どうしたら勝てるようになった? 10勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
どうしたら勝てるようになった?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1252762696/l50
どうしたら勝てるようになった? 二勝目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1257683076/l50
どうしたら勝てるようになった? 三勝目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1261060212/l50
どうしたら勝てるようになった? 四勝目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1264345178/l50
どうしたら勝てるようになった? 五勝目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1266617007/l50
どうしたら勝てるようになった?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268214505/l50
どうしたら勝てるようになった?part.3?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1269841511/l50
どうしたら勝てるようになった? 7勝目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1271112793/l50
どうしたら勝てるようになった? 9勝目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1271901845/
2山師さん:2010/05/01(土) 13:52:22 ID:x2j9vpNQ
自転車さんはよくやってると思うよ。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごいと思う。
応援しているから、がんばって。
3山師さん:2010/05/01(土) 15:03:18 ID:pm6f4CMC
株専業でやって早7ヶ月です。
種資金は50万円。
今年になって
1月はトータルで2万のプラス。
2月はトータルで10万のマイナス。
3月はトータルで6千円のプラス。
4月はトータルで1万3千円のプラス。
なかなか専業というものは大変です。
食費、光熱費、ネット代、株専用のワンルーム代、そこの光熱費に水道代、
ワンルームに置いているパソコンや机などの備品すべて
これらは両親に払ってもらっております。
そんな僕は、どうしたら株で勝てるようになるのでしょうか?
少なくとも株専業を名乗っている以上、このままではいけない気がするんです。
株専業の職についている、いまのこの僕には、なにが足りないのか?
その辺のことを教えてください。
4山師さん:2010/05/01(土) 15:23:59 ID:CTRomlpf
>>3

ネタすぎなので華麗にスルー
5山師さん:2010/05/01(土) 15:34:14 ID:pm6f4CMC
ネタじゃなくって本当なんですが。
まぁ、信じてくれなくっても別にいいけど。
6山師さん:2010/05/01(土) 15:35:45 ID:iedD6rBU
>>5
ちなみに今、どんな銘柄をホールドしている?
7山師さん:2010/05/01(土) 15:40:04 ID:icC0HRLu
>>株専用のワンルーム代

資金50万ならもっと倹約しなきゃね。
信用枠使っても150万ではこの先心許ないだろう。
しばらくはバイトと掛け持ちのほうがいいよ。
8山師さん:2010/05/01(土) 15:40:14 ID:i+BvIagY
>>5
一般常識と社会人経験
9山師さん:2010/05/01(土) 15:44:27 ID:NJvQYP0r
ネタじゃ…ないのか?ネタじゃないなら長ーい時間の勉強と研究が必要
本を読むといいよ
10山師さん:2010/05/01(土) 15:45:38 ID:gK2W9rnL
>>2
自転車さんのカキコ読んで
少し勝てるようになったよ
11山師さん:2010/05/01(土) 15:53:06 ID:CTRomlpf
自転車以上の奴が現われたな
自転車が専業を自称していたのにも呆れていたが
自転車やこの人みたいなニートがこのスレに多いんかいな?
12山師さん:2010/05/01(土) 16:12:41 ID:pm6f4CMC
あのーっ、7ヶ月ですからね。
僕は株をはじめて7ヶ月なので、その辺は大目に見てください。
これから損を取り返して、儲けていけばいいんじゃないかな、って思ってるんですけど。
いまホールドしているのは、
2693 YKT
8900 セイクレスト
4314 ダヴィンチ
3856 リアルコム
9424 日本通信
この五銘柄です。これから爆上げ期待してます。
13山師さん:2010/05/01(土) 16:28:58 ID:hZXh+epJ
久しぶりに来たら面白そうな奴いるじゃんw
みんな乗っかってやれよwww
14山師さん:2010/05/01(土) 16:29:54 ID:rgfDNOwb
銘柄選びも大事だけど取引で1番、大事なことは損切り、要するにいかに損失を最小限に
止めるかだよな。ロスカットが一番。いつまでの損切をしないから損失が大きくなるんじゃないの。
株取引は始める前には−何円になったらロスカットすると決めておかないとヅルヅルと損失が大きくなり
どうすることも出来ず塩付けになってしまう。株で成功した人の教訓「強気は失敗することもあるが
弱気で成功することはない」。この意味をよく理解されたし‥。
15山師さん:2010/05/01(土) 16:35:17 ID:zTxylHaM
>>12
以後もし書き込むなら、コテハンつけてね。

名前欄に、○○○○○#パスワード    ←半角文字の#
16山師さん:2010/05/01(土) 16:37:43 ID:iedD6rBU
>>12
それらはデイトレの成功者が扱う銘柄で、「上級者用」って感じがする。
ダヴィンチなんて昨日、高値で売っておかないと……。
17山師さん:2010/05/01(土) 16:41:09 ID:lttdOZUz
トレンドに逆らった売買をしなければ勝てる
チャートをよく見て上げトレンドなら買って
もし間違ってたら早めに損切り
利益が乗ればトレンドが下げに変わるまで保有する

これで負けるほうがおかしい
18山師さん:2010/05/01(土) 16:46:45 ID:n7KeTT2V
マーケットに身を任せる
ジム・スローマンの小話から
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私がこれまで会ったプロのトレーダーの中で、最も優れているひとりを仮にロバートと呼びましょう。
彼は毎週マーケットで巨額の利益を上げていました。私がシカゴで新米のトレーダーとして活動し始めた時期に、
幸運にも彼のすぐ横でしばらくトレードする機会がありました。
私たちは場外トレーダーといって、シカゴ商品取引所(CBOT)のすぐ隣のオフィスビルからトレードしていました。

私がそこでトレーディングを始めて1週間ほどたったある朝、私が早めにオフィスに行くと、ロバートがひとりでそこにいました。
私たちは当時S&P500を取引していたので、この機会に、その日のマーケットの動きについて彼に意見を尋ねました。
私は、彼の言葉を聞いて唖然としました。

「どう動くかなんて分からないよ」と、彼は答えました。

「私には答えたくないという事ですか」と聞き返しました。

「そうじゃないよ。本当のことを言ってるんだ。これからマーケットがどう動くかなんて分からないよ」と、ロバートは答えました。

その時、私は彼の言っていることが何を意味しているのか理解することができずに、ただ彼の顔をぼんやりと見つめることしかできませんでした。

「ロバート、あなたはシカゴでもっとも成功しているトレーダーのひとりです。
それでも今日のマーケットがどう動くのか分からないと言うのですか」と、私はようやく彼に言うことができました。

「ほんとにそうなんだ」

「では何を基準にトレードしているんですか」

「私が言ったところで、君はとうてい信じてくれないだろう」とロバートは言いました。

「そうかもしれませんが、私を試してみてください」

「いいだろう」そして、彼はこう言ったのです。

「こういうことなんだ。
もしマーケットが上昇すれば買う。そしてもっと上昇すれば、もっと買う。さらに上昇すればさらに買う。
もしマーケットが下がればカラ売る。そしてもっと下がれば、もっとカラ売る。さらに下がればさらにカラ売る」

バカげたように聞こえるでしょうか。不合理でしょうか。単純すぎるでしょうか。
当時、私は頭でっかちな人間だったので、私には理解できませんでした。
その朝、ロバートは、トレーディングに成功するための最も重要なポイントを示してくれたのでした。
それはすべての真に素晴らしいトレーダーたちが皆持ち合わせているものでした。それはこういうことです。

「トレードで成功するには、マーケットに身を任せることだ!」
19山師さん:2010/05/01(土) 16:51:09 ID:sxR8Fmor
>>12

いかにもランキング投資法なんかを鵜呑みにして買ってるキガス
でもまだまだ新興は上がる感じなので意外にも短期間で大儲けしたりして
20山師さん:2010/05/01(土) 16:57:17 ID:Ch1DUUZ2
>>12 明らかにネタだろ。
8900は大幅赤字下方がでたし、潰れなければ割安で騰がるかも知れないが。
3856は今回の上げでたぶん下げトレンドになるし、
4314は上場廃止決定だし
博打要素が高すぎる気がするぞ。
21山師さん:2010/05/01(土) 17:02:28 ID:hZXh+epJ


>>12にアドバイスしてる人たちは勝ってるの?
22山師さん:2010/05/01(土) 17:09:06 ID:sxR8Fmor
俺の扱っている新興はもっとまともな銘柄だけどね
木曜と今日の検証だけでも5月のトレードはだいぶ儲けられそうなかんじ
2312:2010/05/01(土) 17:16:26 ID:pm6f4CMC
>>20
えぇーっ!それってどうやって調べるんですか?
8900 セイクレの赤字は覚悟してましたが、復活を信じて待ちます。
ただ4314 ダヴィンチって上場廃止決定したんですか?いつですか?
うわぁーっ最悪。知らないで買っちゃってましたよ。
250万の資産を7ヶ月で50万にしてしまった僕らしい失敗といえば失敗だけど。
なんとも、困ったなぁーっ。
24山師さん:2010/05/01(土) 17:23:37 ID:P8udM0Wd
投稿して良かったね。
2512:2010/05/01(土) 17:24:18 ID:pm6f4CMC
なんってことだぁーっ。ヤフーの掲示板に書いてあるよ。
うわあぁーっ。最近ヤフーの掲示板見てなかった。
こんな情報が載っていたとは、買い増しちゃった分、売ればよかった。
なんということなんでしょう。これはヒドイ。
これだったらゼクスを買っておいたほうが全然よかった。
いくらで売れるか分からないけど、とにかく売ってゼクスへ資金流していきます。
2612:2010/05/01(土) 17:30:56 ID:pm6f4CMC
ああぁ〜ぁ、ゼクスもダメっぽいですね。
ヤフーの掲示板に書いてる。
なんで買い時と思える銘柄が、軒並み整理や廃止になっていこうとしているの?
ゼクスは決まったわけではないから、まだ可能性はあるかな?
買いたいって投稿者もいるから、意外と狙いなのかな?
JALで失敗して、アルデプロでも大きな損切りして、ピントのズレてるところに目をつけちゃってるわ。
27山師さん:2010/05/01(土) 17:31:19 ID:sxR8Fmor
>>25

情報収集ががヤッホーの掲示板かよw
28山師さん:2010/05/01(土) 17:32:39 ID:P8udM0Wd
>>27
はい
29山師さん:2010/05/01(土) 17:37:25 ID:NJvQYP0r
ワロスw
30山師さん:2010/05/01(土) 17:39:31 ID:fNkVu2oX
31山師さん:2010/05/01(土) 17:42:04 ID:iedD6rBU
株を始めて7ヶ月。
最初の3ヶ月で約200万負け、ここ4ヶ月ではたった約6万円の負け。
というか、1月、3月、4月には勝っている。
もう「この調子」で行くしかないんじゃないのか?
32山師さん:2010/05/01(土) 17:42:43 ID:mIwtol+f
相手すんなって
3312:2010/05/01(土) 17:45:19 ID:pm6f4CMC
ちょっと、かなりヤバイんでしばらく消えて対策考えます。
板汚しで、どうもスンマセンでした。サイナラぁ〜ぁっ。
34山師さん:2010/05/01(土) 17:52:05 ID:P8udM0Wd
→→→トミタ電機
35山師さん:2010/05/01(土) 17:53:14 ID:n7KeTT2V
伝説の救済銘柄ですね?わかります。
36山師さん:2010/05/01(土) 17:53:16 ID:hZXh+epJ
>サイナラぁ〜ぁっ。

ここのイントネーションを教えて欲しい。
37山師さん:2010/05/01(土) 17:55:29 ID:P8udM0Wd
サイナラ あ〜あ が基本線です。
38山師さん:2010/05/01(土) 17:57:34 ID:CTRomlpf
自転車のことを擁護したり自虐の画像を信じたりする奴ってこういう奴か?
39山師さん:2010/05/01(土) 18:03:37 ID:Gz9VLvus
ニューヨークや日経平均を見て指標にするようにしたら最近勝てるように
相場格言にもあるけど今までは木を見て森を見ずの状態だったみたい
昔ここでアドバイスくれた人ありがとうございました
40山師さん:2010/05/01(土) 18:09:19 ID:NJvQYP0r
ついでに為替と上海も見たら
41山師さん:2010/05/01(土) 18:12:09 ID:P8udM0Wd
俺はぱっと見良いポイントで買ってるのかなと思った。

こういう銘柄は下げても噴くまで辛抱して成功しておかないと。
それでJALで大失敗したのかもしれないけど。
42山師さん:2010/05/01(土) 18:19:53 ID:vvuhazKW
定期的にふく低位株に分散投資して放置して吹き上がったら売りというやり方は昔からあって、
そこそこ有効なやり方だと思うよ

分散投資すれば一つが潰れてもいいしな
まぁ最初からある程度ファンダでフィルターかけるし
43山師さん:2010/05/01(土) 19:17:17 ID:b5wJvewm
>>39-40
グローベックスを見て売買するのは3〜4億くらい貯めたびびりおんさんの新興指数投資法が元祖なのかな?
44山師さん:2010/05/01(土) 19:55:05 ID:NJvQYP0r
>>43
日本株やるなら輸出株やることになるので海外の株価指数見るのは自然発生的じゃね
びびりおんさんとやらは元祖ではない
45山師さん:2010/05/01(土) 22:03:49 ID:pwisPA43
>>23>>25>>26はその日にブラマンスレ見てたら不動産の動きが予測出来たのに…。


新兵ちゃんおらんかね

http://homepage3.nifty.com/mbcmis/sub6.html

これにより5/1から不動産管理の法律がガラリと変わります
今までグレーゾーンだったものを全て明確に申告しなければならない
本命はこのシステムを一手に引き受けるであろうクウォーツを率いるセディナ、既にこのシステムを構築し導入していた大和ハウスは期待が大きいと思う
合人社や日本ハウジングやSMBCの関連会社も面白そう
あとはリロホールディングとゴールドクレスト辺りかな

そしてシステムを導入するには多大な費用、またはグレーゾーンな為に明確に出来ないブラック企業の方が圧倒的に多い
毎日市況辺りで上がった下がったと騒がれてる企業の大半は大打撃を受ける可能性がでかい
その中でも空売り出来る銘柄が沢山あるので、新兵ちゃんがブラマン好きならこっちでどうぞ

まぁ、100%上がるとか下がるとかは言えないので、受ける受けないは自己責任で頼むね

151 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 15:51:55 ID:GTK17dkB[1:/2:]
セディナは下方修正出して底値くさいな
しかも161円だと?
当たったらデカそうだ
大和は1000円台だから値幅は小さいかもな

152 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 16:07:55 ID:GTK17dkB[2:/2:]
元帥はよくこんな改正に気付いたもんだ
全く知らなかった
こんなの施工されたら空売りできるタカラレーベンとか虫の息じゃね?
ゼクス、プロパ、アルデらへんも逝きそうだな
空売りできんけど
46山師さん:2010/05/01(土) 22:38:25 ID:Q9dbCc3/
BNFの発言。
よく読め。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

よく損切りを失敗するパターンとして「自分の買った銘柄やセクターだけ下げる」という時があります。
今回のリバでは上手く金融セクターを初動で持ち越せたなら問題はありませんが、
金融セクターの初動時点ではディフェンシブ・資源・内需関連などはまだ下げ続けていました。
そんな場合でも迷わず損切りします。
結果的に出遅れで上昇する事もあるのですが、
それは今回のような強い上昇の時だけで、
下げ相場では特定のテーマ株だけ一時的に買われてもそれ以外の銘柄には資金が回って来ずにダラダラ下げ続けるという事もよくあります。
自分の資金が少ないならばそういった銘柄をいつまでも持って資金拘束されるよりも、
上昇していく銘柄に乗り換えた方が資金効率が良いと思います。
勿論初動は逃す事になりますから持ち越しには十分注意し、
出来高が直近最高値を付けたような日にはもう相場が過熟している事が多く、
含み損益に関わらず手仕舞いする方がリスクが小さいように思います。
私はその株が上がると思って買っているのでは無く、
移動平均線の乖離からその相場や銘柄に応じて買いが入る可能性が高い乖離位置で買い、
強いならば持ち続けるだけであって(ここが買いで勝てるかどうかにおける最大の運の要素だと思います)、
どのような相場においてもそこからどちらに動くのかは正直分かりません。
しかし徹底的に損切り出来れば下落のリスクもさほど感じません。
新興市場のような値動きの早い銘柄は別ですが・・・。
とにかく下げ相場では「コツコツ負けてドカンと勝つ」という感じで私は資産を増やしました。
47山師さん:2010/05/01(土) 23:48:57 ID:potGjIJa
俺の発言。
よく読め。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

安いところで買って高いところで売れば資産が増えます。

以上
48山師さん:2010/05/01(土) 23:59:17 ID:wFFvjEEl
このスレいよいよ完全終了ですね。
49山師さん:2010/05/02(日) 00:14:18 ID:QlfVaLOV
どうやったら勝てるの?
50山師さん:2010/05/02(日) 00:14:43 ID:0vzXMD5f
自転車さんの言うとおりでしょう。
さすが自転車さんだと思いました。
51山師さん:2010/05/02(日) 00:33:49 ID:OLMEogPA
自転車さんの言うとおりでしょう。
さすが自転車さんだと思いました。
52山師さん:2010/05/02(日) 01:29:33 ID:afjSI6AI
いまさらなんだけど、BNFの動画見てるとさ、画面に監視銘柄がズラーっと
並んでて値が動くのだけを見て取引してるようにみえるけど、
あんなのって可能なの?
数字のピコピコ点滅だけでやってるんかな?
神レベルの記憶力でチャートが全て頭に入ってるのか、金額が大き過ぎて
細かいことは気にせずだいたいの値段でドカドカ買ってるのか、
どうなんだろう?
スインガーならザラ場中はチャート超絶ガン見でしょ?俺だけかなあ?
あれ見てる限り神は個別のチャート見てないんだよな〜(一瞬見てるとこあるけど)

で、思ったのは
1.凡人には理解できない能力、神たる所以
2.前日に10000本ノックして徹夜で努力してる
3.あれはTV用画面で、じつは・・・
のどれかなんだけど、これ絶対3番だよね、だって値動きだけ見て買えるか?あん?

世の中すべてを疑う俺だけど、神の存在、資産、マンション、秋葉ビル、久米ヒロシ、
浦えりかちゃん、は信じてる。 が、あのモニター画面だけはダウトだ
本当はあれ5画面全部チャートで埋め尽くされてるんじゃないかと思っている
まあ、だからなんだっつーことなんだけど、
不思議でしょうがないんだよ。
上級者で資産ある人ってあんな画面なん?って思った

ちなみに俺は2画面でチャート全開で負けまくってるわけだが・・・
53山師さん:2010/05/02(日) 01:35:31 ID:QlfVaLOV
1だよ。
チャートは暗記してるっぽい。
54山師さん:2010/05/02(日) 01:36:37 ID:GaEqynet
それだからお前は負けてるんだろうが
チャート見ずに取引できるようになったらお前も勝てるだろう
55山師さん:2010/05/02(日) 01:40:15 ID:Qyut6So4
たしかにチャート画面見たことないな
登録銘柄がズラーと並んでる印象
まあ凡人が真似しても勝てないだろな
56山師さん:2010/05/02(日) 01:42:19 ID:GaEqynet
というかいちいちチャート見てたらそんだけ時間のロスが出るだろ
57山師さん:2010/05/02(日) 02:33:32 ID:afjSI6AI
数銘柄ならまだしも何百と暗記できるもんなんかね〜?
チャートも毎日変化するんだぜ?無理だろ
フツーは小窓にでも日足を連動させてるもんじゃないのか?
おまえらはどうなんだよ?
おれは前に真似してみたんだけど5秒で「あ、無理」って悟ったぞ

たぶんここまで下がったら買いって事前に決め打ちしてるんだなきっと、
で、その価格だけをたくさん覚えておくんかな、知らんけど

おーい、資産が200億以上で監視銘柄が多いひとー?
あんたらチャート見てないんかー?
昔は見てて、資産が増えるとチャート見んくなるんかー?
こんなこと聞いても意味ないけど、素朴な疑問だよー
58山師さん:2010/05/02(日) 02:42:28 ID:GaEqynet
だからあんなの覚えなくても良いんだっつーの
普通はザラバ見とけば自然にチャートが頭に浮かんでくるようになるから
59山師さん:2010/05/02(日) 02:45:26 ID:GaEqynet
というかわざわざ無駄に値動きをチャートに返還する必要も無いんだけどな
ずっと株価見とけば儲かるタイミングが分かるようになる
60山師さん:2010/05/02(日) 02:45:27 ID:afjSI6AI
なるほど、自然にそうなるのか
61山師さん:2010/05/02(日) 02:57:04 ID:iHP0DEOt
>>59
あんたすごいな
場中に1銘柄だけ現在値みて引け後にTICKチャートを書けるか?
俺は無理だけどあんたはできるんだろ
それも数百銘柄同時にできると信じてるのはアホだ

>>60
なるわけないだろ
62山師さん:2010/05/02(日) 03:00:50 ID:GaEqynet
だからティックチャートなんていらねーつってんだろ
スキャやるってんなら別だけどな
自分の取引形態に必要なチャートは描けるようになるだろ
俺がもしスキャルパならティックチャートも描ける
それくらいザラバに集中しとけって事
63山師さん:2010/05/02(日) 08:54:26 ID:mB0O5OFX
億トレ氏の手法を検証してみた。

・電装、本田の実現利益を上げた日のトレードから
 ・これが一年続いても900万円から一億は無理

ということで、億トレ氏の発言はネタと決めた。
64山師さん:2010/05/02(日) 08:58:08 ID:6i9HkBAi
>>52
俺もスインガーだけどザラ場中にチャートなんか見ないよ
だってスインガーなら前日までの日足チャートさえわかってれば良い
翌日どこの値段まで上がったら仕掛けるのかというのは前日までの日足が教えてくれるだろ覚えとくのはそのポイントだけで良い
前日までに日足を見て買いパターンに入ってる株を登録しとけば登録銘柄だけしか見なくて済む
ザラ場が始まる前に逆指値で買い注文をあらかじめ出しとけばそれさえ記憶しとく必要はないし兼業でも問題ない
なんでそこでチャートを何100銘柄も全部記憶しててチャートを書けるとかそんな風に難しく考えるの?
65山師さん:2010/05/02(日) 09:26:23 ID:liHDneNF
>>64
同意だわ。>>52は大げさすぎる。初心者なんだろうけど。

BNFは狙ってる10個や20個くらいの銘柄の日足チャートは当然頭に入ってて
いくらになったら買いのポイントかってのも事前に決めてあるんだろ。
逆張り乖離の手法だからそのポイントさえつければそこからは買うだけだ。別に不思議でもなんでもない。

デイの俺でさえ自分の売買する10個程度の銘柄の日足なんて頭に入ってる。
寄り前にも前日までの日足を一通りチェックするから寄り後にわざわざ表示させてなくてもそれくらいはわかる。
まして逆張り乖離のスイングならチャートや買いのポイントなど寄り前や引け後に研究し尽くしてるだろう。
66山師さん:2010/05/02(日) 09:32:01 ID:D6cjtNgM
俺もちょろっとしかチャートは見ない
終値、始値、高値、安値を見て、今どんなローソクを描いているか分かるだろ?
67山師さん:2010/05/02(日) 09:52:23 ID:HesKnmjD
値だけの画面は普通だけどBNFの暗記力・計算力は異常。超人の域
68山師さん:2010/05/02(日) 09:56:40 ID:54vHhvjh
>>64>>65に俺も同意
69山師さん:2010/05/02(日) 09:58:52 ID:HesKnmjD
まああれ見て何百銘柄も全部記憶してると考えるのが普通ですけどね
70山師さん:2010/05/02(日) 10:03:19 ID:Qyut6So4
まあやってることは単純なんだろな。
前日までに何円になったら買うと決めてるから
登録銘柄一覧だけ見て機械的に注文だせる。
映像見ると板すら見てないときもありそうだし。
まあ、といってもシンプルがゆえに逆に凡人にはなかなか
真似できない。
71山師さん:2010/05/02(日) 10:18:51 ID:54vHhvjh
>>63の自虐氏は「予想出来ない」と書いていたから何か特別な感覚を身に着けたのかと
思っていたらこの前は検証していると書いていたので何か変だと
普通は検証は予測するためにやるものだと思うんだけど

あのまま感覚でやっていると言い張ればそんなことが出来る人も希にあるのかと信じたけど
72山師さん:2010/05/02(日) 10:21:47 ID:zM4HuuTV
>>64、65
その方法なら前日に逆指値を仕掛けていればすむことだろ
73山師さん:2010/05/02(日) 10:30:34 ID:liHDneNF
>>72
逆張りでの買いに逆指値って出来るのか?
俺は楽天を使ってないから楽天がどういう逆指値に対応してるのかは知らないが。
たとえば「100円を割ったら99円で買いを出す」のような注文ができるの?
普通は買いの逆指値の場合「100円をつけたら101円に買いを出す」といった「上値を買う注文」だよね。
少なくとも俺の使ってる証券会社はそれしかできないんだが。
74山師さん:2010/05/02(日) 10:59:19 ID:gkgrZN7x
■生活保護だけじゃない【在日特権】 

<丶`∀´> 【生活保護】で遊んで暮らす 在日朝鮮人 ウハウハ〜

地方税→ 固定資産税の減免 【在日特権】
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免 【在日特権】
年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除 【在日特権】
下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除 【在日特権】
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 【在日特権】
教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
       民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。 【在日特権】
       凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 【在日特権】在日朝鮮人なら、ほとんど無審査でもらえます
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対にもらえない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
       ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
75山師さん:2010/05/02(日) 11:13:27 ID:hWFtZvje
ここは相変わらずだな
不特定多数の勝手な意見など有害だろ
76山師さん:2010/05/02(日) 11:17:25 ID:HesKnmjD
相変わらずだなおまえらは!
77山師さん:2010/05/02(日) 11:18:34 ID:D6cjtNgM
超包茎買い、超包茎売り最強
78山師さん:2010/05/02(日) 11:21:43 ID:hWFtZvje
不特定多数の勝手な意見聞いてると
研究熱心なやつほど迷うことになるだろな
79山師さん:2010/05/02(日) 11:25:42 ID:HesKnmjD
研究熱心なやつは自分で正誤を判断できるからだいじょうぶ
80山師さん:2010/05/02(日) 11:27:28 ID:GaEqynet
研究熱心じゃなくてやってる事が的外れなだけ
いくら漢字を覚えようと努力しても英語の成績は上がらない
それが分かってないから株で勝てない
81山師さん:2010/05/02(日) 11:29:13 ID:HesKnmjD
というかそういう人種はすでに買ってるからだいじょうぶ
82山師さん:2010/05/02(日) 11:32:15 ID:ceTtPfgz
自らこんなスレを立ててこんなスレを見て
他人に頼ろうとしてるんだから自業自得でしょう
83山師さん:2010/05/02(日) 11:32:37 ID:3txA5to0
前スレの
>197 :山師さん[sage]:2010/04/23(金) 17:22:02 ID:wAbDWkqc
>>>173
>>>173 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 13:35:49 ID:MFgX1QO0
>TRENDVIEW: 証券コード辞書(銘柄コード辞書)
>http://trendview.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/04/post_2870.html
>-----
>ダウンロードしてみたけど、使い方がわからない。
>教えて欲しい。

今見たら最新版が掲載されていたよ。
その中に辞書の登録の方法も書いてあったよ。
証券コード辞書201005版
http://trendview.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/05/201005_3b2d.html

しかしこのサイトの人すげーな。テキスト版も晒しちゃって。全部もってけ状態だ。
84山師さん:2010/05/02(日) 11:47:24 ID:o00iDpF+
くーるぽこのぶろぐ
おまけでついかしている
85山師さん:2010/05/02(日) 11:56:30 ID:uRilwT7t
けっこう前のスレで話題になってたブログで、まあいいこと書いてあった。

ttp://d.hatena.ne.jp/redsnows/20100430

>私のトレードを真似して良い結果を得られる人はいないと思う。
>これは私の性格や資金量を加味した上でのルールとトレードであり、単にコピーのように真似をしても恐らく機能しないだろう。
>それは私が選ばれた特別な存在だからではない。今あなたがトレードで勝てない方で、私がスーパーマンだと思っているのであれば言っておきたいことがある。
>私はあなたと同程度か、あなた以下のトレーダーにしか過ぎなかった。
>感情的で、マイナス思考で、衝動的なトレードが多く、ルールを守れず、ストップを付けられず、ポジションサイズを大きくして大きなお金を失ってきた。
>そんな中で今の私があるのは日々の地道な積み重ねの結果であり、今でも毎日勝てるのかどうかドキドキしてトレードしているのである。
86山師さん:2010/05/02(日) 12:13:19 ID:rsC//mq6
文章からしてメンヘルだな
そりゃバーチャブログの真似をしても勝てないよ
87山師さん:2010/05/02(日) 12:23:18 ID:rsC//mq6
赤いから@通常の3倍とか初代ガンダムネタを使ってるオッサンなのに
背景がピンクで猫のぬいぐるみを写真にしてる時点でやばすぎだろw
CMBチームOBQ2期生ってw
88山師さん:2010/05/02(日) 12:30:39 ID:lMNoBJ2c
>来月は連休からスタートする。ここで休むも良し、研究するも良し、読書をするも良し、思い思いに過ごしてほしい。

なんでこいつ、こんなに偉そうなのw
89山師さん:2010/05/02(日) 12:50:00 ID:afjSI6AI
エエエ!いま軽くツラ〜っと読んだだけでもすごくいいブログだと思ったんだけども。
教えてくれてありがとうだわ。 こう感じるのも俺が負け脳だからなのか?
いいと思うなーこのブログ。

>>64 なっとくしました
90山師さん:2010/05/02(日) 12:50:51 ID:zM4HuuTV
>>85
利食い、利の伸ばす方法、損きりまではできているね
週単位での負けはまずありえない水準かな。当たり前だけど
惜しむらくは、利乗せができていない
あと1歩だな
91山師さん:2010/05/02(日) 13:25:41 ID:shkry4y1
>>89
そうやってブログ読んで疑わずに何でもかんでも信じてたら、
底なしのドロ沼に嵌って一生負け組から抜け出せなくなるから気を付けてな。
頑張れば頑張るほど負ける、そんな負け組の脳みそが形成されていく。
信じれるのは自分だけだと他人の意見なんて聞かないと、心に決めて頑張ってみなよ。
いつかきっと勝てるようになるよ。
92山師さん:2010/05/02(日) 13:53:43 ID:zM4HuuTV
おまいやさしいな
だが何言っても無駄だから諦めろ

良いか悪いかの判断が2つしかない
ここが良くてここが悪いといった判断ができないんだよ
BNF信者はその典型だ
93山師さん:2010/05/02(日) 13:57:44 ID:GaEqynet
>>92
お前まず自分にそれ言い聞かせてからにしろよw
信者である事と良い悪いの判断が出来ない事と何の関連性がww
94山師さん:2010/05/02(日) 14:03:24 ID:UVWWrP0Q
結局俺が思うに、才能のアルやつは自己流だろうが他人のやり方を研究しまくろうがどちらも成功すると思う
膨大な他人のやり方の中から有効なものをピックアップしてそれを発展させることができる

才能のないやつは自己流だろうが知識をどんだけ得ようが成功はできないと思う

ただし、才能のあるやつはいろんな人のやり方を知って全体の俯瞰図を得たほうが
より洗練されると思うよどんなジャンルでも
95山師さん:2010/05/02(日) 14:04:00 ID:liHDneNF
>>92
どうでもいいけどお前いるなら>>73に答えろよw
スルーするってことは要するに逆指値ではできないってことに指摘されて気づいたってことか?

別にそれならそれでいいんだけど自分は都合悪いことスルーしておいて
他のやつには上から目線で説教って・・・そりゃないぜお前。
9612:2010/05/02(日) 14:11:29 ID:Lu3s/8lh
昨日の12だよーっ。きょうもカキコ。
>>85のブログ見たけど、文字がいっぱい書いてあって、脳みその許容量を越えちゃったよ。
だから、もう途中で読むのやめた。
僕のやりかたとだいぶ違うのだけは分かった。あとは僕も頑張るだけ。
数学というより算数もろくに出来ないし、記憶力も相当落ちてきているから、山勘トレードが僕には一番向いているよ。
さぁ^っ明日の月曜日から頑張っていくぞーっ。
97山師さん:2010/05/02(日) 14:11:59 ID:4wk/PTrf
一つ教えてください。スイングの人で
勝ち組の人は、常時資金の何パーぐらいを投入していますか。
また、負け組みの人は常時何パーぐらいを投入していますか。
100ー買い付け余力÷総資産=投入割合
 ちなみに私は4月30日引け時点で現時点で60パー投入状態であります。
私の年初来リターン25パーで1月7パー2月−2パー3月8パー
4月12パーです。
 私自身は常時50パー程度が適切だと思いますが、常時オーバー気味なので
どんなもんでしょうかね。 
 私の予想ですけど投入割合の高さは勝ち組<負け組みかなと思うんでよろしければ
お知らせください。
98山師さん:2010/05/02(日) 14:12:27 ID:HesKnmjD
釣りのレベルたけえwわろたw
99山師さん:2010/05/02(日) 14:17:36 ID:GaEqynet
信用使ってるならそれを最大限使った方が効率よいだろ
100山師さん:2010/05/02(日) 14:19:45 ID:UVWWrP0Q
ちゃんと勝てるやり方でやってるなら分散投資すればおそらく信用全力が一番効率がいいやり方なんじゃないかな
俺はやらないけど
101山師さん:2010/05/02(日) 14:20:12 ID:HesKnmjD
>>97
買いでは50~150%だな俺の場合。売りでは60%未満に抑えてる
四月引け時点で150%のポジを持ってる
一般的スインガーって期間一週間から数カ月だろ?
にちゃん見てると一泊二日とか一週以内ってやつが多いけど
投入割合の高さは 勝ち組>負け組 だと思うけどな
102山師さん:2010/05/02(日) 14:31:21 ID:nEgFpzP3
>>97
俺は200万から始めて500万を超えるくらいまでは1銘柄に全資産の90%くらい全力で集中投資してた
昔は初心者で下手だったからリスクとか考えてなかったし分散投資するという常識的な発想がなかった
今だと4〜5銘柄くらいに分散してリスクを抑えつつ全資産の70%くらいまでしか投資してない
俺は2004年からだから始めた時期の地合が今みたいに良かったので1銘柄全力でも大丈夫だった
もし俺が2008年から株を始めてたら死んでただろうな
103山師さん:2010/05/02(日) 14:45:44 ID:+h4TulVo
>>102
どうだろ
馬鹿勝ちしてると投げだす人っているじゃん
104山師さん:2010/05/02(日) 14:57:10 ID:Xkc+Yzn0
>>101
1泊2日の短期のスイングはBNFの影響を受けてる人が多いからじゃね?
105山師さん:2010/05/02(日) 15:05:44 ID:liHDneNF
1泊2日ってスイングじゃなくてただのオーバーナイトだろ・・・。
BNFの場合は普通に1〜2週間のスイングだったはずだぞ。
106しんでちゃん:2010/05/02(日) 16:01:13 ID:pyXzdfw4
あほかこいつ
107山師さん:2010/05/02(日) 16:11:53 ID:GZ2K2CbH
>>105
1泊2日でも1〜2週間でも日を跨いでいる時点で全部スイング。
BNFは最大でも1〜2週間くらいというだけであって1泊2日も極々普通にやっていた。
108山師さん:2010/05/02(日) 16:42:04 ID:PJHNZIrs
損切りして利食いしなくなったら勝てるようになった。いや、勝ってるようになったか。
利食い考えるのバカらしい。倍近くになったところが高値だろうと思ってたら
すでに4倍超えてるし。利食いしなくてよかったよ。その1銘柄で損切りの総額を楽々相殺してて、
他の10数銘柄は全て利が乗ってる。
109山師さん:2010/05/02(日) 16:55:17 ID:KxUKi8Aa
前スレの自転車のカキコは参考になった。
110山師さん:2010/05/02(日) 16:58:29 ID:/LHpCjJj
もう自演乙以外言えることがないレスですね。
111山師さん:2010/05/02(日) 18:21:10 ID:xllT0LN9
>>108
いつ利食いするんだよw 
112山師さん:2010/05/02(日) 18:23:14 ID:Al90aXv0
俺は利食いはしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
まちょっと覚悟はしておけ
113山師さん:2010/05/02(日) 18:24:31 ID:Q3ukthhN
>>109
どれ?
114山師さん:2010/05/02(日) 18:40:23 ID:gTkg8wjb
これから読む人は、スレ65以降読む価値が無いものばかりだよ
115山師さん:2010/05/02(日) 19:15:33 ID:zM4HuuTV
>>95
逆張りでの買いに逆指値って出来るよ
自分で調べられないゆとり君
BNF信者の共通点は他人から知識をもらわないと何もできない点だな
だから負けるんだよw
116山師さん:2010/05/02(日) 19:25:30 ID:mB0O5OFX
>>83
コード辞書の件、ありがとう。
117山師さん:2010/05/02(日) 19:31:23 ID:mB0O5OFX
>>85
完全な素人だな。
トレード戦略のページみたが、
大きなトレンドに逆らって売り方針なんて、単なるアホ。

俺はパリパリ売り方だけどね。
118山師さん:2010/05/02(日) 19:37:56 ID:mB0O5OFX
>>117
トレード記録見たが、ひどいねえ。
銘柄選択に何のポリシーも感じない。
そもそも、自分の投資システムというものがわかってないし、
技術レベルも後100皮ぐらいむけないとダメだね。

こんなブログ見てるとアホになるだけだ。
119山師さん:2010/05/02(日) 19:39:02 ID:liHDneNF
>>115
返答できずにスルーしてたくせに半日経ってからレスかよw
その間ずっと調べてたのか?w で、楽天でそれができるの?
俺は自分の使ってる証券会社以外のことは知らないし
逆指値も使わないから知らなくても別に恥とも思わんけど。

俺個人はBNFのやり方がどうであろうとどうでもいいしたいして興味ない。
もともとこの話は>>52へのレス。それにお前が横から噛み付いてきただけ。
BNF信者とやらに勝手に敵意を持って必死になってるのはお前。
120山師さん:2010/05/02(日) 23:17:27 ID:8hA9Arm4
・毎日ランキングを見て4本値をチェック
・これはと思った銘柄の日足をチェック
・日中足もチェック
・四季報もチェック
・上記チェックに合格したやつを2ヶ月くらい監視
・確信が持てたら売買

これを半年位続けたら月5万くらいなら勝てるようになったw
でも最近の地合なら別の方法のほうが遥かに効率良く勝てるんだろうなー。
その方法がわからんけどw
121山師さん:2010/05/02(日) 23:30:16 ID:gTkg8wjb
リーマンの時みたいな暴落時に買い増しする長期の個人投資家が増えている。
マネーの過剰流動性を否定するハイパーインフレでも起きない限り、暴落時には
一定の買い圧力が常に起きると思っていい。
122山師さん:2010/05/03(月) 00:13:47 ID:BKLznO8u
グランビルの法則を発見した人すごい
123山師さん:2010/05/03(月) 00:21:09 ID:hU9YIiEr
いやーそれほどでも
124山師さん:2010/05/03(月) 00:24:47 ID:BKLznO8u
どう見ても機能してるのは間違いないと思う
125山師さん:2010/05/03(月) 00:26:22 ID:+P1u++Ps
マジスゲー
126山師さん:2010/05/03(月) 00:35:51 ID:M7L0tU8z
グラビルの法則って何ですか?教えて下さーい。
127山師さん:2010/05/03(月) 00:37:29 ID:M7L0tU8z
すいませんグランビルでした。
128山師さん:2010/05/03(月) 00:47:08 ID:MQa4sNp8
>>111
利食いはしないて。別の銘柄欲しくなったら、損出してる銘柄を売って買う。
利食いするのは多分日本の株式市場から撤退する時。全銘柄一斉に決済する時だけ。
129山師さん:2010/05/03(月) 03:04:50 ID:Zq1RxSTQ
出来高どうみたらいいの?
130山師さん:2010/05/03(月) 03:06:42 ID:hU9YIiEr
ぽこちん
131山師さん:2010/05/03(月) 06:51:35 ID:tbCglF0I
やはり自転車はすごいやつだと思う説得力があったよ。
132山師さん:2010/05/03(月) 07:34:37 ID:v3Lhte1u
>>12と自転車は双璧だな
133山師さん:2010/05/03(月) 09:45:21 ID:ZsBXZ6zk
>>128
手法としてはジム・ロジャーズに似てるっぽい。
134山師さん:2010/05/03(月) 09:49:45 ID:hU9YIiEr
はあ?どこが?w
135山師さん:2010/05/03(月) 10:43:18 ID:sXiR0KMQ
もう来ないらしいから言うが
自転車って凄い奴だったよなー

惜しい奴を失ったもんだwwwwwwwwwww
136山師さん:2010/05/03(月) 10:55:15 ID:hU9YIiEr
自転車さんとジムをバカにするやつは俺が許さないよ
137山師さん:2010/05/03(月) 11:06:55 ID:CAqcuW/C
俺は自転車さんのアドバイスで立ち直った。
138山師さん:2010/05/03(月) 11:40:18 ID:b54KDYfu
自転車さんのおかげで腰痛が治った。マジ感謝。
139山師さん:2010/05/03(月) 12:02:25 ID:qdPajpgx
俺は自転車さんのおかげで浮気やめれました
140山師さん:2010/05/03(月) 12:11:04 ID:CX/h6GRC
ニキビが治りました。マジ最高です。
141山師さん:2010/05/03(月) 12:26:36 ID:ZsBXZ6zk
jitenshaをNGにしてるからだろうな。すごいあぼ〜ん無双w
142山師さん:2010/05/03(月) 12:35:11 ID:GVDXfKgE
今年の前半はひどい負けでした。
2月-3月-4月の相場で勝てた人がいるならお目にかかりたいほどです。
日経のチャットを見ると、1月のピックをさかいに大下落してますね。3月から少し上がって4月前半をさかいにまた下落。
本来なら3月〜4月の上昇に儲けてもいいはずなのに僕はダメでした。
買った銘柄すべてで儲けが出るまで売りたくないので、他の銘柄を買うことが出来なかった。
しかし2008年〜2009年の大下落に比べるとチャット的には良好に見える。
しかし勝つことが出来ない。まだまだ市場が回復しているとはいえないようですね。
この2月-3月-4月の相場で勝てた人がいるなら、僕にも少し方法を教えてほしいです。勝てる方法と負ける方法があるようで、僕は負ける方法をとっているのかもしれません。
143山師さん:2010/05/03(月) 12:38:01 ID:hU9YIiEr
自転車さんが有能すぎるから

144山師さん:2010/05/03(月) 12:40:02 ID:GVDXfKgE
僕の基本は反転狙いです。
大きく下がっている銘柄があればいつか上がるときが来ると仕込んでいきます。
ですからチャットは下がり続けている銘柄を買っていきます。
そのほうが大きな反転上げが期待できるからです。
でもダメが多いのです。
それとも資金が少ないのが問題なのかもしれません?
やっぱり4桁、1千万円以上ないと無難に勝つことは出来ないものなのでしょうかね?
120万円でも、儲けを出すことはできると思っているんですが違うんですかね?
145山師さん:2010/05/03(月) 12:52:42 ID:CAqcuW/C
最強トレーダーの自転車さんに相談するといいよ
146山師さん:2010/05/03(月) 12:52:56 ID:vqjjymqg
釣り餌の「チャット」が大きすぎて口に入りません><
147山師さん:2010/05/03(月) 12:55:19 ID:vqjjymqg
死んだ人間の名前を出してこれ以上馬鹿にするのは止めろよw
148山師さん:2010/05/03(月) 13:06:20 ID:mDlx3T/L
俺はママチャリ乗ってるからママチャリさんだもんよろしく
149山師さん:2010/05/03(月) 13:06:47 ID:hU9YIiEr
下がってる銘柄買ってるから負けるんだろうがwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwww
150山師さん:2010/05/03(月) 13:09:39 ID:qdPajpgx
チャットに糞わろた
151山師さん:2010/05/03(月) 13:12:48 ID:GVDXfKgE
>>149。下がっているのは、いつか上がるはずなんですがね。
上がり続ける銘柄がないように、下がり続ける銘柄もないって、なんかの本で読んだ気がするんですけど。

152山師さん:2010/05/03(月) 13:23:15 ID:vqjjymqg
そんなに逆張りが好きならストップ安投資法をやってみたら?
ストップ安に張り付いてる銘柄をどんどん買っていくって手法
そんでさらに下がるようなら積極的にナンピンをして損切りは絶対しないように
いつか上がるのが先か?倒産するのが先か?
153山師さん:2010/05/03(月) 13:24:48 ID:CsTDElhx
休みで、暇つぶしに書いてる奴の相手してもしょうがないわなぁ。
154山師さん:2010/05/03(月) 13:26:12 ID:hU9YIiEr
だったらオマエは勝ってるはずだろwwwwwwwwwwwww
ップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155山師さん:2010/05/03(月) 13:40:39 ID:hU9YIiEr
下がってる株が上がるならチャートはずっと横一直線だろwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156山師さん:2010/05/03(月) 13:55:43 ID:vqjjymqg
もう飽きた
157山師さん:2010/05/03(月) 15:06:42 ID:CnRbwpTI
一目均衡の遅行線・・・・言っちゃったwww
158山師さん:2010/05/03(月) 15:08:36 ID:CnRbwpTI
それと本屋の相場の本の中に本物の答えがあるよ。
僕はそれで1億達成できたよ。
とにかく本を読め
159山師さん:2010/05/03(月) 15:24:12 ID:sXiR0KMQ
まだ遅行線なんて言ってる奴がいるのかw
160山師さん:2010/05/03(月) 15:44:31 ID:C9AlCnqc
落ちるナイフw
161山師さん:2010/05/03(月) 15:49:49 ID:OzWOyxCS
遅行線の話題はやめてください。

そんなに敵に塩をやるのが好きなんですか。そんなんで生き残れると思ってるんですか。
本気で怒りますよ、VIPとか言う人呼びますよ。
162山師さん:2010/05/03(月) 15:54:53 ID:foR24ltK
いまは急行線でもっとハイレベルなのは特急線
163山師さん:2010/05/03(月) 16:04:35 ID:sXiR0KMQ
VIPとかいう人呼んでくださいwwwwwwww
164山師さん:2010/05/03(月) 16:10:09 ID:hU9YIiEr
はあ?遅行線ってなんだよ?
おしえてくれよ?
165三輪車:2010/05/03(月) 16:16:36 ID:foR24ltK
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
166山師さん:2010/05/03(月) 16:41:28 ID:qdPajpgx
ぺろっとなめちゃうよ
167山師さん:2010/05/03(月) 16:41:52 ID:8hbhI2wG
>>160
出川の切れたナイフを思い出したw
168山師さん:2010/05/03(月) 16:44:53 ID:8hbhI2wG
切れたナイフを知らない奴のために検索してやった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110819216
169山師さん:2010/05/03(月) 16:47:43 ID:hU9YIiEr
ヤフー知恵遅れなんか見てる奴は絶対勝てない
保障するよ
170山師さん:2010/05/03(月) 16:58:46 ID:8uPUCthz
>>133
そうなの?全然知らない。利食いせずに損出してるところから決済するってところ?
ちょっと調べたけど、俺は逆張り超否定派だから違うと思う。安いから買うって
デパートで日用品買うわけじゃないんだからw
171山師さん:2010/05/03(月) 17:06:13 ID:gTnlsU3I
でもな、ストップ高になった銘柄を後追いで買ってばかりいたが、寄らずに、やっと寄ったと思って買えたら、そっから地獄の下落がはじまったことが何度もあったぞ。
だから上がっている銘柄を追い買いすると損するときもある。
172山師さん:2010/05/03(月) 17:11:19 ID:C9AlCnqc
三空以上付いてるストップ銘柄買うとか破産一直線w
ただでさえ、最近は一日天下が多いからやっちゃダメ!
173山師さん:2010/05/03(月) 17:15:16 ID:sXiR0KMQ
>>165
かっけーーーーーーーーーー
174山師さん:2010/05/03(月) 17:20:04 ID:gh7/giZP
>>165
自転車自演乙
175山師さん:2010/05/03(月) 17:24:12 ID:8uPUCthz
>>171
それはストップ安を買っても一緒の話。それに1銘柄に全力投球じゃなく、10数銘柄
買えば、どれか1つは全ての損を相殺して上昇する銘柄がある。利食いせず、損切りすればね。

今12銘柄かな?持ってて、ほぼ同時期に買った。その中で6銘柄はすでにどれを利食いしても
損切りした3銘柄の損を楽々相殺してくれる。1つどころか6銘柄も相殺できるくらい上昇してる。

自分は長期投資だから右肩上がりのチャートしか買いたくないし、右肩上がりになるには
高値を更新するしかないよね?だから高値追いしかしない。
176山師さん:2010/05/03(月) 17:30:44 ID:9e/82+ZB
自転車は過信してる馬鹿
叩かれてコテハンやめた情けない荒らし
177山師さん:2010/05/03(月) 17:52:23 ID:JkpAPVxy
もう分足見るのやめて日足しか見ないって奴いるけ?
178山師さん:2010/05/03(月) 17:58:52 ID:hU9YIiEr
おれ
179山師さん:2010/05/03(月) 18:00:12 ID:C9AlCnqc
週足しかみません!
180山師さん:2010/05/03(月) 18:03:31 ID:sXiR0KMQ
自転車はもう来ないなんて言ってても
2・3日したら何も無かった様に
普通に来てるよ?

帰省でもしてるんじゃね?
181山師さん:2010/05/03(月) 18:14:47 ID:8ENa+SIL
ブレイクアウトで買うのはごく短期では有効だけど長期では押し目を考慮すると
効率のよい投資方法ではない。
182山師さん:2010/05/03(月) 18:16:31 ID:aAppFhan
>>175
それ結構地合に影響されないか?今は結構株市場の地合がいいってだけで。
183山師さん:2010/05/03(月) 18:26:43 ID:8hbhI2wG
>>179
俺なんかの場合だと基本は日足だけを見るが
どっちにするか迷ったときに週足も見て決める
週足を見ることによってトレードの精度が増す
184山師さん:2010/05/03(月) 18:28:40 ID:8uPUCthz
>>181
自分はむしろ逆だと思う。短期だと絶対に利益に上限を求めてしまうから。
利食いしないことを前提にすれば、ブレイクアウトを追う以外に選択肢はない。
そして10数銘柄の中で、全体の損を相殺できる銘柄があればWinner。それが今6銘柄ある。

>>182
自分は誰も気にしないような小型株だけ見てるから、日経平均と資産の連動は
ほとんどない。やり方はミューチュアルファンドと似てるけど、損切りもするからね。
185183:2010/05/03(月) 18:31:11 ID:8hbhI2wG
186山師さん:2010/05/03(月) 18:37:14 ID:8hbhI2wG
でもあんまり週足にこだわらない方がいい
あくまで日足チャートこそがメインだからね
日足が凄く買いで良い条件なのに週足にこだわってたら
せっかくの絶好の買い場のチャンスを逃すことになるから
187山師さん:2010/05/03(月) 18:47:58 ID:LtboCpln
移動平均線の乖離からその相場や銘柄に応じて買いが入る可能性が高い乖離位置で買い。

BNF氏。
銘柄によって買いの入る乖離位置が違う。そして一定の特徴を持ってる。
要は常駐している投資家の癖を盗めという事だろね。
188山師さん:2010/05/03(月) 19:01:19 ID:vaV/wQUM
それ銘柄だけでなく地合によっても変わるから真似できんよ
裁量トレードみたいなもん本人の感覚が占める割合が大きい
189山師さん:2010/05/03(月) 19:14:52 ID:LtboCpln
真偽はさておき、癖を盗む事に傾注してきたってのは見て取れる。

自分より大きい相手を如何に利用するか考えてるって事だろ。
外れる事は多くても、まぁそういう事なんでしょうね。
190山師さん:2010/05/03(月) 20:06:31 ID:V/EzjLOi
休みなのになんでこんなスレはえーんだよ
お前らこのスレに何を期待してんだよ
191山師さん:2010/05/03(月) 20:14:45 ID:I0/F/Xgb
BNFが言われてる記憶力がもし本当なら、羽生名人の記憶力の4倍らしいよ
本当にそんな人間が日本にいるのか?
192山師さん:2010/05/03(月) 20:37:11 ID:1JfXaEKa
羽生だって株に特化してればそれぐらいの記憶力になるんじゃね?
ただ単に将棋の情報量が少ないだけで
193山師さん:2010/05/03(月) 20:41:31 ID:1JfXaEKa
映像記憶
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E5%83%8F%E8%A8%98%E6%86%B6

例えば映像記憶能力者で
参考書読めばそれを丸ごと記憶できたりする人がいる
というかそういう人じゃないと受験で模試1位になったりはできない
194山師さん:2010/05/03(月) 20:45:44 ID:1JfXaEKa
短期トレードで大成功した人の能力はほとんどがやはり常人よりもかなりすぐれている人が多い
BNFもcisも個人の能力が半端ない、集中力もすごい

まぁでもそんなすごいレベルまでいかなくてもある程度の能力と努力があれば億ぐらいまではいけるとおもう
10億レベルになると個々人の能力値が圧倒的にずば抜けてる人がほとんどのような機がする



195山師さん:2010/05/03(月) 21:07:41 ID:RfFMVgCp
本当に株がすきかどうかじゃね?おれもうけてないけど
BNFもCISも株大好き人間
3度の飯より株中毒
すきだからうまくなるもうけられる上達も早い
196山師さん:2010/05/03(月) 21:17:00 ID:7bUDLkTf
しっかしよ、今さら何だけど「プロスペクト理論」ってマジですごいな。
まさに自分がこの理論で証明されている「そのもの」だからさ。目からウロコだったわ。
これじゃあ個人投資家は勝てないはずだよな。これ以上ない神理論だと思ったぜ。
内容はわかったんで、誰かもう少し具体的な話をしてくれないだろうか?
197山師さん:2010/05/03(月) 21:18:33 ID:9e/82+ZB
BNFってどこの誰か分かんないんだろ
それならヤラセだよ
198山師さん:2010/05/03(月) 21:23:16 ID:LtboCpln
みんなは将棋とか好きなの?考える事そのものが好きな人間には向いてる筈だよね。
199山師さん:2010/05/03(月) 21:24:36 ID:2ZiiuIg6
BMWってどこで売ってるか分かんないんだろ
それならヤナセだよ
200山師さん:2010/05/03(月) 21:39:27 ID:vaV/wQUM
BMWはドイツで売ってるの?
201山師さん:2010/05/03(月) 23:43:52 ID:C9AlCnqc
夏に河原でやって良いのは↓
202山師さん:2010/05/03(月) 23:44:35 ID:ciMjMPGQ
あおかん
203いぬ:2010/05/04(火) 01:56:00 ID:JhaDtH4L
真面目な話、自分が良いと思ったのが、大抵下がる事を直視してからw

良いと思ったのが下がるくらいだから、
最悪だと思ったのが、もっと下がると思い売りを始めた。
かなり上達した今は地合いの関係で、
死ぬ程売りが怖い踏み上げ銘柄を、買うようにしてるw
204山師さん:2010/05/04(火) 02:22:26 ID:Ws6e3Ib0
株で一番重要なのは精神だとわかった。

それでどうしたら勝てるようになった?
205山師さん:2010/05/04(火) 02:24:36 ID:nz0WuYxp
成功者の意見を真似してたら3年負け続けたよ。
自分を信じて勉強しなおしたら勝てるようになった。
でもこの呪縛から抜けるのは地獄だったよ。
最初から見なければよかった。たぶん洗脳されてたんだと思う。
206山師さん:2010/05/04(火) 02:37:32 ID:+B9+B5d1
「勝つ」の定義が人によって違うんだろうな・・・。
俺の場合は、
「国債で運用していた場合の増加分よりも上なら勝ち。」
っていう定義にしてる。
株やってる連中からは、
「お前は志が低い」
って思われてるだろうけど、資産を失う恐さは親を見て強く印象に残ってしまってるので。
2008年のリーマンショック直前からやってるけど、幸い、自分の定義上「勝ち」になってます。
つまり1.3%超えの利回りより上の利益っていう目標だから、これは達成しやすい。

上がりだしたら恐いので、すぐに売ってしまう。
もう1週間放置していれば・・・って思うような事が何度もあるけど。
ちなみに、今の含み損11万・・・。
分かるように電力株が全ての原因ですw
207山師さん:2010/05/04(火) 03:50:43 ID:o4vuTdbM
こんな長い休みのときは検証もだいたい済ました勝ち組がいろいろと自慢話の
ついでに少しのヒントを書き込むことがあってもいいのにこのスレは自転車が
来てからダメになったな
自転車やその同類のバカに教えることへの無駄や嫌悪感を勝ち組に教えた
自転車に感謝するよ
208山師さん:2010/05/04(火) 05:49:07 ID:zIbNnNvi
同類相憐れむ
209山師さん:2010/05/04(火) 06:10:19 ID:SM2rQpQu
>>206

お前は志が本当に低い
年に1.3%なんてリスクを覚悟して株をやる意味がない

と書いてみたw
210山師さん:2010/05/04(火) 06:14:45 ID:SM2rQpQu
>>208

バカが自分の悪口を言われたと反応した感じやね
211山師さん:2010/05/04(火) 06:14:46 ID:Ws6e3Ib0
おはようございます。

負け組みは憂鬱なゴールデンウィークです。
ニコニコ笑顔な勝ち組は遠慮なく語ってください。
212山師さん:2010/05/04(火) 06:50:38 ID:8w+DIpyE
>>206
マイナスにならなかっただけすごいと思うよ。
だって、多くの人が大きく資産を減らしてきているのだから・・・。
俺もどうしようもない大損を経験して大幅に資産を失ってしまったわけだが、
資金管理をきちんとやっておくべきだったと後悔している。

とにかく資金管理は大切だ。大幅に資産を失ってしまうと、本当に困るからね。
213山師さん:2010/05/04(火) 06:59:43 ID:roiC8y+G
GW明けは寄高後は膠着 ぷらまい50円予想
214山師さん:2010/05/04(火) 07:03:10 ID:KgfTD1Sf
自転車さんはよくやってると思うよ。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごいと思う。
応援しているから、がんばって。
215山師さん:2010/05/04(火) 07:58:48 ID:iBPXI1xq
自転車氏はよくやってる。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごい。
応援している、がんばって。
216山師さん:2010/05/04(火) 08:06:00 ID:fiR8YogW
皆さん、おはようございます。私は株歴の浅い素人トレンダーですが、皆さんの
利益はすざましいものと思っています。
私は、年利10%程度であります。
資金は400万から始めました。約1年と7カ月であります。現在525万の資金であります
何故、儲からないか理由は自分でもわかります、
値動きの遅い、薬品株やデフェンス株のせいです。
新興株や、部品株ハイテク株を買っても恐ろしくてすぐ手放してしまいます
その点、薬品株やデフェンス株は安く買って
あがるまでしっかり持つことができます
217山師さん:2010/05/04(火) 09:11:55 ID:X+LmiWVh
クールポケさんのブログを読ませて頂いたんですが
おまんこ投資法って何でしょうか?
218山師さん:2010/05/04(火) 09:24:17 ID:1xzKTM5R
誰がクールボケやねん?
219山師さん:2010/05/04(火) 11:57:01 ID:SM2rQpQu
おい自虐自慢
言葉を噛み砕いて手法について説明していると書いていたのだから
どのような検証をやっているのか具体的に書いてやれよ
お前は検証をしていると書いてしまったのだから簡単だよな
雰囲気とか感覚でトレードしているのなら文字にして説明するのも難しい
場合もあるかもしれないけど、どのような仮説を立てて何を指標にして
検証しているのかを説明するだけですむことだからさ


バーチャで画像を作っているとは全然思ってないからww
220山師さん:2010/05/04(火) 12:12:19 ID:qRzxPNFs
最低でも5年以上トレードして通算プラスの人じゃないと
どうしたら勝てるようになったとか語っちゃダメじゃね
とか言ってみる
221山師さん:2010/05/04(火) 12:13:51 ID:OcgYOk60
とか言ってみるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222山師さん:2010/05/04(火) 12:23:05 ID:ShVbLa8C
>>220
最低でも県外乙。
223山師さん:2010/05/04(火) 13:41:33 ID:hhAtmtBt
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね


224山師さん:2010/05/04(火) 13:46:06 ID:FU1wPvDB
1年2年で語られてもな
225山師さん:2010/05/04(火) 13:47:03 ID:OcgYOk60
3ヶ月くらい勝てば十分だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226山師さん:2010/05/04(火) 14:24:32 ID:f8wuzhMi
遅行線でならそこそこ儲けられるだろ
肝心なところは秘密だけどな
227山師さん:2010/05/04(火) 15:21:35 ID:M2qseObv
恥垢線が秘密だってぇええええ???
228山師さん:2010/05/04(火) 16:12:41 ID:S9KC3poV
スレの流れ早いうえに長文多いからしばらく見ないと読み返しがしんどいわ

とりあえずここまで読んだ============================
229山師さん:2010/05/04(火) 16:25:10 ID:2Uyy46xR
買った銘柄を一ヶ月とか持つときあるか?
ほとんど無いよな。でもよ、俺の三月に買った銘柄、ほとんどが4月いっぱいまで持ってれば上がってた銘柄ばっかり。
サイバーステップ、AQインタラクティブ、インフォコム、エンシュウ、フィデック、ユビキタスなどなど。
ああーっ、ひでえもんだ。大儲けをミスミス逃してやんの。
買ったら、早ければその日の引けに売り、月と火なら遅くても金曜日には売る、翌週には持ち越さない、木と金は売りのみ、ってな自己ルールが仇となった。
230山師さん:2010/05/04(火) 16:33:24 ID:UiYOAnKy
そうですか?
自分の場合ですが、利益を伸ばせて会心のトレードができたときは1ヶ月くらいは持つけどね。
さすがに1ヶ月以上はなかなか滅多に無いけど・・
231山師さん:2010/05/04(火) 16:47:25 ID:SM2rQpQu
勝てない奴は何で自虐自慢様に教えを乞わないんだ?
アイツは教えても構わないと言っているし、自分が教えれば
小学生ですら勝てるようになれるとも断言しているんだぜ
232山師さん:2010/05/04(火) 16:54:27 ID:2Uyy46xR
自虐自慢様 >>229 の俺に、勝てる助言のお告げを下さいな。
233山師さん:2010/05/04(火) 17:06:21 ID:Yo9kya9N
逆にこのスレの負け組みは小学生以下だと言いたいだけだろw
234山師さん:2010/05/04(火) 17:11:53 ID:fdPKHmWv
>>231
みんなネタをネタと見抜けるようになったんだろう
235山師さん:2010/05/04(火) 17:54:04 ID:JAxtVl7E
お前らバーカW
236山師さん:2010/05/04(火) 17:57:22 ID:o4vuTdbM
自虐は検証のことを書いて墓穴を掘ってしまったな

感覚で押し通して「分る奴には分る」と書いておけば
一部の信者は信じ続けたかもしれないのに
237山師さん:2010/05/04(火) 18:05:30 ID:Yo9kya9N
信者とかwwwww
どこにいるんだよwwwwwwww
238山師さん:2010/05/04(火) 18:35:43 ID:aTIE8V2c
自転車はよくやってると思うよ
利益は十分出してると思われる
239山師さん:2010/05/04(火) 18:35:43 ID:OcgYOk60
わかる奴にしか判らない
という風なことを書く奴は大抵ゴミクソ
240山師さん:2010/05/04(火) 19:02:15 ID:3E4XapiT
出来高の少ない銘柄ばっかり狙えば、操作しやすくて勝てそう。
一日の出来高50以下なら、一気に30枚買っちゃえば、引っ張られて上がるんじゃないか?
そうすればストップ高すぐなるよ。
241山師さん:2010/05/04(火) 19:12:12 ID:zIbNnNvi
>>240
そうはいかない。そういう銘柄って板だしてるの証券会社だから。
買ったとたん下げられる。いくら買ってもいずれ下げられる。
だけど最小単位の客に何時までも付き合う訳じゃないから。
何もしなけりゃ突然上がり出すこともあると。
242山師さん:2010/05/04(火) 19:27:36 ID:dmz+97xH
>>240
どうやって売るんだよ馬鹿。
仕手筋にとっても難しいのは株を買うことではなく買った株をいかに売りさばくかだ。
提灯のつかないような株を仕掛けても逆に自分が窮地に追い込まれるだけ。
243山師さん:2010/05/04(火) 19:28:23 ID:fdPKHmWv
>>240
それジェイコム事件の時にみずほ証券が似たようなことやって大損してなかったか?
244山師さん:2010/05/04(火) 19:47:06 ID:zIbNnNvi
去年新興を仕込んでから、自分は資金は少ないもんだから
売りながら買い上げて行った。するとS高になってしまったw
245山師さん:2010/05/04(火) 19:56:58 ID:M2qseObv
過疎銘柄はランキングで他から食いついてくるから、吊り上げるほど
資金があるならやれるだろうが、証券監視委員が黙ってないだろ?完全に仕手なんだからw
店板でも電話掛かってくるよ。

てか、今年に入って勝てないとか辞めた方が良い。
トレンド見えてないんだろう。目の前の利益しか見てないとそうなる。
世の中は不況でも、企業は好決算連発で去年より増益ってのは色んな所から発信してる。
外部環境も100年に一度?のリーマンショックほどの悪材料なんて出るはずも無く。
買って放置してれば資産が増える。その上、材料株目白押し。
トレンドに乗るだけで、勝てる相場。
ただ、そろそろ警戒しないと火傷する。売り方は座して待ってる。
246山師さん:2010/05/04(火) 20:17:09 ID:OcgYOk60
>>ただ、そろそろ警戒しないと火傷する。売り方は座して待ってる。

卑怯者
247山師さん:2010/05/04(火) 20:26:54 ID:M2qseObv
>>246
何でやねんw
常に買い目線ってのが間違ってる。
今までは、何コレ安い!で株価上昇。
これからは、何コレ高い!で売り&安値買いの人が慌てて利益確定。
248山師さん:2010/05/04(火) 20:31:02 ID:J+ZlQaiy
自分の買いでストップ高になったときに買って
自分の売りでストップ安になったときに売って
勝てるわけないだろ?
マーケットインパクトも知らないのか
249山師さん:2010/05/04(火) 20:43:43 ID:3E4XapiT
どんな相場でも勝てないものはいるんだよ。俺みたいにな。
250山師さん:2010/05/04(火) 20:45:07 ID:3E4XapiT
ストップになるように誘導して、ストップ2連3連になれば儲かるじゃん。
あくまで理論での話だが。
251山師さん:2010/05/04(火) 20:57:29 ID:RgvUEye6
上げ相場と言いつつそろそろ警戒しないとってアホなの?
結局どっちにいくか分からないんじゃん
252山師さん:2010/05/04(火) 21:01:49 ID:zIbNnNvi
>>250
そうなんだけど、それまでが大変って話。
突然壁造られたりされるから。ウェート掛けた所の下にね。
自分の取引量も出来高の25%以内に納めなきゃいけないし。
253山師さん:2010/05/04(火) 21:03:02 ID:8w+DIpyE
俺は、損失が続くとポジションをもつのが怖くなり、いいなと思ったときでも
エントリーできなくなる。そして、エントリーできなかったときに限って、結構
いい具合に動いたりする。
それで、利益を取り逃したという思いで、今度は無理なエントリーをしてしまったり
する。悪循環になってしまう。これじゃ、勝てないよ。

やはりメンタルの部分は大きいよ。どうにかしなければいけないな。
254山師さん:2010/05/04(火) 21:04:33 ID:hhAtmtBt
出来高に見るセオリーパターン
1、出来高が増加し始めたが、株価が底値横ばい圏にある場合は、相場上昇に繋がる可能性が高いので買い準備期間

2、出来高が増加し、株価が増加し始めた時は買い転換と見る

3、出来高の増加率が高いままで、株価も上昇中であれば買い継続の強気相場

4、出来高が減少し始めたが、株価は上昇している場合は天井間近と見て買い増しはしない。利食いの開始時期と見る。

5、出来高がさらに減少し、株価上昇が頭打ちになったら利食い売りを急ぐ必要アリ。

6、出来高が益々細ってきて株価も明らかに下降に転じたら本格的な売り信号と見る

7、出来高が低水準のまま株価が下がり続ける時は売りの方針を継続する弱気相場

8、出来高がようやく増加し始める中での株価下落は底入れ間近と見て新規売り
255山師さん:2010/05/04(火) 21:04:44 ID:8Pht0AYF
いや、見るべきは値動きでしょう。
安いときに買い高いときに売る。
よそ見をしているんじゃないの?
256山師さん:2010/05/04(火) 21:21:27 ID:buX51Y52
>>245
オプションARMで怯えている私に、「そんなの大丈夫!」て、
励ましのことばをかけてください。
257山師さん:2010/05/04(火) 21:50:59 ID:M2qseObv
>>251
おまいは文盲かよw
結構上げたからそろそろ警戒しろよ!って事だ。ヘタクソ!
>>256
そんなの大丈夫!キリッw
258山師さん:2010/05/04(火) 21:52:29 ID:J+ZlQaiy
>>251
まだ上げ相場は始まったばっかりだと思うわ
来年は今年よりもっと上げるんじゃない?
ビビってたら乗り遅れるだけだし俺は警戒しない
乗り遅れて上げていく様を見てるだけ状態になるのが1番つらい
259山師さん:2010/05/04(火) 22:23:15 ID:RgvUEye6
んなことみんなわかってる
上がったら下がるのも相場
上がったらもっと上がるのも相場
だからみんな悩んでる
それなのに今年に入って負けてる奴は相場辞めたほうがいいとか
完全に後出し
260山師さん:2010/05/04(火) 23:14:40 ID:bYK2/amp
>>259
そんなに簡単な相場でもねえよ。今は。
2月末になんにも考えずに株かったヤツは大儲けだとおもうけどな。
特に最近は日経100円上がったり200円下がったりでさ。
ボックスにはいったなと早めに気がつかなければ俺はアウトだったかもしれん。
261山師さん:2010/05/04(火) 23:24:40 ID:bYK2/amp
だいたい銀行株が良くない。
安心して「上がる」とかいえん。
262山師さん:2010/05/04(火) 23:49:29 ID:Jvp1bwf/
しっかし何やこの下げようは
今日下がるほうが明日上がる確率高そうだからいいのかね
263山師さん:2010/05/04(火) 23:59:21 ID:jdhNADJP
おおおおゲロ下げ
264山師さん:2010/05/05(水) 00:04:12 ID:KVU0Kt9G
毎日100単位
極端だわな

あれ・・・今日は戻さないな

今日こっからプラテンしたら・・・
265山師さん:2010/05/05(水) 00:05:59 ID:bYK2/amp
昨日はバカ上げだったな。
明日も下げれば円安傾向とはいえ日経相当下げるだろう
だいたいGWあけは下がるのが多いんだ。

今の地合で稼げない〜うんたら言うヤツは
どう簡単なのか言ってみてほしいもんだ。
266山師さん:2010/05/05(水) 00:10:03 ID:vxiJpJEr
>>265
1日しか見てないお前みたいな豚には一生分からないんじゃないかな
267山師さん:2010/05/05(水) 00:15:15 ID:S4EGdCp3
>>266
1日だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268山師さん:2010/05/05(水) 00:54:33 ID:vxiJpJEr
>>267wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269山師さん:2010/05/05(水) 02:21:38 ID:tUH7OsJ6
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270山師さん:2010/05/05(水) 03:01:42 ID:cjP/g9gr
どうやったら勝てるの?
株むずかしいお。
271山師さん:2010/05/05(水) 03:08:08 ID:su3yFL0u
今日はきっと自虐自慢さまが親切に答えて下さるだろうから
知りたい人はパソコンの前で正座して待つべし
272山師さん:2010/05/05(水) 03:12:26 ID:p5hzCFn0
俺のつけたニックネームがこんなに普及してうれしいな
273山師さん:2010/05/05(水) 03:18:27 ID:Kf3kqGoe
俺がつけた「教祖」というニックネームが普及しなくてくやしいぜ
274山師さん:2010/05/05(水) 03:21:59 ID:su3yFL0u
>>272

そんなセンスのある人はきっと勝ち組
275山師さん:2010/05/05(水) 03:24:42 ID:6wUQuDR1
>>273
どうでもいいけどそれは俺が最初に言い出したことなんだけどな
前スレの>>196で俺が書いてから使われ出した
276山師さん:2010/05/05(水) 03:32:57 ID:bRHnCy7s
じゃあ、俺がつけたってことでいいよな?
277山師さん:2010/05/05(水) 03:35:06 ID:bRHnCy7s
ところで、俺は何をつけたんだ?
278山師さん:2010/05/05(水) 04:02:25 ID:uEO+tBYU
短期トレーダーの成功者の上位者は、

ブラックジャックのカードカウンティング余裕でできる


ぐらいの能力は当たり前に保有している

279山師さん:2010/05/05(水) 04:04:20 ID:uEO+tBYU
トランプの大富豪をやれば、出たカード全部覚えていて
残りのカードは何が何枚なのかを確実に把握してそこから最適な戦略を導ける

これは将棋の棋士は全員できるらしい
280山師さん:2010/05/05(水) 04:27:53 ID:Kf3kqGoe
じゃあこのスレの住人で「自」で始まる呼び名の人は全員できるんだね
281山師さん:2010/05/05(水) 04:32:08 ID:su3yFL0u
>>278

株の場合はそんな桁外れの記憶力がなくてもかまわないよ
ザラ場中にデータを確認しても良いわけだし、検証分析して予想した株価になったら
買いや売りを入れていけばよいわけだし、予め指値しておいてもいいから
カードや将棋ではゲームの最中にパソコンやノートを見てデータを再確認なんて
出来ないだろうから

282山師さん:2010/05/05(水) 04:59:14 ID:EKAlUJU0
麻雀でも強い人って
卓上の牌を大体は把握してるよな

サービスタイムってノリで半荘
考えてることを出来る限り口に出してもらったら
的確な指摘が多くてあれには驚いた
考える習慣や訓練ってサボらないとこうなるんだなって
ついでにその人は囲碁も強くてアマ5段と聞いた
283山師さん:2010/05/05(水) 05:21:34 ID:uEO+tBYU
>>281
例えばブラックジャックだったら、まずはこの場合わけを全て記憶しておき
http://getnet.fc2web.com/storat.html

さらにそれをカードが配られたら即座に思い出しそのとおりに賭けて、
同時に場に出たカードを数えて残りのカードの枚数を把握して優位か優位でないかを判断して
実際の行動に反映させる

たしかに株はあらかじめ用意できるし例えばスイングだとしたら即座に対応できなくても問題はない

が、即座の株価の値動きに対する反応や判断の速さ等から発生する手法には対応できないぶん
対応できる人よりもチャンスは少なくなる

私が例にあげたのはあくまで短期トレーダーの中のトップ層はそういう能力を持つ人が多いということね

>>282
ある麻雀のトッププロは、相手の視線の動きを全部見ていてその視線の動きから相手の手牌を推測すること
何十年も積み重ねてその技を完成させたそうだ
あらゆる情報を読みに繋げる貪欲な姿勢と、それを可能にさせる個々の能力

どんな世界でもトップ層はすさまじいものがあるね
284山師さん:2010/05/05(水) 05:28:19 ID:uEO+tBYU
株のいいところはスポーツやテーブルゲームのようなトップ中のトップ層に入れなくても大金を得られるという所でもある
サッカー選手になれるのは1000人に1人としても、株なら100分の1にでも入ればかなりの報酬はえられる

1000人に1人に入るのは圧倒的な才能が必要だが、100人に1人ならそこまでの才能はなくてもカバーできるような気がする
285山師さん:2010/05/05(水) 05:34:07 ID:7IaLNyB0
数ある古典ゲームは全てやるけど、囲碁&将棋とマージャンは全く別物と思っていい。
囲碁や将棋は一発勝負で運の要素がほぼ無い。
株はマージャンに近い。
どんなに牌を論理的に読んでもリスクが減るというだけで、負けをゼロへ持っていくことはできない。
しかしリスク軽減を積み重ねる事で、トータルで勝ってればいい。
だからこそ、株はゲーム性が強く面白いんだろう。
俺にとって株はゲームではなく、生きるすべだけどw
286山師さん:2010/05/05(水) 05:36:42 ID:a1GuEf2R
頓珍漢な数字を出して悦に浸ってる馬鹿がいるが、損する前に貯金しておけ
287山師さん:2010/05/05(水) 05:38:52 ID:7IaLNyB0
>>284
なかなか良いところを突いてると感心した。
つまり99人がどうして負けたか研究すれば、最後の1人になれるというわけだ。

勝てるコツがあるとすれば、負けを研究することだろうな。
俺はまだ負けてないからわからねえけどw
288山師さん:2010/05/05(水) 05:42:19 ID:RJbOkQ1r
今日もそんぎりかい?おやおや
289山師さん:2010/05/05(水) 05:49:18 ID:7IaLNyB0
損切りは安パイと思うしかない。
それで自分の手を逃すとも、その日はあきらめればいい。
マージャンならハンチャンだが、株は1年スパンだろうし。
俺は1ヶ月にしてるけど。
290山師さん:2010/05/05(水) 05:51:28 ID:bRHnCy7s
スレタイ読み直せ!馬鹿どもw
291教粗:2010/05/05(水) 06:21:57 ID:uQjPBsCn
だから自転車様を参考に売買すればすべてがうまくいく。
292山師さん:2010/05/05(水) 06:37:43 ID:TrVy7uQd
>>254
お前、このバカ!なんてこと書いてくれるんだよ。
俺が必死に研究して、やっと見つけた方法だぞ、それ。
ここにいる奴等だって知らなかったのが多いはずなのに、それを、それを、バカ、バカ。
ここで書くなよ!
もう俺勝てないわ。勝利の必殺の方法だったのにーっ。
293山師さん:2010/05/05(水) 07:13:03 ID:+d0WhGb4
人に教えてって言わなくなったら勝てるよ
294山師さん:2010/05/05(水) 08:36:23 ID:su3yFL0u
>>293

このスレをはじめに作った人に失礼だよ
2002年から株をやっていて100冊以上も株の本を読んでこのスレ以外にも
質問のスレを懲りずに作っているのにまだ手法がないみたい
それでも自分は専業だと思っている自転車の元祖のような人なんだから
295山師さん:2010/05/05(水) 08:41:34 ID:su3yFL0u
>>292

自転車が消えてどんどんと良スレ化していくだろうから
勝ち組の手法を脅かすヒントが多く書かれるようになると予想できるから
手法のヒントを書いて欲しくない人は自転車の復活を期待するしかない
296山師さん:2010/05/05(水) 09:22:51 ID:8bT96Bmu
勝ち組の手法なんてなんの役にも立たないよ。。。

上げ相場と下げ相場で使う手法変わるし、出来高と売買代金でも変わるし、
時間軸と利益幅でも変わるし、資金によっても変わる。

ときどき書き込みあるけど、自分にとってぴったり合う手法は自分で作り出すしかない。
他の人の書き込みは参考程度であって、それ以上でもそれ以下でもないよ。
297山師さん:2010/05/05(水) 09:28:04 ID:3vmyvdeK
勝ち組の手法とか言ってる時点で負け組みです
これは負け組みだと分からない事
298しんでちゃん:2010/05/05(水) 12:16:55 ID:BHsgnJJh
そお言えばちょっと前にダウ関係なく週明けは爆上げとか誰か言ってたような(−Q−)
299山師さん:2010/05/05(水) 12:19:33 ID:6wUQuDR1
アホかこいつ
300しんでちゃん:2010/05/05(水) 12:42:18 ID:BHsgnJJh
ちいせえ仕返しご苦労さん*〜(Θ_Θ)
301山師さん:2010/05/05(水) 12:43:03 ID:p5hzCFn0
負け組みの手法とか言ってる時点で勝ち組です
これは勝ち組だと分からない事
302山師さん:2010/05/05(水) 13:15:33 ID:tUH7OsJ6
>>298
まだ今夜ダウが+500かもしれんからわからんやん
303山師さん:2010/05/05(水) 13:21:28 ID:RHClXQtV
勝ち組の手法は役に立つが、
問題は勝ち組がペテンをほざいてる可能性を考慮した方がよいということだ!
だから自分だけ信じた方が絶対良い!!!
304山師さん:2010/05/05(水) 13:23:14 ID:RHClXQtV
経験的にやさしそうな笑顔してる人の方がペテン率高いよ。
悪人ずらは世間から嫌われるけど、実際は正直な人が多い。
305山師さん:2010/05/05(水) 13:26:45 ID:j9fue+GG
手法は釣りで言うところの竿みたいなもの
いくら立派な竿でも釣りをする人が・・・・
釣竿自慢する奴は肝心の釣りの釣果は・・・
が真実
 所詮、竿棹だから場面場面によって変えるのにね
其のうち餌自慢が始まりそだな・・・
 と昨日釣りに行ってぼうずだったので書き込んでみる。
 自分が釣れるときは他の人も大体、釣れてるんだよネエ
 昨日は回りも全然ダメだったが
306山師さん:2010/05/05(水) 13:58:38 ID:BzuL6PCz
ギャップがあるから語り草になるだけだろ。
あんないい人が、実はとんでもない人ならそりゃ話のネタになるが、
悪人面がどんでもないことやってところで、そうなるわなで終わってまう話。
ムッツリスケベも同じ理由。意外性が人の興味を引くわけだ。
307しんでちゃん:2010/05/05(水) 14:40:16 ID:BHsgnJJh
手法って言うのは一種の錬金術だから釣竿みたいに誰にでも持てるもんじゃ無いんだな(*´σー`)
308山師さん:2010/05/05(水) 14:40:51 ID:cjP/g9gr
ピーターリンチは企業をよく知ることが大事だといってた。
職安に行くといいと思う。
求人情報にはいっぱいヒントがあると思うんだ。
309山師さん:2010/05/05(水) 15:05:57 ID:tUH7OsJ6
>>294
おそらくここのスレ主が他に立てたと思われるスレをまとめてみた


(勝てるようになった)努力を語れ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1272707213/

【オフ会でBNFが漏らした】遅行線を語れ【縦雲】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268498630/

スクリーニングを語る
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1272839301/

勝つためのアドバイス
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1269837509/

お金持ちになるとなんかいいことでもあんの?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1271075123/

第1生命はもうかるか?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1269019421/

岩井証券どうでしょう?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268348372/

お金持ちになるとなんかいいことでもあんの?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1271075123/

牛丼屋で「ご馳走様」言う奴っなんなの?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1271026628/
310山師さん:2010/05/05(水) 16:08:44 ID:FOFWesQC
自転車がいないと糞スレになるな・・・
311山師さん:2010/05/05(水) 16:24:13 ID:JGQsMnlT

久しぶりにヒドイ自演を見た
312山師さん:2010/05/05(水) 16:37:18 ID:RHClXQtV
>306
あんなやさしそうな人が嘘を言うわけない。
すべてはここから始まるんですよ。洗脳は。(笑)
313山師さん:2010/05/05(水) 16:38:38 ID:RHClXQtV
相場では自分以外信じるな!!!
314山師さん:2010/05/05(水) 16:48:32 ID:aHQ4ZEBi
ニコニコ動画に神動画がある
これを見てから勝てるようになった
315山師さん:2010/05/05(水) 18:57:03 ID:Ah2kByFv
>>314
kwsk
316山師さん:2010/05/05(水) 19:31:11 ID:aHQ4ZEBi
自分の知らない世界を見ることで、勝った負けたの小さな些事に右往左往している自分を
見つめなおすことができる。この動画を見ることで人生観すら変わった。
アドレスを載せるとみんなが見てしまうので載せないが、是非探して欲しい。
317山師さん:2010/05/05(水) 19:48:24 ID:p5hzCFn0
むちゃくちゃいうなや
アホンダラ!
さっさと波乱会
318山師さん:2010/05/05(水) 19:54:08 ID:bRHnCy7s
 _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"


319山師さん:2010/05/05(水) 21:06:50 ID:eigj2yb0
>>313
俺はいつも間違えてばかりいるから、自分を信じないで人を信じる。
だってさ、いっぱい買った銘柄に限って下がっていくんだよ。
少しお試しにって、わずかに買った銘柄は価格が上がっていくのになーっ、この不思議。
320山師さん:2010/05/05(水) 22:58:56 ID:RJbOkQ1r
>>319
それは偶然じゃなくてそういう風になってんだろ。小さい銘柄ほどそう。

ロットを小さくするってそういう事だから。リスクを分散させてる訳じゃないよね。
321山師さん:2010/05/06(木) 01:01:32 ID:+mTACc2o
>320
くわしく。
なんか裏で操作されているみたいな言い方だけど・・・
322山師さん:2010/05/06(木) 01:11:25 ID:2zvBe+HR
>>319
>>320
>>321

なあ、おまえらなんでそこまで馬鹿になれるん?負け犬の思考って理解の範疇超えてるわ。
323山師さん:2010/05/06(木) 01:16:20 ID:j4MR/8To
やればやるほどバカになる
それが相場
324山師さん:2010/05/06(木) 01:18:03 ID:IwxN6Dvn
木を見るな、森ビルを見ろ!
325山師さん:2010/05/06(木) 01:30:34 ID:UmTa0V9q
どれだけリスクを取れるのか
326山師さん:2010/05/06(木) 01:42:57 ID:5ruI6uLv
>>309
上方修正が見込まれる銘柄
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1273047044/
【中長期】今が底の株【割安】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1272187036/

乞食スレw
327山師さん:2010/05/06(木) 03:41:37 ID:UmTa0V9q
ヒャッハー
328山師さん:2010/05/06(木) 03:44:28 ID:5ruI6uLv
ビーバー
329しんでちゃん:2010/05/06(木) 06:02:04 ID:Hg61/LuD
今日もダウ下げたね(・∀・)ニヤニヤ
330山師さん:2010/05/06(木) 07:17:51 ID:IwxN6Dvn
今日はチャンス相場。寄り付き早く寄ったとこ空売ればウマー
全部寄るまでに指数がどんどん下がるから、早く売ったもの勝ち!
まぁ、こういう事だ。勝てるってのは臨機応変に対応出来るかに掛かってる。
331山師さん:2010/05/06(木) 08:26:11 ID:7yhjhxI6
ギリシャの大暴動は予想外だった。
あれじゃもう、ヨーロッパ発の第二のサブプライムのはじまり確実なのでは?
ギリシャの次にスペイン、ポルトガルって来たら完全に世界中に波及する。
アメリカはそうとう引き受けていたのかもしれないが、日本もギリシャ国債どれくらい持っているかだ。
こりゃヤバイことになりそうだなぁ。
332山師さん:2010/05/06(木) 08:28:06 ID:BqCvdlV4
今日は踊るゆうこりんが見れますか?
333しんでちゃん:2010/05/06(木) 09:29:02 ID:Hg61/LuD
確か誰か連休明けは爆上げとか言ってたような(^∀^)ゲラゲラ
馬鹿共俺の言葉を忘れるなとか|・ω・)ノシ

爆上げ×
爆下げ○
334山師さん:2010/05/06(木) 09:32:12 ID:7yhjhxI6
だってギリシャがバカなんだもん。予想外以外のなにものでもないよ。
手持ち株、朝9時にほとんどがS安。ところが9時15分くらいから寄って上がってきた。
335山師さん:2010/05/06(木) 09:34:10 ID:Vusi02GD
今日、初めて損切り売りを体験した。
でも、他の銘柄で買い時のがあるので、今見計らってる。
336山師さん:2010/05/06(木) 10:04:37 ID:TJ+tfj2x
どうせ、すぐに戻る
今が押目買い
337山師さん:2010/05/06(木) 11:10:10 ID:iWWqaH4e
ギリシャ、スペインときたらオリンピックしたとこは要注意だな
でも俺は、いまのとこギリシャ危ない買いギリシャ大丈夫だー売り
のスタンスだがな
338山師さん:2010/05/06(木) 11:29:06 ID:PpckzOfd
>>252
出来高の25%以内というが、板の薄い新興株など閑散相場で百万単位で買おうとすると
すぐに規制に引っかかりそうな気がするんだが。
339山師さん:2010/05/06(木) 11:32:49 ID:PpckzOfd
>>333
それ俺だよ。今もそう思っている。
340山師さん:2010/05/06(木) 12:41:07 ID:RFQnSSTz
損切りを偉そうにリスク管理と豪語する奴は
当然、次の一手を打ってるよね?
俺は今の相場で損切りして空売りする勇気はないな。
むしろ良い意味でのナンピン、買い増しのチャンス
だと思っている。
ギリシャは想定内w

341山師さん:2010/05/06(木) 12:48:13 ID:j4MR/8To
ここ最近の上がったり下がったりの動き
ここじゃ買えないよ
342山師さん:2010/05/06(木) 12:49:08 ID:MD4ElzyG
上がらないで、いきなり下がってくる今日のような相場では、
とにかく、何も考えずに持ち株全部損切り。
いまは手持ちゼロ。安心感の代わりに、今日だけで30万円の損をこうむった。
売った値段より安く買いなおせばいいだけさー。
343山師さん:2010/05/06(木) 12:56:59 ID:RFQnSSTz
下がったら損切りして上がったらポジるって・・・
どこで儲けてんの?
ジリ貧トレードの極みでしょw
344山師さん:2010/05/06(木) 13:16:52 ID:1TxDSy3L
何この低能www
345山師さん:2010/05/06(木) 13:27:34 ID:RFQnSSTz
ヒントいらないんだね?
俺みたいな低脳が笑いが止まらない相場が今なんだけどw

右肩上がりの相場だったら大口が儲からないよね?
雑魚が売れば売るほど儲かるんだよwww

第二のリーマンショック始まったよ
さぁ〜〜〜〜〜〜〜売れ売れwwww
お願いだから売って下さい

346山師さん:2010/05/06(木) 13:53:42 ID:5ruI6uLv
>>335
そうやって確実な損切りを機械的に繰り返していけばトレードの実力が上がっていくのが実感できるようになるよ。
347山師さん:2010/05/06(木) 13:54:43 ID:8WmlD9Lm
自信がある奴は買っとけ
俺は無いので売っとく
348山師さん:2010/05/06(木) 13:56:16 ID:5ruI6uLv
>>339
クレヨンは後出しだから気にすんな。
統計的には上がる確率のほうが遥かに高いのだから
349山師さん:2010/05/06(木) 13:56:34 ID:8WmlD9Lm
>>343
頭と尻尾はくれてやれってヤツだ
頭と尻尾も取れるなら取った方がいいのは間違いないけどなw
350山師さん:2010/05/06(木) 14:01:56 ID:TYpS/Jyk
上がってくるのは来週火曜日からだと思う。当たり?!かな。
351しんでちゃん:2010/05/06(木) 14:21:03 ID:Hg61/LuD
統計的には上がる確率のほうが遥かに高いのだから プッ

統計的には上がる確率のほうが遥かに高いのだから プッ

(*´艸`)プッ
352山師さん:2010/05/06(木) 14:26:40 ID:iRgCfExV
久しぶりにレバ2倍以上を使って本気の買い持ちするぜ
逆張り派の俺的に明日はほぼ間違いなく上げるだろうから
353山師さん:2010/05/06(木) 14:30:01 ID:j4MR/8To
ほぼ間違いなく上げるならなぜ今下がってるの?
354山師さん:2010/05/06(木) 15:01:13 ID:iRgCfExV
今下がってるから明日は上がると予想してます逆張り派なもので

もう買ってしまって大引け直前のため後戻りはできません誰も俺を止めることはできねえんだぜ!!!邪魔すんな!!!!!
355山師さん:2010/05/06(木) 15:03:38 ID:sMGFKlPx
むしろ明日上げた後で来週下げたら投げるようなら奴は今買いで入るなってこと。
来週も調整が続いたとしてもホールドできる奴以外は買わない方がいい。
と思う。w
356山師さん:2010/05/06(木) 15:05:12 ID:UmTa0V9q
引けで銀行あたり購入。
全然儲からなかった。

どうしたら勝てるようになるの?
357山師さん:2010/05/06(木) 15:22:07 ID:6UcGTv02
>>353
ギリシャに文句いえよ
358山師さん:2010/05/06(木) 15:35:08 ID:BqCvdlV4
さ〜ぁてと。今日のトミタ電機わ〜と。。。。
35916:2010/05/06(木) 17:13:36 ID:Pj2k9rcd
@CAのアナウンスを聞き間違えない
ACAについて考える時間を合理化
B
360山師さん:2010/05/06(木) 17:54:51 ID:TBf114+I
売っても買っても負けた 別に珍しくもないけど
http://uproda.2ch-library.com/242934TO7/lib242934.jpg

いつも順張りを褒め称えることしか言っていないし、
謙虚になって、順張りの欠点について話してみよう

普通の人が考えるであろう順張りの欠点は、高値掴み
しかし実際は、天井で買っても、すぐ売ればイメージほど強烈な損にはならない

天井で買って大損したという人は実際にいるだろうけど、
それは天井で買ったことそのものが原因ではなく、
逃げるのが遅かったなど、他の理由もある
天井で買ってすぐぶん投げようが、底値付近で買ってすぐぶん投げようが、適切な手仕舞いができるなら、損失は大差ない
つまり、天井買いで負けること自体は、単なる負けの一種であって、特別なリスクを孕んだ負けじゃない


本当の順張りの欠点は、勝率が悪いこと
普通の人というか、勝率そのものに価値を見出している人は、負けると気分が悪い
含み益がぶっとんで負けることもよくある
こうなると最悪に気分が悪い
しかし、順張りをまともにやれば損小利大になっているので
連敗して最悪の気分を味わったとしても、資産はそんなに減ってはいない
順張りは勝率2〜3割くらいでもトータルでは勝てるので、仮に7連敗したとしても気にする必要はないが、
気分が悪いことをすすんでできる人はそうはいない

上がったら買って下がったら売るという言葉自体はすごく単純だけど、
実際にそれができるのは、順張りの理屈や優位性を理解し、目先の負けにめげずに継続できる人間だけ
形だけ真似をしてみても、勝率の悪さに嫌気がさしてすぐやめてしまう人が多い
だから意外と敷居が高い
361山師さん:2010/05/06(木) 17:59:29 ID:2zO9c32p
資金があるならデイでカツカツ稼ぐより押し目や反発狙って仕込んだほうが
安全でリターンも大きいと思うんだが普通そういう方向に投資スタンスって向かわないの?
362山師さん:2010/05/06(木) 18:04:16 ID:TBf114+I
欠点という観点から順張りを語ったのに
以前にも言ったことがあるような内容になってしまった
もう語り尽くした気がする
そろそろ潮時か

俺が語った古典的順張りは、俺が知る限り最もバランスが取れた合理的なやり方だけど
別に合理的なトレードをする必要はない
金稼ぐのが目的じゃなく、上から目線でオナニーするためにトレードをしてもいい
俺は本当はすごいんだ!と思って、夢を追って一生を終えるのも素敵だと思う
人それぞれだからね

では、みなさま、夢を抱いて気持ちのいいオナニーをしましょう
363山師さん:2010/05/06(木) 18:11:56 ID:j4MR/8To
すぐ売ればそれほど損はしない
BNFのパクリ
364山師さん:2010/05/06(木) 18:13:18 ID:j4MR/8To
CISとBNFのマネをしても勝てないのでみなさん注意しましょう
自虐の言うことに耳を傾けちゃダメ!
365山師さん:2010/05/06(木) 18:20:33 ID:j4MR/8To
連敗しても資産はそんなに減ってない?
そんな都合のいいこと有り得ません
もし本当ならそれは枚数が少ないだけです
それならもちろん儲けたときの利益も少なくなります
366山師さん:2010/05/06(木) 18:21:31 ID:+mTACc2o
そうとう研究したんだな。
いくつなんだろう?
20代?
367山師さん:2010/05/06(木) 18:26:14 ID:C6NG7Nyu
ここで目いっぱい買えた人が第二の何ちゃらになるんだろうな
368山師さん:2010/05/06(木) 18:32:15 ID:2zO9c32p
デイの熱気の中で騰落を恐れず飛び込んで稼ぐ勝負事の楽しさは飽きないよな
それとは別に資産はやっぱり着実に増やしたいもんだけどね
369山師さん:2010/05/06(木) 18:34:06 ID:8WmlD9Lm
着実に増やしたいからこそのデイだよ
370山師さん:2010/05/06(木) 18:34:47 ID:iRgCfExV
俺はとにかく押し目をほぼ全力で買うタイプ!
トレンドはそう簡単に変わらないという信念を持ってる
俺の感覚からしたら今日の下げは明らかに絶好の押し目
まだまだ上昇トレンドは続くだろうな
371山師さん:2010/05/06(木) 18:46:02 ID:9myQE9f1
押し目でこんなに下げるんだw
372山師さん:2010/05/06(木) 18:46:46 ID:c755gGrL
着実に増やすためにデイトレしてるけど、欲張ったら損するので
前場で1万円以上の利益が出てたら、そこで終了することにした。
余力が残ってても、後場に勝てそうな気がしても終了。冷静に考えれば、
種150万程度(信用口座あり)しかないのに一日一万勝つて凄いことだよな?
373山師さん:2010/05/06(木) 18:49:31 ID:AXa1tPAB
着実に増やそうとしたら着実に減る件についてw
374山師さん:2010/05/06(木) 18:59:26 ID:Ei+n4JDV
>>372
凄いことだよ。
375山師さん:2010/05/06(木) 19:05:33 ID:7eY+8rLr
>>374
やっぱり?。しょぼい利益で満足すんなという批判がくると思ったけどw
でも、1万負ける日もあるから、専業でやっていけないんだよね。
着実に増やして種が増えたら一日15,000円儲かったら終了にしたい。
そうなったら、専業で自分一人だけ生きて行ける希望が見える。無理かな〜
376山師さん:2010/05/06(木) 19:07:41 ID:j4MR/8To
無理に決まってるだろ
377山師さん:2010/05/06(木) 19:09:04 ID:+GmxTFWz
>>そろそろ潮時か

潮時です。
378山師さん:2010/05/06(木) 19:12:52 ID:+GmxTFWz
一億が事実ではないと考える理由
・玉数がセコすぎる

一億が事実なら問題外の理由
・銘柄がアホ過ぎ。東電なんて株じゃない
・玉数がセコすぎ

いずれにせよ、もう出番はないね
379山師さん:2010/05/06(木) 19:17:56 ID:8WmlD9Lm
あほか
負けるから玉少なくなる
勝つときはもっとでかく張る
バカには理解不能だろうが
380山師さん:2010/05/06(木) 19:26:36 ID:S31u5Qeg
負けといて威張るな。
381山師さん:2010/05/06(木) 19:28:11 ID:F7I9JdmD
こうやって下げると、逆張り派が調子に乗っていろいろ語る姿が眼に浮かぶな
382山師さん:2010/05/06(木) 19:30:48 ID:M5lXEt/u
>>375
それ逆のほうがよくね?
1日に1万5千も勝てた日は勝ちやすい日なんだからもっと欲張って勝てるうちに儲けといたほうがいい
逆に1万とか負けた日は負けやすい日なんだからその日はもう終了みたいな感じで

勝ち額を1日に1万円とか限定するっていう考え方は
トレードで言えばせっかく上昇トレンドを捕らえてこれからガッポリ稼げるって時に売るのと同じやん?
383山師さん:2010/05/06(木) 19:35:57 ID:+GmxTFWz
>>379
ID違いの人が擁護に回った時点で、自演決定。
お疲れ様です。
384山師さん:2010/05/06(木) 19:37:14 ID:M5lXEt/u
>>377
このスレ自体が潮時だからねえ
385山師さん:2010/05/06(木) 19:40:34 ID:7eY+8rLr
>>382
前場で儲かったということは、ひと相場(=儲けやすいタイミング)が終わった
ということで、後場は横ばいが続いて入るのが難しい日が多い。
今日は前場で儲かったから、前向きに(汗)後場も勝負したけど1万円損しかけた。
後場にひと相場来る日もあるし様々だけど、過去の成績を検証した結果、
やっぱり1日1万儲かるというのは凄いから、そこで打ち止めしたほうが無難かなと。
386山師さん:2010/05/06(木) 19:45:54 ID:8WmlD9Lm
やはり理解不能だったな
もう何度と無く繰り返されてきたことなので分かりきってた事だがなw
387山師さん:2010/05/06(木) 19:49:26 ID:M5lXEt/u
>>385
考え方は人それぞれですね・・・
388山師さん:2010/05/06(木) 19:50:15 ID:r2oa/xco
>>374
一日で7%減らすのもすごいことですか?><
389山師さん:2010/05/06(木) 20:08:49 ID:Ei+n4JDV
>>388
一日でそんなに減らさないようにリスク管理をちゃんとやるべきだ。
俺も以前はそのくらい減らしたこともあるけどね。

今はちゃんとリスク管理をやっているから、そのようなことはない。
390山師さん:2010/05/06(木) 20:14:36 ID:9AGWz1zU
>>388
オニールの損きりラインは7%だからまだ間に合うんじゃね?
391山師さん:2010/05/06(木) 20:15:56 ID:ikfuumYg
順張りやトレンドフォローを否定する気はないが、大口が売り逃げするときに
順張りやトレンドフォローの個人の存在は歓迎だろうな。
392山師さん:2010/05/06(木) 20:30:19 ID:S31u5Qeg
>>386
はいはい。あんたは偉い、偉い。
もう、みんなが認めちゃってますから。
393山師さん:2010/05/06(木) 20:34:55 ID:Ok75Vqae
逆張りを否定する気はないが、大口が損切りするときに
逆張りの個人の存在は歓迎だろうな。
394山師さん:2010/05/06(木) 20:46:30 ID:ikfuumYg
>>393
大口の投げを拾っていずれ大口に売りつける。
外資の金を奪い国内に還流させることこそ、日本が生き残る道。
個人レベルで戦ってるようで、実はユダヤ資本と戦っている俺たちは
紛れもなく日本代表。
395山師さん:2010/05/06(木) 20:53:43 ID:DJ/v+Cnt
やはり自転車がいないとこのスレはダメだ
396山師さん:2010/05/06(木) 20:55:39 ID:j4MR/8To
勝てる方法はないと断言できる
397山師さん:2010/05/06(木) 20:59:12 ID:lkAqd2pi
黄金律は存在しないということが黄金律である キリリッ! 
398山師さん:2010/05/06(木) 21:10:45 ID:2Z7vV+RJ
>>360
いつもありがとうございます。
順張り・逆張りの定義(時間軸)にもよると思うのですが
360さんが今日手がけた3銘柄は買いで入るなら自分にとっては逆張り扱いですね。
一日に扱うのは5銘柄ぐらいでしょうか?また監視は何銘柄ぐらいでしょうか?
とても参考になるので常駐していただければ嬉しいのですが・・・
399山師さん:2010/05/06(木) 21:12:06 ID:KpfjRTZD
>>398
自演か馬鹿かどっちだw
400山師さん:2010/05/06(木) 21:30:36 ID:j4MR/8To
商事買いで入るのはいくらなんでもない
これだけでバーチャルとレーダーだとわかる












401山師さん:2010/05/06(木) 22:02:30 ID:GEDqfsvU
>>391

個人のほうが小回りが利くので、個人の売り込みは大口の売り抜けより早いことも少なくない。
402山師さん:2010/05/06(木) 22:06:24 ID:XeWZSdaX
重大な秘密を報告しよう







ここには俺と自転車とお前しかいないんだぞ
403山師さん:2010/05/06(木) 22:14:01 ID:S31u5Qeg
>>402
そうか?
実は俺は自転車も兼ねているんだが。
404山師さん:2010/05/06(木) 22:17:40 ID:KpfjRTZD
>>401
サブプライムショックの時に大口はすぐ逃げられなくてかなり損失を出してたな
405山師さん:2010/05/06(木) 23:18:55 ID:XeWZSdaX
>>403
頭悪いなー
406山師さん:2010/05/06(木) 23:33:50 ID:j4MR/8To
損切りしても次勝てるとは限らない
407山師さん:2010/05/07(金) 00:31:57 ID:yyEN9l65
話ぶった切って申し訳ない
個別の絞込みってどやってやったらエエのん?
今まで経験したFXや先物では考える必要がなかった分野なんで正直すげー困ってる
いっそ出来高の多い東1の個別30か40銘柄に絞って
集中的に今まで培ったテクニカルで追いかけてやろーかとも思ったんだけどそれはそれで乱暴すぎるよなぁ・・・
何かアドバイスあればよろしくお願いしますです
408山師さん:2010/05/07(金) 00:59:19 ID:ihHaarwt
ないです
速やかに養分になってくれ
409山師さん:2010/05/07(金) 01:04:37 ID:MNRzOQ5Z
>いっそ出来高の多い東1の個別30か40銘柄に絞って

そんなんやったら日経先物か日経連動のETFでええやん?
410山師さん:2010/05/07(金) 01:06:33 ID:XcCbbJ9f
>>407
含み損なっても耐えられるくらい
惚れ込んだ会社に投資
411山師さん:2010/05/07(金) 01:38:10 ID:DkEw3gJD
>>407
FXや先物で脳内刺激物質出しまくってた人が値動きの重い大型株弄っても
物足りないのでは。ボロ株が出来高上位を閉めることもあるけど
それらは非貸借の場合が多いので、Sの買戻しによる自律反発が無いので
同じようには行かないだろう。
412山師さん:2010/05/07(金) 01:53:44 ID:gXV6I3ZD
まあこれ聞いて落ち着け
ttp://www.youtube.com/watch?v=1TdY0sKWyzg
明日はいいことあるといいな。
413山師さん:2010/05/07(金) 02:08:57 ID:AFH3fhtR
俺のようになれば勝てるぞ
414山師さん:2010/05/07(金) 02:53:42 ID:lmTxyScW
>>407
騰落ランキングで出来高上位を監視しろ!
415山師さん:2010/05/07(金) 04:00:41 ID:gXV6I3ZD
なにこれ。
ヒャッハー
416山師さん:2010/05/07(金) 04:10:03 ID:yyl/r+0F
352:山師さん :2010/05/06(木) 14:26:40 ID:iRgCfExV [sage]
久しぶりにレバ2倍以上を使って本気の買い持ちするぜ
逆張り派の俺的に明日はほぼ間違いなく上げるだろうから

353:山師さん :2010/05/06(木) 14:30:01 ID:j4MR/8To [sage]
ほぼ間違いなく上げるならなぜ今下がってるの?

354:山師さん :2010/05/06(木) 15:01:13 ID:iRgCfExV [sage]
今下がってるから明日は上がると予想してます逆張り派なもので
もう買ってしまって大引け直前のため後戻りはできません
誰も俺を止めることはできねえんだぜ!!!邪魔すんな!!!!!

367:山師さん :2010/05/06(木) 18:26:14 ID:C6NG7Nyu [sage]
ここで目いっぱい買えた人が第二の何ちゃらになるんだろうな

370:山師さん :2010/05/06(木) 18:34:47 ID:iRgCfExV [sage]
俺はとにかく押し目をほぼ全力で買うタイプ!
トレンドはそう簡単に変わらないという信念を持ってる
俺の感覚からしたら今日の下げは明らかに絶好の押し目
まだまだ上昇トレンドは続くだろうな

381:山師さん :2010/05/06(木) 19:28:11 ID:F7I9JdmD [sage]
こうやって下げると、逆張り派が調子に乗っていろいろ語る姿が眼に浮かぶな


逆張り派(笑)
417山師さん:2010/05/07(金) 04:16:50 ID:yyl/r+0F
逆張りなんてしてるからこうなるんだよ馬鹿
418山師さん:2010/05/07(金) 04:27:42 ID:TXanqpwB
資産全力買いは一掃されたな。
退場者 続出
419山師さん:2010/05/07(金) 04:50:51 ID:lmTxyScW
内需買ってる奴は大丈夫だろ?
420山師さん:2010/05/07(金) 05:19:54 ID:whn2ebs9
9700を割ったね。短期的には戻してもまた割り込むよ。とにかく、全部投げる。

皆が投げるまで下がるよ。
421山師さん:2010/05/07(金) 05:59:40 ID:wQ00KWo6
内需買ってる奴は大丈夫だろ?(笑)
422山師さん:2010/05/07(金) 06:02:52 ID:tlWqC9Af
逆張りでも順張りでも全力でやる人は余程資金の少ない人だけだよ
423山師さん:2010/05/07(金) 06:07:14 ID:tlWqC9Af
今日も下がったら引けで新興のだいぶ下がった株を仕込もうか迷うな
滅多に週末の持ち越しはやらないんだけど
424山師さん:2010/05/07(金) 07:07:01 ID:lmTxyScW
内需買ってる奴は大丈夫だ!
425山師さん:2010/05/07(金) 07:07:11 ID:A9lM0M5Y
順張り派で売り持ち越しの僕は大勝利です^^
でも戻しすぎて少し物足りないね^^;
426山師さん:2010/05/07(金) 07:27:16 ID:5PG7aPD0

上昇相場では何もせずに、ニヤニヤ。
暴落では「ついに買うときが来た」と、ニヤニヤ。

そろそろ出動準備だな。ニヤニヤ
427山師さん:2010/05/07(金) 07:31:30 ID:TXanqpwB
パニックの渦に巻き込まれ阿鼻叫喚の悲鳴を上げる
そこの君、君の事だよ。
君は、立派な大衆だ。
428山師さん:2010/05/07(金) 07:36:20 ID:TXanqpwB
資産投入割合50パーが良いんじゃないのと書いたとき信用150パーとか言ってた人
大丈夫かね?
429山師さん:2010/05/07(金) 08:17:39 ID:ihHaarwt
352:山師さん :2010/05/06(木) 14:26:40 ID:iRgCfExV [sage]
久しぶりにレバ2倍以上を使って本気の買い持ちするぜ
逆張り派の俺的に明日はほぼ間違いなく上げるだろうから

353:山師さん :2010/05/06(木) 14:30:01 ID:j4MR/8To [sage]
ほぼ間違いなく上げるならなぜ今下がってるの?
430山師さん:2010/05/07(金) 08:38:47 ID:tlWqC9Af
ユビキタス笑える
431山師さん:2010/05/07(金) 09:46:15 ID:X60vwngF
初心者は指加えてみてるだけ。
ノーポジ最強!!!!
432クレヨンしんでちゃん:2010/05/07(金) 09:47:33 ID:Qzui5HLa
おらおら!どーしたどーした!声が無いぞお(^∀^)ゲラゲラ
433山師さん:2010/05/07(金) 09:59:27 ID:TXanqpwB
俺、現在−4パーだがお前らどうよ
敵機左舷より飛来 被弾炎上中 消化班急げー
そこ弾幕が薄いぞー 
おーい補給はまだかーの心境だな
434山師さん:2010/05/07(金) 10:07:55 ID:tlWqC9Af
新興はビビらず寄りで買った人は10時までで大儲けやね
435山師さん:2010/05/07(金) 10:14:51 ID:tlWqC9Af
ユビキタスのスレからコピペ


米ナスダック、値動きが60%超えた株取引を取り消しへ  ( 2010/05/07 08:56 JST)

米ナスダックOMXグループは6日、相場が急落した米東部時間同日午後2時40分
(日本時間7日午前3時40分)時点かその直前の株価に比べて値動きが上下60%
を超えるすべての取引を無効にすると発表した。

ダウ工業株30種平均は一時1000ドル近く下落した後に下げ幅を縮小し、前日比347
.80ドル(3.2%)安の10520.32ドルで引けた。データによると、10分足らずの間に時価
総額約7000億ドル(約63兆7000億円)が吹き飛んだ。

米東部時間午後2時40分から3時の間に行われた取引を調査したナスダックは、影響
を受けた銘柄と、取り消す時点の株価を記したリストを提供すると表明した。NYSEユー
ロネクストの広報担当、リッチ・アダモニス氏はこれより先に「多数の誤発注があった」と
述べていた。
436山師さん:2010/05/07(金) 10:16:06 ID:t4i+ycx2
俺の誤発注も取り消してくれよ
437山師さん:2010/05/07(金) 10:17:59 ID:kYdtE/XC
ここでなりふり構わず大きく買える人が成功するんだろうね。
438山師さん:2010/05/07(金) 10:27:20 ID:t4i+ycx2
昨日もそれ言ってなかったか
439山師さん:2010/05/07(金) 10:28:56 ID:sNruiOOp
なりふり構わず参加したらバケツリレー担当になってしまった
タイミング悪いんだよな〜たいして戻らない様子だしほどほどにせねば
440山師さん:2010/05/07(金) 10:29:32 ID:tlWqC9Af
>>437

マジレスするとナリフリかまわず買ったり売ったりする人は
一時は儲けても遅かれ早かれ退場していく
こんな相場のときも自分の検証のデータに今日のような動きを取り込んで
冷静に分析検証の参考資料にしてしまう人が勝ち残ると思う

と書いたもののビビッて俺は入れなかったけどw
勝ち残るには度胸も必要
441山師さん:2010/05/07(金) 10:37:38 ID:2u/Fo2di
昨日買うのは凡人
今日買うのは秀才
昨日売るのは天才
442山師さん:2010/05/07(金) 11:18:27 ID:CuSHx0b+
あまり下がった時には、損切りしないほうがいいの?
上がってくれば儲けられるしね。
443山師さん:2010/05/07(金) 11:25:42 ID:ckiLjDcC
同じく損切りするか迷ってる
日経1万までで済むならこのまま耐えるけど
9000円台になったら嫌だし
こういう下げ方だと一気に戻しそうな気もするし
444山師さん:2010/05/07(金) 11:26:12 ID:H/iYgBqJ
今のうちに言っておくが底は今日だよ。
445山師さん:2010/05/07(金) 11:37:35 ID:oVrBp7M5
>>404

そう、その通り。

日本でも、2007年7月の時点で、末端不動産業者すら、「投資向け不動産」という形で個人に
売れ残った不動産物件を売り込むのに忙しかった。

当然、株でも機関大口はすでにサブプライムショックを予想できていたはずだが、市場にまとまった
規模の売り注文を出せば、その行為そのもので暴落を引き起こしてしまう。じわじわと
売っていくしかなくて、ショックに間に合わなかったところも少なくない。
446山師さん:2010/05/07(金) 11:40:22 ID:tlWqC9Af
>>444

それじゃ俺は月曜が底ね
これを順次書けば誰かが当たる
447山師さん:2010/05/07(金) 12:12:24 ID:FS3PFpou
日銀が約5カ月ぶりに2兆円の即日資金供給オペ実施、株安対策か
9時35分配信 モーニングスター
 日銀が7日朝方の資金調節で、2009年12月2日以来、約5カ月ぶりとなる即日の資金供給オペを実施した。供給額は2兆円で、決済日は5月10日。市場では、2兆円の資金供給に対して、株式市場の下落を受けて市場に安心感を出すために行ったものとの見方をしている。
448山師さん:2010/05/07(金) 12:20:13 ID:kE2Xzi5l
皆さんお世話になりました

火山から含み損を抱え昨日で-45%
そして全力した結果、寄りで投げて-80%

3時間屋上で下をながめてました
死にたくても死ねない自分が情けない

生まれ変わったら鳥になりたい 
449山師さん:2010/05/07(金) 12:24:26 ID:ihHaarwt
そんなに損する奴なんているわけなーだろ
釣り乙
450山師さん:2010/05/07(金) 12:24:44 ID:ckiLjDcC
>>448
生きろ
451山師さん:2010/05/07(金) 12:25:31 ID:oVrBp7M5
経験則的に語ると、2009年11月の底付近では、12, 3, 3のSlow%Dの市場平均が30を
下抜いていて、Slow%D >= 75の銘柄数は100前後だった。

5月6日時点で、Slow%Dの市場平均は49.04で、底というにはまだまだ高いし、Slow%D >= 75の
銘柄数は859だった。楽観主義が抜けきっているようには見えなかった。
452山師さん:2010/05/07(金) 12:35:25 ID:kE2Xzi5l
>>450
ありがとう
なぜか涙が止まらない
ありがとう
453山師さん:2010/05/07(金) 12:43:30 ID:tzIptVT3
自転車さんはこの暴落を予言してただろ

だから自転車さんの言うとおりに売買しとけとあれほど言ったのに・・・
454山師さん:2010/05/07(金) 12:47:55 ID:tGKG3yNW
自転車さんの葬式会場はここですか?
455山師さん:2010/05/07(金) 12:53:17 ID:ihHaarwt
自転車帰って濃いよ
    あ
456山師さん:2010/05/07(金) 12:54:22 ID:/Ef0e2R3
昨日のこいつ大丈夫かな

352 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 14:26:40 ID:iRgCfExV[1:/3:]
久しぶりにレバ2倍以上を使って本気の買い持ちするぜ
逆張り派の俺的に明日はほぼ間違いなく上げるだろうから
457山師さん:2010/05/07(金) 12:54:31 ID:tGKG3yNW
もどってきなにょ!そして(笑)をきょうしてくれちょ
458山師さん:2010/05/07(金) 12:57:12 ID:3WEYQJqK
ちょっと何言ってるかわかんない
459山師さん:2010/05/07(金) 13:01:55 ID:t4i+ycx2
僕は自転車さんの友人ですが
彼は資産大幅に減らして恥ずかしくて出てこれないそうです
回復したら戻るそうです
460山師さん:2010/05/07(金) 13:03:28 ID:vf+SFNUx
>>457
きょうしてって供してって意味か?
461山師さん:2010/05/07(金) 13:31:59 ID:tGKG3yNW
自転車の信者って本当に信者なわけ?
流されるところだったけど、実際はうまいやつがからかってるだけだったしなw
みんなそうだよなwwwまさか本当に…とかやめてくれよ

462山師さん:2010/05/07(金) 13:39:03 ID:tzIptVT3
自転車はすばらしいやつだよ
あのトレードで負けるはずがない
463山師さん:2010/05/07(金) 13:46:40 ID:WWjSMwl0
>>462
俺もそう思う。自転車さんはリスク管理もきちんとやっているからね。
464山師さん:2010/05/07(金) 13:52:44 ID:tGKG3yNW
>>462
>>463
ごめんな。もう悪く言わないしこれからも相場の養分となってください。
感謝します。
465山師さん:2010/05/07(金) 13:58:21 ID:tzIptVT3
>>464
いやいや相場の養分は君だと思うよ。
466山師さん:2010/05/07(金) 14:02:40 ID:tGKG3yNW
>>465
資金がない人なんて養分にもなれないもんね。これは失敬。
まぁせいぜい2ちゃんで勉強して頑張れな。ほどほどにな。
467山師さん:2010/05/07(金) 14:04:05 ID:tlWqC9Af
>>465

こいつ自転車本人
468山師さん:2010/05/07(金) 14:04:34 ID:ihHaarwt
自転車さんに嫉妬してる養分がまたふぁびょってるねw
469山師さん:2010/05/07(金) 14:07:14 ID:tzIptVT3
>>468
自転車さんはうまいから嫉妬されても仕方がないかw
470山師さん:2010/05/07(金) 14:08:55 ID:tGKG3yNW
なにこの茶番wwwマジ面白いwww
471山師さん:2010/05/07(金) 14:12:21 ID:507JRW/c
まだ50分あるけど、俺はもう寝る。
危なそうな銘柄だけ損きりしたから、あとはもう寝てても問題は無い。
休み明けにもう1度下がったら追加で買うけど、おそらく上がってしまうだろう。
こんな時に限って、余力が無い。
いいのがあるんだけどな・・・。
俺は信用買いしないので、欲しいと思っても寝るのみ。
472山師さん:2010/05/07(金) 14:14:35 ID:tGKG3yNW
>>471
ふーん。で?
473山師さん:2010/05/07(金) 14:35:56 ID:tlWqC9Af
デナは100万いくな
474山師さん:2010/05/07(金) 14:49:39 ID:tlWqC9Af
ユビキタス引け30万越えるぞ
475山師さん:2010/05/07(金) 14:57:34 ID:t4i+ycx2
余力が無かったら追加で買えないじゃんw
476山師さん:2010/05/07(金) 15:02:46 ID:NkAklJqt
今日のような日に買えるようになった時、勝てるようになったよ。
ただ突撃あるのみ。ただ勇気だけだよ。テクニカルなんて関係ない。男子の本懐ここにありだ。

売ってる奴はバカだろ。
477山師さん:2010/05/07(金) 15:02:53 ID:ihHaarwt
自転車アンチの自演がひどいねw
478山師さん:2010/05/07(金) 15:06:43 ID:t4i+ycx2
逆だろ
今日売れるヤツが勝つ
479山師さん:2010/05/07(金) 15:07:50 ID:gXV6I3ZD
今日も難しかったですね。
勝てるヒントください。
480山師さん:2010/05/07(金) 15:09:31 ID:NkAklJqt
>>478
3日前位から予兆が出てたぞ。勝てる奴は3日前から売ってるよw
481山師さん:2010/05/07(金) 15:09:39 ID:t4i+ycx2
傍観しとけば負けは無い
絶対に勝てるタイミングが来るまで傍観
これこそが必勝法だ
482山師さん:2010/05/07(金) 15:10:57 ID:t4i+ycx2
あほかw
三日前って休みじゃんw
483山師さん:2010/05/07(金) 15:14:38 ID:lmTxyScW
その場合3営業日前を指します。揚げ足取りいらん!
484山師さん:2010/05/07(金) 15:16:05 ID:NkAklJqt
揚げ足取る奴は成長しないんだよなぁw
485山師さん:2010/05/07(金) 15:30:05 ID:6GlwBkUa
自転車氏は、よくやってると思うよ。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごいと思う。
応援しているから、がんばって。
486山師さん:2010/05/07(金) 15:32:54 ID:t4i+ycx2
ハァ?長期休み挟んでるのに3日前はねーだろ
普通に3営業日と言えよバカ
487山師さん:2010/05/07(金) 15:36:10 ID:t4i+ycx2
仮に半年休みだったとしてそれでも3日前と言うのか?
それで100人中何人先回りして理解してくれるんだ?
1週間も一緒だろ
バカほど分かりづらい会話をするのはどこに行っても同じだな
488山師さん:2010/05/07(金) 15:37:45 ID:ihHaarwt
足を揚げてるならぜひとるべき
489山師さん:2010/05/07(金) 15:41:03 ID:tzIptVT3
>>487
3日前と言っても
3営業日だと君は分かったんだ
君はえらい
490山師さん:2010/05/07(金) 15:44:10 ID:t4i+ycx2
>>483が言ったから察してやっただけ
普通のヤツなら3営業日前とか3日前とはいわず1週間前というだろ
普通に会話してんのにわざわざこねくりまわすような言い方するヤツはリアルなら殴ってやる所だ
助かってよかったな
491自動車:2010/05/07(金) 15:49:08 ID:9WZ5DqHq
たらいまぁ^^
492山師さん:2010/05/07(金) 15:51:23 ID:NkAklJqt
犯罪者になるような奴とは付き合えんなぁ
どこにでもいるけど、ネットだけ大口叩く奴w
493山師さん:2010/05/07(金) 15:53:04 ID:wQ00KWo6
自転車氏は、よくやってると思うよ。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごいと思う。
応援しているから、がんばって。


494山師さん:2010/05/07(金) 15:53:48 ID:i+ebsQ8r
結局、みんないくらの含み損やねん?(今現在)

俺は、8万円くらいだ。
495山師さん:2010/05/07(金) 15:54:34 ID:ihHaarwt
自転車キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
496自動車:2010/05/07(金) 15:54:57 ID:9WZ5DqHq
みんなあいあとぅ^^
ぼきがんばうぉ^^
497山師さん:2010/05/07(金) 15:58:36 ID:3WEYQJqK
自動車氏も、よくやってると思うよ。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごいと思う。
応援しているから、がんばって。
498山師さん:2010/05/07(金) 16:06:49 ID:UKUROB8p
もうこのオナニースレに書く気は殆どないけど、こんだけ面白い動きされたら書かないわけにはいかないよね
今日は上手い人は往復で取れるボーナス相場で最高だったね
俺は下手だからぜんぜん儲からなかったけど
http://uproda.2ch-library.com/243157G6E/lib243157.jpg


買値に関係なく上がり続ける株をもっていたら儲かることを知っているので、利食いなんて意識していないのが俺
利食い・損切りという買値中心でしか物事を判断できず、強い株をすぐ売ってぜんぜん儲からないのが雑魚

強いの買って弱いの売って、その結果として勝ったり負けたりするだけで、勝率を意識していないのが俺
勝率意識して強い株をすぐ売って、弱い株を持ち続けるのが雑魚

下げをなるべくくらわないようにして小さく負けるのが俺
ナンピンすりゃ勝てるとか言って、下げを完全に食らった後にギブアップという最悪の負け方をするのが雑魚

道路を渡るとき、横断歩道で、右よし、左よしと確認して、事故を回避しようと努力するのが俺
道路を渡るとき、事故なんて確率的に低いから俺は大丈夫だと思い込み、飛び出し、何十回か何百回目かに車に轢かれるのが雑魚

検証できないもの、検証してダメだったものを信じないのが俺
誰にでも当てはまる血液型占いを、俺に当てはまってる!すげー!と検証せずに真に受けちゃうのがオカルト雑魚

できなかった場合、わかっていなかったと反省するのが俺
できなかった場合、「わかっていたのに!」と悔しがるだけで、反省しないのが雑魚

思考と指が連動するのが俺
思考と指がバラバラに動く障害をもっているのが雑魚

あるものしか見えないのが俺
ないものが見えるのが雑魚

ドイツやユーロ2004のギリシアのようなガチガチで退屈なサッカーをするのが俺
テクニックが伴わないくせにブラジルのようなサッカーをしたがるのが雑魚
499自動車:2010/05/07(金) 16:09:50 ID:9WZ5DqHq
>>498
任天堂と商事か。
相変わらずいい銘柄さわるねぇ^^
500山師さん:2010/05/07(金) 16:10:15 ID:Wx9+Ho+B
>>480
4月28日に暴落の予兆が出てたって事?
501自動車:2010/05/07(金) 16:11:19 ID:9WZ5DqHq
>>498
追記
今日はあんたの言ってたことが理解できた気がしたよ^^
502山師さん:2010/05/07(金) 16:14:42 ID:LUX2roqM
>>498
億トレ様きたわああ
攻守バランスすごすぎw
口悪いから非難する人もいるけど、俺は勉強させてもらっているので今後もいろいろ語ってください
503山師さん:2010/05/07(金) 16:30:44 ID:ihHaarwt
ご発注の予兆感じた人きてるねwwwwwwwwww
504山師さん:2010/05/07(金) 16:31:52 ID:nuSK/QWb
スレ主キター
505山師さん:2010/05/07(金) 16:36:52 ID:sNruiOOp
億トレつええな、そういうアヲリは好きだ
506山師さん:2010/05/07(金) 16:37:38 ID:UKUROB8p
>>502
もう語り尽くした
気がむいたら書き込むだけ

俺のやり方が全てじゃない
俺とは違うやり方で俺より稼いでいる人もいるし
自分で理解し、納得できて、成果をあげられるやり方が一番いい

残念なことに、市況やこのスレには、
成果すらないのに思い込みで語ってるだけの真性雑魚がウヨウヨいるみたいだけどね
507山師さん:2010/05/07(金) 16:40:05 ID:RbzdfaWY
>>506
トレードアイランドには参加しないの?
508山師さん:2010/05/07(金) 16:41:32 ID:FS3PFpou
行動がともなっている人間が一番つえぇ
おれもいつか専業目指す!!!!!!!!!
509山師さん:2010/05/07(金) 16:44:52 ID:UKUROB8p
一応いっておくけど
俺は、別スレにあらわれたり、ブログをしたり、コテをつけたり、売買益をUPせずに語るなんていうことは一切ないので
俺の偽者に注意してください
510山師さん:2010/05/07(金) 17:14:04 ID:5i3U/GEw
>>509
履歴だけでも結構ですので続けてください。お願いします。。。
511山師さん:2010/05/07(金) 17:15:23 ID:RBGVxqjS
>>509
氏はスイングですか?
512山師さん:2010/05/07(金) 17:23:23 ID:6GlwBkUa
こじき全開でござる


一年以内に退場だね…
513山師さん:2010/05/07(金) 17:33:10 ID:DkEw3gJD
>>509
UPの仕方が上手いね。
約定価格を伏せているので、どのタイミングで入ってアウトしたのか全くわからん。
銘柄も特段珍しくないので、収支以外なんの参考にもならん所がすばらしい。
514山師さん:2010/05/07(金) 17:45:10 ID:CtzFmSoZ
他人の収支の何処が参考になるんだ?
515山師さん:2010/05/07(金) 17:52:08 ID:pdTdSvia
>>506
板の薄い銘柄扱ってる割には分割売買して無いようなので質問ですが
1000円台2000円台や任天堂などの板の薄い銘柄にこだわる理由は何ですか?
俺はこれらの銘柄は板読みができないし、急騰急落についていけないから対象外にしています。
300円から900円ぐらいの板の厚い銘柄のほうがやりやすくない?
516山師さん:2010/05/07(金) 17:55:45 ID:t4i+ycx2
任天堂は薄いが他は十分じゃね?
板一枚で余裕で捌ける
517山師さん:2010/05/07(金) 18:24:55 ID:pdTdSvia
大引けの状態だからあまり当てにはできないけど、薄い方に動いた場合は
三菱商事でも20000の買い板をこなすには7ティックずれるよ。

まあ俺が聞きたいのはスリップページよりも、ティックチャートでノイズが
吸収できない価格帯にこだわる理由が知りたいんだけど
518山師さん:2010/05/07(金) 18:32:50 ID:TlF2VdFq
大損覚悟で損切りしちゃったよ。これで一ヶ月の儲けがパーだわ。
出来た資金で月曜、火曜、水曜と買いまくるぞ!
519山師さん:2010/05/07(金) 18:34:30 ID:HgjrcoI7
>>509
お勧めの本とかあったら教えてください
お願いします
520山師さん:2010/05/07(金) 18:36:51 ID:QwyPqPhI
本当にいろんなやり方があるよな。
俺は完璧に見誤って本日を迎えた。昨日が一時的な底だと思って仕込んでしまった。
リバが絶対あれうとおもってね。昨日のメリケンの暴落を見て気が気じゃなかった。
でもなんかおかしい。誤発注?ギリシア問題のせいじゃなく?
ギリシア問題だって相当使い古されたネタだ。
いろいろ考えた挙句、本日やったことは損きりじゃなくナンピンだった。
逆に儲かった。一時は10%近い損失をだしてたんだが利確するときは5%プラスだった。

まあヨイコはまねしちゃダメだよ。
521山師さん:2010/05/07(金) 18:47:03 ID:DkEw3gJD
>>514
説得力の裏づけにはなるよ。
その日の売買益を本人がどう評価してるかで普段の収支がどうなのかも
少しは想像できる。

522自動車:2010/05/07(金) 18:48:07 ID:9WZ5DqHq
まぁまぁぼきのことでけんかはらめれすよぉ^^
523山師さん:2010/05/07(金) 19:07:48 ID:whn2ebs9
これが底だったらギリシャショックに失礼だろ。謙虚になれよ。
524山師さん:2010/05/07(金) 19:40:58 ID:A9lM0M5Y
ギリシャはこれからが本番でしょうね
今日は売り持ちしてたの寄りで利確して大儲けでけたから後場は寝てた^^
525山師さん:2010/05/07(金) 19:49:40 ID:QwyPqPhI
>>524
世界中がこの土日でよってたかって対抗策講じるはずなので
月曜日は上げの予想。木曜はずしたおれがいうのもなんだけどw

でももすこし長い目で見るとまだ少し下がるキガス。
526407:2010/05/07(金) 20:42:02 ID:a+S84NMO
みんなありがと

>>409
確かに出来高多い東1銘柄30や40に絞るなら別に個別弄る意味はあんまないねえ

>>410
含み損はストップの位置まで耐える癖がついてるんで気にはしてないけど
会社に惚れ込む感覚はわかんないかな

>>411
一応手持ちの時間足用手法を応用してのんびりとスイングで対応しようかなぁって思ってますですはい
まぁ確かにせわしない相場に慣れててスイングはほとんどやらないんで気持ち的な面で対応できるかどーか

>>414
騰落ランキングっすね
了解
自作ツールに出来高上位銘柄を入れて相関関係をいくつか抽出してみますわ

ついでにギリシャについてだけどこー言うときは大概週末に材料が出るんで
餅子組は翻弄されないよう気をつけてくださいな
後誤発注の話はまだ終わってない気がするんでそっちも注目っすねえ
まぁデイなら流れに乗るだけなんで気にする必要はないんだけど・・・
527山師さん:2010/05/07(金) 20:42:08 ID:ihHaarwt
トレーリングストップ最強伝説再び
528山師さん:2010/05/07(金) 21:04:19 ID:OJnsnKO3

2007年の夏から新興不動産株を一般信用で空売りして2008年10月まで放置
529山師さん:2010/05/07(金) 21:42:04 ID:/OPK1paS
順張りやっても全然だめ、逆張りをやったら爆損で火だるまになった。
マラにもすがる思いでパンツを脱いで前張りをやってみたらこれが大当たり。
今はマーケットから安定した収入を得ている。
530山師さん:2010/05/07(金) 21:46:52 ID:tGKG3yNW
>>489
自転車さんのことですかwww

そのカッコよさが罪ですね。
自分はあと900万で億だったんですが、「早く届きたい」という頑張り、願望から
現在億まで3600万近くあります。

しかも今日の相場で含み損800万持ったまま土日突入です。
貴方の様な人が書き込みしてくれると非常にこのスレに来るかいがあります。
ただ単に暇潰しの2ちゃんに花が(ry
べた褒めですが、こういった人の書き込みはワクワクするのは事実です。

事実、人のまねをして勝てるようなものではありません。
そうであれば鉄板された何かが本になったり、相場の基本としてあるはずです。
さっき、無駄に荒らし貸していた自分ですが「そうしたら勝てるようになった?」
と思えば、体に相場を叩き込んだことですね。
銀行にお金は一銭も預けていないので生活費の出金が必要でも体が勝手に注文を出して
カードの支払いが遅れたり、家賃の支払いが遅れたりすることは暫しあります。

体で相場の癖を覚えた。
ってこれは勝てる方法ではないかw
これからも気が向いたら書き込みしてください。



531山師さん:2010/05/07(金) 21:52:17 ID:5FbFyMIG
1週間で100万飛んだ。
今年の損益マイナスになった。
532山師さん:2010/05/07(金) 22:34:53 ID:AFH3fhtR
株で成功するノウハウが分かる本を読めばいいんだよ

でも役に立たないア本もあるからな
533山師さん:2010/05/07(金) 22:44:56 ID:gXV6I3ZD
>>498
一億さんいつもありがとう。
これからもオナニーがんばってください。
534山師さん:2010/05/07(金) 22:51:30 ID:QwyPqPhI
しかし1億の人は荒れてるときは避ける人かと思ってた。
535山師さん:2010/05/07(金) 22:57:01 ID:VAjxdABt
もう自虐でもなんでもないな
オナニー野郎でいいよw
536山師さん:2010/05/07(金) 23:04:42 ID:t4i+ycx2
俺の予想通りダウ下げだな
537山師さん:2010/05/07(金) 23:32:06 ID:xuH0CT3D
352 :山師さん:2010/05/06(木) 14:26:40 ID:iRgCfExV
久しぶりにレバ2倍以上を使って本気の買い持ちするぜ
逆張り派の俺的に明日はほぼ間違いなく上げるだろうから

バカだな。自信をもって商事ハイレバ買い持ちw
すごい無能トレーダーw
538山師さん:2010/05/07(金) 23:53:08 ID:ihHaarwt
誤発注は一回まで!
539山師さん:2010/05/08(土) 00:01:45 ID:a8Pzxa6e
俺の予想通りダウが1万割れたな
540山師さん:2010/05/08(土) 00:09:57 ID:RhDofVKv
過去の歴史から学ぶなら

2004/5/6 11571.34 ↓190
2004/5/7 11438.82 ↓133
2004/5/10 10884.70 ↓554
2004/5/11 10907.18 ↑23
2004/5/12 11153.58 ↑246

月曜拾って底抜けが怖いし、
火曜に拾えばまず間違いないはず。
541山師さん:2010/05/08(土) 00:15:38 ID:JzhXvyXM
それを本気で参考にしてるなら頭おかしい
542山師さん:2010/05/08(土) 01:05:31 ID:dmzAJ50l
>>498
久しぶりに覗いたら、すごいいいレスがあるな。
つか、この人がなんかよく言われる自虐氏なのか。
何年も前からこの板にいる人だよね?
そのときも買値は意識しない、下がると思えば売る、上がると思えば
買う(持続する)というようなことを言っていて、おお!と思った
記憶がある。
俺も似たようなことを思ってるんだが、なかなか実践が伴わないから
未だに雑魚だけどさ(w
543しんでちゃん:2010/05/08(土) 01:21:59 ID:o1H98MZJ
つまらないレスに感心してる人は永久に雑魚(^。^)y-〜
544山師さん:2010/05/08(土) 01:24:58 ID:JzhXvyXM
自虐の言うことを本気にしてるなら頭おかしい
545山師さん:2010/05/08(土) 01:26:20 ID:zjNM9HT1
と負け組みさんが言ってますw
546山師さん:2010/05/08(土) 02:03:05 ID:wxQhLOTr
大事なのはポジティブ思考のポジオーラだよ
547山師さん:2010/05/08(土) 02:50:26 ID:Q/xokSEg
>>498は色んなとこで貼られてるコピペ
コピペにマジレスとかこれいかに。
548山師さん:2010/05/08(土) 05:23:08 ID:jZfXAS6i
▼▼▼▼ブラックアナル▼▼▼▼
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1272924259/

△△△△△ホワイトアナル△△△△△
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1273108442/
549山師さん:2010/05/08(土) 05:50:50 ID:QJ/ErNBW
自虐w
550山師さん:2010/05/08(土) 06:04:09 ID:wKR674vA
ただ自慢してるだけなのに。

教祖ってのは信者から金を回収するのが仕事なんだよ。
高値掴みする人がいるから儲かってる訳。
551山師さん:2010/05/08(土) 06:05:46 ID:QJ/ErNBW
自虐のことをまだ信じている奴って何で検証していると言う自虐に
検証のやり方を聞かないんだ?
自虐がグダグダと訳の分らない抽象的なことばかり書いてオナニーに終始
しているけど検証について書けばいいだけなんだが

画像が本物ならば、どのような「仮説」を立てて何を「指標」に
検証をしているのか説明すればいいだけ
自虐は長々とオナニーばかりして具体性を求める質問には何も答えていない
本人は丁寧に説明したいようなことを何度も書いているのだが
552山師さん:2010/05/08(土) 09:03:26 ID:7hxNBoUU
取りあえず、上昇相場の調整場面ということで対応しているけど、
このまま下げるなら、どこかで目線を変える必要がでてくるな。
そのタイミングが難しい。
553山師さん:2010/05/08(土) 10:38:57 ID:zjNM9HT1
自分で検証してみたら分かるからでしょ
554山師さん:2010/05/08(土) 13:00:06 ID:JzhXvyXM
検証?なんの検証?
強いのかって弱いのうってるだけでしょ
検証もくそもない
お前等は最初から勝つ方法を与えられていたのに
555山師さん:2010/05/08(土) 13:28:12 ID:zjNM9HT1
え?
まず検証してから実践でしょ
556山師さん:2010/05/08(土) 14:27:28 ID:FnD7yD7D
検証が必要なのはガチガチのシステムトレーダーの場合であって、少しでも裁量持ち込むなら
軽い検証ぐらいに留めて、あとは実践から勘を養っていくことになる。

もしこの中にシステムトレーダーがいるなら、勝率何割、もしくは年率何%なら
そのシステムが優れていると判断するのかな。

俺の場合は裁量トレード(資産配分とリスク管理は自己ルールあるが)で直近2年間のうち
月単位でマイナス出したことないし、勝率は9割5分に近い。
相場は生き物なので過去のデータに固執するよりも、現在の相場の空気や資金の流れを読んで
それに応じる手法の方が長い目で見て通用するのではないかな。

557山師さん:2010/05/08(土) 15:00:42 ID:yb/Rcvpn
下のアドレスに、お金持ちになるヒントがある。

http://www16.plala.or.jp/o-housoku/page003.html
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/4808/48086359.jpg
http://www.richdad-jp.com/store-booksbrief.html

お金持ちになる方法はいっぱい書いてあるのに、なんで俺はいつまでも貧乏なんだろう?

558山師さん:2010/05/08(土) 15:03:02 ID:JzhXvyXM
そんなゴミアフィサイト見てるからだろw
559山師さん:2010/05/08(土) 15:27:47 ID:ejO+TLUI
本命ガチガチ
560山師さん:2010/05/08(土) 16:03:58 ID:0gQAipDm
30過ぎるとフニャフニャになるから
朝立ちで小便が出来なくて無理やり下向けてチョロチョロ出した頃が懐かしい(´・ω・`)
561山師さん:2010/05/08(土) 16:07:36 ID:kusyIiLT
30でフニャフニャとか早すぎるだろwww

童貞のままフニャフニャになるなんてご愁傷様です
562山師さん:2010/05/08(土) 16:48:46 ID:HQYYeKin
>>560
俺も45過ぎたらそうなったが、
さすがに30は早すぎる
563山師さん:2010/05/08(土) 17:16:29 ID:WsDdXjop
あんまり毎日いろんな子とやりすぎると立ちも悪くなるよ
しかし今日の流れは現実逃避か
564山師さん:2010/05/08(土) 18:11:03 ID:JzhXvyXM
くそうぜーしねw
565山師さん:2010/05/08(土) 18:20:42 ID:WsDdXjop
いや今は新規は全然だけどそういう時期もあったって話ね
まー現実逃避はオレも一緒w
566山師さん:2010/05/08(土) 19:08:49 ID:JzhXvyXM
まー肥やしになってくれやw
567山師さん:2010/05/08(土) 19:29:42 ID:wKR674vA
はい
568山師さん:2010/05/08(土) 19:45:48 ID:XZiWQ3vv
世の中、金じゃない
チンコの大きさだ
569山師さん:2010/05/08(土) 20:17:04 ID:fwWrUC8E
チンコがいくらでかくても女は寄ってこない
570山師さん:2010/05/08(土) 20:22:13 ID:7hxNBoUU
2週間前ぐらいまで、皆自信まんまんで株を語っていたスレがw
571山師さん:2010/05/08(土) 20:23:40 ID:WsDdXjop
次スレ
どうしたら女が寄ってくるようになった?11勝目
572山師さん:2010/05/08(土) 21:57:22 ID:Q/xokSEg
好決算とか材料が出た銘柄でこの数日売られてるのを買い捲ればいいだけ。
新興株は出遅れ気味でやっと騰がり始めたのに売られてるのを買う。
下値もしれてるし、今の下げは絶好の買い場だろう。
この数週間の好決算銘柄を買い捲くっとけ!
間違っても東一の高値圏の好決算銘柄は買うなよw 売りの絶好の的になるからw
573山師さん:2010/05/08(土) 22:05:46 ID:zjNM9HT1
高値圏とか好決算とかどうやって判断するんすか
結局主観的なものにすぎないんじゃないんすか
574山師さん:2010/05/08(土) 22:14:21 ID:JzhXvyXM
決算とかいってるやつは甘ったれw
575山師さん:2010/05/08(土) 22:15:29 ID:EHQ1Q0R7
そういう>>574はどういう基準で銘柄選択してるの?
576山師さん:2010/05/08(土) 22:31:59 ID:JzhXvyXM
はあ?強い株かうんだよ
強い株はもっと強くなる可能性が高い
弱い下部はもっと弱くなる可能性がたかい
よって強い株を買うことに優位性がある
577山師さん:2010/05/08(土) 22:35:52 ID:JzhXvyXM
自虐師匠があれだけヒントをくれたというのに・・・おまえら・・・・
578山師さん:2010/05/08(土) 23:03:37 ID:B4xFCtl0
人が何かするには必ず目的がある。

・名前を売りたい
 ・有名になりたい
 ・商売につなげる
・自分を評価して欲しい
・一人でさびしい

専業の場合、自分のノウハウなど絶対に出さない
・出せば自分の優位性が落ちるだけ
・銘柄なんて出したら自分の戦略が読まれてしまう
・手法なんて問題外
・読んでる本も同じ

自虐氏の場合
・コテではない
・画像などを添付してる

さあ、氏の目的はなんなんでしょうかね?
579山師さん:2010/05/08(土) 23:11:49 ID:ownl6n8I
いろんな本を読んだり実践で学んだこと。

強い株を買って、弱い株を売ればいいだけ。
業績が伸びてる株を買って、業績が悪くなってる株を売ればいいだけ。

これって間違ってますか?
580自動車:2010/05/08(土) 23:17:12 ID:U3oYlb/b
みんな熱心だねぇ^^
僕も感化されちゃったな><
だから勝ち組の僕からもアドバイスだぉ^^
利益が出て無い人はフルレバFXで一攫千金だぁ><
581山師さん:2010/05/08(土) 23:20:27 ID:B4xFCtl0
>>579
違ってますww

・時間軸をまず決める必要があります
 ・デイトレ、スイング、・・
 ・それによって矛盾が生じます
  ・仕手株のデイトレなら、「強い株を買って」は成立するが、「業績」とは矛盾

・わたしならこう言う感じ
 ・利益が出ている建て玉を残し、損のでている建て玉を切る

この辺りの話は、実は古典的な本には全部書いてあるんですよね
結論的に言うと
・株価分析ができるのは当然の能力。トレード戦略とマネーマネジメントが決定的
582山師さん:2010/05/08(土) 23:21:21 ID:PbKZ3N7K
テクニカルやファンダメンタルズを参考にしつつ、投資家の心理を読むようにしたら上向いてきた。
583山師さん:2010/05/08(土) 23:27:36 ID:B4xFCtl0
>>582
あ、そうですね、それを忘れてました。

>>投資家の心理を読むようにしたら上向いてきた。

大衆投資家というのは常に間違えますから、それに向かうというのが必勝策です。
584山師さん:2010/05/08(土) 23:29:23 ID:ownl6n8I
>>581
レスありがとう。
時間軸を決めるのも大切ですね。


>・利益が出ている建て玉を残し、損のでている建て玉を切る
とのことですが、利確は含み益が減少し始めたら利確でいいのでしょうか?
またマネーマネジメントとはどうすればいいんでしょうか?
585山師さん:2010/05/08(土) 23:35:55 ID:B4xFCtl0
>>584
作戦開始の時点で、目標利益立ててるでしょ。
・本間さんの「笑える後悔」

・生き残りに必要な基本的ルールのほとんどは、マネー・マネジメントの分野にあるのだが、
いまだこの分野に関心を持つとレーダーは少ない。
大半のトレーダーの関心は、むしろ、トレーディング自体にある。

おやすみ。。
586山師さん:2010/05/08(土) 23:46:05 ID:B4xFCtl0
>>585
というのも何なので。。

・信用取引なら
 ・個別株のボラからみたリスク判定
  ・それに基ずく最大投資金額
   ・そのための分割でいれる玉のロット決定
・ポートフォリオ全体なら
 ・売り買いの比率
 ・先物を使ったリスクヘッジ
・現物のみなら
 ・業種分割
 ・マーケット分割

・前提となるプロテクティブロスカット
・トレーリングストップ

とか、いろいろ。。
587山師さん:2010/05/09(日) 00:04:47 ID:q/1mX1ek
>>586
いろいろありがとう。
マネー・マネジメントについてもっと詳しく勉強しみる。
また暇なときにアドバイスなど書き込んでくださるとありがたいです。
588山師さん:2010/05/09(日) 00:07:33 ID:9sWXD3AZ
ワロタ
589山師さん:2010/05/09(日) 01:04:58 ID:o4Z4i8fx
きもいなこいつqw
なにがマネーマネジメントだよw
かっこつけた横文字つかいやがってw
要は玉少なくするってだけだろw
590山師さん:2010/05/09(日) 01:41:00 ID:o4Z4i8fx
あと投資家真理を読むとかもキモイよねw
591山師さん:2010/05/09(日) 02:00:00 ID:o4Z4i8fx
他の投資家の心理を読むなんて
そんな曖昧なものはハッキリ言って邪魔なだけ
投資判断の一要素としても使えない
今提示されてる確実な情報だけを取り入れて判断する
592山師さん:2010/05/09(日) 02:12:34 ID:lkToA2sv

確かに特定の手法からもたらされる結果の検証も大事だろうけど、その手法の前にある根
本的な考え方を言いたかったんだな。

自虐氏のレスがあまり重要視されていないようなのは、ここに集まっている人には勝ち組
が多いからなのか?
自分なりのスタイルで勝ってるならまあ言うことはないんだが。

自虐氏の書き込みは手法も一体として語っているようだけど、その根底にある考えが素晴
らしいのだな。
自分なんかはどちらかというと逆張り派で、ナンピンも排除しないし、損切りは特定の決
まったやりかたもないといういい加減なものだけど、498に示されている思想はなるほど
と思わざるをえない。

というか、ここに集まっている勝ち組の人はかなりハイレベルで、みな無意識のうちにこ
うした考えを自ずと実践してるんじゃないのか。
つまり勝ち組として残るためには、ここに書かれているうちの多くのことが必要条件にな
ると思われるんだが。

あんまり褒めすぎると怒られてしまいそうだけど、俺的には株板見てきた中で498はベス
トファイブに入るくらいのすごいレスだな。
あとの4つはどれだと言われると困るのだが、先日見つけた投資板のレスでこういうのが
あった。
593山師さん:2010/05/09(日) 02:16:23 ID:lkToA2sv
「1 :名無しさん@お金いっぱい。 :2008/12/31(水) 01:04:19 ID:nb3+at7r0
投資って、値段が上がるか下がるか50%の確率なのに、
どうして90%の投資家が負けて撤退し、10%の投資家しか
勝ち組に入れないのでしょうか? 」

という1の問いかけに対して、

32 :名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/01(木) 02:38:12 ID:KXEJm+z/0

例えば手数料も無しだとしても持ち金が0円以下になったら退場と定義したとき
完全に50%で勝敗が出る勝負を大勢で実施すると試行回数を重ねていくうちに
退場者が増えてお金が残った人に集まっていくよ。

33 :名無しさん@お金いっぱい。 :2009/01/01(木) 02:48:10 ID:KXEJm+z/0

退場という下限がある場合は標準偏差でも判るように
いつか大きく偏ったときに下限に達してしまうのです。
よって完全に同率で平等な勝負でも大勢が退場し少数が
残るのは当然です。もちろん試行回数をどこまで増やすか
によりますが。

(一部省略)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1230653059/


まあ多くの人が感覚的にはわかっていることだろうけど、こういう風にエレガンスに答を
示されて俺なんかは参ってしまったところだな。
しかしこれは、自虐氏の498の4項目目に別の言い方で示されていることでもある。

注意を怠り適当にやってたりしたら、いつかは弾き飛ばされてしまう。
常に勝ち組の人は別として、普通は今勝っていても、それがたんに今の上昇相場とか運と
かによるものではないかとの疑いは常に持つべきだろう。
本当はそうでないのに全ての成果を誤って自分の実力のせいと思い込み、次にやってくる
下降相場でそれまで稼いだものを全て失うという悲劇を俺たちは今までたくさん目撃して
きたわけだし。

勝ち組の人はもちろんいいけど、なかなかうまくいかないなんて人は、498に書かれてい
ることを熟読玩味するとよいかと思う。
まあ俺もなんだけどさ(w
594山師さん:2010/05/09(日) 02:32:24 ID:ICk1nP6m
エレガンスというか、統計の基礎中の基礎だよね
いろんな投資板のスレでよく説明されてるはなし

自虐のはなしも抽象論としてそれは正しい
それを毎日毎日嫌味たっぷりに書き続ける意味は俺には全くわからないけどw

たださ、そういう抽象論って聞いたり知ったりした時はすごく万能感につつまれて
これで俺も勝てる!って思うんだけど、じゃあ実際のトレードを考えてみたら
抽象論に基づく詳細な具体的な手法がないと全く勝てないんだよね
そう、本当に全く勝てない

いやね、いままで負け続けてる人で本も読まずに適当に売買している人にとっては
抽象論はすごく大事なんだけどね
595山師さん:2010/05/09(日) 02:51:59 ID:qwuqoIQz
お前のポエムはどっかの日記帳にでも書いてろ!カス!
596山師さん:2010/05/09(日) 02:52:41 ID:ICk1nP6m
株の本を片っ端から200冊ぐらい読むとする
それこそ海外の翻訳書の一冊2万もするような本とかもどんどん読む

そうすると自虐の言っているような抽象論というのはかなりたくさん出てくる
それもたくさんの本で共通してその抽象論が書いてあると思う
損小利大、損切り必須、ナンピン厳禁・・・・

そこで実際のトレードにそれをどう反映させて具体的なトレード法を確立させるか、
それができるかが大事になってくる

バックテストを詳細にできる環境を整えるとか、1日1000枚チャートを見るとか、
地道な努力を積み重ねて、さらにその行為に自分の才能の適正があり
そしてまた運もあり、そこで初めて勝てるようになる


それを確立させる難しさやかかる時間の多さは「抽象論<<<<<<具体的な手法」
だと思うので、ことさら抽象論を言い続ける意味が俺にはよくわからんなぁ
597山師さん:2010/05/09(日) 02:58:01 ID:osvSjDE1
>>578

自虐自慢自慰はコテではないけど誰か分るから実質はコテみたいなもの
目的はただ目立ちたいだけ
株スレにはこんな目立ちたがりで頭の変なのが時々現れる
598クールポコ ◆BNF//4826c :2010/05/09(日) 04:08:13 ID:0KZhsrTM
海外旅行から帰って来て・・・
時差ボケで寝られない。。。
一応ブログ更新しました。
メインブログは、本当に初心者向け
ファン方にはVIP待遇の2部構成にします。
皆さんの素晴らしい手法を募集して何倍にも返って来る様に
フィードバックしたいと思います。
その窓口に成りたいと思いますので宜しくお願いします<(_ _)>

90%の個人投資家は負けると云われています。
皆さん、ここが正念場です!
頑張りましょう!


それから・・・
アンチクールポコ 逝ってよしw
599山師さん:2010/05/09(日) 05:18:47 ID:Q/YB9OsM
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  5/30 東京10R 芝・左 2400m
┃第77回東京優駿(GI) (日本ダービー) . ┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━━━━━╋○┯○━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃10350 .│ヴィクトワールピサ  ....[牡3]│57│武  豊│(西)角居勝│皐月賞 1┃
┃3300優│ヒルノダムール      .[牡3]│57│藤  田│(西)昆  貢│皐月賞 2┃
┃2850優│エイシンフラッシュ    [牡3]│57│内田博│(西)藤原英│皐月賞 3┃
┃5150優│ローズキングダム   ..[牡3]│57│小  牧│(西)橋口弘│皐月賞 4┃
┃4550優│ペルーサ         .[牡3]│57│横山典│(東)藤沢和│青葉賞 1┃
┃2000優│トゥザグローリー     [牡3]│57│○  ○│(西)池江郎│青葉賞 2┃
┃1850優│ルーラーシップ       [牡3]│57│四  位│(西)角居勝│プリンシパ1┃
┃5400万│(外)エイシンアポロン ...[牡3]│57│岩  田│(西)岡田稲│NHKMC ┃
┃4200万│ゲシュタルト         .[牡3]│57│池  添│(西)長浜博│京都新 1┃
┃3900万│アリゼオ          .[牡3]│57..|ウィリアムズ|..(東)堀宣行│皐月賞 5┃
┃3600万│サンライズプリンス   [牡3]│57│○  ○│(西)音無秀│NHKMC ┃
┃3300万│ハンソデバンド       [牡3]│57│蛯  名│(東)尾形充│皐月賞18┃
┃3250万│バーディバーディ     .[牡3]│57│○  ○│(西)池江郎│兵庫CS1┃
┃3150万│ダノンシャンティ       [牡3]│57│安藤勝│(西)松田国│NHKMC ┃
┃2950万│(外)コスモファントム   _[牡3]│57│松  岡│(西)宮  徹│京都新 2┃
┃2850万│コスモセンサー      .[牡3]│57│石橋脩│(西)西園正│NHKMC ┃
┃2800万│サンディエゴシチー  ...[牡3]│57│浜  中│(西)作田誠│皐月賞15┃
┃2350万│ガルボ           .[牡3]│57│後  藤│(東)清水英│NHKMC ┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
600山師さん:2010/05/09(日) 07:51:13 ID:Ci8MFcMu
>>556

勝率は30%で十分だが、PFは2.5を超えていなければいけない。PFが2.5を下回れば、トレーダーの
心理が耐えられない。

年率は15%もあれば極めて優秀だが、少なくとも20年間は調整なしで安定した利益を
出せなければならない。年率60%を狙うならば、年率15%で互いに売買が重ならない4つのシステムを
運用すれば良いのだから、年率はそれほど重要ではない。

>>589

意外にもそれはそれで奥深いものがある。

順張りなら、ボラベースでリスクを計算できるが、逆張りはボラが高いほうが成功しやすいので、
逆張りのリスクの計算は難しい。なにしろ、それをうまくやった人はノーベル賞が取れたくらいだから。

リスク計算が難しい場合、マネージメントも難しい。
601山師さん:2010/05/09(日) 07:57:22 ID:izIfe8bo
どんなに下がっても戻る場面がまた来る。お金の供給が減少する訳じゃない。
今は売るべきだと思うけど、買ってしまった人も益を出す事は可能なようだ。

大事な事は耐力を身に付けてからやるって事。
602山師さん:2010/05/09(日) 10:43:07 ID:o4Z4i8fx
耐力つけたらそれだけ損失もでかくなる〜〜
どうせ負けるんだから5万くらいからやれば?w
603山師さん:2010/05/09(日) 12:17:23 ID:c+G5slQX
>>600
本ばかり読み漁って実戦経験ほとんどないでしょ
604山師さん:2010/05/09(日) 12:32:34 ID:Ci8MFcMu
>>603

実践11年だ。
605山師さん:2010/05/09(日) 12:45:41 ID:qNbpqypD
トレーダーとしての全盛期は大体20代〜30代だろ
20年とかピーク過ぎてジャン
606山師さん:2010/05/09(日) 13:28:28 ID:c+G5slQX
>>604
経験は年数じゃなく回数だよ。SEXと同じこと

11年やってる割にはトレーダーの心理を読み違えてる
トレーダーの心理とは期待値よりも勝率を優先させる方向にあり
損きりできない要因のひとつとなる。損大利小もこれに当てはまる

もっとわかりやすく言うと、1年のうち8ケ月の損失期間があるトレードはできないということ
607山師さん:2010/05/09(日) 13:31:15 ID:HEG+hL97
>>606
何度やってもSEX下手は下手だぞ
608山師さん:2010/05/09(日) 13:31:58 ID:W6y+EV/5
経験は年数じゃなく回数だよ。SEXと同じこと
経験は年数じゃなく回数だよ。SEXと同じこと
経験は年数じゃなく回数だよ。SEXと同じこと
609山師さん:2010/05/09(日) 13:49:01 ID:Ci8MFcMu
>>606

お前は人間を十分に理解していない。

お前の理屈が正しければ、宝くじは売れないだろう。
610山師さん:2010/05/09(日) 13:58:37 ID:sin3O+Or
明日が、一番の底だろう。
その次の日から上がっていくと思う。
ダヴィンチすら上がるかもしれん。
611山師さん:2010/05/09(日) 13:58:48 ID:qNbpqypD
良い腺行ってるけど惜しいね
市場の資金はほとんどでかいファンドが占めてる
人間心理じゃなくて大人心理こそが重要
612山師さん:2010/05/09(日) 14:07:31 ID:sin3O+Or
しかし、ユビキタス、エイチアイ、ポラテクノ、SEホールディングス&インキュベーションズ、(株)ブロードバンドタワー
さぁーっここまで落ちれば仕込み時期だろう?
他でも書いちゃった文のコピペだが、こういった大上げ銘柄は、再び上がる可能性があるのでは?
613山師さん:2010/05/09(日) 14:12:17 ID:gpqOVVwQ
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    経験は年数じゃなく回数だよ。SEXと同じこと
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    |  (⌒)/ / / //        
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      だっておwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
614山師さん:2010/05/09(日) 14:26:33 ID:o4Z4i8fx
本当ばかだなあ〜
今買う奴はしぬよ〜特に新興はw
615山師さん:2010/05/09(日) 14:31:28 ID:Hks4U46T
>>610
明日が最底ってみんな思っているのに、本当に底があるような
動きをするのかな??そんなに簡単?
上がって始まってしまうのじゃないのか不安だよ。
自分は、上げ始めを確認して乗りたいけど
GUとかだと入りにくい。
616山師さん:2010/05/09(日) 14:32:04 ID:sin3O+Or
>>614
なんで?だって、これまでいっぱい上がってきたんだから、まだ、まだ上がる可能性はあるでしょう。
ギリシャ問題が落ち着いたら、買い時だと思っちゃうんだけどなぁーっ。
ユビキタス、エイチアイ、ポラテクノ、SEホールディングス&インキュベーションズ、(株)ブロードバンドタワー
この銘柄のチャート見てくださいなぁ。ほら。2.5倍とか3倍とかに上がっていってるでしょう。
2ヶ月以内で、この上昇ですよ。天井は、まだ、まだ先に思えちゃうんだけどな。
617山師さん:2010/05/09(日) 14:33:11 ID:Mtvj2y1p
それは誰にもわからない
それが相場というものだ
618自動車:2010/05/09(日) 14:48:54 ID:LCyEt/F+
ID:lkToA2sv
ID:ICk1nP6m

ID変えてんじゃねぇよ^^
619山師さん:2010/05/09(日) 14:50:22 ID:o4Z4i8fx
自動車さんキタアアアアアアアアアアアアアアア
620一輪車:2010/05/09(日) 14:52:32 ID:zYuaLeV+
俺からおまえらに一言

経験は年数じゃなく回数だよ。SEXと同じこと
621山師さん:2010/05/09(日) 14:53:26 ID:o4Z4i8fx
いや実際そうだと思うけどw
10年生き残ってきたっ(キリッ
とか言われても
取引回数1回だったらどうしようもねーbうぇw
622CRAYON:2010/05/09(日) 14:56:47 ID:KCj9dS7j
損傷利大とか上がる株を持ち続けるとか…
寝言をほざいてると何時までもうんこ(-ε-)
株をやってたら上がるはずの局面からいきなり反転とか何度も見てるはず・°・(ノД`)ヽ(°Д°)
勝ってるうちに取っとかないとあっという間に利益は逃げるε=ε=ε=┌(;°д°)┘
でも持ってたらもっと上がってた?
大丈夫!勝率の良いトレーダーなら次で取るから((o(^-^)o))
その際、手数料を気にする人は問題外(っ∀・。`)ノ゙
623山師さん:2010/05/09(日) 15:00:29 ID:sin3O+Or
最近気づいたんですがね、スイングの数日持越しから、日商いのデイトレに変えると、
本当に取引きのやり方が難しい。
よくあれで儲けられると思いますよ。自分は誰でも上昇の相場と分かる時期でしか、デイトレでは勝てない気がする。
これは買っていいのか?いや、もう少し様子見るか?いや、もう買う瞬間ではないのか?いや、まだまだ、ここから下がるかもしれないし、
このように心の中でやり取りしているうちに、チャートが大きく変化してしまい、手が出ずじまい。
うーん、難しい。デイトレは、難しいですよ。30分程度悩んでるだけで、気づくとチャートが変わっちゃってんだもんなぁーっ。
624山師さん:2010/05/09(日) 15:02:29 ID:Hks4U46T
デイトレードも検証したけど、
結局数週間スパンで1〜2%上がり続ける銘柄を放置が一番儲かる。
仮にこれを日中のデイトレードで安値で買って高値で売るというふうに(
実際にはほぼ無理)したとしても、モチッパのパフォーマンスより下がった。
なぜならGUの空中の利益をデイは取れない。
625自動車:2010/05/09(日) 15:03:07 ID:LCyEt/F+
>>622
良い事言うねぇ^^
ここは雑魚もしくは優秀あるいは凡人が多いね^^
でもSEX氏が言ったおり回数って大事だよね><

ところでここはスウィンガーが多いのかな?
626山師さん:2010/05/09(日) 15:07:13 ID:Ci8MFcMu
>>620

注文の回数だけで経験を語るならば、スキャルをやっている奴が最高ということになる。

あまり合理的な理屈とは思えないね。
627山師さん:2010/05/09(日) 15:12:25 ID:Ci8MFcMu
>>622

勝率が良ければ勝ちトレードの利益が小さくても良いし、勝率が悪くても勝ちトレードの利益が
大きければ良い。そういうことは好みの問題に過ぎない。
628自動車:2010/05/09(日) 15:18:30 ID:LCyEt/F+
>>627
いい事言うねぇ^^
それも正解なんだよ^^
どんなトレードでも勝ちゃいいんだよ^^
629クレヨンしんでちゃん:2010/05/09(日) 15:20:20 ID:KCj9dS7j
>>627
その考えは違うよ│・ω・`)
でも携帯で長文はめんどくさいから反論はやめよ(-●_●-)
630山師さん:2010/05/09(日) 15:20:23 ID:Hks4U46T
623とかぶったね。
株でも一日1〜2%上がる銘柄っていうのは、デイトレではとれないよね。
買値と売値、それだけでスプレッドがあるし、小さい値幅から
とるのはかなり難しい、大きく動く銘柄に乗らないとね、あるいは、
信用めいっぱい使うとか。だから沢山の銘柄を監視する必要に迫られる。
、いろんな銘柄を行ったりきたりしているうちに、ミスしたりして
結局前の1%一日動くぐらいの銘柄を持ちッパなしより
パフォーマンスが落ちている人が殆ど。
3月、4月なんて買って放置してたら3倍にはなった相場だったよね。
でもデイトレで資産3倍になった人まわりに殆どいないよ
それが現実だよ。
631山師さん:2010/05/09(日) 15:21:09 ID:FiBAoTgG
キャピタルゲインを無視すれば、ずっと配当収入を得られる権利を手にすることになる。
なまじ元本の変動に目が行くから、損得勘定が働いてしまう。
爺さん婆さんが大きく儲けてるのはそいうことなんだよ。
632山師さん:2010/05/09(日) 15:22:10 ID:Hks4U46T
売買回数なんて最小でいいと思う。
本当の買い場、本当の売り場で、数回売買するだけでいいと
自分は思ってる。
633自動車:2010/05/09(日) 15:28:12 ID:LCyEt/F+
ほんと勉強になるなぁ^^
僕は資金が少ないから持ち越しは殆どしないけどやっぱりデイは厳しいよね><
ID:Hks4U46Tなんかは素晴らしいね^^
634山師さん:2010/05/09(日) 15:29:59 ID:Ci8MFcMu
SEXに喩えてみることにする。

年間100回は大したものかもしれないが、相手が毎回同じならば凡人だろう。

年間10回は少ないかもしれにが、相手が毎回違えば技量はかなりのものになる。
635山師さん:2010/05/09(日) 15:32:45 ID:osvSjDE1
>>629

俺が代わりに反論してやるよ
クレヨン氏は徹底的に検証してデータを蓄積しているやり方だから
「勝率の良いトレーダーなら次で取るから」と言っているように
月に何回でも勝てる予定の次のトレードがあると言うこと
636しんでちゃん:2010/05/09(日) 15:35:48 ID:KCj9dS7j
>>631-632
あんたらは正しい((o(^-^)o))
金持ちの投資家はそれでいいの(-●_●-)
おらは貧乏で投機やってるからこの5年手法を探し続けたちゅう事o(><)oそんだけ

>>センキュ((o(^-^)o))
637山師さん:2010/05/09(日) 15:36:03 ID:W6y+EV/5
クレヨンって種30万とかじゃなかった?
638│・ω・`):2010/05/09(日) 15:41:43 ID:KCj9dS7j
>>635
テンキュ((o(^-^)o))

>>636
種は少ないけど苦労したかいがあって技術は確立したもんね( ̄_ ̄)
これからは殖やすからキリッ(-●_●-)
639山師さん:2010/05/09(日) 15:45:43 ID:zB/jrm+A
とりあえず好決算なのにギリシアのせいで上がってないヤツを週明け買っとけば間違いないだろ
640山師さん:2010/05/09(日) 15:46:14 ID:Hks4U46T
>>636
お金持ちじゃないよ、自分だってあなたとかわらない貧乏投資家だよ。
デイトレードは、生活費を稼ぐとかそういう目的なら理にかなった方法だと思う。
年間1000万ぐらい稼ぐのが目的だったらデイトレードは、いいと思う。
安定性というのが一番だからね。ただ、難しいと思うよ。
自分は凡人だからこの方法はとてもじゃないけど無理。

自分は、買い場、売り場のときは、全額入れます。
中途に買ったりうったりすることは、ないです。
リスクとって我慢する・・・ある意味Mでないと無理です
641山師さん:2010/05/09(日) 15:47:44 ID:W6y+EV/5
>>638
じゃー偉そうに自転車さんの意見を批判したりクールポコさんをバカにしたりすんなよw
謙虚さが足りないから種も増えないだよ
642山師さん:2010/05/09(日) 15:49:04 ID:HEG+hL97
>>610
>>614
そう木曜日思ってました。

予想とかあてにならんね。そうわかってても予想してしまう。
予想すること=勉強と思っているけどあんまあてにはしてないな〜。
643山師さん:2010/05/09(日) 15:52:23 ID:HEG+hL97
>>641
いや。誰かをあてにしないで自分を信じるヤツの方が勝てるよ。
いちいち逆らうヤツいるけどさ。
そんなやり方で学ぶ人間もいるさね。

さすがにもーテクニカル面は誰かっつうかPCを当てにしてるけど。
644しんでちゃん:2010/05/09(日) 15:55:57 ID:KCj9dS7j
ぽこは100ぱーインチキだからしゃあない(>_<)
645山師さん:2010/05/09(日) 15:57:17 ID:qNbpqypD
技術を確立したとか言ってる時点で駄目だろw
646山師さん:2010/05/09(日) 15:59:55 ID:Hks4U46T
自分は信じてないな、自分の感性だと普通人だから
大体みんなと同じ恐怖を感じるし、つねに安心になってから行動しようとする。
でもそれだといつも出遅れてしまうんだよ。
あと、ポジション持ったら贔屓目で見ようとしてしまったりね。
647山師さん:2010/05/09(日) 16:01:35 ID:HEG+hL97
だいたいここのコテはすぐ人を馬鹿にして自分が正しいみたいな言い方してる。
まーある意味自分を信じてるよな。
で、逆いうとそうでもしないと自分を信じられないんだろう

人間的には下品だけど気持ちはわかるわ。
人の言うことに右往左往してるとろくなことない。
648山師さん:2010/05/09(日) 16:02:08 ID:W6y+EV/5
>>643
あてにするとかじゃなくて自分より明らかに種も多くて経験豊富な人に対して
生意気なこと言う人間なんて明らかに感覚がずれてるから
この先生き残れるなんて思えない
バカを露呈しているだけなのに気付いてないし無理でしょ
649山師さん:2010/05/09(日) 16:06:40 ID:osvSjDE1
自転車はバカにされても仕方ないわな
自転車を擁護してる奴ってあのバカに何を期待しているんだwww
650しんでちゃん:2010/05/09(日) 16:11:35 ID:KCj9dS7j
>>648
おらが3年後結果うpしたら土下座せえよ(`д´)ケッ
651自動車:2010/05/09(日) 16:12:36 ID:LCyEt/F+
ぼきのせいで喧嘩しないで><
652バケラッタ:2010/05/09(日) 16:17:38 ID:qwuqoIQz
結局自分の種銭なんだから思うように買う(売る)だけ。
こういう外部環境が悪い時は基本静観。

当て物的に狙うと怪我をする。
たまにこんな事言う人いるけど→こんな時ほど勝負しないと増えねーよ!って
完全に死亡フラグw 大きく取ろうと欲出すと大概涙目&退場。

今回の暴落は個人的には意図的に下げてる気がするので、買い増してる。
来週見て下げトレンド長引きそうなら、損切りも考えるかな。
結局自分の相場観でやってくしかない。人の話は話半分くらいで心に留める程度
653山師さん:2010/05/09(日) 16:18:20 ID:Ci8MFcMu
>>648

トレードは書道や舞踊とは違う。経験が成功をあまり約束してくれない世界なんだから、
このスレで生意気に思える意見が飛び交うのはむしろ自然だ。

売買技術では本質的な進歩が起こることは稀だ。勝てる手法は刻々と移り変わり、有効性を
失って久しい手法が再度有効になることもある。長年経験を積んだり、高等数学を駆使したりする
トレーダーが、ある日を境に負け続けるようになり、単純移動平均しか知らない初心者がその逆を
張って勝ち続けたりする。
654山師さん:2010/05/09(日) 16:21:42 ID:osvSjDE1
>>653

>勝てる手法は刻々と移り変わり、

それは手法と言えないと思うんだが?
655しんでちゃん:2010/05/09(日) 16:27:32 ID:KCj9dS7j
>>652>>653は有益な意見だね((o(^-^)o))

ちなみにおらもチャートが乱れ出した先月後半から様子見(  ̄ー ̄)
勝てる確信が無いとやりたくない(*´σー`)
656バケラッタ:2010/05/09(日) 16:29:29 ID:qwuqoIQz
自分で見つけた勝てる手法は一時的である場合が多い。
微妙に変化して行くので、手を加えていく必要がある。
ある日突然全く機能しなくなることもある。
日々相場を見てやってくしかない。無理したら退場。気楽にいけ
657山師さん:2010/05/09(日) 16:31:36 ID:Hks4U46T
>>654
2003の下げ相場だと乖離で簡単にとれたよ
検証しても綺麗な右肩上がり。BNFさんが増やしたっていったやり方でね。
でも数年前から全く通用しなくなってるよ。
検証したら分かるけど。斉藤さんって人もDVD出してるね
ああいう教材とかでたらもう終了だよ
658山師さん:2010/05/09(日) 16:33:42 ID:HEG+hL97
>>652
こんなときに大きく当てるラッキーなバカもいるからねえー。
実際金稼いだのならそれはそれでアリだ。

金曜いすゞ寄りで買えばよかったorz
659山師さん:2010/05/09(日) 16:39:04 ID:Ci8MFcMu
>>654

「手法」の定義に有効期間は含まれないと思うが、まぁ、一般に、「手法」を採用する人間は、
当然、ある程度の期間に渡ってそれが有効であることを期待する。

現実には、どの銘柄に銘柄においても、ずっと勝ち続けられる手法はない。

しかし、市場には数多くの銘柄があるため、手持ちの手法と相性の良い銘柄は必ず存在する。
660山師さん:2010/05/09(日) 16:49:37 ID:5DGpa+tn
>>652

でもさ、明らかな下げ相場なら、日経ETFをカラ売りすればいいじゃん
661山師さん:2010/05/09(日) 16:51:46 ID:sin3O+Or
だから
ユビキタス、エイチアイ、ポラテクノ、SEホールディングス&インキュベーションズ、(株)ブロードバンドタワー
この会社らが仕込み時期でしょう。
新興っていうのは大化けするんだよ。
662バケラッタ:2010/05/09(日) 17:00:24 ID:qwuqoIQz
>>661
必死なのはわかるが、高値圏のは売られやすい。
人気先行して何倍もなってるんだから当然。
直近高値から半値押し以降に考えろ!
663山師さん:2010/05/09(日) 17:03:38 ID:Hks4U46T
日経がやばいときは新興が買われる
いつもそうじゃん。バリュー的な発想してても儲からないよ
664山師さん:2010/05/09(日) 17:07:51 ID:fimRvCLg
>>663
新興ってグリーとかデジガくらいしか思いつかないのだが
665山師さん:2010/05/09(日) 17:11:01 ID:QHxle1sG
とりあえず月曜は10200前後スタートか
666バケラッタ:2010/05/09(日) 17:12:16 ID:qwuqoIQz
>>663
それは通常時の上げトレンドの時だ!物色の矛先が新興に向かう
下げトレンド時は徹底的に売られる。新興ってだけでw
そういう時に好業績の新興を仕込む。木を見るな!森を見ろってのはそこ。
667山師さん:2010/05/09(日) 17:14:13 ID:sin3O+Or
悔しいが、明日何も考えずに朝一の寄りで成りで全部投げるぜ!
大損だけど、買値より下で買えば、また上がってくる可能性は高いもんね。
4751 サイバーエージェント、これが手持ちの中では一番やばいかな。10万切ったら再び買おうっと。
668山師さん:2010/05/09(日) 17:15:46 ID:Hks4U46T
とりあえず明日は面白いね。
日経が1マン割れるような夢のような買い場の到来があればいいな。
全額入れるつもりだけどね。2ちゃんでいったって影響なんて殆どないw。
売り方にもある程度がんばってもらいたいね。
669山師さん:2010/05/09(日) 17:16:41 ID:Hks4U46T
667さんの投げを自分買うよ。
がんばって投げてね。
670山師さん:2010/05/09(日) 17:17:07 ID:oeVSFO64
 上がりだしてから買っても、それがトレンドなら遅くない
現在の局面で小反発をわざわざ狙うのはハイリスクローリターンの極みじゃないの
 買い方は休むも相場ってあるだろう。
 ついでにあせる乞食は儲けが少ないと
 4月までの貯金でスルーか売りが賢いと思うがな
4月までの貯金ない奴は知らんがな
671山師さん:2010/05/09(日) 17:18:02 ID:hiHoClPS
ここは様子見だろ。
大して下げていないこんなところで勝負するのか。
672山師さん:2010/05/09(日) 17:24:06 ID:sin3O+Or
俺、ゴールデン連休前に手持ち2/3を売っていて、3分の1にしておいたんだよ。
これがなかったら、明日の全投げなど、退場も覚悟するほどの心理状態であったが、全投げしても4月はプラス。
また取り返せばいいや、の心境になれている。
2chで、どこかに書いてあったんだよね。大型連休明けは危険が伴うってさ。信じてよかったよ。
それでも損には変わりないけどね。手持ちは各銘柄が2枚とか3枚とか、すごいしょぼい。1枚のもあるよ。
673山師さん:2010/05/09(日) 17:28:48 ID:Hks4U46T
>>671
日経がかりに下げても晩の欧州が戻すと思うから、火曜日では間に合わないと思うけど
違うのかな。
674バケラッタ:2010/05/09(日) 17:29:20 ID:qwuqoIQz
>>667
CAはまた戻ってくると思うけどな。
一応書くけど、損切り貧乏って事があるって事な。
もっと安くって思ってると、損切りした以上で買い戻す事もあるって事。
そうなってくると、買い戻す事も躊躇して結局損切っただけってオチもあるよ。
逆に買い増しだろ?CAは
675山師さん:2010/05/09(日) 17:33:34 ID:sin3O+Or
>>674
う〜ん、難しいよね。
じゃあ他の持ち株
エイチアイ、ポラテクノ、SEホールディングス&インキュベーションズ、(株)ブロードバンドタワー、だとどう思います?
ユビキは持ってないです。
あっ、でも参考にしかしないですよ。最終判断は僕自身でしますから。
676山師さん:2010/05/09(日) 17:37:34 ID:/GeUGdz+
いつのまにか、このスレが良スレになってるんだが
677山師さん:2010/05/09(日) 17:40:25 ID:oqsgN7Ew
新興は強い株だけど、その強さが心配なんだよ。
678山師さん:2010/05/09(日) 17:50:39 ID:Hks4U46T
それにしても先物は乖離しすぎているね
見れば見るほど、怪しい。なんでこんな状態で放置されてるんだろう。
市場の驚きが、そのままチャートに現れてる・・
まさにびっくりして固まってる感じだ。
679バケラッタ:2010/05/09(日) 17:54:17 ID:qwuqoIQz
>>675
じゃあ、聞くなよwww
エイチアイ、ユビキはタイミング次第。
既にそのタイミングかも知れんが、必ず戻ってくる。
誰もが記憶に大きい銘柄は、結構な確率で戻ってくる。
680山師さん:2010/05/09(日) 17:55:39 ID:Hks4U46T
週足ベースでのチャートはまったく影響受けてないんだよな。
空売りするとしたら11000円あたり戻せなかったときかな。
681山師さん:2010/05/09(日) 18:11:35 ID:osvSjDE1
バケラッタさんやID:Ci8MFcMuの意見は参考になるね
682山師さん:2010/05/09(日) 18:13:04 ID:osvSjDE1
>>676

同感
今日は特にイイ
683山師さん:2010/05/09(日) 18:24:50 ID:Rci0i6Oo
自転車さんが来たらもっと良くなるよ。
684山師さん:2010/05/09(日) 18:32:06 ID:sin3O+Or
>>679
ありがとうございます。
とりあえず明日は寄り成り売りしまして、日経平均の動きを見ながら、
9478SEホールディングス&インキュベーションズは全部の穴が埋まって、上にある短期線を下に抜けたら再度、少数試し買いします。
4239ポラテクノは10万近辺を目安に再度参入します。
3776(株)ブロードバンドタワーは一度8万5千円で再購入、さらに下がれば上にある短期線あたりでナンピンします。
3846エイチアイは、15万円近辺で待って、下がりきってこなければ、決断した段階で再購入。
持っていないですが、3858ユビキタスは24万と20万とに狙い目を定めてみます。
ただ、すべては日経平均の動きを見て変えてゆこうと思ってます。
685自動車:2010/05/09(日) 18:36:59 ID:LCyEt/F+
>>683
あんなやつもう知らないっ><
686山師さん:2010/05/09(日) 18:48:12 ID:izIfe8bo
新興の主力銘柄とか。。。主役はもう逃げてんだよ。
後は期待を持たせながらどう料理するかって段階なのに。。。。

もう高値を抜く事はない。逃げといた方が良いと思うよ。
687山師さん:2010/05/09(日) 18:48:42 ID:qNbpqypD
1億叩いてクレヨン30万崇めてるのに良スレとかこれ如何に
ネタスレとしてはそうなのかもw
688山師さん:2010/05/09(日) 18:49:55 ID:o4Z4i8fx
この異常な下げはもうあかんにょ
にげとけや〜
仮に500円くらいあがるkとがあっても
そのまま8000円にGOだよ
逃げろ〜
689山師さん:2010/05/09(日) 19:17:51 ID:Hks4U46T
:sin3O+Or
わざとらしいよ。
690山師さん:2010/05/09(日) 19:22:57 ID:r8WB0XXp
>>684の通りにやって勝てるのか?もう、公開している時点で、これは使えなくなってしまったのだな。
691クールポコ ◆BNF//4826c :2010/05/09(日) 20:01:09 ID:F+/558ri
その逃げとけって云う意味が判らないw>>688

692自動車:2010/05/09(日) 20:05:40 ID:LCyEt/F+
買い豚にねてぇ〜><
693山師さん:2010/05/09(日) 20:18:45 ID:o4Z4i8fx
メアド集めてカモ釣ってるクールポコきたw
どうせ有料シグナル配信かFXの口座開設させるんだろこのゴミwwwwwwwww
694クールポコ ◆BNF//4826c :2010/05/09(日) 21:22:54 ID:F+/558ri
おめえみてえなくずがいるからこうなったw>>693

誰が有料になんかするかボケw
695山師さん:2010/05/09(日) 21:36:47 ID:MCoJis9R
>>688
そこまでわかってるなら逃げずに攻めろよ!

と、言われてもわかんないか?w
696山師さん:2010/05/09(日) 21:49:35 ID:o4Z4i8fx
じゃあ身内だけでやってて下さいw
ハイエナさんはこないで><
697山師さん:2010/05/09(日) 22:04:24 ID:ldEANjxP
698山師さん:2010/05/10(月) 01:04:01 ID:GsTI+44e
1億先生のオナニーしか参考にならないね。
699山師さん:2010/05/10(月) 01:41:26 ID:nRklQtAN
1億先生も引退宣言したから、もう出てこないだろ
男に二言はないはずだし
700山師さん:2010/05/10(月) 01:42:49 ID:T4MLVb5x
実は女でした
701山師さん:2010/05/10(月) 02:03:36 ID:3XIbIyVN
>>594
基礎中の基礎なのかい!
やべ、かなり焦るな(w

いや確かに抽象論てそこから具体的な手法への架け橋まで示してくれないと途方にくれて
しまう場合も少なくないが…。

ただ、自虐氏の場合、順張りで強いのにつけ、とある程度方向性まで示してくれているよ
うだし、よく読めばそこからいろいろなものがくみ出せそうだけど。
594氏はよくわかっているからあえて言わないのだろうけど、俺が自己流で解析するなら
ばこんな感じか。

たとえば、損切りが大事と今では誰も彼も言い、勝てるようになるために一番大事なのは
損切りだと言う人までいるわけだけど、損切りばっかりやってれば勝てるのかというとも
ちろんそうじゃない。
つまりなんのために損切りするのかだが、それは俺たちがトータルで勝つためだろう。
トータルで勝つのが目的だから、個々の株のトレードで勝つか負けるかは重要ではない。
それどころか個々のトレードでの勝ちに固執するばかりにトータルでの勝ちが遠くなるこ
とさえある。
だから勝率は考えなくてよい、トータル的にプラスになるかそうでないかを考えて個々の
売買の判断をすべきだということになる。
これは498の第2の項目から自ずと導かれてくるだろう。
702山師さん:2010/05/10(月) 02:09:00 ID:3XIbIyVN
一方、俺たちは前にしか進めない。
過去にどれだけ悔やむようなトレードがあったとしても、もう過去には戻れないのだから
反省はともかくとして、それ以上いくら悔やんでみても仕方がない。
今現在ここにあるのが全てでここから出発するしかない。
現在の持ち株の買値自体はもう過去に属することでどうにもできないことだから、その値
段からみて得してるとか損してるとか言ってみてもあまり意味はない。
現在の状態から出発してよりよい状態を目指すしかないのだから、持ち株の購入価格がい
くらであろうと、ここから下がるとみれば売り、上がると見れば持続する。
つまり強いのを買い(持ち続け)、弱いのを売る。
これが498の第1と第2から導かれる。

トータルで勝つのが目的だから、利益を圧縮する損はできるだけ小さくしなければならな
い。
利益を最大化するのと同じくらいのエネルギーを損失の最小化に注がなければならない。
100万稼いでも次のステージで100万損するなら何もしないのと同じだ。
だから損は小さくしなければならないし、そもそも損するまで待って売却しなきゃならな
いということはなく利益が出ているうちに薄利で売却したっていいわけだ。
というか利益・損失は考えなくてよい。売るべきとき(下げるとみるとき)に売るのだ。
そうすれば自ずと損小利大になる。

もっとも大負けだけはどうしても排除しなければならない。
よく言われる資金管理の最重要ポイントは大負けを避けることにあると言ってもよいかも
しれない。
だから大負けにつながるトレード(ex.一発勝負、不注意なナンピン)はしない。大負け
に発展しそうなときには途中で強制遮断する(ex.資産が一定割合減ったら強制手仕舞い
する)など注意は常に必要。

こうしたことが498の第3、第9から導かれる。

具体的な手法はもう少し先にあり、またどれが上がるか(強いか)どれが下がるか(弱い
か)をちゃんと見極められるようになるためには個々人の修練が必要だが、それはどんな
手法をとっても株で稼げるようになるためには避けられない道だということだろう。
そしてどんな手法をとろうと、498で掲げられている事柄の多くはその基礎として常に頭
に入れておかなければならないことだろう。
それができてない俺が言うのはなんなんだけど(w

ロムに戻ります。
703クールポコ ◆BNF//4826c :2010/05/10(月) 02:16:49 ID:uf1Vcrom
正解です!>>701

それから、アンチは90%の負け組みに成るのも正解です!
理由は・・・

おだてられりゃー調子に乗って ベラベラと勝ちパターンを公表する!

が、しかし、 が、しかし・・・

馬鹿にされて誰が教えるんだ? w

そういう性格だから仲間に入れてもらえねえんだよw

アンチは地獄に落ちて下さいw

704山師さん:2010/05/10(月) 04:32:37 ID:mAK5t9wF
クールポコさんって急に感じ悪くなったみたいだけど気のせい?
レスもなんか性格悪く言葉使い悪くなったような・・・
ブログも好きで見てたんだけど5月から急に胡散臭くなってるし・・・
なんか酸っぱい臭いがするんでお気に入りからブログ消しました

それと俺にレスしないでね気持ち悪いから
705山師さん:2010/05/10(月) 04:44:16 ID:T4MLVb5x
よくそんなキモイかきこみできるな
706山師さん:2010/05/10(月) 05:05:26 ID:jTOpiI4r
クールポコちんはよくやってると思うよ。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごいと思う。
応援しているから、がんばって。
707山師さん:2010/05/10(月) 06:33:14 ID:13nVtHky
1億氏の書き込みはモザイクだらけのエロ動画のようなもんだ
本物か偽物かは不明だけど
見てる奴が勝手に想像するから凄いものに見えてしまう
本物の手法のネタが得られない者は疑いながらもインチキに頼るしかない
708山師さん:2010/05/10(月) 07:01:26 ID:qe1GtCHt
クールポコさんっってリスク管理も出来てるし
相当勝ってると思うよ。
709山師さん:2010/05/10(月) 07:50:05 ID:7keEuHIX
クーポは海外旅行で嫌なことあったのか
710クールポコ ◆BNF//4826c :2010/05/10(月) 08:05:14 ID:AwLCjkk3
カジノで大負けw
711山師さん:2010/05/10(月) 08:11:15 ID:nRklQtAN
トレーダーならカジノでも期待値1以上のやつやってるんだろうな?
712山師さん:2010/05/10(月) 08:14:41 ID:D13jnc3x
>>707
1億氏の手法は、事実としてもごく基本的なレベル。
資金一億だから大勝に見えるが、資金100マンに直せばゴミみたいな利益幅。
技術的にも、大きなトレード体系の中での、末枝的な特殊技に過ぎない。
713山師さん:2010/05/10(月) 08:24:16 ID:rABVy+M5
クールポコが勝ってるってどうして解るの?
714山師さん:2010/05/10(月) 09:18:28 ID:xGRla67d
クールポコさんは優秀なトレーダー
715山師さん:2010/05/10(月) 09:56:25 ID:HlLx2rV3
アタマのお病気だからしゃーないw
716山師さん:2010/05/10(月) 10:51:24 ID:HlLx2rV3
ブログみてみろよ
怪しいニオイがプンプンしてるw
717山師さん:2010/05/10(月) 10:56:53 ID:7keEuHIX
 一億の技法が基本的だといけないのかな 応用があれば偉いのか
 一億円の運用と100万円の運用を同レベルで語るのは
変じゃないのか
 ところで技法に低級、高級ってあるのか?
トータルで儲けたか、スカだったか それこそが重要じゃないのか
 本末転倒感有りまくりだな
 
718山師さん:2010/05/10(月) 11:06:54 ID:YJ2yYAiu
2億の遺産が入っったんだけど1億円負けてしまいました
でも今日100万円勝ったから自慢しています

トータルで儲けたか、スカだったか だれにもわかりません
719山師さん:2010/05/10(月) 11:07:05 ID:heMNbAKe
鬼ゴムの見せ板にやられた><
でっかい板が高速で消えた、うわーん
720山師さん:2010/05/10(月) 11:32:38 ID:F++LnwVH
>>717

仮に足ごとの自己最適化機能を備えた手法を高度なものだとすれば、高度な手法ほど
好調と不調の差が小さい傾向がある。

例えば、2つの平滑平均のクロスオーバーによる途中転売システムで投下初期資金に対して
年間-50%〜+200%くらいのばらつきがある銘柄で、αを毎日最適化し、その最適化の手順も
最適化する二重最適化機能付きシステムを用いれば、ばらつきを+18%〜+36%くらいに抑えることが
できたりする。

こういうシステムを主力に使うということは俺好みではないが、全資金投下状態になることが稀な
トレーダーにとっては、余力を低リスクなクロスオーバー型システムでバックグラウンド的に
運用することにはメリットがある。クロスオーバー型は大きなトレンドを空振りなして捉えることが
できるため、政府の財政破綻よる激しいインフレなどに対応できる。
721山師さん:2010/05/10(月) 11:37:55 ID:kh3/yJaT
今日の日経は上がるとふんで金曜に仕込んだんだけど、
ひとつはこの相場で激下がり、もうひとつはそれ見てびびって安値で投げ売り後上昇。
才能ないのかも・・・・・・
722山師さん:2010/05/10(月) 11:39:56 ID:HlLx2rV3
ふーん
でも負けてるんでしょ?w
723山師さん:2010/05/10(月) 11:40:28 ID:jlLf+4vq
メンソレータムの問題だな
724山師さん:2010/05/10(月) 11:48:00 ID:T4MLVb5x
ぶっちゃけ自虐のは勝ち組なら大抵皆やってる事
相場見て効率的にということを考えて考えていけば皆そこに行き着く
725山師さん:2010/05/10(月) 11:50:00 ID:HlLx2rV3
それプラスαが重要なのれす
自虐理論だけで勝てたら苦労しないのれす
もし自虐に影響されて売買しちゃってるひとがいたらご愁傷様なのれすw
726山師さん:2010/05/10(月) 11:57:19 ID:T4MLVb5x
1億だと稼げるが100万でゴミみたいな利益幅とか言ってるうちはそいつ自身がゴミだな
ちょっと見方を変えるだけで糞儲けできるはず
賢いヤツなら分かるよな
727山師さん:2010/05/10(月) 12:28:46 ID:NPEEbKlt
確かにたまにだけど100万じゃ専業は無理とか言ってる奴見かけるw
まぁ誰にも相手にされてないがなw
100万あれば充分だっつーの
728山師さん:2010/05/10(月) 12:35:51 ID:6YwkXTN9
確かにそうだな。100万からはじめても、うまい人はどんどん増やしていくだろうし、
1000万からはじめても、損失ばかりだとお金が減っていくいっぽうということに
なるからね。
やはりトレードの技術・資金管理などがうまければ、資金が少ない人でも
やっていけるだろうね。
729山師さん:2010/05/10(月) 12:41:45 ID:ZFlK5U0h
クールポコちんはよくやってると思うよ。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごいと思う。
応援しているから、がんばって。
730山師さん:2010/05/10(月) 12:52:35 ID:YryO0MFs
へー
そこまでは理解してるんだ
100万もあれば十分なことに気付かない馬鹿は、たまたま勝ってるだけ
ただの丁半博打のカス野郎っていうよい証明になる
731山師さん:2010/05/10(月) 12:59:34 ID:GsTI+44e
なんで今日上ってるの?
買い持ちこしたから儲かったけど。
732山師さん:2010/05/10(月) 13:06:20 ID:xGRla67d
クールポコさんと自転車さんは
リスク管理もちゃんと出来て利益も積みあげてるだろ
やはり勝ち組は違うよな
733山師さん:2010/05/10(月) 13:24:31 ID:8ffrbTyz
自転車は好ましいが、クールポコはレスの内容から人間性に問題あり。
734山師さん:2010/05/10(月) 13:42:36 ID:JqyR4MZT
俺は100万、200万円では勝てないが、
2000万以上あれば勝てると思う。そんな大金は見たことも聞いたこともないけどね。
735山師さん:2010/05/10(月) 13:51:36 ID:GsTI+44e
資金少ないほうが儲けやすいよ。
736山師さん:2010/05/10(月) 14:26:59 ID:7keEuHIX
100万人気あるなあ〜
で、100万元手に大きな損も経験せずにでっかく儲けた人
ばかりなのかな〜
737山師さん:2010/05/10(月) 14:31:29 ID:nRklQtAN
そんなに利益率悪いことないだろ
仮に月10%としても5年で100万から1億いける
738山師さん:2010/05/10(月) 14:37:29 ID:GsTI+44e
少ない資金のほうが買いやすいし逃げやすいだけだよ。
739山師さん:2010/05/10(月) 14:52:15 ID:xGRla67d
勝てるようになるにはまず環境作りから

http://www.zakzak.co.jp/zakspa/images/20100510/zsp1005101158002-p1.jpg
740山師さん:2010/05/10(月) 14:53:39 ID:oE/KC3MG
マジでモニター一台買おうかな
741山師さん:2010/05/10(月) 15:06:54 ID:xGRla67d
742山師さん:2010/05/10(月) 15:15:16 ID:T4MLVb5x
それ環境整えるのいくらかかるんだ
20万くらい?
743山師さん:2010/05/10(月) 15:37:55 ID:F++LnwVH
ズラリと並んだディスプレイってのは、往年のフロアトレーダーを連想させるねぇ。

システムをプログラムできたり、トレードの期間がもうちょっと長ければ、ディスプレイは
2個で十分だ。1個はシステムの稼働の確認や市場全体にかかわる情報の入手に使い、もう1つは
暇つぶしにアニメ ― コントラストが弱い実写ものは適さない ― でも視聴するのに使う。
744山師さん:2010/05/10(月) 15:42:00 ID:q82U/kRz
パソコンの台数

ディーリング席には一体いくつのパソコンが置かれているのでしょうか?
1人1台のパソコンというのが普通の会社でしょうが
ディーリング部門のパソコンの台数はとても多いです。

少なくとも1人3台は使っているでしょう。
トレード用、チャート用、ロイター端末。
いくら小さい会社でもこれくらいはあります。


私が以前にいた会社では1人8台です。
トレード用2台、チャート用5台とロイター端末
http://www.shark-fund.com/column/dealing/6.html
745山師さん:2010/05/10(月) 16:00:33 ID:F++LnwVH
>>744

逆に、巨額の資金を扱っているのに、運用の最高責任者がチャート表示用のパソコンすら
用意していないところもある。
746山師さん:2010/05/10(月) 16:03:09 ID:iJXIYGuK
パソコン業者の回し者かw
747山師さん:2010/05/10(月) 16:15:08 ID:JqyR4MZT
安いのだと、22インチで2万円で買えるよね。
最初3台使っていたけど、今は2台にした。
デイトレじゃない限り、指値で対応できるから、モニターそれほどいらなかったよ。
買って翌日以降に対応なら、多くのモニターはいらない。
常に底値や、一番高いところで売り抜けようとするなら、モニター観察必要だろうが、
そうでなければ、多くのモニターは、いつの間にかAV女優の、おっぱい画像や映像になってるよ。
748山師さん:2010/05/10(月) 16:25:37 ID:F++LnwVH
>>746

そうかもねぇ。

あるいは、「1人8台」といっちゃうことで、「プロとアマの違い」みたいなのを主張しているんだろう。

実際のところ、ディスプレイやパソコンの数にはばらつきがある。

8台のディスプレイに囲まれている個人トレーダーがいるし、1台のディスプレイとメモ帳 ―
notepad.exeのことではない ― で売買をやっているヘッジファンドマネージャーがNHKの番組で
紹介されたり、数十兆円の資金がありながら、運用最高責任者のパソコンは気晴らしの
ゲーム専用だって話もある。数え切れないほどの手法が存在するのだから、環境もまた多様だ。
749山師さん:2010/05/10(月) 16:52:30 ID:8qTbIuH3
俺は未来読めないからこれだけしか稼げなかったけど、
未来が読めたり、大人の動向が読めたり、見えないものが見えたりする凄腕のみなさんは今日だけで数千万〜億は余裕で稼いでそうだね
http://uproda.2ch-library.com/244096gFR/lib244096.jpg


今日みたいに売るところが殆どなかったボーナス相場の日には、
勝ち負け自体はたいした問題ではなく、どれだけ利を伸ばせるかが重要になる
今日みたいな相場で、「勝ちは勝ち 利食い千人力」といっちゃうことは、
1トレードでは勝ちだけど、トータルでは負けることに等しい

こだわるべきなのは、勝敗自体ではなく、
どれだけ貪欲に勝てたか、どれだけ負けを抑えることができたか

積み重ねるべきなのは、薄利ではなく
どんなトレードにおいてもトータルを見据えてきっちりトレードしようとする意識

1トレード自体ではそんなに差はないけど
そういった少しの意識の差が、数回〜何十回に1回のドカン負けをなくし、数回〜何十回に1回のドカン勝ちにつながり
それが積もり積もって億か雑魚資産かに別れる


書くのを控えるとはいっても、なんだかんだいって毎日レスしてるわ
最近は動きが活発になってきているので、面白いね
また何か思ったことがあれば書く
明日かもしれないし、一生ないかもしれないけど
では、みなさま御機嫌よう
750山師さん:2010/05/10(月) 16:59:23 ID:iJXIYGuK
スーパー放置プレイ始まったw
751クールポコ ◆BNF//4826c :2010/05/10(月) 17:07:46 ID:AwLCjkk3
はじめから大物なんて
親の財産でも受け継がない限りは居ないんですよ。
数百万程度の種の人の投稿とか馬鹿にする数千万持っている人は
その小さな種だけで馬鹿にする。
自転車さんも、結構良いアドバイスしていたのにこのスレ追い出されて。
コテハンは叩かれて2ちゃんねるから消えて行く・・・

おだてて勝ちパターン引き出せば良いのに・・・
今度、別な「この人勝っているだろう!」と云う人が現れたら
皆で、徹底的におだてた方が良いと思う。
そして、その人を叩く奴がいた場合、皆でそいつを追い出すくらいで無いと
勝ち組として生き残れませんよ。
これが、コテハンでやってきた奴の言葉です・・・
1年半ぶりに株板帰って来て

特に、BNF先生のシリーズ化しているスレッドであれだけ投稿していたのに
誰?おまえ?ですから・・・
そのスレッドの住人はシリーズ初期から生き残って無いみたいです。
たまに、「本物なの?」と云われる程度・・・
本当に、個人投資家の90%は負けていると思う。
752山師さん:2010/05/10(月) 17:10:39 ID:jYkPQK08
日経が下がれば都内の電車遅れるんだよな
ここんとこ毎日人身事故(自殺)が起きている。

それに投資家が強奪されたり

物騒だよな・・・部屋から一歩も外出られないじゃん。

753山師さん:2010/05/10(月) 17:15:51 ID:7keEuHIX
 手法を信仰と読み替えればやたら対立するのも分かりやすいよな
 誰でもオラが心の中の神様が一番だっぺ いいじゃん人間なんてそんなものだよ
 ついでに信仰とは根拠なく信じることだがな
 まあ、無根拠こそが我が根拠 とか嘯いてたら好きにしてくれいだな
754山師さん:2010/05/10(月) 17:32:45 ID:EUG3Gtse
パソコンなんでなんでもいいし、ましてや2台以上いらねえよ。
BNFも5億までは小さいノートパソコンだったみたいだけど
俺もPC一台に2画面
これで十分。月曜日出て来いって言われたけど
予想通り大勝ちしました。
755山師さん:2010/05/10(月) 17:34:45 ID:nRklQtAN
BNFは1億までノーパソで現在4画面くらいだろ
BNF持ち出すんなら4画面にしてるんだからそれを真似しろよ
756バケラッタ:2010/05/10(月) 17:35:54 ID:jgnfHl48
意外にも早く>>679で書いた通りになったなw
両方ともS高か。何度も書いてた彼はこれで助かったなw
757山師さん:2010/05/10(月) 17:38:11 ID:EUG3Gtse
667 :山師さん:2010/05/09(日) 17:14:13 ID:sin3O+Or
悔しいが、明日何も考えずに朝一の寄りで成りで全部投げるぜ!
大損だけど、買値より下で買えば、また上がってくる可能性は高いもんね。
4751 サイバーエージェント、これが手持ちの中では一番やばいかな。10万切ったら再び買おうっと。


↑こいつ、俺が仕込もうと思った銘柄ことごとく、寄りで売るって書き込みしてて絶対に仕込む
つもりなんだろうと見てた。
腹ぐれえ、掲示板なんて全く嘘だらけ
758山師さん:2010/05/10(月) 17:45:09 ID:jYkPQK08
掲示板に限らずファンダもテクニカルも、もはや集客誘導させる
材料でしかない。
投資での優位性とはリスク管理と運のみに尽きる。

俺が長年この世界で生きてこられたのは人間を嫌い
全てを否定したからだと思う。
我々個人に優位な情報なんて不特定多数のグローバルネットには存在しない。
759山師さん:2010/05/10(月) 17:45:27 ID:Fuh6FSLa
リーマン・ショック級のが来るって思ったけど
大したことなかったのか
分からんもんだ
760山師さん:2010/05/10(月) 17:47:42 ID:EUG3Gtse
本当にすごい相場師は板なんてみねえよ。
電話で今買っといて、今売っといて→成り
これだけで巨額な利益が乗る。板なんぞみてるのは、まだ駄目
画面なんて値動き確認ぐらいでいいから、銘柄分かれば1画面でも十分
その前に銘柄分からない奴のほうが圧倒的に多い。
761山師さん:2010/05/10(月) 17:50:13 ID:EUG3Gtse
運なんて入りこむ余地すらないだろ
運なんてあてにしていたらそのうち逆で不運にやられる
762バケラッタ:2010/05/10(月) 17:53:15 ID:jgnfHl48
俺は1画面で、松井の株価ボードだけだわw
ネットストックハイスピードとか無料ツールあるけどいらんな。
デイはあまりしないし、買値決めて並んだり成り行きで買ったりするだけだから
無用の長物だな。
763山師さん:2010/05/10(月) 17:56:19 ID:WcBhVdbS
>>762
日足しか見ないの?分足は見ないの?
764山師さん:2010/05/10(月) 17:58:09 ID:EUG3Gtse
マスコミの煽りが最高潮になったときが
潮目だよ、この法則は意外に正解
765山師さん:2010/05/10(月) 17:59:39 ID:SIT8qGdE
>>749
口は悪いが面倒見のいい人だなー。
766山師さん:2010/05/10(月) 18:01:04 ID:K0D5SSfs
100万ぽっちじゃ資金管理もクソもねーだろ
全力で3倍になるかすっからかんになるかの博打でもしてたほうがマシだな
767バケラッタ:2010/05/10(月) 18:09:14 ID:jgnfHl48
>>763
分足なんて殆ど見ない。
大きく動いた時に出来高見る程度。
日足よりも週足に重きを置いてる。
日足は過信してると簡単に崩壊してしまうので、週足の高値&安値の確認と
出来高を重視してる
768山師さん:2010/05/10(月) 18:15:45 ID:A6JTwU08
リスク管理というのは例えば、ソフトバンクを逆張りで1000株買う際に、
今が買いだ!と思ったら、そこで1000株買わずに400株買う。

それで、さらに数ティック下がって、今度こそ買い場だ!と思ったら
600株ナンピン買い (この600株が勝負の買いになる) とか、そういうことなのか?
769山師さん:2010/05/10(月) 18:21:44 ID:jYkPQK08
>>766
個人にとって、まさしく株は博打だよ
何度も言わせんな9割が負けてんだぜ?

負けなきゃ1割に入れる訳だけど〜
果たして資産を数倍にしてる奴が何人いるだろう?

まぁ俺が知る限り万人に一人だろうなw
BNF氏はトリプル役満するぐらいの強運の持ち主なんだろう?
770山師さん:2010/05/10(月) 18:24:36 ID:nRklQtAN
数倍なら20人に1人はいるよ
771山師さん:2010/05/10(月) 18:25:50 ID:FtMAmlyy
しかし、こんなに早く回復するとは思わなかった。
今日のNYも欧州も、上げてくること確実のようだね。
明日は、ストップ高が数十社出そうな勢いだわ。本日全力買いの人、オメデトー!
772山師さん:2010/05/10(月) 18:38:16 ID:jYkPQK08
>>770
こんな奴がいるからレスしたくないんだよ

20人に1人って?
お前どんだけ馬鹿なんだ?

呆れて開いた口が閉じないじゃんかwww
773山師さん:2010/05/10(月) 18:38:26 ID:K0D5SSfs
通常なら5月はヘッジファンド決算絡みで暴落相場なんだけど今回はマジ分からねえな
774山師さん:2010/05/10(月) 18:39:26 ID:T4MLVb5x
20人に一人とかプロのスポーツ選手になるよりは簡単だろ
775山師さん:2010/05/10(月) 18:40:40 ID:7E6qjTtH
>>768
ちがうだろがwww

おいらのシステムより
・ドボン:一日の損失がトレード資金のx%を越えたら、当日の売買停止
・ロスカット:3%自動
・原則、引かれ玉の持ち越し禁止
・品薄株の建て玉:現物相当額まで
・新規銘柄の建て玉:現物相当額まで


方法はいろいろあるが、
・自分の資金がなくなったら終わりなので、それを避ける管理
・225先物で資金目一杯とかいかないでしょ、って話
776山師さん:2010/05/10(月) 18:41:16 ID:FtMAmlyy
俺は、チマチマ稼ぐしかないな。また1万とか、2万とか、そういう単位で儲けていくよ。
はぁ〜あぁっ、実は大チャンスだったんだなぁ。
ユビキタスでも買っとけばよかった。
ユビキタスでも。。。。。。。。
。。。。。。。買っとけば。。。。。。。よかった。

すべて、いつも、こうなんだよ。
結果が分かってから、ああしておけば、こうしておけば、つまり。
あとの祭りだわぁ。
何もかもが、あとの祭りだわぁ。
俺の人生、その全てがあとの祭りだわぁーーーっ。

ふぇ〜〜〜〜えぇ〜〜〜〜〜んんんっ。悔しいーーいーーっよぉーーーっ!!!!!!!
777山師さん:2010/05/10(月) 18:49:50 ID:A6JTwU08
>>775
親切にどうも。
それを実践すると、種100万だと1日6千円の利益が出るかどうかですね。
株の利益率って、そういうもんかなと最近、気付いてきた。
778山師さん:2010/05/10(月) 19:10:03 ID:HlLx2rV3
ドイツやユーロ2004のギリシアのようなガチガチで退屈なサッカーをするのが俺
テクニックが伴わないくせにブラジルのようなサッカーをしたがるのが雑魚

1トレード自体ではそんなに差はないけど
そういった少しの意識の差が、数回〜何十回に1回のドカン負けをなくし、数回〜何十回に1回のドカン勝ちにつながり
それが積もり積もって億か雑魚資産かに別れる



自虐師匠の名言のなかで注目したの二つ
779山師さん:2010/05/10(月) 19:13:35 ID:7E6qjTtH
>>777

一日に元本の5%動くのが普通なので、
リスクを落としたのですがww

780山師さん:2010/05/10(月) 19:15:34 ID:7E6qjTtH
>>778
それは同意。

しかしそうだとすると、それは
・テクニックの問題ではない
・ルールを守りきる、自分のメンタリティの問題になる

と思うんですが、どうでしょうか?
781山師さん:2010/05/10(月) 19:42:46 ID:YJ2yYAiu
>>778
ドイツやユーロ2004のギリシアのようなガチガチで退屈なサッカーをするのが俺

でも実際は任天堂で売れきれない株数を売買しているよ
分割売買もできないみたいだしw
試し玉や利乗せもできないみたいだw
単に丁半ばくちしてるだけ
負けたときに取引のUPしないのが唯一の得意技www
782山師さん:2010/05/10(月) 20:08:16 ID:dzmnK0tv
>>749
いつもありがとう、凄く参考になります。
783山師さん:2010/05/10(月) 20:32:27 ID:LF92k++d
インした直後に利益が出るわけではないから、
ある程度の損が出たら、ナンピンすることをマイルールに加えた。
基本的にインした位置が正しければ株価の戻りが期待できる。
784山師さん:2010/05/10(月) 21:13:19 ID:ux0LOOj1
今日は反発すると言った人にアホと言ったけどスマン
よく分かったなw
785山師さん:2010/05/10(月) 22:18:51 ID:k2HUtT6r
>>784
そんな発言をすると、
自虐くんがますます人間として最低の生きるに値しない糞みたいに思えるんだが。
786山師さん:2010/05/10(月) 23:03:57 ID:USnVW017
無職のゲイトレーダーですが、
まもなく金融危機来のマイナス地獄から
久々の総プラスに転じそうなのですが、

ある程度利益出たらば株はやめるべきでしょうか?
続けるべきでしょうか?
教えてエロイ人
787自動車:2010/05/10(月) 23:07:36 ID:BHIfXGkI
>>749
勉強になる。
今日は久しぶりにドカンくらったわ・・・。
788自動車:2010/05/10(月) 23:08:33 ID:BHIfXGkI
>>752
大阪だけでも昨日今日の2日で3件^^;
789山師さん:2010/05/10(月) 23:22:25 ID:K+bMC0iq
>>749
日立建機 6035
証券コード間違ってませんか?
790山師さん:2010/05/10(月) 23:46:42 ID:T1DGQJKo
>>789
凄いな、鵜呑みにしないんだな。

>>749
貪欲にって書いてるのに保有期間は当日だけ?
でも書いてあることは良い事だよ、表面的だけどね。
理解できる人は3割程度か?
実際に出来る人は1割未満か?
儲かる手法を探してる人には無縁の話だな。
手法なんて自分の性格に合えば何でもいいんだ。
手法が違っても長く勝てる人に共通してることがあるんだ。
791山師さん:2010/05/10(月) 23:52:20 ID:SE95cJGa
>>749
>日立建機 6035
これは酷いw
792一輪車:2010/05/11(火) 00:02:29 ID:2bG9pQkk
>>789
クリッ●証券の表示がバグってるだけだろうが
自虐さんみたいに謙虚で性格の良いネ申のような人間が画像を捏造するわけない
793一輪車:2010/05/11(火) 00:05:16 ID:2bG9pQkk
自虐さんに迷惑をかけた
クリ●ク証券は糞証券だな
まだいちよし証券のほうがマシ
794山師さん:2010/05/11(火) 00:08:15 ID:Cgur4pS6
>>751
俺を知らない奴はにわか
俺を知ってる奴がいない=みんな負けて株を止めたって言いたいのか?

相手にされてないと考えないとこがすごいなw

自虐自慢、クレヨン、クールポコ、自転車、みんな痛いけど、
書き込むの止めた自転車が一番マシかな
795山師さん:2010/05/11(火) 00:09:18 ID:P4ivclZ7
俺、クリック証券を使ってて、日立建機を今日も取引してたから
今、取引履歴を確認したよ。6305になってるよ。
この数字が間違ってるなんて、証券会社の信用問題だろ。これはないわ。
796山師さん:2010/05/11(火) 00:12:19 ID:blgNl49X
6035ワロタ
797山師さん:2010/05/11(火) 00:13:41 ID:CwCUs67h
この世界に性格のいいヤツなんているわけないだろ。
誰かの幸せのための資金を自分の儲けにしなきゃいけない。
汚いヤツ等の思考を理解しないといけない。
負けてるやつが可哀想で自分の過去を見ているようだから
ちょっと親切にしてみただけだろ。
優しいなんて勘違いすんなよ。
798山師さん:2010/05/11(火) 00:23:13 ID:zH4eN2oL
自虐は捏造だったのかよ
799山師さん:2010/05/11(火) 00:23:18 ID:RqIs7JFQ
証券会社が証券コード間違えるなんてあるか?
証券コードは登録情報なので日立建機=6305が狂うことは考えにくい。
800山師さん:2010/05/11(火) 00:36:46 ID:P4ivclZ7
再度、俺の約定履歴と見比べてみたんだけど、
該当件数 5件 (1〜5件を表示) のところ、細かい事だけど

(1〜5件を表示)の1と5か、俺のは半角数字になってるけど、
自虐氏のは全角。特に5が一目瞭然。

それと「2」の書体が違う。もしかしたら、クリック証券のフォームが
複数あって、俺のが新しいのかも知れない。一見、同じフォームなんだけど。

該当件数5件だったら、最終行の表の罫線が太くなってるはずなんだよ。
細いのは、編集する時に罫線が半分切れたのか、そういうフォームなのかだけど。
801山師さん:2010/05/11(火) 00:51:58 ID:qX+D53h5
証券会社がコード間違うとかありえねーよw
802山師さん:2010/05/11(火) 00:52:57 ID:qX+D53h5
とりあえず自虐はオワタ
803山師さん:2010/05/11(火) 00:53:16 ID:InVHOT5h
クリック証券だからなあ
804山師さん:2010/05/11(火) 00:54:16 ID:/D0Z9NPX
映画化決定(AA略
805山師さん:2010/05/11(火) 01:14:06 ID:86uorobr
>>790
たしかに自虐の言ってる理論自体は正しいよね
それだけに嘘がばれたのは残念ではある

俺は最初から嘘だってわかってたけど
さすがに2年で億にしたとかねw
806山師さん:2010/05/11(火) 01:17:20 ID:InVHOT5h
二年で億って元はいくらだ?
807山師さん:2010/05/11(火) 01:17:41 ID:86uorobr
>>802
自虐どころかこのスレ自体が終わりだと思うよw
どうもスレ主も最近退場したかスレを卒業したみたいだな・・・
808山師さん:2010/05/11(火) 01:21:00 ID:fZBg8kY7
はあ?
マジで画像捏造なの?
結構信じてたのにショックだwwww
809山師さん:2010/05/11(火) 01:22:58 ID:qX+D53h5
別に画像が捏造とかホンモノとかはどうでもいんだけどな
もっと大切な事があるそこが分かればお前らも勝ち組だ
810山師さん:2010/05/11(火) 01:29:05 ID:fZBg8kY7
師匠の現実をみて相場に挑む姿勢がなんとなく勝つ方法につながってると思ってたのに・・・
811山師さん:2010/05/11(火) 01:30:16 ID:InVHOT5h
とりあえず明日というか今日、本人の弁解を聞いてみたい
812チャリソコ:2010/05/11(火) 01:34:10 ID:qX+D53h5
んじゃ今日からここは俺の日記帳な
813山師さん:2010/05/11(火) 01:59:14 ID:wGG7Q9gM
1億先生は別に嘘でもなんでもいいよ。
おかげで今日も儲かったし。
つまらんことでぐだぐだ言うな。
814山師さん:2010/05/11(火) 02:24:14 ID:fZBg8kY7
ウソでもなんでもよくないだろ
お前が今日勝ったなんてどうでもいい
まったくつまらんことじゃない
815山師さん:2010/05/11(火) 02:33:24 ID:qdorlZTp
自虐を信じていた奴がこんなにまだいたとはお笑いだね
816クールポコ ◆BNF//4826c :2010/05/11(火) 02:39:00 ID:c7ot+80R
時差ボケで寝られない・・・

やっぱ、1億先生が証拠画像出しても捏造扱いですねw
おまえバーチャだろ?
証拠のトレード履歴アップしろ!
アップしたらしたで・・・
今度は、Adobe Photoshopで捏造しただろw
堂々巡りになる・・w


あと、

>>794 は、私の予想ですが90%の内に入ると思います。
これはあくまで主観ですから・・・気にしないで下さい。
817クールポコ ◆BNF//4826c :2010/05/11(火) 02:41:05 ID:c7ot+80R
ああっ 証券コード間違えてたのねw
それなら捏造だわw
818山師さん:2010/05/11(火) 02:52:15 ID:CmTDQApS
自虐自慢ワロタ
819山師さん:2010/05/11(火) 03:09:19 ID:fZBg8kY7
クールポコって奴嫌いだ
このスレにこないでほしい
820山師さん:2010/05/11(火) 03:09:31 ID:CmTDQApS
自虐自慢も理想と現実の狭間で苦しんでたんだろうなあ。
理論は正しくても儲けることができないっていう典型。

なんか可哀想になってきた
821山師さん:2010/05/11(火) 03:30:00 ID:EHoBfWe6
おお、これはさすがに恥ずかし過ぎるwぷぷぷ
822山師さん:2010/05/11(火) 03:48:30 ID:CmTDQApS
しかし壮大な釣りでしたなあ。

自虐自慢は手法の割りに選択銘柄がおかしいなあとは思ったんだよね
・・と後付で言っておく
823クールポコ ◆BNF//4826c :2010/05/11(火) 03:50:57 ID:c7ot+80R
寝られないw
824山師さん:2010/05/11(火) 03:53:38 ID:fZBg8kY7
おまえきもちわるいよ
特にそのトリップが
825山師さん:2010/05/11(火) 04:05:35 ID:wGG7Q9gM
1億先生の悪口いわないで。
億もってなくてもすごく勉強になりました。
おかげでいいイメージつかめました。
つぎもアドバイスお願いします。
826山師さん:2010/05/11(火) 04:50:24 ID:ztnOp7Jx
 自虐が現状を正直に書いたら俺は勇者だと思う
だから正直な状況教えてくれ
 その場合、みんな叩くなよ。
827山師さん:2010/05/11(火) 05:19:51 ID:86uorobr
>>820
プロスペクト理論と利小損大を理解してても
人間の本能がそれを邪魔してしまうんだよなぁ
828山師さん:2010/05/11(火) 05:31:54 ID:67pC9bFf
ここ見るとぽこってコテも他人のを取ってるんジャマイカ…
と言う疑惑が

困った   (;`・ω・)  金が無い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1259723676/
829山師さん:2010/05/11(火) 05:39:36 ID:neT/h23w
三島由紀夫が割腹自殺をして、介錯を森田まさかつって奴がやったんだけど失敗した。
そこでもう1人が介錯を行った。

今から40年前はこんな事をやってたんだな。
株で勝つかどうかってのが、全く小さいことのように感じるから不思議が。
だが俺は負けないが。
830山師さん:2010/05/11(火) 05:48:57 ID:qdorlZTp
たぶん自虐は損ばかいして頭がおかしくなった人だろうな
2ちゃんにはそういうのがときどき現れる
「こうだったらいいな」と画像を作り出して妄想もするようになったのか?
一方的に雄弁に語るけど具合的な質問、誤謬を突かれた質問は全くスルー
してしまうのがこういう病気の人の特徴なんだろう
さらに自虐は検証の意味を全く理解していなかった

でも自虐に手法の糸口を求めていた人はガッカリすることはないよ
このスレから自転車が消えてから本物の勝ち組が戻ってきて適当なヒントを
出したりアドバイスをするようになってきたから
特に土日は良スレだった
831山師さん:2010/05/11(火) 06:11:18 ID:CmTDQApS
>>826
それは賛成。現状を話したら勇者だ。

だが十中八九、このまま逃走か訳のわからん言い訳するんじゃねーの?
自己顕示欲の固まり故の行動だろうから現状を話すとは思えん。
832自虐風自爆:2010/05/11(火) 06:15:50 ID:fWUn6+7O
ごめん実はおれアナル派なんだ
833山師さん:2010/05/11(火) 06:18:20 ID:vI1cn9Nv
どうして、株で失敗したかのほうが現実味があるね。

2006年に新興市場に参戦、 下げ相場でナンピン 種減らす。
834山師さん:2010/05/11(火) 07:21:47 ID:/D0Z9NPX
>>820
毎日能天気に吹きまくってたバーチャ君のイケイケ順張りお花畑理論もどきを正しいってあーたw
ここんとこずっと続いてる高値圏のモミモミボックス相場では、逆張り持越しの回転売買でないといくらも稼げないっしょ
まあやり方は人それぞれだけど、彼が吹いてたやり方は少なくとも今の状況に合ってないと思うぞ。
835コアラマン ◇ubxkiW3qok:2010/05/11(火) 07:24:15 ID:d3blZ74R
かんきょうてすと
836チャリソコ:2010/05/11(火) 08:25:05 ID:qX+D53h5
ぶっちゃけ最初1億が出てきた時あーこりゃ完全な勝ち組だわと思ったね
何故なら俺とほぼ同じだったからな
ま、必要十分ではないけど
確かに今の状況ではかみ合わない場合も多いだろうけど
それは時間軸をどう持ってくるかだけの問題で
そこら辺調整してやると大抵の相場では適応出来るんだな
本当の意味での適応ではないけどなw
837山師さん:2010/05/11(火) 08:39:03 ID:/D0Z9NPX
>>836
意味不明な供述乙w
838チャリソコ:2010/05/11(火) 08:41:53 ID:qX+D53h5
意味不明なうちはまだまだ雑魚だな
俺の言ってるのが分かるようになってきたらお前らも勝てるw
839山師:2010/05/11(火) 08:48:06 ID:gG9PFJrZ
正座して聞いてます  中卒で必死になって勉強して大卒でも受からない国家試験受かって
働いていたんだけど 極度な いじめを受けて やめてしまいました  今引きこもってます
840山師さん:2010/05/11(火) 08:59:04 ID:lRkEVSih
>>751
誰?おまえ?
BNFの名前出すことでしか自己顕示出来ないさもしい奴w
841山師さん:2010/05/11(火) 11:02:49 ID:qdorlZTp
自虐ちゃん
連休中に何日分も画像を作ってあったのにダメになってしまったねw
842山師さん:2010/05/11(火) 11:18:40 ID:C1yAv3r2
かてねえええええええええええええええええええええええええええええ
843山師さん:2010/05/11(火) 11:29:32 ID:uZSOBLg3
自虐ちゃんを養護する気はさらさら無いが、勝てない自分に取っては妄想でもなんでも良いので
いろいろな勝つための妄想を読みたいのでよろしく。
844山師さん:2010/05/11(火) 11:32:24 ID:qX+D53h5
ランキング銘柄全部ホールドするようにしたら1月で資産10000万倍になりますた
みたいな感じでいいっすか?
845山師さん:2010/05/11(火) 11:38:44 ID:86uorobr
おまんこ投資法で覚醒した
今では毎日10%の利益を上げている
846山師さん:2010/05/11(火) 12:01:49 ID:qdorlZTp
>>843

このごろは本物の勝ち組の人がこのスレでアドバイスしてくれるようになったから
その人たちに聞いた方がいいよ
土日に何人かいたけどバケラッタさんは本物だと思う
コテじゃない人もいた
それからウソと思うかもしれないけどクレヨンさんもまだ発展途上だけど本物
1週間位前に出てきたヒーハーさんも本物だと思う

まあ俺の手法から推測してなんで間違っているかもしれんけど
俺は苦労して見つけた自分の手法のヒントさえ書くのはいやだけど
847山師さん:2010/05/11(火) 12:02:05 ID:C1yAv3r2
ゴールドマン:初の「完全試合」、四半期にトレーディング損1日もなし
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a3A7yvEUqPKg

おれ鴨くさい
848山師さん:2010/05/11(火) 12:29:34 ID:7CNrTmXN
この本どうですか?勝てますか?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8795/87954661.jpg




オナニーにも使えそうなんですけど・・
849山師さん:2010/05/11(火) 12:32:11 ID:InVHOT5h
>>848
いかにも糞本的な装丁
負けるために読むならお勧め!
850山師さん:2010/05/11(火) 12:36:00 ID:LvCuFLvP
金融関係で女の書いた本はほとんどがゴミ
851山師さん:2010/05/11(火) 12:39:17 ID:7CNrTmXN
ありがとうございました
でしたらオナニー用に購入したいと思います。
852山師さん:2010/05/11(火) 12:39:48 ID:InVHOT5h
あと、この女が株で勝ってるならわざわざアナウンサーなんかしないだろ
初心者嵌め込み本にしかすぎない
853山師さん:2010/05/11(火) 15:07:52 ID:wGG7Q9gM
みずほ買い持ち越しで儲からなかった。
他の持ち越しでちょっと利益でたけど。
株って難しい。
854山師さん:2010/05/11(火) 15:33:26 ID:yOc+n2Xt
自虐氏には感謝してる。
氏が「こうあるべき」と書いた散文が、自分の琴線に触れて、かなりシステムの改善に役立った。
ありがとう。
855山師さん:2010/05/11(火) 15:38:46 ID:yOc+n2Xt
ちなみに、自虐氏がバーチャだとは、かなり前から思ってた。
・手法が単純すぎる
・利益額がすくな過ぎる
・銘柄選択の合理性がない
 ・現実的な妥当性
 ・東電とかね
・売りで楽にとれる日に、無理に買いのリバ取りにいってる
 ・おいらはほぼ売り専
856山師さん:2010/05/11(火) 15:49:59 ID:U0jRumU0
>>855
勉強&練習中なんですけど手法が単純すぎると勝てませんか?
難しい手法じゃないと通用しませんか?
857山師さん:2010/05/11(火) 16:12:11 ID:CwCUs67h
手法なんて他人に理解されなくったっていいし
自分の性格に合っててトータルで勝てればいい。
俺はデイトレ認めたくないけど長生きしてる人はいるしw
手法とはその程度のものでしかないんだろう。

ここは時々しか読んでなくて自虐さんは知らないけど
本当に勝てる人が大っぴらに金額を晒すのは殆ど無いよ。
晒した時点で神様から変な烙印押されそうで怖いwww
858山師さん:2010/05/11(火) 17:18:50 ID:fZBg8kY7
自虐師匠の画像のキャッシュが更新されてる
だれか画像差し替えた?
簡単なパスに設定してたんじゃないの?
859山師さん:2010/05/11(火) 17:33:01 ID:InVHOT5h
いつも五時前後に登場するのに(´・ω・`)
860山師さん:2010/05/11(火) 17:37:51 ID:U0jRumU0
捏造だったとしてもコメントは正しかったように思うんだけど
861山師さん:2010/05/11(火) 17:52:50 ID:/D0Z9NPX
>>856
株はメンタル勝負な部分が色濃い賭け事だから、勉強や練習に時間割く意味はあんましないと思うぞ。
種5万でも50万でもいいから全部溶かしても立ち直れる位の小額でとりあえずやってみれ。

やり方はまあ色々だけど、オイラが昔やってたのは、興味のあるセクターを2つ選んで、日経採用
銘柄全部、100円以上をいくつか、100円以下全部を監視ツールに登録して毎日前場開始から30分、
後場終了前30分は必ず見続けて、100円以下の株だけを売買するってななんともかったるいやり方w
でもこれを半年、1年続けてホント色んなことを覚えたよ。

ちなみに、損切り禁止&全力禁止でやる方が安易なエントリーが減って株を早く覚えると思う。これで
地道に増やせるようになった頃には人にあーだこーだ教えたくてしょうがなくなるw んで信用開設する頃にゃ
強気な売買が日増しに増えて、調子こいた無謀なことやって種ブッ飛ばして、また昔の地道なやり方に戻るとw
862山師さん:2010/05/11(火) 17:56:41 ID:qX+D53h5
結局地道にやれって事か
863山師さん:2010/05/11(火) 17:58:14 ID:XSx0hUfQ
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
864山師さん:2010/05/11(火) 18:10:36 ID:vRd6ak+J
自虐は日立建機「6035」について釈明しろよ
普通に考えると6035という銘柄コードはないのだから、利益の数字はともかくここをいじる必要はないはずだ。
ここの数字がおかしいというのはなぜなんだ??
865山師さん:2010/05/11(火) 18:17:55 ID:InVHOT5h
>>864
わざとコード変えて君たちを試したんだよって弁解するかなw
間違いに気づく注意力がないと相場では勝てんよとでも言うんだろw
866山師さん:2010/05/11(火) 18:32:59 ID:U0jRumU0
>>861
地道に小額で始めてみたいと思います。
867山師さん:2010/05/11(火) 18:49:13 ID:qdorlZTp
勝っている人が
デイで入った株やスイングで利確した日にちや銘柄を曝すなんて
あり得ないよな
868山師さん:2010/05/11(火) 18:51:25 ID:qdorlZTp
自虐は後出しじゃんけんで有名だったなつ先生を越えたかも
869山師さん:2010/05/11(火) 18:59:47 ID:95wfYp9e
どうすれば苛めて貰えるのだろう?
自虐さんは考えました
そうだ捏造がばれればいい

おまいら苛めかたが足りん
マゾは苛めてあげないとダメ
870山師さん:2010/05/11(火) 19:15:47 ID:c/oxIF5S
>>838
自分の目標と思われるスタイルを極めているチャリソコさん!
教えてください☆
時間枠変えても、あくまでやり方変えずですか?


871山師さん:2010/05/11(火) 19:21:27 ID:ig+CVX1U
デイトレ歴半年の半人前トレーダーです。ここまで人並みに爆損等の経験をして損切りは
躊躇無く出来る様になったんだけど、どうしても利益を伸ばすことができません。
買いでも売りでも良いタイミングで仕掛けることに成功しても少し利が乗ると勝手に指が
動いて利食いしてしまいます。結果、損小利小のしょぼい収支になってしまいメンタルが
弱い自分が情けなくなります。みなさんは利を伸ばす為にどんな工夫をされてますか?
良い練習方法とかあればご教示下さい。お願いします。
872バケラッタ:2010/05/11(火) 19:24:44 ID:ootTFv+R
自分の目標株価を決めて、冬眠。
毎日株価に一喜一憂するからいかん。
873山師さん:2010/05/11(火) 19:28:34 ID:fZBg8kY7
ハゲラッタ師匠は本物かな\\\
874山師さん:2010/05/11(火) 19:30:40 ID:vxDNMPMH
明日はうえかしたか
875山師さん:2010/05/11(火) 19:32:23 ID:c/oxIF5S
>>871
手仕舞いを、逆指値縛りとかどうかな?
876バケラッタ:2010/05/11(火) 19:44:45 ID:ootTFv+R
>>871
ごめんw デイトレだったのね。
デイだと時間軸がかなり左右される。
どこでインするかで全く勝てない状況にもなるので
入ったとこから、一日通して後場も続伸する銘柄選びが重要。
ランキング飛び乗りは絶対ダメ!これは急落率が高くて爆死してしまう恐れがある為。
あくまで、地味に騰がってくのを探す。
今日の地合いとかは難しすぎるけどね。
今日の銘柄だと大日本スクリーン7735 のような銘柄
877山師さん:2010/05/11(火) 19:44:58 ID:95wfYp9e
>>871
利益を伸ばすことができないことをメンタルのせいにする人が多いが、これは間違っている。
仕掛けの手法ばかり考えて利食いの手法がおろそかになっているため不安が起こす症状である。
知識のないうちは練習などない。

SEXなら時間を延ばすのは簡単だけどね
小錦を想像すればいい
878山師さん:2010/05/11(火) 19:45:56 ID:ig+CVX1U
>>875
ありがとうございます。逆指値縛りってどうやってやるんですか?今現在、自分は仕掛けた直後に自分で決めた
ロスカットポイントに逆指値を置いてます。運良く自分の方向に株価が動いた時はトレーリングストップの態勢に
入るんですが上手く自分の心を制御出来て利を伸ばせる時と早利食いしてしまう時があり、困っています。

あって
879山師さん:2010/05/11(火) 19:54:00 ID:ig+CVX1U
>>876
私へのレスだったんですね、ありがとうございます。普通に順張りのトレンドフォローなんで
ランキング飛び乗りとかはしてません。早速7735のチャート見てきます。
>>877
ありがとうございます。もう少し投資本でも読んでみます。SEXはむしろ遅漏気味です。
880山師さん:2010/05/11(火) 19:54:24 ID:gRFAGkY6
ここで言われてることをちゃんと守ればインデックスファンド並みには勝てる
881山師さん:2010/05/11(火) 20:09:38 ID:qX+D53h5
よーするに童貞は勝てないって事か
882山師さん:2010/05/11(火) 20:13:42 ID:c/oxIF5S
バケラッタさんも書いてるけど、デイトレの時間やスタイルにもよるから
適当なこと言えないけど...(汗) 
878の文章は衝動的に成り行きで利食いしてしまうのか、トレイリングストップ
の上げるタイミングが早いのかどっちだろう?
後者なら、トレンド継続判定がずれてるのかなぁ!?
順張り前提で話してるけど...

何にせよ、871さんの文章が正しいと思う。

883山師さん:2010/05/11(火) 20:17:02 ID:c/oxIF5S
訂正871→877さんの文章が正しいと思う
884山師さん:2010/05/11(火) 20:18:34 ID:Vv16Jjfk
うまい人でも損切りしたらすぐ上がったりする場面があるし、5割ぐらいで負けるんだよね。
手法を試しても、正しいか間違っているかの判断が難しいと思うんだが。
885山師さん:2010/05/11(火) 20:31:17 ID:ig+CVX1U
>>882
ありがとうございます。恥ずかしながら衝動的に利食いしてしまいます。例えば今日は
10時20分頃に三菱商事を2143円で空売りして、15分後に2135円で利食いして
その後の動きを見て鬱になる。こんなヘボトレードをやってしまいます。
結局、ルールが守れていないだけなんですが・・・皆さんのレスを参考にもう一度利食いの
ルールを検討してみます。
886山師さん:2010/05/11(火) 20:38:35 ID:c/oxIF5S
>>884確かに...

>>885
俺は自分がりかく後したあと順行を散々やらかして、 
上から下まで取れない、完全なる凡人であることを悟ってあきらめたら、
楽になったよ、頑張ってね!
887山師さん:2010/05/11(火) 20:48:03 ID:ig+CVX1U
>>886
ありがとうございます。本当に株始めた頃は楽しかったなぁと思います。最近は
色々考え過ぎて嫌になります。自分は凡人!明日から机の前にでも貼っておきます。
親切な人が多いですね。ありがとう。
888山師さん:2010/05/11(火) 20:50:10 ID:Oqo1OrJ7
888ゲト

デイトレやってるけど難しい
駄目みたいだ
889山師さん:2010/05/11(火) 21:10:46 ID:fpeCrz8i
>>879
なんともうらやましい。
俺はINしたあとは、離隔もSEXの手仕舞いもはやい。
890山師さん:2010/05/11(火) 22:23:16 ID:aZFwD0OU
俺はインしたらロスカット注文を出しといて引けまで持ち続ける
引けで利益が乗ってれば持ち越して翌日に寄り成りで利益確定
あくまでデイとして買ったらの場合ね

スイングで買うなら数日〜2週間くらいは持つ
891山師さん:2010/05/11(火) 23:06:51 ID:fZBg8kY7
でも負けてるんでしょ?w
892山師さん:2010/05/11(火) 23:14:37 ID:DGX/sEEZ
自虐来ねえな
恥ずかしくて出てこれねえとみた
893山師さん:2010/05/11(火) 23:20:34 ID:InVHOT5h
893ゲット
そりゃ出てこれんだろw
894山師さん:2010/05/11(火) 23:27:03 ID:50YND17F
自分でわざわざ他の人に分かるように細工してたんだから恥ずかしいもどうもこうもないだろ
895山師さん:2010/05/11(火) 23:46:45 ID:q6F/WY4O
>>749晒し上げ

ていうか捏造画像だと疑ってなかった人いるの?
896山師さん:2010/05/11(火) 23:58:59 ID:fZBg8kY7
後だし乙w
897山師さん:2010/05/11(火) 23:59:29 ID:377EWoIC
お前ら・・・

149 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 00:34:51 ID:EFqqaxYe
お前らってやらせブログとかをすぐに信じちゃうタイプでしょw
そりゃ勝てんわ
898山師さん:2010/05/12(水) 00:01:05 ID:377EWoIC
150 名前:自転車[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 00:53:08 ID:KLKd/XwR [1/6]
やらせとかはすぐ分かるよw

自転車www
899山師さん:2010/05/12(水) 00:04:07 ID:17t4K59/
俺も全然儲からなくて、しかもデビューしてすぐいきなりのリーマンショック。
3割方資産が減ってしまって途方にくれてた。

トヨタがものすごい勢いで株価が下がってた時期で
この板のどっかのスレで聞いたんだよね。
こんなに安いならトヨタ買っていいんじゃないの?って。
デイトレは素質無いから、長期で値上がり待つから買うのあり?って。

そしたら2人のレスがついて、3000円切ってから買えとか長期ならいいんじゃね?みたいな回答。
2750円で全力買いして待った。祈るように待った。
そしたら10ヵ月後に3980円で売れた。800万位儲かった。
親の遺産だし全資産だったから毎日毎日じわじわ上がっていく株価を祈ってた。
どんだけ時間を費やしたか分からないほど、ずっとトヨタしか見てなかった。
儲かったけれど、直後に胃潰瘍で1ヶ月入院してしまった。

大きくは儲からないけど、長期保有でじわじわと資産は増えてます。
自力ではなくあの時レスくれた人のおかげなんだけど。
900山師さん:2010/05/12(水) 00:04:43 ID:o6uaZcOz
ひよっこ専業は騙されてもしょうがないだろう
言ってることは正しくその通りなわけだしな
901山師さん:2010/05/12(水) 00:05:33 ID:69SS2nww
今過去ログ漁ってみるといろいろ面白いな

231 名前:山師さん[] 投稿日:2010/04/02(金) 17:10:55 ID:zPY29cyO [1/3]
売買履歴すらさらせないやつらがまた上から目線で語ってんのか

233 名前:山師さん[] 投稿日:2010/04/02(金) 17:18:53 ID:zPY29cyO [2/3]
おまえら、売買下手なのはいいとして、せめて真摯でいろよ
俺より真面目に相場に取り組んで、反省と改善を重ねて、結果残してるやついるの?

今日の俺の売買はクソだったから、さすがに俺より上のやつはいるか・・・
http://uproda.2ch-library.com/232164uLz/lib232164.jpg

234 名前:山師さん[] 投稿日:2010/04/02(金) 17:25:38 ID:zPY29cyO [3/3]
>>179
やってることは単なるブレイク&押し目買いの繰り返しなので
ある程度動きが持続してくれないと、単なるブレイク買いで終わるのでイマイチ
個別は、とことん弱いやつ、とことん強いやつといった感じで強弱がはっきりしやすいので、
先物よりは個別のほうがやりやすい
902山師さん:2010/05/12(水) 00:07:40 ID:69SS2nww
そして釣られる迷える子羊w

235 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 17:39:05 ID:m9BN/1kO [1/2]
>>234
よろしければ該当件数の1件目と2件目もお見せいただければ、より勉強になります。

238 名前:235[sage] 投稿日:2010/04/02(金) 18:18:51 ID:m9BN/1kO [2/2]
失礼しました。
銘柄と取引株数で1億の資金量があるのは明白ですので、
少しでも参考にしたくてお願いしました。
気を悪くしないで、今後とも迷える子羊にご教授ください。
903山師さん:2010/05/12(水) 00:10:59 ID:2HYH7LSe
俺いつもはcisスレにいる5億トレだけど(信じる信じないはお任せします)、自虐氏がバーチャでも言ってることは結構良いこと言ってると思うよ。
正直他人に何故こんなにヒントをやるのか理解できないくらいの重要なことは言ってる(常勝トレなら分かるはず)。
彼がバーチャだからと言って彼の書き込みを全否定するのは勿体無いと思うけど?

ただ、個人的にトレードに関して突っ込ませてもらうと、仮に彼のトレードをリアルと解釈するなら、正直効率悪いね。
2億くらいまでなら三菱商事とか東電いじるまえにもっと効率のいい銘柄があるはず。あの辺りいじってたら余力すぐに無くなっちゃうだろうに。
勿論、損小利大の優れたトレードであるとは思うけど。
後、もうちょっと謙虚になったほうがいいよ。失礼だけど貴方よりパフォーマンスいいのなんて俺を含めていくらでもいます。
上には上がいくらでもいるんだから。俺だってcisやBNFからしたら雑魚もいいとこだしね。
904山師さん:2010/05/12(水) 00:13:52 ID:69SS2nww
オナ二ーするやつにはなりたくないのでとかw

351 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/04/07(水) 17:31:07 ID:nS3mpALG [3/6]
>>349
なるほど一理ある
でも俺は裏づけも出せずにオナニーするやつにはなりたくないので画像をうpした
裏づけなんていらないと思う人もいれば、証拠見せろという人もいる
それは人それぞれ
君が前者で、俺が後者なだけ
905山師さん:2010/05/12(水) 00:18:00 ID:ynO0RiGF
自転車はどこ行ったの?
ヤツのほうが自虐よりも良い事言ってたと思う
906山師さん:2010/05/12(水) 00:19:25 ID:rAaH48Av
>>903
まぁ言ってた事は口調もそのままcisが言ってたことの焼きまわしだったからな
間違いということはない
907山師さん:2010/05/12(水) 00:23:13 ID:oy6aV4Eg
>>816
悔しくて眠れなかったのか? 書き逃げみたいになってごめんな。
でもよかったじゃないか、俺だけじゃなくて他の人にも相手してもらえてるしな。
んでお前は何者なの?w

>>895
俺は疑ってなかった、勝ってても一時的なものかなと思ってたし、
画像うpしない日は結構負けてるんじゃないかなって思ってた。
書込みから余裕みたいなのが全然感じられなかったし、
そのうちオナニーも終わるかなと思ってたけど、まさかこんな形とはw
908山師さん:2010/05/12(水) 00:23:53 ID:69SS2nww
772 名前:山師さん[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 13:42:23 ID:SiEUOGYi
マジレスするとこんなスレやブログで真偽の怪しい画像や中身のない与太話に真面目に耳を傾けてる奴は勝てない
勝ってる人間はこんなスレでムキになって煽り口調長文連投なんてする精神状態にはならないから
くだらなすぎて
それと肝心なことは決して書かない
909山師さん:2010/05/12(水) 00:24:47 ID:NShcWuo7
捏造だろうと多分勝ち組だろ
910山師さん:2010/05/12(水) 00:27:54 ID:NShcWuo7
資産少ないけど勝つためのノウハウは持ってる
んでちょっと見栄はってみるかみたいな感じじゃね
911山師さん:2010/05/12(水) 00:28:37 ID:o6uaZcOz
>正直他人に何故こんなにヒントをやるのか理解できないくらいの重要なことは言ってる

これは自虐が自分の言ってることを凄いことだって自分で理解できてないからだろうな
ちゃんとわかってる奴なら普通ここまで喋らないよw
912山師さん:2010/05/12(水) 00:29:29 ID:69SS2nww
勝ってる人間はこんなスレでムキになって煽り口調長文連投なんてする精神状態にはならないんじゃね?w
くだらなすぎてw
あと過去スレでも何度も突っ込まれてるけど自虐氏本人と思われる自演擁護レスがすごい多いわ
>>903みたいな
バーチャの心の闇は深すぎるでほんまw
913山師さん:2010/05/12(水) 00:29:52 ID:NShcWuo7
いやそれだったらあんな大型触らないか
914山師さん:2010/05/12(水) 00:30:18 ID:ynO0RiGF
クールポコってキャバ嬢の財布なの?
915山師さん:2010/05/12(水) 00:31:08 ID:rAaH48Av
cisの過去レスそのまま書いてたんだから、別に間違いじゃないよ
それを知った所でどうなるものでもないけどw
916山師さん:2010/05/12(水) 00:36:19 ID:kCK9x1Pc
上場会社の本社経理で開示担当だが、自社株をバーチャルで取引しても
全然儲からないww
自分が数字を最後にまとめるので、社長どころか経理部長より先に
知っているのにwwww
効率的市場仮説はというのはウルトラストロングで存在しているらしい。
917山師さん:2010/05/12(水) 00:42:40 ID:2HYH7LSe
>>912
俺は自虐氏じゃないよw別に擁護するつもりもないし。
彼は多分もう出てこないでしょ。約定履歴も削除したみたいだし。
気紛れで書き込んだのは、昨日か一昨日に他のスレからのリンクでこのスレ見て、彼の書いてることが良いこと言ってるな〜って思ったから。
それだけにバーチャだったのはちょっと残念だね。

>>916
自社株買いとか増資ならストレートに反応するけど、最近の業績発表後の動きはよく分からんね。
最高益更新でも来期予想が悪いと滅茶苦茶売り込まれるし、クソ決算でも悪材料出尽しで上げたりする。
結局は大口が買いたいか売りたいかで上か下かが決まってるような気もするよ。レーティングとか最たる例でしょ。
918山師さん:2010/05/12(水) 00:47:31 ID:oy6aV4Eg
>>912
捏造してる時点で信用もクソもないのにな
自演しまくりなんだろうね。

あんだけ長文書けば、その中にいいことが含まれてもおかしくないw
919山師さん:2010/05/12(水) 00:51:13 ID:NShcWuo7
言っとくがバーチャばれた=負け組みとするヤツこそが負け組み思考だからな
これはだけはっきり言っておこう
920山師さん:2010/05/12(水) 00:56:10 ID:7rFFlUO9
上の方でも書いたがなんで銘柄コードの部分なのかが腑に落ちない。

普通に考えれば日立建機をいじってたこと自体が捏造とは考えにくい。
通常ならいじった銘柄の「枚数や損益の数字の部分」を変えるだろう。
もし日立建機をいじってないなら銘柄名の文字もコード番号も一から自作してたということになる。
6305というコード番号は存在しないから他の銘柄からそのままコピーペーストしたわけでもない。

考えれば考えるほど謎だ。
921山師さん:2010/05/12(水) 00:57:05 ID:7rFFlUO9
↑あ、間違い。「6035」ね、存在しないのは。
922山師さん:2010/05/12(水) 00:57:33 ID:PMI0m/LS
さすがに今日は現れなかったね(´・ω・`)
923山師さん:2010/05/12(水) 01:04:24 ID:aRV7RpWy
>>919
いや、勝ち組トレーダーがねつ造画像をちまちま作る必要はないんだよ。
勝てないから勝ってる画像を作ってるんだよ。

理論は勝てるはずなのに勝てない現実が辛かったんだろう。
俺から言わせてもらうと自虐は精神破綻の一歩手前。
924山師さん:2010/05/12(水) 01:04:48 ID:QSVvbpWc
6305(本物の日立建機のコード)
6035(画像の日立建機のコード)

結論:捏造履歴作成でコード部分の数字を打ち間違えただけ。
    この数字の順序が逆になるタイプミスはよくありますよね(笑)
925山師さん:2010/05/12(水) 01:08:07 ID:meIpdx8t
>>普通に考えれば日立建機をいじってたこと自体が捏造とは考えにくい。

意味不明w
捏造なんだからなんでもアリだろw
HTMLの入力ミスかペイントの貼り付けミスw
926山師さん:2010/05/12(水) 01:08:10 ID:PMI0m/LS
しかし何で捏造画像なんて上げるのかねえ?
虚偽の取引で賞賛されてもうれしかないだろ
927山師さん:2010/05/12(水) 01:13:26 ID:NShcWuo7
>>923
このスレは勝ってても資産少なかったらバカにされるだろ?
1億なら説得力でると思ってやったんじゃね?って事
928山師さん:2010/05/12(水) 01:13:49 ID:7rFFlUO9
>>925
ぜんぜん意味不明じゃないよ。俺も何度か捏造画像を作ったことがあるから作る側の視点というのはわかる。
ペイントから文字を作ろうとすれば大変だしクリック証券使ってる人にはそれこそ字体や色味の違いで1発でバレる。
騙すのが目的ならそんなバレやすいことはしない。

それに履歴の画面を出すには何かをトレードしていなければならない。「何か」は別に日立建機でなくともいいわけで、
その日自分がトレードした銘柄を元に損益の数字だけ変えるのがよっぽど楽だし効率がいい。
929山師さん:2010/05/12(水) 01:13:52 ID:aRV7RpWy
>>920
自虐は日立建機自体を取引していないってことだろ。
場が引けてから後付で不自然じゃない値動きした銘柄をピックアップしただけ。

なんでそんな面倒なことするのか。
考えられるのは・・

自虐が実際にトレードした銘柄は、
自虐が語る手法に矛盾してしまって、あとでスレ住人に突っ込まれると警戒したんじゃないかな。

もしそうなら
「自虐は自分の語る手法を自分自身で使いこなせていないヘタレ」
という証明にもなるね。

それなら全ての辻褄が合う。
930山師さん:2010/05/12(水) 01:14:38 ID:tkF09CNB
>>923
現実逃避なだけでなく画像を作ってこっちが現実だと思い込みたがっている状態か
そんな奴が捏造指摘されたら完全に精神崩壊するぜ?
931山師さん:2010/05/12(水) 01:19:10 ID:meIpdx8t
つーかページのソース書き換えればいいだけだから
その証券の口座もってればいくらでも作れる
別に面倒でもないと思うけどな
名無しだったけど妙に個性アピールしてたし後々コテデビューでもしようと思ってたんでしょ
932山師さん:2010/05/12(水) 01:19:43 ID:7rFFlUO9
>>929
うーん、よほどの閑散銘柄でもない限りどんな銘柄でも彼が言ってるような局面はあるはずだけどね
そもそもIN・OUTのポイントを伏せてるのだからどこで入ったかなんてわからないわけだし。

逆に彼の発言は勝ってる側からするといわば「わかってる人」の発言であって、
1億もってるかどうかはともかくそこまでトレーダーとして下手な奴とも思えないんだよな。
933山師さん:2010/05/12(水) 01:22:02 ID:hB0bExAN
それでアフィブログ開設か
934山師さん:2010/05/12(水) 01:25:04 ID:meIpdx8t
あの発言だけでわかってる人なんて見抜くのは無理だわ
つーかネットの発言で人を判断することが無理w
ああいう正しく聞こえる理論なんて探せばいくらでもあるし
実際CISスレに常駐してるんだからそういう説教は得意技でしょ
大体理論を理解しても勝てないのが相場だし
ここスレの8割くらいの人間は数日前までは自虐の手法を理解して正しいと認識してたんじゃないのかな
でも実際勝てないけど
935山師さん:2010/05/12(水) 01:31:55 ID:meIpdx8t
自虐をプロファイリングしてみた

CISスレ住人で信者
理論だけは一人前
でも株では負けている
正しい理論を持ってるのに負けるという不合理に苦しむ
一連の捏造と上から目線の説教は頭のお病気による自傷行為
まさに自虐だったってワケだw
936山師さん:2010/05/12(水) 01:36:19 ID:meIpdx8t
もしかしたら本当に勝ってて今頃になって自分の晒した情報の重要度に気づいた線もあるけどw
捏造を捏造して自分の発言の信憑性を低下させた
どっちにしろ自虐w
937山師さん:2010/05/12(水) 01:41:38 ID:PMI0m/LS
とりあえず弁解を聞いてみたい。
今日は登場してないけど名無しに紛れ込んでるんじゃねえのw
938山師さん:2010/05/12(水) 01:42:25 ID:aRV7RpWy
>>937
自虐の擁護派けっこう多いからねえw
939山師さん:2010/05/12(水) 01:46:11 ID:0/TXXnI1
理論は一流でも手法として昇華することは難しいし、実行するのはさらに難しい
明らかにトレーダーとして下手な奴だよ
擁護派はこの事を理解していない

理論は一流
手法は二流
実績は三流

俺に似てるw
940山師さん:2010/05/12(水) 01:52:13 ID:oy6aV4Eg
とりあえず擁護してる人に聞いてみよう。

ID:2HYH7LSeさん
ID:7rFFlUO9さん
ID:NShcWuo7さん

自虐のどこを見て、捏造しててもコイツは勝ち組だと思うの?
これは勝ち組にしかいえない台詞だ!ってのがあるの?
941山師さん:2010/05/12(水) 01:53:49 ID:NShcWuo7
俺は自虐と同じようなやり方で勝ってる
942山師さん:2010/05/12(水) 01:56:11 ID:7CFGWGds
1億先生を悪く言うな。
おかげでいいイメージもってトレードできるようになった。
いまままでいろいろ勉強・実践してきたがいまいちだった。
買ったら下がるんじゃないか、売らないと利益なくなっちゃうんじゃないかってびくびくしてた。
上がる場合と下がる場合を自然にイメージして取引できるようになった。
日経下がっても慌てることもなくなったし本当に感謝してる。
ありがとう。
943山師さん:2010/05/12(水) 01:57:06 ID:oy6aV4Eg
お、すばやい反応ありがとう

同じようなやり方ってのはどの部分でしょうか?
手法を盗もうとかは思ってるわけじゃないから、
どこが似てるのかほんの少しでいいから書いてくれると嬉しいです。
944山師さん:2010/05/12(水) 01:57:59 ID:PMI0m/LS
>>938
捏造がばれるまでの間なら自虐氏派が多いのもわかるけど、
ばれた後に擁護派が多いのは不自然だねw

>>939
まるで俺じゃねえか(´・ω・`)
俺も院生時代の癖が抜けずに手法の研究にのめり込んでしまいがちに
なるんだよな。その割に辿りついた手法は単純で、実績は。。(´・ω・`)
昨日も損切りできずにずるずる底投げwメンタルは最低w
945山師さん:2010/05/12(水) 01:58:55 ID:NShcWuo7
全部同じと言ってもいいくらい
946山師さん:2010/05/12(水) 01:59:26 ID:7rFFlUO9
>>940
つか俺は素朴な疑問を書いただけで別に「擁護」してるわけじゃない 
というかお前も捏造だということがわかってから急にそんなに強気になるなよ・・・ 
本人がいないからって勝手に代替の敵にされても俺は困る

理論がわかってても実戦が難しいのが相場だということにも異論はないよ
ただあれはあれで良いポイント突いてたのは確かだと思うよ。
その理論にすら気づいてない段階の初心者はたくさんいるわけで。
947山師さん:2010/05/12(水) 02:04:09 ID:PMI0m/LS
しかしコテ若しくはコテに近い人って胡散臭いのが多いよな。
ひとりだけコテ名思い出せないけどクルウチンポコさんだっけ?
彼だけは一応信用してるんだが・・
948山師さん:2010/05/12(水) 02:04:22 ID:aRV7RpWy
>>945
自虐の理論が正しいということは俺も同意だよ。

でも理解していることと実践できるかは全然別問題。
これは株に限った事じゃなくて全てのことに言える。

>>941の理由じゃあまりにも弱いと思うけど
949山師さん:2010/05/12(水) 02:09:47 ID:7CFGWGds
皆さんは自虐さんのどの理論が正しいと思ったの?
モメンタム?
950山師さん:2010/05/12(水) 02:12:08 ID:oy6aV4Eg
>>945
う〜ん、何が同じかきちんと書いて欲しかったんですが・・・
自虐が言ってることと全く同じことを貴方が実践していたとしても、
売買するタイミングは人それぞれ違うはずなんですけどね。
それでも勝ち組だといえるぐらい、すごい手法だったんですかね。
でもそれなら捏造するが意味ないかなと思いました。

>>946
強気というか、俺も素朴な疑問だよ?
これを書けたらこいつは絶対勝ち組だといえる、魔法の言葉が自虐の
書いたレスの中にあるのかなと思ったんだよ。

お二方答えてくれてありがとう、俺にはその魔法の言葉は分からないみたいです。
951山師さん:2010/05/12(水) 02:13:56 ID:o6uaZcOz
少しはプロスペクト理論とその心理を勉強しなよw
株で勝つための理論を頭で理解するのは簡単だがそれを実際に実行するのは難しい
952山師さん:2010/05/12(水) 02:16:37 ID:7rFFlUO9
>>949
いやあんまり初期のレスは知らないけど俺は>>498を見て多少できるトレーダーなのかなと思ったよ
まあ「実戦するのが難しいんだ」って言われちゃえばそれまでだけど、
初心者や初心者に毛の生えた程度のトレーダーならこれを書くことすらできないんじゃないかな。

って書くとまた擁護してると思われちゃうかw
953山師さん:2010/05/12(水) 02:20:17 ID:NShcWuo7
というか東電とか短期の貧乏人は触らないだろ
やっぱり結構資産持ってると思うよ
954山師さん:2010/05/12(水) 02:20:51 ID:7CFGWGds
>>951
>>952
ありがとう。

>>498を見るとプロスペクト理論のこと書いてるね。
自分も昔はそうだったよ。損失の伸ばして利益は高速利確してた。
955山師さん:2010/05/12(水) 02:28:20 ID:o6uaZcOz
・理論を理解して実行できる人→勝ち組
・理論は理解してるが実行できない人→自虐自慢
・理論すら理解できない人→自虐自慢否定派

こんな感じだろう
956山師さん:2010/05/12(水) 02:32:29 ID:piWwqpwG
理論とかいって擁護にまわってるやつwww
あんなクソみたいなレスは初心者でも恥ずかしくてよう書かんわw
あれぐらいなら実戦経験無しで本1冊読んだだけの中1でも書ける

抽象的な表現をバカみたいにありがたがるよな〜、養分の人たちってw
自虐自演乙はよ出て来いや〜w
957山師さん:2010/05/12(水) 02:37:19 ID:7CFGWGds
自虐さんはワザと修正したんじゃないの?
勉強になったからどうでもいいけど。
そろそろ寝る。
今日もっと買ってればよかったられば。
958山師さん:2010/05/12(水) 02:38:30 ID:axr5YNAs
>>955
もういいから黙って消えなよw
959山師さん:2010/05/12(水) 02:43:47 ID:oa2r0ewL
>>749は本当に良いこと書いてるな。
960山師さん:2010/05/12(水) 02:55:35 ID:3tY1afpW
>>959
ハハッ
961山師さん:2010/05/12(水) 03:22:41 ID:6F3pW83E
このスレ終焉もいよいよラスト40だな
最後は自転車も自虐もスレ主も消えたか・・・
962山師さん:2010/05/12(水) 03:39:53 ID:mzcy4nM4
まだクールポコちんが残ってるよ。
ヒーハー。
963山師さん:2010/05/12(水) 04:49:31 ID:VaoAPWxR
質問です!

よく動いた銘柄をポジったみたいにHTMLを書き換えてキャプってうpるアルバイトって自給いくらですか?
964山師さん:2010/05/12(水) 05:37:31 ID:0HBuIkPA
変な宗教や商法にひっかかる人って頭がお花畑と言うか
自虐信者もしかり
真相が分ってもまだ目が醒めない人がいるんですね
CISが書いていることと同じだから理論は正しいって
それじゃCISが負け組に教えるために本当のことを書くとでも
思っているのですかw

抽象的にもっともらしいことを書けば疑問を持つ習慣のない人は
いいように解釈してしまうようで情けない

勝ち組の人たちはこんなオメデタイ人たちに何も教えたくなくなるわな
カモはいつまでもカモのままでいて下さいね
965山師さん:2010/05/12(水) 06:14:14 ID:0HBuIkPA
画像を捏造していたくらいだから自演もいっぱいしていたんだろうな
昨日の擁護書き込みの中にも自演がだいぶありそう
966山師さん:2010/05/12(水) 06:53:06 ID:GmO11JbK
自転車がいないとこのスレだめじゃんか
967山師さん:2010/05/12(水) 06:57:55 ID:Ky068FHn
>>966
本当に自転車さん、どうしたんだろうね。
来てもらいたいね。
968自動車:2010/05/12(水) 11:09:39 ID:o0UMdKH/
やっほー^^
969山師さん:2010/05/12(水) 11:34:07 ID:MzJAWP00
自転車さんはよくやってると思うよ。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごいと思う。
応援しているから、がんばって。
970山師さん:2010/05/12(水) 11:44:08 ID:meIpdx8t
二輪車さんきて!
971山師さん:2010/05/12(水) 11:55:17 ID:gh4bwO3j
「自虐氏偽一億円事件」として語り継がれるの
972山師さん:2010/05/12(水) 12:57:42 ID:ZqwrKkba
二輪車さんはよくやってると思うよ。
俺からしたら、利益をきちんと積み上げていることは、すごいと思う。
応援しているから、がんばって。
973二輪車:2010/05/12(水) 13:34:27 ID:NShcWuo7
どうもこんちは
二輪車です
974山師さん:2010/05/12(水) 13:39:50 ID:ynO0RiGF
クールポコはキャバ嬢の財布
975山師さん:2010/05/12(水) 15:11:13 ID:7CFGWGds
自虐さんマジありがとう。
あなたのおかげで今日も儲かった。
相場の考え方がわかった感じです。
ほんとうにありがとう。
976山師さん:2010/05/12(水) 15:21:46 ID:VaoAPWxR
ID:7CFGWGds
977山師さん:2010/05/12(水) 16:04:54 ID:4o2WIGme
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268312428/
ここのジュンペーってコテも同じ穴のむじな
何が楽しいやら
978山師さん:2010/05/12(水) 16:20:52 ID:meIpdx8t
ビュクッビュクッ
ビュルルルルルッ
979山師さん:2010/05/12(水) 16:29:21 ID:meIpdx8t
2chで報告する奴はzrんぶバーチャだと思っている
じっさいそうだろうし
980山師さん:2010/05/12(水) 17:10:39 ID:otIAI7RY
証券会社の宣伝工作員も結構いる。
888とかね。
981山師さん:2010/05/12(水) 17:13:04 ID:otIAI7RY
トレードしてる銘柄なんて出せるわけない。
自分の手法も読まれるし、作戦のじゃまになるのが明白。

俺も銘柄分析アップしてるけど、それは全部、手がける予定のないやつww
982山師さん:2010/05/12(水) 17:15:10 ID:otIAI7RY
そうそう。
ランキング投資法とかやってる人がいると違和感を覚えると思うけど、
ランキング投資法ってのは、損する最短距離だから。。
将来トレードする銘柄の発掘にはいいんだけど、今やっちゃダメだ。
983山師さん:2010/05/12(水) 17:18:17 ID:otIAI7RY
ところでCISスレって、どこにあるの?
昔探したけどわからんかった。。
984山師さん:2010/05/12(水) 17:26:57 ID:0g6wb59H
しすは投資一般じゃ
985山師さん:2010/05/12(水) 17:54:12 ID:otIAI7RY
>>984
Thanks
986山師さん:2010/05/12(水) 17:54:57 ID:otIAI7RY
でも、昔見た時と同じでゴミの山だった。。
987山師さん:2010/05/12(水) 18:10:50 ID:meIpdx8t
おまえにいわれたくないにゃあw
988山師さん:2010/05/12(水) 19:11:20 ID:6YPhg0Ar
ク○○○コっての今見てきたが

何あれ?
人の手法を聞きだそうとしてるだけなの?
ヤフーで煽りする仲間を集めてるの?

近々問題を起こしそうだなwww
989山師さん:2010/05/12(水) 19:25:22 ID:ynO0RiGF
クールポコがやろうとしてるのはチームでの株価操作か?
だとすると違法だな
990山師さん:2010/05/12(水) 19:39:20 ID:meIpdx8t
あの文章意味がよくわからんのよね
たぶんちょっとアタマがいっちゃってる人なんだと思うw
991山師さん:2010/05/12(水) 19:42:05 ID:Yo+jMx1S
NY+400で俺が大量に買った銘柄、2億の利益確定売りで含み益半分消えた。
東証1部の200万株の銘柄でこれだから、短期の売り
買いの場合はえらいことになる。

人に情報はいわないほうがいい。




992山師さん:2010/05/12(水) 19:44:47 ID:7rFFlUO9
次スレはいらんから建てるなっていっても絶対誰かが建てちゃうんだよなー

もうほんとこれで最後でよくないか?それぞれのスレに解散しようや
993山師さん:2010/05/12(水) 19:55:26 ID:Yo+jMx1S
ネットに情報は書き込まんほうがいい。3億ぐらい1銘柄を買う個人はいる。

994山師さん:2010/05/12(水) 20:00:22 ID:MzJAWP00
>>992
上から目線で偉そうにずっと説教してた奴がバーチャだったんだから
さすがにもうこりただろうw
自虐自慢の理論が合ってる間違ってるは置いといて・・・
995山師さん:2010/05/12(水) 20:05:04 ID:MzJAWP00
このスレは完全終了しました
次スレは立ちませんので下記の良スレに帰ってください



▼▼▼▼ブラックアナル▼▼▼▼
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1272924259/


△△△△△ホワイトアナル△△△△△
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1273108442/


ザ・アナル
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1270676340/


アナル株式市場
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268389412/


明日のアナル日経予想
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/stock/1272119336/
996山師さん:2010/05/12(水) 20:25:00 ID:Isbx+V+M
じゃあ、埋めるか
997山師さん:2010/05/12(水) 20:36:41 ID:q4ySlSCw
クールポコってキチガイだな


奴のブログより


メンバーの方へ・・・

記事が溜まっていたのでメルマガ3通発送しています。
間違えて捨てないで下さい。

その1 ヤフーファイナンス買い煽り売り煽り実践編!(チームを組もうぜ!)
998山師さん:2010/05/12(水) 20:46:37 ID:33MMxqGt
999山師さん:2010/05/12(水) 20:47:43 ID:33MMxqGt
マーケットに身を任せる
ジム・スローマンの小話から
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私がこれまで会ったプロのトレーダーの中で、最も優れているひとりを仮にロバートと呼びましょう。
彼は毎週マーケットで巨額の利益を上げていました。私がシカゴで新米のトレーダーとして活動し始めた時期に、
幸運にも彼のすぐ横でしばらくトレードする機会がありました。
私たちは場外トレーダーといって、シカゴ商品取引所(CBOT)のすぐ隣のオフィスビルからトレードしていました。

私がそこでトレーディングを始めて1週間ほどたったある朝、私が早めにオフィスに行くと、ロバートがひとりでそこにいました。
私たちは当時S&P500を取引していたので、この機会に、その日のマーケットの動きについて彼に意見を尋ねました。
私は、彼の言葉を聞いて唖然としました。

「どう動くかなんて分からないよ」と、彼は答えました。

「私には答えたくないという事ですか」と聞き返しました。

「そうじゃないよ。本当のことを言ってるんだ。これからマーケットがどう動くかなんて分からないよ」と、ロバートは答えました。

その時、私は彼の言っていることが何を意味しているのか理解することができずに、ただ彼の顔をぼんやりと見つめることしかできませんでした。

「ロバート、あなたはシカゴでもっとも成功しているトレーダーのひとりです。
それでも今日のマーケットがどう動くのか分からないと言うのですか」と、私はようやく彼に言うことができました。

「ほんとにそうなんだ」

「では何を基準にトレードしているんですか」

「私が言ったところで、君はとうてい信じてくれないだろう」とロバートは言いました。

「そうかもしれませんが、私を試してみてください」

「いいだろう」そして、彼はこう言ったのです。

「こういうことなんだ。
もしマーケットが上昇すれば買う。そしてもっと上昇すれば、もっと買う。さらに上昇すればさらに買う。
もしマーケットが下がればカラ売る。そしてもっと下がれば、もっとカラ売る。さらに下がればさらにカラ売る」

バカげたように聞こえるでしょうか。不合理でしょうか。単純すぎるでしょうか。
当時、私は頭でっかちな人間だったので、私には理解できませんでした。
その朝、ロバートは、トレーディングに成功するための最も重要なポイントを示してくれたのでした。
それはすべての真に素晴らしいトレーダーたちが皆持ち合わせているものでした。それはこういうことです。

「トレードで成功するには、マーケットに身を任せることだ!」
1000山師さん:2010/05/12(水) 20:49:02 ID:7rFFlUO9
はい終了。さよなら皆さん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。