【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
明治大学HP
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学競走部HP
http://www.meiji-kyoso.com/
明大スポーツHP
http://www.meispo.net/
箱根駅伝公式HP
http://www.hakone-ekiden.jp/

前スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart70
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1337687064/
2スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 20:55:15.77 ID:MkgiBJ7s
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:22.47 菊地賢人  13:49.36  28:43.61  64.21   1500m:3:48.89
14:25.81 大江啓貴  14:00.25  29:16.69  63.55
14:24.93 田中勝大  14:08.96  30:10.30  64.48
14:57.29 杉浦直    14:15.50  29:36.91  65.15
14:19.33 渡辺真矢  14:16.39  29:30.12  64.14   1500m:3:57.54*.
14:25.80 菅田壮志  14:25.80*. 29:58.48*. 66.45   3000mSC:9:10.34*.
14:37.96 藤原章裕  14:34.92         67.34
      徳永祐太朗 15:26.11  32:12.57  70.08

3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:36.2 . 廣瀬大貴  13:53.96  29:54.45  63.44   1500m:3:51.40*.
14:01.08 北  魁道  13:59.64  28:42.92  63.50   1500m:3:54.18*.
14:14.56 石間  涼  14:05.25  29:23.68  64.05   1500m:3:54.89*.
14:29.36 北野大裕  14:12.56  31:50.35  69.33   1500m:3:56.73*.
14:23.92 高城  孔  14:18.63  30:18.56  64.19   1500m:3:55.82*.
14:21.57 笹崎高志  14:21.57*. 29:57.04  67.39   3000mSC:9:00.24
14:41.2 . 妹尾  大  14:26.68  30:00.34  67.47   3000mSC:8:54.30
15:29.90 村田宏平  14:51.66  31:29.65  69.00   3000mSC:10:00.12
3スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 20:55:46.62 ID:MkgiBJ7s
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:12.22 文元  慧  13:53.47               1500m:3:48.33
13:56.02 有村優樹  13:55.01  28:57.81  63.18   1500m:3:53.23*.
13:57.37 八木沢元樹 13:55.04  30:57.67        1500m:3:46.50*.
14:14.81 大六野秀畝 13:57.46  29:18.28  62.19   1500m:3:54.73*.
14:11.53 山田速人  14:11.53*.              1500m:3:52.29*.
14:13.65 前野貴行  14:13.65*. 29:53.79        1500m:3:47.06
14.19.33 吉岡  翔  14.19.33*. 30:18.70  67.44   3000mSC:9:19.13*.
14:45.64 平山雄大  14:22.65         67.58   3000mSC:9:25.28*.
14:33.74 坂本貴則  14:23.63  29:58.20  68.52  
14:23.67 後藤雅晴  14:23.67*. 30:30.40*. 65.13   1500m:3:57.89*.
14:29.05 松井智靖  14:23.68         63.41
14:31.62 小川恭平  14:31.62*.              1500m:3:55.13*.
15:11.59 東條嵩之  14:36.81  30:47.29  66.45   1500m:3:55.77  3000mSC:9:19.00
14:55.03 小林貴大  14:55.03*.              3000mSC:9:11.90*. →マネージャー転向
15:00.17 大塚慎也  15:00.17*. 32:26.50  73.09
15:40.88 前田直宏  15:40.88*.        82.00
16:10.0 冨ケ原啓太郎 15:45.81  33:44.66  73.19

1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:14.66 牟田佑樹  14:11.08  29:46:13
14:12.17 小川誉高  14:12.17*. 30:25.08        1500m:3:54.93*.
14:21.18 木村  慎  14:13.23  29:56:61        1500m:3:52.66
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:50:89*.       1500m:3:55.74*.
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.              
14:25.31 山田  稜  14:25.31*. 30:27:86
14.31.30 太田  翔  14.29.97 
14:41.49 齋田直輝  14:41.49*.         
14:48.00 福濱  駿  14:48.00*.
4スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 20:58:51.39 ID:MkgiBJ7s
長距離ブロック
<菅平高原選抜合宿>
期日 2012年9月12日(水)〜9月19日(水)
場所  明治大学菅平セミナーハウス2泊3日
    山光館5泊6日
選手22名参加

第24回出雲全日本大学選抜駅伝競走
9月18日(火)正午 参加申し込み締め切り
選手は10名まで登録
5スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 21:01:18.29 ID:MkgiBJ7s
第226回日本体育大学長距離競技会
2012年9月22日〜9月23日
6スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 21:11:14.27 ID:MkgiBJ7s
第23回関東学生新人陸上競技選手権大会
期日:2012年9月14日(金)・15日(土)
場所:国立競技場

<エントリー選手>
◆男子100m ・木歩士悠大・西村定喜
◆男子200m ・山岐祐輔・西村定喜
◆男子400m ・下田将・宮寺剛
◆男子800m ・新橋基功・山本雄翔
◆男子400mH ・宮寺剛・根岸陸
◆男子10000mW ・高橋拓也
◆男子4×100mR ・平松巧至・小山拓良・佐々木洸・徳永大地・宮寺剛・山岐祐輔
◆男子4×400mR ・小山拓良・徳永大地・下田将・宮寺剛・西村定喜
◆男子走幅跳 ・上條智之
◆男子砲丸投 ・佐藤一桐
◆女子100m ・奥野由布子
◆女子200m ・奥野由布子
7スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 16:31:28.10 ID:X2n1LqK5
2012.10.21 第15回明治大学ホームカミングデー

校友会企画特別講演
「明大競走部 箱根駅伝 充実の時」 ‐もはや古豪ではない!確かに見える64年ぶりのVロード‐

(場所)リバティタワー1階1011教室
(時間)14:45〜16:15

(出演)
山口 昇士 (昭和42年商卒・箱根町長)
松本 穰  (昭和42年商卒・44年商研修了・商学部教授・体育会競走部部長)
遠藤 和生 (昭和46年文卒・体育会競走部総監督)
西 弘美   (体育会競走部駅伝監督)

(総合司会)
松永二三男 ( 昭和49年政経卒・元日本テレビアナウンサー)

https://www.meiji.ac.jp/koyuka/homecoming/lecture.html
8スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 20:57:41.13 ID:X2n1LqK5
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会

男子1500m決勝
3位 3:47.06 前野 貴行 明大
http://www.youtube.com/watch?v=7PTqGtaN7xg&feature=plcp

男子5000m決勝
4位 14:02.01 大六野秀畝 明大
16位 14:26.97 文元  慧 明大
http://www.youtube.com/watch?v=LDKBjKF8-Zg

男子3000mSC決勝
7位 9:00.24 笹崎 高志 明大
http://www.youtube.com/watch?v=YmnT1NdYP-Y&feature=plcp
9スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 21:00:17.80 ID:X2n1LqK5
9月14日発売

月刊陸上競技10月号
学生長距離トピックス 夏合宿SPECIAL 
北海道編〜早大,明大,青学大,東海大
http://www.rikujyokyogi.co.jp/GRK/2012/10/201210cont.htm

陸上競技マガジン 10月号
箱根駅伝2013
出雲駅伝見どころCHECK
有力校の新戦力CHECK
http://www.sportsclick.jp/magazine/track-field/new/index.html
10スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 21:17:19.61 ID:GKz2h1M/
>>6
教えてくれ 
新人陸上競技大会なのに、なんで3年の佐藤とかが出場できる?
11スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 21:31:31.86 ID:X2n1LqK5
>>10
明治公式確認したら佐藤の名前は消えてる
サイト更新してる人が間違えて載せてたのかと思われ
そういう訳で関東学生新人に佐藤は出ません

あと男子4×100mRと4×400mRは学年問わないという例外種目
12スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 22:00:38.66 ID:GKz2h1M/
了解
けど奥野も2年だよね、競技経歴の関係かな
13スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 22:04:09.87 ID:X2n1LqK5
1年と2年が出られる大会だから問題なし
14スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 22:07:19.07 ID:0jR3DWt1
あと関カレ入賞歴のある選手は出られないよな
15スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 22:09:34.20 ID:0jR3DWt1
ちなみに2年前まで学年制限はなく、関カレ入賞経験なしだけが出場条件だった
16スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 23:10:07.70 ID:ICsQ6FR9
第226回日本体育大学長距離競技会
期日:2012年9月22日(土)・23日(日)
場所:日本体育大学健志台陸上競技場

<出場予定選手>
◆男子800m・小林良
◆男子5000m
・菊地賢人・田中勝大・菅田壯志・大江啓貴・杉浦直
・徳永祐太朗・北魁道・石間涼・笹崎高志・高城孔・北野大裕・廣瀬大貴・妹尾大・村田宏平
・有村優樹・山田速人・文元慧・前野貴行・大六野秀畝・吉岡翔
・後藤雅晴・松井智靖・小川恭平・東條嵩之・大塚慎也・前田直宏
・横手健・牟田祐樹・木村慎・山田稜・太田翔・斎田直輝・福濱駿・小川誉高
17スポーツ好きさん:2012/09/13(木) 23:18:03.24 ID:ICsQ6FR9
>>16
明治公式に載ってるのそのままコピペしたけど
800mの小林良って選手聞いたことないような・・・

それと5000の欠場選手
渡辺・藤原
八木沢・平山・坂本・冨ケ原
江頭・渡邉

八木沢が出られないということは
出雲の八木沢はほぼない予感だね
18スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 00:15:34.96 ID:EcQidQ9u
世界マラソントップ10

1.ジョフリー・ムタイ  2時間3分2秒 ケニア
2.モーゼス・モソップ  2時間3分6秒 ケニア
3.パトリック・マカウ  2時間3分38秒 ケニア
4.ウィルソン・キプサング  2時間3分42秒  ケニア
5.ハイレ・ゲブレセラシエ  2時間3分59秒  エチオピア
6.アエレ・アブシェロ    2時間4分23秒  エチオピア
7.ダンカン・キベト     2時間4分27秒  ケニア
8.ジェイムズ・クワンバイ  2時間4分27秒  ケニア
9.エマニュエル・ムタイ   2時間4分40秒  ケニア
10.イェマネ・ツェガエ    2時間4分48秒  エチオピア
19スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 02:52:14.46 ID:qdBRRnV4
八木沢は菅平の合宿に参加している
20スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 03:09:17.61 ID:DPF1HaCn

選抜合宿の参加基準て
なに?
21スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 06:10:15.18 ID:CoBQ2mw9
>>17
小林良は立教戦OPでデビューしてる一般入学の1年生
22スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 07:07:12.74 ID:wmQI6JaQ
そういえば一般入学の新入生の話題あったね
指摘ありがと
23スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 08:47:14.45 ID:DioWu8Xu
つながったか
24スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 08:54:09.73 ID:xlX2zWZQ
月陸によると深川合宿には18名の参加1年は横手と江頭以外の8名、田中、大江、北、石間、廣瀬、前野、吉岡、山田速、松井、文元。菊地、有村、大六野は実業団合宿の為、横手はテストの関係で紋別から合流。
25スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 09:03:56.48 ID:4Bp6jys+
あいからわずこういう合宿には1年生ばかり参加させるなあ
春先の早稲田との合同合宿もたいてい新入生は全員参加だよな
26スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 10:33:34.91 ID:DioWu8Xu
入ってきたばかりの新入生に
できるだけチャンスをあげるのは
いいと思うけどね

入ってきてすぐ厳しく選別されて
君は実力不足だから合宿には参加させませんとなると
伸びる選手も伸びなくなるかも

今の上級生も1年の時は同じようにチャンスを与えられてたのだからある意味平等
明治の大学入っての1年間はチャンスも与えられる優遇期間なんだよ
だから1年で結果を出して選抜組のルートに乗るのは結構重要
2年からは厳しく実力で選別されるから
27スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 10:34:59.94 ID:4Bp6jys+
合宿くらいでチャンスもなにもないと思うが
単純に手元に置いて細かく指導しておきたいってだけでは
まだ自立した練習もできないだろうし
28スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 11:24:58.85 ID:rVJLwuF2
今年のロードシーズンで注目の選手10

◎ジョフリー・ムタイ  2時間3分2秒のマラソン人類最速。9月のベルリンで2時間2分台の世界新なるか?
◎パトリック・マカウ  公認世界記録保持者。五輪落選のリベンジで、10月のフランクフルトにおいて2時間2分台を狙う
◎モーゼス・モソップ  五輪は怪我で欠場。初マラソン2時間3分6秒のビッグエンジンの次マラソンはどこで?
◎ウィルソン・チェベット  昨年2時間5分台でマラソン2勝。今年はさらなる飛躍が期待される
◎スタンレー・ビウォット  中堅選手の大会、パリで2時間5分12秒の大会新。ビッグマラソンについに参戦か
◎アイェレ・アブシェロ   初マラソン2時間4分23秒のエチオピアの若きエース。五輪は棄権したが2分台突入は?
◎アツェドゥ・ツェガエ   ハーフで58分47をマークしたエチオピアの新星。マラソン参戦に期待
〇ジョナサン・マイヨ    2時間4分台を記録したケニアの新星。キルイの練習パートナーのキルイ超えは?
〇イェマネ・ツェガエ    ロッテルダムで2時間4分48記録。フランクフルトでマカウに挑む
〇ウィルソン・ロヤナエ   ケニアの新星。2時間5分37秒を記録している
29スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 11:48:02.82 ID:7s3epAHT
八木沢 
7月に右ハムストリングス
北海道合宿の後半では早いジョッグが出来るまでには回復

菊地
故障気味で紋別合宿でのポイント練習は回避
それまでの練習は順調に消化

八木沢はじっくり箱根まで調整という去年のパターンになるのかな?
菊地も日体大で走るかが分岐点かも
走らなければ出雲はない可能性高そう
30スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 11:51:36.47 ID:7s3epAHT
あと文元と山田速が30キロ走で2人で抜け出し好アピールとのこと
この2人距離に不安がないとなると心強い
31スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 12:51:11.43 ID:fpPztkZS
八木沢は、センゴと箱根両方続けるのかね
どっちもトップ狙うから怪我も多いのでは?
廣瀬にでも相談すればいいのにな
32スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 13:09:36.61 ID:drJUxE6Z
菊地のように5000、10000で実力を付けて、片手間で1500やっても速いというのが理想
33スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 13:16:59.93 ID:4vZHzfrm
菊地に関しては無理をさせられないな
全日本から出てきてくれたらいいや
34スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 13:41:13.18 ID:HnJTqIW0
男子1500m 来年度期待の選手6

タオフィック・マクルーフィ  アルジェリア 3分30秒 ロンドン五輪金メダル
ニクソン・チェプセバ     ケニア    3分29秒
サイラス・キプラガト     ケニア    3分29秒 テグ世陸銀メダル
アスベル・キプロプ      ケニア    3分28秒 テグ世陸、北京五輪金メダル
メコネン・ゲブレメディン   エチオピア  3分31秒
オーガスティン・チョゲ    ケニア    3分29秒


1500やるならこのレベルを狙っていかなきゃね
35スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 15:09:27.23 ID:ogRJWrxV
>>30
ま、その二人上尾が楽しみだな、、、
合宿なんてのは以外と走れるもん。
63分台に期待!
36スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 17:23:37.24 ID:drJUxE6Z
上尾はなあ・・・明治はあまりいい結果出た試しがないんだよなあ
3分台は北くらいじゃないか?箱根の結果ともあまり相関してない
37よろりん:2012/09/14(金) 18:05:32.71 ID:zleGYhVa
月陸で西監督いわく、出雲、全日本の出場選手は白紙、ただ箱根10名は意中有
38スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 21:07:21.48 ID:czKxJLxs
>>33
でもなあ、三大駅伝では一年時の全日本だけ欠場だろ?
ヨロチンタイの三大駅伝11回出場はやって欲しいなあ。
ちなみに一年下は北が去年の出雲全日本欠場で最大10回。
二年下はD6・有村が今のところ皆勤だが・・・
39スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 21:10:30.39 ID:4Bp6jys+
菊地はなんだかんだで大舞台ほとんど出てるよなあ
関東インカレ3回(食中毒の3年時以外)、日本インカレ3回(1年時以外)、日本選手権2回、
都道府県対抗は高校時代から5年連続だっけ?
40スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 21:12:44.64 ID:4Bp6jys+
あ、今年の日本インカレは欠場だから2回か
41スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 21:33:07.98 ID:fpPztkZS
いつの間にか先生の称号もとれた
雑草臭いのが幸いしてか、他校のオタには叩かれにくい
ここでこそ、アレだったけど
42スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 21:57:05.31 ID:9dxnzjqW
出雲と全日本はそれこそこないだのサッカーイラク代表みたいなことに
なったとしても不思議ではないなw
43スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 23:11:57.84 ID:qgf5tRxJ
明治大学史上最速は鎧坂哲哉であるが、その記録は27分44秒であった。
しかし世界記録はケネニサ・ベケレの26分17秒。1分27秒もの差がそこには存在するが、
これはトラックで走ると1周抜かれた上さらに半周ほど離されてしまう計算になる。
いかに日本が弱いかが良くわかる。
44スポーツ好きさん:2012/09/14(金) 23:21:01.99 ID:73NNddbh
>>37
良い意味で白紙(=誰を起用してもいける!)なら期待が持てそうだな
逆に悪い意味で白紙だと不安だが
45スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 00:12:53.23 ID:1IIz8fjR
箱根の10人は今年の
鎧坂細勇が抜けただけで
あとは石間のところに松井で横手文元くらいかな。
46スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 00:39:58.16 ID:PpY3n/x1
石間だって充分候補だ
逆に他の選手が充実してくれば、八木沢や有村あたりが外される可能性だってあると思う
47スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 07:19:24.10 ID:nSYuB0r9
まずは出雲

1区8.0 文元
2区5.8 
3区7.9 横手
4区6.2 
5区6.4 
6区10.2 大六野

前年度
文元ー鎧坂ー大六野ー廣瀬ー有村ー菊地

出雲八木沢と菊地を使わない場合の個人的願望
1区は横手使うか迷ったけど文元で
横手は3区で前を追うレースを期待
残り3区間は誰をどこに置くか迷いすぎて日体大の結果待ち
48よろりん:2012/09/15(土) 07:27:34.76 ID:QNbBER/k
3大駅伝出場予想選手 ABは選出可能性大 C◎は出雲・全日本出場予想
3大駅伝経験者=A 出場可能大=B 努力・調子によっては出場=C(出雲・全日本でテスト)
4年…AB菊地・AB大江・C渡辺・C田中・C菅田
3年…AB北・AB廣瀬・AB石間・C◎高城
2年…AB大六野・AB有村・AB八木沢・AB◎文元・C◎松井
1年…AB横手・C◎木村・C牟田
鎧坂に続くエース候補は菊地・大六野・横手が育成対象
出雲はAB主体なら優勝狙い・C及びC◎がはいれば育成レースと予想
全日本はシード獲得が必要なことからAB主体と予想
箱根の西監督の意中は
1区 文元・大六野
2区 菊地・大六野
3区 大六野・有村
4区 八木沢・横手
5区 大江・高城・田中
6区 廣瀬・大江
7区 北・石間・文元・渡辺
8区 有村・大六野・菅田
9区 松井・横手・石間
10区石間・松井
ご意見こう
49スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 08:11:54.79 ID:PpY3n/x1
横手に9区はイメージと違うなあ。1区3区4区あたりかなと
それから菅田の名前が挙がるなら杉浦、前野、山田、木村、牟田も候補になりそうだが
50スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 10:17:55.47 ID:jT3vGmgU
大六野は便利屋だな
平地区間ならどの区間でも対応できそう

>>48
大江は5区固定
6区は前野も候補に挙がるだろう
前回も6区の控えだったし
51スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 10:40:20.80 ID:nSYuB0r9
箱根予想はまだ気が早いと思うけど
現時点での希望を

文元ー菊地ー横手ー八木沢ー大江
廣瀬ー北ー有村ー大六野ー松井

往路優勝狙いでなく
あくまで総合優勝狙いの布陣

文元は秋の駅伝で結果を出して欲しい
他大のエースと互角以上に張り合えることを実証してくれないと
この布陣は組めない

1年の横手は平坦コースの3区で負担軽減しつつ
将来のエース候補として前を追って抜く走りを期待
八木沢は去年と同じような調整過程になるなら4区でいい

5区〜8区は今年からいじる必要なし
それぞれの選手が今年からの上積み期待

総合優勝のために重要な9区は大六野
勝負のかかるきつい9区は大六野ぐらいの実力者置かないと総合優勝は狙えない
そして10区は長い距離で安定した結果を出す松井

けど頭の隅に引っかかるのは石間
石間が秋のレースでどんな結果を出すかは注目しておきたい
52スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 12:44:58.27 ID:5Gmi4MJJ
>>51
大体同意

でもどういうチーム状況であれ、西監督はエース級の選手を前半区間に固めてくる傾向が強いだけに
大六野は1〜3区のいずれかだと思うよ
何もなければ出雲では1区か3区、全日本では1、2、4区のいずれかを走りそう
53スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 14:27:59.78 ID:Qdg2WjVU
エチオピアのゲトゥ・フェレケって2時間4分台、5分台で安定してたのになんで五輪
ダメだったんだろうか
まあ明治の部員なんかサブテンすら誰も出来ないんだろうけどねwww
54スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 15:13:46.62 ID:Bekj7xdB
>>52
9区窪田設楽(大津?)に対抗できる選手は現状大六野だけ。
55スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 16:23:44.34 ID:roA8vlKE
今月のベルリンマラソン楽しみだね。
ジョフリー・ムタイが2時間2分台の世界新に挑むけど、ハーフで59分14のデニス・キメット、
2時間4分台を持つジョナサン・マイヨらが登場するし、かなり期待だ
ジョフリー以外にも3分台が出ることを祈る
56スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 16:26:19.89 ID:PpY3n/x1
9区までに勝負が決まってりゃいいってことでしょ?

逆に大六野を往路に投入して優位に立てないようでは、
9区まで大六野を温存したところでそれまでに大差を付けられてるのでは

それに>>52はあくまで西さんの考え方ということで言ってる
57スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 18:47:37.05 ID:gLpLtvoe
確かに9区に誰を置くかが問題だな
今年は9区で駒に置いてかれた
箱根新戦力の中で、粘っていけそうなのは横手くらいか
58スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 19:19:12.20 ID:pxwN3UPX
誰をどこに配置するかも気になるが、主要区間を走る予定の選手に問題が発生した時の対処の仕方も気になるな
昨年度は全日本、箱根で続けてこの問題に直面した

今年だと北、有村、廣瀬あたりが確実に主要区間の保険が出来るようだと更に盤石
59スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 19:50:57.78 ID:PpY3n/x1
9区は新入生のスピードランナー置くような区間ではないでしょ
60スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 19:54:13.72 ID:PpY3n/x1
>>57
逆に駒は9区を重視しすぎて優勝争いに絡めないでいる
9区に選手を残すのはいいが、そこにこだわりすぎると序盤で乗り遅れて大惨敗するぞ
61スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 19:59:50.95 ID:GXKSCV2P
9区は復路のエース区間だからだれかな
62スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 20:03:38.54 ID:0mnOSeEL
9区大六野は確かに魅力的ではあるが、現状復路に大六野を回せるほどまでには戦力が充実してるわけではなかろ。

やっぱり1〜3区のどこかに持ってきて序盤で波に乗っていかないと…。下手なことしてシード争いなんかに巻き込まれてもかなわんしな
63スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 20:10:32.96 ID:qk0l282K
文元八木沢横手で1・3・4区を間違いなく任せられるようになれれば9区大六野もアリかと思うんですが・・・

厳しいなら誰か一人が復路回って、有村か北が9区でしょうか。
64スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 20:19:10.03 ID:PpY3n/x1
有村よりも松井が9区を走れるようになったら面白い
65スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 20:54:35.23 ID:gLpLtvoe
監督がいう2区の固定選手って、やはり菊地かね
2区大6野、9区菊地ってのも有りだと思うんだが
66スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 21:08:57.21 ID:9GXoU9QV
>>65
菊地は気温が低めの2区の方がいいと思う。
今年の経験も生かせるし。
67スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 21:45:32.14 ID:ebE3tIze
栃木県民の俺としては八木沢横手の栃木リレーを見てみたいです。
68スポーツ好きさん:2012/09/15(土) 21:52:56.67 ID:qk0l282K
>>65
不思議と9区菊地には全く良いイメージが湧かないw申し訳ないがw

69スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 00:55:25.33 ID:ax4bKVJz
大六野二区で菊地三区がいいのでは?大六野は二区任せれる力もってると思うし菊地も三区が一番あってる感じがする。
70スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 02:28:01.98 ID:2Lw6OOeE
今年度の区間配置は難しそう。来年度も見据えて配置するのかな
71スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 06:08:14.95 ID:KM+nwkMz
大六野-菊地-横手-八木沢-大江だろうな。3区横手で今年より更に厚みの増したメンバーで往路優勝狙って欲しい。
72スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 09:25:01.23 ID:+r3aqr9u
意外に(?)鍵を握ってるのが文元だな。文元が1区で今年の大六野と同レベルの走りをし、菊地→大六野(大六野→菊地)とつなげられれば、相当面白い往路になる。

そんな期待も込め、
文元-菊地-大六野-八木沢-大江
廣瀬-横手-有村-松井-北

と予想
73スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 09:37:03.23 ID:TEr3faf+
古豪さんのところに菅平合宿の写真がきている。
また来季は浜松日体の江頭君が入部予定、他にも180p以上が2〜3名とのこと。
74スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 09:39:37.08 ID:TEr3faf+
誰が菅平の合宿に参加しているか、わかる人いますか?
75スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 09:53:05.82 ID:ihW8QTuN
日体大記録会エントリー
5000m
28組 斎田
29組 妹尾、北野、村田
31組 後藤、小川
33組 高城、東條、太田、小川
34組 吉岡、福濱、大江、杉浦
35組 山田、菅田、笹崎
36組 有村、田中、菊地、松井、牟田、木村
37組 大六野、文元、前野、山田、横手、廣瀬、北、石間
76スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 10:56:12.45 ID:TEr3faf+
日体大記録会設定タイム
37組1340〜1350
36組1350〜1400
35組1400〜1410
34組1410〜1415
33組1415〜1420
31組1420〜1425
29組1430〜1435
28組1435〜1440ぐらいかな?
77スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 11:43:39.90 ID:GKaWSXAv
浜松日体江頭君か
吉田楓君に続く2人目の確定選手ですかね
期待してます

上の日体大記録会エントリーに
一部漏れてる選手追加してみました

9月22日
800m
11:50 7組 小林良

9月23日
5000m
13:35 17組 前田直宏
14:55 21組 大塚慎也
17:20 28組 齋田直輝
17:40 29組 徳永祐太朗 妹尾大 北野大裕 村田宏平
18:20 31組 後藤雅晴 小川恭平
19:05 33組 高城孔 東條嵩之 太田翔 小川誉高
19:25 34組 吉岡翔 福濱駿 大江啓貴 杉浦直
19:45 35組 山田稜 菅田壯志 笹崎高志
20:05 36組 有村優樹 菊地賢人 田中勝大 松井智靖 牟田祐樹 木村慎
20:25 37組 大六野秀畝 文元慧 前野貴行 山田速人 横手健 廣瀬大貴 北魁道 石間涼

順当なら最終組の8人は
そのまま出雲の申し込み10人に入ってると思うけど、どうなんだろうね
山田速と石間が調子良いということかな

それに36組の有村と菊地加えて10人がそれっぽいけど
菊地次第で菊地と36組の残り4人の誰かが入れ替わってる
てな感じなのかな
78スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 13:34:19.27 ID:GKaWSXAv
文元と大六野2人だけ25キロの距離走

監督が意図的にこの2人を組ませてやらせたのだとすると
文元に大六野並みの期待をしてるあらわれなんかな
どうなんだろ
79スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 13:35:54.03 ID:GKaWSXAv
>>78
全カレ5000走った二人だから
他の選手たちと違ったメニューになってるだけ
と突っ込まれたらお仕舞だけどねw
80スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 13:56:59.26 ID:qBRXrr9w
吉田君は確定ではないだろ
81スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:00:17.09 ID:GKaWSXAv
なら濃厚ということで

高3の夏休みに明治の福島合宿と新潟合宿と続けて参加して
他の大学だったらごめんなさいだわ
82スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:00:34.63 ID:KM+nwkMz
大六野と文元はお互い意識して良いライバル関係にあるんじゃないかな。今年順調に行けば大六野と肩並べるくらいになると思うよ。

それより菅平の写真で有村と松井についてるのって木村?
83スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:04:49.76 ID:qBRXrr9w
大学または高校の公式HP、陸上雑誌、選手本人であることを公開しているツイッターでの発表のみ確定でいいだろ
84スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:06:04.63 ID:qBRXrr9w
あ、あと新聞発表も
85スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:07:39.02 ID:GKaWSXAv
木村で合ってると思う

>>83
だから確定でなく
濃厚ということで言ってるのに・・・
86スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:09:08.59 ID:qBRXrr9w
確定でないならあまり進路の話して欲しくないんだよ。荒れる元だから
87スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:13:32.55 ID:KM+nwkMz
木村で合ってたか。木村か牟田かパッと見分からなかったので。

横手が凄すぎるからあれだが木村も駅伝レギュラー争いに絡んで来そうだね。
88スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:14:31.19 ID:GKaWSXAv
わたしも予想や願望に基づく進路話は大反対の人間なんですけど
吉田君に件に関してはこのスレで話題にしていいかの線引きに
意見の相違があるみたいです

けどこうして言い合いを続けることが
このスレにとっては荒れてることと変わらないので
吉田君の話をするのは止めます

このスレを見ている方全員にお詫びいたします
スレ汚し申し訳ございませんでした
89スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:17:55.23 ID:Gv4g76Kn
●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行!

上海、北京、各地で一般人が暴走、街中で日本人に暴力をふるっている。
日本人をいつでも殺せると叫び、日本人が殴る蹴るされる等けがを負う
事態が多発している。

日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに
デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながら
ホテル施設を破壊したりしている。
90スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 14:19:42.16 ID:GKaWSXAv
>>87
各学年最低3人はレギュラー争いに絡む選手出てきて欲しいよね
今の所1年生は横手牟田木村が期待の3人かな
日体大楽しみだね〜
91スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 16:35:53.48 ID:JN65Snj+
ジョフリー・ムタイが難コースのNYCを2時間5分5秒の驚異の大会新で圧勝したときのラップ


前半 1時間3分17秒
後半 1時間1分48秒

後半、難コースを61分台という驚異の記録で駆け抜けている。
明大の選手は、平坦なコースでハーフだけでさえ61分台で誰も走れない。
92スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 16:45:02.51 ID:UFHSHIQ2
普通61とか無理やし
93スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 16:47:41.20 ID:JN65Snj+
>>92
普通61分台なんか出ますよ
アフリカ勢のトップクラスは59分台は当たり前、最近では58分台後半の記録も続出してます
アメリカの白人、ライアン・ホールでさえ59分40秒台で走ったんですよ?
日本人だって駒澤の窪田や設楽が61分台を出してます
61分台も出せないようじゃ、ダメダメなんですよwwwww
94スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 17:03:28.39 ID:I0s8IzPN
IDあぼーん JN65Snj+
相手にせず荒らしを見かけたら即あぼーん
95スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 18:41:12.82 ID:TEr3faf+
この時期の日体大記録会のエントリーを去年と比べると去年は最終組(全35組)から6名、4名、5名、2名・・・という感じだが今年は8名、6名、3名、4名ということでレベルは上がってる感じ
96スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 18:51:13.51 ID:qBRXrr9w
明治のレベルが上がったというより、他大学のエントリーレベルがおちてないか?
97スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 19:00:18.35 ID:GKaWSXAv
>>95
13分台を狙える選手数という意味では
確実に増えてるという実感はあるね
上位の層が厚くなってるのは感じる
98スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 19:12:11.13 ID:TEr3faf+
西監督が今月の月陸で「戦力がだだっ広くはいるが、駅伝で悪い流れを変えるエースが1人か2人はほしい」と言っていたが日体大のエントリーをみるとだだっ広くはいる。
99スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 21:17:54.87 ID:qBRXrr9w
13分台もいいが、28分台が増えて欲しい
大六野、八木沢、文元あたりはチャンスさえあれば出せるはずだ
100スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 23:33:22.93 ID:aPPTcZ9p
>>93
ライアン・ホールは確かに59分40台を持ってて、明大には61分台はいないけどさ。
たとえば大六野なんてまだ2年だし、八木沢や有村だってそう
大学出て実業団いけば61分切れるくらいにはなる可能性十分にあると思うよ?
101スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 23:40:58.77 ID:OzRhHjLr
来年度入学予定の選手は上背のある選手が多いのか
即戦力というよりも将来性のある選手を獲ったと見るべきなのか、それともたまたまなのか

>>98
流れを変えるエースは今のところいないな
というか、主要区間で確実に他校のエース級と戦える選手も菊地と大六野、それにしいて言えば横手しかいない
いやそれとも3人もいるからこれで十分と見るべきか
102スポーツ好きさん:2012/09/16(日) 23:54:27.77 ID:Q/Mw98DR
八木沢は1500速いよね
103スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 00:04:42.28 ID:cEDeIPsh
個人的な印象として、現有戦力は黄金時代の神奈川大みたいな
スーパー金太郎飴集団っていうイメージなんだが
皆さんの見解を求む
104スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 00:14:55.21 ID:YJPDyDWS
>>103
そもそも金太郎飴集団って、チーム内で力的に抜けている存在の選手が1人もいないという意味で用いられている言葉だろ
今の明治は昨年までの鎧坂のようなずば抜けた存在の選手はいないけど、
菊地や大六野、そして山の大江・廣瀬と要所要所でアクセントになる選手はいる
金太郎飴集団という表現を用いるのは違和感があるな

そもそも黄金期の神奈川もずば抜けた選手はいない金太郎飴集団と言われていたが、
長い距離で他校のエースと対等に戦える力を持っていた市川や5区のスペシャリストの近藤など
アクセントになる選手はいた
105スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 00:16:20.12 ID:81ifHe95
エチオピアのイグレム・デメラシュが26分台出したぞ
明大の八木沢はまだ出せんのか
106スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 00:17:29.64 ID:cEDeIPsh
>>104
ありがとう。金太郎飴集団っていう表現は適切じゃなかったかもしれないが
やっぱり黄金期の神奈川みたいな感じだというのには同意してくれるってことでおk?
107スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 08:25:38.57 ID:OmXEl74L
明治はこれまで幸田、岡本、松本、石川、鎧坂と、エース級の選手には恵まれてきた
西さんにはエース育成のノウハウがあるし、いずれ誰かが台頭してくると思うよ
108スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 08:49:50.72 ID:darSxE+q
>>106
大まかに見れば似ているね
これで更にハーフを62〜63分台で走れる選手がもうあと4〜5人出てくれば、あの頃の神奈川に近いチームが出来上がる
109スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 10:42:02.16 ID:s7T5SjMm
62分台は厳しいけど63分台なら結構いけそうな選手いるよね。
110スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 16:49:01.13 ID:IEhdPLSy
明大のエース菊地=5000m13分49
10000m世界記録=26分17秒=5000m13分8秒ペース
こんなんで世界と戦えるんですか?え?どうなんですか?
111スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 20:07:17.68 ID:d//Y+6IQ
明日正午が出雲参加申し込み締め切り

最近明治公式更新やる気出してるし
すぐ10人の名前発表してくれるかな?
112スポーツ好きさん:2012/09/17(月) 20:35:53.88 ID:OmXEl74L
10人か
菊地、北、廣瀬、大六野、有村、文元、前野、横手、木村、牟田 あたりかな
菊地は故障してるみたいだが、主将は外さないかなと
113スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 09:12:06.08 ID:Ri8A4KWK
日体大記録会の最終組にエントリーされている8人は、そのままそっくり出雲でもエントリーされそう
で、残りの2枠は36組にエントリーされている選手の中から選ぶと言う形じゃないかな
114スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 09:17:12.64 ID:9wxxwJRU
最近やたら山田の名を聞く、これでメンバー漏れならカワイソ
あと個人的願望で松井
115スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 10:01:22.99 ID:ws3XFGkf
山田の名前そんなに出てたっけ?
松井はどちかと言えば
全日本から箱根じゃね。
116スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 11:25:15.70 ID:9wxxwJRU
月陸合宿情報にも2回ほど山田の活字が
西さんのコメントにも出てくるし
地味な選手のわりには、やたら出てくるような印象
117スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 13:23:16.19 ID:14OWjcRv
底上げしないと層が薄いから怪我の場合戦力ダウンしてしまう。
いろんなバリエーションでメンバー組めないと優勝は厳しい
駅伝は序盤しっかり流れに乗れないと勝てない。

文元(横手)、大六野、菊地、八木沢(前野)、大江
前野(廣瀬)、横手(文元)、有村、廣瀬(北)、北(石間)

松井、石間、山田、田中がスーパーサブで山区間以外どこでも入れ替え可能

横手を負担の軽い区間に回せる余裕がほしい

大江、廣瀬、文元、八木沢には28分台の記録を出してもらいたい
118スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 15:16:17.12 ID:ws3XFGkf
肝心要の大江がもしもの場合どうなるんやろな、、、
119スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 16:11:53.99 ID:STTgUaaw
大江5区無しでは、辛いだろう。
大江は他のレース、出なくても良いから、
万全の調整をして、箱根の準備をしてほしい。
120スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 16:13:16.96 ID:D3gAda/U
山田速は元々素質が高い選手
昨年・一昨年と続けて故障に泣かされ続けたが、継続して練習が積めているのであれば軽視できないよ
121スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 16:35:00.47 ID:D3gAda/U
>>117
廣瀬を6区から動かす必要はないのではないか?
平地区間の控えも兼ねる事が出来るくらいに力をつけてくれたら理想的なんだが、
現実的に考えれば6区固定だと思う
122スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 17:55:37.86 ID:ac+Y0sGp
>>119
出なくてもいいからって、大江は出たいだろ
123スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 18:23:14.51 ID:JCJZ1R0Z
下りは前野がバックアッパーとしてさらに期待できそうだが
問題は登りだ…控えの1番手は高城なのか?
124スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 18:44:21.16 ID:ofjTeP+X
大江が故障しないことを切に望む。大江抜きでは、箱根駅伝は考えられない。
あと、鎧坂のような絶対エースがあらわれてほしい。
125スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 18:49:15.06 ID:ac+Y0sGp
大江は故障しなくても今の調子だと少し不安
126スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 19:02:18.58 ID:ofjTeP+X
出雲駅伝、みんなの予想は?昨年より二つ上がって5位くらいかな。
127スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 19:05:26.13 ID:ws3XFGkf
確かに。
現時点では大江しか考えられないけど・・・どうだろうな??
128スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 19:06:06.95 ID:ofjTeP+X
大江、銚子悪いの? ショック!
129スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 19:23:27.26 ID:ofjTeP+X
128 「銚子」→「調子」。
まだ3か月以上あるから復調してほしい。
130スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 20:00:52.26 ID:9wxxwJRU
大江って、いつも今くらいの調子でなかったか?
平地でビュンビュン飛ばしてたら、逆に心配になる
131スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 20:15:24.95 ID:ac+Y0sGp
少なくとも去年は関カレハーフで途中まで入賞を狙える位置で走っていた
一昨年も記録会ではいいタイム出してたし、今年が一番結果出せてない
132スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 20:33:01.54 ID:DiZCT7zw
昨年の関カレハーフタイム 順位は?
133スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 21:06:38.59 ID:ws3XFGkf
昨年のとかどうでも
よくね
食中毒もあったし。

これからのが大事
134スポーツ好きさん:2012/09/18(火) 23:29:42.13 ID:Mc2B8CPC
大江は文字通り上り専門の選手になりつつあるな
かつての中大尾方を彷彿とさせる
135スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 02:05:27.88 ID:fObfcGm8
エントリーきた!


<エントリー選手>

4年生:菊地 賢人、田中 勝大

3年生:北 魁道

2年生:有村 優樹、大六野 秀畝、文元 慧、前野 貴行、山田 速人、松井 智靖

1年生:木村 慎


育成レースだな。

136スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 05:19:15.32 ID:zuq6HmmA
横手…
137スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 06:59:04.83 ID:UMx43W1f
横手がいない(´・ω・`)
138スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 07:06:32.96 ID:7RZV7yAO
ま、この中から4人は脱落か、、、

華のある北だけはなんとしても走ってほしい。
139スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 07:23:10.59 ID:4eMzHIRc
10人の選び方が外からは分からないね
日体大最終組8人は鉄板かと思ってたら横手廣瀬石間と3人も外れる
紋別故障気味でポイント回避した菊地はエントリー
自分には難解過ぎてどういうことなのか想像もつかない
140スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 07:40:51.67 ID:7RZV7yAO

2年の多さ〜〜
141スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 07:46:45.54 ID:uqRV5oWh
日体大は多少故障しててもとりあえずエントリーしてるのでは
142スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 07:56:43.34 ID:4eMzHIRc
横手廣瀬石間3人も故障なら流石に痛い
3人とも箱根走る可能性かなりある選手
八木沢も外れてるし主力故障だらけということになる・・・

とりあえず日体大この3人や菊地が走るのか注目だね
143スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 08:19:33.66 ID:gM13yq5/
現時点での状態が菊地>横手廣瀬石間だったという事かな?
これで菊地もただエントリーしただけとかだったらさすがに洒落にならない
3年前の昴大が故障を抱えている状態ながら出雲の10人に入ってきたという例があるだけに、一抹の不安を覚える
144スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 08:33:12.16 ID:gM13yq5/
>>142
その3人が状態が悪くて外れたのではなく実力で出雲のエントリーから外れたとなれば、出雲に対する期待は膨らむな
145スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 09:10:29.34 ID:bbiKU+Oq
むしろ前野山田木村慎あたりが伸びたってことだろ

横手は疲れが溜まってるのかも
ま〜菅平で走ってたし無理することもない
146スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 09:39:43.47 ID:ROESl71k
2年だけのリレーってのも現実味がでてきたな
もう面倒だから2年だけで走ってみろ、とか
147スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 10:09:37.30 ID:7RZV7yAO
東洋はガチメンバーだな!
148スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 10:41:33.52 ID:HiEjJMnR
横手故障
でも出雲終わる頃にはポイントこなせる状態に戻したいみたいな事言ってるので
深刻なものではなさそう
149スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 10:45:31.51 ID:ROESl71k
まっ出雲は優勝狙いってわけでもないだろから
山田、前野、松井あたりの駅伝デビューを楽しみにしたい
150スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 11:35:32.61 ID:uIYy0KjE
ポンコツ三兄弟www
151スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 12:04:20.73 ID:CBmBXvR0
大六野以外誰が主要区間を走っても驚かない
152スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 12:22:21.77 ID:tzLDi8vN
エチオピアのゲブレメスケルやばくね?
5000mで12分46出したってさ
153スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 13:25:48.82 ID:BeKjwKB6
>>148
横手故障て、ホント?
深刻でないことを、祈っている。
154スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 15:25:18.56 ID:kt5NxMPu
こじつけだがこれは事実
出場して毎回順位が上がってる駅伝は出雲しかない
だから俺は出雲に期待する
文元E−前野D−菊地D−松井C−北C−大六野B
くらいでどう?
155スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 17:06:30.12 ID:4eMzHIRc
出雲配置は
日体大見て決めようって西監督以下も考えてそう
今予想するとこんな感じかな

文元ー木村ー菊地ー有村ー北ー大六野

松井は出雲の距離は短いとの判断
でも日体大でスピードもある所を見せればチャンスが
木村と前野の争いも熱い
2人ともスピードのあるランナーだから日体大どうなるか
156切磋琢磨:2012/09/19(水) 18:17:33.73 ID:hHG6GQdp
@我が明治も出場がメインから、戦略の段階に入った
Aレースの流れを重視する西監督、文元は1区要員で全日本でもTESTすると予想
 大六野の配置区間が増える。以前は出雲、全日本で箱根の選手はほぼ読めた
B大六野は2年ながらレースが読めるランナー
C出雲のエントリーメンバーから2年山田、前野、松井が出場するかで我が明治の今後が予想できる

157スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 18:22:35.36 ID:7RZV7yAO
前野=山崎じゃないよな

山崎もそれなりに結果出してたけど起用されないまま終わった感じ?
15842:2012/09/19(水) 19:01:33.36 ID:O1PTur3p
おいおいマジで>>42で書いたことが現実味を帯びてきたじゃねえかwww
159スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 19:36:23.15 ID:ROESl71k
わざわざ42まで飛んでったが、意味わからん
イラクは一軍半の選手で優勝でもしたんか?
160スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 19:46:05.59 ID:lYeLzYhl
>>159
11日にサッカーW杯予選で日本とイラクの試合があったのはわかるよな?
その試合でイラク主力10人を総とっかえしたんだよw
それこそ「一軍半のメンバー」になw
161スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 19:47:59.22 ID:uqRV5oWh
>>157
山崎は年々長い距離で駄目になっていったのが痛かった
勢いがあった2年次に出雲か全日本に出ていたら違っていたかもしれん
162スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 19:50:17.34 ID:uqRV5oWh
サッカーなんて興味無い人にはいつ試合があったかもわからんわ
163スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 19:52:41.10 ID:lYeLzYhl
てか距離適性のない選手がいくら超スピード区間と言えど
箱根6区のバックアッパーに選ばれるもんなのかねえ?

玄人さんの見解を是非聞いてみたいんだが
164スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 19:56:06.01 ID:XNiAsK6F
箱根駅伝まであと3か月ちょっと。大きな故障なく、順調に伸びていってほしい。
165スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 20:22:55.74 ID:FGGuJllu
>>155
西監督の事だから、前がかりの配置でのぞむ可能性が高い

1区大六野2区文元3区菊地4区北5区木村6区有村
と予想

菊地の状態次第では2区と3区をチェンジする可能性もありそう

異論や罵倒はいくらでも認める
166スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 20:56:30.58 ID:ROESl71k
木村は走るかね?
山田や前野の方が強いと思うが
一年生に駅伝経験積ませたいが、2年にも未経験者いるし
167スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 21:27:50.73 ID:uqRV5oWh
山田はまだレースで全く実績ないじゃん
木村より上と言える要素に乏しい
168スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 21:28:59.68 ID:4eMzHIRc
山田速や前野が5000〜10000の距離で
木村より確実に強い根拠はないのでは

今シーズン結果

木村 BEST 5000m14:13.23 10000m29:56.61
4/15六大対抗5000m対抗4位14:20.78
5/6日体大5000m18組21位14:51.89
5/26日体大10000m7組3位29:56.61
6/23ホクレン5000mC組1位14:13.23

前野 BEST 5000m14:13.65(高校時の記録)10000m29:53.79(2011年4月日体大)
5/6日体大5000m15組1位14:32.21
5/26日体大6組23位30:52.84
6/2世田谷5000m5組4位14:20.59
7/7立教対抗5000OP1組6位14:36.40

山田速 BEST 5000m14:11.53(高校時の記録)10000m持ちタイムなし
7/7立教対抗5000OP1組5位14:24.17
7/15法政対抗5000OPA組5位14:50.73

木村 5000mのベスト大学入学後2度更新 初10000m組3位30分切りの好走
前野 5000m安定も高校のベスト更新できず 10000mも31分間近
山田速 長期故障から復帰したばかり 現在の力未知数

木村はホクレンで組1位取ったり今シーズン順調
それに対して1500で好調アピールの前野が
日体大で木村との比較でどんな結果出すかだと思う
1年とか2年とか関係なく実力で選んで欲しい
169スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 21:46:59.62 ID:4eMzHIRc
日体大訂正版

9月22日
800m
11:50 7組 小林良

9月23日
5000m
13:35 17組 前田直宏
14:55 21組 大塚慎也
17:20 28組 齋田直輝
17:40 29組 徳永祐太朗 妹尾大 北野大裕 村田宏平
18:20 31組 後藤雅晴 小川恭平
19:05 33組 高城孔 東條嵩之 太田翔 小川誉高
19:25 34組 吉岡翔 福濱駿 杉浦直
19:45 35組 山田稜 菅田壯志 笹崎高志 菊地賢人
20:05 36組 有村優樹 大江啓貴 田中勝大 松井智靖 牟田祐樹 木村慎 廣瀬大貴
20:25 37組 大六野秀畝 文元慧 前野貴行 山田速人 横手健 北魁道 石間涼

菊地36組→35組
大江34組→36組
廣瀬37組→36組
170スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 21:52:19.70 ID:4eMzHIRc
菊地今の所日体大走りそうだね
わさわざ組変更してくるぐらいだから
171スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 21:57:11.02 ID:ROESl71k
>>167-168
なるほど、確かに木村の方が安定してるな
山田、前野、松井は日体しだいってことか
172スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 22:32:54.17 ID:n82XJZLO
>>169
訂正後も横手の名前があるのはなぜ?
173スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 22:37:04.80 ID:4eMzHIRc
出雲走らず全日本からの復帰という計画である以上
無理して日体大走る意味もないし
普通に当日DNSかと
174スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 22:45:49.41 ID:lYeLzYhl
ポイント練習っていうのは
競馬で言う追い切りと考えていいのか?
175スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 22:51:56.19 ID:4eMzHIRc
ポイント練習 【 ぽいんとれんしゅう 】

トレーニング計画の中で重要な練習のことをいう。
強度の高いトレーニングの場合が多い。
ポイント練習の出来によって、
その時点での走力の把握やレースに向けてのシミュレーションができるため、
定期的にとり入れてコンディショニングを行うのが望ましい。
176スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 23:11:22.33 ID:yHX1Msbg
ハーフ距離を得意とする松井が出雲メンバーに入ったって事は、先が楽しみな感じ
177スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 23:30:39.40 ID:7vB5LTlX
大六野には以前の出雲の石川のように単独走になってもいいから最終区で経験を積ませた方がいい気がする。
本人もアンカーを望んでるし。

1区は文元でしょ、八木沢がいたら八木沢だったかもしれんが。

という事で、
文元-前野-北-木村-山田(速)-大六野

このメンバーで5位以内に入ったら全日本は3位以内いけるな。
178スポーツ好きさん:2012/09/19(水) 23:54:22.14 ID:ZZb/0VC1
エチオピアのイェマネ・ツェガエが2時間4分48秒出したぞ
明治の箱根メンバーなら全員、せめてそのペースで半分
つまりハーフを62分24で走れるんですよねえ?wwwww
179スポーツ好きさん:2012/09/20(木) 06:58:30.09 ID:qTcRYXPH
10/7(日)第37回札幌マラソン
招待選手
男子ハーフマラソン10・20歳代 吉岡翔

http://www.shsf.jp/satumara/invit/
180スポーツ好きさん:2012/09/20(木) 07:55:12.18 ID:hDzgqnlM
大六野は松本の二の舞で走り以外の要素で走れなくなる可能性ある
181スポーツ好きさん:2012/09/20(木) 10:15:14.26 ID:Hz7gIcn5
吉岡、招待参加は2度目かな?
なんか大物にみえる
182スポーツ好きさん:2012/09/20(木) 10:46:48.20 ID:y3OFp8QI
そう??

なんか2年ばっかー

おもろない
183スポーツ好きさん:2012/09/20(木) 12:52:59.61 ID:Hz7gIcn5
そう??って
少し皮肉こめて書いたつもりなんだが
184スポーツ好きさん:2012/09/20(木) 13:02:25.54 ID:9QHMDz8J
今年は大六野がエースかな。
ハーフでも61分30程度ではいけると思うし、箱根でも2区で1時間7分30台ではいけるだろう
185スポーツ好きさん:2012/09/20(木) 16:49:02.83 ID:yFK8Z3yX
大六野、菊池、横手、八木沢、大江、
廣瀬、文元、北、有村、松井、前野、石間、木村
絶対的エースはいないが、駒が揃ってきた感がする。
186スポーツ好きさん:2012/09/20(木) 17:07:08.63 ID:8TDMO87r
>>184
2区でそんなタイム出せるわけないだろ
頭おかしいのか?
187スポーツ好きさん:2012/09/20(木) 20:43:49.45 ID:LiP8cvOW
田中、渡辺、杉浦ら4年の奮起に期待
188スポーツ好きさん :2012/09/20(木) 21:06:39.54 ID:szq8ZrVN
第60回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会
2012年 9月22日 11時10分
福岡市博多の森陸上競技場

男子 5000m 予選2組
鎧坂 哲哉
http://gold.jaic.org/jaic/res2012/60jita/rel021.html

復活となるか


189スポーツ好きさん:2012/09/21(金) 09:40:40.03 ID:jDrqRpI1
月陸の合宿情報は、箱根の順位予想でもあるみたい
明治は4番目で、早稲田のスペースの4分の3
締言葉は「3位から、更なる飛躍が見られるだろうか」って疑問符つき
990円は高かった
190スポーツ好きさん:2012/09/21(金) 11:17:03.41 ID:vsrjCHi7
立ち読みしろよ
191スポーツ好きさん:2012/09/21(金) 15:42:11.23 ID:ra8vUIK6
もう明後日日体大か
楽しみ
192スポーツ好きさん:2012/09/21(金) 19:45:56.16 ID:jDrqRpI1
>>190
なんと軽い反応だこと
が、この悔しさは990円を払った者でないと理解できん
193スポーツ好きさん:2012/09/21(金) 21:16:02.41 ID:VJWX5uv+
その990円が出版社や記者や本屋さんの利益になってまた新しい本が出る
そのための投資だと思えばいいじゃないか
194スポーツ好きさん:2012/09/21(金) 21:58:49.06 ID:MZwEnqvw
それにしても浜松日体との相性は最高だな
195スポーツ好きさん:2012/09/21(金) 22:38:50.18 ID:zVNQOO8+
世羅も
196スポーツ好きさん:2012/09/21(金) 23:09:33.45 ID:VJWX5uv+
世羅は成功例が2人(鎧坂と松井)、微妙が1人(北)、失敗例が1人(木村)
まだ人数が少ないし、相性がいいとは言い切れないかな
それより洛南のほうが幸田、松本翔、廣瀬、文元といる
197スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 07:19:20.03 ID:u3dQCnHI
須磨も
198スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 07:30:13.97 ID:ZFA115E9
須磨もまだ微妙だな。本当の成功例は大江しかいない
逆に相性が悪いのは倉敷(3人退部)、佐野日大(2人中1人マネ転向、1人退部)あたりか
別の意味で相性が悪いのは佐久だがw
199スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 09:47:03.74 ID:1aXrnEYT
西脇が一番いいんじゃないの

渡辺さえ復活すれば…
200スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 10:43:00.23 ID:xPGz4ojQ
今思えば細川勇ってなんで全日本とか箱根とか出れたの?
201スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 10:53:28.91 ID:ZFA115E9
実力があったからじゃん
202スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 11:11:24.94 ID:obSRXl0k
★☆明治パイプライン☆★

『佐久長聖』
06  松本  昴大 13.58.86
07  岡本  考平 14:08.59

10  笹崎 高志  14.21.57

『西脇工業』
05  東野 賢治 14.20.80
06  久國 公也 14.38.16

08  細川 勇介 14:30.02
09  渡辺 真矢 14.19.33
11  山田 速人 14.11.53

『洛南』
05  稲原 匡   14.47.90
06  平尾 友樹 14.45.6
07  松本 翔  14:31.8
08  築澤 匡明 14.45.7
10  廣瀬 大貴 14.36.20
11  文元 慧  14.12.22
12  太田 翔  14:31.30


 『倉敷』
06  中山 恭平 14.24.55
07  岸本 大直 14:31.06
08  上山田真也 14:29.51
09  山田 毅  14.37.76

倉敷・・・・・・
203スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 11:53:06.75 ID:ZFA115E9
倉敷は04年の池邊がいるがな
箱根初出場時の予選会明治勢トップで、いまやホンダの主力
204スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 12:01:44.36 ID:/I+JBEDc
第60回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会

男子 5000m 予選2組
1 ポール・タヌイ 九電工 13:58.81
2 安田 昌倫 愛知製鋼 14:01.22
3 北村 聡 日清食品グループ 14:01.56
4 松藤 大輔 カネボウ 14:01.69
5 鎧坂 哲哉 旭化成 14:01.90
6 伊藤 祐哉 トヨタ自動車 14:01.96
7 松村 康平 三菱重工長崎 14:02.04
8 高嶺 秀仁 富士通 14:02.69

男子 5000m 予選3組
19中村 智春 トーエネック 14:37.51

安田と鎧坂予選通過したよー
決勝は19:30から
205スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 12:05:18.76 ID:ZFA115E9
×箱根初出場→○西監督になってから箱根初出場
206スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 12:30:39.05 ID:jqY/AncT
日体大
男子800m7組5着 小林良 明治大学 1:59.76  
207スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 14:36:52.47 ID:ZFA115E9
14組3 5 粟津 良介 愛知陸協 愛知 1:52.68
208スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 19:48:28.84 ID:/I+JBEDc
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania

全実男子5000mカロキ1322 ディランゴ1324 ダニエル1338 日清佐藤悠1338 タヌイ1341 旭化成鎧坂1348 トヨタ自動車大石1351 四電松本稜1352
カネボウ川上1352 NTN笹沼トヨタ自動車松本賢1354 堂本高嶺 愛知製鋼安田1356


鎧坂後半落ちたけどまずまず
前半2000mあたりは先頭引っ張って1人外人に付いて行くなど
積極的なレースだったみたい
209スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 19:56:40.85 ID:/I+JBEDc
第60回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会
男子 5000m 決勝

1 ビタン・カロキ エスビー食品 13:21.02
2 チャールズ・ディランゴJFEスチール 13:23.40
3 ギタウ・ダニエル 富士通 13:37.50
4 佐藤 悠基 日清食品グループ 13:38.51
5 パトリック・ムワカ 愛三工業 13:39.72
6 ポール・タヌイ 九電工 13:41.62
7 鎧坂 哲哉 旭化成 13:48.58
8 大石 港与 トヨタ自動車 13:50.83

16 安田 昌倫 愛知製鋼 13:55.65
210スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 20:52:17.75 ID:QFCMv/oP
明中の末永が3:52.40で関カレA標準突破
初(?)の付属校戦力として期待せざるをえない
211スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 20:57:43.59 ID:/I+JBEDc
明日5000の26組にも名前あるね
5000はどのくらいなんだろ
212スポーツ好きさん:2012/09/22(土) 21:25:57.60 ID:ZFA115E9
凄いな。末永は総体では都大会で6位、南関東大会では8位に入賞してるんだな
213スポーツ好きさん :2012/09/22(土) 23:37:21.92 ID:CJwp0gmZ
>>209 動画を見たい
214スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 07:40:26.06 ID:SDI3rs0g
今日の日体大夕方以降風強すぎる
8m/s予想て
215スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 08:04:48.56 ID:MgiwK5NR
男5000鎧坂「まずは日本新を」/陸上
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/f-sp-tp0-20120923-1021580.html

鎧坂夏にもしっかり練習積めたみたい
期待できるね
216スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 10:30:48.28 ID:lgFKkzPd
誰だ山田スレとか立てたの。荒らしかよアホじゃねーか?
217スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 10:47:28.29 ID:MgiwK5NR
第60回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会

男子 1500m 予選1組
1 中村 智春 トーエネック 3:57.16
2 田中 佳祐 富士通 3:57.37
3 松田 佑太 佐川急便 3:57.42
4 岡ア 達郎 大阪ガス 3:57.44
5 井平 智之 JFEスチール 3:57.47
6 菊池 敦郎 NTN 3:57.58

男子 1500m 予選2組
1 岡田 竜治 四国電力 3:49.47
2 樋口 正明 佐川急便 3:51.59
3 宮崎 輝 自衛隊体育学校 3:53.15
4 ギタウ・ダニエル 富士通 3:54.16
5 中元 健二 愛三工業 3:55.09
6 細川 雅史 大塚製薬 3:55.26

中村と細川雅予選突破
決勝は14:25
中村はなぜか1500に開眼してるなあ
218スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 10:51:35.93 ID:lgFKkzPd
中村は今思うと短い距離向きだったんだろうね
高校時代は3000mSCで良いタイム持ってたみたいだし
それでも大学時代は長い距離でも安定していて安心できた
219スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 11:35:56.14 ID:2ufU6wGb
決勝では末永の記録は超えて欲しいけどね
で、明中ってのは明大中野の略? 
明治中学かと思ってたよ
220スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 14:53:36.86 ID:MgiwK5NR
第60回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会
男子 1500m 決勝
1 ギタウ・ダニエル 富士通 3:42.69
2 田中 佳祐 富士通 3:47.04
3 中村 智春 トーエネック 3:50.85
4 中元 健二 愛三工業 3:51.88
5 岡田 竜治 四国電力 3:52.51
6 樋口 正明 佐川急便 3:52.75
7 松田 佑太 佐川急便 3:53.63
8 井平 智之 JFEスチール 3:53.69

12 細川 雅史 大塚製薬 3:56.14

中村3位表彰台おめ
221スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 15:14:19.01 ID:SDI3rs0g
どのくらいの数の新入生来てるのかわからないけど
なんか新入生が今東京に来てるらしい
小林マネがリバティーとか新入生連れてってるみたい
222スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 16:31:09.19 ID:8UGOs3Gz
日体大記録 中止
223スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 17:59:57.82 ID:MgiwK5NR
日体大5000m

17組 前田DNS
21組 16着大塚15:36.0
28組 5着齋田14:50.09
17:40 29組 徳永祐太朗 妹尾大 北野大裕 村田宏平
18:20 31組 後藤雅晴 小川恭平
19:05 33組 高城孔 東條嵩之 太田翔 小川誉高
19:25 34組 吉岡翔 福濱駿 杉浦直
19:45 35組 山田稜 菅田壯志 笹崎高志 菊地賢人
20:05 36組 有村優樹 大江啓貴 田中勝大 松井智靖 牟田祐樹 木村慎 廣瀬大貴
20:25 37組 大六野秀畝 文元慧 前野貴行 山田速人 横手健 北魁道 石間涼

26組 3着 末永大地 明治大学付属中野高校 14:57.28
このまま明治にエスカレーターなら戦力になりそう
224スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 18:34:49.60 ID:kBhoyjF1
妹尾復活キター!

末永は5000についてはもうちょっと伸びないと戦力にはキツい。附属では過去に酒井が14分40秒台で入って来たが・・・
225スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 18:42:05.34 ID:MgiwK5NR
小川恭も組1着で
もしかしたらぎりぎり自己ベスト更新かも
みたいな感じだね

妹尾小川恭復活確認
226スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 19:26:20.35 ID:MgiwK5NR
29組 1着妹尾14:38.60 23着村田15:08.34 40着徳永15:47.31 北野DNS

EKIDEN_MANIA ‏@ekiden_mania
日体大31組明治小川1430 八千代小野1432 関西学院甲斐1435
セカンド内の1435 荏田高1436 明生高1435 明治後藤1436

EKIDEN_MANIA ‏@ekiden_mania
33組八千代松陰1422 重川材木1423 、重川材木1424 日体大1427
明治高城1427 重川1427 明治太田1429 東條1430

高城が20秒台で走るの久々のような気が
太田は自己ベスト更新できたか微妙な所
東條は自己ベストだね
227スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 19:26:47.53 ID:SXaogK0A
高城ここはトップで来て欲しかった。
228スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 19:35:39.52 ID:JDFPYOiG
東條自己ベストおめ!
高城も春先は15分台まで落ちてたがこの天候で20秒台まで上げてきたあたりはまずまずじゃね!
229スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 19:39:43.65 ID:9rytCdYx
妹尾は1年の上尾以来のレースで30秒台はよく走ったな。頑張れ!!
230スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 19:43:32.67 ID:MgiwK5NR
EKIDEN_MANIA ‏@ekiden_mania
34組日体大木村?1419 国学院上野?1421 八千代田村1424 ヤクルト清水1426
国学院牛山1426 帝京1427 駒澤大谷1428 明治吉岡、山学1428
231スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:04:32.90 ID:Ka7qeXuv
35組山学付近市谷1413 三重大西1415 駒澤黒川1415SUBARU、佐川1415 honda豊田1416 美方高1417 honda佐野1418 八千代上條1418 作新1419 山学付属上田健20くらい。honda千葉1422 明治山田22 明治菊池29
232スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:04:40.26 ID:MgiwK5NR
EKIDEN_MANIA ‏@ekiden_mania
35組山学付近市谷1413 三重大西1415 駒澤黒川1415SUBARU、佐川1415 honda豊田1416
美方高1417 honda佐野1418 八千代上條1418 作新1419 山学付属上田健20くらい。
honda千葉1422 明治山田22 明治菊池29

菊地は出雲回避かなこれは・・・
山田稜は自己ベスト
233スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:05:44.93 ID:MgiwK5NR
日体大5000m

17組 前田DNS
21組 16着大塚15:36.0
28組 5着齋田14:50.09
29組 1着妹尾14:38.60 23着村田15:08.34 40着徳永15:47.31 北野DNS
31組 1着小川14:30.74PB 7着後藤14:36.68
33組 4着高城14:27.50 9着太田14:29.29PB 11着東條14:30.22PB 22着小川誉14:40.48
34組 12着吉岡14:28.73 25着福濱14:42.61PB 30着杉浦直15:03.24
234スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:06:18.29 ID:SXaogK0A
菊地これは出雲選外ですわ。
235スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:10:42.67 ID:MgiwK5NR
出雲に無理にあわせずに
横手と一緒の全日本から路線がいい感じだね
出雲は無理する必要のないレース
236スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:13:52.82 ID:Ka7qeXuv
大江が集団から脱落してるな
237スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:18:13.12 ID:kBhoyjF1
今年の大江は酷すぎる
2年前のこの時期の日体大では13分台目前までいったのに
238スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:19:39.43 ID:Ka7qeXuv
ジェンガ有村4000-1115 岸本西澤猪浦、明治木村松井広瀬あたりは1120
239スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:20:40.75 ID:ltCj7dnz
まあ、大江は駅伝では堅実に走ってくれるから
240スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:23:25.38 ID:MgiwK5NR
36組ワイナイナ1356 明治有村1357 ダニエルジェンガ1400 富士通菊池1402 駒澤西澤佳1403
明治広瀬1405 駒澤猪浦1406 プレス工業梶原、国学院寺田1407 カネボウ勢1409 明治木村09
駒澤岸本明治松井1411 富士通仁科13 牟田15
241スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:24:14.46 ID:SXaogK0A
木村が着実過ぎて怖いわ。これは抜擢したくなる。
242スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:25:18.23 ID:Ka7qeXuv
36組ワイナイナ1356 明治有村1357 ダニエルジェンガ1400 富士通菊池1402 駒澤西澤佳1403 明治広瀬1405 駒澤猪浦1406 プレス工業梶原、国学院寺田1407 カネボウ勢1409 明治木村09 駒澤岸本明治松井1411 富士通仁科13 牟田15
243スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:25:20.53 ID:MgiwK5NR
大江も20秒台ぐらいで入ってれば
もともとスタミナ型の選手だから
そんな心配ないような気がする
どのくらいだったのか結果待ち
244スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:26:01.22 ID:kBhoyjF1
木村松井ベストか。調子いいな
岸本弟は兄よりコンスタントに速いが、この程度では駅伝には出られないんだろうな・・・
245スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:27:37.88 ID:IKPD70kq
大江は箱根だけしっかり走ってくれればいいよ
246スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:30:35.21 ID:ZK8PFxo4
廣瀬出雲エントリーされてないよね・・・?
247スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:30:50.77 ID:kBhoyjF1
あまり悪いと箱根も怖くなる
走らせてみた結果駄目でした、では済まないからな、箱根だけは
248スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:39:00.47 ID:Ka7qeXuv
日本人3位集団明治前野先頭、川内伊藤文元山田
249スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:42:40.46 ID:MgiwK5NR
日体大37組 トヨタ紡織ムトゥンガ1325 日清レオナルド1327 カネボウ清水1343 黒崎播磨アベラ1346 
仙台育英ガディア1348 黒崎播磨真壁1352 埼玉県庁川内1359 明治文元、早稲田院伊藤1400
250スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:43:29.30 ID:MgiwK5NR
EKIDEN_MANIA ‏@ekiden_mania
日体大最終組ムトゥンガ1324 レオナルド1327 カネボウ清水1342 アベラ1347 育英ガディア1348
真壁1352 川内1358 伊藤1359 明治前野1400 明治山田1402 明治文元1403
青森マイナ1407 プレス1408 明治北、富士通マイナ08
251スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:43:29.58 ID:Ka7qeXuv


日体大最終組ムトゥンガ1324 レオナルド1327 カネボウ清水1342 アベラ1347 育英ガディア1348 真壁1352 川内1358 伊藤1359 明治前野1400 明治山田1402 明治文元1403 青森マイナ1407 プレス1408 明治北、富士通マイナ
252スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:44:32.24 ID:MgiwK5NR
EKIDEN_MANIA ‏@ekiden_mania
明治石間が1408で北1410 佐野日大1413
253スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:44:31.23 ID:Ka7qeXuv
明治石間が1408で北1410 佐野日大1413
254スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:47:55.52 ID:kL7JHf8w
明治前野1400 明治山田1402 明治石間が1408

来たか…(ガタッ
255スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:48:01.18 ID:MgiwK5NR
最終組は前野山田速文元ら2年生元気
出雲は2年中心で組むだろうなあこれは
256スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:50:10.07 ID:oCGGtMkf
これは強い
駒澤、東洋と互角やな
257スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:50:47.75 ID:Ka7qeXuv
あっさり2年生6人で出雲走らせたらいいのに
258スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:51:18.51 ID:SXaogK0A
エース不在でも高レベル金太郎飴軍団で優勝を狙おう。
259スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:53:31.07 ID:kL7JHf8w
出雲は菊地回避と考えた場合
2年生全員と木村、北での争いか
260スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:54:15.50 ID:MgiwK5NR
出雲参加申し込み10人
4年生:菊地 賢人、田中 勝大
3年生:北 魁道
2年生:有村 優樹、大六野 秀畝、文元 慧、前野 貴行、山田 速人、松井 智靖
1年生:木村 慎

出雲エントリー8人予想
北 有村 大六野 文元 前野 山田速 松井 木村

1区文元2区前野3区大六野6区有村こんな感じかなあ
261スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:54:19.67 ID:ltCj7dnz
これで鎧坂みたいなエースがいたら最高なんだけどな
262スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 20:56:54.20 ID:kL7JHf8w
大江を心配するのは全日本で撃沈してからにしないか?
去年も上半期は散々だったけど、全日本5区区間3位で「大丈夫そうじゃね」ってなったんだしさw
263スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:06:27.11 ID:kBhoyjF1
現状では全日本のメンバーに選ばれるかすら不安だけど、とりあえずもう少し様子見だな
石間はもう少し評価されていいと思うんだが、なかなか微妙なラインを脱し切れないな
264スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:11:16.61 ID:kL7JHf8w
>>263
ふと思ったんだが、現有戦力なら全日本は大江抜きでもメンバーが組めてしまうよなw
265スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:11:31.52 ID:JDFPYOiG
そんな甘いことも言ってられんだろ。
合宿も行けないでコツコツ暑っ苦しいとこで練習してベスト出してる選手だっているのに・・・
そんな選手には駅伝に出るチャンスあるかどうかもわからんのだよ
266スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:13:08.47 ID:aCDHz7ro
ところで廣瀬と石間は何で外れたんだろ?
今日の結果見る限り、不調とは考えられないし…
267スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:14:26.84 ID:MgiwK5NR
日体大5000m

17組 前田DNS
21組 16着大塚15:36.0
28組 5着齋田14:50.09
29組 1着妹尾14:38.60 23着村田15:08.34 40着徳永15:47.31 北野DNS
31組 1着小川恭14:30.74PB 7着後藤14:36.68
33組 4着高城14:27.50 9着太田14:29.29PB 11着東條14:30.22PB 22着小川誉14:40.48
34組 12着吉岡14:28.73 25着福濱14:42.61PB 30着杉浦15:03.24
35組 23着山田稜14:23.15PB 30着菊地14:29.56 41着笹崎14:55.32 菅田DNS
36組 2着有村13:57.18 6着廣瀬14:04.79 12着木村14:09.32PB 15着松井14:11.26PB 18着牟田14:14.85 24着田中14:26.68 27着大江14:37.43
37組 9着前野13:59.64PB 10着山田速14:02.26PB 11着文元14:03.30 15着石間14:09.18 16着北14:10.83 大六野DNS 横手DNS

大江は少し心配なレベルかな
徐々にまた箱根に向けて合わせて欲しい
268スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:15:03.27 ID:kL7JHf8w
大江のバックアッパーが誰で
どのくらいのタイムを見込めるのかなどの
リスクマネジメントがどうなっているかだよね
269スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:15:07.30 ID:AH2pbhwK
前野は13分台を出したね
270スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:16:21.69 ID:kBhoyjF1
笹崎のサンショー好走→5000m撃沈はもはや形式美だなw
271スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:18:51.18 ID:mDHfsjjh
出雲は駒澤と2強対決だ
272スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:19:35.93 ID:kL7JHf8w
とりあえず前野のスピードは相当なものがあることはわかった。
あとは距離伸びたロードでどこまでやれるのか。
273スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:19:53.32 ID:ltCj7dnz
前野13分代おめでとう!
やっぱりこう響きが違うもんね、よかった!
274スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:20:04.77 ID:Ka7qeXuv
2年すごいな
275スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:23:08.27 ID:kL7JHf8w
あとは今年の秋が寒くなってくれることを祈る。
そうすれば有村の爆走が期待でき(ry
276スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:24:47.57 ID:MgiwK5NR
正確な結果出た所で出雲予想

出雲補員も含めた8人 
北 有村 大六野 文元 前野 山田速 松井 木村

区間予想
1区8.0 文元
2区5.8 前野
3区7.9 大六野
4区6.2 
5区6.4 
6区10.2 有村

出雲は北に外れてもらって1・2年で組むかも
そうなると4区5区を松井・山田速・木村

そうなるといきなり14:02.26の山田速をどう判断するかだなあ
今期前半からしっかり結果も出して走れてるのは完全に松井木村だし
277スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:25:47.98 ID:8UGOs3Gz
松井はさらに12秒更新か
278スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:28:08.51 ID:MgiwK5NR
有村はやっぱ暑いの駄目なんだねw
まさか今日1人外人選手に付いて行くとは思わなかった

>>270
ほんとサンショーに特化してる選手だよねえ
関カレでは貴重な戦力ですけど
279スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:29:22.43 ID:aZUoKvnk
1区8.0 文元
2区5.8 前野
3区7.9 有村
4区6.2 北
5区6.4 松井
6区10.2 第6区野
280スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:30:51.14 ID:MGZPAWSj
>>277
まあ松井は高校時代から13分台の連中よりロードが強かったロードの鬼だからまだまだ行けますよ

これからさらに強くなれる
281スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:44:42.87 ID:kL7JHf8w
松井はこのまま順調にいけば
全日本アンカーや箱根9区に目途が立つと思っているんだが
この見立てについて皆様の見解を求む。
282スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:48:04.12 ID:kBhoyjF1
全日本のアンカーは厳しいかな。大学によっては大エースや留学生を投入してくる区間だし
箱根9区は期待したい
283スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 21:50:19.21 ID:kL7JHf8w
そう言えば八木沢は全日本に間に合うのか?
それとも去年同様箱根一本勝負になってしまうん?(´・ω・`)
284スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 22:03:20.19 ID:ZK8PFxo4
文元−前野−有村−松井−山田−大六野
文元−有村−前野−菊地−北−松井−山田−大六野

正直八木沢抜きでも全日本なら大丈夫。
走れるに越したこと無いが。

てか大六野有村文元以外は誰走ってもかわらなそう。。 
285スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 22:11:29.47 ID:Ka7qeXuv
男子5000m

 ◇17組
 ・前田 直宏  DNS
 ◇21組
 ・大塚 慎也  15′36″0
 ◇28組
 ・斎田 直輝  14′50″09
 ◇29組
 ・妹尾 大   14′38″60
 ・村田 宏平  15′08″34
 ・徳永 祐太朗 15′47″31
 ・北野 大裕  DNS
 ◇31組
 ・小川 恭平  14′30″74 BEST
 ・後藤 雅晴  14′36″68
 ◇33組
 ・城 孔   14′27″50
 ・太田 翔   14′29″29 BEST
 ・東條 嵩之  14′30″22 BEST
 ・小川 誉高  14′40″48
 ◇34組
 ・吉岡 翔   14′28″73
 ・福濱 駿   14′42″61 BEST
 ・杉浦 直   15′03″24
 ◇35組
 ・山田 稜   14′23″15 BEST
 ・菊地 賢人  14′29″56
 ・笹崎 高志  14′55″32
 ・菅田 壯志  DNS
 ◇36組
 ・有村 優樹  13′57″18
 ・廣瀬 大貴  14′04″79
 ・木村 慎   14′09″32 BEST
 ・松井 智靖  14′11″26 BEST
 ・牟田 祐樹  14′14″85
 ・田中 勝大  14′26″68
 ・大江 啓貴  14′37″43
 ◇37組
 ・前野 貴行  13′59″64 BEST
 ・山田 速人  14′02″26 BEST
 ・文元 慧   14′03″30
 ・石間 涼   14′09″18
 ・北 魁道   14′10″83
 ・大六野 秀畝 DNS
 ・横手 健   DNS
286スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 22:20:09.20 ID:kL7JHf8w
>>284
仮に全日本に横手が間に合ったらオーダーどうするんだろうw
287スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 22:54:19.55 ID:DpE0P8Kx
前野は4年時の松本翔を彷彿とさせる
故障しなければ長い距離でも相当面白い存在になりそう
288スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 23:03:44.64 ID:DpE0P8Kx
>>284
出雲に関して、菊地が外れる事はないんじゃないかな
負担の少ない区間(2、4、5区)に起用されそうな気がする
289スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 23:13:52.94 ID:kBhoyjF1
2区は負担大きいだろ
距離の長さ=負担の大きさではないぞ
290スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 23:18:57.05 ID:Ka7qeXuv
めんどくさいから、2年生で走らせればいいよ
291スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 23:49:03.81 ID:DpE0P8Kx
>>289
ああ確かに流れを作るという意味では重要な区間だな
292スポーツ好きさん:2012/09/23(日) 23:51:51.60 ID:M8mJImal

うちの場合、日体大の結果で出雲はだいたい分かる
というわけで出雲予想

文元-前野-有村-山田速-木村-大六野

別枠の大六野を除けばほぼタイム順で、こんな感じだと思う
まーこの時期の大江はこんなもんやね
菊地は組下げたし未だ調子戻りきっていなかったかな
4年生は全体的に元気ないけど2年はホントに好調だねえ
293スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 00:02:57.57 ID:JrjU/C3j
有村を駅伝で主要区間に起用するのはは正直期待半分、不安半分だな
しかし今日好走した事、元々監督から全幅の信頼を置かれている事を考えればその可能性は濃厚か
294スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 00:11:31.14 ID:TYuawZab
やっぱり出雲では俺の松井が外れそうになるのか。
山田、木村が当確ライン上なんだろうけど、八木沢、横手は調子次第では入ってきそうな気がする。あと菊地も。
2年で組むのも面白いわな。
どうせ出雲なんてどこかでやらかすんだから好き勝手やりゃいいよ。
295スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 02:41:24.09 ID:EtAZFy+A
だから2年でいけよ
ちょうど六人いるやん。
時々テレビのチャンネル変えながら見る程度でいい。
296スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 06:56:52.19 ID:B3nmK3li
トラックとロードでは、また違うしね。松井はロード駅伝向きだから、可能性もまだあるのでは?
二年6人で走らせたら面白いかも。 一致団結していいかも
297スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 06:58:16.01 ID:sah+DKZF
298スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 08:44:41.53 ID:PCIBjvKh
大六野はどうしたのかな?
299スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 08:49:00.82 ID:EtAZFy+A
>>296
おもしろいわけねえだろ
300スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 09:18:00.85 ID:qPTYGUdl
松井、前野、山田、木村はテレビでみたい
あと、北のパフォーマンスも捨てがたい
残りは大六か有村の調子がいい方で
301スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 09:33:54.98 ID:EtAZFy+A
テレビで見たいと思うのはやっぱイケメンに限る。
302スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 09:54:09.03 ID:bLq8Ufgw
文元ー前野ー有村ー山田ー松井ー大六野

先行逃げ切りを狙って
大六野ー前野ー有村ー文元ー山田ー松井
も面白くない??
303スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 10:07:25.40 ID:XTX2jMv6
大6どしたんかね?
明治は毎年出雲駅伝期待されながら、撃沈されるからね
304スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 10:35:38.82 ID:VZZ6J1iM
どうしたも何も、大六野は全カレで好走したから日体大は免除だろ
305スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 10:45:20.00 ID:HNKUm/uu
>>221
じゃあもう新入生決まってるんだな。
てかソースは
306スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 10:47:13.28 ID:o11utXqO
>>305
選手のデコログ探せ。
晒してもいいなら晒すけど。
307スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 11:38:51.15 ID:sah+DKZF
広く浅くが板の存在意義のスポサロで
明治の個別選手のスレ乱立してる荒らしは何なの?
キチガイにも程ある
308スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 11:54:12.53 ID:sah+DKZF
競走部 5000m9人が自己ベスト/日体大長距離競技会
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6061
309スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 12:30:17.54 ID:XAAsj5GJ
適当な個人スレたてるなよ。みっともねぇ
310スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 17:45:21.16 ID:m1SlYKX6
西さんが重視する出雲区間は1区と6区
山本コーチはそれプラス2区
菊地は足の状態問題無しなら、2週間で上手く合わせて出雲2区あるか。
北は確かに外人について突っ込むレースだった。実績から出雲起用もあり。
最後の枠は合宿絶好調木村

文元−菊地−有村−北−木村−大六野
311スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 17:47:34.52 ID:BjTv9Mwh
>>308
「出雲で大事なのはスタートとアンカー」
この発言を真に受けるならば、今回は前がかりのオーダーではなく全体のバランスがとれたオーダーを組んでくると見た
312スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 17:48:28.09 ID:sudjPPsJ
>>307
別に構わないだろ
狛犬は犬小屋へ帰れ!
313スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 17:48:35.37 ID:BjTv9Mwh
>>310と微妙に発言が被ったな、失礼
314スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 17:51:43.46 ID:qPTYGUdl
それではフレッシュでない
新顔をもっと投入すべき
それで撃沈しても出雲なら、まあ
315スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 18:40:46.35 ID:THfIv6hB
北はそれなりだなあと思ったら、最初からわざと突っ込んで、出雲意識した記録度外視のレースしてたのか。
これなら本戦も選ばれるだろうし、期待もできるね。
そして明スポの記事を踏まえて出雲予想。

有村-前野-文元-山田-北-大六野

最重要区のアンカーは本人も志望し、長距離適正もある大六野が濃厚。
次に重要な1区は経験なら文元だけど調子を重視して有村かな。
ロード得意の松井も面白いけど、距離短いし何より好走した山田を外す可能性は低いと予想。
復調途中の菊地と、経験不足の木村は全日本から期待。田中はがんばれ。
優勝して欲しいけど、苦手なレースだし、とりあえず五位以内にきてくれたら嬉しい。
316スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 18:42:26.77 ID:Kg3w+h5z
出雲はやらかすイメージしかない
317スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 18:57:15.19 ID:sah+DKZF
出雲の区間配置当てたら神だよね
こんなに使いたい選手がたくさんいる出雲は初めてなのでは
しかも廣瀬石間八木沢横手らがいない状況で
318スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 19:20:20.40 ID:EtAZFy+A
>>315
不細工軍団に北が入ることで華やか


北は絶対入ってほしー!
319スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 20:59:11.66 ID:rs3P6X8p
ここ3年続けて
日体大で好記録続出→先々に向けて期待が大きく膨らむ→出雲や全日本でハァ…
という流れが続いているだけに
出雲に関しても正直期待と不安が半々
320スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 21:08:39.91 ID:XTX2jMv6
ごもっとも
321スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 21:22:24.68 ID:qPTYGUdl
>>319
ハァ・・・のあと、箱根では思いがけない好成績と続く
出雲3位以内、全日本優勝、箱根シード落ち
ってことにならなきゃいいが
322スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 22:14:32.45 ID:rs3P6X8p
>>321
4年前の駒澤の悪口は(ry
323スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 23:12:32.33 ID:sah+DKZF
それにしても10月は日体大ないし
どういうスケジュール組むんだろうね?

10/6(土)世田谷記録会(5000m)
10/8(月)第24回出雲全日本大学駅伝
10/21(日)第37回高島平ロードレース
10/27(土)平国記録会(10000mあり)

11/4(日)第44回全日本大学駅伝
11/11(日)世田谷246ハーフ
11/17(土)日体記録会(10000m)
11/18(日)上尾シティマラソン
11/23(金)第9回関東学連10,000m記録挑戦会

駅伝レギュラークラスは出雲→全日本→学連記録会(10000m)
その他は高島平へ出る選手がいるかもだけど(でも去年は参加者ゼロ)
10/27に平国記録会で10000あるからそっち行ったりするのかな?
平国記録会(10000m)→上尾ハーフ

まあ駅伝レギュラークラスでも
ハーフの距離未経験なら学連記録会より上尾行くかもだけど

10月は平国以外に1万走れる記録会何かある?
324スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 23:14:31.73 ID:HFcIUlNQ
出雲の優勝確率は贔屓目に見ても4割
325スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 23:41:40.00 ID:VZZ6J1iM
平国は無いと思う。日体大記録会が中止になってたときも明治は平国などには出なかったし
10000は学連記録会と、エントリーに入らない選手は12月の日体大だけだろう
それで走る機会がなくても新たに記録会を設定することはなさそう
326スポーツ好きさん:2012/09/24(月) 23:58:02.02 ID:0yFFnKv/
今年の戦力って去年(鎧坂抜き)と比べてどうなのかな?
327スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 07:17:31.15 ID:h+oQ4tJd
古豪明治復活さんの所に日体大写真
328スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 09:21:40.81 ID:WfWBRfjC
>>324
贔屓目に見たらおれは五割だけど。
329スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 11:12:30.48 ID:ya84aXTd
>>325
となると、主力以外の選手は高島平に大量に出場しそうだな
上尾まで試合に出場しないとも考えにくいし
330スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 12:29:44.31 ID:rQIJZ45C
監督のコメント(1区,6区が重要)をそのまま信じると,
1区と6区は大六野と有村か。
それに,コーチのコメント(2区も重要)を加えると,
2区は文元か。
331スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 14:34:42.16 ID:+NYEyL1C
前野のコメント読むと、走れと言われてるような雰囲気
だけど、なんで締めくくりが勉強なんだか?
332スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 15:44:34.18 ID:vys66S3V
2年大量生産の出雲はもうどうでもいい
333スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 16:59:27.65 ID:egjS/Owc
お前がどうでもいい
334スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 18:07:50.17 ID:HTN1jQyD
出雲でも好成績であればうれしい。これがOBの素直な気持ち。できれば3位以内に入ってほしい。
335スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 18:23:14.11 ID:0InGFMRm
菊地、北をを使うのかどうか?大会迄に状態があがれば起用もあるのかも?
でも1、2年でメンバー編成したほうがいいような気がする。恐いもの見たさで
全日本は地元やから調子がいいなら最後やし田中を起用してあげたいね

出雲は大六野、前野、文元、山田、木村、有村

松井は全日本で駅伝デビュー、出雲は距離が短かすぎると思う(前日登録から田中、松井が漏れると想定)
コンディション次第で菊地、北が3区かアンカーに
それとも2年前のリベンジで菊地1区?
菊地、前野、有村、文元、木村、大六野
336スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 18:43:15.99 ID:kwoUxK28
箱根のスターターを念頭に
出雲から1区は文元で固定した方がいいかな
337スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 18:46:10.56 ID:0dUx17Da
>>334
3位以内にはさすがに入れるかと…
338スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 19:02:58.83 ID:GOKNfRvB
さすがにと言うほど甘くないだろ
出雲はエースがモノを言う駅伝、駒や東洋以外でも早稲田や山梨もいる
むしろ3位なら大健闘だと思うがな
339スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 19:25:24.22 ID:+NYEyL1C
エースは不在でも、エース候補はいっぱいいるぞ
340スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 19:33:44.54 ID:6B63j7ar
ここ3年続けて
日体大で好記録続出→先々に向けて期待が大きく膨らむ→出雲や全日本であーあ出雲に関しても正直期待と不安が半々
341スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 19:35:40.93 ID:6B63j7ar
ここ3年続けて
日体大で好記録続出→先々に向けて期待が大きく膨らむ→出雲や全日本であーあ出雲に関しても正直期待と不安が半々
342スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 19:41:19.27 ID:GOKNfRvB
候補がたくさんいるより、文句なしの大エースが1人いるほうが有利
それが出雲
343スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 19:46:05.04 ID:6B63j7ar
去年この記録会で14分ちょうど前後がたくさん出たけど、出雲は惨敗だった
344スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 19:49:13.69 ID:+NYEyL1C
大エースが大記録を打ち立てた出雲でも
結果はショボかった
345スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 20:15:03.14 ID:tdnGxGTA
出雲は毎年期待されながらも誰かがやらかして終了みたいな流れだから、正直あまり期待してない
でも、今年こそはそんな悪い流れを断ち切って欲しいとも思う
346スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 21:19:02.95 ID:WPwOpdQK
三大駅伝の経験がない選手が複数人走るわけだから、それがどう作用するかだろうな
いきなり好走するか、それともプレッシャーに負けて苦しむか
347スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 22:37:52.43 ID:xuls80V9
西さんは出雲ではわざと選手にプレッシャーかけて精神鍛錬の場にしてるらしいから、
今回も誰かが撃沈する可能性は充分あるだろう

でもそれでもう使うなとかイラネとか言うのは止めてくれよ
348スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 23:21:29.10 ID:JFSPBXAf
出雲で3位以内→箱根でまさかのシード落ち
これが最悪のパターンだよな。こうなったら来年マジで厳しくなるぜ・・・
349スポーツ好きさん:2012/09/25(火) 23:45:52.35 ID:WPwOpdQK
>>347
はじめて駅伝を走る選手に対して1度の結果で見限るのは愚の骨頂
とはいっても2ちゃんだから実際そうはいかないんだろうけど
350スポーツ好きさん:2012/09/26(水) 01:56:48.48 ID:7JIa7ri9
有村のコメントじゃ
出雲メンバーは2年が六人いて戦力かあるらしい。
後輩だが自分らがチームを引っ張っていくとこれまた主将にでもなったかのような発言・・・・
確かに2年が強いのはわかるが完全に上級生ナメられてる感じだなw
監督が愛して止まない選手だけあるわ。

前野のコメントは小学生の日記レベルでワロター
351スポーツ好きさん:2012/09/26(水) 07:23:40.26 ID:6RyOINvW
悪意を持ってコメントするとこうなるという
嫌味たっぷりの文章ありがとう
352スポーツ好きさん:2012/09/26(水) 09:27:13.51 ID:sGwG0ZCy
有村発言を頼もしいと思うか不快に感じるかは、人しだい
まっ、堂々とコメントしてる分には問題ないでしょ
353スポーツ好きさん:2012/09/26(水) 10:30:05.29 ID:YtkhklWV
確かにすね毛の話よりはましだ
354スポーツ好きさん:2012/09/26(水) 18:48:54.38 ID:OkdM4Uky
2年生元気なのはいいけど、他の学年押されすぎ
355スポーツ好きさん:2012/09/26(水) 18:58:39.84 ID:0xCvRP40
順大の今井世代のように、抜けたとたんに弱体化とかにはならないようにして欲しいな
356スポーツ好きさん:2012/09/26(水) 23:54:15.42 ID:lkwySFvf
石川世代が抜けた時は、鎧坂しかいない…っていう絶望的な状況に陥ったけどなんとかなったし大丈夫だと思いたい
357スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 00:30:42.32 ID:fjf4nnMT
チームに危機感があったほうが頑張れるもの。

がしかしトップレベルの2年世代を乱獲したことでチームが潤いはじめ他学年(特に上級生)はやる気のスイッチがいま一つと言った感じなんだろう・・・
358スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 07:27:25.43 ID:756gUQ4u
4年は今調子悪いけど
3年は北廣瀬石間と調子良いし
高城も久々に20秒台で走ったし
笹崎もサンショーだけだけど自己ベスト更新全カレ入賞と伸びてるし
妹尾も長期故障からの復帰の5000レース組1位の30秒台だし
やる気がないとか言われるのはどうなのかなあ・・・
359スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 07:59:28.44 ID:mb+Vb2hU
日体大34組〜37組スライドショー

2012/09/23日体大5000m.
http://www.youtube.com/watch?v=ETCr0Vi2bdM&feature=youtu.be
360スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 09:21:59.91 ID:GQpUUh0v
昨年出雲
7位 明大  2:13:26 文元 慧 鎧坂 哲哉 大六野 秀畝 廣P 大貴 有村 優樹 菊地 賢人
洛南1 世羅4 鹿児島城西1 洛南2 鹿児島実1 室蘭大谷3
23:32 8 39:28 1 1:02:56 3 1:22:22 4 1:42:43 6 2:13:26 7
23:32 8 ★15:56 1 23:28 4 19:26 8 20:21 11 30:43 7
有村 広瀬 菊池良くないね。 13分代でもこうだから、出雲は分からんね
361スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 10:18:24.68 ID:amMbMlIv
菊池ー前野ー有村ー文元ー山田ー大六野
このオーダーで3位
菊池のキャプテンシー、前野・山田のデビュー、
有村・文元・大六野の実力の発揮があれば、
1〜3位は可能と思うが・・・
362スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 10:47:07.38 ID:JGqJEyrD
メンバー全員が、大きなブレーキをせず、全力を出してくれれば必ず良い結果が出ると信じている。がんばれ!
363スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 11:30:41.41 ID:FIgyHAzb
>>361
3位は可能かもしれんが、優勝するには実力不足だわ
優勝狙うなら日体大記録会の結果はむしろ悪い
駒澤東洋の主力なら14分前後では終わらないと思うわ
364スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 11:57:12.47 ID:RfcKnJ7J
文元ー前野ー北ー山田ー有村ー大六野

日体大記録会の結果を踏まえたオーダー
昨年の7位よりは順位を上げて欲しい。
365スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 13:37:00.79 ID:GQpUUh0v
個人てきには、松井や木村に走ってもらいたいな。
366スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 18:51:23.22 ID:d5aKPggT
戦力的にみて優勝はないだろうから、
駅伝経験のない選手のお試しの場にしてもいいと思う
367スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 19:26:10.16 ID:fjf4nnMT
んなこというなら個人的には

田中杉浦高城妹尾笹崎に
走ってもらいたい。
368スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 20:11:28.14 ID:5vQAApUx
田中以外はエントリーされてないじゃん
369スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 20:16:40.75 ID:mb+Vb2hU
第24回出雲全日本大学選抜駅伝競走

注目校紹介明治大学
http://www.fujitv.co.jp/sports/ekiden/izumo2012/notice/meiji.html

みどころ
http://www.fujitv.co.jp/sports/ekiden/izumo2012/midokoro/index.html
370スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 20:36:06.27 ID:a9NFOIMr
うちの選手は小粒なのか?
そんなら前野と菊地と有村を出してやれ
371スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 21:18:53.00 ID:O+CViif4
何かと失礼な記事だな>フジ
明治のエースは菊地だし決して小粒な選手じゃない
372スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 21:27:18.48 ID:Bh1hZ8r1
>>371
菊池乙w
スレを見てる暇があったら補強しろ
373スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 21:30:54.38 ID:eTBXTNGd
別にいいじゃないか
実力で見返してやればいいのさ
374スポーツ好きさん:2012/09/27(木) 21:32:14.27 ID:1ivkGCwO
ドメサカ板民も兼ねる俺がふと思ったのは
関東学生陸上スレ=ドメサカとするなら
フジの紹介記事がまるで「代表厨」向けだった件(´・ω・`)
375スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 06:58:50.53 ID:Blrtr28W
陸上競技マガジン増刊 大学駅伝2012秋号
2012年10月1日発売
中身の詳細情報はまだ
376スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 09:54:10.40 ID:muWab+WF
駅改札周辺で、人を見張っているのは集団ストーカー実行犯です。
ナマポなので通勤者を馬鹿にしています。
スマフォのカメラを向けると嫌がります。
377スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 16:29:53.55 ID:NIWRsvCB
今年の明治のエース格は菊地、有村、大六野。菊地の調子が上がってないなら出雲1区有村アンカー大六野かな。
有村−前野−文元−北−木村−大六野と予想。
378スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 17:44:07.91 ID:PpC3pPMG
有村がエース格ねえ・・・
持ちタイムだけは立派なエースだけど
379スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 17:57:36.76 ID:Qyzi8xwb
有村はこれまで大きな試合で結果を残せていないだけに、もし主要区間に起用されるとなると不安を覚える
負担の少ない区間に起用されそう
380スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 18:22:16.43 ID:i648kjln
なら松井や山田を走らせてやれば
381スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 18:38:00.36 ID:Btj8jyJ0
その辺の選手にチャンス与えて欲しいね
382スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 19:31:18.00 ID:DdbQB06+
合宿の様子や練習どんな感じとか分からない人間としては
山田速を日体大1本の結果だけで駅伝に起用しろとは言い難いなあ

余程木村や
距離が合うか?はあるけど松井の方が継続して結果は出してる
383スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 20:32:57.04 ID:NIWRsvCB
競走部のHPが更新次は世田谷記録会10月6日の5000。出る選手は1年が中心。日体大エントリーされてなかった1年の渡邉もエントリー。
384スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 20:34:14.33 ID:dgTV+wNK
合宿ができてなかったと
あったけど
経験もトラックでの力もある廣瀬や石間が外されてた時点で個人的には誰でもいいや・・・・
385スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 20:37:24.65 ID:mUR0H67U
今乗ってる選手を使って欲しい
山田もその一人
実績重視で同じ顔ぶればかりだと、腐る選手が出てくるかも
386スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 20:54:08.43 ID:DdbQB06+
第4回世田谷陸上競技会
日時:2012年10月6日(土)
場所:世田谷区立総合運動場 陸上競技場

男子5000m
6組(18:00スタート)前田直宏
8組(18:40スタート)大塚慎也
10組(19:20スタート)徳永祐太朗
11組(19:40スタート)妹尾大 齋田直輝
12組(20:00スタート)杉浦直 笹崎高志 後藤雅晴 東條嵩之 渡邉諒
13組(20:20スタート)牟田祐樹 太田翔 小川誉高
387スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 21:13:30.26 ID:i648kjln
>>384 仕方ないじゃん 出雲も合宿の最後にエントリーだし
合宿で調子の良い者が選ばれたのではないかな?
トラック5000の10秒20秒の差なんて、駅伝レースではあまり関係ないのでは?
388スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 21:26:57.46 ID:6/fvtwN9
どうせ優勝はないだろうし、出雲とは相性良くないし、他の駅伝と違って失敗してもまあ許される
だったら、直近に結果を出した人に出場機会を与えてあけだい
新戦力に台頭して欲しいというのもある
389スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 21:27:53.91 ID:2usGfSD6
ところで、西監督の「出雲は精神鍛錬の場だから云々」ってくだりは
何か雑誌とかに掲載されてたの?
390スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 21:33:58.25 ID:i648kjln
毎年出雲はやらかすんだし、出雲で経験つませて、全日本 箱根へと繋げていけば
391スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 21:50:01.21 ID:DdbQB06+
去年だったか確か雑誌で
出雲は選手にわざとプレッシャーがかかるようにしてるって書いてあった

プレッシャーかかった中でも力が発揮できるか
またどう力を発揮するか
が出雲の課題の一つなんだろうね

三大駅伝一発目だし
392スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 21:53:20.90 ID:PpC3pPMG
>>389
雑誌に載ってたはずだけどいつだかは忘れた
393スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 21:58:37.21 ID:mUR0H67U
出雲で精神鍛錬?
撃沈でも度胸と経験は身につく?
で、その鍛錬、毎年続けなきゃいけないのかね?
394スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 22:48:20.44 ID:Blrtr28W
陸上競技マガジン増刊 大学駅伝2012秋号
10月1日発売 表紙
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0094IRMHI/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
395スポーツ好きさん:2012/09/28(金) 23:51:16.28 ID:ewdh2etJ
雑誌でも好調と言われた山田速が入るのはむしろ当然
それより妹尾の世田谷が残念
今の力からすれば最終組が妥当
まさかここまで急激に復活するとは、申し込みの時点では西さんも予想できなかったんだろうねえ
396スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 00:11:20.82 ID:VwebNLr5
菅田渡辺北野はどうした?
397スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 00:22:47.85 ID:YjLV6Wzr
妹尾はそこまで無茶苦茶良かったわけではないだろ
398スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 00:48:43.20 ID:E/iQi9nC
世田谷記録会の13組は最終組だから目標タイム1400〜1410ぐらいかな?古豪さんの写真から菅平の25キロ走は牟田、太田、小川とも走ってたし、合宿の成果を出してほしい。
399スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 08:45:28.20 ID:VwebNLr5
世田谷に出る選手は何が
基準?
400スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 10:02:35.39 ID:6zGQT7UR
>>399
1年であること
選抜合宿に行かなかったこと
このどちらかもしくは両方を充たした選手
あと設定タイムは最終組は>>398の通りで
12組が1410〜1420
11組が1420〜1430ぐらいかね
斎田はベスト考えると強気の選択かも
401スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 10:17:41.62 ID:YjLV6Wzr
なんか断定的に言ってるけど、それなら山田稜はなんで出ないんだよと
402スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 10:42:05.74 ID:naoin9da
知らねーよ
403スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 11:19:51.93 ID:rnDGOvJN
404スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 11:34:31.02 ID:expEvflz
>>403
分析してないじゃん
2チャンくらい覗くよう言っといて
405スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 13:19:34.73 ID:Nuo44nWF
10月6日の世田谷記録会も楽しみだけど、毎回出雲駅伝のウラで
「出雲市陸協長距離記録会」が8日当日に浜山競技場であるよね。
こちらには誰が出るのかね?
406スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 13:23:02.49 ID:YjLV6Wzr
出雲記録会に出るのは出雲駅伝の最終エントリーに入って駅伝に出なかった補欠選手
407スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 13:32:19.68 ID:Nuo44nWF
出雲記録会は控え選手2人だけでなくって、申し込めば控え選手じゃなくても出れるみたい。
ちなみに2011年は東洋大3人出てる。
■5000m
01着 中村匠吾 駒澤大 14.05.85
02着 八木沢直也 東洋大 14.09.01
03着 日下佳祐 東洋大 14.10.71
04着 大須田優二 中央大 14.14.77
05着 大津顕杜 東洋大 14.15.18

2010年は1組目
■5000m1組
1位 野脇勇志 中央大 14.00.72
2位 田中貴章 東洋大 14.02.95
3位 後藤田健介 駒澤大 14.04.53
4位 猪俣英希 早稲田大 14.05.04
5位 三田裕介 早稲田大 14.14.98
6位 松森新一 山梨学院大 14.20.36
7位 市塚  遊 中央大 14.22.80
8位 小柳俊介 中央大 14.23.87

「出雲市陸協長距離記録会」でググったらこんなの出てきました。
408スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 13:41:54.29 ID:expEvflz
知らんかった、そんな気の毒な記録会あるなんて
補欠になった腹いせに爆走するような選手いないかね?
409スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 13:45:03.97 ID:expEvflz
書いてる間に答えが出てた
普通の記録会より豪華なんだね
410スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 14:30:01.49 ID:naoin9da
>>405明治は出ないよ
411スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 14:36:11.75 ID:EggSVQsO
たしか3年前は大江が出なかったか?
412スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 14:49:32.56 ID:VwebNLr5
スポサロに選手のスレタイ多くね、、、
何がしたいの?
413スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 15:23:05.26 ID:I4OTshOX
>>412
スポサロ明治化計画?
414スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 15:26:37.90 ID:643T397v
アンチがスレ立て荒らししてるだけ
相手にする必要なし
このスレでも話題する必要今後一切なし
415スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 15:51:12.38 ID:N/Babyiu
明治にとって出雲は相性良いはずなんだが。

「M」 いづも一緒にいたかったぁー二人で笑ってたかったー
416スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 16:34:59.43 ID:naoin9da
つまらん
417スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 16:36:09.37 ID:expEvflz
出雲に応援に行ってこいよ
なんせ縁結びの神だからな、松子と一緒になれるかもしれん
418スポーツ好きさん:2012/09/29(土) 19:29:39.34 ID:88vrsP5e
大学駅伝2012秋号
2012年10月 1日発売
http://www.sportsclick.jp/magazine/track-field/1210b/index.html

ストップ・ザ・2強
明大
ACE INTERVIEW 菊地賢人

419スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 12:34:40.60 ID:6t6xFb33
駅伝シーズン指折り数えて待ってたが、いよいよだな
少し動悸が激しくなってきた
俺走るわけでもねえのに
420スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 15:11:26.78 ID:nx1sWdVb
1チーム10名(監督1名、マネージャー1名、選手8名)をもって編成する。
尚、参加申込の段階ではさらに選手2名を加えることができる。
主催者から送付される参加申込用紙に必要事項を記入し、平成24年9月18日(火)正午までに大会事務局まで申し込むこと。
メンバーエントリー(正選手6名、補員2名)は、オーダー用紙1部と健康に関する誓約書を平成24年10月7日(日)14時30分〜15時に大会事務局(ニューウェルシティ出雲)へ持参提出のこと。
421スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 16:41:29.23 ID:5Vq2azxv
現地観戦するんだが
菊地と北が確実に出てくれることを切に願う。
422スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 16:49:15.76 ID:UAln8Mgh
菊地は無理に出て欲しくはない
中途半端に走って撃沈されるより、生きのいい下級生を使うべし
423スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 17:33:46.70 ID:6t6xFb33
菊地はスーパー補欠ってことで
8人の中にはいないと、なんか心細い
424スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 17:41:59.09 ID:nx1sWdVb
北 松井には入って欲しい
425スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 17:43:32.02 ID:nx1sWdVb
田中も
426スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 17:49:08.45 ID:m2sxBomg
田中は真っ先に補欠外されそうな気が
もう1人補欠外されるのは、距離適性から松井か、実績少ない山田か、故障の影響で菊地か
427スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 17:59:00.11 ID:6t6xFb33
金太郎飴だけに、誰を外すかは相当な難問だな
428スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 18:22:02.09 ID:9K7qTrJg
菊地は走らなくても出雲には行くべき
429スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 18:28:00.63 ID:7GgUGWuI
箱根メンバー外れて、その悔しさからか、今年の松井はハーフから始まり結果を出し頑張ってるしメンバー入りしてやればいいと思うが
430スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 19:04:11.89 ID:5Vq2azxv
10人中4人は走れないからね!
難しいな。


ま、松井は全日本、箱根は充分イケるんでないの。
431スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 19:15:29.05 ID:MXDO3cpV
せめて補欠2でも入れてあげたら良いのにね。
432スポーツ好きさん:2012/09/30(日) 20:56:47.24 ID:5Vq2azxv
出雲より全日本、
全日本より箱根だから
長い目でみよ。


過去にもタイム持ちながら4年間駅伝走れず卒業して行った先輩もいっぱいいる
て、松井が外れるかどうか知らんけどな。
433スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 10:05:07.12 ID:UPS0/XP4
出雲駅伝の区間エントリーはいつ出るの?
434スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 10:10:59.70 ID:UniO9RMV
435スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 12:00:31.47 ID:XL6eJ9Td
大学駅伝2012秋号

大六野と有村は旭化成の合宿に参加
大江と菊地はすぐ回復したけど故障があった
八木沢ハムストリングス
横手妙高合宿で左の腸脛靭帯

駅伝力
明治70点

参考
駒澤95点
東洋90点
早稲田80点
436スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 12:14:52.13 ID:ZDZFs+Kk
>>435
実業団の合宿は菊地もね
今年の合宿はポイント練習を17→15に減らして、余裕を持った内容に(古豪さんの寸止めの意味はこれかも)
そのおかげで今現在下級生の調子は良い、木村の他にも牟田が良い
ただし、その替わりにジョグを増やしているので走った距離は変わっていない
437スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 13:18:02.63 ID:8vCku9fw
横手の腸脛靭帯?て、どこのケガ?
重傷でないことを、祈っている。
走れるのか、心配。
438スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 13:34:38.22 ID:Vj38tSeK

まずは日本語の勉強を
439スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 14:41:37.34 ID:vZhyvAaN
>>437
どこのケガかというと

左の腸脛靭帯だな。
440スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 15:20:30.61 ID:CmoUzW3q
>>437
膝のケガ
441スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 15:26:59.27 ID:9opHUGgj
結局ポイント練習には未だ参加してないから箱根直行じゃないか?
442スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 16:18:52.78 ID:ZDZFs+Kk
最高に歯車が噛み合って全日本
おそらく去年の八木沢コースじゃないか
443スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 17:36:42.00 ID:E27v02Zj
八木沢よ、世代トップに返り咲け
お前なら出来る

13分30秒出せるさ
444スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 17:53:05.41 ID:2sW6B7R1
八木沢はポテンシャルは高い。
IH1500日本人トップ、国体5000日本人トップ、都道府県1区区間賞、クロカン日本人トップ。
そして箱根4区54分台。
故障が多いのが残念。
445スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 17:58:48.06 ID:NZSzdriC
あの久我を後ろから追って抜く力を持ってるんだから28分台の力はある
446スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 18:11:05.26 ID:vZhyvAaN
八木沢・・・
447スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 18:39:15.55 ID:006XOjhp
あの久我なんて言うほど、久我なんて強くねーべ
448スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 18:39:20.21 ID:CmoUzW3q
八木沢の一般評価って、俺ら思うほど高くないよな
今日出た箱根本でも、スタミナの評価は星3つ(大6と有村は赤星満点)
1万の数字がショボイせいか?
449スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 19:34:54.37 ID:MS3O/l5a
波があるからさ 一万の昨年タイムも遅くね
450スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 19:49:22.53 ID:006XOjhp
八木沢は明治ヲタの俺もあまり評価高くない
素質はピカイチだけに、歯がゆく感じるときが多々ある
451スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 21:06:09.65 ID:H5SUty4G
怪我が多いのがね
でもポテンシャルは高いから期待してる
452スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 21:30:58.46 ID:ZDZFs+Kk
高校時代から毎年一回は故障してるからなあ
記録伸ばす前に腿のもろさをどうにかしないと
453スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 22:10:54.01 ID:AhDHJqXv
栃木から来るやつはダメだな
454スポーツ好きさん:2012/10/01(月) 22:24:19.41 ID:RgwgLfZ3
八木沢ダムの貯水率がなかなか改善されないのが気になる・・
455スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 00:28:22.98 ID:STUDfwGr
栃木から来た選手というと、藤田、小林将、岩崎、鈴木、八木沢、横手
八木沢横手はともかく、他は残念な結果だったな
456スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 09:20:40.41 ID:5OtcnP9x
八木沢横手はともかく・・ってアンタ
その二人は全国区の選手なんだがな
457スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 12:40:50.56 ID:+Wtw6ynF
育成ゼロ
458スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 13:13:06.20 ID:STUDfwGr
>>456
すでに卒業や退部した他の選手とは違って、八木沢横手はまだこれからだろ
そういう意味で言ってるんだ
459スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 13:13:07.95 ID:Z9O6/NQT
しかし主力に怪我人が出ても選手誰を落とすか悩むような層になってきた
素晴らしい進歩だ
460スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 13:23:49.92 ID:+Wtw6ynF
>>458
その二人は
>まだこれからだろ、、、

なんて言ってる選手では
ないような気がする。
461スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 13:45:47.95 ID:STUDfwGr
レベルの問題じゃねーよ
462スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 13:56:08.50 ID:STUDfwGr
現に八木沢と横手はまだ競走部に所属してる選手だから除外した。それ以上の意味はない
いちいちイチャモン付けないでくれ
463スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 14:16:22.66 ID:5OtcnP9x
わかってるよ、俺も余計なこと書いた
もし>>453がアンチなら、ニンマリしてるぞ
464スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 14:53:56.08 ID:vxDdXNDj
八木沢も横手もいなかったら
今ごろ関カレ2部に落ちてるのに
何を言ってるのだろう
465スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 15:38:55.48 ID:+Wtw6ynF
有村くんに失礼だな
466スポーツ好きさん:2012/10/02(火) 16:05:38.93 ID:5OtcnP9x
赤星10点満点の有村は、これからが旬
467スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 11:07:33.68 ID:vrEShOpg
日テレGで予選会の79回から前回まで10年分の放送が始まる
で、オタ的に録画する価値があるのは、どの回だろうか?
シード取るようになってからのニワカなんで、スマン

468スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 13:26:22.04 ID:J54Dhtlr
文化放送大学駅伝独り占め‏@ekiden1134

午前中は明治大学西監督の取材に行きました。
故障者も出ていますが、戦える戦力層はやはり厚そうですね。二年生が中心。
出雲はもちろん、更に全日本、又更に箱根が楽しみなチーム層のボリュームを感じました!
文化放送 松島茂
469スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 13:37:30.94 ID:J54Dhtlr
ekiden1134

文化放送「箱根駅伝への道」明治大学特集は、明日4日(木)20時40分頃からです〜!
さて、八幡山駅前で腹ごしらえも終えたので、早稲田大学取材に向かいます。
雨は止んだ?かな? 松島茂
470スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 14:21:23.66 ID:aHEbILcz
>>467
81会大会
→明大箱根復活
85会大会
→明大勢総崩れの中、松本意地のゴール。北條が地味に快走

基本的に明治は予選会が苦手で、81会大会以外は戦前の期待値以下の内容だった
471スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 19:25:43.46 ID:vrEShOpg
ありがと、助かった
その2回分を保存しとく
予選会苦手か、まぁ予選会用の作戦を練る小まめな監督ではなさそう
472スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 19:54:28.65 ID:Ic3Njk4U
毎年上位の選手がどれだけタイム稼げるかっていうような選手構成だったから
毎年何も考えずそれぞれが自分の走りをして来いみたいな感じだったかもね
とは思ってしまう
473切磋琢磨:2012/10/03(水) 20:25:07.33 ID:DFHNFP2m
467さんへ
放送はいつですか
474スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 20:39:42.98 ID:vrEShOpg
79回が今日、あと順番に平日午前10時から
ちなみに81回は5日、85回は15日
475LEMONBALM ◆EFeKPIXqZE :2012/10/03(水) 21:36:34.03 ID:mcYuxX3C
>>467>>471さんへ個人的感想。
79回:予選落ちも重成選手が落選校中トップで走り、この回から始まった学連選抜2区
に抜擢。あの進藤さん以来12年ぶりに箱根2区にMのユニフォームが復活。
80回:初の箱根での予選会。チームトップの幸田選手は惜しくも日本学連選抜としては走
れなかったが、チームとして箱根予選突破に光明が見えた大会。
81回:470さんの言う通り。結構予選会本放送で明治が取り上げられてた。
82回:頼みのエース幸田にアクシデント発生も、洛南高校の同期・専修辰巳選手の激励
で何とかチーム内4位で走りきる。予選も8位で辛うじて通過。
83回:下馬評からすると6位通過でやや不本意だったが、過去2回の箱根5区でいまいち
だった4年尾籠選手が総合9位。全日本予選2組4位に続き予選会を好走。
84回:予選落ち。ただ学連選抜入りとなる学内2位争いが熾烈だった。途中までレースを
引っ張っていた安田選手を最後石川選手が逆転!後年のキャプテンシーを感じさせた。
85回:470さんの言う通り。石川・鎧坂選手欠場で安田選手も途中棄権。松本・北條・東野・中村選手に続く5番手がなかなか来なくてヒヤヒヤした。
ということで各回それぞれにドラマがありましたよ。記憶のみで書いてますんで間違いあ
ったらゴメンナサイ!
476スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 22:10:55.93 ID:aHEbILcz
84回については、俺はむしろ安田の走りのほうが嬉しかったな。入学以来撃沈続きだっただけに
個人20位以内で落選して学連に選ばれなかった選手は、日本人では安田だけだよね
あと>>475さんのお陰でいろいろ思い出した。辰巳の励ましとかあったねえ
あの年明治勢トップだった中門はたしか高校時代15分台の選手だったはず
477スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 22:10:57.64 ID:vrEShOpg
レモンさん、お久しぶり
重成って明治復活の礎になった選手だったかな?
幸田とか尾籠とかは、このスレで名前を知った選手
ビール飲みながら、予選会での明治の苦闘ぶりを観戦します
478スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 22:17:20.70 ID:aHEbILcz
重成は中国電力に行って、ニューイヤーで区間賞を取ったよね
実業団では短命だったのが惜しい
479スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 22:43:50.08 ID:hCx7qUu2
今、箱根予選会を経験した選手居なくなったんだね
480スポーツ好きさん:2012/10/03(水) 22:53:53.93 ID:bPN6N1DD
紫紺の褌
481スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 12:39:45.91 ID:3UPsKGoA
出雲駅伝の区間エントリーの発表はいつ?
482スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 12:54:29.06 ID:3HDw25vm
483スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 12:55:05.84 ID:oWDLeVq7
>>420見てね
484LEMONBALM ◆EFeKPIXqZE :2012/10/04(木) 14:32:26.14 ID:Uqwqm59N
>>475ですがついでに各回の学内1位選手です。
79回 重成(10位 60:28)
80回 幸田(47位 51:55〜距離こそ16.3kmだがフラットなコースほとんどナシ)
81回 池邊(9位 60:03)
82回 中門(29位 61;09)
83回 尾籠(9位 60:19)
84回 東野(12位 60:12)
85回 松本昂(9位 60:35)
みんな思い出深い選手ばかりでしたが、特に東野選手。
4年連続予選会を走り、トータル4時間04分47秒となかなかの安定ぶりを発揮。
残念だったのは4年時の箱根本戦で、7区にエントリーされながら故障癒えず安田選手と交代。
もし走れていたら、明治では久々の箱根4回出場(1回は選抜でしたが)を達成するところでした。
こちらは一つ下の石川選手がまず記録。そして自校の襷を掛けての4回出場は、今年鎧坂選手
が腰痛にもめげず遂に達成しました。
現在の4年では菊地・大江両選手が皆勤を目指してますが、いずれもシード権獲得後の入学。
何か数年前からすると夢みたいな話です。長くてすみませんでしたorz
485スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 18:40:20.95 ID:Jv076ubd
いえいえ感慨深いです
486スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 19:31:34.10 ID:S8o6mphP
87回予選会
トップグループを走っていた重成の名前、実況では最後まで呼ばれなかった
ゼッケン○○番の明治の選手だと・・・無名だったのかね?
あと明治2番でゴールしたのは誰だろ? この二人だけが目立っていた

孤軍奮闘の選手も偉いが、こういう時期から応援してたオタも偉い
487スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 19:32:38.68 ID:S8o6mphP
79回でした、すいません
488スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 19:41:50.48 ID:bFURp9at
文化放送大学駅伝独り占め‏@ekiden1134

「箱根駅伝への道」。3日目のきょうは明治大学・西弘美監督のインタビューをお届けします!
駒澤・東洋からもライバル校として挙げられていた明治大学。
大エース鎧坂が抜けた今のチーム状況、出雲の目標など聞いています。
文化放送でこのあと20時40分頃から!
489スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 20:05:09.34 ID:zMFp3twc
明スポ
競走部 エントリー選手紹介/出雲駅伝
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6099

菊地、頑張ってほしいね


490スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 20:41:59.26 ID:bFURp9at
上級生の木村の評価たけー
出雲走ってほしいな
491スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 20:57:00.67 ID:oWDLeVq7
菊池と松井が言ってるね。
松井も自らスピードランナーではないと言いながらも、まずまずのタイムだと思うけど
492スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 22:56:07.31 ID:RaW/MdkX
有村−文元−北−菊地−木村−大六野

出雲はこんな感じにして欲しい。
菊地出走が無理なら前野で。
493スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 23:11:49.77 ID:ouI3fP5p
紫紺の褌
494スポーツ好きさん:2012/10/04(木) 23:19:20.83 ID:emz7sM9f
誰が出ても出なくてもそう大して変わらない感じがする
495スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 00:14:13.54 ID:9QRSfZo0
>>492何で?
496スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 00:35:43.14 ID:ywiHIly3
今、すぽると!で出雲の
話題キターーー


東洋駒澤早稲田しか名前でんかったわ

駒の村山が
「出雲の借りは出雲で
返す」いうてた。オワリ
497スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 00:44:56.12 ID:mnB16Z9E
昨日東洋で今日は駒澤か
498スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 07:20:59.60 ID:REEAfss5
文化放送 駅伝取材日記
明治大学 西弘美監督取材
http://www.joqr.co.jp/ekiden_diary_2012-2013/

>昨シーズン三大駅伝出場の3年・廣瀬、前回箱根5区区間2位の4年・大江、
>スーパールーキー・横手、前回箱根4区2位の2年・八木沢、
>キャプテン菊地の主力5人が故障していますが、

廣瀬も故障してたんだねえ・・・

これで夏に故障情報出たの5人目
菊地・大江・廣瀬は9月日体大で復帰済み
横手は全日本から出場目標
八木沢は不明
499スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 07:26:41.49 ID:REEAfss5
ちなみに昨日の箱根駅伝への道で
鎧坂の後のエース候補として
西監督から名前の出たのは大六野と有村

有村はやっぱりなんだかんだで期待されてるんだなあと
今後は切に箱根や記録会以外でその期待に応える結果出すことを・・・
500スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 07:39:29.75 ID:UACtpb/q
8日の松江の予想最高気温23℃
有村を起用するには危険すぎる気温・・・
まあ菊地にも言えそうだがw
501スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 08:26:10.60 ID:rfAfn7t5
>>498
廣瀬は記録会の後に怪我
502スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 08:26:46.55 ID:sVj+nBnU
とりあえず4年の出雲出場はなさそう
距離が短すぎる松井もなさそう
逆に評価が高い木村は入りそう
それを踏まえて

有村-前野-北-木村-文元(山田)-大六野

と予想
503スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 08:55:38.89 ID:ZrbodVKS
確かここ数年出雲駅伝は高い気温だったので
23度だったら例年よりかなり低いと思う
504スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 08:56:08.57 ID:yyy+s2fU
というか、菊池と大江と廣瀬はまた故障したのか?
出雲にエントリーされた時点で万全の状態でなかったとかではなくて?

となると先々不安だな
505スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 09:19:16.21 ID:ACbd+kOI
1、2年でチーム編成して3、4年に危機感を植え付けたほうがいい
それが底上げにつながると思うから、今回菊地、北はパス

1区は一番信頼できる大六野で先頭争いをして、生きのいいルーキー木村に
そして勝負の3区に飛躍してほしい文元を4区、5区は前野、山田が無難に走りアンカー
有村で先頭争いをしていてほしいなあ!
1区と3区は経験とリベンジもあり去年と一緒もあるかもね
506スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 14:14:54.20 ID:HO20WC7K
八木沢以外の4人は怪我明けでしょ。廣瀬も最初日体大の最終組にエントリーして組を下げてレースに挑んだし、菅平の25キロ走も古豪さんの写真見る限り参加してなかった。八木沢はわからない。
507スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 14:21:26.03 ID:REEAfss5
文化放送大学駅伝独り占め‏@ekiden1134

箱根駅伝への道3回目放送、明治大学西弘美監督インタビューのPodcast配信開始!
http://www.joqr.net/blog/ekiden/index.xml
そして、今日の箱根駅伝への道は早稲田、渡辺康幸監督のインタビューをお届けします。
20時40分頃からです。
508スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 15:41:14.99 ID:ywiHIly3
>>505
とりあえず
読みづらい文を書かないでほしい。

小学生?
509スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 16:46:11.74 ID:e6maTH34
あんたは小学校の先生?
510スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 16:57:57.25 ID:DV0NSeJS
荒そうとしているんだろうから、構わないほうがいい
511スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 18:10:40.88 ID:I617Y9O2
怪我人多いのは心配だな 
対策とって欲しい
512スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 18:12:27.09 ID:sVj+nBnU
明日の世田谷は青学税が大挙して出るが、当然主力は出雲で記録はあまり期待できないかな
513スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 18:43:38.34 ID:81USd0Hi
自分でペースを作って
自己ベストを目指して欲しい
514スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 18:44:55.94 ID:81USd0Hi
5人中3人は記録会走れるまでにはなってるから
軽い怪我だったのかと
横手もそんなかかる雰囲気は感じられないし
問題はやはり八木沢・・・
515スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 18:48:24.72 ID:ywiHIly3
菊地が出られないと寂しいな、北は出てくれ!
経験豊富な二人だし下級生だけじゃ心細い。
516スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 19:27:06.53 ID:5ajdp85Z
どうせ出雲だし、1.2年だけで頑張って見ればいいよ。
517スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 20:00:48.33 ID:WurPuZeG
俺は心情的には上級生が多く起用されるチームであって欲しいと思うんだが、今回ばかりは厳しいな
518スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 21:11:55.05 ID:ywiHIly3
>>517
同感。
519スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 21:30:53.89 ID:e6maTH34
上の連中にチャンスが与えられないのは確か
けど、同情に値する選手が何人いるかな?
4年間ず〜っと故障中でした、なんてのは詐欺みたいなもん
520スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 22:08:28.28 ID:ywiHIly3
出雲はともかく
箱根は少しでも多くの上級生がしっかり走れるように頑張ってほしい。
521スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 22:12:42.35 ID:5ajdp85Z
上級生と言っても、菊池 田中 北だけだし
522スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 22:48:35.82 ID:ywiHIly3
??
523スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 23:28:04.81 ID:EiFjuuXe
紫紺の褌
524スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 23:34:40.90 ID:HO20WC7K
明日は世田谷記録会
参加する選手に自己ベストを期待したい
明後日は札幌マラソン。吉岡にこちらも期待したい。
525スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 23:47:59.91 ID:ss6mkDzD
>>519
同情とかではなく、育成ができるチームは必然的に上級生の起用が多くなる
明治もそういうチームを目指していって欲しい
箱根は4年が4人、3年が3人、2年が2人、1年が1人というのが理想
もちろん一般論であって、今年のチームに関してではないけど
526スポーツ好きさん:2012/10/05(金) 23:48:53.42 ID:xlo+Lqnz
出雲全日本はあくまで強化試合程度

本番(箱根)に向けて新人を試してほしい。

あんまり
惨敗すると本番に響くけど
527スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 07:52:09.38 ID:5XtgzZUJ
第4回世田谷陸上競技会
日時:2012年10月6日(土)
場所:世田谷区立総合運動場 陸上競技場

男子5000m
6組(18:00スタート)前田直宏
8組(18:40スタート)大塚慎也
10組(19:20スタート)徳永祐太朗
11組(19:40スタート)妹尾大 齋田直輝
12組(20:00スタート)杉浦直 笹崎高志 後藤雅晴 東條嵩之 渡邉諒
13組(20:20スタート)牟田祐樹 太田翔 小川誉高
528スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 12:01:22.16 ID:rnmMk0t9
学年の割合はスカウト次第だよ
スカウトに成功した世代が1年だからって少ないのは逆に問題がある
529スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 12:08:31.93 ID:cSnYB8vT
スカウトも重要だが、多少スカウトが悪くても育成が良ければ上級生になったときに強くなってるはずだ
530スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 12:13:08.25 ID:PPsIlBZM
学年に関係なく、実力あるものがでる。これがスポーツの世界。今日の世田谷陸上競技会で、新星が登場することを切に願う。
531スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 12:22:16.93 ID:cSnYB8vT
ところで1年はやや物足りないな
現3年の1年次に似ている気がする
横手は北より活躍してるけど他は木村と牟田がそこそこで、石間、高城、北野の1年次とそう変わらない
小川や江頭が復活してくればいいが
532スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 12:24:14.60 ID:cSnYB8vT
>>530
そのとおり。だからこそ、育成が良ければ自然と上級生の起用が増えるはずだよね?
533スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 12:41:56.17 ID:Lv7prJ4R
育成がどうこうと言いながら、入学6ヶ月の結果で物足りないだのケチ付ける矛盾と近視眼的思考
荒らしか?
534スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:01:47.52 ID:cSnYB8vT
育成において最初の半年は重要だぞ?もちろん、これからまだまだ伸びて来る選手はいるだろうけど
535スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:07:32.63 ID:Lv7prJ4R
大学での育成の成果が問われるのは、むしろ夏を越えた秋以降の後半6ヶ月
大学の夏前までに上級生に負けない結果残す選手こそ、高校で既にトップクラスの実力持ってたスーパールーキークラス
536スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:10:50.69 ID:aJNwXchj
すぐに荒らし扱いするの止めろ
537スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:16:12.93 ID:cSnYB8vT
もちろんこれから6ヶ月も重要。でもスタートもかなり重要。それにもう夏前じゃなくて夏合宿後の記録会1つ終わったじゃん
スーパールーキークラスじゃなくたって記録会は出てるんだし、例年に比べてどうかの比較くらいできるでしょ
育成は積み重ねなんだから出足が悪ければここから大きく伸ばさないといけないわけで
538スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:29:49.09 ID:Lv7prJ4R
実質的に大学での育成の結果が初めて計れるとも言える、
9月日体大5000m1本の結果で、物足りないとか評価下すのがまず正しいのか。
記録会の5000m1本だけで大学入学後6ヶ月の育成と選手の努力を、物足りたいなんていう言葉で評価するのか正しいのか。
たまたまその日に体調崩していた選手もいるかもしれない。
たまたまその日に疲労が蓄積してあわせられなかった選手もいるかもしれない。
5000mのスピード勝負では自分の利点と成長と結果を出しにくい、長距離で本領を発揮できる選手もいるかもしれない。

育成は積み重ね。なのに記録会1本で物足りないとか言われたらたまらないよね。
539スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:36:05.92 ID:cSnYB8vT
なんだろう。なんでこんなに過敏な反応なんだろう。
ゴメンって言えばいいんですか?
540スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:38:45.50 ID:aJNwXchj
夏前の結果と先日の記録会を見る限り、現1年は少し選手層的に不安を覚えるのは事実
これからがんばってね、でいいじゃん
541スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:39:04.43 ID:Lv7prJ4R
自分が間違った事言ったと思えば、謝ればいいんじゃない?
話が横道に逸れたので、これで終了。
542スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:40:15.56 ID:aJNwXchj
>>541は謝らないの?勝手に切れて勝手に終了はないんじゃない?
543スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:42:16.05 ID:cSnYB8vT
間違ったこと書いた覚えはないけど、ごめんなさい
544スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:43:38.98 ID:Lv7prJ4R
荒らし扱いはすみませんでした。
しかし育成どうこうとか長期的な視野を持って語る風を装っておきながら、
余りに短期の結果で物足りないなんて育成の評価を下すのは違うと思ったから反論しましした。
545スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:44:10.82 ID:aJNwXchj
すまん余計なこと書いた
546スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:44:57.21 ID:Lv7prJ4R
>>543
それ何も謝ってないよ。
547スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 13:53:34.63 ID:cSnYB8vT
言いたいことはあるけど、これ以上書いても長文でスレ汚すだけだから
548スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 14:01:00.82 ID:Lv7prJ4R
>>543みたいな煽りを書き込む方が、よっぽどスレ汚し。
リアル社会で、謝りに来た人間が「自分は悪い事何もしてないが、すまなかった」なんて言ってきたら、それは完全に喧嘩売ってるのと同じ。
そんな内容の無い煽りでスレ汚すぐらいなら、言いたいこと言って反論してくれた方がマシ。
549スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 14:06:17.56 ID:aJNwXchj
い  い  加  減  に  し  ろ 
550スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 15:02:21.19 ID:rnmMk0t9
世田谷最終組は実業団の選手も出て時計期待できそう
これは楽しみ
551スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 15:12:52.00 ID:aJNwXchj
実業団ってどこの選手?
いつもよく出てくるのはカネボウあたりだけど
552スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 15:14:41.52 ID:PPsIlBZM
世田谷陸上競技会の結果、わかり次第教えてほしい。
553スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 15:16:11.03 ID:rnmMk0t9
カネボウとエスビー
有名どころだとカロキとか高橋とか清水とか
554スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 15:19:07.81 ID:aJNwXchj
エスビーもたまに世田谷出てくるよな
カロキはPMなのかね?本気で走られたら明治の選手は付いていくなんて到底無理だと思うけど
555スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 16:18:57.70 ID:QO1032RC
世田谷出てる選手少ないな
556スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 17:45:46.83 ID:rnmMk0t9
というか全然涼しくならん
これで記録を期待するのは酷かー
557スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 17:56:16.13 ID:PPsIlBZM
「古豪明治復活」さん、これから世田谷陸上競技会へ応援に行くと書いてあった。あの方の愛校心と熱意にはいつも感心し、同時に頭が下がる思いだ。ありがとう。
558スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 18:24:24.80 ID:5XtgzZUJ
559スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 21:23:28.87 ID:QO1032RC
世田谷結果どうだったんだろーか?
560スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 21:30:57.47 ID:5XtgzZUJ
11組 妹尾2着14:40.01  50秒以内の選手しかわからない
12組 後藤10着14:38.61 40秒以内の選手しかわからない
13組 明治の選手の情報なし 14分22秒までには誰も入ってない模様

ツイッター情報
561スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 21:30:59.88 ID:TJzKKzkE
562スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 21:37:51.50 ID:5XtgzZUJ
13組
14着牟田14:28.28
15着小川14:28.80

12組
10着後藤14:35.28
14着東條14:42.74

後藤のタイムはこっちの方が正しいのかな?
13組は青学の選手たちに負けたみたい
563スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 21:41:53.44 ID:QO1032RC
あざーす。
564スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 22:01:26.93 ID:gMRP1QDA
牟田にしては悪いタイムだな。小川はこんなものだろう。
横手・木村以外の1年の今年度の駅伝デビューはなさそうだな。

565スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 22:16:29.86 ID:rnmMk0t9
箱根16人当落選上以下の選手だけとは言え、全体的に低調な結果だったかな
1年では2人の他に、個人的に山田Rに期待
牟田もまだまだ見限るには早すぎるね
566スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 22:46:04.46 ID:aJNwXchj
牟田見限るとかないわ
5回中4回くらいはしっかり走ってるだろ
前回の日体大も良かったし、今回のは気にする必要無いわ
567スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 22:50:05.25 ID:5XtgzZUJ
男子5000m

6組 前田DNS
8組 大塚15:55.99
10組 徳永16:01.83
11組 妹尾14:40.01 齋田14:52.14
12組 後藤14:38.61 東條14:44.77 渡邉DNF 杉浦DNS 笹崎DNS
13組 牟田14:28.80 小川誉14:29.74 太田14:31.05

明治公式
http://www.meiji-kyoso.com/kiroku/
仕事はやっ!

568スポーツ好きさん:2012/10/06(土) 23:43:20.46 ID:MyLUE7pk
可もなく不可もなくって感じ
569スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 00:00:18.41 ID:2FjPuvDz
紫紺の褌
570スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 00:19:47.85 ID:QtmCMKqF
>>567
今年はマネージャー頑張ってるなあ
571スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 00:32:08.55 ID:ZzM3DjSe
HPの更新ってもう以前のように選手がやってるわけではないの?
572スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 02:28:35.97 ID:gy72gtRx
出雲全日本までは出雲のメンバーとあまり変わらんだろうが箱根は次の上尾ハーフあたりでまたメンバーも変わってくるんだろうか?
573スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 07:18:09.95 ID:ezIlPj5y
エントリー選手
4年
菊地賢人13分49秒36≪箱根2区5位、全日本8区9位、出雲6区7位≫…明大の顔。大舞台で緊張するタイプだったが、今年の箱根2区は好走をみせた 最近はまあまあ安定。故障明けらしい
田中勝大14分08秒96≪全日本4区11位≫…どちらかというとロードの方が得意
有村優樹13分53秒96≪箱根8区3位、全日本3区7位、出雲5区11位≫…監督期待の選手。関カレではあまりうまく走れなかった 登りが得意
大六野秀畝13分57秒46≪箱根1区6位、全日本1区4位、出雲3区4位≫…昨年のロードシーズンに走るごとに成長 ハーフ62分台をマークした後、故障したが、日カレ5千で日本人トップの成績で復活した
前野貴行13分59秒64★…1500で日本インカレ表彰台にのるなどスピードが非常にある選手
山田速人14分02秒76★…これまであまり試合に出場できていなかったが、夏を越えて急激に自己ベストを伸ばした
松井智靖14分11秒26★…大学での出場試合の約半数がハーフマラソンという選手 最近トラックも自己ベストを出し始めた
1年
木村慎(1年)14分09秒32★≪都道府県1区8位、高校3区10位≫…ロードでの活躍が期待されているルーキー


574スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 07:35:57.72 ID:2nQLeFMS
MeijiUniversity SportsPress 瓦版
(7)三大駅伝開幕 紫紺の襷と共に出雲路をかけろ!
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6103
575スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 08:58:50.01 ID:gy72gtRx
>>573
北文元は完璧に外れたんやな。
576スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 09:32:39.95 ID:QtmCMKqF
箱フリ丸写しで全く意味ない書き込みだな
577スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 09:40:59.73 ID:ZzM3DjSe
箱フリ?フリーダムじゃね?
578スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 09:50:02.34 ID:QtmCMKqF
あそこも正式名称箱根駅伝フリーダムなんちゃらかんちゃらだからねー
あと田中は絶対出ないよ
579スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 10:12:00.48 ID:IZ6CD6r/
メンバーエントリー(正選手6名、補員2名)は、
オーダー用紙1部と健康に関する誓約書を平成24年10月7日(日)14時30分〜15時に大会事務局(ニューウェルシティ出雲)へ持参提出のこと。

今日の15時が締め切りです
580スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 10:53:35.74 ID:NdcXjNxe
牟田は洋梨
581スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 13:03:53.84 ID:hddOELmL
札幌マラソン優勝は駒澤大学の西澤、吉岡は4位
582スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 13:04:41.03 ID:QtmCMKqF
時計は6、7分代かな
ちなみに1位の西澤は1時間5分7秒
583スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:07:54.65 ID:D+/9HWL8
 公式、仕事が早い!
1区 有村 優樹 (2年)
2区 前野 貴行 (2年)
3区 文元 慧  (2年)
4区 山田 速人 (2年)
5区 木村 慎  (1年)
6区 大六野 秀畝(2年)
菊地と北がいない 補欠は未発表
584スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:08:00.03 ID:M01hoPQx
381 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2012/10/07(日) 15:06:43.68
明治エントリー出た
有村前野文元山田木村大六野だと。
http://www.meiji-kyoso.com/schedule/#a001917

585スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:09:05.00 ID:DpxEnbyY
2年ばっか
586LEMONBALM ◆EFeKPIXqZE :2012/10/07(日) 15:13:50.14 ID:Lmmf/2CV
出雲駅伝の区間配置出ましたね。2年以下の若いメンバーだけど頑張って欲しい!
やはり最重要区間は1区かなあ?
2009鎧坂君・2010菊地君はスタートから上位に立つも、浜山公園を過ぎて国道9号
線に入ると揃って失速。
対して去年の文元君は、前半ずーっと11〜12位くらいで淡々と走ってたけど後半ペー
スアップに成功、アイビーリーグの強豪をも抜き去ってトップと37秒差の8位と好走。
2009がトップと68秒差、2010が115秒差だったことを思えば大健闘だった。
西監督は文化放送のインタビューで、過去3年1区で失敗とコメントしたらしいけど、
去年も失敗の評価ということは、それだけ文元君への期待値が高かったのかな?
で、今年の1区有村君は一体どんな戦法を取るんでしょうか?そして結果はいかに?
ところで昨年の出雲見直したんだけど、(箱根10区同様)鎧坂君が早稲田の選手(矢澤君)
を抜くシーンもカットでした。箱根6区の廣瀬君といい、どうも明−早のタイマン対決で
の放送の巡り合わせが悪かったですね(苦笑)。今年は是非、劇的場面の瞬間がテレビで映
るよう祈りたいと思います。。。
587スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:13:59.88 ID:gy72gtRx
都大路!
588スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:19:28.86 ID:bNRw/8pZ
ずっと5位あたりで、まったくテレビに映らない予感
589スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:20:37.93 ID:QtmCMKqF
四年外れたのは予想通りだけど、北がいないのは以外だった
やっぱり日体大がそのまま選手選考だったな
まあ逆にそっちの方が後腐れは無いんだけどね
590スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:21:06.74 ID:N87m/Kcl
予想外は北だけだな。全日本では当然入ってくるだろう。
大江・菊地・北・廣瀬・八木沢・横手無しで3位以内に入れたら希望がもてるな。

591スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:24:17.26 ID:DpxEnbyY
気楽に見られる
592スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:24:59.31 ID:AQfFZ0Mv
松井は距離伸びた全日本で満を持して駅伝デビューというシナリオかな?
593スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:36:54.04 ID:hddOELmL
松井は今回補欠に回ったみたい。怪我はしてない。
594スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:38:08.41 ID:gy72gtRx
山梨はオムワンコが
あんかー。
595スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:39:41.69 ID:QtmCMKqF
せっかく出雲まで行ったんだから、記録会走って欲しいなあ
596スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 15:56:59.86 ID:AQfFZ0Mv
ところで出雲観に行く人はどこから凸するんだ?
古豪さんみたいに関東から凸する人はいないのかな?
597スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 17:48:11.93 ID:igGRjO/R
明日は1区で大方決まりそうだな
有村が上位でつなげばその流れに乗って最後まで上位争いできそう
けどもし出遅れた場合、最後まで浮上する事無く終了という可能性もなきにしもあらず
598スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 17:50:59.59 ID:PwK6jMeH
>>364だが3区間的中か。

一番のサプライズは有村の1区だな。
高校時代も含めて有村の1区経験ってあったっけ?
599スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 17:54:55.74 ID:igGRjO/R
>>598
高校1年次全国高校駅伝で1区を走っている
600スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 18:02:14.80 ID:PwK6jMeH
>>599
ありがとう。

それにしても高校1年で10km走ったのか。
その頃から長距離適性を見込まれていたのかねえ。
601スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 18:02:28.04 ID:bNRw/8pZ
駅伝デビュー組の走りが楽しみ
602スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 18:06:49.96 ID:QtmCMKqF
>>315だけど5区間当てた
北は本番意識したレースだったから入ると思ったんだけどね
しかし去年は区間エントリー見たとき「うわっ」って思ったけど、
今年は順当に組めて何より
603スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 18:14:14.68 ID:hddOELmL
自分377だが6区間中5区間的中。ただ北が外れると寂しいが・・・
604スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 19:33:59.56 ID:gy72gtRx
北は外れないでほしかった、、、不細面ばっか。
605スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 19:45:48.44 ID:ezIlPj5y
仕方ないね 日体大記録会順番だから
606スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 19:46:52.75 ID:hddOELmL
今年箱根で3位になった(菊地、石間、八木沢、大江、廣瀬、北)メンバーと横手がいなくてどこまでいけるか楽しみでもあるね。
607スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 20:02:24.04 ID:gy72gtRx
「ダイロックのコース、
大六野くん〜」
608スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 20:15:41.74 ID:x5MRal+q
有村は高三のとき、ローカル駅伝で1区走ってた気がするぞ。結果は凡走でオムライス兄弟走らせとけよと思った。
609スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 21:14:24.38 ID:Vavt2Lps
故障者多いし、経験少ない若いメンバーというのもあって、好結果は望めそうもないかな…
勿論善戦して欲しいとは思っているけれど
610スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 21:17:21.66 ID:e4yhp47X
有村は1区区間7位ぐらいだろうね!
611スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 21:48:57.27 ID:QtmCMKqF
有村は5位が最低ライン
俺は今の状態なら3位も行けると思う
612スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 21:53:33.42 ID:oXUId+dR
残念ながら有村は良くて7位だよ。
613スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 22:08:11.44 ID:IZ6CD6r/
競走部 区間エントリー発表/出雲駅伝
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6108
614スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 22:19:07.15 ID:IZ6CD6r/
1区有村 優樹
2区前野 貴行
3区文元 慧
4区山田 速人
5区木村 慎
6区大六野 秀畝

補員
北 魁道
松井 智靖

補員が世羅の2人かあ
補員に入れなかったのは菊地と田中

個人的に北は使って欲しかった
菊地はまあ全日本からでいい
615スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 22:27:14.90 ID:P3vrHQmI
まあいろんな意味で西さんの出雲駅伝に対する位置づけってのが分かりそうな配置ではあるね。

このメンバーで失敗しても失うものはそれほど大きくないし、成功すれば全日本→箱根と限りなく希望が広がってくる、
いろんな意味でホントに楽しみに見られそうな布陣だと思う。

(さすがに厳しいだろうが)これでシード取ったら明日は祭りでしょうなあここ
616スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 22:51:50.92 ID:IZ6CD6r/
仮にこのメンバーでシードとったりしたら
全日本や箱根のメンバー争い熾烈を極めることになるね
617スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 23:05:04.66 ID:QtmCMKqF
>>614
田中の方は選手としてではなく、マネージャーとしていってるんじゃないかな
兼任は特に問題ないはず
618スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 23:07:09.80 ID:+pQzqSKz
田中は主務であってマネージャーではない
619スポーツ好きさん:2012/10/07(日) 23:18:04.19 ID:O+TaOGRw
西弘美駅伝監督のコメント

http://www.meispo.net/news.php?news_id=6108
620スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 00:01:47.23 ID:8aVk01iG
設楽兄弟と互角に走れるエースが一人欲しいなあ
621スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 00:26:12.06 ID:mSBj0/T6
これまでにスカウトした中で最も最強と言える学年の選手をフルに起用して小粒て、、、だとしたら他の選手らは一体何なんだ。

鎧坂みたいになりそな選手いっぱいいるじゃん。

今回の出雲はシード取れて当たり前の選手層だと思う。
622スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 00:29:27.71 ID:2+Pes09a
鎧坂クラスなんてそうそう出て来ないよ
623スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 00:33:06.80 ID:brp0VSfJ
>>621
「昨年の鎧坂」って言ってるじゃん
624スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 00:34:09.74 ID:MXUnO7sK
出雲でシードは厳しいでしょ。日体大の結果も、3強の主力ならもっとタイム出してたと思う
2年は伸びてる選手が多いけど、学生トップクラス目指すならもっと勢い良く伸びないと
625スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 00:37:07.67 ID:j9ZZWABD
全日本は今回の10人に大江、廣瀬、石間、八木沢、横手が絡んできて、箱根はこの15人以外は上尾が選考レースになるのかな?上尾は杉浦、渡辺真、高城、後藤、山田稜、牟田あたりが残りの枠争う感じかな?
626スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 01:02:44.66 ID:j9ZZWABD
鎧坂クラス→1万が27分台(日本トップクラス)で食中毒になっても関カレ入賞するレベル
石川・松本レベル→関カレ5千、1万とも安定して表彰台〜入賞レベル
現在明治のトップ選手→力を出せば関カレ入賞レベルだが外しもあり安定感がない。
627スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 01:11:01.62 ID:j9ZZWABD
ちなみに松本・石川レベルに一番近いのは大六野かな。怪我がなければ実践や経験値がたされて明治のエース(石川・松本クラス)になると思う。
628スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 01:58:45.94 ID:h7LKP1Hm
鎧坂クラスになる可能性があるのは横手くらいでしょ

いきなり菊地を抜いて関カレ入賞は大エース誕生を予感させた
629スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 06:54:33.04 ID:mSBj0/T6
有村は
自分たちの代だけで走れる戦力がある、層が厚い、、、いうてるから今日は有村の走りに一番注目!
630スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 07:45:21.22 ID:MXUnO7sK
期待はしたい。不安も大きい
631スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 08:35:35.44 ID:R7Lh7FrV
出雲は良い天気 暑いかも
632スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 08:35:47.05 ID:U6S5UNS7
鍵は初出場の面々が時計通りの活躍ができるか
今年の有村に不安はない
去年と臨戦過程が全く違う
633スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 09:21:21.79 ID:brp0VSfJ
一区の有村がどのくらいで来るかな
タイム的には明らかに格上なのが大迫、設楽、覚上とアイビーの人か
アイビーは本気じゃないから除外として
他にも第一工業のカリウキとか城西の村山とかが強敵だね
634スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:02:20.41 ID:XCbAce0d
日差しがきつくて暑いか
有村やばい
635スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:09:50.94 ID:5UdTi9+0
有村やばいね
636スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:09:53.41 ID:2+Pes09a
有村には一皮剥けて欲しいんだけどね
さて、どうなるか…
637スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:10:20.13 ID:yG1vnCoH
鶏肉のガーリック焼うまい。
638スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:11:10.44 ID:0dJQ1JtN
有村ちょっと後ろすぎないか?
639スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:13:00.93 ID:2Zsn6g/O
終戦
640スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:13:18.59 ID:QDi3bgbA
もう遅れ気味なんだが・・・
641スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:14:15.52 ID:XCbAce0d
さあ
もう気楽に見ようw
642スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:14:53.66 ID:4F0+sK4l
もうおしまい?
早すぎ。。。
643スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:15:39.22 ID:sZ4OGqkY
早くも終戦かよ。これまでの出雲でも一番早い終戦じゃないのかこれ。

だからこんな気温で有村を使うなと…
644スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:16:22.01 ID:QDi3bgbA
有村とは何だったのか
645スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:17:41.61 ID:yG1vnCoH
まだいける。応援する側があきらめてはいけない。
応援しよう。
646スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:17:44.73 ID:4knX81Nt
菊地の2分遅れを思い出すなぁ〜w
647スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:18:05.93 ID:XccFrVGk
早くもドメサカで言う「ここですか?」な状況な件(´・ω・`)
648スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:18:20.26 ID:o3hGdGqX
有村とかいう冬季限定選手。
649スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:18:30.74 ID:XCbAce0d
有村は箱根限定だね
暑いと好走したためしがない
650スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:18:58.83 ID:5UdTi9+0
もう呪われてるとしか思えんな
毎度毎度同じパターンの繰り返し
651スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:19:12.55 ID:kf0EmS9p
有村どこにいるの?
立命館までしかわからなかった
652スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:19:25.72 ID:0dJQ1JtN
2年前の菊地の撃沈が好走に思えてくるレベル
653スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:19:39.08 ID:4F0+sK4l
こういう時にスーパーエースが居ないのが痛いな。
654スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:20:10.96 ID:XccFrVGk
繰り返すこのエジリズムならぬメイジリズム(´・ω・`)
655スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:22:31.90 ID:kf0EmS9p
最下位ですか・・・
656スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:22:44.58 ID:4knX81Nt
最下位とな・・・・w
657スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:22:53.50 ID:mSBj0/T6
気温せいにするとか・・・



大丈夫だ、落ち込め有村、「何度失敗しても使うから」byひろみ
658スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:23:01.10 ID:4F0+sK4l
おっ!
テレビに映ったぞ!
659スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:23:03.79 ID:XCbAce0d
前代未聞やなあ
最下位か・・・
660スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:23:23.27 ID:LU8fz7mf
最下位w
なにしてんだか
661スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:23:37.46 ID:XccFrVGk
なんすかこれ(´・ω・`)なんなんすかこれ(´・ω・`)
662スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:23:43.58 ID:QDi3bgbA
大ブレーキですか
663スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:25:38.45 ID:X+/VEy31
横手使えれば
664スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:25:39.52 ID:2+Pes09a
酷すぎる
結局、箱根しか好走してないし
665スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:26:44.87 ID:Gdm7VQfh
年越したら本気だす(`・ω・´)
666スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:28:03.95 ID:XccFrVGk
横手ー!早く帰ってきてくれー!!!(クリリン風
667スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:31:18.72 ID:XCbAce0d
2分かあ
後続の選手も走りにくいな
668スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:31:20.43 ID:U6S5UNS7
これは実力以前にどっか痛めたな
全日本までに回復してくれることを祈る
669スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:32:06.02 ID:cQ8bNiPa
有村はもう放牧だな。
670スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:32:24.90 ID:LU8fz7mf
箱根一区はやはり第六使うしかないのか
671スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:32:31.93 ID:5UdTi9+0
今までで一番ひどかったな。
672スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:32:52.52 ID:QDi3bgbA
有村は来シーズン頑張れ
673スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:32:54.14 ID:E+y7Pxzl
以後、テレビに映るのは中継所だけになるのかな
674スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:33:34.94 ID:brp0VSfJ
有村は荷物まとめて故郷に帰れ
675スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:33:48.54 ID:XccFrVGk
>>670
全日本次第では横手スターター案もありだと思うんだ
676スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:34:08.39 ID:U6S5UNS7
走って一分もしない頃から後ろ過ぎておかしかったが本当に駄目だったとは
走る途中でやったか直前で何かあったか
677スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:34:14.87 ID:o3hGdGqX
どうやっても挽回できないだろwww
超弩級戦犯の誕生である。
678スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:34:57.26 ID:XccFrVGk
有村は箱根9区番長だった順天堂OB(現コーチ)の長門俊介化してるな(´・ω・`)
679スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:35:07.40 ID:X+/VEy31
出雲に呪われてるとしか思えん
680スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:35:09.41 ID:5UdTi9+0
暑いからダメだわって気持ちで負けただけだろ
681スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:35:12.36 ID:brp0VSfJ
こうなると大砲が居ない分どうしようもないな
682スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:36:29.66 ID:4F0+sK4l
ジャイアントしろた風だな。。。
683スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:37:15.84 ID:X+/VEy31
逆にここからどこまで上げられるか楽しみ
684スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:38:45.50 ID:sZ4OGqkY
暑さへの弱さには定評があるとは言え、この遅れ方はいくらなんでも不自然すぎるよな。
やっぱりスタート直後にどっか痛めたと考えるのが妥当だろう。

下手すりゃ今季もう走れない可能性もあるんじゃないの?
685スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:38:46.40 ID:XccFrVGk
前野に2010年のマツショーみたいな追い上げを期待していいのかな?
686スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:39:47.35 ID:2+Pes09a
これだけ失敗を重ねるのをみみると、監督の信頼は厚いようだけれど、他の選手にチャンスを与えて欲しい
687スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:40:20.72 ID:XccFrVGk
割とマジで伊勢箱根は有村抜きのオーダーを考えないといかんな
688スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:40:35.36 ID:XCbAce0d
最下位じゃ情報が何も入ってこないのが
689スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:44:42.30 ID:U6S5UNS7
とりあえず最後まで走れたから箱根には間に合う
腹痛とかかな
690スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:47:53.13 ID:QDi3bgbA
前野はどうなった?
691スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:50:41.00 ID:X+/VEy31
まじ空気すぎるw
692スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:50:51.61 ID:brp0VSfJ
中継所すら映らねえw
693スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:51:05.69 ID:XCbAce0d
何も状況がわからん
694スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:51:26.86 ID:o3hGdGqX
そうか、この駅伝下位はタスキ渡しも無視するんだw
695スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:52:00.13 ID:LU8fz7mf
んで、まだ最下位か?
696スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:53:16.53 ID:yG1vnCoH
いま何位か分かる人いないの?
697スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:53:23.41 ID:brp0VSfJ
つーか駒沢すらほとんど映らないしな
先頭集団用と早稲田用しか中継車無いんだろう
698スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:53:40.43 ID:bWcOKd1D
外出中で見られないんだけど、最下位とか何が起こった?
699スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:54:06.99 ID:LU8fz7mf
お、15位か
700スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:54:25.24 ID:brp0VSfJ
明治15位だって
でも46秒も差が広がってるんだな
701スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:54:35.99 ID:XCbAce0d
2分46秒差・・・

まあ1区で2分差なら
もうやる気も出んか
702スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:54:44.57 ID:QDi3bgbA
15位だけど・・・
703スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:55:11.73 ID:0dJQ1JtN
>>698
有村、魂の撃沈
704スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:55:27.54 ID:o3hGdGqX
順位は15位だけど、トップからの差が46秒広げられてるってことはまあ凡走だな。
705スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:55:35.81 ID:U6S5UNS7
あの順位じゃタイム上げられんわ
回りが遅すぎて速いと錯覚しちゃうし
706スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:55:41.10 ID:2+Pes09a
駅伝デビューの選手も多かっただけに、この展開だけは避けたかったな…
文元1区のほうが良かった
707スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:56:39.64 ID:XccFrVGk
それこそこの展開じゃ前野山田木村が可愛そうだ
ただ「走っただけ」に終わってしまいそうだ(´・ω・`)
708スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:57:36.28 ID:o3hGdGqX
今日中に選手のコメントアップしてくれるないかな。
有村魂の撃沈の理由がわからないとモヤモヤして眠れそうにない。
709スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:57:44.50 ID:QDi3bgbA
前野もイマイチか・・・
710スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:57:54.08 ID:XccFrVGk
てか明治は論外にしてもレース展開が超波乱すぎる件
711スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:58:12.91 ID:brp0VSfJ
こんな展開でも区間賞争いできるようなのが出てきて欲しいな
712スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 13:58:20.19 ID:U6S5UNS7
これ全日本でも有村使った方が良いぞ
このままのイメージで箱根走らせると大変なことになる
713スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:00:19.57 ID:XccFrVGk
>>711
それでも横手なら・・・横手なら何とかしてく(ry
714スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:01:57.19 ID:sZ4OGqkY
久保田と横手

どうしてこうなった…
715スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:07:15.07 ID:mSBj0/T6
故障してる時点でアウトだろ。


誰が走っても良かった、
なんて言いたくなる様な走りだけはしてほしくなかった。
立派な
716スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:11:22.10 ID:QDi3bgbA
またテレビに映らずか・・・
717スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:11:55.69 ID:o3hGdGqX
予想、3分30秒差の13位。
718スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:13:04.38 ID:E+y7Pxzl
テレビに映る大学がうらやましいっす
画面を通して応援すらできないとは
719スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:14:01.45 ID:LU8fz7mf
つまんね
でかけよ
720スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:15:35.81 ID:brp0VSfJ
バイクカメラが早稲田に付きっ切りみたいだな
何のためのバイクだよ
721スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:17:00.05 ID:XccFrVGk
出雲行けなくてかえって幸せだったかもしれない(´・ω・`)
なんてことを言わせるんじゃねえよorz
722スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:19:45.48 ID:QDi3bgbA
12位・・・
723スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:19:59.52 ID:XCbAce0d
3分28秒差
724スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:20:28.86 ID:E+y7Pxzl
文元がんばった
725スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:20:58.82 ID:U6S5UNS7
てーかあの順位で区間4位なら文元かなり力付けただろう
全日本は一区だな
726スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:21:23.76 ID:sZ4OGqkY
>>717
www

文元はまずまずだったみたいだな。
箱根でも十分通用しそう。
727スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:21:28.74 ID:o3hGdGqX
うん。だいたい予想通り。
久保田に42秒差か。文元もエースの器じゃないな。
728スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:23:28.31 ID:XccFrVGk
むしろ文元は距離伸びて良いタイプだろ?
これは伊勢箱根へ希望が持てると考えるべき
729スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:25:06.64 ID:XccFrVGk
てか上位人気がここまで総崩れな件
730スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:27:11.04 ID:ab7wsglH
青学の快走を見るとひたすら辛くなるわ
731スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:29:34.95 ID:brp0VSfJ
一区って大事なんだな
732スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:31:00.09 ID:X+/VEy31
あえて後ろから追わせる西さんの作戦
733スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:31:30.01 ID:E+y7Pxzl
駅伝って流れが大切だというのがよく判る
序盤で崩れちゃって巻き返すエースがいないと、先頭とのタイム差が広がる広がる
734スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:32:16.32 ID:5YHVWp5B
有村、なんか故障だろう。
しかし1区有村はミス。
735スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:32:19.51 ID:o3hGdGqX
そう考えると1区は失敗できないので自ずと大六野又は文元ということになってしまうな。
有村は完全に7区専用機確定。重要区間は任せられない。
736スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:32:43.53 ID:cylNgbx5
箱根は1区文元、2区菊地、3区有村、9区大六野でいいよ。
これが一番選手のアラが出ないと思う。
737スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:36:26.88 ID:cQ8bNiPa
>>736
テレビ的に考えれば、有村は復路が良い。

738スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:39:39.59 ID:2+Pes09a
有村使いづらい選手になっちゃったな
739スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:40:41.74 ID:2Zsn6g/O
使いづらい、とうよりもう使わなくてもよい。
740スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:40:45.84 ID:QDi3bgbA
12位のまま
741スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:41:22.51 ID:XCbAce0d
4分2秒差
現地はお通夜だろうなあ・・・
742スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:42:29.33 ID:U6S5UNS7
山田第一工大は抜いて欲しかった
743スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:42:33.18 ID:QDi3bgbA
差は広がるばかりだな
744スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:43:14.57 ID:X+/VEy31
そろそろ録画停止していいよな
745スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:43:28.70 ID:XCbAce0d
全日本までに立て直せるか
不安だらけだ
746スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:44:09.04 ID:5UdTi9+0
全て有村が悪いのは隠しようのない事実
一度有村は落ちるところまで落ちた方がいい
取り返しようのないミスを犯した事を自覚して欲しい
747スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:45:05.17 ID:brp0VSfJ
ま、まあ今日は菊池も北も大江も廣瀬も出てないし・・・
748スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:46:23.28 ID:ab7wsglH
区間一桁の選手がほぼいないって、箱根本大会出てもシードが程遠かった時代に戻ったかもな
749スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:46:47.01 ID:o3hGdGqX
大六野で10位滑り込みなるか。
タイム差的に鬼神のような走りしなきゃならんけど。
達成したら文句なくエース認定。
750スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:49:34.45 ID:C0Dn6KsS
初駅伝の選手が多いだけにこういう展開になるとどうしようもなくなるな
751スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:50:57.88 ID:X+/VEy31
山田 区間9位 18分24秒
752スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:51:12.69 ID:2+Pes09a
大きく流れ変えられる選手もいないし厳しい
753スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:51:19.26 ID:U6S5UNS7
1区がもっと上の順位だったら記録も良かっただろうけどね
今回は色々参考外なレース
754スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:51:53.75 ID:brp0VSfJ
>>749
鎧坂、村澤、出岐級だな
755スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:52:27.39 ID:MXUnO7sK
一度下位にはまると周りの遅い選手にペースが合ってしまって、
抜いてるから速いつもりでも全体の区間順位では悪いという悪循環になる
756スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:57:38.11 ID:U6S5UNS7
横手より八木沢が流れを変えられる選手だと思う
というか横手は未知数
757スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:58:24.10 ID:X+/VEy31
13時半に2区に襷渡ししてから一度もテレビに映ってない件
758スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:59:02.58 ID:XCbAce0d
4分差でラスト6区
759スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 14:59:39.09 ID:XccFrVGk
伊勢出雲こそ八木沢が一番輝ける舞台なんだけどな(´・ω・`)
760スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:00:05.00 ID:sZ4OGqkY
木村区間タイ記録かよ。今回最大の収穫じゃないのこれは
761スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:00:05.43 ID:MXUnO7sK
まあ菊地も出雲1区で撃沈したし、ここからが有村のスタートだよ
全日本は使うなら7区あたりの楽なところで起用して欲しい
762スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:02:13.19 ID:XccFrVGk
>>760
なんだと!!!
763スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:02:24.18 ID:o3hGdGqX
木村ロード強いと上級生が口揃えていうのが分かった。
764スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:04:10.20 ID:E+y7Pxzl
大六のゴールシーンが放映されるのか不安になってきた
765スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:05:36.12 ID:XccFrVGk
遅咲きの多い歴代の浜松日体OBの中で
木村は一番完成度が高いんじゃねえか?
766スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:06:25.00 ID:brp0VSfJ
>>764
そんなもんとっくにあきらめてるぞ
767スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:07:57.07 ID:JC4YyZr0
12分台の留学生連れて来い
768スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:09:41.01 ID:E+y7Pxzl
>>766
おk、あきらめた
769スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:09:47.91 ID:HhvWnODh
何とか放送時間内にゴールして欲しいが、難しいか。
770スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:13:06.81 ID:mSBj0/T6
木村にとっちゃ先輩はクソだと思って走ったんじゃねw

調子こいたコメントはしないことだな・・・・有村よ
771スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:14:52.07 ID:sZ4OGqkY
なんで覇者明治が流れてんだよw
772スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:15:32.61 ID:XccFrVGk
大会新記録とかwww青学強すぎワロタwww
773スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:16:34.55 ID:HhvWnODh
>>772
マジで?
774スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:18:12.94 ID:XccFrVGk
>>773
2時間9分41秒だってよ(´・ω・`)
775スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:18:14.13 ID:brp0VSfJ
この青学とインタビューの間にゴールで結局映らないんだろ
776スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:19:02.97 ID:ab7wsglH
青学にとって今回の優勝はデカいな 大学側もさらに強化を進めるだろう
正直うらやましい
777スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:20:33.54 ID:o3hGdGqX
国学院とも差を詰められずか…。
大六野エース検定失格です。
778スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:21:03.11 ID:4knX81Nt
青学に先越されるとは・・・
779スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:21:08.12 ID:HhvWnODh
>>774
強すぎだろ。
羨ましい。
780スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:21:13.74 ID:brp0VSfJ
やっぱり菊池と北と大江と廣瀬が居ないとだめなんだな
781スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:21:35.86 ID:U6S5UNS7
とりあえず映ったが、やっぱり生気が無い感じだな
もう流すように指示されたんだろう
782スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:23:01.86 ID:X+/VEy31
有村は出雲から走って帰ってこい
783スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:23:37.03 ID:U6S5UNS7
というか有村が遅れすぎた時点で、誰が走っても同じだった
784スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:23:57.08 ID:E+y7Pxzl
あまり前を追うような走りをしなかったんだろな
無理をしても仕方のない順位だし
785スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:24:30.61 ID:yRzMlIoX
1区あの位置の時点でタイムなんか期待できんわ
木村しか収穫ないしなんの参考にもならんレースだった
786スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:26:59.49 ID:E+y7Pxzl
自虐的だが、明治から千葉駅伝に取られる選手がいないというのも収穫
787スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:27:17.21 ID:pO2lsfO1
今年は期待していただけに残念。1区の最下位がすべてだった。有村はどこか故障していたのだろうが、この悔しさをバネに、くさることなく精進してほしい。チームに迷惑をかけた借りを必ずかえすことだ。それが男だ。
788スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:27:19.87 ID:mSBj0/T6
結局明治は誰が走ってたの?

有村と大六野しかわからないんだが・・・
789スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:28:07.35 ID:C0Dn6KsS
そもそも有村は1区じゃなく中間走向きの選手だと思うんだけどな
それでも有村を1区に起用したのは主力に故障者続出の影響かな
790スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:28:08.11 ID:XccFrVGk
>>786
その発想はなかったw
791スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:28:23.79 ID:5UdTi9+0
もう何も言い訳ができない最悪の結果になったな。
結局菊地や北の上級生に頼らないとダメだな。
792スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:28:35.42 ID:U6S5UNS7
>>786
逆に青学は千葉駅伝の赤紙出されまくって、箱根が大変だろうね…
と自虐的に考えてみる
793スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:28:57.59 ID:XccFrVGk
>>789
それだったら1区文元でいいんだよな。
何か策あってのスターターだったと思いたいんだが…(´・ω・`)
794スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:29:23.31 ID:o3hGdGqX
まあ2年生は強いとかいう無駄な慢心が打ち砕かれて良かったんじゃね。
慢心してたの有村だけっぽいけど。
795スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:29:36.41 ID:XccFrVGk
>>792
でも青学は全日本ないんだぜ
結果的にハードスケジュール回避www
796スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:29:58.00 ID:X+/VEy31
1区21位から11位まで上げたのは大会新
797スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:30:54.81 ID:U6S5UNS7
有村一区は普通に調子が良かったから
合宿でも先頭走ってたし、日体大のタイムも良い
それは結果論で選ばない理由はない
798スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:31:35.17 ID:XCbAce0d
1区で終戦だったから
2区以降の選手はまともに評価すらできない
なんとも意味の無い大会だった
799スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:32:37.39 ID:XccFrVGk
>>707の状況下で結果を残した木村だけが今大会の収穫だな(´・ω・`)
800スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:34:58.03 ID:7ex5W1gn
大六野も全然ダメじゃん!
801スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:36:50.19 ID:o3hGdGqX
正にエース不在の中レベル金太郎飴軍団。
802スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:38:54.66 ID:C0Dn6KsS
大六野はもう無理しなかったんじゃね
無理しても前を抜くには厳しい位置だったし

収穫があるとすれば木村があの展開の中で頑張ったことと
文元がやっぱり駅伝では使えると感じたことぐらいか
803スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:40:35.39 ID:XccFrVGk
割とマジで総統閣下シリーズのMADを作りたいんだが
804スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:42:07.94 ID:X+/VEy31
有村に何があったのか早く知りたい
805スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:42:22.06 ID:yRzMlIoX
確かに良くも悪くも金太郎飴だな
一人失敗すると挽回できない

もっともドベスタートから挽回なんてどんなエースいても無理だがww
806スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:42:49.33 ID:jZzUx+Bs
有村は4年間箱根8区要員でいいよもう
807スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:45:43.69 ID:pO2lsfO1
選手たちが一番悔しいだろう。しかし、ここは気持ちを切り替えて、つぎの全日本駅伝にそなえよう。明治フアンは応援し続ける。
808スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:46:23.92 ID:YaWhuTSH
西さんの直前コメント
――チームにはどんな特徴があるか?
 2年、1年中心で補欠に3年が1人入っている非常に若いチーム編成。
若いだけに、出雲駅伝で大きく成長してほしいという気持ちがある。
ただ、駅伝の雰囲気にのまれてブレーキという可能性もある。

予想はしていたみたいね

809アリムラ:2012/10/08(月) 15:47:06.64 ID:c9LJSEpb
TVで最後の最後、白い壁に向かって泣いていたのは有村の映像有
810スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:47:35.11 ID:yRzMlIoX
経験積んでる有村が今更雰囲気に飲まれるもクソもないがな
811スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:48:31.43 ID:XCbAce0d
応援は続けるけど
失敗したレースの総括と反省もきちんとしないと
次に何もつながらない・・・

まっ今回は1区がほぼ95%原因だと思うけど
なぜそうなったかは分析して次に向かわないと
812スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:51:35.12 ID:C0Dn6KsS
全日本の予想をしてみようと思ったが
故障者の状況が分からんから予想しずらい
1区2区4区8区の主要区間を誰が走るかも予想できん
813スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 15:58:28.45 ID:ab7wsglH
箱根のシード復活以降それほど大きな失敗もなかったしなあ 食中毒騒動でも関カレは残留できたし
この失敗を引きずって再度箱根予選会常連に戻ることがないように
復活に期待します
814スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:01:11.72 ID:XCbAce0d
故障者は
とりあえず横手と八木沢は横に置いて
全日本の予想はすべきかな
他の選手は日体大走れてるから
予想に加えてもいいかな
815スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:01:49.02 ID:U6S5UNS7
参考にしにくいレースだったが、山田は外した方が良いな
あそこで第一工大抜かせないようじゃ問題がある
木村は主要区間でも走れる
前野は分からんから追試で
現時点では
文元ー木村ー前野ー菊地ー廣瀬ー松井ー有村ー大六野
が無難だと思う
816スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:14:04.39 ID:C0Dn6KsS
>>815
さすがに2区は菊地だろう
4区はハーフで結果出してる松井がきそう
木村は5区か6区かな

文元ー菊地ー前野ー松井ー廣瀬ー木村ー有村ー大六野

北や大江がどれだけ調子を上げられるかでまた変わってくるな
817スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:14:53.01 ID:XCbAce0d
全日本

1区14.6 
2区13.2 
3区9.5
4区14.0
5区11.6
6区12.3
7区11.9
8区19.7

前年度
大六野ー鎧坂ー有村ー田中ー大江ー廣瀬ー細川勇ー菊地
818スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:16:12.31 ID:2+Pes09a
怪我人が多く若いチームという事を考慮しても、まさかここまで惨敗するとは思わなかった
出雲は毎回失敗してるけれど、失敗から何も学んでないのかな
819スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:20:21.04 ID:mSBj0/T6
>>815
あえてなんでまたそこに有村を入れたがるのかがわからんな

北もいるし石間大江だっているのに・・・
前野も距離が伸びたらわからんし。
まだ上級生のほうがマシ。
820スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:21:41.09 ID:XCbAce0d
とにかく出雲は1区
1区出遅れたら駒澤でもどうしようもなくなる大会
逆に1区で出遅れなければ
後半のかなり区間まで上位で戦うことができる大会

今回の失敗は
結果的にはその1区に有村を置いたこと

検証すべき点は
なぜ指揮官が有村を1区に起用したのかと
有村がなぜトップと2分差最下位という走りになったのか
の2点
821スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:24:03.16 ID:o3hGdGqX
松井のテストの場は欲しいから次は入れてくるだろう。
大江も山ぶっつけ本番は怖いから使いたいけどなあ。
822スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:29:07.30 ID:SrYws4zW
全日本は前がかりの配置で望まないとまた二桁順位だな
という事で

大六野−文元−横手−北−前野−木村−松井−菊地
と予想

もちろん大江石間廣瀬が入る可能性もある
あと散々な言われようだが有村が走る可能性も捨てきれない
余裕のないチーム状況なのは確か
823スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:30:24.41 ID:XCbAce0d
1区14.6 大六野
2区13.2 菊地 
3区9.5 木村
4区14.0 北
5区11.6 大江
6区12.3 廣瀬
7区11.9 石間
8区19.7 松井

大江の怪我からの復調次第で5区
全日本5区の大江は経験上ハズレなし

有村は今日の凡走の原因判明しないと
入れようにも入れられない
824スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:31:06.58 ID:XCbAce0d
>>823
これなし
文元抜けてる
825スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:34:42.93 ID:XCbAce0d
1区14.6 大六野
2区13.2 菊地 
3区9.5 木村
4区14.0 文元
5区11.6 大江
6区12.3 北
7区11.9 石間
8区19.7 松井

これで
前から勝負
8区は長い距離でこそ安定感の生きる松井
826スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:40:08.02 ID:XccFrVGk
松井が距離伸びていいタイプなのは間違いないんだが
大学駅伝デビューがいきなり伊勢アンカーってのは荷が重すぎないか?

無論、それだけのポテンシャルを秘めた選手だというのは十分わかっているつもりだけど
827スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:41:35.02 ID:o3hGdGqX
文元1区をなんとか確立して大六野をエース区間に回さなきゃやりくりできないな。
木村と横手は有村アウトでより重要区間を担わなきゃならなくなった。
828スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:42:42.35 ID:1xTgZoEn
1区14.6 文元
2区13.2 菊地 
3区9.5 横手
4区14.0 北
5区11.6 大江
6区12.3 松井
7区11.9 木村
8区19.7 大六野

大六野をアンカーにおけるのが理想なんだが…。
難しいか。
829スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:44:09.89 ID:XccFrVGk
八木沢は全日本間に合わないと断定できちゃう状況なの?(´・ω・`)
830スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:44:59.24 ID:XCbAce0d
言われる通り荷が重いの承知の上で
8区で他大学の大エースたちに抜かれてもオッケーなの前提

出遅れるとこのチーム致命傷になるので
前に戦力注ぎ込むと
8区任せられるの松井しか残らなくなる

いつぞやの細川勇8区みたいな感じの起用てことで
831スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:45:18.15 ID:5ZIO69SE
3年前の遠藤や2年前の菊地が出雲で撃沈した時は烈火の如く叩かれまくったが、
今回の有村に関しては叩かれるよりも諦めの声の方が大きいな

>>827
木村や横手を主要区間に起用するのも無謀な気がする
マジで主要区間の予想が難しいな
832スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:48:26.59 ID:XCbAce0d
>>829
とりあえず横手と八木沢は
全日本で復帰できると確証の得られる情報もないから・・・

秋になってレース走れてないしね

全日本では今の所戦力として考えない方がいいかも
833スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:49:58.83 ID:XccFrVGk
>>832
やっぱり>>825が現時点の伊勢ベストオーダーになりそうかね…。
834スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:50:31.87 ID:mSBj0/T6
松井はヨーイドンのほうが強そう。
松井1区で文元8区
835スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:51:20.09 ID:o3hGdGqX
>>828
コレ、まあ妥当かな。
横手が間に合わなければ廣瀬か前野か山田で一番調子良いの選手を。
大江抜きの箱根は考えられないから、ここで1回使っとかないといけないと思うし。
836スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:51:26.76 ID:2+Pes09a
怪我人がどれだけ戻ってこれるかな
先行き不安になった
837スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:51:39.91 ID:XccFrVGk
21日の講演会行こうかと思うけどどういう空気になるのかな…?
838スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:52:25.62 ID:5ZIO69SE
>>834
全日本の1区はどこもエース級を起用してくる区間
そこに松井を起用するのは無謀過ぎる
それだったら8区に起用した方が良い
839スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:52:37.42 ID:C0Dn6KsS
横手はスーパールーキーと言える選手なんだから
大学駅伝デビュー戦が主要区間でもいいと思うがな
840スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:57:13.24 ID:2+Pes09a
横手は出場出来たとしても故障あけだし、ロードでその力を発揮出来るかはわからないからな…
841スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 16:58:17.23 ID:5ZIO69SE
昨年の全日本が終わった後以上に絶望を感じるな
さすがに監督は有村に対する見方を改めるだろう
箱根以外チーム戦で全く結果を残せていないわけだし
もう「10回失敗しても使う」などと表立って言っている場合じゃない
842スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:00:43.26 ID:hu9Zc8/m
>>839
横手はトラックなら信頼出来るがロードはスーパールーキー
と呼べるほど結果を残してない。
843スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:01:04.37 ID:alH7crAf
有村実樹
844スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:03:13.32 ID:XccFrVGk
ロード適性のない選手がひろしま1区区間2位になれるもんかね?
845アンチM排除:2012/10/08(月) 17:06:32.02 ID:Il+K3mjg
以後有村のコメントはしない
出雲は済 次は全日本
846スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:08:11.05 ID:o3hGdGqX
横手はトラックの方が強いというだけでロードはこの年代の2番手3番手じゃないの?
どちらにせよ怪我治ってるなら使わない訳にはいかないよ。
治ってなくて箱根ぶっつけなら4区辺りに置く八木沢パターンになるかな。
847スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:09:39.85 ID:XccFrVGk
>>846
トラックの横手、ロードの久保田、万能の服部ってとこかね?
848スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:10:58.26 ID:pO2lsfO1
人間は失敗をしながら成長してゆく。有村、次の機会を大切に。
それと、今回出てなかった横手、ライバル久保田の活躍、大いに刺激になったことだろう。負けるなよ。
849スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:13:24.31 ID:mSBj0/T6
横手短足だからな
850スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:15:23.78 ID:2+Pes09a
失敗をしながら成長していく、それは否定しない
が、有村の場合は箱根以外の重要な試合でほぼ失敗しているという事実があるから
851スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:16:46.62 ID:km74bUro
有村はなぜタイム番長と化したのか?
852スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:18:41.49 ID:sZ4OGqkY
ゴール直前の大六野の表情がこの大会の全てを象徴してたな。
何とも浮かない、やる気のない表情というか・・・。まあもちろん
あんな展開だったんでムリすんな的な指示は来てたんだろうけど。

若手中心の起用が見事なまでに悪い方ばかりに出てしまった感じだな。
まあでも木村だけは大収穫。最低限大六野レベルになってくれることに期待
853スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:18:44.09 ID:4CMgh5a6
有村 もう二度と出なくともよろしい。頼むから出ないでおくれ。出さないでおくれ。
854スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:21:46.20 ID:sZ4OGqkY
寒いに決まってる箱根はともかく、当日の気温が微妙な全日本はホントに有村の起用は
考え直してもらいたいな。あと文元はやはり爆発的なもんはないが無難には走ってくれそう。

文元−大六野−木村−松井−北−大江−廣瀬−菊地

こんな感じで。なんやかんや言っても、菊地、北、廣瀬あたりのありがたみを痛感するだけの出雲になってしまったような・・・
855アンチM排除:2012/10/08(月) 17:22:01.21 ID:Il+K3mjg
以後有村へのコメントはやめよう 明日にでも原因は発表されるでしょう
M大は前へ前へです 全日本です
856スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:23:04.45 ID:1yeVA8Cr
有村以外も下級生は距離が伸びると恐い。
今回出来をよかったのを除けば全日本は上級生中心の方がいいかも。
857スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:33:57.24 ID:r4c9hoai
監督は出雲を精神鍛錬の場にしていると言っていたが、これだと逆に選手には精神的に負担がかかってしまっただろうな
全日本は結果はどうでもいいから同じ失敗は繰り返さないでほしい
858スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:36:47.82 ID:r4c9hoai
>>850
何で大事な試合でことごとく失敗しているのかも考えないといけないな
この点に関しては有村本人と監督が一番わかっているだろうから、ここでギャーギャー言っても仕方のない事だが
859スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:42:16.95 ID:XCbAce0d
大会結果
http://www.fujitv.co.jp/sports/ekiden/izumo2012/result/index.html

大六野がどういうとらえ方で走ったかはわからないけど
大六野も沈んでるなあ
860スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:45:22.05 ID:r4c9hoai
>>859
チームとしても最悪だったが
個人個人で見ても6人中3人が関東勢最下位
出雲駅伝史上に残る不名誉な結果としか言えない
861スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:46:15.52 ID:XCbAce0d
福濱地元だから出雲行ってたんだね
出雲記録会走ってる
1453らしい

北や松井は走らずぽい
862スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:48:28.70 ID:XccFrVGk
最強2年世代とはなんだったのか(´・ω・`)
863スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:50:07.49 ID:XCbAce0d
大六野
前も見えない状況で
どうでもいい順位だと
競る選手もいないし力も出んか・・・
864スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:50:52.26 ID:o3hGdGqX
大六野のタイムも酷い。流して走ってたとか言って擁護できるタイムでもない。
前野も山田も関東の大学にほぼ負けてるので戦力になれるとは言いづらい。
本当に木村以外に収穫が何もなかったな。
865スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:51:34.91 ID:r4c9hoai
今回の出雲を含め、何でこうも選手によって良い悪いの差が激しい駅伝をする事が多いのだろうか
皆が皆上手く走ったのって今年の箱根くらいしかないよな
866スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:53:27.06 ID:1c6mLWPu
有村にはワロタ
867スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:53:52.23 ID:h7LKP1Hm
大六野は全力で走ってないだろ

有村ふざけんなって思いながら走ってたんだろ
868スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:55:25.64 ID:alH7crAf
2強だった駒澤でさえああなるのだから主力を複数欠いた明治はこうなっても仕方ない
ちょっとしたことで歯車が狂う駅伝ならではの難しさだね
869スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:59:19.69 ID:MXUnO7sK
流して走ったのではなく、基本的に下位では実力以下のタイムでしか走れないのがほとんど
だからこそ駅伝は流れだと言われるし、近年多くのチームが前倒しで主力を投入するのも上位でレースを進めるため
鎧がいたころアンカー論が多かったが、そうしないのは上位にいる意味は区間距離以上の価値があるから
870スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:59:28.01 ID:1c6mLWPu
ダメイジクソワロタwww
871スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 17:59:30.05 ID:r4c9hoai
>>868
主力を複数人欠いたといっても、今回の6人だって実力者だったわけで
にも関わらずこの体たらく
仕方ないでは済まされないよ
872スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:01:45.12 ID:XccFrVGk
いずれにせよ今日の負け方はサッカーで例えるなら
サポーターがゴール裏に社長呼び出しレベルの負け方だったのは否めない(´・ω・`)
873スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:01:56.23 ID:r4c9hoai
>>864>>867
3年前の石川は絶望的な状況でも日本人1位で走ったからな
悪い流れの中走って区間2桁だった大六野に関しては自分も何も言えない
874スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:05:08.91 ID:MXUnO7sK
日体大好走→出雲撃沈は毎年のことじゃん
875LEMONBALM ◆LdLxDHZJ2U :2012/10/08(月) 18:06:08.98 ID:FuNQ0Fdh
>>869
関東勢最下位でかつ前の走者が一分半も先に行ってても
懸命に前を追った三年前の石川選手みたいなケースはな
かなかないってことですかね?
でも自分は明治の立て直しを信じます!
特に有村選手、二年前の菊地選手みたく全日本・箱根でリ
ベンジして下さい。
876スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:11:50.09 ID:7ex5W1gn
有村「気温が高くて、最初から嫌な予感がしていた。暑さに弱くて、監督には気温が20℃以下
でないと、走れないと言ってはいたんですが。寒くなってきたら、そこそこ
走れると思います。」
877スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:14:23.00 ID:XccFrVGk
ところで関東方面から全日本現地に観に行く人はいる?

(´・ω・`)ノ
878スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:17:54.61 ID:alH7crAf
>>876
マジかよorz
879スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:21:38.59 ID:ab7wsglH
とにかく年明けの箱根はシード権のキープが出すべき最低限の結果でしょうね 予選会行きは避けたいのが本音
880スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:35:28.21 ID:XCbAce0d
これは2区以降の選手全員に言えることだけど
1区で大幅に出遅れた訳だから
全員自分の力以上で突っ込まないと
どうにもならない(前に追いつかない)という状況になった訳で

そうなったら駅伝で良く陥る
前半力以上に突っ込む→後半失速
という定番パターンに陥る訳で
2区以降の選手のタイム悪かったことは
責められるもんではないよ

と一応フォローしとく
881スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:40:03.48 ID:XccFrVGk
>>880
繰り返すけどだからこそ木村の好走は価値があるよな。
少なくとも悪い流れの中で戦う姿勢は見せていたともいえる。
882スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 18:41:41.62 ID:X+/VEy31
録画したやつ見直すか
883スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 19:43:56.23 ID:mSBj0/T6
今回走った選手はみんな明治じゃトップクラス、どんな言い訳も通用しないってこと。
884スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 19:46:13.24 ID:brp0VSfJ
>>882
二区以降映ってないけどね
885スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 20:08:24.63 ID:1xTgZoEn
帰宅してから録画見たが、有村ブレーキの原因が分からん。
故障したようには見えなかったし…。
まあ暑さだろうけれど。

そんな中でも文元と木村はよく頑張ったと思う。
全日本までには主力がある程度復帰していないと、昨年の二の舞(あるいはそれ以下)になりそう。
気を引き締めて奮起して欲しい。
886スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 20:46:35.12 ID:KV1/tysO
有村は撃沈した時にダメだった理由を考えるより、
好走したときに良かった理由を考えたほうが早そうだ
887スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 21:24:41.88 ID:ki2g5yjr
出雲は箱根シードで出場権得られるからいいけど
全日本は予選会回ると心臓に悪い
とにかくシード確保して上昇基調で箱根に臨みたい
888スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 21:32:44.70 ID:KV1/tysO
俺は全日本予選好きだけどな。まあシード取れるところまでチームとして復調して欲しいね
889スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 21:39:27.80 ID:Gnx12Ef2
全日本に関してシードの心配をしなければいけない声まで出てくるとはな
チームが野戦病院状態、そして出雲で大惨敗だからこういう声が出てくるのは仕方の無い事とはいえ、
なぜか腹が立ってくる
890スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 21:51:02.21 ID:U6S5UNS7
野戦病院言うほどひどくはない
891スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 21:56:17.80 ID:jZzUx+Bs
どの大学だって野戦病院だ

バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
892スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 21:58:39.69 ID:4Pii29Sq
まぁ出雲全日本はしょうがない。

箱根の本番で劇的勝利を!!
893スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 22:03:39.94 ID:ki2g5yjr
まだ1ヶ月先で終わってもない全日本でしょうがない?
894スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 22:47:55.51 ID:XCbAce0d
今年は10月日体大ないし
暗い気分引きずったまま
全日本に突入しそうで嫌だなあ
895スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 22:52:03.58 ID:mSBj0/T6
主力主力ってよく出てくるがいったいここの主力って誰やねん・・・


もう今日のような試合見せられたら主力もクソもないわ

誰でもいいから
満遍なく出してやれ。
896スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 22:53:48.25 ID:KV1/tysO
主力は菊地、横手、八木沢、廣瀬、北と箱根限定の大江ですが、何か
897スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:02:06.52 ID:sZZFaRFg
やはり、トラックは速くても駅伝は駄目だね。トラックとロードは違いますね。
波のある、浮き沈みの大きな選手は怖いね。安定感が必要だね。
898スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:08:32.26 ID:KV1/tysO
出雲撃沈なんて毎年じゃん。何を今更
899スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:09:35.45 ID:Gnx12Ef2
>>894
あと1か月憂鬱だな
何か景気のいい話が1つでも出てくるといいんだが
900スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:10:32.63 ID:XccFrVGk
9月末の日体大で好記録続出→出雲に向けてwktk→出雲本番で(´・ω・`)

もはや様式美と化しているよね(´・ω・`)
901スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:25:56.85 ID:mSBj0/T6
>>896
その6人の主力とやらが今日走ってたらどうだったん??
902スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:32:04.64 ID:KV1/tysO
福濱は出雲行ってたのか
903スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:39:36.90 ID:XCbAce0d
明治は出雲は駄目だという前提で
今後は観戦した方がいいね

短いロードが苦手なのか
まだ暑さが残ってるのが問題なのか

とにかく出雲は負けて当たり前
好走したらめっけもの
904スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:43:28.32 ID:KV1/tysO
>>903
今更?
905スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:45:01.70 ID:Gnx12Ef2
西監督就任以降の三大駅伝を見ていると、1区が好走したのは

06年の箱根1区岡本
09年の箱根1区鎧坂
10年の箱根1区北條
11年の出雲1区文元
11年の全日本1区大六野
今年の箱根1区大六野

くらいか?
906スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:47:54.45 ID:KV1/tysO
去年の文元が好走なら、3年次の北條の全日本も好走じゃね?
907スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:51:33.32 ID:1xTgZoEn
まあこの大ブレーキが全日本や箱根じゃなくて良かった…とポジティブに考えてみる。
908スポーツ好きさん:2012/10/08(月) 23:59:34.70 ID:jgRbK54B
糞大学
裏金入学した選手は劣化中w
909スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 00:07:28.95 ID:1dnb/24i
>>903
大六野のような別枠はあるとしても9月の記録会が選考レースみたいなものだから、
今後もこういう傾向は続くだろうね。

前野、山田は少々気の毒だけどチャンスは与えられたわけだし。

910スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 00:38:17.19 ID:K+30m+DG
出雲駅伝後のさよならパーティー楽しかったよ、、、なんて書いとるアホっぽい選手がいるぐらいだからあんまり深く落ち込んでる感じでもなさそ!
911スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 01:01:58.13 ID:TP/Tsv2M
やる気のないはしりをした選手は全日本外せ
912スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 01:48:21.16 ID:5dKI4XVV
何千何万というOBOGもしくは明大競走部ファンを失望させても当の選手達はそこまで責任感じてないんだろ

関東の大学で最下位だという事を自覚して欲しい
913スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 06:07:37.73 ID:Ou6oSJLx
大六野は明らかに手抜きだったな
914スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 06:49:30.07 ID:mm9v4mmQ
競走部 若手主体で臨むも良い流れを作れず/出雲全日本大学選抜駅伝
http://www.meispo.net/news.php?news_id=6115
915スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 06:56:23.16 ID:mm9v4mmQ
大六野はオーバーペースだったとのこと
チームとしての順位とかもうどうにもならない位置だったし
イチかバチか個人的な勲章である区間賞でも狙う気持ちで突っ込んで入って撃沈したんだろうね
やる気の問題ではなかったと

有村はメンタルとか言ってるから
全日本は一度外した方がいいかな
かわりに上尾を箱根のテストとして走ってもらいたい
そこで結果が出せれば
本人も箱根に向けて自信持てるだろうしね
916スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 06:58:48.35 ID:8jItraPm
明スポ得意の言い訳記事だな
ここの記事だけは前科あるから信用ゼロ
917スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 07:25:24.15 ID:mm9v4mmQ
各選手のコメントも掲載されたけど
やっぱ2区以降の選手は突っ込んで入ってる
そんな中で比較的粘れたのが文元と木村て感じ

突っ込んで入った場合
前にまだ目標があったり競る選手がいれば粘れる可能性高まるんだけど
完全な単独走で前も見えないような状況だと
ほぼ最後大きく失速して垂れるんだよね

駅伝は流れ
身に染みてそれがわかったというか・・・

あと文元が1区走る気満々
全日本1区は文元かも
918スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 07:45:12.97 ID:uKDrVmJK
有村のコメントを読んだ限りだと全日本も外れる事はなさそう
もし走るにしても、どこで走るかという点に関して
監督もコーチも有村本人も他の選手以上にきちんと見極めないといけないだろうな
919スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 07:57:11.93 ID:mm9v4mmQ
理由がメンタルだなんてことで結論付けされたら
全日本までの4週間でそのメンタルの問題が解決されるのか
メンタル面の弱さが克服出来たと誰が何を物差しに判断するのか
はっきり言ってそんな判断できるわけが・・・

常道は一度全日本は外して
上尾なりで一度自信を取り戻させてから箱根へだと思う

全日本どうしても使いたいなら
きついローテだけど高島島平ロード走って結果出してからにして欲しい
920スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:13:39.45 ID:xpwNQV2t
高島平なんて出しても意味ないだろ。記録会や関カレ以外のハーフの大会はこれまでも良いんだから
921スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:21:34.53 ID:YDQwtspl
有村、メンタルが原因かよ・・・
922スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:24:28.09 ID:zWOBFsfm
出る意味は
本人も周りもファンも納得できる
全日本出るための理由が欲しいということ

メンタル面の改善なんて判断が難しいので
高島平使っても意味ないと言われるのは仕方ないけど
やっぱり全日本起用される理由根拠は欲しい

出雲から全日本直行で使われるとして
それでどれだけの人がそのことに納得できるかを考えたら
やはりきちんと周りを説き伏せられる結果を間に挟んでくれないと・・・
923スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:34:23.20 ID:ond79vYn
というか有村の失速理由が一昨年の菊地と全く同じだなあ
タイム差も菊地とほぼ同じ
どうしようもねえとしか言いようがねえし、我慢して使い続けるしかねえ
924スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:37:04.12 ID:n1o7uSxA
メンタルが一番やばくて、怖いぞ!
トラウマになって、繰り返しやらかす。
都大路の高校駅伝を毎年見てても、そう思う。
925スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:42:10.48 ID:xpwNQV2t
>>922
それは違うだろ。もし使うなら全日本だけに合わせるべき。変にテストレースなんてやってピーク外すほうが困る
もうプレッシャーのかからないレースでは走れるってことは充分わかってる
926スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:43:46.70 ID:zWOBFsfm
箱根8区で突然好走したりあるから
全日本直行で走っても結果出るかもしれないけど
見てる側の安心感はない

もし直行で走るなら好走してスミマセンでしたと自分を土下座させて欲しい
そんな嬉しい土下座ならいくらでもするから
927スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:48:33.16 ID:zWOBFsfm
>>925
他の選手がそれで納得するなら直行でもいいよ
有村去年も出雲全日本と失敗してるから
全日本有村使うなら自分使ってくれと思う選手もいるんじゃないかと

有村以外にも全日本走れる力を持った選手いるだけに
そういう選手たちも納得できる起用法配慮もしてねということ
928スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:53:50.74 ID:xpwNQV2t
他の選手って、これまでの選考レースに有村に負けてた選手だろ?そりゃ選ばれなかったのは当然じゃね?
同じようにプレッシャーのかからないレースで選考しても有村が好走して、評価が上がった挙げ句に本番で撃沈を繰り返すのが目に浮かぶんだが
ここは他のレースに一切出さずに調整させて、それで駄目なら外したほうがいいと思う
929スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:54:41.31 ID:ond79vYn
とりあえず高島平は誰も走らないし、走っても選考外の選手だと思う
930スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 08:58:50.55 ID:zWOBFsfm
>>928
もう一度言うけど自分の結論は>>919

常道は一度全日本は外して
上尾なりで一度自信を取り戻させてから箱根へ

高島平使えというのは
どうしても全日本使いたいのならという話

でないとなんで箱根以外の駅伝や
関東インカレなどのチーム戦で失敗続きの有村を起用し続けるのか
納得できない人多いでしょ
931スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 09:00:55.16 ID:b3Q6njth
放送の最後に映った有村の落胆している姿が、都大路で優勝したときにタスキを繋いだあと、うなだれてるのと全く同じで笑った。
932スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 09:04:02.64 ID:K+30m+DG
メンタル弱いドンケツ最下位になる様な選手をまた使うほどチーム状況そんなに悪いの?
中堅選手でも流石に最下位にはならんだろうってぐらい恥ずかしい走りだった。
結局いつまでもそんな選手を起用する限り他の連中にはチャンスなんか来ない
933スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 09:05:36.55 ID:xpwNQV2t
>>930
外せというのはわかる
934スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 09:07:28.66 ID:xpwNQV2t
しかし上尾か・・・俺はあのレースは基本的に信用してないんだよなあ
935スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 09:15:26.62 ID:ond79vYn
有村に関しては逆だと思う
納得できないのは試合しか判断材料がない部外者
日々の練習ではチーム引っ張ってるから、むしろ部内の評価は高い
ここで失敗したから外すとなると、「じゃあ練習頑張っても意味ないじゃん」って嫌な空気になる
936スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 09:39:39.75 ID:Dzw2aDdl
一般学生の金が使われてんだからしっかりやれよ
この結果で納得しないといけないの?
937スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 10:26:34.32 ID:K+30m+DG
>>935
部内の評価がどんなに高かろうが夜の記録会でどんなに好記録を出そうがその成果を大事な場面で外すしっぱなじゃ部内者でも部外者でも納得しなくなるのが普通なんじゃね。

納得してるのがま、監督だからどうしようもないけどな。
938スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 11:32:05.42 ID:biSlhOwB
出雲の2区以降の状況はわからんでもないが
突っ込みました、粘れずに撃沈しました、力がありませんでした。
じゃ、毎回やってる事に進歩が無いよ。

突っ込むのはもう少し設定タイム重視で区間順位が上位に安定してから
でいいと思うんだよな。これじゃただの暴走だよ。
939スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 12:03:38.89 ID:TioAKZaU
有村は八木化したな
940スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 12:26:43.35 ID:g47GelQf
有村も馬鹿正直っていうか
腹痛くなって完走が精一杯でしたって言えばすむのに
メンタルとか、中学生じゃあるまいし
941スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 12:30:59.14 ID:oNtHainz
>>939
全盛期の八木さんレベルに達したこともないのに八木さんに対して失礼
942スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 12:53:41.44 ID:lUT4QFzu
全日本で結果出せばいい
菊池だって、過去に何度も失敗している
有村を叩くの止めようぜ
メンバーも揃ってくるだろうし
それにしても、青学は立派(早く横手戻ってこい)
943スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 13:16:05.91 ID:H1wdIKw3
前向きな発言カコイイ!
944スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 13:17:53.50 ID:MaOdUT7m
>>939
高校時代宗に13分30秒台の力を持っていると
言わしめた八木さんと一緒にしてはならない

ラスト1500がその年のIH1500優勝タイムより速く、ラスト1000が2分30なんて有村には無理
945スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 13:22:24.52 ID:IfVD8F7K
出場しない選手であっても、
大会中はツイッターするのやめてほしいな
946スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 14:30:56.01 ID:ALmuYSbB
木村とかは信頼されていくんじゃないか
こういうときに走れる選手って信用出来る
全日本の一区とかで見てみたい
947スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 14:32:01.12 ID:8jItraPm
メンタルなど言い訳ばかりwww
948スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 14:45:07.56 ID:g47GelQf
前回の箱根3位で浮ついてた結果が、これ
有村は優勝目指してスタートラインに立ったんだろうな
で、そのプレッシャーでガチガチになった
949スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 16:09:45.06 ID:mJgDRHNQ
まあ毎年のパターンだからな
箱根の結果で調子に乗って、日体大の結果で勘違いして、出雲でやらかす。
で、それでようやく気付くが全日本では修正が間に合わず。その反省が箱根で生かされて好結果
950スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 16:20:06.87 ID:K+30m+DG
に繋がらず11位のシード落ちにならないように。
951スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 16:21:36.09 ID:ALmuYSbB
三冠って難しいからね
3つの駅伝全てうまくいったチームは本当に例が少ない
952スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 17:13:58.57 ID:g47GelQf
結局、出雲撃沈でよかったのかも
特に2年は
先輩の力っていうか、その存在感を再認識しただけでも
953スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 17:59:53.08 ID:I/ol09Ri
古豪さんとこに写真あがってるね。
北のお父さんは目立つなぁ。卒業したのに鎧坂の両親も応援
に来てたのね。有難い事です。
954スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 18:00:16.37 ID:x4gwRc2p
いい勉強にはなったのでは?特に2年は奢りがあったのでは?確かにいいメンバーは揃っているが
過信したらあかんよ!確実性が求められるから全日本は松井デビューしてほしい

確かに有村は戦力ではあるが、全日本は懲罰でエントリーしない荒療治でいいと思うなあ

菊地、田中、大江、北、石間、廣瀬、松井、文元、大六野、前野、横手、木村

ここに有村、山田、八木沢、牟田の16名が箱根エントリー

安定した走りを見せてほしい!
955スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 18:26:23.74 ID:qI5QDTov
松井は全日本の距離短くない?箱根がええのでは?
956スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 18:42:17.22 ID:OkEc4LOg
文元-大六野-木村-北-廣瀬-大江-松井-菊地

文元-菊地-大六野-八木沢-大江
廣瀬-木村-有村-松井-北

取り敢えず少なくとも全日本は一度有村を外して気分的にリセットさせた方がいいかも
957スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 19:36:56.10 ID:ouUaBMfR
有村の不調はメンタルなものだけではないと思う。メンタルだけなら最下位にはならない。おそらくどこか体調がおかしかったのだろう。
958スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 19:54:15.85 ID:K+30m+DG
んなあほな!
今更、、、
959スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 20:59:12.85 ID:UhQdv/Ut
本人が好調だったって言ってるんだから、そうなんだろ
960スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 21:55:37.36 ID:g47GelQf
主将が金剛力士みたいな顔して後に控えていたら
主将無理でも、北が踊りながら待ってたとしたら
下級生たち、気楽に走れたろうな
961スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 22:28:31.11 ID:K+30m+DG
自分ら下級生だけで充分戦えると思ってただろうからどうだろ?
962スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 22:30:39.20 ID:I/by+OK2
自分達世代の方が上って思えるくらい普段の練習で上級生がダメなんだろ。
逆に木村は何人もの先輩が認めるコメントしてるってことは普段からやる男なんだろう。
963スポーツ好きさん:2012/10/09(火) 22:41:25.28 ID:K+30m+DG
まあ、練習がしっかりやれてもメンタルでやられたらダメだと言うことはわかった。
964803:2012/10/09(火) 22:54:37.35 ID:BIrcS4kv
ところで、MAD動画って作ったらタイーホされちゃうんだっけ?
今回の嘆きと怒りをぶつけるべく総統閣下シリーズの制作を始めたんだが…
965スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 06:33:45.82 ID:Y2ayAymk
結論

有村は、監督からの信頼が厚く部内の評価も高くて外すことができないので
気温が低くてプレッシャーの懸かりにくい区間で使うということで おK?
966スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 07:10:25.67 ID:aLzPaqqZ
秩父宮賜杯 第44回全日本大学駅伝対校選手権大会
参加申し込み締め切り 2012年10月10日(水)正午
1チーム13名(監督1、マネジャー1、選手11)をもって編成する。
尚、参加申込の段階ではさらに選手2名を加えることができる。

参加申し込み本日正午
選手の登録は13名まで
967スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 07:46:52.45 ID:gMcie4jM
申し込み13人予想

菊地 大江 
廣瀬 北 石間
文元 有村 大六野 前野 山田 松井
横手 木村 

横手入れられないなら田中
968スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 10:57:08.46 ID:JtniUTNj
>>965
なんで有村そんなに監督の信頼が厚いの け?
969スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 12:10:30.87 ID:EdlUtGZK
知らない 外せない理由があるんじゃないのかな?
スカウトの時の契約で何かあったとか
970スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 12:23:30.48 ID:gMcie4jM
秩父宮賜杯 第44回全日本大学駅伝対校選手権大会
エントリー

4年:大江啓貴
3年:北魁道 石間涼 廣P大貴
2年:有村優樹 文元慧 大六野秀畝 前野貴行 山田速人 松井智靖
1年:木村慎 牟田祐樹 山田稜

菊地、八木沢、横手が外れた
これは全日本シードヤバいね
971スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 12:28:41.95 ID:gMcie4jM
全日本

1区14.6 文元 
2区13.2 大六野 
3区9.5 木村
4区14.0 北
5区11.6 大江
6区12.3
7区11.9
8区19.7 松井

大六野を8区に回す余裕はなくなったね
972スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 12:37:39.68 ID:c5BtQ/Jv
情報公開が早い!

このエントリーだと最大の焦点は大六野、文元以外に誰が主要区間を走るのかだな
基本3年生3人と松井の中から2人という感じか?
調子次第では大江もあるか?
それとも有村か?

予想するのが難しいなw
973スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 12:41:53.90 ID:c5BtQ/Jv
青学横山の記事だが。
菊地はコニカミノルタ入りを決めたとの事
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20121010-OHT1T00099.htm

連投ごめん
974スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 12:44:17.29 ID:xkGZdpns
菊地そんなに悪いのか?
9月の日体大で故障明け復調中くらいにしか考えてなかった。
横手はツイから無理っぽいなぁとは予想してたけど。
975スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 13:37:10.10 ID:EdlUtGZK
出雲惨敗、全日本で頑張ってくれよ。
976スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 14:46:08.18 ID:9oD8kRSl
俺も菊地が外れたのは超予想外だった
あんまり状態良くないんかね
まあ主将だし講演会行けばそこんところは分かるかも
田中は出雲入って全日本落ちたのはちょっと情けないかな
ただ全日本では2人ともそれほど戦力になってないから、そこまで影響はないはず
あとせっかくなんで区間予想

木村ー文元ー廣瀬ー松井ー大江ー北ー有村ー大六野

出雲予想の自信100としたら20ぐらい
下級生だけで失敗したから今度は上級生3人ぐらいは入れると思う
977スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 15:45:27.84 ID:JtniUTNj
石間in
有村out
普通に石間で良いと思う。
978スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 17:59:11.35 ID:0cLIErGg
苦しいエントリーだな
期待が持てない
979伊勢路区間エントリー予想:2012/10/10(水) 18:11:03.33 ID:8OTFltPe
文元→大六野→木村→有村→大江→廣瀬→松井→北
         (石間)  (石間)
980スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 18:26:44.73 ID:PQj7u4NQ
松井8区と仮定した場合どのくらいのタイムで行けるのかがカギだ。
距離伸びて良いタイプなのはわかっている。

ただ、シード争いの各校は大砲を持っているからな。(オムワンバベンジャミン村澤)
シードを獲る展開としたらきわどく逃げ切った2010みたいな感じか。

981スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 18:32:15.98 ID:y6BnJORR
あの時と違って流れを変えられる様な絶対的エース不在
中央みたいな駅伝が出来ないものかね
982スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 19:03:01.56 ID:aLzPaqqZ
次スレ

【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart72
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1349862866/
983スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 19:17:51.94 ID:IpYRigK9
菊地はこれ、箱根も出られないことを覚悟しておいた方がよさそうだな。
菊地レベルが出られるかどうか微妙な状態であれば間違いなくエントリーだけはしておいて当日まで様子見というのが普通だろう。

エントリーさえされないというのは明らかに現時点では重傷だろうし、状況次第で箱根に間に合わない可能性も十分あるだろうな。

仮に間に合ったとしても、今の状態からして2区でそれなりに健闘した今年の菊地と同じ姿は想定しない方が無難かと

これは痛すぎるぜ…
984スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 19:19:38.85 ID:PQj7u4NQ
>>983
つまり去年の鎧坂レベルの重傷ってことか(´・ω・`)
985スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 19:34:08.90 ID:+9yM98k6
親のありがたみは死んだ後にわかるってやつだろな
いまいちのエースと思ってたが
急に姿消されっと、心細いような物足りないような
986スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 20:11:57.74 ID:xkGZdpns
菊地八木沢横手の3枚落ちがどうにもならんな〜。
124区を任せられる3人だけに。
前がかりで行けるところまでの区間配置になりそうだな。
987スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 21:20:50.86 ID:ky+UpngR
菊地はこれまで多少順調さを欠いても大きな試合にはきちんと合わせてきただけに衝撃が大きい

>>985
今の明治の中においては主力中の主力であり、また主将だからね
菊地がいるといないとでは駅伝の戦い方も大きく変わってくるし
またチームの雰囲気も違ってくるだけにエントリーされなかったのは痛いな
988スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 21:34:01.97 ID:gMcie4jM
関東インカレ

1500m4位 八木沢
5000m4位 横手
5000m7位 菊地

関東インカレ入賞した3人が
呪われている・・・

989スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 21:44:21.73 ID:gMcie4jM
牟田は予想の範疇だったけど
山田稜が入ってくるのは全く予想してなかった
長い距離いけるロードタイプなのかな?
990スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 21:50:28.27 ID:PQj7u4NQ
グレート牟田降臨なんてことになったら歓喜だなw
991スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 21:52:00.73 ID:ky+UpngR
>>989
高校時代はロードで特別目立った結果を残していたわけではなかったけどな

長い距離で力をつけてきたから13人に入ったのか、
それとも故障者が出た影響で繰り上がってメンバー入りしたのか
992スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 21:56:19.96 ID:+9yM98k6
全日本は、般若心経唱えながら観戦する
有村を1区にして、精神鍛錬ってやつ存分にやってくれ
993スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 21:59:37.43 ID:gMcie4jM
牟田トラックの走りの動画しか見たことないけど
いつもかなり苦しそうに走ってるので
駅伝出てきたらハラハラしそうw

まっ終始苦しそうに走る選手って
今までもたくさんいるけど
心臓に悪い

それと栃木の選手も心臓に悪い
去年の八木沢に続けとばかりに
今年も横手が駅伝箱根ぶっつけコースに
御大の八木沢も2年連続
栃木〜w
994スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 21:59:44.42 ID:bZvQC63c
3、4年で選ばれるのが限られてきてるね
高城も選ばれなくなった
995スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 22:03:16.19 ID:PQj7u4NQ
>>993
某解説者「牟田君の顔はブレーキしてますけど走りはブレーキしてません」
996スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 22:13:42.46 ID:9oD8kRSl
さすがに今の高城の成績じゃあ厳しい…
少なくとも14分10秒台かハーフ4分台で走らないとね
下手すると、妹尾が高城抜くかも
997スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 22:27:55.83 ID:JtniUTNj
どうだろうな

一応高城はハーフ4分台2回ぐらい出してなかったっけ?
998スポーツ好きさん:2012/10/10(水) 23:13:26.34 ID:4gxHlx62
998
999スポーツ好きさん:2012/10/11(木) 06:59:16.48 ID:dfW0l7rf
エントリー、なんでこんなに早く出たの? ほかの大学もでたの?
1000スポーツ好きさん:2012/10/11(木) 07:18:52.86 ID:9umIuFwq
締め切りが昨日の正午なんだから
むしろ他の大学も早く発表して欲しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。