万年筆のインクについて、相性・価格・色・耐水/耐光性などを語るスレッドです。
混色ネタも可。過去ログや色のサンプルは
>>2-5あたりです。
読めない過去ログは2006年末までは「にくちゃんねる」で見られるかもしれません
■色のサンプル
川窪万年筆店
ttp://k-pen.net/howto/ink/ 万年筆博士
ttp://www.fp-hakase.com/product/color.html ナガサワ
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/nagasawa/hitorigoto/2001-2002/50/ ■インクに関するサイト
About Fountain Pen Ink
ttp://www.marcuslink.com/pens/ink/index.htm Private Reserve
ttp://www.privatereserveink.com/ ヌドラー
ttp://www.luxurybrandsusa.com/noodlers/ ■インクのpH一覧表
Readings were reported for pH levels of :
1.7 for Omas Blue-Black, Omas Royal Blue, Visconti, Lapis Blue;
2.2 for Montblanc Blue-Black, Montblanc Bordeaux, Pelikan Blue-Black, Viconti Turquoise;
2.7 for Pelikan 4001 Blue, Visconti Permanent Blue-Black, Pelikan 4001 Turquoise, Quink Washable Blue, Waterman Purple;
3.0 for Montblanc Emerald Green, Quink Permanent Black, Waterman Blue-Black, Waterman Blue;
4.0 for Sheaffer Brown, Emerald Green, Peacock Blue;
6.3 for Parker Penman Emerald;
6.5 for Omas Sepia;
6.6 for Parker Penman Ebony;
6.8 for Herbin Green, Omas Vespucci Red, Parker Penman Mocha, Parker Penman Sapphire;
7.0 for Waterman Havana
7.2 for Omas Permanent Black;
7.5 for Parker Penman Ruby; Pelikan Brilliant Green;
7.8 for Visconti Black
7.9 for Rotring black, Waterman red
8.2 for Pelikan brilliant red, turquoise, violet
9.0 for Sheaffer jet black
---------------ここまでテンプレ--------------------
6
パーポーヘイズ
仕事に黒を使ってる。ペリカンとモンブラン、パーカーの印象を
速乾性
パーカー > モンブラン > ペリカン
フロー
パーカー > モンブラン > ペリカン
黒の濃さ
ペリカン > パーカー > モンブラン
速乾性と、細かい数字などで滲まないフローが必要ということで、モンブラン黒を愛用してる。
青で
その比較やってくれないかなあ、誰か。
10 :
8:2006/11/25(土) 23:31:40 ID:???
>>9 青は、ペリ・ヲタマン・パーカーしかもっていないなぁ
趣味の文具などで、色見本はあるが、重要なのは裏抜け、フロー、滲み、乾き易さなどの
使い勝手だったりする。あくまでオレの場合だが。
>>8 前スレにパイロットが乾きやすいって書いてあったから、
今度パイロットとクインクやってみてくれ
以前誰かがやってくれた耐光性テストの結果はどこにあったっけ?
>>11 パイロットとクインクの黒を持っているけど、乾くのはクインクのほうが遅かった。
でも使うならパイロットよりクインクのほうがいいと思う。
パイロットのインクって、乾くというより、紙にすぐ染み込んでしまうんだよね。
そのせいで滲みが激しくて使いにくい。
使う場合は、紙質にこだわらないと使いにくいと思う。
>>13 サンクス
でもMOLESKINEに使うんだったらどっちでも同じ気がするな
>>1 乙
プライペートリザーブのインクで気になる色があって買おうかと思って
たんだけど、前スレでの話を読むと使いづらそうで悩むな。
そう言えばナガサワに置いてある色見本もプライペートリザーブのは
やたら滲んでるのが多かったような。
>>15 乙。英語なのはつらいけれど、見ていると色の違いが楽しめる。
スレタイの左右の【混ぜたら】【危険?】ってのに既視感があるんだが
過去には使われなかったのか
>>18 「混ぜるな」「危険」は6,7のどちらかにあった気がする。
※インク関連スレの通算本数に統合したため、5瓶目の次は8瓶目です
21 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/27(月) 23:06:18 ID:tUB4oMhy
walterManのblackとblueBlackを、blueBlack7割にして混ぜて使ってるけど
問題なし。
濃いめのblueBlackで、フローが良いのがうれしい。
24 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 09:15:04 ID:igAEgYyt
プライベートリザーブの
アメリカンブルー2:タンザナイト1:ベルベットブラック数滴
で混ぜたらなかなか良い茄子紺色になった!
しか〜し、乾きは・・・orz
>>24 ベルベットブラックは知らんが、それ以外は乾きの悪さで世間に名をはせた
インクじゃないか!
ペリカンのBBってどうですか? 危険ですかね?
危険危険
気がついたらニブが溶けてなくなってた
危険危険
気がついたら軸が溶けてなくなってた
29 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 21:38:47 ID:qahhP5u7
プライベートリザーブで乾きやすいのは何?
30 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 22:12:23 ID:p1xbNXJO
>>29 アメリカンブルーよりタンザナイトの方が喉が乾くよ。
意外と塩辛いんだよね。
やはり一番旨いのはLAMYのターコイズという結論になるのか・・・
>>31 あんなアメリカのコンビニ菓子みたいな毒々しいものを。。。
まあこれでもどうぞ つ[ レーシンググリーン茶 ]
あれは渋すぎて眠れない
35 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/30(木) 00:18:28 ID:iDIwO35z
>>22 耐水性は以外と良いよ。
少なくともwalterManのblueBlack単品よりか遥かにいい。
1ヶ月前に書いたものが、ガラスについた水滴数滴で、ほぼ完全に消去された。
それ以来、俺はブレンド使ってます。
いつもヲタマンの青ばかり使ってるのだけど、この前久しぶりにペリカンの青をいれたら
書き味の渋さに驚いた。
ペリカンのBBをM400で使っているけど、ペンのフローがいいから渋いと思ったことがない。
純正品のインクに合わせてペンをつくっている、ってのを実感するなあ。
38 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/01(金) 00:56:29 ID:I0BIM/iq
悶英国緑がドブ色に見えて後悔していたが細字に入れるとなかなか素敵でいらっしゃる
性行為はできなくてもいいからせめていちゃいちゃしたり、優しくしてくれたり、叱ってくれたり(ry
良くないから誘導しているってことも分からないのか低脳
あらそう
>>37 禿同
ペリにクインク入れると、ばしゃばしゃだ。
伊東屋のカクテルインクってどうなの?
にじむ?
書き味のいいインクって何ですかね?
ブラック、BB、ブルー各色お願いします。
↓↓↓ どうぞ↓ ↓↓
ドバドバにして好きなの使え
>>37 フローの渋さではなく「書き味の渋さ」だ
>>36 ほんと同感だ。黒なんてもっと渋い書き味。
>>46 自分が持ってる万年筆に入れて書き心地が良いと感じたインク。
同じインクでもニブの違いで印象が変わるなんてよくある事だし、好みだって人それぞれ。
50 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 16:50:32 ID:znTk/oui
>>46 BK Pelikan
BB Monblanc
B Waterman
51 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 15:54:44 ID:fZ+ZBaAH
BK seilor
BB waterman
B pelikan
BK Aurora
BB Pilot
B Quink
パイの青を使ってみた
乾くと鮮やかさが落ちるのな
乾く前の鮮やかさが維持できるといいんだが
まぁそれならペリのロイヤルブルーでも使えって話だけど
>>53 でも、どのインクでも多かれ少なかれその傾向はあるよ。
水分のおかげで出ている艶が落ちちゃうパターンね。
PRのアメリカンブルーなんかクリージーに艶が残るけれど、
そのせいかいつまで経っても擦れる。
俺なんて5色混合がデフォだぜ
今までの最高記録は24色混合
もちろんあらゆる企業の製品を織り交ぜる
そんなに混ぜたら黒だろうに・・・
BK Quink
BB Sailor
B Jansen
59 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 00:02:27 ID:HMrC+CEx
ヲタマンのBBは、BBじゃないって思う人居る??
数ヶ月で、全然BBじゃなくなるし、色落ちも激しいし。
ノ
>>59 色の変化はなかなかおもしろいけれど、BBとしての性能は駄目なインクだと思う。
染料インクの耐水性に過度の期待を持ってはいないけども、
ヲタマンのインクって時間が経ってもすぐ落ちてしまうから、そこだけが難点。
ヲタマンのBBを使うのなら、フロリダブルーを使うなあ(色の好みで)。
まー、好き好きなんだろうけどw
BBじゃないと思うけど色が気に入ってるので使ってる奴がここにいる。
フローが良くて書き心地が好みというのもあるが、この辺は
耐水性とどっちを取るかという話になるんだろうな。
俺もヲタマンはフロリダブルーが好きだ。
ボールペンのブルーも独特の深みのあるいい色なので、こっちも大好きだ。
BBが何色になったの?
3Bだと手が汚れるから俺は2Bを使ってるよん
極黒って、なんか書き味がシャリシャリした。
黒さもフローも、アウロラの黒の方がいい。
10分で極黒捨ててアウロラに戻しちまったが、なんかもったいね。
68 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 21:16:16 ID:slLezovE
でも残す文書なら断然キワグロだよ。
文房具やでごくぐろって頼んで笑われた
>68
わかっちゃいるけど、アウロラ黒の書き心地がキモチいいんだよ。
俺のソネットFだけの話かもしれんが。
キワグロってカーボンブラックなんですか?
>>70 いや、俺のオプティマEFでもそうだぞ、同志よ。
73 :
68:2006/12/06(水) 00:24:16 ID:4ar3IoBD
>>70 うちが使っている店にはイタリアのインクはないんだよな。一度使ってみたいね。
アウロラの黒は粘度高いって聞くのだけれど、
耐水性とかはどんな感じなんでしょうか?>使っている方
評判がいいので興味はあるのですが、
ヲタマンみたいに、ちょっとこすれただけで伸びてしまったら使いにくいなー、と思いまして。
耐水性というか、水に触れるとサクッと滲むよ>アウロラ黒
滲んだ汁がなんだか深い紫でまたいい色なんだな。
そんなことはさておき、耐水性はないようなんだけど、それでいて書いた文字は残ってるんだよね。
水に弱い成分と強い成分とが混ざってるような、なんとも難しい気がするんだけど、まぁすぐ滲むから、耐水性はそれほどではないと思っておくといいよ。
76 :
74:2006/12/06(水) 02:15:19 ID:???
>>75 ありがとう!
買いに行く機会がなかなかないのですごく参考になりました。
自分でも使って確かめてみたいですねー。
77 :
70:2006/12/06(水) 08:17:21 ID:???
>>72 おお、感動の同志!
俺は東京行ったとき、丸善オアゾで買たよ。
黒はそんなに粘度感じないけどなぁ。
>>67 ,70 ,72 ,77
52だけど、趣味が同じでうれしい。
ちょっと他のインクとは異色な感じ。
79 :
72:2006/12/06(水) 22:26:37 ID:???
不思議な色合いだよね、アウロラ黒。
紫のようでもあり、茶のようでもあり…。
色としては濃淡はわりと出やすく、深みが出ると思う。
イタリアンなんだから、もっと脳天気な色であってもいい気がするんだが。
イタリアとはいっても、スティピュラあたりなら納得だけど。
で、たしかに粘度はそれほどないんだけど、水性BPを思わせるような、するっとした感じ(厚めのインク層の上をペン先が滑る感じ、とでもいうか)があるので粘度を感じるのかも。粘さというより、濃さ、と言った方がいいのかな。
>>77 漏れはアメ横で買ったよ。ダイヤ商会にあった。
アウロラ黒で盛り上がってるようで、気になっとります。
フローや乾きはどんな感じなんでしょ?
>>8みたいな比較をしていただけると助かります。
乾きを気にしている人って、
右から縦書きの場合に汚れることを問題にしているの?
横書きだとそれほど乾きの遅さに不具合は感じないんだけど。
>>81 ノートや手帳に書きこんでパタンとしまいたい時、乾いてないと反対
側のページにインクがついちゃうのが気になるからじゃないかな。
俺は吸い取り紙を手帳サイズに切って挟んでいる。
栞代わりや下敷き代わりにもなるし、割と便利。
耐水性を気にしている人って、
書いたあとによだれ垂らして寝てたりくしゃみで唾を飛ばしたりしているの?
普通に書いて保存するだけだとそれほど耐水性がなくても不具合は感じないんだけど。
後世に残る貴重な文章を書いておられるのだろう
しょっちゅうコーヒーカップを倒してる人だよ
不意の雨でかばんの中が濡れるとか、レストランで読み書きしていて、
コップの外についた水滴がノートに落ちてしまうとかいうことがあるので、
おいらは耐水性をある程度は気にする。
まあ、おいらが不注意なだけだけれど。
外で使うこともある
雨が不意に降って来るかもしれないし
何かの拍子にうっかり湿らせてしまうかもしれない
他人に濡らされる可能性もある
完全に流れるインクじゃ怖くて使えない
89 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/07(木) 13:12:15 ID:xIh8tXMV
メモした物に水滴がついただけで読めなくなって困る事態なんて容易に想像できないか?
90 :
80:2006/12/07(木) 13:24:13 ID:???
か、回答を頼む・・・
講義ノートは板書中握ってるからな。手汗でにじむ。
俺もハガキはπBBか極黒じゃないとちょっとこわい。
〒配達のおぢさんが
そんな丁寧に雨にぬれないように扱ってくれるとは思えない。
93 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/07(木) 13:56:49 ID:xIh8tXMV
つ フィクサチーフ
>>93 でもあれ吹き付けると、
インクの色合いが変わっちゃうよね。
それを気にしなければ使えるけど。
>>90 >>80 アウロラ、パイロット、ペンマン、クインク、極黒、カーボンブラック、セーラー、クロス、モンブラン、
と試した中で、アウロラが好き。
耐水性、耐光性の実験はしていないし、改めて速乾性、フロー、色の濃さなと比べるのも面倒くさい。
そのうちゆっくり時間が取れて、他にする事が無かったら試してみるかも。
その時には報告する。
私も、アウロラ、ディケンズ、カエサル、アンデルセン、シラー
と試した中では、アウロラがいちばん好きだな。
耐水性とか本当に知りたい?
それなら調べてみるけど。
>>84 仕事で作成する重要な書類は万が一にも濡らして読めなく
なっちゃいました、じゃすまないから。
水に濡れても最低限字の判別が出来るインクでないと
仕事で使うのは怖い。
>>98 それ、つきつめていくと油性ボールペンにいきつくのだが、いいのか?
つ カーボン
仕事には万年筆使わないな〜
大事な書類はやっぱ油性ボールペンでしょ
102 :
98:2006/12/07(木) 23:11:21 ID:???
>>99 仕事ではセーラージェントルのBBを使ってる。
自分で耐水試験やって、水びたしになっても
字の判別は可能と判断した。
極めて重要な書類だけはボールペン使うけど。
俺もそう思う。っていうか会社とかでは普通そうだろ?
大切な書類だと、却ってパイのVコーンとかトンボのモノボールのような
耐水・耐光の顔料インクがいいと思う。色もくっきりしているし。
高級なボールペンは商談でのこけおどし、万年筆は家でバリバリ原稿を書くときだな。
>80
アウロラの黒、フローはいいよ。少なくとも極黒より。
濃さも、クインクの青灰黒よりは十分濃い。
乾きも自分的には普通。特に乾きにくいことはない。
万年筆を使っても文句を言わせないぐらいの根拠を出して
思う存分使おうぜ
断る
109 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/08(金) 00:21:00 ID:mZR+OtXG
そこでパイロットの証券用インクですよ
ガラスペンで書けばインパクトがある
110 :
80:2006/12/08(金) 00:26:36 ID:???
>>105 ありがとう。
フロー渋めで滲まないほうがいいので、やはりペリ黒になりそうです。
スベレンにはやはり、ペリインクなのかなぁ。
でも黒好きなので、機会があれば買ってみますね。
ペリ黒ってフロー渋めなの?
ペリのインクってフローがいい方だと思ってたけど。
>>111 馬鹿みてえとまでは思わないけど、わざわざペリ黒にします
なんて報告に来なくてもいいのにとは思った。
ここ読んでから黒インク買えばよかったなー。
PRのベルベットブラックを買ってしまった。
使い心地は別に悪くないけど、アウロラ黒が紫に見えたり茶色に見えたりってレスがあって
めっちゃ興味津々です。
ちなみにベルベットブラックは、ホントに「黒」って感じ。
ローラーボールの黒で書いてるのとあんまり変わらないぐらい、色の濃淡が出ない・・・。
悶のBBぐらいの濃淡が好きなんだけど。
>>112 ペリカンは総じてフローが渋いほうらしいよ。
スーベレーン使ってたらそんなふうに思わないけどね。たぶん。
115 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/08(金) 22:47:12 ID:6my7ZUdz
極黒買った。ぺりすけに入れてみるお。
>>114 いや。M800のMニブにペリBB入れて書くと、フローが渋すぎてEFニブのような線しか書けない。
>>116 うちのM400(B)は、ヲタマンのフロリダブルーのときも、
今のペリBBでも、変わらず太字だよ。
さすがにヲタマンのほうがフローはよかったけれど。
フローが悪い個体なのかなあ。
話だけ聞いていると昔の黒ボールペンと印象が被るんだけど >オーロラの黒
>>118 >昔の黒ボールペン
セーラーのブルーの赤くテラテラした光り方がちょうどそんな感じだな。
πBBやペリ王青を吸わせるとペン芯が赤くなるね
セーラー赤だと妙に綺麗な緑に光るね
>118
インクの色は主観的な印象にも左右されるし、このスレの情報で気になったインクは
自分で使ってみないと、結局ようわからん。
極黒に興味があるんだが、フローとか乾燥性とかどうなんでしょう。
以前どこかの店頭で見たインクサンプルで妙に滲んでたのも気になってる。
124 :
115:2006/12/09(土) 11:58:24 ID:1LZ7l4i2
>>123 お昼ご飯食べてから、試してレポしまつ。
そういやプラチナのカーボン黒もちょっとにじむね。
10年連用日記に、その日に読んだ本を書き留めてるのでそれに使おうと
思ってる。
>>122 同感。結局自分で試す。それがまた楽しい。
同じペンなのに書き味が変わったことで
字面まで変わってしまう事がある。
匂いとか、滑りとか、滲みとか、、、、何やら。
滲みとかは使う紙との相性も大きいしね。
そういった話でレーシンググリーンの名前が出たことないみたいだけど、
ある種の紙にはジワーっと滲んだりする>レーシング
ローソンのみっふぃー絵皿プレゼント引き換え用紙にレーシンググリーンで点数を書き込むと滲む
waldmannのインク使ったことある奴いる?
いたら色相やフロー、耐水性なんかのレポ頼む。
129 :
124:2006/12/09(土) 17:59:29 ID:1LZ7l4i2
セーラーの極黒、ペン先EFのペリスケに入れてみた。
インク入れたばっかでそこそこのフローだから、後で
渋くなりそうです。コクヨのノートに書いてみたがにじまない。
細字でも真っ黒で気持ちが良い。
130 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/09(土) 18:11:27 ID:mvyRV0S3
手持ちのいろんなインクを試してみた。
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/544.jpg 【インク】
黒系:
ペリカン黒、アウロラ黒、ヌードラーズ ジバゴ、ヤンセン シラー、パイロット黒
古典BB:
ペリカンBBボトル、ラミーBBボトル、シェーファーBBボトル
【フローなど】
カートリッジ以外は爪楊枝で書いた。
だいたい線の太さがフローに比例してると思ってくれたまい。
【耐水性】
書き終えてから、霧吹きで水をかけてみた。だいたい1〜5分後くらいか。
(つづく)
(つづき)
【結果】
◆ペリカン黒
黒らしい黒。ペンの都合でやや薄めだが、本来はもう少し濃いはず。
フローそこそこ、耐水性低め。
◆アウロラ黒
深く味わい深い黒。かなりくっきり。
フローよし、耐水性そこそこ。やや青紫が溶け出す。
(昔のボールペンのチープな赤紫とはまた違うわけで
>>118)
◆ヌードラーズ ジバゴ
「海苔」と評された、かすかに緑がかった黒。
フローどっぷり。黒だが、水に溶けると驚くほど鮮やかなグリーンが。
◆ヤンセン シラー
グレー、濃淡がよく出る。
フロー渋め、溶けるとかすかに緑にみえることも。
◆パイロット 黒
クセのない黒。明らかな欠点がない優等生。
◆ペリカンBBボトル
書いてすぐはわりと薄く、耐水性もあまりない。
フロー渋め。乾きは早めだが、もっと時間をおかないと真価が出ないかも。
◆ラミーBBボトル
濃い。耐水性強い。
フロー&乾きともに良し。
◆シェーファーBBボトル
濃く、青の彩度が高い(ウォーターマンほどではないが)。
水に流れ気味。やや乾き遅いか。
ロディアは罫線に耐水性がないからこういうテストにはあんまり向いてないよ
>>127 非常に限定されたシチュエーションでのレポート乙!
伊東屋とか丸善で売ってるのか?>>waldmann
138 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/09(土) 21:41:27 ID:1LZ7l4i2
ナガサワには置いてたような気がする。
>131-132
乙!ラミーすごいな。
>>139 だって古典じゃん。
でも俺が試したときはラミーの古典BBより
染料であるはずのπBBのほうが耐水性が高かった。
誰かYard・O・LedのBBを使ったことある人いませんか?
いたらどうでしたか?
>>141 わざわざ注文して買ったけど、ありきたりのつまらない色だった。
>>137 調べてみたら1瓶1500円もするんだな。
悶より高い。
ビスコンチよりは安いけど。
アジアンブルーというのがどんな色なのか気になる。
>>140 >染料であるはずのπBBのほうが耐水性が高かった。
んなこた、みんなよーーーく知ってんのよ、このスレじゃ。
148 :
143:2006/12/10(日) 11:56:53 ID:???
>>145 情報サンクス!
ネット購入しようと思って迷ってたんだが、注文することに決めたよ。
BBも注文しようと思ってるんだが、色、フロー、耐水性などはどんな具合?
もし知ってたら教えてください。
>>131-132 ご苦労様でした。
大変ありがたい情報でした。
どなたかまとめを作る際には、是非とも今回の報告も
入れてくださいませ。
「ご苦労様」ときたか。
ご苦労様は上から目線だとでもいいたいのか
>>147 >んなこた、みんなよーーーく知ってんのよ、このスレじゃ。
何時からそういうことになったんだ?
以前はパイロットのBBより悶BBやラミBBのほうが
水に強いと書いていた人いたぞ?
パイロットはBBよりBが耐性高かったという報告もあったような
あったねえ。
多分一人だけなんだろうけど、強力に主張していたw
で?
>>157 その試験よく出てくるが、更に時間が経過すれば、
鉄イオンの酸化作用を利用している古典BBのほうが
耐水性が上がるかもしれないし、
その試験のままパイロットBBのほうが水に強いかもしれない。
結局結論なんて出てないだろ、低脳。
反論まだぁ????????
>>159 問題提起はいらないから早く結果を出してくれ
結論
>んなこた、みんなよーーーく知ってんのよ、このスレじゃ
は、
>>147の脳内だけの話でした。
>>157 そこにあるセーラーって、Bだよな。
使ってみた実感として、そんなに水に強くないんだが。
けっこうすぐにじむし。
絵の具臭いのに我慢できる奴はパイでもいいんじゃない?
俺はあれ昔の医薬品のにほいに感じる。
なんとかチンキとか。
>>157 その実験の最大の欠陥は、古典といわれているモンとペリのBBが
カートリッジインク(*)なんだよね。そのことを明記せず、言外に匂わせているだけ。
したがって、実験というレベルに達していないというのが、以前このスレででた結論。
(*)カートリッジの場合、モンもペリも古典BBではありません。
結局、古典BBとはまったく別の仕方で耐水性を持たせたのがパイのBB。
どちらも、汗とか水滴とかを垂らしたぐらいじゃ滲まない。
どっちが上なんて言って比べるべきものだとは思えない。
問題なのは、たとえばPRのミッドナイトブルーズのように染み込みが強くて
表面が大きく滲むんだけれど、判読可能なタイプを「耐水性がある」と呼ぶべきかどうか。
私ははなはだ疑問です。
>(*)カートリッジの場合、モンもペリも古典BBではありません。
ラミーも同じく。色はそっくりなんだけどなー。
>>170 >色はそっくりなんだけどなー。
古典BBは使ったことないんだけど、
あれって書いたとき青で、乾いて酸化すると灰色っぽい黒になるんでしょ?
カートリッジはどの時点とそっくりなの?
やっぱ古典が乾いて時間たった後?
>>170 なるほど。ラミー(カートリッジ)は使ったことがないけれど、
やはりそうですか。
>>171 いや、書いた直後。しばらく(というか実はかなり)経ってグレーっぽくなった状態の色を
「ブルーブラック」といって売れやせんでしょう。
悶ペリラミの非古典カートリッジBBでも多少は変色するけどね。
古いペリカンのカートリッジBBで、まだ古典BBが詰められていた頃の品を
デッドストックで発見したのだが、見事に変色しきって灰色だった。
セーラーBBの色って、時間が経ったあとの古典BBを意識してないかな?
少し古くなった古典BBに近いといえば近い。
けどもっと古くなった古典BBには似てない。
>>174 性裸のBBは黒が強いBB。
でも色が濃くて、悶やペニみたいに淡くて上品な感じはしない。
しかも、書いて数ヶ月たつと、もう真っ黒になってしまい、つまらないインクだ。
177 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/14(木) 01:17:08 ID:cBg+Fz97
walterManのBBとBを混ぜて使ってる。
この組み合わせの不具合ってなんかある?
俺は今のところないけど。
walterManって何?
>>177 混ぜても不具合ないんだ?
同じメーカー同士で近い色ならいいのかな。
混ぜるとどんな色になるの?
ウォーターマンの黒ってちょい緑がかってるきがするんだけど。
不覚!
午前中の講義でインクを切らしてしまって、
急きょ学食で醤油を吸い上げて補充したよ。
保存が心配だったので終了後すぐにコピーした。
182 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/14(木) 02:32:31 ID:kimVvpro
つまらないネタ乙。
学食に行く暇あるなら売店でボールペンでも買えよ(笑)
中高年?
以前ソイソースインクを実践したときは薄過ぎてコピーに写らなかったよ
ウースターソースよりフローは良さそうだな。
ほかに書ける飲み物ってどうよ?
186 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/14(木) 14:00:01 ID:3ibs0yLz
イカ墨(セピア)
リキュール系のはいけそう。
グレナデンシロップとか。
188 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/14(木) 15:53:50 ID:xt579xB7
つミカン汁であぶり出し
ペンマン黒はパイロット黒よりにじみにくいですか?
にじみにくい
>>187 グレナデンシロップはアルコール入ってないからリキュールじゃないでしょ
リキュールならカルーアとか良さそうだな
192 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/15(金) 11:21:47 ID:uk5A/jq2
ゴディバとかもいいんでね?
ゴディバはちょっと粘度高くないかな。
たしか家にゴディバとモニカ(クランベリーのリキュール)があるのでやってみたくなっちゃったよ。
てか、誰もガチでやろうなんて思ってないだろうけどw
リキュールなんて入れたらアルコール分で軸やペン先痛めて
悲惨な目に遭うだろうねwww
>>194 ガラスペンならいいかと思ったんだけど
駄目かな?(半分やる気になっている)
あ、つまようじで書くとか。
>>194 アルコールでペン先が痛むならヤンセンのワインインクも駄目なのか?
197 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/15(金) 23:40:50 ID:/cbP+NKE
リキュールがいけないんでしょ
>>195 ガラスをダメにするような薬品なんてそうそう出回らない。大丈夫
フッ化水素ぶっ掛ければガラスも溶けるよ
Gペンとペン軸買ってきて試せよ
リキュール程度のアルコールじゃなかなかやられないが、
その前にリキュールの他の成分にやられまくって終わるだろうね。
202 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/17(日) 00:18:47 ID:/7ymVFaZ
どこの黒インクがお気に入りですか?
極黒&旧カランダッシュのブラック
アウロラ
ペリカン
アウロラに一票
俺もアウロラだな
そのアウロラスレが害基地でgdgdになってまつがw
それであんなにスレのびるの速いんだ。
見てないけど。
ちょっと青っぽい(灰色っぽい?)黒が好きならクインクっていう手もあるな。
黒い黒がよければアウロラはいいよ。
うん、黒々してて、フローの良いインクとなるとアウロラになるだろうね。
ペリM400EFを使ってるが、アウロラ黒だと、フローが良すぎて滲んでしまいだめだ。
万年筆との相性もあると思う。
と言う事でペリカンに一票。
アウロラ黒が好きな奴は、ヲタマン青も好きなはずだ!!
色はアウロラが好きだけど、モールスキンは裏写りするし、使い勝手でペリ黒
使い勝手ならペリ黒かセーラージェントル黒だな。
214 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/18(月) 11:47:44 ID:K7UU7LVD
ヲマイラのオススメするオレンジ〜茶系のインクを列挙して下さい。
ペリM320に入れるインクを探しています。
どうぞよろしく!
水男 ハバネ
ヤンセン シェイクスピア
217 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/18(月) 15:11:46 ID:5Lr+07iT
アウロラに惹かれましたが、モールスキンに使えなさそうなので、
ペリカン使ってみます。
僕のラミーもフローがよいので…
ご意見ありがとうございました。
>>214 モンブランのセピア。
派手な万年筆から繰り出される少し儚い茶色。
どうよ?
もしくは、エルバンのビルマの琥珀。
オレンジ〜茶系とはちょっと違うかもしれないけど、
なんとなくあのオレンジの軸に合ってるかもしれない。
そういう俺もM320に入れるインクを迷ってる。
ビルマの琥珀は判読できないくらい淡い
全然見えませんよ
俺の320はシェーファーのオレンジ
ブラウンならPR(ブラックチェリー)、
ボルドーならモンブランがおすすめ
220 :
219:2006/12/18(月) 16:47:40 ID:???
補足
ビルマの琥珀は新ペリスケBに入れて使ってます
マーカーとして、ですが
221 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/18(月) 21:06:59 ID:xu6CW8Jz
>>214 インク工房で「M320と同じ色」とオーダーした人がいると聞いた。
近くで開催されるなら行ってみたら。
黒インクで迷ってるので教えてください。
自分の好みは色の濃淡が万年筆らしく出るものが好きです。
今は悶のBB、PRのフィエスタレッドを使っててそれなりに気に入ってます。
最近黒のインクを入れたくて万年筆を新調したのだけど、まだインクを何入れようか
迷ってる。
万年筆関係の雑誌を漁って、ヴィスコンティのインクが色も薄めでよさそうだったので
使ってみたんだけど、フローがイマイチっぽい。
黒のインクだからって、ローラーボールみたいな筆跡になるのがイヤなんです・・・
皆さんのインク知識から、オススメを教えてください。
耐水性とか耐光性とかは全くといっていいほど気にならないです。
よろしくお願いします。
>>222 まったくの個人的趣味で、ヤンセンのシラー。
あるいは、手持ちのを水で薄めてみ?
>>223 レスありがとうございます。
水で薄めるのも考えたんですが、ボトルに丸ごと水入れちゃうんでしょうか?
それともインク入れるたびにうすめるんでしょうか?
水の入れ具合で、濃さが安定しなくなるんじゃないかと思って実行できてません・・・
>>223 なんどもすみません。
シラーを調べてみました。グーテンベルグだと濃すぎますかね?
昔PRのグレイフラノを使ってたんだけど、こいつもフローが悪かった・・・
最初は同じくPRのベルベットブラックは真っ黒で、フローは良いんだけど
すごく滲むんです。
手帳に使ったら、悶やフィエスタレッドは滲まないのに、ベルベットブラック
だけ滲みまくり。
>>222 ウォーターマン黒とかは?
青みがかかった黒で濃淡も出るし、フローも良い。
>>226 ヲタマンもいいのですね?
参考にしようと、このスレいろいろ見てたらホントわかんなくなっちゃって。
安いしチャレンジしてみます。
他にもオススメがあればご教授ください。
風呂落ちしますノシ
225読むと物凄い詳しそうなんだけど
クインク
230 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 00:29:28 ID:Sz1XRF6O
俺、最近セピアに興味を持ち始めている。
ところでちなみに、金ペン堂のオヤジお勧めのセピアって、どこの何?
231 :
223:2006/12/19(火) 01:06:58 ID:???
>>225 グレイフラノで満足できないのか…
つか、フローの話は万年筆との相性の問題だから、わがんね。
あと、アウロラ黒もいちおうお勧めしとくよ。
フロー良し、精妙な黒。書いてて気持ちいいよ。
薄めるのは、だいたいの薄め具合を浸けペン(あるいは爪楊枝)で確認しておいて、小瓶に小分けにして薄めておく。きちんと決めたりはしない。毎回濃さが変わるのもウェルカムだ。
モンテグラッパの黒
薄目だけど乾くとセピアっぽくて好き
>>225 ジェントルのグレーをベースに、好きな濃度まで黒を足していけばいいのでは?
>>233 同意。アウロラファンの俺だが、質問者の好みは違うように思える。
ペンマンもだめだろう。233のレスが妥当な気がする。
後はクインクか。モンブランも薄いけれど自分では好きじゃない。
ドクターヤンセンのコペルニクスを青だと思って買ったら紫だった。
しかもとっても渋い。
このシリーズで青と行ったらどれですか?
>>ALL
みなさんたくさんのレスをありがとう!
詳しそうってレスがあったんだけど、確かに万年筆大好きで、いろいろ集めて
るんだけど、今までセピア系というかブラウン系のインクばっかりで黒を使う
のは初めてなんです。少し好みが変わってきたのかな。
モンテグラッパは乾くとセピアっぽいのですね。
それってもうハァハァなぐらい好みです!高いからちょっと迷うけど・・・。
ヲタマン同様、検討してみます。
薄め方をお教えいただいた方もありがとうございました。
黒を足す、というのは混ぜ混ぜがチョトコワイので、気に入ったインクを探すようにします。
悶のBBの濃さが大好きなので、悶の黒買おうかなーとも思ってたんだけど、ここでは
誰もオススメではなさそうなので、見送ります。
というわけでみなさんありがとうございました。長文レス失礼しました。
そしてまたネタがなくなった…
よく、国の代表同士が調印するときに万年筆で行っているようですが
そのときに使われているインクはどんなものなのでしょうか?
ジェントルはまぜまぜ公認インクじゃないっけ?
でふぉで使いたいのかもしれないけど
国の代表キター
>>238 万年筆はめったにないよ。たいてい高級ボールペン。
サインペンって人もいた。
ふでペン使う人もいる
243 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 22:02:29 ID:o14ImDDR
東西ドイツ統一のときは
悶149と悶BBだったそうだ。
南北朝鮮統一のときは?
トッポギにキムチ汁で。
中華萬じゃね?
ヲマイラところで何本の万年筆にインク入れてる?
このところの乾燥に耐えきれず随分煮詰まってきたから
いま、せっせとインク抜いて箱にしまったよ。残り4本。
全部使うから全部に入れてる。
Q.ヲマイラところで「何本」の万年筆にインク入れてる?
A.全部使うから全部に入れてる。
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
そもそもその質問はインクスレできくことなのか
俺は15本〜20本
>>222 風炉良くて、薄くていいなら、モンの黒でしょ。
今数えたら8本使ってる
2本
823と3776ミュージックに。
ミュージックどんなことに使ってるの?
表題書きとか。
たまにサインにつかう。
気分の問題かな。
今2本。
祖父の悶(多分未使用)にインクを入れる勇気が出ない。
俺は3本。
収拾つかなくなるから最大でもインクを入れておくのは3本までにしてる。
黒・青・赤と3色のインク使い分けでで3本にインクを入れてる。
あとは、速記&カーボン紙用にローラーボールを使ってる。
案外本数少ないひとが多いね。
いろんな個体にいろんなメーカーの同系色入れて、
違いを確認してハァハァしてるのかと思った。
ここはそういう段階がすぎて好きなものが決まってた人が多いんじゃ
ペリ赤ってニブ全体にインクが付着するんだけど、なんで?
>>263 赤や紫というのは、どのメーカーでもなぜか着色しやすい。
透明軸の場合も着色するよ。
なるほど、ペリに限らず着色し易いのですね。
インクの成分なんでしょうね。レスサンクス。
着色しやすさで極悪なのはプラチナの赤だな
手について取れねえんだよ
>>266 逆に手についても取れるインクって何があるの?
>>267 試せば俺が言わんとすることはわかる
他のインクとは比にならない
>>261 所有している本数は多いが、すべてにインクを入れておくと詰まったりするので
よく使う物にしかインク入れなくなった。
>261
はまったばっかりで本数自体持ってない。
赤っぽくない、黒が強い茶色インクが欲しいんですが、どこのメーカーのがいいでしょうか?
オタマンのブラウン
セピア系ならけっこうありそう
>>271 >>272氏の言うように、ヲタ万のハバナでしょう。
茶はもともと少ないけれど、ペリの茶は「採点に利用する」なんて言う人がいるぐらいに
赤みが強い。セピア系も同じ。
PRならコパーバーストが赤味の少ない茶です。
オタマンのハバナなんて赤茶色じゃん
>>276 いや、焦げ茶だろ。
赤みはあんまりないよ。
>>278 うちのハバナと色が違う…
なんで!?うちのはもっと濃い焦げ茶で赤みほとんどないよ。
俺、悶のセピアとハバナ持ってるけど、
比べると悶セピアはこげ茶、ハバナは赤茶。
ぐぐるとハバナのことブログに「赤茶色」「レンガ色」と書いている人、
ちらほらいるよ。
水男の黒は紙によって黒〜暗い青に発色が異なりますよね。
ハバナは持ってないから憶測になりますが、紙によって色味が大きく変わるのでは?
282 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/23(土) 00:59:05 ID:slnPvqSg
結局ハバナに関しては
>>271が試筆しなけりゃ
納得するか分らんということだね
自分もハバナは思ったより赤っぽいと感じたね。
>>275が主張するカランダッシュはどうなの?
俺は使ったことないから分からない。
>>274 PRのコパーブラストって薄くない?
チョコレートとどっち使おうか迷ってるんだけど。
茶で使っているのはオマスのセピア。
割と赤味が少ないよ。ペリカンと比べての話だけれど。
カランダッシュって、新旧あるけど、どちらですか? 旧はボトルタイプがふたつあるみたいだけども……
288 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/24(日) 22:48:08 ID:Lr3nMwSU
流れを切っちゃってすみません。
質問です。
ジェントルインクのブルーブラック、耐水性ってどうなんでしょう?
モンブラン、ラミー、ペリの古典BBは(当然ながら?)
耐水性が良いということや、
ヲタのBBは耐水性が無いという記事はよく見ます。
で、上記三社以外のBBで耐水性が良くて、
かつ出来ればペンに優しいインクで、
パイロット以外(^^;
というと、どの辺りになるのでしょうか。
そこそこ耐水性あるよ。
質問です。
黒の中で、フローが良くて、
ペン先で詰まりにくいのは、
どこですかね?
黒を詰まらせるぐらいなら万年筆を使わない方が良い
292 :
290:2006/12/25(月) 00:44:08 ID:???
>291
すんません、無知で。
詰まりにくいとは思うのですが、
その中でも特にフローの良いものって
なにかなあと思いまして。
皆さんの経験から教えていただければなあ
と思って書き込んだ次第です。
金魚柄のペンにスティピュラの緑を入れると金魚のフンにしか見えなくなる件について
うまいこというなあ。いやマジで。
>>290 モン黒はジャバジャバして、フローは良いほうだと思う。
詰まりに拘ってるみたいだがなぜに?
普通の使い方してれば、どのメーカーも気にしなくていいとおもうが。
詰まりに拘る人=純正厨
だと思っていた。もしもの時保証が受けられないかもしれんし
ペリカンのターコイズを、セーラーハイエースでカートリッジに詰めて使っています。
最初は鮮やかな水色(トルコ青)なのですが、カートリッジの中でも煮詰まる?熟成?
されるらしく、少しずつ色が濃くなります。これはこれで楽しいのですが、
最終的にはどんな色に変わってゆくのですか?
経年変化などご存知の方教えてください。
詰まりにこだわる人 == 神経質あるいは詰まる詰まると脅された初心者
299 :
288:2006/12/25(月) 21:25:29 ID:???
>>289 ありがと。
というわけで買ってきました。
セーラージェントルのブルーブラック。
ついでに、ウォーターマンのフロリダブルー、
モンブランのレーシング・グリーンと
耐水テストをしてみました。
ブルーがきれいさっぱりなのは予想通りとして、
レーシンググリーンは意外にがんばりますね。
というか、ジェントルBBと大きな差がない。
若干にじみが多いかなーというぐらい。
年賀状用に買ったんだけど
レーシンググリーン使っておけばよかったのかしら^^;
300 :
290:2006/12/26(火) 00:33:14 ID:???
ども、有難うございました。
純正厨ではなく、>298さんの仰るように
神経質なのかもしれません。
とりあえず、悶を第一候補に考えます。
レーシンググリーンは表層が流れるが、その下はしっかりと食いつく感じするよね。
302 :
_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 23:40:37 ID:+u9smINB
話全然変わりますが、皆さんはインク一瓶大体どのくらいで使い尽くすのでしょうか?
買って3ヶ月ぐらい経ってるけど、未だに8割〜9割ぐらい残ってます。
ほとんど毎日使ってるのですが・・・・
アウロラの黒インクはちょうど1年で使い終えた
フロー抑え目の細字なら全然減らないですよね
2〜3年とか掛かるかな。
ペン次第だし。
OBBを使ってたら墨香が2ヶ月位で無くなったよ。1日で2回位インク補充してたからね。
ダビンチ買った。この茶色ははまりそう。
あ、あとパーカーのクインク黒って不思議。
書いた直後は青っぽいのだけど、後でしっ
かり黒くなる。
ジェントルのブラウンとグリーン買ってやった
手元のブラック、ブルーあたりと混ぜ混ぜして焦げ茶色と抹茶色を
作ってやる
ナッ(; ・`д・´)(`・д´・(`・д´・ ;)ナンダッテ!
緑ベースで作るより黄色に青+αを足して作った方が良さそう
抹茶色と聞いてエルバンの薄々オリーブを思い浮かべてしまった
ξξξ 陰部のレーザー脱毛 part9 ξξξ [美容整形]←だれですか
水男のハバナってフローが渋めだな。
モンブランBB(ボトル)をはじめて使ってみたんですけど
なんか薄くないですか?こんなもんかなぁ?
>>317 モンブランBB、俺はあの淡い感じが上品で好きだぜ。
839 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2006/11/13(月) 00:54:29 ID:???
悶BBをベースに10種類以上のインクを混ぜた物をメモ用安万年筆に入れて使ってる
(中途半端に余ったインクを適当にぶち込んだだけなのだが)
2年以上経つがなぜか固まる気配すら見せず快調だから困る
悶BBの耐水性はそのままにフローが向上してるから最高
でもいつか怪しい化学反応がと思うとメインの万年筆に入れられない
と以前書いた者ですが、新しく何色か足そうと思いまして、大きめの瓶に↑のインクを移し替えた所、
底にdでもなく粘度の高いヘドロ状の塊が出来ておりました><
皆さん、念の為に混合インクは振り混ぜずに上澄みだけを使いましょう^^;;;
「ヘドロ状の塊」でなんか遊んでほしい
すみませんつい先程ゴミに出してしまいました
モンブランBB並みの耐水性、耐光性があってもう少し
濃いBBインクないですか?
あるいは不具合覚悟でカーボン系の黒を混ぜてみるか。
アウロラ黒の書き出しが掠れるんだが、
これはインクの傾向? それとも筆が原因?
筆は3776。
筆でしょ。あフローの良いインクですから。
筆だよね。わしの持ってる筆では、フロリダ青が掠れても
アウロラ黒が掠れたことないオ。
>>326 極黒混ぜてみようかと思うのですが勇気がありません。
だれかかわりにやってみてくれませんか?
>>328 >>329 筆なのかあ。3776なのに勘合式ってとこで
嫌な予感はしたんだよな>ブライヤー
>>331 どこをどう考えると軸が悪いという結論に至るんだよw
3776は寄せが強いから自重だけで書けるように調整した方が良い
できないなら諦めておくれ
333 :
327:2006/12/31(日) 18:59:09 ID:???
>>328 >>329 本スレでπ823を使ってる人が同じこと質問してるんで、
そっちを参考にしてみます。
モンブランブルーブラックがサラサラしているのは初めのうちだけ
使ってりゃ濃くなるよ
プラチナの平研ぎニブを斜めに当ててるんじゃ
神経質に扱わなくちゃならないインクって、
ブルーブラック
・モンブラン
・ラミー
・ペリカン
ブラック
・極黒
・プラチナカーボン
ぶっちゃけこの五つです、って認識でいい?
パイロット製全般、各社赤インク・・・樹脂部品を染めることがある
同意。
悶BBよりπB,BBの方が俺的にヤバい。
ペン芯を完全に染めやがった
黒で耐水性が高いやつはジェントル以外で何がありますか?
>>339 極黒、プラチナカーボン。
しかし、ジェントルって耐水性あったっけか?
普通の黒はない
342 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/03(水) 22:49:34 ID:GFaFpWZR
>>336 樽あたりが知ったかで書き始めたんだろうが、悶ペニ裸身のBBだって、ペンに入れっぱなしで1年も放っておかなければ詰まったりすることはない。
装飾品と考えてる馬鹿にとっては、悶ペニ裸身のBBは鬼門だろうが、毎日使う実用派や、1週間に何回か使う機会のある準実用派にとっては、何も怖いことはない。
「ちゅらさん」で菅野美穂演じるメルヘン作家が盲腸を患ったときに
ひっくり返したインクは、パイロットの黒だった。
>毎日使う実用派や、1週間に何回か使う機会のある準実用派にとっては、何も怖いことはない。
いつ
>>336がこの条件に当てはまると書いたんだ?
>1年も放っておかなければ詰まったりすることはない。
本当かよw
>>345 嘘に決まってるだろ、まったく使わない状態だと一年どころか半年でも駄目だよ。
モンブラン146や149は数年放置しても全く問題ないという伝説があったがな。
現行品はどうだか知らんが。
水男やジェントルのBBは
「ただの紺色」や「ただの灰色がかった青色」ってこと?
インクの性質としてはブルーやブラックと変わらないと考えていいのかな。
そうです
ってこの話何回目だ?
いい加減テンプレに入れたほうがいいかも
ま、結局、BBを「危険」だとか言ってるヴァッカはポケモンを代表とする装身具派だってことだな。
筆記具として使う分には全く無問題。
でも、今時、万年筆を持ってたからって、何かプレステージに影響があるとでも思ってるんだろうか?
万年筆ブランドの認知度はゼロに近いから、紋をもってようとペリをもってようと、誰も何も感じないと思うがな。
インクの特性が違えば取り扱うのに分けて考えるのは当然。
必死こいて一緒くたにしようとする粘着は何を企んでるんだ?
俺の149はインク入れぱなしで1年放置は軽く逝けるよ。
古春や内野氏が書いてるBBに関する警鐘のほうが、
>>351なんかよりは信憑性があるがな。
まぁあれだ、使用法を誤らなければ大丈夫だお( ^ω^)
BBでやばいのは定期的なメンテナンスをせずに使い続ける場合じゃね
カートリッジ一本、吸入1回分ぐらいなら屁でもないよ
明らかにほとんど使わずに死蔵して固着した個体でもペン芯が詰まるほどの
成分量はないようだ
個人的にはbbよりレッドの方が恐い
確かに。
一度入れたが最後、赤インクにしか使えなくなる。
ヤバい....
M405に赤を....
そんなに赤ってヤバいんですか?
いいねぇ。また、別の万年筆を買う理由ができたってことだ。
M405は赤専用にしちまえ。
でも405ってのが痛いかもな。
せめてペリスケあたりにしとけば..
赤インクって、なんに使ってんの?
364 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 00:11:35 ID:cpHwAVJ4
テストの添削
>>363 ・書類のチェック・修正用
・手帳に予定を書くのに重要度の極めて高い項目は赤色に
くらいかな。
その日の気分で万年筆だったりボールペン(パカゲル)だったり
芯ホルや色鉛筆だったりするけど。
赤インク専用にする気で軸も赤色のを買った。
なるほど。俺も使ってみるかな、赤インク。
でもとりあえず鉄ペンで様子見だなw
エルバンのシクラメンローズもやばいかな?
手帳用にしてる赤紫っぽい色なんだけど。
赤やπインクはBBと違って着色の話だから、
見た目大丈夫なら問題ないんじゃないの?
赤紫っていうなら俺もジェントルのボルドー使ってるが、
全く支障ないな。
371 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 01:17:29 ID:BRqdg9mi
アウロラ黒インクをペリのM405に入れてたら、胴軸のペン先側の銀リングの
表面が常にインクで濡れている状態になり(インクが銀リングあたりから
しみ出しているみたいで、拭いてもしばらくするとまた濡れてくる)、
銀リングの表面が剥げてきた。他に同じ症状になった人はいない?
なお、このアウロラ黒をM400に入れたときには、金リング上にインクが
しみ出ることも、金リングが腐食することもなかった。
また、現在は上記M405にアウロラ青を入れているが、銀リング上にインクが
しみ出ることも腐食が進行することもない状態。
モンブランのボルドーってどんな感じの色ですか?
赤黒いのでしょうか?
それとも血のような色?
血と言っても色々ありまして
むしろ血は赤黒いかと。
375 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 02:18:02 ID:uSO1qkx6
>>372 赤黒い。
モンブランのブラックとボルドーを同じページに使うと、ボルドーで書いた文字を後から探すのは難しいくらい。
後で目立つようにと思ったら、ボルドーではなくモンブランのレッドで書いておくほうが見落とさなくて良い。
>>371 染み出るってことはわずかなクラックとか入ってるのかもね
気になるなら修理に出して首輪を交換してもらう方が良いかも
色によって起こったり起こらなかったりはなんでかわかんね
ワイン
378 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 21:02:15 ID:xvMQRdLb
デュポンのインク使ってる香具師いますか?
ブラックとブルーの印象をお聞かせいただければありがたいです。
よろしく〜!
379 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/05(金) 22:01:16 ID:g3WUiOct
380 :
371:2007/01/05(金) 23:02:11 ID:BRqdg9mi
>>376 銀リングのクラックならいいけど、胴軸のクラックだったらやだなぁ。
修理は高そうなので、しみ出し&腐食が再発しない限りは我慢することにします。
381 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 00:34:05 ID:blFZmyro
>>375 ホンマかいな?
それだとしたら、赤黒いというよりも黒でまんがな。
ブルーブラックとボルドーの組み合わせなら違いが分かるだろうな
要するに色盲?
俺のボルドーは黒というより紫?茶色?ってかんじで明らかに黒ではない。
ヌヌッ これは麻呂の好きな色合いでおじゃる
>>385 ボルドーは,文字どおりワイン色だしね。
389 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/06(土) 12:47:48 ID:cyxoULRV
赤系統のインクは着色がすごくて最低という書き込みをよく見るけど、
悶のボルドーはどうなんだろ?
着色性が低ければ使ってみたい色だな
>>385
普通の赤インクよりも樹脂部品を染めにくいのは間違いない。
しかしフローが渋いのもまた事実。悶BB並みだろう。
>>390 悶のBBは言われてる程フロー悪くないぞ。
悶のボトルはBB・ブラック・ロイブ・翡翠緑・賽車緑・セピア・ルビーレッドを使ったことあるが(in 149 EF)、フロー最低なのはセピア。
ペリのBB級に悪い。
他のはフローは良かった。
ボルドーもそんなに渋いのか?
無印万年筆のカートリッジインク(黒)が緑がかって見え濃淡も出て
とても気に入りましたが、高いのでボトルで欲しい。
これ、どこのメーカーですか?
もしくは同色のもので、しかもフローがいいものってありますか?
(テンプレ>4など参照しましたが、、、、悶あたりですか?)
お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。
モンブラン黒は赤紫色っぽい黒。
緑がかって見えて濃淡が出る、というとデルタの黒を思い出す。
フローはあまりよくないし値段も高いけど。ご参考まで。
無印のカートリッジはオーストリー製だよな。
国内に入ってきてないメーカーなんじゃないかと。
よくは知らないが。
緑っぽい濃淡は、パーカー黒もだった気がする。
フロー良し、乾き良しでお勧めですよ。
クインクの黒はかなり渋いペンじゃないと緑っぽく見えない気が
そうかな、ソネットXFで濃淡見えるよ。
>>394 >オーストリー
よく気が付いたな。俺なら旧表記で書いて突っ込まれているところだ。
レーシンググリーンを濃縮させてダボダボサファリMに入れてるけど、
かなり黒っぽくなってるよ。濃淡が出て綺麗。
>>394,398
オーストリア大使館が撤回してるわけだがw
>>400 マジか!
じゃあ
>>394に対するほめ言葉も撤回するw
ネタで使ったのかもしれないけど。
実は古い呼び名を使っただけの年寄りだったりするかもw
ごめん、s/オーストラリア/オーストリア/ですね。
話題に言及してるそばから間違ってちゃ世話ないね(汗
>>403-404 そのようだね。
大使館側としては南半球の大陸と混同されないようになればいいのだから
複数の呼び方を提唱することで意識してもらおうという考えなのだろう。
そういえば、政府系のサイトと新谷かおるの漫画では
ベトナムのことを「ヴィエトナム」って表記していることが多いな。
昔は南越と書いたもんだったがなあ
408 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/07(日) 00:35:07 ID:Gc/u6YaR
スレ違い
ドバイはディバイ
410 :
392:2007/01/07(日) 20:42:19 ID:???
お答えくださった皆様、ありがとうございました。
パーカーのクインクのブラック…青みがかっているとのことで、
緑がかっているのよりも更に興味が増しました。
購入してみます。
ありがとうございました。
両様式の安物使いの俺だが、
このスレかどっかでかいていた事を参考に、
カートリッジの尻を切って、それに注射器を挿入、接合してみた。
このカートリッジを装着して水を吸ったりだしたりすると、
ペン先の洗浄が思いのままできる。
気持ちいいよ。
尻に注射器を挿入
吸ったりだしたりすると気持いいよ。
と最後まで読んだ。
413 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 19:25:39 ID:+6TCT6mp
万年筆初心者です。
質問させて下さい。
インクはペン先にダメージ与えるものもあると聞いたのですが
どの色にその危険がありますか?
候補はペリカンとウォーターマンです。
この二つのBBとBは問題ないですか?
そういうのが気になるならペリのBBは避けた方がいい
415 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 19:42:05 ID:m0IriA+F
ダメージって化学的なもの?
それとも詰まりとか?
416 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 19:49:22 ID:ynZT7nbb
>>415 その両方もあるのではないでしょうか。
本当かどうかは知らないが、ペン軸に合わない成分がインクに入ってる場合ペン軸を傷めると、モンの説明書にはある。
そして、ブルーブラックのように耐水性の強いインクの場合、詰りもおきやすいから、頻繁に掃除が必要だと。
長年BB使ってるが掃除なんかしてねーよ。
シッタカすんじゃねーよ。ボケ
アラブの王様方式で、インクが空になったら買い換えるようにすれば、余計な心配から開放されますね。
え、俺アラブの王様だったのか
長年使ってるから問題無いんだよ。使わなかった時に問題はおこるんだから
長年使ってなかったらどんなインクでも問題おこるだろ
親父の使ってた万年筆10年物のインクこびりつきがあったが、落とせたよ
ブラックとロイブだったから
423 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/08(月) 23:23:25 ID:ynZT7nbb
>>417 ま、ま、そういきり立つなって。
別にシッタカするつもりはなく、あくまでメーカーの御託をご紹介したまでのこと。
黒インクで耐水性があるやつありませんか?
きわぐろとかカーボンみたいな変なやつ以外で。
ない
アートペンインクて耐水性もあったっけ?
「半」顔料で耐水耐光性だった気が>アートペン黒
ま、アートぺンインクも変なやつだがな
「文具箱vol.4」の色見本みると、シェーファーのBBって
古典BB三兄弟と色目が似てるね。古典を意識してる感じなのかな。
使ってる人、感想を聞かせてください。
ヌードラーズのポーラーインクは耐水性どうでしょう
ペンマン黒がなかなか良い。
水で薄めると青系だった。
鄙びた文具屋でプラチナの3776を買ったのですがオマケに付けてくれた
カートリッジインクの箱に「790313」という文字が。
28年前のインクだとして使っても大丈夫なんでしょうか?一応空気が
動くのが見えるので固まってないのですが・・・、今は試し書きした時の
インク(これも古いのかも)を入れて使っていて不都合はないのですが。
俺の経験だとBBだと無理、青や黒なら大丈夫
赤いインクがかっこよくね?
>>435 自分の抽斗の話だが、悶やセーラーは20年でほぼ半分に減っていた。
が、プラチナのカートリッジは桁外れに頑丈らしく、ぜんぜん減ってない。
使ってもみたけど、たぶん何色でも大丈夫だろう。
カートリッジは元からBBも古典系じゃないし。
いや俺のBBは腐ってた。カートリッジ内にカスがこびりつき色は緑色のヘドロのように
まあ30年越しだが
「抽斗」ってほぼ日の声に出して読めない日本語に選ばれてるね
ひきだし
ろうと
ウチにはプラチナのBBが二種類ある
一つはカートリッジにBBと書いてあるもの。もう一つはBULEBLACKと書かれているもの。
色もだいぶ違ってBBはかなり青く、BLUEBLACKはモンブランのそれと似通っている。
何年前に切り替わったのかはわからないけれど。
ちなみにBBと書いてあるのは今年に入って買ったもの
445 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 01:47:41 ID:5acFZxKC
話替えて恐縮ですが、具体的に
「どのインクと、どのインクを混ぜると危険なのですか?」
できれば具体例が聞きたいのですが。
446 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 02:06:27 ID:Nln2rMV7
>>445 全部をしっかり実験した人なんて誰もいないので
そんなデータはありません。
どれとどれは安全?のデータもありません。自己責任です。
強いて言うなら混ぜてもおkと公式に認められているブランド以外全て
448 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 14:54:15 ID:dTb5b2V9
ドクターヤンセンのモーツァルト(ボルドー)はどうですか?フローいいよ。
>>449 悪いと思ったことはないなあ。むしろ俺基準ではさらっとしてて書きやすいほうに入る。
452 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/11(木) 21:27:47 ID:kerQgTZr
どの瓶が、一番最後まで使い切りやすいでしょうか?
waterMan使ってるのですが、なんか吸いきれないインクがもったいなくて。
試験管にでも入れて、最後まで使い切りたい気分。
>>452 ラミ、パイの70ml、ヴィスコンティ、パカのペンマンあたりがオシシメ
>>449 モンブランのボルドー、フローは非常にいいと思いますよ。
愛用者から一言。
>>452 Watermanは瓶を斜めに置けるから使い切りやすいと思うけど?
ジェントルインクを使い切れば
あなたも瓶マスター。
さぁ挑戦だ!
トイレットペーパーつきのラミも、中央に窪みをつけているから吸いやすい。
悶も最終段ではかなり使いやすい。ただ、いずれにせよ吸いきることはできないから、
古典以外は移し変えをし、古典は大事をとって残っていても廃棄することにしている。
注射器でカートリッジに突っ込め
>>450 モーツァルト、上の方で出てた赤インクの弱点(ペン先が染まる)は大丈夫?
気になってるんだけどペン先が赤黒く染まりそうで躊躇してる。
モーツァルトじゃないが、同じヤンセンのダンテを赤ペン用として愛用。
別にペン先とか染まったりはしない。
461 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 00:33:54 ID:aqFeyrf+
最後はやっぱり移し替え?
金ペン堂のオヤジは否定してるみたいだけど
462 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/12(金) 00:56:54 ID:Ffun0BIh
ヤンセンのモーツアルト、あれは小豆色というか薩摩芋色みたいな色だよな。
バッハはどんな感じなんだろう?
使ったことある人いたらインプレ御願いします。
>>462 明度の低いバーガンディが欲しいなら、いっそのこと門のセピアなんかどうだ?
明度が比較的高くて淡い色合いだから、茶の強い臙脂色に近いぞ。
ヤンセンのダンテはさらさら過ぎてかえってのりわるい。
もう少しだけ粘性があるほうがフローがよくなる。
モンのボルドーのほうがよいのかしら。
ダンテ(ヤン)
モーツアルト(ヤン)
ボルドー(モン)
の色味とフロー比較おねがいします
ペリカンの黒って手の脂が紙にちょっとつくだけで極端に載りが悪くなるんですが
あまりそういうのに左右されない黒インクがあれば教えて下さい
466 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 17:28:40 ID:OGu7ydOw
パイロットのブルーブラックは、何か筆に悪さしますかね?
467 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 17:38:35 ID:OGu7ydOw
プライベートリザーブの「ウルトラブラック」と「ベルベットブラック」の違いを
教えてください。お願いします。
>>466 中長期的にヘドロ状物質が堆積する説がある
ばらせるタイプなら気にしなくていいし
超音波洗浄器を持ってれば気にせず使えるかもね
469 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 18:19:56 ID:qNG2r39K
>>464 ヤンセンのモーツァルトは前の方が言ってた通りサツマイモ色です。フローは良いと思う。濃いし…
私もパイロットのブルーブラック好きだな…あの紺色が…イロイロ色を集めてみたけどパイBBばかり使う。安いしどこでも買える。
471 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 20:01:00 ID:OGu7ydOw
472 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 22:12:39 ID:qNG2r39K
>>471 個人的には数あるインクの中でも優秀だと思う。Bニブで書くと気持ちいいよ。ヌラヌラ フロー最高インクで濃淡も綺麗だし。
473 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/13(土) 22:49:54 ID:sRMAn7GH
でも、既に言い古されているが、あの絵の具臭いのはいただけない。
ペンに一度入れると、臭いがとれなくなるからなぁ。
474 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 01:04:04 ID:8dwxtbRS
そういえば、ヲタマンBBの薬品臭が恋しくなって10年ぶりに買ってみたら、
臭いがしなくなっていた。かなすぃ…
悶黒って赤いんですね。
>>475 ペリ黒も赤い。
水で薄めていくと赤味がでてくる。
OHTOのBBがフロー渋めで細字になってしまう。
その分渇きも早く、これがかえって手帳にはちょうど良かったりする。
色は少し薄め。濃淡は出やすい方だと思う。
無印万がOEMと聞き使ってみた。
478 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/14(日) 17:36:00 ID:nQLLRTbL
ドクターヤンセンのジュールベルヌを使ってみたんですが、かなり良い青色
ですな。しかし少しどろっとした感じのインクで、フローも少し悪くなった
気がします。
長期間使用した人の感想を聞きたいです。
そお?
フロー良過ぎるくらいだと思ってるんだが。
白色のインクってなぜないんでしょうか?
>>480 光を全反射するってのはなかなか大変なのよ
しかも下の色を透過させちゃだめだし
酸化チタンを微粒子化したらできないかな。
白は顔料しか使えないんだよな。
金属酸化物系顔料は手軽だし白色度の高いものが多いし透明度が低いんだが
比重が重くて溶媒から分離しやすく、紙にも定着しにくい。
かといって結合剤を無理に強化して分離を防ぎ定着しやすくすればペンにも固着しやすくなる。
樹脂系などの有機物系顔料なら危険性は低くなると思うが
透明度があって下の色を完全に隠せない。透けたらそりゃ白じゃなくて透明インクだろと。
やけに書いた人物にそれなりのバックボーンがありそうな文章だな。
MSMSとか使えるところに所属してるのか?
パイロットBBを入れてみました。
たしかにフローがすごく良く、ヌラヌラの書き心地で素晴らしいです。
(ニオイはたしかに気になる)
でも、フローが良すぎて、ちょっと線が太くなってしまいます。
>>484 MSMS?
…もしかしてMS-DSと言いたかったのか?
ISMSかと思った
>>486 MSDS知ってるくせにマスマス知らないのか?
俺は仕事で使うペンには基本的にセーラーのジェントル黒か極黒しか入れない。
青は公文書でも認められているから仕事に使用しても問題ないんだろうけど、
黒一辺倒の現代じゃなんとなく使うのが気が引けるんで。
今はパイロットのキャップレスフェルモにジェントル黒で使ってる。
で?
カリカリせずにフロー良くいこうぜ
>>490 公文書に桶なのは青黒な。
色の問題じゃなくて、褪色の点でだぜ。
494 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/16(火) 21:01:12 ID:TgvVRE3T
>>490 前スレだか前々スレでバイト代受け取ったサインにパイロットBBインク使ったら「君非常識だね」と言われて黒で書き直させられた人がいたから
無知なDQNの前万年筆使うときは注意が必要
「署名」って、常識的にどんな色のインクまで許されるんだろうか。
>>494が挙げた話みたいに黒しかダメだと考えている一部のやつらもいるだろうけど、
「常識的」には黒と濃いブルーくらいまで? それとも赤以外ならまあ大概OK?
ジェントルBBまで
具体的だなw
ジェントルBBが最も黒い、という意味で良い?
…もっと黒いBBって無いものかね。。。オリジナルブレンド以外で。
少し古くなって煮詰まってきた悶BB、とか?
黒いブルーブラックならモンブランかラミー
独自のサインをデザインし、インク色も独自にブレンドする場合が欧米にはあるようだ。
唯一無二の証明だからだろうな。
501 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 02:21:28 ID:n78y6Q6S
なんだかんだでブルーが一番ペンにやさしいのでしょうか?
ペンにやさしいのは愛情さ
503 :
501:2007/01/17(水) 03:01:31 ID:n78y6Q6S
うう、、
>>500 欧米…
公文書には印象や紋章を押すんだよ。
署名は日常にあける簡易(代用)印。
インクをブレンドする人なんて知らない。
コピー・偽造を疑われるので、
黒で署名する人はあまりいない。
青はもちろん、緑や茶色でも全く問題ない。
そもそも、ボールペンでサインする人がほとんどなんだけど…
505 :
504:2007/01/17(水) 11:39:08 ID:???
>>500 > 独自のサインをデザインし、
独自のデザインでなければサインではない
「濃紺」っていえばプライベートリザーブのあれ!
って本当でしか?
BBでなく青でもなく、濃紺。あるいは群青。あこがれます
欧米…
記憶が曖昧だがドイツだったかインクをブレンドってあったような....
調べくるわ
>506
ミッドナイドブルー?
黒に近い濃紺だよ。ただ乾きが遅いのが致命的…。
あれと似た色でもっと乾きが早いのがあれば最強なのにな。
そうだな。プライベートリザーブは
3、4色ほど持ってるがどれもこれも乾きが遅い。
で今は使ってない。
510 :
506:2007/01/17(水) 21:18:31 ID:???
乾きが遅いのですか。そりゃ、私には致命的です
もうすこし修行してきます
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
NGワードです。
ビルマの琥珀…
炙り出し用なのか?
某所でセーラージェントルグレイが人気上昇中
「やっぱり薄墨じゃないか」となって冷めるよ、きっと
俺持ってるけど、薄墨って感じではないんだよな。
薄くはないのよ、インクは。
不祝儀袋に使ったら不謹慎な感じ。むしろ派手というか。
なにに使ってるの?
>>518 今は…使ってないw 引き出しの中w
前は青系の替わりに普段使いにしてたんだけど、
結局オタマンBBに戻しちゃった。
結構気に入ってるんで、また復活させるつもり。
俺が薄くはないっていうのは、水っぽくはない、って意味ね。
明度は高いよね、勿論。
ジェントルは値段のわりにどれも気に入ってるな。ブルー以外は。
ブルーだけは照らすと赤く光るのがイマイチ好きになれない。
521 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/19(金) 01:04:51 ID:3u60BGYd
オタマンは、耐候性が低すぎるような気が・・・。
べつに日の光に当て続けた訳ではないのに、
6ヶ月間閉じていたノートの文字が奇麗なエメラルドグリーンに!!
あと6ヶ月ぐらい経ったらどうなっちゃうんだろう??って思う。
どなたかオタマンのインク使用後2〜3年の文字をupしてもらえないだろうか??
色の変化が好きな俺はむしろそれでヲタマンBBを愛用してる
>>514 同意同意!!
で、残りのインクはどうした?
俺はインクローラーにも入れてみたんだが、撃沈
525 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/19(金) 15:00:16 ID:82h+QjV9
ヴィオレパンセはしっかり
526 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/19(金) 15:19:48 ID:ylgICLXD
オタマンBBで履歴書を書いても大丈夫かな?
手書きで持って行ったら「君はワープロも使えないのかね」と落とされた話が
あっちの板にあるけれど 本当なのかなぁ
擦っても汚れないインクを探しています。
極黒かプラチナカーボンが良さそうな感じがするのですが,
どちらが汚れませんか?
>>526 書くのは問題ないだろうが、それで採用の返事をもらうのは難しいのでは?
「対外文書は黒で書くのが当たり前」と思ってる人が多いからな。
>>527 経歴書ならともかく、履歴書は指定がなければ手書きするものだと思うんだが…
>>526 履歴書に万年筆はNGだと思ってる。
万が一にも紙が濡れて(自分で濡らさなくても、提出後に相手方のミスで
濡れる可能性がある)字が滲んだりしたら困る。
基本的に相手方が長期保存する可能性のある書類に万年筆は向いてないと思う。
ヒント*BB
俺はどっちかって言うと履歴書を受け取る方なのだが、
細字の万年筆を使って、本当にきれいな字で書いてあるのには、ほほーってなる。
だから心配すんな。色もBBまでなら気にしない。
>>526 他人様から預かった履歴書を濡らすような会社には入らなくてよろしい。
533 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/20(土) 00:12:40 ID:cDtox+KJ
今から30年くらい前まではBBが当然だったみたいだけどな
この前死んだ英語教師やっていた祖父の遺品整理していたら昔の書類で黒使っている方が珍しいくらいだった
学校関係の書類もBBインクで書いてあった
>>532 >他人様から預かった履歴書を濡らすような会社には入らなくてよろしい。
そりゃ確かに・・・
そそっかしい若いもんが濡らしてしまったら、むしろ濡らし賃として採らなきゃ申し訳なくなるって事はある。
今は履歴書ゲルインキボールペンがベストなのかね?
昔は「油性ボールペンはNG、万年筆で書きなさい」だったけどな。
セーラーのリクルート万年筆買ったよ。
>>535 就職課では、トンボのモノボールとか、三菱ユニボール、パイロットのVコーンなど
顔料系水性ボールペンを推していました。油性ボールペンがNGなのは今でもそうです。
油性ボールペンがNGって理由は?
うちの会社では提出書類は基本的に黒油性ボールペンでないとだめな雰囲気があるな。
履歴書はわからん。
今の日本ではクロスポイントで履歴書を書くような漢が必要
>>538 俺の勤め先でもそうだな。メーカなんで文系の雅さはないとこだけれども。
大学の就職課のおっちゃんと、会社側とで文化が違うからなんともなぁ。
提出する相手先の習慣にあわせるというのが、空気を読めるヤツと評価
してもらえるコツとしかいえないな。
たぶん、なにが「正しい」ということはない、マジレスすると。
(学生の人って、履歴書出す前に会社訪問とかでOBにあったりしないの?
その人の持ち物観察すれば、だいたい察しがつかない?
2chなんかで、「正しい」ことを聞こうとしてるのみると心配になる。偽学生
の釣にひっかかってるだけか?)
)
ここのカキコを読んでると、書斎館のオヤジが色んなインタビューとかで得意になって話してる、
採用試験の履歴書を万年筆で書けば、面接で「君はなんで万年筆で書くのかね」と聞かれ、
「インクが乾くまでにもう一度書類を読み直せるからです」と答えられ、好感度ウプするとかいう説が、
全然ダメダメだってことになっちまうなw
確認のために読み直すのは当たり前でしょ?って切り替えされたらどうするんだろ
社会経験のすくない若者につけこんでセールスする。まさに香具師
「香具師」を本来の意で使ってる奴はじめてみたお
当方クラシック系音楽事務所で履歴書を見る立場ですが、
一に写真、二に文字。
リクルートスーツに黒ボールペンならシュレッダーに直行です。
ギャルソンのシャツに青インクの万年筆、とか…
なかなか来ませんけどね。
応募する側はそんなこと知らないんだろうな
銀行や商社ではないんですけどね
送って来た履歴書を即シュレッダーにかける事務所ってどんな零細なんだよ。プゲラ
そんな零細を一般社会と勘違いしてる馬鹿オソロシス
採用する側がそんなことだから、
あんたの事務所ろくでもないやつばっか入社しちゃったんじゃないの?
あんたのななめ前に座ってるやつとかさ。
ななめ前には誰もいません。正面に社長と、従業員の私だけです。
ってオチ?
550 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/21(日) 15:07:29 ID:Ez95gY9y
いや、あんたが鏡の前に立ったときに鏡の中に映る奴。だろ
ひがみはそのくらいにしてちょ
はぁ?w
>545の人気にハゲシク嫉妬
554 :
545:2007/01/21(日) 16:18:21 ID:???
これ以上じゃ本当のことを書けないんだけど
零細、ってことにしていただいて結構ですよ
じゃ、御言葉に甘えて。
零細のくせに偉そうにアドバイスすんじゃねーよ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
なんだ零細かよ。 |
な、なんか狐につつまれたような |
気がする・・・。 .|
_____ _________/
V
∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/ それを言うなら「つままれた」でしょ…
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ ∧_∧
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ (・∀・; )
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ ( )
| ヽ\`yノ )( | < | | | .|
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ (__.(__)
祝日は妙な歪んだ自己主張するのが多くて困る。
溜まってんだろうな
今日って祝日だっケ
||
>>557 ∧||∧ <
( / ⌒ヽ < 逝っちゃダメ!!!
| | ..∧∧ <
∪ /( ) ∨∨∨∨∨∨∨∨
| |⊂ | ≡
∪∪| ..〜 ≡
ガシッ! ∪∪ =
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うぬら、此処をインクスレと知っての狼藉か?
え゙っ 履歴書スレじゃ....
突然だけどパイのブルーの耐水性って凄いな。
インク詰め替え用のスポイトが洗っても洗っても青いままだ。
いろんな青を使ったけど安モンのプラとはいえ染めたのはパイだけ。
すげーよ。
おお
俺も今し方洗って同じことを思っていた。
乾いたあと変にテカるし化学薬品バリバリな感じがするんだけど、
水落ちも少ないし弾かれることも余りないんでやっぱり重宝しちゃうんだよな。
>>562 プラとかにこびりついたのは擦れば取れるから微粒子なんだろうな
コンバータとかピストンで擦られたところは取れるけど可動域じゃないところは
ティッシュをコヨリにしてグリグリしないと取れなかったりする
565 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/21(日) 23:22:02 ID:8Iyz6BBG
オタマンBB買ってみました。すげー薬臭いです。パイロットの比じゃないよ。
パイロットBBは耐光性がイマイチですね。
567 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 21:43:21 ID:K1Zby5bV
ブルー系
フロー渋め
乾きが早い
そんなインクはどれですか?
LAMYの古典BB
ほぼ黒に近いような濃紺
乾きが早い
そんなインクってある?
LAMYの古典BB
なんだかんだ言って俺も古典BB好きだな。
危険だの何だ言われてるけどそれは万年筆を道具として使ってない人の意見だし。
ブルー系(明るめ)で濃淡ゆたかなBBっつうとどこのですか?
古典とかにこだわりません。
オタマンBB。
明るすぎるかも。
何気にPetit1のBBが好き
モンBB
瓶の形、上品な発色、裏抜けに強い、定着前後の変化が大きいのが好き
万年筆は一本も持っていないがwww
皆さんお勧めの赤はありませんか?
現在パイロットの赤を使用中で、きれいで良いとは思うのですが、
次は違う色をと思っています。
用途は文章と言うよりはチェックや添削中心です。
色味具合も一緒に教えてくれるとうれしいです。
クインク:パイより濃い黒っぽい赤。
ペリ:パイよりオレンジだね。
イナゴマメレッド:パイよりは濃いピンク系(のような気がする)。
パーカーのペンマンの黒ってよい??
イナゴマメレッド、色合いはまさに「赤色」って感じでいいんだが
やや乾きが遅い気がする。
>>576 シェーファー赤:鮮血。目立つが引く。
ヤンセン、ダンテ:葡萄酒の色。
こっくりとしたモーヴな色合いでお気に入りだが、目に飛び込んでくるような鮮やかさはない。よって添削には向かないかも。
ヤンセン、マルクス:赤い
モンブランにパーカーのインク使ってますがよろしいですか?
583 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 00:45:21 ID:OLNslXIp
>>582 止めといたほうが良い。
自分のもどれが原因か定かでないが、ペン軸にひびが入って高額支払って取り替えた。
>>577,579,580,584
レスありがとうございました。
名前から言ってイナゴ豆レッドっておもしろそう。
田舎在住なので、通販でも探してみます。
モンブランのBBの瓶に、間違えて
ウォーターマンのBBをちょこっと入れてしまいました。
これってもうモンブランBB使えないですか?
急いで避難しろ。
爆発するぞ。
>>586 あんたの言う「ちょこっと」がどの位の量なのか知らないが、
俺の「ちょこっと」の規準で言えば全然問題ない。
俺だったらそのまま使う。
>>587 近隣に避難勧告も出しときました!
>>588 「ちょこっと」とは、ほぼ満タンのモンブランBBに対して、
ウォーターマンBBコンバータ一杯くらいです。
多いちょこっとだなw
だいたい5%か
ちょっと気になるな
うむー。じゃあ使わない方が無難ですかね。
ありがとうございます。
しかし、さすがインクスレ住人さん。
パーセンテージまで瞬時に!
素で感激しました。
気にするな
>>584 ロットリングのはどす黒い赤といった感じ。あんまりキレイじゃない。
595 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 17:36:44 ID:YzP61hyG
セーラーの極黒使っているんだけど、フローが悪い気がする。
特に書き始めはインクが出ないときが多い。当方セーラーのプロフィット21長刀中字。
黒さが凄く気に入っているんだけど、他の人はいかがですか?
長刀が悪い
597 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 18:13:02 ID:YzP61hyG
そうなのかort
セーラープロフィットスタンダードEFに極黒だけど、凄くいいよ
ほとんど黒と見間違うぐらいのBBって、存在しますか?
そういうたぐいの質問は何度も見た記憶があるけど、セーラーのBB。
ラミー(゚∀゚)
(*´Д`*)ハァハァ
603 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/27(土) 08:49:44 ID:rBiYYna4
裸身BBは濃い茄子色。
性裸BBは黒に近い。乾くと真っ黒になる。
>>595 ランスロット3の細字にいれて使ってますが、フローは渋め。
細字のせいか極黒インクの色が茶色のイメージあります。
不思議。
いろいろなインクを試してみたくて、寂れた文具屋でつけペンを購入。
書いているうちに、これって墨汁も使える?とおもい、
百均で墨汁購入して、書いてみた。
使えるけれど、なんか紙質によっては墨汁がはじかれる見たい。
やっぱりインクの方がいいんでしょうね。
>>594 どす黒 ですかぁ。。。
そいつは、イメージ悪いでし 止めておきます。
情報感謝
607 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/27(土) 17:02:36 ID:BmGP5mgi
裏写りしにくいと評判のインクはありませんか?
裏写りしやすいと評判の紙を使わないことが一番
カーボンインクが裏写りしづらいよ
プラチナカーボンとかセーラー極黒とか
どっかのサイトで二つを比較しててセーラーの方が裏写りしづらいが
罫線でジャンプしやすいとあった
カーボンインクは手入れが難しい
しばらく使わないと固着しやすいと聞いたのです
普通のインクで裏写りしにくいと評判なのはありませんか?
週一くらいでしか使ってないけど固着したことないよ
キャップの気密性にもよる。
そうでなくても,
>>611のペンも,ペン芯とかにはこびりつき始めてるはずだよ。
カーボンインクは詰まると吹聴してるしてる奴に限って
使ったことがなかったりするんだよな
カーボンより古典的なBBの方がつまりはやばいってのに
どうやばいのかくやしく
一旦固まれば水に溶けないという点では同じだと思うけどな。
酸化鉄とカーボンか
分子的な結びつきは酸化鉄の方が強そうな気はするけど
確かに密になっちゃえば変わらない気もするな
時間とか量とかの要素が絡むとどうなるか
カーボンはロットリングの洗浄液で溶けるけど、
古典BBは溶けないってどっかで見た。
中性洗剤と超音波洗浄器で落ちるのは怖くない。
ホントにヤヴァイのは古典
分解してこそげ取ればいいんじゃね
>ホントにヤヴァイのは
万年筆をちょっと使っただけで保管するという使い方
カートリッジ一本分ぐらいカラカラにしたってたいしたことないよ
書くための道具なのに。
道具は使用方法を守りましょう。
男は度胸!なんでも試してみるのさ by阿部高和
625 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/02(金) 19:01:25 ID:ltD+EMJD
すいません、初心者です。ボトルインクって店頭で試し書きさせてもらえるもんですか?今のインクだと手帳の紙だと裏写りしちゃうので、大丈夫なのを確認してから買いたいんですが…
そんな店は知らない
あるとしたら奇特な店だ
オレが買ったインクは1/5くらいになってた。
BB、黒くらいなら試し書きさせるだろ
2,3メーカーくらいなら
試し書きさせるっていうか、試し書き用のインクがそれなだけだな
>>625 東京駅の丸善。
>>626 お前、下品なドケチが住む悪臭漂う街、大阪の住人だろ。
ああ臭い!
東京駅の丸善は3軒はあるが
そういえば丸ビル店は消えてたな
633 :
625:2007/02/02(金) 22:51:51 ID:???
ありがとございます、ペンの試し書きさせてくれるようなところならどこでも、って訳じゃないんですね…?
銀座伊東屋でも、多少は試させてくれるよ。
ただ、混んでるときはやめてね。使える店員少ないから。
ペリカンのボトルの青ラベルと黒+黄ラベルって違いありますか?
1.ラベルが違う
637 :
626:2007/02/03(土) 19:14:10 ID:???
大阪人に間違われたのは人生初だぜ
東京もんの大阪嫌いはパイロットの青のように色落ちしにくい考えなんずら
639 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/03(土) 21:18:06 ID:3W3QDboZ
ちょっとズラをずらしてみるずら〜
って言うよな。静岡では。
自分の出身県が嫌いな県民は、埼玉・千葉が上位らしい。
なんかのテレビ番組でやってた。
その辺の自称東京人って、地方攻撃好きそうだ
沼津東→東大
静岡→東京
ずら、ずら後遺症から抜け出し、これで都会の人間だぜと思ってたら、横で
堂々と関西弁しゃべる奴がいて、必死でなまり消す努力したのにっと、無性に腹が立ってきて
関西叩きに参戦した。 反省はしてない、これからも一人前の東京人を気取るずら
田舎もんが田舎もん叩いてどうすんだ。
大阪人であろうが、三河人であろうが、方言大いに結構じゃねえか。
そんなオイラは、何代前からかわかんないくらいの生粋の江戸っ子やねんけど。
江戸言葉も方言だったんだけどなw
>>644 このスットコドッコイ!
わてなんざ徳川以来のちゃきちゃきの江戸っ子だがや。
スットコドッコイって裸の男が走り回る様を言った言葉らしいね
スットコ:ちんぽブラブラな様子
ドッコイ:金玉ぶらぶらな様子
ギアッス
新井里美乙
貴様らここがインクスレと(ry
>>650
あたしゃサヨコだよ
この狼藉者供をつまみ出せ(゚Д゚)ゴルァ!!
インクぶっかけっぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
金さんの刺青はブルーブラックですか!
「遊び人の金さんが全て話を知っています。金さんを呼んでください」
「そんな奴がいるわけがねぇ!」
「そうだそうだ!金さんを出せ!」
「え…うぅ…」
「出してみろ!!」
「そ、そんな…」
「証拠がないのなら、釈放してくれませんかねぇ、お代官さま…クックック」
ズバーン!
「やかましい! 悪党ども!!」
「な……ッ!?」
「そんなに会いたければ会わせてやろう。この古典ブルーブラックに見覚えがないとは言わせねえぞ!!?」
夜中になにやってんの?w
>>655 今やってる金さんは遊び人設定じゃないんだよな
潜入捜査みたいな事やってて、しかもお堅い
昔のチャラチャラした感じがすっかり無くなってて
正直ちょっとガッカリした
古典BBイイ(゚∀゚)!!
一度使うともうカートリッジには戻れんなこりゃ
660 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/05(月) 22:30:45 ID:lEAySobh
でも一度ペン裏にこびりついてるの見ると、二度と使えなくなるよ。
ものすごく素人な質問していい?
古典BBって何?
ggrks
>>662 ぐぐったがまともな解説が出てこないんだ
ブルーブラック 酸化
でぐぐった一番上のところで理解しなさい
古典BBってのは2ch用語だからねぇ。
ググれかすってのは言っちゃ遺憾。
は?
そうだよな。この場合は半年ロムれ
同意。
最近文具板でも「ggrks」よく見かけるが、
厨房が覚えたての単語をただ使いまくってる印象しか受けないな。
面と向かって言えないような言い回しをネットだからといって使うのはいかがなものか。
2chの中でも文具版てそのての多いよなw
最初きたときビックリしたよw
文具板はリアル厨房と精神厨房と業者しかいないからな
職業ブロガーは?
精神厨房に包含
πBBは古典BBともまたちょっと違う変なインクだからなぁ
どこかのブログでエルバンのインクだと細く書けるとありましたが
メーカーによって濃度?が違うのでしょうか。
細く書けるのがエルバンなら逆はどのメーカーなのでしょう?
フローの違いで、太くなったり細くなったりと言うのはあるけど
あと、粘度だか浸透力だか表面張力だかわかんないけど(ド文系で悪かったな)、
紙に対する染み込みやすさでもずいぶん変わる。
同じペンに同じ紙でもクインクやパイは太くなるし、
カーボンや古典BBはそれほどでもない。
モルスキンなんかじゃ、ニブでいうワンランクはちがってくるように思う。
>>679 漏れ好きでパイなんて使えないだろう、片面使用ならともかく、、、全く!
>>680 もうちょっと落ち着いたほうがいいと思いますぅ
エルバンは、なんというか、水っぽいくせにフローがやや渋めというか、
他社のインクと比べて細めの線になりがちなくせに、案外にじむね。
粒子が粗いのかな、
オークションを見ていたら中国製のインクも出品されてました。
英雄とかDukeなんですが、どなたか使ったことありませんか?
インク地獄で引き出し壊れそうなんですが、それでも興味あります。
もう一つ、パーカーの青って以前はロイヤルブルーだったのが
今はウオッシャブルブルーに変わってますね。
何が変わったのかご存じですか?
英雄のBBをカートリッジで使ったことがあるけど、きったないBBで、すぐ褪色する。
まともに使おうとは思わない方がいい。
インクはドイツ製なのに……
モンブランのブルーのインクは、パイロットの万年筆に使っても大丈夫でしょうか?
ブルーブラックについては、このスレでよく出てきますが、ブルーはどんな評判
なんでしょうか?
薄い
690 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/08(木) 02:35:27 ID:+VzKTc7O
そうかな?
濃くはないけど、けっこうくっきりした色。
ペリロイヤルブルーよりは数段濃く、
ヲタマンフロリダブルーより少し濃い。
691 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/08(木) 02:38:24 ID:+VzKTc7O
そしてアウロラブルーより薄い。
フローはとても良く、使いやすい。
692 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/08(木) 05:26:15 ID:fuIlR7wj
ラミーブルーとアウロラブルーはどう違いますか?どちらか常用したいのですが…おすすめはどちらでしょうか?
ボトル?
694 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/08(木) 11:28:35 ID:+VzKTc7O
アウロラブルーはフローかなり渋いね。
茄子色はとてもきれいだけど。
ラミーブルーは無難な感じ。個性はあまりなし。
オールマイティで、どんなペンでも使いやすい。
ペリカンのロイヤルブルーは薄いって言うか根性がない濃さだよな
ペリカンのインクは全体的に薄めだよね。
ペリのBBも薄いよなー
ペリカンのブリリアントブラックも薄いといえば薄いんだけど、
文字通りブリリアントな感じが好きだ。透明水彩のアイボリーブラックみたい。
ペリタコは濃いよ(って、そっちは薄くなきゃだろ)。
ペリタコ試筆したらロイブルかと思いました!
>>695 おまけに消えてくるもんな
これで書いたノートを読み返しても全然頭に入ってこねぇ
>>697 淡いね
ペリBBとモンBBって同じじゃないかと思うんだが
どこかのOEMってことないよね?
703 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 09:52:49 ID:1uiw4qXZ
別物だろ
>>703 やっぱそうなのかなぁ
でも違いが分からないよ。
フロー、定着前後の発色とか一緒に見える。
pHはかなり近いところにあるんだな
ペリカンのBBって薄い?淡い?かな???
私Qinkに慣れてたから、最初クロに近く見えた…。
ペリカンなだけに水を飲みすぎたのかもな!
708 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 13:04:50 ID:ubcKcpAO
お〜い、山田く〜ん!座布団・・・(ry
ペリBB使ってると、悶BBはクロに見える。
それより、QinkのBBとウォーターマンのBBの方が同じに見える。
同時期に使ったことないんだけど。
ラミーBBはどんな感じでしょう?
>>709 モンBB古くないかい?
昔は黒く感じたが、最近買ったものはペリBBと変わらない。淡いよ。
>>710 青が強いと思います
すぐ黒くなりますが
ヌードラーズのアーミグリーン使ったかたおられましたら
どんな感じでしょうか?
値段がけっこうするし、内容量多いので買うのを迷ってます。
>>709 自分も同じ。しかも同時期にソネットのMにQuinkBB、カレンFにヲタBBを入れると
どっちがどっちかよくわからないほど似てる。
どちらも耐水性はなさそうな発色。時間が経っても黒くならないし。
自分が好きなBBは、シェーファーかな。ペリBBよりも黒味がかっているけれども、
ペリよりフローがかなりよい。
>>715 シェーファーBBって、「趣味の文具箱」の色見本みると
古典BB3社とよく似てるね。
実際はペリカンBBより黒味がかってるんだ?
717 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 09:40:30 ID:lk3j5jJr
>715
QUINK と ヲタ BB は確かによく似ている。
QUINK は ちょっと緑寄りで ヲタは青寄りか?
でもこんなのぜんぜん 青と黒の中間色じゃないので
LAMY 茄子色のBB 使ってたけど 何ちゅうか深みの無い単純な茄子色なんで
シェーファーのBBに乗り換えた。
古典BB みたいな渋〜い 青、黒、もグレーの中間色で 裏抜けしないし、何故か
同じ万年筆に入れても滑りが良くなる感じがして とても気に入っている。
シェーファーBBって古典?
瓶が変わって中身も変わったんだっけ?
豚切り&教えてチャンでスマソ。
手帳用に極細黒字が欲しくて
プラチナバランスPTB-10000Bの超極細の購入を検討してます。
ついでに仕事にも使えたらイイと思って、インクは
プラチナのカーボンブラックやエルバンの公証人用あたりを
考えているのですが、
超極細ニブにこの辺のインクを入れるのは危険でしょうか?
ちなみに手帳の紙は普通のKNOXです。
ださい手帳(w
>>719 ニブの設定自体は詰まりやすさには直接関係ないよ
プラチナのカーボンブラックよりはセーラーの極黒の方が評判はいいような
普通のインクでもいいと思うが
>>719 俺はバランス超極細に極黒の組み合わせで使ってるけど、
全く問題なし。
>>717 シェーファーの新しい瓶ってポケットあるの?
724 :
719:2007/02/10(土) 16:01:45 ID:???
みなさんレスありがとうございます。
手帳はともかく、書類にはタフなインクの方が良いのでわと思いつつ、
小心者なので、純正品以外を使っても大丈夫なものなのか迷ってました。
毎日使うことになると思いますし、
書けさえすればニブが多少汚れるのは気にしませんので、
問題なくお使いの方がいらっしゃるのであれば、極黒も良さげですね。
モンブランに入れるのは勇気がいりそうですが、
手頃な国産ものですし、まずは1本試してみたいと思いマス。
キワグロは、にじまない?ので描線がワンランク細くなる感じですね。
私は、ソレがだめで使ってません。
普通のノートだと他のインクでもにじまないからあんまり気にならないなぁ
アウロラの黒、入手しました。ここでの評価が高いだけあって、とてもいい感じです。
スーベレーンM600に入れてみたのですが、ペリカンインクに比べフローが良く、書き味が
とても良くなりました。
ここ見てたらアウロラを試したくなってきました。
ペリに入れても大丈夫そうですね。
乾きとかどう?
乾きについても、問題ないと思います。
ただペリ黒から乗り換えると、フローが良すぎると感じる方もいるかもしれません。
書き味は、黒インクの中では、とても滑らかだと思います。
おいらのペリにはアウロラは不向き、元々ぬらぬらなので・・・
どばどばインクでるし、裏抜けが激しいw
色自体は好きです。
最近は混ぜたり醤油を入れてみる冒険者が居ないな
ラミーとアウロラと悶の、黒インクの違いを端的に教えてくれませんか?
知人から、どれか好きなのをひとつくれると言われたんです。
私はそれぞれのブランドの万年筆はもってますが、黒は入れたことないんです。
>>723 シェーファーインク瓶のポケットって、瓶の上のほうについている
インク溜めの事だよね?
インクが残り少なくなったら、そこに入れて使うと言う奴。
それだとするならば、新しい瓶にはその部分はついていません。
>>733 色の薄さ
モ>ラ>ア
流れの良さ
モ>ラ>ア
耐水性
ア>ラ=モ
瓶の形
ラ>モ>ア
モンブランは高価だが入手し易いので他二種にしといたらどうかね
>>735 733ではないのだが。
手持ちの物をくれるのか、新たに買ってプレゼントしてくれるのかで
選択肢は変わるわなw
> 色の薄さ
薄 モ>ラ>ア 濃
> 瓶の形
使いやすい ラ>モ>ア 使いにくい
という理解で良いのだろうか?
ラミーの瓶はインクが無駄にならないのはいいけど
内容量に対してでかいんだよね
プラチナはカーボン黒、セーラーは極黒を、瓶のほかにカートリッジでも出してくれてるけど、
パイロットには無いね。設備投資したくないのかな。
ラインナップが狭い分、普段良く使う染料インクが瓶ならプラチナとセーラーよりえらく安いから、
差し引き0でいいのかな。顔料黒はボトルでは買うの怖いし。
>735
たいへんわかりやすい。ありがとうございました。
未使用のモがあるそうなので、それにします...。
>>739 悪いことは言わんから、アウロラにしとけ。
>>734 そうそれのことです
なくなりましたか
残念
アウロラよりラミーの方がフローがいいって?そりゃないべ
743 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 11:29:34 ID:TSMaZcLt
アウロラは裏写り激しいぞ
総合点で黒はペリカン
まぁその3つなら、アウロラだが
気圧というか、温度の変化で吹き出しにくいインクがあるといいな。
そんな都合のいいものは無いんだろうけど、雪国の冬だと欲しくなる。
どう考えても万年筆側の役割だな
747 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/14(水) 18:19:47 ID:XnGYeOBI
沖縄の夏から北海道の冬まで対応しなきゃならんからメーカーは大変
電化製品とか車みたいに地域別に作れば楽になるだろうか
寒冷地仕様万年筆
常に体温が伝わる場所に装着しておけ
LAMYの瓶は独楽みたいにくるくる回して遊ぶのが楽しくね?
耐光性のあるグレーのインクが作りたいんだけど、極黒とジェントルって混ぜても大丈夫?
「極黒そのまま薄めて使え」って話かも知れないが……。
>>750 すいませんねえ、人柱になっていただけるなんて…
752 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 14:07:53 ID:0asksJVP
すみません、初心者なんですが質問させてください
どこかのブログで、「ブルーブラック色は、原料上ペン先を傷めるのでよくない」と書いてあり、
その人はブルーを愛用しているようでした
BBがよくないっていうのは本当でしょうか?
また「ペン先にやさしい色・危険な色」というのはあるのでしょうか?
よろしくお願いします
754 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 15:32:03 ID:0asksJVP
>>753 ありがとうございます、ざっとですが読みました
BBも黒も赤も緑も、単なる色の違いと思っていたのですが、
BBと黒だけは耐久性の利点があって特殊なんですね
でも、一般的にみて、ふつうに使う分には
BBでも危険はなさそうと思ったのですが間違いでしょうか?
ひとまず、いまはBBより黒の方が汎用性が高いと思うので、
黒にしてみます
インクの入れかたが分かりません
パーカーなんですがおれがバーカーなので
左にツマミを回すのかそれとも右なのか忘れました
どなたか教えていただけませんか?
コンビニ逝って油性ボールペン買って来い
話しはそれからだ。
事故完結しました
棒が下に伸びるんだね
棒が下に伸びる・・・スノーケルか!
伸びーる伸びーるストップ
ストレッチパワーが貯まったな
>754
毎日使って時折水洗いするなら
悶のBBでも怖くない
インクの種類替えないなら水洗いなんかしなくていいよ。
762 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 22:38:21 ID:0asksJVP
>>760 レスありがとうございます
万年筆の世界ではBBが基本ということを最近学んだのですが、
現在は一般的には黒だよなあと考えてます…
BBやもっと青みの強いものは、プライヴェート向けかな?
個人的には茶色(WATERMANのハバナ)がいちばん好きなんですけどね
今どきの書類は、ぱ ち ょ こ ん 製だよ。
レーザープリンタで出力すればフツーは黒。
その書類に追加でナニかを書くときは青が目立って良いよ。
764 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/15(木) 23:09:54 ID:0asksJVP
>>763 なるほど…わたし自身は学生で、ノートをとるのが主な目的ですが、
正式な書類(事務提出とか履歴書とか)に青は、どうにもはばかられて…
そんな場合の、BBですか?
>>762 ウォーターマンのハバナいいよね。
俺はBBも好きなので万年筆2つに両方のインク入れて気分によって
使い分けてます。黒を使わないと行けない場面ではボールペン使ってる…
でも正式な書類って「黒または青」ってとこ多くない?
767 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/16(金) 00:02:26 ID:ip1I2b/u
>>765 ハバナが大好きで、2瓶ストックがあります
日記や手紙などのプライヴェートには最高ですね
…ところで、どうして、黒用に万年筆もう1本いかないんですか?
>>766 最近は「黒のボールペンまたは万年筆」の方が多いです
場合によっては油性ボールペン指定もあったり。
先に確認しとくのが希望じゃね?
PCでのドキュメントもBB色でプリントアウトするかw
>>767 黒は書類書きの時に使うので、耐水性を考えて油性ボールペン使ってます。
耐水性の高いインク使うって手もあるけど、万年筆自体がNGな書類もあるので。
それ以外の用途ではやっぱり万年筆がいいですねー。
質問です。
以下の条件に合うインクをご紹介いただけませんか。
1. くっきりとした青
2. 裏写りが少ない
3. 線が細い(≒フローが渋め?)
今はヲタのフロリダブルーを使っていて
1 と 2 は満足なんですが、ちょっとフローが良すぎかな…と。
ペリカンのロイヤルブルーは1,2は満たしてるとは思うけど3はどうだろうな
一本に入れてるけど他のと比べたことないや
青紫だけどモンブランかペリカン
ペリカンは無精者向け
775 :
772:2007/02/16(金) 22:00:31 ID:???
手帳のスケジュールページに使いたいんだけど
紙がインクをよく吸い込むみたいで、結構滲む・・・・
以前試筆させてくれた店で使ったインクの正体が不明。
店のオヤジは「モンブランのロイヤルブルー容器に入ってるけどペリカンBB」って。
でも、ペリカンBBとは明らかに色が違ってる。手帳に残ってる奴と比べたら。
モンブランロイヤルブルーって滲み難い?
ペンの違いもあるんかな・・・・
試した組み合わせでは、パイロットグランセF+正体不明インク これでかなりシャープで滲み無し
サファリ+ペリカンBBでは相変わらず滲む・・・
>>775 黒みが弱いせいでそう見えるかもしれないけどクッキリはしてるよ
ペリカンは確かに色薄いよね。色は好きだけど。
フローも悪くないと思うけど、書き味は今ひとつの印象。
ラミー青はくっきりと渋いぜ?
渋い?
カラン・ダッシュのターコイズグリーン(クリスタルガラスでない安い方の瓶)を買ってみた.
色が気に入って,二瓶買ってしまったのだが,インクのフローがあまりに良すぎ.
国産のEFに入れるしか対策はないのだろうか?
メインで使う色ではないので,
カラン・ダッシュのEFを買うほどは金をかけたくない.
カートリッジって形さえ合えば違うメーカーのでも使えるんかな?
ウルトラ初心者が殴りこみにきました
どうかしたか?
うむ。
昨日、自信満々に漢字を読み間違えていた自分を殺したい。
ウルトラ初心者:タロウとセブンの区別ができない
ウルトラ初心者:「ウルトラマンセブン」だと思ってる
ウルトラ初心者:エースとジャックとキングがいるんだから,Qはクイーンのことだと思っている.
それ初心者か?
いまだに新マンと言い続けてる俺には関係無いな
>>781 ラミー青って渋いかなぁ?
フロリダブルーとあまり変わらない気がす。
>>784 中味は違うから一旦洗わなければならない
モンブランのエメラルドグリーンの色合いが好きなんだけど、廃盤になってしまった。
そろそろ最後のボトルがなくなりそうなので、代わりのインクを探そうと思ってるんですが、
色合いが近い(似ている)のってありますかね?
あったら是非教えてください。
モンのエメラルドgは好きだった。
さすがにこれはふざけたところでしか使えない色だし、今はあかしやというところの
緑青色の筆ペンを使っている。ちょっと濃い
形があえば使えるだろう。
Quink黒を使ってみたが、パイロットに慣れてたせいか随分青く感じる
書いた直後は特に青くて買い間違えたかとびっくりしたw
しかも紙に多めに垂らしたり、水に濡らすと黄色っぽいのがにじんでくる
フローは結構いいし乾くの早いから気に入った
Quinkは青灰色って感じだな。
だいぶ慣れたけど、俺はやっぱアウロラ黒がいいや。
大切な文書に極黒はいいのかもしれないけれど、何だか面白みがないんだよな
その点、アウロラ黒はいいのかもしれない いや、使ったことないけど
ところで、ペソマソ黒の感想求む
ペンマン黒を使ったら恋人が出来ました!
みたいな?
昔のヤツはジェントル黒を粘度高めにしたような感じ。
混じりけが無く、くっきり黒くてステキ。
現行のは知らん。
ボトルが2.5本残っているので買う予定も無い。
郵便物の中にあったカラープリンター用とかのテカテカの紙があったから
いろいろ書いてみたけど発色がすげえ
>>803 トン
買ってしまいそうな自分が嫌だorz
また引き出しが重くなる…
ペンマン黒は水で薄めると青系。
でもくっきり黒い。
ビンの形だけで選んだら、おまいらの好きなインクは何?
俺ペリカン
808 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/20(火) 10:28:28 ID:KV2pG/wx
ビスコンティ
モンブラン
>>807 叩く訳じゃないが、ありふれてる形じゃない?
俺もモンブランが好きだな。
昔のペン先(くつ?)っぽい形のも現行のも好き。
樹脂製の逆三角形のは好きじゃないけど。
カランダッシュ
だが高杉
812 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/20(火) 12:29:08 ID:NPKr37+d
瓶ならビスコンティだな
>>809 普通っぽいところが好きなんですw
いかにもインクっぽい
ふたのペリカンマークもちょっとかわいらしい
>>813 同意
最初はモンブランが気に入っていたが,使い勝手もモンブランはよく
できているが,長く見ているとペリカンのほうがいい,と思う。
今のところ
ペリカン 2
ビスコンティ 2
モンブラン 2
カランダッシュ 1
そりゃアンタ、Drヤンセンでしょ。
瓶の使い勝手ならペリカンを選ぶが、
デザインならカランダッシュだな。
次の悶の限定桜インクに期待。
アウロラに一票
シェーファーの古い瓶が良いんだが・・・
それが無いので、モンブラン。
んーラミー
次点ペンマン
ウォーターマン。
傾けても立つから。
最悪な瓶はセーラーということでFA。
なに考えて瓶作ってんだ。
セーラーのビンは嫌だ
インクというより墨汁が入ってそう
っていうか、平べったいから場所とる
ペン先が乾きにくいインクってなんでしょうか?
>>825 極黒くらいは何か考えてほしかったな
あの値段なんだから
あらゆるメーカーのインクボトルを比較、研究してる人は
国内外問わずいないんだろうか
吸入式およびコンバーターを使っている人はセーラーのボトルインクは使いにくくて
仕方がないと思ってるだろうな。
>>820 旧Skripジャム瓶は良かったなあ。
今はポケットないらしいので残念。
現行品で考えたらラミーの機能性に一票。
>829
早くラミーのBBKを使い切って空き瓶に移し変えたいと思っているよw
ポケットは今のにも有ると聞いたぞ
>>832 俺はヲタマンの瓶に移し替える予定w
セーラーのインクは悪くないから。
セーラーの瓶は、机の前の引き出しにも入れられるように薄くしてある。
コンバーターで使う分にはそんなに困らん。
転がらない可変傾斜台でも作ろうかな
斜めならまだ使いやすそうだし
セーラー瓶で困ること無いな。
空カートリッジ派としては(w
セーラー瓶は詰め替え用
特殊ペン先を作る熱意で特殊ボトルを作ってくれ
瓶職人じゃないんでね。
悪いが却下!
>>816 ヤンセンの瓶いいね。何気にイタリア製なんだよな、あれ。
瓶自体のデザインもいいがラベルのデザインもかっこよくて好き。
逆に最悪なのがプラチナの瓶のラベル。
プラチナの瓶はラベルだけじゃな全部ダメだろ
モンブラン
ラミーが(・∀・)イイ!
ラミーはアイデアは良いのだがかさばる。
ペリも傾けても立つ。
これ知ったときには目からウロコだった
クロスの万年筆もらったんだけど、クロスのインクってのはどういう感じですか?
カートリッジが独自形状で他のどのメーカーとも互換しない
クロスのインクはペリカンのOEMじゃなかったかな
そう言われているが、あのブルーブラックはペリカンにない色なんだよね
インクビンの形オブザイヤー2007
集計
モンブラン 4
ラミー 3
ペリカン 2
ビスコンティ 2
カランダッシュ 2
ヤンセン 2
ウォーターマン 2
アウロラ 1
形オブザイヤーw
そんなのイヤー
いいなぁ。欲しい。欲しい。ホシスゥ。
が、2まん円はおこづかいでかえまてん。
主要50色2せん円ぐらいでミニ版つくってくだたい。
>>855 高っ!
100円ショップのファイルでいいから安くしてくれw
その2万で気になるインク十数個買ったほうが有意義だw
>>855 高けーよ!
地元だから店舗に実物見に行こうかな。
買わないけど
>855
こっちから任意に指定する100色で8000円、くらいなら考えたいw
というよりそのサンプル手書きバイトさせてくれんかのうwwwww
青系とか赤系とかでばら売りしてくれ
中の人の内職乙、って感じのアイテムだな...。
>>855 たかーい
そんなのタダで配れば良いのに
カートリッジインクをばら売りしてくれれば良いのに…
ナガサワ行けばほぼ全色揃ったサンプル帳置いてるし・・・
桁が一つ下だったら欲しいけど…
名詞サイズの紙にいちいち書いて、ファイルに入れてるみたいだな
PCで各社のインクの名前を羅列した紙を印刷して、各欄に線をサッと書くだけなら
手間もかからず安くできるだろうに
>>861 そう言えばこれ一つずつ手書きで作るしかないのか
ちょっとほほえましいがスタッフは地獄だな
おいおい1冊売れてんぞwwww
売り物に手をつけたんでなく、このために249個のインクをつかったのなら、
元ではずいぶんとかかってそうだな。仕入原価にしろ。
872 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/22(木) 01:45:20 ID:jINi+hW1
ペリカンボトルBBとパイロットカートリッジBBしか持ってないです。
パイロットはフローが良過ぎるので、両者の中間ぐらいのフローのBBってどんなのがありますか?
191 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2007/02/21(水) 21:23:33 ID:???
金ペン堂のおやっさん推奨、ヲタマンのブルーブラック
>>868 249色×5個か・・・。
なんという地獄(ry
でも結局手持ちのペンのフローなんかの違いで
サンプルと随分感じが違っちゃうんだよな。
最も渋めの黒インクって何でしょうか?
自分が持ってる中では(π、プラチナ通常&カーボン、ペリカン、
アウロラ、ラミー)、ラミーが一番渋いんですが、
これより渋いのがあるなら教えてください。
目的はアポジーXFの字幅を細くすることです。
まじめな話,書いてから時間がたつと色が変わるはず.
なまものだよ.
記入の日付って入ってるのかなぁ?
>>876 ラミー黒は渋いのか メモメモ。。。
回答にはならないけど、クインク、ペンマンインク、ペリカン、モンブラン、セーラー、アウロラを持ってる。渋い順に並べると
ペリカン > ペンマンインク > セーラー > クインク > モンブラン > アウロラ (ペリカン、モンブラン、アウロラ以外は適当かも)
>877
真面目な話、情報量としてはメーカー・インク名と色味そのもの以外に
ボトルの製造年、開封年月日、記入した日、中の人識別できる苗字、
使ったペン先(カブラとかGとか日本字ペンとか丸ペン程度でいいから)を
書いといてほしいところだ。
使った紙の質も明示してくれ。
てかさ、欲しかったら買え。要らないなら文句言うな。って品物でいいんじゃね。
面白い良心的なサービスの一環だと思うがな。
>>879みたいな奴に買って欲しいと思ってないだろ。店は。
>881
手持ちのはもちろんやってるよ。
みんなも自分なりの色見本、作ってるだろう?
鬱陶 しいヲタクだな。ヽ(;´Д`)ノ
アウロラの黒インク、シャバシャバすぎて紙によっては線が膨張します。
モンブランなら膨張しないかな?
アメリカのインクヲタが作ったのはpHつきで4800円くらいだったじゃん
2つ売れてるし…。
もうちょっと安ければ…
>>884 アウロラは知らないけど、悶も結構シャバシャバだから
紙によっては滲むと思うよ。
というか俺が使っている紙では結構滲んだ。んでペリに
変えたらクッキリ…ちょっと渋いけどね。
色見本、2〜3バージョンつくってくれたらいいのに。
主要メーカーの主要インクだけのやつは5000円とかさ。
>>887 そうなんだよね〜、ペリは書き心地も渋いんだよね。
ちょうどいい具合のってないもんだなぁ
890 :
878:2007/02/23(金) 10:06:05 ID:???
>>889 セーラーあたりどうですか?
わたしは、M400でペリ黒でも丁度いい位です。アウロラ黒やモン黒入れると、EFがM近くになるw
サファリのFを買ったんだが、試筆のときはいい感じの細さだったのに
家かえってヲタマンフロリダブルー入れたらMぐらいの太さになってた
こんな僕にオススメのインク教えて
892 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/23(金) 16:46:10 ID:WCd/wi+q
ラミーのブルー
色見本
インクが各自ダブらないとすると
・欲しい人募る
・自分の所有インクで人数分作成
・皆に配布
ミクあたりでやってみては?
結構集まるんじゃないだろうか。
どうせここの住人なら使いきれないほど持ってるからな
ラミー黒より渋いの知ってる人いませんか?
ちなみに、ペリカン黒はラミー黒と比べれば圧倒的にさらさら。
渋いうちに入らない。
顔料インクはどうだ
エルバン公証人インク。劇薬。
黒じゃなくて薄墨みたいな感じだけどな。
調書に黒で署名してくれと刑事が言うので、
レーシンググリーンでサインしてみた。
OKだった。
万年筆は700トレド
もちろん、盗品じゃないよ。
904 :
902:2007/02/24(土) 05:04:20 ID:???
個性的な黒インクを教えて下さい。赤っぽいとか、青っぽいとか、よろしくお願いします
ノート取りの際に少し渋いぐらいでもいいので滲みにくいインクありますか?
色はできれば青でお願いします
渋い青というとアウロラが思いつくが、目がチカチカしそうな
紫っぽい色
>>906 なにと比較して?
定番のモンのブルーブラックでも、俺は不自由していないけど。
やっぱりブルーブラックがいいのでしょうか
個人的には青が綺麗で好きなんですがどれも水っぽいというか乾きが遅くて…
青で乾きやすく滲みにくいものがないのでしたらブルーブラックを試してみます。
146のEFにいれて使っていては乾きにくいという感じはしないね、ブルーブラック。
149のBには何を入れて使ってもびしょびしょ。
911 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/25(日) 20:50:58 ID:OOvLWac2
>909
紙の質にもよるのかもしれないけど、
今使ってるペリの青はすぐ乾くけどなー
>>909 にじみやすさはインクの質だが、
乾きやすさはフローやニブの太さによるところが大きい。
個人的には青ならラミーが使いやすいと思う。
色目はアウロラが一番好みなのだが。
初心者です。ご存知でしたら教えて下さい。
1 セーラーのカートリッジインクは100円shopにもありますが、
文具店扱いの物とではだいぶ質が違うのでしょうか。
また、ノーマル/ジェントル/ダックスの違いは
素人にも分かる程度のものでしょうか。
2 プラチナのカーボンインクのボトルというのはないのでしょうか。
都内でちょっと探しましたが、カートリッジしか見つけられませんでした。
>>913 1はわからない
2はあんまり生産してないみたいだからネットとかでおいてある店を探した方が早いかも
1だけど、100均のほうが「色薄い」っていう話でてた記憶
サファリでπのBBを吸入したら、グリップの先端が青く焼けたいろになるんだけど、これは仕方無いの?
917 :
913:2007/03/01(木) 20:54:32 ID:???
みなさんありがとうございます。
>>914 インク一瓶だと、どうしても送料にびびってしまってw
伊東屋や丸善の各店なら取り寄せられるんでしょうか…
都内の丸善某支店ではプラチナ製品全てが取り寄せになると聞き、
これも可能かと切り出しそびれてしまいまして。
>>915 色のバリエーションが少ないだけで、
中身と形状が同じならいいかと思ったのですが、
やはり違うのですねw
素直に「高級」インクを使うほうがトラブルになりにくいのかな。
918 :
教えてほしい:2007/03/01(木) 22:23:46 ID:NBuYkBeH
大昔の事なんですが、もらった手紙の文字がすごくいい感じだったので
何で書いたのかとたずねたところ
ペリカンの吸引式万年筆を使っているという答えでした。
それは覚えているのですが
肝心のインクは何だったかを失念してしまいました。
もしかしたら墨汁と言ったかも知れません(^^;)
書かれた文字がデコボコしてるというか
手でなぞるとポコポコと盛り上がりを感じました。
カーボンブラックという種のものでしょうか。
どなたか似た質感のインクをご存じでしたら教えて下さいませ。
ペリカンならファウントインディアかも
墨香みたいな名前の無かった?
大昔だから違うな
目で見て盛り上がっているのがわかるならインクの盛り上がりだが、指でなぞらなければわからない盛り上がりなら、それはペン先が紙面を擦った跡。
どっち?
紙の繊維の間にインクの成分が入り込んで盛り上がった可能性も
繊維が締まって盛り上がったかのように見えるとかは
モコリンペンだな、間違いない
モコリンペンはともかく、「吸い込みの悪い紙」、「濃厚なインク」、
「フローのいいペン」と三拍子そろうと、盛り上がった感じなるけどねえ。
貰った手紙で、ということは乾いてるでしょ。
モコリンペン以外にはあり得ないよ(w
単体で売っていて、少しおしゃれで小分け部屋のついたインク瓶ってないのかな
各社とも、そろそろパイロットみたく詰め替え用インクを発売したほうがいいんではないか?
ドイツなんて環境問題うるさそうだから、真っ先に販売しそうだけどなぁ
可能なら店頭までとっくり(まあなんでもいい自前の容器)ぶら下げて買いに行きたい。量り売りしてほしい。
伊東屋でカクテルインクでも頼めばいいじゃない
>>930
伊東屋のカクテルインクは量り売りしてんの?
代官山に一軒インク量り売りの店があったと思うがまだあるのかな。
おれは一瓶なくなるのに半年ぐらいかかるから、そこまでは求めないな。
プライベートリザーブのBBは古典じゃなく染料系ですか?
ミキシングキットが売ってるって事は酸化鉄系じゃないよね?
本物の古典的ブルーブラックがほしけりゃ
エルバンの公証人インクを買え
>>934 あれは劇薬。取説にも「万年筆に使うな」と書いてる。
>>934 公証人インクもやはり取扱がシビアなインクなんですか?
だが「本物」だw
悶もペリもヲタもBBは古典だお
で、プライベートリザーブは?
あそこは色素インクしか作ってないだろ
>>938 ウォーターマンは古典じゃないでしょう。耐水性全然ないし。
悶もペリもBBだからって耐水性なんてねーよ。
945 :
_ねん_くみ なまえ_____:2007/03/11(日) 23:52:35 ID:xeZZmYjq
>>938 ヲタは古典ではないですよ。カラーインクのBB色に過ぎません。
>>944 >946氏の指摘が正解。カートリッジだと保存の関係でモンペリのBBといえども
カラーインクになっています。
>946って指摘?
ジエンフォロー
>>949 うん、社会にでるといろんな指摘の意匠が存在するんだ。
「○○君、これはこうですよ」というのだけが指摘だと思わないほうがいいよ。
たとえば
>>950だって指摘でしょ。
>>946氏がそれだけでは不安になって、
>>948で自演でフォローしたという。
これも、一種の指摘なんだよ、単に見当はずれなだけで。
年寄りの自演はなにいってんだか本人のわかんなくなってて困ります><
これだから「行間を読めない」ゆとり世代は困るんだよチミ
ペリのBB使ってるけど、二ヶ月も経つと水で全然落ちなくなるね。
知識ではわかっていたけど驚いたわ。
水で落ちなくなるというよりは、
水で落ちる成分が色あせてしまったんじゃないか?
染色の勉強してこ
水で落ちる成分が、落ちない成分に変化したんだなこれが。
じっさい黒くなってるのに、色あせたって言われちゃね。
ばーか
セーラーのジェントルインクのブルーブラックは、古典じゃなくて染料系?
悪さしないかどうか知りたい。
よーするに古典云々関係なく耐水性の高いインク使うなら
クリーニングをマメにやれって事だよね?
古典BBなんて悶ペリラミ公証人だけだと思っとけ
公証って酸化鉄方式じゃなくてさらにその昔の染料ってどっかで見た記憶があるが
タンニンと酸化鉄の反応を利用してるのは一緒だ
>>960 セーラーBBをパイロットのグランセで使っているけれど、
コンバーターと首軸がインクで固着して外れなくなった。
耐水性のあるインクはどれも注意したほうがいいかもね。
無精自慢はもういいよ
この流れでいくと病気自慢とか怪我自慢になるんだよな・・・
BBで頻繁に使っていて定期的に洗浄やってるのに
それでもペン芯やニブだめにしたって人いる?
969 :
960:2007/03/13(火) 15:09:55 ID:???
レスサンクス
ラミーとセーラーのBBを使ってて、ラミBBが明らかにインクフローが悪いから、
それに比べるとセーラーのは詰まり難いのかなと思ったわけで。
セーラーのBBの方がフローはイイよ。
染料系だし
極黒を入れたソネットをしっかり洗おうと思い、
ロットリングの洗浄液を買おうと考えています。
ただ、ネット通販でも見かけず、
そもそも見た目がどのようなものなのかもわからないため、
検討がつきません。
よろしければ、画像を示していただけませんでしょうか?
お願いします。
インクスレなのに、
「染料系」と「顔料系」の意味がわかってない人間が多すぎないかい?
>>971 「ロットリングクリーナー」でググるとすぐ出るよ
100mlのボトルよりは濃縮パックの方が割安ではある
1パックを水で薄めて100mlにできるし
1パックずつ売ってるところはちょっと名前が違って見つけづらかったな
世界堂あたりのネットショップだったかな
974 :
965:2007/03/14(水) 00:06:54 ID:???
>>966 あ、すまん、危険だと書く意図はなくて、
耐水性があるインクは少なからず固まりますよ、って書きたかったのです。
グランセはインクを変えるつもりがないので洗わずに使い続けていたら、
コンバーターと首軸がひっついてしまった。
ペン先にもインクが染み付いてるし(なかなか落ちなさそう)、
そういうのが嫌な人は耐水性の高いインクは使わないほうがいいだろうね。
俺は万年筆は道具と割り切っているので、そういうのは気にしないほうの人間です。
>>973 >>971じゃないけど、ありがとう。
御用達の万年筆ショップで探したんだけど見つからなくて困ってた。
普段モンブランorペリカンのBBを使ってるんで、助かりました。
ところで、超初心者質問いいですか?
モンブランまたはペリカンのブラックって、BBみたいに危険性ありますか?
今まで黒インクって使ったことなかったので、チャレンジしてみたいのですが。
>>976 私の経験だと、悶のブラックは安全。というか水のように安全なため、水のように薄く、
耐水性はなく、耐光性も怪しい。ノートに書いてちゃんと閉じて本棚に並べておいても、
2年もすれば茶色くなり、周辺が色あせる。
ペリは濃くて色味もいいけれど、1、2度蓋にモールドといって固形物が付いているのがあった。
ペリ自体でも認識しているらしく、お詫びや交換の案内がでていた。
それから、BBの危険性って言うのは神経過敏だよ。
ただ、BBを入れる万年筆は、たとえば仕事に使うとか、普段ものを書かないなら日記に使うとか
用途を決めて毎日少しづつでもインクを流していくといい。
ちなみに私は悶BBを入れたまま1年間ほったらかして、当然のように詰まってしまい、
買ったデパートに持ち込んだら、悶のサービスマンが無償で手当て(たぶん分解洗浄)
してくれて、無料で返してもらったことがある。まあ、ここまで極端な放置プレーをしなければ
古典BBといえども危険ということはないよ。
>>977 丁寧なご説明、どうもありがとうございます。
実は、モンブランのインク瓶が使いやすいので、ガンガン使って空にしようとしてました。
そこにペリとかQinkとか入れて使ったら使いやすいかな、って。
先ほど、ロットリングの洗浄液を教えていただいたので、
黒はペリをメインにして、モンのインク瓶に入れて使おうと思います。
レス、どうもありがとうございました!