【旧Eトレ】 SBI証券に要望したいこと136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / 当社は現在、ソフトバンクとは無関係だぞゴルァ!
    (∩・∀・)<       【SBI証券】http://www.sbisec.co.jp
□……(つ SBI )  \_______________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
▼前スレ▼
【旧Eトレ】 SBI証券に要望したいこと134
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1224154726/

HYPER SBIの話題・要望は下記スレでお願いします。
▲関連スレ▲
HYPER SBI 45 【旧 HET】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1226713709/

・便利ソフトリンク(自己責任でお願いします)
【取引補助ソフト】・・・T++ http://kabutomo.net/?m=pc&a=page_o_tpp
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】 ・・・E*TRADE freaks http://www.geocities.jp/etrade_freaks/
【IDとパスワードを管理するソフトウェア】・・・ID Manager http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm

・聞き飽きた質問
【質問】出金しようとしても「現金余力がありません」とエラーが出る。【答え】4営業日後に出金するか、電話予約しる。
【質問】『買付単価』とはなんだ?買った値段より高く表示されてるぞ!詐欺だ!【答え】そういうもんだ。(税金安くなる)
【質問】追証発生日の翌日に返済売りで入金回避できるか?【答え】回避できん。入金しる!
【質問】「野村MRF」なんて買った覚えないぞ ( ゚Д゚)ゴルァ  勝手に買い付けるな!【答え】そういうもんだ。いやなら信用口座開設しる。
【質問】資産が何故かかなり減ってるのですが【答え】信用取引の損切り注文(逆指値含む)が残ってると拘束ぶん少なく表示される。
【最近】手数料高いんだYO!【答え】ぶっちゃけ安くないね。

上記のリンク・情報・質問と■過去ログ■はこちら
赤三萬  ◆NEdTXV5bW6 氏のまとめサイト
http://www.geocities.jp/cab_t/etre.html
2山師さん:2008/12/22(月) 13:35:56 ID:JHPbs/xC
一乙
3山師さん:2008/12/22(月) 13:37:36 ID:RRk8TZMr
後場値下がり率上位の銘柄

6668アドテックプラズマ 悪材料は何も出てないが13.57%の下落


2397 DNA研究所 8.24%の下落

後場S安張り付き銘柄だが寄りそうな銘柄

5218 オハラ

後場にかけて買いが増えてきておよそ半分まで増加
S安はりつきだが寄ったどうなるのか?


3330 アガスター 

なぜS安?って感じ。
4山師さん:2008/12/22(月) 13:38:10 ID:xDzTWfXJ
>>1の前スレ間違えた。
すまん。

【旧Eトレ】 SBI証券に要望したいこと135
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1228813441/l50
5山師さん:2008/12/22(月) 13:39:59 ID:+ObUCsSi
お詫びに今月分手数料無料で許す
6山師さん:2008/12/22(月) 13:45:34 ID:JHPbs/xC
ここから乗り換えるとしたらドコがお勧めでしょうか?現物&信用メインでたまにNK先物を二〜三枚程度弄るレベルなんですが。
7山師さん:2008/12/22(月) 13:46:28 ID:DY/A3yqF
すいません質問です。
484×2000を信用買いました。(968000円)この手数料が1000円

で、これを487で売りました(974000円)この手数料が2000円、税金が400円

申込書に入ってた紙に書いてあるのと違う気がしますが合ってるのでしょうか? アクティブプランです。
8山師さん:2008/12/22(月) 13:47:09 ID:WAJPoVbO
>>6
岡三
9山師さん:2008/12/22(月) 13:52:10 ID:EnjUtYOl
>>7
まずは紙を確認しろw
10山師さん:2008/12/22(月) 14:45:50 ID:LRq7qTo8
5218 オハラ S安で買いが増えてきた

寄るぞーーーーーーーーー

リバいたっだきまーす





11山師さん:2008/12/22(月) 14:49:56 ID:6HJ49pRV
>>10
買い注文取り消すの忘れてた
12山師さん:2008/12/22(月) 15:11:51 ID:9GlxWONX
ボロ株祭りでシステムフリーズ?何ここふざけてんの、潰れるの?
13山師さん:2008/12/22(月) 15:12:55 ID:jopC/3uw
マジで最悪だ
手数料ポイントは廃止したりでたいがい我慢してたけど今日のでぶち切れたわ
14山師さん:2008/12/22(月) 15:21:22 ID:9GlxWONX
ボロ株でババ抜きやってる糞個人死ね
15山師さん:2008/12/22(月) 15:33:27 ID:mqGgm3Q9
7年前、ロイターのシステムの奴と仕事したことある。
会議で出てきたロイターサイドの奴は、どう見ても50歳以上の
現場を離れている雰囲気ありありなのに、如何にも自分は何でもできるような
偉そうな態度だった。
互いの顧客先の大手金融機関の要請を、こちらはそれに沿って仕事しようとしたのに、
如何にもオレサイドから顧客にその要請を断らせようと魂胆ミエミエだったので、
「アー言えばコー言う」感じでことごとく向こうの話をなぎ倒してやった。
今もそういう奴らが仕事しているかどうかは知らんが、
当時からその程度の馬鹿がいたようなロイターがマトモな事はできない。
16山師さん:2008/12/22(月) 15:47:37 ID:shbOEMch
今日の高値、安値の表示って、正しい値なの?
チャートが途中から始まってるんだが
17山師さん:2008/12/22(月) 15:52:44 ID:+Iac3nyO
投資機会の喪失。
今日SBI死んでなかったから種2倍になってた。
18山師さん:2008/12/22(月) 16:11:30 ID:EnjUtYOl
>>17
妄想乙w

いいから、少し休め。

たまには温泉なんてどうだ、
いいとこ紹介するぞ。
19山師さん:2008/12/22(月) 16:35:45 ID:Ak5x9BM1
売りたい銘柄がSBIが死んでた時間にこの値段以上なら売ってもいいかなくらいの値が付いてたし。
復活後はひたすら右肩下がり・・・
20山師さん:2008/12/22(月) 18:27:50 ID:hhEn5ALP
PTS夜間取引の申し込みをして、申し込み確認メッセージが着たのに取引できない・・・
18:00頃までに画面右端の申し込みボタンが消えるって書いてあるのに、消えない
おいおい、19:00から取引が始まるんじゃないのかよ
21山師さん:2008/12/22(月) 18:41:45 ID:9GlxWONX
この証券会社まじ怖えーわw安かろう悪かろうの典型だな
22山師さん:2008/12/22(月) 18:48:46 ID:PKdmkI+7
配当金を買付余力に直接反映するようにすることはできますか?
また、できない場合、入金先を指定することはできますか?
23山師さん:2008/12/22(月) 18:53:58 ID:hhEn5ALP
よしっ!取引できるようになったぞ!
単に反映が遅れていただけか、安心した

ところで、夜間取引の気配値はどこで見れば良いんだ?
24山師さん:2008/12/22(月) 19:50:43 ID:EnjUtYOl
>>22
何いってんのこいつw
25山師さん:2008/12/22(月) 21:31:54 ID:qwan+2lB
今日の午前中、特に10時頃まで爆上げで、かなりおいしい場だったね。

週末、かなり一気に値下がりしたから、余計、どれも上がる展開で、
素人でも誰でも、買えばうまいという朝の展開。うまかった。

日経平均もうなぎ登りだったり、最初の1時間で、
皆かなり利益あげたり、金曜日の損失をチャラやプラスにできたんじゃないかな。
26山師さん:2008/12/22(月) 21:35:18 ID:jzE8nR4X
スタンダードプランやPTSで、
1000株買い付けして200株ずつ約定した場合、手数料は5回分払うことになるのでしょうか?
27山師さん:2008/12/22(月) 21:59:10 ID:WngluU0p
>>26
一回分だよ。そんなことやってたら、ここにいる人なんていないだろw
28山師さん:2008/12/22(月) 22:30:56 ID:03oAOPWj
リアルタイムのチャートが見れないの?
29山師さん:2008/12/22(月) 23:10:59 ID:5A84BjuL
ワラントとか先物とか説明を詳しくして欲しい
30山師さん:2008/12/22(月) 23:13:28 ID:1WipIUnp
質問1
>>1
なんでソフトバンクとは無関係と言い切れるの?
SBIはソフトバンクインベストメントの略なんじゃないの?
北尾の上司は孫でしょ。昔TVで見たよ。

質問2
今日の不具合は誰が原因なの?
凍傷? ロイター? SBI証券? 俺の嫁?
31山師さん:2008/12/22(月) 23:16:55 ID:JHPbs/xC
>>30

回答1

四季報見ろよ 株主構成見ればわかるだろ

回答2

ロイター
32山師さん:2008/12/22(月) 23:21:28 ID:tj0LdCJ/
お金のやり取りもないの?
SBに金貸してるとかSBの社債持ってるとか
33山師さん:2008/12/22(月) 23:25:50 ID:5z+cBLTc
立て続けの不始末

どう落とし前取ってくれるんだろう('A`)
34山師さん:2008/12/22(月) 23:26:31 ID:xIn+CT1f
今日のは正直参った。サインが出てたのにポジション取れなくて涙目。
来年早々他所へ移ることにした。
35山師さん:2008/12/22(月) 23:30:31 ID:xAnthcQh
まぁ、ほかの証券会社でもリアルタイムツール買っとけって言う
良い教訓だわな。
36山師さん:2008/12/22(月) 23:37:04 ID:xIn+CT1f
こんな酷いトラブルを度々起すならせめて注文時にOCOの決済注文も同時に出せるようにするべきだな。
もうSBIは使わないけど。
37山師さん:2008/12/22(月) 23:46:37 ID:oiEZ715M
SBI証券 御中

株券オプション
TOPIX先物・オプション
国債先物・オプション

を取り扱って下さい。
38山師さん:2008/12/22(月) 23:49:52 ID:HPx5o/XW
今日の前場逃したのは痛かったな
39山師さん:2008/12/22(月) 23:58:19 ID:qccm2g3b
痛いどころじゃないよ・・・
マジで大損害だわ
40山師さん:2008/12/23(火) 00:09:54 ID:+7J6Zqmh
証券会社分散させてない奴ワロタw

リスク分散って言葉は知ってるだろ?
何でしないの?
ネット証券でこういうトラブル起こしてない所ってないだろうに。
そういう常識的な知識もないの?w
41山師さん:2008/12/23(火) 00:24:22 ID:xXQOd5Ew
ロイター: 楽天、SBI
クイック: 松井、マネックス、カブドットコム

補足よろ
42山師さん:2008/12/23(火) 00:30:51 ID:kbH7aXHK
女陰もクイックじゃね?今日動いてたし
43山師さん:2008/12/23(火) 00:50:29 ID:XXoGXi7A
今、ヘルプ見たら「配当金受領サービス」ってのがあったが、
配当金を直接買い付け余力に回してくれるんだな
44山師さん:2008/12/23(火) 00:52:52 ID:vv7YglDN
>>30
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / SBIは「Soft Bank Investment」ではなく「Strategic Business Innovator」の略だぞゴルァ!
    (∩・∀・)<   当社は現在、ソフトバンクとは無関係だぞゴルァ!
□……(つSBI )  \____________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
http://www.sbigroup.co.jp/company/information/topmessage.html
45山師さん:2008/12/23(火) 01:18:42 ID:iPyXbOgL
>>40
分散ってどうすんの、おまえ馬鹿なの。
46山師さん:2008/12/23(火) 01:20:03 ID:st2GrUc1
もう一ヶ月近くも前に先物口座開設の申請を出してるのに、まだ何の連絡もない。
FXは4日ほどで開設できたのに・・・
47山師さん:2008/12/23(火) 01:28:31 ID:1jAv2r4J

QUICKを採用してる優良証券

手数料安い
岡三オンライン証券
クリック証券

手数料高い
オリックス証券
カブドットコム証券
ジョインベスト証券
松井証券






ロイターを採用してる三流カス証券
楽天痰つぼ証券
SBI肥溜め証券
48山師さん:2008/12/23(火) 01:36:47 ID:T1FWN5Me
ぶっちゃけ俺は、松井のツールで板見られたので、非常に助かった。
塩漬け銘柄だけだが、今度なんか「手数料」払って恩返ししようと思うw

クイック系とかロイター系とか知らんかったが、運がよかったw
来年もきっちり初詣に行こう。
49山師さん:2008/12/23(火) 02:05:09 ID:/bTNgpAQ
ポイントを宝くじに換えて、もう2週間以上たつのにまだ来ないぞ

まさか年明けてからハズレくじ送ってくるんじゃないだろうな
50山師さん:2008/12/23(火) 04:10:12 ID:Xi4/BI0R
おどロイター。
51山師さん:2008/12/23(火) 05:30:36 ID:ji6OyZ41
逆日歩いつもらえるんだ
52山師さん:2008/12/23(火) 10:48:33 ID:tHwAT1FL
1.外国株式の特定口座対応
2.配当や取引結果などの長期保存
3.外国株式を1株からの購入に対応
4.為替取引の単位引き下げ(100ドルからだとお手軽で素敵)
53山師さん:2008/12/23(火) 10:58:39 ID:2Uk2a6sY
今回のトラブル、株は約定できたからいいけど、eワラントなんて約定処理を停止してたわけだろ
損害が出ていてもただ指をくわえて見てるしかなかったなんて、ちょっとありえなくね?
54山師さん:2008/12/23(火) 11:20:49 ID:RmYECoNV
55山師さん:2008/12/23(火) 11:31:18 ID:uEF0XOuE
>>47
とりあえず同等クラスのジョイン申込んで移管するべ
56山師さん:2008/12/23(火) 12:23:01 ID:aCOCkpTt
>>55
まずは岡三だろw
57山師さん:2008/12/23(火) 12:39:26 ID:bTiO8TpB
岡三ねえ
地元にも支店が有るんでたいしたことないと思ってたけど
口座開くだけ開いてみようかな
58山師さん:2008/12/23(火) 15:28:28 ID:l+YTcPMu
そういう配信してるとこってロイターとクイックしかないの?
59山師さん:2008/12/23(火) 15:35:00 ID:GomfoszM
>>58
東証などの取引所との契約だから、ロイターとQUICK以外には一次情報を
流さないことになっている。

60山師さん:2008/12/23(火) 16:02:04 ID:V55IUC2B
>>43
  ヘルプ>「口座管理>登録情報一覧」内でご確認になれます。

おお、便利、と思ってヘルプの通りにしても確認できんぞ。
たぶん株券電子化の後のことだよな。フライングくさい。
61山師さん:2008/12/23(火) 16:42:38 ID:1jAv2r4J
>>57
岡三証券と岡三オンライン証券は別物
62山師さん:2008/12/23(火) 17:49:56 ID:9MLa2Of5
「地価はつくられている」で証券のインチキが暴露されている。

証券化はインチキですか?
格付けもてきとうですか?

何でも証券すれば良いってもんじゃないよ。

手数料で儲ける?無責任だぜ。


考え直す築がきたようだよ。
63山師さん:2008/12/23(火) 17:56:20 ID:bTiO8TpB
実際格付けもいい加減もんだぞ

格付け会社A社とB社があったとして

審査対象の企業から「AAAにしないともう一社の方に行く」
って脅されてAAAランクをつけるのもザラなんだとか
64山師さん:2008/12/23(火) 22:52:37 ID:V+3VTZQp
出金余力の計算方法ってどこかに書いてあります?
さっき出そうと思ったら信用余力の3/4くらい使ってるから1円も出せず…
65山師さん:2008/12/24(水) 01:08:23 ID:ROWt9oz9
明日は大丈夫だろな?
66山師さん:2008/12/24(水) 01:17:37 ID:VmjQZVQn
月曜は岡三も障害起こしていたぞ。
値段は正確だったが、前日比の表示がメチャクチャだった。
月曜に障害なく正しい情報を配信してた有力証券は松井くらいだろう。
67山師さん:2008/12/24(水) 01:56:04 ID:IjLd6hph
松井は口座持ってるけど俺が口座開いた途端信用手数料無料を止めてとんでもない値上げをしたから
罰として一回も取引せずツールだけ何年も無料で使い続けてるw
値下げしないと罰は続けるよw
68山師さん:2008/12/24(水) 02:02:36 ID:kA6RIEtU
もっとコモディティ投信の種類増やして下さい
69山師さん:2008/12/24(水) 02:34:23 ID:AtO6CFe+
配当金の受け取り方法について、特定口座(源泉徴収あり)を選択して口座を開いている場合、
登録配当金受領口座方式を選択することはできますか?
また、指定する口座について、証券口座を指定することはできますか?
70山師さん:2008/12/24(水) 03:05:42 ID:+Pf9QEfE
すみません、教えてください。
いままでスタンダードプランだったのを
本日アクティブプランに変更しました。
25日までに変更すると1月分から適用と書いているのですが
これは、1月1日以降適用されるという解釈でいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
71山師さん:2008/12/24(水) 03:40:51 ID:srGYg3Cd
うん。
72山師さん:2008/12/24(水) 08:28:30 ID:1hR/ZcdS
「ヤフーポイント」への振替の終了について
2008/12/25をもちまして、「Yahoo!ポイント」への振替の受付を終了させていただきます。
ご了承下さいますようお願い申し上げます。
73山師さん:2008/12/24(水) 09:07:51 ID:scXTs7nz
ポートフォリオの買ってる銘柄の部分が数日前のPTSのものから変らないんだけど
どうすればいいの?
74山師さん:2008/12/24(水) 09:09:06 ID:scXTs7nz
事故解決し
75山師さん:2008/12/24(水) 09:36:06 ID:k5Z1jM9u
信用金利下げろよ
76山師さん:2008/12/24(水) 10:43:25 ID:Z9LNe7xG
頼む!ツイン指値と個別銘柄みたいに日経平均をチャート表示させてくれ!
あと225先物も個別のように登録させてくれ
77山師さん:2008/12/24(水) 11:22:05 ID:HTwv6Zbu
PTS込みのポートフォリオ見難いよ使えないよバカなの?
78山師さん:2008/12/24(水) 11:23:25 ID:HTwv6Zbu
あー非表示にすればいいのか

PTS誰も使ってねえw
79山師さん:2008/12/24(水) 11:29:45 ID:IcD38AHS
昼間PTSって同じ奴が同じ数上下に出してんな

80山師さん:2008/12/24(水) 11:51:50 ID:iGwyzv/I
昼間PTSって銘柄規制あるのか。ダイエー夜は出せるのに出せなかった。

>>79
夜も同じタイミングで上下出入りしてるよ。
微妙な値で動くからPGMかな。
81山師さん:2008/12/24(水) 15:53:42 ID:WThYTQdr
SBIって先OP口座の開設審査って厳しいですか?
82山師さん:2008/12/24(水) 16:53:32 ID:af7pyTOJ
昼市場で売れなかった株を昼休みや、16:30までのPTSで売ろうと思ったら、
前場、後場が閉まる前に取り消しとかないと、拘束されてしまってPTSに注文できない。

まったく何考えてんだ。
83山師さん:2008/12/24(水) 17:52:43 ID:g6+B/YgJ
>>82
東証が昼休みは注文受け付けてくれないからな〜
SBIが注文取消し受け付けて後場始まる前に東証にキャンセルするってことも可能だけど
何らかの理由でキャンセルできなかったらSBIが相当の被害こうむるから無理じゃないかな
84山師さん:2008/12/24(水) 22:41:05 ID:8POgJNyv
PTSで売ろうとか思うんなら取り消しぐらいはしろよ^^;
85山師さん:2008/12/25(木) 00:01:55 ID:BicjnLYi
先物の年間取引書みたいなのはもらえないんですか?
86山師さん:2008/12/25(木) 00:14:25 ID:745X0Zzo
先物やってないけど、簡単にデータで出せるんじゃない?
87山師さん:2008/12/25(木) 01:35:32 ID:V5HuwJHT
売買ルールも知らない奴が株とかわらかすなよ
88山師さん:2008/12/25(木) 01:44:51 ID:jloPDnCt
上の>>82みたいな池沼は定期預金でもやってろ
89山師さん:2008/12/25(木) 02:33:24 ID:a5NTM59g
本気でハズレくじ送ってくるつもりスか?

たかだか宝くじ数十枚送るのに、どんだけ時間かかってるんスか?
90山師さん:2008/12/25(木) 04:20:20 ID:nYIxCDVN
明日こそは@15000行くかな?
91山師さん:2008/12/25(木) 04:30:52 ID:nYIxCDVN
すまん、>>90は誤爆

誤爆ついでに質問なんだけど、配当金受領方法ってどこで変更できるの?
SBIヘルプだと登録情報一覧で確認できるとあるけど、表示されていないんだけど・・・
もしかして、特定口座(源泉徴収あり)だと選択できない?
92山師さん:2008/12/25(木) 05:03:00 ID:W4wo1UkK
特定口座(源泉徴収あり)でもアクティブプランにできるという認識で合ってますか?
93山師さん:2008/12/25(木) 05:18:12 ID:5/cyCaFW
>>91
1/13からじゃないの
94山師さん:2008/12/25(木) 07:52:06 ID:W4wo1UkK
アクティブプランにすることで影響があるのは、手数料だけですか?
勤務先にアクティブな注文の履歴が行くことはないですか?
95山師さん:2008/12/25(木) 08:23:46 ID:ewNYw0v8
おれのYOZAN株が送られて来ないんだが、
SBIの中で電子化されたのか?
96山師さん:2008/12/25(木) 09:41:37 ID:fxHLXQKQ
宝くじコネー
97山師さん:2008/12/25(木) 10:06:20 ID:lH/RhipP
HETの余力が出てない

買付余力:--
だって。売り買いは普通にできるけど、俺だけ?
98山師さん:2008/12/25(木) 10:17:58 ID:Wngdsmql
>>97
俺は数字は出ているけど売買しても更新されてない。
99山師さん:2008/12/25(木) 10:24:57 ID:IMsDGm9j
株券電子化で決済が1日ずれるから、表示される余力と実際の余力がずれてる
100山師さん:2008/12/25(木) 10:29:23 ID:wEtojdpQ
昨日PTSで売却して余力回復しなかったから
そういえば全銘柄権利落ちと同じ扱いになるんだっけって思ってたんだけど
今日になってなんとなく注文出したら通っちまった:(;゙゚'ω゚'):
これ差金になるんかな?表示されてる余力をはるかに越えてるんだけど
101山師さん:2008/12/25(木) 13:44:39 ID:xsQ2wD9d
また、クオートが消えてるんだけど、早く直せよ。

102山師さん:2008/12/25(木) 13:47:52 ID:gJTvUeg/
買付余力が更新されない・・・なんでだ・・・・orz
103山師さん:2008/12/25(木) 13:50:11 ID:CuD//jdl
>>100
権利取れてなかったwとか
権利落ち銘柄ではなかったwとかは?
104山師さん:2008/12/25(木) 13:55:46 ID:OBp4S0/i
SBI証券は確か
トレード資金(元金)を保証しないだよね?

そこへお金を預けるの不安じゃないですか?

今の時世、何があってもおかしくないから・・・

105山師さん:2008/12/25(木) 14:29:49 ID:qjENRV8R

どこの証券会社も元本保証なんてしないぞ
株を定期預金と勘違いしてんのか?
106山師さん:2008/12/25(木) 14:46:47 ID:ZdnPd5F/
ハイパーでPTSって1行表示でしか見れないの?タイトル小で表示されないよ。
107山師さん:2008/12/25(木) 14:53:13 ID:Rl9fV5gK
買付余力が更新されないのは株券電子化のため、
明日になる。

ああ、ディトレができん
108山師さん:2008/12/25(木) 17:08:40 ID:OydxwYy6
109山師さん:2008/12/25(木) 17:43:16 ID:dCjhvOOs
104はMRFのことをいってるんじゃなかろうか
まあ、それを心配するなら株なんかやるなということだが
SBIなら余剰資金はSBI銀行のハイブリット預金に入れておけば
元金保障だったよな?
110山師さん:2008/12/25(木) 18:38:45 ID:5/rc7Cby
MRFって運用の元本割れだけ心配してりゃ良いんだよね?
何が起きるかわからないとはいえ、そこまで心配してたら銀行に預けたほうが
ましって気もするけど。
111山師さん:2008/12/25(木) 20:24:02 ID:nYIxCDVN
>>93
そういうことか、ありがとう
やはり、銀行の窓口に行くしかないのか

ところで、自分さ、恥ずかしながら実は配当金を貰うのは初めてなんだよ
いつも権利確定前に売り払っているからね(基本的にスイングでやってるので)
銀行の窓口で配当金を貰うとき、そのままその銀行の口座に預金することってできるのかな?
ちなみに、普段利用している銀行は三井住友です
112山師さん:2008/12/25(木) 20:27:03 ID:l7fAKKQ4
>>111
そもそも銀行じゃない、大抵はゆうちょ。
113山師さん:2008/12/25(木) 20:32:19 ID:nYIxCDVN
>>112
そうなのか、ありがとう

では、郵便局の窓口で、直接(お金を受け取らずに)郵便貯金にすることはできるのかな?
それとも、お金を受け取って、それから預け入れの手続きを行わないと駄目?
114山師さん:2008/12/25(木) 20:42:19 ID:nYIxCDVN
質問しておきながら、すまない
自己解決した
ちょっと調べたら出てきた
振込できるみたいだね
115山師さん:2008/12/25(木) 22:32:25 ID:cm/HKEKt
ちょっと質問、今日のPTSで売った銘柄を明日のザラバで
また買って売ったら差金になるんだろうか?
116115:2008/12/25(木) 22:33:51 ID:cm/HKEKt
× 今日のPTS
○ 今日の夜間PTS
117山師さん:2008/12/25(木) 22:34:14 ID:rORDM8x3
なる
118115:2008/12/25(木) 22:56:27 ID:cm/HKEKt
>>117
そっか、ありがとうです。
119山師さん:2008/12/26(金) 00:28:58 ID:NvP15pNt
社員さん、先物のミニをやらせてくれる気になりましたか?
120山師さん:2008/12/26(金) 06:04:48 ID:rht0gQRk
ポイント変換してもう3週間たつぞ
まじハズレくじ送ってくる気かよ
121山師さん:2008/12/26(金) 07:24:15 ID:PjBLT6Fn
YOZAN株こねー
122山師さん:2008/12/26(金) 08:11:13 ID:Ss93y7wg
信用金利下げろ
123山師さん:2008/12/26(金) 13:06:49 ID:qv3/CpUH
宝くじ送られて来た奴いる?
124山師さん:2008/12/26(金) 14:44:51 ID:EI7PKUj7
>>121
死ね
125山師さん:2008/12/26(金) 15:41:51 ID:HALkNKtI
SBのチャートがきちんと表示されないバグのせいで空売りに失敗した。
SBIの社員はもしここ見てたら謝罪文掲載しろ。
126山師さん:2008/12/26(金) 15:52:37 ID:q+SuT38o
朝鮮人もビックリの言い掛かりwww
127山師さん:2008/12/26(金) 16:21:22 ID:HALkNKtI
>>126
半分はマジなんだけどね
5日線まで押すと思って売ったのに、チャートバグが直ったら
当然5日線を下からまたいだ陽線になってて驚いた。

ただ、チャートが上手く表示できませんという告知はあってしかるべき
なんだけどね。

128山師さん:2008/12/26(金) 16:42:19 ID:6rETvDlc
文章掲載して満足なら大人しいもんだろ

アメリカの某証券会社だと
同様の理由で損をした顧客が体中にダイナマイト巻き付けて
証券会社に乗り込んでマシンガン乱射したという事件があったそうだ
129山師さん:2008/12/26(金) 17:09:49 ID:eYLAn/06
>>128
おそるべしプリオンwwwwwwwwwwwwww
130山師さん:2008/12/26(金) 21:28:29 ID:0G0PoNqf
Yahooへの変換終わってた orz
131山師さん:2008/12/26(金) 22:21:41 ID:QNXFci+G
PTSの価格を一覧で見るにはどうするの、これ
Web上だとポートフォリオは持ち株分しか表示されないんだけど…
気配表示できる?
132山師さん:2008/12/26(金) 22:34:38 ID:SIUrlLjT
ポートフォリオにPTSで登録しる
133山師さん:2008/12/26(金) 22:39:48 ID:QNXFci+G
>>132
そっか…面倒だな
読み込みとかできないよね
134山師さん:2008/12/26(金) 23:38:34 ID:QNXFci+G
せめて市場を一括でPTSにするチェックとか欲しい
135山師さん:2008/12/27(土) 00:10:10 ID:1agc01ru
国籍登録しようと思ってたんだが糞重めえ
136山師さん:2008/12/27(土) 00:42:04 ID:crVKIm7a
テス
137山師さん:2008/12/27(土) 01:08:25 ID:u0d3CmgE
YOZANは上場廃止しただけで倒産してないだろ。
はやくよこせよ。
138山師さん:2008/12/27(土) 01:44:02 ID:Y7SmEz2V
損害賠償とか言わないが
ここ数日の有様はひどすぎたな。
139山師さん:2008/12/27(土) 04:49:32 ID:iKtQyalC
昨日売却して設けた分について、受け渡し日が1月5日ということで、
全体としてはマイナスでも税金が差し引かれている
で、問題はその額なんだけど、どうやら10%しか引かれていない様子
来年1月からは、定率減税期間が終わるので税率が20%になる筈では?
もしかして、後になってから税額が2倍になる?
140山師さん:2008/12/27(土) 04:50:42 ID:iKtQyalC
設けた → 儲けた
141山師さん:2008/12/27(土) 05:58:49 ID:7R/7NGFV
減税延長でしょ
142山師さん:2008/12/27(土) 07:03:47 ID:VY66Srtm
宝くじ来ないよね?
143山師さん:2008/12/27(土) 10:24:12 ID:5knV11Yw
でも手数料、安いよね。
144山師さん:2008/12/27(土) 10:41:28 ID:V41hRj68
数株売買の豆株投資の場合、ジョインベストとSBIではどちらの方が安いのですが。
145山師さん:2008/12/27(土) 10:57:47 ID:MaMOCP/j
質問させてください。
この1年現物株式の買いのみの取引しかしてませんが、取引報告書って送られてくるのでしょうか?
146山師さん:2008/12/27(土) 11:09:12 ID:eoheXoWp
取引してなくても、してませんという報告書が送られてくる
147山師さん:2008/12/27(土) 11:09:36 ID:Ms6AoR+l
>>145
来ない
売っただけの時は来る
148山師さん:2008/12/27(土) 11:14:03 ID:EpnIceL3
>>145
取引毎の取引報告書は電子報告書だったらPDFダウソして印刷するべし
国内株の取引で特定口座なら年間取引報告書が送られてくるから待ってれば良い

外国株の特定口座対応まだかなぁ・・・
149山師さん:2008/12/27(土) 11:42:31 ID:2UN7y6Yg
>>142
いま来た
150145:2008/12/27(土) 11:54:51 ID:KTgqBxCK
>>146>>147>>148
ありがとうございました。
148さんのいう年間取引報告書のことでした。
書き方悪くてすみませんでした。
151山師さん:2008/12/27(土) 16:51:26 ID:iKtQyalC
>>141
そうなのか?
ニュースを見逃してたのかな、とヤフーなどで探してみたけど、見つからなかったのだが
152山師さん:2008/12/27(土) 17:59:39 ID:8+CJY1KN
153山師さん:2008/12/27(土) 19:07:13 ID:iKtQyalC
>>152
おお、ありがとう
やっぱりヤフーよりグーグルなんだな
154山師さん:2008/12/27(土) 19:27:00 ID:v2iqgHmN
ヤホゥで検索したところ、みなさんググールって知ってます?
155山師さん:2008/12/27(土) 19:27:20 ID:N2r2F4//
>>139
もし来月から20%に戻るならもっと大騒ぎになってると思うよ。
156山師さん:2008/12/27(土) 19:42:33 ID:iKtQyalC
>>154
ヤフーがグーグルの検索エンジン使っているってこと?
だとしたら、俺の検索キーワードが不適切だったってことだな

>>155
確かにそうだな
うかつだったよ
157山師さん:2008/12/27(土) 19:59:26 ID:v2iqgHmN
>>156
ナイツって検索して
158山師さん:2008/12/27(土) 19:59:35 ID:VY66Srtm
宝くじきたあああああ!w
159山師さん:2008/12/27(土) 21:19:25 ID:Sjk4ULgd
30日のPTSって何時〜何時まで?
160山師さん:2008/12/27(土) 21:30:51 ID:vdgweqnj
>>143
岡三やクリック証券の方が安いんで(信用)、移動しようかと思ってる。
161山師さん:2008/12/27(土) 22:15:45 ID:CVtd1Vip
でもツールはやっぱSBI良さそうと思いつつ私も3件申込んだ
162山師さん:2008/12/27(土) 22:30:01 ID:AXPuzQoM
>>159
8:20〜
30日のPTS何時までって・・・30日ってのは普通23:59で終わりだと思うんだが・・・
163山師さん:2008/12/27(土) 23:03:06 ID:vHLq9Q/o
確かにツールはいいなぁ
164山師さん:2008/12/27(土) 23:03:21 ID:2ZsvSImu

志村ぁ〜大納会、大納会!
165山師さん:2008/12/27(土) 23:21:26 ID:pBFg9Fd3
お・・大納会・・・・?
166山師さん:2008/12/27(土) 23:35:34 ID:VYAN1wKg
>>162
30日はPTSやらないよ
167山師さん:2008/12/27(土) 23:38:38 ID:VYAN1wKg
デイタイムPTSはやるらしいな8:20〜11:00までか
こんなの意味あるのか?
168山師さん:2008/12/27(土) 23:54:31 ID:RyGiIVzR
SBIでトレンドって見られるの?
169山師さん:2008/12/28(日) 01:40:40 ID:DQmB+bcv
PTSの設備投資分を普通の現物とか信用にまわせよ。
本末転倒だろうに。
170山師さん:2008/12/28(日) 05:54:09 ID:zLjEG1UN
だが、夜間にも小規模ながら売買できるのは有難い
171山師さん:2008/12/28(日) 06:03:37 ID:JWRf8aSu
SBIの何かの告知とか宣伝メールが多くて
うざいんだけどこれは送ってこないように出来ますか?
楽天は送ってこないんだけど
172山師さん:2008/12/28(日) 07:08:29 ID:plwC+WDD
>>171
甘えずに自分で調べろボケ!!












口座管理→登録情報一覧→(最下段の)Eメール通知サービス→ご案内を×に変更
173山師さん:2008/12/28(日) 07:48:44 ID:JWRf8aSu
>>172
ありがと
やってみる!
174山師さん:2008/12/28(日) 10:24:47 ID:RGql7y8t
>>172のツンデレに・・・
175山師さん:2008/12/28(日) 19:14:51 ID:B68spHAC
大証よりもPTSの方が板乗り遅いぞ!
おかしくね?
176山師さん:2008/12/28(日) 19:17:22 ID:pxmyHWEs
PTSの市場は九州にあるんだろ
177山師さん:2008/12/28(日) 19:40:22 ID:omLvx7Cd
おっと九州の悪口はそこまでだ
178山師さん:2008/12/28(日) 19:53:00 ID:STu+O7Dv
1秒間にデータは30万キロも移動するのに
わずか1000キロでどうのこうの言うかよ
179山師さん:2008/12/28(日) 20:17:10 ID:zLjEG1UN
いよいよ来月から株券が電子化されるな
つまり、個人が株券を“所有”することができなくなる訳だ
必ず証券会社等に預けないといけない
電話で注文出してた頃が懐かしいぜ
180山師さん:2008/12/28(日) 20:23:31 ID:UF2+vTaV
信用金利早く下げろ
181山師さん:2008/12/28(日) 23:07:00 ID:sRjONBu3
楽天から株移管したいのですが、依頼は楽天からするのでしょうかSBIからするのでしょうか?
182山師さん:2008/12/28(日) 23:16:57 ID:1lRSUKTq
楽天から
183山師さん:2008/12/28(日) 23:38:48 ID:sRjONBu3
>>182
ありがとうございます、楽天からですね。
184山師さん:2008/12/28(日) 23:41:24 ID:gqes4I9t
>配当金受領サービス
ってどこでどうやって設定するんだろう。
メニューが見あたらない……orz
185山師さん:2008/12/29(月) 00:03:34 ID:EG7Qk5L0
>>184
落ち着け、来月の13日からだw
186山師さん:2008/12/29(月) 00:05:36 ID:QU5QRHpu
もちつけ!
187山師さん:2008/12/29(月) 00:30:42 ID:gjdqJGcb
うちは餅つきは30日にやる
188山師さん:2008/12/29(月) 07:10:40 ID:fMrGWcYm
胸騒ぎの
189山師さん:2008/12/29(月) 08:43:00 ID:1hr2TdbH
餅つき

って言えばいいのか?
190山師さん:2008/12/29(月) 08:50:56 ID:qJfvq/n1
逆指を含めてW指値出来るようにキボン
191山師さん:2008/12/29(月) 09:21:19 ID:AHPU8R6Z
手数料据え置いて出来るならいいが、むりぽなのでイラネ
つかカブコムに池よ
192山師さん:2008/12/29(月) 09:27:06 ID:3dX9Y19l
JNB smartで今入金したのに反映されないいぞ・・・('A`)
いつもすぐ処理されるのにどうして?
193山師さん:2008/12/29(月) 09:28:45 ID:v0z5IJDr
リバース注文出来るようにならんかな?
194山師さん:2008/12/29(月) 10:00:26 ID:ClAfnNPp
ますます重たくなるからこれ以上システム負荷が増大するような馬鹿な注文の追加はいらない
195山師さん:2008/12/29(月) 12:11:03 ID:tVON07WQ
過去にログインしたIPアドレスを表示してくれないかな〜。
なんか不安。。。
196山師さん:2008/12/29(月) 12:49:18 ID:CREhAZ7i
ログイン時間は出るから
だいたいは分かるだろうに
197山師さん:2008/12/29(月) 15:42:02 ID:6F74M03H
資金10万ですがなんとか信用ひらけませんかね?
198山師さん:2008/12/29(月) 15:45:04 ID:U1Kd++Im
>>197
30用意してください
199山師さん:2008/12/29(月) 16:03:05 ID:KtMs1GLW
あれ、振り込まれた配当金が多い
200山師さん:2008/12/29(月) 16:44:10 ID:tVON07WQ
>>196いや、いつログインしたか忘れちゃうんだよね〜
201山師さん:2008/12/29(月) 16:52:47 ID:GfwwbqJA
10日たったけどIDこない〜
祝日あったし年末だからかね
202山師さん:2008/12/29(月) 17:29:15 ID:aynPMb4g
>>197
10を現物オンリーで30にしてから信用申し込めばいい
203山師さん:2008/12/29(月) 18:02:46 ID:CREhAZ7i
しかし10からだと100から300にするより難しいだろうな
204山師さん:2008/12/29(月) 20:17:01 ID:LmEEbgkG
貸株サービスの申し込み、って信用取引しているとだめみたいなんだけどなんでだろ?

現物が担保だからなのかな?
205山師さん:2008/12/29(月) 20:20:20 ID:AqXXi9O+
>>204
そうです。

信用取引は代用担保契約により、貸し株同様に証券会社が自由に貸し出し
する権利を持つので貸株サービスをする理由がありません。
206山師さん:2008/12/29(月) 20:21:06 ID:JnYsU0bt
ケータイ
取引パスワード 記憶させるようにして!
めんどちーーー
207山師さん:2008/12/29(月) 20:22:54 ID:LmEEbgkG
>>205
なるほどー
とってもわかりやすい解説ありがとうー
208山師さん:2008/12/29(月) 20:34:56 ID:/NWPieGg
>>206
ドコモのF905とかF906とか買え
パスワードマネージャー付いてる
209山師さん:2008/12/29(月) 20:43:05 ID:oqCNImv9
信越化学とか森精機あたりを10年ほど保持
していたら3倍ぐらいになりそう
210山師さん:2008/12/29(月) 20:43:59 ID:48heOrbT
パスワードを辞書登録すればいいじゃないか。
211山師さん:2008/12/29(月) 20:44:22 ID:HhPBuK6C
質問ですけど、配当金ってどの口座に振り込まれますか?

Webサイトのどこを見れば確認できるかわからなひ・・・
212山師さん:2008/12/29(月) 20:47:21 ID:AqXXi9O+
>>211
なにもしなければ今までどおりだ安心しろ
213山師さん:2008/12/29(月) 21:02:52 ID:zOTtJ1H0
ポートフォリオ抹消のお知らせ(´・ω・`)
214山師さん:2008/12/29(月) 21:36:10 ID:VGa0t95O
>>206
ログインじゃなくて取引だろ?
取引ならできるだろ。
設定→取引パスワード/省略確認
215山師さん:2008/12/29(月) 21:44:46 ID:8Zkdsfe5
「逆指値注文執行済」 となってるのに、口座サマリーではそのまま残ってるし、、、、
大丈夫か?
216山師さん:2008/12/29(月) 21:47:41 ID:zOTtJ1H0
すんません、表示形式がカバードワラントビューになってただけでした(;^ω^)
217山師さん:2008/12/29(月) 23:02:34 ID:HhPBuK6C
>>212
ありがとうございます。m(_ _)m
218山師さん:2008/12/29(月) 23:03:37 ID:qYOHQXwu
また緊急連絡きてんね・・
219山師さん:2008/12/29(月) 23:15:36 ID:78yC0fxW
PTS、俺の注文が約定した瞬間、板状況が買いも売りも同時に変わった
SBI自体がプログラム売買やサクラでもしてるんだろうか
220山師さん:2008/12/29(月) 23:16:16 ID:jhwpyP8W
メンテ・・PTS影響してんじゃんw
221山師さん:2008/12/29(月) 23:25:53 ID:YF/mVvLb
12月に権利確定した場合、配当金の用紙や優待はいつ頃に届くことが多いですか?
222山師さん:2008/12/29(月) 23:28:24 ID:GvaCsTyN
>>221
12月に限らず、どれも大体3か月後

12月だと3月中旬から下旬
223山師さん:2008/12/29(月) 23:59:45 ID:YF/mVvLb
>>222
ありがとうです
224山師さん:2008/12/30(火) 00:10:35 ID:oibn6PFP
株主優待を検索した場合、最低購入代金の株価が1ヶ月位前の株価を基準に
して計算される。
無料のヤホー、nikkeiの場合は前日の株価だ。
sbIは遅れまっくている。周回おくれどこじゃないぞ。

225山師さん:2008/12/30(火) 00:13:39 ID:orLu6ugx
でも手数料安いよね。ジョインから代わりました。月にしたら10 万以上違うよね。
226山師さん:2008/12/30(火) 00:25:40 ID:NEzoVWqG
一番多いであろう
100万〜500万くらいの注文にたいしてはそれほど安くないけどな

数千万〜億の注文が普通という人間にとっては
安い方だろうけど
227山師さん:2008/12/30(火) 01:06:12 ID:TMS1N0a4
sbiって、種の増減の履歴って見れる?
株コムも女陰も見れるんすけど???
228山師さん:2008/12/30(火) 01:30:48 ID:6z6yGBVe
>>227
過去の増減履歴は見れない。

潔い仕様w

注文や約定履歴等は可能。
229山師さん:2008/12/30(火) 02:46:34 ID:KEq/8HmO
SBIで信用取引を始めました。同日中に信用売買を完了させると信用建余力が戻るようですが
再び同じ銘柄に建玉する事は出来るのでしょうか?
差金決済に対する考えは現物と同じくもう一度買いなおすだけの余力がなければ駄目
という考えで合っていますか?
230山師さん:2008/12/30(火) 04:25:01 ID:orLu6ugx
総合力では、やはりここがいいんでしょ。安全性とか手数料とか。
231山師さん:2008/12/30(火) 04:36:13 ID:N7VjGlm9
安全性なら東京三菱Gのカブドットコムだろ
ゼファーで大損ぶっこいて赤字転落したSBIに安全性なんて似合わない
232山師さん:2008/12/30(火) 07:21:07 ID:97bwPg/Z
なんで国籍申告しなきゃいけないんだ?
233山師さん:2008/12/30(火) 07:32:28 ID:2v4OayDV
在日のなりすましを抑制する為。
234山師さん:2008/12/30(火) 07:35:55 ID:96uvqa8c
携帯からの損益が更新されてない人います?
235カザール:2008/12/30(火) 07:43:10 ID:VRg7TXpH
>>229
信用余力は次の日に戻るお



2009年 必勝祈願関西オフカイ 1月3日
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1230284608/l50
236山師さん:2008/12/30(火) 09:25:58 ID:orLu6ugx
しかし日本で一番最大なんでしょ。まあ安全性とかは関係ないけど。
237山師さん:2008/12/30(火) 09:41:43 ID:NtAepyPb
信用金利下げろ
どさくさまぎれにすっとぼけるな
238山師さん:2008/12/30(火) 09:59:37 ID:6z6yGBVe
>>230
つい最近、トラブルがありましたが何か。

週末は必ずメンテしますが何か。

時間も守りませんが何か。

総合力ってw
239山師さん:2008/12/30(火) 10:00:33 ID:bb7eS2GP
まあ、安いからな
240山師さん:2008/12/30(火) 10:04:32 ID:NEzoVWqG
技術屋だから週末のメンテくらいは
当然だと思うが
241山師さん:2008/12/30(火) 10:17:07 ID:GnxLPs4T
>>228
Excelで処理しているぜ!!
242山師さん:2008/12/30(火) 10:22:45 ID:sPQwxYMe
>>241
くれ
243山師さん:2008/12/30(火) 10:25:00 ID:u90AG8AY
外国株とか投信とか外国債権やらないなら
国籍登録しなくていいんだよな
244山師さん:2008/12/30(火) 10:31:03 ID:r0IJ2Evp
国籍入力しないと反対決済されるところだった
告知上げ
245山師さん:2008/12/30(火) 10:55:30 ID:orLu6ugx
ジョインよりは安全性あるんでしょ。
246山師さん:2008/12/30(火) 11:16:14 ID:C/pcTIEI
貸株解除ってどれくらいかかる?
ずっと解除中のままなんだけど
247山師さん:2008/12/30(火) 11:24:27 ID:egMcp8xa
>>238
無駄な改行をするな
248山師さん:2008/12/30(火) 11:31:31 ID:JslRfGm1
>>245
じょいんは安定性はあるんじゃないかな
信用がないだけで
249山師さん:2008/12/30(火) 11:34:13 ID:rOl/ZQt1
俺もエクセル。
勉強にもなるから自前で作るよろし。
250山師さん:2008/12/30(火) 11:39:01 ID:hWVegKyv
おれのポートフォリオが壊れてるぞ。
251山師さん:2008/12/30(火) 12:19:47 ID:BgvygD0z
214
ありがとうございましす
252山師さん:2008/12/30(火) 12:38:22 ID:lmtBM/SM
迎春っておい
メンテは遅いくせに仕事の終わりだけは早いんだな
253山師さん:2008/12/30(火) 13:11:28 ID:nmjxhBcz
板止まってる?俺だけ?
254山師さん:2008/12/30(火) 13:26:29 ID:qBxiEuu4
お前は何を言っているんだ?
255山師さん:2008/12/30(火) 13:36:15 ID:dH2V+lCv
>>253
俺もお前も皆止まってるよ(・∀・)
256山師さん:2008/12/30(火) 13:43:24 ID:wwTeFd+9
>>253
ものすごい勢いでおまえの保有株が値下がりしてるぞ
逆に板が見られなくて幸せかもしれないな
257山師さん:2008/12/30(火) 13:47:58 ID:DI1ZpnXw
FXαでチャートが見られん!マックだからか!?
258山師さん:2008/12/30(火) 16:34:05 ID:pAdPmrZc
今口座開設の申し込みやってるんですが、
「住信SBIネット銀行口座、SBIハイブリッド預金、預り金自動スィープサービス 」の申し込みって、具体的にどういうことなんでしょう?
申し込みが推奨になってるけど・・・
259山師さん:2008/12/30(火) 16:39:27 ID:FXNrIWe0
>>258
リスク監理くらい自分でしっかりやれ
目を通せば理解できるだろ
出来ない奴は口座開いてもろくなことにならない
260山師さん:2008/12/30(火) 17:01:21 ID:orLu6ugx
安全性はジョインよりはいいんですか。手数料安いから、ジョインから移ろうと思ってます。
261山師さん:2008/12/30(火) 17:14:12 ID:0mVyPDL7
比例配分に2日もかかるとこよりいいんじゃないかw
262山師さん:2008/12/30(火) 17:26:49 ID:wwTeFd+9
ロイターのせいで株価が見えないことがあるから
そこには注意しとけ
263山師さん:2008/12/30(火) 17:33:47 ID:orLu6ugx
いろいろ助言ありがと。ジョインから移りました。全額引き出しました。
264山師さん:2008/12/30(火) 17:34:46 ID:yUV6nz/8
この前の障害のときはおどろいたー。
265山師さん:2008/12/30(火) 17:38:00 ID:orLu6ugx
ジョインも年初は対応よかったのですが、手数料値上げと事故のあと極端に電話対応も悪くなったよね。
266山師さん:2008/12/30(火) 19:10:21 ID:YK6s4Vnn
>>257

俺はロッテリアだけど見れるよ?
267山師さん:2008/12/30(火) 20:32:22 ID:DI1ZpnXw
>>266

Macintosh ≠ マクド ≠ Lotteリア
268山師さん:2008/12/30(火) 21:33:26 ID:oYeaNRnv
楽天やSBIも総じて糞だがジョインベストはやっちゃあかんことやっちゃったからでしょう
269山師さん:2008/12/31(水) 00:11:28 ID:QPKADjfH
>>迎春っておい
おれも、これみて
正月気分、ぶっとんだw

ハヤスギルシィ
270山師さん:2008/12/31(水) 00:41:55 ID:Fo2AqZX+
早かったよなwww
取引時間終わってすぐにトップ画面に戻ったら
すでに表示してあったwww
271山師さん:2008/12/31(水) 03:25:11 ID:9YEHUYjI
自動だとちゃんと書き換わるか不安だしな
誰でも元旦の朝から仕事したくないだろ
272山師さん:2008/12/31(水) 09:14:33 ID:3wpMtVVG
国籍登録ができません。
理由は会社の住所を入れていないからと
書いてありますが、登録してもしていないとエラーメッセージがでます。
それで取引制限とは本当に笑ってしまう。
ここって致命的なバグがたまにあるからいやになるわ。
バグを直してからやってくれよ。
お問い合わせホームもおくれないから
リクエストホームからやったら2度押しましたねでエラー。
もう一度やったら今度はシステムが準備中?アホかこの会社は。
メインテナンスしているそのため現在使えないとかメッセージだせよ。
ほんと糞すぎ。
273山師さん:2008/12/31(水) 09:29:46 ID:FcR1OMQu
S すぐ
B ブツクサ
I 言うんだから
274山師さん:2008/12/31(水) 09:37:11 ID:oS7+qVI6
国籍入れるだけならいいんだけど、ほかの項目まで入れないと登録できないようになってるから止めた。
いいよ、アメリカ株買わないから。
275山師さん:2008/12/31(水) 09:38:18 ID:6PdrcsiY
正月でシステムとめてるんじゃね…?
276山師さん:2008/12/31(水) 09:53:44 ID:QPKADjfH
現在 職有りで信用取引してますが、

職無しになった場合、も信用取引できるのですか?

株は現物で 200万円ほどもってて 信用枠は600万円くらいです。

277山師さん:2008/12/31(水) 10:19:13 ID:aC0nuqCO
さっそくみずほの株価そのまま保有数1000倍で含み益凄いことになってるらしいぞ
278山師さん:2008/12/31(水) 10:49:49 ID:kYPSN9QW
イートレの「取引残高報告書」って、取引がない月は交付されないの?
12月分が欲しいんだけど。誰かわかる人教えてけろ〜
279山師さん:2008/12/31(水) 10:59:28 ID:FcR1OMQu
12月分はまだ発行されてないんじゃね?
俺はこの12月から取引始めたけど、まだ来てないよ。
280山師さん:2008/12/31(水) 11:09:46 ID:Egg9qmSG
>>272
年末とかギリギリに登録するより
もっと以前に登録すれば、そんなこと無かったと思うぞ。
余裕を持とうぜ。
281山師さん:2008/12/31(水) 11:59:40 ID:ayjPThw5
Web で 買付余力の詳細が表示されないのだが
282山師さん:2008/12/31(水) 12:16:29 ID:H4KiP8Ta
>>281
オレも
283山師さん:2008/12/31(水) 13:40:39 ID:rF1vzpa4
国籍の登録を求められて国籍登録したら
会社の部署名が未記入だと言ってはね返された
とりあえず部署名を入力したけど
今現在国籍は登録反映されてるけど
部署名は反映されてないんだよね
まさか自分の会社に問い合わせるなんてことないよね?
284山師さん:2008/12/31(水) 15:03:18 ID:oo1z4jU4
>>283
もちろん確認させていただきます。

そのために登録していただいておりますのでw
285現物オンリーマン:2008/12/31(水) 15:40:22 ID:W/eA3f69
毎週毎週トルコリラとかアフリカランド建利付債券買いませんかってメール送ってくるな!

誰がそんな糞通貨買う年

2ちゃん来てるやつで買ってるやつおるんかな?

286山師さん:2008/12/31(水) 16:28:39 ID:p4i07vuN
誰かイートレが送ってきた宝くじて
287山師さん:2008/12/31(水) 16:32:14 ID:p4i07vuN
誰かSBI証券が送ってきた宝くじで当たった奴いるん?
300円以外で。

288山師さん:2008/12/31(水) 16:44:17 ID:ayjPThw5
まだWeb で 買付余力の詳細が表示されないのだが
今日は仕事はしとらんのか
289山師さん:2008/12/31(水) 16:48:12 ID:FcR1OMQu
ゲイ春うpして今年の仕事はもう終わりだよ
290山師さん:2008/12/31(水) 16:58:01 ID:3KgOe3Lt
宝くじまだこねーwwww
外れを確認して送ってきそうwww
291山師さん:2008/12/31(水) 16:59:58 ID:7gRoWISU
国籍登録しようとしたらなんかはじかれた
どうせ外国の株や債券なんて買わんから無理に登録しなくていいよね
292山師さん:2008/12/31(水) 17:19:05 ID:pp0BfchY
逆指値注文で2つの異なる注文を同時に発注出来るでしょうか?
例えば、同じ株を
1.A円以上になった時点で成行で執行
2.B円以下になった時点で成行で執行
でどちらかが成立し約定したら、もう片方を取り消しする、という。

つまり、儲けの出るA円以上で執行、または損切りのB円以下、と言う事なんですが。
293山師さん:2008/12/31(水) 17:27:08 ID:zOaFTaYF
そういうのはカブコムとかでちゃんとした手数料を払わないと出来ない。
値段とサービスはそれなりに比例するでしょ。
294山師さん:2008/12/31(水) 17:30:02 ID:5twC0o0a
貸株解約まだ来ないよ…
年明けになるのか
295山師さん:2008/12/31(水) 17:35:32 ID:knEE9PGf
>>294
解約よりも先にSBI証券がつぶれるんですぅ〜
296山師さん:2008/12/31(水) 19:36:12 ID:oo1z4jU4
>>295
風説の流布。

損害賠償確定w
297山師さん:2008/12/31(水) 19:43:09 ID:RK9lK3gW
>>296
お前、鼻毛伸びてるぞ
298山師さん:2008/12/31(水) 20:21:35 ID:Uo1cnzr6
大発会の日の注文ってもうできる?
299山師さん:2008/12/31(水) 20:57:44 ID:R07il8/u
ほんとだ、買付余力見えないね
取引から入ると見えるんだが。
壊れてる?
300山師さん:2008/12/31(水) 20:59:11 ID:4w0sEZ+A
それより早く今月の取引残高報告書を出してくれよ・・
301山師さん:2008/12/31(水) 21:56:54 ID:FcR1OMQu
来年にならないと出てこないんじゃね?
302山師さん:2009/01/01(木) 00:07:06 ID:oYdFxyKm
8411のおかげで買付余力が3億になってるw
303山師さん:2009/01/01(木) 01:38:53 ID:BPPo17jD
岡三オンライン証券、日本株の売買手数料下げ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081231AT2C3001S31122008.html
304山師さん:2009/01/01(木) 01:44:58 ID:4QyFQpfD
おかぞう氏ね
305山師さん:2009/01/01(木) 04:32:11 ID:Wi465VBZ
今月からアクティブプランに変更したのですが、ちょっと分かり難いところがあるので質問です

\90,000と\60,000の注文が一日の間に約定した場合、
合計約定金額が\150,000になるので、手数料は\250だと思う訳ですが、
この手数料は、どちらの取得単価に含まれることになりますか?

スタンダードプランだと、それぞれの約定に対して\200の手数料が加わるので、取得単価は\80,200です
アクティブプランの場合、手数料を比率で分けるのですか?
つまり、今回の場合だと、手数料の3/5と2/5が加えられて、\90,150と\60,100が取得単価になるという計算です
306山師さん:2009/01/01(木) 04:33:19 ID:Wi465VBZ
× 取得単価は\80,200です
○ 取得単価は\90,200と\60,200です
307山師さん:2009/01/01(木) 08:05:21 ID:g0hM1hhu
「現物買」をするときは、今日か明後日以降しか出来ないのでしょうか?
つまり、明日の株を買う注文は出来ないのですか?
308山師さん:2009/01/01(木) 08:16:59 ID:lJf80klM
>>305
250円が金額の比率で振り分けられるよ
だから、その場合は90,150と60,100みたいな感じになるはず
309山師さん:2009/01/01(木) 10:45:54 ID:3VTL/HoX
日曜はメンテやるのに正月にHSBIが動いたのには少し嬉しい
310山師さん:2009/01/01(木) 11:54:51 ID:lJf80klM
逆に完全休みでメンテが無いから動くんだ…とも言える
311山師さん:2009/01/01(木) 12:46:33 ID:YjbbAgaF
宝くじ  て
まだやってるの?
312山師さん:2009/01/01(木) 14:37:43 ID:Wi465VBZ
>>308
ありがとうございます
313山師さん:2009/01/01(木) 15:11:34 ID:K9uSUkmo
みかかのお陰で資産が5千万あるんだけど
このまま夢よさめないで
314山師さん:2009/01/01(木) 17:21:18 ID:BPPo17jD
岡三オンライン証券、日本株の売買手数料下げ
http://www.okasan-online.co.jp/corporate/release/2008/info00337/
315 【だん吉】 【1771円】 :2009/01/01(木) 23:48:32 ID:9uLr1Aen
何回貼ってるんだよ>BPPo17jD
新年から営業活動ですか?
316山師さん:2009/01/02(金) 01:15:19 ID:q5JegJL8
ID:BPPo17jD
ネット証券大手5社&初心者系のスレには欠かさず書き込んでる。

どうみても岡三の社員です。
本当にありがとうございました。


【寒天の下で】北浜流一郎を斬る225【糊口を凌ぐ】
【旧Eトレ】 SBI証券に要望したいこと136
どこの証券会社がいいかな?@株初心者 12
[初心者に]株入門[優しい]part10
株質問・すごく優しく答えるスレ118
楽天証券116
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.26
株質問・すごく優しく答えるスレ118
明日の日経平均を予想するスレッド〜2246〜
【迷惑うざい】松井証券53【PTSの営業電話】
【MONEX】マネックス証券 Part35
【QTP】証券会社ツール比較スレ 12 【SPRINT】
【行政処分】ジョインベスト証券52【業務改善命令】
317山師さん:2009/01/02(金) 01:27:57 ID:IE86TH6w
岡三って、定額取引は手数料無料っぽく書いてありながら、例外銘柄多すぎるっていうところ?
318山師さん:2009/01/02(金) 03:30:51 ID:fofogPKI
岡三にいくか、クリックに行くか悩むな。
319山師さん:2009/01/02(金) 03:43:44 ID:8b5K2TZW
どっちもねーわw
320山師さん:2009/01/02(金) 06:46:27 ID:3fhwOABX
月曜まで暇すぐる
321山師さん:2009/01/02(金) 08:13:42 ID:tzjLX3J/
ワンショットが大きい執行条件付き注文しか出さないおれはクリックでも何も問題なかったな
ただ一般的なデイトレとしては岡三はいいけれどもクリックはないわ
322山師さん:2009/01/02(金) 09:45:00 ID:06Xl8U55
323山師さん:2009/01/02(金) 09:52:28 ID:3fhwOABX
>>322
回答した人: ID非公開 投稿日時 : 2005/ 5/20 21:44:30 回答番号 : 16556389
土日祝日がうっとうしくなります。。。。。。。。。。。。。。。。


禿げ同


々々
324山師さん:2009/01/02(金) 10:16:29 ID:ozP+YmDW
リテラの手数料無料キャンペーンか
325山師さん:2009/01/02(金) 10:28:55 ID:IE86TH6w
>>323
なんという俺
326山師さん:2009/01/02(金) 13:13:07 ID:aVP1XMXu
質問させてください。

種80万でプランはアクティブの信用取引です。
これだと余力いっぱいまでとりひきしても1000万未満になるから1000円+金利などに
なると思うのですが、口座管理→取引履歴から任意の日を選んで確認してみたら、
1500+金利、とか 2000+金利とかになってるのですが、なぜでしょう?
327山師さん:2009/01/02(金) 13:19:07 ID:ktLqN+UP
一般信用と制度信用、両方使ってるから♪
328山師さん:2009/01/02(金) 14:11:04 ID:q2NRUs6/
初心者です

ハイパー SBI ツールですが
注文、注文後の変更はできるのでしょうか?
お願いします。
329山師さん:2009/01/02(金) 14:12:27 ID:qV7p+j9d
>>328
何の変更を聞きたいのw
330山師さん:2009/01/02(金) 14:19:38 ID:ukAEBbF6
訂正できるよ
331山師さん:2009/01/02(金) 14:19:47 ID:q2NRUs6/
あ、すみません
@注文そのもの と
A注文した、指値や株数です、

332山師さん:2009/01/02(金) 14:22:53 ID:TpwAunE5
>>331
@取り消せるという意味であれば、すぐに取り消せる。
Aもちろんできる。それが出来ないツールはツールではない。
333山師さん:2009/01/02(金) 14:27:07 ID:ukAEBbF6
枚数は訂正できないので取り消しをして再度注文する
価格のみの訂正しかできないということ
当たり前だけど約定してたら訂正も取り消しもできない
334山師さん:2009/01/02(金) 14:30:18 ID:TpwAunE5
>>333
あれ、枚数できなかったっけ?こりゃ失礼。そういや、枚数の訂正って
したことないな。信用返済で入力し忘れてたことがあるから、その記憶が
ごっちゃになってたか・・・。orz
335山師さん:2009/01/02(金) 14:30:22 ID:q2NRUs6/
ありがとうございました。
いろいろ、いじってみます。

336山師さん:2009/01/02(金) 16:22:01 ID:uWhPT1Ll
ログインしてみたら、単元変わったみずほの現在株価が
12月のままだから、すげー含み益になってるw
実際は含み損何十万だったのがワラタw
337山師さん:2009/01/02(金) 16:29:49 ID:aVP1XMXu
>>327
6ヶ月限度しか使ってないです。

訳わかんないや。
338山師さん:2009/01/02(金) 16:34:58 ID:hvfNm0pW
ログインするときいちいちパスワード入れなきゃいけないんですかね
339山師さん:2009/01/02(金) 16:55:17 ID:QJ/EcW87
>>324
無料じゃなくてキャッシュバックだから手数料ぶん取られて資金拘束される
340山師さん:2009/01/02(金) 17:07:15 ID:ORmRBHN5
予め枚数入れておくことってできん?
341山師さん:2009/01/02(金) 21:28:31 ID:D0J+aGxl
それより早く今月の取引残高報告書を出してくれよ・・
342山師さん:2009/01/02(金) 21:29:08 ID:D0J+aGxl
間違えた、早く12月末現在の取引残高報告書を出してくれ!
343山師さん:2009/01/02(金) 22:24:18 ID:zgb49qPy
YOZAN出庫まだですか?
344山師さん:2009/01/02(金) 22:27:23 ID:iB6QLru7
>>343
株券電子化されてもYOZANは券面送付されるのか?
345山師さん:2009/01/02(金) 22:30:23 ID:Ouq0yJJg
>>342
新手のネガキャン?
346山師さん:2009/01/02(金) 22:40:57 ID:I1W3mM/N
150万円も投下しておきながら買付余力2万円しか残ってないってどうよ?
普通?使いすぎ?
347山師さん:2009/01/02(金) 22:56:16 ID:8b5K2TZW
現物でしょ?
別に普通じゃん。証券口座に使わない金入れといたって意味ないし
まあ、教科書的に言えば半分ぐらいは残して〜とかいうのが理想なんだろうけどね。
348山師さん:2009/01/02(金) 23:01:29 ID:I1W3mM/N
>>347
なるほど、了解
でも、新たな株に手を出せないのが辛いね
349山師さん:2009/01/03(土) 00:14:52 ID:wUgBUYpq
>>344
上場廃止したけど、倒産はしていないので現物株券送ってくるはずだけどな。
350山師さん:2009/01/03(土) 00:30:10 ID:0Ae55j3y
電子化前なんで上場廃止廃止の時点で速やかにほふりからSBI証券に現物送付され、それから株主に届けられるはずなんだが。
SBI証券で勝手に処分してしまったのか?
351山師さん:2009/01/03(土) 00:57:50 ID:tG61Ep4P
クソ株ランキング10位のYOZANか。。。
ttp://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm5715379
352山師さん:2009/01/03(土) 01:07:36 ID:ywGLiC+F
YOZANYOZANうるせえよ糞素人クズが
353山師さん:2009/01/03(土) 01:08:46 ID:aeTVwgr4
素人がYOZANなんか買うかよ…
354山師さん:2009/01/03(土) 02:01:34 ID:uVp9hs++
俺はYOZAN1単位だったから併合の時に払い出し書が送られてきたなぁ
355山師さん:2009/01/03(土) 11:03:58 ID:cwiw98Ew
>>345
違う、本当に必要なんだよ!
356山師さん:2009/01/03(土) 12:16:10 ID:io1pQNLh
「地価はつくられている」

■ファンドはウソばかり

破綻するファンドの数の増加と共に、鑑定士の責任、
いや、言い値鑑定が不当鑑定として責任追及の矛先になるに違いない。
抵当証券事件のときがそうであったように。

物件の収益計算、つまり、利回りもウソがあった。
満室想定で計算し、経費を少なく計上したり、
そもそも、売上の資料自体が虚偽の数字であった。
5年後の出口も、当初、購入時よりも2〜3割程度、
高い価格で売却できるとの評価書が付いており、
その数字を基に、IRRが計算されていた。

殆んど詐欺状態だ。
357山師さん:2009/01/03(土) 13:37:59 ID:3XiFnESb
HPに大発会、1月5日(火)って書いてあるけど、月曜の間違いだよね?
358山師さん:2009/01/03(土) 15:38:57 ID:TEq+7c9c
保有株式がうまく反映されてないけど月曜には直るんだよな?吉野家+のはずが−になっとる。
359山師さん:2009/01/03(土) 16:15:04 ID:oEKV2a7p
ログインできない件について
360山師さん:2009/01/03(土) 16:16:21 ID:xYxQ4ply
普通にできる件について
361山師さん:2009/01/03(土) 19:37:24 ID:pqvTKNJ+
先月、ボロ株を3往復約定したのにハイパーSBIが使えない・・・
362山師さん:2009/01/03(土) 20:12:55 ID:vM004Qj5
>>361
俺は新規1ヶ月無料期間中に4約定したのに、
継続使用できなかった。詐欺だろこれ?
363山師さん:2009/01/03(土) 20:25:36 ID:98oky2ch
10日から
364山師さん:2009/01/03(土) 20:31:06 ID:JIml8sZW
信用申し込むときはSBIに資産30万保有しとかないとダメなの?
365山師さん:2009/01/03(土) 20:39:06 ID:Yh/0ROa0
アクティブプランとスタンダードプランのそれぞれのメリットが
わからん。
始めたばかりで種100万程度しかないし。
366山師さん:2009/01/03(土) 21:15:38 ID:xYxQ4ply
11/19に口座が開設されてハイパーSBIの期限が12/20までって表示されてたけど
11月中に取引3回しなかったから12/21〜1/10までが有料になっちゃった。
当たり前ではあるんだけどサービスとして改善してほしいなあって電話で話した。
367山師さん:2009/01/03(土) 21:26:34 ID:SXuSLHkI
>>365
1ヶ月のかかった手数料を比べてみりゃ良い
368山師さん:2009/01/03(土) 21:31:36 ID:ScyigFwV
>>364
口座開設直後で残高0でも余裕で通った
369山師さん:2009/01/03(土) 23:10:25 ID:wUgBUYpq
たとえYOZANでもちゃんと払い出ししないことには証券会社として失格だろ。
370山師さん:2009/01/03(土) 23:16:52 ID:wUgBUYpq
http://www.market-uploader.com/neo/siokara.php?res=52977
で、口座サマリーが閉鎖されたんだが。
371山師さん:2009/01/03(土) 23:17:58 ID:NHV8lZel
>>343
ここは請求しないと送ってこない(要1050円)
TELしろ
372山師さん:2009/01/03(土) 23:45:30 ID:6hy9oKn0
>>362
うちもね 手数料はらったのに無料にならなかったわ
現物4 信用1の取引したはずなんだがね
373山師さん:2009/01/04(日) 00:04:51 ID:/ULiFvnO
注文の単価を変更しようとしたらメンテナンス中だった
おいおい、注文は早いのが優先されるんだぞ
なのにメンテナンス中でできないってのは致命的だろ
374山師さん:2009/01/04(日) 00:07:49 ID:7wsb/RXs
>>373
アホ
375山師さん:2009/01/04(日) 00:12:29 ID:LHgcdktU
てか、ここのシステムって、2重化してないの?
普通、メンテなんて待機系でやるもんじゃねーのかねぇ?
376山師さん:2009/01/04(日) 00:14:15 ID:hArKUlg7
メンテ中
ハイパー SBI 使用できないんですね・・・

あのねーーーーてかんじだなあw
377山師さん:2009/01/04(日) 00:20:36 ID:0BrXt4Ny
嘘つくな。
上場廃止銘柄は無料出庫だぞ。
378山師さん:2009/01/04(日) 00:50:42 ID:aRIRldoe
マネックスみたいにメンテは深夜にやれ
379山師さん:2009/01/04(日) 00:58:24 ID:IVTxjWvR
>>372
俺の場合1757を10株で3往復だったから、アクティブで手数料も0、損失も30円で済んだんだ。
何か気に障ったのかな。
380山師さん:2009/01/04(日) 01:07:33 ID:O9D3sGa3 BE:275799863-2BP(300)
CFDマダ?
381山師さん:2009/01/04(日) 01:28:53 ID:DEZLmkov
なんで毎月HSBI無料の話題が出るんだろうか
いつも月の5〜6日ぐらいに1か月分追加されるって説明あるのに、1日に騒がれる…
382山師さん:2009/01/04(日) 07:42:03 ID:mrjmiYiC
そういう奴が1000円けちって市場にたっぷりお金をまいてくれるんだから
大事にしてやれよw
383山師さん:2009/01/04(日) 08:10:45 ID:XcqwxYe2
ここの先物OP取引って米ダウとかは取引できないのですか?
384山師さん:2009/01/04(日) 11:19:46 ID:/HuAp35e
>>381
1日に更新するか、権利を獲得したら色が変わるとかすればいいのにね
385山師さん:2009/01/04(日) 15:41:07 ID:IVTxjWvR
>>381
早漏だったようだ。レスサンクスです。
386山師さん:2009/01/05(月) 00:15:09 ID:e8qOavQL
チャート、見れねえぞ!

ってオレだけ?
387山師さん:2009/01/05(月) 00:24:40 ID:loBywaG3
俺なんて注文出したのに更新されないぜ?
388山師さん:2009/01/05(月) 01:36:15 ID:u6CEfSLO
保有株の分割株の参考単価現在値がバグっている
分割株の注文ができない
バグバグSBI証券www
389山師さん:2009/01/05(月) 02:44:23 ID:pqumtn+i
SBIではよくあること
390山師さん:2009/01/05(月) 07:05:58 ID:wY6HGJ6D
なぁに、かえって耐性がつく。
391山師さん:2009/01/05(月) 07:22:53 ID:OZ+IoztH
信用金利下げろ
392山師さん:2009/01/05(月) 07:32:25 ID:SPi+x+kT
>>388
まだバグってるな
393山師さん:2009/01/05(月) 08:58:46 ID:Tn9h8/AX
個別銘柄の売りの所にも「全株」ボタンつけてよ
あと、返済売買の所にも「全株」ボタンつけなさいよ
べ、別に卒業式が近いからってボタンが欲しいわけじゃないんだからね!
394山師さん:2009/01/05(月) 09:34:34 ID:pLXWsVak
W指値マダー?(・∀・ )つ/凵⌒☆チンチン
395山師さん:2009/01/05(月) 11:30:24 ID:ykgZjPI9
またチャートがみれんぞ!
SBI社員は10連休でも取ってるのか?
396山師さん:2009/01/05(月) 12:16:38 ID:Tn9h8/AX
あとさー、チャートのレンジを任意で固定出来るようにしてよ
時間足選んだら毎度毎度1日とか馬鹿じゃないの?
それぞれの足のデフォルトの表示期間を設定できるようにしといてね
397山師さん:2009/01/05(月) 12:55:53 ID:eD3L5of+

カンカンヘッドは男のロマンやっ!
398山師さん:2009/01/05(月) 13:05:23 ID:GHIH8aZM
更新されない
399山師さん:2009/01/05(月) 13:44:15 ID:Tn9h8/AX
そりゃ更新してないからね
400山師さん:2009/01/05(月) 14:16:05 ID:Exm6xVoO
俺もチャートみられない
今日はチャートなしで取引してたわ
401山師さん:2009/01/05(月) 14:25:05 ID:1dMbfUYk
年間取引報告書ってそろそろだよな?
402379:2009/01/05(月) 15:31:29 ID:BcaTTzX9
結局HSBI使えねーじゃねーか!
どーなってんだよ!
403山師さん:2009/01/05(月) 15:39:44 ID:X0aEGnyv
ば〜か。無料期間って10日〜翌月9日だべさ。
404379:2009/01/05(月) 15:44:55 ID:BcaTTzX9
>>403
まぢで?
前の人が4〜5日っていってたから…
分かりにくいんだよな。

1757を10株で3往復(新規×3→約定×3)
これでも条件満たしてるよね?
405山師さん:2009/01/05(月) 15:45:37 ID:Zh6KNk6a
俺は日産を2往復だw
406山師さん:2009/01/05(月) 17:21:32 ID:Exm6xVoO
月初めの4営業日目からだよ
407山師さん:2009/01/05(月) 18:59:20 ID:Tn9h8/AX
>>342 >>355

お届けする「取引残高報告書」について
●本報告書は、3ヶ月に一度(お取引がない場合は一年に一度、信用取引等のお取引、
建玉残がある場合はその月)月末日基準で作成し、お届けいたします。

408379:2009/01/05(月) 19:11:09 ID:BcaTTzX9
>>406
ということは、先月中に条件クリアした場合、1月8日から使えるんだね。
親切な人、ありがとう
409山師さん:2009/01/05(月) 20:02:34 ID:grC4BDJW
S株を3回取引すれば、充分。
410山師さん:2009/01/05(月) 20:26:58 ID:+J5dxjeX
すみません
他社証券会社(ネット取引でないやつ)で保有してる株を
SBI証券に移行するには,どのようにすればいいのですか?
411山師さん:2009/01/05(月) 20:39:29 ID:pKFsYu3i
>>410
口座開設できたときに一緒になんかはいってたと思うから見て
無かったらSBIのページで請求
412山師さん:2009/01/05(月) 20:51:32 ID:hB5qL0f2
>>410
そんなに量がなければ売って買いなおしたほうがいい。
今の手数料知らないけど、10年以上前にやったときに、1銘柄あたり1500円取られた記憶が。
413山師さん:2009/01/05(月) 20:54:39 ID:Tn9h8/AX
俺も以前移そうとしたけど、大和からSBIに去年移そうとして1単元1000円とかだった
塩漬けを代用有価証券に有効利用しようと思った試みは失敗に終わりますた・・・ふざくんな!
414山師さん:2009/01/05(月) 21:01:04 ID:EBpKoxnH
証券会社それぞれで移管時の手数料が決められている
SBIの場合は他社に移管する際に手数料かからなかった気がする
415山師さん:2009/01/05(月) 21:16:57 ID:IGbzKneH
>>410
楽天,SBI,マネックス,ジョインベストは無料。
楽天はもうすぐwebだけで移管ができるようになる。
416山師さん:2009/01/05(月) 21:50:49 ID:bZPUfsIZ
SBIのサイト、チャートが全然表示されないんだが俺だけか・・・?
417山師さん:2009/01/05(月) 22:56:25 ID:GnAs36In
表示されてるよ
418山師さん:2009/01/05(月) 23:38:10 ID:L69GFwtV
2〜3日前から表示されなくなった。
画像のプロパティで種類の欄が使用不可になってる。
SBIに問い合わせしたが返答なし。
419山師さん:2009/01/06(火) 00:26:39 ID:CPdRax8+
おいらもチャートが表示されん。パソコンが壊れたのかと思った。
420山師さん:2009/01/06(火) 01:01:16 ID:mXCg6oID
そか、サーバサイド側に何か問題ありそうだな
トンクス
421山師さん:2009/01/06(火) 01:31:19 ID:yN+SK3IV
チャートの件、オレもです。

SBIに問い合わせたがムシですね。

むかつくぜ。
422山師さん:2009/01/06(火) 03:22:40 ID:3qOt3SRr
SBI証券のサイトにて、最終的に儲かっているのかどうか(評価損は除く)を判断するには、
『口座管理>取引履歴>入出金明細』 の (入金額合計 − 出金額合計) が
投下した種銭の合計額よりも大きいか小さいかを見れば良いという認識で合っていますか?
ここでいう種銭とは、銀行口座等から入金したお金のことです。
つまり、
(入金額合計 − 出金額合計 > 種銭額合計) であれば儲かっている、
(入金額合計 − 出金額合計 < 種銭額合計) であれば損しているということです。
423山師さん:2009/01/06(火) 03:36:49 ID:6kxZYduP
ナンピンについて
例えば現物なら100円と50円で買って平均取得額75円×2単元として、80円の時に売れば+10円
と表示されますが、
同一銘柄を信用で複数健玉した場合、一括してまとめられずにそれぞれ損益計算されるので
−20円と+30円と別々に損益明細に表示されるので、あまりナンピンしてプラ転で売り抜けた、
という気分にならないですね。

金利などが絡んでくるから一まとめにしないんでしょうか?他の証券会社も同じですか?
424山師さん:2009/01/06(火) 03:43:39 ID:zHDBhWVh
俺はチャート表示されてるなぁ
環境依存があるかもね 使用OS、使用ブラウザ(IEのバージョン)なんか記載してメールあげるとええかもね

見当違いだったら すまん
425山師さん:2009/01/06(火) 07:21:13 ID:dMCYCqVD
>>423
俺は現物も平均化して欲しくない派だけどね
excelとか使って自分で管理してるからどっちでもいいけど
426山師さん:2009/01/06(火) 09:09:47 ID:lEi8bUBn
チャート見れねーだろがボケ!!
427山師さん:2009/01/06(火) 09:11:14 ID:6NhMvjdK
ひでえな、、まだ見れないのかよ

428山師さん:2009/01/06(火) 09:12:23 ID:BQ8OLq7w
あれ?見れるぞ?どれのチャートがみれない?
429山師さん:2009/01/06(火) 09:24:59 ID:SKQs0YwW
見える私にも見えるぞ
430山師さん:2009/01/06(火) 09:36:43 ID:WSm/kRhc
騒いでるのが自分しか居ない時点で気づけよばーかって感じ
431山師さん:2009/01/06(火) 10:17:44 ID:pt0V7K6X
数日前から、日中は見えるチャートが夜間になると全く見えない。
このスレに誘導されるまでは自分だけだと思ってたから、
連日徹夜でPCと四苦八苦してたけど、他にも居たんだね。
毎晩馬鹿みたいだったわ。
今夜は諦めて早く寝よう。。寝不足でもう気持ち悪くなりそう('・ω・`)ショボーン
432山師さん:2009/01/06(火) 11:37:13 ID:6NhMvjdK
昨日今日とチャート見れないので取引ゼロ

SBIは大口顧客からの手数料収入を儲け損なったと思うがよい
433山師さん:2009/01/06(火) 11:47:49 ID:6kxZYduP
チャートみれない人キャプってみてよ
434山師さん:2009/01/06(火) 12:33:07 ID:CV8qXwA7
FXのチャートってひとつしかみれないですよね?
435山師さん:2009/01/06(火) 12:42:06 ID:qzEqGVqt
おいおいHYPERのチャートがおかしい
2008年8月までのチャートしか表示されん・・・
436山師さん:2009/01/06(火) 13:02:41 ID:CV8qXwA7
うちはみえる
437山師さん:2009/01/06(火) 13:14:12 ID:KrNd+o0M
※必ず口座名義人ご本人名義の金融機関口座をご指定ください。
※ゆうちょ銀行の口座はご指定になれません。

ゆうちょ銀、相互送金可能に 来年1月5日から
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122901000354.html

今日まで待ってみたが、やはり、ゆうちょには対応しないか(´・ω・`)
438山師さん:2009/01/06(火) 15:17:03 ID:+gkHGWL5
チャート直った(・∀・ )
439山師さん:2009/01/06(火) 15:20:41 ID:9rRPfIRe
俺はレバレッジやらないから関係ないや
440山師さん:2009/01/06(火) 15:22:10 ID:NXxko1vm
今夜PTSで買って、明日のザラ場で売るとする。
その場合、その売った資金で明日のザラ場に同じ株を買おうとすると差金取引でアウト?
441山師さん:2009/01/06(火) 15:27:05 ID:SfOtYqNf
アウト!
442山師さん:2009/01/06(火) 16:41:59 ID:YFjOEGL+
朝の寄り付きの嵌め込み気配観て
PTSで高く買ってくれる人いるから最高!
逆もあるけどね
これが裁定取引の骨頂なのか
443山師さん:2009/01/06(火) 17:37:04 ID:yN+SK3IV
>>438

おれもなおったー!!!

しかし、年初からきもちのわりいスタートだった。

しかも、SBIからはまだ返事もない。

バーカ。
444山師さん:2009/01/06(火) 19:28:53 ID:rLq8tPXR
質問です

上海や香港のETFを買おうと思ってるのですが、メニューのどこから購入出来ますか?
どうも方向音痴な性格からか、コンピュータでも上手く目的の場所に辿りつけません

ちなみに海外株式の取引口座は解禁しました。よろしくお願いします

445山師さん:2009/01/06(火) 19:49:01 ID:hbO+TsWv
 質問です。
本日、テレホンバンキングでみずほのMMFを購入しました。
購入したMMFの額はどこでみればいいんでしょうか?
『口座管理』>『口座情報』>『保有証券』の順番でみても確認できないのですが・・・・。
446山師さん:2009/01/06(火) 20:10:47 ID:f6ZFm1GO
>>445
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/qa/qa_fund_other2.html#q2-1
Q MMFや中国ファンドの買付方法は?
A  MMF、中期国債ファンドのお買付けですが、当社では現在コールセンターでのみのお取扱いとなっております。
   午後3時までに当社コールセンターへご注文いただきますと翌日の注文としてお取扱いいたします。
447山師さん:2009/01/06(火) 23:11:09 ID:DTPZGtZv
CFDハマダデスカ?
448山師さん:2009/01/07(水) 00:30:24 ID:OjUqwQru
貸株申し込むと解除するまでその株を売ることは出来ませんか?
当日から3営業日後に預かりから出庫なのでその間は売れて
それ以降は解除に5営業日かかるのでその間はまた売ることが出来ない
合ってます?
449山師さん:2009/01/07(水) 03:29:40 ID:FYOptAwD
夜アメリカの後場の時になると画面右上のチャートがめちゃくちゃになるなー
チャートが左半分になって右側が横線でスペースとってしまっている。
この横線いらないから左半分を全画面表示して欲しい。
450山師さん:2009/01/07(水) 05:35:34 ID:NnCNdmMp
>>449
HYPER SBIへの愚痴はこっちだな。まぁ仕様だと思わないとやってられねぇ。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1231035442/l50
451山師さん:2009/01/07(水) 09:59:03 ID:VF7Ci5rb
>>448
普通にデイトレも出来る。
452山師さん:2009/01/07(水) 14:28:23 ID:qPB/e8XH
>>448
解除しなくて売れる
貸してる株をデイトレで売る→買うとすると空売りしながら金利がもらえてウマー
453山師さん:2009/01/07(水) 19:03:22 ID:anUZOKKL
数年ぶりに先物でも建てようと思ったら

「取引停止中のためご注文を受付できません。」

と表示されて取引できません。何か仕様変更ですか?
454山師さん:2009/01/07(水) 19:54:53 ID:f8DL1Vg5
数年もやってないのなら諦めろ

半年で閉鎖される事もある
455453:2009/01/07(水) 20:02:58 ID:anUZOKKL
すいません。自己解決しました。
改定の書類を返送してなかったようです
456山師さん:2009/01/07(水) 20:03:32 ID:zuOR/nIg
信用口座を開くため、登録情報を最新に更新しようとしたところ、
1月5日から3営業日も経つのに、今だに更新されない。

ずっと待ちぼうけ。
別に住所変えるわけじゃ無いのに・・・

いつもこんなに時間がかかるんですか?
457山師さん:2009/01/07(水) 20:11:38 ID:4qVJY43s
俺が変更したときは翌日だったか翌々日あたりに完了したなあ
458山師さん:2009/01/07(水) 20:21:35 ID:7ObSGmAr
俺も同じパターンで遅いなぁと思って電話したら1週間は待てと言われた
459山師さん:2009/01/07(水) 20:26:27 ID:HJCDUopY
>>446
アリガトンです。
解決しますた
460山師さん:2009/01/07(水) 20:27:05 ID:rJzhRer8
>>456
自分は12月23日に変更した分は今日更新されたよ。
461山師さん:2009/01/07(水) 20:36:04 ID:8RZxQDuX
>>451,452
レスd
つまり何も考えず貸株にして日々小銭をもらい
離隔したくなったら解除とかせずそのまま現物で売ることができるってことですね
462山師さん:2009/01/07(水) 20:45:15 ID:zuOR/nIg
>>457,>>458,460

ありがとうございます。
つーことは、もう暫く待ちな感じなんですね・・・
>>460氏を見る限り、今週中の更新も怪しい感じ。

取引年数を変えるだけで、何で1週間もかかるんだよ・・・
国籍はすぐに変わったのに。
463山師さん:2009/01/07(水) 22:27:24 ID:OzZJox+X
早く特定講座でアメリカ株始めて!
464山師さん:2009/01/08(木) 00:41:26 ID:Ro1JOXqz
株取引開始2ヶ月

信用取引が通らない
アドバイス下さいorz
465山師さん:2009/01/08(木) 00:43:01 ID:ToXL2Hx5
>>464
ヒント:マジメに申告するやつは馬鹿
466山師さん:2009/01/08(木) 01:30:10 ID:0ScHoe3/
>>464
諦めて他の会社で口座を開け。
467山師さん:2009/01/08(木) 03:34:18 ID:VTbgpte9
豪MMF取り扱って欲しい
468山師さん:2009/01/08(木) 08:52:25 ID:82+CYrl5
為替のIFOCOのようなシステムってありますか?
469山師さん:2009/01/08(木) 12:02:22 ID:fqdKsiIb
1年ぐらい取引してなかったら
いきなり特別口座廃止になったんだけど
こんなことあるの?
470山師さん:2009/01/08(木) 12:03:34 ID:45x7yj4D
>>469
2年だろ
いきなりは無い。予告が来てるはず。
471山師さん:2009/01/08(木) 13:20:01 ID:4aX5x1Oc
>>469
2年放置で租税法により廃止されます
472山師さん:2009/01/08(木) 13:44:17 ID:XXUrkjYj
年間取引報告書っていつ頃きますか?
473山師さん:2009/01/08(木) 15:12:28 ID:46vf76Sj
出金口座の変更手続きをしたんだが、数日待っても変更処理中のまま変わらない…
こんなに時間かかるものなの?
474山師さん:2009/01/08(木) 19:00:12 ID:fqdKsiIb
>>470-471

2年も経ってたっけなぁ・・・
昨年末にジョインからここに移動しようと思って
久しぶりにログインしたんだけど国籍がどうのこうの
とかいう書類確認はあったけど廃止になるなんて
予告はなかったような・・・

で年明け5日にいきなり特別口座廃止のお知らせが来てた
信用開こうと思ってたけどもういいや
どうせなら一般口座も廃止してくれればいいのに
475山師さん:2009/01/08(木) 20:12:28 ID:3Yt0JbDW
俺も自分の特別口座あるかどうか調べたけど、見当たらなかったわ
476山師さん:2009/01/08(木) 20:19:47 ID:1y5RtPJh
>>474
2年じゃなくて年始から年末まで特定口座に一度も株券が入っていないと廃止される。
優しい証券会社は事前に延長届けを送付してくれるけど、SBIはいきなり廃止。


もし再開するならもう一度特定口座を申し込む必要がある。
これは租税特別措置法の規制、こんな下らない規制は撤廃させないと駄目だ。
477山師さん:2009/01/08(木) 20:31:37 ID:ox1AUoqQ
特定口座と特別口座は別物だぞ
特別口座はほふりにしてなかった人だけ関係がある
478山師さん:2009/01/08(木) 21:31:15 ID:MfB64sk8
信用金利下げまだか
479山師さん:2009/01/09(金) 00:02:46 ID:VkOwez+j
480山師さん:2009/01/09(金) 01:03:01 ID:ajc/yyS9
国籍登録の時、会社の部署の変更もいっしょに届け出した者だけど
中の人、昨年末からずっとさぼってるよ
早く反映しろや、安心して取引できんわ
481山師さん:2009/01/09(金) 01:18:46 ID:dVFWInFy
ジョインベスト証券で起きた怖い話「FX編」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/89
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/98


98 名前: 山師さん 投稿日: 2009/01/08(木) 20:37:52 ID:9Vejb9EK
昨晩、FXのことは意味わからんってひといたけど、株信用と同じだよ。

NZD(ニュージーランドドル通貨)は、NZDという会社の銘柄とでも思えばいい。

◆あなたは信用取引で100万円担保を入れてある。
まずNZD株を買建てた。(建値300万円)

◆12月23日19時
NZD株が異常に高騰し、500万円となる。
ここで売り抜け200万円利益ゲット。

◆12月24日
『昨日の提示レートは誤りだから、取消すよ』
との連絡がくる。

◆12月24日17時
利益200万円没収。
いったんNZD株を戻されたうえで強制決済。
(ここだけ、FX特有のロスカットルール)

この時点でのNZD株は暴落しており時価50万円だとする。
すると確定損失は、決済時価50万円▲建値300万円=▲250万円となる。

担保は100万円だから不足金が発生する。
『保証金率マイナス分の不足金▲150万円を支払え』
とジョインが言ってくる。
482山師さん:2009/01/09(金) 02:12:44 ID:dVFWInFy
FXで異常レートを配信してロスカットさせておいて
約定を取消して建て玉を復活させておきながら不足金の支払いを求めるヤクザ企業
それがジョインベスト証券
会社のミスを客に押付けて金を毟り取ります。
最後は隠ぺい工作を意図的に行い、証拠が外部に漏れないよう客を脅します。

【行政処分】ジョインベスト証券53【業務改善命令】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/89
89 :山師さん:2009/01/08(木) 18:48:47 ID:9Vejb9EK
●FX未経験の人のために解説

FXは株信用によく似ているが、強制決済の扱いが異なる。
株信用だと、含み損で保証金率30%割れしたさいに『追い証払え』警告が来て
未入金のまま放置しとくと4日目に強制決済。
その4日間のうちにさらに相場悪化し保証金率がマイナスになってたら『現金不足のマイナス分追加入金を払え』という順番である。
FXでは、追い証連絡は無い。
含み損にて保証金率が一定未満(20%ぐらいが多い)になった瞬間、
その瞬間でのレートで、いきなり強制決済となる。
一見怖く見えるが、実は投資家保護の安全装置。
資産の約20%は手元に残る。マイナス分追加入金は原則として発生しない。
退場にはなるが、借金にはならない。
(例外:流動性の低いマイナー通貨を高いレバで取引してると値が飛んで、ごくまれに追加入金もあり)
ニュージーランド通貨のような準メジャー通貨では乱高下でも限度があり、追加入金など聞いたことがない。
さて、12月23日19時、ジョイン障害により誤レートにて約定が成立した。
これをよりによって24日17時に約定取消をするという暴挙。
例で示してみよう。

(1)投資家がNZDを買建て、23日19時に売り抜けて、100万円の利益を獲得したとしよう。
(2)その後にNZDは反落し、上昇から下落になったとする
(3)24日にジョインから連絡が来る。
『あれ間違いだから、取消すんで宜しく』
(4)24日17時に以下の処理。
◆100万円利益はジョインが横領する。
◆決済したはずのNZD買建玉が復活する。
◆その買建玉は、相場悪化のためしこたま含み損がつく糞ポジ。
保証率が20%を割るどころか、保証金率マイナスになる見込み。
◆買建玉が復活した瞬間に、ロスカットルールのため即時に強制決済。
◆ジョインから連絡が来る。
『保証金率マイナス分を追加入金しろ』
(5)ここで利根川登場

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/79-84
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/89-90
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/95-98

隠蔽工作の証拠
http://www.geocities.jp/xfghfzdgbv/fx.html
1.このメールの内容は、提供されたお客様限りでご使用ください。
 よってメールの内容のいかなる部分も、電子的または機械的な
 方法を問わずいかなる目的であれ、
 複製または転送等を行わないようお願い致します。
483山師さん:2009/01/09(金) 03:12:21 ID:BbV6iUia
>>481-482
もっと短くしような
484山師さん:2009/01/09(金) 07:19:42 ID:AZvKWMFy
ジョインベストって、あの野村の子会社でしょ
野村ってそんなもんなのね
485山師さん:2009/01/09(金) 07:24:50 ID:SS5fNbg+
注文 → すぐに注文取消

の操作を何度もやると、(悪い意味で)目を付けられる?
注文株数を変更したくて、何度もやっちまったんだけど・・・

あと、注文取消って、どのくらい時間がかかるの?
ずっと「取消中」になってて、買付余力が戻らないんだけど・・・
486山師さん:2009/01/09(金) 10:03:22 ID:O3IV+lFI
>>485
注文取消しなんども繰り返しちゃったんだ
487山師さん:2009/01/09(金) 10:04:52 ID:SS5fNbg+
>>486
そうなんだよ、何度も繰り返しちゃったんだよ
だってさ、注文株数や期間の訂正ってできないじゃん
488山師さん:2009/01/09(金) 15:06:22 ID:EetU9g3n
貸し株サービスの説明で
「発行会社で株主優待の権利確定日と配当金の権利確定日が異なった場合」
ってのがあるんですけど
今所有している株は優待もあるので3月で優待取得にチェックいれてるので
優待は問題ないと思いますが
配当権利確定日がはっきりしないので配当相当額で受け取って
雑所得されると困るもので・・・

こういう会社って例えばどこでしょうか?
489山師さん:2009/01/09(金) 15:42:44 ID:+VrDpLF7
その辺が面倒だったら貸し株しない方が無難。
490山師さん:2009/01/09(金) 20:10:18 ID:30RX+8TS
すれ違いで申し訳ない。
大急ぎで野村証券からSBIに振替(移管)したい株があるんだが、野村から送られてきた
申込書に「加入者口座コード」を絶対に書けと指示があるんだ。
間違ってたら手続きしないって。

ここはどう書けばいいんだろう?
俺の口座番号はインターネット部のZ71-076xxxx

週明けに問い合わせするべきなんだが、2日間が惜しい状況なので識者が居たら教えてくれプリーズ。
491山師さん:2009/01/09(金) 20:19:40 ID:c1hALMWd
>>490
普通に書けよwアホか?
492山師さん:2009/01/09(金) 20:26:57 ID:GyAEcReR BE:416808375-2BP(2000)
>>490
Q&Aをミロ
「1125600」だ
493490:2009/01/09(金) 20:36:06 ID:30RX+8TS
>>491
ごめん必死なんだ。

>>492
それはSBI証券の保振加入者コードだと思うんだけど、それじゃなくて
俺の口座を表す保振用の21桁の「加入者口座コード」」てのがあるようなんだ。
それの書き方を知りたい。
口座番号からルールで導出できないコードなら諦める。
494山師さん:2009/01/09(金) 20:48:23 ID:jyr2TH+U
コスモ・ネットトレードは、おかげさまで8周年を迎えることができました。
感謝の気持ちを込めて、マンスリーコースの上限回数が実質2倍になるキャンペーンを
実施いたします。

《 キャンペーンの概要 》

期間:平成21年2月・3月・4月
対象:キャンペーン期間中、マンスリーコース50回・100回(1ケ月定額制)
   をご利用のお客様
内容:マンスリーコース50回の場合
   10,500円(税込)にて50回(通常分)+50回(キャンペーン分)
   マンスリーコース100回の場合
   21,000円(税込)にて100回(通常分)+100回(キャンペーン分)

http://www.cosmo-sec.co.jp/net_trade/8thanks.html
495山師さん:2009/01/09(金) 20:51:50 ID:yozXvBDA
>>493
カブドットコム証券の場合は

「受方加入者口座コード」:11060650000xxxxxxxx00 (xxxxxxxx部分の8桁はお客さまの弊社取引口座番号)
http://www.kabu.com/riskmanagement/handlingdeposits.asp#tashoken

SBIの場合は知らない。
496490:2009/01/09(金) 21:02:38 ID:30RX+8TS
>>495
そうそう、そういう感じのやつ。
SBIの場合を知ってる人おねがいします!
497490:2009/01/09(金) 23:19:46 ID:30RX+8TS
お願いします。
498山師さん:2009/01/09(金) 23:53:48 ID:sHxxe9px
>>490
しつこいな。SBIには「加入者口座コード」なんて言葉は存在しないしサイト内でもサイト外でも検索しても無い。
存在しないものを知ってる人はいない。こんなとこで聞いても答えは出てこない。
499山師さん:2009/01/10(土) 00:32:08 ID:JCvJGHHk
なんだこれ
「QUICKリサーチネット」3ヶ月間無料とかいうメールがきた。
こんなのあるのか
500山師さん:2009/01/10(土) 00:41:14 ID:ZLq5TpVD
その人の固有の番号なら分かるんだけど今までの口座番号と一緒のことなのに
なんで21桁も記入しなきゃいけないのかね
いちいち証券会社ごとに違う21桁の番号書かせるとかアホとしか言いようがない改悪だわ
501山師さん:2009/01/10(土) 02:05:45 ID:leVN1bMJ
>>489
むぅ
貸し株で手数料分数回分になるんで惜しくて・・・

自分の塩漬け銘柄について電話で聞いてみますわ
502山師さん:2009/01/10(土) 03:29:14 ID:tYp58mWl
    巛巛巛巛巛巛巛彡彡 【2年前】
    |:::::::          i
     l::::::::    _,ノ' 'ヽ、_ .|    口座作るだけでええんです・・・お金もあげます・・・
     |::::::   -・=- , (/ ̄ ̄ヽ
   /| (6  uU⌒ )./  v c,.jヽ ほんま、皆はんジョインを応援よろしゅうたのんます・・・
 /゙^⌒ヽ、,へ、┃/    ノー'ぅ' J
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ
             iノ '⌒''"゙⌒^`  〉
───────────────────────────────────────
  ,;ill|||||||||||||||||||||||lli;,  【去年の夏前】
  l||||||||~~~~~~~~~~~~|
  |||||||   ━  ━ | キラーン☆
  ||||    rェュ、  rェュ、
  (6     "" ) ・ ・)'"ヽ  手数料値上げには興味がないですね。僕は1日でも長くお客様に信頼されたい!
  |      トェエエイ  |
  人      ヽニニノ  |  ジョインで取引してくれるお客様には本当に感謝しています!
/  \.        ノ
     \_`ー一'/ \ 野村HDに骨を埋めるつもりです!!
───────────────────────────────────────
      巛彡彡ミミミミミミミ彡 【2008年12月現在】
     巛巛巛巛巛巛巛彡彡
     |::::::::          |
     |::::::::     ⌒ 、,ノi,ノ´|   ハァ?奪い取った利益返せだぁ?おまけに謝罪しろやと?
     |::ィ=ニニ< ̄`>ニ< ̄>   
     | (6.     ⌒ ) ・_・)' `i    大人しゅうしとったら舐めやがって糞カスどもが・・・
  ,;'"⌒|  |      ┃,ィェエヾ┃|`ヾ  
 r'"   ヾ, !      ┃ヽニニソ┃| ´`ゞ、 ジョインベスト舐めとったら承知せえへんどボケが!
'"´     ヽ,,     ┃ "⌒ ┃ノ   ,,ミ、
'´゙     ´'ヽ、ヽ、.   ┗━┛/ '´゙   `゙シヽ、 わしを必要としとる客はなんぼでもおるんじゃ! 手数料上げたくらいで騒ぐゴミなんぞ死に晒せ!
503山師さん:2009/01/10(土) 06:13:28 ID:x2wNgd3K
メンテ多すぎワロタ
504山師さん:2009/01/10(土) 07:30:10 ID:uPKgb+wn
>>490
野村で売ってSBIで買えばいいんじゃね?
505490:2009/01/10(土) 09:41:53 ID:yFnIbo5/
>>504
従業員持ち株会の引き出しが野村の一般口座に強制収用されて、
一般口座のままでは売買できなくて特定に移すだけで手数料が掛かって、
そこから売っても手数料4000円とか馬鹿げた話になってましてね、
まぁ手数料自体は我慢してもいいんですが、今までも色々あってクソ野村に
1円も落としたくないんです。
野村の一般→他社の一般口座の移管は手数料無料なので。

>>498
WEBに載ってないのは調べてます。でもコード自体は絶対にあるはずなんです。
あなたが知らないのは理解しました。
506山師さん:2009/01/10(土) 10:02:46 ID:9Lgcdjwi
>>490
SBIから取り寄せた書類にはなんて書いてあるんでい?
507山師さん:2009/01/10(土) 10:37:14 ID:Cxbiqivq

    巛巛巛巛巛巛巛彡彡 【14時間前】
    |:::::::          i
     l::::::::    _,ノ' 'ヽ、_ .|    週明けに問い合わせするべきなんだが、
     |::::::   -・=- , (/ ̄ ̄ヽ
   /| (6  uU⌒ )./  v c,.jヽ 2日間が惜しい状況なので識者が居たら教えてくれプリーズ
 /゙^⌒ヽ、,へ、┃/    ノー'ぅ' J
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ
             iノ '⌒''"゙⌒^`  〉
───────────────────────────────────────
  ,;ill|||||||||||||||||||||||lli;,  【13時間前】
  l||||||||~~~~~~~~~~~~|
  |||||||   ━  ━ | キラーン☆
  ||||    rェュ、  rェュ、
  (6     "" ) ・ ・)'"ヽ  ごめん必死なんだ
  |      トェエエイ  |
  人      ヽニニノ  |   SBIの場合を知ってる人おねがいします!
/  \.        ノ
     \_`ー一'/ \ お願いします。
───────────────────────────────────────
      巛彡彡ミミミミミミミ彡 【今現在】
     巛巛巛巛巛巛巛彡彡
     |::::::::          |
     |::::::::     ⌒ 、,ノi,ノ´|   ハァ?WEBに載ってないのは調べてます
     |::ィ=ニニ< ̄`>ニ< ̄>   
     | (6.     ⌒ ) ・_・)' `i    でもコード自体は絶対にあるはずなんです
  ,;'"⌒|  |      ┃,ィェエヾ┃|`ヾ  
 r'"   ヾ, !      ┃ヽニニソ┃| ´`ゞ、 あなたが知らないのは理解しました
'"´     ヽ,,     ┃ "⌒ ┃ノ   ,,ミ、
'´゙     ´'ヽ、ヽ、.   ┗━┛/ '´゙   `゙シヽ、 舐めとったら承知せえへんどボケが!
508山師さん:2009/01/10(土) 11:31:14 ID:fi4lWHiA
面白くないうざい
509473:2009/01/10(土) 11:49:29 ID:YLhhlF6E
出金口座変更はいつになったら反映されるんだ…

「※現在、変更処理中ですが、新たに変更処理を行っていただくことも可能です。」
とか表示されたまま、もう結構な日数たってる気がするんだが…

もう諦めて今までの口座に出金しようかな…
510山師さん:2009/01/10(土) 12:31:31 ID:5n2XcJfC
PTSの結果が損益一覧に反映されるのって遅くないか?
もしかして、翌日分として扱われている?

例) 1/8にPTSで現物売約定 → 通常なら翌日(1/9)に反映されるが1/10に反映される
511山師さん:2009/01/10(土) 12:46:57 ID:XDPPsOcZ
先物口座を開いたけど、HYPERで取引は出来ないんだな
なんかがっかり
512山師さん:2009/01/10(土) 12:54:39 ID:ZZTNl7hC
>>505=>>490
それだけwebを調べて載ってないのであれば、
連休明けの13日(火)にSBIに電話で聞くしかないでしょ。

13日(火)まで、大人しく待っとき。
513山師さん:2009/01/10(土) 12:59:47 ID:ZZTNl7hC
>>511
ちゃんとwebに書いてるし。

日経225先物、ミニ日経225先物、日経225オプション、TOPIX先物、
長期国債先物の詳細なデータがご確認いただけます。
(日経225先物・オプションのお取引は先物・オプション取引サイトから可能です)。

ttps://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_het.html
514山師さん:2009/01/10(土) 14:43:14 ID:JCvJGHHk
>>510
みたいだね。俺もこの前初めてPTSで売ってみて気づいた。
515山師さん:2009/01/10(土) 15:46:52 ID:ExjmsxUq
初心者です。
空売りの方法おしれてください

信買 信売
返売 現引

信売 で 戻すときはどうすれば・・・いいのですか・・
あと、同じ銘柄を信買 して 同時か あとで信売 
できますか?
おねがいします。
516山師さん:2009/01/10(土) 16:08:20 ID:/m5uA44C
>>515

空売り何か覚えるのより先に
文章の書き方を覚えた方が良いよ
517山師さん:2009/01/10(土) 16:19:53 ID:VJtmEefx
SBI証券のSBIFXαって細かくレバレッジって設定できるの?
1〜50倍ができますって事はわかるんだけど、
例えば、「7倍にする」いうふうに自分で設定できるの?
518山師さん:2009/01/10(土) 16:26:54 ID:blvQKLFw
>>515
空売り(つまり信用売り)したら2種類の決済方法がある。「返済買い」と、「現渡」。
一般的なのは「返済買い」のほう。ようするに空売りの買い戻し。
株を買うときと同じように「返済の買い注文」を入れる。

>あと、同じ銘柄を信買 して 同時か あとで信売 
>できますか?

信用なら余力がある限りは同じ銘柄だろうとなんだろうと何度でも売買できる。
519山師さん:2009/01/10(土) 16:29:12 ID:gKXNu+u9
>>515
スレ違い
[初心者に]株入門[優しい]part10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1229761405/
520515:2009/01/10(土) 17:40:36 ID:ExjmsxUq
すみません SBIの操作方法がわからないので・・
518さん

一般的なのは「返済買い」のほう。ようするに空売りの買い戻し。
株を買うときと同じように「返済の買い注文」を入れる。


それで、SBI証券の場合、「返済の買い注文」を入れる。
には、なにかボタンがでてくるのですか?

私のは、信買 信売  の4つしかボタンがありません・・・・
    返売 現引
ほんと、初心者ですみません。
521山師さん:2009/01/10(土) 17:42:00 ID:JCvJGHHk
>>517
SBIFXαのハイレバレッジ50で米ドル買うための必要保証金は2.5万円って記載されてるから
だから現時点で90*10000/25000=36 レバ36だよ。
レバ7にしたければ90*10000/7=128571 13万ほど入金して取引すればいいのでは。
522山師さん:2009/01/10(土) 17:45:50 ID:blvQKLFw
>>520
「SBIの操作方法」って言われてもわからないよ。
使ってるのはハイパーSBI?それとも単にウェブからの発注?
523山師さん:2009/01/10(土) 17:46:39 ID:nzxJbWaN
>>520
口座サマリーで「返済買」って出ない?
どこの画面みてるかくらいは書いてくれないと、答えるのも難しいんだが。
一応答えてみた。
524515:2009/01/10(土) 17:47:21 ID:ExjmsxUq
522
ウエブからの注文です。
525山師さん:2009/01/10(土) 17:49:27 ID:blvQKLFw
>>524
それは信用売りでポジション持ってないから
信用売りすれば「返済買い」と「現渡」のボタン出てくる
526515:2009/01/10(土) 17:58:40 ID:ExjmsxUq
ID:blvQKLFwさん
ありがとうございました。
まだ、空売りしていなくて、空売りのボタン(信売 )しかでてなく
うろうろしました。
527490:2009/01/10(土) 18:08:49 ID:yFnIbo5/
>>506
最初はSBIから取り寄せた口座移管申込書を野村に送ったんだけど、
これにはコードを書く欄はなくてSBI口座番号を書くだけで良かったのよ。

その後に野村が手続きをミスりやがって、「うちの書式の依頼書を送るので
SBIに聞いてコードを書いてよこせ」と言ってきた。ご丁寧に「コードを書いてない
場合は手続きしません」って付箋貼って。これを見たのが金曜日の夜でSBIの
サポート電話。が閉じた後。野村の連中はどうせリテール客なんかウンコだと
思ってるんだろうけど、やることなすことが頭にくるんだわ。SBIの方がずっといい。

>>512
どうやらそうするしかないようですね。3Qは世間が驚く糞決算なので、
1日でも早く売りたかったのよ。発表前に移管が間に合えばいいんだけど。
火曜日にコードの体系がわかったら、一応ここにも報告します。

528山師さん:2009/01/10(土) 18:29:43 ID:mTgdo9FP
>>526
うろうろって・・・お前はクマかw
529山師さん:2009/01/10(土) 18:32:55 ID:YWsF1nYm
なんかよ、昔よりWebが重くなってると思う。
最初は激重だったのがだんだん改善されてきたんだが、ここんとこまた昔に逆戻りしてる。
ユーザーの増加にシステムが追い付いてないってことなんだけど。
禿、なんとかせいや。
530山師さん:2009/01/10(土) 18:48:23 ID:VJtmEefx
517です。

>>521
サンクス。なるほど。入金額でレバレッジの加減を操作するわけね。
何かボタンとかでやるわけじゃないんだね。
他のFX会社とかだとどうなんだろうな〜?
531山師さん:2009/01/10(土) 18:50:20 ID:tYp58mWl
>>529
株価の時価更新を開始したから
532山師さん:2009/01/10(土) 19:06:13 ID:mJ9L0fwn
ネット証券が出現した当初は、
ここが勝ち組になるとは全く考えられなかった。
533山師さん:2009/01/10(土) 19:18:24 ID:JCvJGHHk
>>530
同じだと思うよ。要はレバを選択するとそれに応じた金額を拘束されるというわけ
たとえば90万円口座に入金しておいてレバ10で1ドル90円のとき10,000通貨取引すれば
9万円を拘束される。レバ2を選択すれば45万円拘束される
534山師さん:2009/01/10(土) 19:35:14 ID:ZZTNl7hC
>>527
確かに野村はウンコだな。
自分たちがミスしたのに何て高圧的なんだ。

俺なら移管終了後、野村の社長宛に、担当者の
マズさをチクるな。
社長の名前で謝罪の一つも無ければ本当にクソ。
535山師さん:2009/01/10(土) 19:50:52 ID:hFH6XmE6
プロバイダの問題 ルーターの問題だろ
53635歳無職童貞:2009/01/10(土) 20:11:39 ID:MkIGII9v
>>532
それは先見の明がないな
NJに上場して松井と口座数を競ってる頃からここが勝ち組になると思ってたよ
でももうその役割も終わったけどな
537山師さん:2009/01/10(土) 20:33:06 ID:6xClEhbR
>>527
それって、インサイダー取引にならない?
538山師さん:2009/01/10(土) 20:38:12 ID:0VPEVAcq
>>537
だよな
少なくとも発表前に売ったらインサイダーにあたるんじゃ・・・
539490:2009/01/10(土) 20:55:02 ID:yFnIbo5/
>>534
行きがかりで付き合ったけど、職員もコールセンターもサイトも本当にクソです。
ミスのきっかけになった事案の時に、姉ちゃんがかけてきた電話の第一声が
「会社の総務から言われて電話してるんですけど」だったので、うちの会社の総務が
なんか言ったのかと思ってビックリして聞いたら、野村社内の総務から姉ちゃんに仕事が
回ってきたんだって。そんなこと知るかバカが。

たぶん社長も預かり資産額が少ない個人客なんざウンコだと思ってるので投書しても無駄でしょう。

>>537
直接に決算数値を知りうる立場でもないですし、インサイダーとして慣例的に取締りを受ける部長クラス
以上の役職でもないので、お咎めは受けないと思いますよ。売上が急落してることは一般に報道されてますし。
ちなみに12月にクソ野村がなぜかレーティングを上げたせいもあって、株価は今のところ堅調です。
540山師さん:2009/01/10(土) 20:56:01 ID:Ck6uHpdR
野村が関わってるところは犯罪だらけだな
541山師さん:2009/01/10(土) 21:04:55 ID:VJtmEefx
530です。

>>533
たびたびサンクス。理解したよ。
これからFX頑張ってみます。
542山師さん:2009/01/10(土) 21:20:04 ID:9Lgcdjwi
>>539
どっちにしろ受理したって連絡あってから余裕で1週間は掛かるからのんびりやれよ
543山師さん:2009/01/10(土) 21:25:14 ID:cSEL2esZ
楽天並みに外貨MMFを10j単位で買えるようにしてくれろ
544山師さん:2009/01/10(土) 21:27:41 ID:0VPEVAcq
外国株を1株から買えるようにして欲しい
545山師さん:2009/01/10(土) 21:46:42 ID:WCkJJmxe
楽天、マネックス、カブドットコムはちゃんと加入者コードの案内がある。
SBI、ジョインベストと野村、大和は見つけられなかった。


こういうところにも顧客から自社の口座に株券を移管して貰いたいという証券会社の
姿勢が表れるもんだな。
546山師さん:2009/01/10(土) 22:24:55 ID:qSQKvQ9U
ここは松井証券の株価ボードと同じ様な機能はありますか?
547山師さん:2009/01/11(日) 01:45:42 ID:eFZSRjLg
先物ミニだけでもやらせて頂けませんかね?
548山師さん:2009/01/11(日) 13:36:09 ID:EKElHCir
金曜日のPTSで売却した分が譲渡益税明細に反映されてこない
2日間も経っているのに、どうなってんだ?
担当者がさぼっているのか?
549山師さん:2009/01/11(日) 13:43:45 ID:vapxqZcj
>>548
13日に売却されるのに反映できるわけ無いだろw
550山師さん:2009/01/11(日) 13:47:49 ID:EKElHCir
>>549
トンクス
翌営業日扱いなのか・・・もんもんとした3連休になってしまった・・・
売却損益の合計がプラスになるかマイナスになるかの瀬戸際なんで・・・
551山師さん:2009/01/11(日) 13:51:10 ID:hjFOsQxP
そういえば13日から配当金どうするのか登録しないとな。
552山師さん:2009/01/11(日) 14:21:44 ID:fpbai38R
>>550
反映されるのはさらに1日後だからね
553山師さん:2009/01/11(日) 15:07:02 ID:T2BcreJK
>>551
すでに楽天で登録しました
554山師さん:2009/01/11(日) 16:06:06 ID:EKElHCir
>>552
金曜日にPTSで売るのは極力避けることにするよ
555490:2009/01/11(日) 18:27:38 ID:tnQyp356
>>540
ですねぇ。

>>542
手続きがSBIに移ってから1週間以上かかるので焦ってたのですが、もう諦めました。
のんびりやります。

>>545
ちょうどこの前、息子の未成年口座をSBIで開いたんですが、口座開設後の書類一式に
他社から移管するための申請書も同封されてましたよ。SBIもヤル気はあるんでしょうが、
コード体系が簡単に説明できるものではないのかもしれません。
いずれにせよ野村はクソです。昔は大和とも付き合ってましたが、こっちはまぁ普通でした。
556山師さん:2009/01/11(日) 21:46:54 ID:aWzCUGtn
まあここの北尾も元野村なんだけどね
557山師さん:2009/01/12(月) 02:07:14 ID:iahkx/vS
12/23の取引を12/24になっていきなり取消しを行って確定したはずの利益を後から奪い取る
客の利益は逃さず自社利益に付け替えます。個人客は騙して嵌め殺しそれが野村流。
日本最低の強盗ネット証券 ジョインベストの次回作にご期待ください

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/79
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/80
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/81
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/82
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/83
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/89
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230945823/184

●FX未経験の人のために解説
FXは株信用によく似ているが、強制決済の扱いが異なる。
株信用だと、含み損で保証金率30%割れしたさいに『追い証払え』警告が来て
未入金のまま放置しとくと4日目に強制決済。
その4日間のうちにさらに相場悪化し保証金率がマイナスになってたら『現金不足のマイナス分追加入金を払え』という順番である。
FXでは、追い証連絡は無い。
含み損にて保証金率が一定未満(20%ぐらいが多い)になった瞬間、
その瞬間でのレートで、いきなり強制決済となる。
一見怖く見えるが、実は投資家保護の安全装置。
資産の約20%は手元に残る。マイナス分追加入金は原則として発生しない。
退場にはなるが、借金にはならない。
(例外:流動性の低いマイナー通貨を高いレバで取引してると値が飛んで、ごくまれに追加入金もあり)
ニュージーランド通貨のような準メジャー通貨では乱高下でも限度があり、追加入金など聞いたことがない。

さて、12月23日19時、ジョイン障害により誤レートにて約定が成立した。
これをよりによって24日17時に約定取消をするという暴挙。
例で示してみよう。

(1)投資家がNZDを買建て、23日19時に売り抜けて、100万円の利益を獲得したとしよう。

(2)その後にNZDは反落し、上昇から下落になったとする

(3)24日にジョインから連絡が来る。
『あれ間違いだから、取消すんで宜しく』

(4)24日17時に以下の処理。
◆100万円利益はジョインが横領する。
◆決済したはずのNZD買建玉が復活する。
◆その買建玉は、相場悪化のためしこたま含み損がつく糞ポジ。
保証率が20%を割るどころか、保証金率マイナスになる見込み。
◆買建玉が復活した瞬間に、ロスカットルールのため即時に強制決済。
◆ジョインから連絡が来る。
『保証金率マイナス分を追加入金しろ』

(5)ここで利根川登場
558山師さん:2009/01/12(月) 06:04:46 ID:UQFEQOMF
毎日6:30から7:00まで取引できないの
あれなんとかならんの?
559山師さん:2009/01/12(月) 12:02:26 ID:gqmkHXVi
FXとFXαの違いって何でしょう?
αの方がレバレッジ大、少額でOKだったらFXの存在価値がないように思うんですけど、FXのメリットは?
SWポイント、売買の価格も少し違うようですが、何で?
560山師さん:2009/01/12(月) 12:03:59 ID:Pj5fxPCx

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
561山師さん:2009/01/12(月) 12:19:24 ID:aFqilELW
>>560
俺も今日はそばにしよう。
東京かじのの8割そばが一杯ストックしてあるんだ。
562山師さん:2009/01/12(月) 18:38:40 ID:Vp5KT6r7
QUICKリサーチネットってのが無料になったけどあんまりうれしくない
563山師さん:2009/01/12(月) 20:05:50 ID:9oyDGd4w
サイトが表示しなくなった
564山師さん:2009/01/12(月) 20:15:33 ID:UD/AI8so
表示されるよ
565山師さん:2009/01/12(月) 20:17:50 ID:9oyDGd4w
表示されました。
ありがとうございます。
566山師さん:2009/01/12(月) 22:29:09 ID:IZzDai3v
先月よりここで始めました。
最初はスタンダードプランでしたが今月よりアクティブです。
そして、アクティブに変えて初めての注文を入れたのですが、
10万に遠く及ばない取引なのに

区分/概算手数料 アクティブ/239 円
概算消費税    11 円

と、このように表示されました。
私の方がなにか間違えたのでしょうか?
それとも、最初は請求しておいてその日の終わりに精算するというかたちなのでしょうか?
567山師さん:2009/01/12(月) 22:33:24 ID:g0wCA5OZ
>>566

とりあえずROMれ
568山師さん:2009/01/12(月) 22:35:35 ID:Vp5KT6r7
取引時間中におきましては、約定の都度、再計算を行い、以下の表に掲げる拘束金額(本来のアクティブプラン手数料の1段階上のアクティブプラン手数料)を暫定的に手数料分として拘束させていただきます。
569山師さん:2009/01/12(月) 22:36:57 ID:wCQdQ5cn
>>566
もうこれテンプレに入れようぜ
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/qa/index.html
大事なお金取り扱うのにQ&Aも読まないとか凄すぎ
570山師さん:2009/01/12(月) 22:39:19 ID:IZzDai3v
ありがとうございます。
申し訳ありませんでした。
571山師さん:2009/01/12(月) 22:41:34 ID:FQaIYU+u
こういう地頭の悪い奴がいるおかげで俺らがもうかる
572山師さん:2009/01/12(月) 23:20:33 ID:BoAzrp78
いわゆる”負け組”だから、ある意味大切にしないと
573山師さん:2009/01/12(月) 23:23:48 ID:p7XZjnvx
あなたたちもそんなコメント書き込んでるの頭悪そうですよ
574山師さん:2009/01/12(月) 23:40:15 ID:knXNfMRa
この程度のやりとりで負け組とか頭が悪いとはねぇ…
相当儲かってんのかね? すごいわ
575山師さん:2009/01/12(月) 23:49:53 ID:/Wn/FXBj
相手すんなって
576山師さん:2009/01/13(火) 00:03:12 ID:q6PGTsw/
郵貯に出金できるようにして欲しい。
577山師さん:2009/01/13(火) 02:16:58 ID:fDPwWMhd
コスモ・ネットトレードは、おかげさまで8周年を迎えることができました。
感謝の気持ちを込めて、マンスリーコースの上限回数が実質2倍になるキャンペーンを実施いたします。

■キャンペーンの概要■

期間:平成21年2月・3月・4月
対象:キャンペーン期間中、マンスリーコース50回・100回(1ケ月定額制)をご利用のお客様
内容:マンスリーコース50回の場合
   10,500円(税込)にて50回(通常分)+50回(キャンペーン分)
   マンスリーコース100回の場合
   21,000円(税込)にて100回(通常分)+100回(キャンペーン分)

http://www.cosmo-sec.co.jp/net_trade/8thanks.html
578山師さん:2009/01/13(火) 02:45:45 ID:fDPwWMhd
リテラ・クレア証券
http://www.retela.co.jp/news/2008-1229-2.html

◆ 新年4大キャッシュバックキャンペーンのご案内
1月5日〜3月31日の3ヶ月間、4つの手数料キャッシュバックキャンペーンを実施します。

対象の商品は株式(現物・信用)、日経225先物・日経225mini、投資信託、リテラFX(取引所為替証拠金取引)の4商品です。

●株式手数料キャッシュバックキャンペーン
期間中に、新たにオンライントレード証券口座を開設された方の現物株式手数料、
及び信用取引口座を開設された方の信用取引手数料を、全額キャッシュバックします。

※株式ミニ投資、端株は対象外。
※信用取引の諸経費は、通常通りかかります。
※商品・取引の仕組み、コスト等は以下からご覧ください。


●先物取引手数料キャッシュバックキャンペーン
期間中の日経225先物、日経225mini取引にかかる手数料を、全額キャッシュバック。
期間中の日経225先物、日経225mini取引の、日計りを行った場合の、決済取引にかかる手数料を、全額キャッシュバック。


●FX手数料キャッシュバックキャンペーン
期間中のFX取引にかかる手数料を、半額キャッシュバック。
期間中のFX取引の、日計りを行った場合の、決済取引にかかる手数料を、全額キャッシュバック。


●投信買付手数料キャッシュバックキャンペーン
期間中の、以下15ファンドの買付手数料を全額キャッシュバック。
579山師さん:2009/01/13(火) 07:10:32 ID:BYeo8pxq
信用金利下げまだか
580山師さん:2009/01/13(火) 07:32:48 ID:YKOZmQbN
上の方のレスで、第3Q決算がどーのこーのって、ソ○ーか。
どうやって知ったかしらんが、直接知りえない立場の人間が知ることが
できるってやばくねえか?
四半期だろうが、全社連結決算なんて、ホント本社経理の上しか(それこそ部長級)
正確にわからんはずだが。
581490:2009/01/13(火) 08:24:59 ID:wNWYestQ
>>490 自己レス
結局SBIに問い合わせてコード判明
俺の場合は
1125 6601 0076 xxxx 0710 0
だた。
11〜16桁が口座番号、18〜19桁が部店番号みたい。
問い合わせてから1分くらい待ったから、単純ルールじゃない可能性もある。
コールセンターのお姉ちゃんは感じが良かった。

>>580
当たり前だけど決算数値は見てないって。
単体月次損益の速報値は流れてくる。
連結本決算の数字はだいたい予想が付く。
経理の上のほうが大胆な決算調整をかければ俺の予想は外れるかもしれない。
ソの付く会社じゃないよ。

じゃ仕事行ってくる。

582山師さん:2009/01/13(火) 09:18:37 ID:pdNbhzKD
おい!
買い板無くなったあと
一番に並んだのに売られてもすぐに約定しなかったぞ!

それと、約定しても約定の通知のメールがこない。
どうなってるんだよ
583山師さん:2009/01/13(火) 09:44:52 ID:f6I204TT
>>582
1.市場を間違えた
2.証券会社を間違えた
3.総合失調症
林先生にご相談ください。
http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html
584山師さん:2009/01/13(火) 10:12:11 ID:6hi+nQJr
今日メール遅い
585山師さん:2009/01/13(火) 10:14:58 ID:2xC0oztp
約定通知メールこねえぞ
586山師さん:2009/01/13(火) 10:24:24 ID:F8kUu3sC
他社からこっちに移ろうかとおもってるんだけど今日みたいな
売買が激しいときにはレスポンスが悪いみたいだな
口座数の増加にサーバーの増強が追いついてないのかな・・・
587山師さん:2009/01/13(火) 10:28:13 ID:RnfFVOFw
ヘラの約定通知が遅い!
588山師さん:2009/01/13(火) 10:53:58 ID:pdNbhzKD
>>583
おまえが相談してこいw
589473:2009/01/13(火) 13:55:47 ID:BxrMQI3D
出金口座の変更がまだ反映されない…
いったいどれだけ待たせるんだ…

つうか、俺のした手続きがおかしいのか…?
590山師さん:2009/01/13(火) 14:01:03 ID:6hi+nQJr
なんで電話しないんだよw
591山師さん:2009/01/13(火) 14:12:19 ID:jHthICWX
>>589
2日くらいだったと思うぞ
592山師さん:2009/01/13(火) 14:17:25 ID:xb93lJoH
>>589
俺が先週末にした口座変更はちゃんと今日反映されてたぞ。

なんかおかしいんじゃないのか?
593山師さん:2009/01/13(火) 14:33:04 ID:vYwho+Wh
14:10ころから
うちだけかつながりにくかったのは。。。
594473:2009/01/13(火) 14:33:20 ID:sUXJ3Aq7
あ、やっぱりホントはすぐ反映されるはずなんだ。
なんかおかしいと思った。
今回初めて変更したから、どのくらいかかるのか分からなくてさ。

電話してみる。
595山師さん:2009/01/13(火) 15:41:37 ID:xiNSWtx5
なんで先に電話しないの?
596山師さん:2009/01/13(火) 17:50:29 ID:LaH0TPHU
イーとれの電話の人はたいがい親切だけど
レスに時間がかかるね
びっくりするほど待たされたことがある
たいした質問じゃなかったけど
まあ、丁寧な応答だったから許す
597山師さん:2009/01/13(火) 18:03:21 ID:bj/Ri18k
以前、寄りの気配が出ないときに電話したが
9時にならないと出ませんよ、とかシレッと言われてムカついたけどな

そんなことより、配当の受け取り選択は今日から出来るんだろ
まだ出てこないぞ
598山師さん:2009/01/13(火) 18:55:12 ID:towU0/Qi
>>597
登録情報一覧のところで配当金受領方法選べるようになってるね。
とりあえず「従来どおり(郵便が届いてゆうちょ銀行で現金もらう)」になってるので
どっちかに変更しようと思う。しかしなんか用語が難しいw
599山師さん:2009/01/13(火) 18:56:47 ID:towU0/Qi
登録配当金受領口座方式ってのにして、
自分の都合がいい銀行口座を指定するってのが楽なのかな。
600山師さん:2009/01/13(火) 19:03:48 ID:Z+laeyTl
配当は郵便局にもらいに行くのが好きなので変更なしだな。
口座に振り込まれたんではどうも実感が湧かなくて。
601山師さん:2009/01/13(火) 19:18:22 ID:bj/Ri18k
証券口座に振り込むに変更完了
これで楽になるけど、郵便局に行かなくなるのも少し寂しいもんだなw
602山師さん:2009/01/13(火) 19:24:47 ID:kaDgcc/k
>>599
来年から特定口座内で株式譲渡損失と株式配当の損益通算ができるようになるので
確定申告で損益通算するのが面倒な人は、株式数比例配分方式を選択して証券会社
の口座に配当が入金されるようにしとけばOK
603山師さん:2009/01/13(火) 19:30:38 ID:towU0/Qi
>>602
なるほどー。って損をする事が前提なのかorz
604山師さん:2009/01/13(火) 19:56:16 ID:kaDgcc/k
>>603
損をしなければ他の方法と税率は同じ、損を出しても特定口座内で損益通算
してくれて確定申告の面倒が回避される。

従来方式だと配当金受取りに行くのが面倒だけど、銀行振り込みも証券口座
入金も手間は同じくらいじゃん。
だったら特定口座で損益通算かけられるようにしといたほうが良いと思う。

605山師さん:2009/01/13(火) 20:13:58 ID:towU0/Qi
>>604
複数の証券会社にまたがって投資ってのを自分の場合しないんでアレだけど、
そういう人には非常にメリットがあるんだろうね。

電子化のメリットがようやくというか、
配当通知書に印鑑押して普段ほとんど行かない郵便局に行って並んで・・・
って面倒がなくなるだけでありがたい制度だな。
606山師さん:2009/01/13(火) 20:16:23 ID:QJ+40l0m
源泉徴収なしの特定口座の場合は配当金の額面どおりの金額が入金されるの?
607山師さん:2009/01/13(火) 21:28:52 ID:qj+5arDW
国籍登録してなくて、投資信託の積立エラー..... orz
ログインが面倒だから積立で放置したかったのに
重要なお知らせをWEB→手紙に変更したよ
もう、名前などで日本人ってわかるだろうに。
608山師さん:2009/01/13(火) 21:32:10 ID:Co408XC5
>>607
在日は?
609山師さん:2009/01/13(火) 21:41:27 ID:6hi+nQJr
俺日本人だけど名前の後ろにカタカナで英語名がくっついてる。
結構めんどくさい
610山師さん:2009/01/13(火) 21:55:38 ID:p4n8Nlhw
俺は、配当金はすべて郵貯に預けることにしているので、今まで通りだな
用紙を持って郵便局に行き、窓口で税引き後の配当金を郵貯に振り込んで貰う
何も変わらないのが一番だ
611山師さん:2009/01/13(火) 22:12:55 ID:kaDgcc/k
>>606
特定口座の譲渡益課税と同じ仕組みになる予定。

利益が出ていれば源泉徴収、損失なら源泉徴収無し。
仮に特定口座内で50万円が譲渡損失になっていて、配当が60万(税込み)であれば
10万円が配当所得となって10%の1万円が源泉徴収される。

612山師さん:2009/01/13(火) 22:36:48 ID:T/zZpul2
>>608
在日は通名での口座開設が認められているから、名前では区別できないね
最初に提出する身分証明書で確認できるとは思うけど
613山師さん:2009/01/13(火) 22:39:50 ID:xxaKZWMC
証券口座に入金される方でも、ちゃんと配当の明細は分けてくれるの?
一緒くたにされたら還付受けるときに面倒
614山師さん:2009/01/13(火) 23:20:52 ID:sKxl3vqU
SBIもMRF30万以上とかでHSBI無料とか楽天みたいにしてくんないかな
615山師さん:2009/01/13(火) 23:37:49 ID:7xGYGQk8
随分退場したやつらが多くなって
板ノリ早くなったきがしてたが
さすがに今日は遅かったと思う
616山師さん:2009/01/13(火) 23:38:52 ID:0TBDPN/B
はよCFDはじめろ
617山師さん:2009/01/13(火) 23:59:50 ID:7pkOnpoy
>>612
無理です。
在日は通名での身分証持てますから。
618山師さん:2009/01/14(水) 08:04:24 ID:uU0dq8hz
取引明細のCSVファイル、なんで株数は〜株って単位を数字と一緒に入力してあるんだよ!!
エクセルに取り込んで自動計算したいんだけど、1000株と入力されてる数字だけ抽出する関数とかある?
619山師さん:2009/01/14(水) 08:35:15 ID:2r3oukKI
>>618
そんな事が問題なら無理かもしれませんね。
AWKでいいかしら?
620山師さん:2009/01/14(水) 08:38:41 ID:uU0dq8hz
AW<、そんなのもあるんだ。
数字だけ抽出するようにできた。

=IF(セル数="","",MID(セル数,1,FIND("株",セル数)-1))
621山師さん:2009/01/14(水) 08:45:12 ID:2r3oukKI
>>620
文字列関数使えるなら聞くなよ・・
622山師さん:2009/01/14(水) 08:52:44 ID:uU0dq8hz
ごめんね、せっかく上から目線になれたのに、気を使えなくてごめんね
623山師さん:2009/01/14(水) 08:55:25 ID:2r3oukKI
>>622
暇つぶしだから・・・
CSV読み込む前に整形した方が簡単だと思っただけさ。
624山師さん:2009/01/14(水) 09:08:07 ID:bvkhikNG
http://www.okasan-online.co.jp/corporate/release/2008/info00337/
日本株取引手数料改定のお知らせ〜信用取引で最大33%、現物取引で10%の値下げ〜

このたび日本株取引手数料を優遇手数料率に一本化し、すべてのお客さまが優遇手数料率でお取引いただけるよう
手数料体系を改定することといたしました。これにより、当社通常手数料は平成21年1月5日約定分より、
従来比で信用取引で30%(最大33%)、現物取引で10%の大幅値下げとなり、通常手数料としての業界最低水準を実現いたします。


業界最低水準の手数料を実現
http://www.okasan-online.co.jp/cost_comparing/
625山師さん:2009/01/14(水) 10:07:27 ID:ifxt/OZ5
>>594
俺も出金口座反映がされてないや。

電話しても15分も待たされている、一体全体どうなってんの?
626山師さん:2009/01/14(水) 10:30:57 ID:ammA/mWw
信用口座開設前にバカ正直に情報の更新なんかしたせいで
年始からひたすら変更手続き申請中のまま・・
情報を一つ更新するだけなのになんでこんなかかるんだよorz

>>456>>458>>460あたりの書き込みを読むと自分だけではないようだけど・・
仕事してよorz
627山師さん:2009/01/14(水) 10:56:16 ID:kxNqIRnU
問題は、今年は無配に転落する会社が多そうだという事だ
628山師さん:2009/01/14(水) 12:06:15 ID:8BHwNlkP
元イートレ株主だったので、SBI株を持ってますが期末配当期待しています
出さなきゃ、他の証券会社で配当受け取ることにしますわ
629山師さん:2009/01/14(水) 12:54:45 ID:afk6fs67
>>625
なんと。俺だけじゃなかったか。
休憩時間中に電話するのメンドイから、俺の分も言っといて。
630山師さん:2009/01/14(水) 13:23:01 ID:oI2+uj/y
外債買って松阪牛ギフト券を当てようって・・・
ずいぶん高い松阪牛になりそうだな。
631山師さん:2009/01/14(水) 14:33:29 ID:LB5ItoAS
変更ないんだけど向こうの入力ミスを訂正してやったら、また身分証明書送って来いと封書送ってきたぞ
どうすりゃいい?
632山師さん:2009/01/14(水) 14:52:48 ID:IlmWrHm6
電話して真意を聞く
633山師さん:2009/01/14(水) 17:45:25 ID:2Flwq07Z
>>631

自分のおでこに切手を貼って、街角のポストに飛び込むんだ!
634山師さん:2009/01/14(水) 18:28:01 ID:lZjV3LIr
>>620
SUBSTITUTEのほうがスマートじゃないか。
635山師さん:2009/01/14(水) 18:56:33 ID:lIHIhqFP
投資を始めたら、俺さんも資産家と呼ばれるようになりますか?
636山師さん:2009/01/14(水) 18:57:48 ID:2r3oukKI
>>635
「山師さん」って名乗ってるじゃん。
637山師さん:2009/01/14(水) 19:23:23 ID:uU0dq8hz
>>631
お前が取りに来い!って封書に入れて送れ!
638山師さん:2009/01/14(水) 19:45:12 ID:bcim76Kv
>>581
単体月次損益って、公開されてる数字?
公開されてないなら、部外者が知りえない情報に基づく取引で、インサイダーだよ。
639山師さん:2009/01/14(水) 21:26:58 ID:qeGaCX9+
>>638
月次売上高を開示しているところなら過去の利益率で弾くことで四半期の利益予想なんて
営業利益レベルでは簡単に把握できるよ。
損益分岐点売上高や既存店売上高のデータがある小売関係ならさらに突っ込んで減損処理
の予測も立てられる。
640山師さん:2009/01/14(水) 21:59:19 ID:bcim76Kv
>>639
問題は、売買した株式の企業が、単体月次損益を公開しているか否かということだけです。
月次売上高とか小売業とかは、一切関係ありません。
641山師さん:2009/01/14(水) 23:12:02 ID:qeGaCX9+
>>640
だから月次損益開示してなくても他の月次データから予測できるって話なんだけど日本語わからない?
642山師さん:2009/01/14(水) 23:18:04 ID:zal8k2aI
643山師さん:2009/01/14(水) 23:20:26 ID:qeGaCX9+
>>642
なんでもかんでもインサイダーで片付けるゆとりか
644山師さん:2009/01/15(木) 00:01:36 ID:ekxBQPCS
配当金設定を変えたいのに
現在、締め処理中又はデータ更新中のため受付できません。
でずっとかえられねー
645山師さん:2009/01/15(木) 00:02:29 ID:VH8aBJ6z
ちょっとした小銭程度で塀の向こう側に落ちても知らないぞっと
他人の人生だからどうでも良いけど
646山師さん:2009/01/15(木) 00:09:45 ID:YA8TiRQg
 う ざ い
647山師さん:2009/01/15(木) 07:05:20 ID:b3T2d8Gb
いい加減に信用金利下げろよ
648山師さん:2009/01/15(木) 07:31:16 ID:yKJByPjd
>>647
他の証券会社で下げた所ないでしょ?
649山師さん:2009/01/15(木) 08:27:03 ID:tjZxt2m4
なんか持ち越した銘柄の買値が手数料とか関係なくあきらかにおかしいんだけど…
650山師さん:2009/01/15(木) 09:02:51 ID:viVELWs5
俺も情報更新したら更新中のまま去年から信用口座開設できない…

ヘッジしたいのに含み損どんだけ膨らむんだよw
もう死にたいw
651山師さん:2009/01/15(木) 09:18:36 ID:gkAQs2ZW
グロベ詐欺で踏み上げ来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
652山師さん:2009/01/15(木) 09:19:06 ID:gkAQs2ZW
グロベ詐欺来てる卯卯卯ううううううううううう卯卯うううううううううううううううううううううううう
653山師さん:2009/01/15(木) 13:09:23 ID:u0ZH4slQ
>>644
楽天証券で変更すれば無問題。


なんかSBIは昨年からトラブル発生してるみたいね。
いまだに移管用のホフリ加入者口座コードも全員に通知して無いし
出金銀行口座変更もまるで反映されて無い。
654山師さん:2009/01/15(木) 13:25:18 ID:t7OLjLBK
ここはVWAPのチャート表示ははいまだに無いんですか?
655山師さん:2009/01/15(木) 13:59:31 ID:0CoWK+P0
今日も15万儲かっちゃった
656山師さん:2009/01/15(木) 15:41:25 ID:FB0Ojbdl
>>624
岡三に対抗して手数料安くならないかな
657山師さん:2009/01/15(木) 15:53:58 ID:PvQ+qvZg
どこも値上げ傾向だったから、対抗馬がいてくれて助かるよ
658山師さん:2009/01/15(木) 22:09:39 ID:f2aoRXxq
年間取引報告書きた?
659山師さん:2009/01/15(木) 22:22:58 ID:MedqErMb
いんやー
660山師さん:2009/01/16(金) 01:59:10 ID:DPZp9qZ3
いつまで申請中なんだ
いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!
661山師さん:2009/01/16(金) 09:30:53 ID:4K/xdYvX

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1230555320/412,414

とんでもねー奴がいるな
これで初心者じゃなくて2年前から信用やってるって…
662山師さん:2009/01/16(金) 11:03:42 ID:KXy2tsmM
>>661 そいつのほかにおそらくマケスピの事だと思うんだけどスピードマーケットがどうのこうの言ってる人もいるねw
663山師さん:2009/01/16(金) 11:14:51 ID:fIYYpOuQ
テレ東キター
664山師さん:2009/01/16(金) 11:25:04 ID:wbzG83IN
665山師さん:2009/01/16(金) 13:37:48 ID:ohc1v5It
信用金利下げろ
666山師さん:2009/01/16(金) 18:42:49 ID:ncm1QbWz
>>658
野村は3日くらい前に来たよ
他(<10社以上)は全く来てない
毎年急ぐんなら野村で取引やねw
667山師さん:2009/01/16(金) 19:20:21 ID:wmVFRVTU
そういや野村は来てたな。
まあ国債しか入れてないのでどうでもいいんだが。
668山師さん:2009/01/16(金) 19:44:03 ID:N0KIrFfs
>>660
あんたは俺かw

俺もひたすら申請中…!
本当いい加減に仕事しろよ!!

信用口座開いたら全力でビック空売りするはずだったのに!!!
今度システム止まった時はカスタマーセンターにたっぷりこの恨みぶつけてやるw
669山師さん:2009/01/16(金) 19:51:58 ID:yeKFEES/
ID:N0KIrFfsはビックを全力で買っちゃうタイプ
受理されなくて良かったなw
670山師さん:2009/01/16(金) 20:42:20 ID:C8Abburp
大和もそのぐらいの頃に来た
671山師さん:2009/01/16(金) 20:55:42 ID:FWM/zjMu
>>666
三菱UFJ証券からは今日来た
672山師さん:2009/01/16(金) 21:27:13 ID:Q6539JU9
信用取引の重要なお知らせが来てたけど
二階建てすると怒られるの?
673山師さん:2009/01/16(金) 21:56:18 ID:jHWUkoro
サイトつながんないけど、メンテの予定あった?
674山師さん:2009/01/16(金) 22:03:27 ID:Q6539JU9
定期システムメンテナンスのため、1/17(土)23:00〜1/18(日)6:00(予定)の間は
一部のサービスを停止させていただきます
675山師さん:2009/01/16(金) 22:05:47 ID:d5Fd6Jah
つながるぞ?
676山師さん:2009/01/16(金) 22:27:11 ID:bkHMOlJk
ごめん。再起動したらなぜかつながった。
原因は良く分からないが、お騒がせしました。
677山師さん:2009/01/16(金) 22:36:24 ID:zgoHJBKe
委託保証金現金 てなんですか??
引き出せるの?
678山師さん:2009/01/16(金) 22:40:43 ID:yeKFEES/
あ〜やばいよ
委託しちゃったんだ・・・
もうダメだね。遅かった
679山師さん:2009/01/16(金) 22:50:15 ID:zgoHJBKe
ID:yeKFEES/さん
おしえてください。
680山師さん:2009/01/16(金) 22:51:10 ID:zgoHJBKe
つづき、
どのように、やばいのですか?

681山師さん:2009/01/16(金) 22:52:04 ID:yeKFEES/
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  <内緒だが、委託保証金現金とは・・・
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |
682山師さん:2009/01/16(金) 23:05:40 ID:zgoHJBKe
・・・・SBI証券 やめようかなあ・・
なんか不安になった。・・・
683山師さん:2009/01/16(金) 23:16:37 ID:tEHgWhYr
信用取引の立てぎょくってさ、
客だけがリスクとってるんじゃないってことよ
証券会社も客と一緒にリスクをとってる。

客が追証払えなくなったり、マイナスの資産になったりすると
証券会社も損失こうむるわけ。
ほんとはアホな貧乏客に信用取引なんかさせたくないんだけど、
信用の金利でがっぽり儲けてきた証券会社にとっては
やめられない麻薬でもあるわけ。

つーことで、
「条件次第で立て玉決済の権限が証券会社に移る契約ありますよ」
って警告して、アホな貧乏客に定期的に脅しを入れておく必要があるんよ
684山師さん:2009/01/16(金) 23:28:07 ID:nzJY2xyy
>>668
多分やんわりと審査拒否なんだろうな(´・ω・`)
だから移管の準備もしてる。
685山師さん:2009/01/17(土) 00:14:51 ID:JOBXFNlZ
ドン・キ●ーテの安●みたいに
「オプションの損失が39億になった?知らんわ」っていう信じられないクズもいる

証券会社も大変だ
686山師さん:2009/01/17(土) 00:19:37 ID:Gllu1r76
スレ違いかと思うのですが質問させて頂きます。

SBI証券でPTS取引の申し込みをするといつも砂時計マークになったり、
固まったり、IEがクローズしたりして登録ができないのですが、
これって何がいけないのでしょうか?

解かる方お願いします。
687山師さん:2009/01/17(土) 00:36:23 ID:6FI2aKyJ

うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
688山師さん:2009/01/17(土) 00:48:51 ID:uOMblHO2
>>686
よく分からんけど、そういうときはキャッシュファイルとか全部クリアするんだよ
689山師さん:2009/01/17(土) 01:17:24 ID:Gllu1r76
>688
ありがとう。
キャッシュファイルはクリアにしてみましたがダメでした。

説明書のPDFファイルは開くのですが、入力画面が開きません。

>〜〜取引説明書の内容をご理解・ご確認ください。
>その後、当画面に表示されます入力事項を……

よろしくお願いします。
690山師さん:2009/01/17(土) 01:33:42 ID:Wb/hodBP
FXの口座開設しようとして申込み完了ボタンまで進んだのに
最後で拒否られるんだけど・・・なんで・・・
691山師さん:2009/01/17(土) 02:30:44 ID:E4yU/R1/
プロパストとかクリードに全力2階建てしてるバカ多そう。
大丈夫かな、ここ。貸倒引当金多そう。
692山師さん:2009/01/17(土) 02:35:31 ID:4HawlIb3
>689
火狐使え
693689:2009/01/17(土) 09:09:26 ID:Gllu1r76
>>692
火狐とはなんでしょうか?
694山師さん:2009/01/17(土) 09:16:19 ID:8mQ5UcgJ
fire fox
695山師さん:2009/01/17(土) 10:26:46 ID:M64XrA1Y
>>689
ポップアップブロックがかかってると思う
IEのインターネットオプション、プライバシーの下にポップアップブロックの設定がある
696山師さん:2009/01/17(土) 11:01:38 ID:KNC3Dp6y
>>690
審査まで行かないと言うことはその前のクイズに失敗してます
経験ありにしたり、資産を多めにしたり、リスクをとっても利益を追求にしたりすれば通過できる


他の証券会社はFXなら即時開設できるのに何でここは審査あるんだろw
697山師さん:2009/01/17(土) 11:32:45 ID:Sciou9mm
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
698山師さん:2009/01/17(土) 12:05:51 ID:F9oSKrj3
>信用取引は、貯蓄から投資への流れの中、制度信用取引に加え一般信用取引が広く導入されたこと、また最低委託保証金額が小口化したことも追い風となり、利用者の裾野が広がり年々取引が拡大してまいりました。
> ところが、昨今の変動の激しい相場動向において、信用取引の委託保証金が不足し追加担保の差入れ(追証)が発生する、あるいは追加担保が入らず建玉の反対売買が執行されるといった事態が頻発しています。
>そして反対売買の結果、委託保証金の額を超える損失が発生し、損失の金額が大きい場合は長期返済計画に従った返済を行なうこととなり、あるいは損金の返済が行なえず個人破産に至るケースも現出しています。
>そして、こうした傾向は信用取引のいわゆる二階建、それも特に流動性の低い銘柄の二階建に顕著です。


ざる審査でど素人にも信用使わせまくって金利ぼったくっておいて
相場が軟調になると案の定破産者続出でとりっぱぐれww
SBI自業自得過ぎだろ
699山師さん:2009/01/17(土) 12:47:26 ID:aqySW3B9
>>687
エビフライすげーひさしぶりw
700山師さん:2009/01/17(土) 14:39:26 ID:cWjm2dnR
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
また、節電中!!
701山師さん:2009/01/17(土) 15:27:03 ID:4pLkuNqR
信用取引に関してとかいうお知らせが来たから
追証でも発生したのかと思ってビビッちゃったよ
702山師さん:2009/01/17(土) 15:51:30 ID:3E8w6kj+
銀行からSBIに追証来る日も近いな
703山師さん:2009/01/17(土) 16:47:40 ID:TUbwMYCD
>>696
ありがと^^
704山師さん:2009/01/17(土) 19:52:01 ID:JE6hqYIN
さきもんの約亭通知が届くように設定したいんだけど、どこをいじればいいの?
705山師さん:2009/01/17(土) 20:04:28 ID:PdbZ+bt6
年間取引報告届いたよ。
706山師さん:2009/01/17(土) 20:07:49 ID:SrzvjEPr
まだ来ないお
707山師さん:2009/01/17(土) 20:08:15 ID:3+imxLuH
今日届いたぉ
708山師さん:2009/01/17(土) 20:40:44 ID:M0b3jVvv
普通郵便?
709山師さん:2009/01/17(土) 21:49:41 ID:PvvQ0ERp
今年も確定申告の季節か。面倒くせぇ。。
710山師さん:2009/01/17(土) 21:58:19 ID:sst/EprV
確定申告する理由がねー。

全部塩漬けw
711689:2009/01/17(土) 22:13:43 ID:Gllu1r76
>>695
ありがとう。
チェックを外してみたのですが、変わらず砂時計になってしまいます。
712山師さん:2009/01/17(土) 22:39:50 ID:7t831Wo4
Wゆびねまだぁ?
713山師さん:2009/01/17(土) 23:12:15 ID:o3yax8h6
出金手数料ってかかるの?
ここは投信を持っていたら自動的に何かポイントが付くの?
714山師さん:2009/01/17(土) 23:13:32 ID:7t831Wo4
先物ツールまだぁ?
715山師さん:2009/01/17(土) 23:29:11 ID:av1FXDgs
単元未満株(S株)でJASDAQ銘柄を買いたいんですが、
いつなら注文が可能ですか?
716山師さん:2009/01/17(土) 23:34:52 ID:iUskViAm
>>715
SBIのサイトに書いてあるじゃん
717山師さん:2009/01/17(土) 23:43:10 ID:nEy7/IBn
>>711
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/help/system_01_01.html
これは確認済みでかつ申し込みができないんだよね?
XPなのかVistaなのか、IEが6なのか7なのかはたまた8なのかIEコンポのブラウザなのか
わからんのでなんとも言えないけど、firefoxやoperaで申し込みだけ試してみるか
OSから再インストールするかSBIに電話してweb以外で申し込みできるかどうか問い合わせするか。
IE系でブラウザいろいろ変えてやってみるのは効果あるのかなあ
確認したいけど既に申し込み済みですって出ちゃうからわかんないや。
どちらにしても月曜日の15:00までだからOS再インスコが苦にならないタイプなら
日曜日にやっちゃったほうが時間的に有効だと思うけどな
718山師さん:2009/01/17(土) 23:59:18 ID:SrzvjEPr
年間取引報告書キタ
719山師さん:2009/01/18(日) 00:16:42 ID:U96OlfOs
IE系の最近のトラブルはFlash10が原因で
Flash10アンインスト、9インストで直ることが多い
または12月のセキュリティパッチをアンインスト
720689:2009/01/18(日) 01:54:51 ID:hYG5bEkb
>>717
>>719
ありがとう。
Flash10アンインストールして、もう一回10を入れ直したらできました。

タラレバだけど、、、
この間買ってた銘柄が好決算でその日PTSでS高して、
めちゃくちゃ売りたかったけど、売ることができず、
翌営業日にS高手前で指しておいたけど結局届かずで
安いとこで売ってしまいました。(トイレトレーダーです)

そんな事がありPTSに拘ってました。
ちなみにOSはXP SP2 ブラウザはIE6です。

お付き合い頂きありがとうございました。
721山師さん:2009/01/18(日) 08:43:20 ID:UA9OIbkY
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0704/26/news117.html
減収減益だが数年後には、ネット業界のトップを狙う――カブドットコム

ネット証券のなかで同社の手数料は高い。手数料の引き下げについては「高いということは、まだ下げる余地があるということ。
株券電子化の2009年には、本当の競争が始まる。今は体力を蓄える時期」と現時点においては、手数料を引き下げない方針を示した。
しかし、第2フェーズの戦いが始まれば、「1番安い手数料にする」と断言し「中・長期的にはネット証券でトップを狙う」と宣言した。
722山師さん:2009/01/18(日) 11:14:13 ID:xUe2mr2p
古い記事のコピペ貼る奴って馬鹿なの?
723山師さん:2009/01/18(日) 11:58:32 ID:rySP0XTu
メンテ予定って口座のページ右に書かれなくなったのね
724山師さん:2009/01/18(日) 14:10:42 ID:GHaCGvre
>>720
俺もこの前好決算だから買っておいたほうがいいよって言われて
48,000円なら買ってもいいかって指値して外出したら約定した6255が実は48万で
驚いてその日のPTSで売った。ホッとしたけどあの時はちょっと焦った
725689:2009/01/18(日) 17:20:36 ID:hYG5bEkb
>>724
ズバリ6255の事です。
726山師さん:2009/01/18(日) 18:40:18 ID:FOqptXoD
寮で隣の人に届いていた年間取引報告書を透かして覗いてみた


プギャー
727山師さん:2009/01/18(日) 21:50:55 ID:QOzD8/pR
>>726
kwsk
728山師さん:2009/01/19(月) 09:20:14 ID:93ME20LA
儲かりまくり・・・周りにはそう言ってました
729山師さん:2009/01/19(月) 09:49:23 ID:XLX3DTf2
戻り遅すぎ
730ツルハの人。:2009/01/19(月) 10:39:46 ID:LbXB8up0
        ∩___∩
        |  ノ   u ヽ SBIの出金口座変更の件、電話してきたクマ。
      / |||_   _ | 曰く、普通は2-3日で変更完了するんだけど、
       | u  ( _●_)  ミ 年末年始は申請数が多くて、変更に時間かかるんで、
       彡、 u |∪|  、`\ 10日くらいかかっちゃうんだ。ごめんねみたいな感じだったクマ。
      / __  ヽノ /´>  ) SBI出金口座変更気になってた人そんな感じなんで。
  . ̄ (___) ̄ ̄ ̄ (_/ ̄ ̄
731山師さん:2009/01/19(月) 10:50:14 ID:9VHOQPkU
いま誰かいる?
732山師さん:2009/01/19(月) 11:06:26 ID:YJV5bnQd

いるわけねーだろw
733山師さん:2009/01/19(月) 11:20:38 ID:9VHOQPkU
前場引けちゃったから後場で
734山師さん:2009/01/19(月) 11:22:07 ID:dCs10v0e
年間取引報告書きたよ

ふぅ、、、今年も家族にバレなかったぜ!
735山師さん:2009/01/19(月) 11:23:52 ID:+dX0EJ46
透かして見えるか馬鹿w
736山師さん:2009/01/19(月) 12:49:50 ID:WJUqcK/X
年間取引報告書今日から発送なのに木曜か金曜には届いてた
大口だからかなと思ったけどここ見る限り関係なさそうだな
737山師さん:2009/01/19(月) 13:32:18 ID:hy3sS3UN
年間取引報告届いた

>>726
見えないから
738山師さん:2009/01/19(月) 14:04:42 ID:tYJm/X+B
739山師さん:2009/01/19(月) 15:15:01 ID:fupoh70l
年間取引報告書・・・去年こんなに負けたのか・・・
740山師さん:2009/01/19(月) 15:17:29 ID:/idQR96k
年間取引報告書を見て毎年思うのは、
ほほぅ、今年はこれだけ勝っても税金引かれないのか、よしよし
ってことだけだな。
741山師さん:2009/01/19(月) 15:35:04 ID:dwCZ7h0S
今日届いてたのは報告書か
(´・ω・`)
んなもんみたくもないよ・・
開封しないで捨てよっと
742山師さん:2009/01/19(月) 16:00:54 ID:VNQmfK88
昨年SBI証券では取引ゼロだったんだけど
それでも年間取引報告書ってくるの?
ちなみに特定口座ですけど。
743山師さん:2009/01/19(月) 16:31:33 ID:hy3sS3UN
>>742
くるよ
取引無しだった3年間欠かさず来てたし
744山師さん:2009/01/19(月) 17:03:23 ID:JdqdLVnK
持ち株なしで取引2年してないと
特定口座閉じられるんじゃない
745山師さん:2009/01/19(月) 18:24:12 ID:ghAOyGEL
>>744
だね
今年の夏に再開したとき閉じられてた

>>742が何か現物持ってるなら届くはず
746山師さん:2009/01/19(月) 18:27:45 ID:hy3sS3UN
別に閉じられなかったがな〜
747山師さん:2009/01/19(月) 18:54:51 ID:nPnLclgw
報告書届いた

毎日エクセルで損益出してるからどれくらい負けてるかは分かってたが
年間で6億しか売買してなかった事に驚いた
748山師さん:2009/01/19(月) 19:02:32 ID:SKqVqFza
ぞくぞくと報告書が届いているようだが、今日中に全員が受け取ることができるのかな?
749山師さん:2009/01/19(月) 19:15:31 ID:u8bN0Ldn
すみません、ちょっと質問があるのですが、SBIのハイブリット口座を新規で作ったんですが、
今回、株を買ったら、SBI証券口座分がマイナス表示されました。
これって、SBIに借金してることになって金利とかとられてしまうということなんでしょうか?
専用銀行口座分には残高が残っていてそちらから引いてもらえるものと思っていたんですが。
750山師さん:2009/01/19(月) 19:19:59 ID:wDC8Qobj
なんだか俺の計算よりも損が多いな・・
751山師さん:2009/01/19(月) 19:34:45 ID:9HY3zQyV
質問させていただきます。
特定口座年間取引報告書が届いたのですが、
2年間取引がないということでみなし廃止になっていました。
それでこの書類が届いて初めてEトレからSBIに変わったことを知ったのですが
自分が預けていたお金はどうなるのでしょうか。
放置していた自分が悪いのですが・・・
752山師さん:2009/01/19(月) 19:40:19 ID:hAE56FjL
SBIにきけやw
753山師さん:2009/01/19(月) 20:10:33 ID:HH5LPy4n
4ヶ月分の入金が無駄になってた・・・
754山師さん:2009/01/19(月) 20:20:58 ID:9DL6LJsd
住民税199円のお支払いwww
はぁorz・・・
755751:2009/01/19(月) 20:42:31 ID:9HY3zQyV
みなし廃止になるということは残高なしということですよね。
SBIの口座には入金されていなかったことになると思うのですが、
Eトレに入金していたものは自動的にSBIの口座に入金されないのでしょうか?

EトレのユーザーネームとログインパスワードでSBIで取引できるのでしょうか。
口座消滅しているようで、ログインできません。
2年間くらいまったく株をしていなく今日初めてEトレからSBIに変わったことを知ったため
どうなっているのかさっぱりわかりません。
明日電話してみますが
正直かなりの額入金していたためすごい不安でこちらに質問させていただきました。
皆さんはEトレからSBIに変わったときはどのようにされていましたか?
756山師さん:2009/01/19(月) 20:45:39 ID:dPtCJSuj
口座の5000円で20マソ近く売買してて驚いた。

まぁ2000円しか負けてませんよ! (← -四割 orz orz)
757山師さん:2009/01/19(月) 20:51:15 ID:u8bN0Ldn
>>755
私はSBIに変わった後もEトレのユーザーネームとパスワードで入れてますね。

自分も2年ほど取引してなかったんですけど、口座が廃止されることはなかったです。
一応株を買って保有してたからかなあ(つまり取引せず保有してただけ)
758山師さん:2009/01/19(月) 21:10:51 ID:4L0svuOG
特定口座から一般口座に変わるだけで口座がなくなるわけでも
お金がなくなるわけでもないのに何をコイツはファビョっているのか
759山師さん:2009/01/19(月) 21:18:01 ID:/idQR96k
口座に現金でおいとくと勝手に投信かなんかに組み込まれちゃうんじゃなかったっけ?
760751:2009/01/19(月) 21:27:56 ID:wNDxQ6CO
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /


早速>>758が釣れました。
761山師さん:2009/01/19(月) 22:37:58 ID:xykNzWdz
                           ,、ァ
                           ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    <またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
762742:2009/01/19(月) 23:46:27 ID:VNQmfK88
先ほどポストみたら届いてた
ゼロの数字が並んでた
763山師さん:2009/01/20(火) 00:06:51 ID:JdqdLVnK
横レスで聞きたいんだけど
特定口座のみなし廃止で
残高なし・2年取引なしの
残高に現金を口座に入れててもカウントされないってのはわかったんだけど
信用口座開いてない現物の人ってMMFだかなんだかに変わるじゃん

あれも残高扱いからはずれるの?
投資信託って特定口座はなかったっけか
764山師さん:2009/01/20(火) 00:46:13 ID:x9qvun8V
SBI証券から
確定申告用の用紙が送られてきた。
去年利益ゼロなんだけど
申告しないといけないの?
765山師さん:2009/01/20(火) 01:18:12 ID:17z0BDMk
必要ない
766山師さん:2009/01/20(火) 01:32:47 ID:JZwAuV9s
>>763
MRFでもダメ。
767山師さん:2009/01/20(火) 01:57:07 ID:H9wg0bhU
ATMカードは作っておいた方がいいですかね?
768山師さん:2009/01/20(火) 02:22:02 ID:A/E+5nDk
今年の一月初めに引っ越しして先日住所変更(変更届の書類は先週火曜日に送った)をしたんだが
未だに赤字で変更処理中となっていて困るわ。
先週木曜にはEトレに届いてるはずなのに。
年間取引報告書とか以前の住所に届いてしまうのかな?

769山師さん:2009/01/20(火) 07:45:15 ID:wm2sN+GC
>>764
損を持ち越せるじぇ
770山師さん:2009/01/20(火) 07:45:58 ID:oroViM+e
>>764
確定申告すれば損益の繰越ができる。
つまり去年マイナス100万円でも、今年プラス100万円まで無税になるわけよ。
繰越は3か4年繰り越せたと思う。
771山師さん:2009/01/20(火) 08:40:55 ID:o9JLMbE2
>768
もしかしたらそうかもしれないので郵便局にも住所変更届けを提出
https://trading2.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmbR001Control&_PageID=WPLETmbR001Rsub11&_DataStoreID=DSWPLETmbR001Control&_ActionID=viewInfo&msg_id=09011622271497&category_id=02
昨年12月末現在において特定口座を開設されているお客様に、
昨年1年間(受渡日ベースで1月1日-12月31日)に当社にて特定口座でお預かりの有価証券の譲渡等について記載された「年間取引報告書」を1月19日(月)より順次、
ご登録の住所(税法上2009年1月1日現在の登録住所)に発送させていただく予定となっておりますのでご連絡申し上げます。
772山師さん:2009/01/20(火) 08:42:22 ID:5mB5ft3h
>>766
ありがと
やっぱダメなのか〜
773山師さん:2009/01/20(火) 10:23:12 ID:+3G4B/fo
SBI証券JCBカード(クレジットカード機能付キャッシュカード)
https://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_atm_jcb.html

だから早く還元率の高いSBIカードとコラボしろとあれほど・・・
774山師さん:2009/01/20(火) 10:29:03 ID:tcIF2bPM
>>771
そのアドレス貼っちゃまずいだろ
775山師さん:2009/01/20(火) 10:32:26 ID:tcIF2bPM
>新システム以降に伴う手続きが

以降?移行?
776山師さん:2009/01/20(火) 10:59:59 ID:i/QYEZVn
商品先物も取り扱ってくれないかな
フューチャーズは結局別会社だから、資金移動が面倒だし
777山師さん:2009/01/20(火) 11:08:48 ID:NJvK2/2o
パソコンで2つの画面を同時に表示すると、その後、SBIで先物、オプション売買の時にエラーが出る。
新規注文は出来るけど、訂正、取り消し、返済注文がほとんど出来ない。

電話しても対応できないと言われた  会社代えるかな・・・
778山師さん:2009/01/20(火) 11:12:26 ID:OMz7M0v/
>>777
OSのインストールからやりなしが必要かも
もしかしたらパソコンそのものが…
779山師さん:2009/01/20(火) 11:17:38 ID:b/td3ceh
>>777
100億ほど入金してごらん
親切丁寧に電話対応してもらえるようになる
780山師さん:2009/01/20(火) 11:27:19 ID:aDAV/oCN
>>764
譲渡損がある場合繰越できる
http://www.kabu.com/investment/syoukenzeisei/chapter6.asp
781山師さん:2009/01/20(火) 11:39:23 ID:RGbtmYNA
>>773
>ご本人または配偶者に安定継続収入のある20歳以上の方
自分は超不安定専業、オワタ\(^o^)/
782山師さん:2009/01/20(火) 11:43:33 ID:j7tBxXgl
>>777
PC環境の問題だとおもうから他の会社にしても変らないとおもうよ
IEでのトラブルならFlash10絡みの可能性が高い
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1213361884/l50
783山師さん:2009/01/20(火) 11:50:42 ID:GQOHhKlP
先物ページはそういうつくりだから、ユーザの環境は関係ない。
784山師さん:2009/01/20(火) 14:13:10 ID:NJvK2/2o
>>782
これはどうするのかな?
785山師さん:2009/01/20(火) 15:50:48 ID:NJvK2/2o
SBIから岡三に移る

岡三の先物ツールならエラーは出ないだろう
786山師さん:2009/01/20(火) 16:20:19 ID:ngz7qZYt
二度と来ないでね
787山師さん:2009/01/20(火) 19:08:11 ID:NJvK2/2o
>>786
お前に言われる筋合いはない
788山師さん:2009/01/20(火) 19:44:36 ID:9506fTgx
二度と来ないでね
789山師さん:2009/01/20(火) 20:01:36 ID:OT9N5hTo
岡三スレいけ
790山師さん:2009/01/21(水) 01:47:06 ID:EbLdO03F
株くそやろう
http://d.hatena.ne.jp/aneechan/
預金でいいなら、SBI入れときな。
そのうち株もやりたくなるからさ。
明日からオバマ市場が楽しみだ。
昨日は下がった時にばっちり仕込めたから、
しかもありえないほど低い指値がばっちり決まりましたとさ。
俺のチンポ、ガールネクストドアだから。
いさめ切れよあなるよぱいぱんよおまんこよ
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i300301CT
791山師さん:2009/01/21(水) 01:49:19 ID:3HwXqK7w
トップページ重いのが許せん

792山師さん:2009/01/21(水) 02:02:18 ID:2mrnPLn7
約定スピードを楽天証券並みにしてください
793山師さん:2009/01/21(水) 08:21:18 ID:Xs11v6pG
信用口座開こうと思って、
それに先立って投資経験年数とかの登録情報変更したら、
↓のメッセージが信用口座開設申請ページに出るようになって、かれこれ1週間以上経つんだけどふざけてんの?

現在お客様はご登録情報のご変更手続きの申請中ですので、口座開設のお申し込みができません。詳細につきましては ログイン後のWEBサイト上にて口座管理>登録情報一覧画面にてご確認ください。
WEBサイト上で変更完了が確認できた後に、再度信用取引口座開設のお申し込みを行ってください。
794山師さん:2009/01/21(水) 08:31:37 ID:yzqJ2nJd
おかぞうはツール以外クソだからSBIと臭いが違うクソなだけ
795山師さん:2009/01/21(水) 09:39:37 ID:vqrmYTTN
起死回生狙って
この下げに空売りしかけるつもりで信用口座開こうとしたのに
バカな私は
どうでもいい情報をバカ正直に更新したら

もう去年から
ずっと更新申請中のままで、口座開設の申請できません!!!!!!!!

おかげさまでひたすら塩漬けの含み損だけが増える毎日です。
いい加減にしろよSBI!!!!!!!!!!!!!!!
仕事しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
796山師さん:2009/01/21(水) 09:41:31 ID:vqrmYTTN
>>793
あ、仲間がいたw
私は去年からずっとですorz

もうバカな素人は静かに死ねという事のようです
ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!
797山師さん:2009/01/21(水) 09:44:24 ID:1ZKHowoC
現物オンリーは嵌め込まれる相場です
798山師さん:2009/01/21(水) 10:12:38 ID:/ALxxlyh
>>793
俺も一緒だw
こういう時はSBIに電話した方が良いのかな?
799山師さん:2009/01/21(水) 10:46:14 ID:Qr/upl42
テンプレ回答が返ってくるだけで無駄
ここは事務処理は異様に遅いよ
あきらめれ
800山師さん:2009/01/21(水) 10:49:58 ID:f3GYcQw9
今から信用口座作るのってまにあうのかね?

2-3日前にSBIからメッセージボックスに、最近信用取引でぶっこいて追証を
払わないやつが続出なのでちゃんとしてください、みたいなお知らせが入ってたぞ。w

審査厳しくなってるんじゃね?
801山師さん:2009/01/21(水) 11:12:44 ID:2xzFOEOw
昼休み中に注文キャンセルできるようにしてちょうだいよ。
キャンセルしてPTSに注文出しなおしたいよ。
802山師さん:2009/01/21(水) 13:31:38 ID:yUnCJgoU
1年間利用しなかったから、勝手に解約したのに
今日の郵便きたけど、開封しないで捨てたが、
もう送ってくるな・・・バカ証券!
803山師さん:2009/01/21(水) 13:53:05 ID:oTvQ25Y8
さがーるさがーるよー株はーさがるー
804山師さん:2009/01/21(水) 15:53:09 ID:xhm5x8Lh
>>802

じゃぱん語でおk!
805山師さん:2009/01/21(水) 16:41:25 ID:obSabN0u
>>804
ばか!ばか!まんこ!
806山師さん:2009/01/21(水) 18:15:27 ID:6r96gHvS
>>793
口座開設後、全く取引してない状態で信用申請して一か月くらい放置された。
一日で優良株とくそ株を往復させたとたんに開設完了通知がきたぞ。
その間、口座には数百万は入れて、FXであそんでたらそっちの方がもうかったんだが。
807山師さん:2009/01/21(水) 19:25:33 ID:N8BzcNwl
SBI証券、トレーディングツール「HYPER SBI」が先物・オプション取引に対応
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=210168&lindID=3
808山師さん:2009/01/21(水) 19:26:48 ID:N8BzcNwl
809山師さん:2009/01/21(水) 20:24:03 ID:dGX1kyEG
おおやっときたか
810山師さん:2009/01/21(水) 20:36:09 ID:BawqFlqO
ケータイから投資信託の売買はできないんですか?
811山師さん:2009/01/21(水) 21:44:19 ID:eCERrE1t
じゃあ次は3月末、遅くとも
GW前までに、携帯アプリでの
先物・オプション対応を、お願いします。
専用アプリっていのもいいかも。
むしろ専用アプリの方がいいのかな?
812山師さん:2009/01/21(水) 22:13:55 ID:YFaZH34C
先物キタ━━(゚∀゚)━━!!
813山師さん:2009/01/21(水) 22:21:40 ID:OM2/7SGn
俺も信用口座を開こうと思っているんだけど
今はスル〜したほうが良いのかな?
塩漬け株を保有していると口座を開きにくかったりするの
814山師さん:2009/01/21(水) 22:25:39 ID:/obWMu8n
さきももの開設も同じように滞っているんだが
815山師さん:2009/01/21(水) 22:28:01 ID:OFtic9Co
先物のエラーで岡三に移ると言った者だけど、ハイパーで使えるしどうするかな
816山師さん:2009/01/21(水) 22:34:54 ID:RigHJeHl
移るといいと思うよ、うん
817山師さん:2009/01/21(水) 22:47:05 ID:qlCgQghi
先物の発注ツール、
今まで長らく放置されてきたことのほうが不思議だった

まあ、俺は先物ほとんどやらないからどうでもいいが・・・
818山師さん:2009/01/21(水) 23:10:42 ID:USyUqUKh
>>813
信用口座申請したらすぐ開設できたけどな
へたに登録変更なんかしないで申請すればすぐ開設できるとおもうよ
819山師さん:2009/01/21(水) 23:13:24 ID:iTqh+UUv
岡三厨は巣から出てくるなよ
820山師さん:2009/01/21(水) 23:48:39 ID:nOkncuOQ
さきもんきたー!!!
821山師さん:2009/01/21(水) 23:59:24 ID:E59BBPdY
振込先口座の変更を1週間前に申請したのにいまだ反映されない。
822山師さん:2009/01/22(木) 00:02:12 ID:OM2/7SGn
>818
サンクス
チャレンジしてみます
823山師さん:2009/01/22(木) 10:51:40 ID:J+36q830
信用口座みたいに先物口座開いたらMRF使えませんか?ハイブリッド預金は使えますか?
824山師さん:2009/01/22(木) 11:44:52 ID:OTmYL0e0
>>823
先物だけならMRF使える。
825山師さん:2009/01/22(木) 11:49:19 ID:k2nzuMdZ
>>824
えっ、そうなの。
じゃあ私、信用口座廃止しようかな。
826山師さん:2009/01/22(木) 15:12:25 ID:/bbwNEn3
登録内容変更したら、一ヶ月経ってもまだ完了しない。
ふざけてるのか?
827山師さん:2009/01/22(木) 15:15:26 ID:K0KmJ59d
遠回しに拒絶されているのです
それが大人のマナー

プロミス
828山師さん:2009/01/22(木) 15:22:38 ID:WWuRwJby
報告書見たら思ったより負けてなかったんだな・・
特定口座じゃ税金の還付受けられないよね
829山師さん:2009/01/22(木) 15:51:48 ID:lUoQK6y4
先物、岡三風だな。。。
ホムペ発注だと取引する気がしなかったが、
道具があればちょくちょくやるかも。
830山師さん:2009/01/22(木) 16:05:54 ID:5ymnwtO5
>>829
HSBIと岡三NTPは同じ下請け会社がツールを開発してるはず
831山師さん:2009/01/22(木) 16:14:49 ID:dDkDOytd
なんてとこ?
832山師さん:2009/01/22(木) 16:20:57 ID:K889Hlwe
>>828
場合によってはおk。今月の日経マネー買っとけ
833山師さん:2009/01/22(木) 17:33:52 ID:1LOsocEp
松井から移籍しようかと考えてるものです
先物・オプション取引の

イートレは年間損益まとめてくれますか?
もしくはCSV形式で出力できますか?
834山師さん:2009/01/22(木) 19:46:23 ID:YyUEUeRG
過去2年は可
835山師さん:2009/01/22(木) 20:20:34 ID:oJeniHaI
>>834
勝ち負けに関係なくその間毎年確定申告しないといけないけどね。
836山師さん:2009/01/22(木) 21:50:07 ID:uLRsuaQI
外国株は自分で計算
837山師さん:2009/01/22(木) 22:02:15 ID:t5jJYI4c
以前個人事業主だったからは3月の確定申告は年中行事。
税務署員というのは猜疑心が強い人種でいやになる。
838821:2009/01/22(木) 22:37:06 ID:qFLpUZFA
>826
一ヶ月でまだかいな
いつになったら新しい口座に出金できるんだ・・・
839山師さん:2009/01/22(木) 22:39:06 ID:uLRsuaQI
まってないで電話すればいいじゃん
トラブルが発生しているのか、いつもそんなに遅いのか、現状把握できるだけで気分は大分違うでそ
840山師さん:2009/01/22(木) 22:56:34 ID:ANdOWQUb
売り注文が成立しない場合でも手数料が掛かるんですか
スタンダードでがす
841山師さん:2009/01/22(木) 23:11:36 ID:YyUEUeRG
約定しなけりゃ、手数料はかからないと書いてあるだろう
842山師さん:2009/01/22(木) 23:54:28 ID:JzcGSbsY
>>798
信用申し込もうとして、年末に変えた個人情報が、
ようやく更新されてたよ。

よぉし、これから貸株を解除して、信用、申し込むぞ!!

843山師さん:2009/01/23(金) 00:17:38 ID:mVf6P/hS
MRFも保全されないんですか?
844山師さん:2009/01/23(金) 00:58:22 ID:a6om36Hu
俺も登録情報の更新されないから
電話で確認したら
今は国籍等の変更に追われていて
通常の変更は10営業日位かかるって

今月終わった
845山師さん:2009/01/23(金) 02:25:52 ID:y1/P1YlO
アクティブプランだと
10万円ちょうどまで無料?
846山師さん:2009/01/23(金) 05:09:24 ID:pDD3avL/
配当をずららと並べて調べたいのですがSBIでは出来ないでしょうか
847山師さん:2009/01/23(金) 09:20:12 ID:cxI4bqMa
>>844
国籍変更っていちいち手作業でやっているのか?
DB修正すれば一発で解決しそうなもんだけど。
848山師さん:2009/01/23(金) 09:27:15 ID:J9Y1HMvM
昨日買った株の取得単価が昨日と違ってるんだけどどうして?
買い増しとかしてないんだけど
849山師さん:2009/01/23(金) 09:48:21 ID:CsECQ4Ja
>>848
Q&Aぐらいみようよ
850山師さん:2009/01/23(金) 11:29:40 ID:hNiGgmEV
昼間のPTSもアルゴ板があるから、みる気なくなるって、SBIはわかっているのだろうか?
851山師さん:2009/01/23(金) 14:33:35 ID:YkEkc82Y
>>844
うちもビック祭り間に合いそうにないorz
852山師さん:2009/01/23(金) 15:13:35 ID:U8zX1jFQ
ビック2万割ったのか・・・アハハ
853山師さん:2009/01/23(金) 18:09:52 ID:+AYmJb2P
わたすはSBIで大金をぶっこきますた ⊂⌒⊃。Д。)⊃
854山師さん:2009/01/23(金) 21:24:32 ID:RGcY7Qi8
俺が損しそうな銘柄を発注したら勝手に取消してほしい。
今日だけで-80000円下手すぎる…。
855山師さん:2009/01/23(金) 21:37:18 ID:TWVQx7vr
年間取引書きた。俺こんな損してたかなーってくらい損してるwwwイートレにやられたか!?

こんなに負けたつもりはないんだがwww



クソ、そんなボロ株マニアの独り言でした・・orz
856山師さん:2009/01/23(金) 21:43:35 ID:Cpc3pbwV

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
857山師さん:2009/01/23(金) 22:05:33 ID:aCluuum/
        ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\  
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  まだ下がるの・・・
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u      | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::− 三. −\  
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  ________
    |:::::::::::::::: ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ | |          |
    ノ::::::::::u ゝ'゚      ≦  | |          |
  /:::::::::::::::::≧       三  | |          |
 |::::::::::::: l  u -ァ,       ≧| |          |
 ヽ:::::::::::: -.イレ,、       >  | |_________|
  ヽ::::::::__ ,≦`Vヾ  ヾ ≧     | |  |
858山師さん:2009/01/23(金) 22:05:58 ID:3N3Zv3DO
来週からのタンス株の特別口座から証券口座への移管に備えて書類書きしてたんですが、
SBIの機構加入コードと加入者口座コードの書き方をご存知の方いらっしゃいませんか?

現在のホームページにある入庫書類の方法は電子化以前の書類なんで
全く参考にならないんですよ・・・・・・
ヘルプで調べても出てこないし、他社は書き方の説明がもう載ってるんですがねぇ・・・
859山師さん:2009/01/23(金) 22:20:00 ID:PglATxmU
>>831
分からないけど、両方使い比べてみれば分かるはず。
860山師さん:2009/01/23(金) 22:47:36 ID:9TDeVTIt
SBIで用意されてるみずほ投信投資顧問のMMFってこれ?
http://www.mizuhobank.co.jp/saving/fund/info/a220017.html
861山師さん:2009/01/23(金) 23:20:59 ID:7YXOUPSL
加入者コードは電話しなくてもお問い合わせで質問すればすぐに返事が帰ってくるよ
862山師さん:2009/01/24(土) 01:04:46 ID:kervcLW9
>>861
ありがと。
月曜の朝一に信託銀行へ行きたかったんだけど、
やっぱり直接訊かないとダメか・・・・・。
特別口座からの入庫キャンペーンやるぐらいなんだから、
ホームページ上に書いておいて欲しいよ。
加入者コードって20桁以上あるんで、電話じゃ間違えそうだよ。
863山師さん:2009/01/24(土) 01:22:16 ID:zeEIxpL9
電話じゃなくてリクエストフォームのお問い合わせフォームで質問すれば教えてくれるよ
急いでるなら電話のほうが早いけどね
864山師さん:2009/01/24(土) 01:29:06 ID:rNkIO9L/
一回目の問い合わせでQ&Aコピペしたようなのが帰ってきたから折り返しで更に質問したらちゃんと調べて答えてくれたな
なんにしろ問い合わせた翌営業日には回答してくれるレスポンスの速さは評価できる
865山師さん:2009/01/24(土) 03:45:37 ID:dxqHwvMX
FX口座から証券口座に振り替えた分ってすぐにハイブリッドには反映されないのね・・・
866山師さん:2009/01/24(土) 08:51:26 ID:JSt0KAEg
FX口座開こうとしたらまだ国籍変更終わってないからダメヨって言われた、さっさとよってくれよん
867山師さん:2009/01/24(土) 09:41:44 ID:y/yczykS
昨年の12月から予告してあるのに未だに済ませていないノロマが悪い
868山師さん:2009/01/24(土) 09:59:04 ID:9EVTRrED
今って信用口座を開設するのにウェブから申し込むだけでいいの?
4000円要らないの?
いいなぁ
869山師さん:2009/01/24(土) 10:35:09 ID:JgJXCJzA
また、Hyper SBIつながらないやんけ。
勝手に節電中かおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。
870山師さん:2009/01/24(土) 11:26:58 ID:IsnH8lOj
>>868
電子証書は印紙税免除なんだよ。
871山師さん:2009/01/24(土) 12:17:30 ID:RujroDDd
ネットで出金口座変更してからかれこれ2週間以上たつんだが、
いつになったら変更完了するんだよ。いいかげんにしてほしい。
872山師さん:2009/01/24(土) 12:26:14 ID:A3/gLKPL
>>869
先物UP前の落ちだろ、、、慌てるなよ
873山師さん:2009/01/24(土) 13:01:04 ID:ZIqxvEKB
月曜日に障害発生して買い豚脂肪の悪寒…
874山師さん:2009/01/24(土) 13:07:31 ID:/UM8aPq3
アンケートがgdgdで駄目だ
項目の整合性を少しは考えてくれ
875山師さん:2009/01/24(土) 13:10:20 ID:3DXn824d
答えたら何かあるの?
876山師さん:2009/01/24(土) 13:29:53 ID:tRp36Q1q
また月曜日にトラブル起こしそう
877山師さん:2009/01/24(土) 13:39:39 ID:NeMAvYpR
>>870
書類作ったら印紙税が必要で、電子証書なら無料って明らかに
あの税制おかしいよなw
878山師さん :2009/01/24(土) 14:58:47 ID:J1rn7FyY
データー受信中のママで止まる
なにこれ?
879山師さん :2009/01/24(土) 15:11:02 ID:J1rn7FyY
メンテナンス中か〜しかたないな
880山師さん:2009/01/24(土) 16:11:32 ID:IsnH8lOj
>>871
正月に口座変更したのが今日反映されてたから3週間くらいかな
881山師さん:2009/01/24(土) 16:12:49 ID:IsnH8lOj
>>877
書類用紙に印紙貼るのは当然のことだろ。
紙が無ければ印紙も必要ないのも当然のこと。

882山師さん:2009/01/24(土) 20:00:25 ID:u6TQNF6h
出金口座の変更なんて2日もかからなかったぞ。
しょっちゅう変えてるし。
883山師さん:2009/01/24(土) 20:41:00 ID:OVZ7oBC3
アンケートの最後のほうに
日経平均と為替のがあったけど
あれって一番回答が多かった価格帯にしないようにっていう証券会社たちの作戦じゃないだろうな?w
884山師さん:2009/01/24(土) 21:05:39 ID:shyxR4Vh
アンケートなんて来てないぞ
885山師さん:2009/01/24(土) 21:13:33 ID:w7y0C/RO
あんまり利用してないと来ないのかもな
886山師さん:2009/01/24(土) 21:15:20 ID:ykSKcinL
お知らせ見ようね
887山師さん:2009/01/24(土) 21:31:37 ID:c9kkQ24v
アンケートは抽選で何人かにプレゼント送るぐらいしないと
888山師さん:2009/01/24(土) 21:56:34 ID:shyxR4Vh
>>885
来てた。ごめん

>>886
さんきゅー
889山師さん:2009/01/24(土) 22:15:02 ID:uBGrKSwm
株主優待を受けるには、買った後に手続きが必要ですか?
890山師さん:2009/01/24(土) 22:24:05 ID:bLNaLry3
証券会社に株を所有している証明書を発行してもらって
それを管理会社に送りつけないとだめだよ
891山師さん:2009/01/24(土) 22:48:05 ID:M13CjYsy
もうSBI証券の口座解約したいのだが、どうすればいいのかわからない。
892山師さん:2009/01/24(土) 22:50:20 ID:c9kkQ24v
無能すぎるだろ
893山師さん:2009/01/24(土) 22:53:30 ID:uBGrKSwm

>>890
面倒ですね。ありがとうございます。
894山師さん:2009/01/25(日) 00:20:49 ID:PSEPuJbc
>>890
はい?
895:2009/01/25(日) 00:22:59 ID:9o2hZ1Lx
頑張れよオヤジ・ジュニア
896山師さん:2009/01/25(日) 00:23:38 ID:9o2hZ1Lx
オッサン・ボーイですけど・・?
897山師さん:2009/01/25(日) 00:24:42 ID:9o2hZ1Lx
オッサン・ボーイはおかしいかな・・?
やはり少年オールドにしよう
898山師さん:2009/01/25(日) 00:25:40 ID:9o2hZ1Lx
僕は少年ジジイのほうがいいですね
オッサンというのもあやしくなってきた・・・
899:2009/01/25(日) 00:26:01 ID:9o2hZ1Lx
そんなにフケてるのか
900山師さん:2009/01/25(日) 00:26:48 ID:9o2hZ1Lx
しかも身長も低いから
余計年寄りに見える
901山師さん:2009/01/25(日) 03:56:55 ID:XIBs+aHq
ぺん4光で旧HSBI→先物対応HSBI更新4分30秒掛かった
902山師さん:2009/01/25(日) 04:04:51 ID:Zr7o+m8+
アンケートに日経6000円未満 ドル円80円未満がないお(´・ω・`)
903山師さん:2009/01/25(日) 13:27:29 ID:rjK1wDTQ
・国内債券で関心がある債券についてお聞かせください。
先進国通貨
新興国通貨
商品指数(コモディティ等)
日本株式
外国株式
新興国株式
REIT
排出権先物
環境関連指数
その他


これってデリバディブ債券のことか?
904山師さん:2009/01/25(日) 13:31:40 ID:d4LlcRPo
アンケート同じ質問が二つあるんだけど
905山師さん:2009/01/25(日) 13:32:18 ID:rjK1wDTQ
あいかわらず日本人では無いのが中で作業してるんだろう
906山師さん:2009/01/25(日) 19:57:02 ID:jSBOSmG2
おれISDNなんだがVうpできない。残811ファイルの所で失敗する。まきやばい
907山師さん:2009/01/25(日) 20:43:56 ID:6BpNAkHG
>>887ぐらいしないと
みんなアンケートなんて答えてくれないぞ。
っていうかこれぐらいわかりそうなもんだがな…
908山師さん:2009/01/25(日) 22:24:20 ID:emuDdTFx
アクティブプランって、100万を超えると100万ごと二420円となっているが、
買い60万 売り62万
買い60万 売り61万
買い60万 売り63万
買い60万 売り65万

この日の合計、買い4回 240万 売り4回250万の場合
合計の約定が売買足して490万だから、900+420+420+420+420=2580が手数料でいいの?

909山師さん:2009/01/25(日) 22:43:53 ID:GyegQttU
>>906
うちもISDNV今からうpやってみる
910山師さん:2009/01/25(日) 22:44:56 ID:1NXMSLYY
>>906

ひょっとして「ETFuncMgr.dll」のダウソ中にコケるんじゃね?
911山師さん:2009/01/25(日) 23:06:20 ID:me84MS8s
株クソやろう
http://d.hatena.ne.jp/aneechan/20090125

レースの時間が来れば馬は走る。その結果どれが1着か2着か3着か

勝手に決まる。勝てるとか勝てないとか予想しても無駄。

神のみぞ知る。相場のことは誰にも分からない。競馬のことも誰にも分からない。

だったら予想なんかしないほうがいい。他の事考えて過ごせばいい。

園田ハイブリッド預金を完結させること。

SBI証券に口座を作り、連動させ住信SBI銀行に申し込み・

(同時に住信ハイブリッド預金を作る)住信SBI銀行はセブンイレブンで

おろせば無料だから、園田競馬の資金をおろせばいい。園田競馬の近くにあるだろ。セブン。

園田をやらない時は、

住信ハイブリッド預金で預けっぱなしにする。株が買いたくなれば、SBI証券のお金をして

即買い付け。株を売り、売却益がハイブリッド預金に移動。ハイブリッドから、住信SBIの普通預金に移動。

おろす。それの繰り返し。競馬やっていると1円単位はどうでもいいと考えている馬鹿が多い。 いぞ。
912山師さん:2009/01/25(日) 23:17:06 ID:GyegQttU
バージョン処理に失敗しました。再度ログインを行ってください。
おいおい・・・明日どうなる・・・
913山師さん:2009/01/25(日) 23:40:37 ID:iiBInRys
>>912
〜\SBI SECURITIES\HYPER SBI\UserDataの中を退避させてから
webで新しいsetup.exeをダウンロード。インスコしてるHSBIをアンインスコ
落としてきたsetup.exeで再インスコじゃダメなのかい?
914山師さん:2009/01/25(日) 23:41:29 ID:jSBOSmG2
>>910
そうそう、それで912と同じになる。まじかんにん
915山師さん:2009/01/26(月) 01:20:49 ID:ARNn91AU
いつの動画かわからんけど(たぶん一番新しい動画)
FXの説明している子かわいい(*´▽`*)
オンラインセミナー?やってるとき
チャットで年齢とか聞いたらダメかな?w


↑は置いといて
ああいう動画があるの初めて知った
HET起動したときに画面でてこなかったら
見ることはなかっただろうな


↑は置いといて、話を元に戻すと
かわいかった(*´▽`*)
916山師さん:2009/01/26(月) 03:24:54 ID:t+gzERj8
変なおっさんしか見当たらんが
917山師さん:2009/01/26(月) 04:33:34 ID:nqxQj6eH
だってほら、いろんな趣味の人がいるから・・・
918山師さん:2009/01/26(月) 04:46:48 ID:fweoQBaB
DL822って何だよと思ったらさきもものあれか
なんだよこのbmp乱舞は
919山師さん:2009/01/26(月) 04:50:15 ID:fweoQBaB
オプのチャートまで見れるのか・・・
920山師さん:2009/01/26(月) 08:50:40 ID:ARNn91AU
おっさんのながーい後だしじゃんけんが終わったあとにでてくるぞ(*´▽`*)
921山師さん:2009/01/26(月) 08:56:19 ID:ZF0zuUWz
久しぶりにHSBIログインしたらダウンロードしすぎじゃボケーw
なんだこのbmpの嵐は
922山師さん:2009/01/26(月) 09:51:24 ID:G092lc9G
タプの野郎またハイブリ金利さげやがった
923山師さん:2009/01/26(月) 10:27:06 ID:vwsR0EkX
信用金利下げろよ
924山師さん:2009/01/26(月) 11:46:58 ID:gVydd5JW
HSBIで立ち上げ度に個別銘柄などのウィンドウを
同じ形に開かせることは出来ますか?
925山師さん:2009/01/26(月) 11:47:12 ID:xvbmLFzU
0.4か・・・

しかし野村MRFも落ちてるし仕方ない。
926高島彩:2009/01/26(月) 12:55:21 ID:bK4BtBrV
WEBのマーケットニュース→ヘッドライン見てる?
さっきからすんごいグダグダよw
927高島彩:2009/01/26(月) 14:16:56 ID:bK4BtBrV
またグダグダ再開w
928高島彩:2009/01/26(月) 14:42:03 ID:bK4BtBrV
やっとなおったわ
929山師さん:2009/01/26(月) 15:37:57 ID:QRegAMaX
普段ウェブのニュースなんか見ないんだけど何があった?
930山師さん:2009/01/26(月) 15:38:37 ID:Et3zxkOR
先物口座申し込んでしばらく経つのにスルーされてる
(´・ω・`)
電話で問い合わせてもそば屋みたいなことしか言わないし
931山師さん:2009/01/26(月) 17:38:40 ID:cR4OjwH8
www
932山師さん:2009/01/26(月) 17:48:36 ID:YxrzoflR
>>930

いま出ました!w
933山師さん:2009/01/26(月) 17:58:30 ID:/eECOLDj
SBIにそばの出前頼んでも「今出ました」とか言いそうだね
934山師さん:2009/01/26(月) 19:30:36 ID:9lp7arqF
信用の名義書換料は半年ごとの決算日や権利日をまたぐと掛かるんですよね?
それ以外の四半期決算日は配当等が有る銘柄だけ?
売買単位が1や10で単価の安い銘柄だととんでもない金額に・・・
松井みたいに上限を設定してください!
名義書換料銘柄によっては異常に高すぎます!
935山師さん:2009/01/26(月) 22:40:47 ID:7LyYy106
信用口座持ってるんだけど
SBI自体一昨年の夏以降利用してない
信用枠維持しておきたい時て何か売買しておけばいいの?
現物だけでもOK?  信用売買すべき?
今のところ枠は無くなってないみたいだが
936山師さん:2009/01/26(月) 23:07:00 ID:NuWeKFRb
>>935
なくなると再申請めんどうでしょ
とりあえずなんか信用で買っておきなよ
937山師さん:2009/01/26(月) 23:14:14 ID:X7GX7kjh
>>935
優待取なんかに使えばいいんじゃね?
もちろん不人気優待にしとかないと痛い目にあうだろうけど
938山師さん:2009/01/26(月) 23:28:36 ID:we2SbJzH
>>935
じゃあ、とりあえず任天堂でも逝ってみようか。
939山師さん:2009/01/27(火) 00:55:31 ID:HqEzwhzu


 信 用 金 利 早 く 下 げ ろ  
940山師さん:2009/01/27(火) 10:33:46 ID:S/ZUnO3B
買い付け余力がへんだぞ
941山師さん:2009/01/27(火) 11:03:59 ID:aI+iU0lW
アクティブで100万ちょっとの銘柄を
今日3つ買ったらそれぞれ2000円の手数料(合計6000円)とられてる
んだけどなんでだろ?
取引合計額1000万円以下なら、当日は合計2000円で処理されて、
最終的には1000円だけとられるのに・・・・。
942山師さん:2009/01/27(火) 11:13:52 ID:5jJFMywj
SBIのweb上で逆日歩ってみられますか?
なんか探しても見当たらないんだけど。。。。
943山師さん:2009/01/27(火) 17:07:34 ID:hlNLKa5A
>>941
566 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2009/01/12(月) 22:29:09 ID:IZzDai3v
先月よりここで始めました。
最初はスタンダードプランでしたが今月よりアクティブです。
そして、アクティブに変えて初めての注文を入れたのですが、
10万に遠く及ばない取引なのに

区分/概算手数料 アクティブ/239 円
概算消費税    11 円

と、このように表示されました。
私の方がなにか間違えたのでしょうか?
それとも、最初は請求しておいてその日の終わりに精算するというかたちなのでしょうか?
567 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2009/01/12(月) 22:33:24 ID:g0wCA5OZ
>>566

とりあえずROMれ
568 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2009/01/12(月) 22:35:35 ID:Vp5KT6r7
取引時間中におきましては、約定の都度、再計算を行い、以下の表に掲げる拘束金額(本来のアクティブプラン手数料の1段階上のアクティブプラン手数料)を暫定的に手数料分として拘束させていただきます。
569 名前: 山師さん [sage] 投稿日: 2009/01/12(月) 22:36:57 ID:wCQdQ5cn
>>566
もうこれテンプレに入れようぜ
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/qa/index.html
大事なお金取り扱うのにQ&Aも読まないとか凄すぎ
944山師さん:2009/01/27(火) 17:22:45 ID:F7kpDNhQ
3500万になったので建玉限度額増額の電話を入れたのですが現物の3倍までしか申請できないと言われました
説明があやふやだったので信じがたいのですがそういうものなのですか?
945山師さん:2009/01/27(火) 17:53:46 ID:jFchVFnf
5000万超えたときに増額電話したら
通ったけど
946山師さん:2009/01/27(火) 17:59:38 ID:F7kpDNhQ
>>945
いくらで申請して?
947山師さん:2009/01/27(火) 18:41:25 ID:TSk9e27b
FXαのサイト、値動き激しい時間に頻繁にログアウトされた。
制限時間は60分なのに。
これはサーバー負荷を上げないために取引させない仕様になっているかも。
最悪だ。
948山師さん:2009/01/27(火) 18:54:34 ID:jFchVFnf
>>946
1億5千万
949山師さん:2009/01/27(火) 19:09:20 ID:u1PuxBwO
webツール充実させてほしいなぁ・・・・ジョイン位に!
HSBI立ち上げるの万独裁
950山師さん:2009/01/27(火) 19:09:37 ID:zH9APH6q
>>941
( ´,_ゝ`)プッ
951山師さん:2009/01/27(火) 19:16:17 ID:F7kpDNhQ
>>948
それだと普通に申請額が現物の3倍ですよね
3500万の俺が限度額2億や3億で申請しても通るのか知りたいのです
今だと10500万で申請して、資産が3700万になったら11100万で申請、4000万になったら12000万で申請と繰り返さないと
3倍の信用を建てられないのか疑問なのでそれが知りたかったのです
952山師さん:2009/01/27(火) 19:22:16 ID:ONpVK9kZ
他の証券会社はわからないけど、
SBIの場合は現物の3倍までしか限度額が認められないルールだったはず。

だから3500万では2億3億で申請しても却下されると思われます
953山師さん:2009/01/27(火) 19:24:35 ID:F7kpDNhQ
>>952
ありがとうございます。
954山師さん:2009/01/27(火) 20:27:27 ID:pdOdZGC0
3500万資金で信用限度額を2ちゃん情報で確かめるとは・・・
限度額というのは最低限のリスク管理の知識じゃなの。
無造作すぎる。所詮他人のことだからどうなろうと知ったことではないが。
955山師さん:2009/01/27(火) 20:48:51 ID:lhNO537m
HYPER SBI の緑Gは 何の意味?
956山師さん:2009/01/27(火) 20:50:21 ID:tRsOaty9
ギャップ

始値が前日終値比±3%以上の価格変動があった場合に付く
957山師さん:2009/01/27(火) 21:07:41 ID:lhNO537m
>>956
ありがとう やさしい方ですね
958山師さん:2009/01/27(火) 21:23:00 ID:u1PuxBwO
>>956
クグレカスw
959山師さん:2009/01/27(火) 21:24:59 ID:u1PuxBwO
あれ!??
ぁんかみすった。
960山師さん:2009/01/27(火) 22:14:56 ID:HQTi9Qud
入金指示しようとするとエラーが出るんだけど俺だけ?
961山師さん:2009/01/28(水) 00:15:51 ID:sKeCf/kM
>>942
HYPERでみれるお(^ω^)
962山師さん:2009/01/28(水) 00:46:46 ID:zhDRN9DT
PTSに出してる注文が見えなくなってる
なんでだ
963山師さん:2009/01/28(水) 08:02:03 ID:541G9faI
取消確定と余力復活マダー?
964山師さん:2009/01/28(水) 10:05:32 ID:NwOlVZqa
HyperSBIにソート機能付けてほしいと思ってるのは俺だけ?
965山師さん:2009/01/28(水) 10:19:58 ID:3Etez/Bx
>>964
どの画面に?
966964:2009/01/28(水) 12:15:42 ID:NwOlVZqa
>>965
保有証券一覧。
967山師さん:2009/01/28(水) 12:25:45 ID:wJz0CXZf
取得単価の表示が間違ってるせいで含み益があると思ってぬか喜びしてまった・・・
968山師さん:2009/01/28(水) 12:26:10 ID:HyITJbWM
>>964列名をダブルクリック
969山師さん:2009/01/28(水) 12:27:52 ID:3Etez/Bx
普通にできるじゃん
970964:2009/01/28(水) 12:33:39 ID:NwOlVZqa
>>968
おおー!サンクス!
971山師さん:2009/01/28(水) 13:06:48 ID:bfhA4yqh
ETFって複数持っていると平均単価で表示されて、個別に選んで売ることはできないの?
972山師さん:2009/01/28(水) 13:11:34 ID:eEIyRXJw
買い付け余力全然もどらん表示が全然当てにならない
973山師さん:2009/01/28(水) 17:36:19 ID:9hdMM1r7
昨夜から追証を入金するようにとメッセージが出てるのですが、
金額や期日は表示されません。

住信のハイブリッド口座に少し入れてみましたが買わず…。

あと総評価額が建玉の損益をのぞいた額に昨夜から変わりました。

こういう場合はどう対処したらよいのでしょうか…?
ご存知でしたら教えてください。
974山師さん:2009/01/28(水) 17:51:23 ID:XVR4xXtt
>>973
信用口座ひらくときにどのくらいの期間までとか金額の計算方法理解してるかどうか
webで聞かれて「理解してます」をポチっとマウスクリックしなかった?
975山師さん:2009/01/28(水) 17:56:47 ID:YUk0rUA1
>>972
俺もまさに同じ事思ってたんだけど、「必要精算額」「必要保証金額」はちゃんと計算した?
976山師さん:2009/01/28(水) 18:09:49 ID:IqjpVc2r
ここは事務処理遅杉、登録事項の変更一つに
1ヶ月かかってんじゃねーよ
977山師さん:2009/01/28(水) 18:15:32 ID:L8KZ0YLQ
やっと出金口座の変更が完了した。
ネットから申請してほぼ3週間もかかったぜ。
978山師さん:2009/01/28(水) 18:23:22 ID:pRvqZehJ
ここもシステム障害おきますか?
ログインできないとか・・・
979山師さん:2009/01/28(水) 18:25:01 ID:SKkRvcF2
滅多に起きない
ただ、ロイターの配信障害がたまに起きる
980山師さん:2009/01/28(水) 18:36:36 ID:pRvqZehJ
んじゃ安くて安定!!?
だからナンバーワンの口座数ってことか・・・
981山師さん:2009/01/28(水) 18:41:58 ID:ISZe7SMC
仲介行のネクシーズを利用して、口座数を増やしただけの○○企業!
982山師さん:2009/01/28(水) 18:42:40 ID:z3+Q/fw1
楽天とSBIは定期的にロイターで障害起こるから
予備に他の所も持っておいた方がよい
983山師さん:2009/01/28(水) 18:48:38 ID:4QZ5YRl4
ツールはうんこっこ
984山師さん:2009/01/28(水) 19:18:14 ID:G9xFba//
信用取引手数料でスタンダードプランがアクティブプランより有利な点ってありますか?
985山師さん:2009/01/28(水) 19:26:38 ID:o6qhZD5n
低資産にはない
986山師さん:2009/01/28(水) 19:39:18 ID:G9xFba//
>>985
高資産ならスタンダードの方が得なんですか?
どう比較してもスタンダードプランのメリットが解らないんですが・・・
987山師さん:2009/01/28(水) 19:42:43 ID:3Etez/Bx
>>986
900万円の株を買って、その日に売ったらスタンダードは800円
アクティブは2000円になるんじゃないの?
988山師さん:2009/01/28(水) 20:14:08 ID:/8ZeKrpC
板のりはくそ遅い。たぶんネット証券ナンバーワン。
989山師さん:2009/01/28(水) 20:18:15 ID:/8ZeKrpC
平素はアイディーオー証券をお引き立て賜り、誠にありがとうございます。

このたび日本証券金融株式会社(日証金)及び大阪証券金融株式会社(大証金)は、最近の金融情勢に鑑み、貸借取引金利等を変更します。

これに伴い当社では、平成21年1月29日(木)約定分(2月3日(火)決済分)より当社貸借取引に係る金利を、以下のように変更させていただきます。


--------------------------------------------------------------------------------

証券オンライントレード取引口座
買方金利 : 2.51% ⇒ 2.37% (▲0.14%)
証券コールセンター取引口座
買方金利 : 1.86% ⇒ 1.72% (▲0.14%)
適用日 : 平成21年1月29日(木)約定分(2月3日(火)決済分)
※売方金利(0%)、信用取引貸株料(年率:1.15%)については、変更はありません。

ここもそろそろか?2003年ごろは1.8ぐらいだったような
990山師さん:2009/01/28(水) 22:40:46 ID:G9xFba//
>>985 >>987
納得しました。
回答、ありがとうございました。
991山師さん:2009/01/29(木) 08:41:03 ID:TGhmtBKs
いつも野村ホームトレードをご利用いただき誠にありがとうございます。


2009年1月29日(木)より、日本証券金融において貸借融資金利が改定されま
 す。
 これに伴い、オンライン信用取引の買方金利を以下のように改定いたします 。

 <オンライン信用取引買方金利>
  【改定前】 2.46%(年利)
  【改定後】 2.32%(年利)

 <実施日>
   2009年1月29日(木)約定分(2009年2月3日(火)受渡分)より適用いた
  します。
   ※既存の買建玉については、2009年2月3日(火)より適用いたします。

 なお、売建からいただく、貸株料1.15%(年利)の変更はございません。
992山師さん:2009/01/29(木) 09:32:11 ID:nU28PkYh
sbiも早く金利下げろ
993山師さん:2009/01/29(木) 09:47:37 ID:NnZKod70
ハイパーEトレードで、株価が指値の直前に来るとアラームが鳴りますが、
個別銘柄のウィンドウに、その銘柄を前面に出していないと、このアラームは鳴りません。

通常、複数の銘柄に指値を入れているので、
その銘柄を見ていないときでも、株価が指値の直前まで来たときはアラームで知らせて欲しいのですが、
そういうことはできますか?
994山師さん:2009/01/29(木) 10:04:17 ID:BycCHhxz
下げるときはちょびちょびしか下げないよなヽ(`Д´)ノ
995山師さん:2009/01/29(木) 10:05:08 ID:A2U042m0
>>993
タイル大小とか1行2行表示は?
996山師さん:2009/01/29(木) 10:32:02 ID:NnZKod70
>>995
個別銘柄板が一番便利なのですが、やはり無理ですか?
997山師さん:2009/01/29(木) 10:39:21 ID:A2U042m0
>>996
そりゃ便利だが1つだけやんw
998山師さん:2009/01/29(木) 11:37:17 ID:AmoVcrs2
次スレ
【旧Eトレ】 SBI証券に要望したいこと137
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1233196592/
999山師さん:2009/01/29(木) 11:42:45 ID:Z/BIkfLc
999
1000山師さん:2009/01/29(木) 11:43:34 ID:Z/BIkfLc
1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。