとほとんど無意味な量だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:55:22.12 ID:Wt9fh3Pj0
その1000票が工作だとして、大勢に影響あるのか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:56:24.35 ID:jwSeLfU8P
俺の動画なんか、1減っただけで2%減だw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:03:06.11 ID:mGsxpwoIP
(´;ω;`)ブワッ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:03:35.37 ID:/quY8ySJ0
>>773
その1000が投稿直後に登録されてなら、今のニコ動ではかなりの勢いの原動力になるんじゃないのかな?
今は後から評価されて伸びる動画なんてスゲーレアで殆どが初動で決まるし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:17:55.27 ID:xH8cUGFI0
年明け早々不毛な議論とか何時も通りだな
…オレハハゲジャナイ、チョットウスイダケダ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:23:02.32 ID:It8XqqhI0
なんだ急に・・・自虐ネタか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:23:45.60 ID:PQrzZkQY0
不毛な恥丘
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:27:40.35 ID:o5d/9A+E0
もっふもふな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:27:47.74 ID:xubtkjX80
慟哭のナイトメアもつべじゃあカス再生だし
ほんまニコニコは工作のすくつやで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:33:13.59 ID:PQrzZkQY0
年間ランキング50位以内の壁が厚すぎる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:07:46.30 ID:8C3fZxf20
>>768
工作ツール作る暇あったらエフェクト作るだろ

>>777
俺は生活リズムとか食事は酷いままなのに三十路超えてから生え際が前進したよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:46:56.04 ID:x4y3ElIa0
ussyさんが放送してた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:48:51.79 ID:SvaCFN/70
MMDも工作されるぐらいの成熟期になったって事でしょう
次回以降はもっと顕著になると予想
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:00:51.38 ID:o5d/9A+E0
いっぽう運営は優勝発表を遅刻ダイジェストとセットで前座動画に隔離した。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:16:41.61 ID:ZT4mehc20
頭頂部へ向かって前進か、ナイスな表現だ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:25:05.68 ID:o5d/9A+E0
輝く頂点に向い、ひたすら前進!!
年の頭に良い抱負だ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:53:05.56 ID:x4y3ElIa0
多くのMMDerを見ていて、天才と変態は紙一重とかいう言葉が浮かぶんだけど、どう見ても大体イコール
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:59:19.71 ID:UTH6ia6T0
奇才や努力家はいるが天才はいない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:07:49.58 ID:NLCpXSeh0
天賦の才か
でもMMDerにおける「天」ってターバン巻いてヒゲ生やしてサイコガンぶっ放すんだよな・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:10:07.42 ID:IYJudLgk0
>>789
爆笑しちまったじゃねーかww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:42:26.24 ID:aakUO0ht0
樋口天才だろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:18:02.83 ID:mvSTjMMk0
別に天才ではないと思うけど、好奇心旺盛で実行力のある人とは思う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:27:42.06 ID:Tau5yMmhP
樋口Mって本業がプログラマーじゃないんだっけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:28:32.72 ID:gzQTqad60
>>795
そうそう、ダンサーだろ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:46:38.62 ID:IYJudLgk0
そういや本職はプロのダンサーだって本人が生放送で言ってたな
本人が言ってるんだから間違いない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:27:10.09 ID:zrf7eITe0
流れ無視して悪いけど
亞衣璃Projectって完全に消えたの?
動画消すなら別ロダにうpしてほしいものだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:35:32.88 ID:hETR2jl/0
なんぞそれ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:37:23.67 ID:aupCDrlf0
埋もれるには惜しいので他貼り:

再現MMD

【MMD/MMM】勇者初音ミクと悪霊の葱【勇者ヨシヒコMAD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19723327

MMDm@ster

2012年アイマス動画総決算 PV/音楽編Part1 センス/きれいと言えばこの動画!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19702047

天使で小悪魔なサイネリア(ユニット) MMDモデル配布
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19713440

MMD-Band_Edition

MMD Band Edition 支援アクセサリー紹介動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19722983

MMDモデル配布あり

【MMD】綱手でyellow【NARUTO】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19723677
(ベータ版のため1月3日までの限定配布)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:57:54.51 ID:K8dmt9Pm0
あぴミクさんとおんだ式さんでランドセル組
シイタケは厨二
lat式さんは登場当時は幼い厨房的イメージあったけど
今では立派に成長してしまったw
tda式はお姉さんキャラ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:27:01.78 ID:LLXThOxK0
アイマスってドラマ系からっきしだけど、主要メンバー以外はどんな立ち位置なんだろ?
魔王エンジェルやレッショル、性転換とか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:15:00.99 ID:RfAMTJGK0
ゲームの765プロ連中が本編だとしたら、東豪寺その他連中はスピンオフ主役だな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:16:31.93 ID:Ah0W0Gq/0
本当のことをいうと、樋口氏は鳩山由紀夫です
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:30:27.89 ID:aupCDrlf0
>>802
個人的には「からっきし」とは思わないけど

無尽ロボ キサラギ
http://www.nicovideo.jp/mylist/24869231

ともみのグルメ
http://www.nicovideo.jp/mylist/32667754

どすこい雪歩ちゃん相撲部物語
http://www.nicovideo.jp/mylist/5530907

765プロのみなさんのおかげです
http://www.nicovideo.jp/mylist/8431425

妖精どうでしょう
http://www.nicovideo.jp/mylist/16609504

はるトップ リベルニア編
http://www.nicovideo.jp/mylist/32272169

シロガネノトリ プロローグ1 (再掲)【DARIUSBURST×IM@S】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19621759
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:59:27.36 ID:6urDKj280
>>800
総決算の動画見てたらアイマスのMMDが流行らん理由が何となく分かった
ゲーム動画の切り貼りであんだけできるなら、無理してMMDでやる必要ないわな
ドラマとかならまだしもPV系はなぁ

>>802
ゲームのライバルかボスか知らんが、ジュピターって男キャラいたぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:42:45.05 ID:iQmCFcMD0
ゲーム素材が使えるから手の込んだものを作る必要が無い
版権素材を使っているから、それ以上の物を作る必要も無い

MMDドラマって凄まじく手間がかかるから、その分、練って煮詰めてから制作するだろ?
ノベに取り組む大半は文章だけとか手間をかけたがらないし、実際に手軽すぎる
それで欲望を発散できるからMMDドラマに手を伸ばす必要がないんよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:55:30.31 ID:RfAMTJGK0
文章で済むはずのところをあえてモーションつけてエフェクト演出して云々しているMMDer勢はビジュアル重点ということか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:12:38.90 ID:rymXVYf/0
>>806
アイマスがMMDで使われないのは性格とかがきっちり決まりすぎてるからじゃないの?
ボカロは割とそこらへん自由だけど、アイマスは変な使い方すると信者が煩そうだし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:21:06.53 ID:GgnGb6Lm0
ノベマス作ったことあるけど、止め絵の立ちポーズですら作るのに凄い手間どったよ
正直、作業感が半端ないんでもう次を作る気力が無い

でも自分的に流し込みPV系は作ってて楽しい。特にカメラと表情付け
この部分を頑張る気がないならゲーム素材でいい気もする
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:57:13.03 ID:F8yxcJoN0
MMDドラマは静止画オンリーだとそれほどの手間でも無い
ステージを自作とか、超大量のアクセを使うとかじゃなければ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:14:09.55 ID:PfBanVrw0
手間ではないが、良作を作るのは至難の業
あと、ぶっちゃけ伸びない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:20:48.65 ID:yUedfAFj0
オリキャラオンリーでMMDドラマを作りたくてシナリオを一年越しで書きあげたんだけどぶっちゃけ素材がなくて困ってる
探したけどSF都市的なステージがないよお

素材ありきでシナリオを考えるべきだったなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:29:09.64 ID:bsNFq3nh0
>>813
そこから素材作ってくれる人探せばいいんじゃね?

シナリオ作る前にプロジェクト立ち上げて有名Pどんどん集めて絵コンテの完成が遅れに遅れて有名P達からブーイング来た某牛さんよりはずっと正しいやり方だぜ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:33:24.96 ID:X6La4oFQ0
>>813
SF都市のイメージは十人十色だからなあ。google 3D ギャラリーにもないのかい?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:33:28.94 ID:eKKU1ujd0
Google3Dに転がってるよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:34:10.19 ID:0YNNL6mM0
静止画オンリーの良作MMDドラマは、働け外来人ぐらいかな?
140分の長編だから制作に1年かかったらしいが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:42:01.41 ID:yUedfAFj0
ありがとう!
他人を巻きこむのはちょっと自信がないから紹介してもらったgoogle3Dというところを活用してみる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:44:59.66 ID:aupCDrlf0
がんばっている作品を他貼り:

MMDドラマ

MMDドラマ「My Life! 〜我が家のミクの日常風景〜」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19711686

MMD特撮

UTAU怪獣戦争
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19724836

>>811
こんな労作ポーズ&モーションデータもあるのになぁ

MMDアイマスコミュ150モーションパック配布/12.11.17更新【紙芝居向け】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12971292

>>813
自分は使ったことないけど「コズミックブレイク」のセントラルエリアとか
建物内部はVPVP Wikiの「研究施設・格納庫など」を流用できるかも

【MMDモデル/MME配布】 CBxMMD Plus1パック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14738530
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:17:25.83 ID:Ah0W0Gq/0
アイマスはオワコンだけど今年はなにが流行るのかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:20:29.70 ID:hZAseHK60
やな奴だな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:23:44.19 ID:4LSrXgnL0
長い間流行り続けるコンテンツなんかそうそうないって考えると
ボカロ東方がどれだけ恐ろしいかよく分かる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:29:18.31 ID:/w9LCQ7hP
ミクさんも、オワコンと言われ続けてはや五年半か。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:29:44.70 ID:eKKU1ujd0
ボカロも下降気味だけどな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:33:38.99 ID:RfAMTJGK0
パッと見で急上昇してたらそれ花火だろ
爆発四散を眺めるものに乗るのは特殊な訓練が必要
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:35:17.38 ID:nvGyiMla0
東方は根強いね
二次創作界隈の勢いが衰えない
ボカロの勢いが落ちてるのは事実だが、それ以上にアイマスの二次創作が厳しい
以前アイマス動画作ってたPが続々とボカロ東方カテに移行してる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:15:43.73 ID:HvTED2/j0
ボカロは原曲を聴くから歌ってみた・踊ってみたに展開が広がってるから
この辺を含めて衰えてるかと言われたら、まあなんとも
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:20:10.93 ID:zrf7eITe0
>>799
tdaテト騒動の主犯
ぶっちゃけ規約違反じゃない動画まで消されて涙目なんだが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:22:36.54 ID:jmxC6s4C0
エロ動画なんざ自分で流し込んどけばすぐ出来るだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:27:47.32 ID:aaWVAexz0
厳しいって言うけど、タグで1ヶ月の投稿数検索ができるようになってから
見てる範囲内ではそこまでの変化はないよ

アイマスは3000〜3500くらい
東方はちょい上、3600〜4000あたり
ボカロは更に上の6000〜7000↑

月や祭りの有無で数百単位は上下するけど
どこもほとんど安定してる
この3つは公式がちょくちょくイベントやゲーム出すから
暫くは人員が新旧入れ替わりつつも廃れはしないだろう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:32:04.49 ID:HvTED2/j0
まあボカロの場合、JOYSOUNDの年間リクエストランキングで3位と9位に入る位だから
廃れたって言われてもそれはそれであまり実感は湧かなかったり
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:35:12.13 ID:L5u0kEy40
>>817
静止画オンリーならこの人も参考になる

http://www.nicovideo.jp/watch/nm18226940
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:38:05.34 ID:eKKU1ujd0
いや、MMDでの話なんだけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:54:15.64 ID:HvTED2/j0
>>833
>>709を参考ください
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:25:38.05 ID:KSvGT1lz0
>>820
オワコンと言われてからが長いよな

現実はアニメ大ヒット、モバゲー大ヒット、レコ大受賞と
どんどん伸びてる最中だが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:47:40.27 ID:GMbxXyqK0
こういう掲示板ってちょっとでも勢い落ちるとすぐオワコンって言う奴がいるね。
自分は先を見る目があるんだとでも自慢したいんだろうか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 21:48:17.00 ID:RfAMTJGK0
主役モデルのジャンル=その動画のジャンル なのかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:05:08.48 ID:Y6DE0eUp0
東方は二次創作界隈でもダントツだけあって
MMDでもバラエティ豊富さは一番だよな

ドリフだよ全員集合!【東方MMD正月コント】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19736708

腐女子系は歌と踊りで可愛いばっかで見てらんねえ
去年のヘタリアの格闘再現みたいなの増えりゃいいんだが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:16:02.27 ID:i78W0BFk0
>>813
銀匙湾AD2070てのがある
近未来の都市だ

ゲキド街をスペースコロニーとして扱っちゃう奴もいるけどな!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 22:17:05.74 ID:RfAMTJGK0
ガレキ町って核戦争後のSFステージじゃなかったのか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:03:10.66 ID:I3HaKmG6O
スカイドーム(World)完成! sm19733613 なるものを見かけたけど、ちと違うか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:19:24.46 ID:Ah0W0Gq/0
【MMD/MMM】年始すぺさ​る放送【gdgdトーク】] http://live.nicovideo.jp/watch/lv121210590
ゲストは極北P・moggさん・ででさん・あひるP。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:54:47.01 ID:bIzyiWQ80
雲が流れるスカイドームとかありゃいんだけどな
回転はあったけど
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:00:54.33 ID:FslIASR0P
>>826
東方の二次創作が根強い?
確かにMMD限定だとそんな変わらんかも知れんけど
ニコ動全体じゃ一番の落ち込みだろ
総合コミュの人数とかそのアイマスにすら抜かれたし
予想スレでも一番のオワコン扱いされてんのが東方だぜ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:09:27.43 ID:L52NeZQo0
>>844
君にはこのスレの名前を見ることをお勧めする
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:10:47.18 ID:5R7CJoIF0
工作スレの話なんか真に受けるな
大抵ようつべ板で工作だのオワコン語りたい奴はあのスレ出向いてる輩だろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:14:31.98 ID:IuiGI0Xh0
>>709の通り
昨年1位はオールキャスト作で御三家はもちろんもれなく参加
2位は企画もので、御三家外の作品
3位と5位がボカロPV、4位が東方
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:37:06.10 ID:2iyNda9y0
個人的にMMD東方のドラマやる人もっと増えてほしいなぁ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:43:14.77 ID:y4S0LRAY0
>>848
需要に供給が追いついていない状態だから嫌でも増えるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:33:00.17 ID:7Mx5SzC80
てか。勝手にTVの音源使ってドラマ(ドヤ かよ。
多いな最近。ガキがうけたからか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:42:21.10 ID:hRxtcrAE0
需要があれば供給もあるだけのこと
需要もないハナクソ動画あげてネットリソース無駄にするアホより100倍マシだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:49:31.94 ID:EfI8+yZ90
MMD杯優勝作品が
ゲーム音源やキャラ勝手に使ったMAD動画な界隈なのに
何が 多いな最近。だw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:57:22.47 ID:fsYGDQiW0
多いな最近。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 10:58:56.49 ID:lzRV11um0
馬鹿だから著作権無視の動画がクソには見えないのだろうwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:00:45.11 ID:nAkiHQwI0
著作権侵害が問題だと思ったら、匿名掲示板で喚いていないで
しかるべきところに通報してどうぞ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:01:48.78 ID:7Mx5SzC80
今日も単発君が元気な日だな。
面倒だからコテつけてほしいなぁ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:04:22.34 ID:EfI8+yZ90
http://www.nicovideo.jp/mylist/35283891
去年の1位2位、その他多くのクソ動画だらけのクソ界隈wwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:04:26.42 ID:lzRV11um0
前は総合スレにいた様だけど。こっちに居ついてしまったなwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:08:02.36 ID:lzRV11um0
普段はオリジナルオリジナルうるせえ癖にwww
作ってるのもはドラマ=TVネタそのままだもんな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:15:49.94 ID:EfI8+yZ90
まあ勝てば官軍
伸びなきゃゲロ以下の動画って奴よ

一番持て囃される動画も
なんのひねりもなく人気ボカロ曲にそのボカロキャラで他人の踊ってみた再現動画だし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:18:14.04 ID:1x0qPopz0
テレビの音源使ったりしてるのが褒められたものじゃないのはまあ事実だしな
何でそうなるかっていうと無料で動画配布してるから良いだろ、みたいな考えだから
有料で作品として動画を販売する人が多くなってこない限り、こういう著作権の曖昧なものばかり続くだろう
まあその為には有償動画を作成して良いオリジナルモデルを作成する人が現れないといけないが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:20:27.63 ID:7Mx5SzC80
>>859
完全オリジナルなんて運がなきゃほとんど伸びないでしょ。
そこまでやれとは俺も言わんよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:20:31.51 ID:nAkiHQwI0
オリジナル動画作ったのに全然評価されなくて悔しい人?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:23:03.12 ID:G07AazcE0
あれか?
最近MMDオリジナルドラマでプロ作品超え目指すとかでかい口叩いてた方か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:25:30.65 ID:ytpZZpf00
多いな最近。この手の煽り
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:28:21.40 ID:lzRV11um0
標的見つけるとしつこいなこいつwww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:30:17.64 ID:opirEZMC0
みんなこれでも見て落ち着けって
これがニコニコだ、これがMMDだ

【第8回MMD杯本選】MMDDFF【FF再現バトル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16944590
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:32:07.93 ID:cDNTs6HR0
オリジナルより再現のが伸びる界隈だしなあ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:09:28.46 ID:sRfa798X0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19740810

あぴテト新世紀到来(ままま式あぴみく改変)

世界中のロリコンMMDerが注目
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:13:45.47 ID:6QVn/A+n0
>>869
これはロリじゃないよ・・・童顔だ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:14:59.50 ID:IuiGI0Xh0
オリジナルはオリジナルの良さがあるけど、再現モノはパロディ性が加味されたりするからね

原著作者が認めていない状況では、おおっぴらにするのは問題かもと思う反面で
同人ってそういうもんだからという理解も一方ではあったり

著作者の明確な拒絶の意向に背く映像や音声の利用や、価値観を崩壊させるような勝手な設定をしておいて
同人ですが何かと開き直りを見せた場合には原著作者にスナイプされる事もあるかもしれないけど
原作リスペクトの作品であれば、身内で楽しんでる範囲ならいいんじゃないかなと思ったり
(著作権上、黙殺(≠黙認)されてる状況は限りなく黒いグレーだけど黒でないの理屈から)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:17:34.89 ID:IuiGI0Xh0
で、この手の話の続きは総合かよろ議でって進行でいいよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:18:16.35 ID:rWcWNcrH0
原作はオリジナルなわけだから
パロ最高オリジナルとかクソって奴にリスペクトがあるとはとても思えないけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:19:17.63 ID:6QVn/A+n0
身内でしか公開していないのであれば公開した相手全員の名簿なり提出できますよね、と詰められたら謝るしかないな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:22:09.87 ID:gsSKvCnRO
自分は言いたいこと好き放題言って
はいこの話やめやめとか頭沸いてんだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:39:47.80 ID:IuiGI0Xh0
ああ、こういう展開になるからやっぱアンタッチャブルでいいや
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:47:09.84 ID:nAkiHQwI0
自分の意見言わないで、人の揚げ足取りするだけの人が涌いちゃうからねえ。

オリジナルの内容で評価されて欲しいと思う動画があるなら、
その動画のどこがいいのかを語ってくれればいいのに。
オリジナルだから優れているって言ってるだけじゃ伝わらないよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:48:18.20 ID:IuiGI0Xh0
まあ、そういうのもあるけど
こっちのスレじゃなくてもっと話し込めるスレに移動したら?って意図すらも伝わらなかったりすると
なんかこう残念に思ったりもあるかもね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:49:29.42 ID:6QVn/A+n0
「でいいよね」とか言い回しも悪かったと思うなあw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:51:22.67 ID:7Mx5SzC80
>>877
だれが
>オリジナルだから優れているって言ってるだけじゃ伝わらないよ。
こんなこと言ってるんだよ。誘導乙
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:51:22.36 ID:IuiGI0Xh0
>>879
まあでも、>>5に従ったら、「でいいよね」以上に相応しい2ちゃんねる用語だと「よろ議逝け」になっちゃうw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:55:26.62 ID:lzRV11um0
しらないのか?
こういうのを印象操作っていって対立を煽るテクニックだおwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:56:36.26 ID:7Mx5SzC80
わかったからsageでよろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 12:57:32.92 ID:j99Bz28b0
いつもながら著作権厨は勘違いしてるんだけれども、
著作権法っていうのは著作物のあり方を規制したり方向性を示したりするための法律じゃないんよ。
著作物を「保護」するための法律でしかない。

だから「大量の著作物が違法状態になる」っていうのは実は
「現行の著作権法には問題がある」って話でしかないの。
「こういう著作物はあってはならない」という話はよくよくの盗物に限られるハナシだし、
ましてや「こういう著作物は価値が低い」なんてハナシには絶対にならない性質のハナシなのよ。

「想定していなかったこれこれこういう二次著作物は無料だし、きちんと認めて合法化すべき」とか
「お金を払おうにも規定も方法もないのがいけない」とか
そういう方向に行かない著作権バナシは単に
個人的なヘイトにいいかげんな法律聞きかじりで権威付けしようとしてるだけだから聞く価値ないよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:19:40.08 ID:k/LE13dL0
The World!
時は止まる!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:50:31.55 ID:r0ugH+0c0
いい加減しつけーぞたこぬこ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:21:30.40 ID:cDNTs6HR0
まあ、オリジナルで面白いのがあるなら貼ればいい。
ここはそういうスレでしょう?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:22:56.56 ID:ytpZZpf00
多いな最近(キリッ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:29:40.55 ID:lzRV11um0
図星で悔しかったのか?
肩の力抜けよwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:35:39.95 ID:fLFzFfv2O
要注意!貧乳女子に「言っちゃいけないこと」10パターン
http://news.nicovideo.jp/watch/nw476416
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 14:46:14.01 ID:NX94SDLY0
多い日も安心(キリッ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:09:43.55 ID:IGSqGbFt0
>>886
死体蹴りすんなよw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:58:21.32 ID:GyApR6A90
【MMD】スノートリック【モーショントレース途中D】 (3:13) #sm19744619 http://nico.ms/sm19744619
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 04:28:18.62 ID:g0VrUOBF0
今までは可愛いCGキャラがちょっと踊ったりちょっと戦ったりするだけでも物珍しくて見てもらえたけど
MMD動画がこんだけ普及してきたらさすがに視聴者も慣れてきてしまったんで、
これからは何か中身を捻らないと再生数は増えないんじゃないのかな。
けっこう有名Pと言われてる人たちの動画も、変わらずお洒落なPVとか作ってるのに
ここ最近は再生数もコメ数も苦戦してるみたいだよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:41:49.53 ID:cX6/qJPz0
「変わらず」お洒落なPVとかなら
飽きられてもしょうがないな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:59:30.06 ID:1AkC5P4S0
ぶっちゃけ動画の再生数とか人気なんて製作者の知名度補正とか
使用してるキャラ補正でハネ上がるだけってのが殆どだからな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:46:27.40 ID:hovl08bE0
万人受けすることもないと思うけどね。
特定のジャンルのファンに受ければいいって考え方もある。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:05:57.17 ID:Okbfx8650
東方ボカロのキャラでガキ使音源を使えば、余程手抜きじゃない限り5桁保証
みたいな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:14:00.32 ID:oSaXPPjF0
誰か各種条件補正値表でも作って貼っとけよ。

 東方キャラ+ガキ使音源=-10000

みたいな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:37:45.45 ID:L1GNE9450
あにまさミクをサムネに出すとマイナーミクモデル比で再生30%うp、かつコメントが付きやすくなる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 12:56:55.59 ID:UwUyqIPj0
当然マイナス補正もあるんだな
オリキャラ
背景もよくわからんオリジナルストーリー
=−20000って牛に教えとけ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:08:28.39 ID:fB1pz+Zy0
まあ、確かにあるかもなw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:10:13.86 ID:fIGJN1FD0
>>901>>899の換算に当てはめると+20000になっちまうぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:38:16.94 ID:mrT4mZTD0
Lat式でエフェクトバリバリの動画であざといサムネさせるのが一番釣れる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:56:42.83 ID:apLbPM6l0
そんなのもう暴落してるから
何周遅れてんだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:14:41.82 ID:AvAB2K9l0
そうそう
ちびあぴミクの時代
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:59:42.19 ID:5o7YdNPX0
他貼り:

MMD-PV

【初音ミク】エレクトロトレイン【MMD-PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19662597

【MAYU】Love Logic【オリジナル・MMD-PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19635653

【結月ゆかりオリジナル曲】紅い靴の少女【自作MMD-PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19701044

再現MMD

【MMD】けいおん!×仮面ライダーウィザードOPパロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19748078

MMDm@ster

【MMD】やよいおり「ロングツイテ&ぱっつん★バーニングナイト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19743045

【MMD】 北斗と響と真でOH MY JULIET! を踊ったよ(変更版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19738712

【MMD】One・Two・Three【サイネリア+SG+M】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19748041

【MMD】アイマスで「One・Two・Three」(確認テスト的なもの)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19746605
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:27:24.03 ID:DsIIIz5G0
アイマスとかぷちますやらヒロイン人気投票やら工作マスターなんて出してくんな
ツイッターで回してろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:30:37.20 ID:FplEeaw70
唐突ですまんがMMDで動画作ってる人たちって作ってる途中でモデルが更新されたら
更新するの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:51:47.53 ID:KhUqkxh60
手間と利点を比較して決めるので場合による

MMDの場合、モデルを途中で差し変えることのデメリットは、まずpmmファイルが
読めなくなること(テクスチャ変わった程度ならそのまま読める場合もある)

これは該当モデルの動作を全てvmdに書き出して新モデルで読み直して保存すれば
対処できるが、アクセサリやエフェクトを元のモデルにガンガン関連付けてた場合は
それも全て新しいほうにつけ直しになるからかなり面倒なことになる

逆にまだモーション作ってる段階ならそれほど苦労しない

結局は、更新で生じる手間をかけるだけの差が更新前と後にあるかどうかだね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:57:13.12 ID:oSaXPPjF0
DLし、れどめを確認し、
不具合改善系ならすることもある。
デザイン変更系ならしない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:07:27.56 ID:X9dug/Z90
更新あっても、まず作成中のモデルはそのままだなぁ。

理由はすでに出ている通り。
それに加えて、ファイル名も変わってる場合があるから単純に置き換えてできないし、
オリジナルのファイル名は後で混乱しそうなので変更したくないし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:10:14.76 ID:/MSg/LRo0
MMMってそろそろ互換性なくなりつつあるのか
にがもん式さとりV146ってモデル読み込んだらグラボが使用されずに超重てー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:24:39.39 ID:aKgkAjoV0
PMXエディタで見てみたらいくつかエラーが出てるので、それ起因かもよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:34:39.27 ID:aKgkAjoV0
ちょっとボーン全部削除してみたら軽くなった
どっかにボーン起因で重くなる箇所があるのかも
IKお化けだし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:46:21.28 ID:/MSg/LRo0
なんだMMMのバグかー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:50:48.90 ID:aKgkAjoV0
どっちかというと、MMDのがアクロバティックなことをやってる場合が多いw
それに合わせると他ソフトで妙なことになることが
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:53:23.21 ID:aKgkAjoV0
んで、IKのボーン全削除したらだいぶ軽くなった
IKの設定でどこかMMMでおかしな動きになる部分があるのかもよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:59:56.33 ID:/MSg/LRo0
チューブの部分も全部IKボーンなんだ
チェックするの大変だな、これ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:04:30.60 ID:aKgkAjoV0
セットアップした人じゃないと触りたくないだろうなぁと
セットアップした人も覚えてるんだろうかという
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:49:47.06 ID:lBb1FDqp0
紳士コミュがなんか荒れてるなと思ったらどうやら足らん紳士の配布してるカス子モデルが
借りてる素材の記述書かなきゃいけなかったのに書いてなかったみたいだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 20:52:27.38 ID:Y6vs7zHb0
わざわざ西成あいりん地区に行って
日雇い同士が喧嘩してるなんてレポは結構です
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:38:58.88 ID:zrThNd7p0
>>907
アイマスって流し込みのダンス動画しかないのな
落ちぶれるわけだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:42:14.47 ID:3GMKi6Kk0
静画に危険なモデルがきてるなw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:39:18.62 ID:FplEeaw70
>>910->>912
ありがとう。更新は特に規約に書かれていない限り自由でいいのか
最近規約に敏感になってきてるから慎重にいかないと・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:48:24.68 ID:XCBTwJbn0
予想外に2つも来てたw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:08:27.18 ID:R/jPnkMd0
次スレは鑑賞はずして制作スレにするのでいいかな?
それで今ある全部のスレの分担がはっきりする
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:12:43.42 ID:2akgK7s20
タイトル変えてテンプレ変えないの?とか色々問題になるだけかと
機能してなくて問題があるのではなく、単なる気分ってだけなら触る必要性を感じない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:14:24.62 ID:LUMGFlTI0
ていうか普通これこれこうしたらどうかなと聞いてからいろいろやるものであって
いいのかな?とか変えるの前提で聞いてくるような輩の案は採用したくない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:38:57.80 ID:2oXNaKO/O
>>927
悪いけど荒らしの分断工作にしか見えない
鑑賞スレを作り総合とか勝手に名乗るスレを作り
重複スレを作り話題を分散させようという目的にしか見えない

このスレはMMDに関わる全ての話題を扱うMMDの本スレだ
変更など全く必要ない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:39:00.43 ID:BXip46CIO
今まで通りに一票
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:46:37.11 ID:R/jPnkMd0
総合スレはいわばギロカク、隔離スレよ
そっちに厨をひきつけておいてここでまったりと制作話をすればいいんだよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:52:11.29 ID:QmPIn+g60
>>932
おまえの思惑通りに人が動くとは思えんな
現状維持に一票
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 23:57:50.29 ID:eCDnWjdf0
>>932
書きこむのなんて本人の自由だし隔離とかわらかすw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:08:07.98 ID:184LBPHC0
>>930
他人を工作員扱いする前に
ローカルルール一回でも見てほしいんだけど
jane Styleとか専ブラで2ch見てるならレスの書き込みするビューに
「ローカルルール」ってタグあるから見てみなよ
「重複していないか確認して下さい。」って書いてるのわかります?
「重複」って意味わかりますか?次Partスレ立てるとき故意か間違えてか2つスレが立った時によく「重複してる」とか言いますよね
テンプレが同じスレが立った時のまさしくそれです。

ニコニコ動画に投稿するなら投稿規約を守るように
2chでもスレッド立てるならルールを守るべきじゃないですかね?

MMDやエディタツール等のれどめでも「私が許可するのでニコニコ動画やPCLのルール破って構いません守る必要ありません」
なんて書いてないですよ 本来あるルールやマナーを守った上で書く各々の配布者が要望を記載しますよね?

それともこのスレはそんな「ルール無視が当然」と思ってる者ばかりなんですかね?MMDerって人は。
他人を工作だの見えない敵と戦って論理性も改善の努力も無し、酷過ぎですね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:08:11.67 ID:qYCICI5k0
中見てみりゃ総合もこっちも変わんねえじゃん
分裂しただけ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:13:21.29 ID:n4uuSflRO
>>932
現状、総合スレが荒らしのハニーポット・防波堤になってるのは
俺は特に問題だとは思わない
派生スレが荒れようとも本スレが荒れなければ良い
という考え方もある

だが、それと
『本スレのスレタイを変更し継承の正当性を分かりにくくする事』に
何の関係がある?

繰り返すけど
このスレはMMDに関わる全ての話題を扱うMMDの本スレだ
制作者スレではない

>>932を読んでも、やはり荒らしの分断目的の工作にしか見えない

はっきり言っておく
スレタイ変更には断固反対する!
絶対に変更するな!
繰り返す、絶対だ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:14:34.47 ID:+ibfqhEv0
こっちにも涌いちゃったかー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:18:42.60 ID:7e2xkJ740
まあ断行したところで総合の時のように
勝手に決めるような奴には従わんと考える奴が別に建ててそっちにいく連中がいるのは目に見えてるから
本当に重複を懸念しているという事ならまさか勝手にスレタイ変えて立てたりしないだろう
分断が目的なら別だがね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:27:55.25 ID:n4uuSflRO
>>935
総合スレに言ってくれ
あっちは荒らしが立てた分断目的スレで
こっちが正統な本スレだ

現状重複しているのは間違いないが、その解消は
時間とスレ住人の見識に任せるしかないと思っている

現状、あちらが荒らしのハニーポットになっているという事は
荒らししか正当性を認めていないスレだという事だ
つまり削除すべき重複スレは総合スレで
このスレは正統な本スレとして継続しなければならない

悪いけどやっぱり、荒らしの分断目的の工作にしか見えないよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:30:30.84 ID:n4uuSflRO
>>939
だね
これで『>>950取ったからスレタイ変えた』なんて言い出したら
完全に荒らし目的だね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:39:24.08 ID:rXF3WfdD0
総合スレを立てて荒らしまくった馬鹿が性懲りもなくまた荒そうとしてるのか。本当に学習能力がないな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:42:39.63 ID:Qr4eXr8+0
まあ、そろそろカレーにする?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:44:40.33 ID:Btlac+yj0
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:01:43.40 ID:184LBPHC0
2chルールも無視、現状重複してる認識があって次スレを何もテンプレを変えることなく立てるってことですか。

過去にはモデルのれどめ違反してるにもかかわらず俺が正しいと自己正当主張する人も居たけど
やっぱこういう借りてる場のルール守ろうとか意識が欠けてる環境から生まれるものなんだろうか?

こういう問題放置によって自由は「ルール無視していい事」とか勘違いしてる人が増えるのが危惧になるんだよ
内輪コミュニティーは結構だけど、ようつべ板をMMD専用スレか何か勘違いしてるならしたらばでもスレ移してほしいわ
あそこはMMDのためにある場所だからね

工作とか何に感化されてるか知らないけど単にこの話は「ルールを守るべきか」「守らないべきか」って話なんだよ、MMD関係ない
それとも現状維持ってのは「あいつが荒らしをしてるんだから俺たちも荒らし行為してもいい」って思考なんですかね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:12:07.67 ID:mBNUrkQG0
話し合いもなしにスレタイ変更がまかり通るわけないのにな
あれかな?
自宅警備会社のワンマン企業だから、そういうの分からないのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:27:03.18 ID:n4uuSflRO
>>945
レス読めよ…

そして、総合スレが立った時の経緯は知ってるのか?
今と同じように、突然スレタイの変更を言い出した奴がいて
反対意見多数にも関わらずスレタイを変更して立てた
結果的に重複スレとなり現状不正な状況である事は良くないとは思う
だが、その不正な状況の解消は時間とスレ住人の見識に任せるべきだ

そう書いただろ?
なんでそれに対する反論が
『不正状態を認めるのか』なんだ?

何度でも言うけど、荒らし目的の話にしか見えない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:29:53.71 ID:Btlac+yj0
そしてそれに乗ってるお前ら
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:37:27.00 ID:n4uuSflRO
荒らしうざすぎ…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:37:41.39 ID:LJngJ+0h0
n4uuSflROダヨー
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:48:47.32 ID:LJngJ+0h0
次スレだよー
1の前スレ変更忘れてた・・・ゴメン

【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part184【初音ミク】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1357317614/1-100

>>2とか>>5辺りのしたらばのスレは更新したから許して・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:55:43.88 ID:rXF3WfdD0
>>945
鏡でも見たらどうなの
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:10:09.04 ID:ghnLXfP60
>>951


>>945
重複とはこことの比較があってこそ成り立つもの
別スレとして総合の新スレを立てた時点で2ch的には「類似した別のスレ」
そして、重複として対処するかの通告があった以上、知らないでは済まない

結局、ローカルルールで重複を盾にできたのは総合の最初で終わり
今は似てるか否かを「主観」で判断してるだけで正当性も糞も無い

何より別のスレなのだから争う意味も無いし、しかも条件反射で反対してるわけでもない
2chの紳士系スレにかまうのがほぼ居ないように、解決法の提案だから応えが返ってるにすぎない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:13:38.08 ID:tPmgDZMT0
レア様に踏まれ隊 / Siva さんのイラスト #nicoseiga #im2723534 http://nico.ms/im2723534
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:59:55.36 ID:184LBPHC0
>>953
>>何より別のスレなのだから争う意味も無いし

何が別のスレなの?スレの趣向もテンプレ文も総合とこの制作スレは一緒でしょ
たった主観という二文字で説明してる気になってるけど、あなた自身何もスレの違いなんて無いってわかってるでしょ。
そうじゃないならどうスレの違いを主観で判断したのか言ってみなさいよ。
新しくMMDスレを見た人に各スレの違いをあなたがスレに常に貼り付いて一人一人経緯やら説明するわけ?

>>今は似てるか否かを「主観」で判断してるだけで正当性も糞も無い
あなた個人の「主観」でローカルルールが捻じ曲がるわけ?
しかも正当性とかマナー的要素まで糞も無いという事は
「重複したら先に立てた方を消化して再利用する」ってMMDスレに限らずある暗黙のルールも
破るスタンス主張したいから「正当性も糞も無い」って話ですか?

何度も言うけどようつべはMMD専用板じゃないんですけど、そこは完全無視ですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:07:24.58 ID:lLEjhydp0
>>955
いい加減うぜーぞ
総合スレは荒らしが立てたスレだから、スレタイ変更なり消滅なりはあちらで話し合えと言ってるんだよ
重複してるのはこっちじゃなくて総合スレなんだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:17:06.26 ID:ghnLXfP60
>「重複したら先に立てた方を消化して再利用する」ってMMDスレに限らずある暗黙のルールも
破るスタンス主張したいから「正当性も糞も無い」って話ですか?

これを自ら破って立った総合スレ、ならばそのスレはいったいどういう存在なのか
あと、今更ルールを錦の御旗に出来ないって話で主観の内容なんてどうでもいい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:18:50.75 ID:Qr4eXr8+0
いい加減、貴方以外の誰も
・スレタイ変更
・他スレ「へ」の統合
は望んでないと理解するべき
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:23:02.77 ID:lLEjhydp0
>>957
スレタイが違うので重複してない
以上
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:42:08.02 ID:n4uuSflRO
>>955
おい無視すんなw

俺は建て前上、現状が不正な状態になっている事は認める
だがその不正状態を解消するには
時間をかけて住人の見識に任せるべきだと思っている
それに対しては、なんか反論はないのか?

それと
『此処の人は個々の人』
だからな
自分と意見が違う人は、みんな同一人物だとか思うなよ

あと俺も建て前上は、総合スレは荒らしが荒らし目的で立てた重複スレだ
という立場をとるが、実際上スレタイが違ってるわけだし
内容的にも違う話題を話してる、それに
あちらを正統なスレと思い込んでる人も居ないわけじゃないみたいだし
それほど性急に重複解消すべき大問題だとも思っていない
こっちからすれば、荒らしのハニーポット・いい防波堤になってくれて
ありがとうって気持ちもある
(まぁ、建て前に対する本音としての気持ちだけどなw)

>>955は、なんで次スレの季節になってからいきなり
そんな話を持ち出したんだ?
何か実害が生じるような変化があったのか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:43:41.73 ID:184LBPHC0
>>957
確認するけど
総合スレは「動画制作/鑑賞スレ」が「先に立てられた」後に作られたスレなの?
それなら総合スレは「重複したら先に立てた方を消化して再利用する」という
この暗黙のルールを総合スレが自ら破ったことになるけど、そうなの?


>>「主観」で判断してるだけで正当性も糞も無い

一つ前のレスでこう発言してるけど次は「主観の内容なんてどうでもいい」ってどういうことですか?
つまり何もルールもあなた自身、主観的判断すらできてないって事でいいのですか?
MMD界隈において各自れどめを守りましょうと少なからず良識の呼びかけがある時に
何でもアリと言う、ずいぶん危険な方向に持って行きたいようですね。

単にテンプレ変えて制作スレとしてスタンスの相互性をとればいい話じゃないんですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:47:16.92 ID:RI9MYReg0
>>961
その通りだよ。ま、変な人が向こうに行くから助かってるけどさw
ちなみに総合の方は、実質まだ4〜5スレ目じゃないのかな?
ここのpartをそのまんま盗んだという代物w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:52:19.97 ID:Qr4eXr8+0
>>961
http://www.logsoku.com/search.php
「MikuMikuDance総合」で「ネット関係」を検索
「MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ」で「ネット関係」を検索

後は自分の目で確かめたら?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:52:59.97 ID:184LBPHC0
>>962
何処の私の文章を指して「その通りだよ。」と同意してるんですか?
・総合スレは「動画制作/鑑賞スレ」が「先に立てられた」後に作られたスレか?
・単にテンプレ変えて制作スレとしてスタンスの相互性をとればいい話

どちらか、あるいは両方ですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 03:56:20.35 ID:n4uuSflRO
>>957
荒らしが荒らし目的で立てたスレだからだよ
暗黙のルールもなにも、違うスレタイで継続スレを自称しているだけだし
実際上、他のスレでもスレタイを継続している場合でさえ
『荒らしが荒らし目的で立てたスレだから廃棄する』なんて日常茶飯事だ
今回は、たまたまどちらのスレにも多少の賛同者が居たので
多少面倒な事になっているが
俺は、このスレが正統な継続スレだと思っている
そして、現状不正な状態になっている事は
それ程の問題ではないと思っている
だから、時間に任せればいい
そう遠くないうちに、あちらのスレの正統性を信じちゃった人も
きっと気付いてくれると信じている
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:00:02.72 ID:Qr4eXr8+0
>>965
基からの住人は「棲み分ける」というより「使い分ける」にしてるよ
3つのスレを全部見てるけど、総合スレのこのレスが大体の目安として解りやすい事になってる

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1356427015/18
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:14:40.14 ID:ghnLXfP60
184LBPHC0と他が対立してる状況こそ、「主観」の違いなのに一々説明してどうする

「重複したら先に立てた方を消化して再利用する」
これをどう解釈してるのか、詳しく説明してもらったほうがいい気がする
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:22:46.82 ID:n4uuSflRO
>>966
うん、それはそれで賢いやり方だと思う
MMDに関わる話題全てを扱う本スレとしてこのスレが継続していて
派生スレがいくつかあるって事なら
俺も特に問題だとは思わない
(実際上そうなってるとも思うし…)

ただ、あんまり派生スレが増え過ぎて
話題や住人が分散し過ぎちゃうのは良くないと思うから
できるだけ派生スレは増やしたくないなとは思うけどねー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:26:43.97 ID:nnmvntPz0
ただのコンビ打ちにしか見えねえわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:29:35.96 ID:77J02UtA0
いちばん過疎ってる鑑賞スレがいらない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:31:31.41 ID:77J02UtA0
MMDのスレ多過ぎって言ってるのがいるけど
ボカロとか生放送のスレはその比じゃなく多いから、
むしろMMDのスレが増えて、それらを押しのけることは正当なことだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:35:07.45 ID:lJexbMwx0
見る専用「鑑賞スレ」って今機能してないんだよなぁ
次スレがいらないレベル
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:36:41.86 ID:n4uuSflRO
>>971
変なとこで対抗意識だすなよ逆だろw
ボカロスレは、デコイスレたくさんで困ってるんだから
それを反面教師にして気を付けましょうねだろw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:41:02.39 ID:n4uuSflRO
それはそうと…


催促するみたいで悪いんだけど…


誰か、次スレ>>1乙してくれないかなぁ…

まぁ早いとこ次スレ移行したくて多レスしてるワケなんだが…w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:50:50.81 ID:4PTTwu07P
こんな深夜に梅だと・・?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:52:50.05 ID:lJexbMwx0
人の少ない時間帯だ
あわてることはない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 04:57:12.19 ID:n4uuSflRO
>>966
次スレ>>1乙ありがとー
ちゅきちゅきちゅっちゅ☆ミ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 05:16:49.47 ID:184LBPHC0
>>967
文章そのままの意味を複数の解釈する余地無いと思うんだが、
「重複したら先に立った方を消化して 残ってたら重複を再利用ってのが2ch」
これ以外にどう ID:ghnLXfP60は解釈してるの?

まさか動画制作/鑑賞スレは2008年に「先に立ったから」それ以外全部荒らしが立てたスレ
とか馬鹿げた解釈してる訳じゃないよね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 05:30:10.16 ID:Qr4eXr8+0
住人の同意なく改変されたスレタイのスレはもれなく「本来のスレとは関係のないただの派生スレ」です
正当性とか関係なく、また重複でもなんでもなく
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:02:43.09 ID:184LBPHC0
>>979
派生スレだとか、それはあなた個人の「解釈」であってそう思うならそう思えばいいことです

今話してるのは現実に「暗黙のルール」を無視して同一テンプレ、趣旨のスレが2つ立っている事で
2chローカルルールを破って重複してるMMDスレをどうするべきかと言う前に進める話なので。

本来「この制作スレは全ての話題を取り扱う」という立ち位置を明確にするならスレタイが既にそうなってる
総合スレを継続させればいいだけ話で、、それを解決の先送とりさせてる原因は
「総合スレにはキチガイが居るはずだ」「俺が個人的に許さない」「お前、ムカツク消えれば万事解決」という
感情論主張なんですよ。

更に言えば>>968のようにこのスレからもスレが分散してることにデメリットを主張する人も居るのに
それらも無視するんですか?
例えばしたらばで全く同じ初心者スレが2つもあっても質問者も回答者も負担が増えるだけですよね?

本来「住民」だとか民族意識、血統的な概念をネット上の自由にレス出来る掲示板に持ち込むのがナンセンスで
各MMDスレッドの立ち位置、テンプレの違いをハッキリさせる事がこれから新規に2ch訪れる人にも、有益な情報を円滑に収集したい層にも
制作者にもメリットがあると思いますが?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:24:07.26 ID:Qr4eXr8+0
>>980
で、日が替わる頃から粘って、誰か賛同してくれたか?
つまりはそう言うことだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:30:32.48 ID:Qr4eXr8+0
そもそも派生が2つ立ったのも、手前の勝手な理屈を正義と信じた馬鹿が
スレを立てれば俺の正義は信じて貰える筈とでも思ったのか、勝手にタイトルを変え、スレを立てただけ
ここの住人の同意があったわけでもなく、独断でな

お前さんがそいつと同一人物かどうかは知らんけど、間違っているのはここの住人じゃなく
その間違った行動をした人間だろうが
あっちに移りましたのでこっちは閉じて下さい?何勝手な事言ってんの?って話になるのは当然だろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:30:39.91 ID:Btlac+yj0
結論:議論するだけ無駄
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:40:40.46 ID:+emWe4fX0
まだやってのか・・・
そもそも、議論は議論スレだろ
次スレまでもちこんだら荒し認定な
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:56:36.58 ID:184LBPHC0
>>982
派生の2つって何のスレを指してる?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 07:30:42.17 ID:YDQZE5lj0
正直見る専が居ないスレってのは俺も欲しいわ
したらばは過疎すぎてあれだし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 07:36:27.11 ID:+emWe4fX0
>>986
底辺製作者スレあるじゃん
あんたが殿堂量産してる有名Pなら別だけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 07:45:58.90 ID:77J02UtA0
ここを制作スレにして
底辺スレをなくせばいい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:02:41.78 ID:Btlac+yj0
つーか普通にSNSでコミュ作れよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:46:14.02 ID:goJRe+Ar0
>>985
鑑賞スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1345810924/
 製作も鑑賞も一切触れない連中だらけだったころに避難所として立てられる
 超平和で少々過疎

総合スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1356427015/
 製作も鑑賞も一切触れない連中だらけがさらに加速しまくってたので立てられる
 >>982のようり火病る者多数w
 ちなみにすでに、製作/鑑賞スレのほうがすでに防波堤&荒らし隔離となっている
 モデルやモーションの質問、ちょっとした紹介もこちらが圧倒的に多い
 あと地味に 『動画』 とくくられてないので静画紹介が多い

MMDを使うものの大半はどうでもいいと思ってるが、見る専はどうにも我慢できんらしいw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:26:33.76 ID:OalYlT1P0
動画の話しろよ・・・
ちょっと前まではこのスレ平和でいいな〜とか言ってたのに荒れてんなぁ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:58:43.56 ID:hWDJrZjw0
見る専と作り手側には温度差あるからね。
見るのは動画の尺のわずか数分だけだけど、
作るほうが素材選びから始めて大量に時間とられてるし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:31:59.37 ID:6C3tU7KK0
>>951
乙乙
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:37:24.81 ID:tPmgDZMT0
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1353065354/

情弱32ビット君ことkuraがMMDerを晒すために作ったスレ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:39:04.98 ID:6C3tU7KK0
希望としては、ちょっと前の過疎りぎみではあるが
まったりと動画はったりしてたこのスレの状態が好きだなあ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:41:59.20 ID:tksRmfQj0
そういう層は鑑賞の方に行ってる気がする
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:43:27.70 ID:lmV2gcGO0
なんだ64bit君まだ生きてたのな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:44:22.11 ID:V7IT0ICU0
スレも終わりだから書いとこう

件の氏が本当のところどうだか知らないが、見る専とかなんとかのレッテル貼りは止めとこうよ
まっとうなこと言うつもりなら余計な煽りは付けなくていい

また見る専を見下してる発言でもある
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:45:57.06 ID:lmV2gcGO0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 11:46:27.61 ID:lmV2gcGO0
うめめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。