1 :
_ねん_くみ なまえ_____ :
02/05/19 04:45 コンピュータが知的生産のツールの中心に名を連ねてきていますが、 効果的な知的生産のためには文房具が不可欠です。 今だからこそ、知的生産のための文房具を語りませんか?
2 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/19 04:47
好きな文房具は何ですか?
>>2 好きな文房具というより、知的生産に役立つ文房具を語ってください。
限定するわけじゃないですが、ファイルやノートなどです。
同時に使い方も語ってもらえると、いいと思います。
>>1 知的生産を語る以上は、梅棹忠夫『知的生産の技術』岩波新書は、
読んでるんだろうね?
語りたいのは京大カードのことか?さすがにカード式分類は古くなり
過ぎてるように思うが。この分野は既にパソコンに譲ったといっても
過言じゃないだろう。
ノートやファイルっていうと、 無理矢理システム手帳に持ってく人が来そうだ。(w
>>5 そうですね。例が悪かったと思います。
手帳はいくつかスレがあるし、モバイル板でも文房具板の有志が活動中なので、
システム手帳に限定しないで広い話題でいきたいと思っています。
Post-itでもクリップでもスタンプでも何でも、自分が知的生産に役立つと思う
ものを語って欲しいと思ってます。
>>4 >知的生産を語る以上は、梅棹忠夫『知的生産の技術』岩波新書は、
>読んでるんだろうね?
一応、読んでます。古い本だけど、今でも有益だと思います。
>語りたいのは京大カードのことか?さすがにカード式分類は古くなり
>過ぎてるように思うが。この分野は既にパソコンに譲ったといっても
>過言じゃないだろう。
カード自体はパソコンで作ることが多くなってると思いますが、それでも
プリントアウトする需要はあるでしょうし、そうなれば文房具の出番かと。
禿しく板違いになるかもしれんが、ネットやパソコンやその周辺機器も 一緒に語ったほうがいいと思うがどう? 知的生産という側面から見たら、パソコンも文房具でしょ。
>>8 >知的生産という側面から見たら、パソコンも文房具でしょ
確かに、その側面はあると思います。でも、あんまりパソコンの話題が
増えると本当に板違いですし、バランスを見ながらというのがいいかと。
10 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/19 05:42
では、さっそく。
折れの知的生産ツールは、ミドリのノートホルダー。
ナイロン製で、ノートとレポート用紙を入れられて、
ペンケースも付いてる。サイズはA4、B5、B6とあって、
折れはB5を使ってる。
http://www.midori-japan.co.jp/products/color/index.html 便利な点は、単なるノートホルダーじゃないところ。
レポート用紙も入るし、ペンも数本入れられて、サイズも
大きすぎない。システム手帳やルーズリーフのように
厚くならないのが折れ個人の注目点。
ノート法としてマインドマップをやってるんだけど、マインドマップ用
ツールとしては、本当にオススメできる一品。
欠点は、破ったレポート用紙を入れる場所がないことかな?
>>10 それ、オレも持ってるけど、A4のほうがよくない?
パソコンの吐き出す紙はA4ばっかだし、人からもらう紙もA4、カタログ類もA4。
A4じゃないのは本と雑誌くらいじゃない?
ファイリング用品も最近はB5減ってるっしょ?
ノートは良いとしても、レポート用紙のほうは困るんじゃないの?
>>11 それは、人それぞれの都合ってやつでしょ?
折れの場合はあんまり困ってないよ。
レポート用紙は主として下書き用だから、保存する気もあんまりないし。
このノートやレポート用紙は、発想や思考整理のためのマインドマップに使うから、
他のものとの整合性はあんまり重要じゃないんだよね。
保存用のマインドマップは机に座ってA4の紙に書くから、ノートホルダー使わないよ。
>>8 知的生産に造詣のある者なら、2chの荒いジャンル分けでは
板違いは簡単に起こりうるし、そういう水際的な話題には
有意義なものも多いということは認識しているだろう。
ふむ。カテゴリーに分けていくと板違いになる情報をどうするか、と言うのは各大御所が論じているね。
しかし、
>>13 の
>>そういう水際的な話題には 有意義なものも多いということは認識しているだろう。
と言うのはとても面白いね。
道具か知的生産をするわけではない。それをやれるのは人間の脳だけ だ、ってことに気付けよ厨房たち。何かマジカルな道具とある日出会って それを境に自分が知的になる...厨房らしい発想だ。
16 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/19 12:19
でもそういうツールをみるとわくわくしちゃんだよねぇ。 ええ。厨房ですとも。
>>15 まあ、触媒のようなものだと考えればいいわけだけど。
19 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/19 14:37
文具板というかこのスレでは、 パソコン等の板違いのツールに関しても、一道具として位置づけ 包括的な話をしていくというのはどうでしょう? ですから、知的生産に役立つ文房具ではなく 文房具の知的生産的利用法とでもするのはいかがですか?
20 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/19 15:27
>>15 本当に東大生か?
東大生にも道具ヲタ結構いるじゃん。
あんな感じじゃないの?
>>19 >文房具の知的生産的利用法とでもするのはいかがですか?
万年筆を熱く語ってるスレとかとは一線を画したいということなら折れも賛成。
ここでは、文房具の楽しみというよりか、文房具の効用を語りたいね。
>>15 脳だけで知的生産が出来るかのように言っているのでは、
本当に知的生産が出来ているのか疑わしい。
人間の脳は、インプットとアウトプットが極度に苦手な高機能
コンピュータである。記憶力も悪いし、覚えても出てこない
ことが多い。でも個人の脳の内部では、驚くべきスピードと
精度で、あらゆることが処理される。
こんな高機能ながら完全ではないコンピュータのためには、
いろいろなツールが用意されて、足りないところを補える
ようにしなければならない。
この意見に賛成できないという人は、以下のことを考えてほしい。
フロッピーディスクは、すでに過去のものとなりつつあるが、
人間の脳はフロッピー以上にインプット/アウトプットが
苦手である。それどころか、カセットテープにデータを記録して
いた時代でさえ、脳は追いつけなかった。人間はコンピュータ
以上の精度で識字し、言語の文脈を理解し、コンピュータには
ありえない、高度の感情を有しているにもかかわらず、である。
道具を語ることに、何のためらいがあろうか?
23 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/19 16:09
>>22 禿堂!
>>15 道具の価値が分からず、自分を過信するヤシは、
己が牙を信じて闘いに挑む犬と同じ。人間は犬よりも
身体能力では劣るけど、道具があれば犬には負けない。
24 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/19 17:06
>>22 >フロッピーディスクは、すでに過去のものとなりつつあるが、
>人間の脳はフロッピー以上にインプット/アウトプットが
>苦手である。それどころか、カセットテープにデータを記録して
>いた時代でさえ、脳は追いつけなかった。人間はコンピュータ
>以上の精度で識字し、言語の文脈を理解し、コンピュータには
>ありえない、高度の感情を有しているにもかかわらず、である。
言われてみれば、そうですね。最近はパソコンマンセーみたいに
なってるけど、こう考えるとスッキリします。
このご時世に、文房具で知的生産か? (プ
>>24 は私です。
でも、スレを仕切ろうとは思ってないので、今後は名無しでいきます。
呼ばれたら出てきますけど。
つーか、放置プレーも楽しいよ。
28 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/19 21:40
馬鹿にする人もいるようだけど、 KJ法とかマインドマップみたいに紙やポストイットなど 簡単な道具で効果が上がる知的生産術を知らないのかね。
29 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 00:04
>>28 知的生産という言葉を使うときに、何にフォーカスしているかは人それぞれだね。
自分は、自前で作ったり、他人からもらったり、買ったりした情報の管理や活用。
要するに、規格化の部分。
最近はパソコンのおかげで、手にする情報の形式は増えてしまってるから、
昔以上に規格化ということを意識しないと、手持ちの情報は多いのに、使える
情報はないっていう事態に陥りやすいよ。
以前なら、キャビネットや袋ファイルに統一するということは別に難しいことじゃなくて、
雑誌や書籍だけがあおの枠外に置かれる可能性のあるものだったけど、今は
パソコンのHDの中身も、枠外のものになってしまった。webで知的生産法を公開して
いる人の中には、ジャンルごとにMOを用意して、袋ファイルの中に入れてるという人も
いるみたいだけど(失礼、URL失念)、多くの人に受け入れられる方法とは思えないよね。
今、知的生産を語るとき、こういう規格化の部分は熱いと思うんだけど。
30 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 00:07
>>29 それで、キミは規格化のためにどんな文房具を、どう使ってるの?
31 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 00:22
>>30 A4サイズの30穴バインダー。マルマンのたくさん入るやつ。
穴さえ開ければ、あとは最強。
>>31 穴を開ける手間、用紙を統一する手間を語らないと、意味はないと思うが。
オレは
>>4 じゃないが、『知的生産の技術』を読まずして知的生産を語るのは無意味だと思うね。
他の知的生産の本を読むにも、この本を土台に持ってないと薄っぺらくなるからな。
ここには、そんな雰囲気を醸し出している輩がいるけどな。
文献情報書いといてやるから、本屋で探して読めよ。
梅棹忠夫,知的生産の技術,岩波書店,1969年
岩波新書 青F93/722
ISBN4-00-415093-0
\740+税
34 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 05:20
>>33 『知的生産の技術』を読んだくらいで大威張りか?
はづかしー プ
35 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 05:28
つーか、糞スレ上げんな
38 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 06:03
生産性向上委員会メンバーだ。無駄を省け。
彼女のことは体ではなく性格が好きな振りしてますが何か?
41 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 06:38
文房具も知的生産も好きだけど、正直、何書いていいか分からん。
だったら、書くなよ。 しかも、上げやがって。
あげとくか。
>>1 ですけど、勝手に騙ってageないで下さい。
別にマターリと語れたらいいかなあと思って立てたスレなので、
煽るのはやめて下さい。
このスレは、こういうTIPS紹介で良いのでしょうか? >200円で売っている小さな住所録。 >かつて、ある文房具やさんで、女性店員が商品価格管理をこの手帳一冊でやっているのをみて衝撃をうけた。 >消しゴムは「K」にあり、100円とか書いてある。 私はこの店員さんに「達人」の称号を与えたいと思います。(w
じゃあ普通のコクヨノートを使ってる人になると「仙人」の域だねw
>>46 ハードではなく、使いこなしなのですが・・・
普通のコクヨノートを「仙人」のように使っている方も、沢山いらっしゃるでしょうね。
Mandal-Artとフランクリンはどっちがいいの? ミニバイブルサイズのリング9mmとスティックマンはどっちがいいの? 山根式袋ファイルと超整理法はどっちがいいの? シグマリオンとモバイルギアはどっちがいいの? アイディアマラソンやってる人いる?
文房具じゃないけど こんなもんに書き込みしてる暇があったら 古典といわれる本をいっぱい読んだ方が良いに決まってる
>>51 知的生産=芸術みたいな「創作」じゃないんだよな。
インプットが必要なんだ、初めに。「智」のな。
そしてそれを人間の脳で発酵させ、その人の価値観と融合させ
それで初めてオリジナルな「知」が生産される。
・・なんて言っても分からんだろうな。。
54 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 15:39
>>53 折れは東大出てるから、そういうことは分からんよ。
55 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 15:43
>>53 このスレは、学術的な知的生産限定かな?
オレとしては、生産性向上みたいな部分も含めて語りたいんだけど。
それでも、初めにインプットがなければならないというのは同意だよ。
ただ、インプットするにもインプットの技術というものがあるだろうし、
その部分は知的生産として語られてもいいんじゃないかと思う。
読書ノートを書くなら、そこには文房具が必要になるし、雑誌や
新聞を読んで整理するには、切り抜きなんていう方法もあるだろう。
切抜きはしないとしても、何の雑誌に何が書いてあったかは自分で
記録しておかないと、そのうち記憶に埋もれていってしまう。
>>22 が言うように、人間の脳に苦手な部分がある以上、それを
道具で補うということは常に必要だよ。
オレの場合、読んだものは全てスキャンしてパソコンに保存する
という荒技を実行してるけどね。
57 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 16:52
知的生産やってるといっても他人の文献読んで感想述べてるだけのも 多いからねえ、まいっちゃいますよ。 「Aさんがこう言ってて、でもBさんはこう言ってます、 今後の課題ですね、」で締めくくる。 そういうのって知的じゃないと思うけどナ
58 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 16:59
59 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 17:03
アーホ
60 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 17:27
ほー亜
61 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/20 21:39
オレはニュータイプなので、知的生産は脳だけで出来ます。
恥的レス生産のスレになってきてるぞ。 マターリいこうよ>ALL
64 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/21 05:06
毎日大量に吐き出される、コピー、プリントアウト、FAX。 私の場合、大体1日で200枚くらいでしょうか。 みなさん、どのように処理してますか? あの凄まじい量は、バインダーなんかに入れてる余裕ないんですが。 私に、こんな忙しい仕事を出来るほどの能力がないだけということは 分かってるのですが、辞めるわけにもいきませんし・・・。
65 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/21 06:52
>>64 周りの同僚はどうしてるの?そのやり方をまねてみるのが最初でしょ。
それでダメなら、同僚はどうして処理できてるかと考える。
自分に出来なくて同僚には出来るのが能力の差だったり、適正の差だったら、
そこで始めてやり方を考えてみる。案外と普通は、周りの同僚も出来ている
振りをしてるだけで本当は出来てないことが多いんじゃない?
悩んでるのが自分だけじゃないと分かれば、気分が楽になるよ。
66 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/21 14:12
67 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/21 14:21
>>64 つーか、資源の無駄使いも甚だしい。
根本的なことを検証すべきだわね。
68 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/21 15:14
>>64 来ちゃうFAXはしょうがないとして、
コピーしない、プリントアウトしない、って方向にはできないの?
>>65-68 私がコピーしてるわけでも、プリントしてるわけでもないです。
大半は、取引先から届いたり、社内で回ってるものです。
自分の意思で発生させている紙は、1日5枚くらいだと思います。
だから困ってるんです。
>>65 さんの周りを真似ろとのアドバイスですが、周りの同僚や上司は
紙を机に高く積み上げて、いつも必要な書類を必死で探しています。
見つからないと、ハッタリをかましたり、誰かに責任転嫁して逃げます。
そういうことで時間を取られるので、多くが残業をします。残業をする
ほうが仕事のできる人間だと勘違いしているフシがあって、みんな
得意気です。貿易関係の会社なので、いい加減なものです。
自分にミスがある以上、ハッタリや責任転嫁で逃げたくないので、
周りのやり方は真似たくないです。
それに、私は母の手伝い(母が小料理屋をやっています)で早朝に
市場へ行くので、極力残業はしたくないのです。
71 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/21 16:03
>>69 使う文房具はホッチキスとPost-Itとペンだけ。
1) まず、書類が届いたらホッチキスで留める。
2) それから、書類の情報をPost-Itに書く。内容は日付、関係者名、表題くらい。
3) 書いた部分が外に出るようにして書類にPost-Itを貼る。
4) あとは、周りの人と同じように机の上に積み上げておくだけ。
ちなみに、Post-Itを張る位置を書類ごとにバラバラにしておけば、上から眺めたときに
Post-Itの内容を一望できて便利。
それと、余裕があるなら重要度で「高」と「低」に分けておくと、さらに便利かも。
ただ、重要度は判別できないものは「低」に入れることにしないと、「高」が玉石混交に
なってしまうから、この点は注意して。
周りの人と違ってもいいと言うなら、本当は紙は立てておいたほうが便利だということは
覚えておいて。
Post-itが外れるのがイヤなら、糊づけしちゃうか強粘着タイプの 付箋紙を使ってもいいんじゃないかな。
モバイル板から来ました。
>>71 できるだけ紙の山は減らしたいと思っているのですが、
FAXや印刷されて渡される書類が、山となっています。
一応、クリアファイルに入れて、立てているのですが、
なにせ面倒くさがりやで、整理が出来ない、置いたところを忘れる(w
>書類の情報をPost-Itに書く。内容は日付、関係者名、表題くらい。
>余裕があるなら重要度で「高」と「低」に分けておくと、さらに便利かも。
上記2点、最初からやっておけば面倒が減りそうです。
忘れっぽい弱点も補ってくれるかも。
真似させて貰います。サンクスです!
ようやく知的生産のスレになりそうな予感。
みなさん、ありがとうございます。
>>70 さん
オー人事も考えたのですが、私は得意分野が語学しかなく、
適性は貿易関係なので、転職しても結局同じだと思います。
>>71 さん
いいアイデアですね。早速やってみたいと思います。
これまでもホッチキスで止めたりはしていたのですが、
付箋を使うのは思いつきませんでした。
これまでは一人でバインダーを使って周囲から白い目で
見られたりしていたのですが、これなら目立たなくて済みそう
です。
ホッチキスで、留めた針の先が丸くならずに90度に折れるタイプのものが 出てるんだけど、これを使った方が、かさばらないから書類を積み上げるのに 崩れにくいと思うよ。 ホッチキスで留める場所を少しずつずらすというのも良いやり方だけどね。
あぼーん
>>79 スレ違いどころか、板違い。
sageろよな。
広告コピペに意見しても・・・
82 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/22 02:36
このスレは結局、便利な文房具の質問スレッドということでよろしいか?
83 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/22 03:01
良いんじゃない?
84 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/22 07:43
>>64 は超整理法でもいいんじゃない?
BOOK OFFで100円で売っているから探してみたら?
85 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/22 08:27
>>84 超整理法で1日200枚は処理できないでしょ。
そもそもこの量だと、いかに処理しないで済ますかを考えないと。
200枚なんて、仕事時間中に読める量じゃないでしょ。
それに、大半の書類の寿命は1週間くらいなんじゃないの?
そういう意味では、
>>71 がいいんじゃないの?
86 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/22 08:34
>>64 を根本的に解決するには、グループ(部?課?)内に一人資料整理係を
作って、そいつが集中管理すること。そして書類をコピーしまくってばらまくのを
やめて、みんなが同じ資料を見る。あるいは、ばら撒くのはやめられないなら、
見たらすぐに捨てて、後は集中管理されてる資料を見る。
>>64 の会社みたいに混乱してるんだったら、人員を増やさなくても今の社員の
中から一人管理係を作れば、能率は上がるんじゃないの?
うちの会社はこのシステム。
>>84 具体的には超整理法の何をオススメしてるの?
袋ファイルだとすると、ちょとアクセス性悪くない?
袋ファイルよりは、ハンギングフォルダやクリアケースのほうがスピーディだと思うけど。
それと
>>85 で指摘されてるように、この書類って大半が短期間で廃棄されてるんだろうから、
ファイリングすること自体が無駄なように思うけど。
1週間か2週間くらいしても捨てられない書類だけが、ファイリングの対象だと思うのだが。
その後は袋ファイルでもいいとは思うけどね。
88 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/22 11:01
クリアファイルで超整理法にしたら? どこ置いたかわからなくなる+大半が短期間で廃棄されるなら 場所を決めてそこに時系列につっこんどいたらいいじゃん。
もう私の個別事情とは関係なく、一つのケースとして語っていただいて
構わないんですが、件数で1日100件以上あり、1ヶ月以内で廃棄される
書類が7割くらいです。廃棄できない書類は、1ヶ月に一度ダンボールに
詰めていますが、あまりいいやり方だとは思ってません。
さすがに数える気にならないですが、おそらく手元の紙で3000枚くらい
あると思います。見た目の量で言うと、20センチの山2つです。
超整理法というのは詳しくは知らないのですが、紙袋に入れて時系列に
並べていくというものですよね。
>>88 さんはこれをクリアファイルでやったら
どうかとおっしゃってるんだと思います。
せっかく紹介していただいたのですが、お恥ずかしいことですが時系列に
並べただけで書類がどこにあるのか記憶できる自信はありません。書類の
うちの大半は読む時間がないので、内容は知らないことが多いんです。
これでは記憶のしようもありません。
私としては
>>71 さんの教えてくださったやり方を昨日から実践して、かなり
いい感触をつかんでいます。確かに付箋を書くのは手間ですが、今後
書類を探す時間が短くなる実感を感じられるまで続けてみようと思って
います。
>>86 一昨年までこの形式だったんですが、ファイリングを担当していた
おばちゃんがリストラされてしまい、今の方式になりました。
課内20人程度のファイリングを一手に引き受けてくれていたので、
私が決めるならリストラしなかったと思います。うちの会社は、
私を含めて役立たずがたくさんいますから、そちらのリストラの
ほうが重要だと思うのですが。
91 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/22 12:35
20cmの山二つなら、しれた量と思うが。。。 どうとでもなるでしょ。
>>91 でも、1日200枚入ってくるのが辛いんじゃないの?
書類仕事だけやってればいいわけじゃないだろうし。
それと、1カ月おきにダンボールに入れてるという書類も見直したほうがいいんじゃないの? 保存するくらいだから、使わない前提でもないでしょうに。 ちなみに、今ダンボールは何箱あります? 過去のものはもう仕方ないとしても、今後はダンボールに入れないでちゃんとファイリング したほうがいいでしょうね。それを含めて運用するには「超」整理法もいいんじゃないの? でも個人的には、スペースがあるならキャビネット入れてハンギングホルダーで運用した ほうが時間短縮になっていいと思うよ。コストはかかるけど。 頼めるなら、会社にお願いしてみれば?
ダンボールはミカン箱よりちょっと大きい書類専用のものが15箱あります。 月に5回くらいはダンボールを開きます。 本当は、これも含めてファイリングしたいですね。スペースは、倉庫等も 含めると結構あります。やっぱり手軽なのは、袋ファイルなんでしょうか?
自分は超整理方とか知らないのですが、 クリアファイルに入れて、ブックスタンドに挟んであるんですが、 原則として、縦に置いているところを、 重要なのは、横に置いてます。 これからは、時系列に並べて、どんどん捨てていこうかな。
97 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/23 09:34
>>64 A4に揃えて、「超」整理手帳に入れたら?
まぁ、
>>97 みたいなアフォもご愛嬌ということで。
だったら、カードサイズにして名刺入れだろ。 あほくさ。
100 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/23 10:18
103 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/23 21:33
>>101-102 でも、名刺サイズに縮小コピーしても、20cmの山2つは変わらないぜ?
名刺入れには入らんなあ。
みなさん 文房具を 凄く知的生産に役立ててるんですね。 感心しますた(wwwwwwww
106 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/23 22:59
>>89 >せっかく紹介していただいたのですが、お恥ずかしいことですが時系列に
>並べただけで書類がどこにあるのか記憶できる自信はありません。書類の
>うちの大半は読む時間がないので、内容は知らないことが多いんです。
>これでは記憶のしようもありません。
超整理法では場所の記憶は不要です。
封筒の左か右の端に縦書きで内容物のタイトル(適当に決める)
を書いて古いものから順に並べていきます。
たいてい目的物の場所はわからなくても何時ころ入手したのか
(「2,3日前」とか「数週間前」とか)は覚えているはずなので、
だいたいの場所を見当づけて封筒のタイトルを順に見ていけば
いいのです。
内容物を見つけて使い終わったらその封筒は今度は一番新しい物として
戻します。
中身の見えない封筒でもタイトルを付せば十分だと思いますが、
中身が見えないと困るという場合はクリアファイルに入れて、
ポストイットにタイトルを書いて貼るのもいいでしょう。
107 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/23 23:03
また、超整理法には、 たとえば新しい物を左から一列に並べていくと、 長い間使われなかった物は右端に溜まりますので、 一定期間使うことのなかった物を捨てやすい という利点もあります。
108 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 02:01
ちゅうかあんたら労働者階級が知的生産する意味あんのか? 知的生産より製造業だろ(笑)
>>108 2ちゃん見てる時点で十分知的だと思うが。
>>108 少しでも責任を任されているならば、知的生産が仕事に役立つことは多いでしょう。
知的生産を一部の知識階級だけの問題とはいえないのではないでしょうか?
108があんまりにも脳死なんで煽ってやろうと思ったら 直後に109というホンモノの脳死が出てきたんで萎えた 110のツッコミは大変よろしい
いやすんません、サラリーマンの皆さんも一応は 知的生産ごっこやってるんですね。残念ながら 私はそのような退屈な職場ではありませんもので。 脳死ですが夏目漱石がいた大学卒です。
>脳死ですが夏目漱石がいた大学卒です。 カワイイなあ
116 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 09:51
ポストイットを使ったKJ法なんてのは むしろ工場の生産管理の現場で よく使われたりしてるんだけどね。
117 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 09:53
このスレ、タイトルが悪かったかもしれないな。 とんちんかんな煽り入れてくるヤシが今後も出てきそう。
>>117 じゃあ、このスレつぶして別のタイトルでスレ立てる?
オレはいいタイトル思いつかないけど。
119 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 10:04
>>113 漱石の母校だなんて、謙遜なさらなくてもいいんですよ。
あなたの学歴なんて、たかだか1000円くらいの価値しかないなんてことは、
別にあなたが謙遜なさらなくても、誰でも知っていることですから。
ちなみに、私の学歴は1万円の価値がありますけどね。
120 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 10:07
オレの家系は5000円の価値のある組織に属している。 この意味が分かる人は、そこそこ知的だと認めてあげよう。
121 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 10:12
122 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 10:19
まあ、オレも含めて皆この時間に書き込みできる程度の知的だって事でw
123 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 10:20
てことは、すごけ知的だってことだよね。
知的マンセー!
すみません、学歴詐称でした。
126 :
本当の119 :02/05/24 10:24
コテハンしたいなら、トリップ入れれば? 「本当の119#パスワード」って名前欄に入れれば、パスワードが化けて 本人だって証明できるようになるよ。 まあ、あんたは煽りなんだから騙られても騒ぐ四角ないと思うけど。
>>122 人それぞれ事情は違うだろ?
折れはあくせく働かなくてもいい身分なんでね。
129 :
本当の119 ◆XMiQltls :02/05/24 10:35
こうか?
漏れは
>>119 の騙りです。
でも、トリップは同じです。
なぜでしょう、不思議ですね。
ジサクジエンなんでしょうか?
違います。
漏れは
>>119 の入れたトリップを知っているからです。
といっても、
>>119 のパソコンを覗いたわけではありません。
ズバリ!、
>>119 の入れたトリップは「本当の119#おまんこ」です!
こんな言葉を入れるヤシの学歴に本当に10000円の価値があるのでしょうか?
>>119 は知的とは程遠い人間で、まさに痴的といっていいでしょう。
今ごろ
>>119 は恥ずかしさのあまり顔を真っ赤にしていることでしょう。
そして、そろそろ漏れに逆ギレしてると思います。
「おいっ、じゃあそんなこと知ってるお前は知的なのかよ!」というレスを書いてるかもしれません。
先に言っておきますが、漏れは自分を知的とは思ってません。
そしてなぜ
>>119 の愚挙に気付いたかというと、漏れも「おまんこ」をトリップに使っているからです。
ただし、漏れは高校中退のヒッキーで、1日中2チャンネルを見ている厨房です。
>>119 は、こんな漏れと同じパスワードをトリップに使ったのです。
どう?
本当だ! 恥ずかしー プ
134 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 11:00
このスレは、『知的生産の技術』を読んだヤシしか書き込むな。 以上。
135 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 11:01
126で速攻否定してるのにもワラタが、131にはもっとワラタ。
?
あなたの ◆XMiQltls 見せてください。
どうかな?
>>119 はもう出てこないんだろうか?
今こそ、慶應義塾大学の底力を見せてほしい (わら)
ネタスレと化したな (プ
142 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 11:18
>>131 >漏れは高校中退のヒッキーで、1日中2チャンネルを見ている厨房
こんなヤシでも知的生産という言葉には惹かれるんだろうか?
なんと絶大な魔力だろう。
>>144 煽る親父・・・。
見たいような見たくないような・・・。
>>119 、キミは伝説になった。それも究極の・・・。
148 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 11:34
ここはこれから、◆XMiQltls について語るスレになります。
ここは知的生産のスレだ。 変な話題で盛り上がるのはやめろ!
>>150 いや、
>>1 かも。
自分の立てたスレがおかしくなるのを見てらんないんだろう。
>>1 です。
こういう盛り上がり方をするのはとても残念ですが、もうオレの手を離れたと思って、
何も工作はしてません。みなさんの意思でスレが正常に進むよう願っています。
153 :
1 ◆XMiQltls :02/05/24 13:48
実はオレが
>>119 です。
救急車呼んでください。
ところで、
>>120 の答えは何なの?
漏れは全然知的じゃないことだけはよく分かった。
156 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 16:52
先生が東京女子大あたりで先生でもしてるんじゃない?
157 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/24 16:52
先生がじゃない。親が。
漏れは昔東京大学っていうところに通ってた。辺鄙な大学だった。
学歴自慢はしかるべき板でやってください。
161 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 02:48
知的生産の議論は、バカのためにあるんじゃないでしょうか。 殊更に知的生産などと言わなくても、偉大な仕事をしてきた 天才たちは大勢いたでしょうし、現在の人類でも成果を出して いるのは、大抵そういう人たちです。 知的生産というのは、天賦の才では劣る人たちが、いかに して天才に負けない仕事をするかということのために苦心して 編み出してきた技術でしょう。 「知的生産を語る者に天才なし」これが私の持論です。おそらく 知的生産は庶民には不要、あなたの知的レベルでは無理とか 抜かしている自意識過剰な人たちは、私たちと同じ凡才なのです。 さあ、知的生産を学んで天才に対抗しよう。
162 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 02:50
言えてる。(w
163 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 02:53
そうだ我々は馬鹿だ。 今こそ知的生産を語り天才どもに復讐するのだ。 っていうのはどうよ?
164 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 02:54
>知的生産の議論は、バカのためにあるんじゃないでしょうか。 バカは議論なんかしないわね。
165 :
◆XMiQltls :02/05/25 02:55
これからこのスレに書き込む人は、全員名前の後に「#おまんこ」を付けてください。 これはこのスレの英雄、「本当の119#おまんこ」を永遠にたたえるためです。 マジレスする人も、どうかこれだけは守ってください。
166 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 02:57
167 :
166 ◆XMiQltls :02/05/25 02:57
168 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 03:04
>>166 アンタの言葉はルーズ過ぎ。
後半で言ってるように凡才、凡人と言えば良いのに、
いきなりバカなんて言うからダメなんだよ。
つーか、糞スレ上げんな、バカども
>>168 あの、漏れは161じゃないんだけど。
それと、議論も出来ないようなヤシは評価の対象にならないんだから、
やっぱりあんたの言う「バカ」は誤用だよ。
凡人=バカを認められないヤツはプライドが高すぎる。
>>170 >それと、議論も出来ないようなヤシは評価の対象にならないんだから、
>やっぱりあんたの言う「バカ」は誤用だよ。
↑意味不明。
で、アンタが161だとは思ってないわね。言い方が悪かったわね。
言葉の拡大解釈をし過ぎだって言いたかったんだわね。
174 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 03:31
知的生産を、凡人が天才になれる魔法だと思ってるヤシは不幸だね。
_____ _____ _____ |書き込む|名前:| |E-mail :|sage |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∫ /) ↑ ↑ ↑ / ̄ ̄ ̄ ̄\ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\ \ / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は | | (・) (・) |/ テノノノ < メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ! (6-------◯⌒つ| .| r'^^´ \____________ |∨ _||||||||| | ノ ∠____ YOU!(⌒)/ \_/ /| | ̄ ̄\ \ ,-r┤~.l ____/\/| | | ̄ ̄| rf .| | ヽ l:l / | | |__| .lヽλ_八_ ,, ̄) Y |__|__/ / `ー┬‐-ー' ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
>>155 今はなき国際連盟じゃないの?新渡戸稲造は。
>>176 「家系」って言ってるし、男しか入れない、あの組織じゃないの?
スレ違い明白な話題だけど。
学士院だろ。
GM スコットランド 女性・障害者差別 このくらいで十分答えになってるかな?
>>120 さん
>>179 検索しても何も出てこなかった。
これってヒントなの?
>>180 検索しても何も出てこないように考えて書いたんだよ。
182 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 07:43
そうか
ニトベサン。 農業の.ってことかとおもてた。
>>179 そこそこ知的だと認めてあげよう。
でもあまり詳しくは知らないようだね。
185 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 16:40
文房四宝を持ちさえすればあとは何も要らない。 使いようが総てを決める。
>>185 生産性という言葉も知らない古典的な人なんでしょうね。
で 具体的に何を生産されたのでしょうか?
>>179 オレは
>>120 ではないんだが、女性・障害者差別というのは気に入らんな。
東星のことは知らないの?
なんで、秘密結社の人ってのは謎かけが好きなんだろうなあ。
>>120 の組織はフリーメーソンでしょ?
東星ってのはイースタンスター。
で、新渡戸さんは日本の初代グランドマスター。
メーソンは20歳以上の健康な男子のみが入ることができる。
だから、未成年・女性・障害者は入れない。
イースタンスターっていう傍系組織には入ることができる。
これでこの話題は終わりね。
以上。
192 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/26 05:49
すげー。なんでそんなこと知ってるの?
>>191 >>120 さんはメーソンリーを騙ってるだけで実際は違うと思うよ。
実際のメーソンは組織内部が秘密なだけで、組織の存在自体は
隠さないからね。
組織の裏側のことまでは分からないけど、表向きはロータリークラブ
みたいなものだって聞いたことがあるよ。ボーイ/ガールスカウトとか、
渋谷その他にいるガーディアンエンジェルなんかも、メーソンと関係が
あるという話だしね。
メーソンを茶化して遊んでても、別に暗殺されたり誘拐されたりはしないと
思うけど、メーソンの人がここを見ないとも限らないから、あんまり気分を
害するようなことを言わないほうがいいんじゃない?
スレ違いの話題は、そろそろ終わりにしたいんだけど。
194 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/26 06:09
知的生産もしてないのに高級文具持っただけで 満足してる人は知的水準が低いと思うんですが。 どうせ労働者が何をしても同じです。
196 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/26 10:56
>>195 あなたには、知的好奇心を活発にするような趣味はないんですか?
別に知的生産は仕事だけに限った手段ではないでしょう。
私の友人は職業自体も知的な人ですが、知的生産を主に趣味のために行っています。
彼の趣味は競馬ですが、知的好奇心を満足させられる楽しい趣味だと言ってます。
私は趣味で神秘学や神智学、つまりオカルトを研究しています。
これもまた知的生産の手段を必要とする趣味です。
オカルトには多くの不正確な資料があるので、これらを選別するためには、大量の情報と
戦う必要が出てきます。
大量の資料を集め、選別し、その後に研究が始まります。
オカルトのような分野はプロらしいプロがいないので、アマチュアの力が必要なのです。
私のオカルトはかなり特殊な趣味だとしても、みなさんも趣味を持っていると思います。
趣味はスポーツですか?芸術でしょうか?それとも音楽?
全ての趣味が、知的生産の技術を活用できる場になると思います。
>>196 趣味で民族音楽を集めてます。
知的生産というか、データベース作りに心血を注いでいます。
網羅的なデータベースはまだ地球上に存在しないのが現状です。
音楽と文字、写真その他を一緒にファイリングするにはどんな方法がいいのでしょうか?
オレは全部別個で保管してるので、混乱しそうになってます。
趣味なので多くの時間をかけられるわけじゃないのが悩みです。
>>196 趣味のための知的生産ですか。
興味深いけど、突き詰めるとスレ/板違いじゃないかな?
最適なのは「趣味一般」板かな?荒れそうなのが容易に
想像できるけどね。
でも、趣味の世界で知的生産を駆使したら、かなりのことが
できそうだよね。個々の趣味にはそれぞれ個性的な知的生産が
あるだろうし、それが近似の分野では応用できるだろうし。
>>197 音楽のためのデータベース作りといっても思いつく方法がないのですが、
音楽自体はどんなメディアで保存しているのですか?それによって
いろんな形式が考えられますよね。デジタルデータならパソコンで集中管理
という方法もありますし(これは完全に板違いだけど)。
どちらにしても膨大な量でしょうから、管理方法は考え抜かないと混乱に
陥ってしまいますね。
よろしかったら詳細を教えてください。
200 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/26 11:29
>>195 高級文具って、高い万年筆とかのこと?
それは知的生産とは関係ないでしょ。
そういうのはブランド趣味というのであって、
知的生産とは違うと思うけど。
知的生産に必要なのは、機能的で質の高い
文房具でしょ?
>>8 に同意なんだが、ある程度はパソコンのことも一緒に語らないと
文房具独善主義になってしまうと思われ。知的生産の手段として
語るぶんには、パソコンもOKということでどうでしょ?
知的な職業に就けなかったからって、趣味で知的生産か? それから、クソスレはageるなよ。
203 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/26 11:39
>>202 知的な職業に就いている人は、その職業を趣味のようにしてるんじゃないの?
普通のサラリーマンはイヤイヤ仕事してたりするけど、もっと知的だと言われている
職業の場合、好きじゃなきゃ続けられないでしょ?
趣味に知的生産は何もおかしくないと思うけど。
それから、
>>202 みたいな煽りがここをクソスレにしてるということが分からないの?
204 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/26 11:56
196 単なる興味で恐縮ですが,オカルト的に見てお気に入りの文房具とは どんなものでしょうか? 霊感が高まるとか,電波が届くとか,奇跡が起こるとか何でも結構です
>>204 私はどちらかというとオカルト実践ではなくてオカルト研究そのものなので、
儀式や魔術、霊感などは疎いほうなんです。オカルト文献は山のように
ありますが、コスチュームやアイテムはあんまり持ってないです。
そんな私の好みでもいいなら書きますが、ロウソクで明かりを取るような
暗い部屋でも似合う、少し重厚な文房具のほうがいいですね。オカルト
趣味というのは懐古趣味でもあるので、実用性を度外視するとガラス
ペンのような雰囲気のある文房具も好きです。羽根ペンもいいですしね。
ファイリングも雰囲気重視なら紐綴じが好きです。表紙もコクヨとかじゃなくて
自作で作ったほうがいいですよね。
でも、実際はバインダーやキャビネットを使ってます。最近ではパソコンも
かなり活用してます。儀式映像などはVHSテープで保存してたのですが、
劣化対策のためにパソコンでキャプチャしてDVDに保存し始めています。
雰囲気を楽しむのは、定年後までおあずけになりそうです。
期待していたのと少し違いましたが、御丁寧な回答有難うござんす. 研究がんばってくださいね.
オカルト研究が知的生産ですか? 社会的に見て生産性の無い二義的な趣味を知的生産と 言われても当惑してしまいます。くだらない資料は 焼却炉のダイオキシンを増やすだけで、他の皆様に 多大な迷惑を及ぼすことになりますよ。
>208 凡庸だが、まずまず基本を押さえた煽りだな。50点(w
>>208 その基準でいくと、書店や図書館に並ぶ書物のかなりの部分までを
否定しなければならなくなるが?
一体、何をさしてキミは知的生産と思っているのかな?
資本主義の奴隷のような考え方なのか?
書店や図書館が知的だと思ってるんですね。 それどころか、あなたの感覚だと2ちゃんねるも 知的なんでしょうか?人類にとって真に必要な 「知」とは何かということを考えたほうがいいと 思いますよ。
>>196 のオカルトは、民俗学的意義が高いと思うが。
オカルト資料を集めて分析してるんでしょ。
そういうのを知的生産と言うんじゃないのか?
あんたはアメリカかぶれのプラグマティズムマンセー!
なんだろうが、「知」というものは直接的実用性だけじゃ
ない。自分の理解できないものを、全て下らないと
言ってしまう人間によって、これまで人類が蒙ってきた
被害は決して小さくないよ。
思想・言論統制や宗教弾圧など、挙げたらキリがないよね。
あんたみたいな人が世界の支配者になると、こういう
迫害を始めるんだろうな。ここの部分は忘れてくれ。
オレも随分横暴なことを言うようになってきたな。
あぁ、イヤだ。
214 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/26 17:31
>>208 あなたが知的生産と呼ぶにふさわしいと思うものは何ですか?
215 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/26 17:44
知的という言葉の亡霊がたくさん住むスレだな。
プラグマティズムは時代遅れなんですが、高校の倫理で 少し齧った程度とお見受けします。オカルト研究などは ビールの王冠やカップラーメンのフタを収集して喜ぶ、 少し知能程度のよろしくない方と同類の悪趣味だと私は 捉えていますが。 図書館や書店の大部分を否定しなければ…とおっしゃる 方もおられますが、実際問題そうだと思いますよ。 書架にある本が50年後にやはり増刷されていますか? 大半はご諸賢の慧眼による歴史の淘汰を経て消えてゆく 運命にあると思います。それが人類の知の積算でしょう。 ただここで述べておきたいことは、オカルト研究が否であると 主張してはいないと言うことです。知的生産と捉えるには あまりにお粗末な趣味と私は思う、という単なる見解の相違 であります。知的生産の定義に興味はありませんし、私の 見解などトイレの落書き程度の問題ですから参考にはならない と思います。
>>216 >ただここで述べておきたいことは、オカルト研究が否であると
>主張してはいないと言うことです。知的生産と捉えるには
>あまりにお粗末な趣味と私は思う
オカルト研究は知的じゃないと言われて反論するのはケンカを
売ってるようでイヤなのですが、あまり誤解されるのも不快なので
反論させてください。
オカルトをどのように捉えるかは、各実践者、研究者に委ねられて
います。ここの部分は学術的な統一見解があるわけではありません。
だから中には、オカルトを科学に代わりうるパワーだと考えている人も
います。こうなるとオカルトを盲信するようになり、知的生産とは関係の
ない、儀式魔術の世界が展開されることでしょう。
しかし、学術寄りのオカルト研究というものは文献をはじめとする資料を
体系的に研究し、世界的宗教と各地方の民間伝承の相関関係を
調べたり、文化の伝播を調べようとするものです。民族形成や、言語の
伝播についても分かるときがあります。
今のところ、私は他の学問領域からのアプローチの傍証になるような研究
しかできていませんが、あまり活発ではない分野ですから今後の発展には
期待しています。
こんな、過去を明るみに出そうとするような後ろ向きの学問は知的ではない
とおっしゃるなら、私にはこれ以上の弁解はできません。
オカルトについてのみの反論にならないよう、最後に一つだけ。
自分の詳しく知らないものを批判するときは、極めて慎重に事を運んでください。
いい糞スレ具合だ。
オカルトをどのように捉えるかは、各実践者、研究者に委ねられて います。ここの部分は学術的な統一見解があるわけではありません。 だから中には、オカルトを科学に代わりうるパワーだと考えている人も います。こうなるとオカルトを盲信するようになり、知的生産とは関係の ない、儀式魔術の世界が展開されることでしょう。 >オカルトを他の全ての学問に置換しても、儀式魔術という部分以外の 文意は成立します。それは同時に人間の固有性による主観の問題である ことを意味しています。そうであるならばビールの王冠研究についても 同じことが言えます。 しかし、学術寄りのオカルト研究というものは文献をはじめとする資料を 体系的に研究し、世界的宗教と各地方の民間伝承の相関関係を 調べたり、文化の伝播を調べようとするものです。民族形成や、言語の 伝播についても分かるときがあります。 >オカルト研究のオーソドキシィを中学生程度にも理解できるように ご説明頂きましたが、他の学問も同様です。たとえばトイレの習慣を 研究した場合においても民族性から宗教まで、果てしなく連関させる ことは可能です。 言語学にも民間伝承を幾分か参考にする部分があります。サンダーの 語源であるスノーの神、そのスペルや音韻が変化する様を研究して おられる方(コンスタント・M・マシュー)も確認しています。 言語学に限らず、全ての学問において他愛も無い些事から特殊を 演繹することは可能ですが、それを考慮に入れてもオカルト研究が 学問の世界にもたらすものは京大のさだ研(さだまさし研究会) 程度の趣味的なものにとどまると考えただけです。 自分の詳しく知らないものを批判してしまいましたが、私よりも 格段に知的な方を刺激して申し訳無い次第です。どうか下らない 私のような小人物に構わずアンケセパアテン(埃及)やら何やら でも研究していて下さい。
221 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 09:13
ひとつ言わせてもらえるならば、217はオカ板に逝け
222 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 10:25
知的だけど全然生産的じゃない議論スレ化
単なるクソスレだが。
今後、195は195と名乗らないでくれ。 196、も196と名乗らないでくれ。 オカルト研究の意味は分かったけど、意義を語るのはスレ違い。
文房具板で必死にオカルト語るヤシって...
226 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 12:31
オカルト研究でもなんでもいいんだが、研究目的での情報整理は 「超」整理法でいいんじゃないのか?知的生産に工夫を凝らすより、 研究そのものを真面目にやれば?
でも、超整理法って、研究そのものを真面目にやってないヤツが考案したもんだし。。。
間違った。 真面目にやってないんじゃなくて、そもそも研究能力が無いんだった。
>>227 言いたかったことは、野口みたいな犠牲になってくれる人がいるんだから、
その成果は利用したほうがいいんじゃない?ということ。
231 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 12:37
やれやれ。クロウリーで大変な目にあった。 とはいえ、今手元に高等エノク魔術実践教本というのがある。 この本の中では、冒頭からクロウリーの記述からの 引用が一貫してかかれている。法の書、涙なき魔術、などいろいろ。 多少、はじめのクロウリーの魔術定義が拡大解釈されている感もあるが、 ゴールデンドーンの教義とクロウリーに、ほとんど矛盾の無い様子が うかがえる。クロウリーの時代はフロイト一時期やライヒなどと同じような 性を偏重?する説明がクローズアップされるが当時と今とでは、 タブー視されていた、性に関するイメージもだいぶ異なるものだろう。 とはいえ、クロウリーに言及を得られることは、 現代の魔術では確固たる認証を得たようで、 心強い気もするのは私だけだろうか? ところで話をアグリッパ−に戻すと、またまた面白いものを見つけた。 アグリッパ−の以降のドイツの識者は中国の占術や天文学にも感心があったらしい。 そりゃそうと日本をつぶしにかかってる連中は実に巧妙だね。 弟子のいってるモントーク実験とも関係がある。 占星術や魔術が国を滅ぼすとかほざいてたやつがいるが、 そういったキ印を組織的に陳腐化させようとしてる連中がいる。 劇薬をスナック菓子のようにしたい連中がね。 90年代初頭はその予行演習が行われた。今が本番だ。 そのプロセスがおおむね成功したころモントークの計画が頭をもたげてくる。 本当の黒魔術がね。それは科学の仮面をかぶってやってくる。 でももうやばいね。ほんとにまじでやばいよ。 アジアはまた大混乱にたたき込まれる。
>>229 犠牲になってるてゆー意識はないんだろーな、あの人。
何読んでも、折れは優れた学者気取りだよな。
大学内で他の教授に会ってもあいさつしてなさそー。
>>231 書いたのは
>>196 なのか?
おとなしそうに見えてもやっぱり電波だったか。
何言ってるのかさえ分からんよ。
いいかげん、sageろよ。
野口も電波。
235 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 13:15
野口教授を悪く言うのは簡単だが、彼を評価するのは難しい。
ageると煽りや荒しが来るぞ。 こういう難しい話題はsageつつマターリが基本。
238 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 16:20
野口と山根ってどっちがDQN?
>>239 そんなマイナーなヤシのこと聞いてねーよ
242 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 16:51
>>240 梅棹忠夫教授は、一部で有名な京大式カードを考案し、
知的生産という概念を提唱しました。
彼自身は真摯な研究者でDQNとは程遠い立派な方でしたが、
知的生産という甘美な概念に、どれだけのDQNが群がるかを
予見できるほどには先見性がありませんでした。
今ではあなたのような梅棹氏の名前さえ知らないような人まで
知的生産病に冒されています。
>>243 >立派な方でした
おい、勝手に殺すなよ。
246 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 19:18
yamaneに一票
はぁ、馬鹿だな
248 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/27 23:14
教授が立派かどうかなんてどうでもいい。 その手法が使えるかどうか。 超整理法は使えると思うよ。
知的生産という用語は「知的」という意味を強調したものではなく、 知的という言葉があるのは、物の生産との対比のためでしょう。
2ちゃんねるで語るには話題が重すぎます。 他スレのように話題が限定的でないと、 厨房には書けません。
話題がないのは確かだな。
まともな話題提起は
>>64 くらいだよな。
文房具を使った知的生産というのは語られ尽くしてる感があって
いろんな本が出てるから、それを読んだらいいだろう。
252 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/28 14:36
タイトルは「知的生産のためにどんな文房具買いましたか?」 くらいのほうが良かったかもね。失敗談とか聞けるし。
>>252 8穴システム手帳のSD。
便利かもしれんがダサすぎて人前に出せなかった。
254 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/28 14:42
>>252 クリアフォルダを100枚買ったのですが、一つずつに入る量が少なすぎて
分類に失敗しました。今は20段レターケースでうまく逝ってます。
255 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/28 14:55
近所の文具店が閉店セールで安売りしていたので、 3×5カードを大量に買ったのが数年前。 いまだに大量に残っている。
256 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/28 14:59
>>255 折れは逆。
梅棹氏の薦めに従ってB6カードを買い揃えたけど、使って便利なのは3×5カードだった。
でも、最近はパソコンだから使ってない。
ソニーのデータイータ。 パソコンと互換性ないから、今の時代には不便なだけ。 誰か責任とってくれ。
260 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/28 17:30
>>252 この話題の方がまともに盛り上がってるな、たしかに。
261 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/28 17:44
モンブランの万年筆かな。 大学1年の春、万年筆くらい持ってないと知性的とは言えないと 教授が講義で話していたので早速購入。それも、教授の推薦 どおりの青インク。折れの知的レベルは何も変わらなかった。 その後も、「パソコンを使うのは労働者階級の証明」、「大学教授 としてのプライドがあるから夏でも上着は脱がない」など、電波級 の発言を繰り返し、ゼミ希望者が一人もいないという憂き目を見て 他の大学へ移っていった。逝った先の大学は知らない。 こいつの知的レベルは折れ以下だったんだということは、良く分かった。
262 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/28 18:03
普通に紙のファイリングフォルダと、ファイルボックス。 これに保険証書、車検証のコピー、保証書、取扱説明書、新聞の切り抜き なんでも一つずつフォルダーを作り、放り込んでいくだけ。 知的でも何でもないけど、書類を探し回ると言うことは コレを始めてから一度もない。 知的生産なんて大仰なこと言わないで、紙類の整理ぐらいで考えとけば いいんじゃない? 別に道具が考えてくれるわけじゃないんだからさ。
>>262 そんなつまらんこと言わずに、マターリとさ。
264 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/28 18:16
私は、Post-Itに出会ったおかげで知的になりました。
265 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/29 01:39
てきとーな紙に殴り書きして,それで金になるんなら立派な知的生産だよな. なんて書くと怒りだす輩いるベ.どかたとか.
266 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/29 09:03
しかるべき紙を使うとさらに金が増えるんなら、そのほうがいいよな。
267 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/29 20:11
268 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/29 21:23
アンチ野口の多さに驚愕。
269 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/29 22:14
ノグチ信者には痴的なヤシしか居ない。
271 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/30 09:47
>>270 それだと俺まで痴的になるから間違いだと思う。
272 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/30 11:14
Yamane信者モナー
273 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/30 21:07
信者どのくらいいるのでしょ。
274 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/31 04:51
一人。 折れだけ。
いいんだよ。実はこのスレ3人しかいないから。
276 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/31 12:54
ウメ竿>山根>野口>…>今泉(曼陀羅と)
277 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/03 15:51
整理の素人だった頃出した「『超』整理法」は面白かったけど、権威になってから 守りに入ったと言うかつまらなくなったと思う> 野口
278 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/03 17:24
Mandal-artは本物 でも紙よりコンピュータソフトの方がよい。
279 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/03 18:57
無地A3使ってます。
280 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/04 10:34
281 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/04 20:32
漏れは、スケッチブックの画用紙を使っています。 使い方はpkldsvじゃー」尾lxる手記間等に毛
282 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/04 20:44
◆自民党のヘンタイ幹事長こと山崎拓の「迷言集」−黒木瞳似の愛人の告白◆(「週刊文春」02.5.2-9,5.16)抜粋) ○「俺はメガネを取ったら知的(痴的)に見えるんだ。すごく知性(痴性)のある男に見える」 ○「俺は議員じゃなかったら、絶対AV男優になるんだ」 ○「女というのは、堕ろせば、堕ろすほどセックスが良くなるもんだ」 (セックスの際は、避妊具を絶対につけなかった) ○「落選したら女子大の教授になりたい。宝の山だからな」 ○「(親子3Pをやりたいので)お母さんを説得してくれないか」 ○「俺のはその辺のオモチャより大きい。これ(男性器)を見せたら、お母さんも野性味の ある俺に魅力を感じるだろう」(そういって、写真を撮らせる) ○「(妊娠して、中絶すべきかどうかを悩んでいる愛人に対して)何時間も何時間も こうやって突いてたら子供が出てくるよ。強烈なセックスで突き出してやる」 ○「俺は姉妹とか親戚同士とか友達同士とかの関係で三人でのセックスは やったことがある。でも親子でというのが無いんだ。死ぬまでに1回でいいから どうしても親子でやってみたい」 ○それから先生は、よく自分の尿(おしっこ)を私(愛人)に飲ませました。 「これでおまえは一生俺の女だな。逃げられないぞ」といいながら 満足げな表情をしたのが忘れられません。
とっても痴的ですね。 はい、次の方どうぞ。
284 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/10 18:52
YAMANEまんせー 挙げ
285 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/11 07:32
知的生産に役立たない文房具ってのはあるのか?
286 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/11 12:22
ロケット鉛筆とか、象が踏んでも壊れない筆箱とか(w
287 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/11 12:31
「小学校のとき流行った文房具」 このスレにあるもの、ほとんど役立たず。
288 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/11 18:50
「小学校で流行った」ということは 大人の今は使ってないってことだからね
290 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/12 00:04
そもそもどこからが知的なのかの線引きが難しい ボールペン一本でさえ、うんこの絵を描けば知的ではなく、 複雑な計算式とかだったら知的とかいうんでしょ みんな、「知的」というものを定義してくれよ
知的:うんこ以上 (うんこを含む)
292 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/12 05:02
うんこの絵は芸術なので含まない。
293 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/12 23:18
>>290 >複雑な計算式とかだったら知的とかいうんでしょ
書く内容じゃなく、書き方じゃないかな。
マンダラとかマインドマップみたいな。
収納物もただ物をつっこむだけじゃダメで、
並べ方・置き方を工夫した時点で知的に当てはまるかと。
294 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/12 23:34
万年筆は雰囲気がちょっと自慢できる。
295 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/12 23:42
>>293 つまりその道具のそもそも予定されている使い方よりも、
生産性などを向上させる使い方をやっていれば「知的」と。
その意味で行くとこのスレタイは全くダメなんですけどねw。
わかりやすいかも。道具論ではなく、方法論、と。
296 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/13 00:27
要するに、「知恵を絞る」「知恵を使う」のが知的生産ということか。
297 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/13 10:04
このスレタイ、素直に「知的生産について語る」とか、 「文具を知的に使う」とかだったら良かったのかも知 れませんね。 全ての文具は知的生産に役立ち、その方法論が問題、と。
298 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/13 10:43
「知的生産以外の用途には使えない、ある意味とっても不器用なアイテム」を紹介するスレにしたら? たとえば山根式袋ファイル作成定規(w
299 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/13 10:58
>>298 ワラタ
うちにもKJ法するために購入した大量のポストイットの残りや、
京大式カードの残骸が数知れず。
でもまぁ、これはメモ帳になるから定規よりマシか。
300 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/13 20:24
特定用途に特化したために融通が利かなくなった文具ってたしかにあるよね。 うちにあるのは「PC接続不可な初期のICレコーダー」 メモ100件可能だけど 操作性悪くて後の方のメモを聞くのは大変。
301 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/14 00:22
302 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/14 03:11
>>300 少し待ってから買う。これが一番だね。でも新しいモノ
好きだからそんなことできないよう・
あぼーん
>>198 それは
生産ではなく
単なる
整理だな(w
305 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/16 14:54
>>304 いまいち誰にレスしているのかわからんが、
「整理」ではなく「整頓」の段階になっていた
ら十分に知的生産ではなかろうか。
306 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/16 22:09
>>305 逆じゃん。何いってんだ、俺。
キャビネットの角に頭打ち付けて死んで来ます。
「整頓」は見栄えを良くすること。
「整理」は使えるように整えること。
整理ってなかなか出来ないよ。
>>304
307 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/17 14:02
308 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/17 18:03
309 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/18 17:56
生理は生産の準備段階に過ぎない。 よって、まだ何も生み出してはいない。
>>309 グループワークであれば整理した段階で既に知的生産だよ。
311 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/18 19:21
>>309 誤変換でも別の意味で文章が成り立つ好例だね。
312 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/18 19:24
313 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/18 23:47
ワラタ 生理ね。
314 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/19 13:05
梅竿上げ
315 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/20 14:11
生産に役立つのはペンくらいだろ。あと紙か。
で、知的生産の技術系の新スレ、立てないの? 折れは、1だけはやるな、というのが、ばあさんの遺言なんだ。
スレの最初のほうがちょっと面白かった。
>>316 やる気ある?だったら建てようかね。
自分一人でやっても悲しかったので声待ちしてたんだけどね。
どうも薄いような。
久しぶりに覗いたらこんなことになっていて悲しいよ。
点検作業をいたしております。 誠に勝手ながら、 ageさせていただきます。
321 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/10/12 10:48 ID:TyzqrUHP
くだらないスレだな 「大体知的生産ってのはなァ〜!」「お前らが知的生産なんて言葉使うんじゃねェよ!」 とか言ってる奴は一人でやってるのか? このスレの残り使って、そいつに講釈垂れて欲しいマジで。 喜んで読むけどな。
ここまでよんで、知的ってなに?ってわからなくなったわん
「痴的」ではないかと。
324 :
名無しさん :02/11/15 17:48 ID:c48Riuwc
じゃあ。知的生産の目的は何?
325 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/11/15 18:46 ID:bDAqNz+J
木下是雄先生を称えよう!
あぼーん
保守
328 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/18 15:50 ID:paVwwxq6
初めて来たんですけど、もうちょっとで良スレになりそうな。。 こういうスレを探してたんで、知的生産に詳しい方々、 いろいろ意見、お願いします。
今こんなの上げたらいかんて。 来るぞ(w
330 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/18 16:20 ID:i6jyARYo
え?野口マンセー!
あぼーん
333 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/22 17:02 ID:K0g95lEX
知的生産に役立つ文房具 って何? 梅棹忠夫「知的生産の技術」の中で紹介されている道具類の後裔のこと? かなタイプライターとか、京大式カードとかはパソコンの流れに呑みこまれて ほぼ消失。 パソコンが使えない、まだ紙処理している場合への対応という限定テーマ? それともパソコンではまだ代替できていない枢要な意義が文房具にあると?
痴的破壊には超整理がうってつけ。
335 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/22 17:12 ID:K0g95lEX
[知的生産の技術] 何が書いてあったかほとんど忘れたが、 手紙の整理、写真の整理、新聞の切抜きの整理、趣味で集めた切手の整理、 フィールドワークで集めた情報の整理、 なんてことを手間をかけずに合理的に行う方法について考えた本だったと思う。 たとえば、手紙については、書きだしの挨拶や、時候の文章、結びの挨拶 なんかをモジュールとして何種類か用意して、 出す相手に応じて適当に組合わせて使えば、手紙を書く時間が合理化できるとか いうアイデアがあった。これは、もう、今ではパソコンに採り入れられて 多くの人が使っている。
336 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/22 17:23 ID:K0g95lEX
知的生産という言葉 物を作る生産と対比して、 情報を集めたり、コミュニケーションをとったり、 山登りの企画と報告、人類学調査などを通じて、 情報を産出していくことを 知的生産と呼んでいたんじゃなかったかな。
えー、キチガイが発生中ですので、明日ぐらいまで放置でお願いします。
338 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/22 17:36 ID:K0g95lEX
日常生活の雑用や なりわいの商売、 学問研究も含めて 何らかの新しい情報を産みだす技術を 知的生産の技術と呼んでいたのだと思う。 記憶ちがいかも知れないが。
339 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/22 17:39 ID:K0g95lEX
えー、キオクチガイが発生中ですので、明日ぐらいまで放置でお願いします。
340 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/22 18:11 ID:K0g95lEX
効果的な知的生産 つまり、他の方法にくらべて生産性を高める文房具の使い方を知りたい。 たとえば新聞の切抜きをするのに、ハサミで切りとるのは時間がかかるし、 長くやると指が痛くなってくる。 金属の定規を使えば、切目はぎざぎざだが、速くできるといったような。 もっとも、新聞の切抜きを止めてネットから取る人が増えただろうが。
切れ目がギザギザの切り抜き? ギャートルズか?
342 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/22 22:10 ID:LcLhVjd9
過去ログ読んでから書き込むという基本的な技術がない人が 知的生産を語るのは困難であるということが良くわかった。
効率的だとか能率的だとか生産的だとか どんな言葉で説明しようにも、人間的という言葉の 反対側に置いてかれるような気がする私は 社会不適合者ではあるんだが人間だと自負している。
知的生産と言うと必ず嫌悪を示すヤシがいる。よく解ったよ。
>>344 知的とは程遠い奴が語ろうとするからダメなんだよ、オマエみたいな。
ね。ほら、出てきた。(w
いや、マジな話、嫌いならほっとけばいいものを 超整理スレにしろなぜそこまで悪態をつかなければならないのかだよ。
オマエモナー
単純に、つまんないよな。生産って言葉が。 創造でも開発でもないってことは、脳味噌を使った 単純労働に近い仕事をやらされるように思えてね。 白襟族の中にも、ずいぶんな格差があるわけだ。
それを言うなら、勉強と言う言葉が嫌いって言うのと同義だね。 そもそも、知的生産って言葉が、物書きの仕事用だから、 趣味で小説を書いたり、邪馬台国論を集める、って言うのは「知的研究」とでも呼ぶのかな。
352 :
350 :02/12/23 17:42 ID:???
言葉としては、「勉強」に対して「研究」ですかね。 どっちにしろ、「勉強」「生産」って流れが「仕事」になると、 ひどく自由を束縛された感があって嫌なわけですよ。 勉強した結果、「年収」だの「売上」だのという一つの 指針に従って生産するように矯正されてしまったようで・・・ その指針から外れた人のことを理解できなくなるし、 なんつーか排他的すぎて嫌悪感があるんです。 スレ違いの話題になっちまいましたが、知的生産と 言うのでなく、もっと自分なりの指針で使うための 文具全般における創意工夫ってものを見たいですね。
要するに、被害妄想でつね。
354 :
350 :02/12/23 20:04 ID:???
そうとも言うね。 私は【今の】社会に不適合な人間だから。
なかなか含蓄のある本質論でつね おもしろいやりとりでちた
356 :
350 :02/12/24 01:39 ID:???
>355 (
>>343 も私です。為レ念)
ありがとさんです。ちょっとでも考えてもらえれば幸い。
最後に一つだけ、思ったことを追加しておきます。
人が肉体労働力でなく、頭脳労働力を生産に用いる
ようになってから、現代の世の中ができてきたと思う
んですが、そのせいで脳味噌の余裕が失われたん
じゃないかな、って思うんですよ。肉体労働中であれば
いろいろ考えることもできますが、頭脳労働中には
別のことを考えたら非効率、非生産的となってしまう。
でもそこには、いずれ破綻が生じるはず。人間の頭
ってものは一つのことにだけ使ってるとおかしくなる
ことが多いのです。それゆえに頭脳労働者は、仕事
以外に頭を使ったり、頭を休めるための時間を余計に
必要とするはずなんです。が、現代の社会では皆
残業残業休日出勤・・・
壊れる人が増えたのは、そこにあると私は思います。
そうだな。 「知的生産」という語には、「文章生産現場のノウハウについて」と言う意味だろう。 個人で物を作る時には生産とは言わない罠 工作、創造、創作、蒐集・・・といったイメージか。
不明瞭な日本語が多いですね。w
359 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/27 05:14 ID:EhDYZEeT
とても書き味がいい良く削った鉛筆 硬めで少ない力で消える消ゴム 綺麗で、紙質のいいリーフノート。
簡単なことをわかりにくく書くのがアマチュア 難しいことをわかりやすく書けるのがプロ 自分にしかわからない書き方をするのがDQN 相手にわかりにくいように書くのが2チャンネラー
「知的生産」と「非知的生産」はどう違うのですか?
あぼーん
365 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/08 09:43 ID:9duXDxg7
近所の文房具屋に情報カードを探しに行った。 ないかなと諦めたとき、棚のうえにある情報カードの他種類な ラインナップにびっくり。今度からここに来よう。
366 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/11 19:47 ID:XcblLA/H
>>365 なんか物凄く知的な感じのしないカキコだな。
だから何?
367 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/11 19:53 ID:pjM1MyBu
3日もたってそんな事いうなよ
sage
369 :
山崎渉 :03/01/13 02:19 ID:???
(^^)
370 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/14 02:50 ID:cj6rk8KD
[知的生産の技術] 読み終えた、やや時代ずれの感もぬぐえないが 基本的なことがよくわかる。 最初何でこんなに平仮名ばかりなんだろうと思って読んでいたが 最後になってその理由がわかって感心した。 この作者はもう鬼籍にはいってしまわれたのだろうか? そうでなければ、今の世の中をみてまた書いて欲しい。
梅棹は生きているよ
372 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/15 00:53 ID:wTTpMUvj
>>370 盲人になってしまったがな。国立民俗学博物館の館長してたんじゃなかったか?
収蔵品の整理にこの「知的生産の技術」の考えを応用していたらしい。
盲人になってからも口述筆記で何冊も本を出している。スゴイ奴だぜ。
梅棹さんの情報産業論、すごい。 スレ違いごめん。
>>371 教えてくれてありがとう。
生きてらっしゃるんですね。失礼なこと書いてしまいました。
今の世の中の流れをどんな風にみているのか、聞いてみたいです。
>>372 すごいですね〜。
他の本も探してみよう。
376 :
山崎渉 :03/01/21 03:56 ID:???
(^^;
379 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/22 16:40 ID:pUHodx1K
>>377 今から40年も前の論文なんですけど、全然古びてないんですよ。
小松左京との対談もあるそうで、私もまだそっちは未読です。
380 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/24 10:42 ID:vMFA3srn
>>379 ますます読みたくなりました。
論文だと、探すのが大変かな。でもがんばって見つけます。
381 :
山崎渉 :03/01/24 14:32 ID:???
お前ら繰り替えすが 梅棹っちは 国立 民族博物館 元館長であって「民俗」ではない!
すご〜く、ひさしぶりに「知的生産の技術」を読み返してみたけど、やっぱ名著だね。 なんといっても、読んでいる人をわくわくとひきつける魅力がある。 これは、内容がすばらしいというのもあるんだけど、著者の文章表現力、構成力が 巧みだ。っていうのも大きいよね。 その後も続々と類した本というのは、数百冊は出ていると思うけど同じ程度に インパクトのある本には出会わない。どれもこれも最初から最後まで同じことを 繰り返し言い続けるつまらないものばっかり。 考えてみたら、自分がもの書きという仕事をするようになったのは、 この「知的生産の技術」という本がいろんな刺激を与えてくれたからなんだろうな。って思う。 そういう意味では、知的生産に役立つ文房具で一押しなのが、この本そのものなのかもしれないね。
>>382 最近になって初めて「知的生産の技術」読みました。
同じような感想です。
そんなに昔に書かれた本だと思えないですね。
ぐんぐん読んであっという間に読み終えてしまいました。
だから今度はじっくり再読に挑戦中。
職業と知的とはあまり関係がないよ。英国のタクシードライバーは、道を 覚えて海馬が発達しているというし、アポロ計画が終わった後、科学者は タクシードライバーになったというし。 なんとなくクリスタルで表明されたようにプレイボーイも朝日ジャーナルも 同じなんだよ。知的になるということは、ひとつは、いろいろなコンプレックス から解き放たれるということなのかな。 自分が忘れてしまった残念。今度は、忘れないようにしよう。じゃ、カード を作成しようとか。じゅーパソコンに入力しておこうとか、そんなレベルから 始まるのじゃないかな。その発端として「知的生産の技術」を読むのはいいこと だろうと思う。 時代は変わって、パーソナルにコンピュータが変えて利用できる時代に、どう するか。PDAをどう利用するかっていうことについては、わからない。 ファイルメーカーでも利用するのがいいのだろうね。
むしろ無学とされる人の方が、「賢い」と思えることが多い。 それは、仕事や生活の中で、必要な思考ルーチンを身につけて おり、無駄なく自然な形で物事を考えられるから、だろう。 足りない知識は後からでも補えるが、考え方ってのはじっくり 経験を積んだ上で考えていかないと、なかなか身に付かない。 頭で分かったつもりになっても、本当にそうだと確信を持てない 程度では、ただの知識に過ぎないのだな。
386 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/02/10 00:18 ID:BG/GuU0r
>>384 > 職業と知的とはあまり関係がないよ。英国のタクシードライバーは、道を
> 覚えて海馬が発達しているというし、アポロ計画が終わった後、科学者は
> タクシードライバーになったというし。
タクシードライバーってすげえんだな。
知的生産なんとかという本読むより、俺もタクシードライバー目指すこと
にするよ。まず2種免許から。
387 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/02/10 06:39 ID:6dSOofkZ
不景気の時は増えるんだよね、タクシーの運ちゃん
388 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/02/10 07:52 ID:PZoTqVKT
鍛え抜いた知的生産力で「知的生産の生態史観」とか書けばいいのに・・・。 知的生産なんて、情報を収集して、整理して、活用するだけだろ。 ・収集 紙、パソコン、紙からパソコン、パソコンから紙のうちどれでやってるの? フォーマットは決めてる? ・整理 時間順、五十音順、階層で分類のうちどれ?組み合わせてるの? ・活用 単なるデータバンク? 収集整理したデータの上手い使い方ってまだ本とかでも見かけないんだよな。
389 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/02/11 01:45 ID:IRntZ9Lu
知的生産のことなんか考えてないで、なんか生産しろよ。
やまいだれ
>388 紙(システム手帳バイブル)で収集、フォーマットは特に決めずに罫線リフィルを 使用。 その内、必要なものは、PCにテキストで入力。(検索のため。)いきなりテキスト で入力もある。(PCがそばにあるとき) それこそ、DBソフト、ファイルメーカーを使おうか迷うときもあるが。 収集整理したデータの上手い使い方ってまだ本とかでも見かけないんだよな。 確かに。職業として辞書の作成に使用するような本はあるけどね。個人レベルで のものちょっと思い出せない。 パンチ・カード利用のテクが使えるかもしれない。 ところで、知的生産は、どんな方法でしてますか。
あぼーん
393 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/09 17:29 ID:pDoiWtt+
徹底的にカードを使い続けるというのは現実的には無理がある。 梅棹氏の方法論には、確か見るべき点は多々あると思うがそれを現実の 勤め人、商店主、主婦などに無理強いするべきではないだろう。 人文学系以外の所謂理科系と云われる分野においても適用はなかなかむずかしい。 知的生産を目的とする多くの人は、ある程度の試行錯誤を覚悟しておかなければならないだろう。 また自らがなにを「生産」するつもりなのか、出来得るのかも精査する必要もあろう。 メモを取りながら生産されるであろう「完成品」を思い描いているのは楽しい時間だが 人生には限りがあるのだ。
394 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/11 17:46 ID:wGgPRv2s
>393 わかってるんですけど、カード作りにはまってます。
395 :
山崎渉 :03/03/13 11:41 ID:???
(^^)
age
あぼーん
>398 欲しい〜。すっごく欲しい。 4000円かぁ、う〜ん。悩みどころ。
あげとこう。
402 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/25 11:50 ID:YmXBshbJ
>>388 、
>>391 >収集整理したデータの上手い使い方ってまだ本とかでも見かけないんだよな。
収集整理は人間の脳の苦手とする部分だからこそ道具を使い
効率よく行うノウハウも数多く存在する。
だが、それをどう活用するかはそいつの脳にかかっている。
道具もノウハウも、思考の手助けはしてくれても思考そのものはしてくれない。
同じ情報を収集してたって目的が同じとは限らんのだから本でこう使えとは言えない。
実は、分野/目的を限定するのならデータ活用ノウハウ本は結構ある。
主にギャンブルと特定ビジネス分野だな。探してみるといいさ。
もっとも、データ活用ノウハウは思考を諦めた奴のためのマニュアルだ。
もし貴方が思考している人であるならば、
それは思考の参考となる知識の一つでしかなく
すなわち収集/整理の対象となる一情報にすぎない事に気付くだろう。
収集の目的が収集であれば、活用するということがどういうことか分からなくなる と思われ。 情報へのアクセスを容易にするというだけでも十分とも思われ。
404 :
hs :03/03/25 23:46 ID:p4njakUF
質問があるんですが、 現在既製品のホールソートカードを手に入れる方法はありますでしょうか?
あぼーん
>404 ホールソートカードってどんなものなんですか? 初めて聞きましたが、興味がわいてしまいました。
あぼーん
408 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/28 11:01 ID:SO1yarIn
\ ぃょぅわっしょい! / \ ぃょぅわっしょい! / \ ぃょぅわっしょい!/. . + ∧∧ ∧∧ ∧∧ + _(゚ω゚=)ノ ヽ(=゚ω゚)ノ ヽ(=゚ω゚)_ + + Ox )〜 ( x O 〜( x O + + U U U
410 :
H-S-Peace :03/03/29 17:50 ID:wLHPFEMf
外見は葉書サイズのカードで、右斜め上が斜めに切り落とされています。 このカードには、外部に開放されていないパンチ孔が多数開いています。 (京大式カードやルーズリーフにあるバインダに綴じる為の孔ような感じです。) カードには普通に情報を書き込みます。 (例えば、デジカメのスペックを機種ごとに書き込みます。) さてその孔ですが、孔にそれぞれキーワードをつけます。 (例えばデジカメで @=A=500万画素以上 A=B=ズーム B=C=400g以上) その項目に該当する情報を持つものものだけ孔を外部とつなげます。
411 :
H-S-Peace :03/03/29 17:51 ID:wLHPFEMf
さて、ここで500万画素以上のズーム附き製品を検索したいとします。 論理式なら A∧B 、ブーリアンで普通 A and Bです。 @の孔とAの孔に同時に千枚通しのようなものを通し引き上げます。 (或いは@を通して落ちたもののみのAにもう一度千枚通しです。) 最終的に落ちたものが該当します。 同様に、500万画素以上で400g未満、 (注意 否定で肯定との間に隙間がない状態にし、矛盾概念という。反対概念ではいけない) A∧¬C 、 A and not C なら。 @で落とし、落ちたものに再度Aを通し落ちないもの。 続いて、500万画素以上かズーム、 A∨B 、 A or B なら。 @で落とし、落ち残りに再度Aを通おして落とす。 結合して、500万画素以上の製品で、ズームでないか400g以上のもの (注意 @の上にAとBを両方満たしていても可でこれを弱選言という。 @かつAか、@かつBしか選べないのを強選言という)、 A∧(B∨C) 、A and (B or C) なら、 @の孔で落とし、落ちたものをAで落とし、落ちなかったものをさらにBで落とす。 また、500満画素でズームか、さもなくば400g未満、 (A∧B)∨¬C 、 (A and B) or not C なら、 @A同時に千枚通しで引き上げ(或いは上記の方法)落ちたものの内、 Bに通して落ちなかったもの。
412 :
H-S-Peace :03/03/29 17:52 ID:wLHPFEMf
まあ、こんな使い方をします。 ややこしい検索になるときは考えて論理式を簡単にします。 これでand∧,or∨,not¬,カッコ(),⊃(条件式のならば)が使えるので、 「覚えきるのはちょっと無理かな」ぐらいの量の情報検索に便利というわけです。
413 :
H-S-Peace :03/03/29 18:00 ID:wLHPFEMf
穴で分類でホールソート、 作っていた会社がホールソート社。 日本語ではヘリ孔カード、または穿孔分類カード。 (普通の穿孔カード、穿孔テープは、コンピュータのデータ入力や、 テレックスなどに使います。あの穴の開いたテープです) 文房具屋は5,6件まわり、昔輸入元だったという記憶のあるリヒトにも電話しましたが、 なかなか見つかりませんでここで質問をさしてもらいました。
>>408 ワロタ。しかし子のスレの何の関係が。。
>>391 利用って単になんらかのアイデアを得たいときや、何かの情報が必要に
なったときに検索して組み合わせればいいんじゃないの?
自分で集めたデータというのは、そういう場合には結構精度のよい、
データベースになってるはずだ罠。
417 :
山崎渉 :03/04/17 10:21 ID:???
(^^)
>>413 現在のパソコンの安いデータベースソフトで結構簡単に出来る作業みたいね。
でも必要ならば、情報カード作ってる会社にでも特注したら?
500枚とか1000枚単位なら作ってくれるんじゃない?
あぼーん
あぼーん
421 :
山崎渉 :03/04/20 05:00 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
保守age
423 :
山崎渉 :03/05/22 00:59 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
424 :
山崎渉 :03/05/28 15:37 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
425 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/06/29 10:22 ID:mBcGle0s
漏れは製造業の技術系中年りーまん。 情報の整理は、A4の普通の普通罫大学ノート。 時系列的に何でも書き込んでいる。 朝、上端(ヘッダ)にその日の予定やすることを書く。 年月日と時刻を記入して 目、耳から入った情報で必要なものはここに書きなぐる。 受け取った印刷物、ポストイットなどもこのノートに スティック糊で貼り付ける。 このノートから必要に応じPCに入力したり、システム手帳に転記する。 以上は主に非デジタル(電子的)情報 メールなどは添付ファイル含めてアーカイブ化してCD−R。 これも時系列的にファイリング。 必要に応じ全文検索。 ま、殆どの情報はA4ノートとCD−Rに時系列集約。 貼り付けで3倍の厚さに膨らんだA4ノートが年間20冊程度。
>>73 むっちゃ遅いレスなんですが、
>強粘着タイプの付箋紙
って、具体的に、なんて商品名ですか。
ポストイットがすぐはがれてこまってるもんで
427 :
426 :03/07/03 00:01 ID:jyjlWel+
どなたかおしえてくださいage
>>427 しらん。
相手側にも貼ってはがせるのりを塗るとか。
スレ立てるまでもない質問スレ逝くよろし
>>425 お主できるな。
いろんなものを貼り付けたり集約するにはA4サイズが必要。
しかし、携帯(室内・屋外)するのには大きすぎる。
会議中に机上に広げるのも物々しい。
そこでA5のルーズリーフ(マルマンの安物)に落ち着いている。
あぼーん
432 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/07/04 23:08 ID:XSm3m9i3
>>429 うちの会社の技師長もA5ルーズリーフ愛用者。黒い塩化ビニルの
バインダ。しかし、彼はファイリングの訓練を受けた秘書がいて、
文書管理、情報管理は秘書が行い、彼が愛用するダーマトグラフで
チェックした情報を秘書がA5のリーフに要約を転記したり、縮小
コピーしたりしてA5ルーズリーフに集約している。必要に応じ
別途体系的にファイリングした元ファイルに戻れる様子。
ま、殿様的理想的情報管理です。うらやますい。
ダーマトグラフは太目の色鉛筆の芯を紙で巻いたもので、
糸を引くと紙が剥がれる。蛍光ペンを使わないのか尋ねたことが
あるが、回答は「ボクは嫌いだなーあれは」の一言。
いちいちキャップを外すのが面倒だからじゃないか?
現実的に、いまだ手書きで原稿を書いている人って 万年筆を使ってることが多いの? オレは、手書きで書くこともあるけど大体はゲルインキボールペンか ぺんてるのプラマンだけどな。 まぁ、万年筆が趣味って人は別にしてさ。
プラ万だと筆記時の抵抗が大きいような気がするので万年筆にて。 ゲルBPを使うなら、太めのものを選んで筆記抵抗をできるだけ小さく。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
437 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/07/13 19:06 ID:tZHQp97D
>>10 さんが取り上げてるノートホルダー、B5を私も購入しました。
本当に便利ですね。
下敷きもペンも付箋紙も、これ1つにまとめられて重宝してます。
ただ、Aサイズがないのはなんででしょうね。
私はもともとB5が欲しかったので問題はないんですが、
>>11 さんのようにA4が欲しい人や、A5の欲しい人もいるだろうに。
あぼーん
プラマンは、書いているうちにだんだん線が太くなるのが欠点だ。 オレは、必要に応じてペン先をカッターで整形しながら使っているのだけど 他に、そんな香具師はいないのかな?
440 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/07/15 01:41 ID:hJp2Dv7Y
知的生産の技術買いました。 ブックオフで100円・・。 中身で値段をつけているんじゃないんだなぁ。 でも得した気分。 まだ読みかけだけど30年以上も前にこんな本が出ていたとは! でもこの分野って30年前とそれ程変わっていない気がするね。
>>440 ってゆうか、それ読んでない香具師は出入り禁止の意味、解かるでしょ? (w
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>437 自分も買いたかったのですが、なかなかみつかりません。 どこで売ってましたか?
444 :
437 :03/07/17 00:50 ID:OP8UsKYB
>>443 文房具屋さんに取り寄せてもらいましたよ。
私の近所も、店頭で扱っているところはなかったんです。
よっぽど大きなところに行かないと、店頭にはないんじゃないかな?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
∧ ∧ (´Д`) 山崎食パンでも食うか? /⌒ ⌒\ (∋⌒ヽ /⌒∈) │ ゚< ≡ >゚ │ バリッ ⊂| < ≡ > |つ (_). ≡ (_)
451 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/08/29 01:06 ID:GKN3isn3
みなさん資料整理はどうしてる? ファイル類?それとも封筒を使ってる?
紙製A4ファイルでボックスファイリングです。 ファイリング対象そのものに穴を開けたり閉じたりしないですぐに 整理できるので便利です。ただしアウトドアには向かない。
>>452 ある程度の期間置いとくと、紙が丸まって下の方にたまってしまう。
専用の仕切りとかあるが高いし、入れたら入れたで不便。
なにかイイ活用法ある?
>>453 重要度の高い紙は透明フォルダとかにはさんで入れておけば、少しは防げるかも
455 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/10/24 23:43 ID:iREu4OhJ
保守
>>375 同意
話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然こんな事言い出してスマソ・・
GBAと比較してみてどうなんでしょうか?シェアの事は抜きで。
下記の方法でメモをとってる
http://www.kirari.com/amz/note/ 内容が頻繁に変化する場合はそこだけ付箋貼って内容を記述してる。
なんども使うような内容だったりしたら
wikiで管理してます。
関連情報の一覧表示とか、コウモリ問題(でいいのかな?)とかにも簡単に対応できて(゚Д゚)ウマー
実は以前
>>410 と似たような方法
検索用とはべつに穴あけて、そこにリング入れてた
こうしておくと検索後に紙がばらばらにならなくていいです
をしてたんだけど面倒になってやめました。
自分では画期的だと思ってたけど製品化されてたのか、、、
458 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/11/15 12:56 ID:TYNJslm9
やはり、コクヨのノートに始まり、終わる。
459 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/12/08 17:15 ID:QVa4elA8
ここまで読んだ記念age
久々読んだけど、
>>425 が全て言い尽くしていると思う。
優秀な人はだいたいこのタイプじゃないかな。
福田和也も425と全く同じみたいだ。
ちなみに自分は425よりも、”こってしまっていて”レポート用紙に
穴あけてそれを2穴ファイルつっこんでノート代わりにしている。
あとから並べ替えができるし、ルーズリーフだとリフィーる高いし、
穴あけるの面倒だから。
A4使っていて、持ち運び不便なら、メモ帳を使って425のようにその
メモをがんがん糊で貼ればよい。これは紙の良さでしょ。
まあだいたいこのへんで落ち着くと思う。
あぼーん
462 :
460 :03/12/08 22:32 ID:???
すまん、福田和也は手帳をもってなくてノートパソコンに予定は 入れているらしい。つまりノートパソコンとノート一冊だけ で物書きやってるみたい。 自分は、手帳、ファイル(ノート)、パソコン。3つ使っているので 425と同じタイプ。
463 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/12/09 01:52 ID:qMJCtFym
なかなかに可愛らしい取り組みでありますなぁ
変なのがまた吊れたなあ。
466 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/12/09 02:05 ID:TM4aCEMU
>>464-465 ププッ
おまいらLinuxに触ったことすらねーだろ?
"Emacs"の読み方すらわかんねー厨だな(w
またまたワロタよ。
たまにはageてみるもんだね(w
おーいいねえ。Linuxさまのお通りだあ。 控ええ。W
>>466 そりゃそうだ。
文房具板で「知的生産」とか言いながらPC使って
2chに入り浸ってんだもんよ(w
皆なんかもう必死だね。釣られすぎ。 煽りに対して、ふざけたフリしてマジになってる辺りが 厨房板って呼ばれる所以だよ。実際厨房だけど。
みんなそうだろ。人間の中身なんて、そうそう違うものじゃない
俺はマジだから続けてくれW
>>469 だな。でも厨房大杉はどうしようもない。
「Linuxさまのお通りだあ」とか言って…誰のおかげで今こうやって
ISP料金だけでインターネットができるのかということすら知らない
阿呆ばかりなのが事実。
wをWと書く辺りが厨(W
チューをChu!と書く辺りが厨(W
Chu!♥
みんな大変なんだなぁ
480 :
479 :03/12/09 17:06 ID:???
ageさせてもらいます。
481 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/12/11 19:45 ID:t3/85vnS
パソコンで長い文章を書けば書くほど、
改めて手書きの奥深さに気付かされるな。
デジタルデータって、プリントアウトするまでは、
ハードを手元に置いておけない=糞。
しかも、それらは全部「電気」頼り。
結局いざって時には、“あぼーん”なのよね。
東南海大震災が今か今かと危惧される中、
皆もこの辺を意識しだしてんじゃないのかね?
バスタブに浸かりながら本や新聞読んで、
「あっ」って思い付いたことを、即メモ。
これをノートPCでやろうなんて、誰も思わない罠。
>>457 ttp://www.kirari.com/amz/note/ コレ↑衝撃的だったね、俺には。
もう少し工夫すべき点はあるけど、
それは各個人の領域ってことで、
とりあえず、ビビった。
ただし、平和なうちはやっぱり、
PC/携帯/ウェブウェア/ペン&ノート
すべて併用したいよなあ。効率もいいし。
そんな勝手な思いage.
482 :
TXTφ ◆c1q8EtCqGM :03/12/11 19:47 ID:t3/85vnS
>>481 自己レス
_ねん_くみ なまえ_____ はアレなんで、パス入れようと思ーてたら忘れてもーたよ。
いざって時にはノートもアボーンだろーな(w
484 :
TXTφ ◆c1q8EtCqGM :03/12/11 20:08 ID:t3/85vnS
人少杉。 さらにもう一つ、自己批判: PC崇拝者ってのは、 どんなにモバイル製品やそのインフラが整備されたところで、 結局は、金/時間/場所に縛られてんだよな。 そこんとこ考えても、やっぱりおまいらは素敵な自由人だな。 ペンとノートで200円。いつでも、どこでも、知的生産。
>>483 =基地外
「基地外は去れ!」
と言われて必死になる=基地外
永久回帰(w
また荒れた… _| ̄|○ 「小学1年生からの文房具」だから仕方のないことか…
487 :
TXTφ ◆c1q8EtCqGM :03/12/11 20:29 ID:t3/85vnS
>>483 そりゃそうだな。
何か起こったら、まず真っ先に高いPC持って非難するだろうし。
でもそのときPCのバッテリーはキューキュー泣いて、
結局はPCバッグの中に入ってたペンとノートを取り出して(ry
というオチね。
というか、ペンと紙切れなんて、いつでもその辺に転がってるな。
保守
なんかPCの話題になってるので横槍。 結局、タブレットやPDAみたいのが、もっと発達しない限り 紙とペンは生き残ると思うな。まあ目安としては、小中学生が、算数の ノートをタブレットみたいのでやりはじめたら、かなり紙はなくなって いくかもな。 でもタブレットにペンのようなもので書くのは変わらないけど。 キーを叩くだけじゃ、思考を表現するには貧しすぎる。 自分はメモやアイディアなんかは紙に書いている。 あと紙の利点は耐久性と機密性の保持かな。契約書なんかね。
自分のお薦め。文房具ではなくて知的生産の環境作り。 1立花隆『「知」のソフトウェア』を読む。(今まで片手ぐらいこの手の本を 読んだが、一番腑に落ちた。) 2自分の整理の方法を大枠で考える。(細かい方法は人それぞれだと思う) 3PCのソフトを探す。エディタ、アウトラインプロセッサ、簡易データベース等 4文房具店に行って、役立ちそうなものを買ってくる。 5情報を整理する。 6必要な限り2に戻る。これを空いた時間を探してやり ある程度満足したら止める。 これで司書や秘書などの情報整理のプロ以外は十分。肝心なのは、 目的と手段を取り違えない事。 あまり整理にこだわりすぎると駄目。人に公開するわけではないので、 あくまで自分の中で整理できてればよい。情報整理には切がない。 あとなるべく情報整理は簡潔にするほうが良い。PCのデータ管理も 簡単にする方が良いと思う。大掛かりなデータベースは個人のためには 必要ないだろう。
読書の方法について質問です。 自分が読んでいてとても感心した本があるとします。この場合 その他の媒体は考えないで本だけとします。その時 どのような情報整理をするでしょうか? 考えられるのは、 1手書きでノートに感想や、抜書き 2PCに感想や、抜書きし入力 3必要な部分だけコピーしてファイルへ 4付箋をつけて本に書き込み 目的と時間によって違うでしょうが、何か意見を聞かせてください。
493 :
492 :03/12/15 15:22 ID:???
考えてみたら、4は前提ですね。 4で終わる人もいると思いますが。 必要な部分をOCRでPC入力して、あとは手書きで 感想を書くのがベストかもしれません。手書きだと自由に図なども かけますし。 ただ上でも名前が出ていますが、福田和也は抜書きの効用を 提案してますよね。よい文章を意識的に抜書きしていると文章が 上達するし、内容の把握も良いらしい。
>> 491 ある程度満足したら止める。 これ重要ですね(笑)。
>>497 なんかいいかんじだね。最近メモ帳で方眼紙のようなメモリの入った奴を
つかっているんだけど、これがなぜかいいんだね。なんかいんだよ、うまく説明できないけど。
その意味で、このノートは欲しいね。ただちょっと高い。
>>498 クレールフォンテーヌかコクヨフィラーノートかロディアの
アドバンスってやつしか、このてのタイプないみたいだよ。
3冊かってそれぞれ試してみたいところ。
>>499 おーさんくす。
こんなメモ帳とか記録するものはやすけりゃいーんだよ、とか言う人もいるんだが、
自分は結構ペンとかノートとかに思い入れがないと集中して?考えられないんだな。
単にモチベーションの問題にすぎなくて、根本的な問題ではないんだろうけど、
コクヨフィラーノートだと、どうも考えがまとまらん、、、ようなきがする。
ということで、クレールフォンテーヌかロディアのアドバンスを試しますか。
しかしクレールフォンテーヌは高いのぅ。
502 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/12/19 02:00 ID:qjqOUOTe
>>500 > こんなメモ帳とか記録するものはやすけりゃいーんだよ、とか言う人…
まさしく俺のことだな。
俺の場合、
ペンとかノートとかに思い入れが"ある"と集中して考えられないんだな。
あんまり高いと、ノートなのに“きれいに書こう”としてしまう。
>>502 最初、高価だと躊躇う。それで1ヶ月ぐらい放置したあと、
まあ使わないと損だな、という気分になって値段のこと忘れて
使う。
だいたい漏れはこのパターン。
>>503 漏れもだいたいそのパターンかな。放置している1ヶ月の間に
他のを買っちゃって死蔵になる、というのもままあるけど(w
漏れも>504みたいなパターンになってる。過去何度も経験あり・・・。 貧乏性って嫌だねぇ(w
506 :
505 :03/12/19 10:26 ID:???
ごめん、漏れは>504の後者(死蔵)のパターンが多い、と書きたかった。
507 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/12/23 14:55 ID:g1iV5nwf
俺も、 80円のボールペン+120円の3号版ノート(=\200) “いつでもどこでも知的生産”始めますた。 普段書くものが英語中心な俺には手書きが一番。 筆記体があるからな。正確には“Hand-writing”だが。 最近はメモも英語で書いちゃうので、本当に一瞬で いろいろなアイデアなんかを紙の上に残しておける。
100円ノートとかメモパッドとかって、即書き用途には便利だけど、 新しい冊子に更新する時、以前書いた重要なメモを転記しなきゃならない。 この辺がすごく面倒だと思うんだけど、みんなどうしているのかな? 持ち運びを諦める? メモ帳を複数冊持つ? システム手帳やノートに転記して持ち歩く? PCに入力してPDA? A4サイズにまとめてコピーして、超整理? 俺的には、どれも「帯に短し……」なんだよね。 だから仕方なく、最初っからシステム手帳を使ってる。 それとも、古いメモを持ち歩く必要がある人って、 実はそんなに多くないんだろうか?
そんなアナタにポストイット
510 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/12/23 18:54 ID:rkbzZI9v
>>508 100円メモはせいぜい前一冊を持ち歩けばOkですね。。
それ以前のは本棚に並べてあり、必要に応じて時間軸で検索します。
「必要に応じて」出てくるととても嬉しく、100円メモのありがたさを感じます。
その情報はもちろん、「必要な情報」ですから転記なり入力なりします。
それ以外は、そのままですね。
だから、処理としてはシステム手帳より楽です。自分の場合。
もちろんメモ帳としてですが。(念のため)
ずっと使うデータは100円メモ使ってはダメです。
漏れは100円ノートじゃないが、モールスキンとシステム手帳の併用。 時系列で溜めるのは便利だが、時系列で消えてゆかない情報は なんらかの形でまとめとかないと、見つけるのが大変。 ま、ノートの側の書き込み量次第かもしれないけど。
紙製品の自分なりの結論は 1フィラーノートとファイル(長期的記録用) A4、B5の神学論争があるけどどちらでも良いとおもう。 それぞれ便利な方を選べばよいと思う。 こんなにコピー機発達してるから、 2システム手帳または手帳とリングつきメモ帳(日々の用事を記録) メモ帳は切り取って糊でどんどん色んなとこに貼れる。 3自分の机においておくのは(書きなぐり用) いらなくなった裏紙、または安いノート(メモ帳でも可)
年末記念あげ
普通の人間ならば当然そう考えるであろうことを いつまでもウジウジと考えて それを、こういうことだろ?とばかりに開陳するオメデタイ人達。
>>514 お前が言ってる「開陳」ってのは、
> 普通の人間ならば当然そう考えるであろうことを
> いつまでもウジウジと考えて
> それを、こういうことだろ?とばかりに開陳するオメデタイ人達。
と書くことでつか?(プリゲラ
冬休みで暇なのはわかるけど、大きな口叩くのは
親のスネかじりを卒業してからにしてくれ。
というか、知的生産の方法において「普通の人」 と定義される人自体いないだろ。 「万人向けのシステマティックな方法論など存在しない」 ってことだ。
知的生産なんて言葉は「普通の人」は恥ずかしくて使えない(w
>>514 日本語読解出来ないのか?
普通に読めば
「こういうことだろ?」=「開陳」
519 :
512 :04/01/01 17:26 ID:???
荒れてるな。まあ知的生産なんてたいそうなタイトルを使わなくても ”情報整理に役立つ文房具”で良いけどね。どっちでも良いよ。 自分なりに文具にこだわって良かったのはフィラーノートとサインペン とリングつきメモ帳の使いやすさを知った時だね。まあ馬鹿らしいと言えば それまでだけど、自分なりの発見ではあるな。 道具にこだわりはじめたら、ある意味ファッションと同じで切がないが ある程度こだわった方が良いとは思う。仕事できるひとで 道具にこだわってる人って結構いるでしょ。イチローや立花隆の話は 結構参考になると思う。 514の言ってることもわかるのだが、514自身こんなスレに来て書き込み するなんて相当文具にこだわってる気がするな。 知識とか技術ってある意味うじうじ考えて、こだわってるところから 生まれていると思う。イチローのグローブ創ってる人みて漏れはそう 思ったな。
普通の人間ならば当然よくよく考えるであろうことを ろくに考えもしないで 思いつくままカキコするオメデタイ514。
522 :
512 :04/01/02 14:05 ID:???
>>520 恥ずかしながらまだまだ若輩者です。
514の言っていることも分かるんですよ。ファッションもそうですけど
資料整理や文具もある意味底なしの泥沼なんですよね。完璧を求めると
切がありません。(もちろん文具関係の仕事についている人や資料整理の
プロは除きますが。グローブ職人もこの例。)
この辺の話は立花隆の『知のソフトウェア』を読むとよく分かります。
2chの文具関係であと感じたのは、文具について書いてあることは
参考にはなるけど決定的な要因にはならないことですね。
やっぱ手にとって実際使ってみないと分からないし、それぞれの
スタイルがある。ここの情報は
何か文具を探す時の”参考”にすれば良いでしょう。実際にここでかなり
評判の良い筆記具を購入したのですが、
自分には合わないので返品したものが1個あります。
もちろん試し書きをしましたが、家で使っているとしっくり
きませんでした。高いものではなかったので助かりましたが。
ただここの板で本当に助かるのは、小売店の情報です。
地域と何を買うか言えば、かなりピンポイントで有用な情報が手に入ると
思います。
喪前らいろいろ考えすぎ!
だから「ウジウジ」「ウダウダ」野郎だって言われんだろ?
自分が好きなことを好きなように語ることに何も問題はないんだから
“冬休み厨
>>514 ”なんてこちらから煽って基地外顕わにしたところで
通報すればそれでいいだろ。or 完全放置。
# でもそんな
>>514 のおかげで盛り上がったのも事実だな(w
524 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/01/05 06:33 ID:RPVCuXEi
自分も
>>502 みたいに、紙なんて安いほうが、
・・・って思ってたタイプなんだけど、しっかり切り詰めにゃいかんほど
沢山使ってるってわけでもないんだよね、よくよく考えると。
で、最終的には
>>500 と同じ考えに行き着いた。
でも、なんの変哲もない徳用ノートが、使っているうちに味が出てくる感じも
やっぱ好きだな。
紙・・・ときたら次はペンね。
便利な時代になったもんで、田舎者のお前らでも
簡単にすばらしいペンが手に入るよ、きっと↓↓↓
【川窪万年筆店】
http://k-pen.net/ 大きなところだと、マニアックでおもしろい形したペンは
あまり取り扱ってないからね。誰かとかぶると鬱だしね。
で?>525
そもそも「知的生産」とはなんぞや? ということを、バカな俺にでもわかるように説明してくれ。 他人が発見したことを一人でまとめ上げて…「どうだ!」 というくらいのものにしか思えんのだが、もちろん違うんだろ? 立花隆氏は“なんでも知ってる”が、それで? 相対性理論を発見したのはアインシュタイン、 インターネットを作ったのはMITのハッカーたち、 現代文学を組み立てたのはシェイクスピア、 それじゃ「知的生産」で、一体何が“生産”されるの? 雑学本? トリビア? 暗い日記帳?
すべてのオリジナルは模倣から始まる。
>>529 へぇ〜
・1へぇ.......100円
「知的生産」という言葉は死にました。
だってバカが乱用するんだもん。
「知的生産」の生みの親である梅棹氏自身が
今ではこの言葉を使っていません。
もう、どうにでも使えばいいんですよ、この言葉は。
一応
>>528 には、『知的生産の技術』の一読を勧める。
別にさ「知的生産」云々はどうでも良いんだけど。 言葉に惑わされなくてもいいじゃん。 誰かも言っているが要は、紙情報の整理方法でしょ、 ここで語られているのは。 一般的に”これ”という方法はないだろうが、 個人で自分なりに工夫しているのを喋ってるだけでしょ。 誰かの参考になるかも知れないという程度でさ。 なんかいつも荒れるなあ。たいしたことじゃないのに。
533 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/01/08 12:24 ID:9zMXfrcD
>>532 知的生産という言葉に縛られてはいけないという意見には同意。
>誰かも言っているが要は、紙情報の整理方法でしょ、
>ここで語られているのは。
君の目には「紙情報の整理方法」しか見えてないかもしれんが、
紙の整理以外の事がずいぶんと語られてると思うぞ。
情報のインプットとアウトプット、ストックとフローのノウハウを語るスレだと俺は思う。
知的生産の技術薦める人多いけどたいした事書いてないよね
ハウツーものじゃないもん 『知的生産の技術』があの手の本の元祖ってとこがポイント。 個人的には62頁「カードへの批判」は名文。 前半部分は、カードをパソコンと読み替えてもいいわけだ。 こんな事言ってると「過大評価だ」と言われそうだけど。
このスレの削除依頼出して、違うスレタイで新しく建てるか?
新スレタイ案で
>>1000 まで埋めるという手もあるが(w
このスレ見るためにPC板から文房具板にわざわざ出張してくる人も
結構多いみたいだし、本気で検討してみるのもいいかと。
そんなめんどくさいことせんでも、新スレ立てれば?
くだらん理由で新スレを立てると、また誘導厨がやってくるだろ
ほう。失礼。自治厨の方でしたか。
まあ、しつこい誘導厨はこの板にいないだろうし・・・いいかもよ。
なんだかんだ言ってる間に、このスレ終わっちまったな。 このままDAT落ちへGO? そんなわけで、そろそろ新スレ立てますんで、今後こちらは埋め立てで。
ちょっと待てよ、スレッドは成長する有機体じゃねえのかよ。 こんなに簡単に捨てられるものなのか?
ま、いいかげんな立て方をしたからな。 情報整理術なんて名前も最低。 500そこらのスレで次スレとはいかがなものか。 立てるにしても、各情報へのリンクとか、最初の話題程度は用意しておくとか。 このスレは埋め立てで。 というのもひどい。
ま、そんなことをこんなところでウダウダ言ってる漏れこそヒッキー代表さ☆
痴的生産者って大変だね
>>549 『痴的生産』-----いい響きだな。なんか漏れにしっくりくる。
551 :
547 :04/01/29 14:00 ID:???
552 :
551 :04/01/29 14:00 ID:???
>>551 「ふーん。それ買ったのー?そうなのー?よかったねー。それでー?」
って、なるだろ(w
「生産」なんて、それこそ人それぞれ、完璧な個人の領域。
もっと言えば、
「スレッドは成長する有機体じゃねえ」
ということになるな(w
まあ、「整理」の先には、大前提の「生産」があるわけなんだし、
そんなに頑固にならずに、あっちでマターリすんのもいいかもよ。
554 :
553 :04/01/30 09:22 ID:???
555 :
551 :04/01/30 14:31 ID:???
とりあえず「知的生産系のスレッド・レス」を 生暖かく見守るスレって事で、いきません?
見守るか。
>>555 それいいね。というか、もはやそれしかないな。
ここのスレタイに「知的(痴的)」の文字さえなければな〜(鬱
某スレでの"6"の電撃デビューをワラってたら… いるいる!このスレにも! 文体が全く変わらんからすぐわかった。 そんで、またワロタ。 相当偏屈なおじさん(未婚)なんだろうね。
>>557-558 俺はそんな本一冊も読んでない。
自分の方法論は自分で見つけ出す。
そして、某スレに晒す→自己陶酔
>>560 "6"`があまりに恐ろしくて幻覚でも見たか?
久し振りに覗いてみたら、また基地外どもの喧嘩かよ。 まあ、しょうがないか、 知的生産なんて所詮“眼高手低”人間に残された最後の嗜みだからな。 ※眼高手低---批評はできるが、実際に創作する力が乏しいこと。つまり、お前ら。 大きな口叩くのは本の一冊でも作ってからにしろよ、リーマン! それができないのなら、夕刊フジでも読みながら年取れ(w
お前は何回も同じ事を言葉を変えて書き込んでるだけ。
>>563 まあもちつけ。
そして他人がみんな自分と同じような生活をしてるという乏しい想像力を捨ててから
改めて周囲の人を観察しながら知的生産とは何かを考えるといい。
566 :
564 :04/01/31 00:27 ID:???
むむむ、情報整理術スレにこんなレスがついとる。
84 :_ねん_くみ なまえ_____ :04/01/31 00:24 ID:???
>>3 に感謝感謝。もう情報整理スレも知的生産スレも終わっとる。
原因は明確→二、三人の基地外が自作自演やなりすましを繰り返してるだけで
スレが進行してるから。
ってことで、お前ら皆、通報しまつ。
無駄に転送量増やす一方からな、“F5の魔術師”たちが。
しばらくの間、自宅PCからの2chはおあずけ、DANA☆
>>565 俺は年1500万のフリーライターだが何か?
>>568 2chはお前の個人的な利便性追及のためにあるのか?
なぜ重複スレが立つことを否定する?
2chがなくたって生きていけるということに早く気付け。
"6"、オマエモナー
570 :
564 :04/01/31 00:41 ID:???
>>年1500万のフリーライター 気の利いたレトリックの一つでも披露してくれたら信じてあげますが何か?
571 :
564 :04/01/31 00:43 ID:???
重複する ↓ レスが拡散する ↓ 盛り上がらない そんな気がする。
>570 「気の利いた文章は売り物なのでタダでは出さない」とか
>571 そして共倒れ。どのスレも揃って沈んでしまい 最後はAA練習やらトリップテストに使われるばかり。
なんかチャット化してきたな(w
「レトリック」とか言ってる時点でド素人丸出し(w
素人ほど皆にわかりにくいものを書きたがるからな。
でも書きたいと思ってるだけで実際は何も書かない。書けない。
これぞ素人>
>>570 &
>>572
___ ,,、-'''"´ ̄  ̄`"''-、 / \ / / ヽ | \__,,,,--''/ ● | ヽ ● \ / / シネ! \ \/ / "''-、、,,,,,,__,,,,,,、、-''"
せっかくだから、少しばかり知的生産(?)について語るか。 今、俺の机の上にはコクヨの「タックインデックス 大 27X34mm 青 90片入り」がある。 「キングホルダー(マチつき)」にくっつけてファイリング用に使ってる。 最初はポストイットを使ってたのだが、紙が丸まるのと剥がれるのでやめた。 最初は12色のタックインデックスを使い分けようとしたのだが、 結局単色に限ることが分かった。
>575
わかりやすいものを書くのが玄人だというのなら、
年収1500万と自称する
>>567 は何をしたいのだろうか。
あるいはこのスレで何を伝えたいのだろうか、
そういった点さえも、わかりにくいのであるが。
___ ,,、-'''"´ ̄  ̄`"''-、 / \ / / ヽ | \__,,,,--''/ ● | ヽ ● \ / / シネ! \ \/ / "''-、、,,,,,,__,,,,,,、、-''"
580 :
564 :04/01/31 01:02 ID:???
今、コクヨのサイトで製品を見てる。 正直、楽しい。 そして悲しい。 ところで、コクヨのカタログはどうやって手に入れるんだろう。 サイトのどこにも書いてないっぽい。 キングジムはフォームで請求すれば親切に届けてくれるのだが。 ちょっと話が逸れたか。
コクヨ オフィスサプライズ編カタログ 頒布価格1260円也 お勤めの会社にコクヨのカタログを置いていればFAXでステーショナリー単品カタログを 申し込むことが出来るのだが。。。
582 :
564 :04/02/02 19:20 ID:???
オフィスファニチャー編も欲しいなあ。 今使ってるプラスチック製レターケース (1000円もしなかった気がする) 近頃一番下の段が変な音する。 この際、コクヨ製のスチール製に 買い換えたいが、 値段が高いのが難だ。
583 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/04/13 00:00 ID:oCUcD2gP
オカルト超常現象@2ch掲示板にカキコされた怖い話、不思議な話 を集めて『恐怖2ちゃんねる―電網百物語』ってのが出たんだな。 この板の話題を集めて『知的生産の技術@2ちゃんねる』っての出せないかなぁ
ムリ
2chに来るような人間は、情報の受け売りしかできない奴等ばかりだからなwww 独創性が皆無。 (知的)生産の方法論くらい自分で編み出せよ、アフォー君。
そんな冷たいこと言うなよ、同朋。
あっ、すまんすまん、ここは生理厨
>>564 の個人blogだったなwww
あまりにかわいそうで削除依頼出されるのを免れてるって本当でつか?
___
,,、-'''"´ ̄  ̄`"''-、
/ \
/ / ヽ
| \__,,,,--''/ ● |
ヽ ● \ / / よっ、文房具板の笑い者!
\ \/ /
"''-、、,,,,,,__,,,,,,、、-''"
>>587 自分のネタが面白いと思うならageときなよ。
589 :
本当の119 ◆YaXMiQltls :04/05/23 00:08 ID:7rWpo9Td
本当だ
あのー、ファイルボックスに長い間書類入れとくと、丸まって下に たまっちゃいますよね。あれって何かいい方法ないですか? スペースの都合上、ファイルボックスしか使えないんですが、 なにかいいアイデアあったら教えてください。
2ヶ月ぶりのカキコくらい、ageていこうぜ! ファイルボックス、漏れは隙間に詰め物して紙が寝ないようにしてる。 キッチリ詰まってるとあんまり崩れない。
モールスキンを使うようになってから生活がシンプルになった。 何故か体重が減り、貯金が増え、彼女ができた。 しかしペンを手帳にどのように挟むかでずっと悩んでいて円形脱毛症になった。
ファイルボックスにバネがついてれば便利なのにねぇ
なーにが「知的生産」だよお前ら 知性の欠片もない顔しやがって
知性ってのはなぁ、顔じゃなくて文房具で決まるんだ! よく覚えとけ!
覚えますた
知的生産ってそもそもなんだっけ? 生産的情報だっけ?
599 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/08/24 00:19 ID:8s8K8rkc
手帳を分けるのであれば アイディア帳 → バラバラにならないよう、強制時系列のため綴じノート 打ち合わせメモ → 客先毎に分けられるようにバインダー 予定表 → 普通の手帳 やること → ちぎれることのできるメモ(とにかく安いの) ポストイットと併用でもよい。 かな。 どうよ?
手帳を分けると繁雑になってしまうんだよな・・・
もはや知的生産という単語自体が知的で無い
>>602 そういう質問する奴は馬鹿だと相場が決まっている。
へぇ、そうなんだ
高度成長期の日本ではモノを「生産」することが仕事であり、労働だった。 そんな乾ききった国内に梅棹先生は刺激を与えるためにあえて 「知的”生産”の技術」というキャッチーな題名を考え出したのさ。 ようは学者ばかりではなくて、普通のサラリーマン、生産者などの知恵の蓄積だって 一人一人が工夫して、ある程度の要領を覚えれば、立派に知的生産物ができるということ。 現に、現在では一人あたりが処理すべき情報が大量になり、情報大量消費時代から 情報大量廃棄時代となっている。無駄に生産される情報のコストも考える必要があるかもしれん。 そんな時代にこそ「知的生産の技術」の思想は必要とされるだろう。 時代がやっと「知的生産の技術」に追いつき始めたというのは言い過ぎだろうか?
606 :
もうねむい :04/10/30 03:21:13 ID:84avYv1e
半年振りに見てみたら良レスがついていたのでage。 俺の現在の知的生産の技術ツールは エトランジェディコスタリカのA6サイズのメモ帳(ブロック)。 常に持ち歩いておいてアイデアが浮かんだときにすぐにメモ。 必要なときに蓄積したアイデアのメモを次々に見てゆく。 メモは使い終わったら廃棄。(メモから生まれた「完成された思考」 はパソコンに検索可能な形で残る) 後に保存しない点と紙の厚み・サイズは梅棹のカードと違うけど、 緩やかにしか分類しない点は梅棹と一緒。 最初『知的生産の技術』を読んだときには理解できなかったけど、 今になってようやく「書くという習慣が大事」 「分類は、ゆるやかなほうがよい」というのが理解できたと思ってる。
( ´ ・ ω ・ ` )
( ´ ・ ω ・ ` )
609 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/11/15 00:31:46 ID:7XXIsofr
あげ
610 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/11/16 23:23:23 ID:khHl6uSa
知的生産の知的は別にインテリジェンスのことでなくて、単に「もの」に対する「情報」という程度の意味だろ。
611 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/11/17 17:03:12 ID:UvG+wbxQ
ちがうだろ 知的創作物 を 作る技術 だよ
皆みたいにちゃんとやってないが… 自分は薄い手帳+ルーズリーフ+ポストイットで安定したよ。 手帳は最低限の予定、用事、アドレスを書くだけ。 打ち合わせ記録やアイデア、簡単な日誌、長期的な予定表、読書記録など 全部ルーズリーフで統一。好きなように書いて後で整理してる。 メモは全てポストイット。書いてから分野別に張り替え。 あまり頭良い人間じゃないんで、単純なやり方が長持ちに繋がったようだ。
>>612 ルーズリーフのサイズは?
漏れはA5のコクヨ製フィラーノートを使ってる。
読書記録をつけてる点は尊敬、
よかったらどんな内容なのか教えてください。
612です
>>613 ありがとう。シンプルイズザベスト。
>>614 ルーズリーフはA4だよ。かさばるが使いやすいので。
フィラーノート好きだけど全部1冊でこなすから普通の罫線リフィル。
ズボラだから細々と凝らない。タブシールで分けてあるだけ。
読書記録は
日付/本のタイトル/著者名/買った書店名 を書いて、内容の要約と感想を併記。
小説なら簡単な起承転結とテーマ、満足度を☆印(5点満点)、それに感想。
実用書の場合は少し違って、まず著者の立場(視点)、次に取り上げている問題、
全体を貫くポリシー、解決法の種類、著者の薦める解決法とその理由、その他を
短くメモする。それに満足度を☆印(5点満点)、感想。
読書記録は趣味みたいなもんで、大した事柄は書いてないよ。
短文で要点をまとめる訓練をしてるだけ。慣れてくると楽しくなってね。
基本的に頭がいい俺は、知的生産にはB6サイズの能率手帳と ロットリングのシャーペンがあれば十分。 この二点だけで、高学歴・高収入・良妻もちの俺は勝ち組。
でも趣味は「2ch内で痴的凄惨」。
618 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/12/02 18:45:33 ID:nyKFBPxM
>>615 横レススマソ
楽しそうだな俺も読書記録つけようかな
手帳と知的生産って両立しにくいよなあ
620 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/12/12 17:31:18 ID:/5+F/mvb
手帳を生産してるうちは、知的な生産はできないと思う
621 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/12/12 18:31:17 ID:vHPp9VIN
そもそも知的生産なんていっている奴のやっていることは思い付きをメモするか、日記付けている だけ。 本当にすごい奴はそもそも「知的生産」なんて言葉を意識しない。
622 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/12/12 21:40:34 ID:EOiwDmN3
能率馬鹿が道具に使われるのは悲惨だが 知的生産馬鹿が言葉(知的生産)に使われるとは皮肉だな。 そろそろ「知的生産」という言葉に関するレスはご遠慮願う。
623 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/12/13 01:41:26 ID:jfm6eSpI
俺がスレのルールだ、さんが現れたようです。
>>623 ィ⌒> ジャーン
( ,,ノ ジャーン
_,.-―^--- 、 ______
r'_人____,,\ / \
/_____ \| / " 三 = 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | フ / // == ヾ ヽ
| ・|・ |─ | フ | " ゙ ゙ヾ |
|` - c`─ ′ | フ、 |. || i从 |ii ii || |
. ヽ (____ レ′i | Σ,○ // l
ヽ ___ /ヽ_| | //ミ 三 ´彡 / /
/ヾ三三彡 l|+ヽ ,っ//ヾ = _ /
|ノ|゙`v´ ̄ ̄|l|++/ フ┝━━(t)━━━━┥
お洒落で質の高いシステム手帳
626 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/12/13 17:35:48 ID:rlNj/3wu
↓このスレで「知的生産」という言葉に執着して荒らし行為を繰り返す粘着の正体 35年前、彼は梅棹忠夫の『知的生産の技術』を読み、知的生産という「新鮮な」言葉に魅了される。 まもなく彼は京大型のカードを買い込みカード作りに没頭する。「俺は知的生産をしているんだ」 彼は毎日のようにカードを作り続けた。カードを書いているだけで知的生産をしていると思い込み。 幾万枚にも蓄積されたカードを眺めるたびに自分の知的生産の成果に満足していたのであった。 それから35年。彼が社会に残した知的生産物はひとつもない。彼は長い間ただカードを作り続けただけであった。 ある時彼はそのことに気がついた。「俺は梅棹に騙されたのか」「いや、そんなはずはない」 彼は悩み続けた。しかし答えは出ない。彼の中の「知的生産」への幻想が邪魔をするのだ。 現在、彼の趣味は2chというインターネットである。 註:このはなしはもちろんフィクションだけれども、かれの実態については大綱当たっていると確信している。 なにしろ、こういうひとが実在するんだそうだ。本人のまえじゃカードは禁句。みなさんも気をつけましょうね。
知的粗大ごみ
628 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/12/18 14:49:41 ID:YYRDuzuW
みんなで寄ってたかって京大カードを作っている暗く通風の悪い工場 を想像すると少し鬱になります。でも皆が今していることはそういうこと。
630 :
_ねん_くみ なまえ_____ :04/12/24 16:50:59 ID:9ZTphtmQ
>626は私小説でつかw?
631 :
_ねん_くみ なまえ_____ :05/01/01 16:49:20 ID:751NCLqa
知的生産に役だたねぇ文房具なんてあるのかい?
632 :
_ねん_くみ なまえ_____ :05/01/01 20:55:24 ID:Ppulks6L
>632 役に立たないとは失敬だな
634 :
_ねん_くみ なまえ_____ :05/01/02 08:24:14 ID:duq3oshq
>>633 おまい、彼のすれの>1か?「
使えねー」で始まってるが。
だって、消えないジャン。w
俺は顧客管理に京大式カード使ってる。 ファイルメーカーも使いやすいんだが、 仕事柄カードのほうがいいのだ 京大式かわわからんが、 呉智英はカードで情報整理(読書整理)してる 読書家の新技術にのってた
>>635 顧客管理は単独で使う物じゃないでしょ。
それこそリレーショナル型のデータベースを使う意味がある。
読書管理は他のデータとの関連をあまり持たないから、実物の
「カード」というハンドリングの良さが生きると思われますが。
「カードがいい」という場面はどんなものなんでしょう?
へんじがない ただのかそばんのようだ
かそいたってよむんだよ おにいちゃん
う うるさい そんなこというと 恥てきせいさんにやくだつ ぶんぼうぐを つっこむぞ
640 :
_ねん_くみ なまえ_____ :05/01/15 22:34:03 ID:S1eyodeg
次スレタイトル 【梅棹に】知的生産に役立つ文房具【騙された人々】
641 :
_ねん_くみ なまえ_____ :05/01/23 22:47:41 ID:JeyMWYY3
以前、モバイル板でやたら書き込みが多かった者ですが(このスレにも書き込んだことあり)、 PDAは、ほぼ捨てました。 当時そのスレにいた"B5ノート大先生"の影響を受けたというわけではないけど、 今は、ノートPCを持ち歩いてます。 (カレの言う情報の集中、分散は破綻するという警告は、当時からもっともなこと だと同意してましたが) 文房具は、まあいろいろ手を出しましたが、今はRHODIAのメモとロットリングの マルチペン、それにCROSSのちっこいキャップ付き水性ペンと定規位しか使ってません。 情報カードも大昔にやったけど、順番やら分類の整理が大変で破綻しちゃった んですよね。
642 :
_ねん_くみ なまえ_____ :05/02/04 22:41:14 ID:ZnbupD1E
知的生産かどうかわからないけど、思いついたことはメモするようにしてる。 最近は、アウトラインエディタを使って、カテゴリ分けして書いてる。 近々、紙に書いたメモをデジタル化する予定だが・・・ OCRとスキャナを持っていない。 新聞のスクラップも大量にあるから、それも取り込まないと・・・ あとは、チラシやパンフレットをファイリングしてるくらいかな。 有名人のインタビューやきれいな風景が写っているチラシをファイリングして、あとで趣味の絵描きやらCG作りやらに使う。
>>642 で、その後どうなりましたか?
何か産まれましたか?
>>643 自分の趣味用のアイデアは生まれてます。
645 :
_ねん_くみ なまえ_____ :05/02/20 20:32:52 ID:kLS2qGCp
アウトラインエディタのみにフォーカスした話題ならソフト系の板にあるだろ。 そんな板違いギリギリの話題でageないように。
なんだってええねん
648 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/03/21(月) 21:32:29 ID:MpO1zvJP
私の場合はでかい付箋紙かな。能率手帳に貼って使っているが、 重宝しているよ。
おもわず書き込んでしまいますが、自分はメモ帳(A5程度の)が一番だと 思う。なぜかというと、 1 いつでも持ち歩けて、すぐに取り出せる 2 筆記具はエディター、ワープロソフトよりも表現力に優れる 3 メモ帳の見開きが思考の単位として適当である 4 メモ帳に書き連ねていくことによって、自然と時系列データとなる 以下、補足 1 ノートパソコンも常用していますが、いきなりパソコンに向かうよりも、 まず自由に書いてからのほうが効率がよいと思う。 2 下の3と関連しますが、見開きという単位の中にどのように情報を整理し て記録をとるかというのは、紙面のレイアウトという技術的な問題と絡ん でくる。しかし、このレイアウトの技術は、経験を詰めば自然と上達して いくものであり、一定のレベル以上になれば、どんなエディター、ワープ ロソフトよりも表現力豊かになる。 3 もちろん長文を書きたい時は別だが、見開きという単位を、基本的な情報 の単位とすることによって、4の時系列データとしての機能がメモ帳に備 わる。私の場合は、それ以上の情報を書きたい時に、はじめてパソコンを 使用するようにしています。複数のテーマを扱いたい場合には、メモ帳を 分けることによって対応。 4 時系列データが、自分にとっては一番分かりやすい。 といったところ。 まず、目的と自分自身の特性を考えることからはじまると思う。 異論もあるだろうけれど、自分にとってはメモ帳が一番です。
>>649 メモ帳よりも知的生産に役立つものというのが大前提の
このスレじゃねーのか?
メモ帳なら、いまさら語る必要ないわけだし。
>650 それが前提とは知らなんだ。 そう言われてしまえばそこまでなんだけれど、ポストイットやPDAや ノートパソコンや、システム手帳を使ったあげく、メモ帳の良さを 再発見し、メモ帳に落ち着いた。と言えば納得してもらえんものだ ろうか? 「いまさら」と言い切ってしまううのも早計かと。
反対意見を書くときは対案や自分のやり方をしめして欲しい。 なんでもだめだめじゃなにも始まらないよ。
そう、まずは自分の意見やり方を言ってから 反論せんと、話が始まらん。つーか終っちゃうぜ。
654 :
_ねん_くみ なまえ_____ :皇紀2665/04/01(金) 01:28:52 ID:ac2dlpDF
知的生産ってなんだろう?
655 :
_ねん_くみ なまえ_____ :皇紀2665/04/01(金) 11:47:57 ID:cBn3hLr9
梅棹忠夫『知的生産の技術』(岩波新書)参照。 肉体労働的な生産の技術ではなく、 効率的な知的活動をするにはどうするべきか、 というのを考えて提唱したんだね。
>>655 読んだんだけどますます解らないなぁ。
手帳まではよかったけどカードになったとこでつまづいた。
657 :
_ねん_くみ なまえ_____ :皇紀2665/04/02(土) 01:08:58 ID:DhhnePBd
現代にはそぐわない「かなタイプライタの使用」なんてのもあるし、 良いと思うところだけを自分のやり方に取り入れるくらいで良いんじゃない?
>>657 とうじ は わーどぷろせっさ なんて ゆめ の また ゆめ と いう じだい だから な。
タイプライターはともかく、現行の日本語文から漢字をなくして「カナかな」だけで書くこと自体は いま現在でも充分に意味・意義がある……というより、日本文明が今後も末ながく世界の中で 各国に互いしてやってゆくために漢字廃止は必須条件のひとつなのだから、「現代にそぐわない」 どころの話じゃないんだけどな、むしろ。
660 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/04/18(月) 02:51:46 ID:VYImG0Sf
仮名漢字交じりの日本語をしっかり使って、 それにくわえて英語の読み書きもできれば良いんじゃないの? べつに漢字をなくして不自由な言語にする必要もないでしょう。
661 :
659 :2005/04/18(月) 13:30:08 ID:???
>>660 一個人としてのあなたご自身にとっての「必要」は何かというお話を
>>659 で書いたわけではありませんでした。
ニッポン文明が今後も末ながく世界のなかで各国に互してやってゆくための「必要」のお話を書きこんだつもり
でした。
そのふたつの「必要」は、それぞれにまったくちがうものでしょう?
「知的生産」を世にだした梅棹忠夫は、漢字を廃止しなければニッポン文明は21世紀のなかばごろまでに没落する
という意味のことをハッキリと「予言」してますね。とある対談を文章化したものとして、この予言はさがせばネット上で
みれる。
ところで、梅棹忠夫とか今西錦司のスレや板やがなんで2ちゃんねるにはないんだろう? これはずっと前からフシギ
におもってたことのひとつだ。この主題は、ひょっとすると、「2ちゃんねるを文化人類学する」みたいな話につながるもの
かもしれん──などとすら妄想する。これと関係があることかもしれんと思うのは、ニッポンが世界の学界をひっぱって
いるといっていいであろう霊長類学には、板がひとつあったっていいのでは……と思うのに、それもないことだ。このこと
は、今西学派のノリってもんが本質的に2ちゃんねるのノリとは水とアブラってことをしめすシルシのひとつなんじゃないか。
そうだとすると、これは2ちゃんねる論でありうるとともに今西学派論でもありうる。
……って、話がつい脱線してしまったが、知的生産スレらしいものとしてゆるせや。
あぁ、だからあの本は妙に漢字が少ないのか。 でも漢字を無くしたらどこかの国と同じになってしまう希ガス。
663 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/04/19(火) 11:26:42 ID:lzpwMLbs
漢字がないと不便だよー。
664 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/04/19(火) 11:27:32 ID:lzpwMLbs
かんじないとふべんだよー。 ?感じないと不便だよー。 ?漢字無いと不便だよー。
表音文字だけの言語なんてアタマ悪そうで嫌だな
666 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/04/19(火) 20:59:43 ID:SKGfQpPu
漢字仮名交じり文使ってたらアカン、なんて、本気で思ってるのか。 確かに文字体系としては複雑かもしれんが、 日本語が普及しないのは、政治的、経済的、その他いろいろ的理由だろ。 それにだ、 今の時代、日本語が読める外国人なんて沢山いるだろ。 梅棹忠夫、尊敬してるけど、カナモジの件については、 同意できんな。
667 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/04/19(火) 21:04:28 ID:SKGfQpPu
追伸 「2ちゃんねるを文化人類学する」っていう表現、 むかし某大学にデカデカと立っていた、 「アサハラショーコーを科学する」っていう立て看、思い出してしまった。
668 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/04/19(火) 21:12:41 ID:VYy7BdfE
「アサハラショーコーを科学する」でなくて、 「麻原尊師を科学する」だったかな。 ご両人と縁の深い大学での話。
669 :
659 :2005/04/20(水) 21:50:57 ID:???
>>666 アカンというのは、絶対的にアカンてことじゃなくて、あくまでも、ニッポン文明が今後も世界のなかで末ながく
各国あるいは各文明に互してやってゆく上においては(漢字を廃止しなければ)アカンとゆう話にすぎないよ。べつに
この文明が没落したってかまわんと考える立場にたてば漢字かなまじり文のままでもアカンことは全然ないよ。
また、ウメサオ タダオ はカナモジ云々とゆうよりは、むしろ漢字廃止論者なんじゃないかとおもうよ。御大は
いまでも日本ローマ字会の会長をつとめておられる。
>>667 そのテの表現はたしかにひと昔まえにはよくあった。このごろは流行らんな。
>>659 にかいた着想は文化人類学
的な分析にはふくめれるんじゃねーかとおもってそう書いた。
*
おさない時分からの教育なり学習なりによってみずからの身にシッカと染みついちまって、それが自分をガンジガラメに
しているものであること自体にも気づけなくなっていまっているところの「カルチュア」ってヤツを、あらためて第三者の
つきはなした眼でながめてみてとらえなおし、その是非についてひややかに検討しなおしてみる──といった知的営為を
本当にどこまでもやれる人は、世に高等とされている知的職業についている専門家にさえきわめて少ないもの。まして
2ちゃんねらーごときにおいてをや……
670 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/04/20(水) 22:53:09 ID:Zie7TAa8
中学生並の文章だな
>2ちゃんねらーごときに すべての事象、事柄を一般化しようと努める 研究者はこういう表現はしないよな。 自分自身を卑下した言い方ならいいけど。
梅棹忠夫が「石は食べられるんです」と言えば、口に入れてしまいそうな勢いの人だねw
673 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/04/23(土) 13:13:04 ID:6DGwgIZO
明治時代から日本人ってのは海外の文化を取り入れることに熱心だったから、かなり大量の翻訳文章の蓄積があるんだよね。 英語か日本語を勉強しておけば、フランス文学だってロシア文学だって読めちゃう。 翻訳文化のおかげで、かなり便利な言語に発達したよね。
674 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/04/24(日) 11:14:18 ID:v/fQ4bem
>>661 > は、今西学派のノリってもんが本質的に2ちゃんねるのノリとは水とアブラってことをしめすシルシのひとつなんじゃないか。
別に自分で立ててみればいいだけの話。
今西は学派というより宗派だ罠
カナモジ タイプライター ニワ, スデニ リッパ ナ キョゥカショ ガ デキテ イタ. クレハ ボゥセキ ノ ブンショ カチョゥ ヲ シテ イタ マツムラ シンイチ シ ガ ツクッタ モノ デ アル. コノ ヒト ワ, イトゥ チュゥベイ シ ノ チョッケイ デ, ヤハリ カナモジ ウンドゥ ノ チュゥシン ジンブツ ノ ヒトリ ダッタ. ローマジ カラ カナモジ エ ノ テンシン ワ, ギジュツテキ ニワ タイシテ ムツカシイ コト デワ ナカッタ. ハジメ ノ ウチ ワ, ローマジ ノ ツモリ デ ユビ ガ ウゴイテ, メチャクチャ ナ ブンショゥ ガ カミ ノ ウエ ニ アラワレタリ シタ. エイゴ シカ ウッタ コト ガ
677 :
sage :2005/06/26(日) 00:40:27 ID:???
dream
678 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/06/26(日) 11:30:08 ID:2lCtgeae
付箋と三色マーカーどす。
679 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/06/29(水) 01:19:56 ID:HDiv9Ddr
伊藤忠平氏の直系で、やはりカナ文字運動の中心人物の一人だった。 ローマ字からカナ文字への転身は、技術的にはたいして難しいことではなかった。 始めのうちは、ローマ字のつもりで指が動いて、 めちゃくちゃな文章が紙の上に表れたりした。英語しか打ったことが
680 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2005/09/27(火) 16:57:44 ID:argCqmsV BE:77248229-##
___ | | | ● | |__| | ポッポー ___|___ | | |田 田 田| ____|______|____ \ / \ / 〜〜\__________/〜〜
知的生産wwwwwwwwwwwwwwwww その言葉が既に知的でないwwwwwwwwwwwwwwww
>>681 それは梅棹氏に対する挑戦かな?
あの本はいいよ。一読をおすすめする。
生産という言葉は使わないほうが良かったよね。
逆に今は知的生産の敷居が低くなったから わざわざ知的生産ということに照れがある気も。 まあ、プロの評論家がネットに駄文を書きたくってるんだから当然のことだが。 閑話休題。 文房具かどうか微妙だが、電卓テンキーは良い。
>>682 数年前に「知的生産の技術」を読んで目から鱗が落ちたんだが、
最近読み返してみたら、大したことなく感じた。
あの頃はSOHO同然でやってて、今は20人以上の部下ができた。
視点が変わってきているということだろうか?
数年の間に身に付いたものだからでは?
>>685 2000年頃にはまだかなり読めたと思うが、今となってはかなり陳腐化した部分が多いね。
ネット社会が進みすぎて、知財の扱い方が大幅に変わってきたからねぇ。
検索が重要な時代だから、検索ワードを知っているかどうかが非常に重要になっている。 さすがにトリビアでは役に立たないが、昔のクイズ王的な知識の蓄積は強みになる。 詳しく知っている必要はないけど、入り口がどこにあるかは知っている必要がある時代。
いつもポケットに入れておくミニノートと一緒にする、 小さなシャープペンを探したが、先のとがった物しかない。 つまずいた時に凶器になるので× 安全なミニシャープペン、どこかで出して下さい。
>>690 おっ、ありがとうございます。
非使用時全長 107mm はちょうどいい、ぴったりです。
伊東屋にあるかな。行ったとき聞いてみます。
光学マウスをペンにつければいいんじゃないか
それだと、PCを持ち歩かないといけない。 外出中のメモを取り込みたい
>692 自分用のフォーマットを作るときにはアノト社に 申請しないといけなくて、その申請料金が馬鹿高いのよ。 技術的には良いと思うんだけどね。
気に入ったメモ用ノート+デジカメ で良くね?
>>695 そうなのか、
ソフトを逆アセンブルして解読できる人だと、自分でフォーマットを作れるかもね。
とりあえず Mac 版作って >! デジタルペソ
>697 いや、ソフト自体はぜんぜん難しいことやってない。自作ソフトを作るのも簡単。 紙のほうに小さな点がたくさん書いてあって、その点パターンをペンが読みとりながら座標判定をしてる。 点のパターンを変えることによってフォーマットごとに固有のIDを持たせることが可能。 たとえば領収書と請求書の点パターンを違うものにしておけば、 コンピュータに取り込んだ時点でそれぞれ違う処理を自動で行わせたりできるわけ。 ただ、その点パターンは面積あたりでライセンスされる仕組みで、 A4紙だったらウン十万円したような気がする。
なんかゼロックスのカラーコピーに、人の目に見えないインクで固有IDやら タイムスタンプやらを表すドットパターンが埋め込まれてたっていう話を 思い出した。
701 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/01/24(火) 03:04:42 ID:gYgpqp/3
703 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/02/15(水) 02:14:08 ID:sZPaLOfX
いわゆるゼロックスコピー
704 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/03/27(月) 20:30:04 ID:ngWEmzFR
ステッドラーの筆記具とメモ帳
かなもじの件は、梅棹先生の本を読む限りでは、 タイプライターで漢字が打てないからああいうことを言っていたのかなあ、 という気がするんだが。 あの本ではカードの作り方は書いてあるけど、使い方のことはあんまり書いてないから、 このスレではたまったカードをどう使いこなすか、と言うことについて話したらいいんじゃないかな。
カードのつかい方についてはつぎのスレがある
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1021438965/l50 情報カードについて語るスレ
梅棹忠夫はナマナマしい政治性をともなうようによめる記述や主張を、
意図的にかどうかはよくわからないが、あまりしない。しかし、それは、
そういう意見や考えが梅棹にないからなのではなくて、じつは、
心のいちばん奥底にあるのはそうしたナマナマしい政治性のある思想だろうとおもう。
その核芯にいろんな衣をまとわせて、ジカには見にくくなっているだけだろうとおもう。
ローマ字論やカナモジ論にもそのことはあてはまるとおもう。
梅棹忠夫はローマ字論者やカナモジ論者というより、
その本質は「漢字廃止論者」だろうとおもう。そして、
その漢字廃止論者としての梅棹忠夫の心の奥底にあるものは、
文明論とか国語国字論とかよりも、「民主主義」の問題なのではないか。
いわば「情報の民主主義」の問題であり、かみくだいて云えば、
「情報が一部の支配者どもに独占・寡占されることへの反逆」
という意味での情報の民主主義の問題である。
「漢字」という存在に強烈にイヤなおもいをさせられつづけ、
いやしがたい劣等感やコンプレックスを同胞のあいだに生みだしつづけているありさまが、
梅棹には心底から気のどくなのではないか。
梅棹忠夫本人は、小学校にはいるまえにすでに数百の漢字をしっていたそうだし、
漢字でこまらされたり、劣等感をうえつけられたことなどは、
その生涯にほとんどなかったにちがいない。そのような梅棹がああいう主張をもちつづけるのは、
心の奥底に上述のような理由があるからとしかおもえないのだが……
なお、梅棹の学はほとんどどれでも、一貫してその種の視点でよみとっていっても、
大すじの部分では矛盾をきたさないようにオレにはよめる。
707 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/04/16(日) 14:35:04 ID:7Vhl4SR/
>>706 なるほど。
良いレスだ。ageておく。
漢字を廃止したとしても、漢字かな混じりで書かれた過去の膨大な文書の すべてをかな文字化することは事実上不可能。 結局、高等教育を受けて漢字「も」読めるエリートと、かな文字しか読めない 一般人の乖離を生むだけになりそうだ。 梅棹忠夫がそんな浅薄なことを考えていたとは思えないけどなあ。
漢字を廃止してハングルだけにしたお隣さんを見ると漢字廃止は賢い選択とは思えないな。
GTDの本に書いてあった、 机の上・周りに置いておく文房具リスト(p.92より) ・ペーパートレイ(最低3つ) ・情報カード ・ペンと鉛筆 ・ポストイット(3色x3つ) ・ゼムクリップ ・クリップ ・ホチキス ・セロテープ ・輪ゴム ・テプラ ・フォルダー ・カレンダー ・ゴミ箱 注)これらの文房具は人から借りず、必ず自分の物を持ち、 手の届く所に置いておくこと。 # GTDの本では、テプラを「文明の利器」として絶賛していたw
711 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/04/18(火) 00:31:46 ID:3GeNY0wM
誰かLIFEHACKのスレ作ってよ。 文具板と親和性高いと思うし。
713 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/04/21(金) 20:00:01 ID:e0HjPKsC
714 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/04/21(金) 20:03:09 ID:e0HjPKsC
実験ノートとかは証拠能力の関係上 紙面にのこしとかなければならないので あらかじめ大きなパンチでノートにまるごと穴をあけておいて キングファイルに閉じておく
716 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/06/12(月) 21:27:20 ID:hlV+OP+q
てょうないと
717 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/08/13(日) 23:21:07 ID:C57CPWSX
ピーツ
718 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/10/05(木) 10:11:32 ID:CXR+3gO8
漢字廃止賛成
日本人ではまずもらえない生活保護ですが 在日朝鮮人の2人に1人はもらっています 毎月17万円〜28万円もらっています(在日団体の調査) これが在日の【生活保護特権】です 彼らのほとんどは 戦後のドサクサで 不法入国した犯罪者です それが居座って 今では日本の特権階級です 公営住宅にも優先入居で 住居費も非常に安く済みます 在日から逆差別されている 日本人の忍耐も もう限界です 在日朝鮮人を日本から追い出すべく 立ち上がりましょう!
720 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/10/27(金) 13:38:28 ID:FotAgcyW
この板に書くぐらいだから、文房具を使って工夫しろってことだろう
722 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/11/07(火) 22:33:48 ID:45H+SPet
私はもう絶対に電子辞書、これで世界が変わりました。でも文房具とは 云えないか。
>>722 でも文房具屋で売っているよね。「世界が変わりました」について、どう変わった
のか気になります。
電子辞書はNHK教育「TVで留学」でも学生が使ってるね。 今の学生には必需品なのかな。何と言っても軽いからだと思うけど。 六法・英和・英英・仏和と持ち歩く学生はもういないだろうね。
725 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/11/08(水) 00:23:22 ID:bkHwAg0c
4冊はないが、六法と中和は普通に持つよ。
なんか、すげぇ変なスレだな。 先頭のほう読んでみて、気持ち悪くなった。 知的とか学歴とかに、思い入れが深かったんだね、むかしの常連。
知的生産に「やくだたない」文房具ってどんなん?
程度問題
馬鹿とハサミは使いよう。 どんな道具でも本来想定されてない使い方というモンがある。 役に立つも立たないも使い方次第。 役立たない文房具を御所望なら、なんでもいいからガラスケースに入れて飾っとけば。
730 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/11/13(月) 15:42:58 ID:phSd4Fei
age
731 :
727 :2006/11/13(月) 22:52:05 ID:???
結局、なんでもありということなら、やっぱこのスレの内容は無だな。 スレタイからして気持ち悪かったが。
いやだから程度問題だってば。 そんなこと言い出したら、学問の境界だって業種の境界だってみんな曖昧だ。
>>731 なにが不満なのかよく判らんが、
君が知的生産をしてないことは確実そうだね。
情報カード高いから、 B6のコピー用紙 + メモパース 使ってる。
GTDというかHipなんたらやりたいだけなら、それでもいいじゃん
B6のコピー用紙なんて売ってるんかよ
B5を半裁したのかな
738 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2006/12/19(火) 00:30:51 ID:4Ituj1du
やっぱairpenだな
おまえはairwifeもだろ
保守
守株刻舟だな
ほしゅ
743 :
ドイツ魂 :2007/04/07(土) 20:45:17 ID:REXTCeQj
STAEDTLER
電動ホッチキスを 愛用しています。 EH-20というフラットクリンチじゃないやつ。 手に刺さる可能性が低くて良いですよ。
電動で金属を使わないホッチキスはあるかなw
「こより」作れる人見て びっくりこいた 全然作れなかった
こよりでクリットをこしこしw
>>744 普通に扱えばどれでも問題ないよ
あり得ない危険性を意識して時間をかけてもね・・・
最近は鉛筆削りすら禁止の学校も多いし分かる肝する
それでシャーペン厨が多いの?
752 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2007/09/25(火) 13:00:30 ID:Nku3CyZN
うん
754 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2007/09/25(火) 21:51:38 ID:PWUu+YZ9
屑がでて教室がよごれるから?
刃物は現代社会の悪だからじゃない?
?どゆこと?
>>754 消しゴムかすも出るよね。
>>755 鉛筆削りの刃よりシャーペンのほうが凶器として強力だよね。
いや、754、755は推測しただけだから、
この2人に反論してる訳じゃないよ。
758 :
754 :2007/09/26(水) 18:05:06 ID:UDek4m1v
う〜ん,わからん,なんで禁止なんだ? そもそも鉛筆削りというのは, 1.刃物 2.軸をつっこんで軸を回しながら芯と軸を削り,削りカスが花びらのように なるタイプ 3.軸をつっこんで,よこのハンドルをぐるぐる回して削りカスが下のボックス にたまるタイプ, のうちどれなんだ?
759 :
757 :2007/09/26(水) 18:15:41 ID:???
俺も考えたけど、自分で持っていく鉛筆削りって、2しか考えられない。 1は鉛筆削りと言わないだろう。 一般的にはナイフ、ときに安全ナイフ・肥後守などと呼ばれるから。 2は消しゴム大の奴ね。 これを禁止する理由は考えられない。 3は個人で携行するとは考えにくい。
多分
>>755 が正解なんじゃない?
常識で考えちゃいけない。非常識で考えないと。
でも、そんなに多いのかな?特殊な例が目立ってるだけの気がするけど。
761 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2007/09/27(木) 02:14:47 ID:BoYcoRVr
>>750 禁止なのは鉛筆を削る行為や機械ではなく、肥後守などのナイフの所持/携帯だと思うよ。
昔は学校から折りたたみナイフを与えられ、皆さん筆箱に入れて常に持ち歩いてたけど、
今の時代、生活にナイフなんて必要ないし犯罪に使われる事も多いようだからね。
サカキバラ事件以降は小学校でも子供にナイフを与えなくなったそうですよ。
昔と比べてナイフを使った少年犯罪が増えているのかな、本当に。 昔も少年による猟奇殺人事件とか結構あったみたいだけど。 そんな統計あるの? 何を根拠にしてるのかな。
>>761 みんな何故か包丁はナイフじゃないと思ってるんだなぁ。
デカいナイフは何でもかんでも「サバイバルナイフ」ってことになるしw
大昔の定番凶器は出刃包丁だろ。
だから?
なに?
それで?
どした?
最近は鉈か手斧ですな。
トンファー使えるようになりたい
771 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2007/09/27(木) 21:33:13 ID:Ra/BbWLY
やはり簡単にメモが取れ,それをうまく分類してしまっておくことができ, すぐに取りだせるようなシステムがほしい.
772 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2007/10/01(月) 14:14:12 ID:gaSH8vBz
B6カードと5x3カードでは,どちらが使い易いだろうか.
人によるとしか
放浪の末に、システム手帳のバイブルサイズを使って 項目別のメモをはがき分類ケース(縦型、紙の頭だけ出る)で 情報カードのようにパラパラやるスタイルに落ち着いた 情報カードとシステム手帳用紙の中間ぐらいの硬さ(厚さ?)の リフィルがあればいいのになぁ、とふと思う
.
値上げをするのはユーロ高だけが原因じゃないでしょ。 リシュモンが考えるモンブラン・ブランドの価値に見合う価格までは上げる。 消費者はまだまだついてこられると思ってるね。
777 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2008/01/17(木) 23:24:32 ID:yKySmQ+J
知的生産 知的障害 知的労働
778 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2008/02/04(月) 00:19:33 ID:2P4PBVDn
スレの内容がクソなのは分かってるが、それにしても魅力的なスレタイですね 「知的生産」とやらをしている時にいつでもどこでも一緒にある文房具、 というものを考えてみる もうマジでベヘリットみたいに「あれ無くしたはずだけど…?」とか 布団の中で「何故今これがここにある…?さっき机の上にあった筈だ…!」 みたいに常に一緒にあって、知的生産に使える文房具 肌身離さず愛用してるものならそれはそれで、ベヘリット要素は満たすだろう 次に「役立つ」という点だが、 単に使えれさえすればいいのか、(それで十分に役立ってくれてるとみなすか)、 それとも生産性の向上まで含めるかでちょっと話は変わるが、 生産性の向上をもたらす文房具ってあんま見た事ねえな
>>778 >生産性の向上をもたらす文房具
消しゴム
鉛筆消しゴム使うよりキーボード打った方が早い その上、意外に思われるかも知れませんが、 A.人間がものを考えている事、その時間 の方が、 B.人間がキーボード入力する事、その時間 よりも長いため、 キーボードのタイプを高速化することに然程の意味は無いのです 知的生産性の向上をもたらす、というからには、 ここでいうBを指すのではなくAを指すものと考えます 余計な事を考えずに済む、 とにかく人間の思考を邪魔しない(できれば促す)という意味かと
多分知的生産って言ったときには、消しゴムは使わない方がいいと思うぞ。 というよりも、ボールペン使えってことだが。 鉛筆やシャーペンだと、それこそ「消したく」なるからな。でも、そういうときって、 ただひたすらに書きなぐっていくほうがいいと感じる。
知的生産の技術立ち読みました 2月現在で78刷です 内容はさすがに古かったが、読点が多くひらがな多用で、たいへん読みやすい文体だった。
最近GDTってもてはやされている?けど 何のことはないアクションアイテムを手帳にまとめて いつも見直すことと情報の整理は時間が無くてもマメにすることを言ってるだけなんだよな。 あとPCは知的生産にあんまり向かない。 知的生産のプロセスは考えていることを脳から出したり入れたりのフィードバックで行っているから 話すより速く記述できる事が逆に脳の回転と同期外れを起こしてしまう。 やはり紙と鉛筆に敵う物がない。消せないボールペンもだめ。
何じゃそりゃw
欠点より利点に注目するほうが得だよ
否定脳は、知的ですか?
俺は逆に鉛筆は駄目だと思うけどな。
ばかばっかりなのか?
ばかにばかっていうな
うむ。
792 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2008/06/14(土) 13:48:21 ID:MdQ1oEHz
おあげ
794 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2008/06/28(土) 00:14:55 ID:8WlkjBwK
795 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2008/07/26(土) 08:59:22 ID:8a7ULi2B
age
796 :
きゆろ :2008/07/26(土) 10:53:06 ID:g3tCbHIE
ゴミクズの宣伝乙
こらこら変なもの貼るなよ
799 :
ドイツ魂 :2008/10/09(木) 20:45:39 ID:V9MfgRKA
ステッドラーの文具
スティピュラのダヴィンチ
京大式って発想は悪くはないんだけど、廃れた原因は電子化だけじゃなくて、 B系列だってこともあるよなあ。 印刷がA4の時代にBは使いづらいよね。
日本人にA4はでかすぎだろ A4ノート使ってるのは見あたらんし 印刷もA4ペーパーも B5ペーパーも両方セットしてるけどなあ 自分はB5印刷にして出力してることが多いな
>>802 自分の周囲だけが日本だ、と思わないほうがいい
業務に使う書類はA4が多いんだよ。
仕事はA4 趣味はB5 仕事と趣味を兼ねるならA5
規定上、公文書はA4がほとんどであるから お役所に書類を出す企業(ってゆか全く出さない会社ってあるんか?)は 効率化の観点から自動的にA4に合わせるわな。
.
B5だな
議事録とるのはA5、報告書や企画書はA4。 メモはA6だな。
彼女はAカップですか?
もちろんさ!
嫁さんが10年近く「Bカップだ」と言い張ってきた (結婚前はあまつさえ「うーん、Cぐらいかな」とまで言っていた) でもブラジャーはブカブカ あまりにもおかしい、と先月いやがる嫁を強制的に身体測定 65のAAでした、、、身長も公称の150ないし、、、まぁいいんだけどさ まぁ、でも書類は特にこだわりないんならA系使おうぜ
>>811 嫁の画像がなきゃ、信用できねえな。
まずはうpしろ。話はそれからだ。
いや、俺もこれが嘘ならどんなにいいかw
しかしロリコンなんだろ。わかります。
つきあった女は Dカップか以上ばかりだな、、 肩もまされてうざいんだよ
>>815 いきなり何言ってんだ??
そろそろこのスレも落とすぞ
べつにぃ
818 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2009/02/02(月) 15:21:58 ID:ovvmYIBz
age
あげろよ
822 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2009/04/07(火) 11:56:10 ID:T7y1ZO7R
学校関係はいまだにBでよこすことがあるみたいだね お知らせの類はB5やらB4のてんこ盛りだった
こうか?
824 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2009/04/10(金) 23:04:42 ID:q47YD1Hm
マルマンのニーシモネって高いけど、知的生産に役立つの?
知能指数によるとおもうが、、 どうなの
俺もニーシモネと思ったんだよ ところがニーモシネだったんだよこれが
>>825 どうなのと言われてもなぁ
IQは頭変えなきゃならんから変えられるものなら変えれば良いんじゃ ?
あげ
IQは135ほどです。どうでしょうか?
1300ないとダメだよ
IQ1300もあったら見ただけで原子とか見えちゃうんだろうな
すごいなーあこがれちゃうなー
834 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2009/08/12(水) 15:40:11 ID:aYDpToOA
良スレage
eye qualityの略だろばか
837 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2009/10/06(火) 18:25:47 ID:o88pf31X
車かと思ってました。 排気量そんくらいだろ?
838 :
松坂真理教 :2009/10/06(火) 18:29:58 ID:0IzbH7qJ
IIQという概念があります IQを計測すること自体に関与する、脳の能力を測るための単位なのです これは、スカラー量です
839 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2009/10/06(火) 22:36:31 ID:xpww7cXd
た
IQ1300なら将軍になれる。
8000くらいあれば原子とかも見えちゃうんだろうな
IQてもともと児童の知的障害の指標じゃないっけ? ライス元長官が賢いことはわかるが、300だろうと5000000だろうと 100以上には精度が低い。成人には。 しかも知能指数の低くない自閉症の患者さんもおられるわけだ。 コピペでおなじみのアスペってやつだ。
843 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2010/02/16(火) 09:50:37 ID:Yt9XnbB1
最近やたら本屋で手帳術やノート術の本を見るけど、 あまりにみんな自分のやり方が画期的って自己主張が激しい。 しかもその成果がその著作なのかって考えると、 もしかして文具で知的生産ってのは幻想なのかなって気がしてきた(´・ω・`)
本を売って一山当てようとまさに百家争鳴 全部本当で全部嘘さ
ウチにある手帳術とか情報整理術の本、 いっぺん全部ブックオフに売ってくるわ( ;´Д`)
>>843 まぁ確かに、その成果はコレです、ってのを一緒に紹介してほしいとは思うなぁ。
847 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2010/02/17(水) 18:41:45 ID:d1YwI6fo
でも、筆者たちは一様に、 「私はこれで儲けましたが、なにか?」 と言うに違いない。
「○○は(既存の方法)するな!」系のタイトルがあふれ出した辺りから、 どれ取っても変わらんと出版業界全体が言ってるようなもんだなと思うようになった。
「ノートからカードへ」「カードからノートへ」 「アナログからデジタルへ」「デジタルからアナログへ」 もうね、何がなんだか、、、
「京大生のノートは汚かった! ―自分だけが読めるノート術」 来月発売です
気に入った部分だけ取り入れりゃいいじゃん 気に食わない部分は無視すりゃいいじゃん
ピンポ〜ン♪
854 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2010/03/27(土) 17:15:19 ID:usnQj1CV
知的生産の技術の本のキモを読み落としている人が多い。 梅棹が一番言いたかったことは事務整理のことでもデータベースの 事でもない。一見なんの関係もない情報と情報を見比べること で新たな発見があること、これにつきる。 何千枚カードを溜めてもこれをやらないと意味がないといっている。 発見=生産でありそれを効率的に行えないならそれは単なる文房具だ。
へーそれはすごいですね。
読み落としていたのはおまえだけだな。
詳細を忘れても、思考回路だけ脳みそに置いとけば 「これってこれに似てね?そうだ、過去の記録で(今ならネットで)調べよう」 みたいな感じでぐぐれば、「あ〜同じだ。流用しよう」となるんだよな。
858 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2010/04/01(木) 15:46:07 ID:gmF32yhU
むちゃくちゃ悩む→その後一人で車を運転する。 おれはこの方法で幾多の問題を解決してきた。 これは本屋に行くと大便がしたくなる(俺の場合)のと同じで 理屈ではなく反射的にそうなる。
珍走団の方ですか?
考え事しながら運転は良くないよね
文字通りの"自動"車ならアクセルもブレーキもハンドルも自動で操作してくれるから 考え事していても無問題だけどな。 つーかなんで手動で操作するのに自動車なんだよ。。。
嫌だ。オマエがあっち逝け
梅棹忠夫さん、亡くなったね。 ご冥福をお祈りします
865 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2010/07/07(水) 07:46:49 ID:pxVwoz29
今知った。 すばらしいモノを残してくれた。
南無
阿見
陀物
869 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2010/09/22(水) 21:22:41 ID:F+1MKTg1
ステッドラー
こうやって意味もなくそこらじゅうに「ステッドラー」って書いて あるのを見ると、どんどんステが嫌いになってくな。
分かりました。 「趣味の文具箱vol.13」に出てる 藤村俊二さん・俳優(74歳)のことですね。 エキスパートGT Lを愛用されてるんですね。カッコイイです。 私はエキスパート スマートブルーGTを使ってます。独特の書き味が良いです。
先週エキスパートとブルーブラックインクを買って来ました。 気になる点が、 1.ブルーブラックといいつつ、どう見ても青緑なんですが、まあそれはいいとして、 このインクってガンジーのインク消し、またはその他の方法で消えちゃうんでしょうか。 だとしたら小切手の記入用に使うとすぐ偽造されちゃいますが。 2.万年筆を買ったときに、おまけで黒いペンケースをつけてくれますが、 これって人工皮革ですよね。彼女がインド人なので牛革製品が使えません。
マルチ死ね
age
紙、鉛筆、クリップ。
876 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2011/02/11(金) 00:45:18 ID:FXLd6Hl5
梅棹氏は物をどんどん捨ててしまえ、の元祖の人と思えてきた。 ただ昨今の少ないもの消費で豊かに、の人と違うのはたくさん消費してたくさん廃棄しろ、といっている点。 時代柄高度なリサイクルの話まではいかない。
付箋、ロディア、3色ペン、ファイルボックス×3、モレスキンorトラベラーパスポートの週割、フランクリンorほぼ日(フランクリンモード)+GTD補填
ゴミ箱
879 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2011/02/11(金) 16:40:36 ID:IGoy7n9p
手首用カッター
A4紙、三菱9800 二穴ファイル、クリップ ペーパーフォルダー、ファイルボックス
仕事(社内業務)に使うのにおすすめのボールペンを探しています。 別にボールペンくらい会社にある物を勝手に使えばいいのですが、そのあたりは少しくらいこだわりたいなと思いまして。 営業ではないのであまりステイタス性は気にしません。 また、(あいつ仕事も出来ないくせに何気取ったペン使ってんだよ)と思われる(被害妄想かもしれませんがw)のも嫌なので、さりげないやつを。 また、実用性の観点から「キャップを外す」という行為はできればない方が良いです。 何かおすすめありませんか。 当方二十代男、予算は〜数千円です。
シグノの青が混じりっ気がない綺麗な青でおすすめ
手帳・シャーペン・原稿ノート・ボールペン4色くらい・定規
保守
計算尺は、知的生産に役立つ文房具と言えるかな? だったら、電卓も入りそうだし。
関数電卓とかオリジナルプログラム入りのandroidPDAとかでいいじゃん。
裸踊り
891 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2011/06/05(日) 22:39:36.01 ID:0yx0M/k2
教育TVで梅棹特集
質問です。宜しく願いします。 公安系に勤める友人にボールペンをプレゼントしようと思っています。 (ボールペン以外だと仕事上そぐわないものを選んでしまうのが怖い) 私はボールペンといえばパーカー、ウォーターマンという何も根拠のない先入観知識しか持ち合わせておらず どのようなものを選べばよいか、 仕事に向き不向きをわかっていないので失敗したプレゼント選びになってしまいそうです。 予算は6〜7000円ほどを考えております。 なにかお勧めのボールペンはありますでしょうか? アドバイスを頂けたらと思います。お願いします。
893 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2011/08/21(日) 01:31:31.70 ID:7AqGbaIq
>>892 ジェットストリーム70本とかでいいんでね ジェットストリームまじオヌヌメ
大人のえんぴつx10本
みなさん、レス有難うございます。 今度一緒に行くことにします。 で試書きもさせて、アドバイス程度は言っても (国産の方が扱いやすいのと修理しやすい等) 彼女の第一印象で好きなの選ばせます。 悶ペリが欲しいと言ったら、「万年筆に慣れたらね」と言っておきます。
コピペ荒らしやめろというに。
,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、 ,/ `-、,,_ 【キャップ】 ,/ i, ; ゙ミ三ー''" / ハハ ヽ, CAPCOMにウメハラならSNKにキャップあり。 i" ,/ / ,〃i/ い、 \ いN / ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ メディアにはあまり出ず、ホームの代々木のゲーセンが潰れたりして中々その存在が | レ' _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i 表ざたにはならなかったが、対戦した上級者が皆一様に「神レベル」と評したほどの ハ rヘ ア' <モテ;; i' zッ、`i ソ 知る人ぞ知る新宿のカリスマであり格ゲー界のファンタジスタ。 ゙Yf i゙ |ト :i `` イ, ノ いヽ ゙!, ,_ ;、 ,タ" 大門のガード不能確定地雷震を完璧にマスターしており `i, `r、 ..__`_ ,リ KOF98と2002両方で全キャラのレシピを的確にこなせるのはキャップだけである。 ク',ヘ ゙:、 `''ー‐'´ /゙ またKOF、ストWというメーカーの違うゲームでの闘劇制覇という イ,ヘ ゝ\.  ̄ / ウメハラさえできない偉業を達成した大御所を f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_ KOF2002UMアルカディアカップで倒し日本人最高のベスト4という結果を残した。 ,/ ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ i ト ヾぃ ) L,,_ その華麗な指さばきから繰り出されるテクニックは多くのプレーヤーを魅了し 今やクリスの発動コンボやネームレスの即死コンボはキャップの代名詞ともなっている。 また格ゲーのみならずマリオカートなどレースゲーでも最強レベルである 近年ではウメハラも出演したゲーマーズ甲子園にマリオカートの達人として出演し その華麗なテクニックで出演者や視聴者を魅了した。
899 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2011/10/28(金) 04:42:39.89 ID:DECmH/Yu
「先生!電マは文房具なのですか?」
はい、そうです。
___________ フフ・・・・・・・・・・ /´ , -‐- 、. / 実はフェニックスくんが . i /:::::::::: `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. / 飯落ちしてる間に . ! ,':::::::::: 、 ∨ 盟主と今のフェニックスくんの | i:::::::::: 、 、`''ー---‐''´ ヽ 「復活」の話になってね・・・・ |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ 互いに意見が一致 │ \:::::::: _\\, /∠_ | したところだ |. /"ヽヽ:::==。=`,, /=。==│ つまり・・・・・・・・・・ | { i⌒| |:::::` ー-‐' .::.\-‐ ´│ ここで「復活」するようでは /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ ' ::::::::::: l::-‐'.| 話にならぬ・・・・と・・・・! / | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、| 無駄に「復活」する奴・・・・ _/ | /l!:::/:: ー----------ー'--.| そんな輩は ただ .! .| ./ ::|:::::::::: | 自分のことしか考えていないだけで・・・・・・・・ | │./ ::|::::::::::: ===== |\ 我々の言うところの | |/ ::|:::::::::::::... ,.イ .!` 兵ではない | |\ :`'' ‐- 、::_:....... ,. ‐'´/| │ 退くべきところは | │ \ ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .| | 退くが兵だ
903 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/02/06(月) 08:37:00.45 ID:n3DOxCDk
ho
電マに消しゴムつけたら電動消しゴムになると思う。ほかにも絵を描く時とかにつかえそう。
じゃあ歯ブラシつけたらなんになると思う? ウィットに富まない日本人にはちと難しいかw
906 :
hakodate_amder :2012/02/20(月) 06:53:02.23 ID:E+PBZrkg
>>906 すげーw 最初なんだかわからなかった。
すばらしー なぜか未来世紀ブラジル思い出した
909 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2012/07/19(木) 22:17:14.93 ID:72Gg86Lk
ステッドラー
ポストイット最強説 しかし、持ち運びが不便なのが弱点
911 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/02/25(月) 21:52:05.14 ID:mELyPbZe
ゼブラ
メーカー名を挙げるだけの奴は知的と対極にある立場の人間
>>894 どのへんがおすすめなの?
リフィルは零細企業だから開発できないと開き直ってるし
それじゃ軸がしっかりしてるのかというと、
加工技術に特別魅力があるわけでもなく装飾もぱくり
915 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/11/13(水) 21:06:48.94 ID:VP+mduH0
ぺんてる
916 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/30(月) 21:45:51.42 ID:9n/N6W2s
自分の書き込み、数年ぶりにみたが、かなり良かった。 思わずノートに書き写してしまった。(笑)
相模ゴム
918 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/30(月) 22:29:44.39 ID:JNa+s2yN
919 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/31(火) 00:06:40.36 ID:CwC1zv1S
ノートや付箋はメジャーすぎるので 知的生産の補助 ホッチキスの芯とり ミシン目カッター jetstreamボールペン PILOT G-3ゲルインクペン 無印 インデックス付箋紙 一枚切カッター今日購入したので試して見ます。 かなりいい製品のようです。
920 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2013/12/31(火) 00:15:31.82 ID:CwC1zv1S
やっぱ1年に1度は、文房具店探索すべきだと思った。 思ったより新製品が並んでいる。 あと無印の文具はなかなかいい。アイディア商品が かなりある。
連続書き込みになってしまうが…。 2chで教わった情報整理術。 ・封筒で書類の分類 A4の入る大きめの封筒を何枚か用意して それに書類をいれて分類する ・大き目の付箋紙を手帳に沢山貼る 手帳のメモ欄は限られているので、大き目の付箋紙で メモ欄の拡張をする
922 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/01/02(木) 19:38:03.53 ID:L1g3nzzh
知的生産に役立つ文房具 和文タイプライター
確かに。グリコ犯の警察の翻弄っぷりは知的ですらあった。
文房具探索終了。今年の収穫はいまいちだった。 では良いお年を。
知的なカキコ以外不要
痴的なカギっ子?
万年筆初心者なら
激安がいい ダイソー リビエール 105円+コンバーター525円
極細がいい パイロット ペン習字ペン 525円+コンバーター525円
アクリル万年筆 クリップ型・黒(セーラーのOEM)+セーラーのコンバーター一般用
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076155164 細字がいい プラチナ プレピー0.3 210円+コンバーター525円
中字がいい プラチナ プレピー0.5 210円+コンバーター525円
ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
ゴミですぐにつぶれるのがいい パイロット カクノ(M) 1050円+コンバーター525円
プレピー2本買ったよ。カクノでもよかったんだけど、5倍の価値ないもんね。
プレピー2本買ったよ。カクノでもよかったんだけど、5倍の価値ないもんね。
プレピー2本買ったよ。カクノでもよかったんだけど、5倍の価値ないもんね。
プレピー2本買ったよ。カクノでもよかったんだけど、5倍の価値ないもんね。
プレピー2本買ったよ。カクノでもよかったんだけど、5倍の価値ないもんね。
プレピー2本買ったよ。カクノでもよかったんだけど、5倍の価値ないもんね。
そもそも会社で地位を得るものの8割以上がオッサンだから「オッサンに多い」ってセリフは実に頭が悪い。 ただ「自分の会社内の地位が外部でも通用すると思って偉そうにするバカ」がちらほら見かけるのは同意。 「ファンでもない相手に偉そうにする有名人」とか、 「部下の手柄を自分の手柄として部下に語る上司」とか、 「進学高校としての母校を自慢する元浪人生」とか、 「自分で稼いでない金でネットしてるニート」とか、 知的障害者として隔離してもいいレベルの類似例はたくさんある。
930 :
_ねん_くみ なまえ_____ :2014/11/13(木) 21:05:01.54 ID:RuStdsb0
サラサ
このスレ寿命長いね・・・
このスレに書き込んだ方の中には既に亡くなった方も多いだろうね