【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VPVPのMikuMikuDance等を用いて制作された動画の作品と
作品の制作・投稿手法・ランキング等について色々と語るスレ。

■ニコニコ動画での主な関連タグ
・MikuMikuDance、MMD、MMD傑作選、Mikumikudance殿堂入り

■前スレ
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part49
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1264237857/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■次スレは>>950 が建てること
・次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
 >>950 が音沙汰無い場合は>>970 に一任

■このスレでの注意事項
・ここはつべ板ですので「動画投稿サイト」に関連する話題が対象です。
 (ニコニコ動画が中心ですが、ニコニコ動画限定ではありません)
・MikuMikuDance 以外のソフトでも"MikuMikuDance動画の投稿"に関する話題は可です。
(ただし既存スレ優先)
・VOCALOID 専用スレではありませんので注意してください。
 初音ミク等の VOCALOID 製品を持っていない人もいます。
 MikuMikuDance を使った初音ミク以外の動画の話題もOKです。


■MikuMikuDance 配布場所(VocaloidPromotionVideoProject)
http://www.geocities.jp/higuchuu4/index.htm

■開発者による説明動画
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128

■ユーザによる情報ページ
・VPVP wiki (FAQや製作のヒント、各種アクセサリ・ユーザーモデルの紹介等)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:37:39 ID:7nL75TWT0
■YouTube板関連スレ
バレエモーションを作ろう!【MikuMikuDance】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1205214882/

■MMD外部板(したらばMikuMikuDance板)関連スレ(目的が明確なトピックを扱っています)
MikuMikuDance初心者質問スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1253952497/
■MMDへの要望・妄想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220187788/
MMDのモデルデータについて語るスレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1243770114/
MMDバグ報告スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220058593/

■2ch以外のコミュニティ
・動画共有SNSzoome 〜 サークルMMD
 http://circle.zoome.jp/mmd/
・SNSボーカロイドにゃっぽんのコミュニティ(MikuMikuDanceに魅せられて)
 http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=238
・ニコニコ動画(ββ) ニコニコミュニティ MikuMikuDance
 http://com.nicovideo.jp/community/co499
・ニコニコ静画のMikuMikuDance関連スレ
 http://seiga.nicovideo.jp/search/tag/MikuMikuDance
・IRC(Internet Relay Chat)
 wide系鯖にIRCチャンネル
  #MikuMikuDance
 VPVP wiki - IRCチャンネルの案内
 http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/85.html
 IRC設定方法(MikuMikuDance)
 http://akiba.geocities.jp/orejapa/ircmmd.html

■各種紹介動画
週刊:【MikuMikuDance】Pickupランキング【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/10022204
月刊:【MikuMikuDance】RANKIN' MMD 【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/7790847
ぽつぽつとMMD作品が入ってくる【日刊VOCALOIDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/5024496
各種たこルカモデル大人気【たこルカランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/10910274
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:38:20 ID:7nL75TWT0
■MMD関連ツール
【MikuMikuDance】お絵描きツールの使い方説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6313504

【MMD】パーティクルクリエータ(仮)の使い方「初級編」【支援ツール】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7528773

「MikuMikuTransborder」
【MikuMikuDance】ミクを異世界各地で撮ってみた (取扱説明編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8706186

Google3DからアクセをMMDに持ってきた(Google-SketchUpのプラグインも紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8320470

ellerykhさんによるツール集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7968105 モーション全自動生成  「VmdSynthesizer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8191776 モーション切り張りツール「VMDMixer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8958613 集団歩行モーション生成 「MikuMikuCrowd」

■改造ツール・改造モデル・互換モデル他
・モデル編集ツール
VPVP wiki(MikuMikuDance用モデルデータ編集専用ツール)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/66.html#id_f8b21a80

・モーションデータ編集ツール
Yumin Space
http://yumin3123.at.webry.info/

乳揺れさぽーと【乳タイプ!?ハク専用】(10/3)
・Dynamic Motion Generator(12/01 咲音メイコ対応しました。)
・VMDConverter(11/27 バグFix版)
・MotionConverter(11/10)

■改造モデル
・腕IKモデル
・ダミーボーンモデル
・「全ての親」モデル その他
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/65.html

アイドルステージ(MMD互換モデル・アイドル)
http://zero-shaft.com/idol/index2.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:39:01 ID:7nL75TWT0
■動画制作関連ツール
・ニコニコ動画用エンコード方法
エンコード設定 - ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/encode.html

・エンコードツール
つんでれんこ
http://tde.es.land.to/index.html

・3D製作ソフト系スレッド
【和製モデラー】Metasequoia Part30【メタセコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1259226424/
Blender Part30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1263307114/

・エフェクト作成ツール系スレッド
NiVE愛用者スレ6【NicoVisualEffects】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1241795466/

・3DモデルSNS(シージー)
http://www.cg-site.net/

■過去スレから参考になりそうなサイトをいくつか
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/

CG World 下部の「命を与える動きのからくり」
http://www.wgn.co.jp/cgw/

人体関節可動域
http://homepage2.nifty.com/style1/kaisetsu03-13.html

NHKデジタル教材「身体運動の物理」
http://www.nhk.or.jp/10min/rika2/ja/frame.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:55:12 ID:vXoXbZHb0
>>1


最近公開された美希モデルを見て思ったんだけど
富竹Pの伊織モデルも一式りくPの美希モデルもあにまささんの
初音ミクv2(肩や下半身)を流用してるのに公開してるモデルや
テキスト自体にもそのことを書いてないよね
自分のモデルの権利について書く前に、他に書くべきことがあるんじゃないかと
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:06:47 ID:GuBrk01V0
  _     _
/\\  /\\   ┌─┐   | ̄| ̄|___    _______
\  \\\  \\ └┐│ | ̄   ̄|__|    |       ヽ   ヽ
  \  \\\  \\ ││   ̄|  | ̄_| ∧∧   ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  |   |
  /  ///  // ││ | ̄   ̄|  .(,,゚Д゚)        |  |(,,゚Д゚)
/  ///  //   ││ . ̄|   匚厂(ノ|  ̄|)     _.ノ(ノノ  ノ)
\//  \//     └┘   \____ノ_ノ     |____ノ__ノ
   ̄      ̄                  し`J         し`J
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:10:48 ID:crseNz11O
>>1
そしてモーションライブラリの件についてkwsk
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:23:37 ID:+aT3GzER0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:47:59 ID:lK86SF+j0
>>1


前スレ>>997
調べてみたら、e-scriptの「掲示板」にある「e-FileBbs」ってのが検索機能付いたロダスクリプトっぽい
ただ、こう言うのにはあまり詳しくないので見当違いだったらスマヌ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:51:55 ID:mrkiYceo0
何回かモーションライブラリはとりざさたれてるけど、結局クレクレいうほど需要は
ないんだと思う。

ドラマで日常モーション必要ったってその日常モーションの中で演技させるわけで
どうしても色々考えが必要になる。作る側からしたら意味ないモーションなんてドラ
マの方が無い
ダンス系に至ってはスパッツPが良いデータ提供しているけど結局対して使われて
いない、活用法の模索中かも知れないけどね
人気があるのはまるっと借りれば良いだけの一曲分のダンスだし

ちょこっとダンスも小芝居も作ったけど自分が欲しい絵にしたかったら自分で作るしか
無いと思う。
そんなのめんどくせ〜〜って言うのであればあぁそうですかとしか言いようがない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:59:08 ID:/Upgan/w0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:00:13 ID:+LjXLExl0
NIGHT OF FIRE が 20万超えてるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6637338
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:02:44 ID:+GVeP3/y0
おまいら、スレ違いかもしれないけど
FLVファイルをMMDで読めるAVIに変換するフリーツールを教えてくだしあ
やっと見つけたFLVExtractじゃ読めなかった orz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:04:56 ID:XbchP9iS0
>>13
ffmpegでいいんでない。
と、無責任に言ってみる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:05:33 ID:MOMax/aP0
craving explorerとか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:05:55 ID:/Upgan/w0
>>13
HugFlashで出来るとおもう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:06:05 ID:CiThoN1G0
モーションよりもポーズデータ集ですよ。ポーズAとBがあればMMDがモーションABにしてくれるんだから
日常・グラビア・格闘の汎用ポーズをひとまとめにして置ければなぁ、と。
状況に応じて出るであろう線形途中のおかしなところは自分で直す、と。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:08:46 ID:++M8+qYY0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:09:12 ID:PQihjkhC0
>>13
Xvi4DSP
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:09:39 ID:crseNz11O
>>10
どういう局面で活用するかってのは結局作者次第でしょ
規定モーションがあることで作れるドラマや表現できる幅だって新たに見つかるかもしれんしな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:11:53 ID:XbchP9iS0
そういえばMMD6.11で読み込めたaviファイルがMMD6.2*になったら
読めなくなったからMMDのバグかもしんない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:13:53 ID:CiThoN1G0
SUPERゥでAVIに変換して読めなかったことはない。
動画音声をWAVとして引っこ抜けるんで、重宝している。
ムービーメーカーで最終的にあわせる音作ってるから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:15:40 ID:++M8+qYY0
>>22
俺もSUPERゥ ただCCCP入れる前は全然駄目だった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:21:19 ID:lK86SF+j0
>>10
「全ての親」が無いモデルでは
IKや回転の関係で、モーションの一部に別モーションを入れるのが難しいってのもあるかも
それを自分で作れない人には手を出しづらいし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:24:30 ID:EABKxaEb0
>>13
Vista以降なら、Windows付属のムービーメーカーが最強だと思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:25:25 ID:s3Q90OZE0
モデル体系図とライブラリはほしいな
派生とかそういうのちょっと整理してほしい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:41:36 ID:1+zQCFJI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9519879
いいかげんにしろって感じだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:46:53 ID:+GVeP3/y0
SUPERゥ でできた… やっとできた… orz
おまいら愛してる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:55:06 ID:3Jld6HQnP
>>9
それだとファイルのアップロード出来る数が二桁ですね。
MySQLとかデータベース使って5桁に届くようなデータを管理出来るものが欲しかったので・・・・

「タグ」じゃなくって「1行ずつ任意ユーザが説明を追加出来る。最大5行程度」に仕様変更して頑張ってみるか・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:58:57 ID:CiThoN1G0
他貼り

大間は遠すぎるから、ちょっくら三崎港まで行ってくる。
【MMD】オオマさんがびったんびったん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9518272
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:01:35 ID:gSgxkb6b0
リアル仕事が忙しすぎる・・・。
MMD杯間に合うのかorz
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:13:52 ID:p45+9Asw0
>>11
【MikuMikuDance】増刊Pickupランキング (第4回MMD杯予選)【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9525839
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:01:21 ID:gAIDiNLyP
セカチャク始まったよー 

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10325808
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:09:31 ID:aScX6+em0
Ver.6.25(2010/01/29)
・セルフシャドウのフレーム登録に関するバグ修正
・メニューの背景関連を整理(アクセサリ設定も「背景」内に移動)
・その他

乙です
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:26:09 ID:8Y/0KikA0
>>1
おつ〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:31:31 ID:w6/TdQAA0
>25
7にはムービーメーカーないっす
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:32:33 ID:32mvA7+z0
すいません教えてください。
すべての親ボーンのないモデルにPMDエディタですべての親ボーンを追加したら、
そのモデルを使って作っていたファイル開くとMMD自体が落ちるんですが、
これはもうどうしようもないのでしょうかねぇ。
なんか救済策ってありますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:32:58 ID:P2QsUhlf0
>>1 乙です。

いつもつまらない自貼りですみません&アドバイス大変参考になってます。

【MMD】歩きモーションテスト・一応、完
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9528798

あと2つモーション作ったら、ミニドラマっぽいの作りたいなーと
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:55:59 ID:3Rp2oPR/0
>>37
もしかして追加したモデル上書きしてしまったかな?
モデルをいじった場合は別名で保存をオススメする
とりあえず、いじる前のモデルを元の場所へ戻してみてできるかな?
できなかったら↓のツールを使えば復活できる かも
PmmSplitter
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/249.html

ちなみに
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1253952497/
の189にボーン追加するときの注意が書いてあるから
次回からその方法で回避しましょう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:59:23 ID:fRo2gMSj0
>>38
おお、あんたか!
毎度毎度改良されてくのは見てて楽しかったぜ
すげえ自然になったじゃん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:13:27 ID:LKtfXyZuO
>>36
俺と一緒にvistaライフ送ろうぜd
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:13:35 ID:32mvA7+z0
>>39
37です。
すみません、PmmSplitter を導入してPMMファイル読み込もうとしたのですが
やはり読み込めませんでした。
結構進んでいただけにショックですが、あきらめます。
次回からちゃんと読んでからやりますね。どうもありがとうございました。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:20:48 ID:Reg423e/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9527005
巨乳すぐる。うん好きだけどw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:23:11 ID:WdszZcZ70
あー、あのさ、改編したモデルを元に戻してみた?
全ての親を入れただけ程度なら、親を削除して元の状態にすれば、pmm読めるはずなんだけど。
昨日うpった動画作ってるときにそれやって、慌てて元に戻したよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:32:41 ID:5mIllozr0
かこみきさんのリンちゃんPMD化・・・ムフフー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:32:55 ID:fRo2gMSj0
>>43
色々凄い事になってるな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:35:37 ID:32mvA7+z0
>>44
37です。ありがとうございます!
PMDエディタで再びすべての親ボーンを削除したら
読めるようになりました!本当に感謝です。
今度からはきちんと別名保存をします!本当に助かりました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:24:11 ID:REF2Lspc0
>>43
これ作るのはカスタム少女持ってないとだめだけど持ってる人が変換したやつは持ってなくても使っていいんだ
このスレで持ってなきゃ使うのも駄目って言ってた人いたけどなんだったんだ……
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:47:32 ID:D0Qzeic00
【3D東方】巫女チルでキラメキラリ【3Dカスタム少女】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9527390

近い!近いw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:58:08 ID:wh4tNUeD0
>>13
ffmpegで良いと思いますが、それだけでやるのはユーザインタフェース上面倒なので
ニコニコランキングメーカーを使ってみるのはどうでしょう。

なにげに一括ダウンローダー・一括変換ツールとしても使えます。

ニコニコランキングメーカー配布サイト
http://www.daily-vocaran.info/nicorank/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:19:24 ID:x8x8qjAv0
>>36
Windows Live ムービーメーカーがあるけど。
Live抜きと大幅に違うのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:22:14 ID:X1dFWvQI0
そういえば報告し忘れてたんだけど、mikiモデルの付いてた今月の「Windows100%」巻末の、
2009年12月号の内容についての読者アンケート結果で、MMDの記事はワースト4位だった。
ダウンロード禁止の関係で紙面が刷新されているのでどうなるか分からないけど、
ともかく雑誌を購入した人はアンケートで「おもしろかった記事」に票を入れた方がいい。
俺たちがタダで使わせてもらっているモデルの制作者のキオ氏やかこみき氏に、
雑誌の編集部からは付録モデルの制作代金が支払われているはずだし……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:30:56 ID:PUi0kUnI0
mikiモデルが可愛くなかったという率直な評価だろうね
あと、MMDなんて外部からみたら御三家に特化した内輪文化に過ぎないし
高評価を期待するだけ無駄だよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:40:01 ID:Q2ur4zNm0
>>18のリンク先を見たら背景AVIがVFW APIを使ってるという確定情報が載ってたので、
それを踏まえて背景AVIを読み込む方法や条件を書き直してみました。
FLVExtractの件も追記してみましたけど、すでに>>28で解決してたみたいですね。
でもSUPERなんちゃらってレジストリがどうこうっていう悪評があったような・・・。

  MikuMikuDanceの背景AVI読み込みについて(関連:VFW入力とDirectShow入力)
  ttp://goldenhige.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/mikumikudanceav.html

相変わらず無駄に長いので、必要なとこ引っこ抜いてWikiとかに転載しちゃってください。
変なとこあったらつっこみお願いします。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:50:07 ID:1vTNMNmF0
>>48
たまにもっともらしい嘘を吐く煽り・荒らしが現れる
騙されないように。

>>53
「2009年12月号の内容についての読者アンケート結果」の話だから
今月号のmikiモデルの話ではない

おっと、スルー検定失格か
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:14:41 ID:SBSvYvyi0
これはいいな

あたりめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9529884
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:27:49 ID:r7if4Tiu0
>>48
その話が出てからツール製作者がテックアーツに確認したんだよ。
その行動力とテックアーツの寛容さに感動したw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:38:25 ID:z4NLBT5W0
>>57
電話で確認とったと言ってる人がいるってだけじゃないか
電話で問い合わせした人が自分に都合のいいように解釈してる可能性もあるだろう
せめてメールで問い合わせして問い合わせ内容とその返答を公開するなり
HPにカス子もってない人でもMMD用に変換したモデルでも使用可とでも規約に書いてもうらうようにでもしないと
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:44:28 ID:OwH7w+qi0
昨晩の世界の新着動画完走組、MMD関係

【MMD】オオマさんがびったんびったん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9518272

【めぎゅりねるきゃ】 恋はきっと急上昇☆ 【重音テト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9519733

ステージ配布的な何か
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9520983
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:54:04 ID:OwH7w+qi0
>>56
いいなw
元曲もいいwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:21:19 ID:x8x8qjAv0
>>58
「しないと」なに?
怖くて使えない?
そこまでしてもらわないと不安なら自分は使わなければいいんじゃないの?
それでも使いたいなら自分が言ったようなことを自分がすればいいはずだから
結局自分は使うつもりは無くてただケチを付けたいだけなんでしょ?

ケチ付けるにしても、でっち上げかどうかの話の信憑性に疑問を持ってるのか
許可内容の誤解を危惧してるのかそれともその両方か。
どっちにしても信憑性云々言い出すとメールなんか簡単に捏造出来るから
そんなもの晒したって少々手が込んでるだけで信憑性は大して変わらない。
メーカーが自社のサイトで直接声明を出す以外信用出来ない。
でもまだMMDのためだけにそこまでする状況とも思えない。

「電話で確認した」という話を信じて使うのは使う人の自己責任。
信憑性が無いからという理由で使う人を非難するのは行き過ぎだと思う。

それにしてもいったい何が目的でそこまで口うるさく言うのか全然理解できない。
カス子とやらのモデルがMMDで使われることに何の不都合があるの?
何を恐れてる?何を危惧してる?何が不満なの?
もしかして俺が釣られてるだけ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:22:58 ID:RNKTgH2e0
>58
作者本人がきて語った内容。動画にも記事あるし
http://dic.nicovideo.jp/v/sm9123657
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:33:54 ID:z4NLBT5W0
>62
>公式でモデルデータ・ボーンデータの流用は、3Dカスタム少女XPを所有する人に許諾されています。

作者本人が語った内容を見てもカス子もってる人が他のアプリに組み込んで使うのは許諾されてるとは言ってるが
カス子持ってない人にも許諾されてるなんて一言も書いてないじゃないか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:35:51 ID:wh4tNUeD0
>>62
ロイヤリティフリーのモデリングパーツ素材集と、それを組み合わせるツールを売っているんだという
スタンスっぽいですね。画像とかの素材集みたいだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:44:40 ID:z4NLBT5W0
>>61
テックアーツの規約や変換ツールの作者のコメントを見て判断する限りでは
変換ツールの公開とカス子を所持している人が他のアプリで動かすことへの許可をもらっただけとしか
読み取れないのだが?
カス子所持してない人にも許可されてるなんて話どこからでてきたのか教えてくれる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:48:19 ID:D0EPRuUz0
>>61
お前も十分口うるさいぞ
言いたいことはわかるが頭冷やして来い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:49:17 ID:MGQ3q0I40
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <買えばいいんじゃね?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:52:16 ID:wSt6PGlU0
気になる人がテックアーツに聞けばいいんじゃね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:55:34 ID:x8x8qjAv0
>>65
俺は電話した者じゃないんだがそれを俺に聞いてどうするよ?
電話したというのを信じない人間が俺の説明で納得するとも思えないが。

「3Dカスタム少女のモデリングデータ及びボーン構造を使用したコンテンツ」
の商用を含む利用が許可されてる。
ということはそれを入手した者もコンテンツの使用を許可されていると考えるのが自然。
コンテンツとはカス子に組み込むことが出来るものとは限定されていない。
ということはカス子所有の有無とは無関係と考えることが出来る。

俺に質問するのはいいんだけど俺の質問にも答えてくれない?
カス子とやらのモデルがMMDで使われることに何の不都合があるの?
何を恐れてる?何を危惧してる?何が不満なんだ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:56:26 ID:PZuATEin0
結局>>58の通りネットの伝聞情報なんかクソの役にも立たないってことか・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:57:59 ID:r7if4Tiu0
>>65
居酒屋てっくあーつ
3Dカスタム少女改造スレ より転載
>599 名前:お客さん☆てっくあーつ:2010/01/13(水) 16:56:10 ID:+pu7uEN2
>さて随所で色々議論になっていた、PMDの二次利用の件について、
>テックアーツに確認しました。
>・MMDやゲームに組み込む為の目的でデータを配布して良いか?
>→電話確認した所OKを頂いた。ただしゲームの音データは不可。
>・公開されたデータを改変したり二次利用して良いか?
>→電話確認した所OKを頂いた。
>という事でカス子モデルをMMD用にPMD公開するのは可との事。
>誰が確認したの?という話になったら、職人ギルドのKonoaが
>確認したと言えば話は通りますのでよろしくです

だそうな。
内容証明もないメールの転載何ぞされても仕方ないし、気になるなら自分で聞いてみてもいいかも。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:58:26 ID:pF4WTXbeO
常識的に考えれば、公式のモデルデータの再配布は認められないよね
それについての許可は記述が見当たらないから、許可されていないと見るのが正しいかと

てか、電話で聞けば良いだろ
他の3Dソフトで使う用途として公式モデルデータを再配布しても大丈夫でしょうか?ってさ
多分許可はおりないと思うけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:58:59 ID:OwH7w+qi0
>>62
こういう自分で行動する人は好きだなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:09:49 ID:PZuATEin0
>>72
常識的に考えて商品として売ってるデータの配布なんざ問題ありまくりなんだが、
>>69みたいに勝手に解釈して
「コンテンツとはカス子に組み込むことが出来るものとは限定されていない。
ということはカス子所有の有無とは無関係と考えることが出来る。」
とかいいだす自己中がいるんで・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:14:43 ID:x8x8qjAv0
>>74
該当部分の抜粋無しだ。
俺の解釈に異論があるなら「自己中」とか中傷してないで自分でメーカーに確認しろよ。

ttp://tech3d.sakura.ne.jp/future/future.html
本製品を用いて作成したデータや画像、動画等に関して、下記のような商用を含む利用を可とします。

 ・キャプチャした画像や動画等の加工、その画像等を使用したコンテンツの販売

 ・ポーズエディタなどで作成したポーズファイル集などの販売

 ・3Dカスタム少女に組み込む事が出来るデータの販売やそれを用いた販促活動
 (他社様が販促活動で組み込みデータを特典等につけてソフトウェア販売に使用する等
  も問題ありません。)

 ・3Dカスタム少女のモデリングデータ及びボーン構造を使用したコンテンツ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:15:19 ID:z4NLBT5W0
>>69
カス子所持者がMMDに参入してMMDのユーザー層が広がるのは歓迎するべきことでしょう。
でも変換したデータを公開してカス子所持してない人でも使用できるようになるのはそれって大丈夫なの?
ってだけです
>>71
>気になるなら自分で聞いてみてもいいかも。
それが手っ取り早そうですね。気になるので問い合わせしてみます。
※カス子所持してない人が変換されたモデルを使用可能か不可なのか規約に明記してもらえないかどうかも含めて聞いてみます
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:20:34 ID:x8x8qjAv0
>>76
レスありがとう。
でも、
>※カス子所持してない人が変換されたモデルを使用可能か不可なのか規約に明記してもらえないかどうかも含めて聞いてみます
それはメーカーに手間を掛けさせることになるんだけど、
知りたいのは「なぜそこまで駆り立てるのか」の動機なんだけどな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:23:00 ID:OwH7w+qi0
VPVP wikiでの現在の記述はこうか

http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/66.html#id_3c50dbd7
>セーブファイル(tdcgsav.png)からPMDファイルを作成・使用する場合には、テックアーツ3D社の
>許諾条件として3Dカスタム少女本体と3Dカスタム少女XPを正規に購入所有している必要がある。

>3Dカスタム少女職人ギルドのKonoa氏がテックアーツ3D社に問い合わせ、正規ユーザーが配布した
>PMDファイルの利用・二次利用については、テックアーツ社の栗原様より3Dカスタム少女ユーザー
>でなくても構わない事を電話で確認している。

まあ、自分で確認しに行ってみるのもいいんじゃないかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:23:42 ID:PZuATEin0
>>75
で、お前はそのページを読んでカス子製品版所有の有無とは無関係にMMDで使えると考えたわけか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:25:29 ID:r7if4Tiu0
>>76
さきに転載した内容の再確認なら
>誰が確認したの?という話になったら、職人ギルドのKonoaが
>確認したと言えば話は通りますのでよろしくです
らしいよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:27:23 ID:x8x8qjAv0
>>79
同じことを言わせるな。
異論があるなら自分で確認しろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:29:56 ID:PpZYRn5f0
>>71の文章が変換ツール出て間もない時に見たから テックアーツが偉大だって思ったんだが
普通なら改造&公開禁止なのに 両方OKを出す懐の深さをね

そして自分でもモデル作れるのならっと思いカス子を購入したわけだけど
変換ツールがみるからないorz
アドレス2つあるから両方見たけどそれらしきものが。。。
あと、いま2種類?のカスタム少女モデルが公開されてりけどかなり重い!
10体ぐらいでMMDが落ちる これは頂点の制限なのかな???
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:31:16 ID:XgcDZkyR0
71,78に書いてあることを信じるのなら、製品を持ってなくてもPMDの2次利用は可能で
信じなければ自分で確認しろって話だな。
自分の常識ではそんなのありえないから駄目だといわれても困る。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:34:59 ID:RNKTgH2e0
カス子の中の人も大変だな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:38:58 ID:pF4WTXbeO
モデルデータとそれを使用したコンテンツは別物だからな
製品付属のモデルデータそのものの配布に関しては記述がなく、ほぼ似たような扱いを受ける音データに関してはNo!って記述があるからな
著作権とかを考えれば、基本NG案件だと思うよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:40:10 ID:14ghMnxx0
規約にこう描いてあるからってことだけで即「MMDに使えるんだ!」と勝手に判断するのは危険だし、その逆も危険
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:41:48 ID:YcF9Vb2G0
あそこは普通にOK出しそうな気もするがね

そもそも75の項目自体に公式でOK出す会社がそうそうあると思うか?
そんな会社に既存の常識論でおかしいからそんなわけないだろ、とか言う意見を押し通すのもまたおかしい
なんだかんだで予想を超えた売れ方してるから必要以上に著作権とか振りかざす気がないだけだろう
そもそもあれ一応エロゲだからな、エロシーンが売りだから本来

自分は持ってるからどうでもいいんだけど

>>82
3D CUSTOM.NETのTech Arts CUSTOM UP LOADERにあった
1612がそうだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:48:56 ID:rT99cdna0
>>83
pmdは使える
嘘だとおもうヤツは自分の常識(笑)で語らないで
電話してNGだという動画を上げろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:52:04 ID:pF4WTXbeO
>>87
それだと、音データに対してNG出てる理由と矛盾するでしょ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:52:50 ID:GIIIMVEb0
>88
83に向けて言うのはおかしくないか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:54:32 ID:x8x8qjAv0
>>89
音データってMIDIじゃなくWAVでしょ?
だったら声優の肖像権やら、作曲者・演奏者の著作権が絡んでくるからでしょJK
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:55:23 ID:rT99cdna0
>>89
そう思うなら証拠を上げましょう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:57:35 ID:YcF9Vb2G0
>>89
音データは慣例じゃないのか?
それが矛盾だというならCGや動画集としてなら配布していいというのもまた矛盾だろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:02:59 ID:pF4WTXbeO
>>93
それはカス子所持者がカス子を通じて生成したデータで作った“コンテンツ”に関しての許可であって、その素材そのものの無差別流用・配布についての許可ではないでしょ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:06:13 ID:rT99cdna0
>>94
ないでしょ?じゃなくて自分で電話して確認しろ
僕の考えた著作権をここで延々語られても困る
おまえはカス子の著作権者か
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:06:57 ID:YcF9Vb2G0
ならPMDをテックアーツがコンテンツとして認めたって考えはないのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:09:05 ID:JI8zadhh0
分からないまま使うならそれはそれで自己責任
ちゃんと知りたければ問合せ先がはっきりしてるんだからそちらに言質頂けばいいだけ

こんな所でお互いに弱いソースでうだうだ論争してるよりも、話が早いし確実
知りたい奴はさっさと電凸汁、それで終わる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:12:26 ID:x8x8qjAv0
「お互い」じゃなくて、疑問を持ったほうが自分の常識のみを拠り所に噛み付いてるだけなんだけどな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:15:17 ID:MyKGUHsN0
もうさ、皆東方のモデル使えよ、わけわかんない企業が絡むから問題なわけで
東方なら同人主体だからイザコザ起きないし、再生数も稼げて一石二鳥
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:17:34 ID:z4NLBT5W0
まだ問い合わせ内容の要点整理している段階ですが
問い合わせしてその返信があったらまたその時レスします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:18:27 ID:wSt6PGlU0
そしてループ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:19:52 ID:32mvA7+z0
いいよ別にいちいち報告せんでも
カス子の話題ならほかでスレ立ててやれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:21:05 ID:eWxMjrVUO
せっかく動画を貼った人がいるのに動画スルーして解決も決着もゴールも無い議論…

鑑賞スレってスレタイやめれば?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:27:27 ID:x8x8qjAv0
>>102
ネット上の情報の信憑性に疑問があるという人間が自分の報告だけは例外だと思ってるみたいだな。
報告なんかじゃなくメーカーにMMD(カス子以外のソフト)での利用禁止と明示させないとダメだろうに。

>>103
噛み付く奴が悪い。
まぁスルー出来ない自分もだけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:28:57 ID:D0Qzeic00
巫女チルのreadmeにkonoaって人のメールアドレスが書いてある。
電凸した人にどういう事よってメールして事情を聞いてここに貼れ。
想像だけで物を考えるのと、実際に行動した人の結果は一致するとは
限らないぞ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:29:34 ID:GIIIMVEb0
>51
メールだけでなく、それもダウンロードになっていたんだ
教えてくれて有難う 見つけることが出来たよ

…7はvistaと違って古いソフトが動く代わりに色々と面倒だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:33:02 ID:YH6sENYG0
で、これで何がはっきりするんだ?
はっきりしたとして、誰が得をするんだ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:36:36 ID:D0Qzeic00
>>107
はっきりする事:PMDを使うのに正規ユーザーライセンスが必要なのか?
得をする人:PMDモデルを改造したり剛体を入れたり動画にしたり配布する人
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:45:11 ID:D0Qzeic00
あと、電凸した人のPMDファイルのreadmeは以下のとおり。

↓ここから
本PMDモデルは、Konoa(私),Kasuya様(カスタム団),Udon様のMODによって
作られています。本PMDを生成する上で必要なデータ(ヘビーセーブ、TMO)も
同梱しています。本PMDを使用する際には「東方カス子HPのガイドライン.txt」も
ごらんになりご利用ください。

なお本PMDモデルは成人向けモデルです。未成年者はご利用になれません。

このPMDモデルを改変したモデルの再配布はガイドラインに同意して頂ければ
問題ありません。PMDファイルの二次利用は3Dカスタム少女正規ユーザーで
ある必要はありませんが、ヘビーセーブデータからPMDファイルを作りなおす
時には3Dカスタム少女+3Dカスタム少女XPの正規ユーザーである必要があります。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000R552G0/

Konoa

[email protected]
↑ここまで

ヘビーセーブデータからPMDを作るのにカス子は必要だが、
それ以外はカス子ユーザーである必要は無いとはっきり書いてある。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:46:34 ID:x8x8qjAv0
>>108
OKの場合得をするのは他にも、
カス子のMMD動画を見て楽しむ人、カス子を買う人、認知度及び売上が向上するメーカー
もあるね。

でもNGの場合は誰が得をするのか分からない。
ライバルエロゲメーカー?
狭量なPMDモデル作者?
日教組?
ユニセ○?
アグ○ス?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:58:23 ID:4vpvt/9p0
っつーか>>83で結論なのをまだやってるのかw

>>110
話が通じそうなので。
そろそろ相手するのを控えてもらえると助かる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:04:19 ID:pF4WTXbeO
NGの場合はカス子ユーザーとテックアーツか?
あとはなんだろう…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:07:12 ID:x8x8qjAv0
>>111
了解。
お騒がせした>スルーしてた方々。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:32:28 ID:8Y/0KikA0
2〜3人透明あぼーんすればすっきり
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:54:36 ID:pF4WTXbeO
使用に反対してはいないと思うけどね

そんな事より、ネル動画のお勧めをお願いしても良いですか?
笑えるものからしっとりしたものまで、ここ一年くらいのを
あぼーんされてて見えなさそうですが、よろしくお願いします
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:10:52 ID:Zas9tV8Z0
ミクスレで 「飽きた!寝る!」 と連呼して
「じゃあ、お前は『亜北ネル』だ。」 と言われた本人は今どんな心境だろう。

いつのまにかDIVAにも登場して、とうとう「本物」になっちゃったねw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:27:20 ID:O/zibASJO
他人を理解しようとしない奴が多すぎる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:43:36 ID:eYoBmPPyO
そういう人の声が大きく見えるだけですよ
そうでない人は声をださないもの
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:44:43 ID:JwKbEmYu0
ここまで読んで

Amazonでカス子をポチった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:09:41 ID:X1dFWvQI0
欲音ルコのモデルがver3から「欲音ルコ零改ver.1」になってたのか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9159421
> zeroxyz様が瞳テクスチャーを改良してくださいました。キラッキラですよ!

波音リツのモデルも「波音リツver2」に。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8946704
> 鍵盤を自由にはずして飛ばせるようにボーン修正

「欲音ルコ」モデルはVPVP wikiの「UTAU関連モデル」にはまだ登録されていない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:45:55 ID:YaaYDUSk0
>>115
ネルで印象に残ってると言ったらこれかな

【MikuMikuDance】 恋練 【ショートコント集】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9033471
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:56:04 ID:z4NLBT5W0
メールの返答がもう来てる!?

名前のところ以外は以下にそのまま転載

--------様

テックアーツ3Dユーザーサポートです。

この度は、メールでのお問い合わせ誠にありがとうございます。

お問い合わせいただいている件についてですが、
カスタム少女を所持している人がMMD用に変換したモデルデータを一般公開することも
カスタム少女を所持していない人がMMD用に公開されたモデルデータを使用することも
特に問題ございません。
なお、他のお客様が作られたデータを使用することに関しましては、弊社では一切責任を
持ちません。またご質問にもお答えできません。

規約に明記することに関しましては検討させていただきます。

この度は、ご連絡誠にありがとうございました。
今後ともより良い作品を作っていきますのでご支援何卒宜しくお願いします。

転載ここまで
テックアーツ太っ腹というかなんというかすごいなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:08:16 ID:rT99cdna0
>>122

メールをスクリーンキャプチャしてアップすれば完璧だとおもう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:11:03 ID:3nC0ii2E0
ちょっと聞きたい。みんなは最終的な動画の出力はさはどんなもんのスペックなん?
テスト動画がさ、ことごとく重いって言われるんだが…是非ともここの人らの意見を聞きたい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:12:46 ID:1vTNMNmF0
らぶ式ミク(らぶデスミク)も誰かメーカーに確認してみるといいんじゃないかな。
製作者不明でデータ吸出しモデルの疑いがある。
MODといっても元のデータは含まれているのだし。

まあ十中八九NGだから誰も問い合わせないのだろうけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:24:59 ID:z4NLBT5W0
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:40:58 ID:z4NLBT5W0
せっかくなので問い合わせ内容も書いとく

件名:3Dカスタム少女のモデルデータの扱いについて
本文:
テックアーツ様
3Dカスタム少女のモデルデータの扱いについて質問したいことがありましたのでメールしました。

始めにMikuMikuDance(以下、MMD)というソフトをご存知でしょうか?
フリーで公開されている3DCG動画作成ツールです。

MMDの詳細はこちら↓
VPVP wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/1.html

私はこのMMDのユーザーの1人なのですが
最近Tso2Pmdというツールが公開されました。
このツールは3Dカスタム少女のヘビーセーブデータ(.tdcgsav.png)を、
MMDのモデルデータ(.pmd)に、一発変換するツールです。
このツールを使用することでMMD上で3Dカスタム少女のモデルを好きなように操作
することが可能となります。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:41:43 ID:z4NLBT5W0
変換したモデルのMMD上での使用例はこちら↓
【MMD】【3Dカスタム少女】H@ppy Together!!! 4人軽量版
http://www.youtube.com/watch?v=rtdBwjCYcuU

今このツールでMMD用に変換されたモデルについて
カスタム少女を所持していない人でも使用可能なのかどうかが問題になっていまして
その点についてのテックアーツ様の判断をお聞きしたいです。

ちなみに以前、職人ギルドのKonoa様という方が同様の問い合わせをしたみたいですので
以下にそのレスの転載をのせます。

居酒屋てっくあーつ
3Dカスタム少女改造スレ より転載
>599 名前:お客さん☆てっくあーつ:2010/01/13(水) 16:56:10 ID:+pu7uEN2
>さて随所で色々議論になっていた、PMDの二次利用の件について、
>テックアーツに確認しました。
>・MMDやゲームに組み込む為の目的でデータを配布して良いか?
>→電話確認した所OKを頂いた。ただしゲームの音データは不可。
>・公開されたデータを改変したり二次利用して良いか?
>→電話確認した所OKを頂いた。
>という事でカス子モデルをMMD用にPMD公開するのは可との事。
>誰が確認したの?という話になったら、職人ギルドのKonoaが
>確認したと言えば話は通りますのでよろしくです

前置きが長くなりましたが質問の要点を以下にまとめます。
1.カスタム少女を所持している人がMMD用に変換したモデルデータを一般公開することの可否
2.カスタム少女を所持していない人がMMD用に公開されたモデルデータを使用することの可否

また最後になりますがテックアーツ様にお手数をお掛けして大変申し訳ないのですが
カスタム少女を所持してない人が他のアプリ用に変換されたモデルを使用することの可否について
規約に明記して頂くことはできないでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:42:59 ID:PpZYRn5f0
>>124
ことごとくって事はビットレートたかすぎるんじゃ??
つんでれんこでエコノミ設定で出力してみては?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 14:58:33 ID:3nC0ii2E0
>>129
了解。あなたはサイズはどんぐらいのモノ作ってる?ニコのデフォサイズ?拡大で綺麗に見れるサイズ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:13:25 ID:0H1bCUgu0
>>130
ビットレートはそこまで再生負荷に影響を与えない
むしろ回線負荷の問題<ビット−レート
再生負荷のことを気にするならむしろ解像度を下げる
512x288(または512x384)にするだけで大分負荷が軽くなる

あと人の設定を聞くんじゃなくて自分の設定を書くべき
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:29:00 ID:ZeGbOu430
法的にはゲーム抜き出しも
自作の版権モデルも罪は同じなんだけどな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:36:30 ID:3nC0ii2E0
1280×720がいけないのか…折角制限無くなったから綺麗に見れるようにしたんだけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:36:43 ID:eWxMjrVUO
メーカーからは文句も言わないし責任もとらないから良心の範囲で自己判断どうぞ。でしょ
まだ何か話すことあんの…?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:40:15 ID:sQYUsGaB0
>>115
一年って縛りだとギリギリだけど、ネル動画といえば個人的にはコレだなー

【第2回MMD杯本選】ネルネル☆プロモート大作戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6145437
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:50:09 ID:oOsmMSpNO
>>133
実感として、解像度と綺麗さには余り関係がないと思う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:03:46 ID:pF4WTXbeO
>>121
>>135
おおぉぉ…
透明あぼーんされてるだろうからと半分諦めてたんだ…
家に帰ったらチェックしてみます
ありがと〜

今回のMMD杯のネル動画見て、ネルはやっぱり可愛いと再確認した
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:47:43 ID:LiEUevyoO
低スペック厨は自己責任なんだから
わざわざ低スペックに合わせる必要は無いんじゃないかな
最近のベンチテスト動画もI7で10パーセントとかのコメで溢れてどこがベンチテスト動画なのかと首を捻る始末

もうシングルコアのスペックに合わせてやるなんて時代遅れ
挙げた動画はいつまでも残って途中から画質変更なんて実質できないんだから
出来るだけ綺麗な画質で挙げたほうがいいよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:51:37 ID:OyWaYeeB0
画質を綺麗にするのは、MMDじゃなくて、エンコとかの問題じゃないの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:53:42 ID:OyWaYeeB0
あ、書き込んでから気づいた、MMDをハイポリ化しろとかそういうことなのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:29:58 ID:qxaEZh0E0
今でも結構ハイポリな気はするなぁ
箱アイマスぐらいポリ数あるのばっかじゃないか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:35:34 ID:REF2Lspc0
ハイポリ化したらもっとすごいのが作れるってことじゃないかな
いずれにしろ作り手の要求は無限に高くなってくのだと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:36:47 ID:krL7Jcvv0
今のポリ数でも素晴らしいモデルを作ることが出来るし問題ないが
俺みたいなへたれモデラーとしてはポリ数を減らすのが下手だと
しょぼいモデルでもポリ数オーバーする

リアルタイム編修ができないモデルが登場してもいいので
ポリ数増やして欲しい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:49:26 ID:Ndmv+34s0
15〜30フレームかそこらの挙動をいちいちレンダリングして確認して振り付け修正しろってか?
勘弁してくれ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:50:16 ID:3nC0ii2E0
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:51:35 ID:3nC0ii2E0
>>138
そうsるわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:53:16 ID:3nC0ii2E0
ごめん。キーボードが暴れた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 17:55:48 ID:FE3nLUzU0
KBCですか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:10:04 ID:udSRXF000
>>146
そうする?
君はなんのために動画あげてんの?
他人に見てほしいからじゃないの?

>低スペック厨は自己責任なんだから
>わざわざ低スペックに合わせる必要は無いんじゃないかな

こんな極論いってる極端バカにのせられて自分の目的みうしなってない?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:17:20 ID:29DLnjHI0
MMDよりもカルシウムが必要(`・ω・´)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:18:44 ID:ZRBFsXvX0
>>143
いいや、ハイポリ化になったらなにもかもすべてのモデルが無駄にハイポリに作るようになる。

「重いとか言ってるのは切り捨て」だとか
138みたいな自己中な理論振り回してね。


PMDのポリ数制限が解除されるときが、
MMDが、お手軽3DツールだったMMDとしての役割が終了するとき。

MMDもblenderとかと同等レベルで戦わなければならなくなる。
そうなったとき、わざわざMMDを愛用し続けるのは古参だけだろうね。MMDの終焉。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:28:22 ID:X1dFWvQI0
MMD奥義、3Dトンファースルー!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:33:51 ID:/riGfD0WP
>>138みたいな人間が作った動画は大抵敬遠されるよ
動画開く→なかなか落ちてこない→見る気が失せる
高ビットレートで動画がなかなか落ちてこないと見る気が失せるって人は結構多い
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:34:58 ID:d2v8ih8s0
重くて見てる人が帰っちゃったら本末転倒なんで
画質が我慢できる範囲で極力軽くしてるなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:42:56 ID:krL7Jcvv0
>>151
そういうことかあ
俺は利用する人が低スペックPCだったりリアルタイム編集がしたいならローポリ
利用する人が高スペックPCだったりリアルタイム編集は妥協するならハイポリ
と使い分ければ全てのの問題解決しているじゃん思っていたけど
ハイポリ使える様になれば、モデラーはわざわざローポリで作ろうとしなくなるのか
確かにMMDの死活問題になるかもね

156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:53:13 ID:d2v8ih8s0
人類には早すぎるランキング〜2ndシーズン〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9418527

30位に懐かしいものがw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:55:35 ID:LiEUevyoO
i7モデルでも10万円を切ってる時代に
低スペックで3DCG動画を見て文句言ってるひとのほうがおかしいでしょjk
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:56:48 ID:YDND2Ly20
携帯に言われても・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:57:12 ID:REF2Lspc0
ああ、画質なら企業のホームページや有料動画コンテンツの高画質ぐらいまでなら見て不自由もなく画質もよいんじゃないの
いままで上がってる面白い動画だって画質は普通だけどr数年後みても面白いと思うよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:04:33 ID:eWxMjrVUO
普通の人はお前さんが思ってる以上にPCに無頓着だぞ?
自分基準で得意げに語るのはいかがなものかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:09:20 ID:gedNpzTH0
まず、高画質な動画が、いい動画とは限らないな。

それと、
出先なんかで、ネットブックでちょっと見るって人間もいるんだけど。
今世に出てるPCがなんでもかんでも、i7だとはかぎんねぇだろw


画質はエンコしだいだって意見にも賛成。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:12:19 ID:zjbAJK75P
不便だと思ったら買い換えるものさ
問題なかったら買い換えないだけだし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:12:39 ID:5rO2DZZR0
テステス
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:13:10 ID:8dy/4+YO0
高ビットレート・高負荷で高画質な動画よりも
低ビットレート・低負荷で中画質な動画のほうが興奮する
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:13:46 ID:64cLkUHb0
見るのと作るのとでの要求スペックを混同してるような気がする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:13:53 ID:LiEUevyoO
おれがいいたいのは
前までは重い動画は敬遠されがちだったけど
完全にデュアルコアが主流になったいま低画質ゆえに敬遠される時代に突入したってこと
今後もあげ残す動画ならなおのこと高画質にこしたことはない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:19:11 ID:3nC0ii2E0
>>149
綺麗な動画
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:21:42 ID:OyWaYeeB0
てか、今のMMDって、そんなに低画質かなぁ?
自分は全然そう感じないんだけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:26:04 ID:LiEUevyoO
最近の動画でも拡大表示だとがっかりの作品がある
いまは拡大表示で視聴がデフォルト
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:29:50 ID:r7if4Tiu0
これが低スペックおいてけぼりの超高画質で見たいですw

http://【MMD☆ふともも選手権】レア様
www.nicovideo.jp/watch/sm9330821
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:30:30 ID:OyWaYeeB0
>>169
>いまは拡大表示で視聴がデフォルト
ってほんとそうなの?
いや、自分は拡大表示で見ることないんで、現状に満足してるんだけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:34:09 ID:sRdbLLMg0
むやみにビットレートを上げる前に出来ることはまだあると思うけどな。
モーションブラーとか使ってる人殆どいないじゃん。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:34:54 ID:viDEY4WmO
拡大表示ってめったにしないなあw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:36:56 ID:HUd0MvwO0
重いとか軽いとかってのはビットレートに依存してる動画のほうが多いように感じるなぁ。
そっちはデュアルコアとか関係ねーよな。
そもそも高画質で見せたいって気持ちはともかく高画質でならない動画を作れているのかと…orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:37:52 ID:PmS8g2KQP
ネットで常識論振りかざしてるやつの意見は「俺の中の」を頭につけて読むのが常識。

つまり「ネットで常識論振りかざしてるやつの意見は「俺の中の」を頭につけて読むのが「俺の中の」常識。」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:42:51 ID:rwAgn/lO0
んなツマラン理由でエンコに一秒でも時間かけるくらいだったらモーショントレースしてた方がマシ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:43:18 ID:O/zibASJO
>>151
低スペックPC持ちの見る専としてはありがたい言葉だが、クリエイターとしてはどう?
ハイポリならこんな表現できるのに、みたいな欲求が起こった時MMDがツールとして不満になるってことない?
やっぱツールは作り手の欲求に最大限答えられる形であるのがいいんじゃないかな
それと、あなたの言うとおり仮にハイポリが出回ったとしてもMMDが廃れるってことはないと思うよ
ハイクオリティな画が主流の今でもドットが根強い人気があるように、作る人がいれば見る人間は必ずいるから
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:43:34 ID:/riGfD0WP
拡大表示で見る人の方が少ねえよw
基準が狂ってやがるw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:44:24 ID:V6eCpFqr0
>>175
つまり(ry
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:45:44 ID:oOsmMSpNO
よくわからんがディスプレイの解像度が2048x1440とかだとデフォルトの512x384を見るのは苦痛かもしれない

>>172
つい2週間前に、aviutlの拡張編集に手軽に使えるモーションブラー機能がついた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:46:20 ID:pF4WTXbeO
>>177
ツールとしてのMMDに不満を感じたなら、それはMMDから卒業すれば良いだけさ
Mもそう言ってるだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:46:28 ID:Ndmv+34s0
MMDはプレ垢と一般とじゃ相当に画質の差が開くのは確か。
一般だとつんでれんこさんでも、描き出し未圧縮でもFPSが60だと画質崩壊。
プレ垢モードで2200kbs以上でエンコすると重いってコメが付き始める。
画質超重視で3100kbsでエンコしたやつはカクカク動画とか言われた。
大きさ(1024*576)で2000kbs・再生負荷軽量化・音声に100程度なら、
まあまあの画質で文句の来ない再生環境らしい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:48:33 ID:OyWaYeeB0
拡大表示で見る人の割合って、動画うpする側の立場的にも
ちょっと興味あるなぁ。実際どうなんだろ。

自分はまったくしないし、拡大表示は少数派だと勝手に思ってたんで
うpしてる動画も拡大表示のこといっさい考慮してなかったんだけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:48:54 ID:i4bShYa30
自分はビットレートを1Mbpsでエンコしてるな。
このくらいがちょうどいいくらいだと思うから。

周り見てるとやっぱり高画質で上げる人やfpsにこだわる人
あとはエコ回避で計算してる人とかいろいろいるんだけど
人それぞれのこだわりとかがあるみたいだね。

良作で低画質だというのがあるのなら
うp主にたのんで高画質で上げてもらうか、エンコ前のファイルをもらって
自分の納得いく画質のを上げるしかないかなと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:50:49 ID:6oYNP5b20
>>177
クリエイター(笑)とか言ってるからν速でバカにされるんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:51:07 ID:rwAgn/lO0
大体ニコニコのビューアーはGPU使ってくれねえから、クワッドだろうがカクカクなのは存在する
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:51:40 ID:aagxjy3TP
>>177
動画の価値観が好みからクオリティ第一主義にシフトしたら今居る作者の殆どが後悔することになると思う
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:52:04 ID:Ndmv+34s0
・・・ニコのブラウザって拡大ボタン押して表示しても、大きさが大して変わらんのだが、画像ファイル本来の大きさにするにはどーやればいいんだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:52:53 ID:ibxIuaBk0
>177
MMDに不満を覚えるくらいのレベルになったら、
上級ツールに変えればいいだけだと思う
MMDに固執することはない

MMDはあくまで初心者でも簡単に動かせる
お手軽ツールでいて欲しいな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:54:56 ID:LKtfXyZuO
もしもしからだけど1920×1200のモニター使ってる人って少ない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:57:14 ID:rwAgn/lO0
>>190
2画面で使ってるけどニコ動を拡大して見る事は殆ど無い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:00:34 ID:Ndmv+34s0
1280*1024が限界の、10年来のCRTモニタです。ちょっと前までは20インチ以下の小型液晶は暗くてやだったから
あと解像度あげすぎると文字小さくなりすぎで見えん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:00:57 ID:64cLkUHb0
もうノートを買う人が半数以上になってるからね
画面は小さい、解像度は低い、性能を上げるにはまるごと買い替え
でもそういう時代だから仕方ないね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:02:23 ID:pF4WTXbeO
Janeで見る時は拡大して見たりはするけど、基本デフォルトだなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:02:59 ID:r7if4Tiu0
俺は基本拡大してみるなぁ。

>>188
『上級者モード』→『設定』→『動画拡大』→『モニタサイズ』
なら変わるかと。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:03:20 ID:fiFbjcL80
疑問に思ったんだけど、ハイポリで重いってのはレンダリングとかの作成中の話であって
出力された動画が重いかどうかにはまったく関係ないよね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:04:32 ID:T8/s3m5I0
>>186
flash10.1(まだbetaだけど)はいいね
うちは化石CPUだけど、1920x1080 30fpsクラスなら
ぬるぬる再生される。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:04:50 ID:DrBXn1LF0
お、拡大オンリーの俺は少数派かな
字を読む系の動画を見ることが多いので拡大が癖になってる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:06:20 ID:oOsmMSpNO
ヒトにも解像度の認識限界値があるから、それ以上解像度上げても割りに合わないと思う
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:08:44 ID:HR9NEO610
画質なんて見て欲しいものが見えればそれでいい。

動きの大きなダンスなんてそんな高画質でなくても十分にわかる。
表情にこだわったのに引き気味の絵が多い動画なら、
小さく写ってても表情が見えるように、少し画質を高めにするとかね。

それ以上は、ニコニコ動画と視聴者に無意味な負担を強いるだけの自己満足でしかない。
すくなくとも、自分はそう考えている。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:12:14 ID:Ndmv+34s0
>>195
お、変わった。感謝。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:13:44 ID:5GsmZeOO0
主流が
セカチャク考慮した場合で600〜900kbpsくらい
セカチャク考慮しない場合で900〜1200kbpsくらい かな?

■celeronで検証
大きさ512*288だと2000kbpsくらいで普通に見れた
大きさ1280*720だと1200kbpsくらいの動画でカクカクした
大きさ512*288でも4000kbpsくらいの動画でカクカクした
ちなみに第4回MMD杯予選の上位20位見たけど問題なく見れた

自分の場合普段はセカチャク狙いとエンコ設定よくわからないので
画質が悪いと言われることが多いけどつんでれんこで800kbps
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:18:08 ID:Ndmv+34s0
セカチャクに拾われるのって1000kbps以下なの?
なら俺の動画は拾われないなあ。
でも時折来るアイマスの超画質PVで1000kbps以下はありえないんじゃ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:30:53 ID:AzwkZjZ80
モデルのハイポリ化と、動画の品質はまったく別だろうにw
オレは、クソ重い動画とかみると、ただ単に知識不足なだけと思ってしまうよ。
60fpsとかwwwwwただのバカだろw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:35:28 ID:fiFbjcL80
動画が重いってのとMMDが重いってのは全然関係ない話なんだけど、
並行して二つの話が流れてる気がしたんだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:38:11 ID:h8tkHL6Z0
>>196

関係ない。ニコニコ動画を見る側は、ビデオ再生として重いデータか、軽いデータか
の差です。
ただ、

>>186

が言われているのは、今時のGPUには動画再生支援の機能があって、
単独商品のDVDプレーソフトとかは、GPUの動画再生支援機能を使っている場合が
多いので、GPUが良ければ、CPUの負荷は軽くなるけど、
ニコニコ動画のFlashベースのプレーヤーは、そのような動画再生支援を
使っていないという話だと思います。
GPUの3D機能じゃなくて。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:40:47 ID:5GsmZeOO0
>>203
大百科から
ビットレート制限の詳細については1,048.6kbpsが事例として最高(ただし詳細は未だ不明)らしい
アイマスPVも拾われてるのは波動研でチェックしたところ約1M以下だと思う
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:40:48 ID:nfXVTlFH0
>>204
ぬるぬる動くの楽しいのにw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:41:03 ID:Ndmv+34s0
60fpsないと動作がコマ飛びする動画作ってますが何か?
ブラーじゃごまかしきれねーんだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:43:00 ID:9Zq5PbeF0
気味が悪い位新作のMMD動画が登校されねー・・・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:45:55 ID:h8tkHL6Z0
ISAOさんとかかこみきさんとかのローポリの熟練者であれば、
現在の頂点数のPMDでもニコニコ動画で、トゥーンシェーディングで
使う分には、鑑賞に破綻を感じさせないレベルのモデルを作れていると思います。
でもそれだけの技術がある人は稀で、そこまでの技術は無い人が、
鑑賞に破綻を感じさせないレベルのモデルを作ろうとした場合は、
もう少し頂点数を多く使えた方が良いと思います。

一方で、そこまでのレベルを求めないモデラーにとっては、頂点数の制限がある
事が、適度な枠組みになっているとも思います。

212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:46:33 ID:HR9NEO610
必死で高画質にこだわる人は、特におもしろくもない平凡な動画しか作れないから、
何かひとつでも自信を持って自慢できる売りが欲しいんじゃないか?

有名Pの人気動画と見比べながら、
「画質は俺の方が圧勝だ。有名Pなんてたいしたことないなw」
なんてひとりでニヤニヤしてるんだろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:52:33 ID:Ndmv+34s0
>>212は砂嵐の画面見て「面白いわ、これw」とか言ってるタイプだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:52:48 ID:wh4tNUeD0
ハイポリに物を言わせる時代ってDX9あたりで終わったと思ってましたがどうなんでしょう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:59:04 ID:RIsiAxGl0
早いにもほどがあるw
PAD総統閣下が字幕がないことにお怒りのようです【第4回MMD杯早漏】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9534547
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:00:53 ID:AzwkZjZ80
>>209
それが知識不足だっつーんだよw
映像素材として配布するなら高fpsのままの方がありがたいが、
視聴用でそのままやるなよw適度にコマ打ちしろよw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:08:44 ID:WGzNU5m+P
MMDでクリエイター気取りの上から目線意見が笑えるwwww
お手軽おもちゃのMMDレベルでしか通用しない腕なんんだろうにwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:08:55 ID:Ndmv+34s0
効果音に追いつけないカクカクな動作させろと? w
アホだろ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:14:53 ID:/jP+Sa8x0
画質が動画の評価に影響するのはつんでれんこレベル超えたら誤差のうちかな。

ニコニコは普通画質で高画質を魅せたいなら他のとこに別で上げたら?
その動画気に入った人なら見に行ってくれるだろうし、見に来てくれなきゃその程度の動画ってこと。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:16:03 ID:/riGfD0WP
60fpsで高解像度だと環境によっては青画面になります
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:17:21 ID:rT99cdna0
17インチディスプレイでPen4だったときは512×384で満足だった
27インチでi7のいまはHD以上であげてる
704×396でもかなりブロックノイズが目立つ
とかいいつつMMD杯は解像度落として4:3で上げた
趣味の自己満足動画なんだから、自分の環境にあった動画を上げればいいよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:22:55 ID:YaaYDUSk0
コメント付きで楽しむのがデフォのニコニコで無駄に高画質とか意味わからん
高画質がいいなら、ずみやつべに行けと

そんな俺はエコ回避画質でしかうpするつもりはないな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:29:25 ID:4QhYzEAD0
ハイポリも極端なのはやっぱり重いけど、一般的3Dツールだとマテリアルで凝り凝りの
ほうが極端に重い気がする。ディスプレースとかパーティクル盛沢山とか書き出しで糞重いし
ソフトボディとかならベイクすりゃ軽くなるけど、DOFやらでコンポジットいじりまくってると
1コマ書き出しだけで10分とか普通だしなぁ。
その点ではほぼリアルタイムに近い書き出しのMMDはアレコレ遊ぶには丁度いいんだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:29:36 ID:h8tkHL6Z0
>>222
上に書かれていたように、日本人は小型なノートパソコンの利用者多いですから、
ニコニコ動画を見る、多くの人は、高解像度では見ていないでしょうね。

ただ、MMDではモデルやアクセサリの発表にニコニコ動画が使われる
場合もあるので、そこでは高解像でで一時停止とかして、モデルや
アクセサリを見たい人もいるでしょうね。

一般の、ニコニコ動画利用者向けであれば、高解像度はあまり
意味が無いのじゃないかなと思います。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:36:04 ID:wh4tNUeD0
>>223
ロースペの人には重たくても、高画質でっていう選択肢を闇雲に否定するのも乱暴・・かもしれません。
フジテレビの番組じゃないけど、「MMDプレミアステージ」とかのタグでもつけるとか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:54:25 ID:fiFbjcL80
やっぱりMMDが重いというのと動画が重いというのを混同してる人がいるんじゃ。
似たようでまったく関係ない二つの話題が並行して進んでる。
ちゃんと話題を認識して書いてる人がほとんどだけど、
読んでてはらはらする。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:54:33 ID:AzwkZjZ80
>>218
ゲームとかだと60fpsを見ちゃうと30fpsには戻りたくないかもな。
でも、TVやDVDはあんま気にならなくないか?そんな事無い?
個人的には動画として仕上げるなら、
やりようが無い状況ってのはあんまないと思う。
むしろ、単純にコマ打ちしたり、ブラーかけたりも演出の一つと考えれば、
表現の幅が広がる事になるわけで「高fpsじゃなきゃっ」ってのは勿体無いと思う。

まぁ、一手間かかるのは事実だし、
さらに所詮趣味の自己満動画だし、好きなようにすりゃぁいいけれど、
現時点では、多くの人にとって、60fpsの動画は
30fpsのものよりカクカク動画だぜw皮肉なことにw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:56:37 ID:LKtfXyZuO
2体並べてモデルの全身が映り表情もわかるような動画にするとどうしても高解像度になってしまう
ごまかすために24fpsにしたことあるけど4000kb/sだったから重い言われたな。
自分の動画はエコノミーで見るとすごいモザイク動画だった。まぁ1000いってないから一般でエコノミーにならないけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:00:46 ID:wh4tNUeD0
>>227

フレームレートについてはこんな話もあるよう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

3DのMMORPGやってたときの感覚では60fpsはなめらか、30fps切るとがたつきが気になる、かなあ。
ちなみに、ぼからんは15fpsですけどちょっと気になることもある、かな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:17:34 ID:qxaEZh0E0
アニメとか秒24枚なのになぁ3DCGはぬめぬめのほうがお客さんはいいのかなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:23:51 ID:Nbt1FQOR0
アニメの手付けブラーをなめんな!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:24:38 ID:wh4tNUeD0
>>230
アニメはフレームレートの低さをごまかすノウハウが発達してるから。

その昔、ガンダムの逆シャアだったかを富野監督が解説してたときに、
モビルスーツが正面から近づいてくる描写は絵をたくさん描かないといけないから大変だけど、
いったん画面外に消えてからどアップで現れるんだったら絵一枚ですむって話聞いたときに
そんなこと考えもしなかったと思いました。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:24:39 ID:DrBXn1LF0
アニメはプロの人が「書くコマ」を決めてる訳だから単なるfpsとはまた別物…な気がする
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:24:43 ID:OyWaYeeB0
>>230
そうそう、秒24コマのフルアニメ(ディズニーとか)だと、
ぬるぬる動きすぎてキモチワルイとか言ってたのは
リミテッドアニメどっぷりのオッサン世代なんだろうなぁw
CG全盛時代が映像体験の世代だと、そのあたりの感覚が
違うのかなーと思ったり。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:31:10 ID:A0H16GwC0
俺は、MMDでは基本30で
動きが早いのは60でやる
そんで、画質よりもちょい音に気を配って、絵は1280である程度綺麗ならokにするわ
重いとDL遅いしなw

ただ、MMDが将来的にハイポリ対応になったら
ちょっとうれしいかも、っと思ってる
軽くてお手軽なのは、一番なんだけど 時々むっちゃ凝ったモデルとか動かしたい衝動に駆られたりするからなーw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:36:40 ID:FXaUE5Le0
開発者がハイポリ求めるならMMD卒業してくれと言ってる現状ではそれは無いんじゃないかなぁ
仮に、MMDをハイとローの2バージョンに分けたとしてもハイポリ至上主義を唱える馬鹿が沸くのは容易に予想できる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:40:47 ID:OAbSZiE10
なぜかMMD杯の時期になると
「これ以上、MMDが進化しちゃ困る」
という人たちが沸いて、
聴衆は皆馬鹿である(「ハイポリ至上主義を唱える馬鹿が沸くのは容易に予想できる」)という前提から
勝手な論を組み立てるのは、すでに年中行事ですね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:42:35 ID:wh4tNUeD0
>>236
むしろBlenderとの親和性を高める方向で周辺ツールが進化する方が素直ですね。
リアルタイムレンダリングはMMDの生命線の一つだと思っています。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:45:28 ID:qxaEZh0E0
もうblenderにモデルとモーション持込できるんだよな
ハイポリモデルでレンダリングに懲りたい人なら次のステージになるかもしれん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:54:17 ID:YfvTsz4C0
MMDの経緯を考えれば裾野を狭める方向への進化は歓迎されなくて当然。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:58:10 ID:OAbSZiE10
裾野を狭めるっていうのも
「大衆は馬鹿だ」という前提に基づいた勝手な妄想に過ぎないけどね

「大衆は馬鹿だ」という前提に基づいている以上、共感は得られません
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 22:59:18 ID:9Zq5PbeF0
>>232
3Dだとカメラを動かせばいいから楽だよなぁそれ・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:00:03 ID:JIrIR7fJ0
今年からMMDを触り始めた3D知識の無いオイラは
このままMMDを触り続けてもいいのでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:07:28 ID:X1dFWvQI0
>>243
触り続けていればどんどんおっきくなっていくから触り続けていればいいと思うよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:07:57 ID:kY+NLtQ20
>>138>>157
M自身がシングルコアの低スペックなのに時代遅れとか開発者の環境にケチ付けてどうするよw
君が低スペックなのに時代遅れだからMに高性能PCプレゼントしようぜ、って音頭取ってるつもりなら判るけどな。
単に俺は高性能PC持ってるから低スペック時代遅れ涙目俺勝ち組とか自慢してるようにしか聞こえんが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:10:33 ID:JI8zadhh0
>>244
優秀だな、Mさんのおpp(#この書き込みは粛清されました#)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:12:08 ID:CXQHVBkj0
いいなあ高性能PC
欲しいなあ

ウチは嫁稟議の壁が
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:12:21 ID:VP71Jb8r0
>>229

MMDでは週間ランキングが15fpsだね
Pickupのほう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:18:04 ID:O/zibASJO
なんでもいいが他人の意見をハナから見下してケチつける奴多すぎ
ここはこうしたらもっといいかも、ってただダベってるだけでニコニコは高画質向きじゃないからよそ池とかわけわからん
どこに上げようがその人の勝手だべ。他人がいちいち指図することか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:21:02 ID:/jP+Sa8x0
>>245
代理 

>>245(2ch)
ちょっと待てw
俺のパソコンはコア2クアッドだっ!!www
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:22:00 ID:zW8zWoEH0
>>245
話をそらして申し訳ないがハイスペック用MMDの話と別にして
Mに高性能PCプレゼントいいなあ
グラボは9600GTという書き込み見たことある
シングルCPUが事実ならみんながパーツ持ち寄れば
それ以上のPCプレゼントできるのでは?
まあMが受け取るかどうかわからないけど


252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:26:28 ID:zW8zWoEH0
>>250
代理の方かな?
コア2クアッドだったらそれ以上のPCプレゼントは簡単じゃないかもね
気前のいい人であげちゃう人いそうだけど
253250:2010/01/29(金) 23:29:57 ID:/jP+Sa8x0
>>250は、したらばの避難所から転載。 規制に巻き込まれてるようで。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:37:39 ID:IBfLfZSXO
重いモデルが増えても標準モデルが軽ければ問題ないなぁ
重くて使えないモデルは使わなきゃいいだけだし

低スペック厨の俺はDance×Mixer体験版が動作しなかったから
仕方ないからちょっと難しそうだけどMMDとやらを使ってみるか、と思って
すっかりMMDにハマって今に至るので、MMDの軽さには感謝してる

>>250
ちょww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:39:25 ID:REF2Lspc0
時代は四つなのか
買い換えるならcore iにしたいけど近所の電気屋にはcore 2しか置いてないよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:42:29 ID:HR9NEO610
同じキャラのローポリ版とハイポリ版を同時に配布して、
どっちが多く使われるか実験してみればいいよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:46:22 ID:SRfjUmCZ0
どっちも不人気だったら泣ける
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:48:16 ID:4N7h1xtt0
一応転載しとくw
むしろMにプレゼントするべきは●ではないかw

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/29(金) 23:32:52 ID:e1e8uJOo0
引き続きこちらで
>>251(2ch)
気持ちはありがたいけど受け取れません。
家族にMMD作ってる事秘密にしてるのにバレるw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:49:18 ID:wh4tNUeD0
XSI Mod Tool・・・tintirorinさんが活動停止状態なのがちょっと心配。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:51:05 ID:Ndmv+34s0
秘密なのか…なんかエッチだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:53:11 ID:X1dFWvQI0
>>258
「MMDのことを家族にバラしてほしくなかったら、
 Ver.3モデルでは胸をもう少し豊かにするのだ。
 最低限C、出来ればDかEぐらいまで……」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:55:11 ID:8OjGjlql0
>>258
本人は秘密にしているつもりでも、現実はバレバレ・・・というのは良くある話・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:55:47 ID:CXQHVBkj0
>>261
マイン・フューラー
まだ諦めてなかったのですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:56:14 ID:1vTNMNmF0
バレるかもしれないドキドキ感…まさにドM
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:59:54 ID:gBnSlpb60
別にエロ事をやってるわけでもないのになぜ秘密なんだろう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:03:35 ID:U58N75IG0
>>265
ミクって誰だ!!って義父に怒られるからじゃねwwwww
ネタが現実になったりしてww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:04:02 ID:VdmZmrjt0
>>265
て言うか家族に「実はMMDを作ってるのは俺なんだ」と打ち明けたら普通に通じて
「えええええええうそおおおおおおお!!!!」と驚かれたら引かない?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:04:21 ID:1veQNMPc0
隠すから面白いってものもあると思うんです。隠れ家とか秘密基地とか。

動画にもそういう価値観で発表するものがあってもいい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:04:25 ID:CM4olJKEO
>>265
お前は学校で萌えアニメについて誰にでも語れるのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:05:34 ID:YZFqRpFh0
アイマス放っておいてMMD作ってたら奥さん怒るに決まってるじゃないか!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:06:55 ID:bX9ZbBCO0
>>258
MMDって家族に隠さないといけないものなんだw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:07:33 ID:GO2XU/Ck0
>>269
恥ずかしいと思って動画を作っているのならさっさとPCを投げ捨てるべき
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:07:58 ID:BOVPUx/u0
おっほい動画を見せれば義父も理解してくれるんじゃないかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:10:57 ID:8GYgYVog0
>>272
恥じらいを捨てたら人間終わりだyo

ちなみに、恥じらいの表情は、Lat式と熊ミクが絶品だとおも。
アノマロ式も捨てがたいが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:16:18 ID:VdmZmrjt0
あれ、そういや家族に秘密にしてるってことは樋口優って名前は
ハンドルネームというかペンネームというか仮名なのか
ずっと本名だと思ってた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:19:39 ID:xAJsujVg0
C'mikuが恥じらうところが見たいっ!見たいっ!
見たいぞおおぉぉぉおお!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:20:34 ID:/08uJL3j0
「【MMD】家族に引かれないように、MMD作者である事をカミングアウトする方法杯」
がスタートするわけですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:21:07 ID:YZFqRpFh0
「本名みたいだけどハンドルネームだよ♪」っていうのは初期のインタビューから一貫して語られてたかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:21:21 ID:FaA5yvnm0
誰も使ってないがアノマロ弐式バニーはとってもエロ可愛いぜ。
ちっぱいがちょっと大きくなるスライダーを加えて遊んでる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:24:22 ID:6ybxyOJs0
>>275
MMD使いじゃなければ「樋口優」っていう名前を目にする機会もないし
本名だとしても大丈夫じゃないか?

>>256-257
ローポリ版エレーナ・N(人気ない)・桜井と
ハイポリ版エレーナ・N(人気ない)・桜井ですね!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:30:17 ID:FaA5yvnm0
てか家族にばれない範囲の作業時間で、あの怒涛のバグ取りと更新か。
樋口Mは試作のUSB電脳デバイスをインプラントしてると見た。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:31:04 ID:xA5cSdzX0
>>274
そこら辺はエ○ゲ組(ラブ式、カス子)も強そうだなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:32:07 ID:VdmZmrjt0
>>278
そうなんだ@MMD歴3ヶ月★新参乙

>>280
いやあ、MMDともなると出版社とか色んなところから頻繁に郵便物が届いて
例えば毎回その中身の雑誌に本名が出てたりするとさすがにバレるんじゃないかと思って
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:33:14 ID:xAJsujVg0
ただの見る専だった俺は>>274のレスを受けて>>276となり、
いよいよ辛抱たまらなくなってきたので今さっきMMDを落としてきました!
3Dソフトなんて初めてだ!やってやる!やってやるぞ俺!がんばれ俺!待ってろよC'miku!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:35:42 ID:rzXGXeSM0
一応貼っておくかw

あるMMD職人の悲劇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490316
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:35:50 ID:AkeO19Aw0
>>274
まったくだ
パンチラに恥じらいが無くなったら全く萌えない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:36:30 ID:FaA5yvnm0
>>283
本届かないみたい。
前スレだったかその前だったかに、樋口Mがmikiモデルが欲しくてWin100%を本屋に買いにいったとかいう書き込みがあったような。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:38:19 ID:YZFqRpFh0
>>284
成果はどんどん静画にアップするといいよ!
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg3405/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:40:01 ID:VdmZmrjt0
>>287
ああ、あったね
単独でコーナー組むほどのソフトなんだからサンプルぐらい毎号無料で送れよ、とオモタ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 00:59:46 ID:ocSs/MwI0
C'mikuさんといえばC mellさんのリンちゃんの全身がピアプロにうpされてたよ。
http://piapro.jp/content/xch4708g3z41fosx
公開あるかなwktk
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:01:32 ID:3EXavewgP
セカチャク始まったよー 

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10373755
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:15:28 ID:xA5cSdzX0
【第4回MMD杯予選】 VORKER THAN BLACK 対価OP【DTB】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9467813
改変ロゴで消されたか・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:16:31 ID:BRIdjWJy0
>>228
エコノミーは500再生から
時間帯も休日だと早朝以外一日中
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:24:14 ID:1veQNMPc0
>>293
休日は最近、10時からエコノミー時間帯。

休日のエコノミーモード時間拡大のお知らせ‐ニコニコニュース
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/01/006287.html

>回線混雑時、
>一般会員の方を対象に行っているエコノミーモード(低画質モード)への切り替えの開始時間を、
>1月23日より変更させていただきます。
>
>
>土・日・祝祭日は、早朝を除き終日負荷が高い状況が続いていた為、
>去年2月にエコノミーモードへの切り替え時間を早めさせて頂いておりましたが、
>早朝以外常に負荷が高く、十分な効果が出ておりませんでした。
>
>そのため、今回エコノミーモードへの切り替え時間をさらに早め、
>10時からに変更させていただきます。
>
>また、平日のエコノミーモードへの切り替え開始時間は従来通り18時からとなります。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:32:44 ID:O6RvrP1o0
自貼り
全く、需要を考えていないものを作ってしまった…w

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9538662
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:35:47 ID:O6RvrP1o0
>>295
って、これだけじゃ分かんないよな…

MMDでトレーニング!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9538662

バーベルやパワーラックのセット
やってる人じゃないと、興味も無いだろうな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:43:40 ID:YZFqRpFh0
>>296
いやドラマとかでも色々使えるし、でも細かい部分とかはやっている人じゃないと
きちんと作るのは大変だから、こういう小物は大変にありがたいんだよ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:47:42 ID:8GYgYVog0
これは意外に応用範囲広いんじゃないか?
バーベルとか、ネタ動画でいろいろ使えそうw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:51:10 ID:O6RvrP1o0
>>297-298
そういう方面の需要もあるかー
俺はミクのツインテにダンベルつけて躍らせたり
バーベル背負わせた状態で、拾ってきたモーションで動かしたりして面白がったりもしたが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:57:57 ID:nQiWHa2YO
>>292
ようつべに転載されてた

【YouTube
- 【第4回MMD杯予選】 VORKER THAN BLACK 対価OP【DTB】】
ttp://www.youtube.com/watch?v=m1PnDrcv9cg

これで消されるのか…厳しいな…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:08:49 ID:FaA5yvnm0
>>296
見てきたが、腕IK導入必須だねぇ。FKだとモーション作るのきつい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:14:46 ID:T5FAYiuX0
逆に言えばIKなしでやればそういうネタになるということか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 02:32:37 ID:aSuF+t4v0
せっかくなので宣伝
MMDアクセサリ管理庫(小物版)に大八車うp
オマルもよろしく
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:06:04 ID:rjjzwZrLO
>>293
マジで!?500は越えてるやつはあるから、一般の人はあんなモザイク見てたのか。
そういえば携帯の引き落としから支払えるようになってからプレミアムになんっだよな〜俺。携帯のニコニコ見たときの衝撃はすごかった。0.5fpsとか見てよくコメントできるわ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:37:20 ID:g/TpElb70
ニコニコ動画に初アクセスした日にプレミアムになったから、
実は一般がどういう環境なのか全く知らなかったりする

なんであの時全く迷いが無かったのか分からん
後悔してないから別にいいけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:54:28 ID:cNYjl+cs0
一般ユーザーはうp直後に落とすか、非エコノミー時間帯に落として鑑賞する
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:54:56 ID:AkeO19Aw0
普段からこの時間まで起きてるから、一般会員でもさほど問題無いが
うpする画質が悪いから、MMD杯の時だけプレミアムに入ろうか悩み中

>>305
知ってるかもしれんけど
アドレスの最後に「?eco=1」を付けると強制エコノミー
自分でうpした動画のエコノミー画面を確認するのにも使えるよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:00:29 ID:g/TpElb70
>>307
ありがとう知らなかった。

これがエコノミーか。けっこう見づらくなっちゃうもんだなあ。
表情とか全く見えないや。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:00:43 ID:m2wHBBIR0
>>305
「エコノミー症候群」というタグの大百科を見ると、
エコノミー用に変換された動画でしばしば、
単なる画質劣化以上の不具合が生じているようだし、
自作品に関しては確認しておいて損はないかと。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:06:53 ID:g/TpElb70
なるほど・・・

不具合が起きても正直どうしていいか分からんけど、
注意書きくらいはしておいたほうがいいもんね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:07:17 ID:nTo2w+fz0
俺MMD杯が終わったら一般会員に戻るんだ・・・

高画質で見て貰いたいと思うなら、他の動画サイトにミラー上げるのもアリだと思う。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:11:44 ID:AkeO19Aw0
うpする前にエコノミー画面を確認できるような再生ソフトって無いのかな
エコノミー回避できるかも実験できそう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:49:17 ID:rzXGXeSM0
一般会員に戻ると動画説明文の整形が崩れちゃうのがカコワルイ

まあ最初から改行など使わなければいいんだけどね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:51:09 ID:MwQIkr4p0
>>237
もうすでに
ハイポリ至上主義者を満足させられるソフトなんてMMD以外にいくらでも存在してるのに

なんでMMDまでハイポリ化させられなきゃならんの?

って話をしてるだけでそんなふうに都合よく解釈して
「勝手な論を組み立てる」と称するんだ。

まさか、MMDなら今の軽さのままハイポリ化できるぞーわーいはやくつくっテー
とか夢みてるわけじゃないよね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:58:08 ID:5942E1OX0
この話題のループがくるたびに次世代ゲーム機競争を思い出す。

映像はどんどんキレイになっていくが
そんなキレイな映像がユーザーの求める最低ラインになり、
昔ながらの見た目なものは手抜き、クソゲーと罵倒され見向きもされなくなる。
最低ラインの超画像にするためにゲーム開発にかかる金はみるみる高騰。

そんなに大金かけたゲーム開発で冒険なんてできるわけもなく、無難なゲームばかりになってしまう。

すごい映像でキレイなゲームばかりになったものの
肝心のゲームの中身はどんどん陳腐化。

数兆円市場といわれたゲーム市場は崩壊。
「脳トレ」等が起こす携帯ゲームブームがくるまで暗黒期となった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 05:06:50 ID:YZFqRpFh0
>そんなキレイな映像がユーザーの求める最低ラインになり、
>昔ながらの見た目なものは手抜き、クソゲーと罵倒され見向きもされなくなる。

またまた「大衆は馬鹿だから進歩させるな」論がでたww

ほんと飽きないねぇw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 05:09:24 ID:1CHFUA3i0
こんなんきてるよ

【海外の反応】MMD作品について その1 Vocaloid編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9539990
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 05:11:20 ID:b7e2Nf+GO
>>317
お、みてこよう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 06:16:32 ID:1veQNMPc0
商品の場合は言葉にしやすいアピールポイントがある方が売りやすいという側面がありますからね。
売りやすいものを作ろうという動きが逆効果になるというか。

MMDはもっと改良の余地はあるけどそれは操作性・データ互換性の方かな。
モーションデータをVMDじゃなくBVHで出力する機能とか。


軽く冗談で書いておきます。 もし、こんな人がいるとしたらそれはそれでネタとして面白い。
------------------------
せっかく減ったクリエイター人口です。 これ以上増やさずに優良なクリエイターだけを残す、
それ以外に動画の永遠の平和は望めません。
そして、その為には名人様独裁によるクリエイターのコントロールしかありません。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 06:17:29 ID:JU401Ap10
>313
一般会員に戻っても、プレミアムだった時に入れた改行はそのままだよ。
後からコメント編集したら飛んでしまうけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 06:47:27 ID:w+KRES800
メタセコで下手なモデル職人の立場からすると
ローポリの方が作成しやすい。
ただ、アップになって、ローポリの粗が目に付きそうな所は、増やしてる。
自分で使うならともかく、公開前提だっら、軽くするのは配慮だと思う。
googleスケッチ取り込んでみたら、無駄が多すぎて使うの萎えた。

少ないポリで綺麗に見せるのは、職人としては腕の見せ所だと
思うんだけどなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 07:02:39 ID:TEgvRLX10
>>321
私もその通りだと思うよ
だけど、そうじゃない職人も居たっておかしくはないね
クオリティ重視なら特に…さ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 07:04:57 ID:mgB8ykrn0
他貼り
【MikuMikuDance】カプセル怪獣でごまえー!【test】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9540342

ツブラヤP、倒れないで下さいよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 07:08:41 ID:bjr8ZP5hP
エコノミー症候群はAviUtlやニコエンコ使ってるとよく起きる
つんでれんこは起きない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 07:23:15 ID:nTo2w+fz0
ツブラヤPはセブン以前に出てきた怪獣が好きなんだな。
ベムスター好きなんだが、作らないかなw
326115:2010/01/30(土) 07:41:39 ID:J29HK66+O
昨日は帰るなり寝てしまったので、さっき起きて昨日のお勧め見てきた!

>>121
ネタ盛り沢山!
てか、ちびモデル結構出たんだね…
後でwikiあさってこよう

>>135
既に登録されていますだと…?
予選動画は見た記憶があるのに、こっちは記憶になかった…
俺の脳は俺が知らない間にいじられていたのか…!?

お二方ともありがとう
朝から2828させていただきました
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 07:42:55 ID:RLoy+lEU0
>>323
くっそwww
朝一でフイタwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 08:41:26 ID:wtb6E/Lp0
Ver6.25が出てたよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:00:55 ID:SSbQ3o1w0
>>321
> 少ないポリで綺麗に見せるのは、職人としては腕の見せ所だと
> 思うんだけどなぁ
>

うん。だからそういう技術のある人でないと難しいという事は敷居が高いという事でしょう。

>>323
ツブラヤPのコメント、納得です。
私も泣きそうになった。カプセル怪獣が大好きだった事を思い出した。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:12:34 ID:J29HK66+O
>>329
モデラーとしての敷居でいうならその通りだと思うけど、それってMMDに限った事じゃないしな
それに、そういったせめぎあいがモデラーを切磋琢磨していくのだから、そこの制限を緩くするってのはモデラーの成長を阻害する可能性もある訳で…
モデラーとして注目されたいなら、それに挑むかネタに走るかしないとダメっしょ
そうでないなら、昨日一応の結論が出たカス子でも使ってろって話で良いと思うんだよね
モデルジェネレータとしてはいまいちかも知れないけどさ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:16:52 ID:GO2XU/Ck0
上を目指すならMMDを卒業すればいいじゃない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:27:52 ID:J29HK66+O
上を目指すのと腕を磨くのとは、似ているようで違うと思うよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:34:32 ID:TighoKBq0
じゃあ俺はまだ誰も動画にしてないMMDの使い方で行くか

>>323
いいなあww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:39:19 ID:R1RDKtiv0
MMDがハイポリ化したら
オレが作ったモデルが全部過去の遺物になっちまうだろ
ふざけんなカス子とか使うヤツは消えろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:43:00 ID:TMxMQnjz0
>>323
サムネでトキメキました。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:47:47 ID:lI5KaKu80
>>334
じゃあまあまずは、自分の作った動画にでもそのIDを書いてからだな
何も作ったことないんだろうけどww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:49:20 ID:U58N75IG0
他貼り
【MikuMikuDance】カス子さんが家に来た【レン君の休日】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9539962

あの方が購入したみたいだな
今後ハラハラ物に期待したいwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:52:53 ID:J29HK66+O
>>337
携帯規制動画キターw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:54:11 ID:R6fHAmx00
ローポリの傑作モデルといえば七葉1052式だね。
海外では「packaged MIKU」(パッケ絵のミク)と呼ばれてるみたい。

>>334
どう見てもモデラーの発言じゃないww
ただ、個人的にカス子は短足すぎてアンバランスなので、あまり好きじゃないな…
足の短さは「PONランカ」が美の限界だと思う。限界ゆえに美しさが際立つ。あれは神業だ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:54:13 ID:SSbQ3o1w0
「3Dカスタム少女」をカス子と呼ぶのは、悪意が感じられて嫌です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:54:37 ID:GO2XU/Ck0
昨日のがなんか増えてる

【MMD】あたりめ【(・谷・)P(cort) リスペクト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9540561
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:59:31 ID:SSbQ3o1w0
>>317

MMD杯は別枠という事で、そっちも楽しみです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:04:00 ID:dqskkLVb0
>>340
3Dカスタム少女ユーザーは大体そう呼んでるような。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:07:10 ID:FaA5yvnm0
カス子は短足つーか膝下短すぎ。デッサンからおかしい感じ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:09:16 ID:J29HK66+O
まぁ、確かに既存モデルと比較しての、3Dカスタム少女モデルの蔑称のような印象もあるけどね
でも、言いやすさの方が先行してる感があるけどね、既に
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:22:11 ID:IDcjtO+M0
>>345
カスタム少女スレの人が普通にカス子と呼んでるのであって既存モデルと比較しての蔑称ではないですよ
UTUのデフォルト音声のキャラクターがデフォ子と呼ばれてるようなもんじゃないかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:25:37 ID:IDcjtO+M0
↑UTAUね
まぁ、愛称みたいなものだから気にすることないよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:35:27 ID:J29HK66+O
>>346
いやいや、それを知らない人からしたら
カス子→カスな子→程度の低いモデル
という、字面からくるイメージもあるよね
そういう悪意って事なのかな?と
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:37:56 ID:SSbQ3o1w0
>>317を契機に、youtubeのMMD CUPV動画を見て、ニコニコ動画の
第3回MMD杯本線動画を見てしまった。

しばらく見ていないうちにコメントが積み重なっていて面白いです。
「途楽 −トラック−」
とか、物流業者の憩いの場みたいなコメント状況だった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:40:52 ID:SSbQ3o1w0
>>347

まぁ、自分が「嫌」なだけなので、自分が使わなければ良いのですけどね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 10:57:59 ID:RqbpaFU40
言葉は悪いかも知らんが大半は性奴隷だからな あっちの世界じゃ
奴隷に対する呼称としては至極普通なのかも知れん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:01:15 ID:dqskkLVb0
じゃあタム子でいいよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:04:41 ID:TMxMQnjz0
いきなり性奴隷って何の話なん?カス子という呼称か?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:09:35 ID:T5FAYiuX0
着替えさせてるのも化粧してるのも見栄切らせてるのも御披露目写真の撮影係もぜんぶご主人様じゃん
どこが奴隷だw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:30:01 ID:pr0riyUA0
意識するほうが差別を助長するんだわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:32:41 ID:J29HK66+O
>>354
愛玩兼性奴隷に対する行動と変わりないと思うが?
やるのがご主人様か、ご主人様から依頼を受けた人かの違いだけでさ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:35:05 ID:T5FAYiuX0
しっかりしろあっちは2次元だ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:43:55 ID:GnTVpyt30
MMDだって変わらんだろ。化粧に着替えに剥いて踊らせぱんちら太ももは紳士のお約束だしな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:53:23 ID:Ed6RWUMH0
つか、何の話しとりますん?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:09:17 ID:TNOuKV4c0
おっぱい動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9541658
ルカ様誕生日おめでとう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:14:44 ID:vEFdLqek0
>>359
3dカスタム少女はスケベゲームらしい
今ぐぐって公式見たら「ジャンル・カスタムエッチシミュレーター」だって
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:15:32 ID:vEFdLqek0
うわごめんなさい
もう上げませんから許してください
お願いです、許してください
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:29:10 ID:0iHmDQi/0
Janeで指定した板では常時age、それ以外の板では常時sageにする方法
設定→書き込みで「デフォルトでsage」のチェックを外す
メール 1行目をデフォルトをチェック
下の空欄に
<news>
<news4vip>
sage
と入力
これでν速とVIPでは常時age、それ以外では常時sageになります
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:42:06 ID:oOPr7JYk0
【MMD】オオマさんがびったんびったん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9518272

オオマさんの新型モデルが出たらしく、配布も開始。
使う人が増えるといいなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:48:15 ID:3m1NrdIP0
>>364
配布開始したのかw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:22:58 ID:hUHxNm040
そっちの界隈ではそれで通ってるものを
他所から上辺だけ見てああだこうだとここで言うなよ。
あっちで
「悪意があるんじゃないでしょうか」
と言ってこい。
まず迷惑がられるだろうけどな。

なんで昨日からわざわざ平時に乱を起こすような
潔癖なことばっかり言ってる奴がいるんだ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:24:30 ID:mgVKiOhr0
ずっといるじゃん
要するに邪魔したいだけでしょうよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:34:27 ID:LzUG9vLD0
3Dカスタム少女スレでも、何度か呼び方があんまりじゃないかという意見は出てたよ
結局愛着があるし呼びやすいからいいじゃないか、ということでそのまま呼ばれてる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 14:41:18 ID:Pj8p8/zd0
出来の悪い子ほど愛着が沸くもんさ
ま、もう少し気楽に楽しもうぜ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:27:20 ID:+Ao7Iwuk0
Mの事だから、
次のMMDのバージョンアップでカス子対応にするかもな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:30:58 ID:A3xhCY240
気になったことがあったんで、昨日したらばの方で書き込んだんですが
注意喚起の意味で一応こちらにも書いておきます。

[3Dカスタム少女][MMD] カス子をMMDモデルに変換するツール(テスト1)
の大百科の記事
http://dic.nicovideo.jp/v/sm9123657
にこんなことが書いてある。

「逆に、PMD用のモデルデータやVMDのモーションデータを3Dカスタム少女に取り込む試み
も同時進行しており、お手軽にモーションを作れるMMDと、お手軽に様々な衣装に着替えた
キャラクタのスキニング・ボーン・剛体を設定済みPMDを生成できる3Dカスタム少女が組合わさり、
両者の文化が融合する事で新たな可能性が開けたと言えます。」

もしこれが実現すると、既存のモデルやモーションを簡単に
R-18動画に流用することが可能になってしまう。
もちろんそれをどう思うかはモデル・モーション制作者さんの自由だけど、
もし嫌ならその旨モデルやモーションの使用条件に今のうちに付け加えておいた方がいいかも。
使われてしまってからやめてくれと言ってもなかなか難しいだろうし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:34:52 ID:BOVPUx/u0
MMDの時点で「なんでも」できるんだってw
実際動画上げてるのもいたでしょうに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:35:55 ID:FIGdh85y0
平時に乱を起すようですまないが
http://www.pixiv.net/member.php?id=47371
こいつ酷すぎないか?

>ぷちミク(旧ちびちびミク)Ver1_01正式版モデル (作者:お遊戯P) - (参考動画 >
> あにまさ氏の初音ミクVer.2を改変したkiyo氏の「初音ミク ちびVer1.04」を再改変し、妹風にしたもの。
>当然のことながら、R- 18/R18Gに該当する作品に使用してはいけませんw
と書いてあるの読めないわけじゃなさそうだが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:38:39 ID:sxc1Cx6k0
>>371
むしろそれを理由に自己正義を振り回して暴れるバカが出ることを憂慮する

#ラブみくやカスタム少女等で似た事象が繰り返されているしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:48:30 ID:FaA5yvnm0
>>373
スルースキル磨けよ、としか言いようがないわ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:48:32 ID:1IRtQd7U0
なにが何でもカス子に俺々ルールを設けたい自治厨がいるんだなぁ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:54:01 ID:J29HK66+O
どう使ったところで、責任を問われるのは動画制作者だからな
モデルを改変した奴もか
そもそもミクですら16才の設定なんだから、現行法的にはアウトだしな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:55:22 ID:RYQPLPEY0
>>371
安心しろ。
何が来ようが標準ミクの地位は揺るがない(キッパリ!
だからカス子を脅威と思う必要はない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:55:57 ID:1IRtQd7U0
カス子ベースのpmdファイルを頂いて、透過させたり衣装を剥いで踊らせて
ニヨニヨする事の何が悪いのか全然わからん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:57:10 ID:T5FAYiuX0
但し書きがあっても別に怒られないなら書いてないのと一緒・・・かな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:57:35 ID:FaA5yvnm0
>>371
まあ落ち着いて考えろ。
裸の素体に服を着せてくカス子と違ってMMDのモデルの服の下は伽藍堂だぞ。
服をひん剥いても虚しさしか残らん。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:04:37 ID:nY9kGJw50
>>371MMDのモーションなんてオブリビオンにも輸出されてるけど
オブリビオンもMODでかなり露骨なことができる
MMD単体だってPMD使えは露骨なことになる
昔から使う人しだい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:05:41 ID:nY9kGJw50
PMD→PMDエディタ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:08:47 ID:Nwm3GXhfP
>>375
readme無視して使われて公開停止になってもスルースキル問われるんですね、わかります
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:08:55 ID:nY9kGJw50
>>381
材質の上下順を変えたり透明度を変えるスキルを身に着ける練習だと思うんだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:12:54 ID:1IRtQd7U0
>>384
でさ、実際に公開停止になるような動画どこに上がっている?
脳内再生ならこっちは見れないから、ニコ動とかYouTubeあたりで。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:13:03 ID:WCXDEvEd0
>>375
次は法律をスルーしてみようか
とりあえずMMDと公開モデルをまとめてコミケで売ろうぜ!
作者が公開してるって事は売っていいってことだ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:15:00 ID:0iHmDQi/0
雪だるま方式で勝手に話が大きくなってくなここ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:15:33 ID:J29HK66+O
なんつーか、0と1しかないんか?こいつら…って感じだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:16:39 ID:VdmZmrjt0
>>387
皮肉か知らんが中学生の屁理屈じゃないんだからさ。
あ、リアル中学生だったらごめんよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:16:43 ID:v8Ne5Ecj0
ガキは悪い人見つけたと思ったらまずかーちゃんに報告しろよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:17:07 ID:ERnzifsl0
なんの権利もない奴がぎゃーぎゃー騒ぐ騒ぐ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:17:32 ID:BRIdjWJy0
>>385
エロはスキルをあげると言うお話ですか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:22:59 ID:UeHZMDW90
>>387
ネットだと公式イラストを裸にしたり、エロゲのモザイク外したり
やるなって言ってもやる人はやるからね
エロい欲望の前にはルールなんて無力なんだよ
あきらめれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:23:59 ID:XqdK0miw0
>>364
動画でも思ったが、モデルよく出来てるw
>>56のあたりめも公開されたのね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:29:05 ID:Nwm3GXhfP
>>386
>>373
少しは安価たどってくれ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:29:25 ID:FaA5yvnm0
>>387
憤りをぶつける方向と場所が間違ってるんだよw
通報するなら栗に向けてしろよw pixiv全体に散らばってるボカロの18禁絵をリストに纏めてな。
エロ絵を栗は肖像権で禁止してんだから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:29:57 ID:T5FAYiuX0
通報して、それでも気になるならブーイングすればいいじゃん
ていうかそれ以外できることないしw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:31:09 ID:1IRtQd7U0
>>396
たどってみたが、これがカス子となんか関係あるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:32:36 ID:IDcjtO+M0
ぷちミクをMMDで18禁に使って動画あげたり静止画としてあげたなら話はわかるが
そもそも>>373の指摘してるのって
エロとはいえイラストだろ
初音ミクのエロ絵なんてネット上にいくらでもあるじゃねーか
というか初音ミクのエロイラストで文句言う権利があるのはクリプトンだけだろ

401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:35:14 ID:Nwm3GXhfP
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:36:48 ID:T5FAYiuX0
>>400
投稿者曰くMMD出力画の加工品だそうだから
モデラーの人も「そういう使い方すんなって書いてあんだろ」って言う権限あるっぽくね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:38:41 ID:9w0FbShu0
文句あるならクリプトンに通報しろって話なだけ
このスレに持ち込んで「コイツけしからん!」とか言われてもオッサンたち困っちゃうわけよ

それとも怪しからんヤツらが居るから
オレの代わりに荒らしてくれって遠まわしに依頼されてるのかな?

それこそVIPでやれ。って話になる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:39:17 ID:IDcjtO+M0
>>401-402
ああ、イラストじゃなくてMMDの静止画出力の加工なのか
少し勘違いしてたようだから400の発言は取り消す
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:39:18 ID:1IRtQd7U0
>>401
MMDの上でカス子じゃないユーザーモデルで完結してるじゃん。
だからこれがカス子と何か関係あるの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:40:24 ID:J29HK66+O
そいつは無理な話だな
俺(ら)はエロも好きだしw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:40:33 ID:sjsni5Tb0
関係各所に連絡入れて対応待てばいいじゃない
ここでぎゃーぎゃー騒ぐだけなら要は吊るし上げ遊びがしたいだけじゃないのかなー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:41:20 ID:XqdK0miw0
だから、それを見て何かおもったのならば、自分で行動を起こせばいい
クリに抗議にいくなり、pixivに抗議にいくなり

>>405
カス子とは別の話をしてるものと思われる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:41:43 ID:BRIdjWJy0
>>401
会員制サイトだから普通見れないよ
その後に年齢制限も解除しないとw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:41:56 ID:Nwm3GXhfP
>>403
モデラーさんがNG出してるという話題なのになぜクリプトンが出てくるんだ

>>405
話混同すんなよ
これはカス子の話題ではない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:42:28 ID:Pj8p8/zd0
とりあえずぷちミクに関しては規約違反ってことを本人に注意してやればいいんでね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:43:11 ID:1IRtQd7U0
>>408
いやこれを引き合いに出してカス子が云々いってアンカ見ろって言うからさ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:44:20 ID:T5FAYiuX0
スレをトピック分けしたくなる流れw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:44:56 ID:J29HK66+O
とりあえず、ネルは俺の嫁だから手を出すなよ!
いいか!
出すんじゃねーぞ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:46:27 ID:+Ao7Iwuk0
なんか、カス子の件でウダウダ言ってるやつって
エロだの著作権だのを口実にカス子のMMD参入を禁止させたいだけにしか見えないね
まぁ、お一人様なんだろうけどw


という書き込みをはやぶさ関連スレに誤爆ったorz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:46:33 ID:9w0FbShu0
>>410
ミクの版権は栗餅だから
過度なエロなら削除依頼出来る権利がある


てかね
君は本人に注意するとか関係要所に通報するとか
手を打った上で、ここに話し持ち込ん出るのかね?

自治とは自ら治めると書くのだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:46:38 ID:XqdK0miw0
>>412
まあ落ち着けw

ID:Nwm3GXhfPはそのIDではカス子には一切触れてない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:46:44 ID:BRIdjWJy0
>>387
ネットで公開されてる絵で勝手に商売する悪徳業者はいるなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:48:08 ID:IDcjtO+M0
だがなぁ・・・いい悪いは別にしてもさ
>>401さんのしてるのってむしろ宣伝になってるんだと思うんだw
指摘されなきゃほとんどの人は気づかないよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:51:47 ID:Nwm3GXhfP
>>416
持ち込んだの俺じゃないけど、なぜスルースキルなのか疑問だったからぶつけたら
見当違いのレスが次々ついたからこうなっただけ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:51:52 ID:+Ao7Iwuk0
大体既存キャラのエロ化なんて同人文化の基本じゃないか。
そんなもんに今更目くじら立てどーするって感じよ。

18歳の大学生の飲酒にブーブー言ってるようなあほらしさしか感じないね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:53:29 ID:LzUG9vLD0
最近毎日これだな

>>410
だったらお遊戯さんにでも連絡しろ
まあ、410がウザイと思われて終わるだけだろうがな
大体、語尾に『w』が付いてる文章を額面どおりにそのまま受け取るな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:54:31 ID:nY9kGJw50
Pixivに登録するのに手間取ってたが
登録したあとはエロい画像を探すのに夢中で目的を忘れていた

・・・何の話だったかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:55:04 ID:csxElug70
未成年の飲酒は法律で禁止されています
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:56:19 ID:+Ao7Iwuk0
>>424
というような空気の読めない事を言うと
一般社会ではスルーされるんだよ、凄く冷たく
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:56:31 ID:Pj8p8/zd0
>>422
確かに「w」がついてると「やるなよ!絶対にやるなよ!」みたいな読み取り方もできるんだよな
勝手な解釈だがw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:57:42 ID:9w0FbShu0
これが若さか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:58:51 ID:U58N75IG0
設定変更して18禁とか見れる状態にしてるって事は見たいからじゃないのか?
ただの宣伝乙といわざる得ない
それに掲示板がちゃんと向こうにもあるんだからそこに書き込めばいいだけじゃないのか???
注意するならね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:59:41 ID:Nwm3GXhfP
>>422
「w」は、やるなら身内でこっそりやってねと読み取ったんだが

pixivが身内でこっそりとか言うなよ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:02:27 ID:4NQcXUTE0
MMD→カスタム少女の件で気になるのはモデルよりモーションの方なんだ。
例えば全裸のカス子をいろいろエグい演出付きで踊らせるというようなこと。
ちょっと前の恋愛サーキュレーション旋風を見ると、一度モーションデータが
輸入されればその種の動画が激増しそうな気がする。
これはモーション作者も考えてなかった新しい状況だと思う。
ただ、readmeに書いておきさえすればカスタム少女のユーザーはちゃんと尊重
してくれるだろうから、意思表示をはっきりしておけばいいだけだと思うけどね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:06:32 ID:+Ao7Iwuk0
MMDのエロ転用は遅かれ早かれ必ず起こる事だよ
歴史の必然と言ってもいい。
そして、いくら規制してもそれに歯止めはかけられないのも
過去の歴史が証明している。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:07:27 ID:1IRtQd7U0
>>430
杞憂だと思うね。そもそもそこでカス子が出てくるのがおかしい。
中身入りユーザーモデルならカス子以外でもあるし、逆に軽量化の為に
中身を削ってしまったカス子モデルだってあるだろう。カス子ユーザーを
悪意の目で見るのはそろそろヤメにしないと無限ループだと思うんだよね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:08:34 ID:csxElug70
相手を貶める時に明文化された規律を利用する事は
よくあるテクニックなので空気読んでスルーしてOKともいかないのも又事実。
特に罰則規定のあるヤツはヤバイ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:09:19 ID:T5FAYiuX0
見えないように仕切りを置いとかないと石が飛んでくるから気をつける
そのくらい弁えてるさ
しかしついに歴史の一ページで語られるようになったか・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:13:06 ID:Pj8p8/zd0
>>430
こんなネット社会だしそこだへんは大抵の職人さん達も織り込み済みなんじゃないかな
ニコ動とか目に付きやすい場所だとアレだが、そこは運営がなんとかするだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:15:46 ID:sv9J9+B50
なんかこのスレの話をひたすら読んでいたら、もうどうでもいいような気がしてきた。
NEVADAをモデル化してMMDで使ったり、アンデッドマイケルジャクソンとか、
そういった不謹慎ネタでももうどうでもいいような気がする

437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:16:24 ID:IDcjtO+M0
しかしMMDもいろんなユーザー層を取り込んでユーザーが増えてきてるなぁ
議論の方がスレの大部分を占めて制作/鑑賞スレ本来の機能を果たしてないから
MMD専用の議論スレがあってもいいんでないか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:16:26 ID:aLEqBekn0
MMDでエグい演出やってる人もすでにいるよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:18:53 ID:LzUG9vLD0
ここお勧め
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1233579321/
しっかり反応しといてなんだけどなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:19:21 ID:1IRtQd7U0
なんていうかさー、プロのモデラーがデザインした素体の上にハイポリ衣装を
身にまとったカス子モデルがやってきてるんだから、「これはよいものだ」と
受け入れて、あっちはモーションを借りて盛り上がっている。そういう、
ギブアンドテイクの関係ができているのに、水をさすのはいかがなものか?と
思っているだけなんだけどね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:19:40 ID:+Ao7Iwuk0
>>437
作り手は自分の作業で手一杯
見る側は投稿数の激減で
議論する位しかスレに使い道がないんでしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:22:54 ID:IDcjtO+M0
>>441
議論の話題は議論スレでして
このスレは別にレスがなかったらなかったで別にいいんじゃない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:25:42 ID:w2rMH18O0
>>439 に議論スレあるのに、使わないで
ここに延々と自分の意見を書き込んでるだけの時点で
まともに問題提起して議論する気なんてないんでしょ

話をまとめる気もなさそうだし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:25:45 ID:sv9J9+B50
>>440
そういう個人的な感想でいいなら、俺の場合はエロゲのモデルってのが
気分的にひっかかるだけなんだけどね。 てかみんなそんなにエロゲが身近な存在なのかww

PC上でセックスの真似事をする3Dモデル、それを動かすゲームを購入して遊んでますって状況は、
ネットにうとい世間から見たら、あるいは世間一般のOLさんとかから見たら、
相当異様な光景なんだけど、慣れちゃうともうわかんなくなってくるよね

445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:28:39 ID:LzUG9vLD0
あれはまあ、ほら現状着せ替えしてポーズ作って遊ぶツールだからw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:29:18 ID:Pj8p8/zd0
世間一般のOLから見てMMDで女の子を躍らせる現状が受け入れられるとでも?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:30:14 ID:BRIdjWJy0
既にエロゲキャラモデルはいたような
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:30:41 ID:sjsni5Tb0
他貼り

たこルカがびったんびったん【即参戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9540509

癒されるw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:31:08 ID:IDcjtO+M0
>>443
次スレからボカロスレ参考にしてテンプレに

※議論が白熱した場合または白熱すると思われる議題については、MMDよろず議論スレへ
MMDよろず議論
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1233579321/

って追加すればいいんでないかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:35:43 ID:HdlJD1+DP
年末の生アンケートだと20代未満が10パーセント以下しかいないという衝撃的な結果が出ていたなあ…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:37:15 ID:/08uJL3j0
色んな人が、色んな人向けに動画を作っている以上、
見る側は見る側でスルースキルを磨くしかないよな。

ただ、キャラやモデルの作者は、使い方に文句をつける権利はある。

タグ:ポリエステル監督作品
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E4%BD%9C%E5%93%81

自分のモデルでこういう使われ方をされだしたら、ニコニコに削除申請するよ。俺は。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:38:21 ID:b7e2Nf+GO
>>360
マシシPだったのかw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:48:15 ID:cU5BBK900
>>322
>私もその通りだと思うよ
>だけど、そうじゃない職人も居たっておかしくはないね
>クオリティ重視なら特に…さ

 ならふつうにblenderとかで作ればいいじゃん。MMDにこだわる必要がどこにもない。

なんで軽さが売りのMMDの特徴を潰そうとするんだろうね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 17:58:34 ID:rHYe6iZ+0
ミク本スレが経験してきた流れだなぁ。
そろそろMMD版のデPの登場と栗削除、諸権利についての纏めターンかな。

ローホリ・ハイポリの話も、ミクと人間を比較してアレコレみたいな感じするし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:00:45 ID:sv9J9+B50
>>446
いやセックス3Dゲームよりかはマシだろ。 まだただの気持ち悪いオタで済むだろww
それなら慣れっこだ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:03:30 ID:G7Aykwf20
>>446
女視点こそが世間基準とかおまえは電通社員かよw

電通のおっさんたちが考えて発信してる、「いま都内の女子高生の間でこれが流行中!」
という記事を見た女子高生たちが、「え?はじめて見たけどこれ流行ってんだ!前から知ってるフリしないと!!」
っていうのに一生騙されてろw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:03:45 ID:sv9J9+B50
てかあれ?実はまだエロの方がわかりやすい分マシなんだろうか
秒速10センチみたいな世界をMMDで表現して泣いてたりする方が
実はよくわかんなくて気持ち悪いんだろうか… なんだかわからなくなってきたwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:04:25 ID:T5FAYiuX0
だって家族には言えないソフトだものw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:05:01 ID:sv9J9+B50
>>456
いや、そのレスは >>446 じゃなくて俺に言え。
>>446 は俺へ突っ込んだだけで、何の罪も無い。ちゃんと前レス追ってからお前も突っ込め
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:05:30 ID:Lw1me18m0
MMDは技術とやる気さえあればカス子以上になんでもできるんだから
エロがどうこうなんて今更な話しすぎるな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:05:51 ID:nY9kGJw50
ハルカさんを責めてはいけない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:07:10 ID:J29HK66+O
>>453
それ、MMDモデルに限った発言じゃないつもりだったんだけどな
私もMMDで出来ないなら卒業して次のステージに進めば?って言ってるしね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:09:00 ID:Pj8p8/zd0
>>455
個人的にはあんまり大差ない見られ方する気もするが、
まぁ認識の違いってことか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:12:29 ID:aLEqBekn0
仕方ないね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:25:54 ID:LXbMYMzy0
ケンカすんな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:31:27 ID:sv9J9+B50
カス子の世界との融合について、まったく何も問題無いと思っている人の普段の生活に大変興味があります
観察したいです
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:37:40 ID:L5+9vF+N0
何がなんでもエロが無きゃ駄目という客層はそんな多くないと思うんだよな。
逆はそれなりにいそうだが。
なので自作品ではチラリズムすら排除してる。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:41:35 ID:s6njTqiX0
議論が続き過ぎて質問していいものかと。

VPVP Wikiは初心者向けアドバイスの中にある
『動作の「線形補完」の小技』の事なんだが、
『「S」字をつけろ』というのがよく分からない。
線形補間ボタンで左下と右上に赤い×が出る所までは分かるんだが、
試しに左下のを右下に、右上のを左上に移動させたら習作用の歩行ミクが
それこそガクガクする『ロボコップ風の急ブレーキの動き』になった。
Wikiにある『一気に人間ぽい自然な動きになる』にはどういじればいいんだ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 18:50:24 ID:PqRURuDz0
>>468
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128

これの4:30あたりからをよ〜く見るんだw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:00:54 ID:+Ao7Iwuk0
>>466
いや、何も問題ないだろ。
エロ化はカス子関係なくおこるべきものだし
権利問題はクリアされている
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:01:30 ID:Mzp63xHZ0
>>468
コピーの上にある選択枠で「回転」を選んだ?
もし「移動」を選んでるとしたらIK系が適度に補間してくれてたのを
一律補間した為にガクガクになったのかもしれない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:05:07 ID:wcvWzkbi0
誘導されてるのにいつまでも本スレで議論続ける人は明確に荒らしですよ。

MMDよろず議論
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1233579321/

ちゃんとした議論してね。隔離とか言って遠ざけるのは思考停止ですよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:11:34 ID:G+Yk183I0
殺伐としたMMDスレにお届け

あたりめ2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9545284
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:17:23 ID:b7e2Nf+GO
あのS字は以前から疑問があって
直線から曲線にした時、元が縦に移動と思ってたんだが
もしかして横なのかしら

って、何言いたいかわからんね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:26:34 ID:AqG5JEYQ0
方向性の一つとして、各権利に抵触せずエロチシズムを表現できるキャラは必要だな。
そういう表現を容認してるモデラーのオリジナルキャラあたりが理想だが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:28:02 ID:nY9kGJw50
>>472
これ次スレのテンプレの頭にいれて議論の時は誘導したほうがいいと思うんだが
それについて意見ない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:29:42 ID:sjsni5Tb0
>>475
おっと、イクさんを忘れてもらっては困るな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:31:39 ID:wcvWzkbi0
>>474
まさか縦とか横とかはボーンの動く方向のことを言ってる?
時間(横軸)と移動量or回転量(縦軸)のグラフなんだが、それは理解してる?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:31:45 ID:DkNX83o/0
>>468
質量 m 物体に、力 F を加えたときに発生する加速度 a に関して、

a = F/m

という関係式が成り立ちます。これは、質量が同じなら、より大きな
力を与えたら急加速できますし、同じ力を加えるなら、質量が重い方が
動き出しにくい、ということ意味します。これを時間で積分すると、
速度 v = (F/m)t となり、さらに時間で積分すると、移動距離 x = (1/2)(F/m)(t の二乗)
となり、うんたらかんたら(ブツブツ…

つまり A地点で静止している状態から動作を開始し、B地点に移動し、
B地点に到着したら停止する、という動作をする場合、いきなり
速度がたとえば時速10kmになるのではなくて、最初は時速0kmから
徐々に加速していって、やがて時速10kmになり、再び減速していって
B地点で時速0kmとなり静止します。これが「S字カーブだと自然」の
意味するところとなります。

ここで、もしA→Bの補間動作が気に入らないので、間に中継地点として
C地点をもうけ、A→C→B という動作をさせること考えてみます。

S字カーブにすれば動きが自然になりますから、といって、A→C も
S字カーブ、C→B も S字カーブ、にしてしまうと、Aから徐々に加速
し始め、そして減速しながらCで静止、次にCから徐々に加速し始め
減速しながらBで静止、という感じになってしまいます。

つまり、A地点から徐々に動き始め、C地点ではそのまま速度を維持しつつ、
その後、減速しつつB地点で静止、というのを実現するには、


A→C  C→B  ではなく A→C  C→B
  ×─   ×─         /   ×─
                 ×  
                     ×       
─×   ─×        ─×   /

としたら解決、…なんてこと、よくありますよねぇ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:33:15 ID:AqG5JEYQ0
MMDはクリエイティブツールだから、表現しない方向の議論に価値は無いんだよね。
いかにしてその表現を実現するか? どうすれば表現できるかを議論するべきであって…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:34:48 ID:LAg3cBIb0
>>479
つまり右上をちょっと左に、
左下をちょっと右に動かしてできるS字が
自然っぽく見えるS字という訳だな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:35:48 ID:wcvWzkbi0
>>476
いまでも荒れてきたら誘導されてますけどね。
テンプレに入れることに異論はないけど。

ただ議論をすぐに隔離行きと言って、目をつぶって無かったことにする雰囲気にするのは感心しない
杞憂ならいい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:40:49 ID:nY9kGJw50
>>482
とりあえず議論板でしてみるのもいいんじゃない?てだけ
離隔じゃなくてあの板も普段さびしいから
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:41:20 ID:L5+9vF+N0

思うに、URLと一緒に
「よしわかった、俺と〇〇について〇時まで議論しようぜ!お前ら付いて来い!」
くらい言っておかないと
単に「あっち行ってろ」ぐらいの意味にしか取られないんジャマイカ。


>>468
    ↓
 _ ×___    回転とセンターのX移動Z移動は
|    __| ← 全部これでいいと思うよ。
|   /´ |   ◇が込み合ってる箇所だけ直線にすればよい。
|__ノ   |
└―×―┘
    ↑
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:44:40 ID:sv9J9+B50
ID:L5+9vF+N0 は優しい人だと思った
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:45:40 ID:WIwQlT4q0
速度がゼロになるキーフレームしか打ってないならそれでいいけど、
動作の途中にキーフレーム打ってると動作が一瞬止まって不自然になるよ

速度がゼロになるところと、ゼロから動き出すところだけ×を水平に持ってくるのが自然と思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:49:11 ID:AkeO19Aw0
初心者はあまり線形補完を使わない方が良いと思う
モーションの前後で移動距離や回転軸が変わってる所は余計に酷くなるし
それで綺麗にしようとしても無駄に時間かかるだけだから
単純な動き以外では、普通に作ってもカクカクしない上級者向けの気がする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:00:52 ID:DkNX83o/0
>>487
> 初心者はあまり線形補完を使わない方が良いと思う

文脈的に「初心者はあまりS字補完を使わない方が良いと思う」
と書きたかったのではないかと思うのですが、どうでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:03:47 ID:PqRURuDz0
補間曲線って、きれいに見せるためじゃなくて省力化のため、なんだと思うよ。
ポーズがしっかり決まってないとどんだけ補間いじってもきれいにならないし、
やみくもにキー打つくらいならいじらない方がきれいに見える。

AE使えば動画が綺麗に見えるとか、モーションキャプチャー使えばすごいのができるとか、
モーションブラー使えばすごいとか、そういう思考と一緒で。

人体の関節稼働域を理解して、スキニングの破綻を考慮したポーズ(人体稼働域のボーンの嘘)をも
理解して初めて補間機能を使いこなせるものだと思ってる。

省力化を図るためだから、補間だけに囚われて延々試行錯誤し続けるのは
本末転倒だと思ってる。数こなして(いっぱい作って)コツつかむ方が
有益だと思うよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:09:43 ID:AkeO19Aw0
>>488
惜しい
「初心者はあまり補完曲線を使わない方が良いと思う」と書きたかったんだ


うん、間違えてゴメンね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:12:06 ID:LAg3cBIb0
>>487
でも移動させてフレーム打ったら嫌でも勝手に補完されてるぜ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:12:09 ID:bDwDcfjR0
>>487
確かに移動は曲線で補間、回転は直線補間。で特殊なボーンは補間の方法がが違ったりするから
下手にいじるとおかしくなりますね。背景移動用のダミーボーンだとセンターは回転だけにして
子ボーンにY軸移動用、さらにその子ボーンに背景をくっつけてXZだけの移動みたいにしてます。
自分頭悪いから、3軸(実際は4軸)別々にキー打たないと頭こんがらがっちゃうしw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:17:38 ID:L5+9vF+N0
うーん、やっぱキーフレームいっぱい打つ人が多いのか。
自分は回転全選択 → S字がデフォだわ。
座標系はXYZ全て直線、センター系列のみXZ座標S字のY座標自動任せ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:19:20 ID:nY9kGJw50
>>492
振り分けられるボーンモデルなら振り分けた方がいいよ
たとえばグループボーンモデルは上下とかの揺れだけ加えるけど
失敗したらグループボーンのそこのフレームだけ消せばいい
振り分けずにセンターだけでやっちゃうと修正は難しいし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:27:04 ID:A+4Dwh3P0
好きでもなんでもないキャラでエロを追求するくらい猿入っているなら
カップラーメンでも突いてたほうがよくね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:37:25 ID:Mzp63xHZ0
それはそうと、どう考えても本戦間に合いそうにないんだが
尻切れででも出していいもんかな?

予選に出してしまった手前期待して待っててくれる人も居るかと思うと
途中経過を伝えるのも責任かと考えたんだが・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:45:51 ID:Vz+3c7nY0
最後は地球を爆発させておけばオチるって、ばっちゃが言ってた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:47:56 ID:rzXGXeSM0
>>496
・間に合わせろ派(尻切れでもOK)
・遅刻・遅くなっても完成度重視派

両方いるのでなんとも。作る側が決めたらいいと思う。
個人的には後者かな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:56:10 ID:LAg3cBIb0
>>497
MMDで通用するか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:56:53 ID:BRIdjWJy0
とりあえず出して後で完成品っていけないんだっけ?
投稿しちゃうと意欲なくなるってのもありそうだけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:57:35 ID:1veQNMPc0
>>496
【初音ミク】melody... 3D PV ver0.3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1525105

保険として工事中の画像だけは用意しておくとちょっと気分が楽になるかもしれません。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:01:15 ID:oFHYB2YY0
>>496
安心しろ。ハッキリ言っちゃうと予選には
期待コメ書いたりマイリスしてくれるサクラが沢山いるだけだ
動画にもよるが再生数5000とマイリス100引いて計算すればいい
そんなサクラにすら見られていない動画もあるけどな
本選だと人にもよるが有名Pなら動画の内容問わず
1000〜5000マイリスは固定で入るようになっている
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:04:35 ID:+Hwe1U+v0
>>501
良いこと教わった
いざとなったらこの手でいこうw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:12:17 ID:8GYgYVog0
ASCII.jp:「命の次に好き」初音ミクの等身大ロボットを作った理大生
http://ascii.jp/elem/000/000/493/493550/

MMDのこともちょこっと話題に出てきてたので。
ロボットを歌って踊らせようというとき、
やっぱりMMDが念頭にあったんだなぁ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:13:00 ID:WIwQlT4q0
>>499
例の隕石衝突をMMDで再現したらそれなりに評価されるんじゃね?
・・・って、時間が無いって言ってるのに、本末転倒だけどw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:16:43 ID:Mzp63xHZ0
>>497-502
意見thx

本戦と同時期に本戦とは別で経過報告だけしようと思います
まぁ間に合うように頑張ってはみますが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:20:45 ID:GvHVucXF0
自分は予選のイメージとは関係なく全ての作品に期待してるよ。
予選ではたいしたことないと思ってたのに、完成版を見たら予想外の名作だったという可能性もあるわけだから。

もちろん逆の場合もあるけどw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 21:50:35 ID:BOVPUx/u0
過去に実際に未完成で本選出てたのいろいろあるしwそのまま立ち消えもw
本選出せばいいし、完成品もまた後日頼むよ

しかしまだ2週間あるのに見切りつけるのはやいんじゃねw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:19:11 ID:WIwQlT4q0
自貼り

【MMD】床が仕事したLOVE&JOY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9547873

もっとサクっと作れると思っていたのに・・・本戦の時間ががが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:21:42 ID:YOn8kTvh0
半年後とかにうpとかでもいんじゃねw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:21:57 ID:UCSinP670
需要あるのかな、これ。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/38068
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:39:10 ID:GnTVpyt30
>>472
観賞スレが議論で食い潰されて肝心の動画がスルーされてしまうのは明らかにスレチな流れなんで賛成。
MMDに関連する話題だからこそきちんと議論の場で話し合って欲しい。
それで結論なり合意に達したらお知らせとしてこっちに通知することがあってもいいと思う。
正直、どんな重要な議論でも貼り動画をスルーしてしまうような流れで議論が白熱するのは邪魔に感じる。

MMDの現状と未来に憂いているのと熱意はよく判ったから、きちんと議論場で未来へ繋がる話をしてくれと言いたい。

人が少ないから人の多いこっちから離れがたいって理由で誘導に従わないのは単なる構ってちゃんだからスルーでいいかと。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:42:13 ID:nqpHCTl80
>>509
予選で東方幻想鏡作っていた人かな
初MMD?
本選頑張れよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:43:04 ID:YOn8kTvh0
>>511
tgaってなにー?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:47:20 ID:FaA5yvnm0
>>511
テクスチャでミクのデータなのは判るけどPMDが入ってない…。
これ何のデータ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:50:41 ID:FaA5yvnm0
>>514
透過情報を含む画像データ。3Dデータのテクスチャとしては一般的に用いられる拡張子。
ウィンドウズのビューワじゃ開けない。画像ソフトが要る。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 22:53:49 ID:UCSinP670
>>514
前にギブミクの3Dデータもらったやつ
本人に聞いたら配布してもいいっていってたんで中身はよくわからんです
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:01:40 ID:nOF0eCwE0
3DSファイルをメタセコイアで開いて確認してみたですが、
なかなか大人っぽいミクさんでしたですよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:01:55 ID:FaA5yvnm0
>>517
拡張子から辿っていったらハイエンド3Dソフト 3D max専用のデータらしい。
ソフト幾らかなーと辿ったらこんなん出た。

http://cgin.jp/shopbrand/002/031/X/
買えねーよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:07:34 ID:nqpHCTl80
みんなDL出来るものはDLするんだなw
MAX専用ではなく汎用だから
よく知らないけどたぶん他のソフトでも開けるんじゃないかなあ
メタセコの場合はプラグインか何か必要かも
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:13:35 ID:O6RvrP1o0
>>337
ちょwww、茶噴いたじゃないか
俺の>>296のうpが1:25なのに、まさか夜も明けぬ4:13ですでにアクセが使われてるとは…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:16:07 ID:sv9J9+B50
>>511 の中身を、Blender にインポートしたらエラーだったww
仕方が無いので 3DAce で開いてみた。 こんな感じ

http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime012948.png

>>519 対応している別のモデラで開いてみると幸せになれる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:16:56 ID:sv9J9+B50
あ、ツインテールはなんか画面外にぶっ飛んでた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:18:01 ID:nOF0eCwE0
>>520
メタセコのシェアウェア版なら開くことができるですー。

・・・って、制作者はくまパン派なのか・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:20:41 ID:YOn8kTvh0
見てみた。
彫りが結構深い子なんだね
DLしたツールだとSTLとかDXFとかしか変換できなかった

会社のCADで見てみようかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:21:49 ID:FaA5yvnm0
>>522
どっかの3dゲームのアバターっぽいな。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:22:05 ID:sv9J9+B50
訂正。Blenderでもエラーじゃなかった… 余計なメッシュ放り込んでおいたのと重なってただけだったorz
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:22:37 ID:YOn8kTvh0
>>522
あれ、見え方がだいぶちがうのぅ

うちのツールでもツインテールが右上方に飛んでた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:25:11 ID:sv9J9+B50
>>525 これお勧め。

3DAce
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA017881/

ちょい初心者向けのモデラだけど、中々
MMDと似た2色グラデによるトゥーンレンダリングで常に表示してる。
また、ファイルの開き/保存は 10種類以上のフォーマットに対応してる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:26:30 ID:YOn8kTvh0
>>529
ありがとう、落してみます

それにしてもこの子は事務職な感じだね
袖とか例の事務の人のアレにするとハマると思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:28:48 ID:sv9J9+B50
>>528 Blenderだとこんな感じ。
やっぱ同じように飛んでた&不正な3ds形式とか警告出てたが、直した

http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime012958.png
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:29:14 ID:nY9kGJw50
みた
熊のパンツはいてた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:31:42 ID:7F0pXRaQ0
ギブミクさんってNHKでも放送されたこの子でしょ。
意外と知られてないのかしらん。

恋スル VOC@LOID (OSTER with 初音ミク3D その7)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1717276
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:33:56 ID:BRIdjWJy0
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:35:55 ID:JU401Ap10
この顔にくまパン……MMD発祥前にふとましいけど可愛い3Dミクあげてた人のモデルか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:37:30 ID:YOn8kTvh0
そんな頃だとミクすら知らんかった

MMDモデルに変換するスキルがあればなぁ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:53:47 ID:x2vTdEQr0
>>511
ギブソンさん?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:05:40 ID:FaA5yvnm0
バージョンが6.2以降になって描き出しが早くなった気がするんだが。
6.08のころは重かった。
…バージョンアップ関係なくてグラボのドライバを更新した所為か?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:15:27 ID:812LaLU80
>>531メタセコだとこんな感じに。
others.tgaファイルの表示結果がソフトによって違うのだけど、いったいどういうことだろう。

ttp://viploader.net/anime/src/vlanime012967.jpg
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:25:35 ID:TGXuNlB40
>>511 のモデルに速攻でボーン入れて整理してアニメーションさせてみた
http://files.or.tp/dl.php?f=up11713.flv
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:29:19 ID:TGXuNlB40
>>539 なんかUVの配置が壊れるのかも
頂点UVと面UVの違いとか? ちゃんと調べないとわからないが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:29:24 ID:4tsoGLij0
MikuMikuTransborderって誰か使ってます?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:43:43 ID:N8T/PPeN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9540094
このモデルのお尻ふりふりは、エロ漫画的な雰囲気があるな…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:51:00 ID:SnpQAVzz0
>>543
自分でも使ってみればいいじゃん
エロ漫画とかしらんけど
表情とか雰囲気とか、表現力の高いモデルだと思うから使ってる
なんといっても可愛いし
スカート無双を自分で治せたらと思うことはあるけど
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 00:54:15 ID:m7sbIqj90
ミクの中で一番好きなギブミクキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
これで勝つる!!!!!

でも雰囲気がちょっと違うな
ギブソン氏が表情やら動きやら付けてこそなのかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:00:34 ID:Bzmcn1/Z0
>>538
OSはVista?
もしそうなら、ドライバ更新でWDDM1.1になって、
GDIのパフォーマンスが向上したおかげかも
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:01:16 ID:dUiaMbOwP
セカチャク始まったよー 

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10424332
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:13:48 ID:NCnC/WKm0
黒いレオタード姿の男キャラのモデルを見た気がするんですけど、
なんていうキャラだか解りますか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:14:41 ID:NCnC/WKm0
間違えました、タキシードの…男キャラ…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:17:17 ID:YikV8JA20
>>546
XP HOMEのSP3。
Vistaの環境はわからんけど、1024*576で銀匙町使ってモデル8体使ってるファイルで、
30fps無圧縮で6.08ではクレイアニメの撮影並だった描き出し速度が、6.25でモーションより早く描き出されるようになった。
劇的な変化だったんで驚いてる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:21:33 ID:A7j4E88O0
タキシードとレオタードってどうやったら間違うんだ?www
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:23:33 ID:pPDYno0/0
>>548
スネークじゃね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:28:49 ID:lrdAiHsV0
黒レオタードのレンきゅん・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:41:56 ID:NCnC/WKm0
>>551
う、うーん、○○○ード、だいたいあってる

>>552
スネークのモデル落として見たら普通の軍服でした…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 01:52:06 ID:lzd/kDeE0
しかしエロゲヲタのおっさんの情熱はすごいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:10:49 ID:pOW3kKmN0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:21:31 ID:YikV8JA20
>>556
便乗でゲットした。有難う。
切欠をくれた>>554にも感謝を。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:22:19 ID:NCnC/WKm0
>>556
コレダーありがとう!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:34:44 ID:zKal7PbA0
>>533
三白眼気味で妙にリアル。
誰か実在の人物に似てる気がする。
・・・高田万由子かなぁ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 02:38:25 ID:lrdAiHsV0
C'Rinまだかなー
最近、大人っぽいモデルが増えて幅が広がって楽しい

>>556
Wikiの方結構洩れてるのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:46:57 ID:Cdn6mgi50
>>560
現状だとこんな感じ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9551296

物理演算がいろいろあまい orz
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 03:57:37 ID:lrdAiHsV0
>>561
ありがとうございます!
これは素晴らしい!

貫通対策は大変そうですが楽しみです!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:24:20 ID:7UWzOvtM0
>>561
楽しみにしてます!

564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:26:37 ID:TzB9znhG0
>>509で使用したカメラモーションを上下反転させるツールを公開してみます
ttp://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/731.zip
床面反射が比較的簡単に実現できるかと
鏡像の動画を背景AVI読み込みして実現しています
実モデルを上下逆に配置すると重力の方向的に物理演算が成り立たないので・・・
まあこの方法でも物理演算の誤差で微妙にずれるんですが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:30:00 ID:ohXj5RLz0
他貼り:

【MikuMikuDance】 Lat式ミクさんで星間飛行フル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9548974

Lat式ミク+メガネ=現実は投げ捨てるもの
39歳おっさんの今後の活躍に期待する40歳おっさんであった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 07:57:56 ID:6uZmAKsz0
【MMD】初音ミクのマリオワールド冒険記
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9547197

最後のキャプションで海外組みだと知った。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:16:20 ID:MDQdZsGG0
>>566
なんだこれ面白すぎるw
MMD杯に出してたらなんらかの賞を受賞しててもおかしくないくらいの出来
海外組なのかぁ、次回作もすごく楽しみだわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:34:35 ID:EajETzWi0
>>566
動きとか色々と甘い所はあるけど面白いなw
孔明ほどとは言わないがw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:52:04 ID:FX97S9w6O
最近カテゴリタグが真ん中とか右端にあることが多いけどひょっとして運営が勝手に付けてる?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 09:21:58 ID:+pa7M5Kz0
>>566
おもしれーなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:10:50 ID:Z5INyKeg0
>>561
すごいかわいいです!バランスがいい
今の技術でVerUPしたミクさんも見てみたいなーと無責任に言ってみる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:16:06 ID:2KPK/Ng90
このリンカワイイよね。
ニヤニヤしてる俺きめぇw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:17:34 ID:Cdn6mgi50
物理演算で服を貫通してしまう問題を
完全に解決してみた

ttp://gyazo.com/e26db6233878206961a880e16b20ed7d.png
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 10:19:20 ID:EajETzWi0
>>573
予測はついていた
だがまだ布が残っていr…うわなにをす…アッー!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:09:52 ID:GyuIz+/p0
>>573
なん、なんという…なんという……ふぅ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:14:54 ID:MDQdZsGG0
>>573
がくぽの服の物理演算が大変でルカがその解決のために服を脱がしちゃう動画思い出したw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:15:00 ID:YkD/1bs90
>>561
おーこれはすばらしい
早く完成させるんだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:17:48 ID:3ZDOks050
着衣版と水着(?)版両方お願いします
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:24:38 ID:FFa0Eya00
むしろその状態で布貫通したら・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:36:32 ID:TXXW1rBU0
兄貴の股間が布貫通するんですね、わかります
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:02:46 ID:9Jsd8ft00
ここはおげふぃんなインターネッツですね
僕ですか、僕はもうとっくに賢者モードです
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:04:11 ID:sbs8JQNf0
MMD専用アップローダが落ちているのか接続できない状態になっているようです。
管理人さん見ておられましたら確認をお願いいたします。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:17:07 ID:stK7zngI0
>>573
なるほど、胸が揺れないから貫通しないって事か…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:21:45 ID:omWJGxkI0
それってボディペイn
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:30:03 ID:ZxTARx7E0
ギブソンさんってリン・レン・メイコも作ってたけど、そっちは公開されてないのかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:18:04 ID:Dh1s/MUU0
リボンが見えないリンはただの白人ロリだと気付いた

>>585
あのめーこさんは可愛かった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:35:53 ID:AkoAEBbH0
うあ。まじで鯖落ちてるし・・・
珍しく動画作ろうと思ったときに限って何故w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:52:14 ID:8I8sexWJ0
bytatsu.netのことならあそこは最近ちょくちょく落ちてますね。
bytatsu.netのサーバ提供の問題ですし、管理人っていってもどうしようもないでしょう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:01:44 ID:VAim8XcY0
mmdのモーションってブレンダー以外にも持っていけるんだな

【MMD×LW】ハル先生に恋愛サーキュレーションを踊ってもらった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9554197
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:20:58 ID:m7sbIqj90
どっかでポニテのミクさん配布されてたっけ?
ツインテールを寄せたもふもふ感のあるやつじゃなくて
もっとすっきりしてるというか

どっかで見た気がするんだけど見当たらなくて
もし配布されてる場所を知っている方おりましたら教えてください
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:25:20 ID:QCWuBFSp0
>>589
XPたんの人だよ。前から、LW用のVMDコンバーター作ってたな。

【VMD2LWS】ケロHdestinyをlwsにしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8675563
VMD2LWSって名前で公開してるよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:28:33 ID:SLmzcui8O
>>566

【第4回MMD杯予選】 MIKU 〜 a tale of a plumber
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9470500

(ノ∀`)アチャー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:07:09 ID:rPuCkRZ20
>>592
これ海外組に先越されてるけど修正無理くさいくないか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:24:57 ID:yCDkAi9i0
ほめ春香さんが古代に通ってる道だからよ
何人通ろうが気にしない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:59:37 ID:OqfolBnA0
>>566 >>592

(ノ∀`)アチャー
http://imgc.zoome.jp/img52/diary/7403/52075_27_d1_1.jpg

どうしよMMD杯
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:02:35 ID:hxbE/n500
急遽マリオ杯が開催されます
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:03:23 ID:RWagcFHN0
ネタかぶっても同じにはならないからいいんでないの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:12:00 ID:ri33gdRQ0
そりゃもう、突っ走るしかなかろう>ネタかぶり
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:13:38 ID:ri33gdRQ0
どうでもいいけど3日家あけたら、未見動画が大量・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:29:06 ID:sXHhOvP20
他張り。こういうの好きw

MikuMikuDanceでジャーマンスープレックス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9554183
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:14:06 ID:4tsoGLij0
bytatsu.net、いつ復活するんだろ...
DLできねぇ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:46:49 ID:pPDYno0/0
HDDがシャカシャカ鳴るのやめてください。
お願いします!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:47:41 ID:rPuCkRZ20
他貼り
【MikuMikuDance】歩き&走りモーション【公開】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9554606

歩きモーションやってた人がデータ公開してくれたらしい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:48:08 ID:LV4hDQ780
>>593
海外組より予選の方が先にアップでは?
もしかしてyoutubeにもっと前にあるのか
どちらにしろマリオ見たい
予選の上位作品もいくつか最初からネタかぶっているのが
分かっているのに作っているじゃん
マリオ予選の人頑張れよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:00:03 ID:+MkhlM6AP
ホメははネタとしては最高だが
ホメが出るとそれ以外が印象が薄くなってしまうのが
難点だな・・・

最初から主役にするか、極力こっそり置くか
意外と使いどころが難しいかも
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:01:19 ID:rPuCkRZ20
>>604
アップじゃなく完成がね
同じアクセ使って被ったようだけど日本組だったら製作途中でもやめてたかもしれないね
最近じゃミク総統も被ってた人いたけど
画像見たら違う切り口のようだから完成させてほしい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:18:13 ID:MDQdZsGG0
>>595
ネタかぶりとは言っても同じ作品ができるわけでもないんだし
気にせず当初の予定通り作ればいいと思うよ
応援してるよ!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:22:26 ID:YikV8JA20
>>590
wikiにある鎧ミクがポニテなのは知ってる。大元は知らない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:29:47 ID:EtzpReVd0
>>595
細かい事気にせずやっちまいなBaby!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:31:58 ID:2KPK/Ng90
>>590
上京前ミクの事かな。
衣装がちょっとノーマルと違うけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 19:49:29 ID:GEeVyo/I0
>>600
次はウルトラウラカンラナを見てみたいものだ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:10:10 ID:b09fwxbp0
オブリビオン(OBLIVION)というゲームにMMDのモーションがお出かけしたらしい。
アイドルマスターDaedricStars ライオン Anvil沖
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9472319

シムピープル(SIM PEOPLE)っていうゲームのユーザーモデルがやって来たらしい。
【MMD】メガテンキャラで恋愛サーキュレーション【神様ありがとう】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9553224
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:41:45 ID:jqcccfIMO
>>401
これはID取得しないと見れないの?

個人情報いらないなら登録してみようかな・・・・
いや、あくまで議論のためにだね、そのまあ・・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 21:55:12 ID:BgS46M5O0
ID取れるときに取っとかないと、取れなくなったら取れないぞ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:13:02 ID:jqcccfIMO
>>614
ありがたう
ID取った
見た
さっそく議論スレを開いた
最初の20レスくらい読んでスレを閉じた

あんたら凄いわ・・・・
尊敬するよ
616590:2010/01/31(日) 22:19:46 ID:m7sbIqj90
>>608>>610
サンクス

いままで改造しててスキニングで泣きが入ってた
ありがとう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:27:20 ID:YTeNiCJG0
他張りの恒例モデル紹介動画。今回も2分割
それぞれに、タイトル外のジャンルモデル有り

MikuMikuDance】モデル紹介動画 ボカロ&UTAU【1/15〜1/31】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9558217

【MikuMikuDance】モデル紹介動画 アイマス&東方【1/15〜1/31】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9558321
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:13:20 ID:tNh/4Ug60
今日ニコ重くね?ブラウザ変えても重い。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:22:39 ID:N8T/PPeN0
>>617
ヴぃヴぃヴぃヴぃ、なsumotori dreamsモデルなんて来てたのか
さっそく落としてくる!
これは上手い動きにならないのが正解だよなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:37:26 ID:YikV8JA20
嫁が見つからん。
ロダにあったて書いてあったけど、それはいま落ちてるロダの方か。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:51:41 ID:LgpHYy+y0
密かに注目してるモデルの続きキテた

MMD】ネル作ってます【ネル18歳モデルVer2.5】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9560704
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:52:22 ID:YTeNiCJG0
あー、なんかこけてるね>ロダ
どうでもいいが、おまるとか作ったの誰よw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:04:45 ID:aIvIMERf0
そういう誰得なモデルもあるということでしょ。
相撲取りはどう使うか悩むなぁ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:13:05 ID:3p1T2UvV0
MMDには巨νのメイドさんモデルが居ない(イクはメイドっぽくない)なぁ、と密かに嘆いていたんだが、
伊達政宗さん作った人のとこに居た。チェックの甘さを思い知った。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:15:29 ID:XB9NYKRK0
>>623
あえてMMDで元ネタの動きを再現するとか。
努力の無駄使いタグがつきそうだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:26:03 ID:3p1T2UvV0
女性用尿瓶ってのをどっかで見た記憶が…。
つか、アクセだとwikiやロダを覗くと使いどころに悩む品でいっぱいじゃん。
…俺も作ってあげたけど。
全天周囲シートなんて作った本人以外、使い方判らんだろうし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:26:59 ID:6ewXmpXj0
>625
もうある
【MikuMikuDance】 土俵入り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3659640
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:27:19 ID:ZpRd6TGm0
>>617
GJ!
ハク花嫁さんどこー?

>>621
これは素晴らしい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:34:23 ID:AYxpz3Dh0
>>626
ところが話の流れによっては、誰得なアクセサリで大会みたいなものが
発生することもあってだな・・・

SKV王座決定戦
http://dic.nicovideo.jp/a/skv%E7%8E%8B%E5%BA%A7%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E6%88%A6
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:39:25 ID:XB9NYKRK0
>>627
これは確かにリアル相撲取り
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:44:02 ID:3p1T2UvV0
>>629
その頃は居なかったから判らんが、最近ので言うと座薬杯みたいなノリか。
理解した。にしてもMMD使いの着火点は斜め上だぜ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:48:15 ID:+Bj286+k0
懐かしいなw。妙にクオリティーの高いのが多かった気がする

【第1回SKV王座決定戦参加作品】SKVむかしばなし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4027012

【第1回SKV王座決定戦参加作品】 初音ミク育成キット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4044809
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:00:56 ID:3p1T2UvV0
>>632
吹いたww
そういえば4回予選にはちゅね育成計画が着てたな。
はちゅねは普通に育つと七葉式になるらしいが、育て方次第でキオ式(たこルカエキスに漬ける)にもrat式(今のところ不明)にもなるらしい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:01:13 ID:njUqFvNKP
セカチャク始まるよー 

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10479097
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:08:04 ID:wKGqy3680
そう言えば、第1回SKV王座決定戦って第1回MMD杯開催中だったよな…懐かしいw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:11:38 ID:GZoXXMDi0
時に、コミケやボマスや例大祭で
MMDのBDやDVDを売ろうって奴はいる?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:14:21 ID:mUJUF2lQ0
>>636
ボーマスで売っていたような?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:53:13 ID:QUjrUYLN0
突然だが、バラライカの阿部さんのダンスはすげークオリティ高いんだな
見る専だった当時は気付かなかった
どうやってつくったんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:22:54 ID:jTbWr2eb0
えーと、youtubeに転載されてた
らぶ式使った動画2つが規約違反とかで削除されてた
とりあえず報告しときます
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:25:52 ID:jTbWr2eb0
あれ、今見たら削除されたとだけ出るなぁ。
つまんないから転載した人が消しただけかも。

おさーがせしましたー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:20:48 ID:RLvQIByR0
>>542
一応使ってはいるが…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:22:37 ID:bhvxKsZk0
>>640
ニコからつべに大量に転載してた外人さん?のアカが停止されたみたいだから
その人が転載してたのかもね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 03:30:22 ID:g9jFi6000
つべからニコに転載された場合は消されないよね
テレビや音楽じゃない限りは
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:17:50 ID:M5iIrHYD0
18歳モデルとって合法的に結婚できるよな、よな!?

【MikuMikuDance】 RANKIN' MMD 2010年1月号【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9564860
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:23:16 ID:91eUyLlJ0
>>643
もともとニコニコ動画は、
youtubeの動画にコメント付けて流す
というコンテンツ横取りの汚い手法で大量にユーザーを獲得してサービスを軌道にのせたという汚いコトをしてた過去もあるからな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:37:28 ID:ZpRd6TGm0
>>644
まだ16歳とでも出来るよ!
乙です!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 04:42:28 ID:UPME24ya0
>>644
未成年者との結婚は、保護者の承諾が必要です。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 08:10:13 ID:6yrkqTXS0
あにまささんに挨拶しに行かないとな……
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:07:02 ID:D5+rfGah0
たまには自貼りしてみる。
【MikuMikuDance】三人娘でNo Life Queen【東方MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9565747

まあ、所詮借り物動画なんですけど、とりあえずHとフランの羽のモーションはちまちまと打ってみました。
二人とも脇に徹してもらってるんで見辛いけどw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:21:52 ID:fLkNlBXB0
鯖復活のおかげで結婚できる!!
http://seiga.nicovideo.jp/image/source?id=287641
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:38:58 ID:MMV0vmTU0
羽は大変だよなあ
羽ごとに構造違うし自分の身体で動き確かめられないしw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:36:10 ID:+TnIUHQd0
>>651
えっお前羽ないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:46:03 ID:iJPOQ5lx0
【MikuMikuDance】恋愛サーキュレーション Version 霊夢とチルノ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9565118

エロゲ板は一応ここまで出来る様になったので安心してくれたまへ>いらっしゃった方
カス子PMDの作り方は3Dカスタム少女改造Wiki,VPVPwikiどちらに書くといいのだろう?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:11:46 ID:MtmfyiAZ0
>>653
両方書いていいのよ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 14:35:22 ID:l0J5u3zX0
いい動きだ

【MMD】メイコ姉によるスネーキーモンキー蛇拳OPの再現〜その弐
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9566941
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:00:32 ID:n/puzesT0
区切りなので一応報告を。

MMDお絵描きツールversion2と、それに付属する高画質用の
MMDお絵描きツール公式素材集を配布開始しました。

これでしばらくアップデートはなしになります。
詳しくはvpvp wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/250.html
から参照ください。

素材集はプロに書いてもらったから前のとは比較にならないよ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:30:47 ID:sJP1aB2F0
プロに依頼したのか!めちゃくちゃ本気じゃないかw
GJ!大事に使わせて頂きます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 16:46:15 ID:WUJGcz310
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:01:29 ID:wlNiHiD90
>>658
こらこらwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:16:48 ID:RTnbKw5m0
>>658
速効で保存しますた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:23:36 ID:3p1T2UvV0
>>658
ぽっちりはエレキバンだろ?なら問題ないな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 18:27:17 ID:KDLWLLOk0
エレキバンw
せめて円形キズテープにしてやれよw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:56:26 ID:WUJGcz310
血迷った。2時間ほどしたら削除する
http://files.or.tp/dl.php?f=up11768.flv
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:08:58 ID:T43rTYjY0
せいぜいR-15だが全年齢板だし自重しといたほうがいいと思うぞ
これ以上調子に乗るとスレが荒れる、もしくは荒む

自治厨くさいこと言わせてもらえば2時間といわずさっさと消せ
おっさんくさいこと言わせてもらえばハクの魅力はチチではなくケツ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:17:49 ID:YnTK9XHw0
ボカロで曲作って埋もれると嘆いている人は
曲と一緒にMMDでダンスモーション作って
モーション公開したらみんな使ってくれるんじゃないかとふと思った
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:21:57 ID:HTPDrZti0
もの凄く強烈な音頭とかだったら大評判に!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:24:44 ID:mUJUF2lQ0
>>665

ストリークPはいい曲作っているのだけど、MMDの人枠で、損をしているかも?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:28:56 ID:lfdwESAJP
DMCでオリジナルモーションが死ぬほど埋もれているんだから新曲用モーションを作ってもあんまり需要ないよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:36:33 ID:ZqjpLkvE0
まあ自分の作品が埋もれているなんて考えている人の動画は
正当な評価を受けた状態なんだと思うよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:40:20 ID:WUJGcz310
>>664
>ハクの魅力はチチではなくケツ

(゚∀゚) !!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:41:55 ID:Q/dDlepO0
いやいや、疲れのにじんだ目尻だと思うぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:46:26 ID:9AqBRJ9q0
>>669
言われてみりゃそうだよな。結局東方か他人の盗作・猿真似・ネタでしか伸びないと思ってたけど自分の質が有名Pに届いてないだけなんだよな。
気付かせてくれてありがとう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:47:08 ID:4El/crUa0
【MMD】筆頭モデル“よっしゃあ“2.0【戦国BASARA】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9570035

この人が女モデル作ったらどうなるのか気になる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:49:45 ID:lfdwESAJP
>結局東方か他人の盗作・猿真似・ネタでしか伸びないと思ってたけど
ひでえ言い分だなオイ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:54:49 ID:VTj10eeh0
>>672
負け犬
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:59:02 ID:3BQ7akOd0
>675
えらそーに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:00:28 ID:AYxpz3Dh0
本家もすごい恐怖感だなぁ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1264826843567.jpg
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:03:15 ID:ADZxbBFK0
SIRENの新作か
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:04:52 ID:u8hLnjrQ0
batakiPのなでこサーキュレーションや、ツブラヤPの最強コンビで(゚∀゚)ラヴィ!!みたいにさ
モーション流用でもそれなりの見せ方でぜんぜん面白さが違うんだよな。

何もオリジナルモーションだけが素晴らしいわけじゃないと思う。
モーション流用作品でも、記憶に残ってるような作品はあるしね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:05:15 ID:Q/dDlepO0
「負け犬」で某スパロボの主人公を思い出した俺は間違っている

>>677
正座する前列とポージングする後列のギャップでいろいろなものが破壊されるw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:06:06 ID:85l41e1O0
>>677
驚いたのはその造形よりも、集団+ぬるぬる動きのインパクトが思いのほか凄かった事。
ホメMMDカルチャーもまだまだ進化できるぜ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:06:17 ID:HTPDrZti0
勝ち犬の近吠え わぉん
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:07:04 ID:/QYUafm80
きた、6.2...いや、これはおれがひとりじめする
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:08:53 ID:njUqFvNKP
モデルとモーション借り物だけど面白いってのならムスカが3分間おどるヤツだなw
アイディアだけで勝負出来るってのもMMDの魅力だ
ただ借りたものはその人が心血注いで作ったものだから敬意は払うべきだが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:09:40 ID:g9jFi6000
みんなニコニコで人気者になりたい人ばかりだなあ
>>672それで伸びるなら楽でいいじゃないか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:11:01 ID:HTPDrZti0
>>683
>(Ver.6.26 約5MB 表情フレーム一括登録機能追加)

表情登録が多い日も安心の機能キター!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:11:10 ID:Q/dDlepO0
>表情メニューに「全ての表情フレーム登録」機能追加
Hキー一発、地味に便利!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:13:30 ID:2SWGcQkf0
>>679
だな
流用でも伸びる動画は、ユーザーを魅せる何かを持ってるわけだし。
正当な評価を受けられないと思うなら、魅せ方の上手い人に
委託して間接的に評価を得るしかない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:20:32 ID:0/7s1s/l0
たぶんモーションを見ているから自分の動画が埋没していると思うのかも
MMDerはモーション好きが多いからおちいりやすいけど
普通の視聴者は動画を見ているのであってモーションを見ているのではない
モーションは数ある動画の魅力のホンの一つにすぎない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:22:01 ID:D5FUTc1t0
MMDなら全部見る
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:22:48 ID:kLxwvK070
>>677
やっぱりホメはアイマスの人たちに引き取ってもらおう。そうしよう。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:26:29 ID:dalZKxG50
Ver6.26
・フレーム選択・再生選択のフレーム入力欄でTabキーを押すと次の入力窓へ移行する機能追加

おおおおおおおお、とうとう来た!


と思ったけど、なんかうまく効いてない・・・あれ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:27:20 ID:QUjrUYLN0
パクリと人気は別
マガジンのワンピの人はそれなりに売れてるけど、パクリと言われ続けてる
モデル借り物モーション流用人気曲でも再生は増える
全部パクリだけどな
694692:2010/02/01(月) 22:31:33 ID:dalZKxG50
やりなおしたらうまくいった!
ごめんなさい、古いの起動してたかも

あとはアクセサリの座標入力も・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:53:33 ID:BsWgn4Qt0
>>679
ツブラヤPやbatakiPのは自作新モデルという要素もあるし
つかモデル職人の力量もちゃんと評価してあげないと不公平だと思う
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:56:01 ID:Q/dDlepO0
その評価能力は普通持ってないと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:02:54 ID:rSdkMaEC0
ツブラヤPはアングルも素晴らしいと思う。
勿論モデルの造形も素晴らしい。
30体作ると言うその根性も素晴らしい。
とにかく素晴らしいので、MMD杯には遅刻しないでくれ〜w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:12:10 ID:a/DkxfI+P
東方キャラ使って他人のダンスモーションパクって有名曲踊らせれば伸びる
って事か
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:15:15 ID:Vbrc2yO50
その条件でまったく伸びてない動画は星の数ほどあるわけだが・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:20:46 ID:qYkob2fe0
星の数馬鹿にすんなよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:22:30 ID:ro2mz2Qb0
借り物モーションと借り物モデルの組み合わせを漏れなくダブルりなく
作成するだけなら人じゃなくても機械でも出来ると言うか、
機械が得意とするルーチンワークなのでむしろ機械にやらせるべき
なのですが、まぁ普通の人はバカバカしくてそんな事ヤラないワケですけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:24:10 ID:wlNiHiD90
おまいらまたそんなどーでもいい話してんのかよ。
てか、いつもの人がまた来てるのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:28:07 ID:KBvqmfBY0
いつもの人かもね・・
せっかく月刊MMDランキング見てたらま〜た自演ID
で借りものがどうとかどうでもいい話を・・

視聴者にとってどうでもいいそのコメントが一番有害だって
きづいてんのかね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:29:11 ID:svVl8HKDP
快晴の夜間の条件が良い状態で見える星の数は6000個ほどらしい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:29:44 ID:WUJGcz310
アニメ「隣の弱音さん」1カット

男 「さっきなんであんな事したの?」
弱音さん 「はっw ちがうんだって。いい、もう」
http://files.or.tp/dl.php?f=up11781.flv
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:31:03 ID:s8AIq50F0
モーション作るだけがMMDじゃないねぇ〜

【初音ミク写真集】VELVET KISS【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9567322
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:35:53 ID:Vbrc2yO50
>>706
背景画像読み込み活用してるなあ
光源合わせが上手い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:36:33 ID:uTMwx0Cw0
宇宙は圧倒的に広く、夥しい数の星が存在する。
が、もしそうであれば宇宙のどの方位にも必ず星が存在することになり
全天が星で埋め尽くさればければならない筈である。

この矛盾は、宇宙の膨張速度が速く、遠くの宇宙はある距離を越えると
地球との相対速度が光速を超え、そこから放たれる光は永遠に地球には届かないことで
解決されるのだという。

うん、関係ないねw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:42:21 ID:YykDjdOD0
初心者ユーザーの多いソフトだし
モーションだけのソフトだと勘違いされているのかもな
通常モーションより時間のかかるモデルについては
流用流用さわいでいないみたいだし
モーション流用がパクリなら
自作モデル以外はどれもパクリ動画だ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:07:19 ID:V8suMjxT0
アクセサリ類が充実してるカス子がMMDで手軽に使えるようになって
モデル自作の概念も変わってきてるけどね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:09:25 ID:XKMKujj+0
自貼りです。

【初音ミクオリジナル曲】 ギロカクファイブ 【ギロカクたん2周年】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9571328

今日はVOCALOID議論隔離スレのマスコット「ギロカクたん」の生誕2周年記念日。
なのででギロカクたん曲を作りつつMMDでPVつけました。
流行のせっけんPの恋愛サーキュレーションモーションを使わせてもらいましたが、
速さと曲がかわると恋愛サーキュレーションに見えなくなってくるものですね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:25:54 ID:5Z2uXQco0
MMDに触れて時間の経ってないジャンルはまだ伸びしろが大きい、ってことで
良いと思うんだけどなぁ
そのうち東方とかアイマスからもびっくりするような素敵動画が乱発するようになるよ

その頃にはまた新しくMMDに流入して来る新御三家的なジャンルも出てるかもだし、
裾野が広がるのは純粋に良いなんじゃないのかなぁ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:25:54 ID:oe4/l9Er0
>>711
恋愛サーキュレーションモーションとは気が付かなかったw

同じモーション大杉って意見もあるが、同じ曲大杉って面も大きいんだなぁ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:31:26 ID:UBorfAEi0
新御三家みたいなのが出てくるころには
MMDを越えるツールが出てて、そっちに人が流れていてもおかしくないな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:41:04 ID:prxqQ+DZ0
>>711
ギロチンにかかってるのかw
てか議論隔離マスコットってwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:46:25 ID:1eFlw7lz0
怪獣ギロンというのがおりまして・・・

そっちのほうでう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:47:24 ID:3zzI197W0
>>715
もしかして、大悪獣ギロンを知らないのか?
http://ekizo.mandarake.co.jp/shpimg/00/00/391/090.jpg
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:48:49 ID:prxqQ+DZ0
>>716-717
ああスマソ、素で知らなかった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:49:09 ID:O/Wa2yGh0
ギロカクたんとは
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AE%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%81%9F%E3%82%93

MMDスレからギロカクたんにお夜食を差し入れることがほとんどないからなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:53:26 ID:q22No4di0
イアイアwおっさんしか知らないってw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:54:31 ID:c3JsB4aXP
>>705
誰もつっこんで無いが、これMMDじゃないな。
あと標準ハクだと微妙に出来ない表情してる
改造か
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:57:46 ID:prxqQ+DZ0
ガメラはギリ知ってるんだけどねぇ
どちらかというとゴジラ世代だ
しかし無限ループとかあるあるネタがいいね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:02:37 ID:f/HwKJuNP
セカチャク始まったよー 

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10538824
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:05:31 ID:Hw7MGU2/0
>>717
俺も始めて知った
だからギロカクたんてあんな刃みたいなかぶりものしてたんだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:09:58 ID:o1BKPIAO0
小さい頃、ブルマァク製のギロンのソフビ人形持ってた俺
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:32:40 ID:/9MsIAQr0
手裏剣も発射するんだぜ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 01:41:25 ID:AhS3/f6A0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9573685

カスタム少女のMMD化解説動画が来てるー
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:16:35 ID:n1WfOCxP0
pmd分割は色々使えそうな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:21:38 ID:SlUEx7cX0
MMDでカス子を動かす方法。
Wikiに書く前に解説動画が出来たので貼っておきますです

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9573685

まあ私も作り方は大体々。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 02:24:14 ID:SlUEx7cX0
あ、既出だった。ごめん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 03:01:28 ID:IGESi9XL0
また専用ロダがつながらないorz
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 03:15:45 ID:DTmtPBoG0
MMD杯って、マイリスト投票期間が、「本編投稿開始から一週間」になってますよね。
これをせめて、「本編投稿終了から一週間」にしてほしいです。そうすると、週末を2回入れられる。
マイリス投票期間が終わったって普通に見ますが、まあお祭りが長いと楽しいし、期間中に一つでも多くマイリスしてあげたいし。
投票動画も増えているので、次回からご検討をお願いします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 03:30:38 ID:V8suMjxT0
>>729
わかりやすい
カス子の使用者が増えそうだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 06:10:13 ID:MWCgOidz0
なるほど。分割を結合するのがかなりの手間になると思ってたんだけど、
単に同じモーションを読み込めば結合する必要も無いってことか。
鱗が転がった。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 07:21:46 ID:e56kz5uT0
>>732
投票終了が金曜日なのは土日で集計・表彰動画作成作業を行うという運営さん側の事情もあるのでしょうね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 08:22:19 ID:fLOB5TdD0
>>732
MMD杯ぐらいの規模が長い祭りになると、嫌がっている人達には迷惑でしょう。
一週間でも迷惑かもしれないけど、そこは我慢してもらうという事で。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 09:32:07 ID:09ZzKWoG0
ミニ四駆の人もう本選動画上げてるw
早すぎw焦るぜ・・・・

マイリス期間長くした方が?って話が出てるけど運営の事情なら一週間でもまあ良いかな。
終わった後でも見てもらえるしね。
見てもらえて、コメント残してもらえれば俺はそれでいいやw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:05:26 ID:+oJP8v9t0
っつーか今回運営大変だわな
全部見て動画作って

あれだったら、締め切り集計はそのままにしても
発表動画は2、3日伸ばしてもええでよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:07:22 ID:+oJP8v9t0
なんでこんな事書いたかというと、さっきたこルカが夢に出てきて
「今回の本選動画は188本ですよー」
とか言ったからなんだ・・・

・・・・そこまではいかんとは思うが・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:37:17 ID:1eFlw7lz0
たこルカ23匹でも足りないとな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:57:22 ID:n1WfOCxP0
運営自体が見終われないのなら期間は伸ばすべきだなw
審査員の人たちもいるんだしな
発表は期間終了後すぐじゃなくてもいいよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:58:04 ID:gPLIRx+t0
タコの手も借りたいって奴か
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:09:49 ID:bF6zTLM30
投票一週間という期限は運営としてもそんなに深い意味ないような気もするし
俺も二週間ぐらいの長さの方がいいと思うな
動画の内容じゃなくて、ほとんど勢いだけで勝負が決まってしまって
本当にいい作品は徐々にマイリス増やすだろうし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:35:36 ID:e56kz5uT0
>>743
優勝、準優勝ぐらいの作品になると投票期間の長短はあんまり関係無い気がする。
んでも投票期間内に週末が2回あったほうがいいという意見には同意。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:54:35 ID:pZTWYBtt0
参戦動画増に対する対策は審査期間の延長か予選で
動画を振り落として本戦動画を減らすしか無いんじゃないのかな

俺は予選廃止、審査期間の延長がベターかなとは思うけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 15:41:44 ID:6jOjt9x00
>>745
話の流れとして参戦作品が増えるのは誰も問題にしていないよ
一般にもMMDを認知してもらうのが杯の目的だし

動画の優越を厳正に決める大会なら予選の廃止は賛成だけど
目的はMMDを広めることだから予選廃止なんてとんでもないことだと思うよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:03:11 ID:V4iMUjHq0
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:13:50 ID:pZTWYBtt0
>>746
動画増えたら審査大変だな・・と言う流れでの話だから
俺は審査側じゃないから増えるのは気にしてないよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:18:54 ID:o1BKPIAO0
>>747 Harder Better Faster Stronger ならむしろこっちで
http://www.youtube.com/watch?v=Sr2JneittqQ

前に見て爆笑した
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:24:57 ID:IGESi9XL0
>>747
肌がテクスチャ系の水着モデルなら、
ペイントした歌詞を付け加えるのは割と楽かも。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:25:23 ID:o1BKPIAO0
ちなみに、 >>749 と同じ Brandy Toaster さんのダンス。
http://www.youtube.com/watch?v=SBnjApEU0co

クラブで毎晩踊ってそうなのが良くわかるが、この人の動きをMMDにしようとすると
なんか使ったキャラのイメージぶっこわれそうww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:34:19 ID:NjGurCQH0
前からMMDを広めよう的な書き込みを見るけどニコニコではすでに超有名だと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:06:27 ID:CDAWTqto0
Make Humanというフリーの3D人型作成ソフトがあるみたいなんだけど
MMD的にはどうなんだろう?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:12:30 ID:pZTWYBtt0
>>752
順位付けしてるからユーザーの技術向上も目的の一つなんじゃないのかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:20:56 ID:/aARxatu0
そう言えば俺の友人のニコ厨何人かはMMD知らんかった
知っていてもミクの3Dのことをそう呼んでいると思っている程度
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:21:47 ID:BCtvpHJL0
他貼り

【MMD】『お姉ちゃんのは可愛いよ♪』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9576795

こう言う日常の一コマって好きだな〜。
次作も期待してます♪
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:29:38 ID:o1BKPIAO0
>>753 それ元はBlender内の1プロジェクトだった物。
超ハイポリモデルなので、そのままMMDではほぼ使えない。
というか、単にハイポリの人体モデルが出来るだけのPoserに似た立場なので、
どっちかというとMMD向きじゃないかも
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:08:16 ID:V4iMUjHq0
最終的なレンダリングにはもっといいもの使って欲しいわ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:52:07 ID:4E1Et1C+0
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:56:13 ID:hVB7ezV10
これは詐胸
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:07:29 ID:rgjbPxQN0
ミクはC以上、もしかしたらEやFかもしれない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:17:53 ID:0WGmxeLO0
MMD専用アップローダ昨日から落ちたままだねぇ
このアプロダって個人の鯖?
負荷で落ちてるのかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:22:43 ID:0WGmxeLO0
・・・と調べてたら新しいアプロダが用意されてるのを見つけた
MMDデータ保管庫
http://loda.jp/mmdfile/
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:31:38 ID:HO+L3zNl0
not MMDだけど、ミクさんの仕事が・・・

全自動たんぽぽ刺身マシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9528278
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:20:22 ID:bzW+JWWR0
>>761
心得ております、マインヒューラー!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:21:51 ID:rmXYmRLy0
>>761
お前ミクだろ!
あれほど嘘をつくなと言ったのにw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:26:04 ID:gPLIRx+t0
ミクさんは豊満なのにMMDerはちっぱいという
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:27:35 ID:M5nngnCZ0
その分、感度をあげろ。
大きさで争えないのなら感度で戦うほかない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:31:52 ID:vhN1PkkF0
正面に立つ全ての人類からめだまを抉るお仕事の始まりだお・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:38:14 ID:sctzBR9+0
何も不利なところで勝負することはない。
戦いを挑みたいなら、髪の毛の量とかを選択すべきだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:46:52 ID:uSeK4GgVP
ぶりはまちかわゆすなあ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:52:59 ID:IGESi9XL0
>>761
おk。ボディをよしえさんと取り替えてくる。
あのボディならFは確実だ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:18:23 ID:9FFpo26M0
>>772
間違っても例のものと繋げるのよ
絶対だぞ
774773:2010/02/02(火) 22:20:08 ID:9FFpo26M0
ぐは
×繋げるのよ 
これじゃあかんwwwww
○繋げるなよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:31:35 ID:o1BKPIAO0
つなげろって事らしい。 明確に、つなげろって事らしい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:40:34 ID:FS0YUvlh0
ミクのサイズはパッケのデッサンが基本。
あのささやかさがなんとも愛おしく
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:49:19 ID:PLIFOFFL0
総統閣下のプロパガンダ工作が遂に出版社にまで及んだのか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:52:28 ID:1wu7RDJH0
でも何故かパッケージに近い筈の七葉や他のユーザーモデルの方が、標準初音さんより豊乳
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:59:53 ID:9FFpo26M0
パッケを5分見つめてみたがそこまでちっぱいってわけではないな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:15:19 ID:Fv1GCv+q0
実際のモデルの形では全然無いのに、テクスチャで見栄を張ってるのとかはあるよね
1052とか…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:19:35 ID:o1BKPIAO0
>>780 をエスパーすると、メッシュ上は平坦なのに
テクスチャでもりもりさせた擬似巨乳モデルの事を言っていると見た。
いや違うか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:23:49 ID:Fv1GCv+q0
>>781
そうそうそれ、言葉足らずですまん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:24:11 ID:1wu7RDJH0
初音さんは貧乳じゃないとダメ!というイメージ先行なのかな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:28:23 ID:dsrivFvA0
まぁ、アニメの女の子は巨か貧だけで
本来多数派の筈の中間胸がほとんど存在しない。
ミクさんはそうした文化の中、貧に分類されたんだよ・・・。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:29:43 ID:FS0YUvlh0
うむむ、スレの方針から脱線しつつあるぞ。
とりあえず、各女性モデルには胸囲ゲージの追加の導入を。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:32:27 ID:9FFpo26M0
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:32:41 ID:L97xKGYZ0
わた春香さんはヒロインにもっとも多いといわれる標準サイズの83ですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:32:43 ID:rmXYmRLy0
やっぱりミク本人紛れ込んでいるだろw
どうしてもミクの胸=貧乳説を覆したいっぽい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:32:53 ID:uXvVIRXN0
ところで、MMDのVer.6.26 なんかノートン先生(2010年版)が
最初の起動の時、警告してきたけど

みんなの所は大丈夫だった?

なんか二回目以降は警告してこなかったけど。


790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:35:19 ID:dsrivFvA0
すっごく基本的な事で申し訳ないが
MMDとは、ゲーム用のエンジンと、ゲーム用モデルに近いモデルを使い
PC上で長時間のレンダリングを行わずにアニメーションを製作するツール

って事で間違ってない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:36:11 ID:gPLIRx+t0
>>784
ミクさんは豊満ですよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:38:03 ID:5OsE5/SZ0
>>784
ミクさん自身0と1しかわからないから仕方ないよね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:41:04 ID:+8603XZo0
こっち見んなって表情、無いモデルにどうやってつけんの?PMDエディタで有るモデル見たけどわからん。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:43:21 ID:o1BKPIAO0
>>790 言い換えると、ロー〜ミッドポリをリアルタイムトゥーンで表示するソフト。
で、その表示のままビデオ形式に書き出せるソフト

ゲーム用のエンジンっていう表現は、言いたい事はわかるがちょい誤り
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:45:40 ID:dYy9N4CC0
>>787
わた春香さんはギャルゲーヒロインの元祖藤崎詩織とボディサイズがほとんど一緒なんですよね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:52:46 ID:dsrivFvA0
>>794
PCのスペック向上に伴って確実に主流派になる形式だよなぁ
今思ったけど。
平均的なPCの描写能力がPS3レベルを超えれば間違いなくそうなると思う。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:56:04 ID:O/Wa2yGh0
>>789
したらばにも同じような書き込みが1件あった程度
MMD使う奴は大抵みくみく菌(ポリゴン)に感染済みだから特に問題ないね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:06:46 ID:T2yOqysr0
>>789
俺はカスペルスキーで同じようにMMDはウィルス扱い
まあ休日全部MMDに取られるから極悪ウィルスで間違いないけどね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:07:22 ID:SoyAlGTV0
>>793
右目、左目ボーンを少し動かして代用じゃだめ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:10:27 ID:/iUhVvFr0
動画作り始めたらバージョン変更しないほうがいいですよね?
Ver.6.0.8で始めて、そろそろバージョンアップしようと思うのですが
製作途中の動画があるので
どうしたもんか悩んでます
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:10:33 ID:59jU3dLA0
>>797
レスありがとう!

ウイルススキャンしても、特に問題でないし
二回め以降はノートン先生も反応しない
いったい何だったんだ、この警告は?

802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:20:16 ID:YqpQE6xt0
>>800
PmmSplitterが動く環境なら、それを試してみるとか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:27:26 ID:K3c9Mk6A0
>>800
仕上げに使いたいだけなら、とりあえずはそのまま。
リスクはあっても新機能を使って快適に製作したいのなら今すぐに。
その場合はMMDフォルダ丸ごとバックアップをオススメする。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:27:55 ID:76ST61OL0
>>800
自分はMMD杯用の動画製作途中だけど、
ついこの前v6.08からv6.26へ移行したよ。
ユーザーフォルダをそのままコピーして使ってるw
モデルデータとかはv5.22のフォルダに入ってるので
v5.22への各フォルダへのショートカットを作って対応してる。
今思うとちと強引なやり方かもしれなかったけどねw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:30:21 ID:L+oa5/t70
現状の環境は一切触らず
最新版を回答したもの別の場所に用意してまず色々触ってみるといいんじゃない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:44:42 ID:ASkNDEYDP
あまり推奨されないだろうけど、俺は新しいexeだけ上書きしてるよ。
pmmで開けなくなるトラブルはパス絡みが多いけど、これならパス変更しないし。
もちろん新しく追加されたファイルなんかはコピーしておくけどね。
いまのところver5からずっとこの方法でトラブルは今のところなし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:01:10 ID:F2PzE6mbP
セカチャク始まったよー

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10595701
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:12:20 ID:b20d46uN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9561182

この種の動画をMMDで作る人って
必ず出てくるよなぁと思う最近
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:21:15 ID:62hSPLwtP
ふう…
いかんいかん。よだれが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:55:18 ID:FD3CuT6c0
>>793
黒目をZ方向移動させる表情を作るだけ
ただ眼球の作りによってできるモデルと不自然になっちゃうモデルがあると思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:03:56 ID:GdYQkct90
ミクとよしえさんのニコイチ終わったぁ、と思ったらインポート順間違えてて
バグった。センターの動きに首が置いてきぼりorz
インポート順直して調整してたら、素材にした物理対応よしえさんのウェイト描画がデタラメなのが発覚。
泣ける(:ω:)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 02:57:43 ID:bCJE3ARX0
【海外の反応】MMD作品について その2 MMD-CUP I+II
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9584370

第3回MMD杯の動画は前後編に分割してお届けします。前編は6日ごろ、後編は10日ごろお届けの予定。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 06:37:32 ID:NAt8+31E0
カス子PMDファイル作成 -頂点削除版-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9575495

カス子の使い方講座がまた上がってるね
頂点数そのままで使う方が綺麗で簡単だとは思うけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 07:00:22 ID:NMJxkrID0
>>812
うぉおー!MMD杯だけで全3回とはスバラシイ!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 07:40:01 ID:nVCko6Ye0
>>812
乙乙
ゲキドのジャンルに笑いましたw
まあ、そうかもしれないw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:16:45 ID:nVCko6Ye0
・・・・・・・


唐突だが一言
バックアップは忘れずにな(涙にくれながら・・・・)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:20:24 ID:P7MtuX7N0
>>816
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:23:23 ID:D8O5HmMI0
>>816
でも、調子良く、スイスイ製作が進むときって、バックアップとか、
セーブとか忘れるよね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:25:17 ID:K1MXTo/W0
>>818
そして保存を実行した瞬間に・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:28:13 ID:D8O5HmMI0
>>812
いやあ、今見直してもMMD杯の人気作品はいいね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 08:36:48 ID:tSpp4Skk0
何がいいってダンス率の低さがたまらんわ
どいつもこいつも何作るか分かったもんじゃねえ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:00:54 ID:D8O5HmMI0
>>821

私はダンスも好きですけど、MMD杯は映像作品好きそうな作者多いですよね。
もっと、映画とか沢山見て勉強しないといかんなぁと思います。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:35:52 ID:a2oeSRpm0
極私的には、取っておいたはずのバックアップが
実は使い物にならないことが判明した時の方が
よりショックが大きかったり。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:46:24 ID:fZEyjaL+Q
>>810
了解、やってみる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 09:52:35 ID:fZEyjaL+Q
何でSoftBank規制されてんだorzフルブラウザで書き込まないといけないとは…
こっち見んなモデルはモーション作ってるとき何故かONにしてこっち見させてしまう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:09:03 ID:UMC1dTh50
普段 YoutubeメインでMMD動画検索して見てる人間からすると、
>>812 のコメントのチョイスってやっぱ多少偏ってるよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:19:50 ID:V1bV/GdD0
ニコニコの海外反応系はみんなそうだろ
みんなが喜ぶコメを拾ってくるのが基本
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:29:48 ID:p73+9OOT0
>>826
「海外の(好意的な)反応シリーズ」()内は馬鹿には見えな(ry
ネガコメのことを言ってるなら報道や問題提起じゃないしな

基本見て楽しい、嬉しくなる、気分が良くなることを主眼に紹介してくれてるんだと思うから、
ネガコメはあくまで引き立て役に過ぎず必然的に少なくなるだろう

ポジコメ(と呼ぶか知らないが)のことならそれはうpぬしの感性にティンときたもの
だから偏っていても何も問題無い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:32:56 ID:UMC1dTh50
実際()内ってほとんどのニコ厨に見えてなさそうw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:45:32 ID:UMC1dTh50
あ、でもこのスレだと過剰反応するヤツ居そうだから一応言っておくと、
Youtubeに上がってるコメントは概ね好意的だよ。あとボカロとかもそう。
感動した、素晴らしいってコメントがほぼ大半。だから偏ってはいるけど、嘘じゃない。
チョイスの傾向は >>827 の言うとおりだろうな。 何故なら、感動したからコメントした、って事だろうし。当たり前。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:49:34 ID:D8O5HmMI0
あと、コメントどおしの会話もあんなに巧くはいかない感じね。
youtubeの仕組み上しょうがないけど、ニコニコ動画の作品は、
作品中に何箇所か、つっこみどころを用意している動画が多いのに、
そのタイミングで突っ込みコメントを入れられなくて、
時間指定をコメントに書いていたりする。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:08:37 ID:UMC1dTh50
それはしょうがないよなw 「0:40-1:10 の表情最高 lol」 とかそんな感じになるもんなw
あと見てていつも思ってたんだけど、Youtubuでこれは大ヒットだわって思う基準て
大体 再生数100に対して評価が1あると、真剣に見られてるみたいだなって思ってる。
10万再生だと評価数1000とか。 そういうのを頭の片隅に入れて見ると、何が注目されたが見えてくるかも
※Youtubeはページを開いただけの通りすがりもカウントされるのでそれくらいが基準かもと思ってる

833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:14:02 ID:UMC1dTh50
>>832 の基準で言うと、
ボカロ歌なら、ミクの Last night good night とか、ルカの Just be friends の English sub 付きの評価が凄まじい。
Lyrics があって何か琴線に触れる所があると、みんな思い出話や冷静に想いをつづったようなコメをする。

MMD だと Ronald McDonald brainwashed the VOCALOID、レンのインディージョーンズ、
Vocaloid On Ice、Disappearance of Miku Hatsune with Sign Language が
再生数自体はアレだけど割合が凄い。 特に Sign Language とか、日米の差について話がちょっと盛り上がってた。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:59:10 ID:QfyDaDPx0
なんと正しい意味でのお客様方であろうか・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:03:24 ID:Ea8hvFIM0
UTAUキャラのMMDってどれくらいあるの?
テトとルコとリツとMac音家とルナしかしらないんだけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:08:29 ID:p7z6psT30
>>835
デフォ子はどうしたデフォ子は
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:12:14 ID:QfyDaDPx0
ここいらを見て、載ってないのがあったら追記ご協力お願いします

モデルデータ > UTAU関連
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/253.html
MMDUTAUモデル - ニコ百
http://dic.nicovideo.jp/a/mmdutau%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB

あとMac音はUTAUじゃねえw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:08:27 ID:r9/bhi2H0
>>822
映像作品といえば
【MMD】自作モデルがやっと飛んだ【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9547076
とか好きなんだけどな。この人はサムネでかなり損をしてると思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:40:49 ID:nzLKZ3Wa0
>>834
まーたMMD住人の

「オレたちMMD住人はみんなイイひと!!
イヤなヤツは普段いないお客様!!」

理論がとびだしましたよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:45:30 ID:2MkFq2YU0
お前いつも居るのな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:53:47 ID:Ea8hvFIM0
>>836-837
ありがとう
初めて見る子ばかりだ…

あれ、Mac音ってUTAUとしても使えるんじゃなかったっけ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:54:56 ID:QfyDaDPx0
ん、趣旨を素直に受け取ってくれる視聴者、という意味で正しいお客と言ったんだけど
なんか不味い表現だったかスマンスマン
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:59:36 ID:QfyDaDPx0
連レス申し訳ない

>>841
UTAUでも使えますね
有志が設定ファイル公開をなさってますから十分に歌えます
「○○じゃねえ」は「ミクさんは貧乳じゃねえ」のネタみたいなもんなんであんまり気にしないでください
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:12:35 ID:NP2zPH1W0
>842
過剰反応する人みたいだからスルーでいいかと
落ち着いて読めば834のは嫌味ではないと分かるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:58:02 ID:6bXvuMjN0
>>649
以前のがとんでもないカメラワークだったんで、正直恐る恐る見てみたんだが
今回のは結構良い出来じゃないかw
チルノの羽がまともに動いてるのは、モデル紹介以外だと初めて見た気がする
てくてく選手権の方も前回走りが少しだけ出てるんで、そっちの完成版も期待してるよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:10:58 ID:/iUhVvFr0
関係ないけどがんばるぞー!
MMD杯の締め切りまでに関係ない動画あげるぞー!
おー!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:12:31 ID:NMJxkrID0
>>833
手話動画は英語・中国語字幕版の方が評価、コメ率両方高いよ
動画タイトルも「Sign Language」じゃなくて「JSL」になっててボカしてるから
元動画の「手話だったのかー!」の感動が味わえるみたいだし

あとMMD関係ないけどボカロのmagnet関連動画のコメントは結構面白い
統計データの人気が高いユーザー層に「男性45-54」が出る事が結構有って
「なんでオヤジが見てんだよーキモイ!」とか「どういうことなの?」とか結構言われてるw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:58:35 ID:jRyLh+ni0
>なんでオヤジが

まあ、不思議だなw何か高齢者の心にも触れるものがあるのかもしれない
こんなカキコを見かけた

>ジブリの高畑勲監督がミクさんファンであることが判明
>毎日つべで1時間聞いてるらしい
>podキャスティングのため掲示板見ただけではわからないので注意
ttp://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?itemid=26160
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:26:19 ID:F0TYYVfd0
>>848
「久保田”ポニョ”有紀子先生がれんが屋へ」
の15:00くらいでピロリ菌の話題が出てるね
低燃費少女ハイジも知ってるようだし、話の中じゃユーチューブ
っていってるけど、実際はニコニコの方を見てるんじゃないかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:09:29 ID:hp1fqHUB0
海外組?がこんなのうpってるぞ、どうなのよwww

MMD-Newcommer裸凛
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9586407

「彼女は非常に安っぽいです」って、原文はなんなんだろ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:14:47 ID:40zRPX1q0
>>850
安っぽい、は直訳するとチープですね。出来が良くないってことかな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:17:56 ID:6dmF9aH00
>>850
見た。
コメント無いまま、再生数だけが上がっていくw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:19:42 ID:H3FPP8gr0
オーストラリアだと洒落にならなそう
http://slashdot.jp/yro/10/02/01/0925210.shtml
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:25:46 ID:a2oeSRpm0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:35:18 ID:hp1fqHUB0
>>854
>りんの くびは、 ながい。

ほめぐのように首が伸びるリン……かwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:35:24 ID:q9JPA1P70
>>850
色々と破綻してるしなぁ
チープってこったろうね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:40:05 ID:VvwmNKxF0
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:38:30 ID:5/CEVOgd0
【初音ミク写真集2】Sleep Walk【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9585467

フォトジェミックの人の新作。
なんていうか、ミク曲のCDのパッケージ・・・この方法で結構いいの作れるじゃないかw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:08:51 ID:ZrvszQmd0
単にフォトジェミックの人っていうとkoishi(wsP) さんを連想するんですが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:38:48 ID:5rbZQrVc0
>>858
その人もう本選動画アップ(未公開設定)して
しかも新作もアップしているんだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:22:55 ID:PwsL3jpH0
本選作成完了して暇を持て余している人は何人かいるようだなw

あたりめ3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9583512

どんどん変なアクセが増えていくw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:23:33 ID:SRmXft790
したらばにM降臨
よろずスレでMMDの名前を変える変えないとかであまりにも不毛な
議論が続いてたところMがキッパリ言ってくれたんでマジスカっとしたぜ!
で、最後の行。どうやらバージョン7リリースらしい。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:23:38 ID:sQdAFQLQ0
1. 3Dカスタム少女がMMDに進出してくる事は全然おk
2. 18禁ゲームだからある程度卑猥な動画を上げてくる人もいるかもしれないが
 ほとんど心配していない。卑猥な動画は動画サイトの運営が消すし、何度も
 消される投稿者はアカウントごと削除されるため。
3. その手の動画を見かけた場合は、掲示板等で一切意見とかしないで、黙って
 運営に削除依頼だけ出して欲しい。
  荒らす人にとって一番面白くないのが全く話題にならずアカウントだけ消される事。
  2ch等で議論が巻き起こると嬉しくなるのでまたやります。
4. とはいえ、卑猥な動画を禁止するつもりは全く無し。どこからが卑猥かの
 線引きが出来ないから。動画作者は誰に何言われようが気にせず好きなものを
 好きなように作ればいいと思う(ただし他の人の目から見てアフトの場合は消される)
5. MikuMikuDanceの名称は変えません。ただし、クリプトン社からの要請、あるいは
 MMDが18禁動画で溢れかえった場合等、ボーカロイド界隈に悪いイメージを与えかねない状況に
 なった時は、添付モデルを削除した上で名前を変えて公開する可能性はあるかもしれない。
6. 名前はMikuMikuDanceだけど、別にボーカロイド出てこなくたって、誰も踊らなくたって
 全然おk。自分に合わないと思った動画は見るの止めるだけなので、別に他人から
 顰蹙(ひんしゅく)浴びるかもしれないと思うような動画だろうと気にせず上げれば良いと思う。
  (でもできれば俺はニコニコできる動画が見たい)
7. タグや動画の作品名は自由につければ良いと思う。別にMikuMikuDanceとか付けなくて良いし、
 MMDで作ったとか書かなくても全然おk。(付いてたら私は見るが)
8. そろそろセルフシャドウとレイアウト変更のバグ取りも落ち着いてきたので、
 今晩あたり、バージョン番号をメジャーアップの7番にしたいと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:28:25 ID:EwdjFpY60
今晩あたり、とか言いつつ、もううpされてるわけですが(゜▽゜)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:31:29 ID:60h8uT9Z0
とうとうミクミクセブンの登場か。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:39:55 ID:D8O5HmMI0
>>864
そうか、ツブラヤPはそこまで読んでいたのかぁ!!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:40:30 ID:dbQjqM5z0
i7、Windows 7、MMD7!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:41:26 ID:2zUAwEdS0
じゃあ俺はさらに先を読んでミクエイトマンネタでも(ry
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:43:20 ID:BlZccwb90
ミクさんはウーマン
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:49:57 ID:60h8uT9Z0
>>867
じゃあじゃあその更に先のミクミク9を、と思ったら0039が既にあったか。
今見たら地味に伸びてるし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:51:40 ID:dbQjqM5z0
そういえばウルトラマンで思い出したけど、あにまささんと樋口M
どちらがMMDのお母さんでお父さんなのだろう?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:51:43 ID:2MkFq2YU0
エイトウーマン・・・はちおんな・・蜂女
つまりは仮面ライダーネタか。
イケル、これならツブラヤPに対抗出来るぞ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:52:34 ID:SRmXft790
>>867
ミクさんでエイトマン走りを再現ですね、わかりま(ry
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:56:36 ID:ph1nYwWZ0
>>869
初音ミク9(ナイン)いるよいるよ!
可愛いのに・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:57:42 ID:F2PzE6mbP
>>862
Mは方向性がハッキリしていていいな
曖昧なところが無い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:58:11 ID:6dmF9aH00
Mさん格好いい。大人。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:04:18 ID:D8O5HmMI0
>>870
よく言われるのが、あにまささんがおかあさんで、
樋口Mがおとうさんというパターンじゃないですかね。

キャラクターのデザイナーの方が、キャラクターを体内から生み出している
ようなイメージがある。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:05:28 ID:D8O5HmMI0
>>874
それでいて自分の嗜好もはっきり書いていますしね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:06:36 ID:F2PzE6mbP
バージョン7かぁ
MMD杯を前にして何故かバージョンアップしまくりだw
嬉しい悲鳴が聞こえる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:17:43 ID:57E6RCvxP
>>845
ありがとうございます。
てくてくの方はちょっとお休み中です。
というのも間に合うならと週末の振り返りボッコ提出を目指してるんでw

ところで今回のフランとチルノの羽(+チルノの目)モーション需要有ったりします?
需要があるなら、くつしたPのモーションに移植する方法をつける形で公開したいかなと思ったりしてます。
後は動画内で使用してたかんなPの円球改造用の画像データとか。

バージョン7楽しみ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:36:54 ID:co9ZurYa0
アイステダンスの新キャラはいつ追加されますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:39:28 ID:5HkenOwK0
動画つくりに煮詰まり、気分転換にゲキドを見た

作り手に転向して凄さがなお一層理解できるようになった

欝だorz
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:49:39 ID:mJ7QZUCx0
>>876
MMD発展して、あにまささんはモデラーの1人に過ぎなくなったけど
お母さんと呼ぶべき存在なのかもな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:49:57 ID:nFpwFpYXO
MMD歴半月なのに杯に参加しようとしてる自分がいる
盆踊りの輪に恐る恐る加わる気持ち
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:54:04 ID:5HkenOwK0
>>883
俺は2週間と半分だ、友よw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:54:31 ID:UMC1dTh50
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:58:33 ID:nFpwFpYXO
>>884
雑兵も戦の彩りだからなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:58:36 ID:2MkFq2YU0
誰かが、MMD杯は世界ランナーの参加する市民マラソンだって言ってたぞ。
自分は市民として参加するんだ(`・ω・´)

>>885
ルイズさん?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:02:03 ID:DE+9y4UA0
嗚呼良かった。ルイズに見えたらしいwww
しかしもっと集中しないと似ないな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:28:57 ID:b+4I1Emx0
>>883,884

それでもMikuMikuDanceとついていれば、樋口Mは見るそうですし、
MMD杯の選考委員も目を通すでしょう。
かんなさんの謎の人脈で、大好きな人に見てもらえるかもしれない。

第3回の時の選考委員は、Tripshotsさんに、アゴアニキP、なぎみそさん、
未来派P、will+、岡田有花さんと豪華でした。
http://www31.atwiki.jp/mmdcup/pages/95.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:29:34 ID:Br1dVuk80
意識は人それぞれだろうけど、
やっぱ参加してこそのイベントだよ。

賞を狙うとなったら、大変な手間をかけなきゃならなくなるし、
課題に沿った作品じゃなきゃいけないし、
気軽な気持ちで手軽な作品でも十分。
ぷちっとしたアイデアがあればそれでいいと思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:34:59 ID:m7U8PXnD0
投稿者が楽しんでる動画は、やっぱり見ていて楽しい気がする。
私も次回から参加予定なので、
それまでにスキルあげとかないと…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:37:34 ID:ro+NB6H50
準備期間とリアル仕事のせいで時間がないから
ある程度妥協して作ってるが、第5回では妥協無く作りテー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:39:23 ID:Bj8ITHlG0
>>883
モーションだけならビックリするぐらいテクニックと呼べるものなんかないから
後は、努力と熱意さえあれば思っている以上に初心者と上級者の違いはない
(もちろんコツや慣れの差は歴然としているけど)

問題はその努力や熱意だと思う
すでにコツや慣れが身についた上級者が
その上でさらに、だいぶ前から一生懸命作って杯に臨んでいる

今からだとすでに努力と熱意をかけるというには短すぎるけど、
下手でも盆踊りをそれなりに練習したことをうかがわせれば
みんな歓迎してくれるよ





894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:46:23 ID:j95BDVGt0
>>883
前回最終日にやっつけ仕事で投稿したのはいい思い出だw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 00:57:22 ID:SXEAP6xm0
MMD歴まだ3ヶ月だし、MMD杯の雰囲気もあんまりつかめてないし、
参加は次回にしよう

と思ってたのに、予選で盛り上がるこのスレを見ていて、
自分も参加したくなって作り始めてしまった。
モーションがぎこちない分は演出でカバーしてやるぜ!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:01:22 ID:UqKSXx1qP
セカチャク始まったよー 

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10648264
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:02:14 ID:ro+NB6H50
>>895
俺は動きの過激さとインパクトで勝負。

でもまぁ、優勝争いに絡むPは同じ事を
ビックリするような滑らかさで仕掛けてくるんだろうなぁ・・・。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:08:26 ID:DZEDh57j0
>>885
これは期待せざるを得ない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:13:54 ID:xBpzmfCT0
本戦が待ちきれないw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:15:33 ID:DE+9y4UA0
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:16:31 ID:ro+NB6H50
>>900
悪くないが、不気味の谷からまだ抜け出せてないなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:20:57 ID:DZEDh57j0
>>901
MMDのトゥーンレンダリングになるともうちょっと印象変わるんじゃないかい?

>>900
るいずうううううううううううううう
(モデルが完成したときに、動画で叫び過ぎないように気をつけようと思いました)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:28:27 ID:DE+9y4UA0
トゥーンにすると多分こんな感じ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org620585.png

多分MMDのトゥーンと似た感じにシェーダ作ってみた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:33:25 ID:DZEDh57j0
>>903
ルイズぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・・・・・・・・・ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
興奮して今夜は眠れそうにありません
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 01:40:32 ID:FVKkYJGh0
おうち帰ってきた

>>893
ありがとう
凝り性なんで、短い期間でやれるだけの練習はしてるつもりw
とりあえずの目標は、見る人を一分半の間飽きさせないこと
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:25:41 ID:XnUxWW990
G様Pが第4回MMD杯に参戦?
アイマスMMDで、とある何かのOP再現をちょっとだけ作ってみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9589805
この動画とは関係ないようですが。期待せざるを得ない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:31:41 ID:dJKbYfTF0
>>902>>904
落ち着け!まだ早い!!まだ待つんだ!




くぎゅうううううううううううううう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 02:47:24 ID:DZEDh57j0
ふと冷静になってみるとMMDをはじめてから釘宮病が寛解していたのだった
いおりんモデルですでに病状が怪しくなっていたが、これは、、、
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 04:34:24 ID:BYf0twh60
しかし今回は150作品を超えるのかな。
次は200とか300超えたりして。

そうすると、ちょっと全部を見るのは難しくなるなあ。
一週間あったとしてもプライベートな時間を割くには限界があるわけで、
おのずと、「漏れる」作品が出てくる・・・うーん。
じゃあ2週間ならいいかというとそれでもむずいかも。。。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 04:36:08 ID:BYf0twh60
>>895
予選があるってのは、つくづくいいシステムだよねw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 04:54:22 ID:Qr5w/tjG0
予選動画がつべに転載されるときにQualifyって英訳されてる。
んで予選の英語の意味も日本語の意味も本戦に参加するための資格を得るための試合だと思う。
でも現状は上限100ptのマイリスボーナスが付くだけで、結果も3分の1ぐらいの動画がこれに達してる。
つまり予選の意味を成していない気がするので次回からは日本語も英語も「プレビュー」にしたら適切かと思った。

ただ参加動画が多くなってくると本戦の5分30秒の規定だと全部はとても見切れない人も出てくるだろうから
各自が本戦で追っ掛ける動画を「予」め「選」ぶという意味なら、現行の「予選」でも漢字の文字通りだとも思った。

もう一つ、MMDはつべで海外の視聴者も少なくないし、杯に海外からの参加もあるし
MMD杯公式ページも英語版を用意するともっと国際的になって面白そうだと思った。

チラ裏スマソ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 06:27:48 ID:yD19ZwHE0
>>911
予選っていう言い方を変える必要性は感じないねぇ
英訳だけをpreviewにしとけば良いだけだと思う

英語ページに関しては正直そんなに必要かな?とも思う
勝手に英訳してくれる人が居そうだし
ていうか、ツベの方はツベの方でMMD杯国際大会とかを開催すれば良いんじゃないか?と思うけどね
ニコの転載だけじゃなくてさ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 07:10:35 ID:cXRXZ+px0
>>911
っ 言い出しっぺの法則
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 08:12:01 ID:Qr5w/tjG0
>>913
自分は英語は多少読める程度で流暢な文章を書けないんだ。
でも運営を手伝うのはできるかもしれない。
次回運営メンバー募集があったときにプライベートの時間が取れそうだったら検討するよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:03:39 ID:ELcI1IF00
ここで宣伝すると有名になれると聞いて飛んできますた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:04:11 ID:RYG/qwW/0
>>903
これに連動してくぎゅっぽいど出ないかな。
サイトはカイトを改造すれば作れそうだな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:23:25 ID:FVKkYJGh0
>>915
そんなに人いないと思うが・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:28:32 ID:ZuSVWbpn0
>>915
どのくらい有名になりたいの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 10:50:35 ID:tpgA30hL0
ここで宣伝するなら、ボーカロイドの方のスレに行った方がいいと思うぞ
あっちの方が一桁人多そうだし。根拠は無いが

920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 11:57:55 ID:Qc5MUD0/0
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:23:19 ID:yPW704DG0
>>920
ポケモン実況かよ。このスレとは全く関係ない動画やんけ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:26:32 ID:FVKkYJGh0
普通の誤爆とみたー

しかしMMD面白いなァ
せっかくの休みなのにずっとこれやってるよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:32:51 ID:Vz+uIl260
トレス用のお手本動画を背景AVIに流してるんだけど、
「←」キー操作でのフレーム逆再生が遅いー。
全フレームをキーフレーム化したロスレス動画で試したら
余計ひどくなった。(I/Oが足を引っ張っている?)

逆再生にオススメのコーデックってある?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 14:41:57 ID:6lMsB76/0
>>923
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220058593/752

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/19(火) 21:56:25 ID:hlFV1o5U0
>>751
逆送りを早くしたいんだったら、microsoft windows media video 9 コーデックがお勧めです。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx

設定次第では非常に高画質で出力することも可能ですし、高圧縮であるにも関わらずMMDでの
戻り方向の速度も、先送り方向の速度と変わりません。
microsoft社のコーデックですので、完全に安心ですし。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:10:52 ID:DE+9y4UA0
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:14:32 ID:3PHs+/tFP
紳士なら何処までやっていいか位自分で判断しようぜ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:20:37 ID:DE+9y4UA0
>>926 体の造形バランスと関節位置ウェイトの具合の確認用
それに衣類乗せて違和感なくなったら、見えない体は削除って、
いつもしてる。誤解の無いように
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:21:35 ID:DE+9y4UA0
美術で絵描くときと同じって事ね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:43:59 ID:FVKkYJGh0
人間の絵を描くときにガイコツから考えるみたいなもんか・・・。
そういえば漫画家はコマの外にはみ出す部分まで全部描いてから消すとか
そんなことをどこかで聞いたような気がするな。

画面内におさまってない部分のモーションまで作らないと
違和感出ちゃう、ってのも同じか・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:47:34 ID:sKSid2+gO
体のスジが大事とな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:55:32 ID:37ebelfu0
なでこサーキュレーションがお亡くなりに…。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:57:52 ID:85JCnHaL0
初音ミクみく 謎のミクっぽい生物“シテヤンヨ”が流行の兆し、らしい件
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-5174.html

なんかキモいけど、モデルが作られそうな予感w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:01:37 ID:Qr5w/tjG0
>>931
この動画は株式会社アニプレックスの申立により、著作権侵害として削除されました。
対象物: 「化物語」 音源

ついに恋サキュ粛清が始まったかと思ったら馬琴さんとからぶ式とかは生きてるね。
なぜ?カス子出身だから??
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:13:28 ID:85JCnHaL0
フルだったからじゃないのかなー。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:13:50 ID:u/zlN/Uu0
フルバージョンだったからかも。
他のはショート版を加工して作った擬似フルだし。

まあ、どのみち著作権〜なのは変わらないから
話題になりすぎて目をつけられちゃったんだろうけど。
あちこちのブログで見たし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:20:53 ID:P384tS940
>>933
おそらく、曲がひっかかっていると思うので、多分MMD系も時間の問題。
オリジナル音源を使っていないバージョンが求められるね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:25:44 ID:Qr5w/tjG0
>>934-935
おーそう言えば。

>>936
権利だけで言えば音源がオリジナルでも曲を使うとアウトだよね。
昔MIDIで散々問題になったし。その後どうなったのか知らないけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:29:29 ID:eXiJClH8P
なんか結構ショートバージョンならお目こぼししてる権利者多いみたいだけどね。
まあ、その辺は明言してるとこなんてmosaic.wavぐらいだから空気読みながらがいいでしょう
939937:2010/02/04(木) 18:31:18 ID:Qr5w/tjG0
意味は伝わってると思うけど一応936に合わせて単語修正
×オリジナル
○自作
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:39:00 ID:i3QMoHS90
ニコ動に限ればニワンゴがJASRACと契約してるから、演奏してみたや自分で打ち込んだ曲はセーフ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:39:50 ID:eXiJClH8P
>>937
ニコニコ動画はJASRACと包括契約してるので、JASRAC管理局なら音源が自作ならいくらでもUP可能ですよ。

ところで問題なのは、batakiPのアップロード権限。
権利者削除されたらしばらくアップロードできなくなったり無期停止になったりする。
動画のアップロード者見てみたらほかの動画と同じ垢でアップロードしてるみたい。
アカウントの累積削除とかも怖いし、ほかの動画の巻き添えを防ぐ意味でも、今の垢をサブ垢にして、メイン垢を別に取ったほうがいいかもしれない。

・・・本戦までにアップロード権限復活するよね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:42:49 ID:Qr5w/tjG0
>>940-941
おおそうなんだ。
お二方レスありがとう。

batakiPは予選参加してないみたいだけど本戦のみ参加予定だったのかな。
だったら間に合うといいなぁ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 18:56:03 ID:fn9glbzD0
MMDがアニメになじむようになればいい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9594615

出力後に加工かしら?
それともtoonいじってんのかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:15:25 ID:XnUxWW990
アニプレ系も手を出さない方が良さそうだな・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:19:24 ID:Vz+uIl260
>>924
コーデックを「Windows Media Video 9」にしてキーフレーム間隔を1000msにしたら
手本AVI動画がバックステージでヌルヌル逆再生するようになった−。ありがとー。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:28:45 ID:voOboP2T0
>>937
紫苑ヨワさんの出番ですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:30:02 ID:jKM6rKF/0
今見てちょっとおおっと思ったものを衝動的に他貼り

【MMD】ミクさんにフロ剣を振り回してもらいました【PSO】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9595001
ブラーとモーションがとても良い。かっけー
そして廃生活を思い出して微妙な気持ちになった。

>>943
いったい何をどうすれば良いのかわからないけど、面白いなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:44:12 ID:RjVF+rpu0
>>943
その手のアニメ調(ゴールデンエッグやハルヒちゃん的な影の無いベタ面)仕上げって意外と少ないよね。
一つの方向性として仕上がりが2Dアニメとして違和感無いくらいに進化していって作品数も増えて欲しいなと個人的に切望。

今のところ自分が把握してるのはこれくらいかな。

テスラとナインが「イイなぁ☆FEVERたいむ!!」を踊ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8688172

【MMD】 ストロボナイツ 〜Mステ出演できなかった〜 【ソワカちゃん】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7964189
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:04:29 ID:u/QmWPXa0
そろそろMMDカテゴリもほしいなあ。
複数タグつけられるようになったし、
UTAUをはじめとして その他に押し込んでるのもかわいそう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:53:01 ID:O/sh6KFC0
>>947
あれ?剣だけブラーかけるってどうやってるんだろう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:02:19 ID:fk5TBo+H0
>>950
よくわからんけど、少しずつ透過度を変えた剣を数本用意して動かしてるように見えるな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:04:46 ID:jKM6rKF/0
うん、表現手法ではブラーになるんだろうけど、技術的には既知のブラーじゃないと思う
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:06:41 ID:yD19ZwHE0
>>950
とりあえず次スレを頼む
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:20:05 ID:Qr5w/tjG0
こういう謎の技術を使ってくる人って面白いね。

DLしてコマ送りで見てみたら剣の残像が身体の後ろに回ってて透過してないところがあるから
どうやら>>951の方法っぽい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:20:51 ID:O/sh6KFC0
>>951->>952
ありがとう、ちょっと考えてみた
そういえばアクセサリの透明度を段階的にいじれる仕様になっているから、
たとえば剣を持つ手首にダミーボーンを何段かつけて1フレームづつズらす、
みたいなやり方でも実現できそうかと思った
残像型の簡易モーションブラーだね
956950:2010/02/04(木) 21:27:07 ID:O/sh6KFC0
次スレ立てますた

【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part51
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1265286196/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:30:53 ID:Qr5w/tjG0
>>956
乙です。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:37:16 ID:JDtLTppAP
MMDはカテゴリタグ自体をつけない再生以外が目的の人も多そうだし
必要に応じてカテゴリを付け替えていく運用でいいと思うがな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:40:35 ID:jzQXIAL20
>>956
乙ー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:43:08 ID:yPqDZ3Tw0
>>925
そういえばルイズは頭が大きかったなあと改めて思った
>>956
GJ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 22:48:54 ID:FVKkYJGh0
>>956
おっつおつ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:12:25 ID:BYf0twh60
埋め

例えば音楽を業務で使用するとする。
喫茶店などのお店でCDを流すにはJASRACに申請してお金を払えばいい。
そう、CDそのものを流しても、金を払えばOK。

ニコ動ってJASRACと包括的な契約を結んでるんだよね。
広告や有料会員の会費からJASRACへの支払いが行われてるはずなので、
都合よく考えれば、CD音源そのものを流したとしてもそれは
包括的契約に含むんじゃないかと思ったけど違うのかな。

削除されちゃうのは映像などJASRACの管轄外だったり
作品の地位を貶めるような使い方をした場合になるのでは、と思ってる

と、著作権法なんてよく知らないチラ裏でした
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:16:03 ID:2eInW4460
マジレスすると、JASRACに信託されてるのは、詞と曲の権利だけ。
音源の権利は著作者隣接権として、レコード会社とかが持ってるんで、
JASRACと契約しただけじゃ、利用は不可能。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:19:59 ID:d0MOqvzhP
JASが管理してるのは楽曲の著作権だけ。音源の著作権は別。
だからOKなのは自作音源だけ。CD音源はNG。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:20:22 ID:BYf0twh60
>>963
そうするとCDは結局店内で流すのはほぼ無理なんか
勘違いしてた
ありがとう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:27:48 ID:hxKrxvCF0
だから普通は店だと有線だろ?
つまりそうゆうことだよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:33:11 ID:TEISBpNf0
ジャズ喫茶とかだと
オーナーご自慢のオーディオ機器でCDかけたりするよな
それがダメだとは思えないんだが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:34:49 ID:PLluQskK0
つまりJASRASは
別に権限もなんにも持ってないくせに
あいだに入って金だけとってくだけの存在なわけか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:38:32 ID:BYf0twh60
>>966
好きな曲がかからないくせにお金はずっとかかるんだよなぁ。有線て。
やぁねぇ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:44:17 ID:7PwQaGxH0
>>968
権限委託されてそれを行使してるのがJASRACなわけだが

まあ、委託されてない曲については何も権利持ってないな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:44:34 ID:gH7qaF1I0
>>967
基本的にアウト。
曲目当てに来る客がいれば営利目的になるから。
それで何年か分の使用料をまとめてドカンと請求された店もあったはず。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:44:36 ID:AMOPT15+0
>>969
リクエストしろよw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:02:06 ID:olSKkuUk0
>>967
ジャズ喫茶ならCDじゃなくてレコードだろとずれたレスを返してみる


いや知り合いにCD全否定のマスターが居たもんで
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:06:06 ID:XD8loB9n0
こだわる人は、やっぱり真空管がとか言うんだろうね。
ぜんぜん判らんけど。

俺の耳にはiPodで128kbpsのMP3で十分だわw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:11:00 ID:qaLWsZb50
>>974
そこでイヤホンをSHUREのSE102あたりに代えてみると、
http://www.shure.co.jp/PersonalAudio/Products/Earphones/SEModels/jp_pa_se102_content
面白い事になると思いますよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:14:29 ID:HD+nSjbL0
削除されちゃうはネット配信にあたるからかな。

JASRAC契約しているお店でCD流すのは、どうだろ。
よさそうな感じもするが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:14:58 ID:XD8loB9n0
>>975
面白いこと?

実は井戸の外も世界は広がっていたという奴ですな?
ありがとう、試してみるか。高くなければw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:29:22 ID:GxPKHXtd0
1週間みっちりやって600フレーム行かない…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:34:25 ID:0tMbn/Ge0
ここでよしえさんの肩周りのウェイト調整の不具合を愚痴ったら(>>811)その日に修正版が来てた。
偶然だとは思うけど対応してくれた作者さんに感謝。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:36:33 ID:j/TAf7ZB0
>>976
そう言うことがあっていろいろ面倒なのでニコニ・コモンズが便利になるはずだったのに。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:45:03 ID:cWGZKh1R0
1週間(実作業35時間くらい)で2200f打った俺は変態ですか?
何?間接が破綻してる?こまけぇ事は(ry

MMD始めたばっかだけど動かすだけで楽しいなー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:54:19 ID:k/gcscN+0
3日で1800f打った俺が通過。
4カ月経った今じゃそんな気合いはもぅないっ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:59:05 ID:a5l93QWH0
>>978
細部にこだわり過ぎてないかい?
まずは全体的な流れを作って、それから修正しないとちょっとずつ変になるよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:01:14 ID:MTXn4qgUP
セカチャク始まったよー 

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv10700395
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:03:03 ID:M8Ljv/hi0
4週間で600fしか打ててない俺は凡人か(仕事がな・・・orz
動画も面白いけど、好きなキャラ達にジャケ絵みたいな
ポーズ取らせて色んなアングルから見るのが妙に楽しいw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:27:44 ID:AdXV6rTC0
>>970
権限委託されてる、というくせに、
CDかけたら
JASRAC「それレコード会社の権利なのでわたし知りませーん」
って言うんだろ?

JASRACってクソの役にもたってないじゃん、ただ意味不明な根拠を元にして金をむしりとってるだけの存在
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:34:11 ID:3Z20BEFM0
もうちょっと社会勉強した方が良いと思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:34:53 ID:cpmySKAy0
2chで分かった振りするならソースはった方がいい
凄く不毛
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:40:09 ID:k/gcscN+0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:43:12 ID:s5ppSkrO0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:43:41 ID:pYT3LZq/0
JASRACのネタはいつも不毛でゲンナリする展開にしかならないから
新スレには持ち込まないでくれよな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:46:31 ID:cpmySKAy0
まさかソースでwikiが貼られるとは思ってもいなかった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:47:12 ID:C0xe0gTu0
そのうちMADやトレース動画も、音源は自分で用意してね☆
っていう形が支流になったりするのかもな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 03:17:31 ID:dBS4m0Ve0
以前にWメイコが「恋のフーガ」に合わせて見事な踊りを披露した時、
原曲のせいで消されてしまうのはあまりにも惜しいと視聴者がいろいろ動いた結果、
有名P二人にMEIKOによるカバーを作ってもらえた事があった。
MMDの部分の出来如何によるから、どんな動画でもというわけにはいかないだろうが、
後からそういう救いの手を差し伸べる術もあるという事で。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 05:16:08 ID:uVMaH80G0
Wikipediaをwikiって略すなぁぁぁ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 06:26:57 ID:h8YDp50Z0
略す部分がだめなのか wikiだけじゃ頭だもんな
間をとって ped だな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 06:33:16 ID:FuaLyQA30
wikiで作られた辞書がwikipedia だもんな。
たまご丼を指して たまごって言ってしまうようなもんだw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 06:35:28 ID:NAz+mvyj0
     *      *
  *  埋めです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 06:49:29 ID:PPj9KdlX0
>>997
おおそう言えばそうだった。
今やWikipediaがWikiの代名詞になってる感があるんで(自分の中では)Wiki=Wikipediaだったよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 07:04:11 ID:UlwQMShi0
時節柄、「梅祭り」で埋め。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。