■■明日の日経平均を予想するスレ156■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(  ゚̄ ̄ o  ゚̄ ̄ )
2( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/05/11 17:30
( ̄ー ̄)ニヤリッ
3 :03/05/11 17:30
2
4 :03/05/11 17:30


>>1
ばーヵ
なんで「翌営業日」にしないんだよ
明日では土曜日困るだろ
5兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 17:30
乙!
6 :03/05/11 17:31
>>4
うるせー
7 :03/05/11 17:31
>>4
かまへんやないか
8:03/05/11 17:31
>>4
回線切って首つって寝ます
9 :03/05/11 17:32
>>4
お前が建てろ!
10(σ・∀・)σゲッツ!!:03/05/11 17:32
(σ・∀・)σゲッツ!!
114:03/05/11 17:32


回線切って首つって氏ね


12 :03/05/11 17:32
おまいのせいだ
13 :03/05/11 17:32
>>4
市ね
144:03/05/11 17:33
>>1
の能力を試してみた

15:03/05/11 17:33
>>11
いや!寝る!!
16 :03/05/11 17:33
>>4
消えろ!
伝統あるこのスレにケチをつけるな
17 :03/05/11 17:34
鉄人28号DXって知ってる?
18 :03/05/11 17:34
おまいのせいだ
19 :03/05/11 17:36
今日ひょっこりひょうたん島あるよ
20 :03/05/11 17:37
はら減ったー
∈(゚◎゚)∋ウナー
>>1 乙です
引越し証明ぬるるんぱっ!
22 :03/05/11 17:39
>>20
それはプリンプリン
23 :03/05/11 17:40
おまんこ
24 :03/05/11 17:42
だからさー 天井8300でもう許してよ
25 :03/05/11 17:43
>>24
もっと上だろ
2624:03/05/11 17:45
これ以上まけられまへんな
俺の生活がヤバくなるんで
27 :03/05/11 17:46
アメは9000ドル一回試しにいく可能性濃厚
28 :03/05/11 17:47
阪神強いかぎりNY絶好調
29 :03/05/11 17:47
8500円辺りで手ぐすねひいて待ち構えてる売り野郎は多そう
30 :03/05/11 17:47
>>24 天丼にでもしてください。。。海老天どぞー
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
明日は、海老天の予感(www
31 :03/05/11 17:49
雨ちゃん8800天井説、日本は8500くらいとみる。
32 :03/05/11 17:50
なんか空売り某コテハンが紛れてるようなかんじ(w
3324:03/05/11 17:50
おおきに >>30
34 :03/05/11 17:50
阪神が強い間はNYは強いよ。
東証は関係無いけど
35びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 17:52
>>1
もつかれ!!!

今日も暇だなあ
36 :03/05/11 17:52

いやいや
明日は海老天ではなくア底でしょ

37 :03/05/11 17:52
阪神が強いと日経はもっと強い。
38  :03/05/11 17:53
銀行株は徐々に上昇の気配やな・・・
でも今週は下げかな
39 :03/05/11 17:54
つか、全銘柄S高に張り付いて約定しないだろ
40 :03/05/11 17:56
電気、自動車の空売りさん、月曜踏み上げヨロシコ
41兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 17:57
>>40
アーイ(´∀`)ノ
42     :03/05/11 17:58
と言うか、おまいらテクニカルとかは見てないのか?
一目均衡表とか、移動平均線とか、騰落レシオとか
ストキャス、RSI,RCI、エンベロープとか。
売買のタイミングはやっぱり居るんじゃないのか?
43 :03/05/11 17:58
兎はやっぱりゆりあだろ
44 :03/05/11 17:59
上げ下げしつつ何となく底値を切り上げて
年末までに結構な高値まで行く予感
45 :03/05/11 17:59
>>41
やっぱりいたなw
46 :03/05/11 18:00
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1052353378/l50
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   /
  | ●_ ●  | <2年後半額なら全力で売るぞ この野郎!
 (〇 〜  〇 |  \ 
 /       |     
 |     |_/ |
47 :03/05/11 18:00
阪神は今日も圧勝。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_2.htm
48兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 18:00
>>42
先週木曜日に強烈売りサインが見えますた。
先々週の上がり始めはダマシ上げサインが見えますた。
ダマシじゃなかっただけでこの含み損かぁ。。
49 :03/05/11 18:01
兎さんは恐怖のあまり
コロコロうんちをぽろぽろと
出してる模様・・・
50びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 18:01
先々週辺りから爆上げサインがでまくりですた。
51兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 18:02
チビマルコちゃんが始まりますたよ。
これは売り転換ですね。@電磁波
52 :03/05/11 18:02
8100円超えたら、強烈な買いサインらしいです。
って、もう8100超えてるよ! 売り方脂肪
53 :03/05/11 18:02
>>50 なら、さっさと教えてくれよ、おっさん!!
54 :03/05/11 18:02


世の中
いろんなサインがあるんだね


55 :03/05/11 18:04
>>54
オレ、アニマル浜口のサイン持ってるよ
56 :03/05/11 18:04
>>48
兎って翌日持ち越しが多すぎない?
実際アメまかせでは結構辛い
ずっと板みてられるんだったら、場中2ちゃんで遊んでないで細かい売買いろいろやってみたほ
うがよくない?

57 :03/05/11 18:05
>>48
おそらくそれはね、テクニカルの設定が間違ってると思うよ。

たとえばストキャ、RSIとかRCIなんかもそうだが
日にちの設定スパンの取り方で山と谷がぜんぜん違ってくるよ。
あと日経スーパーチャートは良くだましガ出るんで
あまり使わんほうがいいよ。
自分で設定できるソフトを作るか買ったほうがいいな。
58びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 18:06
>>53
うっさい!! 俺より年上のくせに!!!

ていうか先週から、爆上げですねって書いていましたが、なにか?
59 :03/05/11 18:06
どうせ、下がるよ

7600円割れたら買うか
60 :03/05/11 18:07
きょう家にインフレが来たよ
61 :03/05/11 18:08
>>53
もし仮に教えてもらっても自分の取引には反映しないだろ。
株板の後講釈に反応するだけ時間の無駄。
62  :03/05/11 18:08
明日からは上値が重いと思うぞ。
まあ、上がっても下がっても俺は個別しかやらんから
どうでもいいがね。
売ってるやつが下がって買ってるやつが上がれば
文句無し。
指数自体はかなりの高値圏だ。
63兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 18:09
>>56
場中回転させれるほどの資金がなかったり。。
それに自分では1週間以上のスウィングを目指してるので。

>>57
カブドットのスーパーチャートで期間いじってたんだけどねぇ。
先月のBOXに合うようにしすぎたかも知れない。
自分で設定できるお勧めソフトキボン。
64 :03/05/11 18:10
月曜上がったら青天井だな(-。-) ボソッ
65 :03/05/11 18:10
>>63それくらい自分で探せないと下部をやるにはちょっと・・・
66  :03/05/11 18:11
明日はより天決定だ!
67 :03/05/11 18:12
68 :03/05/11 18:12
毎年GW近辺が高いって言ってる奴は消えて欲しいな
大体今年の最高値は8790.92(1/23)なんだからさ(w

69 :03/05/11 18:13
っで、週末G7でトドメか?
70 :03/05/11 18:14
>>63
しかしテクニカルで勝てるんなら証券会社自己はそれだけで食ってるんじゃないか?
テクニカルってそんなにあてになるかな
場中は遊んでないで自分のなりの方法を確立するのがいい
71 :03/05/11 18:14
で、銀行・ハイテクは買ってもいいのか?
72  :03/05/11 18:15
最近のデイーラーも個人が使ってるソフトや
チャートを観察しながら逆を突いて投げを
仕掛けるから騙しに会わないことだね。
特に証券自己は個人を騙しにかかる。
結果的には最初の読みどおりだったと言うことが
良くあるから気をつけたほうがいいぞ。
どう考えてもおかしい所から仕掛けてくる。
そういう場合は逆をついていく。
7368:03/05/11 18:16
終値でってことね
74 :03/05/11 18:17
8150円ってよく考えるとすげー安いよな。
買い方はあわてて売る必要ないし、売り方は買い戻さないと全財産失う可能性もある。
さて、どうなることやら。。。
75 :03/05/11 18:17
>>72
野々村さんのことでつか?
76  :03/05/11 18:17
タダ読みが違ってたら速やかに即ロスカットする。
これが出来ないといつまでたってもうまくはならんな。
上がるか下がるかは五分五分だからな。
77びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 18:17
俺も一目均衡表とかRSIとかRCIとか、複雑な指標はほとんど使わないなー

より単純な指標こそ使えると思ってる
78 :03/05/11 18:18
禿同↑
79 :03/05/11 18:22
今日は母の日ということで、家族全員で出掛けることとなった。
しかし、俺は23歳だし、恥ずかしいのでいかなかった。
親父とお袋と妹とばあちゃんが外食とカラオケに出掛けた。
もう一人、東京で一人暮らししている妹がいるが、あいつも来てない。
まあ、奴も21歳だし、恥ずかしいだろうな。
俺は競馬に行った。帰ったら、電話があって、19時に帰ると言った。

一人になった開放感から、歌などを歌ってみた。そんでテンションが上がって
全裸になって、踊ったりした。某ユートピアの真似事をした。
フルチンで家中を駆け回った。俺の部屋は2階。1階に麦茶を飲みに行った。
「セックス!セックス!○○○とセックスしてー」とか奇声を挙げてると
上京してた妹と彼氏が居間にいた。 何でだあああ、母の日だから帰ってきたのか・・・
そう言えば親に彼氏紹介しにくるかもって言ってたような。
全てが終わった。一部始終を見られた。
多分言いふらされる。人生終わった。助けて
80  :03/05/11 18:22
来週週末まで高いと言うことは陽線で引けることが必要になる。
そうなると3連続陽線になるがこの最近では
出たことは無い。
また、8200円からは一目均衡表の下限の雲に当たり
かなりの抵抗帯がある。
ここをすんなり抜けるにNYもさることながら
かなりの政策的後押しが無いと難しそうだ。
まあ、予想が外れたら即ロスカットさえ出来れば
それほどの怪我はなさそうだ。
81 :03/05/11 18:23
>>77
一目は参考になるぞ。実際に先行スパンが壁になってそのラインで見事に
切り替えされる場合があるしな
まあでも人によりけりか
82 :03/05/11 18:25
まあ早い話が自分が使いやすいテクニカルが
あればそれを使えばいいし、使わなくても
儲かるんならそれはそれで正しい。
タダプロは使ってるようだがね。
83 :03/05/11 18:26
即ロスカット良い言葉だ
できずに何人の個人投資家が散っていったことかw
84 :03/05/11 18:26
マケスピのチャート、デフォが一目でつ
85兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 18:26
金曜上げたのは痛かった。。
月曜追随するかどうかで踏みも考えまつ。
追随したら高値で揉みそうだけどたぶん大丈夫、と思ってる。
86 :03/05/11 18:27
プロは使ってるね
87 :03/05/11 18:28
即ロスカットは間違い
単に粘りが足りないだけ
88 :03/05/11 18:29
より沢山の人が使っている指標だから余計に当たるというのもあるかもね
材料が出てない間は結局は需給だけで動いてるわけだし
89 :03/05/11 18:29
いつでも中立に柔軟に、ドテンも大切
90 :03/05/11 18:29
え?
 そんなに俺の息が 臭かったか?
91 :03/05/11 18:32
>>85
心配無用だよ
そろそろ垂直落下するよ
92 :03/05/11 18:33
■■■分譲マンションの嘘■■■
「家賃より少ない返済で、広くて豪華なマンションに住めます」
 →築年数が古くなっても、新築時と同額(それ以上の返済)の返済
 →その計算には、上昇する管理費・修繕費、頭金と将来の運用益、税金が含まれていない
 →長期間引越しせず、同じ場所に住む事を契約しているため

「賃貸は何も残らない、分譲は自分のものになる」
 →賃貸は、頭金とその運用益が残る
 →分譲が残るのは、長期間の居住権のみ。管理費などは永遠に支払う
 →建替えも修繕も自由にできないものが自分のもの?

「分譲マンションは、内容が豪華」
 →新築の時だけ。古くなってもずっと住むわけだから、陳腐化してゆく
 →機械式駐車場、田の字など、同額の賃貸物件より、悪内容な部分もある
 →競争が無い共有施設のサービスは劣化する。運用費は全て少ない住民で負担
93 :03/05/11 18:34
マア、売ってはいけないものを売ってたらどうなるか
わからんな。
日経が下がっても上がる銘柄もあるし日経が上がっても
下がる銘柄もあるし。要するに先物以外はすべて銘柄次第だな。
94 :03/05/11 18:35

日経平均はテクニカル的には完全に天井なんだよなあ

95ももえ:03/05/11 18:36
☆美人厳選の二日間無料Hサイトです☆ 〜安心してどうぞ〜
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
96 :03/05/11 18:36
>>92

常識ですよ

97 :03/05/11 18:36
>>94それ言うなら茄子もそうだ
ある程度の上昇、下落からはテクニカルは通用しなくなる。
98 :03/05/11 18:38
だからテクニカルを上抜けるほどの材料が何も出て無いじゃん。
所詮米株上昇のつられ高で上がってるだけなんだからさ。
99 :03/05/11 18:38
兎さんは不治痛と日産の売りなはず

明日、更に担がれるか市場関係者は

注意深く見守っている
100 :03/05/11 18:39
>>98
だからそれは茄子もそうだと言ってるだろ
茄子がテクニカルを突き抜けてるということは
日経もそうなる可能性があるということ。
101びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 18:40
マンションも家も買うつもりはありませんよ。
あんなものは株よりハイリスクローリターン
102 :03/05/11 18:40
cisが買いポジ200%持ち越した翌日は必ず暴落する

3/27 持ち越し買いポジ227% 3/27日経平均終値 8368 → 3/28日経平均終値 8280 
3/28 持ち越し買いポジ232% 3/28日経平均終値 8280 → 3/31日経平均終値 7972
4/7 持ち越し買いポジ213% 4/7日経平均終値 8249 → 4/8日経平均終値 8131
5/9 持ち越し買いポジ208% 5/9日経平均終値 8152 → 5/12日経平均終値  ????
103 :03/05/11 18:41
>>98
そろそろ材料が出そうな雰囲気になってるから怖いんじゃないか。
出てからだと致命傷になりかねないぞ
104 :03/05/11 18:41


材料もないのにあがる
これが最強の買いサイン



105 :03/05/11 18:41
>>99
日野と不治痛じゃなかったっけ
106 :03/05/11 18:41
>>101
土地持ってないとそうなんだけどね 家は俺の代で建て替えかな?
107 :03/05/11 18:42
>>97
だから、ここを抜けるには何かの材料が
欲し言ってことだよ。
材料が無いのに一体誰がこの天井圏で買っていくか?
まあ、含み損で余裕の無い買い方の脳内では
相当オーバーヒートしてるようだがね。
108 :03/05/11 18:42
茄子の場合は売り残という燃料があるが
日経はない
というわけで年金が切れれば下だとは思うがな
109 :03/05/11 18:43
>>107
材料が出ないとなんでわかるんだおめーは?
110 :03/05/11 18:45
ようするに焦ってるのは金曜売ったアフォということでよろしいか?
このスレには約1名いるようだが
111  :03/05/11 18:45
富士通と日産を売ってる時点でどういうもんかね。
これほどの下値では普通売らんけどな。
ましてや持ち越しッてのはかなり研究が必要だな。
112 :03/05/11 18:45
明日上げるようだと、底打ちかな
113 :03/05/11 18:45
インチキで上げたツケは必ず払うことになる。
今まで例外は一度も無し。
山高ければ谷深し。
114  :03/05/11 18:46
>>お前の脳内では材料テンコ盛りか?
めでてー野郎だ
115 :03/05/11 18:46
>>110
ノ 2
116 :03/05/11 18:47
>>110
お前の目は節穴か?

視力も正常なら、他に問題がありそうだな
117114:03/05/11 18:47
>>109
お前だよ、お前。
良くそういうふうに強気になれるな。
含み損やろうが。早く売れよ、馬鹿が。
118110:03/05/11 18:48
座右の銘は1.2です
119 :03/05/11 18:49
>>117

まーまー

人の損得なんてどうでもいいじゃないか

それよりも、買い方の期待してる材料とやらをじっくり聞こう

120  :03/05/11 18:49
109は早く売り逃げたくてしょうがないんだろう。
早くサラ金にでも行って来い
121 :03/05/11 18:49
どうやら月曜は買いでよさそうだな
売り方の焦り具合を見ればわかるよ
プッ
122 :03/05/11 18:49
>>113
どこの山が高いんだ? 言ってみろや
123 :03/05/11 18:50
>>103

昨日のNHK見る限り
まだまだ心配ない
124 :03/05/11 18:50
>>122
バブル時じゃねーの?w
125  :03/05/11 18:50
脳内材料がてんこ盛りのへたくそやろうが多いね。
月曜には泣くなよ。
126びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 18:50
別に材料なんかいらないよ!!

127 :03/05/11 18:51
ここでキーキーわめいてる奴ほど
月曜売りのせる根性ないだろうな
128 :03/05/11 18:51
>>125
おまえはもう泣いてるけどな(w
129兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 18:52
殺伐としてまいりますた。
それはそうと、僕は前場は大学。。
寄り付き30分と後場しか見れない。。
しかも火曜は・・。
明日の感じで週内売りっぱなしか手仕舞いか決めるのかも・・。
130  :03/05/11 18:52
ぬあわにい〜〜〜!!??
バブルだァ〜〜〜〜??
一体どこの頭からそういう発想が出てくるんだあ〜?
脳みその変わりに八丁味噌でも入ってるのかァ〜〜!!
131 :03/05/11 18:52
>>126 じゃあ、愛もいらないよな!! おっさん
132 :03/05/11 18:53
微分方程式で近似しようとしましたが
非常に単純な形でないとタイムリーに
変化する値についていけませんでした。
あの妙なカーブに魅せられてがんばりましたが
つまりは使えなかったわけです。又はおいどんの
脳がおめでたかったか、です。
ただ、非常に有意義でした。
133 :03/05/11 18:53
買い方はもう勝利者
売り方は敗者
現時点では
134 :03/05/11 18:54
明日は上げそうだ
135  :03/05/11 18:54
>>128
お前本当にこの前から必死だな。
一体何をいくらで買ってるんだ?
恥ずかしくないから言って見ろ。
馬鹿にしてやるから。
136 :03/05/11 18:54
>>129
売ってるの不治痛、日野だよね?
137  :03/05/11 18:55
>>132エンベロープのことだな?
138 :03/05/11 18:55
タマちゃんのめの釣り針が
取れたのは大きなサインです
139 :03/05/11 18:55
>>135
被害妄想は敗者の常だぜ
ノイローゼ気味の売り方さん
ぷぷ
140 :03/05/11 18:55

今日買い煽りしてる奴の口調は
先週売り煽りしてた奴とそっくりだなあ

もしかして同じ人ですか?

ぶっちゃけトークでいきましょう
141 :03/05/11 18:56
>>126
ちびり投資家は鬱山田みたく買い越し200%なのか?
142 :03/05/11 18:56
こんだけ売り方が釣れるなら
月曜も買いから入るかな
143 :03/05/11 18:56
cisの煽りが混ざってる。
144 :03/05/11 18:57
タマちゃんは強力な売りサインだったが
先週は針つきたまちゃんで上がったからなあ

針が取れたということは・・・・・・・・・
145びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 18:57
>>131
うるせーヽ(`Д´)ノプンプン

お前の愛でもいいからよこせ!
146 :03/05/11 18:57
>>145

ちんぽもむぞ

愛はないけど
147 :03/05/11 18:58
>>139
図星のようだな、ソニーアフ折るダーやろう。
お前はとっととソニー板でも行って
馬鹿にされてろ。俺が直ぐ行ってやるから。
148兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 18:58
>>136
そうでつ。
富士通・日野自・日産自、から日産を手仕舞いますた。
日野自痛すぎ。MSで週足RSIが100%に張り付いたのに。。
149 :03/05/11 18:58
何売っても儲かる時期は過ぎたことぐらい気づいているだろ
150 :03/05/11 18:58
俺はびびりについて行ってみるかな。
151 :03/05/11 18:59


竹中平蔵経済財政・金融担当相は11日のテレビ朝日の番組で、
政府が検討する株価対策に関し
「今すぐできることや年度を超えて法改正が必要なものなどがあり、
そうしたものを分けて工程表みたいなものを作りたい」と述べ、
検討期間や実施時期などを明記した
「工程表」を作成すべきだとの考えを表明した。
12日に開く関係閣僚会議で提案する。 (18:38)
152 :03/05/11 18:59
日野売る奴の気がしれん
売り残どれだけあるか知ってる?
153 :03/05/11 18:59
>>148
材料のない銘柄ならそれで売れるけどよ 勉強しろ若いんだから
154 :03/05/11 19:00
びびりが明日も儲けたら記念スレ立てる
てゆーかびびりもHP開設汁
155兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 19:00
>>152
呆れる程に日足ストキャに正直だったので売ってしまった・・。
売り参戦は3回目だけどね。買いも2回くらい。
156 :03/05/11 19:01
>>152
手仕舞わないんだから 一度痛い勉強が必要のようです
157びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 19:01
>>141
そこまで買えるほど自分の予想が絶対とは思ってません。


>>146
やめて(*´д`*)ハァハァ
158 :03/05/11 19:01
>>148
cisが損こいてもなんとも思わんが、学生兎の場合はどうも気になるんだよなw
159 :03/05/11 19:01
オシレーター系はあまり参考にならんなあ

160 :03/05/11 19:02
ぬあわにい〜〜〜〜!!??
兎が何で俺が買ってる銘柄をうってるんだあ〜〜??!
161  :03/05/11 19:03
>>157

ごりゃーー!!穴を出せ穴を!!
162 :03/05/11 19:03




また竹中、工程表だってさ!ププッ




163 :03/05/11 19:03
竹中工務店みたいだな
164兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 19:04
>>153
月足と週足見て、SARSもあると思うとね〜。
なんか半値押しとかありそうな気もしてるんだけどね〜。
165 :03/05/11 19:04
>>162
学者は論文出せばそれで仕事は終りです(w
誰かクビにしろや
166 :03/05/11 19:04
売り方ってセンス無いんじゃないですかぁ〜〜!
167 :03/05/11 19:05
おい買い方!

煽りが足りないぞ

不安になってくるじゃないか

168 :03/05/11 19:05
>>166
ばあろー!センスは未だ早いわ!!カスが!
169兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 19:06
>>157
どうも。でも爆死しても−10万てとこだけどね。
そのくらいで株辞める水準だし。。

>>159
ノ オシレーター信者。ただし期間をちょっと伸ばす。
170  :03/05/11 19:06
 そうだな、竹中は竹中工務店にでも言って下駄でも作っててもらったほうが
いいな。 
171 :03/05/11 19:07
NY上げてるから上げるでしょう
172 :03/05/11 19:07
びびりは調子ぶっこいてるが、実は今回は寄りで逃げたくて書きまくってる
ようにしか見えない。

だいたい、月曜の寄りに買わなきゃいけない理由なんか無いもんな。
173 :03/05/11 19:07
満場一致で竹中→竹中好意夢店に決まりました
174 :03/05/11 19:07
売り方って儲ける気があるの????????????
175  :03/05/11 19:08
>>169
どういう期間で設定してるんだ?
176 :03/05/11 19:08
>>151
工程表を作成することを提案って・・・。
工程表のたたき台を作ってとっとともってこい(゚Д゚)ゴラァァ!!!!!
177 :03/05/11 19:08
ばか
今買っておかなきゃあとで後悔するんだよ
178びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 19:08
>>172
いや、暇だからかまってほしいだけ。
179 :03/05/11 19:08
       __
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧_∧
  \/__(;・ ∀・) ハアハア
   /  と   ノ
   /  人  Y 売りで損切り時間違えたら
   \/し'(_) 一生こんな感じだな。
180兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 19:08
>>169
>>158

間違った。
181 :03/05/11 19:08
買えば儲かるのにー
損切りが好きなマゾが売り方
182 :03/05/11 19:09

いろいろ試したけど、ラインチャートで5日、25日、50日、75日で見るだけが
一番単純で分かりやすい気がする



183 :03/05/11 19:09
頭の悪い買い野郎がまた沸いてるな。
何度もいうが、おまいとしすの買い煽りは迷惑だぞ。
184 :03/05/11 19:10
ソニー3000の売り玉だからまだまだ余裕だよ。
185負け犬ハケーン:03/05/11 19:10
183 名前:  :03/05/11 19:09
頭の悪い買い野郎がまた沸いてるな。
何度もいうが、おまいとしすの買い煽りは迷惑だぞ
186 :03/05/11 19:10

みんな日記つけろよ

これが後で読むと参考になるんだよなあ

187 :03/05/11 19:10
日野はデイーゼル規制でトラックバカ売れ
自治体もトラック融資してるの知ってる?
10/1から都内は旧型トラック乗り入れ禁止
188兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 19:10
>>175
それは秘密です( ̄ー ̄)ニヤリ。
ていうか、含み損なのにそんなこと恥ずかしくて言えません。。
2ヶ月間試して上手く行ってた手法だったのになぁ。。
189 :03/05/11 19:10
売り方はcisを見習って高速損切りシル
190 :03/05/11 19:10

買い方の煽りが足らないと思います!!!!
191 :03/05/11 19:11
3割バッターは次の打席での打率は
いくらと予想できるか。
192 :03/05/11 19:11
ウッシッシッシッ牛

明日は松坂牛だよ、松坂。
おいしいBBQが食えるぞ。

野良で仕事してた堅い牛じゃないぞ。
放牧で丸々太った牛だよ。
193 :03/05/11 19:11
とりあえず売り方は
月曜朝大急ぎで損切り
194 :03/05/11 19:12
>>182
チャートを見る限り上値余地はあと200円といったところ何だよね。
195 :03/05/11 19:12
18:42 「ユニクロ」の上海事務所を同市衛生局が封鎖。日本人駐在員のSARS感染疑惑で 
196 :03/05/11 19:13
>>195
祭り?
197 :03/05/11 19:13
竹中経済財政相「バッシングは改革進展の証拠」
http://www.asahi.com/politics/update/0511/003.html
198兎 ◆cbRabbityc :03/05/11 19:13
>>187
知ってる。。
だから富士通は放って置けても、日野は早めにどうにかしたい・・。
金曜に5日線に触れば・・と思ってたのに全然上だった。。
199 :03/05/11 19:13
>>194

そうそう

こっから上げれば上昇転換だけど
これから上げるだけの要素は少ないような気がする
200 :03/05/11 19:14
201 :03/05/11 19:14
大体が5日、10日、25日、75日
これくらいの組み合わせで十分な
ようだね。というか俺はこれで十分。
それにエンベロープを組み合わせる。
202 :03/05/11 19:15
どうやら月曜も暴騰だな
203 :03/05/11 19:15
天井圏だな。ボックスが8300〜7800になるか、8000〜
7500になるかの瀬戸際だろうな。
204 :03/05/11 19:15

cis指標も無視できない

あいつは馬鹿だから加熱気味の方につく

いつも高値掴みして大底で空売りしてる
205 :03/05/11 19:16
掲示板作ったんで書き込んでください。
おながいです。(;・∀・)
http://www.scriptv.com/EasyBBS/index-0.html
206 :03/05/11 19:16
>>197
日本のTOPは辞めさせる気はないようです
貧乏神のことじゃないよ(w
207 :03/05/11 19:16
>>204
そう、まさに個人投資家の縮図
208 :03/05/11 19:16
シスは仕手株やれば案外当たるんじゃないか?
209 :03/05/11 19:16
>>201

最近は50日を追加した

こいつを突き抜けた所が天井圏になるケースが多い
210 :03/05/11 19:17
>>208
仕手の天井でドテン売りして、往復で100%取らないと気が済まないからだめ
211 :03/05/11 19:17
cis指標も無視できない  ×

cis指標「は」無視できない  ○

カモがどういう行動を取るか、いつも奴が示してる
212 :03/05/11 19:20
>>209

言い忘れたが日経平均のことね
213 :03/05/11 19:20
>>209
参考にするよ、さんくす

同じようなことでやってるやつが
居たんで安心したな。
と言うか、これは大事だと思うがな。
214  :03/05/11 19:21
>>212
日経平均が大事だな。
215 :03/05/11 19:21
まあ月曜成りで買うのは主に売り方なんだが(w
216 :03/05/11 19:22
明日は絵に描いたような寄り天になるな。w
217必勝作戦:03/05/11 19:23
あまり欲張らずにとりあえず明日の8300円で半分利食う。
残りはしばらく様子を見て、8500−9000のどこかで利食う。
万が一8000くらいまで再度下がったら、利食った分を買い直す。
218 :03/05/11 19:23
ここで寄り天予想が多いときって
大概上げるよな 
219 :03/05/11 19:23
>215
まあそうだよな(爆)
ノーポジの奴が飛びつく理由は無いし。買ってる奴だったらまずそこで逃げる。w
220 :03/05/11 19:23
>>216
あくまでもテクニカル的にはだけどね

ここを抜ければ強いと言わざる得ないね

買い方が余裕ぶっこいてる理由はよくわからないけど
221 :03/05/11 19:24
日経平均の予想をするには米国株の値動きを予想することだ
222 :03/05/11 19:25
日経は今月中に9000円超えます
223 :03/05/11 19:26
>>222 否定はしないから理由を書け!
224 :03/05/11 19:27

買い方はちんこ占いで予想してるらしい

225 :03/05/11 19:28
>>223
千野の予言
226 :03/05/11 19:28
与党の緊急株価対策ってもうでた〜?
227 :03/05/11 19:29
株式譲渡益課税が無税に。 
228 :03/05/11 19:30
なんと根拠の無い上げを予想してる買い方の
低脳さが痛いな。痛すぎる。

まるで西ナイルウイルスにでも感染してるかの様な
知能の低さ。
これでどうやって勝つんだろうか。
人事ながら心配になってきたぞ。
229 :03/05/11 19:30
上がるから上がる
理由など要らない
230 :03/05/11 19:30
>>227
俺思うんだけどさ それって売り圧力じゃない?
231cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/11 19:31
爆上げの予感
232 :03/05/11 19:31
>>230
なんで?
233 :03/05/11 19:32
>>228
プ担がれ過ぎて気でもふれますたか?
234 :03/05/11 19:32
そもそも、無税になんかならねぇYO!
235  :03/05/11 19:32
これまで一本調子で下げ続けてきたんだから
ここから1月くらい上がったって、何も
おかしいことはない
236 :03/05/11 19:32
月曜成りで買い戻す
うりかたは
み じ め
237 :03/05/11 19:33
>>232
現時点で儲けがててたら売るだろ?
1年間保有した株式においてはってのなら別だけどさ
238 :03/05/11 19:33
>>231
課長登場で気がおちこみますた
239寄り天:03/05/11 19:34
だから売り乗せ
240 :03/05/11 19:34
おお〜〜〜〜〜っと、ここで買い方軍団、水際での最後ォ抵抗を
振り絞ってるぞォーーーーー!!
241 :03/05/11 19:34
ひとまずソフバンは150円安か。
242 :03/05/11 19:35
>>231

こんなのあるんですが、意見を聞かせて下さい


cisが買いポジ200%持ち越した翌日は必ず暴落する

3/27 持ち越し買いポジ227% 3/27日経平均終値 8368 → 3/28日経平均終値 8280 
3/28 持ち越し買いポジ232% 3/28日経平均終値 8280 → 3/31日経平均終値 7972
4/7 持ち越し買いポジ213% 4/7日経平均終値 8249 → 4/8日経平均終値 8131
5/9 持ち越し買いポジ208% 5/9日経平均終値 8152 → 5/12日経平均終値  ????

243 :03/05/11 19:35
>>235
一本調子でもないぞ。(w
244売り方脱糞! :03/05/11 19:35
公衆の面前で脱糞してはいけない
245cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/11 19:35
>>242
おまえいいかげんにしろ!
246 :03/05/11 19:35
NYはかなり高値だからそろそろ調整してもおかしくない
247 :03/05/11 19:35
>>237
寝不足の方ですか?

248 :03/05/11 19:36
対策は今週から検討なので
すでに却下されたものもありますが
決定までにあと1ヶ月はかかります。

そして実行までに1ヶ月
その間当然紆余曲折、もみもみします。
そして終わります。
249 :03/05/11 19:36
なんか有田氏周辺でお祭り騒ぎをやっているようやな
http://6902.teacup.com/mariko/bbs
http://6709.teacup.com/akarenga/bbs
http://www.mdn.ne.jp/~opinion/plainbbs/ 
http://tcup7019.tripod.co.jp/sakurazaka10/bbs
しかしあの顔とアタマで女を漁るなどということはにわかには信じられん。


250 :03/05/11 19:36
>>245

やっぱり気になった?

251  :03/05/11 19:36
買い方の脳みそには一体何が入ってるんだろうかね?

八丁味噌じゃなくてうんこでも入ってるのかね。

それとも、豆腐かなんかか?
252 :03/05/11 19:37
>>247
わけわからん なんでよ
253 :03/05/11 19:37
>>245
つーかよ

これはお前の公開してる日記から分析してるんだぞ

ここまで研究してる奴がいる事を感謝してもらいたい

254  :03/05/11 19:38
cisタンはまじで明日寄りで全部手仕舞ってくれ〜
255 :03/05/11 19:38
証券税が無税になるまで下げろ
256 :03/05/11 19:38
>>251 幼稚な煽りw
257 :03/05/11 19:39
>>245

ついでに空白の一週間の手口も公開してくだされ

258 :03/05/11 19:39
>>251
センスなーいな
げひひひ
259 :03/05/11 19:39
いくら上がっているとはいえ、SARS、北朝鮮と不気味なものが
控えている今、持ち越しは、利が乗ったら、さっさと売り抜けたいだろう。
260 :03/05/11 19:40
>>251
売り方だらしないぞ
もっと徹底的に売れ!
261 :03/05/11 19:40




森ビルが六本木ヒルズを証券化して
安値で売り叩くのは何年後ですか??



262 :03/05/11 19:40
12chひょっこりひょうたん島やってるよ
263 :03/05/11 19:40
つーか明日売る理由を教えてくれ、まじ教えてくれ!
NY大暴騰してるわ、円安だわ、政策は出るわ、売る理由が全くねーだ
264 :03/05/11 19:41
さーて売り方の成り行き買いに
俺の買い玉ぶつけるか(禿ワラ
265 :03/05/11 19:41
>>262
うそつくなよ

田舎に泊まろう!をやってぞ
266 :03/05/11 19:41

政策ってなんですか?

267 :03/05/11 19:42
>>263
高く売って安く買うから

明日騰がっても明後日下がれば良い
268 :03/05/11 19:43
>>262

田舎もノー
こっちは12CHはテレ東だよ

269 :03/05/11 19:43
円安?
270 :03/05/11 19:43
>>266
五月の青い空を見ていて決めました
小泉は首相を辞めます
271 :03/05/11 19:43
明日の終値は8400台。
272 :03/05/11 19:43
>>263
NYは調整必至だわ、政策が無策な事が露呈したわ、円安ったって若干戻した
に過ぎないわ、売る理由は山ほどあるけど、買う理由なんか無いが、何か?
273 :03/05/11 19:43
>>263
釣りがへた
274 :03/05/11 19:44
政策、政策って言ってるけどよ

なにか打つ手があるんですか?

俺はそれが知りたい

275日経8000円台では:03/05/11 19:45
小泉は動かない。

7000円とか6000円になって銀行や生保破綻が
起きてから動く。

株価対策期待の上げはダマシ上げ。

『売り』を推奨する。
276  :03/05/11 19:45
NHK教育だよ12chって
277 :03/05/11 19:46
>>276
チャンネル調整が変だよ

278 :03/05/11 19:46
総強気は売りあるよ

ケケケケ
279 :03/05/11 19:46
>>276
うちもそうなんだけど 田舎だよ
280  :03/05/11 19:47
株安では銀行は破綻しないよ
281 :03/05/11 19:47
>>279
テレビ買った電気屋にクレーム言え

282 :03/05/11 19:48
>>276

九州ですね?


283 :03/05/11 19:48
だからNHK教育でやってるんだって
ひょうたん島
284 :03/05/11 19:48
政権維持したいから急に株価対策を言い出したんだから。買いでしょうね。
285 :03/05/11 19:48
3ちゃんねるだよ
286 :03/05/11 19:48
株価対策ってなにやるんだよ

言って見やがれ

287 :03/05/11 19:49
8000円割れ何回かしたけど、結局8000円以下で買って損したヤツは1人もいない。
今度8000割れたら死ぬほど買おうと世界中の人が待ちわびてる。
もう売っても儲からない。売り方一気にどてん買いで9000円なんてあっという間。
288279:03/05/11 19:49
>>282
ビンゴ
289とある関係者:03/05/11 19:50
>>275

株安でも
一方で債権があれだけ堅調だから
問題ないんだけどね
290 :03/05/11 19:50
>>281
地域によって違うんだよ アホウ
291 :03/05/11 19:51
>>287
しすバーガーさんは損しまくってるよ
292 :03/05/11 19:51
>>290
やっとレスが来た

長かった

293  :03/05/11 19:52
>>286
>株価対策ってなにやるんだよ

それぐらい自分で調べろ。(w
294 :03/05/11 19:53
ユニクロ上海事務所を封鎖=日本人駐在員に感染疑惑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030511-00000347-jij-int
295 :03/05/11 19:54
>>294
コピペするなよ 持ち株が値上がりするだろ
296 :03/05/11 19:54


買い方の煽りが足りないと思います!!!

もっとがんばるべきだと思います!!!

297 :03/05/11 19:54
ユニクロかあ
売りだな
298 :03/05/11 19:58
日本でSARS感染が広がった場合株価暴落 !
299 :03/05/11 19:58
PKOが存在する限り株価は上がろうとする

PKOが買う⇒機関買う。俺も買う⇒個人買う⇒株価上昇
  ↑                      ↓
   ←株価下がる←個人売る←俺も売る←機関売る←
    

これでPKOが枯渇するまで売り買い両方で儲かる                    
300 :03/05/11 19:59
>>297
ユニクロが売りとかじゃなくて
日本に上陸した事が売り材料
301 :03/05/11 20:00
日本の製造業生き返るかも
中国からの輸入はもうだめだな
ウイルスは数日死なないらしい
302 :03/05/11 20:00
明日、持ち株上がれば、即手仕舞いしたいのが多そう。
303 :03/05/11 20:01
>>298
SARSで日本の老人が死滅したら
短期では売りだけど長期では買い!
304売り方はそろそろ:03/05/11 20:01
                            :: ::
                         ;;;   ∧_∧...__≡=-
                       .ィ ;;;;.ィ;;;;(´Д` ) ヽ ≡=- <サラ金に逝ってきまーす
                     /ノ;;;//::::i::::;;;    , 丿\≡=-     ,; ,;
                    / ::::::::::...ノヽ,,,/:::丿\_/  / ,  ̄ ) ≡=-  .,;:: ;:.;..
                   ./ ゝ ... .ll::::::::巛\) _   ノ /  ノ ≡=-  ;::: ,;::,.
                   /´.::: :`:::::ll:::::::/:::::::ヽ;;;::  ̄;;::( ./;;; ̄ ̄) .....,_____  ;::::::;..
                  ヽ :::: .:::::::ll::::ノ::::::::::::::::ヽ:::::─\ \:: ̄ ̄ ̄丶.::::::::::::::; ̄::丶;;::::...
                  / :::: :::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::丶\ \::     丶:::::::;; ::::\ ≡=-
                  /   :::: ◇:::::::::::::::.. ::..     :::::丶:\ \::_    丶:::;;: ::丶
                 / :::::...- ノ ヽ::::::::::::::::::.. ::::..     :::::::\  );:    i:;::::: ::::::|  ≡=-
                 ゝ ⌒)ノ     \:::::::::::. ::::::..    .: ::::::::iノ /:   オ‐ i;:::::::: ::::::|


http://www.jade.dti.ne.jp/~torakiti/credit.htm
305 :03/05/11 20:03
大衆心理がわかってないな
明日はユニクロs安だよ
306 :03/05/11 20:03


売り方も買い方も
SARSを応援しましょう。
SARSは日本復活の切り札

307 :03/05/11 20:04
まあ、明日も買いで問題ないでしょう。
308 :03/05/11 20:05
>>305
俺の持ち株はS高てことだな 2日連続Sしたら売ろう
309 :03/05/11 20:05
>>305
他にも飛び火するだろうな。
310  :03/05/11 20:05
SARSは夏場
311 :03/05/11 20:06
明日はユニクロに注目だな
312 :03/05/11 20:09
ファーストリテイリングが、堅調なら、全面高。
ストップ安なら、日経平均暴落ってところか。
313 :03/05/11 20:10
そんなばかな
314 :03/05/11 20:11
>>312
違うよ・・・
今度、例えばトヨタに同じ様な事が起きた時に
どうすればよいかという
めやすになる
315 :03/05/11 20:11
日経と個別は関係ないだろ
316  :03/05/11 20:12
てゆうかSARS日本に上陸してないのは明らかに買い材料だろ!

伝染病リスクが低い国ってことになる
317 :03/05/11 20:12
>>315
SARSは別だろ?
318 :03/05/11 20:13
>>315
中国と密接な関係はユニクロだけじゃないだろ。

319 :03/05/11 20:14
安いとこ買って
高いとこ売ったら
株って簡単だよ
業績いい銘柄でな。
320 :03/05/11 20:14
>>317
発生地は上海
まだパニックにはならない
321 :03/05/11 20:15
よーくかんがえよう
おかねはだいじだよ〜
うーうううーーー

のAAお願いします
322 :03/05/11 20:15
>>319
とっても参考になりますう

323 :03/05/11 20:17
>>319
初めて知った

目から鱗が落ちた

324 :03/05/11 20:17
明日、年金はユニクロでPKOかも。(w
325 :03/05/11 20:18
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

886 名前:cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/07 19:54
樹海が人気出てきたから、すぐ消すけど顔うpするよ・・・。

最近樹海のほうが人気あり?鬱山田氏脳

http://lv3.lib.net/up/img-box/img20030510174411.jpg
326 :03/05/11 20:20
日本メディアサポートってDQNな会社?
何度もうちに来てアンケートがどうとか言うんだけど
327 :03/05/11 20:21
なんだ?日本メディアサポート?
328 :03/05/11 20:22
びっくりするほどユートピア
329 :03/05/11 20:23

今日はなんか子供が多いような気がする

330 :03/05/11 20:26
うわぁぁっぁぁっぁああぁぁ
カルトじゃんこええええ
2回ぐらいアンケート答えちゃったよ
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%802ch&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1
331 :03/05/11 20:50
カルトなのか?
332 :03/05/11 20:52
>>325cisは藤木直人に似てるんだって、なんだよそのおやじは
333 :03/05/11 21:29
なんでSARS上陸してないって思えるんだ?
上陸してても発表なんか・・
ミドリ十字とかもう忘れたか?
管轄が・・・なのに

アジアでは日本人が1番海外に出てるのに
今だ皆無なんて日本人は抗体が凄すぎ
334 :03/05/11 21:39
マスクと強い酒と漢方か。
335 :03/05/11 21:48


郵政公社総裁:郵貯資金の株式への運用拡大を否定


336 :03/05/11 21:58
        / ☆ヽ    / ☆ヽ
       <(・ω・)>  <(・ω・)>
        (  )     (  )  チェッ チェッコリッ♪
       < <     < <     明日も爆騰
                    チェッコリッ♪

337ケケ情報1:03/05/11 22:01
竹中平蔵経済財政・金融担当相は 11日午前のフジテレビの討論番組
「報道2001」、テレビ朝日の討論番組「サンデープロジェクト」
に相次いで出演した。
8日の経済財政諮問会議で民間議員が提案した株式市場活性化のための
郵貯・簡保、年金などによる株式運用拡大について、
「報道2001」では「健全な市場のなかで株価が形成されていくもので、
それに無理やり政府が手を入れることは世界の信用を損ねる」として
株価対策という姿勢を否定したうえで、
「市場の条件整備、マーケットメイクをしっかりするべき」との考えを示した。
338 (^O^)/:03/05/11 22:02
302 名前:一債券投資家 :03/05/10 17:42 ID:HNumlhmE
俺は、日本の不動産には食指は動かないねえ、
ピクリとも。
今、通は格付けAAA格の海外ソブリン債を購入して、その金利収入で沖縄で暮らすっ♪
ソブリン債とその辺りのマンソンからの賃料収入じゃあ、信用の度合いが天と地だろ?
今の日本の経済状況じゃあ、物件の借り手が支払い能力を失う事も十分に考えられるしな(w
その割には、日本のワンルームマンソンの利回りは高くないしね。
表面利回りで、せいぜい(たかだか)12%ってとこか?
諸経費考えたら、実質手取りベースで8%を割るんじゃないの?
それに比べてソブリン債は・・・ウッシッシッシ♪
(↑俺っちは、3年前から仕込んでるんで、もうソブリン債券を新規で買うこたあ無いが、債券価格の値上がりと金利収入でウハウハだす♪)
339ケケ情報2:03/05/11 22:03
竹中金融相は、「かつては日本の株式取引全体の25%を銀行が行っていたが、
今はその比率が1%となっている。生保も5−9%あったが、
1%台になっている」と説明。そのため、
企業の年金基金代行返上や持ち合い解消の株式売却圧力が高まると
「マーケットできちっと需要が出てこない」と指摘。
「市場に介入するのではなく、市場の条件を整えるマーケットメイクの観点から
しっかりすべき」と述べ、郵貯などから資金を呼び込むための株式市場の
条件整備構築が重要だと指摘した。
340 :03/05/11 22:05
すげー!明日も爆上げだな!
341 :03/05/11 22:08


>>340
おまいの方がすげー


342 :03/05/11 22:08
>>338 海外ソブリン債、特に格付けが高いものは金利が急低下しているので
新規購入はあまり魅力はない。
>債券価格の値上がりと金利収入でウハウハ
でも満期まで持てば結局額面で来るんでしょ。
343 :03/05/11 22:11
銀行に株保有制限をしておきながら、郵貯の株式購入額を増やせと
いうのは理屈に合わない話だ罠
344 :03/05/11 22:14



郵貯の金を2年で半分になった株式市場に流し込むと聞いて
取り付け騒ぎのひとつも起こらないこの国はおめでたいとしかいえない・・



345  :03/05/11 22:18
>>344
それどころかここが一番安全だって
どんどん資金が流入してんだよ
金ためてるつもりが政府に貢いでることもしらずに・・・
346 :03/05/11 22:21
SARS上陸したらオシマイだな
347  :03/05/11 22:22
明日はいくら上がるかな
楽しみだー
348 :03/05/11 22:22
郵貯は確定利回りだろ
349 :03/05/11 22:22

もう上陸してると見てます!

咳をしてる人が多すぎます

350 :03/05/11 22:23
頼むから公務員の年金だけを
株式市場に注入してくれ
351XP:03/05/11 22:23
持ち合い解消および
代行返上による株の供給はほとんどなくなってしまいました。
なぜならもうそれらは終わってしまったからです。
したがいまして、売り圧力がなくなりました。
明日からは低いPERの株を中心に上昇していくでしょう。
352344:03/05/11 22:23



そういう俺も郵貯に何十万か置いているわけだが・・
日本国債とかドル円見ると安心しちゃうし・・
おれも日本人なんだなぁ


353 :03/05/11 22:24
使ってる口座で家から一番近いATMのあるところが郵便局なんだよね
354 :03/05/11 22:25
>>351

そいつは気付きませんでした!

355__:03/05/11 22:25
356  :03/05/11 22:27
正直咳してるひと多いね
357 :03/05/11 22:30
SARSじゃなくてたばこの害だろ
吸わないけどよこで吸われるとせきが出るようになった
358 :03/05/11 22:30

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
359 :03/05/11 22:33
日経新聞・今週の見通し 株式・政策注視、上値重く
 今週の株式相場は上値の重い展開か。週内に開催予定の経済閣僚会議を経て株価対策が具体化する見通しだが、市場では「需給対策に終始しそうで、積極的な買いにはつながりにくい」との声が多い。
円高・ドル安で輸出産業の収益が圧迫されるのも嫌気されそうだ。日経平均株価の8200円前後では戻り待ちの売りも膨らみそうで、一段の上値を追うには慎重な空気が強い。
360 :03/05/11 22:34
2314レントラック


増収増益。過去最高益更新。☆再度増額修正☆。成長企業。低PER。
株式分割。

株式分割=7月31日現在の株式1株を2株
効力発生日=9月17日
配当起算日=4月1日


現在三日連続S高。(PERまだまだ一桁台)
361 :03/05/11 22:36
需給対策に終始してくれれば十分です。
隠密介入でどんどん円安になります。
株価もどんどんあがります。
362 :03/05/11 22:38
日経新聞・今週の見通し 為替金利・円、上昇しやすく

 今週の円相場は対ドルで上昇しやすい展開を予想する声が多い。市場参加者の間では、米経済の先行きがなお不透明だとの見方が多数派。
このため、少しでも事前予想を下回る米経済指標が出ると、円買い・ドル売りが膨らみやすい。市場参加者の予想は1ドル=115―118円程度に集まっている。
363 :03/05/11 22:38
日経新聞参考にしてるひといるの?
364 :03/05/11 22:38


日経新聞が弱気ということは
明日から冒頭間違いなしだな
気になるのはcisのポジ
あれはいかにも暴落型だよなぁ・・

365 :03/05/11 22:39
>>357
強力な電波をキャッチしました

あなたはブスでしょう

366 :03/05/11 22:39

日経新聞が弱気だったのか
367 :03/05/11 22:43
>>343
銀行株保有制限だしたのは竹中木村で市場を暴落させ
木村は仕事がなく、竹中は後がないから必死なんだろ
368 :03/05/11 22:44
しすが凄まじく強気だったから
うんこは売り気配で始まるよ
369 :03/05/11 22:57
微妙に銀行の足並みが乱れててやりにくい
370 :03/05/11 22:58
ところで>>1よ、銀行が株式保有機構だかに株売ったら8%の拠出金払うんだって?
8%OFFでしか売れないんなら、頭が腐ってなければ市場で売るんじゃないか?
将来の値下がりリスク分とか言っても、市場の時価だってそこまで織り込んでのもの
のはずじゃん。その何とやら機構だけ優遇するのも変な話じゃねぇか。

何のかんの言って、「株価は下がるもの」なんて前提で政策やっても、上がるはず
なんかないじゃんねぇ。○○はやっぱり脳みそ腐ってんだね。
371 :03/05/11 23:07
>>343
銀行に株保有制限をしておきながら、郵貯の株式購入額を増やせと
いうのは理屈に合わない話だ罠
>>343
銀行に株保有制限をしておきながら、郵貯の株式購入額を増やせと
いうのは理屈に合わない話だ罠
>>343
銀行に株保有制限をしておきながら、郵貯の株式購入額を増やせと
いうのは理屈に合わない話だ罠
>>343
銀行に株保有制限をしておきながら、郵貯の株式購入額を増やせと
いうのは理屈に合わない話だ罠
>>343
銀行に株保有制限をしておきながら、郵貯の株式購入額を増やせと
いうのは理屈に合わない話だ罠
372 :03/05/11 23:09
フジ

商品先物会社やめて、ラーメン屋始めたって。
373cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/11 23:10
もうめんどくさいから
郵貯の50%株にぶち込んじゃえよ。

そうしたらTOPIX銘柄20日営業日連続S高
日経30000万円余裕で行くよ。

うん、そうしよう!
日経先物70兆円成り行きで入れよう!
374 :03/05/11 23:10
ユニクロ上海事務所を封鎖=日本人駐在員に感染疑惑

「ユニクロ」を展開するファーストリテイリング社(本社・山口市)の
上海事務所が9日から、日本人駐在員の新型肺炎SARS感染疑惑で
当局によって立ち入り禁止になっていることが11日、分かった。
375 :03/05/11 23:11
商品先物会社やめて、闇金やっているのも多いだろうな。
376 :03/05/11 23:11
>日経30000万円余裕で行くよ。
>日経30000万円余裕で行くよ。
>日経30000万円余裕で行くよ。
377なんとなくですが:03/05/11 23:12
極めてなんとなくですが先週の日経上げ、そして今日の竹中発言・・・
何らかの思惑(選挙?総裁選?etc・・・)が絡み、じりじりと踏み上げ相場がやってきそうです。
378 :03/05/11 23:14
>>373
ここへくるな
SARSじゃないがあほがうつる
自分のスレで隔離されてろ
麻美といっしょだ
379 :03/05/11 23:16



土日の竹中発言が株価にマイナスに働くと考えているのは
私だけですか??


380 :03/05/11 23:16
>>337 >>339
いまだに木を見て森を見ない話しか出てこないねぇ。やっぱ、学者の限界かねぇ。

学者ってのは自分の好きな各論からテーマ選んできてしゃべってりゃいいんだし、
気楽なもんだよね。そもそも根本的な問題がどこにあるのか、広い実社会から
探し出す(っても、誰かさん以外はみんな知ってるんだろうが)能力はないのかねぇ。
381 :03/05/11 23:17
>>373
焼きがまわったようだな

もうちょっとまじめにやってくれよ
382 :03/05/11 23:18
>>379
ケケ中が糞なのは折込済み
383 :03/05/11 23:18
>>379
下がりだしたら、投売りし始めるよ。
ババ抜き状態に入っているから。(w
384 :03/05/11 23:19

今日の買い方はちょっとやばい感じ

385 :03/05/11 23:19
>>379
暴落しまっせ
なんの解決もなっとらん
竹中の頭の中は構造改革らしいぞ
386 :03/05/11 23:19
休憩にこれでも見てくれや
久しぶりにワラタヨ

http://www.karakuri-box.com/~killer-q/favoriteAA/sangeki2.htm

AAなので心配なく
387 :03/05/11 23:20
俺馬鹿だけど日本は不景気にもっとなると思うよ

だって、将来が不安な人ばっかだもん
388 :03/05/11 23:21
なーんだ明日も暴騰か
389 :03/05/11 23:23
>>388
どれくらいを暴騰という?
390cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/11 23:24
っていうか暴騰

みずほとうんこがほぼすべての損失計上したことが相場反転のきっかけ
その他の大手企業も株式特損計上してるし
4年前の日産自動車と同じ
企業は利益をだし(計算上だけだが)株は上がる。
391 :03/05/11 23:25
俺が売りたいと思ってるから、
明日は上げるでしょう。
392 :03/05/11 23:25
OSKは確かに凄い
393びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 23:26
たまには全銘柄ストップ高も見てみたいよ。

どういう材料が出たらなりますかね?
394 :03/05/11 23:26


>>386

情報を提供してくれたのに
申し訳ないが、面白いか??これ


395  :03/05/11 23:28
>>394

シーッ!それ言っちゃ駄目だって!
396 :03/05/11 23:28



>>393
シカゴのジョンハンコックセンターに飛行機が突っ込むと
逆のことが起こるよ。
こっちのほうが起こりやすいよ。
突っ込むだけだもん。


397cis ◆yHjbR7V7lU :03/05/11 23:28
>>394
おれもうまんなかったよ。。。
398 :03/05/11 23:31
>>396
北チョソが、東京に核兵器打って来るのも全銘柄ストップ安候補だろうな。
しかし、そうなったら、とうぶんの間、市場閉鎖だろうな。
399びびり投資家 ◆reG3XheLbA :03/05/11 23:33
>>396
大暴落は2回経験した!!
もういい!!
400 :03/05/11 23:33
>>398
そのほうが長期的にはよかったりして。。。
401 :03/05/11 23:35
小泉退陣表明、即14000円回復だろ。
402 :03/05/11 23:36
>>400
北チョソが東京に核兵器打ち込んだ後、アメと自衛隊が、北チョソを
徹底的にしばいて、市場は、全銘柄ストップ高かな。
403 :03/05/11 23:37
>401
いいねえ
404 :03/05/11 23:37
>>386
おまいのせいだ
405400:03/05/11 23:39
>>402
でも打ち込まれるのヤダから、
確実に打ち込まれるとゆうデマをでっち上げて先制攻撃。


冗談のつもりだけどアメならきっと。。。
406 :03/05/11 23:40
歌劇団一つ維持できない
大阪経済は終わってるな
407 :03/05/11 23:41
>>405
それでは、今の東京市場はシラケルだろうな。
408 :03/05/11 23:43
今日一日、このスレに張り付いてROMっていた俺の感想



   今日は変な買い方しかいなかった


409 :03/05/11 23:54
はげ
410 :03/05/11 23:56
どう「
411 :03/05/11 23:59
まもなく月曜日になります。
みなさん、今週もはりきっていきましょう。
412 :03/05/12 00:00


あと9時間!!

あと9時間!!

413 :03/05/12 00:03
まー、あれだ。株歴35年の俺から言わせれば
明日、ビビって踏んじゃうような奴は一生何をやっても勝てないよ
414 :03/05/12 00:04
買い方、ばんざーーーーーい!!
(SBの買い方は、ご愁傷様です・・・)
415 :03/05/12 00:04
SARS日本にきますか
夏秋冬どれ
416 :03/05/12 00:07
日本人は清潔なんでSARSにはかかりづらいんですわ。
417 :03/05/12 00:11
SARSは高温多湿な日本では酷いことにならないんじゃないかねー。
ベトナムレベルでも、感染抑えられたぐらいだし。
418 :03/05/12 00:16
来るなら11月だろう
419 :03/05/12 00:18
梅雨ぐらいだろ
420 :03/05/12 00:31


日本人がかからないのは
ヤクルトのせいって
中国人・香港人は考えているらしいぞ
ヤクルト飲んでいるヤシなんて
日本人にもあんまりいないだろ??

421夏市場:03/05/12 00:40
案外、今日、動かないような気がする。
そして、下げたりして・・・。
8080円くらいを予想。
それじゃ、おやすみなさーい。
422 :03/05/12 00:41
>日本人は清潔なんでSARSにはかかりづらいんですわ。
健康センターの薬湯に入ってたらオジさんが寄って来て同じ主張をしてた。
人の話は全く聞かないようなオジさんだったな、とにかく中国の衛生管理が
大甘だと主張しまくりで、最寄りの人たちに主張しまくり。
423 :03/05/12 00:42
あげえええええええ
424某局勤務:03/05/12 00:45
もう上陸してるんだよね

報道規制・・・
425 :03/05/12 00:47
きのう、電車の中でゴホゴホやってたおっさんがいたなぁ
426 :03/05/12 00:48
SARSが流行すれば年寄りが氏んで、日本経済にはプラスなんじゃない?
427 :03/05/12 00:48
>>424
ガセネタなら風説の流布でターイホ汁
428 :03/05/12 00:54
SARSほんとにきとるのか
しかし派遣されたし感染するぞ
429 :03/05/12 00:55
>>422
清潔なほうが風邪にはかかりやすいといわれているよ。
>>426
あなたは政治家か官僚ですか?
430 :03/05/12 00:56
>>426
そういえばコネズミも年寄りだなあ
431 :03/05/12 00:57
でけーーーーーーーーーー
432 :03/05/12 00:57
流行になれば企業も閉鎖だな
433 :03/05/12 00:57
地震だあああああああああああああああ
434 :03/05/12 00:58
やばいいいいい4か5
435:03/05/12 00:58
きたーーーーーーーーーーーーーーー
436 :03/05/12 00:58
地震だ
437 :03/05/12 00:58
地震だ!!
438 :03/05/12 00:58
最近地震が多いぞ。関東大震災級が再来か!?
439 :03/05/12 00:59
東京震度3くらい
440 :03/05/12 00:59
地震どこ?
441 :03/05/12 00:59
川崎だけど震度3ぐらいかな?
えっいた違い?
442 :03/05/12 00:59
おまいらどこよ?
おいら松戸 震度4ぐらい
443 :03/05/12 00:59
東京またゆれてる
444 :03/05/12 01:00
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
445 :03/05/12 01:00
こえーよ。すげーこわい。
446 :03/05/12 01:00
でかそうだね
震源遠そうなのに結構揺れた
447 :03/05/12 01:01
近畿はないぞ
448  :03/05/12 01:01
>>442
俺も松戸だけど松戸の何処だよ?
震度3ってTVに出てるぞ。
449 :03/05/12 01:01
さいたま、4はあるだろ。
450 :03/05/12 01:02
俺も千葉の我孫子
すっげー揺れた
451 :03/05/12 01:02
2回目のほうが大きかったようです
452 :03/05/12 01:02
俺も昔新松戸に住んでたことがある。
453 :03/05/12 01:02
千葉県多いなw
454 :03/05/12 01:02
震源は千葉県北西部だとさ
455 :03/05/12 01:02
ちゅーか、まだ微妙に揺れてるよな?
456 :03/05/12 01:02
まじで大震災だけはやめてほすい・・・。
あとすこし、あとすこしで買い玉一括処分できるだから・・・(ソニー含む
457 :03/05/12 01:02
千葉ばばっかだな。
458 :03/05/12 01:03
SB暴騰伝説の前触れかな
459 :03/05/12 01:03
東京西部は最初の方が大きかった
460  :03/05/12 01:03
東京23区は震度4です
461 :03/05/12 01:03
気象庁も大慌てだろうね。
462 :03/05/12 01:03
おかしいな、松戸震度3かよ・・・
4ぐらいあると思ったんだが
>>448
松戸新田でつ
463 :03/05/12 01:04
横浜は無敵。でも怖かった
464 :03/05/12 01:04
明日はオリエンタルランド暴落ですか?
465 :03/05/12 01:04
466  :03/05/12 01:04
23区震度4
東証大丈夫か?
467 :03/05/12 01:05
2度目のゆれで
もしかしたら来るかも・・って財布にぎりしめちったよ 
468 :03/05/12 01:05
>>462
確かに4くらいはあったかもな。
俺は松戸税務署に近所だよ。

税務署(ペッペッペッ
469  :03/05/12 01:05
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 明日は大儲けだと思ったぞ ぷっ! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
470 :03/05/12 01:06
幾つになっても地震は怖いな
471:03/05/12 01:06
おまえら
じじままね
472 :03/05/12 01:06
俺は五香でつ
死ぬかと思った
473 :03/05/12 01:06
俺も、少しでも揺れたら、財布、携帯、車のキーを手に持つことに
してる。
474  :03/05/12 01:07
はたして、この地震は
株価がどちらに大きくふれる御神託であろうか・・・
475 :03/05/12 01:07
2回目の時にはパンツをはかなきゃって思ってしまった。
476 :03/05/12 01:08
ラジオ
477 :03/05/12 01:08
お前、何してたんだよw
478 :03/05/12 01:08
地震が起こるとつい株板に来てしまう
479 :03/05/12 01:08
>>468
俺のオヤジ、昔、松戸税務署の統括官だったよ。
480 :03/05/12 01:08
>>475
営み中でしたの?w
481 :03/05/12 01:08
千葉北西部の震源の地震って多いけど、
これくらい小出しに頻発してた方がむしろ安全なんだろうな
482  :03/05/12 01:08
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 大儲け逃がした感じだ この野郎! 
 (〇 〜  〇 |  \_________ 
 /       |   
 |     |_/ | 
483 :03/05/12 01:09
漏れ牧の原でつ・・
怖かったよ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
484  :03/05/12 01:09
俺なんか騎乗位でやってた最中だったから思わず自分の顔にかけちまったワイ!
485  :03/05/12 01:09
地鳴りがしたぞ 恐ろしいな
486 :03/05/12 01:10
外で救急車のサイレンが……
怪我人でたのかな?
487 :03/05/12 01:10
>>479
昔、追徴金100万請求されて切れて松戸税務署に怒鳴り込んだことがあるよ(w
488  :03/05/12 01:10
どうやら収まりました
地震・・・
2年位前に5弱経験したら
恐くなくなりました
5になると物凄く揺れますよ
関西の人はもっとすごかったんでしょうね
489 :03/05/12 01:10
2CH株板松戸人が大多数の悪寒
490  :03/05/12 01:10
空売り野郎は、災害とかテロに強いからなぁ
491  :03/05/12 01:11
六本ヒルズとかのペントハウスの揺れ心地って
(´-`).。oO(どんなんなんだろう?)
492  :03/05/12 01:11
俺も松戸だがこんなにいるとは・・・
493 :03/05/12 01:11
5弱って、どれくらいゆれんの?
494 :03/05/12 01:12
浦安って怖いよな
一度とまりに言ったとき
沈むんじゃないかと心配だッた
495 :03/05/12 01:12
松戸だけでオフカイ開けそうだな(w
496 :03/05/12 01:12
馬橋の駅前のビデオ屋でエロビデオよく借りてました。
497 :03/05/12 01:12
地震マンセー!テロマンセー!!瓜瓜マンセー!!!
498  :03/05/12 01:13
>>493
職場で7階建てのビル4階にいましたが
遊園地の乗り物くらい揺れます
本当です
もちろん立っているのは不可能です
499 :03/05/12 01:13
松戸で株式板のOFF会が出来そうだな。
500 :03/05/12 01:13
松戸はDQNのスクツ
501 :03/05/12 01:13
松戸東口のぺろぺろハウスに良く通ってました。
502 :03/05/12 01:14
専松のとなりの松高の彼女と馬橋までデートしたっけ
(´-`).。oO
503 :03/05/12 01:14
松戸はDQNの巣窟なのか
504 :03/05/12 01:15
松戸の伽場蔵のカプリコーン
よく通ってますた
505潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/05/12 01:15
            ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
   ゴゴゴゴゴ       ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   < 先生! 漏れも松戸住民なんですけど?
    ≡//       //≡=      \_____________
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡|||             ||| ≡=
506  :03/05/12 01:15
暴落じゃーーー
507 :03/05/12 01:15
>>498
まじ、こえーよ。
俺、びびりだから、そんなことになったら失禁すると思う。
508  :03/05/12 01:15
松戸は死の街
509 :03/05/12 01:16
この地震で、
株板はDQN率が高いことがわかりました
510 :03/05/12 01:16
マンションの高層階は地震が一番嫌だね。
家は18階だから、パニックになったら逃げれないだろうなw
でも家より上の人はもっと怖いんだろうな。
511 :03/05/12 01:16
>>505
マジカヨ
モノホンの潜伏員A?
512 :03/05/12 01:16
>>505
まじかよ
513  :03/05/12 01:16
この間も柏ネタで盛り上がってたね
柏って千葉?
514 :03/05/12 01:17
千葉県民uzeee!!!!
515  :03/05/12 01:17
松戸駅東口の吉野家が漏れの食卓でつ
516 :03/05/12 01:18
>>515

俺もたまに食うw
517潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/05/12 01:18
258 :  :03/05/10 01:23
>>257
しまむらで買い物するってーことは潜伏たんはさいたま県民でつか?
埼玉にユニクロがなかなか進出できなかったのも埼玉最強服屋しまむらがあったからというし。


261 :潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/05/11 13:23
    ∧_∧           ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)          (・∀・ ) < 昨日Nスペ見てたら疲れて爆睡しちゃったYo。
   ( つ  )つ ∪ ∪  ⊂(    )   \__________
  ┃レ __   | ̄ ̄ ̄ ̄ |  .___ノ┃
  ┗━┳┳\ | ̄ ̄ ̄ ̄| ./━┳┳┛  
     ┃┃  |_\__\_|    .┃┃

>>258 さいたまじゃーないぽ。 某東証1部上場企業のお膝元在住・・・
     これ以上書くと危険が危ないからヒントも出ませんYo−。

とか言いつつノリで貼ってしまいますた(藁
さすがにこれ以上はだめぽ!
518 :03/05/12 01:18
えらいこっちゃ
519 :03/05/12 01:18
地震はすべて織り込み済み
520 :03/05/12 01:18
柏も千葉でし。
521 :03/05/12 01:19
松戸の東口のへんな時計台
あれ1億でつくったんだってさ
あほかと
522 :03/05/12 01:19
買い物は松戸西口のDマートと東口のヨーカドーに行きますが何か?
523 :03/05/12 01:19
>>517

なるほど、マブチモーヲタか
524 :03/05/12 01:20
うそ〜
潜伏員ってもしかして
俺の窓から見えるかも・・今明かりついてるだろ
525 :03/05/12 01:20
>松戸の東口のへんな時計台
はて?西口にあるカラクリ時計のことじゃぁねーの?
526  :03/05/12 01:20
えーっと5弱の私は
鳥取県なんですね
で震源に近いとこは
家の全壊なんかも
物凄く多かったんです
でもひとりも死にませんでした
後日週刊誌であれが都会で起きたら
少なくとも何千人は死んでる
って書いてありましたよ
527 :03/05/12 01:21
ねぇねぇ、松戸市長って元在日なの?
528 :03/05/12 01:21
俺はプラッツ近鉄で買う
529  :03/05/12 01:22
震源地のほぼ真上だな 

恐ろしいやー
530 :03/05/12 01:22
ところで松戸駅構内で
最近まぶちっていう人がチカンかスリか万引きかで
つかまったけど
マブチもーたーの親戚かと思ったんだが・・・
531 :03/05/12 01:22
震災関連銘柄くるぞ
532 :03/05/12 01:23
>>531
真柄建設はきます。
533:03/05/12 01:23
>>4

回線切って首切って寝たが
氏にきれず起きました
534 :03/05/12 01:25
地震で壊滅的な被害でると、景気回復しそうだな
535潜伏員A ◆wLAs1000Wk :03/05/12 01:25
         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (・∀・ ;)  < >>523 リアル消防のころに学校の課題でモーター船作りしたなぁ・・・
        (    ),,,,,  \_____________________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   /∧_∧   //|
  /_ ( ;´∀`)_// ┌────────────────
 || ̄(     つ ||/  <  地域経済に密着したローカル課題だモナ
 || (_○___)  ||  . └────────────────
536 :03/05/12 01:26
リセット!!リセット!!
537 :03/05/12 01:27
>>535
潜伏しなくなったんだから名前変えろよ
538 :03/05/12 01:27
香川県人会名簿に載ってたがマブチの社長は高松出身らしい。
俺も香川出身で今は松戸にすんでるが。
539 :03/05/12 01:28
寝ようと思ったら日テレでおもろそうなの始まった。
540 :03/05/12 01:28
DQNの巣窟になってるのか?まつど
541 :03/05/12 01:28
おまいらどこの小学校でたんだゴルァ!
中学どこでつか?
542 :03/05/12 01:28
株がやりやすいところって、松戸だったのか・・・
543 :03/05/12 01:41
松戸の住人が暴騰だと言っていたのか?
544 :03/05/12 01:43
松戸住民の力がひとつになって奇跡を起こします
545 :03/05/12 01:45
   ドンドコ ドンドコ・・・
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
546 :03/05/12 01:45
松戸住民は株板を裏で操ってるらしいですよ。
547 :03/05/12 01:46
マッドだな(w
548  :03/05/12 01:46
恐るべし松戸
549 :03/05/12 01:46
   ドンドコ ドンドコ・・・
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
550 :03/05/12 01:47
どうせ「けつでっぱ」とか「ゆみ」とかも
松戸だろ!
551 :03/05/12 01:48
さいたまAAの改造品が貼られる予感
552 :03/05/12 01:49
昔住んでたが松戸って柄悪いのいっぱい
嫌い
553 :03/05/12 01:49
歩いて数分のところにコアラTVの放送局があるけど
マンションに引かれたCATVを勝手にスクランブル解除して見てるのは俺です。
554 :03/05/12 01:50

│ l ,          ∧_∧
│∀゜)-       {{ (‖;゜Д゜)}} ガクガクブルブル・・・
│ l `         /    \


  ↑コレ?


│マツドーーー       ∧_∧彡 ハッ!
│彡           (    )
│             /    \
555 :03/05/12 01:51
漏れ屋柱在住
556 :03/05/12 01:52
松戸って障害かなんかでTVの電波が入んないんだよなあ。
557 :03/05/12 01:52
>>553
スクランブル解除ってどうやるの?
558 :03/05/12 01:52
>>553
BSデジタルもみれるの?
559 :03/05/12 01:53
>>557
TVハンター等
560(^O^)/:03/05/12 01:53
>>552
市川のほうがずっと悪いーよ
561  :03/05/12 01:55
>>557
検索エンジンでTV HUNTERで探してみて下さい。
3万くらいのものです。
>>558
BSデジタルは元々スクランブルかかってないので見れます。
562 :03/05/12 01:55
サンクス
オークションで売ってた
563 :03/05/12 01:57
>>562
ヤフーオークションでTV HUNTERを4万以上で売ってたな。
今は2万9000円で買えるのになめてやがる。
京阪乗る人おけいはん
565 :03/05/12 02:02
松戸じゃないが市川の大慶園のカートにハマッタ奴は株板にも必ず一人はいるだろう
566 :03/05/12 02:03
サーンサーン栄光の
サーンサーン鐘が鳴るー
松戸競輪
567 :03/05/12 02:04
アンジェスエムジー4563なんて

いかがでしょうか?

現在のところ最先端医療分野では世界先進国に遅れをとってます。
これを奪回する可能性を秘めた業務内容。

それに一度目を通していただきたく思います。
http://www.anges-mg.com/develop.htm
手短に言うと、これまで治療困難と言われてきた、糖尿病に併発の血管壊死による足の切断、
脳梗塞、血管が詰まるタイプの心筋梗塞、狭心症などを遺伝子を送り込んで新たに血管を作り出して治療しようと言うもの。
創薬に成功すれば凄いです。


あと近日はチャート的にも面白いです。

公式HP
http://www.anges-mg.com/
チャート
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4563.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d
投資は自己責任、自己判断でお願いします。
当方責任は取りません。
568 :03/05/12 02:05
ごめんなさいね〜♪
ごめんなさいね〜♪
あなたの希望にそえなくて〜♪
569 :03/05/12 02:06
>>566
そういえばコアラTVはBSデジタル以外でも競輪チャンネルとゴルフチャンネルにはスクランブルかかってねーよ。
570 :03/05/12 02:08
結論=小田原競輪の無料梅ジュース最強!!
571 :03/05/12 02:11
いや立川競輪の無料コカコーラが最強!!
572 :03/05/12 02:12
アラジンのモーニングコーヒー普通!!
573 :03/05/12 02:13
平塚競輪のエロいキャンギャルで一本抜きましたが
574 :03/05/12 02:15
日立、下げる。
情報スジより。
575 :03/05/12 02:17
俺は、事情通から日立は買っとけといわれたぞ! なんでも○○○がでるらしい。
576  :03/05/12 02:31
日立電線
577 :03/05/12 02:35
12日は8400円越えますよ。う。に。
578 :03/05/12 02:35
>>575
>>なんでも○○○がでるらしい
ウンコ?
579 :03/05/12 02:37
>>577
8240 +110 ショボーン
580 :03/05/12 02:38
>>576
276 +13 (・∀・)イイ!
581 :03/05/12 02:49
おい、おまいら
朝だよ
582 :03/05/12 03:31
江戸時代に流行ったなぞなぞを一つ。

雨上がりの夜。
若くて美しい母親と9歳の娘が家路を急いでいた。
ところが前方に水溜りが行くてを塞いでいる。
しかし、それほど大きい水溜りでもない。
若くて美しい母親は容易に渡ることができた。
ところが、9歳の娘はどうしても渡ることができない?
なぜ?

スグとけない香具師は明日大赤字
583 :03/05/12 03:33
生理?
584 :03/05/12 03:35
最近地震が多い気がするのだが
大丈夫か?

585 :03/05/12 03:36
地震が多いほうが蓄積されたエネルギーが放出されていいかも。
ないほうが不気味。
586 :03/05/12 03:37
>>582

はやく答えうpしる!
587 :03/05/12 03:38
溜りに溜まったエネルギーが放出され始めているのかもしれない
588 :03/05/12 03:39
>>582

うんこ出そうだったから
589 :03/05/12 03:39
臨界点を超えますた。
590 :03/05/12 03:40
ニビルが来る・・・。
591 :03/05/12 03:41
588 は無職 男 童貞 モテナイ ブサイク メガネ
592 :03/05/12 03:42
>>585
確かにそれは聞くね
でも、今まで感じたことない揺れ方するんだよな
最近 茨城だけど。
593_:03/05/12 03:42
594 :03/05/12 03:42
ニヒルなあいつがやってくる
595 :03/05/12 03:42
>>582
股毛なかったから。
596 :03/05/12 03:45
このスレは10人くらいしかいませんね
>>595
正解
またげなかったから=無毛

597595:03/05/12 03:46
やった!!
このなぞなぞしらんかったけど。あたった。
598583:03/05/12 03:48
はずれた、もうだめぽ。
599 :03/05/12 03:49
おかしーなー、母親は股毛 剃ってたのに.. なぜまたげたんだ?
600 :03/05/12 03:49
なるほど
601 :03/05/12 03:50
母親がパイパンだった可能性は否定できないぞ。
602 :03/05/12 03:52
偽は許さん!
603 :03/05/12 03:53
そうだ!!
娘も早熟で股毛あったかもしれんぞ。
よってこのなぞなぞはおかしーぞー
604 影の支配者:03/05/12 04:04
今日の寄り付きは静かな取引であった。
先週末のアメリカ株式急騰の影響で30円高で寄り付く。
今週は政策しだいでどっちに動くかが兜スズメ達の関心ごとであった。
現在のソニー70円高 ホンダ20円高 松下18円高 日立8円高
大半の株式は小じっかり。午前10時過ぎにソニーが急落し瞬く間に100円
安になった。それがきっかけとなり国際優良株と呼ばれるものが急落。
銀行証券株に飛び火し前場の日経平均は280円安で引ける。何があったのか!
しかし個人投資家達は後場寄り付きに買い物を入れる。午後1時には220円安
まで戻す。野村経由で日立にまとまった買いが入った。PKOか。いや円高で
外人買いかもしらん!2ちゃんねるでは売り方ピカチュウが大慌てだ。
午後2時過ぎ日経平均は190円安まで戻すもののそこが限界地点。また売りが
チラホラ現れ2時25分に先物が大幅安となり現物にも売りが殺到。売りが売りを
呼び結局終値は725円安の7400円台と年初来安値を更新する。グローベックスは
目も当てられないほど真っ赤になる。さあこれが暗黒の新時代の幕開けとは今は
誰も気付かない。              (次回に続く)
605 :03/05/12 04:12
俺、実はパイパンなんです
ここだけのハナシ
606 :03/05/12 04:17
俺もだよ
ふつーだろ
607 :03/05/12 04:19
もの本か?
608 :03/05/12 04:25
氏ね! ケジラミ野郎!
609 :03/05/12 04:26
もの本てなんだよ?
短くしたほうが女はちくちくして
気持ちェーんだぞ

おまえも男なら剃っとけ
610 :03/05/12 04:29
そーだ、そーだぞー
>>608は流行に遅れてるじょー
611 :03/05/12 04:32




            キッショ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
612 :03/05/12 04:36
キショ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ってなんだよ?
おまえは自分のことしか考えられんナルシストか?
自分の外見より
女のことちょっとでも考えてやれ
613 :03/05/12 04:43
ホントに女のこと考えてるなら真珠入れろ!
614 :03/05/12 04:45
女の目の前でオレのこきたての湯気ありウンコ食わせたら喜んだぞ
615 :03/05/12 04:56
俺はいつもレンジでチンして彼女に食わせてるよ。
616 :03/05/12 05:00
俺もだよ
ふつーだろ
617 :03/05/12 05:01
もの本か?
618 :03/05/12 05:01
ばっか真珠みたいな安物入れれるか
スポーツしたら砕けるだろ

プラチナボール入れろ
遺産にもなるしな
俺はプラチナ直径8mmを28個入れてるよ
619 :03/05/12 05:01
氏ね! スカトロ野郎!
620 :03/05/12 05:03
もの本てなんだよ?
女は虐げられる方が喜ぶんだゾ

お前らも男なら食わせてやれよ
621 :03/05/12 05:03
おまいら株と何の関係があるんだ? ん?
622 :03/05/12 05:04
もの本てなんだよ?
糞食わしたほうが女は腹下して
気持ち悪ェーんだぞ

おまえも男なら糞食わしとけ
623 :03/05/12 05:04
oha!
624  :03/05/12 05:05
そーだ、そーだぞー
>>619は流行に遅れてるじょー
625 :03/05/12 05:08
>621
稼いだ金の使い道についてじゃないか
帝国大の女がジジイの俺に
金で遊ばれて、しまいに金ナシでも色々するように
調教したぞ
626 :03/05/12 05:09
>>625
かっくい〜
627 :03/05/12 05:10
この中に山拓ご本人様がいる模様
628 :03/05/12 05:10
ボール入れると男のほうは痛くないのでつか?
629 :03/05/12 05:11
山拓マンツェーーーーー!!!!!!!!
630 :03/05/12 05:15
わしの発言は無視しないでいただきたい
631 :03/05/12 05:16
>628
ばっか
若い女が喘ぐと思えば痛いもんも痛くないわ
男の活力は人それぞれだが

株で勝つよりも株で勝って何かやるって目標を
建てた方が絶対いいぞ
632竿師さん:03/05/12 05:16
なにか?
633_:03/05/12 05:17
634 
竿師で山師で詐欺師な香具師