システムトレーダー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん
個人投資家でありながら独自のシステムを作り、それに忠実に従って
売買している人いる?
2山師さん:04/08/28 23:33 ID:phQqr3wP
あざやかにカーブフィッティング2げっと!
3aaa:04/08/28 23:41 ID:2eQXUsMi
3get
4山師さん:04/08/28 23:46 ID:KCM1FavB
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

>>6 さぁ!
5山師さん:04/08/28 23:48 ID:FaafafRR
6
6山師さん:04/08/28 23:50 ID:EIJKH1U9
Sechs
7山師さん:04/08/29 00:36 ID:zpKE01rh
>>1 従うだけなら猿でもできる
8山師さん:04/08/29 01:18 ID:aOIouVTo
ろく!
9山師さん:04/08/29 06:43 ID:39QT1bN3
>>1
漏れの売買システムは勝率8割ってところ。
かなり良い物が出来た。
信頼性高いんで今後は発注も自動でやろうかと思ってる。
10小中学生:04/08/29 08:39 ID:r0AP+hZ4
それってチョーひどいシステム。
11山師さん:04/08/29 08:59 ID:DUa6JZdD
>>9
勝率8割じゃ利益でないだろ
12山師さん:04/08/29 09:27 ID:WBgEk8+6
ボラ次第だろうけど8割あれば種次第でかなりいけるとオモフが。。ほんとうか?信じられないね。
13山師さん:04/08/29 20:48 ID:oeYzTYh4
勝率で評価してる時点でNG
14山師さん:04/08/29 21:14 ID:nA/kcVhH
レシオ出せレシオ
15山師さん:04/08/29 22:14 ID:Pj3oV1yW
バックテストしたらこんな感じになった。
皆さんはもっとパフォーマンスいいのを使っているのかな。
[テスト条件]
ストラテジー テスト タイプ 現物取引
銘柄グループ 東証1部
テスト期間 1992/01/01〜2004/05/31 売買株数 金額を指定 1,000,000
[テスト結果]
総銘柄数 1554
有効銘柄数 (有効率) 788 ( 50.71%) 総トレード数 2373
勝ち銘柄数 (勝率) 646 ( 81.98%) 勝ちトレード数 (勝率) 1740 ( 73.32%)
負け銘柄数 (負率) 142 ( 18.02%) 負けトレード数 (負率) 633 ( 26.68%)
銘柄平均利益 370,163.65 トレード平均利益 122,919.92
トレード平均期間 29.31日

16山師さん:04/08/29 22:15 ID:Pj3oV1yW
>>15続き
[条件別の成績・仕掛け] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
買い条件(1) 2373 (100.00%) 73.32% 122,919.92 29.31
[条件別の成績・手仕舞い] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
売り条件(1) 449 ( 18.92%) 99.33% 346,319.13 23.05
ストップ条件(2) 1857 ( 78.26%) 66.51% 68,348.47 31.27
最終日 67 ( 2.82%) 88.06% 138,336.88 16.78
[損益率の分布]
20%以上 744 ( 31.35%)
15%以上 20%未満 196 ( 8.26%)
10%以上 15%未満 223 ( 9.40%)
5%以上 10%未満 272 ( 11.46%)
0%以上 5%未満 303 ( 12.77%)
-5%以上 0%未満 220 ( 9.27%)
-10%以上 -5%未満 148 ( 6.24%)
-15%以上 -10%未満 107 ( 4.51%)
-20%以上 -15%未満 69 ( 2.91%)
-20%未満 91 ( 3.83%)
17山師さん:04/08/30 11:36 ID:VDMyQF7P
トレードで勝率73%、平均利益率は12%ね。 トレードの平均期間が一ヵ月弱に
なっているのが気になるが、条件式が数字遊びになっていなければ、まあ使えるんじゃない。
18山師さん:04/08/30 11:54 ID:VDMyQF7P
てか、ストップ条件で損ギリの設定してないね。 すごい勇気。
19山師さん:04/08/30 23:53 ID:u40YJuwc
>>15-16
対象トレード数とか勝率からして、同じようなのを作った事あります。
実際に買い始めたとたんに曲がりますよ。
2015:04/09/01 00:02 ID:/x/X+OqD
>>19
そうなのかな・・そうかも。
いくらバックテストしても実績ないってのが決定的に不安ですね。

でも、これくらいのパフォーマンスのストラテジーをいくつか組み合わせて
しばらくやってみようかなとも思ったり。
21山師さん:04/09/01 00:27 ID:WEJdZK7O
[条件別の成績・手仕舞い] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
>売り条件(1) 449 ( 18.92%) 99.33% 346,319.13 23.05

99.33% ……うーん、マイルドで、なおかつコクとキレのある勝率だ。
香ばしい匂いがする……破滅を呼ぶカーブ・フィッティングの罠の匂いがする。

まず、ちゃんとバックテストのために期間を2つに分けたか?

前期(開発用期間)のデータで設計、開発、調整したシステムが、
全く手を触れていない後期(検証用期間)のデータで
予想通りのパフォーマンスを達成できたか、本当に確認したか?

あと、意思決定の時点では知り得るはずの無い未来情報を
システムの売買判定関数から参照したりはしてないよな?
推定約定価格の計算には翌日の値を使う必要があるけれど、
パラメタにそういう値を組み込んじゃダメだぞ!
「テスト期間全体の平均値」なんていうのも、判定に使っちゃダメだ。

バグや勘違いでうっかり未来情報をパラメタに組み込んでしまうと、
一見素晴らしい結果が出ているように見えるが、そういうシステムは
本末転倒で、完全に無価値なシステムになってしまっている。注意しよう!
2219:04/09/01 04:30 ID:w/wD59fb
>>20
最初の頃は最新のCPUまで導入して、いろいろな条件式を組み合わせ、少しでも
勝率や利益率、対象のトレード数を多くしようとしたりしたんですが、条件式を多く複雑に
するほど、実際に買うと過去検証とは程遠い結果になるような気がするので、今は単純な
2〜3程度の条件式で成績の良いものを探しています。
やっぱり日足以外にも、週足や月足の条件設定をしたいと思う今日この頃。。
23山師さん:04/09/01 06:59 ID:pEyfOmIj
どんなソフトつかって検証すんですか?
やっぱ自作?
24山師さん:04/09/02 00:50 ID:opDn2kJK
蛸取りか
2515:04/09/02 00:53 ID:EJ6InmBz
>>21
なるほどThanks
期間を1年ごとに分けてパフォーマンスを見てみたら、
年ごとに勝率・利益率にかなりバラツキがあることがわかった。

ストップ条件を細かく設定し、損しないように組みなおしてみた。
その結果、
勝率はそれほど変わらず、
トレード期間は10日前後に短縮、
平均利益率は半分位にダウン
その代わり、年ごとの利益率のばらつきを少なくすることができた。
大損することが少なくなり、信頼性は増したように思う。


>>22
複数のパラメータを掛け合わせ
このわずかな差が圧倒的なパフォーマンスの違いを生むかもしれない・・・
なんて妄想度100%で
あれこれ試していますが、楽しいですね。


>>23
いくつかソフトが出ています。
私はそういうのを見つけて買いました。
(高かったけど)
26山師さん:04/09/04 23:29 ID:PlaHEkJQ
>>15
同じソフトを使ったものだけど、これはどうでしょう?

[テスト条件]
ストラテジー タイプ 現物取引
銘柄グループ 東証1部
テスト期間 1992/01/01〜2004/05/31
売買株数 金額を指定 1,000,000

[テスト結果]
総銘柄数 1554
有効銘柄数 (有効率) 833 ( 53.60%) 総トレード数 2216

勝ち銘柄数 (勝率) 764 ( 91.72%) 勝ちトレード数 (勝率) 1998 ( 90.16%)
負け銘柄数 (負率) 69 ( 8.28%) 負けトレード数 (負率) 218 ( 9.84%)

銘柄平均利益 226,975.53 トレード平均利益 85,320.68
トレード平均期間 7.18日


27山師さん:04/09/04 23:30 ID:PlaHEkJQ
条件別の成績・仕掛け] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
買い条件(1) 2216 (100.00%) 90.16% 85,320.68 7.18

[条件別の成績・手仕舞い] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
売り条件(1) 157 ( 7.08%) 84.08% 94,838.84 20.21
ストップ条件(1) 167 ( 7.54%) 6.59% -163,908.24 26.01
ストップ条件(2) 1891 ( 85.33%) 98.10% 106,588.56 4.43
最終日 1 ( 0.05%) 0.00% -5,376.00 19.00

----------------------------------------------------------------------------------------------
[損益率の分布]
20%以上 173 ( 7.81%)
15%以上 20%未満 259 ( 11.69%)
10%以上 15%未満 486 ( 21.93%)
5%以上 10%未満 774 ( 34.93%)
0%以上 5%未満 283 ( 12.77%)
-5%以上 0%未満 90 ( 4.06%)
-10%以上 -5%未満 39 ( 1.76%)
-15%以上 -10%未満 32 ( 1.44%)
-20%以上 -15%未満 20 ( 0.90%)
-20%未満 60 ( 2.71%)
2815:04/09/05 00:31 ID:/eKjmov4
>>26

おおおおお

勝率 90.16%
トレード平均利益 85,320.68
トレード平均期間 7.18日

すごい
すごい
凄い・・
そんなことできるんだ・・

俺もがんがって探してみるよ
29八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/05 01:50 ID:+oUCMcbF
カーブフィッティングとかは当然大丈夫なんですよね。
信じられないな。
その勝率と損益。

漏れのは勝率が半分以下だ・・・
ペイオフレシオやプロフィットファクターはどれくらいなんすか?

みなさんは、成績評価方法はどうしてますか?
漏れが思うに成績評価で最重要なのは、勝率、勝ちトレードの平均利益率(と分散)、負けトレードの平均損失率(と分散)
(または、勝ち負けに分類せずに平均損益率と分散でもOKでしょう。ただ、上の量をとればより現実に近いはず)
これだけ分かれば、確率的には資産曲線は決まるからね。複利すればn日後の資産増加率は対数正規分布に従う。
また、回復時間とか、最大DDもちと難しいが上記の量から統計的に決まる。基本的にはこの確率過程はマルコフ過程やからね。扱いは難しくない。
30八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/05 02:47 ID:+oUCMcbF
漏れのシステム「スイングきゅうり ver0.9」は、日中足を使ったスイングトレードでポジションは大体1〜2日で閉じる。
フィッティングパラメータは無いシステム
破産確率(%)(資金1/10)=0
資金半減確率(%)=0.03
資金二割減確率(%)=6.37
「複利で200回(約1年)のトレード後の資産増加率」の-2σバンド=133%
約95%の確率で133%以上のリターンが期待できるてなかんじだな。

もちろん本当は、複利で張ることができないし、スリッページも考慮してない。
最後の仕上げにマネーマネジメントとスリッページのでかさの研究が必要。

>>15 >>26のような神システムをみせつけられるとさらに意欲がわいてくるわい
31山師さん:04/09/05 04:04 ID:TJ8PTxkj
>>26
実際にトレードして億万長者になって雑誌やらテレビやらに特集されてみてください。
とりあえず1ヵ月後に利益20%超の報告を期待して待っています。
32山師さん:04/09/05 08:46 ID:UG3XccjD
だからバックテストの結果を良くするのはそんなに難しい事じゃない。 要は理にかなった
条件であるかどおか。
たとえば、買い条件で一切触れていない無関係の指標を売り条件で設定したりしてると
実際に買い始めてバックテストとはかけ離れた数字になったりする。
33八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/05 09:34 ID:+oUCMcbF
ちなみに上記のシステムは勝率34%で空売りもします。

>>32

さすがにフォワードテストとかしてるんじゃないですかね。

漏れも以前、勝率90%、ペイオフレシオ3以上を出して喜んだことが2回ほどあります。でもフォワードテストで死にました。
まず、一回目は、未来の情報を取り込んでました・・・死にました
二回目は、ストキャスティックか何かの逆張り指標を複数、組み合わせて最適化したのだけど、死にました。チェックするとパラメータ依存性のグラフが
スパイキーなんだよな。

なんて書いてると>>21に完全に予言されてるとおりだな。グハァ。魔性の高確率。近くづくと火傷するぜ・・・でも近づきてえ。
34山師さん:04/09/05 12:59 ID:ud5SwlqR
>>15>>26は、おそらくカウンタートレードのシステムだろうけど、
最大ドローダウンやプロフィットファクターの数値は怪しいな
どれくらいの水準で損切りしてるのかも書いてない
35山師さん:04/09/05 15:12 ID:iZYMVUcD
最初のうちは、バックテストで高い数値のパラメーターを探すのが楽しいんだよね。
36山師さん:04/09/05 15:59 ID:1Mg+LJDE
だからレシオを出せと。

平均損益率 / 最大損失率

勝率なんかよりも、こっちが大事。
37山師さん:04/09/05 18:20 ID:EOfLbPjo
買い、売り、各々条件として設定するのは一つだけ。


それで10日間の利益率が5%なら最高。
38山師さん:04/09/05 18:22 ID:EOfLbPjo
>>33
実際の投資で利益で出てる?
39八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/05 21:01 ID:UrcNakvR
>>38
これまでは儲かってねえよ・・・負け組みだよ。裁量でやってたころにかなり溶かした。
一貫した手法を用いなかったことが原因なんだよな。
だからこそ、システムに手を出してるわけだ。
システムトレードは、手法の検証ができるのが利点だと考えている。
早く完成させて実弾ぶちこみたいよ。

話は変わるが、上は133%の利益とか書いてるけど、間違い。+33%だな正確には。
40山師さん:04/09/05 21:13 ID:5Jerc0an
>>29
>ペイオフレシオやプロフィットファクターはどれくらいなんすか?

ペイオフレシオは0.84
プロフィットファクターは7.66

>>31
某マスコミ勤務なので、自分が出るのはちょっと(笑)
月20%ですか。過去15ヶ月間ということなら17倍前後にはなってます。
月にならせば20ぐらいにはなるのかな?
ただ上記のシステムだけを使っているわけではなく、5種類前後を併用しています。
シグナル数が少なくてよいなら、もっと平均のパフォーマンスの良いシステムもあります。

>>34
損切りは無しです。ただ一定日数が来たら利益が出ていようと出ていまいと
強制的に手仕舞いです。損切りしない場合が一番パフォーマンスが良いので
損切りしていません。
4126:04/09/05 21:17 ID:5Jerc0an
40=26です。
42山師さん:04/09/05 22:09 ID:K/hjFq3E
>>39
儲かってねーのかw 低脳www
43山師さん:04/09/05 22:45 ID:ud5SwlqR
>>40
損切りしないなら、
日中ベースの最大ドローダウンがきつそう
ちゃんと計算したほうがいいよ
44八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/05 23:59 ID:03GBM3/q
>>42
漏れの相場感は低脳だがコンピュータは賢いんだぜ!

これまでに30個ぐらいアイデアを出してシステム組んだけどまともに機能したのは2個だけだった。
つまり、もれは、コンピュータ様に診断してもらわなけりゃ、ほとんど損する手法しか思いつかない糞野郎ってわけだな。

俺は、この機能するスイングきゅうりシステム+トレンドかぼちゃシステムにかけたい。
そして、年2倍を目指す!

Slippageの統計測定と自動売買ルーチンとかの動作チェックのために明日から10万ほど投入しても試すつもり。
ドキドキするぜ。本格運用まであと少しだぜ


>>40
たしかに経験的には、浅い損切りは、利益を減らすね。
利益も重要だけど最大DDも重要。資金戦略にかかわるはず。
一発で死なないためにも深い損切りでも設けたほうがいいと思うけどどうか?
なかなかいいプロフィットファクターだしてるね。

4515:04/09/06 01:19 ID:qKK1V8gd
詳しそうな人一杯キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

15の銘柄別の結果をよくよく見てみると
最大負けトレード -49.65%
最大ドローダウン -67.72%
だって。
十分に分散させないと非常に危険ですね。

>>40 さんとおなじで私のも損切りは無しです。
一定日数経過による手仕舞いだけ。
手仕舞いまでの日数はバックテストで一番よさそうなのを探したんだけど・・・ダメかな。

損切りをつけると25に書いたみたいに大損はしなくなった。大勝ちも少なくなったけど。


>買い条件で一切触れていない無関係の指標を売り条件で設定したりしてると
>実際に買い始めてバックテストとはかけ離れた数字になったりする。

そうなの?じゃダメかも orz


システムトレードを始めるとしたら11月からを考えていますが
自分の中で強気と弱気が交錯しますね。うむむ

でもやってみないとわからないことってあるから
多分やると思う。がんばりますよ。
八百屋さんもがんばろー
46山師さん:04/09/06 08:55 ID:vQQRuCcc
>>40

銘柄グループで東証1部を指定してるのに、なんでプロフィットファクターの数値が
わかるの?
特定の銘柄のレポートでしか表示されなくない?

>過去15ヶ月間ということなら17倍前後にはなってます。

この15ヶ月間実際にシステムで運用して、種を17倍にしたって事? だとしたら
キミは本物。
4726:04/09/06 15:51 ID:1fXq/PRY
>>46
>特定の銘柄のレポートでしか表示されなくない?

そうですね。ですから、Excelに落として、損益率でソートして
プラスの銘柄、マイナスの銘柄ごとの合計を出して計算しました。

>この15ヶ月間実際にシステムで運用して、種を17倍にしたって事?

そういうことです。
ただ、種銭が大きくなってきたので、次の15ヶ月間で同じだけ儲けられるか
といったら、とても無理だと思います。シグナルが出て買いにいっても、
大きく買おうとすると、自分の売買がマーケットインバクトになってしまうことも
あるので、効率的な資産運用は難しいです。
48山師さん:04/09/06 19:51 ID:qO/MgbEb
>>26
あんたは神
49山師さん:04/09/07 00:48 ID:pIjMEsi0
バックテストに使ってるデータってどうやって手に入れるの?
ソフトについてるの?
50山師さん:04/09/07 00:53 ID:YxGcz3Az
>>49
過去データついてるよ
あとは四季報みたいに毎日ダウンロードする感じ
51山師さん:04/09/07 07:55 ID:MeFYC4jE
>自分の売買がマーケットインバクトになってしまうことも

売買シグナルってそんな一瞬だけのものなん?
売りはともかく、買いなら前場と後場に分けるとか
シナリオに沿わなかったら後場は控えるとか。
52八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/07 08:06 ID:Ecu9DOUp
昨日は、帰ってみると、リアルタイムデータを取るルーチンが逝っててうまく機能しなかった。
今日は、デバッグしてリトライ!

>>47

システムを実際に運用して17倍近く行ってるのは初めて聞いた。
俺がネットで探し回って見たmaxが年に2倍ぐらいなんだよな。
さらに、シミュレーションによる資産曲線と滑らかに繋がるんですよね。素晴らしい
カウンタートレードの方がいいのかな。今は順張りだけど最終的には、逆張りと並列運用したい
正直、逆張りはそれほど儲からないのではないかと直感で決め付けていた。考えを改めねば・・・

>>40
15さんのシステムも大爆発するかもしませんぜ!!

>>49
俺はヒストリカルデータはヤフーから取ってる。「時系列データ」ってところからとる。
分割調整もやってくれるし便利だよ。4値+修正終値をとってくる。
あと、ファンダメン情報もヤフーから。
信用買残は、インフォシークにとりにいく。
リアルタイムデータは、RSSでとる。
53山師さん:04/09/07 09:10 ID:8XBqBGzv
よっぽどうまくシステムを作れば逆張りのほうが儲かるのかもしれないが
普通は順張りだろ。
54山師さん:04/09/07 09:25 ID:ukqASTGw
トレンドフォロー型のシステムのほうが作りやすいのは事実だろうね。
でも、全体的に上昇傾向がある現在の市場では、トレンドフォロー型システムの
評価が実際より高くなりがち。正確な評価が難しいという面もある。

大暴落が起きてもへっちゃらなように、最大損失率は重く受け止めて、
システムを改善していかないといけないんじゃないかな。
55山師さん:04/09/07 09:36 ID:n7zD+4MZ
いろいろ組み合わせて運用するのがベスト
56果物屋:04/09/07 09:39 ID:ARxMcu52
>>52
八百屋さん。
リアルタイムデータは、RSSでとる。 のRSSってどこの事ですか?
教えて下さいm(_ _)m
57山師さん:04/09/07 09:42 ID:n7zD+4MZ
楽天証券のExcelでリアルタイムデータを取得できるサービスだよ
58果物屋:04/09/07 09:49 ID:ARxMcu52
>>57さん
ありがとうございます\(⌒_⌒)/
59山師さん:04/09/07 12:20 ID:w0Q14fK6
>>44
システムに食べ物の名前をつけるのは止めたほうがいい。
スープにして食われてしまうかもしれん。
60山師さん:04/09/07 13:47 ID:mp9cHCke
http://blog.livedoor.jp/kabukabukabu1/#top
ここの株日記面白い!
61山師さん:04/09/07 13:48 ID:n7zD+4MZ
俺はシステムにお菓子の名前付けてる
これならスープにされずに済むからw
62('A`)〜:04/09/07 14:10 ID:bFA/62ju
スープの名前つけたらいいんじゃない?
豚汁、味噌汁、漢汁・・・
63山師さん:04/09/07 16:03 ID:GxJVAV3y
なんていうソフトつかっているんですか?
64山師さん:04/09/07 17:14 ID:5rJ6ScOR
トレンドフォローっていうと、やはりタートルズみたいなブレイクアウトが主になりますよね。
作りやすいですか?
65山師さん:04/09/07 17:16 ID:5rJ6ScOR
トレンドフォローは勝率が低いっていうイメージが強いんですけど。
66山師さん:04/09/07 17:22 ID:n7zD+4MZ
タートルズはシンプルだから作るのも簡単
ただし、勝率で40%切る場合が多い
そのかわり勝つときはでかい
67山師さん:04/09/07 17:25 ID:5rJ6ScOR
私は逆張りのほうが作りやすいです。 普通そうだと思ってました。
68山師さん:04/09/07 17:30 ID:n7zD+4MZ
俺も運用は逆張りがメイン
ただ、逆張りだと勝率高いけど利益率低い
いろんなシステムの本を読んだけど、カウンターよりトレンドフォローの方が普通みたいだよ
69山師さん:04/09/07 17:38 ID:5rJ6ScOR
そうなんだ。 始めて知った。 トレンドフォロー型のパフォーマンスってだいたい
どのくらいが普通ですか?
私の使ってる逆張り型だと、平均して約2週間で7%程度です。 これだと低いのかな。
70山師さん:04/09/07 17:51 ID:n7zD+4MZ
結局はどこで決済するかで決まるけど、
タートルズの場合だと買ってから
n日以内の安値を下回れば返済売りってやり方だから、利益は青天井
何%とは一概にいえない
何年運用してるかにもよるだろうけど、2週間で7%なら優秀だと思う
71山師さん:04/09/07 18:04 ID:5rJ6ScOR
勝率が低いと月々でマイナスが出る場合とかも多くなって精神的に
良くないのではないか、という事もあり、トレンドフォローはあまり勉強して
こなかったけど、すこし勉強してみようかな。。
72山師さん:04/09/07 18:16 ID:n7zD+4MZ
さっきも書いたけど、
特徴が異なる複数のシステムを組み合わせるのが
一番いいやり方だと思う
トレンドフォローでドローダウンを更新している間に
カウンタートレードで失った資金を補てんする。
カウンタートレードでなかなか利益が出ないときには
トレンドフォローで一発大きい利益を出す
そうやってお互いの欠点を補完しあうこともできるから
73山師さん:04/09/07 18:30 ID:5rJ6ScOR
まさにその通りですな。 ブレイクアウトを基本として、あとはどんな指標を使うものなのか。
1からはじめなくては。
74 :04/09/07 22:31 ID:3AhxedqQ
ざっと1から見てみたけど、みんな忙しいシステムだな

漏れのシステムなんか年に数回しか売買サインがでねぇよ
順張りとか逆張りとかの考え方自体が無いシステムだからな
75山師さん:04/09/07 22:35 ID:fTdMlrCH
居れなんか約2年に1回しかシグナルが出ないシステム持ってるぞ。 出たときの
破壊力は抜群。
76八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/08 00:01 ID:IvAVWNC3
>>53>>54

基本的には、順張りは利益出しやすいよな。
ただ、将来は逆張りをはりたいなと思う。

システムの利点は何か?それは、
1、ルールの客観性(マーケットが変質しない限り)収益はコンスタント
2、バックテストで前もって性能評価ができる
3、人間が簡単には気づかないルールを気づくことができる。
だろう。ここでこの話を出したのは、「3」で、底を示す複雑なシグナルがあるんじゃないかってこと。
底は人間がやっても見つけるの難しいよな。順張りは(トレンドラインとか)裁量でやってもできたりする。
カーブフィッティングの魔におびえながらもニューラルネットワークとか使えるんじゃないかと思う。

>>56-58
果物屋さん。儲かって真っ赤?RSSは便利ですよ。ただ、不安定(?)なにが難点。ときどき更新がとまったりする。
なんでやろうか。

>>59-63
グハァ。きゅうりすーぷ、かぼちゃスープ、俺汁はいかがですか。
車の名前に改名しようかな

>>64-73
上にも書いてる方が居るけど、トレンドフォロー型の戦略の勝率は、手仕舞いのアルゴリズムで決まると思って間違いない。
リターンの期待値がmaxに来るのが30〜40%なんだと思う。証明はできないが。酔歩理論で近似的な説明はできるかもしれん

>>74-75
手数料との折り合いはあるけど、シグナル数が多いければ多いほど有利だと思う。中心極限定理よりリスクが小さくなるから。
ただ、1/√Nでしかリスクは減らないので、ある程度増えると、リスクの減りは小さくなる。そこらへんが折り合いかな。
77山師さん:04/09/08 00:11 ID:DDcpoun7
やはり順張りのほうが利益を出しやすい訳か。。
78山師さん:04/09/08 00:33 ID:tKdfKKjZ
>>69
移動平均交差ベースのトレンドフォロー型だけどバックテストで一ヶ月2.5%ってところ。
勝率47%、プロフィットファクターは1.95、ペイオフレシオは2.18。
銘柄は30個強にしぼっている。好きな銘柄をある程度業種を分散させて選択した。
実運用は先月からだから、まだ結果は出てない。

以前から取り組んできた銘柄で以前と変わらないスタイルで、
そこそこ勝てるシステムを作りたくてトレンドフォローを選択した。
でも、取り組んだ実感として、株式のシステムトレードで本当に強いのは、
幅広い銘柄を対象にした逆張りだと思う。
79山師さん:04/09/08 08:58 ID:WSugdQ4A
Excelで買い専門のシステムを製作して検証中の者です。
まだVBAを使いこなせていないので、東証1部全銘柄の過去データを
使った検証は出来ていません。>>15さんと>>26さんが羨ましいです。
だって、1銘柄毎の検証では統計上の有意性が…… ○| ̄|_

ちなみにソフトバンク過去3年(タイムスケールは日足)で
買いシグナルが、6回……これって少な過ぎでしょうか?

ちなみにシミュレーションでの取引毎の損益率(1 = 100%)。

-01.0101010%
+96.9196920%
-02.3255814%
+19.4029851%

最後の買いシグナルは直近の最高値付近(2004/09/01)で出ました。
まだ売りシグナルは出ていないので、この仕掛けが成功するか
失敗するか、生暖かく見守ってみようと思います。
8079:04/09/08 09:17 ID:WSugdQ4A
すごいミスを書き込んでしまいました。
ソフトバンク・テクノロジーとソフトバンクを間違えました(死

9984ソフトバンクの売買シミュレーションはこっちでした。

-02.4938875
+22.429078
+05.7312253
+55.6043956
+19.4954128
+04.0723982
-00.3752345
81実運用者:04/09/08 12:14 ID:IwqVqXBI
15さんのシステムの最大の問題点は、バックテストを東証1部全銘柄という大量の
銘柄を対象としたストップロスなしの逆張りシステムだということだと思う。

逆張りだから、相場全体が大きく下げたときなど、おそらく大量の銘柄に買いシ
グナルが出る。バックテストでは、それをすべて買ったことにして計算している
から、そういうテスト結果が残せるのだが、実運用では資金量の制限と発注の
技術的な制約から、それは不可能。
その結果、実運用時のトータルの成績は大きく落ち込むはずだ。

全銘柄をひっくるめてテストすると、よくこの罠に嵌る。
全銘柄を対象にする代わりに、ETFや225先物を対象にテストしてみれば、
まったく違った結果になるはず。

「全銘柄対象、ストップロスなしの逆張り」でいいんだったら、たとえば、25日移動
平均からの乖離率が−25%以下で買い、という単純なシステムだけでも、かなり
いいバックテスト結果を残せるよ。
821:04/09/08 12:55 ID:wl/N5Jxc
ということで、以下はsageていきましょう。
83山師さん:04/09/08 13:47 ID:1kUoorV3
なんで下げるんだ?
84山師さん:04/09/08 14:12 ID:wrIvN2OR
クソスレの悪寒
85山師さん:04/09/08 15:08 ID:R5IkrJPu
>>81
>「全銘柄対象、ストップロスなしの逆張り」でいいんだったら、たとえば、25日移動
>平均からの乖離率が−25%以下で買い、という単純なシステムだけでも、かなり
>いいバックテスト結果を残せるよ。

そのとおりだし、その欠陥もわかるのだが、だからといって

>全銘柄を対象にする代わりに、ETFや225先物を対象にテスト

というのもちょっと違うんじゃないかと思う。個別銘柄と指数とじゃ
まったくボラティリティーが異なるのでは?
225じゃ25日移動平均乖離マイナス25%どころかマイナス15%にすら
ほとんどまったくならない。10%を超えることすら年に数回あるかないかだろう?
個別銘柄の値動きの良いものだとまったく事情は異なる。
指数を利用してシステムを最適化しても意味ないんじゃないかと思うんだが?
8674:04/09/08 15:50 ID:nI4lo1L5
>>76
>シグナル数が多いければ多いほど有利だと思う。中心極限定理よりリスクが小さくなるから。
つまり、多すぎるシグナルは屁理屈の域を出ないとも言える訳で。
サイコロを三千回も振れば偶数・奇数が出た数はほぼ同じになるってのと(ry


売買サインが少なくとも勝率が高い方が有効なシステムと考える。

漏れの場合は上げ、下げを予測しないシステムなんで、八百屋さんのシステムとは概念からして違うがね
87山師さん:04/09/08 19:46 ID:JIcnfuhG
売買回数が少なくて勝率が高いほうがいいのはわかるが、
シグナルが少ないシステムの欠点はバックテストの回数がどうしても少ないので
本当に信じていいのか信憑性が乏しいことかな
88山師さん:04/09/08 20:28 ID:hkWDcAc0
ここ読んでると、システムトレードに興味が湧いてきました。
皆さんどんなソフトを使っていますか?
私、株取引関係のソフトは一つも使ったことないんですが・・・こんな私でもシステム取引始められるんですかね?。

もちろん、いいソフトがあったら、ちゃんとお金だして買うつもりです。
89山師さん:04/09/08 21:03 ID:f6Q9hdtk
システムトレードの道は修羅の道。 そう簡単にバックテスト通り儲かるもんじゃない。
90山師さん:04/09/08 21:04 ID:t3fx4/uE
トレステ買って使いこなせず、はい、高価なチャートソフト。
91八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/08 21:20 ID:ZIW/HcXV
>>88
グハハ。システムの世界にいらっしゃい。勉強したり閃いたことがあればトレードに支障が無い程度に教えてくれな。
こんなソフトが有名だよ。

パイロン http://www.pylonsoft.com/?vc=0402016 日本では使ってる人が多い?
PROTA http://protra.sourceforge.jp/ 無料
トレードステーション http://www.tradestation.com/default_2.shtm 世界標準

>>86-87
ふむ、おれは、深く理解できない人間だから勘違いしてるのかも試練。
中心極限定理は、どんな分布をものでも、平均の分布を考えれば、平均値はそのまま分散が小さくなっていくという定理。
平均さえ少しでもよければ必ず儲かるってわけだな。いかさまサイコロで1が少しでやすけりゃ、何回もやると最後は1が多く出る
書いてみて気づいた。初めから、凄い良い分布を持ってれば、平均しなくてもいいわけね(してもいいけど)
あと、>>87たんのいうように、検証の難しさはあるね。でも100回ぐらいシグナル出れば検証は十分という気もする。
ぐはぁ、考えが浅かったよ

>>81 >>85
たしかに、「銘柄平均」は意味があるのか?とは思うね。銘柄で明らかに値動きの質が違うのあるし
しかし、いまはそれの追求はせず平均をとってる。

>>78 >>79
統計値は分からないけど、なかなか良い結果ですね!!逆張り系ですか?

>>77
と漏れは思う

>>89
そのとおりだな。意味の説明できるルールでなければそうなりやすいのだと思う。
92山師さん:04/09/08 23:10 ID:T7EtjcKj
15ヶ月で種を17倍にしたなんていうカキコがあると、その気になっちゃう人も出てくるねw
デイトレで言うと、ガイアに出てた28歳デイトレーダーくらい希少な人だよ。
93山師さん:04/09/08 23:22 ID:d13189Je
思うに、手数料とスリッページは真剣に考慮するべきだね。
薄利多売戦略は、現実にはここで破綻することが多いんだ。
(手数料が安い特定の証券会社の口座でないと利益が出ない、等の
制約が発生する。証券会社の都合に振り回される投資なんて!)
勝率を追い求めて薄利多売になること自体は結構だが、目標は「満足」ではなく「利益」だからね。
私なら、勝率よりは最長連続敗北取引数と、その損失率を知りたいところだね。
94山師さん:04/09/08 23:37 ID:u0f9iTxW
勝つシステムより負けないシステムだよな。
95山師さん:04/09/08 23:43 ID:d13189Je
システムの改善方法として、指標の交換や最適化の前にやるべきなのは、
勝敗のパターンの特定であると考える。
それは退屈だが効果的な作業だ。

まず確認すべきなのは、スランプ期間の存在だ。
どんなシステムにも、たいてい利益を出せなくなっている期間がある。
それは下降トレンドの期間であったり、値動きが乏しい局面であったり、大暴落であったり、システムによって様々だ。
この負けパターンがはっきりしていればいるほど、システムの改善は容易だ。
96山師さん:04/09/08 23:55 ID:d13189Je
次に、勝ち負けの連続に注目したい。それは何故か?

勝率や利益率など、統計的な評価を語っていると忘れてしまいそうになるだろうが、
それは「相場は連続しており、試行は独立では無い」ためだ。

勝ち負けの連続は、決してランダムなものではない。
まさにこの点に、天才トレーダー達が無意識に行なう巧妙なリスク・マネジメントの本質があるのだ。
例えば、勝ちの後に勝ちが続く確率が統計的な常識より数パーセント高いシステムならば、
状況に応じてリスクを多め(または少なめ)に取ることで、
損益率を数パーセント改善出来るだろう。
97山師さん:04/09/09 00:18 ID:gLDwvsbU
最後に、運用を視野に入れたシステムを構築するなら
リスク管理を避けて通ることは出来ない。

『ザ・ブラックボックス・システムを運用中のA君。
偶然、バックテストでの最悪の損失と同じくらいの大損失が発生!
なんてこった。資金は50%に減ってしまった。
元の資金にまで戻すには、100%の利益が必要だ!
本当にこのシステムで100%も稼げるのか?稼げるとして、何日かかる?
A君は結論する。「このシステムは駄目だ!もっといいのを探そう!」』

……さて、ここでクイズ!
50%ものリスクを背負うという決断をしたのは、一体誰?
98山師さん:04/09/09 00:18 ID:xq67/Wr+
>例えば、勝ちの後に勝ちが続く確率が統計的な常識より数パーセント高いシステムならば、

それって、実際にはどうやって判定するんですか?
99山師さん:04/09/09 00:25 ID:rC3vAV1X
>>96
PLフィルターなんて好例だな。あれだけでブレイクアウトシステムの勝率も利益もかなりあがる
100山師さん:04/09/09 00:28 ID:gLDwvsbU
このように、損失率と利益率の重みは全く違う。
決して、相殺してめでたしめでたしとはならない。

50%の利益は「良かったね」だが、
50%の損失は、「さようなら」なのだ。

もちろんリスク管理だけで勝つことは不可能だ。
しかし、リスク管理無しでは生き残れないこともまた、確かなのである。
101山師さん:04/09/09 00:40 ID:huO+swom
システムトレードで利益を出すのは幻想です。
利益が出たとしても、運が良かっただけです。
短期的な株価の動きはランダムです。
優良銘柄をバイアンドホールドが最強です。
102山師さん:04/09/09 00:45 ID:xq67/Wr+
短期的な株価の動きがランダムなわけないだろ?
俺がある低位の品薄株を明日10万株買って10%値を上げたとして、
それは俺の恣意ではないのか?
103山師さん:04/09/09 01:05 ID:4rKAeUDX
>>91
システムトレードの難しさは、だいたいの市販ソフトが一括前払い、返品不可である事に象徴されている。
要するに、ソフトを購入してシステムトレードの困難さを知られた後で金は取れない。
104山師さん:04/09/09 09:14 ID:YkK8ACjN
>>101
ランダムウォーカーは研究室に帰れ。


あと、平均回帰派と正規分布派には、
改宗をお勧めする。それだけ。
105山師さん:04/09/09 10:15 ID:gLDwvsbU
コンセプトは単純に。

最適ではなく堅牢を目指せ。

待つのもシステム。

決してお金を失うな。
システムに従え。
106山師さん:04/09/09 10:20 ID:+cMXavDO
自分の作ったシステムを信じられるかって重要だよな
107山師さん:04/09/09 10:40 ID:oLhQhBiD
鳴り物入りで登場したあるシステム
某自称システムトレーダーの作ったものだったのだ。
数年のバックテストと、その後の数ヶ月のつもり商いはばっちりだったが、
実際に運用し出したらほとんど利益も損失も出ない、ランダム糞システムだった。

おれはそれみてから、そういうシステムをつくろうとか調べようとかいう気が
まったく無くなったよ。

生のチャート見て、人間がパターン認識する方法はなかなかシステム化
できないけど、これがやっぱり一番儲かるね
108実運用者:04/09/09 11:56 ID:vDSXMCbK
>>85
>というのもちょっと違うんじゃないかと思う。個別銘柄と指数とじゃ
>まったくボラティリティーが異なるのでは?
>225じゃ25日移動平均乖離マイナス25%どころかマイナス15%にすら
>ほとんどまったくならない。10%を超えることすら年に数回あるかないかだろう?
>個別銘柄の値動きの良いものだとまったく事情は異なる。
>指数を利用してシステムを最適化しても意味ないんじゃないかと思うんだが?

すまん。確かにおっしゃるとおりです。言葉足らずでした。

言いたかったことは、ETFや225先物、トピ先物は、銘柄全体の平均と考える
ことはできるけれども、全銘柄を対象にしたテストと先物を対象にしたテスト
では、結果がまったく異なるよ、ということが言いたかっただけです。

まぁ、当たり前のことだけれど、元投稿の人はシステム経験が比較的浅いの
ではと思われたので。そうでなかったら、ゴメン>元投稿の人。
109 :04/09/09 12:00 ID:G0KCcygP
大和証券のソフトはできませんか?<システムトレー

勝ち負け何%とかたくさんでてるけどさ
110山師さん:04/09/09 16:39 ID:tgLDdcxx
>>103

トレーディングシステム用のソフトに限らず普通のソフトでも一括前払い、返品不可なので、これらは何も象徴していない。

>>109
言ってる意味が良く分からないのですが
111山師さん:04/09/09 17:19 ID:4bP58mJp
>>110
たとえば株の達人は1ヶ月の無料お試し期間がある。
料金は導入初期費用として31500円、後は月々7350円のデータ料。
112山師さん:04/09/09 18:08 ID:I4qVY1Rn
1ヶ月無料で使って、気に入らなければ契約しないで済む。
高額ソフトであれば当然のシステムだよね。
113山師さん:04/09/09 18:20 ID:gLDwvsbU
107
  所  詮  自  称
114山師さん:04/09/09 18:22 ID:gLDwvsbU
市販システムは最適化しすぎのゴミ。
115山師さん:04/09/09 18:24 ID:I4qVY1Rn
知能があるならsageを覚えろw
116 :04/09/09 18:45 ID:48McXcGn
>>87
バックテストはせいぜい過去一年分のデータでしかやらん
バックテストの回数は充分だとは思う。

100回のシグナルが1年間で出たとして、その中で最良と言える10回を選び出せばどうしても少なくなる訳で
117山師さん:04/09/09 18:45 ID:l+zr2CE3
システムトレード研究所 Part7  先物板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1090086693/
118八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/09 23:36 ID:PnnpqmdP
自動売買システム稼動から2日目。ついにシグナルがでました。で、負けました(涙)
スリッページが1%で微妙に勝ってるはずのところを落とした。

原因は何か?まず、きゅうりシステムは日中足を使ったスイング(〜デイトレ)なんだけど、
値動きを監視して指示をだすわけ。
注文を通すまで15秒(ADSLなんで遅い)で、実際に執行されるのが15秒くらい。
この遅さもあるのかもしれない。だけど最大の原因は、流動性に乏しさのようだ。
いままでは、銘柄を選ぶときに流動性を図る指標として、単位時間あたりの値動きの回数みたいなのを
規格化して用いてたんだ。これが良くなかった。
みんなは、流動性を図る指標はどんなものを用いてる?
そこで、もれは、出来高÷単位株数という指標を作って銘柄をフィルタしてみた。
すると、なんとパフォーマンス(Kレシオ)まで改善した。さらに執行誤差も減れば言うこと無いんだが・・・

これで明日からスリッページの測定をやり直します
119八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/10 00:05 ID:7v6wXk6H
>>93
そうやね。手数料に関しては、コスモ証券を使うことを想定して月に50回になるようにチューンしてる。
問題は、スリッページやなぁ。いま、実験をしながら測定してるところ。20回ぐらいやれば誤差15%ぐらいで決まるかなと。
ちなみに俺は、勝率は悪いけど、1回あたりの期待値正です。これを何回もやればそこに収束することが期待されるわけ。

>>95 参考になります。おっしゃるとおりですね。
「漏れの場合は、下げ相場で負けやすい。だから、空売りも絡めてやろう。」
こんな感じですかね。

>>96 >>99
「トレンドがある=個々の試行の独立性が無い」てことやもんな。これは、ランダムウォークは無いってことになる

俺はランダムウォーカー派ではないが、PLフィルターが有効なのは不思議でしょうがない。意味が理解できない
あれの心は、一回大きなトレンドがくればしばらく来ないって意味?

>>97  グハァ。アフォの漏れには全然答えがわからないっす

>>98 リスク管理は重要だよな。漏れもかなり研究してる。そこ次第で資産曲線のなめらかさがかなり変わるよな。
ただ、優位性のある仕掛けと手仕舞いがあっての話だ

>>101-103 ランダムウォークはナンセンスだが、仮に市場がランダムウォークとすると、
株価の予想ができないだけど、それでもシステマティックな手法で利益をあげることはできるとおもう。

>>107 俺はパターン認識の仕掛けルールを作りたくてしょうがない。ニューラルネットワークが最適



120山師さん:04/09/10 00:24 ID:U22bYsRj
>>118
漏れは売買高の移動平均。これの1%以上は買わない。
1トレードの平均利益率によっては、スリッページ1%だとやばくないかい?
121山師さん:04/09/10 14:51:37 ID:YN2qZESW
出来高が1%以上で買わないの?出来高が多いほうがいいと思うのだけど
122山師さん:04/09/10 15:01:15 ID:GBMSquqg
読解力ゼロ
123山師さん:04/09/10 16:52:25 ID:rsXttI7t
>>119

ニューラルネットワークなら、ここ。
ttp://datamining.fc2web.com/

今までのところ、あまりうまくいっているとは思えない。
124山師さん:04/09/10 17:20:00 ID:kgFn/91L
>>123
シミュレーションでは2年で828万も儲かってるのに
実際にやると1年で20万しか儲かってないところがカワイイな
125山師さん:04/09/10 18:18:12 ID:DucAF4kD
>>123
やばい傾向が取引履歴から見えるぞ。
最近はほぼ日計りになってる。
シミュレーションでは日ばかりなんてほとんど無いのに。
9/1から9/7にかけて売のみであるのに日計りが続く、ストップロスでもない。
恐らくルール通りに取引してない。
こういうことするとギャップが全部取れなくなる。

後もう一つ分かるのは、逆張りだってことだな。
にもかかわらず勝率が悪いな。
ちょっとやばいね。
126山師さん:04/09/10 18:19:51 ID:DucAF4kD
あー9/1から9/7じゃないな見間違えた。
ま、言いたいことは変わらんけど。
127山師さん:04/09/10 19:09:39 ID:QDxZIxO+
デイトレでシステム売買してる素人って実際いるんだね。 プロを相手にしなければならない土俵に自ら登るなんて。





(´,_ゝ`)プッ
128山師さん:04/09/10 22:40:39 ID:7j4yIEaw
129山師さん:04/09/10 23:10:32 ID:OxVTXMd7
そんなもんじゃないっすか
130山師さん:04/09/10 23:13:14 ID:M1Lz+BY9
正常な思考能力があれば、デイトレなんか考慮の対象外だろ。

一日のボラティリティは最大何パーセント?
資金が手数料に消えていく割合は?
発注から約定までのタイムラグは?
暴騰暴落に対する防衛策は?
フロアの中の人に勝てると思う根拠は何?

追証の準備は済ませたか?
バーンスタイン様へのお祈りは?
部屋の隅でガタガタ震えながら思惑外れのポジションを損切る心の準備はオーケー?

まあ、M・I・Q読む時間はあるかもしれないから読めば?オススメ。
131山師さん:04/09/10 23:40:51 ID:DucAF4kD
>>127,130
誰に言ってんの?
132山師さん:04/09/10 23:52:26 ID:iKrWcSiu
>>131
デイで勝てない奴が遠吠えしてるんじゃない?
133山師さん:04/09/10 23:54:09 ID:4P0zTuqI
デイトレで勝負=低脳の証
134sage:04/09/11 01:11:18 ID:+U1fy+NT
>>132
この地合いでデイで利益出せないやつはいないだろ。
135山師さん:04/09/11 01:11:58 ID:+U1fy+NT
名前欄にsageを入れる馬鹿はいても。
136山師さん:04/09/11 01:34:56 ID:sfZgc6r8
ひとりでボケてツッコミかよw
1371:04/09/11 01:43:16 ID:C2HTL3zc
そろそろネタ切れかな
138山師さん:04/09/11 06:04:12 ID:iNzoBBoo
ボックス圏を定期的に上下している銘柄を見つける
アルゴリズムを教えて下さい。
139山師さん:04/09/11 06:25:19 ID:oSolqQ7B
>>138 FFT
140八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/11 07:29:24 ID:sk/7iIdq
このスレの刺激を受けて、日足スイング逆張システムの開発を始めたよ
全銘柄まわすルーチンを書かないといけないので検証を始められるようになるのは来週かな。


>>138-139
そうやね。時系列をFFTして、二乗して逆変換すると、ウィナーヒンチン定理より
自己相関関数がでるよな。これのピークのSNを計算すれば望みの指標がえられるんじゃないすかね。

>>127-130
デイトレのシステムは興味ある。おたくらの言うように難しいとは思うけど。
デイトレでは、板データがキーなんだろうがこれの長期的情報が手に入らないのが問題。

>>123-126
ニューロは、説明変数、中間素子数、反復回数が重要なんだが、これらの選択を誤るとたちまち
カーブフィッティングに陥るよな。重要なことは、意味のある説明変数を選ぶこと。
この辺は、あらゆるシステムで共通と思うけどね。
システムの戦略の心を言葉で説明できなければならない。最適化されたシステムは何も説明できない

>>120
マーケットインパクトの推定にもつかえそうだね

141('A`)〜:04/09/11 07:36:43 ID:eGMoeaI4
>138
FFTは何やら難しそうなので他の方法ここで一緒に考えよう
使えそうな指標は
・ハイローバンド(名前違うかもしらんが 過去N日間の高値と安値)
・移動平均乖離率
・移動平均
この3つを使えば出来そうな気がする。

この先考えるののマンドクセ('A`)
142('A`)〜:04/09/11 07:39:42 ID:eGMoeaI4
140で見事な回答されて141の書き込みがあまりに恥ずかしいので
続きを考えてみるよ
( `A')    
/(ヘ ωヾ
143八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/11 07:46:36 ID:sk/7iIdq
>>141-142

グハァ、書き込む時間がかぶったようだな。FFTの方法は、検証してないし、システム開発ソフトでは計算できないかもしれない
だから、141さんのアプローチも興味あるです。時間ができたらその方向で何か考えてみるよ
144山師さん:04/09/11 07:54:33 ID:iNzoBBoo
>>139-140
ありがとうございます。
つまり周波数が分散してない銘柄を選べばいいわけですね。
145('A`)〜:04/09/11 08:15:16 ID:eGMoeaI4
>143
フォローありがとう

ハイバンド・ローバンドそれぞれのN日平均と現在の数値と
ハイバンド・ローバンドとの乖離率を出して
2つの乖離率をミキサーにかければおいしいジュースが出来上がりそう

でも、これだと「ボックス圏かもしれない銘柄」を抽出できても
ゴミがいっぱい混じるな
抽出した後、目視するスクリーニングには使えそうだけど
システムに組み込むにはアレってことか
146山師さん:04/09/11 09:08:09 ID:aVMSRh6V
システムトレードか...
売買アルゴリズムを決め、バックテスト、フォワードテストによって有効性を
確かめてから、実際に市場で運用してみる手法だね。
それが有効である条件としては、少なくとも、「経験的にたどり着ける手法
ではないこと」が必要だろうね。
実際に市場で売買しているうちに自然にたどり着ける手法であれば、これまでに
必ず誰かが発見し、裁定を行い、その結果有効性が消滅してるはず。
成功する手法であるためには、少なくとも「分析すべきデータ量やそれを処理する
アルゴリズムが複雑すぎて、人間の手ではとても取得できないような指標を用いる」
とか、「短期的には損をする確率が高いので、その有効性に相当な確信がなければ
使い続けることができない」とかいった、普通では超えられない「参入障壁」を持った
アルゴリズムであることが必要だろうね。しかも、単に分析・実行が難しいだけじゃなく、
実際に有効なものでなければならないわけだし。
ま、以上のことは当然といえば当然の話だけど、自分を客観的に見るってのはかなり
難しいことだからなぁ。システムトレードを行ううえで最大の敵は、例え客観的には
平凡な手法でも「こんな手法、こんな分析は自分くらいしかできない」とすぐに驕って
しまう自分自身かもしれない。
147山師さん:04/09/11 09:58:39 ID:wxV8R1OS
ボックスだと確認した次の瞬間にブレイクしちゃうことが多そうだ。
過去にボックス相場を形成した事例を調べて、その直前に何らかのサインがあるならば、
それを再現するようにシステムを組めばいいと思う。
確認できるシステムだけ作ってもしょうがないからな。
148('A`)〜:04/09/11 11:54:49 ID:eGMoeaI4
145のをスクリーニングにかけてみた
なんかそれらしいものはひっかかるんだけど偶然かもしれないw

当日のハイバンドとN日間ハイバンド平均との乖離率の絶対値
当日のローバンドとN日間ローバンド平均との乖離率の絶対値
この2つの絶対値を足して 数値が低いものほどボックスの可能性が高いんじゃないかと
試してみたんだけどさ どうなんだろ
149山師さん:04/09/11 12:23:26 ID:sNFFSCAJ
>>147
それが良さそう。

真の先行指標以上に強いものはないからね。ちなみに、

偽の先行指標 …… 一見未来を予言しているように見えるが、
             そうでないときにも騙しのシグナルが出てしまう指標。
             普通のトレーダーが信じている、実は信じるに足りない指標。

真の先行指標 …… 一見未来をハズしているように見えるが、
             シグナルが出たときにはほぼ確実にそうなる指標。
             普通のトレーダーが信じていない、実は信じるに足る指標。

ってことね。ここがシステムとレーダーの優位性かな。
150山師さん:04/09/11 13:03:52 ID:sNFFSCAJ
亀レスいくよ。まず、>>25

>>>21
>なるほどThanks
>期間を1年ごとに分けてパフォーマンスを見てみたら、
>年ごとに勝率・利益率にかなりバラツキがあることがわかった。

つまり、基本コンセプトに問題があった、と。

>ストップ条件を細かく設定し、損しないように組みなおしてみた。
>その結果、
>勝率はそれほど変わらず、
>トレード期間は10日前後に短縮、
>平均利益率は半分位にダウン
>その代わり、年ごとの利益率のばらつきを少なくすることができた。
>大損することが少なくなり、信頼性は増したように思う。

システム設計時には知り得るはずの無い情報を使って最適化したの?
それをカーブフィッテングというんだよ。

>複数のパラメータを掛け合わせ
>このわずかな差が圧倒的なパフォーマンスの違いを生むかもしれない・・・

堅牢性の無いシステムを運用するのは無謀だ。
何度か損を出した後で、「あのときパラメタを0.0001%高く(低く)設定しておけば……」と悔やむことになる。

ふーむ。少し辛口だったかな。
151山師さん:04/09/11 13:10:50 ID:sNFFSCAJ
次に、>>32

>たとえば、買い条件で一切触れていない無関係の指標を売り条件で設定したりしてると
>実際に買い始めてバックテストとはかけ離れた数字になったりする。

市場参加者の一部はたった一つの指標を信仰しているみたいだけど、
仕掛けと手仕舞いで異なった指標を組み合わせることは有効だよ。

君が言うように「かけ離れた結果」になるのには、別の原因がある。
テスト期間が短すぎるんだ。例えば、「1年分」じゃぜんぜん足りないと思うね。

テスト期間が短いと、統計的に十分な条件での試行が行えない。
そうすると、指標の組み合わせ自体が、テスト期間へのカーブフィッティングになってしまうんだ。
結果として得られるのは、「その短いテスト期間で最も有効だった組み合わせ」に過ぎない。
だから、期間を倍にしてテストをすれば、結果は正反対になってしまうかもしれない。

より有効なテスト手法は、最初はテスト期間を長くして有効そうな指標の
組み合わせをリストアップし、その後で、テスト期間を短くして、短期的な成績に
ばらつきが無いか確認する方法だ。
(ただし、ばらつきを確認したからといって、パラメタを弄って最適化しては意味が無い。
 やろうとしているのは完成したシステムの評価であって、客観的な評価をだいなしにする
 パラメタの最適化ではないのだ)

この方法なら、まず、カーブフィッティングを避けて指標の組み合わせの有効性を評価し、
次に、その指標の組み合わせが常に有効なものかを評価することができるだろう。
152山師さん:04/09/11 15:34:13 ID:LeG5L/+z
>>151
>市場参加者の一部はたった一つの指標を信仰しているみたいだけど、
>仕掛けと手仕舞いで異なった指標を組み合わせることは有効だよ。

たとえば、買い条件でブレイクアウトとRCIを使用、売り条件で一目均衡表とRSIを使用しても
バックテストの結果がよかったら有効な訳?
システムの整合性を保つためには、買い、売り両方で共通した指標を用いる事が重要だよ。

>君が言うように「かけ離れた結果」になるのには、別の原因がある。
>テスト期間が短すぎるんだ。例えば、「1年分」じゃぜんぜん足りないと思うね。

10年分以上のデータで検証してるに決まってるだろ。
153山師さん:04/09/11 15:55:07 ID:8uyedHgi
>>152
いつも思うのだが、例えば10年以上前と
今とではトレード環境も参加者もかなり違い、
その分析が有効なのだろうか?
個人デイトレーダーの出現は、ここ4,5年だろう。
結構、市場の動向に影響を与えていると思うのだが。
154山師さん:04/09/11 15:56:16 ID:xobsBKbn
>システムの整合性を保つためには、買い、売り両方で共通した指標を用いる事が重要だよ。

そうかな?極めて疑問だ。
155山師さん:04/09/11 16:17:20 ID:iNzoBBoo
ハイバンドとローバンドをどう定義するかが難しい。
156山師さん:04/09/11 16:19:59 ID:LeG5L/+z
>そうかな?極めて疑問だ。

どう疑問なのかを書きなさい。
157山師さん:04/09/11 16:24:54 ID:LeG5L/+z
>>153
そうだな。 カウンター型だと、よく1997年より前と後で明らかにシグナルの出現趣向が
違ったりする。
1581:04/09/11 16:27:17 ID:LeG5L/+z
ちなみに1です。
159山師さん:04/09/11 17:46:54 ID:1Fu0sFS7
良スレ
160山師さん:04/09/11 18:43:54 ID:aqATe+KX
>>152
>たとえば、買い条件でブレイクアウトとRCIを使用、売り条件で一目均衡表とRSIを使用しても
>バックテストの結果がよかったら有効な訳?
>システムの整合性を保つためには、買い、売り両方で共通した指標を用いる事が重要だよ。

その認識は正しくもあり、間違ってもいる。
指標の共起を避けるべきなのは当然だが、それよりはるかに重要なのは、
一貫した、説明可能な戦略があることだ。

買い条件
 ブレイクアウト …… 過去の最高値、最安値を越えること。
 RCI …… 順位相関係数。日付と値動きの相関性を指数化して割高・割安を判断する。

売り条件
 一目均衡表 …… 相場は値幅ではなくて時間であるという指標。
            解釈の方法が多いため、このスレでは「一目均衡表」と言うだけでは説明不足だろう。
 RSI …… 株価の変動から買われすぎ売られすぎの状況を読み取り、
       反転に備えた売買のタイミングを見つける。
161山師さん:04/09/11 18:44:14 ID:aqATe+KX
>>152続き
ブレイクアウトでの買いは、開始した値動きが同じ方向に継続することを前提としている。
RCIでの買いは、相対的に割安である場合に買うという考え方だ。
この戦略では、「相対的に割安で、開始した値動きが同じ方向に継続する」という前提で買うことになる。

一目均衡表は、時間を基礎に置く考え方だ。一目均衡表の中のどの解釈を採用するのにせよ、
値動きをベースとした他の指標との組み合わせには、軽油と重油の違いくらいに慎重になるべきだ。
また、RSIは、相対的な売られ過ぎ、買われ過ぎを示す指標だ。

どうして「相対的に割安で、開始した値動きが同じ方向に継続する」という前提で買ったのに、
「相対的な売られ過ぎ、買われ過ぎ」で売ることが有効な組み合わせに成り得るのか。
絶対的な価格変動で買い、相対的な判断で売ることが、何故正しいと言えるのか?
私なら、説明不能なこのシステムをそもそも作らないか、偶然作ったとしても廃棄するだろう。

前提が破綻しており、他人に説明することが出来ない指標の組み合わせは、それ自体間違っているのだ。
そして、相場では正しい者しか生き残れないのだ。
1621:04/09/11 18:55:18 ID:LeG5L/+z
>>160-161

だから、たとえばの例として挙げただけだよ。 説明のつく指標の組み合わせであれば
買いと売りでまったく別の指標を組み合わせてもかまわないというなら、たとえの例を
挙げてくれ。
盛り上げるために。
163山師さん:04/09/11 19:03:19 ID:aqATe+KX
>>152続き(これで最後)
あえて説明するなら、こうかな。

「買うとき、人は半絶対的な(チャートは通常、相対的な対数表示じゃないし、
表示する必要の無い価格軸はスペース削減のため切り取られているからね)チャートを見て買う」

「売るとき、人は買い値からの相対的な値上がり、値下がりで売る」

その意味で、ブレイクアウトで買い、RSIで売るという戦略は説明可能だ。
問題は、RCI、一目均衡表。そして、(説明されていないだけかもしれないが)
フィルタが無い、ということだ。

このシステムでは、ほぼブレイクアウトがあるたびに売買していることになる。
従って、絶対的には小さな値動き(しかし、相対的には安値であり、ブレイクアウトを何度も
繰り返していることは確かだ)で売買をすることになりかねない。
注意すべきなのは、そういう値動きが常にトレンドの発生を誘うわけではないということだ。
少し考えてみても、少し上がって、少し下げるということのほうが多い。
だから結局は、指標の中では比較的反応の早いRSIでの売りシグナルが全てということになる。
売り注文の執行速度が、致命的な問題になってくるだろう。

そしてたぶん、現実での注文執行の遅さには、失望することになるだろう。
164山師さん:04/09/11 20:09:37 ID:98zWB10P
ヌッシー降臨激しくキボン!
165146:04/09/11 20:28:32 ID:aVMSRh6V
>>145
>>146
横レスだが、「売りと買いに同じ指標を用いるべきか?」という問題についての
考えを述べさせてくれ。
俺の考えでは、同じ指標を用いるべきかは、使う指標の性質によると思う。
まず、その指標が「割安度(割高度)」を表しており、安く買って高く売る、
という戦略に組み込まれているならば、同じ指標を用いるべきだろう。
その場合は、モノサシ自体をコロコロ変えてしまったら、その戦略には客観的な
有効性は何もなくなってしまう。
一方、その指標が「買い時(売り時)」をチャートパターンから読み取るための
ものならば、買いと売りで指標を変えるのはアリだろう。というか、その場合、
買いの場合だけ考えても、複数の指標を用いても良いと思う。これは、言ってみれば、
パターン認識をするにあたって、そのときに最適なアルゴリズムを選択していくような
ものだから、むしろ有効な戦略といえると思うね。
まとめれば、その指標が「静的特性」を表すものならば単一のものを使うべきだし、
「動的特性」を表すものならたくさんの指標を使うのも有効、ということ。
俺は、以上のように思うよ。
166146:04/09/11 20:30:54 ID:aVMSRh6V
アンカー間違えた。>>154>>156へのレスね。
167山師さん:04/09/11 21:10:56 ID:aqATe+KX
>>162
そうだなあ……

長期モメンタム上昇中のブレイクアウトで買って、
パラボリックで売るというのはどうかな?

今思いついただけで検証していないがw
168山師さん:04/09/12 06:38:23 ID:vzNwwD3x
原理原則は兎も角
売りと買いで違う指標を使うことが
バックテストと運用時に大きな差が生じるってことの
理由にはならんだろう。


169山師さん:04/09/12 09:15:28 ID:Pa/+FJMM
>>168
そうとも言い切れないんじゃないかな?
売り買いで違う指標を選択すれば、その分余計な自由度が増す。
それは、パラメータを増やしたのと似たようなもんだから、
カーブフィッティングに陥る危険性は増すと思うけど。
170八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/12 09:35:53 ID:RZzRbKlK
売り買いの話はもちろん、ロングでの仕掛けと手仕舞いという意味ですよな?
単純に言うと、固定比率ストップとかトレイリングストップみたいなのが考えられるけどどうでしょうか。
仕掛けアルゴリズムに一切依存しない。

あと、漏れが思うに、ageとsageは非対称である可能性が高い
だから、異なる指標を用いるのが優位である可能性が残されてると思うな。

カーブフィッティングはあるね。危険性は高まるでしょう。でも、注意すればよい。
パラメータ2〜3個で意味のあるアルゴリズムだったらそれでも大丈夫だとおもうけどね。
1711:04/09/12 10:47:46 ID:iAU31WCI
>>167
検証してからカキコめよ。
172山師さん:04/09/12 11:02:06 ID:duI+iIRx
>>171
今検証してるから待っててね♥
173山師さん:04/09/13 07:25:06 ID:5mijajWZ
たぶん誰もが通る道なんだろうな……。

[テスト条件]
ストラテジー 胃が痛くなる戦略 タイプ 現物取引
銘柄グループ 東証1部
テスト期間 1992/01/01〜2003/12/31 売買株数 金額を指定 1,000,000 最低手数料 2,000
[テスト結果]
総銘柄数 1554
有効銘柄数 (有効率) 281 ( 18.08%) 総トレード数 546
勝ち銘柄数 (勝率) 174 ( 61.92%) 勝ちトレード数 (勝率) 274 ( 50.18%)
負け銘柄数 (負率) 107 ( 38.08%) 負けトレード数 (負率) 272 ( 49.82%)
銘柄平均利益 225,226.65 トレード平均利益 115,913.35
トレード平均期間 24.29日
174山師さん:04/09/13 07:26:07 ID:5mijajWZ
[条件別の成績・仕掛け] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
買い条件(2) 546 (100.00%) 50.18% 115,913.35 24.29
[条件別の成績・手仕舞い] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
売り条件(2) 328 ( 60.07%) 74.09% 207,733.72 33.79
ストップ条件(1) 189 ( 34.62%) 1.06% -144,921.40 7.27
ストップ条件(3) 25 ( 4.58%) 100.00% 855,864.36 28.52
最終日 4 ( 0.73%) 100.00% 286,391.25 23.50
[損益率の分布]
20%以上 158 ( 28.94%)
15%以上 20%未満 27 ( 4.95%)
10%以上 15%未満 18 ( 3.30%)
5%以上 10%未満 37 ( 6.78%)
0%以上 5%未満 34 ( 6.23%)
-5%以上 0%未満 54 ( 9.89%)
-10%以上 -5%未満 48 ( 8.79%)
-15%以上 -10%未満 88 ( 16.12%)
-20%以上 -15%未満 43 ( 7.88%)
-20%未満 39 ( 7.14%)
175山師さん:04/09/13 08:22:49 ID:sQQdnENV
12年間でトレード数546って
176八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/13 08:48:08 ID:nLe6/60x
やっと、複数銘柄同時監視のコードを書き終えて
逆張り戦略の構築を始めたよ

で、勝率76%ペイオフレシオが5が出せることが分かって浮かれたけどなんとシグナル数が10年でたったの60回。
すくねーよな。>>15さんや、神>>27さんは2000回近くシグナルがでている。
そのソフト(パイロン?)を使ったことは無いんだけど、その回数はどういう意味?全ての銘柄をぶんまわした結果のみ?
つまり、ありえないくらいの複数のポジションを同時にとっているような期間があるとおもうのだけどそれでOK?

漏れ場合は、マネーマネジメントをまだ組み込んでないから、常にポジションは最大1個。だから、少ないとも考えられるわけ。

シグナル発生頻度は、1つのリアライゼーションで比較すべきだと思うけどどうよ?
実際に運用すると、月平均にどれくらい取引になる?

>>173

順張り?このタイプの戦略は、辛抱強さが必要だよな。
177山師さん:04/09/13 12:37:50 ID:sQQdnENV
>そのソフト(パイロン?)を使ったことは無いんだけど、その回数はどういう意味?全ての銘柄をぶんまわした結果のみ?
>つまり、ありえないくらいの複数のポジションを同時にとっているような期間があるとおもうのだけどそれでOK?


その通り。 
178山師さん:04/09/13 12:47:51 ID:sQQdnENV
たとえば逆張りタイプのシステムにおいて12年間で約2000トレードだと、同時期に
100以上のポジションをとるような事になる場合もある。
それに気が付いていない >>15 を、このまま気付かせないでおきたかった。
179山師さん:04/09/13 22:50:39 ID:LSnl4zH0
パイロン買ってみたけどさ、何でADXがあんな変な扱いされてるの?

仮にもシステムトレーディング関連のソフト作って売るならさー、
まともなシステムトレーディング関連の本くらい読めよー。
180山師さん:04/09/13 22:53:10 ID:puwYzxAH
>>177-178 を読め。 あんなので検証しても、ほとんどあてにならん。
181山師さん:04/09/13 23:00:30 ID:puwYzxAH
信じてるヤシが沢山いる。 27の罪は重いな。
182山師さん:04/09/13 23:21:32 ID:LSnl4zH0
まあ高いカネ払ったんだし、仕掛け手法と手仕舞い手法の単体テストとかに使ってみるさ。
検証結果を表やグラフにして、科学的かつ論理的なアプローチってやつを気取ってみるかな。
フィルタ系、トリガー系の指標がかなり貧弱だから、複合条件のテストは難しそうだが。

それにしても、リスク管理はストップのみ、銘柄選定は手動、運用系のルール設定機能は一切無し、か。
パイロンで夢見て、銘柄選定もリスク管理も何もせずに賭け過ぎて、相場から退場してく奴って多いんじゃないか?
183山師さん:04/09/13 23:51:13 ID:LSnl4zH0
ちなみに、フィルタ系の指標ってのは「設計したシステムが得意な期間」以外を
計画的に無視するための指標ね。そのぶん信頼性と資金的余裕が増える。
ボラティリティや出来高、移動平均の上昇中、とかが有名かな。
メタ視点の指標だから、指標そのものでなく「指標の変動」等を使わないと
フィルタ指標にはならない。
トリガー系ってのは、「もし過去一週間に20%以上の暴落があれば」みたいに、ある条件を満たして以降一定期間ずっとシグナルを出し続けるようなやつね。
状況に応じた振る舞いを設計できることが利点。
184山師さん:04/09/14 00:07:28 ID:Oftj2L7s
移動平均線の角度すら指定できないからね。 あれでどうやってシステムを
組めというのか。
あんなの使うより株式関連の専門書を買いまくったほうがお金を有効に使える。
185 :04/09/14 00:21:19 ID:Yx0lbCg8
ぶっちゃけEminiで勝てるシステム作れれば億万長者になれるんだけどね。
取引量でかすぎで億程度じゃインパクトならないし。
だれかこっそり教えてくれないかしら?
アメ公のサイトはEminiで勝てる!ってのがごろごろしてるけどうさんくせー
18627:04/09/14 04:06:00 ID:6cGfW90o
ネタです。 気がつくまで時間がかかりましたねw
187山師さん:04/09/14 04:07:35 ID:365yresf
パイロンは、要望するとけっこう対応してくれるよ。

いままでに寄せられたご要望
http://www.pylonsoft.com/support/tech/request.html

対応済みのご要望
http://www.pylonsoft.com/support/tech/done.html
188山師さん:04/09/14 12:02:33 ID:1wkf6RU0
損益レシオは何故重要なのか。

それはな、運用時のリスクを一定に(投資はギャンブルじゃないからな)保つためには、
「想定される最大ドローダウンに比例して掛け金の割合を減らさないといけない」からだ。
リスクを一定にするために掛け金を減らせば、総投資資金あたりの利益率はそれだけ減る。
だから投資利益率を最大ドローダウンで割って、戦略の有効性をリスクを基準に客観的に比較できるようにするわけだ。
まあ、システムトレーディングの常識だよな。

ところで、何で損益レシオが出力されないんだろうね?>パイロン
189山師さん:04/09/14 12:42:27 ID:9Nvt/fKS
ここに書くなよ。 低脳な作者にメールしろ。
190山師さん:04/09/14 15:04:08 ID:qHxi6K8y
こんなのはどうでしょう。

[テスト条件]
ストラテジー  信ずるものは..  タイプ 信用取引
銘柄グループ 信用銘柄
テスト期間 1992/01/01〜2003/12/31 売買株数 金額を指定 1,000,000
バージョン 1.17 テスト日時 04/05/31 19:30:35

[テスト結果]
総銘柄数 2687
有効銘柄数 (有効率) 1660 ( 61.78%) 総トレード数 2865

勝ち銘柄数 (勝率) 1610 ( 96.97%) 勝ちトレード数 (勝率) 2744 ( 95.79%)
負け銘柄数 (負率) 50 ( 3.03%) 負けトレード数 (負率) 121 ( 4.21%)

銘柄平均利益 802,051.74 トレード平均利益 97,448.16
トレード平均期間 5.17日

191山師さん:04/09/14 15:04:42 ID:qHxi6K8y
----------------------------------------------------------------------------------------------
[条件別の成績・仕掛け] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
買い条件(1) 2865 (100.00%) 95.79% 97,448.16 5.17
売り条件(1) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00

[条件別の成績・手仕舞い] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
買い条件(1) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
売り条件(1) 2856 ( 99.68%) 95.36% 98,558.74 5.10
最終日 9 ( 0.32%) 95.95% 82,085.78 8.15

192山師さん:04/09/14 15:08:23 ID:qHxi6K8y
この1年2ヶ月で、資金を35倍にしました。 
193山師さん:04/09/14 15:11:29 ID:qHxi6K8y
と書いて信じるほうがアホ。
194山師さん:04/09/14 19:00:27 ID:s+jtaelv
>>190
このシステムおもろいな。
10年間一度のシグナルを待ち続けて10万の利益か。
195山師さん:04/09/14 22:03:58 ID:jzv60jgZ
どっかの数学者が株やって破産した。
ということは数学者でもない君達がいくらシステム組んでも無駄なんじゃ?
俺もいろいろシステム作ったけど負けてる。
恐らく俺らの組んだシステムなんか証券マンはほとんど知っていて
それを逆手に取られているんだと思う。
196山師さん:04/09/14 22:07:45 ID:JGcA5pOp
数学者は数学の専門家だけど、株式投資の専門家じゃないと思うんだが。。。
数学的解析をすることはあっても、数学だけで解析できるものじゃないし。

システムトレードに数学を軽視するつもりは全くないけど、数学だけで勝てるものじゃないと思う。。。
197山師さん:04/09/14 22:23:54 ID:365yresf
>>195
仲間発見。俺も初めて投入したシステムで損出まくり。orz
198山師さん:04/09/14 22:42:33 ID:jzv60jgZ
>>196
このスレを読んでると勝率7割〜9割という数字が出ている。
この数字は数学しか使ってないと思われる。
数学以外の事を入れると数字なんて出ないからね。

ていうか数字以外を入れてシステムなんて出来るの?
199山師さん:04/09/14 22:59:27 ID:JGcA5pOp
もちろんシステムに数学を軽視するつもりはないのですが。

まぁシステムの勝率と利益は別問題だったりしますよね。
7〜9割の勝率を誇るシステムが構築できたとしても、
一度に100以上のポジをとるような非現実的なケースが含まれていたりすることもあるので、
勝率だけで計ることができないのは、もちろん198氏も気づいてらっしゃることだと思いますし。

また勝率が高くても、たった一度の負けで全ての利益を食い尽くすことだってありますし。
売る・買う・休むの他にポジの大きさを調整することだって大切ですし。

仮にそれらをクリアするような検証ができたとして、その上で高い勝率と予想利益額が見込めたとして、
そのことが保証するのは、過去の検証データ期間において利益が出ることであって、
将来の相場において利益が出ることを保証するものではない訳で。
もちろん、過去のデータと将来の相場に一定の相関性はあると思いますが。

と、システムは難しいねー、ということをいいたかっただけなので、スルーしちゃって下さいm(_ _)m
200山師さん:04/09/14 23:33:36 ID:EjvKIsmx
>また勝率が高くても、たった一度の負けで全ての利益を食い尽くすことだってありますし。

一度にたくさん賭けすぎです:)

破産したくなければ、リスク(最悪のケースで失われる金額)は
総資金の1%以下に抑えておきましょう。
201山師さん:04/09/14 23:45:46 ID:JGcA5pOp
>>200
忠告感謝です。
私はそんなにたくさんの額を一度に賭けないのですが、
優れたトレーダー(だった人)が破産するのは、
たった一度の負けで食い尽くしてしまったせいかと思って書きました。
チキンなので大丈夫だと思いますが、肝に銘じておきます。

皆さん乙でした。
明日が皆さんにとってもいい一日でありますように。
202山師さん:04/09/14 23:46:27 ID:EjvKIsmx
こういうの作りました。

[テスト結果]
総銘柄数 1554
有効銘柄数 (有効率) 1478 ( 95.11%) 総トレード数 20738
勝ち銘柄数 (勝率) 618 ( 41.81%) 勝ちトレード数 (勝率) 6829 ( 32.93%)
負け銘柄数 (負率) 860 ( 58.19%) 負けトレード数 (負率) 13909 ( 67.07%)
銘柄平均利益 155,993.96 トレード平均利益 11,117.71
トレード平均期間 71.96日

[損益率の分布]
20%以上 2165 ( 10.44%) ← ここに、1700%〜1000%〜500%〜100%〜20% が入っているw
15%以上 20%未満 583 ( 2.81%)
10%以上 15%未満 838 ( 4.04%)
5%以上 10%未満 1270 ( 6.12%)
0%以上 5%未満 1905 ( 9.19%)
-5%以上 0%未満 3393 ( 16.36%)
-10%以上 -5%未満 3184 ( 15.35%)
-15%以上 -10%未満 6916 ( 33.35%)
-20%以上 -15%未満 440 ( 2.12%)
-20%未満 44 ( 0.21%)

損益率が偏りまくっているのが特長で、銘柄選定次第で勝率と利益率は
かなり向上すると思っています。その検証が今後の課題です。
203山師さん:04/09/15 00:01:36 ID:RL1xj6pu
まー、バックテストで無敵の勝率を誇ってもねぇ。
バックテストの最大の問題は、実際のキャッシュフローが生じないこと。
ぶっちゃけ、株式市場で大きな利益を上げようとすれば、他の市場参加者から
利益をもらうしかない。が、バックテストでは、(当たり前だが)自分のために
損してくれた人などいない。しょせんバーチャだからね。これは、スリッページを
考慮すればいいような単純な問題じゃあないよ。実際の相手には、知力も戦略も
あるんだから。
システムトレーダーは、他の市場参加者が、ガードも反撃もせずにタコ殴り
させてくれると思ってしまいがちな部分はあるんじゃないかなぁ。
204山師さん:04/09/15 01:13:37 ID:Az2NgU/s
>>194
レポートの読み方もわからんアフォはうせろ。
205山師さん:04/09/15 01:26:52 ID:rM/u+FRT
72日間持ち続けて平均利益が1万か
ドローダウンがえらいことになってそうだな
206山師さん:04/09/15 02:25:27 ID:Az2NgU/s
システムトレードで資産を増やすのは、とても難しい。 プロのトレーダーの中で、コンスタントに利益を挙げ続けているのはほんの数%。
素人になると、1%にも満たない。

高額なソフトを売りつけている人たちは、その事をよく知っている。
ソフトを売った金でファンダメンタル重視の投資をしてるよ。 きっと。
207山師さん:04/09/15 07:48:25 ID:jwjulL/Z
>>205
このシステムだと最大ドローダウンは重要じゃないと思う。なぜなら、偏っているから。
以下は私の持論。興味が無い人は読み飛ばしてね。

トレーディング・システムの開発は、薬品の開発のような化学実験に似ていると思う。
いきあたりばったりでは上手くいかず、計画的に、意図を持って行われる時にこそ
上手くいく、という点で。

『無敵のシステム』。 開発の目的がそれであることは間違いない。

しかし、確率的に考えれば当然のことだけど、構築中のシステムが全くの偶然に、
たった一つの指標を戯れに組み込んだだけで、雷に打たれたように無敵のシステムになることは「無い」。
そういう偶然に期待するのは、宝くじに期待するより性質が悪いものだ。

では、どんな過程を経て、無敵のシステムは生まれるのか。

     『 「無敵なモノ」 は 「変なモノ」 から生まれる。 それが人であれ、システムであれ。 』

失敗作のように見えるが、それでいて損にはなっておらず、結果が偏りまくっている。
そんなシステムがあるとしよう。

そういう「変な」システムは捨てるべきではない。もっと深く分析しなければならない。
何故損になっていないのか? 何処で利益を出しているのか?
得意な状況に共通する要素は何か? 致命的な弱点は改善可能なのか?
まるでゴミの山を漁るような行為に思えるかもしれないが、
上辺だけを眺めて価値ある原石を打ち捨ててしまうよりは遥かにマシだ。
208山師さん:04/09/15 07:49:42 ID:jwjulL/Z
分析の結果、弱点が明確であり、システマチックに補完が可能であるならば、
それはたちまち無敵のシステムに変わる。「変なモノ」は「無敵なモノ」に成る。

弱点の補い方は様々で、PLフィルタであったり、より複雑な統計フィルタであったり、
動的なリスク管理であったり、大雑把なファンダメンタルであったりする。
もちろん、恣意的な判断を伴うものをシステムとは呼べないから、
何らかの形でシステムに統合可能な方法であることが前提だけどね。

たぶんシステム開発は、あのエジソンがやったように、地道な努力と進歩の
積み重ねから成るものなんだと思う。私が知っている教訓はこうだ。

「結果が驚くほど偏っていれば、無敵のシステムになる可能性がある」

以上が私の持論。興味が無い人は忘れてね。

>>206
コンスタントに利益を上げ続けているトレーダーが、数%もいるのか!?
しかも、素人でも1%も!?

努力する甲斐があるというものだw
209山師さん:04/09/15 08:21:08 ID:XVv82aGd
>>208
>コンスタントに利益を上げ続けているトレーダーが、数%もいるのか!?
>しかも、素人でも1%も!?
>
>努力する甲斐があるというものだw
こういう考えを持てる奴が成功する可能性を持ってるんだろうね。
もちろん可能性にすぎないけど(w
210山師さん:04/09/15 08:35:43 ID:f6aktsWO
>>208
>しかも、素人でも1%も!?

1%にも満たない。 と書いてるのがわからんか。
こんな読解力の無い馬鹿に、可能性など無い。
211つっこんどこう:04/09/15 08:42:42 ID:f6aktsWO
>>207
>トレーディング・システムの開発は、薬品の開発のような化学実験に似ていると思う。
>いきあたりばったりでは上手くいかず、計画的に、意図を持って行われる時にこそ
>上手くいく、という点で。


はぁ?????  科学の歴史はセレンディピティ(偶然の発見)の歴史だぞ。
212八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/15 08:46:22 ID:Gn01wguj
システムが成功するかどうかの話について少し

言葉尻や証明されてない推測によるステートメントはおいといても、
システム通りに事が運ばないことは十分にありうるだろうね。
理由は以下の通り

(1)カーブフィッチング
...⇒フォワードテストである程度予期可能
(2)スリッページ
...⇒スリッページの測定によりこれもバックテストに反映可能
(3)マーケットへのバックリアクション
???

問題は、(3)だね。>>203が指摘してるけど、マーケットを動かすほど資金が入れば、自己の利益を
減らす方向に作用するだろう。しかもこの効果は、バックテストでは一切検証できない。

システムトレーダーとしての正しい姿勢は、バックリアクションが効かない程度の資金で市場に参加することだな
相手をたこ殴りにするんじゃなくて、蚊になって血を少しずつ吸い取るほうがいいかと。財布から金を抜き取るときは
長期にわたってジワジワやるだろ?そういうことだ。

213山師さん:04/09/15 08:47:27 ID:XVv82aGd
目的意識を持った奴が偶然発見したにすぎないと思うのだが。
目的外のものをハッケンしたケースも多いけど、漫然とした奴が発見したケースは知らない。
214八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/15 08:55:46 ID:Gn01wguj
発見方法(発想法)はシステムトレードに限らない一般論じゃねーすっか。

既知のパラダイムを越えたブレイクスルーには偶然は必要じゃねーっすか。
しかし、偶然といっても莫大な知識・経験・努力によって成し遂げられてる。
215山師さん:04/09/15 08:56:55 ID:f6aktsWO
>>213
マラリアの特効薬「キニーネ」
いわずとしれた「ペニシリン」
最近では 「バイアグラ」 

これらがどんなきっかけで作られたか知ってるか?
216山師さん:04/09/15 09:12:41 ID:XVv82aGd
>>215
ペニシリンくらいなら知ってるけど、他は詳しくないっす。

発見は偶然だけど、発見した奴は目的意識を持って膨大な知識・経験・努力を投じていたと思うが。
何らかの目的意識を持った奴が本来の意図と異なるものを発見しただけで、
漫然と暮らす奴が偶然に発見し、さらに利益ベースに乗せた訳じゃないんじゃねーのかなぁ
217山師さん:04/09/15 09:21:13 ID:f6aktsWO
たとえば「キニーネ」は、山の中をさまよっていたインディアンが淀んだ水溜りを
見つけた時、あまりの喉の渇きにその淵に倒れこんで水を飲んだ。 ひと口飲んで見ると、水が苦い。

よく見ると、そばにあった、当時は毒だと言われていたキナノキの樹皮。
これで死ぬかも知れないと思ったが、喉の渇きをいやすことが最優先だった彼は、飲みつづけた。
結果して命に別状はなかった。
それどころか、逆に熱が下がり、元気が戻った。  彼は村に戻り、この奇跡的な回復のことを
みんなに話したのがきっかけ。

どこが目的意識を持って膨大な知識・経験・努力を投じたんだよ。 喉が渇いたインディアンが
汚い水飲んだだけだよ馬鹿。

思い込みのみで新年語るな低脳。
218202:04/09/15 09:23:10 ID:r18anP94
ふーむ、思った通りだ。>>202のコンセプトは悪くない。

[テスト結果](ちなみに、期間は2年間)
総銘柄数 194
有効銘柄数 (有効率) 177 ( 91.24%) 総トレード数 540
勝ち銘柄数 (勝率) 102 ( 57.63%) 勝ちトレード数 (勝率) 242 ( 44.81%)
負け銘柄数 (負率) 75 ( 42.37%) 負けトレード数 (負率) 298 ( 55.19%)
銘柄平均利益 72,909.77 トレード平均利益 23,898.20 トレード平均期間 66.76日
[損益率の分布]
20%以上 59 ( 10.93%)
15%以上 20%未満 20 ( 3.70%)
10%以上 15%未満 32 ( 5.93%)
5%以上 10%未満 63 ( 11.67%)
0%以上 5%未満 68 ( 12.59%)
-5%以上 0%未満 98 ( 18.15%)
-10%以上 -5%未満 86 ( 15.93%)
-15%以上 -10%未満 113 ( 20.93%)
-20%以上 -15%未満 1 ( 0.19%)
-20%未満 0 ( 0.00%)

単純に、システムの得意銘柄(過去数年間に良い成績を収めた銘柄)のみを
対象にしてシステムを稼動させただけで、勝率が向上し、最大ドローダウンは
-33.70%にまで減少した。このシステムには明らかな銘柄継続性があるようだ。
ということは、合理的なファンダメンタル・フィルタを併用すれば、運用に耐え得る
性能を保証できるかもしれない。

>>212
全銘柄から有望銘柄をスクリーニング出来るという利点を生かして分散投資すればいい。
リスクも減少させるという利点もあるから、一石二鳥。
219山師さん:04/09/15 09:29:07 ID:XVv82aGd
>>217
で、それを商品化したのは誰?
220山師さん:04/09/15 09:29:36 ID:f6aktsWO
ちなみに「キニーネ」の成分はほぼすべてがキナノキの樹皮。 膨大な知識・経験・努力を投じる
余地などほとんど無い。
221山師さん:04/09/15 09:38:56 ID:f6aktsWO
馬鹿相手にして、なんか空しい。
222山師さん:04/09/15 10:31:31 ID:XVv82aGd
そのインディアンは飲んだ後にどうして気づいたんだろうね?
223魔術師:04/09/15 10:35:23 ID:1lHFUq/2
「発見や発明は簡単だが、それで成功する奴は滅多にいない。」
君はその理由を知っているかい?

努力しないからさ。
大抵の人間は他人に変人と呼ばれることを嫌って、
チャンスを見つけても本気で努力しようとしない。
それが、成功を遠ざけているとも知らずにね。

いつだって、人一倍努力する変人が世界を塗り変えてきた。
彼ら彼女らはただの人間として生まれたが、英雄と呼ばれ、
魔術師と呼ばれ、そして変人と呼ばれた。

私は「それ」になろうと決めたのだ。普通の人生では退屈だからな。
224山師さん:04/09/15 10:37:43 ID:XVv82aGd
まー俺は馬鹿でいいや。すれ違いなので消えます。
f6aktsWO氏もみんなも乙です。
システムでもファンダでもみんな稼げますように。
225山師さん:04/09/15 10:38:14 ID:XVv82aGd
>>224
「みんな稼げますように」→「みんなが」
226八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/15 12:22:55 ID:7JJqblFA
>>218
うーむ、得意銘柄フィルターは、成績向上が約束されてるけど。未来の情報を含むから現実的にはキビスィそうだな。
直前1年間の成績とかをフィルターに使うとかすれば大丈夫そうやな。

ファンダメンタルフィルターは検討の価値があると思う。
漏れは、小型株は除外するフィルターをかけてる。ファンダメンタルは基礎情報は取得してるけども、研究は手付かずだな。
227山師さん:04/09/15 15:31:16 ID:/LuI8ooH
>>222
お前よりは頭がよかったんだろ。
228山師さん:04/09/15 16:40:45 ID:/LuI8ooH
タートル実験は、普通の人を訓練して時間をかけずに大きく勝たせることができることを証明しました。
しかしながら、その初期の実験から何年も後に、面白い証拠が蓄積しました。私たちが会った何人かの
タートル(例えば、ジェリー・パーカー)は偉大な勝者になりましたが、別の何人かのタートルは悲惨な
敗者になりました。私たちは、文字通り無一文になって負債を抱えている一人のデニスの元学生も
知っています。

-- タートルトレーダー



タートルトレーダーは、失敗したタートルズの例として、
1995-1996年に、他のトレンドフォロワーが大きな利益を
あげている時期に80%以上の運用資産を失った人、
1990年代中盤にS&Pの自由裁量取引を試みて破綻した人、
教えられたよりも低い収益を狙って99%の資産を失った人
の例を挙げている。


多分、システムトレードで成功し続ける人は、1%を遥かに下回る。
229山師さん:04/09/15 19:38:35 ID:rM/u+FRT
何%が勝ってるとか負けてるとか、小事起動でもいい
230203:04/09/15 20:43:37 ID:RL1xj6pu
ふむ。このスレは八百屋氏がいい味出してるね。本来なら、あんまり
適切なことを書くのは利敵行為になりかねないから、少しはセーブ
しなきゃならないんだが、もうちょっとだけ書いてみようか。
>>212
マーケットインパクトの大きさは、たいした問題じゃないよ。
たとえ1000円でも、市場から抜くには誰かを損させないとダメ。
で、自分に利益を献上してくれた人がいたとして、その人が何も
対策を講じない、なんて考えるのは楽観的に過ぎる。ましてや、
そのスキのある人から、自分だけが利益をもらえる立場にある、
なんて考えるのも傲慢すぎ。今回利益を提供してくれた人は、
何らかの対策を講じないことには、みんなからカモられ、資金が
尽きて潰れる。そして、何らかの対策を講じてくれば、スキがなくなって
自分も儲けられなくなる。

つまりだな、システムトレードを使い、一定のアルゴリズムで儲け続ける
ためには、無反省に同じパターンで損し続ける人が、入れ替わり立ちかわり
出てくることが必要だってことだが・・・そんなことってあるだろうかね?
普通、損したら、傷が浅いうちに戦略を変えないかい?
しかも、八百屋氏の「蚊になる」戦略が有効であるためには、スキがある市場参加者の
弱点を、唯一自分(あるいはごくごく少数の投資家)だけが突けることが必要だしね。

まとめれば、有効なシステムが開発できるには、懲りもせず同じミスを繰り返す人と、
それに気付かない少々ボンヤリしたライバルたちが必要である、ということ。
それを期待することが、単にバックテストを回すことよりずっと難しいのは、
明らかでしょ。

・・・しかしね、それにもかかわらず、以上の問題を全てクリアした、有効なシステムは
存在するよ。株式投資は、まさに知的格闘技、ってとこだな。
231山師さん:04/09/15 21:13:41 ID:1lHFUq/2
なんか……セガみたいな株に引っ掛かっちゃうんだよなぁ……。
232山師さん:04/09/15 21:29:28 ID:9RcelYmW
>・・・しかしね、それにもかかわらず、以上の問題を全てクリアした、有効なシステムは
存在するよ。

これには同意。しかし

>マーケットインパクトの大きさは、たいした問題じゃないよ。

これはどうかなあ?
流動性のよほど高い株ならともかく、多くの株では自分の売買が
マーケットインパクトになる危険性は常にあると実感してるけど?
233203:04/09/15 21:37:19 ID:RL1xj6pu
>>232
ああ、これはね、マーケットインパクトが大きかろうが小さかろうが、
キャッシュフローの問題があることには変わりはない、って意味だよ。
もちろん、マーケットインパクトが大きければ、もっと大きな問題が
起こってくるよね。
234山師さん:04/09/15 22:43:25 ID:0ws5ZCEC
タートルズに選ばれた事で、人生が破滅した奴もいるわけだ。
235山師さん:04/09/15 23:46:41 ID:9mVF/Aat
>>128
おもうんだが、これのとおりにかけてれば勝てるんじゃないか
236山師さん:04/09/16 00:03:06 ID:HjAM2wr6
そう思うなら、会員になれよw
237山師さん:04/09/16 02:13:37 ID:MjRLv8JV
このスレを見た事によって、破滅する奴もいるはず。

罪なものだ。 システムトレードは。
238山師さん:04/09/16 06:38:20 ID:nzygzydh
カブロボ・コンテスト開催=株式売買のプログラム競う―早大など

*早稲田大学と日本IBM、野村総合研究所 <4307> は15日、株式売買プログラムの良さを競う「カブロボ・コンテスト」を開催すると発表した。 
(時事通信) - 9月15日21時3分更新
239山師さん:04/09/16 07:38:13 ID:npZu+uyx
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040915162151X281&genre=eco

ネタだと思って貼り付ける偽装URLを探すために時事WEB行ったら、マジだった・・・_| ̄|○
240山師さん:04/09/16 08:57:50 ID:yrdHg2ZU
コンテストで上位入賞したシステムからアイデアを盗んで
自己売買に応用しようっていうクソ野村の魂胆か?
241山師さん:04/09/16 09:29:28 ID:nBujneFP
>>238
単純なブレイクアウト・システムでも上位入賞できそうだなw
242山師さん:04/09/16 09:56:18 ID:VLjp5Gju
またいやらしいコンテストが始まるな。
243山師さん:04/09/16 10:26:41 ID:npZu+uyx
よほどおめでたい奴じゃない限り、苦労して作ったシステムを晒すバカはいないでしょ
244山師さん:04/09/16 10:29:54 ID:1SJV+Iy+
>>243
だからこそ、タートルズ出そうよ。
実績の無いシステムがほとんどだろうから、たぶん優勝できるって。
245実運用者:04/09/16 11:47:43 ID:VfCoK/yH
>>230
>つまりだな、システムトレードを使い、一定のアルゴリズムで儲け続ける
>ためには、無反省に同じパターンで損し続ける人が、入れ替わり立ちかわり
>出てくることが必要だってことだが・・・そんなことってあるだろうかね?

もう30年以上、相場に係わっているが、損するために相場に参加してきたような
人が入れ替わり立ち代り出てくる状況は、まったく変わっていないのでは?

90年のバブル崩壊で、参加者はだいぶ減ったが、最近はまた増えてきたそうだ。
低金利下の退職金の運用は株が最適なんていう知識を本で仕入れて、大手証券
会社の株式セミナーなんかに初めて参加して、営業マンに投資銘柄を聞いて、
そのとおりに投資して......。そういう人(葱カモ)が増えてきた。

小金持ちの中高年に限らず、最近はOLまで始めたそうだから、当面は我々の
利益の供給源に困ることはなさそうだよ。
246山師さん:04/09/16 18:56:22 ID:XlSgEEHC
>>245
そんなことはみんな知ってる。 それでも損をする。
247山師さん:04/09/16 22:35:00 ID:1SJV+Iy+
>>246
まさか、常識をシステム化したりはしてないよな?
検証すれば明らかだけど、相場の常識は大抵間違ってるぞ?
2481:04/09/16 22:48:52 ID:uUbhz45C
sageていきましょう。
249山師さん:04/09/16 23:30:54 ID:YGjvrP13
ファンダ最強。
2501:04/09/17 00:13:57 ID:FGOjffr7
良いカキコが少ないですね。 それと、ネタはほどほどに。
251八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/17 00:39:28 ID:YLg7wceV
>>1様 

そうか?低レベルなもれには有意義なカキコが多いけど。いろいろインスパイアされるよ。

>>230

なるほどな。蚊も増えればうざくなって蚊取り線香たくもんな。
これは、「キャッシュフローの問題」に繋がるのだろうが正直、マーケットインパクト
とキャッシュフロー問題の区別がついてないです。アフォでごめんなさい!生まれてきてごめんなさい!
この辺の問題は実運用の際に最重要となる項目だと思っているので、ちょっと勉強してみようと思います。

あと、230さんのもう1つの主張は、市場の弱点の多くは時とともに変遷するてことだよな。
これは分かる。単純に組んだシステムは、初めよくてもだんだん勝てなくなってくる。
これは、誰もが気づける弱点は、感のいい人たちが気づいてその優位性が消えるということだな。
しかし、長期間(たとえば15年以上)にわたって一貫して勝ちつづけるシステムがあれば、
誰も気づかない弱点をみつけたとみなせるとおもうがどうだろうか。
バックテストによる検証可能性に繋がる

>>実運用者さん

30年ですか。すごいっすね。システムはいつから導入したんですか?
システム本を読んでると格言のようにでてくる「システムは単純であれ」の理由にあたる事実かもしれんね。
初心者は単純なミスをする。初心者をかもるには、単純なシステムで十分。ってなかんじで。
252八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/17 00:41:16 ID:YLg7wceV
つまり、単純なシステムの裏を書く単純なシステムを作れということですかい。どうでしょ
253山師さん:04/09/17 10:29:35 ID:U+dA83xN
温故知新。
既存の単純なシステムが何故有効なのかを理解すれば、信頼性のある事実を発見できる。
移動平均は上昇相場で勝ち続けた。チャネルは乱高下相場で勝ち続けた。
最大DDが高すぎる戦略は消えていった。
長期ホルダーとランダムウォーク信者は統計上の想定を越える
大暴落をくらって死に絶えたかに見えた。
それでもまた湧いてきた。
ニューラルネットは無駄な最適化そのもので、心理学と統計学は有用だった。
人は相場から敗北を学習してきた。故に相場の常識は間違っており、従えば負けが確定した。
254実運用者:04/09/17 11:46:20 ID:JPFoWyYS
>>八百屋さん

1年ほど前にシステムに目覚めて、あれこれバックテストを繰り返し、一応の有用な
システムを見つけて、実際のシステム運用期間は、まだ10ヶ月ほどです。

今までの30年間は、大儲け、大損の繰り返しで、結局トータルでは大損でした。
システム運用を開始してからは、見違えるほどの成績を残せるようになりました。
買いも売りもするドテンシステムだから、下げ相場でも利益がでます。というか、
下げ相場の方が適しているみたいです。

日本で出版されている相場必勝法のような本は、昔から無数と言っていいほど出ていますが、
それらの必勝法が本当に有効なのかをどうか、信じる前に、過去のデータを使って検証してみ
る必要がありますね。

昔は、それを調べるすべはなかったけど、今はコンピュータと過去データがあるので、
検証も容易です。
で、調べると、○○式投資法なんていうのは、ほとんどダメですね。
255山師さん:04/09/17 11:47:24 ID:SDbBFGGT
面白い。そして恐らく、俺と相場に対する考えが一緒だ。
256山師さん:04/09/17 11:47:39 ID:SDbBFGGT
255は>>253
257山師さん:04/09/17 12:14:23 ID:oBH8Fn+b
>買いも売りもするドテンシステムだから、下げ相場でも利益がでます。というか、
下げ相場の方が適しているみたいです。

上げ相場、下げ相場というのはどうやって判断してるのですか?
こういうのは後から見れば歴然とわかることだけれども
その場その場では判然としないことがほとんどだと思うのですが?
258山師さん:04/09/17 12:39:46 ID:zMsYIKHd
ただ単にウリのほうが獲れてるってだけじゃなくて?
259矢口新:04/09/17 13:09:44 ID:FMnVOOrQ
         | 
        | 俺様は豪州メルボルン大学卒のシステムトレーダー、矢口新だ。
        | このスレのカスどもは俺様の使う月光蝶システムの前になす術もあるまい。
        \
           ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /)  /)
    ( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
     ).:.:;;.;;;.:.)  |::●_:::●:::::|    ズシーン
    ノ. ..:;;.;..ノ   (〇 〜::::〇:.|
   ( ,..‐''~ ワー  / :::::::::::::::::::..| 
(..::;ノ )ノ__      | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
260山師さん:04/09/17 13:44:53 ID:/zWGIE+b
>>254
駄目なシステムが見つかったらラッキーじゃん。
その反対をやればいいんでしょ。

可もなく不可もなく意味もないシステムばかりなんじゃないの
261山師さん:04/09/17 15:13:58 ID:d0tgKY01
>>257
雲の下ってことだろう。
262矢口新:04/09/17 15:34:12 ID:FMnVOOrQ
         | >>250
        | >良いカキコが少ないですね。
        | 同意だ。ここは素人ばっかでお話にならん。
        \
           ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /)  /)
    ( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
     ).:.:;;.;;;.:.)  |::●_:::●:::::|    ズシーン
    ノ. ..:;;.;..ノ   (〇 〜::::〇:.|
   ( ,..‐''~ ワー  / :::::::::::::::::::..| 
(..::;ノ )ノ__      | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
263山師さん:04/09/17 15:51:05 ID:WMYEV5px
それではあなたに本物のシステムトレーディング論を展開してもらいましょう。
264203:04/09/17 18:56:53 ID:hU6py31P
お・・・面白い参加者が増えてきたね。
>>245
おお、投資歴30年!大先輩じゃないっすか。ちなみに、私の投資歴は5年ほど。ただ、
私の場合、最初からシステム開発をしてから市場に参加しました。それなりに
長い間、実市場でシステムを検証済み。

>損するために相場に参加してきたような
>人が入れ替わり立ち代り出てくる状況は、まったく変わっていないのでは?

そう、同じミスを繰り返す人たちは常にいる。でも、そのミスは、多くの人間がすぐに
気付いてしまうようなものじゃダメなんだよね。多くの人間で儲けを分けることになるから。
しかも、市場に落ちる利益を、自分の方に確実に誘導する方法を開発することも必要。
単に、市場で損する人がいることを知ってるだけじゃ、儲けられないんだよね。
265203:04/09/17 18:58:58 ID:hU6py31P
>>251
マーケットインパクトとキャッシュフロー問題の違いね。上手く説明できるといいけど。
まあ、広義にはキャッシュフロー問題はマーケットインパクト問題に含まれると思う。
でも、バックテストに対する影響度という意味では、両者は区別しないとダメだろうね。

一般に、マーケットインパクトってのは、売買の際に板を食い破ってしまい、現値よりも
不利な平均価格でしか取り引きできないこと・・・でOKかな?
この場合、その影響は取り引きの瞬間のみに限定され、バックテストでもスリッページ
を考慮すれば、その影響をシミュレートすることは可能だろう。
ところが、実際のキャッシュフローが生じて市場から利益を抜いてしまうと、その場に
限定されない、将来に尾を引く影響が生じることになる。

八百屋氏は、「カオス理論」というのをご存知か?カオス理論の説くところのひとつに
「バタフライ効果」というものがある。これは、北京で蝶が羽ばたくと、1年後に
ニューヨークで大雨が降る・・・かもしれない、ってもの。つまり、天候や株式市場の
ように、いろんな要因が複雑にからむものでは、ほんの少しの挙動変化があっという間に
拡大して、とんでもない影響を与えたりする、ってことだね。

具体的な事例を挙げるとすれば・・・そうだな、バックテストの期間中に、追証がかかる
瀬戸際にいる投資家がいたとしよう。で、この投資家は、今度追証がかかったら株をやめよう、
と思っていたが、結果的には資金を回復して、その後も株を続けたとしよう。
しかし、仮にその投資家に追証がかかっている時に、バックテスト中のシステムが実際に
動いていたら?ひょっとしたらその投資家から利益を抜くことで、止めをさしてしまったかも知れない。
そうしたら、その投資家がいなくなったことの影響がさらに広がって、その後の株式市場の展開
そのものが全然違うものになるかも知れない。
そういうふうにして、自分が与えた小さなインパクトが、その後の展開をまったく変えてしまう
可能性は、多くの人が思っているよりずっと高い、ってことだね。
266山師さん:04/09/17 21:14:51 ID:SDbBFGGT
俺は予測不可能だから市場参加者を個々に考えたりはしない。
267山師さん:04/09/17 23:39:56 ID:aNrjkIst
陽線と陰線だったらどっちが統計的に出やすいですか?
268実運用者:04/09/18 00:31:48 ID:0WBeKvFg
>>257
>上げ相場、下げ相場というのはどうやって判断してるのですか?
>こういうのは後から見れば歴然とわかることだけれども
>その場その場では判然としないことがほとんどだと思うのですが?

確かにそうですね。
特に相場の方向性を判断するように作ったシステムではないのです。
ただシステムにしたがって、売買しているだけです。結果としてうまく行って
いるとしか言いようがありませんね。

実のところ、システムの出すシグナルに忠実に従うというのが、とても難しいです。
ドテンシステムだから、たとえば売りシグナルが出たら、今まで買い持ちして
いたのを手仕舞いするだけでなく、さらに新規に売り建てるわけですが、それ
まで順調に上げてきたところで、いきない売り建てるというのは、しばしば自分
の相場観と矛盾することが多いのです。いつも、えっー、ここで売るの?まだ
上げそうじゃんとか、ここで買うの?まだ下がありそうだなぁ、と思うことが多
いです。

ときどき、裁量を働かせますが、たいていはシステムの判断の方が正しいですね。
269山師さん:04/09/18 02:25:43 ID:SlI77SY5
なんか同じ内容の掲示ばかりだな>>実運用者
270八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/18 10:52:21 ID:tqBIp4K2
>>267
2004年で、総銘柄まわすと陽線は39%  陰線が42%。出来高が一定数以上であるものだけにフィルターすると47% 46%となった
σは、1%未満(0.3%程度)

>>253
それが正しいとすると相場は、実にユニバーサルだといえそうだな。
常識を信じて同じ過ちを繰り返す敗者が何度も再生すると。
かれらを駆動するのは?心理学と相場の常識。これが変わらない限り
(おそらくユニバーサルでしょう)勝者でありつづけられる方法があるってわけか。

すまん、意味が全れてないかもしれんが、。

>>254
システムを導入して勝てるようになったそうですが、何がもっとも効いて勝てるように
なったんですか?誰にも頼まれてないけどシステムの利点を考えたわけっすよ>>76
1と3どっちが効いてますか?
実運用者さんのカキコを見る限り自分の直感と逆のシグナルをだすようなので3ですかね。

>>265
カオス理論、聞きかじったことあるよ。大学生のときに複素力学系とか勉強した。
全然、しっくりこなかった(死)初期条件、誤差が無限に拡大されて予測不能というやつですよね。
カオティックの現象が起こる条件、その影響、どうやって評価するのだろうか?
また、難題を知ってしまった。(T△T)
資金の流れ(キャッシュフロー?)が増減の擾乱に対して安定かどうかを理論的に考えればいいわけな。

>>268
sageとageが非対称性と理解すればいいんですかね。


271山師さん:04/09/18 13:40:46 ID:7IFFzh5j
>>270
>それが正しいとすると相場は、実にユニバーサルだといえそうだな。

その通り。
完璧なランダムウォークなどといったものは存在しない。
完璧な乱数が存在しないようにね。

>>265

複雑系、カオス、フラクタル等は、現時点では実際の売買システムには応用出来ないと思う。
カオスモデルは完璧な予測を否定するが、だからといってランダムウォークが正しいという理由にはならない。
天気予報を見れば分かるとおり、確率的な予測は決して不能ではないんだ。

>>76
>3、人間が簡単には気づかないルールを気づくことができる。

非常に興味深いことに、これは普遍的な成功のルールでもある。
億万長者に成功の理由をインタビューして書かれた本の中で、
多くのミリオネアが成功の理由として「人が見落としている収益機会を
発見できたこと」を理由に挙げている。

多分、これは成功に関する真理なのだろうね。
272138:04/09/19 12:55:42 ID:GDar1eUw
>>139
FFTボックス圏銘柄を抽出するプログラムを作ってみました。
抽出結果は以下の通りでした。
9月17日から過去128日間(=2004.3.17)で検出しました。
1802
3405
3865
5016
6507
6751
7102
8074
8332
8759
9205
9681
273山師さん:04/09/19 13:31:23 ID:7AZ3aHyp
なかなか優秀じゃん。
値幅でフィルター掛けると更によいかも。
274山師さん:04/09/19 13:47:25 ID:uGGj/Ari
某システムを開発した。勝率50%。
ただし、7〜8%以上勝つ確率と3%以上負ける確率が5:5。
ちょいと明日から使ってみるわ。

パイロンは場中の損切りの検証ができないんだよなぁ…。
275山師さん:04/09/19 15:54:12 ID:LPuopeZs
>>274
ストラテジーエディタのストップの設定のところで、含み損(終値)では
なくて、含み損(日中)にしたのではだめですか?
276山師さん:04/09/19 16:09:15 ID:4ommtLnT
>>275
その日の終値で売るか、次の日の始値で売るかしかできない。
とことん実投資には役に立たないゴミ。
277山師さん:04/09/19 16:40:06 ID:LPuopeZs
>>276
ホントだ。なんだこりゃ、使えん...
278山師さん:04/09/19 17:30:30 ID:4ommtLnT
前から思っていたけれど、本格的にエクセルの勉強をする決心をした。
騙されてクソソフトを買わされた代金は、その決心の動機付け料として諦める。

一括前払いな訳だよな。
279('A`)〜:04/09/19 17:54:29 ID:ApPx3ftN

日本株でシステム組めるようなソフトって今はパイロンってソフトしかないの?
海外にはいろいろよさげなソフトあるのになぁ
280山師さん:04/09/19 20:41:07 ID:HTt0ovd2
株の運用結果を競うプログラミング・コンテスト開催
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/stock/1095255585/
281山師さん:04/09/19 20:44:51 ID:HUabhGbt
KabuRoboに中級者以上として登録すると、開発用のJavaソースが実質タダで貰える。
クラス設計は一部(口座資金がプリミティブ型におさまるわけねぇだろ)を除いて
かなりまともだから、データを自前で用意すればいろいろシミュレーションできそうだよ。
マジオススメ。
282山師さん:04/09/19 20:54:12 ID:HUabhGbt
市販ソフトの大半がクズなのを知っていて、
その上であえて購入した私から言わせてもらうと、
まあ、パイロンは及第点のソフトだね。
一般的な指標や戦略の簡単な検証に使えるという点で、なかなか有用だったよ。
30個の指標の振る舞いに精通するために、一体何冊の本を読み、
幾つの講演会に参加する必要があると思う?
その無駄な時間を考えたら、金を払った甲斐があったってものさ。

まあ、ソレはソレとして。
私の逆鱗に触れた点については要望の束を送りつけてやるから
覚悟しておけ。
いち顧客の真摯な声を無視してくれるなよ?
283203:04/09/19 21:20:06 ID:ITv5K66r
>>270
多体系に関する知見によると、あるモノがChaoticな振る舞いをするための
条件は、「そのモノに影響を与えるモノが2つ以上あること」だよ。
例えば、太陽がひとつなら惑星の軌道は安定だが、太陽が二つあると惑星の軌道
はChaoticになる(そういや、俺の卒論のテーマはそんなんだったなぁ・・・)。
で、株はといえば、業績、平均株価、為替相場、金利動向、財務状態・・・etc.
影響を与えるものはものすごく多いから、株価がChaoticな振る舞いをすることは
学界でも常識になってるよ。

>>271
>カオスモデルは完璧な予測を否定するが、だからといってランダムウォークが正しいという理由にはならない。
その通り。でも、それは逆に言えば、仮に株価変動がマルコフ過程でなくても、
株価予想が可能であるとは限らないことを示している。ご存知の通り、カオスは
決定論的なものと非決定論的なものの間にあり、「予測可能」と「予測不可能」という
二律背反の間を滑らかにつないでいる。それは、実際には、一定期間の間はある程度の
予測は可能だが、それ以降はまるで予測不可能になる、という形で現れる。
ま、明日の天気予報はけっこう当たるけど、長期予報はまるで当たらない、みたいなもん。

システムトレードスレだから、このことのバックテストへの影響を書いておくと、
統計的に有意な結果を得ようとして長い期間のシミュレーションをすればするほど、
また、多くの仮想取り引きを繰り返せば繰り返すほど、実際のキャッシュフローが
無いことによる現実とのズレが大きくなってしまう、というジレンマを引き起こす
ことだね。だから俺は、バックテストは話半分に止めておいて、実際の市場での
長期に渡る検証を重視してる。ただ、ちゃんとした結果が出るのには、めちゃめちゃ
長い時間がかかっちまうけどね。
284山師さん:04/09/19 21:59:20 ID:LPuopeZs
>>279
パンローリングのチャートギャラリーは、エクセルやビジュアルベーシックから
データにアクセスできるようですよ。

FCHARTのようなマクロコマンドが使えるソフトでも、ある程度のことはできるんじゃ
ないでしょうか。

日中足を使うことができるソフトについては、よく知りません。
285山師さん:04/09/19 22:06:10 ID:HUabhGbt
>>283
そうだね。カオス的な振る舞いでは、期間に対して予測可能性が偏って分布していることになる。
優秀なトレーダーほど確信の度合いをコロコロ変えるのは、それが理由だろうね。

カオスの説明として長期の天気予報は確かに良い例だと思うんだが、しかし例外もあると思うんだな。
おそらく、来年も、再来年も、晴れの日のほうがそれ以外の日よりも多いだろう。
それは北京で蝶がはばたいても変えられない統計的な傾向だ。
286山師さん:04/09/19 22:33:01 ID:HUabhGbt
同様に、長期的な投資戦略がカオスによって否定されるわけでは無いと思う。
常にそうするのは非効率的だと思うけれどね。

システムのテストについて。
最適化要素が無いにも関わらず極端に偏った損益分布を示すシステムは、
やはり現実にも有効である可能性が高いと考える。

実際の問題は、検証の正当性(パイロンを使うなら、少し頭を使わないといけない…)、
確実な売買執行、リスク管理、システムの改善不足かな。
大抵のシステムには明白な欠陥がある。
なぜなら、自分のシステムを正しく疑う姿勢を持つ人は、極めて少ないからだ。
287八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/19 23:56:12 ID:+os+GwoN
グハァ。最近、野菜くってなくてお肌があれまくってる!

>>271
確かカオティックな時系列の短期予測可能性は数学的には証明されてるよな。
カオティックな時系列かどうかは、リャプノフ指数で判断するのだっけ。
時系列データがカオス時系列かどうかは、調べる必要があるな。
203の言うカオスは広義な意味のカオスだろうが。

>>272
お!いいね。もう遅いかもしれないけど、スペクトルを求めるにはFFTよりも
精度のいいのがあるよ。最大エンツォロピー法
http://lib-www.lanl.gov/numerical/PDF4.gif
「ロケット工学投資法」でもFFTとの比較があったような。鋭いピークを出すのが得意なエントロピー計算法。

>>274-277,289
パイロンってスクリプトで組めないの?柔軟には組めないね・・。
使ったこと無いけどプロトラとかどう?スクリプトはいけるとあるが。

>>278
俺はC++Builder使ってるよ。コンパイル遅いし最適化甘いし糞。VCLライブラリ使ってるから
今さら移行できんのだよなー。
今は、C#とかEXCELのVBAみたいな効率的なのがあるからいいね。

>>280-281
たしかに他人のコードには少し興味がある

>>282
たしかに気軽に検証できるのはいいなぁ。。。テクニカル指標の検証も結構、マンドクサかったよ


288山師さん:04/09/20 00:09:56 ID:0B0WlAmJ
>>282
取り入れて欲しい機能については半年前から何通かに分けて要望を出しているが、一つも反映されん。
前金で代金取ってるから、作者はまるでやる気なし。
289八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/20 00:12:45 ID:BnQ4hZay
みすった、野菜くいてー
鋭いピークを出すのが得意なエントロピー計算法。 ⇒鋭いピークを出すのが得意なスペクトル計算法。
あと、これは、世間の常識ではなくて俺の理解な。

>>283
グハァ。203さんは物理の素養がありそうだな。漏れは素人ながら学生のときに猿みたいに物理の本を読んだよ!
3体問題、多体問題ってやつな。
物理の本を読んで感銘したことがある。多体も多体、アホほど多体になると逆に簡単になるんだな。例えば、理想気体は10^24個の系だけ
ど2パラメータで完全に理解できる。統計力学の教えるところ。集団効果が十分に効くようになると簡単になると。
多くも無く少なくも無く中間のところが難しい!相場はまさにそうなのかもな。
中間である条件は?3個以上の系で、個体の擾乱が全システムに影響する。まさに相場じゃねぇか・・・。

>>285
そうだな。カオティックな予測しにくい部分と明らかな統計優位性があっても不思議じゃねぇな。
それは分かるが・・・

>>286
長期的戦略はどうだろうか?やはり難しいんじゃねぇかと思うんだがなー。
時間が長くなればなるほど予測可能性とか自己相関は小さくなりそうだがなー。
フラクタル説を信じれば関係ないんだろうが・・・。
俺は知らないのと直感で否定してるだけで深いところで未知の戦略があるのかも知れねぇ・・・
290山師さん:04/09/20 00:20:30 ID:VVF/lXRS
>>281
ソースどこにあるの?
291山師さん:04/09/20 00:31:43 ID:KlEbS/+a
>>290
ページの上のほうのリンクにマウスを乗せると、すぐ下のリンクが切り替わる構造になっている。
その中のどこかに「開発者の方へ」みたいなページがあって、
そのページの上のほうに、確かダウンロード用のボタンがあったはず。
292山師さん:04/09/20 00:43:31 ID:Za8RmDYp
マルチポストでスマソ
Wealth-Labでヤフーから日本株のデータ読み込めたと思うけど
どうやってやるんだった
293山師さん:04/09/20 00:58:31 ID:KlEbS/+a
最初に謝ればageでマルチポストしても許されると思っている
脳に致命的な欠陥を抱えた最悪の馬鹿は放置するという方向で。
294山師さん:04/09/20 01:12:55 ID:Za8RmDYp
わかんねーならレスすんなよ、ザコが。
295('A`)〜:04/09/20 09:16:16 ID:hHnXrLba
>284
ありがとうございます。チャートギャラリーとFチャート覗いてみます。
Fチャートはチャートスレで荒れていたので、
完全にスルーしてしまっていました。

>287
すみません。プロトラについてもう少し教えてください。
検索してみたのですが、それらしきものが見つかりませんでした。


今はomegaというチャートソフトで簡単な検証して
DBに入れたデータをエクセルとVBからグルグルかき回して計算しています。
296AKI ◆xeiS7sSils :04/09/20 18:20:24 ID:YDRicHK9
バックテストでかなり満足のいく結果が得られた。

マーケットインパクトをおさえるために
出来高1000単元以上を安定して獲得している
銘柄を対象にまわしたんだけど、どうかな。

シグナルは1ヶ月22営業日として平均30回程度。
297山師さん:04/09/20 18:36:42 ID:MvUAOGj7
平均投資日数も利益率も書かずに、どうかな。 って言われてもw
298AKI ◆xeiS7sSils :04/09/20 19:11:50 ID:YDRicHK9
失礼しました。

投資日数:1日(寄り→終値換算)
月間平均利益率:124%
勝率:65.2%

バックテスト期間は直近2年間です。
299山師さん:04/09/20 20:06:58 ID:MvUAOGj7
まあ、いいんじゃない。 がんばって。
300山師さん:04/09/20 21:35:42 ID:hFmA6U8y
月間利益というのは何を基準に算出してるわけ?
シグナルが出て買いにいったとしても、資金の何パーセントを
購入代金として割り当てるかによって、リターンはまったく
違ってくると思うのだが?
301山師さん:04/09/20 21:38:01 ID:MvUAOGj7
>>300
いいだろ別に。 本人の好きにさせてやろう。 ガンバッテ>>298
302山師さん:04/09/20 21:53:33 ID:hFmA6U8y
それこそ訊いても「いいだろ別に」?
意地悪で訊いてるわけでもなければ、>>298氏を否定してるわけでも
なんでもない。後学のためにどういうことなのか訊いてみたかったから
そうしただけなのだが?
横合いから入ってきて、俺の質問をすら妨げるあんたの振る舞いこそ
おせっかいじゃないかね?
303山師さん:04/09/20 22:21:55 ID:MvUAOGj7
今、298はいい気分なんだよ。 お前の後学の為にジャマをしてやるな。
304山師さん:04/09/20 22:24:25 ID:MvUAOGj7
嬉しくて嬉しくて仕方がないから、訳のわからん中途半端な検証結果を自慢してる訳。
ほっとけよ。
305AKI ◆xeiS7sSils :04/09/20 22:36:46 ID:YDRicHK9
中途半端な検証結果ですみません。

一応、シグナルに沿って売買に行ったと仮定した銘柄の

( 終値 - 始値 ) / 始値

で出した変動率を1ヶ月ごとに足した数値 → 月間平均利益率
として出したんだけど算出方法としてヘンでしょうか。

月の半ばだけど、

日付 : トレード回数 : 変動率
2004/08/12 : 1回 : 0.044171779
2004/08/13 : 8回 : 0.09056631
2004/08/17 : 2回 : 0.095109027
2004/08/19 : 1回 : -0.004366812
2004/08/31 : 2回 : -0.000622249
2004/09/09 : 6回 : 0.012881726
2004/09/10 : 2回 : -0.003030303
2004/09/15 : 6回 : 0.026030819
2004/09/16 : 4回 : 0.366141656

直近の変動率は、まぁこんな感じです。
306AKI ◆xeiS7sSils :04/09/20 22:46:26 ID:YDRicHK9
あ、2004/09/16間違えた。
0.008409219 でした。

無能の自己レスになっちまった
307山師さん:04/09/20 23:05:52 ID:KYtEpsbh
うーむ。
暴騰の予測って難しい……。
308山師さん:04/09/20 23:08:58 ID:YkXlnkAS
システムで利益を上げ続けるより、長期投資で利益を上げ続けるほうが遥かに簡単。
歴史が証明している。
309山師さん:04/09/20 23:18:41 ID:KYtEpsbh
>>308
私は長期投資しないわけではありませんよ。
ただ、理由があって、期間あたりの利益を最大化
しなければならないのです。

ですから今日は、暴騰を的確に捉えるための
投資タイミングについて研究しました。
それについては、一応の成果を出せたと思います。

来週からは、銘柄選定の研究に移ろうと思っていたところです。
端的に言って、どんな企業が伸びるとお思いですか?

詳しくお聞かせ願えれば幸いです。
310山師さん:04/09/20 23:25:33 ID:wzgj47yY
★長期投資家のための小屋 二軒目★
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/stock/1090457703/
311山師さん:04/09/20 23:53:38 ID:eadiGaOi
システムの対象銘柄をシグナルチェッカーで調べたら、過去、同時期に同じ銘柄を
何度も何度も買い建ててる。。
ほんとに使えなさ過ぎるぞ、このソフト。 意図的に実際の投資をしづらくしている
としか思えない。
漏れも自作しようかな。。
312203:04/09/21 00:29:58 ID:EIZjeKvl
>>289
>203さんは物理の素養がありそうだな。
あはは。まあ、元々俺は物理科出身だからねー。オチコボレだったけど。
でも、今はむしろコンピュータの方が専門。株関係のシステムも、全部
自分でC++使って組んでるよ。仕事の片手間だから、ロクなもんは作れ
ないけどね。
>フラクタル説を信じれば関係ないんだろうが・・・。
株のチャートパターンに、フラクタルの自己相似性があることは確かみたい
だね。ただ、海岸線とかと同じように、自然物の自己相似性はアバウトだから、
自己相似性があれば長期予測が可能、とはならなさそう。チャートのフラクタル
次元を計算して、何かしらの指標に使おうとする向きもあるようだけど、あんまり
上手くいってないようだよ。

>>308
確かに、きちんとリスクコントロールをしたうえでの長期投資は、ほぼ確実に
利益が得られることが知られてるね。ただし、その期待収益率は、過去の実績で
年率平均10〜16%程度。それでも一般人から見れば十分高利率だけど、「1年で
2倍3倍当たり前」のここ株板ではどうかな〜w
313292:04/09/21 00:32:09 ID:5+kpVm0o
自己解決しますた
皆様おせわになりますた
314203:04/09/21 00:36:45 ID:EIZjeKvl
>>311
それはいい。自作すると、何でも自分の好きなようにできて楽しいよ。
ちゃんと作るとめちゃめちゃ手間かかるけど。
俺、作りかけのシステムだらけだ・・・半期決算が来る前に、
ファンダメンタル情報のダウンローダを完成させないと。今のままじゃ、
中間期情報がダウンロードできないからなぁ。
315山師さん:04/09/21 00:38:39 ID:15/bCIHj
あっちの8かとおもったら違うのか
316203:04/09/21 00:46:46 ID:EIZjeKvl
>>315
それって俺のこと?
確かに俺は、投資一般板のカオススレの8だけど。
317山師さん:04/09/21 09:51:26 ID:bVg6PXkd
悲しいときー!
    悲しいときー!

連休中、必死で作り上げたオリジナルの指標が、
何故か某指標とほとんど同じ動きをしてたときー!
    連休中、必死で作り上げたオリジナルの指標が、
    何故か某指標とほとんど同じ動きをしてたときー!

悲しいときー!
    悲しいときー!
318山師さん:04/09/21 09:55:24 ID:MPw+sLsO
>>317
_| ̄|●
319山師さん:04/09/21 18:14:37 ID:VrZ3zSRX
>>295
プロトラ=Protra
http://protra.sourceforge.jp/
320275:04/09/21 20:40:20 ID:xB7zuQhq
>>287
ちょっと間があいちゃいましたが、八百屋さんはパイロン持っていないんでしたっけ?

パイロンでは、簡易プログラムを組むのには大変便利なのですが、少し複雑なことを
したいと思うと、お手上げですね。

今回の問題は、スクリプトは関係なくて、システムの検証時に、ロスカットが寄り付きの
成り行きでしかできないということなので、パイロンの作成元に対応してもらうしか
どうしようもないですね。

私もC++でやっていますが、プログラム組むのは結構私にとっては重労働なので、
結局エクセルと併用という感じになっています。
プログラム作成のスキルと知識の無さが、悲しいです。
321山師さん:04/09/21 21:43:41 ID:spEscuSl
もーいいよ。 うんざり。   消えろ。
322('A`)〜:04/09/22 09:10:05 ID:owy3eKsk
>319
ありがとう これってまだ開発続いてたんだね
7月頃見つけて ずいぶん更新されてないから
放棄されたものだと思ってたよ

>321
すみません そうします
323202:04/09/23 09:21:15 ID:zMQd6Ing
何とか勝率5割にできますた。

[テスト条件] テスト期間 2003/01/01〜2004/12/31 売買株数 金額を指定 1,000,000
[テスト結果] 総銘柄数 145 有効銘柄数 (有効率) 54 ( 37.24%) 総トレード数 87 勝ち銘柄数 (勝率) 31 ( 57.41%) 勝ちトレード数 (勝率) 46 ( 52.87%)
負け銘柄数 (負率) 23 ( 42.59%) 負けトレード数 (負率) 41 ( 47.13%)
銘柄平均利益 99,986.24 トレード平均利益 62,060.43 トレード平均期間 85.41日
[損益率の分布]
  20%以上 16 ( 18.39%)
  15%以上 20%未満 6 ( 6.90%)
  10%以上 15%未満 5 ( 5.75%)
  5%以上 10%未満 3 ( 3.45%)
  0%以上 5%未満 16 ( 18.39%)
 -5%以上 0%未満 20 ( 22.99%)
-10%以上 -5%未満 13 ( 14.94%)
-15%以上 -10%未満 8 ( 9.20%)
-20%以上 -15%未満 0 ( 0.00%)
-20%未満 0 ( 0.00%)
324山師さん:04/09/23 14:48:50 ID:aR4lBVAb
はいはい。 よくできました。


がんばって。
325山師さん:04/09/23 15:07:16 ID:Sp6qXt/5
>今回の問題は、スクリプトは関係なくて、システムの検証時に、ロスカットが寄り付きの
成り行きでしかできないということなので、

プログラミング的にそれに対応するのって、かなりの労力を要することなの?
詳しい人、教えてくれませんか?
326山師さん:04/09/23 15:14:16 ID:aR4lBVAb
>>325
簡単に決まってるだろ。 しかし、作者は対応しない。
ウソだと思うならメールで要求して見ろ。

バージョンアップでは、素人を誘い込む為の子供だまし機能をいくつか付加する
だけ。 支払いは全額前金で、金を取ったらあとはほったらかし。
327山師さん:04/09/23 15:30:40 ID:Sp6qXt/5
簡単なのに対応しないというのはどういうことなのだろう?
ユーザーの間でも対応希望の人は多いだろうし、対応すれば新たなユーザーを
「誘い込む」要素にも成り得ると思うんだけど?
328山師さん:04/09/23 15:39:10 ID:aR4lBVAb
>>327
そう思うなら作者に聞いて見ろよ。  えらく理屈っぽい奴だぞ。
最後には「努力します」で終わり。
329山師さん:04/09/23 16:18:28 ID:TrxgiIq1
BNP株照りウハウハ
330八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/24 07:09:24 ID:m7rnvOM2
>>あき
寄り仕掛け引け手仕舞いなんすか?つまり、陽線を65%の確率で予言したということ?
なかなか凄いな。陽線の出現を高確率で予言できるパターンがあれば、デイトレ的に使えると
思って一時研究したことあるよ。しかし、60%弱しかいけなかった。日中足を考慮しないと
無理なのかなと思ってたのだが。

>>312
漏れの場合はフラクタル性は、ある時間スケールでのシステムを開発すれば他のスケールでも有効になると
いうことに意義を見出してるよ。時間スケールの分散効果が期待できるわけ。ただ、1チックが見えるスケールになると
離散効果が効くんだろうな。あと、ギャップもフラクタル性を破る可能性があるという意味で極めて重要だと理解している。

俺が物理に期待しているのは、非平衡統計物理。確率過程とか使えないかと思ってる。考える暇がねぇが・・
あと、妄想炸裂だが、マーケットの温度、エントロピーとか定義してみたいな

>>320
π論もってないんすよ。お金に余裕があれば一度使ってみたいな。簡単に検証できるのが何よりいいな。
言語系の問題は、安易に組むとアルゴリズムとかの構築が殺人的に面倒なんだよな。不毛なところに時間とられるし・・

>>321
グハァ

>>322
調子どうすか

>>323
どういうシステム?85日ポジションを持つの?

331山師さん:04/09/24 08:15:33 ID:3bagegld
グハァ

謎の叫びw
332202:04/09/24 09:14:03 ID:G8ANWlJ/
>>330
順張りシステムです。
目標通りにトレンドに乗れることは良いのですが、
それと引き替えにトレード期間が延びまくり……。
要するにトレンドの傾きが収益率の限界点になってしまうのですよ。
こればっかりは市場やセクタの勢い次第ですから……
今はそっち方面からのアプローチを研究中です。
333山師さん:04/09/24 11:10:46 ID:DQCdsMx7
3勝1敗(勝率75%)のシステムができたとする。
結果を詳細に見てみるとある銘柄群だけが利益を出し、
別の銘柄郡はほぼ常に損を出している。

では、ということで「勝てる」銘柄郡を対象に
スクリーニングをかけてしまう。

この行為っていうのはいわゆる
カーブフィッティングになってしまうのかな?

トレードする前に「勝てる」銘柄郡(つまり未来の情報)を
実際にはわかるわけないしな。しかしバックテストでは
あきらかに、勝てる銘柄と負ける銘柄があるわけだ。

なんか俺自身こんがらがってきたが、みんなはどう思います?
334 :04/09/24 14:03:15 ID:vZAXanPh
>>333
負ける可能性は切り捨てるのが普通だろ
335山師さん:04/09/24 18:22:42 ID:SlYPvepy
やりたいようにシステムが作動してるなら問題ないと思う。
ある商品では平気で他の商品なら駄目と言うのは多々ある。
尤も、どうしてか分からないけど、この銘柄郡でなら利益が出てるってのは危険。
336山師さん:04/09/24 19:21:46 ID:sgYxICL3
>>335の後半が言ってることだろ。。
337333:04/09/24 22:46:15 ID:DQCdsMx7
なるほど。そうか、「カーブフィッティング」云々とか難しく
考えすぎていたのか!
ちょいと実弾投入してみます。
338八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/24 23:29:52 ID:oopD8uwa
>>331
グハァ

>>332
総合的に推察するに、
持ち合いのあとにショボイトレンドに達したようなのも大量にあるわけ?
勝ちパターンとか負けパターンはどんな感じよ。
トレンドの傾きは銘柄依存が大きいね。
ところで、トレンドはどう定義する?これは大きな問題だな。


>>333-337

単純に考えるとカーブフィッティングいうより未来の情報先取りに近い感じはあるな。
儲かると分かるものに絞るわけだすぃな。フォワードテストではっきりするわな。
339333:04/09/24 23:48:18 ID:aEEqgApS
何度もスマン。
>>338
フォワードテストの件だが、このスレの157、「1997年以前と以後で
カウンター型のシステムの出現趣向が違う」とあり、実際にパイロンで
やってみると確かに1997年を境にバックテストの結果がガラッと変わる。

だから今いちフォワードテストが信頼性がないように思うんだが…。

340山師さん:04/09/25 02:11:05 ID:S5C/Vey9
カウンター型の出現趣向が1997年を境にガラッと変わったのは周知の事実。 あれから8年。
そろそろまた相場が転換する時期だろ。
341('A`)〜 ◆6slB5Nprrg :04/09/25 04:59:16 ID:IUY0XyaQ
>330
protraを入れて今、株価を更新してるところなんですが
ずーっと止まってます('A`)
止まってる時間にまったりスクリプトでも覚えていきますです はい
342八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/25 07:44:39 ID:OyTVZ5y6
>>339
システムの大前提は、相場の特性がバックテストを行ってから今後しばらくは維持されるてことだよな?
なけりゃーバックテストやるのは、サイコロの目を統計的に予測するようなものだ
そして、システムは、銘柄選択まで全てを含んでシステムになると思うのだが、そうだとすると、
バックテスト結果という未来の情報を入れてはだめという気がするな。例えば、安直な方法では、
直近1年の成績から次の1年の銘柄を選ぶってこともできるはずだ。

あと、相場の特性が変わったときはシステムが機能しなくなるのが残念ながらどうしようもねーなー
フォワードチェストの信頼性との関係はどうかな?

>>340
そうだな。97年かどうかは曖昧だけどそれ前後に変わってくるな。何があったのかな。
有名な本が出版されたとか、ネット取引が始まったとか。

>>341
ダウソ□ードは結構時間かかったようなきがするな。一回やたことあるけど。
つーか、朝はえぇ

343山師さん:04/09/25 07:57:16 ID:sAp3Do5c
相場環境が変わると、プロのトレーダーでもその後数年間は
成績がガタ落ちになる。
システムの構築を目指して150年分のチャートを解析した研究家が、4年後に
ファンダメンタル重視の投資しかしなくなったりするのはそのせい。

97年に相場環境がガラッと変わった理由は、ハッキリしていない。 というか、
相場環境の変化で理由がハッキリしているものなど一つもない。
344八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/25 08:06:15 ID:OyTVZ5y6
>>343
いち早く変化を察知するのは重要だな。年ごとの各種相場の観測量の統計誤差以上のズレが確認できるようにチェックするようにしている。
ズレがあるシステムは放置!

どうしても物事に理由を求めるのは漏れの悪い癖かも試練。カオティックと一言で片付けられるのかも奈
345山師さん:04/09/25 08:17:47 ID:UBQ7AVGG
>>343
変わった原因は、ネット取引に決まってるだろ。
顔の見えない相手が瞬時に注文できるようになった。
一個人がデイトレできるようになって、昔とは別次元のゲームになりつつある。
346山師さん:04/09/25 09:03:37 ID:RSihWTxp
>>345
97年以前も、常に数年単位で相場性向は変化している。 後付けで理由をつける
専門家もいるが、結局のところ結論は出ていない。
347203:04/09/25 09:15:58 ID:a/BHYMN+
>>330
>漏れの場合はフラクタル性は、ある時間スケールでのシステムを開発すれば他のスケールでも有効になる
あー、そういうことね。統計的な性質がミクロとマクロで似通うだろう、って
話か。それは期待できるね、確かに。
ちなみに、統計力学を投資理論に持ち込むのは、クオンツの間では結構前から流行ってるようだよ。
実は、俺も非平衡系の統計力学は投資理論に組み込んでる。
熱伝導方程式など、こちょこちょといじってみると面白いかもよ。
・・・いや、だんだんヤバい話になってきたなw

>>333
まー、常に「自分がそのシミュレーションの時点にいたらどうか?」ってのを考えながら
やるべきだからねー。実際に「勝てる」銘柄群を選好するのは避けるべきだろうね。
それだけじゃなく、「これから○○ってセクターが人気を集める」っていう今なら
分かりきってる情報も入れちゃならないんだよね。特に後者は、結構難しいことかも。

>>343
過去の相場の傾向を調べて、その傾向の継続を前提とした戦略ってのは、かなり長い期間
儲け続けることはできるかも知れない。でも、相場の転換点が来た瞬間に、それまでの
儲けをすべて吹き飛ばしてしまう危険性はあるんじゃないかなあ?その転換点そのものが
事前に予測できて逃げられる、ってんなら話は別だけど。

>>347
そうだよね。後付けでも分からないのに、ましてや予測なんかは可能なのかな・・・?
348山師さん:04/09/25 11:29:12 ID:OfO0qXU8
97年ごろを境にそれまでだったら倒産しなかったような会社が
倒産するようになったわな。
そのせいなのかどうかわからないけど、財務リスクの高いような銘柄が
徹底的に売り込まれるようになった。
でもどうなんだろう?バブルの時代ではどんな銘柄でも500円以上、
軒並み1000円以上だったから、良くも悪くもボラティリティーが
小さいということはあったんだろうと容易に推測できる。
それ以前の状態、日経平均が10000円前後、それ以下だった
昭和50年代とかはどうだったんだろう?
調べたいのだが、データの収集が難しくて・・・。
もしそういう時代も今みたいな傾向があったのなら、上げ下げを
繰り返しながら日経平均が20000円以下ぐらいでとどまっているうちは
97年以降の状態が概ね続くのではないかと想像するんだが?
349山師さん:04/09/25 11:32:38 ID:TPRyebtH
>>343
ジョージ・リロヌ「あぁしもしも、バヘットたん?リロヌだけど」
ヲーレン・バヘット「あぁ久しぶりー」
リロヌ「そろそろ日本株飽きてきたし相場環境でも変えとく?」
バヘット「いいねぇ」
…案外こんなところかも
350山師さん:04/09/25 15:43:30 ID:uucW34m5
>>348
今の相場環境になって8年。  10年も続く相場環境が存在しない事は歴史が
証明している。
ガラッと変わるまで秒読みでしょう。
351山師さん:04/09/25 16:48:21 ID:UZIh14p3
>10年も続く相場環境が存在しない事は歴史が
証明している。

本当に証明されてるのか?
ちなみに俺もカウンター狙いのシステムをいくつか作ってるけど、
確かに96年以前はシグナル数がかなり少なくなるけど、
1回のトレードあたりの平均利益はまったく落ちていない(むしろわずかだが
上なぐらい)。
カウンター狙いをしてもなかなか機会が訪れないということは、今後
起こり得るかもしれない(というか既に今年、そういう傾向が出始めている
ような気もする)が、シグナルどおりに買っても逆にばかり動いて
まったく機能しないということはあまり想像できないんだが?
352('A`)〜 ◆6slB5Nprrg :04/09/25 18:05:21 ID:IUY0XyaQ
>342
そうこうしてるうちにomegaチャートがバージョンアップして
なかなか面白くなってきた
また時間があったらプロトラと共にレポートします
353山師さん:04/09/25 19:24:44 ID:SAbFNBh4
ニューロとかフラクタルとか言ってる人は、
システムのアイデア不足だと思うね。
もっと単純なんですよ、実は。
354山師さん:04/09/25 21:31:06 ID:mqVFVgOk
>>353
きっと、科学的オカルティズムに洗脳されたい年頃なのでしょう。
私も学生のころに思いましたよ。

「エキスパートシステムに死角無しッ!」「ファジー理論は世界を制する理論だということをッ!」
「並列コンピューティングこそ最強なりッ!」「ニューロは学習&成長ッ!未来を予測するッ!」
「カオスを生むルールを探せッ!」「不確定性原理を捻じ伏せろッ!」
「人類誅殺スカイネット萌え〜!」「フラクタルが相場を予言するッ!」
「自己組織化する市場生態系ッ!」「量子コンピュータこそが絶対解ッ!」
「GAの力は進化のパワー!」「ベイズ定理の前に人類は絶滅するのだッ!」
「ウェーブレットに眠る可能性ッ!」「ドイツの技術力は世界一ィイイイ!!!」

と。
355山師さん:04/09/25 21:43:25 ID:qQLFPqXB
>>353
オラもそう思うな。
数学や物理学を駆使してシステムを作り上げれば、いいシステムが出来るはず、と
思っている人がかなりの割合で存在するように思うな。
乳ラルネットワークなんての応用したシステムで好成績を上げたなんてのは、あまり
聞かないな。せいぜいこんなもん?↓
ttp://datamining.fc2web.com/index.html

こういうところが、自然科学と違って、経済の面白いところだと思う。
すい星の軌跡の予測(計算)は誰がやっても結果は同じだが、経済の予測は、巨大な
コンピュータを使った政府やシンクタンクよりも、町工場のおっさんの勘の方が当た
ったりするところが面白い。

それと、銘柄毎に向き不向きのシステムというのは、確かにありますね。むしろ
当然と思いまする。オラのシステムも特定の銘柄専用です。しかも単純なシステムです。
356203:04/09/26 00:21:44 ID:r/xTzrGv
>>354
>>355
ワロタ。そうかも。でもねー、他人のスタンスを無下に否定するってのは、あんまり
良い趣味じゃないかもよ。
357山師さん:04/09/26 01:58:46 ID:G8qEMCI0
>>356
私は有用な情報を書いたつもりですが。

そもそも、肯定が善であり否定が悪だと誰が決めるのです?
何が有効であるかを知ることと、何が有効でないかを知ることは同様に重要なことです。
違うと思うなら調べればいい。それは最適解探索プロセスの一部だと思います。

科学万能を信じるのは勝手ですが、高額納税者や長者番付に学者が載ることは稀です。
これはつまり、世界最高峰の最新科学を熟知する人間でも、
ただそれだけで相場に勝てるわけでは無いということを示唆している。
そう考えるのが妥当です。
世の中には『KISSの法則』というものもあるくらいですからね。

それと、私はもちろん悪趣味な人間ですよ。
358山師さん:04/09/26 02:28:15 ID:XSVLZOjT
>>355
そのシステムがあるだけでもすごいと思う。
普通、好成績を上げるシステムを作ったとしても、
それを人に教えることで利益が損なわれるなら、教えないと思うのだが。
人知れず、存在しているのでは?
359山師さん:04/09/26 03:51:36 ID:m9GXe6Ks
>>351
バブル以前はカウンター冬の時代。 トレードの出現数も少ないが、利益率は
大方マイナスだよ。
相場が変わってもシステムの波と思ってマイナスのトレードを繰り返しているうちに
今までの利益を吐き出す。  で、また研究。
その繰り返し。
360山師さん:04/09/26 08:57:03 ID:yO+7VgRL
>>357

科学万能を信じてる奴ってこのスレにいるのかな?
科学なんて単なる知識と道具だろ。
「信じる」なんて言葉を使うこと自体が宗教的発想で気味悪いよ。
361山師さん:04/09/26 12:32:44 ID:2+Ks94Ws
>>359
システムトレーダーのほとんどは、その繰り返しだよな。  タートルズの相場
転換後の悲惨な末路を見ればわかるけれど、指標の変化で相場転換の時期をつかむ
のは、実際にはかなり難しい。
362山師さん:04/09/26 15:14:49 ID:V/9+LB1d
バブル以前に、たとえば大きく値下がりしている株を買ったとすると
リバウンドもなくそのままズルズル下がることが多かったということ?
363山師さん:04/09/26 17:09:41 ID:qV3NR4qb
>360
科学は宗教です。
科学が正しいなんて証明はされていません。
教祖は居ないけどね。
364山師さん:04/09/26 18:17:05 ID:yO+7VgRL
>>363

あなたが考えている科学というのは科学全体のほんの一部だと思うよ。
だから、信じるとか信じないとかいう発想になるんだな。
もっと視野を広げた方がいいですよ。

石器や火の発見、車輪の発明、マッチやライター、蒸気機関、航空機
まで「信じる」とか「信じない」とか言ってたら変でしょ?

365飽き ◆xeiS7sSils :04/09/26 18:51:40 ID:WE8taTfq
>>八百屋さん
寄り仕掛けの引け手仕舞い作戦です。
実際には、貸借銘柄の空売り専用 = 陰線予言なのだけど。
今まで作ったなかでも、結構強力なほうだと自負できるよ。
まぁ全銘柄で抽出できる分、陽線予言60%弱ってほうがすごいと思うけどね。
(ラリー氏は70%?だったっけか)

飽きは、毎年1000万資金の回転運用、勝率80%超で

年度   利益     日数   回数   平均投資日数
2002   2160000   62    27    2.30
2003   3080000   97    37    2.62
2004   2330000   75    28    2.68 継続中

というトレードの3年目になるんだけど、
これを上回るシステムの開発が目標で、
日々アイデアをしぼる作業をしてる。
366山師さん:04/09/26 18:54:50 ID:ZO34sJKp
>>364
ネタにマジレスしなくてイイヨ!
367山師さん:04/09/26 19:27:50 ID:meWCpoRh
>>365
資金1000万で利益2〜300万かよ。  デイトレなら、1年半で300万を
1億8000万にした奴もいるぞ。

長期投資でも、中級者で年間だいたい1.5倍にはするだろ。
他のやり方見つけたほうがいいよ。 そのくらいの儲け、相場が変わったら
一瞬で消える。
368山師さん:04/09/26 21:50:12 ID:YXEPQDEF
>>367
喪前いつから相場張ってんの?
まあせいぜい頑張ってな
369山師さん:04/09/26 22:01:27 ID:si8/UHbV
>>368
汚魔餌が生まれる前からだよヴォーケ。
370 :04/09/26 23:11:04 ID:NmdVTmIA
>>364
発明は科学の副産物です。
371山師さん:04/09/26 23:50:01 ID:N/Fclmgq
1000万スタートで年利50%で回すと仮定する。
10年で5億5千万を突破。
20年で330億を突破。
30年で1兆9千億を突破。
40年で110兆を突破。
まぁ、30年後ぐらいに、君は伝説になるよ。>>367
372山師さん:04/09/26 23:57:35 ID:AohJWrQN
>>371
そんな銀行金利みたいに増えてゆく訳ないだろ。
儲かる時に儲けないと利益が残らないという事だよ低脳。
373山師さん:04/09/27 01:08:19 ID:4lypLGip
>>367
一部の例外で、そのやり方が正しいと結論できるわけではない。
同じやり方で死んでいる奴がたくさんいるなら、その確率も考える必要がある。
>>365のやりかたが、成功率90%なら、その方がいいかもしれない。

>>371
むちゃくちゃ言うなよ。自分が市場に影響を与えるほどになると、
システムトレードは不可能になる。仕手側になって釣りをするしかないんだよ。
374371:04/09/27 01:33:20 ID:Ed88EdYV
367を穴の開くほど睨み付けてから俺の書いた文章の意味を読み取れ
375山師さん:04/09/27 02:59:06 ID:mm/T9uZ+
>374
おまえがヘリクツ君な事が、よく読み取れる。
376山師さん:04/09/27 03:42:22 ID:RYcBciT6
>>374
今思ったのだが、年利50%で回してても、ゲイツには勝てんのだな。
マイクロソフトが設立されたのって30年前。ゲイツの資産は5兆円。
377山師さん:04/09/27 05:46:23 ID:Blh+f4Wh
おまえら、ここに移動しろ。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1090086693/
378山師さん:04/09/27 10:00:26 ID:boAqauGu
>>377
とても歴史のある素晴らしいスレッドのようですね。

だ が 、 お 前 の 口 調 が 気 に 入 ら な い 。
379山師さん:04/09/27 13:59:30 ID:mStjIUPq
>377
移動しろというなら板の名前ぐらい書け!
380山師さん:04/09/27 15:08:46 ID:cabnUwLf
RSIやMACDの指定したポイント等で売買出来るシステム作ろうと思うんだけど、欲しい人居る?とりあえず日中足のゴールデンクロスで発注するソフトをベースにしようとは思ってるんだけど
381山師さん:04/09/27 15:20:49 ID:kLkURxks
僕のシステムはファンダメンタルをカテゴリに分類して
指数化してあるから、どの程度のシグナルなのか数値化して知らせてくれるよ。
382山師さん:04/09/27 17:07:12 ID:7WHjJng0
>364
>石器や火の発見、車輪の発明、マッチやライター、蒸気機関、航空機

事実や物は科学ではなく、科学の結果です。
その結果が明日も存在していると誰も証明できません。
383山師さん:04/09/27 17:20:13 ID:NnTu0BEa
>>382
申し訳ないが、科学の論争はよそでやってもらえないか?すれ違いだしさ。
384山師さん:04/09/27 17:44:38 ID:q/I8clys
>>380
欲しいです!!m(_ _)m
385364:04/09/27 19:08:00 ID:5nKIgZWA
>>382

いったい何しにこのスレに来てるのかね?
あなたのような発想しかできない人にお薦めのスレ、こちらへどうぞ。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1066741683/
386八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/28 09:24:07 ID:h5hhlhOA
>>347
熱伝導方程式は、ランダムウォーク理論の産物だもんな。実際の相場はトレンドがあるのでスモルコフスキー方程式(外力場の中の拡散方程式)のような拡張が必要だな。
ロケット工学では電信方程式とかいってたが・・・本の中では言ってるだけでぜんぜん使ってない(爆死)

>>353-360
まあ、シンプルな方法で良いアルゴリズムがあるし開発可能なのは正しいと思うよ。実際に漏れの開発したバックテスト上機能してると考えられるシステムはきわめてシンプルだし。
ただ、それが、数理・物理的アプローチによるシステムの否定にはならんよ。じゃあ、なぜそういう方向に突き進むかって?おもしれーから(糞)儲かるシステムとは別の話
ただし仮にも良いシステムがみつかれば、他の人には知られにくい戦略になって有利かもな

>>365
そうだな、明らかに陽線と陰線の出現傾向は違うもんな。上がりにくく下げやすいつーか。
年利20〜30%ですか!安定してるし使えるね〜

>>367
つーか、デイとれと比較するのはどうかと思うぞ。長期投資よりもリスク分散ができているのでその点は有利だな

387山師さん:04/09/28 09:33:48 ID:EPYzCWWn
なんかPLフィルターの意味が分かった気がする。

ブレイクアウト系のシステムの場合、上昇区間だけ取り出せるように作るより、
上昇区間と下降区間を交互に取り出せるように作るほうが簡単なんだな。

だから後からPLフィルタかけて、片方だけ取り出す、と。
388八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/09/28 09:46:30 ID:h5hhlhOA
>>365
平均損益、PRはどれくらいになる?

>>387
俺もPLフィルターがよくわからんかった。でもその解説でもわからん・・・もう少し分かりやすく!

最近は、システムの開発よりもシステムの評価方法を徹底的に洗いなおしてる。
特に、市場特性の変動に対するイナーシャを評価する指標を開発したい。

今年12月に小額の実弾テスト。来年1月から実弾込める予定。間に合うかなー。
389山師さん:04/09/28 10:33:02 ID:J0u+TUeS
>>388
ブレイクアウト系システムの場合、大きな価格変動があった直後の
シグナルが、致命的な問題になる。
そのシグナルは、地震において本震の後の余震を検出したようなもの。
本来望んでいるシグナル(強力なトレンドの開始)とは
全く意味合いが違い、それ故、信頼性も極めて低い。
従って、大勝ち(大きな価格変動)の後のシグナルを無視する、
という方針が有効な対処法になるみたい。

それが、PLフィルタ。
390山師さん:04/09/28 10:54:55 ID:J0u+TUeS
この問題をシグナルの式だけで解決することは難しい。
たぶん、そう認識することが重要なんじゃないかな。
391山師さん:04/09/28 16:48:34 ID:uEcIYv+/
今、カウンター型のシステム運用をしている奴はとんでもない事になってそうだな。
だからファンダにしろって言ったろ。
392山師さん:04/09/28 18:36:09 ID:QqkJACCP
>>391
いや、むしろこういう時はカウンターの方がどちらかというと
いいんじゃないか?これ以上さがらんだろう、っていうところにシグナル
が出たところでエントリーするから、そこから下がってもそれほど
傷は深くないかと。

まぁさらに下がったら狼狽投げする奴もいるし、一概には言えんが。
まして損切りできないのは自爆行為だがね。
393山師さん:04/09/28 21:13:23 ID:HvykddJb
>>389
>従って、大勝ち(大きな価格変動)の後のシグナルを無視する、

これって、昔から格言のように言われていることと同じことだよね。
「大勝ちのあとは休め」って。
394山師さん:04/09/29 06:16:26 ID:GTcfvYMI
>>393
そうだね。
でも重要なのは、正しいとされている相場の格言のうち、何割が本当に正しいか?
ということであって、偶然当てはまった格言だけを持ってくることは後講釈でしか
無いんだよね。

同様に。
全ての一般的なシグナルに言える事だけど、

重要なのは、正しいとされているシグナルのうち、何割が本当に正しいか?
ということであって、偶然当てはまったシグナルだけを持ってくることは後講釈でしか
無いんだよね。

シグナルの数が多いと言って喜んでいる幸せな人は、不幸になる前に
さっさと評価方法を変えることだ。もし評価方法が分からないなら……
そんな状態で「自分は正しいシステムを作ることが出来る」と信じていること自体が、
滑稽だよ。
395山師さん:04/09/29 06:57:08 ID:hlWIT9V4
>>392
だいたいのカウンターシステムは、とっくに買いシグナルが出ている。 ここから戻しても
大損だろ。
396山師さんの野望:04/09/29 09:07:39 ID:HF7Y8tGQ
優れたカウンターシステムは下落の後半にならないとシグナルは出てこない
と思うが…?
漏れのシステムもシグナルがピピッと出始めたのは28日の
市場分からだったが…。
397山師さん:04/09/29 17:49:19 ID:hlWIT9V4
優れたカウンターシステム=鈍感なシステム
398山師さん:04/09/29 19:09:59 ID:qsITs56d
>397
YES
急騰する場面では天井でつかみそうなシステムだなw
399山師さん:04/09/29 19:14:24 ID:wXRFYAgF
カウンターシステムの意味わかってる?
400山師さん:04/09/29 20:42:19 ID:gP4gwfxx
>.399
あ、良く¥読まなかった世
下げ相場にしか通用しない糞システムのことを語ってたのか
アホ臭いシステムはおやめなさい
401山師さん:04/09/29 20:54:52 ID:5qIOkycV
いや逆に下げ相場ではなかなか通用しないわけだが・・・。
やっぱり何もわかってなかったみたいだね。
402山師さん:04/09/30 00:29:43 ID:Uge41BXX
カウンター型のシステムって今勝ちまくってるんじゃない?
他の奴等に作らせないために叩いてるんではないかと思う。
403:04/09/30 02:24:13 ID:TuWk7y5q
アホがアホ呼ぶ2ちゃんねる。
404山師さん:04/09/30 06:18:26 ID:XvB27lK9
>>402
そうならどれほどいいか。

。・゚・(ノД`)・゚・。
405山師さん:04/10/01 19:48:48 ID:c0T65BSt
>401
アホ、カウンターシステムが下げ相場以外でいいわけないだろ。
ちゃんと検証できてるのか、クズ。
ソフトはナニ遣ってるんだ?
406山師さん:04/10/01 19:50:15 ID:c0T65BSt
>402
今って、ここ数ヶ月か?
思いっきり下げトレンドだからな、あり得るが
407山師さん:04/10/03 17:40:07 ID:i3FDEf/N
一市場/単一銘柄でのスペキュレーションのシステムではなくて、
複数市場/複数銘柄の相関を使って、たとえばコンバージョントレーディング、
、マーケットニュートラル、準裁定的なシステム作ったり、使っている人いる?
408山師さん:04/10/04 09:55:44 ID:cUkyLR6t
>>407
それは簡単すぎるので後回し。

だって市場相関って割算でしょ?
試しにTOPIX銘柄の数値をTOPIXで割ってから、指標使ってみなよ。
笑えるから。
409八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/10/04 10:11:05 ID:boGg6qTn

>>407
個別の鞘取りの是非も含めて両建て手法の研究は是非してみたいね。ニュートラルな戦略は安定性高そうだしな。
410山師さん:04/10/04 10:30:07 ID:cUkyLR6t
両建ては手数料が倍になるだけ。ドテンは所持リスクが増えるだけ。
411山師さん:04/10/04 10:34:36 ID:cUkyLR6t
どっちに動くか分からないうちからポジション抱えててどうするのさ。
別の投資機会が生まれて、消えていくのを、黙って見過ごすのか?
ありえない。
412山師さん:04/10/04 19:48:32 ID:uH3smTHN
簡単すぎるとか、両建てとか、ポジション抱えてどうするとか言ってる奴は、
自分の勉強不足をさらしてるだけだな。

市場相関が割算? ボラタリティもなんも考慮せずにただ割る君にとってはそうかも知れないな。
413山師さん:04/10/04 20:04:00 ID:6mMYckz5
ボラタリティ
ディトレ
414山師さん:04/10/04 21:23:47 ID:cUkyLR6t
>>412
ボラティリティねぇ。

片仮名使えば見かけは立派だが、所詮は標準偏差とその仲間。
足算と引算と割算を使えば簡単に求まるものじゃないか。

大半の指標も同じように四則演算から導かれたものだ。
君こそあまりにも基本を軽視しすぎじゃないかね?
415山師さん:04/10/04 23:48:22 ID:eX96fuw+
どっちもバカ。 やはりシステムは株より先物のほうが、良質な人材が集るな。
レベル低くて笑っちゃうよ。
416山師さん:04/10/05 02:02:55 ID:41ynqGyr
>>414
なにがいいたいの?微分積分と三角関数が含まれない四則演算による分析は低級だとでも言いたいのかな。
フーリエ変換が入れば簡単ではないので良いと?
基本を軽視しすぎとか、わけのわからないこと言ってるが、簡単すぎるので後回しとか言ってるのも君だな。
417山師さん:04/10/05 07:34:22 ID:aRMsgnjs
>>415
なんだ。あのスレの住人か。道理で会話にならないわけだ。

>>416
一体、どこをどう読んだらそういう結論になるのかね?

数学的な高尚さと分析結果の信頼性に相関など無いと
言っているんだよ。過ぎたるは及ばざるの如し。
グランドピアノを用意したって、釘は打てない。

重要なのは、演算を適用する相手を間違えないことだ。
データの使い方を間違えていれば、微分しようが積分しようが、
フーリエ変換しようがラプラス変換しようが、何の意味も無いのだからな。

ちなみに、市場相関が「簡単過ぎる」と言うのは「演算を適用する
相手が明白だ」という意味で言ったのだよ。

『一匹の白鯨を捕まえるより、鰯の群れを捕まえるほうが容易い』
こんなことは常識じゃないか。
にもかかわらず、市場相関のほうが難しいと思う根拠は何だね?
418八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/10/05 09:22:50 ID:vNLs95I6
>> 410

経験則だが、トレンドフォロー型である買い戦略を構築した場合、売りもある方法で同時にやっていくような戦略を作ると
リターンは減ることも少なくないけど資産曲線はなめらかになる。
直感的には理解できて、下げ相場で「買いシステム」が失敗してるときに「売りシステム」が補ってくれるみたいな。

だから、こんなシンプルな買・売の同時戦略ではなく、もう少し手の込んだことするともっとよくなるかなーとおもっておるわけ。
まだまだ、ご指摘のとおり、ここは、勉強不足です。


>>417

あんたのいうことはごもっとも。正しい。
数学なんて全部、自明の理だからな。

419山師さん:04/10/05 09:41:49 ID:hyl27ej6
>>418
横レスすまそ。
「買いシステム」が失敗してるときに「売りシステム」が補ってくれるとしても、
その差分だけ玉建てればいいんじゃない?
420山師さん:04/10/05 09:57:57 ID:IkEQyfFG
うーむ、俺もよくわからんが、買いシステムが成功してる時は
売りシステムが概して失敗してることになったりするんであれば
両建てしてるのと同じようなものであって、なんだか効率悪い
ように感じるなあ。理解が間違ってるのかもしれないけど。
421八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/10/05 10:10:57 ID:vNLs95I6
>>419-420

買と売を同じ量ではなくて傾斜付きで建てるわけ。分かりやすく言うとたとえば上げトレンドだとわかれば買を建て易くする。
「トレンドが分かればはじめから苦労しねーよ!」ってわけで論理矛盾に聞こえるが、うまい回避があるのだ。あることに着目すると失敗を補う方法ができる。


422山師さん:04/10/05 23:59:09 ID:41ynqGyr
>>417
まず、意味のない例え話をいくらあげつらっても、説得力のある論旨の展開にはならないよ。
君は市場相関、準裁量を簡単なものにするという「ゴール」に向かっていろいろ書いてるみたいだけどさ、
誰もどちらが高尚だとか、どちらが優れているだとか、どちらが簡単だとか、
そんな話はそもそもしていないのだよ。
スペキュレーション、つまり単一のポジションの方向性に張る戦略も、
相関等分析して、複数のポジションを組み合わせてやる戦略も、どちらがどうとは言えない。
自分は最初話を広げようとして、スペキュレーションのみではない戦略をとっている人はいるかい?
と聞いたわけだ。それを君は簡単すぎるからどうとか、INDEXで割るとか、矮小化してしまっているわけだ。
だから自分はそんな単純なもんじゃないと、普通に指摘した。和書では、まあ鞘取りという名前でいろいろあるが、
洋書でもINDEXで割ります、笑えますなんてしょうもないレベルではなしに、マーケットニュートラルだけでも何冊も
本があるな。最低限のはなしとしてボラタリティも考慮していないのか?となると、
ボラタリティも四則演算に過ぎないとか、君の論旨の運用は詭弁で発散して終わりなんだよ。わかるかい?
423山師さん:04/10/06 00:05:20 ID:bTcTJ4dP
>『一匹の白鯨を捕まえるより、鰯の群れを捕まえるほうが容易い』
こんなことは常識じゃないか。
にもかかわらず、市場相関のほうが難しいと思う根拠は何だね?

これもひどいな。
おそらく一匹と群れというのを、単一ポジションのスペキュレーションと複数合成ポジションに
対応させているつもりだろうが、一方は白鯨で、もう一方は鰯の群れか。めちゃくちゃだな。
こんな対応を脳内で常識的に処理してしまう人間に根拠がどうとかいう話は通用するのかな?
424山師さん:04/10/06 00:16:12 ID:bTcTJ4dP
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4939103552/contents/ref=cm_toc_more/249-8847731-8398724
これの関連書籍でもいくつか見つかるし、洋書ならこの3倍以上見つかるはず。
基本的にはヘッジファンドで、まあ投機的なポートフォリオのリスクを減らすとか、
その辺と関わり合いが強いんだろうが、
>ちなみに、市場相関が「簡単過ぎる」と言うのは「演算を適用する
相手が明白だ」という意味で言ったのだよ。

こういう発言や、TOPIXしか頭に浮かばないようでは、勉強不足。
勉強不足なのは仕方無いかもしれないが、自覚がまるでないようなので改めて指摘しておいた。
425山師さん:04/10/06 08:49:13 ID:d2NfDcM/
>>423

君は煽りのセンスが無いな。

>>424

ああ。リスク管理目的での分散投資なら オプティマルf が使えるな。
尤も、個人投資なら投機リスクを分散する努力をするより、単に投機自体を
避けるべきだと思うのだけれど。

>こういう発言や、TOPIXしか頭に浮かばないようでは、勉強不足。

ここで、株板で、金利やドルや債権や原油価格の話をしろというのか。
市場間のダイバージェンスは確かに有用だが、ここで語って良いのかね?

株に直接関係あるのはせいぜい市場指数やセクタ間の相関までで、
それ以上は板違いになるのでは?
426山師さん:04/10/06 09:11:04 ID:bTcTJ4dP
>>425

>尤も、個人投資なら投機リスクを分散する努力をするより、単に投機自体を
避けるべきだと思うのだけれど。

意味不明。ここはシステムトレードのスレだろ?システム使って株でスペキュレーションするのは、
投機だろ。投機だからリスクを最も考慮する。その解法のひとつとしてマーケットニュートラルを初めとする概念は有効。
optimalFも脈略なしにとってつけたような感じだし、ただ言いたかっただけなんじゃないのかと。



427山師さん:04/10/06 09:35:19 ID:d2NfDcM/
>>426
投機?

ああ、そこが噛み合っていないんだな。
君はシステムトレードの構成要素を正しくを理解していない。

優位な戦略と、優位性を活用する運用。

それが全てだ。

投資と投機の区分なんて恣意的なものが介在する余地は無い。
428山師さん:04/10/06 09:38:57 ID:bTcTJ4dP
>>427
はなしをそらすなよ。

君に言いたいのはそれだけだ。
429山師さん:04/10/06 09:42:39 ID:bTcTJ4dP
>尤も、個人投資なら投機リスクを分散する努力をするより、単に投機自体を
避けるべきだと思うのだけれど。

>投資と投機の区分なんて恣意的なものが介在する余地は無い。

前の文では恣意的に区別しているな。君の文章はすべて論理的な一貫性がない。
最初からたどれば、四則演算に話をそらそうとしてみたり、鯨のはなしを出したり、投資と投機と
システムトレードの定義に逃避しようとしてみたり。自分でもわかってるんだろ?
自覚がないのは勉強不足だけじゃなく自分の行動原理についてもかな?
430山師さん:04/10/06 09:52:41 ID:v2PZzVWp
私は市場相関を戦略、トレードの優位性の視点から語った。
君は市場相関を運用、リスク管理の視点から語った。
私は前者が簡単だと言い、君は後者が難しいと言った。ただ論点がずれていただけさ。
431山師さん:04/10/06 10:01:44 ID:bTcTJ4dP
誰が見ても、それぞれがその視点で語っているとは見えないだろうね。
市場相関を戦略、トレードの優位性の視点から語ったら簡単になるのか?
市場相関を運用、リスク管理の視点から語っても当然複雑だろうな。
両者とも簡単すぎるということはありえない。

そもそもトレードの優位性が簡単ってことは、簡単に勝てるってことを言いたいのかな?
そうじゃないんなら一体どういう意味??
432山師さん:04/10/06 10:26:22 ID:v2PZzVWp
勝ち、を定義してくれたまえ。
君の評価基準に従って答えよう。
433山師さん:04/10/06 10:33:39 ID:bTcTJ4dP
というより、君が、
トレードの優位性が簡単ってどういう意味で書いたのかを明らかにすれば良いだけなのでは?
434山師さん:04/10/06 10:52:44 ID:v2PZzVWp
>>433
過去レスも読めないのか。
435山師さん:04/10/06 11:08:46 ID:bTcTJ4dP
市場相関を戦略、トレードの優位性の視点から語れば、それは簡単だ。

こんなあいまいな表現で納得する人はいないし、おそらく詳細に説明しても、納得できるものではないだろうね。
ちなみに君の過去レスでこの事を詳細に説明しているレスなどないよ。
436山師さん:04/10/06 18:36:52 ID:sDdVkm/W
それっぽくて意味のない馬鹿ばかりなり
437山師さん:04/10/06 18:59:37 ID:ddUNFUol
議論してる人はコテハンにしてくれよ。
438山師さん:04/10/06 19:15:20 ID:N+kp3QXO
議論してる人もそうでない人もsageてくれよ。
439山師さん:04/10/06 21:06:04 ID:lncToAhc
この人達(ageさん、sageさん)、前場は取引してないのか?
いいなぁ、株より熱中できるものがあって・・・
440山師さん:04/10/06 21:24:06 ID:v2PZzVWp
>>435
そうとも。こんなのは詳細に語るだけ無駄。ほのめかすくらいでちょうどいいのさ。
どうせ最後には、やれ過去10年の検証データを出せ、
やれ実際に運用して利益を上げてみろ、やれ取引の証拠を晒してみせろ、
という話になるだけだ。
馬鹿馬鹿しい。

それにしても、どうして大部分の市場参加者は個別銘柄の値動きだけを見てエントリーするのかな?
INDEXに釣られて上げているのか、INDEXを牽引して上げているのかによって、
値動きの持つ意味はだいぶ異なると思うんだがねぇ。
441山師さん:04/10/06 21:32:29 ID:v2PZzVWp
>>439
単に生息域(タイムスパン)が違うだけだよ。
442山師さん:04/10/06 21:33:52 ID:U4pVMkKz
>INDEXに釣られて上げているのか、INDEXを牽引して上げているのかによって、

そんなことどうやってわかるんだよ?
443山師さん:04/10/06 22:36:16 ID:bTcTJ4dP
>>440
その詭弁論法はすべての議論をうやむやにして逃げたいときに有用そうだな。
444山師さん:04/10/06 23:15:12 ID:awTb664P
うーん、あんま内容のない議論ばっかりだね。
まあ、そりゃそうか。株売買をゲーム論的に考えれば、

株についての有用な議論を、不特定多数が見る可能性がある掲示板で行うのは、
敗者の戦略である。なぜなら、ほぼゼロサムゲームである株式市場においては、
相手に手の内をさらす、あるいは相手の弱点を指摘することは、相手を
無駄に手強くしてしまい、自らの儲けを減らす結果になるからである

っていえるからな。つまり、あるレベル以上の株熟練者は、ここに有用な情報を
書き込んだりはしない。一方、あるレベル以下の人間は、未熟さゆえに
有用な情報を書き込むことができない。従って、このスレに有用な情報が
書き込まれることはない。

ということで、このスレには内容がないレスしか付かない。ということは、
このレス自身も内容がないってことだな(自爆
445山師さん:04/10/07 00:08:00 ID:ntlYrB5p
>>444
『ゲームに参加する全てのプレイヤーは常に合理的である』
というゲーム理論の大前提は、まさしくギャグそのものだよ。

人間様は全知全能の霊長類で、常に合理的な選択を行えて
当たり前。自分が知った情報を晒すはずがない、というわけか。

たぶん、ゲーム理論家はポーカーをやったことがないんだろうね。
大抵の現実的なゲームでは、「常に合理的に行動する」こと自体が、
プレイヤーを不利にしてしまうのさ。よく知られたことだが、
最高の手役に最大の金額を賭けることは、決して最善の戦略ではない。
そんな見え透いたプレーをすれば、相手は降りてしまうからねw

「1ドル札オークション」の実験は、プレイヤー自身が納得して行う行動でも、
決して合理的なものとは限らないということを教えてくれる。

「抜き打ちテストのパラドクス」は、合理的に消去法を駆使しても、
消去した時点でそのケースが「抜き打ち」になってしまうことを教えてくれる。

ゲーム理論は現実をあまりに単純化しすぎている。
彼らは研究室の中に逃避して、プレイヤーの心理の介在しない
理想のゲームを論じているのさ。
446山師さん :04/10/07 01:02:42 ID:XD4F1qwk
>445
ありがとう、頭の中の一部が最適化されました。
447山師さん:04/10/08 02:20:32 ID:eqhTuo1P
「両建ては手数料の無駄」とか>>444みたいなことを行ってる奴がいる限り、相場のプロは安泰ですね。
448山師さん:04/10/08 23:47:44 ID:Q73X9Iqo
弾道弾本は説明が合理的で面白いね。
449山師さん:04/10/11 10:47:45 ID:eCQaNdbM
ペアトレードってどうなの?今、しこしこシステムつくろうとしてるけど。
絶対収益だ、って甘い言葉に釣られたわけではなく個別銘柄への買or売よりも勝算がある気がするけど実体験あるやついる?
450山師さん:04/10/11 11:02:02 ID:Y8Nx1xI5
>>449
運用経験ある人からの又聞きでしかないけど・・・
キチンとシステムを作らないと単なる又裂きにしかならないよ、とw
当たっても収益は小さいし、ディフェンシブだし。
451山師さん:04/10/11 11:07:45 ID:GgGCSj2B
umu
452山師さん:04/10/12 09:23:58 ID:cm6VcXKv
>>449
ちょっとペアトレードを調べてみたけど、相場全体の変動を相殺できる点がメリットらしいね。
でも、戦略に売りを組み込んでる時点で、起こるかもしれない追証のために投資資金の
割合を減らすことは避けられない。その点では、真にマーケットニュートラルな取引ではと言えるね。

買いで上昇相場に乗れれば言うことは無いのだから、相場上昇中は買い、
下降中は(本当は売りたいけど)リスク軽減のためにペアトレード、
というのが正しいスタンスのような気がする。

ただし手数料は倍に増えるわけだから、通常のトレードよりも損益分岐点が
高くなることには注意が必要だね。1%の手数料が1%+1%=2%になれば、
勝てるはずのトレードの大半で勝てなくなる、ということも十分有り得るわけだから。

そこらへんは検証してみないことには何とも言えないけどね。
453452:04/10/12 09:25:11 ID:cm6VcXKv
× 割合を減らすことは避けられない。その点では、真にマーケットニュートラルな取引ではと言えるね。
○ 割合を減らすことは避けられない。その点では、真にマーケットニュートラルな取引では無いと言えるね。

ごめんタイプミスした。
454山師さん:04/10/12 10:09:55 ID:GDbFWATL
裁定取引の改良版みたいなイメージでおk?
455山師さん:04/10/12 15:46:19 ID:UE0NNthg
むしろ改悪版.
456山師さん:04/10/12 18:54:33 ID:GDbFWATL
へー
457山師さん:04/10/12 23:28:13 ID:3sAKjEm0
証券会社は慈善事業じゃなくて、商売をやっている。
ペアトレードは手数料が倍儲かる「素晴らしい商品」なのだから、
「顧客から儲ける」ため、デメリットを隠しメリットを並べ立て、
販売攻勢をかけるのは当然のことさ。


あん?「顧客を儲けさせましょう」だって?
そんなことを考える馬鹿な販売員はクビだクビだ!
さっさと手数料を搾れるだけ搾り取るんだ!!
奴らが損をしようが破産しようが、そんなことは知ったことか!!!


悲しいけどこれ現実なのよねー。
458山師さん:04/10/15 01:00:33 ID:MKi5aGlE
459 :04/10/16 13:56:23 ID:mkK0gd5z
先物板のシステムスレもう駄目だな
460山師さん:04/10/16 14:48:47 ID:axALHpKz
>459
残念だね
残りはこんなかんじ?

システムトレードの研究スレ part1
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/market/1084725802/

パイロン〜システムトレード
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/stock/1097592826/

[システム]プログラム言語など学習スレ[初心者]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1093135975/

金融工学の専門家いらっしゃいますか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sim/952694771/

株価予測プログラム総合スレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1067702189/

☆ 楽天証券 RSS専用 part2 ☆
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/stock/1095919980/
461山師さん:04/10/19 06:11:32 ID:dyaAObks
IBM DB2 1,980円
http://www.sourcenext.com/products/db2/

どうですか?
お金に余裕のある人はこちら
Oracle 10g Standard Edition One 10万円以下
http://www.oracle.co.jp/database/seone/index.html

お金がまったく無い人は、PosgreかMySQLで。
462山師さん:04/10/19 09:30:23 ID:EvSGJmHp
CSVでいいと思う。
463山師さん:04/10/20 02:27:08 ID:3b5pD7lj
最近少しトレンドフォローシステムの設計に飽きてきたので、
今日は逆張りシステムを設計してみました。
高周波成分に基づく売買では低周波成分に基づく売買の
完全に逆をやれば良いと気付くのに少し時間がかかりました。
それで、逆張りの手仕舞いの方法がよくわかりません。
M.I.Q.を参考にしてMAとのクロスを使っていますが、
もっといい方法があったら内緒で教えて下さい。お願いします。
464山師さん:04/10/20 06:02:34 ID:r+az1C1n
長期の下げトレンドを経験した者から言わせてもらうと
逆張りは損切の連続で怖いというイメージがある。
465山師さん:04/10/20 22:49:02 ID:HRtZmnCU
んだんだ。システムトレードは考えれば考えるほど
最適化の罠にはまっていくような気がする。

アイデア不足?ここで聞くのもまた罠か。
466山師さん:04/10/21 13:45:18 ID:0SG4r/4l
園名処置が見苦しい。
467山師さん:04/10/24 23:41:51 ID:JQNB6mSJ
>>464
いつごろをイメージして言ってます?
468山師さん:04/10/25 06:57:48 ID:GOZ2qDei
>>467
2000年末頃〜2003年春頃まで。
2000年末頃から株をやりはじめました。
あまりいい時期じゃなかった。
469将来的に考えている人:04/10/25 12:34:58 ID:CoRbjG09
なぁーんだ。長期って言うから、1990〜2003年くらいかと思った。
470山師さん:04/10/25 13:10:05 ID:PV5Pp9Xi
長期のトレンドが続くと、逆張りは損切の連続になる。
長期のボックス相場が続くと、順張りは損切の連続になる。

そしてトレンドとボックスのどっちが多いかといえば、ボックスのほうが多いんじゃない?
471山師さん:04/10/25 14:40:26 ID:mnAJTnxJ
単純に2000〜2003年というけど、その間にもかなりの上げ相場は
あったし、暴騰した銘柄も数限りないわな。
472山師さん:04/10/25 16:52:32 ID:LRoN0Bw/
そうはいってもやっぱり2002年の空気は異常だったよ。
473山師さん:04/10/26 10:01:27 ID:ypTYxhi8
モードの判別って、例のアルゴリズムじゃダメなの?
474八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/10/27 08:13:43 ID:+DCsAnjZ
>>473

遅延は避けられないんじゃないかな
475473:04/10/27 10:03:17 ID:l9fxMhHa
遅延かぁ…。
株のトレンドって長短入り交じってるから、遅延はもろに勝率に影響しますね…。

例のアレとは違うトレンド判定法も考えているんですけど、未だ検証中です。
シグナル化が難しい……。
476八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/10/27 10:51:57 ID:TfEzQJTv
漏れもトレンド判定は研究中で、成果がでてないです。かなり研究したのだけど。

サイクルモードであったとしても、1/4波長の段階では、トレンドと区別がつかないわけで。
この遅延は除去できない。

漏れの見た文献の中では、ロケット工学投資法とTFブレイクアウトがこの種の試みをしてるけど、チェックすると
前者は少なくとも日本株では機能してなかったし、後者も遅延が大きくて使えない。
477山師さん:04/10/28 00:30:49 ID:iWZ1USai
先物じゃないんだから出来高使え
478山師さん:04/10/28 06:49:08 ID:9hCSXSBr
で結局、移動平均でいいや、ってなる。
479山師さん:04/10/28 10:07:06 ID:iWZ1USai
「なぜトレンドは生まれるのだろうか?」
480八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/10/28 10:39:04 ID:Lc6PTm5j
>>477

トレンド判定に結びつく結果はでてないけど出来高は独自に研究してるよ。
よくしられてるのは、VRとOBだっけ。確かに世間一般では、あまり使われてない気もするな。

>>478

移動平均の傾きつまりROCは使えるよな

>>479
重要な問いに株価は何故決まるかというのもあるな。もちろん答えは需給のバランス。
需給が何故変化するか。それは人間の心理。株価があがると皆思えばあがるし、逆も然り。
テクニカル派が多いであろう短期売買では、チャートを見て人間がどういう心理になるかが
根っこにあるわけだ。だから、有名なテクニカル手法が意味をもつし、機能しなくなったりもするのだろうな。

481相場サーファー(地場):04/10/28 18:29:52 ID:QJKxkwIU
勘ダメンタル テクニ勘  これ最強。

一応移動平均と天と先は使うけど。

あとは風と波を感じるだけなりぃ〜。

いい波北===!!

482山師さん:04/10/28 19:15:01 ID:Lmb+mVqe
裁定的な手法が生まれてきたのは、ギアリングの問題があるからでしょう。
マーケット・ニュートラル的な手法は、先物や金融派生商品などが主流
ですよね。

あっという間に投資額が吹っ飛ぶから、マーケット・ニュートラルな方法を
用いたい。だが、ギアリングが効いてるから、サヤ程度でも儲かる。
そういう視点で見てる人が少なければ、アノマリーも散在する。
散在するという点では今の株式でもそうですが、ギアリングを用いて取引
できる立場にいる人(ファンドなど)は少ない、と。
こんな所じゃないでしょうか。
483山師さん:04/10/29 08:45:56 ID:FkcC1ria
>>480
そう。出来高分析は不当に無視されています。

多くのシステムトレードの書籍は先物系のシステムを論じており、
株式市場特有の性格をあまり考慮していません。
『ロケット工学投資法』もその一つで、遅延の除去等、技術的に
参考になる点は多いものの、穿った視点に立てば
「先物システムの部品紹介(詳細なシステム検証・資金運用論抜き)」です。

私は天邪鬼なので、あの本の中で一番有用なエッセンスは、むしろ
「エーラース氏とあろうものが理論抜きでやっているッ!」部分だと感じました。
古今東西、理論家の語る経験論というものは、極めて信憑性が
高いものです。(理論家本人は理由が分からない現象にやむなく
対応せざるを得ないわけで、屈辱を感じているかもしれませんがw)

OBV……オリジナルのOBVには単純化しすぎていて非合理的な面もありますが、
グランビル氏の発想は間違っていないと思います。
改良の叩き台として見れば上等過ぎますね。
484相場サーファー(地場):04/10/29 20:45:58 ID:AkwzdoHN
システムは自分で作るんが重要だぜぇ。
 
シンプルなほどいいんだ。
どんどんそぎ落としていくんだ。 
見なくてもいい物は見ない。
考えなくていいことは考えない。
損切りと利食いは同じ。

これ重要なりィ〜。 
485八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/10/31 22:45:53 ID:K9h7bkoO
>>481
グハァ。その手があったか。たしかに、ランダム売買でも数を稼げば期待値がプラスになったりして鬱になったりするぜ

>>482
個人投資家にはアノマリーをついて裁定するのはむりなんすかね。

>>483
グハァ。同じ感想だな。ロケット工学投資法は算数の読み物としては面白いが
原理が抜け落ちてるよな。(関係ねえが、訳とか論理展開のクオリティーも低いぞ)
エーラースフィルタのアイディアは使わせてもらってだけだな。

VRも所詮糞だな。RSIとかMFIと大差ない。OBVについてはノーコメント

>>484
グハァ。どの辺で波にのってるんすか。
486相場サーファー(地場):04/11/01 00:10:58 ID:+8dxsfWi
地元千葉。 先物。 225。 FX。 たまにNYMEX。 
でかい波がたつとこ。
487山師さん:04/11/01 00:50:00 ID:C77OYjRV
>>485
裁定益って知れてますからね...(^^;
ギアリングを用いないでスペキュレーションするのと、レバレッジを
効かせてアービトラージをするのは、スタンスの違いってことじゃな
いでしょうか。
裁定=無意味、ありえないとする書き込みがたまにあるので、違った
見方もあるんではないかという意味で書かせてもらいました。

とはいえ、アノマリーは小さいですし思惑通りに動くとは限りません。
スペキュレーションで大きく勝ち負けを繰りかえすのと、レバレッジ
をかけてアービーラージで小さく勝ち負けを繰りかえすのでは、効率
的市場仮説に基けば、同じようなの結果になるのかもしれませんね。

個人でも、レバレッジが効くタイプの派生商品を使って、裁定的な行
為を行なっている人はいます。勝っている人もいます。
でも、そういう人は、スペキュレーションをしても勝てる人なんだと
思います。
488487:04/11/01 11:13:25 ID:C77OYjRV
関係ないけど、投資一般のヘッジスレが消えちゃいました。(^^;
コンセプトとして結構気に入ってたんだけどなあ。
投資一般板って、ちょっと変わった人が多い気がします...
489山師さん:04/11/02 12:34:50 ID:3KXWYkXN
.dat ファイル持ってる人いたらupして。
490487:04/11/02 12:43:49 ID:gitzJ1WU
>>489
ヘッジスレの?
491山師さん:04/11/03 09:54:34 ID:vcYMKcZw
需給で価格が決まるという考え、神の見えざる手はマクロ経済にはあてはまるが、
ミクロ経済にはより具体的な価格決定原理が存在している。
492山師さん:04/11/03 15:40:11 ID:TApu9VB9
それはなんなんだよ?
493山師さん:04/11/04 21:13:12 ID:O8pH5Aap
おわりかよ!
494ヒント:04/11/04 22:13:09 ID:v6OPb/Fz
一日の価格変動の代表値として通常は終値が使われる。
等間隔で価格をサンプリングするためなら、別に始値でも良いはずだ。
にも関わらず人々は終値を使う。その根拠は何か?
495山師さん:04/11/05 08:48:31 ID:UoEdHA5F
始値の決定は僅かな時間で行なわれるが、終値の決定は5時間半を要するから、より妥当だろうという希望的観測から。
496山師さん:04/11/05 08:49:06 ID:UoEdHA5F
もう一つ言うと俺自身の考えではVWAPを使う方がより妥当。
497489:04/11/05 09:52:49 ID:T5fcYmCj
>>490
そうです。できればお願いします。
498487:04/11/05 10:57:34 ID:x9Z874/s
>>497
パスかけてます。落せたら消すんで言ってください。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/20987.zip
499489:04/11/05 16:28:00 ID:xZC0j9w5
>>498
ホント感謝です。落しました。
500489:04/11/05 16:41:04 ID:xZC0j9w5
>>498
度々すいませんが、パス教えてください。
501487:04/11/05 16:42:42 ID:x9Z874/s
何かIDが違うんで、1日消さないで置いときます。
パスは、489氏のIDですよ。
502487:04/11/05 16:43:36 ID:x9Z874/s
ああ、連投済みません。>>497における489氏のIDです。(^^;
503489:04/11/05 16:53:15 ID:xZC0j9w5
ありがとうございました。解凍できました。
504山師さん:04/11/06 21:33:21 ID:uCqaM4rt
>>498
横から頂きました。どうもです。
505山師さん:04/11/07 11:48:15 ID:d5OXdodf
>>498
頂きました。  このお人よしがw
506山師さん:04/11/08 23:29:17 ID:CGV55mW4
頂けませんでした。またの機会をお待ちしております。

あと、最近気付いたことを備忘カキコ。

通常、遅延はトレードの敵である。
しかし、移動平均乖離率、モメンタム、ボリンジャーバンド等、
一定の遅延を利用して価格変動を標準化するタイプの指標もまた存在する。
あまり代わり映えがしない価格と同相の指標ではあるものの、
少し視点を変えて、最適な遅延幅を見つけてみるというのも
面白い挑戦かもしれない。
507山師さん:04/11/09 01:14:56 ID:RbPrWyDz
>>506

最適な遅延幅を見つけてしまうこと自体が、
フィッティングのような気がするのは漏れだけ?

移動平均乖離は、銘柄ごとに標準偏差のフィルタ使って
仕掛ければ確かに勝率は上がったけど。
508山師さん:04/11/09 23:04:45 ID:u8z1bxQS
>>507
固定幅ならね。
509山師さん:04/11/12 00:31:26 ID:Habnnsi/
儲かってまっか?
510      :04/11/12 01:19:18 ID:dJvwyyTL
バカは繰り返しますね。
511山師さん:04/11/13 23:28:04 ID:XC/G0mVV
>>509
あきまへん
512山師さん:04/11/14 23:24:06 ID:QGiMYcH/
>>509
週足チャートしか見ない単純なシステムだけど、儲かってるよ
仕掛けて一ヶ月以内に結果出れば良いやと思ってやってるから
放置してる期間が長いし、気が楽。
513山師さん:04/11/15 01:13:33 ID:dh3EFgep
個別株ですか
514山師さん:04/11/15 14:11:21 ID:kJ9rpISN
>>513
個別株のシステムって訳じゃないけど、
決算が集中する月は銘柄選びも楽だな
下方修正しそうな銘柄を週足チャートで選んで売り
日々のブレなんか気にしない
最大6ヶ月放置
515山師さん:04/11/16 14:38:27 ID:cTU4bktB
20年間のシミュレーションで、100万からはじめて資産が1兆をこえますた。
516山師さん:04/11/17 22:06:04 ID:WyZO8gWV
システムを信じアソシエントを18900円で買ってしまいました。 もし生き残れたら
ファンダ重視の投資をしまつ。
517山師さん:04/11/17 23:05:43 ID:vj9WWdJ2
個別銘柄のシステムトレードをする場合に
資金の分割はどの程度にするのが効率がいいんですかね?
そういう研究された方おられます?
518山師さん:04/11/17 23:58:31 ID:52GJfBxO
>>517
一銘柄に突っ込むのは500マソが限度
519山師さん:04/11/18 00:01:21 ID:yq1up4Zq
いや、絶対額ではなく、何分割すべきかという話なのですが?
520山師さん:04/11/18 08:47:56 ID:yhhpids3
>517
ギャンだかなんだかいう相場師は
「一度に突っ込むのは資産の10%」
って言ったようです。本人から直接聞いたわけじゃないけど。
521山師さん:04/11/18 10:18:49 ID:0/0hfpKx
くやしかったら「ギャン!」といってみろ
522山師さん:04/11/18 11:15:10 ID:wYTAXvyS
いいシステム見つけたらと思ったら
実際値段が飛び飛びの銘柄が多くてとてもじゃないけど買えないっす・・・
523487:04/11/19 07:10:49 ID:VexeSE7M
>>522
まずそのシステムの名前を挙げなければ!
524山師さん:04/11/19 18:54:02 ID:vqWjlz8a
>>523
いやどこにでもあるような簡単な方法です。
3,4つテクニカル組み合わせて。
初めは「なんでみんなこのやり方でやらないんだろう?」
と思ってたけど、実際やろうとしたら値段が隙間だらけだった・・・
長期ならそんなに気にしなくてもいいんだろうけど短期だときつい。
出来高とか売買代金を考慮に入れればいいわけだけど数が減るのが問題
525山師さん:04/11/19 22:54:47 ID:m60QlIlJ
>>517
先物ですがTurtlesの連中はいろいろ考えてたみたいです。
http://www.originalturtles.org/system.htm
簡単にいうと20日ATR×株数が、資金の1%以下になるようにポジションのサイズを決めます。
その上で、stop lossを20日ATR×-2に設定して、損失が資金の2%以下になるようにします。
この方式ですと、ボラティリティの大きな銘柄ではサイズが自然に小さくなります。
彼らはこの上に、単一銘柄に関するサイズの制限、相関性のある銘柄に関する制限、
同一方向(long/short)に関する制限も設けてます。

まあ、システムトレードかどうかにかかわらず、許容/想定される損失を元にポジションのサイズを
決めるのは、トレーディングの基本ですよね。
526山師さん:04/11/24 00:11:10 ID:eHVrOiYW
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
527山師さん:04/11/25 00:40:44 ID:SpA5Pi4a
>>525
難しい。
528山師さん:04/11/25 12:35:31 ID:Yo5cko9w
ソフトが自動判定 株の【大底値】がわかる! 儲かる!
http://tkj.jp/mook/4796643400/

誰か買って試してw
529山師さん:04/11/25 14:00:20 ID:wzhExt5M
大底値って、去年の4月だろ
その前は6年前の10月だな
530山師さん:04/11/25 15:00:33 ID:1vYAQG7B
1491 中外鉱業 1%
1844 大盛工業 2%
1858 井上工業 3%
3521 エコナック 2%
4740 ニューディール 6%
5103 昭和ゴム 2%
5721 エス・サイエンス 4%
5856 東理ホールディングス 4%
6343 フリージア・マクロス 1%
6453 シルバー精工 2%
6793 山水電気 6%
6993 森電機 6%
9704 東海観光 3%

これを順番に一円、または二円抜きするのが私の投資戦略。かなり儲かるぞ。
531山師さん:04/11/26 07:46:48 ID:X5EdAx4L
MP分析でデイトレード
http://nk225.or.tv/img/imgboard.cgi
532山師さん:04/11/30 00:23:01 ID:+hsxsdjS
533山師さん:04/11/30 22:23:49 ID:hC/FfwU3
システムトレードってひどい損はないけどあまり儲からないね。
なんかつまらん。
534山師さん:04/12/01 00:10:32 ID:v6asmBVz
もう終了したほうがいいのに、粘着保守房のせいでなかなか終れない
スレって、見てて辛くなってくるよね。
535山師さん:04/12/01 11:59:43 ID:FYjfCFDN
今稼動してるタートルがぜんぶ含み益出してる。こんなことめったにない
でもなぜかほとんどP/Lフィルターの架空取引orz
536山師さん:04/12/01 20:00:49 ID:YELOt7Qg
516 :山師さん :04/11/17 22:06:04 ID:WyZO8gWV
システムを信じアソシエントを18900円で買ってしまいました。 もし生き残れたら
ファンダ重視の投資をしまつ。

516 :山師さん :04/11/17 22:06:04 ID:WyZO8gWV
システムを信じアソシエントを18900円で買ってしまいました。 もし生き残れたら
ファンダ重視の投資をしまつ。
537山師さん:04/12/01 21:22:51 ID:g5NhoLQe
>>533
それが利点であり、欠点でもある。
システムトレードはビジネスとしての売買だから面白いとかツマランとかの感情は廃さないとできない。
ツマラン仕事でも金を稼ぐ手段と割り切れば何でもやれるだろ
538山師さん:04/12/02 00:10:35 ID:fzgu+gNj
東京 1日 ロイター]
東京証券取引所は、アソシエント・テクノロジー <3714.T> を2005年1月2日に上場廃止にすると発表した。
12月2日から整理ポストに割り当てる。同社は利益の過大計上などを経て監理ポストに割り当てられた経緯があり、
その後の有価証券報告書の東証への提出を断念したことが上場廃止基準に抵触した。
539山師さん:04/12/02 02:13:10 ID:bf20vzRW
>>533
ストップロスルールを外すだけで見違えるほど変わるよw
540山師さん:04/12/02 08:04:49 ID:x3r4fsfh
たいして変わらんwww
541山師さん:04/12/02 17:20:34 ID:RsQX62oP
>>539
損切りしないってこと?
542山師さん:04/12/02 17:29:44 ID:Iqokp7Cc
>>541
チョン切りしないってこと。
543山師さん:04/12/02 17:41:37 ID:Iqokp7Cc
なんか低脳ばっかでうんざり。
544山師さん:04/12/02 17:43:27 ID:Iqokp7Cc
ファンダ最強を理解できてからがスタートだ。
545山師さん:04/12/02 18:30:26 ID:AeHY6ViZ
なんやねん。
他人を低能扱いしといて、そんなくだらないオチかよ。
546山師さん:04/12/02 20:01:42 ID:vkxMli5c
やっぱ釣れた。
アホの標本。
547山師さん:04/12/02 21:55:51 ID:ssBE5J9A
キチガイの標本みたいなのがいるなw
548山師さん:04/12/02 22:59:09 ID:HYp7kwjY
みんなキチガイだろ。
549山師さん:04/12/02 23:22:43 ID:AeHY6ViZ
>>548
おまえのことだと思うよw
550山師さん:04/12/02 23:48:33 ID:CCnPQUOV
wの数だけ自分のアホさ加減を理解していないヤツのことだろ。
551山師さん:04/12/03 00:03:19 ID:Hyyls28R
↑ 日本語として意味不明
552山師さん:04/12/03 00:12:55 ID:76s/bIAf
まあまあ、お前もバカなんだから。
553山師さん:04/12/03 00:24:17 ID:Hyyls28R
日本語も満足に書けないお前ほどではないよ。
554山師さん:04/12/03 00:43:41 ID:76s/bIAf
粘着キチガイ房の脳内では、自分を攻撃してくる相手は常に1人ということになってる
んだな。
555山師さん:04/12/03 00:52:08 ID:XW3NOlw3
いや、あんたがID変えて何度も書いてるのはバレバレかと
556山師さん:04/12/03 01:08:53 ID:Hyyls28R
知らぬは本人ばかりなり、か
557山師さん:04/12/03 08:48:43 ID:HDba04oD
キチガイスレ認定




〓〓〓〓〓〓〓〓〓 終  了 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
558山師さん:04/12/05 23:59:18 ID:uSHOjVbK
さらしあげ
559山師さん:04/12/06 00:01:08 ID:c5H2sthF
* 557以降のIDはチェックされます
560山師さん:04/12/06 08:04:33 ID:Uhg0TFvx
純血システムトレーダー達へ
2002年の空売り規制で下げのふいんき←(ryがらっと変わるが、
規制以降だとサンプルが少ない。
どんな対策をしているのか?
561山師さん:04/12/06 08:30:05 ID:XdDr5xmx
フリーのソフトでシステムトレーダーってありますか?
562山師さん:04/12/06 12:37:41 ID:rsvwvaQy
>>560-561
聞く場所街が得てるね。
563山師さん:04/12/06 12:56:12 ID:xhfHVnva
>>560
明らかに売りで取れなくなったものは捨てるしかないんじゃない?
564山師さん:04/12/06 14:31:47 ID:dlFWg/t1
>>560
お前の顔。
565山師さん:04/12/06 15:49:33 ID:geu7kfnc
マルチ乙
566山師さん:04/12/08 23:26:31 ID:ekv6Lmp6
>>560
つーか質問の意味がよくわからないんだが?
567山師さん:04/12/08 23:29:27 ID:Xqzn8xz5
システムトレーダーなら解ると思うが
568山師さん:04/12/09 00:11:26 ID:wpV8Woyk
>>567
お前の顔。  要するに、どうにもならない。
569山師さん:04/12/09 00:20:55 ID:GFmcS6cF
>>568
はあ?
お前の場合、頭がどうにもならないみたいだなw
570山師さん:04/12/09 02:13:31 ID:SiGEYKJJ
>>569
お前の顔。
要するに、あきらめるしかない。
571山師さん:04/12/09 03:38:54 ID:X30Cv8/A
>>569
お前の顔。
要するに、忘れてしまえ。
572山師さん:04/12/09 09:37:43 ID:UpRrMMXX
キモー
粘着キチガイって怖いね
573山師さん:04/12/09 12:25:42 ID:Py+hJvPX
>>572
キモ!
574八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/12/09 16:53:13 ID:Xk+r1+JJ
がっ!テスト運用開始。現在2連敗中。グハァ。
575山師さん:04/12/09 17:21:23 ID:JILYirp/
>>574
運用開始おめ。ところで前の野菜たちだめだったの?
576山師さん:04/12/09 21:01:27 ID:Lrwx9upG
>>574
もういいよ。 もううんざり。
577山師さん:04/12/09 22:55:23 ID:A/4AQ7Ed
トレンドフォローのシステムなら5連敗くらいあってもおかしくないしな
578山師さん:04/12/10 00:05:46 ID:aosFFqkl
たしかにうんざり。
579山師さん:04/12/10 00:25:11 ID:R4Lncc1O
また粘着君か
君もしつこいね
580山師さん:04/12/10 01:54:55 ID:kr5TG1FI
>>577
13連敗中ですがなにか?
581マギー一郎:04/12/10 01:57:40 ID:kRLCW4hM
金を失うってことは、命を削るってことだよ。
命をシステムに預けるのかい?
582山師さん:04/12/10 02:48:18 ID:kDQqendR
>>581
個人でシステムしてるヤツなど、何年かに一度必ずある
相場環境の変化で絶滅する。
583山師さん:04/12/10 03:16:46 ID:kDQqendR
こういうスレは消えたほうがいいね。  板が汚れる。
粘着age工作をしてるヤツは回線切って首つっ..
584山師さん:04/12/10 09:25:27 ID:b0rppxL3
消えて欲しい理由は?
585山師さん:04/12/10 11:04:15 ID:puJ9Vdct
見たくないスレならスレごとあぼーんすればいいのに
それもできない低能クンは粘着するしかできないんだよね
586山師さん:04/12/10 11:05:11 ID:puJ9Vdct
>>582
だいたいこんなこと書く無知がなんでこのスレ見るかな?w
587山師さん:04/12/10 17:44:34 ID:DBzWBAQI
>>585
粘着乙。 君みたいな粘着が住みついたら、
もうオワリ。
1人で必死にageてなさい。
588山師さん:04/12/10 18:56:16 ID:puJ9Vdct
>>587
粘着クンおっきしたの?w
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
これ使ったらこのスレあぼーんできるよ
うまく出来たらもうこのスレ見ずに済むから試してみたら?w
589山師さん:04/12/10 19:07:50 ID:5uWzXPI/
>>587
このスレが終わりだと思うなら、見なけりゃいいだけじゃねえのか?
なんで一回一回いろんな人に噛み付くの?
590山師さん:04/12/10 22:22:40 ID:WrAw1FgB
ねたみそねむあしきこころのもちぬしがいるスレはここですか?
591山師さん:04/12/11 01:24:28 ID:xax6TIUJ
くだらない。 ってか、粘着が複数住み着いてるね。
592山師さん:04/12/11 01:45:37 ID:LA+0Y70z
>>591
うんざりとか
おわりとか
くだらないとか。
そんなつまらないスレ覗くなんてよほどマゾなんだな
593山師さん:04/12/11 02:04:44 ID:xax6TIUJ
信じてもらえないかも知れないけれど、1です。
なぜそんなに荒らしたいのかわからないけれど、なぜそんなにまでして
このスレを残したいのかもわからない。 そんなに盛り上げる努力もせずに。
これ以上続くようなら削除依頼を出します。 スレの主旨に合った書き込み
をしてください。
荒らしは無視してください。
594山師さん:04/12/11 02:44:12 ID:6TCoSRpk
燃料投下しようか。

PLフィルタはどうも胡散臭い
595山師さん:04/12/11 11:55:38 ID:BtPuvw6B
>>594
いろんな銘柄で試してみたけど、結構使えると思うぞ
たまにフィルターなしの方がパフォーマンスいい銘柄があるけど・・・
フィルターのせいで大相場逃したって人もいるんだろうか?
596山師さん:04/12/11 12:54:00 ID:+YT4EYsH
>>593
お前身勝手だな?
自分で建てておきながら気に入らなくなったら消すのか?
どうしてもこのスレ消したいなら消せばいい
その時はこのスレと関係ない形で俺が新しく建てるから
そっちは顔出さないでくれ
597山師さん:04/12/11 15:03:53 ID:rVPotw+O
最強のシステムトレードだそうです。使ってみてはどう?

RCトレーディングシステム
ttp://swingwaver.com/index.php
598山師さん:04/12/11 16:08:51 ID:rqIw6eHv
PLフィルタの考え方は使えると思う。
599山師さん:04/12/11 17:43:27 ID:UVcJJCaL
>>596
同意。曲がりなりにも600近くレスがついて、それはスレ立てた1の力
だけじゃないのに、何様のつもりなんだかなあ。
600山師さん:04/12/13 00:37:04 ID:bYCFjVAT
ProtraのTILIBバグってない?
MACDがエラー出てうまくいかなかった。
CVSのを落として差し替えたらOK。
これ誰も使ってねーのかな。
601山師さん:04/12/13 03:37:45 ID:G7xEW2OL
日足のチャネルブレイクアウトを利用した日計りシステムを組んでいる。
それで、小さいストップロスを置くと
まだポジションを取っていないのに
始値でストップロスが発動してしまって、
検証できない。

これを避けるためエントリーポイントと始値の乖離によって
ストップロスを変化させるルーチンを組みたいのだが、
(エントリー予定価格+始値)/2
の値で2状態に分けるとあwせdrftgyふじこふじぉp

なにか良いアイデア無い?
602山師さん:04/12/13 09:00:10 ID:gY1LBYYr
ポジション保持期間を持つ変数を作って参照しましょう。
603山師さん:04/12/13 13:36:19 ID:OeT9mJ4l
レベル低く苦。
604山師さん:04/12/13 14:22:01 ID:H+sR27Vm
>>601
日計りシステムなんて組んでる時点で終ってる。 レベル低く苦。
605山師さん:04/12/13 18:09:59 ID:G7xEW2OL
>>602
日足データのみ

>>603
>>604
頭は悪いとはいわれるが、レベルが低いとは言われたことは無い。
何かアイデア無い?
606山師さん:04/12/13 19:16:29 ID:cb8HtYv+
寄るなキムチ臭い。
607山師さん:04/12/13 20:32:19 ID:DxLqe6SV
>>1がわざわざIDを変えて発生してますw
608山師さん:04/12/13 23:51:09 ID:XA2OiNES
次スレ待ってるんだけど。
609山師さん:04/12/13 23:53:43 ID:gY1LBYYr
少なくとも、よく知られた方法は、全部クズ。
610山師さん:04/12/14 00:24:12 ID:xIp8MQDl
「レベル低く苦」

これどう読むの? 
611600:04/12/14 02:51:01 ID:oSKMH9GW
Protraつかってるやつだれもいないのかな。
まあいいや。MACDはでも結構使えるみたいだな。
612山師さん:04/12/14 11:38:08 ID:DXg7pEC8
みんな結構外部のソフト使ってのか
自分で一から作るのもお勧めなんだけど

MACDはいろいろ試してみたけど使えたのは無かった希ガス
売りでかろうじてあったくらいか
613八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/12/14 14:27:28 ID:ILvfU4Ba
なんかアレとるな。ところで粘着ってどういういみだ?ゴキブリホイホイが頭をよぎった

>>575
サンクスコ
前の野菜たちは激しく冷凍中。新しい野菜でとらいしてまつ。
逆張りが多いので漏れも開発してみました。
勝率は7割弱で回転率がいいので結局これを投入することに。
3回目のトレードは大きく勝った。まだまだ統計はとれん。

>>594
俺もPLフィルターが意味がわからんくて質問したけど、上で解説があるよ。

614山師さん:04/12/15 09:16:53 ID:lL/+AfPd
所詮は、取りこぼしたアノマリーを回収する苦肉の策だけどな。
615山師さん:04/12/15 23:14:46 ID:BS92JbaP
デイトレではMACDは役立ってる
どんな道具も使いよう
616山師さん:04/12/16 11:45:01 ID:qoLCNESP
>>613
>勝率は7割弱で回転率がいいので結局これを投入することに。

何日間で平均利益何%のシステムですか?
617山師さん:04/12/16 12:21:42 ID:kFPDOrF6
>>611
Protra使ってるよ。
これで、いいシステム開発できたんで、実行中。
618山師さん:04/12/16 15:02:21 ID:ULYxP70u
システム売買を忠実に守って7億弱になったよ
6年で
ヒントになるから書かないけど単純に考えれば簡単すぎだよ
勝率は約85%
全資金が大きくなってくると分散したり全資金に対しての投資割合が下がるから利益率は年々下がるだろうね
それが課題

619山師さん:04/12/16 15:12:54 ID:/C2G3b+u
はいはい
620山師さん:04/12/16 18:54:52 ID:O30/rvwE
>>618
まともに句読点を使えるようになってから虚言書くように。
621山師さん:04/12/16 21:53:19 ID:TCxWD5cz
>>613
何日間で平均利益何%のシステムですか?

早く書けよ。
622八百屋 ◇lhM8WiMBbk :04/12/17 15:15:41 ID:+R4ybrYK
>>621
ウルセー馬鹿
623八百屋 ◆lhM8WiMBbk :04/12/18 11:10:18 ID:YiqB4vHK
>>622

ウルペー

>>621

正確には忘れたが(手元にデータが無い)。平均ポジション時間が100時間程度で損益は投資額の10%程度
これでなんかの参考になるの?
ただ、これらは手仕舞いアルゴリズム依存性が非常に強い。アルゴリズムによっては勝率9割もいく(儲からないけど)。いろいろ試した。
ベストなのはまだ分からない。
スリッページや手数料、シグナル発生率を加味して最適日数の算出方法を検討中。

624山師さん:04/12/19 01:53:04 ID:2oJUzVL7
100時間?
20日程度ってことなのかな。
勝率の割には利益率が高いっすね。
625山師さん:04/12/19 02:32:33 ID:BfffJNP3
>>623
参考にならねえよ。 依存している手仕舞いアルゴリズムに
ついて詳しく書け。
626山師さん:04/12/19 18:19:30 ID:v1uQ4eNs
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /  良システム
   |    ( _●_)  |ノ /     みんなが知れば
  彡、   |∪|    ,/           駄システム
  /    ヽノ   /´              
627山師さん:04/12/19 18:32:40 ID:yqTVXKWP
>>625
偉そうだな
つまらないから、もうこのスレ見ないんじゃなかったのか?w
628山師さん:04/12/19 22:27:09 ID:TFjk7FXz
>>626
なかなか良いこと言うね。
629625:04/12/20 07:29:20 ID:XqhpTh2q
例えば、寄り付きでランダムに買うか売る。翌日の寄り付きで
利が乗れば手仕舞い、乗らない場合はホールド。後は30%位の大きめの
ストップロスを設定しておく。利益率は最低だが勝率は90%行く。
そんな事を熱心にしていた時期があったので、勝率だけなら簡単だが利益率は
下がるという八百屋の意見に共感し、利益を生み出す手仕舞いアルゴリズムに
興味を持ったんだが、反応が冷たいのと、誰かと間違われて変な感じなので去
ることにする。
お邪魔した。
630山師さん:04/12/22 19:28:24 ID:EiQ+PE/M
ラベル低く苦。
631山師さん:04/12/23 02:16:09 ID:tKzInyr5
>>629
だから言い方をもうちょっと優しく言えないのかなあ?
>>625みたいな書き方されたら嫌気がさす人間のほうが多いだろう?
632山師さん:04/12/23 17:39:15 ID:ZVGJqc5W
>>1は嫌気が差してるから>>625のような書き方にしたんだろう
図星指されて慌てて違う文体にしたんだよ
633山師さん:04/12/23 20:29:11 ID:2fDFh8Dx
634山師さん:04/12/28 01:03:10 ID:0rY9zTNR
その種の本読んでも、あんまり参考にならんやろ
635山師さん:04/12/28 10:17:32 ID:90yo5yNJ
売買システム入門とトレーディングシステム入門は基本中の基本だろ
あれが参考にならなかったらどれが参考になるんだよ
636山師さん:04/12/29 13:37:16 ID:WAe+MFi5
「売買システム入門」は良書だと思うが「トレーディングシステム入門」は
値段ほどの中身はないと思う。
「トレーディングシステム徹底比較」という本に比べればコストパフォーマンスは
良いが。
637山師さん:04/12/29 14:24:21 ID:4C2UEttW
トレーディングシステム徹底比較とタートルズの秘密は
図書館で読んで必要なところだけコピー。これ最強
638山師さん:04/12/29 19:25:29 ID:qoGRg9py
チャートの救急箱は?
639山師さん:04/12/31 00:55:32 ID:Q504Do5t
RSS使って数百銘柄の日中足データを日々蓄積している。
デイトレのシステムを組もうと思ってるのだが無駄骨かな?
上の方でそう言ってる香具師多いんだけど、その根拠を聞きたい。
手数料の占める割合が大きくなることくらいは分かるのだが。
640山師さん:04/12/31 06:39:27 ID:yUHUKpS+
無駄かどうかは自分で確かめたほうが、結局は進歩への
近道だよ。
641山師さん:04/12/31 10:55:46 ID:bFUnqlN7
RSSって歩み値取れないから、数百銘柄なんてやってたらたぶん取りこぼしがあるよ
RSSは中途半端につかえないな
642639:04/12/31 11:10:04 ID:Q504Do5t
>>641
歩み値完全にとれないとチャート描けないもんな
今取ってるのは正確には日中足ではなく、ただの5分ごとの株価データだ
移動平均線くらいは描けるよね
643山師さん:05/01/04 02:06:17 ID:P1mZkR/L
検証色々やってますが、皆さんはシステムを考える過程や結果が、自己判断
によるトレード(システムに対してアクティブトレードと言うんでしょうか?)
のヒントになったりする事ってありませんか?
644山師さん:05/01/04 02:20:58 ID:FwyyKgw0
相場美人 ◆07m7fLLkYs
明日から相場だ!!しっかりしなくちゃ。神様お願い!!
世界平和でありますように!!株で大儲けしてマンション買えますように!!

↓このスレの>>1は↑が口癖の34歳低脳ニートババアです。
皆さん暇つぶしにどうぞお越しください。

2極化へ向けて生きる!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1104223966/

645山師さん:05/01/05 01:35:40 ID:46Gi2kQ0
>>643
それって意味あるのかなあ?
646山師さん:05/01/05 08:20:03 ID:hHGcwzyK
システムなんてのは結局、
規律を守るための手法だろ
647山師さん:05/01/05 10:31:30 ID:822t5xDZ
それもあるんだろうけど、
作ってしまえば、チャート見て悩んだり
銘柄チェックなどの煩わしい作業から解放されたことが一番よかった
648山師さん:05/01/05 17:56:55 ID:+phd/bM9
システム売買と言っても人間の癖がでるからね。
やはり試行錯誤して自分が儲けられる手法を探すしかない。
システムの構築より何が自分にあっているかを見つけること。
649山師さん:05/01/06 05:02:33 ID:mFYoYFbR
自分ってなに。。。
本当の自分ってなに。。。
どうしたら本当の自分に会えるの。。。
650山師さん:05/01/06 16:17:07 ID:s7xNllOF
>>649
いや単純に試行錯誤して儲かる方法を探せばいい。
やっていくうち自分が当たりやなのか曲がり屋なのかわかってくる。
確実に曲がる人であれば逆をやれば儲けられる。
651山師さん:05/01/07 21:55:39 ID:Q2yMfHYS
わかったときは、すでに資産がなくなっていたりして.....。
652山師さん:05/01/09 16:44:49 ID:0WozvHLe
あげ
653システムトレーダー:05/01/11 01:32:14 ID:brQ19551
久しぶりに来てみました。
システムトレーダー研究所は、なくなちゃったのかなあ?
654山師さん:05/01/11 08:37:50 ID:4y0eYsFb
>>653
【8】システムトレード研究所 Part8
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1097175181/
655山師さん:05/01/11 11:22:58 ID:gP8wmKJE
あのスレは慢性的に荒れてるからなあ
656山師さん:05/01/12 13:52:37 ID:YchID2aS
ペイオフレシオの算出方法と、良し悪しの目安を教えてくれ
657山師さん:05/01/14 09:46:31 ID:t58UXuSd
先物のシステムトレードをやってますけど、なかなか良い感じです。
658山師さん:05/01/16 23:34:29 ID:BqVWuvNq
デイトレですか?
659山師さん:05/01/19 23:32:46 ID:9zrc6HUP
そう
660山師さん:05/01/22 17:11:10 ID:ElrT2ba5
age
661ねむ:05/01/23 14:41:59 ID:1Zgf0HDT
また自分の性格と感情気質を考えて機械的にコントロールできるようにする
ツールとかを作ってます。(自作で)
例えば、ヒステリー不安神経症(きいいい。何とかのせいだああ。誰々のせいだあ。
と攻撃に走る精神状態と、どうしよううう。なんでこんな事になったんだろう
今すぐこんな事やめなければ)といった具合の精神状態に陥り易い性格の人が
株をやった場合に、どうしよう。今すぐこんな事やめたい。
と思いついた時に何故そう思ったのか機械的に分析して実際に手仕舞いしたら
どういう結果を招くものなのかを評価できるツールと
俺が買うと下がる。俺が売ると上がるとかいった事を繰り返している場合、
何故その銘柄を買いたくなったか? 
何故その銘柄を売りたくなったかの根拠を入力すれば
テクニカル指標で算定したシグナルと比較して表示してくれる評価ツール
を作っています。なかなか完成しません
662ねむ:05/01/23 14:59:27 ID:1Zgf0HDT
あと自分の頭に思いついた手口の判定だけじゃなくて
営業業績管理でキュウキュウとしている窓口販売や証券外務員の人々が
四半期や半期毎の営業成績締日間近に大勢の人に勧めそうな手口の
パターンを分析できるツール。取引をしている人間が儲かるシグナル
じゃなくて定期的に証券会社の支店が儲かる手法の分析ツール
アメリカの証券会社の営業業績管理の本とかを参考にして
つくってみましたが、毎年、市場への影響が大きいパラメータの
受け入れ部分と変動リスク計算ルーチンを修正しないとならなくて
面倒です。(誰もレスしないだろうなあ。。。たぶん金融工学用語つかってないから)
663名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 15:50:32 ID:wTXODbGs
月間勝率85%
年間勝率100%
6年間トータルリターン540000%

おれの超アナログしすてむとれーど
数学はできなくても儲けることは可能

本格的なシステムトレードには興味あるけど、
結局最終的な売買を人間がやるなら多少期待利益を落としても
シンプルに勝るものはないと思う

売買は人力じゃなくて自動化させることは可能なのかな?
金かければ売買の自動化の環境を作れるんなら絶対やりたい
664山師さん:05/01/23 15:53:31 ID:1Vgd10uI
海外にはシステムの売買シグナル通りにやってくれる会社があるそうな
665山師さん:05/01/23 16:35:19 ID:9TPHw8Hi
でも、ある程度完璧なシステムができたとして「暴騰」とか「暴落」のほとんど
制御不可能な株の動きにシステムは対応できないんじゃないの?もちろんその手
の株に手を出さなければいいんだけど、その手の株の突発的な値動きは市場全体に
影響を与えたりするし。

ようは株価の変動には論理的とはいいがたい「例外事項」があって、すべての値動き
が論理的で整合性のあるものだったらシステムトレードで利益をだすことは可能だと
思うけど、実際には株価の変動は「例外」ばっかりなわけで。。。。

いや「例外」の
動きにも規則性はあるはず、という議論も成立しないことはないけど、そこまで含意
したシステムはとんでもなく複雑なシステムでいまのコンピューティングの技術では
有効時間内での処理がむづかしそう。
666名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 16:45:26 ID:wTXODbGs
勝てる運用システムを作るのは簡単なことだ
だけど人間がそのシステムどうり忠実に売買することは
苦痛で難しいことだと思う、複雑であればあるほど

結局システムトレードの本質は人間が売買するリスクをどう回避するかじゃないか?

だから勝てる運用システムを人間が売買するのをシステムトレードと言うのは疑問だ、
結局はアナログだと思う。

批判じゃなくて売買の自動化でもしない限り、
凝った良い運用システムを作っても無意味に近いと思うな
667名無しさん@お金いっぱい。:05/01/23 17:04:09 ID:wTXODbGs
>>665
突発的な値動きや「例外事項」は市場の常だから放置すれば良いと思う

平均分散数10銘柄で年間リターンが50%期待できる運用システムなら
たとえ一年間で数社倒産しても負けることがない

↑こういうところで10銘柄分散・期待リターン50%の損失許容度を
数字で表わせずイメージでしか語れないのがふがいない
668山師さん:05/01/23 18:18:34 ID:mDTkmrk5
>>665
トレード回数が少ないうちは暴騰や暴落で大きく資産が変わるが、
数が増えればある値に落ち着く。
目の前のできごとに右往左往していてはシステムトレードは成り立たない
669山師さん:05/01/23 21:04:54 ID:e0Y3pnoa
同じ事ばかり書いてるね。
670山師さん:05/01/23 23:02:38 ID:7Vm/6CG2
>>665
逆指値を入れるシステムなら十分対応できる。
でも、シミュレーションしてみると、システムがよくできている場合には、逆指値を外したほうが
成績がよかったりするんだ。俺は精神的によくないし、ドローダウンがいくらか小さくなるから
逆指値を入れるシステムを使ってるけど。

システムトレードと聞いて何か勘違いしている人が多いみたいだけど、難しい数学使ってる人は
ほとんどいないよ。チャーチストがやってる、チャートのパターンやテクニカル指標を使った判断
をコンピュータにやらせているだけ。
671山師さん:05/01/24 14:33:54 ID:7hZmvuuZ
http://blog.livedoor.jp/kougakubu/5ccb0642.JPG
これって何のソフトか分かる?
672山師さん:05/01/24 14:45:41 ID:AjlX5PvE
>>671
デザインからして、先物のツールじゃないの?
673山師さん:05/01/24 15:17:14 ID:DVUcKZBY
>>671
WLD
674山師さん:05/01/25 03:17:15 ID:a74gPLrt
>>670
そもそもコンピュータによって自動化されているかどうかと、
システムトレードかどうかは関係がない。
675山師さん:05/01/25 10:35:32 ID:S1U9PkwG
システムトレードって厳密な定義できるのか?
概念的にはシステマティックトレーディングなわけで、
決してそこにITが含意されてると考える必要はないでしょう。

うちのじーちゃんは戦前戦後、大阪で売買してたが、話を聞くと極めて
一貫した哲学と行動で財を創った。これも広義のシステマティック
トレーディングだと思う。
676山師さん:05/01/25 10:37:34 ID:7jPDCRoW
問題提起になってないし。 つまんない。
677山師さん:05/01/25 11:06:18 ID:+TK3Y/4s
っていうほうがつまんない
678山師さん:05/01/25 11:55:06 ID:uoJqC+8Q
すばらしぃ。 つまんない!!
面白い事を書いてくれ!!!
679山師さん:05/01/25 12:02:41 ID:kEmQ5xio
このスレ、誰かが話をふくらまそうとすると>>1が審判づらして出てくるよな
てめーは面白いこと書けないくせして恥ずかしくないのかよ?w
680山師さん:05/01/25 16:56:26 ID:NJQDIWsX
>>671
トレーディングマスターじゃないよな
681山師さん:05/01/25 22:16:40 ID:pvloYXC7
まあ、つまんないのは同意するが
682山師さん:05/01/25 23:52:30 ID:0MqWfhPF

カーブフィッテングと市場の特性が変化したのとは

どのように区別するんでしょうか。最近になればなるほど成績が良く

5年10年昔となると惨敗のシステムがあるんですが。
683山師さん:05/01/26 04:35:40 ID:7A/fFEAS
>>679
676とか678が1かどうかは知らんが、お前思い込み
強いヤツだな。
漏れも以前お前に1と間違われたし。 自信たっぷりに
間違えてたからほっといたが。
684山師さん:05/01/26 10:38:30 ID:mlmWaen/
>>682
F検定。
685山師さん:05/01/26 10:41:57 ID:KVfveA83
藤井システムで勝ってる人いますか?
686山師さん:05/01/26 13:48:36 ID:OJ7eP18E
>>683
やあ>>1さん
元気?w
687山師さん:05/01/26 17:49:27 ID:UrBZZ8Qq
決め付けられた方は大してムカつかないから、ほっとくんだよね。
ムカつくのは>>1だろう。 もう見てないかも知らんがw
688山師さん:05/01/26 21:01:02 ID:zKzIuK5R
>>687
やあ>>1さん
元気?w
689687:05/01/26 21:35:24 ID:OS6RyiKs
>>688
今度は俺かw 誤爆を認める度量がないヤツみたいだねwww
690山師さん:05/01/26 21:42:41 ID:n8dzYBlp
もうぜんぶ>>1のジサクジエンってことでいいじゃん
691山師さん:05/01/26 21:51:45 ID:XlGmqdBN
>>690
禿同。 >>688のような決めつけ房は、自らの脳内のみに通用する
独特な基準に合致した場合誰の言う事も耳に入らない。
全部1の掲示って事にしといてやればいいじゃん。  いちいち反論すな。
692ねむ:05/01/26 21:54:13 ID:BpRqxCNP
10年前から現在までと、この先10年間、基本的に
同じ波動を描く成熟安定企業銘柄限定で
その過去10年と同じ波うぃ描かない要因になりそうなのを
外部変動要因で随時入力パラメータで機械的に追加していくって
事をやってた人が、そういえばいたなあ。。。(うーん独り言調)
693山師さん:05/01/26 21:56:34 ID:zKzIuK5R
>>689
お前は大変重要なことに気付いてないぞ
面白いからあえて言わないがw
694山師さん:05/01/26 22:16:41 ID:BeLGfs88
まあ、つまんない事は同意するがw
695山師さん:05/01/26 22:20:42 ID:g3EMgmET
決め付け房育てようよぉ
696山師さん:05/01/26 22:23:50 ID:zKzIuK5R
>>689が出てこなくなっちゃったね
どこいったんだろ?w
697山師さん:05/01/26 22:24:16 ID:BeLGfs88
つまんないってw
698山師さん:05/01/26 22:34:49 ID:g3EMgmET
696さぁ。名前かなにかつけてくれないと育てられないょw
699山師さん:05/01/26 22:38:57 ID:S333EV7z
テクニカルスレってほんとダメだね。 696みたいな変な奴が常駐しない限り
すぐ消えちゃう。 
700山師さん:05/01/26 22:45:43 ID:zKzIuK5R
お前がダメにしてるんだろw
701山師さん:05/01/26 22:46:00 ID:RLwobbSv
STCのRSIをつくったら、
ものすごいことになったよ。
702山師さん:05/01/26 22:48:02 ID:g3EMgmET
>>700
はやく名前つけろよ。
703ねむ:05/01/26 22:49:38 ID:/aGG2iLL
>682
>最近になればなるほど成績が良く
>5年10年昔となると惨敗のシステムがあるんですが。

安定成熟/成長途上/衰退 企業・業種
を過去5年とかの連結決算結果とかでパラメータ化したら
結構5・10年前と直近との差異が無くなったとかいう事がありましたが
704山師さん:05/01/26 22:50:51 ID:S333EV7z
>>700
ありがとう、1認定w
705山師さん:05/01/26 22:55:09 ID:BeLGfs88
>>700
そういえば俺は1認定された事ないな。 なんでだ?>ID:zKzIuK5R
706山師さん:05/01/26 23:00:38 ID:zKzIuK5R
何でそんなこと気になるの?w
707山師さん:05/01/26 23:02:08 ID:g3EMgmET
>>706
名前つけろよぉ! ID:zKzIuK5R
育ててやらないぞwww
708ねむ:05/01/26 23:03:16 ID:/aGG2iLL
>>671
ブラック・ショールズ式とかを基本に組み立てた
インデックスオプション手口探索用ツール?
709山師さん:05/01/26 23:06:21 ID:zKzIuK5R
>>707
何でそんなめんどくさいことしてるの?w
710山師さん:05/01/26 23:08:44 ID:BeLGfs88
>>706
お前ってもしかして...
キモw
711山師さん:05/01/26 23:23:52 ID:g3EMgmET
>>709
つまんないぃ  お前って。
712山師さん:05/01/26 23:50:46 ID:zKzIuK5R
つまんないって言葉好きなんだねw
713山師さん:05/01/27 00:47:12 ID:pJ3Tidiu
ぬるぽ
714山師さん:05/01/27 01:07:36 ID:Ji+JeZsy
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○自分を攻撃する相手はすべて同一人物としてあつかいましょう
 || ○周囲の目はともかく自分の世界に入った人間にとって心の安寧が得られます
 || ○あとは自分のレスが一番ケツにあればその日は安心してグッスリ眠れますね
 || ○ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
 ||                        Λ_Λ
 ||                      \ (゚ー゚*) キホン。
 ||                        ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  
715山師さん:05/01/27 01:13:05 ID:4bG89UWN
システム売買系は基地外多いな
716山師さん:05/01/27 01:16:14 ID:YKG37V5A
同意だなw
717山師さん:05/01/27 01:19:50 ID:Ji+JeZsy
>>713
ガッ
718山師さん:05/01/27 01:29:02 ID:YKG37V5A
ID:zKzIuK5R みたいなのって
こびりつくととれないぞ。
諦めろ。
719山師さん:05/01/27 06:09:20 ID:3mHuBT+g
>>714
ワロタ
720山師さん:05/01/27 11:03:55 ID:pJ9nmbvZ
>>714
ワラタw
721山師さん:05/01/27 17:10:36 ID:D+wrkAiC
>>682
普通に考えるとシステムと市場特性の相性ですよね。
そのシステムはパラメータをいじる(カーブフィッティングする)と、
逆の性能(昔のほうが強い)を示したりするのですか?
722山師さん:05/01/28 00:51:48 ID:yg/qFeXX
勝率は落ちないがサイン出現数や平均利率が下がって利益が伸びない
のならいいけど
ドローダウン出まくりになるのは危険だねぇ
723山師さん:05/01/28 01:28:40 ID:D9seorVR
4間飛車
724山師さん:05/01/28 02:13:42 ID:hbLxu4hF
ビィンィビンなんだね
725山師さん:05/01/28 02:20:37 ID:/dfjYIDU
8間桂馬
726山師さん:05/01/28 02:22:34 ID:hbLxu4hF
レベル的な問題なんだよなぁw
727山師さん:05/01/28 02:48:46 ID:/dfjYIDU
55マッハ
728山師さん:05/01/28 13:54:55 ID:2JJJ5Z9y
>>722
確かに、相性の悪いシチュエーションでも、利益が出なくてもドローダウンは
低く抑えたいですね。うまく組んだシステムはそうなりますよね。
729山師さん:05/01/28 14:40:32 ID:8elxej+Q
居玉じゃ勝てませんって
730山師さん:05/01/28 14:47:08 ID:4iQMMeKc
>>463
MIQって馬渕が絡んでるじゃん。普通に考えるとヤツの逆をやれば毎日が給料日な予感だが、
実際には符号を逆にしても全く使えない、つまりロジックあるいは仮説そのものが全くトチ狂っている。
MAのクロスって・・・1940年代じゃないんだから。

>>483
生データでの出来高にあまり多くを期待するべきじゃないと思う。
適切な処理と、得意な作業をさせることで生きてくる変数。

ビル・ウィリアムズのMFIやジョセフ・グランビルの発想は一度まじめに
検定してみると面白いと思います。

>>722
それがロジックの崩壊なのか、ボラティリティの問題なのか、それとも
収益曲線、四本値の等分散を担保できないのかによって対策は異なる。
731山師さん:05/01/29 09:25:42 ID:O4ysKWgM
>>730
ビル・ウィリアムズのMFI…知らなかった。
Market Flow IndexじゃなくてMarket Facilitation Indexね。検証してみよ。
グランビルのOBVは悪くないんだけど、システムでどう使うか(特に開始点の取り方)が
めんどい。
732ねむ:05/01/29 11:58:33 ID:d9ukOAaR
なんとなく今週、このスレを見ていて思いついたツール
昭和60年頃に日経雑誌とかにのっていたSIS(情報経済戦略システム)
だかの簡易版。特定業種・企業で商習慣で形成された常識を
投資の世界にそのまま持ち込んで投資案件を組み立てる人々がいると過程して
その手口をパターン分析して弱点をつけそうな手口を組み立てられる道具
(データパターン分析を間違えたらアウトですけどね)
733山師さん:05/01/29 15:25:42 ID:ntpbWMsn
>>731
グランビルは例のダウ予測でぶっ飛んだと思うので俺も低評価だった。
しかしラリーウィリアムズがマブダチ宣言したんで再考してみた。
発想を変えるヒントはくれた。

でもOBVはあまり興奮しないし、あんまり得るものはないよ。
ラリー自身も出来高のシステム化は挫折したといっていたし、
発想を変える必要がありそうだ。
アームズのMDMもそうなんだが、出来高って必ずしも相場に先行
しないし、むしろノイズの多い情報。

いかに定常性を確保するかがカギだろうね。

>>732
商品市場なら有効っぽい
734山師さん:05/01/29 18:30:39 ID:bvb/kMS+
OBVは単独では指標として弱い
OBVとOBVのMAを組み合わせて見ると指標として使い物になる(俺が初めて作ったオリジナル指標)
エクセル使えばMAは何本でも増やせるが、短期・中期・長期の3本あれば十分
2年くらい前はそれで利益出してたよ

今はそれを改良したオリジナル指標を使ってる
735山師さん:05/01/30 12:41:03 ID:vyRKlLdN
勉強になります。
736山師さん:05/01/30 12:49:52 ID:Tf6E5KfD
>>734
OBV w/ MAはむしろ一般的かと・・

出来高を使う指標だと基本的には乖離系との組み合わせになってくると思うんだが、
うまいこといかなかった。そちらではどういう仕掛け方で使えたの?

>>735
君もなんかネタ出してね。先物板から避難してきたんで、
こちらでまったり真面目に議論したいっす
737山師さん:05/01/30 13:02:53 ID:41viRdL0
>>663
遅レスで釣られるけど

540000%って、10万円で始めて540億か
平均年収90億・・・

働く気無くなるわ
738山師さん:05/01/30 14:27:06 ID:Nd5Ixuok
>>736
ネタ提供してやる。
タートルシステムで利益を出す方法を書いてみろ。
739山師さん:05/01/30 21:17:52 ID:igV33zbJ
えらそーなくれくれ君だなあ
740734:05/01/30 21:28:14 ID:sC5CJ+y0
>>736
確かに一般的かもな
自分で考えて作ったけど、テクニカル系の本に同じの載ってたのを知るのはその数ヵ月後だった。
乖離系では無く、基本的に順張り
普通の終値折れ線とMAの見方と同じ
OBVがOBVMAを上抜いたら買い MAのゴールデンクロス・デッドクロスでトレンドの方向性を見るのも同じ
過去のチャートと照らし合わせて見方の感覚を掴むと良い

チャートの見方ってのは天井売らず・底買わずで良いと思うくらいでないとな。
741山師さん:05/01/30 21:46:14 ID:NW0IxmaB
どうでもいいけどボラティリティ低すぎ
勝率は悪くないけど利益が伸びん
これって外人が石油に注力してるからだろなやっぱ
742山師さん:05/01/30 21:50:50 ID:kjvBA0h8
このたび月20万はどんな相場状況でも出せるシステムができました。
この1年間で通算してテストしたのでほぼ確信に近いものを感じてます。
種はちなみに450万で信用使わずにこれだからなかなか良いものだと
思ってます。

これから信用使ってさらなる利益増進を図るつもりです。やはり自信を
もてるシステムを一旦作ればかなり精神的には楽にトレードができるように
なりますね。
743山師さん:05/01/30 21:53:39 ID:sC5CJ+y0
銘柄変えるより特定の銘柄に特化したシステムにした方が楽
銘柄固定は基本だと思ふ
744山師さん:05/01/30 22:17:57 ID:thrZPZLk
>>739
アホそーな低脳君だなぁ
745山師さん:05/01/30 22:45:00 ID:igV33zbJ
>>744
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.           ( ^Д^ ) < プギャーーーッ
          /,  /   \_______
         (m9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \.     ( ^Д^ ) < プギャーーーッ
       /  /   >  )     (m9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (^Д^) プギャーーーッ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )    m9(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

746山師さん:05/01/30 22:46:18 ID:cqdY/IoE
まぁ、難しい事言う前に
sageを覚えろっていうことだ
747山師さん:05/01/30 22:55:39 ID:yyaSygN3
>>745
たしかに低脳だなぁw
748山師さん:05/01/30 23:07:49 ID:QUke6HFB
>>742
だからなに?
749山師さん:05/01/30 23:19:54 ID:NW0IxmaB
>>743 それはそれでリスク高いよ
相場全体以上に様相が変化しやすい
750山師さん:05/01/30 23:21:45 ID:cqdY/IoE
>>749
そんな事はない。
751山師さん:05/01/30 23:33:20 ID:JY8N16F+
>>750
よっぽど完成されてれば話は別だけど、リスクヘッジという観点から考えれば
銘柄限定のシステムというのは弱いでしょ。
弱いというか、もろい。
752山師さん:05/01/30 23:34:59 ID:cqdY/IoE
>>751
そんな事はない。
753山師さん:05/01/31 00:44:03 ID:JSpqxqO7
信じるものは損なわれる
754山師さん:05/01/31 17:12:37 ID:ZVy3EDEm
>>749
日経平均とかダウ・ナスとかとモロに連動する銘柄なら脆いが、
大証のマイナー銘柄でやるとそうでもない。
俺は2年くらい固定でやってる銘柄あるけど、堅調だし。
デイトレが荒らすような銘柄は固定には向かないかもな。
ETFとかなら固定でもいけるかもしれんが、検証はしてないんで何とも言えない。
755山師さん:05/01/31 20:13:30 ID:MkzAnHwy
>>754
商品の場合は固定しかないが、
株なら変動させた方がいいのかもしれないな。ただし超短期売買に
限る話だと思う。754さんのように中長期でやる場合は長期間優位性を
確認できたほうがいいので銘柄固定のほうがいいと思います。

参加者が理由だと思うけど、どんなシステムも機能しない、しにくい銘柄
って確かにあるよなあ 

>>740
トレンド系ならAccumulation Distribution(AD)試してみてください。OBVより
パフォーマンスいいです。ADって日本語でなんていうの??
756山師さん:05/02/01 00:40:20 ID:z1KRgXLU
>>750
>>752
あんたの言には根拠がない。


これに対するレスもそんな事はない、ってのはなしでお願いね。

と、予防線。
757山師さん:05/02/01 05:27:16 ID:BAOrXzIv
>>756
>これに対するレスもそんな事はない、ってのはなしでお願いね。

お前なんぞのお願いを聞いてやるつもりはない。
そんな事はない。
758山師さん:05/02/01 07:13:15 ID:P2WoLpPI
wwwwwwwwwwwww
完否定された756が、涙目で752に反発していますwww
759山師さん:05/02/01 11:26:05 ID:IJpKHNCu
禿ワロスw
760山師さん:05/02/01 13:43:10 ID:yNWWtw+X
>>754
投資苑だったかにはアキュームレーション・ディストリビューションって、
そのままカタカナで載ってた気がする。
761山師さん:05/02/01 14:43:36 ID:FZaLa0ri
>703
>721
>722

[テスト条件]
ストラテジー チョッパーズ タイプ 現物取引
銘柄グループ 東証1部
テスト期間 2004/01/01〜2005/01/20 売買株数 金額を指定 1,000,000
バージョン 1.20 テスト日時 05/01/21 14:47:59

[テスト結果]
総銘柄数 1597
有効銘柄数 (有効率) 286 ( 17.91%) 総トレード数 301

勝ち銘柄数 (勝率) 209 ( 73.08%) 勝ちトレード数 (勝率) 220 ( 73.09%)
負け銘柄数 (負率) 77 ( 26.92%) 負けトレード数 (負率) 81 ( 26.91%)

銘柄平均利益 54,726.79 トレード平均利益 51,999.54
トレード平均期間 57.57日

----------------------------------------------------------------------------------------------
[条件別の成績・仕掛け] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
買い条件(1) 301 (100.00%) 73.09% 51,999.54 57.57

762682:05/02/01 14:44:21 ID:FZaLa0ri
[条件別の成績・手仕舞い] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
ストップ条件(1) 55 ( 18.27%) 0.00% -114,168.40 39.55
ストップ条件(2) 72 ( 23.92%) 100.00% 85,486.30 48.65
ストップ条件(3) 23 ( 7.64%) 100.00% 170,085.13 49.74
ストップ条件(4) 4 ( 1.33%) 100.00% 271,941.75 46.75
ストップ条件(5) 5 ( 1.66%) 100.00% 379,553.23 57.60
ストップ条件(6) 4 ( 1.33%) 100.00% 455,559.50 31.25
ストップ条件(7) 2 ( 0.66%) 100.00% 537,530.84 93.00
ストップ条件(8) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
ストップ条件(9) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
ストップ条件(10) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
ストップ条件(11) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
最終日 136 ( 45.18%) 80.88% 43,980.29 71.49

----------------------------------------------------------------------------------------------
[損益率の分布]
20%以上 18 ( 5.98%)
15%以上 20%未満 25 ( 8.31%)
10%以上 15%未満 15 ( 4.98%)
5%以上 10%未満 97 ( 32.23%)
0%以上 5%未満 65 ( 21.59%)
-5%以上 0%未満 21 ( 6.98%)
-10%以上 -5%未満 5 ( 1.66%)
-15%以上 -10%未満 53 ( 17.61%)
-20%以上 -15%未満 2 ( 0.66%)
-20%未満 0 ( 0.00%)
763682:05/02/01 14:44:53 ID:FZaLa0ri
[テスト条件]
ストラテジー チョッパーズ タイプ 現物取引
銘柄グループ 東証1部
テスト期間 2003/01/01〜2004/01/20 売買株数 金額を指定 1,000,000
バージョン 1.20 テスト日時 05/01/21 14:45:09

[テスト結果]
総銘柄数 1597
有効銘柄数 (有効率) 272 ( 17.03%) 総トレード数 300

勝ち銘柄数 (勝率) 178 ( 65.44%) 勝ちトレード数 (勝率) 198 ( 66.00%)
負け銘柄数 (負率) 94 ( 34.56%) 負けトレード数 (負率) 102 ( 34.00%)

銘柄平均利益 63,400.02 トレード平均利益 57,482.68
トレード平均期間 66.66日

----------------------------------------------------------------------------------------------
[条件別の成績・仕掛け] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
買い条件(1) 300 (100.00%) 66.00% 57,482.68 66.66
764682:05/02/01 14:46:58 ID:FZaLa0ri

[条件別の成績・手仕舞い] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
ストップ条件(1) 80 ( 26.67%) 0.00% -118,426.71 56.06
ストップ条件(2) 101 ( 33.67%) 100.00% 80,757.36 51.81
ストップ条件(3) 29 ( 9.67%) 100.00% 178,882.90 71.55
ストップ条件(4) 11 ( 3.67%) 100.00% 269,216.64 42.18
ストップ条件(5) 8 ( 2.67%) 100.00% 374,941.38 49.13
ストップ条件(6) 3 ( 1.00%) 100.00% 448,964.40 26.00
ストップ条件(7) 3 ( 1.00%) 100.00% 569,104.67 74.67
ストップ条件(8) 1 ( 0.33%) 100.00% 673,068.00 64.00
ストップ条件(9) 1 ( 0.33%) 100.00% 768,846.00 91.00
ストップ条件(10) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
ストップ条件(11) 1 ( 0.33%) 100.00% 913,567.00 30.00
最終日 62 ( 20.67%) 64.52% 32,326.50 110.68

----------------------------------------------------------------------------------------------
[損益率の分布]
20%以上 30 ( 10.00%)
15%以上 20%未満 29 ( 9.67%)
10%以上 15%未満 6 ( 2.00%)
5%以上 10%未満 96 ( 32.00%)
0%以上 5%未満 36 ( 12.00%)
-5%以上 0%未満 21 ( 7.00%)
-10%以上 -5%未満 2 ( 0.67%)
-15%以上 -10%未満 76 ( 25.33%)
-20%以上 -15%未満 4 ( 1.33%)
-20%未満 0 ( 0.00%)
765682:05/02/01 14:48:23 ID:FZaLa0ri
[テスト条件]
ストラテジー チョッパーズ タイプ 現物取引
銘柄グループ 東証1部大型株
テスト期間 1998/01/01〜2002/12/31 売買株数 金額を指定 1,000,000
バージョン 1.20 テスト日時 05/02/01 14:47:57

[テスト結果]
総銘柄数 762
有効銘柄数 (有効率) 264 ( 34.65%) 総トレード数 370

勝ち銘柄数 (勝率) 130 ( 49.24%) 勝ちトレード数 (勝率) 187 ( 50.54%)
負け銘柄数 (負率) 134 ( 50.76%) 負けトレード数 (負率) 183 ( 49.46%)

銘柄平均利益 9,446.11 トレード平均利益 6,739.92
トレード平均期間 46.39日

----------------------------------------------------------------------------------------------
[条件別の成績・仕掛け] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
買い条件(1) 370 (100.00%) 50.54% 6,739.92 46.39

766682:05/02/01 14:53:52 ID:FZaLa0ri
[条件別の成績・手仕舞い] トレード数 勝率 平均損益 平均期間
ストップ条件(1) 176 ( 47.57%) 0.57% -102,837.75 45.27
ストップ条件(2) 116 ( 31.35%) 99.14% 72,834.13 42.01
ストップ条件(3) 39 ( 10.54%) 100.00% 154,658.56 51.82
ストップ条件(4) 8 ( 2.16%) 100.00% 227,132.63 36.63
ストップ条件(5) 4 ( 1.08%) 100.00% 331,033.50 92.00
ストップ条件(6) 5 ( 1.35%) 100.00% 441,405.80 27.00
ストップ条件(7) 1 ( 0.27%) 100.00% 372,637.00 14.00
ストップ条件(8) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
ストップ条件(9) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
ストップ条件(10) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
ストップ条件(11) 0 ( 0.00%) 0.00% 0.00 0.00
最終日 21 ( 5.68%) 66.67% 18,662.43 71.19
[損益率の分布]
20%以上 26 ( 7.03%)
15%以上 20%未満 24 ( 6.49%)
10%以上 15%未満 28 ( 7.57%)
5%以上 10%未満 91 ( 24.59%)
0%以上 5%未満 18 ( 4.86%)
-5%以上 0%未満 9 ( 2.43%)
-10%以上 -5%未満 31 ( 8.38%)
-15%以上 -10%未満 126 ( 34.05%)
-20%以上 -15%未満 14 ( 3.78%)
-20%未満 3 ( 0.81%)
長らく失礼。
すべて同じ手法なんですが、こんなに結果が違うのがどうしてかわかんなくて。
ちなみにストップ1は損きり10%でストップ2以降は最小利益10%.20%,30%.....
767682:05/02/01 15:00:39 ID:FZaLa0ri

なんか改めて見るとほかの方々より
トレード平均期間がやたらと長くて
利益率が6-7%だったりして微妙。

768山師さん:05/02/01 15:20:29 ID:gm5T7OJd
収益曲線の偏差見た?
769山師さん:05/02/01 15:51:55 ID:AqE+pv4Y
>>682
まずは自作しろ。 それからだ。
770山師さん:05/02/01 17:12:31 ID:Pyhm0G4F
>>682
それ買い付け、売却の条件とかはどうやって設定してるの?
つまり、バックテストが良くても当日のOHLCを元に指値注文をしているようだと現実には適用できないし
771682:05/02/01 20:03:50 ID:FZaLa0ri
>768
 収益曲線の偏差見た?

収益曲線の偏差ってのはどれだけドローダウンが大きいかってことですか?


>769
 まずは自作しろ。 それからだ。

無理です。プログラミングができません。
>770

買い付け、売却はシグナルの出た日の終値です。
売却の条件は@が損きり10%A以降が最小利益10%20%30%......です。
最小利益とは一度10%を超えた後10%をきれば売却といった売り条件です。
こんなめんどくさい利益確定方法にしたのはいくら利益率が高くても
ドローダウンが高すぎると困るからと実際売却するときすこしづつ逆指し値を
高くするのを再現しようとしたためです。

2004,2003では一年で300ほどトレードがあるのに1998-2002の
5年で300ちょっとしかない上に、半数近くがストップ条件(1) の損きり10%
にひっかかる。これはシステムの相性なのか2003,2004年にカーブフィッテイング
しているのかがわかりません。
772山師さん:05/02/01 20:23:23 ID:rO+8yfSU
自作もできない>>682は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (  ´A`)
 (    )
 | | |
 (__)_)
773山師さん:05/02/01 20:27:53 ID:tJynn1SZ
どこで拾ってきたんだ。教えなさい。
774山師さん:05/02/01 21:59:12 ID:gm5T7OJd
>>771
収益曲線のリターンの出方を標準偏差ベースで比較した?ってこと。
損益の出方が統計的に有意に違うのか、それとも誤差の範囲なのか
をチェックできるはず。

時期的に何か出てくれば相場つきを疑うし、そうでないならロジックの崩壊か
ボラティリティの問題になってくる。

まあシステムなんて相場の状況がかわれば機能しなくなるのは当たり前なので、
昔ダメでも今使えるというのはありますよ。俺も新興では結構経験してる。
情報として重要なのは直近なので気にせず使うよ。
775山師さん:05/02/01 22:14:36 ID:Pyhm0G4F
>>771
当日のOをチェックポイントに使った場合は当日のCで売買は可能。
ただし、当日のO以外の3本値をチェックポイントに使った場合は当日のCで売買することは理論上不可能。
通常、バックテストでは、買い付け、売却はシグナルの出た日の翌日のOかCでやる。

そのバックテストのやり方には問題があると思う。
776682:05/02/01 23:06:11 ID:FZaLa0ri
>772
(´д`)

>774
収益曲線のリターンの出方を標準偏差ベースで比較した?ってこと。
損益の出方が統計的に有意に違うのか、それとも誤差の範囲なのか
をチェックできるはず。

つまりばらつきが少なければいいってことかな。手書きでやってみるかな。
どうも一つ一つ確認すると2月間で200%いくのに早く手じまいしすぎていたり、
下降トレンドを買い続けたりして問題が多い。
改善の余地がたくさんあるかも。

>775

売買の手法をシグナルの出た日の翌日の始値にしたところ
勝率が3%ほど落ち、利益が1万減り、トレード平均日数が4日ほど減った。

確かにかなりバックテストに問題合ったカナ。
777山師さん:05/02/01 23:24:35 ID:em82LaLp
おまいら
ここ半年の横ばい相場で
浮いてるか?
778山師さん:05/02/01 23:42:25 ID:Y7/642xt
パイロンて翌日の寄付き買いや売りで検証できますか?
779山師さん:05/02/01 23:57:55 ID:njgYsRKs
>>775
よく初心者がやる間違いだね。
780山師さん:05/02/02 00:11:21 ID:oN9H2j3a
>>778 自作する
781山師さん:05/02/02 03:10:54 ID:RQTQC0gZ
>>779
よくバックテストでは完璧だったのに、実運用に移ると完敗したってのがあるけど、全部このパターンじゃないかと思ってる。
あと、バックテストで売買した銘柄が現実の売買に耐えられるだけの流動性があるかも重要。
出来高の少ない銘柄にザラ場で指値注文を入れるような売買の方法だと、現実には注文が執行されないか、
執行されてもその指値注文が不利に執行される可能性も大きい。

ところでそのバックテストで用いたシステムはどこのなのさ?
782山師さん:05/02/02 04:57:57 ID:K8xPGE0v
自作しないと、結局は作者の手の平で遊ばされている
だけだよ。
自分で自作するようになってよーく知った。 市販ソフトは
意図的に利益を出す方法を組み込んでいないと。
783山師さん:05/02/02 05:05:01 ID:K8xPGE0v
>>781
パイロンでしょ。 一括前払い返金不可で ”日足のみ”でしか
条件を設定できない素人ダマシの権化のようなヤツ。
784山師さん:05/02/02 08:48:23 ID:39MeU/a9
そんなしょぼいソフト使わなくてもエクセルがあれば十分。
SPSSやRでもいいですけど。

市販ソフトはあくまでパッケージソフト。自分の自由度がそのソフトの作者の
技術レベルに制約されるのは厳しいもんがあると思う。

以前トレスレを使ってたが、これが理由でやめた。正解だったよ。
発想までも彼らのフレームワークに縛られていたことに驚いている。
785山師さん:05/02/02 11:27:54 ID:xiE7woRZ
>>782
たしかに。市販ソフトは中身がブラックボックスになっている部分が
あるから細かいところを突き詰めようとすると自作がベストだろうね。
最近はマルチタイムフレームを使えるソフトも
でてるみたいだから、自作出来ない人はそっちでもいいかも。
786山師さん:05/02/02 11:33:16 ID:w7gfmm5G
>>784
すみません。
そのエクセルでの検証法について少しおしえてください。

私はとしよりでまず、PCの事について知識がありません。
みなさん、よく知ってられて感心します。

さて、エクセルでの検証を最低限のレベルでいいから確立
したいと考えてます。

今、「株はチャートでわかる」と「エクセルでやる株価チャートの
読み方」をよんでます。
が、前者は軽く触れているだけ、後者は一般的な指標についての
全解説。で、戦法的な視点からの解説がありません。

なにかいいものないか探しています。

パン社から出ているビデオで長尾慎太郎というひとのもの
なかで、たぶん、講義のなかのものと思うのですが、
MS Excelを用いた売買検証法
オリエント貿易株式会社アセットマネジメント部システムトレーディング課
日本テクニカルアナリスト協会正会員 谷口和弘
のものがあり、なかなか勉強になると思うのですが、
少ししかネットに貼られてないので、この人も含めさがしてます。
本やビデオなどでですが。

長尾さん本体のものは5万以上するのでちょっとやめておこう
と思ってます。
787山師さん:05/02/02 13:34:43 ID:39MeU/a9
>>786
まず年齢とか性別とか一切関係ないんで。

エクセルでの検証方法に関しては、知る限り長尾さん、谷口さんのものしか知りません。
本は出ていますがご指摘の通り実務者としては使い物にならないです。

長尾さんのシステムトレードセミナーはハイレベルですがオススメです。
若干高いですが、相場で取り返せるレベルかと。
おまけでCD-ROMがついてきて、その中にセミナーで扱った内容の
エクセルファイルが全て入っているので自習にも最適です。

あとは勝率とか、収益曲線を書いたりとかはエクセルの機能だけで十分やれます。
さらにVBAが使えればポートフォリオ分析などもかなりラクに出来ます。

プロ(機関筋)でもエクセル一本でやってる人もいます。

てっとりばやくエクセルをトレーディングプラットフォームにしてしまう手も
あります。海外製品だと結構ありますが、個人的にはAnalyzerXLがおすすめです。
788山師さん:05/02/02 15:48:32 ID:RQTQC0gZ
>>682の売り買いの条件設定の誤りだけど、これは>>682が初心者だから間違ったの?
それともパイロンの仕様なの?
どっちなのさ
789山師さん:05/02/02 17:36:43 ID:XzKGFQJC
パイロンはデフォルトが翌日の寄り付きでの売買になっていたはず。
790山師さん:05/02/02 17:57:25 ID:thHWguRF
それがものすごい欠点だよな。
791山師さん:05/02/02 18:50:35 ID:39MeU/a9
トレステもそう。
792山師さん:05/02/02 19:56:21 ID:RQTQC0gZ
でも、翌日の寄り付に売買するつーのは正論だと思うよ。

朝の寄り付きは1日の出来高の3割方が集中するから、寄り付きで売買をするのが一番、約定する可能性が高い。
逆にH、Lで売り買いするのは現実的には不可能。Cの引け成り注文も成立しない場合も多い。
それ以外のタイミングでの売買は板の状況に依存するからシステムトレード的には不確実性の要素が増大する。
したがってバックテストで売買のポイントとして利用できるのは判定の翌日の寄り付きとなる
793山師さん:05/02/02 20:29:44 ID:e6ZZWscu
>>787
ありがとうございます。

年齢は客観的には関係ないですよね。
でも主観的にはあるんですよね。

さぁ、サッカー後半戦です。
794山師さん:05/02/02 20:37:29 ID:thHWguRF
>朝の寄り付きは1日の出来高の3割方が集中するから、

そんなに多いか?
ちょっと大袈裟じゃないか?
795山師さん:05/02/02 21:14:09 ID:39MeU/a9
まあ日によるよな。トラッキングエラー防止の影響もあって傾向はコンスタントだと思うので
20%は見ていいと思う。

ただ寄り売買は典型的な素人注文だと思うし、スプレッドも広い。寄り成り
なんていう実務者的にはあってはならない行動を取れない以上、俺は前日引け
または翌日データを含んだ逆指値を使うけどね。

どういう銘柄やってんのか知りませんが、引け注文入らないというのはあまりないし、
株スクリーニングの段階で流動性をチェックすれば場中注文も余裕でしょう。
796山師さん:05/02/02 21:32:57 ID:uOv2Ms0Z
>>791
え?トレステは自由にプログラミングできるんじゃないんですか?

使ったこと無いんですが、自由にできると思い込んでいました。
797山師さん:05/02/02 22:04:00 ID:iYQJAT1p
融通がきかないし、バカみたいに高い。
798山師さん:05/02/02 22:19:53 ID:RQTQC0gZ
>>794
東証1部で出来高、売買代金高上位50位までの銘柄はザラ場での流動性も高く、結果的にザラ場の比重が高い。
対して、それ以外のほとんどの銘柄はザラ場の流動性は少なく、出来高が集中するのは前場寄り付きで20〜30%
位になる。

例えば、コンスタントに売買代金高上位20位に入っているソニーの場合、きょうの前場寄り付きの出来高は全出来高
の10%となっている。大体、上位20位でこのくらい。順位が下がる程、前場寄り付きと、後場大引けの出来高の比重が
高くなり、平均すると20〜30%となる。

これは売買高の全売買高の7割方を占める内外の機関投資家の投資方法に依存している。まず外国機関投資家の
場合は寄り付きの成り行き買いというパターンが多い。対して、国内のファンドなどの機関投資家の場合は引け成り
が多く、どちらもザラ場では基本的に売買はしない。寄り付き、大引け以外の取引時間中に売買を行う場合には
証券市場の昼休み時間中にバスケットトレーディングで取引をぶつける。
799山師さん:05/02/02 22:25:37 ID:YfIEA2Au
ExeclとかRみたいに株取引用に出来てるわけじゃない汎用ツールは応用範囲は
広いけど何かと面倒くさい。

株取引専用に出来てるツールは面倒くさい事は少ないけど、ツールの想定範囲
から外れることをすると出来なくて困る。

だから、株取引用ツール作成用の柔軟性の高いミドルウェアと、それを使って
作った基本形ツールをどっか開発してくださいよ。気に入らないところがあっ
たら自分でいじるからさ。
800山師さん:05/02/02 23:09:39 ID:thHWguRF
>>798
いや、もちろん大凡そういうことは知ってるけれど、
前場寄り付の出来高が一日の出来高の3割を占めてしまう銘柄なんて
そうそうないのでは?
一日3千株しか出来ない銘柄が寄り付で1千株出来たら、まあ3割3分に
なってしまうけれど、そういう銘柄のことを考えてもあまり意味ないし。
一日平均10万株出来る銘柄で考えると、寄り付に3万株出来ることは
稀なのではあるまいか?
やはり3割はちょっと大袈裟で、少なくとも全体で均せば、せいぜい
1割5分〜2割前後だろう?
801山師さん:05/02/02 23:14:58 ID:thHWguRF
自作のシステムで買い(売り)シグナルが出て、翌日の寄りに売買する
ということを常にやるとすると、シグナルの元になった前日終わり値と
とんでもなく違った値段で約定するということがいくらでもありうるからなあ。
寄り付売買を出来高の多さの観点から是とみなしている人は、この問題に
関してはどう考えてるの?
802山師さん:05/02/02 23:16:20 ID:YfIEA2Au
勝率30-50%くらいなのに、8年分くらいを年単位に分けて検証すると、常に利
益が出てるルールってどう思う…?月単位も適当に離れた期間でいくつか検証
したんだけど、やっぱり利益が出てる。

ただ、勝率が低いと負の複利効果で損しそうなんだけど、それは計算してない。
803山師さん:05/02/02 23:19:20 ID:39MeU/a9
>>796
まあ原始的にテクニカル主体でやる分にはいいのでは。
問題なのは考え方がトレステの用意した枠から抜けられなくなる点。
発想は貧相になってしまうんだよ。少なくとも俺はワンパターンになった。

トレステやめて自前で色々やるようになったら、まあアイディアはうなるほど出てくる。
うなるほど棄却されてますけどw
804山師さん:05/02/02 23:21:49 ID:39MeU/a9
>>801
同意。トラッキングエラーが無視できない。
せめてIR30と組み合わせるとか、レンジブレイクをトリガーにするとかで
逃げたほうがいいんじゃないかな。

どうしても寄りなら、多分1週間以上の売買でごまかすしかないと思う。
それなら週足ベースのほうが安定したパフォーマンスを期待できるけどね。
805山師さん:05/02/02 23:39:07 ID:ev6nfVra
>>787
AnalyzerXL使ってみた。
日足データは、東証、JASDAQ銘柄はダウンロードできるが、
大証銘柄(ヘラクレス含む)はダウンロードできず。
原データは分割を考慮していないみたいで、adjusted dataは
どうもドル換算になっているっぽい。

うーん。Panのソフトのほうがいい気がする。
806山師さん:05/02/02 23:50:11 ID:ev6nfVra
>>805
> adjusted dataはどうもドル換算になっているっぽい。

ドル換算じゃないみたいだなあ。どうして実際のデータとずれているんだろう??
807山師さん:05/02/02 23:51:34 ID:RQTQC0gZ
>>801
つーか4本値のヒストリデータしかない場合はこの方法でしか取引はできないよ。
それ以外の仮定条件でバックテストを行ってもそれを現実には応用することはできない。
808山師さん:05/02/02 23:55:21 ID:RQTQC0gZ
>>801
↓先物板のシステムトレードスレの投稿。これが基本中の基本。


341 名無しさん@大変な事がおきました 05/01/05 21:46:18 ID:O5r6FJbx
バックテストでの注意点

その1)未来のクオートを参照しないこと。

その2)未来のクオート(H/L/C)を参照しているindicatorを使っている場合は
    同じ日のOpenでトレードしないこと。

    特にOHLCVをよく理解し、indicatorの内部でどのように使用されているか
自分自身で理解すること。
Closeをindicatorで使っている場合は、その日のCloseまたは次の日のOpenで取引をする。

その3)HighやLowをentry、exitとして使用しない。
809山師さん:05/02/03 08:29:04 ID:el3H3xhk
>>807
普通はトランザクションコストを考慮すれば再現性は担保できる。
810山師さん:05/02/03 10:57:55 ID:el3H3xhk
>>805
データ取得のための方法論として紹介したつもりはないw
確かにpanのDBで十分。
どちらかというと、バックテストXLとか、そっちの機能を意味してます。
811山師さん:05/02/03 11:27:43 ID:Oj6Z2Lab
>>808
先物板の奴らをこっちに誘導するなよ。
あいつらは腐ってる。
812山師さん:05/02/04 05:35:41 ID:oQTtYg1P
THE TRUTH ABOUT VOLATILITY

・今日の終値が20日最安値+2×10日ATRより大きい場合、翌日買い
・今日の終値が20日最高値−2×10日ATRより小さい場合、翌日仕切り


ストップは(終値-2×10日ATR)の15日MAX値
利食いは高値13日EMA+2×10日ATR
813山師さん:05/02/04 16:00:54 ID:dXjZZFRn
panのクソDBなんか使えるかよw
間違い多いし、全銘柄無いし
814山師さん:05/02/04 21:28:02 ID:bdYtKWN6
>>813
おたくはどこのをお使いですか?
815山師さん:05/02/04 22:57:27 ID:3r25nWNN
株価.mdb
816山師さん:05/02/05 00:01:44 ID:XSbkER4w
>>814
yahooから全銘柄取って自前
817サリーの弟:05/02/05 12:52:39 ID:2d2hzWGt
パイロン はどうですか? 参考までに ご存知のかたいましたら 教えてください。 
818山師さん:05/02/05 14:28:54 ID:onlZPpf/
819山師さん:05/02/05 18:34:14 ID:a55is0Eu
引け後にその日の歩み値を入手する方法ってないっすかねー?

登録した銘柄(1000くらい)を一括で入手できるのが理想なんだけど・・・
820山師さん:05/02/05 18:43:08 ID:CB62EEVX
>>819
東証から直接購入
821山師さん:05/02/05 18:47:43 ID:MSLZFY5i
>>819
perlで組めば
822山師さん:05/02/05 19:45:42 ID:a55is0Eu
>>820
東証のHP見てみたけど、過去の分をCDRに焼いたヤツしか売っていなかったような。
820さんが言ってるのはいくらくらい?

>>821
どこから取得するのでしょうか?
ちなみにPerlはさわりぐらいしか弄ったことないです(;´Д`)
823山師さん:05/02/05 20:08:14 ID:CB62EEVX
>>822
過去ティックデータが数百万で売ってたと思う。
824ねむ:05/02/05 20:57:09 ID:47tGw2Tp
単純日計り(東証のハイテク銘柄のみ)
NASDAQ指数 communication/computer sector 上昇 
=> 東証ハイテク銘柄 寄りで成り買い。9:30に売り
   (直前3ヶ月変動値幅一定額以上銘柄)

すごーい単純なアルゴリズムでシミューレーション
 あんまり勝率よくなし 
825山師さん:05/02/06 00:39:04 ID:M0+iNHvi
そういや、鉄太郎のHP閑散としてきたけど、225のシステム作りに失敗したのだろうか・・・
826山師さん:05/02/06 08:54:35 ID:xH7tpVcx
225は基本的に誰がやってもうまいシステムは作れるはず。俺も5分で作ったし。
そのくらい簡単。問題は実売買できるかどうかだね。1tic=1万はデカイから、
ロバストな戦略でも実際回せるか・・

827山師さん:05/02/06 12:09:12 ID:qlTgE0la
そうかなぁ。
SPやEUR/USDなどに比べれば簡単かもしれないけど、
225が美味しい投機対象とも思えない。
オイラがヘタレなだけ?
828山師さん:05/02/06 18:51:27 ID:rpQ8XM+E
>>826
だったら、1つくらいここで晒しても問題ないでしょ。
晒してYO!!
829山師さん:05/02/06 19:08:01 ID:Ezlnnicg
そういうの物乞いはやめとけ。自分で作らなければ意味が無い
830山師さん:05/02/06 19:46:11 ID:cqeCvQfr
>>828
絶対ヤダ
831山師さん:05/02/06 19:51:36 ID:xH7tpVcx
>>827
SPは世界最悪ですからね。何もそんな難しい市場に特化する必要はないと思うのですが。
225が相対的に簡単なのはプリミティブだから。
その上SPみたいに世界中のつわものが集うわけじゃないからこそ個人にもやりようが
あると思う。

この辺は哲学の違いで見える景色が違うところだけどな。
832山師さん:05/02/07 01:44:18 ID:QxMLJt77
>225が相対的に簡単なのはプリミティブだから。

どういうところがプリミティブなんですか?
833山師さん:05/02/07 07:37:26 ID:gXzPb7Da
>>832
アウトライトの場合、プレーヤーが大体固定しているところ
アーブの場合、材料が豊富にあるところ、非効率性の持続力が高いところ

日本の商品先物も同様の理由で世界一簡単だと思われます。
まあ取引所自体、時々ルールをかえるのが最大のリスクですw
834山師さん:05/02/08 00:07:56 ID:DQkOIZ+m
なぜ「非効率性の持続力が高い」の?
835山師さん:05/02/08 05:20:18 ID:VcsQ9Ym4
試してみた。

対象銘柄: 国内株式全部
テスト期間: 1997/01/01-2005/02/07
総トレード数: 4599
1トレードの平均パフォーマンス: 4.22%
トレード平均期間: 3.49日

勝ちトレード数(勝率): 3268(73.74%)
成功時の平均利益: 7.51%

負けトレード数(負率): 1164(26.26%)
失敗時の平均損失: -5.00%

判定不能トレード数: 167

平均損失が5%なのは損切りラインをこの数字にしたから。
シグナルの発生回数が多すぎて、この通りには売買できそうにない。
836山師さん:05/02/08 07:21:24 ID:PIMOOHPw
>>834
プレーヤーが大体固定しているからw アーブはその穴ぼこに人が殺到すれば
確実にその重みによって崩壊するのだが、あるロジックは5年以上現役なんだわ。
アーブとしては珍しいのでは?USでも同様にやってるが、半年とか1年単位で
チューニングしないとダメだし。

もちろん個人という立場を生かした、機関筋では手がでない小さな歪みだから
なのかもしれないが、個人としては極めて高い勝率で安定した利益を見込めるわけ。
期待値でいえば3〜4.

もっとも、一世を風靡したSGXとのサヤとりとかいうのではもう無理だけどね。
837山師さん:05/02/08 08:42:48 ID:3XdS4F9d
ここは追跡アンカーのついたレスが多いスレです。
削除人絡みのトラブルを未清算の人、います?
監視対象スレッドリストに入ってますよん
838山師さん:05/02/08 10:55:46 ID:Kf7woyqj
追跡アンカーってなんですか?
839山師さん:05/02/08 22:06:43 ID:WSNgdmzv
運営関係者なら必ず付けるはずのトリップも付けてないし、レスの内容にもセンスが無い。
ただの煽りだろう。
840山師さん:05/02/08 22:11:44 ID:B7Wjv1d+
パイロンはどこかで安く買えますか?
841山師さん:05/02/09 05:27:46 ID:zAGnnTiW
842山師さん:05/02/09 05:37:21 ID:1IMc/M4z
日本の商品先物が世界一簡単だって?
だったらどうして世界中の投資家が参入しないんでしょうね(大爆笑)
もっともらしく嘘を書き連ねるのは感心できないぞ。
843山師さん:05/02/09 08:27:57 ID:c2vzuBCp
>>842
外人には参入障壁があるから。
これも5月には崩壊する予定だが。

正直外人がいないからイージーだったともいえる。はっきりいって今年は
かなり怖いよ。今までのパターンが崩壊する可能性が高いから。
844山師さん:05/02/09 08:43:35 ID:2jd01tKl
>>839
関係者ってかならずトリップつけるの??  ひろゆきくらいのはず
だけど。
845山師さん:05/02/09 08:52:16 ID:T/vfOX6+
>>844
削除人も削除関係以外では別コテ/名無しが普通だよね。

>>842
同意。売買コストの面では世界一難しいと思う。
846山師さん:05/02/09 08:53:15 ID:X93BqkwE
ある商品、銘柄に特化したロジックで、
5年現役のロジックなんてぜんぜん珍しくないし。
847山師さん:05/02/09 08:59:22 ID:X93BqkwE
>>840
式は公開されてるんだから自分で作れ。
848山師さん:05/02/09 09:00:44 ID:T/vfOX6+
Vectorで売ってる間抜けなシステムも。
849山師さん:05/02/09 09:08:10 ID:2jd01tKl
>>840
自分で作る程度の気力と脳みそを持ち合わせていないヤツが勝てるほど
甘くないぞ。 それに、日足だけの条件設定はかなり窮屈。 週足、月足と
合わせる事で、システム作成の自由度は飛躍的にアップするよ。
850山師さん:05/02/09 09:20:07 ID:MT0ZC7IA
どのソフトを使おうが各自の自由だよ。
パイロンを安く売ってる場所を聞いてる奴に
聞かれてもいないうんちく垂れ流してどうするのさ。
851山師さん:05/02/09 09:21:55 ID:2jd01tKl
監視対象スレに出入りしてると、ロクな事がないw
健闘を祈る
852山師さん:05/02/09 10:22:12 ID:sKR9JsGB
荒らしは放置で。
853山師さん:05/02/09 10:24:01 ID:rf/p6KNe
あーあ、ここにも馬鹿が来ちゃったよ。
自分が気に入らないとすぐ「荒し」。
いやだねぇ
854山師さん:05/02/09 12:12:35 ID:jwwYLPxJ
追跡アンカーってどんなの?
855山師さん:05/02/09 12:18:24 ID:fvuDlFyR
∈(・_・)∋ ← こんな感じ
856山師さん:05/02/09 12:21:13 ID:jwwYLPxJ
>>855
それにどんな機能があるの?
857山師さん:05/02/09 12:24:07 ID:fvuDlFyR
∋(TωT)∈ ← こんな機能

858山師さん:05/02/09 12:25:55 ID:jwwYLPxJ
>>857
ごめんね。 あまり...
面白くないかな
859山師さん:05/02/09 12:30:44 ID:fvuDlFyR
(’_’)
860山師さん:05/02/09 16:58:31 ID:EhUfA4Xa
ここも糞スレ化が進んできたな。
861山師さん:05/02/09 18:16:44 ID:c2vzuBCp
>>849
Garbage in garbage outの原則。

自分で仮説を組み立てられなければ無理だと思う。仮説がおかしければ
いくらマルチタイムフレームに頼っても無理。
862山師さん:05/02/10 05:44:31 ID:iQIRL95/
時間=カネだからねぇ
開発コストを考えるとC#.netで一から自作しようとは思わん。
どうせシステムトレードなんて、たいして儲からない。
863山師さん:05/02/10 07:26:44 ID:m0ExH1/v
なぜc#?
864山師さん:05/02/10 07:41:03 ID:ZwAcJYEf
>>862
同意。我々はトレーダーであってプログラムヲタでは無い。
865山師さん:05/02/10 07:54:48 ID:IqIX99B9
>>864
つまり、我々はトレーディングヲタであってプログラマではないんだな。
866山師さん:05/02/10 07:57:32 ID:C+O+1TLu
自作できない脳に深刻な欠陥を持っている人を責めるな。
867山師さん:05/02/10 08:00:18 ID:ZwAcJYEf
また煽りだ。
868山師さん:05/02/10 08:01:52 ID:C+O+1TLu
批判されるとすぐ煽りとか荒らしとか言う時点で理解力にも欠如がある訳で
869山師さん:05/02/10 08:10:50 ID:DGJDNYqx
時間=カネッつってるぐらいだから外注する金ぐらいあるんだろ?
あーばかばかしい
870山師さん:05/02/10 08:13:09 ID:IqIX99B9
>>869
「どうせシステムトレードなんて、たいして儲からない」っつってるぐらいだか
ら、外注費用の元も取れないんじゃないの。
871山師さん:05/02/10 08:17:34 ID:m2ixziIg
今日も元気ですね。
872通りすがり:05/02/10 08:30:54 ID:kC+zs4Rh
「脳に深刻な欠陥」という台詞は煽りであって、どう考えても批判とは呼ばないYO!

電波ゆんゆん♪
873山師さん:05/02/10 08:36:06 ID:IqIX99B9
あんまりプログラミングにこだわり過ぎると手段と目的が逆転するよね。

でも、自分のプログラミング能力がトレーディングで有利に働くなら、それも
また一興。

携帯で株取引してる人とか多いかもしれんけど、携帯で分析はできんからな。
874山師さん:05/02/10 08:40:10 ID:m0ExH1/v
確かに大概のことはエクセルで十分だしね。
ただし大量に、早いスピードでもって処理したいときにはプログるしかない。
この辺は哲学と目的の違いだから結論は出ないでしょう。
875山師さん:05/02/10 09:07:13 ID:fQtxuoLo
だれだよ、先物板のアフォを誘導したのは
ここも終わりだな
876山師さん:05/02/10 09:43:33 ID:ZJs66IaH
このスレを終わらせようとする基地外がいるみたいだな。どうせ無駄なのに。


スレが落ちて消えてもログは他サイトにミラーされて全て残っている。
テンプレでそこにリンクして、またスレが立つだけだ。正味5分もかからん復旧作業だ。


システムトレーダーってやつはしぶといんだよ。

あきらめろ。
877山師さん:05/02/10 12:38:00 ID:0lIJwt5p
無駄に他人を挑発する人、誰がどこから来たのか空想する人。
下手なシステムトレードは精神的に辛い手法のようですね。
878山師さん:05/02/10 13:00:42 ID:wHXo/4wS
>>872
脳に深刻な欠陥を持っている段階で終っているという事実を指摘する事が
煽り?  今時電波ゆんゆんって
879山師さん:05/02/10 14:52:45 ID:7bRxe26E
>>876
別にこのスレを終らせようとしている人はいないと思うけれど。
からかわれてるだけでしょ。
被害妄想が病的になってきたね。 
880山師さん:05/02/10 17:01:00 ID:c5wnH9nC
うーん、、
恐いねw
881山師さん:05/02/10 18:14:50 ID:kuFuK9xO
>>879
鋭い指摘だね。
882山師さん:05/02/10 18:41:27 ID:k7aaoInN
2ちゃん歴5年の漏れは、たいがいのドキュソ掲示を見てもなんとも思わん。
だが、876を見て背筋に冷たいものを感じた。
このスレを終らせようとしてる人なんていないよ、と言っても、876の耳には
届かないだろう。
こわ
883山師さん:05/02/10 18:51:19 ID:IqIX99B9
>>882
つまり>>876はkittyであると。

ところで、売買銘柄の選択をコンピュータである程度システム化してる人(別
に取引は自動じゃなくていい)とコンピュータの補完なしの脳味噌裁定でやっ
てる人って、平均的にはどっちが儲かってるんだろうね。

新聞見ながら黒電話で注文にもちょっと憧れる(゚∀。)
884マチキンイワシミズ ◆VH.iEk9syM :05/02/10 19:01:45 ID:FytQghlB
2005年2月9日(水)のシグナル発生回数
---------------------------------------------
システムVer.3E(40%) :壱(1-0-0-0) 計(26-15-0)
システムVer.4C(40%) :壱(0-1-0-0) 計(21-08-0)
システムVer.5B(20%) :零(0-0-0-0) 計(06-01-0)
---------------------------------------------
885山師さん:05/02/10 20:04:06 ID:fQtxuoLo
師匠がやってまいりました
886山師さん:05/02/10 20:13:32 ID:0E2XEAmC
構ってもらえなくて出張かよw
887山師さん:05/02/10 20:39:22 ID:bUNxhG57
たしかに恐い。 病院池
888山師さん:05/02/11 02:10:14 ID:0BR9tQgh
>>884は頭おかしいんちゃうか?
889山師さん:05/02/11 05:42:44 ID:xdwLbgA0
でもトリップ違うね。
きっと>>876の妨害工作だろう
ぐっと堪えて放置しよう
890山師さん:05/02/11 09:24:23 ID:CbARmyRX
被害妄想を抱く人には、分裂症の人が多い。分裂症とは
それほどめずらしい病気ではなく、国民の約100人に1人は
発病する病気。
分裂症からくる被害妄想は、本人が強く確信を持っている
のが通常なので、周りが何を言っても無駄。 すこし前
までは分裂症を発病した人は一生病院の中で生活を
する場合がほとんどだったが、今は薬物で治る場合もある。
私は医者ではないが、前の仕事で分裂症の患者を多く診て
きた立場として、876を書いた人は分裂症の可能性が高い。
まだ分裂症を発病していないとしても、極めて危険な状態の
分裂気質。 早めに精神科、精神神経科での診察が必要だが
本人が自覚する事は無いので、本人から診察を受けることは
無い。 普通は家族の方の協力で診察を受けてもらうが、この
場合はどうする事もできない。 ほっておくしかない。
891山師さん:05/02/11 09:43:03 ID:lH62GKgo
どこをナナメ読みしますか
892山師さん:05/02/11 10:05:12 ID:pxiEOjRm
たしかにそんな感じだな。 分裂って、世界を救うとか国を救うとか、
変な正義感持ってるっていうし。
876の場合はこのスレを救う、なわけだw
893山師さん:05/02/11 10:37:54 ID:lH62GKgo
粘着うざ
894山師さん:05/02/11 15:01:12 ID:t02oKd79
876=ID:lH62GKgo
895山師さん:05/02/11 22:14:42 ID:lW5BYLUf
根拠は?
896山師さん:05/02/11 22:20:42 ID:O5rPM8Cz
統合失調だろ
897山師さん:05/02/11 23:18:24 ID:4+8l5PFf
ああ、敵が一人と思い込みたいわけね。
よくある妄想。
898山師さん:05/02/12 13:45:14 ID:g7D92Lsp
分裂症でも何でも、株で利益が出てれば、この板では勝者!
899山師さん:05/02/12 13:59:45 ID:QSeBKM/v
現代の錬金術師さんの集うスレはここですか?
化学反応でゴールドは作れませんよ。
900山師さん:05/02/12 17:32:40 ID:lWVcBKn0
分裂症って無反省だからねぇ。
901山師さん:05/02/13 06:29:24 ID:/zKSMBbW
うわ自分で言ってるぉ。
902山師さん:05/02/13 10:03:21 ID:0C6DsnH6
>>897
いえ、お前のジエンは見え見えかと。
901も含めて。
気持ち悪いからレスしないでね...
903山師さん:05/02/13 16:00:53 ID:825vw6bF
>>901
騙されたと思って、一度でいいから、病院に行きなさい。
早いほうがいい。
904山師さん:05/02/14 00:22:01 ID:YwQD0G4i
電波ゆんゆんだな。
905山師さん:05/02/14 00:22:49 ID:YwQD0G4i
晒しageとく。
906山師さん:05/02/14 05:20:08 ID:HPyUEpBN
俺もore
907山師さん:05/02/14 06:16:59 ID:7VaUOUAo
>526
uer
908山師さん:05/02/15 01:03:03 ID:T83h55cv
なんやねん
909山師さん:05/02/17 23:49:57 ID:S0eUEsBG
910山師さん:05/02/18 05:57:02 ID:8cdx5LSk
おわっとる
911山師さん:05/02/18 08:41:43 ID:3WIRwjr9
さようなら
912山師さん:05/02/18 16:21:48 ID:ZTpeKetU
許さんからな。 このスレ絶対に終わらせん。

分裂とか言った奴許さん。 書き込みしない奴も許さん。

書き込め、ころすぞ。 絶対にころしたる。

下がっても上げるからな。 なにか書き込め。
913山師さん:05/02/18 21:57:40 ID:8+kimc0a
何か
914山師さん:05/02/18 23:16:26 ID:e+Y1bQhu
つき20万ぐらい確実に稼ぐシステム発見した。
寄付きまでに会社に行って引けの5時間ぐらいあとに家に帰る。
まじでおすすめ

ところで、完全自動にしてる人いる?もれはさすがに怖いから
半自動(メールでお知らせ)にしてるんだが、失敗談とかある?
915山師さん:05/02/19 09:01:58 ID:uV70LjWT
粘着厨、次元の低い集客活動に必死だな。
制裁として何もレスしないことにした。
916山師さん:05/02/19 14:18:42 ID:5nbIRePY
レスしてるじゃんw リアルな分裂みたいだね。
何をするかわからん。
アポーン設定さようなら
917山師さん:05/02/20 05:03:39 ID:HDmzRSlo
ごちゃごちゃキモい奴だ
918山師さん:05/02/20 17:39:08 ID:CzlLbBPG
ほほー
919山師さん:05/02/21 00:12:01 ID:F8Fp15QH
うへへ
920山師さん:05/02/21 11:35:05 ID:0csK5lr/
うふふ
921ねむ:05/02/21 22:15:26 ID:1IDzXc8L
FireFox Moz2ch writing test
922山師さん:05/02/23 20:15:53 ID:5714hZTP
システムの話をしようぜ
923山師さん:05/02/23 20:39:27 ID:6tTEnMwm
このスレも、もう終わりか?
924山師さん:05/02/25 08:35:25 ID:bF4SQjyI
緊急浮上。

おまいら瞬時トレンドラインについて語れ。
925山師さん:05/02/25 08:53:17 ID:0X2/EL25
お断りします。

もうこのスレでシステムトレード語るのやめました。
926山師さん:05/02/25 09:15:32 ID:nTXwI+YE
みんななんらかのシステムに従って売買してるんじゃないの?
927山師さん:05/02/25 09:24:37 ID:bF4SQjyI
じゃあ俺が語るか。
瞬時トレンドラインは可変長移動平均の一種で、周期成分を遮断することにより
比較的長い周期=トレンドを解析するラインです。
欠点はかなりでかい遅延。また、周期測定の精度と遅延がもろに影響するので注意が必要です。
トレードでの使い方は普通すぎるので割愛。応用としては、トレンドの勢いの推定、
価格の波形化、モード推定、各種指標のトレンド化、などなど。夢が広がります。
ただし、基本は移動平均ですので、他の手法と組み合わせないとダメなのは当たり前。
単体でいつでも好きなだけ儲けられる手法?そろそろ夢から覚めたら?
928山師さん:05/02/25 09:35:50 ID:LGHBkKmb
要はFFT?
フーリエ変換よりもウェーブレット処理のほうが理にかなってると思う今日この頃。

遅効性に関しては移動平均である以上絶対解消できない問題だと思う。
だから俺は移動平均一切使わない。つーか平均という概念に何の意味がある?
カルマンフィルター一発で終わりかと。

最後の一文は同意。Zaiとかカブドットコムは結構罪深いと思う。
でもまあ日本株市場はかなり原始的だから原子的な手法(たとえば移動平均
とかチャートパターン)でも利益にはなると思う。一貫性はないけどな。
929山師さん:05/02/25 10:52:24 ID:DYW/JHSf
自問自答
930山師さん:05/02/25 13:50:32 ID:W6YO4bCC
>だまされたと思って使ってみられることをお薦めいたします。利益をもたらすと言い切ります!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75030573

これを落札すればおまいらみんな大金持ち。
931山師さん:05/02/25 21:59:42 ID:zFIpCEF+
確実に儲かるなら自分でやれよ
932山師さん:05/02/25 22:38:46 ID:bF4SQjyI
>遅効性に関しては〜
誤差取って遅延成分を相殺すればいいんじゃね?
933山師さん:05/02/26 23:21:22 ID:TsndXvv9
>>932
相対性理論をもってしても相殺は不可能と思う。
934山師さん:05/02/27 12:00:34 ID:pwYBg92W
へえ。
935山師さん:05/02/27 20:36:54 ID:DVX33Uk5
ほらほら、ageないと消えちゃうよ〜w
936山師さん:05/02/28 17:04:26 ID:vdAbp8nY
なんで相対性理論が出てくるの?
937山師さん:05/02/28 21:08:15 ID:diA7sZc5
>>932
因果律がある限り、遅延成分を消すことは無理でしょ。
938山師さん:05/02/28 22:36:00 ID:IVRLU/Ki
予測ラインならいくらでも得られるわけだが。
実用上は無遅延移動平均として扱えるから無問題だろ。
939山師さん:05/03/01 00:53:47 ID:KFocWdMF
>>928
移動平均の意義かい?
接近すると反発するのではないかと期待させる集団催眠効果とかw
940山師さん:05/03/01 09:08:41 ID:2/3HNZCe
ほらほら、ageないと〜www
941山師さん:05/03/01 18:09:14 ID:5j8noSef
なんか書いて〜
1、2行でいいからwwwww
942山師さん:05/03/01 18:44:10 ID:5j8noSef
もういい。 漏れがageる
943山師さん:05/03/02 08:00:25 ID:/1/AYksw
糞スレsage
944山師さん:05/03/03 04:38:09 ID:FoDmz/ED
ほらほら、何か書け
945山師さん:05/03/03 16:15:12 ID:ypCS3xN0
サイコロジカル分析によると次は80%の確度でsageカキコがきまつ。
946山師さん:05/03/04 00:56:38 ID:vGWs4NbQ
はいはい、age 何か書け。 消すのは諦めろ。
947山師さん:05/03/05 00:30:49 ID:ZZ1Ysz3C
そろそろ次スレ立ててくれ
948山師さん:05/03/05 01:41:29 ID:cjD8m9b2
夜遅くすいません。プロフィットファクターってのは、普通手数料を含むものなんですか?
手数料を加味した後の、総利益/総損失、なんですか?
949山師さん:05/03/05 05:47:31 ID:tnkTw+e3
粘着厨、次元の低い集客活動に必死だな。
制裁として何もレスしないことにした。

950山師さん:05/03/05 07:49:08 ID:lJ4ME+M0
ブロウうざい。
951山師さん:05/03/07 10:06:12 ID:yBavBxJD
ほら、書け  諦めろ
952山師さん:05/03/08 15:00:35 ID:4/C9LxPj
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` - 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー -`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''-    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
株は上がるわ出世しまくるわ体の悪い所全部治るわ

 孫 は ス ケ ー ト で 金 メ ダ ル 獲 る わ

でえらい事です
953山師さん:05/03/08 16:38:10 ID:64k1wU7U
>952
織田信長がお祖父さんですか、そうですか…

…っていうか、孫じゃなくて



子 孫 だ ろ ! ! !


あれ?俺釣られちゃった?
954山師さん:05/03/09 23:41:21 ID:1UgcDnW6
955山師さん:05/03/11 08:59:05 ID:6KvEBXec
953 名前:山師さん[sage] 投稿日:05/03/08(火) 16:38:10 ID:64k1wU7U
>952
織田信長がお祖父さんですか、そうですか…

…っていうか、孫じゃなくて



子 孫 だ ろ ! ! !


あれ?俺釣られちゃった?
956山師さん:05/03/12 00:58:30 ID:0DKIi7It
変な粘着が住みついてるので、次スレはすこしタイトルを変えました。
まともな人以外は来ないでくださいw


【これが】 システムトレード 【オレ流】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1110542403/l50
957山師さん:05/03/14 07:21:13 ID:Mw95Upvb
次スレは役にたっていない
958山師さん:05/03/14 19:45:28 ID:zuhvPIhd
>>956
こんな情報を全く提供しない立て逃げスレでよいのですか?

Googleヒット数から次スレタイトルは「システムトレード Part4」を推します。
(システムトレード16200件、システムトレーダー3670件、システムトレーディング740件)
まともな情報スレにするために変なサブタイトルは止めましょう。

次スレのテンプレ案は下記の通りです。
プログラミングを知らない個人投資家を想定しています。

------------------------------------------------------------
トレーダーの感覚でトレードする裁量トレードに対し
機械的な規準でトレードするのがシステムトレードです。
株式システムトレードについて情報交換しましょう。

●前スレ
システムトレーダー
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1093703265/

テンプレは>>2-3あたりです。
959山師さん:05/03/14 19:45:51 ID:zuhvPIhd
●過去スレ
システムトレーディング技術交換スレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1001767689/
株式システムトレーディング技術交換 (実質Part2)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1063419827/
システムトレーダー (実質Part3)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1093703265/

●関連スレ
株式トレード自動プログラミングPART3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1104506105/
【8】システムトレード研究所 Part8
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1097175181/
[システム]プログラム言語など学習スレ[初心者]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1093135975/
金融工学の専門家いらっしゃ〜い■part2■
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sim/1096208488/

自作ソフトによる自動売買は「株式トレード自動プログラミング」、
先物システムトレードは「システムトレード研究所」へどうぞ。
960山師さん:05/03/14 19:46:22 ID:zuhvPIhd
●株価情報
PanRolling 相場日足場帳
http://www.panrolling.com/data/
株価情報
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/hahaha/
無尽蔵
http://www.mujinzou.jp/
データ倉庫
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/9256/

●ソフトウェア
Protra
http://protra.sourceforge.jp/
Excelを用いた売買検証法
http://www.panrolling.com/etc/users/taniguchi/
テクニカル講座
http://www.kyoei-bs.co.jp/home2/tech/

●参考書籍
売買システム入門
http://www.panrolling.com/books/wb/beyond.html
トレーディングシステム入門
http://www.panrolling.com/books/wb/tradingsystemthatwork.html
トレーディングシステム徹底比較
http://www.panrolling.com/books/wb/ts.html
究極のトレーディングガイド
http://www.panrolling.com/books/wb/ultimate.html
魔術師たちの心理学
http://www.panrolling.com/books/wb/financial.html
961山師さん:05/03/14 20:34:46 ID:xgQSFj5L
962山師さん:05/03/14 22:05:18 ID:XjBxEuKX
ほら、はやくたてろ
963山師さん:05/03/14 22:07:53 ID:XjBxEuKX
命令だ
964山師さん:05/03/14 23:49:47 ID:nAwCUbKu
>>958
先物見ればわかるでしょ。 粘着、荒らし、基地外って、
歴史をアピールするスレが大好物だよ。
あなたの必死なカキコが、からかいたくなる欲求をかき立てる
原動力
965山師さん:05/03/15 00:18:25 ID:mvaJQXa6
低脳が
966山師さん:05/03/15 00:20:09 ID:mvaJQXa6
そんなことしたって終わらせん。 盗聴までしやがって
いい加減にせんかい
967山師さん:05/03/15 00:21:09 ID:mvaJQXa6
968山師さん:05/03/15 00:21:29 ID:mvaJQXa6
969山師さん:05/03/15 00:22:30 ID:mvaJQXa6
970山師さん:05/03/15 00:23:49 ID:mvaJQXa6
971山師さん:05/03/15 00:24:45 ID:mvaJQXa6
972山師さん:05/03/15 00:25:40 ID:mvaJQXa6
973山師さん:05/03/15 00:27:17 ID:mvaJQXa6
974山師さん:05/03/15 00:28:30 ID:mvaJQXa6
975山師さん:05/03/15 00:29:24 ID:mvaJQXa6
976山師さん:05/03/15 00:30:23 ID:mvaJQXa6
977山師さん:05/03/15 00:35:03 ID:eOyo04OS
978山師さん:05/03/15 01:27:55 ID:mvaJQXa6
恥ずかしいと思わんのか
殺す
979山師さん:05/03/15 01:28:56 ID:mvaJQXa6
980山師さん:05/03/15 01:29:48 ID:mvaJQXa6
981山師さん:05/03/15 01:30:37 ID:mvaJQXa6
982山師さん:05/03/15 01:31:42 ID:mvaJQXa6
983山師さん:05/03/15 01:32:31 ID:mvaJQXa6
984山師さん:05/03/15 01:33:23 ID:mvaJQXa6
985山師さん:05/03/15 01:34:11 ID:mvaJQXa6
986山師さん:05/03/15 01:34:59 ID:mvaJQXa6
987山師さん:05/03/15 01:35:55 ID:mvaJQXa6
988山師さん:05/03/15 01:36:42 ID:mvaJQXa6
989山師さん:05/03/15 01:37:41 ID:mvaJQXa6
990山師さん:05/03/15 01:38:29 ID:mvaJQXa6
991山師さん:05/03/15 01:39:20 ID:mvaJQXa6
992山師さん:05/03/15 01:40:06 ID:mvaJQXa6
993山師さん:05/03/15 01:41:07 ID:mvaJQXa6
994山師さん:05/03/15 01:42:18 ID:mvaJQXa6
たてろ早く
995山師さん:05/03/15 01:43:21 ID:mvaJQXa6
盗聴
996山師さん:05/03/15 01:44:22 ID:mvaJQXa6
997山師さん:05/03/15 01:45:34 ID:ky91O35g
住人の皆さんは下記スレで異議ないようですのでテンプレを転載しました。
改めて誘導します。


【これが】 システムトレード 【オレ流】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1110542403/l50
998山師さん:05/03/15 01:45:13 ID:mvaJQXa6
どこに
999山師さん:05/03/15 01:46:20 ID:mvaJQXa6
かくしてる
1000山師さん:05/03/15 01:47:10 ID:mvaJQXa6
んだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。