あなたの筆跡晒してみてよ。4画目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_ねん_くみ なまえ_____
文字にはその人の個性がよく現れるものです。
というわけであなたの筆跡を晒してください。
使用した文具も併記していただけると幸いです。
では、マターリと進行していきましょう。

W氏提供うpろだ 
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/uploader.cgi
あなたの筆跡晒してみてよ。 in 文房具板@2ch 展覧会場(画像多くて重いので注意)
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/

過去スレ
あなたの筆跡晒してみてよ。 http://that.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1067268911/
あなたの筆跡晒してみてよ。二画目 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1079616714/
あなたの筆跡晒してみてよ。三画目 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1108237965/
2_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/07(火) 05:46:39 ID:FqRcnCSu
ちんちんおっき^^
3_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/07(火) 07:32:36 ID:???
まんまんみてちんちんおっきっきハイパー
4_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/10(金) 00:25:52 ID:???
参加者へのお願い

W氏以外のうpろだで投稿されたネタは、流されて消えるなど
後のレスに支障が出ることもあります。
気付いた方は、W氏うpろだへの転載をお願いいたします。
(その際、URL欄に出所を記載しておくとよいでしょう)
5_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/10(金) 19:31:10 ID:???
>1
乙ー。
6_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/10(金) 21:21:48 ID:e533XPy9
今年初晒し。どうやったら速く書いてもきれいな字に見えるんでしょうかね。
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/412.jpg
7W:2006/02/10(金) 22:16:44 ID:???
>>1
乙です。注意書きもありがとうございます。
8_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/10(金) 22:21:18 ID:???
>>6
字は綺麗なんだけど、やたら等幅でぎっしり詰まってるから何か違和感が…。
コンピュータが書いたみたいな字ですね。
9_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/11(土) 05:48:48 ID:???
>>6
禁則処理したらどうか?
10_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/11(土) 18:34:17 ID:???
以前、踊り字を指摘された者です。
今回は お薦めされたマルマンのルーズリーフを使い
下線に合わせて書くよう心掛けましたが、まだ踊っている感が否めませんorz
1110:2006/02/11(土) 18:35:35 ID:???
すいません!
アド貼り忘れです(;´Д`)
ttp://k.pic.to/5rv79
12_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/11(土) 19:03:51 ID:2b0tYK8v
ランランラン♪
13_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/11(土) 19:19:09 ID:???
揃ってるね。
間違い探し?
146:2006/02/12(日) 17:41:37 ID:Gy5fEaod
>>8 >>9
ルーズリーフ一枚におさめようとしたらこうなってしまいました。orz

>>11
女の子ですよね? 小さくてかわいい字ですね。好感が持てます。
15_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/12(日) 23:48:53 ID:???
>>14
ttp://k.pic.to/5rv79

ボールペンやシャーペンになると気が抜ける・・・
16_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/13(月) 01:20:58 ID:???
>>15
>>1のうpろだに転載しておきましたよ。

文具板 - あなたの筆跡晒してみてよ。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/uploader.cgi?
No413
17_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/13(月) 20:40:19 ID:EdcLd/dS
みなウマスorz
自分の文字が象形文字に見えるよ・・・
18_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/14(火) 07:03:25 ID:???
やっと試験終わったよ。
きれいな字を書くのは無理ぽ。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/414.jpg
19_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/14(火) 19:32:05 ID:???
>>18
不思議な波打ち感というか、文字1つのつながりが面白いね。
20_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/14(火) 21:20:55 ID:???
>>18
なんかほのぼのって感じ。なごむ字だねー
2118:2006/02/14(火) 23:19:14 ID:???
レスサンクス
ちなみに使用したペンはSARASAの0.5です。
ゲルインクは書きやすいけどすぐにインクがなくなる(´・ω・`)


22_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/15(水) 23:20:35 ID:???
DDSか、懐かしい。
学生んときやってたなぁ…
と本題と関係ないところに反応。
23_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/17(金) 02:23:03 ID:???
初晒しです。
漢文のノートです。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/415.jpg
24_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/17(金) 11:54:56 ID:PUQOeR/N
>>23
漢字の大きさが揃ってなくて見にくいけど、
平仮名は良いね。
25_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/17(金) 13:49:29 ID:???
>>24
ありがとう。急いで書くと、癖がかなり出てしまうんですよね…。
確かに文字の大きさがバラバラですね。
以後気をつけます(´・ω・`)
26_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/17(金) 17:41:50 ID:???
>>16
転載ありがとうございます。
今回から そちらのうpろだにうpしますね。
お手数をおかけして申し訳御座いませんでした

ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/416.jpg
まだ文字のサイズなど バラツキが見られますねorz
27_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/17(金) 17:55:37 ID:???
いや、みんなうまいよ、画像を見せてくれる人たちは。おいらは恥ずかしくて
見せられない。

うんと丁寧に書いた物を選んでアップしているのかなあ。それはそれで
全然構わないんだけど、普段のノートとか、ちょっと急いで書いた字とか、
崩した(崩れた?)字なんかはどうなんだろうな、と思ってしまう。
でも、もとがうまいから急いで書いてもちゃんと読めるんだろうな。
うらやましい。
28_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/17(金) 18:00:06 ID:???
>>27
私はいつも丁寧に書いた物をうpしているのですが
普段の授業ノートは 本当に見せられるような物では無いんです(;´▽`A``
今度 恥ずかしいけどうpしてみようかな。
29_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/17(金) 18:06:11 ID:???
丁寧に書いたやつと適当に書いたやつをうpすりゃいいんじゃね?
30_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/18(土) 17:22:25 ID:???
2回ほどうpしましたが、どちらもサラサラと普通に書きました。
自分は丁寧に時間をかけると逆に引っ掛かったようになって
文字の大きさ、筆圧によるムラみたいなものなどでバラつきが出ます。
殴り書きはまた別で、「それ、字?」って感じになりますw
31安ペンスキー:2006/02/25(土) 01:17:25 ID:???
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/418.jpg
変なノートを手に入れたので久し振りにスキャンしてみた。
横罫に書くときは紙を左に傾けて右上がりにして書いてるので
こういうノートならあまり傾けずに使えるのではないかと思ったが
まあ予想通り使いにくいのだな。
透過原稿モードで取り込んだ画像を楕円内に合成してあるが
書いてるときは実際このくらい透けて見えるので気になったり。

>W氏
広告らしきリンクが書き込まれてるのでメンテしといた方が良いかと。
32_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/25(土) 01:44:55 ID:???
先生、きれーなインクですね。
33安ペンスキー:2006/02/25(土) 02:06:26 ID:???
あー、この色は少し現物より薄く見えるので気ィつけてな。
紙をきっちり白く見せようとして少し明るく調整しすぎたわい。
34W:2006/02/25(土) 11:34:27 ID:???
>>31
消しました。ありがとうございます。
35_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/26(日) 18:32:14 ID:???
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/419.jpg

晒してみます。
小学生の頃、お習字教室に4年も通ってたのに
今ではこのクセ字……
36_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/26(日) 18:43:11 ID:???
>>35
こんなところで犬神の歌詞を見られるとは思ってなかった(・∀・)!!
とても可愛らしくて好きな字です♪
37_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/26(日) 19:19:32 ID:???
>>35
とても美しいです。なんていうか、字の形一つ一つは普通なのに、並んでいるととてもきれいに見えます。
38_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/26(日) 19:37:16 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/420.jpg

3度目の晒しです。
長文を書いてみたら、1枚ではおさまらなかったので
何枚かに分けて撮りました。
アップ時には一つの画像にまとめましたが、
読みづらくて申し訳ありません。

皆さん、どうやって写真撮ってるのですか?


紙はコクヨのルーズリーフA罫で、
使ったのは、ファーバーカステルのUFOペンシルと、
パーカーのソネット(XF)です。
鉛筆書きは上部がメモのときの字、
鉛筆書きの最後の行だけ、速記のときの字です。
ソネットで書いたのは、メモや速記とまではいわない、
少し速度重視の文字。
やる気のないときも、こんな感じの字になります。

速く美しく書ける人が羨ましいです。

>>35
私も習字をしていましたが、硬筆にはあまり影響がありませんでしたorz
2年くらい前では、きたなくて読めないといわれるほどでした。
39_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/26(日) 19:41:25 ID:???
>>38
携帯のカメラで撮ってるのかな?
長文の方は大体デジカメかスキャナで取り込んでると思う
4035:2006/02/26(日) 20:38:20 ID:???
レスありがとうございます。褒めていただけて嬉しいです。
こんな辺境の地に犬っ子仲間がいるとは…w

>>38
私はスキャナーで取り込みました
41_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/26(日) 21:42:22 ID:???
>>38
フィリアス(EF)、エキスパート(F)、カレン(F)を愛用してるけど、私が所有しているのは、
特に横に細く、縦に太く、書けるということはないです。
同じ太さ。
42_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/26(日) 23:14:12 ID:???
>>38
私の銀のキャップのカレン(F)は、
そういえば、こころもち横に細く縦に太く書けるみたいな感じです。
インクの出があまり良くないせいのような気もするんですが、
他のペンとは感じ違いますよ。
見せてあげたいけどデジカメが使えないorz
43_ねん_くみ なまえ_____:2006/02/27(月) 00:00:52 ID:???
展覧会場のjpg画像を全部見てきた。皆上手だなぁ。
いわゆる「下手な字」も味わいとか個性があって(・∀・)イイ!!
高校の頃、男子にノート借りたらこんな字だったよね、と懐かしくもあり。

個人的には109.jpgさんみたいな字が書けるようになりたい。
もうこのスレにいないかな。字の先生になって欲しいくらいだ。

ああ、きれいなブルーブラックのインクで書かれた字を見てたら万年筆が欲しくなった…
44W:2006/03/03(金) 17:08:33 ID:???
この度うpろだをSPAM対応に切り替えました。
*URL欄とコメント欄に同じアドレスを記入すると投稿がスルーされます。ご注意下さい。

それ以外は何ら問題が無いように調整してあるので、おそらく大丈夫だと思われますが、
トラブルがあった場合は陳謝して修正いたしますのでここでお知らせ下さい。
45_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/04(土) 22:49:17 ID:???
携帯からだけど晒してみる。他のスレでも晒したけど。
http://m.pic.to/3ca9e
46_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/05(日) 02:41:00 ID:???
PC許可を
47_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/05(日) 12:43:59 ID:???
>>46
[重要]PCからのアクセス制限につきまして
-----------------------------------------------------------
2月24日AMごろよりアクセスしづらい状況が続いており、
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
現在のサーバ負荷の主な原因といたしましては、
一部のお客様が無差別に画像URLにリクエストを送り、
存在するURLをチェックするというような行為を行っているために
過剰なアクセスが集中していることによります。
そこで、暫定的な負荷対策として、PM7:00〜AM4:00の間は
PCからのアクセスを制限することにいたしました。
(携帯端末での閲覧は従来通り問題なく行えます。)

ご利用のお客様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。
48_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/05(日) 15:32:46 ID:???
たまに消し忘れでものすごいのがあるんだよな
49_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/05(日) 18:26:56 ID:???
50_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/05(日) 23:33:51 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/422.jpg

晒してみたり。
携帯で撮ったんでかなり見づらいです…
ダメだしお願いします。笑
51_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/06(月) 01:40:14 ID:???
>49の
個性的で性格が出てる感じで好き、責任感強そう。
文章がほんのりワロス
中学生か高校生の予感がする。

>50の
ダメ出しかぁ…う〜ん難しい
字のひとつひとつに自分の癖がついてて、粒が揃っていない。
とくに漢字。
楷書を手本に忠実に練習したら上手になると思います。
52_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/06(月) 02:41:04 ID:???
二回目です。
何だか、まっすぐに書けなくてガタガタになってしまいました。

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/423.jpg
53_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/06(月) 15:40:01 ID:???
>>49
ごつごつしてて親しみのもてる字だなあ。
ラブレターには向かないか・・

>>50
てか、ダメ出汁が難しい。
つぶ揃っちゃったらほんとうにじょうずだけど
そろわないところが個性。「だ」が好き。

>>52
粒揃ってるね。
小学校の先生の字のような気がしないでもない。
5450:2006/03/08(水) 00:24:28 ID:???
ダメ出しどうもありがとうございました。

うまく見えるように書くには粒を揃えて書けばいいんですね…
次はちゃんと丁寧に書いて晒してみることにします。。
55_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/08(水) 04:16:39 ID:???
>>54
いや、じゅうぶん上手だよ。
またさらしてね。待ってるよ。
皆さんも続けてどうぞ。
56_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/08(水) 06:52:02 ID:???
>>54
丁寧さがないから綺麗じゃなかっただけだとオモ
また晒してね
5745:2006/03/08(水) 19:59:31 ID:???
http://b.pic.to/4g1l9
45ですけど、また携帯から二回目晒してみます。前回は下ネタだったんで、今回は反省して歌詞にしました。
あんまり、綺麗な字じゃなくてすいません…
字を綺麗にするためのアドバイスとか貰えたら嬉しいです。
58_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/08(水) 20:00:54 ID:???
今の時間帯はPCから見れないんだよな・・・。
59_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/14(火) 09:21:52 ID:???
変な文章
60_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/14(火) 13:34:49 ID:???
ワロタ。これなんて歌?
内容と文字のふいんきがとても合っている。
無理してきれいな字にすることないのでは?
61_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/14(火) 17:52:58 ID:???
小林武史とその妻か
62_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/18(土) 01:14:29 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/425.jpg

歌詞を書いてみました。
63_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/18(土) 03:39:37 ID:???
あの日にかえりたいだね。
文章と字と色が合ってて、とてもいい。
64_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/18(土) 03:51:02 ID:TgYaNU0P
>>62
ほんとに、いいですねぇ。字も文章にとっても合っているし。字がうまい人はいいな・・・。
ペンはラミーのアルスターかな?これも合ってると思います。
65_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/19(日) 10:54:51 ID:???
>>62
俺に手紙を書いてくれ、その字で! (;´Д`)ハァハァ
66_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/19(日) 15:47:22 ID:???
>>62
中学時代の担任の字に似てる
6762:2006/03/20(月) 14:33:09 ID:???
レスありがとう。

>>63
チョコボレーシングの曲で、題は『心のたからばこ』となっていました。
もしかして、原曲になったものとかがあるんでしょうか?

>>64
筆記具書くの忘れてました。サファリのほうです。
インクはモンブランのセピアを使いました。

>>65
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/426.jpg

>>66
その先生は、今もその字で添削とかしているんでしょうかね。

全レスになってしまってごめんなさい。
6865:2006/03/20(月) 22:36:46 ID:???
>>67

('A`)カーチャン..........
ノ(ヘωヘ
69_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/21(火) 13:17:07 ID:???
ワラタ
70_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/21(火) 20:35:03 ID:???
http://d.pic.to/l4v7
アドバイスがあれば、どんどん言ってください!
71_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/21(火) 21:48:57 ID:???
PCなので朝まで見えないとアドバイスしておく
72_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 01:39:52 ID:???
>>70
なんか中学生っぽい字だな
73_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 05:47:42 ID:???
私も重松好き。
74_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/22(水) 09:23:43 ID:???
どうでもいいけど、心臓って実際は体の中心にあるよな。
75_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/23(木) 00:47:54 ID:???
さらにどうでもいいけど、生物はみんな三億回呼吸したら死ぬらしいな。
76_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/23(木) 00:50:31 ID:???
個体差はどのくらいあるんだろうな>呼吸回数
77_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/23(木) 02:56:51 ID:???
プラマイ何割か
78_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/23(木) 04:57:36 ID:???
>>70
カクカクしたひらがなが個性的で面白い!それに漢字が上手ですね。
個人的には重松清という文字がバランス良くて好きです。
筆記はえんぴつですか?
79_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/25(土) 00:24:00 ID:???
>>75
息を止めたら長生きできるんだろうな。
80_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/25(土) 01:02:20 ID:???
>>79
天才キタコレ
81_ねん_くみ なまえ_____:2006/03/26(日) 00:01:07 ID:???
>79
麒麟児現る
82_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/08(土) 17:53:00 ID:btMrOCfM
hoshu
83_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 11:54:04 ID:???
84_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 11:57:09 ID:???
流れるような書き心地が伝わってきますね
85_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/09(日) 22:31:38 ID:???
うまいねぇ。というか、そのペン気に入ってんだね。w
86_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/22(土) 21:37:51 ID:0xFmg0JK
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/429.jpg
初晒しです。思いっきりメモ書きw
87_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/22(土) 23:12:05 ID:v+wzo/By
私の字と似てるわ
88_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/22(土) 23:47:04 ID:???
筆跡晒しスレでうpしている人ってなんであんなに読みやすい字ばかりなんだ?

習字の手本みたいに上手、とまではいかないにしても(失礼か?)見ていて心地の良い文字ばかり。
89_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/23(日) 00:10:35 ID:???
なんていうか文字を書きなれてるって感じ。読みやすいし見映えがいいよね。
90_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/23(日) 02:35:12 ID:???
>>86
こういう走り書きの字が上手い人ってかっこいいと思うんだよね。
できるビジネスマンって感じでさ。
91_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/23(日) 20:15:41 ID:???
実際に「できます」から、僕
92_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/23(日) 21:47:56 ID:???
そのレス内容をあなたの筆跡でさらしてください。
93_ねん_くみ なまえ_____:2006/04/29(土) 21:49:41 ID:???
みなさん、うまいなぁ…
自分も恥ずかしながら初晒し。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/430.jpg
パイロットのシャーペンで書いたので、薄いです。
「普段の字」を心がけて書きました。
94名無し募集中。。。:2006/05/01(月) 17:43:20 ID:glXXDrDJ
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/431.jpg
高校生の頃使っていた数学ノートです
95_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/01(月) 18:03:34 ID:???
>94
真ん中のアイロンのようなものは何?
96_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 01:06:27 ID:???
>>93
シャーペンなの?筆圧しっかりしてるね。
もう一歩でカナクギ流なのに(ごめん)
全体まとまっててバランス良し!
97_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 01:07:41 ID:???
>>94
これは・・・。足だな。
高校生の頃は頭良さそうな字だ。
今のを晒すべし。
98_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 02:01:38 ID:???
足?
99名無し募集中。。。:2006/05/02(火) 19:29:43 ID:qzezndIQ
>>95>>97
多分ぐちゃぐちゃのノートを区切るために書いたんじゃないかな?

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/432.jpg
今のメモ帳
100_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 21:00:21 ID:???
持ってるシャーペンをゼンブつかってみた。
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/433.jpg
101_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/02(火) 23:15:25 ID:???
>>99
おい、高校のときよっかヘタになってねーか嫁ねーw

>>100
いいねいいね。
次は持ってるサインペンシリーズおながい。
102_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 13:19:45 ID:???
>>99
ハミガロってなんだ?w
103_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 17:13:50 ID:???
>>102
多分、ハミガキコじゃないか?w
104_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/03(水) 17:24:38 ID:???
ツマンネ
105_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 03:58:03 ID:???
106_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 05:15:46 ID:???
初晒し。我ながらきったねー字だw
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/434.jpg
107_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 10:57:06 ID:???
もまいらどうせ晒すんなら
もっとたくさん書いてくれよ!

>>106>>105 の倍のスピードで
書いている気がする。
ちなみに、>>106にははげおなじだが、>>105はどうかな?

108_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 16:29:43 ID:???
>>107
>>106にははげおなじだが、>>105はどうかな?
書かれた内容の事かな?
109_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 17:29:09 ID:???
皆もっと晒せ!俺も2回目だけど明日晒すから。
110_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 20:36:12 ID:???
>>105
は比較的丁寧さは感じる
>>106
は禿道
111_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/04(木) 22:28:03 ID:???
禿道白帯
112106:2006/05/05(金) 00:48:29 ID:???
第二弾。有名なコピペより
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/435.jpg

>>107
かなり走り書きです。職場でもツン女史に
「もっとゆっくり書きなさいよもう!」
とか言われてますw
113_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 02:20:16 ID:???
>>112
そげなもん知らんがな。
慥かに汚いわい。
114_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 11:21:08 ID:???
>>113
知らなくてもいいが喪前様も晒したらどうだ?
115_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 11:29:23 ID:???
>>114
汚いと言われて気に障ったか?
ぎゃはははははあはははははははっははははあああは!
やだ。
116_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 12:08:40 ID:???
やれやれ、こんなところにもGW厨か。
117_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 13:56:37 ID:???
黄金厨最高ですぅ><
118_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 14:05:12 ID:???
★★荒らし・煽りは放置が一番キライ!★★

   ||  〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   ||
   || ●煽り・コピペは放置! ウザイと思ったらそのまま放置!
   ||
   || ●荒らしは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
   ||  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
   ||
   || ●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   ||
   || ●反撃は彼らの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||  荒らしにエサを与えないで下さい。
   ||
   || ●枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。    ∧,,∧
   ||                       \ ミ゚Д゚..彡 キホンダカラ オサエテネ。
119_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 16:52:40 ID:???
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/437.jpg
子供を連れて動物園に行ってきた。
肩車とかダッコとかで、首から腕/背中にかけて上手に動かん(w
120_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 16:55:57 ID:???
>>119
そげな高えペンもってどうすんねん。
121_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 18:54:15 ID:???
>>100に対抗して安万年筆マニアの俺がアップしたぞ。

ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/438.jpg
122_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 19:12:33 ID:4SzlCLKa
>>121
上4つと、その下とで線の出方が違うね
123_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 20:01:59 ID:???
>>120
どーするって、趣味っちゅーか、なん中華。
いっぱいあって使い切れん(w
124_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 21:16:57 ID:???
>>123
恵まれないおいらに寄付してけれ。
125_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 21:40:46 ID:???
>>121の字、丁寧でいいね。
特に無印がクッキリしていい。
126121:2006/05/05(金) 22:16:58 ID:???
フィリアスなどのもうちょっと高い廉価万年筆シリーズも撮ってみました。
127_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 22:40:06 ID:???

ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/439.jpg

ロイヤルブラックではなくロイヤルブルーです。

使用万年筆その他。

ttp://newsstation.info/up/img/ns8850.jpg
ttp://newsstation.info/up/img/ns8851.jpg
128123:2006/05/05(金) 23:03:09 ID:???
>>124
息子二人が使ってくれるだろうから、ヤだ(w
129_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/05(金) 23:46:29 ID:???
>>127
8850.jpgの一番左、315円で。
130_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/06(土) 00:02:11 ID:???
>>119
高い万年筆なの?
書き慣れてるねー。万年筆の良さってこういう
微妙なインクののり具合なんだろうな。

たくさんあるんだーいいな。
他のもうpおながいします。

>>121
こういう猛者を待ってました!
ペンにばかり注目されているが、素直な良い字だ。
131_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/06(土) 20:51:20 ID:???
>>129
こらこら私の持っている中で数少ない高い品だ。一般レベルに較べると十分
安いとは思うが。

>>130
ありがとうございます、いたって普通の字ですけど。
132_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/06(土) 20:54:31 ID:???
>>131
よし、じゃあ奮発して2000円でどうだ?
133_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 01:16:47 ID:T7JntRuJ
ばか
134_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 03:53:22 ID:???
あまりの悪筆に日本語の矯正は諦め、アルファベットの練習をしています。
ゆっくり書いているので読める字にはなっていると思うんですが、
なぜかお手本と違う形にしかならなのがなんとも・・・

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/440.jpg
135_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 04:49:57 ID:???
俺に言わせりゃ十分なんだがw
136_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 09:29:17 ID:???
>>134
日本に住んでいるのなら、日本語の矯正をしたほうがいいかと

アルファベットはこれ以上矯正しなくても、
すでにお手本の域です。
137_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/07(日) 15:43:10 ID:???
改まって書く文章より手帳のメモ書きが綺麗な人に萌える
138_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/19(金) 00:42:23 ID:???
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/442.jpg
パーカー好きなんだけど、フローがもう少し欲しい。
139_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/19(金) 01:06:11 ID:???
75シズレは良いペンだ。初期ソネの次に気に入ってる。

XFでフローが良すぎるペンは使いにくいと思うよ。
滲みやすい紙だと極太になるし、
インクがしみこみにくい紙だとインクがいつまでも乾かない。
140138:2006/05/19(金) 13:47:19 ID:???
基本的に字の大きさはXFでもFでもMでも同じだから、にじみは気にならない。
俺の使っている紙はどれもにじまないってのもある。
セーラーのホスカルFを手帳用にしてるけど、これがまたフロー良いんだわ。
これくらいが理想。
141_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/20(土) 00:28:49 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/443.jpg
とりあえず微分してみた。反省はしていない。
142_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/21(日) 11:36:06 ID:???
対数関数だと。やり方もう忘れたなぁ…。
143_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/21(日) 13:27:28 ID:???
144_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/21(日) 14:51:24 ID:???
赤ペンセンセイキター
145141:2006/05/21(日) 16:00:36 ID:???
>>143
うわ、全然気付かなかった…
次はもっと注意しますorz
146_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/21(日) 16:50:50 ID:???
ラピタ付録の赤と黒二種。
上段:自分でペン先を研いだもの
下段:買ってそのまま
インクは両方ともペリカン。
147_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/21(日) 16:51:26 ID:???
URL貼り忘れてどうするw
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/445.jpg
148_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/21(日) 21:35:49 ID:???
へたくそ。
149_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/22(月) 01:55:13 ID:???
>>146
細字が好きなんですか?書いていらっしゃる字の大きさ、勢いからすると、
太めのペンの方が合っているような気がします。
わざわざ研がない方gあうぇsrdftgyふじこ
150_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/22(月) 02:00:30 ID:???
>>149
細字大好きなのですよ。
ですが、太目のも使ってみるといいかもですね。
あり。
151_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/31(水) 21:52:51 ID:???
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/446.jpg
お久しぶりです。前来たときに比べるとなんだか人が少ない…。
相変わらず字が汚いまんま… _| ̄|○
152_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/31(水) 22:05:04 ID:???
懐かしくて
切なくて
涙が出ました。
153_ねん_くみ なまえ_____:2006/05/31(水) 22:46:31 ID:???
>>151
服の灰色はどうやってるの?スクリーントーン?
154151:2006/05/31(水) 22:47:49 ID:???
>>153普通にパソコンで塗りましたよ。
155_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/01(木) 02:08:48 ID:???
>>151
すげぇ上手






絵がw
156153:2006/06/01(木) 18:56:15 ID:???
>>154
なるほど!取り込んでから塗ったのか!
157_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/03(土) 20:55:23 ID:???
http://q.pic.to/5xjip
下手なのはわかるんですが
具体的にどこがわるいのかいまいちピンとこないのです

……にしても、画像荒いなこれw
158_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/03(土) 23:51:08 ID:M9gRsDWI
そこに貼らんでほしい。
パソからだから時間外でいつも見れない。
>>1であぷろだ書いてくれてるんだから、そこにあげろ。
159_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 00:48:55 ID:???
昼間起きてる人、転載してくれ・・・。
160_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 02:24:15 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/447.jpg
なぐり書きヽ(´ー`)ノマンセー
161_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 04:26:53 ID:???
>彼は愛する。彼女は愛さない。

悲しくなってくるね。
ドイツ語ですか?
162_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 11:33:17 ID:???
163_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 13:15:54 ID:???
>>158>>159>>162
申し訳ありません
使い方わからなかったもんでってそんなん単なる言い訳ですね
ゴメンナサイ
164_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 14:56:00 ID:???
携帯からなら仕方ないんじゃね?
165_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 16:50:19 ID:W+5kaN0Y
筆跡を見て、どの会社の万年筆か当てるクイズを誰かやってくれまいか
166_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/04(日) 23:45:04 ID:???
>>161
うん。ドイツ語。ミーハーではじめてみたら結構楽しい。今のところ。

今日やったところで(・∀・)イイ!!例文があった。
日によって、同じ紙とペン使っても字が変わる。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/449.jpg
167_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/05(月) 01:03:43 ID:???
よくやるなあ、出るとか出んとか出すとか。
168_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/05(月) 15:20:37 ID:???
CよりもKで始まる単語は多いのが好きだ。
169_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/05(月) 16:09:28 ID:???
>>168
Das liebe ich nicht.
170_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/06(火) 22:44:07 ID:???
>>166
これはいい前の略字ですね
171_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/06(火) 22:45:08 ID:???
>>151
きみ雑談にきてるのか?
172_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/07(水) 06:04:25 ID:???
>>166
達筆ではないけど読みやすい字だね。
ただ“u”と“n”が区別しにくいところがあるかな。
173_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/07(水) 06:25:21 ID:???
>>168
韓国人ですか?
174_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/07(水) 15:29:51 ID:???
>>173
natuerlich.
175_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/07(水) 22:57:03 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/450.jpg

ベッドに寝っ転がりながら書いたら字が曲がりまくりorz
Ich liebe dich noch immer!!!!!
176_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/07(水) 23:07:22 ID:???
みんな、字がうまくて羨ましい!
177_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/07(水) 23:13:13 ID:???
いいなあ、この「き」と「た」!素晴らしい!
178_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 22:22:00 ID:???
>>175
Ich liebe noch immer dich.
目的語は最後に。
179_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 22:47:22 ID:???
ttp://www02.so-net.ne.jp/~seiu/
ペン字教室。
やった事ある人は感想を聞かせてください。お願いします。
180_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 22:50:51 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/451.jpg

初晒。
月光荘画材店のクロッキーに書いています。
アブラクサスだけインクが滲みました。うーん。
181_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/08(木) 23:57:22 ID:???
初晒し。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/453.jpg
パーカー75 XF、パイロットBB。

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/452.jpg
パーカー75 XF、ジェントルBB。

同じペン、同じ紙でも、インクによって微妙に筆跡が違います。
182_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 01:03:46 ID:???
>>179
筆記具にこだわる皆さん、字はきれい? 2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1145484341/l50
の前スレで話題が出ていたと思う。

>>180
クロッキー帳は滲み対策などほとんど考えてないだろうから滲んでも仕方ないかと。

>>181
75シズレ(・∀・)イイ!
183_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 18:46:26 ID:???
みんな上手な字・・・
184_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 19:08:46 ID:???
>181

ペンも字もきれいで好いね
185_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 20:20:34 ID:???
>>178
"Ich liebe noch immer dich" の検索結果 約 2 件中 1 - 1 件目 (0.18 秒)
"Ich liebe dich noch immer" の検索結果 約 16,500 件中 1 - 50 件目 (0.45 秒)
186_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 20:30:47 ID:???
>>181
うーん、上の方が読みやすいかも。

でも、どっちも(・∀・)イイネ!!好い字だぁ
187_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 20:36:16 ID:???
75シズレ、半端なく羨ましい…
188_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/09(金) 21:09:44 ID:zL1jae/c
>>181
デパスにパキシル・・・ メンヘラ?
189_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 21:42:31 ID:???
ちょっと晒してみようかな・・・

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/454.jpg
190_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 21:46:04 ID:???
数学の先生の字に似てる
191_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 22:12:48 ID:???
無駄に迫力のある画像だな
192_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 22:51:54 ID:???
なんかすごい説得力のある画像だよなw
193_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 22:53:27 ID:???
「バーン!!」とかの効果音を下のほうに描きたい。
194_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/12(月) 23:44:02 ID:???
「ギュバーーーン!!」とか。
195_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 00:23:24 ID:???
キュピーン
196_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 21:24:04 ID:???
はきゅーん
197_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 21:41:40 ID:???
ひぎぃ
198_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 22:06:58 ID:???
らめぇ
199_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 22:31:11 ID:???
流れが変になってるw
200_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/13(火) 23:39:20 ID:???
全部>>189が悪いw
201_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 11:52:46 ID:???
>>200
責任転換はよくない.

>>189様はきっと一生懸命やったはずだ.
筆跡をさらすのは,恐ろしく大変な事なのだ.

どうみても,>>196のはきゅーんがおかしい.
意味が分からない.ぜったい,こいつがおかしい.
>>195のキュピーンはまだいいが,はきゅーんは変だ.

ここは,誰かが,新しく筆跡をさらして流れを変えるべきだ.

>>196がわるい.
>>196が筆跡をさらすべきなのだ.
全部>>196がわるい!
202_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/14(水) 12:15:11 ID:???
キュピーンのどこが「まだいい」んだかw
どうみても>>197-198がイクナイ

私もさらしてみたいんだがスキャナもデジカメもないよ・・・。
携帯買い換えようかな。
203_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 07:25:08 ID:???

みんなこれ見て勇気出して
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/455.jpg
204_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 13:35:14 ID:???
うまいじゃまいか。
少なくとも漏れよりは全然良いよ。
殴り書きしても、それなりに味のある字が書けるようになりたいもんです。
205_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 21:06:20 ID:???
206_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/15(木) 22:04:09 ID:???
わらえるw
207_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 00:47:33 ID:???
初晒しです。デジカメ無いので携帯で失礼します。
http://p.pita.st/?mp5fl6qi
208_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 01:12:47 ID:???
沙羅さんはもう来ないの?
209_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/18(日) 01:24:54 ID:???
>>207
きれいな字・・・あこがれるなぁ
210_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/26(月) 21:26:12 ID:IR+sW8NC
あげ
211_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/29(木) 17:38:32 ID:WkUKZa9u
212_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/29(木) 21:05:13 ID:???
http://p.pita.st/?m=aikdxio3
すごく半端に一部だし、携帯厨だしで申し訳ないのですが晒します。
よろしければアドバイスお願いしますー

今日99で購入した、サラサクリップ0.5の赤色を使用しています。
213_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/29(木) 23:17:13 ID:???
>>212
結婚してください。
214_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/30(金) 01:36:23 ID:???
>>212
一生尽くします。
215_ねん_くみ なまえ_____:2006/06/30(金) 18:46:01 ID:???
ここらで俺好みの汚いのきぼん。
216_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 22:13:03 ID:???
217_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 23:24:15 ID:???
>>216
味のある良い字だね。
218_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/01(土) 23:47:59 ID:???
顔文字がかわいいw
219_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 00:54:05 ID:CJq+Ksjv
初晒し
大学のノートから
ボールペンで走り書きなのでかなり汚いですねw
220_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 00:55:25 ID:???
221_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 00:57:12 ID:???
達筆だね〜
222_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 01:00:36 ID:???
大人な感じ
223_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 01:06:37 ID:???
走り書きが上手い人ってかっこいい
224_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 11:36:08 ID:???
>>189に続いて、また迫力のある画像ですな。テーマもやはり深刻なものだし…
また効果音を入れてあげたいw
225_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 11:58:55 ID:???
初晒しです。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/460.gif

数学の教科書より。ボールペン(TOMBOの)書き。
このスレ見てるとやっぱ万年筆いいなーと思いますね。
万年筆で書かれた字ってすてき。
226_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 13:00:37 ID:Ql/Qqh3T
みんなってシャーペンいくつ持ってる?
227_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 13:16:52 ID:???
かき集めたら20本くらいあるな。一本除いて全部100円だが。
228_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 13:22:56 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/461.jpg

ボールペンです。
殴り書きしても丁寧に書いてもこんな感じになります。
229_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 13:31:05 ID:Ql/Qqh3T
>>228
中学校の国語の教科書に載ってた。懐かしい
230_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 13:50:41 ID:???
初めまして。
携帯からですみません。
下手な上に右下がり気味orz
http://p.pita.st/?m=uoqijku4
231_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 13:54:24 ID:???
>>230
結婚してください。
232_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 14:08:23 ID:???
>220
生の字がいいね
233_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 14:23:01 ID:???
みんな字きれいだね。
こういう今時の字をかけるようになるにはどうしたらいいのかな?
テキスト作ってほしぃ
234_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 14:32:19 ID:???
>>233
ペン字の通信講座とかあるよ。
漏れは今それやってる。
少しずつだけれど、綺麗な字の「形」が分かってきた。
通信講座が高いというなら、本屋でその種のテキストが売ってるから、
それを試してみるのもいいけど。

しかし、そういうことしないでも、子供野ころから字がうまかった人って、なんで??
235_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 14:49:49 ID:???
自分の周りでは、習字やってた人はほとんど字が綺麗。
うらやましい。
236_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 15:12:51 ID:???
>>220ですけど私は子どもの頃から習字やってたよ
楷書しか習ってなかったんだけど行書が書きたくて学校でノートとりながら練習してたよ
今は楷書が書けなくて困ってる
237_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 20:36:27 ID:???
>>230
線が面白いね。筆記具は何?
俺が知ってる中だとプラマンで書いた線がこんな感じになるけど・・・
238_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 20:57:45 ID:???
>>237
>>230です。
ピグマグラフィックミリペンの0.8で書きました。
ミリペンは字を書くのが楽しくて大好きです。
239_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 21:44:09 ID:???
字は人を表す…
俺はモロ肯定派なのだが、皆はどうなんだろうか?
240_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 23:05:51 ID:???
人柄は分からんが、人の職業を表すことは、しばしばある。
現れない職業が増えたようですが。
241_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 23:09:11 ID:???
>>240
職業?
どんなところから読み取るの?
242_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 23:27:22 ID:???
初晒しです。こんなんでいいのかな。
しかし横ですいませんね。
仕様ペンはサファリです。ソネットほしいなあ。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/464.jpg
243_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 23:39:06 ID:???
>>239
9割方肯定。
私みたいな例外もいるみたいです。

>>242
サファリって線綺麗ですね。


244_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 23:40:53 ID:???
>>241
もうちょっと年とりゃわかるよ
245_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/02(日) 23:57:21 ID:???
>>244
えー。
なんか良くわかんないよ。
246_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/03(月) 01:07:11 ID:???
>>242
首を一生懸命傾けて見たよ!

落語(・∀・)スースキスースキスー?
247_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/03(月) 21:15:44 ID:???
>>246
ええもう落語が好きでどうもね、大学まで落ちたようなことで…
248_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/03(月) 23:58:34 ID:???
落研か(w
249_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/04(火) 23:38:53 ID:e0MsHnQA
2回目の投稿です
高校生の頃トイレで暗記してた日本史の紙がまだ貼ってあったのでw
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/465.jpg
250_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/04(火) 23:40:34 ID:???
>>249
かっこいい…そんな字でノートをまとめられたらなぁ…。
251_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/04(火) 23:43:14 ID:???
達筆な人がうらやましいよ〜
252_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/04(火) 23:47:48 ID:???
>>249
俺も高校の頃、トイレで日本史暗記したよw
253545 ◆nW9dCGi0N2 :2006/07/05(水) 00:01:50 ID:???
仏教史とは渋いな。そっち系の学校?
254_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/05(水) 00:30:04 ID:???
>>253
いや、ただのセンター対策だよw
255_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/05(水) 00:32:53 ID:???
> 俺もトイレの頃、高校で日本史暗記したよM
256_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/05(水) 12:30:56 ID:???
本田美奈子.さんみたいな字の人いる?
ttp://tkoj.blogspot.com/2005/11/blog-post.html
こんなの
257_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 00:28:50 ID:???
携帯厨ですみませんが暇なので晒します。
http://p.pita.st/?1c9ftd91
258_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 09:18:52 ID:???
リアル厨房か?
もうちっと芯のある字かいたほうがいいよ
259_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 10:47:27 ID:???
「リアル厨房」とか言っている人は死んだ方がいいと思うよ。
260_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 12:10:47 ID:???
死ぬ前に筆跡をうpしる
261_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 12:35:13 ID:???
>>258
芯のある字うp
262_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 18:42:30 ID:???
>>257
あなたの字、好きですよ。
またうpしてくださいね。
263_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/09(日) 18:52:56 ID:???
マヨネーズにワロタ
264_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 01:35:03 ID:???
>>257
かわいい字ですね(^^)
うらやましい。
265_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 02:34:07 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/468.jpg

ふつうのボールペン?
266_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 06:25:10 ID:???
上手いんだけど締まりのない感じ。
ボールペンだからかな?
267_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/10(月) 21:07:21 ID:???
>>266
字が曲線的だからじゃない?
268_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/11(火) 20:41:49 ID:???
万年筆購入記念で筆跡晒しします
ペリカンのM400の旧型のBBニブでインクはヲタマンのブルーです。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/470.jpg
269_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/11(火) 20:59:16 ID:???
カリグラフィー経験者ですか。
太い線と細い線が巧く出ていて綺麗ですね。
270268:2006/07/11(火) 21:24:10 ID:???
>>269
カリグラフィーは経験ないのですが、いつかやってみたいです。
ペリカンの太字はカリグラフィーっぽく書けるので、そのせいかもしれません。
それが好きでペリカンのBニブを買って気に入ってたのですが、
もうちょっと太いのも欲しくなってこのBBを手に入れました。7ミリ罫ノートに書くには限界の太さです。
271_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/11(火) 23:41:56 ID:???
いい「萬」だなあ…うっとりする…
272_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/12(水) 00:49:42 ID:???
セーラーの長刀研ぎを巧く使えばあんな感じで
太細の強弱をつけて書けるのでしょうか。
273_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/12(水) 01:34:03 ID:???
スタブ系のペリ太字とは位相が90度違うけど、
長刀も寝かせると縦横の線幅が違ってくる。
274_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/13(木) 21:09:00 ID:???
先日初めて買った万年筆、PILOTのCavalierで書きました。
インクはオマケでつけてもらったやつなので不明。
家族に「遺書みたい」と言われました。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/472.jpg
275_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/13(木) 23:12:28 ID:???
>>274
とても好みな字だ!
自分に宛てられたものだと勝手に妄想してました。ごめんなさい。
276_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/13(木) 23:27:16 ID:???
ペン先はMかな? 
277_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/13(木) 23:46:46 ID:???
>>274
よく読むと日本語がかなりおかしいのだけれど、字は誠実さに溢れていて美しいです。
国語のおさらいをしたほうがいいかも。
278_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/14(金) 00:08:32 ID:???
こういう手紙文書けないから、どこがおかしいのかもわからんw
279274:2006/07/14(金) 00:59:19 ID:???
>>275
おお、ありがとうございます。
じゃあ、誰に宛てたものでもなかったので>>275さん宛てということでw

>>276
ペン先はFです。
便箋ではなくて6mmのレポート用紙を横にして書いたので
実際より少し太く見えるのかもしれないですね。

>>277
美しいとは! もったいないですがすごい嬉しいです。
これ、日本語おかしいんですね。晒す用に手紙文みたいなのが
書きたくて、電子辞書の手紙文作成ツールを使って作った文を
丸写ししたのですが、書いてて全然わかりませんでした。
国語のおさらい、必要ですね…w

>>278
仲間だw
280_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/16(日) 14:31:58 ID:???
>>277
さぁ、お前の謝る番だぞ
みんな待ってる、はやくしろ、みんな待ってる
281_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/16(日) 23:33:16 ID:???
>>280
おまえは八月十三日の午前二時に
282_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/17(月) 14:50:46 ID:???
靖国参拝しる
283_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/18(火) 13:00:40 ID:KHqsm9Py
age
284_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 00:50:33 ID:???
初晒しです。
シグノの0.38ミリで書きました。紙はルーズリーフです。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/473.jpg
285_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 01:42:16 ID:???
>>284
無性に不愉快だ。なんだそれは。
286_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 05:24:41 ID:???
ポエムスレかよw

字は好きだよ。
287_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 11:59:23 ID:???
字がいいですな。俺の好きな字だ。内容はともかくw
288_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 14:04:24 ID:???
ピヨピヨとアンバランスに伸びてる毛みたいなのはなんだ w
もう少し丁寧に字のバランスを意識しなさい。
289_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 14:09:02 ID:???
>>284
これは女子の字だな。
女子がおれって書くのはかっこいい
290_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 20:27:00 ID:???
きっと名のある詩人に違いない
291_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 20:39:02 ID:???
何度読んでも笑えるw
292_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 23:02:39 ID:???
ホントだ笑える。
以下、自作のポエムを晒してくれ↓
293_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/19(水) 23:23:07 ID:???
これ歌詞じゃないの
294284:2006/07/19(水) 23:52:25 ID:???
書くのを忘れていましたが、歌の歌詞でした。
>>285
すみません…

>>286
好きと言われたのは初めてです。今まで汚いとぐらいしか…
嬉しいお言葉ありがとうございます。

>>287
確かに、何も言わずこの文章だけだったら変ですよね。
字、好きだなんて言っていただけてありがとうございます。

>>288
そういわれてみると確かに…
次から意識して書いてみます。

>>289
よく、「女にしては字が汚い」と言われます。
字だけで分かってもらえるとは意外でした。

>>290
名があるかどうかは知りませんが、向井秀徳という詩人です。

>>291
楽しんでいただけたようで嬉しいですw

>>292
ポエムを晒すのはちょっと…

>>293
はい、歌の歌詞です。
295_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 02:35:14 ID:???
全レスねぇ…
296_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 04:33:43 ID:???
健気で可愛い女の子じゃないか
297_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 04:42:12 ID:???
いや、きっと可愛くないよ。
俺みたいに。
298_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 08:09:22 ID:???
な、俺みたいなブサメンなんだろうよ
299_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 08:32:08 ID:???
そうかなぁ。私みたいにきっとかわいい女の子だと思うよ。
300_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 11:09:49 ID:GHWN+1BT
隼、雀、雛に共通している部首、ふるとりの2画目は突き出さないのが正しいのでしょうか?
301_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 13:20:15 ID:???
>>299
自演乙
302_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/20(木) 21:05:48 ID:???
>>284
俺の字にけっこう似てる…
向井さんは元ナンバガの人だっけね
303_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 00:56:10 ID:???
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153404068267.jpg

このメモの筆跡を鑑定して頂けないでしょうか
宜しくお願いします
304_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 01:10:30 ID:???
>>303
スレ違い
305_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/21(金) 15:43:32 ID:???
>>303
特設スレで土蔵

話題の記録メモを文房具板的に検証するスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1153438185/l50
306_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/22(土) 23:42:19 ID:???
>>294
ちょっと待て、
向井は詩人なのか?
ミュージさんじゃないのか?
307_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/23(日) 12:31:55 ID:uhZXjWf9
どうせつまらないさ
308_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 02:14:43 ID:JtZOZu7w
http://pds.exblog.jp/pds/1/200607/19/28/c0083128_11511578.jpg

モンブラン146で書いてみました
309_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 02:16:38 ID:???
グロ?
背中に湿疹だか痣だかが出来てる人の画像
310_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 05:19:21 ID:???
HIVに感染して背中全体に肉腫ができてる風俗嬢の画像だった希ガス。
311_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 16:55:35 ID:???
いい気分でやきそば食べてたのに

莫迦!!!
312_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/24(月) 21:25:21 ID:???
 ||||||||||||
(´д`* )
もろこっし
313_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/30(日) 02:02:02 ID:???
>>300
「ふるとり」の二画目は突き出すのが普通だ。手書きでは。
314_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/30(日) 21:22:47 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/475.jpg

久しぶりに晒し。
スキャナのうえの雑誌の山をどける気力がなかったので携帯カメラで。
字も汚い上に画像も汚くて申し訳ない。
315_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 02:08:03 ID:???
読みやすくて良い字だと思いますよ
316_ねん_くみ なまえ_____:2006/07/31(月) 12:42:40 ID:???
悶レーシンググリーン?
317314:2006/07/31(月) 19:18:30 ID:???
>>315
ありがd

>>316
私のことかな?
インクはアートカラーのアートカリグラフィインク(51番、オリーブグリーン)です
318_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 12:42:04 ID:???
>>314
なんか赤ペン先生か保母さんっぽい字だなぁ
読みやすいし、ちょっと可愛い
319_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 16:50:19 ID:???
学生時代のノートを発掘。
懐かしいのでUPします。
走り書きの汚い字で申し訳ありません。

パイロット カスタム74 SF + 青黒(?)のカートリッジインク


http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/476.jpg

320_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 17:25:22 ID:???
>>319
きれいな字じゃありませんか。これで「走り書き」とは。
おいらなんかとても晒せたものでない、丁寧に書いた字でさえ。

ところで、「カスタム74 SF」に、すごい既視感があるんだけど。
321_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 17:51:50 ID:???
>>319
うおっかっこいい。憧れます…。
322_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 17:59:04 ID:???
>>320-321
字で褒められたのは初めてだ (TдT) アリガトウ

素敵な逸話のあるあの人とは別人ですよ。
おいらはまだ独身だし、このペンは高校生のときにバイトして買いますた。
323_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 21:20:03 ID:???
>>319
いや良い字だわ…俺もあこがれるね…
俺と来たら、走り書きでも十分汚いのに、
丁寧に書こうとするとより汚くなる不思議。なんだこれ。
324_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 21:33:18 ID:???
>>319
めちゃかっこいい!
そうやって字を繋げるのが、どうしても上手くいきません。もう見るだけでいいや。
またうpしてください。

インクの入れ替えをしたのでちょっと書いてみたものです
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/477.jpg
325_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/03(木) 21:48:11 ID:???
>>324
五行目の"が"が大好きです

他人の字を見るのは大好きなのに、いっこうに自身の字が上達しないw
326_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 06:21:17 ID:???
年配っていうか30後半〜40代くらいより上の世代の人はだいたい誰でも
このくらいの上手い字は書ける
今の学生とか20代には悪筆が多い気がするなあ
筆記の場面が減ったからだろうか
327_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 07:24:10 ID:???
>>326
俺がまさにその年代で、
このスレには何度か晒した時の評判では、
字もまぁまぁらしい。

でも学生時代の字はメタメタ(w
人前(テストじゃなくて)に晒すようにならんと上手くなんないよ。
きっと、たぶん。
328_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 15:25:36 ID:???
>>326
というか今の学生って大半がギャル文字っていうのか?
ああいう独特のクセ字を書いてるイメージ。

時々、今の中学生が教師になるような時代には
国語の時間の漢字の書き取りでもあの字なんだろうか、と恐ろしくなる。
329_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/04(金) 20:39:18 ID:???
ギャル文字は女が主に使います。
いまどきの奴でも、綺麗なやつは普通に綺麗な字を書く。
330_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 00:46:24 ID:???
まさか30代40代果ては婆さんになってもギャル文字を書き続けることはないだろう
まあでも昔はやった丸文字書いてるおばさんはたまにいるけど
331_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 01:08:27 ID:???
丸文字世代の婆さんだけど、
大人字と使い分けしてる。
ギャル字はかわいくて好きだ。
332_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/05(土) 02:10:32 ID:???
のりぴーが今でもあの字かというとそうじゃないようにね。
333_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 03:59:44 ID:???
最近の幼稚園・保育園の先生は保護者向けの園だよりでも
普通にギャル文字の人が多いよ
あの字で子供たちにいったいどんなひらがなの指導してるんだろう
と考えるとちょっと怖いけど
334_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 04:34:13 ID:???
幼稚園で文字教えるの?
ていうかギャル文字ってどんな字?
丸字とは違うのかい?
335_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 10:40:22 ID:???
>>333
保母さんと文通すんの楽しいよな。
可愛い保母さんとに限るけど(w
336_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 13:55:58 ID:???
>>334
ギャル文字ってこんなのだよ
ttp://ameblo.jp/user_images/89/66/10005040144.jpg
ちなみにこういう歌手の画像に、その人の曲の歌詞を書いた待受画像を
「歌詞画」というらしい
337_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 14:08:29 ID:???
うわ....ダメだギャル文字 受け付けられないかも
クセ字でも綺麗に整列してバランスいい字なら
好きだけど
338_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 15:55:53 ID:K9V3CHkW
保育園は知らないけど幼稚園ならひらがな・カタカナぐらいは教えるんでない?
俺んとこは小1程度の漢字も読み書きさせられたぞ・・・

ぐぐってみるといろいろおもしろい。
ここは保育園らしいけど、友達へのお手紙感覚。
ttp://www.soufusha.co.jp/nishiki/161.JPG
339_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 15:56:56 ID:???
あげてしまった。。すまん
340_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 17:18:53 ID:???
字云々以上にレイアウトのセンスのなさがひどい
341_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 17:39:54 ID:???
書いた本人はセンスあると思ってるんだろうな・・・
342_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 19:45:13 ID:???
別に普通だと思うけど
343_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 19:56:44 ID:???
チョー可愛い保母さんが書いているんだ




と妄想してみろ。
味わい深いだろが(w >>340,>>341
344_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 20:11:07 ID:???
ふでDEまんねん(2100円
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/478.jpg
345_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 21:52:21 ID:???
ふでDEまんねん 拡大1
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/479.jpg
346_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 21:53:08 ID:???
ふでDEまんねん 拡大3
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/480.jpg
347_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/06(日) 21:53:55 ID:???
ふでDeまんねん 拡大4
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/481.jpg
348_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/07(月) 00:09:37 ID:???
そんなにいらないってばよw
349_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/07(月) 00:25:49 ID:???
すみません。。
350334:2006/08/08(火) 04:28:44 ID:???
>>336
遅くなってすまん見れなかった
351_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/08(火) 10:03:57 ID:???
>>345-347
ふでDEまんねん って、
1本でそんないろんな文字が書けるのか。

UPして、が ひやしてに見えたw
相当な癖字さんですが、そんなアナタが大好きです。
352_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/08(火) 22:59:09 ID:???
残暑が厳しいんで、涼しげな題材を選んでみました。
汚いですが…。格好いい字が書きたい。
353_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/08(火) 22:59:41 ID:???
画像忘れてました。すみません。

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/482.png
354_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/08(火) 23:32:10 ID:???
陽水乙
355_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/09(水) 17:07:22 ID:???
氷の世界イイ(・∀・)!
356_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 01:23:37 ID:???
最後が恐恐恐恐恐恐恐恐恐いw
357_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 07:15:08 ID:7tuwfk/+
>>353
汚くないと思う
大人しい字ですね
358_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 12:30:33 ID:???
359_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 15:22:36 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/484.jpg

100円のボールペン
結構な年齢なのに小学校んときから筆跡がほとんど変わっておらず
ゆゆしき事態になりつつある
360_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 15:39:15 ID:???
うまいと思うよ。
361_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 16:04:11 ID:???
独特の癖があるけど整っているね
362_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 16:05:28 ID:???
>>359
「う」がすごく長いなw
個人的には「き」と「さ」の最後の画のカーブがすごく好きです。
横書きより縦書き、硬筆より毛筆が上手そうに見えるんですが、どうでしょう?
363_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 16:30:19 ID:???
こういう癖字だと個性だと評価できるんじゃないかな?
364_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 17:16:30 ID:???
>>359
好きな字だ。なんとなく祖父の字を思い出すw
365_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 18:01:36 ID:???
暗くて見えない。
366_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 18:02:54 ID:???
ガンマ値でも上げて補正してからアップしてよ。
367_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 18:39:12 ID:???
神経質ここに極まり
368_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 21:15:21 ID:???
字を書くスピードを見ていただきたいのですが
他に該当するようなスレがないのでここに張ってもよろしいでしょうか?
369_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 21:19:05 ID:???
動画をアップするのか。
見てみたいな。
370_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 21:21:31 ID:???
>>358
左に傾いた書き方は珍しいですね
左利き?
>>359
筆圧強そうですね
直線を曲げて書くのが印象的
書いてある内容といい文学者の書く文字のように感じました
371_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 21:23:28 ID:???
是非頼む
372_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 22:11:14 ID:???
http://up.viploader.net/src/viploader39363.zip
変換しようと思ったのですが.avi形式にしたらdivXだとネガみたいに反転した映像になってしまう上、
ファイルサイズが400MBOverだったのでそのまま3g2をzipで圧縮しました。
再生には最新のクイックタイムが必要となります。
見ていただく上にお手数までおかけいたして、大変申し訳ありません。
一応画像も張っておきますね。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48848.jpg
字は汚いです。
373359:2006/08/10(木) 22:19:10 ID:???
>>362
毛筆はやってませんが、横書きは字の軸が左に左にぶれるので苦手です。
普段は縦書きがほとんどです。

>>365=366
すいません。気をつけます。

>>370
筆圧は非常に高い上にペンの持ち方がおかしいのか、たいがいの
ペンのインクが切れる前にペン先がいかれます。

こういうどぎつい字じゃなくてもっと柔らしい字に矯正したいのですが
なかなか。もう手遅れでしょうね。
374359:2006/08/10(木) 22:21:35 ID:???
抜けてました
たいがいの→たいがいのペンが、
375_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 22:24:52 ID:???
>>372
15秒のうち実際に書いているのは最後の5秒だけじゃないか。
376370:2006/08/10(木) 22:34:03 ID:???
>>373
私も筆圧が強いので共感します
どうしても肩に力が入っちゃう癖が抜けないです…
でも、柔らかい印象の文字にするのは難しくないですよ
意識して丸く書くようにするだけでずいぶん違います
できるだけひらがな使うのもひとつの手です
377372:2006/08/10(木) 22:34:05 ID:???
3分18秒のファイルのはずですが…
比率のことをおっしゃっていらっしゃるのなら申し訳ありません。
参考書を写してみたので…
止まっている時間も含めて書くスピードを判断いただけるとありがたいです。
378_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 22:38:18 ID:???
VLCで再生すると15秒なんだけど3分18秒もあるの?
379372:2006/08/10(木) 22:48:19 ID:???
クイックタイムだと最初から最後まで見れると思います。お手数おかけします。
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html
一応こちらからダウンロードできます。
380_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 22:54:24 ID:???
Quicktimeは入れたくないから勘弁して。
381↓代筆うpお願いします:2006/08/10(木) 22:59:34 ID:???

私、庄賀浩二は精液を狙われています。
自慰をすると精液を工作員に持ち逃げされるのです。
凍結保存された私の精液を元モー娘。の飯田圭織の
卵子に体外受精して、私の子供を身ごもらせるのです。
そして「デキちゃった入籍記者会見!」を行うのです。
婚姻届は出さなくても役所の職員が勝手に入籍します。
私、庄賀浩二は元モー娘。の飯田圭織と結婚させられます。
助けてください。

                       庄賀浩二
382372:2006/08/10(木) 23:01:35 ID:???
そうですよね…
一応画像もアップしましたのでそれを3分程度で書くのは
遅筆か速筆かの判断だけでもいただけるとありがたいです。
383_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 23:06:20 ID:???
あの五秒見た限りでは普通の速度じゃないかな。
人が書いているところは余り見かけないから比較対象は自分だけど。
384_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 23:19:29 ID:???
>>382
遅めかな
だけど問題ない程度の遅さかなぁと思います
385_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/10(木) 23:39:12 ID:???
書く速度なんて、時と場合によって結構、かわらね?
386_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/11(金) 20:24:37 ID:5esIoq6q
で、動画はどうなったの
387_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 00:09:27 ID:???
>>372=382
 QT入れてる俺が来ましたよ
 っと、問題なく見られました。
 筆記の速度自体は普通だと思う。
 改めて動画でみると、なんだかもどかしく思えるけれど、実際はこんなもんじゃないかな。
 ところでこれ、講義中にケータイとかで撮ったの?

 ちと脱線するけど、見ていて感じたのは、無駄な動きというか、ペン先がどこに行こうかと迷う動きが多いことです。いわゆる「マイクロスリップ」でしょうか。
ttp://www.zatsugaku.com/archives/2005/09/post_57.html
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%7D%83C%83N%83%8D%83X%83%8A%83b%83v%81@%93%AE%82%AB&lr=

「迷い箸」もお行儀が悪いと申しますが、何に限らず、美しい動作というのはよほど注意深くコントロールしないと産まれないものなのだなぁ。
388_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 00:10:52 ID:???
Decoペンを手に入れたのだが、これは楽しいな。
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/487.jpg
389_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 00:27:41 ID:???
このスレ面白いけど、navi2ch使いの俺はいちいち画像開くのが面倒臭いなあ
まあいいけど
筆跡で性格診断とかできそう
性別とか年齢はほぼ100%当たると思う
390_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 01:12:31 ID:???
世の中、字のきれいな人間だけではないということを教えてやる
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/488.jpg
391_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 01:50:20 ID:wWnISOGC
汚な。
俺の人生で一番汚い字を見た。

まあそれはそれで乙。
392_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 02:03:22 ID:???
>>390
前勤めていた病院のカルテがこんな字ばっかりだったwwwww
393_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 03:18:07 ID:???
>>390
自分が日記を書くときの字に似てる。
394_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 03:23:48 ID:???
>>378
詳しいレスありがとうございます。
自分も撮った動画見てこんなに止まってる時間があるのかとびっくりしました。ちなみに数学の参考書を書きうつしてる時です。
395_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 05:22:05 ID:???
>>390
よめねええええええw
396_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 08:53:26 ID:???
頑張って読んでみた


私は夢に見る。
やつらが海面にまで登ってきて、戦争に
疲れた微弱な人類の生存者を、
悪臭放つ鉤爪で海中にひきずりこむかも
知れない日を。陸地が沈み、黒ぐろとした
大洋の底が大変動のうちに隆起する日を。

そろそろけりをつけてしまおう。ドアが音をたてて
いる。何かつるつるした巨大なものが体(を?)
ぶつけているかのような音を。
ドアを押し破ったところでわたしを見つけられはしな
いや、そんな!あの手は何だ!
窓に!窓に!!
397_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 13:55:35 ID:???
勇気をありがとう!
398_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 22:52:20 ID:???
>>396
クトゥルーっぽいな。いやクトゥルーだろ?

399_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/12(土) 23:04:55 ID:???
        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
400_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 00:35:16 ID:???
>>390
これは意識して早書きしたのかな?
勝手に性格分析してみた

気持ちの切り換えが早いけど
行動はゆったりしていて
のんびりな感じが好きな方

かなとおもいました。
401_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 01:11:10 ID:???
>>390
性格分析:幼少期に親が離婚している、もしくは不幸を経験している。
     大学に進学するも上手くいかずに中退もしくは卒業するも
     成績が良くなかったので、大手に就職できなかった。
     現在、20代中盤。転職を考えるも選択肢が少ないことに気づいて
     現在思案中。ちなみに現在の職業はSEまたはCE。
     内側にこもることがおおく、性格も内向的。
     酒を好み、タバコを吸う。もしくは禁煙中。

精神科学を大学院で専攻してます。
どうでしょう?あたってる?w
402_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 01:21:12 ID:???
↑なんか下らなねぇやつ
自分を診てもらったほうがいいんじゃねぇか?
403_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 01:50:22 ID:???
>>401
なんつーか決め付け妄想が禿しいね
一度診てもらったら?
404_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 01:51:34 ID:???
>>401
やりすぎちゃったね
多分ほとんどハズレてると思うぜ…
405_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 01:53:05 ID:???
ジサクジエンド。
406_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 03:27:39 ID:???
一連の流れがワロス
厨房がハマる設定厨のようだ。あれこれ漫画のキャラクターのような
設定をつけては自己満足気味に語るという奴。

次のうpまだー?(AA略
407_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 04:27:52 ID:???
>>402
>>403
>>404
おまえらのも診てやろうかw
ちなみにこんな漏れでも来年から国家公務員になるぞおww
プロファイラーも馬鹿にできんぞwww
408_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 04:28:37 ID:???
まぁ擦れ違いだからこれ以上やりたいんだったら
違うとこでやろうやw
いつでも相手になったるで。
409_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 04:45:52 ID:???
来年公務員になったら与えられた仕事のみを黙々とこなすようにね
410_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 05:08:42 ID:???
>>406
本当だ。
聞かれてもいないのに来年から国家公務員やら
プロファイラーやら自己満足気味に自己の設定を語ってるw
411_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 09:38:34 ID:???
設定厨か。
なるほど。
412_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 10:13:09 ID:???
心理板に筆跡鑑定のスレあるからそこでどぞ
413_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 12:38:30 ID:???
これで「公務員」が三種とかだったら受けるなw
414_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/13(日) 21:52:11 ID:???
415_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 15:18:56 ID:???
wrs w
416_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/14(月) 21:57:15 ID:???
>>390
でてこいよ、おらおら
417_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 00:44:38 ID:???
>>390
俺の方が汚いゼ
418_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 00:47:47 ID:???
心理板の筆跡鑑定ってこれか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1044683700/l100

あまりの過疎っぷりに躊躇する…
419390:2006/08/15(火) 01:01:46 ID:???
予想外の反響にガッツポーズでへこんでる>>390こと俺が来ましたよ。
アク禁の巻き添え食って投稿できませんでしたよ。

>>401
当たってるのは「酒好き」と「どちらかといえば内向的」ってくらいかな。
プロファイリングならむしろ、このスレらしく、ペンやインク、手帳あたりからの考察が欲しかったふたぐん。

>>397
その言葉が聞きたかった。
420390:2006/08/15(火) 01:03:03 ID:???
>>417
…今度飲みに行くか?
421_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 01:14:00 ID:???
精神科学を大学院で専攻してるんならそれなりじゃねえのか、
とも思ったけど、
大学にもよるし、何より人生経験とか臨床経験が無いと素人同然なんだよね
的確な分析出せる奴がいるなら面白いけどさ
422_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 01:15:44 ID:???
>>413
自衛隊は立派な国家公務員ですよ・・・!
423_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 01:19:55 ID:???
心理学の誕生のせいで、世界中の人々が自分は鬱病じゃないかと悩むようになっちゃったんだよ。
彼もお前は鬱病だって言いたくて仕方がないみたいだし。
424_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 01:20:25 ID:???
>>390人気だな。

ヘタ字萌えの俺を充分に満足させてくれてありがとう。
実は上手なんじゃ??という疑いも捨て切れないので
またウpしてくれ。
425_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 01:27:28 ID:???
汚い字な流れなので今度日記うpしますね
426_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 06:20:14 ID:???
日記なんてマメでないとできないのに偉いな
427_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 11:39:35 ID:???
>>425
是非!
428_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 13:20:16 ID:???
つまり、>>390は村一番の勇者だったってことだ。
429_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 15:33:47 ID:???
430_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 15:38:00 ID:???
>>429
達筆キタコレ
431_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 17:39:48 ID:???
古文書みたいだな
432_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 20:18:43 ID:???
PC閲覧不許可時間で見えん。
誰か転載してくれー。
433_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 22:59:56 ID:???
俺もPC制限で見れん
ていうか何時に解除とか書いてないのね…
434_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 23:11:52 ID:???
携帯で見れば全て解決
435_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/15(火) 23:41:49 ID:???
俺の携帯、web見れない
436_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 00:33:28 ID:???
パケ代定額にしてないから勿体ない
437_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 00:45:12 ID:???
携帯はあるけど充電器がない
438_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 00:49:02 ID:???
携帯電話が無い。
439_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 00:58:17 ID:???
うそをついてるのは誰でしょう?
440_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 01:13:33 ID:???
糸電話ならある。
441_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 02:25:01 ID:???
携帯電話はあるけど電波が届かない。
442_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 02:32:22 ID:???
携帯電話はあるけど、家のヤギに食べられてしまいました。
443_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 02:48:23 ID:???
おまえらなにやってんだ

まあいいけどw
444_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 13:00:57 ID:???
らくらくホンならあるぜ
445_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 16:02:33 ID:???
エロ本もお願いします。
446_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 20:33:00 ID:???
プラチナ♯3776ギャザード中字

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/489.jpg
447_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 20:57:24 ID:???
なんかちょっとにじんでる
若そうな文字だね
448_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 21:20:39 ID:???
これはひどいw
449_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 21:59:42 ID:???
>>447 インクは、プラチナ・カーボンインク・カートリッジ使用です。
紙は、ロディア(多分No,13)
年齢は、ちょっと言えない流れなので内緒です。

>>448 残念ながら同意です。
450_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/16(水) 22:52:53 ID:???
わ と れ をもうちょっとしっかり書き分けた方がいいと思う
451_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 00:37:41 ID:???
いい加減さと神経質さが入り交じった字体っすね
どっか一点だけ気になる点を追求するような性格と見た
当たってるかな

あと気になったけど何でここRODHIAの紙に書いたやつばかりなの?
文字の大きさとか分かって凄く良いんだけど、
別に決まってるわけじゃないんだね
452_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 00:38:45 ID:???
これは珍品wだなあ。

見る が 且 に見える・・・
もっと漢字が見たい。
453_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 00:56:38 ID:???
454_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 01:05:21 ID:???
「刀452」に見えた。
455_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 01:12:34 ID:???
「漢字」が「漢宇」に見える。
ずっと見てたら愛着が沸いてきた
456_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 01:21:58 ID:???
これはひどいw
457_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 01:51:52 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/491.jpg
初晒し
左手で書きました
458_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 01:56:02 ID:???
カッコヨス。左利き…な訳では無いのか?
459_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 02:58:10 ID:???
スレの流れからすると、なんと嫌味な綺麗な字だ
460_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 03:02:00 ID:???
>>453
確かにこれ「漢」があるから「字」が読めるけど
単独だったら「宇」で読むだろうな
でも憎めない字だな
>>457
利き手じゃないのにこんなにうまいんですか(スゲー
大人な字だ…まさに華麗
ブラウンブラックが渋い
女性だよね、男性だったらびっくり
461_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 03:10:05 ID:???
>>457
手本にしたいので、
せめて平仮名だけでも全部書いてうpキボン!
462_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 03:13:04 ID:???
>>453
わ と れ すごく良くなった
463_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 04:02:05 ID:???
>>458
普通に左利きだと思うよ。
ペンの前の方、グリップの前端あたりを拇指〜中指でしっかり押さえ込んで
80°くらいに立てて持ち、書こうとする領域より向かって左奥側から、
手前にペン先を押し出すような格好で筆を走らせているように見える。

このとき、垂直線が右側に膨らまないよう上手にペン先をコントロールしてるので
右利きの左手筆記ではなく純粋な左利きによるものと思われる。
464457:2006/08/17(木) 06:07:46 ID:???
ペン習字を習い、右でも書けましたがもう何年も書いてないです
親も右で、左手で書くことを教わらず書き順も自己流でクセ字のまま今日まできてしまった
漢字がないと文章としてバランスが取りにくいよ…
>>458
ギッチョス
>>459
ヒドスw
>>460,461
ハズカシス(;*´Д`)
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/492.jpg
>>463
アタリス

このペンは無理な書き順に耐えてくれるペン先wとインクの色ととろとろ感が気に入ってる
465_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 08:40:01 ID:???
VIPPERは死んだほうがいいと思います。
466_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 08:43:15 ID:???
平仮名も並べると芸術品のようだ
ウラヤマシス
467_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 14:00:28 ID:???
>>464
サービス精神旺盛ですね。
あ〜私の名前の見本も書いてもらいたいけれど、
自分の冴えない名前をここに書くのも気がひけるや。
書道とか習っていたんですか?
468_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 14:02:13 ID:???
すいません。ペン習字やってたんですね。
ちゃんとレス読んでなかった。
私も今、ペン習字やってる途中。
がんばるぞー。
469_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 14:03:44 ID:???
って、また、ちゃんと読んでなかったorz
左手は癖字なのか。
なんか絵を見ているような字だ。
470_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 16:06:35 ID:???
VIPPERは死ね。
471_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 20:23:20 ID:???
>>457
不思議な字だ。ほかの国の言語のように見える。

いろいろ見たいので他の人ももっとうpキボン
472_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 20:58:44 ID:???
>457は字のモデルで食っていけるんじゃね?
473_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/17(木) 21:19:05 ID:???
(苦笑)
474_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 14:17:40 ID:???
うはっ、テラウツクシス
475_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 15:18:21 ID:???
>>457の後に晒すのは気が引けますが。
クラフト紙便箋にHI-TEC0.4黒で。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/493.jpg
476_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 15:54:59 ID:???
うま〜い。
英語が綺麗に書ける人がうらやましい。
477_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 16:07:21 ID:???
>>475
何となく似てそうな字に見えたから同じ文を書いてみた

ttp://up.spawn.jp/file/up34910.jpg

俺の方が下手だった・・・orz
478453:2006/08/18(金) 16:21:35 ID:???
ぜーたく言うな
479_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 16:36:52 ID:???
>>453
ペン習字やればいいんじゃまいか?
漏れやってるよ。
喪前くらい下手だったけど、なんとか人前で書ける様な字になってきた。
480_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 16:47:05 ID:???
>>477
ジュリアーノいいな。細字で書くともっと綺麗に見えるかと。
だがそろそろ、太字の筆跡みたいなぁ。
ペリカンM1000のBあたりの筆跡希望
481_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 17:03:39 ID:???
ペン習字っていいのか。
はじめてどのくらいで効果あるの?
482_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 17:54:15 ID:???
M1000など到底買えないから
手持ちで筆跡がもっとも太いラミー2000Fで書いてみた

左 : ラミー2000F
右 : ラミー2000四色BP リフィルは純正0.7mm(?)

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/495.jpg

Fでも太すぎ M以上だと常用できないかもw
483_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 19:16:22 ID:???
思いついた四字熟語を書いてみた

http://t.pic.to/5a52j
484_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/18(金) 22:15:41 ID:???
>>453
もっと良いペンを使おう(w
485_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 00:18:01 ID:???
>>482
ウマー!
縦書きが上手い人ってかっこいいなあ
486_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 03:45:39 ID:???
字綺麗な人ばっかりだ…羨ましい…ずっと見てる側だったので晒し。

http://s.pic.to/5btxm
お目汚し失礼…みなさんの足元にも及びませんorz綺麗やかわいい字に憧れます。
487_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 04:14:35 ID:???
>>483
丁寧で綺麗な字だなぁ。読みやすくてイイ!影が映ってるのが残念・・・
こちらに転載
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/496.jpg

>>486
丁寧だから好感がもてるね。これだけ読みやすければ問題無し。丸文字っぽいのはご愛嬌w
こちらに転載(勝手に回転させました。ゴメンネ)
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/497.jpg
488_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 04:55:42 ID:???
筆ペンで晒し。難しすぎ(´・ω・`)ショボーン

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/498.jpg
489_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 07:18:39 ID:???
>>488携帯からだと見られないんだよなぁ…
490_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 10:49:58 ID:???
>>488
すんごい達筆だー
年賀状書いて欲しいw
491_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 12:01:35 ID:???
>>483
これは・・・うまいんじゃね?
ひらかなも見たいので文章もきぼん。

>>486
おっカワエエ字!アルファベットイイ!

>>488
あまり筆ペンで書いたことないのでは・・?
大胆でいいね。万年筆字も見たい。


>>
492_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 12:49:45 ID:???
>>468
丁寧だなんて嬉しいです(*´д`*)丸文字ってよく言われますw転載&回転ありがとうございます。

>>491
カワエエなんて初めて言われました。嬉しくて舞いそうですヾ(・ω・)ノ

すごい睡魔と戦いつつの宿題の1nだったからかよく見たら、ひらがなとか死んでるwありがとうございました。
493_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 18:58:51 ID:???
>>490
ありがとね。こちらをどぞ。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/500.jpg

>>491
ば、ばれてる・・・(´ヘ`;)
はい。筆ペンでは年に100文字も書きませぬ。
FPとBPの文字はこちらに。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/495.jpg
494453:2006/08/19(土) 22:06:06 ID:???
誰か俺からの暑中見舞い希望のヤツいるか?
495_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 23:29:53 ID:???
>>494
今書くなら残暑見舞いだよ。別に見たかぁないけど。
496_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/19(土) 23:52:23 ID:???
筆ってやっぱり迫力あるね
http://portal.nifty.com/2006/08/14/c/
これ思い出したw
「書き手の感情を、そのまま出しやすい」がその通りだな〜と
497_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 00:02:49 ID:???
>>496
ワロタ
498_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 00:31:28 ID:???
>>496
やるならあくまで趣味・私事の範囲にしておいてくれ
ビジネスシーンに持ち込むのはいただけないな
499_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 00:31:46 ID:???
最後の弟がすごすぎ
500_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 01:01:43 ID:???
弟すげえええ
501_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 01:03:01 ID:???
>>496
楽しかった・・・弟うますぎ。
502_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 14:57:03 ID:J0epX3KY
弟ワロタ
503sage:2006/08/20(日) 14:59:58 ID:J0epX3KY
申し訳ない・・・さげわすれた。
504_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 15:18:18 ID:???
さげわすれはよくあるよねw












さげ間違いもなw
505_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/20(日) 20:55:50 ID:???
こんな爆笑したのは久しぶりだ。
ナイス弟!
506_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 06:49:04 ID:???
507_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 12:57:46 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/501.jpg

二度目の晒し。
ペリカーノジュニア買ってきたので記念晒しです。
ターコイズってめちゃくちゃキレイな色ですね。最高。
508_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 13:47:59 ID:???
ジャス○ックの者ですが使用料を(ry
509_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 13:50:42 ID:???
507は20代後半の独身女性
510_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/21(月) 14:53:40 ID:???
ターコイスは太字のほうが綺麗だね。
511_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 07:03:33 ID:???
.
512_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 18:51:06 ID:???
390をうわまわる猛者はいないのか
なんか妙に小奇麗な字書く人ばっかだな
513_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 18:52:19 ID:???
>>488
そもそも筆の使い方を間違えている。
514488:2006/08/22(火) 23:07:38 ID:???
>>513
字は習ったことがないから勘弁しておくれ。
同じ文章でお手本など書いてくれたら有難いんだけど・・・
515_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/22(火) 23:33:09 ID:???
>>513

筆が正しい使い方かどうかは
あまり問題じゃないなあ。
>>488や390みたいな個性的な字が
見たいのよ。

正しい筆文字は弟を見たし。

516_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 07:18:37 ID:???
このスレ初めて見たけど面白いね。
俺もそのうち下手くそな字を晒してみようかな。

>>488
私は味のある字だと思いますよ。
ただ、4行目の「臓六」って(村田)「蔵六」なのでは?
後の大村益次郎。
517_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 11:03:40 ID:???
>>488さんに少しアドバイス。
漢字の崩し方がかなりあやしいので、
偏と旁の基本な崩し方を覚えるといいと思います。
ちょっと覚えるだけで、かなりさまになりますよ。

それをやってるうちに、
自分の漢字の書き順がおかしいことに気付いたりもしますw
518_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 13:35:01 ID:???
レスがいっぱいつく488さんに少し嫉妬。
519_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 22:06:29 ID:???
おまいの晒しはどれよ
520488:2006/08/23(水) 22:26:54 ID:???
レスがたくさんついてた。dクス!

>>515
「個性的な字」これは褒め言葉として受け取っておきますw

>>516
確かに・・・蔵六だよ・・・写し間違えた orz
出展は「花神」ね。

>>517
やっぱり書を少しでもかじらないとダメみたいね。
漢字にしろかなにしろ、崩しているつもりはないんだけど、
書きなぐると下手な字がよけいに下手になる。
書道の先生をしている学生時代の友人には未だに「お前の字はきたない」と言われ続けてるw
本を買って勉強するのもアレなんで、どっか良いサイトはないかなぁ。
521_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/23(水) 23:11:07 ID:???
>>518

やはり筆字のインパクトが。
人少ないんで、何度でも晒してくださいまし。
522_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 01:26:46 ID:???
自分の字はとてもカッコイイ癖字だと思ってたが、>>457を見て勘違いだったと認識させられたorz
523_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/24(木) 13:31:54 ID:???
>>522
カコイイかどうか判断してみるから晒しなさい。
524_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 11:08:53 ID:???

チラ裏スマソ。

今更ながら>>486タソの字が、好きな人の字にどことなくってかかなり似てるー。好きだw

なんだか切なくなった(´・ω・`)ノシ宿題がんばー。
525_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 22:08:16 ID:???
526_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 22:09:03 ID:???
あ、↑は>>522じゃないです
527_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 22:12:27 ID:???
暗いなあ。君の部屋。
528_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 23:16:52 ID:???
死んだママンの字と似てる・・・ママン!>>525
529_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/25(金) 23:21:45 ID:???
>>525
俺の母ちゃんの字にも似てる
530_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 00:01:38 ID:???
俺の母ちゃんの字に似てるって前にも数人に言われたことあるよ
531_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 00:04:55 ID:???
母ちゃん・・・・(泣
532_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 21:36:55 ID:???
ペン習字のテキストを買ってきた記念に晒してみる。
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/503.jpg

この下手糞な癖字がペン習字でどこまできれいになるか楽しみ。
533_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 21:54:31 ID:???
>>572
かっこいい。メモ帳が渋いね。
534_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 21:58:39 ID:???
安いペンを使っていると上手くならないよ
535_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 22:42:02 ID:???
このままの字が好きだなあ
ペン習字の字はどうも没個性な気がして
536_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/26(土) 23:13:44 ID:???
ペン習字の没個性な字をさらに越えた地点に到達すれば良いだけのこと。
ピカソだって基本デッサン力があってこそ、あの絵に到達できたのだ。
537532:2006/08/26(土) 23:39:32 ID:???
>>533
メモ帳は丸善の「万年筆物語」です。
赤と黒目当てにLapitaを買ったらおまけについてきました。

>>535
これは丁寧に書いた字なので読めるのですが、
雑になると自分以外は判読不能になることもあるので、
基本的な書き方は身に付けないとまずいかなあと。

上達したと思ったらまたアップします。
538_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/27(日) 01:56:50 ID:???
>>525が皆の母ちゃんになっててワロタ
539_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/28(月) 16:06:59 ID:???
>>525
字が大人っぽいなぁ
どう見ても40〜50代にしか見えない
ゆるやかな曲線的文字がまさにママン…
540_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 01:27:54 ID:???
50代か・・・30年ほどずれてるわけですが若い字ってどんなん?
541_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 01:33:19 ID:???
古いっていうより、元が丁寧な字っぽいから
お母さん世代の字とかぶるんだよな
542_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 12:40:44 ID:???
字で世代とか性別ってわかるもん?
略字とか多用してあったら年配かなって気はするけど
543_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 13:20:28 ID:???
ttp://www.kouhitsu.net/top/jyushousha/index.html
これ見ると、幼稚園とか小学校低学年でも、ひらがなが多いってだけで
字の上手さはそのへんの大人と変わらないよね……
544_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 13:53:18 ID:???
> 字の上手さはそのへんの大人と変わらないよね

それはない。
硬筆のコンクールで入賞する子供たちの方がその辺の大人よりも断然上手い。
545_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 15:29:44 ID:???
でもこういうのって何回も何回も書いて一番上手く書けたものを出すからな
普段の字は絶対あんなに丁寧でも上手くもないと思うぞ
実際教科書や先生の字を模写してるだけなんだから
あれを続けていくから大人になったら上手い字が身につくわけで
小学生の時点では文字の性質を理解しきれないと思う
546_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 15:49:40 ID:???
後の田代である
547_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 16:06:02 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/504.jpg

机の整理中に出てきた謎のメモ・・・こんなのいつ書いたんだろ・・・
にしても汚い字だwww
筆記用具は(おそらく)手前に置いてあるステッドラーの製図用0.5シャーペン。
548_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 16:11:47 ID:???
>>543
なにこの教科書。みんな上手いね。

>>547
上と下のギャップに吹いた
549_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 16:17:17 ID:???
>>547
何このポエムwwwww
550_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 17:18:32 ID:???
はやくも今世紀最大の詩人あらわる
551_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 18:05:49 ID:???
後の田代である
552_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 18:39:19 ID:???
>>543
フォントをなぞっただけの文字か…
553_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 18:43:02 ID:Ex9D15wL
>>547
神降臨!
字の形も内容も超一級品
554_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 19:54:08 ID:???
>>547
来年の硬筆コンクールは
これを課題にして欲しいな。
555_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/29(火) 20:23:44 ID:???
右下の文字列がマジで意味わからん
556547:2006/08/29(火) 20:32:34 ID:???
家を出る前にちょろっと貼ったのがこんだけ反響(?)を得るとは思わんかったwww
でもやっぱりいつ書いたのか思い出せない・・・授業中だったっけな・・・

>>555
右下の文字列は(゚ε゚)キニシナイ!!
某飛行機パソゲーのメモだw
557_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 00:31:55 ID:???
子供でもきれいな字がいるけどでもやっぱ子供っぽい
ヘタな字でも大人のほうが続け字とか書き慣れた感がでるから大人っぽい字にみえる
558_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 02:20:29 ID:???
>>525
本当にマイマザーの字とクリソツで困る
559_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 07:05:24 ID:???
17歳の♀です。よく友人達からは「男の字」とケチつけられてます…orz

市販の200円前後の0.3ミリペンです。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/506.jpg
560_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 08:25:08 ID:???
ソフトボール部っぽい
561_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 13:34:40 ID:???
ソフトボール部っぽいとかオカンっぽいとか筆跡鑑定が飛躍しすぎだ!
562_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 13:54:38 ID:???
♀は女?男はどういうのだっけ?
563_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 14:23:38 ID:???
564_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 14:31:38 ID:???
サンクス

うちのPcじゃ変換してくれん
565_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 15:11:37 ID:D7+WLG6P
>>559
整った読みやすい字やね。
写真がちょっとピンボケしてる。

>>564
「おとこ」「おんな」で変換しようとしてないか?
「おす」「めす」だぞ。
566_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 15:17:00 ID:???
♂ 軍神マルスの槍
♀ 美神ヴィーナスの手鏡
567_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 15:18:22 ID:???
>>559
どう見ても♀の字です。♂が書いて♀みたいだと言われるならまだしも逆は少なそうだが。
568_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 18:36:47 ID:???
これは・・・ひどい・・・

ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/507.jpg
569_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 18:51:02 ID:???
>>568
一番下寝てんじゃね?
570_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 19:19:00 ID:???
>>569
寝てる。オマケでつけてみた
一番上がちゃんと書いたやつでその下が課題のノートの字
一番下が寝てたときの字で、画像にはのってないけど端の方に
寝ぼけてたのか「七人の消化器官は長生き?」って書いてあった。
正直、自分でもよくわからない。
571_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 20:12:23 ID:???
572_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 20:19:40 ID:???
>>560
実際に小学校の時やってて短い間野球部のマネージャーもやってますたw

やっぱり字に出るんですかね(´・ω・`)
573560:2006/08/30(水) 22:35:19 ID:???
やっぱりそうか。さすが俺
574_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/30(水) 23:05:39 ID:???
本物のプロファイラー現る
575_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 11:31:35 ID:7Ts5kOk+
なんで字で部活が判るんだyo!
576_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 12:19:37 ID:???
すげえwwwww
577_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 14:03:33 ID:LtrbR06h
http://p.pita.st/?waqoujgn
良い言葉も字が汚いと有り難さが伝わらないなwww
578_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 15:31:54 ID:7Ts5kOk+
みつを


579_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 20:21:47 ID:???
580_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 20:27:53 ID:???
画像縮めて上げなおしてくれると嬉しい
581_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 20:46:32 ID:LtrbR06h
>>578
みつをは味があるんだよ
582_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 20:55:08 ID:???
583579:2006/08/31(木) 21:02:48 ID:???
妙な色味になってしまったのでついでに直しました
28KB
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/509.jpg


と思ったら…
>>582さんすみませんありがとうございます
584_ねん_くみ なまえ_____:2006/08/31(木) 21:08:05 ID:???
あ。スマソ
いらんことしちまった・・・orz 消しておきます。
585_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 00:27:04 ID:???
586_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 00:55:55 ID:???
>>585
解説ヨロ

メモするときの方法論みたいなの持ってたら教えてちょ。
なんかメモ好きっぽいので。
587_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 02:56:50 ID:???
【放射】マインド・マップ【思考】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1115518869/l50
588525:2006/09/01(金) 03:42:30 ID:???
いろいろ昔書いた紙が出てきたので。
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1157049566811.jpg
英語のなんか
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/511.jpg
裏面のメモ書き
589_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 03:58:47 ID:???
なんでみんなそんなに暗い部屋にすんでるの?
590_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 04:32:47 ID:???
カメラが悪いんだよきっと
暗く無いもん
591_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 04:47:43 ID:???
>>585は携帯だから仕方がないにしても、>>588はCYBERSHOTだろ?
もう少しISOを上げるか、三脚を使ってSSを遅くした方がいいんじゃない?
592_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 05:13:41 ID:???
EOS 1Ds-mark2で撮りなさい。
593_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 05:42:20 ID:???
そこまで金をかけて筆跡を撮るなら
つまらないモノを撮ってしまった・・・4枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1147789479/l50
こっちのスレだな。
ペリカンをうpしている奴までいることから考えると
文房具板とデジカメ板の住民はある程度重なっていそうだ。
594_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 07:44:36 ID:???
ちょっとスレチだけど、プール事件の両親の手記の文字
すごく上手かった。あんな文字が書きたいな。
595_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/01(金) 08:23:46 ID:???
というかアップする前に画像処理ソフトで明度を
上げてやれば済む話だと思うんだが。
596588:2006/09/01(金) 13:12:09 ID:???
ほんとはスキャナでやりたいんだけどね
こんど明るく撮ってみる
597_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 00:59:56 ID:???
そういえば最近スキャナって見ないな
598_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 01:44:28 ID:???
複合プリンタに取り込まれた形だからな。

個人的には、スキャナよりも、撮影環境まで含めて「筆跡」だと思ってる。
599_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 02:59:27 ID:???
なかなか厳しい評価だ・・・
600_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 15:59:23 ID:???
というより意味がわからん。
601_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/02(土) 18:11:18 ID:???
気の利いたことを言おうとして、見事に失敗したというところだろう。
602_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 17:19:14 ID:???
あげ
603_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 23:46:39 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/513.jpg
愛用のカレンで書いてみました。筆圧は高めかもしれない。書く速度はかなり速い。
604_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/03(日) 23:57:43 ID:???
可憐とは言えないが悪くはないと思う
605_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 00:02:17 ID:???
いや、書く速度はやくてコレなら、たいしたもんでしょ。
うらやましいよ。
606_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 00:41:47 ID:???
あれ?これもオカンっぽくね?
607_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 01:05:56 ID:???
言われて見れば。
母ちゃん…(;ω;)
608_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 02:07:01 ID:???
アテクシの場合ノートとか晒したけどここに晒す用によくそんな長文書けるな
オカンっぽいというか完成された筆跡といったふうだね
609_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 02:33:51 ID:???
オカンというかお姉ちゃんの字だ
610_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 02:50:47 ID:???
姉ちゃん....
611_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 02:57:40 ID:???
看護婦さんぽい
612_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 03:00:55 ID:???
店員さんぽい
613_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 03:39:46 ID:???
新入社員を誘惑するエッチなOLさんぽい
614_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 06:22:14 ID:???
確かにエッチだ(w
615_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 15:37:43 ID:???
母ちゃんと姉ちゃんが来たので次は父ちゃんと弟っぽい字をうpして家族を完成させれ
616_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 18:16:17 ID:???
速記用万年筆っていいよね。実用!って感じ
俺のギャザードとラミ2000も調整しなおさねば
617_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/04(月) 18:17:38 ID:???
おまえらの母ちゃんは字がきれいなんだなぁ
それに比べておまえらときたら・・・
618_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 00:33:58 ID:???
万年筆って速記に向いているのですか?
買ってみようかなぁ
619_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 00:36:41 ID:???
速記はシャーペンが一番向いてる気がする
620_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 00:38:00 ID:???
シャーペンって、どこの使ってんの
621_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 01:01:44 ID:???
粗品でもらった軽いやつ
622_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 01:26:55 ID:???
シャーペンで速記するとすぐ芯が折れる。
623_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/05(火) 01:42:36 ID:???
でもすぐ出てくる
624_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 00:07:41 ID:???
四字熟語の勉強をしていたら、
お経みたいになっておもしろかったのでうp
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/515.jpg
625_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 02:04:18 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/516.jpg
筆ペンでアルファベットを書いたら、どんな風になるかなーと。
626_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 02:09:21 ID:???
読めない。
627_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 02:46:38 ID:???
>>624
四角いけど、読みやすいね。升目にきちんと書いていくとこういう字になりそう。
ウチの親父は若い頃、書類にこんな字を書いていたのを思い出した。懐かしす…

>>625
筆ペンでここまで書けるとは羨ましい。
world と is がくっついてて、一瞬、worldis って単語かとおもた orz

>>626
>>625氏に無断で書いてみた。これなら読める?
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/517.jpg
628_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 02:54:50 ID:???
>>627
626じゃないけど、読みやすいね
でもこれだったら筆じゃなくても…と思ってしまうw
629_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 02:59:09 ID:HR9eLEqf
きったねー字だな
630_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 03:00:26 ID:4uZcyAsx
見直したら間違って写してたヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

× parson(牧師)
○ person(人)

>>628
631_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/08(金) 03:03:19 ID:???
途中で送信してしまった ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

>>625
写し間違えてごめんよ。
恥ずかしいから消しておく。

>>628
あ、いや・・・筆で書いてない・・・
紛らわしくてスマソ
632_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 19:38:01 ID:???
>>274さんの様な綺麗で優しい筆跡に憧れるのですが、私が書くとどうしても
細かくて神経質な文字になってしまいます。何かアドバイスを頂けると嬉しいです。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/517.jpg

ちなみに筆記具はハイテック0.3
633_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 20:37:10 ID:???
さっきテレビで書道家の人が字が上手になるコツを解説してた。
プロなんだから当然なんだけど、凄くキレイな字だった。
ああいう字が書けるようになれたらなあ。
634_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 21:08:33 ID:???
>>632
女の人の字みたいだね。
漢字ノートみたいに点線のあるマスに書いて練習してみるといいんじゃないかな?
できれば、お手本を用意して自分の字と見比べてみるといいよ。
635_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/09(土) 21:49:03 ID:???
>>632
十分読みやすいと思うけど?
神経質そうだと気にするなら、文字と文字の間を少し空けてみるといいかも知れない。
636_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 13:46:43 ID:???
>>632
神経質そうな印象はまったくありません
637_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 16:34:28 ID:???
字が小さくて読み辛いけどなぁ
638_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/10(日) 16:36:53 ID:???
>>632
私も0.5のペンじゃ字が潰れてしまうくらい小さい字で書いてて
すごく神経質そうな字に見えてたけど、普段から意識して大きめの字で
書くようにしてたらそうでもなくなってきたよ。
気がついたら大きめに書くようにしてると、普通に書いても字が
大きくなるようになってくる。字が大きいってだけでおおらかっぽく
見えてくるものだから、よかったら試してみて。
639_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/11(月) 13:05:07 ID:???
>>632
20代〜30代前半のおんなのこに多い文字の
ような気がする。割と好きだ。

>>633
あの書道家の文字は嫌い。



640_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/11(月) 14:57:27 ID:???
632です。たくさんのレスありがとうございます。
意識して大きな文字を書く、方眼紙などに書いて文字間を空ける、ですね。試してみます。
それと文字を書く時はいつもハイテックばかりだったので、これからはもう少し太いペンを使ってみます。
上達したらまた晒しにきますね。
641_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/11(月) 17:35:53 ID:???
>>632は若い女の子によくいる字だと思った。
>>624の方が神経質っぽい。
642_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/18(月) 21:34:19 ID:???
>>624
カッコいい
643_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 00:32:20 ID:fG6RGbwM
644_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 01:14:23 ID:???
筆跡じゃないじゃないか。騙された。
645_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 01:27:50 ID:???
無言で張られるとグロじゃないかと疑ってしまう
646_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 01:55:52 ID:???
それっぽいコメントつきで貼られたほうが危険度高いと思うが…
647_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 02:22:43 ID:???
で、なんだったんだ?
648_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 02:31:36 ID:???
二次元画像だた
649_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 21:04:35 ID:???
誤爆でそ
650_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/21(木) 22:06:21 ID:/6DwIdk2
ちがうよ
651_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 17:27:57 ID:???
初晒し。
講習会の説明聞きながらのメモ。
速く綺麗に書ける練習法教えてほしい。
ゆっくり書いてもうまいワケじゃないが。

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/520.jpg
652_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 17:31:33 ID:???
↑ペンはサファリ万年筆のEF
 インクはカートリッジのブルー
 ノートはRollbahnの中
653_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 17:36:18 ID:???
>>651
結論ワロタ
654_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 17:53:37 ID:???
>>651
普段からゆっくり丁寧に字を書いて文字の形と性質を覚える・手に慣れさせる。
余裕があれば手本を用意した方がいい。
これを続けたら早く書いても手が覚えてるから綺麗に書ける。
分かりにくい文章でスマン
655651:2006/09/27(水) 18:35:25 ID:???
>>653
 イヤマジで嫌だってw

>>654
 充分分かりやすかったっす。
 要は練習あるのみってことね。
 精進しまっす。
656_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 21:32:37 ID:???
>>651
メモでこれだけ整った字が書ければ十分なのでは?
手先も器用そうで羨ましい
657_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/27(水) 23:25:00 ID:???
>>651
識字できる程度に撮って欲しい
658_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 10:10:41 ID:???
ライブハウスまでの行き方メモ
貼り付けた手帳はほぼ日w
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/521.jpg
659_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 18:40:50 ID:xbg9J4uP
>>657
ごめんね。
再うpする程のもんじゃ無いから、
今度から気を付ける。
660_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 22:22:15 ID:???
>>655
結論じゃなく決論の誤字に笑われたんではないの?
661_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/28(木) 23:25:58 ID:LzK2JBWj
>>651 丸秘なのに、さらして良いんだろうか? ( -人-)うーん
662_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 09:27:25 ID:???
>>660
今気付いたOrz
誤字多いんだよ俺。

>>661
内容が○秘なワケじゃ無いんでね。
あちこちで説明会やってる。
キーワードに関連付けたアイコンを入れてるだけっす。
663662:2006/09/29(金) 09:42:49 ID:???
しかも”拘速期間”とか書いてるし............orz
664_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 14:15:08 ID:???
>>662
丸秘にする必要のない内容だわな。俺は裁判員になってみたい。
最近は晒しがなかったから、誤字があってもありがたい。気にしないでいいよ!
665_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 23:00:50 ID:???
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader315216.jpg
ニュー速で拾った画像(下手エロ画注意)

字体から連想する性格と、漫画の絵柄から連想する性格が同じなのでびっくりだ
666_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/29(金) 23:09:03 ID:???
グロ
667_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 00:41:54 ID:???
どんな性格だよ
668_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 09:04:37 ID:???
なげやり
669_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 09:49:18 ID:???
それは文章から読み取れる性格だろ

俺が感じた性格は大雑把で繊細さに欠ける
670_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 17:02:51 ID:???
絵もなげやりだろ(w
671_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 21:11:13 ID:???
日を改めて見るとマジでグロだな
672_ねん_くみ なまえ_____:2006/09/30(土) 21:21:39 ID:???
見てすぐにグロと思わないのかよ(´Д`)
673_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 17:17:26 ID:???
「あ」と「む」と「お」がバランス良く書けないんだよなぁ・・・



あ、ゴメン、ひとりごと。
674_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/04(水) 21:10:33 ID:???
こっち行って練習してみれば?

筆記具にこだわる皆さん、字はきれい? 2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1145484341/l50
675_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 17:16:09 ID:???
確かに「む」は難しいな
676_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 19:57:23 ID:???
私は「ゆ」が難しいです。
677_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 20:27:17 ID:???
「さ」と「き」が難しい。
繋げて書くんだけど、あのなめらかな曲線が書けない。
678_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 21:29:09 ID:???
む・ゆ・さ・き・あ・お
書いてみた(〃▽〃)

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/522.jpg
679_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 21:49:01 ID:???
顔文字とのギャップに萌えた
680_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 21:53:40 ID:???
うますぎてムカツクと思ったけど何度も書き直したみたいだから認める
681_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 21:57:44 ID:???
うはー。上手い!ゆ、カンゲキ。
682_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 22:51:24 ID:???
俺は「と」と「を」が駄目。
683_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 23:13:45 ID:???
>>679-681
アリガト!(´▽`)

>>682
調子に乗ってもう一つ
「と・を」
684_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 23:16:56 ID:???
リンクを張り忘れた ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/523.jpg
685_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 23:20:26 ID:???
なんかで習った?
686_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 23:41:23 ID:???
「を」は書いてるうちにいつの間にか横棒にε見たいに書いてるな
687_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 23:50:33 ID:???
「き」は「( ´_ゝ`)」に見えてくる
688_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/05(木) 23:52:33 ID:???
私は「ふ」が書けない
689_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 04:05:03 ID:???
「ふ」はゲシュタルト崩壊するな
690_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 11:05:16 ID:???
「ど」と「れ」と「み」の音がでない。
691_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 13:16:22 ID:???
>>690
本当にだいじにしてたのか?
692_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 21:38:07 ID:???
パパお仕置きしちゃうぞー
693_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/06(金) 23:42:06 ID:JmR+mrNX
どーしよう どーしよう
694_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/07(土) 12:15:30 ID:???
ぱっぱらぱっぱっぱっぱらぱぱぱおぱおぱっぱっぱぱ
695_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/13(金) 23:14:27 ID:5rCn6U24
うぇ…うぇうぇ……。
696_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 23:07:12 ID:???
697_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 23:22:29 ID:???
すごく普通だ。>>696
698_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/14(土) 23:24:08 ID:???
>>696
どっかで見たな
再うpか?
699_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 07:36:42 ID:???
再うpだな
する意味が分からん
700_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/15(日) 15:05:06 ID:W6GVHI+n
ということで700

701_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 00:21:53 ID:b7+qmqfJ
うぇ…うぇうぇ……うぇ。
702_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 20:25:06 ID:???
>>274です。久しぶりに晒してみます。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/524.jpg
703_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 20:37:26 ID:???
非制限用法とか懐かしいな、高校生?
落ち着いた字だね。
704_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/16(月) 21:46:11 ID:???
Fだと思うけど、細いねー
705_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/17(火) 22:21:48 ID:???
S`v`〜
が顔に見えて困ったw
706702:2006/10/18(水) 19:27:16 ID:???
レスありがとうございました!
訳あって高校の勉強をしている20代前半です。
落ち着いた字だと言っていただけて嬉しいです。
>>705さんのレス見たら、私もそうにしか見えなくなってしまいました。
勉強中、顔に見えないように書くのが大変ですw
707_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/19(木) 16:28:06 ID:lS2HOz5u
帰れ
708_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 03:14:47 ID:???
いや帰らんでいい
709_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/22(日) 05:00:36 ID:???
若者を排除しようとする排他的な年配ってのも
710_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/23(月) 21:17:46 ID:???
いままでシャーペン・ボールペンを買い漁り、自分に合った物はどれだと集めまくったが。
このスレを見て思ったのは、何を使うかよりもどんな字で何を書くのかが重要だということ。どんなペンを使おうが、綺麗に書かれた字は心地よい。

展覧場イイな。
良スレage
711_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/24(火) 06:44:05 ID:???
おいらは逆かな。
汚い字であっても、自分が気持ちよく書ける筆記具が重要だ。
もちろん、きれいな字になりたいがw
712_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 01:18:11 ID:???
713_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 04:17:29 ID:???
手書きの答案用紙とはローテクな先生だなあ
714_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 09:10:03 ID:???
>>712
先生もケアレスミスしかけてるじゃねーか
715_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 11:50:36 ID:???
何のテスト?
716_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 15:50:44 ID:???
現社かな?
717_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 16:14:37 ID:???
いつの間にか展覧会場が見やすくなってる!
中の人、乙!
718_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 22:02:27 ID:???
「まんが」が気になる。
719_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/25(水) 22:16:30 ID:???
全部残してあるんだね

ttp://orangesax.at.infoseek.co.jp/stationery/img/040.gif

とりあえずこれを見て吹き出してしまった
720_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/26(木) 01:05:02 ID:???
おれはこれが好きだ。カリグラフィックな感じといい、インクの色といい、惚れ惚れした。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/470.jpg
721_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/26(木) 01:16:43 ID:???
こういう明るめの青ってどこのインク?
722_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/26(木) 08:57:58 ID:???
>>721
ウォーターマンのブルーみたい。太字で濃淡がでて、綺麗だねぇ。
723_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/26(木) 17:02:40 ID:???
万年筆の良さの出てる字だねぇ
724712:2006/10/27(金) 00:51:20 ID:???
テストは日本史です。

つい最近まで問題用紙まで全部手書きでやりづらかったのですが、
やっと文化的なものを使う気になってくれたようです。

あのまま丸にしてくれてたら、黙っているつもりでしたが……。
ちなみに、まんがは当時から人気があった文化、みたいな問題でした。
725_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/28(土) 09:25:04 ID:???
>>713
だがそれがイイ!!

と思えるのは、漏れがジジイになった証か orz
味気ないPC作成の書類なんて、あとで嫌という程見れるから
長い人生の中では希少な体験だと思うよ
726_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/29(日) 22:04:54 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/527.jpg
精一杯丁寧に書いてみた。
癖があるなー。
727_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/29(日) 23:39:15 ID:???
>>726
普通にうまいと思う。というか紙が滅茶苦茶酸化してるみたいでワロスw
728_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 00:24:02 ID:vjdLIZTF
>727
ありがとん!
えっと、抹茶色の紙に、照明がオレンジだから、酸化であってると思いますw
729_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 00:35:37 ID:???
内容は乱暴なのに、字はうまい。
730_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 00:55:18 ID:???
>729
ありがとう!
これは、ランボウがベルレーヌに宛てた手紙ですw
乱暴、正解ですw
731_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 01:34:21 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/528.jpg
書いてみました。
下手すぎるorz
732_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 05:39:40 ID:???
>>731
いいお手本を見つけるのがイイヨ
いいお手本があれば自分の字との違いがわかりやすい

あとはポイントを押さえたペン字の本とかもいいよ

下手だと思ってる、思える時が一番伸びる
733_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 06:50:18 ID:???
>>731
筆記具が変われば字のイメージも変わるかも・・・
下手な字でも上手そうに見える例をひとつ。同じ文章を書いてみました。
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/529.jpg
734_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 13:10:14 ID:???
>>733
それなんて万年筆?それなんて万年筆?それなんて万年筆?それなんて万年筆?それなんて万年筆?それなんて万年筆?それなんて万年筆?
735_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 13:14:05 ID:???
>>731
いいじゃん、決して下手じゃない。
いい字だと思うよ。個性的でまとまってて俺は好きだな。

>>733
しっかりした印象。でも罫のあいだいっぱいいっぱいに
書かれてるとごちゃごちゃするので
もうすこし小さい文字で書くとかしてくれたほうが
読みやすいかも。

同じ文章で晒すのもいいね。それぞれ印象が変わるし。
でも比較されちゃって荒れるかな?
736Yゼミ 国語採点官:2006/10/30(月) 14:00:46 ID:???
>>731
「世界」の「界」の右の縦棒はハネない。はらう。減点1。
737_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 15:10:55 ID:???
>733
筆でまんねん?
738_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 15:46:43 ID:???
>>732  深いね
739_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 18:34:55 ID:???
>>736
細かいね
でも、現状の「状」を見落としてほしくなかった。
採点官も減点1
740731:2006/10/30(月) 18:42:23 ID:???
皆さん、レスありがとうございます。
もう少し綺麗に書けるよるように練習してみます。
>>736 >>739
以後気をつけます。
741_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 20:54:50 ID:???
レス、ありがとうございました。

>>734
鋭いですね。

>>735
いつもより少し丁寧に書いてみました。
でも、これ以上細かい字は俺には無理です。

>>733
筆ペンです。
742_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 22:37:16 ID:???
晒してみます。
743742:2006/10/30(月) 22:38:14 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/530.png
例によって貼り忘れorz

ペンはal-star(M)。インクはパイロットの黒です。
744_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 22:39:51 ID:???
大変ね
745_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 22:40:56 ID:???
746_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 23:18:51 ID:???
お前ら、突然のこのレベルの高さは一体何事か!?
うれしい。うれしいよ。

>>754
左からウォーターマン BB、ペリ ターコイズ、ペリ ロイヤルブルー と見たがどうか。
筆記具はクルトゥール、ペリカーノJr.、ペリカーノフューチャーと見た。
747_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 23:38:42 ID:???
ペリのロイヤルブルーだけ正解
この画質で分かるわけないから偶然だなw

正解は
LAMY swift (M66リフィル)
LAMY studio 14k EF (LAMYターコイズ)
LAMY 2000 F (ペリカン ロイヤルブルー)
でした
748_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 23:54:24 ID:???
ショートパス?w
>754 がんばれw

ラミーほしいけど、1本買ったら勢いで数本買い集めてしまいそうで、控えてる。
749_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/30(月) 23:58:33 ID:???
>>743
右肩上がりでまとまってる。大人っぽい字で裏山。

>>745
すげえインパクトです。きみ、明るい性格?
20歳前後の若い子にこういう文字多いと思う。
750746:2006/10/31(火) 00:05:26 ID:???
>ショートパス?w
>>754 がんばれw

 ロングパスが出ますた。


 てか、一個しか合ってなかったかw>>747 
 でもペリのロイヤルブルーはちょっと自信があったんだ。だから書いてみた。
 さすがにM66リフィルまでは読めなかったな…。
751_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 00:28:41 ID:???
>ラミーほしいけど、1本買ったら勢いで数本買い集めてしまいそうで、控えてる。
サファリの良く出回ってる色全部集めてからいよいよ本戦開始ですよ・・・
持ってる本数数えたり、合計投資金額計算したりするのがマジで恐い

>すげえインパクトです。きみ、明るい性格?
退屈してると行き場を失った熱いパトスがペン先と紙の間にほとばしる事は良くありますよね
ええありますよ・・・。あまり明るくはないです

> さすがにM66リフィルまでは読めなかったな…。
残念。フハハハハハw
752_ねん_くみ なまえ_____:2006/10/31(火) 15:29:11 ID:???
>>745
なんかところどころ手が震えながら書いた字に見える
753_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 00:14:17 ID:???
>>752
万年筆使い慣れてないからどの程度力加えていいかとか分からないんだよね
754_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 04:13:00 ID:???
(;・∀・)ハッ?
755_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 19:50:45 ID:???
>>753
万年筆は高い筆圧をかけて、ペン先がしなるのを利用して使用する筆記具です。
756_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 20:11:11 ID:???
ひどいやつがいるもんだ
757_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/01(水) 20:43:23 ID:???
まったくだな...
758_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/04(土) 14:53:59 ID:???
しなるわけないじゃん・・・筆じゃあるまいし
759_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/04(土) 15:07:06 ID:???
欧米か。
760_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 18:29:22 ID:???
晒します。
めっちゃ緊張しました(゜△゜)
761_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 18:32:16 ID:???
晒してなかった

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/533.jpg
署名書くの忘れてた
反省はしていない
762_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 18:47:28 ID:???
俺の字に似てる…
国構えは、真下に伸ばす。
とかペン字の添削を思い出した。
763_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 18:55:16 ID:???
最後にハートマークを加えるだけで一気に破廉恥度大幅アップだな
764_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 18:58:56 ID:???
俺の字に似てる♥
765_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 19:59:18 ID:???
字きれいでうらやましす
766_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 20:15:43 ID:???
ハートマークは、ネタで書いたつもりでもその人となりが出るものだ
767_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/07(火) 21:14:57 ID:???
真面目そうな字だね
768破廉恥761:2006/11/07(火) 21:27:33 ID:???
鼻水たらしながら書いたらハートまで書いちゃったよw
反省は…している(´・ω・`)

>>762 >>764
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
769_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/08(水) 03:14:36 ID:???
川端康成だから、はぁと まーく は
似合うね!
インクの色きれい。何これ?
770761:2006/11/08(水) 16:46:38 ID:???
>>769
万年筆もどきのPetit1です。
左利きなのでインクがどばどば出るくらいじゃないとダメなんですww
771_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/08(水) 22:52:53 ID:???
ちょwww
川端康成で左利きか!
手フェチの小生もCニブから思わずインク漏れしそうですよ!
772_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/09(木) 02:34:44 ID:???
>>770
Petit1かあ、んじゃ実際はもっと鮮やかな色だね。
くすんだ緑、いいなあ。字も上手だね。
773761:2006/11/09(木) 15:02:45 ID:???
>>772
申し訳なくて非常に言いにくいんですが、
これはただのブラックです…('・ω・`)
画像だと確かにグリーンがかって見えますね。
携帯のカメラで撮ったからかも。スマソ。
774772orz:2006/11/10(金) 00:25:03 ID:???
>>773
・・・・・・・・まあいいや。字がかわいいし。
775761:2006/11/10(金) 07:10:06 ID:???
申し訳なくて非常に言いにくいんですが、
実はピザデブな高校生なんです
776_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/10(金) 11:29:27 ID:???
まあ可愛くて字が汚いより良いよ。
777761:2006/11/10(金) 16:03:22 ID:Upx9mpxM
>>775
偽るのはやめてください><
778_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/10(金) 17:33:20 ID:???
この展開ワロスw
779_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/10(金) 20:20:17 ID:???
字がきれいなピザデブより顔がキレイのほうがいいよ
780_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/10(金) 20:21:45 ID:???
それは同感です ><
781_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/11(土) 01:10:49 ID:???
比較の問題ではない。
782_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/11(土) 14:06:04 ID:???
いい加減この流れウザイ
783_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/12(日) 01:18:33 ID:???
【有才】うざい
才能がある人。ものしり。
784_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/12(日) 16:34:57 ID:???
761の人気に嫉妬
785_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/13(月) 00:34:36 ID:???
ピザデブは氏んでくださいです><
786_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 18:22:55 ID:???
そろそろ本物の>>761が降臨してください
787761(本物):2006/11/16(木) 22:58:49 ID:???
761ですが何か?
788_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/16(木) 23:19:39 ID:???
>> 761(本物

いや、肉筆を見るまで信用できないな
789_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/17(金) 02:12:30 ID:???
その腹の肉を見るまで信用できないな
790761:2006/11/19(日) 21:43:49 ID:???
ちょww
久しぶりに覗いたらすごいことになってるwww

肉腹…じゃなくて肉筆をうpするから少し待ってれ!
791761:2006/11/19(日) 21:55:50 ID:???
792_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/19(日) 22:22:50 ID:???
ちょw微妙にモエス
微妙にな。
793_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/19(日) 23:55:11 ID:???
やはりOLはいいな
794_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 00:11:12 ID:???
さー、次は誰の肉腹かな(・∀・)
795_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 03:04:21 ID:???
過去に晒した>>181です。
>>761の字すっごい好き。こんな字に憧れる。
796_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 03:16:10 ID:???
>>795
横槍挟んで申し訳ないけど、私はあなたのような字が書きたい。
晒したことはないけど…みんなレヴェル高すぎ
797_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 12:58:29 ID:???
>>795
あなたの方が上手できれいだと思うけど
798_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 14:43:24 ID:???
好みの問題だからな・・
俺はペン習字のお手本みたいな
上手できれいな字が好きじゃない。
799_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 14:50:36 ID:???
楷書が全てでもないしな
800_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 16:00:17 ID:???
このスレは>>181>>761ではどちらが好きかを述べるスレになりました
801_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 17:24:45 ID:???
どちらもいい字だな。
802181:2006/11/20(月) 19:47:40 ID:???
書道をしていたので、どうしても中途半端に固い字になってしまうのです…。
味わいのある字、その人らしさが出ている字に、とても憧れがあるんです。
私は筆記具によってかなり筆跡が違うのですが、それもイヤなんです。
なんだか「自分の字」がないような気がして…。
機会があったら、別のペンで書いたものもupしてみますね。
803_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/20(月) 21:30:23 ID:???
>>761の字ちょっと自分の字に似てるかも。
>>181とは逆に印刷された字のようにカッチリした字が好きです。

でも絵に添える字ならやわらかい字の方が好きだなぁ。
中学生とか高校生が書いた字は嫌いだが。
804761:2006/11/20(月) 21:58:29 ID:???
>>181さんの字を拝見しましたけど、私は逆にあなたのような字が書きたい。
学生時代、こんな字の子がいて羨ましく思ってたな。
いつも規則正しく字を書く子でした。
ちなみに私の字はうpにあたって丁寧に書いただけで、
実際はもっとぐちゃぐちゃと崩れてます。

>私は筆記具によってかなり筆跡が違うのですが、
これはとてもよく分かります。
相性のいいもの、悪いものもありますよね。
他人から見ると大差無いみたいですが。
805181:2006/11/21(火) 00:04:28 ID:???
そっか、そういうもんなのですね。
自分で見るからあらが目立つのかな。
あと、つい「こんな風に書けたら気持ちいいだろうに」って思っちゃうけど、
理想の字って、実は無い物ねだりなのかもしれないですね。
そっか。だから憧れるのか。なんかしみじみです。

http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/540.jpg
806_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 00:51:31 ID:???
なんか、文房具板に女性がいるって方が不思議。
807_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 00:57:13 ID:???
…そか?
文房具好きは女性が多いと思うが。
万年筆および手帳とか革製品好きに限定すると、男が多い気はする。

女性と男生徒で、やっぱり「それらしい筆跡」ってのはあるよね。
これらはいつごろ形成されるんだろうか。
中/高校生ごろ、授業中に手紙を回したり、いわゆる「かわいい筆跡」の修練を積むと女性筆跡に進化するのだろうか。

男子は書ければいい(読めなくとも可)というスタンスで生きるが、ある時期、突如万年筆を買い始めたりする。

どっちも厄介だな。
808_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 01:05:34 ID:???
習字やってたので筆の自筆は結構綺麗だったけど
ペンと鉛筆ではどうも、納得できなかったけど、高校の時に付き合った彼女が>>181のような
しっかりくっきりした字を書く人で、真似したら彼女そっくりの字体になったw
809_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 17:34:51 ID:???
まねっこ萌え
810_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/21(火) 22:31:43 ID:PA22Db5L
>>181>>761が同じように見える俺は負け組…orz
811安ペンスキー:2006/11/28(火) 21:19:09 ID:???
ちと刃物板に出没してきたぞい。
「鉛筆削り+レターオープナー」案
http://photo3.avi.jp/photo/1/79024/79024-8405491-44-29743613-pc.jpg

刃物板オリジナルナイフとか作れねえかな?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1140242565/l50
812_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/28(火) 21:53:31 ID:???
先生!
それモールスキンに書いて写真に撮ってfrickrのmoleskinerieに投稿すれば
世界中の人気者になれます!
813安ペンスキー:2006/11/28(火) 22:20:24 ID:???
コレ書き写すの、かなりメンドいんじゃが……
814_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/28(火) 22:35:22 ID:???
安ペンスキーをベクシンスキーと読み間違えて焦ったw
815_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/29(水) 15:10:41 ID:???
先生!相変わらず素敵です!
816_ねん_くみ なまえ_____:2006/11/30(木) 20:46:55 ID:???
…誰?
817_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/01(金) 01:13:24 ID:???
先生!それいくらくらいでできるの?

>>816
この板で先生を知らないなんて
818_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/01(金) 01:44:41 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/541.jpg
般若心経の一部です。
819_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/01(金) 16:35:54 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 色即是空!空即是色!
 ⊂彡



820安ペンスキー先生:2006/12/02(土) 00:49:17 ID:???
 .∧∧    南の島のトラベラーズノート、じゃが……
 ( ゚Д゚) <http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/542.jpg
.φ{||}C))  コレじゃ筆跡は見えんのう。

 .∧∧    次の瞬間には突風で全部dでしまい、危うく
 (゚∀゚*) <見失いそうになったのはココだけの秘密です。
  ∪∪)   あと、他スレからの使い回しなのも秘密です。
821>>820:2006/12/02(土) 15:15:30 ID:???
ちょおぉぉぉおぉおぉぉっwwwww
822_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/02(土) 15:27:16 ID:???
…なぜか名前欄にorz
823_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 01:46:14 ID:???
ここの住人って何で皆こんなに字上手いの?
前々からROMってて、憧れて練習してるんだけど
一向に上手くならない(´・ω・`)
824_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 02:14:50 ID:???
>>820
沖縄の島ですか?

このスレ的には何が書いてあるのかハゲシク見たい。
825_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 02:16:28 ID:???
>>818
ありがたい気持ちになる。字もじょうずだね。
満寿屋の原稿用紙?
826818:2006/12/03(日) 10:36:23 ID:???
>>825
どうも。般若心経のムック本(?)に、硬筆によるお手本がついてきたので、
原稿用紙に書いてみました。一行17文字とするとちょうど20x20の原稿用紙
に収まります。原稿用紙は伊東屋の112番、ペンは万年筆です。普段は
こんな字は書きません。お手本どおりに写すことを心がけました。全部で
45分ほどかかりました。今は毛筆で写経することに挑戦しています。
827_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 17:41:24 ID:???
>般若心経のムック本
ディアゴスチーニか?
来週はまた別のお経の号が出るのか?w
828826:2006/12/03(日) 19:40:51 ID:???
すんません、ちょっと名前が悪かったようです。正確には
芸術新聞社「墨」、6月臨時増刊「般若心経を書く」、1996年6月発行
です。銀座の鳩居堂で見つけました。

こういうのはムックとは言わないのかな?
829_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 19:47:37 ID:???
渋い趣味の雑誌だねえ
830_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/03(日) 20:55:13 ID:???
>>826
「墨」はいい雑誌だよね。
厭う屋のだったのか。
では、次回は般若心境用の用紙に毛筆アップを
楽しみにしてるよ。
831_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/04(月) 09:28:35 ID:???
毛筆で「般若の心境」とか書いて投稿する強者がいたりするかもしれない
832_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 16:57:12 ID:???
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/543.jpg
「般若の心境」じゃなくてすまそw
833_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 17:03:04 ID:???
よい色のインクだね。
そのオーダス可愛い。私も欲しいなあ。これからどんどんはまってください。
834_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/05(火) 22:09:37 ID:???
はじめて万年筆買って、インクがヤンセンてのはどういうこったw

835832:2006/12/05(火) 22:44:32 ID:???
>>833
オーダスはデザインが気に入って買いました。
失敗しても許せるくらいの値段だったのもありますがw
今のところ大満足なので、次はコレが欲しい!っていうのも思い浮かばず。

>>834
こういうことですw
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1158192121/535-541
安いもので探してましたが、細字派なのと、数千円の差ならということで
前々から可愛いなーと思ってたオーダスになりました。
836390:2006/12/09(土) 20:15:58 ID:???
ちょっと借りましたよ。
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/544.jpg
インクスレとマルチになるけどご勘弁。

インクにはこだわるが、あいかわらず駄目な筆跡の俺さ。
837_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 02:26:49 ID:???
>>390
うほっ、なかなか俺好みの文字ですね。
また来てね。
838_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/10(日) 03:31:28 ID:???
>>836
インクテストにはガラスペンがいいぞ
839_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 02:24:03 ID:???
VIPにて目撃。

ちょっと待って、忍玉乱太郎のしんべえって妹いたっけ?
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1165679190/

790 名前:初夢(見るの忘れた)[] 投稿日:2006/12/11(月) 02:07:16.59 ID:0fxYKJMS0
今更だが投下

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader368852.gifView

でかくてスマン。
840_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 04:41:06 ID:???
これは文具板的なネタだと思ったので貼りに来たよ。

ミスコンのアンケートで自筆が見られる。
http://www.missofmiss.net/member/aogaku.html


http://www.missofmiss.net/member/index.html

ネタ元
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/50976268.html
841_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 06:44:34 ID:???
>>840
http://www.missofmiss.net/member/kyushujoshi.html
変なのが混じってるぞ(w
842_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 06:46:59 ID:???
http://www.missofmiss.net/member/bunri.html
これはヒドイ。
素で新で欲しい
843_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 15:03:44 ID:???
>>842
どして?字、上手なような。
844_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 15:13:59 ID:???
同じ「特技:書道」でも青学のほうの字が断然好きだ
845_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 15:19:39 ID:???
右肩上がりすぎなのと偏と旁が干渉しあってるのが気になるな
846_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 17:11:27 ID:???
清楚なお嬢さんが書くならともかく、
青学のような整形バリバリの顔でこれだけきっちり
した字を書くのもちょっと萎えw
いかにも審査受け狙ってます!って感じで
847_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 18:57:05 ID:???
>>842
同意
ブログと書類ぐらい書き分けろと言いたい
848_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 21:12:04 ID:???
首都大の字が好きだなあ…和む。
849_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 21:19:43 ID:???
白鴎の猫がかわいい(*´д`*)
850_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 22:54:41 ID:???
>>843
女は字じゃないんだよ、顔だ!
851_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/11(月) 23:26:58 ID:???
青学の人とかうますぎて引く。学習院の人位味がある方がいいと重。
852_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 00:06:37 ID:???
青学の人は上手いっていうかお手本を模写しただけって感じで面白みがないよね
853_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 00:14:44 ID:???
上手いけどちょっとぎこちない気がする(岩崎の崎とか、青山の青とか)
854_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 00:37:56 ID:???
青学の人の“広告研究会”の5文字のうまさは異常。
こういう字書きたい
855_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 00:55:28 ID:???
青学の人は常にこれで書けるならすごいな
ペン字で食えそう
856_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 15:45:27 ID:???
字は白鴎(ぬこw)。
顔は立教、上智、横浜国立がいい。
857_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 19:14:24 ID:???
ぬこw
858_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 21:32:16 ID:???
上智が圧倒的じゃないか・・
859_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 22:33:33 ID:???
ねーねー未スコンなんで見られなくなってんのよ。
もまいら突撃しすぎ?
860_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/12(火) 23:35:29 ID:???
まさかこんな風に愛でられているとはおもうまいて。
861_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/14(木) 00:37:27 ID:???
ある種「字フェチ」の集うスレだな。
862_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/14(木) 01:10:43 ID:???
最近晒す人が少なくなったのも頷ける
863_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/14(木) 13:43:04 ID:???
おまえらきれいな字の書き方載ってるサイトおしえれ
864_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/14(木) 15:36:50 ID:???
ここで字を晒してくれたら
教えてもいいw
865_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/15(金) 12:49:25 ID:ZzYcqM1h
横国は青い字だが万年筆かな
866_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/19(火) 11:11:07 ID:yUm23a5+
オレ、若いときは字が上手かったよ
ホントに

いい年して字が汚いのって、馬鹿丸出しですげー恥かしいよね
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166267109/
867_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/24(日) 18:25:06 ID:???
ペリカン ロイヤルブルー
http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/546.jpg

カートリッジでいい色だと思ったので、ボトルを購入&試し書き。
ガラスペンで書いたから? 何だか記憶より濃いし、
以前ノートに書いた文字もそんなに退色していないような?
(2ヶ月ほど前にノートを開いたときには「退色したなあ」と思ったんだけど)
適当にそこらへんの紙に書いたら、滲んでしまった。
868_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/24(日) 18:32:13 ID:???
泡だて器みたいなペン先だ。
869_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 02:26:18 ID:vuVVTICl
おまいら、年賀状は書いたか?
870_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 02:29:33 ID:???
書いていない。宛名となる名前を知らないのである。
871_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 03:44:16 ID:???
裏が書けません…
872_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 11:36:35 ID:???
諦めて裏は印刷で出してしまえ。

文具版住民として年賀状はどうする?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1040314379/l50
873_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 18:13:46 ID:???
気分や場合によって字を変えてる。
http://p.pita.st/?m=0gi6piek
874_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/26(火) 21:59:29 ID:???
ほうほうそれでそれで?
875_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 23:19:40 ID:???
とりあえず、さらしてみます。

〜学生時代〜
 http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/547.jpg

〜働き出してから〜
 http://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/548.jpg

876_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/27(水) 23:22:56 ID:???
随分と初歩的な研修だな
877875:2006/12/27(水) 23:30:12 ID:???
>>876
新人学生アルバイトへの研修原案作成中、といったとこw
まあ、すべてWeb上にあることだから構わないんですが。
濃い内容になると載せられないっすww
878_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 00:14:11 ID:???
安定感があって読みやすい字だね
879_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 02:16:51 ID:???
すごい丁寧に書いてるのが伝わる
平仮名は微妙だけどアルファベットはキーボードで打ったみたいに綺麗だ
880_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 09:27:08 ID:pzpuvdvn
学生時代の方が字うまくないか?
881181:2006/12/28(木) 10:19:52 ID:???
すごく丁寧で好感が持てる字ですね。
私は平仮名も綺麗だと思うな。
882875:2006/12/28(木) 19:34:55 ID:???
>>880
ま、社会人のノートは走り書きに近いし。

>>181=881
Thanks!! (^o^)
883_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 19:35:47 ID:???
名前欄に数字を入れるなハゲ。
884_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 20:12:40 ID:???
文句言うなら晒せや下衆
885_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 20:15:48 ID:???
論理が破綻しているぞデブ。
886_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/28(木) 22:34:14 ID:???
マターリ汁
887_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 00:42:36 ID:???
もう終わりかつまらん。
888_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 23:12:49 ID:???
わーい>>181タンだ\(^o^)/
>>761タンも来ないかなー\(^o^)/
889_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/29(金) 23:49:09 ID:???
みんな、書き初めのうpを頼むぞ。
890_ねん_くみ なまえ_____:2006/12/30(土) 02:12:46 ID:???
あー年賀状うpれば良かった。
全部出しちゃたよ。
891_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 17:10:49 ID:qUt2sBcN
892_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 17:23:34 ID:???
XFかな。
きれいで読みや炊事だ。
濁点に特徴がある。次の字の左上にあるように見える。
893_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 18:54:50 ID:EILIBMky
http://c.pic.to/b6bxq
uni-ballsigno0.38黒で書きますた。
894_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 20:40:25 ID:???
◆大変申し訳ございませんが、ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております。
895891:2007/01/17(水) 20:45:53 ID:faxrWy3W
>>892
ありがとうございます。おっしゃる通り、ペン先はXFです。Mではなんとも
なかったんですが。。

>>893
やさしい感じの字ですね。顔文字も見ててなごみます。
896_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/17(水) 21:00:08 ID:???
>>893
違和感なく書かれてるけど、
きっと自分が字を書いててラインからはみ出したら
どうも落ち着かなくなるんだろうな〜…。
897_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 01:19:15 ID:GGpCoQii
http://p.pita.st/?m=eqnxpva6

罫線がなかったので、まとまりがなくなって不本意だけど貼ってみました
898_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 01:28:37 ID:???
ヘタ。
899_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 03:36:09 ID:???
女だな
900_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 03:45:29 ID:???
女が書く「色即是空空即是色」は、リアルな実感が無いな。














何歳ですか?☆
901_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 12:22:05 ID:???
36歳独身だろう
902_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/23(火) 19:59:04 ID:???
一応、
 菩薩←足りない
903_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/24(水) 18:08:29 ID:???
>>897
えっ、もう消しちゃったの?
線がきれいでいいかんじだったと思う。

漢字だけじゃなくて、ひらがな交じりも
うp希望。
しかし写経かあ・・シブいなあ。
904_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/24(水) 18:13:11 ID:???
>>903
今NHKの趣味悠々で写経やってたりするし

文房具屋でも写経セットとか結構揃ってるよ
905_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/24(水) 20:35:27 ID:???
褒めてもらえなくてスねたんだろw

バカな年増女だ
906_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/24(水) 23:07:39 ID:bzrlCbi0
綺麗な方だったと思うけどな。
升目なしの空白にバランスよく書くのは難しいよ
907_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/24(水) 23:27:40 ID:???
>>905
晒してくれるだけで女神だろ。
おまいなんかどっか行け。バカ。





それともなにか晒してください。
908_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 06:54:42 ID:???
明らかに今時の女の子文字が抜け切れてないだろ
909_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 10:37:44 ID:???
これじゃ誰も皿千罠。
910_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 12:05:46 ID:???
いいから晒してミロよ
遠慮するな
911_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 16:37:00 ID:???
携帯からですみません
http://p.pita.st/?b8jblhw6
912_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 16:47:06 ID:???
ポップな字だね
こういう字をうまく書くってのは難しいと思うわ
913_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 17:41:36 ID:???
好印象である
914_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 18:01:13 ID:L6uSce2Q
ケータイからですがハクビシンです
http://p.pita.st/?m=k4fyuvfp
915_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 18:03:15 ID:???
>>914
造形師にでもなりなよ
916_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 19:36:40 ID:???
>>914
すげー好感を持ちました
917_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 21:12:45 ID:???
>>914
絵、うまっ!
で、ほんとーにハクビシンだったん?
918181:2007/01/25(木) 21:18:26 ID:???
もしかしたらイタチかも!
ウチのフェレットにそっくり。
919_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 21:21:42 ID:???
>>918
きみんちのフェレット見せて。
920_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 21:27:15 ID:???
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/554.jpg
絶対に声に出して読んではいけない詩『トミノの地獄』
921181:2007/01/25(木) 21:53:25 ID:???
>>919
イタチがいだからごめんね。なんちて。
922181:2007/01/25(木) 21:56:14 ID:??? BE:148827762-2BP(0)
BEで書き込んでみよう…。
923_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 22:01:16 ID:???
>>920
50台の男性?
924_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 22:04:10 ID:???
まだ20代だよ
925_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 22:20:05 ID:???
公務員だな
926_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/25(木) 22:54:26 ID:???
ttp://wadldw.s3.xrea.com/handwriting/img/555.jpg

testtest
みなさん字うまいっすね。
927_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 01:09:52 ID:???
>>920
狐牡母→狐牡丹になおしておくように。
鉛筆書きが雰囲気に合っていると思う。
928_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 01:36:45 ID:???
>>920ってなにか怖い題材ですか?
929_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 09:18:06 ID:???
>>928
声に出して読むと呪われるんだか死んじゃうんだかって文章。
930_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 10:28:47 ID:???
>>927
oh,気づかなかったね。サンクス
931_ねん_くみ なまえ_____:2007/01/26(金) 12:25:15 ID:???
>>920
懐かしいな!
932_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 17:27:47 ID:BOtdSWrZ
age
933_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 17:42:43 ID:XqNQRNso
http://h.pic.to/b0jkd
ピクトでごめんなさい PC許可済
934_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 17:44:07 ID:???
私の字に似てる
935_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 17:51:35 ID:???
くさび形文字みたいだな
トメがないのが少し気になる
936_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 18:50:31 ID:???
>>933
なんかかっこいい字だねー書きなれてる感じがする。
937>>933:2007/02/09(金) 19:00:31 ID:???
>>936
「読めない!」ってよく言われます。
大人っぽくてキレイな字を書きたいなと思い続けてます。
938_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 20:38:19 ID:yxuc0pR4
>>933
ウマー
939_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 23:02:11 ID:???
気付いたら夜中だったorz
940_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/09(金) 23:24:28 ID:???
みれねーよ
941_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 13:43:58 ID:???
>>933
ウマイヨウマイヨ。文章、なんて書いてあるのか
気になる。舌の長さがどうしたって?!
942_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 15:51:36 ID:biP73wWj
943_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 15:57:09 ID:???
>>942
漸化式か 懐かしいな
うちの姉さんみたいな字だ

字がくっきりだけどゲルペン?万年筆?
944_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 16:05:45 ID:???
>>943
いえ、シャーペン(S3)です
芯がBで濃いからそう見えるのかと・・・

万年筆欲しい(´・ω・`)
945_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 16:06:46 ID:???
シャーペンなんだ
946_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 17:23:40 ID:GUHWFWcL
漸化式ってそうやって解くんだね
字もきれいだし大学受かるよ
947>>931:2007/02/10(土) 17:39:18 ID:GUHWFWcL
>>941 創造力の働く部分を写メってしまってスイマセンm(__)m
文章は"これらの親達は外国語を習得するのがどんなに難しいことかを考えず、舌の長さのせいにする。"です。
英語は共通語だから韓国の親は子供に韓国語訛りのない英語を習得させたいけれど、
舌が短いせいで"L"と"R"の区別が出来ないから舌を長くするために子供を病院に連れていくらしいです、曖昧な記憶ですが。

どこかの大学の過去問でした。

…それにしても俺の日本語は変ですね(´;ω;`)
948_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 18:05:23 ID:???
韓国の英語教育熱についてだな。前にテレビで見たよ。
舌が短いと英語の発音がうまくできなくて落ちこぼれるからって、
7〜8歳くらいの子供を医者につれてって舌の裏側(下あごと
くっついてるところ?名前わからん)を鋏でパチンとやるんだとさ。
親の方が熱あるんじゃねーの、と思った。
949_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 18:32:03 ID:GUHWFWcL
そりゃネイティブみたいな英語喋れたほうがいいけど、俺らは日本人なんだし、日本人としてのアイデンティティを確立していきましょうよ!って思いました。
950_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:52:53 ID:???
12年前の大学入試では不敗だったが、
漸化式って何かすら思い当たらんぞ
951_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 20:56:18 ID:???
等差数列、等比数列の次の段階のやつ
952_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/10(土) 21:12:51 ID:???
何この文房具板に相応しくない流れw
953_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 12:41:51 ID:gVkxjweS
>>942
きれい。すごく丁寧だし。
あなたのテストの答案を採点する先生は見やすくて嬉しいだろうね。
954_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 14:10:52 ID:???
教師ってたいてーロリでフェチだからな
955_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 21:05:26 ID:Pp9B12dq
ピクトでいいなら古典のノートうpしてみる
956_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 22:44:34 ID:???
ビクト以外にもあるだろ
もっとまともなケータイうpろだが
957_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 23:09:11 ID:???
ピタですか?
958_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 23:21:09 ID:???
そうそれだ
959_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 23:40:43 ID:???
ピタってエラー多くない?
せっかくUPしても反映されてないこと多いから…
960_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/11(日) 23:43:17 ID:???
ピタでやってみた
http://p.pita.st/?aq1yhdkl

漢文のページだから読みにくいかも
PC許可してます
961_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 00:30:34 ID:???
趙王てw

筆の入りなんかはいいと思うんだけど、
なんか元気がない腰砕けのような印象の字だね
962_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 00:32:43 ID:???
縦棒が曲がってるのが気になるな
ちゃんとまっすぐ縦にすれば後のバランスは良さそうな感じ
963_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 00:38:54 ID:???
そうだね
右下にずしりと伸びる大黒柱が欠けてるという感じ
964_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 00:44:05 ID:???
今まで自分の字を客観的に評価されたことなかったから、凄く役に立つアドバイスだわ。

もっと字をきれいに出来るように意識してみるよ。
965_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 12:20:03 ID:???
http://p.pita.st/?m=18iw3mnx
メモより晒し(〃▽〃)
966_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 16:40:12 ID:???
http://p.pita.st/?dbekfvra
まだ厨房。
967_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/12(月) 21:22:04 ID:???
>>966
ガンガレ。
ちなみに俺は右上だったが、左上の方が良いと思うぞw
968_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 01:57:38 ID:???
>>965
見事ですね
このレベルならお手本通りに書くこともできるだろうに、
個性的なのはあえてそうしてるのかな
でもそこに味を感じます
個人的な好みはもっとほっそりとした女性的なものですが・・

>>966
若いのにいまどき珍しく元気な書きっぷりで大いに結構

私は左上の上といわれる一校だけでしたが、大事なことは入試は通過点に過ぎないということ
それは人生の目的でもなければ、その後引きずるべきものでもない
10台後半は人生で一番想い出に残る時期
何気ない日常こそ大切にしてね
969_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 17:50:33 ID:n7xMILrv
>>966 俺みたいに日駒レベルになるなヨw
970_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 20:07:16 ID:???
>>966
俺は左下だが左上のほうが良いと思うよ
がんがれ
971_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 20:13:12 ID:3Wg5+5w1
じゃあ、俺は左上のさらに左

楷書より、大人っぽい行書のを見てみたい。
972_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 21:10:37 ID:???
なにこの高学歴ども・・・
地方私大で悪かったなバーヤバーヤ
973_ねん_くみ なまえ_____:2007/02/13(火) 21:28:11 ID:???
地方私大はまずいだろ……
974_ねん_くみ なまえ_____
>>966
整っててすごく格好いい…。憧れるなぁ。

>>968
習字を経験した人のような字に憧れてました。
個性的というのは誉め言葉として受け取っておきます。
ありがとうございます。

あと、今更965確認してみたら画像の劣化ぶりに驚きました。
筆跡見えないくらい汚いもの晒してごめんなさい…。m(_ _)m