いざという時にEvernoteにいれておくと便利な情報
http://nanapi.jp/25678/ >万一、Evernoteのアカウントとパスワードが漏洩すると、これらの
>情報すべてが漏れてしまいます。情報管理は自己責任で!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ブギーボード2、マメモ2、ノートスレート。
何だか急に競争が激しくなってきました。
ノートスレートは表示デバイスにe-inkを用いてること、
SDカードが使えるということで、結構汎用性はありそう
です。
マメモ2はかなりイマイチ
使い道がない
ブギーボードは冬に保存できるタイプを出す予定って公式HPに書いてあったけど。
ノートスレートは開発頓挫してんじゃないかと思う。
>>281 土地代の高い東京ならいざしらず、、、あほくさい。
PDF化したいのはパソコンの前から動きたくない人だけだろ。。。
284 :
名無しさん:2012/01/22(日) 19:12:55.15 ID:???
>>285 その記事や他の記事にも書いてあるけど、内容を分割するから大丈夫でしょお
今の時代、全部紙で処理しようとするのは無能だし、
かといって全部デジタルで処理するのも無能なんだよな
自分にとってうまいバランスは、試行錯誤して見つけ出すしかないね
>>287 俺の言いたいことを書いてくれてありがとう
289 :
287:2012/07/13(金) 06:26:14.58 ID:???
291 :
289:2012/07/13(金) 19:28:18.51 ID:???
なんかあまり使い勝手よくなさそうな気がする。
手帳に書くのなら、iPhoneに保存しても二度手間なだけだし。
むしろ一元管理ができず混乱しそう。
考え事をするのに表計算ソフト使ってる。
セルにキーワードを入れて周囲のセルに関連する語句を入れてシートを埋めていく。
問題点のあぶりだしや対策を考えるのに重宝してる。
紙でもいいんだけどデジタルは訂正がしやすいし複製がたやすいのが利点。
298 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/10(木) 23:01:22.69 ID:ZEdWHMSg
アイホンが発売されてから手帳ブームがきたり
万年筆が少し持ち直したり・・・。やっぱりデジタルってすごい影響力があるな。
一回デジタルだけに移行したんだけど浮遊感がハンパなかった
デジタル好きの人ならいいのかもしれないけど俺には無理だった
デジタルも使うけど一番基本の情報管理は姿かたちが分かりやすい綴じ手帳が一番
個人的には
301 :
_ねん_くみ なまえ_____:2013/10/11(金) 19:36:15.91 ID:2vx1jc7+
適材適所が一番やね
その塩梅を見極めるのが難しいけど
304 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/02/08(土) 22:28:51.59 ID:tN9kKjnw
つーか外注生産品は高いし売れんしすぐ廃番させて次世代機登場とか
自転車操業やな
ココドリ、スマホやガラケーにも対応してほしいわ
310 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/07/12(土) 15:27:00.92 ID:cG87GjJD
ITが新化するにつれ何でもパソコンになっていくのは便利なことなんだが
それが果たして日本経済への影響へとどう変わっていくか
パソコンの中身はほとんど外国製
害お国が儲かるだけで
日本は益々貧乏国となる
便利だからパソコンパソコンってなっていくのは仕方ないよ
だけど国産性のパソコンの中身を開発できる企業がでてこないことには
パソコンパソコンってなっていくのはいかがなものなのかって思うな
おまいらの巣陰唇していく方向がどんどん外国へ金が流れていくだけで
貧乏国家になり果てて、最終的におまいらのふところに入る金もしぶられるようになっていく
おまいらそこまで考えてる?
朝鮮人?支那陣?それとも沖縄土人?
もうちょっと日本語上手になってから煽れや
とりあえず売れりゃいい
こんな考え方で商売してたんじゃ自分はいい
だけど国は亡ぶ ってことを言ってる
必死になるのも無理ない業界だが、その結果、業界が滅ぶ
=自分で自分の首を絞める
いわば、今まで散々メーカーの言葉に乗せられて
問屋の言うことを聞けば儲けられると乗せられて
結果、どうなった?
販売店は毎日減っていく
それこそ小さな販売店は集客率がない
そこでチェーン化、量販化させてどうなった?
儲かってるのか?
儲かってるのは口車に乗せたメーカーだけじゃないのか?
努力したんだろ。がんばったんだろ。
だけど文具の営業にしかなれなかったんだろ。
親を恨め、DNAだ。オマエが馬鹿なのは。
もう少しデキが良かったら使い捨ての文具営業ドカタにならなくて済んだのに。
まっ社会的にはおまえみたいな使い捨てにする阿呆で従順な人員はゴマンといるから
不満ありゃやめてもらっていいから。
メーカーもいたちごっこだ
316 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/14(木) 00:05:11.60 ID:LSR9ztGs
317 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/08/18(月) 21:27:09.92 ID:RdM4ZUtT
>>314 阿呆で従順w
世間知らずな新入社員ならまだしも、転職組なんてズル賢く生き抜こうとしてる連中ばっかし
従順w
騙されまくってるぞお前の考え方w
うまく飼い慣らしてるつもりだろうが、飼われたフリしてマイペースに無理なく
それ相当の仕事しかできないやつしか転職なんてしてこねぇからなw
転職組で出来るやつなんて能力持ってるし、人脈もあるしコネで転職するけど
何もない連中ってのは本当に何もないか
んなわけないw
能力ない自分もわかって転職してる連中が大半
いかにうまく経営者を騙してズル賢く生き抜くか
そういうやつらが大半だから、従順とかwwww
お前が逆に利用されるぞ そんなヌイルイ考え方してるとw
livescribe3を注文した。
主に議事録作成にあたって、
メモとして書いたことと音声記録とを
照合できることに期待して。
以前にMVペンを使ったこともあるけど、
(今も机のなかの何処かにあるはず)
文字の解像度があまりきれいでない&
USBで繋ぐのが面倒でそのうち使わなくなった。
camiapp sも関心あるけど、音声データとの
連携がないのでlivescribeより魅力に欠ける。
さて、どんな使い心地を得られるか?
ここは日記帳じゃないんだ
チラシの裏にでも書いてろ
livescribe3を使いはじめた。
ノートとペンだけというのは、シンプルでいい。
ただ、ペンが重い、というか自分にとっては重量バランスが悪い。
ペンの上の方が重いので、書いてて疲れる。
乾燥肌のため軸が滑りやすく感じるので、対策として、
手元にあった革を両面テープを使って巻きつけた。
無線でiPhoneさらにはパソコンにデータが送れるのは、想像以上に便利。
前のairpenより使いやすく感じる。
でも、iPhone5では画面が小さいな。自分はiOSよりandroidの方が好きなので、
早くソフトが対応して欲しい。
そうなったら、androidのタブレットで使いたい。
専用ノート(A5サイズ)が、1冊80ページは重すぎw なんとかしたい。
なお、専用ノートのpdfデータを出力して使うのは、自分の環境では無理っぽい。
会社のレーザーカラープリンターを使ったけど、postscriptに対応してないから、ダメなのか。
現時点の評価は、モノとしては満足。
しかし、使い続けるかどうかは、ペンの重さに慣れるかどうかに
かかっていると思う。
322 :
_ねん_くみ なまえ_____:2014/12/15(月) 11:55:49.54 ID:vgiPAxjS
>>321 livescribeいいすなー!デジタルならではのガジェットですね。
もし俺が入手したら、法定画家デビューしちゃいます!
iSketchnoteもコクヨのCamiApp Sも
特段進化してはいないようだな。