イタリアの万年筆について語りましょう ITALYさんご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
語る前にどこに売ってるのか教えてくれよ。 東京ならどこが一番だ?
人に頼らず、自分の足で稼げよ。
古春では、アウロラのオプティマを売ってるYO! きちっと研いで仕上げてくれるのでいいかもYO!
5 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/23 22:29
名スレになることを危殆。
6 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/23 22:33
ITALYさん、きぼーん。 >>6 煽らないで、静かに登場を待ちましょう。
8 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/24 00:12
ついに立ちましたかITALYさん召還スレ。 イタリアの万年筆は大好きなので期待age。
ていうか、他力本願のスレたてるのやめれ。
>>1 よ、まずは自分が語りんしゃい。
10 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 00:27
>>3 んなこたあ言わずにどこが一番置いてるか教えてよ。
次の中からたくさん置いている順に並び替えてね。
@伊東屋
A書斎館
B丸善日本橋店
C三越日本橋店
D金ペン堂
11 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 00:33
俺の見た限りでは、バンコクの百貨店が一番置いていたぞ。 そんなにたくさん見たいならバンコクへ行け。
12 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 00:37
行けるかい、アフォが。
13 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 00:40
Cでもうすぐ世界の万年筆祭りがあるYO! 3/20〜24だったかな。自分で調べてね。 たくさんメーカーが出展するYO。今年はデルタも加盟したし、 イタリア系は華やかになるかな。
14 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 00:42
15 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 00:45
サンフォード(パーカー、水雄)は逝ってよし。
16 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 00:48
ますます、わかんなくなってきたづら。
18 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 01:30
やっぱ、買いに行くならアメ横だよ。 アメリカのブランドでイタリア製のクローネも売ってたしなぁ。 定価の四割引はなんといっても魅力だ (^^;
19 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 20:13
アメ横のお勧めはどこ?
20 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 21:15
ミロード欲しいよう
21 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 21:56
値段高過ぎ、もっと下げれ。
22 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 22:05
ハイテックは高いけど、普通のは安おますな(^^;
23 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 22:49
イタ物全てがそうなのかもしれぬが、中でもオマスは ペン先の当たりはずれが大きすぎるように思われ。 田舎の店頭ではほとんど見ないが、通販もとっても不安。
24 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 22:54
モンテグラッパの総代理店が変わるみたいだけど、 どこへ変わるのだろう。 そもそも今の日本万年筆という代理店は何者だろう?
25 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 23:01
今はトライマックスコーポレーションという地上げやみたいな会社 だぞ。それが変わるってことなのか。 真実はひとつ。誰か謎を解いてくれ。
ますます、わかんなくなってきたづら。
27 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 23:15
>>24 過去形で内科医?既に変更済み。
輸入筆記具協会のHP(化石)→日本万年筆
2002年ペン・カタログ→トライマックス
28 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 23:21
↑そのホームページいつになったら更新するのやら。 悶ぶらんまだいるしな。もしかして未練?
29 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 23:26
3月いっぱいでトライマックスコーポレーションから リシュモン傘下に入るらしい。
リシュモンってなんだ? ますます、わかんなくなってきたづら。
31 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 23:34
カルティエとかダンヒルとかモンブランとか 最近、高級メーカーを買い漁ってるトコ。
32 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 23:42
33 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 23:45
悶ブラン路線かよ! 激鬱。
34 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/27 23:51
リシュモンに買収されたコトは大体おかしくなる…。
35 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/28 00:05
こっちもポケモンってか? あ゛ー やだやだ。
36 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/28 00:33
総合アクセサリー路線かよ! モンテグラッパの時計、財布、キーケースができるのかよ!
37 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/28 00:42
キャップトップは旭日に鳩かよ!
38 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/28 01:24
なるほど、カルティエとモンブランのブティックが並んでいたのはそういう わけだったのか。ふむふむ。 万ヲタしか知らないモンテグラッパでブランド価値あんのかよ!
39 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/28 01:35
まずはモンテグラッパ製限定品へミングウエイで勝負するっしょ。 セナでもう一儲け、アルマーニ、Pスミスと限定品がくるよきっと。
40 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/02/28 01:38
先にセナで儲けたのはオマスでおました。失礼。
41 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/01 01:41
トライマックスコーポレーションはモンテグラッパを 売って、大丈夫なのか。マーレンとヤーオレッドじゃ お先が知れているぞ。 マーレンっていいのかな。
42 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/01 01:42
所詮げてもの。なまこのようだ。
43 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/01 01:48
トライマックスがですか、マーレンがですか?
44 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/01 01:49
マーレン。色といい、形といい・・・
45 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/01 01:52
ナポリっていうのが、いいじゃないか、いい加減そうで。 ジャーナルはいいよ。
46 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/01 02:00
漏れはデルタが好きなのさ!
47 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/01 14:01
↓だそうだ。どんどん窮屈になるな。 --★Montegrappa日本総代理店移行のお知らせ-------------------- 2002年3月末日をもってモンテグラッパ製品の日本総代理店が (株)トライマックスコーポレーションから リシュモン・ジャパンへと移行することが2月22日に決定致しました。 総代理店移行業務の都合により、お取り寄せの商品につきましては お届け目安の日数より少々お日にちを頂く場合がございます。予めご了承下さい。 また、お修理の受付も3月5日メーカー到着分までで一時休止となります。 3月25日よりリシュモン・ジャパンが修理の受付を開始する予定となっておりますので 詳細が分かり次第、ホームページ上でお知らせ致します。 --★イタリアブランド商品の価格表示について----------------------- イタリアブランドは代理店・販売店の方針により 販売価格の表示が出来なくなりました。 これまでは商品詳細に定価と販売価格を記載しておりましたが 上記の理由のため、実売価格はメールでお見積りさせて頂きます。 ご不便をお掛け致しますがご理解の程、お願い申し上げます。 △販売価格未掲載メーカー AURORA、Delta、MARLEN、Montegrappa、Stipula
48 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/01 20:39
↑どこのWEBだ?
49 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/02 00:47
>>48 アローウインターナショナル、徳島の万年筆屋
50 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/02 00:59
ウはなしね。
51 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/02 12:50
あっちの板にITALYさんいたよー。
52 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/02 16:54
ITALYさん、こっちへきてー。
53 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/02 22:02
あっちにも書いとけば。
リ種悶になった途端、価格表示はまかりならんとさっそく小売に圧力か・・ 2年前の悶ブランを思い起こさせるな そのうち悶ブチックにイタ萬が並ぶ日が来るやもしれんな・・ アホくさ
55 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/03 21:18
Italy、相変わらずえらそうだな。 質問に答えてやるという態度ウザイなあモウ。
56 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/03 22:42
57 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/03 23:03
>>56 普段は名無しで、Italyになると別人になる。
こち亀の本田のようだな。まあ、いいか。
丸善はマーレンのドットコムを推してるなあ。
誰か使ってる?
58 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/04 00:02
>>57 マーレンの「買える」価格帯製品の中では、一番イイと思う。
マーレンの中では、ね。オイラ内では、強いて言えば、買って後悔した
ペンのひとつではある。
見た目は確かにいいよ。
59 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/04 23:17
>>58 じゃあ、君の推す、後悔しないペンはなんでしょう。
教えて、知りたいなあ。
60 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/05 14:08
>>59 後悔しないペン?
そんなもん、己の好みじゃないの?
敢えて言うなら、万年筆に詳しい人が薦めてるペンになるかと。
誰か使ってる?ってことだったから、個人的な感想を言っただけ。
試し書きのときはそれほど違和感なかったけど、実際使ってみると、
どうもしっくりこなかった、ってだけのこと。だから「オイラ内では」って書いてるでしょ?
61 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/05 22:02
>>60 了解。
けど、
>万年筆に詳しい人が薦めてるペンになるかと。
は君の本心じゃないような気がするけどなあ。
オイラ内のポリシーが潜んでるでしょ。
62 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/06 00:11
>>61 >オイラ内のポリシーが潜んでるでしょ。
そりゃそーだよ。今回を例にすれば、ドットコムはやめとけ、って言いたくなる(藁
だけんど、今はそーゆーハナシでは無いと思ふ。
63 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/06 00:58
64 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/07 00:01
イタリアのBって太いの。モンブランのBって日本のB と変わんない感じがするけど。 おせーて。
65 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/10 20:39
>>64 Fが太いのは知ってる。いや答えになってないけど。
66 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 00:11
レジンていったい何でしょう。 Italy氏は評価していないけど、何のことかわからん。 セルロイドやプラスティックとどう違うの? おしえて!
67 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 00:25
>64 アウロラ、デルタ、モンテグラッパは細め。オマス、ビスコンティあたりは太め。 >66 レンジって植物性の樹脂らしい。デルタが良く使ってる。 Italy氏の評価なんかどうでもイイじゃん。井の中の蛙。
68 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 00:55
>>67 ありがとうございました。
Italy氏なんか糞食らえですね。
69 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 00:56
Italyさんが評価してないのは、 セルロイドの技術がありながら、 レジンを使ってしまうところだろ。きっと
70 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 01:00
>>69 だからなんなの?と思います。
セルロイドだって欠点があるのに。
71 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 01:16
70はピントがずれてるな
72 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 01:17
Italyがイタいのは、自己の価値観で全てを断定しきってしまう点にあると思われ。 己の好みが絶対であるという、万年筆界の独裁者、根っからのファシストなのであーる。 レジンが嫌い?結構。それは己の好みじゃわい。 レジンのペンは好きではない、なら分かるが、レジンのペンはダメダメと決め付ける点が まだまだ人間的に未熟であるということを自らバクロしている。
73 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 01:21
74 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 01:47
レジンって不思議な言葉だね。正式名称でレジンていう合成樹脂はないのよ。
俗称であるからして、エポキシ、ポリエステル、ウレタンとかもう雑多。
歯科材料、FRP、模型等、それぞれの分野でそれぞれ便利に使ってるよ。
ホントは何使ってるかわからない。要するに型に流し込んで固める樹脂だよ。(藁
エボナイト、セルロイド、カゼインなど、切削加工が必要は樹脂に比べりゃ加工は容易だわな。
けれども、それが耐熱性、耐薬品性、耐衝撃性、耐光性などの耐久性を表すものではない。
したがって万年筆の性能とは直接関係ない。
第一、同じ樹脂でも、重合度、顔料などによっても性能が大きく違ってくる。
セルロイドだって、改質してるものをセルロイドといっているものがたくさんあるよ。
アセテート、アセテートブチレート、プロピオネイトとかね。
わかんないでしょ。イタリーだって絶対にわかってないぜ。
てことで、素人さんはあまり気にすることはないんじゃない。
ttp://www.plasticsface.co.jp/content12.html ttp://www.jpif.gr.jp/2hello/hello.htm この辺に出てるもんが一通りわかるようになってからうんちくたれろよ。
75 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 01:54
>>74 君は詳しすぎるよ。
もう少しお手柔らかに。
君の勧めるサイトをみたけど、なんかレジンって安っぽいなあ。
76 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 01:58
漏れはイタリーにレジンがなぜだめなのかを問いたい。 メーカーにホントは何樹脂使ってるのかも問いたいけどね。 決して教えてはくれないでしょう。
77 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 02:02
イタリーはたこ吉なのかイリジウムなのか。 今のお気持ちはどっち!
>>75 漏れは高分子は専門外だから本職が来たら逃げるけどね。
>>74 すれ違いですが、モンブラン樹脂ってのが一番怪しくてわからんのですが。
>>79 謎です。プレキシグラスだというレスがどこかにあったけど。
いわゆる[超合金」みたいな安易なネーミングだと思う。
81 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 02:32
>>77 どっちにしても矛盾が出てくるんだよね。
カモフラージュかましているか、第3の人なのか。
82 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/15 11:24
>>81 ま、いずれにしても、だ。
テメーの御託をツラツラと並べたい輩は多いってこった。
83 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/16 00:52
Kroneってイタリアのメーカーか? リンカーンとかベーブルースとかアポロ13号とか USAをテーマにした物が多かったが。 昨年の世界の万年筆祭りではDeltaの代理店と同じダイヤモンドが展示していたはず。 今年の輸入筆記具カタログには載ってない。もう輸入停止かな。
84 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/16 01:13
一応アメリカのメーカー、製品はマーレンOEM DNAやら垣根の木片やら頂上の石やら、悪趣味の極み。 牛若丸のおまるみたいなー。(藁
85 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/16 06:46
↑ ありがとう。 あの悪趣味を思いつく発想力に脱帽、いや脱糞。
86 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/20 23:09
アウロラのオプティマ・クラシックって使ってる人いますか? 買おうかなーと思ってるんですけどどんな感じでしょう?
87 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/20 23:17
>>86 国産やペリスケにくらべたら、ペン先はクセがあると自分は思う。
試し書きして、フィーリングが合ったなら、買い。
セルロイドが、とてもキレイだしね。
88 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/21 01:30
オプティマなら古春で買うのが一番。
89 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/21 01:55
胴衣。 今日三越でマーレと両方並べて比べて見たんよ。 ペン先がマーレ18金オプティマ14金だけど、 軸の色は個人的にオプティマの方がいいとオモタよ。 あとはタツノオトシゴだね。違いは。
90 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/21 02:21
>>83 クローネはアメリカのスポーツ用品作ってる会社の社長が趣味でやってる
メーカーらしい。
製造は84が書いてるとおり、イタリアだね。
限定品は悪趣味だけど、普通の製品はまあまあだね。
インクの吸入がボタンフィラーなのと、軸の長さが短いのが特徴かな。
日本じゃあまり売ってるのみかけない。今はなき舞浜のロメオと、アメ横
のなかの1軒で見かけたな。
わしが使ってみた範囲ではペン先固めだったよ。
91 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/21 02:28
>>86 オプティマ、結構使いやすいっすよ。軸の太さもいい感じで。
あと、ペリカンみたいにペン先がねじ込みなので簡単にバラして
掃除できます。
あと、トラブったときの代理店の応対結構いいです。
バラすとわかるけど、中の部品は結構ちゃちいです。
92 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/21 15:11
デルタの代理店正規モノの製品保証期間って、1年ですか? それとも生涯保証?
93 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/21 16:32
オマスのパラゴンはいいぞ。 デザインは、ムッソリーニが元気なころから変わってないし。 ニブも、書きやすい適度な固さが気に入ってる。
94 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/21 16:46
86でーす みなさんありがとう ヤパーリ古春で買おうとおもってまーす
95 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/21 17:17
>>92 ゲッ! 百貨店で366かったけど、保証のことなんかなんにも
書いてなかったよ。確認してみようっと。
96 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/23 05:49
>86 オプティマ・クラシックの見た目に惚れたのなら何も言うまい。俺もその口。 只、俺的には持つ所がテイパーされてるのがちょっと握りにくいと感じられる。 ペンポイントの仕上げはバラツキ無く良く仕上がってるが インクフローは少し当たり外れあるように思う。降る春で買うなら問題無しだな。 それから、リザーブタンクには期待するな(藁
97 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/24 00:55
ファウンテンホスピタルのところをみると ネットウーノというブランドがありますが、 デルタのネットウーノとはどういった関係なんでしょうね。 ホスピタルのところでは、手ごろでセンスよさそうなものを売ってるし、 デルタのネットウーノは高価だし。 誰か、情報きぼーん。
98 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/25 01:03
>>97 難しい質問だっちゃ。
Italyにしてみてはどうか。
99 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/25 01:08
100 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/25 09:06
そういえば、スティピュラからもネットウーノという限定品が2本出ていた。 おそらく、スティピュラとデルタから出たのは、ブランド・オーナーの了承 を得て、モデルの名前として販売したのでは? たとえば、デルタのネットウーノ・モデルなど。 今回のネットウーノはそのネットウーノのブランドを持つ人が、デルタ?に 製造依託して作っているのではないかなぁ。想像に過ぎんが。 たとえば、ネットウーノのxxxxなど。 想像の根拠: カベコのブランドオーナーがDiplomat社に作らせた安いモデル(スポーツ)と、 ヴィスコンティ社に作らせたセルロイドの高級モデル(スポーツ)。 なんか、ちっとも根拠になってない気もしてきた、スマン、、、
101 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/25 20:22
>>100 ありがとうございました。
ブランドオーナーが何らかの権利をもってるということですね。
ネットウーノかあ、複雑なブランド・・・
ますます好きになりそう。
102 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/25 22:05
NETTUNO(ねっちゅーの!)はデルタが買収したんとちゃうのかなあ。 それよりか、万年筆マフィアがおって、イタリアのメーカー牛耳ってる のとちゃうか。
103 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/25 22:13
ネッチューノのインクビンはデルタとイショだYO!
104 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/26 19:55
イタリーさんいるよ。こっちの板もヲチしてますねえ。古春だって。
105 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/29 17:46
28日に『ザワークスオブ書斎館』が発売された。INBN4-19-925001-8 1500円 これにはイタリア新興メーカーの情報が詳しく載ってるヨン。 写真も文章も今まで出た万年筆関連書籍の中で最高と思う。特に写真は凄い!
106 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/29 18:01
関係者の方ですか?
ちゃう。1500円程度の本をワザワザ2chで宣伝しねえだろ。 情報提供yo。隅から隅まで読むと2時間程度かかるよ。 まずは写真からってのが良いかな。
108 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/29 20:34
「男の隠れ家」でも特集組まれていたぞ、書斎館。 上昇気流だな、ずっと。
109 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/30 09:30
>> 108 あそこのアールグレイ・ティーはうまいぞ。 カップに取っ手がついていないので、最初驚くが。
110 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/30 22:12
なんだ、関係者しかおらんのかここは。
111 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/30 22:24
いやあ、青山といえば洋服の青山しかしらねかった、俺も このスレの常駐っす。書斎館いってみてえっす。 アールグレエ飲みたいっす。リプトンしかしらねっす。
112 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/31 09:21
オマス : メーカー アウロラ: メーカー モンテグラッパ: メーカー マーレン: メーカー ヴィスコンティ: メーカー クローネ: メーカー スティピュラ: メーカー デルタ: メーカー コンクリン: ブランド (ヴィスコンティ) ネットウーノ: ブランド (スティピュラ、デルタ) カベコ: ブランド (ディプロマット、ヴィスコンティ) デュポン: メーカー (一時、ペリカンが製造) カルティエ: ブランド (モンブラン) ダンヒル: ブランド (モンブラン、パイロット) ルイヴィトン: ブランド (デュポン、スティピュラ?、オマス) クロス: メーカー (最近はペン先もインクもペリカンと同一) でもほとんどのメーカーもペン先作りは外注。イタリア中心にまとめた。 ほとんど意味無芳市レス。
113 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/03/31 10:32
バーバリー : ブランド(ぺんてる) ダクス : ブランド(セーラー) ピュアモルト: ブランド(三菱鉛筆)
114 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/01 15:53
アクアキュスターム(英) : ブランド(ゼブラ) 日本のメーカー、英国に何かコンプレックスがあるのか。
115 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/01 18:09
いや、消費者がコンプレックス持っているからメーカーが それを利用してるんだろぅ。 バーバリーの5万円の銀の万年筆、すごくよかったんだけど、作っているのは どこだろう。ぺんてるが万年筆作るはずはないし、、、
116 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/02 10:57
ドルチェ4兄弟が欲しい @コロッセウムのデモンストレーターじゃないやつ。(入手不可能か) Aドルチェヴィータ・オーバーサイズ (胴体に直接インクいれたい) Bドルチェヴィータ〔大〕 (日常使いに) Cドルチェヴィータ〔小〕 (メモ用に) おまけに0.9ミリのペンシル そもそもAの定価はヘミの発売時価格と同じ。 これだけそろえばヘミは怖くない?
117 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/02 12:39
>>116 ヘミトラウマ?そんだけあわせりゃヤフでホンマ悶に届くかも。
ヲラ、材質に問題のある?ヘミは欲しくねえだ。 それにヘミは胴体に貴金属使ってねえし。 いったいどうしてこんなに高価になったんだろう?
119 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/02 12:58
フェンテの陰謀。
120 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/02 13:21
誰かが(・∀・)イイ!って言ったものに右へ倣えで群がる子羊たちの群れってとこか。 原理主義者の経典「4本の・・・」も影響大きいだろ。
121 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/03 12:08
イタリア万年筆を想〜う 146が好きだった人にお奨めなのは、スティピュラのネットウーノ(エボナイト軸) バランスもいいし、握りの太さも146程度。しかもクリップは純銀。 146よりはかなり高いけど失望はしないはず。 最近のスティピュラは海外ではペン先のバリエーションを増やしている。 はやく日本にも適用して欲しい。 149が好きだった人には、スティピュラのエトルリアがお奨め。エボやセルでは ないが握りやすい素材を使っている。バランスも良い。 万年筆愛好家がNo.1万年筆におす率が(EU)では一番だとか。 上記は146、149代替品としての評価面からのお奨めです。 Viscontiのパワーフィラーはサブタンク内にインクがある間は書き味良い。がプラスティック製 ペン芯がみすぼらしいのと、独特のクリップが壊れやすいのが欠点。ペン先の柔らかさは絶妙。 ただし、10年ほど前のペン先はさらに柔らかかったらしい。 Deltaはドルチェヴィータにシリーズが良い。ペン芯も工夫があるし。安定性では一番か? 限定物は変なのがおおいけど。 マーレンはようわからん Omasは360がいいね。パラゴン系はペン先がずれやすいから注意。いったんすれると インク漏れが多い。 Auroraは限定品が良い。よくダンテが良いと言われるが、個人的にはユビレウムの方が 出来が良いと思う。イタリアではユビレウムは一瞬で完売とか。イタリア的な万年筆なん でしょう。それが推薦の理由。
122 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/03 13:08
>121 deltaの365、366はどうでしょうか? 今一番惹かれています。
123 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/06 16:13
>121 偏った体験と聞きかじった知識の組み合わせで知ったかぶりをするのはヤメレ!
124 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/06 16:58
>121 最初のはネットウーノではなくノベセントだろ!
125 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/06 17:01
>>123 では豊富な体験と、広範囲な知識をご披露ください、サ、サ、、
エ、何も無いの?
126 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/06 17:02
127 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/06 17:59
>>122 DELTA366使って3週間。相変わらず頬にすりすり状態。
ブラックかイエロー迷って、南イタリアっぽいイエローを選択した。
オリーブっぽくてええよ。書き味もええよ。
ドルチェもほしくなってきたー。
128 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/06 23:59
366は良心的な値段でいいですねえ。漏れもほすい。
何故にデルタドルチェビータ(大)はカートリッジ式なのか・・・ それが唯一イヤで買ってない。改造したろかなあ。
130 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/07 21:15
>>129 あれは軸に直接インクを入れても良いんじゃなかった?
3方式が売りだとヲモタヨ。(直接、カートリッジ、コンバーター)
131 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/07 22:09
ルグドナムがオレンジになったってこと?
132 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/07 22:22
>>131 そう、太ってオレンジ化したらしい。インク漏れは大丈夫か?
133 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/07 22:41
赤ピーマンが熟れたというか・・・
>130 オーバーサイズだけじゃなく(大)も3方式なの? オーバーサイズだけと記憶していたが。 あとル具弩ナム方式って、 インク直接入れると首軸からインク漏れるんじゃなかった?
135 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/08 19:33
スティピュラのエトルリア、ノベセントが製造中止になるとの噂がある。 146に変わる第一候補のノベセントの撤退はイタイ。 ホンマカイナ、ソノウワサ。
136 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/08 19:34
>134 首軸にゴムのOリングがついているから、首軸からは漏れないはず。 ペン芯から漏れるかどうかは、持っていないのでわからない。
137 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/08 19:41
>>135 とりあえずスティピュラは生産規模が小さいので、
年がら年中おなじ製品をつくることはできないそうだ。
そのかげんじゃないだろうか?
138 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/09 23:33
>136 レスさんくすです。 それならオーバーサイズいいかも。 しかしあのブッとい軸にインク直入れすると 3ccぐらい入ったインクがペン芯からのだだ漏れしそうだ。
139 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/09 23:45
ルグドナムあるけど、怖くて直入れやったことないよ。 ガラスのスポイトついてきたけど・・・
140 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/12 16:37
141 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/13 20:52
| |_∧ |´∀`)< アクアアズーラっていいよね。 | / | / モナーッ |/ |
142 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/16 01:39
マヅでノベセントとエトルリアが製造中止らしい。なぜ?
143 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/16 01:44
それは残念。でも新しいモデル出すんじゃないの? あそこは元々のスタンスがそんな感じ。
144 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/18 22:36
オマスの360って靴べらみたい・・・・
145 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/19 15:01
>144 はは。同感。 もう2周り小さくて、もっと密度感のある素材ならいいのに・・・
146 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/20 18:48
--★Montegrappaのご注文に関して----------------------------------- Montegrappa代理店移行後、代理店の倉庫流通体制の不整備により、 現在、商品の出荷、在庫の確認ができない状態となっております。 4月末頃を目途に整備を進めているとのことですが、 現在、お取り寄せ対応商品につきましてはお届けまでに かなりのお時間を要します。何卒、ご了承下さいませ。 だって。悶グラも史んだな。
147 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/20 19:01
リシュモンの流通統制だと思われ。
148 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/20 20:05
【その1】 モンテグラッパの取り扱いについて 前回のブランドストーリー「モンテグラッパ」の巻で書きましたが、 4月1日よりモンテグラッパを輸入する会社が代わり、その営業方針により、 日本市場における、「モンテグラッパ」の扱いが制限されることになりました。 当店も例にもれず、販売できるものが在庫として持っているものに限られます。 現在、「モンテグラッパ」の商品ページへはアクセスできないようになって おり、「お休み」しています。 仕入先に現在ある在庫状況を確認してから、改めてアップさせていただきます。
149 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/21 18:36
悶と悶倉をみると、メーカーだけでなく代理店も考慮しなきゃな万年筆を買うときは(萎 スレ違いだが、代理店の格付けでもするかな。
150 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/21 18:59
>>149 悶
とりあえず
サンフォード:パーカー・ウォーターマン・ロットリング
日本シイベルヘグナー:シェーファー・ファーバーカステル・オマス
ワコーコーポレーション:ラミー
ペリカン日本:ペリカン
リシュモンジャパン:モンテグラッパ・カルティ
クロス・オブ・ジャパン:クロス
カランダッシュジャパン:カランダッシュ
モンブランジャパン:モンブラン
町山:アウロラ
あと、ヴィスコンティー・デルタ・スティピュラはどこだっけ?
151 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/21 19:13
ダイヤモンド株式会社:ヴィスコンティ−、デルタ、スティピュラ トライマックスコーポレーション:マーレン 今はラミーもシイベルヘグナーだよ。
152 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/21 19:22
>>150 >>151 履修悶と悶邪犯は逝ってよしとして、あとの代理店はどうよ?
ペリカンとアウロラんところは、まずまずか。
サンは惨って当てられるぐらいだから…
153 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/21 19:28
代理店の話はNawaたんが詳しいと思われ。
154 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/22 02:27
ビスコンティーのポンテベッキオをいまだに売っている店、知りません?
155 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/22 02:53
156 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/22 03:17
>>155 、どうもです。
商品画像には相変わらず(完売)って書いてないけれど、1週間前に確認したら完売、入荷予定無しでした。 ・・・残念。
157 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/22 06:50
マーレンの21が欲しいのですが、使っている方 感想を聞かせて。使いやすそうな使いにくそうな・・・ あの大きさ。
158 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/22 21:23
エトルリアとノベセントってどんな感じ? 今のうちにどちらか買いたいんだけど。
159 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/24 10:45
ビスコンティー、持ってる人、持ってない人、感想ない??
160 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/24 10:52
アクア アズラー、ネット画と現物の差にちょっとがっかり! スケルトンの安物に見えたぞ〜。
161 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/24 11:29
イタモンがペリぐらいの工作精度だったら言うことないんだけどな(笑
162 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/24 11:48
ばらつき多いよね。
163 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/24 22:36
>>161 ペリはペン先がばらつきが多いじゃないの。
やっぱ完全自動化でつくられているラミーがすごいぞ。
人の手が入らなくてもあの滑らかさ。安っぽいけど。
>>160 アクアアズーラ安っぽいのね、ガカーリ。
164 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/24 22:46
>>158 ノベを持っているのだが、俺のはかなり当たりだったらしく、
ペリカンのスベレン800よりも柔らかい書き味だよ
品質のばらつきはあるのかもしれないけど、
物としての愛着はイタもんの方が沸くよね。
>>163 それでも他のに比べればマシだと思うぞ。
>>164 禿同。
使ってるうちに随分と感じが変わっていくところなんかも萌え。
じゃじゃ馬娘ってかんじかな。
167 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/24 22:56
>>161 工作精度と謳えるのは金ペンのM600ぐらいからじゃないかな。
168 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/25 02:08
169 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/25 02:15
三毛使ってるよ。
170 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/30 00:33
>>164 ノベセントって大きさ的にはどんな感じじゃろう?
悶かペリとの比較で教えてちょうだい。
現物がなかなか見れなくてね・・・・・・・
あと、エトルリアのサイズ分る人もキボンヌ。
171 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/30 00:41
漏れのはちっちゃいヤツなんで参考になりませぬ。>ノベセント クレセントフィラーのサテュルノならレポ可能。
>>170 先程計ったんだけど、突起を含まなければ、ペリカンのスベレン800
とノベセントはほとんど同じサイズ。重さもほとんど同じ。
品質のばらつきはあるが、ほとんど素材とデザインの違う
スベレン800と思って間違い無い。書き味も同じ路線だし。
違いといえば
ペリカンはニブヲ取り外して洗えるが、ノベは外せない。
インク要領は述べのほうが上、ただノベは吸い入れ機構の
回りが若干硬い感じがするね。
以上俺の述べのインプでした。
>>170 ノベ買っちまえよ。
個体差があるとしても、恐らく後悔はせんと思うよ。
174 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/30 00:52
>>172 ノベとスベレン800が同じように感じられるなら、あんたにとって万年筆の違いって何?
>>174 素材とデザインが違うって書いてるじゃん。
ノベの雰囲気はペリカンには絶対無いと思うよ。
ただ書き味は俺の主観で同じ路線だと思うわけど
176 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/30 01:02
>174 煽りは放置。
>>175 別に主観を非難する気はないが、ノベとスベレン800を似たように言うのは乱暴過ぎないかい?
似た点はあったとしても、書いた感じはかなり違うと思うけど。
万年筆の書き味の違いなんか元々微妙なもんだから。
ムカツクかもしれんけど。
>>176 煽りじゃないよ。
170さんがスベレン800と似ていると思い込んで大金出したら大変!
真面目だよ!
>>177 そうおもうんなら、あんたが説明してみればいいじゃん。
それをしないくせに174みたいな発言をするのがダメなのよ。
もともとそういう場所でこそ意味があると思うし。
俺も大人気ない発言してスマンね。
書き味に関しても個体差があるって話だし、俺のは 前で書いたとおり、術800より若干柔らかいと感じるんだけど。 170氏がもしノベを買ったとしても、保証は出来ないよね。 でも俺は雰囲気だけでも買う価値はあると思うから、 後悔しないと書いたんだよ。あくまで俺の意見。 参考にするかどうかは170氏次第だけど。
181 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/30 09:06
>>164 ,174
書き味は万年筆のどこを持って書くかによって差が出るよ。
首軸先端を持てばものすごく違うけど、軸の中間を持てばどれも差が少ない。
これを教えてもらってから首軸持って書いてるけど面白い。
ただし書き味は後ろを持って書いた方が数段良い。
ま、好き好きだが。
ちなみに164たん、174たんはどのあたり持って書いてるの?
ノベのレポートありがとう。
なんかモメたみたいでゴメンね。
ペリ800と似たようなサイズなら是非欲しい。
>>164 がペリと似てると言ってるのは、サイズや重さのことだと思う。
書き味が違うのは当然で、同じペリ800で同じニブでも書き味が違うしね。
そういうイミで、
>>164 氏と
>>174 氏が言ってるのはどちらも正論だと思うよ。
とりあえず、ノベ購入を検討します。
試し書きしたいんだけどね〜。。。。。。
183 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/30 17:31
ノベは製造中止になって店頭在庫も少なくなっているらしいよ。 見つけた時が買い時。書き味は調整でなんとでもなるが、 持ってなければ始まらないからね。
>>183 そうなんよ。
今、いくつかの店に問い合わせたんだけど、在庫ナシ、代理店にもないそうな。。。
となると店頭現物ある店さがさなくちゃならんな。
185 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/30 18:23
>>184 そもそもスティピュラを扱っている店はアメ横の各店と書斎館、ネット通販各社
くらいでは無かったか?丸善には無かったように思う。
代理店に最後に多量に出荷した店を聞くってのは?
>>185 うん、漏れは関西なんだけど、いつも買ってる百貨店で聞いたら
そう言われたんよ。
心当たりいくつか聞いてみたんだけど同じ結果。
通販は最終手段ということにしたいですわ。
最後に大量出荷した店か。なるほど、代理店に一度聞いてみます。
ありがと。
先々週東京に出張逝ったとき、時間なかったけど無理やりアメ横
のダイヤちょとだけのぞいた。
そのときは、ノベにここまで入れ込みがなかったので、あまり気に留めてなかった
んだが、今思うと悔やまれるよ〜。。。
187 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/04/30 22:43
>>186 ノベ、アメ横のダイヤストアに2月末頃まであったけど、
その後売れたみたいだ。
188 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 00:22
>>187 それかったのおれ。
アメ横でダイヤの他にスティピュら扱ってるとこあるのかな。
189 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 00:29
>>188 マルイ商店は扱ってるよ。ノベの在庫は無かったみたいだが
あの店はウィンドーに飾ってないケースもあるからな。
190 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 00:32
>>189 マルイってとても人前で使えないようド派手な限定物万年筆
が平気で並んでるからな。興味本位でよく覗くけど、すちぴゅらも
置いてるんだ。それって通常モデルも置いてるの?
191 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 00:33
限定のすごいのがでてきそう。(W
192 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 00:43
>>190 通常モデルもあるよ。電話で在庫確認してから行ってるけど。
193 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 00:48
>>192 マルイって、イタ物通常モデルは何割引なの?
194 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 01:02
>>193 4割引だよ。
わしは、マルイでノべ買ったけぞ。
書き出しインク出ないではずれだったけどね。
ダイヤモンドの上得意だそうだから、クレーム付ければ
すぐに直してくれるそうだよ。
ちなみに、定価5万円台のものではノベがマルイのお薦めみたいだったな。
>>194 サンクス。
やっぱ安いね。
漏れは神戸なんだけど、大阪神戸では漏れの知る限り2割がMAXかな。
しばらく東京逝く用事ないしなー。
ちなみに、アウロラの限定はどう?
教えて君でスマソ。
196 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 01:16
おとといユビレウムとダンテは見たよ。
197 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 01:23
アウロラが出てきたんで聞きたいんだけど。 タンレタムってどう思う。 アウロらならではの魅力ってのは薄いけど。 廉価のわりにそこそこ書き味もいい。 個人的に金具が銀色なのもポイント高い。 安っぽさは否めないが、結構愛用してるんだよね。
198 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 01:46
人の評価は気にせぬが吉
199 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 22:22
nawaタンの情報によると、アウロラ88のペン先がオプティマと同じに なるそうだけど、詳細知ってる人いる? いつから変更になるんだろう。 オプティマと88は全然書き味が違うと思うんだが、そうなってしまうと あまり違いが分らなくなるかも。
200 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 22:40
既に過去形では?
201 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 22:53
>>199 3〜4年前から予告無しに徐々に切り替わった。
海外のペンサイトではずいぶん前に話題になってたよ。
前のペン先は立てて書くと字形が定まらないと不評だったので
オプティマ型に切り替えたそうだ。
たしかに書いてみると気持ちが悪い(ヲレにはね)
変更は正解だとは思うが、88とオプティマの製品上の区別が
あいまいになってしまった。
88の存在価値は既に無くなった?
202 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/01 23:00
>>201 重量バランスは違うと思われ。
でも、88よりオプティマクラシックのほうがと漏れは思ってしまう。
>>202 >88よりオプティマクラシックのほうがと
これはどういう意味ダッショ?
@オプティマクラシックの方が存在価値がなくなってきている
Aオプティマクラシックの方が(バランスが)好きヤ
Bオプティマクラシックの方が書いてみると気持ち悪い
>>203 書き方が不味かったッス(鬱
改めて、Aでファイナルアンサー。
205 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/02 23:01
>>197 禿同。
>個人的に金具が銀色なのもポイント高い。
漏れも。金色はちと、苦手。
これで吸入式なら、ベストかなと。
と、思ったら、
オプティマとタレンタム、キャップが互換性ある。
オプティマの本体+タレンタムのキャップ、ダンテ風でいいカンジ。
これで、オプティマに銀色金具モデルがあれば色が揃っていいんだけど。
タレンタムの金キャップでもいいけど。
206 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/06 14:54
保守age
207 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/08 19:42
ねえねえ、みんな、万年筆のどのへん持って書く? 漏れはちょうどキャップとの境目のとこ持てーるよ。 どのペンでも同じ。
>>168 ヴィスコンティ使ってる人間はいっぱいいるだろう。
オレも使ってるし、ロットリングスレにもいたぞ。
ペン先はスティピュラのノヴェセントと同じ。スティピュラよりちょっとだけかたい。
マンハッタンやコペルニクスは↑より小さいペン先でオレはこっちのほうが好みなんだけどな。
そのペン先でダブルタンクプランジャー造らんか?ヴィスコンティ。
209 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/12 01:04
実は漏れも・・・>168 カレイドボイジャー 仲間がいてうれし。
210 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/12 01:07
>>208 >ペン先はスティピュラのノヴェセントと同じ。スティピュラよりちょっとだけかたい。
本当にそう思ってるの?
211 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/12 01:15
>208 ヴィスコンティも個体差あるのかな? かなり気になってるんだけど。スティピュラ系なら欲しいな。 >210 前にも誰かが言ってたけどさぁ。 そういうこと言うなら、お前がどう思うか書けよ。 ホントイラつくな。こういうブァカは。 自分が意見できないくせに人に中途半端にくってかかるなよ。 どうせ実社会でも会議でイチャモンつけるだけの負けイヌ窓際なんだろうから 言ってもしょうがないか(w
212 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/12 01:21
211はチョン公か? おまえのカラミかたのほうが不気味だ
>211=213 放置しとけって。 と書いてる漏れもアレだけどさ。
216 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/12 01:31
>>211 ,213
スティピュラとヴィスコンティのペン先は違うさ。ビックリしたんだよ。
軽く載せられてしまうあんたみたいな人のために発言したのさ。
217 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/12 01:34
まあ言い方はデムパ入っているが、 211の言う事もまあ的を得ているので、 210にはスティピュラとビスコンティの違いのインプ希望
>>216 だからどう違うのか、書いてくれよ。
そしたら素直に謝るからさ。
俺も知りたいし。
219 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/12 01:44
イタリア万年筆はやっぱり悶やぺりすけにくらべて マイナーだから、情報(特に比較)は貴重だからな。 インプは漏れもキボン
220 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/12 12:45
ここまでいわれたら、>216も応えるべきだな。
>>216 結局答えないんじゃないか。
ホント使えないよな。
210、216さんではないのですが、手持ちにヴィスコンティ(アクア アズーラ)とスティピュラ(フロレンティアとノヴェチェント)が ありますので、レポートしてみます。ペン先は全てF、インクは順 にヲタ・サウスシー、ヲタ・BB、カルティエ・ボルドーを入れて います。 長くなるかもしれませんが2ちゃん初レスで慣れないためです。 ご勘弁を。 あと、私自身は鈍感な人間ですし、たくさんの筆を試したというわ けでもないので、精確な比較はできてないです。 さらに、個体差がある世界だと思いますので、その辺を織り込んで 読んでください。
続き 3本の中で、ペン先自体が一番柔らかいのはフロレンティアです。 普段から「ペン先がふわふわと浮いているような」感触(意識して 筆圧はかけないように書いている状態で)ですが、速記で筆圧が強 めになると明らかにペン先がしなって、手に入った力を柔らかに受 け止めてくれます。何かちょっと、このまま曲がってしまうのでは という危なさのようなものを感じます。実際に曲がることはないで しょうが。 書いた線の太さも、同じFですがこれが一番太いです。 セーラーのM程度はあります思います(手持ち比)。 なお、同じフォロレンティアでもう1本、試し書きをした個体も、 同じような傾向だったように思います。
続き フロレンティアと比べた場合「には」、ノヴェとヴィス(アクア・ アズーラ)の方向が似ているというのは、半分は肯ける気もします。 ただ、アクアAはペン先自体はごく滑らかですが、しなやかにしな るという感じではありません。ヲタ男(ル・マン200EFニブ) ほどカチカチではありませんが(手持ち比)。アクア・アズーラと いう名前からの思い込み的な表現になりますが、 川面を舟がスーーッとはしるのを岸から眺めているような(?)、 そんな感触です。でも、次のノヴェと違って金属の感触は残ります。 ノヴェはフロレンティアとヴィスの中間くらいでしょうか。金属と いうことを感じないしなやかさを持っている、というのは言い過ぎ でしょうか。表現の引出しが多くないので、これ以上はうまく言え ませんが、硬からず・軟からず、この3本の中では中庸を得ていて 一番好ましいと感じました。あくまで私個人の好みの問題です。
続き ということで、210、216さんの言うことも一理あって、ヴィスコン ティとスティピュラが同じ方向と言い切ってしまうのもどうかと思 います。ただ、同じスティピュラでも、手持ちの範囲では上記のよ うな違い(個体差なのかシリーズ毎の差なのかは判りません)があ りますので、特にノヴェがヴィスコンティに近いと評価される場合 もあるかな、とは思います。 ちなみに、以前ノヴェ・スベレン論争がありましたが、これも難し いですね。M800はあまり頻繁に使っていないのでコメントはで きませんが。 スティピュラやヴィスコンティをご使用の皆様から、より情報が集 まれば、判断材料の倉庫がより豊かになろうと思います。 そのきっかけとなれば。
続き わけのわからんレポートですいませんでした。 最後に。スティピュラの2本は、インクが乾き易いようです。 フロレンティアには当初ヴィスコンティのセピア、次にヲタ男のハ バナ(ブラウン)を入れていましたが、いずれも一晩でペン先のイ ンクが固まってしまい、結局無難なヲタ男のBBに落ち着いていま す。ノヴェも同様です。最初は面食らってしまい、販売店にクレー ムを出しましたが、どうもスティピュラはそういうものなのかもし れません。NawaさんのHPにも同じようなレポートがあったで しょうか。他にこうした経験をされた方はいらっしゃいますか? ちなみに、今現在はペリカンの小さいやつのインクが出ずに悩んで いるのですが、スレ違いですので、それは別の場所で別の機会にし たいと思います。 それではこの辺で。 イタ萬万歳! 独逸も万歳!
もう一つすいません。 上のレポートは、ペン先だけに絞ってあります。 軸の太さや重量バランスから来る持ちやすさ・書きやすさ等については、 別の要素となりますので、ここでは触れませんでした。 その点もご了承ください。 それではお目汚し失礼しました。
228 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/13 23:20
>>222 あんたえらいよ。こういうインプをまってたよ。
フロレンティあはノベセントより柔らかいのか。
俺のノベセント(M)の感想は“書くというより塗る”万年筆。
筆を滑らせてる手応えは確実にあるのだが、感触はとても柔らかく
インクの出も比較的多め。でも不思議とにじまない。
普段使ってる紙のせいもあるだろうけど。
とにかくこのソフトさは気に入っている。
バカにされる事を覚悟で書くと、個人的には、
実用うんぬんと言うよりも、高いおもちゃって感じかも…
フロレンティアもっとやわらかいのか、欲しくなってきた。
229 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/13 23:41
>222-227 乙カレー。 228さんと同じく、漏れもフロレンティアが欲しくなってきた。
222は神! とヨイショしとけばこの先も有益な書き込みしてくれると期待してみたりして まあ216はブァカだけど。
231 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/14 00:35
216はブァカ! と同調しとけばこの先も馬鹿な書き込みをしてくれると期待してみたりして まあ230はアフォだけど。
232 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/14 00:40
>>222 すばらしい!
万年筆は自分で使わなきゃ分らん、という面はあるけど、大体の印象が分りました。
ヲレは筆圧がカナーリ高めなので、硬いペンの方がいいらしいんだが、
柔らかいペンも硬いペンもどっちでもいいわ、って思ってはいます。
硬い柔らかいより、そのペンが合うかどうかってことなんだけど、あまり柔らかすぎるのは
ちと辛いかも。
筆記速度も速いので、柔らかいソネットプルミエだとペン先が跳ねてうまく書けないです。
ソネットの後に買ったのがスベ800、結構硬いな、と感じましたです。
ノベかエトルリアが欲しいなと思ってたんだけど、
>>222 さんのレポート読んで、
カナーリ柔らかそうなので、ペン先が跳ねる恐れがありそう。
となるとやめたほうがいいかなと思ったりしとります。
233 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/14 00:46
232さん、寄りすぎ(藁
>>228 >>229 >>232 フロレンティアのペン先が柔らかいと書いたのは、あくまで手持ちの
比較でして、個体差かもしれません。試し書きの上ご検討を。
と責任逃れをしておきます。
フロレンティア、個人的には決してお薦めではありません。
ノヴェが太さ(13.5mm)的には悶146やペリ800(13mm強)程度
なのに対して、フロレンティアは特にグリップ部分が膨れていて
一回り太目(一番膨れてる箇所で15mm弱)です。
キャップが大きく重いので、お尻に着けるとバランスはノヴェより
お尻寄りになると思います。私には今ひとつです。
そんなこんなで、私は結構持て余し気味でして、
それで他の筆の時より筆圧が高くなって、
結果的にペン先の柔らかさがより手に伝わってくるのかもしれません。
特に速書き・殴り書き時にペン先を紙に叩きつけるようにすると、
>>232 さんのおっしゃるように跳ねてしまいます。
あと、インクの乾燥はどうなんでしょう。
ヴィスコンティーのセピアは明らかに乾き易く、
スティピュラの筆では使えませんでした。
今入れているヲタ男BBも一晩おいた後の書き出しは「黒」です。
外観は、黒一色で角張ってて無愛想です。
ノヴェ、エトルリアとシリーズ3つの中で一番不人気なのでは?
しかし私は「早朝、フィレンツェの裏通りで、
重厚な石造りの建物を見上げると、一つの窓辺に花の姿が」などと、
馬鹿なイメージを以って使い難さを慰めています。
ホントに馬鹿ですね。
アクア・アズーラの方は、太さ14.5mm程度で、
ネット上の画像の印象よりでかいし重いです。
キャップをお尻に嵌めると183mmとトンでもなく長くなって、
バランスは最悪と思えます。たぶん嵌めずに書くのでしょう。
インクフローは良好。ペン先も滑らかで、滑るように書けます。
この辺は試し書きの際の好印象そのままでした。
私としては、ペン先の硬軟の要素より滑らかさの方が印象的です。
もっとも、両者がどのような関係に立つのかはわかりません。
また、ヴィスコンティの筆はこれ以外に使ったことがないので、
ヴィスコンティ全般の傾向といったものもわかりません。
プランジャーの操作は硬くてやり難いです。
ヲタ男のインク瓶だとペン先を瓶の底にぶつけそうで。
今度パイロットのP式用の瓶を試してみようと思います。
この筆は、軸がインクに侵されたりしてしまうと台無しです。
ヲタ男のサウスシー・ブルーを入れて2週間、
今のところは問題ありませんが・・・。
何かありましたらまたレポートします。
ときに、この筆って、日本国内のサイトでしか見かけないような。
「世界300本限定」じゃなく「日本限定300本」なのでしょうか?
外観は
>>160 で「安っぽい」と言われていますが、
確かにそれほど所有欲をそそるものではありません。
ブルー自体もペリのマリンブルー(これは持ってません)の方が
綺麗かとも思えますし、
ビー玉のような模様(波?)が入っているのもどうでしょう。
何にしろ、ベッキオ橋から眺めるアルノ川は青く澄んではいませんから、
「きっとダンテの頃は澄んでたんだ」と思うことにしてます。
自分の萬をた振りに吐き気がしてきました。
調子に乗りすぎましたので、もう消えます。
236 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/14 09:18
>>222 さん、そんなこと言わないでぇ。
ほら、222さんの愛用の筆はなんですかね?
237 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/14 12:07
亀だが、ちょっと前にアウロラの話題が出てたよね。 タレンタムの金具が銀色なのがイイということだったけど、 漏れはオプティマのブラックで銀色が欲しい。 アウロラのカラーバリエーションからすると、何で無いのかフシギ。 クラシックは金の方がいいと思うんだけどね。
238 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/14 16:50
スティピュラのデュエットはどうよ?
239 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/14 22:59
?(;´д`) 正直、231の意味が判らん・・・ それはさておき、黒に銀色は精悍な印象でよいっすね。 歳が若いと、黒に金色はナカナカ難しい。 黒×銀で1番好きなのはやっぱフロレンティア。 ステン臭いピカつき無しで銀特有のくすんだ風合いを出してくれるので。
240 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/15 00:30
241 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/15 00:51
離人性人格障害を抱えた悲惨な216=231=240がいるスレはこちらですか?
242 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/15 02:54
241もアフォ
243 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/15 02:57
そうです。
244 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/15 03:06
ここは、イタい万ヲタ総合統一スレッドですか?
245 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/15 03:08
そうです。
246 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/15 03:14
ノヴェって最初は軸サイズ手頃だし、ペン先も軟らかくて好感したけど、 最近単にクニャクニャしたペン先に思えてきた。そのへんどうよ?
またーりしようとレスしましたが、逆効果だったでしょうか。
>>236 さん
常用はノヴェ(文章用)、マーレとル・マン(メモ帳用)です。
署名・宛名用にカーボンインクを入れたラミー・アクセントも。
イタ(い?)萬オンリーではないので、このスレで威張れるもんではないっす。
>>239 さん
>>246 さん
私にとってのフロレンティア
個人的には、良し悪しのレベルではなく好悪のレベルで、
「他にない・個性的な」と好意的にとらえています。
もっとも、裏を返せば「クセのある」とも表現できるので、
246さんのようなご意見は理解できます。
装飾過多でなく、目立ったマークとかないのは、個人的には好きです。
ただ、デカ目立つかもしれません。
追伸 246さんがノヴェについて語ってらっしゃるのに、 247でフロレンティアを引き合いに出したのは、 「246さんにとってのノヴェは私にとってのフロレンティアかな」と 思ったためです。
>>222 さん
フロレンティアは個性的・クセがあるとのこと、禿しく同意です。
個人的には、現行品でありながら手作りの雰囲気があるのがポイント高いです。
手作り風というのは手放しの誉め言葉ではなく、精度が悪いという意味でもあったりします。
普段使いに30年代のペリカンつかってるんですけど、なんかそれに近いものを感じます。
ペン先柔らかいのは良いのだけど、書く都度最高に書き易いと思ったり、物凄く
書きにくいと思ったり、その狭間でゆれてる感じがあります。
でも、揺れ動きながら長年最もよく使ってる万年筆の一本になってたりするんです。
書きにくいと感じる時も、書きにくさを制御しようとか、
自分にあうように改変してやろうとか考えずに、
まあこういう書き味もありかなーと寛容の精神で接してます。
しばらくすると個性の有る書き味がまたたまらない物に思えてきます。
まあ、フロとアンティーク品だけではやってられませんけど。愛妾としてはとてもよい。
>>249 さん 同意です。
インク、乾き易くありませんか? キャップのネジが甘いんでしょうか?
でも、楽しいですよね。
現代に生きる者として、ラミーや和物の安定した品質の恩恵を受けつつも、
イタ物が選択肢を増やしてくれることにも感謝してます。
ただ、我々のように好き嫌いのレベルで捉える者だけでなく、
良し悪しのレベルで「悪い」と評価される方もいるかもしれません。
でもまあ、悪女に惹かれるというのも・・・女性が気を悪くされますね。
少ないイタ萬経験の中では安定しているのはアウロラでしょうか?
デルタは試したことないんですが、どんなんでしょう?
>>250 >少ないイタ萬経験の中では安定しているのはアウロラでしょうか?
漏れもアウロラだと思うよ。
でもやっぱりイタモンだなぁと思うこともしばしば。
いい意味でだよ(藁
おっしゃる通り、インク乾き易いです。ノヴェもフロも。 キャップを口に咥えて息吹いてみると、 どうもクリップの付け根辺りからごく微量ながら 息漏れがあるように感じられます。 やっぱりここらへん、工作精度の詰めが足りないのかも、と思えます。 しかしまあ乾き易いといっても、一日置いたぐらいでは 書き出し一投目のインクが乾いて変色してるほどではないので (若干濃くなって見えるぐらい)許せる範囲内です。 パーカーのように敢えて空気穴を穿孔してるわけではないので。 ちなみに私もアウロラの機構面での信頼性は独逸物並と認識してます。 デルタは使ったことないのでわかりませんです。 ピストン吸入で普段使いできるようなものがないので買えないのです・・・。
253 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/16 15:48
>精度が悪い 漏れのノベセント・ミディアムは、首軸のねじがぎしぎしきしみます。(W
おお! なんか語られているぞ。嬉しいなぁ。
ちなみに
>>208 の書き込みには間違いがあって、
「スティピュラよりちょっとだけかたい」のではなくて「スティピュラよりちょっとだけやわらかい」のです。すんません。
空気穴(ハート穴)に秘密があると思われ。ペン先が同じというのは形状と切り割りの長さが同じなんです。ペン芯は違うよー。
所有のノヴェセンは、試書の際、エトルリと比べてこっちのペンポイントにざらつきがあって選んだもの。
店の人が言うにはどっちも「同じはずですよ?」とのことでした。スティピュラは一本しか持ってないからほかのスティピュラはわかんないや。
ヴィス子は全般的にペンポイントは滑らかです。
>>251 >>252 >>253 私のは、一晩でブルーブラックが真っ黒黒になります。
キャップ自体は他の万年筆よりきつくねじ込んでいるので、
252さんご指摘のように、クリップの付け根でしょうか。
ペン先は繊細な感じですが、それ以外の作りは結構鷹揚と言いますか。
アウロラは全体的に繊細感があるように思えます。
イメージに過ぎないのかもしれませんが。
デルタのレバーフィラーは一度試してみたい気がします。
>>254 並べてみると、ペン先の形状、ハート穴の位置等は同じように見えます。
よく、ペン先メーカーは同一といった話しが出ますが、
ホントのところどうなんでしょうか。
同じメーカーでもラインが違う(?)といった可能性まで考えると、
簡単には言えないかもしれません。憶測の領域になって、わからんっす。
アクア・アズーラは落書き用なのですが、インクフローも十分で、
さらさらと実に心地よく紙の上をすべってくれます。
余りに滑らか過ぎてコントロールがききにくい場面もあります。
257 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/18 22:57
デルタ366のシャープは芯太いよね。 何につかえばよいのら。デッサン専用か? 使ってるひとおせえてよ。
電気分解の電極
スティピュラとヴィスコンティを書き較べていたら やわらかさについてはどっちも同じに思えてきました。ウツ… また、スティピュラのペンポイントはざらつきがあると書きましたが、 筆跡を指でなぞってみると紙面がけばだっていることが感じられ、 紙を引っかいていることがわかります。 これは…ペンポイントの調整不良? まあいいか、自分で選んだんだし。 所有のノヴェセントは一晩でペン先が涸れようなことはないです。 オマス#555/Sは二晩で涸れた。
260 :
マンハたん…ハァハァ208 :02/05/25 19:03
>>246 かたいペン先はこなれるまでに時間がかかるけど、こなれたその先からは
絶妙な書き味を約束してくれる上にやわらかいペン先よりも長くつきあえる。…ような気がする。
なのでマンハたんのペン先がかたくなってダブルタンク化してくれないか、と妄想する日々。
261 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/05/25 22:40
イタ萬あまり持ってないけど、漏れの持ってる範囲では硬い順に、 デルタ>ヴィスコンティー≒アウロラ>スティピュラ かな。 サンプル デルタ ルグドナム<F>,<M> アウロラ ダンテ<B> ヴィスコンティー ミケランジェロ<M>,カヴェコ<M> スティピュラ サテュルノ<M>,ノヴェセント・ミディアム<F> バレバレだね。(W
アウロラ88 オールブラック・クロームトリムのシルバー 一目惚れしてしまった。ホスィ.... しかし、800/Cと810/Cのサイズの差はいかほどであろう..タレンタムもいいかも..
はっっ!アウロラスレが別にあった...逝ってきます。
265 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/01 12:00
>>264 いやいや、アレは「あうろら助教授」のスレw
アウロラの話はここでいいんだよ
ああっ!それは失礼しました!異端児とはあうろら氏のことだったんですね!
267 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/01 14:45
>>266 ワラタ
2CHのあうろらタソは確かに学会あるいは文具会の異端児なのかもしれぬが、
ペンのアウロラは優等生だじょ。
スマン、肝心のこと書き忘れた。 型番を並べ立てられてもよく分らんが、88の大と小の大きさの違いじゃろう? 大は、所謂普通のペンのサイズ、小はミニペンのサイズじゃ。 何センチとか言うより分りやすかろう?フォッフォッフォッ
269 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/01 15:04
>267 スレタイトルが気になったものですから... >268 よく分かりました。いや本当に。ありがとうございます。 つーことは四萬円用意する必要があると..頑張ろ。
悶P146と800/Cどちらも使ってますが、 800/Cの方が(・∀・)イイ! ですよ。
>270 Webの画像しか見たことないけど、かっこいいですよね。 オーソドックスな形のようで、何かこう、雰囲気があって。 ただ「黒と銀のペン」を探していたんですが、一目で気に入ってしまいました。
ただペン先はクセがあると思う。悪い意味じゃなくてね。 漏れ出だしの筆圧がないもんだから、 相性悪かったみたい>アウロラ88 そこんとこを試し書きできっちりやっておいたほうがいいと思うよん。
書き出しにかすれるのって、結構なストレスになりませんか?
なる。だから使ってないッス。
275 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/04 02:03
ハイテクミロードカコイイヨ
276 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/08 19:29
スティピュラのドゥエットっていう万年筆、ものすごくきれいそうで萌え。 >275 もし東京近辺在住なら、新橋のキムラヤはおすすめ。 オマスがかなり安く売ってるぞ。 漏れは360のハイテクBPを購入。
277 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/08 19:33
>>276 自己レス。
書きがよくない物もいっぱいあるので、試し書きは必須。
そして、店員が「試し書き早く終えろよこっちは仕事あんだよ」
といいたさげな態度をとることもあるので、気にしないこと。
278 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/08 20:09
>>276 漏れも、キムラヤでオマス360の万年筆を買ったよ。
じっくり試し書きしながらペンを選べる店じゃないけど、
あの値段は魅力だね。
オマスとシェーファーは6,7割引。
279 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/09 11:50
281 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/23 23:43
イタリア万年筆で、1万5千円以内で買えてヌラヌラ書けるの ありますか?
282 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/24 00:23
イプシロンDXじゃつらいかな。
283 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/24 01:00
>>281 アウロラ タンレタムならアメ横で15k円で買えるけど…
ぬらぬら系ならもちっと貼りこまないとキツイと思うよ。
284 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/06/24 01:16
そもそもイタ萬に調整なしでヌルヌルヌラヌラといえるモノがあるのかチト疑問。 スティピュラがいい線行ってるのかも知れんが・・・
285 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/05 21:30 ID:KO+Gknmb
286 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/14 00:40 ID:QjHlPIqQ
イタリア万年筆ってどんな書き味でしょう。今はパーカーとペリカンと パイロットを使っています。 いきなり、アウロラ88か、オプティマを買おうと思いますが、リスク 高いですか? 価格的に似ているこの2つ、書き味は違います?
287 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/14 01:58 ID:Hc5YMaxz
>>286 個人的には、最初に買うイタ万なら、むしろアウロラを推します。
手持ちのオプティマややや硬め、88は柔らかめ、というイメージです。
最近の88のニブはオプティマと同じだ、と聞いたことがあるので、
ヲレのはそれ以前のだと思います。
288 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/14 01:59 ID:KfpwBEAi
昔は88が柔らかくてオプティマが硬いと言われていたが、 88が硬くなって、今はほとんど同じだそうな。
そうなんですか? >88とオプティマ 古春のHPで、オプティマの説明のところで、88は柔らかく、オプティマは固い。 って書いてあったけど、それは、昔のことなのか・・・
>289 >287の言うとおり。 現在出荷されている88には、オプティマと同一のニブが付いている。 だから書き味は(ニブによる分は)同じはず。 軸のバランスが違うから、違う書き味に感じられるかもしれないけど。
291 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/14 17:33 ID:Zfgx0rBs
オークションで88落としたけど、どっちのニブのが来るかな?
292 :
291 :02/07/17 18:23 ID:???
カナーリ柔らかいニブでした。うれスィ。
293 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/17 23:38 ID:CtI4G3Ft
88の旧ニブは柔らかいというより、軟らかいという文字の方がピッタリくるように思う。
気持ちいい柔らかさではなくて、腰が無く、フニャフニャしているような感じで、
あまり書きやすいとは感じなかった。
買ったもののほとんど使うことなくお蔵入り。
漏れの場合は、後悔したペンの1本だけど、
>>292 さんにはマッチしたみたいでよかった。
294 :
291 :02/07/17 23:56 ID:???
>>293 レスサンクス。
漏れは柔らかいの好きなんで、トテーモイイです。
かなりペン寝かせて、筆圧は弱い方だと思います。
88お蔵入りじゃもたーいないですねえ。
書斎館で買ったノベセント、インクフローが向上してきました。 なんでこれ製造中止なんだろう。
296 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/19 05:02 ID:NpS6T9f0
あぼーん
あぼーん
マーレン ドットコム スケルトンげっと さて、何色を入れようか、思案中。
301 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/20 16:42 ID:bPw9Uztf
海外からGetしたばかりのノベセント(青地に黒の縞)がピストンを回す ところからインク漏れ!しかも半端じゃない。 気温40度くらいの日に胸に挿していたからか? 日本で修理に出すわけにもいかず、分解してみたら、、、 なんと、、、、 内部にはコンバーターの親玉のようなものが入っていた。 てっきりオマスのように軸に直接インクを吸入しているのだと 思ってた! 超興醒め、、、
気温40℃ってどこですか?
>>302 いまの時期、日本中どこでも、ひなたなら40度はいってるでしょう。
天気予報での気温は、日陰の温度。
305 :
301 :02/07/21 13:09 ID:TpKUXRec
>>303 >青っつーか緑のヤツ?
緑青(みどりあお)か青緑(あおみどり)か、そんな色のやつ。
>>304 サンクス。
そういう意味っす。炎天下でスーツ着てると内部はいったい何度に
なってるんだろ?
306 :
bangdoll :02/07/23 11:32 ID:PzFAiv9H
イタリア万年筆で何故モンテグラッパが出ない?あの書き味はある意味ドイツペリカンを超えているとおもいまっす。
ペリ800と悶グラプリビレッジの比較においてですか? 細字でノートを取る場合、パイロットと比べていかがでしょう。
>>306 いったい両方の会社の何本ずつを比較してのご意見ざんしょ?
てまえはペリカンはVintage含めれば50本程度、モンテグラッパは限定含めて10本
ほどは使ってます。個体差はありますが、会社同士の比較で超えてる超えてないを
いうのは(この程度の本数では)無理だと思ワレ。
それに書き味の定義も2chとしてはなされていないし、、、
>>306 モンテグラッパが出ないのは、たまたま話題が無いだけ。
書き味は個体と好みによって差があるので、あなたの具体的な感触を
話せば話題になるでせう。
>>308 たこ社長、
「ペリカンはVintage含めれば50本程度、モンテグラッパは限定含めて10本」
ってか!
それをいっちゃあ、おしめえよ。
>>310 > 「ペリカンはVintage含めれば50本程度、モンテグラッパは限定含めて10本」
ってか、そういう言い方って、美しくないよね。
数とか年数とかで勝負ってのは。
3本しか持ってなくても分かる場合もあるし、100本持ってても分からんヤシは
分からん。
久しぶりにヤフオク入札してみた。カートリッジがなくて使えないというビスコンティ(?) ワコールたんもいたんでチョトウチュ入ったけど、がんばって無事落札。 品物来たけど、確かにヨーロッパ共通サイズのコンバータが胴軸内径細くて入らない。 でも、ウォータミナ(だっけな)のコンバータがぴったり入って一安心。 ヴィスコンティのサイトでモデル名確認したら、1988製のクラッシックですた。(喜 何となく加藤製作所のかほりがします・・・
313 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/07/25 12:32 ID:gQJLYjBl
モンテグラッパ、シンフォニー使ってるよ。 好みは分かれるけど、デザインが好き。 モンテグラッパでもゴテゴテ派手すぎるのは嫌い。
314 :
:02/07/25 18:18 ID:???
名前を知らないんだけど、AURORAも、ヲタマンのクルトゥールに 似ているの、出していますよね。 それって、書き味はクルに比べてどうですか?
>315 半透明軸の万年筆? IDEAかな。たしか3000円くらいの。 漏れは伊東屋で買ったけど、他の店では見かけないなぁ。 数本の中から良さそうなのを選んだのだけど、買った個体は ペン先とペン芯がズレていて工作精度の低さが楽しめます(w 書き味は鉄ニブだけに固く、まあまあの滑らかさといったところ。 クルトゥールは数本持っているけど、それらと比較するなら 「ハズレ」より良好だけど「当たり」には劣る程度。 最初、カートリッジを挿していつまで待ってもインクが出ず、 カートリッジをつまんでインクを押し出しても駄目で、結局 ペン先に水を一滴含ませて呼び水にしてやる必要が ありました。いったん流れるようになればインクフローは 良好なのだけどね。 ちなみに、胴軸内部に金属の筒が入っていて、少し重く なるように作られてます。が、おかげで半透明軸の意味がない‥‥。
>>316 それです、伊東屋で2階の奥のほう(ファーバーカステルとかあるところ)に
ショーケースの上にカラフルに置いてあるやつです。
クルトゥール2千円、イデア3千円、どーしようかな。
318 :
316 :02/07/26 02:04 ID:???
>317 値段の記憶は定かではないのでご注意を。 他のアイテムと一緒に買ったので、正確に覚えてません。 買う前に数本のニブ外観などをチェックしましたが 製品のバラツキはクルトゥールより大きいような印象です。
いまさらながらアクアアズーラ買ターヨ ふぅ、インクの流れが絶品です。(買ったのはF) 硬いと聞いてたけど当たりのしなやかな締まったペンなんで書き味は満足。 ペン芯とペンのずれとか、工具の当たったらしい傷とかキャップのねじが 途中で渋くなるとか工作精度でなんだかなぁ、な部分在るけど色合いとか 書き味は好きなのでまぁいいか。 イタ万もっと欲しくなったよ。
ノベセントげっと
そういや、ノベセントって9月かそこらに後継機種が出るって噂があるよな。 どんなんだろう?ちっとわくわく。それまでは我慢か。でIDEAげっと(w
322 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/08/15 22:39 ID:HtJVdoZ8
サテュルノはとっくに国内出てます。そろそろ在庫なくなるのではないかな?
324 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/08/15 23:38 ID:HtJVdoZ8
326 :
321 :02/08/16 00:14 ID:???
情報サンクス。なんだ、サテュルノが後継機なのか ちょっと太いね。これは好みだから好きだけど、クレッセントフィラーだぁ?! 鬱だ・・・(俺的にはね) 色もなんだか、ぱっとしねぇなぁ。 あーエトルリアの残り物見つけたんでそれでも買おう。
重量物が軸の真ん中へんに集中するんで、手の中で収まりはいいよ。 机の上で転がらないし。持ち運びはカナーリ不便だけど。(w
328 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/08/16 00:37 ID:8rkkI/jB
>>327 書斎館のと同じ色?それとも普通のノベセントと同じ色?
黄土色の地に黒筋。
なんとなくヲタマンのリエゾンを想像しちまった。表面展示崩れで退色>萎え クレッセントは方式そのものは敬意を表するが、おれの持ち方だと手にひっかかる スティピュラって最近モデル数減ってないか?
>>324 んん?サテュルノ、おれは御徒町でフツーに6掛で入手したんだが・・・
外国のペン屋でめっけて御徒町の店に問い合わせたらあっさり在庫あったよ。
後継とかいう扱いではないとおもわれるよ。
ノベチェントが継続製造されるかは知らないけど。
HP持ってるとこね。あそこイタ万強いから。
ちなみに1年以上前の話だから今はどうだか確言できんよ。うん。
なんかサテュルノ後継機説、ちょっと眉唾っぽいのか? もすこし待つかな?
いずれにせよ現時点で公式に入ってきてないような状況だからな>サテュルノ これがノベセントの後釜としてリストアップされるだけというオチっぽくないか? 個人的にはIRISの普及版が出ないかなぁと思ってます。
>>336 大いにありうるかもね。スティピュラの22って書いてるやつ
試し書きしてきたんだけど、ダメダメだね。
あの値段で吸入っていうのには萌えてたが、ペン先
チタンって聞いてて何となく不安があったんだけど、
やっぱり的中したよ。
なにげにコンクリン(中身はヴィスコンティ)など買ってみた。 握りやすさも外観も書き味もイイ! セルロイドの仄かなカホリ、いい感じに深く透明な色合い、適度にコンパクトな ボディ、フィラーも調子良いしなんだか豪勢な収納箱、う〜ん痺れるわ。 なんでヴィスコンティはOEMのほうが的射た製品出すんだ?!(w これ見ると同じ価格のアクアアズーラがぼったくりに見える。 そういやロットリングの奴も半額で売ってたし。あれは人気無いか・・・
>>338 おお! コンクリンはアクリロイド製と書いてあったのでてっきりアクリル製だとヲモテタ。
セルロイド製ダタノカ! 匂うってのが悶えだわな。 検討しよ〜うっと。
340 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/08/17 16:06 ID:tQCp3ao8
セルロイドのかほりつきアクリル?
342 :
338 :02/08/18 02:21 ID:???
この素材の正体が気になったので、ちょっと調べてみた。
Acryliodなる材料は確かに存在する。のだがなんかアクリル系の
表面コート用素材のようだ。
methyl acrylate/ethyl methacrylateとかいうらしいが化学は専門外
なんでわからん(w
検索では美術品保護だの遺跡保護だのの話がいっぱい出てきた。
https://www.denix.osd.mil/denix/Public/ES-Programs/Conservation/Underwater/archaeology.html (英文、アクリロイドB72の解説がある)
透明で退色しにくく熱にも強く酸にもアルカリにもアルコールにも強くてウンヌン・・・
別のサイトではセルロイドとの親和性が良いとも書いてあった。
手許にヴィスコンティのカタログがある。アクリロイド採用の他の機種は
カレイドボイジャーなのだが、こう書いてある。
Fountain pen in acrilic with celluloid inserts.
セルロイドを挿入したアクリル・・・2種類の材料を組み合わせたもの
と取れる書き方してる。
ダブルタンクパワーフィラー搭載機はアクアアズーラ、エンパイア、スケルトン
などのアクリル軸の奴とボイジャーアニバーサリ、タイタニックなどの
セルロイド軸の奴があり、アクリル系は素材が比較的もろい為かボディーも
キャップも肉厚だがコンクリの奴はセルロイド軸に近い。
ルーペで見てもボディーの厚み方向に透明になる層は見当たらない。
表面はニスでも塗りたくったような反射の乱れがある。
例の匂いだが、実はニブを抜いた穴とか尾栓を緩めたところとかマット
になった機械加工面が露出した部分しか匂わない。
まったくの予想だが、Acryloidってセルロイド軸にアクリロイド塗装
でアクリル系の保護皮膜を張った代物なんではなかろうか。
まぁビスコンティに英文メール書いて確認する元気までは無いがな(w
343 :
338 :02/08/18 15:15 ID:???
続き んで、予想ついでにセルロイドってしらっと書いとけば受けがいいのに、なんで アクリロイドなんて言い方するのか、だが・・・ 予想その1 あくまで黄金時代の万年筆再現を標榜するヴィスコンティとしては、スっピンの セルロイドにこだわりたいので、塗りの入ったパチモンを恥じてる。 もっとありえる予想その2 アクリルにせよセルロイドにせよブロックから削りだした軸を手作業の研磨で ツルツルの鏡面仕上げにしてるわけで、機械加工+透明塗料で手抜き(コスト削減だが) した製品との差別化を図りたい。 アクリロイドと称している機種はコンクリ以外はヴオイジャークラブ、カレイドヴォイジャー のような比較的低価格(ヴィスコとしてはな)機種なのでコストダウンの必然性は当然あるし コンクリの場合は艶出しが研磨か塗りかなんて見る人しか見ない地味でマニアックな部分だから、 ヴィスコブランドで出してない分余計なこだわりなしでコストダウンした分を もっと分かりやすく一般受けする高級感(豪華な箱とか色合いのいいセルロイドとか)に振り分ける ことにしたのではあるまいか? おれ的には、べつに手研磨だろうと塗りだろうと軸は綺麗だし感触も変わらないので アクリロイドでぜんぜんかまわんと思う。
345 :
338 :02/08/18 16:47 ID:???
>>344 ???????
なにが?
わけがわからなかったか?理解できなかったか?
そんなに難しく書いてないつもりだが・・・
>>342-343 なるほど。
鍍金を嫌って無垢にするのと同じ考えかな。
「やっぱりAg925以上でなきゃ銀と言えないっしょ」
みたいな。
>338 長々と乙カレー アクリロイドてのは被膜塗料みたいなもんなのか。 おれはセルロイド使ってる軸材でも、 セルロイド臭さてのがよく分からんのだよね。 古いものだと匂いがとんじゃうのかな。 ちなみに344はどこにでもいる豚野郎なので気にしないが吉。
348 :
338 :02/08/19 00:24 ID:???
>>347 セルロイドも古いものは匂いがとんじまってて、あえて服なんぞに擦ったりしないと
匂わないらしい。ああ匂いは違うけどアクリルも擦るとなんか香しいね(w
まぁ匂いかぎたくて万年筆買ってるわけでないからなぁ・・・
セルロイド原理厨ではないつもりだしほかにもいい樹脂あるだろうがぁとか
思いつつ、どうやらセルロイド軸らしいあんな奴やこんな奴についハァハァ
しちまうなぁ。
>>348 セルロイドって熱に弱いって聞いたことあるんだけど、
変質とかしちゃうのかな?
350 :
338 :02/08/19 01:09 ID:???
>>349 ビスコンティの素材解説のページ
http://www.visconti.it/celluloid.htm によると70度くらいで柔くなっちまうと書いてある。単に物性だろ。
劣化は光に当てっぱなし(太陽光の紫外線かな)で異常な乾燥を引き起こし
もろく割れやすくなるらしい。(ヴィンテージ物で問題になるスパンだろうが)
保存するときは風通しのいい暗い場所に常温で保管しろだってさ。
製造時の養生が足りないと縮んで寸法が狂うことがあると聞いたことがある
(うまく養生した奴でも長い年月にほんのわずか縮むことはあるらしい)
でもまぁめちゃくちゃ神経質になることはないんでないかい?
セルロイドが廃れたのは可燃性と製造の手間がかかるせいで、扱いにくい
というわけではなかったと思う。
現に多くのメーカーで復刻して製造使用されてるわけだし。
351 :
339 :02/08/19 02:20 ID:???
>> 350 セルロイド製のペンシルで片側からだけ日光が当ってたような(棚ズレした)ものは曲がってたりする。 2〜4年前にモンテグラッパの工場でセルロイドが自然発火して大火事になり、モンテグラッパ社は セルロイド製の万年筆の製造を禁止されていた。(現在は解除) 従って当時の限定品はアクリルに近い素材だったと思う。 いずれにせよ貴重な情報をありがとさん! さて、やはりコンクリン試して見るか!
セルロイド(混合物)
成分:硝酸セルロース(硝化綿)75%以下/樟脳25%以上
発火点
・自然発火性。自然発火温度170℃
燃焼性
・極めて燃えやすい可燃性の固体。また、密閉容器中で着火すれば、爆発的に燃焼する。
大変危険であり、いかなる場合でも高温・火気は厳禁。
危険性
・燃焼しやすく、速度は速い。空気を遮断しても燃焼する。・加熱すると分解する可能性がある。
・温度、湿度、紫外線などにより自然分解し、分解熱が蓄積すると自然発火の可能性がある。
・粉末状になると、空気を混合して粉塵爆発の可能性がある。
・静電気を帯電しやすく着火の可能性がある。
・燃焼すると酸化窒素、一酸化炭素などが発生し有害である。
消火方法
・大量の注水消火が最適。空気を遮断したり水蒸気や二酸化炭素を用いてもあまり効果がない。
取扱い
・取り扱う周辺は火気厳禁とし、使用する機器および設備は防爆型を用いる。
・酸の臭いがしたり、表面にアセが出ているもの、変色あるいはクラックのあるものは
廃棄処分しなければならない。(自然発火を起こす恐れがある。)
保管
・日光の直射を避け、風通しの良い冷暗所(30℃以下)で貯蔵する。
・還元性物質、可燃物、有機物、強酸との接触や、混合貯蔵をしない。
※
ttp://www.daicelfinechem.jp/plastic/pdf/cell_j.pdf より抜粋。
※紹介ページはこちら。
※
ttp://www.daicelfinechem.jp/plastic/sheet.html
硝酸セルロース(硝化綿)って火薬(爆薬)の原料にも使えるんだよ? そんな危ないものを、よくペンに使うよなぁ・・漏れは怖くて買えません。
我が家にはダイナマイトが作れるほどある、、(屑に近いものが多い) しかも、 >日光の直射を避け、風通しの良い冷暗所(30℃以下)で貯蔵する。 日当たりの良い窓辺のペンケースの中に密閉して飾ってある、、 曲がりそうだし、自然発火の危険もあるなんて! さっそく洋服ダンスの中に非難させた。 脅してくれてありがとう。
こわっ、俺タバコ吸うからセルロイドパスしとこう。
まあ燃えやすい物質なのは確かだが・・・ そんなこと言ってたら、アルミニウムや小麦粉だって爆発するよ。(w 鉄も自然発火するしな。
>>353 火薬用途のものとは硝化度がちがうけどね。
358 :
338 :02/08/19 13:16 ID:???
なるほど・・・コレクションもほどほどに、ちゅうこっちゃね(w 親父から聞いたのだが、昔の小学生はセルロイドの下敷きを削って 鉛筆サックの中に入れ、入り口をつぶして即席のロケットを作って 遊んでたそうな。教室の石油ストーブのフタに置くと発火して・・・ 対面の壁に突き刺さるほどの推進力だったとか。 火、つけたら万年筆も飛ぶかな?(w
セルロイド万年筆安全だと思うよ。
開発から既に130年あまりが過ぎてるが、以下
>>352 が紹介してくれた
ホームページからのコピぺ
「発火性が強く、取扱いには十分な注意が必要ですが、ほかの
繊維素系プラスチックにくらべて変型が少ないという大きなメリットが
あります。現在もその自然なテイストと暖かみのある色柄で、理美容用の
クシ、ギターピック、楽器の部品、また卓球用ボールなどにも利用されています。」
1世紀以上の実績があるということだ。考えてみ、市販されていろんなシチュエーション
で使われて、実用出来る程度の安定性が実証されてるので現在も使われてるんだろ。
これが例えば外回りの営業氏の背広ポケットで日光によりペンが発火したとか、
葉巻吸いながらサインしてるシャチョーのペンに引火して大やけどとかが
多発したら、現在はもちろん万年筆黄金時代でもペンへの使用と販売が
禁止されたろうよ。そんなことは起こらないってことだろうな。
たしかに映画用フィルムみたいに火災がマジでやばくて他の素材に切り替わった
用途もあるけどな。
そこまでこだわらんでも、
>>352 紹介ページにある難燃化セルロイド使えば
良いのにとは思うが、衝撃強度とか曲げ強さはセルロイド一番なんだよな。
分解促進する酸、アルカリ、湿気を遮断するアクリロイド塗装処理って
案外正解なのかもしれない。
アクリロイドについての342-343の仮説(?)の真偽は結局どうなの? 透明度の高いセルロイド軸にアクリル系素材の皮膜というのは、 コスト的に無理があるような気がするのだが。。。 専門家の方!
漏れにとっては、発火の危険性よりも、 むしろ、日光と紫外線が明らかに悪いとわかったことが収穫。 発火点より低温でも曲がったりするんだねぇ。。。 保管状態に気を付けることにした。でも買うのはやめられない。。
362 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/08/19 18:29 ID:uj4tdUUQ
爆発するかも知れない万年筆の方が持っていて楽しそう・・・・
365 :
360 :02/08/19 23:05 ID:???
>>363 ,
>>364 レスありがとう。
あくまでも素人考えなのだが、透明なセルロイドの製造は難しいらしいので、
その製造コストだけでかなりのものになるのではないかと思ったまで。
>>364 アクリロイド、はっきりアクリル樹脂って書いてありますね。
367 :
364 :02/08/20 17:39 ID:???
>>365 材料費は高いと言ってもたかがしれてるだろう。
こういう商品の原価のほとんどは加工費というか職人の労賃だと
思う。
塗りのコストは漆でもない限り安いだろうから、時間のかかりそうな
磨きのほうを省略したのだというのがオレの予想なんだが・・・
暇があったらメールで聞いてみたいが、奴ら今夏休み(w
長ぇからなぁ、向こうの休みは。
修理に出ているおれのペンもいつ戻ることやら。
復帰しました。
>>368 真人間にか?許さん!!
すぐ万オタ廃人に戻れ(w
>>367 Fountain pen in acrilic with celluloid inserts
を塗っていると解釈するの相当無理がある。塗っているのであれば、こういう英語にはならないだろう。
セルロイドを透明なアクリルに封入しているのでしょう。
372 :
367 :02/08/21 23:32 ID:???
>>370 確かにその文章だけ見れば塗りなんてコジツケにしか見えないのは同意
だがそれなら何故アクリロイドが出てくるのだ?おれの疑問はいくつかの
カタログの記述の不可解さが元になっている。
問題点を整理する。
1.アクリロイドは塗料または接着剤である
多くのサイトを見て回ったがすべてコーティング用途で構造材としての
用途は皆無。フィルム保護に使えるほど柔軟なのだそうでおそらく構造物に
使うには強度、剛性、寸法安定性のどれかに欠けるのだろう。
2.セルロイドの記述
>>363 の紹介ページではアクリルの悪口が並べ立ててある。
にもかかわらずアクリルとセルロイドを融合してどうのこうの
何故、セルロイド単体ではいかんのだ!?アクリルとセルロイド
を組み合わせる必要性が記載されていない。
アクリロイドだけ使ってるならこれはアクリル系だから「アクリル」
と書けばよいわけで。
そしてもしセルロイドが絡むとしてもどのように2者を組み合わせてるのかも
書かれていない。
成形前にまぜるのか?371が言ってるみたいにはめ込むのか?
塗るのか?
塗ってるというのは俺の困苦林がそんな感じに見えるから勝手にそう
解釈してるだけ。塗りとは違う製法の可能性はある。
ただ371の言う筒填めかと思ってルーペで眺めたのだがそれらしき境界層が
見つからなかったのは先の
>>342 で述べたとおりである。
これが塗りなのかどうかは確信が持てない。
涸れ井戸ヴォイジャは持ってないのでひょっとしてそっちは製法が違う可能性
だってある。
カタログの記載がはっきりしないのは大本営発表の丸写しだからかもしれないし
けちくさい事情があって正直なところが書けない可能性もある。
要するに何もわからないと言うことだ。
370もよかったらどこかの販売店でアクリロイド採用の奴を眺めてみれや
長文スマソ
373 :
371 :02/08/22 00:44 ID:???
漏れはビスコンティのアクリロイドは、アクリル+セルロイドの合成造語であって、 メタクリル酸エチル アクリル酸メチル共重合体の商品名とは別物だと思う。 ビスコンティはアクリル(メタクリル系樹脂)の弱点として、色使いの制限、 (パカは色・模様つけてるけど)手触りの安っぽさなどを上げてる。 しかし、アクリルの長所は抜群の透明性(ガラス以上)、透明樹脂中最高の耐候性、 耐薬品性、硬度が高い、成形性良好で注型成形可能などが上げられる。 一方セルロイドは、長所として、色・模様の自由度、手触りの味などをあげてる。 しかし、熱に弱く、変形しやすく不安定な短所は否めない。また、ラッピングした 筒材か、ソリッドな丸棒(乾燥などさらにコスト高)を切削加工するコストもかかり、 大量生産に向かない。(それをあえて使うことがステイタスだったわけだ) そこで、色・模様を自由にデザインしたセルロイド筒材を芯にして、周囲に透明 アクリルを注型成形することによって、両者の長所のいいとこどりをした材料を開発し、 アクリロイドと名付け、大量生産モデルに採用した。切削加工を省くコストダウン優先で、 匂いと手触り・ロマンにはこの際、目をつぶったというところではないだろうか。 要するにビスコンティを立ち上げた頃の理念を一部捨てて商売に走るわけだから、 あまりおおっぴらにはできないんじゃないだろか。
>>373 >要するにビスコンティを立ち上げた頃の理念を一部捨てて商売に走るわけ
たしかに最近のViscontiは理念を捨ててる。
初代のVoyagerは業界No.1の凝ったエボナイト製ペン芯だったが、アニバーサリーになった
Voyagerは業界一出来の悪いプラスティック製ペン芯を使っている。
轆轤で軸を削る人に聞いたが、アクリルを削り出すとかならず中に亀裂が入るそうだ。
そういえば、Viscontiのスケルトン(透明)軸も尻軸を光にすかすと虹のように光が分散する部分があった。
アクリルって型に流し込んで成型するのが普通なのかなぁ?良く知らんけど。
375 :
367 :02/08/22 01:28 ID:???
>>373 見事な推論だな。
セルロイドが芯軸だと結局乾燥と切削の手間はいるからコストそんなに下がらないだろ?
というツッコミはあるけど、(パワーフィラーだとセルロイドが内筒で精度がいる)
それ以外は俺もそんな風に考えていた。困苦林を手に入れるまでは。
なので困苦林を目の前にして困惑してるのだ。
困苦林はキャップのねじ、尾栓の切り口(合わせの部分)それにワードゲージの透明窓
と、断面を観察できる場所がいくつもある。ルーペでここを観察しまくってるのだが
どうしても着色層と透明層の境目が見つけられないのだ。
下から続くマーブル模様の1ブロックがほぼ表面にまで達していて、外側の注型成形で
あるようには見えないのだ。
表面に何かが塗布されたような形跡はある、マーブル模様のブロックの境界をそのまま
凹凸の境界線で写し取ったようであったり塗りむらのようになっていたり・・・
なんなのだろうな?これは。
おこがましくも店で自分の目で見てみてくれと言ったゆえんだ。
>>374 ペン芯の性能が悪いのは禿同。
俺の奴は下に反っててペンから離れてたので修正に苦労したヨ
なんせインク漏れしてたからね(修正して直ったが)
アクリルは型にはめて作るのがふつうでは?安物ボールペンの軸
なんかたいていそうだろう。
高級万年筆の素材として?な部分多い気がするが・・・
なんか、調整スレと同じメンバーな気がするな。(w セルロイドが70℃で軟化するとすれば、アクリルの加工温度は圧縮で150℃〜225℃ だから、成型時には軟化して境界部が溶融するだろうことは容易に想像できる。 これを上手く芯部に保持したまま成形する技術を開発したのではなかろうかと。 だから、セルロイドはかなり薄くて、軸内面もアクリル。一体成形。 親和性が高いと言う記述もあったし、これは系列の樹脂には共通するだろう。 だから明瞭に光を屈折するシャープな境界面は形成されないのではないろうか。 この場合、外側から境界を視認するのは非常に困難と思われる。 贋エメラルドの手法に近いな。水に沈めて、空気−アクリルでなく水ーアクリル 界面にしてやれば、アクリル部が透明に見えるかも。>贋エメ鑑定法(w 最初に匂ったと言う記述があったが、内側とか目立たない部分でセルロイドが 露出してる部分があるのかも。
377 :
367 :02/08/22 02:08 ID:???
アクリルの自然発火温度170℃ともあったぞ?空気を遮断してても 燃えるんだってな。アブね〜加工法だな(w セルロイドとの親和性云々を紹介したのは俺だが、あれはアクリロイド を塗る場合だ。古い映画フィルムなどがターゲットだろう。有機溶剤に 溶かしたアクリロイドを塗りつける場合の話らしい。
射出だともっと高いよ。温度。セル170℃なら、低めギリギリでOK。 まあ圧力かけるから、物性かなり変わって来るし。 親和性、一つがそうなら、アクリル系全般に言えると思うよ。
379 :
364 :02/08/22 12:09 ID:???
結局、説としてはアクリルとセルロイドの何らかの組み合わせらしい んじゃないかと言う点では一致をみたな。 製法はそれこそ問い合わせしてみないとわからんね、これは。 軸については、内側シリンダー部分やねじ切ってある部分は機械加工と 断言できる(金型では出せない微細なツールマークが見える為)ので 一体成形だけではなさそうだが。 伊の休み明け(9月以降だろうな)にでも気が向いたらメールして 聞いてみるよ。(イタ語は出来ない、英語もいい加減なんであまり期待すんな:w)
サンクス! 久しぶりにいい話ができたよ。
またまたビスコンティのクリップの根元が錆びてポロリ! 3本目。 きまって金色クリップのやつ。 購入して1回浸け書き&洗浄&保存3年。洗浄時の水分のせいか?(鬱 歴史の無いメーカーはこういう基本的なところがなってない。 万年筆は常に水分に晒されているものなのに。
>>381 具体的なモデル名キボン。
バネついてるヤシ?
383 :
381 :02/08/24 23:52 ID:???
>382 Voyagerシリーズのもの。
384 :
382 :02/08/25 00:02 ID:???
>>383 うげ。漏れの三毛もやばいのん?
キャップ水につけたことはないけど・・・
アレ、金メッキ(バーメイルだっけ)のクリップが板バネでキャップについてるから、
濡れたままだと電池反応起こしそうですね。いったん塩ができちゃえば空気中の湿気を
呼び続けて反応が続きそうだ・・・
その場合、キャップ側でなく、クリップ側で折れるはずですが・・・
385 :
381 :02/08/25 02:50 ID:???
バネのキャップに接している部分がポキリ! 断面は真っ黒に錆びている。
386 :
382 :02/08/25 03:01 ID:???
キャップ側ですか。隙間にたまった水かな?原因は。 濡らさないように注意しなくちゃ。 情報ありがとう!
ヤパーリあのクリップ逝くんだ・・・ バインバインて動かしてみると今にも逝きそうだったもんなあ
388 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/09/08 09:53 ID:bN/CKQ0E
モンテグラッパでもセルロイド使ってるのは、シンフォニーだけ? 見た目同じような小さい奴には、セルロイドって書いていないんだけど。
シンフォニーはセルロイド、ミクラはアクリルってカタログにはある。
390 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/09/08 19:34 ID:XdKytrHf
アウロラ80。気に入って使っていたが、突然尻軸がとれた。 修理依頼面倒くさい(泣)
それでもイタリアメーカーとしては例外的にアフターケアがいいそうですよん。
古春でもそういう話を聞いた。
393 :
381 :02/10/03 10:44 ID:???
Voyagerのクリップ交換終了。5000円だった!
なおったんでつね。
ワロタ。問い合わせ商品だから、価格欄テンプレのままなんだろな。 ダイジョブかいな。ここ。
397 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/10/05 18:10 ID:uTps/EId
はよ注文せねば!
398 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/10/05 22:11 ID:OapzoHtl
stipula のイ・カストーニが気になっているのですが、これって 持っている方おられますか?なかなか見かけないので通販で 買おうかと思ってるのですが、あんまり柔らかすぎたり硬すぎたりしても 嫌だしなぁ、と悩んでます。
スティピュラはエボナイトのしか持ってない・・・
ノヴェセント、ノヴェセント・ミディアム、サテュルノ。 ソーレ・ヴァンテホスィ。
イ・カストーニは過去レスになかったっけ? 他の掲示板かな。 とりあえずペン先は少し柔らかめだった気がする。 試筆のみなんで詳しくは分からん。 ただし軸の色はすばらしくキレイだったよ。 そんかわりペン本体がちょっと重め。 書くときの重心も後ろの方にある感じ。 まあ外見重視で2万以下で買える万年筆としてはかなり質が高いんでは?
403 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/10/08 11:08 ID:F7IXRnOW
え、2万円以下で買えるんですか?ど、どこで?ほ、欲すぃ・・・。
あぼーん
舶来筆記具は6掛で手に入れるのが基本。古春とかの 特別な付加価値の付いてる店なら定価買いもありだろうが。 ちなみにイ・カストーニはどの店も在庫僅少みたいね。 手に入れるなら早いほうがいいかも。
先生、基本技を開示してくだされ!
408 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/10/09 10:03 ID:bZDeoM62
うい、イ・カストーニも廃盤ですか?スティピュラはなかなか難しいですな・・・。 未だ2万円以下は見つけられず。海外通販で輸入すっかなぁ。
生産ロットが小さそうだからねえ。スティピュラは。 ダイヤモンドの兄ちゃんも嘆いてた。
>>407 出尽くしてる話だが閑散板だしね
輸入筆記具は御徒町に行けば定価の6割で売ってる ペリカンは7割
在庫もそこらの百貨店よりよっぽどか多いし店の人の知識も上
在庫無い場合も輸入代理店がやはり上野にあったりするので
平日なら20分ぐらいで届けてくれることも有る(w
地方在住者なら○イ商店が通販対応
但し悶・悶蔵はLVMHの方策により御徒町その他では値引き販売できなくなった
ゴッホ買った。なかなかいい。
ゴッホてオマス?
デルタのドルチェビータ・オーバーサイズを海外通販で買ったのですが。 Webで見る限り、オーバーサイズも他のサイズも同様に、キャップのリングやクリップ のあたりが銀色なのですが、先日届いた私のオーバーサイズは金色でした・・・。 どういうこと? これでドルチェビータ3兄弟揃うよ、と思ってたのに、長兄だけが金に・・・。悩ましいぞ。 イタリアってこんなもの、と理解すべきなのかなぁ。
414 :
411 :02/10/12 15:54 ID:???
>>413 昨年末から今年初めくらいまでUSAで売っていたオーバーサイズは純銀ではなくバーメイルの部品を使っていた。
ヲレは入手しようとしたが出来なくて普通の(オーバーサイズ)で我慢している。
いいなぁー
416 :
413 :02/10/12 23:26 ID:zusCuZzs
>>415 そ、そうなんだ。知らなかった・・・。そういや、買ったサイトは北米
にあるみたい。在庫がないから取り寄せるとか言って結構待ったヨ。
とりあえず大事にします。ありがとう。
前から欲しかったイ・カストーニがなくなりそう、ということで、四の五
の言わずに定価売りの店で捕獲してきますた。ラピス(青)のMニブ。Fが
欲しかったんだけどMしかなかったので泣く泣く。
最初、ペン先も好みよりかなり柔らかくて、どうしようかと思ったんだけ
ど、一念発起して自分でペン先研磨でFくらいまで磨いたところ、驚くほど
書きやすい個体になりますた。こりゃ本当にメインになりそう。
希少情報ありがとう
>>406
好みにもよるけどスティピュラって書き味は結構優秀な気がする。
下がりすぎなのであげときます スティピュラってヨーロッパのほうではかなり人気らしいですな。 そういや、店で試し書きしてたら店の人が「ステイピュラ」とイを大きく発音 してて、「スティピュラ」と小さく発音してた漏れはやたらこっぱずかしかった。 どっちが正解?
>>419 レスがつかないので代理店に聞いてみました。
1.日本での正式読みは「スティピュラ」
2.STIPULAはラテン語でイタリア式発音は「スティプーラ」プにアクセント
3.なぜイタリア発音にしなかったのかはラテン語は古文みたいなものなので
語感の美しさを選びましたとのこと
4.イを大きく発音するとホッチキスみたいですよね。とのこと
5.ビスコンティとデルタの由来が3の問いからも出てきました
421 :
419 :02/10/27 02:01 ID:???
>>420 おお、わざわざありがトン。代理店的には、ステイピュラと言ってた
店員サンがちょっと具合悪いわけですね。しかし、スティプーラで
プにアクセントつうのは、実際発音してみるといかにもイタリア風で
いい感じ。次からこう呼ぼう(w
5. のビスコンティとデルタの話も続けてキボンヌ
スティプーラ(w のデュエットって使った人いる?軸が太そうでちょっと
気になってるんだよね。アメ横価格だと割とお手頃で買えそうだし、
興味津々。
422 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/11/03 19:42 ID:IfmYigb3
423 :
:02/11/08 23:58 ID:WPMrlvmj
色がきれいで他の人とかぶらなさそうな、マーレンのドットコムかジャーナルを 買おうと思いますが、評判はどうでしょう? 丁寧な造りになっているのでしょうか? 値段相当の高品質ですか?
書斎館では悶グラより評判がいいと言ってたな。 漏れは持ってない・・・値段が高いからだが。
「他人とかぶらない」と「他人の評価を聞きたい」は矛盾しそうだな。
426 :
423 :02/11/09 10:53 ID:???
あぼーん
428 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/11/10 16:03 ID:IYyhJCPl
年末ぐらいにノベセントのマイナーチェンジ版が出るとの噂を聞いたけど、 どうなんでしょ?
首軸細くなるんかなあ。だったらやだなあ。
あぼーん
あぼーん
433 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/11/21 01:54 ID:vwSJf7Fz
カサノバ・エロチックアートペンの浮世絵板ってとこかね。 ヨーロッパじゃけっこう売れるんじゃないの?
人前で使えない(w
夜になったら取り出して眺めて悦に入るってかんじですなあ。
プレジウソのアワーオブラヴみたいなもんだろ。 ヨーロッパ・北米あたりでは受けるんじゃないの。
あぼーん
スティピュラのカタログもらってきた。 イ・カストーニは赤ロドリテ・青ラピス・黄色シトリーンは継続。 ノベセントはレッド/ブラックに加えてブルー/ブラック投入。 エトルリア若干モデルチェンジとのこと。現行持ってないからよくわからん。 エトルリアの繰り出しモデルも出る。若干軸が太くて首が短いみたい。 限定はアイリス黒くしたみたいなヤツ(w
>>439 問題は、ペン先が昔に戻ってるかどうかだね。
>>441 stylophiles によるとニブがエトルリア等の上位クラスと同じになったと書いてますね。
イイ!!カモ
>>441 >>442 なるほど。ニブはエトルリアのサイズになる訳ね。
そのかわり(?)18Kから14Kになるみたいだけど。
444 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/10 20:18 ID:Ltef1Zj4
ノベセントのペン先が硬くなったりしたら嫌だなぁ。 どこかで試し書きできないかな?
あぼーん
>>442-443 ががーん。おいら旧式のイ・カス、値引きが大きかったので昨日注文してしまった。
色的にそっちがよかったからだけれど、こういう情報はこまめにチェックしておかないと
いけないって痛感したよ。
廃版色なら貴重かも。
イ・カストーニ、廃盤モノがイーベイでもチョロチョロ出てますね。あんまり 安くないところで落ちてるみたいですが。
少なくとも色の面だけみると廃番物の方が良かったな。 赤・青・黄だけってのはちょっと・・・
450 :
446 :02/12/12 20:04 ID:???
>>447 瑪瑙(めのう)なんだよ。ホントはアメジストが欲しかったんだけれど、
アメ公は在庫がF,MのみでBがなかったからさ。
>>449 あの中では青がいいな。ヤパーリあの三色がよく売れたのかもな。イタリアなら、
なぜ白いのと緑を残さなかったのか!?
>>450 偶然だね。先々週アメジストのB買ったよ。
それ程引いてなかったんだけどね・・・
確かに新モデルの中では青かな。ま、実物見ないと判らんけどね。
旧モデルでもラピスラズリがよく売れたって話どっかで聞いたな。
ピノキオが気になる・・・。 ていうか檜で軸作って「ヒノキオ」ってのは 駄目だろうな、やっぱり(w
さて、スティピュラから繰り出し式がでるのだが・・・ 繰り出し式って面倒じゃねえかな? 買う人は機構が面白いから買うんですか?
使ったことないけど、面白そうだから使ってみたい。
>>451 レス、どもです。品物が届いたんだけれど、インクを何入れようか迷っているんですよ。
PRのSherwood Greenが(瑪瑙の軸色とも合うし)いいかなと思っているけれど、
これけっこう粘度が高そうなんですよね。
個体差もあると思うけれど、イ・カスってフローどうでしょ?推奨インクが
ペリらしく、ということはちょっと渋いのかなと思っているんですが。
キャップレスというわけではないんだね>繰り出し式。 主旨がわからん。
おもちゃ
3万円ぐらいで、軸がきれいな(単色じゃないカラフルな)万年筆が欲しいのですが、 万年筆初心者にはどこがおすすめですか? たぶんイタリア製がきれくていいかなって思って。 自分は筆圧は弱め(普通に書くと複写伝票の3枚目の写りがかなり悪いぐらい)で、 シャーペンよりも鉛筆のほうが好み。
>>458 3万付近でイタリア物ならばならば、アウロラのオプティマや
マーレンのドットコムはどうだろう?吸入式で一応本格派。
461 :
458 :02/12/15 22:33 ID:CZOZP4MM
>>459-460 レスありがとうございます。
写真を見てデルタ366が持ちやすそうに見えました。
デザインもトータスとか、とてもきれい。
定価28,000円だから、もし22,000円ぐらいで買えるとベターです!
販売価格が書いてないので、どれぐらいの値段なのか見当がつきませんが。
>>459 マーレンの色ってどれも毒々しく濁って見えるのだが・・・
見てくれの美しさに惹かれてデルタ366買ってみたが、 ペン先が固いうえに滑りが悪くてとっても鬱。 ひっかかる感触はないが、ガサガサとノイジーで嫌。 アウロラマーレも、デルタ366ほどではないがガサガサと ノイジーで高級感に欠ける。 とてもなめらかで滑りの良いイタ物があれば教えて下さい。
465 :
463 :02/12/15 23:44 ID:???
やっぱしイタ物は自分で研がないと駄目ですか?
アウロラ80とかダンテとか88の古いのとか、 ヴィスコンティのミケランジェロとかイイよ。
スティピュラのノベセントとサテュルノもイイ。
アウロラのオプティマクラシックはすごく滑らか。
3つのデパートを回って、全部試し書きをしましたが、どれも書き味はよかった。
Fを買ったけれど、他の輸入モノよりは字は細いが、インク流量が多めで、
かなり綺麗な線がかける。
>>462 マーレンは実物は結構きれいです。ペンクリップが純銀だから、すぐに酸化して
変色しそうな気がしますが、どうでしょう? 見た目、コーティングはされていないし。
試し書きをやってきましたが、ペン先のポイントが角張ってるためか、ひっかからず
に書ける角度を探さないといけない。
マーレン書斎館で何本か試し書きさせてもらったけど、 ペン先は、すごく個体差が激しかった。 全般的に、フローがよくて硬い感じかな。 軸のバランスは悪くないが、胴軸と首軸の段差が 人によっては激しく気になるかも。 色については漏れも萎えた。
470 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/21 20:31 ID:ldwuDi8s
このスレを参考にして、マーレンを買ってしまいました! dot.comを買うつもりだったのですが、同じ価格でe-comというシリーズが 出たらしく、これを試してみたら非常によかったので即決しました。 dot.comとの違いは、吸入式でも、尻のキャップをはずしてからボタンを 回すタイプです。 色は、dot.comに比べて、ちょっと地味ですが、自然な感じがとてもきれい。
回転吸入なのか。耐久性とか考えればイイかも。
>>470 新型オメ!ウラヤマスイ!
でも、ボタンが回転式なの?
473 :
470 :02/12/22 01:18 ID:???
>>472 ここ↓に載っているマグナムシリーズと同じ吸入タイプです。
http://www.pensite.net/fountain/marlen/mar_kyunyu.htm まず尻軸のキャップをはずして、中のボタン上のものを(押すのではなく)
コンバーターのように回してインクを吸い上げるのです。
購入したのは伊勢丹新宿店です。
伊勢丹の文房具売場は、イタリア製万年筆だけ額に入れてカウンターの後ろの
壁にかけてあります。それで、指差しながら「左の列の下から3番目の見せて
ください」とか言うんですよね(w。
この新型は、まだ店頭には出してなくて、店員さんが「マーレンで、同価格で
はこんなの入りましたけど、デザイン的にいかがですか?」って言いながら、
下のほうのキャビネットから取り出してきました。ペン軸は、ドットコムより
もやや太めで、長さは同じくらいです。
ニブはMですが、かなり太っといです。ペリカンのMよりも太いです。
店頭ではペリカンのインクを使っていましたが、インク流量が多くてサラサラ
のペリインクだとにじみそうだったので、マーレン純正インク(青)も買いま
した。さっそく使用しましたが、このインクめちゃめちゃ濃いです。もしかし
て粘度も高いかもしれません。
ちなみに万年筆はペリカンM400(歴4年)、アウロラオプティマ(歴8ヶ月)
に続いて3本目です。
ボーナスが入ったので定価でマーレンを買っちゃいました@3万円。大切にし
ます。
>>472 マーレンは、やっぱりペン先軟らかですか?
ジャーナルは試筆して、かなり柔らかいと感じたんだけれど、
ドットコム系は、試筆したら買わなきゃいけないような感じで
試していません。
475 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/22 20:17 ID:Xnwb3FGD
>>474 ペン先は柔らかいほうだと思います。ペリM400やオプティマに比べて、
ペンが紙に触れるときシナります。普通の(?)筆圧で、先がシナって
少し広がるので、インクがドバドバ出てくるんです。
購入してから、うれしくって、色々と文字を書いています。筆圧は
かなり弱めに(なんとか紙に触れている程度)にすると、ちょうどよい
太さのMになるんです。
前にどなたかが書いていたように、マーレンのペン先が平たく角張って
いるので、角度的にベストポイントを見つけるのが難しいのですが、
そこにはまれば、書き味はいいですよ。手帳向きの繊細な文字は
書けませんが。
比べる筆が硬くないかい?(w
マーレンがしなって若干開くとするならば、 万年筆使いとしてはけっこう筆圧高いんじゃないのかな。 マグナム、ジャーナルクラスの大きなペン先ならともかく、 ビジネス、ドットコムクラスの小振りなペン先は相当硬いよ。 確かにフローがよくて滑りはいいけど。
e-com、ヴァンゴッホ、ピノキオ。 イタリアのメーカーは元気いいね。 都内で一番、豊富に揃っていて、気前よく、 試し書きをさせてくれるところはどこですか?
イタもの揃ってるのは書斎館。
480 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/25 22:39 ID:X02QR2o7
>>479 ありがトン。
5万円持って、尋ねてみます。
お釣りがあるかな(w
>>480 お釣りはひねり出しましょう。
いいペソと巡り会って下さい。
482 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/25 23:03 ID:3fiw0jl1
デルタのドルチェビータホスイ!!
483 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/25 23:04 ID:aClmCGb2
>>481 ありがとうございます。
ネットでは149ブームですが、イタリア一筋で試し書きしてきます。
485 :
484 :02/12/25 23:10 ID:???
149自体悪い物じゃないんだけれど、実用品だよね。 ・デザインが野暮ったい ・書き味がいいとは言えない ・ブランドが勘違いしている ・丈夫である これを飲み込んで使えば使える万年筆だけれど、 持つ喜びなら、おいらはヴィスコンティだと思います。 スティピュラのエトルリアも「いい色ってこういうのだろうな」 と思う色合いでした。 書き味いいし。イイ!の見つけて下さい。
ヴィスコンティのヴァンゴッホはどうですか? 名前負けでしょうか?
>>486 それは実物見たことないけれど、いくらぐらいなの?
外国のサイトなら$150ぐらいだけれど、5万ぐらい取っているなら
いくらデザインがキレイでも見合わせたほうがいいかも。
もれは、パターンものは抵抗ないけれど、意味のある絵になっている模様って
なんか抵抗あるな。ネクタイでも、妙に具体的な一枚絵のやつって嫌いです(w
大ぶりでバランスがよく、かなり書きやすいペンだと思うよ。 半透明で光源による色の変化も面白いしね。模様は個体差あるけど。 キャップの止め方が特殊で、着脱は早いんだけど、密閉しないあらペン先乾きやすい。 それから漏れの個体だけかもしれんけど、胴軸と首軸の間のねじの精度がいまいち。 半回転ごとに渋くなる。樹脂側が若干変形してるのかもしれない。
>>487 あの模様から意味を見いだすのはロールシャッハテストでつね(w
ゴッホ、書斎館ページで24000円。 あの書き味、14Kペンならかなりイイかもね。 ヴィスコンティの来年のカタログには出てないみたい。 ペンカタログ2003の方はまだ手に入れてないのでわかんない。 ちょっと前ヤフオクにまとめて出て、希望落札価格で次々に落ちていった。
ゴッホはペンカタログ2003にも掲載されてない。
Dolcevita Mini を買って愛用しているのですが、付いてきたオレンジの カートリッジって交換用はないんでしょうか?これかと思って Delta の黄色 のビンを買ったのですが、オレンジとは違う色でした(鬱 仕方ないので、空のカートリッジにペリカンの茶色を入れてお茶を濁して いますが、やっぱりオレンジがいい!のですが。
明日、イタ物買う予定。 スティピュラのイ・カストーニにほぼ決定なんだけど 色々みたらきっと迷うよね。 過去ログみると、イタ物の中ではスティピュラが ペン先柔らかめなのかな?
>>493 イ・カストーニは旧作と新作でペン先が変わって、
オレの持っているのは旧作だから、はっきりとは言えないけれど、
軟らかめだと思う。旧作は18Kで小さいニブ。新作は14Kで
大きめ。
個人的な意見では、旧作のアガタやアメジストがキレイだと思うのと、
白いやつはコンバーターで使うときは注意が必要。
ペン先と付け根の軸との間にインクが染み込むから、できれば
コンバーターはずしてインク吸い込んでから、取り付けたほうがいい。
もちろん、白いやつだけじゃなくて、全部そうしたほうがいいんだろうけれど、
白だと目立つだろうから念のため。
あと、これはスティピュラ一般だけれど、どうもクリップの付け根あたりから、
空気が漏れているらしく、使いはじめに濃くなることがあるよ。乾いたりはしない
だろうけれど、インク選びの時の参考にして下さい。
495 :
493 :02/12/28 00:04 ID:???
>>494 ありがとうございます。参考になります。
新作はもう出回ってるのかな?
通販のサイトとか見ても、14kの方出してる所
少ないみたいで。
>>495 もう出回っていると思うんだけれど、表示が追いつかないのかもしれないね。
見た目で分かる特徴は、単色ニブ、軸に金具が付いている、といった点です。
たとえば川窪のページだと、ロードライト(赤)のみが新作の写真ですね。
でも、もしかすると上の二つ(青と黄)も新作が来るのかもしれません(w
通販で買うならあらかじめ確認した方がいいと思います。
最近、イタ社が新製品を続々投入しているのに、通販の反応が鈍い。 痴呆在住者の拠り所なのになあ。
写真がないんじゃないかなあ。 早く更新したところもカタログの写真そのままみたいだし。
499 :
493 :02/12/28 10:53 ID:???
>>496 通販にしようと思ったんですけど、色とペン先の
太さ迷ってるのと、新作と旧作でまた迷ってるので
直接見に行く事にしました。
アメ横に行く予定だけど、迷いそう・・・w
良スレの500をGETする喜び。
あぼーん
>>501 コピペにマジレスするのも何なんだけどさあ、
儲かったのならどこか遊びに行けよ、9連休なんだからさ。
>>499 実際見てみたほうがいいですね。色は新作がこの前発表されたばかりなので
当分あると仮定すれば、旧作のうち気に入った色を買うといいと思います。
あと、イカストー二だけではないと思いますが、私の買ったスティピュラは
ペン先とインクが馴染むまでしばらく弾いて書き辛かったから、気長に付き合って
あげて下さい。ただし、Bでもペンポイントが球状に近いので、ドイツ物みたく
引っ掛かってしょうがないということはないはずです。
504 :
493 :02/12/29 20:31 ID:XXhqvnOT
買ってきましたよ。 旧作の白のペン先Fです。詳しくは聞かなかったんだけど、 新作はまだ置いてる所無かったです。 アメ横で買ったので、予算が余って、パーカーの ソネットも買っちゃいました・・・ スティピュラのペン先は確かにインク弾いてますね。 まだ試し書きしかしてないけど、何色入れようか迷ってます。
>>504 白を買ったなら、黒を薦めます。単においらの趣味だけれど。
黒的にいいのはペリで、スティピュラもペリを薦めているはずです。
506 :
493 :02/12/30 21:15 ID:uycKtdvd
>>505 ヲタのBB入れちゃいました。
色んな色で試し書きして見たんだけど、黒だと少し地味な感じがして。
CDの歌詞カードとか写して遊んでます。
スティピュラは少し太いですか?
ソネットのMと同じくらいの太さです。
あとソネット・プルミエの方が少し柔らかいみたいですね。
ソネットもプルミエならけっこう硬い部類だと思うけど・・・
508 :
_ねん_くみ なまえ_____ :02/12/31 20:08 ID:qT2lnuct
ソネット・プルミエって柔らかいと思ってた・・・
へニョへニョなのは旧ソネット
ノベ 新型でどう変わったんですか。 いんぷれキボーン
ヘニョヘニョちゃうわいフワフワじゃ、このゴリラ野郎
>>509
中をとってフニャフニャでいかがかのう?
>>506 ご返事遅れました。
確かに、太いかもしれないですね。
その後書き味はどうですか?
ヴァンゴッホ、アメで買った。15000円ほど。 まぁ確かにセルロイドでもないし銀も使ってないけど仕上げは悪くないな。 120度回すと閉まる独特の機構も結構緩みにくい。 色はイイ感じ。セルロイドでもアクリルでもなくて本当に油絵の具を流した みたいな色。 書き味はまずまずか?上位機種より少し小振りのペンだけど悪くないとおもう。 もっとも俺が買った奴はインクの流れがいまいちだったんで少し調整したけどね。 クリップに彫金でロゴが入ってるのも、カクイイ(クリップの反対がねじ止めはカコワルイ) このへんはyou&meと共通部品なのかな? 加工精度のせいかキャップを閉めると同軸とキャップが少しだけ直線からずれてるが まぁ15000円で14kのビスコンティが買えるってのが衝撃的だから少々の難は許そう(w
515 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/04 15:34 ID:4X0HrZ8t
いい感じですよ。 インクフローがいいですね。 まだ書き始めでかすれちゃう(はじいてる?) 症状が出てますけど、満足してます。 インクの色ですけど、BBだとなんか引き締まらない感じ で黒にしたくなりました。もう少し濃い青だと良いんですが・・・
あぼーん
517 :
513 :03/01/05 02:13 ID:???
>>515 先ほどペントレースっていうHPを読んでいたら、イカストーニは
書き始めにもたつく個体があるみたいですね。油膜ならいずれ取れますが
あまり長くこういう症状が続くようなら買ったところで保証期間中に
治して貰うか(って、イタリアまで送るようです)ペンクリに持っていった
ほうがいいかもしれません。すぐに治るようです。
油膜は、染み抜き用ベンジン買ってきてティッシュに含ませ、ペン先をちょいと 拭けばとれるよん。 旧型「イ」はどうも設計上の難点からごく一部の個体にペン先の不良が現れる ことがあるらしい。それで設計し直したのが新型のほうなんだって。 ペン先が一回り以上でかいから同じシリーズに見えないけどね。
519 :
515 :03/01/05 19:18 ID:B6M63xD4
>>517 >>518 そういう症状が出るんですね。
とりあえず洗ったら今の所、かすれる症状出なくなりました。
また出るようだったら、治してもらいます。
新型のほうはどうなんでしょうね?
新型の方も欲しかったんだけど、デュエットも
いいなって思ってます。
http://www.marlenpen.com/ecom.htm なるほど、こいつがe_comか。きれいだね。
どうでもいいが、このサイトはめちゃめちゃ分かりにくくて出来が悪い。
もう少しなんとかならんのか。
ここのネーチャーも定価2マソできれげで18kペン先、最近「イ」とか「ゴッホ」
含めて安めでヨサゲなイタ万増えて喜ばしい。
イタリア万年筆の品揃えが豊富な店はどこですか? 都内で、2、3店教えてくださーい。
あぼーん
書斎館て、きちんとアフターサービスやってくれるの? たとえば 修理とか。
アウロラ以外のイタ萬は、代理店レベルでアフターが不安なわけだが・・・
販売店が修理なんかせんわな。 代理店送って代理店の下請け修理業者にやらせるわけで。 そういう意味では百貨店となんら変りは無いわね。
書斎館に職人はいないのか?
いない。
529 :
:03/01/12 09:59 ID:???
所作如何でおねいたんを見ながら試筆してアフター込みで川窪で買う。 アフター気にしないヤツはアメ横で
530 :
山崎渉 :03/01/13 02:25 ID:???
(^^)
531 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/13 02:38 ID:eHnOhXkP
>>421 スティプーラ(w のデュエットって使った人いる?軸が太そうでちょっと
気になってるんだよね。アメ横価格だと割とお手頃で買えそうだし、
アメ横で22,000だったよ。
初めてのスティピュラだったが、なかなかいい感じ。
店頭で観たらイカスよりこっちの方が気に入ってしまった。
軸はノベと同じくらいかと思うが、首軸のテーパーになってるところの方が持ったときのバランスがいい感じ。
スティピュラもなかなか良いなと思い、翌月にはエトルリアに落ちてしまったわい。
あぼーん
533 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/15 06:09 ID:rMhNGTvE
アメ横のダイヤってニブだけ売ってくれるのかな? デパートでM800のニブを部品取り寄せで注文したときは25,000円だったけど、ダイヤで割り引きしてくれるんでしょうか。
マルイで買え
あぼーん
536 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/15 17:39 ID:rMhNGTvE
今の割引率は知らんがとりあえず買える。 ペリニブなら水車が安いと評判だが、海外通販ゆえ素人には
>>515 人の持ち物であれこれ悩むのも変だけれど、オニキスの白に何が合うか
いろいろ考えていたら、オマスのセピアとかペリの茶とかはどうかと思った。
もっと濃い感じならヲタマンのハバナとかね。黒よりも合うような気がした。
539 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/20 04:46 ID:a1CAZNzp
麗しの12角形、パラゴンコロニアルって最強でおます。
540 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/20 12:40 ID:btcsp5SI
>>539 コロニアルって茶軸のやつだよね?黒軸パラゴソをnawaタソも薦めているし
評判いいんでおますね。ペン先のサイズは何でおますか?
541 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/20 18:34 ID:YSl0tCpV
Fでおます。 俺はいつもFかMでおます。 Bは太すぎて実用に耐えないでおます。
542 :
山崎渉 :03/01/21 03:53 ID:???
(^^;
543 :
515 :03/01/23 03:52 ID:PW5YZVz4
>>538 ありがとうございます。
今はヲタの黒を使ってますけど、茶系も良さそうですね。
次に洗浄するときに入れてみようと思います。
所で皆さんは、インクの色ちょこちょこ変えたり
してますか?
どこかであんまり色を変えたりしないような事書いて
あったんで・・・
544 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/01/23 07:49 ID:ojKgHVt+
簡単に首がばらせるandコンバーター<色を変えて楽しむ ばらしにくいor吸入式<色はあまり変えない 俺の場合はこんな感じ。
あぼーん
>>543 イカストーには、ペン先がネジ式なので抜けるからね。
色かえは比較的楽だ。
オレの場合も
>>544 と同じで、吸入式の場合でばらしにくいときは
あまり替えない。
あと、色の傾向は同じにするのと、黒、青黒(パーマネント)は専用にしている。
インクスレでレスポンス悪いんでこっちで訊くけれど、オマスのセピア使っている人いたら
フローと乾き易さどうですか?あと、オマスのローマ2000はインク窓に着色する・
現行のオマス青は2000と同じ色、なんていう話を訊いたけれど、だれか
使っている人いませんか?
ローマ2000使ってるが、たしかにこのインク洗浄しにくい。 ラミーのサファリ(失礼か?一応チューンしてるが)で使ってるんで インク窓云々は不明だが、濃くて手に付いたら石けんでもなかなか 落ちない。 で、現行の青(ロイヤルブルー?)は入手できてないんで不明だが もう少し青くて濃い色のような気がする。 ヴィスコンティの青とシェーファーの青の中間ぐらいの印象か? 個人的にはすごく気に入ってる。
アウロラのオプティマと88って、どこが違うのですか? 見た目そっくりなんですけど?? どちらかが廃盤とかなっているんでしょうか?
外観だと軸端が丸いか平らか(w ペン先が88が柔らかくてオプティマが硬く、それぞれ 味付けが違ってたんだけど、現行88は硬くなってる。 漏れの持ってる個体だと、88ベースの方が柔らかくて 滑らかなものが多いな。
550 :
546 :03/01/26 13:18 ID:zO4MACka
>>547 レスどうもです。参考になりました。
いい感じの青みたいですね。買おうかと思い始めました。
あと、インクフローや乾き具合はどうでしょ?
よかったらインプレしてみて下さい。
>よかったらインプレしてみて下さい。 アロ塩っぽく感じるのは俺だけか?(w
アロ塩キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
こ、こんなところに塩が!!!!
554 :
546 :03/01/26 19:42 ID:zO4MACka
違うぞゴルァ!
オレはだいたい
>>546 書いた人間だぞ。
人にもの訊いて答えてくれたときは、これぐらいの
言葉遣いが当たり前。おまえらみたく引きこもって
人とコミュニケーション取れず万年筆舐めて
ケツの穴に差し込んでるような厨とは違うんだよ!
俺 は ひ と か ど の 紳 士 な ん だ よ !
>>554 そいつは、万年筆を語るスレのほうも荒らしている奴だから
反応しないほうがいいだす。つうか、あんたも乗っかってますな(w
556 :
551 :03/01/26 22:17 ID:???
>俺 は ひ と か ど の 紳 士 な ん だ よ ! ワロタ
557 :
553 :03/02/03 11:41 ID:???
>>554 555が誰のこと言ってるかわからんが、「塩」出現願望がついつい出た。
「紳士」ウマイ!
オマスのパラゴンは評判いいネェ。 パラゴンのニブは軟らかいの硬いの? Mならペリ800のMと比べて太くなる?細くなる? もれは、パラゴンコロニアルにセピア入れてガシガシ書きたいです。
ペンホスに頼んでた荷物がきますた。 ヴィスコの限定物1本とインク。発送連絡から2日で来たよん 評判に違わず対応が良いね、ここ。
最近のヴィスコンティって新技術の開発に熱心だね。 バンゴッホでプレスモールディングを試したり、各種限定品で安い樹脂で 二重構造にしてセルロイド並に薄い軸を試したり。 豪華な外観を損わずになんとか量産性を確保しようとしてるのが見て取れる。 近い将来、単に高級限定品だけではない面白いメーカーになるヨカーン 回しモンではないが、ちっと感想なのであった
Visconti、軸は頑張ってると思うんだが、ニブがサボり気味かと…。 それと、クレーム対応なんとかスレ!!
562 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/02/08 00:28 ID:RWdNCuCC
俺もヴィスコンティは注目してたよ! ダブルタンクパワーフィラー!! なんだかよくわからんがとにかくすごい自信だ。 ユー&ミーもおしゃれだし。 ところでスティピュラの書き味はどう? 限定のジョバンニよさげ リトラクタブルなペン先に萌え
560だが
>>561 ヴィスコのニブそんなにひどいか?品質の安定性でアウロラや
デルタに開けられてるのは確かだがその他の連中とは良い勝負だと思うぞ
もっともモレは気に入らないと自分でいじって修正しちまうからあまり
気にとめてないってのもあるけど
>>561 そうだそうだ!なんとかしる!!初期不良で旅立ったおれの奴は
もう5ヶ月も帰ってこない(涙)
>>562 ダブルタンクパワーフィラーの良いところはな、「実用的であること」
プランジャー式はもともと大容量だが、インク消費後のタンクの空気量も
多くなるため気圧変動の吸収が難点だ。でパイロットがP式で採用した
インキ止め併用式のような使用時以外タンクを密閉する方式を取るが
これだと使うとき尾栓を開けてやらねばならない。
ヴィスコの奴はメインタンク以外に小さなリザーブタンクを設け、このリザーブ
タンクをペン先と直結して、でかいタンクはリザーブタンクへの補給時以外
は密閉する構造になってる。筆記時や終了時の操作が不要で気圧変動の影響を受けにくく
吸入時の動作が派手でインク残量も見やすい。リザーブタンクのインキをメインタンクに
戻して、インクを入れたままペン先を外したり洗ったりも出来るぞ(w
もっと安い機種にも搭載して欲しいものだ。
>>562 スティピュラはスキップ(一瞬インクがでなくなる)が多いと、2chでも
その他のHPでも報告が上がっているね。そこさえしっかりしていれば
軟らかくてざらつきの少ない書き味だと思う。
565 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/02/12 09:54 ID:qsPVdOjU
アウロラのオプティマクラシック買っちゃいました。私は筆圧高めで細かい字 を書くので、FFです。それにしても、綺麗・・・書き味はもちろん、持った 時のてにおさまるバランスにほれて買いました。 キャップ閉めておいてあるのも優雅!どうも万年筆って女性が持つにはいかつい ものが多くて、だからってあのちゃちい細い感じのも嫌だったので、かなり 気に入りました。ギリギリまでペリの去年の限定ブルーの奴と悩みぬいて こっちにしてよかった!
デルタのアルファロメオの万年筆を買おうと思ってるんですが、 あまり値引きして売っているところが少ないんですね。 この万年筆の出来とかは如何なものでしょうか?
落下させて死蔵していたViscontiカレイドボイジャー 調整に金掛けるならと、ペン先をFからBに交換したものが1週間前に帰ってきた。 インクがドクドク出てきたぁ〜 これ(・∀・)イイ 予想以上に書き味はいい。 これで復活だぁ!
568 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/02/18 18:58 ID:if7WQx9K
購入したばかりなのに、書き始めと途中でインクがでないー。長時間書いたら必ず途中ででない。これがハズレなのですか?
ペンは何よ?
570 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/02/18 22:41 ID:if7WQx9K
すみません。デルタのドルチェビータです。
ペン芯がペンと密着悪いか、インク誘導溝が詰まってるか 変形して狭くなってるか、そんなとこだろう。調整すりゃ直るんだが ドルチェは分解しにくいし、販売店に相談するのが吉であろう。 最近代理店がチカラ入れだしたらしいから意外と対応早いかもよ。
572 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/02/18 23:23 ID:TCjR8nca
回答くれて、ありがとう。販売店にいってみます。
573 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/02 00:36 ID:hs28Gp4+
ここには初めてです。 ずっと、モンブランの146を使っているのですが、一度、割れて修理したり したことがあります。また、常時持ち歩くには太いし傷だらけになるのもいや かなと思います。 そこで、いろいろと調べていて、アウロラのアスティルというのに興味があり ます。これって、お使いの方が居られましたら使い勝手とかお教えいただけ ませんでしょうか? 使い方ですが、最近は文章はパソコンになってしまったので、長文を書くこ とはありません。いろいろと推敲メモを書いたり、手紙の最後に署名をした りという使い方です。あ、勤務先が外資なのでハンコ代わりの署名をする ことがよくあります。 ちょっと太めで、普通の上質紙で引っかかるようなことが無くさらさらと書け ればいいなと思っています。 それから、ずっと胸ポケットに入れていて、気がついたら中でインクが溢れ ているというのは困りものです。
Delta の 365 Fnib を買ったら、インクフローが渋い、渋い。 あまりにヒドいので、分解してペン溝を掃除したら、溝にプラスチックの 削りカスが詰まってました。結構大量で、ホントにびっくり。 その後は至って快調。さすがイタリアだねぇ(藁
>>574 自分も以前スティピュラを買って、コンヴァーターで吸引しようと思ったら
やけに抵抗が強くて、驚いて何度かコンバーターで水の出し入れしたら
黒くて細かいものが浮かんできてどうもペン芯の材料のプラスチックみたいでした。
自分は分解とか出来ないので、理由をいって交換してもらいました。
そしてまたスティピュラで、今度はコンヴァーター内部になぜかネジがはいって
いるのにぶつかりました。これは先っぽをぐいと抜いてネジを取り出せたので、
交換せずにすみました。
イ・カストーニの新版で白ペンは出ないのかな?
>>576 ないみたいですね。
でも旧作がまだ在庫残っているところあるんじゃないですか?
ネット販売だと、モリタに残っているようです。
>>573 そうですか、情報ありがとう。
だけど、新版の白が欲しいなぁ
>>576 聞いてもらったんだけど、あの色はあんまり人気がなくって中止だそうな。
俺、あなたが探してるの持ってるけど、なんか妙に気に入ってる。特にきれい
と言うわけでもないし、センスが良いと言うわけでもない。でもなんか色白の
おとなしい女の子って感じがして好きなんだなあ。ごめんなさい。
ところで、最近アフリカ入手したんだけど。結構ペン先硬いんですね。ペン自体が
軽くってしかも硬いものだから・・・筆圧の弱い俺にはちょっと失敗したかなって感じです。
580 :
579 :03/03/04 16:47 ID:???
>>576 さん、ごめんなさい。俺が持ってるのは、古い方のでした。
お詫びして、訂正させていただきます。
>>222 参考になります。
わたしもフロレンティアを持っていますが、
すぐインクが切れるような感じです。
キャップとボディーのネジも合いが悪い感じです。
でも使えてるときは好いんですよね。
めったに使わないお気に入りです。
使わないときは水を入れておいたほうが良いのでしょうか?
って何年前にレスしてんだか。
582 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/06 21:51 ID:AYXDE60h
ドルチェビータのミディアムサイズってやっぱり小さい?
あれが小さいか?
>>852 勿論好みでしょうけど、私はそんなに小さいとは感じませんでした。しかし
でかいのを触った後だと、ちょっと物足りなさを感じます。私は、手が大き
いから、大きいのが好みですが、いわゆる普通サイズって感じで、ちょっと
胴が太いと言う感じでしょうか・・・。
参考になりましたでしょうか???
585 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/06 22:13 ID:AYXDE60h
ほぼデルタの標準サイズだから、小さいと感じるとすると何と比べるんだ? ラージサイズ?
>>586 多分比べるとすればラージサイズでしょう。でもデルタの標準からすると
少し大きくて、太い気がしますけど。書き味は滑らかでいいですよね。
デルタ大好きです。個人的に。 失礼しましゅた。
それってやっぱりカナーリでかい部類では?
589 :
576 :03/03/07 00:20 ID:oPqGxHtX
>>579 さん、レポありがとうです。
白は人気ないんですか?意外です。
どれも洒落た色使いですが、一番目を魅かれたのは白ですた。
青ペソが人気らしいですが、あれならマーレの方がイイ色だな、と
思ったんですけどね。あくまで個人的な感想です。
安いし、いつでも買えるだろう、と思ってるうちに廃盤になるなんて。。。
大阪に住んでるので、近々一度、モリタ逝って来ます。
スティピュラもいいけど、俺もアウロラ好きです。
イタモンでは、この2つとデルタが自分的3強です。
ぢつはアフリカ予約してるんですが、硬いですか?
まったり用ではなく、実務用にと購入したのでFを選びました。
俺の用途ならちょい固めの方がいいので、俺的にはラッキーかも。
ノーマルオプティマくらいだったら丁度いいです。
ドルチェのミディアム、やっぱりでかいと思うぞ。 欲しいなと思って森田さんで握らせてもらったのだが、太いのなんの 手はデカいほうなのだが・・・ で、20周年記念がちょうど良い感じだったのでこっちを頂いた。 これでも悶146やペリ800より太いんだがミディアムはそれよりも さらに太いんだもの。つか、ミディアムとミニの間が太さの差が大きすぎ るんだよな。20周年モデルのレギュラー化キボンヌである。
591 :
579 :03/03/07 10:10 ID:???
>>576 =589さん
俺もイタマン好きなんですよ。スティピュラ、デルタそして一番好きなのは、モンテグラッパ
です。モンテにも白っぽいのありますよ。(これはこれでセンスが良いと思い込んでる)イカ
ストーニより高いけど、滑らかで柔らかめのニブは、気に入ってます。一度お試しください。
因みに俺のはシンフォニーです。
アフリカですが、俺もFです。とにかくすっごく軽い万年筆です。他のアウロラと同じように。
オプティマは試筆したことしかないので比較はできませんが、同じ位だったかな???
入手されたら、また感想聞かせてください。
今、エトルリアのF注文してるんですよ。安い方の。もし、どなたかお持ちでしたら感想など
お聞かせください。待ち遠しいです。。。。
萬ではないけれど、このスレの方が一番詳しいと思って、微妙にスレ違いで恐縮ですが 質問させていただきます。 モンテベルデのカリスマシリーズを扱ってるところご存知の方いませんか? できれば都内で常時見れるようなところがあればと思っています。
漏れはドルチェのミディアムもラージも持ってるが、ラージはたいがい 手のデカい漏れでもちとデカい。Bを森山スペシャルにしてもらったので なんとか使えてるという感じ。森山さんに見てもらう前は、デカすぎて あまり落ち着いて持ち続けられないので、カスレたりいろいろ大変だった。 フツーに書こうと思ったらミディアムくらいが太さの上限ではなかろうか? ミディアムでもたいがい太い。 個人的には、コロセウム〜365のサイズが太軸では一番いい感じ。 なぜか今年のペンカタログには365が載ってないので、今のうちに確保すべき かどうか思案中。
>>593 365のホワイトパール・・・すきです。欲しい。。。。
間抜けで礼儀知らずの質問者582=585がいるスレはここですか?w
596 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/07 23:27 ID:jiTkXLr5
間抜けで礼儀知らずの質問者582=585です。 みなさんご親切にありがとん。 今度買おうと思ってたんだけど実物見た事なくてね。 万年筆のサイトみてたら全長13.5cmって書いてあるし そばの写真がキャップ外して後ろにつけてるやつだから もしかして小さいのかなと思ったんですよ。 なにしろラージサイズと比較すると驚くほど小さいしね。 でも皆さんの評では万年筆の平均的な長さだけど太めって ことで理解しました。買いです。 で、今度はニブなんですけど国産(例えパイカスタム) と比べて同じ太さでもワンサイズ↑なんですか? パイカスタムM=ドルチェFって感じ? 田舎で文房具屋には実物置いてないので 試し書きもできないのが鬱
597 :
594 :03/03/07 23:30 ID:???
582=585さんは、間抜けで礼儀知らずですか? あんまり気にしてませんでしたけど・・・・ おいらも気をつけなくッ茶。 失礼しましゅた。
598 :
593 :03/03/07 23:55 ID:???
>>596 ニブの太さはだいたいワンランク上と思って間違いないけど、
Delta, Aurora は洋ものの中では割と細め。漏れは Delta だと
M でだいたいの用途はいけます。F は個体によってフローの悪い
のがあって、ペン芯とニブの位置調整とかを自前でやって、なんとか
使える状態にした。3本 F 買って2本調整したから、あまり戦績
良くない(w
>>594 365ホワイトパール持ってます。上記の調整した F の一本。
赤とか青とかもいい色してるんで、ぜひ欲しいんだけど、
366ほど気楽に買える値段でもないし。
実質ドルチェビータしか売れないんだろうね。 ずいぶんラインナップ整理したかんじ。
600 :
593 :03/03/08 00:05 ID:???
>>599 きっとそうなんだろうね。365 なんて特にいいペンなんだけどなぁ。
知られてないから売れてないという現象だと思うんだが。
まぁ、流通的には、色バリエーションばかり多くて在庫管理が
大変なメーカーなんだろうけど。366は割と売れてたりするみたい
なので、値段の問題もあるのかな。365 はドルチェとモロにカブる
価格帯だしね。
601 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/08 00:07 ID:SMeG0/Y0
アウロラのマーレ買ったけど、おもちゃみたいだな。
602 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/08 00:15 ID:eA0WBroE
なるほどMがよさそうですね。
Mなら万が一太すぎても
削ってFにしてもらえそうなので
Mにします。
さんきゅ
>>598
モンテグラッパの人魚、あまりの重さにビックリ。 ペン先、書き具合は、好みに合ってるんだけど。
604 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/08 02:48 ID:eA0WBroE
次はマーレンのアルテマプチが欲しいな。 手帳用によさそう。 ボーナス待ちだな。
>>603 38万のアフロディーテのこと?
す・・すごい、まだ実物を見たことがないです。
うらまやしいです・・・あ、うらやましいです。びっくりして呂律が。。。
>605 いえ、サイレン、シレーヌの方です。 宝箱を模したケースとかも、最高なんですが、 こんな重い軸じゃ日常使いには使えません。 机のうえでオブジェと化してます。 好きなのですが。 でも、使ってなんぼというのが私の心情なので、 ちょっとかなしい。
>>606 そんなもん買う前から分かるやろ。
どっかがずれてまっせ。
608 :
1 ◆JlrpA9Opsw :03/03/09 01:13 ID:gyymML7u
1
609 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/09 02:12 ID:IfF2iVTX
>>606 は、ただ自慢したいだけでそ。
ケースがお好きみたいだし、「使ってなんぼ」だなんて
矛盾してる。
おほほほほほ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
ア(ry
あぼーん
>>564 スティピュラは、今はそんなにスキップしてないんじゃないですか?俺も持ってるけど
パーカーの方がスキップ多いですわ。笑われそうですけど、筆圧弱いんもんで。
お店の人曰く、モンテが最悪とか。ホンマかいな?俺のすっごいフローいいですけど。
という訳で、どれも今はあんまし大差ないと・・・あえて言うなら個体差程度じゃあ
ないですか?
モンテは事前に調整出してから売ってるって言ってた。>某ショップ
615 :
613 :03/03/10 21:14 ID:???
>>614 あーそーですか。。。なるほど。
ということは安心して買えるってことですね。
情報ありがとうございました。
616 :
614 :03/03/10 21:19 ID:???
メーカーや代理店レベルじゃなくてショップレベルの話だよ(w
>>616 いまじゃ、メイカーのQCに期待しても無駄。
どこもいいかげん。
森山時代の悶はよかつた。
モソブラソ、当時はハズレが極端に少ないし、 アフターが信頼できるってことで売れたんだよなぁ。 今やブランドイメージに寄りかかったクズの山か。
モンテが酷いってのは、某関西の有名店の店員さんも言ってたな。 スティピュラのスキップって旧版「イカス」の欠点のことじゃなかった っけ?設計ミスだとか。全製品がスキップするわけではないように思うんだが・・・ 最近デルタやビスコンティ抱えてるダイヤがやる気出してると聞く。 代理店レベルで検品してるそうなんだがホントかね?
>>613 スキップ言い出しっぺです。
確かに個体差のレベルなんだけれど、パーカーならパーカーが、
何々シリーズはスキップするのが特徴だ、といって売り出さない限り、
実はどれも個体差の問題なんじゃないの?
で、スティピュラはスキップの障害報告が多いですよと言うことです。
つまり個体によるバラツキが酷い(らしい)ということ。
ちなみに私の旧イカスは、F、B共にいまは快調ですが、ちょっと前に書いたように、
Bはペン芯の素材がつまっていたし、Fのコンヴァーターにはネジがはいっていたという
信じられない欠陥がそれぞれありました。そこを乗り越える根気が必要なメーカーということ
でしょう。
逆にBニブでも「筆記角度によるかすれ」がないのはドイツ系と違って
イタリア系のペンポイントの特色であり長所だと思います。
621 :
613 :03/03/11 09:33 ID:???
>>620 確かにそうです。良いものもあれば悪いものもある。しかも、書き手によっても具合が
異なる。となるとシリーズとか種類によったクレイム数で言うしかないでしょうね。
>コンヴァーターにはネジがはいっていたという信じられない欠陥・・・・
これは、欠陥ではなくっておそらくインクが少なくなったときとかに、上に溜まった
インクをニブ側に下ろすものと推察しています。私のもねじ入っていますが、少なく
なっても良くインクが上に溜まらず最後まで出るので感心してたんですが・・・・
違います??? だから、俺は取り出さずにそのまま使ってますよ。まあこのねじが
錆びたりすると大変なことになるかも知れませんね・・・。しかし今のところ大丈夫
のようです。ねじの真意はわかりませんです。
ご存知の方よろしくお願いします。
>>620 イタリア系ドイツ系って言ったって、
あのあたりのはみんなドイツの同じメイカー製じゃん
OEM元が同じでも組み付け〜検品〜出荷までの品質の話でしょう。 漏れはハズレをつかむのは結構好き。ちょっとマゾかも。 でも「チューニング後、すごい性能に」っていうストーリー込みないとイヤン
>>624 620って、ペンポイントの話してますよ
626 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/11 14:58 ID:KxaDG9mW
,.-------------------、 / ,.----、 ,.----、 ヽ、 l l,AAA、l l,AAA、l l | ゝ`ニ'ノ ゝ`ニ'ノ | | , ---、 ⊂⊃ , ---、 | ├-+----+--------+----+-┤ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ---" ヽ---" | <アロエ塩さんご出勤でーす .| | \_______ `ー―─――――――‐‐ '" /ニ/ ,.イ 大 ヽニヽ { ニ| | 由 |ニ} ヽ_ゝ | 凵 /_ノ ヽ、_____/ |ニ| |ニ| __|ニ|_ _.|ニ|__ / ヽ / `ヽ. ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
627 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/11 20:37 ID:OgO8Mi77
アウロラのオプティマってどうですか? 88もオプティマと同じペン先になったと言う話を 聞いたのですが,もう違いはないのかな? オプティマとペリカンM400のどちらかにしたいのですが・・・ 書き味は大差なかったもんで・・・
>>627 デザインが好きなほうでいいんじゃない?
>>624 おお、同士!
やっぱ素性はいいがジャジャんまなヤシを調整テクニックで手込めにするのが
快感だよな・・・おれ、屈折してるか?(w
>>629 いいんじゃない?俺も技術を習得したいよ。
何本か壊さないとダメかな?
壊す? いいんだよ、最初っから壊れているんだから。 むしろ壊れているのを買う方が勇気が必要(w
つまり、最悪の場合は代金を全部ドブに捨てるのと同じ というコトであって(以下略)
ええ?最初っから壊れたの買うんですか?そんなのどこかに売ってます? 額にもよるけど・・・たしかに勇気必要ですね。。。。。。(黙)
ヴィスコンティがオーグラムや加藤製作所で作られたって記事があったけど あれって周知の事実だったの?
わりと有名
へーーーーーえ、こっりゃ驚いた。
あぼーん
>加藤製作所で作られたって記事があったけど これを >加藤製作所で作られているって記事があったけど とでも読んだのか?
>>635 そうなんだ、吃驚。
>>639 そんなに冷たくしなくてもいいじゃん。
マッタリいきましょ。
自称パカヲタのバカオタ、こんなところまで来て暴れていやがる、 地溝くせいヤシ(w
以前モンテベルデのBPについて質問したものです。(レスつかなかったけどさ。) 先日、K窪でゲトしました。 モンテベルデの万年筆は入れんのか?という問い合わせが結構来てるという話でした。 日本への輸入は未定らしいですが、早く輸入してもらいたいものです。 BP先に入れて市場の様子見だとしたら、逆のような気がするんだけどなぁ。
643 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/13 21:45 ID:l7UJpkuC
アウロラって当たり外れは大きいのかな? 近所の店をのぞいたら通販と6000円も違うもんで・・・ 信頼性が高いようなら通販で購入しようかと思ってます。
>>640 しかし皮肉なもんだねぇ
ヴィスコンティがまともだった時代はメードイン京都・大阪
だったんだねぇ。
セルロイド軸については承知してたが、ペン先デザインまでとは
ある意味驚き。
しかし運送料や保険料に関税、代理店・販売店マージン乗っけて
ずいぶんと高い「国産品」の買い物をしたもんだ(w
それでも初期のヴィスコンティは品があったと思うし
値段もそれなりに納得いったのも事実だけど・・
645 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/14 01:41 ID:AiVjZKlv
ドルチェビータってコンバータも別に買わないとついてこないの?
>>645 ミディアム、オーバーサイズは最初からコンバーター付属。
ミニはそもそもコンバーターがつけられない。
647 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/14 01:54 ID:AiVjZKlv
>646 ペンカタログに両式と書いてたので 別売りかとおもいますた。 でも別売りマークがついてなかったので 確認したかったのでつ。 ありがとさんきゅ。
>>644 ね(w
ペン先には俺も驚いた。「丸投げじゃん!!」って。
しかも一旦イタリア行ったものをもう一回日本に再輸入してたとは・・・(汗
意外と京都からばら撒いてたりして(w
丸投げというよりも技術指導というか・・・ ある意味全部弟子の作品になってかくっと来たかと(w そんで徐々に熟練していってる。
熟練とはどういう意味合いかはわかりませんが あっしには今のヴィスコンティは グロテスク・悪趣味としか思えないでつ これほど初期の能書きと現在やってることが異なるメーカーも 珍しいやうな・・ オーナー代わったんでしたっけ?
まぁ、初期ヴィスコンティの志はステイピュラが継いでいると、自らを慰めております…。 でも、そのステイピュラもリトラクタブルとか、ちょとゲテものラインが目立つように なってきてるのが鬱。
>>640 イタリアには筆以外にも色々な凝った工芸品あるじゃない。
そのなかには、ちょっと理解し難い悪趣味なものや、ヤーサンチック、バブリーな
デザインとか、一般市民が所有するには、ちょっとな、と感じさせるものも多々ある。
漏れは万年筆の世界ではヴィスコンティがその代表という印象を持ってるんだけど。。。
初期のヴィス、確かに今よりも上品だったと思う。残念である。
ま グロも含めてイタ〜リアの魅力と言う事で・・
つか、持つヤシがヲタなら似合わん罠。>萬に限らずイタ物全般
クラッシク持ってる。ラピタに出てるのと同じヤツ。 オーグラム製だったのか・・・
>意外と京都からばら撒いてたりして(w まっ まぁ〜 そっ そのぉ〜・・ (以下略
あぼーん
ヴィスコンティが悪趣味だと思ってる人が他にも大勢いてちょっとほっとした気分♪ 職場にヴィスヲタが何人かいて、身長164センチでアルマーニだとか、 体重90キロでフェレだとか着てるんだから。イタいよ、似合わないよ、マジで。 ブクブクの脂ぎった手に握られたキャメロットとかカサノヴァとか見ると ちょとペンも可哀相だけどさ。 だけど、タージマハールは唯一好き。欲しいなぁ
660 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/17 16:02 ID:A6pIIESJ
アウロラ88 オールブラック・クロームトリムのシルバー ここのスレ参考にして注文したぞ。スティピュラとどっちに しようか悩んだが、イタ物`初体験`ということで。 K窪エボナイトとどう違うか、楽しみじゃ!
>>659 職場の方のカノジョはいまだにワンレンボディコソなんでしょうね。きっと。
遊ぶのは西麻布。(w
>>660 いや、普通にちゃんとした万年筆ですよ。>88
幸か不幸か(笑)、“イタ物”としてのえげつなさは楽しめないかと。
スティピュラのニブで、普通のFとかMとかの他に、0.9italicとかSpecial 52 degrees とか書いてるけど、これって一体どんなの?
0.9はカリグラフィーみたいなヤツだろ、たぶん。 52度はわからんが、オブリークかな。
664 :
662 :03/03/18 15:53 ID:???
>>663 なるほど、カリグラフィーか。サンクス。
52度は、こんな感じで書いてんの。
xtra fine (EF), Fine(F), Medium (M), Broad (B), Oblique Broad (OB),
Very Broad Oblique (OBB), Italic 0.9, Italic 1.1, Italic 1.3, and Special 52
だから、オブリークでは無いと思うんだが、
>>663 よ、チャレンジしてみるか?(w
教えてください。 デルタの20周年記念の万年筆のサイズは、ドルチェビータの3種類あるサイズのうち のどの大きさに対応するのでしょうか?調べてみたけど分かりません。お店に行き ましたけど・・・・品切れなんだそうです、20周年記念万年筆。普通のドルチェビ ータも。よろしくお願い致します。
>>665 590でも書いたが、ミディアムより細くミニより太い。
つまり細い方に近い。それでも146や#800より太いが。
緩やかなカーブを描く胴軸とあいまってなかなか手に馴染むよ。
667 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/18 22:05 ID:MSd25YHZ
二十周年モデルが5マソなら即買だけどなあ。 ドルチェビータ四月には届くYO! インクはオマスのローマンブルーにするつもり。 どう思う?
>>667 >インクはオマスのローマンブルーにするつもり。
>どう思う?
許可する。
ダミアン
>>666 は私だ。
ちなみにオマス2000をFの20周年に入れている。
好みの問題だがサイドレバー式はチャチくて使いにくい気がした。
起こしにくくて爪が剥がれる。でノーマルのコンバータ式にした。
実用度高くてとても気に入ってるヨ
670 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/18 22:57 ID:MSd25YHZ
オマスのロイヤルブルーとオマス2000ローマンブルー ってどう違うんですか?
インクスレより
491 :_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/17 22:58 ID:???
>>475 オマスのロイブルは、最近ROMA2000と同じになったって話を聞いたけれど、
どうなんだろうね。ロイブルは紫がかっているからロイヤルなんだろうけれど、
ローマは紫がないから。
オレが最近買ったローマ2000はラベルがオマスのレギュラー品と変わらなかったけれど
値段はしっかり高かった
672 :
665 :03/03/18 23:45 ID:???
>>666 Mr.Damianさま
ありがとうございました。ちょっと細いのですか。。。
太いのが好きなので、オーバーサイズ注文することにします。
4月ですか・・・・待ち遠しいです。
ダミアン(wである
>>665 オーバーサイズって死ぬほど太いぞ(w
握って見ての判断で有れば何もいわないが、画像見ただけなら無理してでも
どこかで握らせてもらうのを強く推奨する。
細いと言ってもミディアムも20周年もいいかげん絶対径は太いからね。
>>671 もれのオマス2000は青系統の濃いめのブルーで何とも素敵な色合いである
残念ながらノーマルロイブルは入手してないので分からないのだが
ネットで見た感じでは赤系統紫なのかな?とも思う。
もう一本欲しいがどこかに在庫がないかねぇ・・・・
>>673 ローマ2000は普通に注文できましたよ、デパートで。
675 :
665 :03/03/19 08:43 ID:???
ダミアン閣下 毎々ありがとうございます。私は、149とスーベ1000とかが大好きです。 太くないといい仕事ができません。。。一度だけオーバーサイズ握ったことがあ ります。ほしかったのですが、80000円はきつかったのです。今、ようやく お金に目処がたちました。20周年記念は限定なのでほしかったのですが、細い のならやめときます。20周年記念は売り切れなんでしょうか?それとも4月には 入るのでしょうか?まだ未練があります・・・触ってみたい。。。。迷っています。
676 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/19 12:33 ID:XWM5Od3O
太いだけならパイの漆とかは?
>>676 さん
おおおおおお、これはなんと。素晴らしい万年筆じゃああーりませんか!
パイの漆ぜひ試してみたいです。舶来物ばかりに目が行っておりました。
スベより太かったら絶対買いたいと思います。まだあればですけど・・・
情報ありがとうございました。
>約3ヶ月ほどお時間を頂いてお届けいたします。
だそうだ。
>>677
へえ・・・ってことは、受注生産?ますます楽しくなってきました。 今注文しても、手元に届くのは・・・梅雨のころってことね。 よし絶対買おう。。。 ありがとうございました。ワクワク
スティピュラのニブ、全般的に太さはどんな感じ? 答えにくいとは思うんだけど、現物を見れないので聞いてみた。
681 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/26 12:04 ID:nleoAPPn
届いたぞ、アウロラ88c デザイン:品があって良し ペン先:ちょっと堅いかな バランス:軽すぎるかな まだエージング段階だからしゃあないか?
>>680 3本しかありませんが・・・
アウロラとペリの中間くらいのかんじ
683 :
680 :03/03/26 15:08 ID:???
>>682 メチャクチャ分かりやすいです。
どうもありがとう!
>681 おめっ! クロームとはシブイ イタ物一本もないのでそろそろ欲しいなあ〜
685 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/29 01:03 ID:RQ+X/18M
ドルチェビータ遅え〜。 二週間たってもまだこない。 定番欠品するなよなあ。 オマス2000もまだ来ない。 田舎は本当にもう(略
どこに頼んだのよ?
687 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/03/29 15:17 ID:RQ+X/18M
地方都市の地元じゃ一番大きそうな文房具屋さん。
688 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/01 19:09 ID:yZwPanPd
>684 いや、本当にかっこいいぞ!ペン先ともクロームで統一されていて、なんていうか 気品がある。イタ物は初めてだったが大満足!しかーし、ペン先が固いちゅーか・ ・・しならんちゅーか・・・どうも、以前の88の柔らかいペン先とは違うらしい (他サイトの感想より)。ただ個人的にはカミサンのペリカンより数段良いぞ!
689 :
684 :03/04/01 22:00 ID:???
オマス、軸は洒落てるけど、ニブの刻印がちょっと変なんだなぁ。 ニブって書き味は勿論だけど、刻印のデザインも結構気になります。 パーカーやヲタも、ちょっといまいちな感じです。だけど変ではない。 やっぱ149はゴージャスな感じがするんだけどね。
692 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/02 19:46 ID:he7Jw3vB
88もいいが,オプティマもいいぞ! 88よりモダンだし
88買うわ
694 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/02 23:37 ID:dkxtvfmT
688のせいで88欲しくなった
7〜8年前の88クラッシックはそのまま使ってるが、 オプティマクラッシックは結局ペン先研いだ。
>>693 88 買ってみた?
インプレッションプリーズ
物欲にガソリンプリーズ
697 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/11 19:10 ID:GqPmUFA7
オマスのMOMA持ってる人いる? 使いやすさはどうなんかなぁ??
MoMa 持ってます。軸の質感は最低クラスかと思いますが、軽くて非常に手に馴染む ペンです。フローも非常に良くて、快適に筆記できます。見た目より実用性で選ぶペン でしょうね。ただ、私のは EF ですが、国産中字くらいの太さがあります。アセりました。
699 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/13 02:25 ID:zccloP+V
>>698 では、Fでは結構太いですかね??
質感がないというのは、ちょっと寂しいですね・・・。
でも、使いやすいというのはよく聞いています。
愛着を持てる万年筆ですかね??
あと、お幾らで購入されました??
700 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/13 13:05 ID:pQ02V4H1
オマスてどれも質感はないでしょ? 360もパラゴンも。 ボディに艶がなく、キラっと光らなくて、なんだがガビガビと手垢がついているような 光りかた。
ドルチェビータってどうでしょう? この前アメ横歩いてたら、ビビっと目に入ってきました なんとなく固めな雰囲気があるんですが、、、
702 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/13 17:47 ID:XT08gh+t
硬からず軟らかからず。 中庸だと思う。 俺は好き。
703 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/13 18:24 ID:XT08gh+t
>681 88cってどっち買ったの?大きい方? 俺今日文房具屋で小さい方(24000円)見て 惚れたよ。小さい方でニブFならインプレきぼんぬ。 実用でガンガン使いたいYO!
>>703 漏れは
>>681 じゃないが、88Cの細いのを使ってるよ。ニブはMだけど。
正直なところ、ニブの造作が安いと思った。
プレスが甘い上に、ペン芯との向きがきちんと合っていない。
カートリッジで使うと、インクが出てくるまで時間がかかる。
とか欠点はそのくらい。
あとは気に入っている。
ニブは固いのでガンガン使うには向いていると思うし、
ポイントの仕上げも悪くない。
インクフローは、いったん出るようになればかなり潤沢。
軸の作りも手堅い(悪く言えばちょっと地味)。悪くはない。
705 :
701 :03/04/13 20:51 ID:???
>>702 ありがとう!!!
ついでに、使ってるボディとニブのサイズを教えて下され...
706 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/13 21:11 ID:XT08gh+t
ミディアムでM。 はったり利いてて しかも実用的。
707 :
701 :03/04/14 00:14 ID:???
>>706 うおっ! 狙いと一緒です
おしゃれで実用的な万年筆が好きなので、ますます欲しくなりました
708 :
山崎渉 :03/04/17 10:11 ID:???
(^^)
マーレン21とOMASのオジバギロシェ どちらが良いのだろう?
711 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/19 19:44 ID:3BcLruPn
>709 比較するものに共通項がないところがいいなw 俺もパジェロかRX7で悩んだことがあるので 気持ちはわかる。 俺的にはオマスがいいな。 雰囲気で。
>>711 ありがとう
地方だし、なかなか話題にあがらないので、いかがなものか判断つかなかったのです。
本当にありがとう。
713 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/19 20:19 ID:VWp00Rtk
>>709 おれは マーレン21もってるが 若干重いが、バランスが良くて 書きやすいよ(俺は)
軽い方が良ければ OMAS、重くても大丈夫ならマーレンってことか?
715 :
山崎渉 :03/04/20 04:59 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
OMASもマーレンもいいなぁ・・・イタリア万年筆はどれもお洒落でいいなぁ… あと、比較的太いってのも◎です。
数年前からDeltaのlugdunumを使っています.
Deltaのホームページ(
ttp://www.deltapen.it/ )にはgreen and black resinとある.
少なくとも緑の部分はセルだが,どうして?
あぼーん
>>717 漏れにはセルとは思えませぬが。カンフル臭がしたことないし・・・
ルグドナムは思いっきりレジンですよ。
漏れも最近ルグドナム買いました。いいです。けど、ついてきた緑の インクは使い道が自分で見つけられませんでした。ペリBBにしてます。 そ、それだけです。スマソ...
グラッパのblue nileゲト。 お、重い・・・ か、書きにくい・・・ でも、うれすぃ・・・
723 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/04/30 18:19 ID:bTMcMfHA
マーレンの 黒インクがすきだな すれ違いスマソ
724 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/05/01 08:47 ID:Uy+M6/NQ
>>713 同意。胴の925巻きが絶妙のバランス!
太さ、重さ、8角形のボディが手になじむ、
コンパクトでかわいげがある、ペン先もGood。
吸入方式がゴムチューブなのがチョット不安かな。
とにかく一度お試しあれ。
高イYO
あぼーん
>>725 仮面とのセットということだが、仮面にはどんな特徴?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
733 :
_ :03/05/12 14:41 ID:???
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
関東でアウロラの在庫が豊富な所って、どこでしょう。 一昨日丸善行ったんだけど、ほとんど置いてなかった……。
イタ萬ならまず書斎館
740 :
738 :03/05/14 02:44 ID:???
書斎館ですか……。 あそこ雰囲気は好きなんだけど、お姉様の接客が苦手で……。
川窪は?
742 :
738 :03/05/18 11:59 ID:???
>>741 なるほど、川窪ですか。
今度行ってみます。
どうもありがとう。
743 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/05/21 01:15 ID:7k32auPM
ちゃんと書いてあるじゃねえか(w
HPに載ってても在庫があるとは限らない・・・(w
昔、工房にアウロラ88のオリジナルが無造作に転がってました。
あぼーん
749 :
山崎渉 :03/05/22 00:47 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
ノベセントのキャップについてるリングが「細・太・細」の3本リングから 今の極太一本に変わったのはいつ頃? この前イタリアに行ったら3本リングがあったので買おうか迷ったんだけど やっぱり止めた。
モデチェン入ったので昨年末〜今春くらいじゃねぇか?>野辺3リング ところでイタでは万年筆安いの?
752 :
750 :03/05/22 17:41 ID:???
>>751 そうか、そんな最近だったか。
レスサンクス。
仕事で逝ったのであまり文具屋を見回る時間が無かった。
ホテルの近所にあったデパートみたいな所と町中の文具屋の2件しか
行けなかったのだが、結論を言うと日本よりは安い。
アウロラはあまり変わらない。ちょっと安いくらい。
その他のイタリアブランドはアウロラよりは安いけど、荷物持って帰るの面倒だし
保証も考えるとアメ横で買った方がいいな。ペリはかなり安い。
一番酷いのはコンウェイ。日本の代理店の値付けは漏れに言わせれば犯罪だな、ありゃ。
コンウェイ好きなんだけど、日本の糞代理店のおかげで嫌いになったよ(w
>>752 そうなのか。箱とか捨てたら荷物は少なくできるから買ってくれば
よかったのに。(アメから輸入の手はあるが)
関係ないがビスコンティの修理上がってきた。昨年8月からだから実に
10ヶ月!(w しかも結局交換ということに。
一事が万事のんびりしてるねぇ・・・・
バンゴッホ正式取り扱い記念age
754 :
750 :03/05/23 13:52 ID:???
>>753 確かに箱捨てれば殆どかさばらないんだけど、
上で言ったのは、物理的に荷物の量が多いということだけではなくて、
その他諸々の筆以外の事情もあって購入見送りになったということだった。
言葉足らずでスマソ。
しかし、10ヶ月は長いな。忘れ去られたんではないか、という不安に駆られなかったか?
ヴァンゴッホもさることながら、俺はデルタ・ヨーロッパだっけ?
あれの取り扱いも開始して欲しい。
イタもんの安系では、マーレンの何とかってのもあるけど、あれはどうよ?
最近、どうもデルタコロセウムのインク吸入量が少なくなってきたような 気がして仕方ないのだが、中の状態を自分で調べる方法はないのだろうか? デルタレバーフィラーの解説キボンヌ! 販売店で(略…というコメントが付きそうな気もするのだが、オクで落としたブツ なので、ちと困っております。
757 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/05/24 02:27 ID:4QvsyQSb
>デルタレバーフィラーの解説キボンヌ! らぴたに図解が出てますよ。 >オクで落としたブツなので、ちと困っております。 修理経験はありませんが、名入れ彫刻の持込をしたことがあります。 偽物でなければ、流通過程まで問われません。所定の料金を払えば あちらも商売です。保証がきかない以外は変わらないと思いますよ。
758 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/05/24 02:34 ID:sCkDldxA
>>756 レバーフィラーだが、首と胴ねじれば外せるそうだが、内部のゴムのインクタンク
を首のネジ部で固定してるので上手くやらないとゴムが破れてご臨終らすい。
素人療法は危険だから店持ち込んでダイヤ送りにしてもらえ。
デルタ、ヨーロッパとアクティバ買ったよ。 イリジウムの仕上げが雑な気がする。 俺のはどれも馬尻気味だった。
760 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/05/24 09:19 ID:1iscY4XK
>>756 ゴムチューブの劣化の可能性が高い。
レバーフィラーっていうのは定期的なオーバーホールが必要。
単純な内部機構だが、薄い押さえ板を曲げたりするとかえって
厄介だから、修理依頼のほうがいいでしょう。
代えゴム自体は高いものではないが、送料と手数料がチョットね。
761 :
756 :03/05/24 14:25 ID:???
皆様、ありがとうございます。
やはり修理を頼む方がいいみたいですね。とりあえず今のところは「気がする」
ので様子を見て確かめたいという程度なので、もう少し様子を見て確信を得てから、
どこかのお店に漏っていってみようかと思います。
しかし、定期的にオーバーホールが必要というのも、ちょっと面倒臭いですねぇ。はぁぁ。
>>759 私のコロセウムも馬尻傾向です。Bニブですが、書き出しが結構辛いです。
やたらフローがいいので、一旦書きはじめると問題ないですが。
つうか、フローが良すぎてなかなかインクが乾かないのが悩みの種。
馬尻って何ですかああ?
763 :
761 :03/05/27 12:01 ID:???
>>漏っていって 持っていって、でした。今頃気付いた、ハズカスィ
レバーフィラーの不調は保証内。 デルタは永久保証だから代理店に持ち込むべし。 デルタを売ってる文房具屋経由でいいと思う。
ぬるぼ
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>765
>>764 デルタって永久保証なんですか。知らなかった。
その後、とりあえず使えているので、今度インクを買いにいく時にでも見せてみます。
解説しよう。馬尻とはペン先が下図のような状態になり、 ∪∪ 書き始めにカスレてしまう現象である。角は取れているので、 一旦インクが繋がりはじめると結構書き味は良いという諸刃の剣。
通常使用でパ−ツが破損した場合には 全てデルタで費用負担してパーツ交換してくれるらすい。 しかも永遠に。 デルタ最強!馬尻最強!
モンテグラッパのプリビレッジって 首軸は黒?それともネイビー? やぱーり重い?
ネイビー キャップつけていいんだかはずしていいんだか 漏れには帯たすき状態だた。
なーる。 ちびい方のがよさげ。
うん。ちっこいレミニセンスの方がキャップつけて バランスぴったり決まるように思う。 尻軸にキャップねじ込み固定だし。
ebayで落としたヴィスコ/カレイド・ブルーが届きますた。美しい! デルタ/セゴビヤとならべて楽しんでいます。濃い青と薄めの青だす。 灰と悩んだがやっぱカレイドは青がよかった。灰だと米ショップで特売やっ ているんだが青はなくて。bat,フロー最悪で楊枝削ってハート穴から割切り 通すを繰り返していたらペン先が抜けてしもた(泣 禁断スレへ逝ってきます。
775 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/06/08 20:26 ID:aj/phiWb
アウロラ結構あがるね。 アフリカ売れなくて頭に来たか?
776 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/06/08 20:34 ID:3D0ZNmmd
デルタのヴェネチアってどこかで手に入らないでしょうか?
あぼーん
>>774 青ですかぁ。漏れは白黒を持ってるんだけど、海外サイトで安売りしてるので
赤を買い増ししようか思案中でつ。あまり使わないんだけど、なんか好きなんだよね。
779 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/06/10 00:08 ID:oJGk9BW6
>>778 緑は人気ないの?
おれは結構気に入ってるのだが…
でもやっぱりボイジャーアニバーサリーの緑ホスィ…
漏れも欲しいな。小さいのがイイ。
781 :
774 :03/06/10 00:29 ID:???
カレイドの色・柄とてもよいでつね。匂いも芳しい!灰と赤も欲しいの でつが・・・・ 禁断スレのおかげで絶好調になりますた。あっ、お礼いてない、スマソ。 海外特売安い。カレイド萌え!
涸れ井戸、匂いするのか? 前にも議論になったが。
783 :
774 :03/06/10 00:39 ID:???
凄くしまつ!セルロイド好きなのですが、こんなに匂うのはじめて でつ。キャップを開けるとプ〜ンとするから鞘の中と首軸辺りから のようでつ。
アクリルセルロイドってなんなんだぁ〜?
アクリロイドで悩んでたいつかの338でし ちょっとヴィスコンティにメール出して聞いてみるわ>アクリロイド どんな答えが返るかわからんので期待せずに待て
ちなみにいつかの338は調整スレの543であったりもする。
>>781 よ、どこが悪くて調子が出なかったのか、後に続くもののために
レポっておいてくれ。こっちでもあっちでもいいから。
返事きたよ ・アクリロイドとはなにか? ・どのように製造されるか ・壊れたりはがれたりしないか ・取り扱いはセルロイドと同じなのか という質問への回答、以下下手な意訳だが アクリロイドは2つの材料の混合物です。セルロイドと比較すると製造に要する 時間は著しく短縮されます。 この材料に関し今までどのような種類の問題も発生していません。 セルロイドに比較してとても硬くそれゆえセルロイド(従来もっとも弾力がある樹脂である)よりも衝撃に弱いです。 別の側面で見るとセルロイドは温度に対し敏感です。 この2つの特性においては、高価なペンに使用される素材として他のプラスチックと比較すると遙かに良好です。 ABS樹脂のみが同様の特性を持ちますが、貧相で素っ気ない外観であるため 我々が作る類のペンには使用できかねます。 以上訳終わり なんかセルロイドとアクリル系素材の混合物のようなニュアンスだ。 良い匂いがするんだけどなぁ
789 :
786 :03/06/12 23:41 ID:???
レポサンクス。 もう返事来たのか? 予想以上に速いな。 2つの材料の混合物ということは分かったが、 その材料が何なのかは説明がなかった?
あ、書き忘れたが、質問に「アクリルとセルロイドの組み合わせだそうだが?」 とカマ掛けて否定されなかったからその組み合わせなんだろう。混ざるのか? おしえて>化学の人カマン 返事の原文貼っておく acriloid is a compound of the two materials. Compared to celluloid the manufacturing time of the material is higly reduced. Till now we never got any kind of problem from this material. Compared to celluloid the material is quite harder therefore is more fragile than celluloid(that since ever was the most resilience ) to hits. On the other side celluloid is more sensible to temperature. Compared to other plastic used for expensive pens is far away better of them combining the two properties. Only ABS has similar properties but is unusable for our kind of pens due to the poor and plain surface.
791 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/06/17 21:33 ID:F/dvqT8w
Delta 20th Aniが届いた。 ラバーフィルでないが太い割に持ちやすく(ドクターグリップ?) 書き味も最高っ!! ペリ805以来の感激!!
>>788 ,790
レポ乙です。
混合系ですか。ABSが比較対象なのは意味深ですな。
ABSは、アクリロニトリル、ブタジエン(ゴム)、スチレンの共重合体で
簡単に言うと整形性がよいが衝撃に弱く割れやすいスチレンの弱点を
ブタジエンの弾力で補ってる(微細なひびがゴムにあたると止まる)樹脂。
成形しやすさ、強度、耐候性、コストなど抜群のプラスチックだ。
ただ、一般的に不透明な見栄えの悪いものになる。
あちらさんの説明から考えると、アクリロイドもABSと同じように
固い反面もろいアクリルの特性を、弾力に富むセルロイドで補い、同時に
熱に弱いセルロイドの特性も改善し、注型または射出成形、切削加工を可能に
しているんだと思う。
だとすると、中に封入してるんじゃなくて分子レベルで混ぜてあるだろうから、
匂いがするのもうなずける。
両者が混ざるかどうかについては、最近では、混ざらなければ、分子間に架橋する
ような物質や界面活性剤的なはたらきの物質を補助的に用いる例が多いようだ。
いずれにせよ導入の目的は加工を容易にして製造コストを大幅に下げるところに
主眼があるようでつね。
794 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/06/18 03:59 ID:QSIf0KoJ
>793 残念ながらちがいます。信頼性低いと思ったのでやめました。
795 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/06/20 00:02 ID:xjJ6sfu3
age 伊太マン万歳
ボイジャー・アニバーサリー・グリーン買っちゃった。 はやく来ないかな。
>>796 画像見たけど(実物は見たことがないっす)、きれいですね!
軸の長さどれぐらいなんでしょう。
>>797 モレのアクアアズーラ(=ボイジャーデモンストレータと同等)とほぼ同じなので
本体は尻からペンポイントまで全長135mm ペンポイントからペン根本までは25mm
グリップ部は20mmなので残りが胴軸。
キャップは68mmだがボイジャーのほうが若干小さかったかもしれない。
実物を握ったことがあるが太さは心持ちボイジャーが細い。セルロイド製だからかな。
>>798 ちょっと大きめですよね? なんだかほすぃくなってきた・・・。
アクアアズーラよりかなり小さいと思うんだけど・・・ 三越の万年筆祭りで実物並んでるの見たときそう思ったし、 ぺンカタログでも手前に写ってるのにずいぶん小さいよ。
>>800 長さはさほど変わらないよ。太さが細いのよ。各部の肉厚が薄いから
だろうね。
・・・今日しげしげ眺めてきたが、う〜ん俺的にはインクタンクが透けて見える
やつで無いとダブルタンクパワーフィラーは萌えないなぁ・・・
802 :
701 :03/06/22 23:04 ID:???
ドルチェビータミディアム買いました! 試し書きしてニブは F にしちゃったんですが、やっぱり M が良かったかも... Pilot の BB 入れて様子見中です
803 :
796 :03/06/23 12:54 ID:???
ボイジャー・アニバーサリー・グリーン届いた。イイ! セルロイドがトテーモキレイ。 大きさの件で盛り上がってまつね。 アクアアズーラ持ってないので、ミケランジェロ(グランデ)と比べると、 キャップしてるときは2mm短い程度で、太さもほぼ同じなんだけど、 尻軸にキャップつけると9mm短くなる。キャップの入りが深いみたい。 だから尻軸にキャップつけてディスプレイしてあると若干小さく見えるかも。
スティピュラのピノキヲがでるラスイ 店頭で見せてもらったがアルミに線刻の綺麗なキャップと 見慣れない形だが結構握りやすそうなエボナイトのボディ まぁゲテモノっちゃそうなのかもしれないが・・・・ ちなみに代理店のカタログでは注文が30本まとまると 値段は同じでアルミを銀にしてくれるらしい・・・・
805 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/06/28 20:17 ID:LDcx+43i
川窪で、ミニ・オプティマの販売が開始されたよ。 とてもキレイな色です!
風の噂だが、Viscontiの代理店がダイヤからシイベルに変わるラスイ で、なんか店頭品引き上げ等々でしばらく混乱するかもって店の人言ってた。 本国のメーカーの意向かなんからしいが。 まぁOMAS ファバカス、ラミ組にはいるのならそう悪いようには ならないとは思うけど。アフターサービスはシイベルがそのまま引き継ぐとの こと。現状取扱品目などどうなるのかはまだ未定みたい。一応参考まで。
OMASの2003年新色、ベニスブルーだかヴェネツィアブルーだか、 もし実物見た人いたら、印象教えて下さいませ。
808 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/07/04 17:02 ID:8lVbtTqC
OMASの2003年新色、ヴェニスブルーだか、ヴェネツィアブルーだか、 もし本物みた人いるなら、印象教えてくださいませ。
>808、二重投稿、失敬。 ヴェニスブルーは国内未発売です。海外サイトでは見かけるけど…。 OMASの本国HP読むと、妄想が膨らんでイカン。
よさげ。ヴェニスブルーよさげ。 この色のインクを出してホスイ。
ラピタの"でべそさん"の書かれた字を見て、stubニブを使って見たくなりまし た。海外通販サイトで<1.1stub>や<1.3stub>が選べるようですが買われた方 いましたらレポお願いします。 どっちのサイズがいいんだろ?在庫って置いてあるのかな? ノベセントかエルトリアあたりが欲しいのですが・・・
手に入れたばかりの頃は楽しいね>stub でも長くつき合うと飽きてくる。 なんでだろ〜
>>813 さん
レス、サンクス。やはりそうですか!実はなんとなく高価なFPでは
もったいないかなって気がしていました。
ヴァンテ・ドゥーエ当たりを安いところで購入してみます。アリガd
あぼーん
文字の形を楽しみたいなら、高価なペンのスタブを選ぶより まず安いカリグラフィー用のペンで試した方が良いかも
そう。スタブはペンポイントを本当に書き味のいい形にしにくいからね。 廉価版のカリグラフィーペン使ってるのと感触的には大差ない。 そこがネックかと。
818 :
812 :03/07/10 20:38 ID:???
>>816 さん 817さん レス、サンクスです。
確かにペン先を見ると書き味悪そうですね。
水車のWebサイトでヴェンテ・ドゥーエの1.1stubをIDで注文したのですがアカウントに
載りません。受注メールも来ません。在庫がないということだろうか?
水車は在庫がないと「入荷まで待つかキャンセルするかどっちにしますか?」 という内容の英文メールを送ってくる筈だけど・・・
820 :
812 :03/07/10 23:10 ID:???
>>819 さん
レス、サンクス。
水車で2度目なのですが英文メールが来ませんね。も一度オーダー
してみます。
あぼーん
あぼーん
823 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/07/21 18:10 ID:6PaBlBf4
万年筆じゃないんですけど・・・ 2色ボールペンで手帖にはさめる薄型の 「Elite」という親父の遺品で愛用してるんですが やや不調なので買い換えたいんですが、どこに売ってるのかわかりません。 イタリア製だというのを聞いてるんですが 何か知ってる人います?
あぼーん
オマスのイタリアン・コレクションのパラゴン中型を使ってるが、 これの濃紺色ボディーは、生産中止か? 人気薄だったのかな。私は愛用してるのだが。 あと、ハイテク・モデルは、何がハイテクなの? 私の理解では、ニブ等にロジウム・プレート加工をしている事が、 モデルの差異で、外見の差だけだと、 ざっと海外サイトをブラウズした結果思ったのだが。 でも、私のは、ただの金色なんですが、 買ったときは、(海外)ハイテクと書いてあったと思うので、混乱するばかり。 ちなみに、外箱に張られた型番シールには、8401/F Blue FP、とあるのだが、 恐ろしい事に、そのシールの下に、もう一枚、型番シールがあって、 (つまり、二重に張ってある訳です。)それには82011 F の記載があるのよね。
どなたかStipuraのDuetto使っている人いませんか? ねじ切りしてあるところのちょっと上の首のところにインクが滲んでくるんです。 伊東や経由で修理に出したのだけど、構造上仕方がないとのこと。 どうも釈然としないのだけど。 ブルー以外の色だと目立つんだよねぇ。
827 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/07/24 20:56 ID:4jEr2L/N
ヴィスコンティの万年筆ってどうですか? 書き味とか・・・。
ヴィスコンティの何よ?
829 :
823 :03/07/24 22:09 ID:???
レスがつかないので他スレに逝くヮ。 やっぱ、ボールペンスレかナ。
つーか日本で売ってたのか?それ。
831 :
823 :03/07/25 02:06 ID:???
>>830 いや、20年前に他界した親父の遺品です。
金はまるっきり残しませんでしたが手帖に挟んであったもので
唯一のこったもので、捨てがたいので・・・。
(5年前に遺品を整理していて「発見」)
入手先は不明。
(金がなかった親父のことなのであるいは拾ったのかも/哀。)
5年ぐらい前にイトーヤで聞いたんですけど
扱ってないというつれない返事でそのままになってたんですけどね。
(イタリア製というのはその時に尻ますた。真偽のほどは不明。)
>>825 本国ではヴェニスブルーとかいう新色が出てます。
どんな色だか、HP上ではよくわからん。
その関連で日本の販売元もブルーはもう売らない方針?
現行ブルーとヴェニスブルーがどう違うのか、並べて選びたいものなのだが。それにしても
シイベルヘグナーのHP、見にくい。ブルーもバーガンディーもホントの色が
さっぱりわからん。わたしはバーガンディーを通販でおみくじのつもりで買ったら、
オマスらしい結構シブイ色だった。大吉。気に入ってます。
ハイテクについては、わたしも同じように思ってました。
>>831 伊東屋で聞いてダメならあとは書斎館・ユーロボックスくらいしかないような・・・
あぼーん
835 :
831 :03/07/25 19:12 ID:???
>>833 なるほど、こういうショップがあるんですね。
マニアックすぎて、やや近づき難い雰囲気があるようですが、
機会があったら是非覗いてみたいと思います。
早速、手帖にメモしますた。
勉強になります。
レス、どうもでした。
テッシーの両サイドからリフィルが出るような感じだね。
839 :
831 :03/07/25 21:39 ID:???
>>836 うっひょー、まさにドンピシャです!
感謝っす。
ヤフオクってのはどうも好きになれなくて
やったことがないのですが、とりあえず申し込んで見ます。
しかしまあ、よく見つけましたね。
驚きました。凄い凄い。
ひぇーって感じでしょうか(w。
有り難うございました。
840 :
831 :03/07/25 21:51 ID:???
>>838 あれまあ、これもよく見つけましたねぇ。
これもお気に入りで愛用していました。
5本ぐらいは買いましたが小さいので無くしやすく
そのうちの何本かは紛失してしまったように思います。
ただちょっと華奢な作りだったようで
可動のプラスチック部分が折れ易かったのが欠点だったのかも。
おっしゃるように確かに生産中止になってしまい残念な思いです。
手帖に挟むのにちょうどよかったんですが・・・。
生産中止になったのを早い時点で知っていれば
何本かは買いためておきたかった筆記具ですね。
万円筆スレなのにボールペンスレになってしまい、
皆さんスイマセン。
レスどうも。
841 :
831 :03/07/26 02:33 ID:???
万円筆→万年筆
よいよい。 それよりたしかにこのエリートって昔見たような気がする。 結構小さな店にもあった気がするが、クロマチックなど他のメーカーと 一緒にいつの間にかなくなっちゃった。なんか懐かしかった。
843 :
831 :03/07/26 19:14 ID:???
引き続きボールペンレスでスマソ。
漏れの探してしたもののオリジナル?と思われるものを
見つけました。
マルコ・ザヌーソのデザインのアウロラ社のテッシーというのにそっくりです。
↓
ttp://www.pen-house.net/pen/aurora/030.htm#tessi 漏れの持っているボールペンは2色のもので製造者名の刻印が無く、
何となく「パクリ」商品のような気もしますが
作りがしっかりしていて手になじんでいます。
がしかし、アウロラ社のこのテッシーとやらをみたら
俄然欲しくなってきてしまいました。
11000円だそうですが近いうちに買ってしまいそうです。
うーん楽しみ。
間違えて?このスレに来ましたが
色々と教えてもらい助かっています。
このスレを最初からじっくり読んだりして勉強になりました。
まあ、いちおう「着地点」(終着点?)が
アウロラ社製品だったということで
若干のスレ汚し状態は大目に見てくだされ。
どうもどうも。
844 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/07/27 16:23 ID:d1+Jf3uX
>>828 さん
すみません。
ヴィスコンティのペン、「コペルニクス」です。
千石のお店でオークションに出てるからどうかなと思って。
悪くはないとおもうよ。 でもその頃のビスコンティのペンポイントは卵形丸研ぎのはずだから、 値段の割に感動するほどの書き味でもない。引っかかりもかすれもしないが無個性。 最近のは若干筆記面つける研ぎしてるからかなり向上してるけどね。 追加で入ってきた分ならどっちなのかはわからない。 ペン芯は評判悪いプラだっけな。 それから、クレセントフィラーは携行するにはあまり向かない。 重量物が中心部に集中するから筆記バランスはいいけどね。 同デザインの吸入方式違いのマンハッタンという選択肢もある。 (後ろが重くなるし、今はこっちの方が品薄か)
846 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/07/28 09:44 ID:GipWK5fU
>>845 さん
ありがとうございます。
ペン芯がプラスチックだと、エボナイトのペン芯に比べて
良くないんですか?何にも知らなくて。。。
マンハッタンもあって、迷ってます。
万ヲタのこだわりだよね。 個体差以上の差が出るかと言われるとよくわかんないこともあるけど、 エボの方がインクのなじみがよいのでフローが良いといわれている。 まあ形状から来る性能差も大きいんだけどね。 ヴィスコンティってのは万ヲタのこだわりによって出来たメーカーなんで セルロイド軸復活するならそんなとこまでこだわってホスィワケよ。
悶蔵のシンフォニー買うんだったらどこ? 高くてもアフターがいいとこ。庶災感はダメ?
イイ
オマスは、軸に、コットン・レジンを使ってるそうだ。 どういう性質かは、よく分からんが、自社管理で生産してる模様。 また、どういう経緯なのか、 モエ・ヘネシー・ルイヴィトン・グループの一員なのよね、オマス。
851 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/07/28 15:51 ID:KCvxXu0q
>>847 さん
ありがとうございます。
もちっと考えてみます。
ヴィスコンティのセルロイド万年筆が
半額近くなってるのはかなりお買い得かも。。
どうしよう。。。
>>850 コットンたって、要するにセルロース主体だろう。
セルロースアセテート系じゃないのかな。一般的には。
セルロースアセテートと言えば、ステイピュラのエトルリアあたりかな?
オマスの軸材って軽くてかさかさした感じが安っぽくて好きになれない。 ヴェジタルレジンとか言うヤツ。 値段はえらく高いんだけどね。
自社で調合してるとしたら、簡単な製法でも高くつくだろうな。
857 :
831 :03/07/29 09:21 ID:???
>>855 半ば同感ながら、その辺がまたオマスの味ともいえる。
あれほど軽やかな筆致を長時間にわたって保持できる筆を他に知らない。
(まあ人にもよるでしょうけどね。因みに当方、筆圧極弱…)
ご指摘のかさかさ感も枯淡の美と思えたりする。<壊れもの>への
偏愛がにわかに沸き起こってくる。
「オマス病」たる所以なんでしょうか。
で、ハイテクって何?
860 :
858 :03/07/29 14:18 ID:???
>>859 そっ、そのハイテク。うー、わからん。
謎が多いところが、オマス。
あぼーん
確かにフルハルオリジナルもオマスチタンぱくってるし ハイテクかも。
ロジュームメッキ=ハイテク でないの?
864 :
836 :03/07/29 18:31 ID:???
866 :
831 :03/07/29 22:55 ID:???
>>864 重ね重ね、レスサンクス。
なるほど修理専門のマニアックショップというのがあるんですね。
手帖にメモメモ。
ちなみに漏れの持っている例のヤツには昭和55年という
刻印がありました。
23年前に入手したことになりますね。←古い!
ところで、この機会にアウロラ社の万年筆でも買ってみるか・・・
と思ってHPをアレコレ見ていたら、あれれ超高級品ばかりで驚きました。
貧乏人には縁のない世界のようで・・・。
漏れも若干の筆記用具フェチを自認していますが
かなり遠い世界のようで腰が引けてしまい、悔しい感じです/哀。
どうもでした。
>>866 伊東屋で\2000のアウロラidea買うとか。
868 :
866 :03/07/29 23:30 ID:???
>>867 近日中に伊東屋近くまでいきますので寄ってみます。
メモメモ、と。
>865 ハイテクと、イタリアン・コレクションは、(海外では)値段が変わらなかったりする。 ロジウム・プレートが、何故ハイテクなのかが謎。
870 :
マスオ :03/07/30 09:42 ID:???
そうそう。国内でもオジバギロシェなんかは、 普通のやつとハイテクは同じ価格。ただしハイテクはMのみみたい。 謎のオマス。
871 :
831 :03/08/01 00:05 ID:???
>>836 おかげさまで、探していたボールペンを
ヤフオクで落札して、本日、入札者から品物が届きました。
殆ど新品のようで、換え芯を入れ替えて快調に使えています。
このスレで知ったアウロラ社のボールペン「テッシー」も
買うつもりでいますし、
財布に余裕が出来たらアウロラ社の万年筆でも買いたいなあ
なんて考えています。
色々と有り難うございました。
長々とスレ汚しスマソ。
おめでとう。気が向いたら万年筆も買ってきてレポよろしこ
こうして、修羅の道に足を踏み入れる勇士がまた一人・・・
874 :
885 :03/08/01 02:50 ID:???
>>872 その節は宜しくお願いしまつ。
>>873 修羅の道、ですか。それも又良し、ということで。
一応、ここのスレでの懇切丁寧な対応に感謝しつつ
「ボールペン」スレに場所を移して、同じような質問をしましたが、
どういうワケかバレバレでした、あはは。
いい一週間(10日間)でした。
お休みなさい。
875 :
831 :03/08/01 02:51 ID:???
885→831 ス、スマソ。
876 :
831 :03/08/01 03:07 ID:???
>>837 よく見たら、この時点で「テッシー」のことが
出ていたんですね。
失礼しました。お許しあれ。
ドルチェビータのニブ外したことある人、います? 真っ直ぐ抜く? ひねって抜く?
まっすぐ引けば抜けます。が、ペン芯のフィンが結構繊細なので、 変に捻ったりすると折ってしまいそうなので、あまり固いようなら 無理せずお湯で温めたほうが良いかもしれない。
>>878 おお、どうもありがとうございます。
インクを変えるついでに、キレイにしておこうと思って。
明日試してみます。
880 :
877 :03/08/09 17:06 ID:???
ドルチェビータミディアムを分解清掃してみました。
ペン先は抜くのに結構力が必要。外したあとで見てわかったんだけど、
首軸の穴は真円ではなく、ペン芯の下部と接する面が平面になっていて、
そこがガイドになっているようです。つまり、ひねって抜くのは不可。
フィンを潰しそうで恐かったけど、ゆっくり真っ直ぐ抜けば大丈夫でした。
ペン先とペン芯は分離します。元に戻すのは、二つを重ねてガイドを頼りに
ゆっくり押し込むだけ。
これに比べたらやっぱりペリカンは楽ですね。でもすっかりキレイにできて
良かった。
>>878 さんどうもです。
オメ。無事に抜けて良かったです。 デルタのペンは大体引き抜くだけでいいんですが、ドルチェは他のに比べて やや固いと思います。限定のコロセウムとかユリウスカエサルあたりだと、 もっと簡単に抜けてくれるのですが。限定の方が工作精度が低いのかしらん。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
便乗で聞かせてください。 デルタのサイドレバー吸入式のペンも,ニブは簡単に外せるようにできてるんでしょうか。 できるんだったら,やり方を教えてください。
884 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/08/16 18:45 ID:Aq6BF7CL
書斎館で3万円くらいの万年筆希望したら、イタリアの「シグナム」と言うの薦められました。 銀軸で3万5千はかなり安いけれど、軸、キャップとも殆ど装飾が無くデザイン的には今一かな。 でもインクフローは良く書き味は今のところ良好。新興のメーカーみたいですね。
あぼーん
>>884 歴史はデルタ、スティピュラ、ヴィンスコンティあたりと同じくらいだと思います。
日本に入って来たのがごく最近ですね。
斯く言う私は一回店頭で試しただけなんですが。
それにしても、新興ブランドが次々と出てくるイタリアってすごいですね。
あの国はどうなってんだろ。
あぼーん
板万じゃなくて板BPだけど、 モンテベルデのカリスマってK窪以外に扱ってるwebショップあるのかな。
デルタのサイドレバー式ですが、コロセウム、ユリウスしか知りませんけど、 この二本は普通にニブとペン芯を一緒に掴んで引っ張ると抜けました。 手持ちのデルタは全部一緒なので、多分、そんなに特殊なことはしていないと思います。
>>889 参考になりました。ありがとうございます。
ついでに教えてくださるとうれしいんですが,ニブを引き抜くと,中のインク吸入機構(ゴムチューブか何か?)も
ついてくるのでしょうか?
それと,ちょっと引っ張った感じではびくともしない感じなんですが,お手持ちのデルタのニブは簡単にとれますか?
しまった,質問したのに下げちゃった。
アウロラのBenvenuto Celliniって銀軸どうですか? 使っておられる人、試書きした人インプレお願いします。
894 :
888 :03/08/18 16:55 ID:???
>893 産休ッス。webだと割引販売ないんですね。アメ横で3割引なら、 今度秋葉原でパソ部品買うついでに探すことにします。
デルタの件ですが、ニブを引き抜くと、ペン芯とニブだけ抜けます。吸入機構は ついてきません。コンバータ式のペンと同様に考えていいんじゃないでしょうか。 引き抜く際の固さですが、まちまちです。大体の傾向として、限定品はあっさり抜けます。 ドルチェはかなり固いです。 デルタは見た目は派手ですが、基本的に素直な作りをしているように見えます。
>>895 何度も親切にありがとうございました。
で,試してみたんですが,相当固かったので断念しました。
インク詰まりをおこしたので洗浄したいのですが,そのせいで,ちょっと素人には
難しいくらい固まったのかも。
修理に出すことを検討してみます。
>>896 自己レスです。
最後のチャレンジと思って引っ張ってみたら,なんということもなくはずれました。
何で昨日まであんなに固かったんだろう?
ペン先をしみじみ見てみましたが,汚れてはいない様子。
このところの不調はさらに奥のせいみたいです。
うーむ。いよいよ修理かな。
900ゲト
企画が、と
>>897 は言ってるんだろう。
たしかにネタ切れっぽい雰囲気は漂うが・・・・
たしかに苦しい印象は否めないが、今までの限定だって、そんなに 無理なく作っていたようには思えない。 それに、苦しいと言ったって、セーラーとかより全然マシ(w
900でつ
すまそ
>>897 は
>>898 の間違いね。
俺的 奇禍苦モノペン悶絶ランキング
1位 だんご三兄弟
2位 ピノキオ
3位 ソネットキティバージョン
いや、自分の見たことあるモノだけなんだが、見た瞬間に
軽い目眩がしたのはこの3本。ある意味逸品である。
Viscontiのカレイドボイジャーを買ってきた。 Bを持っていたので、Fを買った。 早速インクを飲ませ書いてみると、 ん〜、なかなかフローも良いし。。。と思っていたら しばらく落書きしていたらインクボタ落ちだ。 ペン芯に滴が溜まってきてるw Bを使っていたときはそんなこと無かったのにな。 ちと鬱 ショップに持っていって見るか。 Bの方はいいかほりがしていたのだが、今日買った奴はかほりが漂ってこない。 使っていくうちにかほってくるものなのか?
オプティ魔クラッシック欲しいなぁ。グリーン。 地方なんで調整済みのを買ったりできないんだけど・・。 通販で安く買って自分で研ぐべきか・・。 それであぼーん? あぼーんしたくないなぁ。
なにも最初から調整が必要と決めてかからなくても・・・ アウロラは比較的優秀でしょうに
907 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/08/29 15:24 ID:fWhfluPP
漏れ、ピノキオみたとき、かな〜り惹かれる ものがあったんだけど。笑 さすがに、手は出なかったが。
あぼーん
>>906 そうか!ありがトン。
固定観念にとらわれてたわ。
もう削らなあかんものかと信じきってた。
頭固いなぁ、もっと柔らか頭にならな・・。
漏れは使いながらだんだんペン先がこなれていく感じが好き。 新しいペンだとペン芯が馴染んでくるとフローも安定してくるし、 そういう変化がおもしろい。
アウロラ、ペリよりペン先のフォルムが細いので
書いてる途中の字が見易くて気に入りました。
>>909 自分は削ってくれる所でマーレを購入しましたが
他店で未調整のマーレ、オプティマを試し書きした際も
かなり良い感じでしたよ。
エトルリヤ・デチュナーレをゲットした。Webショップによって"回転吸入式" や"両用式"と記述がまちまちだったが分解して謎が解けました。 コンバータータイプの軸尻回転吸入式でした。カートリッジも1コ付いてい た。カートリッジなど使わん身には不必要な・・・・ でも軸もペン先も素晴らしい仕上がりで期待を裏切らなかったです。
>912 デチュナーレじゃない黒軸エトルリア使ってるけど、結構ペン先乾くね。 ペリカンのブラウン入れてるけど、書出しが焦茶〜黒だったりする。 でもこのボッテリとしたフォルムは好きです。
>>898 俺は結構カッコイイと思うけどな。
手は出ない(というか触手が伸びるまでには至らない)けど。
触手があんのかよw
10本あるんだが、そのうち2本は交接腕になっていて 普段は仕舞い込まれている。伸ばすと、凄いんだぞ(w
ワロタ
918 :
マスオ :03/09/11 09:23 ID:???
シイベルが10月1日から値上げだって? オマスの「見てくれにみあわぬクソ高さ」がより増幅。 ユーザーはまた、ちょっと自虐的、屈折したステータスに満たされる?
値上げに背中押されてオジバビジョン逝っちゃいました。
>>918 の発言を見てユーザーは屈折してるんだぁ、しまった
と激しく自虐中です(でも書き味ぬるぬるだからいいや)
ちょっとスレ違いかとも思いますが、イタモノのインクで耐水性のあるヤツ ご存知な方いらっしゃいますか? 例えば独のモンブランやラミーのBBは、ハガキの宛名にも自信持っておすすめ できるほど水につおい。日ではカーボンブラック以外にもパイロットの同じく BBは頼もしいです。 伊のメーカーはどうかなあ。アウロラやオマスのBBあたりに期待してるんですが。 (どちらもブルーは駄目だった。オマスはブラックも見事瞬時にとろける) 買ってひとつひとつ試せば済む話なんだけどね…。
アウロラのBBなんて国内で売ってんの?
922 :
920 :03/09/13 10:59 ID:???
わりぃわりぃ。適当に書いてしまった。BBあるのはオマスくらいでした。 他のブラックはどうなのでしょうか。 ハガキであれ手紙の宛名であれ、断固イタ万純正を貫きたい、という欲望です。
だったら期待のオマスのBB買えば
ほんでもって、レポよろしく
OMAS青黒、あまり耐水性はないな。 書いてから半日くらいのメモに茶をたらすと 色素がかなり流れていった。 拭き取ったあと、うっすらと文字が残っていたので なんとか判読は可能だが。 数日すれば固着して落ちにくくなるのかもしれんが 今朝このレスをみて久し振りに使ってみたので もうしばらく待たないと試せない。 色は気に入ってるんだけどね。かなり紫なのが特徴的。
それ、漏れもヘンだと思った。透明感のあるエボナイトなんてあり得ないし(w
野辺と間違えたんだろ
セルロースアセテートね。 最近の奴はセルロイドのようないいにおいがする
930 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/09/14 02:16 ID:N+pLWTbg
オプティマや88は、ペリカンとかパーカーとか、他社のインクでも問題ない?
932 :
920 :03/09/16 12:11 ID:???
>>923 ,
>>925 ,
>>931 アドバイス、サンクス。
オマスのBB、注文したよ。紫っぽいのか・・・楽しみ。
結局、耐水性あろうがなかろうが、
なんでも、どうであれ楽しめるということで。
>>930 の逆はどうだろうか?
ペリカンやパーカー等のメジャーにアウロラのインクは?
というのもアウロラのブルーは深くてシブイ。ファンも多いはず。
米の某サイトでもベストブルーにチョイスされてた。
いつでもどこでもどの筆にも使ってみたいと思うのですが。
パカはコンバーターだし問題なかろう。
ペリの吸入式はペンマンにも耐えたんでなかったっけ?
と言うか、人柱キボン
>>933
全然問題なし
936 :
933 :03/09/16 19:09 ID:???
と↑上で書いたけど、米じゃなくてカナダだったかな。 いま仕事先からだから、そのサイト名もアドレスも紹介できなくてすんません。
>>932 でもって数日置いたメモに、同じく茶をこぼしてみた。
・・・駄目だこりゃ、耐水性変化なし。
色は気に入ってるんだけどね、色は。
手紙の宛名には使わんこった。
938 :
932 :03/09/17 09:52 ID:???
>>937 レポ、謝々。
注文したオマス青黒が届いたら、小生も同じ実験、きっとやるはず。
そして「駄目だこりゃ」とつぶやきつつ、これだからイタもんは…とかなんとか
結構楽しんでみたりする。
>>938 >「駄目だこりゃ」
いかりやハケーソ
次行ってみよー
どえらく昔の書き込み(
>>91 )にオプティマは分解できるってのがあったけど、
どの程度までバラせるの? ペン先&ペン芯がネジ込みになってるだけ?
個人の技量によるのでは?>分解の程度
>>940 (
>>91 )にはねじ込みと書いてあるけど、オプティマはまっすぐ引き抜く方式。
すくなくともうちの個体は。
漏れのもそうだなあ。
944 :
940 :03/09/20 13:09 ID:???
お湯洗いしたあとでちょいと力いれて捻ってみたけど、クルッと回る気配がない… 恐くなってやめたっス。 そういやこれ板違いだなぁ、スマン。941〜943レスありがとー
デルタの阪神タイガース優勝記念 万年筆77本限定に逝った勇者はいないのか?
>>946 すまぬが映像は無い。
366?あたりをベースに胴軸が黄色(レモン色に見えるが)77本限定の
予約商品(店頭のみ)らすい。タイガースマークも何もないのでちょっと目
なんの限定か不明。58000円だったかな?
となりにセーラの奴もあってこれは白胴または黄胴に縦縞、ペン先にTHの組合わさった刻印入りで30000円 これも予約
準備期間が3ヶ月程度しかなかったからなぁ。よくやったと言うべきか
タイガースマーク
ゴメソ ベースは365の間違いね。
ネタじゃなくて、本当なの? 虎キチというワケでもないのだが、365ベースなら見るだけでも見てみたい。 どこで扱ってました?やっぱり阪神百貨店?
>>950 ネタではない。優勝セールおわっちまったが阪神百貨店にホンマに展示されてた
ただし付いてたペンはサンプルで現在生産中、予約後日お届けだったが。
セーラーの縦縞なんて彫り込みの塗料充填で気合い入ってたヨ(藁
いまも受け付けてるのかな?週末ペンクリに逝くからそのとき見てみよう。
ちなみにモレはビスコンティ半額だったんでそっちに目がいって・・・
まだあったよ>タイガース万 予約も受け付けてた
952 :
932 :03/09/27 09:37 ID:???
オマスのBB、通販店から問屋に在庫なしといわれた。 丸善××店にもなし。がっくり。遊べない。 来週になったらシイベルに問い合わせてみようかな。そうこうするうち、 2000円に値上げってことか。
953 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/09/27 14:21 ID:ytSgz1Mn
アウロラのリザーブタンクは、悪くはないんだけど、 洗浄が面倒だね。なかなかタンク内部のインクが出て行かない。 もっとも書き味はいいし、造りは堅牢だから安心感はあるけど、 しょっちゅうインクの種類を入れ替えたりする人には不向きだね。
ペン先抜いて綿棒でお掃除。 やりすぎるとゆるゆるになるが…
万年筆じゃないがモンテベルデのカリスマを買ってきた。 ・・・・・・パカのゲルリフィルが入らん。 口金の工作精度の低さが絶妙らしい(w 付属のYAFAゲルは問題なし、同じく付属の油性BPは 数回に1回くらいの割合で口金にひかっかって戻らない。 軽く触れると戻ってくれるので致命的ではないが。 またしても「駄目だこりゃ」と言いかけたのは言うまでもない(w でも肉厚のセルロイド軸、たまらん。それは素直に喜べる。
書き忘れ。 なにせイタリア製だからな、口金の工作精度は個体差だと思うんだが 他の品を買った人は、どんな状況かな。 漏れのは、ひょっとしたら軸もずれている可能性がある。 あとでパカゲルの口金外径測ってリーマ通してやろう。 内側に光を通して見たら、えらく荒い仕上げだ。
リーマは太すぎないか? 精密ヤスリか爪楊枝に耐水ペーパ巻き付けたくらいが丁度いいんでわ?
や、工具屋には1mm台から置いてあるので問題ない。 細いヤツはコンマ05mm刻みだったと思う。
測ってみたらパカゲルの口金部分は2.55mmを僅かに下回る。 おそらく1/10インチなんだろうな。つまり2.54mm。 カリスマ付属の油性リフィルとYAFAゲルは2.50mmくらい。 YAFAゲルで引っ掛からないのは、リフィルが樹脂製だからかも。 僅かに撓んでくれるから逃げられるものと思われ。 てことは、2.55mmでなく2.60mmを使うのが良いかな。 あんまり緩くなると筆記時に口金がカチカチと音を立てるので ギリギリのところにしておきたいのだが。
なんかロシア軍の銃砲類の口径談義聞いてる見たい(藁 (当方軍板住人にあらず、為念) やっぱヤスリで現合で摺り合わせてった方が結果いいんでないかい?
漏れも軍板住民じゃないんだけどさ、 現物合わとなるとまさにロシア系兵器って感じだな(w イタリア筆記具も似たようなものなんだろう。 漏れの性格から考えると、ヤスリでは表面粗さが 気になって仕方ないと思われ。 その点、リーマ仕上げは綺麗だ。
>>955 うちのカリスマはパーカーゲルはぴったりで問題ないけど、
付属のローラーボールだと口金が緩いようでカチカチいう。
絶妙な個体差加減というか、、、。
うちのカリスマは、1本はパーカーゲルでぴったりだったのだが、 もう1本はかすかにカチカチ言う。キツいのは広げられるが、 緩いのはどうにも手に負えない。 仕方なく瞬間接着剤をわずかにつけてみた。なんとかいい感じ になった。けど、この方法は以前 Parker Jotter を潰したこと があるので、お勧めできない。 なんかいい方法ないの?カチカチ音って。
>962-963 情報thx 口金の緩さは、リフィルの先端にテープを巻いて調節するのが簡単だ。 たいていの場合、1周するまでもなくキッチリ収まる。 セロテープなどでもいいが、家具用の床滑りテープを使うと 滑らかな動作が得られるよ.
床滑りテープ分厚くね? セロテープならスーパーテープとかいう劣化しにくいテープと 糊使ってるヤツ探すのが吉。
ギャー!! オプティマ洗浄してたら軸から水漏れ発覚ぅ〜 洗浄最後にメインのインクタンクの水を排出させて、ピストンを一番下まで下げ たらリザーブタンクに切り替わる。ペン先にティシュを巻きつけて、ペン芯内の 水気を吸い取らせる。そのままピストンを上げると、透明窓の同軸側金色リング から気泡がブクブク。 メーカー送りだよねぇ…誰か同じような症状の人いない?
カチカチ音、リフィル側に透明マニキュア塗って止めたことがある。 先端のボールに塗らないように注意が必要だが、瞬接よりはおだやか鴨。
他の板で質問したらこっちへ行けってんで・・ モングラのエキストラ使っている人います? 書き味とか、欠陥の有無とかあったら教えてください
ヴィスコンティのセル軸、ケース・保証書つきをヲクで入手。ラグタイムとの説明だったが、 本国サイトで調べるとキャップ天冠部の形からニュー・ラグタイムの方らしい。 軸材が前から持ってる加藤製作所改14K仕様と全く同じなんだけど(w ニブは14Kとあるが、手元の個体には18Kがついてる。(やっぱイタ万) 使用した形跡は全くないが、経年のためかペン芯先端部が若干浮いてる。薬缶蒸気で修正。 軸は一見ストレートだが、胴軸前部から首軸にかけてわずかに放物線状のテーパーが ついており、自分のホールド位置とぴったりで絶妙のホールド感。 ボイジャーなどよりずっとキャップが軽いので、重心も親指付け根の若干前に来て 手の中にすっぽり収まる感じ。軸はとても扱いやすい。 ペン先は、右利き用に若干傾いてしっかり筆記面がついている。 これに比べるとここ何年かの丸研ぎはなんなんだろうと思わざるを得ない。 最初は何か皮膜がついてる感じでインクをはじいて全く出なかったが、切り割りを ラッピングフィルムでさらって、イリジウム表面もごく軽くなでてやると劇的に改善。 フローやや多めの状態になる。角度によってほんの少しざらつきが残るが、 これ以上手を加えたくないので、書いて慣らすことにする。 カナーリイイぞ。これ。も一本ホスィなぁ…
>>968 そんな高井の持ってましぇん。スマソ。
モングラはインクフローが気むずかしくて不安定な傾向があるそうな。
漬けペン試筆ではわかりにくいから気をつけてくらはい。
アフターのイイお店で買うのがイイ鴨ね。
漏れの古い銀軸は全然平気だけどね。
(実はモングラ一本しかないの。ヲクで買ったし…)
エキストラのMnibを使っているが、 ペン先もエボ・ペン芯もデカくてとても柔らかい。オレは筆圧低いが それでも心地よい味がある。手持ちではペリ1000に似ているが貴重 なペン先だ。軸も重くて(首軸が銀塊?)ねじ切りが異様に深くて独特 のデザインだ。問題はインク切れと回すとギコギコいう軸尻と少ない 吸入量かな。一度履修悶に調整に出そうかと思っている。 Nawaちゃんの掲示板過去ログにインプレがあるがその通りだね。
「オプティマ」と「88」 この違いについては上の方でさんざん語られたようで、今さら恐縮なんですが、 インクの吸入量は同じくらいなんでしょうか? たくさん吸入できる方を買いたいんですけど。
>972 インクの量だけなら、オノトか、モンブランのでかい奴がたくさん入る。 アウロラは、外寸は同じくらいだから、 タンク量の微量の差異なら、ご自分が『飽きの来ないデザイン』だと感じる方を お持ちになられたらよろしいかと思います。
>>973 レスありがとうございました。
インク吸入量ということでは、パイロットの823なんかが相当入るみたい
ですし(アウロラの1.5倍?)、ご指摘いただいたモンブランやオノトもた
くさん入るのでしょうが、軽いのを探しているので、アウロラがいいかなと
思ってます。
タンク容積が同じなら、デザインは88が好きですね。時間を見つけて試筆
しに行ってきます。
ヴィスコンティなにかあったのか? 川窪で安売りしてると思ったら今度はモリタが半額セール。 まあ古いモデルが主だけど…
976 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/10/12 07:49 ID:YDvV5Q3M
>>975 代理店が変わるんです。
モデル数が極端に少なくなるらすぃ。
うぉーーーーーアクアアズーラが半額!!!!! と思ったら違うんだね
旅団、参上
さあさあ いくよおおおおおおおおお
迷うなパクノダ 皆と来い!!
981 :
2年・心理ですが何か?【10】 :03/10/15 02:38 ID:Sgi3o46u
itadaki!
982 :
2年・心理ですが何か?【10】 :03/10/15 02:38 ID:Sgi3o46u
うあああああああああああああ
過疎じゃないか、団長よぉ・・・。
私がこのスレの1000を盗って見せよう
逝く
三日も空くとは… 糞スレですか!
少し手伝いまつ
989 :
2年・心理ですが何か?【10】 :03/10/15 02:40 ID:Sgi3o46u
団長、このスレの1000を取ることなんぞ容易ですが次スレ立てておきますか?
しかし来たやつがみたら少し驚くのではないか_?
991 :
2年・心理ですが何か?【10】 :03/10/15 02:41 ID:Sgi3o46u
しかし1年経ってもスレが残ってるなんてな・・・ おっそろしいなあ
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
いちおうティーブレイクと変わんないと明言しといたが。。。 いじめんでくれage
994 :
2年・心理ですが何か?【10】 :03/10/15 02:42 ID:Sgi3o46u
そうだな。しかし元の住人に悪い気がしないでもない。。。
慎重ですな皆さん(・∀・∀・)ヌッヘッホー
終盤戦んんんんんんんんんんんn
(・∀・∀・)ヌッヘッホー!
998 :
_ねん_くみ なまえ_____ :03/10/15 02:43 ID:OCBqhf/r
モヂル信者が旅団に挑戦する
999 :
2年・心理ですが何か?【10】 :03/10/15 02:43 ID:Sgi3o46u
じゃあいただきっと
/////!// /////! /∠/-//---/-!、,_ / //| ||! ヽ ! \ \ / // // / ////-/ /‐! /// !/'´/r''´:::/::/ヾ ゙ '' ‐-、,_ / ///|/| | | | |\ ! /// // ///-''"|// /// / / i′:::::::::::,' ′ /\/ // | | | | ヽ ! /// //! ヽ |// / / ̄`'====' ,r==/\/ |/ / /! |/ !/ !/ |/ ヽ ヽ\ノ ! / /'"/ ̄ト//ヽ | / / |!/ ノ ! || |\_ ----、 / !ヽ!::::::::ノノ/-‐'′// / ハ ! ニ二二ニ{ , > `ー ////''′ |`ー-、,_ /ヽヽ/ {r‐-':::::::::}ヽ i ‐''´ ///ノ 八  ̄`ー-、, ヽヽ/ヽ___ ノ \ ! ______ ! / ヽ ゙''‐-、,_ i/川リ / \ __ `ー i / i / /从 / \ ゙'' / / | / `ヽ、 \ / / | , -─''" ̄く `ヽ、 \ / / ヽ ! / \ ゙''ヽ、 ゙ヽ、 ,, -''" / | | / ヽ\ ゙ヽ、 /`ー‐''" / | i ! / ヽ\ ゙''‐-、,i\ / , -─-、 ! | | / / \ / ̄ヽ 〉 // .:::::::..\| ヽ | / / 1000まで一年八ヶ月か・・・
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。