ル】【和民】7522 ワタミフードサービス【優待命】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ
渡邉美樹社長命、ワタミ株主優待命
親愛なる株主様は株主優待変更に賛成?反対?

ワタミフードサービス(株) (東証1部:7522)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7522&d=b

ワタミフードサービスホームページ
http://www.watami.co.jp/
2 :03/08/26 16:52
2ゲロ〜
3 :03/08/26 16:52
さいしょの ル が気になります
4:03/08/26 16:53

今日も狼狽で暴落するかと思ってたので2万株ほど仕入れようとしていたが
銀行株が面白くて忘れてた

あんまり下がってないね
5 :03/08/26 16:53
>>3
どこかのスレタイコピペして使用したら消し忘れじゃないの?
6 :03/08/26 16:54
ルの意味がよくわからないので説明を
7 :03/08/26 16:54

 ル
8 :03/08/26 16:54
このスレは、 ル】 について追求するスレになりました
9 :03/08/26 16:55
昨日の下落って個人が売った結果なの?
10 :03/08/26 16:59
11 :03/08/26 17:08
>>5
正解
>ル】【和民】7522 ワタミフードサービス【優待命】
どう見ても「ル】」は消し忘れだろw
12 :03/08/26 17:09
>>5
>>11

空気嫁
13 :03/08/26 17:10
14 :03/08/26 17:12
ワタル ワタミだよ
15 :03/08/26 17:14
>>12
見え透いたネタをいつまでも引っ張ろうとするな、ヴォケ
16 :03/08/26 17:18
>>1の好みスレがわかったような気がする。

625: 【Cベル】植木先生ファンクラブ結成宣言【木曜】 (161) 
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1047817661/l50

444: 【リアル】日中取引を晒せる戦士が集うスレ【余裕】 (193) 
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1059837681/l50
17 :03/08/26 17:20
>>16
ワラタ
18 :03/08/26 17:20
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1061794338/65

65 お願いします sage 03/08/26 16:26 ID:???
【板名】株式
【板URL】http://money.2ch.net/stock/
【題名】 【和民】7522 ワタミフードサービス【優待命】
【名前】 なべ
【メール】
【本文】
渡邉美樹社長命、ワタミ株主優待命
親愛なる株主様は株主優待変更に賛成?反対?

ワタミフードサービス(株) (東証1部:7522)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7522&d=b

ワタミフードサービスホームページ
http://www.watami.co.jp/
19 :03/08/26 17:40
優待バカの集まり
20 :03/08/26 17:42
優待馬鹿の隔離スレか
21  :03/08/26 17:43
786円(−6)
22 :03/08/26 17:50
せめて一回2000円分くらいの使用制限にして欲しかった。
株主を愛する社長としては、全くいただけない施策ですな。
株優使用の際について何でもダメダメじゃ、
株主でスミマセンって感じになってしまう。
23 :03/08/26 17:57
4人でいけばいいんじゃない?
居酒屋じゃん大人数でいかないと
楽しくないっしょ?
24 :03/08/26 18:21
22はいつも独り
25 :03/08/26 20:21
「使用制限するぐらいだったら減額したほうがよかった」みたいな書込み、何度か見たけど、
減額したらしたで、同じようにブーブー文句言ってたはず。
そもそも、株主だったら、優待券じゃ会社の利益にならないんだから、
控えめに空いてそうな時に使うべきなのでは?
株主って偉そうに言っても、所詮100株なら10万以下なんだし、
あの程度の発表で売り浴びせるような人って、会社を愛してない人なんだろうし。
26 :03/08/26 20:51
>>25
下げの理由は優待制限だけだったのか?
財務はいいのか?
27 :03/08/26 20:53
>>25
そんなもん優待目的株主には通用しない
優待無くてもいい会社なら消費者は来店する
28 :03/08/26 20:54
>>25
しかし他の外食株の優待の条件とは
あまりにかけ離れて厳しくなってつまらなくなったのも確か。
29 :03/08/26 21:06
財務もいい 優待もいい
優待悪くなって投げる香具師=馬鹿

財務はそこそこ 優待いい
優待悪くなって投げる香具師=凡人

財務いくない 優待いい
優待無くなって投げる香具師=はやくはやくもっとはやくにげないと

でワタミはどうだったわけよ?
外食系の未来はどうよ?
優待目当ての買いは入りにくいぞ

吉野家も優待改悪して値動きが一段さがっとるのぉ
わたみはここが定位置になるのかのぉ
定位置になりそうならリバねらいで乗った香具師が投げてもう一段さげるかものぉ

でわたみはどうなのよ?
30 :03/08/26 21:13
売上散々なのは予想範囲でしょ?
でも、なんで600円から800超えまで回復してたの?
もしかして、今回の急落は優待とは無関係に業績で売られたのかな?
1単位株主が揃いも揃って、寄りに投げるのはなんか不自然だも。
31 :03/08/26 21:13
おまいら何か勘違いしてるぞ
個人株主の最大の裏切り行為はネットオークションや金券屋に
優待券を売り飛ばす行為。
この結果株主でない一般人が大量に優待券を節操もなく使用する。
会社側もおまいらも本質からずれている。
32 :03/08/26 21:19
個人株主の最大の裏切りは「配当」(もともと企業の資金)を
ライバル店で利用することかと

ワタミ自体がいい店であればヤフーオークションで優待券を落札きっかけに
客として定着するかもしれない
ある意味普及活動 いい店ならべつにもんだいはなかろう
33 :03/08/26 21:21
ワタミの社長は『青年社長』読んだときから、

大丈夫か?この人

と不安だった。

キレイすぎるというか・・・
34 :03/08/26 21:22
本質からずれようがなんだろうが
他の外食優待と比較してワタミだけが優待条件低下させたのは致命傷。
人の心理として「あっそ、じゃ他逝くわ」
ってことになるだろ〜
35 :03/08/26 21:27
使いにくいって言っても、複数人で飲み食いすればすぐ使いきれる程度。
せっかく株主なんだから、1回に優待券全部使って、使ったらもう行かないってのじゃなく、
何度か行って、割引券感覚で少し使うってのが本来の使い方なのでは?
ここの株主って、居酒屋に1人で行くとか、年に1・2回しか行かないって人ばかりなのだろうか?
1人で行くにしても、平日に1,000円程度軽く飲み食いすることがそんなに難しいのだろうか?
36 :03/08/26 21:28
>>32
おまいは論点がずれ過ぎ
配当を他店で利用するのが会社への裏切りだ?
配当は現金なんだから何に使おうが会社への裏切りにならない。
優待券は配当とは違って会社(店舗)のチェック機能を株主が
果たすという意味合いがあり、これを放棄して売り飛ばしたら
本末転倒だろうよ。

また、ヤフオクで優待券を入手する奴はもともとワタミ系列の店
への評価をそれなりに持っているんだよ。だから優待券を割引価格で
入手しようとする。株主でない奴らが優待券を使用する場合、
コンパや宴会だったらそれこそ何万円分もの会計の大半を優待券で
払おうとするようなケースがあること。それも週末だったら最悪だわな。
37 :03/08/26 21:33
>>36
ここの株主の大半は会社なんかどうでもいいんだよ。
高く売れる優待券を換金して利回りを狙うことしか考えてない。
だからこれだけ狼狽する香具師や怒り狂う香具師がいるという訳(w
優待券を使ってワタミ系列の店に行っていた株主ならば
優待金額自体に変更はないわけだから何の怒りも出てこないだろ。
むしろ大歓迎(w
38 :03/08/26 21:34
配当とは会社の資産を切り崩したもの
何に使っても痛くも無い?
それなら発行した優待券を誰が使おうか関係無いよ
使われることに違いはないんだからな

ドアホウだなお前www
優待馬鹿はドアホウが多いと思ってたがここまでドアホウだとは
あたまわるすぎ
39 :03/08/26 21:35
週末は優待の使用ご遠慮くださいってのは納得できる。
金を落としてくれる人優先ってのは当然の事。
だが一人一枚限りってのは逝き過ぎ。ワタミはやりすぎたんだよ
40 :03/08/26 21:35
 まぁ、あっしのおうちの近くにはわたみはござらんので、
産地直送品でももらっておきます。
貧乏りーまんは飲みに逝く銭より、目先の食料のほうが必要です。

 昔、投資は生活にゆとりのない人がやるんだよ。
ってな宣伝にだまされて株を始めた貧乏りーまんの独り言です。
はい。
41 :03/08/26 21:36
あったま悪い香具師が必死に庇護してるが

結局逃げ送れたアホルダーの

 必 死 の 書 き こ み

文章は読まなくていいから放置してやれ
可哀想だろ、涙目で必死に無い頭つかってかんがえてるんだから
だまってうなずいといてやれ(藁
42 :03/08/26 21:36
逃げ遅れ必死だなw
43 :03/08/26 21:37
>>37
そか。換金クンばっかだから、非難だらけだったんだ。
なんかおかしいと思ってたんだよね。
確かに、条件付の金券って、買取り価値下がっちゃうね。
44 :03/08/26 21:37
>>39
じゃあさっさと売れよ
45 :03/08/26 21:37
くんくん、関係者の臭いがしまつね
46 :03/08/26 21:38
本来優待自体はあまり良くない
理由としては大口の投資家との格差がうまれるから

しかし、それでも日本では優待という制度がある
それは広く個人投資家をあつめるもの
その個人投資がいやがることをやりすぎたワタミのIRはあほ

それを素直にうけいれれないアホルダーは
そんなんだからアホルダーといわれるんだよ、言い訳しないで
ばっかでーすっていっときなさい アホルダーちゃん♪
47 :03/08/26 21:39
使い勝手わるくなれば換金目当てでなくても不便だろ

逃げ遅れ恥も外聞もなく必死だな(w
48 :03/08/26 21:40
お通しと生厨とあと何が食える?1000円で
49 :03/08/26 21:41
>>43
価値など皆無だと思うがw
50 :03/08/26 21:41
後先何も考えずに優待だして問題生じて変更
行き当たりバッタリ経営に失望
51 :03/08/26 21:42
>配当とは会社の資産を切り崩したもの
>何に使っても痛くも無い?
>それなら発行した優待券を誰が使おうか関係無いよ
>使われることに違いはないんだからな

こいつ配当と優待の区別が全くついてない馬鹿だね
52 :03/08/26 21:42
いじめすぎだよ
逃げ遅れるようなアホ達の無い頭で必死に正当理由つけてんだから
そもそも外食産業系は過度な優待で株価維持してきたのに
ちょっと日経強いぐらいで調子こいて優待けちった時点であぼーん

馬鹿なIR非難もせず能書きたれすぎおぉおれも罵っちまった
53 :03/08/26 21:43
>>51
それお前だろw 配当を貯金の利子とでも思ってるのか?
配当がどうつかってもいいってかんがえなら
優待がどうつかってもいいって理論になるだろw

もっと勉強しなw
54  :03/08/26 21:44
>>51
いってること間違ってないと思うが?なぜ配当落ちがあるかわかってるよね?
大丈夫?
55 :03/08/26 21:45
優待は売上から控除だから資産の切り崩しとは違うね
配当は資本のところからだっけ。
56 :03/08/26 21:45
>>53
優待券には経営監視機能という役割を期待してるんだよ。この馬鹿が。
現金と金券の区別がつかないアホは死んだ方がましだね(プ
57 :03/08/26 21:45
今日のバカチャンピオンは>>51に決まりました
5840:03/08/26 21:45
 最近、野菜と米が高くなりそうなので、
産地直送の食料が欲しくてワタミを買った私のほうが、
食事券狙いのホルダーより間違いなく「あふぉ」です。
ここの株買わずに素直に野菜を買うべきでした。とほほ。

880円アフォルダーの貧乏りーまんより
59 :03/08/26 21:45
つーか、本当にホルダー必死なのがワロタ

ええやん悪材料やねんからここでフォローしたぐらいではなんもかわらんよ
つーか上げるなこんな糞スレ
60 :03/08/26 21:46
>>53
優待と配当が同じだったら全額配当にすればいい。
同じでないから区別して出す。こんな単純なこともわかんねぇのか?糞厨房よ(w
61ナット ◆EYr/g8o79A :03/08/26 21:46
>>33
嫁GETのところを読んで、「こんな事、よく書かせたな」と思った
イメージダウンじゃないのか?
62 :03/08/26 21:47
>>56
必死になればなるほどボロでてるのですが、大丈夫?
63 :03/08/26 21:47
チャンピオンが大暴れ
64 :03/08/26 21:48
>>53
>>54
おまえら優待=現金と同等の価値だと思ってんのか
めでたい奴らやのうw
65 :03/08/26 21:48
53 名前:  :03/08/26 21:43
>>51
それお前だろw 配当を貯金の利子とでも思ってるのか?
配当がどうつかってもいいってかんがえなら
優待がどうつかってもいいって理論になるだろw

↑こいつ無知丸出しだね。恥ずかしい奴www
66 :03/08/26 21:48
>>60
必死だな〜
何も理解してないことがどんどん・・・
しかも最初に自分のいったこと棚にあげてま〜す
がんばれよ〜〜
個人的には応援してるぞ
67 :03/08/26 21:49
涙目のチャンピオンいる?
68 :03/08/26 21:49
ワタミでこんなに盛り上がるっていうことはおまいらよほど悔しいんだね(ワラ
69 :03/08/26 21:49
ひっしで51が自分をフォローしてるスレはここですか?
もう飽きた氏ね
70 :03/08/26 21:50
涙目でかわいそうなやつだな〜
必死でがんばってるがムダなのにな〜
71 :03/08/26 21:50
株主優待ってワタミの社長ももらえるの?
大株主だからいっぱいもらえるのかな。
72 :03/08/26 21:51
会社のことを本当に発展して欲しいのなら身銭切って飯を食えってこと
73 :03/08/26 21:52
優待を換金できなくなってもがいている>>69がいるスレはここですか?(藁
74 :03/08/26 21:52
優待狙いで買った馬鹿>>51
資本切り崩した配当をどうでもいいといい
売上の優待は他人につかわせては逝けないといいます

そこまでワタミおもうなら資本きりくずした配当金使ってやって
再還元してやれよwww
どあほう
75 :03/08/26 21:52
666円で100株買って、勇退一度体験して、
789円で売り切りした私は、いいほう?
76 :03/08/26 21:52
俺、擁護派なんだけど、優待目的で株買わないから、今は持ってないよ。
急落株が好きで、600〜700円で何度か売買しただけ。
たまたま、監視銘柄に入ってて、ストップ安で何事かと。
実際に優待券を使うって前提で考えると、そんなにひどい条件だと思えなかったんで、
なんでこんなに悪く言われるのかと。
確かに、換金目的だと最悪だね。
理由がわかってすっきりした!!
77 :03/08/26 21:53
>>72
そんな奴はいない
自分が儲かればいいと考えている奴ばかり
78 :03/08/26 21:53
優待の餌でワタミの株が上がっていたのは真実である
79 :03/08/26 21:53
チャンピオンは
粘着部門でもチャンピオンらしい

二冠達成!!
80 :03/08/26 21:53
手数料が3000なら9000くらいの利益か
いまからワタミにいって食って来い
81 :03/08/26 21:54
>>73
いじめられて必死だあがいてるが・・
どうみてもアホルダーを馬鹿にしてる香具師をタゲにしてるだろ
なぁ素直になれよ
必死なのは藻前だろ?

おもしろいぞ頭わるそうで
8276:03/08/26 21:54
ストップ安は、昨日の寄り前の気配のことね。
83 :03/08/26 21:54
>>74は必死だね
自分の間違いに全く気付いてない可哀想な香具師
84 :03/08/26 21:55
粘着すげぇ
85 :03/08/26 21:55
今まで優待目的株主の経費だった分が消えるんだからその分出店できるから
ワタミは買いだと思うのだが
86 :03/08/26 21:56
庇護する香具師は市場の心理わからなすぎ
株やる資格ね〜 大損する前に消えろ


あぁすまねぇ ワタミ暴落で塩漬けか?
ごめんな〜www
87ル】:03/08/26 21:56
優待無くても、株価が上がればマンセーでル】
88 :03/08/26 21:56
まあ俺は先週ワタミから三光に乗り換えているからウハウハなわけだが(プ
おまいらさっさと売って楽になれよ(プププ
89 :03/08/26 21:57
>>85
てかさ、優待の額は変わらないんだけど。
90 :03/08/26 21:57
どうでもいいじゃん
庇護=負け組
は決定なんやし、負け犬の遠吠えぐらい聞き流してやれ
91 :03/08/26 21:57
>>86
おまえ必死過ぎ
馬鹿丸出しだよ(w
92 :03/08/26 21:57
>>1-90
まあ漏れは産地直送派だから関係ないや。
まあせいぜいたわごと言いあって無駄な時間を過ごせや馬鹿諸君w
93ル】:03/08/26 21:57
優待や配当は、あくまでおまけル】
94 :03/08/26 21:58
>>90
庇護している香具師がホルダーとは限らないわけだが・・・
おまいは単純な香具師だなw
95 :03/08/26 21:58
逃げ遅れうぜぇ
なんかさ〜馬鹿なくせにそのこと気がついてなくてさ
下がったのはおまえらのせいだとばかり回りにあたりちらしてるが・・

ばかかと
96 :03/08/26 21:58
株価こそが今回の市場の評価だろ
どんなに弁護しても市場はペケと判定した
97  :03/08/26 21:59
優待で株価維持なんてどうしょもなぁ〜
98 :03/08/26 21:59
>>92
産直派ってさ、株価が下がっても気にならないの?
何のために株に投資してるんだ??
99 :03/08/26 22:00
しっかし馬鹿ほど人を馬鹿扱いしたがるが
端から見たら逃げれのヒステリーなのだが・・・
あんまり駄々こねるなよまわりに迷惑だ
100 :03/08/26 22:00
正直、こんなクソ株まったく興味ないけど
暇つぶしでいろいろ書き込んでいます
101 :03/08/26 22:00
>>96
もともとペケの株なんだがいまさら何言ってんだ?馬鹿か藻前は
102 :03/08/26 22:01
>>97
今の外食系おおかれすくなかれそういうとこあるだろ

な・の・に・にげおくれはそれから目をそらそうとする
だから笑えるよな君もそうおもうだろ?
いっしょにわろたろうぜ
103 :03/08/26 22:01
今知ってホームページ見たけど「親愛なる株主様に」笑えた。。
104 :03/08/26 22:01
>>100
興味ねぇんなら出てけ
105 :03/08/26 22:02
>>99>>102
おまえさっきから必死過ぎるよ
106 :03/08/26 22:02
アホルダーからかうのってやっぱたのしいな
優待が〜配当が〜って涙目で言ってたアホルダ〜
可哀想杉

なあ泣くなよ?
107正直、こんなクソ株まったく興味ないけど :03/08/26 22:02
正直、こんなクソ株まったく興味ないけど
暇つぶしでいろいろ書き込んでいます
正直、こんなクソ株まったく興味ないけど
暇つぶしでいろいろ書き込んでいます
正直、こんなクソ株まったく興味ないけど
暇つぶしでいろいろ書き込んでいます
正直、こんなクソ株まったく興味ないけど
暇つぶしでいろいろ書き込んでいます
正直、こんなクソ株まったく興味ないけど
暇つぶしでいろいろ書き込んでいます
108 :03/08/26 22:03
>>103
そうか?俺はミッキーのハートに感動を覚えたぞ(w
109 :03/08/26 22:03
>>105
102は漏れだが99は別人
いっしょくたにするなアホルダー

涙目でそんなこともわからんのか?
110 :03/08/26 22:04
>>106 このスレ書き込んでいる奴(俺もそうだが)
とっくに売り抜けているみたいだぞ
111 :03/08/26 22:05
アホルダー1匹に対して怒涛の責め
Mでもない限りきっついだろうな

いやワタミ投げなかった時点でMか?
いじめられたいの〜?
112 :03/08/26 22:05
>>109
そもそもこんな糞株買ってませんが何か?
おまいらが必死でアンチ演じてるが面白くてよw
113 :03/08/26 22:06
このスレにホルダーっているの?
114 :03/08/26 22:06
>110
庇護班は自称投げた香具師だろ?

投げてね〜よ必死な上に馬鹿だもん
こういう輩は投げね-んだよな
自覚ねーんだもん自分のミスに
115 :03/08/26 22:06
暇人は可哀想だね(プ
116 :03/08/26 22:07
>>112
はいはい よかったね ぼく 
夜更かしするとおねしょするよ貧乏小僧はさっさとせんべい布団にねっころがって
寝ろ
117  :03/08/26 22:07
って言うか、いくら優待あるからって、
この時期に外食買うか?
118通行人:03/08/26 22:08
>>114
さっきからおまえ(一行空けレスのおまえ)だけなんじゃないの?必死に煽ってるのはさ
119 :03/08/26 22:08
おまいらそんなに優待が好きなんか?
じゃあ、タスコに逝けよ。すごい条件だぞw
120 :03/08/26 22:08
正直会社が正しい
121 :03/08/26 22:08
まぁ、今回の条件変更は会社にとってはメリットがあっても、
株主にとっては何のメリットもないわけだからね。
普通、会社の利益は株主の利益でもあるんだけど、
ここは会社の魅力じゃなく優待の利回りで貧乏株主を惹きつけてきた訳だから、
優待の魅力低下には厳しい評価が下されたってことだろね。
122 :03/08/26 22:08
(゚Д゚≡゚Д゚) なんか面白そうだね
123 :03/08/26 22:08
タスコはいくら馬鹿でも買えんだろ>>119
124 :03/08/26 22:09
軽い気持ちで煽ってるうちに

本気で怒りだしてしまった

バカ丸出し君いる?
粘着設定荒らしがたのちいひょーん
最高ひょーん
126 :03/08/26 22:09
さて、庇護班は図星つかれて恥ずかしくなったので
最終手段
「暇人」「投げてるよ」「いないだろ」の
逃げ文句を多発はじめました

もうこのスレは終了間際です
掛け込みでいじめたいひと最後にののしって終了です
127 :03/08/26 22:09
>>121
マジレスすんな馬鹿
煽るかアホルダー演じろ
128 :03/08/26 22:10
>>126
煽っている藻前が一番恥ずかしいこと自覚してる?
129 :03/08/26 22:10
正直最初にいた人間は飽きてきてる悪寒
いや漏れもなんだけどな
130 :03/08/26 22:11
>>129
飽きないで藻前も煽れ、糞中年
131 :03/08/26 22:11
>>128
空気読めないアフォが一人煽りタイムが読めないのか?と説教すること(ry
132 :03/08/26 22:12
正直、優待と配当は実質的意味が違うわけだが・・・
133終了。:03/08/26 22:12
終了。
134 :03/08/26 22:12
空気読めない香具師がかきこみはじめたら天井
さあ最後の逃げ煽りプリーズ

おっと1行あけるのがマナーだったな
135 :03/08/26 22:13
>>131
>(ry
相当あんたも2ちゃんに頭が毒されてるね(笑)
136 :03/08/26 22:13
(;゚∀゚) =3 イライラしてるひとがいると面白い
137 :03/08/26 22:13
優待券は平日の開いてる時間に申し訳なさそうに使うのが

優待アホルダーの正しい道ですよ。
138  :03/08/26 22:13
株を買うときはもっと業種を考えろや!
消費関連はまだ早過ぎるだろ!
優待特集とか組んでるバカ丸出しの雑誌もあるけど、
あんなものに左右されてるんじゃないだろうな。
139 :03/08/26 22:13
>>134
さっきから見てるけどおまえの煽りつまんないんだが
もっとおもしろく煽ってくれる?
140131:03/08/26 22:14
>>135
すまねぇ漏れそれ意味わかんねーんだわ
(略 っていみかなと推測してつかってんだが
       ←一行あける!
あってるのか
141>(ry:03/08/26 22:15
意味を知りません
142 :03/08/26 22:15
>>139
善人なのであなたのようには煽れません、仏様のような人間なのでわたくし
143 :03/08/26 22:15
>>140
ヤパーリおまいは煽るだけしか能がないアフォだったんだね・・・
まあいいや、もやすみ
144 :03/08/26 22:16
意味しらんのかよつかえねぇ香具師

勉強汁
145 :03/08/26 22:16
125 :ケツでっぱ君 ◆btOzBKWElk :03/08/26 22:09
粘着設定荒らしがたのちいひょーん
最高ひょーん
146 :03/08/26 22:17
>>142
仏様のような人間は自分のことを仏様のような人間とは
自白しませんよ。相当な悪人だろうなおまいはよw
147  :03/08/26 22:17
このスレを立てたのはワタミ内部の人間と見た!
148 :03/08/26 22:17
お前ら皆株なんてやってないだろw
149 :03/08/26 22:17
それにしても、持ってもいない株のことで

本気で怒ってる人ってすげえな
150 :03/08/26 22:17
庇護廚消えたらやっぱ煽りおもろなくなるだろ
だれでもいいから庇護廚やれよ、ホルダーやれよぼけぇ
151 :03/08/26 22:18
で、あがるんだろ?明日。
152 :03/08/26 22:18
>>146
仏のように人望あつくいいひとです悪人などとひとぎきのわるいことを
いってる仏罰がくだりますよん
153 :03/08/26 22:18
>>148
ピンポーン
メンヘル板の住人ですが何か?
154 :03/08/26 22:19
タスコならやるぞ。
ここはつまらん。
155 :03/08/26 22:19
>>149

すげぇだろ?

みならって藻前もやってみろやガキィ
156 :03/08/26 22:19
はっきり言えば

稼ぎ時に偉そうに優待使うなゴラァ〜てこったです。
157 :03/08/26 22:20
>>152
私は仏教徒でもないし一切の宗教は信じておりませんので。
従って仏罰とは無縁だよ、バーカバーカ
158 :03/08/26 22:21
はっきり言えば

財務わりぃクセに優待までけちるなごらぁ〜てこっとだす
159 :03/08/26 22:22
>>156
ミッキーに直接言われるならともかく

お ま い に 言 わ れ る 筋 合 い は な い
160 :03/08/26 22:23
>>158
コロワイドやタスコよりは遥かに財務いいだろ?あん?
161 :03/08/26 22:23
>>155
うるせーこのキチガイ野郎
162ミッキー:03/08/26 22:24
>>159
はっきり言えば

稼ぎ時に偉そうに優待使うなゴラァ〜てこったです。
163 :03/08/26 22:24
>>160
そんなとこと比べてどうすんだ?あん?

てか、煽り真面目にとって書きこみ以外で攻撃してきてる香具師やめろぼけぇ
藻前は空気もよめんのか
164 :03/08/26 22:24
>>162
ミッキーに直接言われるならともかく

偽 者 の お ま い に 言 わ れ る 筋 合 い は な い
165 :03/08/26 22:25
込んでいる稼ぎ時に
「おれは株主様だ〜あ!!」
と優待使うのが通だよ
166ミッキー(本物):03/08/26 22:25
>>164
はっきり言えば

稼ぎ時に偉そうに優待使うなゴラァ〜てこったです。
167 :03/08/26 22:26
つーか庇護房は消えうせたのかyo

つまらんぞ、もっと涙目みせてくれyo

168 :03/08/26 22:26
>>163
だからもまいはさっきからつまんねぇんだよ
この煽り下手のインポ野郎がああああああああああああああああ!!
169 :03/08/26 22:27
>>167
ここにいるよ〜(w
涙目だよ〜〜〜(www
170 :03/08/26 22:27
なんか貧しい
171通な使い方:03/08/26 22:28
千円使ったら会計する

また入場して千円使ったら会計する

また入場して千円使ったら会計する

また入場して千円使ったら会計する

ずっと、繰り返し
172 :03/08/26 22:28
>>166
ミッキーに直接言われるならともかく

ミ ッ キ ー ( 本 物 ) と 騙 る 偽 者 の お ま い に 言 わ れ る 筋 合 い は な い
173 :03/08/26 22:28
>>168
しゃーねーだろキャッチボールするはずの庇護ガキどもが消えうせちまっただから
漏れは必死に殴りあいが楽しいんだよ
煽りにはいいキャッチャーがひつようなんだよ
煽りがつまんねーのはてめぇが無能だからだよちゃんと受け止めろ屋
174 :03/08/26 22:29
>>171
株主の前に大の大人として恥ずかしくないか?
175 :03/08/26 22:29
>>173 病気?
176 :03/08/26 22:30
>>173
ますますつまんねぇな煽りの才能ゼロだな(プッ
177 :03/08/26 22:30
>>175 包茎?
178 :03/08/26 22:30
125 :ケツでっぱ君 ◆btOzBKWElk :03/08/26 22:09
粘着設定荒らしがたのちいひょーん
最高ひょーん
179 :03/08/26 22:30
>>173
君はリアルで友達いないんだね・・・
同情するよw
180 :03/08/26 22:31
>>176
ごらぁ おまえ の かーちゃんでべそ ごらぁ
181 :03/08/26 22:31
どうせなら1万円支払うごとに1000円券1枚使える
とかにすれば
182 :03/08/26 22:32
>>180
0点(w
183 :03/08/26 22:32
>>181
そんなもん駅前でタダでくばっとるやん
184 :03/08/26 22:32
>>181
それ最悪じゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
185 :03/08/26 22:34
つーかもまえらマジでIRに電話で文句言ったれよ
俺は電話を持ってないし電話のかけ方知らんから無理な相談なわけだがw
186    :03/08/26 22:34
 俺もこんな株は買う気はさらさら無いが暇なので屋風へ記念カキコ
187 :03/08/26 22:35
小学生が罵り合ったり馴れ合うスレはここですか?
188 :03/08/26 22:36
>>186
ワタミのIRに藻前が文句言ったれ。
買う気のする株にしろとな!w
189 :03/08/26 22:36
なんやもれのあおりがへたといっときながら

もれがいないとすれがほそってきとるやないか
かのじょがくわえはじめたから

ちょっとしたらもどってくるから
まっとけ
190 :03/08/26 22:36
いい加減飽きたなこのスレ
191 :03/08/26 22:37
>>189
おまいのかのじょって南極2号やろ?(ぷぷぷ
192 :03/08/26 22:41
はやく上がれ!
193 :03/08/26 22:43
さて、散々煽ったし明日仕込むかぁ
194 :03/08/26 22:44
>>191
南極2号なんつーちゃっちいもんじゃねぇよ貧乏人

そんなやすっぽいダッチしか知らんのか童貞禿
195 :03/08/26 22:45
>>187
幼稚園児が生意気にかきこんでんじゃねーよ

ここはおとなの小学生が書きこむすれなんだよボケ
196 :03/08/26 22:45
平日も優待使用株主うざがられたりしてないの?
197 :03/08/26 22:46
ワタミの株主なんぞ無能なアフォどもなんだよ
うざがられるにきまってるだろ

きゃーワタミの株主だってしんじらんな〜い
てな
198 :03/08/26 22:48
真面目な話し・・これだけスレ盛り上げたんだから
明日は、ちょっとはのぞく香具師いるだろ
明日少しは上げてください

    アホルダーより
199 :03/08/26 22:48
従業員からもコケにされるの?
200 :03/08/26 22:49
やっぱアホルダーの反撃で団結して大勢で特定の店に平日毎日朝から
夜まで優待使って入り浸るってのはどうだ
201 :03/08/26 22:50
お客が来たら、株主はテーブルを譲る、とか?
202 :03/08/26 22:50
直産品もらうから、いいでつよー。
203 :03/08/26 22:50
>>199
道歩いてる小学生からもコケにされるかもホーアホーアってね
204 :03/08/26 22:51
>>201
株主は外で食うっていうのはどう?
205  :03/08/26 22:54
株主は呼び込みをやって、10グループとれたら
閉店後、飯にありつける
206 :03/08/26 22:55
このまえ支給された6月の優待券の使用制限はないわけだから
金券屋で優待券全部買い占めて、週末のゴールデンタイムに
団体で入るってのはどうよ?
これくらいの嫌がらせはOKだろ?(w
ちなみに俺はもう利確したもとアホルダーなわけだが(w
207 :03/08/26 22:55
100株ホルダーが一生懸命売ったところであんなに下がるものなの?
優待以外の理由で下がってるんだよね?
208 :03/08/26 22:56
なんだか必死なスレですね
209 :03/08/26 22:56
>>206
団体は大阪のおばちゃんきぼんぬ
210 :03/08/26 22:56
>>202
産直品はくだらんから廃止するよう社長にメールしますた
残念だったね君
211 :03/08/26 22:57
>>210
チミは何者だね?
212 :03/08/26 22:57
古い優待券は使えません、とかの発表まだ〜?
213 :03/08/26 22:58
>>207
個人株主だけで4万人いるんだから半分の香具師が売りにまわっただけでも
最低200万株。十分売り圧力になるw
214 :03/08/26 22:58
>>207
優待以外に下がる理由なし!!
215  :03/08/26 22:58
>>206
ホームレスのおっちゃんたちも呼んであげたらよろこぶと思うよ〜
しかもボランティアにもなるし
一石二鳥

いいことするって気持ちいい!!
216 :03/08/26 22:59
>>214
てか優待以外にいいとこなかったから
優待に素直に反応するんだよな

こんなとこ持ってる時点で恥ずかしい香具師
それでうんちくかきやがるんだからしまつにおえねぇ
ゴミムシだよなホルダーは
217210:03/08/26 23:00
>>211
一応元1,000株株主でしたが何か?(今はノンホルダー)
218 :03/08/26 23:00
この前の3月で初優待を貰ったんだが、いきなりこれかい・・・

ところで、優待権って入店する時に必要なの?
それとも普通に支払いの時に出せばよいの?

更に、優待券とクレジットカードの併用って出来るんですか?
219 :03/08/26 23:01
>>215
おぬし悪よのぉw
220 :03/08/26 23:02
>>210
残念だったの?
221 :03/08/26 23:02
もう会社が優待券に悲鳴をあげているのだから
株主なら、使うのを遠慮してあげたら?
222 :03/08/26 23:02
優待狙いの100株ホルダーなんかが発表に反応するのかぁ。
未だに気づいてない人が多いと思うんだけど
223 :03/08/26 23:02
>>218
渡辺美樹社長マンセーと入店時に言うと優待券とクレジットカードの併用が可能となります。
知ってた?
224 :03/08/26 23:04
>>222
半分くらいの個人株主は気付いているだろ。そこまでアホばっかじゃねぇんだからよ
225 :03/08/26 23:05
>>221
うるせー。おまいに言われたかないわい(プンプン
226 :03/08/26 23:05
優待狙いなんて
たかだか生活の楽しみが一つ減ったぐらいのもんだと思うよ
227  :03/08/26 23:06
>>226
俺の生活の全てが掛かっているんだから軽々しく言うなやヴォケ
228 :03/08/26 23:07
>>227
生活の全てってアンタ・・
229 :03/08/26 23:08
なんかスレがまともになってきたじゃん
230 :03/08/26 23:09
 
231 :03/08/26 23:10
 
232227:03/08/26 23:11
>>228
親戚中の連中40人に名義分散して合計4000株持ってる俺の身にも
なってみろや。年間48万円飲食タダは正直大きかったぞヴォケ
233 :03/08/26 23:12
>>232
あんた....
234 :03/08/26 23:12
>>229
何処がじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
235227:03/08/26 23:13
>>233
まぁ俺みたいな蛆虫が仰山おるからきっとワタミも優待制度を
見直したんやろうな?(w
236 :03/08/26 23:13
100株でも15000の優待くれんの?
237 :03/08/26 23:14
名義分散禁止きぼん
こういう奴がいるから優待改悪される
238 :03/08/26 23:14
>>232
痛みに耐えてよくぞ逝ってくれた。感動した!
239227:03/08/26 23:15
>>236
100株で12000円。
240 :03/08/26 23:15
半年で2億8000万だって
そりゃ止めたくもなるわ
1年の利益が14億弱なのに5億6000万もただ食いされると思えば

吉野家のように40%以上も減額されないだけマシ
おまえらもっと気つかってやれよ



241 :03/08/26 23:16
>>232
ネタだろうが笑えるから許すw
242227:03/08/26 23:17
>>237
合法的に利用できるものは全て利用するのが投資家っちゅうもんやろ?
名義分散禁止はできんからなぁ。
他の株に乗り換えようかの?三光あたりに(www
243 :03/08/26 23:17
>>240
2億8000万って売上だよな
244 :03/08/26 23:19
>>240
そもそのそうなることは試算すれば充分に予想できたところが
ちゃらんぽらん経営やねん
245227:03/08/26 23:19
>>241
ネタだと思うやろ?
ところがぎっちょん、ホンマなんや、これがwww
246 :03/08/26 23:19
久しぶりにwwwadaの書き込みを見た

投稿者: wwwada
流石、「株主軽視」のパイオニア企業=ワタミだな。
やることが「オシャレ」だねぇ、まったく(笑)「唯一」の買い材料だった「株主優待券」が、
会社の「英断」によって「使い勝手の悪い」単なる「紙屑」に成り下がってしまったわけだ(笑) 
悩める「株主達」よ!おめでとう!!そしてご愁傷様!チーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン(大笑)
あはははははははははははっははははははははあはははははははははははははははははははははははははっははははははははっははあ
はははははははははははははははははははははははははっはあはははっははははははっはははっははっははっはははっはっはっはは
はっはっははっはははっははははっははっはははっははははっはははっははっははっはははははっははっははははっはははっははっは
ははっはははっはっははー _
247 :03/08/26 23:20
>>244
たしかにな、自分で風呂敷広げといて。
248 :03/08/26 23:20

会計上は売上から控除らしい
249 :03/08/26 23:22
は?ほな8万弱の投資で
半年ごとに12000の優待もらえんの?
それを使用条件の変更で怒ってんの

そらおまえらのほうがあかんやろ。
250 :03/08/26 23:23
>>249
おまい何も知らんくせに首突っ込むな
年間12000円じゃけん!
251 :03/08/26 23:24
>>249
半年ごとじゃなくて年間に12000だよ
252 :03/08/26 23:24
>>249
使用条件が悪ければ優待券が高く売れないだろ
253 :03/08/26 23:25
年間12000の優待もらえんの?

それでもおまえらのほうがあかんやろ。
254  :03/08/26 23:27
ワタミの株価が下がり優待利回りが良くなる

優待馬鹿が購入

株主激増
(ワタミの利益圧迫)

優待利用制限

優待馬鹿が売る(機関投資家も売る)

株価暴落
255 :03/08/26 23:28
>>253
株主は何も悪くない。
8万弱の投資で12万の優待やったら少しは悪いと思うがなw
256 :03/08/26 23:29
>>252
優待券を売るなボケー
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
257 :03/08/26 23:34
でもよー、俺は平日にいけないんだよな。
使えないまま紙くずにするのももったいないし、
今後は売るしかないな。
値は低いんだろうけど紙くずになるよりマシだ。
258 :03/08/26 23:36
>>257
産直品にしる!
259 :03/08/26 23:37
>>258
ああ、そうか。
そうするかな、さんくす。
260 :03/08/26 23:37
>>257
使用できる営業曜日は月曜日から木曜日または日曜日
(いずれも祝日前日に該当する場合は不可)とする。

日曜はOKなんだね               
261 :03/08/26 23:41
510 :ワタミ社長のコメント :03/08/25 17:49
「優待狙いの優待馬鹿株主が増えたおかげで弊社の株主様の数はおかげさまで4万名様を超えました。
 その結果,ご優待券の半期分発行額が2億8100万円を超えることになりました。
 その額もさることながら、ワタミグループの各店舗に2つの面で多大な影響が出たことを
 ご報告しなければなりません。
 ひとつは、サービスに対するお客様の満足度が低下したことです。
 株主様のご優待券によるご利用分は、会計上売上高全体から控除されることとなります。
 一方、弊社においては、売上高人件費率を厳しくコントロールしておりますので、
 優待狙いの優待馬鹿株主が増えたおかげで店舗でのサービス人員が相対的に減少し、
 お客様・従業員に負担をおかけすることになって、
 お客様のサービス満足度が74.7%から65.6%へと低下してしまいました。
 人件費を増加させれば、というご意見もあるかと思いますが、
 それは明らかに株主様のためにならないことである、と考えております。」
262 :03/08/26 23:45
投稿者: wataminx
優待券をオークション・金券ショップで売ってる奴らが一番問題。
株主優待券ではなく、東京テアトル形式のカードのようにすれば、かなり改善されると思う。

もうひとつ、あきらかに100株ホルダーへの優待が多すぎる!
100株保有ごとに年間3,000円分
1000株以上は一律年間30,000円分
のように優待額を変更して、利用ビ制限に関しては変更なしにすればよかったのでは?
100株ごとに名義分けしてるバカ防止にもいいと思うのだが・・・
263 :03/08/26 23:50
まあ、ホルダーはご愁傷様
ワタミ愛好家はおめでとう
傍観者はいやされてください

煽りはもっと勉強してください

明日あたり買おうと思ってる人
もう少し安くなってからでもいいんじゃないですか?
今持ってる人はやくうってしまってらくになってください
264 :03/08/27 00:02
微妙に権利確定日が近いからなぁ、どうなんだろ
265  :03/08/27 00:04
また850円くらいまでは上昇するよー
266 :03/08/27 00:14
>>265
よっしゃお前を信じた明日25000株寄り成りで買うナリ
これでうまいメシが食えるナリ
267 :03/08/27 00:15
>>266
おまいは株に向いてない。止めとけ
268 :03/08/27 00:17
>>267
え?全力でうるのが正解なの?でも空売り規制ひっかっちゃうね
269 :03/08/27 00:28
とりあえず700円になってからだ
話しはそれからだ
270さてと、買うか:03/08/27 00:32
>>224から以降、良スレw
271 :03/08/27 00:34
>>2以降良スレだろ?

明日は下がるぞ底ちゃんと見極めろよ
272 :03/08/27 01:13
正直、この変更は願ったりかなったり
一人1000円制限が一番嬉しい。

優待券相場も落ちるだろうし、券売る香具師はざまーみろだね
273 :03/08/27 01:18
ゴハンなどで平日使用して1000円ぐらいしか利用しない客に
とっては今回の優待変更はうれしいと思う。
金券Sやヤフオクではワタミ優待券は暴落だから安く購入できるでしょう。
274 :03/08/27 01:23
>>273
今は8割から9割が相場だけど
もしかしたらヤフオクで6割ぐらいで購入できるかもよ
おいしいなあ
275 :03/08/27 01:28
>>274

優待券の使い勝手悪いので、優待券取り引き相場の定価
 ↓
馬鹿らしくて売る気にならない
 ↓
仕方ないから自分で食べる
 ↓
(゚д゚)ウマー!
 ↓
まあ1年間12日くらい通ってやるか
 ↓
アフォルダー継続
276 :03/08/27 01:32
>>272-274
おまいらのような香具師がいる限りそれほど優待券の相場は
下落しないわけだが(w
まぁゴハンの店舗が近くにない金券ショップではかなり安く
買えるかもな。
277 :03/08/27 01:32
冷静に考えれば一番きついのは500株以上持っている香具師だな
年間24日もワラミ通うのは大変そうだ
278 :03/08/27 01:34
どうでもいいけど
あふぉるだ〜必死なのだけはよく理解できた
がんばれよ
279 :03/08/27 01:35
なんつうかアフォルダーが優待利回りとかっていう珍しい指標使ってるのがワラエタ
280 :03/08/27 01:37
>>275
いい傾向じゃないか、ウンウン
281 :03/08/27 01:38
アフォルダーは、優待売ることしか考えてなかったから、
優待制度の変更に文句たれているんだね。


282 :03/08/27 01:39
>>279
そういう思考回路だから逃げれないし必死なんだよ
正当化しアフォル打仲間増やそうとがんがってるんだよ
君も感染してあげたら?
283 :03/08/27 01:39
>>279
優待利回りは珍しい指標じゃねぇだろうよ。四季報1975ページにも
配当を含めた実質利回りランキングも出てるしな
284 :03/08/27 01:40
アフォルダーが優待変更でたくさん投げてくれるのを願うばかり
285 :03/08/27 01:41
正直、こんなクソ株まったく興味ないけど
暇つぶしでいろいろ書き込んでいます
286 :03/08/27 01:41
>>284
市場での売却は進むが、金券市場への流通量は減るかもなw
287 :03/08/27 01:42
>>285
興味がなかったらタスコスレへ逝け
288 :03/08/27 01:42
>>286

> 金券市場への流通量は減るかもなw

会社ウマー
289 :03/08/27 01:45
>>171

マジレスすると、その使い方はオッケー。
ただし、端数は自己負担だし、順番待ち行列がある場合は並ぶ。
あとお通し強制だっけー?
290 :03/08/27 02:59
ポチとタマの名で優待ゲットしてるやついる?
291 :03/08/27 06:53
オレは優待も配当も売却の利幅も含めて考えてるから
儲かればOKだな
292  :03/08/27 07:36
来年さらに優待改悪することは間違いないでしょう。
今回の優待変更でそれほど売り上げがあがるとは思えない。
HPの社長のコメントはひどいな。
29379,100円:03/08/27 11:02
狂からホルダーや。
1ヶ月後には6,000円分の優待くれるんやな。
こうして考えてみると結構破格やの。
しかし馬鹿やの〜w
294  :03/08/27 11:26
年末に向けて忘年会需要あるし、中国出店の業績期待あるし
貧乏株主減ったので、ここらでワタミバーゲンに参加しまっす。
295 :03/08/27 18:41
下げ止まり?
下げ止まりだよね?
ねっっ!!
296 :03/08/27 18:42
明日は800円越えさ。
297 :03/08/27 19:08
一発ネタの悪材料なんてすぐに元の株価に戻るさ
298 :03/08/27 19:31
狼狽売りする椰子は結局は損するよう相場が決まっている
299 :03/08/27 19:56
ワタミを売り煽って香具師は今考えてみると非常に間抜けだな(w
300 :03/08/27 20:01
一発ネタ?
ボディーブローのようにあとからゆっくりと効いてくる
ハードダメージなんじゃないの
301 :03/08/27 20:21
屋風ですごいあおりだったねー
呼んでて笑ったよ。

ちなみにわたすも100株しか持ってませんが売らないよ。
はっきりいって今回のことを悪材料と見てる人は一部の人だと思うし。
長い目で見れば好材料だと思うよ。
で、もう少し下がったら買い増し。
なんて思ってたら若干上がってンじゃんつд`)
302 :03/08/27 21:11
ahooの株主代表訴訟という話は本気なんでしょうかw
303 :03/08/27 21:47
権利確定したら、即、売ろうという人
かなり多いんじゃないの?
304 :03/08/27 22:55
こうしてアホルダーはワタミの戦略に嵌っていくのだった
305 :03/08/27 22:57
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|ク.|o糸 o              
| ̄|―u' 冬          
""""""""""""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|ソ.|o糸o.
| ̄|―u'    冬
""""""""""""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|ス.|o   ヾ
| ̄|―u'   糸冬 <コトッ
""""""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|レ.| ミ
| ̄|     糸冬
"""""""""""""""""""""
306 :03/08/27 23:33
売り煽ってる人、一体何が目的?
癒されたいだけ??
307 :03/08/27 23:41
売り煽りじゃなくて

早く逃げろとアドバイスさ善人なもんで
308 :03/08/27 23:44
俺はアフォルダーがオロオロしてるのを見て楽しんでるだけ
309 :03/08/28 01:50
正直、こんなクソ株まったく興味ないけど
暇つぶしでいろいろ書き込んでいます
310  :03/08/28 13:47
新優待券と旧優待券って、一緒に使えるのかいな?
311いんかむげいなー:03/08/28 17:19
>>303
漏れ100株5年位持とうと思っている
312 :03/08/28 17:21
1000株買った
権利落ち直前の高値で900株利食いして権利落ち後に900株買い戻すぞ
313 :03/08/28 18:59
引け間際までは、プラスだったのに・・・
明日も下げは継続か?
こんちくしょうめ!
314 :03/08/28 19:00
優待券利用分は売上に経常されない。
優待バカの株主がまだたくさんいる。
優待廃止を望む。配当を上げるできだ。
315   :03/08/28 19:05
 というか優待以外で買う香具師などいるのか
316 :03/08/28 19:25
というか優待以外の魅力を教えて
317 :03/08/28 19:27
@600の100株ホルダーなんで最強キャラなわけだが...
318 :03/08/28 19:34
100株ホルダーははやく売れよ!
ワタミにとっては迷惑なんだよ!
319 :03/08/28 19:38
100株に名義分散して永久保有最強
320 :03/08/28 19:40
売買単位下げると質が悪くなります
花王、富士写、キヤノンetc経営陣
ココを他山の石にしよう
321 :03/08/28 19:42
@595で100買った私は神ですか?
322優待かしこ:03/08/28 19:45
10人分を100株名義に分けて計1000株保有
年間12万円分の優待get。
混んでいる土曜の和民で長時間居座り支払いは優待券。
店長に喜ばれています。
323 :03/08/28 19:48
ちかじか株主優待が原因で倒産すると噂のある企業は
ここですか?
324ル】:03/08/28 20:28
>>320
単位株引き下げマンセーだったが
そういう一面は確かにあるな(納得)
325 :03/08/28 22:14
>>323
スレ違い
おまいはこっち↓
【桔梗屋】2709タスコシステムPart5【社長売逃】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1060840468/
326 :03/08/28 22:26
最後下がったね。
327逝く逝くとして〜:03/08/28 22:47
こんな奴に郁文館を・・・・
http://www.ikubunkan.ed.jp/
328 :03/08/28 23:06
どうでもいいが優待馬鹿は冷静にかんがえれないのだろうか?
トップのコメントを反芻すれば
もっとリスクが見えてこないか?
普通ならリバ狙いで跳びつく漏れだがここは怖くて手がでない
たぶん来月漏れの言ってたいみわかると思う
ホールド決意したアホルダ-もし逃げ場のリバあったら
冷静に判断汁、リバ狙いの欲深き物、もういちどワタミ自体をきちんと分析汁
329 :03/08/28 23:14
優待狙いが投げた後、増配とか平気で発表しないかな、ワタミ。
330 :03/08/28 23:20
無い、逆があったらワラエる
331 :03/08/28 23:32
でも、そういうのやって欲しい。
面白そう。
屋風では大祭りw
332 :03/08/28 23:51
笑えない。
333 :03/08/29 01:33
とにかく、優待狙いはどんどん投げてほしい
334 :03/08/29 01:35
社内留保最優先で優待廃止・無配は十分にありそうだけどね。
335 :03/08/29 09:45
おまえら、社長の言葉の中に

「2003年度上半期は、決して楽ではなく厳しい状況が続いてます。」

との一文があるのに気が付かなかったか?
つまり、そのうち下方修正がくるってことだな。
336 :03/08/29 10:08
まあ本格的に景気が回復に向かったら
財布のヒモもその内緩んでくるだろう
337 :03/08/29 11:23
わたみは買おうかな
338 :03/08/29 11:42
わたしを売ろうかな
339 :03/08/29 11:43
優待はなくせよ
それか減らせ
配当をその分増やせ
340 :03/08/29 11:43
レインズの社長がブルームバーグに出演して
ワタミを酷評
341 :03/08/29 11:49
>>340
どんな酷評?概要で良いから教えてちょ
342 :03/08/29 11:52
>>336
景気回復すると思ってる?
343 :03/08/29 12:31
>>342
個人的には今回の上げで景気大回復ですが、
世の中はどうなるか分かりません
344 :03/08/29 21:54
日経爆上げなんだから、明日は爆上げでお・ね・が・い!!
345    :03/08/29 21:58
外食産業の冬の時代は、当分続く・・・
何しろ参入障壁が無いに等しいからなァ

346    :03/08/29 22:02
クレーム対策はしっかりやっているようだが、それ
だけで気まぐれな顧客のハートをしっかり掴めるか
疑問なしとしない。
347ぬい:03/08/29 22:07
株式市場は転換社債に代表されるごとく
権力が国民の富を吸い上げる装置に変貌しました


大体ニュース速報書いてる椰子が
真っ先に事実を知ってるんだから
設けてるに決まってる
348 :03/08/29 22:29
>>340
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000021&sid=acjEtNwzPIAw&refer=jp_avexec
ここでは言ってなかったぞ。6分も聞いちまった。
349 :03/08/31 13:26
人気のあるスレだな
350 :03/08/31 17:58
今回は権利前に上がるのだろうか
今買うべきか悩む
351 :03/08/31 20:01
外食産業の未来→スターバックソ,マク怒ナル土
352 :03/09/01 00:51
外食系の上陸を迎え撃ったのか
353 :03/09/01 09:38
シダックス S高!
354 :03/09/01 19:20
キティ上げキタ?
355 :03/09/01 19:45
ワタミ優待券 ヤフオクで6000円分が4600円程度
356 :03/09/01 23:10
権利落ちで下げ始めるのかねぇ・・・。
よくわからないけども。
357 :03/09/01 23:17
おつりはでるの?
358 :03/09/01 23:18
>>355

じゃあ制限付きの来期はどこまで落ちるかな?
ワクワク
359 :03/09/01 23:37
優待券は近所のゴハンに夕方ふらりと入って4人がけ席を一人で独占して
1000円分だけ飲食して消費することにしました。
前は友達とわいわい飲みに言って数万使って、優待券6000円分バンと
出して精算して貰ったんだけどね。
360 :03/09/02 00:12
漏れは一人暮らしだから、夕飯時に4人がけ席独占してワタミで食事しようかと。
1000円しか使わないで長居するよ!
361 :03/09/02 09:24
359、360
なんで、そんなバカなことするの?
そんな嫌な会社なら、次の優待券来る前に全部売却すべきだし、
今持ってる優待券はせっかく混雑時に好きなだけ使えるんだから、
一番混んでそうな金曜夜に、自分の持ってるのを一気に使うのがいいと思う。
362 :03/09/02 09:30
800円回復まで後一歩

359とか360みたいな馬鹿な株主がいるから会社がそういうことするんだろうな。
納得だなw
363 :03/09/02 14:20
ヤフオクの相場が落ちると(3000円程度まで落ちそう?)
平日の仕事終わりに軽く一杯って人に最適の優待券になるかも
やはり、他株の売買で儲けて、優待券を金券屋やオークションで買うのがいい
364 :03/09/02 15:30
やっと落ち着いたね。
365 :03/09/02 19:58
キティ上げまだ〜?
366 :03/09/02 20:12
>>361

嫌がらせに決まってるじゃん
>>362みたいな盲信アホルダーへの
367 :03/09/02 21:03
>366みたいな優待乞食はいなくなってください。
会社の為ですw
368 :03/09/02 22:18
>>367ってワタミの社員?
なんかアホー掲示板にもこういう奴いるよね。
なんで俺らが会社のためを思わなきゃいけないだよアフォか
369 :03/09/02 22:20
アホ板は宗教の寄り合いだからな
370 :03/09/02 22:26
優待狙いのホルダーの人でも、この変更にまだ気づいていない人がいるんだろうね。
で、お店で文句言っちゃったりするんだろうなぁ。
371 :03/09/02 22:34
株主が会社のことを思うのは普通だと思うんだが
372 :03/09/02 22:42
正直ワタミがこの先どうなろうと儲かれば俺はそれでいい
373 :03/09/02 22:45
そういう人が増え過ぎちゃったから今回の優待改悪なんだろうね
374  :03/09/03 01:10
じゃあ優待なんて止めちゃえばいいのにね
株主に利益を還元する気はありません、って
375 :03/09/03 01:22
改悪(?)された優待でも充分株主に還元されてる。
376 :03/09/03 07:39
オーナーなのに嫌がらせするアフォがいるとは(藁
377 :03/09/03 09:25
優待馬鹿は株買わずに優待券ヤフオクで買ったほうが得だよ(ゲラ
378 :03/09/03 13:33
つーか、優待ヤフオクで買ってまでワタミで食いたいとも思わん。
やっぱタダ飯最高。
379 :03/09/03 18:20
明日こそはキティ上げ?
380 :03/09/03 18:32
散々文句言って売り飛ばした奴らは買い戻してんのかな。
株価下がると思って売り飛ばした100株さんが多いことでしょ。
優待なんて所詮おまけ。
そう考えてる人はこんな買い時逃さないですよw
381 :03/09/03 18:53
年金運用組み入れの噂あり。
運用開始は10月から。
ちょうど権利落ちで株価が下がったところから始まる。
いや、思惑買いが先行して下がらないかな?
逆に言うと運用組み入れに外れれば急落ってなことも?
382ポテト:03/09/03 19:14
生搾りオレンジサワー、お通し、ご飯大盛り、鶏の唐揚げで消費税込み1060円。
1000円優待券で60円のみ支払い
あと五回行きます
次はからはアルコール、お通し頼まないんだ
383  :03/09/03 19:29
此処のスレタイの頭についてる
 ル】
って、なんか意味あるのですか?
384 :03/09/03 21:34
>>383
nazo
385 :03/09/04 11:28
嫌がらせ連中って、なんで今持ってる使い勝手のいい優待券を
改悪後の使えない制限状態にして使おうとするんだ??
そうやって使えるんだったら、改悪後も本人にとっては使い勝手変わらないんじゃないのか??
386 :03/09/04 13:43
ちょっと下がってきた

>383
コピペミスじゃない?
387 :03/09/04 17:14
ル】→ノレ→乗れ

と言うわけで「ワタミ買っとけ!!」
という暗黙のメッセージと思われ。
388 :03/09/04 17:43
いまのうちにワタミ買っとけよ!
807円安い!

389店員:03/09/04 19:36
>>1-388
タダ食い野郎が店ででかい顔すんなボケ市ねよ
390ル】:03/09/04 19:41
わたる?
391 :03/09/04 21:48
>>388
確かに高くはない。
でも社長のコメント聞いたらこわいのも事実

接客サービスの低下を優待客のせいだけにしてるが
事実そうだったしても、一般客にとってそんなこといちいち考えない
ようするにワタミはサービスがわるくなったと
そういうイメージがついたのであれば優待を改正したところで
結果がでるにしても1年〜の長めのイメージ・接客改革が必要だと考える
そしてもう一つ社長の言っていた
「2003年度上半期は、決して楽ではなく厳しい状況が続いてます。」
つまり下方修正までは逝かずともあまりよろしくない状況なのでは?
そして客のイメージが悪くなったのであれば最初に述べたように
優待客が理由だったにせよそれいがいに理由があったにせよ
一日二日でイメージが改善するような簡単な世界ではない。
と考えると下半期も厳しい状況に置かれる可能性がある

ただでさえ外食産業は厳しい状況下で、優待狙いは糞といわれようとも
優待がかなり個人投資家の魅力だったのも事実
業績が厳しいなか、いや業績が厳しいからその優待を変更したのであれば
これから業績面での悪材料が流出も想像できる・・・
優待改悪?改善?はあくまで予兆と考えると、まだまだ買える水準ではないのではないかと
思われる、リバ狙いは魅力的なんだが先を読むとハイリスクローリターンの銘柄であると
いわざる得ないと考えられる
392 :03/09/05 00:43
たかだか100株くらいでぶつぶついうな
393 :03/09/05 01:20
>>392
おまいの言うことは甚だごもっともだが
古事記にとっては100株とタダ飯は大事だってことだ。
394 :03/09/05 17:21
これから多少上がるけど、権利落ちで落ちたところを買う。
将来性を買うよ。生産から販売までの一環事業。
395 :03/09/05 17:32
優待狙い以外でこの株を買う理由が良く分からないのですが
396 :03/09/05 17:40
古事記って嫌だ嫌だ...
397 :03/09/05 20:40
実は100株主の売買は長期的にはまるっきり無視しても良い影響力しかない
398 :03/09/05 22:36
別に乞食よばわりされたっていいよ
年収630万、資産1600万、投資額230万のゴミ投資家でつ
ワタミの食事券はとても大事でーす(恥を捨て去るって気持ちいい!)
399 :03/09/05 22:36
1000円だったらお昼ご飯食べられるよね。
400398:03/09/05 22:38
そうそう。
フライデーズが会社の近所にあったらいいのにな〜
ランチがちょうど1000円くらいじゃん。
かなりカロリー高そうだけど
401 :03/09/05 22:40
>>398
あなたは俺より金融資産多いけどサモしいな
人からケチとか呼ばれてない?
ちょとは身銭切ってイイモン食えよ
402398:03/09/05 22:44
ケチとは呼ばれないかな〜
例えば今までのワタミの優待だって彼女や友達と使ってたし。
もともと銀行に低金利て預けるくらいなら。。って始めた株式投資だから
配当・優待利回りや、優待の使い勝手はチェックして投資してる。
銀行にお金を裸で寝かせてる人に比べたら、サモしい、ケチ、と言われて
も仕方無いかもしれない。

ちなみに32歳独身。来年には多分結婚するので、お金は大事なのよ〜
403 :03/09/05 22:52
>>402

じゃぁバクチは辞めた方がいい
404398:03/09/05 22:54
でも全額日本円で銀行に寝かせとくのもバクチみたいなもんだから、
外貨と株式に資産の何割かを割り当ててるのさ。
でも会社員だから板は常時見れないから、配当・優待株メインの投資
ってわけ。
405 :03/09/05 22:55
>> 1 :なべ
ル】の、説明は未だか????!!!”
406 :03/09/05 23:21
明日はキチガイ的な上がり方でお願いします。
とりあえず、900円でいいよ。
407 :03/09/05 23:33
>>406
明日は、相場ひらかないよ。 あさっても、ねー 
408 :03/09/05 23:52
8万円の投資で年間12000円の食事できる銘柄ある?
タスコ?
ありゃ潰れ(略
409ルはターボ装備:03/09/06 09:43
.
410 :03/09/08 22:28
 
411 :03/09/08 23:09
思ったよりあがらないね。
4桁アホルダーの運命やいかに?!
412/:03/09/09 00:28
そんなに簡単に上がらないだろう。
来週は若干上がるだろうけど・・・・・・
最終的には870〜880ぐらいじゃない?
長期的に見ればまだ行くね
413 :03/09/09 00:47
>>412
同意。
今回は、権利落ち日の売りが少なそうだから、意外と順調かも。
あとは、業績次第かな?
414:03/09/09 15:46
一般企業に内定もらえず、ワタミに就職する漏れ・・
負 け 組 み で つ か ?
415 :03/09/09 15:58
>>414
負け組みじゃないよー
仕事頑張ってね!
応援するよー

ワタミ株も上昇中!
416 :03/09/09 16:07
>>414
就職おめっ!
ただ酒呑めてうらやましい・・な訳ないか ごめん
417 :03/09/09 16:14
関西のワタミ連日大盛り上がり
418 :03/09/09 19:52
キティ上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
419 :03/09/10 11:15
全然あがらねーナー
420ササの葉:03/09/10 18:13
421 :03/09/10 21:22
優待改悪で一時下げたが、良くここまでもどしたなぁ
あのとき狼狽売りしなくてよかったよ。
また権利確定日まであがるだろうね。
422 :03/09/11 11:29
>>421

むしろ、優待変わったのは好材料でそ
423 :03/09/11 11:31
業績悪化→優待変更ってことだと思ってたよ
424 :03/09/11 14:39
12 :労働基準局 :03/08/19 13:02 ID:EAxGocJH
朝7時から会議があるんだけど・・・
昼の3時から朝方まで仕事してそのまま会議(2時間くらい・・・)
そして又3時から朝まで又仕事・・・
425 :03/09/11 14:49
52 :    :03/09/04 00:02 ID:Q+oO6Akl
もはや創業メンバーの大半は役員はずされ(残ってるのはミッキーだけ)、ほかの役員は銀行やら日本製粉やらからの派遣。
ミッキー独裁体制になったワタミ、どうなる?(ミッキーは暴走癖があるから抑え役がいないと危なすぎ)
まあ、独裁になったからミッキーのお子さんの学校に一億ぶち込んだりできるんだろうけどさ。
426 :03/09/11 14:57
664 :これだからチェーン店はよ :03/08/30 23:31
今日このお店のある店舗に行って飲んでいたら、ビールをかけられました。
ところが、私にビールをぶっかけてくれたアルバイトさんときたら
なんだかちょっと悪びれて、自分のせいじゃないみたいな態度を
とり、大変に不愉快な思いをさせられました。
なんとかしてください。そのバイトは高校生ぽかったです。
こういう居酒屋で高校生は働いてもいいのですか?
あ〜むかつく。
427 :03/09/11 23:05
今日で悪材料出尽くしですね!!
明日からはあがるのみ!!!
ヤッターーーー!!!!!
428(゚д゚):03/09/17 00:39
1000株主で優待貰えるのは良いが、同僚の間で使う算段がされているのはなんでだろう・・・
429 :03/09/17 12:24
ワタミの6千円分とシダックスの1.5万円分の優待券あれば
忘年会結構安く楽しめると思う。
早く確定日来ーい!
430 :03/09/17 12:34
>>428

それはおまいがひきこもりじゃないから
431 :03/09/17 12:34
>>426
「なんやその態度は店長よべや」
ぐらいは逝ってもよし。
小心者はおとなしく
あきらめようや。
432 :03/09/17 12:39
優待券使う代わりの産直品って何がもらえるんですか?
433 :03/09/17 16:31
>>428
友達ってすばらしいですねw
434 :03/09/17 22:06
今日からわたみんアホルダーでつ。まぁ、またーり何回か優待いただくつもりでつ。
435428:03/09/18 01:16
株で100万近く負けてワタミでも負けて損切らないで苦労して待って待って
やっと手に入れた初めての優待をなんだと思っているのか!

∠( ゚д゚)/ウォー ∠( ゚д゚)/ウォー ∠( ゚д゚)/ウォー ∠( ゚д゚)/ウォー 
436 :03/09/18 02:33
>>435
初めての優待ですか。それは、おめでとうございます。
初めてでしたら、最近の条件変更もどこ吹く風ですね。(w
ワタミは、マターリが吉です。
今回の変更で、優待廃止も遠のいたと思いますし、
この際、長く持ってみてはいかがでしょうか。
437 :03/09/18 09:52
10月1日に売れば優待受けられるの?
438 :03/09/18 11:40
>>437

9/25売りでいいよ
439 :03/09/18 23:23
優待券の使い方まで指定するとはせこくなったね
440 :03/09/19 02:10
>>439

せこいのは株主のお前
441 :03/09/19 09:55
いよいよ来週の確定日が近づき売り買い交錯だね。

確定日後の下げは予想できるけど、月次良さそうだし
新聞・雑誌で評価↑みたいなので、下手に投げれば後で後悔しそう。
やはりここはマターリですかね?
442 :03/09/19 10:02
>>441
優待いただきたいなら100株だけ残して後は売れば?
もしくは半分売って半分様子見。

・・・100株さんじゃないよねw?
443 :03/09/19 11:21
いえ、優待変更の数日前に大半を売って
優待分だけ少し残してる者ですが、何か?
444 :03/09/19 12:25
>>443

普通に何もないのだが(W
445 :03/09/19 21:21
584 名前:  :03/09/19 10:26
ワタミつい先日まで優待変更でボロクソ言われてたのに
こんどはホメホメかいな。
まあ800円台で中間配当7.5円なら良いか。



585 名前:  :03/09/19 13:55
>>584 
ボロクソ言ってたのは優待ねらいでを家族名義とかで100株ずつ持っていたようなヤシだよ。
実際これでよくなったんだからさ(・∀・)イイ!!のさ。



586 名前: :03/09/19 13:58
ワタミはむしろ、優待改善だと思う
会社の業績に迷惑かけちゃ遺憾


587 名前:  :03/09/19 17:31
もっともだ


446 :03/09/20 00:49
500株もっているが
24日までに売るかどうか迷っている。
447 :03/09/20 13:09
>>446

24日までに売るのは意味ないでしょ。普通に、優待取ってから売るのが正解
ていうか、それが魅力な株だろが
448 :03/09/20 13:11
典型的な優待ヴァカ発言
449 :03/09/20 13:17
>>447
藻前典型的なバカだろ
優待+配当以上に落ちる確率のたかい銘柄は上昇乗ってる権利落ち日以前に逃げるのが
普通だろ?
だから権利付最終日に意外とと値崩れしたりするのは
そういう逃げのスタイルの人間が増えてきたからだろ
逆に権利落ち日に下落しにくくなったのもこの逃げスタイルの人間があらかじめ
逃げてくれるおかげもあるが・・・

駆引きもなんも考えとらん優待単純バカは黙っとけやボケ
450 :03/09/21 02:16
>>449

優待で急落するのは100株主の売りがあるのみ。
実際には、急落を拾おうとしていた香具師ががっかりする結果になると思うが?

451 :03/09/21 03:19
漏れ600円台で買っているけれど、権利落ち当日に売っても
利乗ってますよね?
100株だけだけど、損は嫌だ。
452 :03/09/21 14:28
今回は、優待改悪による売りがこないだあったことが参考になる
453 :03/09/21 16:00
売上を上げ収益を高めひいては株主へ還元されるべきものが、
稼働率が良い土日に株主優待を行使されることで善良な
投資家は大変迷惑をしています。優待狙いでの投資家は
まさに寄生虫そのものではないでしょうか。
そういう寄生虫たちも自分の足を自分で食うといった
構図ですが理解できないのでしょうね。そういう人は
投資家の資格無し!さっさと去るべきです!
454 :03/09/22 23:23
権利落ちの日が怖いのは自分だけではない筈!!
455株歴5ヶ月:03/09/22 23:26
>>454
権利オチ日はいつですか?
しろうとですみません。
456:03/09/23 00:38
ここって優待人気すごいですね。
おいしくないんですけど・・・。
457 :03/09/23 02:47
>>455

9/25が権利落ち
漏れは怖くないけどな。

ていうか、怖いなら今すぐ売れよ(W
458 :03/09/23 06:04
25日はー30円からー50円くらいだと思う。

459 :03/09/23 13:15
そんな落ちるか?
460 :03/09/23 14:29
落ちないっすよ
461 :03/09/23 18:56
ここはどんなに地合いが良くても絶対落ちる
462 :03/09/24 00:45
下げても構わんよ、別に。
463 :03/09/24 04:11
吉野家は優待改悪の発表した時はまったく株価落ちなくて、一回目の権利落ち後に
暴落したけどね。
02.08末の権利落ち後の株価見てみ。
464 :03/09/24 08:08
みんな今日ワタミ買おうよ!
465 :03/09/24 08:09
優待以外にこれといった魅力もないわけだし
落ちざるを得ない
466 :03/09/24 09:20
おい、上がってくれよ
467 :03/09/24 15:20
今日が権利落ちー?と思うような、下げですた。
明日が思いやられるY。
468 :03/09/24 16:07
>>467
その分明日は下がらない
469 :03/09/24 17:28
出来高 24100
820円(−15)

明日はどうなるか?

470      :03/09/24 17:59

    ⊂⊃   ☆ .     
   ノノノノ人ヽ /   ゚ ゚ .。.:*・゜☆.。   .。.:*
 へ (;´д`)./             .。.:*☆
彡〜ノ つ つ    あの〜
  / ____|     ここって配当もありですか?今日売れませんでした。
   (/ (/
471hury:03/09/24 19:41
もうここ終わってるって。飯まずい、店舗数も飽和状態。
等の昔に快進撃は終わったな。隠居しとけ
472 :03/09/24 19:51
-15で済んでよかったね。
明日は800円割れ確実 w
473 :03/09/24 20:07
優待も使用制限ができるし使えねーな
474 :03/09/25 01:34
>>468

漏れも同じ考え
明日は高みの見物
475 :03/09/25 08:09
今日は−20円前後とみた!
476 :03/09/25 08:56
>>475
ピッタリ。気配値
477 :03/09/25 13:49
結構暴落しているなあ
478 :03/09/25 14:40
思ったより下げてないなぁ。
もうチョト下げてくれると嬉しいのだが。
479 :03/09/25 17:24
この程度の下落なら、痛くも痒くも・・・うえぇぇぇん。
480 :03/09/25 22:42
この地合いでこの下げは、上出来ですよ。
いつもなら、考えられない。
481 :03/09/26 02:04
>>480

優待改悪下げが既にあったからね
482  :03/09/26 20:26
来週はいきなり800円台からスタートっぽい
483 :03/09/28 11:22
権利取っちゃったけど、優待来ても使えないな〜
どうしたものか。。

平日飲みになんていかないよ。
484:03/09/28 12:10
平日のランチでは使えないんでしょうか?
485 :03/09/28 13:53
>>483

野菜もらえ

>>484

使える
486 :03/09/28 23:47
a
487 :03/09/29 14:49
優待で産直品を選びたい場合はどうすればいいのですか?
何か申請するんでしょうか?
488 :03/09/29 19:39
結構な下がりっぷりで・・・
489 :03/09/30 00:15
>>487

優待来ればわかる
490 :03/10/01 14:13
優待いつくるの?
飢え死にしそうなんだけど
491 :03/10/01 15:33
>>490
食事、半年に1回かよっ!w
492 :03/10/01 17:52
>>491
正確には半年に6回。1000円ずつ使うので。
493 :03/10/01 20:39
ワタミフードサービス(7522)がIRへの取り組みを積極化している。他の外食企
業同様、このところ既存店売上高の低迷に悩まされ、新たな出店・業態戦略の模索が続い
ている。そんな過渡期だけに、かつてはほとんど必要としなかったIR体制も大きく変わ
りつつある。「九月は約四十件の訪問をこなした」と語るのはワタミフードのIR担当者
中川直洋氏。中川氏の日課となっているのが、機関投資家への訪問。「一日五件以上回る
こともざら」(中川氏)という。▼▼▼中川氏が精力的に投資家と交流しようとするのは
、証券会社の営業マンとしての経験があるからだ。「当時は企業の生の情報がのどから手
が出るほど欲しかった」。今はその生の情報を提供できる立場。「悪い情報ほどタイムリ
ーに伝えるべき」というのが持論。         

これって材料?
494:柏 ◇fO0SEbCtT2 :03/10/01 21:03
そうなんだ!ゆめなんだ
495 :03/10/02 01:24
夢の割りには美味しすぎる株…
496 :03/10/02 11:33
IRに積極的という割にはHPのIRのページはパッとしてないんだよね。
HPの内容全般が地味。
更新情報もわかりづらいし、めったに更新されることもない。
いまだにH13の内容がトピにあるのが笑える。

もっとネタ書けよ
マルシェあたりのわかりやすさ見習って欲しい
497   :03/10/02 12:58
タスコの優待確定した後
その資金でワタミ買ったら上がった。

ワタミの優待確定した後
その資金でタスコかったら今日s高でした。

おいし杉。
498 :03/10/03 14:44
おれはワタミも天狗も持っている生まれながらの優待バカです
499 :03/10/03 15:38
やっとこさ底を脱出した感がするなぁ。
500 :03/10/03 15:41
中間決算のはぷぅおーはいつ?
501 :03/10/04 01:40
超暴落したなあ
502 :03/10/04 22:50
今日始めてワタミ系列の店で食ったんだけど、言われてるほど不味くないねぇ。

むしろ美味かったんだけど。

うちのような千葉の田舎に住んでると、ろくな店が無くて・・・。

九十九里浜方面に出店してくんねぇかなぁ〜。
503 :03/10/04 23:03
>>502
煽りを真に受けるなよ(W
504 :03/10/06 09:07
今度は酪農?
505 :03/10/06 09:11
いいね、ココ
640で買ってるから、
優待、配当で充分モトが取れてる気分。
いくらなんでも700は割らないから今期末までホールドかな
506 :03/10/06 11:42
優待にチーズやバターもくれるのかなw
507 :03/10/06 11:59
酪農の件発表したとたん国内8頭目のBSE疑いのニュースだけど
それでも株価上がってるってことは
ワタミの酪農事業がむしろ安全性高いってことで買いなの?
508 :03/10/07 18:57
最近は、BSEのニュースもあんまり悪材料視されませんね。
されたとしても、一過性ですぐに切り返します。
株価じゃなくて、実際はどうなのかという点でも、
情報を持ってこれから参入するというわけですから、
プラスのような気もします。
従来の酪農家の方が打撃があるかもしれませんね。
509 :03/10/08 08:51
しかし、いいのか悪いのかわからんな。
510うなどん ◆W4Y9rObBcQ :03/10/08 17:42
アホルダーでつ。優待変更以来、ソーサー型のチャートが崩れちゃったで
つねー。ここは経営者の資質と成長期待(やや不安)で中長期投資のスタ
ンスでつ。ときどき遊びにくるので、気が向いたら構ってくださいでつー。
それにしても、優待は使いづらくなりましたねー。

はぁ〜、、、某銘柄で壊滅的にやられました。いい気分転換ないでつか?
511 :03/10/08 18:47
>>510
生卵を電子レンジに入れるといい気分転換になる
512510:03/10/09 05:06
>>511
なになにー、爆発とかするのー? 掃除が大変そうだぽ。。。
玉子がちょうどないぽ! たすかった・・・

あと、以後ハンドルなしにします。
513 :03/10/09 21:05
優待まだぁ、☆チンチン。
514 :03/10/10 08:51
3月の優待狙いなら今がチャート的に買いごろ
515 :03/10/10 15:46
下方修正
おめでとう。
516 :03/10/10 15:50
減配
おめ。
517 :03/10/10 15:54
減配キター
518 :03/10/10 17:11
519 :03/10/10 17:32
減配、、もっ、、もうだめぽ・・

100株しか持ってないけどw
520 :03/10/10 19:08
当期利益半分かよ…どういう見通ししてるんだゴルァ
521 :03/10/10 20:01
それもこれも全部優待名義分散馬鹿のせい
522 :03/10/10 20:05
株主ヅラした優待タカリ
523 :03/10/10 20:29
これで暴落したら、今度はクリーン農産物目当ての100株株主、
大増殖確実だな。

つまりワタミは高株価で優待利回り美味しくない状態が、
会社・大株主にとってベストなのだが、
100株株主に多く会社の利益は流れる+それが利益の阻害要因になる+
成長性が減っている・・・で、100株なら永遠の格安優待利回り株となった・・・
524 :03/10/10 23:26
助かったー!今日買おうか悩んでたんだよね。
買わなくてよかった。フ〜
525 :03/10/11 07:35
マクドナルドは売り上げ減発表でも騰がっている。

ワタミも問題ないでしょ。

それよりとにかく単位を1000株にしろってーの。
たった、80万も出せない香具師を株主と言うな。
1000株以下は、単なるタカリ。たちが悪い。
526 :03/10/11 07:40
・・・・と、200株アホルダーがわめいてますw
527 :03/10/11 09:44
なんか予想通りな展開
528 :03/10/11 12:07
既存店の売上げが悪いのもカーラジェンテの特損もわかっていた
ことでサプライズじゃないよ。優待は1000株以上にすべき。
大きく下げたら買い増し検討でーす。
529 :03/10/11 13:20
>>525

もともとの値段考えてください。分割の影響考えても、最高値のときは、
1000株で450万円以上。100株なら45万。
100株で優待が妥当だと思うが?
530ニチジューマン:03/10/11 13:24
ワタミですか…優待改悪怖くないですか? 三月まで長いですよ〜ん♪

http://quote.yahoo.co.jp/q?d=t&s=8854.O
(株)日住サービス(大証2部:8854) は、224円配当8円 利回り 3.57%の高配当銘柄でございます。

また、高配当銘柄の多くが3月決算である中、この会社は決算時期が12月であるため、あと
2ヶ月程度保持すれば確実に配当が受けられる美味しい銘柄でございます。

不動産仲介業務では近畿地区でトップの優良企業で、財務内容も有利子負債(約20億円)の
倍以上の利益剰余金(約56億円)がある上に、利益も(1株あたり10.6円)着実に上げ
ており、突然無配なったりすることは決してありません。

優待銘柄の場合、優待改悪を行うリスクがありますよね。

現在、決算を前に株価は上昇傾向にありますが、優待利回り等を鑑みてもまだまだ買える余地
はあり、配当期待のインカムゲイン目当ての方にとっても、株価期待のキャピタルゲイン目当
ての方にとってもお勧めできる株でございます。

下値不安のない安定した投資先として、是非、皆様も、ご注目ください。

これは、買い煽りではなく、事実として申し上げているものです。
531 :03/10/11 13:31
650円で100株だけ買ってるσ(゚∀゚ ∬オレはどうしたらよいと思う?
532 :03/10/11 13:35
ワタミに優待を取ったら、一体何が残るってんだい?
そもそも時価が300億円以上あること自体、優待効果の
何者でもない。

ここは単なる居酒屋じゃないか、
他の居酒屋との差別化なんてほとんど無いに等しい。
皆、そろそろ冷静になった方がいいんじゃないの?
533 :03/10/11 13:38
優待馬鹿は、ちっとは企業の負担する経費なんかも考えた方がいいぞ
1単元でも株主毎に総会通知やら決算書やら送るわ
優待券刷らにゃならんわ、決していいことねーんだからな
534  :03/10/11 13:41
ここにはワタミが農産物輸出企業に成長するのを期待して
買う馬鹿はいないよ・・・・

いくら位、円安になれば輸出で菜産が取れるか分からんよ・・・・
535 :03/10/11 13:41
>>531
マジレスすると、65000くらいでジタバタするな

その金で4月にみずほ買っとけば良かったのにな
536  :03/10/11 13:45
結局、ここの社長は優待を厚めにして安定株主を多くしても、
自社が急成長して株価が上がれば、それだけ資金調達もできやすく
なるし、その資金で更に会社は成長させようと思っていたんじゃ
ないすかね。

ところが、意に反して、既存店は低迷して、株価は急落、
ゴミのような100株株主が多くなり、見事に計画は破綻した
ってところでしょ。
537 :03/10/11 13:56
下方修正は織り込み済み
2003/10/11 11:02
メッセージ: 10025 / 10031

投稿者: bunsan11jp
外食産業が悪いのは織り込み済みではないか。この企業で、減配や優待制度の変更は株主には痛いが、企業の
改革度などをみると、今の痛みが将来良い結果になると思う。私は長期ホルダーなので気にしない。週明けは
売りが増えると思うのでタイミングをみて買い増しのつもり。

吉野家は下方修正で株価UP
2003/10/11 7:27
メッセージ: 10020 / 10031

投稿者: goodyidea2003
ワタミは初めから予想できた下方修正。
悪材料出尽くしでS高もありうる。

こんなこと書いたらうるせえだろうな。
538  :03/10/11 14:00
なるほど・・・
高株価で公募資金調達し、小泉構造改革の法人農業認可、
土地下落中に、得た資金で土地買い捲る、
クリーン農産物を居酒屋に安く調達+小売ルートヘノ販売・・・・

の目論見が崩れたって事ね・・・って事は結局、
ここの株は100株持っていれば十分って事ね?
539 :03/10/11 14:31
優待廃止がトドメになるな
540 :03/10/11 15:26
っていうか、外食は今年、冷夏の影響、ワールドカップの逆効果もあって
ほぼ全部、減収減益なのだが・・・・・

今、上げている、すかいらーく、サイゼ、プレナス、吉野家、
マクド、全部そうだから、今回のワタミもノープロ。

ぎゃあぎゃあ騒いでいるのは、優待目的で、それが瞬間的に含み損に
なってペイされてしまうごみ株主でしょうw

ワタミの優待目的ゴミ株主排除の姿勢は、真の株主優遇
を行うという決意の現れなので好感触。

週明け、30円〜50円程度下がっても、
年末までには900円超有り。

っていうか、ワタミ減収減配で騒いでいる香具師って、
いったい何なんだ?そんなことも知らずに、株やっているのか?
見苦しいの通り越して、哀れみすら覚える・・・・・・
541 :03/10/11 16:04
ワタミ、週明けは、押し目と、飛び降りのせめぎ合い。

火曜日の終値は795円を予測。業績は織り込み済。
542 :03/10/11 21:55
ワタミの経営&株価の事を真面目に考えてる人がいるのが笑える
543 :03/10/12 03:24
ワタミの経営&株価の事を真面目に考えてる人がいるのが笑えると考えている人がいるのが笑える
544 :03/10/12 09:15
ここって、ほとんどが優待狙いの100株ホルダーだろ?
俺も、100買うしか持ってない。
100、200円さがっても1、2万円の損。
デイトレ、1回失敗すれば10万円以上は損する。
正直、優待くれればどうでもいいって奴がほとんどだろう。
もともと、業績で買えるなんて思っている奴はほとんどいないと思う。
545 :03/10/12 10:37
暴落だね
546 :03/10/12 12:03
別に下がらず。
全て、月次通りで織り込み済み。

むしろ、株安の期待感でまた、優待タカリ
が増えるため、騰がるかも。

関係ないけど、
アフーには100株ホルダーが株主ヅラして、
ワタミ批判してるから笑える。
自分らが寄生虫という自覚がないらしい。
まだ、2chのアホルダーは自覚があるから
ましかな・・・・
547 :03/10/12 12:24
同業種などの情報を幅広く持っている人にとっては織り込み済み。
ここの銘柄しか見ていない素人は暴落すると予測する。
548 :03/10/12 12:38
>>546
禿同

アフーはそんな香具師ばかり

100株なんて優待取りのためだけの捨て金みたいなもんだ

キャピタルゲイン狙うのが間違ってる
549  :03/10/12 12:38
優待改悪、配当減、
せめてキャピタルゲイン下さいよ。
550 :03/10/12 12:40
>>549
底値で買わないからキャピタルゲイン取れないんだろうがw
551 :03/10/12 12:41
大都市圏しか営業してないんだよね・・・
田舎の俺には意味がない
552 :03/10/12 12:52
今更ながら、過去ログを貼ってないようなので。。。

【7522】ワタミ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1040190410/
553 :03/10/12 14:21
ってか、外食全部減収減益してるが、騰がっているがな。
554 :03/10/12 14:24
また、アホーには、来週500円云々といっている馬鹿がいて笑える。
コイシの頭の中は、株とは上限も下限も、常識としてないらしいw
騰がるときには無限に騰がると思っているのだろう・・・・・
555 :03/10/12 14:28
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    \                  l  < 555
    .|    ●          /     |   \_________________
     l  , , ,      /ヽ、_ノ ●     l
    ` 、      (_ノ     |、、      /
      `ー 、__   |___丿     /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
556 :03/10/12 14:31
9月から業績は改善しており、10月は良いらしいので、まあ、仕方ないっしょ。 
557 :03/10/12 14:35
ココスが1000株単位の時からの株主だったけど
100株単位になってから毎期の権利落ちがあまりに大きく
100株を残して売ってしまった。
ここも複数単位持つのは割に合わないよ。
でも一度はじめた優待制度は安易に変更しない方がいいな。
558 :03/10/12 19:15
ジャガイモとカボチャが届きました。
559 :03/10/12 22:21
やっぱり日保ちのする野菜か〜!
560 :03/10/13 07:50
>>558
野菜もらってもなー
実家宛に送ってもらうことできるの?
561 :03/10/13 08:09
配当5円減で暴落
562 :03/10/13 08:18
>>561

配当狙いで株やる馬鹿は、害虫。
害虫駆除。
563SS:03/10/13 08:23
配当受領拒否しましょう
564 :03/10/13 08:25
優待狙いが厨害だろ
565台車:03/10/13 08:53
670円で100株しかないから、どうでもいいや
566 :03/10/13 18:08
なんかこのスレより、損切りスレの方がワタミで盛り上がってるぞw
567 :03/10/14 09:03
720円の売り・買い、見せ板?だったの?

なんなんだ?よりつかねー
568 :03/10/14 09:12
>>567
成りで出してるけど約定してないよー750円のやつ2円ぐらい高くても良いから
買いあがってくれヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
569 :03/10/14 09:18
わっはっは
今日はどこも良い上げっぷりだのうw
ここの売り気配が全く気にならないぜよw
570 :03/10/14 09:46
残しておいた最後の100株売れた。

トリアエズ600円前半になったら買い戻す。
ありがとうワタミ。
ご馳走さまでしたワタミ。
571:03/10/14 10:00
終値739以上だったら笑えるw
525 名前:  投稿日:03/10/11 07:35
マクドナルドは売り上げ減発表でも騰がっている。

ワタミも問題ないでしょ。


540 名前:  投稿日:03/10/11 15:26
っていうか、外食は今年、冷夏の影響、ワールドカップの逆効果もあって
ほぼ全部、減収減益なのだが・・・・・

今、上げている、すかいらーく、サイゼ、プレナス、吉野家、
マクド、全部そうだから、今回のワタミもノープロ。


541 名前:  投稿日:03/10/11 16:04
ワタミ、週明けは、押し目と、飛び降りのせめぎ合い。

火曜日の終値は795円を予測。業績は織り込み済。


546 名前:  投稿日:03/10/12 12:03
別に下がらず。
全て、月次通りで織り込み済み。

むしろ、株安の期待感でまた、優待タカリ
が増えるため、騰がるかも。


547 名前:  投稿日:03/10/12 12:24
同業種などの情報を幅広く持っている人にとっては織り込み済み。
ここの銘柄しか見ていない素人は暴落すると予測する。
573 :03/10/14 10:17
>>571
739円以上でも別にどうでも・・・
だって100株だよ?寄りで売ってるから5円だって変わらない。

そんな細かいことを気にしてるようだったら株なんかやめちまえw
574 :03/10/14 10:24
どーでもいいじゃん、こんなとこ。
575 :03/10/14 13:22
>>562

優待狙い、の間違いだろ?
配当がなきゃ、株なんて誰も買わないよ
576 ◆1r.iNDV1xE :03/10/14 13:28
キャピタルゲインを否定?
定期預金信者か?
577だめっ子:03/10/14 15:41
せっかく700で仕込んで、地道に上がってたのに、
優待改悪で暴落、下方修正&減配でぼーらっくでつか。
もうだめぽ。
1枚残して離隔してたからいいけど。
578 :03/10/14 16:01


       ほ ん ま に

          高 い 優 待 券 や な



579 :03/10/14 16:06
いっそノーパン居酒屋にでもしてみれ
580 :03/10/14 16:34
涙目優待券
581cis ◆YLErRQrAOE :03/10/14 16:36
優待取りの人は全員涙目ですかね?
582 :03/10/14 16:39
買いでも売りでもどっちでもいいから売買益で飲食代稼げばいいのに・・・
583 :03/10/14 16:42
ワタミ フードル サービス
584 :03/10/14 16:43
>>581
いいんだよ、あと50年生きて元とるから
ワタミがあればだけどなー
585 :03/10/14 16:45
>>583
だったら買い!
586 :03/10/14 16:47
今後ワタミに飲みに行くことがあって
優待券で支払いしてる人を目撃したら
心の中でつぶやこう・・・


         その優待券ゲットするのに
         いくら損したんですか? 

                         って。
587 :03/10/14 16:51
ここもお父さんですか? 
588 :03/10/14 16:52
こうやって優待制度を改悪するってことは
本業がうまくいってない証拠ですなw
589 :03/10/14 17:03
優待狙い蛆虫が
駆除されたスレはここでしか?
590 :03/10/14 17:05
( ^∀^)ゲラゲラ
591 :03/10/14 17:05
>>589
7、8万程度の投資で
株主ヅラしてるアホが集うスレならここです。
592 :03/10/14 17:06
まあ、株価なんてのは市場が決めることで、

優待があっても1株600円ぐらいの価値しかないと
今年の初めにつけていた株価ってのは、
その後の減配、優待改悪
を考えると結果的に割りと的を得ていたって
思うね。
593 :03/10/14 17:15
和民には優待券客が一杯!
594 :03/10/14 17:18
そのうち配当金自体も優待券にて支払いか?
595 :03/10/14 17:20
優待券相場ヤフオクで大暴落
596 :03/10/14 17:21
居酒屋はワタミだけじゃないからなぁ・・・
597.:03/10/14 17:26
配当とキャピタルゲイン狙うなら4771 エフアンドエムが面白い。

配当は4000円配の予定です。まだ大底圏から発進したばかり。

9月に上方修正発表済みです。ヘラクレス銘柄で、本日の終値187000円です。

598 :03/10/14 17:53
だめ
599優待券万歳:03/10/14 17:54
ワタミ最高っ!!
600 :03/10/14 17:56
600ゲット
601損してますか?:03/10/14 17:57
ワタミ!
602 :03/10/14 17:58
金払わない客ばかりが店に押し寄せる。
603 :03/10/14 18:00
現金客にサービスしろ!!
604 :03/10/14 18:05
んで、明日からもっと下がるかな?
605 :03/10/14 18:06
レジの中には優待券ばかりが蓄積されていく・・・
606ワタミにおいて:03/10/14 18:15
優待券乱発によるインフレ発生中
607 :03/10/14 18:16
Go! Go! watami!
608そのうち:03/10/14 18:33
アルバイトの給料も優待券で・・・
609 :03/10/14 18:34
また600円台に逝きますか?
610 :03/10/14 18:38
バイトの時給ですか?
611 :03/10/14 18:40
そのうち
業者への支払いも優待券で・・
612 :03/10/14 19:05
優待の大判ぶるまいが裏目にでたな。
どうせ改悪するんだったら思い切って
いっそのこと1000株未満優待対象外
にすればよかったのにな。
613 :03/10/14 21:02
その内、株券も優待券に・・・・
614 :03/10/14 21:13
わたみ サラミ揚げ
615 :03/10/14 21:23
金曜に買って、ホルダーと嘆きを共有したかった...
616 :03/10/14 21:28
再び上昇するよ。
でも780円ぐらいでモミモミしそうだけど。
一時的に下げてもやはり配当や優待はまだ他の同値ぐらいの株に比べれば
有利だとおもうぞ。
配当無しのクズ建設株買うよりはよっぽどいいと思うが・・・
617 :03/10/14 22:38
優待改善ではほとんど暴落せず、
配当減少ではこのすごい暴落。

これが、子供売りと大人売りの違いだな。
618 :03/10/14 22:40
優待改悪なら洋梨
619 :03/10/14 22:51
所詮、100株の株主を手厚くしたのが読み違いだったんだよ。
1000株とは言わないけど300株ぐらいから優待券くれてやればよかったんだよ。
100株ぐらいの株主は配当だけで充分。
620 :03/10/15 00:00
配当はこの9月の中間配当も5円になるってことかいな?
621 :03/10/15 00:03
あの株価で、年配当10円。まだ、電気株より良いじゃん。
焦って売ることもないぞ。
622 :03/10/15 00:04
いつ父さんするんですか?
結局生き残るのはモンテローザっすか?
623 :03/10/15 00:04
タコ足な
624 :03/10/15 03:18
終わったな
625 :03/10/15 05:43
>>620
ここは中間配出ないよ w
626 :03/10/15 09:38
え!そうなの?

627 :03/10/15 13:29
期末配当のためにこの時期に減配を言っておくって親切な会社だね。

 
628 :03/10/15 15:02
大幅高だね!!
629 :03/10/15 15:29
新たな領域へ
630 :03/10/15 21:16
まあ今の配当は株価2000円程度の時期で妥当だった額だから、株価1/3になった
今としては減るのもしょうがね
631::03/10/15 21:21
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

http://kashima.fc2web.com
632 :03/10/15 21:53
誰でもいいから、サイゼが今日急落した理由と、
今後の見通しプリーズ。
633 :03/10/15 22:46
タスコ最強!
634 :03/10/15 23:57
>>625
なにいってんの。今年から中間配当実施だろ。優待と一緒に。
635 :03/10/16 01:07
気付いたらカーラジェンテ撤退してんのねー
まだページはあるみたいだけど、町田と王子って営業してんの?
636 :03/10/16 07:52
いよいよ○○へのカウントダウン開始か・・・
637.:03/10/16 08:31
4771 エフアンドエム 今日もストップ高気配。
638 :03/10/16 11:22



           損 し て 得 取 れ w







損しっぱなし
639 :03/10/16 17:08
がんばってるね ワ・タ・ミ ♪

損してますか? あほるだー!
640 :03/10/16 17:14
優待券につられて損してるのね
641 :03/10/16 18:43
学校経営で巻き返しを図るんですか?
安さで勝負の全盛時代は終ったのに、、、、、
ここを見て経営は先読みが大事だって再確認しました
642 :03/10/16 19:46
そろそろ、買おうかな。
643 :03/10/16 22:51
きょう@725で買い増ししました。平均@773です。

優待もそうだけど、折り込み済み(のハズ)の売上げ不振で
こんなに爆下げするのは個人の狼狽売りが原因と見ています。
644 :03/10/17 00:15
>>643

違うよ
明らかに大人売りだろ
645 :03/10/17 00:47
呑み屋の株なんか買うなよ
リーマンの収入が減っているのに居酒屋に金落とさないよ
646 :03/10/17 01:34
>>645
酒飲みが酒やめられるはずない。
収入が減ればむしろ和民とかの安い居酒屋にくるのでは?
647 :03/10/17 01:42
>>646
家でのむ
648 :03/10/17 01:43
>>647
(つД`)
649 :03/10/17 01:46
アサヒビール買っとけ
チャートみろ
呑み助は酒やめられないから家で呑む
650 :03/10/17 01:49
優待で来る客には酒は水で薄めとけ
現金客には1本サービス
これなら優待の効力も。。。w
651 :03/10/17 01:53
チューハイなんて、スーパーで買えば88円とかだもんな。
ワタミでジョッキ420円。
652 :03/10/17 01:56
>>651
和民では焼酎!(ワンドリンクサービス券があれば生中も)
お通しもカット!
3人合計で1200円で飲んだこともありまつw
653 :03/10/17 01:59
居酒屋は、もう無理だって
飯くうのに居酒屋が必要か?
654 :03/10/17 02:08
>>652
お通しカットなんて出来るの?
出来るなら今度からそうしたい。
655 :03/10/17 02:12
>>654
出来るよ。
メニューの下の方に書いてある。
全店舗かどうかはわからないけどね。
656 :03/10/17 02:15
>>654
できるが酒を頼まない客だけ
657 :03/10/17 15:12
525 名前:  投稿日:03/10/11 07:35
マクドナルドは売り上げ減発表でも騰がっている。

ワタミも問題ないでしょ。


540 名前:  投稿日:03/10/11 15:26
っていうか、外食は今年、冷夏の影響、ワールドカップの逆効果もあって
ほぼ全部、減収減益なのだが・・・・・

今、上げている、すかいらーく、サイゼ、プレナス、吉野家、
マクド、全部そうだから、今回のワタミもノープロ。


541 名前:  投稿日:03/10/11 16:04
ワタミ、週明けは、押し目と、飛び降りのせめぎ合い。

火曜日の終値は795円を予測。業績は織り込み済。


546 名前:  投稿日:03/10/12 12:03
別に下がらず。
全て、月次通りで織り込み済み。

むしろ、株安の期待感でまた、優待タカリ
が増えるため、騰がるかも。


547 名前:  投稿日:03/10/12 12:24
同業種などの情報を幅広く持っている人にとっては織り込み済み。
ここの銘柄しか見ていない素人は暴落すると予測する。
658  :03/10/17 15:15
ワタミ男2人で1万5千円飲んで食べたことあるけど。
昼の3時から夜2時まで・・・
座敷のあるとこだと、いったん寝ることをお勧めする。
659 :03/10/17 15:17
で、今日は幾らだったの、わたみちゃん
660 :03/10/17 15:25
俺の場合、ビール大瓶2本頼む。900円
餃子280円
さらだ380円
ほっけ480円
ししゃも280円
軟骨上げ280円
焼酎ボトル2本1300円

男2人で、これで日曜の昼を4〜5時間過ごす。



661今週の値動き:03/10/17 15:29
10/10 782
  下方修正・減配発表

10/14 735 -47
10/15 733 -2
10/16 725 -8
10/17 709 -16

順調です
662 :03/10/17 16:30
この株、おわったミ〜♪
663  :03/10/17 16:38
金権屋で1000円を650円で買う。
生中タダ券をもらう。

それで、お通しつまみに焼酎ボトルを頼む。
最後にごはんセットを頼み、味噌汁をご飯ぶっかけ、1000円の金権
をレジにおき家路につく。

これ一度やると病みつき。 
664  :03/10/17 16:41
酒飲まずに、ごはんと味噌汁たのんで出て行った香具師みたことあるぞ
665 :03/10/17 16:55
http://www.imouto.tv/
小中学生の動画「清純いもうと倶楽部」
はじめてのミニスカ&水着を応援してね!
666 :03/10/17 18:39
670〜80円台になったら買おうかな。
逝くかな?

どーせアフォの優待目当てだから、
買えば当分うらないし、自分がナトーク
したところで買えば、いくら下がっても関係ないし。
667 :03/10/17 19:42
大衆酒場としては真っ当なんだがトップが問題。

株主数と株価維持のために優待をばら撒き、既存店舗の業績悪化を隠すために
拡大路線を進めた。

アフォ経営陣をクビにして、身の丈にあった経営をすればお父さんにはならないだろう
が、バカ社長が改心しなければあぼーんも否定できない。
668 :03/10/17 21:11
財務はかなり健全に見えるんだけどねぇ
いかんせん業績が改善しないことには上昇は難しいかもね。
買値に戻るのは無理ぽ。
669だめっ子:03/10/18 00:37
せっかく6月に買ったのに買値に戻りそう・・・
670 :03/10/18 23:50
づるづると下がりだしたね
671 :03/10/19 01:29
ZAIでは高評価だったが...
確か、財務分析チームでは殆ど全ての指標・綜合で「A」評価!

いやはや...
672∠( ゚д゚)/:03/10/19 17:22
他で儲けてもこれでどんどん損してるんだが。

優待変更→収益下方修正→減配

の3連コンポは酷いだろう。どうせだったらまとめて発表すれば良かったのに。
次はどんな発表だ?
673 :03/10/19 18:03
あぼーーん?
674 :03/10/19 18:07
資産売却?
675  :03/10/20 10:34
700割れたら買い増し待ってたのにもう反転?

酪農参入なら柿安みたく
高級牛肉の現物優待も期待したいが・・・w
676 :03/10/20 10:36
ZAIなんか読んでるようでは負け組み


      ↓>>671
      ↓
        |_|
    _○|負|
   /\ノ | ̄|
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''


677 :03/10/20 11:08
どーせ100株なんだから、気長にまたーり。
産直品、カモーン。
678 :03/10/21 19:43
ものすごい寄り天
679 :03/10/24 01:29
下げ相場なのに強いね
680 :03/10/24 01:29
こんな日でもマターリ
681 :03/10/24 01:31
保守のつもりでカキコしたら、同じ考えの人がいた!
682 :03/10/24 14:47
200日が下支えになってるからねぇ
25日線と200日線が近づいて煮詰まったときにどっちに触れるかだな
それによって再参戦もあり得る。
683 :03/10/26 00:46
上に振れたら参戦するよー
684 :03/10/26 03:10
もっと下がってほしい
優待買いするから。
685 :03/10/27 02:07
ワタミフードルサービス
686 :03/10/29 00:02
ワタミ、がんがれ
687 :03/10/29 23:59
もう、700円台を固めてしまったかな?
688保守:03/11/01 14:51
800以上祈願あげ
689 :03/11/01 21:37
760
690 :03/11/04 00:31
ワタミ〜、しっかり〜
【バフェット】Mr.ワタミの悪魔投資法【方針変更】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067010695/

【お風呂で】Mr.ワタミの悪魔投資法【泣いた】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067524426/l50
692 :03/11/06 13:54
安定
693ル】:03/11/10 14:27
hoshu
694 :03/11/11 14:19
fa
695 :03/11/11 15:56
700円切っちゃうと思いますか? みなさん。
696 :03/11/11 16:12
屋風板の変なヤシ・・・ホントにポートフォリオは
「絶好調」なんかいな。見苦し杉。
697 :03/11/13 14:44
(・∀・)ニヤニヤ
698 :03/11/13 15:58
ついに割っちゃったね
699 :03/11/13 16:04
850円1000株ホルダーで〜す!
損失15マソ越えちゃった!
700 :03/11/13 16:13
さて、空売るかな
701 :03/11/13 16:15
居酒屋っていつも衰退するねえ
生まれては潰れの繰り返しだね
702735で損きり:03/11/13 16:16
久々にきたけど廃れてるんだね・・・
703Y:03/11/13 16:19
カワタ(JQ6292)が凄い。

9月中間、3月本決算ともに増額修正!
通期の連結最終利益大幅黒字!!
おめでとうございます!!
四季報で6月発表のものを見ればすぐわかる。

デジカメ・液晶と扱っているものもGOOD!
小型銘柄なので、あまり知られていないが、9/19決算発表!
一気に吹くと・・・!!
704 :03/11/14 22:42
ワタミ、ガンガレ
705 :03/11/16 02:04
株価と共にスレまでdat落ちは避けたいところだな。
3月が近づかないと気にしてくれないのかな。
706 :03/11/16 02:30
そろそろ上げそうな悪寒
でも亀はイラネ
707 :03/11/16 08:15
まだ、下がるなこれ
708タクシー会社社長:03/11/16 08:40
ワタミはあっと言う間に老け込んだよな〜
709 :03/11/18 01:07
どこで止まるか。650円ぐらいか?
710 :03/11/18 20:15
今日14枚買ったよ〜。
711 :03/11/18 23:06
( ´∀`)<お買い上げありがとうございます。
712 :03/11/20 03:18


.  / /  / //_,.  -‐- 、 ヽ ヽ i
  ' /  / /r‐' / / / ` i ヽ `、 i  〉
 ' ./   , i/./// ,イノ ! !、 i `i ! /
. ' / !  , i!/_,/'=/ノ/' i./i ト! ! i、i i
/ i  i  ,  i〃_ノ:::!ヽ   ' リ=!イ ./ !ヾ、
! .i  i  i  i"i::::::ノ     '_):!ゝ〃'i ヽ お兄ちゃま・・・
i .i i ! .i  i  ̄       !:::ノノ ' / i !   cis お兄ちゃま だ〜いすきっ!!
ヽi i ! i i.  !    rー 、' ` '/ i / i i
 ``从ヽi 、!` 、  、.ノ  ,  ' i , ー'"'"''ー''"'- 、
   ゝ'i i从-、 ` r ,',..ゝ-‐'"~.."'"ー'- 、:::::::.... ーヽ
     /   ` 、 ,`':::::::::::::::::::::::::.....  ~` 、::::::::.. ヽ
.    /ー _    ,',::::::::::::::::::::::::::::::::::..   ヽ::::::.. ,
   /~`ヽ、ヽ  、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..   i ':::::: ,


713 :03/11/20 11:12
昨夜始めて「和民」に行ったけど、どれも塩っ辛いねぇ。腎臓に悪そうだ。
714かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/11/20 11:23
いま686円
715710:03/11/20 20:06
今日も14枚買ったよ〜。でもトルコでテロ起きちゃったね、てへっ。
716 :03/11/20 20:32
明日はストッポ安値で100株だけ買い入れとく
717 :03/11/20 22:57
ワタミ終わった‥氏ね
718 :03/11/21 00:11
配当も出ない糞株よりはまだマシか・・・
配当利回り良くなるんでもっと下で待ってるよ
ここ優待もあったしな
719 :03/11/21 00:19
経常利益がさらに下方修正された以外は、
前回の見通しから変更なしだね。

マイナスの原因はよく見なきゃいけないとして、こんなもんじゃないかな?
撤退の費用も嵩んでるみたいだし。
下手すりゃ「赤転か?」なんて声もあったぐらいだからね。
720かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/11/21 01:53
漏れ、781円×100株アフォルダー
んで永久HOLD!
優待は産直品
潰れてもかまわないよ
721 :03/11/21 02:04
>>720
農業に参加するんだから農産品がくるさ
722かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/11/21 05:42
>>721
農作物いいですねっ
最近株主になったばかりなんですが楽しみです
723 :03/11/21 11:13
思ったより下げなかった。
去年は12月に最安値574円付けたから、優待来る頃に戻しはじめかな?
様子みて家族分買い増し考えます。
724 :03/11/21 18:45
三連休前の週末で、これは強い。
買う人も少なかったが、売る人もいない。
ホルダーは腹を決めたようだな。
725715:03/11/21 20:09
今日28枚売ったよ〜。資金を禿の買いに集中させることにしました。
ワタミは決して悪くないのだが、禿ほどの夢は見られそうにない・・・
726 :03/11/21 22:45
>>725
あら、そうでしたか。
でも、ダメージの無いように上手く売ってくれたんですね。
(今日の出来高の一割!)
SBとキャピタルゲインの魅力で比較されると、絶対負けますね。w
お怪我なさらないように。健闘を祈ります。
727 :03/11/23 18:40
ガンガレ、ワタミ
728 :03/11/23 18:43

.  / /  / //_,.  -‐- 、 ヽ ヽ i
  ' /  / /r‐' / / / ` i ヽ `、 i  〉
 ' ./   , i/./// ,イノ ! !、 i `i ! /
. ' / !  , i!/_,/'=/ノ/' i./i ト! ! i、i i
/ i  i  ,  i〃_ノ:::!ヽ   ' リ=!イ ./ !ヾ、
! .i  i  i  i"i::::::ノ     '_):!ゝ〃'i ヽ お兄ちゃま・・・
i .i i ! .i  i  ̄       !:::ノノ ' / i !   cis お兄ちゃま だ〜いすきっ!!
ヽi i ! i i.  !    rー 、' ` '/ i / i i
 ``从ヽi 、!` 、  、.ノ  ,  ' i , ー'"'"''ー''"'- 、
   ゝ'i i从-、 ` r ,',..ゝ-‐'"~.."'"ー'- 、:::::::.... ーヽ
     /   ` 、 ,`':::::::::::::::::::::::::.....  ~` 、::::::::.. ヽ
.    /ー _    ,',::::::::::::::::::::::::::::::::::..   ヽ::::::.. ,
   /~`ヽ、ヽ  、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..   i ':::::: ,
729かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/11/24 02:38
盛れ100株ホルダー火傷、優待は500株以上からでもいいんじゃないかな?
その代わり、今の100株の優待の5倍いもちょーだい
あと400買い益しするから
730 :03/11/25 01:43
>>729

馬鹿は死ね
どーでもいいけれど

100株だから。

どーでもいいけれど

ねたがない。欝。
732 :03/11/25 16:01
(・∀・)イイヨイイヨー!
733 :03/11/25 21:24
人気離散してるので革命的あげ
734 :03/11/27 16:03
ちょっと弱くなってきたか。。。?
ガンガレ、ワタミ!
735 :03/11/29 14:28
水戸で和民の看板を、同じビル2階の笑々が思いっきり真似たとして
ワタミがモンテローザを訴えているね。

写真見たけど、あれはひどいよ。

三光の「月の雫」っていう業態を「月の宴」として真似たのもモンテローザ
らしいね。メニューも同じでメニュー体裁まで真似ているという悪質さ。

マジでモンテローザ死んでほしい。
736 :03/11/29 14:54
ここの優待券て何日頃に届くのですか?
737 :03/11/29 16:24
りょーこタン。 
(;´Д`)ハァハァ
738 :03/11/29 21:49
>>736
中旬ぐらいじゃないでしょうか?
739ル】:03/11/29 21:58
ル】って何?
740 :03/11/29 22:53
>>738
左様ですか、ありがとうございます。
741 :03/11/29 23:33
魚民ってワタミの系列じゃないんだ…
742 :03/11/30 01:47
>>741
魚民は、モンテローザです。
白木屋とかの系列です。
743 :03/12/02 13:41
あれは訴えれんの?

モンテは移植屋っていうワタミの登録商標を勝手にパクって、
警告されて慌ててイラク屋に改めたってのもあったなー
744かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/12/03 07:08
2000円以上で買ったヤシはこんなとこに買値書けないよね。恥ずかしすぎてw
745(@_@):03/12/03 07:36
2400円で買っちゃった。100株だけど。
その後ナンピン買いしてさらに損失増やしてますけどカキコは出来る(w

ま、ニッセンも440円で買って、3年近く半値で辛抱したし、
その後の暴騰で今のワタミの含み損分の実益は既に出してるから
気長に待ちますよ(w
746 :03/12/03 13:00
>>744

2000円以上で買ったヤシが何人も今年の株主総会で不満を述べていましたが?
爺さんとか若いヒキ男とか。
747 :03/12/03 13:43
>>735
日経ビジネスに記事でてたね。
748仕込み:03/12/03 15:17
>>764
若いヒキ男は和民の仕込だと気がつかないとは
とんだ馬鹿?
749 :03/12/03 18:42
750 :03/12/03 23:50
>>748

いや。若い男の方は、しゃべっていた日本語むちゃくちゃだったから違うと思うよ。
751 :03/12/04 01:06
■蛇の目(6445)■  === 目標株価130円以上! ===

クレディリヨネ証券は蛇の目ミシン工業(6445)を新規の調査対象として、「BUY」にしたことを発表。
(1)今期の営業利益は25年来の最高益を更新。
(2)外の競合他社の倒産などによってマーケットシェアが拡大。
(3)「Do it yourself」 がブームのため欧米で売上げが伸長。
(4)ROE(株主資本利益率)10%以上にもかかわらず 来期予想PERは8倍と割安。


CLSAでは、12/2付けのレポートでレーティングを新規「BUY」、目標株価130円でカバレッジを開始しているもよう。
今期営業利益が過去最高益の更新見込みとなっていることや海外競合他社の倒産などによるマーケットシェア拡大などを評価。
今後3-5年での再配にも期待しているもよう。
上値抵抗として意識される75日線(124円)突破への期待が高まる。

蛇の目はグローバルなミシン業界のシェアの30%を握っている。
今上期の国内の売上げは1%減とブラザー、JUKIの売上げの落ち込みに比べると健闘している。


絶好の飼い葉。以上。







752 :03/12/04 01:07
最近キタの家族と噂されてるのはここでいいですか?
753 :03/12/04 11:53
魚民って、ローマ字でwotami
ワタミは、ローマ字でwatami


…。
754  :03/12/04 11:54
蛇の目(6445)

絶好の空売りチャンスと見た。
今からなら5円以上は落ちそうだよ!
出来高多すぎ。
後場には間違いなく垂れるよ。(笑)





755 :03/12/04 12:00
魚民って、ローマ字でgyomin
ワタミは、ローマ字でwatami


…。
756 :03/12/04 20:09
ワタミはこれからがおいしい
一時の下落を跳ね除けるよ。
3月の権利確定日までに800めざそう
757 :03/12/04 22:48
電気代節約キター!
758 :03/12/04 22:48
(・∀・)イイヨイイヨー!!
759  :03/12/04 23:06
いよいよ反転の時がやって参りますた
あとは優待待つだけ
760 :03/12/05 07:28
ワタミって優待ばかりに目が行くけど、配当もあるしそれなりに企業努力して収益力ある。
他の配当も無い会社を買うより60000円台で買えるんだったら割安銘柄じゃないかな?
株価の差益狙いなら、今買って権利確定日に売ればいいしな
761 :03/12/05 08:42
今の下がりきった安値なら
預貯金より利回りいいかもね。
762 :03/12/05 13:24
祝!700突破。
763 :03/12/05 16:03
今日の上げは、760さんのおかげかw
764 :03/12/06 20:57
 
765ゆずっこ:03/12/07 13:38
収益力がずいぶん落ちてきたから株価が下がったんですが・・・・
まだイラク情勢とかあるから買うなら
2月中旬あたりが買い時じゃないでしょうか。
優待はあんまし使えないし、オークションに出しても以前より相当安値でしか売れないだろうからな。
766 :03/12/07 13:58
優待使えない?
んなことないよ。1日1000円でいけば12日も通えーるんだよ
767ういたん:03/12/07 20:59
しかも平日と日曜でしか(休前日は除く)使えないがな。
768 :03/12/08 01:10
カーラジェンテ撤退が痛い
優待券、ラジェンテで消化してたのに…
769 :03/12/08 01:18
優待いつ来るんだよ
770 :03/12/08 12:08
もうすぐだよ。
おとなくしてろ
771 :03/12/08 15:23
>おとなくしてろ
ややワロタ
772 :03/12/08 19:49
優待&配当金で60000円台
周りを見渡してもこんな割安株ないんだけどな…
オマイラが知ってる株と比較すればここがウマーなのがよくわかるはずだが・・・
773 :03/12/10 07:15
めっちゃ割安だよな。
自己資本比率も高いし、利益もそこそこ出て
優待も12000円ももらえるのに。
774 :03/12/10 10:53
粉飾がなければいいけどな
775 :03/12/10 12:23
>>774
監査は厳しいことで有名な糖松だから
大丈夫よ。
776 :03/12/10 12:31
>>775
>糖松
字面が甘そうでつw
777ココ?:03/12/10 14:35
781 :惨 :03/12/08 11:08
負債総額百五十億円
既存店売り上げが一昨年来頭打ちに。
新規出店で巻き返しを図る計画を打ち出したが
経済状況の悪化により計画は頓挫。
学校経営に手を出す、香港に新規出店計画、
新社屋建設などが財政を圧迫。
また、従業員に対するストックオプションで
財政てこ入れをしたものの、反対に従業員の
反発を買い求心力を急速に失った。
天候不順、株主優待券に原因ありと発表したものの
既存店売り上げの巻き返しには力不足だった模様。
778  :03/12/10 16:30
ja
闘沫で。
りそなの検査を依頼されてやったのはここだよな。
四大法人で唯一変な話題に巻き込まれてないとこだな。
779 :03/12/12 00:08
今日、675円で参戦しました。
今日から俺も優待バカになりますた。
ホルダーのみなさまよろしこ。 
780 :03/12/12 00:58
>>779
上がれば良いですね。
飲み友達が多ければ500株にしてみましょう。w
781 :03/12/12 02:13
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1059081361/l50
【オリジナル】月の雫 VS 月の宴【ウリジナル】
782 :03/12/13 14:55
オリジナル(;´Д`)      ウリジナル<丶`∀´>
つぼ八             八つぼ(FC除名処分の腹いせにオープン)
白札屋             白木屋
藍屋+和民          魚民
北の家族            魚萬
安楽亭             日本や
サンマルク           喜喜屋(パクるも人気なくあぼーん)
天狗               笑兵衛
大戸屋+松屋+ペッパーランチ 横綱屋(訴えられ商品名変更に)
和民               笑笑
青竜門             神竜門
モンスーンカフェ        ゴルトンカフェ(当初の名はタイフーンカフェ)
牛角               和吉
バーミヤン           めでたや(当初の名はバイミーヤ)
月の雫             月の宴(遂に裁判へw)
暖中               暖暖
寿司常+うおや一丁      都寿司
783 :03/12/13 17:23
100株7万エン弱で優待券と配当もらえて
預貯金よりウマーです
784 :03/12/13 21:55
優待キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
785 :03/12/14 16:34
配当は?
786 :03/12/14 17:19
来てるよ。
787 :03/12/14 17:57
>>783
ほんと、おれもそう思う。
よくワタミなんて優待狙いの小物が・・・みたいなカキコ見かけるけど
投資の対象としては決して悪くないと思う。
788 :03/12/14 17:59
ワタミファーム野菜セットAって6000円の価値あるんかな?
なんだか1200円分位の価値しかなさそう
789 :03/12/14 19:02
ワシのところまだ優待案内こない
明日かな・・・楽しみだぁ!
790 :03/12/15 09:33
ここも厳しくなってきたなあ
791 :03/12/15 13:02
>>790
1年前から厳しいですが?
792 :03/12/15 16:08
700円で達成感が出たかも。
でも、売りも限定的だと思いますよ。
793(@_@):03/12/15 21:02
うちにも優待キター!
今年は有機野菜セットA+Bに決まり。
うちの県内ワタミは1軒もないから(w
去年の優待だったら、東京行ったときに全部使えたのになあ(鬱
794 :03/12/15 21:24
ワタミ優待キター!
あれって4人で飲んだら4枚使えるんだよね。
それだったらいいな。
先輩面して後輩におごっちゃる
795 :03/12/15 21:27
>>788
必ずしもそういうことではないと思います。
住んでる地域に店がない株主への配慮でしょう。
松屋も同様の理由でお米が選べますけど、必ずしも等価じゃないですよ。
796 :03/12/16 00:17
今日優待1000円分使ったけど、月曜日なのに混んでたよ。
カウンターなら普通の客に迷惑かけないよね、と雰囲気を楽しんで帰ってきますた。
797 :03/12/16 16:12
今日はちょっと下げたね〜。
配当届いたのが、権利落ちと間違ってる初心者いないか?w
798 :03/12/17 21:42
760 :  :03/12/05 07:28
ワタミって優待ばかりに目が行くけど、配当もあるしそれなりに企業努力して収益力ある。
他の配当も無い会社を買うより60000円台で買えるんだったら割安銘柄じゃないかな?
株価の差益狙いなら、今買って権利確定日に売ればいいしな


799 :03/12/17 21:57
>>777
通報されてーのか?
800 :03/12/17 22:13
ああ、使い方が、問題ないさ。優待券。
801 :03/12/17 22:26
金融腐食列島「再生」


おまいらに見る事を薦めるぞ。(意味なくいってないからな)
802 :03/12/17 23:35
でも優待って、今の時期に使いたくないね。
混んでるし。

空いているのは2月ぐらいかな?
803 :03/12/18 00:34
>>801
ここ以外に、他に書くとこあるだろw
804 :03/12/18 02:03
いまワタミ行ってきた。
年末といえども午前一時だとさすがにガラガラだった。
2000円分食ったらさすがに腹一杯。
805かずひろ ◆WdQq1xSjkA :03/12/18 04:17
優待のいも、かぼちゃセット欲しいよー
806 :03/12/18 04:43
説明責任を果たしてる立派な会社ですね。
807801:03/12/19 00:32
>>803
やっぱ勘違いしてるだろう。
別人(組織)だろうって。


関係者と思われホント迷惑しているから(マジ)
808801:03/12/19 01:34
見た香具師はシークレット

ワタミンの口撃目標が変わるからw
809  :03/12/19 09:09
ややや
810  :03/12/19 09:09
■関西汽船■(9152)

さあ、今日は60円トライだよ!
早いもの勝ち勝負!
来年、100円台回復確実。







811 :03/12/19 09:18
>>803
これを「第二の武富士事件」と呼ぶ
812 :03/12/20 12:39
俺は酒飲めないのでワタミ行ったことないんだけど
最近料理の手抜きが感じられる
と、飲み好きの上司が言ってた。
お通しからしてまずくなったって言ってたけど
そのへんどうですか?
813 :03/12/20 21:12
 
814 :03/12/20 21:23
このまえ行ったら、お通しポテトサラダみたいなやつだった。
815 :03/12/21 01:52
ル】←はなんだ?
816 :03/12/21 08:16
優待きたのは良いが、最近の下げはチョイキツイ
ココまで下がる理由は無いと思うのだが・・・
優待+配当で65000円は安すぎと思うんだが
817 :03/12/21 14:49
>>816

その気持ちはわかる。
だから特に、お前がそう思うのならお前が大人買いをしなさい。
借金をしてでも。
818  :03/12/22 12:13
 
819 :03/12/22 23:20
***の唐揚:
820 :03/12/23 00:19
誰か買えよ!上がらねぇじゃねぇか!
821 :03/12/23 08:31
いまの株価なら買ってもいいけど、優待が使いにくいのがあれだな。
一回につき1000円じゃ、お通しと飲み物とおかず一品くらいか。
822 :03/12/23 18:34
>>821
ヤフー板の住人みたいなこと言わないでよw
823 :03/12/24 21:37
狂牛病関係無しか?
824 :03/12/24 22:24
産直品頼め!!この野郎!!
825 :03/12/24 23:58
ワタミに追い風だな。 忘年会ここで、やれ。
826 :03/12/24 23:59
産直品ってなにもらえるんですか?
827わたみん :03/12/25 06:02
650、651に大量の買い。
まさしく今が底値だよん。
ワタミファーム万歳
優待も思ってた以上に使いやすい、個人的には。
オークションでも買い増ししちゃった
828 :03/12/26 05:24
安すぎ、3月には750円くらいつけるよ。
有機野菜のおかず、ウマイ。
829緊急age:03/12/26 22:33
830 :03/12/26 22:34
チョソの会社は汚いなあ
831 :03/12/26 22:39
>>782
これみて激怒したんじゃないかい?
832  :03/12/26 22:53
>>829
モンテローザは外食産業の恥。パクリ屋である。
自分では考えずに他店をマネする。能無し。
三光マーケティングも訴えていた。

今に始まったことではない。
833 :03/12/26 22:56
>>820

お前が買え。
一人でたくさん買え。
834 :03/12/27 00:26
困ったもんだね〜。
株価には何の影響もないだろうけど。
むしろ、別の会社だということがはっきりしてプラスか?w

>>832
ちなみに、三光も反訴(逆ギレ)されてますからね。。。(苦笑
835 :03/12/27 01:23
>833
ワシは、もうお腹いっぱい。

そうだ!みんなで1人1単位買おう。
836 :03/12/27 02:26
>>835

じゃあ上がるわけ無いじゃん
837 :03/12/27 04:56
652で参戦。
12000円の優待に1000円の配当。
おいしすぎ。
和み亭が近くにあって、美味し過ぎ。
さすが有機野菜。
838株式会社モンテローザお客様相談課:03/12/27 22:09
この度、皆様をお騒がせいたしましたことをお詫び
申し上げます。一部の新聞報道にある通り、今回弊社が提訴に至り
ました経緯は、弊社がワタミ社よりはるか前から使用
している「白木屋等の赤い看板を撤去せよ」等の要求
があったこと、マスコミに弊社を誹謗する虚偽の記事
を掲載させ、営業妨害とも言える行為があったことで
ございます。
 弊社はワタミ社に対して弊社店舗のメニューや看板
が類似していても、自由競争の中 大手居酒屋企業の
こういった競争が業界を活性化させ、お客様に対して
より品質のよい商品開発やサービスを提供できるもの
と認識しながら、ワタミ社に対して抗議をしようと
など考えたこともありませんでした。
 また、今回もワタミ社に対して弊社店舗と類似して
いるものを撤去して下さいなどの要求は一切しており
ません。
 しかしながら、今回 ワタミ社はこの暗黙の了解を
破り、マスコミに弊社を誹謗する記事を掲載したこと
により、弊社は損害を被りました。
 また、弊社”魚民””笑笑””白木屋”は特許庁の
審査を経て商標登録を行っており、商標権は弊社に
あるというのも現実でございます。
 外食産業企業間の競争は顧客満足度を競い合いそれ
に専念するのが本来あるべき姿ですが、弊社は弊社の
権利を主張するためにやむを得ず訴訟を提起いたしま
した。
これからも、良質な料理、心地よいサービスが皆様
にご提供できるよう日々努力して参りますので、何卒
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
 末筆ながら、この度弊社に対するご意見を頂きまし
たことを深く感謝申し上げ、ご回答とさせて頂きます。
839 :03/12/27 22:46
> また、今回もワタミ社に対して弊社店舗と類似して
> いるものを撤去して下さいなどの要求は一切しており
> ません。

そりゃ、パクった方がオリジナルにそんな要求はしないだろうよ(W
840モン吉の本音 :03/12/27 22:59
要は、法律に従ってりゃ何をやろうがいいんだよ。
もうかりゃいいんだよ。
だまされる消費者が悪いんだよ、あっははは。
これからもどんどんパクリまくるぜ
841モンテの実態:03/12/28 06:51
842 :03/12/28 06:52
恐ろしくて魚民・白木や・藁藁
で、二度と食事できないな
843 :03/12/28 07:36
や印が経営者なんじゃないの?
844 :03/12/28 14:32
つーか何で和民スレなのに、ライバル企業のモンテローザを叩きまくるレスしかないんだよ(W
845 :03/12/28 14:42
846 :03/12/30 23:50
久しぶりの爆上げw
847 :04/01/04 03:23
多少の誤解はあるだろうが、支持する。 近くにあるから。
848匿名刑事:04/01/05 17:14
美樹社長。
守れませんでした。ごめんなさい
849 :04/01/05 17:17
【告知】
株板住民ですが、自作自演や煽りにより多くの株板住民が迷惑してます。
このため住民の総意によりID導入するか否かを投票で決める運びとなりました。
つきましてはID反対派は自作自演が多く、それに対抗するためには他の板の皆様に
投票でID賛成を投じていただくほかはないという結論に株板の住民の議論により決まりました。
是非ID賛成に投票をお願いします。
850それよりも:04/01/05 18:14
ル】ってなに?
851 :04/01/05 20:58
底入れが確認できたんで、近々仕込む予定。
で、優待狙いが買う権利確定日に高値で売りつける
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853 :04/01/06 02:14
http://bb1.tv-tokyo.co.jp/gaia/preview/20040106.php

日経スペシャル「ガイアの夜明け」
1月6日放送 午後10:00〜 テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知
テレビ北海道 テレビせとうち TVQ九州放送
毎週水曜日 午後7:55〜 BSジャパン
毎週土曜日 午前12:00〜 日経CNBC

野菜ビジネス新時代

日本が輸入する野菜の量は中国産が一番多い。しかし、おととし(2002年)の中国野菜残留農薬問題が起きて以来、消費者の中国野菜離れが深刻だ。その信頼を取り戻そうと中国では、国を挙げて「安全」な農作物の生産へ動き始めている。
そうした中、「安全でしかも安く」をキーワードに中国の野菜を全く新しい形で日本へ導入しようとしている企業がある。そうした試みを追う。
一方、国内では、これまで、「うまくて安心できる」ものの、「値段が高く、生産量が少ない」と言われてきた「有機農産物」の自社生産に ある外食チェーンが乗り出した。
「うまくて、値段も安く、しかも生産量も確保する」という有機野菜の常識を変える挑戦を始めたのだ。
野菜市場2兆円以上!キーワードは「安全、安心」。野菜ビジネスの新たな時代の扉を開けようとする男達を追った。
854 :04/01/06 02:16

★外食産業・「和民」の戦略

全国展開する居酒屋チェーン「和民」(ワタミフードサービス)は2002年、本格
的な自社農場による有機野菜の生産に乗り出した。安全・安心の追求をキャッチ
フレーズに設立したワタミファームは、千葉、群馬におよそ8haの農地を取得、
有機野菜を栽培。全国の和民各店舗に供給するだけではなく、一般の野菜市場
にも出荷を目指す。課題は、一般市場への拡大だ。
このワタミの有機路線を率いているのはワタミファーム社長武内智(51才)。

野菜をこよなく愛する熱血漢の武内社長は、この秋、和民各店舗のほか、本格的
に一般市場へレタス、大根、かぶなどの大量出荷に挑む。
武内常務の戦略は、お客が「和民」で有機野菜を食べ、スーパーで「和民ブラン
ド」の野菜を買ってもらうことである。今まで有機野菜が高いと言われていたの
は、生産量が少ないから。大量に生産し、大量に流通できれば、一般の野菜と価
格的に勝負出来、消費者にとっては有機野菜という「安心、安全」でおいしい野
菜が手に入る。そのために武内社長は、今話題の構造改革特区「農業特区」で自
社農場の拡大を目指した。農業特区は、株式会社が農業経営に参入することで、
地域の産業の活性化などを狙ったもの。実はこうした形で株式会社が農業へ参入
するのは、農業特区がはじまってから全国でも初めてのケース。しかしそこには、
大きな壁が・・・。
855 :04/01/06 02:20
>>853-854
ありがとう。
ガイア、見てみます。
856 :04/01/06 02:25
ちなみに、上の文で武内“社長”と“常務”が混在していますが、
ワタミフードサービスの常務でもあるという意味ですね。
857 :04/01/06 07:15
ワタミ、今日が買いどき ってことでいいすかね?
858 :04/01/06 15:15
ワタミに上げる理由ってあるのかー?優待以外でさ。
859 :04/01/06 15:57
>>858
今日は、ガイアの先回り買いですw
860 :04/01/06 22:04
渡辺ミキティ
まもなく照れ糖出演
861 :04/01/06 22:06
ミキティーきたわああああああああああああ
862 :04/01/06 22:08
                    \
                       \    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!〜☆
                        \
                         \           /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆
863ミキティ:04/01/06 22:09
明日はストップ高だな
864 :04/01/06 22:17
ガイヤ見てるがワタミ買おうとは思えないぞ
865 :04/01/06 22:19
>>864

激しく同意
知名度が上がるだけ
866 :04/01/06 22:20
よーしパパ明日寄りで200万株買うぞー
867 :04/01/06 22:42
(・∀・)スンスンスーン! ( ゚Д゚)ハッ!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
キタ━━( ´∀‘)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)‘Д´)−_−)冫、 )ノД‘)=゜ω゜)━━!!! 
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
868 :04/01/06 22:51
最後に有機野菜のカブが出てきたのが神様のサイン。

ワタミ株を買うといいことあるってことだ。
まぁ見てなさい。
明日がどうこうというより、しばらくたてば数倍になってるから。
869 :04/01/06 22:56
1000株かいますた。
当然10名義分割しますw
870  :04/01/07 01:53
そういえば以前に2709タスコが
ガイアで取り上げられた時爆騰だったよ。
今度はココがストッポ高?
871勇気野菜カブ:04/01/07 13:36
(・∀・)スンスンスーン! ( ゚Д゚)ハッ!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
キタ━━( ´∀‘)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)‘Д´)−_−)冫、 )ノД‘)=゜ω゜)━━!!! 
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
872 :04/01/07 14:18
5%以上揚げて来るとは予想以上だな。
カブの神様ありがとう。
873アホルダー:04/01/07 15:41
投資家って単純だな・・・
874 :04/01/07 16:04
さすが、ガイア効果。
今日買った人は、優待までは持ってほしいね。
875 :04/01/07 20:58
優待は割引券じゃなくて、あの野菜貰えばよかったな・・・ちっ。
876  :04/01/07 22:13
そうか、今日は優待有機野菜目当ての新規様ですか?
そんじゃ、みんなホールドだね。
まだまだ上がるぞ
明るい話題のゴールデンクロス。
877 :04/01/07 23:20
>>875

今からでも間に合うよ
あー、1枚も使ってないことが条件だけどね
878 :04/01/08 08:20
さぁ今日も上げていくよ


        ☆ノハヽ
          ((’v’0 /^)
          /⌒   ノ
       γ (,_,丿ソ′
       i,_,ノ

  / ノハヽヽ ノハヽヽ ノハヾヽo∈
 (^川*´ ー`ハ)‘・ー‘从((^w^@ /')
  ヽ    /ヽ    ノ   ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    |  ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ   し' ヽ,_,)
879アホルダー各位:04/01/08 16:05
安っぽい花火だね。
880 :04/01/08 23:08
ガンガレ、ワタミ
881 :04/01/08 23:22
ワタミもいいが、サンリオもいいぞ。
Wゴールデンクロスで
ガンガレ
882作成下手糞:04/01/10 19:10
PDF汚すぎ。
883 :04/01/14 16:52
ここで辛抱ですよ〜
700円台をしっかり固めませう
884 :04/01/15 00:44
そろそろお買い得になってきたな。
じっくり固めて行きましょう。
885 :04/01/17 00:15
今日も700円割れはなし。
何より、目先筋が相当減って、腰が据わってきてるのがイイね。
886 :04/01/20 03:07
700円台で踏ん張れ!
そして、このまま2〜3月に突入しよう!
887わたみん:04/01/20 05:23
今日のWBSで特集。
「食通の集まる香港で今、若い女性たちが二時間待ちの行列を作る店がある。
日本の居酒屋チェーン「ワタミ」だ。香港での成功を足がかりに中国本土への
進出を狙うプロジェクトも進む。その舞台裏を密着取材」


watami香港が絶好調なことは中間決算発表説明会の時に
結構説明されてたけど(詳しくはワタミHPで映像を見よう)
一般の人には認識されてないから、結構インパクトありそう。

先日のガイアの夜明けの時には、放送前・放送後と大幅高になったけど
今日明日はどうなるかな?
700円で底売った感じ出し、今日先回り買いしといてもいいんじゃない?
優待券ねらいなら、そろそろ3月銘柄も仕込み時。
888 :04/01/20 08:27
なかなかいい気配ですね。
じわじわいくかな?
889タッキー:04/01/20 11:25
じわじわ来てますね。
日経金融新聞にも有機野菜のことは
すごくよく書かれてました。
明日も間違いなくあげてくるでしょう。
890 :04/01/20 12:22
3月までに買値以上になってください、おながいします。
891 :04/01/20 17:20 ID:kuG1pk2S
ミキティWBS出演か?
892 :04/01/20 17:51 ID:GZByBYhL
すごい上げ方だったね、今日は。
明日もこの調子で750うかがってほしいよ
893 :04/01/20 17:56 ID:ngvIGqfU
すごい上げ方?
894 :04/01/20 18:37 ID:nrZyZqEm
895御礼:04/01/20 19:01 ID:7e5cBz7i
考えを同じくして各改革に協力してくださった方々に
御礼申しあげます。

緊急時と判断して少人数で密かに行動して参りましたが、
某地場証券のストーカーで動きが取りづらくなり
又、ある程度の安定が確保されつつあるとの認識から
行動を控えたいと思います。
詰めが甘い状態ではありますが、後は各方面の皆様に頼みます。
896 :04/01/20 22:36 ID:GS10uoUn
今日のWBSは
ミキティin香港ギャルズ
897 :04/01/20 23:04 ID:GS10uoUn
WBSキタ
2時間待ちの香港ワタミ。ほっほっほ
898 :04/01/20 23:15 ID:Wdl7SKRG
日本の株価には影響ないんだろな
899 :04/01/20 23:28 ID:SpqAxBgy
明日上がったところで売り抜けないとな
900 :04/01/20 23:28 ID:GS10uoUn
連結子会社なんだから当然影響はある。

ちなみにワタミ香港(有価証券報告書より)
2002/3 1店、売上5千万
2003/3 4店、売上6億
2004/3 7店予定、売上???億 

まだまだ始まったばかりの成長期だね
901 :04/01/20 23:38 ID:GS10uoUn
↑年度途中出店ってことを考えると、単純に20億くらい行きそうだな。
902 :04/01/20 23:45 ID:IOEnr9qs
競争厳しい香港で行列ができるなんてすごいよ。
ワタミブランド構築して欲しい。
903 :04/01/21 02:07 ID:915NyOzA
爆上げ決定だね
久々にストップくらいいってほしい。
気配見るの楽しみにして寝ようっと
904 :04/01/21 08:24 ID:/VtrUVXa
さぁ、爆上げ気配きました
905 :04/01/21 08:36 ID:bCYH8LsJ
気配いいね!
今日はかなり上げそうだよ
906 :04/01/21 13:52 ID:PuSh0+Y9
最近テレ島で特集されまくりだな
幹部が持ってるぞ
907 :04/01/21 14:50 ID:R8fUVJtF
明日爆上げの予感
908 :04/01/21 16:11 ID:LpI7nKnE
みんなー、ちゃんと権利取りまで持つのよー
909 :04/01/21 17:33 ID:jJSmSh0f
910 :04/01/22 10:50 ID:wpaaErKV
順調に上げています
911 :04/01/22 13:47 ID:mrPoZsq1
738で買いました。どうせ権利鳥まで持つんだから、みなしもやることにしました。

その切り替えには一ヶ月近く時間がかかるから、落ちないでね(w
912 :04/01/26 16:34 ID:2EgjqoE5
今日はさすがに下げたね。
でも、かつてのような売り崩しも今は無いから、下げは限定的と見る。
913 :04/01/30 19:57 ID:uInhJqII
ワタミフードサービスが個人株主拡大表彰会社になりました〜〜〜!!
個人株主の重要性を認識し、各種施策を通じて株式投資魅力の向上に努め、
新たな個人株主の市場参加を促すことによって、証券市場の裾野拡大に貢献したと認められる上場会社
ということですが、ほんとに?
914:04/01/30 21:23 ID:uHpNorEJ
優待改悪のくそ企業のくせに生意気。
915 :04/01/31 01:38 ID:LDaIhpqW
>>913

個人投資家が増えたのは、株価が下がったことが主な理由

>>914

じゃあ絶対買うなよ
今持っていたらすぐ売り払え
916watami:04/01/31 08:38 ID:EGq4wELB
優待改悪しないでつぶれゆく運命のタスコとは違うからな。

ワタミはしっかりした経営だよ。
改悪にしても、金額変えずに制限つけるのは最善の策。
株主にとっても会社にとっても利益。
914はまさに自分のことしか考えてない優待命のヤシですな。
917 :04/01/31 19:17 ID:C0XKUKms
>>915
OK!買値5000円で1000株だからそれでお前に売るわ住所よろ。
918 :04/01/31 21:48 ID:mkenleTU
>>917

大損したダメ投資家というのを自慢したいんですか?
5000円っていつの時代?
分割前?
919 :04/02/01 15:09 ID:Fif+kdWt
>>917

買値は600円で1000株でいいですね。
920 :04/02/06 06:58 ID:j17ePcfj
信用残売残(株数) 57000
信用残買残(株数)204000


921質問です:04/02/06 12:54 ID:zt2CzTYp
えっと魚民ってここのチェーンですよね?
922 :04/02/06 13:05 ID:VqeZ3KLI
違います。
パクリの白木屋Gですw
923わたみん同好会:04/02/07 11:13 ID:1EIAcxfg
パクリ屋モンテローザグループと

良心的なワタミグループを一緒にしないように。

ワタミは
和民、ゴハン、和み亭、わたみん家、膳の家、TGI Friday
により成り立っております。
924 :04/02/07 21:16 ID:tl3tkQxs
家族名義に分散したばかりの時に優待改悪されがっくりしたものですが、
仕事帰りのちょっと一杯がお茶代程度で済みますので十分利用できます。
前はただでの飲み食いに気を使いましたが、遠慮なく使えます。ただ休日前
の使用制限は何とかしてほしいものです。カウンター席なら休日前でも空いて
います。
925 :04/02/08 00:07 ID:3pioic7V
↑日曜日に行きましょうよ

カウンターだからって、休日前に使われたんじゃたまったもんじゃねっす。
926 :04/02/08 00:27 ID:avcMAzrj
↑そりゃあ600円で買った人らはそういう気持ちなんだろうが
3000円台で買った俺にとっては割り切れないもんがあるよ。
927 :04/02/08 02:30 ID:PSiXfmYQ
>>924

それ以前に、休日前は全額現金で逝けよ
928ゴミ投資家:04/02/08 11:21 ID:AbIMmZIj
654円で300株(手数料入れると計197,775円が取得価額)買った俺は運がよかった
かな?
929 :04/02/08 14:43 ID:b4S8MJtE
>>926
割り切れないもなにも、投資は自己責任
中国進出して3000円回復するのを待ちましょう。
北京オリンピックの頃がチャンスじゃない。

それだったら、会社が利益出せるよう
優待券制限あったほうがいいよね
930 :04/02/08 21:11 ID:tWgYfgbc
しかし、下げないね〜。
好きな会社だから嬉しい反面、もう一度安く仕込ませて欲しいので
複雑な心境。。。
931 :04/02/08 21:32 ID:SJZ57LD5
3月優待の仕込み土器だから
もう700切らないだろ
あとは決算次第
932:::04/02/08 21:45 ID:TZFO4iGs
先ほど、優待券使ってきました、日曜に使うのがベストかな。
家族3人で食べて、4,000円。優待券3枚で、支払は
1,000円だけでした。
それから、いつのまにか、近くの和民が「わたみん家」に
変わっていた。「わたみん家」入れないくらい大盛況でした。
株価は上がるのかなーーー売り圧力は強いですよね。
933 :04/02/08 21:46 ID:wX6fG9tu
決算厳しそうな悪寒・・・
934 :04/02/09 10:20 ID:SWFTfPx4
株価収益率 (連) 22.16倍 ちょっと割高ではないだろうか?
みんなはどうよ?
935 :04/02/09 16:22 ID:BCR36+we
全体平均が25倍だっけか?

優待分人気上乗せするとして
別に割高ではない気がする。
制限は別として、優待と配当で年間13000のリターンだぞ。
936 :04/02/10 22:40 ID:98n6O+C1
優待券を転売しようとするアフォども!
お前等見たいな奴がたくさんいるから
最近はだぶついて安く買い叩かれるぞ
額面6000円が2500円がいいとこだ。
悪いこと言わないから転売はするな!
937 :04/02/10 22:43 ID:xpevG9zq
そういってるあんたが転売厨じゃないの?
938 :04/02/11 03:50 ID:1KWShtjo
優待券ヤフオクで6000円分が2300円で買えましたよ!
どんどんワタミ優待券売ってください!
金券ショップでも優待変更からぜんぜん売れないみたい。
939 :04/02/11 09:02 ID:JimN8a2t
マジで?
このまえまで3000円ぐらいでなんとか売れてたのに。
まあ、4万人も株主いたら、しゃーないわな。
個人的には優待変更して金額減らしてもいいから、自由に使えるようにして欲しい。
940 (sociological imagination) :04/02/11 09:10 ID:ij951mgf
何でだろう?何でだろう?
http://6518.teacup.com/hunanfan/bbs
面白そう。
941 :04/02/11 21:40 ID:mqu5SRxr
そんな安く買えるの?
和民いったことないけどTGI Fridaysすきだ〜。
942佐藤:04/02/13 23:00 ID:hv67exOQ
白木屋、魚民、笑笑を経営するモンテローザは他社の模倣を重ねる極悪グループです。朝鮮の血をひくヤクザ経営者率いるこの会社、店舗をこの世から抹殺しよう。白木屋グループは「飲まない、食べない、利用しない」ということで、追放運動にご協力をお願いいたします。
943 :04/02/14 02:17 ID:aPogObL/
>>942
月の宴も、追放リストに入れてくれ。

ワタミと三光ホルダーだが
最近モンテローザグループの看板を見ると
蹴り倒したくなってくる。
どうにかして世間一般にこのクソ経営者の追放を伝えたい
944加藤:04/02/14 02:25 ID:aPogObL/
↓モンテのパクリ前科の一部(左がオリジナル、右がモンテがパクって作ったと言われている店)

つぼ八→八つぼ、 白札屋→白木屋、
和民→魚民、 青竜門→神竜門、
モンスーンカフェ→タイフーンカフェ(現在はゴルトンカフェ)、
月の雫→月の宴、 暖中→暖暖、
バーミヤン→バイミーヤ(現在はめでたや)

ここまでやっておいて、逆に他社を訴えるとは恥さらしもいいとこ!
もう「白木屋」「魚民」などモンテのお店は絶対利用しません!

世の中には、魚民と和民が同系列だと思っている人はまだまだ多いと思うので、
違う系列だということ、モンテがいかにモラルのない会社なのかということが、世間に広く知られることになれば、と願ってます。

ワタミ、がんばれ!!
945大神:04/02/15 00:44 ID:2cARnf2Z
白木屋を糾弾し追放しよう http://m2.i2ch.org:8080/z/-/6-/9XKOf
946 :04/02/18 05:41 ID:M8n0CJxN
しようしよう
947 :04/02/18 23:20 ID:S0UkL5IC
>>943-944
激しく同意!!
といいつつ、オレも株やるまで和民と魚民は系列だと思ってたw
948 :04/02/18 23:24 ID:GxjA4bjt
悪徳企業

コワー
949 :04/02/19 00:03 ID:K0bYIAvf
とりあえず情報収集しる!

モンテローザ(白木屋・魚民・笑笑…)の裏事情
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1074948105/
950 :04/02/19 19:25 ID:VL7PMQC6
951 :04/02/19 19:28 ID:VL7PMQC6
モンテローザで働く人が訴えた
http://www2.tky.3web.ne.jp/~seibmail/index.htm
952 :04/02/19 19:50 ID:VL7PMQC6
モンテばっかりでもなんなんで・・

この前、わたみん家に初めて行ったら
安くてうまくて驚いた。
前菜の有機野菜なんか、なんか田舎を思い出させてよかったね。
焼き鳥とかおでんとか、一本単位で注文できるし
一人で食事するのにも向いてる。
2千円くらいでたらふく食って飲んで、優待券で半額支払いました。
従業員の言葉使いやサービスもよかったし
かなりリピーターになりそうです。
953わたみんけ:04/02/19 20:59 ID:4GevG4Lf
うん、わたみん家はイイ(^^)竹
954 :04/02/19 23:52 ID:xBzIG8+z
そうだよ。
モンテなんか放っておいてワタミのことを書いてほしい。
955わたみんけ:04/02/21 13:03 ID:IHkXSDGC
決算見たけど、思ったよりイイ。
今の段階で経常利益があれだけ出てれば、本決算で上方修正あるかもね。

既存店売上の回復基調と
経費削減がうまく進んでるイメージです。
956バイト:04/02/21 13:51 ID:qqs1y/TX
『わたみん家』は『わたみんち』ですよ。
957 :04/02/21 13:58 ID:iU+BTroA
『わたみんち』…内臓のミンチ?
958.:04/02/21 17:30 ID:bdR4XZEs
俺もワタミの社長は応援したくなる。良心的だと思う。
ホルダー暦1年だけど、正直優待はサービスしすぎですよ。
959わたみんけ:04/02/21 21:44 ID:CMEbDeBN
もちろん、わたみんちであることは知ってますよ。
カクテルのわたみんちが好きです。
960 :04/02/23 14:26 ID:G3o3PWF7
961 :04/02/26 03:57 ID:QczCC1pV
ゴハンで優待券何度も使ってたら
顔覚えられました。
今日はエレベータまで見送ってくれた。
3/3より新ランチメニュー登場だってさ。
962バイト:04/02/26 15:00 ID:BAOiAkpN
もしかして、大○居店?
963       :04/02/26 15:15 ID:RndmYX2f
そろそろ出番が来そうだな。
964白木屋:04/02/27 17:16 ID:CG3q5FYR
とても活気があって態度もよかったですよ。
それに比べてミタワ○○店は・・・もう二度と逝くか!
965 :04/02/27 18:50 ID:cNk6jWYZ
漏れは>>961ではないが、ゴハソ大鳥居で優待つかっとる

店員(店長?)の応対はすごくよかった
ワタミ株なんて今日日 大学生でも買えるのに、株主扱いされるのは
決して悪い気分ではないね
966 :04/02/27 20:12 ID:UOOG3qnf
>>964
モンテの社員かよw
967.:04/02/27 21:10 ID:oUb6tJA7
車通勤で飲めないから優待使えないんだよな。
ゴハンもっと増やして。
968 :04/02/27 23:16 ID:UjQGdUfk
そろそろ爆アゲの季節でつか。
969 :04/02/27 23:37 ID:OdtaAzZG
優待目的でそろそろ100株買っておくかなー
970バイト:04/02/28 01:58 ID:QAJKKt3S
大○居のゴハン店長さんいい人だよ。
メンバーからは嫌われてるけど、私個人は好きです。
あ、ちなみに、私はゴハンのメンバーじゃないので。
971 :04/03/01 20:10 ID:5YxXL+mV
あがってきまつたね。
972_
ここから一気に上がるかな?