【ニコニコ】歌ってみた製作初心者向けスレ Vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
歌ってみた制作初心者向けスレ 
ニコニコ動画へUPするための歌ってみた制作に関するスレです。
テンプレやwikiをよく読んで、わからない時には環境などを添え
具体的に質問するようにしましょう。



■まとめwikiなど。
歌ってみた制作初心者向け@ ウィキ
http://www41.atwiki.jp/utattemita/

ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/
ニコニコ動画まとめwiki-エンコード設定
http://nicowiki.com/encode.html
ニコニコ動画@歌い手まとめ wiki
http://www41.atwiki.jp/niconico_singer/

■過去スレ
【ニコニコ】歌ってみた制作初心者向けスレ Vol.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1196855259/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:40:31 ID:7L7wBukA0
【ニコニコ動画】FLV作成スレ33【質問】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203486717/
ニコニコMAD制作初心者向けスレ73
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203491355/
【DTM】悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.12【3歳児】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1203517613/
ニコニコ動画関係の歌を歌うスレ3曲目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1196073331/
もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1192792279/
【常時age】 マイク関係の質問スレ#05 【ageage】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202798853/
【ボーカル】ダイナミックマイク 4本目【楽器】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1199199607/
コンデンサマイク10本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1201411357/
マイマイクが欲しい人のためのスレ2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1202736148/
■関連動画
「歌ってみた」をまともにする方法 Ver.2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1026380
【ニコカラ】カラオケ字幕動画の作り方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm440179
本当に覚えたい人のためのテラ優しい動画編集方法~part1+part2修正~
http://www.nicovideo.jp/watch/sm387376
初音ミクと合体する方法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098636
初心者による初心者のための音聞き比べ講座【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1103427
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:40:52 ID:7L7wBukA0
★FAQ
Q.歌ってみたしたいけど、どうやるの?
A.Wikiやテンプレを見てみましょう。
http://www41.atwiki.jp/utattemita/

Q.歌う曲とかってどうするの?
A.インスト音源や動画から抜き出したりボーカルキャンセルしたり。
http://www41.atwiki.jp/utattemita/pages/13.html

Q.録音とか編集ってどうやるの?
A.フリーソフトでもいいのがあるので使って見ましょう。
http://www41.atwiki.jp/utattemita/pages/15.html

Q.録音したけど、音がでない・小さい。
A.録音コントロールなどの設定がまだかも?
http://www41.atwiki.jp/utattemita/pages/14.html

Q.市場でマイク買ったんだけど、音が小さい、ノイズが・・・
A.オーディオインターフェイスが必要です。
 もしくは、コンポやラジカセを経由するといいでしょう。
http://www41.atwiki.jp/utattemita/pages/11.html

Q.パピプペポなどの発声の時に、マイクを吹いちゃう。
A.マイクの位置を息のかからない位置に。ポップガードを使う。
http://www41.atwiki.jp/utattemita/pages/11.html

Q.Audacityで録音したら、波形が一つしかない・モノラルになる。
A.編集→設定→オーディオI/O タブ→レコーディング→Channelsが
 2(ステレオ)になっているか確認。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:41:23 ID:7L7wBukA0
■注意点など
※マイクはPC用スタンドマイクで十分。
ノイズが気になる人は[ポップガード 自作]でググるといいかも。

●安いPC用マイク
・利点 音域制限をして人間の話し声にあわせて作ってある物も
 多いので聞きやすい声になる。入手も簡単で値段も安い。
 PC用マイクはアンプやオーディオI/Fが必要ない。
・欠点 音域が狭い。歌いなれてくると物足りなくなるかも?
Amazonなどで PC周辺機器 "スタンド マイク" で検索。

●高いマイク
・利点 音域が広いので歌う人間の技量が出る。
・欠点  消費電力の多さから、PC直挿しでは音量が確保できず、
 ノイズだらけになったり小さな音でしか録音できないことが多い。
 音域が広いため、背景騒音を拾いやすく家庭での録音には不向きな事が多い
 オーディオインターフェイスやLINE入力など他の機材も必要になる。
 E-MU 0202USB UA-4FXなど
 USBオーディオなど外部サウンドアダプタでもいけるらしい。
 USBオーディオI/Fなどは、PC本体のUSB端子に直刺しが基本。
 コンポやラジカセなどを経由する手もあり。
なければ、ノーマライズや増幅など編集でがんばる。

※参考までに市場で売っているようなハンドマイクについて。
【マイク】:ボーカル用途ではモノラルマイクが基本。
[ダイナミックマイク] 耐久性に優れオールマイティー SHURE SM57/58などが定番。
[コンデンサーマイク] 電源必要、取り扱いシビア。スタジオレコーディング用など。
#[ステレオマイク] ICレコーダーなどの会議用・野鳥観察・ライブ録音など。
・マイクは出来ればスタンドに固定し、ポップフィルターを使う。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:41:44 ID:7L7wBukA0
★音源の準備:
・シングルCDなどのインストゥルメンタル曲
・MIDI打ち込み
・動画からの抜き出し 
 ニコニコ動画保存ツール 「SmileDownloader」
 http://janestyle.s11.xrea.com/downloader/

・FLVからmp3を抽出
 FLV Extract #簡単操作。抽出も速い。
 http://cowscorpion.com/MultimediaTools/FLVExtract.html
 HugFlash #音声や映像だけでなく画像も抽出できる。
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se326509.html

・ボイスキャンセルソフトのお勧め
 VocalReducer #仕上がりがきれい。
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se399616.html
 BestPractice #聴きながら調整できる。
 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=180308
 BestPracticeの使い方の簡単な説明。
 低音を通過させる周波数[0Hz]→高音を通過させる周波数[10000Hz]ぐらい。
 聴きながら調整できるので、音源にあわせて基本は高音をいじる感じ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:44:21 ID:7L7wBukA0
★録音の準備。
スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→オーディオ
「録音」の「既定のデバイス」→音量→録音コントロール→マイクにチェック。
それでも音声が小さすぎる時は、「トーン」ボタン→「マイクの詳細設定」を
表示して「そのほかの調整」の「Mic Boost」をチェック。

オーディオ・インターフェイスなどを使う場合。
音源をパソコンから出力してmixする場合は↓も必要に応じてチェック。
ファイル名を指定して実行→ sndvol32.exe と入力し[Enter]
[ボリュームコントロール]オプション→プロパティ→録音のラジオボタン→
表示するコントロールで、ステレオミキサー・ライン入力・補助入力 なども
必要なものにチェック入ってるか確認。

※環境によっては、サウンドドライバのアプリケーションがシステムトレイに
 常駐してるのでそこから設定できるかも。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:45:18 ID:7L7wBukA0
★歌の録音・編集:
・録音は録音専用ソフト(ぽけっとれこーだーや♪超録など)や
 SoundEngineなど編集ソフトを利用。

 SoundEngine Free #日本製 曲の録音編集向き
 http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
・音楽編集など
 Audacity #ノンリニア編集。加工や合成などに便利。
 http://audacity.sourceforge.net/?lang=ja
 KRISTALでボーカル収録 - PLASTIC-OOV
 http://oov.sin5.net/vokristal.html
 REAPER フリーソフトでDTM - REAPER 初心者用解説
 http://www12.atwiki.jp/free_dtm/pages/8.html
 [ ♪超録 - パソコン長時間録音機 ] 操作マニュアル
 http://pino.to/choroku/manual/opr_pcconnect.htm

★動画の作成:OSがWindowsXP SP2以上であれば、
Windows ムービー メーカーが標準で入ってます。
スタート→プログラム→Windowsムービーメーカー
Windows Media エンコーダ9シリーズもあると便利らしい。

その他
Flv→Avi変換ソフト・・・・・・HugFlash
Mp3→wav変換・・・・・・ffmpeg
Avi編集ソフト・・・・・・Aviutl か VirtualDub
Avi→Flv・・・・・・ffmpeg
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:46:41 ID:7L7wBukA0
★製作の流れ
・それなりに編集編。
音源を用意→mp3プレイヤーなどで再生しヘッドホンを片耳で聴きながら
ボーカルのみ録音→SoundEngine FreeやDAW/MTR(編集ソフト)などで
ボーカルトラックを編集→インスト音源とMixしwavファイルで出力
動画用の画像/映像を用意し編集後flvファイルに変換。

・お手軽編。
Windowsムービーメーカーの場合。
1.MP3(カラオケ)をオーディオ/音楽トラックに入れる
2.タイトルまたはクレジットの作成>ムービーの最初にタイトルを追加する。
3.音楽の曲名を入力する。
4.ビデオトラックにできあがったタイトルを曲と同じだけ伸ばす。
5.ムービーの完了>コンピュータに保存>コンピュータの最高品質で再生
6.5でできあがったWMVを読み込み>ビデオトラックに配置。
7.オーディオ/音楽に、MP3(歌ってみた)を入れる。
8.5と同じようにムービー出力
9:2008/02/27(水) 18:47:38 ID:7L7wBukA0
ということで前スレが容量いっぱいぽかったのでスレ立ててみた

このスレくるの初めてなので間違ってたらごめんぬ(´・ω・`)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:21:23 ID:bpk1cI440
質問用テンプレ

1.どんな環境で            #WinXP/Vista/mac/パソコンの型番など。
2.何を使おうとして          #不具合が出たソフト。マイクの種類など。
3.何をしようとして          #録音・編集・ファイルの読み込みなど。
4.どんな問題が出て        #エラーメッセージの内容など。
5.どうなったので           #フリーズした。違う物が出来た。
6.どうしたいのか           #どういう情報が欲しいのかなど。
7.参考にしたサイトのアドレス   #現在持っている情報の確認。
8.試したこと             #同上。

音関係の質問は、
オーディオI/Fの型番(パソコンに最初からついている穴を使っている場合はパソコンの型番)
マイクなど録音機器の型番
録音ソフトの名前とバージョン
をしっかり書く。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:29:43 ID:bpk1cI440
FAQ

音が小さい
アンプ(音を大きくする機械またはソフト)を使う。ソフトは>>7、アンプを内蔵した
オーディオI/Fやミキサーもある。

音がステレオにならない
マイク録音はモノラルでよい。モノラルに設定して録音した後編集でステレオにする。

買い物相談
機材は自宅で使うならどれも大差なし。環境に気を使った方がよい。練習スタジオが理想的。
用途が合っていれば相性や性能を気にしすぎる必要はない。

ノイズ対策
一番質の悪いところを探して直す。他がよくても1箇所悪いと駄目になる。

ケーブルの種類
たくさんあるので販売店で聞く。投げ売りの安物でなければ大丈夫。

ooはxxで動くか
メーカーに聞く。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:40:40 ID:bpk1cI440
質問者は自分の知っていることや調べたことをできるだけ詳しく書く。
ソフトやハードの質問は、メーカーの製品説明ページを沿えて、
音の質問は音声ファイルをアップ、ソフトのエラーはエラーメッセージを正確に書く。
詳しく書けば書くほど正確な回答が期待できる。

ソフトが動かなかったら他のを使ってみよう。
知ってることは教え合おう。空気読まない質問には大人の対応で。
テンプレ読まない質問には誘導で。
上手くても下手でもどうせ叩かれるから気にするな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:43:09 ID:bpk1cI440
>>1
乙。前スレの情報ざっと拾ってみた。追加あったらよろしく。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:02:46 ID:bpk1cI440
とりあえず自宅で音が録れる構成:
【CPU】:      ペンティアム互換1GHz以上
【メモリ】:    256MB(凝ったことをやるなら512MB)以上
【OS】:      Windows2000かXP(エディション何でもよし)
【ハードディスク】:空き容量10GB以上(爆音が出るものは対策が必要)
【オーディオI/F】: サウンドブラスター互換のもの
【マイク】:    サンワのMM-MC6
【ソフト】:    サウンドエンジンかAudacityかReaper

オーディオI/Fはパソコンに最初からついてるのが動けば必要ない。動かなかったら
Sound Blaster Live! 5.1(PCI接続)かSound Blaster Digital Music PX(PCIで
増設できないマシン用)買え。マカーはアップルストア池。
パソコンの電源とUSBホストはまともなものを使うこと。USBハブは使用禁止。

音質にこだわる場合は以下を変更または追加(優先度高い順):
【マイクプリ】:  オーディオテクニカのAT-MA2(ラインケーブルも同時に買うこと)
【ラインケーブル】:エレコムのDH-MWRかオーディオテクニカのATL4A61か
バッファローのMA115PSMのうち好きなの1つ
【オーディオI/F】 :今のパソコンにライン入力できないなら上に書いたのを増設
【マイク】:    オーディオテクニカのAT-VD3かソニーのF-V320の好きな方
【マイクスタンド】:オーディオテクニカのAT8406aと、AT8652(卓上)か
AT8653S(スタンド)かAT8653B(ブーム)を部屋の大きさに合わせて

上の2つは同時に買うこと。ここで書いたよりもいいものを使うのは止めないが、
聞いてわかるほど音がよくなることはほとんどない。逆にここまで書いたものが
そろってないと、一部だけ高級品に入れ替えても上の構成よりいい音にはならん。
万全にするならTONEPORT GX。サイズはけっこう大きい。

音の調整(イコライザとか)をやるなら以下の少なくとも片方を追加:
【ヘッドホン】:  ソニーのMDR-CD900ST
【スピーカー】:  高級品はいらないがちっこいPCスピーカーとかじゃ無理

まともなモニタ環境なしで音質いじってもグダグダになるだけ。両方欲しいが
片方だけ買うならヘッドホンが安い。切り張り程度ならいいのは必要ない。
再生ソフトやオーディオI/Fのイコライザやバスブーストなどは全部OFF。

外で録音する場合はMD録らせてくれる練習スタジオが断然いい(CDだと最高)。
CD焼かせてくれるスタジオならパソコンと空のCD-Rだけでも音はうpできる。
ノートPCの奴はSound Blaster Digital Music PXつないで持ってってミキサーから
録音してもいい(録音設備ないとこでもこれなら問題ない)。というかライン入力
できるレコーダーがなにかあれば、録音設備ないスタジオでも録音できる。
ポータブルMDでもICレコーダーでもお好きに。15KHzくらいまで録音できて
ステレオなら音質はほとんど変わらん。

値段はボーカルブース・個人練習室・シングルスタジオ(名前が違うだけで全部
似たようなもん)が1時間400円くらいから、高いとこでも1000円くらい。バンド用の
部屋は700円くらいから。「練習スタジオ 自分の住所」でぐぐるかタウンページで
探す。電話で予約してから行くのが普通。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:04:14 ID:bpk1cI440
音がずれるが抜けてた。
http://www41.atwiki.jp/utattemita/pages/21.html
ずれてから直すのが普通。ReaperとKristalはずれにくい。
Audacityは直しやすい。

まだなんかあるかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:22:35 ID:ADgQwAF00
ボーカル消しは完全には消えない。ソフトや音源変えてやってみるとよい。

ベータのソフトは上級者専用。

Vistaでflv作るときはムービーメーカー。動画の上下が反転は2pass-VP6で直る。

サウンドエンジンは
ttp://www.cycleof5th.com/products/soundengine/help/
ここのいちばん上にある「このディレクトリ以下で検索」てとこで検索。結構使える。

動画作成のまとめサイト
http://www.coma.ais.ne.jp/~haniwa/flv/enc.htm


もうすこし探してみる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:29:56 ID:ADgQwAF00
モノラルの音源はボーカル消しできない。

音が割れるのは録音レベルが大きすぎ。>>6の画面で調整。

通販は上級者向き。初心者は普通の店で。保証書は大切に保管。

歌広場はヒトカラ割引があるから一人の人がいっぱい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:30:36 ID:ADgQwAF00
まだあるかもしれないけど疲れたからここまで。後よろしく〜〜〜。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:51:08 ID:8JFehOEf0
>>14
ヘッドホンMDR-CD900STって微妙じゃね?
あら捜しにはいいだろうけどそれでミックス云々やるのはちょっと・・・・

まだ240Sとかの方がマシな気もするんだけど・・・・
マイクプリにしてもライン入力系をすすめちゃうのはどうなんだろう

それよりはプリ付オーディオIF(キャノン入力付)を買ってしまったほうが後々いろいろ買わなくてすむような気がする

といってもそれ以上のもの薦めると歌ってみたの範囲超えるのか
へたれDTMerにはわかんねっす(´・ω・`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:26:46 ID:QX+0qcabO
493:名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/14(木) 18:31:20 ID:eOnOudLL0[sage]
歌ってみたの人達って大抵はただ歌えば良いもんだと思ってるよね。
ライン直の一発録り&ピッチ補正、ミックスダウン、マスタリングもしないでうpして
「再生数伸びろー!」とか言ってるのを想像すると馬鹿にしか見えない。
つか逆に上記のことをすれば音痴でもそれなりに聴こえるのにね。


アンチスレより転載
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:48:44 ID:Y0tAWx4p0
助けて下さい!もうお手上げです・・・

1.WinXP

2.ニコニコからCravingExplorerで落としたflvファイルを、
 FLV_Extractで変換したaivファイル
 (↑音なし動画にしてムビメで音声と合わせようとした)

3.上記のaviファイルをwinのムビメに取り込もうとした

4.「ファイルの再生に必要なコーデックがインストールされていないため
  ファイルを読み込むことができません」
 というエラーメッセージが出た

5.色々ググッてみたらDivXで解決できるという情報を得て
 インストしたものの、解決できず。
 更に調べたところ、AIVcodecというソフトで必要なコーデックを明確にして、
 それをインストするという解決法に辿り着いた。
 早速AIVcodecとその日本語化パッチを入手したがバージョンが違うらしく、
 今度は「CRCが〜」というエラーがでてしまい 、日本語化できない。
 他のバージョンで試しても結果は同じ。
 日本語化できないと、必要なコーデックが解らないので断念。

6.ニコニコから落とした動画の音声を消し、
 ムビメに取り込んで歌ってみた音声と合わせたい。
 それが可能な方法を教えて頂きたいです。

7.http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/AVIcodec.htm
 http://www.gigafree.net/media/avicodec.html
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313392053
 http://avicodekku.sblo.jp/http://d.hatena.ne.jp/dangerous1192/20070722/p1
 http://www.kurohane.net/seisanbutu.phtml
 http://www.divx.com/divx/windows/
 他にも沢山見て回ったのですが、アドレス紛失しました。

8.5に書いてしまいました。

当方、初心者過ぎて色んなことがちんぷんかんぷんです。
自力の限界を感じてこちらに参りました。
宜しくお願いします。


22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:38:25 ID:v6kfeodb0
>>21
まずはsageようか。

要は動画再生に必要なコーデックが入ってないから
ファイルの読み込みが出来ねーぜってことか。
なら真空波動研ってソフトを使ってみるといい。
必要なコーデックを判断してくれるはずだから。
これで必要なコーデックをDLして再生出来れば問題なし。

動画から音声を抜き出したaviファイル作りたいなら、
hugflashというソフトを使ってみるといい。
音声のみ、映像のみのぶち抜き可能。
ただし動画は圧縮しないとGB単位でHD喰うので注意。
高画質に拘るならば無圧縮が一番良いんだけどな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:14:49 ID:K0AZDXWF0
始めまして。
録音した中に含まれるノイズを消すフリーソフトってありますか?
ちなみにWIN98です。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:18:58 ID:DJRSWuoU0
>>23
声質を変えないで消せるソフトはないと思う。変わっていいならAudacityはWin98でも動くらしい。
やりかたは「Audacity ノイズ」でぐぐればすぐわかる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:44:09 ID:DJRSWuoU0
参考ページに追加
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1026380
http://www.geocities.jp/pg_50_50_test/

>>14
見事なスイーツ脳だな(気に入ったから真似してみた)。K240S使うのは止めないが、900STでもミックスに
支障なんてないぞ。金持ちならたくさん種類そろえて使い分けるのもいいけど。後々いろいろて何を使う
つもりか知らないけど、宅録で有効なハード投資は凄く限られる。ほとんど何を使ってもオーバースペック。
アナログシンセ3台並べて同時録音とかしたけりゃそれなりのモノがいるけど、そんな奴ここにはいない。

>>15
新しく覚えた単語をとりあえず書いてみたかったのか?ピッチ補正なんて必須でもなんでもないぞ。
ゴムの声に補正かけたとこ想像してみ。面白くも何ともなくなるぞ。歌ってみたの場合オケのミックスは
終わった音源使ってるのがほとんどだしな。

>>1
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:58:53 ID:tclQQziR0
>>1おt。
2725:2008/02/28(木) 19:47:45 ID:DJRSWuoU0
アンカー間違った。>>19>>20だった。

ちなみにピッチ補正をかけたい人は、>>25の動画で紹介されてるGVSTに入ってる。平らな声になるから
付属機能でビブラートかけるの忘れずに。
2819:2008/02/28(木) 20:49:56 ID:8JFehOEf0
>>25
ヘッドホンはあれだな
歌ってみたスレの人にK240S勧めるとか俺アホだなw
歌録る人なのになぜセミオープンすすめてるのかとorz
そう考えると900ST悪くないのか
歌歌うのが主なわけだし・・・・

オーディオIFに関してはASIOがあるからさ
>>14で薦めてるSound Blaster Digital Music PXとAT-MA2をあわせると大体1万いくわけじゃない
コンデンサマイクなんぞ使う人いないだろうからファンタム電源なしもの探せば1万ちょいだせばいくらでもプリ付のIFなんてある
その値段で遅延なしの録音できて他にも使えてならそっちのほうがいいんじゃない?って思っただけのこと
しかも音楽編集できるソフトついてくる。機能限定版とはいえさ。


29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:43:22 ID:Vw0QycMP0
歌ってみた動画によくある声が重なってるやつってどうやるんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:17:20 ID:DJRSWuoU0
探したら解説動画けっこうあるみたいだな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1998257

>>28
なんかほんとに「DTM板から来ました」て感じの物言いだな。あそこも加速スレとか盛り上がってる頃は
よかったんだが。ReaperならカーネルストリームもDrectSoundも使えるだろ。どこにASIOの必要性が
あるんだよ。どうしてもASIOがいいてんならサウンドブラスターはASIO4ALL動くしな。

というか前スレに書き込んだ時点では「外付にするならマイクプリ内蔵が安上がりかも」て書いてあったの。
で前スレの最後の方でTONEPORT GXがいいらしいという話が出たから書き換えたんだろ。TONEPORTは
ASIO対応だしダイレクトモニタリング機能もついてるぞ。

だいたいだな、エレキギターの直入れじゃあるまいし、モニタはコンピュータ通さなけりゃいいんだよ。
歌ってれば自分の声は聞こえるんだから。カラオケ屋で録音してる奴だってみんなそうしてんだろ。

>>29
>>26にリンクした動画でそれっぽいことやってんじゃないの。もしイメージ違うならショートディレイか
コーラス試してみ。それか空間メニューのサラウンドでそれっぽいライブラリ探す。シンプルリバーブ2の
ステレオ感を付加するとか調整タブのサラウンドも使えるかも。これもFAQということで。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:19:28 ID:DJRSWuoU0
26じゃなくて25だ。数字がわかんなくなってる。ごめん。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:26:26 ID:DJRSWuoU0
もういっこ。ダブルトラックといって本当に2回歌って重ねる技もあるんだけど、歌が上手くないと同じように
歌えない。自信あるなら挑戦してみたら。あとショートディレイじゃなくてダブリングという名前かも。
自分で試して。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:29:39 ID:Vw0QycMP0
>>30
thx
凄く参考になった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:37:53 ID:8JFehOEf0
>>30
そだったのか
なんかスレ汚しちゃったな。ごめん

カーネルストリームは初めて聞いたわ
マジで勉強不足ですね俺
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:54:18 ID:DJRSWuoU0
>>33
おう、頑張れよ。

>>34
いや別に気にすることはないというか、その気があるならスレ汚しだ何だって気にしないでどんどん
書いたらいいのでは。変なことかいてもきっと誰かが気付いてツッコミ入れてくれるし。というか俺も少し
嫌味に書きすぎた。悪かった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:44:50 ID:jUtvNIQV0
たまにボーカルの一部が本家のままだったりするんだけど
これは部分的にボーカルを抜けるソフトがあるってことなんでしょうか?
自分の使ってるのは既出のVocalReducerです
詳しい人いたら教えて下さい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:48:16 ID:RdORPkv4O
スレ違いでしたらすみません

ニコニコでアップロードをする際、エンコードまではできるのですが、最後に投稿を確定しようとすると「アップロードに失敗しました」という画面になってしまいます
何度エンコードし直しても同じ結果になってしまうのですが、主な原因がわかる方がいましたら教えてもらえないでしょうか

アップロードに失敗するようになったと同時期に、ニコニコの動画一覧表示画面でサムネが表示されなくなる現象も起きてしまっています
宜しかったらアドバイスお願いします
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:04:11 ID:UJq6mpWH0
>>37
俺もだわ・・・
ビットレート超えなんて確実にないし(エコノミー回避のためV120、A160)、
容量も6MBくらいしかないし
SMILEの不具合か
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:15:20 ID:RdORPkv4O
確かに私も今やってみたらエンコードすらエラーになってしまいました
FLVの11MBでビットレート越えって…

>>38さんはサムネイルちゃんと表示されますか?
私はほとんどのサムネに×印がついて表示されないので、コレにも困っています
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:39:00 ID:UJq6mpWH0
>>39
サムネどころか登録確認画面にもいかない
別のファイルでもやってみたけどやっぱり同じエラーだ
これはSMILEの不具合とみていいか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:45:57 ID:RdORPkv4O
>>40
あ、すみません自分がアップしようとした動画のサムネではなくて、ニコニコ動画のホームから見る一覧表示のサムネが表示されないんです

これほど何度もエンコード失敗となると、SMILE側の不具合かもしれないですね…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:20:28 ID:RdORPkv4O
他のスレも覗いてみたら、エンコード失敗多発もサムネの表示エラーも、現在鯖が不安定な事が原因みたいですね

連投すんません
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:24:33 ID:QGjTqwtD0
ニコニコ→smile downloderでflvファイル→FLV Extractでaviに変換→再生・編集出来ず(WINXP)

>21と同じような現象だったので、>22で紹介されている真空波動研を使用したのですが、
「ビデオストリームが再生できません。適切な伸長プログラムが見つかりませんでした」と表示されました。

詳細を表示したところ、
512x384 24Bit 不明VP6F 0.00fps 10622f 163.17kb/s
[RIFF(AVI1.0)] 00:07:04.879 (424.879sec) / 8,836,314Bytes

真空波動研 080210 / DLL 080210
となりました。

VP6Fと表示されたので、VP6vfwを入れて再度試しましたが、変わりませんでした。
どのような方法によって問題が解決できる可能性があるのかアドバイスお願いします。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:46:15 ID:rWWljZez0
>>43
俺も最初そんな現象だったけど「ニコニコ動画まとめwiki」に書いてあった
ffdshowってやつ
http://ffdshow-tryout.sourceforge.net/html/jp/#download
↑これの安定版いれたら見れるようになったし、ムービーメーカーにも
読み込ませれる様になったよ。

でもクソ重いから切ったり挿入したり歌詞いれたりの編集するなら
hugflashとか使って無圧縮AVIとかに変換したほうが何かと都合が良い。
HDD容量めちゃ食うけどね。

編集とかせず音楽だけ自分の奴にさしかえるなら
RichFLV使うか、flvencを使った
ttp://d.hatena.ne.jp/dangerous1192/20070805/p2
↑こちらで紹介されてるような方法がいいとおもう。

まあ、あれだ「ニコニコ動画まとめwiki」をちゃんと読めば
だいたい解決するんだよ。だから嫁よ!
てかなぜムービーメーカーなrtyぐいおpkp;@「lうyfyfちゅpk@k
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:51:05 ID:VKcT2lHl0
ここで聞くのがいいのか分かりませんが教えてください。
「一発録り」の正しい解釈は何でしょうか?

最初から歌い直したりするけど、部分的な切り貼りはせず、
最初から最後まで通して歌っているものが完成品。

これは「一発録り」なんでしょうか。歌い直してるからそうではない?
夜も眠れません。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:58:45 ID:LOTbnNi00
>>45
両方とも(正確な意味では)間違いだと思います。
バンド等がパートごとではなく、全員同時に演奏・録音するのが一発録りです。

普通マイクは複数たてて録音するので、後から編集することは可能ですが
編集するかどうかは一発録りかどうかとは無関係なはず。多分ね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E7%99%BA%E9%8C%B2%E3%82%8A%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=

よい眠りを。



47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:05:51 ID:VKcT2lHl0
>>46
なるほど。やはり演奏も含めた話なんですね。

やべ一発録りって書いちまった動画が。。。
ま、歌い直しもしなかったのでおkということで。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:08:26 ID:rWWljZez0
朝起きて、顔も洗わずPC立ち上げておもむろに歌う。
途中間違えようが親に文句いわれようが最後まで歌う。
これが正しい一発録り。
そして後でムービーメーカーで編集
ムービーメーカー最高!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:38:38 ID:bbsiYrh20
ムービーメーカー焦らして操作すると良く止まる。
応答がありません。
焦らずいきましょう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:49:51 ID:mnt3EhwC0
>>46
クラシック用語じゃあるまいし正確な意味なんてないよ。それぞれの人が自分に都合よく使ってるだけ。
普通「一発録り」といったら「録音を1度で終わらせる」とか「オーバーダビングしない」ということだけど、
最初だけ多人数同時録音でオーバーダブしまくったのを一発録りと称して売ってるバンドもある。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:43:21 ID:9zF9TCEL0
曲から元のボーカル抜いて、
自分の声を上書きする作業はできたのですが
ムービーメーカなどで動画と合わせようとすると
元のボーカルと重なってしまいます><
ボーカルなしの動画とはどのように結合すれば
できるのか教えてください
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:46:01 ID:LcONgd2S0
>>51
それは動画の曲が重なってる状態だと思われます。
動画側の音声レベルをゼロにするか、
あらかじめ音声を抜いた動画を使ってください。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:36:53 ID:MB/OpUlS0
オーディオインターフェイスのUA-4FXを買ったのですか、うまく録音ができないです。。
録音デバイスの設定がだめなんですかね?
ミキサーデバイスをUA-4FXにしても何も表示されないんです。。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:52:38 ID:efSXMzHq0
>>53
買ったものが動かないトラブルなら2ちゃんで聞くよりメーカーに聞いたほうがずっと早いよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:42:03 ID:AHyd7TPiO
すいません質問させてください。
UA-30というオーディオインターフェースを使ってるんですが、突然マイクが録音に反応しなくなりましたorz
PCと繋ぐとイヤホンは反映されて再生したものはちゃんと聞けるのですが
Audacityなどのソフトでマイクが反映されません…
ボリュームコントロール→オプション→プロパティ→ミキサーデバイスで
UA-30にしたら再生は表示するコントロールのチェック項目が出ますが
録音には何も表示されません。
これが原因でしょうか?
つい先日まで普通に録音できてました。
マイクの故障か?と思いましたが、マイクをインターフェースに繋いで声を吹き込んでみたら、
イヤホンからその声がちゃんと聞こえますしインターフェースも反応しています

原因がさっぱりわからず大変困っています。
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:45:04 ID:OnpUsP9+0
>>52
無知ですいません。
さらに質問なんですが、
動画側の音声レベルを0にするにはどうすればよいのでしょうか?

また、音声を抜いた動画はどのようにしたら
手に入りますか??
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 02:56:55 ID:BTDFfg3U0
>>56
ムービーメーカーに突っ込んだ動画に関する設定の部分で、
動画の音声を弄る項目が何処かにあると思いますのでそれを弄ってみてください。

音声抜きの動画は当方、hugflashというソフトを使っております。
使い方は色んな所で書かれたりしていますので調べてみてください。
ニコニコ動画講座という便利なタグもありますし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:39:06 ID:PSRd8QdJ0
質問が2点有ります。

【1】
オーディオインターフェイスの購入を考えているのですが、
話を聞くと大体、EDIROLのUA-4FXかUA-25を薦められます。
予算的には手頃なのですが、これだけ薦められる理由は
なんなのでしょうか?
またこれ位の値段で他にお勧めの商品はありますか?

【2】
歌に、一本の音+要所で二つ目の音を被せると言うミックスを
施したいのですが、声が一つだけでは埋もれてしまうのです。
声を補強したり際立たせたりするミックスの基本の作業、
もしくは学べるサイトか書籍をご存知の方はおりますでしょうか?

ちなみに、今までダブル録音で音を補強しておりました。
マイクの音量はギリギリまで上げています。

【録音環境】
●自室。周囲を気にせず音を出せる環境。
●マイクはSONYのF-V320とマイクスタンド。
●ポップガードは使っていません。

【パソコン】
●DELLのDIMENSION3100G
●現在はマイクジャック直結で録音。
●PCの空き容量は225GB中175GB以上。

【録音編集】
●録音にはRadioLine。
●編集にはSoundEngine。
●最近ソナー6でのミックスを練習中。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:05:29 ID:wjEXdwRm0
ソナー6もってるならE-MUの0404USBでいいのではないかと
もし将来的にコンデンサマイクを買っちゃおうとか少しでも考えてるのならなおさら
ただバンドルのソフトにスパイウェア対策ソフトが反応するなんて話もきくけれど('A`)w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:18:43 ID:rFLOriMn0
>>58

【1】
とくに理由はないんじゃね。初心者に「パソコン何がいい」て聞かれたら「デルでいいんじゃね」とか、そんな
感じで答えること多いだろ。別に東芝でもNECでも大差はないけど。それと変わらんと思う。オケに歌
かぶせる程度なら、金を出せる範囲で気に入ったの使えば問題ないよ。マイクレベルのアナログ信号を
パソコンの中に入れたりしなければ音質的にはどれも変わらん。

【2】
一つだから埋もれるのではないよ。録音時のマイク音量も無関係。ミックスをちゃんとやるなら伴奏を楽器
ごとに録音したファイルが必要なんだがそれは持ってる?持ってなければ自分で耳コピしてMIDIか楽器で
伴奏作るしかないと思うけど。

ネットで勉強するならここだろな。
ttp://ottotto.com/sound/
技術者志望の人向けの話だから多少割り引かないといけないけど。ミックスの話はここ。
ttp://ottotto.com/sound/07/balance.htm
ボーカルを加工するのじゃなくて伴奏に邪魔をさせないのがまず基本。リバーブはむやみに使うと他の音
邪魔したり音のキレがなくなったりするから慎重にかける。

別々のファイル持ってなくて手っ取り早くやりたいなら伴奏の音量を単純に下げればいい。それか、
ちゃんとしたモニタスピーカーやモニタヘッドホン持ってるなら、イコライザで伴奏の3kHzくらいを
下げてみな。ちゃんとした環境でやらないとグダグダになるけど。

でもな、これは覚えといて欲しいんだけど、本当にボーカルの存在感が足りないのかどうか、わかるように
なるまで相当修行がいる。バンドの音のミックスが本当に上手くいくと、たいていの場合メンバー全員が
「全体的にはすごくいいけど俺の音が小さくね?」て言う。自分が演奏したり歌ったりした部分は思い入れが
あるから、どうしても前に出したくなるんだな。ギタリストにミックスやらせるとギターの音しか聞こえない
こともあるし。他人が演奏したり歌ったりしたものを編集してみると、客観的な見方が身につきやすい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:25:34 ID:OnpUsP9+0
すいませんいきなりなんですけど、
今audio-technicaのAT-VD5というマイクを
使ってSoundEngineで録音してみたのですが
ノイズが激しいです;

前使っていたスカイプ用っぽい
スタンドマイクでの録音はノイズはいらなかったのですが;

この場合、前のマイクに戻したほうがいいのか
それともノイズを消すことができるのか、
そこんとこ教えてほしいです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:10:19 ID:rFLOriMn0
>>55
1つ上の書き込みくらい嫁。

>>61
まずテンプレ埋めれ。そして前使ってたマイクと今のマイクで同じ設定で録音して音を比べてみれ。
録音レベル変わるだろうからこれ使って音量そろえてからチェックな。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se066401.html
新しいマイクがおかしいようなら買った店かメーカーに電話しれ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:10:46 ID:rFLOriMn0
ところでだ、お前らランティス組曲聞いたか?やってることへの賛否は別にして、凄く参考になるから
まだ聞いてない奴はじっくり聞いてみるといい。

よく「機材がー」とか「編集がー」とかやたらと騒ぐ奴いるだろ。でもあの組曲よく聞いてみなよ。個々の
歌い手についてはよく知らないが、しょっぱい機材で素人編集しかしてなかった歌い手もあの中に多分
いるだろ。それがプロの手にかかってどれだけよくなった?そりゃ音はよくなってるかもしれん。でも曲は
よくなってるか?プロのレベルまでいっても、機材や編集の力なんて所詮そんなもんなんだよ。

音楽というのは、作ってる奴の「気持ち」が必ずどこかに出る。多分「CD作る」ていう事実自体に
舞い上がって、「音と向き合う気持ち」とか「マイクの向こうにいる人と向き合う気持ち」をどこかに
忘れてしまった歌い手が多かったんじゃないかと思う。無理もないけど。

もう1つ。前に「社長は別格に上手い」と書いたことがあったけど、組曲で聞くと大したことないだろ。
なんでかというと、社長のよさは総合力であって歌唱力自体が飛びぬけて高いわけじゃないから。
でもあの人は、ネタ選びから、録音、編集、うpの仕方まで、自分に合ったやり方を心得てるから面白い
曲が作れる。それをプロが待ち構えるスタジオに連れて行って「はい歌だけ歌いなさい」で実力出せる
わきゃないんだ。

そりゃプロのエンジニアはどう考えたって社長よりは編集が上手い。でも、だからといって必ずしも本人が
編集するよりいい曲ができるかというとそうじゃない。どこがどう違うかはそれぞれ自分の耳で確認して
欲しいけど、技術がたかけりゃそれでよくなるものではないんだ。

まあ必死で叩いてる奴らもどうかとは思うけどな。「音楽を馬鹿にしてる」とか、だったら相撲取りのCDとか
野球選手のCDにもいちいちイチャモンつけてこいってんだ。こんなつまんないことで面白いことやる奴らが
いなくなっちゃったら寂しいよ。このスレ見てる奴らはさ、コメント合戦に参加するのも止めはしないけど、
音を作るというのはどういうことなのか考えるいいチャンスだから、自分の勉強のためにじっくり聞いて
みるといいよ。ほんとに。

なんか社長を槍玉に上げたような書き方で少し申し訳ないけど、それは目立った奴の有名税ということで。
目立つことやったら、こうやって匿名のヘタレにわかったようなこと吹かれるのはどうしたって避けられん。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:42:55 ID:/6WGBcx8O
MTRで録音するのとPCで録音するのとでは結構音質に差が出ちゃいますか?
ちなみに、BR600ってやつです!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:14:01 ID:7TwZc2iV0
>>62
ありがとうございます
やってみます。
少し質問を変えるのですが、
今マイクを直接PCにつないで
録音してるんですけど、いろんなところを見ていると
オーディオインターフェイス?
っていうやつで仲立ちしたほうがいいんでしょうか?

いろいろ見てたら直接つないだら
PC内のノイズが入る みたいなこと書いてあった
のでノイズの原因はコレかなぁ・・・と思いましたがどうなんでしょう・・・?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:56:29 ID:nx97j23s0
>>64
>>4嫁、答えは自分で出てるじゃないか

テクニカとかのハンドマイクは、PCのマイク入力端子に直挿ししちゃいかんとあれほど(ry
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:59:17 ID:7TwZc2iV0
>>66
ありがとうっす

だからノイズが入ったのかぁ・・・
くそ〜買わないといけないな。。

楽器店とかに売ってますかね??
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:12:37 ID:ZLZ9Z2kP0
>>67
それは自分の足でどうにかしろと言わざる得ない。
ここに出てるもんホイホイ買って失敗してもいいならニコニコ市場とか使えばいい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:25:31 ID:7TwZc2iV0
>>68
わかりました〜
いろんな人の意見聞いて参考にしつつ
買おうと思います。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:27:46 ID:26UAjd5BO
SoundEngine Free使って編集してる人に聞きたい
リバーブの設定ってどんな感じにしてるんかね?
参考程度に教えて欲しい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:02:54 ID:p25PQYpw0
>>70
どんな風に掛けたいかによって、変わってくるから一概に言えない。
最初のうちはシンプルリバーヴのライブラリーから好みの選べばいいんじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:25:08 ID:gqirdcmA0
>>69
少しは問題切り分けろよ。「いろんなマイクの音聞いて」じゃなく「いろんな人の意見聞いて」と出てくる
時点で何言っても無駄な気もするけど。

>>70
シンプルの部屋とシンプル3のクリアーが使いやすいかな。プレート系は俺の声にはあわね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:44:06 ID:w9sAgYF20
インターフェイス見つけたんですけど
MW10cってやつとMW12cなんですけど
(どちらもYAMAHA)
これを買っちゃっていいのか不安になってきました;
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:03:44 ID:Lw21aN640
ICレコーダを持ってカラオケにゴーじゃ駄目なんですかね?
なんか皆様いろんな機材を持ってるようですが…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:27:07 ID:xRXMHGG40
遅ればせながらスレ立て乙。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:47:51 ID:fUw0ezlgO
>>71
>>72
サンクス
自分もクリアー使ってる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:45:15 ID:chk0EK/5O
ニコニコにうpするのはカラオケで録って画像貼って投稿っていうのはダメ?変?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:41:14 ID:ZaWqBqdj0
58で質問をさせて頂いた者です。

>59の方へ
>E-MUの0404USBでも…
アドバイスありがとうございます。視野が広がりました。
値段と使い勝手(機能)の比較対照して参考にさせて頂きます。

コンデンサマイクはランキングに入るような曲
作れるように成ってから考えまさせて頂きます(笑)

>60
>初心者に「デルでいいんじゃね」ってのと同じ
この回答で気持ちがかなり楽になりました。
ありがとうございます。値段と必要な機能を
見極めてから購入に踏み切りたいと思います。
回答とHPも参考にさせて頂きます!

量因り質と信じて、まずは沢山の音を作って
いじってみます。ありがとうございます<(_ _)>
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 16:45:03 ID:izOYqKJs0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:26:01 ID:WNgTAjXp0
1.WinXP LX50H
2.UA-25のドライバを取説通りインストールしようとした。
3.UA−25を使用しての録音。
4.エラーが出た。

【エラー内容】
H:\Driver\XP2k は利用できない場所を参照しています。
このコンピュータのハードドライブ上、またはネットワーク上を
参照している可能性があります。
ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに
接続しているかどうかを確認してから、やり直してください。
それでも見つからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります。

5.このままでは録音ができない。
6.何とかドライバをインストールしたい。
7.無し(ぐぐっても参考になるサイトに辿り着けなかった)
8.取説のインストール手順(下記参照)に従った。

システムのプロパティからドライバ署名オプションを「無視」に設定
→起動中のソフトウェアを終了
→UA-25付属のCD-Rをドライブに挿入
→Winスタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選択
→「ファイル名を指定して実行」ダイアログに次のように半角で入力

E:\Driver\XP2k\SETUPINE.EXE

↑こう入力してOKを押したところでエラー発生。
仮想メモリをDドライブに設定してるので、そっちにあるのかと思い
E:\Driver〜の「E」を「D」に変更してやってみてもダメでした。

また、UA-25本体を接続したら何か変わるかと思い繋いでみたところ、
「ハードウェアの検索ウィザード」というのが出てきたので
一通り検索してみてもやはり見つかりませんでした。

因みに、店頭で購入した際に「UA-25に付属されてるCD-Rは古いバージョンです。
新しいのをお渡しするので、古い方はインストしないで下さい」と言われたので
それに従いました。

店員の方が、ネットでもダウンロードできるようなことも言っていたので検索してやってみましたが、
やはりインストールはできませんでした。

やっとまともな環境で録音できる!ってwktkしながら帰って来たんです。
お願いします、お知恵を貸して下さい。
超初心者なので、噛み砕いて説明して頂けると有り難いです。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:33:55 ID:b1xN+seK0
>>80
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=60224922638
このやり取り見るとパソコンのドライブが壊れてるかディスクに問題があるかだと思えるけど。
まずはメーカーに問い合わせるのが一番だと思われ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:58:21 ID:QA2dMMHM0
質問です。
家で録音できないのですが(家族的な意味で
外で録音してる人とかっているんでしょうか?
またやっている方いれば必要な物とか教えて欲しいです
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:13:42 ID:F3NqXj+50
>>82
スタジオ借りて録音してる人もいれば、
カラオケにICレコーダー等を持ち込んで録音している人もいます。

あとは家族がいるのにも関わらず自重せずに歌っている人もいます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:33:33 ID:RzHA/qcz0
先日録音してみようと思いココで薦められているサンワのMM-MC6を購入してきました。
しかし、サウンドカードがSound Blaster互換の物でしか使えないようなのでとりあえずパーツを見に行ったのですが
これまたココで薦められているSound Blaster Live! 5.1を探したのですが見つかりませんでした。

そこで質問なのですが上記サウンドカード以外でオススメのものはありませんか?
見に行ったときに安めのカードで【Sound Blaster Audigy Value】と【Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio SB-XFI-XA】があったのですが
どうもこの2つは評判が良くないようなので…。

ちなみに私のPCは自作機でPCでゲームをしないため出来るだけ安く抑えたいです。
マイクを買い換えれば済む話ですが、せっかく買ったので出来ることなら無駄にはしたくありません。

どなたかアドバイスをお願いします。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 17:41:59 ID:SihSfz7y0
USB-SAV51って、マイクはいいとして、イヤホンの音質はどうなんでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:36:18 ID:PCPDZUB10
Audacityが使いやすいとのことで録音編集用に使い始めたところなのですが
Audacityの音量バーを動かすとパソの音量が最大になるのは仕様でしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:49:46 ID:De1HMXwy0
wikiの★製作の流れってとこに
音源を用意して、mp3プレイヤーなどで「ヘッドホンを片耳で聴きながら」再生し、
録音用ソフトやDAW/MTR(音楽編集ソフト)などで、ボーカルのみ録音します。
ボーカルトラックを編集し、インスト音源とMixしてwavファイルで出力します。
動画用の画像/映像を用意し、編集後flvファイルに変換して完成です

ってありますが、この「Mix」とはどうやるのでしょうか?
ボーカルのみのやつとインスト音源をMixするフリーソフトがあれば教えてください。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:53:50 ID:GKyPrqfM0
>>84
Liveは生産終了だってさ。これでいいんじゃね。
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=17510&listby=
というか今のパソコンではMM-MC6動かないの?動作保証外でも動くときは動くけど。

>>86
その現象は知らないけど、Audaの音量調整が妙なことはたまにあるような。Audaから操作しないのが一番。

>>87
>>7
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:57:35 ID:uz7dfMOd0
>>86
確認してみましたが、Audacityの左上の音量バーは
パソコン側のWAVE再生音量と連動する仕様の様です。

>>87
wikiの歌の録音・編集の項目にいくつか紹介されています。ご一読を。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:16:22 ID:x3fv+PFl0
>>88-89
ありがとうございました
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:50:48 ID:doVaEuLX0
>>88
遅くなりました。
店を5件ほどまわって見つからなかったのですが生産終了だったんですね…。
私のPCのマザーボードでは使えないようでした。
動くときがあるってことは運が悪かったんですかね。

教えていただいたサウンドカード、近いうちに店に見に行ってみます
ありがとうございました
9282:2008/03/12(水) 11:41:45 ID:bWWsjxUc0
ICレコーダ購入検討してみます。
お勧めがあれば教えてください。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:12:35 ID:xvGxjhxz0
>>81
解答ありがとうございます。
どうも店から渡されたCO-Rがウチの別のOS用じゃなかったようです。
付属のCD-Rで無事にインストできました。
お騒がせ致しました。

ところで、また新たに問題が発生してしまいました。
PCに繋いだUA-25から音が出ません。
サウンドとオーディオのデバイスはきちんUA-25に設定してあるし、
音が出ない場合のトラブルシューティングも全て試してみたのですが・・・




94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:03:04 ID:Dhvm9Kak0
>>93
音が出ないと言うのは、
・PC上のメディアプレイヤー等で再生しているのに音が出ない?
・マイクから入力しているのに音が出ない?

UA-25前面の
・MON.SWはどうなってる?

UA-25背面の
・サンプリング周波数切替スイッチはどうなってる?
・REC/PLAYスイッチはどうなってる?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:45:43 ID:xvGxjhxz0
>>94
解決しました。
PCから音が出ると思い込んでいたのが間違いでした。
UA-25の方にヘッドフォン繋いだらちゃんと聴こえました。
自分の初心者っぷりが恥ずかしい・・・

ありがとうございました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 17:23:54 ID:xvGxjhxz0
度々すみません。
取説通りに繋いでみたのですが、何故か録音できません。

OS:XP
IF:UA-25
ソフト:SaundEngineFree

「サウンドとオーディオのデバイス」の音量タブにある、
「デバイスの音量」と「スピーカー設定」の欄が灰色になっていて
調整できないのですが、これが原因でしょうか?
また、それはどうしたら解決できるでしょうか?

97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:58:30 ID:raH5oWRA0
>>91
動作保証外れてる機種なら仕方ないけど、スタンドマイク動かないとは変わったパソコンだな。
よかったらパソコンの機種教えてくれないかな。他に買う人の参考になるから。

もしシンクパッド使ってるならSound Blaster 5.1 VXは刺さらんぞ。デスクトップでもPCIスロットの
空きが必要だから確認してな。PCIとPCIeは違うからそこんとこも注意。PCI2.1のスロットがいる。
というかメーカーサイトの「製品の仕様」よく読んでわかんなかったら店員に聞いてみ。あとパソコンの
箱開けたりドライバー使ったりするのが苦手ならUSBの使った方がいいと思う。

>>96
>>54
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:59:37 ID:aITRhZSK0
質問です。

家で歌えない(近所迷惑や、自室がなく家族がうるさい)
しかもスタジオにPCを持ってくこともできないという環境です。

なので
@ICレコーダーを買う
A静かな場所に行き録音する(分割録音をしたいのですがICレコーダーでできますかね?)
BPCに転送
CICレコーダーで録った声とオケをMIX、編集

みたいなことをやりたいなーと思ってるんですがこれって可能ですか?
すごい初心者で無知です。すみません。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:51:14 ID:CVdxz6LX0
質問させてください。
今までpcで音源探して歌とってたのですが今回歌いたい曲が見当たらないので
cdから音源をもらおうと思ったのですが変換してwavにするまでで困ってしまいました。
wikiの変換ソフトDLしてみたのですが日本語にあれ対応してますか?
私が見る限りなかったのでとりあえず英語のまましてみたもの読めずに脱落orz
どうすればいいのでしょう?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:57:22 ID:9fAuB3qL0
audacityに関する質問なのですが、ここで聞いてもよろしいですか?
もしダメだったらスルーしてくださいませ。

編集する時に、一部分だけカラオケの音量のみを下げたいのですが
エンベロープツールで出来るのでしょうか?
やってみたところ、あまり音量に変化がないような気がしたのです・・・。
徐々に音量を下げて、また徐々に音量を上げるという方法が知りたいです。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:05:02 ID:uPm301cb0
>>99
wikiの音源の準備という項目で説明しているのは、
ニコニコで公開されている動画から音源を抜き出すものと、
歌入りの音源のボーカル部分を聞こえなくするものなので、
あそこで紹介されているものではCDじゃらwavファイルは作れません。

自分がいつも利用しているものでは「CD2WAV32」という
フリーソフトがありますので、よろしければそちらをお試しください。


>>32
エンベローブツールでも出来なくは無い様ですが、
試してみたら非常にややこしいのでおすすめしません。
効果の項目に「フェードアウト」「フェードイン」というものがありますので、そちらを試してみてください。
「フェードアウト」であれば選択した範囲の終わりの音量がゼロになるように
音量が直線的に小さくなっていきます。
「フェードイン」であれば、選択範囲の始まりがゼロになり
終わりを最大音量と定めて段々音が大きくなっていきます。

直線的というのがどういうことかは、波形の形で理解していただけるかと。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:17:11 ID:R+WSWfla0
>>98
分割録音て何?何回も歌っていいのを選ぶくらいなら普通にできるだろうし、一番は2回目に歌った
録音で2番は5回目に歌った録音とかのニコイチも後から編集ソフトでどうにでもなるんじゃね。本格的な
パンチイン(歌ってる途中で一部だけ他の録音に摩り替える)は相当凝ったことやらないとモニタが
取れないと思うから、素直にMTR選んだ方がいいと思うけど。

>>100-101
好みの問題だけど、Audaのエンベロープツール悪くないよ。

ツール変えるとマウスカーソルが三角印になってグラフの上下に青い線が出ると思うけど、三角印で
上側の青線をつまむつもりでドラッグすればやりやすい。下げて上げる場合は、たとえば1分のとこから
1分10秒までだんだん下げて、2分までそのまま、そこから2分10秒までかけて元に戻すとするぞ。

その場合、エンベロープツールにしてから1分のところを三角印が出るギリギリ上でクリック。4つの白点が
グラフの縦幅いっぱいになるように。次に1分10秒のところで青線をつまんで、左の目盛りで0.5くらいに
なるようにドラッグ。これは適当でいい。2分のところは青線をクリック。これも適当。んで2分10秒のとこで
青線をつまんで、ギリギリ上までドラッグ。白点がグラフの縦幅いっぱいになるように。

んでちょっと聞いてみて、1分10秒のところと2分のところを調整。一番上の白点をつまむつもりで
ドラッグすると動かしやすい。1分のところや2分10秒のところが一番上までいけてなかったらそれも修正。
横にも動かせる。いくらでもやり直せるからあまり神経質にならないで作業するといい。

なんか文章にするとめんどくさそうだけど、デカいDAWのオートメーションよりかはずっと使いやすいよ。
作業前にトラック名の下三角押して「波形(dB)」に表示変えて、そのすぐ右の目盛りを1回クリックして
拡大しとくのもいいかもな。俺は普通の表示の方がやりやすいけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:23:07 ID:R+WSWfla0
>>98
つーかスタジオに録音設備くらいないの?今時DATしか置いてないとこもそんなにないと思うんだが。
カラオケ屋ですらCD焼けるご時世だし。それか家に何か持ち運べて録音できるものないか探してみ。
MDでもラジカセでも何でもいいから。とりあえずそれで録って要領がわかってからいろいろ考えた方が
ずっと早いよ。現状じゃ何ができないと不便で何ができると便利なのかわからんだろ。
104100です:2008/03/14(金) 21:36:00 ID:998qKuTB0
>>101
完全に音を消してしまうならそれでいいのですが
音を徐々に小さくしていって、小さな音で流れ続け
また徐々に大きくしていくだけで完全に消してしまわないようにしたいのです。
わざわざ試してくださってありがとうございます。

>>102
丁寧な説明、ありがとうございます。
一度読んだだけではちょっと理解できなかったのですが
メモしておいて、やってみようと思います。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:47:22 ID:9Ky4/lj5O
Audacityを使ってるんですがトラックを10つ近くまで増やしていくと、フリーズしたり音がバグったりしてとても編集どころじゃなくなってしまうんですが対処方ありませんか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:01:36 ID:fbxu6viL0
>>105
パソコンの処理が追いついてない状態だと思うので、
パソコンを良い物に買い換える以外無いのではないかと。

もしかしたら、他に有効な方法があるかもしれませんが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:07:48 ID:B40Y6ARfO
>>106
やはりパソコンに問題があるんですかねー…
メモリを増設すればなんとかなるかなと思ってるんですがどうでしょう?

それ以外に有効な方法があれば教えてください。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:55:57 ID:I+PX60tG0
>>105
歌ってみたの編集でトラック10発も使う状況は想像しにくいんだが、全部俺とか一人合唱とか
やってんのか?まとめても問題ないトラックがあるなら簡易合成でまとめてしまえばトラック数が減る。
それができない場合は、仮ミックスを作る。

たとえばだ、ボーカルとギターと鍵盤を2つずつとベースとドラムと効果音で9トラックあったとするだろ。
で今ボーカルを編集したいとする。その場合まず一度プロジェクトを保存して、ボーカルだけトラックを
削除して、Waveを書き出す。んでAudaを一度閉じてから開いて、ボーカルと書き出したWaveだけ
読み込む。そんでボーカルを編集。

これなら3トラックしかないからスムーズにできる。編集が終わったら仮ミックスのトラックを削除して、
他のトラックを全部読んで、また同じ作業の繰り返しで他のパートをいじる。もっと簡単に、ドラムトラックと
編集するトラックだけ読んで1つずつ編集してもいい。Reaperとかだとミュートしたトラックを無視する
オプションがあるはずだけど、Audaはミュートじゃなくてトラックを削除しなきゃ駄目だった気がする。

最後の最後では全部のトラックのバランスを調整しないとダメだけど、リアルタイムで再生できないなら、
やっぱりWaveに書き出して、他のプレーヤーで再生してやるのが早い。バランスが気に入らなかったら
Audaで直してまた書き出して再生。ソフトの中でやるか外部ソフトを使うかの違いだけで、Auda以外の
ソフトでも考え方はだいたい同じ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:07:50 ID:I+PX60tG0
補足。ボーカルだけ10回歌ってツギハギしたいような場合には>>108の技は使えない。その場合は
コアにするテイク(録音)を1つか2つ選んで、この部分はあれを使おうあの部分はそれを使おう
みたいな感じで足しては削除していけばいい。

たとえば、コアのトラックと部品取りのトラックを1つ読み込んで、ニコイチして、用済みになった
部品取りトラックを削除して、また次の部品取りトラックを読んで、みたいな感じだ。作業を始める前に、
何回目の録音はここがよかったみたいなことをメモっとくといい。
110>>105:2008/03/18(火) 01:08:23 ID:yKP1MrLDO
組曲を歌いたかったんですが、コーラスとか声が重なるところなどなんだかんだいろいろとやってると10トラックくらいいってしまったんですが異常でしょうか?w

詳しい説明ありがとうございます!
参考にしてやってみたらなんとかできました!
ありがとうございました!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:34:34 ID:Ic/4+8L+0
ボーカルカットが中々うまくできない曲にあたってしまったんだけど
そういう曲ってみなさんどうしてますか??
カットしたらもわんもわんって感じになるっていうか・・。
wikiにのってる二つどっちも試してみたんですけど・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:47:49 ID:2l0WCuq0O
質問です。
パソコンの前で歌えない状況なんで、
ICレコーダーで声を録音したいんですが、

SM58やAT-X11などのマイク→AT-MA2などのアンプ→レコーダーのラインイン

SM58やAT-X11などのマイク→オーディオI/F→パソコン
では、やっぱり音質に聞いて分かるような
差がでてしまうものなんでしょうか?

もし十分な音質で録れるのなら、
マイクやアンプを購入したいと思っています。

ちなみにレコーダーはカラオケ録音用に買ったZOOM H2というものを、
編集にはaudacityを使う予定です。

エフェクトについては、
とりあえず制作初心者wikiの
お手軽エフェクトの項目にあることくらいはできます。

分かる範囲でいいので教えていだだければ嬉しいです。

長文失礼しました。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:36:32 ID:DYedjHOf0
録音した音声と、音声を抜き出した曲の組み合わせをするソフト(歌ってみた制作初心者向け@ウィキ にあったもの)がダウンロードできません。
探したのですが、見つからないので
組み合わせができるファイル名を教えてください。
お願いします。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:15:37 ID:jdetF65j0
インターネット:関連4団体、混雑解消へ指針 ヘビーユーザー制限も
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080318ddm003040103000c.html

 日本インターネットプロバイダー協会など通信関連4団体は17日、ネット上の通信が込み合って
速度が低下する「ネット混雑」を解消するための指針案をまとめた。4月に正式に決定する。

 指針案は、動画ファイルなどの大量の送受信を行う「ヘビーユーザー」のため、
他の一般利用者の通信品質に支障が生じている場合、ネット接続事業者が
ヘビーユーザーの利用に一定の制限を課すことを認める。


お前らこのままだとニコニコ見放題じゃなくなるぞ
パブリックコメント受付中だから抗議しようぜ
http://www.jaipa.or.jp/other/bandwidth/info_080317.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:26:44 ID:I+PX60tG0
>>110
異常かどうかは知らんが豪華に使いすぎだ。俺なんかは4トラックしかないカセットMTRでトラックの
奪い合いしながら録音してた時代の人間だから、ちょっと衝撃的だった。まあ時代が変われば常識も
変わる罠。

そういう風に「重なる部分」があってトラックを分ける場合はだな、1つずつ編集しては簡易合成して
足していくか、一気に編集したければ「1番と3番と5番とーーー」というトラックと「2番と4番と6番とーーー」
というトラックに簡易合成でまとめれば2発で済む。

>>111
>>16にある通り完全には消えない。マシな消え方のを選ぶか他の手段でオケだけ入手するしかない。

>>112
ICレコーダーで録音した動画くらいニコニコにはたくさん上がってるんだから見てみりゃいいじゃないの。
何回も書いてるけど、マイクレベル(アンプを通る前)のアナログ信号をパソコンの中とかノイズ満載な
ところに突っ込まなければ実用上は支障ない。あとは好みと気分の問題。

というか、ものの良し悪しよりは環境の問題が面倒。カラオケ屋とかだと隣にうるさいのいたらアウト。
録音設備ある練習スタジオに行くのが手っ取り早くて音質の心配もないと思うけど。メディアだけ持てば
手ぶらで済むしな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:22:27 ID:+USZuQej0
1 ランティス組曲を歌いたい(10分以上)
2 音声とBGMを合成させたい。
3 FLVを動画に付けたい

最低でも1・2をしたいのですが(画像は静止画でも何とかなる! 気がする)
NMMだと10分以上は無理のようです。
できれば分割せずに歌ったものをうpしたいので、何かお勧めの方法はありますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:30:34 ID:pqoQooIW0
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:26:09 ID:oe6MDgoG0
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:55:00 ID:j5sG1oYA0
質問させてもらってよろしいですか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2644026

↑上の曲を歌ってみたいなと思い、
動画を落としてwavに変換、「ヴォーカルリデューサー」
で「声」を抜こうとしたのですが「曲」まで消えてしまいます。
何か良い解決策がありましたら教えてください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:16:46 ID:pYTLAjSN0
audio-technicaの AT-X11買っていざ録音してみようと思ったら
録音コントロールのマイクの選択の項目に何故かチェックが入れられない・・・
Stereo Mix(ステレオミキサー?)の項目にチェックが入ってて、それを外そうとクリックしても
何故かチェックが外せなくなってる
あとStereo Mixの音量がほぼ0になっていて、ドラッグして上げようとしても
無理やり元の位置(ほとんど0)にまで戻ってしまう・・・

誰か原因わかる人いたら教えてください・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:13:02 ID:PDFrNfSU0
>>113
探しているソフトの名前を教えてください。
お願いします。

>>116
ムービーメーカー使えばよいのでは。

>>119
設定や音源やソフトをいろいろ試すしかない。
声を完全に消すのも曲を完全に残すのも不可能。

>>120
明日にでもメーカーのサポートに聞いてみたら。
>>10のテンプレ見て足りない情報出せば、
その前に教えてくれる人がもしかしたらいるかも。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:16:59 ID:PDFrNfSU0
>>116
ここも見といて。
http://www.coma.ais.ne.jp/~haniwa/flv/enc.htm
長編タイプのとこ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:28:49 ID:Y+IDW7bR0
歌ってみた・演奏してみた系で よく画面分割して セッション動画とか作ってらっしゃる方々いますが
あれってのは なんのソフト使ってるんでしょ?
Premiere Elementsあたりで作れるって話は聞くんですが、セッション系の方はみんな それ使用?

映像・音声などを統合して タイミング・音量調整などできるフリー・シェア・安い市販ソフトとかあれば 情報お願いします。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:30:57 ID:AZzX1A3x0
こちらで質問してよろしいかどうか悩んだのですが、質問失礼いたします。
初音ミク関連の曲の歌詞を一部改編して歌いたいのですが、この場合は作者様に
一報を入れて許可を取ってからうpすべきでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:48:58 ID:/mCiuSIu0
>>123
1時間もここ眺めれば自分に合いそうなソフトが1つくらいは見つかると思われ。
http://www.nicovideo.jp/search/MAD%E8%AC%9B%E5%BA%A7

>>124
うp主コメにでも書いておけばいいのでは。
ニコ動に動画上げるような人が勝手に使われたとか怒るとも思えないけど、
タグとか辿って見つけたときにお礼の一言も書いてあれば嬉しいと思う。
宣伝臭くなるから本人の動画にコメで書くのはちょっとあれだけど、
そういうの喜ぶ人もいるからあとは作った人次第では。
作った本人が喜べば周りに叩かれても関係ないし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:54:36 ID:Hky/b7rT0
>>3でオーディオインターフェイスが必要って書いてあったからバイトして金貯めたんだが
ノイズ除去だけならUSBのオーディオ変換ケーブル(2000\)で十分だった件について
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:49:39 ID:64vwW4xA0
アップロードしようとしたらビットレートが超えてて失敗した

動画のビットレート下げるにはどうしたらいいんだ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:56:53 ID:XeoPmzpi0
>>126
なんか勘違いしてるようだが「USBのオーディオ変換ケーブル」も「オーディオインターフェイス」の
一種だぞ。オーディオ機器(マイクやヘッドホン)とパソコンを繋ぐ機械だろ?それよかノイズ対策に
いい物が見つかったなら型番と使い勝手教えてよ。

>>127
俺はやり方知らないけど、このスレのリンク辿れば解説してるページや動画が絶対あると思うんだが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:51:31 ID:mJUVL0fj0
すみません質問させてください。

OSはWindowsXPです。
録音用ソフトはAudacityを使用しています。
マイクはAIWA製のDM-H220に自作の適当なポップガードを付けただけ、
と言うありあわせの物でなんとかしている状況です。(マイクブースト使用しています

録音した声に強弱が付いてしまい、
出来上がったものを再生した際に声が大きい小さい等のムラを感じてしまいます。

私は音声編集の知識等全くゼロの初心者で、
歌ってみた初心者向けWikiを見て圧縮→増幅で音量を均一にしたり出来ることは
なんとなくわかったのですが、それでもまだ違和感があります。

編集次第でどうとでもなるのでしょうか?
それとも録音環境、機材に問題あり?
ただ歌が下手なだけ?

いろんなサイトを見て回ってもそれらしいことは書いておらず、
さっぱりお手上げの状態です。
どうすれば音の強弱のムラがなくなるのでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:01:37 ID:g9ILSCL70
>>129
それはもう歌い方の問題だと思う。
強く歌えば、強く聞こえるだろうし。
弱く歌えば、弱く聞こえるだろうし。

録音環境整備と編集というのは料理で言う
調理の段階だと個人的に思っているので、素材の善し悪しを直接変えるものではないかと。

ただ、歌というのは普通強弱が付くものだと思うので
そこまで気にする必要は無いと思います。
曲に合っていない強弱の付き方だと言うならば、話は別ですが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:11:16 ID:oaX3gyJX0
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:08:59 ID:D4rkRnSu0
>>128
なるほど、あれもそうなのか
オーディオインターフェイスでググったら本格的なものが出てきたから勘違いしてた
アマゾンでダメ元で買ったのがUSBオーディオ 変換ケーブル 0.2M HAMU02
安い、ノイズ減った、マイクの端子を余して挿す仕様
マイク挿しとかないと何故かノイズが入る
あとオーディオデバイスの仕様がなんか変で録音時のボリューム変更に問題がありそう
値段考えれば十分許容範囲だと思う
300\↑でもう少しマシそうなのも売ってた
そっち買えばよかったカモ・・・orz

>>129
力技だが編集ソフトで部分的にボリュームを変えるとか
声だけ録ってるなら出来る、上手くやれば違和感も出ない
SoundEngine Freeなら調整タブ付いてるからやりやすいんじゃね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:26:36 ID:+xzP7+6e0
>>125
124です。遅レスになりましたがありがとうございました。
全力で歌ってみますm(__)m
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:21:37 ID:r/mvyDJf0
こんにちわ。
初心者@wiki見て軽い気持ちでSANWA SUPPLY MM-MC6マルチメディアマイクロフォンを
購入したのですが、PCマイク端子直挿しで録音しようとしたら
ものすごく音が小さくて音量MAXにしてかすかに聞こえるくらいでした。
wikiの通りマイクブーストかけてる状態でメイン音量もMAXです。
録音ソフトはAudaも他の物も大差ないくらいでした。(マイク音量MAXで)

OSはWindowsXPで、FMV BIBLOのノートPCです。
安価のスタンドマイク+ノートPCでは無理があるのでしょうか・・・?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:22:23 ID:+aXOW2E20
>>130
いいこと言うな。調理で素材の味は変わらないからな。素材の味が消えるような調理は可能だが、
それは食事じゃなくてエサに近くなるような気がする。唐突にマクドのジャンクなハンバーガーが
食いたくなるように、そういう音を聞きたくなることがないわけじゃないが。

>>132
なんて親切な奴なんだ。その300\↑というのは前スレで出てたUSB-SAV51のことかな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0009XZVKM
2000円くらいなら後で買い替えになってもそれほど惜しくないし、いい選択かもな。

というか、>>125も少し書いてるけど、せっかく動画公開するなら、使ってる物とか借りたものとか、
うp主コメントなりテロップなりでちょこっとでも書いとくといい。世話になってる物への感謝というか、
勝手に使って今更感謝もねえだろという物も中にはあるだろうし、作った人が見るとは限らんけど、
自分が使った物について、「こんな便利なものがあるのか」とか「こんないい曲があるのか」て思う
人がいれば、なんとなく嬉しいだろ。

ニコ動で売り物のCDとか材料に歌ってみたやってもそれほど目くじら立てて怒られないのだって、
下に広告リンクが出て多少なりとも売り上げに貢献してるからだろうし、曲の終わりにテロップで
「equipment:あれとこれ」「song and words:この人」とか書いたらなんかそれっぽくてカッコイイじゃない。

>>133
遅レスなんて気にすんな。たった1日半じゃねえか。頑張れよー。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:25:17 ID:+aXOW2E20
>>129
長くなるので別で。ちょっと面倒な話になるんだが、全体に関わる話だからつっこんで書くぞ。

まずな、「声が大きい小さい等のムラ」と一言で言ってもいろいろあるんだ。たとえば曲全体でAメロが
小さくてサビが大きいとか、そういう場合は音量自体を変更するのがいい。前にも書いたけど、Audaの
エンベロープツール使うと早いし、Reaperとか、DAWと呼ばれるソフトのオートメーションという機能でも
できる。昔はコンプでやったが、コンプはどうしても音が変わるから音量自体変えたほうが無難。昔から
フェーダーでやってた人もいるだろうけど。

もうひとつ考えられるのは、音一つ一つにムラがある場合。たとえば「あーーー」と歌う場所があって、
「あ」の部分だけ音が大きくて「ーーー」の部分が小さい。これを難しい言い方で「アタックが強すぎる」と
言うんだが、初心者が歌うとなりやすい。これもコンプで対応できるんだが、実はコンプの設定によっては
逆にアタックが余計に強調される場合もあるんだ。具体的には、コンプの設定画面に「アタック」というのが
あるだろ、あれを大きい数字にするとアタックが強くなる。アタックを小さい数字にしてコンプかければいい
わけだけど、それよりは「エンベロープフォロワー」というエフェクトを使ってアタックを弱くした方が早くて楽。
Dominionとか。

で何が言いたいのかというと、俺なんかはまだまだ修行が足りないから「声が大きい小さい等のムラ」と
言われて思いつくのはこの2つくらいだけど、知識や経験がある人ほど「あれかも」「これかも」と色んな
可能性を考えるわけだ。その中で本人が困ってる原因を「これだ」とぴったり予想するのはエスパー
じゃないと無理。

でもさ、経験者にちゃんとわかるように説明するの、初心者じゃ不可能だろ。というかしっかり説明できる
知識があったら初心者スレで質問とかしないよな。だから、テンプレをしっかり埋めるのと、録音した音を
どこかにうpしておいて欲しいわけよ。全体の音量なのか単音の音量なのかくらい、音聞けばわかるから。
質問する方だって「その説明じゃわからん」とか「用語が違う」とかいちいち指摘されながら聞くより楽だろ?
答える方だって見当違いなこと言わずにサクっと回答できる。

それとな、初心者用の解説とか見ると、「強弱のムラはコンプで直す」くらいで説明が終わってるのが
多いだろ。しっかり解説してるトコもあるけど、そういうトコに限って書き方が難しくて、初心者の皆さんは
最後までお読みにならない。それが悪いとは思わないし間違ってるわけでもないけど、そこで考えを
止めないで欲しいわけだ。「強弱といってもいろいろあるからコンプ以外が役立つこともあるはずだ」とか、
「コンプで強弱を減らせるなら、逆に増やすこともできるはずだ」とか、そういう風に考えないと上達しない。

別に上達したくないし手間もかけたくないという人は、何度か進めてるけどサウンドエンジンが楽。
ライブラリから適当なの選んでちょっと手直しすればそれで済む。でもそういう人は細かい品質に文句
言うのはやめよう。手間も技術も使わずにいいもの作ろうというのは虫が良すぎる。質問するときに、
とにかくちゃっちゃと手直ししたいのか、編集の仕組みをちゃんと知りたいのか、書いとくといいぞ。

めちゃめちゃ長くなったが、何を言いたいのかというと、初心者ほど「自分の状況を大雑把に理解」したり
「問題の個所を思い込みで決め付ける」ことが多いけど、それだと話が通じなくなるから、一番重要な情報
である「録音した音」をちゃんと出して欲しいわけだ。トラブル系の質問でも同じ。

長くなったついでにおまけで書くと、「誰々みたいな音にしたい」というパターンの質問もけっこうあるだろ。
あれ、本人と同じ環境作っても駄目だぞ。元の声や歌い方が違うんだから差を埋める方向でやらないと
意味がない。何事も「今出てる音」を基準に考えないと駄目だということだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:46:35 ID:9gJhaaXy0
>>110
もういないかもしれないけど組曲だったら10以上行くのは普通だと思う
前半と後半で分けて取るといいとおもうよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:54:22 ID:cwVLEns10
>>123
VideoStudioでも作れるぞ。
おれは基本的に画像、音源、動画はそれぞれ別のソフトでいじってる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:31:18 ID:MysHHbuv0
投稿しても検索でひっかからないのはなぜ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:24:31 ID:nxaAJ9YfO
そのうち反映されるから待っとけ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:23:00 ID:oEyfPr9h0
根本的な質問なんですが
PCの画面をキャプチャーするソフトって何が良いのでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:34:32 ID:pvc9Q3kpO
質問です。

ハンドルネームをつけたいと思うんですが初投稿からつけるってどうですか?
ハンドルネームをつける人って大体何回目くらいからつけるのが普通なんでしょうか?

下らない質問だと思いますが解答お願いします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:49:02 ID:mFklahMz0
初投稿ではつけないほうがいい。
いくつか投稿していって、「また聞きにキタよー」ってコメがあったら
そういう人が見つけやすいように名前をつける。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:06:30 ID:VAZ408Qo0
質問させてください。

http://www41.atwiki.jp/utattemita/pages/13.html

上記の方法で録音の準備をし、ボーカルリデューサーで歌をカットし、
歌を吹き込んでwavファイルにしたのですが、
ムービーメーカーのストーリーボードに音源が取り込めず、
「不明のエラーがあります」と表示されてしまいます。
以前まではPCマイクで最近ダイナミックマイクに代えたのですが
もしかしてこれが原因でしょうか?
(PCマイクで録音した時は取り込んでくれました)
どなたか対策を教えてください。
録音ソフトはREAPER0,999です。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:52:21 ID:uOnl3jQx0
>>142
マイリストのタイトルに自分の名前入れとけばおk。
わざわざ見る人以外の目にも入らないし。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:19:12 ID:M4BWRnWB0
>>145
それは賢い方法だな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:43:20 ID:Uarzr6lz0
くだらない質問スミマセン。
【歌ってみた】に挑戦してみたいが
ほとんど何も分からない自分…orz
WindowsXPで自宅で録音したいと思うのですが、
揃えなければいけないorオススメの器具&フリーウェアを教えていただきたいです。
ちなみに組曲『ニコニコ動画』を歌いたいと思ってます。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:53:46 ID:G4Xq0fSv0
>>1読んで出直して来い

…と、まとめWikiやら何やらのお世話になりつつ、
ようやく初動画を投下したばかりの自分が言ってみる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:10:21 ID:M4BWRnWB0
>>147
>>1-12を声に出して読め。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:09:01 ID:OCWip0KD0
>>147
おせっかいだけど
まとめWikiはここよ(笑)↓
http://lea.sakuraweb.com/wiki/

>>129
すっごい今更でもういないかもだけど
私はSound Engineで「リミッター」→「オートマキシマイズ」の繰り返しで何とか均一にさせてます
自己流で邪道かもだし、多分何度もやりすぎると音質悪くなるけども
よかったら試してみて
全力で歌いすぎて喉駄目にしないようにね・・・ww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:50:52 ID:txOLzE1m0
他の板でも書いたのですが、こちらでも質問させてください。
オーディオI/Fを購入し(TASCAM US−122L)、付属のCUBASE−LE4というソフトで録音しようとしてるのですが、うまくできません。
「デフォルト入力レベル」というメーターはしっかり振れてるので音自体は入ってきてるようなのですが、トラックに録音ができないのです。
説明書などを読んでもちんぷんかんぷんで、何が悪いのかわかりません。
マシンは富士通BIBLO、OSはビスタです。
オーディオI/FのMICIN(L)にマイクを入力し、USBケーブルでPCとつないでます。
正直デバイスの設定の時点で頭が混乱しています。
もしわかる方いらっしゃったら、どうか助けてください。
お願いします!


152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:18:17 ID:BHoZDyA30
>>151
マルチすんな。半年ROMれ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:28:24 ID:DlVJTvJuO
>>144
言わせてもらうとマイクは関係ない
まずそのwavは聞けるのか?
録音ソフト変えてみたか?
ムービーメーカーの取り込み方間違ってるだけじゃ?

ほら自分で解決出来るだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:18:55 ID:3nQZWopX0
PC用マイクって色々あってどれを買えば良いのか悩んでしまいますね。
皆さんはどんなのを使っているんですか?

一応自分的には「SANWA SUPPLY MM-MC6 マルチメディアマイクロフォン」
ってやつで良いのかなぁ〜と思ってます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:52:19 ID:oUxg+SgZ0
質問です。
パソコン長時間録音機を使用してます。
最近やっとマイクを購入したのですが、マイク端子に接続して録音すると左側のイヤホンにだけ音が流れて
右側は無音になってしまいます。
コントロールなど、いろいろと調整してみたのですがうまくいきません。
どうすれば両側にバランスよく録音されるんでしょうか・・・
もし分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:44:25 ID:Hy1d57S80
>>155
素人が素人なりに答えてみる
わかりにくかったらごめんなさいね

マイクがモノラルなのに入力がステレオになってるんじゃないでしょうか?
>パソコン長時間録音機
ごめんこれが何だかわからないのだけど
アンプとか使ってるならちゃんとスイッチがモノラルにあってるか確認してみては?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:33:30 ID:YlglNzwU0
>>153
うん。切り分けは重要だな。というか動かない系のトラブルは取説通りに設定して切り分けちゃんとやって
メーカーサポートの電話番号控えとけば9割方解決する。

>>155
あまり繰り返さない方がいいよ。ノーマライズ〜オートマキシマイズ(弱め)〜コンプレッサー(ボーカル )
くらいがせいぜい。というか、強弱がすでにおかしくなってる録音を何とかしようとするより歌い直した
方がずっと早い。

>>156
たぶん合ってる。録音した後でもモノラルに変更できるからわかんなければそっちで。サウンドエンジンなら
LR分割保存で片方だけ取り出せる。
158sage:2008/03/28(金) 21:46:33 ID:0DutA6TA0
>>154
そのマイク買ったけど使えなかった件
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:57:57 ID:QUV7xdCF0
素人の質問、分かる人いたら解決方法教えてほしい・・・。

マイクの「AT-X3ダイナミック型ボーカルマイクロホン」をパソコンに直接つないで録音しても無音になり、
オーディオインターフェイスの「USB to AUDIO CONVERTER」で経由しても無音になる。
録音のときに使ったソフトは「RadioLine」。
どうかこの症状の解決策分かる人いないだろうか・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:56:24 ID:AJBxmuLK0
>>159
すんごい初歩的なとこで
サウンドの設定でマイクがミュートになってるとか
…んなわけないかww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:57:57 ID:T+TGVKYEO
>>154

> PC用マイクって色々あってどれを買えば良いのか悩んでしまいますね。
> 皆さんはどんなのを使っているんですか?

> 一応自分的には「SANWA SUPPLY MM-MC6 マルチメディアマイクロフォン」
> ってやつで良いのかなぁ〜と思ってます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:00:10 ID:ToiKYa8C0
>>159
@そのマイク以外をつないだ場合(ヘッドセットとか)はどうなのか?
Aマイク以外(ラインインとかWaveとか)は 録音できるのか?
Bレコーディングコントロールのマイクにチェックは入っているのか?

がわからないと答えようがないな。
@がOKなら マイク・ハード的な問題だし AとかBがNGなら お前さんが使い方わかってないだけだし

163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:22:35 ID:T+TGVKYEO
>>161はミスです、すいません
>>155
モノラル⇔ステレオにする端子があったりする
でも録ってから何とでもも出来るから気にしないでいいよ

>>159
PC上でマイク入力の音声が流れて無いのかな
オーディオプロパティでハードウェアのテストをしてみるとか
録音する時のオーディオデバイスをちゃんと選択するとか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:43:18 ID:DqDwCHoA0
>>159
まず、録音云々の前に…そのマイクが音を拾ってPCに入力してるかどうか確認。
PC側に入力されてレベルも振れてるのにソフトで録音できないならソフトの設定。
そもそもマイクテストでレベルも振れないなら、入力プロパティ設定時点で間違ってる。
問題の切り分けをしていかないと、ここでいくら聞いても解決しないよ。
165159です:2008/03/29(土) 20:58:20 ID:QUV7xdCF0
いろいろ試してみた。
・何かの調子が悪いのか、インターフェースに端子を全部つなぐと反応してくれないらしい。
・直接接続何回も試したら反応しだした。でも音が小さい。
・それと@のヘッドセット繋ぐとなんか「ジリジリ」とか怪しい音がする・・・。
・インターフェース経由の時は「中途半端に繋ぐと反応する」という謎の現象が判明。
なんだこれ・・・orz
一応設定は万全のはず・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:39:38 ID:Kn2y1Y6b0
質問なのですが自分も>>159さんと同じくAT-X3を購入しましたが似たような状態で困ってます。
PC直挿しではノイズだらけですが録音できますがUSBオーディオインターフェイス経由だと無音で録音できません。
設定も色々な組み合わせを試しましたが出来ませんでした。インターフェースはヘッドセットだと問題なく録音できました。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:33:11 ID:7l30Rgqa0
オーディオ変換プラグを買いました。
ボーカルオフした曲を流しながらマイクで歌うという録音方法です。
しかしbaileというソフトでパソコンの中の音を録音しても、マイクの音しか入ってくれません。
どうすれば曲の音も入りますか?

くだらない質問ですが、よろしくおねがいします。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:31:13 ID:bSVQ5Klg0
マイクの音がちゃんと録れてるなら、
編集ソフトでカラオケ音源とあわせればいいんじゃね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:14:49 ID:WOjWv1/H0
カラオケまで録音されたら、編集できなくなるんだぜ?それでもいいのか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:20:12 ID:ovsEO1IN0
>>165-166
設定が間違ってなくて他の機材も壊れてないなら、インターフェースの故障か不良品が疑われるから
明日にでもメーカーか買った店に電話しな。電話するときは取説と保証書手元に置いて、パソコン
立ち上げていろいろ試せる状態にしとけ。店に持ち込むならうまく動かないマイクも一緒に。

テンプレ埋めてくれないと何ともいえないけど、HAMU02なら接触が悪いものが多いという話が前スレでも
現スレでも出てた。不良品は保証で交換、故障は修理するしかない。

>>167
>>7のリンクにあるAudacityか、サウンドエンジンと同じところが作ってるラジオラインというソフトで伴奏と
歌を混ぜれ。
ttp://www.cycleof5th.com/products/radioline/
ttp://www.cycleof5th.com/tips/index.php?date=2007-10-29
ボーカルオフしない曲を聞きながら歌って、ボーカルオフした伴奏だけとミックスしたりもできるぞ。
ボーカルだけ先にサウンドエンジンで編集しとくのも手だ。というか混ぜないで録音して後で合わせるのが基本。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:56:10 ID:aJXzWLYx0
ちょっと質問。
「JOINT」の【この手をはなさな〜いで〜】のとことか 緋色の空とかで使われてる、声が無機質っぽくってぇか
鼻詰まったようにってぇか そんな感じに聞こえるエフェクトって何つかってるんでしょ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:03:05 ID:2q6OlxU10
ニコニコにうpをする為MTR(H2)を買ったのですが質問です。

録り方はiPodでオケ聴きながらMTRで声のみ録音してから、
パソコンに声のデータを送ってオケとMIXしてって感じでやってるのですが、
この上にコーラスをつけたいとか、声が重なる部分とかを録音したいって場合はどうしたらいいんでしょう?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:00:20 ID:rFPbJd720
>>172
基本的には同じ事を繰り返すだけ。
っていうかMTRなら・・・
録り方は、最初にMTRにiPodのオケを入れて、そこに合わせていく方がやりやすい。
歌、コーラス、ともに基本のオケにタイミングを合わせながら録っていけばいい。
パソコンでMIXするなら後からエフェクトも掛けられるし、微調整もできるでしょ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:10:09 ID:10XGbFh80
>>171
元の曲は知らんが鼻が詰まった声なら鼻栓すりゃいいんじゃねえの。音を劣化させるエフェクトは
「ローファイ」という名前。サウンドエンジンなら「その他」のメニューに入ってるから、とりあえず電話と無線
試してみ。気に入らなきゃAudaかReaper入れて、「ローファイ VST」とかでぐぐってプラグイン探せ。
ディストーション入れてからフィルタで高音落としたりするのも面白いけど、合うか合わないかは声質次第。

>>172
H2て4トラックあるだろ。iPod必要なくね?というか余計なもの持たなくて済むのがMTRの利点なわけだが。
多分だけど、伴奏2本、ボーカル1、ボーカル2とコーラス兼用で計4本使えば単体でできるんじゃね。
操作方法は取説嫁。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:26:20 ID:2q6OlxU10
>>173
再生しながら録音するということですかね?
そんなことができるのか…。取説読んできます。

>>174
4CHモードっていうのしか4トラックないっぽいです。
それ以外のモードだと2トラックしかorz
2トラックで5つくらいMIXする方法はないものか…。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:33:33 ID:rFPbJd720
>>175
君がどんなMTRを使っているのかまでは知らん。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:34:48 ID:rFPbJd720
あぁH2って書いてあったねすまん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:36:02 ID:10XGbFh80
>>175
基本的な用途くらい確認してから買えよ。再生しながら録音できなかったらマルチトラックの意味ないだろ。
あとその4CHモードだと何が不都合なんだ?その説明だけ聞くと、2本x2セットのモード(ステレオの音を
2種類入れられる)と1本x4セットのモード(モノラルの音を4種類入れられる)があるようだから、まずは
サウンドエンジンで伴奏をLR分割保存して、4CHモードのH2に読ませて、残りの2本を好きに使えば問題
ないんじゃないの。パソコンで編集した音をH2に読ませることはできるんだろ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:53:11 ID:kiNV0obb0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:54:30 ID:2q6OlxU10
>>178
MTRっていうくらいだから全て再生しながら録音できるのかと…。
取説には、
4CHモードは、内蔵マイクを使ってフロント/リア両方向の
ステレオ信号をふたつのWAVファイルに4CH録音するモードであす。
とあります。
不都合というか、フロントとリアの両方向で録音するのはノイズとか入りそうだし、別にいいかなと思ったので。

とりあえず、H2にオケを読み込ませることまではできましたが、取説読んでも未だに再生しながら録音ができません…。
もしかしてできないのかな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:07:25 ID:0X+ibAXh0
>>180
間違ってたらごめん。
ちょとさっき物のサイト見てきたんだが詳しい説明が無いみたいなので
皆答えようが無い気がする。
自分がサイト見た感想はいわゆるMTRとはちょっと違う使い方のような気がする。
マイクが付いててサラウンド録音って書いてあったんで、4ch同時に4トラックに録音できるだけだと思う。
どこかのトラックを一つないし二つ再生しながら録音なんて出来ないんじゃないでしょうか・・・
これはマニュアル持ってないんでこれ以上のことはちょと分かりかねる。

おっと、ドスパラに説明載ってますね。
MTRとしての機能は搭載されてない・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:14:09 ID:rFPbJd720
あのさ・・・パソコンでMIXするのが前提ならMTRすら必要ないんじゃね?
基本の音源(曲)を流して、歌、コーラス、って録っていって、最後にMIXすりゃ済むのでは?
同じ音源(曲)を使ってりゃタイミングは合うはずなんだし、ずれても微調整できるでしょ?
実際MTR持っていない人でもそうやってパソコン上のソフトでやってるんだから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:21:55 ID:2q6OlxU10
>>181
いろいろ調べてくれたようで…。ありがとうございます。
やっぱ再生しながら録音は無理っすかorz

>>182
宅録ができない状況ですので(近所迷惑)カラオケで録ってるんですよ。


…となるとやっぱりiPodで聴きながら、
歌のメイン、重なるところ、コーラスなどを録って、あとでくっつけるしかしかないのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:27:01 ID:rFPbJd720
>>183
そういう意味じゃなくて・・・そういう使い方なら別にMTRじゃなくても済むって話。
宝の持ち腐れ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:32:40 ID:rFPbJd720
ってかH2ってMTRじゃ無いじゃん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:33:20 ID:2q6OlxU10
>>184
え、宅録、MTR以外になにかありますか?
質問ばかりですみません。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:36:39 ID:VBEZYrbx0
ノートパソコンをカラオケボックスに持ち込めばいいだけの話では…?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:37:29 ID:2q6OlxU10
>>187
あ、そういうこともできません…。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:42:11 ID:rFPbJd720
そもそも「MTR」の意味が分かっていないって事だろうな。
その手法なら要は音が録れれば何でもいいんじゃね?
って話。結局後でパソコンでMIXすんだからさ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:47:34 ID:10XGbFh80
>>188
俺もZoomのサイトだけ見てみたが、MTRとして売ってるわけではないようだぞ。オーディオI/Fにもなる
ICレコーダーぽく書いてあった。何でも用途に合わせないと意味がないんだから、メーカーのサイトくらい
買う前に確認しようや。まあチャリンコを買うつもりでスケボー買ったとしても移動ができないわけじゃないが。

他の奴も書いてるが、すでにiPodがあるんだから、たとえば、1番、1番のコーラス、2番、2番のコーラスて
録音していって、あとからパソコンで切り張りすりゃいいんじゃないの。ICレコーダーでもマイク端子つきの
ラジカセでも録音機能付きのiPodでもできる作業だ。もちろんH2でも。

あと、
> 再生しながら録音するということですかね?
> そんなことができるのか…。取説読んできます。
> MTRっていうくらいだから全て再生しながら録音できるのかと…。
言ってることがわけわからんぞ。というか>>184も書いてるけどiPodあるなら同時にできる必要ないだろ。
コーラス重ねるときにモニタが欲しいというのはわからんでもないが、どうせ1回で録音終わるこた
そうそうないんだから、2回目以降にボーカル入りの伴奏持っていってコーラスだけ録音すりゃ終い。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:03:18 ID:2q6OlxU10
>>189
まあもう買っちゃったので折角だから活用させたいと思います。

>>190
あ、H2ってそもそもMTRじゃないわけか。
どこかにMTRって書いてあった気がしたもんで…。

やっぱりiPodで聴きつつ1番、1番のコーラス、2番、2番のコーラスというように録音するのがいいみたいですね。
そんでパソコンで編集するって感じで。
因みに編集ソフトはAudacityを使っております。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 03:13:19 ID:93KWadWL0
録音の初歩なら、こっちの方がいいかも

もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1204958295/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:26:00 ID:PLDsrVJA0
オーディオインターフェイスを買うにあたって値段がほぼ同じのUA-4FXかUA-25
どっち買おうか迷ってるんですけど、どちらがオススメですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:28:05 ID:PLDsrVJA0
間違えました。UA-25じゃなくてUS-122Lでした。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:48:28 ID:OF22Z5REO
どうでもいいけど俺は話題のH2でボーカル録りして、
オケとミックスして音源作ったはいいものの
肝心の歌が下手で凹んだorz

高い機材に変えたところで歌は上手くならないだろうから、
H2で頑張るよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:12:33 ID:x7t/IHr20
>>192
そのスレ、マイクスレで暴れてた自演の次の標的になったみたいだから、
ほとぼり冷めるまで待った方がいいと思うよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1202798853/605-
マイクスレは自演がいなくなった途端質問が激減してる。
このスレもチェックしてたら明日からまた急に質問増えるかもしれないけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:52:58 ID:QOT8jajR0
底辺歌い手スレで案内されたのでこちらにきました。ご相談に乗っていただければ
歌ってみたに挑戦しているのですが、歌を入れたときに不定期にプツンという雑音が入ってしまいます。

具体的にはこんな音です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8526.wav.html
たまたま何も鳴ってない時に鳴った音ですが、
歌ってる最中にも入ってしまっています。

一応初心者向けwikiは読んでみたのですが、そこにあるマイクを吹いたポップノイズではないようです。
(最初は拾ってたのですがイヤホンの綿の部分をマイクにかぶせて少しマイクからはなれて解消した)
どう考えても電気信号音っぽいので周りの雑音を拾っているのでも無さそう。

マイクはラジオをするときに買ったELECOMのこれです。
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/microphone/ms-stm87/index.asp
自作機でプロパティを見る限りサウンドカードには「C-Media WDM Audio Device」とありました
VOCALOID使ったDTMはやってるのですが、普段の音楽の視聴には特に問題はないです。

この音の原因と、マイクを買い換えれば直るものなのかをできれば教えてください。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:39:46 ID:Xrxmr6iz0
たぶんAudacityのノイズ消しで消えると思うよ。
ブラウン管テレビをつけた時の様な「ブゥゥン」って音が連続で続くとしたら
蛍光灯がノイズの原因じゃないかと聞いたけど・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:08:40 ID:QOT8jajR0
Audacity立ち上げた時にPC落ちたのでID変わったかも・・
>>198
久しぶりにAudacity立ち上げて消して見たら確かに消えました。が
声も滅茶苦茶になりました(;´д`)
upした中にもあると思うのですが、継続したブゥゥン音ではなく、何度か聞こえるゴソゴソした音のほうです。
どっちかというとスピーカーをモニターにつなぎなおした時に出がちな音に近い・・・のかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:10:21 ID:i6S7lmOR0
えらく不自然な波形だな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:27:48 ID:i6S7lmOR0
>>197
軽く調べてみた。プラグやスイッチを抜き差ししたときのノイズに似てはいるが、この音変。もうちょっと
時間長いファイル調べないと何とも言えないけど。これ切り抜き以外加工してないファイルだよな?
もし接触不良なら修理になると思う。初心者がやって壊したら困るので、自前で接点復活剤とかは
止めたほうがいい。

まずは、マイク外して録音してみ。普通なら音が入らないはずだけど、その条件でもノイズが出るなら
パソコンか電源が壊れてる。マイク繋いだときだけノイズが出るならマイクのメーカーサポートに聞いてみな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:57:45 ID:QOT8jajR0
>>200
ですよねぇ。片方だけサックリ切れてるとか訳分かりません。
自分も歌ってみたではありませんが、音の波形はみるので不自然だと思って聞いてます ==;

>>201
はい、切り抜きしかしていません。
念のため、歌も入っているファイルをupしてみます。(伴奏は別取りなので入ってません)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8657.wav.html

ちなみにマイク外して録音ってどうやったもののことでしょうか。
もしmidiやwaveを流してそれをライン録音することであれば>>197にあるように
VOCALOID使って作曲をやるのでしょっちゅうやってますが、こんな音は入りません。
203201:2008/04/03(木) 01:00:39 ID:VNOjhjLz0
マイク録音にノイズが入る状態をまず作って、そこから何も設定を変えずにマイクのプラグを抜く。で録音。

現状さ、
マイク===(1)===マイク端子===(2)===C-Media WDM Audio Device===(3)===パソコン
この1〜3のうちどこかがおかしそうなわけじゃない。んで
ライン機器======ライン端子======C-Media WDM Audio Device======パソコン
この録音が上手くできるなら、3は多分ないよな?確実じゃないけど可能性としては低くなる。

じゃあマイクからマイク端子までと、マイク端子からパソコンまでのどっちがおかしいのかという話になるが、
もし2でノイズが入るならマイク繋がなくてもノイズになるはずだろ。本当は「定格インピーダンス」というのを
調べて回路を閉じてやらなきゃいけないんだけど、そこまでしなくてもある程度の切り分けにはなる。
マイクを他に持ってりゃもっと手っ取り早く切り分けられるんだけどな。300円くらいのパソコン用マイク
買ってきてテストするのも手ではある。

それと、どうも悪さしてるのはマイクじゃないような気がする。初心者スレで説明始めるとすごく長くなるし
興味もないだろうから省くけど、マイクがおかしい場合にああいうノイズが入るのはちょっと考えにくい。
音質もエレクトレットのスタンドマイクにしては変。

唯一似てるような気がするのは、2の部分でコンデンサの漏れ電流が増えたときのアナログノイズだけど、
それだと説明がつかない部分もあって正直よくわからん。現物見てるわけでもないし。もし2の部分の
コンデンサが不良品なら取り替えれば直るだろうけど、もしかしたらパーツ新しく入れた方が安いかも。

役に立たなくて申し訳ないが、とりあえず1が悪いのか2が悪いのかを見極めて、悪さしてるパーツの
メーカーサポートに電話して、修理が大掛かりになるようならパーツ交換とか、そんな感じで対応するのが
いいんじゃないかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:03:59 ID:VNOjhjLz0
あー、もし漏れ電流なら電気通してるだけで直ることもあるから、他の機材が壊れない程度に音量絞って
5分か10分くらい適当な音録音してみるのも手。イヤホンかなにかを輪ゴムでも使ってマイクと密着させて
音楽タレ流せば楽。じゃオヤスミ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:21:14 ID:z7CVe6K80
>>203
えーと、この件で。同じ状態を作ろうと思って
マイク===(1)===マイク端子===(2)===C-Media WDM Audio Device===(3)===パソコン
で特に歌うことなく録音したのですが2分30秒ほどですが何もおきませんでした。

マイクのコードを抜き差し
(抜かないとMIDIをWAVE化するときにマイクの音を拾ってしまうので抜いてしまう)が
何かあったのかもしれません。様子見することにします。

ちなみについさっきまでライン入力とマイク入力の端子の違いに気づかなかったくらい
入力には弱いです。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:18:46 ID:VJSr//Ar0
RichFLVで歌った音声を差し替えたんだが
何故か1分35秒の動画が1分26秒になってて動画が途中で切れてしまって俺涙目

原因わかる奴いる?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:28:30 ID:QXCK0vb80
>>206
自分もRichFLVはよく使うけど…動画自体が元々短いとかじゃなく?
差し替えた音源の始めの方が切れるとかだったら
デフォだから元々の音源で最初の数秒に無音入れて保存する必要あり。
そうじゃないなら分からん。ごめん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:30:24 ID:P8G30/t80
ムービーメーカーの設定で音量上げるのと
音源自体の音量を上げてからムービーメーカーに
読込むのだと最終的にどっちの方が音質が良くなるのかな?
やはり後者かな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:32:36 ID:VJSr//Ar0
>>207
DLしてある動画見る→問題なし
RichFLVに取り込む→1分26秒までしか赤いバーが表示されない

な ん ぞ こ れ \(^o^)/
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:00:06 ID:bCyaiafoO
>209
同じ経験ある

俺はフリーでフラッシュから映像をAVIでぶっこぬけるやつ見つけてムービーメーカーで仕上げた

今出先だからソフト名あげられなくてすまん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:32:06 ID:/uldR1HS0
RichFLVで音声入れ替えると、
映像と音声のうち、短いほうに長さが合わせられるはず。

入れ替えた音声の長さを調べるべき。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:30:40 ID:VJSr//Ar0
>>210
俺も仕方ないからムービーメーカーで仕上げた
おかげで低画質\(^o^)/

>>211
音声の長さは1分35秒なんだぜ…。
動画だけ短くなるってなんなんだか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:31:22 ID:s/gCwSrJ0
WinXPで動画をムービーメーカーにとりこもうとしたら
下のような文章が出てきてできませんでした。

ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、
ファイル○○○を読み込むことができません。
必要なコーデックを既にダウンロードしてインストールしている場合は、
Windows ムービー メーカーを閉じてから再度開始し、もう一度ファイルを読み込んでください。

この場合>>7のどれをダウンロードする必要がありますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:06:10 ID:53F6T5Cj0
>>213
拡張子調べれば解りそうだが
FLVなら>>7のHugFlashでいいんじゃないの
215213:2008/04/04(金) 21:22:26 ID:s/gCwSrJ0
拡張子って1番最後についてるやつですよね?
aviって書いてあります。

一応状況説明みたいなものを↓
・録音は済んでおり、音源とmixしてwavファイルとして出力してあります。
・動画はttp://www.nicovideo.jp/watch/sm537060からSmileDownloaderで
 ダウンロードし、FLV Extractで抜き出したものです。

高音質でうpしたいんですけどどうしたら良いですかね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:43:54 ID:/B72eGXt0
>>215
コーデックか、ならファイルのプロパティから
概要タブを開いて、そこのビデオ圧縮の欄にあるやつをググって
ダウンロードすれば多分、大丈夫。

この説明で不安なら「コーデック 調べ方」でググっておくれ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:10:36 ID:Xh9wYgPG0
既に耳タコだとは解っているのですが、どうにも困り果てているので質問させて下さい。
皆さん、サーッというノイズはどんな風に処理されてますか?

私はSoundEngineのノイズサプレッサーやノイズゲートを使ってみたり、
Audacity初心者講座の手法を試してみたり、検索してHITしたサイトの情報を
試みたりと、色々と試行錯誤してはいるのですが、
イマイチ解決できずにかれこれ2ヶ月経ちます。
もういい加減うpしてみたいよ・・・

録音レベルが低いので音圧上げなくちゃいけないのも
ノイズ問題を悪化させている原因なのですが、
今の環境ではこのサーッってノイズを防ぎきることは難しいです。
(音圧さえ上げなければ気になるレベルではないんだけども)
で、頭パンクしそうになりながら試した対策では、音が痩せたり篭っちゃったり
逆に違うノイズが混入してしまったりで、とにかくお手上げです。

何か打開策はないものでしょうか・・・?
どんな小さな情報でも助言でも良いので、どなたかお願いします。


218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:23:22 ID:r50NVbGL0
>>217
俺が試した中ではこれが一番効果ある
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/04/21/wavclean.html

当然ながら一番いいのはノイズを出さないように録音することだね
電気カンケー全部切ってポップガードつけて
音割れしないギリギリのレベルでマイクに近づいて
不安定にならない程度に大きな声で歌う

なぜ録音レベルが低くなっちゃうのだろうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:04:43 ID:Xh9wYgPG0
>>218
何か応えて頂けただけで涙でそうです。
ありがとうございます。

録音レベルに関しては、自分でも何故だか解らないんです。
初心者なりに沢山調べて、マイクも買い換えてASIO対応のOIFも購入して、
雑音が入らないように環境にも気を配ってみたんですけど・・・

教えて頂いたリンク先に行ってみたのですが、
「病気のため現在休業させていただいております。ご送金なさらないで下さい。」
とのことでしたorz

すみません。他に方法はないものでしょうか?
できるだけ、フリーソフトで何とかできるとありがたいのですが・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 06:08:06 ID:ZK9+gVgc0
>>215
FLV Extractで抜き出したら音声と映像にズレが発生したが事ある
HugFlash使ったら解決したよ
221213:2008/04/05(土) 09:06:32 ID:9bo1PuR30
何度も質問すいません
>>220
>FLV Extractで抜き出したら音声と映像にズレが発生したが事ある
>HugFlash使ったら解決したよ
と書いてあったのでHugFlashをダウンロードしました
そして映像を抜き出そうとしたら

サイズが2GBを超えるので
必ず圧縮してください

というのが出てきたのでOn2VP6(.flv)形式(?)に圧縮しようとしたら
圧縮プログラムの一覧にありませんでした。
どうしたらOn2VP6に圧縮できますか?

一応ttp://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.htmlはダウンロードしてあり
HugFlashの設定の「VP6のデコードにVFWを使用」という欄にチェックは入れてみたんですけど
でてきませんでした
222213:2008/04/05(土) 10:11:34 ID:9bo1PuR30
連レスすいません。
色々ググってみたんですけど、下記のやり方で高音質のものをうpできますかね?
ちなみに自分は動画の編集はしないつもりです。

>>215で書いたwavファイルのものをmp3に変換
・抜き出した動画をFVL形式(On2VP6)に変換、もしくは元の動画からFVL形式で抜き出す
・上記の2つをSMILE VIDEOでうp
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:12:09 ID:B7qyj/Wm0
>>219
パソコンはノイズの塊だから、それなりの出費をしてUSBでつなげるオーディオキャプチャ買うしかないんじゃないの。

でもさ、ニコニコでそこまでノイズ気にしてるやつはいないと思うよ。
だって出力がやっぱりパソコンの内蔵音源ボードだろうから・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:48:32 ID:hJWPj1Fp0
>>219
俺も以前マイク音量が異常に低い上に、
ノイズが大量に入るという最悪の録音環境だったけど、
USBでつないだら改善したよ。
どうやらPCのフロントパネルの端子がおかしかったようだ。
USB接続を試してみたら?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:12:48 ID:hCT32vyVP
入ったノイズを消そうとするのはハッキリ言って時間の無駄。
録音レベルが低い、なんてのは話にならないので、解消すべき。
メーカーサポートに問い合わせたほうが話が早いと思うよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:44:12 ID:MzGrk7d00
>>219
あのなー、ASIOとかどうでもいいから、せめて>>10のテンプレを埋めてくれ。まあこういう場合設定ミス
(マイクをラインに繋いでるとか)が一番多いから、まず設定見直して、駄目ならオーディオI/Fのメーカーに
電話だろな。それとこういう質問のときは音をどこかにうpしてくれ。ノイズだけでいいから20秒くらい。

とゆうのはな、マイクの録音で「サーッ」なんてノイズはめったに乗らないんだ。CDが無音のときに
ボリューム思い切り上げると(本当に試すなよ)「サー」とか「シャー」とか「ザー」とか、それ系の
ノイズが乗るだろ。レコードで同じことをやるとどうなるかというと、今の奴らはレコードなんか知らないかも
しれないけど、「ジジジ」とか「チリチリ」とかそういう音になる。これをノイズプロファイル(ノイズの特徴)
といって、本当はいろいろ面倒な話もあるんだけど、マイクの音はCDよりレコードに近い。

>>197の音なんかは「サー」に近いノイズが入ってるけど、これってすごく不自然なわけ。しいて言えば
一度ノイズを落としてから改めてノイズを乗せたような感じだな。まあ>>197の場合は他にも奇怪な波形が
たくさんあるからこれは超レアな特殊ケースだろうけど。他人がパソコンで録音した音を預かることが
けっこうあるけど、あんなキレイなノイズ(というのも変だが)が乗った音ははじめて聞いた。

で話を戻すと、>>219は「サーッ」と書いたけど、本当はどういうノイズが乗ってるのか、読んでるほう
としちゃいまいち確証が持てないのよ。ノイズの種類によって原因も対策も違うし。もしホワイトノイズという
ノイズなら、気にしないでゲートでもかけとけばあんまり問題ないんだけどね。
227213:2008/04/05(土) 20:55:44 ID:JmlENPmK0
何度もすいませんが
いくつか質問させてください
・wavファイルの音声をmp3に変えたいと思い「Lame Ivy Frontend Encoder」
 をダウンロードしたのですが使うためには「LAME.EXE」が必要なんですよね?
 色々種類があるのですがどのバージョンをダウンロードするべきですか?
・動画についてですがttp://www.nicovideo.jp/watch/sm537060から
 「SmileDownloader」で落としたFLVファイルがあるのですが、
 このファイルから音声を消してそれを動画のうpに使用することはできますか?
 動画の編集などはしないつもりです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:39:22 ID:wuYjQqDv0
そこらへんに疎い俺でもWiki見たらわかるんだから
Wiki見て1回中画質動画っての作ってみなよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:12:21 ID:rMTuf9l20
>>227
何でもかんでも聞けばいいてもんじゃないぞ。
wiki見て自分で試して、それでもダメだったら聞きに来い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:46:09 ID:ir9s91N/0
>>223
確かに・・・
でも、やっぱり「せめてこのくらいは」って思っちゃうんですよね。
他の方の動画を見て(聴いて)ても、ノイズが目立つ音源だと「もったいないなあ」と
残念な気持ちになっちゃったりするし。難しいところですね。

>>224
えと、一応USB接続なのです(´・ω・`)

>>225
そうですね。
今日1日粘ってみて解決できなかったら、サポートに問い合わせてみようと思います。

>>226
ですよね。失礼しました。

1.WinXP(OS)/ADIROL UA-25(OIF)/KRISTAL
 Audacity/SoundEngineFree(SOFT)
3.上記のソフトとOIFを使用して録音した音声のノイズ除去
4.ノイズを除去できない
6.ノイズを除去、またはオケと合わせて気にならない程度に軽減したい
7.http://pohwa.adam.ne.jp/you/music/aud/e_bgnr.html#2
 http://pohwa.adam.ne.jp/you/music/aud/noise.html
 他、SoundEngineのノイズ除去についての記事など
8.>>217参照


>で話を戻すと、>>219は「サーッ」と書いたけど、本当はどういうノイズが乗ってるのか、読んでるほう
としちゃいまいち確証が持てないのよ。ノイズの種類によって原因も対策も違うし。もしホワイトノイズという
ノイズなら、気にしないでゲートでもかけとけばあんまり問題ないんだけどね。

うpしてみました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11323.wav.html
声が入ってない部分はいじれば多少マシになるんですけど、
声の部分にも同じようなノイズが乗っていて、いじるとそっちが酷くなるって感じです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:01:51 ID:hbb0EYEX0
>>230
無加工の音を上げてくれ。UA-25なら無加工でこの波形はあり得ない。もしADIROLがミスタイプじゃない
ならパチモノだと思う。それか故障か設定が変。あとこれも録音Sonarか?もし他のソフト使ってるなら
Audaで頼む。話がややこしくなるから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:08:32 ID:hbb0EYEX0
あとマイクの名前と使ってるケーブルの種類というか形も教えて。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:54:22 ID:ir9s91N/0
>>231>>232
おはようございます。余計な事をしてすみません。
元ファイルは聞こえ難いかと思ってノーマライズしてしまいました;
↓コレが何もしていない状態の音源です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11395.wav.html

録音はKURISTALでしています。
Audacityでの録音には失敗してしまうので(今よりノイズが多く録音レベルが小さい・
オケと合わせた時に段々ズレて行く等)、そういうのを解消したいのもあってASIO対応のKRISTALでの録音に切り替えました。
Audacityじゃなくて申し訳ないのですが・・・

マイクはSHURE BETA58、シールドは以前同社のPG58を購入した際に付属されていた、
マイク側には3つ穴が開いていてOIFに挿す側はドライバーの先っぽが太くなったやつ
みたいなのがついているタイプのものです。
(この説明で伝わるでしようか?)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:46:36 ID:hbb0EYEX0
>>233
どこかで変なノイズキャンセル処理を通ってるぽかったから、何もしない素直なソフトで録音して
欲しかったんだが。まあ手間が惜しいならいいや。UA-25が勝手に何かやってる可能性もあるし。
少なくともハイパスはかかってる感じだな。そのマイクと接続方法であの波形なら。30Hzあたりに
ヘコミがないのがなんか不自然ではあるが。

だいたいな、せっかくUA-25使ってるのに24bit録音できてないぞ。ありゃ16bitどころか10bitくらいで録音
しないとできない波形だ。自分がうpしたファイルAudaでいっぱいまで増幅してみ。カクカクの波形に
なるだろ。ビット数が足りないとこうなる。16もありゃ十分だけど、8とか10とかはツライ。

お前さんみたくASIOがーとか録音ソフトがーとか騒ぐ奴に限って、ハードやソフトの設定がデタラメなんだ。
いっぺん接続と設定丸ごと見直しとけ。でないと明日電話受けるメーカーサポートの人がかわいそうだ。

まーしかし、ホワイトノイズみたいだからゲートでもかけとけば問題ないんじゃね。こういう「キレイなノイズ」
なら他に何か音が鳴ってればそれに紛れる。無音のところだけ手で削ってもいいけど。あとは念のため
ハイパス入れとけ。いくらキレイなノイズっても、低域の濁りにはつながるから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:16:36 ID:36VmSCVc0
重複してたらスマソ。
歌ってみた動画をいくつか作ったんだが、どれも1分弱の歌ばかりなので、それぞれ合体させて投稿したいんだがどうすればいいんだorz
一応wikiの最低限必要なソフトは揃えてるつもり。ムービーメーカーでできないかな・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:51:19 ID:aslvAB+G0
>>233
このノイズを気にしてうpできないという感覚がわからん・・・
録音スタジオでプロの機材とスタッフ使うしかないんじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:53:42 ID:J/Itdae+0
いつもradio lineで録音してるんですが
あう一定の範囲だけエコーをかけるということはできるのでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:22:44 ID:f1dpGDY60
ちょっと質問なんだが別件でPLANTRONICSの.Audio 330を買うことになりそうなんだ
そこでこれも歌ってみたに利用できるかな?
スタンドマイクとかダイナミックマイクはよく聞くけどヘッドセットのマイクの話はあまり聞かないからさ…

使えるなら普通のマイクと比べて不都合な点とかあれば教えてほしいかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:01:08 ID:cjTtQlOA0
>>238
ヘッドセットでレコーディングする場合、色々と面倒臭いぞ。
録音中に少しでもヘッドセットが動けば、マイクに衝撃が伝わって雑音が入っちゃうからな。
それにヘッドセットのマイクは口との距離が短いから、息が当たってボフりやすい。
加えて声の大きさによってマイクを近づけたりも遠ざけたりも出来ないから、
小さい声を拾えなかったり、逆に大きい声が音割れしたりしやすいし、
口とマイクが近い≒スピーカーとマイクが近いということだから、
スピーカーから漏れ出た音楽をマイクが簡単に拾ってしまうというのも欠点。
そういうのをいちいち気にしながら録音することが求められるわけだ。
当然ヘッドフォンにおまけ程度についてるマイクじゃ、マイク自体の質もいいとは言い難い。

以上、毎回録音にヘッドセットを使って窮屈な思いをしている俺からの忠告だ。
240147:2008/04/08(火) 20:39:43 ID:UNrZlZnW0
>>148 >>149 >>150
さんたちのおかげで無事【歌ってみた】の作成&うp完了いたしました
どうもありがとうございました
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:49:23 ID:f0TWgBms0
>>238のヘッドセットではないんだが、
skype用のスタンド一体型マイクを使ってるという人はいないだろうか。
アンプ内臓ダイナミックマイクMS-STM88SVというやつを手に入れたので歌ってみようと思うんだが……
やっぱりちゃんとしたマイクを買うべきだろうか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 22:10:34 ID:Ctv2BjpT0
REAPERを使って編集するとき
GDelay GlaceVerb Reacompを使ってエフェクトをかけてみたんだが
なんというか声と曲が馴染まないんだ

ほかに使ってみたほうがいいものとかこの設定を変えればいいとかあれば
教えていただきたいと思います
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:41:12 ID:1XF8BAiU0
>>242
エフェクトの設定だけは各々で完全に違うからなんともいえないし、
用途によって使うエフェクトの種類も違うからどれ使えばいいとも言えない。

世の中にはディレイだけで全てを済ませる猛者もいるとか。
リバーヴだけって人も多いらしい。

のでトライ&エラーで試行錯誤して頑張れとしか言い様が無い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:41:50 ID:LZKe2xBa0
>242
コンプレッサは声が余程安定している人でなければ必須だと思う。
あとイコライザ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:19:02 ID:1K9Fg0RO0
スマイルダウンローダーで落としたflvをFLV ExtractでaviにしたんですけどWindouwムービーメーカーが読み込んでくれません
必要なコーデックがないとかなんとか・・・どうすればいいんですかね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:26:43 ID:kkA/+uDH0
>>239
いろいろと不具合があるんだな
でもまったくダメでもなさそうだから今はダイナミックマイク購入を見送って試しにちょっとやってみるわ
ありがとう

>>245
スレぐらい1から見直せ
答えは全部そこある
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:03:53 ID:XZ2gvSUM0
すいません、スレ違いかもしれませんが、色々見て廻ったもののそれらしい回答が得られなかったのでこちらで質問させていただきます。

歌ってみた動画を現在作っているのですが、合唱系なので有名な方たちのように元動画の上にアバター画像を表示させて動かしたりしてみたいのですが、どうすればいいのか分かりません。

有料ソフト購入も検討しておりますので、ご存知の方の助言お待ちしております。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:21:58 ID:1XF8BAiU0
>>247
NiVE
VideoStudio11体験版
Premium体験版
trakAxPC

お好きなのをどうぞ。あとは頑張れ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:34:40 ID:XZ2gvSUM0
>>248
ありがとうございます、頑張ってみます!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:05:55 ID:ZCGElfsW0
> なんというか声と曲が馴染まないんだ
これなー、初心者最大の難関かもしれんなー。100%じゃないが、初心者がこういうこと言ってる場合単なる
気のせいであることが圧倒的に多い。結論からいうと、耳の慣れの問題なんだよ。

たとえばさ、ドラえもんの声が変わったときとか、すっげえ違和感あったろ。もう見てらんないくらい。
あれがなんでかというと、耳がそれまでの声にすっかり慣れてて新しい声についていけないわけよ。
人間というのは変化を受け入れるのに時間がかかる生き物なんだな。曲作りなんかではそれを
逆手に取ったりもするんだけど、このスレには関係ないからひとまず置く。

でだ、もともと他人が歌ってた歌を自分のボーカルで録音するよな。するとドラえもんの時と同じように、
耳が「このボーカルは違う」て拒否反応起こすのよ。好きな曲なら好きなほど、よく聞く曲ならよく聞くほど。
最初に聞いた曲の印象てな消せないから、録音された曲だけを客観的に聞くというのは本当に難しいわけ。

だからな、コピーやるときに限ったことじゃないんだけど、自分の録音を繰り返し聞きまくるのがすごく
大事になる。逆に、曲におかしなところがあっても慣れで隠れることがあるから、合間にオリジナルも何度か
聞き直した方がいい。これは本当に大事。どんな音楽作るにしても、作ってる奴の耳のよさよりもいいものが
できることは絶対にない。ottotoの人も「耳が一番大事な機材」と言ってるけどまさにその通りで、耳を
鍛えないことには他に何やっても無駄なわけよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:10:49 ID:Tyt5eaCm0
リバーブ・ディレイが深くかかってるようなトラックに
処理なしのVo乗せたら浮くだろ。そういうことじゃないの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:26:37 ID:ZCGElfsW0
>>241
試さずに人に聞いても何にもならんぞ。

>>243-244
ディレイオンリーはけっこういるな。俺は宅録ならリミッターも必ず使うが。リバーブかディレイかは好み
なんだろうけど、シンプル路線の人はディレイが多い気がするな。リバーブはグダグダになる可能性が
あるから初心者にはディレイの方が向いてるかもな。

前にも書いたけどコンプは必須じゃない。昔は必須だったけど今は音量いじる手段がたくさんあるから。
手間かからないから使った方が便利だけど。あとEQはちゃんとしたモニタがないなら手を出さない方がいい。
最低でも1万円クラスのヘッドホンとそこそこ以上の耳がないと簡単にグダグダになる。

あとなー、リバーブで思い出したんだけど、声が「本当に浮いてる」パターンで一番多いのはリバーブの
かけすぎだと思う。加工してるとつい大げさにかけたくなるけど、そのちょっと手前でやめる判断力が大事。
これも場数かなあ。コーラスとかも簡単に曲が破綻するから要注意な。それと単純にボーカルの音が
大きすぎるパターン。これも前に書いたけど、自分がやったパートというのはどうしても前に出したく
なるんだな。そこをじっと我慢できるかどうかがいい音作れるかどうかの分かれ目だと思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:35:16 ID:ZCGElfsW0
>>251
すまん、リロードしないで書いた。実際のところそれはあんまり気にしなくていいんじゃないかな。
逆はかなり問題だけど。伴奏だけにリバーブかけるのと歌だけにリバーブかけるの、自分の耳で
試してみるといいよ。歌だけリバーブのほうが違和感あるはずだから。ディレイもリバーブもまったく
ナシてのはちょっと厳しいけど、ちょろっと入れとけば十分なことの方が多い。伴奏のリバーブが
ズブズブに深ければ別だけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:36:10 ID:JI+yB5GG0
ちょこっと質問です。
AT-X11とUA-4FXを買おうと思ってるんですけど、
この2つあれば超高音質で録音できますか?
AT-MA2も買わなきゃ無理ですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:20:44 ID:7KseHnpr0
質問させてください。すみません。
wikiを見てボーカルキャンセルソフト2本とも試してみたのですが、
どうしても音がこもったりスカスカになったり、
低音が消えてしまったりして、
ボーカル部分だけ消すことが出来ません。
なにかコツがあるんでしょうか。
教えていただければ幸いです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:50:21 ID:cUKI2qSYO
>>255
どちらのソフトもボーカルを完全に消すのは難しい。
どうしても何処かしら粗が出てくる。
曲によってはバッチリ消える事もあるけど・・・
聞きながら少しずつ調整するしかないかな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:04:52 ID:jWMx6eul0
>>255
使ったのは、VocalReducer と BestPractice?
ためしに、SoundEngineでもやってみたら?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:17:03 ID:7KseHnpr0
>>256
そうなんですか・・・。難しいです。むむー。

>>257
そうです、その二つです。
サウンドエンジン試してみます。


ありがとうございました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:09:14 ID:aJtWuAKd0
>>254
AT-MA2は必要ないですよん
UA-4FXはマイクプリ内臓なので。

超高音質かといわれると正直無理ではないかと・・・・
まぁどの程度の音質を指して超高音質と言っているかにもよるけどねー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:28:28 ID:haQ7ec8O0
コロンブスの卵的な発想でボーカルのある辺りを聞こえにくくするのだから、うまくいなかくても当たり前なんだけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:19:20 ID:IuzpoRNW0
リズム隊が全滅したときは悲惨だった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:48:54 ID:aVPk4Ws30
242だけど

みんなわかりやすく答えてくれてありがとう
やさしさに感動したw

とりあえずやっぱり試行錯誤して触っていくべきみたいだから
自分でいろいろやってみるとするよ

ありがとう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:26:23 ID:RSnCGn1D0
すみませんちょっと質問なんですが、
カラオケ音源ってみなさん自分で作成してるんですか?
どこかに「これは完全にボーカルトラックが消えてる音源だよ」
とかって置いてたりされてないものなんですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:01:42 ID:XzyCrrtP0
>>263
ニコニコに置かれてる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:52:05 ID:/vV2o9FY0
質問お願いします。
録音の音が小さいことで躓いているんですが
マイクはF-V320を使っていて、USBから延びている接続端子に繋いでいます

スカイプとかで使うヘッドホン付きマイクの場合では普通の音量で音が出るので、何が原因かが分かりません
マイクの不具合なんでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:20:18 ID:XIKgViyQ0
>>263
もともとCDなりなんなりにカラオケトラックが入ってない限り、
ボーカルだけ「完全に」消すのは無理。
ご飯と卵からたまごかけご飯は作れても、
たまごかけご飯から白メシだけは取り出せないようなもんだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:28:37 ID:fhcOwXQ40
>>263
カラオケ店に行けば大抵の曲は普通にあるが、どうするかはアナタ次第。
>>265
>>USBから延びている接続端子 ←まずこれが何だか良くワカラン
USBオーディオI/Fならメーカー名と型名は?
オーディオプロパティのマイクテストやボリュームコントロールはどうなってる?
どんなソフトを使っているのかOSすらも不明。情報が少なすぎて分からない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:47:51 ID:/vV2o9FY0
>>267
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_60_6525863_35523873/79802874.html
これを使っています。
マイクテスでは緑のメーターが2,3個上がる程度で、音量MAXでBoostもチェック入ってます
ソフトはAudacityで、お手上げ状態です

OS   XPSP2
メモリ 1.5G
CPU pen4 3.00GHz
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:58:18 ID:fhcOwXQ40
>>268
そのI/Fが「切り替え機」という位置付けなので、ダイナミックマイクの
使用を想定した作り(音量の底上げ)になっていないのかも。
間にマイクプリをかますかダイナミックマイクを繋いでも音量が確保できるタイプの
USBオーディオI/Fに変えると良いかも。テンプレ参照。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:38:49 ID:RSnCGn1D0
>>264>>266>>267
ありがとうございます。
そうなんですね・・・じゃあまずニコニコ探してみます。
突撃ラブハートとかどっかあったらいいなと思ったんですが・・・
がんばってみます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:53:37 ID:XzyCrrtP0
>>270
マクロス7 KARAOKE FIRE!! ってCDが出てるみたいだぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:15:43 ID:RSnCGn1D0
>>271
マジっすか!?
激アツですね!!!
音源探してみます!!!!!!!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:32:56 ID:T8denwzY0
>>272
今度、再販されるからそれを買えばいいんじゃない?
楽譜付いてるかは知らんけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:25:44 ID:YWrCySXo0
PANなんですが、LRとも80にしてるんですが、ステレオで聞くとボーカルが浮いてしまってる感じがします。
イヤホンで聞いたら違和感ないんですが。
適正なPAN振りってどれくらいですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:31:54 ID:88ZpDGA60
普通ボーカルは中心だとおも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:28:29 ID:I2ggQWYB0
カラオケ屋の録音って、カラオケ屋にノートPCもっていって
オーディオインターフェースとマイクつないで取っているのかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:36:35 ID:Q8pRHa/y0
>>276
人それぞれ。
音楽用のICレコーダで空間録音する人もいるし、ライン録音してる人もいる。
ノートPC持ち込む人もいるけど、最近はレコーダの性能も良くなってるから、
実際にはノート持ち込んでる人は少ないんじゃないかと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:04:57 ID:P59U0l2C0
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:51:01 ID:A0Yw1AS10
レスあり。
ICレコーダにマイク接続が現実的ぽいね。
昔のレコーダって環境音すごい入っちゃっていたから、大丈夫かなと思ってたが
性能よくなったし後からの加工で対処すればいいのか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:46:59 ID:QV49QX3Q0
>>279
ライン録音だよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:57:41 ID:oSKYYmgE0
ライン録音ってマイクをレコーダにさすのとは違うのですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:10:11 ID:RsMgRz9o0
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:11:45 ID:oSKYYmgE0
>>282
ありがとう、熟読してきます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:22:54 ID:LABqZjQL0
投稿したのに新着動画一覧に表示されないのはなんでですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:56:29 ID:UmunNcsw0
>>284
コメントの無い動画は一覧に載りません。
(動画をうpした時にそういうアナウンスが出るはずです)
あと、カテゴリ表示時に出る新着欄と
新着一覧では反映の速度に誤差が有ります。
(カテゴリ新着一覧のが載るのが早いはず)

あと上げなくても大丈夫ですよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:13:43 ID:NkiYFEFI0
下手すると反映まで1〜2時間かかることもあるから、とりあえず寝るのが正解
287sage:2008/04/15(火) 00:54:04 ID:07dV3YvL0
>>1
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:38:52 ID:yaGZrm/FO
質問させて下さい。

ニコニコで『歌ってみた』をうpしてみたいと思い、
Mousecomputer製のノートPC(多分m-Book P551SH、WinXP)で
趣味と自己満足の範囲で録音してみようとしています。

割と飽きっぽい方なのであまりお金を使いたくないと思い、
内蔵されていたマイク(realtek HD input?)+Reaperで録音してみましたが
やはり音量と音質にあまりに難があったのでオーディオI/Fとマイクを買うことにしました。
(宣伝臭くて気が引けますが、もしどの程度の難(を、難があったと判断する)かの
サンプルがある方がいいなら実際に投稿した動画のアドレスを貼ります。)

このスレでの評価と価格を見る限り、オーディオI/FはUSB-SAV51が
自分の求める質と値段のバランスに見合いそうなので買ってみたいと思うのですが
PCに最初からインストールされていたRealtek HD オーディオマネジャーを見ると
入力のところに『マイク』と『ライン』の設定しかないように見えるので
USBからオーディオI/F経由で接続した時にどうなるかが分からず不安です。

この場合に、USBのオーディオI/Fを経由して接続するのは
ちゃんと『ライン入力』扱いになるのでしょうか?

また、マイクはちょっとした憧れから手持ちのダイナミックを使ってみたいのですが、
USBのオーディオI/Fにダイナミックマイクを挿すと音量は小さくなってしまうでしょうか?
どうしてもマイクアンプなどを通さないと音量が小さくなってしまうなら
財布と相談した結果今回のところは諦めようと思っているのですが、
大丈夫なら憧れのマイ手持ちマイクを買ってみたいので…

色々と調べた上で相談してみたつもりですが、
右も左も分からないのでもし見当違いな質問をしていたらすみません。
長くなりましたがよろしくお願いします。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:13:48 ID:dVfov2HcO
ぐだぐた言わずに買ってみな。
幸せになれるから
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:51:54 ID:oFyXp6m00
>>288
単発IDですまん。
オーディオI/Fにマイク繋げれば普通にマイク入力扱いになるハズだよ。
繋いだ後でコンパネ→オーディオデバイスの設定をSAV51に指定してやればいけるかと。

ところでSB-SAV51に限らずで、よくわかんないんだけども安いのって
「安かろう悪かろう」は無い?あ、煽りとかじゃなく純粋に気になった。
俺はちょっと高くて無理したけどUA-4FX買ったらマイク→4FXの段階でノイズ消す設定あって吹いたんだ。
ヘッドホンから漏れた音まで拾っちゃう位感度は上がったし。
バンドルソフトのSound It!も結構いい具合に使える。
USB-SAV51にはバンドルソフト無いっぽい?からソフト付きのが後々いいんじゃないかと思った。

後半チラ裏ですまん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 04:11:50 ID:BzSpq+vm0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19334.wav.html

何もしていなくても常にこんなノイズが入ってしまうのですが何が原因なんでしょうか?
初心者ウィキ見たりノートン切ったり色々試してみましたが全然良くならないです
携帯に付いてたsonyのイヤホンで録音しようとしてるのが原因ですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 04:59:28 ID:wDpicUKV0
>>291
釣りでしたか・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:26:25 ID:BzSpq+vm0
釣りじゃないですお願いします
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:29:13 ID:BzSpq+vm0
これは一体何の音なんですか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:00:34 ID:S/rzIadjO
>>289
>>290
ありがとうございます。

とりあえず、音量が一番気になっていたのと、某電気店のポイントが溜まっていたので
結局wikiとここのテンプレを見て、店員さんにも相談しながら
テンプレで勧められてたマイクアンプとラインケーブルとマイク
(ちなみにオーテクで統一)を買ってみたらそれなりに幸せでした。

今まで使っていた、ノートPCに最初から内蔵されていたマイクだと
見事に割れていた高音が割れずにちゃんとそのまま入るのが嬉しいです。
音量も組曲に合わせて歌っても大丈夫なくらいになりました。
今までならかなり音量いじらないと掻き消されていたので…

一応PCに付いていたライン端子に普通に接続しましたが
とりあえずオーディオI/Fを使わないならこれでいいのでしょうか…?

正直今の自分の力量では、あんまり頑張って高い機材買ったところで
どのみち多分音質以前の問題で微妙な感じにしかならないと思うので、
まずはマトモに音量と音域が入る今の状態で練習してみて、
高価な機材を買うのはそれが物足りなくなってからでいいかと思っています。
今の機材なら後でオーディオI/Fを買い足しても多分無駄になりませんし…。


ということで、>>290さんの疑問にはお答えできず申し訳ないのですが
これからしばらくこんな感じで頑張ってみようと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:55:27 ID:U51Jqria0
サムネ表示の時と実際の再生時間が違うのですがどうしてなんでしょうか・・・
具体的には検索などでサムネ表示になっているときは
「再生時間10:40」と本来の時間なのですが実際に再生してみると
10:34になってしまい、最後の部分が再生されません。
うpしたものは確かに10:40の物なのですが・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 13:10:22 ID:QqRSG10wO
ネットカフェからうpできますか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:23:27 ID:qTCzss/M0
評価されてるやつは、携帯電話のボイスメモかなんかで録ったような音でも評価されてるからな。
その後音質を上げる努力もしてるけど。まずはうpってことだな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:26:08 ID:S/rzIadjO
>>296
『歌ってみた』は初心者な自分ですが…

単にうp中に回線とかニコの鯖とかに何か問題が起こったとか、
あとは変換とかの途中で何か問題があったとかではないですかね?
とりあえず同じものを再度うpして確認してみるのではどうかと…
300296:2008/04/16(水) 16:35:28 ID:U51Jqria0
>>299
今試してみましたが、やはり10:34になってしまいます・・・
動画を読み込んでいるときは10:40と表示されるのですが
再生が始まると10:34に変わってしまうんです。どうしてだろう・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:34:08 ID:+k27BfIn0
>>290
手間がちょっと変わるだけ。
ttp://pohwa.adam.ne.jp/you/music/lc/files.html#vst
この辺のノイズ消しテンプレ使うのと本質的には同じ。

>>295
現状で幸せならそれでいいんじゃね。つまんないこと気にしないで歌おうぜ。

>>298
同意。
302東京都北区神谷の植野公友:2008/04/16(水) 20:35:16 ID:gafda1mz0
??? ??? ???? ? ???? ???? ?? ???? ?? ??? ????
??? ??? ???? ? ???? ???? ?? ???? ?? ??? ????
??? ??? ???? ? ???? ???? ?? ???? ?? ??? ????
??? ??? ???? ? ???? ???? ?? ???? ?? ??? ????
??? ??? ???? ? ???? ???? ?? ???? ?? ??? ????
??? ??? ???? ? ???? ???? ?? ???? ?? ??? ????
??? ??? ???? ? ???? ???? ?? ???? ?? ??? ????
??? ??? ???? ? ???? ???? ?? ???? ?? ??? ????のまのま
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:22:05 ID:hSZwSWVeO
すいませんサウンドエンジンのことで少し知恵を貸して下さい
先ほどパソコンにマイクをさして録音してみたのですが録音した音が左しか聞こえないんです…
自分でも解決法を探してるんですが解る方いましたらご教示おねがいします…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:24:12 ID:9gd1imFy0
>>音が左しか

もう何十回出た話題なんだか…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:52:35 ID:ohChsjUO0
>>303
それは正常です。>>304のレスが出るくらい正常です。
ダイナミックマイクのほとんどがモノラル(1ch)で録音されるようになっています。
ステレオ(2ch)にするには

左しかない波形を全て選択

チャンネルの部分を1→2に変更

変換が終わるまで正座。

再生

しあわせ。

むしろ、宅録でステレオ録音されたら編集が面倒ですよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 01:06:51 ID:CRWMpc740
>>303
行き詰ったらとりあえずヘルプを読むなりしてみよう
307>>303:2008/04/17(木) 02:31:11 ID:ZUqwmv94O
>>305
そうなのですか。
勉強になりましたわざわざありがとうございました

>>304>>306
すいません…以後気をつけます
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 12:34:46 ID:RFICHfZK0
ID変わっちゃったけど俺>>290ね。
>>295
ごめんね変な事まで一緒に書いちゃって。
手法は人それぞれだし、自分のベストを尽くして頑張ってね。
ニコにうpしたら見に行くよw

>>301
サンクス。ちょっと手間はあるけどこんなやり方もあるのね。勉強なった。
独学で色々調べて回ったけど手法って人それぞれだよねぇ。
とりあえず俺の場合録音はSound It、MIXはKRISTALでやってるw

>>303
マイク何使ってるかは知らないけどAT-X11みたいなダイナミックはPC直だとノイズ酷いよ。
散々既出だけどオーディオI/Fとか間に挟んだ方がいいと思う。
安いのなら>>288が買ったのとかあるし。高いけど2万弱ならUS-122LやUA-4FXがお薦めらしい。
編集とかは>>1以降のテンプレとかDTM初心者wiki見るとわかる事あるよ。
俺も駆け出しのド底辺だけど頑張ろう!w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:56:20 ID:aeRlVvjs0
visita対応の録音ソフトは無いの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:43:26 ID:3fVLO4ol0
今暇でマイクの違いで具体的にどれくらい違うか検証したんで、
ついでにうpしてみる。マイク買うときの参考くらいにはなるかな?
30秒ごとにマイクかえてる(2本だけだけど)

最初の30秒が SM57(SM58と同じようなやつ)\10,000くらい
後の30秒がUFOキャッチャーでとったマイクw
曲は初音のメルトです。

マイクの位置おかしくしてしまったので無理やり音質を原曲に近づけてみたけど、
それが逆にいい感じに違いがわかる。
sm57の方は結構似た音質になってるけど、UFOの方は高音が残念なことにw

ちなみに録音方法は
マイク→アナログミキサー→サウンドカード(1212m)→SONAR

とにかく音聞けばわかると思うからマイク購入予定の人は聞いてみてほしい
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000308005.mp3
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:19:01 ID:mL3QPn9G0
質問です。

Audacityで録音をしているのですが録音して、声を聞いてみると
ところどころ「プツップツッ」とノイズが入ってしまいます。

因みにマイクはPC直挿しです。これが原因でしょうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:31:46 ID:bGByn57g0
ごめん、前回下げ忘れた。

>>308
まあやり方は好き好きだし、ハードやソフトのプリセット使うのも手軽でいいけど、慣れてきたら自分で
最初から組み合わせとか設定とか考えてみるといいよ。手強そうならプリセットに手を入れる程度でも。
そうやっていじってるうちに、いい音を出すために何が必要なのか少しずつわかってくる。そうすっと
ハードがーソフトがーて無駄に騒がなくてもよくなって金も手間も節約できるぞ。

>>309
サウンドエンジンとAudaは対応してるはずだからどっちか使えば。どっちも初心者向けだけど、初めて
ならサウンドエンジンの方が楽だと思う。同じ会社のラジオラインと組み合わせれば初心者の需要を
満たすのに十分以上なはず。

>>310
熱心だな。しかしUFOキャッチャーのマイクもボーカルはそこそこ録れてるじゃないの。まあ生ボーカル
とは比較にならない部分もあるし、ドラムとかベースは完全に終わってるけど。

マイク買う奴はとにかく「ボーカル用」と明記してるのを選んだ方がいい。チャット用とかだと会話に特化
した特性で使いにくい。かえってハマる場合もあるかもしれんけど。ボーカル用で高音が13〜15kHzくらい
まで入って感度が-55dBくらいあればだいたい普通に使える。

>>311
それ系のノイズはマイク関係ないことが多い。とりあえず録音開始して歌わないまま3分ぐらい放置して
録音できた音聞いてみ。それでノイズが入らないなら自分が息吹いたりしてノイズ入れてる。直らないなら
重そうなソフト全部終わらせて同じことやってみ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:48:16 ID:FL9Gpsfv0
助けてください・・・・XP使いです。
ニコからDLしてきたflvをFLV_Extractにてmp3とaviに分割しました
それでwikiの

>FLV4であれば VP6圧縮avi と mp3 に分離される
>※VP6のaviはそのままだと編集できなかったりするので一度バイナリエディタでひらく
>冒頭の文字列「FLV4」を文字列「VP62」に置換する(2箇所とも)

この部分が理解できず、とりあえず「Windows Media エンコーダ9」を入れて変換しようとしました。
でも形式が違うだなんだで変換できません。ので、バイナリエディタとやらをDLして置換しようとしました。
が、冒頭の文字列「FLV4」がまず見つけられない。というかこんなの弄ったこともなくてお手上げ…。

hugflashもやってみたんですが、なぜか音声しか抽出されません。(音声と映像にチェックは入っているのですが)
aviを再生させてもみたいけれど、コーデックが〜と表示されてメディアプレイヤーでは再生できません。
なのでDinx?を入れてもみたけどダメ。あとはサイトで調べて進められるがままにあれこれインスコしましたがどうにもならなくて
どうすればいいのかわからないので、ここにきました。
色々入れすぎて、PCがパンパンになってしまったようです。

いろいろ書きましたが最終的にはこのaviをwmvに変換したいのですが、
そんなことしなくてももっと簡単な方法があるのならそちらの方がいいです。
できるだけ初心者にもわかりやすく教えていただけるとありがたいです。
レベルとしては、今日コーデックについてはじめて触れた程度です。
みなさんこんなに苦労してニコニコうpしてるんだろうか・・・・・?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:10:21 ID:9cqTurl90
>>313
お手上げまで読んだ

自分も自称「初心者」だけど、色々書く前にいろいろ検索したり調べてほしい
あと長文だと何がいいたいのかイマイチ分からないから、質問の要点まとめてほしい
同じような質問をしている人なんて腐るほど居るんだから、それを探せば答えは見つかる
「flv 再生できない コーデック」とか。

flvをパソコン上で使いたい(再生したい)なら
コーデックDLしてインストールすれば解決するのでは?

「avi コーデック インストール」 とかで検索すると出るよ
ニコ動にうpしたいなら、まず動画にかかわる基本的なことから少しずつ知っていけばいいと思う

とりあえずこれどうぞ
ttp://www.altech-ads.com/product/10002081.htm
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:22:14 ID:0ugVfX9U0
音質向上したいから色々買い揃えようと思ってるんだけど、

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000MUO0MC/ref=s9sims_c5_at1-rfc_g1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0JKQ86SPFQEZKQ41FA79&pf_rd_t=101&pf_rd_p=61605506&pf_rd_i=489986

http://www.behringer.com/C-3/index.cfm?lang=JPN

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EPS400%5E%5E

これがあれば高音質で録音できるかな?
ニコニコの有名な歌い手達みたいな綺麗な音にしたいんだけど…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:35:43 ID:473/2MZC0
>>315
コンデンサマイクじゃなくても、
一番上の買うだけで充分なんじゃね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:40:05 ID:cI57rmtx0
一番大事な機材はあなたの声です。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:45:34 ID:0ugVfX9U0
>>316
コンデンサは元々うちにあるやつです^^
せっかくなんで使ってみようと思うんだけど
ダイナミックより音質いいんかな?

インターフェースはボーカル撮りのためだけに
使うつもりだけどこれより安くて
いいやつもしあったら教えてb
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:28:53 ID:WsXvNhge0
>>315
その3つのうちどれも必要ではない。宅録なら>>14くらいの構成で「ニコニコの有名な歌い手達みたいな
綺麗な音」は十分出る。機材の限界より宅録の限界の方がはるかに低いから。スタジオに行くなら普通は
レンタルの機材があるから自前持ちはあまり必要ない。それと宅録でコンデンサマイク使うのは弊害が
大きいので進めない。ノイズ山盛りの環境で住宅用のヘボい床の上にスタンド立てるならダイナミックの
ほうがマシ。音質上げたければまずスタジオを使うことが最優先。どんなクソスタジオでも宅録よりは
マシな環境が手に入る。いいスタジオ選べればそれに越したことはないけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:42:41 ID:0ugVfX9U0
そうなのか…
自分がうpしたやつなんか音が籠ってて聴くに耐えないorz
ガゼル嬢とかサリヤみたいにクリアにしたい

とりあえず今使ってるマイクはaudio-technicaのAT-X3。
PCのマイク端子に直接繋いで録音してる。

SHUREのSM58使ってる人よくいるけど
そんなにいいの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:13:33 ID:YbJOcSXa0
>>320
AT-X3は籠もってる印象はないんだが。どちらかというと声が乾いて聞こえる。ガサガサ系。
AT-X3で籠もるならSM58でも籠もってると感じると思うよ。
マイク端子、編集、歌い方など他に原因がありそう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:20:59 ID:uvc0JmHR0
>>320
58が特別凄いということはない。AT-X3だとちょっと高音が弱すぎだろうからAT-X11くらいのに変えれば
もしかしたら幸せになれるかもしれないけど、それよりいいもの使っても音が突然「良く」なったりはしないよ。
クリアな声が出てればクリアに録れるし、クリアでない声が出てればクリアでなく録れる。それだけのこと。
特殊な味付けをしてるマイクもあるけど、それは「良い悪い」じゃなく「合う合わない」とか「好き嫌い」の問題。

接続方法とかも大きな問題が起きてなけりゃ悩む必要はない。実際大差ないしな。何度も張ってるアドレス
だけどこことかで確認できる。
ttp://nanbu.seesaa.net/article/21431054.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:40:36 ID:GKQCLx+JO
アドバイスありがとう
雌豚も使ってるからてっきり相当いいのかとw

UA-25はどうなの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:28:18 ID:+Q5cUXLi0
>>323
金額的に同等のものと比べても普通。もしくはそれ以下。
バンドルソフトにSONARがついてくるから、
DAWソフト持ってないならUA-25は良い選択肢の一つ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:05:19 ID:GKQCLx+JO
>>324
購入検討してみる。

お勧めのオーディオインターフェースある?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:16:10 ID:+Q5cUXLi0
>>325
使い方によるなぁ・・PCIカード、USB、FireWire があるよ。
DTM板に行ってみるといい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:11:09 ID:y8HOCGEj0
>>325

USBならこれなんかいいんじゃない?
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9900%2D40771%2D00%5E%5E
楽器入力もついてるからもし楽器もってるなら弾きながら・・・ってのがでくいるし、
USBだから持ち歩ける。
こういう安価なのに不満がでてきたらもっと上位のインターフェースを買えばおk
FireWire対応のは基本的に結構値がはる
というか俺はPC自作だからわからないんだが、
最近のPCってFireWire端子ってついてるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:53:05 ID:HlEIVN3z0
PCマイクをPCに直接刺してクリアに録音したいって考えはやっぱり馬鹿なの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:42:39 ID:VFtbXIzP0
>>328
馬鹿というか・・・かなり難しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 05:28:51 ID:1KNRJigu0
>>328
俺のPCの場合は絶対無理だな。
音は小さいくせにノイズは大きくてどうしようもない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 07:45:37 ID:q0v2nGFP0
あれ? 昨日 ベリのXM8500注文したんだが。
俺のオーディオインターフェースの UA-1EXに 「SM58とかは接続できません」って掻いてあるんだが。
プラグインパワー仕様のとこには つなげらんないのか?(汗
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:36:31 ID:Kit3/gfS0
>>331
仕様見てみた。UA-1EXのマイク端子はプラグインパワードなんだね。
これはPC用マイク(コンデンサマイク)用に電圧がかかってる。
ダイナミックマイクを繋げるとマイクが壊れる可能性がある。

どうしてもUA-1EXに繋げたいなら、プリアンプを間に入れて
ライン入力にしたらいいんじゃないかね。

あと、音屋で買うのはお勧めできないぞ。
今、カード番号が中国に漏れて騒ぎになってるから。
333331:2008/04/22(火) 18:57:33 ID:CqaOSMvxO
今中古屋に見に来たらUA-3FXが5000円で売ってるんだがこれなら ダイナミックマイクも繋がるって事…だよね?
高いのか安いのかわからんがw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:10:09 ID:MFuQnebA0
教えてけれ
Audacityで曲を流しながら録音はどのようにしたらいい?
初心者なんで分かりやすくお願いします
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:01:49 ID:ZWVj9UT00
まったく右も左もわからない初心者なんだけど
車のなかで録音をお手軽にするにはどんな機材そろえたらいいんかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:12:03 ID:Fh7h+xxLO
>>335
それ俺も考えたけどどうなんだろう、探したけど電源30Wくらいしかとれない気がした
ノート動けばいけるだろうけど車って環境いいとは言えないよな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:16:35 ID:ZWVj9UT00
手軽にでかいこえだすにはよくない?とかおもったわけだが
わりかし防音はしっかりしてるし移動できるって利点もある
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:23:58 ID:Wufq9yPuO
気兼ねなく歌うにはいい環境なんだけどな
ちょうどノート買い検討してるところだからいい方法があったら教えてほしい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:27:39 ID:zjELPNiz0
>>334
Audaを起動する
伴奏のファイルをAudaの画面にドラッグアンドドロップする
画面上の赤い丸のボタンを押す

>>323-332
道具変えたって大差ないって。疑うならスタジオ行ってちょっと録音してみ。SM58と10万クラスのミキサと
CD-Rレコーダーくらいならスタジオ代だけで借りれるから。個人練習なら1時間500〜1000円くらい。
そんで家に帰って伴奏とミックスしてみ。思う存分声が出せるから歌自体がよくなることは考えられるけど、
録音状態なんてそれほど問題じゃないのがわかると思うよ。

>>333
初心者なら中古はやめとけ。ド田舎に住んでるのでなければ通販も避けた方がいい。

>>335
車は音が跳ね返りまくる。カラオケ屋の方がまだマシ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:33:34 ID:wgGbfwFW0
トラックのエフェクト設定したままにできるフリーソフトってあります?
今はRadioLineFree&SoundEngineFreeでやってるんだけど
録り直すたびにエフェクトかけなおすのが面倒で面倒で・・・。
341333:2008/04/23(水) 00:42:06 ID:CVqcSrkW0
>>339
忠告はありがたいんだが、すでに買ってしまったよw
まぁ 壊れるんじゃないかってハラハラしながら プラグインパワード端子につなぐより
中古でも対応製品の方が精神衛生上よろしいいので。
付加価値として ギターも直入れできるんで amplitubeも活躍しそうだし。
二世代くらい前の製品だけど、所詮俺の声や演奏は 48khzでも96Khzでも大差ないだろって事でw
色々調べてくださったみなさん thx!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:46:33 ID:CVqcSrkW0
>>340
reaperの0.99使ってるが 普通にトラックごとにエフェクトかけっぱだけど?
使った事ないからわからんが Music studio とか KRYSTALとかもトラック単位でエフェクト掛けられるんだよね?
あとは 詳しい人 ヨロ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:06:17 ID:8jVL7vVK0
>>340
SoundEngineとAudacityは元の音声自体に即エフェクト掛ける仕様だから
その辺ちょっと不便かもね

REAPERやKRISTALの場合、
再生時やWAV書き出し時にエフェクトを掛ける仕様なので
ON/OFFや掛け直しも自由自在。

エフェクトのパラメータの状態の保存もできるし
前の気に入ったエフェクトのあるトラックをコピペして音声を消して
新録の音声をそこにドラッグで移動すれば望みどおりになる。
後者の2つ等にすればおk

ただし、KRISTALはデフォでは1トラックに3つしかエフェクト掛けられないので
REAPERが一番すすめ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:10:45 ID:8jVL7vVK0
あ、ごめん最後の行、おすすめ、ねw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:16:03 ID:wgGbfwFW0
>>342-343
ありがとうございます。
さっそくREAPER使ってみます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:11:07 ID:uBI/tA/+0
ソフト変えないでパッチ当てる方法もあるよ。
ttp://pohwa.adam.ne.jp/you/music/aud/chainer.html
REAPER使う場合でもチェイナー系は便利。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:27:23 ID:Oh2Etl0gP
元の歌の入ってないカラオケverの音源ってどこで入手するんですか?
それとも家で録音してる俺は異端なの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 04:43:23 ID:BvinsNd40
CD買えばいいじゃない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 06:23:54 ID:8jVL7vVK0
>>347
>>3読んでね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:22:02 ID:m+6c1kqH0
既出だったらすみません。
無事にアップは出来たんですが、
紹介文の追記というのはどうやるのでしょうか。
廻りを見渡しても特にそれといったものがないもので。
お手数ですが、返答よろしくお願いします。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:44:42 ID:wgGbfwFW0
>>350
トップページ→左フレームから「smile video」→鉛筆みたいなアイコン

俺も最初、結構迷った
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:55:19 ID:5aIzRSIc0
・マイク SHURE SM58
・I/Fではなくミキサー BOSS BX-8
・録音ソフト Reaper0.999

音がこもってしまいます。低音が響くというか・・・
考慮できる点や解決策があれば、ご教授お願いします。
353>>311:2008/04/23(水) 20:14:41 ID:B4mcAAy10
>>311です。

試しにICレコーダーで録ったのをAudaに取り込んでみたんですが、
それもなんか「プツプツッ」と音が鳴ってしまいます。
なので息でマイクを吹いてるということはないんですが・・・。

取り込むときになんかノイズが入っちゃうのかなあorz
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:58:40 ID:vnH4ri/7O
質問です
>>1を参考に録音機材買おうと思っているんですが
エコー機能つきマイクロホンアンプ、というのが売っていたんですが
これは、ただのマイクロホンアンプではエコーはかからないという事ですかね?
録音ソフトにエコー機能がついていたらそれでいいのですが
教えてください。よろしくお願いします
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:27:35 ID:CVqcSrkW0
>>354
エコーだのディレイだのリバーブだのは あとがけが基本だと思うな たぶん。
エコーがかかったソースに コンプとかイコライザーとかかけるってのは順番的にどうなのかなと?w

ちなみに 大方の録音ソフトでは エコーでもリバーブでもあとからかけられるので心配しなくていいよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:02:19 ID:wk1TuRv9O
>>355
そうなんですか!
>>1にフリーソフトあるみたいなので試してみます。
レスありがとうございました!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 07:45:26 ID:kK5X3Tbn0
マイクやらオーディオインターフェースやらをやっと揃えたので、いよいよ歌ってみたデビューを
狙っている俺から みなさんのVo録音の仕方についていくつか質問させてください。

1.マイクは手持ち?それとも スタンド設置?
手持ちだと結構、距離で音量変わっちゃったりで大変ですがスタンドってのも大袈裟かなと思いましてw

2.ポップガードって使ってますか?
近いとボブボフ 遠いと音小さい・・・orz ためしにマイクと口の間にうちわ挟んで録音したら、音量はすげ〜落ちたけど
声自体はかなりクリアに録れた経験が。自作とかも含めて 使ってる派の方多いですか?

3.ディレイとかリバーブとか?
Delay、reberve、comp、EQ あたりが代表的なエフェクトだと思うのですが、とある有名歌い手の方の エフェクト見たら
「基本的にリバーブしか使ってません」とか書いてあったり。でも別の歌い手さんは どう聞いてもエフェクトの固まりだったりw
皆さん どの程度まで 後いじりしてますか?

一気に三つも質問してしまいましたがw
なにとぞよろしくお願いします

以上 長文失礼しました。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:26:06 ID:Mo6NkmK80
>>357

歌い手によりけり、でFA。
多数決で決まるものではないし、色々試して一番自分の歌に合った感じを見つけてくれ。

ただ、マイク固定、ポップガード使用は推奨しておく。そのほうが綺麗に録音できるんだし。
どちらもマイクやインターフェイスより安いし、ポップガードは針金ハンガーにストッキングとかTシャツ張ればOKなんだから。

3については、どこまで弄るかに正解は無い。自分が納得できるように模索してくれ。
細切れ録音もピッチ補正も「卑怯」ではなく「使った者勝ち」と考えるべき。
あと、薄くコーラスもかけてみると綺麗に聞こえるかもよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:28:21 ID:q11nR7XkO
Audacityを使っています
・声量でかすぎて割れている部分と小さくて聞こえにくい部分を均一にしたい
(単に音量を上げる処理だと音割れする)
・なおかつクリアーな音にしたい
音の好みは人それぞれですが一般的にどのような処理方法があるかお聞きしたいです
よろしくお願いします
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:40:35 ID:iB569JWs0
>>359
Audacityに限らず、音量過多などで一度割れてしまった音は元には戻らないので、
後処理を考える前に、まず録音時の設定(位置取りなど含め)を見直す方が吉です。
クリアーな音にしたいなら尚のこと、最初の入り口部分の改善が最優先かと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:23:32 ID:Q+a/qMYQ0
CG屋をやっておりましてアニメーションを制作してます。
アフレコ録音の知識が乏しくヘッドセットマイクをPC直挿しで
繋ぐとノイズがハンパではありません。
いろいろと調べて以下のマイクとオーディオインターフェイス
を買えば何とかなるものかと思っているのですが
まだ、ノイズは出てしまうものでしょうか?
予算一万円以内でノイズを出来る限り無くせる構成をお教えい
ただけますか?

●CREATIVE USB Sound Blaster Digital Music PX SB-DM-PXV
¥ 6,801 (税込)
●audio-technica AT-VD3 ダイナミック型ボーカルマイクロホ
ン ¥ 1,740 (税込)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:42:29 ID:P0b7VGLq0
そろそろPC用マイクから卒業しようかとおもってるんだけど
やっぱしUSBオーディオインターフェースを買うのと
マイクアンプですまえせちゃうのと音質か使い勝手でどんなさがでてくるもんなんでしょうか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:07:57 ID:YIjn3h5s0
質問です。
カラオケでライン録音してきたものの声だけを抜いて
CDのカラオケ音源と合わせる事はできますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:10:44 ID:8jzWgTaw0
初歩的な質問で恥かしいのですが、
ニコニコで歌ってみたされてる方は音源は自作されてる方が多いのでしょうか?
それとも買ったCDのインスト版を利用したり、ボーカルを抜いたものを使ってるのが一般的ですか?
一度歌ってみたしてみたいのですけど著作権とか色々考えてたらよく分からなくなってきてしまって・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:13:00 ID:4RUMn1qD0
>>364
音源自作出来たらすげえな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:30:07 ID:bhnEON6X0
>>364
ミクオリジナルおすすめ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:47:41 ID:iB569JWs0
>>363
なぜそんな面倒なことを?最初から声(歌)だけを録音すりゃ良いのでは?
ちなみにカラオケ屋の機器によって音源が微妙に違うから注意!
CDとタイミングが合うかどうかは分からんよ。

>>364
DTM板側からの意見としては音源は、著作権絡みもあるのでオリジナル作成を推奨。
個人で楽しむ分にはカラオケ屋からラインで音源だけ持って来ても良いのでは?
まぁ建前上、こう言うしかない・・・察してくれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:06:20 ID:YIjn3h5s0
>>357
やっぱり面倒ですよねorz
では、ICレコーダーにマイクを挿してアカペラで録音し、
あとでニコカラ動画にのせるという手順で大丈夫でしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:11:27 ID:iB569JWs0
>>368
要は音源(この場合カラオケやニコカラ音源)と歌がシンクロするかどうかがキー。
ICレコーダへの録音のやり方は良いとしても、後から合成する音源に合わせて歌わないと、
編集が面倒なことになるから注意。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:38:28 ID:q11nR7XkO
>>360
そうですか、ありがとうございます!
いろいろと試行錯誤してみます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:12:31 ID:RB1s8aER0
>>363,368
JOY系の機種だと、オケのみ、MIX、マイク音声のみの出力に分かれてるから、
それからマイク音声のみをライン取りすればおけ

ただし、カラオケ屋のオケは原曲とテンポが違うことが多々あるので、
小節単位で調整しなきゃいけないときもある
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:17:18 ID:bM4SZ1gB0
>>371
良く知ってるね、JOYの機器だと全部そうなん?
古い機種でも同じ?繋ぐ場所に書いてある?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:38:15 ID:RB1s8aER0
俺はHYPER JOYしか使ったこと無いから昔のはわからん
つなぐ場所は確か書いてあったはず
逆に、iPodなどに音源だけを入れていって、
オケマシンの音声入力使って入ってないオケを流したり出来る

http://www.joysound.com/biz/hyperjoywave/spec.html

俺はそれで録ってうpしてるが、高音質とまでは行かないけど
まあ普通に聞くには十分の音質が得られるぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:57:47 ID:30BE0aTZO
>>373
これだな

ttp://tamakichi.client.jp/

わかりやすい解説があった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:07:30 ID:g6cCafbs0
>>362
機材は素材を調理するための道具にすぎないよ。
スカイプマイクでも良い物は充分作れる。

マジメに答えるなら、ダイナミックマイク使うのならUSBインターフェイス買うべき、
それが高いと思うならマイクプリアンプのAT-MA2買えばおk
と言いたいけど、あなたが想定している録音環境が書いてないので答えようが無い。
>>1から出直せ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 05:07:24 ID:t8p7Y+ez0
>>369
使用する音源をヘッドホンで聴きながら
マイクを繋いだICレコーダーで録音、
それをムービーメーカーで音源と合わせればいいんですね。

ちなみに、ICD-SX88を購入しようかと思うのですが、
このレコーダーで大丈夫でしょうか?

>>371
JOYならラクに録音できるんですね!
しかしながら、テンポが違うというのは知りませんでした。
先程原曲とカラオケ音源を確認してきましたが、確かに違いますね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 06:59:49 ID:UYT1tuGGO
歌ってみたでは無いんだけど、
sm3079105に声当ててみるんだが
ヘッドセットで声当てても大丈夫かな
あと良い録音ツールが見つからない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:22:04 ID:WPElg6WS0
>>352
幾分チラ裏気味なレスだが、俺も似たような構成で どえらく音こもるなって悩んでた。
マイクの持ち方変えても距離変えても 、ポップガード使っても 自分の出してる声に比べてモコってる感じでな。
機材的にもソフト的にも目立ってコモる原因もなくかなり悩んでたんだ。

そんな時、通勤で車運転中 歌錬している時にとある事に気づいた。
「あれ?俺の声って口よりも鼻から多くでてねぇか?」
なんつぅんだろ 声出したときの体の部位の振動の仕方ってあるじゃん。あれが鼻周辺が特に感じる状態。
ためしに 帰宅してから口の前じゃなく鼻の前にマイク持ってきたら こもりが緩和されてたw
よく オケ屋とかで 松山千春の真似しながら歌うおっさんが 鼻の前にマイクかざして歌ってるような、あの状態w

結局、自分の声を自分で聞いてる分には どこで反響してようとどこから声が出ていようと骨伝導などの関係で
結構クリアに聞こえるけど、外部に出た音は 変なとこで反響して小さい出口から放出されてたりするんで
モコモコした音になっちゃったりするってのもあるみたいよ。

ちなみにその一件以降 鼻よりも口から音を出すように意識して見たら 全然篭らなくなりました。
個人差もあると思うけど参考程度に。

379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:24:19 ID:PduIDv460
こもった声になるってのは大抵、本人の発声の問題だろうな
マイクのせいかどうか知りたいならテレビの音でもなんでも録ってみればいい
もしくは人に聞かせて自分の声と比較してもらうのが一番か
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:29:49 ID:QNjgBUb20
>>378
「クリアな音」というのがどういうんだか今イチだが、マイク高めにするのはいいかもな。前にも書いたけど、
マイクの尻(コード出てるとこ)が目、マイクの頭(音を拾うとこ)が鼻の先くらいの高さから始めて自分なりに
調整するといい。真正面からやるより位置設定がシビアになるから、自信がない奴は真正面の方が無難。

あと音を「クリア」とか「こもった」とか感覚的に把握するのはやめたほうがいい。ある音を「クリアな音」と
表現したところで情報量はほとんど0に近い。それをアテにして考えるといろいろと遠回りすることになる。
「低音の重なりが少ない音」とか「ノイズフロアが低い音」とか、自分がコントロールできるパラメータで
把握すると効率がいい。それにはまず自分が何をコントロールできるか知らなきゃならんけど。

>>357
スタンド使用、ポップガード不使用、ディレイと音量調整(Audaなら増幅とエンベロープツール)だけ。この
条件でやってみて不満があったら1箇所ずつ変えてみ。新しいことは一度にたくさんやらない方が最終的
には早い。最低でも「やらんほうがマシ」状態を抜けてから次に手出せ。録音に限らず何事もそうだけどな。
可能なら、ポップガードは使わない方が無難。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:57:35 ID:866FftOL0
>388
ポップガード不使用の理由は?
やっぱ 音質とかの問題なわけかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:04:23 ID:ulJcSCBW0
質問です
ボーカルりデューサーでボーカルを抜くときに
「音源がステレオじゃないので出来ません」みたいな事言われて
プロパティでファイル見たら確かにモノラルになってるんですけど
このファイルをモノラル→ステレオにするにはどうすればいいですか?
もしくはモノラルの音源のボーカルを抜けるものはありますか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:04:20 ID:gQXBbz8S0
>>382
モノラルをステレオにはできない
モノラルの音源からボーカルは抜けない

その音源が最初からモノラルなら別のステレオ音源をさがす
または落とすときのソフトが悪くて元はステレオなのに変換の過程でモノラルに
してしまった可能性もあるので見直してみて
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:36:05 ID:ulJcSCBW0
>>383
どっちの方法も不可能なのですね
明確な解答ありがとうございます!
考えすぎて変な事してましたが
メディアプレイヤーのライブラリ?にCDに取り込んでリデューサーでVO抜くだけでなんとかなりました
少々音質悪いですが今の知識ではこれが精一杯ですw

さらに質問ですが
投稿した時の音量は録音したボリュームそのままで再生されるのでしょうか?
Sound enginiaを使ってやってるんですが
このツールの音量がMAX PC本体からの音量が半分ぐらいの状態で録音して
ヘッドフォンで聞いて適度な音量なんですが
一般的にどのぐらいの音量が妥当なのでしょうか?

385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:14:40 ID:LaaGpDtg0
編集ソフト上の波形の大きさとボリュームメーターで判断すればいいんじゃないか
自分がこのくらいの音量がいいなと思う動画を取り込んで比べるとよりわかりやすいかと
耳で判断するのはPCやヘッドフォンによりばらつきが出すぎるのでオススメしない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:34:52 ID:1mkNuXMh0
>>381
うん。詳しくはここの「2-10-3 ボーカルのマイキング」のとこ見て。
ttp://ottotto.com/sound/02/vocal.htm
宅録だと音量に制限があるから2のマイキングは使いにくい。妥協案で3が有効だけど1で問題ないなら
1のほうがいいと思う。どんなスクリーンでも多少は音が変わるから使わないに越したことはない。

>>385
他の動画を研究するのはすごくいい案だよな。最近知ったんだけど、ググレカスの派生でニコレカスという
言い方があるらしい。比較対象も設定や操作の解説もニコ動だけでかなり豊富に手に入るし、いい時代に
なったよな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:16:53 ID:CLryTAc+O
失礼します。
録音編集に無料版REAPER(ver.0.99?)を使ってるのですが、一度保存したものをふたたび開いて再生しようとするとエラーがでてとじてしまうのですが、なにかよい解決法ないでしょうか?
一応いまはエンコードして保存してるんですがそれだと保存に20分ほどかかってしまうのです。

一通りいろいろ調べたのですが、既出でしたらすみませんが誘導していただけるとありがたいです。

最後に、歌ってみたをやるにあたりこのスレを参考にさせていただいてます。いつもありがとうございます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:44:20 ID:4GBPHfLo0
>>387
REAPERスレ行けばわかるかも、と思ったけど、本スレ今落ちてるんだよな。

とりあえず、REAPER立ち上げて、5秒くらい何か録音して、保存して、REAPER再起動して、保存したファイル
読み込んで、再生してみ。それでちゃんと動くなら何か変なことやったんだと思う。それで落ちるなら俺には
カワンネ。

再生でREAPERが落ちるといえば、ほかに音を扱うソフトが立ち上がってると動きがおかしくなることがあった
気もする。もしそうなら原因は多分サウンドドライバだから、ASIOとか使わないでMME使うと直るかも。
オケに歌かぶせる用途ならMMEでまったく問題ないし、作りがシビアじゃない分安定度も高いからMMEお進め。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:54:54 ID:eGfF/U+BO
質問です。
Audacityで録音したものの、Windowsムービーメーカーに取り込もうとすると、ファイルが壊れています、みたいなのが表示されるのですが、どうしたらいいんですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:00:44 ID:O+XW0IRz0
>>389
保存って「別名で書き出し (E).WAV...」で書き出してる?
書き出しした.WAVファイルはWindows Media Playerで再生できる?
できなければ書き出しの失敗かも。何度か試してみて。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:43:43 ID:tffB8Iyi0
ムービーメーカーのナレーションで録音したら
声が音源からかなり遅れてずれてしまったんですが何故でしょう?
もちろんリズム感とかの問題じゃありません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:23:18 ID:MYZUkveH0
録音してメヂアプレーヤーのエンコーダで変換して
ムービーメーカーで動画作ってついにうpだ!
と思ったらsound enginiaで再生してる時はキレイに録れてたんですが
ムービーにしたらものすごい音質落ちてとても聞けるレベルではないのですが
これを解消する方法はありますか?

音が割れて重低音がドン・・・ドドン
って手拍子みたいなリズムで鳴るんですw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:02:29 ID:D1JtNh7t0
>>389
出力するwavファイルの設定を変えてみるといい、
16bit44100Hzで書き出しして試してみな。

>>391
ナレーションでの録音はオススメしない。
音源を編集できるソフトで先に音だけ作って、
後で動画と合わせた方が確実。

>>392
ムービーメーカーにMP3で突っ込んでるなら、それが原因。
WAVファイルで突っ込んでね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:25:25 ID:eGfF/U+BO
やっと動画ができたんでアップロードしようと思ったら、アップロードのボタンをクリックしても次に進まないんですが、他にすることがあるんですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:29:07 ID:u3bSWERl0
>>394
ただひたすら待て。いずれ進む。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:39:27 ID:eGfF/U+BO
>>395
約10分の動画でいかほどに待てば?
397394:2008/04/29(火) 18:39:56 ID:eGfF/U+BO
>>395
約10分の動画でいかほどに待てば?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:43:54 ID:u3bSWERl0
>>397
ネットの回線にもよるし、頻繁に動画上げないからわかんね。
詳しい人補足よろしく。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:49:17 ID:nISJRbo2O
待てばわかる事を聞くな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:04:57 ID:4YJ+csMw0
動画にもよるし、回線にもよるし、サーバーの状態にもよる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:52:19 ID:fdWrQZsm0
Audacityをつかっていますが、マイクのアイコンの隣の録音方法を選ぶところが反応していないために、
ライン入力で録音できません。
どうしたら録音できるようになるでしょうか?
レスよろしくお願いいたします。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:08:36 ID:mTlq1RS30
>>401
>>1からやり直せ。
環境書いてくれなきゃ、答えようがない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:26:57 ID:o7qsJyYT0
401です。
すみませんでした。
環境書きます。
マイクはAT-X11を使用。
アンプはAT−MA2
Audacityのバージョンは1.2.6と書いてあります。
OSはvista のHomePremiumです。

PCの機種はNECのVW770/Lです。


録音とかは初めてでよくわかりませんが、マイク直刺しで30dbかけたら、音は取れました。
でも、ブーストをかけすぎていて、凄い音になってしまったので、ライン入力をしたいです。

よろしくお願いします。

404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:55:22 ID:OaInvAjQ0
>>397
あがった?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:18:47 ID:WxtT44ZsO
>>404
平日は忙しくてパソさわる暇もないんですよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:40:39 ID:OaInvAjQ0
>>405
そっか連休じゃないんだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:04:08 ID:mTlq1RS30
>>403
AT-MA2からのコードをマイクの入力に挿してたら
ライン入力での録音は出来ない。
もしかして、パソコンにライン入力が無いんじゃないか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:12:35 ID:Ikp92lGJ0
青のライン入力のところに、ちゃんと挿しているんですが…。
というか、マイク直挿しの場合のときでも、音は取れましたが、
Audacityの録音方法の所は反応していませんでした。
やはり、他の録音ソフトを試すしかないのでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:58:54 ID:XRpUVmt60
      ,,,-=≡"''''‐. ._,,,,,,,_
   .,,,=彡‐″    `゙゛   ヽ、、
    ./゛            `'ミ-
   ./               \
  ./                 ヽ
 .|        /./| ノ |│ヽヽ  │
 .|       /.,/ .レ,_ ノ│ ノ ノゝ │
  |      ,,// ````ゝ .l'"" ゙l l゙
  .゙l/^ヽ、 .,i.´   ー・ー  l.-・ー.|ノ     
  { {ヽ l .| 、       :l   │
   ヽヽ'゙Ll゙  \    .,-‐ ゙l、 .丿
    `ー'ヽ.    i    ゙''"''''″/
       \     ,,/,二,,.V
        \    ‐ミ,`'''''',ノ゙   Inspire the youtube.
          `''-....、`゙''ブ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:04:23 ID:vt7QFzMb0
初投稿なんだけどヘタって早速コメきて凹んだwww
。・゚・(ノД`)・゚・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:20:03 ID:VxDPJ99c0
>>410
マルチうざい。
かまってほしかったら他行け。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:06:33 ID:3m4dn7/k0
質問すいません。
ベリンガーのXM8500(マイク)とEDIROLのUA-4FXを宅録用に購入しました。
ところがやけに録音音量が小さいので 不思議に思って edirolスレ見に行ってみたら
「感度-40db以上のマイク推奨(フォンジャック接続なら-36db以上)。それ以下だとゲイン不足で
音量小さくても文句言わないでね」的な 隠れ仕様だとのこと。
なぜ そんな半端な仕様にしたんだ EDIROL・・・・orz

しかし SM58にしても ATX-11にしても そんな高感度な仕様は満たしてないわけで。
世間のマイクはほとんどゲイン不足で 音小さくなっちゃってるって話なんでは?って思ったわけです。

それは仕様としてしょうがないんですが 無理やりDAWで音量あげるとノイズも増えるし、みなさんどうしてるのかな?と。

マイクプリ派なのか 上位のI/F使ってるから無問題派なのか 逆に ダイナミックマイクなんざ使ってないよ派なのかw
DAWの機能 駆使して ノイズレスで増幅してるのか。
伴奏に混ぜちゃえば ノイズとか気にならないし・・・派なのかw

参考として聞かせてもらえると幸いです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:09:34 ID:OQne2l6d0
初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、
動画の音を完全に消し、動画のみにする事は可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:14:34 ID:LQWH+NR60
>>413
FLVExtract
HugFlash
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:49:48 ID:p845J6i+0
SoundEngineFreeのエフェクトをreaperのfxで使うことは出来ないでしょうか?
sepファイルだから無理なのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:53:56 ID:GMll+rfjO
カラオケをH2で空間録音したものを
そのままニコニコにうpした場合
やっぱり音が悪いとか言われますかね?
おとなしくライン録音したものに
エフェクトかけたほうがいいでしょうか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:54:08 ID:Fo9oCBj/0
>>416
空間録音だろうがラインだろうが、カラオケ一発録りは見向きもされない。
じっくり時間を掛けて何度もテイクを重ねて編集するべき。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:06:41 ID:Ni8bbyLB0
みんな一発鳥した感じだが違うのか
演奏してみたは一発がほとんどだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:05:32 ID:HDCQsndB0
ちゃんと編集してれば意外とわからんもんだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:18:50 ID:rNeQ6f7Y0
演奏してみたに知り合いいるけど、動画は一発取り(やり直しはするけど 通しで撮るって意味)だけど
音は数テイクして 動画と合わせてるみたいだよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:52:45 ID:u+hqvQbCO
2000円程度の安いマイクを直接パソコンへ挿してAudacityで録音しています
が、時折耳にビリッとくるようなノイズが入ってしまいます
声を張るとバリバリとひどいです
マイクの録音レベルを下げてもノイズはやってきます
かといってマイクから離れると始めから終わりまで声を張り上げないと拾ってくれません
こういう場合、できる対処方法を教えていただきたいです
マイクをいいものに変えれば解決する問題なんでしょうか
それとも編集でどうにかなるものなのでしょうか
USBで挿すようにしたら解決したというレスを拝見しましたが簡単にできるのならやってみたいので詳しく教えていただきたいです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:28:19 ID:rNeQ6f7Y0
その バリッってのが クリップノイズなのかどうかだよね。マイクの種類が書いてないので
ダイナミックマイクだと仮定して。

直挿しだと どうしてもゲイン不足などの原因で マイク直近で歌わないと拾ってくれなかったり
するので、素直にオーディオI/F買うか マイクプリ買うかが早道なんじゃねぇ?
安物のあやしいI/Fだと プラグインパワーマイクしかつなげなかったり、ゲイン不足で 直挿しと
変わらなかったりするので要注意かも。
(上記の不具合すべて経験済みな俺が言ってみる・・orz)

意外にベリあたりのマイクプリ→ラインイン→ASIO4ALL+サウンドカードが 失敗少なくて無難かなと
思い始めた今日この頃w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:43:15 ID:kLGKeJGx0
Audacityでマイク撮りしてるんですけど左からしか音が録音できないんですけど
これ両方にできます?
できるならやり方教えてくだしあorz

424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:47:18 ID:kLGKeJGx0
↑サーセン(-_-;)
わかりますた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:23:53 ID:u+hqvQbCO
>>422
ダイナミックマイクではありません
スカイプなどに使うマイクだと思われます(スタンド式)
ですが教えていただいた用語がわからないのでまずはそこからですねww
趣味程度にはじめたはいいけれどやはり環境から揃えないといけないみたいですね。
あれこれ調べてみます。ありがとうございました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:32:02 ID:rNeQ6f7Y0
>>425
俺もってないからわかんないんだけど、skype用のスタンドマイクでも綺麗に録ってる人はいるみたいだよ。
実は ポップノイズ(息のボブって奴)かもしれないしマイクの向きとか 口とマイクの間に
なんか挟んでみる(ポップガード)とか そこらへん 色々試してみるといいかも。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:47:34 ID:5/YSp5u90
>>425
残念ながらそれはダイナミックマイクだw
ダイナミックじゃないのはコンデンサマイク、こちらは高級品となっております。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:58:43 ID:rIdhJMJq0
ダイナミックマイクって、カラオケとかで使う、
マイクといったらおそらく一番最初に思い浮かぶであろうアレじゃないのか?
429425:2008/05/06(火) 00:38:17 ID:BcRDKRV3O
>>426
えっそうなんですか…!
確かにポップガードはやったことないですね…。
ボフッという音はマイク位置を変えることで回避できているんですが
このバリバリ音はマイクをどこへ向けようが防ぎきれなくて困っています。
とにかくポップガード試してみます!ありがとうございます!

>>427
買う時にダイナミック式と書かれているものもあったのですが
あえて書いてない方を選んだのでダイナミックではないと思っていました。
型番さらした方が早いですね、ELECOMのMS-STM87SVです。
今サイトを見たらエレクトレットコンデンサマイクと書いてありますね。高級品ではないですが…。

>>428
そう思ってましたww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:26:16 ID:rXIpE9oo0
質問すんません。

マイク(AT-11X)をパソコン(WinXP)直刺しだと録音できますが、
オーディオ変換ケーブル(HAMU02)を使うと録音できません。
録音のテストはWindowsのサウンドレコーダで行いました。

別のマイクでも同じくできません。
オーディオ変換ケーブルでヘッドホンは使用できます。
ミュートボタン、マイクのオンオフは確認しました。
ドライバもインストールされ、オーディオデバイスの設定も問題ないと思われますが、
ハードウェアのテストウィザードでは認識されませんでした。

何か特別に設定する必要があるんでしょうか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:07:19 ID:TaaBjYUU0
>>430
なにか別のマイクを挿してみて録音できるならマイクとHAMUの相性(ゲイン不足とか)だろうし
何挿してもだめなら 設定だろうし。

単に録音コントロールで確認してるミュートやマイクボタンが HAMU02じゃなくて
PCのサウンドカードの物ってオチじゃないよね?w

ボリュームコントロール→オプション→プロパティで デバイスの切り替えできるから
そこがHAMUになってるか確認してみし?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:26:58 ID:fA7JcpxFO
疑問に思ったんだけど
自宅録音の人は座って歌ってるの?
それともパソコン持って立ったままとか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:17:51 ID:XjKnJN990
曲のノリによる
自分は例えば組曲だと真赤な誓いやらエアーマンは立って歌うけど
アンインストール〜you辺りは座って歌う感じ
座って歌うと声量出辛いし、立って歌うとリズムが狂いやすい気がする

少なくともパソコンを持って歌うことはないw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:01:30 ID:BlpxeHQ30
>432
 自由ですな!
歌いやすいカッコで歌えばいいんですよ
ウチは普通にマイクスタンド使って立ってやります。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:32:49 ID:bs0+tHHH0
>>432
車録の時は、ノートPC持って歌詞見たりしながら歌ってる。
左手にノートPC、右手にマイク。さすがに立てませんが。

宅録の場合は高めの台にノートPC置いて、
マイクスタンド使って、立って歌う。
やっぱ立ってた方が声はでるよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:36:31 ID:6fZdjZJv0
連休の規制祭りもひと段落かな。

>>407-408
AT-MA2て最低20dB増幅する仕様だから、前より音が小さくなることはありえないんだがな。
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.html
とりあえずこれの6を書いてある通りに調整してみ。

>>412
勘違いしてる奴がやけに多いが、10dBくらい録音レベルが足りなくてもほとんど影響ないぞ。まずいのは
マイクレベルのアナログ信号に乗るノイズだ。UA-4FXはその点問題ない。ADコンバータのところでもノイズは
乗るが、ほかのノイズに比べたら無視できるくらい小さい。

ただ、UA-4FXはギターに特化した部分があるから歌用には進めない。XM8500も宅録で使うには感度低すぎると
思う。使ったことはないが、マイクケーブルが拾うノイズで信号が埋もれそうな気がする。大声張り上げまくる
使い方だと合うかもしれないし、ちゃんとシールドされたスタジオならなんてことはないんだろうが。

>>416
それいぜんに「音が悪い」と思われて何か困ることがあるのかどうか、検討してみたら?録音技術を
追求してそれをウリにするのも悪くはないけど、必ずそこを見せなきゃいけないわけじゃないぞ。

>>427
激安品のチャット用マイクはほとんど膜エレクトレットコンデンサ。

>>430
まずバッファローコクヨサプライに電話すべき。それか買った店。

>>432
パソコン持つのか。ノートだとしてもかなりフリーダムだな。でもそれはそれで面白いからいいんじゃないか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:43:35 ID:GYmRByacO
あげ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:20:07 ID:JIhZ7iSx0
はじめまして。
今、初めて録音しようとしているんですが、録音した音がモニターできません。
CUBASEle4というソフトで、メーターが振れているので、音自体は録音できているらしいのですが・・・
もしかしてオーディオIFに直接ヘッドフォンささないと駄目で、PCにヘッドフォンさしてもモニターできないんでしょうか?
だとすると端子買ってこないと・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:24:53 ID:w4KDqihn0
質問すいません。
歌ってみたにプラス絵を入れてアップしたいんですが、何かいい動画編集ソフトはないですかね?
今まではニコニコムビメカでやってたんですが、10分以上の曲はうpできないとかで。(組曲です)
普通のムビメカは何故か20コマ以上取り込むと消えるので使えませんorz
なるべく分かりやすいとありがたいんですが…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:29:53 ID:ZVkjsI8t0
>>439
何を言っているんだ
画像ファイルいれたあとに伸ばせばいいだけじゃないか
横に引っ張ったら伸びるぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:37:14 ID:w4KDqihn0
>>440
返信どもです
いや、1枚の絵とかじゃなくて結構枚数あるんです。
歌詞も手書きなんでざっと100枚ほど
何でムビメカだと20枚目を下にドラッグした瞬間に強制終了されてしまう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:44:01 ID:ZQa3eenY0
>>441
あー、ああ、そういうことか

20枚までしか無理なら先に20枚ごとにムービーファイルで保存して、
あとからそれを合わせたらいいんじゃないか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:44:43 ID:94SVg/ZU0
数ファイルに分けて作った後で繋げればいいんじゃね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:48:03 ID:CU4LzRol0
録音してみたんだけど異常に音が小さいです。
録音ソフトもパソコンから出す音自体も最大なんですが微かにしか聞こえません
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:53:00 ID:w4KDqihn0
>>442 >>443
そ、そんなことができるんですか…!
挑戦してみます!
そんな場合は、音は一番最後まとまったものにつけるということでしょうか?
それとも20コマで切れる寸前まで音楽も保存するか…?
何かほんと初心者ですいません
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:54:48 ID:ZQa3eenY0
>>445
うんうん、それでいいと思うよ
最初は誰でも初心者、がんばれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:11:45 ID:w4KDqihn0
>>446
頑張ってみます…!
親切にありがとうございました><泣きそう!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:43:54 ID:1yeOfMFlO
質問です。
インターフェースとPCを繋ぐには、ミニプラグケーブルやオーディオケーブルでいいんでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:55:25 ID:6tCBV3cc0
>>438
「録音した音がモニターできない」のと「録音している音がモニターできない」のは違うんだが後者でおk?
もしそうなら必須じゃないというか生音でモニタした方がメリットが多いから気にしないほうがいいと思う。

>>446
その通りだよな。好きなことを全力でやってりゃそのうち必ず上手くなるしな。

>>448
普通はPCIかPCIeかUSBかFirewire。ケーブルが必要な機種は買ったときにケーブルもついてくる。普通。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:57:45 ID:6tCBV3cc0
>>444
ごめん、見落としてた。とりあえず「ノーマライズ」してみ。>>7のツールでできる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:03:52 ID:kiIdoXKEO
>>449回答ありがとうございます。
必要なのは普通ついてくるんですか‐
全然知りませんでしたorz
本当にどうもですm
452名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/11(日) 01:32:20 ID:nd61wHAR0
質問です。
録音するときカラオケ字幕は見ますか?

私はAudacity+カラオケ字幕動画(別のソフト)を使用しながら録音しています。
でも、これだと声だけが録音されてBGMが入りません。
録音後に録音した声とカラオケ音源を合わせる必要があって大変なのです。
皆さんはどういう録音方法で録音されてますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:52:57 ID:PztXBw0C0
>452
オケ音源をAudacityで鳴らしながら採ってるよ。
歌詞は憶えとくか、別に書き出しとく(手書きメモorPC上のテキスト)
こうすれば、基本的にはオケに同期した録音ができる。

でもAudacityは、PCスペックによっては録音時にずれが生じる(こともある)
という話があったようにも思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:31:25 ID:XNqY3K4T0
>>452
メモで録るときはAudaが多いかな。歌詞はプリントアウトして紙で見るかWinのメモ帳。真面目に録るときは
スタジオでCDにWaveで録って家でミックス。音ズレは>>15見ればだいたい解決すんじゃね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:19:52 ID:62CSjIF+0
音ズレの直しやすさがAuda使用の決め手でした
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:51:07 ID:pruesz3G0
マイク購入しようと思うんですけど
参考までに何使ってるか教えてほしいです
やっぱマイク以外の機器も揃えてます?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:59:15 ID:PztXBw0C0
>459
マイクはaudio-technica AT-X3
これだとPC直挿しで音が小さいんで(音源カードで増幅は可能)
I/F代わりに、古いステレオセットのアンプを通している。(SONY TA-V715)

参考になるかわからんが、上記の組み合わせで作った動画。http://www.nicovideo.jp/mylist/3435979

実際のところ、録音機材は最低限のレベルをクリアしていればおk。
本当に大事なのは歌唱力と音響編集技術。
機材は歌と編集が高度になってからで充分だと思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:30:15 ID:2tgkRV+M0
なんか>>457の人未来に安価してるんだけど俺の専ブラがおかしいんだよね。
459457:2008/05/11(日) 23:34:28 ID:PztXBw0C0
>458
うんごめん。アンカー先間違ってたね。ついでにageちゃってたね。
>457は>456へのレスだよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:37:25 ID:2tgkRV+M0
>>459
ごめん。なんか嫌味っぽくなってたね。本当に専ブラが狂ったと思ってたからね。ごめんね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:14:05 ID:bMUcHWld0
俺は安いのだと不安だったから
MAGIXミュージックメーカープレミアムエディションで編集してます
マイクはソニーのバックエレクトレットコンデンサーマイクECM−MS975
サウンドインターフェイスはEDIROLのUA−4fxですがノイズが入るので
Audacityでノイズ消去してます なんだかんだで5万くらいかかりました・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/12(月) 07:00:32 ID:TZ9QSZOG0
>>453-455
返答ありがとうございます。
やっぱりメモを取って録音されてるんですね。

>>456
初めはカラオケで使えればいいかなと思ってたので
ニコニコ市場にあるaudio-technica AT-]11を購入しました。
(高い方を買った理由は\1万が\3000以下になっていたため。)
上にも書いた通り録音はAudacityを使っています。

カラオケに繋ぐ分には十分使えるんですが、マイクをPCに直繋ぎだと
音が小さいので何かアンプを通さないとなと思ってます。
どのアンプにするかはググって検討している最中です。

OSはWindowsではなくMac OSXです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:36:51 ID:lX2k27dr0
録音用のソフトって何使ってますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:42:07 ID:FTZatzZuO
DTM関連の本を読んでいたら、セガサターンのボーカルキャンセル機能が優れていると紹介されていたのですが、使ってみたことがある方はいらっしゃいますか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:49:12 ID:xzwWQdMm0
ニコのIDって今まではNGとかで使ってましたが
これって一日ごとに変わるんでしょうか?
何か変わってるような気がしますが、日付とかIPアドがかわれば
ユーザーは特定できないのかな?
マイナーな同じ曲歌ってる人とか、気を使ってコメントしなくていいですよね?
2chみたいな感じでしょうか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:57:07 ID:LH5nUrDb0
>>465
日付やIP、動画によってIDは変わる。
動画=板と考えれば、2chと同じだね。
コメントからユーザーを特定することは不可能だよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:46:32 ID:bLUXwkPw0
コラボとかで、複数の人の音楽ファイルを編集するのに向いてるソフトって何がありますか?
今Audacity使ってるんですが、ファイルいっぱいになると固まるし使いにくい…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:03:47 ID:LP4+7Zuy0
>>467
たくさんのファイルを扱うと重くなったり、
固まったりするのはソフトの問題ではなく
お使いのパソコンのスペックの問題だと思われます。
出来る限り遣うエフェクトとトラック数を減らす工夫をしてみてください。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:22:50 ID:fSrENZTPO
>>467
AudacityよりREAPERのほうが軽い、固まりにくいという声も聞くよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:43:05 ID:o91qU+5q0
少なくともメモリは数GB必要だな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:26:29 ID:TONN5CU50
イヤホンで録音できますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:04:21 ID:3kL7yihV0
録音できるかといえばできるが
録音しても聴くに堪えない音質
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:37:09 ID:ifYzOdLk0
すんごいくだらない質問なんだけど、ダイナミックマイクって録音する時
音を拾うだけじゃなくてカラオケみたいに外側?にボリュームでかく響くものなのかな。
集音機能?だけでなく拡声機能?ももれなく発揮しちゃうのでしょうか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:40:26 ID:mcszy9EW0
日本語でおk
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:17:20 ID:hN7Y6+F40
>>473
マイクにそんな機能があったら、スピーカーの存在意義ねーなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:29:59 ID:3kL7yihV0
>>473
ダイナミックマイクは、安物マイクよりもきれいに声を拾うから
周りの音もきれいに拾ってしまうんでしょうか?

ってことか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:30:24 ID:DBm4kpzk0
>>473
マイクがどんな機械なのか、そこから勉強し直そうか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:32:57 ID:p3hlFKCf0
>>473
なんとなく 指向性についてききたいんではないかって気がしないでもないがw
479ニコニコに歌を投稿したいと思っている名無し:2008/05/14(水) 22:00:51 ID:qbSxStII0
初めましてです。
今度ニコニコに歌を投稿しようと思うのですが、肝心のマイクを持っていません…orz
それで今月にマイクを購入しようと考えているのですが、参考の為に皆さんがどんなマイクを使用しているのか教えていただきたいです。
自分的にはaudio-technica ダイナミックマイク [AT-X3]を購入しようと思うのですが>>457のを聴いた限り音声がひどいですね…;
ですのでもっと性能が良いマイクを購入した方が良いと思うのでどなたかそういうマイクを知っている人はいますか?
もしご存じでしたら教えてください。マイクの値段は問いません。
それとやはりマイクロホンアンプや変換ケーブルなどのマイク以外の機器もそろえていますか?
あとこの中にニコニコの「歌ってみた」に投稿している常連さんがいましたら詳細を教えていただきたいです。
オーディオインターフェースや編集の仕方も一応理解していますがこちらもできれば教えていただきたいと思っております。
なんだか注文&質問が多すぎてすみません;でもどなたかお一人でも答えてくださったら幸いです^^
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:13:49 ID:p3hlFKCf0
あとからタイミング修正する気あるなら 下手なゲインが低い安物インターフェース買うより、マイクプリ→ライン入力
の方が 音質、音量、音圧とかは良さそうな気がしはじめたのは俺だけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:38:57 ID:snDzELZg0
>>480
正直あんま変わらん。好みで選べば無問題。録音場所の制限から考えていったほうが早いぞ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:07:35 ID:4z87osix0
UA-4FXを買いました。
歌の録音を早速しようと思いましたが、(Sound itかAudacity使用)
たとえばニコ動の字幕つきカラオケ動画に合わせて歌い、
その動画の音と自分のマイクからの入力を同時に録音する方法が
いまいちよくわからないのです。
(つまり音をPCで鳴らしながら、マイクでそれに合わせて歌い、
最終的に合体された状態で録音)
色々試したのですが、一方しか録音できないもので・・・。
ご教授お願いします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:11:13 ID:5QA91mBG0
>>482
ニコニコから曲落としてAudacityにぶち込んで歌う
そのまま録音ボタン押せば曲流しながら録音できる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:31:19 ID:LZ5F7WSf0
初歩的な質問ですが、カラオケで歌ったmp3の音源をニコニコにうpするにはどうしたらいいんでしょうか
485482:2008/05/14(水) 23:42:07 ID:4z87osix0
>>483
レスありがとうございます。
その方法も試してみたのですが、自分の環境が悪いのか、Audacityの特性なのかわかりませんが、
音楽に合わせて歌ってるはずなのに、録音したものを聞いてみるとかなりズレが生じてしまうのです。
録音のタイムラグのせいなのかな?ーとか思うのですが。
これを改善する方法とかあるんでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:26:41 ID:Iigh9qZyO
いくら初心者スレといえどテンプレくらい読めるだろと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 01:22:35 ID:JnjSWfBk0
H2を持ってる方が複数いらっしゃるようなので質問です
H2のオーディオインターフェイスとしての性能はいかがでしょうか?
488457:2008/05/15(木) 01:31:58 ID:RfVsVLGa0
>479 うはwww それひどいのは、マイクじゃなくて私の声www
歌唱力がないのとダメな声を、多重録音一人合唱でごまかしてるせいです。
編集(MIXつーの?)も良く解らんから適当だし。
参考にもならんもの聞かせてすまんかった。

マイク自体は悪いもんじゃないと思うよ。良くも悪くも、正確に録音できてるから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:17:32 ID:22sdzKo+0
FLVExtractを使用したいのですが
「アプリケーションを初期化できません」という
メッセージが出てエラーになってしまいます
何が原因でしょうか?
490ニコニコに歌を投稿したいと思っている名無し:2008/05/15(木) 17:28:45 ID:HyB4tb1X0
>>488レスありがとうございます!
Σそうだったのですか!?道理で声が重なって聞こえたと…;
いえ!とても参考になりましたよ!ありがとうございますっ!

じゃあ今度audio-technica ダイナミックマイク [AT-X3]を購入しますね^^

491489:2008/05/15(木) 19:17:00 ID:OOvs0iYJ0
FLVExtractの問題は自己解決しました
今、初心者wikiを見ながら動画の音声入れ替えをしてるんですが
FLVExtractで取り出した動画がRichFLVで読み込めず
動画と音声をくっつける作業ができません
拡張子もaviになってるんですがFLVExtractで音声と別にした後も何か作業が必要なんですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:22:14 ID:J+Hf4OOd0
画質・音質にこだわらないのであれば初心者はムービーメーカーで十分
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:37:29 ID:W3kAIwBm0
ID:HyB4tb1X0
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:54:57 ID:8R8ZaI+D0
>>479
ちゃんと聞かせたいのならマイクが挿せるオーディオインターフェイス買ったほうがいい。
初心者むけはちょっと高いけどEDIROL UA4FXとか。
オンボードだったりそれに近い感じだとノイズが多くてね。
マイクは定番のSHURE SM58でいいんでないでしょうか。
マイクが良くてもそれを取り込むものが悪かったりすると効果がなかったりしますよ。

こんなの見つけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3076949
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:01:25 ID:W3kAIwBm0
Win2000でNMMもムービーメーカも使えないことに気付いたんですけど
mp3を手っ取り早くflvにするにはどうしたらいいでしょうか?
初心者wikiに載っていたffmpegを使おうと思いましたが、探しても見つからないです。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:08:22 ID:HyiCOkX40
携帯で録音した声とマイクで録音した声ってだいぶ違いますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:32:51 ID:uyyK9g05O
>>496
全然違う。雲泥。
それと、携帯でも空間録音した場合と、ハンズフリーなどのマイクで録音した場合も全く違う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:44:57 ID:yMQtXP/g0
SmileDownloaderでダウンロードしたファイルが
FLVでなくMPEG−4になってしまうんですが
どうすればいいですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:57:46 ID:w+n04epq0
MP4でうpられてるんだろ。
ffdshow+mp4splitterで幸せになれ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:05:04 ID:doW0ABtt0
メモ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:46:45 ID:QpH6hUSH0
http://tamakichi.client.jp/

スレ違い気味かもしれないんですが
何度かスレでサイトのURLが出ているので相談させて下さい。
ここの簡単個人録音講座サイトの「十分に理解しました」を
押しても先のページへ飛ばないのは自分だけなんでしょうか?
環境はIE6使用です。
(「帰ります」のほうをクリックしても反応がありません)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:25:47 ID:QAplYgJE0
cravingでとった動画をWAVに変換するにはどうしたらいいんですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:36:21 ID:h4Tf9fCa0
実際静止画でいいならニコニコムービーメーカーが最強だろ
音質も問題なしうpの知識修得の必要限りなく0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:40:07 ID:KRHNd8e70
>>501
俺も今やってみたけど、無反応ですね。
「十分〜」のリンク先がttp://tamakichi.client.jp/index01.htmlなんだけど
直接打ち込んでもttp://tamakichi.client.jp/に帰ってきちゃうので
もう削除されちゃってるのかな・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:26:35 ID:QpH6hUSH0
>>504
自分もソースを見てそのリンク先URLに飛ぼうとしたんですが
同じく戻ってくる症状が起きます。
TOPに連絡先メアドが無いので、サイト管理人さんへの連絡手段も無いし
このスレを見ているとも思えないので自然に
気付いてくれるのを待つしかないんですかね…。

リニュ前に見た限りだと写真付きで解説もわかりやすかったし
どうにかして見れる手段があったら見たいんですけど、
htmlファイルがサーバー自体に無いのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:47:12 ID:tbXSqs9e0
すいません。テンプレに書いてあったのですが、
わかりませんでした。
タイツォンさんのように声を二重にしたり、違う発言を二つだしたりするのってどうするんですか?
物分り悪いもので・・・・・・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:17:37 ID:z1fE+VPR0
>506 ただの多重録音。
私が使ってるからaudacityで説明する。他のソフトでのやり方は知らん。
まったくの初心者さんと想定するので、要らんこと書いてあったら、適当に読み飛ばしてくれ。

1.「プロジェクトファイル」から「オーディオの取り込み」を押して、オケ音源を取り込む。
音源はmp3でもかまわない。audacityがwavに書き換えてくれる。
2.「ファイル」から「別名で書き出し」でオケ音源(wav)を保存しておく。
3.コントロールバー(上にあるボタンが並んでるの)の赤丸ボタンを押して録音開始。
この録音は別トラックで記録される。
4.オケ音源を消して(トラックの左上の×を押す)から、自分の声の入ったトラックを
「別名で書き出し」する。
5.1.3.4.を必要なだけ繰り返す。

もっといいやり方があるかもしれないが、私も初心者だからしらない。誰か知ってたら教えてくれ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:46:55 ID:pLFRdPKUO
他の人の動画の映像を使って歌ってみたを作るにはどうすればいいでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:25:55 ID:z1fE+VPR0
>>508 FLV_Extractを調べてみれば幸せになれると思うよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:51:49 ID:fBF3i/Ta0
>>507ありがとうございます!
霧が晴れました!
またどこかでお会いしましょう。
ちなみに全く必要はありませんが、一応。ニコニコネームはプルンです
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:15:09 ID:pLFRdPKUO
>>509
ありがとうございます、早速昼にでもやってみようと思います
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:03:45 ID:7fuyA2Pw0
どなたか助けて下さい
本当にPCの知識がなくて申し訳ない・・orz
すごく初歩的な質問になると思うんだけど

歌ってみたをしてみたくて機材をこれから集めて行こうと思っている所で
家庭の事情で、家で歌う事ができずカラオケ屋かスタジオに行くことになるんだけど
その場である程度編集もできたら良いなと思い、ノーパソの購入を考えてるんだけど
予算的な事も考えて候補がDELLのinspiron1525ベーシックパッケージになりました
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/featuresdetails.aspx/inspnnb_1525?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&~lt=popup

■スペック
OS Windows Vista(R) Home Basic 32ビット 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 550 (1MB L2 キャッシュ、2.0GHz、533MHz FSB)
液晶ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA+ 光沢液晶ディスプレイ(1440x900)
メモリ 2GB(1GBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ
ハードディスク 120GB SATA HDD(5400回転)
光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
グラフィック Intel(R) GMA X3100 (チップセットに内蔵)
サウンド Sound Blaster(R) Audigy(R) ADVANCED MB (Audio ソフトウェア)
ワイヤレスLAN (Celeron用) インテル(R) PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション 802.11a/b/g対応)
ACアダプタ 65W ACアダプタ
バッテリ 4セルバッテリ

少しオプションを付けたので価格が\80648になりました。
後は >>14 の機材を集めていこうと思っている所なんだけど
このPCだと歌ってみたに向かないだとか、何かマズイ所はありますかね?;
安い買い物で無いので失敗したくないのでこのような質問をしました。
宜しくお願いします。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:55:08 ID:XCIFpNdP0
>>512
十分すぎるだろ…Vistaってとこ以外
ていうか録音関連のツールってVistaで動くっけ?

俺なんて持ち込み録音の時はCel300メモリ128MBの歌ってみた専用ノーパソでやってんだから問題ないw


でも編集作業に関しては出来る限りスペック高い方がいいかな
まあそれだけのスペックがあれば十分かと


どっちかと言うとDTM機材の方が重要だと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:16:22 ID:/9NwVLpO0
>>513
別パソからすいません;
レスありがとうございます!!

十分すぎるとの事で少し安心しました
でも、ビスタってダメなんでしょうか?
それによっては断念しないと行けないですね・・orz
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:19:43 ID:z2oAT64M0
家電店で店員に勧められてUA-4FXを購入したのですが失敗でしたorz
SM58を使っているのですが、入力ボリュームを最大にしないと満足な音量で録れずに嘆いていたのですが、
DTM板の該当スレやこのスレの過去ログを読んで、そもそもダイナミックマイク向けに設計されていないという事が分かりました…。
(UA-4FXの規定入力レベルが-45dBに対してSM58は-54.5dB)
初心者でコンデンサマイクを使う人は殆どいないことを考えると、
お節介かもしれませんが>>4のテンプレからも外した方がいいのでは?とも思います。
UA-4FX(もしくは3FX)の購入をお考えの方はご注意下さい…。
(多少高くなりますが同社のAI/Fなら-60dBからカバーしているUA-25をお勧めします)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:35:57 ID:h7agc4/00
>>515
UA-4FXとSM58の組み合わせでも普通に使えていますよ。
ADVANCED EFFECTSをLISTENINGにしてませんか?
MASTERINGですよ。
もしくはファンタム電源入れてマイク壊したか…とか。
他のマイクでも試して見ましたか?
PC側のマイクボリュームは入力レベルに合わせて調整されるので、
初回に大音量を流し込んでレベルが下がったままになってませんか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:38:01 ID:ZqSc68ef0
1.HPのdc5700sfです。初期スペックhttp://h50146.www5.hp.com/products/desktops/dc5700sf/specs/c420-512-80-xp.html            #WinXP/Vista/mac/パソコンの型番など。
2マイクはF-V810ダイナミックマイクです          #不具合が出たソフト。マイクの種類など。
3.録音の音質をあげたいです          #録音・編集・ファイルの読み込みなど。

4.現在はマイクを直でPCのマイク端子にさしてreaper0.999で録音してます。マイク入力で録音してますが、ライン入力の方がいいのでしょうか?ライン入力にすると音が小さくなってしまいます。
そこでアンプAT-MA2などで音を上げれると言うのは分かったのですが、音質という面ではAT-MA2はあまり関与しないのでしょうか?オーディオインターフェイスでライン入力にすると音質は向上するのですか?
ライン入力でAT-MA2だけでも音質がある程度確保できるのであれば購入を考えているのですが、でなければUA-4FXを買うしかないなぁ、と思っています。

アンプ、ライン入力、AI/Fがどのような効果をもたらすのかイマイチ把握できておりませんゆえの質問です;


その他必要な情報等ございましたら、すぐに付け足します
どうかアドバイスよろしくお願いします。
          



518暇人:2008/05/17(土) 17:56:15 ID:uaGfIvjO0
>>517
マイクをライン入力に挿してはダメです。
厳密な理由は書きませんが出力レベル入力レベルが違いますので。

マイクプリアンプを通すことによってマイクレベルをラインレベルに持ち上げられます。
AT-MA2にマイクを繋いでAT-MA2のラインアウトをPCのラインインに入れてあげれば、
音質はUPします。
オンボードのマイクインはひどいですから。
サウンドボードが良くない場合は思った以上の効果は得られない可能性があります。

現状ノイズが多い場合ノイズがら解放されることは無いと思います。
ノイズから逃げたいのなら外付けなり高性能のものを使ってください。

何かいてるのかわからなくなってきたので質問があればどうぞ。。
519暇人:2008/05/17(土) 18:05:14 ID:uaGfIvjO0
>>512
別にデスクトップがあれば小型MTRでも買えばいいと思いますよ。
MTRで録ってPCに移して編集とか。
ノートのオンボードよりいい音で取れるし。
その場で編集ってのがどこまでを指すのかわかりませんが。。

例えばZOOMの8chとか
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/products/mrs8/index.php
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:49:55 ID:isw2EY9F0
>>512
他の奴も書いてるけど、ノートをこれから買うくらいならレコーダーだろうな。MTRは使いこなせば最強の便利さ
だけど、慣れるまではそれなりに面倒だから覚悟のない奴には進めない。ICレコーダーは手軽だけど凝ったこと
やろうと思ったときそれなりに制限がある。

俺自身は一応MTR持ってるけどあんまり使ってない。近所のカラオケ屋が高いとこばっかで、なぜかスタジオは
安いとこあるから、重い荷物持ってカラオケ屋行くくらいならスタジオでCDレコーダー借りちゃう。ほんとに
真面目に録るときはスタジオにMTR持ってくけど。

まあそれぞれの環境に合わせて選べばいいんじゃない。MTRなら>>519が書いてるZoomのが安いし、軽いほうが
いいならMICRO BRとかもあるし。スタジオとかCD焼けるカラオケ屋とかうまく使えれば、自前機材0でも普通に
録音できるだろうし。まずはできるだけ手軽なとこから始めるといいんじゃないかな。とりあえずやってみないと
どういうのが自分のスタイルや環境に合うのかわかんないだろうし。

>>517
その構成なら、パソコンの前にアンプ追加してラインで入れればノイズは減る。アンプを追加しないでラインに
マイクを刺すとノイズは増える。何度も書いてるけど、マイクから出る信号はすごく弱い。だからちょっと
ノイズが入ると酷いことになる。アンプは信号を大きくする機械で、信号が大きければ少しくらいのノイズは
無問題になる。

コップ1杯の水に塩を大匙1杯入れたらめちゃめちゃしょっぱくなるけど、プール1杯の水に塩を大匙1杯入れた
ところで、少なくとも人間には変化がわかんないだろ。それと似たような話。で、パソコンの中はノイズが
いっぱいあるから、そこに突入する前に信号を大きくしとかないと音が悪くなるというわけ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:18:04 ID:DjTYYs+/O
>>520
>凝ったことをやろうとしたときの制限というのは例えばどんなものですか?
とはいえ、自分は現状はボーカル録りだけして、後はPCで編集をと考えているんですが。
多機能ではなくてもいいので↑のZOOMに匹敵するような音質で録音できて、なおかつ安価なMTRがあれば教えていただけませんか?
あと、このZOOMというのは単なるボーカル録りだけでもとっつきにくいのでしょうか?
MTR購入を検討しているのでよろしくお願いします。
522暇人:2008/05/17(土) 19:29:34 ID:uaGfIvjO0
520じゃないけど暇なのでw
小型MTRだとディスプレイが小さかったり無かったりするから目で判断できなかったりもする。
エフェクトが少ししか使えないとか。
多分ZOOMのそれが一番安いかもしれん。
この手は家でちょろちょろいじってればすぐ覚えられますよ。
とりあえずカラオケを録音して、空きトラックに歌を。
録音するトラックのアサインさえしっかり覚えればなんとかなるはず。

実際は4chくらいのMTRで十分だと思う。
1,2歌 3,4オケ
歌を多くするならオケはモノでとか。

マイクインが無いMTRとかレコーダーとかは買わないように。。
中古市場みれば安いのあると思いますよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:43:42 ID:DjTYYs+/O
>>522
ありがとうございます!
自分も一度ノートPCを本気で買おうと思っていたくらいなのでそれを考えたら充分安いですよね。
よくわかっていなかったのですが、オケに合わせて歌い、さらにそれを鳴らしながらも録音ができちゃうということなんですね。
中古漁ってみますw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:24:50 ID:K2YQEXQ80
>>515
たしかに4FXは入力レベル自体は小さいわな。ただ DAWに取り込んでからノーマライズしてやる分には
あまり気にしないで使えてるよ。自分の声モニタリングしながらだとちょっと小さくて不安になるけどねw

>>516
そもそも エフェクト通してる時点で 「普通に使えてる」とは 言わんでしょw
>>515は入力レベルの話してるわけで、入力系エフェクトで音圧あげるとかそういう話はしてないはず。
それより前に PC側に ボリュームコントロールは表示されるが 録音コントロールって表示されたっけ?4FXって。
なんか 色々混同しちゃってる系な人?

うちは ベリのXM8500(-70db)+4FXだが 編集とかでどうにかなるんで最終的には不便とは思ってない。
525暇人:2008/05/17(土) 20:43:36 ID:uaGfIvjO0
>>515
声が小さいとかはないかの・・。
キャノンケーブルで繋いでますよね?

ほかのIF使ってますが、歌録りのとき、
周りをガッツリ下げてヘッドホンアウトをがっつり持ち上げてます。
ミックスのときにエフェクト掛けたりノーマライズしたりして整えてます。
特にカラオケ聞きながら歌う場合、カラオケをしっかり下げないと。
一度マスタリングされたものですから。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:56:00 ID:ZqSc68ef0
>>518さん>>520さんありがとうございます。

現状マイクを直挿しですがノイズというのはそれほど入ってないんです。
という事はAT-MA2を通してラインインする事で音的に向上するという事は見込めそうですね?
成る程、分かりやすいアドバイスありがとうです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:39:40 ID:cD6h8JHu0
俺も以前はUA−4FXとSM58だった。
やっぱり入力が小さすぎて、どうしてもノイズが乗る。
やはりUA-25をおすすめしたい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:30:55 ID:dZtRKcvv0
流星群とか長い曲って録音するとき一気に録ります?
それともパート分けて録る?
529暇人:2008/05/17(土) 23:58:42 ID:uaGfIvjO0
色々な録り方があります。
・通して録ってダメなところをあとから録りなおし。
・最初からパートに分けて録る。
など。
その日のコンディションや曲によって。

長い曲は区切りながらが普通かな。
区切りがいいところで。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:52:45 ID:XI/TGTGD0
>>527
UA-25はライン出力で録るの?それともUSBを使った?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:39:20 ID:SvwWa9cl0
REAPERを使っていますが、GlaceVerbを使用したトラックを再生させると
何故かランタイムエラーが出て強制終了してしまうようになってしまいました。
原因がぐぐっても分かりません。

GlaceVerbをインストールして、最初のうちは問題なく使えていたのですが
ttp://www.smartelectronix.com/~bram/plugins.php?id=10
のプラグインをDL、プラグインフォルダに入れた後に上記動作を行った所急にエラー表示。
とりあえずそのプラグインは削除、PCを再起動させてみたのですが状況は変わらず、
一度REAPERをアンインストールして残ったフォルダ内のファイルを全削除、再インストールをしました。
するとREAPERは使えるようになったのですが、GlaceVerbをプラグインのフォルダにインストールした状態で
同プラグインを利用したトラックを再生させようと強制終了するように。
対処法があれば、お教えいただければ幸いです…
532531:2008/05/18(日) 04:07:56 ID:SvwWa9cl0
すみません、訂正します。
Debug Error!〜の後に出てきたアラートウインドウの無視を選択すると
Runtime Error!〜が表示されます。
他には中止と再試行がありますが、どれを選択しても強制終了してしまうことにかわりはありません…
533512:2008/05/18(日) 10:46:23 ID:6TL7MDzz0
>>519 >>520
レスありがとうございます。

MTRですか・・扱いが難しそうですがこちらも考えてみます。
ICレコーダーの購入も考えたのですが、
外に出て録音→帰ってデスクトップで編集、の流れになる時
録音したものに納得が行かなかったらまた外に出ないと行けませんよね?
だから中々そんな時間もありませんが、カラオケのフリータイムに入ったりして
完成までは行かなくてもできるだけその場で編集はできたら便利かなと思いました。
撮り直しもその場で何度でもできるので・・;
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:38:33 ID:ln8Gsqpz0
>>531-532
自分もREAPERを使っているとよく起こるエラーです。
仕様だと思って諦めていますが、回避することは可能です。

レンタリング→すぐにキャンセル。
これをするだけで普通に再生出来るはずです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:31:55 ID:Paqjx9zf0
UA-4FX勧めてるのはここが初心者スレで
なるべくお金かかんないようにしてるからじゃないの?
実際歌ってみた始めるのにUA-4FXってかなり充分すぎじゃね
使って不満がでてくりゃいいの買うだろうし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:48:17 ID:ZEhFP65sO
ニコニコ動画の動画を保存して、hugflashを使ったのですが、VP6が無いと言われたためVP6 VFW Codecを入れて再度挑戦したのですが、動画(映像)をAVIにするのに何時間もかかりました

どこかおかしいのでしょうか? 因みに動画は裏組曲のカラオケ字幕のです
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:21:18 ID:ZEhFP65sO
そして、そのAVIにした映像と録音した音声をくっつけるにはどうしたらいいですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:12:17 ID:GbOLJK9X0
>537
VirtualDubModってのを使ってる。↓に解説がある。
ttp://www.softnavi.com/virtualdubmod.html

んで、音入りのaviをMediaCoderでflvにしてうp。
ttp://www.gigafree.net/media/conv/mediacoder.html
MediaCoderは、MP4ファイルから音や絵を抜くこともできる。かなり便利。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:26:08 ID:qlzYWnu00
>>536
結論から言えばそれで正常です。
自分なりの解釈ですが、flv→aviへの変換というのは
元の画像をジグソーパズルにして、組み立て直す作業なのです。

ピース数が少なければ完成は早くなりますが、
継ぎ目が大きくなり、元の絵の美しさや緻密な描写が失われ、荒くなります。
よくコメントで言われる超画質というのがこの状態です。

ピース数を増やすことで元の絵の美しさや、緻密な描写を再現し、
本物同然のクオリティまで引き上げます。
ですが、ピース数が増えた分だけ作業量も増えます。

こういうことですので、どんな動画を変換するにしろ
高画質を求めるならば1時間はみてください。

ちなみに、VP6 2Passエンコードによるavi→flvファイルの作成も
それくらい(もしくはそれ以上)かかりますので、ゆっくりつくっていってね!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:35:08 ID:U+GMcTUEO
>>531
良かったそれ自分だけじゃなかったんだ

多分落ちるのはREAPER起動後すぐにGLACEVERBかけたトラック再生した時だけだと思う
起動後すぐ、一瞬でもオケのみ(別にオケじゃなくても
GLACEVERBかけてないトラックならなんでもいい)をソロ状態で流してから
ソロ状態を解除すれば止まらないよ、多分レンダより手軽じゃないかな

うちではそうってだけだから保証は出来ないけど参考までに。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:57:39 ID:pnazcYTH0
>>536
素朴な疑問なんだけど、flvで保存せず直接avi形式で保存したんじゃダメなん?
その手のツールは検索するといくつか出てくると思うけど、変換保存は早いですよ。
avi形式で落としておいて動画と音声を分離…ってやった方が簡単かも。
542536ー7:2008/05/19(月) 16:24:42 ID:Hr/4dP8HO
皆様、ありがとうございます!
初心者の質問に真摯に答えていただいて…感謝の極みです!

一応歌ってみましたが……これでOKでしょうか?

暇な学生が歌ってみた

で見てください

音痴ですが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:56:04 ID:nfJe4HgN0
オーディオインターフェイスをAmazonで買おうかと思ってます。

PCはノートなんですが、VAIOのtypeFでマイクはAT-X11です。


持ち運びできて機械音痴な自分でもなんとか使えそうなお勧めあれば
教えてください。

もしくは携帯できるレコーダーで音質がいいやつを。
ICレコーダーはやっぱりあまり音質が良くないみたいなので…

ちなみにオーディオインターフェイスではないのですが、
ELLECOMの USB−SAV51を今もっています。

これを使って歌を録音するとジーっとノイズが小さく入ってしまうのと、
音割れもします。マイクに近づきすぎなのかもしれませんが^^;

よろしくお願いします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:04:56 ID:jLTwpDaw0
mp3に黒背景つけてflvにしたいのですがmediacoderで可能ですか?
それともaviにしてからflvにするものなんですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:18:10 ID:/SX/sBZDO
>>543
予算は?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:22:51 ID:nfJe4HgN0
>>545
二万五千くらいで考えてます。
547531-532:2008/05/19(月) 18:32:25 ID:1K4aOjf60
>>534,540
遅くなりましたがありがとうございます。お二人に教えて貰った対策で乗り切れました。

新しいプラグイン入れた直後にこの現象に遭遇したので、
もしかしてセキュリティ対策のソフトにひっかからなかったけどウイルスだったのか!?
…とかなりあわててしまいました…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:29:37 ID:/SX/sBZDO
>>546
オーディオインターフェイスならUA-25を勧めておく。
コンパクト。
付属ソフトにSONAR LE(ミックス)とSOUND it!(単録)が付いているし使いやすい。
但し、人によって使いやすさ、勝手は違うのでググってみることをお薦めする。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:57:16 ID:EopVhPv30
>>542
サムネが仮面ライダーのやつかな?
声が聞こえにくいからあげたほうがいいかも。
それ以外は他の方に・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:03:45 ID:zHRg1PkvO
上の方にも出ていましたが家以外での録音をしたくて手頃なレコーダーの購入を考えています
今のところZOOMのH2なんかどうかなと思っているんですが使っている方いらっしゃいますか?
使用感や音質のことをお聞きしたいです。
H4の方が高いだけあって音質はいいという評判ですがそんなに変わるものかどうなのか…。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:59:12 ID:GbOLJK9X0
>544
mediacoderでMP3から直にflvに変換することは出来ないっぽいです。
普通にaviから変換するしかないのでは?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:06:30 ID:4N2R6Rln0
つーか>>544はまさか画面真っ暗で歌だけの動画をうpするつもりなのか?
そんな手抜き動画誰が見るんだよ。
余程自分の歌唱力に自信がない限りはやめといた方がいいぞ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:21:14 ID:nfJe4HgN0
>>548

ありがとう。本当に機械音痴でPCもつかいこなせないし
このスレ全部読んでも頭悪いからついていけてないところもあるけど
歌が好きな気持ちで頑張ってみます。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:42:10 ID:Hfg4oc8U0
改行ができないのですが、<br>じゃ駄目なんですか?
わかりません
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:41:39 ID:rL2iX7Sv0
<br />だとオモタ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:27:01 ID:QTSgAVlS0
の前に、プレミアムじゃないとタグ使えないよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:35:03 ID:Hfg4oc8U0
クグったり色々試したりしたのにどうりで上手くいかないと思ったよ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:44:02 ID:+GJ5s2WK0
タグ使えないからスペースを駆使して・・・。。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:06:08 ID:xLUbJSs00
AT−X11をマイクの端子に繋いで、
コントロールパネル>サウンドを見ると、どのように表示されますか?

realtek high・・・て感じに表示されてるのがそうですかね。

録音できなくて困ってるんですよ^^;
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:26:16 ID:+HoP2PLJO
>>558
やってる。
だがどこか見苦しいwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:26:21 ID:YDrWN4zV0
>>543
よくわかんないが、とりあえず今の構成でまともに音が入れられるくらいには勉強しないと、何買っても無駄だと思うぞ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:48:10 ID:PO2fXmkp0
>>558
スペースを駆使しても全く意味無い。
人によってブラウザの横幅違うからなかえって崩れる。
それより、■とか◆とか使って文章の区切りにした方がよほど良いと思うよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:03:16 ID:d62XWgtv0
RichFLVで動画の音声を録音した歌声に差し替えたものを
改めて再生するとどうしても動画がスローで再生されて音と合いません
動画と音声の長さもちゃんと合わせてあるはずですが何度やってもダメぽ…

既出でしたらごめんなさい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:57:24 ID:lm7VdyhpO
流星群を歌ってみたのをうpしたいんだが、自分でエンコしても40MBこえちまう…

お願いします、誰か助けてください
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:19:58 ID:AvTGhHPN0
吹かれやアタックの強さを低減させるエフェクトの使い方ってあるでしょうか?
歌い癖なのかマイキングがおかしいのか、
色々試してみても余り改善できないので、そういう方法があればご教授願いたいです。

>UA-25のこと
上の方で出てるUA-25についてですが、UA-25も使うケーブルを間違えると
録音レベルが小さくなってしまうので、ちょっと補足。
EDIROLのQ&Aにも記載されていますが、マイクを繋ぐときはXLRケーブルの
使用をお薦めします。
そうでないと、録音レベルが確か倍くらい変わってしまうので。
調べていないので解りませんが、もしかしたら他のEDIROL製IFにも
これで対応できるかも。
録音レベルを上げようと四苦八苦していましたが、
私はこの方法で幸せになれました。
既出だったら、ごめんなさい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:46:51 ID:1pRyL/VY0
吹かれもアタックもポップガード。
歌唱力上がればその辺の回避のしかたもわかるはず。
吹かれはどうすることもできないが、アタックはフェーダーコントロールか、
コンプでなんとかできる。
マイクの距離とかも大事。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 05:06:36 ID:AvTGhHPN0
>>566
ポップガード、結構良いの使ってるの筈なのですが・・・
マイク距離や位置なんかも、マイキングのセッティングとか
ググッて試してみてはいるのですが、息吐きすぎなのかな。

コンプ、いじり方がイマイチ解らなくていつもプリセットのVo設定を掛けるのですが、
それでも妙にアタックが強い部分があるんですよね。
コンプで何とかする場合、具体的にどこを上げ下げすればいいのでしょう?

568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:54:11 ID:Cy+KyMsd0
UA−25はそうだね、標準プラグのマイクケーブル使ったらUA−4FXと変わらないので注意。
俺もそれで悩んだ。

つか、ポップガード付けて距離や位置を変えても吹かれるってどんな肺活量だよw
口で「ポフッ」とか「ポッ」とか言ってるんじゃね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:55:20 ID:Cy+KyMsd0
>>564
使ってるソフトとかエンコード設定など、詳しく書いてもらわないと答えにくいぞ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:26:58 ID:ypnWdQ5c0
質問があるので上げさせてもらいます。

PCはVista FMV-BIBLO MG55U
編集ソフトはCubase LE4を使ってます。

US-122Lを買って、なんとかインストールできました。
でもASIOがどうのこうのかいた英文の注意書きがでてたのですが、これはシカトでおk?


それと、I/Fにマイク(audio-technica AT-X11)を繋いだんですが、INPUTのランプが光りません。
これはどうすればいいんでしょうか?

あとは録音するだけってところまで来ただけに悔しいです。

どなたかお願いします。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:19:56 ID:Zho9CjQr0
>>567
マイクの位置を口に対して正面からではなく、45度くらい横に傾ける。
俺は、ポップガードを使い始めたらマイク位置が甘くなって
かえってポップノイズ入ったんだぜ・・・orz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:48:09 ID:1pRyL/VY0
>>570
ASIO チェックだと思うので一応やっておいたほうがいい。
マイクケーブルは標準のものを使ってるのかな。
キャノンケーブル使わないともしかしたらダメなのかもしれない。
フォーンジャックにマイクを繋ぐことが書いてないから。
マニュアルちらっと見ただけだから正しいかはわからないが。
まぁ実際はどっちに繋いでも音出るんだけど・・。

DTM板で聞いてみるのがいいかも。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:08:45 ID:AvTGhHPN0
>>568
ね。私もかなり悩んだので「盲点だった!」って。
解決した時は笑っちゃいました。

肺活量はむしろ無いのですよ。
多分、表現にこだわる方なので、思うように歌おうとすると
息が続かなくて無理な力が入ってしまうんでしょうね。
腹筋!頑張ります。

>>569
ソフトはAudacityとか色々使っていますが、音圧上げにはSoundEngineの
RMSコンプのヴォーカルってやつを掛けています。

エンコードはどの段階のエンコでしょう?
MP3にする時は午後のこーだ(設定はいじっていない状態)を使用しています。
数値の参考になるか解りませんが、声はどちらかというと通りの良い高めの女声です。

マイキングに問題があるせいか音が篭もりがちなのも悩みなので、
その場合のエフェクト処理なども教えて頂けたら嬉しいです。
色々質問してしまってごめんなさい。

>>571
わぁー、それ!やったこと無かったです。いいかも!
斜め上からだの下からだので位置を微調整して失敗していたので。
ありがとうございます、早速試してみますね^^

ポップガードでマイク位置が甘くなるってどんな感じなのかな?
詳しいことはよく解らないけど、金属で大きめのポップガードは
距離感も掴みやすくて丸洗いできるし、音が篭もらない仕様になっているので
お薦めですよ。

574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:18:37 ID:AvTGhHPN0
>>569
あ・・・
ごめんなさい、自分へのレスだと勘違いしてしまました。
575571:2008/05/21(水) 12:32:30 ID:Zho9CjQr0
>>573
ポップガードをつけたら、ポップガードがなんか邪魔でなw
それでマイク位置を変えたら吹かれやすくなった。
あと、ポップガードまかせで思い切り吹いちゃったりな。アフォだ俺(´・ω・`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:35:26 ID:ypnWdQ5c0
>>572

レスどうもです。

ASIOはなんとかなりました。
なんとかしたというよりも、デバイスで使用するのがUS-122LなのでASIOはあまり関係なかったみたいです。


で、マイクをポンポン叩くとI/Fのランプがつきました。
どうやら音を出してる間だけ光るみたいでした。

そのあとに、マイクに向けて音を流していたのですが、I/F側でマイクをMAXにしてもものすごく音が小さい;w;
これはどうすればいいのでしょうか?

一応過去レスもみてるのですが自分と同じようなことが書いてなかったので・・。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:57:12 ID:Zho9CjQr0
>>576
ダイナミックマイクぽんぽん叩いちゃらめぇぇぇぇぇ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:00:11 ID:1pRyL/VY0
マイクはXLR inに入れないとゲイン稼げませんよ。
なのでキャノンオスメスのマイクケーブルで繋ぎましょう。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:05:46 ID:1pRyL/VY0
>>573
おすすめ。
参考になるかわからんけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3076949
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:27:59 ID:ypnWdQ5c0
>>577

確認するのに一番手っ取り早かったのでwww



>>578

よくわからなかったので、どんなものかググってきました。
最初からついてるケーブルじゃ駄目だったんですね;;

いまから買いに行ってきます。
ありがとうございました。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:41:42 ID:hAZmQChZ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3372907
これ見てポップガード欲しくなったんだけど、やっぱり市販の物がいいのかな?
安い物は2000円しないみたいだけど、自作だと100円というのが魅力的すぎる。。。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:30:58 ID:ypnWdQ5c0
>>580です。

今買ってきてつないでみたら声は大きくなりました。
でも原曲で消されてしまいます。
できれば原曲の音は変えずに録音したいんですが、どうすればいいんでしょうか?

I/FのマイクつまみもMAXにしないと録音されないしorz

これはダイナミックマイクだからファントム電源はOFFでいいんですよね?
ONにしても全然変わらなかったので・・・

Cubaseは駄目なんですかね?

何回も申し訳ないです(´・ω・`)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:33:47 ID:1pRyL/VY0
十分それでいけますよ。。
あのアミは思い浮かばなかったなw
針金で作ったことはあったけど。

かわいい娘のストッキングゲットして自作してくれw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:50:25 ID:FdrzEwWcO
>>583
取り敢えず可愛くない嫁のストッキングを使っている俺に謝れ
ってかもう面倒くさいから顔に被って歌え。効果は同じだ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:13:11 ID:Zho9CjQr0
>>582
ダイナミックマイクにファンタム電源突っ込んじゃらめぇぇぇぇ
なんでそう、マイクにひどいことするんだ。

原曲と同時録音してんの?
別々に録音しないと、後からエフェクトかけたり出来ないよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:15:06 ID:Zho9CjQr0
>>581
俺は買ってきた。
クリップにフレキシブルアームがついた2000円のやつ。
劣化したらストッキング張る予定。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:49:09 ID:1pRyL/VY0
>>582
質問の意味がわからん・・・
とりあえずダイナミックマイクにファンタム使っちゃだめよ。。

cubase側のミキサーでインプットフェーダー上げてあげれば録音レベル持ち上げることできるよ。
原曲で消されてしまうって意味がどういうことだろう。
原曲が大きくて掻き消されてしまうってこと・・・?。

音屋で売ってるTOMOCAのメタルのポップガード値段の割りに結構いけるぜ。
高いの使ったこと無いから比べられないけど。
メタルメッシュだけあって布製よりクリア。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:04:54 ID:zlYzRCE20
>>582
ttp://coconachu.com/
にCubaseとUS-122Lの録音の紹介載せてるから、一回確認してみるといいかも。
自分のサイトさらすのもアレですがw

多分、mic inのとこが逆になってるんだと思う。
Cubaseで録音するときに左側にあるインってとこの数字を確認と、
LRのmic inの位置も確認してもらえると、アドバイスできるかも。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:10:03 ID:zlYzRCE20
ちなみにUS-122Lで録音するときは、
あんまり音が大きく入力されないか調整は必須。

あー、今レス読み直したら…
新しいトラック加えずに録音してないか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:14:49 ID:VOg+FQ800
>>588
全然かんけーないけど、声かわええw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:48:23 ID:PN8FwCjqO
>>582のファントムには誰もつっこまないのかw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:49:25 ID:ypnWdQ5c0
>>585

よくわかんないから手当たり次第やってみてるのです(´・ω・`)

>>587

インプットフェーダー・・・?
チャンネルってのをいじってみたら音の大きさの調節できました。

これで原曲にかき消されることはたぶんないと思います;;


>>588

一応拝見させていただきました。
Micはキャノンオスメス買ってきたのでLのほうにぶっ挿してます。

Cubaseでも左inにしました。
ただSSのようにイン1とは表示されずに、左-Stereo Inと表示されています。


んと、オーディオ1に原曲、オーディオ2に歌声、オーディオ3にハモリ等っていう状態です。

インサートの件ですが、インサートエフェクトとは表示されずに、インサートのままで1〜8まであり、そこでディレイとかの調節をするみたいです。
リバーブはどこにもありませんでしたが;;
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:09:15 ID:1pRyL/VY0
リバーブはLE4だとRoomworks SEが付いてますね。

>>588
すげー萌える声ww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:27:05 ID:ypnWdQ5c0
>>593

これがリバーブのことなんですか。
ありがとうございます。


また質問なんですが、US-122Lにマイクを繋げているんですがマイクの音量MAXにしないと録音されないのは仕様ですか?
これだとおもいっきり声以外の音が入ってきてしまって非常に聞き苦しくなってしまいます;;
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:42:15 ID:N08fCueC0
>>581
俺も作ってみたけど、なかなか使えるぞコレw
しかも超簡単!
ただ見た目がダサいww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:51:00 ID:TW2azMX/0
>>565
亀レスで悪いが、エンベロープフォロワーという専用のイフェクトがある。あとマイク近すぎないか確認。

>>585
持ってないから知らんけど、AT-X11てトランス入ってないのか?入ってれば壊れはしないぞ。よくはないが。

>>592
MTRとかオーディオI/Fとか含めて、専用機の使い勝手なんてそんなもんだ。嫌ならパソコンで処理しれ。
597543:2008/05/21(水) 20:06:53 ID:+A4U1vpG0
>>561
今持ってる道具とソフトで、録音して曲を合わせてアップしているので、
基本中の基本はたぶんわかってると思います・・・
ただインターフェイスを買っても使いこなせるかどうか不安です。

もしUA-25を買うとして、その他に必要なものはありますか?
PCとつなぐ際にこれが必要!とか。

そして今のPCはノートでvistaなんですが、
音質に差が出たりしますか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:28:49 ID:niZf/5et0
>>597
ATX-11に付属のマイクケーブルは「XLRメス→標準プラグ」のようなので
別途「XLRメス-XLRオス」のケーブルを買わないと、前のレスにも出ているとおりゲイン不足で×。
インターフェース自体はマイクをつないで使うだけなら別に難しいことはない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:07:59 ID:vUE3EVg2O
歌ってみたに投稿してみたくて、AT-X11とUA-4FXを新しく買ってみました。
ここで音が小さくなると聞いたので、友達からAT-MA2を借りることになったのですが、
2点わからないところがあります。

【1】AT-MA2にマイクをさして、AT-MA2のラインアウトからUA-4FXのインプットにRCAピンケーブルで接続、
その後ヘッドホンをUA-4FAに挿すといった形で録音してみようと思うのですが、
これで録音することができますか?
(UA-4FXはPCとUSB接続する予定です。)

【2】ヘッドホンの端子がiPodに挿すことができるサイズで、UA-4FXのほうが一回り大きくて
挿せない状態です。変換コネクターとか販売しているものでしょうか?

それとも、UA-4FXが利用できるヘッドホンを新しく買ったほうがいいのでしょうか?(その場合は予算4000円ほどと考えてます)

初歩的な話かと思いますが、どうかよろしくお願いします。


【マイク】:    AT-X11
【マイクプリ】:  オーディオテクニカのAT-MA2
【オーディオI/F】: UA-4FX
【ヘッドホン】:  pioneer SE-MJ2
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:05:37 ID:1pRyL/VY0
>>599
【1】できます。
【2】ステレオミニ-ステレオフォンの変換ジャックを買えばOK
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EASN221%5E%5E

音漏れのしにくいヘッドホン買ったほうが良いと思うけど、特に不都合なければこのままでも。
マイクケーブルをXLR同士のものを使えば、
わざわざマイクプリ通さなくてもゲイン問題は解決できると思うけど。
そろそろまとめが欲しい感じだな・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:16:26 ID:vUE3EVg2O
>>600

返信ありがとうございます!
ケーブルを変えるだけでいけるのですね。

マイクプリのほうはしばらく使ってみたいと思います。
ケーブルまで用意してもらったので…

ヘッドホンはまた次の機会に購入しようかとおもいます。

602543:2008/05/22(木) 00:13:01 ID:yxY8/gJU0
>>598
前のレスにあったんですね。ちゃんと見てなくてごめんんさい。

UA-25買ってみようかな・・・

でもお手軽なICレコーダーにも惹かれます。

このスレにICレコーダーで録音して投稿してる方います?



603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:24:37 ID:5cg4kY3+0
居ます
ICD-SX67でカラオケ屋で、オケと歌声別々にライン出力したものを
Audaで重ねたり加工したりしてうpしてますが、
今まで特に音質悪いとか言われたことないです
底辺なんで見られてないだけかも、というのはありますが・・・

この方法だと、ノート持ち込んだりしない場合は、
家に帰ってPCに取り込んでみるまで正確な録音結果がわからないという欠点はあります
一応ICレコーダ自体に再生機能はありますが、
取り込んだものとその場で再生したものを聞き比べるとやはり差がありますので
あんまりあてにはしてません
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:33:23 ID:3QgBt6+dO
録音するならスタンドマイクとカラオケとかに置いてる一般的なマイクとどっちがいいんですかね?

インターフェイスはUS-122Lです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:58:07 ID:Otfhp0VX0
>>579
参考になりました!ありがとうございます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:20:33 ID:4W8qY6Zg0
歌を録るなら一般的なマイク。
スピーチや自己満足ならスタンドマイクでもいいと思うけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 21:56:25 ID:b51CFIsp0
スレ違いだったらすみません。
ニコニコで歌ってみたが合法になりましたが、替え歌は著作権違反(歌詞に対する?)でしょうか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:17:35 ID:ZHQB8O2i0
歌ってみたをするのに
MAGIXのMusic Makerって言うソフトはどうですかね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:20:57 ID:MuCx7pLO0
>>607
質問の意図からすると違反です。ただし著作権ではないはずだけど。
まあやっても大丈夫じゃない?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:18:54 ID:NHgXdAnlO
RadioLineとH2のマイクで歌ってるんですが、どうも音が割れたりこもってしまいます。(とくに低音)
クリアな音で撮るにはどうすればいいでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:39:23 ID:t6aZs35HO
E-MU0202USBを通してRadioLineで録音しているのですが、レベルを上げても-6dBで頭打ちになってしまいます。
もっと大きく出力することはできませんか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:30:38 ID:3Q95ovoE0
>>611
使用マイクによってレベルはある程度わかれてくるけど。
お約束のXLRで繋いでるよね?
ソフト側でリミッターかかるってことはないよね。

>>610
ゲイン上げすぎかマイクに近すぎか。
いわゆる集音マイクなのでソレ相応の使い方しなければ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:13:28 ID:t6aZs35HO
XLR-標準プラグで繋ぐとクリッピングされたようになるんですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:17:48 ID:UAUCcJqSO
合法になったのって演奏してみただけじゃないの?
歌ってみたも合法になるのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:42:15 ID:BuwAL0w+0
なんかハードやらソフトやらで悩んでる奴がまた増えたな。使い始めればどれもあんまり換わらないんだから
好きなの使えばいいんだけどな。まあとりあえず>>14読んでくれ。

>>610
生録系のマイクはあんま使わないからよくわかんないけど、>>612の言うとおり距離開けてみ。歌録ってオケに
かぶせるなら、1万円の生録マイクよりは3千円のボーカル用マイクがいいと思うけど。

>>611
-6dB出てるならそれで適正。というか俺は-6dBになるように調整して録音してる。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:34:47 ID:izusqf6R0
ニコ動に歌ってみたを投稿しようと
思っているんですけど機械音痴でよくわからないことが
あるから聞きたいんですけど
カラオケ音源+自分の歌を動画に合わせたいんですが
よくやりかたがわからないんですけどどうしたらいいですか?
ちなみに録音ソフトはAudacityです。
使おうとしている動画はニコ動の曲をダウンロードできるやつ
で入手したものです。形式はAVIです。
ガイド的なものを読んだんですけど理解できませんでした;;
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:37:04 ID:Ug1nneG40
ですけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:46:09 ID:TMKK6cbG0
>>616
Audacityにまず、カラオケ音源をいれて後は、録音ボタン押せば
多重録音多分できるとおも。

で、できあがったファイルでを動画と
windowsムービーメーカーであわせればいいよ。
動画と歌った歌をくっつけて。
説明で下手くそでごめんね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:23:24 ID:izusqf6R0
えっと録音は済んでいるんです。
後は、動画と合わせるだけなんですけどニコ動に
うPされているカラオケ用の動画をそのまま使うことはできないのですか?それに音楽を合わせたいのですが;;;
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:25:53 ID:TMKK6cbG0
>>619
DAーKAーRAーwindowsムービーメーカーを使ったらできるってー。
多分簡単だとおもうよー
あー、動画の方は音なしにするために、
ミュートとか設定したほうがいいよ。ムービーメーカー的な意味で。
621610:2008/05/24(土) 04:26:53 ID:TVoPEzQXO
>>612>>615
あれって集音マイクなんですね(^ω^;)
離れると声がカラオケにかき消されるし
少し距離をあければ音が籠もるし
ちょっとでも近づくと音割れするしで、
皆さんどうやってクリアに録ってるんだろうと思ってました。
H2にボーカル用マイクを繋いで歌えばいいんですね。
早速市場で一番売れてるマイクを注文してきます。
ありがとうございました。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:43:30 ID:zOgXXGjq0
>>621
どういう理解をしたのかよくわからんが、言ってることがなんか変だぞ。本当に「音がこもってる」のかどうかも
怪しいし、もともと篭った声で自分が気づいてないだけかもしれないし。むやみに散財するより少しじっくり
試行錯誤した方がいいんじゃないの。というかオケに負けるならオケの音量下げれ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:11:56 ID:fSDau3IzO
マイクについて聞きたいんですが、PC用のスタンドマイクでもおkとありますが、
チャットとかで使うヘッドセット型のマイクはキツイですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:41:49 ID:FA3/yZLL0
>>623
きついんじゃないかなあ。PC用のスタンドマイクでもあまり音よくないからね。
素直に安いダイナミックマイクでも買ったほうがいいかもね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:51:11 ID:fSDau3IzO
>>624
分かりました
ありがとうごさいます
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:55:34 ID:w8p7EOXk0
ムービメーカーに音を録音したファイルを乗せるまではステレオ音源なんですが、
ムービー書き出しが終わった途端モノラルなWMAファイルになってしまいます。
インターフェースはUA−1EX,マイクはAT−VD3、録音ソフトはRADIO LINE FREEです。
どうか対策案お願いします。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:57:10 ID:cyph9Bx/0
今まではPC用のスタンドマイクを使って録音をしてきたんですが、
家族がいる時に録音するのはやっぱ恥ずかしいんで
カラオケに行って録音できたらいいなと思いました。
しかしノートパソコンは持っていないので、
ICレコーダーなんてどうかな?と考えています
ttp://www.sanyo-audio.com/icr/ps1000m/index_ps1000m.html
一応上記のものが良さそうと思っているのですが
音質は今よりも上と考えて良いでしょうか?

長々とすみません。
628627:2008/05/24(土) 19:19:21 ID:cyph9Bx/0
連レスすみません
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/R-09/index.html
ttp://olympus-imaging.jp/product/audio/ds60/index.html
この2つも良さそうですね
誰か使っている方とかいませんか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:27:01 ID:vDZE0Oh30
>>627
>>628

カラオケ用レコーダーについて語るスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1208243536/
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:53:52 ID:FA3/yZLL0
>>626
書き出しのときに、WMAにしちゃってるからじゃない?
もしかして、音源だけで書き出ししてる?
音源だけじゃaviとかの動画にできないから、なにか一枚静止画とかいれれば
動画形式になるんじゃない?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:55:36 ID:7Pk4rwI+0
1.どんな環境で            vistaで
2.何を使おうとして         ウィンドウズムービーメーカ
3.何をしようとして         SMILEVIDEOでうpしようとして
4.どんな問題が出て        「ファイルが不正です(拡張子が長いです)」というメッセージがでた
5.どうなったので           
6.どうしたいのか          拡張子を変更する方法、もしくはWMMのファイルをうpする別の方法を教えていただきたい
7.参考にしたサイトのアドレス   
8.試したこと           プロパティからファイルの種類を確認したところ、「Windows ムービー メーカー プロジェクト (.MSWMM)」とあった。自分ではこの(.MSWMM)を変更すればいいのではないかと思っている


あるいは、ニコニコムービーメーカーを使って10分以上の動画をうpする方法があればお教えいただけると嬉しいです。

ご回答よろしくお願い申し上げます。
632627:2008/05/24(土) 20:30:36 ID:cyph9Bx/0
>>629
誘導サンクス
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:09:05 ID:sAgfzV4X0
>>631
「プロジェクトの保存」じゃなくて「ムービーファイルの保存」だよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:26:41 ID:w8p7EOXk0
>>630
AVIでやっても左の音の方が強くなります…
ヘッドフォンをちょっとだけ抜くともとの音に戻るんだけど、なんだこれw
635631:2008/05/24(土) 22:39:57 ID:7Pk4rwI+0
ご回答ありがとうございました。

おかげさまで無事万台を解決することができました。本当にありがとうございました!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:05:35 ID:ARGrzig10
現在UA-4FXを使っているのですがダイナミックマイクをUA-4FXに挿してUSBでUA-4FXをPCへ繋いでる状況なのですが、
RCAピンなどを使ってUA-4FXのL-OUTPUT-Rの端子からライン入力接続した方が音質はあがるのでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:17:52 ID:RxzMT4yT0
>>636
PCにつなげる分だったら、USBが一番いいと思うよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:54:32 ID:ARGrzig10
>>637そうですか。ありがとうございます。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:19:33 ID:2FTP9bHy0
SHURESM58を買おうとしてるんですが、家にはオーディオインターフェイス
などはなく、コンポでやろうとしています。
その時にマイクとPC(ノート)、マイクとコンポに使うケーブルは
何を買えばいいんでしょうか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:22:41 ID:XGu0lWkM0
はじめまして。歌ってみた作ってみたくて、ニコの動画を
smiledownlorder使用してFLVファイルで保存・・・までは出来たのですが、
FLVファイルから音源.画像を抽出する方法が分かりませんorz
mp3なりに変換しないとムビメカで作成したり出来ないんですよね??

FLVExtractというソフトはダウンロードしたんですが・・・・
使用方法が理解不能(´・ω・`)

内容が意味不だったらすいません。お導き宜しくお願いします。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:19:04 ID:igHdiarxO
>>640
そのFLVなんとかを立ち上げたら小さなウインドウが出てくるだろ?
MOVIEとAUDIOだったかにチェックを入れてそこへ分割したいFLVをドラッグするだけ
英語のウインドウが出てくるからファイル名の横に緑のチェックマークがつくのを待ってOKをクリック
これで元のFLVがあったところに同じファイル名のaviとmp3ができているはずだが
今出先だから詳しく確認できなくてすまんが大体こんな感じ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:58:26 ID:25QzuiSd0
>>639
PCと接続するなら、オーディオインターフェース必要だと思うけどなあ。
直接挿しても、使えるけど、録音音量が小さいと思う。
それでもいいなら、XLR(メス)-ステレオミニプラグでも買っとけば、ノートPCの
マイク端子に接続できるんでない?
いずれマイクプリアンプってやつが必要になると思うから、そうなると
マイクプリ付オーディオインターフェース買ったらお買い得な気がするよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:35:38 ID:a0VlnggN0
>>642
>>639はコンポからライン録音したいんじゃないの?ならまずコンポにマイク入力とライン出力が、パソコンに
ライン入力があることを確認して、「ライン録音用のケーブル」で繋げばいいわけだが、いずれにせよコンポ
買った店で聞くのが早い罠。

穴さえ開いてりゃ何百円かの出費で試せるんだから、無理して散財することもないんじゃね。普通のコンポと
パソコンなら音は問題なく録れるしな。何度も書いてるが手軽さは大事だぞ。機材なんて自分が何をしたくて
何を使うのが楽なのかわかってから買い足してもぜんぜん遅くない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:38:02 ID:a0VlnggN0
あー、コンポのマイク入力ってたいていフォンだから、マイクとコンポを繋ぐ「キャノンメス-フォンオスの
マイクケーブル」もいるな。マイク買うときについでに買えば問題なし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:01:28 ID:r4CDb6wn0
>>643
そうだねw前どっかに人に聞かせるなら最低限の出費は必要って書いてあって、
それがちょっと気にかかってw
もうちょい肩の力抜いてもいいかもねw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:53:57 ID:RnZ87MfF0
639です。歌ってみた制作初心者向け@ ウィキ見たんですけど、
パソコン側にLine端子がない場合、
低抗入りケーブルを使ってマイク端子へつなぐといいと
書いてあったんですけど、低抗入りケーブルって何をどう
使えばいいんでしょうか?種類とか教えて下さい。
前の質問の時こう書けば良かったですね・・・。
647名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/27(火) 09:38:52 ID:JJxjzfCA0
>>646
ラインとマイクのコンボになってる場合があるけどそれはどうですか?
自動認識かPC内設定か。

ttp://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-mwrt/
こういうのとかかな
648名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/27(火) 09:47:14 ID:KkkozbBF0
>>646
PCの型番晒せばいいとおもうお
649名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/28(水) 03:22:11 ID:yI8xCQMw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3372907
少し前にポップガード手作り講座動画を作ったんだけど、こっちで宣伝しても大丈夫かな・・・。
格安かつ手軽にできるんで、これから始めるって人には是非見ていただきたいです。
650名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/28(水) 10:39:38 ID:ZNaYuhPT0
一度ここで出てきたな・・・。
651名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/28(水) 14:26:29 ID:yI8xCQMw0
ホントだ・・・!

>>581
動画を見ていただきありがとうございます。
安いポップガードとなら同等の効果がありますので、手作りのほうをオススメします。
使いづらいのが難ですが、手付き網の変わりにハンガーや針金を使って自分好みの形にする方法などもあります。
是非試してみてください。
652名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/28(水) 15:59:52 ID:lskB3vJH0
数年前の古いPCでDVDの音とか割れまくりなのですが、
この環境で録音してうpして他の新しいPCで聞いても音質は悪いままですよね?
653名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/28(水) 16:14:47 ID:ZNaYuhPT0
さすがにそれだけじゃ判断できない。
でもまぁ悪いままだと思うが。
654名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 01:31:56 ID:EWxP7vJe0
質問させて頂きます。
投稿動画内で「音が小さい」との指摘を受けたので、
(録音出来る音が小さく、オケに合わせて調整するとどうしても小さくなってしまいます)
今後は音量を上げるソフトを使用しようと思っているのですが、

・分割録音した音声ファイルの1つずつを音量上げしてから、1本のトラックにしたりオケを合わせる等編集をする
・分割録音した音声ファイルを1本のトラックに編集してから音量を上げ、オケを合わせる等編集をする
・分割録音した音声ファイルを1本のトラックにまとめ、オケもそれに合わせ小さく調節してから全体の音量を上げる

どの方法ですればいいのでしょう?
上記3つ内に正解が無い場合は皆さんはどうなさってるのか教えて頂きたいです。
ソフトはSoundEngineとAudacityをいじっており、音量上げの際もSoundEngineを使おうと思っているのですが
他に皆さんのオススメ等あれば紹介して頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。
655名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 01:57:51 ID:9JjBbC3E0
音声を限界まで上げてそれに合わせてオケのレベルを決める。
ってことで3番目かな。
クリップしないように気をつけて。
音声トラックやマスターにコンプとか掛けないとレベル小さいままですよ。
656名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 20:16:51 ID:185fcJpF0
ムービーメーカーで5分くらいの動画を作成して、吐こうとしたら、残り時間がどんどん
増えるばっかで一向に作成しないんですが、これってなにか問題なのでしょうか?

いままで、5分くらいの動画を作ってきましたが、特にそんなに5分、6くらいで完成して時間はかかりませんでした。
確かにいつもより動画の数、エフェクトなど多いとは思うんですが、10分くらいたっても
ずっと残り時間9234分みたいなかんじでできる気配なのですが・・よろしくお願いします。
657名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 20:29:28 ID:VLmjH3HF0
>>656
ムービーメーカーだと良くあること、でもその数字は自分も見たことない
1時間経ってもダメならパソコンの動きが遅いのかも
658名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 20:40:10 ID:185fcJpF0
>>657
そうなんですか・・・いまちなみに17891分です・・
これ何年後に吐かれるんだろう・・
PCは特に動きが遅いとは感じないんですが・・CPU使用率もほぼ2パーとかなんですが・・
ムービーメーカーいれなおしてみようかな・・
659657:2008/05/29(木) 21:34:37 ID:185fcJpF0
すいません・・できたみたいです・・
動画の素材が原因でした・・
660名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 23:52:37 ID:0IKtLpRk0
質問です。
イヤホンやヘッドホンがマイクの代わりになるって本当ですか?
661名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/29(木) 23:54:40 ID:UJ/1bRt20
>>660
本当。それが実用に耐えうるかどうかは別問題
662名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 00:04:32 ID:wvAIErdH0
>>661
普通にマイクの接続部分にイヤホンをさせばマイクになることはなるんですね。
やっぱ音やばいのか・・・
663名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 00:05:42 ID:EPyxJYHC0
ブーストさせれば使える
俺は録音するときにスピーカー改造して
使ったことあるよ
664名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 00:08:23 ID:IgaRpti60
とりあえず試してみたら?すぐできるんだし
665名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 00:09:25 ID:wvAIErdH0
すげぇ!
あまり詳しくないんでよく分からないな・・・
むずかしいですか?
666名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 10:10:10 ID:tCmPJ3fm0
667名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 10:51:16 ID:hwKwkNkQ0
avastがさっきからキュンキュン言ってる
668名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 10:57:10 ID:MzJLavuu0
>>665
難しいことじゃないよ。

ものすごく乱暴な説明だけど、動作が逆になっただけのものなんだよ。
スピーカー:電気→コイル(電磁石)→振動板→振動=音
マイク:音=振動→振動版→コイル→電気
669名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 14:54:36 ID:3HRyRvxBO
録音したんだけどなんか乾いた音と言うか薄っぺらい…
なんかエフェクトかけるべき?
録音環境には特に問題は無いです。
670名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 15:43:04 ID:Nm5mh4Z70
>>669
カラオケで歌ったみたいな音を期待していたのであれば、
エフェクトかけなきゃアカンよ。(まあ、本人の声質の問題ということもたまにある)

あとエフェクト掛ける時は仕上げの時以外はボーカルだけに掛けてね。
671名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 16:13:50 ID:3HRyRvxBO
音に厚みを持たせるというか、CDみたいに前面に出てくるような音というか…
そういうエフェクトはあるの?

皆どういう風にエフェクトかけてるのか知りたい。
672名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 16:37:09 ID:3HEuMgU+0
録った音UPして〜。。
673名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 16:49:45 ID:bIMG/8H80
>>672

>>671ですが、このスレにですか(´∀`)?
674名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 16:55:19 ID:VZIbla2Y0
>>673
元になる音源を質問者がUPする

そこに回答者がエフェクトを掛けて再度UP

質問者「そうそうこんな感じです」or「いや、こういうのではありません」

これが一番手っ取り早い
675名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 17:04:21 ID:3HEuMgU+0
せっかくだから>>674みたいな流れがあってもいいかな〜って思いまして。。
676名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 17:07:19 ID:IgaRpti60
編集でどのくらいマシになるのか参考にさせてもらいたいので
うpうp
677名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 17:24:39 ID:bIMG/8H80
わかりました〜

聞き苦しいものをすみません。
パスは2chです´`*

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6687.wav.html
678名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 18:45:10 ID:3HEuMgU+0
なんか再生できないんだが・・それに伴い保存が出来ない・・・
679名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 18:48:09 ID:3HEuMgU+0
あ、DLできた。
ついでに曲知らないのでカラオケでもあったら案内していただきたい。。
680名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 19:03:24 ID:O6fj+PSdO
この流れの中で聞きたいんだが
オケと音源を合わせました
↑これにもエフェクトかけるべきなんですか?

つか、エフェクトのパラメーターを一つ一つ解説してくれているような書籍やサイトはないですか?
ここ弄るとこうなります、こんな効果があります、みたいな
音圧を上げるとか低音カットとかよく聞くけど具体的にそれがどうすることなのかがわからない…
681名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 19:05:43 ID:3HEuMgU+0
682名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 19:26:51 ID:bIMG/8H80
683名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 21:05:03 ID:3HEuMgU+0
やってみました。。
裏で鳴ってるノイズをちょろっと除去してからコンプ、EQ、ディエッサー掛けました。
で、うっすらリバーブを。
曲知らないのでイメージがよくわからんので普通な感じにしました。
差があるのかどうか・・・。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6849.wav.html
684名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 21:06:17 ID:3HEuMgU+0
パスは2chです。

685名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 21:46:18 ID:volsA2rV0
質問です。
録音したときの音のずれがひどいんです。
wikiにも目を通しましたが具体的にどうすればいいのかわかりません。
わかりやすく教えてもらえませんか?
686名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 21:49:44 ID:VZIbla2Y0
687名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 21:53:35 ID:bIMG/8H80
>>683
ありがとうございました!
いい感じですね^^^^

うpろだの方は出来れば、削除していただけますか?
688685:2008/05/30(金) 22:11:01 ID:volsA2rV0
すみません。

1.どんな環境で:XP SP2
2.何を使おうとして:Audacity・RadioLine
3.何をしようとして:カラオケ音源に歌を録音しようとして。
4.どんな問題が出て:音源と歌のずれがひどかった
5.どうなったので:ずれがひどいので
6.どうしたいのか:簡単に直せる方法を知りたいです(Audacityでもできるそうですが使い方が理解できません)
7.参考にしたサイトのアドレス:http://www41.atwiki.jp/utattemita/pages/1.html
8.試したこと:試そうとしましたが、できませんでした。
689名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 22:11:14 ID:AWVeg4/00
ニコニコ動画保存ツール「Smile Downloader」はVistaに対応してませんよね?
それで自分は「nicovine」という保存ツールを使おうと思っているのですが
「Smile Downloader」と同様にできますか?
690名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 22:38:11 ID:VZIbla2Y0
>>688
音ズレを直すのはオケ音源と歌音源とを時間調整してやれば比較的簡単に直るけど、
直す事よりもズレない方法に改善した方が、今後のことも考えると良策かと思います。
タイミングだけのズレなら修正は容易ですが、最初は合っているのにだんだんズレが
大きくなるようなズレ方だと調整も面倒なので。

まずPC側のスペック不足の疑いと、マイクからPCまでのI/Fの接続環境を疑い・・・
使っている使用ソフトを変えてみたり(REAPERにしてみたり)確認して下さい。
Audacity+SoundEngineの組み合わせにしただけで音ズレが直った例もあります。
カラオケ音源のエンコード形式も変えてみると違ってくる事があります。
MP3ならwavにしてみるとか、同じMP3でもVBRならCBRにしてみるとか。

マイクとPCとのI/FにUSBオーディオI/F使用の場合…スペック不足でズレが出る事も。

もし外部再生機器があるなら、カラオケを流しながらリアルタイムで録音せずに、
カラオケを外部機器(iPodなどで)再生しながら歌だけを録音して、後から合成する…など、
手順や手法を変えてみるのも良いかもしれません。

簡単ですが、まずは参考まで。
691名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 23:01:25 ID:volsA2rV0
>>690
ありがとうございます。

>最初は合っているのにだんだんズレが大きくなる
まさにこの状態でした。

合成とかも大変そう(個人的に)ですが、色々やってみたいと思います。
他の方の違ったご意見もあればお待ちしてます。よろしくお願いします。
692名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/30(金) 23:04:01 ID:fDKQXK080
>>689
自分VistaですがSmile Downloader普通に使えますよ。対応してるのでは。
693680:2008/05/30(金) 23:56:58 ID:xeLUqv3v0
>>681
ありがとうございます!研究します。
694689:2008/05/31(土) 00:42:42 ID:tlEkNL3m0
>>692
ありがとうございました
Vistaでも問題なくできました
695名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 00:50:50 ID:LZkRVk+4O
>>683
出先なのが悔しい!
まだまだ初心者なんでみんながどんなエフェクトかけて
どう変わるか聞いてみたかった、もう消しちゃった?
696名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 01:25:12 ID:qq8o5P4N0
もう消しちゃったので依頼主が再度上げてくれれば。。
あっという間の出来事だったので・・・。
697名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 05:51:26 ID:UnKjM2ks0
>>680
>>695
http://tamakichi.client.jp/ 管理人です。

需要があるなら…今あるサイト内に新たに解説用のコンテンツを作ってみてもいいかと思ってます。
って言うか作ろうかと思っていた矢先の話題だったので便乗の形。
イメージとしては…元音源→各エフェクト掛けるとこうなります パラメータ変えるとこうなります…
の実例を聴けるような感じで。
著作権フリーな未加工生歌か、誰か>>677さんみたいな感じの音源を提供して頂けると有り難い。
週末くらいしか暇が無いので出来るまで少々時間は掛かってしまうかもしれないけど…。

まぁ結局最後は自分で試して調整していくしかないのでしょうが。初心者の参考程度に…。
698名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 06:32:54 ID:G+/uKK4TO
>>697
どうかお願いします!
かなり需要あると思います。
699名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 06:50:50 ID:0CUFquDZO
宣伝オツカレー(_´Д`)ノ~~アフィリエイト稼ぎか?
少し詳しいからって知識をひけらかしてw
これだから自慢厨はウザいんだよwww
それくらい自分で試してみりゃ分かるっての!
誰も頼んで無いのに何を言ってんだかwww
700名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 12:47:02 ID:Ztn+5jUc0
>>697
超GJ。
701名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 15:18:08 ID:RQWp+Zor0
質問したいんだがいいかな?歌ってみたを初めて作ってるんだが…。

1.どんな環境で:Vista
2.何を使おうとして:RichFLV
3.何をしようとして:動画の編集
4.どんな問題が出て:動画が部分がやたらと遅い。
5.どうなったので:音声部分だけ抜き変えて保存したファイルを再生すると
         動画が音についてこない。
6.どうしたいのか:解決策があればお願いしたい。または問題点の指摘を。
7.参考にしたサイトのアドレス:http://www41.atwiki.jp/utattemita/
8.試したこと:別のFLVファイルとMP3ファイルをあわせるテスト。→ダメだった。

かなり無知で行き当たりばったりでやったんだが、アドバイスをお願い。
702名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 16:49:30 ID:lIx1EJpB0
擦れ違いかもしれませんが質問させて下さい。
歌ってみたにうpしていましたが「権利者の申し立てにより削除」されてしまいました。

アニメのEDだったので1番のところだけアニメの動画を借用しましたが
(2番以降は自分で描いたアニメの画)それだけで削除?
実際同じ動画を使っている人もいるわけで…理由がわかりません???
他にどういう理由がありますか?
703名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 16:58:20 ID:UnKjM2ks0
>>701
【ニコニコ動画】FLV/MP4作成スレ39【質問】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1210158197/

テンプレから抜粋 参考にどうぞ
-------------------------------------------------------------------------------------
Q エンコしたら音ズレが起こってしまいました。解決策は?
  音ズレの原因例
  1、可変ビットレートの扱いが苦手なソフトで可変ビットレートを使っている
  2、サンプリングレート変更が苦手なソフトでサンプリングレートを変更している
  3、フレームレートを弄るのが苦手なソフトでフレームレートを変更している
  4、同期を取るのが苦手なソフトで処理をする時に負荷が掛かりすぎているので同期がうまくいかない。
  5、同期を取るのが苦手なコーデック(以下同じ
A 苦手な処理だけ(もしくは全部)は得意なソフトに前準備をさせる
--------------------------------------------------------------------------------------

具体的には合わせるMP3をwavにしてみるとか、同じMP3でもVBRならCBRにしてみるとかetc...。
上記、【ニコニコ動画】FLV/MP4作成スレ39【質問】も参考にすると良いかと思います。私も常駐しています。
ただ質問の際はテンプレを熟読してスレ内も充分に読んだ上でもっと詳細な内容を書かないと…
初心者スレほど寛大では無いようで^^;もしかしたら叩かれてしまうかもしれないので要注意です。
704名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 17:04:16 ID:RJAvcwra0
>>702
本物より上手い
705701:2008/05/31(土) 17:31:36 ID:RQWp+Zor0
>>703
ありがとう、色々と試してみるよ。
適当なところで妥協しそうだけど…。
706702:2008/05/31(土) 17:38:02 ID:lIx1EJpB0
>>704
ホントにそうならうれしいw
707名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/05/31(土) 17:55:52 ID:xoYuII9l0
ミクのほうにもかいたんだけど、
歌い手さん方、これ歌ってみてください。
作者不詳みたいだけどできますか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm411133
708名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/01(日) 00:16:01 ID:YrfGXqTy0
オケと歌詞全文があればできるけど、本家の歌い手探した方が良くない?
709名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/01(日) 10:45:04 ID:LMDohHOr0
ウルトラのお兄さんとかそれで消されたよね
710名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/01(日) 12:58:25 ID:AmBxC0hzO
初歩的すぎる質問ですみません
WMVよりFLVでアップする方が画質、音質ともに劣化を防げるわけですよね?

その場合、WAV+AVI=WMVを作成してFLVに変換するんでしょうか
それともWAV+AVIでFLVを作成できるソフトはあるんでしょうか
できるだけ簡単にFLVを作成できると嬉しいんですがサルでもわかるソフトや使い方のサイトを教えていただけませんか


サルに失礼ですね、すみません
711名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/01(日) 14:37:25 ID:IgH2TzF00
>>710
WAV+AVIよりMP3+AVIで作ったほうが良いかと
一応自分は
WAV→MP3用に
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se233905.html
MP3+AVI=FLV用に
ttp://lapis.creativeroot.jp/flvenc.html
を使ってます。
使い方はググっちゃってください
712名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/01(日) 15:29:21 ID:HyfaIfY+0
>>710
http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html
俺ここ見て覚えたよ。
713名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/01(日) 17:42:42 ID:AmBxC0hzO
>>711>>712
ありがとうございます!
じっくりと研究させていただきます!
714名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 01:34:15 ID:QSdyw44K0
UA-4FXを買おうかと思っています。
そこで質問。
大きさはどのくらいですか?(持ち運びたいので)
あまりそういう機材とか得意じゃないんだけどいじるの難しくないですか?
715名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 09:21:11 ID:k43gitCh0
「歌ってみた」をまともにする方法で紹介されていた
GVST delayをダウンロードしたのですが
開くことが出来ません
このファイルを開くソフトがまた別に必要なのでしょうか?
716名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 11:51:11 ID:8A28wtgN0
>>714
検索すればすぐに分かるよ
717名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 22:33:15 ID:9JRuZtbK0
歌ってみたに挑戦しようと思ってます。
XPの性能が平均ちょい下のスペックで
audio-technica マイクロホンアンプ AT-MA2
audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-X11
があれば録音できますでしょうか?
相性とかも教えていただければ幸いです。
ソフト以外のハード的な意味で、ということです。
どなたかご教授ください。
718702:2008/06/02(月) 22:33:22 ID:COp+KD4s0
ニコニコに質問送ったら、やっぱりその動画がいけなかったみたいです。
本編丸ごとアップされてるんだしEDぐらいいいと思うんですけどねえ。
「本物と間違われて削除」だったら自慢できたのにw
画像変えてうpしなおします。
719名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 22:39:43 ID:pTUKpDu20
>>717
ラインインがあるサウンドボード(インターフェイス)があれば問題ないかと。
ノイズとか考えると、USBタイプでマイクプリ搭載のオーディオインターフェイスをお勧めする。
720717:2008/06/02(月) 22:58:16 ID:9JRuZtbK0
ありがとうございます。
USBタイプでマイクプリ搭載のオーディオインターフェイスというのはUA-4FXのことですか?
う〜ん、ちょっと高いけど、アキバとか繰り出して買ってみます。
通販のが安いですかね・・・
721717:2008/06/02(月) 23:02:27 ID:9JRuZtbK0
ついでになんですが、USBタイプならその他に必要なハードはありますか?
722名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 23:20:13 ID:e0QuChqcO
よく、〜からオケ借りてきました。ってのを見かけるけど、どうやって他の人の動画ファイルを使うんですか?
723名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 23:20:18 ID:P5+o1u9E0
定番のUSBオーディオインターフェース
TASCAM US-122L
EDIROL UA-25
724名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 23:26:24 ID:P5+o1u9E0
>>722
・TAGIRIとか、ニコニコ動画ダウンローダでダウンロードする。
・hugflashとか、Flvextractorで動画を分離する。

flvファイルのままでは扱えないので、適宜コーデックなどをインストールすること。
詳しくは、wikiを見れ
http://nicowiki.com/index.html
725名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/02(月) 23:53:32 ID:pTUKpDu20
>>717
インターフェースのマイクインがキャノンタイプのものを使う場合、マイクケーブルはキャノン-キャノンのものを
使いましょう。
圧倒的に音質(音量)が変わります。
726名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/03(火) 00:48:07 ID:UU1E6nJeO
>>724
あぁ、神様!!
非常にありがとうございます。
なんとお礼を言っていいやら・・・
727名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/03(火) 22:56:28 ID:hSkYgCcL0
>>723
オーディオI/Fなんぞに何万もかけるのはもったいないと思うんだけどな。ノートパソコン持ってて持ち歩く
気があるなら話は別だけど。
728名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/03(火) 23:09:49 ID:Wi4VnOvg0
>>727
コンデンサマイク、ダイナミックマイクを使用するなら
オーディオI/F使うのは普通の選択だと思うよ?
729名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 01:50:23 ID:iTqxaCvW0
>>727
まあ、趣味で歌を投稿するだけなら一理あるな。
間にマイクプリアンプ挟めば充分。

ただ、欲が出て来るとこれで満足できないから困る。
730717:2008/06/04(水) 01:55:20 ID:MTtOIRAR0
おっと、マイクケーブルなるものも要るのですか!?
UA-4FXはなんとか射程内ですがUA−25ともなると・・・さすがにちょっと購入は厳しいです。
ダイナミックはニコ動のやつを勢いで買ってしまったので・・・
要るものとしては、UA−4fxとマイクケーブルでしょうか?
みなさん、何度も本当にすいません。
731名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 03:14:03 ID:q4qOw4MrO
あと足りないのはオマエの頭www
オツカレー(_´Д`)ノ~~
732717:2008/06/04(水) 03:57:57 ID:qH62rLfx0
乙カレーですか・・・
どうかお願いします・・・
733名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 09:17:14 ID:vmP61RyX0
UA-4FXとマイクケーブルでいいと思いますよ。。
ケーブル間違えないように。。
734名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 16:48:12 ID:QT0jGgn60

質問です。 スレ違いでしたらすいません。
いつか、ニコニコにうpしたいと思って録音等自分なりにやっているのですが、

ハモリってどうやって入れればいいんでしょうか?
三度あげたりするって言うのは頭ではわかっているつもりですが、
音感がないのか、曲を流しながらや、自分の歌ったのにかぶせようとすると
どうしても釣られます。

音程身に着けろ!っていうのはもっともなのですが、
例えば、元のオケをカラオケのキーチェンジみたいな感じで手軽に変えられるようなソフト等はないでしょうか?
ハモリパートの音を確認したいのですが、もし知っている方いらしたら、教えてもらえると助かります。

735名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 17:08:24 ID:pPqfpbGv0
キーチェンジでハモらすと違和感でるよ
こう言うのは失礼かもしれないが、自分でハモることすらできない人間がうpしても伸びない
736名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 17:26:30 ID:Uchyc7xb0
原音に釣られるから、キー変更したものを聞きながら
歌うってことよな?

>>734
DARU/PITCH-SHIFTER!
737734:2008/06/04(水) 17:36:28 ID:QT0jGgn60

>>735

っていうことは、ピッチ上げたのをハモリパートと使わない方がいいって事ですね。
自分で音がとれるように頑張ります!

>>736

そうです!それがしたかったです。
とりあえず、教えてもらったもの試して、頑張ります!

お二人とも早いレスありがとうございました!
738名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 19:01:39 ID:hnxd/xJl0
ParaFlaでswfファイルを作成して、Pazera Free Video to Flash Converterでflvに変換すれば
そのままうpできた。
OSがwin2000にもかかわらず全部フリーソフトで簡単に作成できました。
誰かに話したいのでここでオススメしておきます。
739名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/04(水) 20:04:23 ID:vmP61RyX0
>>734
wavからMIDIに変換するソフト使うか、メロダイン使うかかな。
740名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/05(木) 01:48:42 ID:KIo8CIr90
>>729
いや、欲が出てきたら宅録の限界なんてすぐだしさ。鍵盤とかエレキならともかく、歌とかアコースティック
楽器の場合、そもそも家じゃまともに音出せないだろ。金かけて宅録環境整えてもあんま得しないように
思うんだよな。俺はけっこう真面目にやってた時期があるから、MTRもそこそこのは持ってるけど、
家じゃめったに使わない。AT-VD3からミキサー経由でオンボードのI/Fにラインで入れるのがほとんど。

録音できるmp3プレーヤーなんかはどうなんだろな。ライン入力できてパソコンとUSBでつながる奴が
1万円もしないで売ってるでしょ。ラインで録るなら何使っても音はほとんど変わらんし、けっこう良さそうな
気もするんだが。最近のカラオケ機は「録音してください」と言わんばかりに外部出力ついてるし、伴奏さえ
確保すればオケ屋録音とかでも使えそうじゃね?

>>737
すげー原始的な手だけど、ハモリの録音専用にボーカルの音を小さくした伴奏を用意すると少し楽に
なるかも。Audaでオケにボーカル重ねてるなら、ちょっと手間かければできる。それと、ハモリメロディを
単品でしっかり練習して、録音もしてみることを進める。意外とメロディをちゃんと覚えてなかったり、
釣られじゃなくて素で音外してたりする。単品で歌えなかったらハモるの無理だしな。
741名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/05(木) 02:01:12 ID:CJN+9uGg0
>>738
お、パラフラなら昔ちょっと使ったことあるな。
いいこと聞いた、ありがとう。
742名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/05(木) 21:23:07 ID:8ebTbinX0
超初歩的な質問なのですが

WinXP + UA4-FX + XM8500(マイク)という環境なのですが
このようにマイクにオンオフスイッチがついていない場合、
マイクを使用しない時(マイクからの入力をカットしたい時)は
どのようにしたらよいのでしょうか?
UA4-FXの入力ボリュームを目いっぱい下げてもゼロにはならないようで
現在はマイクのケーブル(UA4-FX側)を抜くことで対処しているのですが・・・
もうちょっとスマートなやり方は無いものかと。
743名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/05(木) 21:31:16 ID:y3VhbRTX0
>>742
Windows側で、マイクをmuteするのではダメなの?
744名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/05(木) 21:58:48 ID:8ebTbinX0
>>743さん、レスありがとうございます
そういう手があったかとボリュームコントロールを開いてみたのですが
デバイスをUA4-FXにしているとマイクの音量調節が出来ないようです。_| ̄|○
745名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/05(木) 23:03:42 ID:5y8ptpnd0
ムービーメーカーで無圧縮で作った動画を、virtual dub modに読み込ませたくて
AVISYNTH経由で読み込ませようとしてもダメなんですが、ほかに方法はないのでしょうか・・
とりあえずこの動画が、2.5GBもあるので、一回DIVXかなんかに圧縮させたいのですが・・
746名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/05(木) 23:10:55 ID:5y8ptpnd0
すいません・・SUPERCというやつを使ったら解決しました・・
747名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/06(金) 18:36:38 ID:lDrsTInPO
ダイナミックマイクってどう保管とか手入れしてます?
軽くGoogle先生に聞いたら湿気がよくないからタッパーにとか除菌してやればいいとか言われたけど
除菌てアルコールでふいてやればいいんですか?
748名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/06(金) 21:44:12 ID:+gVHwc1E0
>>747
コンデンサーマイクじゃないんだし、タッパーに入れるまではしなくていいと思うよ。
ただしまっておけば大丈夫。除菌は適当に拭けば問題ない。
もちろん道具を大事にするのはいいことだし、丁寧に扱って悪いわけはないけどね。
749名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 09:56:27 ID:N7v2VTqT0
>>736を使って3度上げるってのは
シフト間隔を+3すればおkってこと?
750名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 11:34:04 ID:SQmOuJ+l0
この前ヨドバシにいったら以前はどこにも店頭に出してなかったAT-MA2がディスプレイされてた。
751名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 11:36:54 ID:jRaQp0AB0
>>749
シフト単位1が「半音」に相当していて…1オクターブはシフト単位12になります。
(ちなみにオクターブというのは基本音程から8度の音程ことです)ド〜ドまでで8度。
間違えてはいけないのは「簡単にハモるなら基本的に3度」って部分。
3度とは…簡単に言えば、ハ長調でメインボーカルが「ド・レ・ミ」なら、ハモりは「ミ・ファ・ソ」となるということ。

音階で言うと…

ド→ド♯(レ♭)→レ→レ♯(ミ♭)→ミ→ファ→ファ♯(ソ♭)→ソ→ソ♯(ラ♭)→ラ→ラ♯(シ♭)→シ→ド(1オクターブ上)

こういう12シフトで上がって(下がって)いくので、機械的にシフトをいじると「ド・レ・ミ」の3度上は「ミ・ファ#・ソ#」になります。
そのあたりの調整はソフト側で上手く修正しているようですが、機械的なハモりに違和感を感じるのはこのためです。
3度にしろ7度にしろ、本格的にハモろうと思うならハモりパートだけ別にしっかりと考えないといけないでしょう…
平坦に3度7度でハモっても残念ながら綺麗なハーモニーにはならないのが実情です。
趣味の範囲で…こんな感じでも十分!と言うなら、機械的な処理だけでも問題は無いと思います。
752749:2008/06/07(土) 20:33:35 ID:rAnIsXuX0
>>751
丁寧で詳しい説明ありがとうございます
すごく勉強になりました
これから参考にさせていただきます
753名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 20:44:29 ID:biMdpSbqO
さすが わかりやすいわ 俺でも理解できたw
その3点リーダーの多用はタマだね いつもサンキュー
754名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 21:14:57 ID:7saRDCsT0
ハモりって難しいよな。
確かにただピッチを変えただけじゃ綺麗にはハモらない。
機械でいじったら尚更不自然。
+3、-3を基本にハモりパートを考えるんだけど、いざ合わせてみると
不協和音でガッカリなんてことがありすぎて困る。

最近多少ハモりの心得ができてきた気がする。
メインパートで急激に音が上がったり下がったりするところは、
ハモりパートでは比較的平坦に歌うとよさ気にハモれることが多い。
+3よりは-3の方が綺麗に聴こえることが多い。

でもまあぶっちゃけ・・・センスだよね。
755名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 21:41:42 ID:jRaQp0AB0
>>753
げげ、またバレてる^^;
どうしていつも…と思ったら「…の三点リーダー」でしたか。
確かに多用する癖はあるかも…。

>>754
ハモりパートにもちゃんとメロディーラインってのがあるからね、ピッチ上げただけじゃ違和感ありまくり。
サビの盛り上がり前までは3度でハモって、ここ一番で7度あたりでハモると綺麗に聴こえますよ♪
難しいならサビの長音部分で、原音→3度→7度と段階的にハモりを上げていくと簡単に音が拾えます。
最初の一拍をメインボーカルと同じ音で出して、そこからド〜ミ〜ソ〜って和音を順に上げていく感じ…
う〜ん上手に伝えられなくて申し訳ない。雰囲気で察して欲しい。
756名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 21:55:38 ID:7saRDCsT0
>>755
うほ、なんという実用的なレス!
今度試してみるよ。
ありがとう!
757名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 23:47:59 ID:IoSEkgRU0
>>744
UA4-FX持ってないから知らんけど、マイクのミュートくらいできないか?取説読んでみ。

>>747
ヘタに薬品とか使わない方がいいと思う。心配なら乾いた布で拭いて引き出しにでも入れとけば。
これからの時期は食品用の乾燥剤も入れときゃ安心かな。俺は効き目がなくなったら色が変わる奴を
100円ショップで買ってる。あれいいぞ。効き目なくなってもレンジにかけると復活するし。

というかね、ムキになって厳重に保管するより、使いたいときにサッと取り出せるほうが俺は好き。
機材には良くないがつなぎっぱも便利だぞ。

>>754
かっこよくハモろうと思ったらセンス必要だけど、そこそこまとまってればいいというのであれば機械的に
できるよ。ハモりラインを自動で作ってくれるソフトとかもあった気がする。

>>756
理解してないの俺だけかもしれないが、誰かが作ったハモりメロディがすでにあって釣られて上手く
歌えないというのと、自前でメロディを作りたいというのと、結局どっちで悩んでんの?いずれにせよ
平行上げ下げはやっても無駄だと思うけど。
758名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/07(土) 23:50:21 ID:2BN2bHEH0
初歩的な質問ですみません
歌ってみたを初めて作ってみようと思ってるのですが

1.どんな環境で:WinXP
2.何を使おうとして:Cubase LE
3.何をしようとして:録音した音源の書き出し
4.どんな問題が出て:録音した音源は出来るのですが、再生すると音が小さい
6.どうしたいのか:書き出した音源の音量を上げたい
           Cubase LEで書き出す際の音量の設定ができるのか知りたい
7.参考にしたサイトのアドレス:サイトではありませんがCubase LEオペレーションマニュアル
8.試したこと:マニュアルを見てもわからなかったのでググってみましたがわかりませんでした


以上です、お願いします。

759名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 00:21:06 ID:pVtuem9X0
>>758
使っている機器もI/Fも不明だし、実際に行った手順も不明、それだけでは全く分からない。
出来た音源の音量を底上げする手段はあるけど、根本的な解決にならないしね。
音が小さいってのは比較的良く出る話題だから過去スレ含めて検索してみるといいよ。
760756:2008/06/08(日) 00:26:23 ID:Q/k95D2s0
>>757
ひょっとして俺を>>734だと思ってる?
別人だよ。
761名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 01:31:47 ID:EXhQnkFl0
>>759
ありがとうございます。
I/FはTASCAM US-122LでマイクはSHURE PG58を使用しています。
手順としてはオーディオトラックを録音してカラオケ音源と合わせてからミックスダウンしてるという感じでしょうか。
初心者なもので詳しいことはよくわからないのですが。
過去スレも検索してみます。
762名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 02:50:32 ID:FjjTVzRn0
>>761

その組み合わせは・・まさに・・・
763名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 03:01:22 ID:FjjTVzRn0
>>761
IF側の音量が小さいか、PC側の音量設定が小さいかじゃね?
それか、もしオケとかあわせて、自分の声の音量が小さいとかだったら
ボーカルトラックのボリューム上げるとかなのかな。
ミックスダウンつーか書き出した後に、急に小さくなってたりしてるんだったらわからないなあ。
764名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 10:02:34 ID:aWokY1C4O
失礼します
一人アカペラをやっているんですが切り貼りの技術がなく
全パート通しで録音してるのですが
間違えるたび全取り直しなので時間かかってます
そういうもんならば仕方ないですが
みなさんはAメロBメロ等パートごとに分けて録ってますか?
765名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 11:58:27 ID:XoIgyzEZ0
>>764
どんなに練習しても通して納得出来るように歌えないので大体全体を6分割する気分で歌ってる。
…歌詞見ながら歌っても絶対どっかで噛むし_| ̄|○、裏声になるし_| ̄|○_| ̄|○
あと録音環境的にどっかしらで余分な音が入ること多いからそういう意味でもテキトーにばらけて録音してる。
766名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 16:24:00 ID:+M27IOJK0
>>760
ああ悪い。IDまで見てなかった。>>754>>756か。

>>764
好き好きだけどな。切り張り嫌いな奴は意地でも1回で録るし、切り張りマニアはめちゃめちゃ細切れに
するし。昔のレコードなんかだと「切り張りしてないよ」というのを主張するためにわざとノイズをそのまま
残してあったりとか。誰かが咳払いした音とかソロでミスった音とか入ってんの。

曲としてどうこうというより、切り張り作業が好きか嫌いかで決めていいと思うよ。多少ミスりながらでも
ライブな感じで最後まで突っ切るのと、1発録りじゃ到底できない正確さを展開するのと、どっちが
良い悪いなんて決められるものじゃないから。編集のやり方知りたいなら、まずは>>7のリンク先見れ。
767名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 16:40:49 ID:+M27IOJK0
なんというかなー、あんまり「上手くやろう」としてムキにならないほうが良いと思うんだよな。
他の人の動画見ればわかると思うけど、がんばって上手に録音しても「はいはい上手上手」くらいの
反応しかつかないだろ。突き抜けるくらい上手ければそれだけでもウケるけど、ここには多分そんな奴
いないし。

コメントで「録音が悪い」とか「下手」とか書かれると気になるだろうけど、そういうこと書く奴ってどんな
録音や歌でも何かかにかケチつけるんだよ。そういうしょうもない楽しみ方も許容するのがニコ動の
いいところだとは思うけど、作る方はあんまり気にしないで、自分が面白いと思うことを気楽にやれば
いいと思うんだよな。いちいち気合い入れまくりじゃなくても参加できるのがニコ動のいいとこだし。
768名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 17:25:58 ID:aBg5QOV30
すみません、質問させてください;


【CPU】:      1.73GHz だと思います・・;
【メモリ】:    1022MB
【OS】:      Vista
【ハードディスク】:空き領域 1.13GB/49.9GB
【オーディオI/F】: US-122L
【マイク】:    audio-technicaのAT-X11
          マイクプリアンプ?みたいなのはaudio-technicaのAT-MA2を使っています。
【ソフト】:    US-122LについてきたCUBASE LE4を使いたいと思っているんですが
          使い方がよくわからなくて今はReaperを使っています・・。

1.どんな環境で          Vista FUJITSU FMV-BIBLO NX70U/D
2.何を使おうとして       CUBASE LE4 不具合というか、俺が使いこなせてないだけだと思います;
3.何をしようとして        CUBASE LE4で録音や編集をしようとしました。
4.どんな問題が出て       俺はオーディオI/Fが届くまでReaperを使っていたので、
                録音した自分の声は普通に両耳から聞こえてくるものだと思っていたのですが
                CUBASE LE4を使い声を録音してみたら左からしか聞こえてこなくて、
                ここのレスなどを読ませてもらいそれが普通なんだと知りました。
5.どうなったので         ですがインスト音源を読み込み、再生してみても音は左からしか聞こえてこなくて
                あれ、これでいいのかな・・という状況になっていて今悩んでいます;
                たぶんチャンネル設定なんかがおかしいんだろうな・・と自分では思ってはいるのですが、
                改善方法もわからずで;どうか力を貸していただきたいです;
6.どうしたいのか         まずは、チャンネル設定などがおかしいんじゃないかな、と自分では思っているので
                そのへんの改善方法を教えていただきたいです;
7.参考にしたサイトのアドレス   http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1204104932/や
                ここの板、DTM板などを見させてもらいました。
8.試したこと          とりあえず、CUBASE LE4のクイックスタートガイドというマニュアルを読んで
                書いてあることは全部やってみました。


すみません、テンプレをとりあえず埋めてみました。
もしかしたら板違いなのかもしれませんし、もうこのスレで出た話なのかもしれませんが、うまく理解できず・・
質問させていただきました。もう長文だしスイーツ脳だし、色々すみません;
よかったら教えていただきたいです、お願いします。
769名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 17:27:10 ID:TyssnrwG0
>>206
超遅レスだが俺もなったんで無い頭ひねって対症療法を考えてみた。

1、まず適当なFLVを拾ってきて、勝手に消滅する時間+αぐらいの長さに切って保存。
2、そのFLVを動画に重ねたいFLVの後ろに合成して長くする。
3、長くなった動画に音声を重ねて、音声に長さを合わせて保存。
これで一応解決できる気がする。

欠点は動画の長さ表示が「元の動画の長さ+付け加えた動画の元の長さ」になることなんだが、
これの解決法って無いですかね?

FLV作れるソフトで最低限の長さのFLVを作って重ねるのが次善の作だとは思うんですが。
770名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 18:04:49 ID:vkGL0D5vO
>>766
言っていることはわかるんだが
ニコニコにはライブ感ありの一発録りで許される人(大体が有名な人)と
きっちりやらないと叩かれる人(大体が底辺の人)といるんだよね

有名な人は外しすらも味にしてしまえるスキルがあるから…
だからこそ有名になってるんだろうけどw
771名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 23:21:51 ID:EXhQnkFl0
>>762
単純なので完全に某歌い手さんのブログの影響です

>>763
ありがとうございます
色々と調べなおしてみたのですがマイクはXLRケーブルで繋がないとゲイン不足なのですね
マイクに付属していたXLR→標準プラグを使用していたのでXLRケーブルを購入してみようと思います
初歩的な質問に答えてくださってありがとうございました
772名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 23:32:29 ID:pVtuem9X0
>>771
ゲイン不足?
マイク(AT-X11)とUS-122Lの間にAT-MA2をかませてラインで繋いでるんじゃないのか?
何の為のマイクプリなんだか。まあUS-122LにXLRで正解っちゃ正解でいいんだけどさ。
773名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/08(日) 23:44:41 ID:EXhQnkFl0
>>772
自分が使ってるマイクはSHUREのPG58です
機材に関して無知なものでマイクから直接I/Fに繋いでました
774名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 01:48:19 ID:TMf3fCEF0
>>773
多分、XLRケーブルでつなげば、解決するような匂いだね。
その・・・組み合わせはまさに・・って言ったの俺だけど
まあ俺も影響されて、UA-25買ったクチだからナカーマだなんて・・いわないんだから><
775名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 01:56:18 ID:qX6tEQ8n0
困った事が起きたのでよろしければ教えてください

1.WinXP
2.Windows ムービーメーカー
3.保存した後動画を見て
4.飛ばしたら
5.音がずれた
6.これをどうにかしたい
7.ニコ動の動画の作り方
8.特に何か試したってのはありませんが飛ばさず見たら普通に再生できました

これは仕様なのでしょうか?
もし違うとすればどうすれば直りますか?
またこのまま上げた場合どうなりますか?
776名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 02:18:20 ID:qX6tEQ8n0
すみません書き忘れました

Winampで再生したら飛ばしても普通に再生されたんですがなんなんでしょうか?
wmpが駄目なんでしょうか?
このままうpしたらどうなるんでしょう
777名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 04:09:18 ID:yGCzL8Jv0
>>775
音がズレたってのは
動画と音がズレるってことでおk?
動画をどういう設定でwmvしたのか書いてほしいんだが。
778名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 05:20:21 ID:bkWpfdqmO
>>768

俺も全く同じ状況になったからわかるけど、ステレオジャック挿してます?

モノラルジャックだと左からしか聞こえませんよ。

それと、俺が使用しているヘッドフォンにステレオジャック挿してI/Fで聞くと、IEとかでも左からしか聞こえません。

なので普通のイヤホンにジャック挿してやってます
779名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 07:49:14 ID:Od7wN9B00
768です。

>>778
答えてくださりありがとうございます!
ジャックにもモノラルジャックとステレオジャックがあるんですか;
初めて知りました・・。
ヘッドフォンはステレオヘッドフォンって書いてあるので、
おそらく問題ないと思うんですが
もしかしたらこのヘッドフォンに繋いでるジャックは
モノラルジャックなのかもしれませんね;
買いなおしてきたいと思います。
それでも直らなかったら、また質問しに戻ってきます;
ありがとうございました。
780名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 16:22:51 ID:bkWpfdqmO
>>779

俺が使ってるのもステレオヘッドフォンなんだけど、ステレオジャックさしても左からしか聞こえなかったから仕様だと思ってたんだ。
でもイヤホンつけてみたら両方から聞こえるから不思議だった。

まあジャックくらいなら安いし、合うやつ買ってくればいいと思いますよ^^

お互い頑張りましょう
781775:2008/06/09(月) 16:55:34 ID:qX6tEQ8n0
>>777
それでおkです
wmvはムービーメーカでムービーファイルの保存で勝手に変換されます
782名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 16:55:54 ID:qX6tEQ8n0
sage忘れてすみません
783名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 18:16:55 ID:qX6tEQ8n0
連投ばかりですみません

WMPで再生したらやっぱりずれるんですが
今試しにうpしてみたら大丈夫でした
>>777さん
つまらない問題に付き合っていただきありがとうございました!
784名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 21:42:35 ID:F0GQgg9F0
>>770
叩かれるのに上手い下手は関係ないし、誰かにニコニコしてもらえるかどうかにも上手い下手なんて
関係ないよ。そりゃ変態の域までうまけりゃ見世物的な珍しさは出るだろうけど。グダグダ言ってないで
ニコ動見てみなよ。んでもう少し明るく生きろ。

>>774
まー物買う動機としちゃかなり賢いんじゃね。せっかく思い入れがあるもの買ったんだからキッチリ
使い倒そうな。ゴルフ場行ってクラブの話だけして帰ってくるオッサンみたくはなるなよ。

>>779
基本的だがすごく大事なことを聞きたい。Reaperでは普通に音出てたのか?もし出てたならなぜ
わざわざReaperを捨てる?
785名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 22:00:05 ID:1h5zvkc/0
779です。

>>784
オーディオインターフェイスが届く前は、ReaperでAT-MA2を間にはさんでAT-X11を使い録音していたんですが
届いてから1度、Reaperでもオーディオインターフェイスを使って録音してみたところ、
CUBASE LE4と同じようなことになりましたね。

なぜ捨てるのでしょう・・
うーん、自分としてはCUBASEがUS-122Lに付いてきたので
どうせならCUBASEのほうで録音、編集したいなと思っているんです。
もう少しレベルの高いこともできそうだと思うので。
といっても使いこなす腕がなければほんとに意味がないですよね;

でもCUBASEについて勉強して使いこなせるようになりたいな、と思ってます。
786名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 22:24:01 ID:F0GQgg9F0
>>785
いやー、意味があるないじゃなくて、もっとわかりやすいソフトから入ったほうが、将来的にCUBASE
使うにしても覚えるのが楽だろ。書き込み見る限り右も左もわかってないようだし、じっくり勉強したほうが
最終的に早いよ。

ちなみにこれの上がステレオで下がモノラルだ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Jack_plug.png
2のところに右の音が流れてる。もっとデカイバージョンもあるぞ。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/Jack_plug.png
デカくても意味ないけどな。
787名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 22:34:42 ID:1h5zvkc/0
785です。

>>786
あーそうですか、
じっくり勉強していこうと思います。
何を勉強したらいいのかもわかってないという感じなんですが・・;


うわ!ものすごいわかりやすい図ありがとうございます!!
これは、この黒い帯のようなものが2本入ってるとモノラル、ってことでいいんですかね?
だとしたら俺の思いっきり1本しか帯ないですわww
これはきっとモノラルってことですね。
788名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/09(月) 22:36:11 ID:1h5zvkc/0
あ、間違えた;;
2本だとステレオってことですよね。
訂正します、すいません;
789名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/11(水) 02:54:09 ID:9wBIntKKO
音が左からしか出ないとか、過去に何度も出てる話なのに。
未だにモノラルとステレオの区別や、入出力の理屈が分からない人がいるんだなあ。
歌ってみたをやる以前の問題だな。
790名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/11(水) 05:05:41 ID:Cpu+7p2D0
H2+KRISTAL+audio-technica AT-X11で
歌ってみたをやってみようと思うのですが、
どこかでH2の内蔵マイクは優秀というのを目にして
もしかしてAT-X11いらないのかと迷っています。
実際のところ、どうなのでしょうか?
791717:2008/06/12(木) 01:36:53 ID:oDPpD6B/0
無事録音ができて大コウフンです。これもみなさんのおかげです。
さて、お礼に近日中にうpしたいのですが、
UA-4FXってカラオケ録音できないんでしょうか?いろいろ試してみたのですが、既存のカラオケmp3に歌声をのせる方法がわかりません。
できたのはアカペラ録音のみです。
使用してるのはセットでついてるSound it!です。

状態は、ダイナミックマイクにUAー4FX。もってるものはカラオケバージョンのmp3ファイルやカラオケバージョンでないものです。
どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
792名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/12(木) 09:41:02 ID:LniXrKtx0
>>791
それが普通。

>>1-10 を読んで、オケと歌声をMixするんだ。
フリーなら、Audacity、KRISTAL、REAPER 等、
売り物なら、Cubase、SONAR 等で編集する。

録音も最初からこれらのソフト使ったほうが楽。
793名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/12(木) 13:40:35 ID:JtJpMK4VO
質問します
マイクアンプとオーディオIFでは音割れが起きる上限は変わりますか?
794名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/12(木) 17:39:10 ID:YUiX2aW70
今ダイナミックマイクを使った録音をしてるんですけど、
音量が足りなくて、USB端子を使うと改善できるって書いてあるので試してるんですが、
イヤホンを刺すと音は聞こえるのにどうやっっても録音ができません。
一応コントロールパネルから全ての設定をUSBに切り替えて録音側の設定もそうしたんですが、
なんででしょう。誰か教えてください。
ちなみに使ってるソフトは、Audadcityです。
795名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/12(木) 20:03:49 ID:zpYsZhHY0
ニコニコ動画で超絶ヒットした「おっくせんまん」がついにCDで登場!歌い手はやはり「ゴム」に決定!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213267510/
796名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/13(金) 22:25:21 ID:7NNRw64l0
マイク運用に適したサウンドカードがあれば
教えてください。

予算は1万迄です。
797名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/13(金) 22:32:46 ID:z7HUfMUwO
21時ころ、ニコニコに初めて投稿したんだけど
見れるんだけど、タグつけても自分のが検索されません

時間差あるんですか?
798名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/13(金) 22:34:18 ID:N2aH8aET0
>>797
あるよ。30分〜1時間は普通にかかる。
長いと数時間。
799名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/13(金) 22:38:58 ID:z7HUfMUwO
>>798
どうもありがとうございました。安心しました
800名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/13(金) 22:58:07 ID:l5cvFQlr0
>>796
ただマイク運用、ってだけじゃなんとも。

使うのはPC用スタンドマイク?ダイナミックマイク?コンデンサマイク?
用途としては歌ってみたで良いんだよな?
801名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/13(金) 23:26:37 ID:7NNRw64l0
>>800
>PC用スタンドマイク?ダイナミックマイク?コンデンサマイク?
マイクの種類によって適切なサウンドカードとかあるの?

>用途としては歌ってみたで良いんだよな?
>歌ってみた & ゲーム実況
802名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/13(金) 23:48:29 ID:l5cvFQlr0
>>801
PC用スタンドマイクなら、サウンドカードはなんでも良いんじゃね?

ダイナミックマイク、コンデンサマイクなら出来ればオーディオI/Fが良い。
プリアンプ内蔵の、US-122L US-144 UA-25 あたり。予算オーバー確実。
2万弱〜2万強

サウンドカードにこだわるなら、E-MU404とか、Juli@とかがいいかな。1万くらい。
ダイナミック/コンデンサマイクを使うなら、プリアンプが別にいると思う。

特にコンデンサマイク使う場合はファンタム電源対応の
プリアンプかオーディオI/Fが必須。

実況ならスタンドマイクが楽だろう。
スタンドマイクで上手く歌ってみたを録る人もいるけど、
歌を録るならダイナミックマイクかコンデンサマイクにした方が無難。
803名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/14(土) 22:06:15 ID:Mbt5lbEi0
FLV Extract が起動できません。

To run this application, you first must install one of the following vasions of the
.NET Freamwork; v2.0.50727 〜

と表示されます…。

どう対処すれば良いのでしょうか?
804名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/15(日) 02:54:42 ID:5EydC9rtO
メッセージに書かれてる通りにすりゃいいじゃん。
805名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/15(日) 03:05:43 ID:h20L65Rh0
このアプリケーションを起動するためには、まず.NET Freamwork;のバージョンv2.0.50727以降を
インストールしなければならないのであった。
806769:2008/06/16(月) 01:57:26 ID:g0mEVPPX0
必要な人いるのかわからんが、>>206問題場当たり解決法(多分)最終版。

1、まずsm2826576の「最も軽い動画」を落とす。
2、編集すると切れてしまうFLVの後ろに「最も軽い動画」を合成。
3、それに音声を合成すると、動画の長さは変わら無い上ちゃんと最後まで再生されるっぽい。

以上、他にも同じように使える動画あるかもしれんが、とりあえず俺は「最も軽い動画」で成功した。
他に居るのかすらわからんが同じ問題で悩んでた人の助けになることを祈る。
807名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 03:39:08 ID:PRImGeVbO
質問失礼します、マイクを使って録音しているのですが、どうも声が広がらず
(伸びるの方が表現的には正しいかも知れません)こもったような感じで録音されて
しまいます。
マイクヘッドのあのしゃべるところの網の中にスポンジが入っているのですが、
それが原因で音がこもってしまっているのでしょうか?
ちなみに型番はaiwa DM-H110です、声のうpが必要なようでしたら言っていただけれ

出来るかと思います、よろしくお願いいたしますm(__)m


携帯からで改行等おかしかったら申し訳ないです(>_<)
808名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 12:25:27 ID:XCMoO55jO
皆収録って自宅?
809名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 12:52:20 ID:E3KkGPMl0
貧乏で録音機器が買えないので
レコーダー持参でカラオケ媒体と繋いで録音してる俺はたぶん少数派。
810名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 12:55:29 ID:XCMoO55jO
>>809
マイク安いのなら2000円あれば買えそうだけど
811名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/16(月) 20:56:11 ID:5deSuKTc0
テンプレにあるお手軽エフェクトの解説サイトを参考にサウンドに色々と効果をつけているのですが、
ハイパスフィルタの拙作のNyquistプラグインの入手先のリンクが切れてしまっているのですが
このプラグインはもう入手不可能でしょうか…?
プラグイン名で検索したのですがヒットする気配がなかったのですけれど…。
812811:2008/06/16(月) 21:34:33 ID:5deSuKTc0
トップページのお知らせを見たら、4月27日にサーバーを一時停止したみたいですね。
5月中に復帰すると書かれてますが、リンクが切れてるところからみると復帰はまだされてないのでしょうか;
どこか別のところに同じNyquistプラグインは無いでしょうか…?
813名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 03:34:35 ID:sbNJIDbD0
誰か…

宅録(PCはデスクの為持ち運び不能)+壁が薄く部屋が狭いという環境上、
余り大声で歌えない=音圧稼げないという状態を改善しようと
先日マイクプリを購入しました。

それで、確かに音圧は稼げるようになりました。
が、今度はノイズ地獄に陥ってしまいました。
(当然といえば当然だけど)

そこで質問です。
・この手のノイズは編集で低減させることは不可能なのでしょうか?
また、可能な場合、ノイズゲートまたはイコライザ設定はどうすれば良いのでしょう?
(自分で試してもうまく出来ませんでした。録音の段階で回避するべき
なのでしょうが、何が原因のノイズなのかが解らないので、
(PCのファンが怪しい気はするけど)どう対処すれば良いのか解りません。)

・それと、マイクプリを通した途端、波形がおかしなことになりました。
(うねっているというか、波打っているような感じ)
これは何故なのでしょうか?
余り気にする必要はないものですか?

使用機材
・エディロール UA-25(IF)
・ベリンガー TUBEULTRAGAIN MIC200(マイクプリ)
・SM58(マイク)

マイクプリに関しては、たまに初期不良のものがあるとクチコミで読んだので、
店頭で購入する際に現品で確認してもらいましたが、問題ないとのことでした。

一応音うpしときます。
UA-25のみ(リミッターはOFF・入力ゲイン3時の位置)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4413.wav.html

UA-25+プリアンプ(設定はニュートラル・リミッターOFF・入力ゲイン最小)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4416.wav.html



 



814名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 13:44:09 ID:9maewlq10
編集の話なら使ってるソフトも書いた方が良いかと
815名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 15:23:59 ID:sbNJIDbD0
>>813です。
失礼しました。
録音のみRerper 編集はAudacityとSoundEngineを使用してます。
816名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/17(火) 21:06:09 ID:eyOg4QCM0
>>813
何の大きさととノイズの大きさを比べりゃいいのさ
録音環境が完全な無音だったとしたら、大体同じノイズが乗るわけだし
歌とか楽器を録音したものを上げてくれないとそもそもノイズが大きいのかさえ分からないよ

ちなみに実際に歌は録ってみたの?
817名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 00:31:13 ID:g3lU6wyi0
>>816
はい、無音(PCのファン以外は)の状態です。
歌も録っています。

ノイズの大きさは声の3分の1か4分の1くらいのボリュームで入っていて、
コンプを掛けたりして音圧を上げると、オケと合わせてもノイズがかなり目立ちます。
先程、声を入れてうpし直そうとしたのですが、
>>815とは別の種類の異常なノイズが入るようになってしましましたorz

IFを確認したら何故かファンタム電源のところがONになっており、慌ててOFFにして
取り直してみたのですが、これが関係あるのでしょうか…?

そのノイズは壊れたラジオから出るような「ジッジジ〜」という感じの音で、
歌っている部分にのみ乗っています。
他の録音ソフトでも試してみたのですが、REPER・SoundForge・KRISTALで録音した音源に
このノイズを確認しました。
また、Audacityで録った時のみ、ノイズは乗りませんでした
Audacityに無くて、REPER・SoundForge・KRISTALにはある共通点は
ASIO対応という点だと思うのですが、それがノイズと関係あるのでしょうか…?
(REPER・SoundForge・KRISTALの時はASIOをONにしています)

初心者なので見当違いなことを言っているかも知れません。申し訳ないです。
家の者が帰って来てしまった為、参照して頂く音源を用意できなかったので
また参ります。
情報不足な点が有りましたら、補足するので仰って下さい。
818名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 01:47:33 ID:rfge6age0
そこまで下手に出なくても、、、
UA-25のスペック見たんだけど、そもそもマイクプリ内蔵されてないですかこれ?
アンプリファイされた音をアンプに通したらノイズは増えます。

ASIOのせいでああいうサーっていうノイズがはいるのかはやや疑問。
一番気になるのは20dBと+48Vのスイッチがどうなってるかってことかな。

せっかく買ったから使いたいっていうのは分かるんだけど
正直なところそのマイクプリは使わないほうがいいと思う。使ってもいいことないですよ。
819名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 02:14:14 ID:iSDlr0gl0
音質は多少劣化するだろうけど、編集でもノイズ低減は可能だよ。
Audaなら「ノイズ除去」、サウンドエンジンなら「ノイズゲート」かな?
ついでに録音後に編集で音圧を上げることも出来るから、
まずは使いたいソフト名でいろいろぐぐってみるといいと思う。
録った時点で完璧な音じゃなくても、編集で「聞ける」レベルまで持っていくことは充分出来る。
820名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 04:16:56 ID:xzIJOYsyO
>>806
なるほど〜
これで問題解決だぁ
ありがとうごさいます

……ところで後ろに合成ってどうやってやるんでしょうか?
821名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 04:36:04 ID:IB2DsSqG0
>>820
Mp3足すのと同じよーにImportのところにFLVの項目があるっしょ、それで読み込めば勝手に後ろにくっつく。

具体的に手順を言うと、
RichFLV起動→File→Open→「短くなってしまう動画」→Import→FLV(Stitch)→「最も軽い動画」
→なんか保存するか聞かれるから保存(多分動画の合成だけならこの時点で終了)→Import→Mp3→「入れ替えたい音声」
→音の時間調整→Export→FLV→保存

で完了、誰かの役に立ったのがうれしくてつい過剰に親切にしまったなんていえない。
822名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 12:09:36 ID:C+ebEhvD0
>>817の状況とは関係ないかもしれないけど、PCのファンのノイズって意外とバカにならないような。
試しにケースのファン4つ全部静音タイプにしてみたらずいぶん静かにはなったけど、
そしたら今度グラボのファンの音がやたら目立つようになってしまった。
823初心者:2008/06/18(水) 20:56:53 ID:wEc0fh0J0
動画を音声なしにするにはどうしたらいいでしょうか
(ニコニコの)
もう保存はしているのですが・・・
カラオケがしたいんですけど、音声が邪魔なのです・・
824名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 21:11:28 ID:H3AFL3Up0
>>823
過去ログは見ような?

>>413-414
825名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/18(水) 21:38:53 ID:pyGLadM/0
>>807
単に声が出てない確率99%。ウダウダ悩まず1日15分欠かさず声を出せ。もしマイクのせいだと
思うならちょっとスタジオ行ってまともなマイクで録音してみ。大差ない音しか録れないと思うよ。

>>811
ハイパスフィルタならサウンドエンジンあたり使えばいいと思うんだが。Audaじゃなきゃ嫌というなら
http://audacity.sourceforge.net/download/nyquistplugins
ここの「High Pass Filter with Q」とか。

>>822
だな。音量もそうだけど、出てくる周波数が嫌らしいんだよな。家の中なら「普通のデスクトップ」くらいの
音はほとんど問題にならないと思うけど、やかましい機種は本当にやかましい。
826名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 01:18:36 ID:MglgW/AR0
UA-1EXで
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1EX/

UA-1EXにマイクを差して、UA-1EXのヘッドフォンから
声が聞こえてこないのは、仕様ですか?
私の設定ミス?

お願いします。
827名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 10:18:18 ID:HJZHiQQo0
楽しそうだから自分も参戦してみることにした。
楽しませてもらってばかりじゃ悪いしな・・・。
最初は叩かれるんだろうけど今からテンプレとか読んで頑張ってみる。
何かあったらよろしくおねがいします。

ところで動画じゃなくて静止画の人の絵ってどうしてるんだ。
明らかにロゴとか使ったりしてるけどそのへんはなあなあで宜しいのでしょうか?
828名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 10:41:48 ID:+/kLCYQ60
著作権の存在してる音源や絵、動画等は全て自己責任
829名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 11:07:00 ID:9kmIxofT0
権利者は訴えようと思えば訴えられるし、証拠もあるから確実に勝訴できる。
ただ費やされる時間と労力に見合う利益がないから削除申請だけやってるんだ。
830名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 11:33:03 ID:HJZHiQQo0
そかじゃあ適当に関係ない静止画でも描くかw
遊びだし。とりあえず録音までは出来た。>>828さん>>829さんありがとう。
831名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 13:00:04 ID:HJZHiQQo0
よっしゃ出来た!と思ったらメンテだし・・・。

wavでいいやと思ったけど時間あるしどなたか

「ムービーメーカーで作成したwmvをUPすると、無音部分にパタパタとノイズが入ることが多いようです。
これを避ける他、高音質で動画をUPするにはFLV形式でUPする方が良いと思います。
方法は、ムービーメーカーで音声と映像を合わせて編集し、保存する時に音声を削除します。
保存された音声無しwmvをaviutlでVP6にエンコードし、出力されたAVIと高音質mp3を一緒に
ffmpegファイルセット の中のFLV_ffmpegmux_D&D.batに2つまとめてD&Dする。 」

これを分かりやすく説明していただけないでしょうか? ムービーメーカーで保存する時に音声を削除と言うのがわかりません。

832名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 13:11:56 ID:snf+UXbsO
ニコ動で配布してるニコ動作製ツールは、簡単だしそのままアップロードまで出来るから初心者には良いんじゃね?
833名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 13:25:21 ID:HJZHiQQo0
>>832
見てみます。ありがとうございます。ってメンテ中じゃ取れないか・・・。
834名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 14:59:56 ID:HJZHiQQo0
てか別に下手糞でも問題ないんですよね?
酷評されるだけでw
835名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 15:36:49 ID:wqOBwVwh0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3644633

マイク直つなぎでリバーブもディレイもかけてないんですが、なるべく高音質にしたつもりです
どうでしょうか?

発声とかのアドバイスもいただけるとありがたいです^^
836名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 15:58:29 ID:gQQ2ISy80
midiからバックの演奏だけ取り出せるソフトってないでしょうか?
837名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 16:08:45 ID:HJZHiQQo0
初めてうpしてみたら下手すぎてふいたwwwwwww
皆クォリティ高いなー。
838名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 16:47:48 ID:HJZHiQQo0
ボーカルキャンセルってCDからもいけますか?
てか最初にやってる人って動画ないからCDからですよね?
839名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 16:58:43 ID:JCtDBTJN0
市販のCDを使用するのは例外もあるが基本的にはNG。。
堂々とオケはCDから〜とか信じられん。
ニコカラ探す→無かったら自分で作る
それ以外の方法は建前として、薦められない。

あ、確かMySoundとかにもオケ置いてあったような気がするな。
あれは使用してもいいんじゃないか?
840名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 17:27:54 ID:HJZHiQQo0
>>839
ですよね・・・。
My soundはヤマハのサイトのユーザーコピー作品ってやつですかね。
(音源はダメなのに画像とか動画は皆パクリまくりってなんか変ですね〜苦笑)
なんにせよ色々ググってみます。ありがとうございました。

841名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 17:56:01 ID:HJZHiQQo0
動画とかオケってニコニコ内で勝手に借りて良いのですか?
sm〜〜さんのをお借りしました。とか書いてる方が多いですが。
それとも事前に了解をとっているのでしょうか?
842名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 18:04:14 ID:Y4bOj3/k0
動画をそのまま借りるなら一応借りたっていうメッセージは載せたほうがいいと思う
カラオケファイルならどこから持ってきたのかは誰にも分からないし書かなくてもいいんじゃない?
あと了解なんて取ってないよ、ただ礼儀としてURLを載せてるだけだと思う
843名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 18:08:33 ID:HJZHiQQo0
>>842
ありがとうございます!
844名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 18:23:02 ID:nJdrmOhC0
初歩的な質問ですみません。
今度、組曲を歌って投稿しようと思いWikiを見ながら作っているのですが、上手くいかないので教えてください。


1.どんな環境で:WinXP
2.何を使おうとして:RichFLV
3.何をしようとして:録音した音源ともとの動画を合せた後の保存
4.どんな問題が出て:ちゃんと、名前をつけて保存したのにそのファイル自体がFLVになってなくて投稿できない
6.どうしたいのか:どうすれば投稿出来るようになるのか、又は解決方法を教えて欲しい
7.参考にしたサイトのアドレス:http://www41.atwiki.jp/utattemita/pages/12.html
8.試したこと:RichFLVの使用方法のサイトを色々見たが分からなかった。

845名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 19:54:35 ID:wEYbXOgP0
あまりに基本的過ぎて吹いたがファイル名の後ろに .flv を付けるんだ、
まぁこういうソフトだと拡張子勝手につけてくれるモノが多いしねぇ。
846名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/19(木) 23:45:59 ID:nJdrmOhC0
>>845
投稿出来ました。ありがとうございました。
847名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 02:46:39 ID:2XA2nZ+v0
下手糞とか微妙とかのコメントは別に構わないのですが
「死ね」とかの強い言葉をを連発する同一の人物のコメントは非表示にして問題ないですよね?
それともそういうのも受け止めるのが常識なのでしょうか。
848名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 02:50:30 ID:d4IhdHuw0
>>847
一過性のものであればそれで問題ないが、粘着されてる場合、
その対処が余計に事態を悪化させかねないので、どちらのケースなのか慎重に判断すべき。
後者の場合もいつかは飽きてどっか行くので、それまでスルー推奨。
849名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 02:53:05 ID:YO/LOsN50
質問です!

「歌ってみた」に挑戦しようと思い、録音までは出来たのですが
録音した音声(wav)とニコカラ動画のくっつけかたがわかりません。
動画はflvでダウンロードしてあります。

ググってみたり、wikiで調べてみたのですがよくわかりませんでした。。。

pcはwin2000です。よろしくお願いします。
850名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 03:07:25 ID:2XA2nZ+v0
>>848
わかりました。どうもありがとうございます。
851名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 09:47:23 ID:XXeYiBaV0
>>849
http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html

動画とくっつける時はwavのままではでかくなりすぎるので、
手順の途中でMP3に変換する。
852名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 09:53:22 ID:XXeYiBaV0
>>849
あと初めて歌ってみたをうpするなら、
まずはmp3に変換したものをhisazin等のうpろだにうpって、
底辺スレで試聴してもらっとけ。

いきなりニコニコにうpって散々叩かれるより良いと思うよ。
853名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 10:06:51 ID:2XA2nZ+v0
Audacityを使って録音に挑戦しているのですがわからないことがいくつかあります。
とりあえずボーカル録音などできるようにはなったのですがエコーに苦戦しています。
既定の数値で掛けるとメチャクチャなことになったので色々試しているのですが数値が細かすぎるのか異様に時間がかかります。
皆さんどのくらいの数値で掛けていらっしゃるのでしょうか。

それとニコ動から抽出してボーカルキャンセルしたものを入れるとヒゲがすごく音割れするのですがこれも調べればなんとかなりますか?
よろしくお願いします。
854名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 10:13:40 ID:Zh810sxP0
軽いエコーというかリバーブなら
http://www.xucker.jpn.org/pc/audacity/reverb.html
ここの通りにやるとすごく簡単な操作で良くなるよ
855名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 10:23:18 ID:2XA2nZ+v0
>>854
ありがとうございます!
適当に数字いじってたら残り時間13時間とかになって焦ってました。
856名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 18:55:23 ID:/UqvYJpP0
ほとんどの歌い手さんはPCでライン撮りしているんですよね?
音質がいいのは空間ではなくラインだからってことですか?
857名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 20:47:40 ID:zP86DWtS0
かなり初歩的な質問なのですがヘッドフォンでも録音できますか?
858名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/20(金) 22:46:22 ID:YO/LOsN50
>>851
教えてくださってありがとうございます!
早速やってみます。

アドバイスまですみません。
完成したらそうします!ありがとうございました。
859名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 01:39:44 ID:DJMgU8Fq0
>>857
俺も超初心者でうpする度に叩かれてる最中だけど・・・
バンドやってた経験からだと刺さるならマイク側に刺せば簡易マイクにはなるよ。
音質に関しては何とも言えないっす。
860名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/21(土) 08:55:47 ID:vtlauCPI0
>>857
できるけど、テストとしてならいいが
とてもニコ動に上げられる音質にはならないので上げないでね
せめて500円〜1000円くらいで売ってるPC用スタンドマイクとかヘッドセット使ってね
861名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 02:43:18 ID:P/v+QNoZ0
一曲だけでなくこれから何曲かやっていくつもりであるのなら
歌い手の名前みたいのってタイトルかタイトル下のコメントに入れたほうが良いんですかね?
それとも実績とかを重ねて需要が出たらとかの暗黙のルールみたいなのがあるんですか?
862名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 07:02:27 ID:YviLSqfKO
やっと歌ってみたあげたのに全然延びない。私はそんなに下手だったのか…。
863名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 07:58:31 ID:gG+ElDc+0
>>862
ぶっちゃけ歌ってみた増えすぎで全部追いきれない。
働いてたりすると尚更。
俺が「この人だけは本気で金出せる」って人だって
有名曲にも関わらず約1年で30000。82/日だぞ。

歌の上手い下手はともかくとして
上げてみたので音質面とかどうよ?って感じなら
ここで晒してくれたら聞くよ。
864名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 08:09:04 ID:jrT23Vmv0
>>862
一日に投稿される歌ってみた動画の数は半端じゃない。
そんな中、名前もない駆け出しの歌い手の動画を
いちいちチェックする人間がどれだけいるか知れているよな。
そういう少数派の人間がコメントし、マイリストに登録した動画がカテゴリランキングに載り、
歌ってみた動画に興味のある人がランキングをチェックし、そこで高評価を得られれば、
総合ランキングに載り、ようやく一般ユーザーの目に留まるわけだ。
楽な道のりでないことはわかるな?
865名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 08:50:12 ID:TKy/cn6Q0
>>813です。
原因が予想外のところにあり、偶然解決しました。
回答して下さった方、ありがとうございました。
866名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 10:52:34 ID:fGXuZBxS0
>>862
まずは何日何時に上げて今再生何回なのか言ってみようじゃないか。
867名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 11:04:36 ID:P/v+QNoZ0
すいません。>>861の質問をどなたかお願いします。
868名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 11:53:47 ID:kDZ4N4gu0
>>867
>>863-864 を読めば、自ずと回答が出ると思うが。

初めから名前入れる人もいるし、
何らかの曲が有名になり、名前を付けられる人もいる。
ものすごい再生数を得た人でも名無しはいる。
好きにしろ。
869名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 12:09:21 ID:XuNp6+6Z0
どの時間帯にuploadしたら、多くの人に見てもらえますか?
870名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 12:37:49 ID:N6yH23MA0
エコノミー時間帯を考えればわかる。
871名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 12:52:36 ID:P/v+QNoZ0
>>868
ありがとうございます。
872名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 14:00:57 ID:infhsVPlO
質問です。
今オーディオインターフェース買おうか悩んでるんですが
Vista対応のお勧めはありますか?
自分で見ても買ったことないので、よく分からなく心配に…
出せるのは3万ほどです;ω;
もしあったら教えてください。
よろしくお願いします
873862:2008/06/22(日) 15:27:29 ID:crp8Ypvk0
>>863
音質は悪いと思います。一応最悪聞けるレベルか
どうか判断していただけたらうれしいです。あまりこういう場で晒すのもアレですが…。
sm3723061
>>864
ですよね…
>>866
一日前にあげて、再生40コメ8マイリスは当然0です。
コメの半分は自演の荒らしなんですがね。
874名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 15:57:19 ID:sBwIRt4Q0
>>873
うむ、聞けるレベルだと思うよ?あとは歌唱力次第。聞き手を楽しませる要素を盛り込んでやるといいかも。

ニコニコは笑える歌。感動できる歌。熱くノれる歌とかが再生数あがったりするから、がんばってー
875名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 16:05:16 ID:XuNp6+6Z0
自演で自分の動画を荒らす理由が分からない…
新しく見に来た人も、そういうコメがあると最初からそういうつもりで聴いちゃうと思うし…。
876862:2008/06/22(日) 16:38:46 ID:crp8Ypvk0
暖かいコメントたくさんありがとうございます…!
>>874 ありがとうございます!頑張ります!
>>875 「自演」の使い方がおかしかったみたいです、自分で荒らしたわけではありません。誤解を招いて申し訳ない。
877名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 17:55:10 ID:94cf+aBL0
今日頑張って流星群audiocityで録音してみたけど
だんだんズレて最終的に6秒ほど長さが変わってしまいました。
だんだんのズレは直しにくいんですよね?
もしなにか方法があれば教えてください。
878名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 21:40:34 ID:iG7gnahk0
Audacityのお手軽エフェクトやっているんですが

>>Fraser's VST Plugins(本家サイトが閉鎖になっているので、We Love CubaseVSTなどから入手:VST Plugins Part2のページにファイルがある)のF_S_Compが必要なので入手しておくこと。

て書いてあるんだけどF_S_Compが見つからないんだ・・・・


879名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 21:46:11 ID:dh2vfWtP0
880名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/22(日) 22:16:26 ID:iG7gnahk0
>>879
速レスありがとう
881名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 01:16:52 ID:s21EmlAC0
連続ですまないけどF_S_Compやfreeverbをインストしたんだけど
どうやったら使える?

>>そのdllファイルを、Audacityをインストールしたフォルダにある「Plug-Ins」というフォルダの中に入れればよい。

て、書いてあるんで Plug-Insのフォルダに展開したファイルぶち込んだだけど使えないんですが・・・
882名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 01:36:23 ID:lIyEctlp0
>>881
VST イネーブラーは?
883名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 03:20:27 ID:s21EmlAC0
>>882
いちお同じPlug-Insフォルダに入れているが・・・
884名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 03:31:58 ID:1zARDzKB0
>>883
上のファイルとか編集とかあるところの、効果っていうところに追加されてるよ
885名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 03:42:24 ID:jgmlel3yO
思ったんだが、初投稿で組曲や流星群歌うのは自重した方がいいのか?
886名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 04:41:16 ID:suZ8TRdY0
>>885
博打だな。
長いから無名の場合余程上手くないと聴いてすらもらえない反面、
もし認めてもらえれば有名曲ということもあって一気に知名度が上がるかもしれない。
887名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 04:45:21 ID:s21EmlAC0
>>884
いやそれが何故かないんだよね・・・やり方間違えたのかなorz
888名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 05:28:41 ID:jgmlel3yO
>>886

やっぱり、博打になりますかー…

地道にアニソン歌って様子見ます。ありがと
889名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 05:32:32 ID:3Jt8u2250
初めまして。
歌ってみた参加しようとまず、マイク買おうとしてるんですが
pcスタンドでも満足できますか?
または使用してる方は満足してますか?

一応僕のpcはvistaでパナのLet's noteです。
890名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 13:02:41 ID:kpOuJ/teO
AudacityのBeta版って簡易合成出来ないのか?
891名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 16:49:27 ID:u9LiQctc0
家にaudio-technicaのAT-X3があったから試しにこれでやってみようと思いました。
赤い方に差し込み、なにを接続したのか聞かれマイクを選択。
sound enjineをインストールし、いざ録音してみるも、ノイズすら録音できません。
サウンドレコーダーで設定もちゃんとしたし、なにが駄目なのか自分ではわかりません。
昔のだしマイクが駄目なのか?Audacityでも駄目でした。
だれか助けてください。
892名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 16:59:52 ID:j9jNvO8i0
権利関係が気になるのですが・・・。
アニソンとかの場合動画とか画像とか皆さんガンガン使ってますが実質無法地帯と考えてよろしいのでしょうか?
893名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 17:00:22 ID:j9jNvO8i0
ageてしまった・・・ごめんなさい。
894名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 17:48:27 ID:CYe3qj2Y0
スレチだったらスミマセン。
初投稿しましたが、よく分からないタグを登録されてしまいました。
投稿した方は、自分の動画のタグ管理はどうしていますか?
勝手に消しでもいいのでしょうか?下手に消すと自演と言われそうで・・・。
調べてみましたが、意味がよく分からないタグもあるし、
(万が一)良い意味で登録してもらったのなら申し訳ないなぁとも思ったり。
895名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 17:48:54 ID:DahQClpt0
>>892
提訴しても得られる利益は高が知れているので、
とりあえず削除申請することでそれ以上の不利益の発生を防いでいるのが現状。
だからといってユーザーが調子に乗って権利を侵害し続ければ、
これから先見せしめとして逮捕者が出る可能性もまあゼロではない。
要するに自己責任だ。
896名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 18:47:06 ID:a9DgSck4O
ムービーメーカーでmp3を使うとエコーがかかるって聞くが、かかってるか?
何も変わってないんだが。パソコンによって違うんだろうか。
wavだとmp3の10倍重いからmp3使いたいんだよな…
897名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 21:32:03 ID:Ir73S1V10
>>892
うp→即逮捕なんてことはないだろうけど、
動画やカラオケが理由で消されることはけっこうあるよ。
大丈夫なことも多いけど、違法なんだってことは理解しておくべきかと。

>>894
基本放置してるけど、あんまり気になったら消すこともある。
とりあえずそのタグで検索してみれば?
898名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 21:43:47 ID:gfR3UQ1A0
>>892
合法にするなら、
JASRAC登録曲を自分で演奏又は打ち込みで再生した上で、
歌えば良いはず。
899名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 21:46:25 ID:CYe3qj2Y0
>>897
ありがとうございます。
ガチムチ系のタグとゲーム関係のタグ、あとは検索しても出てこないタグなどなど。
ググって調べてみたのですが・・・・何がどう繋がっているのか分からず、
悩んだ末消してみたら、やっぱり自演乙というコメが・・・(´・ω・`)
色んな意味で、己の認識不足や勉強不足を痛感しました。
ご丁寧にレスして頂いてありがとうございました。スレ汚しスミマセン。
900名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 22:33:50 ID:Dv3YztlL0
この前スタンドマイクで録音してみたらノイズが気になって仕方なかったので、尼でAT-MA2とAT-X11を買いました。
サウンドカードはsound blaster5.1を使ってるんですが、録音した音が明らかに小さくて困ってます。
wikiに書いてある事は既に一通りやってましたがダメでした。
サウンドカードが問題なのかな・・・?
901名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/23(月) 23:44:20 ID:XOBsz7XkO
>>898
逆だよ。
合法にするなら、 JASRAC『未』登録曲を使わないと。
もしくは完全オリジナルか著作権切れた曲かフリーの楽曲。
自分で演奏しようが打ち込みしようがJASRACの登録曲だったら
JASRAC側からいつ文句が来てもおかしくない。
902名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 00:16:59 ID:esKIwYEw0
>>901
お前は何を言っているんだ
903名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 00:25:34 ID:OEbfze340
>>901
なんのためにニコニコがカスラックと包括契約だっけ?を結んだと思ってるんだ
そのおかげで>>898のような投稿が可能になったはずだよな?

904名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 01:51:51 ID:tQcAo7+n0
>>862と同じような質問なんですが・・・
今日初めて投稿してみました。
パソコン自体よくわかってない奴なんですけど
なんとか投稿できました。
でも再生14回コメントは自演の1のみで・・・
できれば色んな方にアドバイスをコメで頂きたいんです。
スライドにも組み込んだりしてますが・・・
やはり歌ってみたでのコメは
あまり期待しないほうがいいですか?
ほんっと無知ですいません。
905名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 03:03:49 ID:w53V08d10
>904
歌ってみて動画作って投稿できるようになって、そこからの向上を目指すんだったら、
【歌ってみた】底辺歌い手が集うスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1212428186/
に行くことをお勧めする。

ここは録音及び動画製作段階で困ってしまった人用のスレだったはずだ。
歌唱力向上などは、上記のスレかカラオケ板にGOだ。
906名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 04:55:44 ID:cgZf2lDKO
>>904です

>>905
誘導有難うございます。
昨日今日思い立ってパニクッてしまいまして…
感謝致します。
907名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 12:40:53 ID:Xwa1gK45O
流星群を歌って、動画と合わせてさぁエンコするかな
…と思ったら出来た動画が198MBだと…?!
で、一応エンコしてみたができたflvはどう頑張っても57MB。
動画はないとキツいし…みなさんどうやって軽くしていらっしゃいますか?
元の音声自体は12MB程度なんですが、動画が190MBくらいで、ムービーメーカーで繋げてムービー保存したら上記の通りといった感じです。
908名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 18:54:45 ID:yLp8iRkm0
質問失礼します。
録音した音声が、薄い膜がかかったように曇っています。
これが、録音機器の影響によるものか、それとも編集不足か教えていただきたいのです。
有名な歌い手さんたちは大抵クリアな音ですが、これはミキシングの恩恵なのでしょうか。
一応SoundEngineのクリアーフィルターも使ってみたのですが、どうも違う気がする。雑音増えたし。

マイク:AT-X11   I/F:サンワのMM-ADUSB(←これがそもそもの間違い?)

編集に関してはAudacityとかRadiolineとか行き来して、結局REAPERの試用に落ち着いています。
(Music Studio Producerも落としたけど、ここまで必要なんだろうか)

過去ログ(前スレの>>312とは異なる現象かと)とかwikiとか見た上、
ググりまくって人のブログまで覗いたんですが、どうもよくわからない。
声質の問題はもうどうしようもないとして、これだけは解決したいのでよろしくお願いします。

一応音声うp(未編集です)
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/112872.mp3
pass:temita
909名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 22:29:58 ID:7e7Uez6T0
>>907
FLVエンコの時ビットレートはどうしてるの?
910名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/24(火) 23:45:47 ID:Xwa1gK45O
>>909
mencoderを使って、オーディオを100、映像を1でやって61MB。
今オーディオ60映像1でまたやってみているんですが…あまり期待出来ません。音もちょっと聞き苦しさが増しますし…
911名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 00:14:00 ID:jXF4k9FI0
ビットレート計算機使ってサイズ合わせてみたら?ぐぐれば出てくるから。
ってか、オーディオ100kbps+映像1kbpsの61MBってむしろどうすりゃできるんだ。
できあがったファイルのビットレートちゃんと確認したか?
912名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 00:43:44 ID:gNmWkM6+O
>>911
ありがとう。ググってみて計算したら音声100映像1だと10MB程度のファイルが出来るはず、らしい
出来上がったファイルのビットレートを確認してなかった…mencoderでエンコ終了した時にしかみれないよな。次出来たやつ確認してみる。
普段、MAD制作とかもしてるからこれには自分もなんじゃこりゃ状態だ。
913名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 02:38:58 ID:jXF4k9FI0
そのMAD制作って、普段からニコニコ用にflv作ってるって事?
それならいつもflv作った後に再生確認してるFLVプレイヤーでビットレート見れない?
見れないならコーデック確認するようなソフト使えば、大体ビットレートも表示される。

たぶんだが、ビットレートをニコ動にうpできる範囲内で上げてやれば、
まともなサイズで作成されると思うよ。
いつもMAD作るときに映像1kbpsなんて作らないでしょ?
914名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 02:51:57 ID:hoH9XA8N0
>>908
電気ノイズが埋もれるほど音声ノイズ入ってるので声小さ杉か周りうるさ杉と思われ。
アカペラだと目立つけど伴奏かぶせちゃえば紛れるよ。
静かな場所で大きな音を録音するのがまず第一だけど。
915名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 08:06:21 ID:yPJgyyZ20
歌ってみたwikiの方で紹介して頂いているRichFLVを使っての音声入れ替えで
どうしても自力では乗り越えられない壁にぶち当たってしまったので質問させて下さい…

紹介して頂いている方法でFLV動画とAudacityで作成したMP3音源をRichFLVにかけるのですが
動画と音声の再生時間は同じはずなのに、何故か青いTimeのバーが飛び出してしまい
そのせいなのかそのまま保存して動画を再生してみると、最後の数秒が切れてしまいます…
wikiの説明によると、Timeのバーを手動で調節するとのことですが
青バーを左右には移動できるものの、赤バー(動画の尺?)をはみ出した青バー(音源の尺?)そのものを
赤バーの尺に収めることが出来ず、ただ青バーを左に寄せてフィニッシュだけ合わせてみた所で
音声のスタートが狂ってしまうだけで解決にはならず…
そうとう調べたつもりなのですがどうしても解決できませんでした…

解決法をご存知の方おられましたらお知恵を貸していただけないでしょうか
あんな親切な解説を見ても作れない自分が情けない…
916名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 10:36:09 ID:gNmWkM6+O
>>913
ああああすまん!!初歩的なミスをしていた…
first-passにしなきゃいけないところをone-passbestqualityとかそんな感じのやつにしていた…本当にすみません…
でもあなたのお陰で色々な知識が増えました。ありがとうございました。
917名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 11:19:13 ID:aMg522Gm0
wikiや初心者のためのページなどは見たのですが、
わからないのでどなたか教えてください。

尼でAT-X11を購入しAudacityを使って録音しようとしているのですが、
マイクに声をいれるとワンテンポ遅れてスピーカーから聞こえてきます。(当たり前?)
そのままoff vocalの曲を取り込んで録音しようとしても、
ワンテンポ遅れてスピーカーからで出る自分の声に惑わされて
テンポがごちゃごちゃになってしまいます。

スピーカーから出る自分の声だけミュートにすることができますでしょうか?
もしくはずれなくする方法があれば教えてください。お願いします。


918名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 12:34:45 ID:l2Dt1hja0
録音してコンプレッサーかけてオートマキシライズかけて・・・
それでも伴奏に声が負けてるような感じになるんだけど。。
歌ってみた系で有名な人はコンプレッサーかけながら録音するってのを
やってんのかな?
919名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 12:37:35 ID:rJAFrylk0
歌ってみた制作初心者向け@ wiki は誰も手を入れてないから情報が古いままなのですが、
最新のRichFlvはAIR 1.0に対応しており、Adobe AIR 1.1日本語版でも使えるようです。

RichFLV ready for AIR 1.0 (4.0 Beta)
ttp://www.richapps.de/?p=140
新機能:Metadata Keyframesの編集 FLV stitch (FLV同士の簡易合成)など

Adobe AIR 1.1日本語版
ttp://get.adobe.com/air/?loc=jp
ttp://airdownload.adobe.com/air/win/download/latest/AdobeAIRInstaller.exe 直リン
920名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 15:52:11 ID:52gBXpoG0
音源のキーをあげたり下げたりする方法がわかりません。
Audacityを使っているのですが、このソフトだけでは無理でしょうか?
921名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 16:03:38 ID:BH6pKVh60
効果>ピッチの変更
922名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 16:44:57 ID:52gBXpoG0
ありがとうございます!
923名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 21:46:30 ID:fOz/4gNI0
>>917
せめてこのスレ内ぐらい検索しようぜ。
それとも>>806だとダメだったのか?

動画によっては806の方法使うと動画の長さ自体が狂うことあるみたいだけど。
924923:2008/06/25(水) 21:49:53 ID:fOz/4gNI0
うわ、レス番間違えてる。
>>923>>915へのレスです。

関係ないのにののしり口調浴びせた形になる917、正直すまんかった。
925917:2008/06/25(水) 21:51:14 ID:aMg522Gm0
>>923
>>806でも解決はできませんでした。
録音してるときの自分の声をスピーカーから出せないようにはできないのでしょうか?
今日一日やってましたが惑わされてうまくできませんでした。orz
926917:2008/06/25(水) 21:52:32 ID:aMg522Gm0
>>924
ありがとうございます。気にしないでください
927名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 21:59:52 ID:jXF4k9FI0
>916
ただのエンコ設定ミスとか、俺の回答が見当違い過ぎて泣いたw
まぁ、無事に作成できたみたいで良かった。
928名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 22:38:18 ID:tz1EpkIN0
>>925=917
ASIOドライバが入ってないから、以上。
ちなみにフリーのASIO4ALLはうまくいかないことが多いからアテにするな。
あとは自分でググれ、それが自分の為だ。
929名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 22:45:56 ID:fOz/4gNI0
>>917

ボリュームコントロールの再生の方を開く→マイクのところのミュートにチェック。
これじゃいけないか?
もしマイク端子じゃなくてライン入力端子使ってるならライン入力をミュートな。

甘すぎる気もするが間違えてののしったのでお詫びって事で。
930908:2008/06/25(水) 22:49:41 ID:Os/icXWN0
>>914
レス感謝です。
部屋のあちこちで無音録音を試しましたが、どこでも全く変わらないので、どうやら周りうるさ杉ではないようです。
声小さ杉か、参ったな。今で結構限界だったりするので・・・
編集でブーストかけて頑張ってみます。
931908:2008/06/25(水) 22:58:01 ID:Os/icXWN0
連投すみません。自己解決しました。
キャプチャ時の音量を最大まで上げていたのが原因のようです。

薄くノイズゲートをかければ、ブーストの雑音も気にならないことが判明しました。
失礼いたしました。
932917:2008/06/25(水) 23:24:55 ID:aMg522Gm0
>>929
ありがとうございます。
そのやり方も試したのですが、相変わらず声は出てしまいます。
難しいものですね。

>>928
ヒントありがとうございます。
自分でググってもうちょっと頑張ってみます。
933名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 23:29:00 ID:zEvPsiQN0
1.WinXP
3.動画を上げた
5.音ずれが生じた
6.音ずれを直したい

WMAのまま上げたのがまずかったのでしょうか?
あと徐々に音ずれしていって最後には元に戻るんです
どうしたら直るでしょうか?
934名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/25(水) 23:31:37 ID:o2ej+Phl0
どんな環境で  Vistaで
何を使おうとして  CubaseLE4を使おうとして。オーディオインターフェイスUS-122L、マイクはSM58。
何をしようとして   音声を少し録音した後モニタリングや再生で音を聞こうとしたけれど、音が出ない。方法はヘッドフォンをPCに直接さしてます。
どうしたいのか    録音した音を聞くにはどうすれば良いのかをお聞きしたいです。
参考にしたサイトのアドレス   ここの板に乗っているwikiなど。

CubaseLE4の再生するの欄にある、ここで"Tutorial 1" フォルダに含まれる"Playback" プロジェク
トを読み込んでみましょう。と言う"Tutorial 1" フォルダがどこにあるのか解らないのも関係あるのでしょうか?
あとコントロールパネルにサウンドとオーディオデバイスと言う項目クラシック表示ですがありません・・。


もし良い方法があればご教授願えればと思います。三日間グーグル先生に相談やサイト巡りしたのですが機械音痴の自分では解決に至りませんでした。
どうぞお力をお貸し頂け無いでしょうか?
935名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 01:41:19 ID:8U4G4y6Z0
>933
WMV形式をうpったってこと?WMVは性質上音ズレしやすい。
AVIに直すか、flvでうpるのが吉。
ズレる理由が気になるなら、エンコ系のページみるか、別スレ参照。

>934
まず他の音は聞けるのかどうか。音楽でも効果音でも。⇒ボリューム設定問題
次に他のフリーの録音ソフト使ってちゃんと音が出るかどうか。⇒機器の接続設定問題
Cubase自体の音は出てるのかどうか。⇒ソフト自体の設定問題

あとコンパネだが、Vistaは「サウンドとオーディオデバイス」じゃなくて、
「サウンド」っていうもっと分かりやすい名前で出てるだろ。本当にクラシック表示か?
分からなければ、「Vista サウンドとオーディオデバイス」でぐぐれ。
936名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 02:13:32 ID:bbAJ2zyQ0
>>934>>935
それ以前にオーディオインターフェースのヘッドフォン端子に差してないからだったりしてなw
937名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 05:51:44 ID:Yz00i4S60
>>935
ありがとうございます
次は変換してうpってみます
938名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 05:52:05 ID:Yz00i4S60
ageてすみません
939名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 12:30:40 ID:oIaDUPZM0
Audacity使っているのですがトラックが増えてくると動作が重くなり録音のズレやフリーズが生じます。
ハモリや被せなど一緒に最終調整したいので少しずつオケのトラックと一緒に書き出ししていくわけにもいかず・・・。
どうしたら良いのでしょうか。
流星群など絶対無理な気がします。PCのスペック次第なのでしょうか。それとも皆様のオススメのソフトはありますか?(フリーで)
レイテンシーの説明など読んだのですがどうにも解決しません。
宜しくお願いします。
940名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 12:43:12 ID:altFldCM0
>>939

>>10のテンプレに従って書いてくれ。
相変わらず1からの説明読まない人が多すぎて助言するにも困る。
941名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 15:35:54 ID:oIaDUPZM0
>>940さん
申し訳ないです。テンプレ書いたほうがややこしいかと自己判断してしまいました。
ご指摘ありがとうございます。

1.WinXP FMV−BIBLO NB10A
2.Audacityで曲を録音しようとして。マイクは楽器屋で売ってるようなマイク SONY F−V620(海外購入)
3.オケへのヴォーカルの録音・加工等の編集
4・5.オケを入れる、メインのボーカルを録音、被せの録音、ハモりの録音等をしていき
  下段にトラックが増えて行くにつれて極端に重くなり最終的に再生するだけでも音がカオスになったり
  フリーズしてしまう。録音も始まらなくなる。
6.上記の症状を回避する手段及び比較的そうならないようなオススメフリーソフトの紹介
7.スレのテンプレのwikiや掲載サイトを通じてレイテンシー等を見てみた。が、解決できず。
8.苦肉の策としてオケ+メインヴォーカル録音で一旦書き出し→それを聴きながら被せ〜→ハモリ等
  少しずつ作業を分割していったが最終的にハモリが大きくなってしまったりしてしまうので
  上手くバランスを取って調整が出来ない。

以上となります。何年も使っているPCなのでパフォーマンスが落ちているだけだったら申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。
942名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 16:19:00 ID:altFldCM0
PCスペック不足、流石に6年前のはないわ。
メモリが256Mならアウト。
買い換えてください、以上。

といいたい所だが、それでもなんとかする方法。
編集時にオケと編集対象のトラックのみ再生し、他のトラックをミュート。
ボーカルとコーラスの調整時はオケをミュート。
勘と根性で調整する。
後はやられているように2トラックくらいを書き出し→さらに別トラックと合成、と少しずつやるしかないと思う。
おそらくだけど、エフェクトなしで3トラック同時、エフェクトありだと2トラックが限界かと想像する。
マイクもおそらくPCに直差しだと思うので、音ズレしやすいaudacityにスペック不足のPCではレイテンシーは防げないと思う。
根性で波形編集するか、オーディオインターフェース購入の検討を。
フリーソフトというか環境変えない限り回避は無理ですね。
943名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 16:26:01 ID:oIaDUPZM0
>>942
ご丁寧にありがとうございました。
結局新しく買ったVAIOにビール噴いた俺が悪いと。
ホントすいませんでした。何であの時笑ったんだっけなぁ・・・orz
教えて頂いた通り頑張ってみます。
944名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/26(木) 18:37:42 ID:loDdzH3q0
1.自作PC OS:XPSP3 cpu:E8400 メモリ:4G MB:P5K-E サウンドカード:オンボード  
2.Audacity マイクはaudio-technicaのAT-X3
3.曲を録音しようとして
4.音が小さい・ノイズが多い
5.グラフが全然上下に動かない
6.コンポ経由を試したいのですが、どのようなケーブルを買えばいいのでしょうか?また、どのように繋げばいいでしょうか?
 音量・ノイズの問題は解決されるでしょうか?
 コンポはSONYのZS-M35で、LINE INとヘッドフォンの端子しかないのですが、可能でしょうか?
7.歌ってみた製作初心者向け@wiki
8.ボリュームコントロールからマイクブーストにチェック→ 一時だけ極端に音がでかくなったりする。
 また、声に膜がかかったようになる。

以上です。どうかよろしくお願いします。


945名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 00:21:06 ID:DvbkDPUx0
ICレコーダについて質問です。

このスレではZOOMというのが良いとのことですが、
1万円以内でコストパフォーマンスのいい
お勧めのICレコーダはありますでしょうか?
ちなみに使い方はカラオケの機械から直で
ICレコーダのライン入力につないで録音しようと思っています。
よろしくお願いします。
946名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 00:48:30 ID:w2ff4f/c0
>>944
また年代モノなコンポが出てきたなあ。
調べた限りだとマイクプリは付いてないみたいなんでちょっと無理なんじゃないかな。
試すならヘッドフォンアウトからPCのLine in……かな。

>>945
zoomはハードディスクレコーダーなのでそもそもICレコーダーとは全然違います。
ICレコーダーは……わからんw
他の人よろしく。
947名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 00:58:05 ID:A7IacpD80
>>934
そもそも他の音(ウィンドウズの起動音とか普通のCDとかMP3とか)の音はちゃんと聞こえてんの?

>>939
>>108嫁。Auda使ってて録音だけなら、ある程度トラックが増えたら複数ファイルの書き出しで
バックアップ取りつつ全部のトラックを簡易合成すれば簡単。

>>942
んー、こういう書き込みよく見るんだがなんでだろなー、録音てメモリはそんなに食わないぞ。変な常駐
ソフトさえ入ってなければ、1GHzくらいのCPUと256MBのメモリで、Auda使ってステレオ4本再生しながら
もう1本ステレオ録音とか普通にできる。オンボードのオーディオI/Fで。というかUSBは負荷かかると
動きおかしくなるから、USBならオンボの方が負荷耐性は高い。スペックないと遅くなるのは編集。とくに
リバーブとかエコーとか。まあ遅くてもマターリ待ってりゃ終わるけどな。

>>944
音量が勝手に変わるなんてのはどこか壊れてるとしか思えないんだが。とりあえずパーツ買った店と
メーカーに電話だが、自作だと組み立て時に自分で壊した可能性もあるな。

>>945
どこ読んでそう解釈したん?

>>946
>>740に書いたけどmp3プレーヤーとか面白そうじゃね?使ったことある奴いないかな?質問とは
関係なく、どんな感じなのか俺が聞きたい。
948名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 01:19:54 ID:A7IacpD80
あーちょっと誤解がある書き方だったな。オンボの方が性能がいいわけではない。

ただ、普通のオーディオI/Fというのは、ステレオミックスした音を受け取るんだな。たとえAudaに
トラックが10発あったとしても、オーディオI/Fが受け取るのは右の音と左の音(つまりステレオ)だけ。
10本を2本にまとめる作業はパソコンがやるわけよ。ごくごく一部のプロ用の製品は別だけど。

で、パソコンが忙しくなるとUSBは放置されやすいから、結果的に動きが鈍くなったりすると。オンボは
PCIとかで繋がってるから、優先度高くてそう簡単には放置されない。なんというか、オーディオI/Fの
性能以前の話なのよ。バスの仕様と性能の問題。無理に理解する必要はないことだけども。

録音や再生がメモリをそんなに使わないのは、ウィンドウズのタクスマネージャー見ながら録音して
みればすぐわかると思う。トラック数が多いとCPUはそこそこ使う。
949名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 02:31:44 ID:w2ff4f/c0
>>947

>>942ですが、なるほどなるほど。
USBが放置されるってのはわかる気がします。タスクマネージャーみながらはやったことなかった。
私の経験上としては、最高で30トラックの音声同時の編集(合唱です)で自PC(アスロン64 3800+ メモリ2ギガ
LINE6のUSBインターフェース)でかなり厳しかったのでエフェクト入れたらあのスペックだとちょい厳しいかな、と
思ったんです、録音はともかく編集的に。

でまあ946も私なんですがw
mp3録音プレーヤーはあまり興味がなかったですね、zoomとかrolandのコンパクトレコーダー(H4とかR-09HRとか)には
多少惹かれましたけど。
↓この記事の音源とか聞いて、悪くないとは思いましたね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070903/dal295.htm
950名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 02:58:27 ID:oXDBnXmW0
mp3録音プレーヤー+ラインケーブル+カラオケ屋録音にて
制作してみたいと思っているんですが、
1万円以内でお勧めの録音プレーヤーはありますか?
951名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 03:04:06 ID:tFYENDte0
>>950
こっちの方がいいかも、スレ内を一通り読めば大体傾向が掴めるはず

カラオケ用レコーダーについて語るスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1208243536/
952名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 03:29:00 ID:oXDBnXmW0
>>951
サンキューっす
953名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 14:21:32 ID:lbuc0FMg0
ニコニコムービーメーカで、音声1・2・3っとありますが、
音声を1とつ、増やす事は出来ませんか??
954名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 17:22:20 ID:mMJNuAzj0
どうも。アップロードしたのですが公開にしても非公開になります。なぜかわかりませんか?
わかる方教えてください。
955名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 17:40:32 ID:HbdhPGcj0
>>954
おそらくマイページの「投稿動画の確認」で確認すると、
「〜さんの非公開投稿動画」と出ていることを言っているのだと思うが、
SMILEVIDEOで動画を公開すると、動画自身は公開されている。

投稿動画リストが非公開になっているだけだよ。
プロフィールを公開すると投稿動画リストを公開する事が出来る。
プロフィールから「公開設定の変更」を見てみると良い。

普通はマイリストを別に作り、投稿した動画をリストにいれて、
マイリストを公開する。
956名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 19:00:14 ID:MiutjAU/0
>>944です。

>>946 >>947
ありがとうございました。
そっか、このコンポは年代モノなのか・・・まだまだ綺麗で現役なんですけどねorz
今日古いノートPCで録音してみると綺麗に録音できたので、おそらく組み立て時にやっちゃいましたね。
ノートで録音しフラッシュメモリに移し、デスクトップで編集という形で行きたいと思います。
なにか注意点などあればアドバイスお願いします。
957名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 19:39:12 ID:MWJbt1fg0
さっき歌ってみたを投稿したのですが権利者のもうしたてとやらで消されてしまいました
なにが原因か考えても思い浮かびませんどういう事なのでしょうか?
958名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 20:53:57 ID:wfH0Apve0
何を歌って、動画に何を使って、どのような内容だったのかわからないので権利者がダメといったとしかいいようがない。
959名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 21:57:16 ID:MWJbt1fg0
>>958
失礼しました
流星群を歌って、3日で流星群に簡単な動画をつけてみたという動画を使いました
そしてうpして数分で見事に消されました
その使用した動画は何人かの歌い手さんも使っていたものです
960名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 22:11:21 ID:prYX11a1O
削除対象に関しては本当にわからない
他の人も一斉削除ならわかるけど何故自分だけなんだ

って経験が自分にもあります
961名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 22:12:32 ID:MWJbt1fg0
>>960
明日もう一度上げてみても大丈夫ですかね?
962名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 22:44:07 ID:/WtQv+7Q0
上げるなとは言わんが、もしまた消されても泣くなよw
963名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 22:49:57 ID:w2ff4f/c0
ギアスをサムネにでもしてたんじゃねーの?今削除祭りらしいし。
納得がいかないんであれば運営に連絡して理由を聞けばいい。

で、もし理由がわかって動画が問題だったら、動画のその部分に黒ベタバックで「○○自重してます」って差し替えて、それをサムネにw
964名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 22:50:08 ID:MWJbt1fg0
>>962
わかりましたwww
965名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 22:51:30 ID:MWJbt1fg0
>>963
サムネはしょっぱなの流星群の文字でした
966名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 23:09:51 ID:U4EpLjRP0
>>905>>951
なんかどっちも微妙じゃね。そっち行くなら
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1204958295/
ここの方がまだいいと思うんだが。

ここなら解説好きのコテハンがいるし、都合のいいことにそのコテにアンチがベッタリ粘着してるから、
変な回答もらう可能性少なくて、しかも変な回答来たら速攻でツッコミが入って分かりやすい。さすがに
アンチまで込みで自演してるということもないだろうし。というかないと信じたい。

>>956
どんまいどんまい。ノートで録音できたんだからむしろラッキーだろ。現在綺麗に録音できてるなら、
細かいこと気にしないでガンガン歌うのがいいと思うぞ。
967名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 23:11:48 ID:wjXSJ7oY0
>>965
最近他の自分の動画が削除されたことはある?
ブラックリスト入りすると疑わしきものは機械的に削除されるようだが。
968名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 23:34:59 ID:MWJbt1fg0
>>967
ここ1週間で今回のを含めず2つくらい上げてますが全くないです。
消されたのは今回が初めてです。
頑張った作品でもあったので凄く遺憾に思います
969名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/27(金) 23:47:49 ID:wjXSJ7oY0
そうかー。もし今度もダメなら字幕動画しかないかな。
970名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 00:02:10 ID:7UO/+bWZ0
>>969
では明日うpしても消されたら静止画でうpする事にします
相談にのっていただいた皆様ありがとうございました
971名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 11:48:17 ID:jhVNytEy0
アカペラで歌うのってニコニコじゃ著作権の問題がないですよね?

魔理沙とかお嫁にしなさいとかイオシス系のPVの歌の原曲で歌うのはやはり違法になりますか?
972名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 14:16:33 ID:p71SiRA10
一回消されたファイルと全く同じのうpると自動的に消されるって聞いたことあるけど
ほんと?
973名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 15:53:27 ID:pfwqYvLI0
Audacityで声録音してるんですが動画とか再生しながら録音すると何故かその曲の音全部拾っちゃうんだけどなんで?
イヤホンしてるのに
974名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 18:13:38 ID:HDw0IBYC0
「celluloid」のオケって配布されてないんですかね・・・?
歌ってみたに投稿しようと思ってたんですが・・
975名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 19:08:30 ID:pTuFP1w10
過去レスを見てなかったので質問します。

●you tubeやニコニコ動画から画像&音楽を抽出●
        ↓
●抽出した歌のボーカルキャンセル試みる●
        ↓
●『ステレオではありません』と表示されキャンセルできない●
となってしまいます。
やりたいこと【動画サイトから抽出した曲では歌消しはできないのでしょうか?】

◆動画サイトで【作業用】とかでたまたま歌なしの曲が見付かれば、それで歌えるのですが、
マイナーな曲では歌が取れてるカラオケを見つけるのは困難だと思いますが諦めるしかないのでしょうか・・?
(*もちろん、CDを持ってない事を前提で宜しくお願いします)


CDからだったらステレオでボーカルキャンセルも出来るのですが・・・。
歌い手さん達は、皆さんCDから抽出して歌消しでやってるのでしょうかね??


宜しくお願いします。
976名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 20:26:31 ID:2mEoQaHa0
前回うpしたのをショートカットとして貼り付けたいのですが、
どのようにすれば宜しいのでしょうか。
あと、登録タグの上のコメントの編集の仕方も教えてください。
お願いします。
977名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 20:58:50 ID:XB7glTIM0
>>975
ボーカルキャンセルはステレオじゃないとできないよ

落としてくる元動画の音声がモノラルだったらアウトだし、

> ●you tubeやニコニコ動画から画像&音楽を抽出●]
この時に使ってるソフトが悪くてモノラルになってしまっている可能性がある

>>976
動画の投稿時コメント欄に
前回の動画のアドレスのsm〜(数字)以下を書けばリンクされるよ

編集はhttp://www.smilevideo.jp/に行ってログインし
動画の右横の鉛筆マークを押して編集
978名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 21:34:59 ID:ZTZPgTzA0
動画のダウンロードの為にSmileDownloader をDLして、動画を右クリックしたのですが。
画質・設定・Adobe Flash Player について
の3っつしか出ません。どうすればDLできるようになるでしょうか?
979名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 21:44:50 ID:G/rk/fm70
>>978
動画部分じゃなくて、周りの余白部分(投稿者のコメント付近とか)を
右クリックしたら幸せになれるかも。
980名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/28(土) 22:11:01 ID:ZTZPgTzA0
>>979
おかげでニコニコすることができました。
ありがとうございます。
981名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 01:02:03 ID:UjlCv9gM0
>>970
また今日うpしたのですが見事にまた消されてしまいました・・・
982名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 02:23:44 ID:5Sg7j1ia0
>>981
納得いかないなら運営にメールして聞けって。
それとマルチアドレス貼りはやめとけ、嫌われる元だ。
あとそのレス番自分だぞw
983名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 02:57:53 ID:UjlCv9gM0
>>982
一応返信待ちなんですよね・・・
わかりました気をつけます
すみません間違えましたwww
正しくは「>>970です」です
984名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 11:13:54 ID:KKLso6JR0
質問させてください。
1.WinXP
2.audacity、マイク:audio-technicaAT-X11
3.2トラックを同時再生させたとき
4.5.片側のトラックの音声が少しづつずれていく
6.原因を知って修正したい
7.歌ってみたwikiには一通り目を通して、後にググってみたりしたんですが…。
8.最初はaudacityでカラオケ音源を流しながら録音で自分の声が少しづつずれていくので
午後のこ〜だで声を録音>audacityでカラオケ音源と合わせて再生してみるもやっぱり少しづつずれていく。

どなたかご教授おねがいします…。
985名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 11:36:04 ID:U9oDG1cg0
>>977 ありがとう
 やはりCDを持ってないと、マイナーな曲で歌ってみたは諦めないとならないのでしょうかね・・・。

 歌い手さん達は皆さん (アカペラや自分で演奏は抜かして)、
 【CD持っててステレオボーカルキャンセル】した人か、 
 動画サイトで【歌なしの曲を手に入れた】人なのでしょうか・・・?

986名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 11:41:09 ID:3rY33xLZ0
ボーカルキャンセラーは使うとどうしても音質が下がるから、
なるべくvocaloffバージョンの音源を手に入れたほうがいいね。
アルバム収録曲とかvocaloffの音源がない曲もあるから、
そういうのはどうしようもないんだけれど…。
987名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/29(日) 13:46:51 ID:6kTlR5Ce0
>>839
みたいな意見もある。
988名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 01:58:24 ID:5xOMyjtT0
すいません。流星群を歌ってみたくて本家の動画を落としてみたのですがAudacityではAACを読み込めず・・・。
変換するかなぁと思ってたらMP3がZIPでうpされていたのでそれを使って作り始めたのですが。
流星群って最初無音の部分あるじゃないですか?あそこの部分がMP3版だと無いのですが
動画と合わせる時にはどうしたらいいのでしょうか?自分でこのへんかな?って微調整してくしかないのでしょうか?
それとも流星群やってる皆さんは本家のAACを変換して使っているのでしょうか。
よろしくお願いします。
989名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 12:52:15 ID:numiYEZz0
>>988
それは動画と合わせるときの問題であってaudacity関係ないw
動画編集ソフト何つかってるかわからんけど、動画部の曲始まるとこに音源の頭あわせりゃいいだけ。
990名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 14:37:19 ID:Br46T8V70
>>944です。
先ほどaudacityで録音してきたのですが、マイク直指しなもので音量が足りず、曲に負けてしまいます。
マイクブーストをつけても駄目でした。 ポップガード外せばまだマシにはなるんですが・・・
この問題は編集での音量調節でなんとかなるでしょうか?
それともやはりオーディオインターフェイスが必要でしょうか?
よろしくお願いします。
991名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 14:39:00 ID:5xOMyjtT0
>>989
ってことは流星群やってる人達皆が厳密に言うと動画のスタート部分が確実に一緒って事ではないわけですね。
ミリ単位のズレがあるというか・・・。
ありがとうございました。Audacityで頑張ります。
992名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 17:53:06 ID:1G4rhOUJ0
スマイルダウンローダで組曲ニコニコ動画の字幕verを落としたのですが、
落としたままの拡張子のflvからウインドウズムービーメーカーで作業するために
aviにFLV_Extractで変換してもムービーメーカーが読み取ってくれません

一応ウインドウズメディアエンコーダ9はインストールしたのですが・・・
どなたかご教示をお願いします。
993名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 18:18:48 ID:7Y/5OZ9U0
>>973だけど
Audacityで録音してても普通マイクの音意外入らないものですよね?
自分動画再生しながら歌ってるんですが、自分の声以外に動画の音そのまんま拾っちゃうですが
どうすれば直りますか?
994名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 18:40:15 ID:wy82iPMN0
録音プロパティでステレオミキサーにチェックでも入ってんじゃねえの?
995名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 18:41:06 ID:5T7uZhWg0
>>993
もしかして録音がWAVE出力ミックスになってないですか?マイクじゃないとだめですよ。
996名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 18:55:26 ID:numiYEZz0
はいはいおまいら新スレですよ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214819508/
997993:2008/06/30(月) 19:57:36 ID:7Y/5OZ9U0
>>994-995
どっちも見たけどなってないです
998名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 20:01:01 ID:5xOMyjtT0
>>997
単純にイヤホンの音メッチャでかくてマイクが拾ってるんじゃないの?
999993:2008/06/30(月) 20:02:43 ID:7Y/5OZ9U0
すいません直りました〜
答えてくれた人ありがとうございました
1000名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/06/30(月) 20:15:40 ID:zWO7odHH0
1000
10011001

\1001ゲッツ/
                    このスレッドは1000を超えました。
  _V                もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |[.゚△・]|     n
 ̄    \   ( E)    Youtube板、2ch全板人気トーナメント出場中!
フ    /ヽ ヽ_//      詳しくは板内を”全板”で検索して下さい。
                    投票and選対員募集中!