【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID総合 846【巡音ルカ・project if】
【VOCALOID】パンツスレ 11枚目
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1256226648/ スレ歌
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26750.mp3 ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-26770.mp3 ニコ動
ttp://nicovideo.jp/tag/VOCALOID%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af パンツの話題は用法容量を守って正しくお使いください。VOCALOIDのパンツリンク タグもよろしく、ね。
パンツ派閥リスト 2009/2/15 ver.
┗無地だよ派(あなた色に染まるよ派)
┣純白だよ(正当派)━純白に赤リボンだよ(流行派)
┣プリントがついてるよ(幼児派)┳イチゴパンツ(古典派)
┣無地量産品だよ (赤貧派) ┣くまパン(茶色だよ派)
┏┻染みがついてるよ (陰謀派) . ┗持ち物プリント(基本派)
┣縞だよ派
┃┣白にキャラカラーの縞だよ(二次元至上主義)━「しまぱん」だよ(ひらがな原理主義)
┃┣他の二色の縞だよ(ルネッサンス派)
┃┣縞って言っても縦縞だよ(改革派)
┃┣斜めの縞だよ(優柔不断派)
┃┗縦縞かつ横縞だよ(格子派)
┣他の色だよ派━┓
┃水玉(懐古主義)╋黒の背伸びした感じがいいんだよ(理想派)━ガーターベルトもしてるよ(懐疑主義)
┃赤(下品だよ派)╋肌色(実ははいてるよ派)┗黒レースひらひらだろ常考(姐さん派)┏赤フン(色付き)
┃青(原理主義)┳┻ピンク(スウィーツ主義)┏
ttp://chuunilove.at.infoseek.co.jp/index13.html (詳細派)
┃紫(大人派)━┻黄色(ファンシー派)┏そういえばふんどしつけてたね(だんじり派)┗もっこ褌(変態仮面)
┣構造から言って違うよ派┳━━━━┻━━┳紐パンだよ(ほどきたい派)━横でちょうちょ結び(片方縦結び派)
┃ 振動するよ(バイブ派)╋芳香剤(五感派)┗┳重ね穿き(2枚以上)━全部まとめて穿いてみました(猪木派)
┃.ミサイルポッド(武器派)╋毛糸だよ(安産派).┣時代はブルマ(新時代派)━はみパン(パンツ至上主義)
┃ 葉っぱだよ (YATTA!派)╋おむつ(機能美派) ┗┳水溶性(スパイ手帳派)━紙パンツ(潔癖派)
┃ブリーフ(正統派予備軍)╋フィルター(メカ娘派) ┣チェックシートを被せたら…消えた!(単パン派)
┃ 秘蜜パンツ(快楽主義)╋Iバック(C-String派) ┣ズボン(パンツじゃないから恥ずかしくないもん!派)
┃ トランクスだよ (穏便派)╋Tフロント(桃土星派).┣かぼちゃパンツ(ワインじゃないよ派)
┃.アンスコだよ(穏健派)┳┻Tバック(FL-Chan派)┗┳高級総レースだよ(ブルジョワジー)
┃.非常食(食べたい派)╋貝殻だよ(武田久美子派).┗┳ドロワーズだよ(中世ヨーロッパ派)
┃ローレグだよ(面積派)╋穴あきパンツ (アナーキスト) ┣多次元トンネルだよ(ただの幕派)
┃メカだよ (メカ千早派)┻天狗のお面だよ (面職人派) ┗スイッチがあるよ(ちょびっツ派)
┣自己組織化するよ(チューリング派). ┳縞と水玉のアトラクタを形成するよ(ローレンツ派)
┃自励振動するよ(リミットサイクル派) ╋興奮が伝搬するよ(BZ反応派)
┃無限に入り組んでるよ(フラクタル派)┻初期値依存で予測不能だよ(バタフライ効果派)
┣穿いてないよ派 ━━━┳━━━━━ノーパンだよ(浪漫派)┳穿き忘れてるよ(アホの子至上主義)
┃ 前張りだよ (享楽主義)┻┓貞操帯がついてるよ(十字軍派)╋ノーパンストッキング(蹴りいれるよ派)
┃ シールがあるよ(製品派)┫誰かに取られたよ(兄弟喧嘩派)┻アクシデントで突然のノーパン(トラブル派)
┃ 絆創膏だよ(ドサクサ派)╋実はパンツじゃなくて尻だよ(ボディペイント派)┗全部洗っちゃった!(ドジっ娘派)
┃ノーパンスパッツ(活発派)┻音を共鳴させるボディだけあればいいんだよ(全裸派)━海苔(偏頭痛愛好家)
┣パンツなんて毎日穿き替えるに決まってるだろ…(現実派)━ディスプレイになってるよ(自由自在派)
┣もうどうでも良いよ(オレ派)━というかきめぇ(ブラ派)┏特異点だから観測できないよ(次元検閲官仮説)
┣観測されるまでは不確定だよ(量子論者).━┳観測者によってパンツは様々だよ(多世界解釈派)
┣そんなことより俺のパンツを見てくれ(釣り師)┗ブラックホールだから観測できないよ(究極の黒派)
┣俺がパンツの代りだよ(変態)━俺のおさがり(共パン主義)━むしろ俺がおさがり(過激派共パン主義)
┣見えないことにこそ価値はあるよ(秘匿派)━━┳エロイ人には見えないよ(裸の王様派)
┣広い心で全てのパンツを愛するよ(博愛主義派)┗えろい人にしか見えないよ(純情エロ派)
┣パンツという概念すら存在しないよ(大福派)
┣パンツはプログラムによって自動生成されました(日刊派)
┗そんなの答えられないよ(大人の事情派)━「パンツは大人の事情により除外されました」(ボカラン派)
へ / l
〈 r、 >'" ̄ `</7 |
/ ・ ・ \l
/ ミ ω 彡 ',
l________l
i: : l l : l あのえと
>>1乙
l : :l ● ● l: :l
. ',: :l/// ///l: :!
. ',: ト .._ - _.. イ: /
トl: : : :.7:∧: : : レイ
,': : : : /::::::::',: : : : {
/ : /: /::l::::::l::',: : i: :',
. {: :(: :/‐┤::├‐',: : : :}
ヽヘ/:: ̄:::::::: ̄::',: :./
/:::::::::::::::::::::::::::V
 ̄ l ̄ハ ̄/ ̄
 ̄  ̄
秋〜冬CD祭まとめ
○●・・・MOER
□■・・・EXIT TUNES
△▲・・・LOiD
◇◆・・・その他のレーベル
○□△◇=ボカロ使用曲あり / ●■▲◆=ボカロ使用曲なし
2009年10月28日
◆センコロール (アニメDVD) / ryo
▲コスモドライバー∞UP / コスモドライバー (cosMo&ヒゲドライバー)
2009年11月4日
◆の、バラード祭り (歌い手コラボ) / doriko, iroha, k-shi, SHIKI, 黒ねこP, ジミーサムP, ささくれP
◆の、アッパー祭り (歌い手コラボ) / baker, iroha, KTG, k-shi, SHIKI, 黒ねこP
2009年11月11日
●つきうさぎ (唄:ほんこーん) / OSTER project
2009年11月18日
□EXIT TUNES PRESENTS THE COMPLETE BEST OF ラマーズP / ラマーズP
2009年11月25日
△film stock / baker ※ビクター共作
▲ヘルメンマロンティック (セルフカバー) / KNOTS (若干P)
2009年12月2日
□EXIT TUNES PRESENTS Supernova / 乱数P, デッドボールP, ジミーサムP, 164, wowaka, 卑屈P
□EXIT TUNES PRESENTS THE COMPLETE BEST OF azuma feat. 初音ミク / azuma
2009年12月9日
△護法少女ソワカちゃん 覚の巻 (DVD第2巻) / kihirohito ※初回限定版、通常版は23日
2009年12月16日
◇RAINBOW SNOW〜オーロラにえがいたLove Letter〜 / 王族BAND
□EXIT TUNES PRESENTS THE COMPLETE BEST OF 164 from 203soundworks feat.初音ミク / 164
2010年1月6日
□EXIT TUNES PRESENTS STARDOM 3 /
発売日未定
?タイトル未定 (シングル) / supercell
12/16までは毎週何らかのCDorDVDが発売されるわよ!
乱数Pもやばす
,. ´ ̄ ̄ ` ヽ
/ \
.,' |:.... ',
>>1さん乙です
l ..::/ ..::/::/:::/ l:::::::.... l キラッ☆
.| .::/_:::':://::/ l:::::::::::. |
.l...::':::::::z=..、'/::/ へ::::::::::l ☆
. lr ,::::l´!.iイ:!l' ´ z=z 〉、:l ノ
./、!r,:::l ,, "´ ,, /:: /
!‐' /!:;ヽ、 ー '_ .. ィ::: /
| ヽ-‐゙ /`! " / /`''‐- 、
ヽ _ .......i:::::::Λ:::::ヽ_ `i
l'::-:| l|:::-:'| / /
. ト-- ''-- 'v´ /
/二二!二!二丶-'
/::::::::::::::::::::::::::::::\
`'i‐‐- r-r― ! ´
| | ヽ 〉、
l`ー '! ヾ ´ .l
ヽ _ ! !、 ..ノ
前スレ999と1000はwww
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 00:13:47 ID:9MHQACuw0
>>1000ならデPが幼女ボカロでアレな曲うp
なーにィ!? やっちまったなァ!
1000 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/27(火) 00:13:47 ID:9MHQACuw0
>>1000ならデPが幼女ボカロでアレな曲うp
デPに期待せざるを得ない
>>1 乙乙にしてやんよ
1000と考えてること同じで吹いたw
>>1乙〜
前スレ1000は……それデッドボールちゃう!アウトや!
>>1さんおつであります。
さすがにデpもそこまでは・・・w
そもそもデPのターゲットから外れているのではないだろうか?
新シリーズってことは幼女ボカロ以降にもまだ何かあるのか
なんだかんだでまだまだボカロは終わらないな
みんなのうた的な使い方には最適っぽいけどねえ
いるんだろうなあ、アウトな歌詞つけちゃう奴w
>>1 乙ん
これは本気で「みんなの歌」フラグだなぁw
>>1乙
そして前スレ1000は現実になったら責任取れwww
watさんみんなのうたに出て欲しいって言ってたもんなw
乱数Pはヤバい
たぶん直球ど真ん中のストライクだw
MMDで幼女モデルがより一層氾濫する流れになるのかなw
幼女ボカロ版のぼり棒か…
./:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::┌──‐┐
/:::::::::::::::::/|:::::::∧::::::::::::::::::::::::::::゙l::::::| | ̄ ̄| |
/:::::::::::::/- |::::::/ V::::::::::::::::::::::::::゙l、:| |、:::::::ヽ|
|:::::::::::/,_ |::::| _l::::::::::::::::::::::::::::|ヽ| |_l,::::::::::゙、
|:::::::/.|.l´ム ヾ| __ ヽ:::::::::::::::::::::::::|:::||__|::::::::::::ゝ、
|:::/ | /::::| ゙ -‐-、 、:::::::::::::::::::::::|_|:::::∧:::::::::::::ゝ、
|/ |:::|::::ノ /:ひ:ヾ、::::::::::::::::::| `ヽ:/ |::::::::::::::::::::ヽ、
.| ゙´ |::::::::::::| ヽ、:::::::::::|::::::::| |::::::::::::::::::::::::::
゙、 !、_ノ /:::::`l゙ー-,-'::::/ |:::::::::::::::::::::::::
ヽ、.lフ :::::: /::::::/‐--':::::::/---―'ゝ::::::::::::::::::::
ヽ、____. -|:/─----' _ \:::::::::::::::
,-`-‐'''' ̄__ヽ/ , -‐'''  ̄'''''ー-`──‐
/_,, -‐'''''、 ̄ :: V
| : / '、: : /
>>1さんおつです
. |┤l 01 |: :/
|:| ! _,,,,,,,,__l' 、 lヽ、 、__ _
| i、 l-─‐-.| !、 |:\`ー- 、_>  ̄
真性ロリがわんさかよってくるぞ
このロリコンどもめ!
呼びましたか?
ぼwwwかwwwらwwwんwww
そして発売されるのは老婆ロイドでしたというオチ
全前スレのデモって、流暢な歌声とロボロボした歌声とで二種類の声が歌ってるが両方ボカロなのか?
デPキテるな
クリプトンの本気
クリプトンハジマッタ!
大橋のぞみ使ったのはクリプトン考えたね
この出来でこの人選ならメディアうけはいいだろうな
作ってる側の反応見ると使いどころが難しいという感想が多いけど
デPが変なプレッシャーを感じ始めました
大橋のぞみではないよね?
>>1 嫁の夢を見るために寝るよ乙
後、ポニョ子すげええええええええええええええ
この声ならミクとかみたいなキャラはナシでやって欲しいな
それこそロリコンホイホイになっちゃうからww
乱数Pは、ほんものの子供に手を出してはいけないという倫理観から
普通の曲を作ってくると見た!
ちがうのかな?だれなんだろう声そっくりだ
このボカロだけはデPや乱数Pの手から守らなければならない
私はそう強く思った
ストレートな歌詞じゃなく深読み系とか縦読みとかでセウトにしてきそうな悪寒
ポニョ子誰か暫定的に名前つけてくれ
今日もPCからは規制が続く…むしゃくしゃするなぁ
オススメ依頼いいですか?
デPが幼女なんて興味ねーよと言ってくれるまで安心して眠れない
新着動画でペプシが並んでるw
アグネス先生がアップを始めました
屈辱の1位おめでとうww
しかしクリが世間的知名度の高いのぞみちゃんで来るとなると
AVシリーズの立場ねえな…
ぽにょろいど
あずき今飲んでるがしそよりは好き 甘ひ
AVシリーズはついにジャニーズ繰り出してくるんじゃね?
今週のぼからんは色々な意味でカオスすぎた
のぞみろいど
規制ヤダヤダちぇっく
みんな新ボカロにどう対応していいものか困惑してるなww
カイトメイコポニョで歌わせたら完璧にNHKになるな…ゴクリ
デPが初1位を取った日にデPが最も使うべきボカロの発表がありました
クリプトンはまたずいぶん実験的なことやってるなぁ
これもミクさんが築いた莫大な遺産のおかげ、かw
>>65 本当に凄いとは思うんだけど
いかんせん使い道というか方向性が見られなくてだな
ロックとかも歌えるのだろうか
fxxk uなんて言わせてもいいのだろうか
>>70 武器を持つ女の子画像みたいな
アンバランスさがうけそうだな
公式イラストが無いと今までのボカロとの関連付けは難しそうだなぁ
ニコニコに転載来るかな
そもそも商品になるんだろうかね
研究的なものだったりして
>>75 こないだ収録があったばかりみたいだしね
発売はまだ先かなー
>>76SHINE☆
伊藤社長とwatさんに「娘さんを下さい!」と面接を申し込み
許可が下りた人にだけ養子にやってきます
>>75 ミクオプションと爽やか青年男性とぽにょ子は
研究した結果販売出来そうな奴なんじゃないかな
何かミクのデモを聞いた時のような感動がある
ボカロすごいねぇ
そういえばあずき買ってあったのに冷蔵庫に入れたままだな
明日飲もう
お前らそんなにようじょが好きなのか
俺はもっとオトナのお姉さんの声が聞きたいので
ポニョ子に低音で中島みゆきとか歌わせてほしい
ありがと
>>56 ネタ曲
曲調の明るいもの
カバーや替え歌も有り
な感じのオススメあったら教えて下さい
歌詞はアレだけどオケは凄いんだよ!って渾身のオススメだと嬉しい
夏からボカロ聴きだした浅い奴なんで、
有名なのでもあんまり知らないかもしれない
よろしくお願いします
既存ボカロに無くて一番需要がたかそうな渋い男性声とかシャウトできるボカロは
エンジン的にきついものがあるから、今後の課題なのかもね
だから第一弾が子供なのはいいと思う
とりあえずデモ聞いて今後が楽しみになってきたのはたしか
その条件は・・・蜂の巣にされるぞw
この第一弾が売れたら後も色々続くだろうしね
条件3つ入りってことかな
規制中なので弾撃てないけどw
>>85 >歌詞はアレだけどオケは凄い
デの人しか思い浮かばん…
今度でるっぽい男性ボカロもさわやか系というとKAITO寄りな感じなのかね
もっとこう、太い声みたいなのが欲しいな、おっさんロイド。
ひらがなで「VOCALOID2 のぞみちゃん」とかだとかわいい
かなーと思ったけど、書いてみるとキャラ売りは違うのかなって思った
「VOCALOID2 Project if... 第一弾 少女声」
ってほうがしっくりくるかも?
アルの声はすごく好みなんだが、あれ系の日本語ボカロが欲しい
すいません補足させて下さい
>>85 おひとりオススメ1曲まででお願いします
すいませんすいません
なんか今日は幼女ッ!て感じだったな
ロリ誘拐と銭湯イズマインくらいしか思い付かないので
ハッキリとしたお薦めはしないから興味が有れば検索してみるといい。
後は歌ってみた系の幼女イズマインくらい。
「VOCALOID2 ののみちゃん」
とかだったら昔の情熱思い出してガンパレする
夏から聞き出したってことはDIVA組さん?
ちびちびミクといい、幼女ボカロと言いドイツ軍人以上のうろたえ振りだな
オススメがカオスだなw
ぽにょっぽいど仮にキャラつくとしたら、イメージカラー何がいいかな?
年齢は何才かな?髪型は?
Can't stop wktk><
キャラいらねー
……ひょっとして、ぽにょっぽいどが来たら
たこルカさんと合わせてクトゥルーネタがパワーアップするのか?
>>117 いやいやいや、いらねーって思ってもどうせよってたかってCVかするに決まってるよw
まったり成り行きを見守ろうじゃないかw
長女MEIKO
長男KAITO
次女ルカ
次男(新男ボカロ)
三女ミク
四女リン
三男レン
五女(ポニョ子)
こんな感じに組み込まれていくんじゃないかに
MEIKOはオカンじゃないのか
ボカロ家族ってこう見ると両親が死んで子供たち必死に養ってるMEIKOの姿とニートのKAITOが浮かぶな
三女ミクが何処からか稼いでくるので問題なし。
MEIKOとKAITOの心配度合いがハンパないだろうけど。
MEIKOがいなくなったら生活力皆無な気がするこの一家・・・
勢い200かと思ったら2000じゃん。
何かあったの?
MEIKO────┬────KAITO
│
│
.┌──┬──┼──┐
ル ミ リ レ ネ
カ ク ン ン──┬──ル
. │
. │
ポ
ニ
ョ
子
KAITOもそろそろ爺さんか
オススメありがとうございます
今上から聴いてるけど元気になるw
ガチの曲もいいけれど、市場に出にくいこういう曲聴けるの嬉しい
新男声ボカロ君がしっかりキャラかもしれん
CVで初めての男だからそこは長男でミクさんが長女かもしれない
ルカいるからミクは次女だろう
リア充爆発しろまだまだ伸びるな。これ殿堂入りしていいのかw
いい歌詞みつけてきたもんだなあ。曲もいいけど歌詞とタイトルがデカいな
俺も一発当ててみたいわい
オススメがミク以外男だらけだなw
内容で予想は出来てたがw
爽やかという新ボカロもパワフル系のBIG-ALも同じ道を歩むのだろうか・・・
幼女ボカロたまげた出来だけど
今はJ-POPやロキノン風が主流なだけに用途は限られそうだな
まあプロジェクトテーマが「コンセプチュアルに切り取られた声」だから
当然といっちゃ当然だよね
>>150 是非のぼり棒も追加で
そういやLEONのロリ誘拐ってあったっけ?
なければ挑せnいや何でもない
>パワフル系のBIG-AL
ガチ雄界を・・・いやなんでもない。
そういや同じsupernova収録なのになぜ乱数Pは除外、デPはおkなのだろうか
ビッグ=アッー!ル自重w
BIG-AL略してBL
>>159-160 レンとKAITOがボーイズラブでビッグなアッー!ル自重ですね、わかります
ビッグアナr(ry
BIG-ALのイメージがなぜか森の妖精さんになっちゃったじゃないか
略したらBAだろ
BA……ブラック(ダダーン)アソシエーション?
新型もいいけどミク以外の既存のボカロもバージョンアップさせてほしいな。
このまま消えていってしまうってのは悲しいし、
リンやKAITOのあの声はこの先も聞き続けたいし。
ポニョだ、すげえ。
クリプトンさんというかヤマハさんというか、何やってんすか・・・・
俺頑張ってクリに就職しよう
就職といえばグッスマさんは先月から7人も新入社員入ったそうだが
業績うなぎのぼり絶賛事業拡大中なんでしょうな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:28:05 ID:iiYfQcNn0
すまん…あげてしまった…orz
そういやミクAppendの各ボイスとProject ifの各ボイスとはどう差別化をしていくのだろう
>>176 ミク拡張はあくまでもミク拡張なのだから、あまりかぶらないのでは?
ミクさんを・・・拡張・・・
ミクを機軸にそれぞれの「コンセプチュアルな声」を提供していくのかなーっと思ってたから
わざわざ別に新ボカロ作るんだなーと思って
拡張と聞いて
それにしても後続がどんどん続くとミクやリンレンも先輩になっていくんだねぇ、感慨深いねぇ
アイマス並に大所帯になってきましたね
ご飯は何合炊けばいいんだってMEIKOが言ってた
ミクのアペンドはガイアメモリだったんだよ!!
一升五合でしょ
育ち盛りだらけなんやから
てなわけでログ読み完了(´・ω・`)
ボカロって成長するの?!
いや拡張プラグで成長するのかな?
>>189 タイトルが「原点」か
初音ミクの全てはここから始まったと思うと何やら感慨深い
>>189 ここでミクが生まれたんだなぁ閉鎖なんて残念だ
ぼからん1位、とってしまったんですか!!??
こんな時間に失礼します 自貼りよろしいでしょうか?
人少ないけどどぞ
どぞー
寝て起きたらランキングがwww一位自重しろよwwwwww
ふたなりくるくるまーくは大したこと無かったな
早起きしなきゃよかった・・・
知らせる必要な、消えればいい
AVさんのルカは久々だな
朝から必至だね!
ハチPって強化マチゲ梨本って感じするな
やらしい見方すれば二人からすれば目の上のタンコブなんじゃないのか
まあ流星Pのは消えても大丈夫だろう
無理に存続させても人はトゥライコミュにしか入らないからな
>>211 まあ敢えてはっきり言うと、ボカロPとして実力あるとは言い難いからな
特にRIPは神調教とか寝ぼけた事をまだ言ってるような奴、
いつまでもルカ発売祭りを引きずってないで目を覚ませと
今はあの程度の調教なら出来てる人はいくらでもいる
いつもの人にさわったらあかんよ
いつもの人のIDがスパム900
流石ですね
シグPに真似できないと言わしめた調整方法
ぜひ私にも教えてくれませんかね何卒何卒
いつもの人ってのは
嫉妬説が大好きな人の方だよな
エスパー様コワイコワイ
SPAMが喰いたくなってきた。
Project ifの話があまり盛り上がっていないみたいだけど、
>>105 用途が思いつきにくいからでしょうか。
それともボカロ的な特徴を感じにくいので、
ボカロの性能的な話にならないからでしょうか。
がちろり!と聞いて。
みろんP信者乙です
>>217 「いつもの人認定する人」も
いつもの人カテゴリに追加してくれ
ていうかもうそういう手合いは、本人の自作自演乙でよくね?
馬鹿と同レベルになるのもなんだけど
相手すんのめんどくさいじゃん
おはようございます
ID:Yxjas+hf0はこのスレにはマジでエスパーが多いことを忘れたようだな
Pの出現、オレハヤ、果ては初音団地まで予言で当ててきたスレだぞここは
ボカロや紳士と毎日コンタクトしているんだ、エスパーの数ダースくらいなあ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:29:52 ID:bMJJqPr0i
エスパイという小説を思いだした
Sってどんだけ?
映画では藤岡宏が出演
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:38:04 ID:AbaGfExu0
youtubeのワールドイズマインが消えてる。
消しちゃったのか。再生回数多かったのに。
>226
エスパイとか懐かしすぎだろ
>>227 本人うpじゃない転載のボカロ曲は結構消されてる
何でかはしらんが
ボカロ曲が消されているんじゃなくてそのうp主の権利侵害で垢が抹消されているだけ
なんかイラッとくる動きだと思ったらあれだ
関係ない板までマルチコピペされまくったウヨ死亡のAA
新VOCALOIDの声が中村繪里子らしいがどっちのボカロだ?ポニョ子?
/^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ 毎度おなじみ流浪の番組
/:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} はちゅね倶楽部です。
/:::::::::::瓜イ-●‐●-,':::::ノ 本日は千住ネギ農家の・・・
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
/:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
>>234 この前のCEATECで公開された秘蔵ボカロ。
商品化の予定は今のところ全く決まってないらしい。
新ボカロってロリボカロ?栗はどこを目指してるんだ
>>234 閣下ロイドは収録はされたが製品化を前にボツになったDB
しかしこないだ総産研のロボ「未夢」に搭載されて喋りと歌を披露してた
コードネームはCV4Cβ
1〜8月投稿曲をC世代、9〜12月投稿曲をD世代としてフォルダ分けしてるが、D世代のミク率がやたら上がってきた
ここのところ、ミクが初期並に強くないか?
たぶん気のせい
>>240 未夢(ミーム)が歌う「ワールドイズマイン」
↑こっちのは動画投稿者が削除したみたいだな。
あんまり関係ないが先日から思ってたこと
最近、新着他張りにP名ついた人少ないな。
P名つく前の新人が多いのか、
「P名欲しい」って人が減っただけか、
ちょっと気になる。後者の気がする
どっちだろうね
個人的には新人がかなり増えてる気がするけど
普通に新人が増えてる感じだと思うけど。
ボカロ処女作という言葉をやたらと見かける。
「P名付けたい」って人が減ったんじゃないかな
被りもあるしP名名づけ行為は叩かれる時もあるし
新人でもやたらクオリティ高いよな
>247
処女が多い。初々しいじゃねーか
被らなければ、別に自分から名乗ってもさほど問題無いけどね
自分は初投稿でP名付いたけど、タグ付けられたときは一度検索したな。
なんかありそうで恐いもんw。
自分から名乗ると叩く人がいる
mikumixの時とか凄かった
あとはP名付くことで変な注目浴びる恐れあるからなあ。
趣味で作った曲投下してるだけで「底が見えた」なんぞ言われたくねえ。
と、投下どころか作曲すらしたことない聞き専が言ってみる。
>255
自分に絶対起こらない心配して虚しくならない?
ガチ素人で四苦八苦しながら
オリ作ってデビュー狙ってる俺涙目(笑)
俺は3ヶ月で挫折して、「俺には絵しかない!」と開き直った
そしてその絵も中の下くらい
注 もちろんただのPデビューです
なんか公園デビューみたいな響きだな…
>>256 まあ自分自身に起こる可能性はほぼないだろうけどな。
初デビューがんばってる人が同じような心配してたら「P名なんかいらん」って思うだろ。
貰ってうれしいP名といらないP名あるからな
下品なP名とかP名バイバイだしな
>>262 叩かれるのはP名の有無に無関係か。
こんな心配なんか無用ならその方がありがたいけどね。
>>218 Project ifが、従来のCVシリーズと概念からして違うのは間違いない。
ただ、クリプトンは界隈の紳士力の恐ろしさをわかっていない。
結局はCVシリーズと大して違わない流れになるだろうし、キャラクターも二次創作レベルで修正されるか、いないとしても、作られてしまう。
クリプトンは相当に慎重な行動が求められるぞ。
キャラクターはつけるといってるお
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:37:13 ID:rveC12tyO
・・・下品なP名でスイマセン
誰だッ!
>>265 キャラクタ無しはなくなったのね・・・・・
まずは、クリプトンの動向ですね。
まさに花束Pは奇跡の美名なんだな
2ペアだな
スターライトPとかクリスタルPとかも綺麗ですな
>>105 新?ボカロって
これで全部でおk?
・閣下ロイド
中村繪里子
産総研のロボット未夢[ミーム]に搭載
コードネームCV4Cβ
→発売されず
・METAL GEAR SOLID PEACE WALKER
菊池由美
敵AIの歌声担当
PSPでNetVocalodとして利用
単体製品としては発売予定無し
・青年さわやか系CV
若手男性声優(DTMユーザ&ミク使い)
クリプトンの新CV
・ミクappend
darkとかvividとか声色の違うボイス
→2009年内に発売?
・ぽにょ子
不明(大橋のぞみ?)
幼女ボカロ
これで全部?
>>273 BIG-ALも入れてやれよ
海外ファンは女より男やショタロイド作れと言ってるが
女ファン多いし
俺のP名も、理由考えると酷いっつーか、ただの変態だからな・・・www
一見さんに裏がバレない、ストレートじゃないP名なら下品じゃないと言う事でいいやw
掃除機か
キーボードを血に染めたとかいう人もいたような…
ギターの弦なら血に染めた事はあるな・・・
>>281 これを見ると
男ボカロにしろ、女ボカロにしろ熱血系は皆無なのな
何を打ち込んでもシャウトするボカロか
>>284 例えば今ランキングにいる「リア充爆発しろ!」がちゃんと歌えるボカロね
串田ロイドとか
やぁみぃにぃまぁーうー
しぃっこくぅのばぁらはぁ〜
いぃーりゅーじょぉーん〜♪
こうですか><
暴歌ロイドか…
最近KBCみないなあ。
独奏歌とfYtYはずっとやられてるな…
>>289 KBCはレオルのロミシンが良かった
ボカロの担当5人に増えてたんだねw
蓋をあけたら「7歳」「さらに年少」ときたよw
>>290 >このほかにも、元気のいい男の子、おとなしめの男の子の収録も視野に入れているそうだ。
子供の声って大人ほど男女の差異がなさげなんだが区別できるんかいの?
>このほかにも、元気のいい男の子、おとなしめの男の子の収録も視野に入れているそうだ。
うは、レンきゅん失業ktkr
初音に英語データ搭載としぶい大人のボカロはまだまだ先ですかね。
お子ちゃまなんてMMDならまだしもボカロじゃ需要ないんじゃないのかな。
ミクに英語は藤田咲が
英語の発音の練習をしないと
無理じゃないかな。
しぶい大人のボカロは
今のVocaloid2エンジンでは
困難な気がする
というか7歳幼女VOCALOIDは
ニコニコ動画的に
需要あるような気がする…
でも幼女ボカロが実際に発売されたら今まで以上に使う側のモラルが問われそうだな
リンレンは笑ってみていられたけど、リアル幼女は一歩間違うと社会的破滅。
クリプトンはなんちゅう恐ろしいものを・・・
無理だろうけど、ょぅじょですめたるを期待したい。
聞く側だと子供ボカロは子供っぽい曲ばかりだったら微妙だろうねぇ
若年層中心なところだし
ただ20代後半の聴き手には受けるかもしれん
眠れる客層を呼び起こすという意味ではいい企画なのかも
大人っぽい曲やら子供が歌いそうに無い曲も
受けるようになったらもしくは・・・
>>302 絶対面白い使い方する人が出てくると思うよ
それがボカロノ楽しいところ
幼女ボカロはぼかりすみたいにネット限定とかあるかも
誤変換なんだろうけど、ボカロノって書くとイタリア製みたいな感じ
ボルケイノーじゃけぇのう!
子供声シリーズは特殊な人しか買わないから売れないだろうな
それを考えると栗は商売っ気がないというか。
1000本でおkと思っているのか、ライブラリの充実が財産と思っているのか。
のぞみちゃんって7歳?もっと上じゃなかった?
制作費回収できるくらいは余裕、って言っていいほどには売れるんじゃね
パッケージとかどうなるんかのう
CVシリーズとは区別化を図るためにKEIさんは外してきそうな気もするが
誰かがキャラ付けてそれがブレイクすれば定着するさ
ゆっくりみたいにね
ゆっくりは流石に縁起でも無いな
シリーズ出だしでポニョみたいな面のキャラになったら悲惨だぞw
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:22:38 ID:PChjbb5Ui
カストラートがもてはやされたぐらい
なので、ボーィソプラノは、
歌声として理想的なのかも。
「こどもボカロ」はひとつのパッケージに複数のDBが入るのかなぁ
シリーズではないよね?
ミカタンブログ更新で機能のぽにょ子動画貼ってる
でも新情報はなし
ブログの写真のボカロの呪文って前こんなにボカシかかってたっけ
>>316 台本にモザイクがかけられてる
先週の記事でも当日は無かったモザイク処理が…
ミカタンやっちゃった、ぽい?
クリプトンが意味の無い言葉の羅列なのをいいことに卑猥な言葉しゃべらせたんですね
watさんのぇっちぃ(*゚∀゚)
なんでこのスレは毎度毎度売上の話になるんだろうか?
>>320 株主や家族でも無いのに心配しすぎてくれる人が多いからさ
それが商品なら、売り上げの話題が出るのは自然なのでは?
単純に商品としての利益の追求だけじゃなくて
音源としてあるべきバリエーションの補完から幼女ロイドやら男声ロイドやら作ってんじゃないのかね
それこそ実際問題人気声優+萌えパケでいくらでも捌けそうな感じなんだし
売上でしか自分の好きなボカロを語れないやつが多いからじゃね?
売り上げで語るボカロって・・・それ被害妄想
普通に気にならないか?
特段持ち上げるほど変な話題とは思えないけど
新男声ボカロも幼女ボカロもキャラデザインはKEIさんがまたやるのかな?
クリプトンの純粋ボカロならもうKEIさんが専属で書くのかな?
クリプトンは禁断の呪文を開発したんだよ!!!
色んな人のデータベース撮ってるから収録方法も進歩している可能性はあると思う
KEIさんの描くタマデラスはちょっと見てみたい
コンセプトは後付けで、多数収録した中から
うまく行きそうなデータにゴーサインを出した気がする
. \\ ,土ヽ l 十 ├ ゝ‐、ヽ ll 尸 //
\\ (ノ ) | Cト、.Cト、 ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/ //
..... .:_ -― ─- 、:. ......
..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\::
::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\::
::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹::
::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::
 ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄
::\ヽ ` ´ / /::
:: ,′
::i :; :; i::
::| |::
::l |::
::j ::
::,′ l::
::/ |::
::/ !::
::/ 〉┴r ::
::,′ /:: ::| |::
おまんまんのせいなのかぉ?(´・ω・`)
おおきいおにいさんのオモチャにされるなら、声の提供者名は、明かすべきじゃないかもしれんな・・・
>>326 子供用に特化した「呪文」を考案した
ってどっかに書いてあったからそれじゃね?
ふと思ったんだが「呪文」って、栗とか印種とか各社で独自考案してるのか?
今までヤマハが考案してるんだと思ってたんだが。
幼女ロイド反応がいまいちだなぁ
すごいのに
>>338 すごいだけに、本当に商品化されるのか、そして扱い方どうするのかで手の出し方変わるしねえ…
鎖の少女伸びてるな
こりゃ来週二位か三位狙えるかな
DTM板では凄いけど需要ないって言われてた
リア充が勢い落ちてるから1位狙えるんじゃね?
幼女ロイドのシリーズはラップが上手そうな雰囲気がする。なんとなく。
>>337 ボカロ収録時の呪文というのは、音素を効率よく収録ためのものだから、必要な音素が取れるのならば呪文の内容は裁量が聞くということだと思う。
まぁ、あの呪文はクリプトンの重要資産といえるので、モザイクは当然ですよ。
>>344 ああ、あくまでヤマハは「エンジン」だけの提供だから、「声」とかそれをサンプリングする手段、方法なんかは各社に任せてるのか。
それなら当然あの呪文も資産になるな。
折口タマデラス!
・・・ああ、時々見かけるもんだからうつっちゃったw
>>337 ITMediaの記事には
〜VOCALOIDのレコーディング時に読み上げる呪文
(スクリプトと呼ばれる)については、
子どもが読めて、
かつ必要な音素が含まれる独自のものを、
子どもの年齢に合わせて作り上げたという〜
ってあるから独自に考案したんだろうね。
ただ独自っていっても
「原理」は論文で公開されていて
(単に子音と母音のあらゆる組み合わせを録音してるだけ。
アダアダイダ〜とか。)
子供が読めるように作った手間は認められるけど
>>344 の重要資産ってのは言いすぎ。
呪文を秘密っていう人間が後をたたないけど
単に「diphone方式」で秘密でも
なんでも内。
資産にならない。
>>345 ちなみに
「子音と母音のあらゆる組み合わせを収録」
ってのは
クリプトンどころかヤマハの考案でも
ないよ。
以前から研究者の間では
普通に知られてる事。
俺が
折口タマデラス
を
最初に言い放った
のだ。
似てたから。
研究と実地の経験から得られる物は違っていてどちらも重要
と研究側から言ってみる。
>>348 「効率良くサンプリングする」って手法だけでも十分資産だろう?
>>348 技術そのものは公開されているけど、
子供へのストレスを最小限に抑えつつ、読みやすくて
さらに、子供への負担を考えて収録時間が少なくて済むようにしていると思うから、呪文づくりのノウハウは重要だよ。
普通の呪文だとかなりの精神的耐久力を必要とするようだし。
とすると・・・・・ノウハウの蓄積がほとんどないUTAUの連続音収録は・・・・・
>>353 うん、そこは認める。
でも一度論文読んでみて。
公開されてるから。
思われている程たいしたことじゃない。
モザイクを掛けて秘密にするとかえって
>>319 みたいに思われるのにね。
…まあ、でも319みたいに
妄想してた方が楽しいかな…
>>356 その書き方からするに研究してる側の立場の方?
使う側からしたらね、おそらく研究者当人では思いもしなかったことが「資産」になるよ。
全然分野違うけど、自分も企業に入ってからびっくりしたわ。
迂闊に漏洩とかしないように気をつけてね。
自貼りしてよろしいでしょうか?
高給取りのエリートの会話中なので、アホは邪魔してはいけません。
>>357 うーん・・・時間はだめかなぁ・・・・・
確かに、収録のときにはメンタルケアに相当気を配っていたみたいだからね。
SweetANNの中の人でしたっけ?
収録中に怒ったというのは。
自貼りの方がお待ちですが、よろしいでしょうか、エリートのお二方?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:36:50 ID:8Z3nLXRS0
よろしくてよ。
△ ¥ ▲
( 皿 ) みくーん
( )
/│ ミク │\ みくーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
初音ミクだよ
手動で歌ってくれるすごいやつだよ
ばっちこーい
って、エリートってオレ入ってた?
もしそうだったら場違いなんで退場しとくわ。
自貼り待ちの方すいません。
思いっきり貼ってください。
何卒何卒(ry
>>329 ,.. -‐‐-,.、
レノ_l.ノ_l }xi、
从・ヮ・ィ(()ト, <いあ!いあ!はすたあ!
_て己;:。声参、
エロ豆先生が伸びてる!
ファミマから確変来たのかなー
先生が遠いところへ旅立ったような気分だ・・・
>>176 Project if は年齢の幅を広げるんだろう。
爺さんの声も収録してると前も言ってたような。
センコロールが届いた
ブックレットにryoさんのインタビューが載ってたけど、
マッシブアタックとかの「ブリットポップ」が好きらしい
ryoさんってインタビューや書いた曲の曲調に合わせて
好きなアーティスト名が変わるのねw
いろんなジャンルを聴いてるので
その時々のTPOにあわせてるんだろう。
引き出しは多いのではないか。
>>374 だね
今までブリットポップが出てこないのは不思議だったよね
ryoさんが書くメロディーって、イギリス直系だもんね
こんばんわー
久しぶりの自貼り宜しいですか?
>>357 ミクAppendの収録も呪文の改良で前回よりも時間を短縮できてるらしいから、時間に影響はあると思うよ
DTMマガジンか何かのインタビューで言ってたはず
久しぶりに本スレ見たんだが、子供ボカロだと・・・欲しすぎる・・・
ボカロとの子供が欲しいです
君とボカロで作ったその曲が子供達だよ
女児でボカロを収録するってのはルイス・キャロル先生による
趣味の写真撮影に通じるアレな感じがする
最近なんだか俺の中で梨本Pと石川啄木がかぶる
ポジション的な意味で
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:11:23 ID:y+PrKu+Ri
googleでmikuを翻訳させると
という話は、おまはや?
google八分事件は何だったのか・・・
>>389 megurine→「音」って略しすぎだろw
まあカオスっぷりではahhhhが最強か……
>>393 のぞみちゃんじゃないのか、つかそれにしてもデモ合いすぎだよなぁ
案の定、watさん倒れてるのか
村上社長『ピコーン!よっしゃあ、次は大橋のぞみを連れてくるか!イラストは宮崎駿に頼んで・・・こりゃあ儲かるで!』
がくぽ『やめて、社長やめて。もうだだ滑りは長女だけで充分でござる』
めぐぽ『おい、愚兄者。ちょっとツラ貸せ』
>>389 「miku」だと「初音ミク」なのに「hatsune」だと「ミク」なんだなw
ところで、某超著名Pってボカラン1位は今回が初めて?
子供ボカロ、性差が明確でなかった幼児期のリンレンって感じ
>>391 ほんとなんだったんだろうね
Googleに猛抗議wを仕掛ける人達とか
>>400 ミクと同時期に流行ったキャラで画像検索かけても引っかからなかった(当時)
結局アレは、Googleの画像検索エンジンの無能とみんなが考える
Googleの能力のギャップが引き起こした事件だったと思ってる
>>404 MTSネタはファッションに含まれますか?
>>404 うむぅ、隔離されたのかな。
便利といえば便利だけど。
>>404 既存曲のカテゴリー移動はどうするのだろう?
そりゃ、ボカロカテ出来たら便利だけど…
それよりも裏門番の存続が危ぶまれるなw
ボカロが独立したら音楽カテはどうなるんだ・・・。
ゲームカテは実況があるから余裕だろうけど
音楽カテは作業用BGMしかないぞ。
ぶっちゃけ、殿堂入りってもう50万くらいにしないと機能しないよな
>>409 東方の音楽集がある、といいたいところだが
多分それも移行するんだろうな
カテランの推移が楽しみだ
もしかしてアニメタグが復権とか?
>>410 10万再生するのどれだけ大変なのか分かってないな
MMDや手書きPVなんかもボカロカテにするのかね。
実際のところ、ボカランのボーダーラインはインフレしていない
>>410 こないだ殿堂入り作品全部(当時600くらい)めぐったら1ヶ月近くかかったぜw
しかしだからと言って、殿堂入りのボーダー自体を上げる必要は無いと思うけどねー
うpされる作品は増える一方だし競争率はどんどん激しくなってる。
キャッシュカードみたいにグレード付けたらいいんじゃね?
殿堂入りでもジャンル分けとかボカロ分けとか色々纏めれたら初見の人も探しやすいと思うけどね
ハーフミリオンとかミリオンのタグとかあっていいと思うよ
音楽カテの総合ランキングだと
50万再生以上は180動画しかない。
ミリオンはあるよ
10万で殿堂、20万で大殿堂、50万で青銅殿堂……ごめん何でもない
馬鹿馬鹿しい説明させんな
>>412-413 ・10万再生行ってる動画の数は多過ぎて、
特に人気の出たものだけに送られると言う「殿堂」の意味をなさない
・聴取者側には作者の苦労は一切関係ない、データとはある意味無情
・ごく一部のPにとってはさして大変じゃない
この程度の事情も分かってないだろお前ら
>>423 ごく一部のPって、二桁辛うじているかどうかっていう
超著名Pだけだろ。
むしろ一人しかいないよ
1日1再生回ってくれれば、10万日後には殿堂入りできる
>>423 言ってることはわからんでもないんだが
前にも50万再生したら○○入り、とか話しても全然まとまらなかったってことがあってだな
再生数やマイリスやボカランじゃなくてツイッタやブログの米の為に戦ってるんです!
だから見ててください!俺の動画うp!!
リア充爆発しろ!の手描きPV今日だけで四つも投稿されていたんだw
>>423 こんなとこで話し合ってないで自分でタグ作れよ
認められたら勝手に広まるから
俺的には5桁前半の曲を発掘するのが趣味だけどね
そのくらい殿堂入りタグを再生の多い順でソートすりゃええやん
殿堂入りはどっちかというと記念碑的タグで検索が主目的のもんでないし
一から十まで自分の思った通りにならんといやだみたいなゆとりみたいなこといいなさんな
ねんぷち50万・・・。
ご、ごじうまん!???????
>>423 お前あれだろ50万再生が増えてきたら今度は100万再生を基準にしようぜぇとかほざくだろ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:31:29 ID:6HGj+OoPO
いま自貼り大丈夫でしょうか…
>>431 コンポーザーPみたいに大百科まで作られたら引くけどなw
カバー含む500程度で多いとか
オリジナルだけで3万超えるのに
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:34:28 ID:6HGj+OoPO
10万殿堂はニコインディーズからニコメジャーへの登竜門という意味で必要といってみたり
初音ミクの消失のイントロの部分何て言ってるの?
>>431>>433 は?
認識が現状に合ってないって話をしてるだけで
何で俺が「一から十まで」とかとんでもない勝手読みまで交えて
あれこれしろと言われなきゃならんのだ
むかついたけど言い返せないからなのか何なのか知らんが
文盲が下手にプライド持って上から物言おうとするなよ
迷惑だ
当初500本と言っていたKAITOの売上・・・実は・・・
・138本はMEIKOユーザへの優待販売
・さらに500というのは出荷ベースの話なので、ヨドの店頭分を差し引くと
KAITO・・・orz
>>418 ねんぷち50万体って凄すぎるんだがwww
釣り師は今のところ毎レスにアンカーが付いてる俺を見習うべき
はいはいスルー検定スル―検定
>>418にDIVA20万本って書いてあるけどあれって17万本じゃなかったっけ?
>>445 まぁ、去年1月からの過去ログを読むことをおすすめする
手ぇ洗ってこなきゃ……トンフル流行ってるしな
しかしねんどろルカは出るし新ボカロはいろいろ動いてるし
最近の速すぎる流れについていけなくなりそうだーよw
>>423 殿堂確実なPって10個以上持ってるような人だけでしょ
ごく一部どころが10人もいないし
40000曲ぐらい今オリジナル曲あるんだからその中の600は十分、特に人気出たものでしょ
>>391 あれはただのキャッシュ作成ミスもしくはタイミングずれだったらしいね。
ボカロカテゴリタグといえば
AC応募曲に付くタグは VOCALOID なんだよね
応募規約的に 音楽 初音ミク ミクオリジナル曲
で良いのにそっちはロックされない
>>455 上でも書いたけど殿堂はカバー含む
っていうかカバー結構あるはず
>>448 金額にするとどうなるのかな?
ねんどろミクが10万越えという事なので、あれはたしか2千円以上したと思うので、
2億円以上の経済効果なのかな?
>>398 初めてのはずです。
しかも煩悩の数を示す『108』回目での一位はさすがといわざるを得ないw
初期から活動してかつ、出してる数が多いPほど、殿堂入りの数も多くなるってなぜ分からん
>>452 出荷ベースだと20万超えてるんじゃない?
KAITOの500本ってのも出荷ベースだし・・・。
> ・DIVAは発売3ヶ月前に、ストーリーモードがごっそりなくなった。
> →ストーリー担当が切り捨てられた。VOCALOID関連はこういう歪みが生じる。
クリプトンに歪みだと認識されたわけか。ご愁傷さま。
>>456 googleはテキストの反映速度に比べて、画像は遅いという話でしたね。
50万再生の曲って月に1個あればいいほう
殿堂ってのは聴き専のためのものじゃなく作り手のためのものだよ
そういう節目があるから皆頑張るし、祝い事も増える
バスケのリングが高すぎたら投げてみようとも思わなくなるだろ
>>409 つ『ニコニコインディーズ』
ボカロのPも参戦しているし、じわじわ来ると思う。
>>418 なんかアクセス過多頻発でようやく読めたw
KAITO、500のうち138がMEIKOユーザへの優待販売って・・・
そりゃ男声出すのに慎重になるな。
>>462 なるほど
しかしKAITOどれだけ不遇だったのか
まさかあれほどの能力を秘めているとはその頃には誰も思わなかっただろうなw
>>418 全く知らないおじいさんは何が目的で公開講座にきたんだろw
歌うシンセ50って絶対元取れてないよね?
KAITO売れてよかったなww
歪みあるな
顔みたいなIDだな
つか、フィギアって何時から云十万単位で売れるような業界になったんだ!?
食玩ブームのときはもうヒトケタ上だったけどな。
>>465 今年投稿された50万動画の月別一覧
01月 星屑、RIP
02月 ダブラリ、トエト
03月 fYtY
04月 右肩、ロミシン
05月 右肩レン、magnet、すうがく、ハロプラ
07月 JBF、羅刹
08月 炉心(再)
こんだけしかないぞい!
今日は日刊たんまだ来てないのか。
何かトラぶってるのかな
自作曲が数万再生され3D動画が毎日投稿され…
LOL行ってなかったけと思ったら40万だったか
今週のぼからんスゴいな。名曲多いし、なにより多彩だ。
いいことだ。
10万ptが10曲って5月のボーマス週以来のことだからなあ
supernova収録曲が1、2、5、12と4曲も入ってたのも興味深い
ミクのフィギュアが欲しいけど手を出したら俺はこれから先リア充になれなくなっちまう気がする
というかどこにも売ってません(^p^)
>>453 何スレあると思う?
自分が逆の立場なら、読むか?
>>455 確実でなくても、知名度という下駄を履いた時点でぐっと難易度は下がるけどな
あと畑は全然違うが、野球殿堂に入ってる選手が
600/40000、つまり200人中3人もいると思うか?
殿堂ってのはそれだけレアな功績だと思うが、違うか?
>>426 ざっと273年と355日、約274年後か
果たしてその頃ニコニコはあるんだろうか・・・
>>404 今更だけどボーカロイドカテ出来ちゃうと音楽カテで検索する人からの流入が無くなっちゃうかな?
曲もPVも全部ごっちゃでボーカロイドカテだと面倒な人もいそうだ
自分は便利だから良いけど
>>484 だから殿堂入りは10万
納得いかないなら自分で50万以上の専用タグを作れ
行動もできないやつが騒いでも滑稽なだけだぞ〜
>>484 「殿堂」という単語に対する感覚を根拠にされても困ります。
タグの命名はノリと普及で決まるんだから。
>>484 んーそれは他のジャンルの「殿堂」の認識に囚われすぎなんじゃないの?
野球やロックの殿堂がレアだからといってボカロがそうじゃないといけないとは限らない
たしかに「殿堂入り」って言葉の意味にふさわしいのは
>>475みたいな曲の気もするなぁ。
まあタグはどうでもいいけど。
センコロール、アニメとしても気になってたから買った。
内容もおもしろかったし、音楽もエレクトロサウンドでかっこよかった。
ryoの万能っぷりには舌を巻くわ。
コスモドライバー買った人はいないの?
ゴールドディスクですら10万枚なのに
10万=殿堂ってのボカロだけじゃなく他のジャンルでも共通認識になってるし
ニコが歩んできた歴史の文化みたいなもんだからな
ぼからんの門番論議と同じくよく挙がるネタだけどそろそろテンプレ作ったほうがいいねこれは
>>491 ボックス買いでフルコンプ出来ないってちょっと酷いだろw
グッスマヤバい方向に行っている?
>>496 だよな
今更変更しても視聴者はついてこない
10万が殿堂入りってわかりやすくて良いよね
今更変えられても軋轢しか生まないし楽しくやっていける方がいい
>>490 今頃、どっかの辞書から【殿堂】の項目をコピーしてるよ
たぶんww
>>487 ニコニコ動画は、ごちゃまぜでカオスティックな中から何か面白いものが
出てくるように思えるので、あまり分類しすぎると面白くなくなるかなぁとは
思います。
でも総合を見れば良いのかな?
幼女ボカロの出来に
前にちらっと出ていた爺さんロイドが楽しみになってきた
「殿堂入り」って単なる称号みたいなもんなのに、人が増えたから基準変えますってやってたら後に来るのは衰退のみだぞ。
目標地点コロコロ変えられるのが、それを目標にしてる人達にとってどれだけ迷惑なことか・・・
>>497 落ち着け、けいおん!のはバンダイだ。
工作会社儲かるのかしら。
>>505 ネルは、COLORSがバイト先だったような?
ミク「きゅうりです!」
ハク「ホワイトです!」
GUMI「しそです!」
ルカ「ニューフェイスのあずきです!」
他に何があったっけ
ちなみに一応100万再生超えたら付けられる「VOCALOID伝説入り」ってタグもある
でもそれくらいの動画ではタグが頻繁に切り替わるからあってないようなものだけど
>>495 そういえばそういったボカロ系ランキング動画もボカロカテですかね?
個人的には新曲ランキングがエンタメタグじゃなくてボカロ聴いてる人が見てるタグに揃えてもらって
もうちょっと知名度が上がって欲しい
>>510 つまり、工作会社の数だけ派生キャラがいるって事だよね!
>>511 メイコ「・・・レッド・・・は?」
カイト「・・・ブルー・・・は?」
ハチさんはええよwww
>503
これってファッションカテゴリー新設という情報のネタ振りだと思ったんだけどどうなんだろ
まあ明日になればわかるか
VOCALOIDタグついてない動画には今のうちにつけておいたほうがいいのかな?
>>515 両方あったような?
少なくともブルーはあって、手羽先のコーラ煮とかに使われていた。
>>515 ブルーは素で忘れてたけどレッドなんてあったんだ
ランキング動画系は今までのカテゴリ+ボカロカテゴリで通常運行だね
ハチさんはええw
>>515 レッドとブルーハワイだな。
ググったら両方ちゃんと存在していたwww
ニコニコラムはランキング動画用のタグ作るとかいって作らなかったり
色々怪しい…
まぁ明日になれば分かるけど457で書いたとおり、VOCALOIDタグなんかなぁ
東方、ボカロ、アイマスのカテゴリ作るっていうけど2つ以上混ざった動画(すうがく教室とか)はどうすんだ?
うp主の裁量にまかせるのかそれとも併記するのか……
黄色だか金色のペプシもなかったっけ?
別のジュースか?
ハチ氏だと・・・
今週のぼからんもすごそうだ
>>512 るからんは基本音楽タグで、公式ランキングに入りそうになったら
エンタメタグへ避難、というようにしてます。なったことないけど。
ボカロタグが他カテゴリと共存不可能だとしたら、思案のしどころですね。
>>519 うん、他に何ある?っていうから・・・
後はイエローだけなんだけど、カレー味のラムネしか思い浮かばねえw
大殿堂入り(仮)多すぎとかなるのも、また楽しいかも
>527
うん?御三家タグができるんじゃないの?
>>528 昔、ファンタでゴールデンアップルというのがあった気がする。
チェリーコークは旨いと思わなかったけど、
アップルウーロンソーダは好きだった。
アップルソーダの味で、後味がウーロン茶という飲み物で。
ペプシの小豆も、後味が缶詰の小豆みたいだよね。
>>527 カテゴリーにしちゃうと複数タグが張れなくなっちゃうんだっけ?
結構やっかいな問題だね
複合タグってのもあるけどそれだと東方とかアイドルマスターで引っかからないから視聴者の幅が狭くなりそうだ
では修正
MEIKO「レッドです!」
KAITO「ブルーハワイです!」
ミク「きゅうりです!」
ハク「ホワイトです!」
GUMI「しそです!」
ルカ「あずきです!」
あずきはきゅうりしそのえげつなさに比べれば飲めた味だったな
今調べたらペプシゴールドってやっぱりあったよ!w
>>514 むしゃくしゃして1日で作ったとは思えん…
>>538 順番によっては
投稿者コメント と ニコニ・コモンズ と 普通のタグ
三つ付けられるよ
ランキングに集計されるのは一つだけだけど
>>534 まとめて1つのタグってことか?その発想はなかったが……
実際どうなるんだか
ボカロついに隔離か。
ひろゆきが御三家邪魔だっていってたから
いつかはそうなるだろうとは思ってたけど。
>>542 良くわからないんだけど御三家のカテゴリータグって同じ性質の物だから一つしか付けられないんじゃないの?
殿堂入りに関して問題は、実は今後だよ。
投稿から三、四年経って、ほとんど忘れられてるような曲が殿堂入りする。
何でこれ殿堂入りするの?みたいな曲が出てくるから。
さすがに1000曲超えたら別のタグ考えた方がいいと思う。
>>540 ゴールドか!
「イエロー」で探してたからそりゃ出てこないわw
後はパープルだけか・・・
つか、次辺りネギ味で出たら箱買いする勢いなんだけどなあ。
>>546 むしろ再生が伸び続けてるんだから
いわゆる埋もれてた名曲だろと
>>546 そのどこが問題なんだ?
非常に感慨深い殿堂入りだが
ペプシなす味か…
>>546 埋もれた名曲じゃないか
すでにほぼ全く再生されないボカロ動画がいくつあると思う?
1万くらいあるんだよ
別の専用タグを30万なり50万なり70万で作ればよい
こないだ津軽海峡冬景色が2年後の投稿日に殿堂入りしてたね
宣伝しまくっての結果だけど
でもああいうのもいいんじゃないのとは思うけどね
殿堂入りを契機にもう一度興味持ってもらえる人もいるわけで
ついに「VOCALOID」タグが日の目を見るときが来たのか!
今までないがしろにされてきたのが悲しかった
殿はファンタグレープで我慢して…
歴史を重ねて着実に聞き手に愛されてきた動画に価値がないとか愚の骨頂
VOCALOID自治会入り
VOCALOID村役場入り
VOCALOID町役場入り
VOCALOID市役所入り
VOCALOID区役所入り
VOCALOID県庁入り
VOCALOID国会入り
VOCALOID国連入り
殿堂入りとはちょっと違うけど
222戦争から1年後に桜ノ雨が1位になったのとか
ランキング厨の俺はwktkしたしなあ
意図的なものもそうでないものも含めて歴史といえば大げさだけど
時間とともにある「歩み」みたいなのは面白いと思うけどね
この先ボカロ界隈が広がれば広がるほど初速を出し切れない埋もれ曲も
出てくるわけだし
VOCALOID極道入り
VOCALOID独房入り
おい馬鹿やめろ
土俵入りや梅雨入り、嫁入りとか所々うまいのがまた
おまはやだったらすまん
ロリボカロの中の人ってもう特定されてるんでしたっけ?
みくみくなう
デのつくなう!
なう!
もいちどなう!
ぽにょぽにょちぇっく
うなー
再度めーちゃんちぇっく!
インスマウス入りが意外と多いw
産婦人科入りってなんだw
ナウいちぇっく
>>578 インスマウスはたこルカ派生のクトゥルカで一気に拡充されたからな
雀荘入りが地味に好きです
れんきゅんちぇっくなう!
規制ちね!(´;ω;`)
なぅ
滅びのじゅ(ry ちぇっくなう
>>551 あーそいや俺のべスパ、自賠責きれてたっけな
VOCALOID押し入れ入り
VOCALOIDクローゼット入り
>>557 あんまり利点無いような気がする
音楽タグで知って聞く人も居たはずだし
オレとか
規制がつづくよどこまでも!
お礼が遅れましたが
>>85です。オススメありがとうございましたー
大変楽しかった
GUMIのネタ曲探してくる
VOCALOID全部入り
>>591 VOCALOIDお蔵入り
俺のミクさん最近押し入れに籠もってて><
「vocaloid殿堂入り」に、今後は2009とか’09みたいに年をいれればいいのではないか?
これなら古いものも新しいものも検索しやすくなる はず
>>588 カテゴリタグの新設は隔離だな
音楽カテゴリならボカロに興味のない人が偶然見に来る可能性があったが、
専用カテゴリだとそうはならない
総合ランキングに載らないと外部需要の掘り起こしが難しくなる
しかしボカロ動画が音楽カテゴリを占有している事で、少数ジャンルの音楽動画が
伸びなかった可能性があるから動画サイト全体としては隔離も当然か
栗ボカロを抑えたがっているドワンゴにデメリットはない
種ボカロは別枠で宣伝すればいい
>>596 それいいかもな
再生数で区分しないから文句も出なさそう
>>596 今更600近い数あるタグの整理したいか?
期間ソートは欲しいけど、今更変更は無理だろうなぁ
>>596 俺の直感は「シンプル・イズ・ベスト」といっている
100万でゴールド殿堂とか50万でシルバー殿堂とかを新設すればいい
この辺の再生数はまだそれほど数も多くないだろう
チェックします
>>596 逆に日付関係なしの検索がめんどくなるよ
ニコ動自体が投稿年月日範囲指定で検索できるようになれば無問題
あとみくみくちぇっく
VOCALOIDクローゼット入り…
あ、4つ打ちちぇっく
100万(ミリオン)は上に何度も書かれてるが既にある
checking now
御殿の上に神殿とか城郭とかなかったっけ?
ってかそういうのはタグにするんじゃなくてミクwikiとかでまとめればいいんじゃないかな?
ミクwikiの殿堂入りの項目全然整理されてないしさ
ゴールド殿堂とかシルバー殿堂ってファミ通思い出す
10万再生以上の動画の分類より
10万再生未満の動画の分類を考える方が
有意義だと思うけどなー
オススメうめぇうめぇ!ありがとうございます
GUMIの声好きだからもっと増えると嬉しいな
カテゴリの再編で殿堂入りの増加ペースが減る可能性があるので当面は放置でおk
これまで以上に上位陣に偏りやすくなるかも知れない
専用カテゴリに載る難易度は音楽カテゴリに載るよりも若干低いかも知れないが、
ランキングによる地形効果は確実に落ちる
総合ランキングに入れる動画でないと伸びにくくなる可能性がある
みくみくなう
>>616 (再生数のような)客観的な分類よりも、むしろ主観的なタグをつけたい
砂上の楼閣入り!
>>594 歌は歌わせて上げられなくても
外でストリップしながら踊ってれば出てきてくれるはずさ
本スレお勧め回数をカウントしたらどうだろうか?
助けて要約たん!
>>610 伝説入りなら少数が勝手に付けてマッハで消されたはず
今付いているのは釣り動画だけだし大百科も速攻で消された
今見たら採用されていないのに大百科復活させちゃったんだな
>>622 分類上必要なタグは出来るだけ減らして、その動画ならではの、
タグをつける場所を残したいよね。
>>626 つまりそういうタグの需要がないってことだ
ペプシストロベリーって缶ジュースが50円だった頃にあったんだよ。
ペプシコーラの蓋の裏に最高500円が当たる籤みたいなのもあったんだよ。
でも、おいらはドクターペッパーが好きw
そしてみくみくちぇっく。あれ?ミリンダだったかな?
>>632 ドクターペッパーは今でも愛飲している。
だが、近所で売っているのは、古びたタバコ屋兼酒屋やってるおばあちゃんところのみ。
感謝の念を込めてたまにまとめ買いしている・・・これでも東京郊外なんだけどなあ・・・需要ないのかな。
それはそうとボカロのアクティベーションって回数上限あるんだっけ?
>>635 ある。(自分はボカロ持ってないんで、上限が何回かは知らんが)
上限に達してしまったら、
栗に頼んでリセットしてもらう必要が。
ええええええええええええええええええええ
>>636 あー、やっぱそうなんだ。
この間HDD吹っ飛んで都合3回目だったんだが、そろそろ気になってたもんで。
しかし、リセットが必要とか、やっぱ普段使ってる開発系のソフトとは畑違いなの実感するなあ。
音源使うのにむしろクレジットしないでくれ、とか。
ごばーああああああく
orz
ログ読み完了なう(´・ω・`)
>>638 栗なりインタネなりに連絡すればリセットしてくれたはず
>>628 復活したってことは需要あるからでないの?
>>625 ちょっと検討してみます。有意義な結果が出るか分かりませんが
結果が気になるw
要約たんの中の人乙ー
そういえば、週間少年ジャンプの巻末の作者コメントで
『仕事場で初音ミクEL(エンドレス)にしたらアシさんに引かれた』
ってコメがあるのは概出?
ドングル式がいいか、アクティベーション式が良いかは未だに続く宗教論争ですな
一応既出
ドングルころころドングルこ〜
>>648 残念ながら聞いたことないなー
またインタネが目をつけるかもしれんw
べるぜは現在中位と下位の分岐点に立たされてる状況だな
踏ん張りどころだな
で、作業場で一体何を流したんだろうな?
インタネの次のパッケージ候補か
参勤交代とか
>>652 漫画家のアシさんが引くくらいだからそれはもう
デPとか
>>652 まったく免疫ないと有名曲ですら拒絶反応出る歌声だしね。
ましてデPとかだったら、ライトなミクファンでも引くだろうなw
「雨降る街にて風船は悪魔と踊る」は「お姫様は電子音で眠る」に続くのか
こういう続き物って他になにがあったっけ?
インタネはCLAMPが先だろうな
仕事受けるかは微妙だが
CLAMPで今やってるこばと。ちゃんみたいなボカロお願いします
いや、もしかしたら幼女ボカロにCLAMPが来るのかもしれんな
魔法少j(ry
>>651 今年連載始めたばかりの新人?さんだよ>べるぜ作者
ミクAppend本当に年内に出るのかな
Project ifはいつ出るのかな
新男ボカロはいつ出るのかなBIG-ALはいつ出るのかな
ミクAppendは年内無理じゃないかなあ
solidのデモがまだ出てこないし
>>670 全部ひとつのパッケージに入るとは限らないような気がする
いまうpった動画の画質がうんこなんだけどなにかあった?
再エンコして再うpしてもかわんねぇでやんの。Flavieではきれいに出るからニコニコのほうが悪いと思うのだが。
>>672 知っているがお前の態度が気に食わないちぇっく!
ミクフェス終わってから投稿される曲が更にハイレベルになった気がする
誰だよミクフェス終わったらミクブーム終わりだなwとかぬかしてた奴
ていうか最近ミクに偏りすぎだわ
他のボカロ使ってヒット目指してほしい
レンのようなVOCALOIDのなりそこないは、粛清される運命なのだ!わかるか!
確かに、最近ミク多いな
GUMIとかぼからんに入ったのかなり久しぶりに感じる
最新型なのに
>>676 俺には、ハイレベル化を喜ぶ気持ちよりも
有名Pと認識されていない人達の
再生数が上がらなくなっていってる事の方が気になる
作者の1コメだけで・再生20程度で沈んでいく初心者初投稿曲や
不人気ボカロを使用したために埋もれていってしまう中堅Pの良曲
そんな曲が増えているような気がして、その事の方が気がかりだ
完成度の高い楽曲やPVが増えていくのは歓迎すべき事だし
そういう楽曲に人気が集中するのは当然だとは思うけど
人気曲に集中する強い光が、周囲を照らす事なく
むしろ周囲の底辺作の闇を濃くして→その闇が
中堅Pの辺りにまで、かかり始めているような気がしてしょうがない
「いい曲なのに有名Pじゃないから伸びない」なんて話は
ボカロ初期からあったわ
>>684 kousさんがリンレンだと!?
ちょっと聞いてくるわ
MMDからFF11と東方が消えれば何でもいいよ
あとついでに再生乞食の歌ってみたも
>>682 俺底辺Pだけど全然再生伸びなくなったよ。
なぜ伸びないのか考えたほうが良い
ボカロにはコンペが足りん。MMDすらあんなに開催してるのに
ルカ杯でもリン杯でもやるべき
がくコン…
どうなったん?
Gacktのスケジュールがなかなか合わない、
と好意的にとらえてみる
ユーザーサイドで開催するもんだろ
がくコンと言いニコニコに任せてもだめだ
んー、聴き手に責任を求めるのは作り手としてはダメなんだろうけど
求められるクオリティはより高く、消費されるスピードはより速くなってきてるのは結構しんどい傾向だわな
そういやASCIIのインタビューの後編でDixieさんとキャプテンミライさんがボカロシーンの問題点を語るとか予告されてるけど
どんなことが記事になるんだかちょっと気になってたり
週刊誌ランキングはほぼ競争原理働かんし、日刊は新作紹介用だから
同レベルユーザーを競わせる仕組みが無い
上だけ見てもしょうがない
冬眠中のミクさんを再起動させる企画が必要だな。
俺に。
>>688 考えてみた結果が
>>682なんだけどなぁ…
聞き手の側の意識が、変わって来てるんじゃない?って気がしてる
前は、もうちょっと『次は俺が作り手側に立つのかも?』って意識があって
そんな意識の上で、完成度の低い動画にも
なんだかんだとコメを付けていく人が多かったような気がする
なんて言うか…最近は『聞く人は聞くだけ』で聞く側の理論だけで聞いていて
作る側への参入とか、まるで考えていない層が増えてきている気がする
まぁ…全部気のせいだったのなら、その方が良い話なんだけどね
底辺Pは横の繋りが薄く見えるのよねー
初音ミク処女作 or vocaloid処女作タグで検索して最低再生数が
48(昨日の23時投稿)だけど、再生20程度で沈んでいくって何処の動画
本来そういうPのために宣伝とかあったと思うんだけど、
今じゃ宣伝も人気曲ばっかりになってきたからねえ・・・。
ステルス動画ツアー
・・・誰も見ないか・・・
埋もれ曲をサルベージし、アホなアンチを駆除すするのが俺たち本スレ民の役目じゃねークァ!
>>689 参加しやすい企画がいいね
ボカロは自由で何ぞテーマとか縛りとか入れたり
思いつかんけど
>>689 この間の東方のニコ童祭みたいなやつか…
もうすぐMEIKO生誕祭があるよね
季節テーマとかジャンル限定とか非殿堂P達限定杯とかいくらでもやりようがある
MMDはそうやって発掘された人間もいるのにね
>>700 ありがとうそうなのか。知らんかった。おれにははやさがたりない。
>>698 やっぱり、「聴き手の側」という集団全体の姿勢についてどうこう言ってもしょうがないと思うな。
リア充爆発しろも脱げばいいってもんじゃないも両方受け入れられるのがボカロリスナーであり、
ひとくくりにするのは難しい。だからこそ面白いんじゃないかとw
>>695 どなたかと思ったらどーせ伸びないから以下略のお方でしたか。
ていうか、マイリストみたら曲名が変わってて吹いたwww キレんなw
逆に発掘コンテストだ
月刊VOCALOIDおすすめ曲選
のことか
非殿堂入りP限定杯はちょっと面白そうだな
問題は誰がその企画を固めて宣伝やらお知らせ動画の作成に取り掛かるかだよね
あと一ヶ月弱で鏡音生誕祭もあるんだが
MMD界隈には、新規参入し易くしようという危機意識みたいなものがあるみたいなんだけど
ボカロ界隈には、そういう意識があんまり見えてこないよね
って話がしたかった
スレ汚しごめんね
と、その企画を全くやる気のない>711が申しております
MMDで非殿堂P限定杯なんてあったっけ…?
アイマスみたいな集団コラボももっと増えていい気がするが、やっぱ音楽主体だと難しいのか
パソコンの知識が大してない底辺聴き専対抗ボカロイラスト杯!
なら俺も参加してもいいが、どうやって描いた絵を送ったらいいかわからない。
Pのマイリスで過去曲をチェックしてない聞き専が随分いる感じはする。
取りあえず埋もれ曲発掘はマイリスチェックからだと思うんだ。
企画進行が誰からも見えるようなイベントなら参加したい
1925の人とか伸びるまで何曲埋もれてきたことか
継続していくことが大事なんだよ
そういえば制作者総合スレってのが立ったみたいだよ
今の状態はボーカロイドって括りで規模がでかく成りすぎてるからこその弊害ではある。
これから2chの板スレと同じように需要に合わせてカテゴリを細分化していく流れは出てくるだろうね。
>>716 ボカロ持って無くても企画動画や指揮する事はできるよ
>>718 恋は洗脳祭りだとピアプロ、pixivでタグロックでしたね
絵の祭りは生誕祭、テレパスミュージックくらいしか他に覚えがないけど
>>719 それも昔からだね
まぁ発掘しなきゃいけないわけでもないけど
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:32:41 ID:f7nLcTY/0
MMDは新規参入しやすくしすぎて
FFとか汚染が酷くなってるじゃん
ネトゲ廃人が内輪ネタで盛り上がるなよって
>>689 メルト2周年の12月7日にあわせてメルトアレンジ企画やろうじぇ
とりあえずID:f7nLcTY/0がFF11に超個人的な恨みがあることだけは分かった
読み直すとわかりづらいな
DIVAにも応募予定みたい
↓
三日後の〆切に間に合えばDIVAにも応募予定みたい
新しくやってみようと思って有名Pの機材の価格を調べる
↓
値段を見て挫折
だと思う
PVにしてもAEの値段見たら引くわな
対策はカテゴリー分けか規制しかないが
見るだけの人間は絶対に納得しない
とモタスポと掛け持ちの俺が言ってみる
有名Pは重度の患者である可能性が非常に高いから。
ボカロ+適当なDAW(製品添付を含む)で基本装備完了だし。
3万円〜の世界じゃないかな。
高校生には苦しいかもしれないけどね。
そこは暇と若さでUTAU+無料DAWでも。
大仏杯てきなものを定期開催するとか?
例外的に意外な人がフリー機材だったりするけど
上に行こうとするとお金かかるね
>>731 それを趣味にしてる人間と、今から片手間に始めてみようとしてる人間との間に隔たりがあるのは当然の事。
聴き専にしたって、PCまわりの環境よりiPod+カナルの方が高音質って人間も珍しくはないだろうし、
機材一つに何十万もかける人間だっている。
大切なのは、そういうのも含めどんな位置にいる存在も拒絶しない懐の深さ。
跳ね返されてすぐ挫折するような人間を救済することに目を奪われてはいけない。
とりあえず、MMDのFF11モデルは吸い出しではないという確証が得られないことには何とも・・・・・
シャントト萌えの友人にシャントトL&Jの動画見せたら、どう考えても吸い出しにしか見えないといっていたし・・・・・
確証がないから見過ごすしかできないとは言え、やっぱり俺もFF11には吸い出し疑惑の件で嫌悪感しかない
でも放置しかできない、でも腹立たしい、でも…
なんだかな。俺も荒らし的なものになりつつあるんかな。
-――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| <お昼なのよ〜
. ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ 一太郎 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。_/____/ ⌒"
. V ヽノ
たこルカ食べたい
まあ今の時点で汚染が酷いとか断言するのは早漏すぎるわな
MMDで吸い出しが大多数なってるなんてことならともかく
>>729 > ミュムP
心地良い音と調声で聴かせて、終盤のサビ〜アウトロの盛り上がり。良いねえ
> 10日P
こちらもまた幻想的な音楽が心地良い、そして終盤のギター
> rlboroさん
疾走感カッコよす。うん、ギター
今週チェックしきれてないなあ、俺の再生リストの肥大っぷりがひどい
そして、中堅Pが埋もれる云々の話題へループ
メジャーと同じ現象だよねえ
ねぎラーメン一丁♪
へいお待ちっ!
いつも新着貼りしてくださってる人の解説が詳しくて親切で助かるぜ。
あいにく今日は出先なんで帰ってからのお楽しみなんだが。
>>735 ほぼ同じ主張をした一群によって崩壊しかけたカテゴリーがある
それが今年のF1
そして「懐の深い」観客なんてのはほとんど居なかった
突き放すの簡単だが
聞き手、作りてを育てることが大切だとおもうぞ
F1崩壊したっけ?
レギュレーションでリアウィング小さくなっただけで例年通りのチャンピオンシップだと思うが
>>748 ホラ、来年の規定がどうこうでFOTAが「もうやだ、独立シリーズ立ち上げる!!」とかゴネて、モズレー
を辞任させたじゃん。
>>750 ああそれか
開発費の制限かけようとしてチーム側が反発したんだったっけ
ボカロもレギュレーションかけるか
レギュレーション1:ミクさんのイラストは必ずちっぱいにするこt
ミク「わたし、独立します。」
irohaのブログ検索しても出てこないんだが…
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:13:23 ID:U2AkdxYoi
ニコニコ動画に関しては、
面白いかどうかが基準で、
面白くないものは淘汰される。
ぐらいに緩く考えておけば良いと思います
今のMacは取りあえず素人レベルのDTMソフトと動画編集ソフトがついて来るから
BootCampでWindowsとボカロだけ稼働させればいいから楽っちゃ楽なんだけどね。
ボカロ2じゃもうミクの人気を超えるボカロを出す事は不可能だと思う
もし超える事があればミクを過去の物に出来るボカロ3でキャラクターデザインも優れたものだろうな
でもミクのアペンドはボカロ3を想定して作られているような事が書いてあったから下手をするとボカロ3の第一弾もミクになっちゃうかもだけど
ミクはボカロの顔ってぐらい人気出てしまったから、そう簡単には消さないんじゃね
ミクの追加DBというアプローチは当たってるね
>758
「不可能」と言っといて超える可能性も論じるとか
支離滅裂なこと書いてんなよハゲ
>>755 でもマイリスや再生数を元にしたランキングが有る以上、
その気がなくても競い合うことにはなるよね
それ為に良い機械が必要 なのも同じだし
>>758 ボカロ3がきても厳しい気がする。
最初に名前が知られた事でブームの象徴みたいな感じになってるし
一旦全部終わって、次の第二次ボカロブームとかで仕切りなおしにしないと
競ってると思う人が見れば競っている。
競ってないと思う人が見れば競っていない。
ただ、そこに貧乳ボカロの楽曲があるだけ・・・
>>761 >>758は「ボカロ2じゃ不可能、越える可能性があるならボカロ3」という意見だから支離滅裂ではないぞ
不可能と思われる事を成し遂げてきたボカロ界隈なんだから
不可能とか言うと可能フラグが立つ
とかなんとか
全てのVOCALOIDを過去にする・・・
スロットでオススメの方法とかある?
旅パのゲンガーさんに10万・サイコ覚えさせたいぜ・・・
誤爆スマソ\(^o^)/
768を要約たんが拾っちゃったらどーすんのww
>>682 ライト層はミクのランキング上位曲しか聴かないだろうからね。
ミク以外のボカロやランキングに載らない曲は眼中に無いと思うよ。
良い曲やあるとか、その曲でどれほどキャラが映えるかなんて考えもしないだろう。
ここの住人で支えていくくらいの気構えが必要なのかもね。
そういやryoが運に恵まれてるとかいう話もあったが
同じsupercellメンバーのhuke氏にも運が向いて来たんかね
シュタインズゲート評判良いらしいな。
>>762 >>764氏と同意見
自分は普段ランキングを見ないので
レギュレーション云々なんて話まで行くと、ちょっと引く
ランキング上位って工作で毎時に上げてるだけじゃん
みくみくテスト
>>773 運営は競わせてるし、その競争によって結果も変わってくる、てっ話し
そりゃレギュを設定すんのは無理だよ
まぁ俺が言いたいのは
上から目線はやめようよ、てっこと
なついw
出井陽一郎さんドンマイ
>771
ランキング外は見ないだろうというのは同意だが、ボカロで聞く曲選びはしないだろう
上位に来たのがミクであれリンであれルカであれ無差別に聞くはず
ミクさんは豊満だけどそれ以外は764同意かな
っていうかライト層がいないボカロ界のが良いのかな
一見さんにあれもこれも過去作も、と勧めたいのはわかるけど
多くの人に聞いてもらいたいなら本末転倒のような
>>776 結果が変わるっていってもHMOの人はいわゆる伸びるタイプじゃないけれど
渋谷をジャックしたりNHK総合に出たりと色々ニコ外で活躍したり
KarenTとかもランキングとは関係なく選ばれてると思いますよ
それと弘法筆を選ばずとも言いますし、良い機械は必ずしも必要じゃないですよ
レースと違って感性の割合が多いし手間は楽になったりするでしょうけど中堅Pくらいだと結構居たり
>>389 「初音ミク」を
日本語 → 韓国語 すると
「 」(李明博)
になるとは・・・
785 :
784:2009/10/28(水) 15:03:37 ID:UPSvtkTM0
このスレではハングルハ表示できないのか
翻訳: 日本語 ≫ 中国語(簡体)
三苦初音
ヘレンケラーかよ!
ジャスラック、グーグル、ちっぱいの三重苦
>>784 ハツネミク
イミョンバク
まあ、なんとなくw
ライト層がいなくて文化が発展していくわけないだろう
ライトファンは気軽にボカロを楽しみつつ、数でもって界隈の裾野を広げる
文化を盛り上げるっていう重要な存在意義がある
けどそれ以上の存在ではないし、彼らに不満があるからって
その役割を越えた行動を求めるのは全く持って筋違い
もし危機意識を抱いている人がいるのならまずその自分が動かないと
流れ読まなくて申し訳ないが
JOY配信の「夢みることり」のミクパートは
ピンク表記の方であってる?
最底辺Pな自分としては、おのれライトユーザーめ有名Pばっか聞いてしたり顔で音楽語りやがって
などと聞き手に八つ当たりしたくなることもある。しかしそれが贅沢な不満だという事にはすぐ気がつく。
少し前までは、自作曲に打ち込みでボーカルを乗せることはできなかった。
その少し前は、ネット上にオーディオデータをアップすることはできなかった。
MIDIでアップして、意図した音とは違う音で聞いてもらっているという有様だった。
その少し前になるともう、素人が他人に曲を聞いてもらうという環境さえなかった。
MIDI時代にも投稿サイトに曲を投げていたが、感想をもらえることなど稀だった。
ライト層もヘビー層も虚無僧も大切な存在である。
>>418 >・レース(レースカー/痛車)はどうでもいい。大事なことなので2回ry
>(こういう方向は嫌だったんですかね)
採用はされなかったものの、このコラボにも参加した自分としてはなんだかなあ。
まあ、別にwatさん主導で企画したものではないだろうけど
どうでもいいと思うなら最初からやって欲しくないわ。
他と同じようにきちんと申請した企画を個人の好き嫌いで選ばれたらたまらんだろw
個人の好き嫌い、興味の有無だけで企画を選ばなかったところはいいと思うの。
・SEGAプライズはSEGA市場最大の売上
……そりゃSEGAも斜め上に「アーケードに客よべるんじゃないか?」って考えっちゃうよね。
いずれにせよ、ピアプロで募集やったんだし、
同じ会社にいる人間がこういう発言をするのはまずいと思うけどね。
それこそグッスマとかその他関係者が見てたらどうするんだか。
エヴァとか超えてたんか・・・ピロリは使徒っぽいけどさ・・・
…ここってミカタンやくり☆けんやSEGAの人が見てたような…。
SEGAが見ているのはDIVAスレ
>>793 自分もその講演には行ったが、そんな扱き下ろしたりするような言い方には感じなかった
ってか話し手の意図通りに聴き手が受け取るとは全く限らないし、
聴き手によって解釈も変わるとか当たり前だろJK
他にも「ん?」と思うところがあるし、貴重な資料ではあるが
ただの一レポートを鵜呑みにしないほうがいいかと
あれだけのミク廃がいる企業だ、
ここにもROMってると思うんだが?
その程度で「問題発言」というなら、MAXなんかとうに干されてるな…
イベントだけでどれだけ予定外のこと喋ったものかw
メディア報道なんかでも良くあるんだろうな、こういうこと。
SEGAの人は見てるというより来ちゃったからなw<DIVAスレ
ま、ちっぱいなミクさんよりたゆんたゆんなルカ様の方が
>>799 昔と発売直後はユーザーの反応見るために良く顔出してたけど
今のDIVAスレにその価値があるとは思えんw
まぁ中の人も重度のミク廃だし今も一緒にちっぱいちっぱい言ってるのかもしれんが
まぁレースは良くも悪くも企業としての広告目的も多いし
開発陣としてはあまり興味が持てなくても無理は無い。
>>800 ならば、鵜呑みだJKだと騒ぐのではなくて、ほんとうにあった事の詳細を記述してくれ。
>>794 ユーザーコラボしないとミク使っちゃ駄目
ってのはある意味好き嫌いだけどねw
記録続出の項にあることから考えて
特に記録更新wしてないってだけじゃないかと思う
>>806 実際中の人来た時に言ってたんだよね
まぁ世辞か偽者だと思うけどw
watさんって、華のないほっしゃん。みたいな顔だったよな
勇者タマデラスって、折口みたいな顔なんだよな。
>>800 だったら君がレポート書いてくれないかね
今年はカレンダー作んないのかのう
FF11からの盗作疑惑をしきりに書く人が消えたかと思うと、watさんの問題発言疑惑を書く人。
手法なんだろうな、こういうの。
>>813 そうやって毎回見えない仮想敵を作るのも手法なんですよね
DECO新曲クルー?
>>807 こういう適当な風説の流布まがいになりかねないから安易にまとめたくなかったんだよ
それぐらい、講演の後半部分では繊細な話題について切々と心情を吐露したりもしてた
講演後の話なんで関係はないだろうが、この間の金がらみで病んでた有名Pとかのような
負の現実を「歪み」と呼んで、大分気に病んで頭を悩ませてるようだったりとか
もちろん自分の主観的受け取り方であって「ほんとうの事」とやらではないので鵜呑みにしないように
解釈の差が出ない数字関係の事だったら前スレ?にレポしたよw
明日は大型変更らしいから生見てくるかや
ミクさーん!何か空気悪いからネギスイングで換気してー!
ネギくせえよw
おおー、すると自分がシリーズでうpしてるのは
うp済みの前半と未うpの後半がガラッと変わるわけですね。
今日第2部をうpしようかと思ったけど明日まで待とうっと。
迷ったら好意的解釈をする。
アゴアニキ程ではないけど、いい習慣ですよ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:15:31 ID:wYwTdI9TP
<ハ>.,− <ハ>
| l: :::::::::.)l i|
|::::ノ| | i!l |
| "! | | |::::|
!l!::| | | |::::|
从ル|・ ・|ル'ノ
| 入 | 信じろ
| |
| | 人を、わたしを、おまえ自身を
| |
| | 信じろ
| |
丶 /
/ ヽ
| | | |
| | | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
御三家隔離ktkr
御三家ランキング・・・
まさに隔離モード。ピロシキは本気だったんだな・・・
ニコニコ広告、再生数、コメント数、マイリスト数を独自計算Ptsでランキング化ktkr
カテゴリ「御三家」ってまろゆきまてやこら!!!!
どうみても隔離ですありがとうござ…
なんか面倒な事になるー?
毎時の7割占領する御三家が隔離されるのは当たり前
エコノミなんで生殆ど見られないんだが隔離はしょうがない。
気になるんだが三家それぞれにランキング付くのかい?それとも一緒くた?
一緒くた
独自計算ってなんだろう?
広告もいっしょくたにポイントになるなら金積めば上位狙えるって事?
>>832 まろゆきのいうとおりなら
カテゴリタグ「御三家」、「ニコニコ技術部」が新設される。
つまりいっしょくた。
まあ無理もないか。
御三家で七割占めてたんならアンチも増えとったやろな。
運営の取りうる最良の工作対策は広告ポイント重視だから
広告ポイントは現状工作方法がない+工作すれば犯罪
犯罪おかしてまで動画晒し上げしたり信者工作するやつはいない
ランキングはカテゴリグループでランキングになる
「エンターテイメント・音楽・スポーツ」「ボカロ・東方・アイマス」etc
なんか面倒だな・・・
深夜1時から御三家新着紹介生放送はじまるお
工作はできなくなるっぽいね
隔離もそれでアンチが減るか・・な?
>>840 補足
・この動画を飛ばすボタン
・コメントは元動画にも付く
ぼからんも変動するかな?
化けの皮がはがれる?
ボカロって萌えだったのか?
というのが最大の疑問だが…w
ある意味、発掘動画を公式でやるようなものだな
>>844 キャラクター商売をそうだ、と言うのなら、たぶん
>>843 ぼからんは1週間の再生コメントマイリス集計だから変わらないだろう
ただ上位にあがってくる動画が変わってくるかも
御三家合同生だから対立煽る奴出てきそうだな
>>843 ボカランは長い間あのルールでやってたから
急激に変えることはないでしょ
新しいランキング動画の創設が妥当だと思う。
プレ垢はビットレート・解像度制限解除か
PV付きにとっては追い風かもな
>>841 >工作はできなくなるっぽいね
ふむ。それはいい
ぼからんはメインカテゴリが御三家になる可能性はあるかも
……裏門番存続の危機か
どういう状況?
誰かkwsk
ryo、ふたP、100歩ゆずってデPはともかく
盛るPや裏マンPやジミーやばかーも萌え扱いでいいのかwww
>>855 ボーカルがアニメ声って時点で運営の認識は萌え
見る専のライト層には好きなジャンルの人気動画を探しやすいランキングになるだろうな
廃と有名P以外のPには厳しい時代が来るかも知れないが
東方アイマス隔離してボカロ隔離しないわけには行かない
キャラなしで音楽カテゴリに進出したら怒られるかな
御三家か御三家じゃないかはどうやって判定すんの?
わざとVOCALOIDタグつけないで音楽タグつけて音楽のほうにランクインした動画は
相当荒れるだろうね
・従来のカテゴリで統廃合
→アイマス・東方・ボカロも追加
・従来のカテゴリをまとめる「カテゴリグループ」の新設
→カテゴリグループ単位のランキングも新設
→アイマス・東方・ボカロは一つのカテゴリグループに押し込められる
・総合ポイントの概念を追加
→独自基準で計算して工作対策
俺は、bakerと地味ーも萌え系だと思ってた・・・
俺の中では萌えじゃないのは、shu-tとか、こんぺいとうPとか、ずどどんPとかかな。
俺の中ではね。
萌えの基準が各個人にある以上、厳密に分けれない。ってのが結論ってことでw
ボカロはVOCALOIDタグ普及してないし
東方は幻想入りは東方タグ付けないとかあったり
上手くいくかどうかは未知数だから音楽やゲームに残る可能性も割と
VOCALOIDかボーカロイドかですら統一されてないからなあ
過去に投稿した動画の扱いが難しいな
皆、タグロックしてたりするし放置してる人も居るだろうし
そこんところは運営が追加してたりするかもね
総合ランキングヤバいな
コメントと再生が弱いボカロはランキング上位にまったく登って来れなくなるだろう
あまり伸びないアイマス不利でもあるよ
東方は長続きしないから上位に来てもすぐ落ちるという点もある
カテゴリも隔離だしひろゆきは本気で御三家潰しにかかっているな
誤算家が隔離と聞いて(ry
工作対策ってマイリス工作そのものを出来なくするのか
ランキングにおけるマイリスの重要度を下げるのかどっちだろう
後者だったら総合ランキング入りはいっそう厳しくなるな
アイマスは宣伝ポイントで稼いできそうw
ユーザーが宣伝に血眼になるのはニワンゴ側としても願ったりだろう
宣伝ポイントが他三つほ霞ませる影響力をもってそうだ
>>869 週間月間単位だと再生は結構あるよ
まったくボカロ知らない人にとっちゃあ、ボカロ曲もアニソンと変わらないだろうしな。
>>874 しかしそれは現在のランキングがあってからこそだと思う
露出が少なくなれば再生のきっかけも掴めない
>>876 アイマスほどじゃないにしろボカロも宣伝は強い
宣伝で上がってくる曲が多くなるだろう
露出が減るのは他も同じだから安定して伸びるボカロは
影響が少ないかもという
明日以降になんないと分からないな
アイマスvsニコニコ宗教の壮絶な宣伝合戦が始まるなwww
ようするに利益直結のニコ生強化と
御三家を真綿で締めつつ
少しでもプレミヤ民にすると…
今弱体化してるアイマスとか死活問題になりそうなんだが…
>>878 いや再生やコメントが強い動画が入れ替わって露出するようになる
ネタ系とつべ転載、ゲーム実況の割合がかなり増えてその分ボカロなどが弱くなる換算
宣伝破産する人が続出
再生とコメントの扱いが上がるのは、
昔のランキングバリでいいかもしれん。
マイリス工作ができにくくなるし。
885 :
無気力P:2009/10/28(水) 18:05:02 ID:8DfctmR20
宣伝と聞いて
>>879 今しばらくは様子見だな
これまでも改変のたびに嘆かれつつジャンルとしての勢力は譲らなかった
ただ今回はジャンルごと隔離差別化されてるから「今回も大丈夫だろう」とも言えない
他ジャンルとの勢力バランスが一気に書き換えられることもありそう
ところでこの改変によって万一御三家のどれかが廃れて新ジャンルが隆盛してきたら入れ替わったりするのかな?w
アイマスの一部の動画の気持ち悪いコメントなんかまさに一般視聴者を遠ざけてただろうな・・・。俺は好きだが
>>886 それはないよ
消されない、安定した供給が御三家の条件だから
今までは変わったと言っても、マイリストランキングがデフォだったからね
今回はボカロが一番強いマイリストが薄められるから厳しい
御三家倒しても、四天王がみたいな展開は目に見えてるのに・・・(資料:少年ジャンプ)
ボカロオリジナル曲を歌ってみたとかMMDもどうなるんだろう・・・・・
MMDは登場キャラクタで判断して各カテゴリへ分散かな?
いずれにせよ、カテゴリに手をつけるのはかなり大変だな。
ランキングは従来のも残るはずだから、ぼからんにこらん日刊たんの
活躍の場はまだ残るだろうけど、日刊たんはしばらくシステム改造でお休みだろうなぁ・・・・・
あとは、ニコレポが地味に重い。
ニコ動ストーキングされるボカロPが出てくるかもしれない。
世界の新着動画については…コメがなあ…一荒れしそうだ
他カテゴリの派生がかなり重要になると思う
今まで人気便乗うぜえの歌ってみたですら重要な露出となるやもしれん
ボカロをキャラクターとしてカテゴライズされると、
これまで音楽カテの1タグとしてVOCALOIDタグを使ってた人たちは使いにくくなりそうだなあ
>>842 コメントは元動画にも付くって、普通のユーザー生放送でもそうなんの?
明日から最初の30秒が勝負らしいが、イントロが長くダサいとダメだなww
動画の冒頭に解説を付けとかないといけなくなるかもな
>>893 と、思ったら・・・・・ニコレポは非公開機能があるみたい。
これなら何とかなるか。
UTAUは・・・・・その他?!
MMDはカテどうするんだろうなー
とりあえず荒らしするような馬鹿には、あるキーワード打ち込むとパソコンが爆破すry
さーてどうなることやら
ボカロにとっては受難かもしれないが
空いた音楽カテでニコニコインディーズが華開くかもしれない
キャラ抜きでやっていきたかったPにはいいかも
>>896 便乗と思ってたのはあなただけですよ
>>903 ボカロを隔離するだけで音楽カテは消えないから現状維持でしょ
>>903 そういやUTAUはどうなるんだろうなw
まぁ興味無い人から見れば同じにしか見えないだろうし
御三家ランキングに入るような気がする
>>895 同意
コメが元動画に反映されるって事は
対立煽りたくて鼻息荒くしてるようなアンチコメントも動画に反映されるわけで…
生に興味ないうp主まで生のノリに翻弄されることになりそうだ
技術部みたいにジャンルがはっきりと違えばボカロキャラ使っても問題なさそうだけど
MMDや非公認派生キャラとかは難しいよな
UTAUはその他だね
ニコニコインディーズとかはどうなるんだろ
でもこのへん全部除外したら音楽タグは丸上げしか残らないような気も
>>907 俺は思ってないが本スレ民はけっこうそういう人いそうな気がするんでね
見えない敵がいるんですね
UTAUは音楽カテのままじゃね?
つまりボカロと東方を音楽カテから隔離するのが目的だと思う。
…たぶんアイマスはついでみたいなものかと。
UTAUは難しいな
個人的にはVOCALOIDに入っても全然構わないけど、
「音楽」に残っても「VOCALOID」入ってもあっちいけって常に荒らすやつ出てきそう
(公開設定だとして)誰のニコレポみたい?
UTAUの位置付けはその他だと思うけどね
多分御三家と一緒に隔離
明日からNGIDの数が増えそうだな・・・っと
御三家馬鹿にして笑ってるリア充は爆発しろ!
主カテ:ボーカロイド
副カテ:音楽
ってやって音楽に宣伝すれば音楽のタグ検索にボカロ関連が表示されるようになるのかね
一応音楽だし音楽タグ使っても音楽ランキングに入らなきゃ問題にならんよね?
タグ検索に音楽使ってるやつなんて皆無だと思うが・・・
>>925 一日8000回くらい使用されてるんだよ
>>923 ささくれPボカロの新作は久しぶりやね。聴いてくる
自分のマイリス追加履歴とか見られるの恥ずかしいなw
明日朝一番に隠そうwwww
…カテゴリグループ別のランキング20位までかよ!
御三家全部合わせて20位じゃあ音楽カテランの下の方に載るような動画はかなり切られるかも…
>>925 少なくとも2ちゃんねるや本スレに来てる奴らにはいないだろうね
>>926 カテゴリタグはタグ検索以外でもカウントされてた気がするんだが
違ったっけ?
>>919 ニコレポ公開がデフォはまずいだろ・・・
>>931 初耳だなー
使用回数8000回はニコニコ広告で表示される奴ね
>>932 ランキングに入らなければ
VOCALOIDで投稿せずに音楽で投稿しても
荒れないか
↓
全体の流れにもよるが
注意のコメントは付くと思う
ニコレポ公開がデフォなのか・・・
事故が起きないように気をつけないとなw
>>927 後から追加した物がカテゴリになるってなっているけどこれだとカテゴリ荒らし出来そうだ
音楽タグはAND検索で時々使う
halyosyあたりはその辺の機能理解してなくて公開設定のままにしてそうw
動画ではなく、「ユーザー」をお気に入り登録する、それがウオッチリストです。
お気に入りの動画投稿者を、ウオッチリストに登録しておくと、その人のニコレポが、自分のマイページに表示されます。
なお、この機能の実装に合わせて、皆さんのニックネーム、プロフィール画像、自己紹介欄は、他のユーザーの方へ公開状態となります。
粘着ストーカー大量生産ですね、わかります。
…これは駄目だろう!
>>923 どっかで聞いたタイトルだと思ったらラララ終末論収録曲か
>>940 新しく追加されるカテゴリタグを今日のうちに海外タグにでも放り込んでおけば・・・
ほいっぷ
>>946 すでにカテゴリタグがある状態では追加は出来ない。
既に投稿された動画でカテゴリタグが二つ以上ある場合の挙動なわけだ。
明日から「VOCALOID」がカテゴリタグとして認識するようになるからね
はい踏み台
現時点ではまだ新設カテゴリが稼働してないからタグ追加できるってことじゃね?
951 :
948:2009/10/28(水) 18:36:38 ID:QPhXqr/N0
>>943 見たい人がさらに見やすくなっただけだから
変わらなくね
たいていの動画がVOCALOID後付けだろうからVOCALOIDタグついてるやつは大丈夫だろうね
ついてない動画は見つけ次第つけていくことにするか
>カテゴリタグは原則として、1動画に1つ設定できます。
>複数カテゴリにわたるような作品は、「最もその動画をよく表しているカテゴリ」を設定してください。
ボカマス祭も間近だというのに・・・判断が難しそうだなw
>>952 その人が最近どんな動画見てたかも筒抜けになるんだぞ?
>>952 この機能実装されるとキミの履歴も全部公開されちゃうんだぜ?
やばい、たこルカまみれなのがバレる!
一番火種になりそうなのはマイリス履歴な気がするなあ
>>955 動画見たかはわからないんじゃないの?
マイリスのことかな
>>954 ボカマスは専用タグあるし
VOCALOIDでもアイドルマスターでもカテゴリ同じだから大丈夫だろう
>>955 見れるのは
・○○動画を投稿した
・生放送を開始した
・○○をマイリスした
だよ
>>955 しかも手動で設定しなければ勝手に公開になる
どんな動画をみたか、どんな動画をマイリスしたか、「隠さない限りつつ抜け」…だもんなぁ
UTAUのタグについて荒らしが出そうな気がする。
スレについてはこのまま分離でいいとしても(個人的には仲良くやりたいが)、UTAUの動画に関してはボカロタグをつけても排斥しないとある程度見解を統一しておかないとそれをネタに荒らしが暴れる気がする。
音楽タグつけたら「ボカロでやれ」
ボカロタグつけたら「音楽でやれ」って絶対荒らしが出てくるかと。
とりあえず、「ボカロタグをUTAU動画につけても別にかまわんよ。」という個人的意見をここで表明しておきます。
意見の統一は無理だとしても、ある程度そういう流れは作っておきたい。
MikuMikuDanceはジャンルタグどうなるんだろ?
ある意味ボカロ派生な「ニコニコ技術部」はカテゴリになってしまいましたが。
>943
これ誰か抗議してくれーw
二日家に帰れないんだ
>>963 MMDは多分動画ごとにうp主が適当につけると思う。
今までもカテゴリタグはかなりバラバラだったし。
>>943 駄目だろ…自分のは即隠さなきゃ…と思う反面
好きなPの履歴が気になって揺れる自分が居て参る
プライベートの覗き見みたいだから見ないつもりだけど
うっかりクリックしたくないからみんな早めに隠してくれw
議論は次のスレが立つまで待とうぜ
すまぬ
>970たのむ
無限ループワロタww
なんなら自分が行こうか?
これはひどいw
いてくる
ぼからん無くなりそうだな
本人もずっと続ける気はないみたいだし
新ランキングで必要なくなる
時空勇者がまさかのランキング1位に?
>>976 やっぱり表でみるよりランキング動画でみた方が盛り上がりがあるし、
他のコメントの反応も楽しめるからぼからんは続けて欲しいな
>>980 OTSUTER project
ささくれP新曲と同時にcosMo×ヒゲドライバーの曲のPVも上げてる
歌手がボカロじゃないから貼らないけどこの曲良いな……
しかし、「ちっぱい」ってうまく言ったものだと思う。
>>963 俺も表明しておく、一緒でも構わないよん
>>976 御三家共用で20位までだし需要はありそう
ただ再生やマイリスの従来のランキングAPIがもしもなくなったら
集計大変かも
>>980 よくやった、下仁田までネギを買い付けにいく権利をやろう!
もう大きいお祭りは無くなりそうだね
1000ならミクさん超巨乳
993 :
無気力P:2009/10/28(水) 18:58:09 ID:8DfctmR20
1000ならやる気出す
裏門番が死ぬのか・・・
計画してたのに
>>963 じゃスレ埋めついでに自分も
UTAUの人がどう思うかは分からんが私的にはUTAUも共存で良いと思う
1000なら改変後もボカロは元気
1000ならリア充爆発
1000なら眠気すっきり
1000 :
1000:2009/10/28(水) 19:01:10 ID:5auGo9+M0
1000なら初音は俺の奴隷
というのは可哀想なんで、
初音の胸が巨乳爆発しろ で。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。