【Oblivion】オブリビオン動画総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モドリン・オレイン
ニコニコ動画やYouTubeにアップロードされているオブリビオン動画について語るスレです。

 1、実況プレイ、字幕編集、MAD、ネタ動画など種類は問わない
 2、うp主個別スレがあるなら、なるべく個別スレへ
 3、グロ描写などは注意書きをつけることを推奨
 4、動画同士の比較、叩きは禁止。する奴がいてもスルー
 5、宣伝乙、うp主乙などは控えめに

【Q&A】
 Q、このゲームに興味が湧いた! 色々教えて!
  →このゲームはThe Elder Scrollsシリーズの第4作です。
    なにはともあれまずはWikiをどうぞ:http://wiki.oblivion.z49.org/

 Q、オススメ動画は? →以下のどっちでも好きな方で探せ
  ・Oblivion Wiki JP(避難所)の動画リンク
   http://wiki.oblivion.z49.org/?%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E9%9B%86%2F%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E5%8B%95%E7%94%BB
  ・ニコニコ動画内 オブリビオンpart1リンク
   http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%B3part1%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF

 Q、この動画で使ってるMODは何?
  →まず動画コメントで聞け。それでレスもらえなかったらこっちで聞いてもいいよ

 Q、動画ってどうやって作るの?(どうやって撮るの?)
  →君にはDTV板とGoogle先生がいるじゃないか!フラー!

【関連スレ】
 ※以下のスレではあまり動画の話題を出さないこと

 The Elder Scrolls IV:OBLIVION 98
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1234797107/
 OBLIVION SS/MOD晒しスレ 111
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1234868042/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:51:05 ID:DG0/r71O0
       _______  
     /   | k |  \  
    /    | t |    \
    |     | k |.     |
    |  (●)| r |(●)  |  >>1シャドウハイチュウ
    |    / (_人_)\   |
    |    |  `ー´   |  ..|
    |    |       |  ..|
   ノ_/       \_ヽ
 /               \
楽しみにしてたよ。
荒れる事無く動画の話ができるなんて夢のようだ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:51:29 ID:NPbsRgVR0
即死回避がいくつなのかわからないから自演するわよ。>>1乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:13:36 ID:eBzvIA0+0
立ったのが知れ渡るまでは即死の危険がありそうだな。
>>1乙しておこう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:14:58 ID:NPbsRgVR0
>>1乙ありがとうですわ。
最近はシュワちゃん動画に腹筋が割れそうになりましたの。
面白い一発ネタ動画を知ってたら、教えてくださいましですわ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 06:08:12 ID:ol9rDCx90
>>1
乙です
平和に楽しく語れるスレにしたいものですね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:08:10 ID:B8WVv/aT0
稲川風の怖い話は面白かったなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:12:54 ID:nUvV5tIOO
情熱のマゾガはフイタw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:39:23 ID:hKZozG7N0
単発ネタみたいな動画って案外少ないんだよな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:50:02 ID:6wPC6zjGO
Oblivion-Mってシリーズが面白い
しかし自分でPC版プレイした事がないと面白さが分からない罠
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:09:37 ID:TVRkMGpf0
>>8
見てきたよ。完成度が高いんで、つべならもっと評価されそうな気もした

タグ検索で単発探してたらおもしろいのを見つけた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6103119
アイマスネタ、ニコニコネタが大変強いんで人によるだろうが笑える
あと関係ないけどベイグラの曲はオブリビオンにすごく合うな

ネタとしてのおもしろさもそうだけど、どっちも映像の構成やカメラがうまいんだよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 08:15:45 ID:jtJ5R+/x0
>>8
あの曲聞くとイドブレイクしたくなるわ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:33:24 ID:dDJDknS/0
一発ネタものは、ニコニコでオブ動画が流行る以前にyoutubeで出尽くしてるって感じだねぇ。
特にタマネギ関連は、名前で検索すると結構たくさん掘り出せるよ。
外人もやっぱりあのキャラはネタ対象なんだなぁってしみじみと笑える。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:41:37 ID:Aq7TwlbL0
最近のヒットはこれだな。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2725837

ちょっと短いのが残念だけど、このクオリティでここまでやるだけでも
無茶苦茶大変なんだろうな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:53:22 ID:NPbsRgVR0
本スレの過去ログにもあったし既出だけど、

超リアルなOblivion
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3467745

これは何度見ても腹筋がやばくなる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:16:09 ID:Po0zSeKX0
>>15
これ何回見ても装備の着脱で笑うw
国産の一発ものオブリ動画は数が少ないからなあ。
プレイ動画の番外編みたいになるけどこういうのも好きだ。

Oblivion―Junji Inagawaの怖い話―
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6029516
稲川じゅんじっぽいキャラが稲川じゅんじっぽい語り口でBravil幽霊クエストをこなす。
顔も似てるし、バニラクエストを変わった視点で攻略してるのがとても新鮮。

僕、ただの錬金術師なんです>< Oblivionローブ1枚で世界を救う Part56
1分44秒くらいから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6030014
POT使ってシェイディンハルのオブリビオンゲートを3分で攻略。
透明POT未使用、使ってるのは回復や強化系のPOTのみ。
みんな一度はするだろうけど、動画でやったのは多分初めてじゃないだろうか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:25:20 ID:IitjUFP90
自作自演さんのスパイダーマネタ探したけど見つからない…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:33:13 ID:1d6AAONf0
>>10
「Oblivion -M-」は俺も見てる。
うp主のPCスペックが高いから綺麗だし、playもハイレベルだよね。
序盤は地味だったが、Kvatch解放のあたりからレッサーバルログとか出まくりで緊張感がある。

オブリビオン バトル・ロワイアル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4558141

戦士ギルドにNPCを集めて殺し合いをさせてる。
全部で三作あるけど、一番面白いのは二作目かも。カオスっぷりが凄い。

戦国OBLIVION無双
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5274081

元ネタの戦国無双?を知らない俺でも腹抱えて笑ったwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:33:21 ID:YZLXv3k90
「なーに言ってやがんだちゃんと探せやボケー」と思ったら、
本当にリストごと削除されてるね。履歴から見ても「削除されました」って出る。
スペースを本編に割くつもりなのかやめちゃうのかわからないけど…。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:24:01 ID:dHBnT8KK0
なんか最新作でもやる気ないっぽいこと書いてたから消しちゃったのかね。
ああいう独自展開のあるRP動画って数が少ないだけに、もし終わってしまうなら残念だな。
普通にクエして、普通に攻略して、の動画はテクテク氏でもう完成しちゃった感があるから、
やっぱシリーズ物には、どうしても変わった制限プレイor独自RPプレイor凝った編集を求めちゃうんだよねぇ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:28:19 ID:YZLXv3k90
よっぽどモチベーションを保てないと大変そうだからね。
Argoniaが絡んできそうだったから楽しみなんだけど。

それはともかく、動画内でRPに徹してるやつは好きだな。
多少メタな発言があっても、主人公が明確に人格を持ってると気にならない。
オリジナルキャラがたくさんいてあまりに内輪ぽくなってると、
集団に後から参加したみたいでちょっと居心地悪くなるけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:06:31 ID:w9yw+5K90
>>21
>動画内でRPに徹してるやつ
例えばどんなタイトル?内輪ネタ苦手だから視聴の参考にしたい。
オブリ動画でオリキャラ・内輪ネタ少ないRPって割と貴重な存在だと思うんだ。

あ、オリジナルキャラや内輪ネタで盛り上がってる動画を
批判してるわけじゃないよ。
それはそれで魅力の一つだし、好みの問題もあるからね。
俺はRPやってる動画とか淡々とした解説動画が好き。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:07:33 ID:IitjUFP90
一番たくさん動画に使われているMODってなんだろう。
容姿改善だとBP、戦闘だとDR、アイテムだとマント、
クエストだと公式を除けばRuinかGTA?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:19:19 ID:qz9UFNOk0
お尻ビオン、ドM、MAXなんかはキャラがキチンと立ってて面白いと思う。
ただ、MAXは迷走しだしている気がするけど。

-M-は正直縛りすぎて単調なんだよなぁ、倒せるパターンが魔法しかないし。
同じような縛りでもドMのほうは薬で見せ方の種類があるからね。

私的には極度の縛りはなしでPRに徹している系を好んでる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:30:00 ID:dHBnT8KK0
>>22
錬金術の人とかじゃないの?>縛りもキャラの性格もRPに徹してる人
メイジの方のMの人は、もう既に最高難易度メイジプレイって上がってるから…MOD分に期待かな。
内輪ネタはどっちかっていうと、何となくオブ動画始めてみましたって人に多い気がする。
別に自キャラ・コンパ語りしてもいいが、そういう人ってキャラ晒したらそれで満足するのか、
途中の投げ出し率が高いんだよね…。
自演さんとかオリキャラ、独自展開だらけだけど、人気あるRP系はちゃんと見てる人を置いてけぼりにしない配慮がされてていい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:33:46 ID:w9yw+5K90
>>23
Chase Camera ModやUI系とか
インターフェイスMODがダントツだと思う。あとJPWikiMODもしくはしとしん。
英語を訳しながらプレイしてるのは1年以上前の動画だけだよな?
ちゃんと見てないけどゲイアサシンとかがそうだった気がする。ゲイの癖にすげえ。

見た目にもわかりやすい所だとやっぱBP、DR、FCOM関係だろうな。
最近のプレイ動画はDR入れてない方が珍しい気もする。
DR単体は好きなんだけど、DMCも絡めると派手すぎる気がして
どうも敬遠してしまう。

>>24
-M-は俺も単調すぎて挫折してしまった…。
ガチガチ縛りが好きな人にはたまんないんだろうけどね。
ドMは上手いのか下手なのか微妙なラインにいるのが好感もてるw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:10:47 ID:YZLXv3k90
>>22
パッと思い浮かんだのはドMとかかな。やっぱり。
パーソナリティや縛りの設定もだけど、それでなんとかこなしてるのが凄いと思う。

シロディール紀行もオリキャラぼんぼこ出てくるけど、
主人公の内藤さんと視聴者の知ってる情報に差が少ないから、
あまり内輪っぽく感じないかな。

MAXもMAX個人はRPに徹してると思うけど最近見てない…。

-Mは調整MOD多めとはいえ、魔法戦術の動画として見てるよ。
俺は俺自身もプレイスタイルも脳筋だから、
「広範囲魔法を打たせないために近接する」って発想がなかったくらいだw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:27:22 ID:w9yw+5K90
>>25
>>27
RPと言えばやはりドMなのか。
前から見てるから何とも思って無かったけど、何かしら受け入れられ易い要素があるのかな。
編集も中盤から綺麗になったけど初期はそうでもなかったし
ドMといい内藤さんといい自作さんといい、
シリーズ通して一貫したものがあるって強いんだな。

>広範囲魔法を打たせないために近接する
これは目からウロコ。
ドMも「接近されない為にあえて沈黙使わない」とか言ってたな。
みんな色々考えてプレイしてんだなあ。関心する。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:27:48 ID:IitjUFP90
>>24
ドMの人は、ネタとして見ても面白いし錬金術の攻略動画としても面白いんだよなぁ。

汁゛はエロ系ファッションに似合わない硬派なRPで楽しく見ていたのだけど、
SIに行くとどうしても外道行為をしなきゃならないのでキャラが弱くなってきた気がする。
うp主さんが悪いんじゃなくて、SI自体が正義派なキャラに向かないから、なんだけど。
SIに入るまでのストーリーは好き。SIでの展開も、過去のSI動画と被らないように
気を配ってくれているところもいいと思う。

可愛さMAXは「お、マトモになってきたか?」と思ったタイミングで
「変わってないじゃん!」と落としてくる間が上手いというか。
Ruinと関わることでMAXの意識も変わっていく、というのを計算してるならすごいなぁ、と。
ゲイ・アサシンが思いも寄らぬ方向に進展して大きなインパクトを与えたから期待してる。

というか、通常プレイで以ってOblivionを紹介していくのは
先人であるテクテクとマイペースが既にやっちゃってるから、
後発でチュートリアルからのプレイ動画をやっていくと
RPしてたとしても、どうしてもインパクトが薄くなっちゃうんだよね…。
大まかなバニラクエスト紹介も、メイン・戦士・メイジ・シーフ・暗殺・KotN・SIと出尽くしてる。
となると、ネタで見せるかMODを使うかプレイスタイルで見せるか、しか残らないという。
光浦さんやうんこまんさんのようなカオスネタはもう無理だし…。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:36:11 ID:YZLXv3k90
光浦さんワロタ。地味に定着してるなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:43:12 ID:4mh2iaBF0
童貞がオブリの世界に入っちゃうやつ期待してたんだが
結構早い段階で普通に馴染んじゃってちょっとアレって感じだったなぁ
最初良かったのに勿体無いとオモタ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:54:15 ID:IitjUFP90
>>30
光浦・うんこまん両名の与えたインパクトは凄いと思うよ。
ものすごくカオスな方向だけど、Oblivionというゲームの自由度を知らしめる意味では
絶大な印象を与えたんじゃないかと。誤解を与えた部分も大きいかもしれないけどw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:55:26 ID:w9yw+5K90
>>31
魔法使いのやつ?
オブリは世界観がしっかりしてるから、
異色キャラを異色のままで通すのがそもそも難しいんだろうな。
逆に世界観に沿ったRPはものすごく映える。
そういう意味でもうんこまんはあのインパクトで走りきったのがすげえ。
もはや偉業と言ってもいい気がする。

おっぱいやお尻が主流になりつつあるオブリ動画シリーズで
うんこまんは唯一ありがたくねえと思ったわw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:01:48 ID:SD/pSZcG0
正統派じゃなくっても視聴者の付いてる動画ってのは、なんつーか地に足が付いてる感じがあるな。
ドMはトークはふざけてるけど、素材や調合、アルケミ関連は知り尽くしてる感じがするし、
内藤の人も、たまにはっちゃけて好き勝手やってるけど、ちゃんと戦闘させたら普通に上手い。

>>29
確かに後続はある意味辛いね。
紹介系はマイペースさんみたいな元々固定ファンがいて、なおかつ編集慣れた人じゃないと視聴者つかんだろうし
かと言って、縛りプレイはもう出尽くしてる感があって、今ある以上のものとなると
下手をすれば単調な根性試し動画なだけになるだろうなー。
バリエーションとしてはRPが一番可能性があるが、作るの面倒そうだよね。まあ、視聴者の無責任な意見だがw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:01:57 ID:YZLXv3k90
セシリアの扱いの酷さも飛び抜けてるしなw<うんこまん

>>31
童貞が残念だったのは早々に馴染んじゃったのもあるけど、
Romancing Eyjaの展開がちょっと早かったかな…

そういえばグダグダも、タイトルのわりにはHighwayman引き連れてたのに
全然役に立たなくて、「ホホホホォーウ」×3コーラスになってたのは相当ウケた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 05:09:28 ID:IitjUFP90
>>34
生臭い話だけど、コメントでの反響がうp主のやる気を奮い立たせている部分もあるんじゃないかな、と考えて
なるべく展開に期待できそうな動画や好きな動画には
積極的にコメント入れるよう心がけたりしてるんだよね…個人的に。
だからといって過度な期待もうp主にプレッシャー与えるからジレンマ。

未だに新参動画が増えているけど、最初は投稿すること自体が楽しくてどんどん作っても
やっぱり自分の中でキャラクターや方向性が確立するまでは地味な展開が続くし、
そうしているうちに動画再生数もコメント数も少なくなっていって
ある日突然モチベーションがぷつんと切れる所もあるんじゃないかなぁ。

Hinataさんは「各地のダンジョンを紹介」という
意外と目新しい題材でやっているんだけど、まだ方向性が固まってない感じがする。
くノ一さんのように突き抜けてしまえば楽なんだろうけどw
童貞さんはあの設定で始めたからには何か意味があるんだろうと思ってたんだが…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 05:30:31 ID:w9yw+5K90
>>36
オブリ動画は視聴者数自体がそんなに多くないから
人気シリーズでもコメ300前後再生2000前後だし
そんな中で新規となると…まあ厳しいのは当たり前だよなあ。
剣士・泥棒・メイジ・錬金術師・ゲイ・忍者・吸血鬼…と
RPに使えるクラスは出尽くしてる感じがあるけど、
目新しい職業MODなんかが出ればまた違うんだろうね。

ダンジョン紹介は新鮮な題材な気もするけど
結局ダンジョンなんてどれもほとんど似たような構造だからなあ…。
わざわざ動画で見る事もないかって感じもする。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:08:24 ID:5hIyIiJpO
大きな声では言えないが、なめこシリーズが気に入ってる
初心者ならではの突飛な思い付きとか死にっぷりとかがほほえましい
長編シリーズ動画が途切れた時期に出て来たからなおさら新鮮味があったなあ

単発だったらマイペースさんの34だったか?好色アルゴニアン侍女の紙芝居風編集が凄いと思った
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:59:19 ID:MniDKH1b0
>>37
オブリ動画は数やバリュエーションの割には視聴者数が少ないからね・・・
今からこの中で生き残っていくのはなかなか大変だと思うわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:30:07 ID:PCxjavqM0
>>37
まあ紹介物はブログやwiki向けだよな。検索・文字密度の資料性からして。
ヴァニラクエやダンジョンを動画で淡々と紹介・攻略されても、今更って感じが否めない。
制限プレイは難しくても、オブリはそれこそプレイヤーの想像力の数だけスタイルがあるんだから
それぞれの人の毛色の違いを感じる動画が増えてくれればなぁと思う。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:39:04 ID:PATLKMnt0
元々プレイ時間の長くなるゲームだから、シリーズものはどうしても見るのが辛いな
オブリビオンに限った話じゃあないけれど。マイペースな〜は単発としてクオリティの高いものが多いから
結構楽しめるね。>>38の言うアルゴニアンのエロ本をサウンドノベルにしたりとか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:13:28 ID:w9yw+5K90
>>38
実況の話もOKなんだから「大きな声で言えない」ってこたないよ。
なめこはプレイ動画描いてみたにも登場してるし
それなりに人気のあるシリーズなんじゃないの?

プレイ動画や一発ネタも十分楽しいけど、
描いてみたシリーズみたいな派生ものももっと増えて欲しいな。
先にやっちゃった人がものすごく上手かったから
後続は出にくいかもしれんけど。
↓これを初めて見たときは感動したよ。

[Oblivion]のプレイ動画を[描いてみた] その8 番外編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5936292
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:02:15 ID:qz9UFNOk0
>>36
あのシリーズ一番嫌いだわ
無双自慰プレイを動画にあげられてもうざい
無駄に数多くて検索で沢山引っかかるのがさらにムカつく

変態忍者も最近はあんまり好きじゃないな
突然脈絡無くコンパニオン出てくるしPRという意味でも見せるプレイでも無くなって来ている
手厳しく書けば猪突猛進のごり押しプレイ、PRは変態要素の見た目Only
コンパニオンはなんとなく出してみた、特に意味は無い

世界観に合わないキャラをいかに定着させるかが見たかったんだけどな
長文書いたのはそれでも期待してみている自分がいるから

最近ちょっと面白いかなと思ってるのは没落貴族だな、まだ3話までしかないが

44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:19:42 ID:MniDKH1b0
PRじゃなくてRPじゃないか?
まぁどっちでもいいが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:22:11 ID:YZLXv3k90
>>43
「あの」てのはHinataのことかいな。
せっかく誰もメインに据えたことのない題材なのに、
今のところ華奢な女の子が中二武器振り回して
ダンジョン探検してる「だけ」になってて勿体ない。

なんだかんだいって新規系は一通り見てるけどね。


ニコニコは「Oblivion -実況」みたいにマイナス検索できるからいいね。
ブックマークにキーワード検索で「オブリビオン -除外」と「Oblivion -除外」の
検索結果を入れとくと楽だよ。まぁ面倒になってキーワードOblivion開くことも多いけど。
嫌いな動画を除外するだけじゃなくて、既に見た動画も除外できて便利。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:47:00 ID:qz9UFNOk0
ロールプレイの略で書いたんでRPやね…

>>45
マイナス検索は知らなかったわ
これで除外できる、ありがとう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:57:26 ID:MniDKH1b0
既存ダンジョン探索だったら、Cyrodiilの人々になりきったり、既存NPCをコンパニオンにしたりして探索したら面白そうだなと思った
最近村にトロールがよく出るようになったから、どこからやって来てるのか突き止めてくれよ、みたいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:11:49 ID:PCxjavqM0
>>43
まあ、嫌いなのは個人の嗜好なんで仕方ないが、こういう所で名指しで貶すのはやめようぜ。
貶された動画が好きな人は気分が悪くなるだろうし、第一スレルール違反。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:18:59 ID:MniDKH1b0
批判よりは改善というか、どうしたら面白くなるだろう、って発想をした方が今後のためにはなるね
動画なんて個人が勝手に上げて、こっちも勝手に見てるだけだし

俺としては、たとえば帝国の巡回兵や考古学者になりきって各地のダンジョンを探索したり、
逆に悪役になりきって帝都の地下下水から侵入を試みたり、そういう動画あったら面白そうだと思うんだけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:39:16 ID:PATLKMnt0
ニコニコに除外検索あったんだ…>>45には感謝してもしきれないな
ダンジョン探索でおもしろみを出すのは大変そうだな、自分でやる分にもいまいちなのに

http://www.youtube.com/watch?v=UyHiIeBsc9E
とりあえず定番というか、俺が最初に見たオブリビオンの動画をここに
再生回数的にも多分これだと思う。こんなにタマネギが犠牲になったかは覚えていないのだけれど

ただ購入を決めたのは公式のトレイラーを見てだったんだが、つべにもニコニコにもないな
XBOX360で見た奴なんだが、ランド・ドゥルーと水辺で戦って魔法で倒すシーンがあるはずなんだ
ネット上じゃ見れんのかなー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:47:26 ID:BhX/P27u0
紹介動画といえばこれかな。

OblivionプレイヤーのためのTES世界解説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1176225

全六回。ちょっと長いけど一度見てみる事をオススメする。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:49:09 ID:w9yw+5K90
うpしてる側の人が見てくれてるなら
ある程度の批判はもしかしたら参考にしてもらえるかもしれない。
批判する事でやる気を削いでしまうかもしれない。
そこんとこ弁えて、荒らし目的でメタクソに言うんでなければいいんじゃなかろうか。
公開している以上は多少の批判が出るのは当然だし
>>1に抵触しない程度での批判は避けられないと思うな。
視聴者側も批判と叩きは別物であると心得て話せば良し。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:05:33 ID:IitjUFP90
「○○みたいな動画が見たい」「○○にすればいいのに」って書いちゃうと
これからそういう動画を作ろうと考えてた場合自粛しちゃわないかちょっと心配だw
うp主がここを見てても見なくても、「2chが元ネタだろ」って荒らす人もいるからなぁ。

感想メインならいいと思うけどね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:10:30 ID:9xziqI300
動画はyoutubeでもコメント欄あるから
〜して欲しいってのがあったらコメントいれてみるのが一番じゃないか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:12:53 ID:LOWzKg7B0
>>51
ネタバレストーリー以外は全部見たw
簡潔でわかりやすくていいよね。

オリジナルのコンパニオンを連れてるなら、
同行してる理由や背景が伝わってくるようにしてほしいなと思う。
うp主の脳内に壮大なバックストーリーや裏設定があったとしても、
動画の中で描写してなきゃわからんもんはわからんし。
主人公とヴァニラのNPC以外は言ってしまえば唐突な異分子にしか見えないから、
「こいつは誰なんだ…主人公とどういう関係なんだ…」と思って
動画を楽しめなくなってしまう。いわゆるおいてけぼり感?

>>53
いっそ「動画スレでこんなの見たいと言ってる人がいたので挑戦するぜ!」くらい
ぶっちゃけてくれればそれはそれでいいw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:38:06 ID:E3gbTcMM0
建前はどうあれ、結局2chでの批判なんて陰口と変わらんよ。
勿論、2chでマンセー意見ばっかがナンセンスなのは分かってる。
だから>>43のような意見でも、ここを〜すれば面白くなるだろうにとか
あえて苦言を呈したいなら、提案の形が一番マシと思われ。

>>55
しかし多少の謎はないと、わざわざ自キャラ出す意味はないよねぇ。それこそヴァニラNPCでいいじゃんって感じで。
ただ、オブ動画だけじゃなく創作全般として、主人公は分かってる事なのに視聴者には情報が提示されてなくて、
主人公だけが「あれはまさか…」「そんな馬鹿な…」とか言ってるのは、さすがにおいてけぼり感食らうのは分かる。
サブキャラなら謎がある方が魅力的だが、主人公だけは視聴者と最低限の理解は共有されてたほうが見やすい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:39:50 ID:MniDKH1b0
動画のクオリティ云々をスレで話すわけにもいかないんで、
見たい動画の参考にでもと思って、要素の偏りみたいなのを暫定的にAAにまとめてみたんだが

                 キャラ性

          ジル.       ↑    暴走娘
             くノ一.   │
         30歳魔法使い  │
                    │ こだわり吸血
          ラスラ       │
                    │   シロディール紀行
                    │     Bard
 プレイ動画  .←――――――┼―――――――→  二次創作
                    │        細うで
          錬金術師.    │
                    │
                    │
        テクテク       │         自作自演
                マイペース
         -M-         ↓

                Vanilla世界観
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:46:23 ID:MniDKH1b0
しかしこれだと真ん中が両方あるのか両方ないのか、イマイチわからんな
何かいいアイディアないか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:51:52 ID:w9yw+5K90
もう一個別なグラフ作るとか?
   カオス
    ↑
RP←.┼→うp主視点
    ↓
   正統派
みたいなの作って、横に並べて見比べれば
ある程度の傾向はわかるんじゃ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:54:50 ID:LOWzKg7B0
>>56
いい方の例が内藤さんとおじさんだと思うんだよね。
内藤さんはおじさんがなんでストーカーしてんのかわかんないけど、見てるこっちもわかんない。
もちろん動画作ってる天の声の人は知ってるんけど。

主人公と視聴者の情報に差がありすぎるとおいてけぼり感。
ドMの兄姉みたいな「こっちは知らなくてドM本人だけ知ってても当然」なら気にならない。

自作要素のあるプレイ動画に限らず、作劇全般の話になっちゃうけどね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:54:56 ID:MniDKH1b0
>>59
俺も最初そんな表にしようと思ったんだが、「カオス正統派両方あり」な動画が思いの他多くて・・・

動画別に「○○ RP度★★★☆☆ プレイ動画度★★★★☆ カオス度★★★☆☆」みたいにしたほうがいいかもしれない
ただそれだと長くなる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:08:51 ID:LOWzKg7B0
カオス正統派両方含む動画はたしかに多いから分けにくい。
光浦・うんこまん以外は特記するほど飛び抜けたのもないし。
でも五段階表はいいと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:15:32 ID:E3gbTcMM0
カオスも正統派も、プレイ動画的なものも創作的なものも、要素としては対極だが
実際は両方を内包してる動画も少なくないからグラフ化はちょっと無理があるかもね。
まあ、紹介したいなら、文章的なもので事足りるんじゃないだろうか。
変にイメージを固定化すると、投稿者の人がもしここを目にしたら、負担になるかもしれんし。
結局のところ、投稿者は勝手に上げて、俺らは勝手に見てるだけだしね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:03:07 ID:qz9UFNOk0
>>48,56
レスしようと思って色々書いたが荒れるかもしれないのでやめるよ


1視聴者の勝手な意見として書くと【攻略】は動画に求めていない
視聴者にとっての【謎】は主人公においても【謎】になっていないと見ている人を置いてけぼりにする
視聴者が知っていて主人公が知らないはありだが逆はありえん

コンパニオンの追加はよく考えてほしい、的になる確率が減るだけで十分強力なんで
いきなり現れてただ付いてくるからで味方扱いされてもポカーンです
味方なら信頼するに足る動機付けが必要
難易度調整ならゲーム内のをするか敵の数/強さを調整すればいいだけ

今まで各場所がなかったので書かせてもらった、反省はしていない
適当にスルーしてください
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:21:09 ID:BE7CmasZ0
そこまで言うなら見なきゃいいのにw


なんかこのスレ、番付作るスレで終わってしまう気がする。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:30:19 ID:E3gbTcMM0
視聴者としてはカタログならあっても良いが、番付はいらんな。荒れるもとだし。
商業作品で金出して見てるんなら批判もやむを得ないが、素人投稿動画なんだから、
上げる方も見る方も最低限のマナーを守った上で気楽にいきたいもんだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:40:48 ID:LOWzKg7B0
>>65
番付ってなんだよ。上下をつけるんじゃなくて内容の傾向を
どう表記するかっていう話なんだから番付の例えは変だろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:48:40 ID:IitjUFP90
うp主がどういう意図で動画を作っているかはうp主しかわからないわけで。
途中の段階で「ああすれば」「こうすれば」とここで議論していても
一見意味のないようなキャラや行為が後に神展開となるかもしれない。
あるいは、そのまんま行き当たりバッタリ尻すぼみで終わるかもしれない。
RPと思いきや、ただのMOD紹介かもしれない。
うp主は(恐らく)みんな素人だから、プロ並のシナリオを求めるのも酷じゃないかな。

確かに全体的にクオリティが上がれば見る側の楽しみも増えるけど、
ニコニコやYouTubeの醍醐味って荒削りなものを楽しむって部分が大きいし。
それに現在進行形の動画に対するアドバイスや批評は
かえって自由な動画製作の邪魔になるんじゃないかとも思うんだよね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 18:05:45 ID:E3gbTcMM0
ただの☆でも何かしら数値を持ち出すと、どうして○○が××より低いんだよと勝手に言い出す奴が出てくるかもしれんから難しいかもね。
ドMも内藤さんもお尻さんも今でこそ面白いが、最初は微妙なプレイと微妙な編集で、完結を待たずして評価は難しいし、
>>68の言うとおり、素人作品の荒削りな部分を楽しむのも、つべやニコニコの醍醐味だろう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:29:24 ID:1d6AAONf0
なんか伸びてるなと思ったら、みんな意外に真面目に考えてるんだな。
ただ、なんか荒れる方向に行きそうな。

あまり難しく考えず気楽にと言うか、うp主との距離感は上手く保って欲しい気がする。
>>56じゃないけど、べったりもこきおろしも良くない。
せっかく立ったスレなんだし、良いふいんきにしていこうぜ。

最後に今日のネタ動画。mpcの可能性を感じたwww

北の国からOBLIVION 『仲間』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5047797
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:06:14 ID:47dcZM/30
>>68
ただのMOD紹介とは言っても動画でMODがどのような動作をするのかという説明をするシリーズもあるし
私はそのシリーズ好きなんだけどね
MODにも種類があり過ぎるため一概にMOD紹介と言えないのが難しいところだとも思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:21:55 ID:zNGr9eGB0
個人的にはレーティングしなくてもいいとは思うね。
動画の特徴(マゾ、色気、空気etc.)とかをわかりやすくコメントするのが一番じゃないかな。
Oblivion動画界隈でも動画まとめWikiを作れるような勢いになればおもしろいんだが。

>>70
久しぶりに見たけど、mpcの可能性、確かに感じるなぁwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:37:47 ID:LOWzKg7B0
>>70
いいわwwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:34:34 ID:EWZQbdxyi
>>72
俺もそういう簡単な感想?メインの動画一覧みたいなのは欲しいな。
試聴の目安にするだけでなく、自分の見てる動画を
他の人がどう評価しているのか見てみたい。

批判はなしの方向で、自分の試聴してる動画と
その感想を出し合って、簡単にまとめれば
カタログみたいなもんができると思う。
wikiがあればいいんだろうけど、スレも立ったばっかだし
次スレ立つぐらいまで伸びそうならその時作れば
いいと思う。

それか、ニコ動に関しては大百科活用するとか
いう手もあるね。
ある程度知名度のあるシリーズなんかは
そっちで詳細な紹介を付けて、ここにリンク貼るとか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:42:28 ID:vfQiXjGY0
>>74
そういうのがあると、続きもの動画の方向性が固まるまで延々見て
「やっぱり合わなかった…」っていうのが減っていいかなぁと思う。
メイジプレイ最大難易度で魔法調整MOD多め、とか、
最大難易度+OOO+MMM最湧きで弓+毒+ダガーとローブのみのドMプレイ、とか。
☆で表記するより微妙なニュアンスが伝わりやすいなとは思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:00:24 ID:oKZ3ReY00
この動画見てタマネギ連れ歩くようになった

by Azura!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1179472
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:25:11 ID:EWZQbdxyi
>>75
わかりやすい概要とは別に、補足説明みたいな感じで
動画の雰囲気がわかるようなコメントも欲しいな。
通称ドMの錬金術師、M男となどと呼ばれ
植物に対する異常な情熱に定評がある。動画内で時折錬金術講座を
行っている。キャラクターは変態より。
ニックネーム命名/ニルンルートたんや痛馬など。
みたいな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:09:44 ID:Ym2VP/l30
>>74
wikiに関しては、PC版のwikiにプレイ動画のリンクページがあったから
それに補足な感じで説明をつけるのもいいんじゃないかな。
ニコの百科事典もいい案だと思うよ。

個人的には、既にあるものから活用していったほうが分散しないと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:58:31 ID:Y+RwWbS/0
とりあえずお気に入りの動画を貼ってみる。

PCゲーム Oblivion 〜しねしねしんじまえの巻〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm488029
主人公の容姿的特徴から通称「光浦」と呼ばれている動画シリーズの中の1つで個人的に一番お気に入りの回。
うp主はOblivion変態カオス系の先駆け的存在の1人で
とにかくバターをナイフで切るが如くさっくり殺す外道っぷりと
惜しげもなく脱ぐ変態っぷりで見る人を選ぶかもしれない。
またプレイ動画内でMOD「Deadly Reflex」を最初に使ったのもこの方だったかと。

Oblivion プレイ動画 テクテク冒険記 part33
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1074711
テクテク冒険記の後半を支える、盗賊ギルドクエストのきっかけがこの回。
パンを盗んだため投獄されたジャン・バルジャンの如く、ほんの少しのきっかけで人生が変わるという部分が面白い。
(元々予定されていたコースとのことですが)
その後の展開を含めて見ると、きっかけがこんな些細なことだったのが逆に面白い。
通称はシリーズタイトルからの「テクテク」、主人公キャラ名NICOからとって「ニコ嬢」、
盗賊プレイ時にキャッツアイの如くリンゴを置いていくことから「怪盗アップル」。

[PC] Oblivion - Shivering Isles Part43
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1589042
コメントの文章などから恐らく真面目な性格であろううp主が、
真面目にアサシンプレイで進めてきた動画の方向性が一気に変わってしまった回。
個人的には、この回以降うp主の肩の力が抜けてきたのではないか、と思ってる。
この回のせい(?)で以降主人公の通称は「ゲイ・アサシン」となり、
続編の「Bard物語」にもそのキャラのまま継承されている。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:59:02 ID:Y+RwWbS/0
オブリビオン:うんこまんの大冒険2 窃盗に目覚めた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm339406
そうでなくてもキモい容姿(褒め言葉)が、体型MODを入れてさらにキモくなった回。
どんなにセクシーな下着を付けていてもまったく嬉しくない。そして、
オブリビオン:うんこまんの大冒険13 暗殺ギルド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm386421
で吸血鬼になった主人公にまたビックリ。
金太郎飴の如く、どこを切ってもキモい(褒め言葉)シリーズ動画。
外道プレイが多いので苦手な方は要注意。

Oblivion プレイ動画 林檎追走記『首狩り斬姫が往く』 第三十一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm821390
テクテク冒険記と同時系列で進むストーリー、という手法で展開するプレイ動画。
但し、暗殺ギルドクエストがメインなのと
MOD「Deadly Reflex」を使っての首斬り・胴体斬りが多用されているので
グロ耐性のない人はかなりきつい回が多いと思う。
その中でも特にグロかったのがこの回。ドアに挟まれた死体が…。
うp主が若い女性であることから人気が高く、通称はタイトルから取って「斬姫」。

OBLIVION の地図にない道(コロール発 北西路)その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2003149
大抵は道だろうと森だろうと川だろうと突っ切っていくであろうプレイヤー達の
盲点をついた形で「地図に載っていない獣道」をひたすら進む環境ビデオのような動画の第一回。
その他にも「ブルーマ発」「帝都周回路」などのシリーズあり。
改めて見直すと、意外と知らない場所があったことに気づく。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 05:45:07 ID:6W1jKYNf0
>>79-80
こんな風にシリーズ中のオススメ回とか紹介して貰えるのはすごくありがたいな。
オブリ動画に限らず、シリーズものの動画って最初の編集や構成がイマイチだったりして
1話だけ見る→微妙に感じる→視聴しない
ってなりがちだからなあ。
特にオブリ動画はシリーズ100話超えする動画もあるし
ある程度続いてるシリーズなら50話超えぐらい普通だから
間の面白い回だけ抜き取って見るって中々できないんだよね。

こういう紹介の仕方だと、
気に入ったのがあれば1から見てみようという気になる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:52:27 ID:miefimJo0
天空不動産以外のMOD紹介動画を探してるのですが
にこにこ動画の検索で「oblivion MOD」で検索してもなかなか
出てこないのは自分の探し方が悪いのでしょうか・・・
どなたかおすすめを教えてください
(切り替えできるバンパイアのMOD紹介とプレデターMODは
偶然何かで見た気がします)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:26:15 ID:z2PsdXV30
吸血鬼はこれかね?

OblivionMod紹介
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/4322169

それでプレデターはこれじゃないかね?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5919581
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:40:23 ID:miefimJo0
>>83
おぉ まさに探していたものです ありがとう!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:10:32 ID:fhdf3VCG0
TESの世界観や文化を解説する動画は上の全6回以外にあんまりないのかしら?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:32:06 ID:kPlDL9m70
多分、ない
UESP行くのがいいと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:33:41 ID:4WeCtKnR0
紹介や解説タイプはwebサイト探すのがいいと思われ。情報量が桁違いだよ。
世界観解説動画は転載を上手く纏めてる物だから、動画以上の情報が欲しければ
ネタ元のサイトに行くのが一番手っ取り早い。
一番情報が濃いのはUESP。英語が嫌なら、某MorrowindサイトにTESの種族、神々について
簡潔に纏められている。情報量も多い。国内限定してMorrowindでググればすぐ見つかるサイト。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:46:06 ID:hJZwbNXB0
>>85
世界観説明とは違うけれど

TES4 : マイペースなオブリビオン part.41
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5562829
冒頭でオブリビオンのあらすじを映画予告風に


あとスレ内で何度かあがったアルゴニアンメイドビジュアルノベル化はこれ

TES4 : マイペースなオブリビオン part.34
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5235256

この人はたびたび編集能力を無駄遣いしてくれるから楽しい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:41:01 ID:rWcdznSe0
転載していいのかどうかわかんないけど本人もこのスレ見ているようなので。
最新話に百科事典登録について触れてあったから見に行ってみたら
こんなコメントがあった。

百科事典「ドMの錬金術師」より転載
http://dic.nicovideo.jp/a/ドmの錬金術師

> 2 : M男  ◆Y5.PK4PJTs  :2009/02/25(水) 14:03:10 ID: E/2NKabeMW
>    大百科登録してくれた方、ありがとうございました。
>
>    あまり需要は無いだろうけど、
>    オブリ動画スレで大百科機能活用しようよとかいう話も出てたみたいなんで
>    テストケースみたいに使って貰えれば嬉しいです。
>
>    大百科をマジマジと見るの初めてなんだけど多機能すぎて笑った。

スレ覗いてるうp主さんもいるんだね。
現状、百科事典の機能とかいまいち知られてないし
利用者数も少なそうだから>>78にあるような使われ方は
正直難しいんじゃないかと思ってたけど、試験的な場の提供?をしてくれる
うp主さんも居るって事を考えると、百科事典で詳細説明っていうのは
試してみてもいいんじゃないかな。

百科事典を編集できるプレミアム会員の人と
動画の詳細をまとめる人がいれば十分実用になると思う。
9089:2009/02/25(水) 16:43:41 ID:rWcdznSe0
× >>78にあるような使われ方
○ >>74にあるような使われ方
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:28:46 ID:fhdf3VCG0
そうか、やっぱUESPとかのwebサイトか・・・某長靴とかは読んだんだが動画はあんまりないのね
あの解説シリーズの出来が良かったんで他にもないかなって思ったんだ、トンクスコ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:38:57 ID:vfQiXjGY0
UESP和訳計画とかもあったけど、正直UESP訳してる暇があったら
MODクエ訳した方が需要もあれば発展性もあって楽しいのよね…。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:43:05 ID:Ym2VP/l30
世界観の説明はなあ・・・普通のWEBサイトのほうが。
某Morrowindサイトか、世界観をプレイ日記のついでに説明しているサイトを
見たほうが早かったりするんだよなあ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:21:18 ID:Y+RwWbS/0
シリーズ動画の中の個人的なお気に入りをまた書いてみます。

Oblivion 細うで奮闘記 [神像クエ:Boethia-前編-]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2381280
メインクエストの十数年後を舞台に、"あの方"との間にできた娘を女手1つで育てる元勇者の物語。
それまでプロローグ的な形で6編アップされていたが、動画の方向性が決まったのはこの回から。
このシリーズをきっかけに、帝都武器屋の女主人Rohssanは「社長」と呼ばれるようになる。
基本はサブクエストに脚色を加えて展開するオリジナルストーリーで、主人公は通称「おかん」。

Oblivion ジルの大冒険 Part15
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3402862
OOO・MMM・Midas魔法MOD等戦闘系MODを使用しているプレイ動画。
当初は美少女キャラが露出度の高い装備で戦うエロ要素を前面に持ってきた作りだったが、
この回で普通のプレイヤーなら思わずやってしまいそうな行為をあえてやらなかった事で
主人公の性格付けが視聴者にわかりやすく伝わったと思う。
通称はキャラクター名そのままの「ジル」だが、
コスチュームの特徴から動画全体を指して「お尻vion」とも言われる。

僕、ただの錬金術師なんです>< Oblivionローブ1枚で世界を救う Part26
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4369623 ※メインクエストネタバレ注意
錬金術に主体を置いたロールプレイ寄りの攻略(?)動画。
素材の入手場所や作成した薬の活用方法等、うp主の知識がふんだんに織り込まれている。
この回はメインクストの過程に於いて、場合によっては詰んでしまいそうな所の対処方法と
錬金術で作成した毒薬の効果を見ることが出来る。
難易度最大・武器はほぼ弓矢と毒薬・動画内で表現されている主人公の性格から通称「ドM」。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:21:49 ID:Y+RwWbS/0
OBLIVION自作自演記 Part.6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3412928
自作MODで独自のストーリーや演出を作り上げている動画シリーズで通称「自演」。
既存のNPCだけでなく、他うp主の動画主人公も使って全力でネタを作っている。
この回は、多数の敵の潜むダンジョンの奥に突然現れる
バーボンハウスがとてもシュールな回で個人的にお気に入り。

ドラクエ風Oblivion 第11話 「Knights of The Nine」 part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1079233
Oblivionのプレイ動画に日本人にお馴染みのRPG「ドラゴンクエスト」のBGMを被せたシリーズ。
システム調整系をほとんど入れていないバニラ環境なため
派手な戦闘や演出に馴れている人には少し物足りないかもしれない。
ドラクエのフィールド曲にあわせて公式DLC「KotN」が始まるOP的演出は見事。

oblivion カジートでスナイポプレイ その06
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1820517
Xbox360でのプレイ動画。オブリ動画界では数少ないカジート使用。
隠密&スナイポを中心にと意図するも、ほとんどスナイポ場面が無く、
やっとスナイポらしきことが出来るようになってきたのはこの回から。
主人公の名前にものすごくインパクトがあり、ほぼ出オチな部分があるが
バニラ環境を地道にプレイし続けるうp主のちょっと天然気味な言動が何気に面白い。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:06:16 ID:4IFh850y0
最近連載しているこの動画が好きだ

低スペックでオブリビオン
http://www.nicovideo.jp/mylist/9788886

タイトル通り、低スペックPCでOldblivion使ってのプレイ。多少カクカクするけど、
慣れればそこまで気にならないレベルだと思う。現在Ruined Tail's Taleのv3.0を
軸に話を進めている。
全体的にのほほんとしているんだけど、その後の展開を知っていると切なくなる。
Ruined Tail's Taleの翻訳レベルも高く、個人的に今後の展開に一番期待している動画だったりする。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:17:41 ID:whRjOMAu0
>>96
私もこれ好きですよ。
Ruinは素の日本語化そのままだと若干理屈っぽい感じになってしまう(それはそれで良い味付けなんだけど)けど、
いい具合にブロークンな翻訳が好印象ですね。

あと、Oldblivionなのに自作クエスト導入とか地味に凄かったり。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:14:45 ID:7HLYzs1U0
Oblivion Rampage
http://www.youtube.com/watch?v=cmRwFQcK-aw

強力な魔法や斬撃でNPCを殺しまくるカオス映像集。
この動画を見る度に「影牢」シリーズを思い出してしまう。
最初は馬鹿なことやってんなーぐらいの印象しかないのだが、
ありえないほど吹っ飛ばされたり、焼かれたり、潰されたりするNPCを見ていると
変な笑いがこみ上げてくるのも影牢シリーズっぽい。
結構な人気シリーズ?なのか7作目までうpされている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:50:21 ID:oSCHPLHR0
自作自演記の人が本気を出したようです。

【MADっぽいもの】 The Elder Scrolls W : OBLIVION
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6168644

オブリでは珍しい正統派MAD(PV?)。
エンコや編集、構成、カメラワークの美しさももちろん見所だけど
他動画の主人公を使った演出が素晴らしい。
みんなシロディールで生きてるんだって感じがすごく伝わってくる良MAD。
動画最後のシーンは鳥肌もの。確認できたオブリ動画キャラは
テクテク、ゲイアサシン、ジェフ(笑)、おじさん、イケメン吸血鬼、
MAX、ドM、小さい人、など
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:51:44 ID:wMxDqW0P0
最近話題のTIEの紹介動画。ただし英語。

Part1 http://www.youtube.com/watch?v=GS9aBuvoKfg
Part2 http://www.youtube.com/watch?v=RQwav12a9Mw

Part1がTutorialの攻略で、Part2が顔変更のTNR部分の紹介みたい。
自分はOOOと一緒に使っていたから生TIE初めて見たけど、魔法の着弾までのスピードがめっさ速い。
Part3は近日公開だそうで。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:55:31 ID:WsFjLqKL0
空気を読まずにシリーズ動画の中から個人的なオススメを。

Oblivion 天空不動産 〜05-1〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3399370
見目麗しき女性主人公が様々な建築物MODを紹介していくシリーズ動画。
今回も新しい建築MODの紹介から始まるが、他動画との違いは
最後のほうに少しだけ紹介する「エロ本屋MOD」。
入った途端モザイクがかけられ、中身を見る事はできないが
その分妄想がかきたてられてしまい、ついつい導入してしまった自分。

PC版Oblivion〜GTA〜part1 不自然な目覚め ※クエストネタバレ注意
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3573208
へたれ脳筋ゆとりニートでボンボンというカオス設定主人公のMODプレイ動画シリーズ。
大型ホラークエストMOD「Gate To Aesgaard」をゆとり気味に紹介している。
同MODクエストは「OBLIVION ラスラさんの日常 part7 (GTA 1)」と
「Oblivion 暴走娘ぶらり旅 Part4:Gate To Aesgaard - Episode1-@」でも
紹介されているが、後者2つは若干駆け足気味なのに対しこちらはじっくり型。
ただし自ら「ヘタレプレイヤー」と公言しているうp主なのでプレイ自体はあまり上手くない。

oblivion小説 Sakura日誌 12 ※クエストネタバレ注意
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1589648
異世界に迷い込んだ現代女子高生sakuraが主人公のプレイ動画シリーズ。未完。
格闘MODを使い、主に素手での戦闘スタイル。
ホラークエストMOD「Haunted House」を紹介しているが、
しょっぱなから幽霊相手に拳が効かず大苦戦、という回がこれ。
後に制服MODも導入し、見た目も女子高生らしくなってきた所で終わってしまったのが残念。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:52:15 ID:I5juSCHl0
落ちていると聞いて飛んできました。
専ブラだとdat落ち扱いになってないけどどうなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:53:00 ID:plgOidXV0
同じく落ちてると聞いて。
あれ? ギコナビからなんだが、落ちてないよな・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:53:19 ID:2TZdtQ230
おちてないよねぇ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:59:28 ID:I5juSCHl0
みんな心配しすぎワラタ
とりあえずage

>>101
紹介神お疲れ様です。
わかり易い説明といい、新旧入り乱れたラインナップといい
オブリ動画への愛情が感じられます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:02:06 ID:i11bKk740
最近ずっとこんな調子な気がするこの板
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:19:38 ID:4Gqoy1an0
じゃあ俺も紹介してみよう。

グダグダOblivion日記5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3372602
グダグダOblivion日記6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3413593
魔法杖を使っているのに、シリーズ通して戦い方が力押し脳筋なプレイスタイル。
中でもこの二つは、戦力にとコンパニオンを雇って連れて来たけど、
強いとか弱いとかいう以前の問題でまったく役に立たず変な笑いが漏れる回。


老練なる者シリーズ
http://www.nicovideo.jp/mylist/1316638
有名どころだけど、外見が完全にジジイの主人公がメイジギルドの推薦状を集めていく。
チュートリアルではオッサンだったが、下水を出るところで完全にジジイに。
ローブを着込んで、見た目はガンダルフ。だが足腰は丈夫。山登りドンと来い。
むしろ主たる攻撃手段が拳闘。字幕や投稿者説明文もだんだんジジイ化していく。


108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:47:26 ID:I5juSCHl0
じゃあつられて俺も

[Oblivion]のプレイ動画を[描いてみた] シリーズ
http://www.nicovideo.jp/mylist/9169395
ジルの大冒険の主人公ジルを皮切りとして、ローブ1枚のドMの錬金術師、
並プレイヤー実況のなめこ、テクテク冒険記のニコ嬢、くの一忍法帳の葉月、
喋りながらOblivionのチーターウーマンを描いている。
油絵のような柔らかい画風がオブリの世界にとてもよく合っており
「zipでくれ」「壁紙に欲しい」との声が後を絶たない。

Oblivion - こだわり吸血道中記 -
http://www.nicovideo.jp/mylist/9069207
イケメンの吸血鬼がクバッチを復興したりULシリーズの紹介をする。
クエストを複数こなしている関係か、内容に一貫性がない為ちょっと「?」となる事もあるが
基本は「美人を見つけて血を吸う」のが目的らしい。
他の動画キャラの嫁を寝取ったり、ローサンに夜這いかけて返り討ちに合いそうになったり
ダルマ親子をどんぶりにして食ってしまったりと男キャラならではの変態っぷりが楽しめる。

オブリは男主人公の動画が少ないな。
パっと思いつくのだけで老練、ドM、ジェフ、イケメン吸血鬼、おじさん(準主役)
ぐらいしか出てこなかったけど、他に何かあったっけか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:06:43 ID:1bxu3S7I0
>>108
迷わずうんこまんと書こうとしてしまった俺がいる…

書く前に冷静になってよかったぜ
-M-は男だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:20:23 ID:4Gqoy1an0
おっさん、くろこ、ドM、脳筋アルゴニアン、ゲイアサシン、-M-、
ドラクエ、童貞、おじさん(準)、大富豪、ジェフ、老練…

俺が見たことある男主人公はこんなもんかな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:34:06 ID:I5juSCHl0
俺もうんこまん挙げてて、直前になって気付いて消した。

>>110
見たことあるのに出てこなかったキャラもいるなあ。
オブリpart1リンク見るだけでも70種類近い動画があるのに、
男主人公は10数人しかいないって…。
プレイヤーの男率が多いのか、単に女キャラを選ぶプレイヤーが多いだけなのか。
正直女キャラは食傷気味なのでもっとハゲとかヒゲとか筋肉とかムンムンしてる
むさ苦しい動画が出てきて欲しいところだ。

おじさんとドM、ジェフあたりはいい具合にイケメンだし
やっぱ視聴者も女性が多いんだろうか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:42:46 ID:plgOidXV0
Dremoraの人がお散歩してる話があったような気がしたが
探しても出てこなかった。何かと間違えてるのかそれとも
動画が無くなっちゃったのかな・・・。

>>111
いや、「アレな顔ネタはともかく見続けるとモチベも下がるし・・・」
な人もいるんじゃないか?w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:46:43 ID:i11bKk740
単純に男キャラだと伸びないしな
というか女キャラでもエロ装備じゃないと伸びないけども
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:58:33 ID:HZt0GyIq0
>>108
ピクシヴに上の人の絵あるぜ
壁紙にしてる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:18:37 ID:I5juSCHl0
今男動画巡りしてきた。やっぱ伸びてる動画は少ないな。
上の方で言ってたように、そもそもオブリ動画自体視聴者数が少ないから
伸びないってのは仕方ない部分もあるね。
ここ1年ぐらいで上がってきてる動画の中で伸びてるのはドMとおじさん位か。
エロが無くてもキャラクターや内容がしっかりしていれば
男キャラでもちゃんと評価されるのはいい事だ。
女キャラだとおっぱいだのお尻だので「キャラクター」を作り上げるのが
簡単ってのが少なからずあるけど男キャラだとそうもいかんからな。
(女キャラを否定してるわけではない)
トークやプレイ内容でしか魅せ場がないというか。ハードル高そうだ。

個人的にはジェフ(笑)が伸びなかったのが残念でならない。
いいキャラしてんのに。スケルトンキーのくだりとかクソワラタ

>>114
レスみて登録余裕でした。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:57:24 ID:4Gqoy1an0
あ、あと、
vamp姉さんのSkyrim Khajiit準主役、低スペのアルゴニアン、
自作自演記の前世のアルゴニアンもいるか。
アルゴニアンとかカジートでかつ男性主人公ってホント少ないな。

>>112
それはニコニコじゃなくてZoomeかなんかに上げられてた気がする。
「グラボ買った!」で停止してるブログが連載してたな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:59:21 ID:i11bKk740
男女とも主人公での登場が一切ないRedguardに比べたら・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:03:47 ID:QrsdaUHf0
というか、最近のシリーズ物の主役・準主役級男キャラってアルゴニアンとRenエルフが双璧の気がする。
まあ、Ren種族は殆どの追加種族に応用されてる上に、女はそれ以上に多いが。
見ないと言うのなら、レッドガードだなぁ。男だけじゃなくって女も。サブキャラですら…。

自演さんや詩人さんも、女主人公だけど男キャラのウェイト高くて伸びてる動画だよね。
攻略もエロも抜きに伸びてる動画って、きちんと世界観が構築されてるって気がする。
美(少)女ばっかりじゃなくって、それ以外のキャラクターにもきちんと個性を与えて
背景を与えている辺りが、伸びる伸びないの境界なのかも。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:08:14 ID:4Gqoy1an0
>>117
箱○プレイ動画の「諦めない」シリーズの主人公は男レッドガードだよ。
グダグダといえばグダグダなんだがそのグダグダっぷりが実に癖になる。
スケルトン1体相手に3話とか4話とか費すのは当たり前、
100話以上連載してるのに主の初々しさが抜けないのも魅力。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:25:32 ID:WsFjLqKL0
一応他の方が紹介しているもの以外を…。

Oblivion きまぐれ旅15 ※アダルト表現注意
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1415955
サムネに釣られる人満載の美女2人セクシー旅動画。通称「ErOblivion」。
この回から、神話をモチーフにしたクエストMOD「Ramy's Monster」が始まる。
うp主の意図がどうかはわからないが、基本的に動画の方針は「エロス」。
もちろんこのクエスト中もありとあらゆるエロ要素が散りばめられている。
最初にヌードでうpし、削除した後着衣Verでうpするという知能犯(笑)。
タイトル通りきまぐれペースでうpされている。未完。

諦めないOblivion Part12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1144746
Xbox360環境でのプレイ動画。PC版のようにMODバリバリの派手さは無いが、
地道に頑張るうp主の根性には頭が下がる。
この回は「農場にやってくるゴブリンを某兄弟と共に退治する」クエストだが、
見る者に初プレイ時の懐かしさを思い出させてくれるほどのフルボッコぶり。
更新ペースは決して早くないが、現在でも文字通り「諦めず」に動画を投稿中。

Oblivionの吸血姫 part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1225502
血を吸う時は裸マントになる女性主人公のプレイ動画。
吸血鬼のシステム関連を変更するMOD「Scorn’s Vampirism」を使用しており、
part2まではキャラ設定や導入MODの紹介と吸血鬼に至るまでの過程、
この回からやっと吸血鬼に変身し本編スタートとなる。
MODシステムの説明は非常に丁寧なので導入を検討している人の参考になると思う。
突然画面がクラッシュに緑色になっていくという原因不明のバグが発生して更新停止。

個人的に女性キャラのほうが外道プレイが多いような気がしますw
男キャラ使いの人は大体真面目な印象が。
まあ外道プレイは男キャラでやると洒落にならない、というのがありますが…。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:33:22 ID:1bxu3S7I0
主人公が美(少)女ばかりっていうのは中の人のやる気や装備品の充実度があるんじゃね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:35:20 ID:i11bKk740
装備の充実度の差は確かにでかいかもね
たとえば内藤さんとこのおじさんと処女厨さん、装備かぶっちゃってるし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:03:29 ID:BoDuv2HU0
>>120
> まあ外道プレイは男キャラでやると洒落にならない、というのがありますが…。
抗議対策かもね。
♂→♀だと騒ぐけど♀→♂だとスルーって輩はその手のに多い。
差別だ蔑視だと運営にねじ込まれたりしたらせっかく作ったのがパーだし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:58:45 ID:WsFjLqKL0
>>123
同じDRを使うにしても、男と女では首斬り・胴体斬りの印象が違うのが事実。
ゲームに限らずハリウッド映画でもアニメでも、男だとリアルに見えすぎてしまう部分があるからかもしれない。
(男女差別とか♂→♀とかそういうのを抜きにしても)
ある意味、女を使うことによって残虐行為にもファンタジーが入るというか。
例えば「首狩り斬姫」が普通の男キャラだったら、あんなに人気は出なかったんじゃないかと思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:34:06 ID:QrsdaUHf0
単純に華奢な身体の女が身体に似合わないでっかい武器を振り回したり、斬首、胴体切断の力技を
やってのけるって言う、美少女アニメ的なファンタジーの人気は根強いからね。特に男には。
生々しさが少ないから抗議の対象にもなりにくい。
まあオブ動画の場合、小難しいこと抜きで女キャラでやりたいからやってるって人が殆どだろうが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:22:23 ID:4Gqoy1an0
華奢な美少女が巨大武器振り回したりDRしたりも好きなんだけど、
男として共感できるRPをしてる男主人公動画が見たい。
30歳で魔法使いもそれに期待して見てるけど、
今は普通のTシャツ裸足メイジプレイだからなぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:34:38 ID:DnwQuz/Y0
プレイ動画として、見る人への説得力考えると
普段着で平然と冒険する女キャラが跋扈する世界で
骨太な男キャラを演出するのは相当難しいと思う
見てみたいけどね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:46:10 ID:Iv4QYv2R0
>>120
ドMとジェフのどこが真面目なのかとw
個人的には男主人公は実況動画とか、コンシューマプレイに多い気がする。
ここ半年〜一年くらいで新規参入した人って大半はMOD使った動画見てオブリ購入してるだろうし
どうしても「着飾りゲー」っていう感覚が抜けきれてないと思うんだよね。
それが悪いことだとはもちろん思わないが、動画の傾向にモロに影響してるのは
見る側としてはちょっと困った点というか。

というわけで抗議云々はちと考えすぎかと。
SSスレの延長みたいな感じでお嫁さん使いたい人口が多いってだけだ。
お嫁さん晒しが悪いわけじゃないけど、見る側にとって
バリエーションが減ってしまうのは残念だね。

>>127
逆に下着みたいな装備でモンスターと渡り歩いてる方が
説得力に欠けるような気がするのは俺だけなのか。
同じ女キャラでもテクテクや内藤さんみたいに
きちんと装備して戦ってるのは違和感無いんだけどな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:02:11 ID:DnwQuz/Y0
下着みたいなのしか着てないのにやたら固かったりすれば変だけど
強さとのバランス取れてれば、ハラハラドキドキ感の演出もできるし
それはそれでアリだと思ってる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:40:28 ID:6H5tiWaI0
【本日アップロードされた動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6275411:【実況】 Oblivion 気ままな冒険譚 【黒】part87 [アーティファクト編]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6276921:Oblivion―30歳で魔法使いになった男―その15
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6277524:【Oblivion】FF7AC武器クエスト-前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6278490:Oblivion ジルの大冒険 Part141
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6278958:OBLIVION自作自演記 Part.45
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6279776:Oblivionプレイ動画 Hinataの日常 Vol.22 「Sage Glen Hollow」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6280159:くろこの奇妙なoblivion part12 「いいことあるさ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6280070:おっさんのうろうろオブリビオン Eisenbrech
注:オブリビオンタグ、Oblivionタグ、キーワード「Oblivion」で検索

【新シリーズ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6279262:Oblivion 冒険者Maria Part1
『The Soul of Ilithiel』を軸にしている模様。当然ながらネタバレ注意。
主人公は、動画の主人公種族としてはわりと珍しい? IceElf。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:40:58 ID:WxsKjZb70
動画のスタイルによるだろうね。
お尻の人みたいなエロコスの美女が華やかな魔法と派手な仲間達と
どんどんクエこなしていくプレイ記録動画なら、服装のリアリティなんて二の次。
逆にRP系だと、エロさや派手さよりもいかにキャラクター性に符合しているか、
世界観と違和感がないかの方が重視されてる気がする。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:45:54 ID:H+8AHRv20
>>130
こっちの新シリーズはよさそう

もう1つ新しいのあったけどあっちは俺には合わなかった
要約するとニコに受けるよう色々Mod突っ込んで世界観そのものをぶち壊した系
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:57:07 ID:6H5tiWaI0
>>132
前後編になってる方は一発ネタ動画だと思ってたから入れてなかったw
どういうスタイルでプレイしようが自由だと思うけどね。

俺の場合、Custom 3rd person viewだと普通の一人称/三人称視点より
はるかに酔いやすいから、その点で脱落してしまった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:02:27 ID:IVto9A5o0
動画投稿側の人間です。
自分が気にしている部分やこうしたいと思っている部分が見事に指摘されていて
大変申し訳ないというか自分の力量不足というか・・・精進します。
自分としては、CSの使い方を早く覚えて自演さんのように自作MODで展開できればいいなぁと・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:36:57 ID:qBgIQnxa0
露出高いのに防御力高いのはおかしいってのは一見納得出来るけど
ゲームのシステムとして防壁魔法のエンチャントが出来る以上別に不自然とは思わないな。
上でも言われてるけど結局バランス、プレイスタイル、あとは好みの問題じゃないかな。

>>131
プレイ記録動画とRP系の区別がよくわからないな
俺にはジルも普通にRP動画だと思うけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:38:12 ID:27hTVgXKO
自演さんは確かにmodderとしても
凄いしネタも面白い
自作の島なんかリアルで住みたい
と思えるクォリティだ
しかしプレイスタイルは人それぞれ
どの動画かわからないが、気にせず
うpして盛り上げていってくれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:50:12 ID:WxsKjZb70
>>135
いや、wikiのリンク表記に倣っただけ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 03:00:59 ID:qBgIQnxa0
あーなるほど。
あれも妙な区分けだなぁとは思ってたわ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 06:47:59 ID:BErh0O/Y0
最初にWikiにプレイ動画をまとめてくれたひとにはそういう風に思えたってことなんだろう。
ここでディスカッションした結果をWikiに反映させていくのは普通にありだと思うよ。
せっかく立ったこのスレを有効活用していこうぜ。

>134
うちも動画うpと言う振り上げた拳を一度下ろした人間として、
このスレの意見はためになるけど耳が痛いw
次にうpすることがあればいろいろ考えてみたいところだなぁ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:27:25 ID:fUnSbM0Q0
プレイ中の字幕内容や選択肢にRP性があるかないかを判断するより、現行の基準の方が判断しやすいってのがあると思う
ジルがRPだとすると、首狩り以下今のプレイ記録の大半がRPになってしまいかねない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:39:23 ID:qBgIQnxa0
無理に区分けしなくていいと思うけどなぁ
ドMなんかはある意味優秀な錬金解説動画とも言えるわけだし。
いやまあ、誰に害があるわけでもないし別にいいんだけどさ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:44:20 ID:fUnSbM0Q0
区分けをしないというよりは、より判断しやすい区分けを考えたほうがいいのかもしれない
たとえばだけど、最初はプレイ記録で始まって、途中から独自要素盛り込み出した動画なんかもあるし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:38:19 ID:Cb3pX3ar0
なんか伸びてるから、ついに荒れたかと思って覗いてみたら
何この良スレっぷりw

>より判断しやすい区分け
これはいいアイディアだね。
大区分(RP、プレイ記録、実況とか)と
小区分(○○解説、着飾りメイン、戦闘メイン、物語メイン)みたいなのを作っとけば
評価も楽になると思う。シリーズ途中から大きく方向転換したものについては
part○○以降、で再評価すればいいんじゃないかな。

オブリ動画は数が多い事だし
Wikiに全て反映させるとなるとかなりのページ数が必要になる気がする。
新しく作るか、上に出てた大百科とか利用する方がいいんじゃ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:44:29 ID:H+8AHRv20
俺的にはキャラの個性が立っている場合はRPと思ってる

たとえばあるシチュエーションに遭遇したとき、このキャラならこういう行動をやりかねんと想像できるようになるものね
あー、やっぱりやりやがったみたいなコメがある奴は優秀だとおもふ

>>134
俺はかなり最初の頃に言いたい放題いってたので、もしかしたらそれが該当してるのかもしれんけどそしたらごめん
CSに限っては別に無理して使わなくても十分じゃない?
例だとMAXの最新(2/19の動画)ははっきり言ってしまえば紙芝居

でもPoseで見せたり会話で見せたりアングルで見せたり色々工夫してクォリティを高くしてる
あとで気づいたんだけど会話だけだとシリアスすぎるので冒頭で笑いを入れたんじゃないかなと
計算された流れに感嘆です

要は簡単にわかり易くを主眼におけばいいんじゃないだろうか
そして何を見せたいのか?
戦士でガチムチな脳筋を見せたければ無謀な突撃をすればいいし、
盗賊に見せたいのであれば暗闇から毒矢をちくちくやって視聴者から「きたねーw」とでも言わせれb うわっなにをするやめあhtこbは@t:ふじこ;



..................すんません、長くなったのでぶった切りますね(ガチャ、ツーツー)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:59:15 ID:6H5tiWaI0
>>143
wikiは1ページが長すぎると重くなるって前に言われてた。
だからブログと動画も分けたらしいし。
ロードする度にcgi処理されるから仕方ないんだけど、
長くなるようならatwikiあたりで立てた方が負荷分散にもなっていいかもね。
既にあるページを活用できるのが一番いいんだけどw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:32:50 ID:Cb3pX3ar0
>>145
確かに情報が分散するのは宜しくないね。
Wikiや各種スレに精通している人間だと新しいWiki一つ増えても
影響ないだろうけど、新規でオブリを始める人や動画を見る人だと
わけわかんなくなりそうだし。

でも、負荷や記載されるであろう情報量の事を考えると
新Wiki作るのが妥当かもしれんね。
けど有志の管理人や編集者も募らないといけないし
手間かかるんだよねWikiって。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:53:48 ID:jmn7cLTx0
大区分の方は現行の、ゲーム紹介解説・プレイ記録・ロールプレイ・家庭用機で大して問題ないと思う。
そっから小区分として、登録型検索サイトみたいにキーワードを追加していく感じでどうだろ。
例えばドMさんなら、大区分:ロールプレイ、小区分キーワード:錬金術解説、制限プレイ、錬金術師RP
詳しいプレイスタイル、キャラクターの人柄なんかは解説として文章表記。
場所はwikiが一番望ましいけど、ページ増やすことが負荷になるなら新設すべきかもね。
何にせよ、もうちょっと需要を見極めてからでいいと思うけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:10:46 ID:Cb3pX3ar0
今ふと思いついたんだけど
「オブリ動画を紹介する動画」ってどうだろうか。
数シリーズの紹介を1本にまとめれば省スペースだし、
加筆修正は投稿者コメントでできなくもない。
各うp主さんに許可を貰わなきゃいけない(=紹介と映像使用の許可)
のがネックなのと、動画作成の手間を考えても
管理の大変なwikiよりは後腐れなくていいんじゃないかと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:17:08 ID:fUnSbM0Q0
紹介動画とかは、単発モノの紹介には向いてるけどシリーズものには向いてないんじゃないだろうか・・・
どっかフリーのwiki借りて、現行wikiからリンク貼らしてもらうのがよさげな気がする
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:28:03 ID:Cb3pX3ar0
ゲームのトレーラー+最後に解説みたいな感じで作れば
シリーズが完結してなくてもなんとかなるし、
見る側にもわかりやすいと思うんだけどなあ。
1シリーズ1〜2分位で5本紹介とか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:41:42 ID:6H5tiWaI0
動画で紹介すると、その被動画を見に行くのが凄く面倒に感じない?
wikiみたいな文字ベースならリンク貼っちゃえばいいけど、
動画だと投稿者コメントでジャンプさせるのもお互いに手間だし、
後ろの方で紹介されてる部分を確認したい時、毎回全部見るかシークしないといけない。

なんにせよまずはOblivion JP Wikiの動画リンクページで
実現できそうか検討するところからやってみようよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:42:07 ID:Cb3pX3ar0
わかりにくかった
(ゲームのトレーラーっぽい紹介映像+映像の最後に詳細解説)
これで1シリーズ分ね。これを1~2分程度にまとめて、
動画内で5本程度の紹介=10分程度の動画になる みたいな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:42:42 ID:jmn7cLTx0
スレの総意とは別物として、個人的に作る分にはいいんじゃないだろうか。
映像ソースの用意が辛そうだけど、オブ動画が増える分には俺は歓迎。
しかし総合的なものを作るなら、やはり索引性能・資料性的な意味で
wikiか少なくともブログ形式が望ましいと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:48:25 ID:Cb3pX3ar0
>>151
そうか、こういうの見る層は「知らないオブリ動画が見たくて来る」んじゃなくて
「知ってるオブリ動画の紹介が見たい」って感じなのかな。
だとしたら見当違いの提案だったわけか…
個人的にはジャンプやシーク云々は手間と思わないけどな。
いい案だと思ったのにくやしいです!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:13:38 ID:jmn7cLTx0
いや、普通逆じゃないの?
知らないものがあるからこそ、便利な索引性能・資料性・簡単なリンクジャンプ機能がほしいわけで…。
それに別に誰も紹介動画自体を否定はしてないよ。
ただ、やはり一人で編集するから個人的なものになるだろうってことと、映像ソースが問題なだけで。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:27:18 ID:6H5tiWaI0
【新シリーズ記載漏れ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6279084:【oblivion】デイドラクエスト00

>>154
見たことのない動画シリーズを漁る(言い方悪いなw)なら、
やっぱりwiki/ブログ形式の方が探しやすいんじゃないかと思う。
紹介動画も作られたら見てみたいけど、それは俺の場合、
「他人が動画で自分の知ってる動画を紹介するとどうなるのか」を
見に行く感じかな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:25:48 ID:IVto9A5o0
紹介動画を作る手間を考えると、決して簡単じゃないし逆に難しいんじゃないかと思う。
結局MAD一本作るくらいの作業量になるわけだから、
このスレ発として半義務化するよりはその動画のファンが趣味で作るくらいの気持ちじゃないと
モチベーションが続かないんじゃないかと。
より多くの人に動画の説明・紹介者として参加してもらい、
Obliの購入検討中やニコニコ未加入の人にも興味を持ってもらうなら
動画に特化したwikiがベストなんじゃないかと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:03:07 ID:2ujXyedh0
【28日にアップロードされた動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6285278:Oblivion ニコスの細々冒険記 Part7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6283515:OBLIVION ラスラさんのリッチな日常 第三十話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6286292:低スペにもめげずオブリビオン Part.24 出番がないRuinさん。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6288486:【Oblivion】なんちゃってダボイ【FF11】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6292896:Oblivion くノ一葉月の忍法帖 三十九の巻「変態忍者とマーティン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6292827:くろこの奇妙なoblivion part 13「お化けより人間の方が恐い」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6294193:Oblivion 冒険者Maria Part2

動画まとめwiki楽しみだー。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:21:25 ID:waAXCXBK0
>>158
新着職人乙
シリーズ良回紹介職人もそうだけど
みんなほんとオブリ動画好きなんだな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:33:09 ID:OPnOMj7n0
>>158
乙!
動画が沢山あるのはいいが、もう全部見きれなくなってきたのが無念。
ハシゴしてた頃が懐かしいぜ。

折角だから自分からも紹介させてもらう。

絵筆男シリーズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm894516:絵筆で塔の頂上へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm904413:絵筆でより高みへ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm920288:絵筆男の作業風景 〜俺の絵筆はレボリューション〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm926617:絵筆昇りの終焉そして到達!白いモヤモヤへ 

絵筆バグを利用した箱○の動画。ご存知の方も多いかも。
どんどん高みに上るだけという、こう聞くと一見単調だが、
そこには計り知れない努力とドラマがある漢らしい動画である。
忙しい方は最後だけでもおすすめしたい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:30:46 ID:wj/B+VjF0
Oblivion くノ一葉月の忍法帖 二十七・五の巻「デリバリー」 ※アダルト表現注意
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5978202
見習いくノ一が様々なクエストをこなしていく、戦闘・調整系MODてんこ盛りのプレイ動画。
この動画を一言で言い表すなら「エロ」(褒め言葉)。その次に「変態」(褒め言葉)。
エロ度で言えば>>120で紹介した「きまぐれ旅」を上回る暴走っぷり。
この回は正直オブリである必然性が全く無いくらいエロで始まりエロで終わる。
もしあなたの周りに「洋ゲー?グラがキモくてやる気オキネ」というエロい人がいれば、
この回を見せればすぐさま買いに走るであろう。多分。

OBLIVION ふらふらシロディール探訪 3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2881384
女性主人公が文字通りふらふらとシロディールを旅する動画。
メインはダンジョン・建築物・装備・追加機能のMOD紹介だが
この回は「服を買いに行くための服を買う」ために延々と畑泥棒を繰り返すのみのちょっと異色な回。
たった8分弱でシロデイールの全農地を見ることができます。
残念ながら

※オマケ
前作Morrowindの世界を知りたい方に
「Morrowind ヘタレひとり旅」
http://www.nicovideo.jp/mylist/4182561
Morrowindを丁寧に紹介してくれている、とても初々しいプレイ動画。
ぶっつけ本番でやっているそうなのでプレイ済みの方は物足りないかも知れないですが、
Oblivionから入ったので前作がどんなものか知りたいけど…という方にオススメ。
これを見て「やってみたい」と思ったらすぐ買いに走ってTES5資金にしてもらいましょう。
現在1年4ヶ月目、更新ペースは落ちつつも地道にうpし続けてくれています。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:33:01 ID:wj/B+VjF0
すみません、訂正します。一部テキストが途切れていました。
>>161
OBLIVION ふらふらシロディール探訪 3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2881384
女性主人公が文字通りふらふらとシロディールを旅する動画。
メインはダンジョン・建築物・装備・追加機能のMOD紹介だが
この回は「服を買いに行くための服を買う」ために延々と畑泥棒を繰り返すのみのちょっと異色な回。
たった8分弱でシロデイールの全農地を見ることができます。
残念ながら現在は更新停止中。

です。うp主の方、失礼いたしました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 23:49:50 ID:dMXWUF9R0
>>161
モロの人すげえ続いてるなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:56:29 ID:wmV6OQzo0
【29日アップ動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6294568:脳筋アルゴニアンメイジ Part15 ※ホントは28日アップです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6299971:Oblivion おぶりびょん吸血記 Ver.16
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6302639:くろこの奇妙なoblivion part14「人間狩り」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6303687:TES4 : マイペースなオブリビオン part.57

【単発?海外の方?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6298700:Oblivion - playing around and showing some mods

タグ検索は反映が遅くて困る。
こうなったら全シリーズのマイリストをRSSに登録してやろうか!
このスレのおかげで今まで見なかったシリーズも見る機会が生まれた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:57:49 ID:wmV6OQzo0
2、29日!?
俺は何を言ってるんだ!俺だけ閏年に生きてるぜ!ヒャッハー
ごめん、3月1日付けってことでw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:18:26 ID:Pa0t8C9S0
ドMって大百科登録されてたんだな。
今見てきたけど、動画の内容(概要)に関する部分は少なめで
使用MODやプレイ環境中心の内容。
情報量はそんなに多くないと感じたから字数制限とか意外ときついのかもしれん。
もう少し「動画内容」の解説に力を入れてくれれば満足って感じだ。
Wikiもいいけど、他の動画もこんな風に登録してくれれば
シリーズ1話目とかでパパっと確認できて助かるんだがなー。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:29:52 ID:k3I5iNW20
>>166
大百科を作ったのはうp主本人だから、内容については書きにくいんじゃないかな。
プレイ動画やってる人はRPをすれど中の人を出さない人がほとんどだし。

個人的には、うp主の意見とか聞いてみたいけども。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:49:13 ID:Pa0t8C9S0
>>167
え、本人が作ったのか?
動画のコメントや大百科の内容、掲示板のレスからして別人だと思ったけど。

 1 : ななしのよっしん  :2009/02/04(水) 03:52:54 ID: LWcK6fNRl3
    取り敢えず簡単に作成してみました。
    MODや錬金術に詳しい人の補足お待ちしています。

 2 : M男  ◆Y5.PK4PJTs  :2009/02/25(水) 14:03:10 ID: E/2NKabeMW
    大百科登録してくれた方、ありがとうございました。

    あまり需要は無いだろうけど、
    オブリ動画スレで大百科機能活用しようよとかいう話も出てたみたいなんで
    テストケースみたいに使って貰えれば嬉しいです。

    大百科をマジマジと見るの初めてなんだけど多機能すぎて笑った。

本人作ならもっと早目に反応→宣伝しないか?
掲示板にレスするまで動画幾つかpしてて無反応ぽかった?みたいだし。
信者乙とか言われるかもしれんが、自作自演してまで名を伸ばしたいと思ってる風には
感じられんのだがなあ…うp速度も他のシリーズに比べてマイペースだし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:46:44 ID:k3I5iNW20
>>168
あ、本当だ本人じゃなかった…。ごめんなさい。
ファンが大百科登録したとしても、確かにあれは錬金術マニュアルとして優秀だからなぁ。
自分も同じくあのうp主は自作自演するタイプじゃないと思う。

テクテクも大百科・コミュニティ両方あるし、
大百科登録するならやっぱり動画内容に特徴があり尚且つ知名度もないと難しいかも。
オブリ動画コミュニティとかはダメなのかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:14:37 ID:wmV6OQzo0
オブリビオンタグとかOblivionタグの掲示板だと、ここと差がなくなりそうだ。
しかもあっちの方が若干書き込みにくいという(ログインしないといけない)。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:17:13 ID:JveL6BVp0
こっちだとようつべの動画も話せるのが利点かな?
つべはいい動画あるかなー。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:33:13 ID:NrrjAfSf0
>>169
いや、自作自演云々は俺が言い出した事だし。
うp主にも>>169にも申し訳ない。すまんかった。

大百科の機能とか色々調べてみたけど
お絵かき掲示板みたいな機能まで付いてるんだな。
うまく利用できればすごい楽しくなりそうじゃないか。
確かに知名度の低い動画まで網羅するのは難しいけど
メジャーどころだけでも登録しとくのはいいと思う。
ドMみたいに使用MODが一目で分かったりするのはプレイ時の参考にもなるし。

オブリコミュニティは今検索してきたけど1つも無かった。
なんかコミュニティ内のプレミアム会員数で、参加できるメンバー数や
登録できる動画の数が変わるらしい。大百科に比べてちょっと使いづらいかもしれんな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:55:52 ID:k3I5iNW20
ああ、たしかにここだとつべの動画も話しやすいね。
自分もコミュニティ見てみたけど、テクテク・ときちく両氏くらいの閲覧者数があればいいけど
オブ動画全体の視聴者数だと厳しいかな、と思った。

今の所つべとニコ両方にあげてるのは斬姫とおかんくらいかな?
つべだと外国人のオブ動画がたくさんありそう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:38:44 ID:0kIXvEXr0
Youtubeからお届けです。みんな大好きな全体調整MODのトレイラー

OOO: http://www.youtube.com/watch?v=NXakMppmUFs
MMM: http://www.youtube.com/watch?v=C_ttZOUZsE0&feature=related
WarCry: http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=aOtPSCA9GJo
FCOM: http://www.youtube.com/watch?v=Pd6G9zK4D5A&feature=related

特にMMMとFCOMのトレイラーは普通に見てもかっこいいんじゃないかと

あとおまけ
OblivionOnline-0.3.8
http://www.youtube.com/watch?v=ixlhxXAil5k&feature=related
名前からみてオンラインでオブリやってるみたい。なんかシュールだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:55:55 ID:bgu8tglc0
wikiの負荷の件だけど、自分で色々いじった経験からすると、ページ数が増えることによる負荷増大は
考慮するほどではない。しかし、ページサイズが大きくなった時がとてもヤヴァい。分割しない状態だと
理論上、転送量(およびHTML変換処理によるCGI負荷)は分割した場合の数倍になる。大きくなり過ぎると
503の原因になったり、編集すら出来なくなる。

つまり、ページを分割しさえすればそんなに問題にはならない。ただ、この問題に関して言えば、
動画を分類するのが結構難しい問題だね。Wiki上でタグ付けできればまだ良いかもなんだけど。
いっそのこと50音順とか。

個人的には現Wikiを活用するのが良いと思うな。Wiki乱立はそれこそ訳判らなくなっちゃう。
今でもWikiJP&日本語化Wiki(と夫々の避難所)、SSMODのWiki.、FAQのWiki、コンシューマのWiki、
古いところではModders CommunityのWiki。ぶっちゃけ多過ぎますがな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:27:41 ID:TuoK10bX0
>>175
WikiJPにあまり負担が集中するのもマズいから新Wikiを、とも思ったけど、
1ページを大きくしすぎなければいいというなら、
WikiJPの動画ページを改良していくのがとりあえずは近道かな。
これ以上分散しなくてすむし、荒らし対策なんかもWikiJPの管理人さんにお任せできる。

といっても、動画の分類が問題なんだよね。前にも出てたけど、
なんとなく均等に2〜4分割できれば、それで十分だと思う。
ちなみに、50音順だと、気を付けないと「オ」がすっごく多くなるなw

RP←→プレイ記録みたいな分けかたは難しいし。
いっそメイン主人公キャラクターが男か女かで分けちゃえと思った。

PC版男、PC版女、コンシューマ(数が多ければ男女別)、更新停止(2ヶ月〜半年)

こんな感じ?にすれば、上の方でもあった「男主人公モノはないのか」も解決するかな。
それに、編集者の主観が比較的少なめになる。おおむねPC=主人公だし。
ラスラさんの日常シリーズは例外的にコンパニオンのラスラさんが主人公らしいけど。
他にいい分割案があったらよろしく…。

各ページ内の並びは50音でいいと思うし、フォーマットもMODページを踏襲でいいかな。
通称みたいなものもそこにキーワードとしてどんどん書けるかも。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:02:09 ID:mj2M/xO60
主人公性別・プラットフォーム別・50音順もいいかもしれないけど、
いっそ投稿日時が古い順でもいいんじゃないかと。
Wikiを編集する側も、検索→投稿が古い順ソートでわかりやすいし。

個人的には、
動画タイトル一覧のページに簡単な説明
(シリーズタイトル・主人公性別・PCかXboxかPS3か・更新中か終了か停止か)を書いてリンク

リンク先にさらに細かい情報が書かれた表
・動画やマイリストへのリンク
・動画内容の説明(主人公名や設定など)
・使用MOD一覧

こんな感じにしたら、探しやすいんじゃないだろうか。
YouTubeからニコニコに転載しているものに関しては、
なるべく本家の動画を掲載したいところ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:26:04 ID:9FA57ZKdO
>>175
管理人さん本人かな?いずれにせよ許されるならwiki.jp統合がいいと思います。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:48:05 ID:9sPsR/y0i
男女メインでわけると結局女に偏り過ぎて分ける意味がない気がする。
もちろん男女で分類できるなら助かるけど、難しいとこだな…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:37:09 ID:Zkde99tEO
男女っても、女主人公より男サブキャラの方が目立ってるみたいな動画は少なくないから判断基準になるかどうか

タグ式ならそれがベストなんだけどね
当面は更新継続更新停止の二分割に五十音順でいいんじゃないだろうか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:40:18 ID:9sPsR/y0i
完結済、未完結、更新の有無ってとこかな。
これに小区分としてシリーズの長さも加えてみるのはどう?
30話以上は長編とかに分類すれば視聴の目安にならないだろうか。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:20:23 ID:7jGQ+Sp60
長さのの区分はあるといいな
見始めてから150話とかあるの気付いて驚くことあるし
暇潰しにちょっとだけ見ようと思ってたのに翌日大変なことになったw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:46:39 ID:TuoK10bX0
長編区切りいいね。
完結(50話以上、49話以下)、連載中(50話以上、49話以下)、更新停止、とかかな。
Wikiのページって作っちゃったら消すのは管理人さんに言わないといけないんだっけ?
そうでないなら試しに雛形作ってみようかい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:23:05 ID:YbRPzldli
言ってみるもんだなw
長いシリーズを見るのは心の準備が必要だから助かるぜ。

Wiki動画ページの雛型ができるなら俺も積極的に
編集協力するよ。
でも、みんな見てるような動画(テクテク〜ドM、内藤さん、汁あたり?)
に関しては、一度ここで掲載案を出し合って統合させた方がいいのか?
1人で編集してしまうと、意見の相違で変更合戦になる可能性も
あると思うんだかどうだろうか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:27:09 ID:EAtRMMMj0
確かに50音順はオが多くなるなw
長編短編は良いかも。男女で思いついたけど、プレイヤーキャラのRace(種族)で分けるのもありかも?


>178
いあ、残念ながら違う人。wikijpよりもうちょっと大きな規模のサイトを同じpukiwikiで動かしている。
その経験上の所からのもの。
ところでwikijpみたら、convert_cache入っているな。こいつが入っていると一番重いHTML変換処理を
スキップできるのでサーバ負荷はかなり低くなっている筈。ちなみにページ右下のconvert timeってのが
変換負荷の指標になる。一番大きそうなFAQ/PCのページでも「HTML convert time: 0.006 ( 0.021 ) sec. 」
とか出ているのでかなり優秀。重いwikiはここが1秒を優に越える事すらある。

ページ分割は「大きなページを全部読み込んでじっくり読む」タイプのブラウジングスタイルの人には
合わないけど、たいていの人はその巨大ページの一部しか欲していないからページのナビゲーション
(つまり、分類だわな)をしっかりすれば転送量の問題も減らせる(ぜんぶ見る必要がなくなるから)。

>>183
pukiwikiのページ削除はページの中身を空っぽにして送信すれば削除できる。よく使われる機能で
管理人しか出来ないことは「複数ページの一括削除」「ページのリネーム」「wiki中の文字列の一括置換」
位で、殆どは利用者で可能。やり直しはいくらでも出来るからまず叩き台を作るのは良い案だと思われ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:06:01 ID:fy88JMnk0
さて…暇になってしまったので、オブリビオン動画のシリーズを
シリーズのスタート順に抜き出してくる作業に戻るわ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:27:37 ID:is+/pDB/0
ニコ動メンテ中か。ジェフ見ようと思ってたのに。

ここってうp主さんも見てるんだろうか。
見てるって公言したのはドMだけだよな?
差し支え無いなら、wikiや大百科登録について意見を聞いてみたい。
wiki掲載はいいけど、好き勝手に説明文付けられるの嫌とか
イイゾーモットヤレーとかwiki大百科以外のまとめ案があるとか

うp主視点じゃないと気付かない所もあると思うんだよね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 11:45:47 ID:Za2EUzMG0
>>187
一個人としては、好きにやっちゃってー
という感じ。
wikiにすら載ってない自分が言うのもなんだけど・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:10:42 ID:wjFfd8790
>>187
うpしている者です。wikiに載せてもらってるようですが、再生数は全然です。
188さんのように自分としても好きにやっちゃっていいと思います。
むしろ視聴者さんの視点で色々と書いてもらった方が自然な気がします。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:31:17 ID:H57xq7oA0
【3月2日アップロード】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6307662:並プレイヤーになりたい私がオブリビオンを実況part67
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6310854:おっさんのうろうろオブリビオン 楽しい魚獲り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6316783:Oblivionプレイ動画 Hinataの日常 Vol.23 「Nenalata」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6317026:【実況】 Oblivion 気ままな冒険譚 【黒】part88


【3月3日アップロード】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6318135:【oblivion】デイドラクエスト02・前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6318969:グダグダOblivion日記27
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6320304:【Oblivion】ヴィスライラのサッと一品3(番外編1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6323153:OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第2話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6326783:OBLIVION自作自演記 Part.46
【3月3日スタートの新シリーズ】
http://www.nicovideo.jp/mylist/11355473:わんわん剣士の珍道中
Vexend Racesのオオカミ種族を使ったシリーズ。序盤からStrengthが高く、まさに脳筋戦士。
上京するもImperialじゃないので衛兵になれずアリーナで日銭を稼いでいる。MじゃなくてSらしい。


【3月4日アップロード】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6327435:くろこの奇妙なoblivion part15 「お かゆ うまかたで す」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6328158:Oblivion 〜わんわん剣士の珍道中〜 Part2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6332157:Oblivion 冒険者Maria Part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333263:OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第4話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333722:Oblivion くノ一葉月の忍法帖 四十の巻「CloudRulerTemple」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6334457:OBLIVION自作自演記 Part.47
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6335027:低スペにもめげずオブリビオン Part.25 Ruinさんはいいひと。
【3月4日スタートの新シリーズ】
http://www.nicovideo.jp/mylist/11348466:OBLIVION Hatreds Soul(憎魂の弓)を取りに行く
ある特定のパターンのゲート内で手に入る強力弓とメイスをゲットしにいく。

※同日に同シリーズが連続うpされた場合は、Part番号が若い方を載せてるつもり。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:52:34 ID:4Ld49ukM0
最新話職人キター
お陰様で巡回動画増えたよ。乙。
うp主方も意見ありがとう。基本的に静観してる感じなんだな。

ところで、自作さんが自分の動画内で他動画のキャラ(のネタ)を
出したりするのちらほら見るけど、あれって自作さん以外でやってる動画ある?
キャラそのものが出て無くても話のネタとして名前が出てたりとか。
イケメン吸血鬼の「ドMの嫁寝取ってやったぜ!」と
内藤さんの「素材を数えて落ち着く」、ドMの「ちねっ」ぐらいしか知らないんだけど
他にもあれば見てみたいんだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:32:41 ID:hVZKCe260
「他動画のキャラを出す」に関しては斬姫さんが最初かな?
テクテクさんと老練さんと、あとゲイ・アサシン氏とSakura嬢の名前は出してたような。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:27:03 ID:Zerx+N+z0
>>192
そういえば斬姫のうp主さん、新シリーズ作成中らしいよ。楽しみだね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:45:31 ID:H57xq7oA0
こんな動画が見てみたいネタだけど、俺はヘイポーの実況オブリ見てみたい。
いや、わりとマジでw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:14:18 ID:4Ld49ukM0
>>192
斬姫はなんか変な先入観があって結局見てないや。
今見てるシリーズが追いついたら見てみようかな。

>>194
ヘイポー 実況 で検索してきた。
普段実況動画は避けてるけどこれなら見たいと思ったw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:48:07 ID:fCzVUn8s0
>>187
私も他のうp主さん同様「ご自由にどうぞ」です。
でも自分の作っている動画は再生数もコメントも散々なので
大百科やwikiが出来てもなんの書き込みもないんじゃないかと
ちょっと不安だったりしますね。

>>191
「素数を数えて落ち着く」は元ネタがJOJOの奇妙な冒険、
「ちねっ」は元ネタがテニスの王子様ミュージカルだったと思うので
必ずしも他うp主キャラの話題を出しているとはいえないような…。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:50:06 ID:Za2EUzMG0
>>191
あんまり出しゃばって言っちゃいけないと思いつつ・・・

静観というより、動画あげてるだけでオナニーなのに
それ以上のことまで手を広げたくないというか・・・
ぶっちゃけ自演みたいなのはしたくない、というか・・・
でも、コメントついたり、他で話題にされたりってのは
うれしいもんなんで、やってくれればありがたいかなぁ、と。

話題にあがってませんけどね!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:59:10 ID:fOA7syqG0
美しい自然を裸足で旅するOblivion
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9717732
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:10:22 ID:Uk6nNJnL0
公開マイリストにその動画の簡単な解説があると見たいのが探しやすくて助かるよね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:21:40 ID:bX1IEYMz0
綺麗な風景とか建物MODの紹介がメインのまったり見られる天空不動産の雰囲気が大好きだ
綺麗な場面多いんで異常に癒されるから寝る前に必ず見てるw
最近その手の動画が無くって寂しい限りだわ。
以上チラウラ失礼。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:16:04 ID:nBZbZfuKi
>>196
素材 を数えるのはJOJOネタを改変したドMのネタかと。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:14:45 ID:fCzVUn8s0
>>201
素数じゃなくて素材だ!!ああ…見間違いでした…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:05:23 ID:5c+V/MMz0
【3月5日アップロード】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6337423:Oblivion 〜わんわん剣士の珍道中〜 Part4 “犬”闘士編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6338683:OBLIVION ラスラさんのリッチな日常 第三十一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6339447:【実況】 Oblivion 気ままな冒険譚 【黒】part89
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6340164:くろこの奇妙なoblivion part16「それはそんな微笑だった」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6341554:Oblivion vamp姉さんの冒険記 part51 〜Brumaの血戦(1)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6342252:【Oblivion】ヴィスライラのサッと一品3(番外編2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6344222:僕、ただの錬金術師なんです>< Oblivionローブ1枚で世界を救う Part59

俺は動画制作側じゃないのでなんとも言えないけど、
もっとみんなオブリを楽しんで動画作りやがれです!
俺は勝手に楽しみにしてるです!
あとニコニコはタグ反映をもっと早くしやがれです。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:15:03 ID:oTF+49ww0
最新話職人乙!
M錬キテター早速見てくる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:02:34 ID:z+Aa5dbz0
>>203のせいでまた徹夜なわけだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:20:55 ID:5c+V/MMz0
>>195
ヘイポーがラジオでオブリビオン大好きって発言したらしいね。
ソースは家ゲ板オブリスレだけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:40:19 ID:sbfBuYat0
俺はうp側の新参だけど、自分以外にも新シリーズが多くて嬉しい。
諸先輩には及ばないながらも楽しくプレイしてるのが伝わればなーと思うよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:26:14 ID:qeLi7FSi0
なんか最近、再生数を気にするうp主さん多いね。
まったく気にしないのもアレだと思うけど、逆に気にしすぎるのもアレじゃないかと思うんだけどな・・・

あと、またようつべからの出展
Chuck Norris in Oblivion Episode 1
http://www.youtube.com/watch?v=NDsL6HxE-S0

チャック・ノリスなる俳優そっくりのオッサンが、Cyrodiilで他の俳優キャラに喧嘩売りまくる動画シリーズ。会話が英語で全然分からないんだけど、なんとなく馬鹿っぽい雰囲気は伝わってくる。
ただ全体的にグロい感じなので、DeadlyReflexとか苦手な人は注意。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:29:16 ID:qeLi7FSi0
失礼、改行忘れたorz
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 06:21:30 ID:06UjZe9MO
DION規制で書き込めないので携帯から・・・
>>208
再生数を気にしすぎてる?アップロード者の一人ですが、正直なところ、単純再生数でなく再生「率」を気にしてます
再生増やしたいだけならエロサムネとかで何とでもなるので・・・

たとえばですが、Part10まで上げていてPart5の再生数が1000、Part6が600だった場合、Part5が著しくつまらなかったと断言できるんじゃないかと
ですが、自分では飛び抜けて面白い回もつまらない回も手を抜いた回も、ないつもりなので何故つまらなかったかが分からんのですね
自分の動画で言えば、こんなことが新年以降複数回起きてるので・・・
しかもサムネで釣った再生数ではなく、動画内容を見て判断できるような人達が見ないと判断したと言うのは、結構でかい打撃だと思うんです
なのにつまらなかった原因が分からないからブラッシュアップしようがないと
そういった関係でかなり気にしてる状況です
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 06:43:43 ID:lBMLSkW70
視聴者のノンキな意見だけども
知らないModとかとても狙ってできないような偶然があると何回も観たくなるから
Part5にそういう要素があったから再生が多かったorPart6には無かったとかあるかもよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 07:13:17 ID:06UjZe9MO
あ、いや、説明不足ですまないんですが、Part5が例外的に伸びた、と言うわけではないんですよ
Part4もPart3も再生数1000前後、みたいな感じですね

解説とかの動画なら伸びなかろうが必要な人に役に立てばいいし、
一発ネタであれば全く伸びない方がかえって面白いのでどうでもいいんですが、
連作プレイ動画はやはりある程度見てる人が楽しめる内容にしたいので、どうしたって気になりますね・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:17:24 ID:qykkRx8v0
つまりPart5以降から急に落ち始めたってことか
素人意見なのだが、動画内のメリハリが考えられてる作品は面白いと思うんだ
メリハリの無い戦闘動画はgdgdになるし、
メリハリの無い旅動画はボンヤリ歩いてるだけになる(そういうのが好きな人間もいるが)
オリジナルストーリーが云々ってのなら愛とか恋とか言ってれば何とかなるけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:25:59 ID:xPvVmkRl0
同じく視聴者の戯言ですが。
再生数と一緒にコメント数も激減してるならともかく、そうじゃないなら一概にPart5だけが原因とは言えないかもよ。
連作である以上Part5だけ見て視聴を継続するか決める訳じゃないし。
Part5まで見てきたけど合わなくて見るのを止めた、という人がたまたま多かっただけじゃ?
少なくとも自分は最初の数回は見て視聴継続を決めてるなあ。
もちろん最初の1回見ただけで合わないと思うこともあるけどw

あとは更新期間の問題とか?
例えばPart1〜5まで連日更新してたのにPart6を投稿するのに時間が空くと再生数は落ち込むだろうし。
再生が平均1000以上行くようなのってコンスタントに更新してて独自の面白さとかインパクトのある動画だと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:56:03 ID:dJ107RLx0
MOD紹介は導入の参考になるので役立つ。
自分では普通やらないプレイの動画は見ていて興味深い。
キャプションがうまい人のはすごく楽しい。

一方、
普通にクエストこなすだけのものはノーサンキュー。
画質の低いものは見る気が起きない。

自分でOblivionやってた方が楽しいから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:11:18 ID:gX29o/pc0
MOD紹介シリーズの人の好きだな
動画たまにしか上げてないけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:03:18 ID:YIMVtaOD0
普通にPlayするだけでもRPがしっかりしてたりキャラが立ってたりすると面白いけどな。
見てる人の中には実際にPlayしたこと無い人も居るだろうし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:55:41 ID:pZj2k2fX0
oblivion エンコテスト
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4785338

ただのエンコテストにとどまらず、ネタ満載で面白い
このうp主、続編出してくれたら絶対見るんだがなぁ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:58:21 ID:qykkRx8v0
>>218
かwwwわwwwえwwwwwwwwっうぇwwwwwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:36:34 ID:Kzb3E7mx0
まだ自分がやってないクエに取り掛かられるとネタバレが嫌でそれ以降自分でクエをこなすまで見なくなります

個人的な判断だと再生数とコメント数の関係が 10 : 1 を満たすかどうかが一つの判断材料になるのではと

恐らくですが途中で視聴を止めても再生数にはカウントされるはずなんで(自分の視聴履歴に登録されるので)
再生数の中には途中退席の数が含まれてきます
ただ、10 : 1 はかなりシビアな数字ですが・・・

マイリスは全体の数が少なくてあれですがそれでも2桁つくものは外れがないという印象

RP好き、パワープレイ嫌いな視聴者の意見、概ね>>215と同じ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:48:45 ID:WG7uA8eCi
俺もうpしてる側だけど、再生数よりコメント数のほうが気になるな。
視聴者さんの反応目に見えて分かる部分だし、
コメントがあると動画の見映えが違ってくる。
いや、集客したいと思ってるわけでもないし、コメント消して見る人も居るだろうけどね。
オナニー垂れ流してるだけとはいえ、やっぱコメント多い方が嬉しいよね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:14:28 ID:sbfBuYat0
伸びてると思ったら再生数とコメント数とかの話になってた。
俺も投稿する側だけど、再生:コメントが10:1を上回るかどうかで考えてる。
下回ったら「外したなー」と、上回ったら「よしウケた!」と受け取る。
まぁ…10:0.7〜1.2くらいが常なんであまり差はないんだけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:02:26 ID:PKJTfCiIi
再生数低い方がコメント率は高くなりやすいよな。
現行人気シリーズでも10:1ってギリギリラインだ。
マイペースと実況系は別にして、再生2000コメント200付近をキープしてるのは
ドM、ジル、内藤さんぐらいじゃないか?
勝手に御三家と呼んでる。

オブリに限らず、実況のコメント率が高いのがよくわからん。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 21:57:07 ID:c3aE38jt0
あの三作はそれぞれ個性があって面白い。
今マイリスト見比べてみたんだけど、再生・コメ率にも特徴があって見てて思わず笑ってしまったw

各シリーズの特徴(ここ2ヶ月位で上げられた分から)
ドM→再生平均2000〜2500、コメ平均300弱、平均再生時間15分強、中画質
   かなり数値にムラが無い=安定した内容を提供している?
   サムネ一本釣りがほとんど無いのもあるかも。長く見ている固定ファンが多いと思われる。
   安定した人気のある、「堅実だけどたまに不祥事おこしちゃう公務員」みたいな動画。
   字幕が長(多)く、独特のしゃべり口や雰囲気、ネタなど万人受けはしないかもしれない。

ジル→再生平均2000弱〜2500〜2800、コメ平均100強〜350強、平均再生時間15〜20分、低〜中画質
   最整数、コメント数ともにかなりムラがある。お色気サムネでない時は再生数が500〜1000程度減少。
   視聴者は固定ファンと一見さんが半々ずつぐらい?
   平均時間が一番長いのでコメ平均は高めだけど、時間当たりにするとドMと同じか少し少ない位?
   内容は良くも悪くも単調。ごちゃごちゃ考えず、スカっとした動画が見たい人向け?

内藤→再生平均1000〜1300弱、コメント平均150強〜300前後、平均再生時間10分〜15分強、やや高画質
   こちらはコメント数にかなりムラあり。
   内容が完全オリジナルRPという事で、内容に安定性が無い(悪い意味でなく)のが原因だと思うけど
   ストーリー進展があった回、ネタを仕込んだ回などの盛り上がりはすごいの一言。
   低再生数でも1人当たりのコメント率が高いのは、実況動画的な盛り上がり方を連想する。

決して各動画を批判してる訳じゃないよ。
いつも見てる動画でも、改めてマイリスを見てみると
動画の特徴や傾向と一致する部分が多くておもしろかったって話。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:35:53 ID:jDQQIONz0
>>224

ドMは「錬金術でどれくらい戦えるか」の検証とか戦略とか講座がメインで
ネタ的なものは二番目だからムラが少ないんじゃないかと思う。
大抵1動画に1回は錬金薀蓄をみることができるし。

ジルはエロ要素とキャラクター性格を抜いたら普通のプレイ動画。
ただしテクテク(盗賊)・斬姫(暗殺)と違うギルド(戦士)を選び、
プレイ動画をあげている人が少ないKotNをやり、
現在やっているSIでもゲイアサシンとは違うルートを通っているので
他動画と被っているか否かでムラが出てるんじゃないかと思う。
(もちろん釣りサムネの影響もかなり大きいとは思うけど)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:13:35 ID:canGSuzH0
正直言ってテクテクと気まぐれ以外面白くないなぁ…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:18:45 ID:c3aE38jt0
>>225
ジルのpart136と139(おっぱいサムネ)、再生数1000も違うのには驚いた。
全く、お前らは本当に乳が好きだな!

しかしドMシリーズの安定っぷりにはかなり驚かされた。
多少のバラつきはあれど、判で押したみたいにキッチリ揃ってるから面白いw
各都市のゲート閉じをやると流石にマンネリ化するだろうから華麗にスルーするかと思いきや
縛り内容やプレイスタイルを変更して攻略してたのは感心した。
内藤さんも最近になって新キャラ投入したりしてるし
視聴者を飽きさせない工夫があるっていうのが流石人気シリーズといったところ。

そういえば、マイリス見てて気付いたんだけど
どのシリーズも年末から再生・コメ数が急に伸びてるんだよな。
オブリ人口が増えたって事なんだろうか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:18:45 ID:f8zEzn420
なんつーか
言葉の選び方を知らない人が多いね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:28:05 ID:qykkRx8v0
なんだこの現代娯楽傾向研究スレは・・・見てるだけで頭がよくなってくる気がする

ドM氏のは確かに万人受けしなさそうだけど、それ故にツボにハマった視聴者はガッチリ掴むよな
毒塗ってビュンビュン撃ってるだけじゃなく、錬金講座や薀蓄かましてくれるのも嬉しい
そこかしこにネタが満載で、この3つの中では最も腹筋が鍛えられるオブリ動画だと思うな
視聴者対うp主、って感じで、見てる人の立ち位置が一番安定している気がする

ドM氏はうp主がフヒヒしてるのに対して、ジルタンはよりRP度が上がるな
ビジュアル的にも一番派手だし、BGMもまとまってて、
キャラクターとして最もイメージしやすい気がする。かわいいしな
さらにビジュアル、BGM共に日本製ファンタジーに一番近くて、
元々外国製の濃いゲームなのに関わらず、見るのに抵抗がほとんどないな。エロいしな

内藤さんになると字幕がほとんどキャラクターの言動と等しくなって、ジルタンよりさらにRPしてるな
BGMもVanillaだったりTESSに上がってるやつだったり、と最も落ち着いた雰囲気だ
ジルとはまた違った方向でキャラクターとしてまとまってるけど、
オブリの雰囲気まんまだから、和製ファンタジーに慣れた人には見づらいかもしれない
しかし逆に、この世界観に抵抗を感じない人ならどっぷりハマるかもしれんな

うん、そうだね。>>224>>225>>227に書いてることと変わらないね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:46:14 ID:qykkRx8v0
上であんなこと書いたけど、
ドM氏だってちゃんと錬金術師としてRPしてるとこもあるし、
ジルもオブリ世界からそんな逸脱することもない、
内藤さんもガチムチな外人女ではなく、和製ファンタジー成分も含んでいる
この3つの動画をそれぞれ比較してみると、ってことだからね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:58:27 ID:F/oFx7w40
>>228
いいんじゃね?
動画コメント内で比較されるより気が楽だろうし。

しかしコメント気にしてる人も多いんだねえ。
俺コメント読むのはそこそこ好きだけど弾幕とかキターとか大嫌いだから絶対コメント付けないんだよね。
あんなのでもコメント付いたほうがうれしい?
232224:2009/03/08(日) 00:12:20 ID:Z5AFGHer0
>>228>>231
あれ?もしかして俺の事?だったら本当に比較するつもりはなかったんだ、すまない。
視聴層はそんなに変わらない(と思う)のに、動画毎にマイリスに特徴が出てて面白いなあと思って。
もしうp主本人も見てて気を悪くしたなら謝るよ。

>>231
オブリ動画はコメント落ち着いてる方だと思うよ。
テクテクやマイペースはまあ別として、毎回弾幕貼られてるような動画って無いし。
「wwwwwww」とかはあまり好きじゃないけど、見てる側としても
コメントは多い方が楽しいと思ってる。多すぎてもアレだけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:47:04 ID:LE+5+HruO
>>232
言葉の選び方を云々ってのは>>226のことだと思う
もっとも、レスの内容からしてろくな視聴者層でないから汲み取るべき意見ではないけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:15:17 ID:Hfz6BhlW0
おいおまいら、自演さんの新シリーズがはじまってましたよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:18:34 ID:FDvijRwm0
>>227
>ジルのpart136と139(おっぱいサムネ)、再生数1000も違うのには驚いた。
>全く、お前らは本当に乳が好きだな!

ただpart138は再生2513、part139(おっぱいサムネ)は再生2675、part140は再生2433
って感じで前後の回見るとあんま変わらないんだよな。
一概にエロだけで差が出るわけでもないってことかねぇ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:26:29 ID:3qh9ESWv0
レベルの低い話ししてるなぁ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:14:58 ID:gLKUYM5d0
レベルとかw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:36:08 ID:s/qPifT50
視聴者側からするとコメントは鬱陶しいので

いつも非表示
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:53:09 ID:gLKUYM5d0
>>238
このスレの趣旨とだいぶ逸れる話だけど
コメント一切見ないと「さぁこの間にコメントどうぞ」の間がイラ付かない?俺はイラ付く。
しかしコメント表示するとwwwでまたイラ付く。(NGの数もっと欲しいな)
ニコニコが叩かれるのはあの微妙な時間が嫌いな人もいるからだと思ってたり。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:08:30 ID:FDvijRwm0
オブ動画は字幕編集モノが多いから見易いっていうのはあるかもしれない
まあ一覧にスクロール流しておけば反応はわかるしね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:30:01 ID:03pHF9770
それよりwikiをどう編集するか
方向性だけでも・・・

今のところは
・長編かどうか
・50音順
・主人公男女別
・主人公種族別

こんなとこ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:47:59 ID:Z5AFGHer0
>>239
ああ、わかるような気がする。でもオブリ動画で遭遇する事はあんまりないな。
開錠画面で「絶対話しかけるんじゃないぞ!(コメントするんじゃないぞ)」って
誘い受け字幕打つ人がいるけど、テンポがいいからコメント非表示で見ててもそんなに気にならん。
「www」嫌ならはオミトロン導入でおk。NG増やし放題。他に色々な便利機能も付いてるし快適。

>>241
上のほうで誰かが雛型作るって言ってなかったっけ?
製作中かもしれんし、もうちょい待ってみて来ないようならその時考えよう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:44:40 ID:bTLjewVE0
>>238
バラエティ見てても客の笑い声があった方が楽しい番組と、
笑い声が邪魔な番組とあるから、100%非表示ではないな。
弾幕になっちゃうとちょっと邪魔だから非表示にするけど。

おっぱいおっぱいはもう十分あるので、
おっぱい以外に見て楽しいオブリ動画を紹介してくれ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:03:12 ID:1vYaFCtt0
>>243
うんこまんと光浦マジオススメ。
女キャラ主人公なのに、女キャラであるありがたみが
ほとんどない動画ってあれくらいじゃないか。

そもそもおっぱいがついてない系だとこんなのおすすめ。
ゆとり戦士ジェフ(仮)の冒険
http://www.nicovideo.jp/mylist/6757638
ボンボンで戦闘下手のへたれな脳筋戦士が公式DLCやMODクエストなどを攻略していくシリーズ。
攻略中のクエストはタイトルやマイリスでしっかり表記されており
うっかりネタバレを見てしまわないような配慮もされている。
戦闘はマジで下手だし、それゆえテンポも良くはないけど
「へたれ」「ゆとり」というキャラクターのせいかあまり気にはならない。
たまに入ってくる、へたれで世間知らずな箱入り息子っぽい言動やメタ発言もなかなか面白い。

そろそろOblivion男主人公タグができてもいいと思うんだ。
新作は男キャラちらほら増えてきてるし。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:07:56 ID:bTLjewVE0
>>244
残念だがうんこまんも光浦も4周くらいしてる!w
ジェフはちゃんと見たことなかった。ありがとう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:13:37 ID:1vYaFCtt0
言いだしっぺの法則で、自分で男主人公タグ登録してきた。
意外と数が多いのにびっくり。実況系は男を選ぶ傾向にあると感じた。

いくつかの動画に「女性実況part1」タグが付いてたんだけど
これって男主人公作るようなうp主は女に決まってるだろう!みたいな
荒らしタグであるように感じられたので男主人公タグと差し替えておいた。
実際、実況ですらない動画に付けられてたし(ドMやゲイアサシン等)問題ないよね?
その他にも、タグがいっぱいいっぱいで新規登録できなかった動画は
差し障りの無いタグ(オブリビオン、PCゲーム等)を1つ削除で対応。
もし不快に思った人がいたり、問題があるようなら修正頼む。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:15:30 ID:1vYaFCtt0
以下、「オブリビオンpart1リンク」タグが貼られている動画から
男主人公動画をリスト化したもの。間違いや漏れがあるかもわからん。
投稿の新しい順

OBLIVION シロディール連続爆破事件 Part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6357968
Oblivion 〜わんわん剣士の珍道中〜 Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6322998
おっさんのうろうろオブリビオン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6199765
くろこの奇妙なoblivion part1「せめて、冒険者らしく」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6093916
Oblivion プレイ動画PART1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5896108
脳筋アルゴニアンメイジ Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5869219
Oblivion―30歳で魔法使いになった男― プロローグ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5719913
Oblivion -M- introduction
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5716717
【自由と聞いて】オブリビオン 実況プレイ動画【やってみたPart1/3】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5648197
低スペックでオブリビオン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5422079
大富豪を目指してオブリビオンを実況 Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5202412
OBLIVION うp主は実況をしなかった 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5300966
説明書を見ないでオブリビオンを初プレイ実況 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5168631
Oblivion - こだわり吸血道中記 - part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5014165
初心者のoblivion旅行記【vol.1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4984235
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:18:01 ID:1vYaFCtt0
友情タッグ〜OBLIVIONを2人で協力プレイpart1〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4911074
Oblivion おブドウ part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4683231
Oblivion〜johnnyのまったり旅〜その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4446422
僕、ただの錬金術師なんです>< ローブ1枚で世界を救う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3225342
オブリビオン 喋りながら オープニング!『はじまり』 0/5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2042369
OBLIVION の地図にない道(ブルーマ発 北東路)その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2116775
Xbox360 GFのOBLIVION動画 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2173559
Oblivion Quest 〜引き継がれた意志〜 秩序と栄光 Part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1972153
oblivion カジートでスナイポプレイ その01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1723923
諦めないOblivion Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098038
[PC] Oblivion - Shivering Isles
http://www.nicovideo.jp/watch/sm898432
【xbox360】オワタのオブリビオン(ご乱心状態でプレイ) part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm803029
Oblivion プレイ動画 老練なる者 第一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm558373
ドラクエ風Oblivion 第1話「未解決の仕事(前)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm489343

同じキャラを使ったシリーズ内でpart分けされている動画(ジェフや地図に無い道等)は
投稿日が最も古い分だけ登録してる。
ここまでやっといてあれだけど、勝手にこんな事して良かったのかと今更gkbr
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:28:47 ID:3qh9ESWv0
再生数が4桁にも届かない動画は検索の邪魔だから消して欲しい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:31:18 ID:LE+5+HruO
>>249
レベルの低い話してるな
251246:2009/03/08(日) 18:01:18 ID:1vYaFCtt0
抜けがあった。ジェフシリーズ第一話。
PC版Oblivion 公式DLC9−Mehrunes'Razor Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3359397

上で話題に出したからうっかり登録したものと思い込んでたわ…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:55:46 ID:1zEXe0WX0
ニコニコがエコノミーで久々によつべ観てたけど
英語わからなくてもすげぇ・・・

"The Making of Oblivion" | Part 1/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=4MCBC-ljAa0&fmt=18
"The Making of Oblivion" | Part 2/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=ehVmMwrAlg4&fmt=18
"The Making of Oblivion" | Part 3/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=sHXz2yblMNg&fmt=18
"The Making of Oblivion" | Part 4/4
ttp://www.youtube.com/watch?v=B854_fVPVyI&fmt=18
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:06:41 ID:YMr95PFk0
>252
凄いな〜オブリのメイキングだ!こんなのもあるんだな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:05:55 ID:bTLjewVE0
>>246-248
乙! 今となっては男主人公モノも結構あるんだね。
まだ見たことないのもあるから楽しみだ。

>>252
SUGEEEEっつか、CSのレンダウィンドウがぬるぬる動いてるし、
デモンストレーションで動かしてるマシンも相当ぬるぬるだな。
どんだけ鬼スペックで開発してんだよスタッフ…。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:08:18 ID:Nrvjaieg0
業務用のPCだろうからそりゃきっとヌルヌル動くよな・・・。

ようつべはMIDASマジックのデモとか色んなMOD紹介があって面白いね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:23:00 ID:GP/qwId7O
全板規制のせいもあってか過疎ってるな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 03:40:26 ID:yPKYqgAZ0
みんな各々PCゲ板で言えなかった動画関連の話題をばーっと吐き出せて、
だいぶ気がすんでるから、ここから先はのんびり進行になるんじゃないかな。
動画の投稿は今もコンスタントにあるから、過疎ってほど話題がないわけでもないしね。
つーか過疎と言うなら話題をだな!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 06:55:40 ID:GP/qwId7O
個人的な愚痴を言うと、オブリ動画全体の視聴者数が増えて欲しいなと思う
一部のすごいのを見て錯覚してるのもあるかもしれないが何と言うか、ニコニコ全体と比較して各々の動画制作技術が結構すごいと思うわ
小ネタや演出の見せ方はもちろん、ゲーム内をいじったり、細かい起承転結を踏まえた動画も少なくないし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:08:59 ID:EoVxIMLc0
週末だったのに伸びてないと思ったら規制だったのか。

>>258
先人(テクテク)が編集に凝ってたからなあ。
テクテクを見てオブリを始め、動画うpに走ったうp主もいるだろうし
周りもみんなそんな感じだからレベル高くもなるわな。
それにロールプレイ主体のゲームだから、撮りっぱなしや実況より
字幕を付けた方が表現しやすいってのもあるかもね。

これだけ字幕動画ばっかりでも、それぞれ編集に個性が出るっていうか
被ってる動画が一つもないのがまたすごい。そして見てる側としてはとても嬉しい。
みんなはこの人の編集が好きとかってある?
俺は内藤さんとドMが好き。途中からえらく編集技術向上したよな。びっくりした。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:29:50 ID:+C145yRK0
自分はゲイ・アサシンの人の編集にびっくりしたかな。
一番最初は音質も悪かったけど、段々良くなっていって、
発狂した辺りからキャラも立って話も飛躍的に面白くなると同時に、
動画に凝りだしたために編集技術も格段に向上したと思うw
忘れちゃいけないけど、翻訳もしてくれてすごく助かった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:48:11 ID:yPKYqgAZ0
>>259
ドMの編集は好きだな。メインクエストとの繋げかたもうまい。
兄貴が出陣するためにラミナスが幻水ダメヲタになってたのは、
ラミナスには悪いが笑った。
あんな「楽しい」編集ができたらなと思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:44:44 ID:GP/qwId7O
メジャータイトルで検索すりゃ俺の言わんとすることはすぐだろうけど・・・
ゲームカテゴリの全体はハッキリ言ってもう終りかけと言うか
有名なコピペのつまらない人がつまらないことを始めるの状態によくある現象そのもの
判を押したような没個性で視聴者にヘラヘラ笑うことしか求めないような実況プレイが殆んどで、
ゲームにリアクション取るだけっつー、自分は全くネタ出ししないのに面白いヤツを気取ってるような発展性のない奴らばかり
まるでペンペン草も生えない砂漠のようなんだが、このタグに来るとそれを忘れそうになるわ
常に先人より面白いものが出て来続けてるなと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 15:57:35 ID:yPKYqgAZ0
>>262
スタァァァアアアアップ!
貴様の1〜5行目まではローカルルール4に抵触した!
だが言わんとしているところはわかる!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:21:40 ID:CelqoTsX0
>>262
二ア 罰金を支払う
   逮捕に抵抗する
   ウスムラサキイッポンシメジ様について原稿用紙80枚程度のレポートを提出する
   お嫁さんに5分間抱きついてくる

>>261
もしかしてうpしてる側の方?
だったら視聴オンリー側とはまた違った見方ができるんだろうな。
編集について参考にしてる部分とか、これすげえ!とか思う部分ってある?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:40:04 ID:GP/qwId7O
冗漫な部分をカットして、シリアスなシーンにはシリアスな演出、笑えるシーンには笑える工夫、なんてこのタグじゃ当たり前だしなぁ
それですら結構大変だし、正直なところゲームカテでそんなのに出会ったら感動と言うレベル
何と言うか、頭を使って楽しめる動画が本当に多いわ
マイペースの編集技術やキャプションの上手さは言うまでもなく、ドMはただの縛りプレイに甘んじない努力をそこかしこに感じるし、
ゲイアサシンやシロディール紀行は個性のあるキャラを超えて親しめるキャラを見せてくるし、自演記は改造プレイによくあるカオスで笑えるラインはとうに過ぎ去ってる
たかだか3000(しかも数十以上のパート動画が大半)の投稿数に見られる密度ではないと言い切っても過言じゃない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:25:38 ID:x0Nnpw6C0
自分もオブリ動画は非常にレベルの高い人が集まってると思う。
実際他のゲームプレイ動画では、ここまで「見る側」に配慮された作品ってかなり少なくて、
大半はカットも演出もないタレ流しプレイ動画が占めてる。
(下手すりゃゲーム機のロゴ画面・スタート画面・ロード画面一切カットなし)

数ヶ月でオブリ動画総数を越えるほどアップされてるゲームもあるのに。

だから、うp主さんは自信を持って頑張ってほしいと思うんだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 19:27:12 ID:yPKYqgAZ0
>>264
俺自身は、そんなに凝ったことはしてないけど、
どうすれば通常プレイ画面と捏造紙芝居がちぐはぐにならないかとか、
本筋を壊さずに主人公「らしさ」を出せるかとか、
内藤さん、ドM、自演さんあたりは超参考にしてる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:39:49 ID:H7XK7fFLi
ドMとかここ見てるんでしょ?
みんな遠慮せずに降臨してくれたらいいのに。
いや、色々問題になるのはわかってるけどね...

何にせようp主さんの話はみんな聞いててとても面白い。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:42:47 ID:vmS5OmOh0
最近はOblivion -M-が好きだわ。
基地外即殺とか思いがけないトラブル

起きても冷静なコメント出すとか
これからがスゲー楽しみw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:07:23 ID:yPKYqgAZ0
>>269
一番最近の2作、マーティンとマティウスが大変なことになってて吹いた。
二人が喋ってるシーンと主コメントだけで腹筋がひきつるw

それにしても、俺みたいに投稿者側が他人の動画の感想言ったりするの、
これもなにかと問題になりそうだよね…。難しい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:56:12 ID:+uC5wCeQ0
感想で問題なのは、発言者の立場じゃなくって優劣の比較や批判発言だと思われる。
○○より××の方が面白い、△△の何が面白いのかわかんね、とかそういうのね。
むしろ投稿者の意見はどんどん聞きたい。
オブリって編集凝ってる人が多いから、自分でオブ動画を作る気はなくっても
メイキング的なHowToは聞いてみたいもんだ。

ところで、ここ最近新規シリーズ(?)がどんどん増えて、音沙汰なかった停止動画もかなり復活してるね。
多少なりとも、このスレにオブリ動画促進効果があったってことなんだろうか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:58:53 ID:zHAlxbhf0
時期の関係もあるだろうね
でも、ある程度好まれるであろう動画が此処でわかったってのもあるんじゃないだろうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:12:14 ID:XBFMvJRvi
ハウツーやメイキング的な話はぜひ聞いて見たいな!
うp主がブログとかやってりゃそっちでやってくれるんだろうけど
オブ動画でブログやってる人はいないよなー
オブリブログはオブリブログで独立したジャンルって感じだし。
ブログやスレでの発言が無理ならメイキング動画でもいいんだけど、手間かかるよなあ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:18:34 ID:GZGNiX9f0
>>268
うp主側として、自分の動画の感想や意見を聞きたいという気持ちがあるのですが…
とにかくデメリットのほうが大きすぎるのは確かです。

個人的には、自分の作り上げたキャラクターが(行き当たりバッタリの展開だったとしても)
シロディールの中で紡いでいく物語を見て楽しんでもらえたら、と考えてますので
極力『中の人』の性格も性別も年齢も出したくない。
やはり自分の作り上げたキャラクターが一番可愛いわけで、
なんと申しますか…自分の言動が原因でキャラクターまで否定されるのが辛い…というのは変ですよね、やはり。

>>271
動画作成の際はあらかじめ大まかなプロットを考えておいてから
編集の段階で細かいネタを詰めていってます。
進めていく上で「スタァァァープ!」などのアクシデントがあればストーリーを少し変更してみたり、
思ったような映像が撮れなければ何度もリテイクしたり、他の方と被る内容になったらボツにする事も。
コメントに「wwww」だけだったとしても、嬉しいですね。
他の方はどんな風に作っているのか気になります。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:35:26 ID:GSvBlWft0
視聴者側だけどやっぱりこれが見たい
>キャラクターが(行き当たりバッタリの展開だったとしても)シロディールの中で紡いでいく物語

自分でプレーしてても思うけどオブリってAIのおかげで意図せずに面白い結果になることが多いんですよね
(さっきあったのが野盗と死闘して互いに後一撃で死ぬ状態、生きる死ぬも運次第!と思ってたら何処からともなく矢が敵にプスリ
何処だ!?と思っても見えるところに人はいない、謎のお助けマンに助けられたらしい)

小説なんかもそうだけどキャラがキチンと固まってしまえば動画を取っているうちに勝手に演じるようになるんじゃないんだろうか?
(暴走ともいうかもw)
逆にキャラの性格が決まってないと何を見せたいのか判らない動画になってしまうと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:49:51 ID:GSvBlWft0
そいえば、プレイヤーじゃなくても箔が付くことがあるね、オブリは

-M-のPart16は明らかに事故だろうけど、あの事故で動画の個性が着いたと思う
他の動画になかった強烈な印象を与えたしねw

キャラもM導師というので固まったのもある
てかM属性多いなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:56:28 ID:k2QHyWpw0
自分は中の人の年齢や性格が公になる事はさほど気にしないタイプ。
RPする上での脚色やキャラクター付けはあれど、動画で使っているキャラが
自分の分身であるかのように扱ってるし、自分が思っている事を全て代弁させているから。
もちろん、自分の意見・性格と間逆を行かせる事もあるけどね。
でもこういったスレで動画名挙げて発言するとなると
「宣伝うざい!でしゃばってくんな!」って感じる人も出てくるだろうし難しいよね。

動画作成については、ほとんど行き当たりばったり。
プレイスタイルはきっちり決まってるんで戦闘シーンに関しては苦労しないけど
クエスト絡めて行動しないといけないときはほんと悩む。
字幕はその場の思い付き。解説を挟みたい時は事前にWikiやUESPで正しい情報かどうか確認する。
HowToでも何でもないけど、閃きというか、そういうのを割りと大事にする傾向があるかも。
とにかくフリーダムにやってみて、大胆にやりすぎたかーこりゃ失敗したかなーと
思うような動画に仕上がっても思わぬ評価を貰えたりするのが楽しいかな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:02:39 ID:lhYLsVGE0
ブログはブログで動画とはまた違った魅力があるね。
ブログってジャンルは女性の書き手が多いから、ややラブストーリーが多い感じかな。
そういや動画ってラブストーリーっぽいのないね。詩人さんがややその傾向なくらいか?
まあ、男のメインキャストが少ないから当たり前かもしれんけど。

俺も中の人の情報を公開するのを気にしないタイプだ。
内藤さんなんかはメタ発言を「夢の中で天の声の人(うp主)が言ってました」って
あえて「ドS(?)な中の人」を出すことで世界観を大きく外さないようしてるね。
あとドMや自演さんなんかは、明らかに中の人のメタ発言をオブリのキャラに言わせることで
独自のネタとうp主への親近感を作り上げてると思う。こういうのもありかな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:08:20 ID:qG3+IUzn0
>>273
ハウツーじゃないけど、録画してる最中は「これはドッカンドッカンくる!間違いない!」みたいなネタを
字幕を思い付いても、いざ編集する時には全く思い出せないのはなぜかしらぁ。
基本的にいきあたりばったりかな。予定立てても来月の旅行レベルだね。

でも不思議なもので、以前動画作りを気にしないでプレイしたことのあるクエストを
動画用のキャラでやったりすると、キャラの人格に影響されて、こっちの気分も変わってくる。
以前は「バカだこいつw」と思ってても、動画用キャラだと「なんて酷い奴だ!」ってマジで怒れたり。
なりきりRPの醍醐味ってやつかいな。

宣伝乙に関しては、むしろ正体バラさなくていいからどんどんうp側が発言しちゃってほしい。
他のうp主さんがどう考えてるのかは俺も興味ある。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:17:41 ID:k2QHyWpw0
>>276
M属性って-M-とドM以外にあったっけ?わんわんはSって言ってたし
内藤さんも戦闘厳しそうだけど、Mではないし。

個人的に-M-は普通に縛りプレイ、ドMは縛られて気持ちいいですプレイって感じ。
OOO+MMM難易度右いっぱいで装備はローブとしょぼい弓だけって
普通に考えたら無理ゲーもいいとこなのに
あいつキャッキャウフフしながら素材採ったりしてるんだぜ?マジキチ(褒め言葉)
なんかTIE?入れるかもとか言ってたし。一視聴者としてはFCOMで難易度調整して貰いたいな。

>>278
オブリぐらいしっかりした世界観のゲームだと
どうしてもメタ発言って浮いてしまいそうだけど、違和感無く使いこなすうp主さんもいるよな。
ああいうさり気ない手腕に憧れるわ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:18:51 ID:REbaCU/1O
みんな独自の切り込み方があって面白いなあ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:31:20 ID:lhYLsVGE0
性格じゃなくって、動画自体のプレイ難度がマゾいってことだろう。
ドMはナヨくても一応成人男子が「もっと縛ってハァハァ」言ってるから笑えるのであって
たとえマゾプレイでやってても、内藤さんのキャラ設定でM発言は無理があるしなw

自分が期待していたプレイとはちょっと違ってて、しばらく視聴してなかったが
久しぶりに何となく再生したVamp姉さん動画のグレートゲートの演出が良かった。
ほんとオブリ動画の作者さんの成長は恐ろしい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:18:13 ID:k2QHyWpw0
>>282
難易度最大+DRのテクテクが終了後、オブリ動画は爆発的に増えたけど
高難易度モノが増えてきたのはここ最近になってからだよな。
一年前位までは大半が俺TUEEE動画だった(俺TUEEを批判してるわけじゃない)

ゲイアサシンやらの長編ものが終わった位からポツポツと三世代目ぐらいの動画が
出始めてきたけど、難易度最大プレイはドMくらいしか無かったと思う。
そのドMも最初は難易度最大じゃなかったんだよな。
第一話から「マゾすぎる」とは言われてたけど、
本人があんまマゾくないからってどんどんハードル上げてって、
それを見てた第四世代目が高難易度プレイに挑戦してるって感じなんだろうか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:24:52 ID:REbaCU/1O
以外かもしれないけどテクテクは難易度普通だったはず
そもそも高難易度はCTDと隣り合わせのこのゲームには向いてないってのがあって、手を出すに出せなかった人が結構いたんだと思う
そういう人がPCスペックアップに乗じた面もあるんじゃないかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:47:32 ID:mQyWuxLN0
自分は、映画やアニメのような感覚で観てもらえたらな、と思いながら動画を作っています。
もちろんクオリティには雲泥の差がありますが・・・。
だから、キャラクターの行動や言動に対して、見ている方からのリアクションがあると嬉しいですね。

動画作成に関しては、ラストはもう決めているのですが、そこに着地するまでは
成り行きに任せている感じです。
他の方の動画を観て、このクエストは使えそうだな、このNPCと絡ませると面白そうだな
などと考えたりもします。

字幕もその場で考える事が多いので、とりあえず色々なシーンを長めに撮影しておいて
編集時に字幕の長さや量に合わせて、取捨選択しています。
ちなみに字幕を付けている時が、一番楽しいですね。

上の方でオブリ動画のレベルうんぬんという話が出ていますが、作っている側からすると
(自分は切り張り程度ですが)、それは観てくださっている方にも言えると思いますよ。
変に荒れることもないですし、次も作っちゃうぞ、という気になります。

元々の視聴人数が少ないという事もあるのかも知れないですが、自分はこれ位の方が
やっていて楽しいですね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:54:25 ID:ib1y9dh10
>>284
難易度並だったのか?シリーズ始めの方で
「難易度バーは右いっぱい、そうしたほうがいいと思ったから」って発言があったような気がする。
召喚獣2匹も連れて難易度並だったら俺TUEEもいいとこだけど
クマ相手に苦戦してたり、狭い場所ではよく死んでたよ。

とか書いてたら久し振りにテクテク見たくなってきた。
批判も色々あるけど、やっぱテクテク冒険記も好きだ。
パート100超えたあたりからメインクエ始まっちゃって泣く泣く視聴停止、
メインクエクリアしたら最後まで見るぞって思ってたんだけど
いつになったら視聴できるのやら…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:08:47 ID:REbaCU/1O
>>286
多少難易度右寄りではあるかもしれないけどテクテクは戦闘系パラは高くなかったし、エンチャも錬金もほぼなしだったからなぁ
難易度最大だとしたらAR20〜30で威力20以下のゴダイカタナで斬りかかるのはほぼ不可能って言うか即死確定
実際のところ難易度なんて動画のコンセプトに合ってればどうでもいいけどね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:14:42 ID:GZGNiX9f0
そういえば、動画を作る中で意外だなと思ったのは
自分では「このネタいける!」と思ったものがあまりウケずに、
うpした後めちゃくちゃ後悔して「あ〜明日にはきっとコメントでボロクソ言われてるだろうなぁ」
と枕を涙で濡らしつつ寝て起きて恐る恐るコメント確認したらウケていたり…。
その意外性もなかなか面白いです。

**少し羨ましいこと**
動画同士の、いわゆるクロスオーバーネタがすっごく羨ましいですね。
自分のキャラが自演さんの動画内に出ること、が目標の1つだったりします。
次に「描いてみた」されること。頑張ります。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:15:25 ID:GZGNiX9f0
うわ、ageてしまいました…申し訳ありません。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:20:24 ID:GSvBlWft0
今オブリ系で此処が一番盛り上がってるかもなぁw

動画主さんも結構見てるみたいなので誰かこの辺のMod試してほしい

Duke Patricks 系

詳細は下記サイトで
http://kigv.blog115.fc2.com/

最近DR多いけどDRよりも立ち回り等で戦闘システムがかなり難しくなってる
たぶん併用は出来ない気がする、試してないけど

オブリの近接はDR入れても基本性能が上なら武器振り回しているだけで大体勝てるので
こっちのほうが見栄えはいいんじゃないかと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:27:15 ID:ALZBIGuv0
>>288
クロスオーバーして貰えるとすごく嬉しいんだけど
うp直後に気付けず、何の反応もできなかったりすると
気付いた後ですごく申し訳なくなる…
自分のキャラでやってもらえるかどうかはともかく、
オブリ動画描いてみた系はもっと増えてほしいと思う。何なら俺がやる。

あと、自分の動画でどこまでクロスオーバー?していいのか
加減がよくわからない。自演さんはフリーダムにやってるけど
いざ自分でやってみようと思うと
セリフを真似たり名前を出したりといった事でも、
なんかおこがましい気持ちになって結局止めてしまう。
上でも話題になってたけど、最近の動画で自演さん以外で
クロスオーバーしてるものって何があるんだろう?ぜひ参考にしたい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:30:18 ID:qG3+IUzn0
クロスオーバーかー。
自演さんの動画に登場できたら一人前。
と思ってるのは事実w

>>291
描いてみた系はいろいろ見てみたい。やってくれ。たのむ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:45:59 ID:4fEmbXAQ0
他のうぷ主のキャラがいそうな場所にホントにいるだけでも嬉しいかも
森をうろうろしてるローブ男とか決まった時間にマラソンしてるでかい犬とか
観てて気付かないかもしれないけどね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:55:10 ID:REbaCU/1O
そういや、何気に絵の上手い作者さんも多いね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:00:17 ID:aHhBC7lyO
近頃復帰するうp主が増えてうれしいや
ウマウマ神拳の人とか首刈姫さんとかね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:11:14 ID:mQHspiDg0
絵を描いてるうp主さんは、知ってる限りで
自演さん、内藤さん、ラスラさん。他にもまだ居るのかな?

描いてみたは色んな人のが見てみたい。
ジルは専属のファンの人がいるから、男キャラ物が欲しい。
おじさん、ゲイアサシン、ドMあたりの三大美男子で誰かやってくれ。
イケメン吸血鬼やジェフ、自演さん新シリーズのヘタレ爆弾魔も見たい。

俺はとりあえずうんこまんからチャレンジしてみる!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:35:29 ID:O9mZmFL60
他にも描いている人といえばドM錬金、わんわん、なめこw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:38:15 ID:5nLcywdq0
いつかやってみたい、と思っていたことがOBSEv0016で追加されたコマンド群と
Coblを組み合わせればできることに気づいて密かに小躍りしていたのだが……
下ごしらえのためのMODを作る時間すらねぇですよorz
慌ててやってもグダグダになるし、じっくりと考えろってことか。
やる気も消えるかもしれないしw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:51:04 ID:iRX6JtQo0
ジルをよく描いてる絵師さんの絵はピクシブに置いてあったりするね。
自分も描いてみたいけど、無許可で描くのもアレだよなあとつい思ってしまう罠
実際的には、キャラを粗末に扱うような絵を描かなければいいとは思うんだけど・・・。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:29:31 ID:xk3mG9jGi
自分が描いて貰った時は許可の連絡とか何もなかったよ。
むしろサプライズすぎてめちゃめちゃ嬉しかった。
あくまでも俺の感覚だから他の人も同じように感じるかどうかは
わからないけど、俺は感激のあまり当日酒飲みに行って1人でニヤニヤしてた。
是非チャレンジしてみて下さい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:57:39 ID:VY1ZcoZHO
描いてもらえたらすっごい嬉しいと思う。
お互いに勝手にアップして勝手に視聴して…なんだから、
勝手に描いていただいて結構。
いやむしろ描いて下さい。お願いします。

楽しみにしてる!
俺のは描かれないかも知れないけどね!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:09:45 ID:upvVmG980
いつのまにこんなスレが出来ていたんだ。
そして望外の評価を頂いているようで
ありがたやありがたや(-人-)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:33:03 ID:o171+QbH0
自作MODが動画で出てくるとすげー嬉しい。

というわけで近ごろは毎日巡回していたりする
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:45:38 ID:EZSF6wz90
実際に使われているのを見ると参考になるね。
ここなんか変だなとか、これは余計かとか、そういうので修正した事がある。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:57:15 ID:upvVmG980
とりあえず上から下へ、スレをざっと見て
プレイ動画としてはあまり個性がないことを
思い知らされました('A`)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:49:32 ID:yT/Y6+Ck0
俺も俺も('A`)
まぁ俺の場合はわかってて地味に無色に進めていったけど。
次があったら何かしら色をつけたいね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:59:13 ID:Re9txL4x0
ニコニコの広告が重い('A`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:30:02 ID:DGnCZKjj0
まーたニコニコの改悪が入ったのか
wrpapperがちゃんと動いてくれないっぽ・・・

最初から今日はup予定じゃない日だったとはいえ
萎える(´・ω・`)
ついでに言うと、自分もネタ仕込みなんて
ほとんどやってないので肩身が・・・(;´Д`)

あ、もし描いてくれたら、無断とかそんなの
全然気にせずうれしいです、はい。
描かれないだろうけどね!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:22:49 ID:yAzuD4jv0
ドMさんも同じソフト使っててビックリしたけど、
オミトロンで広告サーバの読み込みをカットするといいよ。
広告でまかなってるんだろうから、あまり良くないんだけどね。
でも俺んとこはモニタが安物だから、
オミトロン使ってニコニコの背景を黒一色にしないと見づらいのさー。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:35:59 ID:DGnCZKjj0
うちはオミは使わずnl+wrapperだけですねぇ
これだけで広告は心のフィルターで
目に入ってこないから十分なんでw
まだあるのか知らないけど、時報に当たる
ような時間にはあんまり見てないってのもあって
オミは手を出さずじまいのまま・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:36:19 ID:7BCJOKkX0
>>309
オミトロンってドMじゃなくても使ってるだろw
歌ってみた、描いてみた系の自演騒ぎで有名になって
割と普及してるソフトだと思ってたけどそうでもないのか?
NG増やせるし、動画の明るさや光度も調整できるし便利なソフトだよ。
コメント欄にID出ちゃうのがちょっとアレだけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:40:24 ID:yAzuD4jv0
>>311
あ、そうなんだ。オブリを始めてオブリ動画を見るようになるまで、
ニコニコにはあまり縁がなかったから知らなんだ。
それはさておきオミは便利でいいね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:51:16 ID:7BCJOKkX0
>>311
ごめんねおじちゃんニコ厨でごめんね

ゲートや洞窟内は暗くなりがちなオブリ動画も
オミトロンで明るさ調整すればかなり見易くなるな。
コントラストも一緒に弄れば白っぽくなるのも軽減できる。
自分はプレミアム会員だからと割り切って広告削除してるけど
広告切るの良くないかなとか思う心の優しい人もいるんだな。

時報は1日1回、強制ニコ割りゲーム廃止にしてくれれば
バニラなニコ動仕様でも快適なんだけど。ボタンとか楽しいし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:51:47 ID:7BCJOKkX0
>>311じゃなくて>>312だった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:55:01 ID:yAzuD4jv0
>>313
「バニラなニコ仕様」というところにオブリ魂を感じたw
ちょっと勉強してくるよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:57:37 ID:GSvBlWft0
Proxomitronか

これ随分前に作者(Scott R Lemmonさん)が死んでしまってそれ以降更新してないものと思ってた
こんな形でまたお目にかかれるとは…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:27:52 ID:EXKW2S+80
36で亡くなられたのか・・・
まだ若かったんだなあ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:44:49 ID:GZGNiX9f0
CSを使って自作クエストMODを…と企むも、動作確認したらきちんと動かない…。
クエスト作成の作成例として参考になるMODやサイトがあれば教えてほしいです。

現在CSwikiJPとにらめっこ中…。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:52:16 ID:/LBYrVjL0
それは質問スレか作成支援スレ行くべきだと思う。
動画では自演さんが少しCS講座をやっていたが、クエスト作成みたいな
上級者向けではなかったはず。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:02:58 ID:7BCJOKkX0
CSっていうと自演さんだけど
ドMも何気にテクスチャ弄ったり既存MODのスクリプト改変したりして
動画に使ってるんだよなあ。馬が可哀想な事になった時は噴いたw

動画の主人公と同じ道を辿る、みたいなMODができたら楽しいのに。
それか動画の主人公がそのへんでウロウロしてるだけでもいい。
ピンチの時にひょっこり横から加勢してくれたりしたら最高。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:03:11 ID:Re9txL4x0
いち視聴者だけど、さっき動画漁ってたらあるModの自分が訳した部分(本)が
まるまる紹介されてて妙にテンション↑↑(゚∀゚)だったですよ!!!

・・・すぐに誤字が2か所も見つかって↓↓(´・ω・`)になったわけですがw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:22:14 ID:Ffq02W0G0
次はこんなことしてみようかな、
あんなことしてみようかな、
とか考えるのが楽しいよ。

そのために睡眠時間が削られようとも…な!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:45:26 ID:90hoCjJW0
>>320
NPC追加して適当にうろうろさせるだけなら簡単に出来るだよ。
例えばドM作って適当なスケジュールAI設定して大学に放流とか…。
BP2chさえ入ってれば大抵のキャラは再現できそう。似る似ないは別だがw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:32:12 ID:WqtRFn/I0
わかってる!わかってるんだオブリの宿命だってな!
でも顔が(つか輪郭が)気になって触り始めたら止まらん!
おかげで動画の録画もできやしないorz
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:47:45 ID:d6DT+l8g0
もうみんなで頼み込んでセーブデータ配(ry
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:13:37 ID:90hoCjJW0
冗談なのはわかってるが、あえてマジレスすると
そういううp主にプレッシャーかける行為はやめれw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:50:47 ID:KhZ0Ej8Ci
セーブデータぐらいいくらでもあげるよ。
無印BPだけど…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:42:26 ID:9fn91el60
セーブデータくらいなら・・・。
バニラ顔なので恐らく作りにくいかと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:43:30 ID:u8XgQ5QS0
人気の無い動画うp主が集まるスレはここですか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:44:04 ID:Ffq02W0G0
はい、そうです!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:46:10 ID:ys7Ll48S0
はいヽ(´ー`)ノ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:06:01 ID:YDgnHBbW0
ド…ドMの中の人も見てるんだから
別に底辺うp主の集まりじゃないもん!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:12:34 ID:yMfN5/FJ0
別にラインを引きたいわけじゃないけど
オブリ動画の人気・不人気のボーダラインは
どの辺りにあるんだろうね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:32:50 ID:ys7Ll48S0
すべてのオブリ動画が人気作だ!





ウソです、ごめんなさい、不人気なのは自分のですorz

それはそうと、暫定かもしれないけど
wrapper、対応してもらえたようでよかったよかった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:34:23 ID:yMfN5/FJ0
>>334の発言に
目からボーラスが落ちた(;ω;)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:43:02 ID:RmtW2A4K0
再生数、コメント数、マイリス数による判断しかできないので無粋ではあるけど。
マイペースみたいな元々うp主にファンが付いてる動画以外で
現行シリーズに限って考えると
再生数2000↑↓、コメント数200↑↓、マイリス100↑↓全てを満たす動画はジルとドMだけ。
これでも他ゲーの動画からすると過疎動画て感じなんだろうけど
現行オブリ動画じゃこれが上限ぐらいと思われる。
他にここでよく名前が挙がるのは内藤さん、自演さんあたりだな。
大体再生1000↑↓、コメント100↑↓、マイリス50↑↓だと
スレ住民が大体知ってる=人気のある動画 って事になるだろうか。
まあ1話だけ見て動画名は知ってるとかいう人もいるだろうけどね。

ここまで書いて俺はなんて嫌な奴なんだろうと自己嫌悪したorz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:50:24 ID:yMfN5/FJ0
下種な事をきいてスマンカッタ(´・ω;;;;;::::::......
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:58:29 ID:cWE5OGEh0
ドM、ジル、自演、バードってほとんど同期スタートだよね
あれを第三世代っていうのかな
第一はテクテクきまぐれあたりなんだろうと察しつくけど
新参だから第二世代がどのあたりかよくわからないな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:21:35 ID:RmtW2A4K0
>>338
オブリビオンpart1リンクを投稿が古い順で並べてみた。

2007年5月に投稿されたうんこまんと光浦が最古。
テクテクは古い動画消して再うpとかしてるから正確にはわからないけど
マイリス最古のpart87が07/08/17投稿だからうんこまんより古いかもしれない。
後続として老練、ドラクエ、首狩、ゲイアサシンあたりが来る。(第一世代?)

約半年後の年末になるとすたじおおぶり、天空シリーズがスタート。(第二世代?)

2008年4月までに細うで、Bard、ふらふらシロディール、狼と冒険者がうpされ
5月頭にドM、ジル、自作自演記の3強がスタートしてる。ジェフもこのあたり。
少し遅れてラスラさん、内藤さん、マイペースがスタート。(第三世代?)

2008年年末から今にかけてはかなりの新シリーズが断続的にうpされてる。(第四世代?)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:26:39 ID:9fn91el60
世代別としては>>339で大体あってるかも。

バードはゲイアサシン時代があるから第一世代でいいんじゃないかと。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:27:38 ID:RmtW2A4K0
なんか抜けてる動画もたくさんあるけど気にしないでくれ。
数がありすぎて整理が大変だったんだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:38:55 ID:ATETDOHx0
マイリストが100になって登録できないだけで
毎回upされるたびに見てる動画ありますよ
触発されて自分も録画してみようとしたけど、PCが追いつかないからSS撮ってブログでも作ろうかなと思ってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 15:58:11 ID:B7ITGbjVO
最近はwikiに載っていないだけで、ブログの方も増えてきてる気がするし、
面白い物も増えてきた。
動画とブログは別物だけど、動画作る際にストーリーの運び方とか参考にしたりしているよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:10:08 ID:RmtW2A4K0
>>342>>343
スタアアアァアッァップ!貴様らはスレ違いという罪に微妙に抵触した!
面白いブログをこっそりWikiに追加する刑に処す!

ラミナスかっこいいよラミナスの人のブログ見てから
ラミナスが妙にかっこよく見えるようになった不思議。
どの動画で見たか思い出せないけど、
眼鏡かけたラミナスは男の俺でもかっこいいと思った。
いや俺が眼鏡萌え属性持ちとかそんなの全然関係ないよ。

あのラミナスまた見たいんだけど、誰か心当たりない?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:10:23 ID:yMfN5/FJ0
発売からあと少しで3年になるというのに
まだ増えてるって凄いな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:21:19 ID:B7ITGbjVO
アーッ!!
メガネといえば、ドMは男の俺でもカッコいいと思う。
動画が上げてる人は美男美女が多いな。
ネタのは別だが、ネタはネタでいい味出してるキャラが多い。
俺の娘は…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:28:03 ID:13x5PESL0
ブログなんかだと撮影技術でパッとしないキャラでも美形になったりするからなあ。
動画で美形作れる人は凄いと思う。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:32:22 ID:13x5PESL0
上げてしまったorz失礼。
前にどの動画か忘れたけどすごい可愛い子いたんだけど、誰だったかなあ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:33:30 ID:9fn91el60
>>344
ドMの人じゃなかったっけ>メガネかけたラミナス

マーチン・伯爵・ラミナスでオブリ3大美中年だな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:34:09 ID:8JVwFcgu0
>>344
ラミナスの人は方向がかなり極端だが、フジョシさんみたいに
NPCを魅力的に見せてる人っていいよな。
そんな気なんて無かったのに自分も好きになってくる。
ただ、動画はまだしもサイトやブログは2chで話すと晒し要素も
入ってしまうのであまり大いに語ることもできんのがな・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:47:26 ID:B7ITGbjVO
ネタ系キャラだったらうんことなめこが好きだな。
…っと動画でも具体的な作品名は出さない方がいいのだろうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:56:09 ID:RmtW2A4K0
こんな事やってよかったかわからんが男主人公+αで美形どころ集めてみた。
http://up-load.ddo.jp/upload/data/up25853.jpg

おじさんかっこよすぎるだろJK…
ドMはかっこよくも見えるしヘタレにも見えるし絶妙だな。
メガネの有無と服装、表情で雰囲気もだいぶ変わるのはすごい。
それはそうとキャプチャするまでおじさんがメガネかけてるの気付かなかったわ。

>>349
ドMだったのか。そういえば眼鏡MOD入れてた気が。
探してみるありがとう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:12:21 ID:8JVwFcgu0
>>351
いや、動画だったら作品名とかアドレス紹介は別にいいと思うんだ。
落ち度の無い人を叩くとかそういうのでなければ。

でも、悪意が無くても個人サイトやブログの内容について深く語ったり、
リンク付きで紹介するのは、歓迎しない管理人さんもいるんじゃないかとか、
そう思っただけなんだ。動画とサイトの感覚の違いかもわからんが。
上手く言えなくてごめんよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:35:45 ID:13x5PESL0
俺の動画なんて語ってもらいたくても誰も語ってくれないんだw
動画だったらどんどん作品名出しちゃおうZE。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:38:53 ID:ATETDOHx0
>>344
->100Gold
ブログはこっそりと…

オブリに手を出したきっかけがドMだったから、初回時から使用武器弓のみ&錬金術フル使用w
そして未だに弓以外は苦手
でもわんわん剣士を見ていたら鈍器なども悪くないと思えた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:47:38 ID:KhZ0Ej8Ci
初回プレイでドMライクとか無謀にも程があるwwwww
って思ったけど、難易度最大でなきゃどっちかっていうと楽なプレイになるのか。
しかしドMからオブリに入った人もいるんだな。
発売から数年経つというのに全く恐ろしいゲームだぜ…

ドMは弓って感じだけど、多分弓以外を使わせてもいけるんじゃないか?
バール使いうまかったし。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:13:54 ID:jtO0HF/Y0
うんこまん -> 箱○版購入
首狩斬姫 -> PC版購入

と順調にオブリ動画に影響受けて踏み込んでるから
動画うpしてる人には感謝してる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:33:14 ID:RmtW2A4K0
俺はテクテクからだな。PCから何から全部新調したのが懐かしい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 18:51:36 ID:9fn91el60
自分は光浦で興味を持ち、テクテクで購入を決めました。

動画的に、いろんな人の作品を見て「こういう場面はカットしよう」と考えたり
「このクエストは自分ならどんな風にしただろうか」とシミュレーションしたり
キャラ設定やネタが被っていないか確認してまわったり
よさげなMODはないか探して回ったり
いろいろ準備万端で臨んだにも関わらず、一番ダメだったのが自分自身の技量だった、というオチが…。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:10:12 ID:vgU5iz9gO
いや伸びてるから荒れたかと思ったらそんなことはなかったぜ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:28:01 ID:SJKpbeaV0
ほんと、立てる前から荒れるかもしれないって思ってたけど
そんな雰囲気は全く感じられないな。
どの動画にもcyan bigとかほとんど沸かないし、比較厨もいない。

今日もCyrodiilは平和です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:01:46 ID:ylFvTGEq0
>>352
うんこまんはまんじゃないと何度言えb
なんつーか絵の描けるうp主さんは顔のバランスがわかってるって感じで
キャラ作るのが上手い気がするな

投稿時期ってのも大事だよね
ドMあたりがテクテクと同じ時期にやってたら、恐らく同じくらい人気出てただろうって思う
ドMやジルと同じに語られる事が多いが、内藤さんのスタートは2ヶ月の開きあるし
吸血鬼シリーズなんかはそれからさらに2ヶ月の開きがある
まあ、オブリ自体のプレイヤー母数が減った今だからこそ、変に人気目当ての人が流れ込んでこないし
視聴者のマナーも良いんだろうけどね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:28:00 ID:SJKpbeaV0
>>362
うんこまんだからいいんだよ。だってうんこまんだもん!

SSスレなんかでは男キャラといえばヒゲやハゲ、重装戦士!って感じの
ガタイのいいお兄ちゃん〜おっちゃんがほとんどだけど
動画だとは線が細めのキャラが多いな。おじさんかっこいいよおじさん。
ドMは途中からロバート体型装備になってるっぽいけど
顔と相まって余計貧相なイメージに…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:12:07 ID:Ffq02W0G0
>>352
おじさんかっこよすぎるw別世界のイケメンだな。
ドMのかっこいいようなキモイような微妙なラインが絶妙だ。

うんこまんとの出会いは俺の人生を変えたなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:32:09 ID:2xRE26Ou0
>>364
ドMは眼鏡外して軽装備着て黙ってれば美形だな。
オブリキャラメイクは男女ともゴツくなりがちだから
ここまで弱弱しい見た目の男キャラが作れるのがすごい。
自演さんが作ったドMも、似てたけどやっぱちょっとゴツかったし。
種族はMelfだっけか。おじさんはロングイヤーエルフ?
誰か再現してみてくれw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:56:48 ID:Nx9cFGgi0
ドMや内藤さんみたいに操作に慣れてたり、わんわんみたいにガツンと
戦うスタイルの動画の男キャラはカッコよく思えるな。
後は操作なしのMODコンパニオンだけど詩人さんのRuinなんかは、
動画内の演出と相まってカッコよさが倍増してる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:59:10 ID:/UHV+upM0
Ruinは二つの動画で2.5と3.0のバージョン違いがつかわれてるんだっけ。
MODのシナリオが違うから見比べがいもあるね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:06:03 ID:UOwec4FV0
やっつけで申し訳ないが描いてみた。
動画にする勇気無いでございます。
http://up-load.ddo.jp/upload/data/up25861.jpg
http://up-load.ddo.jp/upload/data/up25862.jpg
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:16:20 ID:dEIdCHsR0
すいません、ある動画が紹介されている銃Modを探しています。
DMCの紹介動画みたいなもので見かけたものです。

1:DMCの紹介動画みたいなもの。
2:バルログぽい敵と、剣&銃で戦っている。

正確にはその動画で使われていた銃Modを探しているのですが・・・
どなたかご存知ではないでしょうか?

宜しくお願い致します。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:18:02 ID:YoWW7CQf0
>>368
ドMが可愛い…だと…!?
Nightshadeの匂い嗅ぐとかさすがドMwww
黙ってりゃ幸薄の美青年で通るかもしれないのに勿体無い。
あとおじさんは俺と結婚すべき。ジゼルたんにはやらぬ!
GJ!

なんか眠れないから俺もうんこまん描いてくる!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:22:21 ID:mXc1w1BO0
>>368
おじさんの目力すげえwww
ドMもなんかちょっとイケメンっぽくてムカつくw

>>369
>>1にあるように、まず動画のコメントで聞き、
レスポンス等でわからなかったら動画URL添えてまた来やがってください。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:30:37 ID:Nx9cFGgi0
>>368
すげーうめぇ、俺も動画投稿したくなったわ。

>>369
銃MODは数少ないから、質問スレで「銃MOD探してます」みたいに聞いた方が早いと思うよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:28:58 ID:YoWW7CQf0
なんかスレ違いな気もしないでもないけど
おじさんとジゼルたん
http://up-load.ddo.jp/upload/data/up25868.jpg
うんこまん
http://up-load.ddo.jp/upload/data/up25867.jpg
うんこまん描けねえwwwwあの顔は芸術作品だわマジで。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:36:58 ID:v/dZZcGE0
>>373
一枚目かあいいな
うんこまんの方は、こっち見んなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:41:17 ID:JclkvILc0
内藤さんかわええw
うんこまんって久々に見返すと、ちょっと顎が出過ぎだが
それ以外はバランスだけなら悪くない顔なんだよなw他の部分が色々と酷すぎるんだがw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:54:56 ID:mXc1w1BO0
>>373
こっち見…なんでうんこまんは半分見切れてんだよwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 03:18:02 ID:YoWW7CQf0
調子乗ってドMも描いてたらWindowsうpデートで強制再起動食らったorz
何回描いてもかっこよくならないから多分これで間違ってないんだと思う。
http://up-load.ddo.jp/upload/data/up25870.jpg
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 04:01:50 ID:JclkvILc0
ドMwww
描いてみた動画の人とか含めて、こういう二次創作の二次創作が出てくるって
魅力的なRPやキャラメイクをするうp主もすごいが
それを可能にさせるオブリってゲーム自体の懐の深さも素晴らしいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:16:33 ID:rS2WUq9E0
野郎の話で盛り上がってるけど、やはり創作物は動画でも女性の方が多いのか?
このスレにいるのは女性の動画制作者がほとんどなような。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:36:39 ID:86t7/HUi0
ドMの話題が多いせいか、野郎話ばっかに見えるけど
たまたま続いちゃっただけじゃないか?
全体のおっぱい率を見るとそうでもない気がする。
女性で女性キャラ使って動画上げてる人もいるのかな?
あと、男女関係なく主人公キャラに萌えたりする視聴者さんはいるんだろうか?

あ、いや夏コミでオブリ本が出たら買うとかそんな事思ってないよ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 08:54:31 ID:rS2WUq9E0
別に女性が悪いとかいうわけじゃないが、
あんまりオブリが腐臭漂いすぎる物になっちゃうのもちょっとなと思ったりな。
オブリ=腐なイメージになるのは嫌だな。あくまで個人的な意見だが。
腐向けやエロで釣った方が数字取れるし盛り上がるのかもしれないけど、
解説物や硬派な物も頑張ってほしい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:11:16 ID:yQZZh/8EO
でもオブリ動画で硬派な動画って、RP系ではほぼないしなぁ
というかエロはともかく腐向けで釣ってる動画はいまんとこないような
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:15:45 ID:qDOhWtaOO
ドMは自演もしくは自分の動画の話題にもっていくような
工作レスしてるんじゃないかって疑いそうになるくらい人気だねえ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:19:55 ID:yQZZh/8EO
熱狂的なファンがいる動画ってあるよな
やっぱキャラがいい動画が人気なんだろうか?
話の構成や抑揚も見て欲しいです!!!1(涙目
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:46:14 ID:hXl77fRY0
オブリを腐やエロと思われたくないって気持ちは分かるが、エロに関してはもう手遅れだなw
エロ目的でオブ買ったって公言してるのが、質問スレとかで空気読めない質問投下してたりするしw

まあ、男性が女キャラに、女性が男キャラに目が行くのは当然のことなんじゃないの?
実際女の書き手の多いブログでは、男キャラ割合高いし、動画だと男が多いから、女キャラが多い
過剰なエロや同性愛表現はここでは遠慮してほしいが、さすがにそれは皆わきまえてるだろう

>>384
一番視聴者を獲得しやすいのは、やはりキャラクターを好きになってもらうってことじゃないだろうかね
ジルなんかは制限もストーリーもない普通プレイだが、あの正義寄りRPのエロカワキャラが受けてるんだろう好例
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:49:17 ID:poRXPEqg0
俺はドM見てから錬金術をやり始めた。
それまでは重い錬金器具は売り払って
ギルドやダンジョンで入手できるポーション使ったり
食材をそのまま食べてすごしてきた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 09:57:24 ID:5SqINClGi
今やってる中では見てる人が多いから当然じゃないか?
再生数がドMの半分以下の自演さんや内藤さんも
しょっちゅう話題にされてるし、こんなもんだと思うけど。
だいたいドMと同じ再生数マイリス数の汁が
ほとんど話題になってないのはまた別の理由があると思う。
何にせよ工作とか軽々しく言うのは良くない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:10:39 ID:yQZZh/8EO
マイペースやジルはライト向け、ドMはヘビー向けみたいなのがあるな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:16:23 ID:MtypZI5R0
>>388
そのドM動画を見てオブリ始めたって人がいたのがびっくりだ。
あれはある程度プレイに慣れてる人向けの動画だと思ってたよ。
メインクエやってはいるけど、肝心な内容(会話)は全部すっ飛ばしてるし。
植物好きなのは十分に伝わってくるから、それで興味持つ人もいるんだろうか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:18:43 ID:poRXPEqg0
ドMのうんちくだけの動画が欲しいなぁ
あと、MOD紹介動画は新たな発見があってうれしいんだけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:23:27 ID:poRXPEqg0
>>389
錬金術が楽しそうだったからw
料理好きだし(n‘∀‘)η

COBLも自分で食材のところ日本語化しちゃった テヘ
MoreVegitableも入れたし
Improved Fruits Vegetables and Meatsで食材のグラフィックきれいにしたし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:25:59 ID:aJZA8H9T0
このスレ見てて「自分のはオブリ動画扱いされてないのでは…」
と不安に襲われたが、>388のレスに少し救われた
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:40:14 ID:MtypZI5R0
>>390
さあ、動画を落としてうんちくだけ抜き出す作業に戻るんだ!

錬金解説の入ってる動画にはOblivion錬金術講座タグ付いてるけど
確かにうんちく部分だけまとめて見たいっていうのはあるね。
本人が言うにはあくまでもRP動画であって、解説動画ではないから難しいだろうけど。

>>392
まさかマイペースさん?
視聴層がかなり違うからここでは話題にされにくいけど、いいオブリ動画だと思ってますよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:53:55 ID:5SqINClGi
オブリで腐女子なのはフジョシさんだけかと思ったら
他にも色んな人がいるんだな。
動画で見たことなかったからタマネギとマーティンがアッーぐらいしか
想像できなかったけど、上で話題になったブログとかは
ぶっ飛びすぎてて逆に面白いと思ったw
動画もブログもそうだけど、キャラが立ってれば
エロでもアッーでも硬派でも関係無く楽しめるもんなんだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:00:39 ID:rS2WUq9E0
>>394
エロや腐も面白ければいいと思うが、
そういうのがウケたからって、みんながみんなそっち方面に流れてはほしくないけどね。
満遍なく色んなジャンルのが増えるといいな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:14:47 ID:5SqINClGi
動画に関してはジャンル的にはまあ充実してるし(女性向け動画はないけど)
最近になって男、アニマル主人公も増えてきたから
これから今以上に盛り上がる可能性もかなりあるよな。
見てる側としては、選択肢が広がってくれるのは大変ありがたい。
もちろん二次創作もいいと思う。騒ぎ過ぎるのも良くないとは思うけどね。
うp主さん方には頑張って貰いたい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:18:01 ID:hXl77fRY0
過剰なエロや同性愛物は個人の嗜好としてありだとは思うが、できればニコニコとかの
比較的低年齢層も見てるだろう場所では自重してほしいな、勿論ここでも
普通の語りなら、投稿者の苦労話だろうと、キャラ萌え語りだろうと歓迎
上で絵を描いてくれてた人とか、もっと色々見たいもんだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:21:14 ID:Ypl2sum90
>>389
調合が楽しそうだったというのが一番の要因w
どれがどの花かさえ分からないのにひたすら調合していき、
スキルアップしていくうちに増えていく植物たちの効果と自身の知識…ドMの気持ちが少し理解できました
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:30:55 ID:Ulk4m9yu0
話題に乗り遅れたがオブリを買う最後のひと押しになった動画が
Xbox360 Unofficial Trailer(後編)の中の紹介だった俺は異端中の異端といえるだろうw
オブリ動画見だしたのはそこからずっと後のお話。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:40:15 ID:aG6xB4j00
>>397
そうだね。オブリ自体はR18(だっけ?)ゲーだけど
ニコニコやようつべに年齢制限はないもんな。
きまぐれもWikiに載せる載せないでちょっと揉めた事があったし
二次、三次創作に限らず過剰なエロや同性愛は
個人ブログあたりでやってもらうと助かる。

上ので絵を描いてた人がいたけど、
個人的には三次創作ももっと見てみたい。絵に限らずね。

>>398
調合やっててうまい組み合わせを見つけた時の快感は異常だよな。
錬金は刀剣や魔法スキルより「俺レベルアップしてる!」って感じがすごくするスキルだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:43:30 ID:/UHV+upM0
健全内容のブログや動画が一番多くて、ちょっとだけエロや腐もあったりするけど、
ジャンル全体に飛び火する厨、荒らし、事件があるわけでなし、今が一番いい状態かな。

エロは動画サイトで乳首や局部見せようものなら削除対象や垢BANになるだろうし、
直球なエロにしても、エロスレ投下とか、単発&嗜好者が一箇所に固まってる印象だな。
わざわざその場所に足を運ばなければあまり目にすることも無いのではと思う。

それに、元々男性ゲーマーの多いゲームだから腐もそんなに増えないんじゃないかな。
直球な内容の書き手でも、まともな頭の持ち主なら目立とうとは思わないし、
アッーな内容を書く人しかいないわけでもないし。フジョシさんとか黒色とか。

何も起きなければ、このままTES5までまったりいくと思うぜ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:01:42 ID:rS2WUq9E0
変に騒いですいません。
一応、絵を描いていた人や、ブログの人、二次、三次創作を批判してるわけではないのであしからず。
面白いからこそ色々思ってしまっただけです。
自分はOblivionプレイヤーのためのTES世界解説やCS解説やオブリじゃないけどBlender解説などのような作者さんが、
目立つ物に流されずもっと出てきて欲しいなと思ったわです。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:02:44 ID:aG6xB4j00
TES5が出るまでにうんこまんが男なのか女なのかきっちり決着つけるべき。

>>401
ほんと、オブリ動画は平和だな。
コメント荒らしがほぼ皆無っていうのがすごいと思う。
視聴側、うp側共に年齢層が高めなんだろうか。
全体的に落ち着いている感じはするね。
TES5でもドMやジルやテクテクが見られるかもしれないと思うと
今から楽しみだなあ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:20:52 ID:qDOhWtaOO
腐、腐って言ってるけど、フジョシさんも黒色も腐女子じゃなくね?
ラミナスの人も一部そういう箇所もあるが男キャラ作っちゃったらラミナス好きになっただけってあるし
ドMやおじさんは女受けする顔なだけで腐な要素ないし、
他の動画でも腐なのは見た事ないのだが。

という前から疑問に感じていたスレチなチラ裏。

レズもの誰か(ry
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:34:33 ID:aG6xB4j00
>>404
ラスラさんシリーズかトファニアソファニアさんあたりで我m(ry

おじさんがかっこいいのはわかるけど、ドMって女受けする顔なのか?
キャラのイメージが強すぎて変態にしか見えない…
それはともかく、確かに男同士の恋愛をテーマにしてるのは皆無だな。
女性視聴者が男性キャラを好きになるのは別に腐女子でもなんでもない。
まあ腐ってるかそうでないかの話題は引っ張っても仕方ないし
内藤さんは俺の嫁ということでここはひとつ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:35:32 ID:/0pbZ8bb0
オブリ動画は何種類見ても飽きがこないからいいな。
派生も増えないかね、このスレでも絵の上手い人いるっぽいし

そういや個人ブログなんで晒せないけどドMの絵見たことある
最近ブログでニコ厨もオープンだしそういうのもあるな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:42:25 ID:hXl77fRY0
基本的に解説系はブログやサイトに仕様上どうしても劣るけど、逆に文字が制限される分
贅肉が削ぎ落とされて、入門編的なものは動画の方が入りやすいね
TES世界解説動画で興味を持って、UESPとか読み出す人も多いんじゃないだろうか、てか俺がそうだしw

>>405
現実でも、男性がより女性らしい顔の女性を好むのに比べて、女性は何故か
より男性らしい顔より、多少女性要素の入った顔を好むって実験結果があるらしいよ
そういう意味では優男系のドMは女性受けする顔だろうね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:58:47 ID:aG6xB4j00
>>406
気になって探してみたけど見つからなかった…。
行き場の無くなったwktk感をどこにぶつければいいのか。

>>407
へえええそんな実験結果があるのか!
優男主人公は少ないから女性視聴者も自然と集まってくるのかな。
ミーハーな人ばかりじゃないってわかってるけど、
動画内でキャラクターが動く以上はやっぱ見た目も大事だよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:06:32 ID:qDOhWtaOO
>>408
つアンテナ
ブログだったらWIKIよりOBLIVIONのアンテナのほうが充実してるよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:12:36 ID:mXc1w1BO0
伸びてるからついに荒れたかと思ったら、話題は話題でも真面目な話しててビックリした。
っていうかこのスレは「ついに荒れたか!」→「なんだ真面目な話か」ループが多すぎるw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:21:01 ID:9k0OQSz50
PCゲ板で煙たがられてた人たちの
安住の地だからねw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:25:20 ID:aJZA8H9T0
>>393

( ´-ω-) ・・・



(*´-ω-)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:30:25 ID:5SqINClGi
マイペースさんいつも乙です!
これからも頑張ってください。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:00:44 ID:hOlVCIof0
>>412
おお、いつも配信楽しみしています
最近お忙しいようですが、マイペースに頑張ってください

時々でもいいんで神編集も楽しみにしています
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:16:23 ID:UOwec4FV0
>>405
ドMの場合基本は優男だから女性ウケするけれど、
性格が変態なのに戦闘スタイル自体は硬派という男性ウケ要素もあるからバランスとれてるんだと思う。

上のほうでジルがあまり話題にならない、とあったけれど
個人的にジル動画は「うp主の作品をじっくりと観るもの」であって、
その中に視聴者側の考察や妄想が入る余地が無いんだよね。そこがあの動画のいいところだったりする。
コスチュームからエロを期待した人はガッカリするかもしれないけど。

>>412
お疲れ様です、ちゃんと作品は拝見していますので安心してくださいw
貴方の作品は完成度が高すぎるので、逆に話題にしにくかったりするのですよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:32:15 ID:/0pbZ8bb0
>>406
wikiとアンテナ見てみたけど新しめのブログらしくて登録されてなかったよすまん
出していいのか解らんが「oblivion どえむのひと」あたりでググると出てくるよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:33:20 ID:/0pbZ8bb0
俺が>>406だwww
上のは>>408
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:38:42 ID:mXc1w1BO0
>>412
編集技術分けてくだちゃい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:44:37 ID:+nCNVcDJi
>>415
内藤さんは妄想談議がなされてもいいようなストーリーだけど
ドMはスタイルが確立してるし、話題にできるような謎もない気はする。

と、ここまで書いてドMは個性のベクトルがそっぽ向いてるような
キャラクターだった事を思い出した。
マイペースさんといい、ジルといい、話題になりにくいシリーズは
テクテク系というかプレイ記録っぽい感じの内容だね。
キャラクターよりプレイそのものに目がいくというか。
ジルやパピコも個性的なキャラなんだけど
よりキャラクター性に重きを置いた動画は話題になりやすいんだろうと思った。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:49:07 ID:hOlVCIof0
>>416
見てきた。ドMさんラリってるw
この人の絵好きだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:56:09 ID:Eyv+590E0
ジルは最近見てない
見たくなくてじゃなく、ネタバレが嫌で見てない(・・`)

話のネタにならないのは癖がないからでしょ
ブラヴィル、ブラヴィル言ってたりして可愛いよ(笑

内藤ってナンだろうと思ってたけどシロディール紀行って奴なのね
最初の2つくらい見て意味判らなくて見てなかった奴だった

がんばってみてたらUp者曰く小六病から(Port20ちょいくらい?)格段に面白くなった(笑
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:01:31 ID:QyJgy41q0
シロディール紀行は丁寧に作ってあるなぁ。という印象。
足をぶらぶらさせたりとか、食事させたりとか、細かいところが
ちゃんとしてるので見ててほっこりする。

実は最初の方はみてなくてここ10話くらいから見始めたんだけどね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:14:42 ID:+nCNVcDJi
内藤さんシリーズはキャラが生きてるような錯覚すら覚える。
ジゼルの仕草がすごい可愛いんだよなあ。
最新話の後ろから抱っこされてるシーンは和んだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:09:51 ID:kChTLSCr0
>>422
最初の方でジゼルたんの乳首見れるんだぜ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:25:31 ID:/UHV+upM0
ちょっとプレイ日記の整理をしてみたが、
最終更新日の確認はともかく記事数の確認が厄介極まりない。
一部ブログもそうだし、サイトはカテゴリの総数が不明で、
かといって大量にある記事を一つ一つ数えるわけにもいかない。

動画は性質上数えやすくはあるが、まとめに転記となると手間だし、
大体誰がやるのって問題にもなるし、正確な数は求めないほうがいいと思った。
上のほうで動画まとめの雛形を作ってる人がいたっぽいが、何か参考になれば。
426408:2009/03/12(木) 21:54:12 ID:nKirKpJM0
>>416
見つかったありがとう!
しかし上手いなこの人。鼻血なのにかっこいいw

>>425
動画の本数は○本以上が長編とかで分けるんじゃなかったっけ?
現在進行形のシリーズは詳細な数いらないと思うな。
完結分だけに全○話とかつけてれば問題ないと思う。
ブログの記事数は定期的に数えるのが大変だし別にいらないんじゃないだろうか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:03:15 ID:CKTAn9fx0
動画を探す上で何を重視するかってことだよね。
多分、多くの人がどんなプレイ・動画スタイルかってので視聴を決めると思うから
現状の分け方が一番ありがたいが、RP・解説複合型もあるし難しいところだね。
基本は数字と文字でキッチリと分けられる長編・五十音でリスト化するのが文句が出にくいのかな。
男女や種族で分けるって話もあったが、それは視聴の目安って言うより、動画の付加価値だよね。

最近始まった中では、わんわんとMariaをボチボチ見始めた。
Mariaの方はちょっと雰囲気がアニメライクだから好き嫌いが分かれそうだが、どちらも演出に凝ってる。
しかし、最近のうp主さんは最初っから編集技術高い人が多いね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:27:17 ID:nKirKpJM0
>>427
先人が凝った編集してるから、少なからず影響を受けた(であろう)後続動画が
自然と技術高くなるのはわかる気がするね。
逆にハードルが高くなってるとも言えるんだろうけど
一つ一つのクオリティが良くなるのは視聴者側にはすごく嬉しい事だ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:52:52 ID:HQna6Y7l0
UP側のものですが、今から動画にするにあたり
オススメのクエ(もしくは和訳されたクエMOD)はないでしょうか?
これ動画にしたら映えるんじゃ?ってのを是非
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:16:24 ID:CKTAn9fx0
動画映えの視覚効果っていったらLostSpiresだけど、ネタバレ禁止だからなぁ。
GTAとかも視覚的にテーマが分かりやすくて、結構動画にしてる人多いね。
あれの新しい奴はまだ誰も動画にはしてなかったかな。
しかし、個人的には「え!こんなのあるんだ!」って驚かせてほしいから
是非色々試した上で気に入った動画を紹介してほしいなと思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:42:24 ID:40Ii64B90
Thieves Arsenalだっけ?Wikiにも載ってる盗人クエスト。
あれがどうしてもクリアできないから正攻法で攻略している所を見てみたい。
視覚効果的には地味かもしれないし、何人か動画で紹介した人はいたけど
まだきちんと攻略した人は居なかったと思う。
日本語プロジェクトも進んでるみたいなので是非。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:42:46 ID:mXc1w1BO0
でも最近は和訳されてるのが多いから選択肢は多いよね。
動画映えするやつか。そう考えると難しいな。
The Elder Councilとかは?追加される街がけっこう綺麗だったはずだけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:01:28 ID:3WbULVTt0
うおお、こんなスレがあったのか!
しかもちょっと俺の動画が褒められてた。
めっさモチベーション上がった!
ありがとう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:38:05 ID:idSlUhsJ0
昨日、二次(三次)創作の話が出てたけど
イラストとかってGAGAGAに上げない方がよくないか?
向こうのSSやMOD流れるし、オブリに関係ないだろって思う人もいるかもしれない。
もし「ブログ開設したり動画にする程でもないけど」って人が多いようなら
専用のうpろだか掲示板でも借りた方がいいと思うんだけどどうだろうか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 01:51:36 ID:7eNYyOaB0
管理者さんに連絡取れればいいんだろうけどな。
実際、関係ないエロ画像が貼られた時は対応してくれたぽいし。
それで許可が取れるならちょっとだけスペースをお借りできればいいし、
できなかったらそん時別のうpろだを探せばいいし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:08:37 ID:hTdSzn4o0
ヒャッハー!3時間録画したら、なぜかサイレントムービーになったぜー!!orz
437434:2009/03/13(金) 02:36:58 ID:ofknlhGh0
>>435
メールアドレスがダミーっぽかった。連絡先が分からん事にはな…。
とりあえず皆さんの意見はどうだろうか。
必要そうなら借りてくる=責任持って管理するし、
いらないなら現状維持という事になるけども。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:37:14 ID:MjWvrk9S0
昨日見始めたなめこの動画が面白すぎて寝られません
この人、俺の3倍はオブリ楽しんでるな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:48:13 ID:iuumAE8b0
>>436
あるあるw

>>434
関係ない画像と思われて、PCゲ板で
問題にされた場合が気がかりかな
まぁ、大丈夫だとは思うけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:58:20 ID:Us/pSlH6O
>>436
三時間CTDなしと考えると逆にラッキー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:46:09 ID:XObeI6Do0
>>430-432
貴重な意見ありがとう!
GTA2やっときたいとこだけど和訳みつかんないなぁ
シーフのとCouncilは自分の動画の性質上きびしいし・・

でもそれらをたよりに、良さそうなの見つかりました!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:54:25 ID:Us/pSlH6O
いっそ自分でクエスト作成だだだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 04:12:59 ID:ghmPMOYm0
>>434
あそこのうpろだ使ったのは自分です…申し訳ない。
今後またイラストをあげるとすれば、別のところを使います。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 07:54:19 ID:C8pSzXKjO
>>441
顔晒しスレに和訳テキストをupしてる人いたよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 09:20:52 ID:fkXqf/950
大型シナリオより、小さいシナリオものをいくつかストーリーに折り込んで
いく方がいいかも。有名どころの大型シナリオはみんなやってたり
するし。
個人的に好きなのは

http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=18791

これ。
和訳にチャレンジしたけど、訳者の偉大さをしみじみと感じただけでした…
本が一冊とメモが一枚あるだけなので、訳しやすいと思ったら甘かった。

でも、なかなかいい話で好きだ
446434:2009/03/13(金) 10:38:00 ID:xxNJhv1d0
>>443
いや、GAGAGAを使ったのがいけないんじゃなくて
「これから三次創作をうpする人が増えたら」っていうのを想定しただけなんだ。
すでにうpしてくれた人を責めた訳ではなかった。書き方が悪かったね、ごめん。
是非また上げてくれ!

例えば、うpろだじゃなくても
画像うpもできるお絵かき掲示板?みたいなのが一つあれば
ブログをもたない人や動画作れない人も参加しやすくなると思うんだ。
上で議論された時には肯定派が多かったみたいだけど
うp主さん側は三次創作についてはどう思ってますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:13:43 ID:iuumAE8b0
むしろどんどん描いて欲しい

と言いつつ、そういう自分はおそらく
描いてもらえることはないだろう・・・
ま、気にせずどんどんやっていいかと、たぶん。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:13:30 ID:ghmPMOYm0
>>446
いえいえ、自分もSS/MODスレの方への配慮が足りなかったです。
今後気をつけますね。

>お絵描き掲示板
良いと思います。自分自身もうp主の立場ですが、
自作動画の主人公をもし描いてくださる方がいるとすれば、とても励みにもなるし嬉しいです。
お絵描き掲示板形式でしたらイラストが得手不得手に関わらず気軽に参加できますし、
ニコニコということで敬遠していた人ももしかしたら動画のほうに興味を持ってもらえるかもしれないですし。
449434:2009/03/13(金) 19:26:21 ID:Ijeigdnr0
うーん、今んとこ需要があるかどうか微妙だな。
まあタダだし、後々GAGAGA関係で揉めるよりはと思ってレンタル申請してきた。
管理はちゃんとするつもりだけど、勝手に借りてきて勝手にアドレス置いてくだけなので
使うか使わないかは個人に任せる。もし需要が高いならどっかの有料版レンタルも検討する予定。

http://www2.atpaint.jp/tes4oblivion/
アプリを使った直接描き込みと、画像アップロードが可能。
IDは非表示設定。本文のみ記入必須。文字のみ投稿可能のスレッドタイプ?掲示板。
うp制限無しだったけど、一応10MB/1280*1024制限にしておいた。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:35:46 ID:7eNYyOaB0
>>449
これは乙!
まったりいければいいね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:53:47 ID:ghmPMOYm0
>>449
おお、ありがとうございます!活用させていただきます。
たまにテーマを決めてミニイラスト大会なんていいですね。

※動画うp主の方にお願い
TPS視点でプレイ動画を公開している方がいらっしゃるのですが、
個人的にカメラを引いていると視点がぐにぐに動くため、酔ってしまうのです…。
面白いのに、見たいのに、吐きそうになるというジレンマ。
452434:2009/03/13(金) 20:05:04 ID:fdrtd2VD0
とりあえず自分で一枚貼ってきた。
借りてきただけだし、管理はするけど仕切るつもりは全くないんで
みんなの好きなように使って貰えればありがたい。

>>451
自分もうp側の人間だけど、TPSは逆にカメラを引いてないと酔うんだよね…
一人称視点が多いんで、酔い防止の為に撮影時はMODでfov90に設定してるけど
90のままでTPSにすると視界が広すぎて酔いやすくなったりするのかもな。
FPSは酔うけどTPSは酔わないって人の方が多いイメージがあるから
ちょっと意外だった。参考になりました。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:06:03 ID:3nR6+v2lO
>>451
知らんがな…
それはお前とは合わなかったということだ。
うp主さんのやりたいように、やりやすいようにやるのがいいと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:09:32 ID:8pL8EsJT0
その要望に応えたいのは山々なのだが
TPS視点使わないと、プレイヤー不在の冗長しい絵になるし
センシティブを下げると戦闘ができなくなるし
ゆっくり動かすと、今度が絵がカックカクになるから難しいんだよなぁ。

戦闘と非戦闘でマウスセンシティブが変わるMODがあればいいのだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:26:12 ID:27NoJGFk0
>>451
小学生の給食かよ…
カレー好きなのですがニンジンは食べられません
食べたいのに食べられないというジレンマ

そんなの知らんがな…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:48:30 ID:FyfmXlTC0
>>451
自分はあんまり戦闘栄えする動画で無いので、一人称メインはちょっと難しいです
とりあえず三人称関連のMODを見繕って、マシにならないかどうか試してみますね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:06:25 ID:f550YpII0
3D酔いしないからわからない悩みだな
と思ってた時期が自分にもありました。
背の低いキャラが階段を歩いて上るときに初めてくらっときた

TPSは平気だけどFPSがキツイって人もいるしね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:17:24 ID:ghmPMOYm0
451です。
いや、TPS視点の戦闘は平気なんですが、移動時のTPS視点、特に屋内やダンジョンで激しく酔うんです。
視点がキャラクターの斜め上、かなり高い位置になっていると
天井の高さにあわせてカメラが動くのがどうもダメみたいで。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:24:04 ID:9/4x7iQv0
>>441
123 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 21:33:15 ID:Ilso59le
Last Queen of the Ayleidの意訳です

ttp://up-load.ddo.jp/upload/data/up25936.jpg

すいません長々とMorrowindやってました
まだ全然クリアしてないのでこれからもOblivionはほっとくかもしれません

一応、一つだけうpします
れどめにも書きましたが
レベル50〜のクエストです
Enjoy


124 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 21:36:49 ID:Ilso59le
ttp://up-load.ddo.jp/upload/data/up25937.jpg

TESNのれどめ入れ忘れ
jpg > 7z

460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:31:16 ID:m/3/swvE0
>天井の高さにあわせてカメラが動くのがどうもダメみたいで。
確かに相当カメラを引いてればそうなるけど、
プレイし難いその状態で撮り続ける人がいるかな・・・?

他人のプレイは自分の脳の予想外に動くから酔いやすくなるのは仕方が無い。
自分のプレイ感と比べちゃダメだよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:09:16 ID:AT4SJKrY0
>>458
しらんがな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:20:14 ID:snBgpa9m0
俺のキャラ描かれないかなドキドキとかしばらく貼り付きそうだw
ところでうp側の人、動画作成にどんなソフト使ってる?
やっぱ市販のソフトとか使ってんのかな。

俺はメモ帳でAVSとSSAを書いてVirtualDubで確認しながら、AviutlでH264出力。
最近やっとBGMつけるのに慣れてきた。演出とか凄いよみんな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:22:05 ID:FyfmXlTC0
>>458
あの現象はできれば起こらないように注意してたつもりですが、やっぱプレイ
してると忘れてしまったりしますね。あと、洞窟内の蔦や鍾乳石が多かったり、
後ろにコンパニオンとかが居たりすると完全に回避するのが難しかったりします。

完全に一人称でやら無い限りは根本的な解決は難しいかも・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:23:35 ID:iuumAE8b0
まぁまぁ、そんなにフルボッコにしなくても・・・

視点の問題は難しいよねぇ
自分で遊ぶだけならFPSのほうが楽なんだけど
他の人が見ること考えると
全体を客観的に見えるTPSを自分は選択したけど。

屋外はFOV90、屋内は75とかにすれば
少しはマシかなぁ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:28:11 ID:iuumAE8b0
>>462
以前は、字幕はSubtitleWorkshopで作って
VitualDubModで合成して中間を吐かせてから
AVIUTLで出力してたけど、最近になって
AVIUTLの拡張編集で字幕もやるようになって
ソフトが一本で住むようにしちゃったよ

難点は、拡張編集プラグインだと
字体で斜め文字が出来ないことぐらいかな
それ以外は表示位置も表示時間もこっちのが楽
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:44:13 ID:PZ2DO1Qs0
自分は
WMMでおおざっぱにパート分けして編集→
Power Directorで結合、微調整、タイトルや字幕付け→
無圧縮aviで吐かせて再度WMMで読み込み、wmvへ変換→
Aviutlでフィルタかけてh264出力
我ながら要領悪すぎる…。

PDがもっとサクサク動くソフトで
wmv、avi出力の仕様がうんこじゃなかったらWMM使わなくて済むのに。
最新パッチ当てたら不具合出まくりで再インスコするハメになるし。
まあ馴染んじゃったから文句言いながらも使ってるけどね。
PDの字幕作成機能はオススメ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:47:55 ID:FyfmXlTC0
>>462
自分はDxtoryでキャプチャ→WMMで編集→SubtitleWorkshopで字幕作成→
VitualDubで字幕合成→Aviutlで出力、って感じでやってます。Dxtory以外はフリー
ですね。

Aviutlの編集機能は使って無かったけど、機会があったら使ってみたいな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:00:48 ID:jS3/Y1Ak0
みんなフリーソフト中心の環境なんだな。
金出して編集ソフト買ったなのに全然使いこなせない俺涙目。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:12:40 ID:U4GqA6Ez0
自演さんの次回の展開がめちゃ気になりまんがな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:54:40 ID:ET3mFcrF0
>>468
使いこなすならば、当たり前だけど、やはり金取ってるソフトの方が優秀だよ。がんばれw

>>469
ああいう独自の展開してるシリーズは先が読めなくっていいね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:08:45 ID:jS3/Y1Ak0
>>466
ドMと同じソフトじゃん。まさか…

>>470
ありがとう頑張るよ。アドビ使いにくくて死にそうだ。
機能はプレミア、インターフェースはムビメカぐらいのソフトがあればいいのに。
知り合いの編集屋がEDIUS使ってたんだけどあれも癖があるんだよなあ。
歳のせいか、一番最初に慣れた環境に近いものじゃないと
どうにも不便さが抜けないんだよなあ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:15:52 ID:SliZSAyH0
Premiere Elementで使い憎いって人は
Premiere Proを使ってみると操作方法が違いすぎて死ぬぜ。値段でも死ぬぜ。
でもPremiere Elementで想像を絶する編集方法を取る人もいるからな…
住めば都とでもいうのか、なんにしても新しいツールを取り入れるのもいいけど
使い慣れるのが一番だ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:46:24 ID:jS3/Y1Ak0
どうみてもPremiere Elementです。
本当にありがとうございました。
写真屋のエレメンツも付いてきたんだけどなぜか落ちやすくて使い物にならん…
昔買った非エレメンツはゴリゴリ動くのに。

他の人が編集してる画面とか見てみたい。
上にあったうpろだ兼掲示板みたいなとこにはSS貼っていいんだろうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:58:06 ID:R3bdW7CI0
>>462
粘着って自分が気持ち悪くないのか?

>>459
他への転載は止めてくれるか?
顔晒しスレだけでやりたいんでな
苦情は顔晒しスレに書き込みたければ書きたまえ

オレもそこだけにしか書き込みして無いし、する気もないんだ
以上だ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:59:21 ID:5QB6p4I90
キモッ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:09:33 ID:G6YxFvjJ0
誰かが言ったとおり順調に増長中だなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:16:44 ID:ET3mFcrF0
>>473
作業風景の公開とかならいいと思うよ。
オブリ動画に関係ある画像なら、多目的に使えば良いんじゃないだろうか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 06:47:58 ID:+s8doJw80
編集はムビメカから遍歴初めて結局Premiere Elementsに落ち着いた俺
AVIUTl以外はシェアウェアや市販品の構成になったけど
使いこなせてなかったな、と今は思う
>>472
ググって写真見る限りではProはElementsよりは
普通のAdobeインターフェースに近く見えるなぁ
値段が半分なら突撃したかった……
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:51:26 ID:zocupw2s0
>>471
まさか使用ソフトを覚えている人がいるとは思わなかったフヒヒ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:03:19 ID:pdzmX1VzO
>>479
つ[ニルンルート]
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:16:45 ID:sVX9LUTU0
字幕はWindowsムービーメーカーで付けてるわw
アレすぎて泣けてくる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:24:06 ID:wSlaYQRE0
PDは字幕機能の幅が広そうで羨ましいですね。
TMPGencだと字幕機能がちょっと使いづらい印象。ひとつの項目で字サイズや色
を変更できるともっと幅のある字幕ができそうなんですが。

ビットレートはあんまりあげたくないんで、フィルター掛けに気を使います。
特に草はエンコードにほんと優しくない…。
輪郭強調すれば字幕が見やすくなるけど、画質が荒れる原因にもなるし
毎回このあたりが悩みどころ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:48:54 ID:iHlgZz+40
>>482
PDの字幕機能は大味ですが、ざっと文字を入れるだけなら本当に便利です。
文字色・文字サイズ・揃え位置の指定にちょっとした飾り文字ができる程度ですが
オブリ動画のような字幕主体の編集にはとても向いていると思います。
クロマキー機能も付いてるし、インターフェースも悪くないのに
吐き出し設定が甘いのだけが残念でならない…。

草とオブリゲートは鬼門ですね。
エンコード苦手なんで毎回設定変えて試行錯誤してます。
エンコに5時間かかったのにSSIM0.89とかもうね\(^o^)/
自分は軽くアンシャープマスクかけるだけで終わってます。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:13:48 ID:Xpd8POpf0
みんなレスありがとう。みんなちゃんとしたソフト使ってんだなぁ。
あと俺なんかマズいレスしちゃった?>>474
なんかすまんかった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:18:37 ID:yBt7JV450
>>484
全然問題ないよ。
いろんな人がいるから気にするな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:33:49 ID:EB3CRlpV0
乗り遅れたけど編集はWMM、エンコードはmencoderです。
有料ソフトを使いこなせないヘタレなものですから…。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:06:54 ID:Xpd8POpf0
>>485
そうか。ありがとう。

>>486
俺も最初はWMM使ってたけど、あれ字幕の文字サイズとか
プレビューと出力ファイルで違うよね。
以前解説字幕の改行がズレて戦慄したw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:21:15 ID:b4Fj8jH/i
さっそくニコニ広告に動画宣伝入ってるね。面白い。
あれはうp主さんが自分で登録してるんだろうか?
今キャンペーン中で、P専なら誰でも1つだけ登録できるのな。

ポイント持ってるけど流石に自分のを貼る勇気はない…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:25:35 ID:1dq9KzDB0
低スペさんのは勝手に私が貼らせていただきますた

「Oblivion」と「オブリビオン」、どっちのタグにリンクさせるかすごく悩んだんですが、
結局「Oblivion」にしましたよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:28:06 ID:CuXbm5OE0
こういうとき、表記が二種類あるのは不便だよな。
「オブリビオン」で検索して良動画を見逃してたときの衝撃といったら。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:31:49 ID:3Kt0v79n0
また女性実況タグ付けられてる動画があるな。
さっきドMのとこで見つけたから消してきたんだけどあれなんか意味あるの?
只の荒らしタグ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:38:12 ID:lLrOopCm0
願望とかじゃね?
このうp主さんは女性であって欲しい!いや女性に決まってる!そうだタグ付けちゃえ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:50:32 ID:3Kt0v79n0
ドMのうp主が女性だったら何か色々やばくないか…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:03:15 ID:ET3mFcrF0
本人が明言してない以上はどんな可能性もあるわけで。
まあ、実況でマイナス検索してる人も多いだろうから、タグ使った荒らしじゃないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:06:16 ID:jCViMNCx0
あの感じは女性だと思うけど。
どっちでもいいんだけどね。
あと前にドMの絵書いたブログの人ここ見てるよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:23:28 ID:3Kt0v79n0
男と思ってた俺は異端だったのか。
女性だったら付き合って下…まあ性別なんて関係ないか。

ブログ見てきたけどなんで見てると言えるのかよく分からんかった。
なめこ可愛いよなめこ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:32:54 ID:Xpd8POpf0
>>489
やだっ…あっ、ありがとうなんて言ってあげないんだから!

ありがとう!
検索してて俺の動画が出て来たもんだから
心臓飛び出るほどビックリした。
興奮しちゃって眠れない…。
まぁ明日休みだからいいか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:37:56 ID:Jn/tobcs0
マイペースさんとドMさんと低スぺックさんはここ見てるんだなぁ…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:24:09 ID:ITKsHJTx0
>>498
動画内容だけに限らず、色んな考察や意見交換がされてて
うp側として見ても視聴者側として見てもとても参考になるスレだし、
何より自分の動画が話題に昇ってるのが嬉しいから気になって…。

>>496
ちゃんと股からウスムラサキイッポンシメジ生えてるよ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:30:15 ID:wFG8Lua90
使えそうなものは何も見つからなかった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:33:42 ID:IqGWIy35O
ワロタ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:46:24 ID:V9MmBT0L0
ところでみんな、ニコのプレミアム入ってるのかなぁ?
一応up側なのに入ってない自分・・・
そろそろ一般でもらえるスペースも半分を過ぎたし
入る頃合かなぁ

まったくもって、しらんがな、って話ですよね、そうですよね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:59:22 ID:O8myXu2O0
40MBの心配をしなくていいのでプレミアムはマジ便利
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:19:13 ID:wFG8Lua90
1話40Mに抑えられればプレミアムなら1アカで最大204話までうp出来るなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:29:19 ID:aOYrTwOj0
しかし思わず長時間動画をあげてしまうジレンマ。
月額約500円の工面が苦でないなら入るのがいいんじゃないかなと思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:56:34 ID:unriAt8n0
>>502
自分は逆で、
「せっかくプレミアム会員なんだし動画でもうpしてみるか」
というしょうもない理由でやり始めた。
先のことを全く考えてなかったし、途中で飽きて止めるだろう位に思ってたけど
気付けばもう1年近く続けている。ペース遅いからまだ容量40%ぐらいしか使ってないわ。

>>505
プレミアム会員のエンコ制限が良くなってから
ついつい10分超えの動画ばっかりになってしまったよ。
動画時間が倍になったから当然作業量も倍に…
15分弱の動画1本編集するのに1〜2日かかるんだけど
みんな作業時間どのくらいなんだろうか。
構想とか考えるのを足すと余裕で4〜5日使ってしまう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:43:12 ID:Va8JtewS0
IvellonかHoDやってくれるうp主さんいないかな?
ダンジョン系は自分でやるのが苦手だからさ〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:22:12 ID:V9MmBT0L0
なんとなく入ってみるか、って気になったよ
ありがとうヽ(´ー`)ノ

>>506
しかし、そんなに編集にかけてるとは・・・
自分なんて、絵は描けない、あらゆるセンスがない
ので、普通にシーンカットぐらいしかしないから
1本1時間か2本で1時間かなぁ・・・
そんなんだから不人気なんですけどね!

>>507
Ivellonはやってる(やってた?)人いるっぽい?
HoDは・・・SI必須系増えてきたしそろそろ入れるかなぁ
面倒で放置してるんだよね・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:45:27 ID:29MWQzPei
>>308
センスっていっても、見る側とのフィーリングもあるからな。
個性を出しつつ、万人に受け入れられやすい動画を作るのは
かなり難しいと思う。
ドMや自演さんみたいに凝ってるやつもあれば
ジルみたいにあっさりしたのもあるし
ほんと動画編集ってやつは奥が深いぜ!orz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:50:42 ID:29MWQzPei
308じゃなくて508だった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:04:57 ID:8O4Mw15A0
>>507
ダンジョン系、ホラー系は凄くやってみたいんだけど、GTAはコンパニオン非推奨だし、
他のそれ系MODもPath Grid設定してなかったりして、コンパニオンが墜落気絶しまくった。
コンパニオン連れてると手を出しにくいクエストやダンジョンMODて結構あるね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:39:46 ID:rsUQET+S0
もともとコンパニオンが入っての難易度調節なんて基本どのModもされてないよ
(自身にコンパニオンが追加されてるタイプはそのコンパニオンのみを含めた調整になっているはず)

つまりコンパニオンを入れたらRPで見せないとただのチート動画に見えちゃうんだよね
ところでTIEいいよ

今まで敵が近くにいる=戦闘音楽がなってからだったのが、いきなり背後とかから透明(インビシブル?)状態で切られる
カメレオンじゃないから初回だけですぐ相手の姿見えるんだけど「あばばばば」となっているうちに大体殺される罠…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:14:16 ID:p9d57Uo30
>>512
TIEいいよね。あれでesp一つというのが素晴らしい。今はOOOと一緒にやってるけど、
一回はTIEのみの環境でやってみたいな。SI用のSIEってのも開発されてるみたいだし、楽しみだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:45:29 ID:aOYrTwOj0
PCゲーム板の本スレだかで素の難易度は高いと言われてたとおりだね<TIE
あえて隠密技能をマイナーに入れて挑むのも一興、かな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:12:24 ID:8O4Mw15A0
>>512
難易度の話ではないつもりだったんだ。
Felmoon Dusk(空中家MOD)にコンパニオン連れてったらPath Gridが設定されてなくて
ポータルそばの狭い通路からコンパニオンも敵も墜落してった。
仕方ないからCSで開いて自分でグリッド設定して対処した。
そもそもPCと敵しかいないっていう想定で作られてるという意味では、まぁそうなんだけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:43:04 ID:Va8JtewS0
ちょうどアルマの人が復帰がてらTIE紹介動画上げてくれてるね

パッと見、OOO単体で泣き言叫んでる自分には無理そうな難易度だ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:25:42 ID:rsUQET+S0
>>516
ちょっと見てきた
私はFCOMに+して入れてるのでTIEの独自性は結構失われてます(調整プラグイン)
あと、下水出口のSaveを使用しているのでチュートリアルは未経験

FCOM+だとあそこまでの厳しさはないです
ただLv5くらいまで外は逃げ回ることが多かったりスニーク弓で先制しないと非常に厳しい難易度

敵が見かけで強さの判断ができません(人型)
善人プレイをしてると敵か味方か判らず、不用意に近づくといきなり不意打ちを喰らうこともしばしば

今はLv10になったけど最後まで攻略できるDはあんまりない…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 23:41:10 ID:zQhU/E4c0
>>517
そこで錬金術と魔法の出番ですよ。
マイナースキルにしておくのをお忘れなく!

>>508
1時間で1本できるのがすごい。
自分はどう頑張っても丸1日かかってしまう。
撮影終わらせて、編集中に「なんかパっとしない」とか少しでも思うと
全部撮り直し。そして取り直した分で編集しててまた「なんかパッ(ry」

無限ループおそろしいです(^q^)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:40:06 ID:4SQpP6k1i
三次掲示板にジェフの中の人が降臨してた。
そういやあのシリーズもイラスト使ってたな。
オブラーは絵の描ける人が多いんだな。
内藤さんも自演さんもべらぼうにうまいし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:09:46 ID:H4NOQa0K0
>>518
うーん、自分としてはそれ以上時間かけると
編集してること自体が苦痛になってきて
めんどくさくなっちゃうので・・・

ちゃんと時間かけられる人のが尊敬しますw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:20:27 ID:ZLDJ72GY0
自分は8時間〜10時間くらいかなぁ
集中力がなくて、途中でゲームとかテレビみたりするから
大体そのくらいだと思う。

手の込んだ事をするときは1.5倍から2倍。
もちっと早くならないかなーと、色々楽をする手段を考え実行してはみるものの
最終的にはあんまり変わらないのが不思議すぎる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:32:56 ID:jkHgkwrL0
撮影に2時間、編集に1〜2時間、字幕入れに2時間かなぁ。
凝った編集すると時間かかるけど、あんまり時間かかっても、
自分で撮った映像に飽きが来てガッツ出んくなる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:34:54 ID:ScrMv2Z/0
>最終的にはあんまり変わらない
あるあるw

手の込んだ編集をする時は、
やりたい事のイメージが固まっているせいか逆に手早く進められるな。
見せ場や進展、オブリミラクルが何もない回なんかは
無理に冗談入れたりとかするんだけど、ユーモアセンスに自信が無いから
これはちょっと寒すぎないだろうか、スルーされないだろうかと毎回gkbr。
そして突っ込みコメントに救われる。

みんないつもコメントありがとう。
自分の動画の半分以上は視聴者さんの突っ込みでできています。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 02:07:57 ID:OVuWNB0AO
そういえばジェフの人は動画でもチラッと絵描いてたね
荒木的な画風だったようなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:15:28 ID:UODrgEod0
なるほど、描かれると確かにテンションあがるわ…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:41:22 ID:9jFLq2gN0
むしろ描くからテンションあげてくれ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:26:23 ID:UODrgEod0
御意
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:25:42 ID:B4uAJ4Au0
あそこも少しずつ人が増えてるね。
アルゴニアン描いた人上手すぎワラタ

話は変わって、1月の終わり位から
動画の上部にマイリスランキングが表示されるようになってたんだな。
軽く調べてみたら
・TES4 : マイペースなオブリビオン part.50 85位
・僕、ただの錬金術師なんです>< Oblivionローブ1枚で世界を救う Part56 103位
・Oblivion ジルの大冒険 Part141 105位
と、オブリ動画もランキング100前後に載る大健闘をしてる。
実況動画や東方MADが大半を占めるゲームカテゴリでこれは頑張っている方だと思う。
(実況や東方が悪く言っているわけではない)
同じ題材の動画なのに、競合無しでこのランクっていうのも珍しいんじゃないかな。
伸びすぎるのも考えものだけど、オブリ動画頑張れ!うp主頑張れ!とちょっと思った。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:10:07 ID:UODrgEod0
各シリーズって、partをどんだけ伸ばすんだろうね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:09:27 ID:e+YRWoOF0
内容的に、伸ばそうと思えばどこまでも伸ばせるものだからな〜。
クエストの終了で区切りにするって人も多いよね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:00:48 ID:eGUpJ4300
まるでpart伸びるのが嫌みたいな言い回しだなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:03:06 ID:UODrgEod0
>>531
ぶっちゃけた話、やってる本人が
「この動画、どこまで行くんだろ…」と
不安で仕方ありませぬゆえ!!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:17:06 ID:B4uAJ4Au0
最初に目標設定しといたから区切りはあるんだけど
元々プレイに時間のかかるゲームだし
part数が多くなるのは仕方ないと思って割り切ってる。
それでも100越えはしたくないと思ってるから
ザクザク編集してテンポ良くなるように頑張ってるけど
このペースだと微妙かもしれない…

part数に関係する事で。
自動リンク機能についてどう思う?
長い動画をまとめて見る時、いちいちクリックして動画切り替えるの
すごく面倒(だと思う)なんだけど自動リンクさせたほうがいいんだろうか。
自分はいつも全画面で動画見るから切り替えが億劫に感じるんだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:44:47 ID:zFF+e71n0
>>532
適当にやってたつもりなのに、数えたら余裕で100越えてました…>動画数
自分の場合、区切るタイミングはクエストが終わるか仕事がきつくなってきたか、くらいです。
軽い気持ちで始めたMODクエストが思いのほか長かったときは、
終わりが見えなくて途方にくれたこともありましたが…。

>>533
個人的にはあれば便利ですが無くても全然OK、という感じです>自動リンク
そのあたり、各うp主さんそれぞれでいいのでは無いでしょうか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:57:40 ID:UODrgEod0
建前 : 見る人が、次を見るかの意思を剥奪してはならない
    やるのなら、次が見たくなる動画を作るべきだ

本音 : 一回ごとに設定するのめんどくさい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:59:13 ID:eGUpJ4300
ぶっちゃけ面白ければいくらでも続けてくれって感じだけど
人気出たから続けたけどやる気なくなったりとか蛇足感丸出しになるのは
避けて欲しいな。長さに関わらず締めが綺麗な作品は気持ちいい。
検索うんぬんっていうのはお門違いだから気にしなくていいと思う。

リンク機能は全部繋げる必要はないと思うけど
例えば1つの話が2回〜3回続いて最後まで完成していてリンクでまとめる
っていうのなら有難いかもしれないが面倒そうだし個人的にはどちらでもいいかな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:30:26 ID:H4NOQa0K0
>>533
自動リンクっていうかジャンプ?は
wrapperで、自動的に動画再生スタートさせない設定にしてても
自動で飛んだ場合は勝手にスタートしちゃわない?

自分は読み込みがほぼ終わってから
拡大して再生スタートさせてるから
勝手に再生されるのに納得いかなくて
自分であげるときもジャンプ機能は使ってなかったよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:39:36 ID:B4uAJ4Au0
>勝手に再生される
これをすっかり忘れてた…
そうだ、自分でもこれはウザいと思ってたんだった。
自動リンク付きのシリーズ動画見ててうっかり寝てしまい
気付いた時には最終話まで再生されていた事もあったな。
自動リンク→自動再生じゃなくて、
動画クリックで次の動画に飛べる(自動再生の有無は選べる)
とかできればいいのに。

みんなの意見参考になりました。ありがとう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:21:30 ID:ZLDJ72GY0
3次のほうの、集合絵。
なんかまったりしてて良い絵だなぁ〜
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:34:12 ID:B4uAJ4Au0
これ?トファソファからマイペースさんまで居て幅広いね。
ドMその席替われと。
http://www2.atpaint.jp/tes4oblivion/src/1237186635499.jpg

三次については向こうで話すべきなんだろうけど
人が少なくてレスしにくい雰囲気があるな…
できたばっかで馴染みがないっていうのもあるだろうけど、
みんな様子見してるんだろうか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:38:24 ID:ZLDJ72GY0
よし、それならGOサインも出ているので
編集環境でも晒すか! 4時間後くらいに…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:39:28 ID:H4NOQa0K0
様子見?またまたご冗談を
単に絵心がないから主に眺めてるだけなんですよ

いずれ、その輪の中に描いてもらえるようになりたいわ〜
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:40:56 ID:B4uAJ4Au0
4時間後は作業画面うp祭りですねわかります。
ついでだし本編撮影してくるか…λ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:15:58 ID:jkHgkwrL0
作業環境晒し祭りだと!?メモ帳の画面だけ映してどうしろってんだ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:18:37 ID:ZLDJ72GY0
それは逆に見たいぞwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:26:33 ID:OVuWNB0AO
>>540
たまねぎうめぇ
トレースって描いてるけど、絶望先生?
ドMが糸色でクラスメイトが各動画主人公なのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:28:46 ID:B4uAJ4Au0
>>544
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  A ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  A   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:46:35 ID:y9tGNuI/i
また伸びてるからついに荒れ(ry

>>548
絶望先生だな。
ドMのイメージが神谷っぽいとか糸色っぽいとかいうコメを
何回か見た覚えがあるから、そのへんにかけてるのかと。
ジルはちゃんとパンツ見せる人からトレスしてるのが個人的に笑えたw

>>549
なんという鬼畜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:49:12 ID:y9tGNuI/i
うお
レス番がおかしいのは多分シェオゴラスのせい
>>546>>547
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:14:50 ID:nBA/chFA0
内藤さんの人がブログ作ってるね。
動画にするほどじゃない小ネタのストックがあるから俺もやってみようかな。
他にもブログやってる動画主さんっているんだろうか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:21:56 ID:Pwoi5WryO
>>550
あの人やっぱプロのイラストレーターだったか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:01:58 ID:YBq7B+jf0
フリーで食ってけるイラストレーターとかレベル高すぎる…。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:48:07 ID:WzW4vdcG0
逆に考えるんだ。イラストを食って生活しているんだよ!
無理だろうけど請け負った仕事を見てみたいもんだ。
ブログ見て巡回登録余裕でした。

ところで、作業画面うp祭りを見逃すまいと産児板覗いたらかなり投稿増えてた。
祭りに先駆けて盛り上がってんのかと思ったら何か見た事ある絵が…。
ジェフの人に続いてドM降臨とか今日は何のサービスデーだよ畜生!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:19:45 ID:YBq7B+jf0
ブーッ!ドMさんが絵晒しまくってて吹いたw
おかげで作業画面祭は延期かしらね!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:25:41 ID:WzW4vdcG0
それでも>>541なら…>>541ならきっと作業画面うpしてくれると信じてる!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:28:08 ID:YBq7B+jf0
はっ、そうね!そういえば>>541が宣言した4時間後ね!
待ってる!アタシ待ってる!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:30:05 ID:8jD4NbGj0
なんだこの流れはww だがもっとやれ!
そういやうp主以外にも、NPCとか描いてもいいのかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:31:30 ID:Pwoi5WryO
いいんじゃない?厳密に言えばRuinとかもNPCなわけだし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:35:48 ID:WzW4vdcG0
>>557
タマネギやRuinに管理人から何も突っ込みが無いからOKなんじゃなかろうか。
三次創作板って名前だけど、元は「GAGAGAにイラスト上げるのはどうなの」
って流れでできた掲示板だし。

ボーラスとかジョフリとかレヤウィンメイジギルドの眉毛とかが描きたくなる呪いを
>>557にかけておきました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:39:47 ID:nBA/chFA0
ルインは動画だと準主役だからなぁ、タマネギもある意味準レギュラーだったり。
動画派生のNPCネタならおっけーじゃないだろうか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:47:34 ID:WzW4vdcG0
>動画派生
NPCも動画によってキャラ付けが違うからなあ。
例えば、アルケイン大学のラミナスなんかは
シロディール紀行→話が長くて堅苦しい・お堅い先生
ドM→幻想水滸伝大好きダメヲタ・よく仕事サボる
と両極端。
こういうキャラ付けまで含めたイラストがあれば楽しいね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:52:54 ID:YBq7B+jf0
タマネギはまぁタマネギだし、ラミナスとかアンヴィル戦士ギルドのトレーナーとか、
ヴァニラにいるNPCだから安心して好き勝手に弄って遊べるのかもしれないなと思った。
ルインは個人が作ったNPCだからかもしれないけど、あんまりむちゃくちゃには弄られてないね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:08:04 ID:Pwoi5WryO
大まかな分類としては「GAGAGAに上げたら文句言われそうなオブリ動画関連画像」でいいんじゃなかろうか
>>561も言ってるけど、動画内独特の扱いがされてるNPCもいるしさ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:11:22 ID:4tPAWjJKO
ルインは素が結構むちゃくちゃな奴だからな・・・。
勿論そこがいいんだがな。すごくデレてくるから
男同士だと・・・おっと、こんな夜半に誰だ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 03:19:14 ID:WzW4vdcG0
ゲイアサシンフラグですねわかります。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 04:04:03 ID:O7D/4QsS0
友人のバイオ5に付き合ってたらこんなじかんに…
これから更新作業だ。作業画面アップはまた明日〜(;ω;)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:11:35 ID:dt8zpu3c0
(・3・)アルェ〜?
毒りんごもそうだけどラミナス萌えブログの人とか黒色の人もここいるぅ〜?
アンテナの中のブログの玉ねぎ最近書いた人も見てそうなんですが〜www
動画にかこつけて自分の好きな話題に持って行こうとするのやめてくださ〜いwww
此処は動画制作者用のスレなので〜。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:39:08 ID:PrrRwBfW0
ラミナスの話をしたのは自分だけどブログの中の人じゃない。
それにここは動画制作者用のスレじゃない。
色んな角度からオブリ動画を愛でるスレだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:48:36 ID:I6pBWeM80
ネタにマジレスすると、動画製作者じゃなくって動画全般のスレねw
むしろ、ブロガーさんも見ててくれると嬉しいな
そっからあわよくば動画製作に興味持って作ってくれれb
動画によってNPCの扱いは結構違うけど、タマネギだけは一貫してるよなw

最近一気にオブ動画増えて嬉しい反面、全部は追い切れないという贅沢な悩みが
自分は新規さんは、ぱっと見のサムネとタイトルで選んで再生、数パート見て
その後も見るかどうか決めてる…けど、回が進んでから面白くなるシリーズも多いからなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:57:15 ID:J+oBSeIOO
>此所は動画制作者用のスレ
これは初耳だわ…
ヤレヤレ…

現実にはただの視聴者より製作者が殆どだろうけどさー。

今まで他人の動画なんてよっぽどじゃなきゃたいして気にもならなかったけど、
自分が作るようになるとやたら気にしてしまうのは事実。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:10:13 ID:PrrRwBfW0
フルボッコ笑ったwまあ当然だけど。

>>570
>気にしてしまう
気になる部分は再生数やコメント数がって事?それとも構成や編集?
自分は動画編集やり始めてから編集に目が行くようになった。
場面の切り替えとか、字幕出すタイミングとかばっか見てて
内容が入ってこないから3回ぐらい見直すハメにw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:26:08 ID:I6pBWeM80
性能いいフリーソフトの普及で、やってみたいって思ったらすぐ作れる上に
ニコニコやようつべとかのインフラも整ってるからね
製作者と視聴者兼ねてる人は結構いそう、俺もちょっとやってみたいとは思ってる

視聴者的に気になるのは、やっぱり文字の大きさ早さ、画質かな
画質は中画質程度あったらいいけど、最初っからエコノミーみたいなのはちょっと見る気にならない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:30:17 ID:J+oBSeIOO
>>571
気になる部分は、全てだな。
参考の意味でもあるし、勝手なライバル心でもあったり…

>>569
製作側の新規も気になるけど、視聴者側の新規も気になるな。
新規をどう取り込むかも重要だよね。
俺の動画は最初かなりgdgdだから恐らく最初のパートでドロップアウトされるw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:33:52 ID:zUGhU4Kp0
人の作品を見て気になるのは、やっぱり演出かなぁ…。
カットのタイミング、カメラワーク、画面切り替え等など…。

画質に関しては字幕がはっきり見えればいいかな、くらいで。
高画質がいいのはもちろんだけど、
少々荒めの画質も映画フィルムみたいで味があるような気がしてます。
さすがにエコノミー画質はきついですけども。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:45:20 ID:PrrRwBfW0
演出気になるよね。
カメラワーク→内藤さん
編集・演出→マイペース・ドM
画質・構成→自演さん
製作につまったら、このあたりを参考にしてる。
まあセンス無いから出来はサッパリなんだけどね!

画質といえば、最近「エコノミー酷い」ってコメントよく見るな。
再整数500以上は夜中2時までエコノミーだっけ?
そのせいか、ニコ動全体的に再生数が落ちてる気がする。

個人的に
高画質…自演さん、内藤さん
中の上画質…ドM、ジル
中画質…MAX、マイペース
ぐらいの感覚なんだけど、自分のはギリギリ中の下画質ぐらい。
h264のエンコ設定って難しいなあ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:55:49 ID:Sel2iAVM0
 ヘ○ヘ  画質の話題と聞いて
   |∧     画質厨がアップを始めました
  /

と、息巻いていた時期もあったが…

・画質がよく
・容量は少なく
・視聴者側でも動作は軽快

でなんて難事を解決するよりは、一定の画質さえあればいいじゃん
むしろコンテンツに力入れようぜって気持ちに変わった。
画質にこだわると底なし沼だしなー

577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:59:12 ID:Sel2iAVM0
コンテンツに力入れるあまりに長時間化してるのが、最近の悩み
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:22:01 ID:PrrRwBfW0
自分はいつも容量ギリだわ…
重い重くないは環境にもよるからあんまり気にしてないけど
オブリの売りである「綺麗な世界」を劣化させたくなくて
画質設定あれこれ工夫してみるんだけど中々うまくいかない。
動画編集もそうだけど、全くオブリ動画って奴は
こだわりだしたら底なし沼だぜフーゥハハア

>>577
個人的にはテンポ良く進む15〜20分程度の動画が一番好きだな。
長時間化してもテンポ良ければ見る側は全然気にならないと思う。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:45:49 ID:deeV636eO
画質の話になると、
全シロディールが禿山になっとる俺は口を挟む余地がないぜよ!

1本がいつも15分くらいになるけど、
イメージはドラえもん、ぼのぼの、忍たまみたいな15分アニメw
必ずオチつけられてるわけじゃないけどさ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:57:51 ID:88s3HRD70
画質をあんまり追求してない分、画質いいな、といわれても少し申し訳なく感じるときが。
出力ソフトのお仕着せに(最高画質の設定に合わせるとはいえ)任せちゃってるからなぁ。
自分で設定を詰められてるうp主方には尊敬の念を禁じ得ない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:36:33 ID:l/AIYJMm0
>>578
テンポが早ければいいのはもちろんだけど
カットが多いとブツ切れ感があるんじゃないかと心配になる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:10:19 ID:kHxwdymo0
紙芝居マンセーの流れはしばらく続きそうだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:13:25 ID:RlVzW/tc0

自分がアホなのは承知してるけど
なんの話かさっぱりわかんない・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:25:08 ID:Sel2iAVM0
1+1の解は初等教育を齧った人は皆知っていても、説明できる人が限られている
それと同じく1−1が-100になったところで、誰が説明できようか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:52:22 ID:YBq7B+jf0
>>582
カット、編集と紙芝居は別の話だと思うんだけどね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:31:15 ID:qM8MwRiq0
わんわん剣士は回を重ねるごとに編集うまくなってるな。
グレイプリンスはバニラでもあの展開であってほしかった…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:37:59 ID:Pwoi5WryO
紙芝居はこれから増えることはあっても減ることはない気がする
紙芝居なしで独自性やテンポの良さを維持しようと思ったらCSをかなり使いこなす必要があるし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 16:47:21 ID:8jD4NbGj0
そういう人は動画じゃなくてブログに行くんじゃないか?
動画なら動画、紙芝居なら紙芝居ならではの良さがあるから
一概に否定するもんじゃないとは思うが。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:03:06 ID:WCYIOnK40
プレイを見せるタイプの動画は作るのが難しいからなあ。
キャラクターを中心にストーリーが進むタイプの動画は
どうしても紙芝居になってしまう。
もちろん、紙芝居でもストーリーが面白ければ何の問題も無いけどね。
紙芝居無しでポンポン進めてくドMや自演さんも
全編紙芝居で進む事もある内藤さんやMAXもそれぞれ続きが見たくなる魅力がある。

話は変わって、新シリーズの撲殺メイジがわりとサクサク進んでて良かった。
メタ発言しまくり、変な性格の男主人公って点はドMと丸被りだけど
ドMとはまた方向性が違ってて面白い。ちょっと腐女子っぽいなと思ってたら
作者自ら腐女子宣言してた。そういうオブリ動画は多分初めてだと思う。
戦闘はまだやってないけど、鈍器縛りプレイも珍しいし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:14:37 ID:YBq7B+jf0
プレイを見せるったって、選択肢でいかようにも表現できるんじゃないの?
そういうクエスト絡みの行動だってプレイの一環なんだし。
紙芝居だのなんだのと言っても、つきつめれば「なりきりロールプレイ」を表現する手法の違いであって、
通常のプレイ画面で表現できる部分と、そうじゃない部分の使い分けでしかないと思う。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:22:40 ID:Pwoi5WryO
自演記だって今でこそ紙芝居あんまりやってないけど、ぶっちゃけ初期はおかんと並んで紙芝居広めてたシリーズみたいなものだし
それに、自然なアニメーションがどうにも難しい以上、紙芝居でないとできない見せ方みたいなのも少なくないからね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:25:55 ID:Sel2iAVM0
tfc中に移動とかのアクションができれば、いろいろできるのにね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:27:54 ID:WCYIOnK40
ごめん、プレイっていうか「戦闘を見せる」って言ったほうが良かったかも。
紙芝居動画作るの簡単みたいな書き方しちゃったけど
もちろん紙芝居だってカメラワークや編集、ストーリー考えるのも大変だと思う。
自分は紙芝居編集苦手だから内藤さんとかマジで尊敬する。
ジゼルかわいいよジゼル
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:40:04 ID:JO2EVz+KO
腐女子宣言はただの再生数稼ぎのネタだろ

ドMと同列に並べられるもんじゃない
RPだって世界に馴染まないし厨二タグが付く時点でお察しだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:42:45 ID:Pwoi5WryO
厨二タグ?くのいちと間違えてるんじゃ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:49:28 ID:I6pBWeM80
中二でも何でも、こんだけシリーズ動画が増えてしまえば、何らかの"付加価値"ないとね
正直攻略系は出尽くした感がある、今やってるので目新しいのってドMくらいじゃないか?
他の攻略系は過去にあったプレイの派生・延長って感じで、悪くはないんだがインパクトに欠ける
発売後何年も経ってるゲームだし、付加価値がいくらでも目新しい展開に持ち込めるRPに傾いていくのは自然な事だと思われ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:52:32 ID:dt8zpu3c0
どんどんオブリは腐女子とエロで汚されていくわけですね。
腐女子はどこにでも侵入して作品を乗っ取るから困る。

三国志や戦国などがよい例。
まともなファンが変な目で見られる。

オブリもそうなる日が近い。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:54:05 ID:YBq7B+jf0
>>597
嫌すぎる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:56:51 ID:Pwoi5WryO
>>596
いや、でも中二って基本的には付加価値にならないと思うわ
展開構成を考えてつくり込めば、クサイ展開でも厨臭いだなんて言われない
奇をてらっただけの薄っぺらい要素を独自性だとか付加価値だとか言うのは、真面目にやってる作者のやる気を削ぐだけだと思うよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:02:02 ID:WCYIOnK40
>>594
確かにドMは「誰もやってなかったRP(+変態ドMキャラ)」をやった事で
人気の出た良シリーズだけど、後続のシリーズをそんなに叩く事はないんじゃないか?
ドMだって100%斬新なプレイってわけでもない。
弓プレイはテクテクがやってたけど、だからといって被ってて面白くないって事ないじゃん?
色々工夫してやってくれてるからこそ面白いんだよ。
>>596も言ってるけど、ネタ的に出尽くした感のあるオブリ動画では
多少被るのは仕方ない事で、「そこからどう面白くしていくのか」が重要だと思うんだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:07:53 ID:Sel2iAVM0
この流れは…なんだ。思い当たること当らないこと諸々を含めて
突き刺さる言葉の応酬で、なんか痛いぞ(心が)。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:08:59 ID:I6pBWeM80
>>599
ある意味そういう素人臭さをニコニコに求めてる部分もあるし、俺は一概にはノーとは言わんかなぁ
意味もなく厨武器で暴れまわってNPC虐殺とか、完全にふざけてるだけのようなものは見てて気分悪いけどね

>>597
エロではもう汚されてるだろうwエロスレでなくてもエロ目的で買ったとか言っちゃってるのいるし
腐でも同性愛表現に走らずに、ニコには少ないタイプの男キャラ動画あたりを目指せば
普通の女性視聴者はついてきそうだが、それは腐とは言わんのかな、よくわからんw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:11:58 ID:RlVzW/tc0
>>601
だよね(;´Д`)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:15:45 ID:0zNzWVzK0
>>597
百合好きは叩かれませんよね、いつも。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:16:42 ID:8jD4NbGj0
腐か・・・そういえば初心者向けのインストール→日本語MOD導入
とかを解説してた人のシリーズとかアレだったような気がする。
丁寧な解説動画だったから無くなったのが惜しいな。

まあ、ここで愚痴ったりするのは多少いいとしても、
大人しく運営してる人のとこに行ってわざわざ罵倒するのは行きすぎだな。
ここ半年その手の馬鹿が出没している気がする。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:17:07 ID:YBq7B+jf0
>>604
叩かれたからって的外れな八つ当たりすんなよ…。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:21:19 ID:WCYIOnK40
>>604
>>597はブログ云々でも変な事言ってたからかまわないほうがいいかと。

>>602
わんわんやドM、おじさん、爆破男なんかは男キャラでも全然腐っぽくない思う。
ドMは若干ショタホモ属性持ち(綾崎ハーマイオニーとかロランとか女装系)だけど、
あれは中の人が好きなだけで男同士ネタそのものとして持ち出してはこないし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:22:06 ID:Pwoi5WryO
別に腐だろうがエロだろうが、そんなの個人の性癖なんでどうでもいいけど、
大概そういう動画は再生乞食だから、悪い意味でこのゲームを宣伝しやすいというのがな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:23:42 ID:J+oBSeIOO
腐って事よりも、女が…男でもだか
ああいう場でうんことかマソコとかは引くな。
自重してほしい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:24:30 ID:WCYIOnK40
>>605
うお
自分が話題に上げたばかりに動画に変なコメントが付いてる。
申し訳ない。普通に面白そうな新作出てきたって思って
軽い気持ちで紹介しただけなのにこんな事になるとは…
俺はうp主じゃないし、宣伝するつもりもなかった。うp主さん本当にごめん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:30:57 ID:Pwoi5WryO
本当に突撃してるアホいるし
自重しろカス
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:40:01 ID:zUGhU4Kp0
>>610
新シリーズの人はまだキャラ設定・プレイスタイル解説の段階だから現在様子見中。
他のシリーズ動画の方もそうなんですが、
軌道に乗るのが大体10回目前後からのような気がしないでもないです。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:48:13 ID:dt8zpu3c0
アラ不思議wwww
フジョシ宣言(中の人が女宣言)して過激な言葉を並べれば
地道にコツコツやってる動画より大人気wwwwwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:50:26 ID:3gUc4dre0
人の趣味趣向がどうのこうのはどうでもいい
中の人が楽しく作ってうpってくれる、そして色々工夫してくれればありがたいし、
それを見て面白かったり、楽しかったりすりゃ見続ける
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:41:27 ID:+qTZMmNNi
伸びてるからついに荒れたかと思ったら良スレっぷり噴…
本当に荒れてたのかorz
まあ収束したみたいで良かった。
コメント使って暴言吐く奴はおじさんの召喚獣に噛まれて
お嫁さんにグチャグチャされてドMの三倍毒撃たれて
ゲイアサシンに掘られてうんこまんにキスされて内藤さんに泣かれて
スダマラ三世に蹴られた後タマネギに鼻で笑われる呪いをかけておきました。
By the Nirn!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:42:42 ID:dt8zpu3c0
撲殺の腐女子馬鹿絶対ここ見てやがるよwwwwww
応援コメント書いてやったらたった今はじかれちゃったwwwwww
対応やけに早いねーーーwwwwwwwww
ここに書き込みしてるからすぐ対応できるんだよねwwwwwww
おーーーーーーーい見てるんだろ????
糞女、ばーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:50:45 ID:RlVzW/tc0
スルースキルが見習いになると荒しの出現頻度が低下します。
             ______
        ||||||||||______|
           Loading
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:50:49 ID:wk3jp+ZW0
>>615
一人が空気読めない発言で必死なだけだから、触らないのが一番だよ、ID見てみそ

中の人が楽しくやってるってのが一番なのはわかってるんだが、
やっぱり視聴者の立場からするとプラスアルファを求めちゃうんだよね
自分がプレイできなかった頃は、テクテク嬢がオブの舞台を馬で駆け回ってるだけでも
すげーと思ってたもんだが、今それをやられても多分シークするだろうな
そういう意味では新規シリーズの作者さんは大変だな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:00:38 ID:zUGhU4Kp0
>>618
さすがに発売から3年も経つとそうなってしまいますよね…。
動画の冒頭に当たるチュートリアル部分も、
よほど何か目新しい部分が無い限りスルーしてる自分に気づいたり…。

自分もテクテクを見て「自分もあの中を走り回りたい!」と購入したクチですが、
正直動画で見るより自分で走り回ったほうが面白かったり>シロディール
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:00:55 ID:WCYIOnK40
>>615
>うんこまんにキスされて
なんという鬼畜。

>>618
一時期爆発的に増えたFF5縛りプレイ動画じゃないけど、
バリエーションが増えてくると後続の人ほど辛くなるな。
これから新規で始める人達には頑張ってもらいたいね。

そういえば、100%召喚オンリー動画とかってない?
召喚はチートだからって縛ってる人が多いから逆に見てみたい。
自分のプレイでもあんまり使わないし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:03:47 ID:qPC6vAVX0
とりあえず目に付いた荒らしコメだけ通報しといたよ

>>620
ある意味Bard物語は100%召喚オンリーw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:06:04 ID:JO2EVz+KO
>>595
タグは確かに勘違いだな

ま、俺にとって両者は同列なんでどうでもいいが
ただ不必要にコメを荒らす馬鹿はうぜー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:19:30 ID:wk3jp+ZW0
>>619
そうそう、ゲームってのは基本的に「自分でやった方が面白い」もんだからね
今はもう中〜高設定でオブリをプレイできる人が多いから、ビジュアルだけじゃ弱い
自分には出来ない制限プレイ、自分とは違う個性的なストーリー展開を追体験したいからこそ
人様のプレイ動画を見てるって感じ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:23:05 ID:YBq7B+jf0
>>621
最近は召喚獣増えたしなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:23:56 ID:VZezCXJS0
自分でも何度もプレイしたクエストでも
この主人公は何を考えてどう行動するのかと毎度わくわくしちゃうな

>>618
勝手な期待としては既存のNPCを魅力的っつうか人間っぽく扱ってるとうれしい

626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:32:33 ID:Sel2iAVM0
なんか知らんが謝りたくなってきた

プレイは平凡でスミマセン orz
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:43:53 ID:WCYIOnK40
>>621
RuinやってみたいからBardは見てないんだ。
これを機にやってみるかRuin。低スペシリーズも見たいし。

>>623
そうそう、自分ができない事や知らない話をプレイ動画で見たいっていうの大きいよね!
同じCyrodiilでもこんなに違うのかと動画見ながらいつも感心してる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:52:16 ID:Pwoi5WryO
>>620
一年前の時点で通常プレイは既に飽きられてた傾向があるし、新規の人達だけが大変なわけじゃないさ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:57:42 ID:BBY3NTNB0
>>627
Ruinは一気に攻略しようと思ってやるクエじゃない。
ちょっとでも興味があるならまず入れてしまったほうがいいよ。
クエの密度もあるけど、なによりプレイ時間縛りがあるおかげでクリアするまでに10時間以上かかるかも。
(メニュー開いててもクエストが進行したのでゲーム中の日数ではないはず)

だが最新版の和訳がもう少しで出てきそうな気配なので
それまで待っても・・・ああでも先に入れておいたほうが・・・とジレンマがあったがこないだ2.5を入れた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:02:24 ID:sLyPzR0w0
>>623
『やってみたい』と思わせられれば最高ではあるねー
そいう点ではテクテク氏は言うまでもなくすばらしいし
ドM氏も視聴者を錬金プレイへ目を向けさせてるんだよね

翻ってみて最近あげた動画はその点では正直失敗したか……と。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:02:34 ID:YBq7B+jf0
Ruinの2.5…MAXの人の意訳のままがよかった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:09:44 ID:qPC6vAVX0
>>631
おっと、それ以上は(ry

2.5の翻訳は理屈っぽいRuinのイメージが生きてて、個人的にはかなり好きですよ
どうでも良いことですが、自分も少しだけMOD翻訳してますので訳者さんの苦労はよく分かるっす
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:12:09 ID:YBq7B+jf0
>>632
んがくっくすまんかったw

3.0の方は翻訳出たらどうすんだろう。配布版に変えるのかな。
内容も違うのはわかってるんだが、
2.5と3.0で翻訳の雰囲気が全く違ってて見比べると面白い。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:33:44 ID:WCYIOnK40
>>623
うp主の動画見て○○始めました!
とか言われてみたいもんだ。

ドMは最初からずっと見てたけど、正直こんなに伸びるとは思ってなかった。
「動画見て錬金始めました、オブリ買いました」って人がちらほら居るけど
初心者向けの解説は一切していないのに、新規さんまで取り込んでるのはすごいと思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:54:34 ID:0zNzWVzK0
Frapsが予想以上に高くてワロタw
皆さん、結構お金かけているんですね…。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:58:23 ID:Sel2iAVM0
dxrecIIなら、若干易い
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:00:06 ID:RlVzW/tc0
>>635
使える環境ならDxCapもいいかもしれない
自分はfraps持ってるからオブリに関しては
試してないけど、他のゲーム試しに撮ってみたら
音ズレがあったり、カーソルが写ってなかったりした記憶が。
でも、問題ない人もいるらしい。フリーだし物は試し
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:01:03 ID:+qTZMmNNi
ジェフの人はドル安の時に買ったみたいな事言ってたな。
あれは笑った。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:04:08 ID:zUGhU4Kp0
>>635
FrapsはPayPal使ってドルで買ったよ。37ドルだから1ドル100円として約3700円。
日本向けだと4914円だから1200円違う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:05:30 ID:Sel2iAVM0
皆Frapsか(´・ω・`)

ファイル分割されるのが嫌で乗り換えたんだが…
せっかく買ったFrapsが家で遊んでらぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:25:09 ID:l/AIYJMm0
僕はDxtory!
いや、動画うpしてないけどね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:32:26 ID:RlVzW/tc0
>>641
YOU,うpっちゃいなYO
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:38:25 ID:sLyPzR0w0
>>639
Fraps買ったときはPayPal怖い……と思ったんよ
でも思い返すとその前にFlickrのプレミアムユーザーになるのに使ったなぁ、俺アホスwww

>>640
Windows Vistaだと、よほど環境を整えない限りFraps一択になっちゃうんだよね
他のソフトが音が拾えないのに対してFrapsはオンボードサウンドだろうが音を拾ってくれるので
まぁ、OSに関しては発売日に購入して
即旧環境を捨てるミーハーなんで後悔はしないんだけど。
7も発売日に買うよきっとw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:45:29 ID:0zNzWVzK0
>>637
早速試してみた
こいつは良い…10分くらい連続で撮れるみたいですね
ありがとう!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:27:49 ID:ZBqgEnd90
Frapsはちょっと古いバージョンを探してくれば、
フリー版がどこかに転がってるはずだよ。
フレームレートで制限があるだけで別に中身は違わない。

字幕入れてエンコスタートさせて寝よう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:32:52 ID:DN6leE5o0
今思えば、Frapsの分割ファイルのファイル名を
日付から連番に変換するバッチ作れば良かったんだなぁ

その点DxRecIIの場合は1ファイルに纏めてはくれるが
撮影終了→編集用に変換までの間が、何をするにも重くて仕方ない

今度撮影するときにFrapsを試してみよう(`・ω・´)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:39:14 ID:ECycyBF+0
Free版Fraps 1.9d + 日本語化パッチ
ttp://www.gigafree.net/media/recording/fraps.html
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:31:26 ID:Trd6Bg+ui
フリーのFraps試しに使ってた事があるけど
なぜかウイルス反応がでて使えなくなった後
再インスコしても起動しなくなったな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:49:43 ID:DN6leE5o0
警察に囲まれた強盗が
要求として「泥棒はダメ」って言ってるようなもんか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:53:37 ID:DN6leE5o0
誤爆したのです orz
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:58:51 ID:5z+PxSCf0
ちょっとやってみようってなら過去のフリー版を試すのでもいいが、
元からそれ持ってて、ずっとフリー版を愛用してるってのじゃないなら
現在は正式に配布されてないバージョンだし、
今から本格的に使用するとしたらちゃんと買おうね、当たり前の話だが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:05:00 ID:H7BCCxOb0
よしここは流れを変えて

wikiどうなったん?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:30:10 ID:w6g2qzRWi
テンプレ作るって言ってた人音沙汰ないね。
主だったシリーズだけでもいいから
主人公の顔写真とか掲載して欲しいんだけど、
流石に重くなるだろうか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:39:42 ID:5z+PxSCf0
テンプレじゃないけどwikiの動画リンクアップデートしてくれてた人いるね、お疲れ様です
顔SS掲載はさすがにやりすぎだと思う、重さとかじゃなくって無断転載的に、少なくともwikiでは止めた方が
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:49:53 ID:H7BCCxOb0
ところで現在のwikiの並びって何順なんだろ?

ふと思ったんだけど、ニコニコのマイリストにリンクがあるけど
あれのURLの最後の数字順でソートするってのはどうだろ?

あと、完結してるのといてないのと、わざわざわかるように
してあるんだから、完結したものは上に寄せるとか

SSは、うp側としては問題ないと個人的には思うけど
wikiに負荷がかかりそうだからやめたほうがいいかな
とは思う
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:18:18 ID:w6g2qzRWi
やっぱ顔写真は無理か…
誰もやらないなら週末あたりテンプレ作ってみようか。
編集合戦にならないように、有名所の内容は
ここでざっと話し合う感じでどう?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:10:53 ID:m6eyovOkO
その辺はうぷ者側がつくればいいんじゃね?

前と違って見てる人多いみたいだし
HP持ってる人はリンク張っていいか確認すればいいだろう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:18:05 ID:7xQuQalY0
自分で解説書くのもなんだかなーといううp者もいると思うぞ
逆もまた然りだけど

一覧はともかく、動画解説・紹介ページを作りたいなら
テンプレートという器はここでディスカッションして決めて欲しいなぁと思ったり
器さえあれば何とかなる……気がする
とりあえずは他の界隈の動画まとめサイトを参考にするのもありとは思うよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:55:22 ID:0wKyycvd0
個人的には、動画一覧もMOD一覧ページみたいな感じの構成にして、
特徴のあるシリーズだけは個別ページにしたほうがいいかなー、と思ったり。
(テクテク(シーフギルド)、斬姫(暗殺ギルド)、マイペース(ゲーム解説)、
ゲイアシン(SI)、ジル(戦士ギルド&KotN)、ドM(錬金解説)あたりなら…>個別作るとすれば)

コメント欄付けて編集が苦手な人でも好きな動画の解説や感想書き込める、というのはどうでしょう。
でもあまりページが増えすぎると迷惑かかってしまうかな…。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:14:11 ID:H7BCCxOb0
ページ自体が増えることよりも
1ページ内の情報量が増えることのが深刻
って前に出てたよね

って、迷惑ってのはそれとは別のことだったり・・・?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:26:05 ID:pxMM6aXH0
うんこまん(カオス)も欲しいな。有名だし。あと老練(メイジギルドクエ)。
個別ページ10弱、一覧4〜5ページぐらいなら負担にはならないんじゃないか?
ディスカッションについては賛成だな。

Wiki形式のプレイ動画関連まとめサイト見てきたけど
動画の性質が違うせいかこざっぱりした紹介が大半だったよ。
大まかなページ案としてはこんなのどう?MODページを参考にしてみた。

・プレイ動画
 →連載中動画
  ○動画名、動画の特徴(RP・プレイ記録等)、マイリストへのリンク、大まかなpart数
   (part30以上、50以上、100以上あたりで区分?)
  ○主な使用MOD情報?
 →連載終了動画・停止動画
 →実況・コンシューマ動画
 →単発動画(これは終了動画カテゴリに入れても)
・動画特集記事
 ここは個別にページ作成。連載中or連載終了分の区別は付けない。
 ○動画名、動画の特徴、マイリストへのリンク、part数
 ○主人公の性格、プレイスタイル、主な使用MOD、動画内で命名されたあだ名等補足説明
 +感想コメント欄
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:38:13 ID:cOXKe3Sf0
百件以上あるんだしこざっぱりで結構
個別の内容語りたいんなら大百科なりで勝手にどうぞって気もするけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:45:57 ID:H7BCCxOb0
まぁ、ほとんどがニコニコであるとはいえ
一応は、youtubeとかveohとかもおっけーなんだから
大百科よりは、wikiで特集ページ作ってもいいんじゃないかと
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:53:18 ID:pxMM6aXH0
>>659の個別特集案を汲んだのが>>661なんだけど
個人的にも、個別特集する分は数も多くないし
1ページ分の情報量もそんなにならないだろうからいいんじゃないかなと。

スレ住人のような「製作者=視聴者」「視聴オンリー」な人だけじゃなく
購入前に動画見てどんな雰囲気か知りたいっていう人に向けても親切だとは思うんだけど。
大百科にまとめられればそれが一番いいんだろうけど
プレミアム会員じゃないと編集できないし、
ジルみたいに個別タグ(「お尻ビオン」は他の動画でも使われてたりする)
のない動画もあるのがネックかな。
大百科登録されてるのはドMとテクテクだけだっけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:06:39 ID:ry9cSYEl0
まあこざっぱりなのは結構なことだと思うけど
最終更新日とか
実況か字幕か
コンソール版かPC版か
くらいが分かればいいかなぁと
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:12:20 ID:ZBqgEnd90
必要そうな情報は
1、シリーズ名
2、連載中か完結済か(連載中なら最終投稿日)
3、主人公の性別、種族、クラスなど(わかるものだけ)
4、通称、キーワードなど(ドM、錬金講座、お尻ビオン、とか)
5、動画の概要、プレイ傾向などいわゆる説明

こんなとこかなぁ。
字幕と実況はそもそもページからして分けた方がいいかなって。
あと大百科は動画ページ開く前に見ることができないし、
>>664が言うようにプレミアム会員じゃないと編集ができないからねぇ。

あとSIやDLCをプレイしてるかどうかってのも結構大きい気がする。
俺自身が自力でSIに入るまでゲイ・アサシンとかを我慢してるってのがあるけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:18:16 ID:pxMM6aXH0
最終更新日をチェックしてWiki更新するのは面倒じゃないか?
完結してなくて最後の投稿から2ヶ月以上経っているものは更新停止、
それ以外は更新中の大まかな区別でいいと思う。
トファニアソファニアさんのMOD紹介シリーズみたいに
間が開く解説動画は単発モノにカテゴリするとか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:19:56 ID:7xQuQalY0
>>661案はぱっと見悪くないと思うよ
まぁ参考にしたいと思っている動画まとめサイト(歴史戦略ゲー)の
テンプレートに近いってのもあるんだが……
ネタバレ防止とか真剣に考えると、極端な話全動画の個別記事が必要になってしまうかもしれんw
Oblivion Wikiに間借りする限りはそこら辺の妥協は必要かな

何にせよ、個別記事はともかく一覧の方はメンテナンス性を高める工夫か、
いっそシンプルにしないと更新が滞る危険性は考慮した方がいいんじゃないかと
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:28:51 ID:pxMM6aXH0
じゃあ、一覧の方は
・字幕、実況、単発の大区分→更新中、更新停止、更新終了の中区分→動画の長さor動画名順
・動画名、マイリスへのリンク、主人公の性別を表記

目次…字幕→ページ内で中区分して一覧表示→リンククリックで同ページ内の情報へ
   実況→…
   単発→…

って感じはどう?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:26:23 ID:z+B26GH70
>>669
そんな感じでとりあえずはいいんじゃないかと。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:33:00 ID:HUyeEOAH0
いいと思う。なにも一度作ったらそれっきり編集できないってわけでもないし。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:38:37 ID:BjlVHWtM0
・ページ内で中区分して一覧表示→リンククリックで同ページ内の情報へ
ここがちょっと無駄かと思ったので
・ページ内で中区分して、区分内の全動画を一覧表示
(今のWiki動画ページみたいなのに補足情報追加)
にしようか。表で一括表示すればわざわざクリックしなくてもいいし。

初めてだけど軽くテンプレ作ってみるかな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:07:45 ID:BdPPP/bo0
主人公の性別ってそんなに重要かな?
いや、あったらあったでいいけど、特に性別で能力が著しく違って
プレイ環境がガラリと変わるようなゲームじゃないし、他のステータスを
押しのけてそんなにプッシュするような事なんだろうかって疑問。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:45:37 ID:BjlVHWtM0
他のステータスって例えば何があるだろうか?
超絶縛りプレイでもない限り、種族や星座はプレイに関係してこないし
コンパニオンの有無もそんなに重要じゃないと思うし
独自のストーリー性やキャラクターを使ったRPが主流のオブリ動画では
男女の別は結構重要なポイントだと思うよ。
難易度や使用MODに関しては不明瞭な動画もあるし、
個別ページ分けしない一覧表示の情報としてはまあ妥当じゃない?

と、よくよく考えてみたら縛りプレイかどうかの表記が必要だと気付いた。
追加しとこう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:58:45 ID:BdPPP/bo0
いや、性別表記は補足としてあればあるでいいけど、そんな目次みたいな箇所に
重要ポイントとして据えるようなもんか?と思ったんだ。
RPでも皆性別で動画見るかどうか決めるもんなの?…気にしない俺は異端だったか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:11:48 ID:BjlVHWtM0
うーん、表記無しより有りの方がより細かい選択はできるよね。
題名だけでどんな内容か分かる動画の方が少ないし。
動画サイトだったらサムネの雰囲気で選んだりもできるだろうけど
Wikiの一覧表示は文字だけだから、なるべく最低限の表記で
動画の大まかな輪郭が分かるようなものを目指したい。
男女表記の他に何かあるなら是非提案してくれ。

今のところ
・動画名、マイリスへのリンク
・動画のタイプ
(縛り・RP・プレイ記録・解説からチェック方式で複数選べるような感じ)
・性別表記
ぐらいしか思いつかない。
今の動画紹介ページみたいな表っぽい一覧に2〜3項目を付け足す感じに抑えたい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:14:41 ID:3cxDJDY20
現wikiのようなRPとプレイ動画等の区別はやめたほうがいいな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:19:42 ID:3cxDJDY20
って書いたら複数チェック方式ね。なるほど>>676

まあ今上がってる動画は殆どキャラクターのセリフで心情を描いているから
殆どRPは含むことになるんだろうけど、曖昧な基準で分けるよりいいと思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:21:49 ID:3cxDJDY20
あと、動画タイプに「オリジナルストーリー」ってのもあるといいかもね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:10:42 ID:Mfl2PAFl0
プレイキャラクタ名くらいはあっていいんじゃね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:14:57 ID:BdPPP/bo0
ああ、ごめん、他のステータスと併記するなら別にいいんだ。
どうして縛りとか動画タイプとか肝心なところ抜かして性別なん?
なんかオブ動画で第一なのは性別みたいに受け取れたから。
現状RPと制限プレイを混ぜてる人多いから複数チェック方式はいいね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 05:21:31 ID:TMNKzu/Q0
筋金入りのフェミニストなのね ID:BdPPP/bo0 くん
女キャラの動画が多いと、男物も見たくなったりするんだぜ。

あと個人的な意見で、目次には必要ないと思うんだけど
使用武器を知りたいと思ったことがあったよ。
刀剣使う人が多いから、打撃武器メインが見たいなーとかね。


683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 05:47:26 ID:BdPPP/bo0
>>682
そうか、皆女物とか男物とか気にするんだなぁ。洋服みたいだなw
俺は動画選択に性別とか頓着しないから、異質に思えて気になっただけで、
>>682氏とか他の大多数の人が性別で動画選ぶってのなら表記したらいいんじゃなかろうか。
多数の意向を無視して、自分の感覚だけで口を挟んで申し訳なかった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:18:03 ID:TMNKzu/Q0
みんなが性別を重要視してるとは言ってないよ。
表記されてても問題ないのではという一つの意見。
性別表記に反対してる訳じゃないけど、疑問視してるようだったからね。

だからそんなにいじけないで・・・
一緒に朝食のパンケーキをいただきましょう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:25:09 ID:xkNUuSmZ0
じゃ、おいらはSalmoさんとこでくすねたスイートロールを10個ほどいただくぜ

最近食事MOD採用してる動画増えたね キャラの好物とかRPに生かされてると楽しい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:03:45 ID:h4HzEMGQO
俺も性別や使用武器は二の次三の次だと思うな
まだ、悪人善人やクエストクリア主体とRP最重視とかの分け方の方が重要だと思うな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:16:59 ID:9v/s6/av0
性別はまあ補足としてあればいいんじゃない程度だなぁ

ポロリ目的以外で性別重視する奴なんぞいないでしょ
正直そんな目でオブリを見られたくはないがそれを売りにしてる動画もあるし

個人的には大まかなModが書かれてるほうがうれしいな
バランスを大きく変えてるもの(大型Mod、影響範囲が大きいもの(Midas、SM))は何処かに記載がほしい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:28:19 ID:6MjB8F8+0
あと、単発物は別としてobli動画ならなんでも載せるんじゃなくて、
それなりにしっかり続いている物のみを載せてほしい。
継続して作るのは大変な事だからobliに限らずパッと出てパッっと消えていく物が多いからなあ。
容量の面や見やすさの面もあるし、せっかく見たのにすぐに半端で終わってしまってる物って見てて萎えるし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 10:06:43 ID:GiSFDUT00
分類基準が曖昧になりがちな項目は備考程度でいいんじゃないか?
RPやストーリー重視、善人悪人、縛りとか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:01:15 ID:z+B26GH70
>>688
見る見ないの取捨選択は視聴者がすることだけど
wikiに載せる載せないの選択はすべきじゃないと思うけどなぁ

一応、更新停止、かどうかの項目は作る・・・んだよね?
それで十分なんじゃないかと。
間口を狭くするのはやだなぁ、って思っただけだけど
他の人も掲載の取捨選択OKなら、それはそれでもいいけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:08:44 ID:UsTegTfP0
みんな意見ありがとう。
性別については、圧倒的に女キャラの多いオブリ動画ではやはり参考にする人も多いだろうし
プレイスタイルと並んで表記させたいと思う。
それか使用キャラクタ補足として「男、獣人(トカゲとかカジートとか)、ヴァンプ」
みたいな感じで表記させようか?

>>688
それはいい考えだね。2話ぐらいで止まってる動画もチラホラあるし。
あと、エンコテストと題名表記されてる分も省くべきかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:13:24 ID:UsTegTfP0
>>690
大まかな区分けは>>669の通りで
更新の有無、終了分でちゃんと分けてるつもり。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:59:05 ID:pMJTSJhh0
性別は補足でいいと思うがね。やっぱそんな重要ごととは思えないし。
てか、女キャラが多いからとか、個人のサイトならいいけどwikiにそういう恣意的なものを混ぜてほしくない。
投稿者側にしても「男or女キャラです!見てください!」よりも
「最大難易度ですor制限プレイですorSM,DRですorオリジナルストーリーです!」ってのを
アピールしたいだろうと思うし、それらを押しのけて書くような情報じゃないと思う。
2,3しか項目を設定しないなら、もっと動画全体の魅力に関わる事に割り振ってほしいな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:02:53 ID:+8F7j7Gr0
どこのwikiを使うのか知らんけど
張り切りすぎてウザがられないようにな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:06:02 ID:lTZxCQKj0
情報がない場合はともかく「個人的に好き/嫌いだ」とか
「人気/過疎動画だから」とかで他の紹介文と内容・ボリュームに
決定的な差が発生しないようにしてくれると助かる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:06:24 ID:UsTegTfP0
使用MODや難易度は明記されてないものも多いし
(作者コメントになく、動画内でしか表記されてないとか)
全ての動画に説明をつけるのはちょっと厳しいかと。
プレイスタイルはチェック方式で複数選べるようにする予定。

単純に、大量にある動画の中から数の少ない物を選びたい時には
少数派の特徴(男キャラである、獣人である等)があったほうがいいかと思ってたんだけど
性別表記については賛否両論のようなのでちょっと保留しときます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:44:50 ID:TfAJsuuV0
ある程度のところでWiki JPの練習帳ページでいったん形にしてみるといいよ
そこからまた議論を深化させることができると思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:15:41 ID:lTZxCQKj0
録画とプレイの最速に挑戦だ!と思い立ち
DxRecIIによる60fpsでの録画を行ったところ
普段はまったくないCTDが発生しまくった(´・ω・`)
それどころかWindowsがおかしくなりはじめ
再起動するとWindowsそのものが起動しなかった
(3回目のチャレンジで成功)

ムリはあかんな…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:17:09 ID:ELcPipJU0
性別はいいけど種族の表記は欲しいかも。

個人的に動画紹介ページは攻略情報の延長戦上にあったほうがいいと思う。
(wikiを間借りしているという意味でも)
動画のストーリーやネタ的なものを紹介文に書くのではなく、
プレイスタイル・クエスト・使用MOD等、攻略の参考になる情報だけのほうがいいかなー、と。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:36:46 ID:h4HzEMGQO
>>699
wikiに載るようなものと動画に求められる要素が微妙に乖離してるってのはある気がする

wikiに載るようなものって、みんなが入れてそうな有名MODだったり、誰でもできそうなプレイスタイルの指南が求められるんだけど、
動画でそんなものやられても面白いわけがないからみんなやらないし、当然動画を選ぶ基準も違ってくる

動画の要素でプレイスタイル・クエスト・使用MODなんて並べられたって意味がないよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:51:16 ID:R7xSMQ//O
そもそもここは本スレで煙たがられたニコ厨共の隔離スレだという事を忘れずに。
ここではニコ厨且つ製作者ばかりの集まりだから叩かれる事無く調子に乗っているのかもしれないが、
動画自体に嫌悪感を抱く人間も多い事をお忘れなく。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:00:37 ID:HUyeEOAH0
とんでもなく今更なことを…。
っていうかなんでそんなに偉そうなんだよw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:11:27 ID:h4HzEMGQO
クソみたいな顔晒しスレ民風情が何を偉そうに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:11:44 ID:pMJTSJhh0
種族を表記したところで、あのMOD猫耳(名前忘れた)ばかりになりそうだし
カスタムや不明な動画も多い反面、種族でアピールしてる動画も存在する。
なんつーか、やるなら用意した単語の中から選べ!っていうんじゃなくって
その動画を表した単語2,3を表記するのがいいような気がする。
例えばドMなら、制限プレイ、錬金術師RP、最大難易度、とか、
詩人さんなら、創作系RP、吟遊詩人RP、Ruined Tail's Tale とか
そんなの動画を見てないと難しいよ!って言われるかもしれないが
そもそも動画も見ずに紹介って方が失礼だと思う。
…というか、今のままじゃ駄目なのか? wikiのリンクって。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:25:24 ID:ED0n1Ndm0
ここ数日タグみたいなのの要る要らないで盛んに話してるみたいだが、
そもそもその「まとめ」の目的はなんだ?
最近の話はその目的を果たすのに必要な項目を挙げてるんだろうか。

一覧と詳細ページを分けて考えたらどうだろう?
一覧に細かい事までは書かなくてもいいだろうけど、詳細ページに詳細があってもおかしくはないだろ。
ただファンが居ない動画のページの閑散具合はアレになってしまうが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 15:27:38 ID:ZXLgeW4u0
そりゃあ個人的な考えを言えば
別にまとめなんていらんし
自分の動画について語りたいんなら遠慮なくここでやってくれ
それかご自分のブログなりで好きなだけどうぞ
って感じだしなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:15:24 ID:lTZxCQKj0
>>701
あ〜、このスレそんな成り立ちなんだ。知らんかった。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:27:15 ID:z+B26GH70
>>707
701の言葉はアレだけど、まぁ、当たらずしも遠からず
ってとこだと思う
2chに拒否反応起こす人がいるように
ニコニコに拒否反応起こす人がいるのは事実だしね

ただ、実際の成り立ちは・・・忘れた
こんだけ有効活用されてたら成り立ちなんて
どうでもいいじゃんヽ(´ー`)ノ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:30:16 ID:o06GIHowO
>>701,>>707
あんたらはこのレスを100回くらい読んでこい。

937 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 19:50:22 ID:gHPYUlb3
>>933-935
オブリ動画「を」アップするスレじゃなくて、
本スレでニコニコやYouTubeにある動画の話をすると
どうやっても荒れを回避できないから、安心して動画の話をするためのスレだよ。
動画をアップして晒すだけなら、それこそSSスレで事足りる。
MagicEffectのテスト動画を拡張子変えてアップしてる人もいるんだし。
まぁ、落ちたら落ちたで需要がないってことだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:36:19 ID:Jsd60k300
つまり落ちてないから図に乗ってるって事かな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:37:52 ID:HUyeEOAH0
真面目な話、ここ数日で急に変なレスが増えたね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:44:32 ID:pMJTSJhh0
春だからね、オブリスレ全体に増えてるよ、構わないのが一番。
俺も最初の頃はすぐ落ちるだろうって思ってたわw
まさか普通に700レス突破して、2スレ目もあるかもしれない雰囲気になるとは。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:58:14 ID:lTZxCQKj0
>>709
読んでこようと思って検索してみたけど…
DAT落ちしているスレは見れんよ…(´・ω・`)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:10:35 ID:z+B26GH70
ここはまた1つ、流れを変えて

wikiの練習帳に、今あるやつをちょっと改変したのを
投下してきたよー
ニコニコのマイリストへのリンクにエイリアス使えば
一覧で、他にもうちょっと情報載せられるかと思って
あんな風にしてみた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:10:36 ID:9v/s6/av0
初質以外でこんなあふぉな発言する奴がいるとは…

●Oblivion関連スレッド置き場(**過去ログ完備**)  http://oblivion.z49.org/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:21:43 ID:h4HzEMGQO
>>714
いざ形にしてみると、前より見辛くなってるというか、前のままでよさそうだなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:21:50 ID:yZ+6+ZmIO
議論スレ見ればわかるがリアルGlarthirが隔離病棟を脱走してるので注意
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 18:21:51 ID:lTZxCQKj0
そんなんあるんだ。Thx。

このスレに参加する上で、オブリに関与する上で
本スレとかの知識があることが前提というのなら
オレは間違いなく知識足らずのあふぉです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 19:32:23 ID:kGdCAynn0
練習帳-03-19 Thu 19:15:25 JST を見たんだけど
ずいぶん見やすくなるもんだねGJ
これだけの変更(ほぼ現状のまま)でもいいような気もするなあ

リンク先のマイリストに説明なり一話ごとのサブタイトルあると
見たいものが探しやすくなりそう
720696:2009/03/19(木) 19:50:57 ID:kBE9pxt90
出かけて帰って来たらすでにテンプレ変更神が現れてた件。

マイリスのコメントはうp主(orマイリス作成者)じゃないと編集できんから
こればっかりはどうしようもないな。
新しく公開マイリストを作成して編集するなら可能かもしれないけど
それだと編集の負担が大きくなるし。

有名シリーズの個別紹介はもういらない感じ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:04:29 ID:lTZxCQKj0
で、>>715の紹介してくれたログを見て

PCゲーム板でニコニコとか動画関連の話がウザがられるから
思う存分語れる場を求めてYoutube板に来たってことか
>>701の一行目は遠からずも当たらざる、だな。

ま、>>708の言うように活用されてんだから、どーでもいい事か('-`)ヾ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:13:19 ID:h4HzEMGQO
>>721
動画の話をすると荒れると言うより、「粘着して荒らす奴が出る」だから>>701は検討違いだな
いずれにしろ荒れることには違いないからどっちでもいいが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:17:03 ID:z+B26GH70
>>720
個別紹介は、リンク張って下の階層に
詳細ページ作ればいいんじゃないかと。

自分としては、シリーズ名、となってるとこに
詳細ページを作るものはリンク張ればいいかな
と思ってああしたけど、下のようにシリーズ名に
マイリストのリンク張って、紹介のとこに詳細ページの
リンク張るのもいいかもね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:20:55 ID:KgzbRqwIi
隔離されたんじゃなくて
ちゃんとした話し合いのもとに立てられたスレだし
本来の目的に沿った正しい使われ方をしてるから
活用って言い方は違うと思うけど。
まあここまでいい流れを保てたのは
正直予想外と言わざるを得ないw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 20:24:06 ID:z+B26GH70
>>720
忘れてたけど、先走ってやっちゃってごめんね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:47:27 ID:kBE9pxt90
>>725
気にしないでくれよ。
それより市民、何か手伝える事はあるか?

個別もいらないみたいな話出てるけど
使う使わないはともかくざっと作ってみるよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:00:25 ID:z+B26GH70
>>726
とりあえず頑張って!
やっぱり実際形になってるものがあると
話が早いと思うし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:02:37 ID:pNVuqdUw0
そいや作業画面うp祭りは忘れられてんのか…
実は楽しみにしてたのに(´・ω・`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:27:59 ID:H6x9Ay7C0
自演さんとかマイペースさんのとか見てみたいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:32:29 ID:2cCk7hSB0
見てみたい。
あと内藤さんとかドMさんとかも。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 00:34:00 ID:OJlaQvNF0
Wikiの中の人です。今頃こんなスレがある事に気がつきました。
動画関係は全くノータッチなので編集自体のお手伝いは出来ないですが、もし必要なプラグイン等が
あったら声を掛けて頂ければ対応します(Wikiの運営ページか管理blogにどうぞ)。

幾つか機能強化の案を思いついたので触れておきます。
第1案はタグ機能のプラグインの導入。タグ関連のプラグインが幾つか存在するのは知っているんですが、
ページへのタグ付けというスタイルなのですよね。ですので、テーブルの行につける事が出来るようなものは無いようです。
ttp://lsx.sourceforge.jp/?Plugin%2Ftag.inc.php
ttp://kjirou.sakura.ne.jp/wiki_plugin_demo/index.php?generate_tags%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3
よってタグを使う場合、1動画(シリーズ)に付き1ページを作る必要が出てきます。若しくは同じようなタグを持つ
動画たちをまとめて1ページにするとか。ページが増えるのは美しくないですが、サーバ負荷的な問題は
無いので悪くはないかもしれません。

第2案として、trackerプラグインを使えば上のプラグインを使わなくても似たことは出来ます。
実際にはWikiのForumで使用しています
http://wiki.oblivion.z49.org/?Forum
Trackerには一覧表示の項目でソートする機能があります(Forumでは『ページ名』『題名』で可能。『カテゴリ』が
ソートできないのは原因不明だが大して問題ないので放置中)。
これを利用して、Forumでのお名前・題名等の変わりに、キャラの性別、種族・職業・傾向とかいうような項目を作り、
運用する方法があります。ただ、この方法でも結局は同じく1動画(シリーズ)に付き1ページを作る必要が出てきます。
また、項目数が作成時に規定されてしまう為、以後の拡張(新たに項目を増やす等)がきわめて困難なのも難点です。
tagプラグインに比べてメリットはなさそうです(そもそもtrackerプラグイン自体重い上に、複雑なので使いこなすのが難しい)。

第3案としてテーブルをソートする拡張を導入する案。
ttp://taru.s223.xrea.com/index.php?diary%2F2006-11-08
動画毎にページを作成しなくて良いのですが、tracker同様項目が制限されるので自由なタグ付けみたいな事が出来ません。
この事例に於いては余りメリットは無いような気がします。

第4案。プラグイン自作。いや、時間があるならばやるんですが、ちょっと今はご勘弁頂きたく。

取り合えず、試したい方向けにlsx.sourceforge.jpの方のtagプラグインを突っ込んでみました。
興味のある方は利用してみてください。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:11:54 ID:2cCk7hSB0
うおお、なんか凄いことになってきたな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:16:39 ID:3uf/EqdZ0
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:20:45 ID:6fj9SfTO0
>>728-729
おぉっと、そういやすっかりアップ忘れてた。
SSは用意してたんだけどね。
超解像度なのでどうなるかワカランけどやってくる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:31:16 ID:6fj9SfTO0
アップしたけど…大変なことになった。
ジャマだったら即消します
736733:2009/03/20(金) 02:34:58 ID:3uf/EqdZ0
書いてる途中に投稿してた

>>661さんのレスを見ながら簡単なのを作ってみたけど、こんな感じ?
http://wiki.livedoor.jp/oblivion_jp/d/%a4%af%a5%ce%b0%ec%cd%d5%b7%ee%a4%ce%c7%a6%cb%a1%c4%a1
http://wiki.livedoor.jp/oblivion_jp/d/%a4%af%a5%ce%b0%ec%cd%d5%b7%ee%a4%ce%c7%a6%cb%a1%c4%a1%201%2d10

下のリンクみたいに、動画並べて表示すると見やすいけど(重いけど)、制作者さんに失礼になるかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:37:11 ID:H6x9Ay7C0
>>735
マイペースさんですね。いつもうpおつです。
え〜と 確かに、すごく・・・大きいです。いろんな意味でw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:39:13 ID:2cCk7hSB0
>>735
なんと太くて長くて馬並な…!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 02:57:56 ID:H6x9Ay7C0
しかしPremiere Proって、めっさ機能多いな〜。色々できそうな反面、使い方
を覚えるのがすごい大変そうですね。

表示されるウインドウが多そうだから、ディスプレイが小さいとイライラしそう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:47:04 ID:6fj9SfTO0
見た目ほど多機能ではないというか、基本的に動画をつなげるツールなので
タイムラインの操作性は充実していても機能が多すぎて困るってことは無いよ
ただエフェクト+フィルタが100近くあるから、特殊効果を与えたい!って時には
どれが目的のものなのか分からなくて迷子になるって事はあるかも…

インタフェイスは組替え自由だから1280*1080位の解像度があれば
普通に使ってストレス溜まるって事はないと思うよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:22:36 ID:BVwPM9hT0
言いだしっぺも参戦。

>>730
マイペースさんの後に晒すとかドMの極みだけど貼ってきた。
参考にはならないだろうけどインターフェース周りのふいんきぐらいなら…。

>>735
あなたが神か。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:07:50 ID:HqaTIFip0
>>741
見てきたけど、お前はいい加減自重という言葉を覚え(ry

動画を見てると凝った編集してるなーって感じるけど
編集画面は意外とあっさりしてるんですね。
錬金術講座SPやPV風味編集の時の編集画面が見てみたい。
マイペースさんもそうだけど、編集上手い人は
編集画面にも「慣れてる」感じが出てると思った。

ところでメモ帳の人マダーチンチン
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:23:14 ID:2cCk7hSB0
す、すまんテキストエディタで文字ばっかりの画面だから
どうまとめてうpしようか思案してるところなんよ…。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:43:36 ID:HqaTIFip0
>>743
だがそれがいい。
メモ帳で動画編集とか、自分の想像できない所にあるので楽しみにしてる。

しかし今日は祝日のせいか人が少ないな…
最近はWikiや製作側の話で盛り上がっててすごく面白かったけど
ただの視聴者としては、あのシリーズのあのシーンが好きとか
そういう平凡な話も話題になれば嬉しいところ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:53:50 ID:HqaTIFip0
規制に引っかかっているらしいので代わりに。

マイペースさん、ドMに続いて自演さんの画面晒しキター!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:26:38 ID:2cCk7hSB0
テキストエディタの地味作業画面うpしてやったぜ!
アニヲタなのがバレるだけだが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:52:12 ID:HqaTIFip0
>>746
ビッグオーのサントラ羨ましすぎるだろJK…
というか低スペさんだったのか!
予想の斜め上を行く編集画面、面白いです。作業量かなり多そうですねー。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:00:27 ID:H6x9Ay7C0
すげ!avsとかdirectshowでのwmvの読み込みぐらいにしか使ったことなかったけど、
こんなに色々やれるんだ。テキストエディタ恐るべし!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:27:05 ID:6fj9SfTO0
超解像度叩かれていたらどうしようと帰ってきたら
むしろ超解像度画像が増えてて度肝を抜かれたんだぜ

つかテキストエディタすげぇ
まさに手作り感覚じゃん…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:57:16 ID:oxRjVOM30
やはり編集技術の高い人はそれなりの環境が整っているということか…!
WMM一本の自分などNewbie中のNewbieだッ…!

やはりちゃんとした編集ソフトが必要だなぁ…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:04:15 ID:bZ7XBCy80
WMM使ってる人全員への侮辱だな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:06:30 ID:H6x9Ay7C0
編集ソフト買おうかな→どれにしようか迷う→とりあえずWMM使うか
以上、無限ループ中

結構値段が張るから、優柔不断な自分としては中々に踏ん切りがつかない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:07:11 ID:ucGS4t9d0
たとえお絵かき掲示板だろうと、弘法はツールを選ばないものさ

にしても最近の投稿は半端ねえな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:28:23 ID:2cCk7hSB0
みんなありがとうデフ。面倒くさそうに見えるだろうけど、
エンコ前までの全行程をちゃんと自分で把握できるし
慣れちゃえばWMMと労力にあんまり違いはないよ。
しかし俺含めて誰一人としてソフトがダブってないところが面白いなぁ。

>>752
さぁ君もテキストエディタだけでちまちま編集するAvisynthに挑戦しよう!
楽しいぞ! ほんとだってば!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:49:38 ID:H6x9Ay7C0
>>754
ムムム・・・一回やってみようかな。ssaのフォント芸や動画のトリミングとか
使えるとよさそう。
でもWMMの場面切り替えのエフェクトとかも捨てがたい。組み合わせて使ってみるか。

756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 06:37:13 ID:baRpBeH60
最近ふいんき放浪記にはまってる
ゆるい感じがたまらん。この調子で続けて欲しいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 08:00:58 ID:Oq0UgXESO
bl@ckさん早く再開しないかな?
氏の動画は2chで公開されたMODとかも、
いち早く紹介して見せてくれるたりするから好きだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:05:20 ID:H/dqs1PR0
自分では結構オブリ動画見てるほうだと思うけど、新シリーズラッシュが続いている上に、
容量制限アップしたとかで動画の平均時間が倍になったシリーズも多くて、追い切れなくなって来た。
今何とか新着に追いついていけてるのは、5本くらいかな。
皆どれくらい見てるもんだろう。ほぼ全てのシリーズを追えている猛者は存在するのだろうか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:25:12 ID:vMMH3RAm0
ちゃんとチェックしてるのは2本ぐらい(ドMと内藤さん)で
あとは休みの日なんかに巡回して、見たり見なかったりだな。
新シリーズは更新も早いから追いつくのが大変だし。
動画時間長くなったし、個人的には周イチ更新ぐらいが追いやすい。

それよりエコノミーなんとかしてくれ('A`)
時間の空いた時に見たいのに、字幕潰れてて見れないとかもうね…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:46:35 ID:w8Ip7Eyi0
500円ぐらい払おうぜ。
せっかくの遊び場を維持するのと、その程度でストレス溜めたくない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:13:05 ID:EKsZzugr0
俺的視聴リスト

ドM、内藤、自演、Max、わんわん、Maria(敬称略)
汁゛はネタバレのため封印中

時報を無くしてくれるんだったら金払うんだけどな…

762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:25:03 ID:vMMH3RAm0
>>761
つオミトロン
時報消せてNG増やせて動画の明るさ調整もできるよ。

>>760
ニコニコはほぼオブリ動画専用サイトという扱いなのに
500円払うのはなあ…と思ってたけどやっぱ入ったほうがいいんだろうか。
カード払いいけるなら入ってみるか。

エコノミー繋がりで、最近エコノミーひでえってコメント増えてる気がする。
どうしようもないもんにコメントで文句言うのはどうなんだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:28:42 ID:Gt1zUlPL0
>>762
カード払いできるよ。俺はそうしてるし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:33:33 ID:H/dqs1PR0
時報氏ね、みたいなもんだろうね、どっちにしろ良いコメントじゃないが。
そういえば、ネタバレ的な意味で見なくなったか見てないってのもあるな。
製作者の人たちにはどんどんMODクエもやってほしいけど、自分のやりたいリスト
現在攻略中リストに入ってると後でってなってしまう。
Ruinは2.5だけでもやってしまうかな…。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:08:40 ID:Mo8K88b/0
俺もネタバレ封印でジルとかゲイアサシンが見られん。
神像クエ巡りのドキュメントトーカがたるたるしててちょっと好きだな。
神像クエも俺にとってはネタバレだけど、なんとなく見ちゃう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:09:35 ID:vMMH3RAm0
>>763
カード払いできるのか!ちょっと奉納してくる

>>764
メインクエ終了してないけどドM見てるよ。
でもなぜかテクテクはメインクエ入ってから見てない。
自分でメインクエクリアしたら見る予定。何なんだこの差はw

低スペックシリーズ見たいし俺もRuin入れようかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:21:19 ID:D6H8MCRk0
俺もメインクリアしてないけど見てる
テクテクのzip動画批判見てから突然冷めて見なくなった
いまはドM見てるけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:34:24 ID:vMMH3RAm0
ドMのメインクエはマーチンやジョフリの話がかなり端折られてる上
”行動する理由”が新しく加えられて
本来のストーリーが全くわからんから見れるんだと思った。
このまま「自然は俺の嫁」で最後まで行くんだろうか。
だとしたらすげえよな。俺だったら独自ストーリーとかそうそう思いつかん…。

ドMに限らず全てのうp主さんはほんとすげえ。
いつも楽しませてくれてありがとう。

というわけでプレミアム登録申請した!これで高画質オブリ動画見放題!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:10:13 ID:Oq0UgXESO
ついでにプレミアム特典の100ポイント使って
オススメ動画でも広告してくりゃれ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:30:42 ID:vMMH3RAm0
>>769
すごく…恥ずかしいです…
動画の最後に名前とか提供とか出るんでしょ?
個人的に動画の余韻を壊したくないっていうのもあるしいまいち好きになれん…。

もっと落ち着いた広告機能だったら良かったのに。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:39:50 ID:gKpjb1kL0
最近ラスラさんシリーズがやりたい放題やってる
個人的には好きだけど好み分かれるのかね
話題になったことないけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:59:09 ID:c5kcJl2/i
批判じゃなくて感想だけど、
子供っぽい感じのノリが自分には合わなかった。
だからといって自分がクールで見る目のある大人だとは露程も思ってないよ!
ただ、好みが分かれるってのはわかる気がする。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 13:24:33 ID:RBXCSKfHO
シリアスやネタというよりは悪ノリっぽく見えると言うのはあるかも。
勿論それが必ずしも悪いこととは思わないけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:09:22 ID:dhMhmlWV0
でもひとつのゲームの動画なのに「好みが分かれる」ってのもおもしろい
オブリビオンの懐の深さがよくわかるよな
皆いろんな方向性で動画を作れば、それだけ色んな人の目に付くだろうし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:12:39 ID:An1eI2WB0
プレミアム会員なら、「システム」タブの「ニコ割りを
再生しない」にすれば、時報とかは再生されないよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:30:58 ID:1jmhbXJc0
>>775
しらんかった orz

ありがとう。設定してくるわ...
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:37:01 ID:vMMH3RAm0
ジル・ドMの再生数が2000ちょい位で
全体の平均再生数が1000ないぐらいだから
好みによって視聴者が分散してるのがわかるね。
まあマイペースさん含め、再生2000↑行くようなのはオブリ知らない層も見てるみたいだし
オブリを知ってて動画を見てる「オブリ動画ファン」層は1500ぐらいになるんだろうか。
やってるクエストとかでも視聴するかどうかは変わってくるだろうけどね。

オブリ動画はほんと一つのジャンルとして見ると面白いと思う。
ここまでシリーズ物が増え続けてるゲームもそうないよな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:37:13 ID:RBXCSKfHO
たまに勝手にリセットされてたりするから過信は禁物>ニコ割OFF
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:49:24 ID:c5kcJl2/i
>>778
あるあ…あるあるw

>>777
発売から3年経って
今だに新規プレイヤーが増えてるってのがすごい。
動画見て始める人は多いだろうし
その中に先人に憧れて動画作る人もいるだろうから
まだまだ増えると思うよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:56:51 ID:Gt1zUlPL0
>>779
そう考えると、プレイ動画ってホント影響力強いよなぁ。
俺は最初箱○版やってたんだけど、テクテク見てPC版を買い、さらにドMで錬金術に目覚めたからなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:58:52 ID:Mo8K88b/0
俺はうんこま…いやなんでもない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:07:36 ID:GzIGB0L30
アッーアッーアズーラを見てオブリ始めて
今ではうpしてる側なのはおそらく自分だけ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:09:10 ID:Mo8K88b/0
PCゲ板のBrumaクラッシュ弄った奴出てこいw
なんでトラブルのページじゃなくて練習帳に書いてあるんだよw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:15:10 ID:vMMH3RAm0
俺もテクテク見てPCから一式全部購入した。
錬金プレイは難易度並だと楽しいけど、
動画とほぼ同じ条件(大型MOD+難易度最大+装備無し)
にするとマジできつくて泣いたわ…

>>783
一旦練習帳で出してみて、見た目の確認とかしてたんじゃないの?
まあ笑ったけどw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 17:34:04 ID:Mo8K88b/0
俺もちょっと笑ったw
トラブルのページにもう書いてあるみたいだから、
練習帳のは勝手ながら消させてもらった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:29:43 ID:Dz8AzdqO0
くろこさんシリーズの話の運び方がやばいツボったw
気負わずに、これからはのんびり更新してほしい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:47:59 ID:gKpjb1kL0
>>772-773
確かに悪ノリしすぎなのかもね(勿論良い意味でも悪い意味でも)

くろこさんのもだけど ”勝手な”個人的な”要望としては
ロゴは無くして欲しいところ でもお金かかるよねえ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:00:14 ID:Mo8K88b/0
ロゴって、最初に流すタイトルとかのことか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:01:54 ID:EKsZzugr0
たぶんFrapsの体験版のロゴじゃない?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:11:11 ID:vMMH3RAm0
全然話変わるけど、最新職人さんしばらく見ないな。
みんな忙しい時期だからって分かってるけどちょっと寂しい。
職人のお陰で見るようになった動画もあったなー。

今日来てるのは
アホの子x2、吸血記、撲殺メイジ、ラスラ、こだわり吸血道中記 か?
最近こだわりが自演さんに次ぐクロスオーバーネタ要因になってるなw
ヴァンププレイ系、ドM、そして最新話の内藤さん と、女性キャラが多めだから楽しい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:10:54 ID:WSDxrvla0
じゃぁ代わりにやってみた
OBLIVION でタグ検索した結果です

3/15
Oblivion【オブリビオン】 プレイ動画 ふいんき放浪記 Vol.3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6435784
【oblivion】デイドラクエスト05・中編2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6435702
OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第12話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6436026
グダグダOblivion日記28
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6436937
OBLIVION T.I.E.でのチュートリアル紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6440403
【実況】 Oblivion 気ままな冒険譚 【黒】part92
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6441034
OBLIVION ラスラさんのリッチな日常 第三十八話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6443272
くろこの奇妙なoblivion part23「老人は労わろう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6444406

3/16
Oblivion 〜わんわん剣士の珍道中〜 Part12 “犬”闘士編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6446774
くろこの奇妙なoblivion part24-1「乱海賊団」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6446325
Oblivionで遊ぶ PART3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6448440
OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第14話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6449232
Oblivion 冒険者Maria Part5 Myths and Legends
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6449550
OBLIVION自作自演記 Part.49
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6449716
Oblivion くノ一葉月の忍法帖 四十一の巻「異変」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6452205
【オブリビオン】なんでもあり!【実況】 チート1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6452251
【oblivion】デイドラクエスト05・後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6453701
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:17:35 ID:WSDxrvla0
3/17
【TES4-Oblivion】 撲殺メイジのオブリビオン - EP.01
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6455956
グダグダOblivion日記29
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6455595
Oblivion【オブリビオン】 プレイ動画 ふいんき放浪記 Vol.4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6457589
Oblivionで遊ぶ PART4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6457719
OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第16話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6459955
Oblivion 暴走娘ぶらり旅 Part16 [Re:旅立ちの序章]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6458541
OBLIVION ラスラさんのリッチな日常 第三十九話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6463782

3/18
TES4 : マイペースなオブリビオン part.59
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6465871
Oblivion【オブリビオン】 プレイ動画 ふいんき放浪記 Vol.5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6466639
【実況】 Oblivion 気ままな冒険譚 【黒】part93
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6467128
グダグダOblivion日記30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6467621
Oblivion 冒険者Maria Part6 Myths and Legends
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6467894
低スペにもめげずオブリビオン Part.28 体当たりなRuinさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6469715
Oblivion 〜わんわん剣士の珍道中〜 Part14 “犬”闘士編 最終回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6470427
Oblivion-ルカの自由気まま旅-Part.12
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6471225
OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第19話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6471943
【オブリビオン】なんでもあり!【実況】 チート2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6473488
【TES4-Oblivion】 撲殺メイジのオブリビオン - EP.03
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6473748
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:23:58 ID:WSDxrvla0
3/19
【TES4-Oblivion】 撲殺メイジのオブリビオン - EP.04
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6474752
OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第22話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6475029
Oblivion 〜わんわん剣士の珍道中〜 Part15 野良犬編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6475957
並プレイヤーになりたい私がオブリビオンを実況part70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6476084
OBLIVION ラスラさんのリッチな日常 第四十話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6477712
おっさんのうろうろオブリビオン 燃える朝焼け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6478393
Oblivion シロディール紀行 part.54
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6482425
【オブリビオン】なんでもあり!【実況】 チート3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6483056
マフラー蟹江おぶ日記 2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6483002
Oblivion くノ一葉月の忍法帖 四十二の巻「ブルマの踊り子」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6483472

3/20
部屋の中に人が何人入れるか試してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6485734
【TES4-Oblivion】 撲殺メイジのオブリビオン - EP.05
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6486362
Oblivionで遊ぶ PART5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6491289
【oblivion】デイドラクエスト06・前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6492159
[微修正] Oblivionで遊ぶ PART1&2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6493645

3/21
OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第24話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6494624
Oblivion おぶりびょん吸血記 Ver.17
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6494612
くろこの奇妙なoblivion part25「報酬? 食べれるものですか?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6499574
【TES4-Oblivion】 撲殺メイジのオブリビオン - EP.06
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6501497
OBLIVION ラスラさんのリッチな日常 第四十一話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6501424
Oblivion - こだわり吸血道中記 - Part29.5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6502146
OBLIVION 親指プレイ 第1章第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6501377
僕、ただの錬金術師なんです>< Oblivionローブ1枚で世界を救う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6503587

ロゴの話でお二人のうp主に共通なのはDxTroyのロゴのことかな?
あれってfrapsより高いんだっけ?どうだったか覚えてない・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:37:22 ID:VRum4uTb0
>>791-793
まとめ乙であります
つか多いなあw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:01:10 ID:eTVUzYIO0
乙!
3分の1位紫色だった。結構見てるもんだなー

最近の新作で異常に高画質なのがちらほらあったりするけど
あれってどうやってエンコしてんだ?
撮影時の解像度が高いか低いかの違いなん?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:20:53 ID:4WUnegZm0
俺ほとんど紫だった!w自分見すぎワロス。
異常に高画質ってどれのことだろう。
プレミアムだからビットレート高いんじゃなく?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:27:12 ID:eTVUzYIO0
例えば撲殺天使とか、昨日うpされたMacBookの人とか
元ソース→編集→無圧縮出力→h264変換(850kbps、各種設定高)でエンコしても
あんな高画質になんない件。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:28:58 ID:eTVUzYIO0
撲殺天使じゃねえw
撲殺メイジだった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:56:37 ID:4WUnegZm0
以前のプレミアムとビットレはそんなに変わらないのにね。
800*600で作ってるわけでもないみたいだし、
編集段階での明るさ・コントラ調節とかかな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:16:37 ID:SNqAGFcDO
コントラストとかシャープネスで調節してるんじゃない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:25:07 ID:eTVUzYIO0
シャープやコントラ弄ってブロックノイズまで消えるもんなのか?
エンコ直前のソースまでは劣化せず綺麗なままなんだけどなあ。
ちょっとシャープ強めでエンコテストしてみるか…。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 12:52:15 ID:eTVUzYIO0
駄目だ、設定変えて10数回エンコしたけど悪くはなっても良くはならない…
なんか変だと思ってビットレート3700kbpsでエンコしてみたら
ノイズ出まくりの中画質のままだった。

スレ違いだったのに色々教えてくれてありがとう。
Aviutlプラグイン使ってたんだけど、高画質スレ熟読しながら他のソフト試してみるよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:02:38 ID:4WUnegZm0
ニコエンコ使ってみるといいかもね。
自分はまだ使ったことないけど、えらく綺麗だと評判だ。
俺も次はニコエンコ使ってみるかな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:36:32 ID:eTVUzYIO0
>>803
何度か使ってみたけど結果は一緒だったぜ!
ソースが悪いのかもしれん。ほぼ劣化なしで綺麗なのに…。
テスト用ソースの動きが激しいのがいかんのか。

先日の作業画面祭りでは皆さんエンコ用ソフトにAviutlを挙げてたね。
自演さんのMADとか高画質すぎて泣けてくるぜ…
エンコにシェアウェアを使ってるうp主さんはいるんだろうか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:41:45 ID:4WUnegZm0
>>804
そこまで言うならチミィ、ソースのスクショと
劣化したというエンコ後のスクショ(むろん無圧縮png)をうpしてみるんだ!

俺は以前オーバーレイ表示をオンにしちゃってたせいで
自分の作った動画をMPCで再生する時だけ暗くてボケボケになったけど、
それではないんよね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:12:05 ID:eTVUzYIO0
>>805
3次板に貼ってきた。誰か分かってもスルーの方向で…
こっちじゃスレ違いなので向こうで指導して頂けるとありがたい。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:18:03 ID:SNqAGFcDO
おお、ドMの人だったのか。
でもあれくらいの画質なら、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかな?
勿論、良いにこしたことはないんだけどさ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:34:46 ID:eTVUzYIO0
スルーしてって言ったのに…ハズカシイ

自分の動画の画質を上げたいというよりは
新作動画の画質の良さに驚いて、同じになるか試してみたら撃沈したって所です。
-M-の人の画質もすごいと思ったけど、撲殺の人の超高画質にはびっくりした。
なんかオブリ動画と関係ない事ばっかりでごめんね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:45:57 ID:4WUnegZm0
ぎじゅちゅ集積という意味では、一般的なニコニコ用エンコ設定と
3DCGゲーム用エンコ設定は多少目指すところが違ってくるんだし、
そういう話をここでするのは変じゃないと思うよ。

うp画像見た。GOMプレイヤーの画像みたいにボケるという意味なら、
確かに気になるくらいしゅごいボケてるかも。
-M-の人の動画、撲殺の人の動画をGOMで見ても同じようにボケるなら
GOMで使ってるデコーダの問題だけど…。
ビットレートから考えてもエンコの問題には思えないような。

というかGOMの画像、俺が本動画を見た時よりボケてる気がするw
錬金講座のシーンはまったくボケてなかったはずだ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:00:01 ID:+fUaRxX10
エンコの話と聞いてエンコ馬鹿が通りますよ。

>>808
参考になるか分からないけど3次板の方に自分の設定うpってみました。
あと大好きです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:17:28 ID:eTVUzYIO0
>>809
VLCでも確認したけどやっぱりボケてた。
ニコ二コにうpすると512*384に縮小表示されるから
ソースよりちょっとだけ綺麗に見えるんだと思う。
講座の冒頭なんかは炎エフェクトや壁にブロックノイズがかなり入ってるし
オブリゲート最上階にある、いかつい爪みたいな階段もモロンモロン。
ゲート内のオブジェクトは全体的に崩れる傾向にあるなあ。

>>810
×エンコ馬鹿 ○エンコ神
ありがとう、俺も全話見てます。1話を見たときの衝撃と言ったら…
やるお語話す正統派ファンタジーの主人公とかもうね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:27:58 ID:+fUaRxX10
×エンコ神 ○ウンコ神
圧縮すると赤系の色はどうしても荒れるんで、
単にオブリゲート内が酷いエンコ殺しゾーンだってのもあるかもですね…。

うちの動画も主人公の襟のあたりが常にモロンモロン。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:28:52 ID:FCpmDbYf0
オブリゲートというよりは赤色がブロックノイズの原因みたいですね。
どうもH264は原色に近い赤色と相性が悪いみたい。
以前原色に近い赤色の服をエンコしたら激しくブロックノイズが出たのを
覚えています。
オブリビオン内はそういう赤い色のオブジェクトや溶岩、炎などがH264でエンコ
する際にノイズを出すようです。

しかし、撲殺さんのあれだけの超画質になるとやはり動きが激しい部分に
なるとビットレート不足でブロックノイズが出てるみたいですね;
QTP3おそろしや。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:58:54 ID:eTVUzYIO0
エンコ神の設定を参考にエンコかけてみたらかなり綺麗に出力できました。
炎エフェクトに入っていたノイズも大幅に軽減されて大満足。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6511984

>>308氏の設定と、自分のウンコ設定との相違部分に注意しながら
1から設定組み直してみるよ。しかしこんなに綺麗になるとは…
赤色苦手なのは知ってたけど、他の色に比べると灰色も潰れ気味な気がする。
赤×灰色が主なオブリビオンゲートおいしくないです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:01:34 ID:eTVUzYIO0
308って何だ… >>810氏の間違い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:59:51 ID:XpIB9RsD0
横からエンコ設定を参考にさせていただくっ
……みんなビットレート上げまくりなんだね
プレミアム会員なのにビットレートは500kbps以上にあげてないや
貧乏性で容量重視だからなぁ……
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:56:36 ID:WSDxrvla0
親指の人のをMediaInfoにかけて
エンコオプションをそれっぽく再現してみた

x264出力(GUI)のプリセット用

[PRESET_x264]
count=11 (←デフォ9、追加した分だけ増やして記述)

11_name="NicoNico:高画質かも"
11_cmd ="--bitrate 512 --pass 2 --threads auto --aq-mode 1 --aq-strength 0.5
--bframes 3 --b-adapt 2 --psy-rd 0.5:0.0 --b-pyramid --qcomp 0.7 --qpmin 8 --qpmax 41
--qpstep 12 --keyint 300 --min-keyint 30 --scenecut 75 --partitions p8x8,b8x8,i8x8 --8x8dct
--direct auto --me umh --merange 32 --cqm flat --subme 9 --trellis 2 --deblock -1:-1 --ref 4
--mixed-refs --weightb"
11_ex =""
11_delay_cut=0
11_auto_pass=1

ちなみに、自分の今までの設定
10_name="NicoNico:いつもの"
10_cmd ="--bitrate 512 --pass 2 --threads auto --aq-mode 1 --aq-strength 1.25 --bframes 16
--b-adapt 2 --psy-rd 0.5:0.0 --b-pyramid --qpmin 1 --qpmax 51 --qpstep 16 --keyint 300
--min-keyint 30 --scenecut 50 --partitions p8x8,b8x8,i8x8 --8x8dct --direct auto --me umh
--merange 16 --cqm flat --subme 7 --trellis 1 --deblock -1:-1 --ref 3 --mixed-refs --weightb"
10_ex =""
10_delay_cut=0
10_auto_pass=1


今までので、1pass目15fps、2pass目35fpsぐらい
参考に作ってみた設定は、1pass目15fps、2pass目も15fpsぐらいに。
ただ、512もビットレート割くと違いがあんまりなかった・・・
親指の人ぐらい(320かな)制限したビットレートだと違いがはっきりするかも
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:57:50 ID:3k/odcYoi
な、なんだこれは…
これが噂のAyleid語…ゴクリ…

こういうエンコ設定って
プロンプト画面みたいなので処理してるの?
aviutlのプラグインとデフォプロファイルに任せっきりだから
よくわからない。
つーか512kbpsであそこまで高画質にできるもんなんだな>親指の人
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:19:38 ID:LOA9KSZV0
拡張H264GUI出力にほぼ丸投げな俺としては、
H264のエンコ設定のパラメータは英語より意味不明だ…。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:22:25 ID:qbPAR7e+0
まずあの画質が512kだったという事に驚きを隠せない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:43:39 ID:dR2yYaG00
>あの画質が512k

>>817をよく読むと
>親指の人ぐらい(320かな)制限したビットレート
とある。

…え?320?
820の間違いじゃないのかよ!
焼肉おごるから家に来てエンコしてくださいお願いします。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:51:21 ID:qbPAR7e+0
真空波動研で調べてみたところは512kだったよ。
どっちにしても十分凄いけどw

ワイド画面だからこそ出来る画質かもな。
落としてみて気付いたけど動画自体が512*288だわ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:27:11 ID:HQ941KLY0
えーと、MediaInfoで確認すると
やっぱり320・・・
というか、ファイルサイズから逆算しても
300ちょっとになるし・・・
512だと15分もあるから60MB近くなるはず

ちなみに>>817の設定を x264gui.ini に
追記して使う場合、エンコオプションの行は
途中に改行入れてるから、削らないと
ちゃんと認識しないかもしれないので注意

512*288の320だとすると、512*384だと
ちょうど400が比率的に同じくらいのはず。
なんだけど・・・あの人の画質は脅威すぎるw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:39:22 ID:qbPAR7e+0
不思議に思ってもう1回調べてみたけど第1話は320だった。
最新話は512だから途中で変えたっぽいわ。

それにしてもすげぇw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:53:28 ID:dR2yYaG00
なんか次のうp分から画質上がる人増えそうだなw
x264gui.iniからプリセット追加できるとか知らなかった。
苦労しながらコツコツ調整して得た高画質設定だろうに、
惜しげもなく公開してくれるなんて…
参考にさせてもらいました。皆さん本当にありがとう。
お礼にこれ置いていくんで好きなの選んでください

つタマネギ ドM(おしっこ付き) ストーカー ゲイアサシン うんこまん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 03:38:49 ID:phzoZqYL0
一人だけ女がいるのに選ぶ気がしないのはなぜだろう。
しかし結構画質に拘る人多いんだね。
俺はドMくらいの画質あれば全然気にならなかったし、メニューの文字読めりゃ
それでいいよとか思ってたけど、次からは多少気にして見てみるよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:07:25 ID:7a0Ibt1M0
ああ、次は再生負荷だ…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:29:36 ID:EN/rRP4c0
一口に画質っていっても色んなタイプがあるな。

ジル、マイペース→のっぺりしてて色鮮やか
MAX、自演→暗めでザリザリ感がある高画質
ドM、わんわん→ボケてるけど、実際のプレイ時に近いバランス
内藤さん→全体的にボワっと光っている感じ
撲殺→ザリっとしてるけどくっきりはっきり
親指→ほぼプレイ時のまま ちっちゃい画面でプレイしているみたい

中〜高画質でもこんだけ特徴があると好みとかも分かれそう。
俺は自演さんや内藤さんの画質が見やすくて好き。
でもドMやわんわんのがもう少し画質上がれば一番好みかも。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:39:29 ID:yEFV477B0
あまり再現しすぎると、液晶(プライマリモニタ)では見えても
ブラウン管(セカンダリモニタ)では画面が真っ黒ってこともあるからなぁ
ってことでおれは妥協してる

なにより再生負荷が一等恐ろしい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:54:30 ID:qioizi4zi
再生負荷ってそんな気にするもんかなー
重い時はどの動画開いても重いし、
オブリ動画はシークして飛ばすタイプの動画でもないから
多少重くても気にならない。
再生時やコメント受信時にカクカクするのは
再生側のスペックの問題だしな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:08:28 ID:DvbZgZ6R0
ニコ動はダウンロードして見るから関係ない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:05:11 ID:yEFV477B0
ま、オブリやってる人のスペックなら
ニコニコで再生に困るってことはほぼないと思うけどな(´・ω・`)
(読み込み速度はさておきとして)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:29:41 ID:EN/rRP4c0
最近はそのへんで適当に買ったノートPC(オンボ)でもオブリ動くんだよな。
試しにインストールしたら普通に遊べて笑った。さすがに高設定は無理だけど。

オブリ使ったベンチマーク動画とかあったら面白いのに。
i7で動画うpしてた人あたりが作ってくれないだろうか。
そういえば画質はよくなかったけどドMの何話かで(エンコテスト回?)
「カクカクで見れない」って泣きコメついてたな。すぐ改善されたみたいだけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 14:10:38 ID:qioizi4zi
兄貴が出てきた回?
カクカク過ぎて見れなかったから
落として見た覚えが。
ちょうどプレミア会員のエンコ制限がゆるくなった
時期で、カクカクになる動画が多かった気がする。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:49:16 ID:aeCxZZq6O
うp主のみなさん、音質にはこだわりありますか?

自分で動画をupする勇気はないけど試しにキャプチャしてみたら
SEが入った時のバリバリノイズがすごくって… やっぱオンボードじゃだめなのかな(´・ω・`)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:05:14 ID:vfgCG81C0
音量がでかすぎるとエスパー
ゲームの設定でエフェクト音を小さくしてみては?
自分は足音大きめ、SEやや小さめ、音楽小さめぐらいにしてる。
うちもオンボのまま撮影してた時期があったけど
撮影時の音質が著しく劣化したりという事はなかった。

プレイ動画だし、音質高すぎても仕方ないとは思うけど
やっぱ画質も音質も良く出来るならそうしたいね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:06:21 ID:HQ941KLY0
>>835
音質って自分でプレイするとき?
動画にするとき?
自分はどっちもこだわりないです。
ただ、Audigy2ZSをVistaでAlchemy通してオブリやってるので
他の人とは聞こえ方が若干違うかも・・・?

自キャラの後ろでしゃべってる人の声が
特に、大きく聞こえることが多い・・・気がする
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:09:37 ID:HQ941KLY0
ついでに投下

3/22
Oblivion 〜わんわん剣士の珍道中〜 Part16 野良犬編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6508477
【TES4-Oblivion】 撲殺メイジのオブリビオン - EP.07
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6510911
マフラー蟹江おぶ日記 3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6514204
【oblivion】デイドラクエスト06・後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6515638

3/23
Oblivionで遊ぶ PART6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6516810
グダグダOblivion日記31
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6517198
【OBLIVION】帝都商業地区店主デスマッチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6521243
OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第26話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6522863
OBLIVION ラスラさんのリッチな日常 第四十二話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6523319

うp側の人間がまとめやってると気分は自演みたいDA☆ZE orz
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:24:48 ID:aeCxZZq6O
エスパーさんの言われた通りでした。
オプションのボリューム設定を下げたらノイズ減ったよ!!
自分でプレイする分には聞こえないのに不思議なもんだ・・・
スレ汚し失礼しました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:28:35 ID:vfgCG81C0
それだと録音側の音量レベルが高いのかもね。
録音ミキサー開いてレベル調整するといいよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:39:37 ID:vfgCG81C0
おっと忘れてた
>>838乙!

こうして見ると新作の更新が多いなー。
ジルはしばらく更新ないみたいだし、ドMや内藤さんは元々週1〜2ペースぐらいだし
他にも自演さん、マイペース、MAX…と
長く続いてるシリーズはいい意味でまったり更新になる感じだね。
新作ラッシュのお陰で
勢いとアイデアの新作郡、落ち着きと安定の老舗郡、
みたいに雰囲気の違いも楽しめてなお一層面白い。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:13:12 ID:oJFhsUVh0
ピークノイズが出まくりだったので3時間ほど再録画してくるぜ!
と言ったら友人に『その程度でリテイクとか、変態か』と言われたオレが通りますよ



・・・・普通だよね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:42:52 ID:fq+MkbAG0
新規組は今のうちにペースというか、
独自の特色を明らかにしておいた方がいいかもね。
そうすれば新年度までに方向性を明らかにできる。

おめーら酒飲んで字幕とか入れんじゃねーぞ
うぉぇっ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:04:45 ID:fe3J8FvX0
なめこって人おもしろいな。すべてにおいて斜め上すぎる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:14:59 ID:h2aj3qR4O
>>841
元々現行の老舗組は、動画大量に上げるより一本のクオリティを重視するタイプが多いからねぇ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:40:25 ID:oJFhsUVh0
そんな事無いと思うぞ。
例えばエンコに連続して失敗してムキー!とかいっててなwwww




ヽ(`Д´#)ノムキー!!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:11:44 ID:fq+MkbAG0
ラスラさんシリーズとアホの子シリーズを並行して観てて
Verona Houseの進行がごっちゃになるのは俺だけでいい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:20:47 ID:D7jcd2hz0
>>847
いや、俺もごっちゃになってる…。
翻訳に参加してたんだが、自分のやったとこすっかりわすれてらぁ…。
849846:2009/03/24(火) 03:26:08 ID:oJFhsUVh0
エンコするプロジェクトもソースも設定も保存先も違ったら、そりゃ想定外のファイルもアップロードするわな('A`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 06:27:58 ID:BuR9Kogk0
全部違ってるような気がするのは俺だけですか……

>>843
方向性を早くに決めておくのはいいよね、
決めておかないとぐだぐだになるかひたすら地味になってしまう……後者は俺か('A`)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:55:53 ID:/lLllCqL0
地味かそうでないかの違いって具体的にどんなだろう。
戦闘重視かそうでないか、起伏があるかないか、コメの有無か、編集自体が地味か派手か…
視聴オンリー側としてはほとんどアクションが無いのに字幕間隔が長かったりすると
地味に感じてしまう。プレイ内容や方向性というより、動画自体のテンポが気になるかも。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:11:21 ID:h2aj3qR4O
>>851
俺は戦闘重視かどうかや編集の派手さは意外と関係ない気がする。
むしろ必然性のあまりない戦闘が多かったりすると冗長に感じる気が。
俺はそれでジル見るの途中で投げ出しちゃったし。

独自性や派手さより、地に足がついた起伏を見せられるかが鍵かも?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:21:49 ID:/lLllCqL0
そうか、やっぱ派手かどうかよりテンポが大事なのか。
確かに、汁はキャラクター(ジル)が好きでないと視聴続かない部分はあるね。
そこが売り?だから戦闘が単調なのは決して悪い事ではないと思うけども。

地に足がついた起伏って、製作側の人からすればすごく難しいポイントなんだろうな。
やろうと思ってできる事じゃないよね。
エンターテイメント性を出せるかどうかはやっぱ個人のセンスに因るところが大きいし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:25:58 ID:7etfN6wx0
ついに始まったかw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:46:53 ID:/lLllCqL0
え?もしかしてやっちゃいけない話題だった?
だったらごめん…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:45:48 ID:1p5Lbo800
いや話題自体は問題ないと思うよ。
てかエンコや編集ソフトの話題が続いて視聴側にはちょっとポカーンだったしねw
エンターテイメント的な編集の話題なら、視聴者も製作者もついていけて丁度いいよ。

ただ、いくら人気動画でも個人の作品を挙げて批判するのはやめとけ。
ジル動画は主人公の見た目と行動合わせてキャラクター性を愛でるもんだと思ってる。
多分、マイペースさんとは別の意味で非オブリプレイヤーも引き付けているんじゃないだろうか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:31:51 ID:29stZ2KPi
852はともかく、853はむしろフォローしてる気が。
感想と批判は境目が微妙だから難しいところだな。
852も意図せず批判と取られたかもしんないし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:35:16 ID:D7jcd2hz0
この流れをみるとつくづくオブリビオンというゲームの奥深さを思い知らされるなぁ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:45:07 ID:fq+MkbAG0
一つのゲームのプレイ動画でこれほど人によって違いが出るってのも、
不思議なもんだね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:00:43 ID:cDrZsb340
プレイスタイルに対する自由度というか許容度の幅が広いんだろうな。

個人的には世界観に沿ってRPがしっかりしてれば何でもokだな。
むしろオリジナルキャラ/ストーリーを盛り込む方が新鮮でいいな。

逆に、キャラが世界観から外れてたり矛盾するような行動や喋り、考え方をする場合は
どんなに出来が良くても醒めてしまう。例えば神々や皇帝とかに対する知識や態度とかね。
それだとシロディールを舞台する意味が感じられない。
単にプラットフォームとしてしか見ていないようなうp主には共感できないな。
一発ネタならともかくね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:23:15 ID:d1oNRcxh0
上でもいわゆる「悪ノリ系」はちょっと話題になってたけど
オブリビオン独自の世界観やシステムをかなり無視しての
自キャラ至上主義は好き嫌い分かれそうだね。
そのうp主と波長が合ってれば楽しめるんだろうけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:05:01 ID:LiT6b3WYi
>>860
いわゆるメタ発言や設定がだめって事?
もちろん好みは人それぞれだけど、個人的にはガチガチに世界観遵守してるより
枠から外れた設定や発言が入った方がアクセントがあって好きだな。
ドMの大分から来ましたとか、こだわり吸血鬼の2chネタとか
自演さんの最新話みたいなのとかMAXのマクロスネタとか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:16:57 ID:MNmu3B0t0
メタ発言が苦手だと、老舗がほとんど観られなくなりそうだなぁ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:27:31 ID:LiT6b3WYi
テクテクとか、うんこまんとかの有名所もダメになるな。
メタ一切ダメのRPとなると縛りプレイの解説や実況も引っかかるし。

マーチンや神の扱いに関して、って事なら
「余所から来たから存在のありがたみがわからない」RPと思えば
アリだと思うな。
ミスティックエルフなんかの追加種族は
元々シロディールに住んでない設定じゃなかったっけ?
そういや出身地設定のあるキャラってほとんどいない気がする。
誰かいたっけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:30:52 ID:MNmu3B0t0
自演さんとこの主人公ザル女はWaterfall Isle(オール自作)出身だった。
他は知らない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:46:14 ID:UOfrAf6oO
ゲイ・アサシンとaaa兄妹は後付けながらモロウィンドか。

世界観って軽く言うが、その設定が膨大すぎるしなあ。
一応、
・出身、生い立ち
・信仰している神
・クラス
これくらい決めてあれば世界観は壊れんとは思うが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:04:35 ID:daUfiPRhi
そんなとこまで設定してるキャラ見た事ねえ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:07:16 ID:pBquCd0u0
今まさに出身地RP用のカットイン描いてる時にスレがこの話題で震えたw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:50:07 ID:d1oNRcxh0
出身地が大分でも自作島でも何でも構わんよ。
大分の人にはシロディールの植生へのマニアックな愛情が感じられるし、
自作島の人は自作成分の中にもTESの雰囲気を踏襲してると思う。
まあ、それにTESの世界観総無視の厨二ツクール化してる動画があったとしても
嫌なら見なければいいだけの話。幸いな事にそれらを避けても動画はいっぱいある。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:15:16 ID:4udj/B51O
まあ、とことんまで世界観を突き詰めると追加種族はおろか、
MMMのMobだって入れられなくなるしね(D&Dのモンスターとか)
動画に対するうp主の思い入れが感じられれば、
個人的にはツクール化していようとSF化していようと構わないなぁ
純粋なゲーム作成ツールとしてもCSは魅力的で面白いからね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:12:05 ID:pIt331Kb0
この流れを見てたら
>>860がどんな動画を見ているのかが気になってきたw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:31:46 ID:iav7yCuI0
確かにw

というわけで(?)、まとめ
一部、日付的には今日の分も含む

3/24
OBLIVION自作自演記 Part.50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6526302
Oblivion―30歳で魔法使いになった男―その16
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6528379
OBLIVION 親指プレイ 第1章第6話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6529762
OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第27話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6533071
【TES4-Oblivion】 撲殺メイジのオブリビオン - EP.08
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6533457
Oblivion 暗殺追加クエストを宣伝する動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6534357
くろこの奇妙なoblivion part26「エルフが狩るモノたち」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6534357
Oblivionで遊ぶ PART7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6535908
Oblivion【オブリビオン】 プレイ動画 ふいんき放浪記 Vol.6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6536520
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:36:22 ID:iav7yCuI0
まとめてて気づいたけど
MOD紹介、もう一人の人も復帰・・・なのかな?
張り合いが出るじぇ〜


・・・ごめんなさい、まともな紹介出来たこと無いです orz
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:38:42 ID:MNmu3B0t0
そいやアホの子の人っていつも説明文に翻訳wiki書いてるけど、
あれはwikiに参加してるよっていう意思表示なのか。
だとすれば今になって初めて気付いた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:45:38 ID:iav7yCuI0
>>874
してるよ、というか、wiki管さんに持ちかけて
翻訳wiki作ってもらった手前、出来るだけ
人目に触れる場所を増やしておきたい、というか
なんというか・・・そんな感じ

あと、動画見て、ここの翻訳変だな〜、ってのを
見た人がちょちょいと直してくれたらいいな〜
という淡い期待も・・・
自分でやれ、ってことですよね、そうですよねー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:25:21 ID:MNmu3B0t0
>>875
そういうことだったのね。理解した。
今は自分がプレイしてるMODとオブリ関係文書の翻訳があるけど、
それが落ち着いたら翻訳Wikiも覗いてみようかなーと思ってます。
英検もTOEICもなーんもやったことないけど…。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:17:49 ID:UpRsTd360
オブリ動画は作っていても他のオブリ動画は見ないなぁ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:24:17 ID:Bd687CDQO
で? っていう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:28:37 ID:BNBfUZQ40
こっちは他の人の動画をチェックしないと気が気でないよw

ネタが被ったらどうしよう、この演出は思いつかなかった、
編集すげぇ、うわぁぁここはこうする手もあったのかぁ

などなど・・・。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:02:57 ID:daUfiPRhi
クエスト被りは日常茶飯事なオブリ動画だけど、
ネタ被りってあんまり見たことないな。
それとも気付いてないだけなのか…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:24:21 ID:zv0KunRD0
親指の人は画質はいいからプレイにもう少し個性が出てくるといいな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:09:50 ID:Qk0Gl7o9O
ガワがMacなこと以外はまだウリがないからね。
自虐もいくないかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:17:16 ID:imdVO62m0
見てるだけのマグロ視聴者からすると
面白い楽しいwkwktktkが先行するのか
「この演出は思いつかなかった」っていう感想はでてこない…
編集すげえとかはたまに思ったりする。
うpしてる人だとそういうところまで気になるんだと目からウロコ。
例えばどんなのが「この演出は〜」に当てはまるんだろう?
自演さんの和製RPGっぽいグラフィカルな演出とか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:56:28 ID:KlFywgTI0
和製RPGはあんま知らないから、自演さんのがどうかは判断できない。

たとえばドMさんがメインクエストに入る時の繋げ方は新しいと思った。
あれが編集というのか演出というのかわからないけど、
ただメインクエをなぞる「だけ」じゃない、他の主人公だと成り立たない独自性ってやつ。

vamp姉さんも映像の繋げ方が丁寧で映画っぽい、グレートゲイトのあたりは見入る。

7〜8分とか12〜15分くらいの枠でどういう流れにするか、
というのはもう技術盗んだるぜ!みたいな気概で観る。
活かせた試しはないw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:09:21 ID:9GrSgZ2H0
基本流されやすく、影響されやすい性質のオレの場合は
むしろオブリ動画を参考にしないな。
全く関係のない動画をみて、これをオブリに
当てはめたらどうなるか…というのを20回くらい繰り返して
1つの動画にする、というのに燃える。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:07:06 ID:f7P3I3QwO
>>876
現在でも少人数なので、ご参加大歓迎です
三つ指ついてお待ちしてます

そういえばRTT3.0和訳がリリースされたけど、ゲイさんと低スペさんはどうするんでしょうね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:56:48 ID:Tg8vsMxc0
ゲイさんの意訳好きだから
日本語化せずに本人の意訳文で3.0やってほしいな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:05:10 ID:eU1qLIb90
>>884
>ドMさんがメインクエストに入る時の繋げ方〜
Brumaゲート閉じる時の
「Daedra達から花守ろう!」みたいなのか。
メインクエ自体かなり削ぎ落としてるのはわかったけど
省略した分は主人公のキャラクターで肉付けしてたんだな。
ローブ1枚シリーズは「きめえw」「ちょw」「あーあ…」って
イメージがある(俺だけかもしれんが)から
そういう見方もあるのかとまた目からウロコ。

vamp姉さんは見てないのでちょっと1から見てくる!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:42:54 ID:ssZTTRHh0
>>880
ネタかぶりというか、ネタをちょいちょい拝借している動画ならあった
それ以来萎えてしまって見てないw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:59:43 ID:eU1qLIb90
そんな動画あったっけ?
見てないだけなのか、パロディ元を知らないだけなのか、自分が気付いてないだけなのか…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:01:50 ID:KlFywgTI0
ゲイさんとこは2.5日本語版でやってるし、
「あたしが知ってるのはこっちのRuinだから」という感動的な理由で
2.5のままにするってMAXの口から宣言してたよ。
だからそのまま続けると思う。
そもそもストーリーも大分違うし…。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:09:00 ID:GdNDj+F0i
>>889
全く見当がつかんw
興味あるから拝借元のネタだけでも教えてくれ
クロスオーバーとして受け取ってるかもしれん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:44:10 ID:So2YTObQP
こんなスレあったのか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:09:13 ID:EPFpkwqD0
>>889はどこへ行ってしまったんだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:32:55 ID:eU1qLIb90
どこに行ったか気にするような間でもないが
やっぱ>>889の言う動画は気になるね。
まさか自演さんのゲスト出演ネタを指してたとかいうオチではないだろうなw 

批判するとかじゃなく、ネタをクロスオーバー(パロディ)
してる動画があるなら是非見てみたい。
そういうの少ないし。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:00:28 ID:iSvwFfaG0
というかネタパクリって言っても、パクって問題なのはオリジナルストーリーくらいのような
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:20:30 ID:eU1qLIb90
そう言われると、そもそもパクりというものが
オブリ動画では成り立たない気がしてきた。
少女と謎のおっちゃんの2人旅とか、変態錬金術師とか
お尻大好きゲイの暗殺者とか
キャラクターそのものを拝借しないと
ストーリー展開や演出はパクれないし。
編集技法を丸々真似てるとかならまあできそうだけど…。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:24:17 ID:g6BjOmxX0
親指の人のキャラが掴めない
僧侶をカッパ呼ばわりしたり、最初に抱いていたイメージからだいぶ離れてきたw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:52:19 ID:EPFpkwqD0
あのカッパコールはちょっとうp主が壊れたかと思ったw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:58:32 ID:ssZTTRHh0
>>895
自演さんの演出は面白いですよね

自分が神経質なだけで、言葉通りちょいちょいだったから他の人は全然気にならないレベル
実はマイリストに登録してるwけど見ていない…まるで好きな子に目を合わせられない子供のような感覚
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:05:23 ID:EPFpkwqD0
逆に気になるだろこのやろー
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:07:05 ID:iSvwFfaG0
確かに逆に気になるw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:25:42 ID:eU1qLIb90
>>900のせいで今日は眠れそうにありません。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:28:13 ID:iSvwFfaG0
>>903
ドMにスタミナ毒打ってもらえばいいと思います
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:32:09 ID:zVioDbp+i
明日仕事で朝早いのに…

>>900
謝罪とURLを要求する!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:41:50 ID:ssZTTRHh0
気付かないならそれで良いじゃない!それ以前に思い違いもあり得る!
独り言のような呟きが>>903>>905の睡眠を邪魔してしまっているようで…申し訳ない
URL?すいませんもうほんと勘弁して下さい

Orogが動いている姿を初めて見た。応援しています
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:51:30 ID:EPFpkwqD0
ちょwいや、こういう流れで個人シリーズ名を出さない方がいいのはわかるけど、
本気でこの木なんの木気になる木で眠れねえw
もちろん自分ではそんなつもりなかったけど、
俺の動画が>>906には微妙〜なネタ拝借に見えたのかもしれないじゃん!w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:52:25 ID:fRWjwYTH0
ID:ssZTTRHh0のレスがつかなかったら
陰謀論だーとか煽りだーとか言いたくなってたw
と言うか規制されてなかったら昼間出先から書いてたところだ
今回ばかりは規制されててよかったよ……
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:55:58 ID:hlL5lFQY0
アンタら、ちょい落ち着けや 食いつき過ぎ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:05:26 ID:eU1qLIb90
とりあえずこれ置いときますんで好きなの飲んで落ち着いてくださいね
つ沈黙毒
 スタミナ毒
 秘薬"神殺し"
 スピード毒
 尿

陰謀とかよく分からないけど、自分としては「パクりよくない!」っていうより
「そんな面白そうな動画埋もれてんなら紹介してくれ」って感じがしたから
教えて貰えないのは確かにモヤモヤするw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:05:35 ID:iSvwFfaG0
他に話題を振ってくれたら流れが変わるさ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:17:45 ID:fZWQY+Iqi
伸びてるから期待して開いたらgdgdでワラタ
とりあえず戒めの意味を込めて尿を貰っておこう…

話題振るけど、次スレはいるよな?
980ぐらいで立てるのが丁度いいと思うけど。
とりあえずここまで荒れずにいい流れ保ったけど
テンプレに追加したい要素とかある?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:24:27 ID:jKwhJj8m0
Maxきてる


Oblivion - Bard物語 その33 〜Ruined Tail's Tale〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6555278
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:25:49 ID:6zjFPOXL0
>テンプレ
ひとまずWikiと三次創作板はあった方がいいのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:32:48 ID:By3ppSBS0
>>913
詐川ネタがここにもw
果たして次は誰が受け取るのだろうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:40:01 ID:MxP5TtVR0
詐川ネタ初めて知ったwww
元はこだわりだよな?他に誰が受け取ってんの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:43:27 ID:By3ppSBS0
こだわりさん→自演さん→Maxさん の流れだね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:47:23 ID:Ml340DU00
被りといえばうp主のお歴々はどこの家を拠点にしてるんだろう
ドMが追加MODの家使ってるのは見たことあるんだが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:49:06 ID:Ml340DU00
げ、なぜかリロードできてなくてものすごい亀レスに・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:49:48 ID:6zjFPOXL0
>>918
定住してない人が多そうな感じが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:54:23 ID:MxP5TtVR0
>>917
見てきた。クソワロタw
俺もちょっとCS弄って参加してくる!

>>918
移転か何かでリロード効かなくて
板一覧更新したら直ったからそういう事だと思われる。
ドMの家はhouseonthehillだね。そういや帰る家のあるキャラは少ないな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:01:49 ID:By3ppSBS0
>>914
wikiはもうあったような気がする。三次創作版以外には、特に追加するものは
無さそうな気がするなあ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 02:12:21 ID:0KDFQiYX0
ちょwいつのまに詐川連鎖がw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 03:43:47 ID:9MZjOkgo0
>>921
帰る家ならちゃんとあるよ。
だってオレたちFamilyじゃないか…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:09:52 ID:rOSqlvg40
結構家持は多いと思う。
レヤウィン、ブラヴィル以外のヴァニラハウスは使われてるのを見たことあるし
MOD物件に住んでる人もちらほら。
所属ギルドも何もなし(と思う)で完全な根無し草プレイは詩人さんくらいじゃないか?
彼女もモロには家ありそうだけどね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:44:23 ID:l4H25pzr0
詐川ネタに乗っかって見たいところだけど、
自分の動画は時代設定が違うし、マイナー動画だから参加したところで誰も気づかなそうだ…悔しいなぁ。

>>921
おかんはゲートハウス、アホの子はテント、低スペックは異空間だったかなぁ。
ラスラ&レベッカはこないだ家を手に入れたし、きまぐれは船が家、
くの一は家兼風俗店かなw

Maxは初期に裸野宿していたくらいだし、シロディールには家がなさそうだね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:58:10 ID:6zjFPOXL0
>手紙ネタ
こだわり(インペリアルシティー)→自演記(メイジ大学)→Bard(クヴァッチ)→ラスラ(MODダンジョン内)

あれ?どんどん目的地から離れていってね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:06:36 ID:rVrbuirs0
俺の予想では次はドMあたりがくるな。
そろそろ前のうpから1週間だし、CS弄りもできるし。

目的地ってとりあえずLeyawiinなんかな?
騎士イベントからもう移動したっけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:23:03 ID:By3ppSBS0
>>926
別にネタだから時代背景はそこまでこだわらなくてもよくね?
Adoring Deliverymanだぜ。時代だって超越するさ!

・・・とはいえ、当の内藤さん的にはどうか分からないし、あんまりみんなで
悪ノリし過ぎるとアレな気がするから、程々にはした方がよさそうだ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:25:55 ID:6zjFPOXL0
むしろ誤配送で届かなくなった方がおもしろいかもわからんね
帝国軍に証拠物品として召し上げられてたり、ドレモラがオブリ界に持ってっちゃったり
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:27:00 ID:0KDFQiYX0
完全に詐川祭りに乗り遅れた…これだから送別会はよぅ…。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:32:09 ID:5w2QfTV/0
>>918
ジルは樽の家
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:34:31 ID:OOxVeLpN0
>>931
まだだ! まだ終わらんよ!!

ところでMAX見たが、兄妹相変わらずひでえな。勿論いい意味で。
ゲイバーMODを誰かが勧めさえしなきゃゲイじゃなかったろうにw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:45:55 ID:6zjFPOXL0
>>933
NerevarineかつSheogorathとなるとかなり濃いキャラクターが要求されることになるわけだけど、
あれなら納得と言うか、ある意味説得力があると思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:39:12 ID:Wc2Mylaw0
オブリはかなり良い動画が日々アップされてるけど
同じメーカーのフォールアウト3でそういう動画がアップされないのは何でだろうな
あんまりオブリっぽくRPGしてる動画がない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:46:38 ID:6zjFPOXL0
>>935
Fallout3は基本的なユーザー層は似てるんだろうけど、動画アップしてるユーザー層が少し違うって印象があるな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 00:00:28 ID:hxCROfS30
>>935
時期的にまだなんじゃないでしょうか。
オブリ動画も出揃うまで1時間がかかったし、夏休み〜年末にかけて増えるのではないかと。
オブリうp主でFallout3にも興味もってる人が多いみたいですし。

スレ違いですが「殺るお」「ゴミの紳士」「悪人になりきれない」あたりは
比較的オブリ動画的なプレイをしていると思います。
オブリネタを盛り込んでいるうp主さんもいらっしゃいますしね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 06:12:44 ID:0thprwKw0
CSは多少はいじることができるけど
AIパッケージの編集をしようとするとCS確定落ちの俺は手が出せない<詐川ネタ
時間も欲しいなぁ
仕事がこんな時勢でも残業しまくりなのは感謝しないといけないんだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:03:06 ID:pW0PUZ9m0
今日うpされたふいんき放浪記で詐川ネタきてて吹いた
これいつまで続くんだw

面白いからいいがw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:05:23 ID:E6oLOpT30
あらかた回された後、最後はおじさんが握り潰して終了。
ファンレターを見てなぜかイラっとするおじさん。
ハッ、もしかしてこの気持ち…恋?

ロリコン覚醒BADENDルート
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 11:26:11 ID:7zZgEAbW0
おっさんがロリに覚醒してしまったら洒落にならん気がw
しかし、とうとうコロールまで…
イケメン吸血鬼もここまで引っ張られるとは思わなかっただろうなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:35:20 ID:/MHqwugP0
自演さんがespを公開してくれてるじゃないかw
自分も暇があったらやってみようかな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:22:08 ID:4G0VniuG0
この時間でもエコノミーになるようになったんだな
これはプレミアムにしろということなのか…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:27:11 ID:DPEFnXX20
土日は昼からエコノミーだった気がする
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:42:03 ID:YuTXxqmA0
てすと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:45:55 ID:HOR5HkAL0
低スペさんRuinの訳どうするのかな。

ところでわんわん剣士見てきたが面白かったよ。
わんこかわいいよわんこ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:46:53 ID:YuTXxqmA0
やったー・゚・(ノД`)・゚・ 規制解除だよーヽ(´ー`)ノ
というわけで、まとめ

3/27
くろこの奇妙なoblivion part28「遊びでやってるんだよ!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6555793
Oblivion とあるエルフの冒険録 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6556795
グダグダOblivion日記32 番外編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6556894
Oblivion【オブリビオン】 プレイ動画 ふいんき放浪記 Vol.8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6557214
【実況】 Oblivion 気ままな冒険譚 【黒】part95
http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=6557425
【TES4-Oblivion】 撲殺メイジのオブリビオン - EP.09
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6556818
PC版Oblivionを面白みのない奴がプレイ第1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6560130
OBLIVION ラスラさんのリッチな日常 第四十四話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6561947
OBLIVION - アホの子二人で行く Verona家の血統 第29話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6563232
【oblivion】デイドラクエスト07・前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6564206

とりあえず27日分だけ。
詐川ネタ、がわかんなくて今後取り込もうとすらできないお・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:57:27 ID:E6oLOpT30
乙!
最近大規模な規制多いけど何なんだろうな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:00:04 ID:pc6V44+s0
おおっ、デイドラクエスト来とるw
なんだかよくわからんけどこのシリーズ好きだw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:03:14 ID:DPEFnXX20
>詐川ネタ

Oblivion - こだわり吸血道中記 - Part29.5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6502146

OBLIVION自作自演記 Part.50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6526302

Oblivion - Bard物語 その33 〜Ruined Tail's Tale〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6555278

OBLIVION ラスラさんのリッチな日常 第四十五話 - デリバリーマン -
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562240

Oblivion【オブリビオン】 プレイ動画 ふいんき放浪記 Vol.9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6568147

これで全部?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:10:53 ID:7zZgEAbW0
あと内藤さん動画を知ってるのも前提だね
まあ人によって見てる動画はまちまちだし、分からなかったら分からなかったで
いつか分かるネタが出たときに乗ればいいんじゃなかろうか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:16:58 ID:IJflhoS50
>>942
ふいんきさんのブログでもesp配布してたよ
こっちは自作だからジャーナルさんはないけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:32:31 ID:E6oLOpT30
つーかこんなに横の繋がりがあるプレイ動画(のジャンル)って他で見たことない。
こういうネタを見ると、各シリーズの主人公が
「シロディールに住んでる」っていうのが強く伝わってきていいね。
しょっちゅうやるのはアレだろうけど
たまにこういうしょうもない事で盛り上がってくれると
すごい楽しめる気がする。

何が言いたいかっていうとうp主さんいつも楽しませてくれてありがとうってこった!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:04:49 ID:8x3ZKaoV0
>>949
ぶっちゃけ最近始まった動画じゃ一番面白いわ〜
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:08:33 ID:7zZgEAbW0
他ゲーのようにライバル意識を必要としないからだろうかな
一本道なゲームだと他のうp主と比較されたり、視聴者の奪い合いになるんだろうが
オブリに限って言えば、人の数だけ展開があるわけで・・

こういうMMO的な世界の擬似共有感は主人公をエディットできる、
仲間も好きに作れる、マルチシナリオ、おまけにゲーム部分まで改変
増築できるっていうオブリの長所だろうね

連鎖クロスオーバーネタは、しょっちゅうあるとさすがに食傷気味になってしまうだろうが
たまに思い出したようにあると動画巡回が楽しくなりそうだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:10:38 ID:39EVjUZw0
すんげーどーでもいいんだけどさ
動画作成に詰まって、ちょっと気分転換にマインスイーパすると
逆にストレス溜まるんだわ。でもやっちゃうんだわ。酷い悪循環だ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:53:29 ID:pc6V44+s0
>>954
>>1の4に抵触する発言です。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:07:36 ID:DPEFnXX20
>>955
オブリ動画は何だかいい意味で変な作者が多いって感じがする。
我が道を行くタイプというか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:17:37 ID:ydT0qlc40
>>957
 4、動画同士の比較、叩きは禁止。する奴がいても"スルー"

お前もなー、というかこんな些細なものも叩くのかよw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 17:26:43 ID:pc6V44+s0
>>959
おっとすまんかった。スルーすべきだった。

ところで次スレは980でいいよね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:35:33 ID:ryEE98L8i
いいと思うよ
調子良けりゃ夜中には立てるぐらいになるか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:45:13 ID:DPEFnXX20
調子悪いから明日になりそうだw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:35:39 ID:/MHqwugP0
そういえば自演さんのプレミアムが切れたね。丁度いい所だったのにな・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:56:07 ID:/doNo4BK0
ついに低スペさんとこにまで詐川www
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:23:20 ID:DPEFnXX20
こだわりのイケメンはこの状況をどう見てるんだろw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:09:24 ID:B1mAcxzK0
いつかは内藤さんとこに辿り着くんだろうか…w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:11:45 ID:aF9ezx8w0
スルーでいいよこんな内輪ネタw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:18:24 ID:5yJsW8fg0
そういえば春休みだからかここ数日新シリーズが一気に増えた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:32:11 ID:Qa1pRVZ20
内藤さんはMAX好きみたいだからネタの存在は知ってそう。
乗るか乗らないかは分からないけどねw
>>968
そんなに最近増えた?
テストや単発は新しいのあったけど、シリーズとしてはOrogプレイくらいじゃ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 10:50:04 ID:S0YgB6ON0
新シリーズが増えるのはいいことだけど
現行シリーズに終わりが見えない現状としては
新旧含めて追いかける数が増えて辛いっていうのがあるな…
シリーズ動画で明確な終着点があるのは
ドMの「世界を救う(=メインクエ終了)」ぐらいか。
どの動画もRPがメインになりがちだから
1つのクエストをメインに据えてこなしてる動画って少ない気がする。
MAXもRuinとメインクエ並行だし、
シロディール紀行も色んなクエストのジプシー+オリジナルストーリー。

どの動画もいい意味で「最終回どうするんだろうか…」って思ってしまうw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:39:56 ID:nkHw2jKS0
そこら辺はある意味、打切りの手法が役に立つだろうと思っているので
あまり心配することでもないかなーと思っていたり
ベタに『俺たちの戦いはこれからだ』ENDでもいっこうにかまわんw
疲れすぎないペースでうp者の皆さんには続けていって欲しいな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:53:05 ID:XCuDUOtLi
中の人の次回作にご期待下さいってかw
汁なんかは似合いそうだな>俺たちの戦いはEND
どのシリーズも編集・構成共に映画バリの最終回になりそうだ。

…あれ?
なんか最終回とか言ってたら急に寂しくなってきたんだけど…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:18:38 ID:S0YgB6ON0
べ 別に寂しいなんてこれっぽっちも思ってないんだから!!
これは別に寂しいとかじゃなくて、TES5でまたみんなに会えるのを
心待ちにしてるだけなんだからね!

TES5の舞台によっては、オブリみたいに多種多様なRP動画は
出ないかもしれないね。シロディールは本当にRP向きの舞台だった。
次は雪国だったっけ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 12:55:27 ID:B1mAcxzK0
面白みのない奴シリーズはかなり連投してるみたいだけど、
ニコニコそのものに慣れてないっぽいな。
主人公視点のRP動画でもないみたいだし、
そのわりに特筆するような条件や縛りもまだない。
ちょっと見てるこっちがハラハラする。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:18:14 ID:Qa1pRVZ20
メインクエストで言えば、ドMはもうそろそろ終盤に入るんだなぁ…。
どういう最終回かは楽しみである反面、終わってしまうのは寂しい。
メイン終わってしまったら、今度はSIでSI素材の紹介でもしてくれないかな
と勝手の妄想してみる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:54:28 ID:S0YgB6ON0
そうか、ゲートマラソン終わったらもうラストスパートか…。
SIは是非やって欲しいけどこればっかりは中の人次第だしなあ。
SIについてはネタバレ回避で見ない人も多いし。
あえて別ゲーに移動してドMシリーズで通すのもありかもしれんw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 15:07:13 ID:Qa1pRVZ20
俺はあくまでオブリ動画を見たいから別ゲーならそこで終了だなぁ。
まあ、うp主がやりたいようにやるのが一番だけどね。
下手に周りの期待にこたえて、うpするのが苦痛になって途中放棄とかなってもお互いに嫌だしね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 18:29:49 ID:5yJsW8fg0
新スレまであと少し
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:22:31 ID:XCuDUOtLi
オブリ動画がもう少し一般層にも注目されれば
字幕プレイ動画全般のレベル向上に繋がると思う。
だからもしうp主が別ゲーに行ったとしても応援したいわ。
まあもしも話でプレッシャーかけても仕方ないか…。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 20:57:08 ID:FVTOpbm80
んじゃ俺が行ってくる。テンプレに変更はない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:51:43 ID:FVTOpbm80
アラホラサッサーホイサッサー。

【Oblivion】オブリビオン動画総合スレ Part.2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1238331058/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:00:15 ID:FVTOpbm80
わーん。三次創作板のことすっかり忘れてた。新スレの2、ありがとう。
980越えたら自動的に落ちるんだっけ?では新スレで。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:05:05 ID:YPLRPbr+0
爆弾魔の2来てるな、マイリスから外されてて気づかなかった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:30:27 ID:lktneuZL0
このスレって埋めたほうがいいんだろか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 02:49:55 ID:YjLTsmSY0
大体は980超えたらそのうち落ちるけど、板とか鯖によって多少違ってくると思う。
ここ(ようつべ板)がどうなのかはわからん。
とりあえず新スレが即死してないみたいで良かった。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 15:48:42 ID:uwmcUugh0
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/11735848
既出御免。今後の展開に期待。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:33:55 ID:8ByhzU7U0
Orogは新しいね、ステータスにも特徴あるからいいRPができそうだ。
それにしても、土日だったのに新着少なかったなぁ。
無編集連投や生放送実況(? よくわからん)連投やテスト動画がどっと来たから
流れるのを警戒してるんだろうか…。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:40:03 ID:X45WKHN/0
生放送のやつは、ニコニコ生放送で使ったリソースを録画してあって、
それをアップしてる…ってことなのかな。いわゆる実況系だけど。

4/1のエイプリルフールに何か仕込んでるうp主さんがいるんじゃないかと
wktkしてるのは俺だけだろうかw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 16:44:43 ID:D1GHWzp70
>4/1のエイプリルフール


……… (;;゚д゚)Σ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:05:00 ID:X45WKHN/0
>>989
> ……… (;;゚д゚)Σ

…… (;゚д゚)Σ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 17:13:37 ID:lktneuZL0
すっかり忘れてたエイプリルフール
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:25:10 ID:pKV5IpI60
やばい、エイプリルフールのこと忘れてたw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 18:37:37 ID:lktneuZL0
埋めるなら早く埋めちゃおうぜ
新スレが停滞してる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:42:36 ID:L87Wklbj0
うめ
拝啓内藤ジ○ル様

ちゅっちゅしたい。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:46:17 ID:L87Wklbj0
        ヘ
        ゝ \
        \  \
         /    ヽ
       /      \
      /         \     また今日も手紙を配達する
 |ヽ  /  ________   \ /| 仕事が始まるお・・・
 ヽ ヽ|  /  _ノ  ヽ、_  \  |/ /
   ヽ|/  o゚⌒   ⌒゚o  \| /
    |     ⌒(__人__)⌒   |
    \     ` ⌒´     /
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:51:46 ID:lktneuZL0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:52:38 ID:hoEr3/Bh0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:53:08 ID:D1GHWzp70
シャドウハイチュウ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 19:54:34 ID:hoEr3/Bh0
1000とる人に期待しつつ埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 20:03:20 ID:ljwZlHxz0
こんばんはー!詐川急便でーす。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。