【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part105【初音ミク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VPVPのMikuMikuDance等を用いて制作された動画の作品と
作品の制作・投稿手法・ランキング等について色々と語るスレ。

■ニコニコ動画での主な関連タグ
・MikuMikuDance、MMD、MMD傑作選、Mikumikudance殿堂入り

■前スレ
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part104【初音ミク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1298293639/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■次スレは>>950 が建てること
・次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
 >>950 が音沙汰無い場合は>>970 に一任

■このスレでの注意事項
・ここはつべ板ですので「動画投稿サイト」に関連する話題が対象です。
 (ニコニコ動画が中心ですが、ニコニコ動画限定ではありません)
・MikuMikuDance 以外のソフトでも"MikuMikuDance動画の投稿"に関する話題は可です。
(ただし既存スレ優先)
・VOCALOID 専用スレではありませんので注意してください。
 初音ミク等の VOCALOID 製品を持っていない人もいます。
 MikuMikuDance を使った初音ミク以外の動画の話題もOKです。

■MikuMikuDance 配布場所(VocaloidPromotionVideoProject)
http://www.geocities.jp/higuchuu4/index.htm

■開発者による説明動画
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128

■ユーザによる情報ページ
・VPVP wiki (FAQや製作のヒント、各種アクセサリ・ユーザーモデルの紹介等)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:43:35.80 ID:BO3qlVGpP
■MMD関連ツール(モデリング・アクセサリ系統・エフェクト系統)
VPVP wiki(MikuMikuDance用モデルデータ編集専用ツール)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/66.html#id_f8b21a80
【MikuMikuDance】お絵描きツールの使い方説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6313504
【MMD】パーティクルクリエータ(仮)の使い方「初級編」【支援ツール】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7528773
Google3DからアクセをMMDに持ってきた(Google-SketchUpのプラグインも紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8320470
IK追加機能等のPMDエディタプラグイン集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444737/147
【MikuMikuDance】エフェクトファイルを読めるようにしてみた(MikuMikuEffect紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12149815


■MMD関連ツール(モーションデータ・カメラワーク系統)
ellerykhさんによるツール集
モーション全自動生成  「VmdSynthesizer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7968105
モーション切り張りツール「VMDMixer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8191776
集団歩行モーション生成 「MikuMikuCrowd」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8958613
MMD上で自由な軌道で物体を移動させるツール
【MMD】物体移動モーション生成ツール作ってみた【パスメイカー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9868513
ポーズデータをタイムライン上に貼り付けることによってモーションを生成
【MMDツール】Metronome Motion Maker Ver2.0β1 公開のお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9873208
・モーションデータ編集ツール
Yumin Space
http://yumin3123.at.webry.info/
乳揺れさぽーと【乳タイプ!?ハク専用】(10/3)
・Dynamic Motion Generator(12/01 咲音メイコ対応しました。)
・VMDConverter(11/27 バグFix版)
・MotionConverter(11/10)
【MMD】VMDコントローラv0.10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10368644


3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:44:32.52 ID:BO3qlVGpP
■MMD外部板(したらばMikuMikuDance板)関連スレ(目的が明確なトピックを扱っています)

MikuMikuDance初心者質問スレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1297764039/
MMDへの要望・妄想スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271303321/
MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1293569850/
MMDバグ報告スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1273772382/
MMD動画の編集・加工(エフェクトなど)を語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1274703972/
Tipsをとりあえず転載しておくスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1281691123/
MMDよろず議論スレッドPart8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1296219798/
※議論が白熱した場合、または白熱すると思われる議題についてはMMDよろず議論スレへ

■他板関連スレ
バレエモーションを作ろう!【MikuMikuDance】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1205214882/

■2ch以外のコミュニティ
動画共有SNSzoome 〜 サークルMMD
http://circle.zoome.jp/mmd/
SNSボーカロイドにゃっぽんのコミュニティ(MikuMikuDanceに魅せられて)
http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=238
ニコニコ動画(ββ) ニコニコミュニティ MikuMikuDance
http://com.nicovideo.jp/community/co499
ニコニコ静画のMikuMikuDance関連スレ
http://seiga.nicovideo.jp/search/theme/tag/MikuMikuDance

IRC(Internet Relay Chat)
 wide系鯖にIRCチャンネル
 #MikuMikuDance
 VPVP wiki - IRCチャンネルの案内
 http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/85.html
 IRC設定方法(MikuMikuDance)
 http://akiba.geocities.jp/orejapa/ircmmd.html
えへへ♪で行こう
 MMDランキング情報
 http://ehehe.jp/MMD_Ranking/


4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:45:32.57 ID:BO3qlVGpP
■各種紹介動画
週刊:【MikuMikuDance】Pickupランキング【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/19117428
月刊:【MikuMikuDance】RANKIN' MMD 【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/7790847
ぽつぽつとMMD作品が入ってくる【日刊VOCALOIDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/5024496
各種たこルカモデル大人気【たこルカランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/10910274

■MMD関連ツール(その他)
モデルを大量複製し、全体を同時に制御できるモデルを出力するツール
MMDでモブ表現【ツール紹介】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10052369
【MMD】 Mobツールのためにいろいろ作った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10102791
【MMD】Mobツールのためにいろいろ作った【その2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10589672
車の走行部分をPMDで独立。ガワだけを代えると言う優れもののアイデア
汎用走行シャーシバージョンアップのお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958723
そのパスメイカー用プラグイン
【MMD】標準シャーシモデル対応プラグイン作ってみた【パスメイカー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9944902
「MikuMikuTransborder」
【MikuMikuDance】ミクを異世界各地で撮ってみた (取扱説明編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8706186

■改造モデル
・腕IKモデル
・ダミーボーンモデル
・「全ての親」モデル その他
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/141.html

アイドルステージ(MMD互換モデル・アイドル)
http://zero-shaft.com/idol/

■各種関連ツール
・3D製作ソフト系スレッド
【和製モデラー】Metasequoia Part33【メタセコ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1288059881/
Blender Part35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1294496024/
・3DモデルSNS(シージー)
http://www.cg-site.net/
・エフェクト作成ツール系スレッド
NiVE愛用者スレ9【NicoVisualEffects】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292476058/
・ニコニコ動画用エンコード方法
エンコード設定 - ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/encode.html
・エンコードツール
つんでれんこ
(移転&開発終了、おつかれさまです。)
http://tdenc.net/doku.php

新着をいち早くチェック 
MikuMikuDance新着情報きてれぅ!みてれぅチャンネル
http://mmd.miterew.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:50:16.86 ID:fUSxKj5A0
★あの「話題」のアイドルマスター2が本日発売です★

■アイドルマスター9・18事件
〜【期待は最高潮】
   アイマス2 1st & 2nd PV in 幕張メッセ
   http://nine.nicovideo.jp/watch/sm1●2042663 URL規制中: ●を取る
→【葬式動画】
   アイドルマスター2 『765プロダクション2010年度 決起集会』(3/4)
   http://nine.nicovideo.jp/watch/sm1●2146373 URL規制中: ●を取る
→【可能性を生み出しただけでアウト】
   総統閣下がアイドルマスター2についてお怒りのようです
   http://nine.nicovideo.jp/watch/sm1●2151997 URL規制中: ●を取る
→【署名数12,083】
   アイドルマスター2 竜宮小町4人プロデュース不可撤回の嘆願署名

■主要スレ紹介
【1】元祖本スレ。住人はアイマス2否定派が占める。スレ速はギャルゲ板で
  他を圧倒。事件当時は10万越え。平時はどんな話題でも対応する雑談
  スレ。石原が諸悪の根源が統一見解。
  THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3158週目
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1298542799/
【2】住人は肯定・擁護派。事件後(1)から分離し、(1)と対立。旧スレタイ
  「楽スレ」(それでも2が楽しみ)。「我こそは本スレ」とスレタイ改称。
  【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第84週
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1298538752/
【3】事件を受けて生まれた、その名の通り「葬式スレ」。(1)と親和性が高い。
  †††††アイドルマスター葬式会場34日目†††††
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1298527637/
【4】元は(1)の本スレアンチ用であったが、現在は(1)と親和性が高い。
  アイドルマスター 一歩引いた視点スレ136
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1298386809/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:55:10.81 ID:tD0MxVhw0
以前MMDデータベースのURLをテンプレに入れようって話があったけど
次から入れません?

http://mmd.dip.jp/site/index
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:16:05.19 ID:DatJ8XHX0
少なくともここ数ヶ月そんな話は聞いたことないが

>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:35:09.15 ID:yHws3CNh0
>>1乙
MMDデータベース初めて知った
便利そうでいいね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:50:57.17 ID:n9wJ+OFN0
>>1乙〜

データベースは入れてもいいかもね。

http://www4.atword.jp/mmdaccs/
なんかも結構充実してる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:51:28.30 ID:OWwhdbgc0
前スレ>>994
989に反応するなよという意味
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:56:04.16 ID:qUacWoU70
前スレ>>809,810,811

大和式動画紹介ありがとう、ありがとう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:56:16.80 ID:ayia+ygn0
一々挙げないけど 今日は他にもスルー検定あるから用心ね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:03:50.32 ID:TNqO70il0
新スレにもコピペ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 16:20:10.40 ID:1ZyDbnfwP
MMD ENGLISH CUP 1 - MOMI CUP - MIKUMIKUDANCE
http://www.youtube.com/watch?v=5RtUVR2pvfo

英語ユーザーによるYouTube上でのMMD杯みたいな大会が開催されるみたい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:06:30.73 ID:xIxkHv4I0
KinectをKinectと見抜けない人には(MMDは)難しい(キリッ

ふふっw言ってみただけ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:11:07.78 ID:WWaAu2wZP
因みに、今までのところ一番上手くキネクトを活用した動画ってどれ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:13:32.30 ID:TNqO70il0
楽しみだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:16:29.89 ID:c0o8n+Rb0
前スレの話題の続き

肩は破綻しやすい箇所なんだけど、ウエイト調整で改善できるものなのかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:19:01.94 ID:KKHNmuCJ0
無理
そもそも元のモデルでウエイト調整できるくらい頂点が無いモデルがほとんど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:21:51.61 ID:TNqO70il0
>>17
頂点に対して、3個のボーンでウェイト設定を出来ると、つぶれやすい
関節のためのボーンを置いて、そこにウェイト設定すると、
補えるらしい。
肘とか膝の話なので、肩はまた違うかも。
MMDでは、頂点に対して2個のボーンからのウェイト設定しか出来ない
という噂を聴いたことがある。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:27:19.93 ID:Ahq+v/IL0
いや頂点が少ない方がまだウエイトは塗りやすいんだよ
頂点が増える方がより難解になっていく
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:29:46.97 ID:uHvgrHec0
肩ってのは鎖骨と肩胛骨
その辺を考えるなら、ウェイト以前にボーンを置く位置を意識してもらいたいかなぁ
後はモーションを付ける側の技術
何も考えずにグリグリ動かしてるから破綻するんだよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:29:50.41 ID:TNqO70il0
>>17
blenderでMMDじゃないけどご参考程度で。

MMDからpmdimporterで、持っていき、そのままのスキニングの場合と、
ビリー・ヘリントン氏でNight Of Fire@Blender
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6773282
ボーンヒートという自動のスキニング機能を使って、微修正下版
メカ兄貴でNight Of Fire@Blender
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6807100

自動の方が必ずしも良いわけではないけど、肩の部分のつながりは
滑らかかなぁと思いました。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:10:32.58 ID:WWaAu2wZP
一時期blender使って、MMDのモーションやモデルに
レンダリングかける実験やってたなぁ。

結局MME絡みで新しい方法が出てきたけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:29:38.98 ID:DZsefGtG0
間接といえばこんな動画が上がってたよな

SDEFテスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13637092

これってmqdlさんのモデルはこういう風に関節曲がるってこと?XSミクとか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:31:06.70 ID:DZsefGtG0
あ、keynoteの話か。ミクXSは従来どおりみたいだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:33:01.81 ID:mtTr4zDd0
>>15
MMDは関係ないが個人的にはACfaをキネクトで操作してた奴とか
光こそ逆流しないがAC版鉄機コントローラーとかチャロンコントローラーとでもいうべきマッチ具合…というか設定再現
※ただしまともに動かすには特別な訓練が必要です。

MMD用のモデルとかアクセサリーとかの作成で使用率が高いソフトってやっぱメタセコなんだろうか…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:48:11.49 ID:RfHzHFPl0
前スレ最後の方に書いてあったの気になってなんとなく

肩の動き

http://www.youtube.com/watch?v=5BygylpwFJM
http://www.youtube.com/watch?v=lrz6LeArzVc
http://www.youtube.com/watch?v=w_pJxeIi9aI
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:08:55.62 ID:uj3Cm/r40
キネクトをうまく使ってる人って
逆に目立たなくなっちゃうと思うな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:17:55.92 ID:4dO7C4fh0
>>24
これ搭載されたら、自分のモデルは脇が破壊されるなあ。
bdefとsdefの違いとかはよく分からないんだけど。
keynoteで見ると脇がぼこって飛び出ちゃうんだけど、PMDEやMMDでは
大丈夫だからそのまま配布してるし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:20:02.11 ID:rA9vIb8m0
MMDのモデルは肩ボーンがたいてい横に垂直に配置されてるよな
なんで?
あれだと実際には肩が広がる動きをすると、逆に狭まっちゃうし
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/irisiris/studies/joint03.html
人間の鎖骨と近い位置に変えたりするけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:25:54.27 ID:ZyW8cKUE0
ポンポコPの杯動画、キネクト使ってるってブログに書いてあったけど、
キネクト臭はあんまりしないよね。
使ってるのは一部分なんだろうけど。
カイトの動きとかがそうなのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:38:36.00 ID:KJGb24nk0
>>29
普通sdef変形を搭載してる3Dソフトはbdefとsdefの選択式だからたぶん大丈夫
sdefはbdefより処理が重いからいきなりsdef一択にするとはあまり考えられない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:46:22.26 ID:4dO7C4fh0
>>32
MMDがどうなるか分からんからなあ。
今後全てsdefにしますってのは考えづらいけど。
旧モデルとsdef対応モデルを混ぜて使うときに、どうするのかなと。
bdefできれいに見えるように極端なウェイト付けてしまったから、万が一「sdef対応
モデルを作ってください」って言われたら、ほとんど全部作り直しなんだよなorz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:00:22.54 ID:KJGb24nk0
>>33
個人的にはセルフシャドウみたいにモデルごとにON/OFFボタンと予想してるけど
まさかpmdで記載するわけじゃないだろうし
って別に搭載されるって決まったわけじゃないのにね…なんかすまん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:30:45.68 ID:tuyXc8XN0
そんなことはすまい・・・がモデルごとに処理を切り替えられないと同じことだろうしね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:42:13.40 ID:fUDkhfh80
需要は低いんだけど重力にキー打って変化させられたらなー、とか思う。
出来れば全体/モデル個別選択で。
一定だと浮力の表現が難しくって。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:45:19.58 ID:KJGb24nk0
>>35
>そんなことはすまい
何を根拠にそう思うわけ?
何のソフトで今まで使い分けたことある?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:56:08.99 ID:n4EZfCxf0
そのモデルの材質ごとにBDEFかSDEF選択とかじゃないかなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:33:34.43 ID:gsw8InYm0
ああ、モーションアホみたいに時間かかる…。
3分30秒までの道のりは長い…。指痛い。
だが目標は4月!

ところで、みんなモーションにどのくらい時間かかってる?
3〜4分の動画で。動きが激しいのとそうでないのとで違うだろうけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:20:15.19 ID:hgQKLyZU0
それこそ動きのの質でピンキリ。
どう言うの作ってるか知らないけど、構成の段階で大変そうなのは避けるのは重要。
トレスならそうも行かないけど、きついシーンはカットやアレンジする事である程度はカバー出来る。
締め切りを設定してるなら手抜きとクオリティの妥協点を見つけるしかないね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:23:38.23 ID:MohUMBWw0
>>36
重力キー打てたら風の表現が楽になるんだけどね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:32:46.62 ID:gsw8InYm0
>>40
一応歌(ノリノリ系の洋楽?)に合わせてぬろぬろ動く感じの奴作ってる。
決まった踊りとかないから動きはトレースじゃなくてオリジナル。

校正の段階で簡単にと思ってたけど作り始めるともっとぬるぬる!
て感じになって作業量が増えry
まぁ、サビとかで繰り返し使えそうなモーションはコピッて手抜こうかなと。

一カ月ちょいあれば出来そうだし、頑張ってみるわ。さんくす^^
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:49:38.45 ID:WWaAu2wZP
キネクトのモーションキャプチャ以外の使い方って無いかな。

例えばMMDのモデルを架空的なデッサン人形として、架空的にキネクトで弄ったりとか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:50:16.75 ID:hgQKLyZU0
歌系Pvはあんまり作った事無いけど少ない経験からの知識だと
カメラでアップとかを使ってモーションとかを減らした気がする。
アップに耐えれるモデルじゃないと駄目だし、表情をしっかりとやらないと駄目だから
返って作業量増えるかも知れないけどw
無理しない程度に頑張ってくれぃ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:57:27.72 ID:gsw8InYm0
>>44
おぉう、ご丁寧に…胸が熱くなるな…。

ありがとう、無理ない程度に頑張るわ。
もし良かったら44が作った動画見てみたいぜ…。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 09:57:22.42 ID:RfHzHFPl0
オリジナルかー、道のりは長いね。応援してるよ、がんばって!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:19:09.33 ID:XyotktxTO
>>44
それもLat式が多い一つの理由だよなw
実際は本気で作りこむならダンスには不向きなモデルと言えるのだが・・・(幼児体型やら立体感を押し殺した表現とかで)
一応言っとくけど別にLat式使った動画を手抜きだ!なんて言うつもりはない
ところどころ省略しても凄く大変なのはわかるし

>>45
トレースでも気が遠くなる作業。
トレースじゃないダンスモーション制作者は本当に数えるくらいしかいないし大変だと思う
だからその分凄く期待している
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 10:51:04.99 ID:gsw8InYm0
>>47
本格的なダンスってほどでもなく大事なところで踊りぬるぬる!
って感じかな。基本はPVだから、激しい動きは少ないかも。

いつもはカメラガンガン動かすけど
元々の唄のPVがカメラあんまし動かさないから、今回はそれに合った
動きつけてるつもりっすわ。周りの小ネタにも力注ぎたいしw

振り付けというか、次の動きをどう繋ぐか考えるのが難しい…
けど楽しい。


期待してもらえるのは物凄く光栄すわ。46もサンクス!
モチべ上がったし、頑張るんバ!おーし、必ず完成させるぜぃ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:04:17.68 ID:z3gCyv0U0
いい流れだなー。

とりあえずオリジナルダンスなら簡単にセンターボーンで当たりつけてから
もいいかもね。
変に作り込むと修正が難しいかもよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:42:28.98 ID:R522JCjl0
いきなりフルじゃなくて1番だけ(1分半ぐらい?)でまとめたらと思ったが、
そこまで作ったらあとは結構流用できるのかな?

ただ最初から全部やろうとするときつくなるからダイジェスト程度の方が気分的にも
楽だと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:45:50.38 ID:ll8xuMUK0
せっかく作ったならやっぱりアップしたいからフルで作りたくなる気持ちはわかる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:01:29.95 ID:gsw8InYm0
>>49
おう、センターボーンのは実践してるぜぃっ
アドバイスd

今作ってるのはモーションも大分慣れてきたから
色んな仕草も入れられるし、今までの中で一番作ってて楽しいかもしれん。

>>50
フルじゃないと入れたい場面が入んないんよね。
初っ端はホント途方もないけど、出来上がってくるとそんな気分吹っ飛ぶわ。
達成感てやつ。


観てる人がノリノリになれる作品目指すべ。多分皆の創造してるものとは違うかもだけど^^
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:01:54.57 ID:SGHaxa8b0
ダンスの手付けモーションなんてプロでも大変なのに
MMD作者は最初から無理するよなあ。
もっと簡単なものからやったほうが良いのではないかと。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:04:10.27 ID:gsw8InYm0
うん、MMD始めた初期は簡単なものから初めて
次で11作品目だからいけるかなーと。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:45:28.64 ID:zSdA3idC0
モデル造る時って 服の下とか見えない部分は造らないですよね?
どうせ造っても貫通さけるため消しちゃいますし。

しかしそうとは分かってはいるが、つい造ってしまうな、なんか服とかでも
上着に隠れて見えない部分まで一着全部作らんと気が済まないw

無駄に時間はかかるけど一着丸々造って置いたほうが後々 流用しやすいですしおすし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:50:29.84 ID:SGHaxa8b0
>>54
おお、それなら大丈夫そうだね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:54:28.44 ID:gsw8InYm0
>>56
おうよ!頑張るぜぃっ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:46:30.24 ID:dM3U81BR0
>>55
最近はインナーとかボディまで作ってあるモデルも増えてきたね
欲を言えば服着てるモデルと、ビキニモデルの2体セットだといいな♪
ビキニだと、プールや海のステージで使えるし、ワンピにも改造できるので・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:54:34.28 ID:H+2HZ1YN0
>>53
最初は他人のモーションのカスタマイズから入るのがいいと思うけどな

ある程度組まれてるモーションを洗練させたり、キャラに合わせてポーズ変えたり
慣れてきたら途中のモーションを全体的に差し替えたり

それで一通りいじれるようになったら簡単そうなモーションをトレース
そのトレースしたモーションを更に上の要領でブラッシュアップ

オリジナルモーション作るのはそれからの方が失敗も少ないし
経験を積む事で作業効率が飛躍的に上がる

いきなり長編の大作作ろうとして途中で頓挫するよりは、
万人受けする短編をコンスタントに作り続けて、ウォッチユーザー増やしつつ
地道に足場固めていくPの方が長い目で見ると実りあるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:15:36.23 ID:ge9OaCyf0
取り組み方はいろいろあっていいと思うよ
初期のPはテストで2〜3本作ったと思ったらすぐにある程度の長さの物を作ったりという例もいくつかある

私的には
失敗を恐れず指摘を恐れず
作ったものを挙げてみるのがいいのじゃないか?
と思っている

最近は微妙なコメントがつくとすぐ「名人様」にされてしまうので
逆にだんだん有益なコメントが付きにくくなっているような気がする
自分なりに有益と思ったコメントをコシ取るフィルターを持って意見を聞くのが大事じゃないかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:19:28.96 ID:58nhlAYJi
>>60
アドバイス求む!と
明記されていれば、遠慮なく色々書かれると思いますよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:25:55.46 ID:3/9pTcct0
アドバイス求む!と書いてあれば書くだろうし
名人様うぜええとも書かれなくなるね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:44:11.75 ID:JisuRX6H0
ちょっと素敵なコラボの流れ?

『コニーちゃん展覧会』開催祈願のまとめ
http://togetter.com/li/105039

64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:56:52.11 ID:ElpZaoiwP
>>60
内輪化するのは将棋盤のせいだから運営が変わらない限り無理だろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:59:47.54 ID:gsw8InYm0
>>59
それぞれ自分のやりやすい方法を模索してやりゃいいとオモ。

人増えてきたなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:11:56.23 ID:ik+ij2KBO
ふと思ったんだが、歌のリップシンク付きのモーションを配布する事って、
ジャ●ラック的にはどうなんだろう?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:16:27.66 ID:gsw8InYm0
りっぷしんく…?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:16:42.38 ID:c1SnQ5gw0
全て母音だけだから大丈夫
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:17:57.52 ID:vH1Gaw7i0
>>63
本家とか、すごいな。面白いw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:27:10.43 ID:zSdA3idC0
NURUTOのゲームがトゥーンシェードのモデルの参考になると聞いたので
ヤマダに寄ってみるも一杯あってよくわからない・・orz
一番よさげなPS3の奴でいいのかな、買っちゃったよ買っちゃったからね(´Д⊂
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:30:43.28 ID:QrSpspeT0
どうして聞いた相手に詳細を問い詰めなかったのかと小一時間問い詰めたい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:36:28.27 ID:zSdA3idC0
ナルトのゲームって腕が高速で動くときのおばけをポリゴンで再現したりしてるんだっけ?
凄く工夫されてると聞いた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:37:24.68 ID:5UalLFRR0
セカチャクで完走したけど、これってガイシュツ?
ネタ満載でかなり面白いんだがw

ある日プールの中クマーさんに出会った少女たち【MMD教育ch】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13696614
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:38:04.53 ID:WWaAu2wZP
>>66
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:39:14.27 ID:6XUP4V+M0
そんな事より俺のID JBFの俺に一言くれよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:39:36.56 ID:zSdA3idC0
IDかぶってるけど自演じゃないよ!別人だよ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:42:04.68 ID:Mqu/jl4c0
>>73
昨日出現した某Pがここに貼ってたな。前スレになっちゃってるし、既出でも問題ないかと。

その人の動画、セカチャク完走率大分高い気がするw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:47:41.97 ID:zSdA3idC0
>>71
友人も凄くアバウトで 「タイトル忘れた、最近出た奴って店員さんに聞けば分かる」ていうので
聞いてみるも 店員さんも「たぶんコレだと思います・・・」みたいな反応だた。
あといくつか教えてくれたタイトル聞いたんだけど店員さん軽く吹いて『当店では18金タイトルは扱っておりません』って
・・・やってくれたな 。。・゚・(ノД`)・゚・。そういうジョークいらないから・・・ 
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:50:17.91 ID:H+2HZ1YN0
>>78
ぐぐれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:52:35.59 ID:WWaAu2wZP
スマホ勝ったせいで、最近では出先でも普通にググる俺・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:19:22.21 ID:TNqO70il0
>>78
雑誌「CG WORLD」のNo.148 2010年12月号で紹介されたゲームだと、
「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2」
ですね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:24:57.41 ID:JisuRX6H0
>>78
いや、トゥーンシェードが進んでいるのはエロゲーだという意味で、その友人は正しいw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:27:26.56 ID:JisuRX6H0
>>69
権利の問題で難しいとはいえ、元動画が再生されることがお祭りの条件だよね?、という了解がイイね
しかし漫画家のイラストもかなりパロ系が多いから、そちらも公開できるのもかなり限られそうだがw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:27:53.50 ID:KKHNmuCJ0
これでも買っておけよ注意18禁
カスタムメイド3D
http://www.kisskiss.tv/cm3d/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:39:41.87 ID:WWaAu2wZP
>>84
凄い! カス子とドリクラをこんだけ完全に
物怖じせずパクるとはいい度胸だw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:59:24.55 ID:K8gmpEOuP
>>53
だって、高いレベルの出来を誰も求めてないから問題ない
あくまでニコニコだもん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:00:37.31 ID:ycZ+G0rd0
いまエロ系の EMMD杯 てのが行なわれてるんだけど、そこで秀作を見つけたのよ

「一人でお留守番ミク」 なんだけど、これ直接的な性描写も露出も無いのね
おなか・太ももが少し見えてるだけ、Hな歌詞も声もない
だけど視聴者にそれ以上の何かをイメージさせてる、この見せかた本当に上手いと思った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13692360

それと対照的なのが 「爆乳音頭」 や、それに投入される粗悪改造モデルだと思うんだ
別モデルの首を、ヒモ水着ボディにすげ替えて、やりすぎの露出と 「おっぱい!」 の歌詞で見せる
あれほど下手でマズイやりかたは無いと思う、あれこそ最低だ (ダメとは言わんが)

本当に上手い作品てのは、裸も血も見せないんですよ
だけど見る者にエロスやホラーを感じさせる、そういう作品です
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:04:27.06 ID:5vkIYwTx0
>>87
今日は暖かいですね。釣れますか?^^
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:05:38.45 ID:OLRz9DNu0
涙ぐましい努力だなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:07:11.39 ID:gsw8InYm0
>>87
これ本人だろw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:08:48.34 ID:KKHNmuCJ0
>>87
そういうのはさ誤爆装ってもっと勢いのある板のスレに貼ってこいよ
再生数稼げるぞここに貼っても無視されるだけだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:09:54.70 ID:jFKVCaoY0
そっとしといてやれよw
9387:2011/02/25(金) 23:10:55.38 ID:ycZ+G0rd0
>>90
俺も本人かな? と思ったりしたw
あの人も直接的な描写しないよね、作り方がよく似てる

両人とも、かなり熟考した上で制作に入ってることが作品から読み取れる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:12:16.77 ID:MbhHD6bu0
通報しました
9587:2011/02/25(金) 23:17:43.24 ID:ycZ+G0rd0
これぐらい上手い人が増えると、他のPやモデラーもやる気が出るんだけどね
爆乳音頭がダメってわけじゃないけど、ああいう直接的なエロばかりやってると
全体のモチベも下がるし、いろいろ問題も起きてくると思うんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:18:28.17 ID:/LZtRCIa0
何その釣りつまんない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:18:58.98 ID:4akJ7ErL0
モデル使用禁止者リスト

・ゆっくり5
・しろねいあ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:19:59.80 ID:4Bv3JdaZ0
なんで荒れてんのかとおもったら
エロ動画投稿してMMD杯運営に逆らったカスか
はやくしんでね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:23:01.57 ID:gsw8InYm0
さっきまでスレ楽しかったのにな。
そろそろ作業に戻るか。
10087:2011/02/25(金) 23:26:33.78 ID:ycZ+G0rd0
>>98
「ゆっくり5」 の真意は量りかねる
動画のほうも一通り見せてもらったけど、どうかなと思うのが多かった

しかしEMMD杯の作品はひとつの指標になるだろう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:26:44.46 ID:4akJ7ErL0
今後の配布物のりどみにはEMMD杯参加者を名指しで使用禁止と明記するべし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:26:48.44 ID:K2m6DB4w0
角二でやれ

てやつか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:27:53.42 ID:Ahq+v/IL0
オマタ擦っといて直接的じゃないとか、頭膿んでるんじゃねえの?w
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:28:43.30 ID:cy4T8yvF0
Lat派ではないんでココロ穏やかに過ごせる
10587:2011/02/25(金) 23:28:52.44 ID:ycZ+G0rd0
>>101
そんなことしたら 「ゆっくり5」 の思う壺かもしれんね

MMDをぶっこわすのが彼の真意だとしたら、まさにそれだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:30:04.87 ID:WWaAu2wZP
やはりカス子システムは面白いと思うんだけど
どうしてもMMDに最適化されてないからあっちこっち違和感出るし
作れるキャラの顔立ちなんかがある程度固定されてしまうのがなぁ。

確かデフォ子の体型とかを弄れるツールあったと思ったけど
何処行ったかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:30:46.43 ID:fUDkhfh80
なんか釣り針に名指しされた気がしたww
あれ首挿げ替えじゃ無いから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:31:48.81 ID:uHvgrHec0
そろそろ「ゆっくり5」にP名でも付けてあげようぜ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:35:11.40 ID:4OfMDhqj0
MMD杯の結果発表でも荒らしが湧くだろうしやっぱりあと1〜2週間は平和にならないかもねー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:36:07.60 ID:WWaAu2wZP
>>64
遅レスだけど
将棋版って特定のジャンルがランキング上位を占領したり
ユーザーに色々なジャンルの動画を満遍なく見てもらうのが目的だったと思うんだが

結局、大半のユーザーは自分の興味のあるジャンル以外の動画はスルーするようになって
むしろ逆効果だったよなぁ。
昔は、自分が好きじゃないジャンルの動画でも、ランキング上位で
凄い勢いで伸びてる動画は「これなんぞ?」と思って見る様になってたけど
今の形式だと1位が幾つもあって、それだけで自分のテリトリー以外の1位に興味を持てない仕様になってるんだよなぁ。
11187:2011/02/25(金) 23:36:37.21 ID:ycZ+G0rd0
たぶん、>>87みたいな ”上手い作品” はゆっくり5にとって不都合だろうな

「ゆっくり5」が望むのは直接的な性行為とか、全裸など、そしてネットニュースに取り上げられること
そのあたりを狙ってるんじゃないかな、YouTubeあたりに転載するかもしれんね

だが、呼びかけに応えたPたちは「ゆっくり5」よりレベルが高そうだから(w
安心していいと思うんだ、おそらく「ゆっくり5」の思惑どおりにならない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:37:43.76 ID:WWaAu2wZP
>>109
いいたかないが、荒らしよりもこのスレの住人の質の方に問題があるぞ。
>>87なんて荒らしとしては結構温い部類だが、こんな程度のものもスルーできずに
スレの勢いを伸ばしてまで食いつくのが何匹もいる。

これでは話にならん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:38:10.32 ID:BEZw1K2Y0
さっきからID:ycZ+G0rd0の文章がQBの声で脳内再生されて腹がいたいwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:41:14.00 ID:/LZtRCIa0
>>113
やばいwwwすげーツボったwwwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:44:37.21 ID:A+uh30ER0
『魔法少女になってよ!』 (´▽`)ノ

最終回、ラスボスはQBだろうな・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:44:43.50 ID:4Bv3JdaZ0
あんな大物じゃないだろw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:47:17.59 ID:WWaAu2wZP
ごしゅじんさまのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13613044

MMDとは全く無関係の動画だけど、構成の見事さに感心した。
まず可愛い系のサムネで釣って、キモいポケモンで出オチ。これでつかみはおk。
その後、視聴者が飽きてきた頃合にサムネに使った可愛いポケモンを出して
視聴者を一瞬和ませ、直後ズドンと落とす。

ネタ系の動画を作るなら参考になりそう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:49:50.60 ID:pe3BzXJG0
>>108
除外P
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:54:48.70 ID:gsw8InYm0
>>117
炭酸水吹いたろうがwww
これは上手いww確かに参考になるわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:00:17.40 ID:TD3rzKKwP
>>113
やめろwwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:11:57.20 ID:eaDcXfRI0
ここでスレ違いなら無視してください

お遊戯Pの「お家(トイレ、バス付き2階建て。駐車場有り)」をwikiからDLしようとしましたがリンク切れで
ご本人の動画を見ても連絡先などなく、検索しても結局はファイルが消えているリンクしかありませんでした
どうやら再配布化らしいのでどなたかお持ちのかたUPしていただけないでしょうか?

最近MMD始めたのですが、DLが出来なくなったままのファイルが多くて泣ける……
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:13:36.63 ID:wnKRy6An0
サムネで釣るってので思い出したんで貼っとく。
既出だったらスマソ。

【MMD】ニコニコ大惨事【霊夢/ボカロ/UTAU/ほか】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13673181

数日前からMMDタグページの広告で出てたので気になってついついw
これ、運営批判含んでるのに運営が宣伝してるなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:17:39.39 ID:+P//HWyx0
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:19:35.09 ID:SfnFcAbA0
>>121
wikiからの直リンは弾かれる
125121:2011/02/26(土) 00:28:31.42 ID:eaDcXfRI0
ありがとうございました!

同じアプロダにあった新しいファイルはDLできたのでてっきりファイルがなくなっているのかとおもいました
それにしても良いなって思ったものも今となっては半分以上消えてたり配布終了してて素材収集もなかなか厳しいですね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:29:53.61 ID:fzOePcGB0
Lat式さえ残っててくれればなんとか生きていける
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:40:13.26 ID:RddVZoHoO
メタセコのプラグインも配布終了が山のようにあるとか

いつまでも、あると思うな配布もの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:58:17.05 ID:pzH8rO4r0
自作できる腕を磨くんだ。それで万事解決。
メタッコのプラグインは、使用頻度の高いモノは代替品が造られてるので問題無い
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:26:07.79 ID:x8sT1e3w0
【第6回MMD杯エキシビション】ゆうかりんで…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13705096

Sexyゆうかりんのエキシビションktkr
もうすっかり肉体派のイメージがついてしまった
バーベルゴツイwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:34:12.84 ID:W6209vl/0
モデル製作者のモチベを上げてやるべき
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:31:15.22 ID:qkrhoIkX0
【第5回MMD杯本選】妹の想い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11835924

アップロード者削除になっているんだけど、誰か事情が解る人居ない?
アカウントも消しちゃったみたいだし、好きだっただけに非常に残念
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:53:31.28 ID:tf6nA9Ad0
>>131
うわあ・・・
DLしとけばよかった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:49:52.01 ID:qz5E6dtt0
tubeに有ったよ
変なのタグロックしてるから中傷を気にしすぎて引退って言うよくあるパターンじゃないの
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 04:04:16.14 ID:lPP9DmLU0
>>131
なんてこった、もし俺が作者にチュッチュ♪ してやれば防げた事態かもしれないのに・・・・ くっ・・・

135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:00:20.31 ID:HFnXV+w60
ダウンロードできないと言えば
VPVPwikiのアクセサリデータ→セット:ステージ,自然,他の「他」の
「研究施設・格納庫など」にあるラボ(Laboratory)が無くなっているんだが
誰か再うpしてもらえないだろうか。

何か事情があって配布停止になったのなら残念だが諦める。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:08:00.42 ID:uWWo4azwP
下ネタってたまにあるからいいんだよな
そんな何個も出されたって面白くもなんともない
共食いしていい気になってるだけですぐ飽きられる罠
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:20:21.08 ID:6DoLwoaX0
>>135
ぶっこ抜きマップデータの再アップ要求とか大胆だな。
あれイリュージョンの人工少女3はんなりに入ってるマップデータだぞ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 05:24:00.62 ID:lPP9DmLU0
爆乳音頭ですねわかります
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:23:11.75 ID:HFnXV+w60
>>137
そうだったのか。すまん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:03:37.06 ID:ID9eNh2f0
>>137
そうだったのか、しらんかった。
結構使われてるし、私も何回か使ってるが、
作者だれ?って思ってたのよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:40:57.63 ID:BFtAbmMf0
他にもそういうのあるのかな?いまのとこ出所不明のものは避けてるけども。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:09:01.87 ID:wnKRy6An0
今日もスレは平和ですな。休日だけど流れがゆっくりだ。


全然関係ないけど、メタセコイアって木の名前だったのねw
今日TVで言ってて初めて知った。

だからアイコン葉っぱだったのか…。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:44:02.11 ID:iUPkC5b/0
>>130
モデラーが中心となるイベントを頼む
俺は絶対に出品することを約束しよう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:50:17.23 ID:Y7exfQvL0
七葉で季節展やってるがマイナーかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:04:23.34 ID:g71qghlz0
モデラー用企画・・・・
ローポリ選手権とか提案されたことが昔あったかな
テクスチャ可部門とテクスチャ不可部門とか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:10:07.08 ID:HFnXV+w60
>>143
モデラー中心イベントは俺も欲しいが今は時期が悪い
有用なモデルがどんどん公開停止されている

もし開催されるなら誰得モデル選手権が欲しいな
オリジナル部門、版権部門、ネタ部門、改造部門にカテゴリ分けして
閉会式では配布されたモデル全員にダンスさせたり
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:10:30.65 ID:wnKRy6An0
その場合自分は観る専に転じそうだけど何か楽しそうだな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:32:39.95 ID:Lx/YBHGi0
鑑賞だけで制作のことはまったくわからんのだが
モデルでほんと誰得で使われているの見たことないものって
あんのか?(小物なども含めて)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:44:15.70 ID:vSZEFCCB0
>>148
小物なら沢山あるでしょう。
ヨーデルさんのために作った、帽子とかビールジョッキとか、
誰も使っていないと思う。どこに投稿したかも忘れたけど。
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg4424
http://twitpic.com/149oc9
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:57:14.18 ID:aXD1q0Hg0
>>144
もうみんなMMDやcgに離散してしまった…
季節展で見かける常連は100ポリの人だけになってしまった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:01:01.11 ID:ID9eNh2f0
>>148
基本俺得が多いんだし、使いたいからと依頼された物じゃなければ大量にあるぞ。
実際の所アップされているのが大量過ぎて何がアップされてるのかも判らないし。
自分でもメインではないけど、公開動画内で紹介したけど、使われていないのある。
メカ、ロボだったら、MMD杯だと使われたりするので、自分びっくりするな。
Another Century's Episode MMDはじめ、何作か有ったし



152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:09:14.05 ID:ZVONgtgo0
小物はあればあるだけ表現の選択肢増えるんだがな。
>>149のビールジョッキとかも使いたいアイディアぽんぽん浮かぶ。

だが問題は、製作技術力と時間が伴わないことだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:15:00.26 ID:UzXNr6Xw0
>>148
モデルでも、けっこう沢山あると思う。
使われないから記憶に残らず忘れ去られちゃてる
不憫なモデルたちが……
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:22:08.47 ID:ZVONgtgo0
コブラモデルさえ公開されれば、不憫なモデル達をヒューしてくれる動画が!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:24:04.64 ID:vSZEFCCB0
サイコガンはあったよね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:28:24.22 ID:qK/qGufG0
コブラ「いいだろう、モデルの幕引きは俺がおろしてやる」
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:29:35.32 ID:21ENBCAH0
じゃあ、ランスさん作るからボルテッカしてくれよw
冗談抜きで早いところ作るか……
フィギュアとかプラモとかがあると作りやすいんだけどなあ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:50:28.84 ID:ZVONgtgo0
>>157
MMEのビームエフェクトいくつかあったし、ボルテッカ再現アツいな。

てか、公開されたらビームマンPあたりがノリノリで専用エフェクト作りそうな予感がするw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:56:32.28 ID:pzH8rO4r0
造ったものの なんか違う気に入らない・・でお蔵入りしてる未公開モデルなら一杯あるぞー
手抜きして素体から造ってるからなんか顔がダメだ。

時間が有る時にフルスクラッチで顔造りなおそうとは思ってるんだけど。
表情とかオリジナルに忠実にしようと思うとそれだけで骨が折れるな・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:10:38.60 ID:wnKRy6An0
>>159
ここにそのモデルの完成を楽しみにしてる者がおりますぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:51:42.16 ID:5wGtbncd0
以前と比べると公開モデルの数も膨大になって、
公開してるけど使ってもらえないモデルというのが多くなってる気がするな
新モデルが出ても、それまでの定番のポジションをなかなか切り崩せない
よくできてるわりにはほとんど使われてなかったりすると、
作者も心が折れるんじゃないかと考えたりする
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:00:45.38 ID:RJczPbHs0
出来がいいってだけじゃ評価されないのはニコニコではなんでもそうだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:06:10.37 ID:wnKRy6An0
どれだけ出来の良い動画を作っても伸びない・評価されないのと同じだな。

作る人の数が多くなりすぎて埋もれるってのもあるでしょうなぁ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:11:03.85 ID:B2PlTM7L0
【MMDモデル配布】黄金偶像・木人・X星人・サファイア姫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11600616
よくできてるが使い道がわからんw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:16:26.21 ID:Cy93k+TR0
マイリスだけじゃなくて、検索に該当した動画を、新着順に連続再生してくれるのがあれば
ウィンドウの隅っこに置いて、ずっと流しておけるんだけどな
そういうのがあれば見逃すのも減って、埋もれ動画も減るんじゃない?

みてれうとかいうのにそういう機能はないのかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:17:08.66 ID:LuQSCpGe0
銀魂(銀さんは最近上がってた)や化物語の需要はありそう。
ちょっと時期外したが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:17:55.92 ID:pzH8rO4r0
>>160
コレジャナイ感から抜け出せたモノから公開するから楽しみにしててくれぃ。

自分は動画は誰かに見せるためにつくってるけど、モデルは完全自分が作りたいから
造ってる感じなので、モデル制作の壁以外で心が折れるとかは無いかな。

配布するのは、今まで先輩やプロい人達のモデルがオープンソース的に公開されてた
おかげで色々勉強できたので 自分もその流れにそって配布してる感じなので
動画で使われなくても新人モデラさんとかの役に多少なりとも立ってればおk

168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:23:33.90 ID:kvQt/PgS0
>>167
動画作るのが面倒な時は静画もいいものですよ。

MMD用モデル・アクセサリ製作・配布
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg11942
169160:2011/02/26(土) 16:27:18.13 ID:wnKRy6An0
>>165
おお〜いいねそれ、歌ってみた系の人たちにもいいんジャマイカ?
勿論自分にとっても助かるわ。すぐ埋もれるからw

>>167
イイネその心意気。楽しみにしとくわ^^
無理せん程度にねぃ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:33:45.48 ID:c2xW/nJjP
モデルに関しちゃ天使炎の紹介動画の功績はデカイな。

でもモデルにせよ動画にせよ「凡庸」を避ける工夫が不十分なものに対して
「出来はいいんだがニコの仕様が悪い」で片付けるのはちょっともにょる部分もある。

同じ「誰得」でも、「俺得」なヒトが実はどっかにいるのと、「得」がうっすら
分散しちゃってヒト単位ではどこにもいないのでは実は大違いだからね。

モデルで言えば、実はメジャーなモデラーさんには実はあえてミクを
ラインナップしてないヒトが意外と多かったりする。
一方、まずは渾身のミクからリリースしてミク軍団に埋もれちゃってるって
パターンは結構多い。でも凄くちゃんと作ってあったりするんだけど、
何か特徴のないマイナーミクを周りとのバランスに目をつぶってまで
起用すべき状況って、どうしても少ないんだよなあ…。



171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:34:17.08 ID:SfnFcAbA0
>>153
ミクモデルなら拾ってくれる人がいる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12855696
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:36:14.76 ID:SfnFcAbA0
>>170
>何か特徴のないマイナーミクを周りとのバランスに目をつぶってまで
>起用すべき状況
これ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13026934
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:41:25.67 ID:ZJTftBSa0
>>(アイマス2発売後)ニコとか動画いっぱい上がってるけど再整数やコメント全然伸びてないし
http://blog.esuteru.com/archives/2562537.html

発売直後なのに殿堂入りカテのランキング20にも2本だけだしアイマスに以前のような熱気はないね・・・


174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:50:45.13 ID:yTP5Dfn/P
みんなとりあえずミクってなるのも悪いかもな。
デフォルトのミクやLat式の牙城崩すのは並大抵しゃない。

東方のまだいないキャラや出来のいいモデルがないキャラクター狙った方が可能性は大きいよ。無論、霊夢、魔理沙、てゐ、スイカあたりは避けるべきだが。

アニメキャラはアニメ自体の風化が早いので、けいおんクラスのメガヒット以外は使用頻度が低い。今からマギカあまりを作り始めても完成する頃にはブームさってるリスクが大きい。
エヴァやガンダム位普遍化した作品ならいける。ジブリも好物件だがあそこは著作権にうるさい。

ところで、アイマスのジュピターのモデル作る物好きいる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:51:11.77 ID:MKblc03V0
ミクモデルなんてどーせLat式しか見られなくなるし使われなくなるから要らないよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:55:23.54 ID:wnKRy6An0
そーいや男性キャラ増えてきたな。濃いのばっかだけどw

ゲームのキャラもうちっと欲しいかもなあ
FFとかだと著作権で無理っぽいけどw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:58:43.69 ID:yTP5Dfn/P
>>175
piron式好きな俺に謝罪と賠償を要求する
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:59:44.63 ID:SfnFcAbA0
Lat式が無くならないという保障はどこにも無い訳で
Lat氏がどのくらい寛容なのかは知らないけど、普通のモデル作者ならとっくに公開停止してる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:06:12.76 ID:ZVONgtgo0
>>174
マミさんの代用として、ドリル繋がりでテトさんでティロ・フィナーレごっこしてるぜ。
俺の環境だとPMDエディタが動かないから色変えもままならん・・・。

あと、一時的な流行モノこそ需要あると思うよ。
ボカロと違ってモブとして使い易いし、ニコニコオールスター的要素を動画に付けれるしね。

>>175
個人的に、Latミクは激しい動きに向いてない気がする。
PVからアクション、ネタ動画まで何でもこなせるデフォミクさんマジぱねぇっす。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:06:42.45 ID:yTP5Dfn/P
>>178
MMDモデルは公表した時点で、ここの自治厨がどう喚こうがしごとが選べないのが宿命的。
そのへんは覚悟してうpしてほしいがな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:16:40.76 ID:iLqmiAfL0
MMDモデルが商売になったのってLat式ミクさんが初めてじゃね
CULちゃんだって派生みたいなもんだし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:19:16.78 ID:MKblc03V0
>>179
Lat式は立体感殺してるからね、決して万能モデルじゃない
でも同じモーション、構成でモデルだけ変更ならLat式が一番伸びるだろう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:19:30.88 ID:ID9eNh2f0
自作の物を使って欲しいと思うなら、作られてない物で、必要とされている物を考えて作るのが確実だと思う。
私は基本特定ジャンルの活動でそうしている。
非常に凝った物を作ったとしても、使用前セットアップに手間がかかるのは使ってもらえないので
そこは注意な。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:19:54.36 ID:vSZEFCCB0
>>181
CM出演は、初代で出演されていますよ。

>>173
熱心な人は、今、まだゲームをやり込んでいるんじゃないかな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:22:02.54 ID:8S1fdtyZ0
>>178
そんなに弱い人なら、あれほど崇高なモデルは作れないだろう。
モデリングは高い志と精神力を要求されるんだ。

もまえのイボみたいなチンコと一緒にするんじゃない!
そのポークビッツをパンツにしまいなさい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:25:25.01 ID:pzH8rO4r0
派生ミクさんが一杯いるのは 
同じ題材だと色んな造り方があるんだってのが見比べて分かりやすいから
右も左も分からない初心者モデラさんにとっては凄く助かると思うます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:29:12.63 ID:pzH8rO4r0
あと初心者抜け出したくらいの時分に 
自分の腕は如何ほどか ベンチマーク的に挑戦してみたくなりますよね、ミク。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:36:49.94 ID:ZVONgtgo0
アイマスは可哀相な事になったよなぁ。
もう、どんな事してもマイナス方面に受け止められちまう土壌だろ。
まあ、版権元がアホやっちゃったんだし仕方ないか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:37:27.75 ID:wnKRy6An0
>>185
ぽーくびっつちっちぇえ( ・ω・`)


なるほど、ミクは登竜門みたいなもんか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:43:44.16 ID:ZVONgtgo0
もうミクさん2万体用意して一斉に組み体操させようぜ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:53:04.87 ID:SfnFcAbA0
【開発部より】アイドルマスターを愛して下さっている皆さんへ
テーマ:石原章弘(総合ディレクター)
http://ameblo.jp/project-imas/entry-10811683495.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:55:03.29 ID:c2xW/nJjP
>>188
なんか2に対する順応派と拒否派で冷戦状態みたいな雰囲気だね。

でもそれとは別にもうボカロや東方みたいな二次中心の世界観に
シフトしちゃう人もいるかもね。魔王エンジェル絡みとか
既にそんな感じだし。

MMDでも「ののワ&フレンズ」とか、もはや本家アイマスとは
完全に別世界だもんなあw

193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:56:06.91 ID:/j0805IEP
>>161
ニコニコで1.5次創作は受けても一次創作が受けない理由の一つとして、話題性が持続しないっていうのがある
歌ったり雑談したりするのと違って動画制作は作るのにものすごく時間がかかるので、完成するまでの間に話題性が消えてしまう
ボカロオリジナル曲はアニメが終了すると同時にコンテンツが終わってしまうのと同じ現象をキャラクターを使いまわすことで回避してるわけ。
ただ、キャラクターは必ず死ぬ時が来るので一つのキャラクターに頼ってたらまとめて死んでしまう欠陥がある
もう一つの理由として、うp主が新作を上げてもマイリストした視聴者にうpを知らせることができないっていうのがある
まあ、ここら辺はツイッターの普及でなんとかなりつつあるけどね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:03:52.62 ID:yTP5Dfn/P
ねんがんのキネクトを手に入れたぞ!

導入のマニュアルみたいなのあれば教えて下しあ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:05:30.72 ID:/j0805IEP
ちょっと追加修正。

もう一つの理由として、うp主が新作を上げてもマイリストした視聴者にうpを知らせることができないっていうのがある
何百万再生、何万マイリストを稼いだ人でも次に新作を上げる時には視聴者にうpを知らせる仕組みがないので
労力をカテゴリやキャラクターに「捨てる」ことになってしまう。
MMDは盛り上がっても3DCGタグの動画やDxMの再生がさっぱりなのはここら辺が原因になってる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:07:26.92 ID:Cy93k+TR0
ギャルゲの続編話はスレ違いですよ
同情乞いたいアイマスファンが、構って欲しくて書き込んでるように見えますが
MMDスレは馴れ合いお断りでやってますんで
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:09:36.23 ID:/yczxSvG0
>>192
バンナムの特にナムコ側の判断能力が糞なのは毎度のこと
アイマス2の目に見えたおわコン化もXenosaga2改悪騒動の二の舞だし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:09:51.75 ID:MKblc03V0
>>195
つウォッチリスト

有名Pのは爆発的に伸びるよ、逆に無名の新人には厳しくなってる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:10:20.36 ID:PpIhvrfdP
>>195
ウォッチリストあるじゃないか
設定で「投稿したことをを公開する」ようにすれば、ウォッチリスト登録してくれた人にニコレポで教えてあげられるぞ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:10:51.51 ID:ZVONgtgo0
月間MMDランキングみたいなの作ってピックアップ等含め啓蒙するのが一番なんだろうが、
んな暇人おらんだろうな。

誰かやってくれないかなー(チラッ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:14:18.31 ID:CWhQTUjw0
>>196
他のギャルゲならともかくアイマスはMMD界隈にもそれなりに影響する話でしょ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:14:18.25 ID:6DoLwoaX0
既にかんなさんが月間ランキングやってるだろ…。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:16:51.75 ID:c2xW/nJjP
>ギャルゲの続編話はスレ違いですよ
当該物の内容の話なんか誰もしてません。

>同情乞いたいアイマスファンが、構って欲しくて書き込んでるように見えます
見えませんw

>MMDスレは馴れ合いお断りでやってますんで
そんな決まりはありません。
個人的かつ病的なヘイトを振り撒くほうがよっぽどお断りですw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:20:13.12 ID:zgh9t8Bd0
はいはいNGNG
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:22:42.58 ID:yTP5Dfn/P
>>204
今まで一言もコメしてないのに
こういう煽りっぽいのだけには反応するんだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:25:04.56 ID:p/NsV1fL0
>>202
逆に、RANKIN'MMDが定期upでありながら認知されてないと言うことのほうが
注目する事象かもしれません。

RANKIN' MMD ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/mylist/7790847

紹介動画で4,000再生オーバーを確保しているというのは紹介動画という大きな枠組みで言えば
かなり健闘しているほうにはいると思います。毎回2万再生オーバー行くような形になればまた違うでしょうけど
なかなか難しいでしょうね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:27:10.60 ID:bHI5txNe0
ちょっと、教えて欲しいのですが、ミクダンで使う曲なんですが、どこまで
がOKなんでしょうか?。著作権等がよくわからないんですが。基本 
ニコニコにアップしてる動画やミクオリジナル曲等を引用して構わないもの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:29:44.61 ID:yTP5Dfn/P
>>207
法律を厳密に言えば全てアウト。
でもまぁ、みんなテキトーにやってるよ、という感じ。
何が良くて何が悪いかは、所謂ネットの空気で決まってるので
自己責任で自分で考えてやってみそ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:31:13.70 ID:8qzq9zSo0
>>194
とりあえずここかな

【Kinectで】キネクト接続初心者スレ【ミクを動かせ!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1292878004/

導入サイトのリンクもある
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:33:27.26 ID:kvQt/PgS0
>>194
とりあえずこのへんお薦め

まとめ?ブログ Kinect1 -OpenNI導入-
http://kgxpx834.blog58.fc2.com/blog-entry-22.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:35:28.08 ID:yTP5Dfn/P
>>209
>>210
すいません。今がんばってやっとりますー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:50:31.24 ID:SfnFcAbA0
これは・・・

【巡音ルカ】ハズレ動画【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13713303
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:53:42.61 ID:/j0805IEP
>>207
ただの流用に収まる範囲内なら本家sm??????でいいけど大きな改変を伴うものや
お金の発生するものなら原曲者に一報を入れておいた方がいい
で、ミクダンって何?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:58:38.73 ID:t10OImEg0
>>207
ニコニコ動画の、著作権の項目を読め
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB#.E8.91.97.E4.BD.9C.E6.A8.A9.E5.95.8F.E9.A1.8C

一般的なプロが歌った歌については、↓

>2008年4月1日にJASRACと楽曲の使用についての契約を締結し、JASRACが管理する曲を演奏したり歌ったりした動画をアップロードすることが可能となった。
>ただ、アップロードが認められるのは「自分で演奏したり、自分で演奏しながら歌っ>たりした動画作品」であり、
>CDのカラオケトラックをそのまま使用して歌った場合などには、著作権侵害とされる可能性は高いので、打ち込みしたものを歌うなどの対策が必要[91]。

例外的に、角川系においては、ほぼフリーらしい。

>2010年10月28日のニコニコ大会議において角川グループの角川歴彦会長はニコニコ動画内のMAD動画について、
>「すべてのものを認めるわけではないが、アニメ作品に対する愛のあるMADコンテンツについてはできる限り容認していく」
>という旨の発言をVTRおよび会場内でされた。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:58:52.34 ID:8qzq9zSo0
かっけえ

[ACMMD]アリーヤVer2.0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13708790
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:58:54.64 ID:SfnFcAbA0
>>213
多分MMDの事だろ・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:03:37.73 ID:JfWvmhry0
>>180
覚悟はしても限度ってものがあると思うな。
どっかのエロ基地外にあんな使われ方されるようなら配布停止になっても
しかたない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:05:05.16 ID:QbWmu0TL0
さっぱり理解できなかったけど名作になる気がする
支援他貼り
【MMD】素晴らしき紅マグロの世界【PV?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13713528
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:10:21.91 ID:HFnXV+w60
>>180
信用できる人間にだけ限定配布という手もある
多分これが一番確実
無法地帯が続けばいずれそれがデフォルトになるだろうよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:14:35.33 ID:qK/qGufG0
>>216
不思議のダンジョンのミクが主人公の同人ゲーかと思ってた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:14:56.72 ID:SDHBl3b90
そういや、avex系の楽曲がニコ上で利用可能になるのいつからだっけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:18:05.07 ID:EF+0rR4D0
ニコ動規約やクリプトン規約に反してすらないのに
勝手にこれはダメと自己規制するんなら一般公開しないほうがいイイね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:22:39.04 ID:UzXNr6Xw0
>>218
これはヤバイw
ツボったwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:23:16.32 ID:5wGtbncd0
>>219
ある程度の地位を築いた人ならそれでもいけるかもしれないけど
公開しててもなかなか使ってもらえないくらいの人にとっては、無理な話
なので一般公開がなくなることはないと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:32:07.87 ID:FOuEQIER0
>>218
めい作だな('A`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:34:37.48 ID:bHI5txNe0
207です。いろいろご指導ありがとうございます。
ミクダン ミクミクダンス(MMD)の事です。
言い方間違えていたらすいません。

角川系は例外なんですか。ありがたいです。
でも愛がないとNGなんですね。


227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:41:02.41 ID:yTP5Dfn/P
さきほどキネクトについて聞いた者です。
ドライバからMMDのバージョンアップから何から全てやって
キネクトも反応してるのか赤いビーム出してるんだけど
MMD側が反応しません。原因とか判りますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:45:35.44 ID:wHYyZw1J0
>>226
ファルコムの音楽はフリー
コピーライトを表示すれば大丈夫
http://www.falcom.co.jp/music_use/index.html
でも、ちゃんと買えよw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:47:06.71 ID:RddVZoHoO
俺の場合は
しばらくばんざーいのポーズとってまってたら反応した
激遅マシンなんで参考にならないかもw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:50:16.01 ID:yTP5Dfn/P
>>229
右上に出てくるっていう自分のシルエットが出てこないんですよねぇ。
MMD側のキネクトのトコにチェック入れるとキネクトから赤レーザー出るし
チェック外すと赤レーザー消えるから、認識してるとおもうんだけど・・・。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:50:50.93 ID:yTP5Dfn/P
申し訳ない、解決しました。

どうも距離が近すぎただけっぽいw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:52:54.77 ID:ZVONgtgo0
ファルコムのフリー宣言は当時驚いたな。
他社のオンゲーの販促ムービーに使われたりしてて苦笑したがw

素人目線じゃなく、それで食ってる人達がフリーとして出すって物凄い決断だよなぁ。
かこみきさんとかプロの3Dモデルとかまで配布があるMMD界隈は恵まれてると思う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:57:05.28 ID:VK2yWNZm0
プロはプロなりに計算あって無料配布するんだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:57:56.25 ID:yTP5Dfn/P
ダメだ、部屋が狭すぎる。
ノートパソコンに機能を移して外でやろうっと。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:03:07.51 ID:eyCqB23V0
>>234
このスレの発言でやってることをそのままニコ生にながしてもらえるだけで
ひとつの物語になりつつあるのだがwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:05:07.62 ID:mf4x36gu0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv41234495
アルタイルの星見表の生放送
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:05:39.71 ID:fBHr/Uzq0
冬の日 とあるPとキネクトちゃん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:07:04.56 ID:yTP5Dfn/P
これ、全身を使うの相当はなれないと無理っすね。
アメの住宅事情に合わせ過ぎ。少なくとも日本でゲーム用途用に売れるとは
全く思えないなぁ。日本のユーザーはMMDerだけじゃない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:09:08.78 ID:LuQSCpGe0
>>234
おっさんくさいミクをよろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:10:52.79 ID:ZVONgtgo0
てか、OpenNIのコードサンプル増えてけばKinect以外の安価な装置でもモーションキャプチャ出てくるんじゃないの。
今年中にあきばお〜でウン千円とかで手に入るんじゃないかと踏んでるんだけど、そんなに甘くない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:11:36.32 ID:QZFHrQI10
>>194
全裸でやったほうがよく反応する
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:13:33.30 ID:HFnXV+w60
>>224
BASARAで一般公開を停止して限定公開に切り替えたモデルがある
コミュニティ限定公開とかにゃっぽんのみ配布とかもあったような気が
信用できる同好のファンだけでモデルを共有すれば
使ってもらいたい人に行き渡るしにわかや荒らしもブロックしやすい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:20:37.15 ID:wnKRy6An0
ふと思ったんだけど、複数動画投稿してて
自分のニックネームを途中で変更した人っている?

自分の名前読めないから読みやすいように
変えようかどうか迷ってるんだけど…。
今までの作品のクレジットには今の名前で入れてしまってるしなあ。


参考までに聞かせてちょ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:28:44.04 ID:SfnFcAbA0
>>243
それは俺も知りたい
ウォッチリストに登録されてるとどうなるんだろう?
登録してた人は新しいニックネームを判別可能か否か
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:35:44.57 ID:wU8mXTau0
Microsoft、KinectをPCで利用可能にする非商用SDKを今春公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110222_428528.html

これ既出かな?結構すごいことだと思ったんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:40:10.76 ID:yTP5Dfn/P
キネクト、足元の動きにまるで反応してくれないけど
角度とか距離が悪いのかなコレ、
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:42:15.58 ID:pzH8rO4r0
造型物に対する2次創作は わりと厳しめだからねぇ〜
荒しのような悪意のある行為に使われたりすると 版権元を刺激しかねないし、
作品のイメージ悪くするような行為は造ってる人も望んでないですからね。

版権元にダメ出しされたら同じ作品のモデル造ってる人も巻き込みで迷惑かけてしまう恐れもあるので
公開取り止めくらいしか対応しようがないですよね。

ちょっとそういう人がいるのは残念。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:43:40.58 ID:B2PlTM7L0
>>243
いる。
ウォッチリストに登録してたら新しいニックネームに変更される。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:45:31.54 ID:z4Ok4Xge0
ニックネーム=投稿者名なら、名前が被っても問題ないし、宣伝のとき100ptケチるのに変更したり
ラベルみたいなもので重要度なんてないに等しいよ
ただ大百科に投稿者名を登録されると、気持ち的に変更が難しくなる

俺の記憶している限り、何人かの投稿者が変更している
だいたいがP名ついたときに準じたものにしていたし、ウオッチはアカウントに対応しているはず
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:48:37.57 ID:zgh9t8Bd0
かなり離れないと足は入らないし
ベッドの上みたいな柔らかい場所だとマットレスが全部足扱いに><
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:48:48.65 ID:SfnFcAbA0
>>249
成る程、宣伝の時に変更する手もあるのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:50:50.61 ID:yTP5Dfn/P
>>250
上半身だけとって下半身は別取りとかした方がいい?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:51:29.45 ID:wnKRy6An0
おお、目からうろこ。

大百科に載る訳無いから余裕だ。変えよう。
色々参考になるわ、皆サンクス!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:02:30.93 ID:mf4x36gu0
そういえば、MMD杯が終わって少し落ち着いたら聞こうと思ってたんだけど、
みんな、効果音とか音声とか、どうやって管理してる?
このシーンにあれが欲しいのに見つからない、っていうことがかなりあるんだよね。
的はずれなファイルまでいちいち再生してるから、すごく時間がかかってしまう・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:07:28.40 ID:SfnFcAbA0
>>254
自分の記憶力だよりという最も駄目な管理してるw

各作品別フォルダに使ったものぶち込んでるから、次に同じもの使うときはそこから引っ張り出す
どれにどの音声使ったかくらいは覚えていて当然じゃないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:25:23.90 ID:mf4x36gu0
>>255
使ったのはともかく、コレ良さそうってとりあえずDLしてるのあるじゃない?
オレの場合、一度使ったのも怪しいがw

他には例えば、ボカロで、汎用性の高そうなセリフを結構作ってるんだけど、
「おはよー」でも、元気なのから落ち込み気味のまで色々なver.があって・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:30:00.16 ID:/M11JHpy0
>>192
>アキバでブレークした人気シリーズの新作「アイドルマスター2」
>(Xbox360、バンダイナムコゲームス)が発売されましたが、
>今回はあまり盛り上がりを感じません。ネットで盛り上がったタイトルだっただけに,
>今回ネットユーザーの反応が厳しいようなので、これがどう影響するでしょうか。
http://mantan-web.jp/2011/02/25/20110225dog00m200040000c.html
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:39:21.97 ID:ID9eNh2f0
>>254
効果音はいつも泣くなぁ
一応使った事有るやつは、別にコピーしてるけど
毎回ザ・マッチメーカァズから落とした効果音集を聞き直してる。
連続再生だから耳がおかしくなりそうになるわ。

無ければ、フリーの音源サイトや、つべで探すからそろえるだけで、2〜3日かかるわぁ

259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:40:34.30 ID:HX9GiKbJ0
「一人でお留守番ミク」YouTubeに転載されたらどうしよう・・・って心配で
数時間おきにつべ検索してるわ・・・まだ転載されてないみたいだ

いいか、ぜったい転載しちゃだめだぞ、HD画質で転載とかぜったいすんなよ!?
いいな? 俺が言ってる意味わかるな!? 転載すんな、絶対だぞ!?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:44:28.56 ID:22eu6pp60
>>256
自分はファイル名でわかるようにしてあるよ。金属音【カキーン】.wavみたいに。
ミクおはよう【明るく】.wavとかにしておけばいいんじゃないかなぁ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:46:53.51 ID:SfnFcAbA0
>>258
昔のSNKの格闘ゲームのサントラには効果音集があるから重宝するぞ

>>259
ゆっくり5のEMMD杯支援動画の方がヤバいんだが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:51:07.43 ID:ZVONgtgo0
エロ方面はネタか本当に技術あるやつじゃないと個人的にツマンネだな。
イリュージョン先生にお世話になった世代相手にガチエロCGで勝負に出るのは無謀だぜ。

本気のエロってのはな、難しいんだよ・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:52:28.01 ID:f5vXkLJg0
「ピポピポ旅行」@初音ミク
http://www.youtube.com/watch?v=wKQ71b04pv0
この走れケー100のモデルって一般公開されてますか?
コメによるとにゃっぽんで作っている方がいるみたいなんですが、
にゃっぽんには入ってないんで判らないんです

264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:54:38.35 ID:yTP5Dfn/P
ニコ動ってプレミアム会員が増えて収益上がってる筈なのに
サーバーがどんどん重くなっていくのは何故なんだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:57:02.82 ID:VK2yWNZm0
収益が上がってるって言われるソフトバンクモバイルが速度でないのと一緒
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:59:45.44 ID:qkrhoIkX0
鯖増強などのインフラ整備に金を使わないで
ニコニコ大会議とかに金を使っているから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:07:33.72 ID:yTP5Dfn/P
>>266
この前、Jリーグ開幕前のイベントでも看板だしてたし
アニメだけじゃなくてスポーツの放映権も買おうとしてる感じがするんだよなぁ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:08:42.23 ID:RddVZoHoO
ケー100ww
凄いおっほいだw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:09:01.10 ID:i7XtVEUQ0
ようするにネットのTV局になりたいんだろ
動画はオワコン扱い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:16:32.48 ID:eaDcXfRI0
見る専から動画も作るようになったら極端に視聴時間が減ってしまったなぁ
色々見ないとアンテナの感度下がるし難しいところだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:23:22.00 ID:yTP5Dfn/P
>>270
あー、それ判るわ。
俺も昔ラノベの作家になりたかった時期があるけど
本気で小説書いてた3年位は逆に全く本読んでなかったというw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:25:44.65 ID:gb2S+chd0
サーバーだけでも地方や海外に移せばいいのに
東京でなにもかもやるにはいろいろ限界だろう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:27:35.35 ID:C920en9R0
ネタを充填する時期と、
ネタを放出して創作に勤しむ時期が必要だな。

ええ、ついついネタにまみれるだけで満足してしまう俺です。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:30:44.05 ID:iYZFbPRK0
七葉1052式のカスタムタイプって
今は配布停止になっているみたいなんだけど

何かあったのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:33:11.01 ID:22eu6pp60
新しいネタを補充する時間ので、古いネタで動画を作る。
→おっほい動画で妙な需要が!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:33:54.64 ID:22eu6pp60
>>275
あ、時間が「無い」のでねorz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:37:10.50 ID:yTP5Dfn/P
気が早いが、第7回のMMD杯に向けてのみなの衆の展望は?
恐らくビームマンPあたりがエフェクトをどんどん量産するせいで
ますますエフェクト合戦の様相を呈すると思うが
その辺考慮するとどんな動画が一番受けそうかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:40:44.89 ID:vSZEFCCB0
>>277
今回はそんなにエフェクト合戦じゃ無かったでしょう。
題7回も、今回に引き続き、ニコ厨に媚びるよりも、
作者の「好き」があふれ出ている作品の方が強いんじゃないかな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:46:28.47 ID:i7XtVEUQ0
上位陣と全体の傾向は別やがね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:46:53.25 ID:gb2S+chd0
エフェクトは自然に入ってるのが多い
明記しないのもあるし
手法の一つとしてまったく使わないのが逆に浮くようになるだろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:49:23.46 ID:KoV9bKSt0
>>277
見る専の希望にすぎないけれど
あっと驚くような切り口のが見てみたい
あとは従来と変わらないかもしれないけど
これ何のアニメ?とか何のゲームムービー?みたいなの
それとひたすら可愛いor格好いいor楽しいPV
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:49:25.03 ID:tbqAf3Q70
エフェクトを売りにしてる動画は少ないけどかなり使われてるよね
物理演算みたいに当たり前になってきてる感じ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:49:53.55 ID:wU8mXTau0
今回はエフェクト頑張ってるんだけど、元ネタわからないと理解出来ない再現動画がやたら多かった気がした
好きなモノ作ってるんだから、わからないやつは見なくていいというスタイルもかっこよくていいと思うけどね
なんか置いてけぼりされてるような感じがして戻る押す動画が多かったな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:52:58.39 ID:fBHr/Uzq0
エフェクトって本来エフェクト使用が分からないように馴染ませるモノだと思うけど
ニコニコ的に評価されるには「いかにも」エフェクト使用しました!って
分かりやすい動画の方が反応が良い感じだよね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:53:26.31 ID:iLqmiAfL0
>>278
ニコ厨に全力で媚びてる恋天使がぶっちぎりの実質1位だったんですが
その前もニコ厨と2ちゃんねらと東方民に媚び媚び
それが悪いとはまったく思わんけどね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:54:43.67 ID:p/NsV1fL0
>>277
イベントが盛り上がったことと、やれることが広がったことで、参加作品が大作化する傾向は
加速するとみますしプレッシャーかかると感じる人も増えると思います。

なので、MMD杯の大作化傾向と対照するように、小規模で気楽に参加できるイベントが
MMD杯の衛星のようにぽつぽつ現れていくという展開を予想します。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:55:00.91 ID:V4KaOx340
こういう動画も「アリ」だと思った

【MMDMAD】FUNKASTIC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13714924

選曲や編集が上手いなァと思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:55:46.25 ID:yTP5Dfn/P
>>285
2回のゲキド、3回の八頭身も基本的には笑える路線だぞ。
ついでに言えばモノマネも。

MMDで一番強いのはコメディだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:58:50.53 ID:gb2S+chd0
>>286
再現動画もやたら多かったから
気楽に作者が自分の作りたい物を作るスタンスはかなりあると思う
それが全部見るのを困難にしてるMMD杯の大型化を招いてるけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 22:59:31.16 ID:jElBqFT10
そもそもがミク厨に媚び媚びなツールでございます、はい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:00:01.99 ID:vSZEFCCB0
>>285
うんうん。でもフリーザ様とか、#51とか、タイムクライシスも東方票は狙った
かもしれないけど、対象のゲーム好きがターゲットに思える。
実験室もハートブレイカーもあまりニコニコネタは詰め込まれていない。
ルービックキューブや砕月みたいな作品もけっこうランキングが高いし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:02:04.26 ID:6O8xpJC90
媚びられて悪い気はしてねえだろうに、なんで被害者気取りで そもそもが〜 とか言ってるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:04:39.23 ID:6O8xpJC90
見る専は、自分の好きなカテに媚び媚びな動画作って欲しくて作者に尻尾振ってるのだろうに、
真実言われてファビョる気が知れんわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:04:59.77 ID:wU8mXTau0
自分の興味のないものに媚びられても面白くはないだろう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:05:06.12 ID:vSZEFCCB0
>>281
> あっと驚くような切り口のが見てみたい

「あっ!」じゃないけど成るほど巧いねと思ったのは「E.E.」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13568523

> あとは従来と変わらないかもしれないけど
> これ何のアニメ?とか何のゲームムービー?みたいなの

これ何のアニメという感じなのは「アルタイルの星見表」。声優さんは一人二役。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13599702

> それとひたすら可愛いor格好いいor楽しいPV

可愛い&何の番組?は「Conni.」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13570299
ひたすら可愛いのは「ミクさん実験室」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13546928

といった風に感じました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:06:55.14 ID:wU8mXTau0
もうちょっと基本的なものを頑張ってほしかってけど、モーションとかモーションとかモーションとか
それはDMCに行っちゃったんだろうな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:09:01.49 ID:vSZEFCCB0
>>296
「ミクさん実験室」のモーションは、いいなぁって思ったけど。
たこルカさんの空中遊泳とかも含めて。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:09:15.58 ID:fBHr/Uzq0
>>296
恋天使の人はDMCで、あれだけのモノ見せてるしね
杯はネタ方向でもそれはそれで引き出しあるの見せてくれたって感じで
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:12:50.11 ID:gb2S+chd0
モーション職人ほどDMCが近い影響があったから
それが半年は短い議論に繋がってるが
結果的には400近い動画が参加しての大盛況だったしな
遅刻組も多かったけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:15:21.49 ID:6O8xpJC90
あんまり伸びて無いけど、武道系のはどれもオリジナル要素高くてレベル高かったぞ
つか4桁台の動画でも良いオリジナルモーション入ってる動画いっぱいあるから、時間作ってみりゃいい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:18:20.75 ID:i7XtVEUQ0
恋天子の人はレベルが二つくらい違ったね
モーションだけじゃなくて演出からネタの選び方まで
全方位的に隙がなかった
次回の審査員はあの人でいいよ。文句ない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:21:11.69 ID:yTP5Dfn/P
>>301
それ言うなら、今回は本当なら6666AAPが審査員をやるべきだったんだよw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:21:31.87 ID:i7XtVEUQ0
>>302
俺も100%同意するよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:24:01.22 ID:eaDcXfRI0
モーションにこだわるほどに製作期間が延びていくんだよなぁ
6割の出来で満足するなら1ヶ月、8割で2ヶ月、10割だと6ヶ月って感じで
ダンスやPV系はモーションありきだけどドラマとかはある程度妥協が入る気がする(じゃないとネタを消化しきれない)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:25:44.06 ID:XbD809+o0
過去の作品見ると恋天使の人って昔からモーション凄かったんだな
何であまり注目されてなかったんだろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:26:50.32 ID:c7Y78BlEO
>>301
お前の言うことはよく分かったから神速の動画を荒らすのだけは勘弁してくれよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:27:55.54 ID:yTP5Dfn/P
>>304
会社で60点行動で行こう、とかいう標語を見た事ある。
90点100点目指しても、実は60点に比べてさほどの差は無く
そのくせ時間がかかって効率が悪いっていう。

手を抜いた分エフェクトだの演出やカメラワークに凝れば
全体としてはより総合力の高い作品が出来るかもよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:36:44.02 ID:fBHr/Uzq0
>>300
今回上位陣・注目作の伸びの中で、良作モーションがかなり埋もれる状況か

くまなく観て回って掘り出しプロデュースする面白みも生まれるわけだけどw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:40:57.31 ID:22eu6pp60
>>304
MMD杯は注目度が高い分だけいろんな人が見に来るから、
>>307の言うようにモーションよりも全体の完成度が問われるのかもしれないよ。
一定の水準をこえたモーションは作らないといけないだろうけど、
作品に視聴者が入り込めるようになればいいんじゃないかなぁ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:40:59.02 ID:tf6nA9Ad0
たんたいPの杯動画の埋もれっぷりには泣いた
個人的には武術系でトップだと思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:46:22.83 ID:wnKRy6An0
4桁再生で思い出したけど、今回の杯約400作品の再生数の中央値ってどの位だろうか。

上位は云十万レベルだけど、結構一万以下の動画って多いっしょ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:03:11.81 ID:HnnjaitK0
話全然違うけど、
今回の杯の上位陣に入ったとある製作者さんの百科記事を作ってやりたいんだけど、
その人P名とか名乗ってないんだよ、どうしよ。勝手に作っちゃってもいいのかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:05:02.19 ID:uSyqQyFL0
>>308
別に今回に限った話じゃないでしょ、良モーションや良モデルの埋もれ動画
見る方は総合して面白いと思う動画に集まる訳だし
MMD武術演舞も実写の武術動画に比べりゃずっと伸びてるじゃん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:06:44.50 ID:fCboNtgR0
>>301-303
審査委員じゃなくて、選考委員ね。
でもって、選考委員は出来るだけMMD外部の意見を取り入れようという主旨だったはず。
MMDが大きくなってきちゃって、ニコニコ動画つながりの中で、「外部」の人を
連れてくるのは難しくなってきたけど。

315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:14:46.39 ID:zsBVsd8iP
>>314
漫画家や映画・アニメの監督、ゲームの製作者だとどう?

まぁ、漫画家は俺らと同じくらいの目線で見てくれるからいいけど
アニメやゲームの関係者は個人的にはちょっと嫌かなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:15:51.15 ID:50W6O2TY0
>>312
ユーザー名にPを付けてる人も結構載ってるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:16:45.02 ID:soWUZhCo0
>>315
むし返しになるけど山本の例もあるから
あんまり外部に拘らんでもと思うんだがなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:17:04.13 ID:fCboNtgR0
>>315
いい選択だとは思うのですけど、主催者もただのニコ厨だからね。
どうやって、お願いすれば良いのか。それもタダで、
ネットで叩かれるネタにもなっちゃうみたいだし。www
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:20:38.51 ID:HC3bixT00
たんたいPはわかる人にしかわからない路線を突っ走ってるから
伸びないのはしょうがない

杯に出すなら初音連環拳みたいな派手な嘘拳法の方が一般受けするだろうけど
敢えて玄人好みの本物志向でいってるんだろうしな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:41:40.29 ID:T83HU/aD0
大八極のモーションは素敵ですが、他の動画をネガティブな意味で引き合いに出すのはいかがなものかと
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:42:28.95 ID:deZBEbno0
このスレ初見。なるほどなー  ためになるコメント多い。
MMD杯初参加だったけど、得るものがものすごく大きかった。
自分の好きな動画作って、その動画の一番の理解者になるスタンスは変わらずに 次も頑張ろう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:05:38.73 ID:OSo2pmXR0
ニコニコ動画なんだから邪推せずニコニコ見ればよろし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:10:54.42 ID:3cnjLHvo0
今回のMMD杯の再生中央値(今現在)
多い順でソートしていって200番目の数値は、5960。
少ねー。
やっぱ上に集中して他は省みられてないのねー。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:15:39.57 ID:mu0ILESM0
>>323
ボカロ界隈の再生中央は650程度ですよ…
恐ろしく杯補正かかってることに気付け
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:16:35.65 ID:2sNfdpNW0
結果発表動画のうpは例年何時ごろなの?
今日の日曜日の予定って書いてあるけども
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:20:29.93 ID:D/hV5rh50
過去の表彰式動画は20:00-22:00に投稿されてる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:20:33.99 ID:Mjt9te9aO
夜八時か九時ごろじゃね?
いままでそのあたりだったとオモ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:21:10.89 ID:2sNfdpNW0
>>326
ありがと
パンツ脱いで待ってよっと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:25:55.18 ID:UAZXe1AD0
今から!?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:37:17.10 ID:AiDv50DA0
>>323
あー、自分はその1500ちょい上回る位だわw
10000以上行ってみてぇ―。


>>326
じゃあ便乗して…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:51:53.80 ID:Sx91ODxr0
今回の杯で目についたのはロボメカ系の躍進かな
予想してたがやはり少ないと思ったのがBASARAとヘタリア勢
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:55:39.64 ID:GWlU60Dq0
紅マグロって空想上のマグロなの? 魚屋で見たことないんだけど・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:00:01.22 ID:50W6O2TY0
とか言ってるのに閉会式動画がw

現段階で非表示だけどw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:01:20.93 ID:Fprnf4lH0
紅マグロ(べにまぐろ)
アタゴオルで非常に人気がある魚。全長1メートル強。切り身ではなく丸ごと1本の単位で小売りされていることが多い。
パンツ曰く「猫の舌にとってはたまらない味」で、ヒデヨシの大好物である。資源量は豊富らしい。 −ウィ・キペデ・ィア アタゴオル黙示録より−

というのは冗談で、多分アタゴオルって漫画の架空の魚かと、ググル先生もこれしか出してくれなかったし
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%82%B4%E3%82%AA%E3%83%AB
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:02:58.51 ID:50W6O2TY0
そんなワケで運営乙でした

【第6回】MikuMikuDanceCup VI BREAKTHROUGH 表彰閉会式【MMD杯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13718951
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:04:35.13 ID:AiDv50DA0
おお、もうかっ!こんな時間帯だとは思わなんだ。早速見てこよっと。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:07:19.32 ID:D/hV5rh50
うおおおおおおおおおおお
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:11:19.19 ID:PKJ/jpUI0
MMEは実際に触ってる人には神ツールなんだが、動画にすると魅力を伝えきれない。
シェーダとか光源とかMMD上で丁寧に調整すると無限うっとりループ出来るほど自分好みのモノ作れるんだが、
エンコしちゃうと画質劣化がどうしてもなー。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:15:12.89 ID:on6+IyZE0
◆お知らせ◆
本選参加全作品データなどはデータ担当者が倒れてしまったのでまだ動画内で反映されていません。
後日大会wikiの方で反映しますので今しばらくお待ちください。

お大事に
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:16:02.96 ID:2L/NGOEx0
>>335
なんでゆっくり5の名前があるんだ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:20:30.61 ID:50W6O2TY0
>>340
予選に出てるだろ…
例の荒れた元凶の遅刻の人も出てるぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:28:31.18 ID:YqS6P0HR0
賞選考からは除外だけど参加者として認めるってことじゃね?
バキの人も入ってたよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:31:38.08 ID:AiDv50DA0
何の賞にも引っかからなかったか…残念orz
また底辺生活に戻るか…。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:34:27.81 ID:2L/NGOEx0
ああ、これがデータ担当者が倒れた弊害なんだね・・・

澪姉・・・
そいつはMMDの敵なんだよ・・・?
自分を除外したMMDを潰す為なら何でもやる奴なんだよ・・・?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:38:55.37 ID:50W6O2TY0
>>344
除外Pとも呼ばれるアレは、別動画で予選に参加してるんだがね
つーか、原因は便乗して荒らしてる連中だろ
むしろ百舌谷の方が敵だわ
荒れる原因を作っておいて、荒らす連中を咎める気も無いからな
本人も荒らしと同意見なんだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:40:20.02 ID:YqS6P0HR0
ボクシング始まるよー!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:42:23.35 ID:D/hV5rh50
ちょww
ほめの人が受賞しているwww
賑やかしも極めると芸になるのかww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:44:24.76 ID:N1r+yHsr0
>>345
発想が子供過ぎて笑うw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:44:26.01 ID:6o/qnb+50
NG推奨  ID:50W6O2TY0
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:47:29.54 ID:miLdWezn0
そもそも創作意欲が希薄で作品を完成できない俺は、どんな形にせよMMDに関与してる作者は
善も悪もひっくるめてすばらしいと思います。理性を抑えられなくなるくらい創作意欲って一度体験してみたい・・

351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:48:29.78 ID:JUMWiZlG0
【美波瑠】二息歩行コラボで歌ってみた【hidari】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13718980
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:50:33.14 ID:pkZOheaa0
告知も杯動画も閉会式も超速かw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:52:13.60 ID:5+bTE1Q40
ううむ、受賞できなかったぜ。>>343と結婚でもするか・・・。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:52:43.01 ID:YqS6P0HR0
パッと見たけど運営がボカロ系だから仕方ないけど内輪臭すごいな
あれだけ躍進したロボ系から一つも選ばないとかないわ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:54:39.94 ID:AiDv50DA0
>>353
茨の道だぞ…?w
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:54:47.82 ID:on6+IyZE0
ついに陥落か
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:55:15.66 ID:X/gibmBG0
俺とも結婚してください
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:55:54.31 ID:EvcvSglB0
自分は逆に入賞しなくてほっとしていたり…
あれだけ凄い作品見せつけられたら、逆に間違ってでも
受賞してしまうのが申し訳なく思ったり…

しかし最後のテロップに名前が載っただけでも嬉しかった。
本当は「ら」行ではなく「さ」行に入るんだけどw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:56:18.89 ID:Mn4Hl2nC0
山本賞に選ばれた人が可哀相だなw
といってもあの騒動を知らなければ関係ないが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:56:32.90 ID:bLDJs4P+0
運営の方々お疲れさま!
色々ありつつも忘れるくらい杯楽しめました

特別枠の選考も中々良い感じに思えたし
選考委員枠もコメント込みで見て納得の受賞だったなぁ
選べるのは一つだけど皆さん気になる作品への一言も添えているしね…w
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:57:08.84 ID:JspcEs8/O
>>347
えっ!?
〉ほめの人〉にぎやかし
って…まさか馬刺しさん!?
凄げぇ…受賞した方もされた方も凄げぇ…w
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:01:38.31 ID:D/hV5rh50
>>361
そのまさかw

それにしても、今回はマイリス偏重じゃないな
かなり上位が受賞を逃している…
それぞれのPのファンは納得いかない結果の予感w
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:02:19.41 ID:bEmjcHmY0
特別枠って無くしたほうがいいんじゃない?
内輪で決めた賞を大量に作っても偏るだけだしマイリストで戦って人のモチベーションも下がるでしょう
選考委員賞は選んだ人の顔が見えるし、それを理解した上での受賞だからわかるんだけどさ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:03:01.19 ID:AiDv50DA0
>>357
生半可な覚悟だと後悔するぞ   w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:04:49.28 ID:bEmjcHmY0
特別枠を作ってもいい条件としては受賞の理由というか感想というかそういう一文を添えること
選考委員と違って顔が見えないんだからそのくらいしないとダメだと思う
逆に労力的にそれが出来ないならやめるほうがいい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:05:00.99 ID:UAZXe1AD0
やはり色々妙なのが来たか
お前ら戯れるのも程々にしとけよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:06:09.52 ID:ywLDma6n0
あまり難しい漢字を使うなよ
読めないだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:07:48.52 ID:UAZXe1AD0
戯れる
たわむれる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:08:48.64 ID:0HyolNDL0
運営乙です
受賞も隙がない感じで嬉しい限りです

これは嬉しい反面、公式の受賞作が多すぎて以前みたいな
視聴者の魂の叫びであるピックアップ非公式受賞が減る予感
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:09:17.04 ID:bEmjcHmY0
ネタにマジレスするなよw

まあ決めるのは運営だけどね
特別枠はちょっと前回から気になっていた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:10:19.52 ID:ZSzuyzpk0
一旦起きた寝ぼけの頭で見てるせいかもしれないけど
今回の特別賞は、選考と、賞名に捻りが足りないなぁ、
好きな作品が選ばれたのが多かったからか、それとも良作が多かったと見るか・・・
賞名は、しゃれっ気が欲しかったぞ
完全にみおわったら寝る・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:10:50.91 ID:JspcEs8/O
>>362
Thx!!嬉しいなぁ
早く帰って見たいよ♪
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:11:07.43 ID:UAZXe1AD0
じゃれるってのもこの漢字だったんだな
今調べて初めて知ったわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:11:17.82 ID:PKJ/jpUI0
>>364
いいから俺だけを見ててくれよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:13:42.72 ID:2L/NGOEx0
>>362
山本発言を知ったら、そこを基準に選んだらヤバい事に気付いたんだろ・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:14:15.38 ID:3cnjLHvo0
まさかの受賞ktkr\(^o^)/イッヤッッッッッッッッッッッッフゥゥゥゥゥゥ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:15:21.09 ID:on6+IyZE0
>>376
馬刺しさん!オメ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:17:01.52 ID:pkZOheaa0
>>376
馬刺しさんおめでとう!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:18:28.05 ID:T83HU/aD0
特別枠のチョイス、最初はオイオイ?!と思ったけど、最期まで見たらまぁ落ち着けました
手話が選外だったときほどのショックは無かったです
選考した理由はもう少しちゃんと書いてほしいですけどね

ともあれ、運営、選考委員、参加者、視聴者、みんなお疲れさまでした!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:18:48.70 ID:pkZOheaa0
ちょっとうまい言い方わからんけど、ああいう上位陣を押しのけての受賞ってのがあると、参加するだけでも何かあるかもって希望が出てきて、自分が貰えなくても一緒に共感できるんだよな
俺だけかもしれんが、何度でも言いたい、おめでとう!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:21:46.28 ID:50W6O2TY0
>>348
百舌谷が黙り込んだ所為でどんだけ運営が迷惑したかを考えてみろよ
Wikiの荒れ具合を知らないのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:21:56.74 ID:90fkqH1d0
参加者や視聴者の数だけじゃなくて
何か色々と混乱が生じるのも、止むを得ない規模ではあるか・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:23:07.77 ID:AiDv50DA0
>>374
生憎だが、見ているのは輝く未来なんだ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:25:17.55 ID:D/hV5rh50
選考委員が上位を救い上げてるの印象的だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:25:15.32 ID:5+bTE1Q40
じゃあ受賞できなかった連中でアナタハン島行って共同生活送るからあとはよろしくな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:25:19.71 ID:3cnjLHvo0
俺は馬刺しじゃねぇよww
獲ったのは液体表現賞だよww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:26:03.29 ID:T83HU/aD0
>>381
主義主張は、ちゃんと筋道を立てて、他人にもわかるように書きこんでください
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:26:08.62 ID:YqS6P0HR0
かんなさん復帰してくれないかな・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:26:12.60 ID:ZGOnNDc30
うわあ気を抜いたら閉会式きてたパンツはこう

ほのぼのドラマ系でぽっかぽかP入ってて嬉しかった
朝食の時間は無理だったか、残念
あと個人的に今杯の優勝だった作品がスイカバー賞とって
よかたよかた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:26:20.53 ID:90fkqH1d0
ルシフェルを叩くのは、お門違いにもほどがある・・・
すごく面白い動画だった・・・
ただ、こうなったら誰が優勝かは、みんなわかってるでしょとかのノリとか、
それこそ仕事で予定が変わって時間の都合で
遅刻は不本意で、ありえないくらいがっかりしてるとかだったら
ネタまじりに一言欲しい気もするのはわかる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:27:23.46 ID:pkZOheaa0
>>381
じゃ作者が投コメで自制を促して何か効果あると思ってんのか?
場所わかってんのかニコニコ動画だぞ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:27:47.75 ID:1DJcUjMR0
>>383
早くローションエフェクトを設定する作業に戻るんだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:30:50.06 ID:OQJok/rJ0
>>386
では受賞記念にN式さんにまた一肌脱いで貰わんといかんねw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:35:51.25 ID:eP4CkFhE0
>>393
これ以上脱ぐと削除されるのでは?!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:38:43.13 ID:PKJ/jpUI0
>>394
大丈夫だ、まだ日本には絆創膏という神衣が残っている。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:42:08.32 ID:50W6O2TY0
>>391
本人の意思が表明されてるのとされてないのでは、雲泥の差だろう…
言っちゃなんだが、動画自体は確かに一位でもおかしくない
だからこそ「やっぱりダメだったよ」レベルでもコメントがあるならあんなに荒れなかったと思うぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:44:12.54 ID:AiDv50DA0
>>392
だな、一役買ってもらうか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:44:17.26 ID:qX9cibfT0
>>386
おめ★
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:44:20.74 ID:90fkqH1d0
運営はやっぱりかんなPに関わって欲しい・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:54:26.38 ID:T83HU/aD0
>>396
MMDスレは妄想お断りですよ

百舌谷には、投コメでwikiが荒れたフォローをする義務はありません
投コメフォローしても沈静化するとは限りませんし、余計荒れることもありえます

結果が不明な場合は、自分で責任を取れない行動はしないことが最良です
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:54:42.51 ID:OQJok/rJ0
つかこんだけ数増えてきたんだから、俺得的な個人表彰ももっと増えても良いのかもね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:58:48.41 ID:CaK1tcgk0
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:53:08.37 ID:xWajnTJG0
>>25>>30
第五回の10位までの受賞者がほとんど参加していない
これじゃ小粒になるよ


1位 【第5回MMD杯本選】 Bad AApple!!
6666AAP … 不参加

2位 【MMD】Ding-Dong【PV】
ネルドラP … 不参加

3位 【第5回MMD杯本選】 ちょっと宇宙行ってくる!SOMESAT PV
ussy … 不参加

4位 【第5回MMD杯本選】少し楽しくなるMMD
ストームP … 不参加

5位 【第5回MMD杯本選】MMD応援団
針金P … 不参加

6位 【第5回MMD杯本選】あずにゃん? いえ、初音ミクです
24インチ … 不参加

7位 【第5回MMD杯本選】テトトラマンタロウ
ツブラヤP … 不参加

8位 【第5回MMD杯本選】GUMIで「君の知らない物語」【PV】
danchoP … 不参加

9位 【第5回MMD杯本選】とある夏の日のトイレ
lente … 不参加

10位 【第5回MMD杯本選】変なCM
kiyoP … 参加


他にもまさたかP、サカイトPやゼロ戦Pなどの実力者が参加していないし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:59:42.54 ID:90fkqH1d0
つまりは、レベルと数が増えてるがイベントとしての
なんだ、評価枠の数とのバランスがとれなくなってるのか
そもそも、マイリスがその評価の指数として、杯のシステムがあるのだが
その辺りが微妙になってるのかもなぁ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:01:12.73 ID:bLDJs4P+0
別に参加してなくても何も問題ないと思うけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:02:08.54 ID:X/gibmBG0
今回は選考委員にハズレ呼ばわりされるは、スレでは小粒扱いされるは散々だ(´;ω;`)
参加しなけりゃよかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:02:10.78 ID:OQJok/rJ0
>>402
針金PはkiyoPは出てるだろ ってコピペに突っ込んでも無駄だわな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:03:25.94 ID:AiDv50DA0
>>405
一緒に酒飲もうぜ…。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:03:41.29 ID:NaNfOwlZ0
kiyoPは参加って書いてあるな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:04:51.71 ID:OQJok/rJ0
山本は受賞動画で詫び入れてるから、まあそろそろ流してやれや
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:05:18.43 ID:iuwnFavF0
今回の運営の中の人はいろいろ難しいところを
いいまとめ方をしたと思うよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:05:44.89 ID:90fkqH1d0
>>405
マイリス数は?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:11:24.82 ID:T83HU/aD0
杯への不満は別にいいのですが 「小粒」 という曖昧な単語だけで
根拠も述べずにネガティブなイメージを与えるのは気に入らないですね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:13:02.78 ID:OQJok/rJ0
有名Pの名前だけで動画見てる奴は大抵そんなもんだよ
中身なんか見てないに等しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:14:12.54 ID:NaNfOwlZ0
しかし特別賞は受賞理由が欲しいな
受賞理由がない特別賞なんて見たことがない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:14:56.74 ID:90fkqH1d0
別にいいがなwwww、杯動画のうp主がmikumikudanceスレに書き込みするんだから
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:17:05.48 ID:90fkqH1d0
いかんな、書いてしまって気づいたが文句を言うスレになってるな
これじゃ別にアンチスレがいるなwwww、それこそスレ違いだなwwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:24:48.83 ID:z4SzB+Jq0
あれだけ特別賞があってパチモンのスーパーロボット大戦とかアルタイル星見表とか選ばれなくて
ボカロ関係の作品ばかりが受賞ってのはなんか首を傾げるところがあるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:26:21.86 ID:Sx91ODxr0
特別賞の受賞理由なんて賞名みれば一目瞭然じゃないのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:30:00.00 ID:OQJok/rJ0
賞はジャンル毎に均等に撒け ってなんか派閥政治家みたいだな
納得出来ないなら文句言うんじゃなく、個人で表彰動画作って上げりゃいいんだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:31:24.74 ID:bvzJ+QoH0
あんなの全然受賞理由になってないと思うけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:34:26.91 ID:OQJok/rJ0
あんなの って、特別賞ってあんな程度の理由で選んでる賞だもん 優劣決めてるわけじゃないってコメの見てないの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:35:46.82 ID:on6+IyZE0
なぜ、どの様にその賞が決まったのか想像するのもいいんじゃないかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:37:45.31 ID:Imfw9sKM0
優劣じゃなくてもこういう所が面白かったとかそういう感想がほしいところだね

ふと思ったんだけどテーマ曲がある3Dソフトってかなり珍しいよね
Let's Dance Now は良い曲だしストリークPに感謝
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:38:09.73 ID:PKJ/jpUI0
>>417
選考委員の趣味が偏ってたんだろ。
ミスユニバースが一般視点だと全然美人じゃないのと同じで、狭い趣味の人達の出した票だから仕方ないんじゃね。

しかし、本編期待賞のExtremeは個人的に掘り出し物だった。
こういうスタイリッシュアクション系はMMEで今後さらに伸びるんだろうな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:39:55.83 ID:xXWzIS9n0
このスレで騒いでるのは面白くない面白い事が出来ない人たち
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:41:16.24 ID:QpCjq8le0
特別賞決めるのが、ある意味運営唯一のお楽しみなんだから、そのくらいやらせてやろうよw
コンだけ散々ゴタゴタして、いろんな方面からいろんなこと言われる中で、最後までやりきったんだからさ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 05:08:56.09 ID:7tKAOmOa0
ドラマ系でよかった上位作品があんまり評価されて無いねぇ。
個別の名前を出すとネタばれになるからやめとくけど。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:13:43.02 ID:g0F+NK6s0
スポーツだと選手が選ぶベストプレイヤー賞みたいなのがあるけど、そんな感じで
MMD杯参加者のみの投票で選出される賞もあったらいいなぁと思う。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:26:16.86 ID:V4oD0DZx0
>>428
あ、それいい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:44:19.35 ID:YqS6P0HR0
それ提案したけど却下された
431hage:2011/02/27(日) 06:45:36.51 ID:W+ZCt1hR0
MMD杯が何故かいつも尻すぼみになりがちなのは、上位の
1割くらいの作品は凄く評価されるけど他にあんまり陽の目が当たらないんだよな


んで大半の連中はその上位の中でも数作品くらいの印象が残って終わるだけというか


その原因はまとめ動画みたいなのが運営動画以外あまり作られないからじゃないかねぇ
もっと紹介動画みたいなのを誰でも気軽に作れる雰囲気になればいいんだが

東方人気投票とかだと結果出たら何人もすげー勢いで作るような環境っつーか
MMD杯の評価基準は基本的にはマイリス数だけど、例えばマイリス数は結果発表まで
分からないようにニコ運営手を借りるとか、そういう盛り上げ方もできるんじゃないかな

結果発表で動画作ってわいわい騒いだりとか

今のMMD杯は微妙に閉鎖的な気がする
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:53:06.87 ID:CZVbdRlZ0
そこまで運営に求めるのは酷じゃねえか?
素敵なことだと思うので、勇姿でやってくれればいいんじゃないかな
俺は可能な限り参加するよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 06:55:07.72 ID:CZVbdRlZ0
× 勇姿
○ 有志

な。誤字った、すまん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:04:26.34 ID:zFSKL+gXP
閉鎖的と騒ぐ奴の心が一番 閉鎖的
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:09:05.44 ID:YqS6P0HR0
運営貼っとこうか。

澪姉
http://www.nicovideo.jp/user/1924136
線路沿い
http://www.nicovideo.jp/user/13085842
ゴロゴロウ
http://www.nicovideo.jp/user/1964885
KID(仮)
http://www.nicovideo.jp/user/2528454
cort
http://www.nicovideo.jp/user/4011478

ここまで露骨にするとは思わなかったけど
ボカロ・アイマス抜きで選考委員賞じゃなくて運営賞はちょっと難しいと思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:14:49.96 ID:Eez0LyPIP
>>435
ロボが入っていないから内輪だとか自分で表彰動画を作らないで提案されたけど却下されたとか運営晒し上げとか
責任を全部他人に丸投げした上にロビーに派閥政治の要素を持ち込むのはやめてくれないか
つーか、MMDは殆どMADとアイマスと東方の関係の作者ばかりでボカロ系作者はめっちゃ少ないだろうが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:20:00.34 ID:YqS6P0HR0
まとめただけで普通に運営は公開されてるんだが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:20:33.15 ID:3cnjLHvo0
ぼくのかんがえた(ry、にならなかったからって閉鎖的だ何だとギャースカ喚く連中が一番迷惑なんだが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:22:38.52 ID:a/Oe719U0
>>324
vocaloidタグの再生中央値は953
mikumikudanceタグの再生中央値は1835

>>437
公開されてないとまとめれないだろ?
何当たり前の事言ってるんだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:24:17.72 ID:soWUZhCo0
>>405
気にすんなよ
荒らしの基地外の戯言なんぞ
今回が最高だった、第一回から見てるオレが言うんだから間違いない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:25:22.23 ID:iG5lof260
杯の欠点として前後で良作が枯れやすいってのがあるんだから
くだらん議論してないで動画作れ
442hage:2011/02/27(日) 07:25:58.31 ID:W+ZCt1hR0
>>432>>434
ウンエイガーって騒ぐような事はするつもりないけど、ほんとなんでだろうなって
MMDはもっと可能性があると思うんだけどいまいちノリ切れないんだよな

MMDランキングだってモデルはほとんど3大ジャンルなのに全然再生伸びないし
大会に限らずだけどどこか閉鎖的なんじゃないかなと思わざるを得ない

MMDが年内で一番盛り上がるのはやっぱMMD杯の時なわけだし、
MMD杯の盛り上がりはMMDジャンルの盛り上がりな訳だからどうにかできないかなって思うだけでね

閉会式も色々言われてるけどやっぱ「課程」より「結果」に偏重しちゃってるんだよね。
だからいまいち視聴者も参加者になれないというか。
選考委員とか、賞の選定とか、運営の権利はあると思うけどさ。


運営動画以外にももっとやろうと思えばどうにかなるんじゃないかって。
別に運営はそういうのを押さえつけるほど狭量じゃないと思うし。まぁ話したこととか無いけど。

却下されたとかの話は知らんけどそれこそ有志で別に勝手にやる土壌はあって良いと思うんだよな。

そこで、大会中の「再生数、マイリス数の非表示」「視聴者参加型の賞選定の追加」「運営動画以外の
まとめ動画や紹介動画の促進」ができないかと思ってみただけでね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:27:37.40 ID:YqS6P0HR0
当たり前の事をまとめただけなのにギャースカ喚く必要ないだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:34:59.17 ID:a/Oe719U0
公開されているのが当たり前って言ったんであって
わざわざまとめあげて強調するのは当たり前ではないよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:35:44.38 ID:uSyqQyFL0
つーかさ、
投稿作品約400本
中央再生値6000台
全動画4桁以上の再生数で
1万再生以上の動画100本以上
殿堂入り20本

他にこんなレベルの祭りあるなら教えてくれw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:40:28.42 ID:9XjRHOty0
>>431
>>もっと紹介動画みたいなのを誰でも気軽に作れる雰囲気になればいいんだが

気軽につくれない雰囲気か?だれかが禁止してるとか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:45:50.30 ID:soWUZhCo0
わざわざコテ名乗る奴なんて自己顕示欲が強い基地外って
相場が決まってるだろ相手にすんなよ うぜえ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:49:16.96 ID:YqS6P0HR0
ボカロ・アイマス抜きだと難しそうだなって思っただけでね。そんなムキになんねい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:55:22.91 ID:psGlglu20
運営が集まらないと第7回も開催されないよ
我こそはと思う人はどんどん立候補していいのよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:57:55.64 ID:xnQWK6Jo0
閉鎖的って言うより審査員数が少なくて趣味が偏ってしまう
これは当たり前だよね。

ID:YqS6P0HR0
次回のmmd杯は運営とは言わないけど裏方でも良いから参加しなよ
お前が変えてあげればいいと思うぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:03:54.35 ID:a/Oe719U0
DMCみたいに新しい大会作るのも出来るしな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:04:45.32 ID:fCboNtgR0
参加者と運営への感謝の気持ちを込めて!

【第6回MMD杯MAD】ニコ厨からのメッセージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13720952

フリーザ様は入れられなかった。力不足。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:06:59.36 ID:fCboNtgR0
>>431
> もっと紹介動画みたいなのを誰でも気軽に作れる雰囲気になればいいんだが

>>452
に気軽に作った紹介にもなるかもしれないMAD動画上げたよ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:12:49.75 ID:eybPDk6U0
以前にしたらばでMMD杯についてアンケートとって、その結果全く変わらなかったと言うことから見て、
MMD杯が変わることはかなり困難になっていると考えたほうが妥当だと思います。

便乗イベントとか別イベントをやることでフォローしていくしかないんじゃないかなあ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:14:18.76 ID:s9KMBW3HO
>>435
これからの動画製作者はキャラクター配分を各カテ平等になるように考えないとこんな悪質クレーマーに付きまとわれるのか
胸が暑くなるな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:19:03.80 ID:YqS6P0HR0
第1回から見てるけど胸が熱くなるな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:23:41.42 ID:YqS6P0HR0
反論ならこれはボカロ・アイマス抜きだろ?とか反論来てもいんじゃね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:31:10.31 ID:KHG5ExGZ0
まあ、煽りを抜きにしても、現状のニコニコって御三家ジャンルがトップじゃないから
御三家の影響が強いMMD界隈に違和感を覚える人はいるだろうねぇ
男から見る腐ジャンルみたいにピンと来ない人もいるかも
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:33:24.24 ID:CSbtH4Jp0
盛り上がりが尻すぼみに感じるのは
外部は杯の表彰なんてあまり気にしてないからだろうな
大量に投稿される最初がやっぱり一番熱気がある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:35:57.31 ID:s9KMBW3HO
>>458
今回はエルシャダタイの独壇場だったろw
恋天使はともかく、キャラとしてもルシフェルの登場頻度はミクさんの次ぐらいだったんじゃね?
あと殿堂以外のニコニコの中心って歌ってみたとかだろ?MMDにはできんわな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:37:07.33 ID:Fprnf4lH0
音声だけ歌ってみたで映像がMMDによるPVなんですね誰が得するのかわからない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:41:32.21 ID:a/Oe719U0
歌い手モデルは作成されてたような
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:43:29.04 ID:CSbtH4Jp0
今大会振り返って思ったのは
MMDとしてはとの枕ことばがほとんど聞かれなくなったことだな
エフェクト、モーションみんな水準が高くなって普通な動画が多くなった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:47:33.75 ID:Eez0LyPIP
暴走PとオワタPならモデルがあったな

>>455
将棋盤効果ってやつだな。文句を言わないで全部見ていた人を将棋盤で切り分けたら足を引く人が増えた
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:57:10.72 ID:s9KMBW3HO
>>462>>464
そうか、歌い手モデルがねw
そしたら近い将来 Lat式あにまさ式両ミクさんも交えてMMDニコニコ大会議も夢じゃなくなって胸暑
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:57:39.30 ID:v6u4memG0
>>461
誰得なんてMMDの十八番じゃねぇか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:01:28.28 ID:sB0cWD640
MMDは存在自体が開放的なのに杯が閉鎖的とか何言ってんのって感じだなw
MMDはいろんなジャンルのネタがあってMMD見てなければ関心持たなかったってこともあるのに

選考委員のコメのなかでインターネットの社長のコメが笑ったw
公式には認められないけどモデルの扱い増えてほしいとかね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:04:09.62 ID:sB0cWD640
>>461
アイマス系はボカロ系以外の音声当てることか多いよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:09:51.00 ID:Q02NgKiCO
ボカマスがあるからな

インターネット社長が「個人として」選考に来てくれたのは、良かったと思う
やっぱ中の人の考えが聞けるって重要だよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:14:25.65 ID:3wbN8FcL0
>>461
めちゃめちゃお得やん
【第6回MMD杯本選】あざといモデルでおにい☆たん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13590526
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:14:40.44 ID:Lhmxh9100
カテゴリその他強制で将棋版問題も解決
100位まで全部杯動画っていうのも面白いだろ
あるいはカテゴリロック禁止かな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:30:35.85 ID:AiDv50DA0
杯が終わって思ったんだけど、
有名Pとかって杯で脚光浴びてそっから知名度上がったって感じかね?

それとも普段からコツコツウォッチリストを増やして…?
どっちの割合が多いのだろうか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:32:06.15 ID:guUYqTgy0
そんなの両方いるだろケースバイケースだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:35:58.33 ID:z/KSQjkM0
こっくんオッスオッス
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:36:52.43 ID:CSbtH4Jp0
杯で知った作者も多いな
普段あまり作者を意識しないもので
それにこつこつ有名になった人も杯でさらに上積みするだろうし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:46:33.18 ID:sBh1Wyvs0
いわゆる有名どころでも
○○の人って言わないとそこまで通じないんじゃね。
名前で判別されるのはその○○がいくつも積み重なってからだと思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:56:09.10 ID:rIjJjlic0
杯を意識しすぎだろう・・・
自分の色を確立できた人が有名になるんだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:00:22.07 ID:+u3CN0WG0
画風で特定出来る手書きと違ってモデルを使う3DのMMDだと
タグか投稿者名でも見ないと作者は解らないしMMDでP名は大した意味は無いだろう。
今回の上位陣は有名Pは居ないから元々著名度は関係無いし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:12:22.83 ID:zsBVsd8iP
尻つぼみ対策や埋もれ対策の為にも
前後期制の導入を強く求めたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:14:12.54 ID:5CCM1IBQ0
有名Pがいないからどうのこうのってのも
じゃあ有名Pの頂点である杯優勝者の次杯作、最新作は簡単に10万再生はいって爆伸びかっていうと…
必ずしもそうでないわな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:18:10.12 ID:guUYqTgy0
有名Pが有利なのは初速が出るってこと
初速が出るとランキングに乗りやすい
初速出ないとじわ伸びできる本当の良作じゃないと伸びない

有名Pで初速出して良作なら爆伸
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:23:15.07 ID:AiDv50DA0
いやね、杯で目立たんでも日頃から
コツコツ自分色を出していけば道は開けるんだろな〜と思った訳よ。

前向きに捉えたいもので。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:24:52.57 ID:guUYqTgy0
現実でコツコツやって道が開けたやつならそれも有りだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:26:15.34 ID:NQGKa/fr0
コツコツやってない人って誰かいる?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:27:28.09 ID:s9KMBW3HO
今回の上位は有名P少ないだろ
有名Pが伸びれば新規が育ちにくいとケチつけ、有名Pが大会に出なかったら大会が盛り上がらなかったとケチつけ
ホントにお前らMMD好きなの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:29:04.43 ID:sBh1Wyvs0
無名時代のじわ伸びを繰り返して得たアドバンテージなんだから仕方ない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:29:09.80 ID:NQGKa/fr0
色んな奴がいるのにお前らでくくるなよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:31:32.90 ID:pkZOheaa0
前回の杯で5000マイリス超えてるのに今回の杯で2000以下ってマイリス半減した涙目なPなら知ってる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:36:31.62 ID:UZRnejH40
>>479
尻つぼみってお前・・・・*じゃねーかw
次の作品兄貴か阿部さんメインなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:41:23.82 ID:HC3bixT00
>>320
別にネガティブな意味で挙げたわけではない。
たんたいP自身が
「生放送中にシャレで作ったニセ套路。スーパーインチキタイム。」
って書いてるから受け狙いはあんま好きじゃないんだろうなって話。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:44:48.19 ID:xu3+ScGJ0
尻つぼみわろたw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:46:16.41 ID:3cnjLHvo0
たまにこの界隈での自分の知名度ってどの位なんだろう?と思うことがある。
まあ、お前誰?で終わるだろうけど…。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:49:29.22 ID:zFSKL+gXP
>>492
ぐぐって見るといいよw
自分の投稿名かP名あるならP名とかで
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:53:52.00 ID:PoiSFTDT0
あー「恋天使恋天使」言ってるやつうぜー
自分の好きなイーノックちゃんの動画が遅刻で荒れてるからって
受賞動画で暴れんなよク.ソ.ガ.キ

495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:56:48.79 ID:Ec2xbDV40
遅刻しなけりゃ間違いなくぶっちぎりの作品だが、
スタートラインにも立たないんじゃ勝負できねーわなw

ただ、荒らしてるのが恋天使の信者だと思うのも浅はかだけどなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:57:45.79 ID:3cnjLHvo0
>>493
他人のブログとかも多数引っかかるハンドルだから解らんのだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:00:13.25 ID:pkZOheaa0
風が良かった、なぜ選ばれない、運営見る目がない、ってコメント目についたけどさ
風の作者ってゴロゴロウさんだろ?
ばっちり運営の一員じゃねーか選考されるわけねえだろw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:00:30.05 ID:D/hV5rh50
双方の信者を騙った反MMD勢力の陰謀ってことでおk
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:00:35.67 ID:pkZOheaa0
【第6回MMD杯本選】 風 【右のキャラクター】
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:00:59.55 ID:pkZOheaa0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13599315
URL貼り忘れちまった 確認用URLこれな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:04:39.36 ID:s9KMBW3HO
今回、エルシャダイ好きがこんなに残ってたというのが素直な驚きだな
確かに面白いが、MMD始まって以来の大ヒットにまでなって、出来やセンスが飛び抜けてるみたいな盲目的なコメやレスが目立ちだすとなんだかなぁと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:10:10.23 ID:NQGKa/fr0
レア様が広まってくれたならそれでいい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:10:17.05 ID:pkZOheaa0
出来もセンスも飛び抜けてるのは間違いじゃない。
だからって他を荒らし回ることが正当化されるわけじゃない。
神を見つけたからって神に逆らうやつをぼっこぼこにぶん殴って回ったら、傍から見りゃそいつらは単なる暴力集団でしかない。オウムを地で行ってるんだよなやることが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:16:38.57 ID:JooIM+ow0
恋天使ルシフェルは出来もセンスも飛び抜けてる
あれが評価されるのはあたりまえ
ただ遅刻なんだから賞の対象にならないのもあたりまえ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:18:26.42 ID:7tKAOmOa0
賞は限りがあるものだし、視聴者は色んなジャンルが好きな人がいるから、
好きな作品が受賞できないってのは仕方ないよね。

個人表彰動画が増えるといいなぁ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:20:29.48 ID:3cnjLHvo0
遅刻にも対応できる賞を考えたんだぜ。

つ 参加賞
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:21:11.36 ID:7fuPIzvr0
なんか今日は荒れてるな・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:24:31.72 ID:Mn4Hl2nC0
遊びはルールがあるから面白いんだよな
だから遅刻はスパッと無かったこととして扱った運営は良かったと思う
逆にDDRの動画に実質準優勝とかコメしてる奴見ると不快になった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:30:53.76 ID:PoiSFTDT0
杯に出そうって気にはならんなぁ
再生4ケタ
コメ3ケタ
これぐらいが丁度いい

どの年齢・性別層をターゲットにするのか
対象を徹底的に絞って
そいつらだけ囲って
荒れるでもなく狂信者がつくわけでもなく平和にディープな内輪駄サイクル動画をあげる
新規視聴者なんていらない
それがニコニコの正しい利用法よ

誰でもいいから一人でも多くの人間に見てほしい知ってほしいコメしてほしい

俺に言わせればそらメンヘラ女子中高生の発想やわ
数字だけ増やして何の意味があんねん、それ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:30:57.51 ID:T83HU/aD0
>>508
http://bbs.nicovideo.jp/delete/test/read.cgi/comment/1196773218/l50
コメント削除依頼スレッド

テンプレ
【動画URL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13571564
【ユーザーID】
(ここに列挙する)
【コメ番】上記IDすべて
【削除依頼の理由】 投稿者に対する暴言、誹謗中傷

差別用語、アホボケカスなどを使っていた場合、追記すると一発です
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:40:54.54 ID:wTzJshT50
>>509
杯に出しても再生4桁、米2桁、マイリス2桁ですが
杯に出さなくても毎回そんなもんですが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:41:03.96 ID:50W6O2TY0
>>508
うp主の頭が弱いから仕方ない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:18:00.89 ID:LTpuN5Q90
再生数やコメ数はともかく
MMD杯受賞作品って言うタグには憧れあるなぁ

いつか付けられてみたいぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:18:08.57 ID:s9KMBW3HO
自分が好きな動画が飛び抜けた出来だと思うのは当たり前だけど、それを他人に押し付けようという流れがなぁ
まぁMMDに限った話じゃないから仕方ないけど
恋天使の作者は次回作が難しいだろうな、シャダイ専属で行かなきゃ信者がうるさいだろうし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:18:58.13 ID:EsjG58HY0
>>506
遅刻の時点で参加資格を満たしてない件

それなら今からの投稿でも参加資格あることになる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:28:37.05 ID:NUZD0OGJ0
>>507
そりゃぁ、いわゆる技術・芸術作品の評価があったんだから、
ある意味、必然だわね。


どうでもいいが、今回小粒とか、正気かいと思う。
派手じゃないだけで、技術レベルかなり高かったと思うわ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:31:33.40 ID:T83HU/aD0
>>514
仮定の話で、ファンがうるさいは良くないかと
神速に恋天使を引き合いに出して貶すコメするだけで、誰でも信者になれますし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:44:03.66 ID:JooIM+ow0
>>517

頭が可哀想な人みたいだから、ほっといてやれ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:54:16.64 ID:KHG5ExGZ0
今日はエルシャダイ持ち上げすぎ作戦で
コメ乞食やるんですか、自演荒らしさん?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:56:26.03 ID:eWWhmkwRO
>>497
判明してる中で最長老(60代)MMDerの人、運営だったのか。
マジで知らんかった。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:12:29.39 ID:fCboNtgR0
>>463
置いて行かれている気がする orz
みんな、MMDをある程度、視聴者に違和感無く見せるテクニックがあるの
前提みたいなレベルになりつつあるね。
MMD関係なく、中身で勝負という感じ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:17:29.67 ID:rIjJjlic0
いろいろ元気だけど
こんなシリーズ見て少し考えてみるといいかもしんない
昔は誰もが通ったんじゃないかと思う道

オリジナル漫画【底辺ちゃん】描いてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5779605

確か全7羽
きっとどこかに「あるあるwwwww」がある
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:19:23.41 ID:n+3LWcNU0
尻つぼみwジワジワくるっ
参加もしてない俺から言わせりゃ
参加してるだけですごいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:20:53.39 ID:n+3LWcNU0
ごめん後半は>405あてだった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:33:41.18 ID:V+0tbwvb0
いやーよく運営に文句言えるなあ
昔から見てる人は毎回MMD杯終わるたびに、特に第3回終わった辺りから
次回は無いかもっていう恐怖を感じてたと思うんだが
杯の開催は義務でも責任でもないんだぜ
第7回もあると良いなあ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:47:39.83 ID:CsGLzUpR0
まったくだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:47:59.70 ID:B++McvJe0
杯に参加した皆さんも運営の方も審査員の方もお疲れ様でしたー
今回も楽しい祭りでした

多分300以上は観れたと思う
見る専ですが次回にも期待しています
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:00:18.14 ID:fCboNtgR0
ここの評判が酷いからどんなもんかと思って表彰閉会式見たら面白いじゃん。
ちゃんと特別賞はひねりが効いて突っ込める賞とかあるし。
選考委員の選考結果とのバランスも良かった。

バランスが良かったというより良作が多かったという事かな。
その分、賞を逃した良作も多い大会なので、特定の作品に
気持ちが入りすぎていると不満を感じるかもしれない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:15:56.98 ID:ZSzuyzpk0
>>521
MMDだからって、必ずしも動かさないといけないと言うわけでは無いんだけどなぁ
動かす事に自信が無いのであれば、紙芝居とかと言う手もあるよ。
そういったカットを挟み込んでいくとか、あり得ない動き自体をネタにしてしまうとか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:34:35.41 ID:H0qe6nf60
>>461
殿堂入りしてるよ?

【第6回MMD杯本選】物真似恋愛サーキュレーション【化物語OP再現】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13567063
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:44:33.77 ID:fCboNtgR0
>>529
紙芝居でも頑張るよ。ありがとう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:49:11.12 ID:JSfTEr2U0
>>529
> >>521
> MMDだからって、必ずしも動かさないといけないと言うわけでは無いんだけどなぁ
> 動かす事に自信が無いのであれば、紙芝居とかと言う手もあるよ。
> そういったカットを挟み込んでいくとか、あり得ない動き自体をネタにしてしまうとか

今回授賞したホメホメが正にそれでしたね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:53:08.09 ID:AiDv50DA0
もう運だな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:58:40.55 ID:1uLSNsi20
>>445
そういやその辺りのまとめなかったね。
データ担当さんが倒れられたからか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:59:34.70 ID:fCboNtgR0
>>534
うん。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:19:00.41 ID:c+u7iFLk0
フォトジェミックがスルーされてて俺は悲しい
今杯で二つほど出てきたけど、エキシビジョンは合作でやってて良かったよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:19:12.05 ID:PKJ/jpUI0
>>502
前々から気になってたけど、なんでレア「様」なん?
何かオリキャラとしての裏設定とかあるん?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:21:53.18 ID:fCboNtgR0
>>537
深窓の令嬢っぽいじゃん。
あと、うさうさにそう呼ばれた動画も初期(というほどでも無いか?)にあった。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:23:49.18 ID:UZRnejH40
>>529
他にもPVならただめちゃくちゃ動かせばいいってもんでもないしな
曲を引き立てられればモデルはほぼ棒立ちでもPVとして成り立つ

でも最近、特にLat式使ったPVは曲のためのPVってより
Lat式っていうモデルのためのPVって傾向が強い気がする
Lat式ってモデルが自己主張強すぎるのもあるけどね

まぁ、それもそれでPVであることには違いないけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:25:39.34 ID:1uLSNsi20
ナズーリンのやつ見てきたところなんだが、
今回のMMD杯の総広告費って集計できないんだろうか?
100万超えてるんじゃないか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:32:10.29 ID:7tKAOmOa0
>>540
かなりの数の広告いてれる人いたからね。
金枠ついてる動画も沢山あったし。
表彰動画はかなり早くに見たけど、いつもの人がいきなり金枠突っ込んでてワロタ。

ただ、集計はどうなんだろう?ツールでも無いと、いちいち広告履歴見ないと無理なんじゃ・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:33:18.08 ID:fCboNtgR0
>>537
あとある年齢層には名前がレイア姫を思わせ、シトロエン2CVで逃走する様子は、
「カリオストロの城」のクラリスを想わせるのかも。

【第4回MMD杯本選】Dear Friends
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9667292
この頃からすでにたこルカ万能だったのか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:40:37.55 ID:5D7nLgdo0
>>536
>フォトジェミック
本選では3作品かな?マレーシアの人のも入れれば4作か。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:42:11.63 ID:PKJ/jpUI0
>>538
>>542
自然定着した二次設定に近い位置なのかね。
作者公認なら今後使用人キャラとかも出てくるんだろうか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:42:42.05 ID:sB0cWD640
MMD誰得ツール】モーションを自動生成してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13719099

神速ステップ自動生成ツールなんだが上体が初期ポーズのままだとアホっぽいw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:43:07.03 ID:ksxRMrEE0
運営の表彰がどうあれ
コピペと朝食には俺の中でドラマ賞をあげたぜw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:44:31.51 ID:1uLSNsi20
>>541
ホントのニコ動運営だったら、
タグとかで絞って集計できそうな気がするんだが、どうなんだろ。

前回も、ランキング入りすぎてウザイみたいなクレームがあったけど、
なんだかんだで大きな変更なく続いているのは、
ニコ動運営的にもオイシイのかなと、ふと思っただけなんだけどね。

そういえば、プレミアムに入ったきっかけ、MMD杯だった・・・
548hage:2011/02/27(日) 15:45:11.26 ID:W+ZCt1hR0
>>446
レス読めば分かると思うが、運営が意図的に他の奴は
まとめ動画作るな、みたいな雰囲気にしてるとは思ってない。
別にそういう規定もないしな。

誰かがそういうのを(特に有名な製作者が)やれば気軽に
みんなで評価できる雰囲気になるし、その一環として、例えば
受賞作を予想するとかの意味で視聴数やマイリス数をMMD参加作品に限り
非表示にするとか、そういうアプローチとかも仮定としても可能かとそういう話なんだがな

現状だと、運営が審査員引っ張ってきて賞出して終わりになってるから。
別に企業がやってるわけじゃなしみんなで賞つけてもいいだろうと。
まぁ勝手にやりゃいいんだが、土壌がないと根付かないしな。誰も認めないだけならやる意味ないし。

>>445
そんだけすげぇ祭りだからこそ、色々やりようもあるんじゃないかってね。

>>453
素晴らしいね!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:45:21.50 ID:fCboNtgR0
毎度の事だけど、今回もMMD杯のレベルは高かった。

スーパーロボット合戦
軌道上に幻影は疾る
アルタイルの星見表
江夏VS王
E.E.
期待していないからね!
般若心経 R&B
さいごのよるのきりん
BAD
EpisodeMMD

といったあたりは、私の好みだったけど賞はあたらなかったのかな?
そのぐらいレベルが高いという事ですな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:49:21.69 ID:fCboNtgR0
>>548
担当が倒れちゃったからかな?今回のプライズで対象になった作品リストは、
早めにwikiに公開されるか何かして欲しいですね。
「光が当たっていない」と個人的に感じる作品を確認しにくいので。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:58:37.38 ID:V+0tbwvb0
>>545
昔ながらのアホの子風味だねw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:00:41.90 ID:Uz6OauSa0
次回はないんじゃね
文句があるなら個人的表彰動画でも作ってから言えよ
口だけでなく行動してみろよ
次回開催は確約されてないこと忘れるな
毎度のことながら運営もやる気なくすだろ

次回開催を望むならもうちっと考えろ
553hage:2011/02/27(日) 16:05:37.23 ID:W+ZCt1hR0
>>552
運営がそんな事いってんのか?w
勝手な妄想じゃん

まぁ仮にそう思ってるとしたら「嫌になったし次回はしません」
って言えばいいよ

誰かが引き継ぐだけだから。それだけのこと。
別にみんな割り切るだけの話だな。

金が掛かるもんでどーしてもスポンサーがいて資金力や政治力がないと
無理ってイベントじゃないから。
少しでも有志がいればいいんだから。


運営、製作者と有志が少しいればそれで成り立つんだからな。
別に今の規模を維持する為にこれこれしなくちゃならないとかの強制力も存在しないし。
まぁ逆に言えば運営が強制的に何かしなくちゃならないってことでもないけど。

まぁ文句ばっかいって足引っ張るのだけならただの嫌がらせだけどな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:08:58.90 ID:Mn4Hl2nC0
現実的な代替案を出さない批判には何の価値も無い
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:11:26.38 ID:7njvVw2i0
・Lat式が出てくると所かまわずあざとい、あざとコメする輩
・所かまわず軍曹ネタをコメする輩
が多くて目障りだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:13:22.11 ID:V+0tbwvb0
ミクさん実験室のあざといコメから、自分には見えていなかった作者のこだわりに気付かされたこともあった。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:14:58.55 ID:fCboNtgR0
色々ともんくたれているのは2chの中だけじゃないかな。
表彰閉会式のコメントも、通しで見れば、楽しんでいるコメントが
多いし。
(荒らしたい人達らしきコメントは最初の方だけ)
今回もMMD杯は素晴らしかったと思います。
参加者と運営と、選考委員に感謝。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:16:42.39 ID:iHd6rUfL0
ここで文句たれたからって動画のコメでは行儀良くしてるよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:18:07.14 ID:fCboNtgR0
>>558
ああそうですね。文句を言うべき場所を心得ているという事ね。
そういう人も多いか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:21:00.85 ID:ZpIyr6Om0
雪見大福とおはぎとクッキーと生チョコがあるんだけど今からどれ食べようかな
やっぱり雪見がいいかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:22:03.24 ID:ZpIyr6Om0
誤爆しました
すいません
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:22:20.46 ID:AiDv50DA0
雪見に一票 ノ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:23:55.55 ID:iHd6rUfL0
まず雪見を室温に出しておき、軽くクッキーをつまみながら飲むもん作って、そのあとほどよく溶けた雪見と味わうというのはどうか
おはぎと生チョコは明日の楽しみに取っておく
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:24:02.65 ID:iXvSujkK0
生チョコだろ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:26:58.20 ID:on6+IyZE0
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:28:12.49 ID:NUZD0OGJ0
>>560
なごんだw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:29:34.48 ID:/YLwHAFr0
ほどよく溶けた雪見は上手いな!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:32:44.75 ID:AiDv50DA0
実はは昨日2パック食ったぜ!

一つ目は硬めで、二つ目は程よく溶かしたやつでな。
アイスクリーム界の癒し系といっても過言ではないっ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:32:54.96 ID:sB0cWD640
>>560
ナイス誤爆w
つーか甘いものいっぱいあるんだな
俺だとどれから食べようかってことになりそうで怖いw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:37:53.08 ID:HC3bixT00
噛みしめるとほのかに甘くなる雑穀ホットケーキでいい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:47:52.03 ID:Pvn3hf9A0
今回の受賞作品の公開マイリストってある?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:51:32.56 ID:eP4CkFhE0
>>571
とりあえずここで一覧はみれるけど
MMD杯受賞作品
http://dic.nicovideo.jp/a/mmd%E6%9D%AF%E5%8F%97%E8%B3%9E%E4%BD%9C%E5%93%81
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:51:49.40 ID:cDA57t/g0
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:52:48.36 ID:yZJvVenO0
総合はあるていど人気作に集中するのはしょうがないけど
ちゃんとテーマとか審査員枠で評価されてる作品が多くて
安心の授賞式だった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:56:02.70 ID:Pvn3hf9A0
>>572-573
ありがとう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:57:17.22 ID:fCboNtgR0
>>572,573
thx

>>452
の動画が少しは紹介動画として機能しそうなのがわかった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:24:38.78 ID:n+3LWcNU0
>>565
You Give Me All I Need
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:47:54.03 ID:8vZTIZFx0
>>565
おお、無礼なケツだ…。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:52:01.45 ID:zsBVsd8iP
キネクトの導入は完了したけど、
何を作るか全然考えてないからなぁ。
どうしたもんか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:01:38.87 ID:7tKAOmOa0
>>579
キネクトの前で淡々と日常生活を営んで、
ミクさんが妙にリアルに日常生活を送るところを日記形式で連載する。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:02:37.82 ID:SyWKU7lt0
なんつー羞恥プレイw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:03:07.75 ID:Viwu8ArB0
だからおっさん臭いミクをw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:04:29.81 ID:NUZD0OGJ0
>>580
ずっとパソコンの前に座っているという動画が……
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:07:18.15 ID:zsBVsd8iP
>>580
マジレスすると、キネクトは撮影範囲が狭すぎる上
距離が離れてないと使えないし
全身を撮影するのが相当難しいので、日常の撮影は極めて難しいんだよな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:11:17.58 ID:PKJ/jpUI0
懐かしのビリーズブートキャンプを実演して、
だんだん疲れて動きが鈍くなっていくミクさんとかどうよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:14:45.81 ID:zsBVsd8iP
>>585
とりあえずラジオ体操はやってみたけどねw
体の裏に腕が入り込むとおかしなことになったり
かなり気を使って動かないといかんなぁと
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:19:13.79 ID:V+0tbwvb0
【MMD】「七葉1052式作品展」開催のお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13717581

出オチ吹いたw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:41:17.82 ID:zsBVsd8iP
あ、そういえば今回とうとうぽんぽこPの受賞皆勤賞記録途切れちゃったな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:19:27.12 ID:avqkBuE/0
MMEのために今年こそはPCを買い替えるぞー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:30:05.28 ID:8vZTIZFx0
>>589

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ 
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・ 
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 

591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:49:01.70 ID:zsBVsd8iP
3年前10万で買った据え置きPCの性能を
先月3万で買ったノートPCが抜いちゃった件・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:53:46.07 ID:guUYqTgy0
3年前MMDやり始めたのに先月始めたばっかの新人が追い抜いたのと同じだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:56:13.77 ID:C0Bzxbyg0
3年前に買ったグラボの9500GTをそろそろ変える時か……いや、そのまえにXPから……。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:58:25.12 ID:A7w2TAxTP
まぁ、MMEとかある程度の数のキャラ動かすならやっぱり
ある程度のスペックいるしね

OSだけはどうするか悩みどころだが、今さらXPにダウングレードする
人もいないだろうな・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:02:32.66 ID:V+0tbwvb0
つまり、今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:02:44.64 ID:PKJ/jpUI0
>>588
予選やシナリオ前半でハートフルなのを期待していたら、途中から路線変更したみたいなデキだったしなぁ。
「演奏しながらバトル」ってテーマに絞ったシナリオだったらもっと伸びてたと思う。

アクションのレベルや音との合わせとかは流石のデキなだけに勿体無かったね今回。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:21:29.18 ID:nV5Cbe//0
Nintendo 3DSのMPOファイルの読み書き
http://stereo.jpn.org/jpn/3ds/index.html
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:22:33.13 ID:JooIM+ow0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13725356
Lat式QBで契約インキュベーション

こんなモデルがあるのかよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:24:10.51 ID:H0qe6nf60
>>588
受賞皆勤賞ってなんか嫌なプレッシャーになりそうとふと思った。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:26:58.36 ID:8CYUUnmx0
これか

         |\          /|
         |\\       //|
         :  ,> `´ ̄`´ <  :
          V            V
         i{ ●      ● }i   ならないか?
          八    、_,_,     八
         / 个 . _  _ . 个 ',
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.  
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:27:18.00 ID:pkZOheaa0
>>593
同じことやったが意味も分からず無駄にWin7で32bitのプロフェッショナル買ってメモリ増量してグラボは9700GTで我慢したら実はダメダメの構成でOSまた変えないとダメだと言われた俺が通過
俺の屍を越えて行け
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:33:01.90 ID:PKJ/jpUI0
>>598
水面エフェクトの透明度無くして血の海表現とか、無駄に気合入ってるなw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:34:10.64 ID:Cqv7ooKF0
今回エフェクトもふんだんに使ったバトル系レベル高くて、一応もう達成感出るレベルまで
行ったような気がするけど・・・違うかな?
そのレベルに全然達していない身としては、単純な後追いは避けたいものの
アイデアも出ず、正直お手上げなんですけどw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:36:09.24 ID:soWUZhCo0
>>600
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
.       V   `ヽ / ´`ヽ _  三,:三ー二
.       i{ ●  ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
       八   ミ}  ...|  /!
.       / 个 . ノ}`ー‐し'ゝL _
   _/   il   ,',:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  (( /   l`V ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-

605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:36:43.93 ID:fCboNtgR0
>>597
DSi用に立体動画作りたい!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:37:38.61 ID:fCboNtgR0
>>605
じゃねえや3DSだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:42:23.62 ID:D/hV5rh50
>>603
トーナメント方式で戦わせたら如何かな
たこルカVSシテヤンヨ
アニキVS安部さん
上様VS御大将
胸が熱くなるな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:42:44.02 ID:Wg6o5A4Z0
MMD杯の表彰式はもうありました?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:45:34.37 ID:5D7nLgdo0
>>608
今日の午前二時前にはw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13718951
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:48:15.37 ID:Cqv7ooKF0
>>607
ハードル高くない?w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:56:18.74 ID:3cnjLHvo0
トーナメントといえば、武舞台があったな。MMD天下一武道会の開幕か。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:01:32.96 ID:HWoJxgGZ0
ちょっと難しそうなモデルに挑戦したら 全然終わんないw
もう2週間近く 頂点移動してると ゲシュタルト崩壊してきて
出来の良し悪し分からなくなってくなってきたから休憩で違うモデル造る(`・ω・´)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:01:40.74 ID:vY1UiouCP
>>603
ルーツ探しからだな。

バトルがやりたいならバトルが好きなはずで、自分を一番魅了したバトルの
そのまたどの瞬間が自分をバトル好きにしたのか原点をつきとめる。

あとはその一点だけは誰にも負けないほどこだわって、そこさえバシーっと
かっこよく決まればあとはそこそこでもいいんだぐらいに開き直って組み立てる。

やっぱ目立ってるヒトはこだわりどころ=魅力点がはっきりしてるもん。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:21:08.30 ID:yNcT2JEW0
ルーツか。踊ってみたが好きでMMDを始めたが、気づけばPVを作るようになってたな。今でもダンスパートは必ず入ってるけどね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:23:16.85 ID:Cqv7ooKF0
>>613
うーんそこなんだよねー、まぁ愚痴っちゃ愚痴なんだけど、もう既に人様の
動画での表現でだいたい満足しちゃってるのと
モーフ使ってダメージ表現とかやったらアニメ、漫画的な表現に近づくと思うけど、
敷居高くて二の足を踏んでしまうヘタレなのです><
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:26:36.59 ID:NoVCAIw30
>>595
もうチョイ待てば決算だから安くなるのは分かるけど、
パワー不足でカクカクするのは精神的にきついから買っちゃたよ。
あさって到着予定。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:27:05.65 ID:7tKAOmOa0
ルーツというか、テスト動画以外はそれしか作ってないw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:27:26.66 ID:yZJvVenO0
SandyBridgeって出荷された?
ノート買おうかと思ってるんだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:28:03.95 ID:HC3bixT00
不具合が出て回収されたお
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:30:11.48 ID:3+xPWJ+10
>>287
MADやハウスミュージックにも言えるけどチョイスって大事だよね・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:31:04.10 ID:zsBVsd8iP
おれ、このtotoが当たったらデスクトップPC買い換えるんだ・・・。

今年こそは! 今年こそは頼むぞおおおおお!

つっても、序盤戦は各クラブの戦力が見えないんだよな。
去年の盟主と瓦斯にはホント泣かされたよ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:32:12.33 ID:yZJvVenO0
SandyBridgeでMME動作報告が上がったら13.3ノート買う
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:32:59.55 ID:05VH8vw70
IRCへ行こうとしたら
irc.tokyo.wide.ad.jp (IRCnet)がなく
行けなかった orz

なくなったのですか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:36:17.66 ID:guUYqTgy0
別のサーバー経由で行けばいいじゃない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:36:59.35 ID:PKJ/jpUI0
>>603
アイディアが沸かないときには模倣だ!
ゲームのワンシーンとかを再現してみてはどうか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:38:32.07 ID:fCboNtgR0
バトルはやはり拳法ものでしょう!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:39:38.60 ID:zsBVsd8iP
ガンダムの対キャメルパトロール艦隊戦を再現した奴いる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:41:41.53 ID:3cnjLHvo0
ザクとドムが居ないからガンダムの再現ものは作れん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:43:08.81 ID:fCboNtgR0
>>628
肝心のムサイはあるのか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:44:18.25 ID:qM2Vu+tc0
>>603
いつかMMDがこのレベルまで到達すると信じて

バトルロードの動画クオリティは異常@ 【ドラゴンクエスト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9756229
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:44:38.10 ID:zsBVsd8iP
>>629
そこは長門あたりを代役で使えばw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:49:39.71 ID:zsBVsd8iP
>>630
理論上は、アリーナあたりの技は新しいエフェクト無しでも再現可能か・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:50:02.84 ID:fCboNtgR0
>>631
TV版のセリフ。
第32話「強行突破作戦」
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/3829/words32_Gundam.html
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:52:37.67 ID:fCboNtgR0
>>633
再現するならこれの方か。
PS2ゲームの。
PS2「機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙」ストーリーモード ムービー集1
http://www.youtube.com/watch?v=FR2hxckamY0
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:55:14.90 ID:AiDv50DA0
あぁもうみんなハードル上げんなしww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:58:56.19 ID:idOXvLvbP
>>630
すごすぎるwww
やっぱりプロは半端ないなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:59:10.95 ID:eybPDk6U0
>>623
irc.ircnet.ne.jp
これ使えばつながると思います。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:11:16.18 ID:JOKhzjml0
>>630
俺の知ってるドラゴンクエストと違う

アリーナ姫見たらDQじゃなくてDBじゃん(ノ∀`)
いつかミクさんにギア3骨風船で驚異の鳩胸やらせたいな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:11:43.74 ID:kzMmaWBT0
>>584
狭い部屋がダメなら広い部屋に引っ越せばいいじゃない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:16:17.34 ID:on6+IyZE0
殴り合い宇宙を再現してくれ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:16:50.35 ID:fCboNtgR0
香港映画の昔の武侠ものでは、足技だけが得意な武術の達人とか、
その逆で手わざだけとか、限定する事で、キャラクターの特徴を出していましたよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:23:28.09 ID:zsBVsd8iP
>>641
スト2の割り切り方は素晴らしかった。

日本人は空手家と相撲
中国人はチャイナ服のねーちゃんとブルース・リー
インド人はヨガ
アメリカ人は軍人とヘビー級ボクサー
ロシア人はレスラー
ブラジル人はアマゾン

実にシンプルだった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:24:41.06 ID:C0Bzxbyg0
>>641
鉄布衫の使い手で普通の打撃は通じない、とかね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:26:30.65 ID:fCboNtgR0
>>642
そうやってキャラ付けして対戦させた方が、判り易いしアイデアも
出し易いんじゃないかなぁと思いして。
あと悪役の配置も大事で、悪役はアンバランスな感じが良い。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:33:23.56 ID:PKJ/jpUI0
今のMMEを駆使すれば鬼無双の再現とかもできるだろうが、
不祥事続きで時期が悪いな、、、、
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:34:14.79 ID:zsBVsd8iP
>>645
いいじゃん、逆輸入Pが愛用してる
BBAモデル駆使してやれば受けるぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:35:04.14 ID:fCboNtgR0
MMD的にぐんと難しくなるのはコンビプレーとか。
でも強い悪役相手のコンビプレーとかも盛り上がる。

映画「燃えよドラゴン」だと(私の世代のバイブル)
冒頭のシーンは、外見に差があるのでわかりやすい。
http://www.youtube.com/watch?v=lkhx4mUMGAU

悪役のオハラは、目のところに傷跡があり、最後は卑怯な手を使って負ける。
http://www.youtube.com/watch?v=Keq-JKjh9-A

親玉のハンも片手が義手
http://www.youtube.com/watch?v=0QU-pjrXMX8
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:36:34.18 ID:zsBVsd8iP
今のガンダムがダメなのは
味方も敵もみんな同じような顔の美男子キャラで
敵も味方もみんなガンダムってトコなんだよな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:41:45.14 ID:1uLSNsi20
>>612
公開して自貼り!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:42:16.20 ID:5+bTE1Q40
>>648
それでも話が面白けりゃいいよ。おっさんが出ないからクソとか言ってる連中のほうがずっとタチが悪い。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:43:39.94 ID:NoVCAIw30
モデル解説本買って勉強してるんだけど
とりあえずドラえもん作ってみようかと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:48:27.62 ID:fCboNtgR0
カンフー・ハッスルの格闘シーンのこれも個性があって、格好良い。

Kung Fu Hustle Three Heroes Fight Scene
http://www.youtube.com/watch?v=S71zfCAagZg

このシーンの鉄輪の人は、本物の洪家拳の達人だとか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:50:16.15 ID:C0Bzxbyg0
>>652
自分の武館を構えている先生やね。
つべなんかでも、ご本人演武されてる動画とか転がってたり。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:51:02.56 ID:cbzc5bhp0
>>642
今それをやるのは無理じゃないかなぁ
インドとかブラジルの人から見たら国辱的だもの
今のゲームはグローバル戦略商品ばっかだし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:54:51.74 ID:Gqk6Qtmc0
スト4でも変わったキャラいるよ
ただ案の定、ハングルのキャラは美人なのにクレームがあった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:57:01.61 ID:zsBVsd8iP
>>652
どうでもいいけど、蒼天航路の人の新しい漫画は
これをやりたいんだなと思ったw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:57:12.37 ID:PKJ/jpUI0
>>646
流し込みで満足してるレベルの俺には、
再現する前に本場所再開しちまうから別の誰かに任せたw

てか、↓のイーノックが怪物蹴飛ばす時に使ってるヒットエフェクト(?)
ってどこかで配布してたっけ。VPVP見ても見つけれんかった。。。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13571812
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:10:01.28 ID:QpCjq8le0
>>657
オーラエフェクトだと思う。
内周より外周を小さくして、高さを0にして、Siでサイズをアニメーションしていると予想。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:14:25.05 ID:XEy7QMYV0
>>655
どうせならクレームくるくらいなキャラにしよう、というノリで作ったはいいが、思いのほか好評で、
キャラにくるであろうと予想してたクレームは、なぜかキャラのステージのほうに来てた。
いわく、「なにも韓国の田舎をこんなリアルに作らなくてもいいじゃないか」という斜め上のクレームだったw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:15:00.41 ID:PKJ/jpUI0
>>658
オーラでああいう風に魅せてるのか、奥深いな……
サンクス。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:30:17.22 ID:ydPViHvR0
杯の発表終わってたのか 
とりあえず運営乙

ざっと見た感じテーマ三部門の区分けに意味が薄くなってるし
参加動画数も以前に比べて増えてきてるから
「PV部門」「再現部門」「ドラマ+カオス部門」みたいなジャンル分けのほうがすっきりするかも
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:32:33.17 ID:H0qe6nf60
>>660
これ参考にするといいかもね

【MMD】エフェクトでレールガンぶっ放す・完成版【MME】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12635559
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:34:07.68 ID:OUVEvKGT0
限りなく趣味に生きてニッチを突きつめるのもいいかもな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:37:15.62 ID:D9hZ4MEy0
他にMMDでこんな事やってる人いない、っての待ってるぞい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:43:12.66 ID:3cnjLHvo0
>>661
そういう風にジャンルを分けるとあからさまに視聴者が偏るだろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:45:14.02 ID:UZRnejH40
>>665
部門ごとに表彰するなら偏ろうがべつに構わないというかそれが目的だろう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:46:40.04 ID:Gqk6Qtmc0
>>661テーマ区分けに関しては逆だと思う

第6回:「E」「感」「萌」
第5回:「変」「祭」「想」
これらの単語を見た瞬間に、見えてくるものが殆ど無い
映像が見えないから、作られる動画が抽象的で線引きが曖昧になるのさ

第4回:「記念日」「世界」「M」
第3回:「季節」「未来」「楽」
こっちだとイメージが湧きやすいからテーマという線が引かれ易くなる


668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:47:13.08 ID:HWoJxgGZ0
今のあいまいな感じの方が、枠に捕らわれない奇想天外な発想が生まれやすいと思うので好き。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:49:03.74 ID:Eez0LyPIP
>>665
今でもPVの再生が弱いのに何を言っているんだ?
将棋盤みたいにボカロはカテゴリありなのにUTAUはカテゴリなしとかにしてしまうと
視聴者と作者が外に出られなくなってしまう危険性があるけど
カテゴリ化していない区分けで視聴者が偏ったりなんてせんよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:51:34.24 ID:TDRRpcpZ0
>>661の意見はいつも出る。つい最近もよろ議かどっかで見たな。
んで、大抵「好きなジャンルしか見なくなる」って系統の理由で反対される。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:53:00.48 ID:UAZXe1AD0
テーマ分け要らないって人は
具体的に分かりやすいテーマだと   「テーマに縛られて動画の内容に多彩さが無くなる。無くすべき」といい
抽象的で当てはめやすいテーマだと  「テーマの意味をなしてない。無くすべき」と言う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:55:16.26 ID:+u3CN0WG0
自分で主催したイベントでやれで解決。
現状の形式になってる意味も考えずに自分の趣味を押し付けるのは名人様と変わらん。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:59:38.92 ID:fCboNtgR0
>>661
その点はよろ議の方で、議論の様子がチェックできるよ。

>>648
>>650

「ファーストガンダム原理主義者」vs「革新派」
みたいな対立のアングルで、
「メカ物のMMDアクション対決で決着を付ける!」
みたいなイベントも面白いかも。

4月は、youtubeの方のMMDの大会があるから、まだしばらくは
イベントを考える必要は無さそうだけど。

This Official MMD cup is called : "MOMI CUP"
http://www.youtube.com/watch?v=5RtUVR2pvfo
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:00:29.36 ID:8CYUUnmx0
まあテーマの意味的には
もはや運営側のネタとテーマ別賞増やすためのだけのものでしょ
具体的だの抽象的だの関係ない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:01:50.30 ID:YKxMAPNN0
>>670
>>んで、大抵「好きなジャンルしか見なくなる」って系統の理由で反対される。

でも現実問題「全部見てほしいからジャンル分けするな」ってのもナンセンスな話だよね
杯動画の数が増えてきた今は、少々頑張れば全動画視聴できた初期とは状況が異なるんだから
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:02:48.37 ID:LnUs+tG20
>>673
4月は七葉1052式作品展もあるらしいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:03:56.88 ID:TInvRrtk0
この板で一番厄介なのは>>672みたいな対立を煽って場を荒らす厨房だな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:04:53.40 ID:fCboNtgR0
>>667
> 第6回:「E」「感」「萌」
> 第5回:「変」「祭」「想」
> これらの単語を見た瞬間に、見えてくるものが殆ど無い
>

参加者は、「見えてくるもの」があって着想を得る人も多いでしょう。
よろ議での結論の一つは、カテゴリー分けは参加者のためであるという事。
着想を得やすいカテゴリーと、何でもこじつけられるカテゴリーの混在が望ましい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:05:07.39 ID:Eez0LyPIP
現状のMMDドラマとかバンドエディションタグ以外見てないよーなんて人はどのくらいいるのだろうか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:05:19.41 ID:nz1ve2Ek0
MMD杯その物が投稿動画全体から見たらテーマみたいなもんだろ
「MMD杯って書いてあるから見る」がいる以上
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:07:00.02 ID:P1ypKp750
どう見ても>>672自身が名人様でしょw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:07:53.86 ID:iFdjKATt0
例えばドラマは不人気だからジャンルテーマだと見られなくなる?
もし恋天使が間に合っててジャンルテーマでドラマつけてたとすれば
ドラマカテは不人気だから伸びなくて恋天使のドラマカテタグから他のドラマも見られないってか?w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:08:01.27 ID:CgQ6kF4H0
>>131
ふえんさんか?
前MMD杯の受賞後から変なタグ荒らしにあってたからね。
でもそのうp主はアノマロPのブログで第7回MMD杯に参加したいって言ってたから
その内また帰ってくるだろうさ。
MMEの練習と言ってB★RSの凄い動画出してたくらいだし、まぁ結局それも削除されてたけどな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:10:05.22 ID:ysupdUHf0
>>672
正直な話MMD杯がここの意見で変わってイベントとして盛り上がらなかったとしても
誰を責めるってことにもできない。その点でもここの意見が簡単に反映できるとは思えない。

MMD杯そのものはしばらく聖域にしてしまって別イベントでいろいろチャレンジするほうが現実的と思う。
この規模の再生数を出せると言い切れる説得力のある企画はそう簡単には出せない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:11:12.05 ID:XfFNBj7T0
>>682
そうなると思うよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:13:06.14 ID:U2PJgRCE0
メタセコが かっぱえびせん状態で 買ったゲームが3本もパッケすらあけてないぉ(´;ω;`)
今の完成したらゲーム消化しようとおもうけど、ゲームするとMMD化したくなるキャラに出会うという
無限地獄。。いや無限天国・・・・どっちだ(´ω` )
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:13:52.41 ID:argS7M4r0
杯とかもいいんだがSKV王座決定戦みたいな流れも好きだな
いつでも開催中みたいな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:15:19.73 ID:+0LTZ5690
ttp://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-8088.html
KEI氏が描きおろした「めろんちゃん」がそうとうミクっぽいらしい件
ミクさん変装してバイト中。
このモデルでWIN100%がISAOさんでモデル出してくれないかな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:16:32.02 ID:H+KxTl9C0
>>686
metasequoia勉強しないといかんのでしょうねえ。
私の感覚からするとBlenderに比べて直感的じゃなくて使いにくい。
どっちに先に慣れるかの話なのだろうけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:17:07.57 ID:ACwvIUUr0
>>682普通にある、興味がないから見ない
ランキングに並んでいれば見るが、他のジャンルまで見る奴はいない
杯で数万再生されてもに、そこに貼られた個人公開のマイリス作品に変化がないのと同じ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:19:35.67 ID:nklBqYmV0
>>688
まーたミクに似てる似てる詐欺か。と思ったら予想以上だった
これ知らない人はミクだと思って買うだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:20:04.38 ID:H+KxTl9C0
>>687
その手のは自然発生ですからね。
土壌に元気を維持出来れば、自然と生まれると思います。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:20:10.75 ID:52WnUxij0
>>679
MMD使いなら全作品に興味あってもおかしくないけど、一般視聴者はそうじゃないからね
「MMD杯って聞いたけどどれを見ればいいの?」って一般視聴者は
結局再生数やマイリス数に頼るしかなくなって格差が開くばかりという
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:20:27.50 ID:ysupdUHf0
それこそアニメの一挙生放送みたいな形で、MMDドラマを連続で見続けるイベントとか
ドラマに特化したイベントを別にやるっていうのも手だと思う。

MMD杯でなければと考えなくていいなら結構自由に発想できそう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:20:32.75 ID:inI2pzp0P
>>685
ならない。何故かというと、MMDタグとMMD杯タグが強すぎるから。
わざわざサブカテゴリだけ見てMMD杯タグは見ないぜー!なんて人だらけにはならない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:21:12.57 ID:/EBvA12r0
>>688
DIVAスレでも話題になってたけどミクさんよりめろんちゃんが
先に誕生してたらしいよ
KEIさんしっかり書き分けてよwって感じ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:22:11.69 ID:ImEE288k0
杯でドラマにドラマタグついてたら伸びない理由はわかったけど
逆にE感萌タグついてたらドラマでも伸びる理由はなんなのよ?
E感萌だとタグでたどって見られるってのか?
ドラマだのPV、ネタだの関係なくつまんねえから伸びないだけだろw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:23:50.77 ID:nklBqYmV0
>>695
MMD杯参加作品数が増えてったら必ずしもそうとは言えないな
膨大になりすぎると好みのジャンルしか見ないって人も増えるだろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:26:46.80 ID:inI2pzp0P
将棋盤アレルギーにかかっている人が多いなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:27:42.56 ID:U2PJgRCE0
>>689
ブレンダーも充分いいソフトだと思うので無理にメタセコ使う必要は無いとおもます
使いたい機能があればそれだけ利用するというのがいいんじゃないかと。

自分もブレンダーの手動リトポ機能は凄く魅力的なので覚えたいと思ってます。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:31:54.17 ID:Bcq1nyMj0
少なくとも今の動画数では「全部見切れない」のが普通の人の感覚だろうね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:32:37.45 ID:hZVoNsUv0
>>689
別に、Blenderになれてるなら、無理矢理メタセコは覚えなくても良いと思うけどなぁ、
メタセコは、相対座標指定と、UV展開が使い物にならんのだよな。
プラグインそろえないと生産性も悪い。
BlenderにもPMDのインポート、エクスポートのプラグイン有るし、
Xファイルさえ出力出来るのなら、PMDエディターで、モデル化すれば良いんだしね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:36:35.00 ID:H+KxTl9C0
>>702
PMDexporterが色々とめんどくさそうで。
全部、自分で作るのじゃなくて、首のすげかえとか簡単な修正とかを
PMDにやりたいのだけど、メタセコの方が、そういう時便利なのかなと。
物理演算の設定とか、メタセコに持っていくと最初っからやり直しになる?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:36:49.02 ID:ysupdUHf0
>>587
こういう長期間のイベントというのも一つの手ですね。
ランキングを埋め尽くして盛り上がることがないかわりにゆっくりとタグ追いかけるひとが出てくる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:40:15.08 ID:hAOchova0
海外Pがどんどん病気になってるようです・・・

意訳:「○○タンが俺にごほうびをくれる (´Д`;)ハァハァ 」
http://www.youtube.com/watch?v=93cJgCnuiR4
http://www.youtube.com/watch?v=LzfGMSXOVuc

意訳:「百合百合でチュッチュ♪」
http://www.youtube.com/watch?v=vrTd6iEb2Cw
http://www.youtube.com/watch?v=SXWAf5_e5OI
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:44:17.99 ID:V2wOT0K90
ロック可能タグ5つのうち2つが杯の必須タグに取られるのは正直きついな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:47:43.20 ID:hZVoNsUv0
>>703
物理演算とかもってこれないから、結局、PMDEditerで何らかのやり直しが必要になる。
まあ、簡単に取り込み直す方法もいくつかある。そこら辺は残念ながら詳しくないのですまん。
ボーン構造は持ってこれるけど、KeyNoteプラグイン入れてないと、有効にならんし。
衣装替えの為の首の付け替えなら、PMDEditerでやるのが一番確実で早いよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:50:41.86 ID:ACwvIUUr0
>>697
気まぐれ起こした視聴者はつまみ食いをして口に合わなかったらサヨナラバイバイ
心理として数字の大きいものに手を出すから相対的にそれが伸びる
E感萌は十把一絡げみたいなもんで、杯タグや公式マイリスで上から見るのと変わらん

面白さより話題、そして注目というと順序が違うがプロモーション効果で売れるのも真理
あのエロはしたない動画だってそうだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:51:22.52 ID:H+KxTl9C0
>>707
thx
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:55:20.74 ID:H+KxTl9C0
>>708
今回のいまいちさんの躍進にはテーマ「萌」も関係していたと思いますよ。
出来上がった動画は、「萌」に分類しなくても。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:55:20.81 ID:ACwvIUUr0
首の挿げ替えをするとして節度さえ守れるならこれの後半見とけ

魔王エンジェル 各種服装セット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12732359
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:56:11.25 ID:vVYnunP10
遅刻は遅刻した時間に応じてマイナス点を入れたりして対応しておけば良かったのにな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:57:08.29 ID:H+KxTl9C0
>>711
最近は色々あってすげかえモデルが流通しにくくなっているのでね。
参考にさせてもらいます。
魔王エンジェルに耐圧服を着せたい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:58:18.53 ID:nklBqYmV0
>>712
遅刻は失格って対応じゃないの
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:59:58.12 ID:Hv4oKf1H0
俺マイリスが試験的にどうのこうのって杯wikiに書いてあったような気がしたんだが
あれって特に意味ないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:08:57.95 ID:vVYnunP10
>>714
途中でルールを変えるのは良くないから、今回はこれで良いと思うけど、遅刻は全部失格とした結果が荒れた原因の1つだろうからね。
もちろん、荒らした奴が悪いとは思うけど、気の毒なのは優勝動画に「優勝オメ」とかコメントしても、皮肉としても通用してしまう事だよ。
1分遅れたらマイナス100ポイントとか(もっと多くても良いけど)にして、優勝、準優勝、敢闘賞、各部門賞争いには参加できるように出来なかったのかな、と思うよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:14:30.44 ID:rSBZv8N50
>>716
同じことでしょ。
遅刻でマイナスされてなければ優勝だった、実質優勝だ。って叫ぶだけだよ。

荒らしたいだけの連中が、目立つ動画に理由をこじつけて喚いているだけの話なんだから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:16:56.52 ID:xc7mBvXe0
>>716
最終日投稿の時点で既にマイリス期間2日まるまるマイナス。
そのリミットが最終日ととらえるべき。
(場が暖まってからとか、週間ランキング入り等の効果は未知数)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:17:25.18 ID:XfFNBj7T0
>>716
それを気の毒と思う所がおかしいんだよ
杯に参加してない動画と比べる意味が無いんだから
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:17:34.82 ID:ZbK4GM200
遅刻は失格も何も最初からルールを満たしていない
ルール無視するならMMDである必要すらないということでもある

期間もどうでもいいMMDでもないでいいならマイリス10万超える作品なんてニコニコにゴロゴロしてるぜ
それが実質優勝か?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:20:27.58 ID:O78gnpaj0
1番の原因はニコニコ鯖が貧弱だったってことだな
ということは次杯をやる時は鯖のスペック、回線に対しても考慮が必要?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:23:52.29 ID:yFTgHVfa0
まだ遅刻引っ張ってんの?
頭おかしくない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:23:56.18 ID:0WZRTMpW0
恋天使は失格じゃなかったらあそこまで伸びてないでしょ。
失格で気にする事無く工作し放題だからかなり再生数進んでるのにマイリス率50%とか有り得ない数字だったし
再生工作も将棋盤に残ってる事からかなりやってる。
エルシャダイMADのミリオン量産からしてエルシャダイ工作員の酷さは実証済みだし
間に合ってたらあそこまで露骨にやれないから神速といい勝負くらいだったんじゃないかな。
まぁ前回も工作酷かったから気にせず伸びてたかもしれないけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:24:49.21 ID:rSBZv8N50
回線に対して考慮したから投稿期間が三日あるんじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:25:23.40 ID:argS7M4r0
二ヶ月以上も前から告知されてた投稿期間が休日入れて計72時間あるんだからw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:25:56.95 ID:ysupdUHf0
>>721
投稿締め切りを午前5時より前(5時0秒でも×)にする。運営は寝ててもいいから。
で、公式マイリス追加後のチェック完了を21時に。

投稿ラッシュアワーを回避すれば一般アカウントでも長蛇の列を避けられる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:27:13.90 ID:AVO7gtQ40
>>723
はいはい、今夜もお疲れさん

またいつもの被害妄想キチガイ君か・・・・じゃあ上のレスもおおかた自演だなw
どうりで同じネタで引っぱるわけだww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:28:01.40 ID:VW3VJqJn0
つまり次回はチョンを煽ってF5攻撃させて杯を混乱させてもノープロブレムなのねw
それで遅刻しても失格のようだし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:28:17.83 ID:XfFNBj7T0
前日も調子悪かったんだから、想定できたと思うけどさ
間に合わないための保険として、不本意な出来を非表示でうpしてた人も居るらしいよ
結局、遅刻を正当化する理由なんて何も無いから
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:28:24.95 ID:O78gnpaj0
あの時数日前からトラブルが続いていたんじゃなかったけ?
最終日も1〜2時間前から上げようしててもエラーでつながらなかったりしてたと思ったが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:29:21.57 ID:vVYnunP10
例えば、30分遅刻で23000ポイント稼ぐもマイナス3000点で、遅刻せず22000点稼いだ動画に負けたとかなら、遅刻に対するリスクが明らかで、ルールを侵した人間が、それに応じた罰を受けた結果。
この場合の「遅刻が無ければ」という言葉は、遅刻してしまった投稿者に向けられるもので、それ以外ではないよ。
今回は22分遅刻した動画が、正規の優勝作品の2倍以上もポイントを稼ぎ、そして失格したわけだから、それが優勝できなかった事への不満は運営に向っても当然だと思うよ。
ルシフェルが「実質1位」で、DDRが「実質2位」と思うのは別に穿った見方ではないよ。
それをDDRにコメントすれば、荒らしだと思うけど。
第2回から遅刻した作品があったようだけど、運営が、遅刻作品が正規の優勝作品を上回る可能性が考えず、全部削除で対応できると考えていたら、浅はかだと思うな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:31:52.32 ID:ZbK4GM200
>>731
最初から条件を満たしてない=第6回MMD杯の参加作品じゃない

これ理解できる?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:33:17.91 ID:ysupdUHf0
>>731
想定外の事象に対処するにはそれなりの「理念」が必要だろうけど、今のMMD杯にそれを求めるのは難しいと思う。

であれば硬直的とも言われようと杓子定規にレギュレーションを適用するほうがまだ信頼感を維持できる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:34:20.06 ID:RXvgI5lD0
MMD杯の運営がニコ動の運営ならば、
サーバのトラブルを責められるところもあろうが、
そこを考慮するべきとかは余計なことだと思うよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:34:57.79 ID:gSFA8qLBP
>>721
ニコ動にうpする場合、ある程度遅くなるのは通常から覚悟しておくべきことで
それにもかかわらず瑣末な修正点にこだわってギリギリにうpするのは
もううp主の自己責任と言うほかない。

本来日曜日で投稿締め切ればいいのに、月曜まで余裕もたせてるのは
エンコで時間を食う事も考えての配慮だろ。
それでも遅刻するのなら、それはもう救済する必要は無い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:35:42.92 ID:vVYnunP10
>>732
今回散々コメで言われていたのは「ルールがおかしい」て話じゃないの?
遅刻=失格で、はいそうですか、とはならなかったから、色々あったわけだ。
次回から、遅刻作品も大会に組み込むルールを決めといたらどうかな、と言ってるわけだが、何で第6回MMD杯の参加作品か否かの話になってるの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:37:12.96 ID:gSFA8qLBP
>>736
ルールはおかしくないだろ。
投稿期間が丸三日あって、それでも遅刻するなら
それはもううp主以外の誰の責任だと言うんだ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:38:03.73 ID:FBKnDY+t0
杯遅刻のことを、どっかで電車のダイヤの狂いに例えてる人がいたが、それはおかしいよな。
電車にはダイヤがあって、ある程度の運行が保証されてるから、遅れたら「遅延証明書」がでて
会社や学校で遅刻扱いにならないわけで。

ニコニコのアップロードなんて、かかる時間の目安なんてないわけだから、
もし例えるならば、「いつも使う道路が工事中でした」とか「道が込んでました」だろ?
そんなのどこでも認められない。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:38:07.91 ID:ZbK4GM200
>>736
> 次回から、遅刻作品も大会に組み込むルールを決めといたらどうかな、と言ってるわけだが、何で第6回MMD杯の参加作品か否かの話になってるの?
            ↓
> ルシフェルが「実質1位」で、DDRが「実質2位」と思うのは別に穿った見方ではないよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:38:42.09 ID:nklBqYmV0
どうでもいいけどさ。遅刻を認めろってのは運営の負担になるんじゃねーの?
例えば7日から10日まで投稿された動画を確かめてマイリストに追加し、管理するのと

7日から20日までずーっと動画が投稿され続けたか確認して、さらに時間によってマイナスするって
本来は空くはずだった10日間を無駄に使わせちゃうんじゃないの?

俺は運営やってないし、ホントのとこは解んないけど。あまり負担は増やしたくないんだけどな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:39:04.62 ID:vVYnunP10
>>733
それはそうかも知れないけど、

予選ポイント+本戦ポイント−遅刻時間×係数

で順位を算出するのはそんなに難しいとは思わないけどね。
そもそもマイリスポイントで決まるのは敢闘賞までと、各部門賞だけなんだから。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:39:41.37 ID:gSFA8qLBP
ニコ動のアップに時間がかかる事態も想定してるから
月曜日まで長々と投稿期間を取ってあるんだろ
それでもなんで遅刻するんだと俺は逆に聞きたいがね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:39:48.92 ID:ABy8tU3c0
しつこいなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:42:24.69 ID:gSFA8qLBP
日曜日までに追い込んでその日の夜に投稿。
少し遅れても月曜日に投稿。これで何も問題ない。
平日までチマチマと修正して、ギリギリで投稿して遅刻しても
それはソイツの自己責任以外の何だというんだ?

いいたかないが、恋天使の人は遅刻すると判ったら
第6回への参加は諦めるべきだったと俺は思うね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:43:07.07 ID:vVYnunP10
>>740
> どうでもいいけどさ。遅刻を認めろってのは運営の負担になるんじゃねーの?

あえて、遅刻したい人はいないだろうから、大した負担ではないと思うけど。

>さらに時間によってマイナスするって

上位3位までや、部門1位になるような動画以外は、その作業はあえてする必要はないと思うけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:43:49.17 ID:ZbK4GM200
>>741
部門賞にMMDとまったく関係のない作品が入ったらおかしいでしょ?
MMDを使用する条件を満たしていないのに

MMD杯として期間が条件に入ってるのに期間と関係のない作品が入ったらおかしいでしょ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:44:22.77 ID:vVYnunP10
>>744
> それはソイツの自己責任以外の何だというんだ?

一括失格以外のもっと工夫した罰則はできないのか、て話だよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:44:25.80 ID:FBKnDY+t0
>>745
そもそも、何で遅刻を救済しなきゃいけないのかが全然分からないんだけど。
そこんとこもうちょっと説明してくれない?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:45:15.59 ID:gSFA8qLBP
投稿日を3日とってる運営のシステムは良く出来てるよ。
ルールを後から捻じ曲げる理由は何一つないし
投稿日を三日も取ってること自体が、そもそもニコ動へのうpに
時間がかかる事を初めから想定している措置じゃないか。

恋天使の遅刻が原因で優勝動画や表彰動画が荒らされたとしても
それは煽り屋のバカどもと恋天使の人に責任があるだけで
運営には何も落ち度はないだろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:47:10.56 ID:gSFA8qLBP
>>747
一括失格が最善策だと思う。
ズルズルロスタイムを認めていたら際限が無くなるし
今後投稿する人達もそのあたりいい加減に構えるリスクが高くなる。
一括失格で断固通すべき
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:48:01.97 ID:0yKrq4o90
責任は煽り屋にしかないよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:48:40.20 ID:FBKnDY+t0
>>747
工夫も何も、一括失格が最善なのでそれ以外の対処は不要と、お前さん以外は言っている。

>>749
俺は恋天使の人にも責任無いと思ってるけどね。うp主がうpりたいもんを止める権利はない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:48:47.98 ID:gSFA8qLBP
>>745
遅刻を認めるのは、際限なく遅刻する人間が増えるリスクが大きくなるって事。
多少の失点は覚悟しても、創作者は完全を求めてチマチマした修正をしたくなるものだ。
結果際限が無くなる。それは止めた方がいい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:50:27.28 ID:vVYnunP10
>>748
> そもそも、何で遅刻を救済しなきゃいけないのかが全然分からないんだけど。
> そこんとこもうちょっと説明してくれない?

消極的な理由だけど、ちょっとした工夫で、遅刻作品に罰則を適用した上で、大会本戦に参加させられるわけだから、あえてやらない事もないとはないと思う。
遅刻=失格がMMD杯における金科玉条であるのなら、別だけど、あくまでも守らなければならないルールには見えない。
こんな所かな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:51:02.01 ID:O78gnpaj0
グーテンバーガーかぁ
食べたのはもう25年以上前のことだな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:51:54.08 ID:O78gnpaj0
イケネ 誤爆スマン
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:52:35.14 ID:gSFA8qLBP
>>754
繰り返しになるが、投稿期間が三日もあるんだぞ。
そんな緩い規定も守れないようでは、これ以上どう救済しろっていうんだ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:53:07.84 ID:KTpqbZIL0
過去に遡って遅刻動画見ても同じくらいの良作ってのが必ずあるが、ここまで大騒ぎしたことはないな
初日から72時間の投稿猶予があるのに2月14日にアップしたいっていう馬鹿な理由で延期して、そして2月14日午前0時から21時間あったのにぎりぎりまでエンコしてたのは
自己責任自爆乙、としか言いようがない

そして、当初から運営側でかっちり用意してあった72時間を自己都合であえて48時間無駄にした上での本人の決断だから、外野がぐだぐだ騒いでも何も解決しないし過去には戻れない
俺が気に入った動画がこのままじゃ優勝しないからルールを今すぐ変更しろ、変更しなければ荒らしてやるなんて単なる荒らしとかいうレベルじゃなく、暴力団の恐喝レベル ちっとは恥じろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:53:51.63 ID:nklBqYmV0
>>745
遅刻が認められてない今ですら締切りから一週間近くたって第6回MMD杯(勿論遅刻として)としてあげてる動画があるんだけど
認められたら2週間後でも上がるだろうな
それだけの時間運営の人たちを縛り続けるのか?

そもそも期間が伸びても遅刻は出る。そしてまた認めろって話になるんだからいくら期間延ばしても無駄
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:54:33.66 ID:vVYnunP10
>>750
>>753
際限が無くなる、という意見は他の場所でも見たけど、それがどんなリスクになるのか、わからないな。
例えば1分でマイナス100点とかすれば、5時間遅刻すれば、今回の優勝作品の獲得ポイントを上回るマイナスを受けるわけだから、まず上位には入れなくなる。
それなら、運営が表彰をする上で、考慮する必要性は皆無になるわけだから、誰かの負担が増えるとも思えないけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:55:18.14 ID:gSFA8qLBP
>>760
>>759のコメントが的確に答えてるのでよく読んでくれ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:55:52.44 ID:vVYnunP10
>>757
>これ以上どう救済しろっていうんだ?

遅刻時間に応じたマイナスをすれば?

>>759
マイリス集計期間を過ぎれば、もう関係ないと思うけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:56:07.10 ID:ZbK4GM200
>>760
だったら1秒ごとにマイナス10万点でいい
事実上の即失格だ
納得したか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:56:17.40 ID:0yKrq4o90
>>760
それだと実質って言い出す奴が今以上に沸くから駄目だ
一切認めないほうがいい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:56:36.08 ID:FBKnDY+t0
>>754
大会参加者を増やしたい、と言う意味だけなら、「遅刻組」タグで充分だと思うけどね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:57:27.18 ID:gSFA8qLBP
>>762
何故そこまでして遅刻動画を救済しなきゃいけない?
ルールは守らなきゃダメだろ。
それも誰でも守れる実に緩いルールだ。守れない奴の責任でしかない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:57:54.96 ID:KTpqbZIL0
>>741
試しに既に上がってる本選動画399本+遅刻動画数十本と予選動画305本のボーナスポイントを算出して、そこから計算して全部書き出してみな?
ついでに言っておくが、予選動画と本選動画でタイトルが違うものが多数あるからスクリプト走らせたとしても結局人力チェックの必要はなくならないからな
1つ1つの計算が簡単なのと、間違わずに全てを行えるかどうかは全く別の話だ

足し算引き算は簡単だ、だから難しいこととは思わない、ってのは、その全作業工程とチェックにかかる時間と労力を完全に無視した机上の空論でしかないよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:59:05.89 ID:FBKnDY+t0
参加要件を満たすなんて、受験に例えれば入学願書を出すようなもんだろ?

入学願書提出日の締め切りを越えても、受験できるようなシステムが必要か?
「あなたは5分遅れたから、試験の点が-5点されます」なんての。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:00:13.67 ID:argS7M4r0
ID:vVYnunP10は一度、その作業を自分でやって動画にでもしてみてから出直しといで
「思う」連発で他人にやらせることしか言ってないやん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:01:19.71 ID:KTpqbZIL0
>>760
今回の杯で第4回と第5回の遅刻作品が上がってるんだが、まさか一度開催されたら最低1年は続けろなんて馬鹿な発想してないよな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:01:21.53 ID:qRFzukxv0
俺の作ったルール最高!
皆もそれに従え!!

か?いい加減にしとけ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:02:55.65 ID:vVYnunP10
>>764
まず、実質って言い出す奴は今回もワンサカいたよ。

>>766
「何故そこまでして」といわれるような事か?

>>767
簡単に調べたけど、今回については、ルシフェルだけが、上位に食い込む可能性があって、任意の係数で3位までに入れば、フリーザが部門に落ちて、タイムクライシスがはじき出される。
影響はそれだけ。
多分、過去に遅刻作品がそこまで来たケースは無かった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:03:25.70 ID:h85+dV3a0
DIVAミク「私の事を二位だと言う視聴者もいるけど───私は一位なんだよ(ドヤァ…)」
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:04:42.11 ID:CnpZTOXZ0
>>744
自分はそれやった。荒れたから遅刻救済すべきってのはちとおかしい気がするけどね。
安全策取って納得行かないクォリティーで仕方なく上げてた人間もこぞって遅刻するようになると思うよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:05:18.40 ID:qRFzukxv0
>影響はそれだけ。
ダメダコイツw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:06:01.11 ID:0yKrq4o90
今回多少荒れたけど遅刻は賞の対象にならないって広まったし
そこをいじるとまたおかしくなるから止めたほうがいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:07:18.82 ID:KTpqbZIL0
>>772
それはさ、可能性があるからルール変更されなければならないけど、ルシフェル以外に影響があった過去前例はなかったから今回以外は変更の必要性はない。って言ってるのとなんか違うのか?
自分で自己提案の論拠を破綻させてどうするんだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:07:32.54 ID:vVYnunP10
>>770
表彰式が終われば終わりだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:08:13.29 ID:nklBqYmV0
>>772
まず実質〜の論調を助長させるようなルールは要らん
結果が分かってからならそりゃ確かめるのは簡単だよ
あんたは運営に今より10日間プラスしてに働けって言ってるようなもんだぞ
>>773
wwwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:08:47.73 ID:gSFA8qLBP
>>776
同感。今回の一件で遅刻しないように早めにうpするようにしようと
大くのうp主がするようになった方が今後の為にもいいね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:09:25.87 ID:vVYnunP10
>>777
可能性に備えて問題があるか?

>>779
現実に実質〜の論調が助長しまくったわけだが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:09:28.38 ID:IXFej8N20
恋天使に限らず遅刻組は様々な事情でそうなってしまった
それは不幸だっただけであって、別に何かの責任が生じるというのではないと思うのだが?

これがプロの話だったら納期がどうので別問題・責任問題になるけど、
有志たちで成り立っているお祭りに無粋なことを言い出すのは如何なものかと
それに、遅刻して一番悔やむのは本人でしょ、察してやれよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:09:37.77 ID:FBKnDY+t0
>>776
同意。良い前例ができたと思う。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:12:30.18 ID:F6zngYJG0
遅刻を認めろなんて騒いでるのは、どう考えても社会に出て働いたこともない
ゆとりなお子様以外の何者でもないよな。
一般的社会で通りっこない屁理屈ばかり並べて、我を通そうとする。
もう、いい加減に諦めろよ、うんざりだ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:14:09.83 ID:argS7M4r0
>>776
>今回多少荒れたけど遅刻は賞の対象にならないって広まったし

んだね。幾つか例もあがってたけど
「とりあえず事前UP、最終調整が間に合わなかった場合をそちらを公開」
なんて手段もあるわけで
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:16:39.15 ID:vVYnunP10
>>784
MMD杯と一般的社会とやらには、因果関係は希少だろ。
だいたい物理的、技術的に困難な事を言っているわけでもないが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:16:43.80 ID:/hxPnQKW0
伸びてる時は大概揉めてる時('A`)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:18:06.14 ID:FBKnDY+t0
>>786
人と人とがルールを持って繋がってるっていう意味では同じです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:18:17.59 ID:ZbK4GM200
>>786
> だいたい物理的、技術的に困難な事を言っているわけでもないが。
じゃあ次は全部一人で任せた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:18:21.85 ID:RQ2gf0gA0
オレも776に同意だわ
あの作品が遅刻になった事で「遅刻は絶対認めない」っていうルールが更に周知されたね
テーマの解釈にはめっちゃ甘くて時間にはめっちゃ厳しいのがMMD杯って事でよろしいかと
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:18:41.65 ID:gSFA8qLBP
>>786
そこまでして救済する意味がない
救済した場合のリスクや問題点が多い
そもそも守れない筈のないルールを守れないのがおかしい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:20:22.39 ID:nklBqYmV0
次からルール交えたら
「前回のコイテンシハー」でまた荒れるだろうしねー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:22:00.08 ID:vVYnunP10
デメリット
際限なくなる→マイリス集計期間が終われば、上げても無意味だろ、常識で考えて
本人の責任だから救済する必要なし→罰則があるのだから、救済ではないし
実質〜が助長される→今回の状況を見ろと
集計が大変→集計が必要なのは6個の賞だけだろ

>>789
余裕でできるから、任せろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:22:26.10 ID:gSFA8qLBP
本当に言いたかないけど、恋天使が遅れなきゃ
もう少し気持ちよくMMD杯終われたんだけどね。

なんで遅刻したんだろう。全く理解できん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:22:44.32 ID:F6zngYJG0
>>786
そういうこと言っちゃえるところが、お前さんの世間知らずなところなんだよ。
あと、「因果関係」の言葉の意味が完全に間違ってるから、もうちょっとお勉強してきた方がいいぞw

だいたいが、物理的、技術的に困難じゃなければ、なにやってもいいのか?
物理的、技術的にに出来るか出来ないかなんて、この話題にはまったく関係無いんだよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:23:51.89 ID:vVYnunP10
>>795
>だいたいが、物理的、技術的に困難じゃなければ、なにやってもいいのか?

なにを言っているの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:24:16.15 ID:nklBqYmV0
ID:vVYnunP10はMMD杯を混乱させたい訳か
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:24:46.90 ID:xwtBbMGv0
割とマジな意見なんだけどMMD杯についてあれこれ言ってる奴の中で運営やりたいって人ひとりでもいるかい?

799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:24:56.18 ID:vVYnunP10
>>797
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:25:19.45 ID:NjlbdKN60
よろぎで延々やってた話題だ。そっちでやってくんねーか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:25:28.42 ID:vVYnunP10
>>798
遅刻作品の監視と集計係ならやっても良いよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:25:35.74 ID:FBKnDY+t0
>>793
>集計が大変→集計が必要なのは6個の賞だけだろ

完全にバカだろお前w
集計母体のことを考えてるか? マイリス的に賞に絡まない動画だって、
公式マイリスに入れなきゃいけないし、選考委員賞や特別賞の対象になっちゃうだろうが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:26:19.81 ID:F6zngYJG0
>>796
メリット、デメリットも考えずに、物理的、技術的に出来るからって、デメリットの多いことを
やってもいいのかって事だよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:26:34.43 ID:gSFA8qLBP
>>793
マイリス集計期間が終われば、上げても無意味だろ、常識で考えて→1週間近く延々受けつけるの? ありえないんだけど。
罰則があるのだから、救済ではないし→元々優勝に意味をそれほどもたせてないイベント。また、仮に罰則で減点されて賞が取れなくても、「実質」で荒らすバカが大量に出る
今回の状況を見ろと→もっと酷くなると思いますが何か?
集計が必要なのは6個の賞だけだろ→全ての遅刻動画をチェックしないといけません
しかも遅刻容認するとそれな何十も出る可能性がある
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:26:50.90 ID:ZbK4GM200
>>798
ID:vVYnunP10が次は全部一人で動画も作ってやると言ってるんだからいいんじゃない?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:27:18.45 ID:nklBqYmV0
>>801
多数の人が上げるデメリットを想定できてない時点で向いてないと思うよ。煽り抜きで
まあよろぎがあるからソッチ行こう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:27:20.51 ID:XfFNBj7T0
>>801
10年後の遅刻動画もちゃんと集計するなら、やってくれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:27:35.85 ID:vVYnunP10
>>802
集計母体に個々の遅刻動画に対する罰則を反映させる必要はないだろ。
公式マイリスだって、結局今回も遅刻作品マイリスがあるだから労力は変わらないよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:28:14.77 ID:FBKnDY+t0
正直言って、友達がID:vVYnunP10と同じことを言ったら、そいつへ評価は急落する。
リアル友人であっても、ネット友人であってもそれは変わらん。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:29:07.49 ID:Oha37hZ30
お前ら「ボクノカンガエター」に構い過ぎw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:29:35.92 ID:gSFA8qLBP
>>808
いい加減、何で味方ゼロで全員から叩かれてるのか少し考えたらどうだ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:30:05.07 ID:RQ2gf0gA0
本当に次回の運営をやる気なら名乗って欲しいな
匿名なら何とでも言えるわ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:31:58.13 ID:0yKrq4o90
ファンファン&シャウトみたいなアイマスのキャラが変な顔してる動画知らない?
ゲームに近づけるよりできないことやってるほうが見たくなるわ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:35:04.44 ID:gSFA8qLBP
>>812
変な事言って煽るなよ
絶対ソイツにだけは運営して欲しくねーし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:40:25.44 ID:tbh5s3q40
>>809でID:FBKnDY+t0の評価が急落したわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:40:35.73 ID:G3gS98q20
いかなる理由があれニコニコ動画のサービスが杯の受付開始から終了までずっと終日止まってるような
異常な状態でもない限り、認めるわけにはいかないだろうに

2/11〜というのは、あくまでもこの時間以降に投稿して欲しいという目安で、
その日は都合が悪いとか、そういう人たちのための猶予期間として3日マージンがとってあるだけで
基本は2/11upなんだよ
それを2/14の21時までに上げればいいと身勝手な解釈しておいて遅刻したような人には何ら同情する気にもなれない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:43:11.29 ID:gSFA8qLBP
まぁ、対策としては次回の杯の募集動画で
「遅刻は選考対象外です。○日21時が締め切りですが、うpに時間が掛かる恐れもあり、早めの投稿をお願いします」
という一文を大きく掲載する位だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:46:30.68 ID:yn8hxXbM0
遅刻が認められるとしたら、ニコの運営がその原因は自分に有ると認めた時だけだろうね
例えば最終日に鯖がダウンしてましたとか

今のニコ運営じゃ実際有りそうだし、
次からのためその時の対応は決めといた方がいいかも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:00:21.27 ID:Oha37hZ30
話が振り出しに戻る、と。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:05:49.15 ID:XfFNBj7T0
>>818
例えば最終日に24時間落ちたと言うのなら、締め切りを24時間延ばす事はあるかもしれない
でもそれはその時の運営が話し合って決める事で、部外者が決める事じゃない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:09:29.72 ID:yi3aFHzW0
マイリス−10万ww
想像して吹いたw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:24:57.02 ID:CGp5EsI10
投稿期間が3日間にしぼられてるのは、その3日くらいは運営ががんばって
即公式マイリス入り&レギュ違反警告するってことかとなのかと思ってたん
だけど、違うのかな?
公式マイリスを廃止して、投票期間終了後にレギュ違反で失格もありでもいい
なら、締め切りは無しでも問題ないけど。
賞の選考があるから、実質締め切りは投票期間内ってことにはなるけどね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:31:13.53 ID:G3gS98q20
締切を本気で厳格化したいなら動画投稿は参加者に委ねるのではなく
運営が一括管理するのがベスト
ただし負担は尋常じゃない(投稿作品が権利抵触などで削除されたらアカウント止まるし)

締切に関しては現状で問題無し
いかなる理由があれニコニコ側の問題以外は遅刻として切り捨てていいよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:53:50.99 ID:tUy1P5e30
テーマ廃止、予選も廃止(ただし各自宣伝動画は指定された期間内に自由に投稿)
カテゴリごとにマイリス数順にランク付け、各カテゴリのトップをMMD杯最優秀賞ノミネート作品に
その中か優勝、準優勝、敢闘賞のトップ3を審査員が投票形式で選ぶ
カテゴリトップ作品はそのカテゴリ最優秀賞作品として表彰

またマイリス数とは無関係に審査員が特別選考する賞を1人1つ
初参加者の中から新人賞を
更に、ベストモーション賞、ベストモデル賞、脚本賞など明確にあらかじめ賞の内容は伝えておく

これによってマイリスをカテゴリごとに競ってもらう事にできるのと、最終判定が審査員に委ねられるので
工作の効果も抑える事ができるのと
新人賞など新規のやる気促進や、モーションやモデル、シナリオなど
各部門に特化したPにも受賞のチャンスが得られる

現状は音楽とドラマとコメディを一直線に並べてるのでウケるネタかどうかで全てが決まってしまう
また活気のあるカテゴリが優遇されやすいので、
あまり日の目を見ないカテゴリ作品にも優勝のチャンスを与えられるようにした方が
最後の表彰式まで優勝作品のわからないハラハラ感が得られていい

次回運営やる方の参考になれぱ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 03:57:22.63 ID:e6h5kplOP
>>824
参考とかいらねえから
ボクノカンガエター ならいらねえっての
自分で大会作るか自分で運営になれ
それに賞はおまけだと何回言えば・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:00:35.44 ID:YNsZHEtR0
TVじゃあ別にドラマは不人気ジャンルではないというかむしろ人気ジャンルですよねえ
MMDドラマは素人が魅力も見せ場もなくだらだらと作ってるだけのが多すぎて
ニコニコ視聴者にハズレジャンルだと思われてるだけでないの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:10:49.65 ID:LP5fkPqj0
>>824
採点方法は現状でOKだろ。
モデルもシナリオもヘッタクレもない馬刺しが賞取ったけど、アレはMMD杯のいいノリの現われだと思う。

ただ、審査委員の趣味で特別賞が決まるなら、審査員の属性は散らして欲しいかも。
ロボモノの受賞が無かったり、PV受賞が自社宣伝臭かったりだったりってのはちょっとね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:23:44.56 ID:LP5fkPqj0
>>827
MMDドラマは声が当てるのが難しいから、無声映画にするか字幕入れる必要あるからねー。
アクションやギャグなら言語情報無くても比較的受け入れられやすいが、それ以外のテーマだと難しいと思う。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:26:32.34 ID:nlgdDFxt0
5分30秒でまとめるって言うのも難しいんだよなドラマって
視聴者からしたら長いんだろうけど製作者からしたら全然尺が足りん
みんなよくまとめてるなーって思いながら見てたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:32:02.24 ID:pVLOk/G20
見る専が言うのも何だけど、特に現状不満はないなあ しいて言えば予選、の名称が多少わかりずらいくらいか

次こそは出たいなー って実は毎大会終わるたびに思ってるんだけどw 俺のMMDデビューはいつになるやら
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:34:59.48 ID:dDdDu0aP0
>>830
いつかって今さ
さあDLしてモデルを触ってみるんだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 04:57:10.36 ID:X3wy4FXS0
3DムービーメーカーってMMDみたいなソフトがあるの?
マイクロソフト製の歴史あるソフトらしく
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:02:36.16 ID:83NmO+UQ0
wikiの閉会式
受賞作品の項目が間違ってるなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:10:51.91 ID:Oha37hZ30
まぁ、その内気付いて直すでしょ。
835hage:2011/02/28(月) 05:17:32.64 ID:xIcNf41M0
>>827
審査員賞って要するに「誰々が選ぶ俺の一番好きな作品」ってだけだから
「賞」って感じじゃないんだよな

「なら誰がやっても○○賞じゃない」ってことになる。


本来はこの辺は「誰がやってもいいよ」っていうものでも良いと思うんだよな。
「俺はこれを推す!」っていう視聴者が選ぶベスト作品アンケートみたいなのをやっても良いとは思う。
別に運営がやらんでも誰がやってもいいんじゃないかね。
そういう動画があってもいいだろ。

昨日誰かが第六回作品を紹介するまとめ動画作ってたけど、もっとやればいいと思うわ。
できれば運営が自らそういう雰囲気を作って欲しいけど、まぁ現状は無理なんだろうな。

作品数が膨大すぎるから運営がおれぞれの作品を贔屓無しで評価するとどうしても一部抜けちゃうから
そこは理解しなくちゃな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:24:41.89 ID:nlgdDFxt0
マイベストと思うなら広告だしたらええんちゃうん?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:32:16.19 ID:Oha37hZ30
>>835
口だけ番長また湧いたのか。
チラ裏に書き込んでる暇があるなら、杯wikiから表彰セットDLしてきて俺的表彰動画作って来い。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 05:45:24.45 ID:F6zngYJG0
MMD杯@wiki - 第6回MMD杯/閉会式場
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/pages/197.html
ユーザー独自表彰について
   第3・4・5回MMD杯でも紹介しました、ユーザーが独自に表彰動画を作るための静止画・動画セットを配布します。
テキストの貼り付け、静止画の縮小はめ込み、mp4の変換、動画編集などのスキルが必要ですが、是非ともチャレンジしてみて下さい。
公式では表彰しきれなかった作品などをどんどん紹介してください。


さぁ、今回もユーザー表彰式セットが用意されたぞ!
不満のあるヤツは、こんなところでグダグダ言ってないで、
自分で表彰動画をろうぜ!
839hage:2011/02/28(月) 06:05:15.14 ID:kr5MNGq70
>>838
2010/09/06 第6回MMD杯 閉幕になってるがなw
コピペミスってるw

まぁ、そうだな、運営はちゃんと「みんなで評価する」方式を推奨してるわな。
俺も見落としてたけど改めてよく分かった。


あとは俺ランキングがもうちょっと注目されるようになればな。
運営がんばれ超頑張れ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:41:47.67 ID:l6YbewvB0
MMD杯にそこまでこだわる必要も無いだろう

恋天使は多くの視聴者から高い評価を得た

それは、どこかの誰かが差し出した「賞」よりずっと価値があるものだ
杯とか賞なんてのは「おまけ」だよ、主役は作品なんだ
(そこらへんは、例の山本さんの一件でよくわかったろ?)

締切りに間に合わせたところで、たいして得る物は無いんだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 06:47:34.59 ID:ysupdUHf0
>>838
表彰動画作って発表するのが妥当だと思います。

もし、独自表彰動画に恋天使入れた場合に「MMD杯遅刻なのに入れるのおかしい」って意見出す人が
いるようだったらその意見にはかなりの違和感を感じます。
「公式の価値観以外はMMD杯の評価基準として認めない、つぶすべき」って硬直化した意見と変わりませんし。

>>824形式とか一度作ってみる価値はあるんじゃないでしょうか。
二種類の表彰動画で多面的に評価出来るとか豊かだと思いますし。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:01:34.28 ID:l6YbewvB0
杯の本戦から外れても、とても高い評価を受けた 「恋天使」 の存在は
俺たちの目を覚ましてくれたね。 (そして山本さんもなw)

ついつい「権威」を欲しがるのが人間だけど、それじゃ作品は二の次になってしまう
審査員という少数の人たちから 「権威のおこぼれをいただく」 ・・・それでいいのか?
そいつらが、どれほどのもんなの? たくさんの視聴者より偉いっての??

ちがうよな、そんなちっぽけな事のために投稿してるわけじゃない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:03:31.79 ID:QEZOv0MH0
結局MMD杯の名前使ってるくせに何いってんだ?
それだったら最初から関係なく上げりゃいいんじゃねえか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:06:29.36 ID:otsAUpgF0
MMD杯独自表彰動画について
恋天使?もちろん「MMD杯遅刻なのに入れるのおかしい」
恋天使を入れるのなら独自表彰動画の名称にMMD杯の一部でも使うべきじゃない。

という意見があっても全然おかしくない。つか、恋天使はボカロ週間ランキングでトップとってるから
既に評価されていると思うけどな〜。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:10:08.05 ID:l6YbewvB0
>>843
それでもいっこうにかまわないんじゃね?

どちらにしても高い評価を得ただろうよ、恋天使はなwww

MMD杯の名前を使おうが、使うまいが、どっちでもいいのよ
そんなもの、その時の気分次第でいいんだよ

あんたみたいに、いつまでも後ろを振り返ってても何も始まらないんでね
俺たちはもう先を見てるんだ、新しい作品にも着手してる
どんどん先に行くからさ
あんたはいつまでもそこに突っ立って、一人で叫んでなww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:14:09.46 ID:otsAUpgF0
>俺たちはもう先を見てるんだ
w
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:14:50.62 ID:QEZOv0MH0
>あんたはいつまでもそこに突っ立って、一人で叫んでなww


何これ?これ何なの?www
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:16:13.56 ID:83NmO+UQ0
誰かメロディ乗っけて曲にしてくれよw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:16:45.12 ID:otsAUpgF0
いや〜朝からいいものを見せていただきました。今日はいい日になりそ。ID:l6YbewvB0が最高です!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:17:54.91 ID:Oha37hZ30
おwれwたwちwwwwwwww
酔い過ぎだろwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:18:09.96 ID:ysupdUHf0
>>844
いる可能性は否定しないんですが
それって運営発表のもの以外は認めないって意見と大差ないような。

運営発表の表彰動画そのもので「これは一つの見方でしかなく作品の優劣を決めるものではない」という
趣旨のことを書いているところで、それを絶対的なものとしてみなそうという意見は、
ある意味運営側の意図を軽んじているという懸念もあります。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:19:32.10 ID:l6YbewvB0
デフォ誕、MMD杯、個人表彰、1052式イベント・・・ほんと立て続けだな
尺の短い作品でスポット参戦してみるか〜♪
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:20:00.58 ID:QEZOv0MH0
>>852
>あんたはいつまでもそこに突っ立って、一人で叫んでなww


ねえこれ何?なんか漫画のセリフ?ジャンプかなんかでやってんの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:20:42.79 ID:WwiliIB70
845
わろたwwwなんだこれw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:20:54.82 ID:wjzuxBYL0
優勝動画が荒らされる件は、恋天使の作者にも原因があるってことを擁護者は理解してない。

つい最近も、F-san氏の霊夢が踊ってる動画に「世界一位」のコメントが付きまくってることに関して、
その世界一位の動画を作った当の作者は「他の動画にコメントしないように」って注意書きを入れてる。

恋天使の作者も「自分の動画が遅刻したことについて、他の動画ではコメントしないで下さい」って書けばいいんだよ。
この作者は、遅刻組の中でも唯一投稿時に「遅刻」タグをロックしてなかった人だし、同情買おうとする悪意が見える。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:23:53.90 ID:nklBqYmV0
強制は出来ないけど注意書きしてれば恋天使の作者への批判は抑えられてただろうな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:25:34.98 ID:otsAUpgF0
>それって運営発表のもの以外は認めないって意見と大差ないような。
ちょっと違うかな。
恋天使はおもしろいし出来のいいのは誰もが認めていると思うけど遅刻したのよ。時刻で足切りね。
恋天使を認めてしまったら期間区切った意味がないじゃん。他の参加者にフェアじゃない。
だからMMD杯をつけずに表彰すりゃいいじゃん。ってこと。つか今更表彰する必要あんの?ってのもあるけど。
マイリスや再生数で充分評価されております。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:25:51.37 ID:0TUCBw2X0
予選の段階で何か察知しての遅刻だったんじゃないの…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:28:03.99 ID:l6YbewvB0
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:29:32.70 ID:nklBqYmV0
>>859
その言葉そのまま返すわ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:29:44.42 ID:otsAUpgF0
でも、やっぱ恋天使はおもしろいな〜。
予選倒れと思ってたし。まさか予選以上のものを作ってくるとは予想できませんでした。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:30:30.91 ID:f25Xj1jx0
遅刻を認めたら、期限に間に合わせるために妥協してアップした多くの作者をコケにしてることになるしな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:30:33.51 ID:bv6wzFpe0
なんだかんだでMMD杯に権威があるからモメるんだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:34:32.72 ID:H+KxTl9C0
遅刻したい作者もいるしね。勝手に救済されたら困る。
本選には出す元気ないけど、雰囲気参加したいとかそんな感じで。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:35:51.20 ID:wjzuxBYL0
そしてその権威に一番すがってるのが恋天使の作者だろうね。
遅刻した時点で「遅刻」タグをロックしなかったのは、賞への未練があるからだろうし、
その後も「他の動画に迷惑をかけないように」と書かないのは、
自分の動画が伸びさえすれば、他の動画が荒れようが一向に構わないと考えてるからだろうし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:37:28.59 ID:WwiliIB70
あ、いいこと思いついた

テーマと投稿期間だけ発表して運営が消えてしまえばもめることも無い
いろんな事は勝手に他の人がそれぞれの基準でやる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:40:57.32 ID:3CNSv/LQ0
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:41:11.86 ID:rWeQ2PJB0
この際樋口Mに決めてもらおーぜ
この人だったらみんな納得するんじゃないの
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:44:27.84 ID:H+KxTl9C0
投稿期間の最初と最後は一番盛り上がる時間帯で、
最後の時間帯を狙うのも一つのテクニックだけど、
遅刻して失格になる事もある諸刃の剣。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:46:38.66 ID:nhLK/nLg0
諸刃の剣を何故か「ののわの剣」と読んでしまった
疲れてるみたいだから寝る
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:53:46.92 ID:wjzuxBYL0
一般常識として、自分が遅刻したことが原因で誰かが迷惑をこうむったなら、
たとえ遅刻の原因が自分になくても、謝罪なり弁解なり説明をするもんだよ。
恋天使の作者にはそれがないから、全く擁護できる点がない。

まぁ今回の騒動で良かったのは、遅刻した動画は評判に関わらず賞対象から外れるってことがハッキリしたことだな。
ルールを守れる人だけの杯になるというのは、今後のためにも良いことだろうし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:54:51.93 ID:ACwvIUUr0
実況者のコンテストが開かれたことがあったが、生放送における視聴者の投票結果に格差が生まれたわけ
理由は簡単、一位が有名Pで信者の数が多かったから
ここで重要なのは各信者の9割は他の実況者の動画を見て投票したわけじゃないこと

元々、そいつの持っている物差しの目盛りが少なく偏っている
MMDに信者という表現もどうかと思うが粘着や了見が狭い奴がいるのは致し方ない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:55:46.63 ID:TEcytOBd0
恋天使に賞はあげなくても運営が遅刻をいじる位すれば溜飲下がったのかなと思ったけど、
そういう雰囲気ではないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:02:34.38 ID:CfWmw9/W0
>>871みたいな粘着質の人って恋天使が遅刻せずに上位入賞しても、それにケチるんだろうな
けっきょく遅刻とか弁解なんて恋天使の作者を叩くための口実だよね

だれも遅刻にもんく言ってないし、謝罪なんて求めてないのに一人でぐだぐだ言ってる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:06:32.14 ID:CfWmw9/W0
ひょっとして荒らしたのも>>871じゃないの?
マッチポンプぽいんだけど、この人。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:19:28.49 ID:wjzuxBYL0
ニコニコ動画は良く見てるけど、騒動の発端になった人は大抵「他の動画には迷惑をかけないで」とか注意書きをしてるよ。
恋天使の人にはそれが無いのに、なぜかやたらと擁護されてるから、俺はそれに反発する形で
そもそも「恋天使の作者に責任は無い」と考えること自体が間違ってると主張してるだけ。

俺の批判は理にかなってると思うけど、逆に擁護派の意見って感情論ばかりで
理にかなってるものを聞いたことが無いから、一度聞いてみたいよ。納得できる意見が出たら、俺も批判をやめる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:27:57.43 ID:sb6lhXVi0
>>875
ずっと同じこと言ってるからみんな気がついてるけど
言っちゃうとまた向こうで何するか分からないから ああ・・もう手遅れか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:30:34.80 ID:0NmCQl+jP
さっさと遅刻動画のみを対象とした独自表彰動画を作ればオケ。

ところでマシントラブルで泣く泣く本選辞退した私は
次回杯で動画完成予定ですが、
遅刻の遅刻は認められますか?w
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:32:53.29 ID:wjzuxBYL0
俺は粘着みたいに見えるだろうけど、恋天使の作者が無批判に擁護され
その一方でDDRはいまだ荒らしコメが絶えないことに対して怒ってるってことで了承してほしい。

なんで恋天使の作者ばっかり擁護されるのかね・・・DDR作った人こそ擁護されるべきだと思うよ。
受賞発表動画でもDDRのとこだけ荒らしが沸いていて気分が悪くなった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:33:03.96 ID:yvyCKGjR0
>>876
責任云々関係なく、作者叩いて界隈を去ってしまったら
界隈にとっての損失、それを避けたいだけ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:34:23.64 ID:LFLeii1XO
>>873
恋天使好きだったから、閉会式で完全スルー寂しいなと思ってたら
審査員のコメントで最後にチラッと恋天使の名前出してくれたよ
嬉しかった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:42:16.09 ID:bv6wzFpe0
恋天使嫌いになった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:45:15.97 ID:vDNhF2730
しかしあのDDR作ったうp主はあの怒涛のようなブーイングに
全然めげてない、むしろ正々堂々としてる所を見ると
ブーイング受ける事に場慣れしてるレベルで「野生のプロ」い雰囲気が漂う

タグとか投稿者コメ云々しなくとも
既に恋天使の作者さんがメールやらメッセやらで
DDR作者さんに挨拶と謝罪、更に仲良く交流してる場合もある
そうなると動画上の酷いコメントを作者同士で笑って見ていられますな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:51:44.11 ID:yvyCKGjR0
>>883
「下界での言い争いを作者は高みの見物」

であることを願いたいですな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:53:07.65 ID:KTpqbZIL0
個人表彰来てたんだが・・・いやなんというかもうね
【俺得】第6回MMD杯-個人表彰【主にショタ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13731903

誰が作ったかタイトルだけで判るって一体
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:53:16.96 ID:G/AgxsPn0
DDRはYouTubeでも人気あるね、海外ユーザーもいいコメントしてるから
人気ある題材=DDRを取り入れた点(目のつけどころ)を評価したいね

それにブーイングは一人でも演出できる、リモホ変えてコメすればいいだけ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:55:17.37 ID:+0nFQXep0
>>879
恋天使もお前のような無自覚な粘着荒らしに荒らされてるんだが…
なんか無自覚な荒らしって、わかりやすく荒れること描く愉快犯荒らしよりやっかいだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:56:14.56 ID:rWeQ2PJB0
こういう時に双方が説明文でちょっと絡めばこんな揉め事終わるんだけどね
馬鹿は両者の気持ちを代弁してるつもりだから
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:56:25.22 ID:0NmCQl+jP
基本的に動画作者は工作厨やコメントとかに湧く馬鹿どもの
リーダーでも保護者でもなんでもない。
本来はそういう奴らの行動に負うべき責任なんてなにもない。

恋天使に粘着している奴のおかしいのは恋天使「側」だけに
何らかの「組織責任」や「連帯責任」が存在していると決め込んでいること。
逆に言えば自分の言動や行動に関してDDRの作者が何らかの責任や
義務を負うべきだと思いつつ書いてるんだろうか。
否定するならダブルスタンダード、肯定するならタダの甘えたお子ちゃま、
どっちでも「責任」とは常に他人が取るべきものと思ってる馬鹿。

荒らしは常に全員の敵であってそれ以外ではない。


890889:2011/02/28(月) 08:59:53.59 ID:0NmCQl+jP
あ、ここで言う「恋天使に粘着している奴」はID:wjzuxBYL0のことね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:00:36.07 ID:dMTsZwYp0
DDRが擁護されないのに納得いかないという気持ちより
恋天使作者に対しての悪意のほうがどう見ても強い件w
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:00:39.85 ID:OZOvHPG10
まだ恋天使で荒れてるのかよ
間違いなく存在する事実は
「恋天使は遅刻したので集計対象から外れた」
「期間内の投稿作で一番マイリスが多かったのは神速だった」
この二つだろ
どこにガタガタ騒ぐ要素があるんだ?

恋天使はいい出来だったよ
別にMMD杯の下駄を履かなくても伸びたろう
神速もいい出来だったよ
やっぱり下駄を履かなくても伸びたろう

そういう評価を全部台無しにしてるのはここの外野の勝手な大騒ぎだと思うがどうなの?
沈黙するのがそれぞれの作者の今後には一番いいと思うんだけどね

893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:04:38.45 ID:G/AgxsPn0
【遅刻組】←これ付けろとか言ってるけど、そんな決まりあるの?
遅刻したら杯の管轄外だし、遅刻かどうか判断するのも主催側だから
作者が自作に「遅刻」とか付ける義務は発生しないだろ(論理的に発生しない)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:07:54.61 ID:wjzuxBYL0
沈黙は良くないと思う。「世界一位」の動画を作った人が「他の動画に迷惑をかけないように」と書いてから
F-san氏の霊夢が踊る動画に「世界一位」と書き込む人は劇的に減った。
作者が良識ある行動を取ったから、他の作者の動画への迷惑行為が減った良い例。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:11:44.25 ID:CZfpM3YK0
>>894
書き込んでもいいよな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:15:12.97 ID:0NmCQl+jP
>そういう評価を全部台無しにしてる
ここはそんな大層なところじゃないだろうw

粘着が同意を得られない理由を勘違いして同じことを繰り返すから
ここの住人が迷惑してる。それだけだよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:15:15.08 ID:CZfpM3YK0
>>894
「世界一位」と書き込んでたのは>>894あなた自身だとしたら?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:16:18.00 ID:lwqcjBxb0
>>879
馬鹿言うな。お前が恋天使を叩くから、みんなで擁護してるだけ。
ここにDDRを叩く奴が現れたら、みんなで擁護するさ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:24:13.67 ID:CZfpM3YK0
ID:wjzuxBYL0
このひと、まわりくどい方法で有名Pとコミュニケーション取りたいんだね
高名な人が自分の行動に反応を返してくれるよう誘導してる
「これはご不浄ミクだ」 「ボクを右クリックしてコピーしてよ」 「世界一位」 同じ臭いがする
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:28:43.71 ID:7tbltx1Z0
それは深読みしすぎじゃね?w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:34:51.49 ID:/EBvA12r0
恋天使信者必死すぎだろ
別にどうでもよかったが、表彰式動画・優勝動画・このスレと
ここまであからさまに荒らされるのはMMD杯始まって以来じゃないか
もうMMD作者の皆さんはここまで基地外に粘着されるぐらいならシャダイを
ネタに動画作らない方が無難だよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:37:07.75 ID:6YTjhS460
これから個人表彰動画がポンポンと上がってくるのを楽しみにしてるぜ。
見つけられなかった良作カモーーン!!


自分も作ろうかどうか迷うな…w
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:38:20.70 ID:CZfpM3YK0
>>901
一作で信者にならんだろ

いや、一人だけ信者がいるなw ID:wjzuxBYL0 彼こそ恋天使に心奪われた信者だww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:47:17.72 ID:KTpqbZIL0
ID:wjzuxBYL0 は恋天使表彰動画作るので忙しいんじゃないのか?
こんな便所の片隅で油売ってる暇なんかないハズだが常考
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:57:17.62 ID:4twaY1tIP
>>887
どう見ても無自覚ではない件。つかしゃべり方からしてボカロスレとかDIVAスレで
P前に出てくるなとか歌い手要らんとか扇動しているやつだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:01:15.11 ID:CZfpM3YK0
「恋天使め、まんまと盗みおって!」
『いいえ、あの方は何も盗たなかったわ、私のために動画をうpしてくれたんです』
「いや、奴はとんでもない物を盗んでいきました。 ID:wjzuxBYL0 の心です」
『・・・・はい』

http://www.youtube.com/watch?v=iV_5i-Bscoo
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:05:51.99 ID:t4YMuN9KO
動画が作れなくても、ブログで個人表彰の一覧を作って、twitterで流してもいいよね
個人的には、一覧性が高いし、選考理由もしっかり書けるし、
選考者のプロフィールもはっきりするしで、そういう形式はうれしいかも
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:10:33.58 ID:HTjcQ36GO
ひとりの人間をここまで狂わせるって
MMDも人生を左右させるようなジャンルにまで成長したんだな
胸暑
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:11:10.10 ID:6YTjhS460
>>907
ただし、ある程度のフォロワーが居る人に限る。


昨日始めたばっかだから一人も居ねえYOww orz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:14:36.98 ID:e6h5kplOP
>>909
twitter最初は適当に趣味が合いそうな人とか100人くらい
フォローすれば後は適当に呟いてれば増えるさw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:17:21.28 ID:wjzuxBYL0
俺が最初から主張してるのは↓の2点だけ。
・作者は最初から「遅刻」タグをロックするべきだった(他の遅刻者は全員そうした)
・DDRの動画が荒れだした時点で、「他の作者に迷惑をかけないように」と書くべきだった
まともなことを言ってると思うがどう?

優勝作品に対する荒らしが毎回続いてるようだけど、これを無言で認めてしまう風潮が続くと
有名PはMMD杯を避けるようになると思う。今回有名Pが多数欠場したのも、前回の優勝作品が荒れたことに原因があるかもしれないからね。

杯が荒れないように、各作者が良識ある行動をとる必要があると思うよ。
だから杯が荒れる原因を作った作者に対しては、厳しく批判するべきだと思う。EMMD杯の人は真っ先に批判されたし、それが妥当でしょ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:17:55.72 ID:6YTjhS460
>>910
そうなんか!
そういうの全然知らずに始めたもんで、サンクス。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:20:33.67 ID:uBwG5zG2O
明日から3月か…冬物を製作してるのに…orz

次スレは
>>950 さんお願いしますよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:24:44.49 ID:KTpqbZIL0
>>911
いや御託はいいから早く恋天使絶賛表彰動画作れって。それがスレ住民の総意だ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:29:10.29 ID:InUpAEkM0
スルーが一番ですよスルー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:36:06.71 ID:OZOvHPG10
う〜〜〜ん
沈黙すべきはここでガタガタ騒いでる面々であって
制作者が何にもいう必要がないと行ってる訳じゃないんだけどな
いい加減ここも静まらないと制作者の方がうんざりしちゃうと思うんだ

この辺でみんな沈黙しないか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:36:50.42 ID:RQ2gf0gA0
同意
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:39:09.76 ID:v8rV2DLH0
ID:wjzuxBYL0
>俺が最初から主張してるのは↓の2点だけ。

この嘘つきが!
お前の最初の書き込みを自分でもう一度読み返してみろ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:40:48.17 ID:InUpAEkM0
だめだこりゃw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:41:27.33 ID:qoKVL6hX0
DDRの人はメイキングとプロトタイプも追加されてたけど色々参考になった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:42:27.92 ID:+0nFQXep0
ID:wjzuxBYL0
こいつに限ったことじゃないけど
本当にDDRの作者のことおもうなら、恋天使を攻める書き込みするより
頼むからwwwでもいいから動画を盛り上げるコメしろよ
荒らしに過剰反応して無自覚な荒らしと化している馬鹿が多すぎ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:42:42.23 ID:h2RxrDMdi
心配しなくてもあと一週間もしたら自然に収まる
いつもの事
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:43:12.55 ID:v8rV2DLH0
すまん 熱くなった
もう書き込まない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:46:43.06 ID:6YTjhS460
モーションて作ってるときは指痛いし手間かかるしひぃーってなるけど、
出来上がったらテンション上がるな。

今新作のモーション作ってるけど、こだわって作った部分ってのは
何度も見ていられるから不思議ですな。これが達成感ってやつか。

イイネ創作。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:48:34.53 ID:lwqcjBxb0
>>924がハマってるのが通称「うっとりループ」だなw
たまにミスを発見したりするので、そのままドハマりを推奨する。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:50:55.68 ID:bARzYx9B0
>>925
そんで、これでいいだろ!と満を持して投降すると、
意外なところでボロを指摘するコメが出てきてソレ見てヘコむ。

さらにそこが気になりだしてしょうがなくなる。
という最近の俺。
はぁ…別にそこまでリアルに見なくてもいいじゃねぇかよフィクションなんだしorz
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:54:01.01 ID:6YTjhS460
>>925
ドハマリしとるぞーぃw
ミス発見に一役買ってもらってるわw

>>926
ありすぎて困るwww orz

>リアルに〜
いやいや、そこはこだわってもいいと思うぞ。
続けていればそれが自分色になっていくんだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:58:26.17 ID:G+3/D1300
モーション左右反転すると不自然なとこ見つけやすいよ!

どれ、うさうさをミニスカ&縞パンにする作業に戻るか・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:07:40.81 ID:ia2A+6UW0
正面から見てなかなか良くできたカナと思って、ふと背後固定で再生したら
中身の無いハリボテだと気がついて泣いた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:12:52.88 ID:6YTjhS460
>>928
昔デッサンの授業でそれに似たことやってたなあ。
紙ひっくり返して歪み見つけるっての。

何事も応用か、試してみるよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:18:38.13 ID:kkEl9n/+i
>>926
MMDのトップレベルのモーションへのこだわりは、深夜アニメの出来の悪い奴より上だと思います。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:19:24.69 ID:6YTjhS460
>>926
あ、ごめん。今見返したら解釈間違ってたww


確かにそれはあるしへこむわなorz
トレースだと別なのかすら。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:40:28.50 ID:bARzYx9B0
利き手の一部が左だから、右でやるにも重心とかいちいち変換しないといけないのが大変だ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:03:18.09 ID:JcAwHeKr0
モデリング中にうっとりしてる俺はどうしたらいいんだろうか・・・
まだモーションも演出もステージ製作も残ってるのにw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:06:11.68 ID:6YTjhS460
>>934
全部自分で作ってる事自体こちらがうっとりする。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:07:44.20 ID:imKfkggJ0
>>934
ずっとうっとりしてるといいよw
うっとりできるのはいいことだし
手間暇かけているんだからうっとりできる時にしておかないのは損
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:23:13.93 ID:f25Xj1jx0
杯動画をゆっくり見直す至福タイム
ローリンガールたのしい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:31:28.82 ID:6YTjhS460
皆いい時間過ごしてるジャマイカ。


さて、次のシーンのモーション考えるか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:36:55.53 ID:gSFA8qLBP
恋天使責任論が出るのは悲しいが、あの動画が遅刻しなきゃもっと後味のいい杯になったのにという思いを、俺も禁じ得ない。
かえすがえすも恋天使の作者は迂闊だった。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:38:21.77 ID:JcAwHeKr0
モデリング中にうっとりしてる俺はどうしたらいいんだろうか・・・
まだモーションも演出もステージ製作も残ってるのにw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:49:07.29 ID:xc7mBvXe0
前回優勝者が表彰直後に2回の出場機会をばっさり切り捨てて見せたのも
こういう粘着を完封する為だったと思うわ。
やり過ぎって意見が大勢だったが、あながち間違ってなかったんだな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:00:46.43 ID:LP5fkPqj0
そういえば6666AAPの自主謹慎(?)明けたのか。
新作みたいねー。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:01:26.71 ID:bv6wzFpe0
6666AAPこそ史上最高のMMDer
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:15:15.44 ID:LP5fkPqj0
>>943
俺もあの人のコメディタッチは好きだな。
てか、溢れ出る8頭身愛に圧倒されるわ、オッサン臭すぎだろとw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:30:20.72 ID:5tkuejPU0
モデリング中にできの悪さに欝になり
モーション付け中にできの悪さに欝になり
編集中にできの悪さに欝になり
完成したときには動画あげたくなくなってる
で自分では二度とその動画は見ない
コメント確認するときは一時停止にしてすぐ閉じる
と言う自分はどうすれば……
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:33:17.90 ID:OJvfHqLM0
鬱病直せば?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:46:42.76 ID:5tkuejPU0
自分が作ったものをそこまで好きになれるってのは
単純にうらやましいなあ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:46:44.75 ID:HTjcQ36GO
恋天使や神速のコメントが荒れてるといっても、おそらく9割以上は賞賛コメだけどやはり作者はネガコメの方が気になるんだろうか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:49:28.74 ID:lwqcjBxb0
>>948
作者よりもファンの方が、コメを気にするというのはよく聞く話。
ここでも、「自分の動画の荒れコメは気にしないが、気に入った他の動画が荒れてると気になる」なんて
書き込みをたびたび見る。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:55:46.24 ID:0NmCQl+jP
作者はわりと平気な人が多いみたい。
自分の動画は平気だけど他人の好きな動画では嫌って人はよくいるね。
俺も。

ネガコメって自分と作者しか眼中にないか、他の視聴者に対しては
「こんな動画楽しむなバーカ」ってメッセージにしかならない上、
一般には荒らし通報くらいしかできることがないから一般としてのほうが
不快なのはある意味当然かもね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:56:23.27 ID:AL9TtUSJ0
>>950次スレよろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:04:58.26 ID:0NmCQl+jP
おう、今気づいた。
少々お待ちを。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 14:23:29.12 ID:0NmCQl+jP
orz駄目だった…。p2も駄目、直もLvが足りませんってどゆこと?

>>970
おながいします。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:49:54.56 ID:mjUYP93I0
このスレとテンプレに変わりがないなら、立ててみるけどいい?

俺はほとんど読む専だが、このスレは流れで骨太で好きだ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:03:41.22 ID:XfFNBj7T0
>>911
昨日、俺も同じような事を書いたと言うか
運営に迷惑をかけたと言う理由だったが
その答えは>>391だとさw

ニコニコ動画だから、モデルのエロ使用も仕方ないって事だ
956950=953:2011/02/28(月) 16:04:06.58 ID:0NmCQl+jP
おねがいします。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:13:01.87 ID:HTjcQ36GO
今さらな話だけどPVとか作る時に原曲のPには一回一回許可取ってるの?
それとも主コメでリンク貼ってれば問題無いの?
あとジャスラック管理曲は結局モグリでやってるってことなの?
MMDを始めようと思ってるんだけどそんな基本的なことが解らなくてすまん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:14:44.54 ID:OJvfHqLM0
ニコニコ内ではリンクしときゃ基本的には大丈夫じゃないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:34:14.49 ID:zr6L9/UV0
頼む、誰か教えてくれ・・・。

全ての親が入っていないモデルを、移動させるにはどうしたらいいんだ!!

移動させると足の先が地面に吸いつくようにピュ―ンにってなっちゃうんだけど!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:37:05.91 ID:U2PJgRCE0
>>959
すべての親を新しくそのモデルに追加すればいい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:38:35.99 ID:zr6L9/UV0
>>960

自分で追加することも可能なのか!?

それでそのやり方とは…??
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:42:52.20 ID:E7ostlQB0
>>959
左の枠でshift押しながら足IKとか髪IKとか選んで最後にセンター
そのあとは移動でも回転でも。

>>961
PMDエディターを落としてきて起動。
モデル読み込んで・・ メニューのどっかに[全ての親追加]ってのがあるからそれ選ぶ。
あとは表示枠でセンターをどこかに追加する。(これをよく忘れる・・・)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:42:56.83 ID:6YTjhS460
>>961
PMDエディタで追加すればOK
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:46:06.61 ID:0NmCQl+jP
>>961
1 PMDエディタを起動する。
2 当該モデルを読み込む。
3 「編集」メニューから→「ボーン」→『「全ての親」ボーンの追加』
4 名前を変えてセーブする。
5 ね、簡単でしょ?

おそらく一番簡単なモデル改造。
ここからPMDエディタの使い方を憶えていくと大幅に出来ることが拡がる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:52:12.84 ID:IXFej8N20
>>961
VPVPwikiを見よう

PMDエディタの使い方 > 全ての親ボーンの追加
ttp://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/181.html
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 16:56:55.63 ID:cRRCiZOL0
センターだけじゃなく

右足IK 左足IK センター の複数ボーンを選択して移動させりゃいい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:01:19.25 ID:InUpAEkM0
>>961
現在PMMファイルでモデルを使っていて、そこにすべての親ボーンを追加した
モデルを使うときは新たに名前をつけて新規で使ってね。
現在使っているモデルに入れてしまうと、仮にそのモデルで作っているPMMファイルとか
読めなくなってMMD落ちてしまうから。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:02:04.51 ID:lwqcjBxb0
>>959はまず、IKというものを理解しよう。
センターそのままで、右足IKとか左足IKとかを思うがままに動かしてみようぜ。
次に、右足左足IKを動かしたままで、センターを色々動かしてみようぜ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:09:30.80 ID:AOC/LTKk0
>>961の直後に質問スレに行ったみたいだね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1297764039/273
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:10:58.87 ID:lwqcjBxb0
無節操とも受け取れるが、アグレッシブなのはよいことだw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:11:20.42 ID:zr6L9/UV0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

皆様ありがとうございます!!!!!

皆様のアドバイスをさんこうにしてやってみたら、足がピュ―ンとならなくなりました!!

まじ感謝!!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:14:06.16 ID:7tbltx1Z0
熱いな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:19:56.25 ID:aCfkqEcT0
燃えるぜ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:20:06.71 ID:lwqcjBxb0
>>971
デビュー作楽しみにしてるよん
975 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/28(月) 17:22:17.50 ID:mjUYP93I0
>>956
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part106【初音ミク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1298880828/

遅れてすまん
なんというか、このLV上げって楽しいか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:33:23.48 ID:+njFmlra0
イノッチってゲームキャラだと最近知った
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:33:48.76 ID:lwqcjBxb0
>>975
乙乙。
自分が何レベルかなんて気にしたこともないやw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:39:10.53 ID:0NmCQl+jP
>>976
正確にはゲームキャラ予定者。

作ってる方はこんなに受けてる要素がワケワカメで困ってそうw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:50:33.75 ID:KsWVit/wP
>>971が次回のMMD杯で旋風を巻き起こすことになろうとは
この時の僕らは誰ひとりとして予想していなかった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:52:50.94 ID:lwqcjBxb0
>>979
ビームマンPの風エフェクトを改良するのか。それは凄いな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:54:20.70 ID:InUpAEkM0
>>975
スレ立て乙〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:10:26.92 ID:lALHc+PL0
>>975


その名前どうやったら出るのかな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:11:03.01 ID:s97YftdY0
>>975
スレ立て乙です〜。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:41:15.80 ID:6YTjhS460
>>975
おっつです〜。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:41:31.58 ID:BhHyW1ly0
みんな、959に親切すぎるw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:42:59.27 ID:mjUYP93I0
>>982
名前欄に「!ninja」と入れると出るよ
レベル5以上ないとスレ立て出来ないらしいよ
987!ninja:2011/02/28(月) 18:48:52.88 ID:C/xFTMvf0
>>975
乙!乙!
988!ninja:2011/02/28(月) 18:49:45.77 ID:6YTjhS460
>>986
試してみよう
とりゃっ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:50:48.15 ID:C/xFTMvf0
専ブラからじゃ無理か……
990 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/28(月) 18:50:51.42 ID:mjUYP93I0
…あれ?
●持ってないと出ないのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:51:40.55 ID:6YTjhS460
む…できなかったか…。
992 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/02/28(月) 18:55:17.34 ID:InUpAEkM0
>>986
どれ、マネしてみよう
どうかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:56:18.77 ID:6YTjhS460
>>992
おっ出来てるね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:56:47.63 ID:InUpAEkM0
おおできたw
>>990
ちなみに●持ってないお
995!ninja:2011/02/28(月) 18:57:55.84 ID:sCQh3MhRP
p2からはどうだ?
996 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/02/28(月) 18:58:50.79 ID:w2Nfhcl00
じゃあ埋めついでに
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:59:21.61 ID:6YTjhS460
p2とか●って何ぞ?
998 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/28(月) 19:00:19.12 ID:wYBlShMk0
どれどれ
999!ninja:2011/02/28(月) 19:00:49.11 ID:t8aHHxLx0
>>975
乙です

俺も試してみようw
1000 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/28(月) 19:04:14.66 ID:seZvy+8q0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。