【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part102【初音ミク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VPVPのMikuMikuDance等を用いて制作された動画の作品と
作品の制作・投稿手法・ランキング等について色々と語るスレ。

■ニコニコ動画での主な関連タグ
・MikuMikuDance、MMD、MMD傑作選、Mikumikudance殿堂入り

■前スレ
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part100【初音ミク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1297425606/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■次スレは>>950 が建てること
・次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
 >>950 が音沙汰無い場合は>>970 に一任

■このスレでの注意事項
・ここはつべ板ですので「動画投稿サイト」に関連する話題が対象です。
 (ニコニコ動画が中心ですが、ニコニコ動画限定ではありません)
・MikuMikuDance 以外のソフトでも"MikuMikuDance動画の投稿"に関する話題は可です。
(ただし既存スレ優先)
・VOCALOID 専用スレではありませんので注意してください。
 初音ミク等の VOCALOID 製品を持っていない人もいます。
 MikuMikuDance を使った初音ミク以外の動画の話題もOKです。

■MikuMikuDance 配布場所(VocaloidPromotionVideoProject)
http://www.geocities.jp/higuchuu4/index.htm

■開発者による説明動画
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128

■ユーザによる情報ページ
・VPVP wiki (FAQや製作のヒント、各種アクセサリ・ユーザーモデルの紹介等)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:37:07 ID:lGkPRULW0
■MMD関連ツール(モデリング・アクセサリ系統・エフェクト系統)
VPVP wiki(MikuMikuDance用モデルデータ編集専用ツール)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/66.html#id_f8b21a80
【MikuMikuDance】お絵描きツールの使い方説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6313504
【MMD】パーティクルクリエータ(仮)の使い方「初級編」【支援ツール】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7528773
Google3DからアクセをMMDに持ってきた(Google-SketchUpのプラグインも紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8320470
IK追加機能等のPMDエディタプラグイン集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444737/147
【MikuMikuDance】エフェクトファイルを読めるようにしてみた(MikuMikuEffect紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12149815


■MMD関連ツール(モーションデータ・カメラワーク系統)
ellerykhさんによるツール集
モーション全自動生成  「VmdSynthesizer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7968105
モーション切り張りツール「VMDMixer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8191776
集団歩行モーション生成 「MikuMikuCrowd」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8958613
MMD上で自由な軌道で物体を移動させるツール
【MMD】物体移動モーション生成ツール作ってみた【パスメイカー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9868513
ポーズデータをタイムライン上に貼り付けることによってモーションを生成
【MMDツール】Metronome Motion Maker Ver2.0β1 公開のお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9873208
・モーションデータ編集ツール
Yumin Space
http://yumin3123.at.webry.info/
乳揺れさぽーと【乳タイプ!?ハク専用】(10/3)
・Dynamic Motion Generator(12/01 咲音メイコ対応しました。)
・VMDConverter(11/27 バグFix版)
・MotionConverter(11/10)
【MMD】VMDコントローラv0.10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10368644
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:38:10 ID:lGkPRULW0
■MMD外部板(したらばMikuMikuDance板)関連スレ(目的が明確なトピックを扱っています)

MikuMikuDance初心者質問スレ part7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1297764039/
MMDへの要望・妄想スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271303321/
MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1293569850/
MMDバグ報告スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1273772382/
MMD動画の編集・加工(エフェクトなど)を語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1274703972/
Tipsをとりあえず転載しておくスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1281691123/
MMDよろず議論スレッドPart8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1296219798/
※議論が白熱した場合、または白熱すると思われる議題についてはMMDよろず議論スレへ

■他板関連スレ
バレエモーションを作ろう!【MikuMikuDance】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1205214882/

■2ch以外のコミュニティ
動画共有SNSzoome 〜 サークルMMD
http://circle.zoome.jp/mmd/
SNSボーカロイドにゃっぽんのコミュニティ(MikuMikuDanceに魅せられて)
http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=238
ニコニコ動画(ββ) ニコニコミュニティ MikuMikuDance
http://com.nicovideo.jp/community/co499
ニコニコ静画のMikuMikuDance関連スレ
http://seiga.nicovideo.jp/search/theme/tag/MikuMikuDance

IRC(Internet Relay Chat)
 wide系鯖にIRCチャンネル
 #MikuMikuDance
 VPVP wiki - IRCチャンネルの案内
 http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/85.html
 IRC設定方法(MikuMikuDance)
 http://akiba.geocities.jp/orejapa/ircmmd.html
えへへ♪で行こう
 MMDランキング情報
 http://ehehe.jp/MMD_Ranking/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:39:28 ID:lGkPRULW0
■各種紹介動画
週刊:【MikuMikuDance】Pickupランキング【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/19117428
月刊:【MikuMikuDance】RANKIN' MMD 【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/7790847
ぽつぽつとMMD作品が入ってくる【日刊VOCALOIDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/5024496
各種たこルカモデル大人気【たこルカランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/10910274

■MMD関連ツール(その他)
モデルを大量複製し、全体を同時に制御できるモデルを出力するツール
MMDでモブ表現【ツール紹介】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10052369
【MMD】 Mobツールのためにいろいろ作った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10102791
【MMD】Mobツールのためにいろいろ作った【その2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10589672

車の走行部分をPMDで独立。ガワだけを代えると言う優れもののアイデア
汎用走行シャーシバージョンアップのお知らせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9958723
そのパスメイカー用プラグイン
【MMD】標準シャーシモデル対応プラグイン作ってみた【パスメイカー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9944902

「MikuMikuTransborder」
【MikuMikuDance】ミクを異世界各地で撮ってみた (取扱説明編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8706186

■改造モデル
・腕IKモデル
・ダミーボーンモデル
・「全ての親」モデル その他
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/141.html

アイドルステージ(MMD互換モデル・アイドル)
http://zero-shaft.com/idol/

■各種関連ツール
・3D製作ソフト系スレッド
【和製モデラー】Metasequoia Part33【メタセコ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1288059881/
Blender Part35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1294496024/
・3DモデルSNS(シージー)
http://www.cg-site.net/

・エフェクト作成ツール系スレッド
NiVE愛用者スレ9【NicoVisualEffects】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292476058/

・ニコニコ動画用エンコード方法
エンコード設定 - ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/encode.html

・エンコードツール
つんでれんこ
(移転&開発終了、おつかれさまです。)
http://tdenc.net/doku.php
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:40:28 ID:lGkPRULW0
新着をいち早くチェック 
MikuMikuDance新着情報きてれぅ!みてれぅチャンネル
http://mmd.miterew.com/

開催中のイベント

【第6回】MikuMikuDanceCup VI BREAKTHROUGH 本選開始【MMD杯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13554270

大会サイト
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/

第6回MMD杯日程など
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/pages/169.html

本選公式マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/23460622
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:42:51 ID:lGkPRULW0
【訂正】
前スレは
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part101【初音ミク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1297660088/
です・・・更新忘れてました
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 11:35:34 ID:bxXPj8hm0
神速荒れてるなあ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:10:25 ID:HsgXtWoo0
(16日12時 トップ10)
*1→ 17653 【第6回MMD杯本選】-DDR-神速ステップ-
*2→ 12175 【第6回MMD杯本選】東方タイムクライシス うどんげシナリオ
*3→ 10843 【第6回MMD杯本選】Life is Like a Boat【伊織&フリーザ】
*4↑ 10060 【第6回MMD杯本選】MMDモデルで影絵Bad Apple!!を逆輸入
*5↓ *9956 【第6回MMD杯本選】インテルのCMが凄すぎる件を逆輸入
*6↓ *9211 【第6回MMD杯本選】ミクさん実験室
*7→ *8340 【第6回MMD杯本選】初音ミクPV『ハートブレイカー』
*8→ *7715 【第6回MMD杯本選】#51
*9→ *7059 【第6回MMD杯本選】俺の嫁がこんなに可愛いわけがない【初音ミク】
10→ *6129 【第6回MMD杯本選】エリシャダイ - 天界版 -
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:12:22 ID:bvLMziyC0
bad appleはどこまでいくんだ
まさか神速まで届くのかw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:18:27 ID:5siiSHHNO
いや もう 東方厨の必死さがねw
こんなMMDだけ張り切るんだったらあの寒い手書き動画をどうにかしろってw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:23:13 ID:OFWmexei0
比較、自傷、他傷とセットでしか楽しむことができなくなっているのか、かわいそうだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:23:24 ID:hSnWvKnQ0
東方は工作が萎えるわー
俺はこっち向いてのしょーもない流しこみが殿堂入りしたのを見て、タグ検索のマイナスに「東方」を追加したよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:25:35 ID:w8ie8HdN0
工作なんてどこもやってるだろ、投稿者に罪は無いのに叩くってね、もう…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:28:56 ID:5siiSHHNO
>>9
CMパクってゲームパクってどっちもダメならバカの一つ覚えのリンゴってw
オワコンらしいあがき方でワロス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:29:15 ID:yHSCe7Xg0
ボカロ工作のほうがうざいだろw
実力だというのなら過去杯優勝者のミクPV最新作なんて50万再生ぐらいいってるんでしょうねえwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:31:24 ID:cMlW+TcM0
いつの間にかBad Apple!!伸びていたんだね
それにしてもタグが酷いなw
コメも「服着ている」とかwww

2作上位入りとか今まであったっけ?
でも、杯が終わったら通常営業なんだろうなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:31:30 ID:2UQkL5LS0

杯があるたびに思うのは、埋もれてる動画にもいっぱいいいのがあるってことだな
せっかくの鑑賞スレなんだし、杯動画全部はとても見られないよーって一般人のために
<再生数3万未満>で団子になってる中からオススメを教えてやってくれ
(再生数多い作品は、ほっといても評価されるだろう)

●タイトル
●URL
●一行オススメコメント

自貼りでも過去スレとの重複でもいいけど、本当にいいと思ったものだけをタノム
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:33:36 ID:N+dgmqtF0
やだ・・・糞林檎に縋ることしか出来ない東方厨キモイ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:33:49 ID:fEgSWla+0
上位作品を見て思ったのは、中華料理には五味が求められるように、喜怒哀楽を全て盛りこむ事が重要ということ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:37:33 ID:c8WSZZBZ0
ご新規さんもいるだろうから杯動画が落ち着いてきたら
鑑賞スレ特選50作! みたいな感じで過去の良作もまとめられないかなぁ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:38:02 ID:cMlW+TcM0
>>19
それは言えるかもね
それだけでOKではないだろうけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:39:13 ID:HsgXtWoo0
このスレの人はMMD杯で見る動画をどんな風に決めてるんですかね?

私は上でランキング貼ったぐらいなので、毎時100位までに入ったのをその都度見てます
この方法だとどうしても埋もれる作品がでちゃうのはわかるんですが全部見るのはしんどいので・・・

・サムネホイホイ、タイトルホイホイ
・何が何でも全部見る!
・好きな分野の動画は全部見る
・このスレで貼られてたのをその都度見る


何かいい方法ないだろうか
動画が増えるにしたがって全部見るのしんどい人増えてるだろうし


23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:39:16 ID:kPYUo2xr0
>>17
【第6回MMD杯本選】『グライダー』PV【重音テトオリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13548112

おすすめコメント
テトかっこいいよテト
ミクさんあざといよミクさん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:39:42 ID:c8WSZZBZ0
ニコニコ市場ランキング出張所10位にMikuMikuDanceスターターパック・・・だと
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:40:40 ID:evco17HU0
>>17
次からsageで頼む

3万以下ならギリギリこれ入るな

【第6回MMD杯本選】朝食の時間【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13590242
ぷちミクがやべーぐらい可愛い。話の流れも上手い。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:41:17 ID:naRgyOo/0
>>17
【第6回MMD杯本選】あのウサギがごはんのじかん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13566179
再生:18,914 コメ:1,443 マイ:1,093

●一行オススメコメント
冒頭の微グロ注意
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:44:25 ID:cMlW+TcM0
前スレの終わり近くで紹介された
【第6回MMD杯本選】 風 【右のキャラクター】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13599315

↑はすごい感動した

あと右キャラさん今大会ではけっこういい役もらえてるよね
出演回数増えて作品に恵まれていると
慣れもあるだろうけどだんだん可愛く見えてくるから不思議w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:48:26 ID:evco17HU0
>>22
つまらんな、と思ったものを躊躇せずさっくり飛ばしつつ、全部見る
途中から盛り上がるような作品は、コメ一覧チェックするとだいたい分かる

>>26のなんかは、冒頭で見るのやめると損するタイプの動画だな
グロ系は最初だけだし。ラストは別の意味で怖いがw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:48:42 ID:zd7Pr+eH0
>>22
大抵は「○○の多い順」でソートして上から時間の許す範囲で・・・じゃね?
だから>>17みたいな提案があがるわけで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:48:53 ID:MCExQN0Y0
【第6回MMD杯本選】第一回VocaloCup in MMD Pool Bar【MMD Billiard】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13543648

すべて物理演算なので作者にも勝敗が予測できなかったとか

サムネとタイトルでパッと見ビリヤードだって伝わりにくい気がする
Billiardをカタカナにするだけでも結構違うと思うんだがなあ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:51:08 ID:oSBw2LY+0
MMD杯はエロがないから全く興味が無い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:58:19 ID:evco17HU0
>>30
物理演算であそこまで正確なショット連発してた事が恐ろしいわw
名人気取るつもりはないが、自分だったらタイトルはこう付けるな。

【第6回MMD杯本選】第一回VocaloCupビリヤード大会【物理演算】

物理演算+ビリヤードって単語でホイホイされる層が必ずいるはずw
まぁでも、見てる感じアルファベットのタイトルにこだわりがあったんじゃないだろうか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:59:12 ID:cMlW+TcM0
>>30
全部物理演算だったのかあ!
鬼すぎるwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:02:37 ID:fEgSWla+0
エロ小説の間接的な表現をそのまま映像にしたらバカっぽくて面白いかな?
「花びらが、蜜を垂らし」
みたいな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:02:55 ID:OqCaCrjz0
一番エロいのを頼む
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:03:38 ID:cMlW+TcM0
>>32
だねえ、物理演算売り物すればもっと伸びたかもしれないけど
本人のこだわりは別のところにあったのかもね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:06:17 ID:cMlW+TcM0
>>34
それは面白そうwww
流体表現は難しいだろうけど
あえてチープな表現のほうが笑えるかもw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:07:38 ID:gCaz5BnTP
>>34
釣りっぽく作れたら最高かもw

うp主「さあ、これが次の作品の台本だ!」
ミク「…花びらが、蜜を垂らし……(全部音読)……ってこれ本当にやるんですか?」
うp主「本当だとも! さて、カメラを回すぞ」

で、花びら画像。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:09:46 ID:tVMqc9hm0
エッジなしにしてる動画のほうが伸びがいいのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:12:10 ID:cMlW+TcM0
七葉モデルが読むシーンを幻視したw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:12:11 ID:wG2MAr210
3万いってないので一押しというとこれだな

【第6回MMD杯本選】くろ★ます?いいえ『ちび★ます』です【漫才】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13560941
モーション自然だし、脚本笑えるしで作者の作品一気見した。未見の面白い作者に出会えるのも杯の魅力だ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:12:40 ID:fEgSWla+0
>>38
タイトルは「官能表現にチャレンジしてみた」
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:13:26 ID:MCExQN0Y0
あとこれ

【第6回MMD杯本選】はちゅねステマニ「irony」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13585599

DDRとは違う方向性で面白い試み。ちょっと地味だけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:17:24 ID:Uu4g4ca1O
>>22
さっきは、再生数少ない順で並べて→サムネ・タイトルで
なんか面白そうと思える動画を探してみました
それで見つけたのが>>27に気に入って貰えた動画///なんか嬉しいな♪
それ以前は、ココに貼ってもらったのを見るので精いっぱいでした…

>>17
には全面的に同意
上位陣は、外野の名人様や海原雄山様が勝手に盛り上げてくれますよねw
私は、これから仕事なのでお薦めには加われませんが
たくさんのお薦めが挙がってくるのを楽しみにして行ってきます♪
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:20:00 ID:evco17HU0
あ。
あっという間に>>25のは3万越えたw

>>34>>38
頑張れw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:34:47 ID:WgXe4tf1P
ほのぼのけいが好きな身としては、腕枕Pに期待していたんだが本選の方は音沙汰もない。
残念だが心配でもある、年度末に向けて忙しくなったとかかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:49:12 ID:cMlW+TcM0
アイマスの仮面ライダー(教訓P)は本選間に合わなかったけど
近日公開らしいので楽しみw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:11:30 ID:twDYmVvN0
もう既出だとは思うけど

【第6回MMD杯本選】HotSquare【MMDドラマ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13560681

じゃれ合ってるネコを鑑賞するかのような動画
あにまさMEIKOも段々使い方研究されてきてるみたいで嬉しい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:15:59 ID:BP2xsyz20
3万再生で区切ったらアルタイルの星見表がまだ3万再生届いてないんだねぇ
普通にアニメーションしてて凄いと思った作品
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:36:14 ID:ztjEnn7XP
>普通にアニメーションしてて凄い

あんなに画面作りに凝ったアニメーションがあったらそれ普通じゃないけどねw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:41:19 ID:9FS3Xvp50
>>30
え、じゃあミクのブレイクエースも偶然なの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:49:58 ID:9FS3Xvp50
【第6回MMD杯本選】ぽたりんぐ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13568126

ほのぼのというよりのんびり、か。BGMも秀逸。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:53:11 ID:oSBw2LY+0
ダンスじゃなくなってるのどうにかしろよ
ダンスしてるのだとDanceでバコーンがとてもいい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:27:40 ID:4EdFWZXN0
他貼り:

【第6回MMD杯本選】 Are you ready for feel?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13581289

MMD海外組のライクーP。
ジャンルごとに分けられたキャラ達が、
ダイナミックなダンスを披露する。
諸事情で画質が上げられなかったそうなので、
YouTube版も用意されている。
http://www.youtube.com/watch?v=VnGngzmbTEs


【第6回MMD杯本選】ボカロに「モザイクロール」を踊らせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13593395

カメラワークの隙間を縫って、
踊るキャラを次々に変えていく演出に魅せられる。
後半でカメラワークなしのモーションが見れるけど、
各キャラ分を作る手間を考えるとうなってしまうなぁ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 15:48:45 ID:JIn/+jOY0
>>54
下の奴ここで挙がらなかったらスルーしてたよ。
踊ってただと最近は飛ばしちゃう。

すごく凝ってるしおもしろい。エンディングでじっくり見せるのもいいアイデアだ。
タイトルでものすごく損してる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:00:29 ID:w6X9OTCk0
他貼り

【第6回MMD杯本選】やりたいことをひたすらやる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13580284

いわゆるネタ系が好きなヒトにおすすめ。シリーズ化に期待。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:10:23 ID:wgetwAF90
>>35
杯のエロ担当が自貼りシテヤンヨ。

【第6回MMD杯本選】E-Graffiti
http://wwwnicovideo.jp/watch/sm13594777

>>37
あー、平面な汁っぽいので良ければ、イリュの見てやり方分かってるから明日にでも出来るよ。
ポリ切り出して汗っぽい透過テクスチャ作って重ねて、テクスチャをスクロールさせるエフェクト充てるだけ。
漫画的な流れる涙とかいけるかも。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:19:48 ID:y45ah1jI0
999ゲットミクさんの成長率は毎回0.001ミリくらいずつなんだろうなぁ・・・不憫すぎる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:22:09 ID:BP2xsyz20
AAミクさんが可愛すぎて困る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:27:37 ID:zUUU7q1H0
たしか、どっかで一回リセットされてたような気がするよ……。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:29:45 ID:q4qS79Rt0
前スレの話だけどさ、今回の杯が終わってからでいいんで、
したらばの方で次回の杯の方針について話し合いたい。

現運営、旧運営交えて、どこをどう変えていけばもっと盛り上がるか、
もっとスムーズに開催できるか含めて討議していきたいね。
それで必要な人員を集めていきたいと思う。

予選での足切り、マイリス集計の廃止、作品の運営一括管理等
テーマの一元化とアワードのカテゴライズも含めて
大胆に変えていきたい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:32:24 ID:wgetwAF90
会議は踊る、されど進まず。
結局現状維持でFA。
無駄無駄。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:33:35 ID:ztjEnn7XP
>>58
それじゃ通常の新陳代謝以下だからお風呂で洗うと減ってしまいますがなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:34:09 ID:iHfN/K2e0
予選での足切り、マイリス集計の廃止、作品の運営一括管理等
テーマの一元化とアワードのカテゴライズ

これじゃ会議すら踊らない気がしないでもない・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:39:00 ID:ztjEnn7XP
てゆか主旨も過程ももっていきどころも全然別物じゃ
盛り上がりだけ頂きたいからMMD杯を無理矢理止めさせて
看板とお客さんだけボクの考えた新しい大会によこせって話だなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:40:23 ID:ma3XTHewP
せっかく運営立候補したいってのだからやってみるのもいいかもしれんよ
とりあえず、現陣営にコンタクトだな
あんまり迷惑かけないようにね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:42:36 ID:F4H96v7D0
>>61
匿名の意見は運営には相手にされない
本気なら自ら名乗れ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:47:55 ID:hYmtVBpA0
>>61
予選での足切り ってので既に趣旨が変わってるから駄目だなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:55:20 ID:wgetwAF90
新着チェック。
紹介動画きたよー。

【MikuMikuDance】モデル紹介動画 1【1/30〜2/15】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13615714
【MikuMikuDance】モデル紹介動画 2【1/30〜2/15】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13615738
【MikuMikuDance】モデル紹介動画 3【1/30〜2/15】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13615769
【MikuMikuDance】モデル紹介動画 4【1/30〜2/15】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13615791
【MikuMikuDance】モデル紹介動画 5【1/30〜2/15】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13615823
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:57:36 ID:PBDXDIUS0
やる気見せてるんだからそんなによってたかって叩かんでもw
足切りになったら確実に切られる側だけど別にいいと思うわ
優勝するわけでもないしさ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:58:36 ID:q4qS79Rt0
いや、そろそろ変えていい頃だと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:02:35 ID:6Z62t1+e0
自治厨すごいですね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:04:35 ID:WcePj+UO0
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:06:32 ID:yOMafZTZ0
まあ無償で運営に参加して意見をいうか自分で大会つくれ、と

sm13569139
ゆうひが丘の総理大臣のOPかぁ
調べたらめっちゃ古いのな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:07:12 ID:RK25wI4g0
>>73
グロ注意
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:07:51 ID:wgetwAF90
>>73はその姿に成り果てろカス。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:08:03 ID:zUUU7q1H0
>>73
グロ注意
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:08:13 ID:kPYUo2xr0
>>73
グロ画像余裕でした


第6回MMD杯本選】ミク・オブ・ザ・イヤーを決めようずwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13604254

遅刻組を貼って見る
あにまさミクとLat式ミクはいつも仲良しだなぁw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:08:24 ID:6Z62t1+e0
>>73
やっぱりそういうグロ画像って自分で保存してたりするの?凄いね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:12:30 ID:5siiSHHNO
>>74
コメントがホントのオッサンばかりでワロタ
MMDって老若男女問わず楽しめるからいいよね
作ってる方は年齢層高そうだけどw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:13:13 ID:aHTy629I0
>>71
何かを変えたかったらさ、こんなトコで話し込んでちゃ駄目だと思うよ
さっきの意見を運営にプレゼンしたり数字調べたりさ、やらなきゃいけない事あるんじゃないか?
そういうこと率先してやってさ、ここで話題にするのはその後だろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:14:43 ID:yOMafZTZ0
>>80
今の若い子はPCいらない
ネットといえば携帯・スマートフォン
固定電話もネット回線も無し

って子、多いからねぇ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:17:32 ID:MvZpO8QSO
>>80
臭いから消えろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:18:36 ID:q4qS79Rt0
>>81
現実問題として、どこまで可能で何が難しいかの話はするとして
運営やる人が他にいないならもちろんやるつもり
ただしその場合、上記ルールをなるべく採用するのでよろしく

今は杯開催期間中ということで軽くご挨拶

ちなみに予選足切りの理由は再生分散の抑止
その分、予選投稿受付期間は長くとり裾野は広げていく

それとアワードのカテゴライズとは最初から賞の内容を決めておくもの
参加者は獲得したい賞があるならばそれに合うような作品を練るのもあり
それに伴ってテーマ分けは廃止、タグの無駄だから
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:23:01 ID:F4H96v7D0
>>84
次回も現運営がやるだろう
匿名でウダウダ言ってないでまずはcortさんと澪姉さんに挨拶してこいや
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:23:14 ID:yOMafZTZ0
>>84
そこまでいうならMMD杯じゃなくて個人でやってくれ
したらばで1つスレッド立ててやってみればいいじゃない
賛同者が多ければそれなりのリアクションもらえるだろうよ

予選足切りとか一部の人間のための大会なんざいらないんで
何かの拍子で見直されてじわじわと伸びてきたまさに弱音Pみたいな存在殺すようなのいらんわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:23:34 ID:Z5KcaC8J0
>>84
お願いがあるんだけど
あなたが運営に関わる事になったら
必ず、ここで公表して欲しい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:24:12 ID:FlCEcZoK0
予選で足切りする大会なんか見ないわー
今のも大会じゃなくて祭りだし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:27:01 ID:HR4598Ln0
まあテーマだけはいらねえわ
タグの無駄だし運営側のネタにしかなってない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:29:10 ID:zUUU7q1H0
>>84
そうだねぇ。
MMDアカデミー賞でも何でも名前つけて、そのレギュレーションでやってみたらいいんじゃない〜?
予選で足きりされたら、切られた方もそうだし、残った方も義務感が生まれちゃうからねぇ。

>>89
テーマで動画作るのを楽しんでる人間もいるとですよ…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:30:41 ID:wgetwAF90
>>84
現行と関らないところで勝手にやってくれ。俺は参加しないから。
ネタ捻り出して没食らうのは現実世界だけで十分だ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:30:50 ID:tVMqc9hm0
次回はまた参加増えそうだね
盛り上がりより、中の人の負担増のほうが心配だな
参加作品が増えると、もはや運営にさえ全容を把握できず、
上のほうだけ見るという基本スタイルができそうだね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:31:17 ID:yOMafZTZ0
しかし今回のポンポコPは伸びないな


>>88
予選が不評でも、仕切りなおした動画
飛び込み動画
新人さんのステップアップ
じわじわと人気を集めるタイプ
埋もれていたのが紹介されて表に出るタイプ
みんな切り捨てるなんざ自分もMMD杯に求めてないね

>>89
なんでもいいから、自由に作りなさいという方が難易度高いんだよね
テーマは門戸を広げてるんだと思うよ
ちょっと前に出てたけど5秒とか30秒のショート部門みたいなのはあっても面白いかなとは思った

>>90
MMD杯エントリーから勝手にデータ抜き出して個人表彰でもまず動画でやってみればいいんだよね
先人いるし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:31:21 ID:Z5KcaC8J0
むしろ閉会式動画辺りの早い段階で
次回のテーマ発表して欲しいかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:35:15 ID:9+LMvOei0
>>84
そんなに大胆に変えたいなら、MMD杯とは別のイベントとして新しく作っちゃいなよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:35:51 ID:kPYUo2xr0
ただでさえ競争優先厨のおかげでトップの神速が荒らされ放題なのに
予選足切りとか競争優先意識を強めたら、確実に足引っ張り合いの
中傷合戦になるな

ということでお薦め
【第6回MMD杯本選】(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13567098

題名とサムネからは判らんが、軍ヲタ 戦車ヲタ涙ものの出来
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:37:03 ID:Wsk4INzyO
>>92
心配しなくてもあと半年もすればタグの総量が視聴者の管理できる限界を越えるだろうから
ボカロみたいにツイッター経由でないと視聴者を集められなくなると思うよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:38:47 ID:FlCEcZoK0
>>92
別に運営が必ず全部見る必要も無いと思うけど
暇だから全部見るよーって運営もいていいし
面倒だから上位30個くらいしか見ませんよーって運営がいてもいい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:39:09 ID:oQYr4s/90
>>57
次回作で流れる涙、ぜひ使いたいです。超期待

規制解除されたみたいなので自貼りしようと思ったら
既に>>78で貼られてたw ありがとう!

遅刻組マイリスト ⇒ http://www.nicovideo.jp/mylist/23833975
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:40:13 ID:IzTer/dR0
>>84
最初期のコンセプトが「MMDを広くアピールする」
だった事は当然踏まえてるんだよな?
「もうMMDは十分に広まった。ここらで変化があってもいい」
という意見自体はわからんでもない。俺は反対だが。

ただ、現実問題として無数の人が集まるイベントのヘッドって
よほどの知名度か人望が無けりゃやる気あっても厳しいと思う。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:41:04 ID:tVMqc9hm0
5分30秒という尺の制限はどうなんだろう
尺いっぱいに作ってる作者本当に多いね
けどもっと短いほうが多く見て回りやすいんじゃない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:51:57 ID:PBDXDIUS0
集計期間長くても途中でテンション下がって見なくなってしまったよ
みんなごめんね、でもマイリスは全部見た予選の時と半数以上
入れ替えちゃった・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:52:22 ID:wgetwAF90
>>101
そりゃ見る側の理屈。
尺足りねーっ!!の大合唱を受けて態々30秒増やしたってのに・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:56:11 ID:tRkPT6Kx0
>>84
いいんでないの?俺は賛同するし手を貸すよ、但しMMD杯とはまた別のイベントとしてねw
きっとガチで競ってみたい人もいるし、MMD杯が入場門で、そういうイベントがトップを決める感じでもいいんでないかな?
そうすりゃ、今のMMD杯に不満を持ってる人がそっちに引き寄せられて、MMD杯自体は前のお気楽な本当に心から楽しめるものになるかもしれん
何でもかんでもMMD杯に求めすぎな現状も不健全だと思うしね

したらばでスレ立てるのもいいし、ニコニコミュでイベント準備コミュ作るのも楽しそうだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 17:58:41 ID:FlCEcZoK0
俺的には前スレで誰かが言ってた一発芸大会が見たい
制限時間15秒とかw
自分で開催する気力はない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:00:15 ID:2MRLuyMZ0
話違うけど、今回の杯の上位動画の製作者招いてラジオみたいなのやってみてほしいな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:00:53 ID:9+LMvOei0
>>104
だな
俺も「MMD杯とは別のイベント」としてなら支持する
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:03:12 ID:ztjEnn7XP
秋冬は体育祭とかぼかます祭とかDMCとか関連の大会もいろいろあるけど
春夏は杯から杯まで何もないから、何か軽いのがあってもいいかもね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:05:51 ID:evco17HU0
>>106
ニコ生で普通に実現しそうだけど。まぁ、生出演OKなPだけなら。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:12:55 ID:EucdBzGVi
予選足切りとか考えると、その予選を厳密にやらなくてはならなくなるからかなり大変。
投稿数の増大に対応するならば、テーマを増やすほうがいい。
マイリスもテーマ別に作ってほしい。
あと、ニコニコで再生数に対するマイリス率、コメント率でソートできるようにしてほしいな。

まあ、今度はそれほど投稿数は伸びないどころか、減る可能性のほうが大きいと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:14:44 ID:HuSOmqI00
たぶん上がってなかったと思うので、空気読まずに投下。

【第6回MMD杯本選】 中華ガンダムは無敵なのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13598722
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:15:06 ID:qzHqfj8F0
そもそも杯とか賞とかMMDに必要なの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:18:05 ID:yOMafZTZ0
>>112
選考委員が取り上げた結果で日の目を見たPもいるからそこは何とも
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:18:24 ID:kPYUo2xr0
なんかスレの流れが胡散臭くなってきたので
AZT爆弾投下で浄化

【第6回MMD杯本選】PureSmile-ミクとデート-【ドキドキ☆ファーストデート】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13599965
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:19:43 ID:EucdBzGVi
>>112
無いよりは励みになるな。
特別賞でマイリス下位からの受賞もあるし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:20:32 ID:oSBw2LY+0
モーションやらモデルの向上にMMD杯は必要なんじゃね
何が優勝とかは正直興味ないw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:24:45 ID:tVMqc9hm0
今以上に人口とかクオリティが向上する必要あるのかな
誰得?誰の望み?と言いたくなるんだけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:24:55 ID:wgetwAF90
杯があるから渾身の新規モーションで、とか思うわけだが。
でもって公開モーションがどーんと増える。
カラフルxメロディのモーション公開されたぞ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:26:10 ID:8Jfk2NJn0
>>116を読んでふと思ったんですが
DMCのようなモーション、演出が得意な人向けのイベントがあるのだから
モデラーが日の目を見るようなイベントがあってもいいかもしれないと思った。

杯じゃモデル作ってきましただけでは、時事ネタくらいしか上がらなからね。
これを機にモデリングしてやろうって人が増えるかもしれない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:26:53 ID:wgetwAF90
>>117
樋口Mの得で望みに決まってんだろ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:27:08 ID:WgXe4tf1P
正直、優勝とか部門賞(各テーマごとのトップ〉はあまり興味ないんだが、
閉会式でのどういった特別賞を出すのかに興味がある。後は特別審査員の趣味嗜好とか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:27:12 ID:ztjEnn7XP
優勝がらみでの問題が続くようでも
コンペティションとして厳正化なんかすることよりも
現「優勝」を「マイリス1位賞」とかに格下げしてしまう方が
賛成が多そうw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:29:11 ID:1UHQ0KWL0
フォッカーE型の後裔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13600119
未完成だそうだが、今後に期待できる。こういう航空機ものはいいね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:29:18 ID:ikfRGN+E0
>>22
全部見たいとはおもうが・・・時間もないので

ざっとながめながらタイトル、サムネで惹かれた物
再生数順でソート→マイリス、コメントどちらかが(前後比で)突出した値になってるものをピックアップ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:32:03 ID:qzHqfj8F0
しかし歴代1位と比べて神速が優勝だと納得がいかない
恋天使なら賞賛できるんだけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:35:23 ID:j2+9nzPT0
>>112
ニコニコ技術部しか巡回してなかったのに
たまたま第5回MMD杯の時に動画が目に入って観るようになって、
今や作る側になった俺みたいな人もいる訳で。
お祭りパワーは有効だと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:35:43 ID:1UHQ0KWL0
取り外し可能人体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13598881
なんとなくMJのスリラーを彷彿させる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:35:46 ID:yOMafZTZ0
>>124
好きなP、新人さんを見るのを底に追加する私
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:37:26 ID:ikfRGN+E0
>>105
したらばで「100キー以内選手権」みたいな話題がでたことがあったな
公正のためモーションうぷ必須というw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:39:08 ID:1UHQ0KWL0
もう一つ飛行機もの。

MMD的ブルーインパルス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13597348
T-4ブルーインパルスをMMDで再現。いい動きしてる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:39:10 ID:iHfN/K2e0
>>110
毎回澪姉さんが頑張ってくれてます。 テーマ別 マイリス
http://www.nicovideo.jp/mylist/23139065

伝える機会も無いんでここで。   感謝しております。m(_ _)m >澪姉さん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:44:36 ID:/J5Bvy0n0
>>22
ジャンル>タイトル>サムネ>上位

>>125
個人の好みだからなぁ、あんま気にしなくて良いんじゃ
過去の優勝作品、全部好みじゃない俺はどうすれば('A`)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:48:11 ID:g5n/Pnau0
>>119
あー前も誰得モデル選手権やろーぜ、って話あったね。
来世紀ぐらいにやるんだっけ?楽しみだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:49:58 ID:KiNkpClTP
>>118
URLはどこだよってと思ったら
主コメの下にこっそり追加されてる

この人、いつもいつの間にかこっそりと追加してるよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:51:37 ID:Wsk4INzyO
>>125
なら君がユーザー表彰動画を作ればいいよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:53:44 ID:ikfRGN+E0
>>127
おお、般若心経をカイトでやってた人か
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:56:14 ID:ikfRGN+E0
あ、モデル紹介動画きてる。とりあえず1を

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13615714
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:57:02 ID:kPYUo2xr0
荒らしにマジレスすんのが最近流行ってるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:58:32 ID:zUHOanQg0
2ちゃんねるは平気で嘘つく人いるから、すげー怖いよ
俺は何度騙されたことか
だから基本このスレの情報は信じない
信じないけど話しには乗っかる。だってそれはVIPクオリティだから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:07:29 ID:jcsbx3tNP
やっと半分見終わった
たぶん土曜日くらいまでかかるな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:15:27 ID:sSTdjHefP
検索のデフォが過去30日の動画が対象になるとかすれば動画が増えすぎてもなんとかなるんだけどね

>>22
動画は生放送と違って簡単には消えないから時間の経過で動画の数が増えすぎると
動画を探すこと自体を止めてしまう人が出てくるけど埋もれる作品を何とかしたいなら
界隈にツイッターやウォッチリストの利用を促したりにこなう等のツイート捕捉サイトを
利用してもらう以外無いと思うよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:30:13 ID:tbEm/Sh50
>>27
これ凄いなぁ。

ここで紹介されなかったら絶対に見なかった。
この人、天才だ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:37:04 ID:+bMJdzsJ0
やっと全部見終わったよ。
しかし今回は制限時間いっぱいまで使った動画が多かったのに、後半ダレるのが少なかったね。
やっぱりマイリス三桁超えてる動画は視聴者を飽きさせない工夫が出来てるよなぁ。
腰抜かすほど驚いたのは無かったけど、中位勢の完成度の高さは凄かった。
それと、遅刻が多かったのはMMEで工数増えたせいかな?
ともかく濃厚な五日間だった。参加者の皆さんと運営はお疲れ様。とっても楽しかったよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:01:25 ID:2MRLuyMZ0
ところでTOP3が入れ替えになる予感
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:06:15 ID:5siiSHHNO
そうだね
一位がリンゴで二位がタイムクライシスで三位がインテルで東方が制圧するんだよねw
ついでいうから恋天使も東方系の作者だから東方が完全制覇だよww

146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:10:04 ID:2MRLuyMZ0
>>145
いや、一位が神速で、二位がバッドアップルで、三位がフリーザ様になりそうだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:10:22 ID:KacqsSjc0
運営負担考えたら予選で足切りした方がいいと思うけど
みんな自分がやるわけじゃないから「今のままでいい」とかわがままな事言ってるけど
参加総数考えたら個人でやるには負担大きすぎるだろうに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:12:08 ID:71ddUfw80
>>125
第5回と比べて、ニコニコの人口比がゲーム・アニメカテに偏重しちまった結果らしい。
総合ランキングだと一目瞭然で、同日時upの他カテの杯上位は息切れしてるのに、
あのカテだと下位でもランクインすれば、潜在視聴者数の規模の差でptsが追い越す始末。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:12:51 ID:N+dgmqtF0
足切りとかの管理も運営の負担になるんじゃないの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:15:01 ID:MCExQN0Y0
「今のままでいい」なんて誰も言ってないだろ
「2chでグダグダ言ってるような奴が勝手に決めつけんなボケ」って言ってるだけで
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:15:03 ID:E5lOvZDP0
アイワナのマックスとかの実況ならわかるけど
なんか大して面白くもないゲーム実況系がランキング上位にいるよな
あれもゲームカテ人口が莫大なせいなのか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:17:49 ID:KacqsSjc0
>>149
マイリス上位何人か残しで管理できる人数だけで本選やればいいでしょう
だいたい予選と本選に分ける意味が無いよ、今のは
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:18:37 ID:fSCkYiU80
>>152
だったらそういう大会を自分で開催しましょう
見てるだけの人間に発言権は一切ありません
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:24:42 ID:rcYIR5cS0
いい加減  (????) が書き込まれるのがうっとうしいので、コメント編集かけた。
完全に消してしまいたい・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:25:24 ID:rcYIR5cS0
>>154
あ、文字化けした。QBとか呼ばれてるやつ?です。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:25:27 ID:tRkPT6Kx0
>>152
F1の予選と同じなんだよ
足切りでなくて、グリッド順を決めるようなもの
予選で興味を持たせられれば本選でスタートダッシュできるからね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:27:00 ID:JsamjyEu0
足切りとか、余分な作業が増えるだけで、余計に運営の負担が増えるよな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:27:23 ID:Linl23GDP
実況はパート50とかでも普通なんで、ウォッチリストとかコミュが積極的に利用されてる。
この機能は一度登録したら必ず情報を配信してくれるので、人気としての価値観が蓄積されて
一度人気になればへまをしない限り右肩上がりに人気になっていくことが可能。

それに対してMMDは一度動画をうpすると次にうpするのは数か月先とかなので、タグ検索とマイリストが
メインに使われてる。これは情報を配信する機能がないので、マイリストを幾ら稼いでも人気としての価値観は蓄積されない
ボカロPが華々しい実績を上げながらも個人のファンを獲得できずに苦労しているのは、作曲というジャンルが
ウォッチリストを稼ぐのに不適当な内容なせい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:29:14 ID:MNXsWntq0
空気を読まずに投下。

【MMD杯比較】こっちむいてbaby
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13618389
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:30:00 ID:hSnWvKnQ0
>>125
個人的好みで〜が1位というのが気に入らないというのは当然あると思うけど
俺的には第3回のほうが気に入らなかったな。
今回は神速が一位でもいいと思うけど、結局は工作で東方が一位になるんじゃないかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:30:18 ID:8FMsnbZC0
>>156
F1の例は良くない、あれはもう廃れつつあるw
F1はしかも足きりを復活させようという動きもありはする
もちろん視聴者のためだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:31:49 ID:9FS3Xvp50
アニメの影響か、昨今ギターっていうとレスポールばっかりじゃないか?
その音は本当にレスポールから出る音なのか?

その点メガネミクPは分かってる
【第6回MMD杯本選】モーニングスター【JKライブPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13567581
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:32:27 ID:4EdFWZXN0
他貼り:

【MMD】トリノコシティ踊らせてみた【モーション配布】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13612000

ネギヲさんが、
 【第6回MMD杯本選】 トリノコシティ 【DANCE-PV】
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13566924
で使用された素晴らしいモーションを公開してくれた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:32:52 ID:b8CW580t0
>>151
つわはすのことか。正直おもしろくないけど、その平凡さが受けてるんだろうね。
自分もなんだかんだいって暇つぶしに見ちゃうよあれ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:34:54 ID:fEgSWla+0
>>147
カンナさんが、運営降りる時の話しで、
投稿動画数は、そんなに運営の負荷を増やしていないとのことだった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:35:16 ID:ueXSVTOO0
俺のも伸びが急に止まったわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:35:32 ID:EucdBzGVi
>>156
上手い表現だな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:37:08 ID:kPYUo2xr0
いい加減>>125の荒らしにコメして喜ばせるの止めない?
やたらに神速叩くのが多くていい加減にしてほしいんだけど
東方の上位だって工作が惨いってほどの不自然さは感じねえし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:38:21 ID:KacqsSjc0
>>153
そういう大会を開催しましょう、じゃなくて、参加者増えても管理できないよりは
ある程度制約作って管理しやすいようにした方が楽なんじゃないですか?という提案だよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:39:33 ID:ztjEnn7XP
F1の予選落ちは廃止されたわけじゃないぞ。
本選定数より参加台数が減っちゃっただけだ!

昔は予備予選と言うものもあってだな(ry
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:42:34 ID:fEgSWla+0
MMD杯の予選は、参加者が自分を追い込むための参加表明と、ネタ被り確認と、MMD杯の宣伝に価値があると思っています。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:47:12 ID:/J5Bvy0n0
>>168
そんな貴方にNG登録、連鎖消去
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:47:39 ID:tRkPT6Kx0
>>161
www
まぁでもそういう事だよね
視聴者にしたら足切りも有りかもしれないけど
動画投稿参加者からしたら足切りはして欲しくないよね
予選からの奇跡の大逆転や飛び入りのお化け動画があったりするのが楽しいしw

>>169
あえて苦を取る、てか把握できるように方法を考えていこうってのがMMD杯の流れなんだと思うよ
管理、ってのはちょっと考え方が違うかもね
まぁ運営は楽しんでやってると思うよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:48:41 ID:iHfN/K2e0
参加本数が200と500でそれほど違いが出るかな?
マイリス登録はたいへんだと思うが。

全動画ダイジェストの閉会式動画を作り続けるのなら、どんどん困難になっていくけど・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:50:19 ID:kPYUo2xr0
>>171
そうだよね
予選なんて名称にするから足切りなんて本末転倒な話が出てくる
顔見せとか特報とかにすりゃいいのにw

あと神速30万再生到達オメ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:50:56 ID:Qz7EnOOG0
再生数、マイリス数(総合ポイント)が低い動画を視聴者と運営が視聴しなければいいだけの話
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:51:44 ID:F4sQkG3H0
>>163
このモーション本当にきれいだよね
補間曲線使わずにこんなに滑らかに動かすとか凄すぎる
いつかこれで動画作りたいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:52:09 ID:YBz3E0MG0
>>89
テーマいらねえな。
好きに動画作って適当にテーマをこじつけてるヤツだらけだ。

テーマ E

MMEを使ったからです!!


馬鹿じゃね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:54:33 ID:wgetwAF90
・・・去年の今頃も同じこと言ってたな。
季節になると湧いて出て来る虫みたいだな。投稿数多すぎだー予選がー足切だーと羽音がうるせーこと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:54:41 ID:Isk9+7Kc0
>>54
確かにこのモザイクロール凄いわ、3000しか再生されてないのはさすがに埋もれすぎ。
もうちょっと観てもらえれば、マイリス一気に上昇する可能性あるな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:00:11 ID:fEgSWla+0
>>175
自分の参加表明動画に「特報」と付ける自信無い人が多数でしょう。
毎度毎度、足切り好きな人が、このスレに書き込みに来ること以外は、予選で問題になっていない印象です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:02:08 ID:rZN2rRx60
自分はテーマがあるほうが嬉しいですがね。
テーマ部門と自由部門に分けるといいのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:11:19 ID:Isk9+7Kc0
ついでに予選に動画を出すと、本戦製作でめげそうになったときに応援コメで
気力回復効果がある。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:11:41 ID:ObY6EMze0
サムネやタイトル見てもテーマが何なのかわかんねえのばっかだし
もちろんテーマの解釈は自由ですっていってるけど
ほとんどこじつけばっかでタグも機能してないし適当にA、B、Cと分けてるのと一緒
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:13:35 ID:JsamjyEu0
予選から参加したこと無い人には、予選があることの良さや面白さがわからないよね、たぶん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:14:10 ID:tRkPT6Kx0
お前MMD杯初めてか?肩の力抜けよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:16:44 ID:MNXsWntq0
ちなみに、youtubeにも転記されてるようなので調べてみたら

霊夢のボラーレが一番人気みたいですね、海外の方にもわかりやすいしw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:17:17 ID:ztjEnn7XP
>>184
そうやって序列になりづらいように入賞作を増やしてるわけですが何か?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:17:34 ID:JsamjyEu0
>>184
え?
サムネやタイトルでテーマがわかっちゃうようじゃ、面白くないじゃんw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:20:21 ID:kPYUo2xr0
ここは実際のMMD作者さんがいるからホントの意見が聞けていいよね

何もしないくせに口ばっかり達者な足切り厨の意見なんて便所紙ほどの
価値もない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:23:51 ID:YytY1/I0O
投稿古い順に見ているが、まだ100行かない。それにしても2/11 2100丁度投稿が多いな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:24:17 ID:XPC7n01G0

役に立ってないタグ分けが一番気になるわ
Eテーマだから何?感だから何って思うね
ドラマ、PV、ネタ、テーマとかでもいいじゃん
こう分けるとドラマタグは人気無いから不利になるってか?
んなこたーねえだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:25:27 ID:iHfN/K2e0
まぁこれも叩かれる意見かもしれないが、1人1作限定にして欲しい。

思いついたネタを何本もじゃなく気合の1品を!!

別アカででも出したい人はまぁそのまま。 ばれたら剥奪ということで。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:26:57 ID:YytY1/I0O
今の所コピペと父兄参観、ちびますが気に入った
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:27:13 ID:rZN2rRx60
杯用に動画をつくるとして、テーマがあるとネタを考えやすいんだよ・・・。
そんなのおかまいなしに、時間をかけて杯前から作ってる人もいるけどね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:33:04 ID:EucdBzGVi
>>192
各作品を厳密なタグ分けしてもいい事ない。
くどいようだが、レギュレーションを厳密にするならば、評価も厳密になってしまう。そんなので大丈夫か?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:38:45 ID:XPC7n01G0
まあ貴重なタグ枠無意味に使わされるのが一番嫌なんだけどね
Eタグで見よう、感タグで見ようなんて奴いるか?
しかもテーマがわからない本-1、2だのさらに検索性の悪いタグ
説明文にテーマ書いとくだけでもいいんじゃねえの
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:40:33 ID:oLEPEwLz0
一人で10本とか出してるの見ると一人1本でいいんじゃねって思ったりするけど、どうなんだろうね。
自分は1本が限界だから別に一人1本でも構わない気がするけど複数出してる人の意見が聞きたいな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:42:51 ID:8FMsnbZC0
出来るだけ多くの作品を見たい(見てあげたい?)という視聴者と出来れば多くの人に
見て貰いたいという底辺作者の為の良い案ってないんかな?
上で出てた制限時間の短縮なんかはそこそこの妥協点ではあると思うけどなー
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:46:08 ID:tRkPT6Kx0
元々作り手と視聴者が一緒だった時代からのイベントだからね
作り手の側の都合のレギュなんだよ

あと、タグは集計にいるんだよ
ニコランの仕組みでね

動画の時間が延びたのは、コメント保持率の絡みがあるって聞いた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:46:17 ID:Th/h/PQK0
前スレでも挙がってたけど 感染〜Epidemic〜 には衝撃を受けた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13598992

静と動を使い分けたダイナミックなカメラワーク、随所に光るセンスある
バトル演出で5分間を駆け抜ける疾走感がハンパない。
設定もしっかりしていて、なおかつそれが終盤の盛り上がりに活かされる
構成には唸らされる。
映像作品に動的密度、躍動感を求める人には文句無くオススメできる作品。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:47:07 ID:icCR2fOl0
運営は今の方針でやるんだろうから、不満のある人達は時期ずらして自分らで新たにやればいいじゃないの。
したらばにでもスレ立てて話せば結構賛同者集まるんじゃないのか。
どうしてもMMD杯自体を変えたいなら匿名掲示板で意見してないで、次の回にスタッフとして入って中から変えなよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:48:37 ID:wgetwAF90
>>197
テーマタグは運営が投稿作のテーマカテゴリ管理するためのタグだっつーの。
視聴者の検索のためのタグじゃないんだよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:56:12 ID:fEgSWla+0
>>195
だから、テーマ3個のうち、2個が何でもこじつけられるもの、今回なら" E"と"感"、時流の話題で世相からネタを出しやすもの"萌"という配分なんだと思います。
こじつけようが、二つなのは、国際化対応かもしれません。
個人的には、こじつけ、時流、季節感の配分がよいかなぁと思いますが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:58:24 ID:9+RKewhP0
流れを読んでないがなんで運営の事で揉めてんだよお前らはw
動画を見るか作るかだけで満足しろよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:59:55 ID:Isk9+7Kc0
【第6回MMD杯本選】 - 0xE -
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13593875

ストーリー系PVが好きなら絶対見ておくべき。
第5回で、Cmell式リンレンのPVで期待の新人賞とった人、と聞いてピンと来るならなおさら。
相変わらず、文字がないのにストーリーがしっかり分かる構成力がすごい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:02:11 ID:lGUY4ktZ0
もういっそのこと半年に1回表彰するイベントに変えちゃえよw
半年の間に投稿されたMMD動画、条件それだけ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:07:15 ID:o/2mJEpX0
本当にMMDの進歩は凄まじい…。
背景やキャラがアニメのような質感で表現できるんだから
その気になれば、アニメ作れるんじゃないか?
よく「手描きアニメ」という言い方があるけど
「アニメはみんな手描きじゃない?」と思っていたけど、なるほど。3Dで表現すれば、手描きじゃないか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:07:18 ID:ISVCMOFg0
最近ピックアップランキングのコメ数多いね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:08:23 ID:Qz7EnOOG0
バサラが増えたからじゃないの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:19:07 ID:vB8UJNql0
遅刻勿体無い…
しかも厨ニ成分大目に絵作りもすげーそそるのに!
UTAU好きは見て欲しい一本だお

【第6回MMD杯本選】テトが「Serious-ERROR」を叩いて直すようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13615251
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:24:18 ID:NK0dLRrv0
最初は3Dのミクさんがこんな簡単に動かせますってだけでも衝撃だったのに・・・
その頃からMMD見てるのに自分でやると未だポーズも上手く付けられないという

毎回すげーすげー言いながら楽しんで見てます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:33:46 ID:k6XkeWvD0
本気デルなんてキャラいるんだな
初めて知ったわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:38:03 ID:VPfqJW+o0
>>213
本音デルじゃなかったか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:40:49 ID:p3TF5TXi0
一曲フルで作ろうと思ったら5分30秒は欲しい
3分4分なんてなったら使える曲すごい減るよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:42:03 ID:OFWmexei0
本気デル いい名前だなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:42:42 ID:2MRLuyMZ0
明日カラと本気ダスのユニットを組ませてだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:45:00 ID:rZN2rRx60
毎回MMD杯の予選だけ投稿するんだな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:48:06 ID:oyVTa4hWP
>>207
勝手に表彰しちゃってもイインダヨ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:48:25 ID:fEgSWla+0
>>199
「底辺制作者のスプリングボード大会」
とかいいかもしれませんね。
飛び込み週を決めて、参加者は
x日のxx時に必ず投稿します!
と宣言して、約束は守る。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:51:08 ID:jWNVMX4S0
【第6回MMD杯本選】ゆうかりんでSexy Dinamite!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13567796

これモーション配布したけど、誰かネタで生身でやらないかなあ
できれば女性希望w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:53:29 ID:wgetwAF90
MMD界隈には底辺を詐称する実力者がいっぱい・・・。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:54:10 ID:fEgSWla+0
>>220
約束を守れなかったら罰として、MのMMDを始めて紹介した動画に宣伝を入れる。
再生数が、1000を越えたら、感謝の意を込めて、やはりMの動画に宣伝を入れる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:55:41 ID:jOSAK9KFP
このペースだとBadAppleが神速ステップを抜くな
2大会BadAppleが優勝ってのも凄い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:56:53 ID:dJ4HmZ0M0
「予選」については本選飛び入りという制度がある以上日本語としておかしいんですよね。
F1に予選落ちがないと言っても、最初から予選エントリーせずにピットスタートしますなんてのはない。

参加者に誤解を与えたり予選落ちの懸念という心理的な壁を作ったりするのは良くないって
観点から、したらばのイベントスレでは何度か「予告」への表記変更を提案しましたが・・
現在まで変わらない以上もう変える気はないと判断して、
誤解されないようにネタ話をするのもMMD杯の伝統と理解しました。

ちょっと嫌みな言い方覚悟で言いますが、「本選飛び入り」という制度があるイベントは
MMD杯以外に見つけることができないぐらい独特なものです。そういうお得感の演出とも考えられます。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:57:00 ID:AqsjjW/gO
5月まわりは、紙芝居とかラジPとかの小規模選手権ばかりだから
新大会主宰するなら早いもの勝ちだと思うよ

>221
生身ってことは、タコとかマグロとか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:57:48 ID:jWNVMX4S0
>>226
その発想は無かったw
それはそれでいいかもしれんw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:05:03 ID:jOSAK9KFP
恋天使ルシフェル見て思ったけど笑いだけに特化した大会ってのもいいかも
コメントで盛り上がりが見えるニコニコに合っているような気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:06:15 ID:NIZyClZd0
ネタ被りまくってえらいことになりそうでもある
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:07:29 ID:smnhBEWH0
さて、ラジP杯の準備でも始めるか・・・
MMD杯の次に大きな祭りのような気がする
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:10:00 ID:iHfN/K2e0
俺は七葉1052式作品展
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:10:39 ID:8FMsnbZC0
>>220
まぁ隔離大会にならないのであればw

MMD杯製作参加者全員マイリスしあって工作するのはどうかな?
400位下駄履けば・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:10:55 ID:AvgRfLvP0
むしろラジP杯の方が格上な感がある。
MMD杯はただのお祭り
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:15:17 ID:smnhBEWH0
ラジP杯はレギュレーションがもの凄く厳しい
特にパンチラが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:17:15 ID:QGN7pGQ/0
個人的にはコレが最高なんだけどw

【第6回MMD杯本選】アイスミクライマーちび
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13573461

アイスクライマー懐かしすぎる。
それに、ただ懐かしいだけじゃなくて、ストーリー展開も技術も素晴らしい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:20:40 ID:yOMafZTZ0
>>221
Sexy Dinamite!って超兄貴かぁ 懐かしい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:23:56 ID:jr/lRgYr0
>>231
なんだそのピンポイントな大会は、と思ったら本当にあったのか
あと1052C-Reが配布一時停止になってるのは何で?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:31:15 ID:azQ/Ws/T0
MMD製作者さんで、ジャーシャカ使ってる人おりますでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:41:48 ID:fEgSWla+0
半角映画祭も盛り上げたい。
まず、自分の動画を作らねば、呼びかけも出来ない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:43:40 ID:o3B8aki00
>>222
そんなに居たっけ?
自称はあんまり居ないような

>>235
面白かったけど、俺の中じゃフリーザ様が神過ぎて逆転には至らず、だった
あの「ツッコミ不在の全力のボケ」と「微妙に超展開」という部分が個人的に好物で、ツボったからなんだけども
まさかラストがああなるとは思わなんだ

まぁこの辺は個人の好みの話だよなー
インテルのCMも好きなんだけど5番目になっちゃったね
東方使ってても、派手じゃないから厳しいのかな?
よく出来てるし上手いし小ネタ多いしツッコミどころ多いのに

まさか選ばれたキャラが不人気キャラだから?
霊夢が1番人気(むしろ世界一位)ってことぐらいしか知らんけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:48:41 ID:xuFZM1NP0
>>240
インテルは再現っぷりはすごいけどちょっと短いからかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:57:01 ID:QmPAJ1Cw0
>>237
例の○MMD杯があるんでそれの対策らしい
1052C-Reを改造したモデルうpした人も大体引き上げてるみたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:58:30 ID:fEgSWla+0
>>238
ぐぐると、オープンソースの動画編集・加工・合成ソフトのJahshakaという奴ですか。このスレではみた記憶が無いぐらいです。
どんなところが便利そうです?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:58:35 ID:2MRLuyMZ0
TOP3の動画で一番話題に出ないのがタイクラである。個人的な趣味もあって、あれが一番好き。
もちろんフリーザ様もインテルも神速も面白い。
けど、フリーザ様は曲のクオリティが後押ししてる感があるけどたぶん気のせい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:03:01 ID:Qz7EnOOG0
タイムクライシスはエフェクトが勿体無かったな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:05:09 ID:b8CW580t0
>>245
どこが?よくわからない。自分は5分30秒という時間の制約があって尺が詰まりすぎてるせいで
不自然すぎる感じがあったね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:05:18 ID:azQ/Ws/T0
>>243
3Dモデルが使えるそうなので活用できるかな〜と、使っている人が居れば
参考にしようかと思っていたのですが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:05:23 ID:dJ4HmZ0M0
>>243
NiVEスレ見てると、まれに話題には上りますね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:10:03 ID:4NAypK9u0
>>224
あれだけ叩かれた前回は何だったのか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:10:31 ID:D3jyCnUE0
ジャーシャカの概要は大体こちらのサイトから見れます。
ttp://www.hyper-ball.net/jahshakadotnote/

あとニコ動やyoutubeにも幾つか解説動画のようなものがあったと思います
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:12:15 ID:scaJWtEg0
NiVEが重くて使い物にならない・・・
何故かAVI出力でエラー吐きやがるので捨てた!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:15:32 ID:mKmYYKki0
>>226
ラジP杯は参加本数だけならMMD杯についで多いかも
もともと視聴者側主催なのも特徴かもね
モーション流用動画からMMDを始めてみる初心者向けだと思っている
ただこの1年で公開したモーションはロイツマだけだよな

紙芝居は主催者が盛り上げる気があるのかないのか・・・・
ツールとしては面白いし便利なんだけどなぁ

253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:18:22 ID:W63H5V4e0
>>241
あー、確かに短いねぇ

>>244
いいね、タイムクライシス
アレ大好き
言い方は妙だけどMMD作品として見ると図抜けてるよね
手描きでは置き換えることが出来ないじ

トータルというか 「ニコニコ動画に投稿された動画」 のひとつとしてならフリーザ様か恋天使かなー
バカバカしさとMAD風味とオチの工夫みたいな根幹部分
モーションや視線、カメラアングルとかのMMD部分
エフェクトや効果音、BGMなどのこだわり
製作者の自由過ぎる発想w
それぞれが高次元でかつバランス取れてるのがすごい

まぁなんだ
好みだな、結局
こればっかりはどうしようもないから、自分で1位だと思うPに何か送ってみてもいいんじゃない?
自作モデルとか、自作アクセとか、自作曲とか、自作絵とか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:25:44 ID:2/oVD8gd0
>>253
「アルタイルの星見表」の演技の細かさ、例えば語る男の子を見つめる女の子の表情とか、たまらない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:27:58 ID:nmCrge420
>>251
低スペック乙(^O^)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:32:07 ID:WFV6Ujlf0
ハートブレイカ―が最高
このスレでも話題になってたけどKINECTのいい所を最大限活用して
Lat式に魂をふき込んでくれたからな
わかむらPといいミク廃はニコマスに足を向けて寝れない

あと神速も大好きだけどシャダイ厨からの荒らし爆撃が気の毒で
観にいけないorz
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:32:56 ID:tqqcEbgb0
>>251

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・ 
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     わかってますね?
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 

258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:50:55 ID:OGuJpuq20
てすと
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:52:26 ID:OGuJpuq20
解除されてるわー
MMD杯真っ最中に規制されてしょんぼりだったぜ・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:53:35 ID:DLhKanD20
Lat廃をミク廃に広げてほしくねえな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:00:11 ID:0uf0y0E30
毎度ニコマス信者キモいです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:01:40 ID:DQ9xB8ZGO
>>260
言ってる意味が解りません
ラトさんもディーバさんもラブさんもみんなミクさんなんですがね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:10:51 ID:hgLKCO3c0
実際のとこハートブレイカーはLat廃、ミク廃じゃない人の方が支持してるように思えるけどな
あれはかなり硬派で直球勝負だろう
「萌」じゃないのも頷ける出来
オサレ系かと思って見ると裏切られる

ちなみに、つべで一番人気だろ、これが
言語が違う地域だと日本ローカルなネタは理解しづらいのか伸び悩んでる
神速、タイムクライシス、ボラレ
このあたりは万国共通で受けてるようだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:10:58 ID:0eykDYbO0
俺がミクだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:12:21 ID:WFV6Ujlf0
>>264
結婚してほしい
ネギは3年分ぐらい備蓄しておくから
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:24:48 ID:M/FhPn1RP
Lat式のアンチの多さは人気の裏返しか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:25:39 ID:M/FhPn1RP
顔も裏返っているし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:31:41 ID:7lfRi+cAO
おお、解除されてる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:33:54 ID:FIuByljW0
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:34:45 ID:FIuByljW0
本当だ!
MMD杯帰還中ずっと規制とか涙でたぞぅ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:47:04 ID:SJsgCtDw0
今回は全体的にレベルが低かったように感じたが、次回はすごい動画が次々出てくるだろうね。
しかしまあ、意外と見栄えのする画面の構図を作る人って少ないのな。
動画のテンポの次くらいに重要なセンスと思うんだが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:52:17 ID:XIHfN7co0
>>271
俺は平均レベルが高めで化け物がいないという感想
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:54:24 ID:dCFWA90X0
今回は後夜祭あるかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 01:59:00 ID:dQNCJhGV0
>>271はさぞかし目が肥えてるんだろうなあ…自分は結構良作が多くて楽しんでるけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:00:37 ID:5rwJMlC/0
>>256
Gとかいうゲハのキチガイコテの信者か自演かしらんが
他人を引き合いにだして褒めるのはやめろアホ
魂だの、伝説のキネクト職人だの、内輪のコミュでやってろ
あと、あんな平たい表情で、あざとい連呼とか頭おかしいんじゃね?あざといゴッコしたいだけだろw

さて、1位は去年と同じになりそうだね、この流れだと
DDR応援してたので、心の準備だけしとく
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:02:24 ID:W4+emMt70
>>272
そうなんだよね。
公式マイリストで、登録の古い順で、見ていったら、
「はい、お疲れ!」てな感じで気軽に読み飛ばせないような作品が多くて、
見るのに時間がかかり、休み中には見切れなかった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:02:32 ID:Odl9NaMrO
化け物は遅刻組に行ってしまうってのも
みするあP以来半ば恒例行事だよなぁ
今回は神さまも魔術師も遅刻組だしw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:04:36 ID:dQNCJhGV0
>>276
確かにすっ飛ばせなくて時間がかかるね、嬉しい事なんだけど時間が凄いかかるw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:07:44 ID:SJsgCtDw0
目が肥えているっていわれるとその通りだなあ。
俺は今回の杯からは逃げた組だが。
やっぱ参加した方が良かったか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:13:19 ID:EE7y22cI0
>>279
目の肥えていらっしゃる名人様による今回の順位付けと理由をお願いします
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:14:23 ID:Odl9NaMrO
>>279
是非!楽しみにしてます
ついでに講座動画やなんかも作ってもらえると
画面作りに悩む俺が喜びますw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:15:18 ID:CV60JPn50
たぶん、>>271を満足させる、センスのある見栄えのする画面の構図がある動画は、次回以降もでてこないと思う。
どうだろう、ここらでMMD鑑賞から卒業するってのは。
ハリウッド映画なんか、かなりセンスのある構図がある作品が多そうだよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:18:59 ID:I9c082+8i
>>271
>今回は全体的にレベルが低かったように感じたが、次回はすごい動画が次々出てくるだろうね。

>>279
>目が肥えているっていわれるとその通りだなあ。
>俺は今回の杯からは逃げた組だが。


話にならんな…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:20:27 ID:SJsgCtDw0
>>280

俺は第4回が一番楽しかったなあ。
理由?は自分が楽しめた動画が一番多かったから。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:22:58 ID:79ImtaKG0
構図香酢薀蓄垂れるのがうしっぽいなぁww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:26:09 ID:yk3OYlVd0
そういや3月に静止画選手権またやるんだっけ?
あれ以外と楽しいから毎月でもやってほしい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:26:39 ID:FTiEINVu0
今回ストーリーものが強かった印象。
特に気になったのがテンポの良さと起承転結をちゃんと付けてる作品。
その要素は伸びてない動画にもちゃんとあった。
だからそんなにグダグダした印象をあたえる動画が少なかった。

ルシフェルとか腰つきPの動画とかもSEやセリフとかのタイミングの合わせ方
とか自分には想像もできない。勉強になるわー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:27:16 ID:IF2Ampec0
第4回は、見た目で分かる派手な作品が多かった。
今回は、派手ではないが、細かいところでかなりハイレベルな作品が多かった。

第4回は、確かに度肝抜かれた記憶があるけど、
何回も作品を繰り返して見てるのは今回だな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:35:58 ID:dQNCJhGV0
丁寧に作られてる作品が多い気がするね確かに。細かいところまで手を抜かないと言うか
自分は時間足らなくてかなり手抜きしたりしてたんでそう言うところは見習いたいとこだった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:36:53 ID:7lfRi+cAO
総評ができる程見れてねえw
まだ百くらいかなあ…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:41:22 ID:W4+emMt70
第5回の頃から、そんな風潮を感じているのだけど、もう
ある程度以上の実力のある人は、「MMDの使い方の巧い下手」
みたいな部分は、普通に試聴したら気にならないレベルになってきていて、
作者の作風を楽しむレベルになっている。

ここのレスを見ていても
「xxは出来は良いのだろうけど、自分の好みじゃない」
みたいなものをちらほら見かける。

普段はMMDにかかわっていなくて、MMD杯だから試聴しているような層には、
映像作品の大会でしかなくて、MMDとか知らなくても問題ない感じ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:41:51 ID:Odl9NaMrO
俺も全部見たわけではないけど
再生数の少ない順に見て行っても
Y軸表示したまんまみたいなモロ初心者動画は少ない印象
良い事なのか悪い事なのか…?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:42:42 ID:SJsgCtDw0
前スレ見たら覗いたら、すごい動画が遅刻してたんだなw
笑ったわw
今回の杯はあの動画で十分満足したw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:42:50 ID:IF2Ampec0
>>289
死ぬほどどうでもいいことで申し訳ないが、ID……
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:54:40 ID:79ImtaKG0
むぅ、マイリスに入れた動画がまだ23件…。
もうちょっと下位の方も見てこよう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:06:24 ID:FTiEINVu0
【第6回MMD杯本選】エンドレス・エンドウ【MMD小説】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13581456

予選で気になってて本選も面白かった。
ただMMDかどうかで言うとわかんないけど使い方が面白い。

ほかに予選で気になったけど本選で見逃してそうな作品とかある?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:08:13 ID:jU2SG/0Y0
最早、丁寧に作られて当たり前になってきて、エフェクトも普通に使われてる。
アイデアやネタも凝っていてモーションやカメラワークで?となるものも少なく
SE含めてトータルな完成度、全体の底上げが一気に進んだ感じ。

それと大作が無いと言ってるけど、一〜二年前の入賞クラスがごろごろとありすぎるのと
昨今のMMD動画全般のクオリティインフレの加速で目が肥えすぎてしまっただけのような。
数字が伸びてないのはやはりニコの不調の影響が大きいかな。

上の方で足きりの話があったけど、足切りというか予選のランク別に本選投稿時間ずらすというのはどうかなと思った。
1〜100位までは1日目スタート、101〜200位が2日目スタート、それ以降は3日目スタートという感じで締め日は同じ、みたいな。
それなら予選の成績が多少はハンデになるし予選分のマイリス加算は要らない気もする。
もちろん上位の人が1日目からスタートしなければならないというわけじゃなくて、
1日目に投稿できる資格がある、みたいな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:20:11 ID:Z3s/scLm0
>>297
どっちかというと逆にしたいなw
スポーツだと、1本目の成績が悪いほうから、2本目をやるよね。
ゴルフやフィギュアの組み分けなんかも、基本そうだろうし。

うpる側に立ってみても、自分がうpる時にはもう殿堂入りしてる動画がある、
という状況よりは、1日目だけでも上位に居たんだぜ! あっという間にごぼう
抜きにされたけどなー、って方が楽しいw

まぁどっちにしろ、運営の手間が凄そうなんで現実的ではないがw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:20:47 ID:jU2SG/0Y0
それとテーマ分け廃止して受賞枠をあらかじめ制定しておくのもいいアイデアだと思った。
優勝1 準優勝1 敢闘賞3 佳作5 ここまででトップ10
最優秀演技1 演技賞2
最優秀脚本賞1 脚本賞2
ダンス賞 PV賞 コメディ賞 音楽賞みたいな一般的なのと
東方賞 アイマス賞 ゲーム賞 スポーツ賞みたいなカテゴリータイプ、
その他、審査員特別賞を審査員人数分、みたいな。

最低でもカテゴリー部門賞っていうのはあってもいいと思うよ。
投稿者がカテゴライズしてるカテゴリーごとのマイリストップでもいいから。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:25:19 ID:jU2SG/0Y0
>>298
逆の場合、初日をスルーされて結果埋もれる可能性も。
予選トップからだと二日目、三日目の解禁時にそれぞれのグループの人たちの作品も一斉に視聴してもらえると思うんだよね。
あと予選で好成績なのに集計ハンデを逆に与えられるというのも納得いかないだろうし。
それだと予選パスした方が有利だよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:28:59 ID:79ImtaKG0
>>297
そのアイディアって嫌がらせ以外の何ものでもないな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:35:52 ID:yk3OYlVd0
好き勝手な賞を決めるのが運営の一番の楽しみなんじゃないの
>>299みたいな杯運営するのつまんなそー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:37:01 ID:qdbSR0hTP
トレース系リアル系モーションのレベルは伸び悩んでるけどね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:45:56 ID:/u99H0qcP
>>297
なんでそんな賞だの順位だのに拘るのかわからん
とにかく参加して楽しめれば十分だろ
もっと肩の力抜けよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:47:39 ID:jU2SG/0Y0
>>304
ご褒美はモチベーションの源だと思うけど?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:48:27 ID:ghTDxHYq0
逆に考えればいいじゃん
TOPに立っちゃうと選考委員賞や部門賞貰えるチャンスが無くなると
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:51:35 ID:88lKAU1N0
賞金がかかったコンテストじゃないんだから、気楽にいこうぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:56:38 ID:jU2SG/0Y0
>>307
そうかな?
MMD杯で授賞っていうだけで箔が付くと思うけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 03:57:47 ID:jU2SG/0Y0
杯でP名が知られ、授賞ともなるともっと知名度上がるし
そうする事で他に埋もれた作品見てもらえる頻度も上がるしレスポンスも増える
新作上げればウォッチリストから見てくれる人も増える。

楽しんで参加はもちろんの事、杯にはそれなりの見返りがあると思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:01:18 ID:PEI8s+2sP
ゆる〜い方がいい ルール増えるとカオス度が下がるから反対
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:18:31 ID:NFW16ezU0
杯が終わると、
【第2回MMD杯本選】ミクからのメッセージ
を見返す。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6141527

あの頃は、MikuMikuDanceタグがついた動画が、3000個ぐらいしか無かったのね。
第六回MMD杯が終わった今では、3万動画ぐらいある。
約2年で、10倍に増えたんだな。

312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:25:40 ID:kFMPQ+b00
今回でMMDの天井が見えた杯ではあった
もっとすごい動画を作れる人はいるけど、コストが見合わない
手書きと同じことになってる
あれもプロ級の実力がある人はいるけど
そういう本気動画を継続してあげる人はいない
ニコニコで知名度だけあげて、薄い本に本気を出したほうが儲かる

そこがプロへの道が直結してるボカロとの違いだな
アマチュアの限界
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:32:06 ID:3Wrj16XQ0
俺は逆のことを思ったけどね。例えば初投稿作品でこんなレベルのを見ると
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13600207
これからの杯は映像面で相当クオリティ上がっていくんだろうなと思った。

MMEはまだ始まったばかりだし、kinectも現状ドライバがアルファ版でしかない
ということも踏まえると、今後はエフェクト、モーションともにかなり向上していくんじゃないかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:33:31 ID:Odl9NaMrO
>>311
そうそう!俺もだw
これとLet's Dance Nowは、杯の後必ず見に行ってしまうよね♪
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:34:11 ID:/u99H0qcP
昔はMMDから動画をはじめたって人が多くて
今は動画作ってたけどMMDもはじめたって人が多いんじゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:42:22 ID:kFMPQ+b00
>>313
その人が次回優勝したとして、その先がないんだよ

アマチュアスポーツで例えると、昔は楽しいバッティング練習だけしてれば優勝できた
でもどんどん競技のレベルがあがって、毎日素振り五百回、早朝から十キロ走りこんで
体脂肪率を何%で維持とか、キツイ練習もしないと駄目になった

半年苦しい練習をして優勝して、その時は楽しいけど
二回目以降は、最初の時ほど栄冠が嬉しくない
この程度の喜びのためにまた半年苦しむのか、ってなって引退する
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:46:45 ID:ghTDxHYq0
>>315
多いかどうかは分からないが結構見かけるね
ボカロ曲作ってMMDで自作PV付ける人
投稿履歴から遡れば過去にニコでMAD作ってた人とか色々と

>>316
優勝する為に動画投稿してるはずって信じてる人っすか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 04:56:03 ID:3Wrj16XQ0
>>316
よく分からんけど、仕事が舞い込んでくるってことは無いの?
MME+KinectでハイレベルなPVが作れるようになったら、仕事の依頼とかあるかもしれないし
そういうのがなくてもPV集を同人で売るとか、お金につなげる方法はあると思うけど。

CG作品としては一般のCGツールのほうがハイレベルなものが作れるけど、
凄い作品なのにニコニコ動画でもYoutubeでも注目を浴びてないってのはかなりある。

対して、MMD杯は個人製作のレベルでも注目を浴びることが可能だからね。
MMD杯に売名目的で参加してくる人がたくさん出てくるかもよ?
今のわかむら氏とかも多分そうだろうし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:00:09 ID:Cb6/wOfU0
>>316
MMDって別に仕事じゃないでしょ
趣味でしょ?

自分の好きな動画作ってコメントが付いてワーイってのが原点であって
なんで金儲けの話が出てくるんだい?

アマチュアなんだぜ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:01:43 ID:/u99H0qcP
>>316
MME+キネクトなんて仕事じゃなんの役にも立たない
だったらC4D+AEくらい使いこなしてないと仕事なんてこないよ
第一それならMMDでやる必要はないだろ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:05:55 ID:kFMPQ+b00
>>319
だから天井が見えたねっていってる
アマチュアの限界
個人が頑張って優勝して、そこで引退
そこから更に上のレベルにはいけない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:08:41 ID:7lfRi+cAO
引退とか思考過程が理解できんw
まあ、色んな物の見方があるのね、とw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:10:57 ID:VoyE03Gy0
そういう考え方の人は引退するだろうねぇ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:12:39 ID:yk3OYlVd0
アニソン紅白のGUMIとかボカロレボリューションのCULとか
最近はMMDのみで作ったのが商用で使われてるんだけどね
これからNHKのラジオで始まるのにも絡んでくるっぽいし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:13:46 ID:YxBnwlP+0
経済的事情もあるし趣味に労力つぎ込むにも限界があるってのは分かる
でも金稼ぎの登竜門になって良いのか悪いのか私には分からないの
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:14:50 ID:Cb6/wOfU0
>>322
引退とかわけわからんねw
趣味の延長が金もうけにならないといけないんだろうかね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:15:04 ID:pSNqt1d50
プロを目指してる人居るけど、プロだと好きじゃない事もやらなきゃいけないって解ってるんだろうか。
アマチュアだから好きな様に好きな事をやれて、だからこそ面倒な事もやれる。
趣味は仕事にするべきでは無いが持論、富樫くらい好き勝手やれる様な才能があるなら別だけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:15:47 ID:wSRIDICC0
>>320
MMDはあくまでもライトなモーションツールだと思うんだけど。
MMEがどんどん肥大化しているけどこのままだと一部のハイエンドPCじゃないと満足な絵が作れないようになってしまう。
その点他の3Dツールは時間さえかければある程度のマシンでも美麗な絵が作れる。
モーショングラフィックソフトと組み合わせれば個人レベルで一昔前のハリウッドレベルの映画が作れる時代。

映像技術が進化して底上げがされても天井がそこから上に上がってるわけじゃないからね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:16:57 ID:kFMPQ+b00
将棋盤の一番上を何日も占領する動画を
二つ三つ作れば>>322にもわかる
もういいかってなる
そう感じてる人が何人もいるのがわかった
やっぱり他の人も継続できないんだな

別にMMDで金儲けしろっていってるわけじゃないよ
念のため。アマチュアの限界について書いただけ

ルシフェルや実験室の人も、後何回か動画作ったら引退して
その人が蓄積した知識や技術は、上を目指すことなく消えるってこと
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:21:34 ID:YxBnwlP+0
>その人が蓄積した知識や技術は、上を目指すことなく消えるってこと
後進の礎になるだけじゃね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:22:27 ID:wSRIDICC0
>>329
苦労に対する見返りっていうか、趣味にどれだけ時間をかけられるかって点で
例えば杯が年二回として、正味4〜5ヶ月もの間動画制作に時間を割いたとして
今まではノンエフェクト、編集も大雑把で良かったものが
今はもっと工数も増えて、マシンのレンダリングに要する時間も増えてる。
与えられている時間は限られてるのにやる事が増えるから時間とのせめぎ合いになる。

後から後から新参が入ってきては貪欲に上を目指してくるんだから
頂点に立ったものとしてはプレッシャーがとにかく大きい。
引退するかどうかは本人が決めればいい事だけど
客観的に見ても作業に対する見返りはどんどん薄れてるよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:24:30 ID:u2qCKKaPP
趣味でやるのは楽しいのもあるだろう
金儲けのためだけに突き進むジャンルと化していくのは
みていられんし
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:27:11 ID:wSRIDICC0
そしてその頂点が更に上に進もうとすると時間やコストが足りないって事になって
作品のリリーススパンも長くなり、人々の記憶からどんどん忘れられていく。

要するに全体のレベルの底上げはある程度までは進むけど、
トップクラスが更に先の世界に進む事はもう無いって事じゃないかな?

ネタなんていうのは時流に乗れるかどうかだからこの際どうでもよくて
(お笑い芸人が入れ替わり立ち替わり出てくるのと同じ事でコンテンツの進化とは無関係)
表現の手法やトータルクオリティの向上が成され、プロとアマの垣根が無くなり
むしろアマの方がプロよりも素晴らしい作品が作れるようになるのが理想。
それが実現できるのがMMDかと思われてるけど実際は先が見えてしまったという事で。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:32:50 ID:/u99H0qcP
>>328
だからMME+キネクトじゃ仕事はこないって言ってるんだけど
伝わりづらかったかな
仕事として動画を作ったり編集したりしたいなら他ソフトを
やりこんだほうがいいって事、MMDは趣味や遊びでいいと思うんだ
当然3Dの世界に足を踏み入れるきっかけ程度でもいいんじゃない?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:34:07 ID:yk3OYlVd0
>>329
あんたの考えるのはプロ=ハリウッド品質 みたいなことなんだろうけど
今はボカロがらみでMMDみたいな作品をコンスタントに求める市場ってのも出来てきてるんだよ
あんたはMMDをやめて実写映画並のCGを目指してりゃいいさ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:34:25 ID:YxBnwlP+0
>むしろアマの方がプロよりも素晴らしい作品が作れるようになるのが理想
いや、こんなことMMDに要求したことないよ
好きな動画をMMDを使ってあーだこーだこねくり回すのを楽しみにしてるだけだし
わりかし高めの3D制作の敷居を下げるのがMMDの役割だと思ってたけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:38:24 ID:ww0+MW210
もともと3D制作の敷居をさげるのがMMDで
それ以上でもそれ以下でも無いじゃんw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:38:32 ID:wSRIDICC0
>>336
それはあなた個人がそう思ってるだけで、頂点クラスの人たちにとってはまた違うんじゃないかな?

MMDの今後を考えた時、様々な表現方法が今まで出てきたけど今回はとくに無かった。
しかしながら全体の底上げはあった。
これはつまり映像制作集団としてのコミュニティが飽和したと考えるべき。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:41:13 ID:olel4IDE0
そんな糞面倒くさいことを考えながら動画作ったり見たりしてる人ばっかりじゃありませんよっと

340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:45:55 ID:wSRIDICC0
>>334
プロの世界は分業が進んでるからオールマイティに何でもこなさないといけないアマチュアとはまた違うと思う。

今までは「MMDでこんな事ができるんだ?」などと開拓精神で見守れたものが、
今はそれが当たり前になって、1人1人が行儀良く丁寧に作業をして一定の評価を得られるという状態。
この先に何があるのかはわからないが、突破口を探しているようなPはほとんど見られない。

以前のMMD作者達ならばKINECTの登場に湧き皆が飛びつきどんどん開拓を推し進めていったはず。
少なくともM氏はMMDの次の革命はここから始まると思って積極的に取り込んでるわけで
それに追従しない人たちばかりというのはMMDの雲行き怪しくなってきたと思わざるをえないね。
見た目だけのMMEに夢中な人たちばかりという現状が全てを物語ってるよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:47:03 ID:wSRIDICC0
>>339
その一言は蛇足。
多様化が進んでるんだから色々な人がいて当然でそれらを受け入れる受け入れないも自由。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:48:40 ID:Cb6/wOfU0
>>ID:wSRIDICC0
>>それはあなた個人がそう思ってるだけで、頂点クラスの人たちにとってはまた違うんじゃないかな?

MMDの先駆者でトップ走ってる人からそういう悩みが出るならいざしらず
なんで匿名のわけわからん奴がそんなこと断言できんのよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:50:01 ID:YxBnwlP+0
えーとキネクトはオワコンとかいう話がしたいんじゃろか
夏まで待ったら?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:50:30 ID:3Wrj16XQ0
>MMDの今後を考えた時、様々な表現方法が今まで出てきたけど今回はとくに無かった。
これは早計としか思えないなぁ。

前回までの杯のMMDは制約が大きかったから、その狭い領域の中で表現を模索する努力をしてた。
今回はMMEという新しい道具を手に入れ、皆が既存のものを実現できるか試すことに夢中だったから、
新しい表現方法の開拓に拘らなかったってことでしょ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:51:03 ID:wSRIDICC0
>>342
じゃあやはりあなた個人の意見という事で。
頂点クラスの悩み、葛藤がわかる必要はないけど現実問題として皆一様にプレッシャーは感じてる。
そういう集団にいれば自然にわかる。
共同作業すればとくに。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:53:30 ID:yk3OYlVd0
ID:wSRIDICC0の関わった作品を一つでもいいから挙げてくれよ
その動画の出来如何では少しは説得力も出てくるんだが

そういう集団で共同作業したことあるんでしょ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:57:35 ID:ghTDxHYq0
だなぁ
そこまでおっしゃるあなたはどこのだぁれ?に落ち着いちゃうわな
自分のことを頂点クラスとか言っちゃうのにロクなのはいないと思うがw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:57:49 ID:VoyE03Gy0
人の意見は「個人の意見」だけど、自分の意見は「頂点クラス」の集団の苦悩ってかw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:58:35 ID:pSNqt1d50
ネットなんだから福垢でも作って気楽にやり直せば
変なプライドを守るために作りこんでクオリティを保つ必要もなくなるんじゃないのか。
今までの名声とやらを守ってそれに浸りたいなら別にいいけど、それが足かせになってるのにしがみ付くのは愚か。
流行の借り物モーション流し込んでワーワーやってるの楽しそうだよ?確かに参加する気にはならないけどさ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:59:09 ID:olel4IDE0
ID:wSRIDICC0

つまり何が言いたいの?
一言でまとめてくるといいよ自称頂点クラス君
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:05:45 ID:3Wrj16XQ0
ID:wSRIDICC0は多分ゲーム製作者とかだと思うけどね。
MMEなんて使われても自分にとっては見慣れたものだから、真新しく感じるのは何も無いって言う。

でも多くのMMDユーザーにとってはMMEは革新的技術だったんだよ。
MMEを盛り込んだだけでも、十分新しいと喜んでた。
MMEが当たり前になってユーザーが表現を磨こうとするのは今後の話。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:09:45 ID:YxBnwlP+0
その辺の問題は有名ボカロPなんかが先陣を切ってるよね
やめちゃった人も居るし、投稿ポツポツになった人も居るし、変わらず続けてる人も居るし
新しい舞台や表現を求めて活動してる人も居るし、みんな色々な選択をしてる自分のペースで

でも変わらず回ってるんだボカロ界は。悲喜交交だとしてもね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:26:27 ID:5GEDL4yI0
急にレスが止まったw
みんな寝たのか・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:26:50 ID:gekoO9eM0
>>319-320
かんなPや極北P、ツブラヤPやラジPとかの超有名P辺りは金貰ってMMDの仕事してるぜ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:33:34 ID:mg5DplnP0
「3DCG作品のプロを目指す」のならMMDは「ねーよ」だと思うけど、
「映像作品のプロを目指す」のならMMDもありじゃないかな?
コンテ書いたりカット割り考えたりのトレーニングとか。

実写映画を指向してても、いきなり機材から撮影場所から役者から揃えるのは厳しいけど、
MMDならさしあたりPCだけあれば、撮影場所は道路封鎖どころか爆破まで自由に出来るし、
スタントもこなせるかわいい女優さんが水着やパンツ撮影OKだし。

その方面には不要と思われる「ソフトウェアの操作」や「モーション付けの技術」なんてのを
習得しないといけないけど(そしてこっちも相当な手間な訳だけど)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:35:00 ID:Odl9NaMrO
>>354
本の仕事の話か?
それなら、金のためにやった仕事じゃないように見えるがなぁ
その本が後進の役に立つと思ってした仕事で
金は、その後についてきただけ

俺にはそんな風に見えるが>>354には、どんな風に見えるんだ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:35:44 ID:YxBnwlP+0
絵コンテにMMD使う時代か
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:40:25 ID:gekoO9eM0
頂点クラス君はもしかしてスクエニの人かな?
初心者スレでFF並みのゲーム作れってわけのわからんこと要求した人と同じ人だろう。
つまり、この人はスクエニのFFが自分の中で最高峰のCGアニメーションだと思ってて、それと同じことをMMDでは出来ないから大したことないと言いたいんだよね。

で、その頂点クラスの一員であるこの人は、「個人作業オンリーで」どれくらいのレベルのものを作れるのかな?

発言内容をどう読んでも、例えば8ミリ映画祭の作品を見て「こんなもんハリウッド映画と比べたら大したことないじゃん。大騒ぎして馬鹿じゃねーの?」とか、
あからさまに的外れで、しかも批判内容も斜め上の発想から来てるようにしか思えないんだが。

少し本職の休暇取って一般社会とのズレを修正した方がいいんじゃないかな?
そして、本当にアマチュアの祭りやアマチュア大会内での有名Pに対して、一流のプロ集団の一員として、周囲の仲間の同意があって、
プロCG屋の代表として上から目線で批評をしたいなら、個人名とは言わないからせめて所属団体名を名乗れよ。プロ目線で代表格だと名乗るからには当然だろそれは。

叩かれるのが怖いとか売上落ちるのがイヤだとか、実は個人の暴走で上司に知れたら怒られるとか言うんだったらそもそもプロ集団の一員だとか吹かずに匿名の一員でいろよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:41:55 ID:Cb6/wOfU0
ID:wSRIDICC0とは話にならんなw

>>354
え、MMDで食べて他の仕事をしてないの?
趣味でも本の出版等他人の仕事を仕事として手伝えば正当な報酬は出るときあるだろうけど
それらのPがお金の為にMMDやってMMDで生計立てたり一部に充てるためにやってるように見える?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:45:31 ID:aHULxlGv0
アマチュアとプロの間には超えられない壁があるって主張する人間は大抵
才能がなくてなんとかプロの世界にしがみついてる奴だから。
でなければそんな主張をして自尊心を保ったり線引きをする必要がないからね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:47:59 ID:gekoO9eM0
>>356
金のためにやったかどうか、という個々の思想の話は置いといて、仕事して印税からいくらかの収入を得てるのは間違えようのない事実だから、事実だけを述べると
「MMDの仕事をして、それで収入を得た」という結果が残る。事実だけを述べるとそういうことだと認識してるよ。

もちろん、本のおかげで裾野が広がったことは間違いなく功績のひとつだし、新規参入者でも既に始めていた者でも非常に参考になる技術を一冊の書籍に集約化したことも功績だね。

でも、事実だけを述べるとMMDでお金を得たという過去の前例になったことは変化しないね。俺はそれでも各作者が何も後悔していないんだからそれでいいと思ってるよ。
外野が架空の数字や妄想であーだこーだ言うのは無視してればいいんだし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:48:57 ID:3Wrj16XQ0
プロの人たちはMMDで金を稼ぐのは無理って思ってるみたいだけど、
俺はMMDで金稼ぐってのが不可能とも思えないな。(もちろん副業って意味でだけど)

安直には同人PVってのもあるけど、それ以外にも例えば
iPhoneアプリでキャラが動くノベルゲームを作って売ってみるとか
キャラが多少の受け答えをするRSSリーダーとか色々アイデアはあると思う。

こういうのって実現するまでは「絶対にありえない」とか言われる類のものだけど、
一度ヒット作が飛び出すと「こんな稼ぎ方があったのか」ってな感じで皆が飛びつくような分野だと思う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:52:40 ID:ruwBtzsl0
そもそも樋口Mが儲けてなくね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:53:09 ID:9F1aDmCK0
ほとんどの趣味、娯楽で自分なりの頂点にいけばあとはそこで終わりだろw
そりゃあ極々一部金につながる趣味もあるかもしれないが
MMDなんてネトゲのレベル上げのほうが近いわ
なんで金儲けの話が出るんだかw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:53:30 ID:aHULxlGv0
身につけたスキルで金を稼ぐのはごく自然なことだと思うけど、
なんでも金儲けに結びつけて考えるのはちょっと浅ましいな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:54:53 ID:gekoO9eM0
>>359
「MMDで収入を得た」という事実をなぜ一足飛びに「MMDで生計を立てた」と同意義にするの?
それは二足のわらじでダンサーやボクサーや漫画家なんかの趣味と仕事の両方から生計のための収入を得てる職業の方々をばっさり否定してるけど?

見えるか見えないかってのは本来本人にしか分からない収入の使用用途を推測する所から始まってる憶測にしか過ぎないから話にならんよ。
そもそもそんな個人的な思想なんぞ本人にしか真実はわからんのだから推測や憶測するだけ無意味だろう。

どちらであってもMMDの新規参入者への門戸を広げた功績は事実だし、その功績の際に金が絡んだのも事実。たったそれだけのことじゃん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:00:37 ID:Cb6/wOfU0
>>366
プロとアマチュア云々ってそういう話じゃないと思うんだけど
あと長文書きすぎそんなに書きたければblogでもなんでも立ち上げてそこで語ってくれよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:03:07 ID:Cb6/wOfU0
とりあえず制作・鑑賞スレだからこれ以上は隔離ででもやってくれ


ポンポコPは今3650か
軌道上に幻影は疾るはそろそろ2000だな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:04:35 ID:gekoO9eM0
>>367
ああすまん。リロードしたら次々返事があるんで書きすぎちまった。3行以内にまとめるのが2ちゃんねるのルールだったっけ。
もう出勤するから書かないよ。長文悪かったね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:05:15 ID:a0XBxPQG0
ルシフェルはようやくMMDに現れたからませやすい男キャラって感じ
全体的に男モデルは色物が多い気がする
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:07:43 ID:3Wrj16XQ0
なぜMMDで副収入を得る可能性を真っ先に否定したがるのか、俺にはよく分からない。
Pixivなんかは無料で絵を公開する場になってるのと同時に、イラスト仕事を募集する場所にもなってる。
フリーゲーム制作者で、有名になってから同人ゲーム制作者になるなんて例も良くある。

将来副収入を得られるかもしれないという期待は、モチベーションの向上にもなる。
「MMDは極めても得られるのは賛辞だけ」っていう現状が、多くの人を挫折させる原因にもなってるでしょ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:10:08 ID:luKVkueDO
つまらんことに熱くなるなw <br> 名人様の戯言につられすぎだろw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:12:42 ID:Cb6/wOfU0
>>370
イーノックより美男子だからなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:13:26 ID:I9c082+8i
アマチュアで頂点めざしてあわよくばプロへ…というと、ありし日のflash動画があるな。
プロまで進んで、今でもプロで頑張っている人はいるが、flash紅白やslashupがどうなったかというと今は惨憺たる有様だし。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:16:36 ID:Og+5Ct6m0
(17日7時 トップ10 カッコ内は再生数順位)
*1(*1)→ 18831 【第6回MMD杯本選】-DDR-神速ステップ-
*2(*3)→ 12607 【第6回MMD杯本選】東方タイムクライシス うどんげシナリオ
*3(*7)↑ 12480 【第6回MMD杯本選】MMDモデルで影絵Bad Apple!!を逆輸入
*4(*8)↓ 11876 【第6回MMD杯本選】Life is Like a Boat【伊織&フリーザ】
*5(*2)→ 10426 【第6回MMD杯本選】インテルのCMが凄すぎる件を逆輸入
*6(11)→ *9542 【第6回MMD杯本選】ミクさん実験室
*7(12)↑ *9227 【第6回MMD杯本選】#51
*8(15)↓ *8577 【第6回MMD杯本選】初音ミクPV『ハートブレイカー』
*9(10)→ *7727 【第6回MMD杯本選】俺の嫁がこんなに可愛いわけがない【初音ミク】
10(*4)→ *6550 【第6回MMD杯本選】エリシャダイ - 天界版 -

ちなみに恋天使ルシフェルはマイリス32815、再生はそれに比べると伸びてませんがでもインテルを抜きましたね

マイリスはちゃんと入ってるのに再生がやたらと少ない動画がいくつかあるのが気になります
見た人は評価してくれてるんだろうが一般層に敬遠されてる・・・ってことでしょうかね・・・

あと>>22にレスしてくれた方ありがとうございます 参考にさせてもらいます
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:17:05 ID:ruwBtzsl0
いや別にMMDにとどまることなく3Dのプロになってお金稼いでいいんでね?
3Dに慣れ親しんでもらう。そういう理念だと思ってたんだが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:19:20 ID:aHULxlGv0
あとはリピーターが少ないとか。
何度も見たくなる動画と一度見れば十分な動画があるからなあ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:23:23 ID:tiovQpI80
金の話はおっかねー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:23:29 ID:a0XBxPQG0
恋天使はコメディが主体だし仕方ない
どんな面白いギャグマンガでも何度も何度も繰り返し見ないだろ普通は
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:25:45 ID:3Wrj16XQ0
>>374
Flashが衰退したのはYoutubeができたからでしょ。もともと動画サイトでやってるMMDとは全く違う。
Pixivは初期の頃から同人で売るための売名の場でもあるけど、皆が金稼ぎに夢中になってるわけでもなく楽しくやってる。
MMDだって、「副収入を得る可能性もある」無料コンテンツとしてやった方が盛り上がると思うけどなぁ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:27:44 ID:KbjhgHoQ0
釣られんな釣られんな
いつものマッチポンプ君かもしんないけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:28:53 ID:Cb6/wOfU0
>>375
ストリークPが今回伸びてるんだよな

ネタっ気が少ないPVはハートブレイカー
ネタ含めてガチっぽいのがLife〜か

PV系は必ず上位には食い込んでくるね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:32:30 ID:jQEl9FxiP
映像や視覚効果がすごかったりで一週見ただけじゃ全部を
視覚的に把握しきれない動画は繰り返し再生が伸びやすいが
恋天使みたいにストーリーとネタで見せる動画は繰り返し見るもんじゃないからなあ

いや、ちょっとでもMMDに慣れた奴ならモーションの凄さにも注目して
何度も見るんだが(自分のように)、ふだんMMD見ない一般層には
技術的な凄さと見どころはわかりずらいだろうな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:33:22 ID:ruwBtzsl0
PV系は有名P除いたら下の方でかなり埋もれてるよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:36:59 ID:aHULxlGv0
俺は恋天使10回以上見返したんだがw
まあ再生の伸びに比べてマイリス率の下降具合が激しい動画はリピーターが多いと思ってる。
386南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/17(木) 07:37:10 ID:VUu0GKLI0
描いたほうが早いだろqqqqq
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:42:37 ID:Cb6/wOfU0
>>384
@まさたかPのChaining IntentionでガツーンときたからPV系は認知度が高くて
チェックはいりやすいのかな、なんて思ったりもしたんだけどね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:43:09 ID:PxipE0PjP
杯の表彰の改革案が幾つか挙がってたけど、杯運営に働きかけてどうこうする
なんてまどろっこしいことをするより、独自の集計や選考で表彰動画を
作っちゃった方がいいよ。

キットや前例はあるけど、独自のコンセプトを掲げて継続的に
行われているものはないから、面白さやヒトを納得させる
要素があれば2回、3回と続けていくうちにそっちの発表を心待ちにするヒトも
出てくると思う。ランキング動画や杯そのものだってニコ公式に対して
そういう風に始まったものだしね。

特に上で出てた細かくジャンル分けした部門賞なんて面白そうだなあw
いかにその筋のマニアのツボを押さえてるかの解説とか付けてね。

作り手でも見る専でもないポジションというのもけっこうまだ
広大な空き地があると思うぜw

389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:46:12 ID:fjl0Btwi0
>>376
俺もそう思う。
自動車レースで言えば、MMDはカートか市販車ベースという一つの道具。
趣味から生業にしたいならステップアップして、別の車を駆ってツーリングカー選手権なり
WRCなり目指せばいいと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:51:41 ID:Og+5Ct6m0
マイリス率の高さは評価されてるという反面、多くの人に見てもらえてるわけではないって側面もありますね
いくらリピーターが少ないタイプの動画でも↓みたいのはちょっとマイリスに偏りすぎのように感じます
毎時の上位にも食い込んでるし、もっと多くの人に見てもらえるといいのですが・・・
【第6回MMD杯本選】E.E.
再生:42,231 コメ:3,646 マイ:5,331 マイリス率12.6%
【第6回MMD杯本選】アルタイルの星見表
再生:37,659 コメ:2,087 マイ:5,029 マイリス率13.3%
【第6回MMD杯本選】 感染〜Epidemic〜
再生:31,698 コメ:1,215 マイ:3,763 マイリス率11.9%
【第6回MMD杯本選】取り外し可能人体
再生:22,199 コメ:*,949 マイ:2,671 マイリス率12.0%
 
 
逆に再生数がマイリスに比べて多く、まるで普通の動画みたい推移なのもあります
【第6回MMD杯本選】Rubik's Cube
再生:122,996 コメ:4,164 マイ:6,263
【第6回MMD杯本選】博麗霊夢のごっつええ感じ
再生:120,507 コメ:3,117 マイ:5,711
【第6回MMD杯本選】物真似恋愛サーキュレーション【化物語OP再現】
再生:151,846 コメ:2,822 マイ:4,955
【第6回MMD杯本選】モンスターハンターMMD
再生:149,289 コメ:7,866 マイ:4,255

一般の方も見てくれるネタはやっぱり一般向けのネタを使ったものみたいですね・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:04:02 ID:cCPAkiYN0
…なんでこんなつまらん話題になるんだろか。そんなんで楽しいのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:05:24 ID:dHJ9WLqt0
>>363で結論が出たね。
樋口Mさんは振り込めない詐欺の言葉を作らせた程の人。
根元の人が設け主義を蹴っているのに、それを使わせてもらう自分達が
金儲けの材料と見てどうするんだろ?

上に行きたい人は行けばいい。でもその時はMMDは使っちゃ駄目だよ?
自分はのんびりと連作のドラマ作って、楽しみながら今後も杯には参加する。
もちろん再生数とかマイリスとかは気にはなる。でもそればっかりに囚われていてもね…

楽しんだもん勝ち。見ている人達を感動させたり、ほっこりさせたりできたもん勝ち。
自分の中ではMikuMikuDanceはその位置。楽しもうよ。どうせなら。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:14:49 ID:LARz2LoP0
>>390
やっぱサムネとタイトルの力は大きいんでないか
どれも名作だけど、上の作品、サムネとタイトルで内容がほとんどわからないし
まあ、E.E.はサムネとタイトルで内容が分かるようにすると完全なネタバレになってしまうけど

下はサムネとタイトルで内容がかなりわかるようになってる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:17:58 ID:Imk6AfPc0
>>384
今回良質なガチPV多いだけに少し残念な結果だけど
変な伸び方していない分コメも荒れず
指摘するコメも的確だったりと、これはこれで良い感じなのかな…

MMEをいかに自然に馴染ませて使うかを意識してる人も多くて関心した
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:18:36 ID:PxipE0PjP
>MMDは使っちゃ駄目

Mはこんなことは言ってないだろw

ただ、もはやMMDの世界はMikuMikuDanceというMが作ったソフトだけではなくて
その周辺に付随するモデルやモーションやエフェクトといった共有財産込みの
世界だから、プロユースに使おうと思ったら、ツールとしてのMikuMikuDanceは
もって行けるけど、共有財産部分の恩恵は基本、放棄しなくちゃならないから
たいして便利なツールにはならないよ。

MikuMikuDanceを独自の付加要素で強化して、MMDの共有財産とは無関係に
プロユースに使えるヒトがいるなら、Mとその人の問題で、別に他人が
どうこう言う問題じゃない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:19:37 ID:OyHsrX3W0
>392
どこが結論出てんだよ。
ツールの作者が無報酬だと
使用者は無報酬でなきゃいけない法でもあんのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:20:48 ID:KbjhgHoQ0
リピート率の低さもあるけど、予想してた内容といかにズレてないかってのもあるよね
サムネとタイトルが普通で、内容は「物凄く出来のいい淫夢の釣り動画」だとたぶんマイリスは伸びないし

>>392
結論とかそういう前に
MMDはツールだから、金儲けに繋がることもあれば無いこともあるってだけさね
saiやgimp、メタセコ、ブレンダーなんかの低額シェアウェアやフリーツールで
普通に商用のデータ作る事はあるのと一緒
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:23:24 ID:mEc6R5jX0
テーマは廃止、ランキングはカテゴリごとに
それぞれのトップ作品の中から審査員が最優秀作品を決めるって方がいいかもね

今は全てのカテゴリの中で一列に並ばされてるから
やれ東方は工作だのと叩かれたりするわけで

タグでソートするだけだから運営の負担はそれほどでもないでしょう
カテゴリ難民なMMDだからこそできるんじゃないかと思ったり

この方式のメリットはランキングがMMDで埋め尽くされる可能性があるって事かな
一様にばらけるわけだから
そうすると今まで埋もれてた作品もカテゴリのファンに見てもらえる可能性増すよ

デメリットは・・・なんだろ?
ニコ動の運営がウザいという事でMMDカテ作ってしまう事?
それは困るなぁw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:24:57 ID:aHULxlGv0
こういう事であれこれ考えるのは実際に自分にお金になる話が来てからで十分だと思うよw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:31:34 ID:PxipE0PjP
>>399
でも「みくみく」とikaはそれでえらいことに…。

>>396
「改革案」をぶち上げるヒトは現状を基準も根拠も示さずに「破綻してる」と
決め付けて、それ前提で話を始めるから嫌われるんだよ。
まずはぜひとも>>388みたいにやって見せてよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:32:15 ID:aHULxlGv0
>>398
カテゴリ別だと歴史や自然みたいなあまり対抗馬のいないカテゴリを狙う動画も現れて
結果今より多様性が増して面白そうだなあ。でも今より審査が大変になるから無理かな。
402400:2011/02/17(木) 08:32:37 ID:PxipE0PjP
あ、ごめん。二つ目のアンカー>>398ね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:40:06 ID:WFV6Ujlf0
いや
3行以外以上の議論レスなんて誰も読まないから自分でスレ立てて
2人でやってくれねえかな いい加減うぜえんだよ基地外
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:40:28 ID:aHULxlGv0
>>400
あれは今のこのスレのように直接関係無い外野が騒いだからえらいことになったんだよ。
405400:2011/02/17(木) 08:44:55 ID:PxipE0PjP
>>403
3行馬鹿こそツイッターでもやってろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:48:13 ID:9JtlCaEC0
いまさらだけど標準ミクって目に瞳孔無いように見えるのがイマイチ変なカンジを受ける原因だな。
ハイライトのせいでロンパってるように見える。目のテクスチャ変えてリリースしたほうがいいんじゃね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:49:23 ID:W4+emMt70
>>398
選考委員は、祭りのネタの一つだから、優勝とかには一切関係無いという
今のシステムの根幹を否定し、権力のある審査員様を制定すると、
性質が変わるでしょ。

色々と提案する人は、
・今、何故、このようなシステムになっているか?
・そのメリットとデメリットは何か?
を考えて、自分で考えた改善案のメリットとデメリットを比較して、無い発言が多い印象。

逆に言うと、そこらへんの比較検討を提示しての改善案なら、改善の動きへつながるかも。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:51:44 ID:9JtlCaEC0
デメリット
杯に良作動画が集中するあまりその間の期間ロクなのが投稿されないので一般視聴者に忘れ去られるので再生数が軒並み伸びない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:01:50 ID:W4+emMt70
>>408
並べて、比較できていない典型的な例をありがとう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:09:53 ID:W4+emMt70
MMD杯で頂点に立つと、あとはヤル気を失って引退理論を見て思ったのは、
最近、おおっ、こいつは凄い!いつかは俺もこんなの作ってみたい!
と思わせるような、大作の動画が、ニコニコ動画にあまり上がらなくなっているのかな?
具体的な動画の名前をあげると、その作品に対しての個人的評価の
応酬になって、本論からずれるので、個人的に「いつかは!」と思っている
作品の名前は上げない方が良くて、そうすると雲をつかむような話になっちゃうけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:12:01 ID:+WBynobkO
>>406
気になるならそのくらい、自分で改造したら?

標準モデルは汎用性の高さが売りだけど
あの雰囲気や表情の豊さのまま細部にもこだわったハイポリ版が欲しいっていうのなら同意だ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:14:19 ID:9JtlCaEC0
>>411
言われると思ったw
一人が変えても意味無いんだよ
動画観てて気になったことだからなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:21:05 ID:3tMkAuPe0
>>412
改造再配布OKなんだから、改造して公開すれば、みんなが良いと思えば使ってもらえて普及するんじゃない?
差しかえようの目のテクスチャだけでも良いんだし。

同じように思っている人がいたら、きっと使ってもらえて増えていくと思うよ。
MMDのモデル達って、そういう風にバリエーション増えてきてるんだし。
口で不満を何言うだけじゃなく、その創作の連鎖に積極的に参加しようぜ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:25:11 ID:34zhhLN6P
金の話は着うたに並んでるブラPのハロプラPVが売れていない理由を考察してからにしてくれ
ボーマスでP見に行くついでに買うとかならともかく、漠然とした金の話をしても
コミュニケーションの絡まない動画に金を出すやつなんか出ちゃ来ねえよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:26:28 ID:W4+emMt70
動画のパワーという点では、今回の「Connie.」は
漫画家にコニーちゃんまつりをtwitter上でやらせてしまうだけのパワーはあったみたいですね。

「Togetter漫画家さんのコニーちゃん祭り」
http://togetter.com/li/101547
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:29:56 ID:k+URlokU0
MMD杯があるたびに「改革論」とか出てくるのは、もはや風物詩w
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:31:06 ID:ZPmJSqs90
>>416
だねいw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:35:47 ID:PxipE0PjP
>>406
リンのver.1とver.2はもっと悩ましいんだよねw

ぱっと見のたたずまいは2の方が可愛いんだけど、虫目過ぎて
表情が付かず不気味に見えることがある。

反対に1は変な形にみえる角度があったりするけど
アクションや表情がつくと俄然生き生きしてくる。

でも元絵に近い目をしてるのは実は2だったりするw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:37:51 ID:DQ9xB8ZGO
そんな熱い改革構想あるなら、山本を押し退けて選考委員になってくれよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:39:30 ID:ZPmJSqs90
簡単に手に入る目のテクスチャとしては、体操服ミクのなんてのもありますな
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/479.zip

目に特化したテクスチャ集なんてのは需要あるとオモ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:40:47 ID:2/oVD8gd0
>>419
選考委員は、外部の視点から作品を選んでもらうのが目的だから、やるなら運営でしょ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:41:08 ID:O+j66puV0
>>415
懐かしい名前が続々とww
さべあさんは、この祭りよりも前から
動画を見てたみたいだね・・・なんか嬉しい
もしかして・・・アタシの動画も見てくれたりしてないかなぁ・・
さべあのまリスペクト動画作ってみようかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:42:31 ID:ZPmJSqs90
地球の午後三時とか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:48:29 ID:2/oVD8gd0
>>422
何らかの「表現作品」は、その作品によって、受け手の感情を動かしてなんぼだと思っているので、その結果がこんな形で現れる事に胸熱です。
自分もいつかは!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:54:59 ID:ZPmJSqs90
MMD関連ツールスレより
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259444737/605
ネル・ハク・派生キャラ・UTAU等のモデルのスクリーンショット集

ネルハクで220もあるってのは驚いた・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:00:10 ID:9JtlCaEC0
>>420
ほへ〜ん、けっこう変わるね、ハイライト修正しないとダメだけど

ttp://nagamochi.info/src/up55981.jpg
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:13:55 ID:6uZdbZi20
杯の期間だから流れが速いね
>>316にも一理あるけど、どうせ改善しないんだから無意味なだけ

勝手に抜粋&省略したけど、年末アンケでこう考えている人たちもいる
・MMDの流行・進化のピーク、色々と個人で出来る範囲を越えつつある
・技術や実力があればこそ裾野が広がるが、そのぶん先端にいようとすると負担が増える

これに否定的な人って、杯は祭りなんだから参加するしないも自由でいいじゃんって考えでしょ?
それでいいじゃん
で、事実今回そうなっていて、不参加な人もいるってだけなんだからさ
どうせ趣味なんだからとか、軽いスタンスで頷いておけばいいじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:23:03 ID:HOWK9kdB0
>>426
印象かわるな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:24:43 ID:lN/Gp/Ei0
>>316と他の人とのズレは、モチベーションをどこに置くか、じゃないの?
>>316は動画制作の目的に、MMD杯優勝しかあげてないから。

とにかく優勝、とにかくランキングって作者もいるかもしれないけど、
「作りたいものを作る」とか「喜んでくれる人に見てもらう」とか、
そういう目的で作ってる人の方が多いと思う。
430427:2011/02/17(木) 10:36:55 ID:6uZdbZi20
ごめん大事なこと忘れてた
MMDerなら>>429みたいに色々な考えがあっていいいし、スタンスも自由だと思う
ただ、なんでもアリのMMDだと語っているのに、片方を否定するのは違うと思ったのさ

それにトップや真剣に作っている人に対して「趣味だから」でばっさり切ってものだろうか、とかね
なんか流れ戻しちゃったみたいでごめんね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:38:05 ID:dHJ9WLqt0
>>429
だね。自分は最高ランキング139位w
でも見てくれる人がいるから、頑張って作り続けられる。

>>396
亀レスでごめんだけど、一から全部作れるのならね。
モデルもそうだけど、共有のファイルとかも使用厳禁。
となるともう、素直に3Dを初めから作らなきゃ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:43:07 ID:0eykDYbO0
MSメッセのCMだと標準モデルを使って作ってたみたいだがな。
Mは報酬受け取ってなさそうだがあにまさ氏はどうかな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:45:46 ID:dHJ9WLqt0
>>432
キャラクター原案者なら、受け取ってても不思議ではないよね。
自分は受け取っていないと思っているけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:59:19 ID:5Vbqhk3Z0
なんとなくな、超やっつけ肩ライン修正。PMDエディタで作業
ttp://nagamochi.info/src/up55982.jpg

右腕はそのまま
左腕は腕を20度上げて、気になってた所をナイフで一回だけ切断、20度戻した物
もっと丁寧にやれば綺麗な肩ラインにもっていけるかもしれない

ナイフで切った時、ウエイトが自動で乗るのを知った時は感動した・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:06:13 ID:HOWK9kdB0
>>434
なぜか虎縞ビキニを着て電撃だすキャラを思い出した
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:06:21 ID:GQOrJqj4O
mmd自体は3Dソフトのおさわりソフトでより上を目指すのなら上級ソフトへてM氏も言っている。
mmdはおっさんの自己表現の場であったりこれから3D世界に飛び込もうとする若者の練習場所であったりすれば
いいのであって、mmdだけでお金儲けを考える必要はないかな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:07:39 ID:SUdASPB00
公式マイリス数が多い順2Pまでの マイリス率が高い順で20位 10:45くらい。

ちょっと構ってほしかったんだ・・・      11,262   780  1,851   16.4%
HotSquare【MMDドラマ】            13,447   724  2,066   15.4%
はちゅねステマニ「irony」            5,337   225   797   14.9%
初めてのステージ  【 ojo リスペクト 】    5,875   596   865   14.7%
カタオモイ【桃音モモオリジナル】       3,028   165   445   14.7%
きっちん★うぉ〜ず  【MikuMikuDance】  3,554    335   514    14.5%
『グライダー』PV【重音テトオリジナル】   15,908    767  2,261   14.2%
mikumi qlock【ユニクロック】          2,591   103   366    14.1%
Eastern Bloc_東側の日常            5,529   494   772   14.0%
結成!ボカロ部!!【はじまりの物語】    5,197    516   715   13.8%
- 0xE -                      6,095    363   834   13.7%
ファンファン&シャウト              15,927    519  2,166   13.6%
すぺーすちゃんねる39             7,888   435  1,072   13.6%
CHAN×CO氏風ボカロモデル13人で『教えて!!魔法のlyric』
                           3,111    226   415   13.3%
教えて!! 魔法のLyric【UTAUカバー】     3,080    216   410   13.3%
ちびとぷち                   10,358    654  1,374   13.3%
アルタイルの星見表              38,203  2,096  5,067   13.3%
怪談 新桃袋「もうひとり」           5,007    654   637   12.7%
E.E.                      42,399  3,656  5,343   12.6%
〜Happy Valentine〜チョコレイト・ディスコ 4,360    241   544   12.5%

マイリス率10%超え 72/200本
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:09:56 ID:9JtlCaEC0
テクスチャ修正して比較

ttp://nagamochi.info/src/up55983.jpg
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:12:27 ID:dbvSoDC30
>>434
えっ、ナイフ1回でこんなにきれいになるの?
肩まわりは課題と言われながら取り組む人が少ない印象だから
この方向で進めてくれるとありがたいなあ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:17:09 ID:dbvSoDC30
>>437
集計乙〜
このランキング表だと単純にマイリス順より
お気に入りの作品が増えている不思議w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:17:44 ID:lN/Gp/Ei0
>>434
>ナイフで切った時、ウエイトが自動で乗るのを知った時は感動した・・・
俺も俺もw
だけど、△ポリを無理矢理ぶった切る事になるので、若干無駄に頂点が増えるのが
気になるといえば気になる。

腕下げた感じはよさげだけど、上げた感じはいかが?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:26:08 ID:d12dOjZ80
>>441
あー・・・数値入力で両腕70度上げたらナイフで切った方はへこみが目立つ・・・
もうちょい試行錯誤せんといけんね・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:27:34 ID:wfe/WQYT0
>>436
実際それでいいと思うんだけどね
MMDって3DCG界隈の中でレベルが高いのか?って言えば全然そんなことはない訳だろ
本格的に3DCGやってる人のサイト見たことあるけど
当然に解剖学的知識もあるし、スポーツの知識もある
俺がやってた競技の技術を説明すれば、たぶん理解してもらえるだろうと想像がつく
MMDレベルが上がった上がったいっても、本気でやってるレベルの人たちがどれくらいいるのって話だよな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:33:13 ID:2/oVD8gd0
フヒヒヒ、お、俺はMへの利益供与をし、知っているぜ。
ニコニコ大会議の舞台で、MMDで作ったミクさんやリンちゃんの動画を使った時に、有料生放送のチケットをタダで支給したらしいぞ。
は、始めての利益供与らしいぞ。

って、それだけかよ!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:42:16 ID:dbvSoDC30
>>444
ケチくさいような、微笑ましいような話だねw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:43:32 ID:hFD75IfL0
>>437
MMD杯でマイリス率が高いってのは
マイリスしても二度は見てないって意味なんだけどね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:49:14 ID:dHJ9WLqt0
出来れば再生数で統計して欲しいですよね。
どのみち箸にも棒にも引っかからないけどw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:50:14 ID:DLhKanD20
リピーター無しであんだけ伸びるのもスゲエな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:53:03 ID:YG8QrQAM0
一番低めの3000再生を基準にして
神速が30万・・・おまえら100回も同じ動画見てんのかよw
ってなるぞ?
単純に人気動画しか見ないって人が多いだけだろな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:53:29 ID:SUdASPB00
>>446
それはニコ動のシステムを誤解してる。  
クッキー削除したりしないと複数回見ても再生数はカウントされないから、再生数が伸びない主因は新規が来ていないといこと。
二度見してるかどうかは確認する手段がない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:53:36 ID:YxBnwlP+0
>>446
300本もあるのにリピートしてるヒマ無いよ
よっぽど気に入った作品ならともかく
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:55:08 ID:YxBnwlP+0
>>450
1時間毎ならカウントされるらしいよ
聞いただけで確認はしてないけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:58:42 ID:PxipE0PjP
でも、体感的には音楽やテンポの気持ちいい動画はリピートによって
マイリス率がやや低下する現象はある気がする。

あとそういう動画は大会後も再生頻度が落ちるのが遅くて、
MikuMikuDanceタグのコメ順にも長く残留する傾向がある。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:59:15 ID:KbjhgHoQ0
一定時間で再生カウントは解除されるよな
テストに投稿してタグつけてない動画が、自分だけで30再生まわしてる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:02:40 ID:PxipE0PjP
てかオレ、まだ全部見れてないけど、
「ボラーレ」毎日複数回見ちゃってるw
あのサムネに見つめられるとスルーできないんだwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:06:31 ID:YxBnwlP+0
とりあえず一日20本戦動画はノルマにしてる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:06:35 ID:dQNCJhGV0
>>455
自分もボーラーレーは癖になってるwあのサムネは駄目だ卑怯すぎるw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:06:36 ID:Og+5Ct6m0
恋天使ルシフェルのマイリス率が気になった
12時で再生230865 マイリス33405
マイリス率は14.5%か・・・高いな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:13:18 ID:2XSJGUPD0
>>422
さあ、さべあモデルをつくる作業(ry
難しいわなあw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:20:45 ID:dbvSoDC30
1975年12月21日 第1回コミックマーケット開催

2007年03月06日 『ニコニコ動画(γ)』と『SMILEVIDEO』のサービスを開始
2007年08月31日 初音ミク発売
2007年09月10日 pixivのサービス開始
2007年12月03日 ピアプロ開設
2008年02月24日 MMD公開
2010年05月13日 2010年度第2四半期にニコニコ動画事業が初の黒字化発表
2010年05月31日 『EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat. 初音ミク』オリコン週間1位

PCの世界って時間の流れが速いから忘れがちだけどMMDは
CGMにおける創作活動の歴史としては非常に浅い部類にあるんだよね
行く末がどうなるかはわからないけど、
いまは趣味の活動の範囲でいいんじゃないかな
というかオッサンの娯楽の場としての側面は残って欲しいなあw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:21:11 ID:hFD75IfL0
>>450
1時間でリセットされるけどね
>>451のように、何度も見られないって事が一番の理由
投票としてのマイリスをしてるから、わざわざ何度もみない
MMD杯は再生数マイリス数が上がるけど、マイリス率も通常より高くなってしまう
そう言うのが前回くらいから特に目立つようになってきたよ

>>458
そこまでマイリス数が多いと、それは伸びる動画としての高いマイリス率になってると思う
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:23:40 ID:37lQYNmlP
mmdは名人様が多過ぎる
それさえなければ良いジャンルなんだけどな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:25:46 ID:YxBnwlP+0
視認出来ないだけで名人様はどこにもいっぱいいるんじゃないか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:27:18 ID:gABLUXSL0
ゲームのプレイ動画に比べたら、こんなもの生ぬるい方だったりする
モンハンとかモンハンとかモンハンとか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:29:50 ID:xVTKNbzd0
名人コメだのアンチコメなんて
ネタ動画へのつっこみコメと同レベルのコメだとでも思ってりゃあいいざん
なにしようがそんなコメ付ける奴消えるわけないんだし
面白いからって単にwwwwwwとかコメするの止めさせるって言うのと同じくらい無理なこと
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:31:34 ID:lN/Gp/Ei0
>>442
やはりか。そのあたりが、肩が難しいとされる所以なんだよな。
肩より内側、鎖骨の辺りにボーンを増やすといい、なんて話も聞いた事あるが、
実際それを採用してるモデルはめったにいないと思うし。

>>462
つい昨日ぐらいに、料理タグよりマシと言う話も出てたな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:32:02 ID:2/oVD8gd0
>>462
サッカーが、ワールドスポーツとして人気がある要因として、ボールさえあれば、誰でも何処でもプレー出来る事の他に、
観戦する素人が、あーでもない、こーでもないと偉そうに議論出来る余地があることもあると思うので、MMDにもそういう雰囲気があっても良いのかなアと思います。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:33:04 ID:lL/Et/gs0
今井知菜さんかわいいお(^ω^)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:33:10 ID:FN4Lm6Dp0
視聴履歴の視聴回数、自分の動画が他のに比べると桁が2つくらい違うんだけど・・・
どんだけナルシストなのかと、いや実際コメントを噛み締めてるんだよ、いやマジで
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:36:15 ID:34zhhLN6P
その理屈だとPS3と箱○はもっと盛り上がる筈なんだが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:38:23 ID:zrkW4KakO
wwwコメも作成者側からみると悪いばかりじゃない。
ポイントがわかるし、なんとなく盛り上がった雰囲気でるし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:38:51 ID:37lQYNmlP
実演系とかはかなり多いな
でもそれらと同列に語れる位の多さ
という事自体多いだろう

また名人様に甘いのも特徴かと

まあどうしようも無いからほっとくしか無いんだけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:50:21 ID:2/oVD8gd0
>>468
健気ですよね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:54:58 ID:ZgwDGKpa0
深夜から明け方にかけてID真っ赤な連中は何をしたいんだ?
あれか、中盤以下に埋もれているけどキラッと光るようなオススメ動画を貼らせないための工作か?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:58:31 ID:m9y55UGc0
自分の動画のコメ見てて気付いたんだがかなり削除されてるんだな。
お気に入りの荒らしこめ消されて気付いた。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:03:47 ID:lN/Gp/Ei0
>>475
自分の動画の荒らしコメが、自分は何もしてないのに消えている、という事でいいか?

荒らしコメを通報して回ってる人がいるのかね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:05:53 ID:rW7VWfZE0
生主がどうこうとかいう荒らしコメが、今回の杯動画につけられてたけど、
削除しようとしたらすでに消えていたよ…。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:08:32 ID:dbvSoDC30
>>474
アジりたいだけでしょ、という言葉が浮かんで
この言葉がどの世代まで通用するか不安になったw

要は不安や不快感をあおって優越感を得たいとか
自分の惨めな心境に同調させたいのかと思われ
あ、これって荒らしでいいのかな?w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:10:17 ID:m9y55UGc0
>>476
そう。
自分の動画は通報されてなかったなあ。でもとにかくごっそり消えてる
他で通報されてアカウントごと消されてるのかもしれないけど
右クリックは通報されてたな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:42:41 ID:DQ9xB8ZGO
運営が荒らしコメ勝手に消してんの?
そしたら神速は荒らされ放題で恋天使は平穏なのって運営のさじ加減なのかよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:49:16 ID:lN/Gp/Ei0
>>480
ニコニコ運営は、荒らし報告のあったコメやIDを処理してるだけ。
神速の荒らしコメを通報してきたらいかがか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:51:41 ID:2OMMnbK40
初心者質問スレの自称プロといい 自称何かの卒業生といい
オリンピック選手が 小学校の運動会に来てダメだししてるようなもんだぞw
恥ずかしすぎるからやめなさいww

まぁそういう人からみたら、MMDでいい気になってる人や将来そういう仕事したいとか
夢かたってる子を見たら鼻につくのかもしれんけど
トイストーリーのアートディレクターの日本人だって スクール時代のうぬぼれや勘違いがなかたら
ソコまで行く事はなかったっていうようなこといってるし、
いきなりプロレベルや世界レベルで比較されるような事もあまり良いとは思えないよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:52:27 ID:El9PJe0f0
>>469
わかるw
自分のだけ291とかになってたことがあったw

↓遅刻組も結構伸びてきたね。
http://www.nicovideo.jp/mylist/23833975

特に東方魔理沙PVの伸びがw
“第5回”からの遅刻のミクミクマジックショーも勢いがあるw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:58:45 ID:FTiEINVu0
恋天使ルシフェルの人、DMCのMONSTERの人だったんだな。
まさに怪物だわ。あのモーション俺が見た中でも一、二位を争うほどの出来だと思うんだが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:04:35 ID:92jvDcPr0
ところで、またTOP3の顔ぶれが変わりそうな予感。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:08:44 ID:DQ9xB8ZGO
>>485
予感というより希望だろw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:11:51 ID:92jvDcPr0
>>486
なんでそうなるんだよ。
タイクラがランキングから姿を消して、フリーザ様は以前伸び続けてるだろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:14:20 ID:3tMkAuPe0
TOP3に食い込めるかは微妙だけど、ストリークPがはかなり上がってきているのが、すごく楽しみ。
インテルを抜くまではいきそうだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:14:22 ID:lN/Gp/Ei0
>>487
ID抽出してみ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:14:37 ID:PcvcKWQzO
恋天使の人はダイスケダンスの人
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:43:52 ID:3jR//6Ak0
東方のは詰まらないのばっかだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:44:05 ID:DQ9xB8ZGO
タイクラもインテルも動きもよくて、よく展開も練られてる一般受けする良作だったのに
結局東方厨が選んだのがバカの一つ覚えの林檎とは
もう東方は自分達だけで大会開けばいいのに、東方ネタなんて東方厨以外誰も見ないだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:02:25 ID:I9c082+8i
ランキングが上がってくると、必ずそれに文句を言う奴がいるな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:07:53 ID:2OMMnbK40
キャラ補正の再生数ブーストが嫌なら、完全オリジナル限定の大会でも開けばいいさ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:13:16 ID:WrNzyZYR0
>>492
タイクラは面白い
けど「このゲームやりてーw」とは思っても、何度も見たいとは思わない
ゲームやらせろよw俺にガンコン寄こせww

インテルは逆輸入氏の製作の方向性が嫌いなので見ない
リンゴはおなか一杯

東方キャラ作品で何度も見てるのは超姉貴と砕月、後は顔芸2本くらいだな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:43:13 ID:9GwBk9pv0
>>495
超姉貴という表現にほっこりした
最後の笑顔がいいよね(´・ω・`)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:44:18 ID:FOrdfYjV0
元々超兄貴好きだからSexy Dinamiteは何回か見てる
超兄貴は兄貴と私・超兄貴 男の世界・PS版宇宙戦艦YAROUのテーマとか
使いやすそうな素材結構あるよな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:48:49 ID:YxBnwlP+0
東方の魔理沙のPVはかっこ良かったな遅刻なのが惜しい
顔芸世界一とボラレは癒し
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:49:53 ID:79ImtaKG0
ところでお前ら、今回のエキシビジョンどーする?
俺の場合、泳いでシャワー浴びて・・・だから、キャラ差し替えで
動画作るのが厳しくて(人選的に)無理っぽい。
男性キャラだと金閣になっちまう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 16:59:56 ID:cODsB6j+0
>>482
オリンピック選手と小学生の運動会を例に出すのは、MMD好きから言わせて
貰えばあまり良い気はしないな。MMDは、作り手の魂や趣向がモロに出る
から、商業作品とはまた違った魅力は確実にあるだろう。
3D技術の向上が面白いものに繋がるなんてのは既にゲーム業界に否定されたことだし。

別にプロを否定するわけじゃないが、MMDはプロを目指す人間の踏み台って
訳でもないだろう。モーションもモデルも舞台も、エフェクトですら大体
用意されてるんだから。
MMDは、そのトイ・ストーリーとも永久にクロスしないよ。
トイ・ストーリーの制作費、1は3000万ドル、2は9000万ドル、3は2億ドル。
かたやMMDはほぼ無料だ。プロとか素人とかいう以前に、制作人数の規模が
違いすぎる。
だが、ニコニコの動画の魅力は、短く何度でも見れるところにあるんだから、
単純にプロと比較するのはナンセンスだ。
プロの作ったFF10-2を全コンプするよりも、その時間ずっとMMD動画を見た方
が楽しいだろう?
面白さと3D技術は比例関係にないのだから、小学生の運動会などという例を出して
卑下する必要はない。
市井の人が3D動画を作れるってところに、MMDの良さがあるんだし。
それに、MMD作品はどの作品もそれぞれに魅力があるよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:04:30 ID:I9c082+8i
そりゃピクサーとかとは比べ物にならないが短編映画やCMに使えるレベルにはなってると思う。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:04:45 ID:hFD75IfL0
市井を読めない人が多そうな予感
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:06:30 ID:37lQYNmlP
>>500
ああ、そういう意見もあるんだ
くらいに流しておくといいよ

mmdに卑下されるmadの人だって言いたいことを抱えているだろう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:15:19 ID:2/oVD8gd0
>>500
参加者の立場は、
1.完全に趣味
2.学生
3.クリエイター志望
4.プロ
ぐらい違いがあると考えた方が良さそうです。
今の状況は。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:21:00 ID:0eykDYbO0
市井のひとがMMD杯で一位を目指す

506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:24:30 ID:+OGirJTI0
い…市井
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:27:04 ID:YxBnwlP+0
世界市井
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:27:12 ID:2/oVD8gd0
>>500
零細3DCG企業からすると、何十人もの人が、流用出来るモデルデータやモーションデータ、補助ツールを開発し、数百人の動画作成者がアイデアを出すMMD作品と、数人で全部やらなきゃならない企業を比較するのはフェアじゃ無いとなるかも。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:31:08 ID:WrNzyZYR0
まぁMMD関連の総人数分の人件費とか考えたくもないわなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:34:05 ID:/ssLfmwQ0
>>499
(月明かりの夜のプール、ルカとメイちゃんの濃厚なキスシーンとか…)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:35:49 ID:k+URlokU0
なんか難しい話をしてるとこ恐縮だが、俺としては
もっとエロカワイイ作品がたくさん出てきてほしいもんだぜ
市井の意見として受けとめてくれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:40:03 ID:2/oVD8gd0
>>509
そうなのです。
「無料で作られるMMD杯作品の方が、深夜アニメより面白い」
とか言われたら、アニメの プロデューサーはキレると思うよ。
工数の桁が違う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:40:28 ID:E93CZrHB0
もし市販のソフトだったら、ここまで開発・改良するのにどんだけ掛かっただろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:40:57 ID:34zhhLN6P
>>503
>mmdに卑下されるmadの人
例えば誰が卑下してるの?
そういう考え方をしている人が居るならアドレスを貼って欲しい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:42:18 ID:2OMMnbK40
>>500
小学校の運動会は、ちょっと表現悪かったですね。ゴメンナサイ。
プロ目線や商業ベースで比較する必要はないですよね。
そもそも目的が違うわけですから

後半部分は、なにかと絶対的なランク付けをしようとする人がいて気になったので
ローカルな世界も大事だということが言いたかったのです。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:42:52 ID:79ImtaKG0
>>510
いや、それは「続きはwebで」の中に入ってるからw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:45:42 ID:zLUDpdIp0
誰しもがピラミッドの頂点を目指す必要はないだろうけど
頑張ってたらもしかしたら上を目指せるかもしれない
そしてその頂点が魅力あると思えた方が
夢があるんじゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:46:58 ID:Fw3Ek+0v0
作り手側が完全趣味だろうがプロ、クリエイター志望だろうが
ニコニコ動画に投稿してる時点でごった煮闇鍋状態だから
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:49:14 ID:lN/Gp/Ei0
実際プロ志望ってどれほどいるんだろう?
ごく若いPの一部じゃないかねぇ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:50:39 ID:Imk6AfPc0
5000〜12000再生辺りの動画の密度がやばいな今回w
上位を見に来た人がシャワー効果的にその辺もちょこっと見てくれたらなぁ・・・

これだけ多種多様の動画を揃えられちゃうMMD杯って凄いとしか言い様がないw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:53:49 ID:PxipE0PjP
てゆか、「自称プロ」のヒトはまるっきり「ぼくのかんがえたしーじーのぷろ」
ばっかりで返ってほほえましいけどね。

プロというのはアマチュアとは比べ物にならないくらい制約だらけの中で
仕事するのが普通なので(機材、納期、予算、データ量etc)
むしろMMD杯なんて見て、ある意味うらやましがっても不思議じゃないw
好き勝手完全保障の上、使い放題のモデルやツールやエフェクトがざくざく。

「オレだって元々CGが好きでやってるんだから、MMDもいじってみたくて興味しんしんだけど
会社でCGやって帰ってきてまたCGいじる気力はないよ…」
って「プロ」は多分けっこういるはず。

それに進歩の激しい世界だから「この仕事始めたころのプロユースCGは
今のMMDなんかよりずっとちゃちかった」ってヒトがごろごろいる。
そんなヒトがMMDをバカにするわけがないw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:02:11 ID:Dah9/NWM0
>>502
しーい! しーい!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:09:31 ID:Cb6/wOfU0
そろそろ釣りに反応しないで動画の話に戻ろうよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:12:58 ID:zXGsDouq0
>>483
遅刻組で、マイリス/再生数 の上位は、この辺か。

一位 12%
【第6回MMD杯本選】荒野遥かに 〜East meets West〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13601079
再生:1,687 コメ:160 マイ:200 

二位 11%
【第6回MMD杯本選】MIKU MIKU MAGIC SHOW
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13610167
再生:3,939 コメ:270 マイ:427 

三位 10%
【第6回MMD杯本選遅刻組】Playback more 〜いたずらに命をかけて〜【東方PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13600207
再生:10,189 コメ:366 マイ:1,142 
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:13:26 ID:lC2n4fjY0
別にプロになりたいわけではないけど、サークル側として同人参加してみたいなあ、という思いはある
絵が描けないし曲も作れないのでPVでと言うことになるけど……
まあ、なんにしろ現状の自分のレベルじゃそれすらとても、て感じだけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:15:13 ID:wWX5beos0
夢があって宜しいw

ただ、シナリオ書けないとプロの3DCGの世界に入ってもモデリングやエフェクトなどアシスタント的位置でしか食えないだろうね
MMDみたく、自分の世界を表現するってのはプロだと難しいかも
そこは規模が大きくなって分業になるから仕方がないところではある
ニコの3DCG関係から出たプロといえば、骸音シーエの原作者のdeinoさん(彼自身はMMDerではないが)がいるけどどっちかというと造形畑で食ってる感じだしね

まぁ、幸せという言葉の意味するところは各人で違うから一概には言えないけど、自分の好きな作品を作れる今の環境が自分は幸せかなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:15:40 ID:37lQYNmlP
>>514
このスレの過去logにもある
掘ってる時間と義理は無いので興味あるなら自分でどうぞ

まあアイマスmadとか敵視している人とかは記憶に新しいかと
mmdにはそういう人も居るんだな
程度に流しておくしかない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:20:14 ID:cCPAkiYN0
もっとモー娘の曲を使ったやつも作ってくれ。
市井の意見として受けとめてくれ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:24:10 ID:iQC4nCUpP
もっとこんじょー式ハクを使ってレンハクおねしょた動画も作ってくれ。
市井の意見として受け止めてくれ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:29:54 ID:34zhhLN6P
>>527
2ちゃんねるの書き込みを拡大解釈して連帯責任を負わせようとしている残念な人に自己主張されても困る
ツイッターかにゃっぽん辺りの書き込みを持ってこいよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:31:22 ID:VWpy3DPg0
シナリオと言えば、駅のホームのやつが上手かったな。
最後のどんでん返しにやられた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:31:49 ID:s0gbVv7Q0
シナリオいいからダンスやれやまじで
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:32:29 ID:37lQYNmlP
>>530
連帯…責任?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:38:19 ID:DQ9xB8ZGO
>>532
ダンスはキャプチャーする元がいるから、オリジナルは難しいんだろうな
だからdivaの焼き直しが主流になっちゃう
踊ってみたの連中と連携できりゃいいんだろうけどちょっと毛色が違うし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:39:43 ID:MojVovm70
ミクのダンスPVを作るために作られたツールを広めていくためのイベントで、
東方キャラでわけのわからないゲームネタやらパクりネタメインの作品をマイリス工作して伸ばし
遅刻動画を問答無用で切り捨てるイベントにどんな存在意義があるやら・・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:39:56 ID:2/oVD8gd0
>>526
Deinoさんは美大出のデザイナーで、芸術作品の企画展で、立体作品の「骨蜘蛛」が展示された事もある人物なので、「プロがニコニコ動画に動画を上げている」という分類になると思います。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:49:20 ID:XiSOk5zs0
樋口Mが苦言や不満を言ってない限り、意義は無いとは思わないけどなぁ。
ダンス以外を否定されると、非人物モデル系モデラーの立場と発表の場が無いんだが・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:52:17 ID:RZ5uZwzk0
>>535
MMDってポリゴンムービーメーカーとかポリモみたいな名前になるかもしれなかったのでは?
ミクミクダンスという名前のほうがむしろ用途を限定してる面がある
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:56:39 ID:LJdlxrJL0
スレの流れとは全然関係ないけど、今の時期
杯動画以外の動画うpしても全然見てもらえ
なさそうだなwwExは除いて。

最低でも金曜日以降がベストか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:57:12 ID:ESi8DXs40
>>535
だよな。
トップからしてミク使っててもDIVAならまだしもDDRのパクリな上に、関係ないFFの曲まで使った人気ネタに乗っただけの糞作品。
他にもイチローのパクリやらPCLにもろ引っかかるエロゲー風の動画やら。
工作でランキングに未だに常駐してるわかむらが今回出してたら酷かっただろう。
MMD杯はもう要らないな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:57:27 ID:0uf0y0E30
針を下ろせば即食いつくなここはw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:00:25 ID:yVnea1590
>>539
余裕があるなら日曜以降がいいかもねぇ
俺も今、杯優先でみてるんで普通のUP動画の方に回れない・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:00:53 ID:iraH2qpM0
アイマスの話は誰もしないのなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:00:53 ID:dQNCJhGV0
ぱ・・ぱくり?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:03:28 ID:lC2n4fjY0
どうでもいい話だけど
自分は自分以外を否定するのにさほど興味ないんだけど
そんなに他人の否定してるのって楽しいもんかね
ていうか、どの動画見ても全部自分より遥か上のレベルにしか見えんしなあ
否定してたらより自分が惨めになるわw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:04:14 ID:2/oVD8gd0
そう言えば今回、樋口Mは、杯に参加しているのだろうか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:04:51 ID:GU3fssao0
>>538
ソフト名がポリモだったら誰も知らないまま終わってただろう

広義の初音ミクって、別に初音ミクというキャラやDTMソフトを指すだけじゃなくて、
それをきっかけに生まれたMMD等の文化を表す言葉でもある訳で。
他に相応しい言葉なんか無いと思う。
君はこのムーブメントのど真ん中に居て何を言ってるんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:05:05 ID:E93CZrHB0
なんだよイチローのパクリってw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:05:28 ID:Cb6/wOfU0
ツインテールPの洗濯機に綿の奥まで洗われる時の洗濯物の動きみたいなシンプルな作品は今回あまりなかったかな?
ネコ耳Pのトークも今回お休み
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:05:52 ID:DQ9xB8ZGO
わかむらPやまさたかPも大物ぶってないで勝負にきてほしかった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:07:11 ID:SJsgCtDw0
今気づいたんだが、上げた動画の自分の名前の横に表示されてるEXPってなんだよw
ニコ厨度みたいなもんかw
一桁の俺はまだ健全か
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:07:48 ID:LJdlxrJL0
>>542
だよなあ。杯動画いまだに半分も見れてないわw
再生数10000以下の作品も力作ぞろいなもんだから
軽く飛ばせないんよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:10:25 ID:2/oVD8gd0
>>543
>>546で、話題にしたよん。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:11:58 ID:LJdlxrJL0
>>551
それ気になった。今日から付いてね?

普段そんなに動画見ない方だけど、杯動画見て
マイリスコメ付けてたらいきなり10ポイント
くらい上がってビビったww

新着マイリス・コメントLv3だってよ、知るかってのw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:14:49 ID:dQNCJhGV0
>>554
そのポイントがほしいだけのためにマイリスしまくってる輩がいる。んでマイリス名にご丁寧に稼ぎ用とか書いてくれてるからなんかむかつくw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:14:56 ID:79ImtaKG0
多分、閉会式後の方がいいぞー。去年の杯の後は燃え尽きと爆乳音頭ブームが去って3月はベタ凪だった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:18:16 ID:fw7tEo8b0
>>534
なんて言ってたら踊ってみたの人がオリジナル出したよおい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13622845
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:21:39 ID:iQC4nCUpP
金蹴りPっていまいちさんのブームでちょっとMMD触ったものと思ってた
本格的にやってくれそうでうれしいな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:24:26 ID:2/oVD8gd0
>>557
社員食堂の晩飯用の定食がハムカツ一枚を二つに切ったオカズだった。
元気出ない。
早く帰ってチェックしたいけど、まだまだ遅くなりそうなので、タイトルを教えて欲しい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:30:13 ID:fw7tEo8b0
>>558
俺もいまいちさんとの動画で知ったわ

>>559
【MMD】初音ミクが「DIMENSION UP MAGIC」を踊ってみた @DISKOMORY
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:32:04 ID:34zhhLN6P
>>532
ダンスが踊れないとオリジナルは作れないがダンスが踊れるなら自分で踊った方が早い
という事情があるんでないの。餅は餅屋にやらせといた方がいい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:32:53 ID:LJdlxrJL0
>>556
やっぱりなー。杯動画出してからすぐ作ったやつなんだけど
どうすっぺかなーと思ってたとこだったもんで。

参考にするわ^^さんくす。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:35:49 ID:hFD75IfL0
>>562
MMD杯遅刻として出すのも手だぞw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:41:41 ID:LJdlxrJL0
>>563
それ一度は考えてみたww
でもチキンハートだから…w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:51:34 ID:9tlYqlag0
>>557
なんかその動画、投コメ編集ができそうなんだが、
これも新機能?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:03:07 ID:bxat+CBu0
初質の自称プロってコレかwまわりのプロに言われて代表で書きこみに来たとかパネェww
そーかーMMD製作者も業界からそんなに注目されるまでになったんだなぁ(棒)

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:13:06 ID:D2cWfCkg0
>>965
「凄い人たちだな〜、ひょっとしてプロかな?」とか、
「どうやってこの技術を身に付けたんだろう?」とかそういうレベルで興味を持ってるんだと勝手に解釈した。

違いますよ。
その逆ですよ。
MMD杯で、すごく凄いとかにぎわっていますが、私からしたら大したことないなって思いました。
私は、3D制作関連のプロでして、ゴミに見えました。
たしかに、MMDはすばらしいフリーソフトです。
ですが、他の3Dと比べるとゴミです。
素人で楽しむことは構いませんが、プロの人もニコ動を見ているわけでして、
素人とプロを一緒にされては困るのですよ。
まあ、MMDの有名Pで凄いと思った人はいません
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:12:47 ID:iQC4nCUpP
私は3D製作関連のプロでして、ってくだりが笑いどころなんだろうか

んなことよりDIVAミクって下半身がでかすぎてバランス悪いなと思ってたんだが、DDR観てたらそれがエロい事に気づいた
んでエロイで思い出したんだがEMMD杯とはなんだったのか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:13:09 ID:5XvT1UdF0
悪林檎マイリス数2位かよ
酷い話だ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:19:57 ID:N6YekOr30
DIVAっぽいどは尻から脚はさすがだけど上半身は目も当てられない・・・


胸なんてちびどころかぷちに・・・・・・・おや、誰か来たようだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:21:24 ID:MQdguBsm0
東方が大人気だってのはわかったから、もうMMDのちっちゃい枠でやる必要ないんじゃないかな
東方杯とか別枠でやってください
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:21:29 ID:5tb5D0mCP
外野がなんと言おうと楽しんでる人たちで盛り上がれれば
いいんじゃないかなと思う訳で・・・

プロだろうと参加したければしたらいいし
文句言いたいだけなら見なければいい。

杯に権威求めようとする人が多すぎなんだよwww
ただのニコニコのユーザーイベントやん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:22:57 ID:PxipE0PjP
DIVA風ミクはあのキリっとしたツリ目が好きだな。
なんか本物のDIVAのよりキリっとしてる感じがする。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:23:14 ID:XIHfN7co0
MMDに関係してる人で各方面のプロっているぞw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:26:20 ID:9JtlCaEC0
東方民は数が多い、それだけ
そしてMMD杯はMMD使ってれば誰でも参加できる
別にしたいなら勝手にどうぞ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:29:45 ID:c4vfvHeo0
盆踊り作った人プロじゃないの?
日本版のwindows紹介?かなんか作ってた人。

MMDじゃないけど「やらないか」もプロだし、遊びで参加する人結構いるだろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:30:14 ID:av2jqkUq0
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:32:22 ID:scaJWtEg0
こうやって何かと対立を煽る奴が最悪の事態を生み出していくんだね・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:33:39 ID:av2jqkUq0
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:33:45 ID:lbb/B84v0
>>574
それって本当なのかね?熱心なファンが多いってのが正しいんじゃないの?
実際作り手の数が多いかといわれると疑問

絵描きは別ね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:34:43 ID:bxat+CBu0
プロがいるのは別におかしくないけど、
プロがわざわざ動画コメやMMD関連スレまで出向いて海原雄山しにくるものなの?
・・・もッもしかして期待の新人視察にきた大リーグのスカウトマン的な・・きっ緊張するわぁ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:35:55 ID:K1FjWbaD0
ないないw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:38:05 ID:c4vfvHeo0
>>580
偉そうに批評するのは自称プロで、ほんとのプロは一緒に遊ぶ方でしょ。
漫画家さんたちは少なくともウケてるみたいだし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:44:08 ID:av2jqkUq0
女将を呼べ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:44:44 ID:Xq5tzuxK0
>>571
に同意
楽しみ方なんて人それぞれだしね
参加する人達も見る側も
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:45:58 ID:/rYZSFzB0
まぁ東方って付くだけで数字は伸びるから気持ちは分からんでもないが、それなら東方禁止で自分で立ち上げれ、と思うなぁ
見たくなければ見なければいいんだし
幸い、ほとんどの東方MMDは東方タグつけてるしね

でも今回は工夫も減った暮れもないような東方動画は30位以内には居ない気がするがな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:50:06 ID:9JtlCaEC0
>>579
ボカロ民の中にも東方民いるだろ
いろいろ被ってんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:55:35 ID:iQC4nCUpP
東方コミュって創価学会に似てる気がする
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:55:50 ID:yRtmSgKn0
御三家全部やってる奴だって居る
なんでそんなに分けたがるかね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:56:50 ID:2/oVD8gd0
何を凄いと思うかの思考方法なのだけど、演出、モーション、タイミングなどなど、色々な要素に分類し、そんぞれを評価し、
(a)全ての要素の内、一つでも凄いと感じたら「凄い」と思う。
(b)全ての要素を凄いと感じたら「凄い」と思う。
という思考方法の違いがあるのではないかと思いました。
私は、(a)の思考でありたいと思っています。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:57:45 ID:IRlWECmX0
>>577
そしてID:37lQYNmlP のような人が自身のナショナリズムに火をつけて暴走し泥沼化する
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:03:18 ID:iraH2qpM0
自称プロ「明日またこの場所に来てください。本当の3DCGをお見せしますよ」
という流れで歴代MMD杯優勝レベル以上の動画をMMDで作ってくれたら文句はなかった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:06:31 ID:WrNzyZYR0
あーそれは素晴らしい芸だねw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:07:32 ID:2/oVD8gd0
>>573
私もプロです。
コンピュータが壊れた時に謝りに行くプロ。
MMD作品に、そのプロの技をどう活かせば良いか分からないけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:09:13 ID:iraH2qpM0
>>593
杯動画遅刻した時に心のこもった謝罪文を書くことができる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:10:11 ID:VZji0Z/w0
視聴者は好き嫌いあるだろうけど
動画を作る人は
比較的好き嫌い無く、ジャンル分け隔てもなくモデル使ってるので良し

クロスオーバー好きにはMMDは見るのもやるのもたまらない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:11:08 ID:1DHNZ54M0
>>566
俺プロだけど、566で引用されてるような自称プロの書き込みはニセモノだと思う。
こんな器の小さいプロはいないw
いたとしても下っ端の下っ端でアマチュアにも負けてしまうレベルのザコ。
そもそも文体が普通に中学生っぽいですよね。

同業者はみんなMMDの事を微笑ましく見てますよ。
基本的スタンスとして、3Dがブームになってくれるというのは嬉しいと考えてますから。
裾野がどんどん広がって、いままで3Dやってなかった人が
たくさん入って来てもらえるというのは良い事だと思う。

パクリでも内輪ネタでも東方でも、なんでもいいから
作品を作るという行為自体が素晴らしい。
むしろ同人的な二次創作ってアマチュアにしか出来ないんだから
どんどん楽しむべきだと思ってます。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:11:15 ID:iQC4nCUpP
>>591
スレ民「いいでしょう。作ってください、本当の3DCGとやらを。そして満足したら帰ってください」
自称プロ「運がよかったな。MPが足りない」
スレ民「帰れよ」
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:12:47 ID:rXfA1XUd0
>>591
漢字点数君とかまさにそんな感じだったなw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:15:53 ID:g+I7nvN0O
ただ、今回見てて思ったのはランキング上位にオリジナリティの豊富な作品は少なかった印象がある
OP再現、逆輸入、MADネタ、ゲームネタ、皆面白かったけどもう一度見たいかと言われると正直そうでもないんだよな
DDRがなぜぶっちぎりなのかちょっとわかった気がする
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:17:38 ID:Fw3Ek+0v0
プロが作った本当の3DCG作品
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6046993
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:17:42 ID:iraH2qpM0
DDRはゲームネタだとおもってたがオリジナルだったのか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:17:47 ID:WFV6Ujlf0
>>599
オリジナリティがまったくないシャダイネタがダントツなんですが何か?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:18:50 ID:FxdWpvM40
あと、MMDはできるだけ見るようにしてます。あれは、ある期間を経て優勝とか
決まるじゃないですか※。あれは神ですね。「ネ」で「申」の世界ですね。

※ MMD : MMD杯のこと。MikuMikuDanceを使ってテーマに沿った動画を制作し、
ポイントを競い合う大会。

http://ascii.jp/elem/000/000/586/586184/index-4.html
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:19:15 ID:Oa4Kxd7l0
>>382
伸びてないPV上げた俺が全力で心を折られた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:19:18 ID:9GwBk9pv0
まさに弱音Pのドラマは素敵でしたよ
あと、matoさんのソ連ネタはニコではディープ過ぎた…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:19:23 ID:g+I7nvN0O
>>602
シャダイはブームまっさかりじゃん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:20:28 ID:zLUDpdIp0
>>600
もっとこう、「こういうの作れるようになりたい!」って動画をだなぁw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:21:28 ID:0uf0y0E30
>>600
やめたげてよお!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:23:07 ID:AqAFOONX0
>>600
何度見てもこれが公式だと信じられない…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:24:03 ID:2/oVD8gd0
>>606
あれはまだ出荷前で、ゲームとしてプレイした事があるのは、関係者だけ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:24:11 ID:iraH2qpM0
むしろPVは今回伸びてない気がする
cort氏のPVは凄いと思ったけどそれでもマイリス3桁
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:26:28 ID:g+I7nvN0O
>>610
いや、そーいうことじゃなくて発売日も近づいてきて話題沸騰中って話
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:26:49 ID:0uf0y0E30
伸びるPVって結局は元曲のマイリスが1万超えとかだからな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:28:12 ID:/Pn+D4FyP
PVなんて原曲依存じゃん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:28:22 ID:2/oVD8gd0
>>603
ラジオのプロ中のプロであるNHKが、ボーカロイド聴き専ラジオに対して、並行目線なのが凄いよね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:28:53 ID:YxBnwlP+0
>>600
普通に良くないか?
モーションと振り付けは巧いと思ったぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:28:57 ID:rBk0nmbh0
>>596
ありがとうございます。
上手く言えないのですが、そう言ってもらえてすごく嬉しいです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:29:02 ID:WrNzyZYR0
そう言えば一部で大人気のホメ春香、あれも元はプロが作ったものでしたね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:29:08 ID:WFV6Ujlf0
>>611
伸びてるよ
そんな言いがかりを付けてる暇があったら殿堂入り支援してくれ

【第6回MMD杯本選】初音ミクPV『ハートブレイカー』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13566126
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:29:20 ID:El9PJe0f0
インタビュアー「自称プロの目から見て、
          ハイクオリティCGのFF13・14の評価が糞だったことについては
          どのようにお考えなのでしょうか?」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:29:35 ID:0uf0y0E30
信者きめえ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:30:40 ID:Cb6/wOfU0
>>604
その後のレスまで読んでくれよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:31:57 ID:YxBnwlP+0
13も14もゲームシステムがウンコだっただけじゃん
新作のムービーは流石に凄かった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:34:04 ID:2/oVD8gd0
>>616
モデラーに逃げられたんじゃないかと、推測しています。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:34:37 ID:X8oOe10U0
>>589
よく分からんが、そういう下らん自分ルール無くして、感じるままに感じ取った方がいいぞ
ここで発表とかもせんでいいし

ところでフリーザのだけ30回ほど回してるんだがアレは癖になるな
MAD屋じゃないんだけど、フリーザの名台詞とかを合いの手で入れたくなってきたw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:34:57 ID:iQC4nCUpP
PVはどんなにすごくても印象に残りづらいんだよな。まさたかさんくらい突き抜けてれば何回でもみるけど
やっぱストーリー系とかMMDドラマの、できればちょっとHなやつが伸びてきてほしい、市井の意見として
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:36:44 ID:YxBnwlP+0
そういえば期待の変態はどうしたんだろうMMD杯来てた?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:38:34 ID:uQjZjPym0
>>600を作るのに幾ら位かかったのだろ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:41:07 ID:ScWjvarR0
>>616
モーションはモーキャプかもな
モーション出来る人やったにしては髪の毛とかさっぱり揺れてないし
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:41:59 ID:1DHNZ54M0
>>616
>モーションと振り付けは巧いと思ったぞ

これ手付けじゃなくてモーションキャプチャですね。
それが逆に滑らか過ぎて気持ち悪い感じになっちゃって
不評なんだと思います。
アニメ顔のキャラにはモーションキャプチャは相性悪いです。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:47:33 ID:6lMvKo400
ディーヴァのミクモーションはどうなるんだ
あれの中の人当時中学生だったはずだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:48:12 ID:HnhZSDyp0
すでにエキシビを投稿している人達がいるなあ
今回は何か流行ったものがあるのかな?と思って、
とりあえず、山門Pのを見てみたらボツシーンだった…

他のはまだ見てないから分からないけど
今回のエキシビは楽屋裏なのかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:49:11 ID:ScWjvarR0
モーキャプの中の人は俳優さんとかダンサーとかだから
CGのプロとは又違う職種だろう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:50:44 ID:1DHNZ54M0
>>631
DIVAとかアイマスとかはキャプチャしたあとに
モーションを少しデフォルメ気味にいじってるんだと思います。
ルイズは割とそのまま使っちゃってる感じがしますね。
まあ、それ以外にも映像全体的に問題ありそうだけどw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:53:53 ID:InMHX/FY0
PVはホント申し訳ないけど曲が嫌いだとつらいなー1コーラスでもういいよってなっちゃう
そもそも別にアイドル系やニコっぽい曲が基本好きでなかったり・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:58:22 ID:WNcmAwKq0
>>620
FFはCGの出来よりも「ゲームとしての出来」なんじゃないの?








とか言ってみるw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:59:30 ID:34zhhLN6P
ニコニコで受けているアイドル曲って何かあったっけ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:01:49 ID:iQC4nCUpP
ミクさんの曲は全部(俺らの)アイドル曲
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:01:53 ID:Z3s/scLm0
静止画中心だと評価されにくいとはいえ、これが再生3000はさすがに埋もれすぎ

【第6回MMD杯本選】searchin' the Xanadu 【PhotogeMIK!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13594744

フォトジェミックが好きなら、見ないと損だ。

>>632
もう人によってばらばらなんじゃないかね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:05:25 ID:t8K5aiZp0
>>637
「現在ニコニコ全体で受けている」だとないかも
「過去に受けていた」とか「一部界隈で定番」とかならいくつか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:11:00 ID:InMHX/FY0
>>637
後で言うのもなんだけど、多分アイマスチックなやつをなんとなくイメージして書いてたわ
申し訳ないdisる気はないの、ごめんなさい><
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:14:14 ID:hFD75IfL0
>>630
プリキュアとかモーションキャプチャだぞw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:14:41 ID:Cb6/wOfU0
>>636
CGとしてもDirectX9世代で、そして重たいといいところない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:15:03 ID:Ec1waCRL0
>>634
【小倉唯】「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」を隣で比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7638188

デフォルメしてるのかな
むしろ中の人の方がオーバーアクション気味にみえるけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:15:15 ID:El9PJe0f0
>>636
だね。CGが綺麗だから優れた作品であるとは言えないということ
自称プロの人は意識が商売人より芸術家に近いのでは。そうなるとプロとは言えない気も・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:18:55 ID:Z3s/scLm0
>>645
あれタダのガキだからw 書き込み全部見てきてごらん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:18:58 ID:ScWjvarR0
モーキャプだからすべて悪いってわけでなくて
ルイズので唯一褒められる部分もモーキャプだから手付けでモーション作ったCGプロすげぇ!ってはなしにゃならなさそうってことでしょう

モーキャプつかって作品良くなるならそりゃ普通にどんどんつかうべきじゃないかね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:19:19 ID:g+I7nvN0O
芸術家とプロって分けるの難しくね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:19:27 ID:PxipE0PjP
わかった!「CGのプロ」は「CGのプロレタリア」なんだよ!!
(プロレタリア=無産階級=貧乏人)

…さっきmatoさんの動画を見ました。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:21:04 ID:ScWjvarR0
芸術家はどっかのお金持ちが自分の自己満足作品高額落札してくれるのを頑張って待つ人
プロは自分の作りたくない物でもはいはいいいながら作るかわりにある程度の安定収入があるひとじゃないの
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:27:00 ID:OEUbXwYZ0
MMD杯1位の動画はなんであんなに荒れてるの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:29:19 ID:Cb6/wOfU0
提供のネタも中々面白いのが来てるなぁ
コルド大王とか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:31:20 ID:YG8QrQAM0
キーボードの<と>をみるんだ、とかなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:31:36 ID:rXfA1XUd0
>>642
フレッシュはモーションキャプチャだけど、そのままでは使えなかったのでアニメ風に手直ししたみたいね。
3人の動きもそれぞれ違うけど一人のモーションデータを元に造ったそうです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:33:57 ID:WFV6Ujlf0
>>651
シャダイと東方からの集中攻撃で
被害担当艦になってるから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:36:53 ID:4NAypK9u0
何が何でも勝つ、という気合の人が上位に来るのが
ある意味一番平和なのかもしれんね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:39:31 ID:3Wrj16XQ0
しかし何度見ても面白いと思うのは、やっぱりDDRとタイムクライシスとIntelだなぁ。
密度が濃いから終始飽きない。

逆にテンポが遅い一発ネタ作品は、1回見ればもういいやってなるな。
こういうのは作っちゃダメだと痛感した。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:40:04 ID:yk3OYlVd0
>>651
ほんとまったくいわれのないことで執拗に荒らされて気の毒だわ…
エルシャダイ今まで好きだったけど嫌いになった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:43:01 ID:92jvDcPr0
>>658
エルシャダイは悪くない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:45:15 ID:KDyGfZIy0
>>596
いいこと言うな。
自信のあるプロはやっぱり余裕があるな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:46:13 ID:Z5yh6bTX0
>>657
その辺は外人が見ても評価が高いよね
逆にエルシャダイコント()は世界じゃ誰も知らないから「ふーん、で?」程度・・内弁慶すぎる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:50:08 ID:av2jqkUq0
だれもつっこんでくれない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:50:16 ID:92jvDcPr0
>>661
intelは言わずもがな、海外でのタイムクライシスの知名度は日本よりも高め。
海外でのDDRの知名度は知らんけど、どの地域の人間が見ても受けるタイプの内容だし。

エルシャダイって海外展開してなかったのか。俺は好きなんだけどなぁ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:50:40 ID:3Wrj16XQ0
いまだにDDRの動画には、煽り米が新規に投稿されてるからね。
俺もエルシャダイ大嫌いになった。東方をやたらと毛嫌いする人の気持ちが判ったとも言える。
サムネにエルシャダイのキャラが見えるのは、もう絶対見ないことにする。

>>661
そうそう。海外の人たちはブームとか関係なしに面白い動画を評価してくれてる感じ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:51:43 ID:eqVoWLRo0
>>658
同じく、エルシャダイは悪くない。

>>647
視聴者によっては人間臭さを嫌う人もいるから(自分も)
モーションキャプチャは良い技術だけど、演技者の魂を消すフィルターが欲しい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:52:50 ID:iQC4nCUpP
恋天使も丁寧なつくりでいい動画だと思うがなあ
上位の動画はコメ非表示で見ると素直に楽しめるんじゃないか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:53:20 ID:UFOz2zfFP
上位は色々荒れてんだな
今は中〜下位を見るので精一杯だわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:54:29 ID:El9PJe0f0
>>662
これが3DS版のアイマス美希か・・・バストがすごいことになってるな
画像見る限り、100くらいいってるんじゃね
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:58:22 ID:Z3s/scLm0
はて? どっかの「海外の反応」系動画で、エルシャダイも見た記憶があるがなぁ。
「大丈夫だ、問題ない」コメントで埋まってたとかそんな感じの。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:01:14 ID:ScWjvarR0
エルシャダイ外人に受けないのはネタ(エルサyダイといまいちさん)が
普及してないのもあるだろうけれど
そもそも日本語聞き取れないとかじゃないのかね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:03:48 ID:6rI3lifg0
一人で騒ぐだけで荒れてるように見せかけられるってだけだな
http://nico.xii.jp/comment/?url=sm13571564
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:04:41 ID:c4vfvHeo0
エルシャダイは悪くないだろw
遅刻はまずいが。
あの人海外からCM制作の依頼くるんじゃないかと結構マジで思ってるよ。
豚の写真を連続して流して動画作った人や黒子ピンポンなどは海外でCM作ってるし、
そういう流れは普通に起こる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:10:16 ID:3Wrj16XQ0
>>671の中に荒らしは無いんだけど。38件の人はゲイツネタだし、17件の人は擁護コメだし。
やっぱり複数の人が煽りコメ書いて荒らしてるんだな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:12:21 ID:bPkvH5jNP
>>452
そうなんだ
非表示動画で試してみようかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:13:08 ID:BJq80fkE0
>>663
DDRはアメリカでは学校に設置してあるらしい
生徒の肥満防止とかで。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:15:26 ID:92jvDcPr0
>>675
まじか。小さいころからDDRとか。あの動画実現する子いそうだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:18:26 ID:c4vfvHeo0
>>672
自己レス。
あの人に依頼が来るんじゃないかと俺が思ってるって意味ね。
あの人が思ってると誤解されそうな文章なので訂正させて。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:18:38 ID:HOWK9kdB0
アメリカ人はまず摂取カロリーを減らせとw
デブが急に激しい運動するとヒザ壊すだけだ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:18:39 ID:DLhKanD20
>>671
運営削除のせいかそんなに酷くないようにみえるw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:19:42 ID:RDrOCPNK0
MMDerの肥満防止にはキネクト、キネクトでございますよ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:24:13 ID:6rI3lifg0
>>679
そ、わざと貼ってみた。対立をあおってる人がよくわかるw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:29:42 ID:92jvDcPr0
>>678
ピザがヒザを壊すとな。



俺の動画の評価が低い理由が今わかった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:35:59 ID:bPkvH5jNP
>>499
ロボにオイル塗りまくってテカらせようぜw
>>512
面白いもんは面白いよ
クオリティが・・・とか言い出したら話は別かもしれないが
>>639
英語わかんないです><
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:40:13 ID:mnVjT6HQ0
プロの3DCG屋ってかオペレーターはエフェクト書ける程度の数学は出来ないと駄目っしょ
でも実はモーションデザイナーが足りてないという罠w
プロデューサーはまた別だし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:43:43 ID:34zhhLN6P
対立煽りから人格否定に発展してナショナリズムに火がついた人が戦いを始めて荒れ野原に。
わかむらPの動画で散々ウザイ行為を繰り返した人の事は棚に上げて
しつこくしつこくアイマス叩きについて言及する人がいるのを見たらわかるように、
ああなったらコミュニケーションを取るのは不可能だと思われる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:48:19 ID:PxipE0PjP
ナショナルじゃなくてパナ…じゃなくて
ナショナリズムじゃなくてセクショナリズムだな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:48:26 ID:79ImtaKG0
そんなことよりMMD杯コミュの支援放送生でも見ようぜ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:51:48 ID:gekoO9eM0
>>535
武道をする日本最大の競技場として作られた日本武道館でロックだかポップスだかの演奏をするなんてけしからん嘆かわしい、
とか言ってた50年前の爺いたちと全く同じこと言ってるんだが脳みその硬直具合は大丈夫か?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:58:11 ID:o1H5e73j0
天使炎さん動画でモデル紹介してもらったので、懲りずに誰得モデル(変型機能付き)製作中。
癖になるね・・・コレw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:59:12 ID:rXfA1XUd0
人間スケボーの人もあれが元で映像会社に勤めることになったんだよね。
とはいえ人気が桁違いだしオリジナリティが評価されてるのが大きいんだろうね

エッ・・MMDでも頑張れば、どっかの雑誌からモデル制作依頼が来るくらいの事もあるんじゃまいか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:02:35 ID:92jvDcPr0
今回の杯で上位動画の製作者を招いて、ニコ生でラジオしてみてほしい。

っていうレスを、このスレで見つけたんだけど。どうだろう。だれかやってくれないかなぁ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:17:18 ID:ZqNR4aty0
>>680
当方男、家狭し、この条件で筋肉痛にならずにダイエットに使えるモーションを求む。


って、モーション再現率とか判定してくれるMMDとかあったら凹むだろうなー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:29:34 ID:bKpfSdbQ0
>>692
ラジオ体操第一
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:31:14 ID:W0bf9fSvO
>>688
自分の脳みそのふやけ具合を心配した方がいいんじゃないかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:32:28 ID:HgUZBV7Y0
ハートブレイカ―10万再生来ました
51は10000マイリス達成
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:34:42 ID:GcCczEJ/0
【第6回MMD杯本選】ハッピー・エンド・レターズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13564548

サムネでは伝わらない良さ。にこにこできるよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:34:49 ID:0Bq0lA7JO
メジャーになるという現象を見るといつも○まネコ騒動のトラウマが付きまとう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:35:20 ID:JXegYj8k0
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:11:07 ID:bqcZaUVF0
DDR見たけどまだ荒らされてるね。
しかもどんな人たちが書き込んでるのか、すぐ分かってしまうって言うw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:13:09 ID:HgUZBV7Y0
上にも散々みんな書いてたけど
おかげでエルシャダイがすっかり嫌いになったわ
早くゲーム発売して爆死してくんねえかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:13:50 ID:B7oYQM+60
エルシャダイは関係ないよねえw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:19:33 ID:z4UsH0uN0
きっとルシフェルやイーノック本人が荒らしコメを書き込んでると信じてるんだよw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:21:35 ID:YO+OMxsS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13599701
ile Aiye 〜Waになっておどろう〜大百科

が上がってきたな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:23:11 ID:mqKx+t7i0
みんな・・・みんなねぇ・・・・・・
エルシャダイがすっかり嫌いになった人には
「何故自分がエルシャダイを嫌いなったか」をテーマに
議論スレあたりで是非語ってほしいね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:24:58 ID:2iu+BmJE0
○○がうざいとか嫌いとか言ってる人って自分で情報の取捨選択が出来ないのかな?
オミトロン使えば特定の単語を含む動画やコメントやタグをNGに出来ることを知らないのかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:25:47 ID:K2NC31/90
「この動画でエルシャダイがすっかり嫌いになった」
なんて、自分には恥ずかしくてよー言えんなぁ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:26:59 ID:d36ucrfCP
>>705
ニコニコ非公式外部ツール使えってか?

あれ?結構使ってる人多いの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:27:37 ID:B7oYQM+60
オミトロンはすぐに落ちるから好きじゃねえw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:28:13 ID:Fxtnpz5A0
上位陣はなんか代理戦争になってきてるからどうでも良いなw
動画的にはどれも優秀なのは確かなんで嫌いになる前にリピート止めた

さっきの支援生で未見分の動画で良いのに出逢えたので押しておくぜ
【第6回MMD杯本選】カタオモイ【桃音モモオリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13569928
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:32:57 ID:mzFX38xj0
ニコニコを鬼瓦みたいな顔で腕組んで見てるんかねぇ・・・
そんで「アレが嫌いコレが嫌い」ってここで書かれてもなあ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:34:34 ID:7tJQLt9z0
動画製作者が可哀想だとは思うけど投稿作品自体には罪はないからね。外部が騒ぐのはここんとこの恒例行事みたいになってるのが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:35:44 ID:HgUZBV7Y0
>>704
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
ファンうざけりゃ本体までうざい
ちなみにエルシャダイ厨も神速動画でミクを罵倒しまくりなんだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:42:07 ID:+i1tmR6p0
>>17
399本全部見終わったついでにスレで出てなさそうなのを他貼り

【第6回MMD杯本選】ドラマ「夢見るCaged Bird」【MMD C CLUB】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13580657
【第6回MMD杯本選】忽忘草(わすれなぐさ)【カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13593301
【第6回MMD杯本選】road work
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13593446
【第6回MMD杯本選】rainy memory
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13599159
四本ともほのぼのとは別の意味で「ほっこり」する

【第6回MMD杯本選】 くのいちでDonQuixote【バレエ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13574086
かすがちゃんは本当に美しくエロい体してる

【第6回MMD杯本選】ビルボ・バギンズが踊るロイツマ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13576017
映画製作って大変だなぁw

【第6回MMD杯本選】でっかい街、ちっさい僕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13577349
たんなるフォトジェミックでなく、最後にホロリとさせてくれる

【第6回MMD杯本選】冥界急行【巡音ルカオリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13585253
毎回期待しているもわもわPは通常営業w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:48:56 ID:GjgF4d6M0
>>712
ニコニコ動画や2ch、したらばは匿名の非同期コミュニケーション。
文句をいうコメントがあったとしても、それに反論しても書き込んだ奴は”どこにもいません”
だから、動画を見て○○厨は△×を叩いた、こういうひどい連中だ!とロビーで叫んでも
荒らした人は何処にもいないので、はぁ?お前何言ってるの?となり、そこでひかないと
相手のプライドを棄損するためのコメントを意図的に選ぶようになり楽しむための場所は終わる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:55:12 ID:bqcZaUVF0
というなら、実際DDRに書き込まれたコメを見せた方が分かりやすいかな。
・糞動画が・・・さっさと消せ!!目障りだ!!
・まぁとりあえず次回頑張ってねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・人間どころか世界にとって、そして遅すぎんだよ。さっさと遺跡にでも消えろks動画
・実力で負けての優勝の味はおいしいか?
・辞退を申し出ればこのうp主も伝説になれるのに・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:55:14 ID:nDynnDL30
>>714
だから騒ぎを起こす事が目的なんだよね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:57:35 ID:K2NC31/90
>>712>>715が荒らしで言ってるならいいが、
本気で言ってるなら、


可哀そうに……。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 01:59:11 ID:SjDbnB6t0
荒らしてるのがエルシャダイ厨と決め付けてるあたりが怪しいがなw
神速が落ちて得するジャンルは他にもあるんだがな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:02:36 ID:mqKx+t7i0
>>712
ま、悪いこと言わんから2、3日ニコニコから離れることをオススメするよ。
今の君は傍から見てて非常にダサい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:03:00 ID:ZMGbrPRWO
恋天使のコメはあまり荒れてないんだよな
て言うか荒れてるのは一位の動画だけ
荒らしあいもなく、ここまで特定の動画だけ荒らされた事って今まで無かっただろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:14:00 ID:d36ucrfCP
>>720
荒らしコメントはすぐ削除スレに報告してる
神速もばんばん削除スレに報告しないと・・・

722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:14:43 ID:mzFX38xj0
製作者は人気動画にゃ付いてくるもの程度にとらえてほしいねぇ。
厨だ信者だってよりただのストレス発散だろうてよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:15:11 ID:K2NC31/90
DDRのは、明確な荒らしだから、片っ端からNGに放り込むしかないな。
後は、ものの価値は自分で決めるだけだね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:21:55 ID:ZMGbrPRWO
>>722
ボカロのぽわぽわPみたいに荒らしコメントをまともに受けとめちゃう製作者もいるからな
荒らしコメを見ると、製作者がどう思うかとついつい考えてしまう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:22:02 ID:aBP8tSH70
コメ三回運営削除で垢停止とかしてくれたらねぇ
プレミアム相手には無理だとしても一般だけでもやってほしいよホント
そういう点ではYouTubeが優れてるんだよなぁ
個人でアカウントごとブロックとかできるし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:26:03 ID:wVpcQJz40
DDRってさ、あれ工作あったよね?
荒らされてる原因そこら辺にもあるんじゃねーの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:28:50 ID:egnPvSQe0
工作があったと言い張る所から荒らしなんだけどね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:29:13 ID:HwqCmo2p0
工作があった事実なんて確かめようがない
それにどんな原因があろうと荒らしはしてはいけないことなのだが?
まさか荒らし擁護まで付くとは杯効果ってのもすげーな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:29:27 ID:mqKx+t7i0
証拠もないのに工作認定とな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:30:16 ID:CydGdastO
そうかもしれないが、それは荒らしを肯定する理由にもならなければ、作品そのものの価値を歪めるものでもない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:33:11 ID:mzFX38xj0
>>724
ブログとか見ると伸びてて凄い喜んでるわけよ。
付いた米をニヨニヨしながら見てるんだろうなあって思うとこっちも嬉しいじゃない?
でもキチ米ばっかりだったら凹む人もそりゃいるだろうね。
捕らえ方や逞しさは人それぞれだからそこだけは心配だわ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:34:36 ID:mqKx+t7i0
>>727-730
おいおいお前ら
そんなでっかい釣り針につられてどうするよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:37:18 ID:SjDbnB6t0
神速が優勝した場合、無名PがMMD杯優勝という初めてのケースになるのかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:40:29 ID:372t1qO20
そういや荒らすつもりはないからURL貼らないけど
「この動画は気に入らないから広告しない」とかあれこれ論評してる香ばしいツイートを見かけたな
広告主にも名人様が広がってるのかw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:44:33 ID:tAfiDjeg0
広告だらけの杯で、少々広告したからって恩に着せられてもなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:52:59 ID:CDsTkRkj0
やめて、もう転送さんの財布の残金はゼロよっ! ってくらい突っ込んじゃったらしいなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:53:29 ID:d36ucrfCP
>>734
ついったーでそんなこといってる奴いるのかwww
ほとんどの人は広告なんてしないのに
広告名人か・・・新ジャンルだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:54:31 ID:svWyg9cO0
>>720
第5回はBadAppleのパクリで優勝
第4回は工作認定で優勝
第3回は上位3位にミクがいなくて発狂

毎回荒れてると思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:57:49 ID:BiXxcXAW0
神速の人は東方厨でもあるから、実質東方の優勝かw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 02:59:57 ID:CDsTkRkj0
第五回の零戦Pの動画に張り付いてた粘着ウヨサヨも運営削除してくれればよかったのに
あれで一般客の足が遠のいて伸び損なった気がしてならない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:00:18 ID:AJv4EbDp0
>>713
良い動画を紹介してくれてありがとう
特に忽忘草の小物にまでこだわっった雰囲気がすごい良かったです。

ここに書くことではないのかも知れませんが、
杯に参加した皆様、大変楽しませてもらいました。
ありがとうございます。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:04:56 ID:0jVY9hKm0
>>734
「この動画」って言及してる時点で、ある意味広告になってるんだよなw
「言われてるほどひどいのかな?」で見て、「なんだいい動画じゃん」ってのはよくある。
なにかしら注目されるのは、動画にそれだけの魅力があるってことなんだよね。
ほんとにダメな場合は、広告はちろんないし、工作員なんて来るわけもないし、名人様
すら寄り付かないorz
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:08:35 ID:S8fQJYUB0
>>734
小銭もった厨房が広告することでMMD界に影響もったつもりでいるんだろうねぇ
せめてMMD作品の短編でも作ってみれば、MMD杯参加者がどれだけ命削ってるか分かるんだろうけどね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:20:29 ID:ztebVmHz0
痔貼りっすー。杯で使ったモデルデータの配布っすー。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13631285
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:29:32 ID:svWyg9cO0
参加賞きたよー

【第6回MMD杯Ex】PiTさんがMMD杯 参加賞を作ってくれました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13629687
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:30:08 ID:kQ/kCnPv0
命削るってww命がけかよww
そんな心構えだから良い作品が出来ないんじゃないのw
モデル作りから動画編集までもっと楽しんでやれよw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:37:18 ID:nwO0++dw0
全部見終わったら、今回の杯は〜だったなとか偉そうに語ろうと
思っていたんだが、→エスケープ!← が解けなくて涙目
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:38:57 ID:Kg6hDBjc0
>>744
立体造形出身ってコンセプトかと思ってたらゲッPいたんだね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:40:18 ID:D5Ey+nAE0
>>746
完成まで数ヶ月かけたら十分命けずってるんじゃない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:40:23 ID:ztebVmHz0
>>748
結局のところ、「好きだけど陽の当たらないロボ」中心ってことで。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:45:05 ID:XPlD7Gsk0
このスレで東方を目の敵にしてるのがボカロ厨って事だけは分かったw
だったらボカロモデル限定大会を勝手に開けばいいのにw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:47:30 ID:SjDbnB6t0
定期的にジャンル争いに持っていく単発が現れるのは仕様か
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:48:26 ID:XPlD7Gsk0
定期的っつーかずっと粘着してるだろ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 03:50:39 ID:0Wyp4VdE0
>>747
最悪マッピングしながら総当りでなんとかなる。がんばれ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:07:13 ID:a1bLiAXH0
>>747
一時停止を活用すれば何とかならないか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:16:56 ID:bqcZaUVF0
DDRって、ミクの動きは手付けだと作者が言ってて驚いた。

↓に1/2倍速動画があるけど、これが正常な再生速度と考えて
11分もの長さを譜面と合致するように踏ませたのって、とんでもない労作だ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13593762

第7回もこういったパワーとスピードのある労作に期待。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:52:39 ID:tUfKxInR0
○○限定大会にするんじゃなくて、カテゴリー別にマイリス数で優秀賞決めて
そのトップ作品の中から優勝、準優勝とか決めればいいんだよ。

東方部門最優秀賞○○
ボーカロイド部門最優秀賞○○
ノンセクション部門最優秀賞○○
ゲーム部門最優秀賞○○

カテゴリーは投稿者が自由に決められるけど大別して
エンタメ・音楽・スポーツ・教養・生活・政治・やってみた・アニメ・ゲーム・ボカロ・東方・アイマス・その他
と、ニコの仕様に合わせ運営はタグでそれを区別
カテゴリ別にマイリス作ってトップからソートでOK

全13作品の中から審査員が手持ちのポイント使って1位5pt、2位3pt、3位1ptと付けてそれぞれ集計し
審査ポイントが一番高い作品が優勝

参加形態は今までと同じで授賞の部分だけ大きく変える感じ
楽しめればOKな部分は残るしカテゴリ対立は優勝争いの時こそされるけどマイリスやコメでのたたき合い合戦にはなりにくいと思う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:57:51 ID:tUfKxInR0
ついでに言うと不正しにくいし、マイリス数ダントツでも審査評価が低い(実際の面白さとマイリス数が合致してない)作品の優勝の望みは低いから
カテゴリトップに来る作品は本当に面白いもの、素晴らしいものになると思う
更にテーマ制は廃止してタグに余裕持たせる効果もあるし、
作者はカテゴリに合わせて作品が作れるから作りやすく、楽しみも深いと思う
何よりバラエティ豊かになるんじゃないかな?

生活カテの優勝作品とかどんなのが来るか想像しただけでwktk
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 05:11:23 ID:UsAaddBoO
>>745
参加賞すげぇww
視聴参加でも貰えるのかw
さっそく頂きに行きます!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 05:15:53 ID:dZ1qx9qh0
>>688
>>535
>武道をする日本最大の競技場として作られた日本武道館でロックだかポップスだかの演奏をするなんてけしからん嘆かわしい、
>とか言ってた50年前の爺いたちと全く同じこと言ってるんだが脳みその硬直具合は大丈夫か?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:40:05 ID:3Mv9wB+T0
■バックボーンが違えば価値観が違う
  十人十色の大衆を相手にした場合、平均化された価値観が受け入れられ易い

■価値観の違うの大衆が作り手になった場合、出来上がるものは千差万別となる
  客も肉食とか菜食主義みたいな偏った奴じゃなく、雑食のような大衆が集まる

カテ分けて、似たり寄ったりの連中を競わせて同好の士に見せるとか意味がわからん
杯の方針でいったら後者だろ、評価されたいなら個人でやれ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:47:41 ID:tC5mpVOR0
MMD杯から他のジャンル締めだすのは正直嫌だなぁ
このごった煮感がニコニコ出来るのに・・・

ほんと>>703みたいにみんな仲良く出来ないもんかなぁ><

ジャンル分けここだわる人はそれぞれでイベント
すればいいのに・・・

というか他人が作った動画でこんな必死になれるって
どういうことなの!?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:53:49 ID:A0I9jn890
ここほど釣れる釣堀も無いな。
荒らしの人たちお疲れ様。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:55:13 ID:UopeNf+K0
よく釣れるというと鯉にえさあげたときのような・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:57:16 ID:+VlHQVL80
つべの海外評価ランキング誰かつくらねえかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 06:57:34 ID:JEIEeFKz0
もともとニコニコというかネットで真に公平な競技ってのも難しいから
順位とかをそんなに有り難がるものでもないと思うんだけどねぇ

>>762

ほとんど単発さんじゃない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:01:00 ID:2KVjbZys0
荒らしへの批判は一言もなく、
荒れてる状態を愚痴ったりすると猛烈に叩きまくる。
わかりやすすぎ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:11:02 ID:I3l4gdwkP
みんなケンカばかりだな、製作者は
くるしくても文句もいわず動画を作ってるというのに
さあ俺たちも仲良くすごそうではないか
んんんんんん!!!き
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:17:15 ID:p3zAFGY70
(18日7時 トップ10 カッコ内は再生数順位)
*1(*1)→ 19884 【第6回MMD杯本選】-DDR-神速ステップ-
*3(*5)↑ 14431 【第6回MMD杯本選】MMDモデルで影絵Bad Apple!!を逆輸入
*2(*3)↓ 13006 【第6回MMD杯本選】東方タイムクライシス うどんげシナリオ
*4(*8)→ 12774 【第6回MMD杯本選】Life is Like a Boat【伊織&フリーザ】
*5(*2)→ 10962 【第6回MMD杯本選】インテルのCMが凄すぎる件を逆輸入
*7(10)↑ 10318 【第6回MMD杯本選】#51
*6(14)↓ *9713 【第6回MMD杯本選】ミクさん実験室
*8(16)→ *8742 【第6回MMD杯本選】初音ミクPV『ハートブレイカー』
*9(13)→ *8195 【第6回MMD杯本選】俺の嫁がこんなに可愛いわけがない【初音ミク】
10(*4)→ *6918 【第6回MMD杯本選】エリシャダイ - 天界版 -

ちなみに再生では6位にモンハンMMD、7位に恋愛サーキュレーションが食い込んできてます
再生9位のごっつええ感じはマイリスのほうでも明日トップ10入りしそう
ここにきて再生数の多い動画がマイリスでも勢いを伸ばしてるという印象を受けました

マイリスがたくさん入ってるにもかかわらず
一般層の方に評価されず毎時から消えていくのは悲しいものがあります・・・

ちなみに恋天使ルシフェルはマイリス37156 再生は29万強でDDRとの差は5万となってますね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:20:46 ID:oPjI1I/80
ルシフェルまでレポートする必要ないだろう
遅刻作品なんだし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:23:19 ID:p3zAFGY70
(18日7時 トップ10 カッコ内は再生数順位)
*1(*1)→ 19884 【第6回MMD杯本選】-DDR-神速ステップ-
*2(*5)↑ 14431 【第6回MMD杯本選】MMDモデルで影絵Bad Apple!!を逆輸入
*3(*3)↓ 13006 【第6回MMD杯本選】東方タイムクライシス うどんげシナリオ
*4(*8)→ 12774 【第6回MMD杯本選】Life is Like a Boat【伊織&フリーザ】
*5(*2)→ 10962 【第6回MMD杯本選】インテルのCMが凄すぎる件を逆輸入
*6(10)↑ 10318 【第6回MMD杯本選】#51
*7(14)↓ *9713 【第6回MMD杯本選】ミクさん実験室
*8(16)→ *8742 【第6回MMD杯本選】初音ミクPV『ハートブレイカー』
*9(13)→ *8195 【第6回MMD杯本選】俺の嫁がこんなに可愛いわけがない【初音ミク】
10(*4)→ *6918 【第6回MMD杯本選】エリシャダイ - 天界版 -

順位を直してなかったので訂正 2度も長文申し訳ないです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:26:30 ID:UopeNf+K0
MMD杯の当初の目的はMMDによる創作を盛り上げようと言うものだったと認識しています。
順位をつけたり賞をあげたりするのも「動画の作りがいを用意する」ためじゃないかなあと。

そういう意味では、マイリスト数とは関係なく「これを見てMMD使って動画作りたくなった」と感じる動画は
特別なものと位置付けてもいいのかなと思ったりします。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:38:56 ID:ZF07sedVO
当初っから順位は方便だからねw
多くの人はそこからスタンスは変わってはいないと思う
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:39:35 ID:F4Vc2aSM0
つくもたん のモデラーは かこみき氏か!この つくもたん にならどんなヒドイことでもできそう(性的な意味で)

エプロンめくるのって新鮮だな、なんかドキドキする
ほら、つくもたん、自分でたくし上げてみなさい・・・(´Д`;)ハァハァ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:43:43 ID:tykFh08p0
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:51:05 ID:I3l4gdwkP
俺も1052ハクにHなポーズ取らせてえなあ…もう初期ポーズのパンツ覗くのは飽きたよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:55:58 ID:YO+OMxsS0
青空カットPの新作が来てる
【短編MMDドラマ】『ロド丸も恋をする?』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13629929
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:00:27 ID:HgUZBV7Y0
DDRはますます酷くなってるじゃねーか
荒らしも祭りの華ぐらいに思ってる>>719みたいなニコニコのプロ(笑)
ばっかじゃないんだからいい加減具合悪いわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:10:01 ID:lzpjva+E0
>つくもたん
田舎でツクモ自体になじみのない身としては、あの格好良い
「TSUKUMO eX.」の店舗モデルをステージとして配布してくれたりすると、
まだどうにか動かしようがあるんだけどなぁ。
ttp://www.tsukumo.co.jp/shop/ex/
ロゴから上の看板部分だけでもステージになりそうだし、
店舗全体がモデル化されたら、つくもたんで店舗案内動画とか作れそうだ。

大阪日本橋のマスコットキャラの時とかも、そういう周辺のちょっとした小物を、
何らかの経路で同時に配布してくれると、もっとモデルが利用されたんじゃないかな。

個人的にはドリームクラブの店舗内ステージモデルが欲しい……
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:14:35 ID:tk38ODxE0
>>778
TOPはしょーがねーんじゃね?面白がって荒らすやつはいなくならんだろ
荒らしと言うなら、取り外し可能人体とか上位に絡んでも無い作品にまで工作認定コメが拡散してきてる、そっちの方が問題
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:25:15 ID:CydGdastO
>>778
自分が言われた事を全く理解してないなw
日本語が通じないのか釣りなのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:25:52 ID:XJSqhjYq0
【MikuMikuDance】あの人と一緒にカラフル×メロディ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13631844

アッセンブルPは相変わらずだったw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:39:10 ID:/ERYhQMX0
ロッチナのモデルなんてあったのかwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:40:02 ID:y0hDHEbg0
>>778
ピン難の予想スレ連中じゃないかな、荒らしコメと同じこと言ってたし
他人が楽しそうにやってると、嫌がらせしないと気が済まない人間はしょうがない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:45:40 ID:lK0jgNpp0
>>778
http://bbs.nicovideo.jp/delete/comment/
DDRの荒らしならグダグダ言う前にここで対応してもらえ
恋天使にも荒らしはいたみたいだけど
ここで対応されたようだし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:05:06 ID:3xHP/zBX0
ボトムズはファッティがあると、物語がつくり易いと思うんだけど、自分にはモデリング力が、足りない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:10:49 ID:lzpjva+E0
>>783
ででPが作ってたんだな。

【MMD】こっち向かなくていい【ろっちなバージョンアップ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13631785
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:51:48 ID:fq5f7G0o0
>>782
ミクさんテラ不機嫌www
しかし、ギルガメ戦闘服いいなあw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:31:53 ID:uJrQ6mAFP
荒らしに愚痴たれる奴は絶対運営に通報しないの法則。
お里が知れる知れますな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:35:27 ID:e999quMo0
>>771
この調子だと、明日にはフリーザ様がtop3だな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:46:08 ID:ZMGbrPRWO
フリーザ様は音源があまりにもズルすぎるw
中尾さんもくぎゅもあんなに歌がうまいなんて知らなかったよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:50:28 ID:D5YhOspp0
>>757
MMD杯wiki
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/pages/179.html#id_04cb30be
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/pages/189.html
>視聴参加者の皆様へ
>運営では、投稿作品の確認の為に投稿動画一覧のマイリストを作成しますが、ほぼ人力での登録作業となるため、即時に反映させるのは困難が予想されます。その為、個人マイリスで支援して下さる方を募集します。
>応募方法は第6回MMD杯/支援マイリストのコメント欄への書き込みでお願いします。
>また今回は、「PV部門」や「ドラマ部門」などの個人セレクション形式でのマイリスト投稿も試験的に導入しようかと思います。皆様のユニークな視点でMMD杯を盛り上げてみませんか?
>なお、全作品を網羅する支援マイリストは「【支援マイリス】」を、個人セレクション形式のマイリストは「【個人セレクト】」をマイリスト名冒頭に含めて下さると助かります

投稿しておいでwちなみにマイリストにも人気ランキングってあるみたいね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:54:07 ID:cHEsmFfqO
DBみたいな定番マンガネタといえば
JOJOとか北斗とかのモデルってありそうで無いのかw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:56:50 ID:e999quMo0
ケンシロウがゲキド街で暴れたら、残酷表現でニコ運営に削除されそう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:00:13 ID:ZMGbrPRWO
でもゲキド街はミクさんのパンツ盗む事と頭にネギを刺す事以外は何してもいいみたいだから意外とケンシロウも目立たないかもw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:03:48 ID:e999quMo0
まずはゲキド街を世紀末にしてだな、次に、ミクにPip-Boy 3000を渡してだな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:16:36 ID:ddHtlzWk0
「ヒャッハーシンセンナネギダー」
「ネギハショウドクダー」
「キサマラノチハネギイロカァー」

つまりこういうことか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:18:56 ID:e999quMo0
>>797
「タロンシャダー」とかも言って欲しかったけど、まあいいや。

でも、モブに使えそうなモデルとかも欲しいよな。町の住人的な。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:25:05 ID:06TtqRGp0
>>793
シルバーチャリオッツがいたよな、確か。あと、猫草作るって言ってるPがいた。

北斗は……いきなりハートとかアミバとか、雑魚モヒカンとか、その辺から来そうな気がしないでもないw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:28:41 ID:t5NhPV//0
モヒカン欲しいなw
出たら主役として使いたいわw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:30:23 ID:PEHCR+fq0
Lilyの相棒が使える
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:35:15 ID:06TtqRGp0
>>800
ジャギでもいいや。やられ役にも大活躍しそう。

ラオウ様が来たら・・・・なんか色々な役にカオスに使われそうだなw
ケンシロウ? はて?w
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:40:34 ID:bPVj5v9VO
ラオウはなんか競馬ネタで見かけた気がする
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:45:42 ID:YO+OMxsS0
【第6回MMD杯本選】 ボカロで鍋
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13620879
>>色々いじってたら消してしましました再うpです

これ、もともと遅刻?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:46:04 ID:uAdNIn0MO
うむ、たしかラオウも黒王も居るな。
リリィの相方ってドコで配布されてるん?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:48:24 ID:ZMGbrPRWO
キャラ数で言えば日産してる勢いのmugenの方が多いのかね
作るのもあっちの方が簡単そうだし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:11:20 ID:06TtqRGp0
>>803
ああ、そうだった、忘れてた。デカさが凄かったなw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:15:44 ID:3xHP/zBX0
キャラクターが立たないと、そのキャラクターを使う意味が無いので、
数だけ増えてもね。
mugenは、技の組み合わせとかで、個性を出しているのかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:23:22 ID:06TtqRGp0
>>808
元のネタ(格ゲー)があるキャラも多いしね。
逆に元の格ゲーが無いキャラは、何らかのモデルとなるキャラがいたりする。

ドナルドなんか、DIO様がモデルじゃなかったっけ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:33:43 ID:zCIqL/l+0
エキジビション動画が結構あがってきてるな
本編まだ見きれてないのにww
まあ俺は3ヵ月くらいゆっくり楽しませてもらうつもりだけど
本選マイリス期間中くらいまではエキジビ自重した方が
いいんじゃないかとも思う
 
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:33:51 ID:ihGN02FH0
他貼り
【第6回MMD杯Ex】ごっつええ感じのエキシビション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13629701

表情が酷いw
春香さんのモデルも表情豊かだなあと思ってたけど
本格的な顔芸やる人はいなかったような気がするw
欲を言うと最後まで作って欲しかった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:36:10 ID:bPVj5v9VO
mugenはドットは大半が抽出の黒に限りなく近いグレーの分野だぞ

1から作るとなると凄い手間になる、恐らく3Dモデル作るほうが大差ないか若干楽
どっちも手慣れた人間が作る前提でね

まぁ、版権に関してはMMDで0からモデリングしても
MUGENの抽出ドットのキャラでもほぼ黒、
ダメ言われたら文句言えないのは同じだけどねw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:56:35 ID:CdCwodkiP
>まぁ、版権に関してはMMDで0からモデリングしても
>MUGENの抽出ドットのキャラでもほぼ黒

裁判やる気がなければ実質的にはあんま変わんないんだけど、
抽出ドットはソフトウエアの部分コピーに当たるから
「ほぼ」じゃなくて完全に黒。

一方「キャラクター(仮想人格)の版権」というのは、本来は認められていない
周辺権利による擬似著作権だから、2D絵とかをもとにした3Dのモデリングが
特定の「絵画の著作権の模写」に該当するのかどうかは
裁判をやってみないと判らない「法律未判断の領域」。

なので「正直まだどっちとも言えないが今のところ業界側の希望で黒っぽい扱いになってる」
程度のものだということは憶えておいてもいいw
多分業界側もそのへんの白黒境界線がはっきりしちゃうと大損害が起こるので
当分判決ではっきりすることはないだろうけどねw

自分に関しては「黒かもしれないんだ」と戒めて、
他人に関しては「白かもしれないんだ」と非難や犯罪扱いを自重するのが無難かなw

長文スマソ

814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:58:42 ID:06TtqRGp0
>自分に関しては「黒かもしれないんだ」と戒めて、
>他人に関しては「白かもしれないんだ」と非難や犯罪扱いを自重するのが無難かなw

いいことを言うなぁw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:06:20 ID:2iu+BmJE0
だらしねぇという 戒めの心
歪みねぇという  賛美の心
仕方ないという  許容の心
それが大切だね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:08:06 ID:e1M2oUCK0
通称「HOKUTO」なKAITOモデルがあったような・・・・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:12:30 ID:JEIEeFKz0
真面目に一から手書き2D格闘のキャラなんて作ろうとすると
ほぼ一年単位の仕事だと思うよ。スパロボみたいなモーショントゥイーンでやるとか
それこそMMDからプリレンダリングでもしたほうがいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:26:57 ID:ZMGbrPRWO
mugenのミクさんの出来はイマイチだな
それに対してゆっくりを筆頭に東方勢の充実がパネぇ
MMDもそうだけど東方民の職人が多いみたいだな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:33:35 ID:aBP8tSH70
mugenで東方が多いのは元々2D格ゲーがあるから
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:37:21 ID:GjgF4d6M0
mugenでよく見るミクは作りかけのドットを無断でプレイ用に仕立て上げたものだから仕方がない(現在は和解してる)
AIがなくて動画では出番がないけどあにまさミクも居るよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:38:55 ID:TayrB+tu0
キャラクターの版権以外にも造型版権てのがあるらしいからフィギュアとかを元にして
3D起こすとマズイと聞いた。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:08:48 ID:BwMXaYp70
格闘は 「過度の暴力表現」 なのでモデルによってはダメです
たまにReadMe.txt読まないで格闘の動画あげちゃう人いるよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:09:53 ID:hRFDmKnA0
next
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:14:40 ID:HwqCmo2p0
格ゲーは「スポーツ」だとどっかで見た記憶がある
「暴力表現」ではないらしい
まぁ、MMDにそれが適用されるわけではないが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:19:06 ID:tO3lw8Vq0
格闘を暴力表現だとするかは権利者の判断じゃない?
明らかに「過度の暴力表現」ってのは一方的に暴行を加えるレベルのものだと思うけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:23:13 ID:tO3lw8Vq0
ぼう‐りょく【暴力】
1 乱暴な力・行為。不当に使う腕力。「―を振るう」
2 合法性や正当性を欠いた物理的な強制力。

ってなってるから格闘技とか、お互い合意の上とかなら外れると思うけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:25:26 ID:AIXyA3rk0
残虐表現でなく、アクションとしての格闘がダメだとしたら
MMDって本当につまらなくなるなー
まぁ武術系はそもそも人気ないみたいだけどな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:29:34 ID:AIXyA3rk0
過度の暴力表現って、流血とか部位破壊とか袋叩きとか、そういうのだろ
カンフーまで暴力表現と言われちゃなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:32:25 ID:Kg6hDBjc0
>>826
そういう時は出典を併記しないと
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:34:42 ID:2lRoHaD20
相撲もアクション
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:37:48 ID:hRFDmKnA0
いいかげんつられんなよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:38:30 ID:tO3lw8Vq0
大体なんで調べても似たようなのが出てくるだろうと思って省いたんだけど
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%9A%B4%E5%8A%9B&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=20604916878400

まあ、『過度』っついてるならよほど酷いことしなきゃ問題ないと思うけどね
ついでに言えば別に書いてないモデルも多いだろうし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:42:24 ID:aBP8tSH70
「過度の」って程の暴力っていうと大量出血したり手足がもげたりってイメージだなぁ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:55:18 ID:AIXyA3rk0
「過度の暴力表現」の見本を見せたくて
youtubeで以前見たmikiが殺されてる動画見せたかったんだが
見つからなかった
誰か知りませんか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:06:53 ID:GjgF4d6M0
そんなもの出さなくても天使炎の例のアレでいいのでは
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:16:58 ID:lcZjfTkm0
紹介動画以外の見て行ってみろ 「過度な」 ってのが沢山あるから
http://www.nicovideo.jp/user/325104/video
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:20:27 ID:mRjRIBET0
お前ら釣られすぎだろwwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:40:07 ID:CdCwodkiP
よし、誰か「過度の数の暴力表現」に挑戦するんだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:05:32 ID:p/8bxhKo0
俺は「過度な揺れの暴力表現」を見てみたい・・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:12:35 ID:Q5b1xRh50
>>839
何故かミクさんのジト目が思い浮かんだ。
期待の変態はまだか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:27:26 ID:yL6nlJgA0
>>839
なぜか富永一郎の描く乳が思い浮かんだ。
物理演算で担げる乳を表現できるだろうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:29:56 ID:yL6nlJgA0
訂正、ぐぐったら「富永一朗」だった。申し訳ない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:30:30 ID:ztebVmHz0
なついな富永一朗。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:42:16 ID:Q5b1xRh50
安永航一郎の県立地球防衛軍の怪人、グリコーゲンXのモデルはもうあるんだったっけ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:52:02 ID:KH6iXPKs0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13117898
ニコニコに上がってる原作を再現した物なので過度の暴力表現には当たらないらしい。
R-18G付いてたので苦手な人は注意。

カイトが全身バラバラになってる杯動画が有ったけど、カイト以外だったら荒れてたんだろな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:52:40 ID:TsbwUhEpP
>>844
それとか正月仮面とか、あったとしても使いどころがわからねぇ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:00:59 ID:/lc8lcUc0
正月仮面のコスプレをしたミクさんなら静画で見たな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:03:42 ID:W0bf9fSvO
>>845
バラバラになるとかそれ以前にあれは作品として凄かったからだと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:13:11 ID:N0a2Cnii0
暴力かどうかの基準はわが国では自衛隊が(ry
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:18:23 ID:D5YhOspp0
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:22:00 ID:aBP8tSH70
言葉の暴力の方がヘコむ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:37:27 ID:lnMeG4kw0
正月仮面とか言ったらこのあたりの時代か

【第6回MMD杯本選】 ビューティフル・ドリーマー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13599637

【第6回MMD杯本選】Open Invitation
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13584682
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:42:58 ID:nDynnDL30
>>852
アニメになったとはいえ、県立地球防衛軍では世代を越える
影響力は無かったか。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:43:48 ID:G6FMUDq90
例えばなんだが、予選動画を見ていて
「おちびちゃん達に踊ってもらいました。」
って書いてあってちびハクが踊っていたとする。
あ、ズボンのちびハクじゃん!と思って本選動画を見に行ったら
説明文に「ちび○○・ちび○○・ちびハルのお三方に...」
と書いてあって 「リ、リストラにあったぁぁぁ」
と思ったら、踊っていたのは、ちびハクだった。
そんな時は、どう行動とるべきだろう?
そのまま、ほっとくべきか?
なにかの方法で修正を促すべきか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:47:55 ID:rYJpZhAN0
石原レベルの話しは不毛
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:55:38 ID:G95TgtUx0
ハルとハクの区別がつかない
最近ようやくちびミクとぷちミクの区別がつくようになった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:57:08 ID:hRFDmKnA0
ところで話ぶった切るけど肖像権がらみの話で・・・
手配されてる実在の人のモデル作ったら訴えられるどころか
警察から感謝状が贈られるかもしれないな
新しいタイプの手配書として3D手配書とか今後あるかもしれんな。
とふとももった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:59:08 ID:lnMeG4kw0
【MikuMikuDance】 増刊 草ランキング(第6回MMD杯本選)【MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13635550

お、好きなランキングが来てた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:00:23 ID:rzUCWOYa0
マッスル日本なら欲しい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:04:54 ID:1sfv2Ans0
【第6回MMD杯本選】壊人間機械(ブロークンヒューマンマシン)【MMD-PV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13578827

内容はサイコパスだけど、この完成度で再生3500って信じられね
キャッチーな動画も悪かないけどさ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:07:00 ID:p/8bxhKo0
MMD杯の地球防衛軍をみて・・・ これじゃない!! と思ったのは俺だけでは無いようなので安心した。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:10:30 ID:nDynnDL30
>>859
マッスル日本はスコープ鶴崎みたいな怪人側じゃなくて、
ヒーロー側だっけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:12:25 ID:z4UsH0uN0
たとえばミクを完全なロボットと解釈して、肩のネジをゆるめて腕を外すような動画はどう思う?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:13:03 ID:/lc8lcUc0
俺は巨乳ハンターならほしい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:19:50 ID:nDynnDL30
>>861
伊福部昭の地球防衛軍マーチだと思っていたのは
怪獣戦争マーチだったorz

http://www.youtube.com/watch?v=kJvHYHba3Hg

「地球防衛軍」のイメージはこの
「怪獣戦争マーチ」にのって、メーサー車が移動するシーン。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:20:13 ID:a1bLiAXH0
>>863
取り外し可能人体みたいなのならアリだろ
血も内蔵も出なけりゃそこまでグロくないし

腕を外す時に死ぬほど痛がったりしたら多分アウト
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:21:27 ID:nDynnDL30
>>863
その作品で表現されるものが面白ければ、一時的にムム?と
なるような表現でも、理解されますよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:24:35 ID:DDF7Dqca0
難しく考えんでも
普通に映画のR-15指定されないような表現なら過度な暴力だの残酷表現じゃねえよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:25:49 ID:nDynnDL30
>>864
あのゴーグルと衣装をあにまさミクさんに着せればOKか。
http://mauyanism.269g.net/image/8B9093FB83n8393835E815B20006.jpg
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:35:28 ID:egnPvSQe0
レン×カイトでヌードフェンシングとかどうだろう?


そんでもって遅刻組発見
【第6回MMD杯本選遅刻組】春雨を情熱的に踊ってるDOARA【未完成】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13635937
もう何と言って良いやら…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:36:24 ID:/lc8lcUc0
>>869
うーむ、あにまさミクさんだとちょっと頭がでかいからどうだろう
自分はオリジナルをイメージしてしまったのだが
でもミクさんが巨乳ハンターか、ネタ的にはマッチしてるなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:39:58 ID:ZF07sedVO
巨乳の変体達をミクさんが倒していくのか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:42:29 ID:7tJQLt9z0
スペルゲン盆地胸バリアが見れるのか・・・胸熱・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:45:16 ID:D6z0HaKj0
>>869
ひゅーほほほほほほ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:46:20 ID:wm1dABeF0
巨乳の変態と聞いてルカが真っ先に浮かんだ。何故だろう?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:46:41 ID:TsbwUhEpP
>>872
ちげーよ。貧乳の変態のミクさんが大暴れすんだよ

ていうかお前ら富永一朗からどこまで話ふくらませてんだよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:48:48 ID:Kg6hDBjc0
胸が気になるゴーグルの人…ミクさんじゃない人が頭に浮かんだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:58:15 ID:lzpjva+E0
>>869
以前アイマスの千早を主役にして再現MMDドラマ作ろうとしたが放り出した。
同じくメカ千早のHMDがそのまま生かせると思ったんだが……

>>877
今なら魔王エンジェルの誰かさんでも作れそうだな。
「プロデューサーさん、私を……プロデュースしてくれませんか!?」
「ダメですっ!!」
「な…なぜ…」
「キミはかわいいし頭もいいっ!! 家も大金持ちのお嬢様だ…しかし!!
 ぼくは、胸の小さい女の人はキライなんだ!!」
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:12:32 ID:a1bLiAXH0
>>875
おまおれ
メイコはツッコミ役の常識人のイメージが強いし
ハクは気が弱そうだからな

ルカはこう、ショタコンとかロリコンとか百合とかサドとか
そういう役にされやすい気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:13:30 ID:AS3cX6kb0
今までの話の流れを全部無視して神速ステップのサムネのミクはいい!このサムネだけでも優勝。
これ本物のDIVAミクにはできない表情なんじゃ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:17:29 ID:CdCwodkiP
>>865
伊福部御大は戦前からあの旋律を繰り返し使いまわしているからなw

ちなみにオレ的ベストテイクは「宇宙大戦争」の戦闘シーンバージョン
どのバージョンよりテンポが早くよれててピアノが殴られててペットの気がふれてる。
明らかにホーンセクションのあたりに途中2、3発着弾してる感じw

残念ながら今探したらニコにもツべにも少しテンポの遅いオープニングバージョンしかなかった。
(映画ごと消された跡はあった)

いつかBGMに使ってみたい1曲。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:23:32 ID:CDsTkRkj0
>>863
そういう動画はMMD以前の3DPVである程度やってるような気が
骸音シーエーさんも異形だけど一応ミクだし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:29:49 ID:ZMGbrPRWO
>>880
オレも流れを無視して答えるが、当然ゲームでは不可能
でもdivaに限らずLat式もあにまさ式もミクさんの表情豊かさには驚かされる
デフォでできるものなのか改造してるのか判らんがとにかく凄い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:48:56 ID:WEuzeENcO
>>863
ファイネルPのやつで腕もげてたな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:56:31 ID:iRQ1mAqi0
MMD杯遅刻組やEXにも面白いのが多い
なんか杯ごとにMMDのレベルが上がっていくんだけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:58:56 ID:0NARGgb+0
普通回を増すごとに上がっていくもんじゃないの
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:00:01 ID:bcFSQkst0
>>861
俺だって・・・
俺だって本当は61式の大部隊が怪獣大戦争マーチ流しながら
進軍していくようなシーンを挿入したかったんだよ!(´;ω;`)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:00:48 ID:Kg6hDBjc0
あにまさミクさんがver1からver2に改造されちゃうのは残酷表現すぎるよね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:02:13 ID:G95TgtUx0
まさに弱音Pのウォッチリストが200人越えてるw
有名P並みになってきた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:04:32 ID:J+0nP3mk0
ミクはイノベイド
もしくはファティマ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:07:45 ID:ZBCm5eL60
◆アニメロサマーライブ in 上海 無料完全生放送!!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv39953717

■2/19(土) 開演:16:00 生放送開始

日本最大級のアニソンライブ「アニサマ」がついに海を渡ります!
上海にて行われる初の海外公演の模様を無料完全生放送します。

■Anisama in Shanghai -Only One- 公式サイト
http://pc.animelo.jp/shanghai/

【出演アーティスト】
ALI PROJECT
石田燿子
遠藤正明
奥井雅美
おれパラ(岩田光央・小野大輔・鈴村健一・森久保祥太郎)
影山ヒロノブ
きただにひろし
Kimeru
栗林みな実
JAM Project
飛蘭
福山芳樹
May'n
初音ミク
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:09:24 ID:BaNUYO580
ファティマって・・・確か、そろいもそろって胸が・・・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:11:01 ID:3ZS+MDHj0
誰?弱音Pって
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:17:28 ID:CDsTkRkj0
「まさに弱音P」

ドラマ物で、戦闘、格闘みたいにテンポや勢い、BGMで押してる訳でもないのに5万も回るのは
ネタドラマやってる自分としてはとっても羨ましい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:17:39 ID:CdCwodkiP
>>887
手前は隊員行進、奥は三菱ジープ(J3、迫撃砲牽引)、いすゞTW20型トラック(隊員満載)、
61式戦車、トレーラーに乗った銀色でなぜが裾の方が赤銀の市松模様の謎のミサイルの
順でおながいしますw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:21:51 ID:7vMp2NDz0
おおおこれが実装されたら関節の破綻が目立たなくなるのかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13637092
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:24:38 ID:J+0nP3mk0
ミクは合体ロボもやってたような・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:25:03 ID:BaNUYO580
正直、なんであんなに再生数があがるんだろ?
やっぱり前回受賞したのが大きいのかなぁ。フルボイスだからかなぁ。
>>894と同じくうらやましいよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:25:39 ID:B7oYQM+60
ファチマは胸どころか骸骨みたいな体型なんだがw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:33:14 ID:aBP8tSH70
>>896
sdef来るのか!?
これで腕が細くならなくなるな…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:37:57 ID:0MoOTUIT0
弱音の人はキャラがちゃんとたってるし、間の取り方が旨いよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:49:38 ID:1mi4FUU40
【初音ミク】memory【PV付オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13636905
"ひろよMMDモデル"ってオリジナルモデルなん?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:53:35 ID:YO+OMxsS0
>>889
今回の再生数とマイリスト数は中堅並みになってきたな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:55:11 ID:CDsTkRkj0
>>902
ひろよ ってモロ164って事だよなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:57:06 ID:YO+OMxsS0
>>894
各キャラクター フルボイス (マスター含む)
各キャラクター出番有
各キャラクターの性格づけが明確 視聴者を大きく裏切る設定はない
間の取り方、オチがちゃんと有る

特に間の取り方は優秀
王道でビックリはないから、杯トップとかは無くても
ボカロとかが好きな人には安心してみられるでしょ

オリジナルに走ってキャラクターの性格が独特すぎたり、設定がそのPのシリーズみてないとわからない
というのがない
作品見てれば全部力関係までわかる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:59:32 ID:6DSa49eu0
>>898
すまん。俺が最近 #51、朝食の時間、ルシフェルを観るのが日課になってるからだw

弱音Pに関しては、やっぱフルボイスの効果が大きいかなぁ。
”エフェクトかけご飯”のシーンとかボイス有り無しで
(声にも情報を載せられるという点で)随分おもしろさに違いがあるように思う。
むせるところも理屈抜きで反射的に笑ってしまう。
あとは>>901の言うように間がうまい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:02:25 ID:nDynnDL30
>>902
武器型の楽器とか、他にもバリエーションが考えられそうですね。
ベースは、当然として、マイクとか、ドラム、キーボードとかも、
武器とのハイブリッドなデザインにするという。
実物だったら演奏の邪魔なのだろうけど。
魚とのハイブリッドとか、他にも色々なハイブリッドデザインの楽器が
考えられるかも。
武器型に統一とかじゃなくて、ステージの中で対立させても面白いかもしれない。
ギターが天使をモチーフ、ベースが悪魔をモチーフとか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:05:25 ID:YO+OMxsS0
>>906
メインで喋ってる裏のキャラも瞬きや視線の動き
頷いたりとか小ネタも仕込んであるし
ラーメンむせるのが実録っぽいのもいいね

というか趣味が似てんなw
ぷちとカイトのやりとりなんて自分の子供や親せきの子供みてると あるある って思っちゃうしな

ahiru氏のドラマなんかはぐいぐい押すタイプでこれも好きだったが今回は出てないのが残念
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:06:43 ID:1mi4FUU40
>ギターが天使をモチーフ、ベースが悪魔をモチーフとか。
そんな装備でry
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:15:01 ID:GR2v3WxP0
吸血殲鬼ヴェドゴニアの変態武器思い出した
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:15:08 ID:nDynnDL30
>>909
シュールすぎる!

ちょっと楽器型に近く平らになって変形したイーノックがガンガンと弾き鳴らされ、
(足がネックの方で、頭が後ろの方かな)、問題ないと呟くわけですね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:17:41 ID:QY0jturQ0
子供の頃の夢の「ビエネッタを一つ丸ごと食う」をかなえたぜ
美味かったけど、やっぱ一人には量多すぎだ
それに寒ぃ…
寒くてモデリング続ける気がおきねぇ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:18:39 ID:xMRC1wyg0
>>912
PPパナップ乙
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:19:24 ID:CDsTkRkj0
朝食の時間 は最初、冒頭のルカのシーンが冗長かなぁ?って思ったけど、オチで納得した
なによりHANASUが上手いよね 喋り専門ソフトつかってるのに主の声が一番たどたどしいのも
後半のいいツッコミ所になってるし

>>906
自分も似たようなもんだけどプラスで HotSquare と ボカロに「モザイクロール」を踊らせてみた が入るかな?
後者はボカロって書いてあるけど実はMMDオールスターなのでタイトルバイバイの人も見てみるといいかも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:38:59 ID:J+0nP3mk0
>>899
ドリーミーシアターの水着ミクがまさにそれ
リンやルカは人間に見えるが、ミクだけはマジでファティマにしか見えない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:40:43 ID:Ewh6oQpX0
他貼り

【第6回MMD杯本選】「哀歌MMD」オリジナル曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13567006
まさに俺らの歌

【第6回MMD杯本選】ボカラン詐欺【踊ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13565078
小ネタをいっぱい挟んだモーション

【第6回MMD杯本選】蒸気機関車C572千早エクスプレス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13580270
日本の美しさを感じる

【第6回MMD杯本選】走る罪袋
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13600237
シュールでクセになる

【第6回MMD杯本選】骸Attack!!-MMDPV風-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13596172
ミクさんの胸が完全になくなってるPV
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:47:16 ID:SFtuWl6t0
どの動画も作り込みが凄いな。手抜きは消毒だー!って自分に言い聞かせねば
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356011.jpg
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:49:30 ID:8j/+dwG40
【第6回MMD杯本選】たこルカとオアシス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13590298

同じく他貼り。以前、シュールな作品を探している人がいたけど
これはどうかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:53:19 ID:3ZS+MDHj0
誰か杯動画の中でも新人さんでアクションとか上手い人を知らない?
これからチェックしたいんだけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:53:36 ID:YO+OMxsS0
>>916
蒸気機関車C572千早エクスプレスすごいな
これ作ったんだよなぁ…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:07:11 ID:svWyg9cO0
>>919
【第6回MMD杯本選】銀匙町の激闘
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13568477
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:18:19 ID:3ZS+MDHj0
>>921
あ、これ知ってるw
なかなかのアクションだったな。

教えてくれてサンクス。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:29:57 ID:GcCczEJ/0
>>919
【第6回MMD杯】ツイスター【宣伝】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13567276
杯動画じゃ無いのだが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:35:44 ID:UsAaddBoO
>>906
ゴメンちょっと細かい事かもしれんけど
MMDの方のPは『まさに弱音P』ね
『弱音P』だとボカロの方のPになっちゃう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:42:18 ID:Fu5zXAYO0
他張りで「SDEFテスト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13637092

SDEF=自衛隊のことですね(違
でもこれ素晴らしい機能だと思うよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:01:57 ID:g9GQobfR0
フリーザ様が3位になってた!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:05:07 ID:3ZS+MDHj0
>>919
【第6回MMD杯本選】『姫、お戯れが過ぎますぞ』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13561600
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:12:43 ID:Q5KsCffF0
何で自分の番号にレスしたんだろw疲れてるな…。
ま、こんなんも発見したってことで^^

>>923
これも見た!熱い展開がよかった!
やっぱアクションは盛り上がって好きだわ〜。
今回の杯はバトル物がちらほらあるから個人的にウハウハ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:13:05 ID:heZ9i/Fy0
>>919
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13571812
【第6回MMD杯本選】Extreme
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:19:52 ID:QXnpgR990
>>925
これはぜひ搭載されてほしい!
やっぱり腕が鉄パイプみたいに曲がるのMMDの仕様だったのか・・。
ねじれにしても自然すぎる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:21:59 ID:Q5KsCffF0
>>929
パルクールネタか、やろうと思っていたのに先越されたorz
まあ工夫すればいいか。d
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:26:06 ID:jlTJimCm0
PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479812303X/

なんかまた本出るんだな。翔泳社だからPさんと呼ばれる本の続きだろうか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:27:07 ID:PJ0lBFNkP
>>924
略すなら「まさ弱P」かな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:32:32 ID:hcH2xoLw0
ルシフェルがマイリス4万突破
再生数ではBadAApple!!程の勢いは無いけど、
投稿日が土日とずれたから一般の集客が足りなかったんだろうね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:41:01 ID:tbhs+82h0
初日大逃げが最強戦法だと思っていたが
最終日追い込みでも変わらんのかな。
まあ宣伝有無も関わってくるが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:42:08 ID:tMsuAwOF0
遅レスだが、>>857がふともも好きなのは理解できたw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:44:30 ID:hneO83VK0
>>919
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13601079
【第6回MMD杯本選】荒野遥かに 〜East meets West〜
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:52:11 ID:Q5KsCffF0
>>937
あ!これ探してたんだ、サンクス!
遅刻組だったのかw

色々張ってくれて助かるわあ、みんなありがd。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:55:36 ID:17dUjBSh0
エキシビジョンの醍醐味だなぁ。

【第6回MMD杯Ex】恋天使マイケル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13636529
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:33:41 ID:aTadVLRw0
>>935
面白い動画が伸びる。小細工は関係ない
一番伸びてるのが恋天使ルシフェルって時点でお察し
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:02:43 ID:O3Ge2nXaO
>>940
恋天使が勝ちってことでいいから神速をわざわざ荒らしにくんなよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:17:20 ID:D7tTFeUA0
上位陣はすべて工作で、どれだけ工作力があるかだよ
まぁ工作するほどの魅力がなきゃそもそも工作されないんだけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:26:58 ID:HW4lXfXV0
この動画おもしれー!一位にしようぜ

みたいなノリなんだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:36:23 ID:QLTV7sOWO
魅力があるのは事実だけど積極的に順位を上げようとする人もいるんだろうな
結局、ランキング上位は工作合戦になるわけで
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 03:12:48 ID:GPRt3CtcP
楽しむことをやる気すらない人はせめて口を開かないでくれ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 03:27:52 ID:NK0p9OMy0
バイト帰りに寄った公衆トイレの個室から どうみてもパイレンジャーの鼻歌聞こえてきて怖かったわぁ〜
手洗いながら、それとなく爆乳応援歌のメロディー口ずさんだら 鼻歌止まったのでダッシュで逃げてきた・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:14:59 ID:hPicf+S70
「ねぇ、ちゃんとしようよ」のPは今後人気が出そうだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:16:49 ID:xZQa9BRL0
なんかまた荒れてるようですが流れを読まずに支援自張り

【MMD比較動画】計画都市
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13640771




949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 05:11:31 ID:hMAeYE1C0
>>947
第二回ふともも選手権開かれたり、すでに一部のPたちには人気があるぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 07:36:52 ID:YqxdL27SO
何が面白いか、好きかくらいは自分できめれ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 07:39:04 ID:j+BqzcRm0
>>950
次スレよろしこ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 07:51:46 ID:BllJOUSE0
エキシビション、結構ちらほら上がってきてるね。
実は本選うp前から用意しだしたのに、まだまだ完成しない…
かなり作り直すんだけど、うpしても鮮度がもう落ちててほとんど再生されないかも。
てか、エキシビションって、せめて投票期間が過ぎてから、または閉会式後に
あげるもんだと思ってたんだがね。 ちと、早すぎまいかぃ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 07:56:17 ID:aC7mNhfgO
100キー選手権なんて話がでてるのね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:00:55 ID:Q5KsCffF0
>>952
エキシビジョン作らずに次の作ってるわw
元々あんまし再生されてないから作るほどでもないかー的な。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:02:49 ID:ka5tEkJQ0
ヨーデルの時はいつから流行ったっけ
956950:2011/02/19(土) 08:13:17 ID:ojIJWM7a0
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part103【初音ミク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1298070229/

ケータイからは厳しいので、PCから。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:51:51 ID:ULUWVxvkP
結局Pと呼ばれる本とかDモデルをつくろうって役に立つん?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 08:55:12 ID:gwe0+MmP0
もうそろそろ全部見終わるけど・・・9割マイリスした自分がここにいる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:03:20 ID:B8umdYJm0
>957
俺はP本で動かし方覚えたよ。本買うまでは油の切れたロボットみたいな動きしか出来なかった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:19:30 ID:nXGV2k2D0
>>957
ある程度動かし方が分かってる状態でならP本はいらない気がする。
ただ何もない状態から触るならとても有用だと思われる。
モデル本は持ってないから分からないけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:27:33 ID:ULUWVxvkP
>>959-960
まままじか…よし買ってみてみるわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:41:56 ID:QOWqm+v30
>>957
まあ、図解のペーパーマニュアルが有るのは全然違うよ。
今でもPさんと呼ばれる本はショートカットの確認に使ってる
3DCG日和2ではじめて、物理演算の設定を理解した。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:44:06 ID:8JgbJBTT0
もちろん、色々いじりながら理解してくのもありだと思うが、
時間が無いならハウツー本に頼るのがいいか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:48:31 ID:xh3ly483P
操作を憶える段階→でPさん本
動画を作る段階→スターターパック
でかなり助かる。

とっちも通読しただけじゃよくわからないが、やってみて詰まったら
引っ張り出す使い方だと凄くありがたい。

モデル本は持ってるだけでまだヒト型モデル作ってないけど、
ヒト型モデルの前にアクセサリ作りやクビの挿げ替えなどのモデル改造に
挑戦してすこし操作の意味を把握してからの方が挫折しなさそうな気はする。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:51:49 ID:nXGV2k2D0
自分は始めるにあたりP本とスターターパックをアマゾンでぽちって両方konozamaになって届いた頃には殆どいらない状態になってたな…
スターターパックは動画作成部分で結構役に立ったけども
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:41:05 ID:89yZ+XrH0
本は必須ですか? → いいえ

終了
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:46:39 ID:7T6eQ6w20
本なんていらねーよw
印税欲しいのは分かるがww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:55:28 ID:8JgbJBTT0
今更な話だけど、top3が変わってるな。タイクラが転落しちゃったか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:05:47 ID:mnAYlJZl0
>>968
東方厨が 
インテル→タイクラ→リンゴに移動

祭りでの東方民の団結っぷりは見事
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:09:55 ID:xh3ly483P
束で動いてんのかもしれないけど、それじゃ意味は不明だなw
とりあえず「組織票」としては駄目駄目ってことじゃんwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:15:11 ID:D7tTFeUA0
東方関連は爆発的に伸びて一気に収束して、他の動画がまた爆発的に伸びて一気に収束の繰り返し
あからさまな工作w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:16:15 ID:8JgbJBTT0
俺のレスで変なのが沸いてしまった。すいません。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:19:43 ID:606d7JNl0
>>932
MMEの解説が入るのか!
これは買うしかないな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:20:12 ID:7CEleNI9P
次スレもできてるみたいだし埋め!

しっかし林檎好きだな皆wwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:25:44 ID:HjrKRWDE0
投票期間内にエキシビジョンがどしどし投稿されてるのはどうなん?
問題なし?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:29:09 ID:606d7JNl0
>>975
それ見て本編知るような人もいるし、作戦としていいんじゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:33:05 ID:9x0WJm1N0
そのためにやってるんだと思ってたけど、違うの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:33:18 ID:D7tTFeUA0
前まで投票期間後だった気がするんだけどなぁ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:35:42 ID:vp7fPjzP0
前回も投票期間中にやってた気がする
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:38:41 ID:g9GQobfR0
発端となったヨーデル祭りのときは、投票〆切から閉会式の間の場つなぎ的に始まった気がする。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:42:45 ID:1lguT11v0
別に決まり事なんてないでしょ
上げたいときに上げればいいんじゃない?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:43:42 ID:CH84cxNV0
>>980
そこら辺りがちょうど良さそうだな…俺の作成期間的にはw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:44:03 ID:9x0WJm1N0
汚いと思うなら運営に報告するなりコメに書くなりしたほうがいいんじゃないかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:44:41 ID:j+BqzcRm0
そもそも何がどう問題なのか教えてくれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:51:14 ID:D7tTFeUA0
まぁ徐々にマナーがなってない人が増えてるんだよね、エキシビジョン見ればわかるけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:53:54 ID:vp7fPjzP0
フィギュアのエキシビジョンとかは競技の審査結果出た後だな。
まぁあれは上位選手だけだから審査終わってないとできないんだがw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:53:57 ID:7CEleNI9P
>>985
すまん さっぱりわからん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:56:51 ID:IlDgU0AJ0
>>985
お前、難癖付けたいだけだろ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:02:09 ID:O3Ge2nXaO
マナーなってないのは見てる方だろ
シャダイ厨とかシャダイ厨とかシャダイ厨とか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:02:58 ID:tkbL09FR0
MMD杯であっても違和感ないネタ
http://www.youtube.com/watch?v=WAyJZQCRle8
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:07:34 ID:D7tTFeUA0
>>990
カメラワークやレイアウトが日本アニメっぽいな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:14:58 ID:b9RlhioP0
マイリス投稿期間が前回より3日長くなってるのは
投稿本数が増えたからでしょうけど
期間中にこんなにExを連発したらあんま意味ないよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:19:42 ID:xh3ly483P
>>990
なんかアイテムの引用元とかアクションの発想とかがMMD杯の作品を
ごちゃ混ぜにしたみたいな感じだなw
背景がゲキド街でも違和感がなさそうwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:21:05 ID:D7tTFeUA0
大体、大会開催中にエキシビジョンなんてありえないでしょ
どのスポーツ大会とかでも
大会自体を馬鹿にしているとしか思えない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:22:02 ID:YJkhuM4a0
エキシビジョンが上がると一般視聴者が大会終わったとおもってマイリス登録してくれなくなるとか言うんじゃねw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:27:14 ID:D7tTFeUA0
そういう問題じゃなく、普通に考えてMMD杯本戦期間中にエキシビジョンとかいって動画をあげること事態が、MMD杯本戦を馬鹿にしているんだよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:28:31 ID:lBT/OdbK0
エキシビジョンから元ネタ辿ったりもしてるんだけどね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:30:00 ID:x22x7JcS0
その普通が分からない
祭りの後の高揚感で好きなの投稿してるだけじゃないの?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:31:08 ID:aTadVLRw0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:31:09 ID:D7tTFeUA0
>>998
だから、本来はそうなのに、本戦中にやったら、その祭を馬鹿にしているって言っているんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。