【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VPVPのMikuMikuDance等を用いて製作された動画の作品と
作品の制作・投稿手法・ランキング等について色々と語るスレ。

■ニコニコ動画での主な関連タグ
・MikuMikuDance、MMD、MMD傑作選、Mikumikudance殿堂入り

■前スレ
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part46
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1261278691/

■過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■このスレでの注意事項
・ここはつべ板ですので「動画投稿サイト」に関連する話題が対象です。
 (ニコニコ中心ですが、ニコニコ限定ではありません)

・MikuMikuDance 以外のソフトでも"MikuMikuDance動画のうp"
 に関する話題は可です。(ただし既存スレ優先)

・VOCALOID 専用スレではありませんので注意してください。
 初音ミク等の VOCALOID 製品を持っていない人もいます。
 MikuMikuDance を使って初音ミク以外の動画もok。

■次スレは>>950 が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>950 が音沙汰無い場合は>>970 に一任

■MikuMikuDance 配布場所(VocaloidPromotionVideoProject)
http://www.geocities.jp/higuchuu4/index.htm

■開発者による説明動画
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明後編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:13:59 ID:6iCUj6t90
■MMD外部スレ(目的が明確なトピックを扱っています)
したらばMikuMikuDance板
http://jbbs.livedoor.jp/music/23040/
・MikuMikuDance初心者質問スレ
・MMDへの要望・妄想スレ
・モデルデータ関連スレ
・MMDバグ報告スレ   他

■ユーザによる情報ページ
・VPVP wiki (FAQや製作のヒント、各種アクセサリ・ユーザーモデルの紹介等)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

■他の参考スレ
バレエモーションを作ろう!【MikuMikuDance】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dance/1205214882/

■2ch以外のコミュニティ
・動画共有SNSzoome 〜 サークルMMD
 http://circle.zoome.jp/mmd/
・にゃっぽん(MikuMikuDanceに魅せられて)
 http://v-nyappon.net/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=238
・ニコニコ動画(ββ) ニコニコミュニティ MikuMikuDance
 http://com.nicovideo.jp/community/co499
・IRC(Internet Relay Chat)
 wide系鯖にIRCチャンネル
  #MikuMikuDance
VPVP wiki - IRCチャンネルの案内
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/85.html
IRC設定方法(MikuMikuDance)
http://akiba.geocities.jp/orejapa/ircmmd.html

■ニコニコ動画用エンコード方法
エンコード設定 - ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/encode.html

■エンコードツール
つんでれんこ
http://tde.es.land.to/index.html

■3D製作ソフト系スレッド
【和製モデラー】Metasequoia Part30【メタセコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1259226424/
Blender Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1259771425/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:16:00 ID:6iCUj6t90
>>2の続き
■エフェクト作成ツール系スレッド
NiVE愛用者スレ6【NicoVisualEffects】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1241795466/

■3DモデルSNS(シージー)
http://www.cg-site.net/

■過去スレから参考になりそうなサイトをいくつか
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki
http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/

CG World 下部の「命を与える動きのからくり」
ttp://www.wgn.co.jp/cgw/

人体関節可動域
ttp://homepage2.nifty.com/style1/kaisetsu03-13.html

NHKデジタル教材「身体運動の物理」
ttp://www.nhk.or.jp/10min/rika2/ja/frame.html


関連ツール

【MikuMikuDance】お絵描きツールの使い方説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6313504

【MMD】パーティクルクリエータ(仮)の使い方「初級編」【支援ツール】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7528773

「MikuMikuTransborder」
【MikuMikuDance】ミクを異世界各地で撮ってみた (取扱説明編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8706186

Google3DからアクセをMMDに持ってきた(Google-SketchUpのプラグインも紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8320470

ellerykhさんによるツール集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7968105 モーション全自動生成  「VmdSynthesizer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8191776 モーション切り張りツール「VMDMixer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8958613 集団歩行モーション生成 「MikuMikuCrowd」
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 16:16:46 ID:6iCUj6t90
改造ツール・改造モデル・互換モデル他

●モデル編集ツール
VPVP wiki(MikuMikuDance用モデルデータ編集専用ツール)
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/66.html#id_f8b21a80

●モーションデータ編集ツール
Yumin Space
http://yumin3123.at.webry.info/
乳揺れさぽーと【乳タイプ!?ハク専用】(10/3)
・Dynamic Motion Generator(12/01 咲音メイコ対応しました。)
・VMDConverter(11/27 バグFix版)
・MotionConverter(11/10)

●改造モデル
・腕IKモデル
・ダミーボーンモデル
・「全ての親」モデル その他
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/65.html

アイドルステージ(MMD互換モデル・アイドル)
http://zero-shaft.com/idol/index2.html


週刊:【MikuMikuDance】Pickupランキング【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/10022204

月刊:【MikuMikuDance】RANKIN' MMD 【MMDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/7790847

ぽつぽつとMMD作品が入ってくる【日刊VOCALOIDランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/5024496

各種たこルカモデル大人気【たこルカランキング】
http://www.nicovideo.jp/mylist/10910274


ニコニコ静画のMikuMikuDance関連スレ
http://seiga.nicovideo.jp/search/tag/MikuMikuDance

外部(したらば)のスレッド

MMDのモデルデータについて語るスレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1243770114/

MikuMikuDance初心者質問スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1253952497
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:30:57 ID:KrXyI7yR0
関連ツール説明動画

【MikuMikuDance】お絵描きツールの使い方説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6313504

【MMD】パーティクルクリエータ(仮)の使い方「初級編」【支援ツール】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7528773

「MikuMikuTransborder」
【MikuMikuDance】ミクを異世界各地で撮ってみた (取扱説明編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8706186

Google3DからアクセをMMDに持ってきた(Google-SketchUpのプラグインも紹介)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8320470

ellerykhさんによるツール集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7968105 モーション全自動生成  「VmdSynthesizer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8191776 モーション切り張りツール「VMDMixer」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8958613 集団歩行モーション生成 「MikuMikuCrowd」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:35:10 ID:KrXyI7yR0
第4回MMD杯の告知

【第4回】開催予告+テーマ告知【MMD杯】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9194117

予選:2010年 1月22日(金)21時〜1月25日(月)21時
本選:2010年 2月12日(金)21時〜2月15日(月)21時

テーマは動画か関連ページ参照
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:43:42 ID:IY21Ue2k0
したらばスレの案内など

MikuMikuDance板運営スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1259442945/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:43:49 ID:KrXyI7yR0
すまねえw
流し読みしたからかぶった・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 01:09:00 ID:hj5zOGDJ0
>>1
乙&あけおめ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 02:57:02 ID:ZxZPUwpL0
ソラユニPの新作が上がっている
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7927588
まさかこのネタで来るとは・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 04:12:02 ID:gSdPPLXy0
他貼り

博麗霊夢の細かすぎて伝わらないモノマネ選手権(元日スペシャル)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9260335

前スレでURL間違えたので貼り直し。
12 【神】 【794円】 :2010/01/01(金) 06:18:16 ID:xog3cX9R0
あけおめ
13 【豚】 【1259円】 :2010/01/01(金) 06:19:38 ID:xog3cX9R0
すげー、俺。神だってw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 06:20:31 ID:xog3cX9R0
orz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 07:37:58 ID:MjTmj6oP0
>>13-14
落差にワロタw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 07:59:18 ID:m4yA1uaU0
あけおめです。
今年こそは完成品をw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 08:02:09 ID:3Cfxx+EZ0
>>11
元日朝から腹筋痛いwwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 09:18:42 ID:MUQWTRDR0
>>11

凄い。
MMDのモーションがどうだとか、まったく気にしないで見ちゃった。
19 【中吉】   【1592円】 :2010/01/01(金) 10:46:00 ID:afj8l5qq0
>>11
あいかわらずこのPはおかしい。
「病院」タグ付きの常連の人だよな、確か。
それにしてもモーション凄すぎる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 10:56:37 ID:hDd7rWLC0
>>11
いや、これすごいわー。
今年の初笑いになってしまったw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:13:54 ID:eCXX5drM0
今年は動画が完成しますように
そして海外組モデルがあふれかえりますように

>>11
これは茶の間で見たいMMD!w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 12:26:02 ID:8qc274XI0
>>11
細かいところまで何もかも凄すぎる・・・
2月まで出すの我慢してれば優勝レベルだったんじゃw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 13:02:30 ID:RzzOiMuB0
傑作を惜しげもなく出すもんなぁ。
MMD杯が楽しみだわ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:11:17 ID:eTkmVVXV0
前スレの最後の方に貼られてたんで転載しとこう

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 02:31:25 ID:lwlfG/O10
MMDお絵描きツールのアップデートをしました。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/150.html
画質が上がるんですが・・・要するにテクスチャをより細かく、小さく表示させるモードです。
サイズについて検討中ですので、どのモードがデフォルトがいいか、もしくは
もっと細かい方がいい、このモードよりもっと荒い方がいいなど
意見をいただけたらと思います。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:20:24 ID:Ti4xqQn40
>>11
おもしろかったw
それと感心した
服なくなっていくの、ただのツッコミホイホイかと思ってたら
後半ネタの動きをわかりやすくするためでもあるとか・・・
ネタに隙なさすぎ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:37:06 ID:NU+tyA520
さすが樋口Mだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:38:16 ID:O8uj2VY10
>26
ソラユニPが樋口Mってネタじゃなくて本当だったんだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:44:56 ID:L5A8Awi90
まてこれは孔明の罠だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 15:46:26 ID:Edo1sE0l0

※ ネタです

30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 17:13:57 ID:hOKGP3mI0
本当にソラユニが樋口Mだったら複雑な心境だな
31 【だん吉】 【1260円】 :2010/01/01(金) 17:36:19 ID:OI57xNup0
それはそれでw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:42:15 ID:m0dGobSS0
ソラユニPは樋口Mにしては初期段階が下手だったぞw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:47:24 ID:32sDRRjg0
まてそれは孔明の罠だ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:49:41 ID:VB3+CGBS0
MがソラユニPだってのは、ラジさんの生放送でMが降臨した時についた
ジョークじゃないの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:58:36 ID:MUQWTRDR0
>>34
ですね。

一瞬、生放送の時間が止まりましたよ。
あと、「嫁が実家に」もネタですしね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:04:33 ID:mXeZAUIi0
ああ、その生放送見てたなあ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:16:52 ID:AbeTJxz40
だからMMD自体ニコニコ運営の自作自演だってば。
38 【末吉】 【948円】 :2010/01/01(金) 20:22:04 ID:OI57xNup0
>>37
お前の言ってる事の意味が分からん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:30:52 ID:dBs9ZtRy0
>35
やっぱりネタだったですね。
26の冗談を本気とってしまった…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:07:42 ID:TrWLbO5E0
Mがソラユニ氏だったとしたら、どんな超人だよってことになるw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:12:47 ID:E+eNLeNh0
しかし一瞬でも「もしかして」と思った自分を否定できない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:15:16 ID:wJ3KJxz20
いまだに、本当にお嫁さんは実家に帰ってしまったが
事態が大きくなりすぎたのでネタにしたと思っている騙されやすい自分がいる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:16:04 ID:MUQWTRDR0
>>41
ソラユニPが、謎の人物ですからね。

こっちもネタなんですけど、信じている人いるかも。

「あるMMD職人の悲劇」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490316
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:24:28 ID:TrWLbO5E0
年賀状がMMDだったんでびっくりしてたら、とあるPだったんでさらにびっくりした元旦
こんなことってあるのね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:27:09 ID:MUQWTRDR0
>>44
> 年賀状がMMDだったんでびっくりしてたら、とあるPだったんでさらにびっくりした元旦
> こんなことってあるのね

年賀状って、紙のやつですか?
モデルが沢山提供されて、静止画のポーズを作っているだけで、
楽しいですよね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9263806
で公開されていた、MikuMiku警備隊のハクさんにポーズをとってもらいました。
背景は、天空シュミ。

http://www.twitpic.com/w7fve/full
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:31:04 ID:TrWLbO5E0
>>45
普通の年賀状
ざーと見てたらミクが出てきたんで「ちょwwww」状態になったw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:44:49 ID:CAlMFfpz0
リアル知り合いが実はPの一人だったってことかw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 21:55:10 ID:wJ3KJxz20
あなたの後ろにも振り返ればPがいます
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:13:14 ID:76iQDwaT0
助けて百太郎!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:26:03 ID:3QyfJnAH0
君のクラスの一番後ろにいるよ
51 【だん吉】 【1453円】 :2010/01/01(金) 22:48:10 ID:siJmd2H10
い〜ちばんうし〜ろ〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 22:48:52 ID:siJmd2H10
だん吉かよ…
53 【吉】 【12円】 :2010/01/01(金) 23:00:56 ID:8eHeydj70
MMDで年賀状の絵作ろうかと思ったけど
虎とかあったっけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:11:34 ID:xoQcpt/D0
虎柄ビキニがあったんではないかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:29:12 ID:O7gkbVi+0
メイコが飲めば大虎に
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 23:35:44 ID:mgOP1HEI0
>>55がうますぎてワロタw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:00:36 ID:lTrDfmxt0
>>11
ソラユニPぱねぇなwwwwwwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:04:10 ID:AmL2DiOU0
第4回MMD杯の支援動画うpしました。

【MikuMikuDance】MMD杯 応援歌【非公式動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9267424

今からwktk
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:09:10 ID:nYXwQRnqP
「リア充爆発記念日」というタイトルを思いついたが
そこからネタを展開できねえ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 02:03:11 ID:1IgBMutp0
【はじめての】Yumikoさんをトレースしてみた(その11)【MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9267205

完成おめでとー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 02:11:54 ID:1IgBMutp0
>>60
ありゃ、完了と完成書き間違えたorz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 02:13:05 ID:+eWbwTHi0
ktkr!
もう少し早ければMMD-DMCに間に合ったのにな〜
モーション配布にwktk
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 05:13:44 ID:X1XDFo4i0
2039 05
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9268802
続きがきてた!
あいかわらず謎だけど、なんか惹かれるんだよなー。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 11:43:47 ID:t5v0Ks4s0
完成記念日でも良いのだろうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 12:21:58 ID:d7Pub2KP0
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 14:13:29 ID:+eWbwTHi0
http://www.nicovideo.jp/user/800405

AIがついててワラタw
やっぱり昨日の生放送いたんだw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 14:16:49 ID:wzqVWI3I0
>>66
kwsk

って毎回聞くのもアレだし生放送を全自動で収録してくれるニコのサービスとかできんもんかな
MMD専用でも2000円くらいなら払える
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:03:24 ID:MTjBPOua0
>67
スレの上の方に、樋口Mが自分はソラユニPだと発言したというのがあるけど、
その話題が昨日の生放送でも出た

で、MMDの開発しながら、さらに動画を作れないだろうから
ソラユニPはMが作ったAIだという話になった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 15:07:14 ID:wzqVWI3I0
>>68
サンキュー
ノリがいいなソラユニPwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:01:28 ID:1PcMBqbSP
>>67
プレアカならタイムシフト機能でアーカイブが見れる
それじゃだめなん?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:17:44 ID:wzqVWI3I0
>>70
いつの間に機能拡張がッ
これで俺も情弱なボディとはおさらばさッ!

・・・と思って利用してみたが実際これシークしてられないな
コメからアタリも付けられないし・・・まだしばらく情弱人生のようだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 17:07:52 ID:AauzMyoW0
>>66
動画見ても元ネタが面白いだけじゃんと思っていたけど
「春香のパンツ食べたい」コミュニティ入っているのを見てファンになったw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 17:35:24 ID:fV5Diy1/0
入れ込んだモーションはやっぱ時間かかってるのねぇ

mikumikudance つくってるとこ091111
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8777659
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 18:42:52 ID:QGUFih2R0
サンプル(きしめん)モーションを7時間で作る樋口M

ラスボスすぎる・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 18:52:48 ID:QpiOlp/a0
>>74
霊夢モノマネの平均台を20時間で作るソラユニP。
やっぱり同一人物じゃなかろうかw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 18:58:25 ID:RpN+zi3f0
よし、樋口MとソラユニPは双子の美少女ということにしておこう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:05:02 ID:8kR7Rd2s0
>>76
異論ない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:38:28 ID:p9oHB/WG0
フタコイ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 20:03:16 ID:7Z5H784H0
最終日始まったよー

年忘れ にっぽんのMMD(仮)生放送 「MMD傑作選」タグセレクション
http://live.nicovideo.jp/watch/lv8826945
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:55:03 ID:+eWbwTHi0
>>67
遅レスだが、
かんなさん主催の生放送ゲストがラジP、あにまさP、樋口Mだった
樋口Mが最近MMDで動画を全く作ってないと発言したのに対し
「またまた御冗談を… >ソラユニP」 的なコメントが多発する。
それに対し、かんなさんが
「今、樋口MがソラユニPというコメントが出てますが、
樋口Mの名誉のために言っておきますが、ソラユニPは樋口Mが作成したAIです。」と発言

AIかよ!ってのも面白かったけど、樋口Mの名誉のためってなんだよw とも思ったw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 21:57:06 ID:+eWbwTHi0
そのあと、一言だけ(ソラユニPとついたコメントが出て
ソラユニPいるの?と騒然となったがコメントが早くて確認できず
でも、やっぱりいたみたいだねw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 22:00:43 ID:wzqVWI3I0
・・・AIって敬意を含んだ呼称なのか?
なんかかんなさんにしては礼を失してるような・・・リアルでも知り合いなのかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 22:02:26 ID:CTIhS2cL0
>>80
それで、ソラユニPさんのニックネームが、いつのまにかソラユニ(AI)にかわったのかw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 22:06:43 ID:phnEl6CV0
AtamaIi
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 22:15:52 ID:RpN+zi3f0
ほめ様の荒魂は恐ろしい・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 23:53:22 ID:+eWbwTHi0
>>82
まあ、ソラユニPの扱いっていつもそんなもんじゃね?w

その後のコメントで、ソラユニPは紙一重とか病んでるとか散々なコメントばっかだったぞw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:00:45 ID:WQD0fXnd0
>82
ソラユニPがそれを不快に感じたのなら、ニックネームを変えないだろうから
外野は気にしなくていいんじゃないかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:18:03 ID:sWWd4coO0
局所的に切り取ると思わぬ誤解を生むだろw
受け取り方次第だけど好意的な話の流れだったよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:27:50 ID:LAb6ttEX0
>>86
その辺りのコメはむしろ尊称や称賛に等しいw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 00:32:19 ID:FEdahYLp0
AIって、樋口Mの「あい」って意味だと思ってた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 02:25:18 ID:5XwsPKlq0
キオ式のリン、レンもとうとうPMD化されたのか、楽しみだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 03:01:30 ID:wQdxXTCw0
生放送4日間お疲れ様でした。
実に楽しい時間をありがとうございました>運営の皆さん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 03:02:41 ID:kYTIzFP40
生乙!楽しかった!

さて、ポリゴンと睨めっこする日々がまた始まるお
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 03:04:07 ID:FEdahYLp0
いびきだけP「あ、俺抱負言ってない」

これが締めになるとはなww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 04:11:06 ID:+HfQy1XU0
海開きβというタイトルが潮吹きβに見えたのはきっとホメさんの呪い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 04:34:47 ID:jrstNbCB0
OSをクリーンインストールすることになり、データをバックアップとって、MMDインストール。さぁバックアップとったpmmを開こうとしたら、強制終了orz
PMDの階層が変わっただけでOUTなのか・・・・


VMDとらなきゃいけなかったのかぁぁぁorz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 05:56:10 ID:AYx43mcD0
階層が変わっただけならPMMコンバータが使えたはず
ボーンや表情がいじってあるとどうしようもないけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 07:44:46 ID:+HfQy1XU0
色々難しいですな

【MMD】関節のウェイト値ってどういう基準で決めるの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9274468
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 07:49:20 ID:EXLtpc5V0
>>98
これは値よりもポリの割り方をいじったほうが改善する気がする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 09:15:04 ID:3jI3gOEq0
ダミーボーンの使い方がいまいちわからないんだよなぁ全体の親とか全体の親他段化はわかるけど…ミクとリンが握手してる所を上下に振るってのはダミーボーンでできるのだろうか
10196:2010/01/03(日) 09:42:26 ID:jrstNbCB0
>>97
ありがと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
PMMコンバータで読み込みできるようになったよ〜〜〜〜〜〜
多謝、多謝。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 09:43:42 ID:XDE7qObb0
【MikuMikuDance】The Unexpected【MMD】
http://www.youtube.com/watch?v=HCqUE-2v60M

世界に羽ばたく〇〇さんの図
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 11:17:21 ID:Xwqi0KXT0
このチルノが解凍しても6個もエラーでるんだが何でだろう?
http://bytatsu.net/uploader/mikumikudance/src/up0552.lzh

! F:\3Dグラフィックソフト\モデルデータ\up0552.lzh: チルノv101\チルノv1.0.1.pmd は未知の圧縮方法です。解凍できません
! F:\3Dグラフィックソフト\モデルデータ\up0552.lzh: チルノv101\てゐモデルドキュメント\images\fig01.jpg は未知の圧縮方法です。解凍できません
! F:\3Dグラフィックソフト\モデルデータ\up0552.lzh: チルノv101\てゐモデルドキュメント\images\fig01s.jpg は未知の圧縮方法です。解凍できません
! F:\3Dグラフィックソフト\モデルデータ\up0552.lzh: チルノv101\てゐモデルドキュメント\images\fig02.jpg は未知の圧縮方法です。解凍できません
! F:\3Dグラフィックソフト\モデルデータ\up0552.lzh: チルノv101\てゐモデルドキュメント\images\fig02s.jpg は未知の圧縮方法です。解凍できません
! F:\3Dグラフィックソフト\モデルデータ\up0552.lzh: チルノv101\てゐモデルドキュメント\images\usaTewi.gif は未知の圧縮方法です。解凍できません

こんなん出るんだけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 11:26:36 ID:vF4Co4v00
>>103
普通に解凍できたよ?
もう一度DLしてみては?
それかlzhに対応していないソフト使ってるってオチだったりしてwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 11:52:20 ID:Xwqi0KXT0
>>104
もう何回もDLし直したりしてるんだけど同じエラー出るんよ
前バージョンのv100は普通に解凍できてるんだけど、なんでだろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:00:23 ID:7/NVVn+C0
>>103>>105
この6個は、lh7形式圧縮です。対応した解凍ソフトでないと解凍できませんよ
解凍ソフトを変えてみて下さい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:45:50 ID:y/uBD7vw0
>>105
Explzh / LhaForge / 7-Zip / UniversalExtractor でためしてみたけど
問題なく解凍できるし、MMDv608でも読み込めたよ。環境は WindowsXP SP3。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:56:40 ID:CKFIJjAS0
WinRARだとエラーが出るな
Lhazだと解凍できた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:03:51 ID:fVVyNkht0
lhaplusも問題無いよな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:32:46 ID:n7EeEOBf0
解凍されるのがいやなんだろ。
チルノは凍結してるのが普通だからな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 13:49:49 ID:AYx43mcD0
チルノ自身が凍結してどうするんだよw
どんだけHだw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:32:07 ID:tJZ/SBKa0
年忘れMMD生で、Enterでフレーム登録とかは readme.txt 読んで、とか
言われてたけど、MMD6.08の readme.txt には載ってなかったよウァーンヽ(;´Д`)ノ

初心者向けアドバイス ショートカットキー一覧
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/12.html#id_ef0d2573

MMDのマニュアルを作ろう@wiki マウス・キーボード操作一覧
http://www20.atwiki.jp/mmpp/pages/26.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 15:43:49 ID:kSyrY7zD0
バカバカしいのができたので貼ってみるw

じって〜ん☆とかちスピン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9279848
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 16:34:50 ID:bBHDaBCr0
>>112
Shift+右上ズームアイコンドラッグ 背景AVI拡大縮小
Ctrl+右上ズームアイコンドラッグ 背景BMP拡大縮小
Shift+右上移動アイコンドラッグ   背景AVI移動
Ctrl+右上移動アイコンドラッグ    背景BMP移動
だな。 まぁ気づくだろうけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:38:20 ID:FEdahYLp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9277616

この技術をMMDに統合してください
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:43:53 ID:bbYV/AK20
おおーサンクス
WinRARがダメなのか、他の解凍ソフトDLしてきて解決しました
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 18:45:11 ID:V4erVDTD0
>>115
2Dより、3Dの物理演算の方が、面白いと思うのだけど。
MMDの3Dモデルでも、けっこうタユンタユンさせる事が出来るでしょう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 19:08:10 ID:2u7zhxO+0
>>115
揺れはともかく3D化?する所は気になる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:14:46 ID:osm/zfm60
おっぱいプルプルソフトいろいろあって人気あるなあ
紳士ばかりのMMDerの半数が鞍替えしていそうで怖いw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:26:06 ID:bBHDaBCr0
残る半数は揺れないサイズが好みと。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:30:43 ID:oAPe8iyl0
>>116
個人的な感想だけど、それじゃなきゃダメな場合以外はWinRARはオススメしないよ。
アーカイバDLL式の複数の圧縮形式を扱えるツールがいいと思う。
使い勝手は好みがあると思うので、これといってオススメはしないけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:11:39 ID:QwFod0mb0
>>115
このうp主のマイリス見たら、リンの3Dモデルで揺らしてたw
リンが揺れるかどうかに異論はあるところだが、
先っぽに絆創膏だけのリンには、しょっとグっときたw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:21:48 ID:S/5cyd0v0
流れ切って申し訳ないが
標準でついてくるアイドルマスターのステージって
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5950301
に映ってるステージのことか?

違うのであれば誘導していただけるとありがたい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:33:58 ID:sWWd4coO0
>>123
その動画のステージはMMDで標準についてくるステージであってるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:44:48 ID:S/5cyd0v0
>>124
サンクス。

なぜどこにもない…orz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 23:57:27 ID:QwFod0mb0
>>125
画面下中央ちょっと右あたりの「アクセサリ操作」の「読込」ボタンを押して開く
「Accessory」フォルダの中に、「stage01.x」のファイルが無いってこと?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:00:17 ID:LECBi9kh0
ヒノイさん、早くPMD化してくださいw

【重音テト・初音ミク】 Tube Screamer 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9188972
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:42:40 ID:Ki7KjdLX0
小型化の波に完全に乗り遅れたけど
ちびがくぽ作ってみた

m2がくっぽいど・ちび改造モデル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/36809
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 08:30:28 ID:p7x94oIw0
>>126
発見したわ。ありがとう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 12:20:39 ID:Jzw8RVdv0
ダミーボーンはボーンを持ってないアクセに簡易的に親ボーンを与えるものですよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 13:38:58 ID:pvOxt/e60
130は>>100へのレスですね
レス番書かないと独り言のようですよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:01:07 ID:vmm5gY690
MMDいじってると時を忘れる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:02:48 ID:NpOgaOns0
ちんこと同じだね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:42:04 ID:Q46hyxCQ0
待て まんこかもしれんぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 16:56:23 ID:oMakbLwC0
さわり終わった後の虚しさときたら!!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 17:00:31 ID:vwaLtqQe0
潮吹いたwwww
潮返せ!www
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 22:06:47 ID:pV/0PSX20
規制が凄いらしいねぇ
やっと旅行から帰って来れたので、なんか気に入ったのを他貼る

【MikuMikuDance】某人間V3.2公開。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9288219
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:01:23 ID:8op+oYeH0
書き込み少ないと思ったら、また規制?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 00:02:57 ID:gRdKBeeF0
そのようなので一応張っておきますね

MikuMikuDanceスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1229277604/
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:18:59 ID:oEfbmgfB0
他貼り

【MMD】自作モデルが間に合わなかった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9293202

見所は1:00より後から
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:59:20 ID:W6IgEZgD0
規制とか何が楽しくてやってんだろうな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 03:04:31 ID:7LddS+7CP
わざと重くしているニコニコと同じでモリタポを購入させたいんですよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 03:16:42 ID:WwVXwjN/0
重いのはプレミアも同じだが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 03:20:21 ID:gRdKBeeF0
そのうちスーパープレミアが出るよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 03:26:11 ID:gRdKBeeF0
なんてくだらないことを書いていたら
aviutlでモーションブラーがかけられるようになった件!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 10:27:49 ID:H/5fnV4J0
女子小学生によるTIPS動画

【MikuMikuDance】意外と知られて無い?MMDの機能【TIPS】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9292391

こういうのは定期的に動画という形にすると良いと思うんだけど
いかんせん俺には技術が無かった・・・orz
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 13:24:55 ID:Ek6UFnN20
質問とかここでいいのかな?

wikiを見てモデルのリサイズをしようとしてPMDエディタで「編集>頂点>」と選択しても「オフセット設定」が出てこなくて代わりに「不正法線の修正」になっててできないようになってしまってる。

解決策ありますか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 14:11:46 ID:KKnH+lse0
>>147
リサイズとかは「編集>プラグイン>」の所にひっこしてる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 15:31:36 ID:o8V4go/90
葡萄Pが生で作ってた動画のプレビュー版が3日に来てるね。

【年末MMD動画】Sleepless Night -作成中- 【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9279887
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 19:44:31 ID:Ek6UFnN20
>>148
ありがとうございます。
今後のこともありますのでとりあえずwikiに追加しておきました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:58:44 ID:OGHtVBI60
>>140
この人はMMDで連合艦隊を作る気かw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 21:37:59 ID:3jpfDYaA0
トラトラトラが撮れそうだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:40:53 ID:wnL/rfPU0
プロデューサーさん、もうすぐミリオンですよ!ミリオン!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3540549
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 23:21:20 ID:oEfbmgfB0
他貼り

【MMD】チルノがあの武術に(ry
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9301044

かわいいは正義。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:25:19 ID:60zbTLvs0
>>153 支援動画上がってた
他貼り
【MikuMikuDance】最強コンビの細かすぎて伝わらない(ry【ミリオン支援】
http://www.nicovideo.jp/watch/1262703080
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:49:28 ID:Mh0zxCCc0
タイトルでまさかと思ったが、やっぱりだったw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 00:54:03 ID:Nt+t0nf8P
ひょっとしてMMD初のミリオンかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:31:59 ID:sURYlZVc0
>>157
そういや、まだ無かったな

初音ミクの細かすぎて伝わらないモノマネ選手権SPECIAL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3540549
再生 993,072 | コメ 96,315 | マイ 38,407 | 宣伝 300 |

【第3回MMD杯本選】 けいおん!「私の恋はメガラバ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7945823
再生 695,301 | コメ 31,855 | マイ 28,368 | 宣伝 3,600 |

【MikuMikuDance】本家バラライカ踊ってみた【完成版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4220022
再生 595,180 | コメ 20,038 | マイ 18,125 | 宣伝 200 |

3Dミクを躍らせるツールを自作してみた(説明前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
再生 524,694 | コメ 14,174 | マイ 16,419 | 宣伝 2,300 |

【第3回MMD杯本選】 夢の中へ 【MonaMonaDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7936201
再生 512,311 | コメ 24,019 | マイ 24,534 | 宣伝 10,500 |

ハーフミリオン越えだと5つか。
しかし、5日で再生数9位にきているソラユニPはさすがだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:14:08 ID:zzI6rz/j0
50万越えですらそれしかなかったんだっけか…。
あまり意識したことなかったけど、MMDってニコニコ全体から見れば
かなり知名度低いんだろうなあ。
マイナージャンルの一つでしかないというか。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:21:24 ID:XCeIbp0u0
>>159

VOCALOIDの3DPV全般も、音楽に比べると伸びにくいと思いますよ。
"VOCALOID3D化計画"でタグ検索すると、100万再生以上は、
3つだけ。

3DみくみくPV♪        :2,254,596
くるっと・おどって・初音ミク :2,071,492
melody...3DPV ver1.50    :1,055,365

音楽に比べると、そうそう何度も再生しないのだと思います。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:32:27 ID:zzI6rz/j0
>>160
いや、それを考慮してもそんな大した数字じゃないなって話ですよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 02:49:01 ID:54kNUy4u0
長期的な伸びをするには(作りやすい)派生作品が不可欠だと思うよ
音楽系が伸びるのは歌ってみた演奏してみたの功績もあるんじゃないかね

MMDから派生って難あるし続編みたいなシリーズものとかの方向で再生稼げるといいのかなぁ

影絵みたいに勢い衰える前になにもかもぶっちぎって
爆発してトップに躍り出るって手もあるにはあるが・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 03:14:18 ID:E7X9pZl40
本気を出せばミリオン行きそうな人は何名かいるように思うけど
大体そう言う人って謙虚だったりするからな
加えて3DCG故の敷居の高さから分母が少ないのでなおさらミリオンは出にくい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 04:18:30 ID:EjKCaq280
「自作モデルと自作アクセでMMDをツールで使いました」ってことなら、
広島国際アニメーションフェスティバルに出品してもいいのかな。
まあ気力ないからやんないけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 04:20:59 ID:qJnw+uuw0
他貼り

31才のココロ?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9304979

かわいい♪
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 05:16:46 ID:AaYQStTw0
他貼り
【UTAU】You Raise Me Up 【カバー】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9277975

まだ貼られてないよね。
MMDを追ってて良かったと思える作品。こういうのに出会えるからMMDはやめられない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 10:23:06 ID:kbjU3pz60
タグの新着検索が昨日の21時台で止まってる・・・
どんだけ遅いんだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 11:04:33 ID:kbjU3pz60
あ、今朝の9時台まできた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:26:18 ID:VeVOg7Id0
みんなもやってみようぜ

【MMD】はじめてのVPVPwiki編集【VPVP】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9302622
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 15:25:07 ID:Zcpg8K6V0
MMDじゃないけどinaphonさんの新作
UTAUオリジナル「風が吹いて、雲が晴れて」(欲音ルコ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9231367

相変わらず、すさまじいクオリティ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:17:04 ID:O+/N0tMH0
>>153
いったねえ
おめ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:19:47 ID:DVyQVrb90
>>171
今日の16:15にいったね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:29:48 ID:VeVOg7Id0
霊夢が上がってすぐに見に行ったときにはちょうど90万再生超えたところで
「まだ10万あるのか、まだまだだな」と思ってたが、
霊夢から流れて再ランクインもしてあれよと言う間に超えたなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:34:18 ID:dRw/hoiK0
他張り

【MikuMikuDance】オザワで「Do-Dai」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9300842
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:55:53 ID:wqJqm+6y0
>>174
小沢モデルもう使われてるねw
足の暴れが少ないからいじってるのかも。

来日Do-Dai?【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9305294
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:03:29 ID:dUp0Dq8W0
他張り

【MMD】とりから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9283147

キャラクターのチョイスが独自路線すぎる0039の人の新作
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:39:45 ID:L3DDwDJm0
ツブラヤPのこれは貼られてないようなので
【MikuMikuDance】2020年のうー、わっほい!【test】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9295886

次作ではぜひ走らせてほしいw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 18:33:41 ID:H/OYzMLb0
ツブラヤPといえば、よっしゃあ漢唄のデータが公開されたためか「よっしゃあ漢唄」祭開けそうなくらい出てきたね。
でも、まだツブラヤPのものが最高かな。ミクさんのあの吠え顔に勝てるのはいないかも。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:01:53 ID:5mmZ04bc0
G様P新作
【MMD】アイドルマスター星井美希 〜涙のハリケーン feat.一式りくP〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9310417

MMD動画そのものを編集してる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:07:26 ID:XCeIbp0u0
>>179
MMDはレンダリングが速いから、複数のカメラで複数の動画をレンダリングして、
動画編集ソフトで、カメラを切り替えるような感覚で編集するとかも、
出来ますね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:11:30 ID:vWCudgrs0
>>165のテトと>>166のテトって微妙に違うけど>>165の方って公開されてる?
182ヅラ高いP:2010/01/06(水) 22:30:32 ID:1WCFNvLP0
>>169
宣伝ありがとうございます
wikiの編集は簡単ですので、興味のある人はぜひ見てみて下さい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:13:31 ID:glTwNAbz0
自貼りです。
GUMIで電波ソングを作ったため、せっかくなのでMMDでライブ風のPVもつけてみました。

【GUMIオリジナル曲】萌えと電波の恵み
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9312162
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:31:40 ID:5aAhTI1y0
また電車が凄い事になってるwww

【MMD】沿線風景?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9312669
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:04:43 ID:97G+6e60P
セカチャクはじまるよー

【世界の新着動画】アイマス・東方・ボカロ - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv8923413
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 02:35:25 ID:xlQIGAaUP
おおー、電車すげーな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 05:12:22 ID:83bve/k70
他張りで
おざわモデルに感化されたらしく、こんなのもあった

御三家で民主党の応援を・やらないか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9312346

政治カテとか無駄に荒れそうな気がw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 05:31:56 ID:6Ja0H+3t0
>>187
どうせ、荒らしてるのは朝日内部とかに巣食う反日工作連中と御三家の原理主義者だろw
前者は目立ってなけりゃ何もしないし、後者はどこにでも沸くから、カテは関係ないw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 07:52:07 ID:522HGMqMO
>>187
これは、非難されるのが目的なのでは?w
反面教師なかんじでw

もうクリプトンやZUN、モデル製作者が削除申請しかねないレベルだろw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 08:07:57 ID:522HGMqMO
こないだここに製作途中のO沢モデルが貼ってあったけど、本当に一から作ってたんだよなぁ
完成品をみても、表情モーフとかそれなりの作りこみが見れるし、
作品として見れないわけじゃない。

モデルもモーションも曲も全部持ってきてアレじゃあ
叩いて下さいってなもんだw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 08:15:04 ID:xi8cidJl0
どうせ作るなら将軍様とかプー○ンの方がウケが良かったろうに・・・とか言ってみる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 08:29:02 ID:HroBPr1Q0
>>190
このぐらいの、政治を風刺した動画はあっても良いと思いますよ。
与党である民主党はこのぐらいされてもしょうがない。

MMDはパクれるモーションが豊富なところも魅力なので、
モデルとモーションまるパクリでもそんなに怒らないで欲しいな。

というわけでモーションまるパクり動画をちらり。
http://www33.tok2.com/home/mikumikualoha/miku0107.mp4
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 09:04:12 ID:uzHw+C5k0
政治要素なんていらねーんだよ
上げるならMikuMikuDanceタグ外せ
検索で引っかかって不快なんだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 09:13:11 ID:C9wf15QW0
>>193
タイトルで分かるんだから見なければいいだけのことですね
その程度の事もわかりませんか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 09:37:07 ID:DAWytG6N0
ん?
MMD6.08で照明をxyz共に+0.0にするとモデルの色が抜ける?
-0.0にすれば戻るから実害はないんだけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 09:44:52 ID:kgETG2wP0
政治に興味ない人間はクズ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 09:58:59 ID:XFuqEXlL0
○○なんていらねーんだよ
上げるならMikuMikuDanceタグ外せ
検索で引っかかって不快なんだよ

テンプレ乙
198南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/07(木) 10:13:52 ID:OTRDokT40
政治問題があると聞いてやってきましたqqqqq
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 11:40:35 ID:Xtnd+25Z0
政治には興味あるが政治家は嫌いだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:38:26 ID:xMazH2p60
検索で単語の先頭に-を付るとその単語は検索に引っかからなくなる
これ豆知識な
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:38:28 ID:522HGMqMO
>>192
著作権には、その作品の用途を決める権利も含まれるのはご存知だろーと思う。
著作権侵害は申告罪だから、言われなければOKっちゃそうなんだけど、
そこを汲み取って、あえて言われなくても自粛できる日本人っていいなぁとか思いませんか?w

イクなら卑猥な事しても、ある程度許されるだろーが
ミクでやると問題になったりさ。

政治で許されそうなのは、今のところ小沢くらいだろ。
欲しかったら自分たちでつくれ。

東方モデルとか、政治は想定外だろーから、
当然拒否られて叩かれる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 12:57:49 ID:v3hC3QdJ0
動画のコメにもあったけど、政治風刺を大手を振って出来るのが
民主主義の特権なんだから、それを自粛するってのは
あるいみ政治家の思う壺だとおもうなぁ。
ネタが面白いつまらないで評価するのはいいけど
政治ネタは止めろってのは、違うと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:05:41 ID:S/rvRBsM0
選挙権あって生活のための労働をしている読み書き出来る程度の教育を受けた民主主義国家の国民なら
政治に多少なりとも興味持って当然だと思うけどな。
自分が興味がないって一点だけで悪し様に叩く主題にするなんざ
自分の狭量さと見識の狭さを露呈してるようなものとしか映らないが。

自分は○○が嫌いだ。みんなもそうだろう?だからいらないよなっ。とか仲間集め発言って子供の理屈だろ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:13:57 ID:kgETG2wP0
>>202
いいこというね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:36:56 ID:Db37nyCj0
ちょっと見たけど本人がマゾみたいだからあれは叩いてもいいんでねw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:37:15 ID:JvB6xFTC0
他貼り:

【MikuMikuDance】恋愛レボリューション21(モーション完成)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9312889

MMD-DMCでガチムチ「YATTA!」を投稿していた人の新作。
もうすでに懐メロ感漂う曲だが、モーションの完成度は素晴らしい。
ピンクレディー、Winkと、アイマスまでのミッシング・リンクが埋まり始めたかな。

【MikuMikuDance】ウルトラ警備隊のPVのような何か【修正版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9312222

おっさんはこのスーツを見るだけで条件反射的にタマンネ!なのに、
さらに着ているのがハク姉さんだなんてトマンネ!
動きに合わせてたゆんたゆんする胸に思わず下半身が超兵器R1号。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:40:45 ID:SQqn40u10
>>202
自粛することは無いが、やるからにはきちんとやって欲しいな。
制作者や批判の対象以外の者に矛先が向けられることなく、
問題起きたら制作者自身が受け止めるぐらいのね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:55:21 ID:v3hC3QdJ0
>>206
モー娘。は女の子モデル並べて踊らせるのに合うなぁw
カメラワークや演出付けたら、かなり楽しい動画になりそう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:25:13 ID:YJ5qQGzUP
風刺家の道は、険しいぞ。
他人を批判する刀を振るう者は、自分もまた刀で切りつけられるリスクを常に背負うことになる。
古今の有名風刺家たちは、自らボロボロに傷つきながらも戦い続けた、タフな連中ばっかりだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:30:51 ID:WADpOjkk0
昨今の日本の風刺家はヘタレと阿諛者ばかりだがね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:31:39 ID:sx8EW0tP0
あのていどの風刺で文句言ってる人は馬鹿なの?アホなの?
自粛しろとか表現の自由は無視なの?
タイトル見て政治ネタってわかるのに
わざわざ見るとか文句言ってる人はどんだけ頭が悪いんだ?ww
そして叩きコメするから伸びるってのを解らないのか?

もっとガチに風刺する作品があってもいいと思うんだwwww
天使炎氏のように世界デビューするような風刺なんて最高じゃないかwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:31:44 ID:k4GXOU6a0
政治ネタを叩く理由が「政治に興味がないから」とは限らないと思うが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:33:41 ID:JvB6xFTC0
>>208
歌い踊る女の子のグループとしては、あとは大手ではおニャン子クラブかな。
ただ楽曲はともかく、振り付けが評価された記憶があまりないんだけど。
VOCALOIDカバー自体は「ボカロっ娘クラブ」タグが機能しているほど存在するが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:36:50 ID:WRltiyb70
東京パフォーマンスドール
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:41:12 ID:kgETG2wP0
政治ネタがタブーになったら北朝鮮や中国のような国になる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:53:58 ID:N1m8e1CK0
政治ネタは腐女子ネタと同類
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:23:44 ID:V6HamzEp0
おニャン子クラブだと、セーラー服で一択かな。
あれの振り付け覚えてる人は多いだろう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:58:44 ID:sz9BMW0v0
政治ネタとホモネタが同類とかwww
土に還れ友愛ww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:03:09 ID:YJ5qQGzUP
政治ネタもどんどんやればいいとは思うけど、
民主国家なんだし何をやってもおkだよねー、みたいな意識のやつに
政治ネタは向いてないと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:12:47 ID:ATyVPuLy0
>218
ミンスを押している勝谷が友愛される訳ないじゃん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:16:43 ID:BOvMIMTk0
政治ネタ厨はどんな場所でも空気読まず、スレ違いの話題だというのに
得意げに叫びまくるからうっとおしい

しかもそれを非難するとたちまち
「表現の自由!」「政治弾圧は北朝鮮や中国! 」「政治論争を批判する奴は非国民!」
だとか叫びちらして
ますます増長して場を荒らすから
ほんと始末悪い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:17:48 ID:kgETG2wP0
どんなときでも政治は大事だから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:34:25 ID:rqfEwmFV0
政治の話は大事だけどMMD界隈みたいな所に話を持ち込むと
大体熱く語りだす奴が居て場がしらける
楽しもうって場所で「政治・宗教」の話はあんまりするなってばっちゃが言ってた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:52:25 ID:uRCsB0eU0
自分の顔出して自分の名前で自分の責任の元に自由に意見したらいいんじゃね?

とまでは言わんが、
何か問題になりゃ「MMDユーザー」 とか「ボカロユーザー」とかで
ひとくくりにされるんだからさ。文句のひとつも言わせろや。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:07:11 ID:/6Owsh/O0
MMD杯までは大作もあまり期待できないし暇だなー
個人的にはなんとなーく限界も見えてきたし第三回と同程度の盛り上がりになれば御の字だろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:07:50 ID:ExWvzyJR0
どんなネタでも自分の責任で動画つくりゃええし
それに対する文句も言ってええ
当然その文句に対しても何か意見があれば言えばよろし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:12:04 ID:522HGMqMO
真面目に主張を通さんとすればこそ、非難されないよう心がけるものなのだが…
他の人の権利を尊重するって事が出来ないなら
凱旋ウヨクと変わらん。
そらウザがられるは
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:13:15 ID:JvB6xFTC0
他貼り:

【FF11】モグハウスを自作してみた【MMD用】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9314746

メタセコイアで一から自作した「サンドリア様式のモグハウス」の公開準備をされている。
> FFDance参入者も増えてきたので「俺も負けないように今までと違う行動を起こさなければ!」
> と思って作ってみた。
という心意気を評価したい。

MMDを利用したFFDanceの評判がこのスレなどで今一な原因の一つは、
その動画からMMDやその周辺へのフィードバックがほとんどない事だと思う。
DLしたMMD用モデルをDLした曲とモーションで踊らせただけという動画でも、
モデルやモーションの動作チェックや適合性チェックになっている。
しかしPMD化されたFFキャラという公開不可能なモデルを踊らせた場合では、
その点でもMMDのコミュニティ側が得られるものがない。
FFのネームバリューの影に隠れて、MMD自体の知名度の向上も微妙だ。

だから上記の動画のように、自作のアクセサリを使用し、
それを公開してくれるFFDance作品が現れてくるというのは、
MMDとFFDanceの両ジャンル・両コミュニティにとって喜ばしい事だと思う。
今後はFF中におけるダンスをモーションデータ化したものの公開も増えるとうれしい。
あらゆる世界のあらゆる踊りがMMDに集まってくるように……
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:37:19 ID:5aAhTI1y0
またスルー検定かwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:37:34 ID:rqfEwmFV0
>>228
どんなにFFモデルを使って紹介動画作ってこようが
FFモデルのぶっこ抜き作者が作ったアクセサリなどさらさら使う気になれない俺が居る
3D界隈ってぶっこ抜き嫌う向きもそこそこ居ると思うんだけどね
モデル作った奴はMMDにいるモデル製作者から結構嫌われてると思うよ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:38:26 ID:rqfEwmFV0
しまったwwww
スルー検定だったかwwwww
不合格wwwwwうぇ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:43:22 ID:v3hC3QdJ0
FFのやつは、自分も微妙な気持ちになるので、見てないんだけど、
同じような理由で気になってるのが、ラブ式ミクなんだよなぁ。
自分、詳しくないんだけど、あれってぶっこ抜き? それとも違う?
ぶっこ抜きじゃないってわかれば、あのモデルの動画も気持ちよ見られるんだけど。く
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 19:59:18 ID:WADpOjkk0
あれもともとMODだから意味合い違うだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:00:02 ID:/6Owsh/O0
エンドレスエイトなみのループだな

MMDよろず議論
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1233579321/l100
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:00:54 ID:jTTmLxzS0
髪や服は作っているだろうし、微妙な位置だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:03:23 ID:SQqn40u10
全体的に言えることだろうけど、周囲がどう思ってるかは、そのモデルやアクセサリを
利用した派生作品がどれ程作られてるかで解るだろう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:16:55 ID:SJLeo8my0
改造推奨の空気だったらぶデス2のときの改造モデル(mqo)の輸入だから
らぶデスをどれか買えばありかな、と個人的には思ってる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:30:47 ID:v3hC3QdJ0
FFのもろぶっこ抜きとは、ちょっと違うってことか。
でも、顔とかボディはそのままだとしたら、やっぱちょっと微妙か。
イヤ自分も、モデルダウンロードしたんだけど、readmeも付いてないし、
出所不明でなんかちょっと使いづらいなぁとも思ったので。

ぶっこ抜きといえば、↓のモデルって、ぶっこ抜きなの?
【MMD】【TF2】 - ソルジャー + デモマン = (゚∀゚)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9308394

もしぶっこ抜きじゃなくて自作だとしたら、海外組モデルで
単なる色替えじゃないのは珍しいかなぁと思って。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 20:42:54 ID:cqq4d/kCP
画像ぷるぷるソフトの影響でたこルカマグロフィーバーの再生が加速することもあるんだから
版権的にアレだけど全く違う客層の視聴者の引っ張ってこれるジャンルは非常に貴重だと思うよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:05:04 ID:2xPlFLeJ0
FFモデルは自作でないという点で責めやすいからな

小学生のモデルにはロリコン来るからやめろとか
けいおんモデルのときもアニメ人気便乗批判
東方モデルも東方厨くんな

外部モデルについて粘着するの古代から沸いてるよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:14:35 ID:S/rvRBsM0
カンブリア期の粘着ってアンモナイトみたいな外見してんのかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:21:10 ID:eWFbUnzO0
とうことでオムナイト作ろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:30:12 ID:6FOk1Dwn0
お客さんを呼んでくれるのはありがたいよな。
モデルぶっこ抜き動画を見る気はしないが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:50:24 ID:HroBPr1Q0
>>183

萌えと電波は大切だよね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:51:43 ID:gYyuB24y0
ちょっと前に出てた3Dカスタム少女のモデルをPMDに変換するコンバータ使ってみたんだが
MMD側の頂点数の制限がネックだな・・・
ニコニコのサンプル動画が薄着のものしかない理由がわかったわ
MMDのモデルの頂点数制限が65535だけど、カスタム少女の標準ボディだけで頂点が40000近くあるからなあ
この上に服を着せたりするとさらに頂点数増えるから、余裕でMMD側の制限を越えてしまう
カスタム少女の妖夢MODフルセットで頂点数が91276だからぜんぜん足りないな
せっかくMMDでSガンダムやGP02(両方MODがある)おどらせれると思ったのに残念だ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:53:42 ID:cqq4d/kCP
え、じゃあ鬼作さんとミクを絡めさせたり出来ないの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:53:45 ID:MUb22FAB0
深刻な布不足ですね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:55:45 ID:SJLeo8my0
Q なぜみんな服が少ないのですか?
A 技術的な制約によるものです。決して作者がいやらしいからではありません。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 21:58:50 ID:bVrSQfEZ0
そうか、だからソラユニPも技術的な問題から
服をどんどん削減していったのか・・・。
東方系は布多いからなぁ・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:05:57 ID:gYyuB24y0
鬼作さんは男MODだから残念ながら変換できないな
というか、さすがにツールの作者も男modのほうが需要あるのは予想外だろうw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:13:29 ID:cqq4d/kCP
えー、学校の教室とか校庭で鬼作さんといちゃいちゃできないのか・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:08:50 ID:H++rFONe0
樋口さんはPMDの規格を変更してまで頂点数増やさないらしい
増やすとMMDの重要なメリットであるリアルタイムで動かすことができないからとのこと
パソコンのスペックが多少低くても使えるしね
複雑なモデル使うなら他の3Dソフト(Blenderとか)使うべきなんだそうだ
確かにその通りだと思うけど、MMD捨ててBlender使っている人いるかなあ(補助的に使っている人はいるけど)



253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:18:43 ID:A1YnQfTy0
破廉恥!
そして未だスカートの剛体がうまくいかない!
スカート爆発しろ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:22:48 ID:HroBPr1Q0
>>252

何かネタにしたい事の骨子は、MMDで十分なところありますからね。
MMDで用は足りるという考えもあると思います。

でもMMDのモーションの素晴らしいのを見ると、もうちょっと細かめな
モデルで動かしたくもなるのです。

キオ式ミクさんで、Blender+YafarayにMMDのストロボナイツのモーションのテスト。
http://www33.tok2.com/home/mikumikualoha/miku0107.mp4
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:25:33 ID:BYNxOy910
モデリングやってる人達には悪いけど、
とりあえず、それっぽく見えればいい。
クオリティとか二の次w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:26:54 ID:cqq4d/kCP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9316093

海外の人の作った動画が面白かったので転載(音量注意)
こういうノリいいわぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:34:26 ID:bVrSQfEZ0
>>254
Blender化動画で、物理演算が機能してるのを見たことないけど
難しいのかなぁ・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:35:51 ID:W4MQ0iw+0
>>254
不気味の谷が見えてなんか厭だ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:35:52 ID:bVrSQfEZ0
>>255
俺はそうは思わないなぁ。
東方の主人公二人とか、けいおんモデルとか
レベル高いモデルはやっぱ見てて楽しい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:50:02 ID:bVrSQfEZ0
Pironモデル、かこみきモデル、ISAOモデルなんかを見ると
多少頂点数が少なくても凄いor可愛いモデルは作れるんだと痛感した。
ただ、同時に痛感したのは、プロの実力の凄さなんだけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:52:12 ID:rBLwQ7sJ0
しょぼいモーションしか付けられない自分には、
作りこまれた美麗モデルを動かすということは、荷が重いんだよな。
見るだけなら美麗モデルが良いんだけど。

と、Call of Duty MW2のエンディングを見ていて思った。
MMDでもこれくらいのが動くようになればそれは良い事だが、
モデルに見合ったモーションを付けるのは、自分には無理無理無理ぽ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:06:49 ID:NrZHYLyF0
ローポリだとテスクチャの効果もデカイ
でもテスクチャめんどい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:36:59 ID:IB5ht1LJ0
pmdファイルとxファイルの互換性ってないの?
Xファイルに骨格?間接情報を付加させたのがpmdファイルってことなのか?
pmdファイルをxファイルに変換することはできるのか調べてるんだが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:42:52 ID:xcN4om5O0
>>263
メタセコのプラグインでいける
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 01:47:22 ID:IB5ht1LJ0
>>264
レスありがと。
プラグインか。調べてみる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 02:01:35 ID:YMqKHe7m0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | MMDがCOLLADA形式に対応しますように…
    /  ./\    \__________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
267263:2010/01/08(金) 03:07:52 ID:IB5ht1LJ0
メタセコのプラグインってシェアじゃないと使えないのなorz
必死にプラグインのフォルダ探してたw
買わないといけないってことか・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 03:23:58 ID:YMqKHe7m0
>>267
Blender経由でもいけるかも

本来の目的がpmdの構造を知りたいとかなら
こちらの方がまとめられてる
ttp://blog.goo.ne.jp/torisu_tetosuki

別ツール用のインポーター作りたいとかなら
Blender用とかExcelVBA用のを参考にするといい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 04:08:52 ID:shlxe5rA0
>>252
あれ?
DirectXのバージョンをあげたので、
そのうち頂点数の増加も含むPMDのバージョンアップも考えているという話だったんじゃない?
ただリアルタイムで、どこまで出来るかとの兼ね合いに悩んでるという話ではあったけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 04:19:44 ID:9kFFXXRa0
>>267
メタセコは試用ライセンスってのを使うと30日間だけシェア版が使えるよ。
しかも30日後にまた申し込みできるから実質無料で使える。
試用ライセンスは公式サイトから手に入るから試してみるといい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:21:41 ID:4vXdqmo30
新たな選手権が始まったみたいなので支援貼りw

【MMD☆ふともも選手権】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9316396
【mmd☆ふともも選手権】PON式ミクのふとももで俺がトランザム【即参戦】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9324087
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:22:17 ID:gQzLixrf0
なんか盛り上がってんなw

【MMD☆ふともも選手権】UTAU編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9325023

273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 17:52:04 ID:OY3+H38N0
986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 15:23:02 ID:u5VpjxZWP
MMDでふともも選手権が始まったんだが他に波及しないかな

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 15:23:42 ID:Lh0fceT90
なにそれ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 15:51:21 ID:u5VpjxZWP
ふとももをより美しく撮影できた人が勝ちとかなんかそんなの

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 15:52:45 ID:BSznPUK60
実際にモデル雇えよ

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 15:55:17 ID:9AQgXf0t0
ふとももなんかに興味はねぇ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:45:48 ID:Tl8CT0zd0
ふとももをよりエロく(しかしパンツは見せない)描写する杯なのかしら?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 19:21:45 ID:ONqZZq5i0
3Dカスタム少女のモデルをPMDに変換するツール、だいぶ進化してきたな
表情やリップシンクが可能になってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9323052

個人的にはチルノが頂点数制限に引っかからず変換できたことに驚きだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:58:22 ID:b4Df0T5w0
アイマスじゃねえだろwww
ガンプラP出て来いwww

アイマスの様々な場面をMMD化
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9326712
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:20:21 ID:Aec3K2ik0
>>275
多分初期の奴なんだと思う
ハイクオリティの方(XPだっけ?)は削らないと無理だと思われ
にとりは髪にくわれたのと、服とリュックがセットだったと思うから裸なんだと
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:20:54 ID:lwRBhMjc0
今度のWindows100%の目次をネットで見ると、
著作権法改正に合わせて内容を変えてくるようだけれど、あれで雑誌持つのかなあ

いっそのことMMDだけじゃなくニコ動関係の動画制作総合誌みたいな方向にしたら
良いんじゃないかと思ったり
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 22:24:29 ID:5CEQ535w0
わたべななみ氏の承認の元、くつしたPが動画で使った「羽つきテト」モデルが、
動画内のモーションと同時に公開されている。

【MikuMikuDance】ぽっぴっぽーMkUをテト達に踊らせてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7655051

ななみ氏自身はちょうど「MMD☆ふともも選手権」に重なるこの時期に、
「ミニスカチャイナ服テト」モデルを通常モデルに同梱して公開している。

【MikuMikuDance】重音テトでリンリンシグナル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9325542
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:25:55 ID:xMzNRMyS0
>279
これはうれしい
この動画を参考に羽根付きモデルいじってて試行錯誤してたとこだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:28:34 ID:Oxxj6CzR0
他張り

ふとももオンリーでもないけど上級者向け
【MikuMikuDance】寝・逃・げでリセット!【上級者向け】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7661062
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:44:20 ID:FI1bIW7l0
>>280
空飛ぶパンツか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:07:22 ID:gnFNN1Lb0
>>279
DIVAのエディットでハートハンターのモジュール使ってぽっぴっぽーMkUをテト達に踊らせてみたを
再現しようと悪あがきをしたのを思い出した
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:14:45 ID:JElX4xfU0
>>282
いやー、レミリアの羽根を改良してるのでしょうw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:23:20 ID:jaaVo6JW0
MMDのBMPファイル出力ってもっと解像度上げられないのかしら?
綺麗に静止画出したい時ってどうしたら良いのでしょう?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:29:03 ID:3Qo8e3pF0
>>285
普通に表示→出力サイズで大きさ変えられる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:29:38 ID:ia90eoQX0
>>285
表示→出力サイズ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:30:41 ID:ia90eoQX0
負けた・・・ orz
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:37:52 ID:WPhlJLjo0
もしかして、MMD6.08でモニタのサイズ以上のデジカメくらいの画素数で
保存したいのではないだろうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 02:43:14 ID:oK2C0bo00
他貼り

[MMD] とがったモノ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9331126

もっと振れ振れ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 07:49:15 ID:s97cBaIw0
>>281
あ、去年の7月だったのか。完全に見逃してた・・・
ところどころ映ってしまう白い物が無ければ完璧に近い・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 08:55:21 ID:jFZyNkrm0
他張り。凹の時も思ったが、こういう方面だと瞬発力があるなあw

【MMD☆ふともも選手権】DA☆IKON【チビーズ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9331802
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 10:58:41 ID:NiVgj9hF0
他張り
一先ず完成した模様

【MMD】 1052cで2BADに挑戦してみた【トレース】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9326745
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 12:56:46 ID:X7iSBsSe0
ソラユニさんへ

Zoomeの方にファンレターを送っていますので、宜しければ見ていただけると嬉しいです。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:07:00 ID:FcgZPPgz0
【MikuMikuDance】「地球をあげます」で柳生心眼流【完成版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9332788

よっしゃあ漢歌もそうだったけどモーションブラーがいい
モーションブラーをかける方法もいくつかあるみたいなんだけど、ツブラヤPはどういうやり方をしているんだろ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:29:04 ID:C20L+3V50
ところで、VPVPwiki全く繋がらないんだけど
悪戯でもされたんじゃない?
編集要領を解説してる動画が悪意持った人間を
引き寄せたって事じゃなきゃいいんだけど・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:37:58 ID:ME5HDQ7Z0
>>296
9日と11日は大規模メンテだそうな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:46:59 ID:C20L+3V50
あ、そうだったんだ
解説動画見て久しぶりに訪ねたら繋がらなかったんで
心配しちゃったんですよ。
早とちりすんませんですorz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:52:59 ID:ia90eoQX0
>>295
ブラーの感じから・・・AvisynthのMFlowBlurと推定!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:13:33 ID:FBthwNi50
付かぬ質問。
MMD杯上位常連のズコー氏と、
あっちこっちの動画を宣伝しまくってるズコーって人は同一人物?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:27:04 ID:f/nsxAvJ0
手の平でもう1つボーンを追加してほしいな・・・
人が物を握るためには掌の3つのアーチが必要不可欠
内親指の付け根のアーチは最重要箇所
まぁ今更なのかも知れんが、これだけで更に動きにちょっとしたリアリティが出るはず
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:49:16 ID:6GmHrbD70
>>300
同一人物です。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 15:56:02 ID:FBthwNi50
>>302どもです
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:36:53 ID:tHfsbY5jO
>>301エディタで自分で改造しちゃえばいいだけじゃ…?
ぶっちゃけそのボーンがなくてもなんとかできてる人(カメラ工夫したり)が多数いるわけで、自分の力不足をモデルのせいにしてるように受け取れた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 16:51:30 ID:HqPkcqSG0
必要不可欠なボーン追加ならば、自分でやれ
最重要と言うなら、自分でやれ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:19:10 ID:K18RTDc70
モーションの共通化を考えると、標準ボーンに関する提案っていうのは意味がないとは思わないけど

いずれにせよ次期PMDからの話になるだろうけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:42:32 ID:tHfsbY5jO
ユーザーの工夫だけでなんとかなる物に対してはMは追加しないだろう。
今までの更新見てそう感じてきた
絶対に何がなんでも動画作りに必要不可欠ならとっくに搭載されてるだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:42:44 ID:YfPN0G4g0
まぁ、その重要なボーンが入ったものと無いもの、
二つの違いがわかる動画を作って呼びかけてみようぜ。
感銘を受けて賛同してくれる人がいるかもしれない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:54:45 ID:FcgZPPgz0
親指0番ボーンが入ってるモデルはいくつかある
あと、動きの重さなんかを出すのならあしのつま先ボーンで地面踏みしめる動きをつけるとリアリティが増す

けどまあ、Mが今さらそれをやるのは費用対効果的にもしなくていいやと思う
どうしても必要なら小改造の部類に入るし自分でがんばって作れる範囲だ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:58:57 ID:JQ8kx98n0
リアルな手の握り表現を加えて(*´д`*)ハァハァ
>>301頑張って賛同をえられる動画つくってくれ!楽しみにまってるよ!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:08:14 ID:f/nsxAvJ0
いや別にそれっぽく見せることはできるがね、惜しいなと思っただけで
握手とかの自然なものを作れるようになるのは素晴らしいと思うが
・・・握手動画でも作れってのか・・・!

>>307
夢見たっていいじゃない、今朝からの新参だもの
>>309
>親指0番ボーンが入ってるモデルはいくつかある
すでにあるとは、多すぎてどれだか分からんが探して参考にさせてもらうよ
貴重な情報感謝
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:23:45 ID:JQ8kx98n0
>>311
まじめに答えよう。。
握手動画いいじゃないw
いろんな握手や手の動きだけの動画って多分誰も作ってないよ
第一人者になればそれはそれでかっこいいかもw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:25:46 ID:oK2C0bo00
そして、握手Pと呼ばれるんですね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:36:55 ID:HqPkcqSG0
俺は 手コキP を提案したい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:44:53 ID:b6QJLTFo0
手淫Pというのもある
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:52:22 ID:aKGQiuVX0
指だけの動画ならあるね

【MMD】指の運動 練習用データ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6234669

モーションファイル消失が惜しまれる
再うpおkなら持ってるから上げたいんだけどなー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 19:48:34 ID:6A77Ww4c0
>>311
MMDスレでは「だったら動画で勝負だ!」というのが流儀みたいだから、
動画講座のような形で「手のひらのボーン追加による利便性」を示したら、
単なる却下レスよりも断然説得力を帯びると思うよ。
あと、デフォルトのモデルの管理者はあにまさ氏だったと記憶してるから、
そちらの耳にも入り、検討してもらえるかもしれない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:09:24 ID:6GmHrbD70
親指0番ボーンを後から追加しようとするならウェイト調整が必要だからPMDエディタを始めていじる初心者には恐ろしく難易度が高いけど頑張って。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:19:30 ID:f/nsxAvJ0
>>318
一応分かってるつもりだし初めてで不安はあるが講座とか情報サイトとか回ってなんとかやってみるよ。

>>314 >>315
カスタム少女でやれと言われるに1ペソ

>>317
トン、まぁそれに賭けるしかないか
最悪ダメだったとしても、自作モデルに親指0番あればそれでいいさ・・・

とりあえず作ってくるお
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:25:34 ID:FBthwNi50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9336019

カス子モデルMMD持ち込み計画、順調のようだね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:36:23 ID:FBthwNi50
しかし漢唄の流用動画増えたなぁ。
いいモーションは波及効果でけー・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:27:19 ID:f7Wej5IC0
yumikoのトレスもかなり出来がいいんだけどなー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:54:32 ID:KqQgF0na0
トレースなら余裕だろと思ってダウンロードしてみたが
速攻詰んだ。
これ作ってる人は時間かけて作ってる事がわかって少し尊敬した。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:53:06 ID:VidFv0rj0
>>323
今ならソラユニPのMMDつくってるとこ動画マジオススメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8699955
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8777659
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:43:06 ID:TzJy0vcg0
>>295
これだそうです。 ツブラヤPのブラー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6277932
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:52:52 ID:bPQ6XHGb0
映像に凝らないPと話していたら、ボカロの3Dは全部MMDってイメージのようだった
MMDも遠くに来たもんだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 07:30:36 ID:+/GHORN60
>>326
カス子の動画とかで普通にMMDと勘違いした書き込みと突っ込む書き込み見るしなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 08:32:33 ID:2VuPbJ0w0
tso2pmdのおかげで事情知らない人間にはもう何も分からなくなるけどなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 08:53:18 ID:+/GHORN60
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9342490

生地のシースルー化なんて出来たの?w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 08:56:21 ID:LMMkKmBh0
>>327
昨夜のセカチャク見てても、project DIVAの映像に対してMMDと言ってるコメントあったし、
御三家カテで見てる人でも、興味ない人からはその程度の認識なんだろうなぁ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:01:10 ID:2VuPbJ0w0
別にいいんじゃね?ごっちゃにされたとして何か不都合あるか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:09:02 ID:+/GHORN60
そのうちブレンダーとかで作った動画に
「凄いMMDだ!」って書き込みされたりしてなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:36:45 ID:NFy9hmG2P
さすがにブレンダーはモデルの質感とかかなり違うから
ごっちゃにする人はいないかもしれんが
そういうのってモデリングしてなきゃわからん話だし
興味ない人からみれば3Dは全部一緒に思えるかもね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:38:43 ID:D024ZEgI0
>>331
いやいや誤った情報が広まるのは明らかに不都合があるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:43:30 ID:r9jrXPFf0
ごっちゃにされた方が不快感持つんだよ
基本3DCGやるひとって自分で大抵のモノを作るからほとんど借り物
なものと一緒にされるのは嫌うんだよ
果てはぶっこ抜きモデルだから特にね・・・
版権モノとかどうなんだとかはまた別の話としてね
まぁつまんない諍いの元はない方が良いと思うがアフォには何言っても
無駄だしな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 09:45:37 ID:+nNMyDN+0
>>329
今試してみたができるね

今やってみた例:
レアさんモデルの「材質8」「材質9」「材質22」のAの値を0.5とかにして
「材質22」を「材質8」の上に持ってくる

・・・・・日曜の朝っぱらから何をやっとるんだ俺は・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:04:48 ID:2VuPbJ0w0
ネット初心者や一般人にとって、何のソフトかとかどうでもいいわけで
それをその程度の知識。なんて鼻で笑ってちゃ見てくれる人を失くすぜ?
キャラ間違えた新参に得意気に突っ込んでる古参と同類にしか見えん
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:09:06 ID:+nNMyDN+0
したらばのアクセサリスレからちょっと転載

>ちなみにアクセサリ保管庫ですが、現在使用量が75%となりました。
>このままで行くと夏前にはお腹一杯になりそうです。
>どこか他にフリーのHPサーバなどでCGI使えるようなのがあれば教えて下さいです

とのことなので、よさげなのを知ってる方は情報おねがい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:18:12 ID:XjZ56BDx0
ニコニコ動画を見ている人の中には、

「ニコニコ動画での3DCG動画はMMDと呼ばれるのだ」

と言うものだと思っちゃっている人もいる感じですね。
3ds MAXとかで作られたものでもそのような誤解のありそうなコメントがつきます。
家庭用ゲーム機の事を「ファミコン」と呼ぶようになる事に
めくじらを立てて、訂正するようなものでも無いと思う一方で、
ニコニコ動画では、見ているだけの人が、作る側にも参入する事が
あるわけで、作り手側になろうとした時に、誤った知識で苦労しちゃうと、
可哀想かなと思うのです。

例えばですよ「ニコニコ動画での3DCGは、MMDと呼ばれるのだ」と誤解して、
3DCGやろうとしてショップに行って、店員に勧められたソフトを買ってきて、
さてやろうと本腰を入れ始めて初めてMMDってフリーソフトの名前だと気が付くとか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:26:00 ID:LMMkKmBh0
>>337
>それをその程度の知識。なんて鼻で笑ってちゃ見てくれる人を失くすぜ?

はもしかして、>>330 に対して言ってるのかな?
だとしたら自分は「興味ない人からはその程度の認識」と書いてるんだけど。

興味の無い人「は」じゃなくて、無い人「から」で、
「知識」じゃなくて「認識」と書いてるわけで、
これはMMDを知らない人を鼻で笑ってるんじゃなくて
あくまでMMDの知名度、認識度の話で、MMDに対して言っているんだけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:26:29 ID:aZVf/88F0
それはねーよ。自分でやるなら普通ちゃんと調べるだろ
どんだけ人を馬鹿にしたいのだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:28:13 ID:2VuPbJ0w0
>>339
うん、つまり、おじいちゃんがPS3に向かってファミコンと言ってしまうことに、いちいち笑ったり怒ったりしても仕方がないということを言いたかった。

孫へのプレゼント、と店員に「ファミコンを売ってくれ!最新の奴じゃぞ!」と言ってスーファミを買ってきてしまう様な事故はそれはそれは悲しいことだとは思うが、
自分でゲームしてみようという気分になったらソフトとかハードとか調べると思うんだ(´・ω・`)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:36:04 ID:DcD+UCXN0
>>339
>3DCGやろうとしてショップに行って、店員に勧められたソフトを買ってきて、

3DCGに詳しいショップの店員ってどんな店だろw
確かに最初のアプリ選びにはひどく苦労した覚えが
メタセコ覚えればアニメーションまでできると簡単に考えていたら
そうでもなく、MMDを知った後もスキニングで苦労し通しで
やっと終わったと思ったらそこからが動画制作のスタートライン
膨大な時間と気力を費やさないとできないものなぁ 大変だ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:40:08 ID:XjZ56BDx0
>>343
いや、そこで店員は詳しくないから悲劇がおきるわけで。
3DCGに限らないけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:50:06 ID:DcD+UCXN0
結局自分で2chのログを漁るのが早道で失敗が少ないよな
ある程度必要な知識はまず揃う 偉いものだよ 知の財産だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:50:26 ID:Jz2h/hKS0
そいじゃあ、ニコ動に上がる3DCGの動画制作に使われるツールってどんなのがあるの?
そういうのをまとめた項目ってすでに無いものかな?
大百科のにはまだそういう記述がないようだけど。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:58:55 ID:IRzkEGRl0
ミクのパッケージを買えばオケまで作れるって勘違いした人もいたみたいだし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:05:19 ID:82Y4rLBw0
誰か悪ノ娘シリーズをMMDにしてくれよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:07:37 ID:+/GHORN60
>>348
炉心リンあたりはMMDになってたっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:15:03 ID:uuVyS0qk0
>自分で大抵のモノを作るからほとんど借り物なものと一緒にされるのは嫌うんだよ
版権借りてモデル作ってるやつがぶっこ抜き批判してもお前馬鹿じゃねって思われるのが普通では
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:39:26 ID:nnlx5mpy0
本当に版権絵に忠実にモデリングできる人は尊敬するよ。
つーかプロとしての必至スキルだろ。
アマチュアモデラーが作るのは
たいていはオリジナルキャラにコスプレさせたお前だれだよな感じになるからなあ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:40:21 ID:XjZ56BDx0
話ぶったぎってしまってもうしわけないですけど、第4回MMD廃支援動画の、
こちらって、話題になりました?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9338205
サムネとタイトルで私はあんまり気にしていなくて、人に紹介されて見て面白かったので。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:42:45 ID:syNldzP60
>>346
ウィキペディアの3DCGソフトウェア
http://ja.wikipedia.org/wiki/3DCG%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:3DCG%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2
を参考に、ニコニコ動画のタグで使われているものを一通り検索してみました。(並びはアルファベット順)

■統合型
3DCG_Shade
Blender
Carrara
Cheetah3D
CINEMA4D
Houdini
LightWave
Maya
modo
Softimage
XSI
六角大王Super

■モデラー
Metasequoia(メタセコイア)
SketchUp(google_sketchup)
Hexagon
ZBrush
六角大王

■レンダラー
POV-Ray
Warabi
Yafray

■特定用途特化
3Dカスタム少女
ARToolKit
Bryce
Dance×Mixer
DAZ
MikuMikudance
Poser
Terragen
Vue
アニマニウム
アニマス(注:アニメーションマスターでは見つからなかった)


詳しい方、チェックをおねがいしますだ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:47:29 ID:ryOrnWOe0
>>352
ちょうど今見てたとこだw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:12:27 ID:sMvtB5EVQ
ツブラヤPまた来たw

【MikuMikuDance】宇宙忍者心眼流【test】

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9343462

356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:26:31 ID:w11qt8i20
どういう動画なのかタイトルだけでわかるw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:46:15 ID:+/GHORN60
>>355
つか、ツブラヤPモデル作るの上手くなってね?w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:02:30 ID:kE5b3hbF0
上手いとか下手とか以前なんつうペースで量産してんだよ・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:06:25 ID:+/GHORN60
>>358
あるいは、元々作ってたモデルをMMDにしてるだけかもな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:11:46 ID:2VuPbJ0w0
慣れた人なら1から出来そうなペースではある・・・が
いずれにしても凄い以外の言葉が見つからんw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:13:29 ID:+/GHORN60
しかし、6666AAPもそうだし、 batakiPとか、
モーション作れてモデルも弄れる人はつえー・・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:15:23 ID:qKwhuo4c0
>>353
■統合型
3dsmax
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:15:23 ID:1juOnz7P0
ソラユニPもそうだがツブラヤPもオンリーワンだよな
そういう人は羨ましい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:15:47 ID:XUyWi2H60
>>359
いや、生放送で作ってましたよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:22:33 ID:syNldzP60
>>362
抜けてました。ご指摘ありがとうございます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:30:59 ID:DcD+UCXN0
>>353
確かに短時間でよく調べてまとめたなーと思うけど
俺、扱いが比較的簡単だと言われるメタセコを半年過ぎくらい触って一応ステップアップしてるけど
うまい人と比べるとぜーんぜんまだまだだよ うまい人のをお手本として目コピしてやっと具合がわかってくるって感じ
つまり何が言いたいかというと
ハイエンドアプリなんかは3DCG初心者向けにしては過ぎた情報だと思う
まずはメタセコで見栄えするくらいのモデル作ってみろって言ってやるのがちょうどいいんじゃないか
ハイエンドとかその他の情報はCG板の3DCGソフトを比較するスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1254209394/
ってのに制作の合間とか暇なときに覗いてやればそのうち全体がわかってくると思う
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:44:34 ID:2VuPbJ0w0
>>366
とりあえずリンクのスレを見ていて心が痛んだw
自称名人脳内達人はどこにでもいるんだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:47:51 ID:DcD+UCXN0
>>367
ああ、それ付け加えて書こうかと思ったが
最近そこ脳内達人が多くて質が下がってるんだよねw
紹介する手前すこし格好つけてしまったw 過去スレはもっとちょっと有意義だよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:48:43 ID:6dEOcEEM0
>>363
オンリーワンが無理ならナンバーワンになればいいじゃない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:54:32 ID:XjZ56BDx0
>>367

2chではむやみやたらな上から目線の反応はよくある事で、ボカロ関係は比較的
平和で特殊なのではないかと思います。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:54:55 ID:2VuPbJ0w0
>>369
もしやあなたがコロンブス?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 13:57:25 ID:12Y9aaIV0
>>369
模倣とアレンジの繰り返しが
凡人がオンリーワンに到達する唯一の道だと思う
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:03:08 ID:yKEK5A200
ナンバーワンにはならなくてもいい。元々特別なオンリーワンですよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:03:45 ID:iKzBrf8n0
有象無象でも良いじゃない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:12:29 ID:dH2GA7o90
必死に上達したいんだったら上を見ればいい
そうでないなら、そうしないほうが精神的には良い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:16:14 ID:YbVsxzjm0
>>352
MMD杯wikiに関連動画ページができましたね

スルーされてて悲しくなったので修正版うp
【MikuMikuDance】MMD杯 応援歌(修正版)【非公式動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9345133
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:30:32 ID:7RF6JBcU0
突然立て続けに支援動画来たから何かと思ったら銀匙町タグついた動画に粘着が沸いたんだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:37:10 ID:wppDPe6v0
>>369
ロンリーワンにならずっと前からなってるぜ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:55:23 ID:+YPuteFp0
オンリーワンとは何かのナンバーワンである。これ名言
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:55:46 ID:8i8Wwzk8P
>有象無象
象のある人と象のない人とな!?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:57:44 ID:12Y9aaIV0
>>379
おお、確かに
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:59:01 ID:56/GKaCY0
ロリコン一番に見えた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 14:59:15 ID:zmhcsyoU0
>>380
座布団全部持っていきなさい!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:21:58 ID:qJgbCcMA0
ソラユニAIのメイキングは見せん。
あれを見せたら、まだ伸びる子の芽を摘むことになる。
ソラユニAIは別格なのだ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:39:09 ID:mRxKdCTi0
本当に突発でお祭りくるなww
MMD☆ふともも選手権かーって見てたら
静画でもお祭りとはww
http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg3351
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:51:09 ID:e874r9HF0
>>373
あーあたしその歌大っきらいなんだよねー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:53:21 ID:8i8Wwzk8P
>>386
誰もオマエの好みになぞ感心を寄せていないのだが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:01:04 ID:12Y9aaIV0
>>387
俺も嫌いだったが>>379の書き込みで納得してしまった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:02:21 ID:cFWAPooF0
最初、何が踊っているのか分らなかったけどゲキドンとは?しかしシンプルなハイジ達の表情がすばらし!

【MMD】姉妹都市で仲良くよっしやあ漢唄with ゲキドン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9342337

モーション公開されたと思ったら即出てた。レイマリってこんなに合うとは思わなかったよ。

【MMD】レイマリで淋しい熱帯魚【’80アイドル風】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9342490
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:02:40 ID:56/GKaCY0
いつか作りたい
俺だけランキング
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:12:50 ID:E62xX2L20
いつかって言葉に時制はないんだぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:21:50 ID:3jWY1MxP0
>>385
静画も面白いね 動画に比べたら敷居も低いしもっと知られてほしいなあ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:26:25 ID:12Y9aaIV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9343971

ご、後生だ。誰か、誰かミクのツインテールをといて
普通のロングヘアにしてくれ!!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:43:57 ID:mRxKdCTi0
>>393
ロングヘアーのミクモデルがあるからだな
その髪を(ry

テンちゃんをだれか^^
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:51:07 ID:hXwEKx270
テトさんあたりがランちゃん役ですか?w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:51:58 ID:12Y9aaIV0
>>395
弁天はMEIKOですな。しのぶはどうすんべ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:11:09 ID:QVvjMGfT0
しのぶはグミかな。
お雪ちゃんはハクで。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:18:09 ID:N2lDaveu0
【ルカオリジナル曲】妖しの者 〜The damned stalkers〜【MMDPV】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9331298
雪女のハクが主人公の動画が昨日上がってますねw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 18:20:13 ID:y4Bi2dMR0
>>393
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9194264
右がラムっぽい感じ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:19:32 ID:12Y9aaIV0
カス子スレ見てて凄いと思うのは
自作モデルや改造モデルがぽんぽん張られてる事。
MMDではない現象なのでちょっと凄いと思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:49:17 ID:Pii9JEff0
カス子はいじってるうちに賢者になってしまうのでその面でも大変だと思う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:53:25 ID:2VuPbJ0w0
カス子が凄いのは、ボーンもウェイトも自動でやってくれる所だな
だから一個辺りに要する製作時間も要求される技術も桁違いに易しい
そして何にも増してエロという名の人類の原動力
藻消しを行うところから突如として改造への道を歩み始める
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:56:17 ID:1qaICqJ80
Windows100%、今月は誰の何のモデルがつくのでしょうか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:03:06 ID:8zpuCc+Z0
>>403
むしろ、デアゴスティーニが週刊MMDを創刊して
毎号プロモデラーのボカロモデルを一体づつ付けたら飛ぶように売れる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:06:31 ID:wppDPe6v0
>>404
デアゴスティーニじゃパーツごとになるぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:10:47 ID:+gzutseV0
考えてみれば、初音ミクのキャラデザって、ラムちゃんとセーラームーンという
2大コンテンツのキャラデザを継承していると思わないか。

緑色のすごいボリュームの髪=ラム
アームカバーとミニスカートを特徴とする制服をベースにした衣装デザイン=セラムン
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:10:53 ID:869HnyY50
>>403
えりんぎさんのMikiですね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:11:57 ID:cNHDpiXf0
>>334
おかんがゲーム機のことをなんでもかんでも
ファミコン、ファミコンって呼んでても誰も困らなかっただろ?

よく知らない人たちが3DのことをぜんぶMMDって呼んでたところで
誰もこまんないよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:14:22 ID:1qaICqJ80
>>407
どうもありがとう
とうとうmikiモデルがくるのかー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:12:50 ID:9iYHQxxQ0
>>408
声の大きさが違うよ

別に絶対大問題になるに違いないなんて主張してるわけじゃないが、無邪気すぎる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:16:54 ID:9UPBiH8T0
>>410
過去ログからコピペ

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/14(水) 14:56:49 ID:tgSa5LvS0
(釣り針)
何を今更だが、天が落ちてくる可能性はゼロじゃないしね(釣り針)
落ちてくることになってから、面倒がこの界隈に持ち込まれたくないからね(釣り針)
(釣り針)
今落ちてこないからと言って、慣れてる雰囲気はあるけど、どこかでしっかり考えていかないと危険ゾーンを通り過ぎてアウトになる(釣り針)
(釣り針)
だからMMDの作品なんか作ってる場合じゃなくて、その議論をここでしっかりじっくりやろうじゃないか(釣り針)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:20:59 ID:9UPBiH8T0
ついでに、したらばからもコピペ


236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/10(日) 20:33:46 [ aLXe4rEk0 ]
定期的に、著作権の問題でMMDは大変なことになるとか
制作者が内にこもってる現状ではやがて衰退するとかで
長文書く人が現れるけど、同一人物なのかなぁ。

何と戦ってるんだろう…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:32:25 ID:1UFy90gV0
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:32:25 ID:lcnjzqsm0
>>405
創刊号はふとももパーツ付きで特別定価390円ですね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:35:56 ID:rVFSa2oM0
ところでちょっと質問
AVI出力を一旦停止→別ソフトで作業→AVI出力を続きから再開
ってできるでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:44:30 ID:iKzBrf8n0
できません
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:45:02 ID:syNldzP60
>>366
>>346 氏の疑問が「ニコ動に上がる3DCGの動画制作に使われるツールってどんなのがあるの?」
だったので、ソフトの内容やユーザー数などは特に考えずに片っ端から検索してみました。

ソフトウェアの具体的な内容や、初心者向きかどうかについては別な情報が必要でしょうね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:52:34 ID:1qaICqJ80
>>385
こういう突発祭りはたのしいな〜♥
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:55:10 ID:E3kWFqPJ0
>>415
出力しきったフレームから別のファイルに出力しなおして
後でつなげるって言うんなら出来ると思うけど
もちろん途中からの出力には音は付かないけどね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:05:01 ID:rVFSa2oM0
>>416 >>419
うーむ、できませんか
ありがとうございました
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:05:12 ID:Nf0wudjE0
自貼りです。
【MMD】あのステージでみぎゅうううううううう! 【改造モデル配布】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9348974

質問ですが違う高さの床にそれぞれ影を表示させることはできるでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:11:03 ID:kam7+Mot0
勝手に たこルカ誕生祭

【MMD】たこさん達がモリヤステップを踊る時【勝手にたこルカ誕生祭!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9322653

【MMD】 たこたこにしてあげる♪ 【勝手にたこルカ誕生祭!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9329034

【MMD】たこルカ誕生祭
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9330289

たこルカ誕生日は正確に言えば年に4度ある。

* 1月8日(三月八日氏の『たこルカ』イラスト発表日)
* 1月30日(『VOCALOID03 巡音ルカ』発売日)
* 2月4日(『たこルカぽっぴっぽー(ボス動画)』投稿日)
* 3月8日(三月八日氏にちなむ記念日)

たこルカ使用動画数に対して あまりに少なかった気がする・・・
たこルカ好きにとっては寂しい限りだorz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:11:57 ID:VRou2Zoc0
MMDお絵描きツールをバージョンアップしました。
懸案だったPNGをサポートしています。

これでどんどんアルファ付きの絵を使ってくれ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:17:34 ID:S/WFzWgt0
そういうときはURLも貼るんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:18:22 ID:mRxKdCTi0
>>421
樋口Mがもしかしたら次のバージョンでそれをしてくれるかも
テスト動画がどっかにあがってたし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:18:46 ID:Y7hnARwn0
>>415
6.08 ではできないが、5.22 なら AVI 書き出し中にバージョン情報とか
出しておけば、その間、書き込みは一時停止している。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:21:29 ID:UY3YcnvL0
>>422
派生キャラは誕生日が曖昧なのがやっかいね

3月8日は誕生日というより「たこルカの日」に近いのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:26:19 ID:N2lDaveu0
作者名にちなんだクリプトン公認日ですね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:58:44 ID:PDcrxgjk0
たこの誕生日なんて水族館でもなかなか記録残ってないだろうしな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:00:10 ID:Nf0wudjE0
>>425
やっぱり今のバージョンで無理ですか。
床だけのアクセがあったので設定の問題かなと思っていたのでありがとうございます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:01:15 ID:INhDs7BW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9348010

何故ナポレオン戦争時代のイギリス軍かは知らないがとにかく凄いw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:07:20 ID:UY3YcnvL0
しかし3月8日が「たこルカの日」だとピロリーズはどうなるんだ
一緒に祝えばいいか・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:21:24 ID:RCgVLZ1Z0
3月8日は触手の日にすれば解決
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:25:47 ID:Jz2h/hKS0
>>353
なるほど、こんなにもあるんだ。thx
あと自分の知ってるのだと、iCloneっていうのがあった。
それから「■特定用途特化」にGTASAって入れるような、入らないような?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:26:57 ID:dh6sQIMD0
>>431
うひょー大砲もあるw

フランスの老親衛隊もつくって
ワーテルローの最後の方陣もぜひ再現して欲しいww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:38:48 ID:syNldzP60
>>434
iCloneは抜けていました。ご指摘ありがとうございます。

GTASAは、これは3DCGソフトウェアに入るのでしょうか?
調べてみたところでは、MODに活用されてるソフトウェアのようですが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:47:10 ID:INhDs7BW0
>>435
マイリス見て、この時代の軍事への
マニアック過ぎる愛情を確認したw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:55:40 ID:jPxBpAnLP
俺の動画が年忘れ日本のMMDで放送されてたのか。知らなかった。
今ごろ気づいたぜ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:10:48 ID:pfMcU1sy0
>>431
最近BGMにリンリンシグナルが使われてる動画見て、まるで人間が歌ってるかのような神調教だなー
って思ってたら中の人バージョンなんてのがあったの今日知った
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:26:56 ID:AcCh0Q3d0
中期mmdの情報は多いが最近のはマチマチだな・・・検索かけても最近のは過去物のアクセス数に埋まってる罠
無事に新規ユーザーモデル作れたら講座動画を作ろう・・・
と愚痴
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:30:14 ID:RLIdTEbc0
カス子をMMD化するとスタイル悪く見えるのは何故だろう・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:50:03 ID:wKhhJqgz0
MMDだけで ここ1ヶ月(1週間、1日)とかのマイリス数順表示が出来ればいいんだけど・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:54:17 ID:AcCh0Q3d0
>>441
シェーダ設定が失われるとか、体系変更のスライダー情報が無視されるとか?
元が貧相ならカス子で見た時点でそう感じるだろうし、環境のせいだろうな
いずれにしてもカス子mmdは始まったばかり

>>442
週間MMDランキング発足ですね、分かります
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:56:18 ID:RLIdTEbc0
>>443
かんなさんが作ってるじゃんw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:58:31 ID:RLIdTEbc0
>>443
かんなさんが作ってるじゃんw
あと、個人的な感覚として、MMD動画は基本前身を写すし
複数のキャラを同時に写す関係で遠景になりやすいけど
カス子の場合はアップ中心だったから、そのあたりの違和感もあるのかなとは思う。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:03:49 ID:AcCh0Q3d0
>>444-445
おまえら結こn・・・いや違うか
>>442を見て無いような気がしてならなくなったんだ、すまん

そうさな・・・スカートのボーンがミニスカ分しか無いってのもあるかな
そのせいでモーションが貧弱に映るとか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:06:35 ID:RLIdTEbc0
>>446
その前にまず物理演算や剛体設定なんかで手を加えないといけないってのもあるなぁ
発展途上の技術だからだろうけどね。

こういうの輸入されたら凄そうだw
http://www.nijibox6.com/custom/ss/src/tsa0255.jpg
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:12:32 ID:SkJOQZpH0
>>447
> こういうの輸入されたら凄そうだw
> http://www.nijibox6.com/custom/ss/src/tsa0255.jpg

PMDの頂点数制限にひっかかりそう。

449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:28:07 ID:r0jqQTHd0
MMDは、変わっていくのね・・・私たちと同じように。

PMDはいつか頂点制限数さえ、支配することができるさ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:28:49 ID:m0a+IFF20
おっさん乙
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:18:16 ID:Mlc622Xh0
モデラーといえば・・・MSに買い取られて無償公開され、
その後は不況で開発停止になった、可哀想なTrueSpaceの事も思い出してあげてください。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:23:41 ID:pJ6q4P1N0
>>353モデラーとしては
MarbleCLAYがあるけど誰も使ってないのかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:42:55 ID:h+KqUsuz0
>>435
俺は赤服見ると
ワーテルローよりセポイやボーアなどダーティなイメージが強いw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:10:00 ID:qiwRxPJE0
UTAUシェア化だって。
ttp://utau2008.blog47.fc2.com/blog-entry-377.html

いつかMMDにもこういう日が来ることもあるかもしれないので、今後の成り行きを見守りましょう。
個人的には好意的に見ています。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:10:07 ID:tn3+3t7H0
>>451
見落としてました(汗)
TrueSpaceは使われてる方がいました。

>>452
MarbleCLAYは検索では引っかかってきませんでした。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:19:50 ID:vjAH3P+h0
>>454
「振り込めない詐欺」に振り込めるようになった、位の変化だね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:40:36 ID:XpXXZxYH0
>>454
ギロカクで散々やってたのを、こっちで引っ張るのもどうかと思うけど
実質ドネーションウェアでも、「シェアウェア」というカテゴリになることで
これまで以上にサポートに忙殺されることになるだろうから、
開発者が専任でやっていくと決めるのでもない限り、あまりうまい形ではないと思うよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 05:13:36 ID:+d5TW50F0
MMDは有料化しないって宣言してなかったか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 05:21:10 ID:JkEQjqz90
有料化しないっていうから振り込めない詐欺なんじゃないか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:05:13 ID:lA47H4TD0
【MikuMikuDance】湖のひみつも急上昇☆【test】
http://www.nicovideo.jp/watch/1263160694

はや!
あと3体って書いてあるけど、あとはなんですかねw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:10:39 ID:Xeqe3W4R0
>>460
こっち貼ったほうがいいと思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9353893
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:36:51 ID:KyoEjifZ0
とうとうテーマソングまで来てたので他貼り

【MMD☆ふともも選手権】ふともも☆ファイアーエンドレスナイト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9353871

ふとももスライダー追加方法の講座付きで至れり尽くせりw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 11:45:15 ID:R9XhUIom0
モーションプロデューサーの方々に質問いいでしょうか

まばたき あ い う え お

以外に欲しい表情ってどんなの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:02:23 ID:FQcd52u50
>>462
後半のふともも講座が素晴らしい
わかりやすい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:03:00 ID:AcCh0Q3d0
表情がほしいというより、それぞれ選択のタブを押すと一覧表示してくれるといいかも
ふとももスライダーに習ってどんどん増えてきたら目的の項目出すだけで一手間になる予感
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:21:14 ID:wGXZDVwV0
しゃくれ顔

猪木にアイーンに高橋名人と用途はさまざま(?)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:26:33 ID:FQcd52u50
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:31:54 ID:47zHGmjO0
>>463
にやり じと目 はんっ ウインク各種 困り 真面目 怒り にこり 上 下
位は欲しいなあ
まあ、使いたいモデルにそこら辺がなかったら適当に追加してから使いますがね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:20:40 ID:2uP/trd+0
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:43:05 ID:ExAmSJtA0
>>463
表情じゃないけど こっちみんな 機能はほしい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:49:20 ID:CZI+aQTz0
表情があんまり多いと矢印押すのが大変になるので必要最低限のほうが嬉しかったりする。
極端な話、目はまばたきと笑いだけでもいい。
まあ、多すぎると思ったら使わないのを削除してしまえばいいのですけど。
口は「あいうお」と「▽」「□」があると便利。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 16:15:47 ID:2ocuX/i60
多いものを削除するのはまだ簡単ですが、無いものを作るのはハードルが高いですね。
表情選択でドロップダウンしてくれればよいというのは、これはMMD本体への要望か・・・。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:23:58 ID:cXDhKyYc0
>>468
大体、同意だなあ

仮に他がなくても、上下だけあると意外と表情がつけやすかったり
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 17:26:58 ID:LxZUe20c0
「解せぬ」顔が欲しい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:17:01 ID:wikVTv6l0
瞳の大きさ変更は必ず欲しい
あんまり入ってるモデルないけど、これあると表情がまったく違うよ 効果絶大
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:39:12 ID:BgzTHeyU0
初うpとか書いてるけど・・・
きっと生まれながらの紳士なんだろうなぁ
絶妙のバランス感覚に驚愕したので他貼り

【MMD☆ふともも選手権】BE MYSELF 【18歳初音ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9355698
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:07:53 ID:+yjsFEEH0
>>444-445
週刊で「Pickupランキング」を作っているのは、かんなさんじゃなくて
>>467で紹介されているサイトの管理人さんだよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:10:56 ID:Ih+WtDb9P
MikuMikuDanceタグ一万超えが射程に入ってきたなあ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:24:35 ID:wg0cx7FM0

ビリー兄貴とカズヤのモデルデータが削除されてるんだが、もう二度と手に入らないんだろうか。
作者の意向で使用禁止になったのなら仕方ないんだが・・・。

もし転載可能なら、どこかにアップしてほしいっす。四つん這いで待ってます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:31:40 ID:oeJj/iIj0
>>476
うちのパソの限界を知った・・・。 今年はスペックアップしよう。 うん・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:37:09 ID:JDIldvKx0
>>479
あのモデルは作者の意向で配布停止だよ。変なクレーム入れた奴がいて嫌になっちゃったらしい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:53:08 ID:1qoMOOLp0
なにこれもっとやれ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9356885
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:55:30 ID:wg0cx7FM0
>>481
そうなのか・・・。最近でも兄貴のMMD使ってる動画あったから、今でも使用可能だと
思ったんだが。

作者的には、使用は良くて、二次配布はダメと言う意向なんだろうか。
まあ知りようが無いんだが。

もったいない・・・。どこかでダウンロード出来ないか調べてみるよ。

484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:14:07 ID:JkEQjqz90
>>483
作者のHPをまず隅々まで確認してから書き込もうなw
二次配布などは作者の意向に反する事しちゃ駄目なのよ〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:31:16 ID:lA47H4TD0
【第1回MMD尻文字大会】の始まりですね。

規定は『MMD』を美しく、エロく、健康的に書くこと。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:33:41 ID:wg0cx7FM0
>>484
了解。作者がそういうんなら、仕方ないわな。
データは諦める事にして、自分で作ってみるよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:42:35 ID:JkEQjqz90
>>486
諦めろといってない!!
隅々まで見ろと!!いってるのだよ!!!
あかつに氏は公開禁止&二次配布禁止だがやさしいから!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:53:27 ID:lA47H4TD0
ミク総統がお怒りのようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9360176


おっぱいぷるんぷるん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:55:53 ID:zUFbR4Ue0
>>487
声が大きいよw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:57:05 ID:Y/Iep4HJ0
>>488
ついにきたかwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:59:09 ID:R9XhUIom0
ttp://gyazo.com/065fc96ee5a2571796a08183efda07cb.png

>>468
大体の基本的な表情は作ってみたり
あと瞳のサイズ調整も

しゃくれ顔と「解せぬ」は...
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:01:22 ID:TDFUShRj0
>>491
大人っぽいリンだね、可愛いねー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:16:02 ID:wGXZDVwV0
>>491
自分で言っといてなんだがこのモデルでしゃくれはやめてwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:17:49 ID:GY1Td8y70
>>488
すごい。声出して笑ってしまった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:19:11 ID:CG/hjV2F0
>>488
これはいいテンプレートだなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:19:29 ID:SkJOQZpH0
>>488
Ver.2ミクさんの表情の表現力は凄いね。
もうちょっと顔が左右でアンバランスになるような表情があるとさらにバリエーションが
増えるかな?
眉毛を左右で別々に上げられるようにするとか、口角を左右別々に、
吊り上げる事が出来るようにするとか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:31:29 ID:vMeMUVfD0
>>491
完成楽しみにしてます!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:44:12 ID:mhC8Hd8b0
>491
前に張ってたモデルだ C’mikuと合いそうな……
さらに作りこんでるところなのかな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:46:41 ID:LlJB7OfN0
>>488
前に同じネタでうpしたが
俺のより出来がいいなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:54:55 ID:R9XhUIom0
C'mikuのとき表情が乏しい感じだったので表情豊かにしたいな

>>475 に指摘されて瞳サイズ調整作ったけど
瞳を大きくしたときカワイイな... 賛否分かれるだろうけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:16:59 ID:AcCh0Q3d0
>>500
>賛否分かれるだろうけど
そこでスライダーの出番さ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:40:34 ID:EL3w68jB0
動物モデルにまで「あいうお」の口を作っている俺はどうすればいいんだ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:03:00 ID:l27wEgTT0
>>502
未完成だけどとりあえずうp
完成版うp
不具合を修正したので再うp

の三本立てでお願いします
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:04:35 ID:Mlc622Xh0
表情は、使う人によって要望ちがってくるから、気にしすぎなくて良いかと。
モーション使いまわしで、抜けが出ないレベルでそろっていればOKと思う。
(ってまぁ、それでも数があるから大変だけど)

作り手側としては、使い手の要望を盛り込みたい気持ちもあるかもだけど、
重荷に感じるようなら、盛り込まなくていいんじゃないかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:09:25 ID:vMeMUVfD0
>>500
C'mikuさんのクールな感じは、あれはあれで好きなのであります!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:24:23 ID:8ObeqrV40
http://www.youtube.com/watch?v=fmhEDvQnA_U
これがMMDに使えたらすごい画期的なんだけどな〜PCにも対応しないの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:50:18 ID:t3OzNT7e0
熱帯魚フィーバーだなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:16:08 ID:FPQZvL/r0
熱帯魚、漢唄、チルミル心眼流、メグメグ……と、いろいろなモーションが
まとまって増えたのは、やっぱりDMC開催の成果だよね。
509502:2010/01/12(火) 00:27:40 ID:GQNKHrf90
>>503
次のMMD杯でデビューの予定だから、もう少し待ってくれw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:33:12 ID:L5pTxfL10
>>508
やっぱりモーションが一番大変だしねぇ・・。 ソラユニさんの見る度に実感。
なんやかや言われてもDMCのおかげで財産が増えたのは実にありがたかった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:46:46 ID:fJTZ6c7/P
てか考えてみればいろんな行事のたんびに様々な財産が具体的に増えてるのが
MMDの凄いとこだよなあ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:49:17 ID:freWzZDg0
ゲキド街はすばらしい財産
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:59:38 ID:ynPlj+Am0
おや?樋口Mの様子が…

【MMD】キオ式3人娘「まっすぐ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9361962
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:02:09 ID:LREpVZqtP
セカチャクの時間だよー

【世界の新着動画】アイマス・東方・ボカロ - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9151641
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:02:44 ID:F5VlOWIj0

―― 日本の若者に、どんなメッセージを送りたいですか?

より良い人生を手に入れるならば、大人任せにしてはいけない。
いくら待っても大人が素晴らしい人生を手渡ししてくれるとは限らない。
自分たちの世界なんだから、自分たちで切り開いていくべきなんだ。
選挙に行けばよいという問題ではなく、若者もどんどん選挙に立候補するべきだ。
大人に任せっきりにするな。

---------マイケル
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:16:14 ID:zHMREy1h0
>>515
ヤキソバンそんなこと言ってたのか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 01:50:47 ID:5TNpK3J30
さすがマイケル・ナイトだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:03:44 ID:tGwmaLlc0
海外のだけど、この振り付けはオリジナルかな?
http://www.youtube.com/watch?v=TRKBgZbwYnY
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:13:52 ID:go9gZSab0
―― これ以上質問に答える前に何年もファンレターをくれ
何百キロも旅してここに来た君達に言いたい事がある

自分の人生を持て

まったくあれはただのTV番組だ
自分のナリを見ろ
僕が戯れにやった仕事で君達はすごい時間をムダにした
君達は一体いくつだ?自分に何をした?
君は30近い 女性とキスした事は?


――カーク船長
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 02:44:52 ID:20+0FSxj0
>>519
これマジかと思ってたら、コメディ番組の中でのネタだったんだな。
最近知ったよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:05:58 ID:FPQZvL/r0
ツブラヤP飛ばしすぎw

【MikuMikuDance】無敵の分身宇宙人のNo Life Queen【test】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9363686

このハイペースでこのハイクオリティが維持できるってのが信じられないw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:07:03 ID:hTlTBJ1R0
他貼り
【MMD】ライトセーバーバトル【つくりかけ8】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9361672

どんどんモーション巧くなるなジェダイP
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:46:28 ID:5DdcoRjE0
DMCは成果が出てきたね。また第2回もやってほしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:48:03 ID:OXh8oxKC0
祭りだのなんだの名前をつけてモーションを無料でかき集めようってのか
うまいこと考えたな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:58:15 ID:Vonkw1pO0
>>521
早いw
エレキングのとこの主コメ参照だとあと2体くるのかな?w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:02:02 ID:c1Voh3Qz0
>>513

紙ふぶきにも影が入るのね。
これはいい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:37:22 ID:TUCHFETh0
まだ死なんのか・・・
強い、強すぎるぞプロミス
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 08:38:11 ID:TUCHFETh0
なんて酷い誤爆を・・・許せる!
529415:2010/01/12(火) 09:58:28 ID:NbR45b810
>>426
遅レスになってしまったけどありがとう!
これで考えてた事がやれます

そうかー。5.22でやればよかったのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:07:20 ID:PXgZRCWF0
>>518 湾岸太郎
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:08:49 ID:y8YbTYgK0
計算式
再生数+コメント数+マイリス×20−補正値
補正値=パンツの見えた回数×40(但し3回以下の場合は補正しない)
いや、なんとなく
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 10:30:39 ID:ThsbKJXm0
10チラまでは誤写だってば。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:43:26 ID:TUCHFETh0
パンツは100でいいよ
そろそろ萌えキャラを踊らせようツールの認識を改めさせたい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:53:26 ID:ThsbKJXm0
>萌えキャラを踊らせようツールの認識を改めさせたい
樋口Mの開発コンセプト全否定っすか?w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:06:14 ID:rF3g46tF0
ニコニコ静画の「MikuMikuDance@ニコニコ静画 part2」を立てた人、ここ見てるかな?
タグがよく荒されてるので最低限「MikuMikuDance」はタグロックして欲しいぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:13:22 ID:yY3u8Tfg0
ぶりるP曲も動画もクオリティ高い
おもしろかったw

【MMDリンチャーズ】 白いリボン 【鏡音リンオリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9363366
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:30:24 ID:Nv6euO7T0
七葉1052式リンとルカ配布してくれないかなー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:40:48 ID:W7tTdWVd0
>>536
あんまりMMDすきじゃないけど、この人の動画は好きだわ。
俺がオッサンなせいだろうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:48:09 ID:MjaA27mN0
>>538
おっさんというかじーさんだろw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:00:32 ID:mAJw+mq80
このスレに日経スレ住人がいたのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:01:37 ID:Gi/2co/g0
>>535
このレスをみて静画がサービス開始して以来
その存在を思い出したぞw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:04:18 ID:c7122YDK0
>>537
あれ多分リンもルカも髪のパーツが天体少女図鑑からの引っ張りだから配れないんじゃないのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:28:18 ID:kYFzxRc/0
>>488
この動画のうp主さんへ
このpmmファイルやっぱり開けなかったんで、
モーションファイルを上げてもらえませんか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:52:02 ID:wjF/m77X0
>>513
とうとうくるのかー!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:52:45 ID:z6HkKJZw0
ゆうつべから海外勢。

【MikuMikuDance】Kugyu's Perfect TSUNDERE Class【feat. Iori Minase】
http://www.youtube.com/watch?v=PeAsO7L2pwU

なんか、もう、理解しすぎてるよ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:54:29 ID:wjF/m77X0
釘宮病は世界規模で・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:00:13 ID:rrIqaXoA0
海外(どこか知らんけど)の人って草のかわりにDいっぱい生やすんだなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 16:40:15 ID:cj0R0FjR0
けいおん!「私の恋はメガラバ」 が削除されたようです
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:27:12 ID:rVsBJ0SW0
株式会社バップだから音楽で削除なのかな もったいない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:36:40 ID:7naXpP/d0
結構大型倒産だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:04:57 ID:A9LfMVCQ0
ホルモン曲使ったMADって結構多かったと思うが軒並みやられたかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:50:02 ID:lFgiUWw40
しかたないね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:00:49 ID:ofWswzmS0
世界の新着を久しぶりに見ようと思ったら生放送の番組表に出なくなってるみたいなんだけど
入り口はどこで分かりますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:09:51 ID:FPQZvL/r0
>>553
もう見つけたかな?
カテゴリのページの新着動画の所にバナーがありますよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:33:29 ID:ofWswzmS0
>>554
レスありがとうございます。
「新着投稿動画」の帯の下の
「毎日21時と1時から、アイマス・東方・ボカロの新着投稿動画 紹介番組をお送りします」の部分ですかね?
ここをクリックすると放送時間の一覧と過去のリンクのページに飛ぶだけで入り口が見当たらないんですが
放送時間になると入り口のリンクが出るんでしょうか???
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:36:20 ID:ZYtkHceV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9356378

3Dカスタム少女の膨大なキャラやアクセサリがMMDで使用可能になった模様。
動画を見ても、これは一つの革命だと思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 19:53:11 ID:GQNKHrf90
MMDだって、カスタム少女に輸出できるくらいになるまでがんばろうぜ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:09:37 ID:FPQZvL/r0
>>555
放送がはじまるとそのページの時間の頭に
「放送中」のボタンが出るので、そこから入れますよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:12:25 ID:FPQZvL/r0
まぁ、放送中はカテゴリページの上の方にも大きな放送中バナーが出ますけどね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:14:24 ID:ofWswzmS0
>>558-559
てことは放送前の入り口ページは無くなったんですかね。
再度のレスありがとうございました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:51:46 ID:5fmIVGo00
>>556
おお、それはすごい カス子の充実度はものすごいからな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:51:54 ID:Rb5RYV9R0
ウィキ1日2000PVか すげーなぁ。MMD杯駆け込みで漁ってる人多いのかな
仕事の都合でもう間に合わないことが決定してしまった・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:11:07 ID:eTsqsel10
>>562
それ何で分かるの?
どっかに書いてある?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:21:08 ID:DPvd8hGX0
メニューの更新履歴の上ですね
今日: 2045
昨日: 2882
トータル: 718188

1にある過去ログページは
今日: 103
昨日: 152
トータル: 54532
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:27:56 ID:WV6z+erq0
>>519
だが素晴らしい言葉だ。
MMD杯まで一ヶ月。皆あまり根を詰めるなよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:30:42 ID:eTsqsel10
>>564
あぁ〜そんなところにあったんだw 知ってたような、知らなかったようなw ありがとう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:32:56 ID:lIND7vCC0
>556
3Dカスタム少女まったく興味なかったけど、見に行ったら作りたいと
思ってた衣装があるじゃないか
これが来るならもう衣装作りは廃業かな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:35:11 ID:FvqwN+URP
セカチャクの入り口はIDを予想して直打ちすれば入れるぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:42:37 ID:9LUR9kxH0
>>567
カス子モデルは完全なMMD仕様モデルに比べればまだ違和感があるから
廃業はしなくてもいいんでない?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:43:34 ID:9LUR9kxH0
>>556
>Tso2Pmdの機能を使って14万頂点超のモデルでGo!My!Way!を踊らせてみました。

これはどういうことだ? 懸案だった頂点数問題が何ゆえクリアされた?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:49:55 ID:dvLs6f9y0
>>570
556の説明文に書いてあるURLから掲示板にたどっていけばノウハウが書いてあったけど
基本的には複数のPMDに分割するらしい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:58:21 ID:0Uv8CI1w0
>>543
上げときました。wikiの小物アクセアップローダーです
全キャラ+カメラモーション

前にあげたアクセを使えば再現できるはず?
ドアのxファイル忘れてましたけど、ただの平面ですから
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:00:16 ID:lIND7vCC0
>>569
違和感とかはやる人が増えれば技術が上がってなくなると思う
モデルもMMDにあるキャラは揃ってるようだし
改造出来るなら、顔を修正したり胸を小さくも出来るわけで
もう素人のお遊びレベルのモデルは出番がなくなる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:12:15 ID:TUCHFETh0
いよいよもって脂がのってきたなw
これで明日踏みあげりゃ明日明後日とストップ高確定といったところか
そうすりゃ少なくとも1500付近までは安心して見ていられるな

今夜の酒は格別にうまいぜえええええええ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:12:58 ID:9LUR9kxH0
>>574
どこの誤爆なんだw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:13:29 ID:TUCHFETh0
おぉ・・・もう・・・
どういうことなの・・・!

許せ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:16:01 ID:oW99hIDd0
昨日とんでもないスレにとんでもない誤爆をした俺にとっては人ごとではない(汗)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:16:13 ID:+U8MOgwt0
なんかMMDタグの反映がすんごい遅くない?
投稿が新しい順でソートすると今日の朝7:00が最新なんだがw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:17:40 ID:0XXUK1sC0
>>570
そのモデルのやり方と同じかはわからんが、俺がやってる方法なら

各パーツ毎にPMD化(腕PMD・体PMD等)
ボーンを統一(頂点とは無関係でも、モーションをコピペするので必要)
公開モーションでも、各パーツモデル全てに登録すれば問題なく動く

ただ、分割PMDモデルでモーション作成するのは面倒だから、通常のモデルで作成したモーションをコピペしてくのが良い

580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:22:51 ID:9LUR9kxH0
なるほど、裏口はいくらでもあるんだなぁ・・・。

そうすると、やはり剛体設定が最大の壁になるのか。
鉄壁と思われたマリサモデルのスカートも男唄だと破綻してたし

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9364390
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:45:57 ID:TUCHFETh0
一旦はみ出した後剛体設定のせいで逆に戻れなくなる・・・か
こんなこともあるとは
飛び出す法則ってどんなんだろうか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:56:42 ID:bNiult5b0
>>578
つ「みてれぅ」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:59:30 ID:9LUR9kxH0
>>582
おおおおお! こんな便利なサイトが!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:06:02 ID:x+kkSwDt0
>>556
3Dカスタム少女製作側から何か不満のコメント出されないか?これ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:09:10 ID:9LUR9kxH0
>>584
開発者が電凸して許可貰ったらしい
規約的にも問題ないんだそうな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:10:14 ID:uh0BpaPD0
外部サイトはちゃんと拾ってるのに
遅いだけでなく拾い損ねまで有るって本気で役にたたないな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:11:13 ID:x+kkSwDt0
>>585
一枚上手だなさすが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:13:56 ID:pmsBRHwI0
Windows100なんちゃらのモデル動画まだ〜?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:28:50 ID:srwXtwXQ0
>>588
%位つけたげようよw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:30:54 ID:TUCHFETh0
後一文字くらいがんばってやれよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:32:23 ID:nP/KsYTE0
>>588
なにその「ファッションマッサー」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 23:38:25 ID:ejh+f1Pc0
>>581
とりあえず
にとりの向かって左側とかぽっぴっぽーMK2の羽テト辺りのモーションの最初はそうなりやすいかな。
うつぶせになって小さく丸まるポーズ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:14:50 ID:Xp0eUN+70
mikiモデル買ってきた。
ワンピースは突き抜けが気になるけど、二の腕のえろさはさすがキオ式。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:16:57 ID:iTk3ravg0
>>593
モデルを買ってきたって・・・。

なんかこー、ビックリマンチョコをほーふつとさせるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:18:02 ID:85JZTlQh0
樋口Mがいくつか上げてるけどもうすぐセルフシャドウ解禁かね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:31:10 ID:vfxdv5sG0
>もう素人のお遊びレベルのモデルは出番がなくなる
モーションもそれだけのクオリティが必要になるから
クオリティアップの代償として遊びの幅が狭くなるね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:34:05 ID:TNo+AfL70
個人的には優勝候補(あったっけ?)かもw

【MMD☆ふともも選手権】音々フルみっくケロHdestiny
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9367260
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:49:45 ID:9kci86ez0
>>593
キオさん作だったんだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:50:55 ID:b5FiIlmL0
>>596
なんかボカロが通ってきた道みたい だっ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:56:01 ID:9kci86ez0
>>513
これも凄いけど、こっちの動画で、茶の間感が一気に増したことに感動した

【MMD】博麗霊夢「Go My Way」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9362061
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:58:25 ID:iZ8aBdT20
>>581
脚を急に上げるような動作のとき、蹴り上げられたスカート剛体が脚剛体の上を飛び越えて反対側に落ちることがある。
この場合は、もし可能なら腰や腹の剛体がスカート剛体と衝突するように設定しておくと起こりにくくなる。

でも、それでも完全に起きなくなるわけじゃないので、メカニズムが完全には解明できなかった。
強い力が加わると、ある程度まで衝突判定を無視して動くのかも。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:00:13 ID:MP3rfZXj0
公開タイミングは予選明けかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:01:48 ID:XR+HaMvKP
セカチャクはじまるよー

【世界の新着動画】アイマス・東方・ボカロ - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9200705
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:07:42 ID:vfxdv5sG0
僕たちは仲間だっていう感情を常に持っておけば大丈夫じゃないかな
レストランの料理より友達のカレーのほうが美味しいという感覚があれば
どんなつたない動画でも見ることが出来るし好きなことが出来る
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:13:56 ID:mvO2/wAc0
>>599 3DCG界隈の人口はボカロよりかなり少ないから、
同じ道を通るとは思わないけどねw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:14:48 ID:POJYozwH0
>>603
批評家気取りのコメントばっかでかなり痛い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:16:22 ID:LzAwOgE60
>>600
公開はMMD杯後で!コメが多いなw
モーションは大きな手直しとかいらないと思うが、カメラワークや画面演出にこだわると、って感じか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:17:20 ID:9kci86ez0
予選開始前日ぐらいに公開されると阿鼻叫喚!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:29:13 ID:dUcgAXkm0
なんかあれだね
モデル作るの面白そうだなって思ってがんばって作って
唸りながら骨入れ始めたんだけど
メカ物でグーグルにすごいの有ったり、人物でカスタム少女からすごいの持って来れたり
今公開されてるモデルだってすごいのが沢山あるし

3DCGモデリングなんて素人が手を出す物じゃ無かったなって思ってきた
>素人のお遊びレベルのモデル
って言葉を見てなんだか眠くなってきたよパトラッシュ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:35:53 ID:iTk3ravg0
>>609
>素人が紙粘土でコマ撮りムービーに初挑戦してみました。
>3Dムービー作るのが
>こんなに大変だとは知りませんでした。ひでー目にあたよ><

>2007年10月30日 樋口M
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:35:55 ID:I8vc5o460
>>600
これ見てると、Ver.8あたりで有料化しそうな気がする。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:38:08 ID:iTk3ravg0
>>611
俺達の知っているMMDとは別の何かって気もする・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:40:38 ID:iTk3ravg0
この技術はこの手のモデルには効きそうだ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9372181

特に谷間とか谷間とか谷間にな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:51:51 ID:aYRHgXTj0
>>609
俺がいるw
既製品やプロのと比べられたら厳しいなぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:58:10 ID:1mVrvdQ60
>>613
あれ、このモデル初めて見るね
なにこの可愛さ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:29:47 ID:SRq4i3aO0
>>609
>>612
少なくとも俺はモデルやモーションの巧拙よりも
アイデアやオリジナリティを重視して動画を見てる
だからどうか好きなようにモデルを作って動画を投稿して欲しい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:31:15 ID:Kx1gY5L90
モデリングしたくて居る人にアイデア求めるのはむしろ外道だろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:35:47 ID:JH8QLYOP0
セルフシャドウと聞いて、ずいぶんこじんまりした改良だなと思った

テスト版見てこんなに変わる物なのかとおどろいていまふ・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:41:08 ID:SRq4i3aO0
俺が言いたかったのは、モデリングに関して言えば
アイデア・・・何をモデリングしたいのか
オリジナリティ・・・モデルに現れる製作者の癖

動画をどのような構成するかという意味のアイデアではない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 02:54:23 ID:Kx1gY5L90
ここは暖かいんだな・・・そんな言葉を聴けるなんて楽園のようだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:09:58 ID:5+s64+WA0
カス子のデータの流用についてだけど3Dカスタム少女を所持している人にしか
許可されてないんだけど勘違いしている人多くないかい?


規約について書かれたページ
http://tech3d.sakura.ne.jp/3dcustom/what_game.html

■ 「3Dカスタム少女」を用いて作成したデータや画像、動画等の使用について ■
※「3Dカスタム少女」+「3Dカスタム少女XP」を両方のソフトを所有している方が対象です。

本件は「3Dカスタム少女(製品版)」及び「3Dカスタム少女 XP(修正パッチ含む)」を
正規の手段で所有している方のみが対象となります。

本製品を用いて作成したデータや画像、動画等に関して、下記のような商用を含む利用を可とします。

 ・キャプチャした画像や動画等の加工、その画像等を使用したコンテンツの販売

 ・ポーズエディタなどで作成したポーズファイル集などの販売

 ・3Dカスタム少女に組み込む事が出来るデータの販売やそれを用いた販促活動
 (他社様が販促活動で組み込みデータを特典等につけてソフトウェア販売に使用する等
  も問題ありません。)

 ・3Dカスタム少女のモデリングデータ及びボーン構造を使用したコンテンツ
 (3Dカスタム少女のデータを使った、cg 経由の立体出力を公認していただきました。)

 ※注意 3Dカスタム少女のモデリングデータ等の吸い出し方はサポートに連絡されても
   お答え出来ません


ただし、以下の行為は禁止とします。


 ・「3Dカスタム少女」製品中の音声と音楽の使用

 ・画像や動画等の「フリー素材集」などとしての販売、又はそれに準じた形での使用

 ・その他、法律に抵触するコンテンツ等の販売


以上の点を遵守の上、ご利用いただけますようお願い申し上げます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:20:50 ID:oDVF88f60
流石にコンバートしたものの公開自由という勘違いは無いかと思うが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:21:39 ID:CThPvDOU0
公開じゃなくて、配布かな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 03:45:56 ID:bQlHRHZh0
>>513
Windows100M

【MMD】キティラー「うるとら☆ボーイ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9361839
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 04:11:17 ID:oejsYhr60
モデルのハイポリ化もPMD分割でクリアーして、セルフシャドーも
出来れば、あとはグローだかボカシだかで少し調整すればアイマスに
完全に追いつきますかね。画質的には。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:08:42 ID:sNn7X9rj0
>>609
自分で自分のレベルを
>素人のお遊びレベルのモデル
って十分自覚してるのになんで

>素人のお遊びレベルのモデル
って言われていちいちヘコんでんの?

そのまま言われただけじゃん。
こんな程度のことでいちいち傷ついてたらなんにもできないよ
世の中もっときっつい事なんてくさるほどある。

ほんっとMMDスレはメンタル弱い人多すぎ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:24:49 ID:kAc/9rX70
素人のお遊びレベルって言っても
素人の皮を被った玄人がいっぱいいるけどな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:26:41 ID:CThPvDOU0
玄人なのに皮を被ったとはこれいかに
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:26:56 ID:wMz2k6q50
>>626
読解力なさすぎ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:32:14 ID:ONXjXPGq0
玄人なのに玄人のいる場所ではやらないんだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 05:34:58 ID:P9OWbLPD0
>>626
典型的な強者の理論乙W
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 06:25:42 ID:kAc/9rX70
>>630この場合は玄人が仕事場ではできないことを
趣味の世界でやってるって程度の意味で捉えてくれ
社会人になるとわかると思う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 07:10:23 ID:jl2zUpGc0
いまだに新着更新されまへんな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 07:55:01 ID:GYfFveuf0
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 07:59:21 ID:XgfAfH+q0
>>630
樋口M氏もカス子の職人ギルド諸氏も、誰が考えても神々の遊びだろw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 08:13:57 ID:vDkF/tx70
らぶデスモデルをベースにカス子2作ってくれないかなぁ・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:03:35 ID:9/KOsy7H0
本格的にMMDさわってみようかなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:04:33 ID:nYmlAvhJ0
がんばってMMD杯優勝を目指してください!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:12:48 ID:BkBSSNs40
ソラユニさんのメイキング動画見たけど、左端のボーン名、移動回転アイコン、「フレーム登録」ボタンのマウス移動量が大きいと思った
↓のような画面にしたら、作業効率あがりそうな気がするんだけど
繰り返し作業で、画面の端から端まで移動するのは疲れるような気がするんで

ttp://pc.gban.jp/?p=16856.jpg
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:21:33 ID:dyNsj6LO0
>>639
あー それはいいかも。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:30:20 ID:xhgo7BPV0
>>621
コンバートされた結果のデータを配布して、それを二次利用する場合には
カス子は不要。でなければゲームとかに組み込む事ができない。PMDファイルは
MMDに組み込む為の専用データなのだから、フリー素材ではない。

禁止事項にフリー素材での配布禁止とは、データをばらしてメタセコなどで
自由に改変流用できる素材集にしてしまう事を禁止しているだけで、何かに
組み込む為の目的があるなら該当しない。

以上、朝の電凸報告。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:44:37 ID:HZTBb5fF0
>>639
もしそんなのが採用されたら作業時間が大幅に短縮されてしまうわけだが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:49:35 ID:JBDCyi1n0
>639
もう書いてるかもしれないけど、
したらばの要望スレに書いた方がいいんじゃないかな
644641:2010/01/13(水) 09:51:19 ID:xhgo7BPV0
ちなみにPMD化すると着せ替えが不可能になるので、カス子PMDを本気で
遊びたいのであればカス子は絶対必須になる。パーツによっては破綻したり
体型や表情の細かいチューニングはカス子がないと全くお話にならない。
むしろPMDEditorの補助ツールとしてカス子を購入しておくのは必須だと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:51:29 ID:BkBSSNs40
したらばの要望・妄想スレでいいのかな?
書いてきますー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 09:55:13 ID:e+NmisxG0
>>639
すごくいい…うっとり
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:34:00 ID:nYmlAvhJ0
>>641

あんたの行動力もすごいが、テックアーツのフリーダムッぷりもすごいなw
さすがに北海道の広大な自然育ちは違うというわけか
MMDのモーションが変換できればカス子の方でも躍らせれていいだろうなあ
両方好きな自分しては相互に盛り上がるといいなあ

そういえば以前TOYSTUDIO経由でカス子をPMD化しようとしたら豪快に破綻して投げたの思い出したw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 10:56:52 ID:BgUouP3S0
>>556
それってどういう意味?
会社が許可したの?それともユーザーが許可したの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:02:37 ID:bQlHRHZh0
>>641
電凸ってネガティブなイメージもあるけど、
これは普通に「問い合わせ」だよね
お疲れ様です ありがとうございます

当然ながら他貼り
【MMD】博麗霊夢「Go My Way」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9362061
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 11:14:06 ID:MP3rfZXj0
カス子をお布施代わりに買うのもありだな
ってボカロで通った道だなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:22:22 ID:/1Z5y9IT0
なんか見覚えがあるな
この色々な物を取り込んでく展開
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:34:18 ID:/1Z5y9IT0
複雑な物から単純な物まで
他張り

【MMD】自作モデルで(ry
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9368191

てか>>634便利だな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:40:04 ID:BNoHZ9pE0
>>639
ああこの配置いいな
ペイントツールでレイヤーを左右どちらに配置させるか選択があるように・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:44:12 ID:KWp84GtSP
>どこかで見た展開
動画の公開前からDVD収録が決まっていたり版権上問題のあるキャラを
入れ換えた動画を有名Pが好きなら買えるはずだと押し売りするんですねわかります
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:27:30 ID:ONXjXPGq0
>>641
なんか太っ腹だね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:09:08 ID:hZgXteKnP
>>605
DTMやる人もボカロ前まではそう居ないと思われてたような

>>596
まぁボカロも>>604だけどね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:17:52 ID:ONXjXPGq0
正直金とらなきゃ素人でもプロでもセミプロでも
他を排除しない限り自由にやればいいんじゃないかな

金を取ったらプロがプロの仕事で素人の場所に殴りこんでるみたいで煩い事になるけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:52:25 ID:dB2oUC7u0
>>613
だれがPMD化したのかと思ったら、キオ式をPMD化してるエリンギさんだったのか。
まだ未公開…配布してくれるのかなぁ?
659641:2010/01/13(水) 16:18:55 ID:xhgo7BPV0
>>648
テックアーツが許可してくれた。
ユーザー個別の可否については、modのreadmeに動画への使用許可や
改変可否を確認するしかない(たまに動画への使用禁止された物がある)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:39:39 ID:T6KAmRhF0
やばいエロゲメーカーなのにファンになりそう
商売する気あんのここw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 17:57:36 ID:KMSHpx8P0
この場合はむしろいい宣伝になるから許容してるんだとおもうよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:14:57 ID:9hR9HYi50
カスタム少女いろんなとこと進んで手組むよね
SNSの[cg]でも専用コーナー出来てるし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:24:39 ID:dyNsj6LO0
で お前ら、お布施としてどのエロゲ買うの?
選ぶなら・・・  ぱいタッチ!?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:25:52 ID:WlO91rTh0
>>661
いい宣伝だと思う 現に俺は買ってきたw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:40:18 ID:zc5nGNPn0
>>658
コミケで販売したモデルだから、無料で配布は無いと思うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:41:27 ID:m9QXmh9H0
0
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:15:10 ID:srJcNAAG0
>>621
この規約だと、改造したモデルで動画を作ってもいいけど
モデルの配布は禁止ってことだな
衣装やモデルを流用しようと思ってたけど無理か
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:23:26 ID:XgfAfH+q0
>>667
つID:xhgo7BPV0
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:38:01 ID:srJcNAAG0
よく分からないが、モデルは配布可能ってこと?
でも「画像や動画等の「フリー素材集」などとしての販売、又はそれに準じた形での使用」
とあるからカス子の衣装をあにまさミクに着せたりは出来ないだろうけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 19:49:12 ID:ke83fpZP0
クリプトンがミクに対してそうであるように テックアーツもカス子に対して
深い愛があるのさ
 ところで カス子って呼び方なんか可哀相だから アーツの「アツ子」さんはどうか?て
カス子スレで言ってみたら すごいスルーされたのはいい思い出
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:06:44 ID:FPBofs4z0
出来上がった結果であれば、データを配布することも、それを二次利用することも可。

ブログソフトとして見るなら、ボカロも同じだな。
曲として売るなら問題ないが、音の素材として売るのはダメみたいな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:08:06 ID:PMBUsxIC0
>>669
> よく分からないが、モデルは配布可能ってこと?

そうだね。

> でも「画像や動画等の「フリー素材集」などとしての販売、又はそれに準じた形での使用」
> とあるからカス子の衣装をあにまさミクに着せたりは出来ないだろうけど

どこを読んでいるんだ?

>>641
> PMDファイルは
> MMDに組み込む為の専用データなのだから、フリー素材ではない。

変換後のPMDは「フリー素材集」*ではない*とテックアーツは判断している。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:08:50 ID:MMvRCm4h0
>>669
衣装のみの配布は不可だが、自分がカス子の正規ユーザーなら
カス子の衣装をあにまさミクに着せたPMDモデルは配布OK、
という解釈でいいんじゃないかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:09:32 ID:0i2XY+5x0
テックアーツは以前「砂場をつくる」と言ったがずいぶんでかい砂場になったな・・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:13:56 ID:XgfAfH+q0
どこに向かっているのか分からない人が多いことを考えると・・・
砂漠と呼んでもいいんじゃないかw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:15:32 ID:ke83fpZP0
カス子さんも何故か 兵装多いんだよねw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:18:45 ID:tCIUW/os0
>>580-581
一応自分の調べた範囲内での話だけど
剛体を早く動かしたときに本来衝突するはずの
剛体の衝突判定を飛び越して剛体の裏側に移動するのは、
どうしても避けられないぽいですね。
fpsも関係してるみたいですけど・・・。

30fpsと60fpsで物理の動きが違うらしいですし。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:24:08 ID:tCIUW/os0
あと・・・
一応、自分なりに設定をしてみた感じだと

<テトのしゃがみ> 
スカートボーンの稼動範囲を広げるのとジョイントの角度を広げる
あとは、スカート剛体の重さとかばねの調整でぽっぴっぽーmkUでも
あんまりスカートがまくれないようになりました。
それでも、数回に一回はまくれますけど・・・。

<スカートから足がはみ出ない>
スカートの剛体の横列をジョイントすることで足がはみ出にくくなるようですね。
ジョイントの角度や移動範囲を設定することで滑らかなスカートの動きができそうな
感じでしょうか。
一応自分のスカートの設定は「レミリアにNoLifeQueenを踊らせてみた」の
レミリアモデルがその設定です。
まだ、これぞ!という設定は見つかっていないので、もっといい方法があるかと思いますけど
ひとつの解決策なのでご参考まで。

長文失礼しましたー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:29:04 ID:B4UH8eo40
miki動画マダー?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:30:39 ID:t22yUNJr0
mikiモデルってあんの?
あーもしかしてWinなんとかの付録か。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 20:33:44 ID:PMBUsxIC0
>>673
> 衣装のみの配布は不可だが、自分がカス子の正規ユーザーなら
> カス子の衣装をあにまさミクに着せたPMDモデルは配布OK、
> という解釈でいいんじゃないかな。

違うぞ。

ひょっとして、わざわざ電凸して確認してる意図がわかってないんじゃないかと
危惧するので、書いておく。

カス子のモデルを作ってる人が、変換後のPMDを配布するとき
そのPMDを使う人は「カス子の正規ユーザー」でなくてもよいことを確認したんだよ。
そしてテックアーツからokしてもらえた。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:05:23 ID:Kx1gY5L90
そういやカスタム少女にも「デフォ子」っているんだっけ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:15:05 ID:srJcNAAG0
> PMDファイルはMMDに組み込む為の専用データなのだから、フリー素材ではない。
PMDファイルはメタセコとかで読めるから、MMD用のフリー素材同然になるだろ

モデルは誰でも自由に改造・再配布可能ってことなら
買った人が公開しまくればキャラも衣装も揃うよな
こんなのよく許可が下りたな。何か裏でもあるんじゃないかと
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:35:25 ID:ONXjXPGq0
PMDファイルってフリー素材だったのか
プログラムもバイナリエディタで読めるから「フリー素材として」販売OK?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:41:23 ID:XgfAfH+q0
>>678
>剛体を早く動かしたときに本来衝突するはずの
>剛体の衝突判定を飛び越して剛体の裏側に移動するのは、
>どうしても避けられないぽいですね。

昔フタキワをミクで検証する動画があったが、
反発上げすぎた時に起こった現象がこれかな
計算が間に合わないとかそういう話なんだろうか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:41:32 ID:zcQEPA8W0
>>609
グーグルのデータを持ち込める前から自作モデル作ってる身(それでもモデリング歴半年ほど)からすると
取り込める手段が発表されたときは愕然としたけど、
軽さが売りのMMDには、重すぎるから、軽いデータにすることを信条に作ってるよ。
さすがにもう航空機は作れないなぁと思ったけど、MMD造兵廠司令部がんばってるから、気にしちゃ駄目なんだ。

棒人間とか見てると、やっぱりアイデア勝負だよねぇと思うわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:43:46 ID:TJ4zDxBU0
>>685
ガンプラPがRPGの速度をあげ過ぎて、
対象物に反応せずに突き抜けたって動画をうpしてたな。
例の物理演算シリーズだけどw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:44:57 ID:vfxdv5sG0
カス子やMMDのようなモーションやモデルを共用しあう場所は
善意なしには成り立たない場所だから制限を加えても萎縮するだけ
もしくはモーション技術がかけているカス子は
MMDと引っ付いた方が得だと考えたんじゃないか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:56:01 ID:nmREyPvx0
>>685
計算が間に合わないというより、フレーム間に衝突タイミングが来るような感じじゃないかな?
たとえば、コマ送りで見た時に、衝突する対象物の手前にあったものが、次のコマでは
もう向こう側に行っちゃってるとか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:03:45 ID:cehenc2g0
>>689
そうだと思う

Box2Dって2Dの物理エンジンならFlashの遊びで使ったことあるんだけど
isBulletという項目があって、trueにするとフレーム間の処理をしてるのか
超高速の弾を飛ばしてうっすい壁を貫通するってことがなくなった
物理エンジンなら対応しててもおかしくないと思うんだけど、
MMDで使ってるBulletとにはそういった項目ないのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:26:05 ID:tCIUW/os0
>>678でえらそうなこと書いておいてなんですけど
今見たら、霧雨魔理沙モデルも同じような設定でしたw
すみません

で、漢唄の動きをいろいろ試したんですけど
この動き激しすぎですよねぇw
一応、魔理沙はスカートの動きの範囲外まで足がでてくるので
剛体を突き破る感じですけど、それ以外は足に反応してるみたいですよ。
まあ、ロングスカートでああいうダンスをしたらスカート破れちゃうという認識ですかw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:28:47 ID:ulOlD3sN0
ようするに、時間軸を1/10&サイズを100倍にして演算し、
編集で10倍速にしてやれば、計算が密になりつつ自然になる感じ?

特撮の逆だな
693641:2010/01/13(水) 22:38:24 ID:xhgo7BPV0
電話で確認した事は、カス子を元に作ったPMDファイルは、
『画像や動画等の「フリー素材集」』ではなく『3Dカスタム
少女のモデリングデータ及びボーン構造を使用したコンテンツ』で
3Dカスタム少女XPユーザーではない人がPMDファイルを利用しても
良いという事。

これで理解してもらえたかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:42:24 ID:POJYozwH0
いつもの著作権厨がわざと誤読して騒いでるだけでしょ
念のためwikiにもわかりやすく書いておけば大丈夫なんじゃ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:47:24 ID:ONXjXPGq0
冗談で書いてるだけだから心配しなくていいよ
まさか開発ツールやコンテンツ制作ソフトでライブラリ全部詰め込んで
それをぶっこ抜けばいいなんて思う人はいないよ
特別に許可するなら別だがあくまでも許可された範囲で作ったデータなりプログラムなりを利用してもいいだけだろうな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:10:26 ID:t22yUNJr0
で、配布はまだか?
カッコかわいいモデルを頼むぜw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:24:53 ID:5u7Dxhex0
Wなんとかって新しい号がでたの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:28:47 ID:oDVF88f60
なんとかの発売日は毎月12日だったような
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:28:48 ID:TJ4zDxBU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9370021

念のためだけど、これはMMDではないよな?w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:41:31 ID:ADXBCx4l0
>>699
最新版MMDと書いてあるじゃないか
どこを見てるんだね




一応元動画貼っておくかw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2108542
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:55:32 ID:TJ4zDxBU0
恋愛サーキュレーションのモーション流行り過ぎw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:01:48 ID:moOrhGjz0
ちょっと待てこれは孔明の罠だ。

可愛いカス子モデルがPMD形式でMMDに来たとしてだ、
その子が紳士的な格好で踊るところが見たいという誘惑に耐えろというのか。
その配布はまず無いのだぞ、見たければカス子を買って個人的に見るしかない。




俺は今期買う予定だったどのエロゲを諦めるか猛烈に悩んでいるんだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:05:48 ID:XPd1aeRr0
MMD+UTAU】恋愛サーキュレーション【紫苑ヨワ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9380240

ななみモデルですね。
アイマスのラフタイムスクールのスカートもこんな風に動けば・・・・



物理演算仕込みなおす手間スキル無いので・・・・・・練習するか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:14:15 ID:0tuNYBvg0
・・・ふう、堪能させていただきました

超級紳士向け動画 【MMD☆ふともも選手権】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9373474
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:17:37 ID:U5ofr/HN0
ニコ動カテゴリ再編で「例のアレ」って、なんだよw
MMD、UTAUは悩んだら、とりあえず「例のアレ」でいいんだろうな。

カテゴリ追加と廃止のお知らせ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/01/006178.html
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:18:10 ID:vCeB5VsB0
よかった、ようやく来た!
http://seiga.nicovideo.jp/image/source?id=255345
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:21:59 ID:Rmz1OMMF0
>>706
ちょっとキモくない?

と、レンはやはりそういう子なのかw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:25:32 ID:0tuNYBvg0
えー・・・キオさんにしては何かおかしくない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:25:41 ID:KORziamZ0
>>706
誰作なのか特定が容易でしたw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:50:14 ID:Rmz1OMMF0

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9379231
>MMDロリ杯開催と聞いて。これは参加せざるを得ない。

そんなのやってたか?w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:54:03 ID:0tuNYBvg0
これが原因だね

【MMD】No Life Queenをちびモデルに踊ってもらったよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9376320
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:19:06 ID:fcKOPSx40
>>706
mikiはプラスティック製なの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:35:55 ID:Rmz1OMMF0
そりゃそうと、ニコニコDVDってなんぞ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:36:11 ID:Rmz1OMMF0
って、誤爆った、すいません
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:44:24 ID:vCeB5VsB0
毎日どきどきしながらVPVPのサイトを開く
まだ、ν-MMDは公開されていないなあ、と確認し
「これならMMD杯は新型なしでの勝負か!?頑張らねば!」と思い、寝る
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:57:42 ID:/wPDl6Eq0
今さら新機能搭載バージョンが発表されても、次のMMD杯までに使いこなせる自信はないな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:11:10 ID:oQQkt1ECQ
>>703
連続音音源持ちだがまたどマイナーなキャラをMMD化したもんだ…いやスゲー可愛いけどw

飴屋さんも歌わせてたしこりゃあもの凄い支援になるな!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:13:30 ID:pTH8jql80
>>708
テクスチャーと照明の具合を合わせてみないと。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:25:53 ID:nHRURBaE0
>>715
いつ作ってるんだ?w
720718:2010/01/14(木) 02:26:24 ID:pTH8jql80
>>708

明るすぎる照明をおとしてこんな感じ。
http://www.twitpic.com/xxr1g/full
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 06:14:18 ID:KC6ti8VhP
>>720
こんなところでスレチすまんが、料理動画も待ってるぜ、と言ってみるてst
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 06:51:13 ID:x9H/nWTi0
なんでmikiだけロボットっぽい手足にしたのかなあ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:43:43 ID:+TA+jCJK0
○○だけが○○
ってのは結構強力な武器だと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:52:43 ID:tfllwcM00
硬いふとももいいじゃないですか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:52:44 ID:+TA+jCJK0
妄想スレからなんか役にたちそげなので転載しとく

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 19:52:28 ID:kCObKDsU0
(略)
ちなみに、俺はマウスのサイドボタンとスクロールクリックに選択、回転、移動のショートカット登録
右手でキーボードの左右とEnterとテンキー、そしてマウ筋にその他よく使うショートカットを登録
これだとボタンを押しに行かないから、結構効率良いと思うよ
(後略)転載ここまで
-----------------------------------------------------------------------------------

操作系のカスタマイズとか、フリーソフトとかでカバーできるのがあったりしないかなあ、とふとオモた
探し方が悪いのかちょっと見つからなかったが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:54:00 ID:fCTh/zNp0
>>722
元が元だからなぁ
ロボ娘歓迎してた人たちもかなり居たしw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 09:58:45 ID:tfllwcM00
肌が赤いのはなんでなんだろう
湯上がり?オーバーヒート?ギアセカンド?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:35:47 ID:iO5mRP2U0
>>727
火照っているを是非推したい!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:37:16 ID:Gj2cqw9F0
動いてるとこ見てみたい。
動きや表情でかなり印象変わるからなぁ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:43:12 ID:ChCmVlNB0
つまりシコシコダンスが必要だってことか・・・。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:43:46 ID:tfllwcM00
ギアセカンドで思い出したが
ミクに骨風船やらせてみたいかな

ミクが胸囲的なサイズに!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 10:57:26 ID:vAaShSji0
最近の動向を見ていて、ミクの胸を増量するのは賛否両論あるが
ふとももを若干増量するのには殆ど異論がないことを確認
推し量るに、尻および腰を増やす分には抵抗はないと思われる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:42:33 ID:lEp8f2xnP
尻や腰を増やすってミクちゃん大王やミクブエルでも作るのか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:05:55 ID:y+VxsN9l0
バケツチハに対抗してドラムカンミクか。
いいかもしれない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:18:18 ID:Ve81wJ+T0
最近のPMDEditor動かない人で下記がわかるかた試してみてください


【対象】
PMDEditor_0045以降で.Net Frameworkと最新版DirectXを導入しているのに下記メッセージが出る方
"Direct3DX 9 was not found. Please install the latest DirectX end-user redistributable package from Microsoft."

【対策】
SlimDXの最新版ランタイム導入
http://slimdx.org/download.phpからEnd User Runtimeを入手してインストール

【原因】
Ver0045以降SlimDXを使用しているため
下記ページに書かれてる古いSlimDxと最新Direct3dの版番号の不一致が発生しているのではと思います。
http://mainori-se.sakura.ne.jp/slimdxwiki/wiki.cgi?page=SlimDX+%A4%F2%BB%C8%A4%C3%A4%BF%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A4%CE%C7%DB%C9%DB
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:53:47 ID:pDy0YSpy0
こんなチャートみたことねぇよwwww
このままいくと昨日までの完全再現、明日の底で再エントリーするか
買い方は遊び金だが、週明けに売り豚昇天確定だな・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:04:27 ID:pDy0YSpy0
許せとしか言えない・・・
メタセコPMDエディタVPVPwiki含めてかなりの複窓なんだ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:24:24 ID:9YW94P1o0
>>725
試してないけど、デュアルマウスなんてどうだろう
マウスを二つ使って、画面上にカーソルが二つ出る
両手でぐりぐりできそう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:47:01 ID:nHRURBaE0
>>736
売り豚なんて言葉が2ちゃんのスラングじゃなくて、
普通の用語だってことに驚いた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:53:34 ID:844t3JdS0
いや、2ch用語だろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:26:29 ID:9YW94P1o0
>>740
いや、株式用語だよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:27:10 ID:guCAnKLV0
初値ミクという誤変換があったのう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:47:55 ID:Tm8lSm550
【MMD】 vs メイコ(ほめ春香面) 【最終回?】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9385303


新作キター!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:53:50 ID:qg97LY1D0
最近なぜか思い浮かぶかなり古いMMD

「メイコは年増ロイド~♪」 と歌うミクの後ろにメイコが立ってる動画って誰か覚えてません?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 18:55:11 ID:Gj2cqw9F0
Windows100%のmiki買ってきた。
デフォルトのポーズが、標準モデルと違って脚が開き気味なので
モーションをそのまま流用しずらいのが、ちょっとキビシイな、これは。

http://lohas.nicoseiga.jp/priv/256715?e=1263464647&h=d775bf846bab235006736e420c9c3bb9ad35dafb
↑こんな感じ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:07:49 ID:WBRR85uk0
>>745
前には不評なレスもついてたけど
俺は可愛いと思うカッコよささえ感じる 使われる動画は限られてきそうだけど
自分もこんなモデル作れたらなぁ 
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:31:25 ID:7Jipeslv0
>>735
「最新版DirectXを導入している」というのは、PMDEditorのreadme.txtに書いてる

□DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3

に行って更新した。ということでいいですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 19:43:30 ID:y+VxsN9l0
>>744
【3Dアニメ】初音ミクがあの名曲を練習中です【ホットペッパー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1771704

ではないでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:06:07 ID:qg97LY1D0
>>748
それだ!!!!
どーしても見つからない・・・・ と思ってたが、あれはMMDじゃ無かったのか・・・w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:13:11 ID:pTH8jql80
>>745
MotinoConverterで、体型の違いやデフォルトの姿勢の違いも
補正できる場合があります。
http://yumin3123.at.webry.info/200811/article_1.html

モーションと、モーション作成元のPMDとコンバート先のPMDを指定して変換できます。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 20:58:32 ID:OKYI2L4C0
ところで、霧雨魔理沙って原作設定では背が低いんだな。
MMDモデルがやたら凛々しいから、てっきり背が高いキャラなのかと思ってたw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:02:55 ID:Gj2cqw9F0
>>750
MotinoConverter 試してみました。
初期ポーズの違いを考慮して変換をチェックしないと、ほとんどモーションに変化無し、
チェック入れると、脚はあいかわらず開いたままで、なぜか肩が怒り肩になってしまい
余計に変なことになってしまいましたorz
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:06:54 ID:Ve81wJ+T0
>747
です。それで最新版(August 2009)になるはずです。
754750:2010/01/14(木) 21:11:33 ID:pTH8jql80
>>752

うまくいかんかったですか。
残念。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:16:15 ID:OKYI2L4C0
MMDの場合、2次創作の汎用性が高いモデルが人気出る傾向がある。
まぁ、御三家なんだけど、それ以外だと何か。

個人的にはレイとアスカが狙い目だと思うんだよな。
記憶に残るアニメの場合、瞬間風速的に流行ったアニメと違って陳腐化しにくいし
誰でも(オタクなら)知ってるからすぐわかってもらえる。使い勝手が良い。

とか考えつつも、俺にはモデルなんて作れないorz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:22:07 ID:OI2bHPBU0
>>755
また手の出し難い名前を上げたなw
確かに知名度は抜群だが、一歩間違えるとフルボッコ間違い無しだぞ?
それも知名度が高すぎる分、アニヲタだけではなくニコ動全方位から。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:22:52 ID:qB3KRmWt0
それって汎用性じゃなくて原作の知名度に乗っかってるだけじゃ・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:24:14 ID:ETHXTn6k0
電子の妖精の元祖をだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:24:20 ID:OKYI2L4C0
>>757
そりゃ、東方やボカロだって同じ事じゃんー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:28:04 ID:qB3KRmWt0
否定するそぶりくらい見せてほしかった・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:28:49 ID:8DOnIWqB0
エヴァは一般的には人気あるかも知れんけど、ニコ動ではそんなでもない気がする。
つーか既になかったっけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:30:48 ID:OKYI2L4C0
>>760
ていうか、音楽にしても絵にしても3Dの自作アニメにしても
既存の人気キャラに乗っからないと一般にアピール出来ないのは
いいか悪いかは別にしてニコ動や同人文化の限界だと思うのさー。
人気キャラを自分の手で作り出せれば凄いけど、
それこそひぐらしや東方クラスの奇跡を起さないと・・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:33:04 ID:KORziamZ0
これだって知名度高いぞ!
【MMD】 タチコマ モデル公開
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9385294

【MikuMikuDance】タチコマ(*´д`*)ハァハァ【モデル公開】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9180940

両方それぞれ特徴があって凄いと思う
忠実な再現なのと綺麗な質感
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:35:31 ID:OKYI2L4C0
>>763
これの上の奴、セルフシャドウ付けたら
アニメ用のと大差ないクオリティになるなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:36:58 ID:ETHXTn6k0
>>763
タチコマに個性が出てきてすばらしい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:43:36 ID:0tuNYBvg0
こいつがフロッグの紹介ありで10万再生行かない時点で一般など無理
一般なんてくだらない幻想を追いかけて疲労するより
好き勝負という違う軸で勝負したほうが平和で居られるぜ

ゴンドールの大将が踊る「キラメキラリ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8816347
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:45:06 ID:pTH8jql80
総統動画のVer.2ミクさんを見ると、表情の表現力の幅が
汎用性を持たせるには重要なのかもと思いました。
Ver.2ミクさんは、シャープな格好よい系もギャグ系もいける表情の幅が魅力。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:46:36 ID:qB3KRmWt0
素立ちの時点で可愛いとかカッコいいとか印象与えたらあかんということか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:53:53 ID:OKYI2L4C0
歴代MMDモデルの最高傑作は霊夢かなぁ。
可愛さでも最強クラスな上に、顔芸までこなすとは・・・。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 21:54:18 ID:pTH8jql80
>>768
それを表情やモーションでひっくり返せればそれも面白いと思います。
アノマロさんのミクさんも、可愛い系なのだけれど、
「ニラ」では面白コメディ系ですし。(ちょっとヤンデレ?)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6692288
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:00:09 ID:pDy0YSpy0
>>768
踊るゲキドンだったかのハイジ見てると、何より表情の豊かさが全てだと痛感
表情が合っててクララまでかっこいいと思ってしまうw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:00:21 ID:7Jipeslv0
>>753
ありゃ。DirectXにはマイナーバージョンがいろいろあって、最新版だと思って
いても実は最新版ではなかったりする、というケースもよくありますので、
そうかと思いましたが、そういうことなら、もう私にはお手上げです。

ところで、August 2009 というのは、SlimDX の最新版の
バージョンではないですか?(←DirectX が最新版に
なってないのではないか、と、まだ、思ってる私…)

>>747 でダウンロードしたDirectXのインストーラーみたいなのを実行したら、

「DirectXセットアップによって、新しいバージョンまたは同等のバージョンの
DirectX が既にインストールされていると判断されました。インストールの必
要はありません。」

と、表示されますか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:05:35 ID:OKYI2L4C0
樋口Mがセルフシャドウの実験用に上げた動画って
アイマスやドリクラの本家より下手したら画質よくね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:05:36 ID:7Jipeslv0
すみません、私はなんかすごい勘違いをしてしまったような気がします。

>>735 は、「PMDEditor が動きません、どうしてですか?」という質問ではなくて
PMDEditor が動かない人へのアドバイスなんですね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:22:00 ID:Ve81wJ+T0
>772
作者の方ですね、すいませんでしゃばtったまねを。

DirectX導入しても
"Direct3DX 9 was not found.〜
が出ていたので文言を調べていってSlimDXランタイムをインストールしたところ解決したというしだいです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:26:03 ID:sAwDTYcM0
他貼り

【MMDモデルテスト】ミクMEIKOKAITOでチルノのパーフェクトさんすう教室
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9387058
作り途中のDIVAっぽいどモデル
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:27:00 ID:pTH8jql80
>>773
MMDの初期の目的は、あにまさミクさんをアイマスのように踊らせたい
という事らしいですから、アイマス並を達成できるかどうかが一つの
メルメークでしょうね。
アイマスはAEで編集されたニコマスばっかり見ているからかもしれませんが、
グローかなにか後処理が入っていたりしませんかね。
そこらへんもおそらくNiVEかなにか使えば良いのでしょうけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:29:12 ID:XVVjXHlQ0
メルクマールだよ。キリッ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:32:43 ID:7Jipeslv0
>>775
いやいや、私はただの通りすがりの人です。
こちらこそ、でしゃばったまねをしてしまいました。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:33:52 ID:vWDpe/UhP
俺知ってる牛乳に入れるとおいしいやつだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:34:30 ID:pTH8jql80
あのコーヒー牛乳にするやつはミルメークでしたっけ。
六角大王のキオ式は、キオさんが色々な表情をつけていて、
ルカさんで実装されたふくれっつらとかも面白い表情だと思いました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6069956
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:37:21 ID:BzHMwT0g0
えっ?ミルメークじゃなかったの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:38:01 ID:BzHMwT0g0
ゆっくりしたけっかがこれだよ (レスのタイミング的に)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:38:09 ID:pDy0YSpy0
はっは、ミロだろ。分かってるよ私は
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:38:58 ID:pDy0YSpy0
なんてこった(´・ω・`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:43:45 ID:844t3JdS0
ミクミクルときいて
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:44:26 ID:844t3JdS0
ミクミルクだった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:46:38 ID:pTH8jql80
ミロと言えば、腕の無いヴィーナス像でしたっけ。
元は腕があったはずだけど、無い事によって芸術品としての特徴が
強調されているようにおもえるあのエロイお腹あたりの曲線がたまらんですね。

腹部のエロイ感じはやはりセルフシャドーが使えるといいですね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:50:21 ID:pDy0YSpy0
すげー拾われ方したw

>>789
セルフシャドーはもちろんのこと、シェーダの外部定義がほしいよママン
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:54:40 ID:hvP+b1TN0
質問なんですが、

浴衣モデルの裾をミニスカートみたいに短くしたいのですが、
PMDEditorを使っても短くできないのと、浴衣自体が動かないのですが、


なにかいい方法ないですかね?



791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 22:57:30 ID:0tuNYBvg0
ミクルンルン?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:10:42 ID:pTH8jql80
>>789
それを言い始めると、外部レンダラーへの出力とかも望みたくなりますけど、
DirectXの進化を追いかけるだけでもかなりの表現が出来そうな状況です。
長いことDirectX 7.X台がベースだったので、9.X台になったMMD 6.X以降は、
まだまだ色々とDirectX9.X台の技術で試せる事があるかも?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:18:58 ID:9wDvtkY00
>>792
外部レンダラーへの出力は不要なんじゃないかと思い始めたなぁ最近。
MMDだけでも高レベルな動画は作れる。
あとは、優秀なモデラーの数だけの問題。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:23:31 ID:nz9xxMi90
>745
PMDeditorの「モデルの変形確認」でボーン操作して足幅を狭くして
「現在の形状で保存」で姿勢修正したモデル作ればいいよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:27:22 ID:KORziamZ0
>>792
ブレンダーがあるじゃない
いったんそっちへ出してそこから他のに出してもいいんじゃ?
MMD=入門 その先には有料だったりするけどいろいろできるソフトがたくさんあるよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:40:05 ID:Or9tuOHm0
MMDは今の画質でも十分だと思う。

だけどBlenderにインポートしたくなっちゃう今日この頃。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:49:30 ID:pTH8jql80
>>793
今の見栄えが綺麗なモデルはローポリでテクスチャーとかを巧く使える
巧みの技が使われているっぽいので、PMDの頂点数制限が緩和され、
ローポリでなくてもPMDを作れるようになれば、「優秀なモデラー」の中でも
ローポリ向けの巧みの技を持っている方以外の方も活躍しやすくなるかも。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:53:30 ID:Y6uBUOYy0
そうなるとモデルが重くて使ってくれなくなる罠
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:55:27 ID:HQg6/ijt0
モデルが美麗、レンダリング品質が高いってだけで「いい動画」ができるわけじゃないってことが最近わかって嫌になる
動画作りは奥が深いぜ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:58:06 ID:pTH8jql80
>>799
演技をさせるのは、モーションの作り手ですからね。
監督だけじゃなくて、役者さんの気持ちも持たないといかん理屈になります。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:00:39 ID:tOxFHKvL0
MMDじゃないけどこれも手付けでトレースなんだろか凄すぎてめまいするわ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9273216
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:16:14 ID:9EY1riKD0
このレベルだと、半分位はモーションキャプチャつこうてるだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:35:42 ID:dT8Zt3ER0
>>794
ありがとうございます。
やってみたら、いい感じに修正できました。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:42:08 ID:mIFNqS7N0
しかし、ピクサーじゃないけど
日本のオタ向けアニメもそろそろ3Dのに挑戦していい時期じゃね?
と最近思うんだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:59:55 ID:1H55f8xo0
メカがあって美少女がいて執事もいる
ファイアボールがあるじゃないか!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:01:15 ID:mIFNqS7N0
>>805
30分アニメ最低1クール以上!

つーか、3Dアニメと手書きなら3Dの方が
モデルさえ作ってしまえば簡単に思うのは素人だから?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:02:03 ID:ZWkbtdX+P
セカチャクはじまるよー

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9299079
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:13:32 ID:6Oce3PBC0
RING OF GUNDAMが5分くらいだけど3Dでやってたな。
モーションキャプチャーじゃ表現できない!ってトミーノが叫んだから
役者に演技させたのを全部トレスしたらしいが。
作業量は考えただけでガクブルだなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:14:25 ID:mIFNqS7N0
漢唄やサーキュレーションの波及効果を見るに付け
MMDにおけるモーションの重要性と希少性を痛感せずにはいられない・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:34:05 ID:bG8VvEPT0
リンリンシグナルもいいと思うんだけどなあ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:36:34 ID:bYWWpX6q0
mikiのMMDきもすぎ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:57:06 ID:pjUT9/ua0
kwsk
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:05:43 ID:BJfP2R/Z0
>>809
いまだとBadApple踊ってみたのトレース完成したら波及はやいでしょうね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:09:33 ID:MsuRK9Fq0
Windows100%の収録モデルって、とうぜん雑誌の売上に貢献すると考えてるから
わざわざ仕事として発注してモデリングしてもらって付けてるのだろうけど、その
付録モデル使ってる動画ってあんま多くないよね。
結局MMDユーザーはそれに食いついて本を買うとこまでいってる人はそんなに
多くないってことなのかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:16:14 ID:ONmYCiaL0
樋口Mがモデル欲しくてWindows100%買ってたけど
そのぐらい送ってやれよと思ってしまったw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:17:07 ID:rdObtB2H0
これは既出?

出た!ボカロな格闘ゲーム「2DF」がフリー公開!
ttp://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-5022.html

作者のサイトからダウンロード可
ttp://d-ken.net/2009/12/31/160258/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:20:16 ID:ONmYCiaL0
>>816
MMDじゃん
こんな使い方もあるんだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:26:39 ID:mIFNqS7N0
>>816
大分前から妄想は俺もしていた。
実現させる奴は乙と言わざるを得ない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 02:32:51 ID:M35rBKYl0
>817-818
ちなみにMUGENでもMMDでミクキャラ作っている人いたぞ
もう公開されていたはず
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 03:31:53 ID:9pe0QP/70
他貼り。キオ式mikiの動画は初?

【MMD】Win100%モデルでミキミキってみた【テスト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9390049
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 04:23:28 ID:lDmQQbEv0
win100%は一応きちんとした雑誌だと記憶しているから
ネトランVSふたばみてーに基地外じみている神経質さは持たなくても良いとは思うけど
ちょっと怖いよね、金の力で色々とかっさらわれそうで
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 04:38:11 ID:B3sPByWX0
>>821
>win100%は一応きちんとした雑誌
表紙で「マジコン」やら「コピー」やらの単語が
踊っている雑誌がきちんとしているとな・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 05:19:13 ID:EhJZ1Mj10
win100%はビックリマンチョコ。
もちろん誌面がチョコです。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 05:31:21 ID:9EY1riKD0
さて
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 06:02:24 ID:K+SQbTdG0
MMD(広義の意味でのボカロでも可)の発展に貢献してくれた人達に、金又は何らかの実利を分ける
→きちんとした雑誌

ネットで人気のフリーで使える物?じゃ「俺の物だ」と言えば俺のモンだ!!
→屑社の屑雑誌
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 07:19:49 ID:Otmb2SyY0
VMDviewでエッジやセルフシャドウの機能が使えないのはグラボのせい?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 08:04:42 ID:KVeIVaR7P
上記のままなら良いけどそのうちボカロのように金と貢献の位置がひっくり返った世界になりそうで怖いな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 09:01:42 ID:QNCgGBle0
ほめ春香面の最終回が毎時再生ランキングに上がってきてた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9385303
熱い展開がいいよね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 09:49:57 ID:ZciYqZal0
>>790
解決案を外部板・したらばのこのスレに書いておきました。
MMDのモデルデータについて語るスレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1243770114/394

半分推測で書いたので、分かんなかったり問題が出た点はこちらのスレでどうぞ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:09:48 ID:ZciYqZal0
>>804
SDガンダムフォースを忘れないで欲しい。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:23:51 ID:zlegffScO
MMD杯が待ち遠しいぜ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:25:48 ID:GeFi94JX0
待ち遠しい・・・

>>6
って、予選まで一週間やん!
なんも用意しとらんぞ・・・・・・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:50:14 ID:QNCgGBle0
MMDは、「淋しい熱帯魚」から「サウスポー」と時間を遡っている。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9387336
という事は、ザ・ピーナッツが来るとおもったけど、もうあるんだよね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6848186
MMDerはどんだけおっさんなのかと。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:57:51 ID:jOwpb8HD0
何故おっさんが多いのか常々疑問ではある

「ネタは思いつくが絵は描けないしフラッシュも分からない、
という長年積もった鬱憤がMMDとの出会いで爆発した」
という仮説を考えたりしたが違う気がする
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:44:29 ID:Zx1SKzzu0
>>833
その恋のフーガはダブルユー版なのでおっさんはあんまり関係無いかと。
でも確かにおっさん率高いよね。
まぁニコ動やら2ちゃんにも普通におっさんがいるのでそういう層がMMDへ流れてるんだと思う。

お人形さんのフィギュアは家族がいたりしてとても買えないけどMMDならPCの中なので、
デジタルフィギュアのような感覚で遊んでいるんだろうなぁと自分の胸に手を当てて聞いてみた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:52:13 ID:kJEorYpK0
>>834
おっさんにとって3Dは、夢の技術なんだよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:53:25 ID:QNCgGBle0
>>835
なるほど、そうするとモスラの歌のザ・ピーナッツ版が来るかも?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 11:54:55 ID:SQoBhTGF0
>>825
金が絡むと製作者と別なところで○○が一番とか××じゃないのはだめだとかやたらと五月蝿くなって
持ち上げたりけなしたりするから詰まんなくなってくる
利益が渡るようにしたいならUTAUみたいな形が一番いい

まあ好きな製作者のモデルでも動画作るときは現在誰でも使えて再現できるモデル(配布終了、ファイル消失、特殊配布以外)
でつくるけどね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:08:00 ID:wpGYNqB3P
>>827
対立厨の方が怖い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:09:27 ID:1H55f8xo0
おっさん連中の発言は妙に記憶に残るのが多いよな

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 23:50:31 ID:FjsXV7780
>>327
セルアニメ作ってて、死にそうになった経験からすると、
一人でCGとは言え、アニメが作れるようになったのには感激だよ。手間が何十分の一だもん。
そーいう、燃えカスみたいなのがうようよいるんだよMMD製作者(おっさん部隊)には
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:10:50 ID:zjy4aJiB0
>>838
>○○が一番とか××じゃないのはだめ
金云々関係なくてボカロで言えばボカロだけしか興味が無い人の発言なのかなって思ってる
MMDも大きくなっていけばいずれぶつかる問題なんじゃないかな

なんていうか匿名で声が大きい人のコメント気にするなんてきりが無いと思うんだけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:54:06 ID:nYmUFgvx0
メガネミクP加工うまいなー

【MikuMikuDance】静止画絵巻
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9389984
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:35:12 ID:7hfiA+Vf0
>>834
俺はまさにこれだ。
MMDは技術が身につかなくて漫画が描けなかった俺にとっては
夢のようなツールだった。
ミクが公式の設定をほとんど持たない、
逆になんでもできるキャラクターだったというのも大きかった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:50:03 ID:G4h/faME0
おっさんが多い理由?
単に若者が少ないだけだろ
え?若者が少ない理由?
単におっss(ry
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 13:55:20 ID:zlegffScO
そういえば20代である程度名が通ってるPは三人しかしらない…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:07:45 ID:YYKs0an80
10代の少女は多いのにな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:47:44 ID:rZOVWA4s0
俺もフラッシュアニメ作ってたわ
キャラを一歩歩かせるのに一日かかってたのが、MMDだとものの数秒
だがアニメと3Dでは、時間がかかる部分が違うだけだと最近気付いた
背景や小物なんかがそう
小物を含めた背景を一枚書くだけだったのが、ステージを作って、そこに小物を配置していく手間が段違い
一度作ってしまえば、何度でも使いまわし出来るってのはあるんだけど・・・
実際に話を作って行くと、毎回新しいステージと小物が必要になり、使いまわせる部分が意外と少ない
細かく動かすという部分では、圧倒的に3Dのが楽だけど、MMD紙芝居の様な静止画を多様する動画だと手書きのが楽かな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:06:05 ID:LmYTXKL50
気のせいかもしれないが、Windows100%収録モデルを見ていると
編集部側のチェックの色校正で、微妙に色濃い目の要求が出ているような気がする

音々ちゃんのときに、そんな気がしたんだけど、今回のmikiで、さらにそんな気がした
でも多分気のせい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:08:41 ID:G4h/faME0
気のせいかよっ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:27:33 ID:9EY1riKD0
全部気のせい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:55:26 ID:dT8Zt3ER0
キオ式mikiモデル、あらためて弄ってみたら、表情操作のリップのバリエーションすごいな。
基本の「あいうえお」意外に21種類もあるw
いまんとこなんか評判いまいちだけど、表情のバリエーション付けた動画でたら、
印象変わる予感。
てか、ダンスよりドラマ系動画で威力発揮しそうw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 18:58:57 ID:dT8Zt3ER0
あ、でもその分、目がちょっと手薄かなぁ……。
個人的に、じと目が欲しかったw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:51:57 ID:xXXL0kub0
「じと目」と「まばたきを半分くらいで止めたの」は違うの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:17:31 ID:/WryhzUO0
いわゆる「ダウンロード違法化」で辛そうなWindows100%は
MMD特集の紙面を増やしたり、アイマスや東方も取り込んで
DTMマガジンが、ボカロで売り上げ伸ばしたように、ニコ動総合雑誌をめざせばいいのに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:18:08 ID:YHXuxPos0
ロダにパス付きちび魔理沙うpられてたから配布でもしたのかと思って
ちび魔理沙の動画見なおして見たら違ったわ
856:2010/01/15(金) 21:41:54 ID:zHJnGBXM0
そうか、ダウンロード違法化が通ると
「犯罪行為のやり方をばら撒く」ってのはマズくなるのか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:42:01 ID:RB0SIYWw0
セルフシャドウはVer7.0かと思ったらVer6.10なのか。
今日出る?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:47:56 ID:V8CqKhS50
これのことだな。
【MMD】セルフシャドウ説明
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9395644
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:50:38 ID:RB0SIYWw0
6.10キタ━(゚∀゚)━!!!!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:50:58 ID:/WryhzUO0
>>856 すでに記事の内容が結構変わった感じですよ

>>858
キター!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:58:27 ID:zHJnGBXM0
さぁ、さっそく比較動画を作る作業をするんだ!

そして見る専の俺を楽しませるがいい!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:58:42 ID:V8CqKhS50
Ver6.10 VPVPにうPされたぞ〜〜〜〜〜〜〜
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:00:45 ID:ZWkbtdX+P
>>858
かなりハイスペックなPCを要求するのね
このためにPC新調する人いるかしら
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:02:52 ID:ueXeYNxI0
ほんとに1週間前にリリースとかorz
全エフェクトレンダやり直しだよ。。。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:03:52 ID:V8CqKhS50
早速、Ver6.10使って見た。
涙が止まらん。レンダーこれで十分だよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:03:56 ID:zHJnGBXM0
>>864
本戦に駆け込みで間に合わせたっぽいからなぁ>M
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:04:52 ID:/WryhzUO0
>>864
きれいな絵を作るためには、かなり調整が必要そう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:07:34 ID:MPFZ16mk0
色がぁぁぁぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:15:52 ID:RB0SIYWw0
無理かと思ったが、モード1だけ実行可能だった。    P4 3.2G 915チップセット
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:25:43 ID:V8CqKhS50
照明操作で少し光強め(ALL200設定)、シャドウ距離5000にしてみたら影の落ち方が結構好みのボケ具合かな。
まだまだ、追い込みが必要だけど。ToonRenderとしては十分満足の仕上がりだと。

ただ、マシンパワーは食うよねorz きしめんALL、fps半分だわ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:28:14 ID:zHJnGBXM0
>>870
ちなみにPCの仕様は?
872870:2010/01/15(金) 22:30:26 ID:V8CqKhS50
あ、ONモード2の状態です。
ONモード1と2とでの追い込みも必要かと。
873870:2010/01/15(金) 22:35:36 ID:V8CqKhS50
Core2DuoP7350 2.0GHz GeForce9400M
MacMiniをBootCamp使って、VistaHP SP2動かしてる特殊な環境かな。
きしめんALL セルフシャドウ未使用で60fpsくらいが使用時30fps前後まで落ちる。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:36:37 ID:zHJnGBXM0
>>873
俺のPCとほぼ同等か。

結構キツイねぇ・・・。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:36:48 ID:dT8Zt3ER0
とりあえずver2ミクさんにも、膨らみがあったことが判明w
落ちる影にミクさんご満悦w
http://lohas.nicoseiga.jp/priv/258234?e=1263564268&h=0dadea53e991f4d0035914259c6e187c0c517adb
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:41:48 ID:Zx1SKzzu0
セルフシャドウは胸のふくらみを強調するためにあると言っても過言ではないw
877870:2010/01/15(金) 22:44:52 ID:V8CqKhS50
ぜひ、ミク総統の動画をセルフシャドウでうpをw


おっぱい、ぷるんぷるん。

でも、ふとももに落ちる影も捨てがたいと思うんだが。
878870:2010/01/15(金) 22:46:05 ID:V8CqKhS50
ちょっと、ふとももの影、探究してくる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:46:04 ID:4IVDzzzT0
影の落ちないアクセサリは自分でいじる必要あるのこれ?w
影色設定いじったら白い影になったw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:47:43 ID:SQoBhTGF0
athlon4850e、GeForce 250 GTでセルフシャドウなしで94から90
ONモード2で82から79ぐらいか
>>873
ノートだと厳しそう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:52:56 ID:ueXeYNxI0
>>879
toonbmpの左下1ドッドの色を使用してどうとか解説動画で書いてたけどその設定なんじゃないかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:52:57 ID:MsuRK9Fq0
これはセルフシャドウありで再アップテスト祭りか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:57:09 ID:zHJnGBXM0
セルフシャドウは胸を強調するとともに
スカートの鉄壁度を向上させる負の側面もw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:58:34 ID:aA1a+cRN0
セルフシャドウでよりリアルな「ぷるんぷるん」を実現します
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:59:20 ID:WelDyGMU0
Core2DUO E8200 9600GTで
きしめんALLSTARが
ONモード1 fps116ぐらい
ONモード2 fps110ぐらい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:59:59 ID:ceVPbAYO0
Athlon X2 240
Radeon HD4670
XP SP3
mem2G

セルフシャドウ、モード1・2ともきしめんAllStarが80fps前後。90超えるところも。
セルフシャドウoffで105fpsじゃないか。わんわん。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:01:29 ID:zHJnGBXM0
>>885
凄い、俺のとまったく同じマシンスペックだ・・・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:08:30 ID:/WryhzUO0
他のものの影が落ちてる中では、前みたいに面の角度による影はつかないのかな?
絵作りで避けられるけど、場合によってはのっぺりしちゃうかも
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:10:23 ID:WelDyGMU0
>>887
約2年に買ったw
E8400が売り切れでしかたなくE8200にしたちょっと不満の残るPCw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:12:22 ID:dT8Zt3ER0
天使炎氏の恒例モデル紹介動画、とうとう一週間分が一つの動画に収まらなくなったようで
二本立になってたw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:12:33 ID:zHJnGBXM0
>>889
購入時期は俺のが半年遅いのかw

当時は奮発したつもりだったけど、今となっては
なぜあの時当時最強だったクアッドコアにしなかったのかと・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:14:10 ID:4IVDzzzT0
XファイルのAmbientの方だと思うんだけどあの辺りさっぱりついていけなかったw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:14:29 ID:zHJnGBXM0
しかし、洋服の皺がこれだけリアルになると
洋服類の作り方もまったく変わってくるなぁ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:16:41 ID:rb/FZQta0
【CPU】 i5 750
【Mem】 DDR3-1333 2Gx2
【M/B】 P55 Deluxe
【VGA】 HD 5870
【OS】 7 pro

きしめんALLSTAR
onモード1.2 173,4fps前後
offだと168-173くらいで、こっちの方が少し低い
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:18:35 ID:WelDyGMU0
>>890
半分以上見たことないモデルだったw

>>891
当時友人と一緒に買ったんだけど
友人はちゃっかりクアッドにしてたんだぜ・・・
おいら涙目w
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:25:54 ID:xXXL0kub0
セルフシャドウを考えないで作った構図だと、
余計な影ができて画面が無駄にうるさくなることもあるね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:25:56 ID:U2rCREii0
>>830
3Dの30分アニメならガンダムフォースのほかにも
いま現在放送中のもあったよ
土曜朝にフル3Dのアニメやってた
タイトル忘れたけどすげー病んでる内容のヤツ

パッと見は少女向けの内容っぽい学園ものなんだけど
ヒロインが恋愛相談と称して他の生徒から相談を受け、自分の勝手な占いを根拠に
人の恋時に割って入ってグチャグチャにして散々な目にあわせる(劇中では、ヒロインの適切なアドバイスによりふたりは幸せハッピーエンドという扱い)
って無茶なアニメ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:28:10 ID:FbW63nv80
つまり、パンチラがよりリアルに
899870:2010/01/15(金) 23:28:43 ID:V8CqKhS50
次はi7Macにするんだwww
本来マカーなんだけどMMDの為にBootCampでVistaインスコ。

でも、まぁ、今のスペックでもそこまで不自由感じないけど。100fps以上出てるとそんなに滑らかさ違うのか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:29:53 ID:Zx1SKzzu0
セルフシャドウONだとVキーでのモデル半透明切り替えができないね・・・
逆にセルフシャドウOFFだとアルファチャンネルを使った半透明が無効になる。

てことはえーと・・・
モーション作成中はセルフシャドウOFF、再生やらAVI出力のときにONにすればいいってことか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:30:21 ID:RB0SIYWw0
今日は誰も生をやらんな・・・  それどころじゃない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:31:13 ID:cVHDLOQU0
>>899
48fps以上はほとんどの人は見分けがつかない。
高負荷はグラボの寿命を短くするだけなので、普段は60fps制限をつけて作業することをお勧めしますw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:31:22 ID:ZWkbtdX+P
MMD杯であっぷあっぷか
楽しみだなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:31:37 ID:zHJnGBXM0
新ボカロ発売直後を思わせる雰囲気だな・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:32:48 ID:Is9dD5Km0
色々物入りでPC新調できない・・・
俺は5.22でがんばるよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:33:16 ID:pjUT9/ua0
ノートなのにセルフシャドウ使えるwワロタw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:37:01 ID:zHJnGBXM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9397023

セルフシャドウ搭載動画1号着てるね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:39:23 ID:jtkudGFc0
CPU:Core2DUO E8400
MEM: DDR2 2G*4
OS:WinXP pro PS3
VGA:ATI Radeon HD2600pro 512M

きしめんオールスターズ 12〜14FPS
VGAが足引っ張ってる。
物理演算切っても、アンチエイリアス切っても変わらず。編集時でも同じ
だけどVer.6.08より1〜2fps改善しているから、
高速化もされている模様
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:41:31 ID:4km8Ww7x0
ルカの胸部のセルフシャドウはまだですか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:47:04 ID:5dO7Cyjq0
【CPU】 Core2Quad Q9300
【Mem】 DDR3-1333 2Gx2
【VGA】 Geforce 8800GT
【OS】 XP pro SP2
【画面解像度】 1920x1200 + 1280x1024 Dual Display

きしめんALLSTAR
onモード1.2 65fps前後
off 90前後
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:47:29 ID:Hd1vVIf20
せっかくの祭りに水を差すようで悪いが……
写真やビデオを本格的にやってる人なら分かると思うが
影のコントロールってのは凄く難しい。
あんま絵作りに時間かけられない人はシャドウマップは切ったほうが無難だよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:51:38 ID:LHj3K+V70
>>1-911
.               
              / ̄\
             | ASUS |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      MMD動画制作の強い味方
         |    (__人__)     |       P5Qシリーズ を5枚買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /P5Q SE PLUS/|_______
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-EM DO/|
         ./ P5Q SE ヽ-'ヽ--'   ./ P5Q Premium _/|_______ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄|___」/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|/| ̄ ̄ ̄|/|__
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO /|__ ̄ ̄|/./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|//|  ̄ ./  |
  / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/|/ ./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:57:38 ID:EhJZ1Mj10
早速今出来たばっかの作品を6.10に読ませて自己影つけて書き出そうとしたんだが…。
光学迷彩中のタチコマ(a値が.09)がくっきり映ってしまうorz
…今回は諦めよう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:58:30 ID:D0rJglar0
>>911
従来の単純なトゥーン影ですら照明に気を使わない人は顔の影とかもったいないことになってる事例は多かったもんな
まあ、使いこなしとノウハウになってくるんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 23:58:42 ID:EhJZ1Mj10
早速今出来たばっかの作品を6.10に読ませて自己影つけて書き出そうとしたんだが…。
光学迷彩中のタチコマ(a値が.09)がくっきり映ってしまうorz
…今回は諦めよう。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:02:59 ID:Zz/WCYPi0
きしめんALLSTAR再生すると、標準添付の皆さんが綺麗になってるよな。
期待を裏切るどころか期待以上。
ちなみに、うちの環境できしめんALLSTARが120fps程度。
Ver6.08では133fps程度だから、ちょっと重くなったね。

VistaHomePremiumSP2
X48
Q9650
GTX260(SP192)
4GMEM

>>911
物語性のないPVとダンスは常時ONでもいいかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:09:27 ID:tUeI6LNW0
セルフシャドウで破綻しちゃうモデルがあるねー。
http://lohas.nicoseiga.jp/priv/258611?e=1263569825&h=a9c1e7cad10c0643524d173296020bc387727468
PONさんのシェリルとミクが、こんなづうにベッタリ黒い影が出ちゃう。
PONモデルでもなせかランカは出なかった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:10:38 ID:tUeI6LNW0
×こんなづう ○こんなふう ですorz
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:13:39 ID:iS5EHGKX0
セルフシャドウラッシュ始まったな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:17:09 ID:HB5RLVLj0
きしめんは結構軽かったけど
レア様のサンプルだと重いな、シャドーついてますます可愛く・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:18:04 ID:XCjPRfAA0
>>917
なんという劇画タッチ!w

理由はなんだろうなあ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:18:24 ID:zR8wBPWE0
>>916
ダンスステージの照明がどうなってるか考えてみるといい。PVも然り。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:18:37 ID:1iLyUT2P0
>>900
セルフシャドウonで半透明化にチェック入れるとモデルのエッジがなくなりました。
環境は>>886
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:20:19 ID:RQlZINJL0
>>917
かっけええwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:22:23 ID:XCZQKAcS0
Latミクも結構大変なことに
http://gyazo.com/fd6cc24ba6a9a2cb1bb6ba816d480079.png
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:23:19 ID:tUeI6LNW0
応用(?)すれば、アメコミ風(?)とか、80年代(?)アニメ風の
黒ベタ影のモデルが作れそう……かも(^^
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:23:43 ID:Z8j9jwNW0
>>917
北斗モデル作れそうwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:23:52 ID:iS5EHGKX0
制御できるのならいいが
問答無用で真っ黒ってのはなぁ・・・。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:24:08 ID:agjpQrw40
墨で○描かれたみたいだなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:24:42 ID:12r2a1LG0
>>925
とらだなwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:25:53 ID:+FvdG+Up0
環境でなるならともかく
モデルでなるなら制御はできるんじゃん?
モデルの修正は必要なこともあるかもとしても
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:26:28 ID:iS5EHGKX0
はやく、はやくPIRON式ルカを躍らせるんだ。早く!w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:30:34 ID:1LV+ld2G0
影にアンビエント?の色が使われてるって事なら、
そこを真っ黒にすればすぐに劇画調になりそうw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:36:04 ID:HB5RLVLj0
>>925
はねつきで負けたんですねw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:36:31 ID:XCjPRfAA0
>>917
試してみたら、自分のところでは出ないようなので環境依存かも
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:38:15 ID:799bFMG80
起動してセルフシャドウのONOFF切り替えで背景aviが読めなくなったけど、そう言う人居る?
起動してaviを読んでいた場合、セルフシャドウ切り替えでモデルが真っ黒
そこで選択をOFFにすると裏返ったモデル見える
グラボはGeforce6600GT

新しいグラフィックドライバを入れようとしたらPCが止まって、強制終了するか悩んでる所
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:49:48 ID:HOT0OYZt0
>>269
上限の頂点数という制限があるから、MMDとしてまだ成り立ってるってのは大いにあるよね

これで解禁してモデルの最大頂点数上げたらたちまち
使う必要もないのにその制限ギリギリまで使った激重モデル(しかも出来自体は今までと別に変わらない、ただ頂点数が多いだけのモデル)
で溢れかえるのが目に見えてる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:56:30 ID:XCjPRfAA0
>>917
自分のところだと
http://seiga.nicovideo.jp/image/source?id=258730
でした
Radeon系だとエラーが出るかもって樋口Mが言ってたかも
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 00:59:34 ID:OpmR/K/H0
ウチのLat式ミクさんも黒くなったりしてない。
ただ、髪や服の色が変になる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:01:31 ID:tUeI6LNW0
>>938
環境のせいなのか……
ちなみにうちは、GeForce 7300 GT ってやつです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:01:57 ID:Mf1T/2daP
セカチャク始まったよー

【世界の新着動画】殿堂入り - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9658017
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:03:19 ID:PH4Mcc1Q0
そして早くもVerは6.11というw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:04:35 ID:iS5EHGKX0
>>942
不具合があったかな?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:07:10 ID:5/DRWeOE0
v6.11 はえぇwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:09:07 ID:OpmR/K/H0
早いなw
違うバージョンうpしてたとか?w

ポンポコPーゲキド街の空と町を別々にしたモノを上げてくれー
空の影が町に落ちて暗すぎるw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:09:39 ID:12r2a1LG0
Lat式影が青くなるな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:11:30 ID:iS5EHGKX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9398041

草むらの上でおどっとる・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:13:15 ID:XCjPRfAA0
>>942
樋口M乙すぎるぅぅ!
>>940
うちのところはGeForce9500です
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:14:05 ID:4TUSSSJBP
610、611はノートンに疑わしいって言われるんだけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:17:09 ID:SflfbSHU0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:20:58 ID:2jvkk3TT0
ちょwww 動画観てる隙に更新されたw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:21:53 ID:PH4Mcc1Q0
>>945
1.ゲキド街Ver2.xをメモ帳などで開く
2."空.bmp"で検索をかける
3.その周りの、
Material {
0.800000;0.800000;0.800000;1.000000;;
5.000000;
0.230000;0.230000;0.230000;;
0.800000;0.800000;0.800000;;
TextureFilename {
"machi\\空.bmp";
}
}



Material {
2.000000;2.000000;2.000000;0.980000;;
5.000000;
0.230000;0.230000;0.230000;;
2.000000;2.000000;2.000000;;
TextureFilename {
"machi\\空.bmp";
}
}

にする。
4.セーブ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:27:24 ID:799bFMG80
>>936だけど
お約束通り、ドライバ新しくしたら色々と綺麗に表示できた
フリーズした時はどうしようかと思ったがw
>>938
GeForce 6600 GTで普通に表示できたよ
ドライバは新しくしてみた?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:28:21 ID:oxQE6eWl0
モデル編集時の表示と、カメラ編集時の表示が違ってたので貼ってみる
http://lohas.nicoseiga.jp/priv/258749?e=1263574531&h=196b9fb60d21fb89cbb30be0c8f9f54834ee3463
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:29:59 ID:799bFMG80
間違えた
>>953のは>>938じゃなくて>>940宛てで
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:34:37 ID:syd0dl2C0
>>917
静画をそのアドレスで紹介されても見れない件
うちの環境だけ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:35:05 ID:Coe/NFBU0
>>950
次スレよろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:43:46 ID:Coe/NFBU0
うお。
V6.11で>>900が対応されてる。
樋口M乙であります。

もう一つシャドウ距離に関して今度はしたらばのバグ報告スレのほうに1件報告しました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:45:11 ID:G+7nDBEd0
>956
うちでも見られないからわからなかったけど、静画だったんだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:47:58 ID:2ZobUDrb0
もう6.11かwwww
早いwww

PC買い換えてよかった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:48:48 ID:OpmR/K/H0
>>952
サンクス!
お陰で空が暗くならなくなった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:58:03 ID:1iLyUT2P0
V6.11ですけど、例えばミクだけを読込んで視点・カメラ位置を
変えてみるとモデルのセルフシャドウ(?)の出方が変わる。
というか、カメラの影がモデルに落ちるような雰囲気。

初期状態でミクを読込み、視点をミクから見て左上方にすると
ミクの全体に影が落ちる。

環境は>>886
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:04:04 ID:XCjPRfAA0
静画の
http://lohas.nicoseiga.jp/priv/
はセッション管理されているようなので、見れない可能性の方が高いんじゃないかなあ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:06:02 ID:oxQE6eWl0
toon.bmpってどこに入ってるんでしょうか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:13:00 ID:1iLyUT2P0
>>962です。
きしめんAllStarを開いてみたら>>962のようなことはない。
で、あらためて「新規」でミクを読込んでみたら>>962
再現しませんでした。

なので謎の現象でした。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:18:51 ID:XCZQKAcS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9396005
モーション公開されてた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:19:51 ID:agjpQrw40
>947
いいなあ。お絵かきツールでつくった地面に影が出ないんだけどどうしたらいいんだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:21:51 ID:5/DRWeOE0
>>964
UserFile→Modelにはいってる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:25:56 ID:xpjiMg2U0
>>966
バックバンド(8時だよ全員集合風?)の指揮者は、ちゃんと指揮しているのね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:28:56 ID:SflfbSHU0
次スレ
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part48
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1263576366/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:38:05 ID:Coe/NFBU0
>>970
スレ立て乙〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:38:29 ID:yGBOpwx20
>947
この土日でなんとかアップデートするから待っててください・・・
(ただ、四角い影になっちゃうかも・・・)
.xのアンビエントを記述するヒントを動画で与えてくださった樋口Mに感謝!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 02:55:32 ID:oxQE6eWl0
>>968
ありがとうございます!でも確認したけど入ってないやwなんでだろう
どこからtoon読んでるんだウチのMMDはw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:06:41 ID:799bFMG80
>>973
まだtoonは使ってないからわからないんだけど
自分で画像を作ってそこに置くんじゃない?
そんでtoonの名前も変えれば部位やキャラごとに設定できると思ってたんだけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:09:07 ID:PH4Mcc1Q0
>>973
デフォルトのtoonはMikuMikuDance.exeの内部に取り込まれちゃってます。
色変えるなら、『ヘルプ』→『モデル拡張』→『トゥーンテクスチャ変更』使って、pmdファイルと同じ場所に
自分でtoon用テクスチャ用意しないと駄目かも。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:30:16 ID:ZH2VPIOz0
セルフシャドーで色々な物に影落ちして遊んでたらこの時間に
明日、寝坊確定www
たのしずぎるww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:30:20 ID:DfDYoxGE0
>>970
乙ですよ〜

MMD杯どーなるんだろ〜
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 03:38:31 ID:oxQE6eWl0
>>974
>>975
おおなるほど、ありがとうございます
モデル作者さんに手直しする人が増えそうな予感
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 07:13:34 ID:yGBOpwx20
>>947
MMDお絵描きツールを緊急アップデートしました。
本当にがちゃがちゃやってる途中ですが、
なんとかセルフシャドウに対応しました。
URLと詳細はVPVPwikiの該当ページを参照願います。

ちゃんとしたのはもうちょっとまって・・・もう仕事なんだ・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 08:55:46 ID:0MXz0eAp0
>>979
乙ですよ


ついでに低スペックパソユーザーから報告
6.08でオールスターが15fps〜19fpsの環境

6.11でオールスターセルフシャドウオフで20fps〜23fps
ONモード1で5〜8fps

セルフシャドウオフで以前より若干速くなってるので、セルフシャドウ使わない人も
バージョンアップしとくのがよさげ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:58:23 ID:Ur2OrYaC0
>>979
スレ立て乙ー

埋め代わりに自貼り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9400487
もちろん新スレには貼らないw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:18:18 ID:/U3ZYK2z0
>>981
さっき見てたw
このミク、胸が揺れたり増量してるように見えるんだが
セルフシャドウの影響かしら・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:40:37 ID:h+bZ7mQM0
>>981
やけにあちこち増量されたミクさんだと思ったら
やはりあなたでしたかw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:56:57 ID:8Vz/U7CB0
スレも終わりに近いので見る専から印象を
さくっと流してもらえれば幸い。

正直に言うと個人的にあまりセルフシャドウの映像効果を実感出来てません。
これはスニークプレビュー的な時からこのスレの盛り上がりと
自分の感覚の乖離を感じていました。
Mの努力や技術的困難を克服したその手腕には心底敬服いたします。
またこれを利用して更なる質的向上を目指すPの方々には
尊敬と羨望を禁じ得ません。
ただもしかしたら努力の費用対効果の面でちょっと行き過ぎたのかも
と危惧するのでちょろっとだけそう感じる人もいるよ
ってことをお伝えしたく…
(そんなもん初めっから誰特と呼ばれて一人前だぜってのはごもっとも)
アニメも含め映像全般あまり見ないからかもしれません
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:28:38 ID:th467EkL0
影は感情表現とかに使われたりするからドラマ、PV向きなのかな?
影があるなら光の勉強もせにゃならんしこりゃ大変だ

まあその辺の演出をうまく生かした動画が出てくれば評価も一変するんじゃない?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:34:47 ID:0FsKVWz20
見てるだけでいじったこと無いと分からないんだろうが
こんな機能があると楽しいという要望を毎回大変だろうに実装してくれてる樋口Mには頭が上がらない
今回も今までと同じように色々な使われ方されるだろな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:41:06 ID:xpjiMg2U0
>>985
物語系の表現力が上がりそうですね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:46:50 ID:th467EkL0
つかMikuMikuDanceタグ今日中に10000突破するだろ
キリ番ゲッターは誰だ!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:50:25 ID:NRApzej90
多分は俺>>947に影が無かったらもう違和感しか感じられんw

ところで先人の製作者の方々・・・
メタセコイアPMDエディタとxファイルPMDファイルの関係が分からん(´・ω・`)
keynote詰んだ ボスケテ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:53:51 ID:ZtdiGQjd0
【初音ミク】*ハロー、プラネット。【アニメーションPV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9390825

これMMDで再現出来ない?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 11:59:37 ID:xpjiMg2U0
>>990
Vueで作った背景をもらって来る事が出来れば可能かも。
でもそこに意味はあるだろうか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:19:27 ID:wSZ1s2AV0
スレ終了直前だけど>>735の人へ
ウチの環境で動作しなかったのはまさにコレだった。
サンクス〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:41:53 ID:a0eyAXY10
Verを6.10から6.11に上げたらセルフシャドウが選択できなくなった…。
使えたのが不思議なぐらいのスペックだったから仕方ないけど>radeon9800XT
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:03:52 ID:SKmJP7070
>>989
句読点の使い方を勉強し直して、下のスレを読んでこい。

MMDのモデルデータについて語るスレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1243770114/
MikuMikuDance初心者質問スレ part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1253952497
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:31:10 ID:NRApzej90
>>984
順調だったのに、アンカーとウェイトのせいで1ヶ月詰んでたんだ・・・。
タイプミスも酷かった、今は反省してる。
レストン
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:34:47 ID:4+LVgv5e0
懐かしいPが帰ってくるかも知れないので期待して貼り
|
【MMD】最強パレパレードを踊らせてみた【FLVで再エンコ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9400393
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:41:20 ID:ldcpqoL10
セルフシャドウは普通はあんまり効果を感じられない地味な機能になるでしょう。
下手をするとマイナスになりかねないというのは、物理演算とも通じるところがあります。
しかしオンオフもできる機能であるし、表現の幅が広がるのはありがたいことです。
いまはまだ試行錯誤段階でもあるでしょう。今後はノウハウが貯まっていくことかと思います。

私としてはどうやって実現しようか悩んでいた、フードの影が顔に落ちるというのができそうでバンザイ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:52:57 ID:Ur2OrYaC0
セルフシャドウの一番のメリットは段差に影が落ちることだと思うけどね
今までは段差があるときは基本的に影消してたから
で、それがどれだけ効果あるか、というと……
微妙、て話ですよね
そこら辺は個人のこだわりとしか言いようがないですよね
エフェクト掛け捲っちゃえばそれほど目立つ部分でもないでしょうし

あと、カメラを引いたりアップにしたりを繰り返すと使いにくい、というのはあるようですね
物理演算もダンスには便利だけど、派手なアクションには邪魔ってのありますし
結局は使いどころと好みで使い分けろってことでしょうね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:04:03 ID:71RmXIWc0
セルフシャドウを早速試してみました。

セルフシャドウ実装前は、床の無い地面にも影が落ちてました。
ttp://yuao.o.oo7.jp/blog/wp-content/uploads/2010/01/disable_on_off-300x162.jpg

影が床から出るときに影をOFFして回避してました。
ttp://yuao.o.oo7.jp/blog/wp-content/uploads/2010/01/enable_on_off-300x162.jpg

セルフシャドウにより、自然なところに影が落ちるようになりました。
ttp://yuao.o.oo7.jp/blog/wp-content/uploads/2010/01/self_shadow-300x162.jpg

こんなこともできるようになりました。
ttp://yuao.o.oo7.jp/blog/wp-content/uploads/2010/01/ring-300x162.jpg
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 14:06:00 ID:71RmXIWc0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。