横浜国際総合競技場について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
横浜国際総合競技
http://www.hamaspo.com/stadium/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:38 ID:n0+g9QTA
余裕の2(σ゚∀゚)σゲッツ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:08 ID:LBvh7iRV
三ツ沢へ帰ろうよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:12 ID:NqTXf3Dx
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:07 ID:pBYWCToC
所詮は横酷…
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:50 ID:psacYfPQ
バックスタンド下のプール&ジムは連日第盛況なわけだが・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:29 ID:cDIHAfH4
労災病院デカ過ぎ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:05 ID:OkcpdzYw
横国よく行くけど本当見にくい!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:27 ID:jthmcXCH
無駄に広すぎてわけわからん。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:31 ID:ww4IHw0w
>>7
横浜労災病院を悪く言わないでくれ。
個人事で恐縮だが、数年前漏れの友人がこの病院で死んだ。
横国へいく途中で労災病院の建物を見るたび複雑な心境になる。スマン。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:23 ID:9/3qYN26
age
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:32 ID:Rr5bMAur
来季から「NISSANスタジアム」?
13横酷最悪:04/08/05 23:38 ID:BaehGQFS
>>12
変わるのなら与太カップの開催権を返上だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:20 ID:cQWISR2/
>>13
つか今年で終わりだろ、トヨタカップ。

とにかく1階席がみずらくてかなわん。なんであんなに
傾斜がゆるいんだか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:47 ID:1ToqQjJY
観客のことを考えなければいいスタジアムだよ。
ドレッシングルームのシャワーもきれいで使いやすい。
その上の階の応接室みたいなところもスタジアムとは思えない
静かだし高級感がありまるでホテルみたい。
芝もいいし、プレーしやすい。
付随施設もかなりいい。

客席に見に行くスタジアムじゃないね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:06 ID:0ZjpiX2d
横酷の1階の客席の傾斜が緩いのは陸上を観戦するためだそうだよ。
短距離とか跳躍系の競技は低い目線で観た方がスピードがダイレクトに伝わってきて迫力あるから。
よって横酷の1階でサッカーを見るのは素人。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:28 ID:AQFC6Ahp
本当は、2008年オリンピックを開くためのスタジアムだからね。
国内選考の時点で大阪に負けたけど。

バックスタンド下の売店は、障害者の就労を確保するという福祉目的の店だから、
試合を見に行く時はそこでジュースを買って、売り上げに貢献して欲しいと思うよ。
ここでの試合は少ないが、横浜FCのグッズも置いてある。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:53 ID:z5Hm12Un
国体さえ無ければ
サカ専用の7万人スタジアムだったかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:02 ID:TQz4cWIK
近くのラブホテルについて語れ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:33 ID:SIcNlB4O
確かに1階は見づらいが、1階席の2階が上に張り出してる
席にいてもテレビが上についてるのはイイとオモタ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:00 ID:aiE2+YjJ
>>18
多分建設すらされてなかったと思われ

個人的には2階席は悪くはないと思うけどね。
1FG裏は糞だが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:08 ID:RJtvWlg3
あげ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 05:42 ID:6rWHkugn
日本最大の糞スタジアム。
こんなところをホームにしている鞠が憐れだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:17 ID:zHCQEO/Y
三ツ沢改修がベスト
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:47 ID:W40F0sij
傾斜が少ないのもあるけど、グランドにトラックの周りの無駄な空白地帯が多すぎ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:49 ID:hcdo2PXZ
9月23日にスーパー陸上があるんだよなぁ  ハンマー投げでグランドボコボコ確定
室伏が有名になるのはいいがこの先、国立も横浜もグランドボコボコになるだろうな
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:31 ID:hEUMrfNs
>>26
どうせ客なんて来ないんだから
陸上競技場なんて1万人のスタンドで十分
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:22:54 ID:pXkgzzTx
横浜国際総合競技場の天気予報
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/14/33006.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:35:50 ID:KyiDwKFh
建設前は心配してたんだが
労災病院からうるさいって苦情が来ないのが不思議だ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:26:00 ID:abEeQFmY
ここって、味スタ、ウィング、埼玉、ビッグアイなんかに比べて
明らかにコストかかってる気がする。
建設が数年先だったから、まだバブルの余韻があった?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:19:20 ID:ZCO6qSKV
糞スタ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:29:33 ID:KmLlrctL
所詮は虚栄で成り立った街、ゴキハメだねw
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:22:02 ID:na/XAqCi
しかし、乾電池買おうとしたら売ってないのね。
近くのコンビニまでめちゃくちゃ遠い・・・
この近辺のコンビニって、横浜アリーナの客拾おうとして変なとこにあるよな。

>>27
5万人は水増しだと思うが、1階席は埋まったぞ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:24:24 ID:y5BF2v/0
概数じゃなく、一の位までの細かい数字で四万九千八百なんぼってアナウンスしてたけど、水増しでそんな
細かい数字にするかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:26:20 ID:1WeqO3kz
まあ、陸上にそんなに入るのなんて、珍事だけどな。
あの規模の陸上競技場は国に一つあれば十分でしょ。

緩い傾斜のスタンドが批難されてるけど、低いところに席がいっぱいあるからハンマーの軌道が良く見えたんじゃないかな。
高い場所からだとイマイチ実感湧かないと思う。
やっぱり陸上専用スタジアムにすべき。
サッカーなんか禁止すれば芝生の管理も適当でいいし、ライブももっとできる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:38:33 ID:StndnSNz
じゃあ変わりに3万人規模の専スタ作って。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:30:16 ID:WAhWqos4
>>26
室伏タソがスーパー陸上で思いっきり外してトラックもボコボコにしますたw

なんでもトラックの下のコンクリも直さなきゃいけなくて修理費は1000万だとかww
(当然ながら主催者の日本陸連が負担するけど)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:59:19 ID:NNkuGe2S
583 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/10/03 22:38:25 ID:5GB2/aB9
てか本当に投げ込まれたものなのか?
ピッチ上に始めから転がってたんじゃねーの?
上を飛んでた飛行機に挟まってた石が、たまたま落ちてきたとか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 06:01:28 ID:0pRYOu9Z
>>38
DQNばかりの糞鞠サポの仕業に決まってるだろうよw

http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=1770
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:49:21 ID:Hif6LCNg
二階席なら結構試合全体見える事は見える、でも選手小粒。
二階G裏からだと反対側ゴール側はまじで何やってんのかよくわかんないけどなんとか見えるw
一階席はメインかバックの最前列でもなきゃ見る気おきねぇ・・・
応援する人と試合をじっくり見たい人とまた分れるから難しいとこだけどね、おれは後者。
三ツ沢はよかったなぁ・・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:03:47 ID:v/FXwA2+
>>40
バック2階最前列でも小粒だもんなぁ。
同じ関東だから交通の便は悪くないけど、アウェーでも行く気が失せる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:13:52 ID:K3b8J5Ty
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000128-mai-soci
<命名権>横浜国際総合競技場が「日産スタジアム」に

02年にサッカーW杯決勝が行われた横浜国際総合競技場(横浜市港北区)の命名権(ネーミングライツ)を
横浜市から日産自動車が取得することが6日、わかった。
来春から「日産スタジアム」の名称が使用される見通しで、契約期間は来春から5年間。取得額は25億円前後とみられる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:22:25 ID:48pRg3aw
味の素スタジアムは5年で12億
ttp://www.ajinomotostadium.com/cont.phtml?item=020

5年で25億とは・・・すごい!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:22:55 ID:6Ln7STEY
同じ日にこんな記事も・・・

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041006-0009.html

アーセナル新本拠命名権は15年201億円
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:33:07 ID:uJegzSuK
またひとつ、しょぼい名前のスタジアムが生まれてしまった(´・ω・`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:44:36 ID:1DX8mnbX
毎日新聞にも記事が
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041007k0000m040096000c.html

02年にサッカーW杯決勝が行われた横浜国際総合競技場(横浜市港北区)の命名権(ネーミングライツ)を
横浜市から日産自動車が取得することが6日、わかった。
来春から「日産スタジアム」の名称が使用される見通しで、契約期間は来春から5年間。
取得額は25億円前後とみられる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:16:06 ID:wscFupZ5
横浜国際のままの方が格調とか語感とか考えれば適していると思うんだけど。
そりゃネーミングライツで財務改善はできるだろうけど………
命名に関してはもう少し考えてほしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:03:57 ID:S3XZ5I0v
日産スタジアムでトヨタカップ…
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:19:57 ID:0H+BbZyK
苦労せず25億円ゲットか
良い商売だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:06:50 ID:1AXj4bFV
「日産スタジアム」となる見通しだけど、まだ決まったわけじゃない。
漏れ、鞠サポじゃないので、大どんでん返しで
「マーチモコリバティスタジアム」とかきぼん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:16:01 ID:+T8xfla+
トヨタが出してトヨタスタジアム2だったらマリノス出てゆくよな
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:46:13 ID:Vtgg0F6T
日スタ?
ニサスタ?


ニセスタ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:19:18 ID:U1I+bWtX
部品の過剰なコストダウンによって品質がガタ落ちのヲサーン自動車もそろそろ三菱同様に…
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:50:51 ID:xl7vuRR3
横浜国際総合競技場が「日産スタジアム」
来年からの5年契約で、金額は20億円強、年間4億円余り。
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:42:23 ID:ZWJFLxAa
これで5年は横酷から出て行けないということか・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:21:23 ID:Lqamp3Mf
味スタ
日スタ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:30:19 ID:YxtJQhf9
>>54
日産にとって完全逆効果だと思う。
これで鞠のホームゲームは全て横酷か。
ご愁傷様。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:38:05 ID:eGExJ9CM
良い略称が思いつかないなぁ
イツまでたっても横国って呼ばれてそう
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:39:55 ID:fC2mG3nG
「横酷」、ネ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:57:34 ID:Dyu01uR+
さんざんスタジアム
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:43:05 ID:WaTPqC/W
こりゃ横酷も日産も共倒れだね(・∀・)ニヤニヤ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:59:00 ID:6YKgUXEO
日産をもじるとしたら「悲惨」か「飛散」か・・・「悲惨スタジアム」だな
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:02:27 ID:5LWvWzoz
カルロス・ゴーン スタジアム
またはゴーン スタジアム
でよくね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:12:19 ID:aeHXaphv
5年で23億5千万円って


23億=日産屋
5000千万=ゴーン先生マンセー

の略でつね
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:29:28 ID:MPkPSJdX
鶴見川が警戒水位を超えたみたいだけど横国は水に浸かってた?
横国の地下は貯水池みたいな機能を持ってるんでしょ。
だれか今日見に行った人いないかなあ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:18:23 ID:czhv3BNL
アクリル板が邪魔!
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:19:38 ID:xhD88Zgv
「横酷」、ネ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:20:30 ID:HTeXnN6j
>>62
H I S S A N S T A D I U M
いいかも。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:28:20 ID:FOYI//kf
255 :名無しステーション :04/10/12 14:23:37 ID:9aTR/Gf8
日産はスタジアム命名権に金払うより
テレ朝に金払って西部警察ひたすら再放送してもらった方が儲かるんじゃないか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:01:25 ID:BWujxkOd
神奈川新聞今日付20面・「ぐるっとかながわ」より

横浜市 マリノス戦は「有償」 日産スタジアムの使用で

 日産自動車が横浜市から横浜国際競技場の施設命名権(ネーミングライツ)を取得し、
2005年3月から「日産スタジアム」となることについて15日の市会決算特別委員会で、
今後の影響をめぐり質問が相次いだ。この中で市側は日産に付与される無償使用日程について、
横浜Fマリノス主催試合は含まれないと説明した。民主党議員(戸塚区)の質問に答えた。
 契約では日産側がスタジアムを年20日間、無償使用できる。「横浜Fマリノス主催試合が
無償の対象になることがないのですね」と確認。スタジアムを所有する緑政局局長の
「有償」との答弁を得た。共産党議員(港北区)の「市民利用が圧迫されかねない」との懸念にはン
「年間スケジュールが優先され、その後に日産が日程を選ぶ。影響はない」とした。
 公明党議員(港南区)は、トヨタカップなどの「冠付き」のビッグイベントが
「誘致できなくなる心配はないのか」と追及。局長は「日本サッカー協会も理解してくれる。
心配はない」とした。
(後略)
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:09:37 ID:vBA9fhXn
>>65
さぞかし役に立つたであらう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:32:02 ID:QtwDKjjA


投票してみませんか?
ttp://www.jsgoal.jp/rating/?no=0007
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:15:28 ID:bXzPotQj
Tシャツバズーカって何だろう?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:23:07 ID:eOSq7xqP
一度だけサッカー見に行ったことがあるが、あまりに前評判が悪すぎたので逆にそこそこ満足できた。
二階席のほとんど最前列だったからよかったのだろうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:33:08 ID:kRtJJykk
2階最前列って普通は特上席だからね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:20:31 ID:Odz6H8Fn
アクセスは悪いほうではないが絶対にエコパとかのほうがみやすい。


でも雰囲気はよい
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:35:08 ID:QMevoDe4
ここの良いとこなんて、崎陽軒があることぐらいだろ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:48:25 ID:mBB1eHVI
この施設、Jの開催時に駐車場ってあるの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:47:06 ID:HLChEjGp
今日も2万もいたとは思えないぐらいスカスカ。
ここほど「適正規模」という言葉を思い起こさせるスタジアムはない。
CSだけはガチで適正規模なんだろうけど、来年以降は・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:36:24 ID:qYVwyYe5
メイン2階18列って見やすい?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:59:17 ID:XVlv+KYs
三ツ沢は横酷のフィールド全体の中にすっぽりと入る
ような気がする。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:16:53 ID:CK2kEvH/
さっきユーベ対フィオの試合やってたがあれよりはゴル裏までの距離がましな気がした、
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:42:01 ID:H9U2YtcH
さっきユーベ対フィオの試合やってたがあれよりは傾斜がましな気がした、
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:47:47 ID:ZWoTeTwa
みんな横酷なんて言ってるけど、ここは世界でも
最高峰の競技場だぞ!








陸上競技場として・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:07:25 ID:0Is/+c4x
昨日の東京新聞夕刊は定期連載中の西田善夫氏の「命名権 連携し売り込む好機」。
ネーミングライツについて好意的な内容だけど、現在の名前について、放送局から
横浜国際総合競技場というのは長すぎて、その後に「西田善夫場長」と付けると画面から
はみ出してしまうから「総合」を取っていいかと聞かれ、それ以後「横浜国際競技場」となった。
だけど、「総合」には意味がある。サッカーばかりでなく他の競技とのつながりも大切になる。
ということで、やはりスタジアムの運営上は他のスポーツも重視のようだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:53:14 ID:EatVyZRk
他のスポーツって陸上しかないよな
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:20:20 ID:w64sk9qy
ラグビー、アメフト
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:38:40 ID:anMHEJ/n
ラグビー、アメフトは今んとこ、かつてサブグランドと呼ばれた小机競技場でやってるからなんとも言えんな。強いて言えば、国体の開閉会式に使用したとしか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:17:45 ID:NwKbylT3
投石・下劣なブーイングの次は何が起きるのか?
糞鞠サポはチャンピオンシップでも何かやらかしそうだなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:13:53 ID:gsz2EXXB
↑低脳くん、スレ違いなのだよw
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:30:47 ID:Uo0pxObf

メールありがとうございます。


 ご指摘いただいたマリノスサポーターによる紙吹雪の件ですが、横浜F・マリノス側は
一切この件について把握しておらず認めるつもりもございません。
 色々調査した結果、紙吹雪の名称を変え正当化しようとの事の様ですがまったく認め
られる事ではありません。スタジアム警備、運営や、試合の進行の妨げにもなる可能性も
ありますので計画をたてているサポーターに注意、辞めるよう勧告するつもりです。
 つい先日、投石事件があったばかりで警備が慎重になっているところでこのような
禁止されている事項の行為を計画していること自体極めて不快で遺憾です。
 万が一紙吹雪がCSで行われた場合は実行者に厳重な処罰を考えておりますので
今回のご指摘の返答と変えさせていただきます。今後ともなにとぞよろしくお願いします。

                                       横浜F・マリノス
92食べ放題:04/11/27 15:43:29 ID:Vhqp7lnf
新横浜の駅から国際競技場に行くまでにある、食べ物屋さんがいろりろあっていーよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:58:33 ID:2rDpwaMn
>>92
新横に通勤してる者だけど、
確かにあるにはあるけど、不味いとこばかりだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:09:26 ID:Zmt7lGXl
無職ヒキコモリが会社員に憧れてるのがよくわかるw
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:21:39 ID:TTTiRb0s
>>94
??
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:41:41 ID:Xi9Gloza
図星だったらしい
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:56:01 ID:BAH9wlbq
>>96
あのー違うんですけど…
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:45:09 ID:ouoPb9bk
↑会社員でなくOLに憧れてる無職引き篭もりだったようで
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:34:17 ID:wnOM2cdY
OLに憧れている会社員ですが何か?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 09:53:02 ID:ouoPb9bk
図星だと無駄にレス伸びるなw



無職のうんち婆さん。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:58:10 ID:Us5Iy9BH
こんな過疎板・スレにも粘着厨房がいるんだ

新横は駅ビル以外はまともな食べ物や屋が無いと思うがなあ
駅ビルも値段の割に味の方は・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:26:45 ID:JKjAyEb5
と無職引き篭もりの腐女子93が申しております(ワラ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:30:08 ID:NLTs0Tyg
つまらん
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:43:45 ID:JKjAyEb5
>>101>>103
こんな過疎板・スレで不自然なレスでつよ
自爆しないように(失笑
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:38:21 ID:NLTs0Tyg
>>104
意味わかんない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:27:11 ID:kmHm/l0U
いつまでこんな状態なんだろう…
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:52:10 ID:JKjAyEb5
一日でこんなにレス伸びるスレじゃないのだよ
>>105−106=>>93=無職ヒキコモリ

(・∀・)ニヤニヤ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:15:37 ID:Us5Iy9BH
なんだ、
新横で飲食店やってる奴がファビョ〜ンしてるんだ

悪かった、新横の飲食店は安くてどこも旨いよ
みんなも異論はないよね
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:20:37 ID:JKjAyEb5
クダラネ


必死だねw
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:56:27 ID:kmHm/l0U
>>109
??
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:13:04 ID:zrNtX1Cb
携帯やらピッチやらジサクジエンもラクじゃないよな( ゚,_・・゚)ブブッ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 08:03:49 ID:sQ3pjd86
バック1階18列はダメ?傾斜が緩いって前の人の頭が邪魔なくらいですか?雨ぬれちゃうの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:53:17 ID:E0JHuJSD
隠れた最寄りバス停、小机新道。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:00:53 ID:60s/gFWF
>>112
真上から降ってくるとたぶん濡れると思う
同じぐらいの座高だとちょっと気になるけど大丈夫
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:39:59 ID:oSwiArJF
スタジアム同様にこのスレも糞と化したな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 08:28:18 ID:LSBRdsyQ
陸上やらずにサッカーばっかやってるからこうなるんだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:42:30 ID:k/cwhAbf
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  おい! ウンコどこ?
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:19:29 ID:2DTK2bGG
何でCSでも陸上ピッチに人工芝貼らないの?
最近全然貼ってないんじゃないですか?
このぶんじゃトヨタカップでも貼らないのかな?
出来た当初はJリーグの試合でもちゃんと貼ってたのになぁ
少しは見た目ってもんを気にして欲しいものだよ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:32:32 ID:ryTIDQNr
あれ、出して片付けるのに人件費がいくらかかるんだろう。
多分、横酷の持ち物だから使用料も取られるだろうし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:43:44 ID:qjZRiD8E
陸上トラックを隠す位の事を怠っては最終予選もスルーされまっせ〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:04:14 ID:w6qSTDn+
え?最終予選は横酷なんかじゃやらないでしょ?
同じ陸スタなら国立の方がマシ。
雰囲気も出るし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 10:13:01 ID:gXo2bH+W
今日はトヨタカップ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:38:50 ID:RE5vvi4l
日産スタジアムよ
手抜きしないでトラック隠せよ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 00:47:58 ID:26mlAaor
>>123
なんで?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:27:45 ID:spdS15Jw
>>124
恥ずかしいから
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 06:14:30 ID:rnXi+VVO
ヲサーンスタジアム
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 10:23:46 ID:Lwc11w4/
ちゃんと人工芝、
張りましたが何か?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:36:01 ID:EeDK8d2z
そもそも7万人収容のスタジアムに見やすさを求めるのが矛盾してる
専用スタでも7万人収容なんて見にくいでしょ
 サンシーロだって、上のほうなんて米粒だよ。選手が
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:14:24 ID:BRwnySUa
サッカーは醜いけど陸上なら見やすいよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:55:38 ID:vIairivQ
まさに横酷だね
来年からはヲサーンだね
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:05:07 ID:qOjyRxae
>>128
上や後ろが見づらいとかじゃなくて、最前列付近でもやたら遠くて傾斜がないから、
まともにサッカーを見られる席が少ないことで叩かれてるわけだが。
ちなみにメインやバックの2階の後ろの方でも「7万人収容の割には」見やすいよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:51:22 ID:2EbufF0S
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/so_1102894217.htm

横浜国際総合競技場は来春から「日産スタジアム」となるが、
日本協会川淵キャプテンは「マスキングするなどして、
決勝は横浜国際でやる方向で調整している」。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 07:09:28 ID:syCUxcR3
マスキングって陸上トラックを隠す事?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:51:05 ID:UYDY5QRp
>>133
「日産」という文字を隠すという意味では?
一応、トヨタが継続してスポンサーするわけだし。
135134:04/12/14 20:00:27 ID:UYDY5QRp
こういうことらしい

http://www.masujimastadium.com/document.php?doc_parent_id=147

>日産スタジアムとなるので(名前を)マスキングして(トヨタの冠で)できれば、
>という話し合いを>今後していくことになるだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:14:20 ID:fCXCVKxg
あの麻婆豆腐の内容量の少なさは、売らない方がまし。
あれじゃ白米に700円払ってるようなもんだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 10:05:52 ID:/iAXk/tY
所詮は虚栄の地だからなぁ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:39:23 ID:R76lY9VV
さすが学生ボランティア。商品残したまま全員持ち場離れても何ともないぜ(AA略
つか、何部かパクられてたぞ('A`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:11:07 ID:fLGUzb0t
隣の小机競技場に今度行くんだけど、スタンドは片側にしかないんですよね?
昼間の試合なんですがサイトの写真見た限りでは逆光でまぶしくなるって思った方がいいですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:38:52 ID:XpKa/1+P
>>139
1000人位のスタンドがメインにあるだけだけど
トラックの回りは金網が張ってあるだけで誰でも行けるとこだから
写真はどこからでも撮れるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 14:37:22 ID:wt5XjT22
281 名前:やっぱ専用スタだね!(・∀・) 投稿日:04/12/29 14:19:20 ID:CPsvEQbj
>近年は、横浜国際総合競技場により、スポーツの街としても知られています。

あんな最低スタジアムを誇らしげに語る港北賎民って…(プゲラッチョ
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:22:44 ID:XV0yyDTH
ゼロックススーパーカップ、観に行くよ
でも、なんで横酷・・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 04:42:39 ID:Q01wzhru
>>142
リーグ戦始まる前にNISSANスタジアムの名前を広く告知するために
日産および広告代理店がネジ込んだのかもね
W杯予選(とその壮行試合)は国立&埼スタに持ってかれたし
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 05:07:28 ID:goEg/wBn
外装、ウェンブレーをパクった時点で終わってる
頼むから誇りを持ったサカ好きな設計士、建築士に
作らせてくれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:08:50 ID:wH4l2JRT
>>143
違う。
W杯予選のパブリックビューイングの席割り見ればわかると思うが、スタンドの一部が工事に入っている。
ラグビーのマイクロソフトカップも日本選手権も国立開催無しで関東開催は両方とも秩父宮。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:15:25 ID:/vN1qJ+W
日本が開催に立候補した2011年ワールドカップ(W杯)の決勝戦を行う可能性がある横浜国際総合競技場
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050220-00020398-jij-spo
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:16:24 ID:NJozTHIK
>>146
さっきNHKのサンデースポーツでもやっていたな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:02:57 ID:LMi11t2f
日本が開催に立候補した2011年W杯の決勝候補地のひとつである横浜国際総合競技場
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000013-sks-spo
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:47:04 ID:cq+7xjDw
だったら陸トラックどうにかしろって感じだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:41:46 ID:jhMhAFbG
横浜Fマリノス(笑)
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:36:10 ID:PBlvoHhl
ゼロクスで行ってきた

スタジアム入り口のInternational Stadium YOKOHAMAの文字は
NISSAN STADIUMに変わってたし(NISSANは赤い文字)
バックスタンドの椅子は2階席はNISSAN、1階席はSTADIUMの文字
さらに両ゴル裏のヴィジョンの上にもNISSAN STADIUMの文字
そしてバックスタンド2階の上の看板群のまん中には
どでかい日産のエンブレムがありました
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:12:46 ID:fkrZtkLl
ゼロックス…トラック隠してなかったな
フザケンナ=3
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:01:39 ID:8n5TVI4u
隠す必要ないし
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 00:09:38 ID:/dv+qtnF
トラック緑の人工芝で隠すと
逆に見にくいと思うのだが?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:15:15 ID:+GqoIsCD
隠さない方がいいよ。人口芝敷いたら安っぽく見える。
156サカ好きさんへ:05/03/05 19:00:17 ID:Gl/tKoW9
3/8 PM11:00〜
新宿にてCL観戦オフ開催!!
待ち合わせは新宿ドンキ前。
帰りが朝になってもいいサカ好きの老若男女、日本人も外人も、二十歳年以上なら集まってくれ。
興味あるヤツは
[email protected]にメールするか、↓にレスを。
サッカー観戦しながらギネスを飲むオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1108129126/
157サカ好きさんへ:05/03/06 05:17:57 ID:Ngxp4W1S
CL観戦オフ@新宿は、予約の都合により、3/9に変更。
待ち合わせは新宿ドンキ前。
ユーベ×Rマドリー、アーセナル×バイエルM、レバークーゼン×リバプールの三試合を観戦可能。
楽しむ事が目的なので、サカ好きで空気読める二十歳年以上なら、男女、プロアマ、職業、国籍は問いません。なお予約制なので、7〜8人多くて10人までです。
興味ある方
[email protected]にメールするか、↓にレスを。
サッカー観戦しながらギネスを飲むオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1108129126/
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:54:37 ID:MV28Lp+c
俺は横国気合じゃないけどなぁ。
試合見るならテレビのが見やすいし、スタジアムは雰囲気だけ味わえればいいよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:17:17 ID:bRgnuosu
無駄が嫌いなコストカッターことゴーン社長は
ブラジル育ちのフランス人
やっぱりサッカーは別腹だったかw

サカ専工事したいなんて言ったら役員会で解任決定だろうがw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:03:47 ID:vP5eL7yF
>>159
視界の広さが違うから、テレビよりはスタジアムだと思うが、どのあたりを楽しみに見ているの?
横国のまさか1階で見てる?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:43:42 ID:d7TNfI1H
4/2横浜×新潟見てきた(自由席)
2階席の2/3を閉鎖していて、
ゴル裏とバクスタ1階は適度な密集感で雰囲気も良かった

メインと(開放部分の)2階は「ガラガラ」

閉鎖部分の2階席の巨大な空間も、そこに人間がいなければ気にならないが
下手にポツリポツリと人がいると気になる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 05:24:26 ID:y5D5ldg0
溝が掘ってあったりフェンスがあったり
雰囲気の悪いスタジアムだな
164質問:2005/04/10(日) 19:58:10 ID:Cc3aCRBG
質問なんですけど競技場でビール売ったりしてるバイトの
人いるじゃないですか、それってどうやればできるんですかね??

わかる方いましたらおしえてください
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:25:25 ID:Gmig8uHg
>>164
anかFROM A で探して
166U-名無しさん:2005/04/17(日) 01:44:49 ID:3WTEHviE
久々に日スタ観戦して思った。横酷最大の欠陥は観にくさじゃない。でかすぎる・・
2万3千人であのガラガラ感・・おわっとる。レッズですら持て余すぞ。
スタって観客の入りとスタの雰囲気がほぼ比例する。
観客の満足感、経済用語でいう効用は帰宅の際の混雑とかで下がるから
比例するわけじゃないけど、スタの雰囲気は効用に大きな影響を与える。
クラシコだって無観客試合を覗き見したら盛り上がらんだろう。

一階部分の観にくさはあらためてみても酷いものだが、
2階は傾斜あっていいね。設備、アクセス面は最上の部類だし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 07:51:18 ID:J+/n12xf
掘り下げろ。話はそれからだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:15:24 ID:sfW7Ukjb
イラン戦やるの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:08:30 ID:6okfYDhj
イラン戦は陸トラック隠せよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 05:20:38 ID:WjN7Bkfp
イラン戦は北朝鮮みたいにトラックに客入れちゃえよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:32:35 ID:jhQVGrgq
ここは ユーベのデッレアルピみたいだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:13:53 ID:NAvRXiBR
先日、クソ巨大スタチャンピオンシップがありましたね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:39:32 ID:k3KyiEs0
あまりよくわからないんだけど、、
8日の北朝鮮戦の日産スタジアムで
中心となってたサポーターの人達の事知りませんか?
めちゃかっこよかった〜。
誰か教えて!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:48:52 ID:kaXz4SrI
>>170
(笑)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:11:32 ID:M1qO3MXZ
日産のテクノロジーを使ってサッカーやるときはスタンドを手前に可動させたらどうよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:48:28 ID:VcIv6BM5
俺が横浜市長だったら2階席をトラックの上までのばす1層スタンドに改修をする
二度と陸上競技はできないくなるけどな

でもどうせ陸上の大きな大会なんて年1、2回だろうし
しかも客は来ないからどうしてもやるんなら三ツ沢陸上でやればいいでしょ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:09:11 ID:A4qqiC48
改修するなら別のところに作り直した方が安く上がるな
あそこは地上はもちろん、地下数十メートルまでコンクリートだから改修は不可能
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:39:54 ID:3t1j9/i0
「観衆と選手をどれだけ遠ざけられるか」(距離的にも心理的にも)が
このスタジアムの設計テーマなのだろう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:47:34 ID:4PbJq3qT
客とスタジアムそのものも遠ざかる

二度と行く気しない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:26:21 ID:GVXgUjef
みるなら2階席
2階席のさらに上部から全体像をマターリみる
TVで見れない眺めでヨイ。
4万はいってスカスカ感あるってありひん
いいスタだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:57:01 ID:KiOaZOhJ
>>171
確かにイタリアの巨大スタを思い出すな ここは。
あの国も 無駄にトラック付けてるし 補助金の兼合いがあるとは聞いたけど。

本当ここの一階席は 酷。
あと まだフリューゲルスがあった頃に見に行った時に ハーフタイムに七百円位に売ってたカレーが 後半終盤に百円で投げ売ってたのを見た時は 正直泣けて来た。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:45:45 ID:tL8J87rF
お客の少ない試合だと囚人がムショの中庭でレクリエーションしてるように見える。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:41:35 ID:eqtWA2nJ
このスタジアムのいい所はハマスタよりもビールが安いことだけだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:41:44 ID:ot2Fd436
こんな所でサッカーの試合するなよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:28:20 ID:xl3OiyzH
横酷のフードって種類何あるの?そしていくらくらい?売店いっぱいある?
行ったことある人おせーて!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:13:46 ID:DHz07mim
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 10:38:44 ID:JNw7/3uI
あげ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:22:55 ID:6WiChR7E
>>185sage
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:23:50 ID:6WiChR7E
190:2005/07/06(水) 06:12:21 ID:CUJer1Fx
カレー700
麻ボ豆腐700

で?あとは?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:10:03 ID:3OWUtIuv
192にゃ:2005/07/08(金) 03:47:30 ID:xR0n8baS
日産スタジアム。。。。。。認知度低いのね?変えた意味なくない?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:20:10 ID:q9XlL4RG
◆東京のスリ被害の半数近くが「韓国人犯罪!」
■女性のバッグ物色、未遂容疑で韓国人2人逮捕−−JR赤羽駅 /東京
警視庁捜査3課は1日、いずれも韓国国籍で住所、職業不詳の
李相本(61)と趙楽根(45)の両容疑者を窃盗未遂容疑で現行犯逮捕したと発表した。
(中略)
都内では今年、2月25日現在で昨年同期より86件多い854件のすり事件が起きている。
このうち韓国人とみられる集団による事件は242件増の378件に上る。
同課は今年、既に韓国人5人を窃盗容疑などで逮捕している。
毎日新聞 2005年3月2日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20050302ddlk13040235000c.html
東京で発生したスリの44%以上が韓国人による犯行です。
2月までの集計で854件中、378件!
194名無しさん:2005/07/15(金) 16:48:49 ID:ZwXvptfV
明日発売の週刊誌【Yomiuri Weekly】7月31日号より

⇒告発スクープ:女子体操「メダリスト」襲った悪い噂
"無資格で息子が子供たちを指導。勤務実態のない家族に委託金で報酬?"
日韓のサッカーW杯の会場にもなった、横浜市にある横浜国際総合競技場。
その中にある、市のスポーツ医科学センターで、体操、水泳などの教室を運営する会社に対する疑問の声が上がっている。
同社の社長は日本女子体操の顔で、東京五輪メダリストの池田敬子氏なのだ。
池田氏が経営する会社は、横浜市からの委託金を柱に経営しているが、指導法や公私混同ぶりに疑問の声が上がっている。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

<立ち読みでも良いから、一読あれ!>
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:10:48 ID:1qyMmWrx
>194
雑誌読んだ。このご婦人は体操界のガン・・
194は横浜市民?自分は幸いというかあいにくというか横浜市民じゃないから
直接実害を受けてない
もし、横浜市民なら市長に手紙書くなり(記事のコピーつけて)、知り合いの
市議にハッパかけるなりしてみては?
お役所は、市民が直接何かいっても、まず動かない、政治家が介在するとあわてて
動き出す・・悲しいかなこれが役人の習性だ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:09:57 ID:TsBUM3ux
罰として「オマーン国際総合競技場」に汁
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:10:16 ID:OgtAOqID
陸の上で、かつクローズドなスタジアムで人間だけでやるスポーツで、
ここでやるサッカー以上にプレーヤーと観客の距離が離れてるのってあるのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:56:32 ID:urwuSdqQ
土曜のバルサ戦、メインスタンドの2層目になっちゃいました。観やすいですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:44:49 ID:jrQiv8kV
代表戦開催時は第1・第2・第3駐車場つかえるのですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:10:07 ID:YDah+D51
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:23:59 ID:CI7kFlkc
代表戦開催時は第1・第2・第3駐車場つかえるのですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:39:54 ID:MvPfNo3d
代表戦開催時は第1・第2・第3駐車場つかえるのですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:01:40 ID:cnUZ7e5Y
>>197
デッレ・アルピならかなり近い雰囲気を味わえるぞw
つーか、マジでトラックどけろよ。スタンドだけ動かす技術だってあるんだしさあ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:59:51 ID:wHHctv/b
イラン戦は手抜きしないで陸トラ隠せよ!!
本当だったらJリーグでも、あんなみっとねないものは隠すのが基本だぞ
代表戦を随時開催して欲しけりゃ、ゴール裏まで仮設スタンドで埋めて見やがれっつうんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:15:44 ID:JfNSNbeV
前は人工芝で隠してたよな。
最近はよっぽどのことがない限りやらないな。
普通に考えればあの面積に敷き詰めるだけでかなり金かかるが。

あと、スタンドに高さがないから仮設スタンド組むだけの場所がないな。
もうホントに煮ても食えないないスタジアム。
爆破してしまえ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 10:16:11 ID:MBE+OsfO
それよりも、みなとみらい21に新しくサッカー専用の6万人規模のスタジアムを
造ったほうがええんちゃうか?
で、今の横浜国際は2階席を取り払って小規模の(といっても3万くらいは入るか)
陸上競技用のスタジアムにしてしまえばいい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:23:35 ID:+/ylfhYw
世界クラブ選手権トヨタカップでは、「ニッサンスタジアム」の名称は使えません。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:10:16 ID:ryLpojPi
三階建て12万収容の傾斜角度が超高いスタジアムを作ろうではないか
グランドから見る眺めは人の壁。上を見上げてやっと生空が・・・12万の声援が高さのあるスタジアムの中で
反響して選手の鼓膜が破れる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:07:31 ID:qk7W3edv
マジでフィールドと観客席の間の空間だけでアメフトができそうだ。
ゴール裏と合わせると5面で同時に試合ができる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:17:48 ID:pc7VZkku
ここでの代表戦は一体感が希薄だね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:30:01 ID:/PJseJz5
トラックとピッチがある部分にサッカーグラウンドが5面取れるらしいねw
余剰スペースがありすぎて人工芝を敷いても焼け石に水って感じ。
コンフェデでもピレスが嘆いてたな。
「ここは客席とピッチが遠すぎる」って
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 04:56:21 ID:SfL7AD13
ワールドカップ時のフリーガン対策仕様で建設したから無理だ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:22:55 ID:hoQNF6dC
もう水張って競艇場にしろよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:23:48 ID:iV5ZThxF
1階最前列でも大宮公園バックスタンド脇の只見フェンスよりピッチが遠い。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 04:06:19 ID:RM/cJFia
もう代表戦なんてやってやんねぇよ〜だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:20:45 ID:tVvPvTXo
設計士のセンスを疑うぜ。あれ設計したやつはどんだけもらたんだか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:06:06 ID:Ab58K8Gx
2Fのコーナー付近で見てた
ここには買い物のついでに行ってたから
ギリギリ行っても空いてて
荷物置くスペースすらあるから便利だった
雨の心配も要らないし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:32:32 ID:ctmg/t7U
昨日の野球差し替えでBSでやった「ラトビア・ロシア」戦。
リガのスタジアムに心を打たれた。
日立台そっくりのこじんまりした専用スタで、
選手と観客が一体になっていた。
横国の人間不在のウソ寒さとは対照的。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:32:20 ID:fCh/2uNP
いや逆にピッチをめちゃ大きくしたらどうだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 07:55:07 ID:Y/YkoWEO
>>219
キャプテン翼の実写板だな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:07:51 ID:iolPPChI
ドイツのライプチヒのスタジアムみたいに 陸上レーンの上に スタンド建てたら?
ライプチヒみたいに今のスタンドは 巨大なモニュメントとして残して
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:32:09 ID:iF+f2Ltg
まあ首都圏地震があったときには避難民を大勢収容できるのが取り柄だな。
自分が倒壊しなければだが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:33:37 ID:kl2K8mFD
ストックホルムにもいい専スタあるんだな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:41:38 ID:ura6Ln34
今日SSメイン2階で指定席行ったら椅子にばかでかい鳩糞が!
どうせ誰もこないんだからって1ブロック丸々空いてるとこへ移動して座った。これって犯罪?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:33:38 ID:mGAfDn3g
至極普通の行為
SSメイン2階の真中上段では選手が観戦している
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:09:22 ID:oRuB+A8f
ここって日産スタジアムに改名したんですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:55:05 ID:mx4eNBOJ
ポルトガルのドラゴンスタジアムと埼玉スタジアム2002って似てません??
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:58:24 ID:/qAHcbOR
似てるね。
でも日産スタジアムみたいなのはどこにもないね。
世界で一番ピッチと遠いかも。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:00:11 ID:oxHtN3eh
でかいだけで、魂のないスタジアムだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:17:45 ID:2iKJX6FO
二階席からしか観戦したことがない。
西日がキツいが、思ったよりは見易かった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:20:47 ID:2iKJX6FO
>>194
池田敬子か…うちのおかんが「史上最低のクズ」って言ってたな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:26:26 ID:1qD59i0B
ここに限ったことではないが
サッカー用に建てたわけじゃないから
サッカー観戦に不向きなのは仕方ない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:03:20 ID:ySFMHRvo
「フットボール殺すに刃物は要らぬ。見にくい(醜い)スタジアム建てりゃよい」
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 03:08:45 ID:zoM4UMRZ
北朝鮮みたいにトラックに立ったままの人を入れちまえ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:44:45 ID:oORlX7g2
さてと、医科学センタートレーニングルームでも行ってくるか。
土曜は込むけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:11:51 ID:ML8diHnT
「スーパーサッカー」によると、
インフィールドに日立台どころかフクアリがずっぽり入るそうじゃないか。
そんなところでフットボール見せて金を取るなんて狂気の沙汰だな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:55:09 ID:SIhRQdri
俺もスパサカ見てたけど。
「フクアリの最後部=日産の最前列」専スタはいいね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:09:13 ID:JwrwjQzb
三ツ沢の横の団地からタダ見したほうが臨場感が味わえるだろう。
当節治安上お勧めできないが。
239238:2005/10/25(火) 00:10:33 ID:JwrwjQzb
「三ツ沢で試合やるとき」という意味ね。
ボルトンのスタジアムもいいなあ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:45:30 ID:bNNKir4j
臨場感は流石に感じないが、古代の遺跡のような空虚さがあって結構好き
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:19:25 ID:5z+OJGCw
ライトアップされた夜のゲームに初観戦の人を連れてくと結構感動される
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:41:32 ID:YFg4u2JW
おれはカンプノウかサンチアゴベルナベウ、もしくはその両方が
丸ごとフィールド・トラック内に入ると睨んでいる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:34:28 ID:E3pwzVjr
日産のあたりって今でも草原とかあるけどさ、
昔はもっとすごかったからな・・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:52:28 ID:BTTWLC89
代々木公園に五輪競技場構想…東京招致にらみ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000006-yom-soci

>神宮外苑では、58年建設の国立競技場を壊して、サッカーの主会場とする約7万人収容のスタジアムを建設。

日産スタも壊してサッカー専用スタにしよう。。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:36:29 ID:XFt7Ir50
むしろ横浜スタジアムをサッカー場にした方が良くないか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:07:22 ID:L4D9IpTZ
ここのいいところ。
室伏兄貴はじめ投擲競技の連中がすごい記録出しても
絶対スタンドには届かない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:04:41 ID:7ZT3l2jB
>>246
2004年のスーパー陸上ではビビッたよ。ハンマー投げは、メインから見て右奥から投擲
する形となっていた。
室伏の投擲が、左側にはずれ、ファール部分の芝部分(たしか、投擲後のハンマーを
載せて運ぶカゴのレールに当たったと思う)で弾み、トラック部分でも弾み、
結局、メインの選手入場口辺りに嵌って落ちた。
メインの入場口より右で見ていたが、ほんとやばい状況だったよ。
トラック部分にはオフィシャルや役員がいたからね。その横や上を通り過ぎていった。
バウンドの関係で、入場口あたりに嵌ったが、下手したら、観客席に飛び込んでいた可能性もあった。
まあ、あれだけ、大きい競技場だったから、観客席に入らなかったとは言えるが。
それでも、すぐ側まで飛んできたのは事実。
事故にならなかったのは、単なる偶然だったと思う。見ていて血の気が引いた。
人に当たるなと心で願っていたよ。

だから、起こりうるということ。
ただ、芝部分で弾んだのがそもそもの始まり。ハンマーを跳ね返す物質は置いてはならないね。
また、防護ネットが少し開いていたのだと思う。早いうちから、ファールゾーンを飛んでいたように思える。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 04:08:35 ID:SAZ6Konc
東急は死ねよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:37:20 ID:g2PNrK2d
米軍跡地に25000人規模の専スタを・・・と思ったけどみんな交通の便が悪い土地なんだよな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:53:23 ID:KjFY91Id
そこで小机サッカースタジアムですよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:38:32 ID:9JQEpzcs
ゴール裏2階の前の方って見やすい?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:14:37 ID:L3dB3PoA
見やすい席などない。2階は1階よりまだ見られるってかんじ。ただ最前列からはなんも見えん。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:14:56 ID:7TvTVxk9
なんでトヨタカップだと日産じゃなく横浜国際って表記なの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:57:50 ID:t3wtGQni
大会スポンサーがトヨタだからだろうが自分で書いててわからんのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:17:13 ID:6ypydQef
トヨタカップでまた世界に恥を晒すのか。
257名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 20:26:54 ID:GdXLjLeK
>>246
さらにいいところ。最寄りの駅が新幹線駅
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 20:40:34 ID:iavMPwiH
宿泊施設(休憩も可)が多いのもいいとこ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:08:35 ID:ZU18RK8N
しかし、すげーでかいなあ、無駄に
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:00:42 ID:okm5hWZv
どうせ埋まらないんならスタンドが全然テレビに映らないからいいかもな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:12:01 ID:7d+Kru3i
Jの試合で2〜3万入ってもガラガラに見えるもんな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:19:24 ID:rbove5Tu
1階は埋まってたけど、むしろ2階で見たい罠
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:39:37 ID:7U92266e
2階に客入れちゃうと1階がガラガラになってテレビ映えしないんだよw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 04:52:41 ID:ksiiu66r
だって客席遠すぎてテレビに映らないじゃないw
引いた映像だと2階の数ブロックの空席が丸見えだし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:08:20 ID:t+35AItW
決勝は結構入ったみたいだね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:32:11 ID:cMuYwiXM
招待券ばらまいたし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:51:50 ID:ZLEajg9X
お堀があっても乱入できるんだね。
ますます糞wwwww。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:40:07 ID:KlI93xdt
70年前に作られたベルリンオリンピックスタジアムに激しく負けてる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:32:26 ID:tpCXuK1A
U2が4月4日にここでライブやるんだけど、、、、平日&チケット1枚12000円、、、
埋まるんだろうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:47:40 ID:2Jqjn1k2
無理だろ ふつーに
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:24:25 ID:lhwXSRyu
神奈川県民ホールで充分なのにな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:18:27 ID:OqJ2VKml
負け犬日産スタジアムに改名w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:25:08 ID:YDKPQ5KW
>>267
あれは、グランドに降りる階段から乱入したんだよ。シミズのバイトの不手際が原因。

>>270
すでにかなりの数、売れた。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:43:50 ID:dmqFGU0g
>>271
U2が誰だか知らないんじゃないですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:47:05 ID:DTv9na1o
U2は今年のグラミー5冠(実質6冠)とった世界的なバンド。海外なら横酷を
一瞬でSOにするぐらいの動員力を持っている。ただし日本では海外の人気と
比べると・・・人気はない。はたして平日の横酷がいっぱいになるか・・見物
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:35:06 ID:5xLYKfoX
てかU2はちょっとでも音楽(洋楽)に疎い人には
知らない人が多過ぎる、他の先進国では考えられない事だ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:08:05 ID:eFvuAgxV
日本名:オマエモナー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:11:07 ID:eS3lcYmS
U2、2Fスタンド以外は3分で完売だったと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 04:34:24 ID:V3pHNBCt
その2Fスタンドがでかいんだよね。めっさ遠いくせに1万もする
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 03:38:47 ID:3sELc/Uq
はいはい〜U2延期〜延期〜はいはい〜
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:26:26 ID:RDqf9CnJ
とりあえずマリノス戦でも陸上トラック隠せよ
話はそれからだ
2827列74番:2006/04/28(金) 22:14:12 ID:hVeyujGq
震度3の地震で損傷、詳しく調査へ

横浜市は27日、日産スタジアム(横浜市港北区)の天井などから
コンクリート片などが落下しているのが見つかり、
伊豆半島東方沖を震源として21日に起きた地震による損傷の可能性が高いと発表した。

市は同区で記録した震度3程度の揺れで被害が出たことを重視。
連休明けにも施工会社などと合同で詳しく調査する。
落下物はいずれも約10年前の建設時に吹き付けたものらしい。

市によると、地震後に施設を点検した結果、4階西ゲート前広場に
縦約20センチ、横約40センチ、厚さ約1センチ、重さ約2キロの
モルタル片1個が落ちているのが見つかった。

ほかにも、一般利用者が立ち入らない地下の仮設駐車場や、
ホール下の1階階段室で最大約20センチ四方、厚さ約2センチの
コンクリート片が落下し、天井には長さ約30センチの亀裂も入っていた。

ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060427041.html
2837列74番:2006/05/07(日) 16:37:53 ID:KkCt5oZ1
バックスタンド2階のアウェイ寄りも開放しろよ ( ゚Д゚)ゴルァ
一階からだと試合が見づらくてしょうがない
2847列74番:2006/05/27(土) 22:00:15 ID:+6OAmAgW
周辺が医療施設だから、W杯決勝後もフランスW杯のような余興イベントなかったねw
2857列74番:2006/06/21(水) 10:45:12 ID:ZlA3f1Bv
ここ自体が医療施設併設してるしね。
このあいだ行ったら主治医のセンセが
W杯のチームドクターとして長期出張中だった。
ご苦労様です。
2867列74番:2006/08/22(火) 16:28:41 ID:mDuP9DW0
ここのプールって年中無休?
今更ながら行ってみようかなー
2877列74番:2006/08/31(木) 02:09:15 ID:OY3J375f BE:196619235-2BP(0)
あの〜この間タダ券もらって初めて日産にいったんですが、ありゃひどいですね
米軍が使っている東神奈川にあるノースドックを返還してもらい
片方のサイドだけ1階席だけで向かいのサイドの2階席からはMM21が見える
あとは、2階席で合計4万ぐらいの専スタをつくってもらいたいな・・・と妄想してみた(・ω・)
2887列74番:2006/09/01(金) 22:24:33 ID:l1LVZ2V+
三ッ沢で我慢しとけ
2897列74番:2006/09/21(木) 20:32:33 ID:B4wHP48+
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  :::::>>:::::::::::::::::::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
2907列74番:2006/09/24(日) 17:26:49 ID:qVHI/CPJ
スーパー陸上なんて三ツ沢で十分でしょうに
2917列74番:2006/10/20(金) 19:45:11 ID:nPbuZiat
こんな見づらいスタジアムで代表戦やトヨタカップやらないで!!
2927列74番:2006/10/29(日) 00:25:51 ID:jsZ2KDyf
>>291
>トヨタカップやらないで!!

とは、いうものの、
プレステージ席は、バックスタンド1階後方に設定してあるよね。
この辺って、まだ見やすいほうなのかなあ?
2937列74番:2006/10/29(日) 11:26:58 ID:zwso2PMw
どこも糞です
2947列74番:2006/11/19(日) 15:30:22 ID:nkQfZZ0d
クラブワールドカップをやります
2957列74番:2006/11/25(土) 00:05:58 ID:fr8C9Nj0
何とかならんのか?
2967列74番:2006/12/01(金) 22:38:52 ID:kixK2TAK
コーナーの席が離れすぎ。
2977列74番:2006/12/07(木) 00:58:16 ID:MiqIxG8S
他の陸上競技場と比べてもトラックの周りのスペース取りすぎ。
あんなに必要なのか?
2987列74番:2006/12/07(木) 22:47:52 ID:eRL+/1PM
サッカー知らない奴が作ったんだろ。日本の恥だ。海外から来る客がかわいそう。
2997列74番:2006/12/07(木) 22:57:09 ID:eRL+/1PM
世界の恥。
3007列74番:2006/12/08(金) 21:28:42 ID:k/bRh/9T
300
3017列74番:2006/12/09(土) 10:27:07 ID:8soI5gLM
陸上競技としてはトラックの周りにもスペースがあった方がいいんでしょ。
3027列74番:2006/12/09(土) 22:09:35 ID:U6AY8F+t
日惨スタジアム
3037列74番:2006/12/09(土) 23:56:49 ID:wtClBrAt
トラック最外周走る人もよく見えるように造ってあるんだろうけどな
でもそこ走る競技って200m〜800mとリレーとハードルくらい?
しかも1、2コーナーは400m800mとリレーくらいでしか使わないよな
そ の た め の 広 大 な ス ペ ー ス な わ け だ
贅沢な競技だな、陸上中距離ってw
3047列74番:2006/12/10(日) 18:07:48 ID:kYbhsM9U
世界1駄目な日産
3057列74番:2006/12/11(月) 00:01:45 ID:JUZ14S9a
日産車には乗りたくなくなった
3067列74番:2006/12/11(月) 20:37:22 ID:jdXJKpEP
【新スレ】
クラブW杯で国立競技場は日本の恥だろ?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1165832698/l50#tag1
3077列74番:2006/12/12(火) 12:08:21 ID:io1v8gY3
醜い
3087列74番:2006/12/12(火) 12:12:59 ID:io1v8gY3
トヨタに激しく負けている。
3097列74番:2006/12/12(火) 23:46:39 ID:cY9Sy1OT
前の人の頭が邪魔
3107列74番:2006/12/13(水) 23:30:07 ID:l574Y0UD
×
3117列74番:2006/12/14(木) 18:32:31 ID:iKzBOFbE
当日
3127列74番:2006/12/14(木) 21:32:13 ID:nFYf2qJ5
くそ日惨マリノス
3137列74番:2006/12/15(金) 21:59:53 ID:V8vC9tJS
何も語れない
3147列74番:2006/12/15(金) 22:35:07 ID:V8vC9tJS
前の人の傘が邪魔
3157列74番:2006/12/15(金) 22:44:02 ID:V8vC9tJS
市長みてるか?
3167列74番:2006/12/15(金) 23:03:56 ID:thz5zwnV
明日バルサ練習ある?
3177列74番:2006/12/15(金) 23:16:16 ID:CwGIitxu

安藤美姫デート中画像流出!!



http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1158939482/42
3187列74番:2006/12/18(月) 01:01:10 ID:jMJw6Xfj
トラックは人工芝で隠したほうが見栄えが良い
3197列74番:2006/12/21(木) 12:59:24 ID:OT8XAPXm
ブラジル人が横浜より東京のほうがいいって
3207列74番:2006/12/21(木) 22:30:22 ID:mq63FLaj
ブラジル人なら浜松
3217列74番:2006/12/26(火) 13:55:45 ID:d91vwm4G
浜松に専用スタ欲しい。町盛り上がるだろうな。
3227列74番:2006/12/26(火) 14:13:40 ID:a0BNSR+6
3237列74番:2006/12/30(土) 04:05:10 ID:7WBxhboK
前面覆う開閉式の屋根付けようぜ
324:2007/01/02(火) 00:25:11 ID:mnkSFHqR
1階を見易くするべき
3257列74番:2007/01/17(水) 17:41:48 ID:fIegsXce
890 U-名無しさん sage 2007/01/17(水) 14:27:10 ID:nfpdUtGt0
■横浜FCが浦和戦、新潟戦など6試合を日産スタジアムで開催へ
横浜FCが今季、浦和戦や新潟戦、清水戦など6試合を収容人数の多い日産スタジアムで開催することが明らかになった。
なお、横浜ダービーとなる横浜FM戦は三ツ沢球技場で開催する予定。
3267列74番:2007/01/17(水) 21:38:53 ID:2YH8uciT
age
3277列74番:2007/02/11(日) 14:40:42 ID:YBztLZIY
唐揚げ
3287列74番:2007/02/20(火) 01:19:08 ID:M9G8+Qvy
質問があります。
路線バス「日産スタジアム前」のバス停から綱島行きのバスに乗る場合、
バスはどれくらい混雑しますか?(乗れますか?)
今度の代表戦の帰り、使おうかと思って・・・
3297列74番:2007/03/09(金) 22:43:42 ID:ns2+L4mI
ここでスーパーSSだけを開催出来ないものか・・・
3307列74番:2007/03/28(水) 22:18:02 ID:qOfv72JU
なんでサッカーやるときはトラック隠してるの?恥ずかしいの?
3317列74番:2007/04/03(火) 08:48:30 ID:vJAIy1QF
>>330
サッカーの取替え式スパイクで動き廻られてもいいのか?
3327列74番:2007/04/06(金) 01:07:52 ID:wu7hIxNJ
いいでしょ
3337列74番:2007/04/06(金) 03:08:33 ID:2NTRaifM
>>332
んじゃ養生しないで広告、ベンチ、カメラ、クレーン設置すればー
3347列74番:2007/04/06(金) 21:46:27 ID:GprTvgNP
養生?
3357列74番:2007/04/07(土) 23:03:44 ID:AzCfwEAx
ん?
3367列74番:2007/04/08(日) 08:07:43 ID:aZeO1cPr
トラックは養生の必要ないと思う
3377列74番:2007/04/08(日) 11:24:30 ID:wQz1G7Ur
>>333
もうちょっと詳しく!!
3387列74番:2007/04/08(日) 15:50:13 ID:EffHDm8L
養生はある程度必要だが、全面に人工芝をひく必要はない
国立みたいに他の陸上兼用スタじゃやってないでしょ
機材の直下に板敷けばいいだけ

日産スタは代表戦は全面、Jリーグはメインの前だけ人工芝
単純に費用の問題だと思うけど
3397列74番:2007/04/10(火) 04:11:30 ID:EYTaeZN3
>>338
代表でもない時あるから費用ってか日程とか天候次第じゃないの?
雨のときはしまえないし、そのまましまうと強烈な悪臭放つから

国立で芝生面積拡張前はピッチ周りに必ず人工芝敷いてたけど、
風で重しごと飛ばされて試合中撤去したとき何度かあった...日産でそういう心配はないだろうけど
3407列74番:2007/04/23(月) 19:43:43 ID:+hFyK9Dc
>>330はマルチ
3417列74番:2007/04/24(火) 18:10:06 ID:gf8vbVqe
ローマやベルリンのように既存の筐体をベースにリニュして、
屋根乗っける大規模改修か、
ケルンみたいにピッチ以外全部ぶっ壊して1から箱形専スタつくるか

想像するのは楽しいね。どこからも金でないけど
3427列74番:2007/04/25(水) 01:28:49 ID:9IIc/AoK
まずはホームチームがビッグクラブになることだな
3437列74番:2007/05/03(木) 13:05:52 ID:G4BQIpCP
7万て凄いね
3447列74番:2007/05/21(月) 23:47:47 ID:h3Sf3Bnt
3457列74番:2007/05/30(水) 15:58:34 ID:xy4sHlj8
夏にバルサみにいくんですが、ゴール裏の一階って、相当ひどいようですね・・。
ゴール裏の1階をかってしまったんです。。、
メインのチケットも買ったほうがいいですかね?
九州から1人で行くんですが・。
3467列74番:2007/06/03(日) 17:47:14 ID:wxORs01Y
みえない
347緊急指令:2007/06/03(日) 20:48:33 ID:EtKt7lEQ
〜〜〜【緊急指令】〜〜〜
■第四次世界クリック戦争勃発(日本VSハンガリーの一騎打ち)■
・一位ハンガリーに猛追撃。目指せ軌跡の大逆転。
・昨日の三億差が一気に一億差に!今こそ見せろ大和魂!

■本スレ
☆☆ 一番クリックした国が優勝 ☆☆
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180869570/
3487列74番:2007/06/22(金) 03:27:45 ID:Jp14sJ1n

いらね

税金の無駄遣い

壊せ

3497列74番:2007/07/06(金) 21:37:52 ID:R/PMtEL0
解体費用は?
3507列74番:2007/07/10(火) 23:22:14 ID:eIItLAuP
暇つぶしにどうぞ
http://midnightwalker.x0.to/index.html
3517列74番:2007/07/28(土) 15:03:54 ID:j9MjJ2Tw
↑何?
3527列74番:2007/08/04(土) 21:53:31 ID:wnLfTo+R
自動車レースやらないかなあ
3537列74番:2007/08/08(水) 00:24:23 ID:/0ABqfcd
バルサage
354:2007/08/09(木) 13:37:28 ID:IsuRXQDg
オッサンスタジアムって2階席いらなくね。
3557列74番:2007/08/10(金) 21:45:50 ID:9igM4l15
明日は収容能力の多さを活かせそうだな
3567列74番:2007/08/11(土) 13:43:42 ID:fwxENLNm
>>352欧米のスタジアムではダートコースを作ってよくやってるよね。
3577列74番:2007/08/14(火) 16:31:38 ID:oCZA7hSX
>>356
スタッドドゥフランスは上に舗装してカーレースしてたよ
3587列74番:2007/08/27(月) 06:35:59 ID:zGOLEux0
ギリシャのオリンピックスタジアムはWRCのSSSで使用している
3597列74番:2007/08/27(月) 11:16:24 ID:JMR4EC/3
最低なスタジアム
3607列74番:2007/08/30(木) 13:42:49 ID:fkNDspl3
ここの競技場エリア、あとテニスコートと、体育館が出来ればまさに総合競技場になりそうな気がする。
競泳用プールについては近所に国際プールあるから省けるし。
野球グラウンドもあるし、投擲練習場もあるしな。さらに体操競技用の練習場もあるし。
3617列74番:2007/09/19(水) 23:56:22 ID:AtQ0qsJM
>>360
横浜アリーナが近すぎる
中学校の体育館程度しか作れないな
3627列74番:2007/11/17(土) 00:57:02 ID:2QzwS2qc
遠くてプレー見えんわ
3637列74番:2007/11/25(日) 23:43:08 ID:Yutr54Lk
完売御礼
3647列74番:2007/12/04(火) 12:27:56 ID:DgTvW7fw
>>360
だってオリンピック呼ぼうとしてたんだもの
3657列74番:2007/12/06(木) 21:40:16 ID:eo9h1Fhy
オーロラビジョンが見えない席があると聞いたんですけど、それはどのあたり
なんでしょうか?クラブワールドカップをサイドスタンドの1階29列で観戦
予定なのですが、そこからオーロラビジョンは見えるでしょうか?
3667列74番:2007/12/13(木) 15:01:47 ID:kr20hrJC
1階席後段は2階席がかぶってビジョンが見えないね
でもテレビモニタが多数ぶら下がってるから、
映像が見えないってことはない。
3677列74番:2007/12/13(木) 20:10:23 ID:Nb3tgIl9
いつの間にかベンチにバケットシートを導入したんだ?
3687列74番:2007/12/14(金) 19:26:31 ID:miwnxtXt
あれってfifaの持ち物なんじゃね?
3697列74番:2007/12/15(土) 08:50:45 ID:DnXpbSKI
日テレはなんで日産スタジアムっていわないの?
3707列74番:2007/12/19(水) 22:26:29 ID:SiOBxNUC
>>369
FIFA大会ではネーミングライツ禁止のため
テレビ・報道も含めて旧称を使用

ミュンヘンのアリアンツアレナも、06W杯では
「FIFAワールドカップスタジアム・ミュンヘン」を名乗ったでしょ
371omiomi:2008/01/07(月) 22:23:10 ID:hXbr92Xj
テレビモニタは下がってるけど、小さいし座る位置によっては観にくい。
いつもガラガラなんだから、南スタンド潰して低い位置にもっと大きいビジョン作ってくれよ
3727列74番:2008/02/08(金) 07:13:54 ID:9p4+RFpU
3/8のレッズ戦をメイン指定席で観に行くつもりなのですが、1階後段と2階前段ならどちらの方が観やすいですか?
3737列74番:2008/02/09(土) 22:21:13 ID:VnbGCnE7
横浜市最大規模の負の遺産です。巨額の税金投入して作ってしまったのだが
市民は気軽に使えず、芝生には入らせてももらえない。管理している横浜市体育協会もお役所のまわし者で多額の税金を毎年
投じて維持管理している。レストランも平日は閑古鳥だから商売にならず撤退してしまった。
もっともお役所的な発想しかできないから有効利用できる発想がないものだろうか。
ちなみに年間維持費に10億も使っている。







3747列74番:2008/03/03(月) 01:15:49 ID:9NkkSo6A
まあ基本が国体用だからな
3757列74番:2008/06/03(火) 18:40:01 ID:/e9ybRUy
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/
3767列74番:2008/06/12(木) 01:59:55 ID:cepOnT2v
>>194>>231
スキャンダル/ローマの恋人、教え子と訴訟、体操界の女帝池田敬子の不名誉
女子体操元金メダリスト・池田敬子(日体大名誉教授)/ 週刊朝日(2008/06/20)/頁:133
3777列74番:2008/07/08(火) 17:47:59 ID:b2id/K9h
香川大>東京国際≒横国(笑)
3787列74番:2008/09/12(金) 18:57:22 ID:LrB4b+Zm
日産、東北電力、九州石油ドーム、味の素の各スタジアム。
作ったばかりだし、使い続けなければいけない。サッカー場として。
どうやってサッカー場らしくするか、
観客席を近づけるには、
・ピッチとトラック周辺を掘り下げる。
・ピッチの周辺からスタンドを作り、現在の最前列に繋ぐ。
・ゴール裏はちょっと無理があるが、誰か妙案あれば。・・・傾斜を緩くする等。
実際このようなものを平気で作るバカのおかげでサッカー好きは苦労する。
でも、これらのスタジアムはJリーグで使っているのでまだよし。
エコバとか宮城スタジアムはどうするんだ。
3797列74番:2008/10/09(木) 08:27:40 ID:XtCAP93F
わたくし、日産スタジアムのトラックでランニングしている
380 :2008/10/12(日) 13:21:47 ID:n838za8k
最近できた巨大陸上競技場を掘り下げるのは無理じゃないか
日産は地下にプールかなんかなかっけな
他のスタも施設はなくても土でなく強力な土台のコンクリがあるだろう
改修の方が新設専スタつくるよりはるかに高いでしょ
1万5千人の鹿島の改修でさえ4万人のスタ新設のほうが安かったらしいからな

日産ほどの敷地面積があれば10万人以上の専スタが余裕で入りそう

3817列74番:2008/11/22(土) 17:56:30 ID:NaZ019j2
来年2月代表戦
3827列74番:2008/11/22(土) 20:00:34 ID:wLRjNTSx
豪州戦の負けが決定しました
3837列74番:2008/11/30(日) 11:49:12 ID:+pN0C6gN
メインとバックで4万人入るみたいだから、
Jリーグでは2階席封鎖よりゴール裏封鎖した方が見易さはマシになる気がする。
3847列74番:2008/12/13(土) 12:41:16 ID:3h8JWsS/
test
3857列74番:2008/12/18(木) 11:21:03 ID:18snChaL
本日夕方、マンユーVSガンバ戦を見に行くのですが、スウェットにジャージでも寒くなさそうでしょうか?
近くの人いたら教えて下さい。自分の地域は2度で寒く判断に困ってます。宜しくお願いします。
3867列74番:2008/12/19(金) 01:29:30 ID:4XZeAtSS
初めて行くんだけど
余裕をもってつくには何分前に最寄り駅に着くべき
3877列74番:2008/12/22(月) 00:05:13 ID:YZk6iDOx
余裕をもってついたかい
3887列74番:2008/12/23(火) 02:51:07 ID:s+EqCaLx
このスタジアムも、

・1階席に傾斜がある
・全席を完全に屋根で覆っている

この2点のどちらかでも満たしていれば、
アクセスも新幹線の駅から徒歩圏内で、
「トラック付きの陸上競技場にしてはいいね」と言われていただろう。
でも、実際はどちらも満たしてない、最悪なスタジアム。
外観だけ見ると、屋根もちゃんと付いてていい感じなんだけどね。
3897列74番:2009/02/11(水) 09:57:00 ID:9Uqf8axU
日産は命名権の契約切れたの?
3907列74番:2009/02/11(水) 15:29:22 ID:0Rk+BLM6
切れてないよ
3917列74番:2009/02/11(水) 15:32:16 ID:0Rk+BLM6
FIFAの冠をつけた試合には、スポンサー名のついた愛称は
使えません 
3927列74番:2009/02/13(金) 15:28:32 ID:kR/X6376
年間運営費3億の野球部を休部しようとしている以上
5年23億の命名権契約もこれから見直しの対象にはなるわな
3937列74番:2009/02/15(日) 11:02:07 ID:NJHHGxKF
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
3947列74番:2009/05/06(水) 10:53:59 ID:FDbrjXZ9
遠くてミエネ
3957列74番:2009/05/06(水) 13:36:49 ID:lH8ttFrt
見えない スタジアムなんていらん!
3967列74番:2009/06/21(日) 15:50:57 ID:DYcZ8Ywv
代表戦と同様、陸上トラックを緑シートで隠してください!
3977列74番:2009/08/22(土) 22:55:21 ID:P7yEOcGH
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
3987列74番:2009/10/14(水) 23:56:48 ID:EtPbkkLM
来年から日産スタジアムじゃなくなって、横浜国際に戻るのですか?
3997列74番:2009/10/17(土) 01:42:56 ID:uVnsMA9w
標識とかは次の買い手が見つかるまでそのまんまで良いよ
4007列74番:2010/08/14(土) 08:24:29 ID:/xRKhfpF
400エックス!!
4017列74番:2010/08/25(水) 16:10:10 ID:GZIHUZLc
あきれるくらいの日本のスタ
熊本(KKウィング):帆掛け舟スタ、 NDスタジアム:大平原スタ、 正田醤油スタ:ただのボロスタ、 丸亀スタ:やたらでかいスタ、
熊谷スタ:なんのためスタ、新潟東北電力スタ:立派すぎる陸上競技場スタ。日産スタ:バカデカスタ、エコバスタ:使い道無しスタ、
宮城スタ:ただの無駄スタ、味の素スタ:何に使いたいのだスタ、柏の葉スタ:失敗スタ、大分スタ:芝育たぬスタ、
4027列74番:2010/08/28(土) 19:09:30 ID:5fNM6RwV
ほとんど国体のスタだね
国体やめればいいんだよ。早く仕分けされないかな。
4037列74番:2010/09/04(土) 11:41:26 ID:JCyfTaon
今日、日産スタジアムにサッカー代表戦を観戦してきます。
実はサッカー観戦は初めてでして、スタジアム内の状況がわかりません。
次の点について、どなたか教えてください。
1.飲物,食べ物の持ち込みは可能?
2.場内の飲酒は可能?
3.酒類の持込は可能?
よろしくお願いします。
4047列74番:2010/10/21(木) 16:34:13 ID:RlqgTxOo
三菱電機、日産スタジアム向け 大型映像装置(オーロラビジョン)受注のお知らせ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2010/1021-b.html
4057列74番:2010/12/16(木) 09:56:41 ID:e9f89pMd
天皇杯決勝は横浜国際が妥当だ!!国立は糞スタジアム!!!!
4067列74番:2011/02/16(水) 20:14:54 ID:8i5OXnSP
【スポーツ】国立競技場を8万人規模に、ラグビーW杯で議連決議[02/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297770038/l50
4077列74番:2011/03/27(日) 19:08:47.06 ID:whM4bZjh
東京ヴェルディが頑張らないと鬼門だから
4087列74番:2011/04/16(土) 09:01:37.61 ID:5ow5pifS




金本の連続試合出場途絶えたで!



・8回表二死一塁
・9番:久保田→金本(代打)
・一走俊介が盗塁死→チェンジ
・金本の打席完了「せず」
・9番:金本→小林宏(投手)

「打席完了せず」かつ「守備につかず」









409gyぐ:2011/09/04(日) 00:12:09.66 ID:Vui5uvl0
スタジアムには神様と悪魔が共生している、
http://www.youtube.com/watch?v=JZPE4aHyTAM&feature=related
4107列74番:2011/10/05(水) 13:32:29.48 ID:jriJUeOn
4117列74番:2011/11/19(土) 14:55:07.93 ID:2aSc61wD




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






4127列74番:2011/12/02(金) 16:30:06.93 ID:g2kiqndY
4137列74番:2011/12/09(金) 11:07:58.52 ID:O4IeO+o5
鈴川 仁人(すずかわ まこと)

北海道出身。北海道千歳リハビリテーション学院、国際医療福祉大学大学院卒。


こいつの態度とか言動エキセントリックだ

他人の価値をこきおろして自分の自己愛を保とうとしている


能力はあって いい部分もあって それは評価してるけど


人のことあんなぞんざいに 卑小なものとして扱おうとするのは

殺したいほどムカついた


お前考え直した方がいいんじゃないのか?


昔ここにいった時のことを今ふと思い出したからここにこんなことを書いている

いずれにしても ムカついたから言わせてもらう

死ね、死んじまえ!
4147列74番:2011/12/24(土) 23:59:35.18 ID:RrnYtuzH
日産スタジアムは、周辺一体の公園も含めて
台風やゲリラ豪雨で隣を流れる川が氾濫しそうになると、
わざと水が流れ込んできて浸水する「遊水」設計になってる。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110429-682502-1-L.jpg
http://www.nissan-stadium.jp/safety/img/parts01.gif
http://www.nissan-stadium.jp/blog/%CD%B7%BF%E5%C3%CF%B6%E8%B0%E8.jpg

日産スタジアムは堤防よりも低い位置に建っていて、
2000本の柱で支えている構造なので
仮設スタンドや、フィールド掘り下げ等の改修は無理。
http://www.posa.or.jp/ag/images/j4/1.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/77/77/shuu_mars/folder/414959/img_414959_22204475_6?1258037259
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/ba3eb64f9fdc0b2f68c50ad0b82a7aae.jpg
http://static.panoramio.com/photos/original/26420232.jpg

1年に一度の頻度で日産スタジアムは氾濫する。
http://mw2.google.com/mw-panoramio/photos/medium/27624284.jpg
http://mukai99.seesaa.net/image/yoko1.jpg
4157列74番:2011/12/27(火) 06:36:49.65 ID:cZjPS4US
4167列74番:2011/12/28(水) 21:56:38.96 ID:JWMmTK6K
箱根駅伝楽しみワクワク
4177列74番:2012/01/21(土) 16:17:20.68 ID:9w1TNtwm
http://stadiums.at.ua/publ/donbass_arena/1-1-0-91

ドンバス・アリーナすげー
此処に行ければ伊野波レベルなら十分っしょw
4187列74番:2012/02/25(土) 15:31:21.83 ID:uADKtMSA
4197列74番:2012/05/17(木) 14:41:57.07 ID:xZggOadD
ラルクうるさいww
4207列74番:2012/06/24(日) 09:36:03.73 ID:Jr9eevkX
>>1
これからは、「国体開催」と「Jリーグ基準」を抱き合わせた
立派な陸スタが整備され続ける流れを断ち切るために、
Jリーグのスタジアム基準に「専スタ優遇措置」を加えることが必要。

例えば、「球技専用スタジアムで、今は屋根なしや収容数が少なくても、
将来的に増・改築できる条件ならJリーグスタとして認める」という基準にするとか。

そうすれば、各都道府県に必ずある総合運動公園内の片隅で
放置され気味になってる球技場を、Jリーグの下部チームやJ入りを目指すJFLチームが
試合で使いやすくなったり、将来的に段階を踏んで、
ゴール裏に固定席のスタンドや2階スタンド席や屋根などを順を追って増築して
専スタの規模を拡大していく流れが一気に増えるのに・・・。

ちなみに、ここ1〜2年で岐阜・町田・群馬・愛媛・長崎・山口・青森あたりが
現行のJリーグスタジアム標準を満たすために、陸上競技場を改修したり
新たに2万収容の陸スタを建設したりする路線になってる。
岐阜・長崎・愛媛・山口・青森あたりは2順目を迎えた「国体」の開催も絡んでる。

そして長崎や山口、青森については、県内のJFLチームが
将来Jリーグ入りを目指すことも想定して、立派な陸スタを新しく整備している・・。
どうにかして陸スタと離れられるような基準をサッカー側からも作っていくことが必要。

2011山口国体
http://www.oku.co.jp/news/2011/yamaguchi_1.jpg
2012岐阜国体
http://www.oku.co.jp/news/2011/gifu.jpg
2013東京国体(町田→陸スタなのにサッカー会場に決定・・・)
http://images.keizai.biz/machida_keizai/photonews/1314177813_b.jpg
2014長崎国体
http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~toshi/kyougijou/gazou/main1.JPG
2017愛媛国体
http://user.shikoku.ne.jp/civa/ehime-ole/img/ehimenp100326.jpg
青森国体(2021年以降)
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-sports/img/rikujo_zentai1_12.jpg
4217列74番:2013/02/06(水) 06:31:36.57 ID:taXyl6Mp
ももクロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AKB
4227列74番:2013/02/10(日) 11:04:40.49 ID:t7iVSqxC
>>235
何人くらいいると使いづらいですか?
4237列74番:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:injEb8iB
AKBももクロサザン東方神起B'z
今季のライブ超大杉wwwwwwww
4247列74番:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Jp40xjsF
そのままイベントオンリーにしていいよ
4257列74番:2013/09/20(金) 12:26:10.16 ID:ydZlNMVq
41 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 00:54:22.53 ID:GFfV1FUY0 [3/4]
陸連の関係者は国体用の二万人規模
もちろん屋根無しのスタジアムで神奈川県と合意してたのに
神奈川県サッカー協会とマリノス関係者が強引にロビーイングして
60000人規模の屋根付きスタジアムにして

今頃になってマリノスサポーターが
「糞スタ横酷w」「あれは横浜国体の施設でうちらに関係ないし」
「みなとみらいに二万人規模のサッカー専用の
屋根付きスタジアム作れ!」
と、日産スタジアムを陸連に押し付けようとしてる

713 名前:名無しさん@恐縮です:2013/09/17(火) 20:57:38.22 ID:P+MU+TWt0 [3/9]
>>41
横国があんなに馬鹿でかくなったのは、
オリンピックのメインスタジアムにしようとした為。

横浜オリンピック構想で、国内候補地を
大阪と張り合って、あんなに馬鹿でかくなった。
ちなみに、大阪はオリンピック用に、
舞洲に10万人収容のメインスタジアムを計画していた。

国体での使用だけなら3万人、ワールドカップ開催を考慮しても
4万人程度の収容能力で十分だった横浜国際総合競技場が
7万人の巨大スタジアムになった事で、横浜市は
建設費と維持費の負担が巨額になった。


・横国が着工したのが1994年、
  五輪の決戦投票で大阪に負けたのが1997年、
  かながわ・ゆめ国体が1998年

・2002年のW杯が日韓初の共催となることが決まったのが1996年。
4267列74番:2013/10/01(火) 19:48:38.95 ID:z6fUqbax
悪臭バカハゲが消え失せろ
4277列74番:2013/11/30(土) 12:04:37.51 ID:EJztNtZz
http://i.imgur.com/rsOvC3C.jpg
http://i.imgur.com/sWUCodW.jpg

こんなガチガチのコンクリで二層式スタンドにしてある横国を、
地下の遊水機能を保持したまま掘り下げずに
一層式のちゃんとした球技専用スタジアムにするには
ほとんどのスタンドを取り壊す必要があるぞ。
改修なのに300億円ぐらいかかりそう。
4287列74番:2013/12/01(日) 00:02:50.04 ID:1tyA2T2W
【サッカー/Jリーグ】横浜FM×新潟(日産ス)、観衆6万2632人でJ1最多入場者数更新!これまでは06年の浦和×G大阪の6万2241人(埼スタ)が最多
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385818132/
【J1リーグ戦入場者数ランキング】
▼1位:6万2632人 2013年11月30日 J1第33節 横浜FMvs新潟 [日産ス]
▼2位:6万2241人 2006年12月02日 J1第34節 浦和vsG大阪 [埼玉]
▼3位:6万2123人 2007年11月24日 J1第33節 浦和vs鹿島 [埼玉]
▼4位:6万1246人 2008年03月08日 J1第1節 横浜FMvs浦和 [日産ス]
▼5位:6万0553人 2001年10月13日 J1第2ステージ第8節 浦和vs横浜FM [埼玉]

http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00064448.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00064449.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00064450.jpg
4297列74番:2013/12/01(日) 17:15:40.47 ID:1tyA2T2W
4307列74番:2014/04/10(木) 23:15:28.69 ID:KFESvxOU
【サッカー】Jリーグ関係者困惑「騒音が…」 横浜市立市民病院の移転先候補地がニッパツ三ツ沢球技場と隣接
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395908145/
4317列74番:2014/04/15(火) 03:17:38.85 ID:SRDrAH3z
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
4327列74番:2014/05/16(金) 17:51:47.89 ID:EVDhUE0E
陸スタ→専スタへの改装プラン例(レアル・ソシエダ編)
ttp://www.youtube.com/watch?v=t5Siw0GXWiM#t=57
4337列74番:2014/08/07(木) 12:45:41.47 ID:SisnMhyV
4347列74番:2014/08/22(金) 17:06:16.73 ID:v4r+02no
 ( ⌒)                  { ⌒)
  て人 .  -―- ..      . --. ..  /^〜'′  
    /: ハ : :ヽ: : :ヽ  / r 二ミ`ヽ       
    .′: :ト∧:.i: :i: :ヽ i  ′! l<`^^'ヽハ   
    l: : :癶{\ト、:匕iト| } :|:!\  ノ |: !  
    |: :f'|:..l○   ○{: | ノ :(|: |○  ○{: {    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
    |/ トl! {.  3  ノ:リ'イィ:! :{.   3 ノ从  総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
    }ハ>弋l>┬<}/  ′厶{ィ` i爪}/http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
     {  i |「`´ヽ, }.  /´  バ`´}ヽ\
     '.  lハ ノヽ |  /  ィ/  ヽノ  i ヽ
     ∧. {__乂_.ノ {. /  / `廴__夫__ノヽ '.
4357列74番:2014/08/23(土) 14:30:59.42 ID:QEuG1Lan
【ラグビーW杯】 静岡エコパへの試合誘致で開催期間中だけ陸上大会が不可に・・・静岡陸上界が不満
 >「エコパは陸上で好記録が出やすい。新しく国際規格の新陸上競技場を整備しろ」
 >「ラグビー数試合だけのために何億円もかけて改修する必要があるのか」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408765958/

色々と陸上界は都合が良いよな。
エコパは静岡国体で使うために建設。
エコパの赤字運営は、いつもサッカー新スタ計画などがでるたびに
マスコミなどからサッカー批判材料にされてるスタジアム。
 
陸上界は、静岡エコパを好記録が出やすいと重宝してるなら
2002サッカーW杯のせいにしてマスコミと一緒にサッカー批判してないで、毎年赤字を補てんしろよ。
4367列74番:2014/09/05(金) 16:00:54.57 ID:KC/zbR7C
バララ&ピンキーマカロン、7万人が大ブーイング!?
バララ&ピンキーマカロン・パーフェクトイヤー2014の最大行事「魔女の塔:革命」が3日、横浜市の横浜国際総合競技場で開催した。

この日は中田あすみ、悠木碧、宮武美桜などといったおなじみのメンバーに加え、EXILEのATSUSHIがシークレットゲストとして登場。
しかし会場に集まった7万人の観衆からは大ブーイングが浴びる一幕もあった。

そして加山雄三と谷村新司が登場し、毎年恒例のクリスマスショー「ピンキーマカロンクリスマスショー」を12月25日にNHKホールで開催すると発表した。
さらにスペースクラフトの「南青山少女歌劇団」に対抗してオスカープロモーションの10代女性を対象とした新劇団「北青山少女歌劇団」の結成も発表。
祝賀公演にはフェアリーズ、白井貴子、petit milady、竹達彩奈らが登場。フィナーレには全員でサライを大合唱した気がする。
4377列74番:2014/10/19(日) 17:51:00.62 ID:cieX4VFr
日産スタは、新横浜周辺の住民を守る立派な防災施設だからなかなかいじるのも難しそう。
http://www.mizu.gr.jp/images/main/bunkajuku/houkoku/017/img15.jpg 
http://i.imgur.com/fqgzeop.jpg

あと、東京五輪のサッカー会場予定地です。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20130110/598432/37.jpg
438 【東電 83.6 %】 :2014/11/04(火) 18:57:04.66 ID:eFrHDRrK
>>437
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。
4397列74番:2014/11/16(日) 22:30:16.02 ID:Yr1l1zG1
5万とか7万人収容スタジアムの最上層席から見たら、
選手がどっちも豆粒のように小さく見えるけども、
専スタと陸スタとじゃ、やっはりその見え方も違うね。
http://i.imgur.com/Zo2J7jt.jpg
4407列74番:2014/12/30(火) 13:49:49.53 ID:QNcB8wr2
陸上トラックのところにvip席でも作ればいいのにね
野球場ではたまにあるじゃん
4417列74番:2014/12/31(水) 16:40:21.62 ID:WE+8TadT
掲示板サイトをベータ公開中です。

完全無料で、スレッドの作成や匿名での投稿も可能です
お気軽にお試しください。

http://fluid.twolineprj.com/twoline/entry
4427列74番:2015/01/07(水) 02:19:49.13 ID:57OEr3nx
こう改造すればいいのに。

http://blogs.yahoo.co.jp/senahieda/14352504.html
4437列74番
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0