ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
生放送者さん専用のスレッドです。
愚痴や悩みなど、何でも書き込むといいとおもいます。

■前スレ
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1334693355/

■過去スレ
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1236156539/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1245306490/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1249526649/ 
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1254440369/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1259921926/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1274145543/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1284511155/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292806708/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1307929308/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1315970638/
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1324314380/

■関連スレッド
ニコニコ生放送の質問に答えるスレ part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1335467364/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:03:09.86 ID:EybIfGh90
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:16:48.93 ID:DCG1ya550
俺は去るから後はお前達で盛りあげてくれ
じゃあな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:17:16.51 ID:+zBYdgpUO
>>3
ヒントは?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:19:15.54 ID:d+zXHMa50
>>4
もうかまうな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:20:15.54 ID:EybIfGh90
740 名前:mukuro先輩 ◆9G12fmecqU [sage] 投稿日:2012/06/13(水) 16:10:58.25 ID:6OPWvKAV0 [36/36]
そろそろ去る
また会う日までお前らグッバイ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 11:14:37.07 ID:ItpA/c4y0 [1/5]
色んな意味でへたれな生主が多いな

763 名前:mukuro先輩 ◇9G12fmecqU[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 12:26:16.10 ID:ItpA/c4y0 [2/5]
呼んだ?


24時間も経たず戻ってきた先輩ちぃーっすwwww
ずっとスレ監視しはるんですよねwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:24:12.15 ID:EQW/VVHs0
ごめん答えるって言ってたんで先輩に

前スレ996
>ここでの話題がループになってて、住民が飽き飽きしちゃってスレが止まる
>だから俺みたいなキャラが降臨してスレを動かしてる
>これっていうのは生主のリスナーとの掛け合いと似てると思わないか?
スレと枠だと立てた人と生主という立ち位置に相違があるので
例え話として成立してないと思いました。
煽るんでなくてね、もう少し説得力あるほうがいいッスよ
あと例え話ってあんま議論で意味無い。

あと、勘違いしたまま話続けてるみたいなんだけど
前スレの
962「ここは過疎放送者スレッドです、4桁以上の大手はお帰り下さい」
963「人数関係なく共通の話題はたくさんあるだろ」
この会話について
983「 共通な話題? ここのスレなんていつもループしてるだろ
   こんなリスナーが居て困ってます><
   コミュが増えませんどうしたら〜
   こんなのが多いだろ
   それが共通の話題というならおk
   俺からしたらただのループだよ」
って共通の話題=ループの話題って勘違い出来るん?

「過疎と大手でも『生放送者』として共通の話題があるんだから
そのスレであるここから大手を排除してどうする」っていう
963の意図を全然読みとれてないっていうか意図的に別の話題にしてるんスか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:39:33.51 ID:apr9XcSl0
http://kakkoebbs.blog.fc2.com/
生主好感度調査
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:14:18.63 ID:osNy979Q0
前スレでID真っ赤にしてた自称大手君は>>2の超過疎生主ってことでFA?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:04:15.66 ID:kNCgPiMb0
>>9
大ハズレ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:19:14.73 ID:THxcFEfj0
なるほど正解か
前スレ447自演じゃなきゃすごすぎだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:03:34.13 ID:bMWDSK2t0
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/28(月) 21:21:40.96 ID:eboSjGZL0 [3/3]
>>365あたりから長文垂れ流してる奴の放送みつけた
言ってる事がここのレスとほぼ同じだから、多分あってるだろう
「ニコ生で人気になるためには」みたいな話題の放送

http://live.nicovideo.jp/watch/lv94639755
http://live.nicovideo.jp/watch/lv94646334
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:08:39.68 ID:bMWDSK2t0
450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 03:53:38.71 ID:zAJbhTpQ0
>>447
あたし、その放送の生主ではないけれど、
書き込みの方はvipからとおっしゃられているけど、
その素敵なトークのお方ってネトゲ実況板出身だと思うの
ちなみに、7年くらい前はねとらじ全盛期で、
その時期に配信始めてからいまだにやってる方を
ちらほらとお見かけするわ

つーか、多分で晒すなやwビックリするわwwwせめて、晒すと言ってからにしてくれw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:41:26.05 ID:kNCgPiMb0
>>6を見るとどこぞの過疎生主に粘着してる奴の程度がよくわかるな
◆と◇のトリップを並べて同一人物扱いw小学校何年生だよwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:37:27.97 ID:DmdI8soa0
>>14
先輩ちーっすwwwwwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:54:52.16 ID:TXW1tyyG0
晒されてる人はしたらばBBSでトリップ使ってるんだから
偽者ですってはっきり言えばいいのにね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:15:32.25 ID:Mqco40Zd0
晒されてる人曰く450は本人の書き込みだってね、ウケねらってたらしいよ?ちんこがどうとか
そんで先輩とは別人だってさ、まぁ鳥も違ったしそれでいいんじゃね

書き込みも放送もつまんなかったから別人だと言うなら話題性もない
よくいる量産型のスベるオタクだし
売名の可能性あるから、切り離して扱った方がどちらにしろ好都合
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:50:33.84 ID:DmdI8soa0
放送で何かしながら、リアルタイムで先輩が暴れてくれないと別人とは信じられない
もはやそういうレベルまできている
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:41:26.40 ID:GRWtURQs0
>>15>>18
初歩的かつ致命的な間違いを指摘された後の反応がこれかよ…病的と言わざるを得ないな。
もういくら頑張っても墓穴を掘るだけだから無理しないでゆっくり休んだ方がいいぞ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:51:05.09 ID:b7Vz2muY0
もう全員先輩でいいよ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:07:13.96 ID:DmdI8soa0
え、俺のこと誰だと思ってるの?w
あと先輩はID変えの達人だってことも周知の事実だから抗っても無駄っすよwwww

どうして>>13のような反応しちゃったんすかww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:20:47.55 ID:a2ocFIU80
リスナーが市場で買った商品の
4月分のニコニコポイントが入ってきた。

随分遅くねぇ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:24:51.10 ID:tGSjIxjL0
粘着基地外がいくらIDを変えて頑張っても>>6>>15だよな
全くフォローのしようがない清々しいほどの馬鹿
バレないようにしたいのなら文体も変えた方がいいぞ。もう遅いけどw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:43:27.01 ID:Mqco40Zd0
>>22
それってどっかに明細出る?
所持ポイントがいつのまにか変な端数増えるのに気付いて驚いたんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 15:52:31.76 ID:a2ocFIU80
>>22
ニコニコ市場って所に、リスナーがどの放送で何買ったかまで明細出てるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:54:21.04 ID:DmdI8soa0
>>23
先輩ID変えて必死っすねwwww
草生やしてるだけの文体がそんなに個性的に見えるンスカ?wwwwww
ウケルwwwwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:07:02.71 ID:DL7hnPbW0
先輩とか言われてる奴
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58863006
ここで喚き散らしてるアスペと同一人物?

あと、なんでもかんでも先輩認定は寒いぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:47:13.81 ID:tGSjIxjL0
>>26
こいつの主張
◆9G12fmecqUと◇9G12fmecqUは同じ人物だ!!!
俺様に反論する奴も全部同じ人物だ!!!
>>6の書き込みをした奴と>>15を書いた俺様は別人ということにしといてくれ!!!

もう支離滅裂w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:08:09.98 ID:b7Vz2muY0
ここまで全て先輩の自演です。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:28:34.02 ID:m9aISMJJO
口だけ番長の話はもういいだろwww
ここでしか言えないんだから。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:48:42.27 ID:bMWDSK2t0
先輩ちーっすwwww

ごめんね、>>6の◆と◇間違ったの俺なんだwwwwwwwwww
ごめん鬼の首とったかのように盛り上がってるとこわりぃんだけどwwwwwww
俺なんだwwwwwwwwww

お前みたいなゴミクズの為にそこまで注意してみてないもんwwwwwwww


>>21
すまんかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:42:08.47 ID:THxcFEfj0
そろそろ可哀想だから過疎生主の話はやめようぜ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:43:12.85 ID:XVZiIaDy0
31=21
あんたはID変えの達人だってことも周知の事実だから抗っても無駄っすよwwww
どうして>>6のような反応しちゃったんすかww
34読書くん ◆UcWSCpTpIQ :2012/07/06(金) 20:55:38.93 ID:nxAAeJzH0
初めまして。
ニコ生初めて3ヶ月目、コミュ人数270人ほどの初心者生主です。
高齢の身で東大学部再受験を目指し勉強中。
気分転換も兼ねて週に何回かニコ生放送しています。
特に面白い話題やネタはないかもしれませんがよければお相手してくださると嬉しく思います。
以後お見知りおきを。
http://com.nicovideo.jp/community/co1593851
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:35:12.61 ID:zf1jFX8F0
この流れでコミュニティ晒すなんていきなりどうした
36読書くん ◆UcWSCpTpIQ :2012/07/06(金) 21:41:09.90 ID:nxAAeJzH0
空気の読めなさには定評があります…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:58:56.03 ID:86aEv53w0
まさかお前が・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:07:30.79 ID:+zAUJgw+0
さすがにアンチの書き込みだろ
本人ならコミュ詳細にID書いてくれ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:24:47.11 ID:bMWDSK2t0
>俺は去るから後はお前達で盛りあげてくれ
>じゃあな

去るんじゃなかったんすかwwwww先輩wwwwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:11:15.49 ID:4lqTas3/0
リスナーがたまに「コミュぬけます」って言うけど
どう対応していますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:51:39.44 ID:CHEtD3fC0
いままでありがとねー
で、終わりだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:57:08.19 ID:iUrhLZaB0
>>40
ギャグで言ってるんじゃないの?
マジな空気出したら他のリスナーも強張るから
「抜けちゃうの?!一発ギャグやるから、考え直してよ〜」とか、冗談風に帰すようにしてるが・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:01:16.96 ID:MxxE2/ow0
ギャグにしては寒いし全然おもしろくもない
そんな発言するリスナーはいらないので41と同じ対応
いわゆる構ってちゃんだろ、それ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:50:29.91 ID:LXziZafF0
>>40
こう言うやつは本気で退会しようなんて考えてなくて生主の困る姿を見て楽しむようなクズ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:33:28.98 ID:Eka4adP10
>>40
あ、そっすか乙でしたって感じで返してるなw
リスナーとそんなに距離が近くないので、言われても特に何も感じない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:38:11.98 ID:oaI/tymX0
髪とコミュは抜けられると悲しいよね。なんて自虐トークを展開するもよし、
抜けないで〜とオロオロ演じたり、悪いところは直しますから!とかいい人キャラ作る材料にするもよし、
抜ける前に追放してやると公開処刑のフリをして逆に相手を困らせてやるもよし
その流れのままガチで追放するもよし、
臨機応変に遊んでやればいいんじゃね?

まぁガチでウザイならスルーか黙ってNGでいいとは思うがなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:09:11.39 ID:jQBwgsr90
対応によっては他の人が抜けるな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:26:16.74 ID:LXziZafF0
コミュ退会するってのをネタとして扱ったり引き止めるような事すると何かあるたびに退会する退会するって面倒くさい流れが出来上がる可能性もあるけどね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:33:07.67 ID:iUrhLZaB0
その流れはその流れで楽しめるからいいんじゃないの。
と、個人的に思うが、退会って言われるのを本気で嫌がって楽しめない生主もいるんだよね。
リスナーがこぞって「退会します」の流れは何度かあったけど、本当に減った事ないからそんなもんかな、と思うが・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:46:01.45 ID:LXziZafF0
ネタにするんだったらその生主が退会ネタ()が好きって事で別にいいけど
本気で嫌がってる人がやめてくださいって言ってるのに面白がって退会退会言ってるのは気分のいいものではないよなぁ

結局一番無難なのはどうぞどうぞって軽くあしらう事なんかね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:41:18.24 ID:xFSbCRlR0
退会しますネタとかってお約束みたいになっちゃうとダルくなるよね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:00:56.67 ID:p5hQ7s/3O
退会ってか NGにぶちこんで ってのもあるけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:01:58.90 ID:4lqTas3/0
コミュ人数増やすのって大変だから抜けられると困るのが正直なところですが、
リスナーは冗談なのか本気なのかわからないけど、
容姿を批判されても何とも思わないけど退会します宣言はガチでヘコむから
この前、心が折れて途中で枠切りました。
引き止めるのはリスナーに媚びるようで嫌だし、笑いに変えるほど心が広くないので
退会大会に対しては、
「はーい、お疲れ様でしたーさようなら。」と流すようにします。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:04:14.72 ID:oaI/tymX0
退会宣言に限らずだが、ウザイなと思うネタにはスルーかリアクション少な目にするのがベストだわな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:19:02.87 ID:5FMzZ2Mz0
コメ多い配信で、生主が寒いギャグ言ったりすると「退会しました」って大量にコメ流れるのは微笑ましくていいよね
大手だと退会コメはスルーしてるし、スルーがいいんだろうなぁ
ちなみに俺は「おう。じゃあの」って言う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:41:30.14 ID:xkFXer1c0
寒いギャグ→退会します→ちょwまてよw とか
下ネタ→通報しますた→おまえらwww とか
ネタの一つとして扱ってるところのほうが多い希ガス。

しつこくやってきたり空気読まずにやる奴がいるなら問題だろうが
そういうのは気楽に受け流すようにしたほうが精神衛生上いいぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:52:17.30 ID:NiaYYIqP0
その一連のネタは古くておもしろくない気がするな
それを生主が好き好んでやってるならいいけどさ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 03:14:13.34 ID:y+NDzKYl0
>>56
そういうんじゃなくてコメント飛ばされたからとか、生主の話しに少しイラっとしたとかそんな理由で放送の流れとか関係なしに退会しますって言ってくるアホもたまにいるよね
59読書くん ◆UcWSCpTpIQ :2012/07/08(日) 20:51:26.11 ID:wQUFhqOB0
退会します系のコメは幸か不幸か今まで見ずに放送してこれたな。
コミュ人数が100人未満だったりで、一人の参加や退会に一喜一憂してるうちはともかくとして
数増えてきたら人の入れ替わり激しくなってくるし
放送回数増えるにつれて自然とコミュ参加人数も増えてくるものでしょうから
そういうコメに気を病む必要はないかと。
自然体で、あまりリスナーの方の評価に神経質にならずに放送するのが一番ではないでしょうか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 10:17:03.02 ID:WxqUhtov0
本人か囲いかアンチか知らんけど
わざわざコテつけて自己顕示乙ですわ

61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:19:54.50 ID:r0C5Yos+0
まだ分からんの?
コテ変えただけの例のアホだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:54:11.58 ID:bel7CN/l0
>>56
外配信してると「通報しますwww」はガチだから困る・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:21:42.19 ID:Gje/kP8X0
内科の看護師(男)で雑談配信していますが、
普段は酒とか趣味のアニメ話をしているのに、
何故か健康相談が多くなってしまい
リスナーと雑談しているはずが、胃潰瘍だの子どもが熱出したという相談で
1、2人の相談に答えてたら他のリスナー放置で
枠が終わってしまう事があります。

放送の流れをコントロールするのって難しいですよね。
手短に答えてるのにダラダラ相談するリスナーを捌いて本来の雑談に戻すには
多少、雑な扱いをしてもいいんでしょうか?

64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:36:16.95 ID:7n4DRehh0
相談を受け付けてるなら相手がぐいぐい食いついてくるのはしょうがない
雑に扱ってもいいし雰囲気大事にするなら無言でNGにするとか

むしろ趣味雑談だけしたいなら看護師情報消したらいいんじゃ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:36:41.70 ID:ZDDevCEz0
看護師と医者は別物 医者に行けとか
休みに仕事したくない
で流せばいいじゃん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:28:04.35 ID:48NGHKy20
グダグダ言ってると注射ぶっ刺すぞごらっ!!!って言えば
看護師キャラも立つしネタにもなるし相談者もいったん落ち着くしいいんじゃね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 13:17:59.76 ID:CT8THmiB0
医療に関する相談枠って名目で枠とってんじゃないなら
雑に流しても全然問題ないと思うんだがな。
ぶっちゃけ胃潰瘍だろうが熱だろうが「正露丸でも飲んどけ」で蹴り返せばいい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 14:14:09.02 ID:piDRbSW3O
ニコ生に出てくる加藤菜月ちゃんって可愛いよね
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341896797/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:24:26.62 ID:Gje/kP8X0
コミュプロフに職業書いてたので
相談が多くなったと思うから、
削除して職業を聞かれた時だけ答えるようにしました。
コメ読む時に一問一答でやっているのに掘り下げる人がいて、それで時間取られていました。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:12:53.52 ID:Hlg5/WEB0
ダメだこりゃw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:04:43.00 ID:ezZQkeYRO
次いってみよー。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:54:28.38 ID:1I3PqdvS0
>>69が一問一答でしかリスナーと話してなくてコメも伸びなくて
放送が盛り上がらないから、囲いのリスナーが気を使って看護師ネタを提供してるようにも
見えなくもない

リスナーA「>>69さんって〇〇ですか?」
>>69「違います」
リスナーA「・・・^^;」
>>69「・・・。」
リスナーB「・・・あ、そだ!>>69さんって看護師でしたよね!相談のってもらっていいですか!?」

こんな流れが俺の脳内をよぎってる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:41:12.11 ID:9G9KwfGO0
>>72
ごめん、言い方が悪かった。
一問一答というのは
相談系には素っ気なく答えていたけど、
察してくれずに掘り下げられのです。
もちろん他の内容だと話を広げようと頑張ってます
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:57:12.33 ID:1I3PqdvS0
>>73
こちらこそ想像で話してすまん

色んな形あるけど、リスナーに自分の放送が引っ張られるようになるのは嫌だよな
今日はこういう事しよう!って思ってたのになんだか流れが変わってしまって準備してた事が出来なくなるとか

バサラじゃないけど「俺の話を聞けぇっっ!!!!」ぐらいにゴリゴリ先導してったほうがやりやすいかもな
コメは伸びづらくはなるけどw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:58:08.76 ID:spS91H8j0
空気の読めないリスナーが最近多い気がするな

自分の場合、常連だったけど話題に全然関係ない話をするリスナーがいて
さすがにイライラの限界だったのでNGユーザーに入れた
最初はすごく心苦しいけど、NGに入れたらスッキリして早くすれば良かったと思ってる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:05:14.51 ID:1I3PqdvS0
>>75
NGは、最初は躊躇するかもしれないけどやらないとイカンよね
NGに入れないっていうのは優しさではなく放置
その他リスナーや生主が迷惑被るのであればさくっとNG行きでおk
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:18:16.57 ID:c8IKGBvPO
ゲーム放送で棒読みちゃん入れてたけど
空気読めないリスナーコメントが増えたから
棒読み消して全スルーしたら気にならなくなった
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:48:50.38 ID:iKpaWF+h0
棒読みはうるさいだけであんまメリット無い
ガキが連投して遊ぶだけの玩具
棒読みに喋らせるぐらいなら
生主が自分で喋れば良いと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:51:50.09 ID:uQkZjFaj0
>>77
俺も1年くらい棒読み使ってて半年前に消したゲーム生主だけど、
予想以上に快適だしコメ率やコミュ参加率が逆に上がった気がするわ
リスナーからも棒読み無い方がいいと言われる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:23:30.62 ID:BIXhyrfw0
棒読み消したらガキリスナーがコメントしなくなって過疎ってしまったが
逆に大人のリスナーからのコメントが増えてきて、雰囲気もいいねーって言われるようになった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:56:31.12 ID:emVqG04mi
質がよくなったってことか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:17:59.85 ID:WnJEs7kw0
キーワードで探されている「本物のペット飼い主、カミ、天」カミにはまだ子供がいない。ニセペット飼い主が存在しているので騙されないように。
■アメリカ合衆国・オバマ大統領がその人の話をネタ元にパーティー演説。
http://twitter.com/4YoGun/status/201285556989202432
■その人が紹介画像を出したら、ロシア連邦大統領府クレムリンがプーチン大統領画像合わせた。
http://twitter.com/4YoGun/status/217765146053976064
■その人が2chで女子アナ画像のアップロード許可すべし! 規制すべきではないと書いていたら、
アメリカ合衆国日本大使館もインターネット規制はせずに自由であるべきと同調。
http://twitter.com/4YoGun/status/217766127365914625
■画像を出したら、好きなネットラジオ局(ドイツ)が画像を合わせてきた。
http://twitter.com/4YoGun/status/223412231717654529
■その人の正体は、アインシュタインやマッカーサーに「神」と呼ばれた昭和天皇の肉親の宮将軍・東武皇帝である超々天才の血筋。
http://twitter.com/4YoGun/status/205290560381128705
女子アナウンサーには、この人の女が多くいて、この人以外が手出ししそうなだけで事故にあう確率が高まり、性行為をすると家族皆殺しにされるので手出ししないように気をつけよう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:55:26.55 ID:T5TUrCmp0
>>80
その対応は正解
烏合の衆を集めたいだけなら棒読み入れたりうんこちんこ言ったり喧嘩凸したりスカイプ釣りしたりすれば増えるけど
子供は飽きるのも早いからそれを継続的に続けていく気力がないのであれば
リスナーの質の向上を考えた方が長期的に考えればコミュの人数が増える
一時の人の増減で物事考える奴が多すぎて馬鹿だなーって思う事が多々あるわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:18:37.95 ID:9F/EGxhu0
リスナーの質www
ニコ生に何求めてるかにもよるのにねぇ…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:35:11.79 ID:T5TUrCmp0
>>84
「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
「ああああああああああああああああああああああああああああああああ」
「4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね4ね」

こんなのが流れ続けてる放送、リスナーの質悪いと思わん?
お前がそれでいいならいいけどな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:37:54.10 ID:/hEQcJtO0
>>85
そこまで極端なコメントの放送滅多にないだろw
歌い手放送やら、暗黒放送ぐらいならそういうコメント見ることはあるが・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:20:38.48 ID:bqyA6Ywg0
>>85
その場合は、単純にそいつをNGに放り込むだけでいいとも思うがなw
ゲーム配信はコメントスルーが多くなるから、棒読みないとリスナーのコメするモチベーションが下がるんだよね
反応されないのにするコメって本当に切ないし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:33:52.11 ID:T5TUrCmp0
>>86
逆に考えてみようぜ
たとえば暗黒は、アンチコメなんかも上手く捌く
だから、大手なんじゃないか?
初めから大手な人間なんて居ないわけだし、才能の違いがあるわけよ
その他大勢の放送なんかと比べるとね
つまり、その他大勢の配信者はリスナーの質を上げていかないとアンチコメを捌くだけの能力がないから
放送が成り立たなくなるんじゃね?ってこと
良質なリスナーを育てるのも生主だよ

>>87
うん、その場はそれでいいと思う
でも、根本的な解決がなされていない
何故、そんなリスナーが自分のとこにきたのか、それを把握しないと
また似たようなのくるでしょ
大抵、自分の放送スタイルに問題あったりするもんだよ

あと、反応されないのにするコメって切ないって書いてあるけど
自分のコメは読まれるに値するコメなのか?
kyな事書いてたりしてない自信はあるのか?
あと、上手なゲーム配信者はきちんと美味しいコメを拾いつつ放送してるもんだぜ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:39:42.47 ID:kpqiENCH0
同じリスナーでも行く放送によって態度変えたりする奴も居るからなー
リスナーが荒ぶるのも生主に原因があったりするんだろうね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:50:45.33 ID:IkuWuy830
放送時間帯とかも結構影響するよ
あと夏休み期間だとリアル厨房が増える

それと変なのはさっさとNGに入れるといい
NGはかわいそうとか思ってNG躊躇すると調子に乗り出すからな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:16:04.36 ID:YAM/6zrv0
棒読みはアホを増長させるから、NGぶっこんだり対応できない人は使わないほうが身のため
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:23:30.28 ID:emdJVmhb0
また枠待ちするようになったなぁ・・・・
1週間くらい快適だったのにね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:35:16.37 ID:TxJApRfb0
夏休みが始まってこれからどんどん放送増えるぞー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:52:01.24 ID:M45yPLx20
過疎生主もドンドン増えるけどねw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:02:24.95 ID:emdJVmhb0
あれか学生リスナーがここ1週間テストテスト騒いでたから放送数も少なかったって話しかね。
みな終えてまた放送し始めて今の状態かも。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:04:07.09 ID:XA+5w8AQ0
夏厨を取りこんで行こうぜ
NGにするんじゃなくて仲間に引き込むんだ

人数なんて増やしてなんぼ
出来なきゃただの負け惜しみ
やらぬ善よりやる偽善っていうだろ?
この時期をウザいって思うんじゃなくチャンスだと思え!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:01:31.03 ID:WhzbHrr5P
どうぞどうぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:50:52.28 ID:elfl3U100
こいつ調子にのってるからお前らで潰してよ
http://com.nicovideo.jp/community/co572597
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:33:30.89 ID:YjnVvbGh0
クルーズが一日一回しかこないのはわかってるけど
別アカで同じコミュで放送したらくるんだろうか
同じアカで別のコミュで放送したらくるんだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:43:15.98 ID:qLOdUkP70
>>98
他人の放送晒して潰してくれって・・・。
他力本願もいいところw お前頭おかしいんじゃね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:34:58.22 ID:nFRRO2Ar0
クルーズって一日一回しか来ないようになったの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:52:02.88 ID:xqtGN+bC0
コミュ限生主のボクをよろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15559785
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:21:29.79 ID:ZxVurfFj0
>>98
何でも人に頼るな
あと、本人なら売名にもならない売名作業乙
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:36:19.42 ID:4tQvfHmaO
あげ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 14:42:09.86 ID:d7rKbUns0
ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_244sama554/
話題の有名動画サイトに出てる超カワイイ素人娘をAV出演させました。

これ生主なのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:05:56.08 ID:mD49ZrnQ0
過疎放送スレッドたちました。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1342677721/

過疎主、過疎放送好きリスナーもこちらへどうぞ
107教授 ◆KYOUJUD9hQ :2012/07/19(木) 20:20:02.20 ID:KFTiYwk70
ニコ生のコミュを作ってしまいました。
http://com.nicovideo.jp/community/co622659
放送する予定は全くないんですが、躁転したら放送します。
よかったら入ってください。宜しくお願いします。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:12:42.28 ID:4tQvfHmaO
>>107
放送する予定が全くないならいらね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:40:44.29 ID:A9/q2ieU0
>>107
メンヘラなんて腐るほどいるから
用語アピールしても薬列挙しても誰もあなたに興味持たないよ
特別だと思ってもらえると思った?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:09:25.58 ID:bw5nfnof0
本人を騙った晒しだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:34:36.31 ID:y0l5Sxnl0
特定のリスナーが現れると
「苦手な人が来たので落ちます」とわざわざ言うリスナーがいて
落ちた後の空気をどうしたらいいか困ってしまう。
大勢いるなら有耶無耶にもできるんだけど
過疎だから他に2〜3人しかいなくて「俺かな?」「私のこと?」って始まって厄介。

ちょっと自分の入れない話題が続くと同様に落ちます宣言して消えるリスナーもいて
他の生主さんはもっとうまくやるとかもうコミュ抜けるとか言われてどうしていいやら…

自分、生主向いてないのかな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 04:04:23.65 ID:hqb+B8Jr0
「二度とくんな」とでも言っとけばいいんじゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 08:17:54.58 ID:3Ll/iy0N0
>>111
色々な視聴者がいるよ。
わがままなのもいれば、空気の読めない子供もいる。
それを上手く捌くのが生主だよ。
来てくれた視聴者をありがたいと思う気持ちは分かるが
だからと言って「全員と上手くやろう」ってのは甘え。
そういう視聴者には君が先頭を切って毅然とした態度で
対するべきだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:33:35.78 ID:e0Lej2g60
見てる限り何人かめんどくさいリスナーがいっぽいけど
過疎なのによくそんな面倒なリスナーたくさん集まったな
これが類は友を呼ぶってやつ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:08:43.45 ID:AXBOjtAt0
過疎で相手してもらえるから集まってくるのかな
「苦手な人が〜」みたいな放送にデメリットが大きい奴はNGにつっこむに限る
>>111の下から2行目のには「他の生主はうまくやるって具体的には?」って聞き返せば、
もしかしたら役立つ意見が聞けるかも?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:17:59.71 ID:y0l5Sxnl0
ぼやきにたくさんレスありがとうございます。
類友という言葉が、生主の私に引かれるという意味だったら
そうなのかもしれません…否定できないかも

>>113さんの言うとおり、
リスナーはありがたい存在だから全員とうまくやらなきゃと思ってたのもあって
でも、それが甘えとは気付けてませんでした
毅然と接しないと他のリスナーも遠ざかってしまいますよね

他の放送や生主と比べるなら、うちに来なくてもいいのにと
ひねくれた考えを持ってしまったりもしましたが、
今度他の放送はどんな感じか聞いてみるのも参考になるかもしれませんね

皆さんありがとうございました!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:04:17.71 ID:yenKx5DjO
あげ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:42:09.24 ID:egcrpl6N0
>>116
「苦手な人が来たので落ちます」リスナーを把握できてるなら、
「あなたが落ちた後の空気が悪くなるので、そういうコメントはやめてほしい」って率直に言ったら?
そのリスナー自身を否定するんじゃなくて、その行為を否定すればいい。
「もし、あなたが逆にそう言われたらどう思う?」と次来た時に聞いてみればいい。
それでコミュ抜けるならそれまで。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:43:43.83 ID:egcrpl6N0
>>116
「他の生主だったら〜」に対しては、「人それぞれやり方がある」でいいと思う。
自分の放送なんだから自分の考えが主体でいいと思う。
リスナーに媚びるより、主体性のある放送の方が最終的には安定するよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 01:17:41.89 ID:Nk1C0l3s0
自分から凸行くことはなく、ただの雑談コミュなので数百人の底辺ですが
リスナーさんに5000人、10000人の大手生主の人が入ってくれて時々見にくることがあります。

大手の人には対応って変えた方がいいのでしょうか?それとも他のリスナーさんと同じように弄ってもいいのですか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:14:58.95 ID:N7CXAlKc0
大手生主ってなんか偉いの?
ただニコニコ内だけで少しちやほやされてるだけでしょ?
そんなんにペコペコ特別扱いするほうがわからん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 03:27:59.32 ID:n4KN9gFE0
逆の立場を想像してみ?
偶然見つけた放送が、自分や一般垢に対してはずっと上から目線なのに
ある特定のリスナー数人に対してはずっと敬語で媚売りまくってる生主とかどう思う?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:16:05.22 ID:fp6XjXvW0
>>120
自分にだけは態度が変わって欲しいと考えるような人に
常連として居ついて欲しいと君は思うのかい?
常連の姿は君の写し身なんだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 15:38:29.29 ID:/bOgf7jU0
類は友を呼ぶ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:56:52.51 ID:EKHAuxCt0
他のリスナーを変ないじり方するリスナーがうざかったからNGした。
ディスってるっていうか煽ってるっていうかあげ足取るようなコメばっかで
面白くもなんともないしふいんき悪くなるわで最悪だった。
そういうのは余所の放送でやってくれって言ってNG。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:16:35.80 ID:/EM83AMAO
ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:44:06.64 ID:dB57RlvLO
生主って現代のエタヒニンだよな
自分から統失名乗ったり馬鹿じゃねえか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:58:41.34 ID:JsrJyuUe0
分かるw
精神疾患とか自分で告白してる奴あれはどうなの?w
しかも口座番号ツイッターで晒したり。アホな女は下着で配信だもんな〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:37:06.52 ID:h75GuERy0
まあ一般的にはゲーム配信も歌ってみたも目くそ鼻くそよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:26:45.64 ID:nBgPhpTJ0
>>128
何も持って無いヤツが初めて手に入れたレッテルだから。

猿を何もない場所に閉じ込める実験すると
そのうち自分のうんこをこねて丸めて大事にしだすらしい

常識的に見てキモいだけのものでも
メンヘラにとってウンコは唯一他人に自慢出来るアイデンティティーなんだろう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:50:21.38 ID:EUuKGqn40
こんな事を書くと嫉妬と言われるかもしてないけど、なぜ乳見せ配信やJKは
挨拶以外、コメに一言返事するだけの生主でも2000人ぐらいすぐいってしまうんですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:22:40.25 ID:uNHypS4W0
>>131
流石にその程度のこと、聞かずとも分かるでしょ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:55:34.16 ID:KfohIzFA0
>>131
そのJKや乳見せは需要があるからだよね。主に男に
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:01:30.49 ID:qc5UHrGs0
http://com.nicovideo.jp/community/co1569143
他の放送荒し常習、地獄のまさひろコミュ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:39:56.66 ID:QvcysFSL0
>>134
コミュ人数1000人越えなのにかっそ過疎やんw
なりたくない典型生主・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:54:49.34 ID:dJMs1ed+0
1000人いるのに来場が50人前後コメ100前後って俺なら一度コミュ爆破するレベルだわ。
凸配信者みたいだがトークやコメ読み自体は駄目駄目な奴みたいね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:11:38.22 ID:0Y7oNzAM0
コミュニティ人数の十分の一の人がきて、来場者の3倍くらいコメントがあればつまらない配信者ではないと思う。俺調べだけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:50:51.48 ID:02K7XUAD0
コミュ人数1万人の枠に、30分で1万人来るか?っていったらまず無いしな。
同じくコミュ100人の枠に30分で100人来るってのもまず無いし。

コミュ人数の10分の1の来場者あれば充分だと思う。
アクティブ(コメを打ってる実人数)は来場者の10分の1くらいか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:42:48.72 ID:V54r8VzP0
1000人コミュで100人来て10人アクティブってアクティブが若干少ない気がするな
カテゴリにもよるんだろうけど20人(5分の1)くらいが妥当な気がする
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:31:58.10 ID:02K7XUAD0
まあ、来場者100でも100人が見てるわけではないからな。
入ってすぐ出る人もいれば、10分くらい見る人から、ずっといる人まで様々だ。
来場100なら、同時接続者数(同時視聴者数)は30人もいれば良い方。
その内10人もコメすれば良い方じゃね?

だから来場者100人でアクティブ10。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:55:51.20 ID:Y3yee2n/0
つかコメ数(アクティブ)物差しにしてる奴って雑談系しか見てない奴なんだな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:12:57.59 ID:srBJytPk0
え?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 01:21:30.13 ID:7J6Q2PEN0
コメ数とアクティブって別物だよな?

ROMが多い放送ほどアクティブも多いだろうから、アクティブはコミュの力量基準としては重要だろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 06:56:57.96 ID:5nwpP7ru0
レベルの高い囲いがいるところだと一人で50とか100とかコメントするやついるからな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:01:01.26 ID:RCEjgBpi0
そういう人って元々来場者数が低い放送とかによくいるよね。
来場者数が100人もいればアクティブはその分だけ上がるだろう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:34:29.15 ID:FKyPjvHB0
賛否両論あるけどニコ生はリアルタイムの人数表示すべき
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:46:16.21 ID:kvgSna3V0
>>146
流石にシステム的に難しいだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:51:53.08 ID:jOrWT0CF0
せめてROMってる人数がわかればモチベも上がると思うんだよな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:35:58.64 ID:G4sSR1aWO
ゼロじゃそれやってくれないの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:20:50.65 ID:vLTC7Lho0
リアルタイムが見れないのは過疎が心折れて放送やめる(プレ垢をやめる)事がないようにしてるんだよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:58:11.30 ID:sN8F79ha0
来場者数が増えて、視聴者数が1に上がって一瞬で0になるのを見ると確かにね・・・
それにリスナー側も過疎放送覗くときにそれが表示されてるとみずらいし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:10:59.34 ID:FKyPjvHB0
ここ最近ニコ生も刺激がないからリアルタイムの人数こそ毒にも薬にもなる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:09:25.89 ID:ZmKV3Ua+0
まぁ少なくとも「ROMってる人数がわかればモチベも上がる」という考え方をしている時点で、
その放送のROM人数はおまえが期待しているようなものでは絶対にないことがわかる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:32:09.84 ID:wuRGwt5X0
俺は過疎雑談だけどよ、
誰も居なくてもTS見て生配信に来てくれる人がいるかもしれないって思ってコメ無くても独りで喋ってるよ。
「ROMすら0だから喋らない」って人は基本的に「配信」に向いてねーよ。
配信ってのはさ、「こんなに素晴らしい俺様を見てくれ!」っていう自意識過剰な奴がやるモンだと思うわけよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 06:01:48.90 ID:aH6jdNEg0
>>153
>>154
いやいや
そういう細かいことはどうでもいい
ただたんにリアルタイム人数っていう新しいおもちゃが出来ればそれで遊べる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:09:23.21 ID:3/WqzDl50
ああ、つまらん持論で配信を美化するのは勝手だが
こんなもんは昔から玩具にすぎんよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:43:53.03 ID:5HU+EZZ70
そういう細かいことはどうでもいい の前になんで いやいや ってつけんだよw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:23:35.57 ID:yJmaIGLs0
>>154
> 誰も居なくてもTS見て生配信に来てくれる人がいるかもしれないって思って

そういうのホント大事だよな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:01:10.81 ID:nHCcQF1J0
いや、正直コメ0で喋り続けてるの見てると不気味だけどね
自分に言い聞かせてるようにしか思えないわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:33:09.57 ID:wuRGwt5X0
>>159
ひたすらボーっとしてたり鼻歌唄ってたり「誰も来ないっすかねぇ…」とか呟いてるのも不気味だけどね。

俺は身の回りであった事とかニュースとかについて自分の意見を述べたりしてる。
話題は尽きぬ!
「こんなに素晴らしい俺様の意見を聞け!」っていう自意識過剰な俺様の配信である!
反論のコメがつくと楽しい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:25:32.29 ID:718WkX/jO
まさかこの人。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:28:31.44 ID:wuRGwt5X0
おいおい、俺は例のあの人とは違うぞ。
悪かった悪かった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:59:06.68 ID:5HU+EZZ70
まぁ喋ってないんじゃ暗黒放送と同じだからね

でもなんだかんだでしゃべらなくてもコメントはきたりする
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:37:56.91 ID:MiRV5ITW0
最近ずっとROMってたけど、なんやかんやで俺の事求めてんじゃんお前ら

結局ここ、生主専用スレッドなのに話題は過疎放送の事が多いよなーw
んで過疎生主スレや過疎あるあるスレの方が盛り上がってるしw
つまりここに集っていたのは過疎生主って事だったんですねぇ
俺が言ってた事ずばりそのまんまだったじゃーん
キーボードカタカタやらんでいいから人増やしてみろよ
頑張れよ

165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:33:37.30 ID:ip174Rad0
TwitterID公開してると、たまにリスナーからフォローされるのだけど
常連以外の人が184なので誰が誰かわかりません。
フォローしてくれるということはファンだと思うんですが常連なのにROM専や184外さない人って普通なんでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:59:56.14 ID:wuRGwt5X0
twitterはフォローしないとタイムラインに出ないけど、配信は184でも見れるからな。
リスナー側はあまり深く考えてないと思うよ。

フォローしないけどツイート見てる人もいるし、
184は意地でも外さない人もいるし、生IDだけど捨て垢の人もいるし、
いろいろだよ。気にすんな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:44:10.59 ID:qe7bcWl90
ニコ動でも、マイリストにいれてシリーズずっと追いかけてるけど、動画にコメントは残さない人っているじゃん。
それと同じだ。

そういう人は、ニコ生をニコ動と同じ感覚でみているか、
単に友達グループで一歩引いた所から、友人のバカ騒ぎをみてるのが楽しいって内気なあの子タイプな人だ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:11:02.45 ID:7hTUku/C0
生放送は1対1じゃなくて1対他だと思ってる人かもしれないぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:14:03.81 ID:2uPd7cQR0
生主と〇〇さんの1対1ではなく、生主とリスナーという関係の1対他だろ
1対1で考えてたらいずれ行き詰るぞ
人とのしがらみで爆破とかもしがち
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:00:12.93 ID:AFzVA1QBO
生主もリスナーも真面目にやりすぎるのはよくないかもな。
個人的に繚乱はどこに向かっているのか心配になるわ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:38:12.32 ID:8tb5+T+C0
男生主の放送でコメントたくさんうつ男リスナーは結構いるけど
女生主の放送でコメントうつ女リスナーはあまりいないな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:40:25.54 ID:8tb5+T+C0
ガールズトークとかいう放送もあったりするけどあれはスカイプ垂れ流しだしな
女生主⇔女リスナーっていう構図のガールズトークの放送は無いな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:05:46.62 ID:AFzVA1QBO
ガールズトーク聞いたことあるけど、リスナーの話題を振って女同士話しているだけだったな。リスナーは話題振るだけマシンになってた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:10:52.95 ID:8tb5+T+C0
男リスナーは面白コメントやノリの良いコメントうつのがいるけど女リスナーはいないな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:41:53.05 ID:BhpDGCEP0
そりゃそうだろ
昔から女が介入してきたコンテンツは腐ってくからな


VIPで実況(ぴあかす含む
なん実+ぴあかす
---------(ここまで右肩上がり)---------
---------(ここから右肩下がり)---------
らいつべ
ニコ動(動画実況 → 流れでなん実&ぴあかす腐る



ニコ生登場 (終焉

------------(行き着いた先)------------
全滅


昔はレス職人多かったけど、今はROMばっかだしね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:49:26.66 ID:8tb5+T+C0
>>175
女子供が介入してくると毒にも薬にもならないし出会い目的が増えてくるしな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 16:50:53.94 ID:8tb5+T+C0
生主がボケてもいち早く突っ込んでくるのは男リスナーばっかりだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:59:16.72 ID:gQHaPVuA0
男の築いたノリとか空気はそりゃ女は入れないだろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:21:34.18 ID:BhpDGCEP0
そこで下半身直結君とかがわいてきてぶち壊して、
まともな人が愛想尽かして消えてくんだよ

ksの言い分は決まって
「自治すんなよ、適当に楽しめばいいじゃんw」
10年前から何度もこれでコミュニティ潰れ続けてるからな
ニコ生は元々潜在的なカス度が凄いので気にするだけ無駄

まともなレスナーが多いのって
自衛BANしまくってるプチ過疎なゲーム配信くらいじゃないかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:34:45.85 ID:8tb5+T+C0
出会い目的の放送になると良質のリスナーは集まらないよな
良質のリスナーっていうのは緩急・硬軟自在にコメントを遊ばせることの出来るリスナーだな
数人そういうリスナーいたけどいつの間にかいなくなってたな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:11:45.34 ID:dAHzJ2S/0
来場者数を見ればリアルタイム人数はだいたい想像がつく
TVの視聴率が20%いけば良いほうなのを考えれば来場者数の20%以下がだいたいのリアルタイム人数だ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:42:02.72 ID:bdDd8OiX0
サムネ吸引力と内容の面白さの比率によって、来場者数との割合もピンキリだろw
nwhoisに搭載されてたリアルタイム視聴者数計測ツールって、他のコメビュのプラグインとかでないのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:56:12.92 ID:dAHzJ2S/0
2chのROM専って結構いるんだよな
以前2〜3人しかレスのないスレで「ロダにうpたから見てくれ」ってレスがあって30分くらいしてそのロダみたらダウンロード数のカウントが150くらいあったからな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:58:21.02 ID:dAHzJ2S/0
ステカム見てるとリアルタイム人数って多いとこで100人前後、過疎で1〜2人だからニコ生もそんなもんだろうな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:08:14.53 ID:2qHFktuK0
男の顔出し雑談って、コミュ人数増やすのが
結構工夫しなきゃいけないですね。
増えたと思えば翌朝入った分減っていて、
キモいだのおっさん言われてもニコニコ頭下げてクルーズは20人近く参加してくれるけどすぐ抜けちゃうし。
今年の6月にコミュ立ち上げて300人ちょうどですが、
奇抜なことをしなきゃコミュ大きくなりませんか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:31:05.81 ID:ywF1Ikol0
>>185
ニコ生の才能はないな。まぁ頑張りやぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:46:08.79 ID:ieXenIZHO
男の生主の人気放送見てみたら?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:48:50.05 ID:4bb9Lm920
顔を武器に出来ないのなら顔出ししなければいい。
あえて顔を見せないってのも、逆に武器になるよ。

顔がキモいのなら、キモさを利用すればいい。
キモいのにナルシストとか、キモいのに強気(リスナーに喧嘩売りまくり)とか。
逆に、キモ顔で激しくネガティブ(アンガールズ系)とか、キモ顔でモテないの達観(いわゆる喪女の男版)とか。
「モテなすぎて○○しちゃった」とか、よくVIPでもネタスレが建っていて人気になってる。

あえて顔出ししたいのなら、キモ顔を武器にするしかない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:52:37.18 ID:4bb9Lm920
リスナー側からしたら、「キモいね」と煽って「うんキモいんですよ。えへへ」と自虐的に笑われるのが一番ツマラない。
ぶっちゃけ、まったく面白くない。

だからリスナーに「キモいわ」と煽られたら、むしろキレた方が良い。
キモいのが煽られて顔真っ赤にしてキレてるのは、リスナー側からしたらとても面白い。

それを、あえてちゃんとわかった上で演技で出来るようになれば、1人前のニコ生主になれるだろう。
喧嘩凸だって煽り系生主だってナルシスト主だって、あれば全部本心じゃなくて演技なのが多いからな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:37:30.64 ID:ywF1Ikol0
そこまでしなければいけない生主も大変ですねー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:44:28.09 ID:4bb9Lm920
努力もせずになにかを得ようと言う方が間違ってると思うがな

だから「別にコミュメンなんていりません」というのなら、無理せず自然体の自分で雑談しても全然構わない。
でも「人より人気になりたい!」「コミュメン(他の人よりも)いっぱい欲しい!」というのなら、他の人より努力しなければいけない。
やった分だけ見返りがあるのと同じように、やらない人には見返りは無いもの。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:55:24.40 ID:4bb9Lm920
なにも努力はしないけど人気者になりたい。(自然体のままの雑談で人気になりたい)ってのは、
「自然体の自分(本当の自分(を好きになってくれる人がいい」とかほざいてる喪女と同じだよ。

要するに、自分を磨く努力を放棄した奴が、そんな自分を好きなれって言ってるようなもの。
ぶっちゃけ、それは一部の天才(美人、イケメン)でもない限り、ありえない。

なにも持ってない人が人に好かれることはないのと同じように、
ニコ生だってなにか持ってないと(持ってるように見えるような努力をしてないと)、リスナーの気を惹いたりは出来ない。

特にこれだけ配信者の数が多いとな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:19:28.05 ID:swkVQvkg0
厨がほしければそういう放送もいいね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:40:54.80 ID:k/Wehxhw0
本当に努力してる奴より、努力した気になってるだけの奴が大半だがな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:06:00.57 ID:4bb9Lm920
だから全体の9割がコミュメンバー500以下の過疎という現状なんだろ
1000以上で上位5%だぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:22:27.82 ID:zjO3XY5H0
ニコ生って努力するコンテンツかしら
今日よりも明日、明日よりも明後日って感じで楽しめればいいじゃん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:39:02.69 ID:V4bJtxnS0
何もしないで伸びるより
努力して伸びた方が嬉しいじゃん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:41:16.22 ID:ieXenIZHO
>>196
同意する。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:44:06.15 ID:zjO3XY5H0
>>197
何事も努力することは大事だしな
その努力するのがニコ生だっただけだしな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:27:15.32 ID:z3JUoCsS0
>>196
過疎放送でも楽しいのなら、それもアリだな。
私はそんなみじめな状態、とても楽しめない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:46:16.99 ID:zjO3XY5H0
>>200
今が楽しめないのなら明日はほんの少し楽しもう、少しずつ、少しずつがより大きな楽しさをうむ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:15:57.49 ID:z3JUoCsS0
>>201
明日ほんの少し楽しめるという根拠は?
努力もなしに、今日より明日が良くなるなんて
どうしてそう思い込めるのかしら?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:30:34.72 ID:gkbfIbgU0
なんで皆様鬼女みたいな口調なんですの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:33:24.52 ID:zjO3XY5H0
>>202
ニコ生に根拠を求めない、努力も求めない。ただ純粋に楽しむ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:01:50.26 ID:ptM/542IO
グッキーさん、ここ見てますか?見てたら、復帰して下さい。あなたのトークすごい好きでした。まってます!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:14:19.58 ID:BPPM1YDA0
>>200
おまえやどんだろ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:23:02.70 ID:+cGxnzAe0
9割5分プレミアのコメントの放送見た・・・。
レベル25でコミュ人数400人なんだけど一枠500コメ以上。
初めてだったんで引いたw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:57:22.91 ID:LgWK/gdZ0
>>207
来場者数どんなんだった?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:27:48.64 ID:zgqj7cxW0
>>208
来場者数50人ちょいでコメント打ってる人が10人くらい。
1人40コメは打ってたねw 9割5分じゃなく9割8分くらいwww

これはコレである意味すごい・・・
500コメのうちプレ垢じゃないコメは3だった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 05:12:01.36 ID:IvBwPe000
コメント無いと喋りませんではROM専もいないだろうな
コメント無くても喋ってるとROM専もいる可能性がある
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 05:53:03.28 ID:IGBCo9CG0
エクアドル生主の迷走

http://live.nicovideo.jp/watch/lv103832892
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:43:56.17 ID:G+97zPGq0
雑談コミュ作ろうと思うんですけど生放送始めたら一週間ぐらい過疎に耐えたら
お客さん付いて放送楽しくなりますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:56:33.97 ID:P+l0mh7W0
過疎に喋らずじっと耐えて〜なら1ヶ月やっても楽しくはならない
過疎に負けず、楽しくひとりで喋り続けられるなら、1週間もあれば人はつく。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:00:46.20 ID:nYaYcuwN0
生主のほとんどは過疎だからw
毎回50人以上来て200コメくらい行き始めたら過疎脱却だね!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:55:50.02 ID:GwiqVCZ60

処女厨絶賛!!
ニコ生の超絶イケメンしょた君が非処女を語る

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12840229
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/shota.jpg
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/menknuk_shugo3.jpg
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:09:52.90 ID:r3J12tnf0
>>212
その気構えの時点で生主には向いてないね
人を集められる生主は自分がやれば過疎なんて無いとか本当ところはどうであれ自信を持ってる奴
じゃないとすぐ心折れて辞める事になる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:33:40.14 ID:XjlwqV9s0
>>212
最初の頃は初心者マニアやら横のつながりは目的の生主とか来るから多少なりとも盛り上がると思うよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:49:07.68 ID:XjlwqV9s0
>>214
そのうち過疎が当たり前になって過疎過疎言わなくなるかもね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:05:15.23 ID:B2zDL/Yw0
こいつはなんでBANされないんだw

http://www.nicovideo.jp/user/13520362
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:10:57.53 ID:D9U0kgF10
リアルタイム人数で絶対間違いないことがある
来場者数以上の人はリアルタイムではいないということ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:45:21.73 ID:I2USMAWg0
お前らの中にニコ生にプロ意識持ってる奴とかもしかしていんの?
バカ発見器で面白いツイートがRTされまくっててほんとそんな奴いんのか?って疑問に思ったんだが。
勘違いしてそうな奴はいっぱいいるとは思うが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:38:39.84 ID:NmU5I+kW0
>>221
本気で聞いてるのか?
勘違いしてそうな奴はいっぱいいると思っているのなら
「俺はプロ意識持ってやってるぜ」という申告は無意味だろ?
せめて自分の言っていることが矛盾していないか
考えてから書こうぜ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:42:45.10 ID:58W/djIr0
自分某ミラー主(底辺)なんだけど
大手生主のBSPもらっててミラーの枠取ったらなんか本家の画面が最初の1分ぐらいに
座席の取得ができません ってなるんだけど仕様なのこれ?
224223:2012/08/14(火) 19:43:50.11 ID:58W/djIr0
↑説明下手でごめん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:56:54.27 ID:7yQyevNL0
>>221
プロ意識っつーか、要するに漫画描いてコミケに出品してる奴らと同じみたいなもんだろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:58:11.77 ID:I2USMAWg0
>>222
世の中にはバカ正直な奴ってのがいてだな・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:03:44.80 ID:0zzNN/6/0
政治枠でスカイプ討論してる放送ってコメントまったく見てないからリスナーいらないじゃん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:09:07.00 ID:0zzNN/6/0
ニコ生に政治枠は必要ないな
スカイプで討論しててあとはリスナーがどう思ったか判断するてきな放送ならニコ生でやる必要がない、ラジオとかTVと一緒じゃん。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:57:45.84 ID:xLGudi4Y0
政治の話じゃなくてもスカ凸でリスナー放置状態はよくあることだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:09:53.94 ID:qIZVPMLU0
政治枠で結論出さない放送あるけど結論出して何が真実で正しいことなのかに近づいていかないとな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:25:43.55 ID:rqDOtk5e0
だいたい政治トークって荒れね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:25:36.22 ID:Tg4A4YgT0
政治とかどうでもいいよ
素人が持論振りかざしてドヤ顔してるだけだろ
そんな青臭い議論(笑)見てても面白くもなんともない

個人的に好きなのは10代や20代のニートが人生相談凸待ちとかしてる放送
お前に相談したところで解決しないだろwwwって感じでニヤニヤしながら見ちゃう
大抵スカイプ鳴らないんだけどね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:10:51.25 ID:y4IwRrXD0
>素人が持論振りかざしてドヤ顔してるだけだろ

>10代や20代のニートが人生相談凸待ちとかしてる放送

一緒やん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:32:20.51 ID:9L+jFTgK0
アラフォーの生主が人生相談してたけどいつも最後は「ねろ」「旨いもの食え」「ソープいけ」「新しいPC買え」とかでしめてたな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:25:12.50 ID:Tg4A4YgT0
>>233
お前が一緒だと思うんならお前の中では一緒なんだろ


>>234
結局人生相談っていうのは相談を受ける側がある程度の経験や知識が無ければ成立しないんだよね
ねろだの旨いもの食えだので〆るんなら最初から募集するなって感じ

人生相談凸待ちのフリして相談者集めてそいつをいじって遊んでるだけだなそれは
実にくだらない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:27:05.86 ID:VxFFU+5Q0
なんかこの人臭い…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:51:59.86 ID:Tg4A4YgT0
>>236
自分の体臭だろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:02:39.96 ID:2At35Bix0
>>237
趣味欄に人間観察とか書くあほと同じ臭いがしてるよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:54:17.36 ID:Tg4A4YgT0
>>238
知らんけどそいつもお前も体臭きついよ
風呂入れ風呂
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:08:23.45 ID:SkvIMJ1b0
【社会】 ネットで自分の意見を言わない若者「ROM専」…取り残されていく人々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345444006/
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:04:50.28 ID:SkvIMJ1b0
モチベーション維持するのが一番の難問
長く放送やっていくには一番の敵は自分自身だな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:12:37.72 ID:H0h92RX20
モチベーションを維持しないと放送出来ないのは
大して放送が好きではないからだろ?
好きでもないことやらんきゃいいじゃん。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 04:13:42.81 ID:SDW2e6Dq0
そりゃ趣味なんて色々なんだから他の趣味にモチベーションが傾く事だってあるでしょうよ
新しく買ったゲームの先が気になって放送する時間が取れないってのもモチベーションの違いだろ?
モチベーションがあがらない=放送自体が好きじゃないとか極論だわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:39:50.76 ID:GkJ4gZbq0
モチベーションが傾くって珍しい表現だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:50:45.77 ID:SDW2e6Dq0
傾くじゃなくて偏るのほうがわかりやすかったかな?そういう問題じゃないか
わかりにくくてすまんかった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:45:14.96 ID:MsNoahSN0
>他の趣味にモチベーションが傾く

要するに「モチベーションが他に傾く」という意味だから、普通に使われてる表現だね。
単に「モチベーションが傾く」というのなら、まず使われない言い回しだけど。
>>244は前後の文脈のつながりまでちゃんと見てないのだと思われる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:43:00.55 ID:SdgNSni90
夏バテ気味でモチベーションが傾く
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:27:23.10 ID:H0h92RX20
>>243
傾くなんて言っちゃってるから日本語が苦手なんだろうけど
モチベーションが上がらない、他に興味が移ることを問題にしてんじゃないよ。
高いモチベーション時でなければ放送出来ないなんて
大して放送が好きじゃないってことだろ?って言ってんの。
ここは日本語教室かよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:45:16.07 ID:8+L7Ha7x0
モチベ低いのに放送やるっていうは放送が好きだからやるんじゃなくて義務感によるものから放送するって感じじゃないか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:51:10.09 ID:H0h92RX20
多分そうだろうな、何に義理立てしてるのか分からんが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:52:20.35 ID:SDW2e6Dq0
義務感で放送してるからってそれが辛くてきつくてどうしようもないってのだったらやめるだろ
義務感だろうがなんだろうが現実に放送をしてるってことは少なくともそこに放送が好きって気持ちもあるもんだろ
モチベーション高いか低いかの二極以外にもあるだろ
今日は体の調子が少しよくないからモチベーションがあがらないってのは放送が好きじゃないから?
明日は仕事が早いから睡眠時間を削ってまで放送するモチベーションがあがらないってのも放送が好きじゃないから?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:53:09.51 ID:+SvvQy5R0
要はモチベーションがどうとかで左右される程度のもんってことだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:55:35.16 ID:yJRdYVkN0
>>251
何を怒ってるのか知らんが
必死になりすぎて話がずれていってるぞお前
そしてキモい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:59:43.94 ID:SdgNSni90
俺の住んでるアパートが傾く
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:00:07.69 ID:SDW2e6Dq0
自分でもなんでこんな必死になってたかよくわからんわ
ごめん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:05:20.29 ID:CaWqUnfp0
>>255
もっと熱くなれよ!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:16:49.64 ID:SdgNSni90
シャリマライ〜♪時間をこえて〜♪
この思い♪あなたに届け♪
ブレカマタイ♪言葉よりも〜♪
まっすぐに今♪その胸に♪
もっと!もっと!熱くなれ!!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:18:33.18 ID:H0h92RX20
論点ズレまくるのは低脳だが
熱いのは悪いことじゃない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:41:43.63 ID:1r6tOOyd0
モチベーションっていうか、テンションは大事だよな
テンションあげていかないと面白い放送にはなりにくい
ダラダラ配信になってしまいやすいしな

で、テンションはモチベーションや体調や心理状態で大きく変化すると。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 05:56:18.55 ID:Qeyu468O0
ほとんどの生主はモチベーションもテンションも維持出来ずにやめていく
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 10:44:17.00 ID:vmsTREDs0
定休日作ったらいいんでね?
そりゃ報道頻度あげた方がリスナー来るけど、会話のネタや気力が尽きるでしょう?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:05:11.41 ID:C91FzzJ00
安定の休日配信。週1〜2だけど楽しく放送できるよ。
まぁ社会人だから毎日とか疲れて無理なだけなんだけどねw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 09:29:35.38 ID:agSHxpNL0
うちのコミュの話ではなくてすまんだけど
見に行ってる生のコミュの囲いがうざい

画面にビューア映すなよ
見えるコテ名ではいい子ぶって、
生主に優しい子扱いされてる女がいるけど

生主が話しかけた新入りさんとかがうざくなってくると
別垢で184付けて暴言はいて追い出しにかかってやがる

俺にはちゃんとわかってるんだからな!

神様もちゃんと見てるよな
あの性格ちょー悪い腹黒
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:03:35.64 ID:GC/08wun0
囲いが画面にビューア映すってどういうこと?
そいつがミラー放送でもしてんの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:18:23.15 ID:05A4HtQ40
>>264
コミュ主本人の放送で、主がビューア画面を表示しながらやってるってことじゃね
で、そこの囲いが気に入らないと

まあ、わかりにくい文な上に>>263自身もなんか臭そう(同類)だけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:23:33.95 ID:kKRweHeN0
まぁでも確かに囲いはウザイよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:32:11.03 ID:8m8EXhfL0
囲いは生主にいい奴に見られたいから
別垢からコメで仲良くなりそうな初見とかを追い出そうとする

てことでFA?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:50:06.99 ID:PaRJTyC30
>>263が独占欲の強い嫉妬しまくりのキモいガチ囲いだという事だけはわかった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:58:02.87 ID:0uEb9L9D0
>>263
なんで女の癖に俺って書いてるん?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:05:10.35 ID:HTrsZHJi0
男の放送の男リスナーでもガチでそれやってるやつはいるなー
そいつがいるときは雰囲気おかしくなるからすぐわかるんだよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:17:36.40 ID:6EsKAqcj0
男生主に男の囲いって珍しくないけど、
女生主に女の囲いってまずいないよな。

それが「大手の大半は男生主」になってる理由のひとつだと思うけど。
男って男にも好かれるんだよな。性的な意味ではなく。

女は同性に嫉妬しやすい性質を持つからなのかもしれないけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 03:55:53.49 ID:eQxvy95WO
自分は女だけど、自分以外は男のリスナーばっか。
自分がコメントすればするほど男性陣がコメントしなくなる。

変な話しはしてないし、女ってわかっているはずなんだけど…そういう現象が生主さん数人であった。なので今はrom専になった。

男は女同士のコメント見るの好きじゃないよね。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 04:39:36.24 ID:XDrqY9Kn0
そういうもんなのか…
じゃあ女性リスナーはROM専が多いのかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:58:11.59 ID:outc4/lQ0
>>272
自分がコメントすればするほど男性陣がコメントしなくなる


激しく同意
生主も私しか書いてないと私にばかり問いかけるから
1人だけコメしまくってるみたいな図になる
だから最近はロムがち
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:44:22.31 ID:FS1lFndL0
九弦さんのご冥福を祈ります
数か月の努力が水の泡っていったい何があったんだろう・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:22:43.34 ID:pcIw8ve90
昨夜、酔っぱらって深夜まで歌ってた女がいたぞ

見た人いる?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:12:59.47 ID:6EsKAqcj0
>>272>>247
男リスナー的には、生主(男)と女性リスナーの仲のいい所を邪魔しないでおいとこう、って感じになるんよね。。
または、「(主が女リスナーと仲いいからって)嫉妬して邪魔しようとしてると思われたくない」って心理も働く。

男って変にプライド高いもんなのよw
要するに子供なんだけど、そこが男のいい所なんて大目にみてやってくれ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:13:34.82 ID:6EsKAqcj0
>>276
そんな放送、腐るほどあるw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:30:53.61 ID:6EsKAqcj0
女生主に女リスナーだったか。
女と女が喋ってるところに、男リスナーが横から割り込むのは、なんか「ガツガツしてる」と思われるかもしれないから、自分からは行けない、ってのはあるかもね。
これも変なプライドだけどw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:41:27.68 ID:TG4bt/rG0
たかがニコ生上で性別なんかにとらわれる事なんてないと思うけどなー
まあ性別関係なく気軽にコメント出来るような雰囲気を出してないその放送にも問題あるんだろうけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:45:58.10 ID:RDWklNFs0
ホントその通り
たかがニコ生で男だからどうとか女だからこうだなんてすごく低レベル
面白い奴が勝ちでつまらん奴は男女関係なく負けなんだよ
これは生主にもリスナーにも言えること

男だから女だからって細かいこと気にしてる奴は
どちらからも見向きされないよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:00:30.81 ID:eZP5zfLG0
リスナーの場合は2chと一緒で本当に男か女なんかわかんないわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:10:08.37 ID:TG4bt/rG0
2ちゃんにしてもニコ生にしても、そういうお気軽さがウリであって
そういう場でわざわざ性別を問題視するような馴れ合い厨や出会い厨は
スカイプやmixiなどの他所でやってればいいと思う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:50:18.03 ID:xcaStsaT0
30分枠で100〜200コメのアクティブ10いくかどうかの弱小なのに
公式ランキング40か30位代ちらちら入るんだけどこんなもん?

何を元にしたランキングなんだろうか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:58:18.51 ID:C5oZvaHT0
基本は1分あたりのアクティブらしいから瞬間的にアクティブが高くなったんじゃない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:56:34.69 ID:mzo27MZW0
>>284
アクティブ10は、深夜ならチクランでもTOP20に入るよ。
ZEROの公式ランクは、1分間のアクティブ数を元にして、その他軽い補正(広告費など)をかけた数値でのランキング。
1分単位なので、コメ(アクティブ)が短時間に一気に集中すると上位になりやすい。
ぶっちゃけ、深夜ならニコ生ランクアクティブ10(1分間に10人がコメ)でTOP10には入る。

でもランキング更新も1分毎なので、そのアクティブ10を維持できないのであれば、あっという間にランクボードから消えていく。
瞬間的にアクティブ10たたき出した放送とかだと、ボードに載ってるのも1分間だけだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:05:21.04 ID:4sQD95sw0
前枠から引き継いで来た人達からの最初の「わこつ」コメントだけでランキングに乗ることが多い
しばらくするといつも通り過疎るけどw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:05:02.02 ID:TS/3nWSX0
少しは夢見させてやりなよ・・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:07:07.61 ID:oPB3H8Sn0
そもそもあのランキングって利用する?
正直盛り上がってる放送に行きたいならコミュニティレベル順とかコメント数順とかで検索したほうが目的の放送みつかりやすいよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:10:41.44 ID:mzo27MZW0
まあちくらんみたいなもん
ただ目的もなく、「ニコ生見たいな〜」って時には重宝する
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:07:53.10 ID:As3ocL160
一芸に秀でてると武器になるよな
俺なんかアントニオ猪木のモノマネで柴田恭兵のランニングショット(闘魂バージョン)くらいか
北方謙三ふうのお悩み相談くらいしか出来ないな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:15:31.42 ID:IfMTC8BB0
むしろ、何の芸もないヤツが、どうして放送しているのか
そっちが理解に苦しむ。
「過疎る」という想像力すらないのか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:35:30.30 ID:Zytsfsaz0
放送をやりさえすれば人が来てくれると思い込んでやってるんじゃないのかな?
過疎生主の多くがそんな勘違い君ばかりだよな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:38:51.64 ID:BdFXOJpP0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:35:14.70 ID:yfLpyPvL0
ネタに困ったら誕生日企画
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:09:16.15 ID:78WYtSHM0
コミュメンバー30人到達記念放送もあるぞ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:22:12.44 ID:yfLpyPvL0
>>296
過疎放送フラグ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:40:42.32 ID:yfLpyPvL0
30分間の放送で100コメあれば一分間に約3コメある計算になるからそこそこ放送としては成り立つな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:50:46.49 ID:diW04W9m0
気に入ってたコミュが1人の女のせいで不快になってきた。
どんな時間帯でも常に監視してていつ寝てんだと…
1人だけいっつも腐女子妄想撒き散らしてむちゃくちゃ鼻に付く。複数の配信者男同士くっつけてホモがどーのこーのって誰も興味ねーよ。

女少ないせいかオタのコミュなせいか配信者も他のリスナーも何も言わないんだよな。
言いたくても常に居るから愚痴もできないと思いたい。

配信者的にはどんな人でもいつでも飛んできてくれるリスナーってありがたいのかね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:49:24.36 ID:BbOl1n720
とにかく100コメ以上いけば御の字
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:24:28.81 ID:a+kgYIyy0
100コメあるととりあえず賑わってるようにみよるしな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:05:49.82 ID:Yh6Y5Ivl0
100コメとか過疎すぎるだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:28:05.98 ID:sCp+zoUc0
過疎の意味わかっていってる?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:24:58.72 ID:v7dqqU1k0
来場者10コメ100とかは過疎かなぁ多分
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:24:01.72 ID:GKwXpLV30
100コメなんか夢のまた夢だわ…
来場者が2桁行けば御の字な超過疎生主からしたらね
自分がそうなんだけど
ただアクティブは必ず2〜3人いるんだよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 13:50:41.45 ID:wZX92aHF0
>>305
それは過疎ではなくて底辺
過疎ってのは、ある程度人はいるけど「少ない」ってのだからな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 01:57:20.62 ID:z70z6BZX0
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:49:47.75 ID:KTl654Gl0
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 09:55:44.71 ID:p2zn08Rd0
エクセルでコミュメンバー管理してるやついる?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:58:58.34 ID:yLd/etzi0
>>309
こんなに気持ち悪い1行レスも珍しいな。逆に感心した。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:29:08.10 ID:3pcBpVdB0
「よかったら184外してコテハンつけてくださいね」
って言われると出て行きたくなる
コテ推奨ならコミュか説明に書いといてほしい
初見入る度に「初見さんかな?184外してコテハンつけてね」とか言ってるから初見が逃げるんだよ
最近特にコテハン要求が多くて疲れる。昔はそれほどじゃなかったのにな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:43:03.37 ID:KvvFJpTe0
昔はコテハンは禁止か挨拶程度、コメビュは使ってませんという謎アピールだったな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:38:16.61 ID:hVJPjSYX0
あのすみません、よく「凸して欲しい所のurl貼って」って生主さんがふってくれますが
どうやってその場所まで飛んでるんですか?
自分で検索スペースに放送中のページやコミュニティのページ(視聴するボタンのあるページ)のurl貼っても何も出てきません。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:35:44.28 ID:Ebz7vyCI0
>>311
囲いが初見排除するために言ってるのを見たことがある
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:03:51.93 ID:RmK37XWS0
そもそも「囲い」て言葉は悪い意味で使うんだよね?
自分のとこ 俺は囲いだから てアピールしてくるリスナーいるんだけど
勘違いしてるのかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:29:46.29 ID:jfGUXCRI0
>>313
コメントのところで右クリックすればコメントコピーってのができるから
コピーしてブラウザのURL入力場所に貼り付けすれば簡単よ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:06:28.22 ID:hVJPjSYX0
>>316
どうもありがとうございました〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:05:27.36 ID:I4UhwNeJ0
自分のコミュは身内臭をだすまいと思いつつも
見にいってるコミュは身内系ばかり
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:59:03.34 ID:FZgUYA0x0
最近その時々で内容と全然違う事をコメしてきたり
関連性の無いリスナー自身の近況をいきなりコメしてきたりする人が多くて参る
演奏系なんだけどコメが少ないとは言えROMって見てる人が意外にも多くて
主立った話題が無い時は弾いてる方がいいわけで
かと言ってコメが少ない時に無視するわけにもいかないから何か少し嫌な感じ

要するにKYな人達?かまってちゃん?なんだろうけど
何で最近ああいう人達が多いのかなぁ・・・
自分で放送すりゃいいのに
って言ってるんだけどねwその言葉の意味に気付いてないんだろうなぁ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:35:48.68 ID:RU6WFpRo0
>>319
そういう輩に限って生主やらないんだよね。
「トークスキルがないから」だの「面倒くさい」だの言い訳して。
まあ放置してりゃそのうちコミュ抜けるよそういうのは。構うな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:47:27.43 ID:/OBzsFlF0
>>319
> かと言ってコメが少ない時に無視するわけにもいかないから何か少し嫌な感じ
そこが運命の分かれ道。
気持ちは分かるが、それでもスルーする生主だけが
そういう視聴者を上手く排除出来る。
出来ないなら仕方ない、諦めて相手し続けるしかないね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:11:34.97 ID:GW9JO6jf0
>>319
放送内容のことだけコメントしてきて!てタイプか
まぁ自分のことばかり話してくるリスナーはたいてい若い10代か20代前半が多いだろうな

うちにも数人いるけど、逆に話は聞く用にしてるよ
大人なリスナーが相手もしてくれるから逆に恵まれてるなぁとは思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:56:29.97 ID:2dY2JSVi0
>>320
そうそう
でも一人はやってるって言ってたので自分の放送で話せばいいじゃんって言ったんだけど
自分トコはテキトーにやってるだの何だのゴチャゴチャ言ってたかな

>>322
まぁ少しでも関連性があればいいんだけどね
基本的に10代が多いけどそういう40代もいるんだよねw
上のレスの自分で放送してるって人はどうも40代らしい
俺が30代だから20代の人の放送よりも相手してもらえると思ってるんだと思う

>>321,322
逆に基本静かにROMってる大人なリスナーも多くいるので
そういうのはあんまり構わない様に努めるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:26:01.59 ID:GW9JO6jf0
>>323
40か、、遅咲き的な何かかな。
でもお前のように内容がどうであれリスナーのことで悩んで
ここに書き込んで何かしら答えを見つけようと
少しでも余裕を持ちたいと思ってるやつはいい生主だと思うよ

自分もあるリスナーに悩んでたことはあったけど
結局遠ざけたりしなかった分、今は逆に楽しいリスナーに変わった
案外リスナーも変わっていく
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:31:04.98 ID:M0H+0YlQ0
自分語りとかも普通に相手するけどな
やっぱ友達と雑談してる感覚でやりたいし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:40:55.81 ID:GW9JO6jf0
生主にもいろんなタイプがいるんだよな
まだ始めて1年しか経ってないけど生主同士の付き合いもしながら
見てて面白い

最近昔からいるリスナーが自分の通ってるコミュ主に
自分を宣伝してくれていわゆる「身内で楽しんでる」系リスナーが
流れこんできたけど、リスナー的には面白くないよな
ぼちぼち相手してるけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 02:27:33.79 ID:mNV6oGYR0
誰しもリスナーには悩む事はあるね
個人的に一番困るタイプが流れ無視して脈絡のないコメントしてくる人
そういうコメントはだいたい自分の事で
今日〜してきたとか〜買ったとか放送主的にも他のリスナー的にもどうでもいい事
でもたまに流れに沿ったコメントもしてくるし扱いが難しい
なんでそれ等の発言を住み分けられないのか理解し難い所
アンチの対処の方がむしろ楽
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:08:28.11 ID:p+LWdqSM0
>>327
>個人的に一番困るタイプが流れ無視して脈絡のないコメントしてくる人
 そういうコメントはだいたい自分の事で
 今日〜してきたとか〜買ったとか放送主的にも他のリスナー的にもどうでもいい事
 でもたまに流れに沿ったコメントもしてくるし扱いが難しい
 なんでそれ等の発言を住み分けられないのか理解し難い所

いわゆる本当のかまってちゃんリスナーな。俺もそういうのは困ってる。
たぶんリアルでも相当コミュ障な奴なんだろうな、と可哀想に思うところもある。
対処法としては、適当に相手しながらあまりコメ拾わずに他の空気読めるリスナーの方のコメを
積極的に拾って話題を膨らます。まぁ半分シカトに近いかな。向こうに必要としてないことを感じ
させるしかないんじゃないか。ニコ生にはそういうリスナー多いから、上手く捌けるようになるのも練習がいるね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:17:23.21 ID:VhAiO7oU0
面白い放送はまた見に来る。
面白くない放送はもう来なくなる。
不快な放送は荒らしてやりたくなる。

以上を踏まえて、
歓迎出来ない視聴者は、面白くない放送だと思わせることが大事。
無理して相手して「楽しいな」と思わせてはいけないし
注意して不快な思いをさせたら、荒らされる可能性が増えるだけ。
328が書いている通り、軽く流して「あんま面白い放送じゃないな」と
思わせるのが最善の策。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 01:04:05.45 ID:m1S0u+IU0
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:53:33.22 ID:sYoEKOyl0
>>329
>歓迎出来ない視聴者は、面白くない放送だと思わせることが大事。


当たり前だが面白くない放送をしてると他のリスナーも来なくなる。
その歓迎できないリスナー1人にピンポイントで面白くないと感じさせることは意外と難しいぞ。
俺はあからさまに冷たく応える感じにしてるけど、向こうは未だに平気で毎回来るわ。
若干呆れながら付き合ってる。スルー、コミュ追放以外で追い出す放送あったら具体的に教えてほしいわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:00:00.30 ID:sYoEKOyl0
放送× 方法○
333329:2012/10/03(水) 09:30:00.30 ID:nLWKW0/x0
>>331
残念ながらそれ以上の良策はないね。
ここ2ちゃんねるでも「荒らしはスルー」というのが鉄則で
それはつまり、それ以上の上策はないということなんだけど、
それを乗り越えてやってくる招かざる客への対処は正直ないんだ。
どうしても何とかしなければならない場合は、ある程度のリスク等を
覚悟する前提で、NGにする、コミュから追い出す、運営に通報するなどが
あるけれど、当然それは逆恨みのリスクを背負うことになる。

「面白くない放送だと思わせることが大事」と書いたことには
もちろん理由があり、それは視聴者にとって放送とは
相対的な評価の上にあるってことなんだ。
つまり10個の放送があり、視聴者が7個しか見ることが出来ないとした場合、
下位の3個になることで、その視聴者が来なくなるという理屈。
無論、面白くないというのは、君の放送自体を指すのではなく、
その視聴者にとってピンポイントでというのはご自身の指摘通りなので
確かに難しいが、それでもやるしかないのです。
ただ、「面白くない」は蓄積されますので、一発では効果がなくとも
続けることで面白くないポイントが溜まり、やがて来なくなることは充分あり得ます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:36:19.19 ID:eNICcEI90
なんだこれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:17:32.73 ID:dcn4dxkU0
ポイントわろた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:58:31.70 ID:OqXU+REP0
ポイントカードつくらないとな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:42:46.76 ID:6Pmx+13V0
ポイント二倍デーとかあるん?w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:25:08.90 ID:Xw61DOlk0
1000ポイントでチケット貰える
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:03:06.94 ID:rhAz4/li0
そいや、8月あたりからシルチケ来なくなったけど、公式配布なくなったんかなあ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:41:17.35 ID:qzQVv1+00
過疎を脱却してコミュ人数1050で
平均の来場者130名コメント250ぐらいになったけど、
過疎の時は全コメ返してたけど、今は追いつかなくてピックアップしてたらリスナー(184)から
過疎ってたときから見てやってたのにコメント飛ばすとか天狗だな。全部読め。と言われました
全部読むと女生主みたいにコメ読みだけになるので嫌なんだけど、
コメ広いながら自分の話をするのってある程度ピックアップするのはしょうがないですよね?


341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:22:35.10 ID:N57OYmhm0
そらそうよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:29:38.81 ID:k/AMoWSn0
>>340
そいつに「184外して言ってみて」って言えば?w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:20:38.14 ID:05XdkLiL0
俺「初見」
生主「初見さんいらっしゃいゆっくりしていってね」
俺「・・・」
生主「・・・」
俺「BGMとか流さないんスか?」
生主「今月から配信でBGM流すのは違法なんですよ」
俺「・・・」
生主「・・・」
俺「何か喋ったりしないの?」
生主「コメないと喋れないんです」
俺「・・・」
生主「・・・」
俺「俺もニコ生やってみようと思うんだけど、やっぱいろいろ機材必要なのかな?」
生主「さあ・・・ぼくパソコン詳しくないんで・・・」
俺「・・・」
生主「・・・」
俺「サムネが東方キャラだけど、主は東方とか好きなんスか?」
生主「いや・・・これ知り合いに貰いました・・・」
俺「・・・」
生主「・・・」

(10分後)

生主「はぁ〜・・・誰もこないなぁ・・・」
俺「は?」
生主「あ、いらっしゃい。初見さん?かな?」

マジでコイツは駄目だと思った
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:20:28.88 ID:Tz5g0AML0
今月から配信でBGM流すのは違法っておかしくね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:32:04.05 ID:AQWV485F0
Youtubeを流すとBANされるとか何とか言ってた時の事じゃないか?
相当大きいコミュじゃないと見咎められないだろうから大丈夫だけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:40:41.54 ID:jk1gFxWC0
>>340
それぐらいの大きさなら常連も決まってきてるだろ?
コメビュの色付機能使ってる?

あえて「コメントに棘のあるリスナーでも常連だから大事にはしたい」やつとか
色々受け止め別で対応してるわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:44:58.50 ID:CzcBZFTD0
>>346
色分け、好きなリスナー4、5人にこっそりつけてたぐらいです。
最近、入り乱れてdisコメを普通に読んでへこむことがあるので
要注意は黄色、ディスるやつは黒というようにNCVに色つけてみます。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:31:13.80 ID:3u8oLR2/0
リスナーがリスナーに切れる瞬間が一番困ったりする
主が注意しないんだから許されてるんだと分かって欲しいんだが

注意したくてたまらないんだろうな
注意というより「だからNGに入れられるんだよ」ていう言い方だったけど
こちらはNGには入れてないし

普段からそういうリスナーを見て腹がたってて言ったんだろう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:50:50.68 ID:OUdB+kcd0
>>343
こういう奴って一体何のために放送してんだろうと思う。
リハビリならそう書いとけよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:58:59.39 ID:56PEm4kx0
リスナー同士の喧嘩はマジ面倒臭いな。
俺のところでも一回ガキ同士の喧嘩が始まって、
再三注意してもずっと水掛け論やってるから両方NGで解決したことあるわ。
ただ喧嘩両成敗した後急に「○○さんは正論だったのに」とか片方擁護する奴が出たりして軽くイラっとしたが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:20:50.01 ID:QyztlqYU0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:23:45.77 ID:MIvpEn+YO
車載動画とか好きだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:53:24.27 ID:2cNM9xlN0
始めたばかりの頃にコミュ入ってくれて色々コメントしてくれてた人が
この間コミュ脱退していたことに気付いて軽く凹んでしまった
初期から見てくれてた人には面白くない放送になってしまってるんかな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:07:04.22 ID:gYMK+d7S0
放送が変化していくとそういうこともあるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:43:09.85 ID:IKev3Rbi0
>>353
確かにそれはちょい凹むなぁ
ウチは随分大所帯になったけど最初の2人が今もちょくちょく来てくれている
それはそれで凄いなと我ながら思う
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:45:51.14 ID:d/ZQ2Xb/0
アカウントを消した・作り直したとか、サブ垢で入り直したとかかもよ
ポジティブに考えようぜ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:45:22.85 ID:Ee302PrT0
そもそもそんなの調べてる時点でちょっと怖いんですけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 09:50:11.77 ID:yQv0Mw+q0
>>357
いや、調べるだろ
そういういつも来てくれてる人達がいるから
続けられるのであって。

最近観ないなーてメンバー眺めて名前がないことに気付く時はあるだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 10:54:58.04 ID:76auF/0r0
何千人のコミュならともかく、数百、数十人しかいない弱小コミュなら1人抜けたらすぐ分かるしね。
でも一般は50件しか入れないのもあるから、あんまり気にしない方がいいかもよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:21:27.45 ID:3n1BkrsfP
人数が減った事はわかるかもしれんが、誰が抜けたかなんて調べないし調べたいとも思わん
そういうとこってなんか監視されてるみたいで気軽にコミュに入れないな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:31:39.94 ID:Ee302PrT0
>>358
最近見ないなーでメンバー眺めるとこがもうね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:46:18.40 ID:2uUkfTMy0
底辺コミュとかなら抜けた奴くらい調べるまでもなく一発でわかるんじゃね?
誰が抜けようと分からない気にならないくらいの大手になれば解決
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:41:01.20 ID:0l0fbfNh0
コミュに入るのも出るのもリスナーの特権だ、自由にさせろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:41:32.29 ID:0l0fbfNh0
オレがニコ生のコミュニティ退会した理由5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1341973538/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:42:54.94 ID:0l0fbfNh0
コミュニティメンバーで1年以上放送に来ないのはもう二度と来ないだろうから生主特権で強制退会
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:20:09.85 ID:Ch5UjKYz0
強制退会を断行するメリットってあるの?
枯れ木も山の賑わいと言いますが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:48:04.37 ID:0l0fbfNh0
>>366
せっかくだから一度強制退会って使ってみたいんだよね
それで1年以上放送に来ないリスナーを餌食に
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:42:53.92 ID:Ch5UjKYz0
使ってみたかっただけかよ!
声出してワロタわ!w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:08:32.31 ID:IxrYbcw7O
そのうち点呼放送が始まりその一ヶ月後

生主「はいってことでねー始まりました四名様ゆっくりしていってね」

「えー今日は前回の点呼に来なかったリスナーを強制退会させまー」

「さんいませんか〜?いませんね〜?」

「はい、さんいませんので退会させますね」

「じゃあ時間なんでおつかれ〜」
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:34:12.02 ID:jfTipg+k0
タイムシフトを聴いてコミュ参加
以後タイムシフトでしか聴かない俺は強制退会させられるのか
一応常連なんだぜ、悲しいわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:28:00.41 ID:QfcMpPYo0
TS見てくれてる人とかガチ常連だと思う
ウチの枠はコメを必要としてない人(ROM)が多いから尚更
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:32:15.57 ID:Ave8gudq0
>>370
「TS見てコミュ入りました」っていうのは生主からすると意外と嬉しいんだぜ。
ふつうは生放送見て入るからね。
そういうリスナーを生放送に来ないっていう理由で退会させるとかいうのは
ロクな生主じゃないよそいつ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:59:22.49 ID:e/WAn18Y0
うちの放送でもたまに
「ねーねー、この前のTSの中で言ってたあの話なんだけどさ」と
見逃した放送のTS見て、分からないところを質問してくる視聴者さんがいるけど
やっぱり生主としてはうれしいよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:03:56.32 ID:6aGqPeZF0
嬉しいね
放送始めた時に、ちょうどTS見てた
て言われるとありがとー!て思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:46:48.07 ID:We1hx+Bt0
主さんのTS見たいのでプレ垢にしましたって言われた
もちろん他の放送のTSやその他の優遇も含めてだろうけどそういうコメしてくれるのは嬉しいね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:10:44.29 ID:Iw//MLxp0
TSってタイムシフトか・・・
普通ちーむすぴーくだけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:44:44.05 ID:TeT8kjv2O
このスレわりと面白いな
1から全部読んじまった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:57:26.69 ID:TeT8kjv2O
リスナースレだと批判多いのが普通だけど
生主専用だからサービス精神があるんだろうか
明るいねこのスレ

379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:06:32.25 ID:yadGKrg+0
愚痴とか暗い話は過疎生主スレって受け皿があるから、こっちは意外と明るいんだよ
今あっちのスレが1000いきそうになってるから次スレ無いとヤバいぞw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:06:30.55 ID:Uytj93qB0
>>378
立場がまるっきり逆だからねぇ
リスナーは無責任に言いたい放題決め込めるし

>>379
いや大丈夫だろう
ここは色んな生主がいるから過疎生主がここに来てグチグチ言っても彼等自身何の発散にもならんし
住民もスルースキルがある人の方が多いだろうしw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:06:54.07 ID:vOhRypQX0
過疎放送スレだと結局リスナーが過疎生主を叩くしかネタないし
ここは生主スレだけあって放送の苦労を分かってる人ばかりだからな。
放送って意外と悩むんだよね。どうやったら人が来るか、自分が楽しめるかって。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:25:56.88 ID:C2V9HEFy0
まあ生主の7割くらい?は過疎コミュだろうしここにもかなりの割合で過疎生主いるんだろうけどね
リスナーがいないってだけで違うものだね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:22:36.19 ID:LCaskLoWO
うむ
2年放送してコミュ数60人いかない俺みたいな過疎主には居心地がいい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:24:24.19 ID:ktcMlalc0
目標の生主って皆いるもんだろうか?
こうなりたいとか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:41:04.78 ID:VUPw3PHsO
コミュ人数800人もいながらも常連が2〜3人しかこない状態
更にコミュ限にしたからたまにコメ0
こういう生主はなんのために放送してるんだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:09:46.24 ID:axl0uXtx0
>>384
半々くらいじゃないか?
興味本位で始めて本人が楽しんでるうちに人気が出る天然タイプと
そういう人に憧れて始めたりして、他人を目標にする勤勉タイプがいると思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:16:44.37 ID:ktcMlalc0
>>386
天然タイプすげぇ

自分の基準はコミュ人数だな
単純だと思われるけど何故この人のコミュはこんなに伸びたんだ?
て考えたり放送を覗きに行くのがとても楽しい
自分なりにでたひとつの答えがやっぱり声。そして愛想がいいか。根がしっかりしてるやつ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:24:17.95 ID:rOh7DATi0
声は意外と大事だよね。癒される声ってあると思う
逆に生理的に受け付けない声もある
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:51:25.96 ID:VUPw3PHsO
>>385みたいな生主は何が楽しいのか教えて
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:02:06.73 ID:axl0uXtx0
>>389
なんでぐいぐい押してくるんだ、コメスルーされたリスナーみたいだなww

よくわからないけどコミュ限って事は
本来の使い方である限定されたユーザーに向けてのみ発信したいか
加入しないと見れないって事を利用してコミュ人数増やしたい。

つまり前者なら、その常連2−3人と話したくて、事実実現してるから楽しい。
後者なら手段問わず、人数が増える事がその人にとってのカタルシスになるんだろ。
というくらいは推測出来るけど、そういう話では無くて?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:48:13.25 ID:LCaskLoWO
声というか発声を意識するだけで大分変わるよなぁ

分かってはいるが正直自分の放送でそこまで気を使うと疲れるので意識せずまったり放送してますわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:20:34.69 ID:C2V9HEFy0
あー今日は結構しゃべれたなーちょっと喉痛いくらいだわwww
って思ってTS見返して見るとそうでもなかったとかはよくある話で
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:41:06.33 ID:VUPw3PHsO
>>390なるほどなるほど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:28:26.66 ID:Z2nL/T2a0
淳1日で俺の100倍ww  

コミュ人数なんて気にしない! なんてただの強がり。生主ならみんな増やしたい気持ちあるに決まってる
と思うんだがどうだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:32:26.75 ID:FTQszxf+0
まともな人ばっかりならそりゃ増やしたいが
ゴミが来るくらいなら人数なんていらん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:01:09.43 ID:kzjMCev3O
まぁ放送始めた途端コメ一覧にわこつーが流れる様を見てると一度体験してみたい気持ちにはなる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:36:36.38 ID:JjhS3ep/0
>>395
少し考え違いをしてないか?
確かに視聴者なんて様々だし、ゴミのようなヤツもいるけど
どんな放送やコミュであろうとそういう輩が来る率は一緒。
違うのはそういう輩が定着してしまう率が違うだけだよ。
「う○こ、ち○こ」言ってれば低俗なヤツの定着率が上がるのは当然なように
結局のところ、放送なんて生主次第だってことだよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:50:13.76 ID:46W2PNbs0
うん、結局生主次第
gmにはgmしか寄ってこない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:41:50.18 ID:UUWj1vNo0
教えてほしいんだけど
特定のコメント(例:ノ)をしたリスナーのコテハンを
自動的に抽出してテキストファイルに出力する機能のあるコメビュってある?
プラグインになっちゃうだろうけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:00:54.85 ID:IofYvNbY0
>>399
そんなこと考えるお前がキモイ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:01:12.82 ID:FTQszxf+0
>>397
見たことないだけでしょ
「人が多い」というだけで居座るやつはいるし
そういうのは放送に自分が合わないから見ないとか言う常識的な考えができるようなやつらじゃないから
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:04:28.41 ID:JjhS3ep/0
「人が多い」というだけで居座るとしても、人が多い放送なんて
それこそゴマンとあるわけで、やはりそこに居座る理由というが
他にも同時に存在しているのでは?
また、「人が多い」というだけで居座り、かつ「ゴミ」と評すべき
低俗な輩となると、相当なレアケースであり、増やしたいが
それをやらないという理由にはなってないように思いますが?
別に何としても人を増やせと主張したいわけではありませんが。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:05:21.15 ID:JjhS3ep/0
失敬、ミス。

「居座る理由というが」 ではなく、「居座る理由というのが」
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:19:22.47 ID:FTQszxf+0
じゃあ人が多くてゴミが居ない放送はどのくらいあるんですか?
レアケースというならはっきり数字出せますよね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:37:13.26 ID:u9UwuJbU0
リスナーをゴミとか言うなよゴミ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:51:20.12 ID:uATy6bez0
普通の人ならゴミなんて言われないだろ
心当たりないならスルーしとけ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:50:04.71 ID:mGKyRItp0
>>404
どの放送でも来る人たちの構成比率は変わらないと説明しましたが
お忘れですか?
つまり、居ない放送などありはしないということです。
それから、放送の数がどれ程あるかご存知ですか?
その上ではっきり数字が出せるとお考えなのですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:47:51.45 ID:BUe/YJ8d0
本気でうわぁ…って声が出た
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:43:58.81 ID:oH5J3lfN0
敬語きっついわー
いるいるクラスに1人こういうヤツ、早口な感じな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:22:27.20 ID:Fpe3CPk+0
敬語じゃなきゃまだマトモに見えるのに
冷静装ってはいるが自分が一番冷静じゃないって感じ
とりあえず落ち着け
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:13:56.84 ID:ZQV6/c3s0
2chでスルーできない奴とか生主向いてない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:04:04.70 ID:LvprZjrR0
( 放送者:くわにゃんは衰退しました。さん)
風邪っぴき音痴が歌枠です!°カラ凸待ってる!初見さん大歓迎
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112506287?alert=1

こいつ調子のりすぎじゃね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 02:47:16.17 ID:zKHFMcsN0
age
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:02:28.15 ID:kPt/Q90j0
誰がROMってるか
わかるソフトってあるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:03:22.08 ID:u8hDMrIm0
ないよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:15:06.86 ID:sUe+chrk0
誰が抜けたか分かるソフトはよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:48:19.82 ID:3DB5p0s90
歌ってみたって嫌いなんだけど、
すげー歌うまいな! という生放送を偶然見たが
作って1年経ってそれでも1000人前後なんだなぁ。
人増やすのは大変なんだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:52:38.70 ID:Tm+Wl/K3P
BSPをやっかいなやつに渡してしまった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 03:49:45.28 ID:qk8LnQ3x0
歌ってみたオンリーで1000なら、かなりの人気コミュだけどな
でも歌ってみた系は本当に上手い奴がゴロゴロしていて、ただ「歌が上手い」では人を集められなくなってるね
歌が上手くて声がいいとか、歌が上手くて顔がいいとか、歌が上手くて喋りが上手いとかじゃないともうダメ
その中でも「歌が上手くて楽器も上手い」ってのは希少で、それだけで頭3つは抜け出せる感じ

なんだかんだで楽器まで弾ける奴は少ないんだよね
楽器が弾ける「だけ」なら多いんだけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 04:00:11.18 ID:IZhong930
http://com.nicovideo.jp/community/co1809112
リスナーをさらしあげて喜んでて気持ち悪かった
しかもリスナーをバカ呼ばわり それまでぶりっこしていたので余計にキモい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 06:35:10.39 ID:qk8LnQ3x0
>>420
晒しあげられてバカにされたんですねわかります
つか古参気取った囲い厨を、厳しく注意してるだけじゃんw

囲って信頼得てると思ったら実は嫌われてたって判明して、火病ったんですね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:53:20.49 ID:s6J+xaQX0
>>416
エクセルのMOD関数で表作れば一発
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:12:12.42 ID:tuKPWPYg0
コミュメンバーエクセル管理とか痛すぎる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:46:43.46 ID:JZL/ZSbs0
普通の男の顔だし雑談をしてるだけなのに最近、鳩ろだに何回か晒されるようになり怖いです。
リスナーさんにうpをやめてほしいと言っても続くのですが、
出会い厨の言動はしてないし
恨みを買った覚えがないんですけど何が原因だと思われますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:48:11.43 ID:JZL/ZSbs0
強いて言えば奇行というか企画でマックのポテトLサイズ20個を完食する枠を取ったぐらいです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:04:06.38 ID:TA+kUfdV0
晒されるのが嫌なら生主やめな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:35:36.85 ID:NrGHd48G0
>>417
今の6000枠時代に1000人超えるのって相当頑張らないと難しいよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:58:17.38 ID:3DB5p0s90
ここ1か月何回も何回もコミュ入ったり出たりしてる人を
メンバー抹消してしまったw
出たり入ったり自由だとは思うけど、もう名前見るの嫌だ…

わからないと思ってたんだろうなぁ。
なんでずっと入ってるのがイヤなのか知らんけど。スッキリした
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:08:22.63 ID:vxjJSUUp0
6000枠もあると無駄な過疎放送が多くなるな
放送の回転率がいいほうが運営としたら儲かるからいいだろう
そこでリアルタイム人数を表記させて過疎放送の回転率をよくさせる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 08:04:38.70 ID:9NfCJOV70
age
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:22:06.75 ID:ONMSGjGZ0
>>424
リスナーなんてそれこそ不特定多数だから、生主にとって都合のいいリスナーだけじゃなくて、なかにはupやめて欲しいって言うのを純粋にフリだと捉える奴もいる。
晒されるの嫌なら顔ださ無いほうがいいと思うし、今更手遅れだから生主やめるかコミュ爆破してやり直したほうがいいと思う。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:26:47.73 ID:AyCsAdmX0
ネットに顔を晒すことのリスクをわきまえてない奴が生主なんかやるなよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:15:25.35 ID:5QvrrjJ10
顔出した時点でもうそういうの覚悟の上じゃないと
タイムシフト残さない設定でもリアルタイムで録画なんて簡単にできるからな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 06:03:06.66 ID:uePz+CdM0
最初はやる気マンマンだった。

でもコメがなくて
だんだんヤル気がなくなった

ブログのときと一緒
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:52:14.60 ID:Ogc83nRe0
コメントが付かないからと言ってだんだんブログ更新しなくなる奴
コメントがないからと言ってだんだんやる気なくなって生主辞めてく奴
似たような言い訳だな。結局は他人任せなだけ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:56:59.60 ID:LXlztn4x0
コメが来ないと言ってる奴に限って、
リスナーが気まずい沈黙を何とかしようと振った話題を素っ気無い返事で潰してるんだよな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:48:02.13 ID:c3pWALyu0
ウチの放送なんて基本ROMが多いからコメなんて全く期待してないけどなぁ
コメが多い時は雑談枠になったりするけど
最初っから雑談枠の人はそれなりに話し上手だったり話題を次々と繰り出せる人じゃないと
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:51:30.33 ID:TS+HSY0/0
>>437
なんでROMが多いってわかるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:45:01.55 ID:OwEoeCgw0
普通に見たら判んじゃんw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:11:58.38 ID:cbrJKz/80
/permして計測したんじゃね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:13:53.75 ID:cbrJKz/80
/prepareだった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:47:52.78 ID:T+/0mOFP0
>>438
いつも殆ど弾いてばかりで来場者の割にはコメント少ないんだけど
ある時ふとした流れで「ROMしてる人います?」って呼び掛けたら「ノ」が結構沢山出た
なのでそれ以来、雑談枠をする事は殆どなくなった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 05:06:15.15 ID:yQp8f77IP
コテ付けてくれてる人って名前読んだほうがいいのかな?
○○さんいらっしゃいとか言ったほうがいいのか迷う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:35:44.67 ID:34JsWeVH0
>>443
毎回同じような面子の馴れ合い系にしたいのか、毎回違った面子で雑談したいのかによる
ノーコテ推奨でもない限りは○○さんいらっしゃいぐらいは言った方がいいんじゃないか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:47:19.06 ID:5XBxIFBL0
>>443
コテ付きの人には必ず挨拶をするよ
話があまりにも盛り上がり過ぎてコメが多く一つ一つ拾えない時でも挨拶は必ずする
たまに見落としてる時があるけどそれは仕方ないと思ってる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 04:38:53.97 ID:2qI/mWgq0
言っても言わんでもどっちでもいいでしょ
それで名前呼ばれない程度で気分悪くするリスナーがいたら十中八九構ってちゃんだからNG入れとけ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:27:01.73 ID:5XBxIFBL0
明らかにコメント拾える程度の速度の流れで挨拶しなかったら
構ってちゃんじゃなくともシカトかよと思うんじゃね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:38:32.09 ID:Fd+qd42a0
自分が米付けたとしたらと考えれば判りそうなもんだが
こう云うのって何の病気だっけ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:43:50.17 ID:c9H5P29L0
自分がどうしたいのかすら考えずに人に聞いて指示されてる時点で生主としては失格
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 16:58:05.33 ID:zoHvcNLV0
>>449
ラジコンとしてはいいけどな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:24:01.75 ID:/C1UXjBy0
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:51:08.48 ID:9UKx0zcz0
BSP5人になったからお世話になってる人に配ったけど
みんな放送来てくれるのにあまりBSP使ってくれない…(´・ω・`)

自分は貰ったことないから使ったことないんだけど、使いづらいものなのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:11:07.06 ID:beONLoH00
>>452
まぁBSPでコメントすると目立つからな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:22:40.15 ID:raF8Sb9j0
>>452
何かと使いづらい
放送主や他のリスナーに対して自分が何か特別なリスナーだと思われたくもないし
BSPのコメント欄、もしくはコメビュのBSPでコメントする設定、
それでいつもとは別の状態/状況でコメ打つのが正直面倒臭い
だからウチの枠では一度も誰かにあげた事はないね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:08:48.29 ID:aHHC0W1t0
BSP機能こそいらない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:15:16.41 ID:nywNe+2m0
>>455
でもうまく使ってる放送もあるからね
大手さんのBSPとか放送主をサポートしながらうまく使い分けてるし
こういう使い方であればあった方がいいかもねと思えたよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:07:38.86 ID:excPapcr0
しかし、上手く使えている放送なんて、それこそレアケースでしょ?
大半というよりほとんどが、囲い厨への御褒美という使い方にしかなってない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 14:18:25.67 ID:aHHC0W1t0
特典選べるようになったらいいのにな。
このレベルだったらこの2つから選んでくださいみたいな

そんなのにはならないか・・
BSPってかまってリスナーの自爆源だと思うんだけどなぁ
贔屓には変わりないし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:08:18.67 ID:beONLoH00
>>456
BSPの上手な使い方ってあんの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:09:12.36 ID:nywNe+2m0
>>457
その通りだね
確かにうまく使えてる放送はレア
>>459
まぁ要するに進行係みたいな感じ?サポートだね
ものすっごい人数が集まる所だと主に変わって次枠の情報とか挨拶とかを打つ
それ以外は囲い厨への御褒美だよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:14:15.36 ID:excPapcr0
そりゃあるだろう。
分かりやすい例が公式放送における運営によるコメント。
生主が行うトークに沿って、参照すべきURLを掲載したり
「○番の質問に答えてあげて下さい」など、主の見落としの
フォローなどなど。
要は視聴者の延長線上のBSPではなく、主の補佐的立ち位置。

まぁしかし、そんなことやろうとすると、相当なセンスが必要だし
そこまで実力がありながら裏方に回るなど、ある意味銀英伝の
キルヒアイスみたいな存在、そうそういるわけないからねw
だからこそのレアケース。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:27:50.66 ID:9UKx0zcz0
>>461
キルヒアイスとか久しぶりに聞いてワクワクした
その例えで来るかw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:42:56.96 ID:TL3P/4MN0
BSP持ってる奴が主側の人間だったらいいんだけどな。
生放送でもコラボ放送があるみたいに、主とBSPの2人で放送してるって感じなら、みていてウザいと思わない
BSPが観覧者側だと破綻する

でもミラー配信者にBSP渡すのはアリだよ
超人気生主のミラーする場合、下手したらミラー配信者が放送に入れない事もあるから
BSPは「他より優先して放送に入れる」って機能もある。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:19:21.81 ID:fIb9/Ltj0
BSPもコラボも普通にウザいけど
自己満以外の何物でもないわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:25:41.87 ID:Y7ObC9Sm0
そもそもニコ生自体が自己満じゃないですかー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 13:18:28.17 ID:jetUoqG90
初見や常連の人が184でも、「初見さんいらっしゃい、◯×の話をしてます!」ぐらいで軽く挨拶するのですが
184ってリスナーが自発的に外すまでコテハン頼まないようにしてますけど、
常連さんと思われる人にはコテハンつけてもらうべきでしょうか?

お茶出しが嫌いなのでお茶出し・コミュ参加888禁止でコテハン、184、生IDが半々の放送です。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:25:43.80 ID:m23sEaSd0
>>466
相手が初見であろうが常連であろうが、視聴者の自由にしてもらうのが
最適です。
視聴者の自由を奪い、主の希望を主張することが良い放送に繋がることはないからね。
逆に、お茶だしを禁止するのも、心情的には分からなくはないが
そういうことを禁止と明示してあるとしたら、それもまたウザい話ですよね。
大事なことはルール作りではなく、雰囲気作りです。
TDLなどはスタッフが率先して楽しい雰囲気を作ろうと頑張っており
「楽しめ」「迷惑行為するなよ」と客にルールを押し付けたりはしません。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 14:33:59.87 ID:U5dxhFdh0
>>466
っていうか184の人でコテハン登録してくる人には基本的に184外すように促してるよ
184は一週間で乱数IDが変わってしまうのでウチの枠では基本的にコテハン付けてない
もう長い常連さんでどうしても外してくれない人がいるけどそんな人は一人しかいない

他に184を外すように頼むのはちょっと上から目線のリスナーさんとか荒らしとかかな
そういう人はだいたい外さないので他のリスナーとイジって遊んで終わり
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:13:06.09 ID:8967iZpl0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116810084?mypage_nicorepo
ゴジラ謝罪枠wwwwwwwwwwwwww
こいつ自分の事棚に上げるちょんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:12:09.37 ID:YoyiMw3u0
コミュニティがやっと100超えたんですが、一ヶ月に一回ぐらいしかコラボの勧誘や凸が来ません。
普通の雑談系ホモっぽいコミュニティです。
1000人はいないと他の生主から絡んでもらえないのでしょうか?
むしろ、1000、2000超えたら人脈増えますか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 11:32:19.66 ID:I+tfkXRk0
>>470
ホモの世界のことなんかしらんわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:01:55.99 ID:Fmx6xKct0
>>470
その程度コミュの人間が待ちでどうすんの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 04:46:20.64 ID:c/2YzZ2D0
ただスカイプ通話をだらだら垂れ流してんのをコラボだかいうそれっぽい言葉使ってんのが気に入らん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:21:41.07 ID:m8VEtfDu0
>>473
ちょっと納得した
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:30:12.17 ID:AZdECF4Q0
リアルコラボこそ本当のコラボ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 04:02:10.93 ID:AuwhgHg/0
会議放送だけど

なかっち いたぞwwww

http://live.nicovideo.jp/watch/co1867020?ref=rec
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:30:50.97 ID:b59B4lb+0
何か配信開始するとブラウザ(IE9)応答停止する様になったんだけどコレどうしたらいいの?
フラッシュの再インスコとかしてみたけど変わらない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:42:53.82 ID:hdVb2RuKO
コミュ500にんくらいだけどこのくらいがちょうどいい
なにがちょうどいいって、どの時間帯に放送しても必ず誰かは見に来る
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:20:18.42 ID:teG8bW4s0
2000人だと見に来なくなるわけではないから
ちょうどいいってのはおかしくないか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 02:41:56.70 ID:pkt0wvc50
丁度いいじゃなくて最低これくらい居ると安定するってことだな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 10:19:35.67 ID:Sp3CPzbc0
500人くらいならもし人があまり来なくてもまぁ500人程度だし…って自分に言い訳ができる
逆に人が沢山きたら500人なのに多いなーってなる
2000人もいるのに人があまり来なかったら放送のマンネリ化を突きつけられる
人が沢山きて当たり前

それなら500人くらいのがちょうどいいよねってことじゃないかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:08:33.52 ID:uITQB7oZ0
自分も500人くらいのコミュなんだけど一回の放送で100人300コメくらいでちょうどいい感じ
これ以上コメ増えるとさばききれないし荒れそうな感じがする
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:19:10.42 ID:7DebO0tW0
>>500人くらいならもし人があまり来なくても
あまりの範囲は?これも人によって違わない?

だいたいコミュ人数の何割の来場者数とアクティブが基本なのかね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:21:37.38 ID:7DebO0tW0
自分のところは
コミュ人数のだいたい13〜14%が平均的な来場者数で
アクティブが2%ぐらい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:50:58.65 ID:kj9EV3Fo0
昔、10%の法則ってあったな。
コミュメンバーの10%が1枠の来場者になり、その来場者の10%がアクティブ人数(コメントする人数)になる。
メンバーが少ないと割合はあがり、多いと下がるが、大体10%で推移するって奴。

メンバー500人だと1枠50人来場し、その内の5人がコメをする。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:06:41.88 ID:teG8bW4s0
その話は私も見たことがあるし、私が見た時は8%だったかな。
ニコ生も時間が経過するごとに、珍しいものでもなくなり
その比率は段々と低下する傾向にはあるんだろうけど、
そういう法則性自体はあるね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:25:35.32 ID:7DebO0tW0
なるほど おもしろいな
となると"過疎"て呼ばれるレベルはそれの半分か?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:41:45.68 ID:YWKx95dcO
よく思うんだけど、その手の法則って
放送のジャンルとか色々無視してない?
雑談が前提なのかね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:11:11.29 ID:teG8bW4s0
>>488
この手の法則というのは、その数値にはあまり意味はないんだよ。
言い方を変えるなら、ジャンルどころか、どの放送もピッタリとは
当てはまるわけではない。
あくまでも考え方、関係性の話なので、「ああ、自分の放送だと
5%といったところかな」と解釈を変えれば良い。
ジャンルが変われば比率は変わるだろうが、それもまた広く
サンプリングすればやはり特定の比率に収束されていくもんだよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:15:40.42 ID:teG8bW4s0
>>487
過疎に関しては難しいな。
このスレッドに限らず、「過疎ってどこからだよ?」という話題は
よく出るが、その線引きはおろか、コミュ数なのか、来場者数なのか
はたまたコメ数なのかすら意見はまとまらない。
特に489でも少し触れたようにジャンルというものも大きな要素となるしね。
結局のところ、煙に巻くような言い方になるが、「生主が不足を感じたら」
ということになるんだろうなぁ。
ただし「俺不足とか感じてねーしっ!」みたいなのは含まれない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:46:03.77 ID:7DebO0tW0
>>490
よく見るんだわ
普通にリスナーもいて楽しそうに放送してたと思いきや
酷い過疎ッぷりwて言う生主を。あれって来てるリスナーに失礼だよなぁ

過疎放送好きていう人も沢山いるだろうし
マイナスイメージが強すぎるのかな
ネタもあるんだろうが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:17:21.02 ID:FtNfJ6Yv0
どうやら今の枠数が限界値みたいだな
ある意味過渡期に入ったってことだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 10:17:05.44 ID:aQMQKJU00
最近、平日だとゴールデンタイムでも枠数限界に達してない(5500枠前後)し、少々ニコ生も停滞期に入ってるのかもね
飽きてきた生主が増えてきた、って事か

さすがに週末だとゴールデンタイムは6000枠達して予約待ちになるけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:06:21.14 ID:I98zgsfO0
>>493
新たに生主になる数よりも辞める数のほうが上まってるか均一になったてとこだろうな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:08:01.20 ID:I98zgsfO0
枠数増やしすぎて過疎放送が増えているから当然辞めるのが増える
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:05:09.83 ID:nzENEgOS0
4月あたりに生主が急増して夏がすぎたころから減る数が増えていく感じかな?
んで今は減る数と増える数がだいたいおなじくらいみたいな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:14:53.73 ID:F1HgvZQ50
BSPを5人上げたら、みんな使いどころが上手で心底ほっとした そして楽しいw
そして、古参だけどあげなかったやつがふくれた。
腹立つわー…コメント自分語りばっかりなのにあげられるわけねーだろと
さすがに退会はカドがたつからしないけど、
もうコラボも二度としないしお前の放送行かない。絶対行かない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:54:24.52 ID:OPgchjz80
コメント自分語りが一番うざいな
今日〜してきたとか、明日〜行くとか、〜買ってきたとか
話題に沿ってるならまだしも
いきなり入ってきて何をそんなに誇示したいのか・・・
自分で放送して言えよと激しく思うw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:29:07.67 ID:KQy6fr940
やっぱり自分語り嫌だよなぁ
いきなり ただいま とかウザかった…
トイレやコンビニ行ってきて帰ったとかならまだ分かるんだけど、
わこつの代わりにただいまとかないわ
あと選挙の話を延々としたりとかポエムとか参った参った
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:54:27.65 ID:nzENEgOS0
BSPあげなかった程度で怒るレベルだから貰えなかったって自分ではわからないんだろうな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:16:33.06 ID:ck1AFk3o0
でも放送に関係ない自分のこと話す人、話したい人って絶対どの枠にもいるよね
仕方ないとも思うけど、みんなやりづらい部分もあるのかぁ
全員が楽しい放送なんてないんだろうけど、難しいね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 13:56:25.30 ID:zUQb8Jt40
ただいまぐらいよくないか?
おかえりーと返さない生主なら諦めてわこつコメにするけど
自分は結構おかえり、て言ってくれる生主は好きなので
自分の放送でもおかえりーとか仕事だったよコメにはお疲れ様と返す
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:02:58.84 ID:WdzuiKb60
>>502
ただいま
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 17:30:52.33 ID:kNUMPhYk0
メイドカフェみたいだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 04:40:17.07 ID:ERMKUor50
>>501,502
軽微なコメントだったら別にいいさ
あくまで自分“語り”だから語りたくてしょうがないのがにじみ出てるコメントなのさ
ただいまおかえりくらいで済むならどってことない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 04:00:10.43 ID:zFQ0RFsp0
どのコメがと言うよりも、拾われなくても文句言わないならどんなコメでもいいと思うけどな。そうじゃない奴がいるからめんどくさいんやろうけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 09:34:06.74 ID:zX+CDjAF0
>>506
コメ流れ早くてただ挨拶見落としただけなのに
スルーされた・・
てコメしてくるリスナー
それから他のリスナーが”かまって”は嫌われるぞと注意
一番困る流れ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:13:15.99 ID:fLtpSU3K0
コメントの流れが速いならスルーが一番だけど
そのコメントをどうしても拾わないといけないってなら

そうですよーほら、メールとかでも返事が来ないって直接相手に送るのはあんまりいい印象あたえないじゃないですか、それと同じですよ
それで思い出したんだけどメールと言えばこの間さー
みたいに雑談の種にしちゃえばいいじゃん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:23:32.03 ID:WyLEzyVr0
かまってちゃんが来る度に毎回うまく雑談につなげられる訳ないやろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:25:18.52 ID:9RBEQgWO0
俺は生主にうけようとするコメントはうたない
他のリスナーにうけるコメントだけうつ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:56:44.43 ID:Xo336sjZ0
>>509
スルーが一番って書いてあるじゃないですか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:04:18.32 ID:txqw6oXG0
昨日見てた放送、リスナーが主そっちのけでコメント雑談してて、主が注意してたんだがその後からが酷かったわ
注意柔らかかったのに迷惑リスナーがネガティブ発言連発、ごめんね(・ω・`)とかだって自分は…とかうじうじうじうじ
そういうのコメントすんなよと思ったわ、空気読めないのいるよな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:32:53.70 ID:cY95H3ie0
>>511が書いてある通りで、スルー以外のことをするからだよ
かまってちゃんも荒らしも、迷惑で歓迎出来ない存在なんだから
スルー以外はダメなんだよ
「注意したら分かってくれる」とか、根拠ないよね?
「逆恨みされるかもしれない」という可能性もゼロではない
とにかくスルー
それが完璧だとは言わないが、それ以上の良策なんてない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:51:43.17 ID:/AEbg7i30
注意して理解できる奴はこんな変な事しないのでスルーかNG以外の方法は無駄な努力だぜ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:14:19.16 ID:XhEL1lQO0
いつも来てくれる常連さん(いい人)が
コメビュで黄色くなってて吹いた
うち以外の放送で暴れているんだろうか…w

真っ赤な人も来て、おっ!?と思ったら煽りコメみたいな感じが多かった。
うちはまあまあコメント流れるからスルー出来るけど、
コメビュでわかるね、人柄
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:52:15.84 ID:05mfWKpE0
自分語りコメを打ってくる奴はだいたいかまってちゃん
かまってちゃんはスルーするとスルーですか?とコメしてくる
当然そういうコメしてくる奴は注意したって話にならない

だからNG
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 06:29:20.92 ID:PyS+Scsp0
>>515
黄色くらいなら分からないな
至極まともなことを言っていても、バカな奴に
「なんだよ、ノリ悪ぃな」とか逆恨みされることもある
「女性もいるんです、そんな下ネタやめましょうよ」とか
かなりの高確率で誰かにNGされると思わん?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:14:47.21 ID:pTa552+60
囲いって言葉生主からして嫌じゃね?
リスナーが自分達のことを囲いだから、とか、新規のリスナーが
囲い多いな、とか言われると嫌な気分になる

自虐、馬鹿にした感じの言葉な気がする
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:44:33.31 ID:PBvU6mn40
囲いって悪い意味なんだから嫌な気分になって当たり前だろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:47:46.58 ID:wWy6N+ri0
別に悪い意味とかでなく状態を指してるだけだけら立ち位置によりけり
不快な思いをするということはその状態が自分の意思と相反するから
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:33:20.12 ID:pTa552+60
でも自ら喜んで
「自分○○の囲いだからw」ていうリスナー多い気がするんだけど

気にしてない奴のほうが多いか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:20:53.09 ID:u2qrmf5G0
俺も今黄色なんだよな。
だが別にどこかで荒らしたわけでもないし変なコメ打ったわけでもない。

以前とあるホラゲ放送してるところで、
普通に挨拶したつもりが何かのSEを踏んじまったらしく「にょろ〜ん」という気の抜けたアニメ声が流れちまったんだ。
もちろんわざとじゃないし、ぶっちゃけ初見だったから詳細にも書いてないSEなんてあることすら知らなかった。
しかし放送主は「雰囲気壊すなよ糞が」と大激怒してNGに。
そんな雰囲気大事にしたいならSEオフにしとけよと思ったが後の祭り。

そういう地雷を踏んじまった奴もいるんで、黄色だからってやたらと警戒しないでほしい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:37:10.08 ID:s15U+x+U0
そういうこともあるからSE登録してる放送は見ないな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:19:35.21 ID:QYcFa56N0
SE登録してる癖に連続でやられると怒る生主とかお前が馬鹿だろとしか思わない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 04:56:24.08 ID:7x9xQjT/0
bluetoothのヘッドセットで放送してる人います?
ラグとかどうですか?

まあ勿論機種等によって変わると思いますが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:44:23.06 ID:fEBGE5gK0
以前試しに買った1500円くらいのは駄目だったな。ラグもあるしプツプツ切れるし。
ただその後に買った8000円くらいのはラグも無く快適に使えてたよ。MOT-HX520だっけかな。

ただ生主仲間に同じように聞かれて、これをお勧めしたんだが
その主のステミキとは合わなかったらしくノイズが出たらしいので諸手を挙げてこれが良いとは言い難い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:41:26.93 ID:fksuSnEG0
同じ内容でも、誰が打ったコメントかで印象変わっちゃうから、公平に読めるようにコメビュの名前欄を消して放送してる
匿名の方がコメントしやすいかな?って考えもあったけど
コテハンの人と仲良くなったりとかはできないけど、気楽にやれて楽しいよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:52:34.51 ID:VguYoAF10
>>527
匿名のいい所を活かしてるね
変な人間関係とかなさそうで羨ましい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 03:10:25.26 ID:d0fvOMN10
完全匿名の放送はいいと思うけど
そうするんだったらコメビュ使わないで放送画面横のコメント覧みればよくないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 07:22:14.87 ID:Wrw0lNBY0
>>529
コメビュの方がコメント見やすいんじゃね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:26:43.92 ID:4EZ+OhgKO
最近始めたけど、とある生主さんを見習って名前は呼ばないようにしてる
コテハンも付けても付けなくても自由

頻繁に来てくれる方って有り難いな
コミュは16人だけど3人は沢山コメくれるし、何人かは(同じ人かもしれないけど)2枠目だと
放送が始まったと同時に来場者がカウントされてるから、コメ無しで見てくれてるみたいだし
ゲームの放送だから、好きなゲームを見に来てるっていうのが来てくれる一番の要因だろうと思ってる
本当に有り難い
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:43:19.76 ID:4EZ+OhgKO
>>512
亀だけど、そういうのも楽しめる生主さんもいるよね
わざとリスナー同士で会話してたら、生主さんが笑いながら
「無視すんなよ」
って言ったから、リスナーが
「あ、いたの?」
とか言うと、爆笑してた
寛容な人だと思う
話しや返しも面白いし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:17:35.85 ID:mkBYXpxN0
俺ならそういう時は全力で「シカトすんなよ!!構えよコラ!!!」って言うわ
そうするとうちのリスナーは「黙っとけ」「4ね」「うるさい」
最高のリスナーだと思う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:37:48.14 ID:gfFinEKR0
コメで会話なんてほっときゃいいのに
スルーだよスルー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:15:30.66 ID:FTOJcA4x0
最近大手とコラボしなよ!て強要してくるリスナーが増えた
どういう思考からだろうか?荒らしたいわけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:53:00.64 ID:/ghMEHct0
嫌ならNGにしなよ
嫌じゃなければほっときなよ
思考なんて人それぞれだしわからんよ
自分がそういうリスナーとどう接していくか、じゃないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:00:56.48 ID:FTOJcA4x0
>>536のとこにはいないの?そういうリスナー

NGにはしない
ただ大手にこじってコミュレベを伸ばせと言っているのか
正直に聞いた方がいいのかねしつこいと
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:18:07.90 ID:ftLi6XNCO
そういう気は無いって言うだけでいいんじゃない?

先月から良く放送を見に行く生主さんとかに全く言わずに始めたんだけど、二人に気付かれた
放送を見に行ったら、教えてよ!って笑いながら言われた
なんか嬉しかったな
はじめは来てもらう為に伝えようかと思ったけど、それだと自分の力じゃないし、最初から
放送に色が付いてるのは嫌だったから言わずに始めた
今は頻繁に来てくれる人も居て自分なりに楽しく放送出来てる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:30:42.43 ID:FTOJcA4x0
次そうするよ

いいね。自分で楽しいと思える放送が一番だと思う。
贅沢な悩みだがコミュが大きくなってきてコメが追えずに
棒読みつけざる負えなくなってきていったん解散しようかとも思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:42:02.48 ID:/ghMEHct0
>>539
自分の意思をそういうリスナーに伝えたらいいんじゃない?
大手で売名する気はないよーって
それでもしつこくしてきたらNGにすればいいと思うし

コメントも、全部読もうって思わなくていいと思うよ
棒読みも、つけたくないならつける必要はない
あと、そういう理由で解散してまた作り直し〜とかはお勧めしない
身勝手な奴だなっていう印象ついて、今までいたリスナーに愛想尽かされちゃうよ

俺も似たスタンスで放送やってるけど、コメントは半分ぐらいしか読まないし
棒読みも入れてない
自分の話したい事やりたい事やって、ついて来いお前ら!って感じだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:03:54.32 ID:ENX4aejR0
お前ら一生懸命放送やってんだな、なんかうらやましいわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:09:38.69 ID:/ghMEHct0
>>541
一生懸命放送やらないと
リスナーも楽しめないと俺は思ってる
もちろん自分が負担に感じたり、義務感みたいなのでやってるわけじゃないよ
どうせやるなら全力で楽しませたいんだよね

今日はこれで終わりーって時に
「また次も見たい」って思われたいからな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:13:25.43 ID:FTOJcA4x0
身勝手な奴って印象になるのか・・
そこまで頭は回らなかった

悩んでまで放送するもんでもないよな ありがとう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:42:39.71 ID:BsIf/hSY0
うち大手なんだけど、頼まれてとか、あと良かれと思って
コラボとか誘導とかするんだけど、
その時だけ人数10〜20人伸びても結局そのあとが続かないね。

みんな自分が入ってねーって宣伝したから付き合いで入っただけで、
好きで入ったわけじゃないからあんまりコメしてない。
あと、主に特別扱いされてね?というアンチ(信者?)が一人湧いた

ジャンル同じだし
仲良いから伸びて欲しいけど、毎回放送盛り上げられるかはやっぱり本人
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:17:03.49 ID:xjMPyiPm0
ありがた迷惑ってやつだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:35:43.69 ID:VoQbwjs50
>>544
主な放送時間とコミュ人数、一枠の来場者数とコメント数、あとアクティブ大体どのぐらい?
あとどんなジャンルの放送やってるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:19:37.51 ID:Pai03scw0
10〜20人伸びても>>
大手にしては少ないぞ

大手語るなら立見やミラー発生せんと。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:11:48.57 ID:tNf9iHmp0
そんな定義はどうでもいい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:46:00.53 ID:CoJxnZXN0
中には1000以上から大手って判断する人もいるし10000以下は大手じゃないって人もいるしなんともいえんね
大手なんて曖昧な言葉じゃなくて数字で示さないと人によってズレができちゃうね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:38:03.05 ID:kdlDAl4B0
人によってズレが出るというより、
「おまえなんか大手じゃねーよ」って嫉妬丸出しの奴が沸くというほうが正しい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:51:55.13 ID:KP24v9610
俺は1000以上のコミュは大手だと思っちゃう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:01:26.84 ID:BfIvwsMt0
大手生主は反応すぐ帰ってくるリスナーいるから煽るの楽しそうだよな
過疎だと煽っても反応ないし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:01:54.50 ID:n+n0fk8i0
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:24:17.37 ID:1G+X8dwN0
1000人コミュは普通に大手だろう
1000人集めるのがどれだけ大変かやってみなきゃ分からんし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:48:08.59 ID:wbXEXbQc0
男か女で条件は違うな、女なら太ももでも見せてりゃ1000人なんて余裕
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:52:53.85 ID:jAVlzyaa0
1000人は大変だよ。女性なら顔と体で何とかなるけど、男はキチガイ配信か他に目立つことしないと無理。
ゲーム配信ならもしかしたらワンちゃんあるかも。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:40:20.08 ID:YTZVUZCb0
放送外で好意から異性がSkypeかけてくるのはまだわかるけど、
男が雑談放送の男に放送外でかけてきたり
一度も通話した事ないのに、
手当たり次第会議通話に入れようとするリスナーって何が目的なんだろう?
ホモなんですかね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:53:03.25 ID:m/8UZwUr0
おまえらブロマガはやるの
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:36:01.29 ID:bqHxsGLC0
>>557
友達になりたいだけじゃないの
なんでも恋愛で考えるお前の方がきもいぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:00:29.45 ID:/AZQBfLU0
ブロマガってさぁ…w
一つ書くたびにメールで来るんだろ?
俺けっこう他の人のコミュも入ってるけど一斉に来たら
退会余裕やで。
この人のは受け取る、この人のは受け取らないとか選べるのかな

自分は発信するようなことなにもないからしないけど。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:47:36.43 ID:dgTaJqIH0
説明文も読めない奴は全部退会しとけw能無しがw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:31:50.79 ID:tgTaG3te0
説明文は生主が説明するのが面倒で「詳細に書いてあるんで」の一言で済ませられるためにあるようなものだと割り切ってる
リスナーに期待はしない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:04:42.53 ID:awLSTeum0
「詳細読めよ」ていうのは生主の我儘だと思ってる
自分がリスナーの立場になったら長文詳細なんてみねぇもんw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:50:51.24 ID:xFUpiSA40
スカID書いてるのに聞いてくるやついるよねw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:44:32.50 ID:awLSTeum0
スカID聞いてくるやついるわw
逆にタグの方が目を通しやすかったりするんだよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:13:05.77 ID:tgTaG3te0
我儘でもなんでもいいんじゃないかな
そういう文字も読めないリスナーを振るい落とせるのは生放送にとっても有益だろう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:34:11.27 ID:oYLnkrjD0
仕様も悪いと思うんだがな。
説明文を画面の下にもって行かれたら読まない奴が増えるのは必然
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:30:36.82 ID:fXSA7uPs0
生主だって日々調子とかテンションの高い低いがあるのに
(別に機嫌が悪いとかでなく)
一定のテンションを求めるリスナーさんがいて困ることがある

好きな状態っていうのがリスナーさんにもあるんだろうね
元気ない?て聞かれると元気なのになぁと思っちゃうw

>>567
上でも読まないのに下だと更にだよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:49:54.81 ID:tqqH1g5KO
ゲーム放送だけど、昨日開始7分無言放送してごめんなさい
笑って許してくれたけど
いい人ばっかり
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:28:49.93 ID:9XOhLF1T0
事故るとまじで申し訳なくなる
しかも予約で人呼んじゃったときとか…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:37:56.74 ID:Www+hwU5O
>>567
いや、上とか下とか関係ないから
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:38:31.62 ID:fU/mNRob0
>>571
大ありだ
上ならページ開いた時に目に付くから何か書いてあるのがわかるが
下だと気づきすらしねえ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:16:21.10 ID:83y+klos0
注意書きが入り口付近にあるのと部屋の奥の方にあるのどっちの方が入ってきた人の目に付くかって話だな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:08:54.06 ID:wDEsoyuo0
むしろ関係ないという結論に至った思考経路をご説明願いたいところだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:12:35.93 ID:n6Wq4vhr0
ちょっと考えればわかることを考えなしに打ち込んじまう>>571のような奴が詳細読まずにスカID聞いたりするんだろうな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:30:00.15 ID:tIPxHFbx0
たまにタイトルさえ読まないまたは読めないやついるからな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:50:57.91 ID:YtC3oDceO
質問です。
現在あるコミュニティを解散して、新たにコミュニティを立ち上げたいんですが(前のコミュニティメンバーにバレたくないので)何かいい方法ありますか?

アカウント変更しただけだとバレちゃいますかね?(解散したい理由は、一部のリスナーと最近知り合った生主が放送アラシたり(コメントで、つまんねぇよ、とか 他のリスナーにちょっかい出したりしてます)たまに喧嘩みたいになります。

長文で申し訳ありません。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:58:53.02 ID:/6VcKQ3zO
>>577
放送に支障があるならNG登録でいいんじゃない?

変な人も居るもんだね
つまんないなら見なきゃいいだけなのに
その辺りが理解出来ない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:07:49.58 ID:lPrMGfm70
解散してコミュまた作るやつって ばれないと思ってるのかもだけど
同じような放送してたりすると普通にわかるよね
で、また同じ人が集まる 繰り返し
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:22:44.36 ID:xFcOsuqR0
コミュ爆破するより
自分の煽り耐性鍛えたりNGに入れるっていう手段を講じる方が先だと思う
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:39:10.58 ID:YtC3oDceO
>>578さん579さん580さん

ありがとうございます。

知り合った生主さん(4人)が特にアラシきます。

アラシコメントは、スルーしてるのですが「コメスルーするなし」 「下手過ぎてみてられねーwwwwwwwww」
「ツマンネ放送だな」
って感じです。

NGは、一度もやった事がありません。(やらなくちゃいけないのは、わかるのですが…)

因みに基本ゲーム放送です。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:06:08.74 ID:YYO5lgc10
NGにしとけ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:38:02.11 ID:wZBxefIc0
>>581
やり直したい気持ちは分かる
だけど4人をNGにするよりコミュ解散の方が大事言うとか難易度高いと思うのだが
コミュが100人だとして解散すれば
その100人に対してコミュ追放&視聴禁止&コメント禁止と同じわけでしょ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:07:16.00 ID:/6VcKQ3zO
NGをしたくないのは分かるけど、その四人が悪態ついても放送に来てくれてる人の為にやった方がいいと思う
まだ続けたいのに解散したら、新しくコミュを作っても同じような事になった時にまた解散しちゃうと思う
あと、嫌がらせに負けてコミュを解散したら、その四人は調子に乗って他でも同じような事を繰り返すよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:40:11.52 ID:LU2+qAaZ0
その問題の4人以外の人のことなんて、どーでもいいんだな、きっと。
そういう自分のことしか考えない生主だから、荒らされるんだよ。
NGにしたって「やらなくちゃいけないのは、わかるのですが」と言いつつ
やらないのは、恨まれたくないからだろ?
放送の雰囲気を是正することより、恨まれることを回避することの方が
君にとっては重要なことってわけだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:46:31.36 ID:xFcOsuqR0
言い方はキツイが>>585が正論

生主4人に荒らされるって相当だと思うよ?
前後関係知らないから何とも言えんけど、>>581にも問題があるんだと思うわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:58:34.44 ID:6BLAoEA70
>>585
その通りだけれどもそんなにメンタル強い生主ばかりじゃないよ

生主は>>585みたいにさっぱり割り切ってる大人もいれば
割り切れない子供もいるし当然うじうじ悩んでる大人もいる

>>581はここに相談するのもいいけど
誰か一人常連で相談できる人はいないの?

自分も似たような経験あるけどその場でやめてと言う、コミュトップに警告を書く
コミュ人数を伸ばして疎外感を持たせる→結果大人しくなった
で対応したよ。NGには結局しなかった一応常連で古株だから
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:27:11.82 ID:LU2+qAaZ0
>>587
メンタルの弱い人が、メンタルが弱いままで生きていけるように
周りの人間が気を使ってあげることが優しさなの?
メンタルが強い生主ばかりじゃないのは当たり前
そういう人もいることが問題なのではなく、そういう人は
どうすべきか?ではないか?
メンタルが弱いなら回りに気を使ってもらうのではなく、
メンタルを強くする、根本的解決をあえて回避する必要性はないと思うよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:29:37.95 ID:6BLAoEA70
>>588
本人がメンタル自体を強くしたい。と現状況で思うのならね。
今はどうにか逃げ出したい、1から心機一転やりなおしたい。
という気持ちが自分には見えたから。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:33:55.39 ID:LU2+qAaZ0
逃げ出したいと思ってる人に逃げる選択をさせることが親切なの?
そりゃ他人のことなんだから、君には責任も何もないから、そういうのも
ありなのかもしれないけど、安易なヒューマニズムだと思うね
今回、何も考えず、何が原因なのかも指摘せず、逃げを選択させて
あげるなら、その心機一転の場でも荒らしに何も対応出来ないだけでは?
そういう部分はどーでもいいのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:35:26.92 ID:KX60D/l20
心機一転したところでNGもできないようじゃ同じような失敗を繰り返すのは目に見えてるけどな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:48:09.09 ID:xFcOsuqR0
「前スレで相談した者なんですが、また同じような荒らしが来まして・・・」
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:53:08.38 ID:6BLAoEA70
親切ではないね、ただ1つの意見として聞いてもらえれば。
どうでもいいならそもそもレスなんてしないよ

荒らし以外のリスナー大事にしろよて意見も分かるし
どちらかといえば自分もそっち側

でも

(やらなくちゃいけないのは、わかるのですが…)

という文面+荒らし4人が実は生主ときたら
今の環境のまま楽しく放送を続けるなんてどう考えたってきつい
リスナーも少なからず繋がってるだろうし
自分の弱さも分かってて、それでもニコ生を続けたい
良い環境を求めて心機一転の気持ちを優先したいなら
とりあえずその旨すべてお詫びのお知らせを出すなりしてから爆破
新しくコミュ始めますとは連絡せずにこっそり1からでいいと思う

とりあえず頑張って
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:07:47.47 ID:LU2+qAaZ0
>>593
> 新しくコミュ始めますとは連絡せずにこっそり1からでいいと思う
なぜこっそりが良いのか?
それは荒らした連中がまた来るからだよね
そのためには今まで応援してくれた視聴者を切り捨てることになるけど
仕方が無いよねということだね

まさに合理的で相談者にとって非常に都合の良いアドバイスだね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:13:50.31 ID:6BLAoEA70
そもそも逃げ出したい状況になるぐらいになったのは

>>応援してくれた視聴者

がそもそもいるのか?という話にならないか?

もし居る、もしくは質問者自体が「そう感じている」
なら後ろめたさぐらいは感じてはいると思うんだけど。どうなのかね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:28:45.05 ID:xZILtTnz0
きめぇスレ・・・
特にこの上から目線で延々と分析してる評論家気取りの馬鹿が死ぬほど気持ち悪い・・・。 
何時間も放送に張り付いて、いくつもの放送をハシゴしてドヤ顔で評論とかビョーキだろコイツ。
一言で言うなら人間が卑しい。 自分に自信がねえもんで少しでも多く、一人でも多く
見下せる対象を探して歩いてる。 そうやってそれを自尊心の足しにしようとしてる下衆野郎。
またそれをドヤ顔でここに持ってくる奴も気持ち悪ぃわ。 アホじゃねえの
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:32:11.15 ID:xFcOsuqR0
>>596
お前ずいぶん卑屈だなw
もっと気楽に生きようぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:45:39.32 ID:LU2+qAaZ0
>>595
> がそもそもいるのか?という話にならないか?
いないと判断する方がムリがあると思うが?
無論、荒らしている連中が4人で、メンバー数が主含めて
5名ってのなら別だが
マジメな話、普通の視聴者は荒らしてる奴なんて無視しているだけで
その放送、つまりその主に好意的な感情を持っていると考えて問題ない
あくまでも逃げ出したい状況というのは、一部の心無い視聴者が原因なのだから

>>596
君のように賢くなれるよう努力してみるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:28:39.89 ID:YtC3oDceO
皆様 大変貴重な御意見ありがとうございました。

皆様のレスを読ませて頂いて考えたのですが次もアラシ行為と判断出来た場合。

NGに入れます。

自分のコミュニティは、開設約2ヶ月ちょいでメンバー数50人です。

自分のレスにレスしてくれた方、この場を借りてありがとうございます。

放送は、継続して行くつもりです。(迷いが無くなりました。)

長文でしたが本当にありがとうございました。(悩んでいたので相談出来て良かったです。)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:42:53.67 ID:LU2+qAaZ0
>>599
頑張れ
荒らしは返事するな、全部スルーしてNG入れろ
返事もするな、したら負け
それ以上の良策は絶対にない(本当はあるけど難しい)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:29:57.67 ID:lPrMGfm70
小さいコミュだと内輪放送で一人でももめるとリスナー繋がってて
他の人の放送も行きにくくなるよねー
その輪から出たくなるのはわかる。

ただ、強いメンタルと方向性がないと生主やるかぎり
望まないリスナーが来る、とかそういう悩みはつきないよな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:38:03.44 ID:vyn5iNd20
コミュ爆破しても
放送時間帯とかはそうそう変わるもんじゃないから
結局見つかると思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:07:36.51 ID:13ut5dmb0
>>596
おめでとう
これで君もそのきめぇスレの一部だよ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:15:40.83 ID:/VzXO06O0
>>599
頑張って。自分も生主生活今楽しんでるから良い方向にいくといいね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:31:15.69 ID:wyQzPjuEO
599です。

レス読みました。
ありがとうございます。

強い気持ちで楽しい放送が出来るように頑張ります。

本当に皆様

ありがとうございました。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:37:06.05 ID:vTzwTDNo0
人間が変わる方法は3つしかない。

1番目は時間配分を変える。
2番目は住む場所を変える。
3番目はつきあう人を変える。

この3つの要素でしか人間は変わらない。

最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:41:56.41 ID:Y5OEGf5s0
>>606
反論ホイホイ乙
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:59:49.71 ID:13ut5dmb0
>>606
なんかのコピペ?まさか自分で頑張って考えたわけじゃないよね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:31:50.85 ID:fz0qUP1D0
昨日の夜コメ鯖重くなかった?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:02:46.27 ID:hEnizMdD0
質問なんだけど生IDでコメントされてその人のユーザー情報を見に行った時
エラーになることない?最近多いんだけど・・
そのユーザーがいないことになっている。
普通に退会したならそのユーザーは存在しません、みたいな画面でなかったっけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:11:32.10 ID:poxE0sqq0
コメントだけで見に行くお前にドン引きですが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:32:05.60 ID:hEnizMdD0
みねぇの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:01:18.47 ID:poxE0sqq0
見ないな。コミュに入ってくれてサムネ設定してたら
たま〜にクリックするかなくらい。

そういうの逆探知って言ってきもいぞ。やめなさいよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:41:01.59 ID:Qfxv/ANs0
なんか気に障るようなコメされたらとりあえず見るけどなぁ・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:19:06.79 ID:GULje9kH0
気に障るから追跡するとか怖いなおい
見てどうするんだよ
もし動画投稿者か生主だったらそこまでいって
〜〜って言われて不快でしたやめてくださいなんていうの?

これだから184は外せない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:06:39.24 ID:Qfxv/ANs0
分かったもうやめる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:16:15.23 ID:xRaKnxKGP
お前らリスナーのコメ晒ししてる?
あるいは、それについてどう思う?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:00:20.37 ID:8/xO291K0
リスナーが付いてきて盛り上がるなら、もうそういう「芸」だなと思う
逆凸しかり、コミュメン晒し枠しかり
おもしろかったらいいんじゃない?
ニコ生にルールなんてないよね〜。
それで伸びて、今後もそれでいいなら勝ちじゃないか?

とコメ・コミュを晒されてdisられた側が言ってみる。
ちなみに自分はなんとも思わないww クソ過疎乙って感じ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:30:22.66 ID:9/h0HhoW0
コメ流れが尋常に早いところのコメ晒しは面白い
何にせよ面白ければいい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:41:19.89 ID:mqu59EKv0
面白いかどうかはともかくコメ晒しなんてコメント流れが速くないと意味ないよね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 17:50:52.11 ID:TTt/euzg0
過疎ってんのにコメ晒ししたら8割が一人のリスナーによるコメで、
晒された後そいつがコメしなくなって寒いことになってる放送なら見たことあるわw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:20:28.19 ID:AYVwbVyC0
>>621
晒した理由がきになるw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:35:17.65 ID:OeMOaT/90
大方他の放送でやってて受けてたことを真似たってところでしょ
人数いるところで面白いことがそうじゃないところで面白いとは限らないんだよな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:20:26.09 ID:e0se6zKq0
なあ、NLEで配信してて、あんこちゃんで自動次枠とってるんやけど
次枠いったときにNLEを配信停止→配信って一手間かかってまうねんけど、
この動作は自動化でけへんの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:45:12.60 ID:HHPQgnWP0
2回クリックするだけじゃん
まぁでもTAとかしてて手が離せない時とかは不便だよなー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:51:24.32 ID:rcQYQgxT0
いちいちやるのがメンドイよな
30分ってのが最高にメンドイ。
方法無いの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:16:37.44 ID:O9CZ5qAy0
予約でもやってろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:24:30.47 ID:hZwIihYd0
ユーストにでもいけば?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:18:48.81 ID:2xqKR7IF0
古参が新参の若年リスナーが目につくらしくどうにかしろと告げ口をしてくる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:13:32.18 ID:hZwIihYd0
僕からしたら告げ口してくるあなたの方が目につきますけどね^^って言ってやれ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:35:15.76 ID:6uTgbDIb0
告げ口じゃなくて忠告じゃね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 04:09:54.22 ID:3tbXF0i+0
飲み配信してた、まにゃ姉さんって辞めたんですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:33:22.93 ID:ZufsTrIt0
manyacoってなんで辞めたんですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:38:26.05 ID:KKbBFrTo0
ひろまおのせい
荒らされた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:03:06.76 ID:61j/OfZc0
アンチが荒らしたんだな
最近よく見かけるけど何なの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:53:28.42 ID:cG4A2DPzO
古参がくるのはありがたいが新規が増えづらいんだよなあ
別コミュも考えてるんだがアドバイスよろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:04:29.70 ID:1RgmyR6C0
古参を蔑ろにせずに新規にも加わってもらえる雰囲気作りが
腕のみせどころ
その発想だと定期的にコミュ作るハメになるぞ
システムに頼らず、自分に頼れ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:28:24.80 ID:IXo4zgpe0
自分の実力が足りないと思うのではなくリスナーのせいにし始めたらもうそのコミュニティ伸びませんよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:17:42.02 ID:4ADL5pH/0
>>636
古参をないがしろにして新規喜ぶコミュは新規こないよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:58:01.93 ID:k4MwiVhw0
>>636
過疎放送スレが合ってると思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:33:52.56 ID:h0JGxXNN0
結局はここも、あるあるスレも過疎放送スレも全部
過疎生主のレスが中心だな
人気ある奴や過疎ってない奴はこんなところに書きこまねぇからな
もうその辺のスレ統一でいいと思うけどね
どこのスレでも話題は一緒なんだし
過疎生主がグダグダ悩みや愚痴まき散らしてるだけ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:51:53.42 ID:IXo4zgpe0
だって大手って言ったら晒せだの自慢かだの叩かれんじゃん
過疎生主はなんも気にしないで自分は過疎だと名乗れるけど大手生主は自分のことは大手だと名乗らない
結果的に過疎生主の書き込みばかりにみえるんだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:04:27.41 ID:h0JGxXNN0
あくまでここや過疎放送スレとかの「中心」は過疎生主だろうな、ってだけで
それなりに人抱えてる生主が来てないってことじゃない

過疎生主のお悩み相談室がどこでも話の中心になってるから
分けてる意味ねーなって思ってさ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:25:08.51 ID:miFkVKU/0
それは現状の話だろ
過疎専用と、過疎専用ではない、この二つが分けられている意味が
なぜないと感じるのか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 11:40:42.81 ID:h0JGxXNN0
>>644
結局どちらの中心も過疎生主で構成されてるから
今に始まった話では無くて、ずっとそうだからな

逆に必要性を感じるのは何故?
過疎専用と過疎専用ではないスレを分けても、「過疎専用ではないんだろ?なら書き込んでもいいじゃん」ってなるんじゃね?
マルチで質問したりする馬鹿も出てくるし、いらねーと俺は思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 13:28:49.49 ID:N/nj9Ndn0
思う(キリ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 13:41:47.34 ID:pBBFe1y00
コミュニティトップに生放送履歴が出ないのは何故?
コミュ限定+TS有りなんだけれども
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:11:28.41 ID:N/nj9Ndn0
履歴の表示/非表示は設定出来る

見たい場合、放送自体消してないなら
ニコニコ生放送のキーワード検索で「co:コミュ番号」を検索すれば
1週間以内の放送なら出てくるよ

検索設定で[放送日時が近い順][同一コミュニティをまとめて表示しない]にすれば
履歴として見れる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:05:26.94 ID:pBBFe1y00
ありがとう。コミュトップの設定ってあったけ?
ニコレポ自体は非表示にしたんだけど、
コミュトップに直近の放送履歴が出ないからどうしたものかと・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:12:46.61 ID:N/nj9Ndn0
自コミュの話かごめん
コミュページの下「コミュニティプロフィールの編集」から
「放送履歴:表示する / 表示しない」があるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:29:01.73 ID:pBBFe1y00
>>650
親切にどうも!なおりました!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:14:05.64 ID:zToCaAWaO
古参がいなければ新規が入ってくる
枠始まったら来て最後まで居座るから…無視するわけにもいかんし全くこなくなるのも淋しいから
ないがしろでなくたまーに来てもらうように仕向けるにはどうしたらいいだろうか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:03:55.29 ID:IXo4zgpe0
お前が面白くなる
以上
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:59:25.63 ID:Q1WDh8MW0
そうだね
新規が入らないのを常連のせいにして
たまーに来てほしいとか言っちゃう主はだめだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:00:38.79 ID:miFkVKU/0
>>645
そうか、なら、希望通りなくなればいいな
思ってればいつかなくなるんじゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:30:01.55 ID:S0qxDwxoO
同じ人だとコメも同じような内容になっちまうから飽きる
毎回来てくれるのはありがたい反面悩みの種なんだ
タイトル変えて来る人変わるかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:16:58.36 ID:ID+1SpdR0
飽きるのは自分が?リスナーは飽きてないんじゃない?
来てくれてるんだし

タイトル変えたり新しい配信内容変えたり
タグ多様したりそういうので新規層は参加とまでは行かないけど
放送自体は開くと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:20:23.09 ID:abHRieeY0
一枠で宣伝チマチマ何回もしてくる人がいて
そのたびにお礼言うのがめんどう。
いつも合計で2000とかにしてチケットくれるのはありがたいんだけど
もう広告禁止にしようかな…
なんかもういろいろと、これが囲いかって思った
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:21:13.67 ID:onoK85JL0
>>656
同じ人だとコメも同じ内容になってしまって飽きてしまう生主と
そんな放送にいつも来てくれる常連も、現状が続けば飽きて来なくなるよ
新規を取り入れていくのはマンネリ打開の為には必須

タイトル変えれば来る人は変わるけど常連さんも同時に来るから
生主自体が変化を付けた話をしないと、せっかく来てくれた人が去ってしまう
結果、いつもと変わらない感じになったりもする
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:24:28.39 ID:onoK85JL0
>>658
広告禁止にしなよ
自分で結論出てるんでしょ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:30:44.04 ID:S0qxDwxoO
常連が一方的にコメうちまくるからこっち相槌マシーンと化してる気がする
新規コメ拾って古参コメ適当にスルーしてく方向で問題あった人いる?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:45:36.99 ID:yQbQUk/H0
ある程度人が増えてくると、コメスルーが基本になるよ。
主が喋りたいことを喋って、それに対したコメに対していくつか感想を言ったら、また喋りたいことを喋る、みたいな。
一問一答や、ウェブチャットみたいな対話型では、最初は良いけど必ずいつか崩壊する
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:49:22.84 ID:j5EehWlY0
つーか古参とか新参とか気にしてコメント読むやつとかいるの?
コメントしてくるIDとか関係なしに面白いコメントや喋りが広がるコメントを拾うのが普通じゃないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:55:58.28 ID:onoK85JL0
>>663
それが普通だと思うんだけどね

初見だから大事にしよう、とか
常連だから大事にしよう、とか
女の子だから大事にしたい、とか
そんな理由で選んでコメ読んでる馬鹿が多いってことなんだろ
そりゃいつまでたっても過疎だわなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:06:09.88 ID:j5EehWlY0
コミュニティがそこそこ大きくなるとIDとかコテハンとか見てる暇なんてないよね
話したい事喋ってたらコメントなんてどんどん流れてくし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:09:34.77 ID:onoK85JL0
>>661のような、ただのコメ読みマシーンの雑談(笑)放送とか
マジで萎える
コメント読むだけなら棒読みでも出来るから

常連が一方的にコメ打ちまくるからこっちは相槌マシーンになる?w
話広げられないお前に才能が無いだけだろうがw

新規コメ拾って古参コメスルー?w
新規だろうが古参だろうが面白くて話広げられるコメント打った奴の勝ちなんだよ
ほんっと過疎生主特有の気持ち悪い思考回路全開だね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:12:53.30 ID:6W+D7xsK0
棒読みでもできるコメ読みができない生主もいるからなんとも
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:19:59.69 ID:onoK85JL0
>>665
その通り
生主主導でコメントの流れを作って、面白かったり話広がるコメ拾って話を展開していく
自分が話してる間はどんどんコメ流れるけど、それ全部対応してたらそれこそ質疑応答放送になっちゃうからね
ショケンガーコサンガーとか言ってらんないんだわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:31:02.88 ID:j5EehWlY0
言ってる事はだいたい同意なんだけどあんまり喧嘩腰なのはよくないと思うぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:37:32.89 ID:S0qxDwxoO
コメ流れるほどこないんだよ
コミュ爆して全部変えて新しいメンバーにしたい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:04:10.08 ID:j5EehWlY0
コミュを変えるんじゃなくて自分が変われや
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:09:39.28 ID:V9gwGt300
名言キタコレ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:41:30.84 ID:Nnyj+bDHO
コメビュ使うのを止めたらいい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:25:03.68 ID:ZASnzykN0
爆破してもその思考なら同じこと繰り返すだけ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:32:38.69 ID:VHj5XGn40
爆破してメンバー整理する奴って必ず繰り返すよね
自分が変わってないからまた前回と同じようなメンバーが集うし
コミュ入り直したりする手間がだるくて常連も去っていく

自分の好きな奴だけが再度集まると思ったら大間違いだわ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:25:19.28 ID:ZASnzykN0
勢いで爆破してその後Twitterで
「元のレベルが恋しい・・
お願いですもう一度僕のコミュに入ってください。」
て嘆いてるやついたわw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:50:00.70 ID:VHj5XGn40
いるね、そういう人
あと、完全に自分で爆破してるのに「間違えてコミュ消してしまいました。再度登録お願いします」とか言ってる奴
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:09:12.14 ID:ZASnzykN0
木嶋ww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:42:30.76 ID:mjWs410L0
コミュ爆破してまたやり直したいとか思ってる奴は放送辞めた方がいい
そんな豆腐メンタルだと再度爆破になるのは確実
自分が好きなリスナーだけ集まって欲しいとかそういうの無理だから
いっそのこと、自分が好きなリスナーにだけコミュ教えて参加してもらうクローズド&コミュ限でやりなさい
それなら文句ないだろ
それだと人増えないとか甘えた事言うなよ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:21:09.71 ID:fIqqWfLXO
別ゲーやりたいからメンバーに悪いからコミュ爆しようと思うんだけど
元のやつはわけあってもう絶対やらないんだ
他に方法ないかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:57:48.30 ID:JtEJwHFn0
コミュ爆のがメンバーに申し訳ねーだろうよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:05:09.87 ID:fIqqWfLXO
いまのメンバー前のゲームで集まってるから、今後そのゲームは絶対にやる予定ないからやっぱり新しくコミュ作るべきかなって
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:11:41.78 ID:ISGyKulM0
他ゲ気にせずやってりゃ、見ない人は来ないし、ニコレポ邪魔なら普通に抜ける。
残ってくれた人はお前が好きで新しいゲームも楽しいんだ、それでいいじゃねーか
お前のコミュに入ってくれた人を、まだ楽しませる可能性が残ってるならやんなよ
そういうお互いの好意が成立してる場が欲しくて、放送始めたんじゃんか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:31:34.40 ID:rmeFSVQ30
よく見る「前のコミュは事情が合って爆破しました」て書いてあるところには
なんか入りにくいし放送内容に興味合っても放送を覗くまでいかずバックする

色々あったんだろうが少なくとも
その生主にも問題はあるんだろうなと思ってしまうんだよな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:32:32.36 ID:JtEJwHFn0
>>682
お前女?後押しして欲しいだけで自分の中で結論出てるならコミュ爆でも何でもすればいい
俺ならコミュ爆されたら一気に冷めるけどね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:34:43.38 ID:iCJJYxqQ0
横レスだけど、あるゲームで人を増やした後に別ゲーをやると、「○○はよ」と前のゲームの話をしつこくするリスナーもでてくるのよ
○○はー?とか、○○の方が人来るよ(コメ来るよ)とか、○○やんないから過疎じゃんとか、しつこい奴も出てくる
バシッと消してしまうのもアリ
今のリスナーを全部切り捨てたいと思っているのならなおさらな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:52:41.28 ID:tCmLu0g/0
>>682
じゃ、次のゲームをクリアしたら、またそのコミュも潰すの?
ずっとそれを繰り返すの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:54:31.95 ID:iCJJYxqQ0
ここでクリア型のゲームを持ち出すのはさすがに的外れだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:26:44.50 ID:mjWs410L0
多数の人間が爆破はダメな選択だと言っているけど
>>686はその選択肢もアリだと言ってる

>>682はどう思うんだね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:53:30.45 ID:rmeFSVQ30
お知らせに今後は色んなゲームをしていくよ
というのを告知するのはどう?

686みたいに荒らす幼稚なリスナーがいるなら
また個々の対応でいいと思うんだがな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:38:04.59 ID:7wBZS/1GO
>>682
もうやらないって宣言すればいいだけだと思うけど
詳細にも書いて
そのゲームがきっかけだけど、その放送を見てるうちに生主自体を気に入って来てくれる場合があると思うよ
俺なんて
「たまに○○のゲーム音が入るのは嫁がやってるから」
って詳細に入れてたら、その○○で検索に引っ掛かって、それから常連さんになってくれたし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 16:46:27.75 ID:18fmqEnx0
ニコ生初めて2年くらいになるけど初期のころに入ったコミュメンバーってみんな行方不明なんだけど
693ニコ生の将軍:2013/02/28(木) 17:08:23.05 ID:XIkZgYuq0
コメBAN30回プロバイダーBAN1回のニコ生の超有名人将軍がついにコメBANに
なったひろゆきの逮捕に続き大物がいなくなったニコ生は即潰すべきである
なんとか将軍は今は4んでる女生主ニコ生のしかも過疎生主であかにゃというのに
しょうがなくいつものように連投で絡んでやったのにもかかわらず恩をあだで返すという
運営の方針はまさに愚昧である
将軍しかコメを打っていない現状で将軍をコメBANにしたら意味がないお前ら鳩ロダの表紙
見てみろ緑とNERとまきのの頂点に立って指揮を取っているのは間違いなくおれの顔だから
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:15:57.52 ID:7wBZS/1GO
誰こいつ?

明日あたり放送再開する
家族が体調悪いと流石に放送出来ん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:39:25.44 ID:XIkZgYuq0
>>693 神がコメしてるなありがとうがざいます私達雑魚のために
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:43:24.82 ID:hmaMc+kb0
>>692
ニコ生なんて放送に来るメンバーは移り変わるくらいの気持ちでいたほうがいいと思うよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:47:34.73 ID:rmeFSVQ30
>>692
Twitterで繋がってはいるけど
放送や自分に飽きたわけではなく
メンバーが増えてコメントも増えて行って
ROMの方が良くなったと言われた
そういう人もいる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:56:24.16 ID:NQwIUX9/0
>>697
その気持ちわかる
人が集まるまでの最初の数分はコメするけど集まり出したらROM
でも俺の場合はTwitterの繋がりも切ろうか迷い中
一気にコミュ人数増えて新規の勢いに圧倒されて居場所がなくなった感じ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:40:20.70 ID:fIqqWfLXO
>>686まさにそうなんだ
引退いったらブーイングでたから
メンバー集めてやるゲームだからなおさら悪くて困ってる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:46:49.37 ID:37vjQqVm0
先月くらいから新規で始めたけど誰も来ないぞw
コメント無しならともかく来場者0だわ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:11:07.01 ID:17TdgkrmO
見たい人の放送が始まると"あの人が見たいから終わるわ。お疲れ"って終わる癖治んない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:12:11.26 ID:zmpGI7xF0
一回警告したのにまたやめてほしいことをさぁ…
NGぶっこみ、コミュメン抹消し、ブロックした。
俺は一回言った。
自分は短気だとは思う、がもういい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:50:30.97 ID:y/oh2hB30
>>658
チマチマする人は自己顕示欲だからスルーでいいよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:51:35.58 ID:y/oh2hB30
>>700
男ならそれが普通です
というか男はやらない方がいいよ
まじで。
ほぼ煽りだから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:55:17.26 ID:bemSi0Dk0
>>699
こいつウゼー
自分の中で結論出てるならとっととコミュ爆破でもなんでもしろよ
後押ししてもらいたいだけなのが見え見えなんだわクソが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:58:00.78 ID:bemSi0Dk0
>>702
自分の放送なんだからそれでいいんだよ
自分の放送で自分のルールに従えないリスナーは排除で問題ない
逆にいつまでもNGできないとかでグチグチ言ってる奴の方がダメ
〆るところは〆ないと、荒らしみたいなリスナーの巣窟になってしまう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:57:56.00 ID:LRJrqOY50
有名ゲームばっかやってたらコミュ人数稼ぎとか言われるんだけど、毎回。
稼いで何が悪いんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:48:57.67 ID:P9FoBdwTO
常連リスナーがよし悪しなんだよなコメは稼ぐが下ネタホモ枠
こんなのにも感謝しないといけないのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:53:53.20 ID:bF4JkSlD0
分かる…下ネタと同じネタでいじってくる奴が常連になると面倒だよな、しつこいし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:26:40.08 ID:z6Bn22v40
>>704
男だけどマジで人来ないですわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:55:18.73 ID:JLuN+r/n0
荒らしとか批判コメではないんだけど
的外れと言うか絡みにくいコメ打つ奴が常連だときつい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:18:30.24 ID:xRTkVR1HO
絡みにくいコメなんかないだろ
ひとつ言葉拾って強引に他にもってけばいい
要はタイピングが速くて次々話題出すやつ、ある程度頭いいやつがめんどいんだと思うわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:23:10.38 ID:x4/2KIav0
頭いい奴は主がめんどくなるようなコメするわけないが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:51:25.40 ID:NOEZVcPZ0
生主を困らせるのが好きっていうそんな輩もいるんだよね
1コメ目で放送とはまったく関係ない的外れなコメント打って、主の反応見るとか
凸いいですか?って言うくせに凸しないとかね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:10:43.59 ID:qR0IQ6ba0
>>712
お前はまだアスペに出会ってないだけだw
奴らは話が通じないしストーカー化する
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:50:47.38 ID:FUatl9v6O
ネトゲ配信してると、凸者が半ば無理矢理レベル上げさせようとするのがうぜー
初心者に合わせるのも面倒なんだろうけど、それアンタが楽しくなりたいから俺のレベル上げてるだけだろって言いたくなる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:16:34.58 ID:YHKyBa9V0
>>716
流されなきゃいいじゃん
俺は俺のやりかたでやるからいちいちうっせーんだよハゲって言えば良いこれマジで
見てる他のリスナーからしたら、面白いと思うよそういうやりとり
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:35:32.41 ID:YMPSY6C50
次までに配信外でレベルを上げておくこと。
てえらそうにコメントされれた時は腹が立ったなww

続くようだったらNGにぶっこめばいいよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 02:41:11.36 ID:zAkJ//kU0
空気を読まず、自分の事ばっかりコメントするリスナーには困るな。

せっかくみんなで共通の話題で話が進んでいる時に、いきなり
「今日〜してきたよ。」「〜ってどう思う?」とか全然関係ない話してくる人ね。
うちの放送は基本的にきちんと全部ひろうので、ある程度は対応して元に戻るんだけど、
それでもまた自分のことばっかり言うから、ちょっと距離置きたくなる。

その時の話題に合わせてて、時々自分の話を持ち出すなら別に構わないけど、
自分の話だけしかせず、それ以外は全くコメントしない人って、
自分で放送すればいいじゃんって本当に思うね。
「生主してみたらどう?」って言う時もあるけど、そういう人に限って「自分はいいよー」って逃げるね。
そういう人って、リアルで会話してても話の腰を折って自分の話をしだすんだろうね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 02:57:29.79 ID:zAkJ//kU0
あと、自分も生主してますアピールばっかりするリスナーも困る。

そのリスナーのコメントのほとんどが自分の放送に絡めた内容。
それ以外の話題にはまったくダンマリで、とりあえず自分の生主っぷりを言いたくてしょうがないみたい。
で、毎回「じゃあこれから自分の放送してくる。」で落ちるんだよね。
その人の放送って、過疎気味で間延びしてる時が多いので誘導したいんだろうなーっていつも思ってる。
とりあえず、生主やってるんだったら逆の立場で考えてみてほしい。
こっちの放送の流れを邪魔しないでほしい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 08:46:31.70 ID:OVDFZ70qO
俺は聞かれなければ生主って言わないな
他の放送で宣伝したくないし、宣伝の為に来てると思われるのも嫌

最近放送終わりに、おつ、だけ言ってくれる人が来てくれるようになったw
184ついてるから名前とか分からないけど、こういうのは初めてだから、ちょっと嬉しいな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:43:12.40 ID:gKKnxch60
NGユーザーに追加してるリスナーが夕方の枠に来てコメント打ってた
俺のコメビュには反映されてないから見えてないけど他のリスナーには見えてるんだな
コミュから強制退会処分受けてる時点で嫌われてるって普通気付くだろ
こういうリスナーは本当に頭おかしいとしか思えない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:50:22.96 ID:ajhrsTpO0
空気読めない奴は本当にイヤだね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:12:36.84 ID:MxkIyhi90
NG入れる時は放送ページの方で入れないと
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 10:30:13.38 ID:733J+RTY0
誰がどの放送見ようがコメント打とうが勝手だろうが
追放したんだから来るな!空気読め!とか言っちゃってるのがもうね・・・w
こういう生主は本当に頭おかしいとしか思えない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:28:15.38 ID:lDRImNbv0
来てもいいんじゃない?
コメント見えないけどw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 15:19:02.10 ID:/mSPQuDX0
空気を読むどころかもはや存在自体が空気になってましたとさ
めでたしめでたし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:23:22.34 ID:6b0UiVTw0
>>721
つきあいでコミュ入られてもやだもんな。

俺の放送でも、毎回最初の挨拶だけする人や、終わりの挨拶だけする人がいる。
いつもROMってくれてると思うとうれしいよな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:28:58.69 ID:NJ87UGRH0
付き合いで入ったコミュがExcelでコミュメンバー管理してる生主だったから速攻抜けた。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:22:24.79 ID:gjvJ5SE80
Excelで管理とかキモスwwwww
コミュメンバーなんて入れ替わり立ち替わり変化していくものだと認識して放送しないとな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:08:45.83 ID:6qwFEwZJ0
「女が初めての放送で雑談します」

「男が初めての放送で雑談します」

このタイトルで同時に始めてたらどれくらい来場者数に差がつくんだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 15:42:33.43 ID:eGrjtgYf0
>>731
初めての放送なら初心者マニアやら生主が横のつながり目的でコミュ参加してくるから
男生主でもそこそこ人は来る
ただ女生主ならそれプラス出会い目的やらエロ目的のも来るから
倍近くの差は出るだろうな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:05:34.21 ID:uXnIVpDHO
最近作ったコミュで人数が多いのは女性生主でサムネにせくしー(笑)なのが殆どだった
後はコミュ爆破した人が新たに作ったコミュ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:36:05.69 ID:n6eliLvDP
当方♀、彼氏居るって言った途端にコミュ人数減ったんだがwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 01:38:42.33 ID:n6eliLvDP
あと粘着してくる男りすなーがうざっ、放送外でしつこい
こういうやつって遮断すると逆上するよね怖いわぁ・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:23:14.16 ID:PGLb/pqr0
>>734
ニコ生は夢を与える場や
彼氏は秘密にしとくべきやったな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:24:29.94 ID:PGLb/pqr0
>>735
怖がるな
所詮ネットは
擬似現実
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 07:29:57.05 ID:VE47HLErO
放送中好きな女がスカチャ送ってくると放送中断したくなるんだがまずいよな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 10:29:00.33 ID:J5htg7v90
>>734
それぐらい女性生主に実際はどうであれ
夢を頂いてる男が沢山くっついているということだね

自分も好きな女性生主はたぶん彼氏もいるだろうし
もしかしたら結婚までしているかもしれないけど内緒にしておいてほしいわ
本人も公にはしないよ、て言ってるから
逆にその一言で一人じゃないんだって分かるしw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:24:03.35 ID:cn+GFtae0
だが彼氏彼女を隠す奴より性格は良いと見られる
コミュ人数が減っても、抜けなかった奴でよく放送くるそいつは
忠実な囲いだぞ。彼氏持ちのお前を気に入ってるわけだから
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:22:05.08 ID:J5htg7v90
隠すのとあえて言わないじゃまたイメージ違うけどな

隠す=本当は彼氏、旦那いるけどリスナーにちやほやされたいがためにぼっちだのなんだの非リア充自慢
こんなイメージ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 14:28:14.32 ID:VE47HLErO
>>738についてスカに本命が来た場合即中断やばいよな?その子が責められるとかわいそうだからさ
その枠は最後までやるべきかな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:28:04.38 ID:U6+pMxsC0
別に彼氏彼女がばれたら坊主にならないといけないわけでもないし生主もそんな嘘つく必要ないと思うが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 15:45:59.29 ID:Dn2HrmuTO
彼氏が出来た生主さん知ってるけど、普段と全然変わらんぞw
ゲーム生主っていうのもあるのかもしれないけど
女性のリスナーもいるし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:03:56.95 ID:U6+pMxsC0
たしかにジャンルによって変わるだろうな顔出し雑談で可愛さだけを売りにしてリスナーに媚び媚びやって来た人が彼氏出来ましたーなんて言ったらひどい事になりそうだな
あとは歌ってみたでもすごそう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:10:50.06 ID:IPNfCwR+0
彼氏がいるいないで見るかどうかを決めるリスナーは総じてきもいわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:15:14.84 ID:weDaznuh0
女の顔出し放送でBSPが出しゃばってない放送探すのって難しいよね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:12:46.26 ID:vB+bI1oK0
ゲーム配信のBSPは邪魔にならないように空気読むけど
雑談のBSPはまるで主役であるかのように出しゃばる
生主もBSPを与えてる以上強く注意しないし
BSPが原因で荒れてる放送いくつも見て来たよ
アホだから本人は原因が自分だと気付かないがなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:17:30.58 ID:2TmQsJyeO
ゲームも同じだろBPSが邪魔してんのよくみるぞ
他のリスナーがBPSに絡んでゲームと生主そっちのけ
一体全体誰の放送だよって感じだったわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:25:42.06 ID:YjiCfxew0
ゲーム配信は状況によってはリスナーは暇なんだよな
ゲーム配信の生主って基本的に喋らない(逆に喋りメインだと、ゲームを餌にした売名人気取り雑談生主として叩かれる)し、盛り上がらないパートだとダラダラゲームを見ていても面白くはない
だからリスナー同士でなれあって盛り上げてるつもりになってる奴もいるわな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:41:27.52 ID:uXgk6ReG0
(逆に喋りメインだと、ゲームを餌にした売名人気取り雑談生主として叩かれる)

縛りメインでリセット何度もしてるようなのだと喋ることなくなって雑談するしかなくなるんです許してください
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 08:06:06.10 ID:0SRRagi+O
いじめる側といじめられる側どっちが悪いと論争中

http://com.nicovideo.jp/community/co1962152
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 08:47:10.36 ID:2TmQsJyeO
>>750
それは思い込みだろ
お前が盛り上がらないパートだと思っても他人はそのパートが見たいこともある
逆にゲームが餌ていどの生主の雑談メインのが問題ないだろ
いい宣伝になる
むしろガチガチにやるやつのが著作権問題や各ゲーム攻略関連の業者にとっちゃ不利益
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:11:31.99 ID:95I3PRVm0
熱いブーメラン芸
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:29:24.98 ID:7tO+cONBO
やり込みやってたらもうゲームについて喋る事無くなるんですよ
RPGで同じ敵を延々と狩る放送でゲームの事だけ喋るなんて無理です
雑談するのぐらいは許してください
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:55:41.56 ID:Q0LsrDKI0
売名人気取り雑談生主の代表格ってだれ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:00:33.49 ID:eUrcSUjt0
よっさん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:51:24.73 ID:8AjGaGRd0
よっさん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:59:24.57 ID:YjiCfxew0
ゲーム実況板に行って見なよ
ゲーム配信は、そのゲームのファンがタイトル名検索で飛んできてる事も多く、主がゲームそっちのけで関係ない雑談やってると萎える

ニコ動のゲーム実況でもそうじゃん
うp主がゲームと関係ない日常雑談やってる動画は結構叩かれる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:09:20.92 ID:2TmQsJyeO
ゲーム実況版はゲーム実況版ここの住人とは別だろ

動画はそのへんの趣向のやつ数人が粘着して叩いてんだろうよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 13:21:04.10 ID:ksoyuf6SP
あぁ?ゲームの事しか喋らんゲーム配信が見たいだぁ?
じゃあそういう放送行けよカス

って言うわ^^
まず俺んとこはゲームをメインにしてる放送じゃねーしな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:04:56.93 ID:oavC1c7M0
予約枠取った後タイトルとか詳細変更はできん?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:17:01.75 ID:Q0LsrDKI0
>>762
生放送マイページの詳細変更ってところからできるよ
http://live.nicovideo.jp/my
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:17:40.25 ID:Q0LsrDKI0
番組編集だった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:33:18.12 ID:uXgk6ReG0
前は放送ページのタイトルクリックで詳細を編集するページに飛べたよね
新しいやつだと出来なくて地味に不便
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 19:16:30.76 ID:KUOVUsF80
えっそんな改悪されてんの?
インターフェース考えてる人本当に無能だなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:03:29.76 ID:7qFMS1hH0
過疎生主なんだけど毎日JKリスナーの通話の相手はさすがにだるくなってきた
最初は俺みたいなブサメンでも相手してくれるんだと嬉しかったけど、3日で飽きた
話すネタ無いけど通話してるだけで向こうは安心するらしい
こっちは昔から電話自体が嫌いだし、意味のない通話の何が楽しいのかわからん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 04:07:51.16 ID:veTKa80oP
じゃあなんで通話するの?
下心あるんしょ?w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 04:43:10.60 ID:h7h0WmbR0
>>767
根本的にその女とお前は違うんだよ
すかちゃんとか理解できんやろ?きもいと思うやろ?俺もきもいと思うわ
でもすかちゃんにすがってるやつもいるわけ、お互い理解できんと思うよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:10:46.20 ID:Uhoe2PBxO
まあねえ>>767の年にもよるが3日で飽きるってことはよろしくない傾向
だがJKを教育調教開拓してく貴重な場にすればいいと思うぞ
テクニックを鍛え今後に生かせる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:34:09.26 ID:h7h0WmbR0
ネタでもひくわ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:22:51.09 ID:Uhoe2PBxO
だってお前二人で会話してんだからつまらんのをJKだけの責任にしちゃいかんだろ
おそらく>>767のが年は上で生主ならJKもガチガチに緊張してるだろうしな
生主たるもの他力本願はいかんよ(笑)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:24:59.50 ID:mooLCmUf0
そんな嫌ならスカ凸受けなきゃいいじゃん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:35:31.67 ID:dFw8nDopT
雑談スレでコテやってるけど
スレの連中にそそのかされて
ニコ生初めたんだけど
どうもそこの雑スレの連中しかこなくて
たまに一般人も来るんだけどすぐに帰ってしまって
何かつまらない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:45:02.56 ID:NLoz65qf0
えみ -EMI- ‏@e3_noguchi
日付変更マニアなんです。フィッツ 再生 お願いします!

http://www.youtube.com/watch?v=jIVZAbgdT31
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:35:02.52 ID:r1OuDAerO
>>774
どうせなんの工夫も努力もしてないんだろ?w
周りのせいにするやつって決まってんだよ
つまらないのはお前がつまらないから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:49:23.47 ID:pum9UoG30
>>774
そこのスレの住人にしかわからないネタで話してるんじゃね?
だから初見が去る
初見が帰っちゃってつまらないとか周りのせいにしないで自分がつまらない放送してるんだって自覚を持て
見てもらいたいなら努力を惜しむなアホ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:01:01.63 ID:lEwGemxD0
>>774
いや、今のニコ生で初見なんて5枠に1人来ればいい方
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:10:14.37 ID:m/3FCD1n0
タイムシフト予約数って人気具合がシンプルに分かっていいよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:27:16.19 ID:VZWSk4tl0
検索で放送終了した枠を探すと、TSで再生された数もわかるから便利だよね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:46:18.25 ID:QOCgfDEs0
TS残してないくせに人の放送に宣伝に来る奴なんなん
どんな放送やってるのかもわからんコミュに入らねぇっつーのw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:44:56.87 ID:WgU7z2lbP
俺も放送やってます
えっとコミュ番は〜

だれも知りたがってねーよハゲ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:38:34.31 ID:DfCn+259O
知りたい時あるが面倒くさくなること多い
面白そうな企画チラッと話しやがるから、見たいからコミュはれっていうと「宣伝は悪いから…」とか言いやがる
なら最初から余計なこというな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:00:53.41 ID:oeguUCay0
なんだこの違うIDなのに同一人間が書いたような内容の書き込みは
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:45:43.17 ID:Ambt7J2D0
あらゆる意味でステレオタイプ化してるんだろうな
過疎の特徴でもある
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:26:35.12 ID:DfCn+259O
人の放送でコミュ宣伝するやつは満場一致で不快ってだけ

アホか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:30:41.94 ID:8O3Y4Yyk0
えみ -EMI- ‏@e3_noguchi
やあ!日付変更ツイッターのEMIだよ。
今日ツイートが遅れてしまったのは近所のファミレスのドリンクバーで数時間遊びふけっていたからさ。
私は30才!フィッツの動画再生応援よろしく!!

http://www.youtube.com/watch?v=jIVZAbgdT14

111万円ゲットだぜ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:54:26.20 ID:ey18lEWh0
184+コテハンのセットのリスナーお前らんとこいる?
IDはばれたくないけどコテハンで名前は呼んで欲しいってことか?
生IDでのコメントってそんなに危険かね

コテハン消えた?て毎回言われるのがうっとおしいから
184ついてコテハン残す人には、184ついてますよて言うようにしたんだけど。
これはこれで端から見たらうっとおしい生主の一部分なんだよなー
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:06:24.20 ID:6a8H1Ufm0
コテ消えた?って言われても「うん消えてるね」で流してるわ。
一応、ガチの初心者の可能性もあるんで最初の一回だけはちゃんと説明するが、
二回目以降は基本「せやな」対応。ぶっちゃけ楽でいいよw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:58:22.64 ID:sBgfXzGJ0
むしろ俺は生IDの発言はスルーしてる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 04:38:49.92 ID:6yjoGm1I0
>>790
俺も
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:44:17.30 ID:GTdCIUjQ0
184推奨の放送で生IDで発言してる奴とかただの自意識過剰な構ってちゃんだしな
「もしかして俺NG?」
って言いだすよなそういう奴って
放送の詳細ぐらい読めと
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:42:22.25 ID:OGQqvL7rO
やっちゃだめと言われるとやりたくなる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:51:29.69 ID:GeGNasMLP
最近ニコ生知って放送初めたいのですが
Youtubeの動画じゃなくてストリーム番組があるんですけど
それをミラーする放送って著作権とかアウトですか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:19:07.29 ID:z/sUZuKu0
昨日見てた放送でコミュ宣伝君に丁寧に対応してた主をみかけたわ
特にリスナーも荒れてなかったしすぐコミュ詳細見にいって逆に話のネタにしてたから
うまいなぁと思った あぁいう機転の効いた対応がしたい・・
自分はすぐキレてNGにぶっこんでしまうわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:47:01.57 ID:luxFo3WG0
俺の場合はキレはしないけど「はーいNGいれちゃいまーす」ってさっと対応してその後は何もなかったように進行してるな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 05:48:50.22 ID:xkWJZFqQ0
俺もコミュ詳細見に行ってちょっと話のネタにする
あんま気にならないコミュだと後で見ておきます〜って言って割とすぐに話を戻しちゃうけど
俺もごくごく最初の頃はコミュ宣してたクチだからキレたりNG入れたりはしない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:59:21.58 ID:4BzNEXjm0
コミュ専を鬱陶しがるのって生主よりリスナーだったりするんじゃないかな
生主の立場からしたら別になんとも思わないんだよなー
確かにしつこいコミュ専はイラっとはくるけど
普通に掲示板とかに遊びにきてください。て書かれたら嬉しいけどな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:15:35.40 ID:aTe83PuX0
コミュ専って書いてあるからコミュ限放送の話かと思ったわw

自分は掲示板書き込みの宣伝はやめて欲しい
あれって消すと後が残るし、扱いにくくて困る
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:19:12.89 ID:rfVH1NVr0
わざわざ人の放送行ってコミュ宣伝する奴とか、自分の放送で人増やせないんだなーって思うわ
横の繋がり(笑)とかキモすぎる

生主ばっかいる放送とかあるよな
その放送に来てるリスナーがみんな生主なのw
んでお互いがお互いの放送に入り合ったりしてんのw
数だけ増やして仲良しゴッコしてんのw
寒いし気持ち悪いわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:53:54.13 ID:w6y0zhYOP
コミュ宣じゃまだよなー
またかって思う
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:59:02.23 ID:18MBPzg+0
>>767
最終的にはお前がセクロスしたいんだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:27:23.56 ID:B/luycbcO
他の放送では生主って事すら言わないな
同じゲーム放送してる人にバレた事はあるけど
教えてよ、って笑いながら言われた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:41:47.89 ID:Zwz0Zu8T0
>>803
とりあえずコミュ入っておきますねw
うちの方もコミュ参おねです^^
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:58:52.18 ID:B/luycbcO
絶対無いわw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:31:37.79 ID:5XPgWP6l0
おねです^^www
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:35:29.69 ID:Zwz0Zu8T0
あw うちも放送してきますねw おつでしたw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 15:17:48.20 ID:E7Nolw1d0
>>803
大勢のユーザーからお気に入り登録されているユーザーは
動画職人でなければ、放送主なんだろうなと思うよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:33:49.12 ID:6JP0rid9O
出来るだけ面白くしようと色々考えたりネタ準備してると、時間なくて放送頻度が減っていってしまう本末転倒スパイラル。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:43:51.70 ID:xi0B8VqN0
面白くしなきゃと、次のネタ(企画)次のネタと突き詰めて行きすぎて、行き詰まって放送自体が苦しくなることは稀によくあるね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:13:04.24 ID:a3UNfcTe0
なんかさ、乗っかれない人ってダメだよね。こうしたいってのにガチガチで
放送の流れに乗っかれない人。

同じ生主として惜しいなと思うよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:32:59.14 ID:aXXrVnTk0
センスが良ければそれでいいんだけどね
センス悪いは、ガチガチだわでは頂けないね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:40:30.63 ID:Y/xPLy7n0
>>811
ちなみにどういう感じ?ぼやかしながらでもいいんで教えて欲しい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:53:33.88 ID:1Cmjw7J/O
811じゃないけど、コメントの流れでいい感じに盛り上がってるのに、
当初のネタに無理矢理戻そうとしてる人じゃない?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:56:24.07 ID:Y/xPLy7n0
△の話を生主がしてて、コメントの流れで△の話から□の話に移行したんだけど
どうしても△の話がしたくてそっちに戻そうと頑張ってる生主ってどうなん?ってことなのかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:01:13.05 ID:K47Qy6if0
>>813
「今日は何々をしようと思います」
リスナーの流れ「(関係あることで)こういうのもいいよね」「ちょっとやってやってー!」
イレギュラーなアドリブはちょっと…というニュアンス

俺だったら今の勢いでもうちょっとこうやって話膨らますのにな、って見てて思った。
放送する側だから思うのかもだけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:02:49.11 ID:46ylNUih0
うざいリスナーに嫌気がさせてNG入り→
184でそれっぽいコメがあったから別垢でコメビュ見てみたら
あ〜まだ読まれないな〜wいつ解除してくれるのかな〜w
184でコメするか。俺ですよ〜wまたくるね〜

寒気がした
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:46:04.25 ID:SI4Rxp5Y0
>>811の主語がないせいか原文だと意味がわからなかったw
そういう事か
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:16:35.07 ID:/iX0TCph0
■配信のできるサイト一覧■

・LiveTube
livetube.cc

・CaveTube
gae.cavelis.net

・TwitCasting
twitcasting.tv

・ひまわりストリーム
himado.in

・モモイロコネクト
momovideo.net

・WmeCast
wmecast.net

・NicoCast
live.nicocast.com
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:38:16.73 ID:t8j9YcdeO
やけに積極的な女リスナーが来てノリもいいと大抵『生やってます』『一応コミュ貼っておきますね〜』とかいいだす

しまいには『皆さんおじゃましました』とか仕切りだす始末
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:26:37.97 ID:4rw2YUsA0
俺コテも付けさせないからそういうの全然ないよ
でも、その代償としてあまり人が増えないよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:56:21.74 ID:tHh+zGza0
コテとコミュの大きさはあんま関係ないと思うよ
面白ければ伸びるしつまらなければ伸びない
それだけ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:29:37.89 ID:sbX+B9HH0
>>820
最高にうざいなw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:48:07.34 ID:StJDuf5A0
逆にコテつけて慣れ合ってると増えにくいと思うけど
初見入りづらくなりがちだし
人が増えないのはコテのせいではなく単純につまらんからだと思うわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:14:24.69 ID:L3KEKF1p0
コミュをエイプリルフール仕様にネタっぽくカオスにしたら
人減って行ってワロス
100人くらい減ればいいww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:27:44.97 ID:sbX+B9HH0
俺んとこもサムネネタ画像にしたら即効で減ったわww
流行りに乗っかるの嫌いなやつ結構いるんだな・・
まぁ関係ないかもしれんけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:37:54.98 ID:L3KEKF1p0
>>826
知るかって感じだよね

あと投稿動画にかめはめコメント多すぎwwww
みんなバージョンZ楽しむのは良いけど
コメント普通に反映されて 通常バージョンだと完全にイミフ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:48:57.60 ID:P+dwQOfYO
>>823
そいつ貼ったあとしばらくぶりきたと思ったら馴れ馴れしいコメしまくってきてこっちが乗ってきたら
「○時から放送なんでいってきまーす」
ハートマークつけて盛大に去っていきやがったわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 09:43:46.84 ID:94Q0Fz3wO
放送の流れでどれくらいロムってる人がいるのかな、って話しになって、
何人かロムって頂いてるみたいですよ
って言ったら、ロムってたって人が俺も俺もと何人もコメントしてくれて笑ったと同時に
ありがたいと思った
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:35:34.56 ID:glnRnBOm0
はい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 20:41:51.70 ID:seEsnzKTO
生主なったらそれまで行ってたとこいかなくなった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:07:19.99 ID:uitiGJIC0
昨日はじめて生放送した。楽しかった。見てくれた人達が楽しめたのかはわからん。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:18:43.62 ID:EafxHIsF0
金取ってるわけじゃないんだからそう肩肘張らなくていいんだぜ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:41:58.85 ID:EdHO0pVm0
でも金掛けて放送してる奴や気合い入れて放送に取り組んでる奴の方が支持者も多い
やる気無い奴は過疎のままずっとやってればいいと思うよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:17:29.28 ID:wKLnDo4bO
出た、話題にもしてない過疎を語り出す奴w

>>832
色々工夫する所はあると思うけど、まずは自分が楽しむのが一番大事だと思うよ
自分自身放送してみて思った
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:36:19.33 ID:AjDTZzLE0
アウトロー系の有名生主同士の凸り合い怒鳴り散らし合いリアル凸警察沙汰とか見てると心底ヘドが出ませんか?(^_^)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:51:26.30 ID:VVDR7u6I0
ヒント:あーゆーのは底辺しか見てない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:55:13.55 ID:EdHO0pVm0
>>835
過疎っていう言葉になに過剰反応してんの?
お前、タイトルやタグに自虐的に過疎放送とかつけてるのにリスナーから言われるとむっとするタイプだろ
人にアドバイスする前に自分の放送のTS100回見直せよ過疎w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:59:11.77 ID:yAdo5yzo0
金をかけることとやる気の有無は別問題だと思うんだが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:01:33.47 ID:wKLnDo4bO
喧嘩凸とか何が楽しいのか分からん

>>838
一行に三行返してるお前の方が過剰反応だろw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:10:00.94 ID:EdHO0pVm0
>>839
金ややる気と書いたらわかるかな?

>>840
よぉ過疎生主
毎日ゼロコメ放送大変ッスね!なんかの修行でもやってんスか?
早く多くの人に見てもらえる放送になると良いッスね!w
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:32:28.37 ID:yAdo5yzo0
金ややる気を掛けてる俺は支持されてる!人気者だ!
と、勘違いした>>841みたいな奴が警察沙汰とか起こすんだよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:35:32.26 ID:wKLnDo4bO
ちょっとつついたら必死になるからフグみたいで面白いな
分かった、頑張るよ大手生主さんw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:39:56.71 ID:AjDTZzLE0
やっぱここでも煽り合いdisり合いかよ
心底ヘドが出ませんか?(^_^)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:46:17.08 ID:daFdyNmR0
単芝の時点で釣りだっていうのはわかり切ってんだからお前ら釣られるなよー
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:52:31.26 ID:wKLnDo4bO
あまりにもピュアに反応してくるから構ってしまった
スレ違いの内容で反省してる
スマン
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:20:53.70 ID:sbXc+MCS0
>>846
くっさ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:48:27.65 ID:7ND2sq9y0
>>846
レスがあまりにも痛々しい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 06:15:29.07 ID:fePepGnj0
>>846
お前のことだよお前アスペか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 07:07:45.73 ID:87f7olayO
846に遊ばれてるな(笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:35:23.57 ID:2TePbwhi0
>>846は純粋だな
煽られたらすぐNGに入れちゃうタイプなんだろうな
鼻息荒くしながら「え?キレてないよw」とか精一杯強がっちゃうタイプなんだろうな
コミュリンクとかすごい充実してるんだろうな
それ誰?っていう生主と「○○さんとコラボ放送」なんていう枠とっちゃうんだろうな
頑張れよ>>846

888888888888888888888888888
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 12:54:15.41 ID:+mSC91zBO
相変わらず荒れてるな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:02:01.85 ID:eGEB/gL00
これが同属嫌悪ってやつか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:38:14.21 ID:xWynuZTz0
まぁまぁ
ここは俺の顔に免じて仲良くやってくれないか?>ALL
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 20:22:22.96 ID:IS19jOSq0
しょうがねぇな…ちっ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:51:45.03 ID:87f7olayO
>>851そんなに必死になってどうした
>>846は普通だしきにとめるこたない
まあ図星だから長文レスするんだろうけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:06:05.95 ID:rTd51FzK0
>>856
てめえ>>854さんの顔に泥塗るようなことしてんじゃねーぞゴルァ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:16:35.49 ID:MwEEV9W00
携帯荒らしには発言権は無い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 12:30:30.15 ID:1PZVCKfGO
生主の皆さんにお尋ねしたいのですがよく放送聞かせて頂いてる生主さんが記念枠?のようなものをするらしくイラストの募集をされてます
当方はただのリスナーですがイラストを渡したら引きますか?
コミュ人数500人位で普段Twitterやスカイプなど放送以外で生主さんと絡む事はないです
コメントもたくさんする方ではないので生主さんが当方の存在を覚えてるかどうかも微妙です
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:16:00.45 ID:gEtVbKXC0
ROMでしたが支援!って絵書いてあげたら自然だし喜ぶと思うよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 14:58:40.16 ID:KBZwFrxmO
記念枠はコミュ人数2000人のは見た事があるな
一年とかならいつやるか分かるけど、コミュ人数や来場者数だと人によって違うんだろうな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:36:10.57 ID:WPbllxVV0
あんまりすごく下手だと主もリスナーも「あっ、い、色とかすごい綺麗」「8888」
とか気使っちゃうから
注意な!
自信あるなら普段絡んでなくても
何枚でも送るといいし主さんも嬉しいと思うよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:07:01.14 ID:1PZVCKfGO
>>860>>862
レスありがとうございます
確かに下手なイラストは迷惑ですよね
一生懸命描いてまともなイラストになれば渡したいと思います
ありがとうございました
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:08:30.24 ID:X0QkN8Jh0
ネタで描いた事がすぐに分かるえなら馬鹿にして楽しめるけど
頑張って描いた感が滲み出ててあんま上手くない絵が出て来た時の微妙な空気
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:30:15.79 ID:cVSb1gBI0
【ニコ生】アウトロー生主総合スレ【ウナQP】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1365134395/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:30:26.21 ID:1PZVCKfGO
>>864
確かに…
やはりただのリスナーからイラストを渡す事は敷居が高いものですね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:01:33.98 ID:X0QkN8Jh0
>>866
生主は基本もらった物はなんでも嬉しいんだよ
あんまり変なものじゃなければ
ただそれを放送で見せるとなるとリスナーとの温度差ができてしまうんだよね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:26:28.30 ID:1PZVCKfGO
>>867
なるほど…
他のリスナーさんは放送外で生主さんと絡んだりしている様なので
全く絡んでいない当方がイラストを送るだけでも空気悪くするかもしれないですね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 14:48:21.79 ID:Z5kMur5p0
記念枠ねぇ・・・1000人コミュになった時も言われたけどやらないな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:29:26.80 ID:QhBPLh7qO
記念枠で常連の一部に写メ送ったんだがそのあと一人に裏切られて他のやつらに転送されたのはいい思い出
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:58:52.96 ID:q1V3ZBhq0
なに写メって きもっ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:56:11.18 ID:QhBPLh7qO
過疎の頃常連がうれしくてさ
顔だししてなかったから煽られるまま記念枠で条件満たした6人に写メ送った
メンバーが増えて新規メンバーに転送された
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:50:53.06 ID:J3Qs8uQJ0
うーんこの
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:46:54.27 ID:dxPUtZ8J0
>>872
ハハハハハ、こやつめ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:36:06.75 ID:5e4xH1YX0
「次枠取ったらくる?」

こういう奴ってバカだよな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:03:39.84 ID:MgWYjZeg0
バカではなくて寂しがりやなんだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:08:14.35 ID:5e4xH1YX0
バカだよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:08:49.04 ID:9669Td4N0
いいじゃん別に
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:42:18.33 ID:7xQyzBkiO
いやリスナーにとってはうざいだろ
なんでかってオーナーである生主のが立場が上だから
上司が部下に「軽く一杯つきあうか?」ってきくようなもんよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:31:28.88 ID:I8n9m8nKO
絶対に聞かないな
やるかやらないかは自分で決める
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:07:13.93 ID:MMryfm3n0
リスナーは見に来てくれてるお客様だから、リスナーの方が上でしょ

囲いにとっては生主が神かもしれないけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:19:54.80 ID:yyCLJPw20
>>881
どっちが上でも下でもないだろ
上下関係つけたがるのは自分が下に見られたくないっていうコンプレックスの表れ
生主もリスナーも、対等だと思うよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:44:01.43 ID:MMryfm3n0
>>882
そうだね、対等だね
対等なればこそ「対等なんだから偉そうにすんな」じゃなくて、
お互いにリスペクトする態度が必要なのかもね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:45:33.95 ID:YSA0asVi0
「次枠やったらくる?」
なんて聞かれたら行きたくなくても「行く」という返事が来るのはほぼ100%
言ったからには半強制参加になる

リアルで友達がいればそういうやり取りくらい分かる
いないから知らないうちに面倒くさい人間だと思われることをやっているんだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:03:42.49 ID:MMryfm3n0
>>884
優しいひとだね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:04:08.25 ID:7xQyzBkiO
なにいってんだよ
リスナーは枠取れないという意味でオーナーが上
コミュニケーションの場をつくるもつくらないも生主次第
店出すオーナーがいて初めてその店を利用できる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:05:36.23 ID:EkSSTF9l0
糞生主乙
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:07:38.55 ID:7xQyzBkiO
>>884のどこが優しいんだよむしろ嘘つきだろ(笑)
「次枠いく?」つってリスナー全員が次枠いってんの見たことないぞ
だいたいどうやって調べたんだ?どこから100%って数字が出てきた(笑)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:11:10.64 ID:7xQyzBkiO
対等というのもどこから出てくるんだよ
同じことができて初めて対等といえる
生主はリスナーを簡単にNGできるがリスナーはできないだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:12:31.31 ID:7xQyzBkiO
よってリスナーより生主のが上
生主は気に入らないリスナーコミュ追い出しもできるしな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:14:42.06 ID:YSA0asVi0
>>888
100%とかそんなところはどうでもいい話だ
何が言いたいのかわからないの?コミュ症なの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:50:07.96 ID:MgWYjZeg0
リスナーと生主どっちが立場が上かなんて放送によって違うだろ
リスナーの方が強くて生主がぺこぺこしてる放送もあれば生主が好き放題やって一般リスナーはコミュにいらねえROM専は帰れなんて放送もある
色々な放送があって生主もリスナーも自由にやる放送やみる放送を選べるんだから生放送はこうあるべきなんて個人の意見を他人に押し付けない方がいい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:00:03.98 ID:yyCLJPw20
いつもの携帯連投くんはスルーで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:58:47.79 ID:7xQyzBkiO
生主はリスナーを即NGできる
ペコペコしようが荒らそうが発言権をうばえる

リスナーはタダ
生主は金払わないとなれないだから上(笑)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:01:26.01 ID:7xQyzBkiO
恋愛的にも
リスナー→生主は多々あるが
生主→リスナーはほとんど皆無
力関係は
生主>リスナー
あたりまえ(笑)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 16:58:35.16 ID:25BbPp070
>>895
リスナーは所詮文字だけだらな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 17:06:29.01 ID:YSA0asVi0
最初は生主が猫被ってる+姿が見えないことによる生主美化もあるからなw

長いこと放送見てたり、ツイッターやチャットで絡みがあるとだんだん素顔が見えてきて冷めてくる
そうすると生主の方からリスナー囲いだして、マスク放送になったり顔晒したりする
最近じゃ枠増えすぎてリスナーの売り手市場
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:13:23.76 ID:cWXqdCSm0
次枠が必要かどうかなんて自分で決める時もあればリスナーにしれっと訊く時もある
それで上だの下だの売り手だの買い手だのそんなのカンケーない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:31:06.19 ID:KBIjegfx0
次枠要求された挙げ句
そいつが来なかったことはある
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:28:02.02 ID:25BbPp070
>>899
社交辞令だからな
真に受けるほうもアレだが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:19:42.01 ID:25BbPp070
ニコ生は大きく分けて3つに分類される

・アホ
・悪党
・病人
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:28:27.06 ID:5e4xH1YX0
>>898
それを聞かれて「行かない」なんてコメントすると思うか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:00:48.26 ID:9669Td4N0
>>902
してるよ
今日は寝るとか、用事があるとか
大手とか大勢いるときは特に返事や挨拶なしで落ちたりとか
寝落ちするときもあるし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:15:42.52 ID:vIvuo6v80
面白い放送すれば、自然と次枠も人が集まる。
わざわざ聞いて予防線張るのはツマラナイ放送がほとんど。聞く位なら枠取らなくて良いよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:56:11.82 ID:7xQyzBkiO
>>903だな
行けないときは行けないというやつはいる
「行きたくなくても行くと100%のやつが答える」
とかいってやついるがこいつの個人的意見だろ
むしろ行くといって実際行かないなら返事しない方がいいスルーすりゃいいだけ
生主に嫌われたくないまたは本人が気弱なんだろうがね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:57:26.87 ID:7xQyzBkiO
こいつな>>884
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:01:47.98 ID:r07sR0yM0
>>900
えっ、社交辞令だったのか!?
この枠で終わりにしますって言ったら次枠やって言われてやったんだが
社交辞令とか紛らわしいから止めて欲しいわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:17:38.20 ID:ADAEoVZb0
かなり前だが、コミュ1000人くらいの生主が6時間配信(総来場者1200人程)したあと、次枠はよってコメに対して「眠いから寝かせてくれ」と拒否していたが、
結局は折れて、ちょっと寝るから何時から見たいかアンケートをとった際に、4番目の回答を「もう見たくない」にしてアンケとって結果出したら、
四番目が0%だった時はリスナーお祭り騒ぎだったな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:32:58.53 ID:65s5q8nr0
生主スレなのに何いってんだこいつらは
「次枠やったら来る?」と聞いたら
行きたくないけど行かないとは言いづらい
急に無視するのも気まずい
じゃあ「行くよ」とコメントするのは十分にありえる
結果、しかたなく来ているリスナーもいるということだ


【結論】次枠やったら来る?というセリフにはデメリットしか存在しない
ほんとコミュニケーションというものを知らないんだな、ネット中心の奴は・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 01:34:03.84 ID:8bzj+mlt0
俺絶対聞かないわ。30分拘束するってすごいことだと思う
強制したくないな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 09:34:27.33 ID:3sZW4rEF0
しっこ我慢してるから無理
の便利さは異常
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:40:06.75 ID:nXJRZ4PW0
【ニコルソンの癌】-【@けんと】
http://nicolson.jp/rusulogs/detail?id=4482830←きもすぎるるすログ出会い厨丸出しのクズ
QPや唯我に喧嘩を売っときながらニコ生で放送できないヘタレフカシゴミチビブサメン
気に入らない奴にニコル辞めろ謝れ貰った画像晒すよ?などの脅迫文を送る犯罪者さっさと
逮捕されろゴキブリ以下るすログは脅迫と嫌がらせ悪口ばかりの真性キチガイ
その結果何度もBANになるという池沼バカ
かつぜつ最悪ゲロボオンチのくせにボーカルをやるという痛さ
こいつは自分を客観視できないキチガイ 強いものにはこびるホモ
どMでマザコン からかうと顔真っ赤で反論 かつぜつ悪過ぎなにいってるかわからん言語障害
論破されるとすぐ黙り込むビビリ 口喧嘩最弱自分から喧嘩売った奴に何度も負ける雑魚w
こいつの歌きいてみ笑えるからwwwwニコルにすがるしかない引きこもり
ニコルではアンチだらけゴミ放送つまんない
いじめられていた過去あり テメーがニコルから消えろカスしね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:20:23.93 ID:0mJM4hAG0
>>912
で、君は誰?
電柱の陰できゃんきゃんしてないで出ておいで
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:30:29.87 ID:9ec/xE5aO
40箇所以上にコピペする粘着には触らない方がいいよ

放送なんてやりたい時にやればいいのに
何でお伺いを立てるのかが分からない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:13:08.60 ID:ad6HoGH80
>>914
40箇所以上にコピペしてるの知ってるチミも相当だぞw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:39:52.69 ID:9ec/xE5aO
>>915
ぬこブラウザだと必死チェッカーがあって同じIDで書き込みしてたら分かるのよ
コピペやマルチっぽいのはたまに確認する

もうすぐ4ヶ月だけど、コミュ人数の割には常連さんが居てくれて嬉しいわ
新規の人もたまに参加してくれるし
他の放送で宣伝しない、というか生主って事を言わないから付き合いでコミュ参加とか鬱陶しいのが無くていい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 23:29:55.95 ID:iDxiZMiP0
コミュが盛り上がってくると古参が姿を消したりするんだぜ大切にな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 07:17:50.16 ID:4Ys6Abpm0
逆に古参に気を回しすぎて新規が入りづらい空気になることもある
古参も新規も両方居やすいバランスってのは難しいよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 13:42:15.68 ID:4iaNsU0C0
>>909
お前こそ何言ってんだ
デメリットしか存在しないだの気まずいだのどんだけ生主やってんだよ
その程度の特定のシチュエーションしか知らん生主が他の生主叩くなや

それに、次枠の要望を訊く=30分間拘束させる
っていう考え方がそもそもおかしい
来る人は来るし、来ない人は来ない、
しかたなく来る人もいるだろうがそんなのリスナーの判断でしかない
強制なんてしないしそもそも強制なんて出来ないだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:37:23.41 ID:krt1BXSC0
>次枠の要望を訊く
もうこれがリスナー側としてもとてっつもなくウザイんだけど
お前はリスナーしてる時はそうでもないの?
逆に嬉しいと思う?w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 14:49:23.46 ID:uwTkroWG0
実際に>>919が言ってるか
囲ってる大好きな生主が言ってるか
どっちかなのは理解できた


ちなみに次枠聞くのはウザいよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 15:00:08.80 ID:32dfjQCRO
ゲーム放送してて、別のゲームの話題になって興味を持ってくれた人がいたから、こっちから
提案して、そのゲームを一枠だけやったら喜んでくれた
他の人も興味持ってくれたし
枠を取ってと言われても取らないし、取ったら来てくれるかを聞いたりはしないけど、提案する事はある
逆に、このゲームやって、って言われたらやらない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:31:56.32 ID:0Lcb9BaN0
>>920,921
自分がリスナー側でも全然ウザくないな
他の生主もたまに言ってるけど行く時は行くし行けない時は行けないわけで
次枠やりますか?という提案自体に嬉しいとかウザイとかいう感覚自体がない

次枠に関してどうするか?をリスナーと軽くやり取りするのはよく見かける光景でしょ
ただ「次枠取ったら来てくれる?かな?」っていう特定のクレクレ感であるなら
まぁ・・・叩きたくなるのも分からないでもないけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 21:50:57.71 ID:DXKmqpFi0
じゃあこれからも続けてね生主さんw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 22:06:04.59 ID:hUT/0OI80
>>924
黙れチョン
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 05:07:15.58 ID:4LV2ReMe0
KYなリスナーをNGにしたいんだが
生主のコメビュでNGにしただけで、
そいつのコメントは他のリスナーから見えなくなるものなの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:53:23.38 ID:lIZWQ5VhO
つぎわくやったらくる?とかうぜえよ
お前の状況はお前しかわからんだろ
自分で決めろやぼけ
次の30分で用事や親フラやトイレ行きたくなったり中断せざるを得ない状況把握してんのは生主のお前だけだろ
聞くなら「なんの予定もなくてやることなくてひまで仕方ないつぎわくやったら付き合ってくれる人いるかな?無駄な時間をすごさせることになるとは思うけど」
とかにしろよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 08:21:26.25 ID:aOH2ylPj0
>>927
そのまんま直接生主に言ったれ
もちろん184付けてコテハン外してね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 08:55:12.10 ID:dLmy/Igv0
ニコ生やめたらいいのにw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:48:32.78 ID:lIZWQ5VhO
>>928誰にだ?
具体的な生主名を晒せ
どんなやつかリサーチした上で判断しよう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 12:58:22.42 ID:6OJRlPls0
>>927
親フラ・・・ね、そんなもんは俺には無いんだよ
自立してから講釈垂れろやパラサイト
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 13:22:56.83 ID:aOH2ylPj0
>>930
おまえが>>927で文句言ってる相手にだよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:17:06.31 ID:OQrn9M8M0
ちょっと何言ってるかわかんない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:35:37.07 ID:Ykz3Tnm50
次枠〜発言でキレるくらい器の小さい人間が
頭も悪いという事実が図らずとも証明されてしまった瞬間である。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:36:46.82 ID:kQyp0ud90
てことで次枠の件は聞いたほうが良いってことでおk?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:01:02.67 ID:Ykz3Tnm50
良いか悪いかで言えば
基地に絡まれるリスクを考えて言わないのが最良ではあるが
言って嫌われても池沼避けになる側面もあるので好きな方で良い
って感じだろうな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:34:15.43 ID:6OJRlPls0
訊いたほうが良いかどうかはそれこそ生主の判断でしかない
話題が継続していて次枠を取った方がリスナーさんにとっても良いと思えば
訊いてもいいと思う

ウチの枠は質疑に回答したりちょっとした悩みを聞いたりする事があって
そういう時ってリスナーさんって正直で
時間が無ければ次は行けないって言ってくるので訊く方としても気楽
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:57:28.05 ID:K7AwG8MX0
生主がルールブック
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:11:16.80 ID:lIZWQ5VhO
いや、はっきりいってうざい
やるかやらないは自分で決めろ
結論
つぎわくやるかやらないか決められないなら生主やめろ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:13:10.89 ID:lIZWQ5VhO
要するにリスナーを囲う生主はうざいってこと
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:19:17.69 ID:hHpf2XGx0
次枠を取った方がいいかをなんでリスナーに聞くのかが良く分からんな
別に聞かれてうざいとは感じないが、取りたければ勝手に取ってどうぞって感じだし

どういう状況になったら次枠取るかどうかをリスナーに尋ねる状況になるの?
話題が継続していて次枠取った方がリスナーにとっても良いと思ったら
別に尋ねなくても普通に次枠取ればいいし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:21:36.70 ID:K7AwG8MX0
生主がリスナーに聞くっていうのはカマって欲しいからだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 20:12:48.06 ID:lIZWQ5VhO
うっぜ〜しねや(笑)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:01:36.65 ID:ysnQ6W130
主「次枠取ったらくる?」リスナ「行く!」
これが予定調和

「行かない」
ノーコメント
「行く」とコメしといて行かない

いずれも嫌われる筋合いないのに嫌われる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:08:38.39 ID:lIZWQ5VhO
ああ踏み絵にしてるわけか
リスナー選別して囲おうとするなよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 00:42:48.97 ID:eCsKiWzB0
お前なんで日付超えてID維持できてるんだ凄いな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:22:33.60 ID:y1eCD3kK0
IDが切り替わるのって、0時ジャストではないんだよな、確か
20分ぐらいとかだったか、多少のタイムラグがあるはず
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 03:48:20.11 ID:U2qmaK5e0
五分こしてもIDが変わらないのは稀によくある
それで自演失敗するやつもたまにいて面白い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 06:19:57.15 ID:NmQlNia5O
こんなとこで自演しようが失敗しようが大したことないだろ
こんなちっぽけな世界でそんなつまらんことに喜んでる人間のがやばいわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:21:19.21 ID:HlhPk/I10
「次枠取ったらくる?」
この聞き方が既にくれくれ感満載でウザイんだろう
こうは聞かない
でも次枠どうするかをリスナーと話すのはたまにある
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:35:10.99 ID:5bA1gmp30
>>950
主「次枠どうする?」
リ「やらないで」
主「(#^ω^)ピキピキ」
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 10:47:49.09 ID:uSMgMOVtO
いつまで次枠の話題やってんだよw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:25:33.07 ID:Zg2C1C4S0
次スレたったら来る?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:50:23.09 ID:IVy3AjmT0
俺「よし今日はこの枠でラス枠ね」
リ「さっき来たばかりだから次枠やって」
俺「…うーん、わかった。じゃあ次枠でラストね」

次枠
俺「アイツこねーじゃん」

リスナーの要望なんて聞くだけ無駄
生主の勝手にやるべき自分のコミュだし、自分の時間だし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:18:24.13 ID:HlhPk/I10
自分でラス枠と決めといてそれは無いな
しかも理由がさっき来たばかりだからとかただのワガママだろ
もう少しマトモなリスナーで考えろよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:45:10.77 ID:NmQlNia5O
次枠話題出る生主はリスナーへの依存心が強い構ってちゃんだから
聞かれたら必ず「いくいく」とかいろいろ喜んだ風に盛り上げといて
次枠ちょろっとのぞいて生主が「あの人来てない」とか嘆く姿を確認後窓閉じて自分は他の放送見に行く
面倒くせえんだよ(笑)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:16:42.52 ID:U2qmaK5e0
生主って差はあれど皆構ってちゃんだろなにいってんの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:35:34.13 ID:9xX3dGzKi
生放送デビューしてからそろそろ一週間。毎日包装してるがまわりからは暇人だと思われているんだろうな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:40:14.56 ID:TJWfiqXb0
>喜んだ風に盛り上げといて
>嘆く姿を確認

それする事自体が面倒臭いだろ
ホント大丈夫かコイツ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:06:44.13 ID:NmQlNia5O
せっかく聞かれたんだ答えてやるべきだろ
当然行くと言われたいんだろうから期待に応えたまで
次枠の様子見るのはワンクリックでできるぞ
他の放送見ながら5分くらい見て閉じるよ
生主はロムられるのは慣れてんだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:56:21.37 ID:NmQlNia5O
んな社交辞令にいちいち騒いでたら生主なんかやってられんよ
リスナーなど信じちゃいかん
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:59:55.60 ID:DKIWcwVn0
主「今日はもう眠いのでこれがラストね 明日早いし」
リスナー「(よし、これは次枠確実にないな さすがに眠いしありがたい
       じゃぁ社交辞令で一応書いておくか)
      え〜次枠やってよ〜」
主「う〜ん・・・明日きついけどじゃぁあと一枠やる」
リスナー「(げ・・・聞かなかったことにしよ)」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:15:40.96 ID:IWN713HF0
>>962
そうそう!こういう糞リスナーがいるからリスナーなんて無視すればいい
生主のやりたいようにやってリスナーを振り回すくらいが丁度いいよ
俺はこれがあってからはリスナーの要望は全部無視して自分で決めてる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 05:39:44.29 ID:lae9vSv1O
簡単に誘導されるな
リスナーあっての生主だぞ要望聞かないでどうする
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 06:41:01.01 ID:1zdD//CM0
>>964
やりたいように放送する
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 08:19:39.71 ID:rMHtQ18o0
>>962
生主にとってその言葉は麻薬だ
リアルで人から求められていない分誘惑に負ける
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:24:27.99 ID:rP0Gmu1b0
顔出しゲーム配信してます^^
http://com.nicovideo.jp/community/co1977061
TOYOTA県の人はよろしくお願いします^^
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:50:49.83 ID:CTeI5kjv0
本コミュ復活しました
http://com.nicovideo.jp/community/co1646509
TOYOTA県民集まれー^^
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:08:20.35 ID:PsEUKmEf0
>>968
TOYOTA県民じゃないから関係ないな、却下
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:25:49.50 ID:Bx/2Nxe40
ニコ生を本気で見るリスナーが来ちゃって本当に参る。
事あるごと全て否定的だし。
ちょっと聞きたいんだけど生IDだったからNGぶっこんだけど184で書き込めるの?
生IDをNGにしたら184でも不可?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:07:57.01 ID:v1K3szZG0
そういう奴のコメントは184でも目立つだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:36:52.36 ID:Bx/2Nxe40
>>971
同じことしか言わないから丸わかりだよw
自分のコミュ入ってたから追い出してやった。
これでも来るなら完全スルーしかないか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:21:20.61 ID:TyuVMBlU0
>>962
そのやり取り自体がそもそもの話題と違う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:06:08.87 ID:MRwTD46z0
連絡用にフリメのメルアド載せてたら外人からファンメール?みたいの来た
返事日本語でいいのかな;;
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:19:51.82 ID:DKeXGDiBO
ニコ生を本気で見るリスナーて
金払う時点で全員本気だろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:59:39.83 ID:CESLnfdT0
>>975
教育レベルが低いのはわかったから親を恨んで口つぐんで
一般人に迷惑かけないように他人に関わらずひっそりと暮らそうな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:40:08.30 ID:8NyaDW3H0
まあまあ
金を数百円でも払ってる趣味は全て本気でやってるからそんなことを言うんだろう
マンガも本気で読んでるしゲームも本気でプレイしているんだろ
スポーツも本気カラオケも本気ファッションも本気
人生が楽しそうで羨ましいじゃない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:05:17.94 ID:0i9IsMCu0
パパー意識高い高いしてー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:09:01.38 ID:h6up0VzW0
なんとなく生主繋がりでコミュ参加したところを
やっぱおもんなかったからコミュ抜けたら自分のコミュからも速攻で
そこの生主が抜けた

あ、お互いメンバーの入退会随時チェックしてるんだなって分かったw
お互いキモすぎわろた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:51:42.73 ID:u056ygIA0
コミュ増やす意図で他人のコミュ入る奴は総じてつまんないな
大体「コメントが無いと喋れません」タイプ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:50:42.65 ID:xzoeXEft0
http://com.nicovideo.jp/community/co1646509
ネット彼女探してます^^
982名無しさん@お腹いっぱい。
面白い放送を見つけてコミュニティ入ってから放送してないタイミングで相手に自分のコミュニティに参加されるとなんだかなぁと複雑な気分になる