あ、950だけど、建てれなかったので頼みます↓
立ててみる
もともと元プロセミプロだらけって誰のことを言ってるんだ?
初期からいたのはデPシグPくらいだろ
955 :
953:2010/03/07(日) 05:44:46 ID:5X2N7cB80
すみません、プロバイダ経由もP2も建て杉規制に引っかかってました
出すぎたことして申し訳ありません、代理お願いします↓
元々元プロセミプロだらけって、CD出すようなPはって事なんかね?
そそそカワイソス
>957乙 無事に4getできてしまった。何かおかしい。
>957 乙
ζ ,
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{
, :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
. . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
,' . ■■■■ ; `.  ̄ ̄
,, -'''" . . ■■■■ . ' ';゛`'丶.、.......
. '´ ! . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
>>948 残念ながらJASRACは権利者なのです。
信託契約って言うのをよく調べたほうがいいよ。
>>962 複数団体制が機能していないっていう文脈での
「すべての曲の権利者のごとく振舞う」という言い方で
話者が信託契約を理解してないと決め付けるのは変だろw
公取の言う包括契約の問題とかはそれなんだから。
962は948をよく読んだほうがいいよ。
インタラクティブ配信を信託せずに通信カラオケだけ信託できればいいだけの話なんだけどねぇ
>>948 演奏件を分けた方が良い理由がいまいちわからないんだが。
>>964 それだけの話なんだよね
支分権とか言ってるけど全然分けて使えない
967 :
962:2010/03/07(日) 20:38:02 ID:G9VQcLaT0
>>963 書いた後に何かおかしいなぁ・・・と思って後で気づいた。
>>948にはすまんかった。
それはおくとして、
もともと1つしかなかった団体だからね。
過去に1社独占状態の国営の事業はいくつかあって、民営化後に数社できてシェア分けできたけど・・・。
といいつつ、元の独占してたところがシェア50%以上かかえてる・・・とかね。
それでも残りの数社がやっていけてるのは、他社との相互接続条件があるから。
電話でも鉄道でも飛行機でも道路でもそう。
ここで分けて考えないといけないのは、
管理団体間で競争がないこと、
著作者、受託(委託)者、利用者へのサービス
とは直接は無関係ってこと。
音楽著作権管理団体の独占が崩れないのは、もちろん、団体の顧客との連携があるんだけども・・・。
結局、競合他社との接点がない。
可能かどうかはわからないけど、楽曲管理のDB的役割の会社と権利の管理を行う会社を分けるしかない。
NTTが交換機−加入者線を開放させられたのと同じようなことをしないと競争にはならない。
つまり・・・1曲の管理を1団体がやるんじゃなくて複数の団体で。
これ・・・一応、今の著作権管理会社の上にもう1つ団体を作るって方向で動いてたよね。
サービス面ではそれぞれが使いやすい環境ができること。
現状、JASRACで、支分権そのものは分割されてるけど、いざ使うときにはいくつかまとまってるんだよね。
でまぁ、競争のなかでサービス面の向上があればいいんだろうなぁ・・・。
ここまでのの議論は次スレで、これ以降はみっぱいについての議論となります
NTTと比較するなら、電話線網の整備と著作権料回収システムの整備の比較になるのかな。
マイラインみたいに分類別に請求を分けることは不可能とまでは言えないにせよ、
使用者側は一カ所に申請するスタイルじゃないと使いづらいわな。
権利者-中継機関-JASRAC
|
カラオケ屋
こうなるのか。
無駄に天下り先増やすだけだよなぁ
それこそマイラインでNTTがやったように
JASRACが窓口機能を提供すれば良いんじゃねぇの?
>>970 今の状況から何も考えずに、手っ取り早くやるならその方法でも良いんだが
うまい所をを全部中継機関が持っていく事になるなw
JASRACより極悪
ハリウッドの俳優組合みたいなシステムはどうだろうか?
作曲家組合
PV制作組合
歌ってみた組合
バーチャルアイドル組合
議論隔離組合
そりゃ必要だよ。作曲家組合とか編曲家組合とかが現職によって組織化されて、
企業や政府だけでなくJASRAC等の団体に対しても当然圧力を掛けて、彼らの不精を糾弾して、
上の議論のようなアイデアを実現させるべきではある。欧米みたいにね。
日本では使用者側に全部取り込まれ済みなので無理だけどな!
でもJASRACって実はそういう経緯で作られたんだぜ?w
レコード会社の管理下にあった作詞家作曲家の権利を
作家に取り戻すためにね。
幹部、著名作詞家作曲家でしょ?w
ネット音楽レーベルの社員・むらたさんがCDデビューする理由
2010年03月08日 12時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/501/501632/index-3.html ―― 個人的な経歴はよく分かりました。で、なんでコンピに出てるんですか。
>ADmurata いや、本当は企業としてリスナーに顔を見せたかった、という。
>―― 顔を見せるというと。
>ADmurata 音楽業界に限らず、企業が不審を招くのって「正体が見えない」「表に出てこない」
>というのがすごく強くあったと思うんです。だけど、いざ代表が出てきても叩かれる。それって、
>対等な視点で話を出来てなかったからだと思うんです。
>―― じゃ、あらためてその「LOiDのむらたさん」として聞きます。ネットの作家を扱っていると
>「シロウトを食いものにする」と叩かれることもあったと思うんですけど。
>ADmurata たぶんウチが一番初めに2ちゃんで叩かれましたからね。それこそ資本にAVEXも
>はいっていますから。でも、本当に食いものにするのであればこんな回りくどいやり方を
>するのは、逆に手間がかかって効率が悪いと思います。
>ADmurata たぶんウチが一番初めに2ちゃんで叩かれましたからね。
>ADmurata たぶんウチが一番初めに2ちゃんで叩かれましたからね。
>ADmurata たぶんウチが一番初めに2ちゃんで叩かれましたからね。
・・・おまいらの事だなw
. i //
-+- /</
! .'´ </ヽ
i. ._</_ .ヽ i
<-−゚┴゚―ゝ -+-
| |ノ °ノ| !
ノ"⊂ ,;;~;; つ
┠し' ミ肱 ノ ''
∪
┻
>>978 確かこの人、ピアプロでHotmailのアドレスで連絡取ろうとしてた人だっけ
>>978 > >―― じゃ、あらためてその「LOiDのむらたさん」として聞きます。ネットの作家を扱っていると
> >「シロウトを食いものにする」と叩かれることもあったと思うんですけど。
> >ADmurata たぶんウチが一番初めに2ちゃんで叩かれましたからね。それこそ資本にAVEXも
> >はいっていますから。でも、本当に食いものにするのであればこんな回りくどいやり方を
> >するのは、逆に手間がかかって効率が悪いと思います。
>
手間がかかっても、売れないものより売れるものだよね。
LOiDレーベル出来る前に、ハッチとしてコンタクト取ろうとしてた人だっけ
別の人だったかな
まあ、どっちにしろLOiDにいい印象はないな
海人と明子、だったっけ
手間がかかって効率が悪い回りくどいやり方をするのは食いものにする気がないからなんだよ
ほら、海人と明子とか 誠実だろう?
企業が不審を招く理由として「正体が見えない」「表に出てこない」ことを挙げているけどちょっと違うと思う。
契約などに慣れていない素人を相手にすることで漏れ出てしまう断片的な情報が企業不審に繋がるのがほとんど。
本当に情報を漏らさないよう努めればそもそも話すネタすらないからね。
そういう点においてLOiDの動き方は拙い。
ネットで活動している素人を相手にする時は、内部事情のような情報を表に出さないよう釘を刺さなければいけないのにそれをしなかった。
結果、断片的な情報が漏れて、ただでさえ漂う胡散臭さに拍車をかけてしまったのがうろたんだーのジャケット問題。
たとえ食い物にする気がなくとも、この手の権利関係への配慮不足はネット創作の界隈では良い印象を残さないよね。
着眼点は近いけどどこかずれたその認識は、むらたさんの顔出し戦略にも見えてくる。
対等な視点に立ったつもりになろうが叩かれる時は叩かれる。
企業や作家やリスナーといった立場に関係なく、小さな疑惑が漏れ出たことをきっかけに身を滅ぼす奴は後を絶たない。
代表がCDデビューしてみて同じとこにいますよーってアピールしても、単なるスタンドプレーと見られればそれまでだし、何にしろ断片情報
が漏れてしまうような体制ではまた同じ事を繰り返すだろう。
LOiDには契約する相手との機密保持の徹底と、権利関係への細やかな気配りに期待したい。
逆に言えば、それさえしっかりやってりゃ槍玉に挙げられることなんか無いんだよ。
話題に挙がることもなくなるけどw
そのあたり、クリプトンなんかはオープンにすべき情報とそうでない情報の使い分けが上手いのかな。
良い意味でセンセーショナルな情報は表に出していくべきだな。
食い物にするのに手際が悪いから最悪と分かれよ
ごちゃごちゃ能書き垂れるならいっそのこと全部オープンにしてしまえばどうかね
クリエータとは基本はこういう契約でやってますとかね
少なくとも代表が出てきた程度で正体がみえたなんて誰も思わんだろ
他社やPに足元見られるとか鉄槌君の材料にされるとか
別のデメリットが出てくるんじゃないか知らんけど
LOiDは小物感がどうにもならん
>>988 他社より圧倒的に自社が有利だと思うなら、公表しても問題無いだろうけどw
足元というか、売れそうなPとそうでもないPとは差が付くのは普通だし
金額の差が公表されるのは、逆にPが可哀想だと思うw
まぁどのみちLOiDはうさんくさい
crosslightが全然売れねーとかtwitterでつぶやいて
ニコニコにPVうpしたりとかもしてたよな
記者の態度がおかしい
>>993 インタビュアーの基本的なテクニックとして、インタビューしている相手に気持ちよく
喋ってもらえるように、ネタをふり相槌を打つという手法がある。
そういう事を前提にして、おかしいかなぁ?
とかくネットはなんらかのレッテルで判断する傾向にある気はする。
書き文字での伝達だから情報をできるだけコンパクトにする癖でもあるのかな
そろそろ成果を求められて焦ってるんじゃないのか
>>993 方針なのかライター次第なのか、あそこの記事はいつもあんなモンだと思うよ。
>>981 売れる売れないというか売りたいものって感じか
それも含めて、胡散臭いというよりは確かに拙いの方が合ってるかもな
頭に手が追いついてない感じ
ロリ会えず埋めよう
僕と一緒に言ってごらん
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。