【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
明治大学HP
http://www.meiji.ac.jp/
明治大学競走部HP
http://www.meiji-kyoso.com/
明大スポーツHP
http://www.meispo.net/
箱根駅伝公式HP
http://www.hakone-ekiden.jp/

前スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart69
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1331762488/
2スポーツ好きさん:2012/05/22(火) 20:45:14.57 ID:b45T7MvO
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:22.47 菊地賢人  13:49.36  28:43.61  64.21   1500m:3:48.89
14:25.81 大江啓貴  14:00.25  29:16.69  63.55
14:24.93 田中勝大  14:08.96  30:10.30  64.48
14:57.29 杉浦直    14:15.50  29:36.91  65.15
14:19.33 渡辺真矢  14:16.39  29:30.12  64.14   1500m:3:57.54*.
14:25.80 菅田壮志  14:25.80*. 29:58.48*. 66.45   3000mSC:9:10.34*.
14:37.96 藤原章裕  14:34.92         67.34
      徳永祐太朗 15:26.11  32:12.57  70.08

3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:36.2 . 廣瀬大貴  13:53.96  30:57.82*. 63.44   1500m:3:51.40*.
14:01.08 北  魁道  13:59.64  28:42.92  63.50   1500m:3:54.18*.
14:14.56 石間  涼  14:05.25  29:23.68  64.05   1500m:3:54.89*.
14:29.36 北野大裕  14:12.56  31:50.35  69.33   1500m:3:56.73*.
14:23.92 高城  孔  14:18.63  30:31.13*. 64.19   1500m:3:55.82*.
14:21.57 笹崎高志  14:21.57*. 29:57.04  67.39   3000mSC:9:00.28
14:41.2 . 妹尾  大  14:26.68  30:00.34  67.47   3000mSC:8:54.30
15:12.80 中村圭利  14:35.09  31:30.95  69.12
14:38.62 大中彰太郎 14:38.62*. 30:02.66  66.00  
15:29.90 村田宏平  14:51.66  31:29.65  69.00   3000mSC:10:00.12
3スポーツ好きさん:2012/05/22(火) 20:45:41.59 ID:b45T7MvO
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:12.22 文元  慧  13:53.47               1500m:3:56.61*.
13:56.02 有村優樹  13:55.01  28:57.81  63.18   1500m:3:53.23*.
13:57.37 八木沢元樹 13:55.04  30:57.67        1500m:3:46.50*.
14:14.81 大六野秀畝 13:57.46  29:24.28        1500m:3:54.73*.
14:11.53 山田速人  14:11.53*.              1500m:3:52.29*.
14:13.65 前野貴行  14:13.65*. 29:53.79        1500m:3:51.50*.
14.19.33 吉岡  翔  14.19.33*. 30:18.70  67.44   3000mSC:9:19.13*.
14:45.64 平山雄大  14:22.65         67.58   3000mSC:9:25.28*.
14:33.74 坂本貴則  14:23.63  29:58.20  68.52  
14:23.67 後藤雅晴  14:23.67*. 30:30.40*. 65.13   1500m:3:57.89*.
14:29.05 松井智靖  14:29.05*.        63.41
14:31.62 小川恭平  14:31.62*.              1500m:3:55.13*.
15:11.59 東條嵩之  14:36.81  30:47.29  66.45   1500m:3:55.96*. 3000mSC:9:19.00
14:55.03 小林貴大  14:55.03*.              3000mSC:9:11.90*.
15:00.17 大塚慎也  15:00.17*. 32:26.50  73.09
15:40.88 前田直宏  15:40.88*.        82.00
16:10.0 冨ケ原啓太郎 15:45.81  33:44.66  73.19

1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:12.17 小川誉高  14:12.17*.              1500m:3:54.93*.
14:14.66 牟田佑樹  14:14.66*. 30:23:49*.
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:50:89*.       1500m:3:55.74*.
14:21.18 木村  慎  14:20.78  30:23:78*.       1500m:3:55.78*.
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.              
14:25.31 山田  綾  14:25.31*. 30:59:00*.
14.31.30 太田  翔  14.31.30*. 
14:41.49 齋田直輝  14:41.49*.         
14:48.00 福濱  駿  14:48.00*. 
4スポーツ好きさん:2012/05/22(火) 20:52:14.14 ID:b45T7MvO
5/26 第224回 日本体育大学長距離競技会

15:30 10000m 2組 福濱駿
17:15 10000m 5組 山田稜 小川誉高 菅田壯志
18:10 10000m 6組 高城孔 前野貴行 牟田祐樹 笹崎高志
18:45 10000m 7組 木村慎 田中勝大
5スポーツ好きさん:2012/05/22(火) 20:56:22.47 ID:b45T7MvO
第39回江東区陸上競技選手権大会
日時:5月27日(日)
場所:江東区夢の島陸上競技場

男子100m 佐々木洸 徳永大地 松原時生 山岐祐輔
男子200m 徳永大地 山岐祐輔
男子砲丸投 佐藤一桐
6スポーツ好きさん:2012/05/22(火) 22:52:21.62 ID:b45T7MvO
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:12.22 文元  慧  13:53.47               1500m:3:56.61*.
13:56.02 有村優樹  13:55.01  28:57.81  63.18   1500m:3:53.23*.
13:57.37 八木沢元樹 13:55.04  30:57.67        1500m:3:46.50*.
14:14.81 大六野秀畝 13:57.46  29:24.28  62.19   1500m:3:54.73*.
14:11.53 山田速人  14:11.53*.              1500m:3:52.29*.
14:13.65 前野貴行  14:13.65*. 29:53.79        1500m:3:51.50*.
14.19.33 吉岡  翔  14.19.33*. 30:18.70  67.44   3000mSC:9:19.13*.
14:45.64 平山雄大  14:22.65         67.58   3000mSC:9:25.28*.
14:33.74 坂本貴則  14:23.63  29:58.20  68.52  
14:23.67 後藤雅晴  14:23.67*. 30:30.40*. 65.13   1500m:3:57.89*.
14:29.05 松井智靖  14:29.05*.        63.41
14:31.62 小川恭平  14:31.62*.              1500m:3:55.13*.
15:11.59 東條嵩之  14:36.81  30:47.29  66.45   1500m:3:55.96*. 3000mSC:9:19.00
14:55.03 小林貴大  14:55.03*.              3000mSC:9:11.90*.
15:00.17 大塚慎也  15:00.17*. 32:26.50  73.09
15:40.88 前田直宏  15:40.88*.        82.00
16:10.0 冨ケ原啓太郎 15:45.81  33:44.66  73.19

1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:12.17 小川誉高  14:12.17*.              1500m:3:54.93*.
14:14.66 牟田佑樹  14:14.66*. 30:23:49*.
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:50:89*.       1500m:3:55.74*.
14:21.18 木村  慎  14:20.78  30:23:78*.       1500m:3:55.78*.
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.              
14:25.31 山田  綾  14:25.31*. 30:59:00*.
14.31.30 太田  翔  14.31.30*. 
14:41.49 齋田直輝  14:41.49*.         
14:48.00 福濱  駿  14:48.00*.
7スポーツ好きさん:2012/05/23(水) 08:14:33.90 ID:tkIzGvHV
8スポーツ好きさん:2012/05/23(水) 13:13:04.77 ID:GohQGul3
>>3 誤
>>6 正
とのこと。(大六野 ハーフ のところ)
9スポーツ好きさん:2012/05/23(水) 22:41:05.33 ID:EAnWPt9C
>>4
訂正版アップロード
明治の選手の組変更なし
http://www.nittai-ld.com/upload/C201203224startlist%20(2).pdf
10スポーツ好きさん:2012/05/23(水) 22:41:39.03 ID:EAnWPt9C
11スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 08:12:02.10 ID:fnyL4j+M
そういえば4年の山田(倉敷)って辞めちゃったんだね
12スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 08:51:32.10 ID:Cu5angJI
倉敷は松本世代の中山、鎧坂世代の上山田も途中退部した
池邊と岸本は箱根に出たが、箱根に出るか辞めるかという感じ
そして山田のあとは倉敷から明治に選手が来ていない・・・
13スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 09:38:48.19 ID:3zE90VIf
去年の夏頃(もっと前?)には休部してたけど、結局そのままか
14スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 09:48:57.21 ID:fnyL4j+M
さすがに3人も辞めちゃったらなぁ・・
今年は駒がいただけに来てくれたらありがたかったんだが。

相性って大事だよな
世羅、浜松日体、洛南とはこれからもいい付き合いがしたいww
来てくれる選手がほぼ例外なく伸びる
もちろん須磨西脇とも仲良くせねば
15スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 15:26:58.91 ID:igi6UBw/
明治は他大に比べて選手の自主性を重んじている
それだけに自分を持っていないと落ちるところまで落ちる危険性もあるな

最近のゆとり選手に自主性を重んじるのも多少危険な気がしないでもないが
16スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 15:35:20.58 ID:TSpMQKS9
>>15
自分で考えられないと実業団に行っても落ちぶれるから明治の方針は悪くないと思うよ
ただtwitterとか見てるとゆとりの危うさを感じさせる部員がいるのも事実
メディア対応なども含めて、注目されている自分をきちんと認識し
問題を起こさない教育はした方がいいかもしれない
17スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 16:19:05.19 ID:vShGmSIF
>>14
お前がいうとる相性て
なんや?・・
今年は世羅が青学に行ったぞww
18スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 17:52:03.77 ID:vAw4FFBc
相性ってのは来る来ないの話じゃなくて、来た選手が伸びたかどうかって話だろ
まあ世羅卒の選手でも1年のときに箱根走りながら上級生では伸び悩んでマネージャーやってたのもいたけど
19スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 17:52:33.71 ID:400HWOsD
明治は金かかりすぎ 待遇が良くない
20スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 18:48:36.15 ID:3zE90VIf
7組大量棄権でレベルがかなり低くなったなー
できることなら二人は8組に移って欲しい
21スポーツ好きさん:2012/05/24(木) 22:01:30.39 ID:6uF+Hh1A
何のこと?
22スポーツ好きさん:2012/05/25(金) 09:25:14.48 ID:bjd+uX6y
HPから3年の中村(明大中野八王子)が消えたから退部したのかな?
23スポーツ好きさん:2012/05/25(金) 20:04:13.70 ID:O+bhzAsz
小川、牟田、木村には29分台半ばくらいを期待
菅田は高校時代の記録を更新してくれ
お前だけじゃん
24スポーツ好きさん:2012/05/25(金) 23:29:38.97 ID:GwZ1oe03
公式HP予定更新されとる
世田谷に結構出るみたいだけど、日体大とかぶってる選手も多いから大部分はDNSだろうな
とはいえ、北と石間、あと音沙汰無かった北野の名前があるのは喜ばしい
25スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 03:38:20.97 ID:NGsV7PwT
世田谷記録会なんて練習の延長だろうから両方出るでしょ
同日エントリーとか日体大のほうが後ならともかく、先に日体大だし
26スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 09:19:57.28 ID:NGsV7PwT
ちなみに日体大と世田谷で2週連続続けて大挙して出た例なら過去にもあるぞ
一番大規模に出たのは2009年の9月末日体大と10月当初の世田谷
27スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 10:30:15.66 ID:ogqIbvlM
有村も2週続けて走っただろー 大丈夫ですよ。
毎月ハーフ走ってる者もいるしさ
28スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 10:53:57.13 ID:ogqIbvlM
2週と言うか、2日だったですね
29スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 16:27:23.29 ID:n4PBUqhN
日程が決められてる試合と、無理に連戦なんてする必要はない記録会では意味が違うだろー
というか、有村は問題なく2試合走れたとはとても言えん
30スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 16:34:51.86 ID:n4PBUqhN
それから、毎月1回ハーフに出る程度ならむしろ少ないぞ
立川→焼津→関カレハーフというのはむしろ明治の黄金パターン
尾籠や中村はその間にトラックの記録会や駿府マラソンとか走ってた
31スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 21:01:24.40 ID:poGYWBga
牟田と木村が30分切ったか
32スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 21:03:35.05 ID:NGsV7PwT
ところで誰も今日の結果話題にしないけど・・・
5組
4位.  菅田 壯志 明治大学 奈良 30:24.83
5位.  小川 誉高 明治大学 兵庫 30:25.08 初
8位.  山田  稜 明治大学 福岡 30:27.86 自己ベスト!
6組
2位.  牟田 祐樹 明治大学 埼玉 29:46.13 自己ベスト!
12位 高城  孔 明治大学 福岡 30:18.56 自己ベスト!
23位 前野 貴行 明治大学 兵庫 30:52.84
7組
3位.  木村  慎 明治大学 静岡 29:56.61 自己ベスト!

全体にタイムが出ていない割に良い結果だったのではないかと
33スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 21:32:53.07 ID:vJwMxL7k
ま、地味にコツコツ記録会に出て頑張ってる選手もいれば

故障だかなんだか知らんが一向に記録会すら出ずにliveに行ってる選手もいるんだな、、、
34スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 21:39:45.28 ID:NGsV7PwT
俺は大学まで行って合宿生活しながら練習に参加しているだけでも凄いと思うけどな
学生時代の俺には耐えられない
35スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 21:41:06.90 ID:1EK+2cHp
菅田と高城は昨年までに比べると大分走れている感じがするな
駅伝でメンバーに入るとなるともうあと二皮くらい剥けないといけなそうだが
36スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 22:09:46.80 ID:4bUbHvYb
>>34俺もそう思う
37スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 22:21:50.41 ID:7y8FKvJp
横手はまあ当然として牟田と木村もこの世代の中心というか
いずれ駅伝メンバーに入りそうだな
38スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 22:23:38.70 ID:NGsV7PwT
まだまだこれから。去年は前野がこの時期に29分台出してたし
39スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 22:25:24.01 ID:bbeGDtd5
大六野−菊地−横手−八木沢−大江
廣瀬−北−有村−松井−石間
40スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 23:19:13.46 ID:ogqIbvlM
普通学生は大学生活をエンジョイしてるんだが、合宿に入って練習や勉強、長期休みも合宿で良く頑張ってるよ。
息抜きも必要だよね
41スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 23:19:28.54 ID:JQHc/iU7
牟田と木村は一時的にトップを走って勢いがあってよかったよー
42スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 23:19:54.71 ID:vJwMxL7k
>>34
合宿しながら練習に参加するだけで大学行けるんだぜ!
43スポーツ好きさん:2012/05/26(土) 23:29:09.23 ID:NGsV7PwT
逆に1年中合宿所に縛られて練習に明け暮れるくらいなら、大学にも行きたくなくなるだろ・・・
44スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 00:31:20.66 ID:sNsHiqFX
だから普段から授業も出らんとゲームばっかして
飯喰って屁ーこいて寝て
息抜きばっかしてる。
45スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 01:27:52.55 ID:UXQQCs8+
>>40
普通学生とは、入試形態が違うだろ。

石川は朝の5時からジョグ、ってテレビで見て、俺には無理って思ったな。

まぁ遊びたい年頃だしね。あまりガツガツいってもそれはそれでいつか爆発しそうだから今のままでいいんじゃないかと思う。
46スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 02:48:37.68 ID:sNsHiqFX
>>43
所詮バカが大学に入れただけでもありがたいのに

合宿や練習や勉強に縛られて嫌になるなら去れ

そんなに世の中甘くねえ。
47スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 10:33:44.19 ID:fj/XiQBv
進路スレの主様が降臨されてるのかな
48スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 18:41:24.95 ID:A79e9Syo
牟田は関東インカレ二部3000SCの優勝した中学の選手(8分45秒ぐらいで優勝)に勝ったのがいいね。
49スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 19:23:08.26 ID:sNsHiqFX
ややこしいわ
50スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:03:55.81 ID:7aZl1nkI
>>48
中学の潰滝は5000mは14分50秒台の選手なんだから、10000mで負けてちゃダメだろ
潰滝は典型的な障害のスペシャリストだよ
51スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:06:01.42 ID:7aZl1nkI
それから短距離の山岐は100m大幅自己ベスト&関カレ標準突破オメ
200mは追い参だけどこちらもなかなかの好タイムで、かなり伸びてる感じ
関カレで4継メンバーに選ばれてたのも納得
52スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:11:32.77 ID:Ldd2G7tz
>>50
3障でもあそこまで圧勝できる選手はかなりの実力
たとえば山口とか佐藤とか
それをスペシャリストと言い切るの軽率
53スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:14:44.97 ID:7aZl1nkI
確かに現時点で言い切るのは失礼かもしれない
しかし現に高校時代のタイムは3000mSCが8分台に対して5000mは14分50秒台
過去にも松本葵のようなサンショー専門の有力選手は実在するし、その系統に近いと考えるのは不自然では無いだろ
54スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:18:18.50 ID:VVTRD6No
潰滝は和歌山の無名高校出身で
近畿は5000mだとIH出るのすごい難関地区なので
ずっと3000SCに注力して5000のタイム持ってなかっただけという気はする
5000も持ちタイム以上の力あるのは確実だろう
55スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:18:19.27 ID:EuVw9nyh
>>53
そんな3000mSCのスペシャリスト様が箱根9区の区間記録保持者な件について
56スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:20:06.56 ID:7aZl1nkI
>>55
あれはスペシャリストでは無いだろ
松本葵みたいな、10000m以上はからっきしみたいな選手を言ってるんだ
57スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:20:46.08 ID:VVTRD6No
潰滝は初10000だったんだよね?
それで29分台で来ればサンショーしか駄目な選手とは思えない
58スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:24:24.39 ID:7aZl1nkI
まあ俺が言いたいのは、サンショーの選手に1万で勝っただけで喜ぶのはどうかということだ
潰滝が今後長い距離に対応できるかどうかは知らんが、少なくともこれまで5千や1万の実績が無かった選手なのは確かなんだから
59スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:26:00.47 ID:EuVw9nyh
ID:7aZl1nkI は潰滝が岩水クラスだったら土下座するということですねw
60スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:27:56.04 ID:7aZl1nkI
その時は焼き土下座のAA用意してね
61スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:30:12.93 ID:A79e9Syo
横手はこのままいけば駅伝メンバーに入るが、1年であと2〜3人来てほしいね。木村、牟田は特に期待がもてる。
62スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:39:51.75 ID:qRZaF6XZ
陸上競技マガジン増刊 大学駅伝2012夏号
発売日: 2012/6/4

毎年新入生が表紙を飾るやつ
63スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:46:34.17 ID:A79e9Syo
個人的に5千だと13分台、1万だと28分台、ハーフだと63分台持ってると、駅伝メンバーに近いのかと思いますが(今は菊地、大江、北、廣瀬、大六野、有村、八木沢、文元、松井、横手が持っている)今年新たに加わりそうな人いますかね。
64スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:50:23.01 ID:LBBQBWpF
>>62
横手は表紙だろうね
65スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:55:28.85 ID:sNsHiqFX
>>63
1競技でいいなら
そりゃ秋の上尾でハーフに石間とちょっと微妙だが高城あたりはくるだろ
66スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:58:40.56 ID:7aZl1nkI
上尾で63分台って過去に大江と北くらいじゃね?
今年の丸亀・立川・焼津が好記録続出だったから簡単な気がしてくるが、ハーフ63分台って容易ではないぞ
67スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 21:59:24.42 ID:7aZl1nkI
って、間違えた。大江が63分台出したのは立川だったか
68スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 22:08:10.58 ID:A79e9Syo
石間は5千(1405)1万(2923)ハーフ(6405)なのでレギュラー候補かなと感じます。期待したいのは4年の田中、2年の山田、あと須磨の3人(北野、前野、後藤)
69スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 22:09:30.60 ID:7aZl1nkI
田中、山田は同意。須磨の3人は正直厳しい気が
個人的には杉浦の復活希望
70スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 22:11:52.46 ID:sNsHiqFX
石間は既に箱根経験済みだしな!
2年の山田?まだいるの?須磨組??
71スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 22:26:09.06 ID:A79e9Syo
今まで西脇工から来た選手(尾籠、田中、東野、久國、4年の渡辺)はみんな駅伝を走っているから山田にも頑張ってほしい!!須磨の3人も高校駅伝で活躍したので頑張ってほしいなぁ〜
72スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 23:07:54.44 ID:Ldd2G7tz
>>64
入学後の実績で言えば、完全に横手一択やね
でも一応久保田も表紙を飾るだろうな
73スポーツ好きさん:2012/05/27(日) 23:33:50.16 ID:gIjQZPZx
>>62
明治に関しては
横手だけ、もしくは横手と愉快な仲間達という感じで取り上げられそうだな
74スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 00:28:20.56 ID:X50LdTHU

4年菊地大江(田中杉浦)
3年北廣瀬石間高城

2年大六有村八木沢松井

1年横手牟田木村(誰か)
以上16名
75スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 06:41:13.62 ID:1yY6+Qbv
>>71
細川勇を忘れないでね
76スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 11:28:31.73 ID:fYxjhAmg
>>67 大江 立川64分35秒だよ
77スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 11:31:49.94 ID:cNYhSi/9
文元は駄目か?期待してるんだがな。
78スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 11:33:23.45 ID:cNYhSi/9
それともう一人、京大蹴りだか蹴られだかの小川はどう?箱根までには
調整して上がってくるような気がしているんだが。
79スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 13:10:25.96 ID:QvWuWeVw
>>76
63分台は1年次の立川だろ
80スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 14:01:18.40 ID:yLR4DhvR
江頭と文元と北は何してるーー
81スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 14:59:59.74 ID:fYxjhAmg
>>63今季のタイムでないと意味ないような気がしますが?
82スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 16:25:44.21 ID:QvWuWeVw
今期なんてまだろくにレース数走ってないだろ。特にトラックは
83スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 19:06:01.02 ID:VX/pnLVk
>>79>>82 ムカつく言い方する奴だの
84スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 19:21:04.47 ID:X50LdTHU
高校時の5000乃至10000の
ベストを更新すること。
85スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 19:25:40.57 ID:Kgo+VQt0
それにしても今年は去年と比べて公式HPの情報の露出が多く早い
というか、去年は長距離以外が中心だったよな
86スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 19:43:07.67 ID:IPuLQfu9
故障者情報も載せればいいのにな
文元君 剥離骨折 回復時期未定
北君 痔 5月末復帰の予定 てな感じで
87スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 20:23:23.77 ID:tcPJZLuh
日本選手権エントリーリスト
http://www.jaaf.or.jp/jch/96/entrylist.pdf

【男子5000m】菊地賢人
【男子10000m】鎧坂哲哉 岡本直己 石川卓哉
【男子400mH】宮寺剛
88スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 21:02:24.68 ID:Kgo+VQt0
>>87
鎧坂何とか間に合わせたかー
まあ本調子じゃないだろうから、他の選手共々怪我だけはしないでほしいね
菊地はベストが一番遅いから、とにかく最下位だけは回避して欲しい
あと宮寺も
89スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 21:36:15.04 ID:X50LdTHU
>>85
今年は早いよな
ありがたい。主務なりマネがしっかりしてんだろうね
>>86
それは必要か?w
北・・痔ならしっかり治さないと。
90スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 22:07:10.21 ID:7jACRY4/
主務って田中なんだが・・・
以前はHPの更新は下級生の選手の役割だったが、今はマネがやってるのかねえ
91スポーツ好きさん:2012/05/28(月) 22:21:55.83 ID:7jACRY4/
粟津は日本選手権にも出ないのか。何やってるんだ?
92スポーツ好きさん:2012/05/30(水) 07:04:47.30 ID:MoHRb8k4
北…箱根まで仮眠中。
93スポーツ好きさん:2012/05/30(水) 08:13:54.55 ID:AvRDDym+
古豪さんのところで、詳しい世田谷の組み分け発表
8時スタートなら何人かはベスト更新出来るかも
94スポーツ好きさん:2012/05/30(水) 08:26:54.60 ID:eY1dqvRM
6月2日(土)世田谷記録会5000m

20:00 4組 東條 吉岡 菅田 太田 北野 斎田 福濱
20:20 5組 北 石間 牟田 木村 平山 前野 高城 笹崎 松井

95スポーツ好きさん:2012/05/31(木) 01:09:22.74 ID:CTAyV0uV
言ったそばから北復帰w
あとは文元、大六野やな
96スポーツ好きさん:2012/05/31(木) 09:50:30.65 ID:d3+AdA0Q
文元は時間の問題だと思う
ひょっとしたら次の日体大出るかも
D6と田中と江頭の復帰が待たれる
97スポーツ好きさん:2012/05/31(木) 19:12:18.81 ID:xS2jzDRQ
田中は六大対抗で悪くないタイムで走ってたじゃん。そのあと故障したのかな?
98スポーツ好きさん:2012/05/31(木) 21:30:00.62 ID:g5TA3mAo
田中は教育実習か就活で練習できてないから走らないだけと予想
99スポーツ好きさん:2012/05/31(木) 22:22:59.99 ID:Yq1jzGkN
教育実習からの就活からの練習、、、大変だな。


俺にはできないよ
100スポーツ好きさん:2012/05/31(木) 22:54:06.68 ID:VODGb0Kc
6月2日(土)世田谷記録会5000m

20:00 4組 
明治 東條 吉岡 菅田 太田 北野 斎田 福濱
青学 相原 松島 小山 橋本 内田 山田 三野 小嶺 村井 伊藤 滝本 中井 吉田 豊田 藤川

20:20 5組 
明治 北 石間 牟田 木村 平山 前野 高城 笹崎 松井
青学 小椋 福田 横山 神野 川崎 渡邉心 遠藤 渡邉利 石田 高橋 井上

青学の世田谷エントリー
http://aogaku-tf.org/yotei2012_2.html#12_6_2_setagaya

ツイッターによると
他に大学としては中央専修農大なども参加する模様
101スポーツ好きさん:2012/05/31(木) 22:56:21.33 ID:g5TA3mAo
世田谷記録会が始まった1年目は明治・農大・カネボウ・東電くらいしか出てなかったのに、
最近はいろんなところが出てくるね
102スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 05:26:48.52 ID:Dsac7kFq
横手ー菊地ー大六野ー八木沢ー大江ー廣瀬ー文元ー有村ー北ー石間

補欠田中、高城、松井、前野(山下り)、後藤(山登り)、牟田、
103スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 05:37:21.36 ID:yruN9zee
補欠とは言え現時点で後藤が選ばれる要素は無いな
あと松井はすでに石間よりは上だろうね。文元次第というのもあるが
104スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 08:56:17.26 ID:CmO2ui6y
文元もはたして、21キロの距離大丈夫だろうか
105スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 09:36:12.34 ID:yruN9zee
文元は距離の問題もあるし、これだけ故障が長引くと走力が戻るのかという不安もある
復帰してみないとこの辺はわからない
106スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 10:23:16.17 ID:lajBWLPZ
横手ー菊地ー大六野ー八木沢ー大江ー廣瀬ー松井(北)ー有村ー北(松井)ー石間
107スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 11:00:35.44 ID:Dsac7kFq
4年になって伸びた松本翔や小林優のように渡辺、田中、杉浦あと最近やっと調子が出てきた菅田あたりはなってほしい。
108スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 11:58:53.97 ID:W/RmZomH
はっきり言って夏過ぎて伸びる選手が必ずいるから、この時期の箱根予想は暇つぶし以外の意味ないよ
去年の今頃は、大六野も文元も主力とは思われていなかったし
そして個人的には夏伸びる選手枠に1年の小川を期待
受験勉強中の休養期間は、須磨の選手なら逆にプラスになったはず
109スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 19:38:03.51 ID:wWVnFfB/
藤原とかどうしたんだろうね?
都大路で2区とはいえ区間賞、入学直後の六大OP5000の2組で早稲田の西城に競り勝って1着取ったときは期待したんだが
110スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 22:13:44.88 ID:DqWJ7yyB
2012年6月4日発売
陸上競技マガジン増刊 大学駅伝2012夏号
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0085BIQ2U/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

表紙が・・・
111スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 22:49:10.55 ID:M+1v8lEf
文元ー菊地ー大六野ー八木沢ー大江
廣瀬ー横手ー有村ー北ー松井か石間か渡辺
112スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 22:54:47.31 ID:yruN9zee
渡辺か・・・田中か杉浦のほうがまだ可能性ありそうな気もするけど
113スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 23:12:31.43 ID:W/RmZomH
新人横手だけか…
まあ編集期間内に活躍できたのは横手だけだもんな
まさに苦肉の策
114スポーツ好きさん:2012/06/01(金) 23:52:33.03 ID:TTRjR3Dc
ルーキーを特集する増刊号なのにこりゃ酷い
13分台が3人だけというここ数年では珍しい世代ではあるといってもね
115スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 00:51:45.59 ID:w34JUhNF
今年から方向性を変えたんじゃないのかね。
駅伝本+ルーキー特集みたいな感じで。

つーか青学のアディダスのユニ初めて見たた。
旭化成も最近選手によってユニのメーカー違うし、
なんかその辺変わったんだろうね、
スレとは全く関係がないが。
116スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 05:48:11.27 ID:cgwl5bza
青学は今年からユニ一新してる
焼津ハーフから変更して、当初は青学スレでかなり不評だった
117スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 08:50:32.84 ID:M0XpxfdX
とにかく漢字の部分を信仰の盾に戻せというのがその主張らしい
まあ確かにでかでかと大学名入れるより、イニシャルやマークの方が格好良いよな
118スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 10:03:55.95 ID:qOC4HOoH
>>110
明治に関してどういう取り上げ方をするのか、
中身を見なくても容易に想像ができるな
119スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 17:47:40.74 ID:zLRRQ22l
↑俺想像出来ないから教えて下さいな
120スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 18:25:04.57 ID:yp3H0Izi
2012年6月9日〜6月10日
第225回 日本体育大学長距離競技会
http://www.nittai-ld.com/upload/C201204225startlist.pdf

明治競走部からは参加なし
121スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 18:31:20.91 ID:M0XpxfdX
うちは世田谷に全力投球か
まあ気候的にも時間的にもこっちの方が時計出やすいもんね
122スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 19:35:06.98 ID:Au0OPT6c
日体大には先週出たじゃん。そんな毎週記録会に出るような時期じゃない
123スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 20:32:53.59 ID:2MeWLRF0
北頑張れ!
124スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 20:36:46.21 ID:H62+GEPF
世田谷記録会どうなんだろ?
125スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 20:37:23.81 ID:yp3H0Izi
5組
牟田14:10
北14:12
小椋14:17青学
前野14:20
石間14:23

ラスト勝負で北は牟田に負けた模様
126スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 20:39:45.66 ID:2MeWLRF0
牟田は自己ベストか?
127スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:01:20.64 ID:cgwl5bza
この時期は毎年1年生元気だよなー
距離伸ばす練習をして夏以降にこのスピードを維持できているかどうか
128スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:10:50.51 ID:M0XpxfdX
>>126
その通り
先週1万走って今週この時計ということは、よっぽど調子が良いんだろうね
これはホクレン行くかな
復帰戦の石間はまあこんなものとして、前野は青学の選手は抜いてもらいたかった
129スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:14:38.65 ID:yp3H0Izi
【EKIDEN News的世田谷記録会】「ラストスパートの切れ味はすごかった 明治大学 牟田 1410」
https://twitter.com/EKIDEN_News/status/208893149219794945/photo/1

世田谷記録会男子5000m 4組リザルト
http://pic.twitter.com/0uZ1vEpf

世田谷記録会男子5000m 5組リザルト
http://twitter.com/kozai1802/status/208893411275710464/photo/1
130スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:14:56.03 ID:cgwl5bza
ホクレンはないんじゃね?明治はだいたい3人くらいしかホクレンは出ないし
菊地、八木沢、有村、廣瀬、横手辺りが候補だと思う
131スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:19:47.98 ID:M0XpxfdX
太田もベスト更新だね
大学初レースでよく頑張った
132スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:21:52.68 ID:yp3H0Izi
世田谷4組
6着太田14:29.97
10着吉岡14:39.57
11着菅田14:40.57
21着東條15:15.80

世田谷5組
1着牟田14:11.08
2着北 14:13.56
4着前野14:20.59
5着石間14:23.31
14着平山14:36.44
15着小川14:37.32
17着高城14:46.88
19着笹崎15:22.32

【EKIDEN News的世田谷記録会】
「前半から積極的なレースを進めた明治大学北1412。後ろに見えるのが牟田。この差を一気に縮めてきた」
pic.twitter.com/P1Urkaat

133スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:23:04.43 ID:yp3H0Izi
134スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:28:39.94 ID:cgwl5bza
笹崎って本当にサンショーだけだな・・・
135スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:29:48.70 ID:ENNMyadU
牟田イイんじゃない?
136スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:34:15.84 ID:yp3H0Izi
137スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:52:32.19 ID:wFCe8ie2
北ゴールした直後くそーて叫んでるな
そういう気持ちを持てるなら北も大丈夫
138スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 21:55:45.46 ID:wFCe8ie2
ホクレン候補
菊地 大江
廣瀬 北
有村 八木沢 松井
横手 牟田 木村
139スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 22:10:18.94 ID:M0XpxfdX
北は前回の箱根から競技に対する姿勢が明らかに変わったね
140スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 22:30:33.04 ID:H62+GEPF
たとえば?
141スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 22:31:31.01 ID:/FfxMVVv
変わってないと思いますが
142スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 22:34:38.56 ID:0x796F+L
ヨロ先輩が抜けて、将来の主将としての覚悟ができてきたかな。
熱い男になってきたね。チームを盛り上げるには欠かせない存在か。
143スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 22:41:33.27 ID:yp3H0Izi
2012年 6月 4日発売
大学駅伝2012夏号
http://www.sportsclick.jp/magazine/track-field/1206b/index.html

新世代の勇者 OPENING COLUMN "神"の後のヒーローたち
FILE 7 菊地賢人[明大4年]

GOLDEN ROOKIES
FILE 1 横手 健[明大]
144スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 22:44:41.59 ID:H62+GEPF
脇で盛り上げるのには適任そうだが・・・
145スポーツ好きさん:2012/06/02(土) 23:41:37.91 ID:M0XpxfdX
>>143
ルーキー特集で勝亦が上がったのが意外
怪我の其田も入ったぐらいだからてっきり両角が入るものとばかり
146スポーツ好きさん:2012/06/03(日) 01:32:04.15 ID:eceS89e0
高3のときの実績で言えば勝亦は両角とほぼ同等か若干上くらいだからな
両角は高1のときの世界クロカン出場や高2の都大路を実績に加えると勝亦より上だが
147スポーツ好きさん:2012/06/03(日) 01:35:02.42 ID:eceS89e0
それに両角は下のほうの「FILE 1 駅伝父子鷹STORY」←こっちの特集に含まれてそう
148スポーツ好きさん:2012/06/03(日) 08:39:08.07 ID:bBDkOM6w
古豪さんの写真には今回走ってない田中君が映ってた。
元気そうで駅伝シーズンに期待したい。
149スポーツ好きさん:2012/06/04(月) 17:24:27.44 ID:3wyfP5Nu
高城きゅ〜んきゅん
やっぱユニより私服の
ほうがカワユス小顔だった!

昨日某所でみかけた。
150スポーツ好きさん:2012/06/04(月) 19:47:09.66 ID:zsqLOyj4
14:55.03 小林貴大  14:55.03*.              3000mSC:9:11.90*.

マネージャーに転向の模様
本日発売の駅伝本
151スポーツ好きさん:2012/06/04(月) 20:11:19.22 ID:q/fLrwY4
田中は駅伝のことは忘れて主務に専念してがんばれ
152スポーツ好きさん:2012/06/04(月) 20:16:41.36 ID:18T1chSt
明治は選手が主務をやるのが伝統
153スポーツ好きさん:2012/06/04(月) 21:20:33.61 ID:owu9+aBl
いつやらも質問してた人がいたような気がするが
主務って英訳するとマネなのでは?
それとも明治独特の役職なのかい?
154スポーツ好きさん:2012/06/04(月) 21:42:58.18 ID:18T1chSt
マネージャーとは違う。主務ってのは大会にエントリーを出したりする役職
明治特有のものではないし、他大学でも選手が主務を務める例はある
去年東洋は競歩の選手(今滝)が箱根で主務やってインタビュー受けてた
155スポーツ好きさん:2012/06/04(月) 21:58:55.99 ID:YH+Cwi0Y
主務の主要な仕事の一つは部費(お金の管理)じゃない?
156スポーツ好きさん:2012/06/05(火) 02:38:03.11 ID:t1SOIM2C
そもそもなんで田中は主務になったの?
157スポーツ好きさん:2012/06/05(火) 07:05:03.93 ID:5qpXDvIT
なんでって、誰かがやらないといけないからでしょ
過去には村上みたいに主務やりながら関カレや全日本予選出た選手もいるし
158スポーツ好きさん:2012/06/05(火) 07:23:32.37 ID:O05fZ1Mc
第416号 今明治が強い!さらに高みへ
明大スポーツ 第416号

<配布日時・場所>

★駿河台校舎・和泉校舎 6・7・8 昼休み(12時〜13時)・4限終了後(16時〜16時半)
★生田校舎 6・7・8 昼休み(12〜13時)
★その他各校舎ラックにも陳列いたします。
159スポーツ好きさん:2012/06/05(火) 09:06:01.93 ID:gLvywyj7
来年度の主務は北。
160スポーツ好きさん:2012/06/05(火) 19:47:19.07 ID:BJoPqJZW
なんとなくだが
北が金庫番では、すごく危ない気がする
161スポーツ好きさん:2012/06/05(火) 20:08:34.55 ID:8YwguMjT
何で?
162スポーツ好きさん:2012/06/05(火) 20:24:40.30 ID:O05fZ1Mc
>>158
6月6日発行ね
163スポーツ好きさん:2012/06/05(火) 22:44:00.68 ID:auhuL/lI
>>161
踊りながら金庫番をされたいか?
164スポーツ好きさん:2012/06/06(水) 20:23:16.15 ID:2DTXeWKQ
金庫番はマジメ顔の大中に任せて
北は走りに専念してくれ
横手はともかく牟田にまで負けるとか、情けねー
165スポーツ好きさん:2012/06/07(木) 10:10:59.20 ID:mIgQyjyS
第96回 日本陸上競技選手権大会

6/8(金)第1日目
17:00 男子400mH予選 宮寺剛
19:05 男子5000m決勝 菊地賢人

6/9(土)第2日目
18:50 男子10000m決勝 鎧坂哲哉 岡本直己 石川卓哉

放送予定

第1日目 
8日(金)BS1(102ch)【生放送】19:00〜19:30
8日(金)総合テレビ【生放送】19:30〜20:43
9日(土)BS1【録画】1:00〜(2:50)

第2日目
9日(土)BS1【生放送】19:00〜19:30
9日(土)総合テレビ【生放送】19:30〜20:43
10日(日)BS1【録画】1:00〜(2:50)
166スポーツ好きさん:2012/06/07(木) 15:01:32.44 ID:pIslTThW
北には積極的な走りを期待してるから、禁小判ならやってもらいたい。
167スポーツ好きさん:2012/06/07(木) 18:01:17.12 ID:YYOFq6UL
AKB48 松井9位10位 明治松井11位
168スポーツ好きさん:2012/06/07(木) 21:49:21.12 ID:bcMcXd/R
松井何位だって?
そもそも、それなんの順位?
169スポーツ好きさん:2012/06/07(木) 21:52:42.69 ID:UvvAbEaz
関カレハーフじゃないの?
170スポーツ好きさん:2012/06/08(金) 17:46:07.17 ID:HdjW0KY8
>>164
大中、割とチャラチャラしてるぞ
171スポーツ好きさん:2012/06/08(金) 18:37:58.84 ID:yXJCiwGf
第96回 日本陸上競技選手権大会
男子 400mH 予選1組(3着+4)

1 安部 孝駿 岡山 中京大 50.15 準決勝進出
2 舘野 哲也 茨城 中央大 50.45 準決勝進出
3 河北 尚広 香川 RATTLE 50.53 準決勝進出
4 増岡 広昭 愛知 東三河AC 51.07
5 山田 淳史 山口 東海大 51.33
6 宮寺 剛 群馬 明治大 51.54
7 矢野 秀樹 新潟 新潟アルビレックスRC 51.61
8 吉形 政衡 福岡 パテックサプライAC 51.76
172スポーツ好きさん:2012/06/08(金) 20:01:45.72 ID:yXJCiwGf
第96回 日本陸上競技選手権大会
男子 5000m 決勝

1 出口 和也 宮崎 旭化成 13:47.17
2 竹澤 健介 東京 エスビー食品 13:47.54
3 若松 儀裕 東京 日清食品グループ 13:47.75

7 上野 渉 宮城 駒澤大 13:51.30

19 馬場 圭太 埼玉 Honda 14:06.42
20 池田 泰仁 大阪 NTT西日本 14:07.00
21 菊地 賢人 北海道 明治大 14:08.43
22 田中 佳祐 千葉 富士通 14:11.47
23 三田 裕介 東京 JR東日本 14:12.70
24 大西 一輝 東京 カネボウ 14:18.75
25 田子 康宏 広島 中国電力 14:36.03
173スポーツ好きさん:2012/06/09(土) 08:01:17.91 ID:1l5J2A5T
172
途中までは菊池が優勝するかと思ったよ。
174GOOD JOB:2012/06/09(土) 08:07:28.57 ID:sJD57GZp
注意 菊地が正 「池」ではありません
動画あれば教えて
175スポーツ好きさん:2012/06/09(土) 08:19:42.37 ID:0RE4g7c5
よく関東スレでも菊池をいちいち訂正させたがる奴がいるが、あれは明治ヲタの俺から見てもさすがにうざい
176スポーツ好きさん:2012/06/09(土) 09:03:40.52 ID:G7jciUjx
菊池っていう選手は国士舘にいるからねえ
決して名前を間違えられないような実績のある選手になってほしい
まあ鎧坂は実績をあげても鎧塚と間違えられていたが
177スポーツ好きさん:2012/06/09(土) 09:53:47.17 ID:FOfdGlZI
Men's 5000 m - 2012 Japanese Olympic Trials
第96回日本選手権 男子5000m

http://www.youtube.com/watch?v=3P0K3MQRQH8&feature=g-all-u
178スポーツ好きさん:2012/06/09(土) 10:11:33.13 ID:4ejlXGl1
出口って本当に強くなったねぇ。
179スポーツ好きさん:2012/06/09(土) 14:16:39.88 ID:AttqLE80
インポ廃止だと
とたんに短距離部門縮小とか、しないよな?
180スポーツ好きさん:2012/06/09(土) 14:55:27.71 ID:PPpOc+O2
インポいないよね?

早く治しといたほうが
いいぞ。
181スポーツ好きさん:2012/06/09(土) 19:49:27.42 ID:FOfdGlZI
第96回 日本陸上競技選手権大会
男子 10000m 決勝

1 佐藤 悠基 東京 日清食品グループ 28:18.15
2 大迫 傑 長野 早稲田大 28:18.53
3 宮脇 千博 愛知 トヨタ自動車 28:20.76

6 石川 卓哉 広島 中国電力 28:30.36
18 岡本 直己 広島 中国電力 29:00.13
20 鎧坂 哲哉 宮崎 旭化成 29:08.00
182スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 12:10:53.58 ID:/oENzz4H
日本選手権 男子10000m決勝 (前半) 2011年6月10日
http://www.youtube.com/watch?v=c1qyVlojsI4

日本選手権 男子10000m決勝 (後半) 2011年6月10日
http://www.youtube.com/watch?v=Pjw2CWHmVIQ
183スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 12:11:56.20 ID:/oENzz4H
>>182
ごめんなさい
去年のだw
184スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 12:13:01.94 ID:/oENzz4H
日本選手権 男子10000m決勝 (後半) 2012年6月9日
http://www.youtube.com/watch?v=bMEu45RKC6g&feature=youtube_gdata_player
185スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 12:26:48.59 ID:/oENzz4H
日本選手権 男子10000m決勝 (前半) 2012年6月9日
http://www.youtube.com/watch?v=7hZFKuuDoQM&feature=youtube_gdata_player
186スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 20:29:04.40 ID:WninMM7i
八木沢―菊地―大六野―横手―大江
廣瀬―北―松井―有村―石間
控え:文元渡辺牟田ら
187スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 20:46:32.52 ID:iRWX27df
牟田が一万、五千ともにベスト更新してるんでこれからもっと伸びてくるんじゃないかと期待。
188スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 21:30:52.68 ID:eWV/ClsM
>>186
夏前に区間予想するのもアレだが、もし優勝狙うなら9区に大六野を置けるようにならないと駄目だと思う。
その為には文元横手で1区or3区を確実に走れるようにしたい。

そうすれば復路にメンバー回せてかなり楽になるんだが。
189スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 21:41:57.61 ID:Ufd6q2cv
>>187
もちろん期待はわかるが、この時期1年生はある程度走れて当然な部分があるのは考慮すべき
これから夏にかけて、疲れが出てくるし長距離に対応しようとしてスピードが落ちる
毎年この時期に1年生に高い期待をかけて、箱根で思ったほどはメンバーに入らず期待はずれ・・・って叩く人がいるが、
その辺は冷静に見てほしい
190スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 21:55:06.77 ID:z5i4HCBv
横手ー菊地ー八木沢ー4区ー大江
廣瀬ー北ー有村ー大六野ー松井

4区を区間5位以内でつなげる選手が別に現れれば
復路はかなり強力な布陣が組めるぞパターン
4区候補は個人的期待も込めて 石間 文元 山田速 前野 牟田 木村 小川
191スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 22:02:48.74 ID:eWV/ClsM
>>190
北−有村−大六野は、
豊後−深津−堺に匹敵・・・しないか
192スポーツ好きさん:2012/06/10(日) 22:06:13.89 ID:Ufd6q2cv
>>190
個人的には下級生より田中、渡辺、杉浦、高城あたりの意地に期待したい
ただ4区はある程度強い選手を入れたほうがいい。その布陣なら北を4区にしたほうがいいのでは
193スポーツ好きさん:2012/06/11(月) 12:41:41.21 ID:h2j9T0NU
往路優勝を狙うなら
八木沢ー菊池ー大六野ー横手ー大江
復路は大逃げで
廣瀬ー松井ー北ー有村ー石間
補欠:田中 山田速 前野 牟田 高城 渡辺 杉浦
194スポーツ好きさん:2012/06/11(月) 19:58:28.44 ID:ZEugTWU0
補欠7人
195スポーツ好きさん:2012/06/12(火) 12:43:56.41 ID:L6xRiAcW
ダークホース的立位置って気楽でいいな
優勝候補はつらいだろうな、2位でも喜べないとかさ
196スポーツ好きさん:2012/06/13(水) 02:58:31.06 ID:rxjPLWA+
>>192
北は4区で一度失敗しているからなぁ
4区は八木沢でいいと思う。

大六野ー菊地ー横手ー八木沢ー大江
廣瀬ー北ー有村ー松井ー石間が理想だが
優勝を狙うなら1区北とか松井でスローペース期待で
197スポーツ好きさん:2012/06/13(水) 16:25:41.88 ID:3B6Qgh3s
ホクレンディスタンスチャレンジ2012
6/23(土)第1戦士別大会

5000m
北魁道 八木沢元樹 牟田佑樹 木村慎

10000m
廣P大貴 大六野秀畝 有村優樹 横手健

エントリーリスト
http://www.jaaf.or.jp/distance/
198スポーツ好きさん:2012/06/13(水) 18:43:17.50 ID:NrCOfrxD
大六野の名前を久しぶりに見た
個人的にはこれだけでも大満足
5000は誰かしら13分台、10000は誰かしら28分台で走る選手が出てきてくれる事を期待
199スポーツ好きさん:2012/06/13(水) 19:06:54.74 ID:o342Ygbr
あれえ菊地ホクレン出ないんだ
200スポーツ好きさん:2012/06/13(水) 21:12:02.83 ID:TanMjOcx
>>199
この後追加でエントリーされるかもしれないよ
けど1年を3人もホクレンにエントリーするとは予想できなかった
201スポーツ好きさん:2012/06/13(水) 21:32:21.42 ID:liNm4AZ9
まとめてエントリーしたんだから後から一人だけ追加ってのは無いと思うがな
菊地は六大、兵庫、織田、関カレ×2、日本選手権と続いてたから、ここは休ませるってことでしょ
202スポーツ好きさん:2012/06/14(木) 19:58:27.92 ID:ZKL06/zH
八木沢も1万走ればいいのにな
この人には1万の記録がありませんが・・と
実況アナに言われてしまう
203スポーツ好きさん:2012/06/14(木) 20:01:23.94 ID:Amp4iOG+
スケールの小さいイカメソ路線なんだろ
204スポーツ好きさん:2012/06/14(木) 20:06:19.85 ID:TFO9km3N
ホクレンの参加標準記録
10000は30分で八木沢は標準切ってないから仕方ないんだよ
10000は秋も駅伝路線に乗ったら走れないかもだけど
205スポーツ好きさん:2012/06/14(木) 20:12:02.96 ID:TFO9km3N
あと八木沢は関カレも1500&5000出場狙いだろうから
極論すれば10000のタイムは放置でも構わない立場
206スポーツ好きさん:2012/06/14(木) 20:19:04.65 ID:ZKL06/zH
廣瀬は標準切ってる?
1万の数字は八木沢とドッコイだったような
207スポーツ好きさん:2012/06/14(木) 20:30:12.14 ID:TFO9km3N
そういやそうだね
廣瀬標準切ってないのに出られるのはなんでなんだろ
織田5000で学生一位だったし推薦でももらえてるんかな?
208スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 00:37:44.13 ID:UpTmF4IX
ホクレンって油布撹上の2802の印象が強いんだけど、この4人にもそれなりに期待していいのかな?
209スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 07:14:03.44 ID:qfHCRxr3
ホクレンでタイム出るのは
ナイター設備があって日没後競技できる深川
210スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 12:05:40.13 ID:hawO3Qyl
無茶苦茶好条件の記録会で実力以上のタイム出して欲しいとは思わない
211スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 12:18:14.61 ID:Dhhe5CHs
俺は出して欲しいけどな
選手だってタイム出すため北海道遠征するわけだろ
212スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 12:53:31.70 ID:ttljMszV
選手の自信にはなってもヲタにとっては過信にしかならないインフレタイム
213スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 13:51:02.17 ID:+18ZrEHV
とはいってもここで記録を出せなかったら今度は関カレや全カレに出場できる選手が限られてしまう恐れがあるからな
難しいところ
214ちんこ丸出しの:2012/06/15(金) 15:10:45.54 ID:GdF5I2+q
おほほほほほほほほほーーーーー

ちんこ出して踊りたいーーーあはははははーーーーーー























ぎゃん。
215スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 15:11:54.06 ID:GdF5I2+q
ドナウ川にいきたい






























おほほ
216スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 15:12:28.71 ID:GdF5I2+q
僕を冷たく貫くこの風よ私を許したまえそして新しい世界を切り開きたまえ我が憂鬱をこれ以上増幅させないでくれたまえ
僕を冷たく貫くこの風よ私を許したまえそして新しい世界を切り開きたまえ我が憂鬱をこれ以上増幅させないでくれたまえ
僕を冷たく貫くこの風よ私を許したまえそして新しい世界を切り開きたまえ我が憂鬱をこれ以上増幅させないでくれたまえ
217スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 15:12:58.35 ID:GdF5I2+q
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー

バイオリンを弾きましょうーーーたらららららーーーーーたらららららららーーーきーこーきーこー
218幻想の王様 ◆oWaPsXxw4w :2012/06/15(金) 15:13:47.83 ID:GdF5I2+q
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
いまから試験問題を配布します。受験生の皆さんは携帯電話はトイレに流し参考書類は窓から外に捨ててお待ちください。
219幻想の王様 ◆oWaPsXxw4w :2012/06/15(金) 15:14:48.37 ID:GdF5I2+q
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
図書館内では、大きな声で騒いだり、冷蔵庫を投げたり、バドミントンをしたりするのはご遠慮くださいby闇図書館館長
220アンチ明治:2012/06/15(金) 15:15:27.66 ID:GdF5I2+q
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは
おほほほほほほほほーーーーーこのスレは楽しいねえみんな盛り上がるねええええあははははは




221スポーツ好きさん:2012/06/15(金) 15:49:29.36 ID:7voblkcv
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
信号が青になったらGO赤だったらストップそんなこともわからいのか馬鹿野郎と教官に今日怒鳴られてしまった
222スポーツ好きさん:2012/06/16(土) 12:45:14.54 ID:SNfYfoRu
>>212
少し前まではタイムに溺れてたけどなー
今は13秒台がこんだけいるし
アホオタの俺でも、タイムだけでは舞い上がらないぜ
223スポーツ好きさん:2012/06/16(土) 13:15:25.34 ID:gMb3yb+t
ホクレンで記録を狙わせるんだったら、主力よりも駅伝やインカレでこれから戦力になってくるであろう選手をエントリーした方が良かったかもな
1年はもちろん、松井や石間あたりも出場させた方がよかったのではないかという気がする
224スポーツ好きさん:2012/06/16(土) 17:23:42.85 ID:KMxaxC3v
なんでやろ?

お馴染みの顔ぶれしか
出さんよな・・・

失敗しても有村とか。
225スポーツ好きさん:2012/06/16(土) 17:27:15.65 ID:OuzHslXZ
>>222
単なるミスで別に突っ込むような話じゃないと分かりつつも、13秒台を想像してちょっとワロタ
226スポーツ好きさん:2012/06/16(土) 17:46:55.49 ID:SNfYfoRu
俺のレスのどこが受けたのか、しばしわからんかった
227スポーツ好きさん:2012/06/16(土) 18:33:06.46 ID:MAFFsZqQ
14分13秒台かもしれん
228スポーツ好きさん:2012/06/17(日) 02:00:13.92 ID:nA2oi3ZD
テスト
229スポーツ好きさん:2012/06/17(日) 14:34:58.43 ID:+KM5FsUk
まあ、國學院の瀬良が学生最速なんだし、いいんじゃねーの?
230スポーツ好きさん:2012/06/17(日) 17:15:55.07 ID:5/OrV6Bm
米良
231スポーツ好きさん:2012/06/17(日) 20:05:12.26 ID:nA2oi3ZD
もし夏過ぎて、牟田、木村、小川あたりが怪我なくこれたら夏以降楽しみだね。
232スポーツ好きさん:2012/06/17(日) 20:47:12.18 ID:lirXxUF9
とにかく怪我に注意だね
現2年世代は故障続出したし
233スポーツ好きさん:2012/06/17(日) 20:52:38.56 ID:AKtFd3sD
来週末の士別は予想最高気温24℃、最低気温13℃と
そんなに涼しくないんだな
今週だったらよかったのに
まあ何はともあれ頑張っていい記録出してくれ
234スポーツ好きさん:2012/06/17(日) 21:13:47.48 ID:lirXxUF9
タイム的な目標は最低関カレA標準
クリア済みの選手は13分28分台自己ベストかな

5000 14分15秒
北と牟田は6/2の世田谷でクリア済みなので目標13分台自己ベスト
八木沢と木村は切れてないので最低14分15秒切り目標

10000 29分30秒
有村は4/8日体大記録会でクリア済みなので目標28分台自己ベスト
横手は日本ジュニア関カレとクリア済みなので目標28分台自己ベスト
廣瀬大六野は切れてないので最低29分30秒切り目標

駅伝との兼ね合いで秋の記録会に思うように出られないケースもあり得ると思うので
ホクレンで来年の関カレ標準とっとと突破しておきたい
235スポーツ好きさん:2012/06/18(月) 08:15:07.56 ID:CvLphA6L
改めて考えると、ここ数年は10000を走る機会が少なくなったな
岡本や池辺がいた頃までは記録会でも5000より10000を走る機会が多かった
236スポーツ好きさん:2012/06/18(月) 13:03:39.46 ID:sZpc8FJx
最大の原因は箱根予選会がなくなって出雲に出るようになったからだよ
9月の記録会が5000になった
237スポーツ好きさん:2012/06/18(月) 13:52:36.07 ID:/fvUPN6j
OB細川勇・細川雅、関西で頑張ってる様子
238スポーツ好きさん:2012/06/18(月) 17:32:39.81 ID:eNxzDy7W
なんとかホクレン士別の前に
台風は通り過ぎてくれそう

風強いのは最悪だけど
何とか助かりそう
239スポーツ好きさん:2012/06/18(月) 20:35:19.52 ID:TIO94+x4
台風より熊心配だな、ヒグマ
士別じゃ熊注意報とか出してるぞ、夕方とか特に危ない
記録なら日体で、熊にかじられないとこで出せばいいよ
240スポーツ好きさん:2012/06/18(月) 23:40:31.59 ID:agltuqsq
>>237
何気に細川雅は関西実業団陸上選手権の1500で3:49.96のタイムで松岡佑起に勝って優勝してるのな
241スポーツ好きさん:2012/06/19(火) 14:10:41.20 ID:FDCx1qQi
>>239
いっそ、熊にでも追い掛けられたほうがとてつもない記録出るかもな!
242スポーツ好きさん:2012/06/19(火) 19:27:56.76 ID:XzRauagP
>>241
追い熊参考で無効
243スポーツ好きさん:2012/06/20(水) 21:36:25.14 ID:2YoZcCWA
ホクレン組にはペースメーカーを無視して突っ走るくらいの走りを期待する
244スポーツ好きさん:2012/06/21(木) 00:41:51.29 ID:Wzixh2fA
ペースメーカー=熊
245スポーツ好きさん:2012/06/21(木) 12:33:32.61 ID:duHyOzAQ
6/23第1戦 士別大会

16:15 男子5000mC 木村慎
16:55 男子5000mB 牟田佑樹 Pace-M:サムエル ドゥング-(13.55)
17:15 男子10000mB 有村優樹 廣P大貴 大六野秀畝 Pace-M:ルクル ゲブレシラシエ(-28.50)
17:50 男子10000mA 横手健 Pace-M:ミカ ジェル(-28.20)

スタートリスト
http://www.jaaf.or.jp/distance/startlist/shibetsu.pdf
246スポーツ好きさん:2012/06/21(木) 12:41:21.05 ID:duHyOzAQ
6/23第1戦 士別大会

16:15 男子5000mC 木村慎
16:55 男子5000mB 牟田佑樹 Pace-M:サムエル ドゥング-(13.55)
17:15 男子10000mB 有村優樹 廣P大貴 大六野秀畝 Pace-M:ルクル ゲブレシラシエ(-28.50)
17:50 男子10000mA 横手健 Pace-M:ミカ ジェル(-28.20)
18:45 男子5000m 八木沢元樹 北魁道 Pace-M:ポール クイラ(-13.40)

スタートリスト
http://www.jaaf.or.jp/distance/startlist/shibetsu.pdf

抜けを追加訂正
247スポーツ好きさん:2012/06/21(木) 12:45:39.59 ID:duHyOzAQ
欠場・種目変更・直前申し込みは3日前
昨日6/20の18:00までに届出となってるので
スタートリストに名前のある選手は
直前の故障や体調不良とかない限り走る予定てことになるかな
248スポーツ好きさん:2012/06/21(木) 16:53:40.32 ID:2neJEjlN
北の組だけ、なんでポツランと?
エキシビジョンとかではないよな?
249名無し:2012/06/21(木) 16:59:38.12 ID:5WFgYwNp
相性占いならここがオススメ(*ノω・*)
気に入ってるあの有名人との相性が
ズバリ敵中!あっと驚く恋愛術です。

無料で楽しめるのでぜひ占ってみて下さい。
http://2r5t74.info/2/
250スポーツ好きさん:2012/06/21(木) 19:09:43.81 ID:duHyOzAQ
2012日本学生陸上競技個人選手権大会
http://www.iuau.jp/ev2012/12kojin/12kojin.html

6/22
10:00 男子110mH予選9組 佐々木洸

6/23
11:45 男子100m予選3組 平松巧至

6/24
9:40 男子砲丸投決勝 佐藤一桐
10:30 男子800m予選5組 新橋基功
251スポーツ好きさん:2012/06/21(木) 23:59:47.93 ID:3KGm+iXq
ホクレン出るのに士別のみって狙い悪すぎでしょw
有力どころは深川だよ!
252スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 07:35:29.37 ID:TrxrgkS3
菊地がホクレン走らないのは教育実習中か
253スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 08:00:18.59 ID:RvF7qZyK
ホクレンはほどほどに頑張ってくれればいいよ
254スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 09:00:40.06 ID:mE6Y+pNW
ほどほどなら行くな
255スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 09:23:19.67 ID:DMTsVt5K
>>251
深川はクーラーついてんの?
256スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 11:40:36.32 ID:prygsCFk
ホクレンタイムテーブル
http://www.jaaf.or.jp/distance/index.html?r=1

日没後もレースが組まれる深川は
タイムが出やすい
257スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 12:20:32.07 ID:MwrVLkUf
今年の深川は平日開催だったから土曜日の士別にしたんじゃないの
しかし深川はすごいねw1万m3組の予定だったのが人数多すぎて4組になってるし
東洋早稲田駒澤の主力が勢ぞろいで盛り上がりそう
258スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 12:57:22.75 ID:KHVSRoWe
>>251
士別も実業団の選手と一緒に走るわけだから何も文句はない
とはいいつつも、他校の主力と競ってほしかった気もする
259スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 13:16:16.03 ID:DMTsVt5K
不満だ
西日が射し、おまけに熊出るような場所で走るとか
2、3日授業休んでも単位取得に影響ないだろに
260スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 13:33:22.52 ID:DmNZb113
明日はコンディション良さそうだね〜
261スポーツ好きさん:2012/06/22(金) 23:31:46.65 ID:RvF7qZyK
雨が降ってくれれば好条件だが・・・
このままだと湿度だけ高くて雨が降らない最悪の条件もありえるんじゃない?

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/1a/1200/1220.html
262スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 00:29:01.22 ID:536ArMUK
どこが最悪。普通に気温低いじゃん
263スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 00:35:11.17 ID:J16lTATw
気温13度〜14度と低いのに湿度の高さなんて気にならないかと
気温が高くて高湿度なら蒸し暑くて最悪だろうけど
気温が低ければむしろ口が渇きにくくてむしろプラス
よっぽど風の方がどうなのか気になる
264スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 02:30:25.17 ID:Y1Upq1WT
予報だと試合が始まる頃の気温が13〜14℃、風2〜3m。申し分ない条件でしょ
来週あたりから暑くなって来るらしいから今日走れてラッキーだよ
265スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 07:37:12.77 ID:87EHbDGv
予報曇りは変化なしも
14℃〜16℃ 風3〜4mに変更
http://tenki.jp/forecast/point-30.html

現在の士別市の天気
http://tenki.jp/amedas/detail-19.html?r=rss20120623000000&utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
266スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 09:34:37.15 ID:ADJPktwI
記録第一主義の人が多いな
記録は記録、あくまで参考程度のものというのは忘れずに・・・
267スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 09:41:00.51 ID:EpUSkOKs
そうそう、記録持ってても肝心な時に役立たないなら意味ねえーよ
268スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 10:35:37.28 ID:87EHbDGv
来年の関カレA標準切れてない選手は記録も大事
八木沢木村廣瀬大六野
今回のホクレンで切っておけばいいにこしたことはないかと
特に走る機会になかなか恵まれない感のある10000m
269スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 10:47:30.67 ID:6lN0Iqi5
今日は記録出すために走るんでしょ
ならベスト出して欲しいし、出たら素直に喜びたいね
270スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 10:54:01.36 ID:N55t7438
みんな頑張れよー
記録は自信になるからな
271スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 12:08:35.47 ID:ADJPktwI
>>268
関カレAを切っておきたいというのはわかる
でもお前らは29分30秒切ったところでその程度では叩くような気がしてな
272スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 12:13:11.72 ID:FifKOiEV
廣瀬と復帰戦の大六野が29分30秒を切ったらむしろ万々歳
273スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 12:20:22.86 ID:2b6K10va
明治って偏差値低すぎ。
早稲田に負けすぎ。頑張れよwww
274スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 12:41:07.11 ID:87EHbDGv
>>271
そんな勝手な推測で
お前らはその程度では叩くと言われても・・・

>>272
はげどう
廣瀬は10000の持ちタイム悪いし大六野は復帰戦
29分30秒切りが一つの目安だよね
275スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 12:49:45.96 ID:87EHbDGv
>>274の上の2行は余計でした
すみません謝ります
スレの雰囲気悪くするだけでした
もっと大人にならないといけないな自分
276スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 12:52:57.14 ID:ADJPktwI
実際上のほうではペースメーカー無視して突っ走れとか油布撹上の28分02秒くらい出せるかとか言ってる人もいるから心配なんだよ
関カレでは菊地が29分08秒で叩く人もいたしな
277スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 13:08:39.86 ID:87EHbDGv
士別現在気温急上昇中
13時時点で既に18.0℃
予報より高くなってる

http://tenki.jp/amedas/detail-19.html?r=rss20120623000000&utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
278スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 13:16:03.87 ID:EpUSkOKs

叩く叩かんは知らんが
29:30切りが目安?なら
わざわざ北海道まで行かなくても、、、と思いたくなる。
279スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 13:16:43.53 ID:6lN0Iqi5
そらあアンチもいるし、オタにも厳しい人はいるでしょ
普通のオタは好記録出た時に喜ぶだけ
280スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 14:40:00.04 ID:ADJPktwI
>>278
それは違うだろ。今明治の年間スケジュールを見ると主力は春も秋もなかなか1万を走れない
この時期にある程度以上のタイムを出すにはホクレンしか無いというのが実情だろう
281スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 16:31:57.07 ID:87EHbDGv
今回もまずEKIDEN_MANIAさんに感謝を
ありがとうございます

EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
ホクレン士別男子5000mc 明治木村1412 韓国1412 久井原1413

木村自己ベスト
関カレA標準突破
おめでとう
282スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 16:32:55.73 ID:ADJPktwI
いい感じ
283スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 17:18:23.86 ID:87EHbDGv
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania

ホクレン士別男子5000mb 韓国1354 トヨタ自動車伊藤1357JFE大谷1357 韓国1359
上武倉田1400 トヨタ自動車松原1401 マツダ山本1403 日立松宮1403
小林1405池辺1405米澤1405 トヨタ自動車井上1405 上武佐藤1415明治牟田1417

牟田は自己ベスト更新ならず
284スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 17:22:36.45 ID:ADJPktwI
まあまあ。悪くは無い
池邉もそこそこか
285スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 17:38:48.05 ID:EpUSkOKs
>>280
じゃ、そのある程度以上を出さないとな。

主力なんだから・・・・
286スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 17:44:53.36 ID:ADJPktwI
>>285
ある程度って30分切りとかそういうレベルで言ってる
ホクレン以外だとこの時期30分もなかなか切れない
287スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 17:54:02.07 ID:87EHbDGv
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania

ホクレン士別男子10000mB 藤原新2907 藤原正2916 有村2917 大六野2918
堀口2925 松垣2931 西村2945 池田2946 廣瀬2955

大六野は自己ベスト&関カレA突破かな
おめ!
廣瀬も自己ベストだけどもう少し頑張れるはず
次に期待
288スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 17:56:02.37 ID:Y1Upq1WT
B組はPMが酷すぎたねw大六野が復調してるのが分かったのは良かったけど
289スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 17:58:17.31 ID:87EHbDGv
現状29分18秒で走れるのなら
このまま順調なら夏合宿無事にこなせるだろうし
秋にまた期待できるね
290スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 18:27:03.15 ID:87EHbDGv
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania

ホクレン士別男子10000mA ムワンギ2812 尾田2840 honda石川2857 紡織山本、
藤原新2900 外丸2905 横手2905 篠嵜2923 安田2925

横手悪くないけど
多分本人は28分40秒台狙ってたんじゃないかなあと
今度は記録でなく勝負のレースだけど
世界ジュニアにきっちり合わせよう
291スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 18:35:15.12 ID:6lN0Iqi5
藤原新は同姓同名?
292スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 18:39:29.32 ID:87EHbDGv
マラソン練習の一環なんだろうけど
藤原新1万m2本連続で走ったw
293スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 18:45:43.99 ID:6lN0Iqi5
すげっ、尊敬するわ
294スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 18:59:57.12 ID:87EHbDGv
5000C
1着木村14:13.23
http://twitpic.com/9ziwe9/full

5000B
24着牟田14:19.02
http://twitpic.com/9zj2qv/full

10000B
3着有村29:17.24
4着大六野29:18.28
9着廣瀬29:54.45
http://twitpic.com/9ziwtm/full
295スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 19:12:33.82 ID:87EHbDGv
EKIDEN_MANIA?@ekiden_mania
ホクレン士別男子5000mA ワウエル1327 キウバニ1337 旭化成大野1347 クイラ1348 富士通高嶺1354 黒崎播磨真壁1356 創価ハリー1358
四電岩崎、小森コーポレーション下里1400 梅枝1405 松枝山下1405 八木沢1406 田子1406

EKIDEN_MANIA?@ekiden_mania
北は1410は切ってる中原は分からない

八木沢はとりあえず関カレA突破
北も1410切ってきたなら戻ってきてるかな
お疲れ様でした
296スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 19:27:48.53 ID:wHtijKyV
全体的には可もなく不可もなく、まずまずと言ったところかなあ
廣瀬が若干残念な気もするが。

つか牟田と木村は実際走れるかはともかく箱根の16人のメンバーに入るチャンスは十分にありそうだな
297スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 19:34:13.11 ID:dckU7mhe
1人も沈んだ選手がいなかった
これだけでも収穫といえる
あ、木村は自己ベストも更新したから大収穫だな
298スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 20:41:55.06 ID:87EHbDGv
ホクレンリザルト
http://www.jaaf.or.jp/distance/result/shibetsu.pdf

10000A
7着横手 29:06.32

5000A
13着八木沢 14:06.82
18着北 14:10.55
299スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 20:45:28.35 ID:ADJPktwI
>>296
チャンスはもちろん、充分にあるね
ただ新入生はこれからが正念場。夏場を乗り越えてスピードとスタミナを両立させることができるかどうか
300スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 20:49:23.59 ID:87EHbDGv
EKIDEN_MANIAさんによると
ホクレン風そこそこあったみたい

関カレA標準切ってもらいたかった4人八木沢木村廣瀬大六野
廣瀬は残念だったけど残り3人はクリアできたし
収穫はいろいろあったんじゃないかな

大六野の復活も確認できたし
夏から秋に向けて選手の皆さん無事で頑張ってね
301スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 21:15:57.20 ID:wHtijKyV
1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:12.17 小川誉高  14:12.17*.              1500m:3:54.93*.
14:21.18 木村  慎  14:13.23  30:23:78*.       1500m:3:55.78*.
14:14.66 牟田佑樹  14:14.66*. 30:23:49*.
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:50:89*.       1500m:3:55.74*.
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.              
14:25.31 山田  綾  14:25.31*. 30:59:00*.
14.31.30 太田  翔  14.31.30*. 
14:41.49 齋田直輝  14:41.49*.         
14:48.00 福濱  駿  14:48.00*. 
302スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 21:26:55.51 ID:wHtijKyV
1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:12.17 小川誉高  14:12.17*.              1500m:3:54.93*.
14:21.18 木村  慎  14:13.23  30:23:78*.       1500m:3:55.78*.
14:14.66 牟田佑樹  14:14.66*. 30:23:49*.
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:50:89*.       1500m:3:55.74*.
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.              
14:25.31 山田  綾  14:25.31*. 30:27:86.
14.31.30 太田  翔  14.31.30*. 
14:41.49 齋田直輝  14:41.49*.         
14:48.00 福濱  駿  14:48.00*. 
303スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 21:28:04.28 ID:wHtijKyV
1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:14.66 牟田佑樹  14:11.08  29:46:13.
14:12.17 小川誉高  14:12.17*. 30:25:08        1500m:3:54.93*.
14:21.18 木村  慎  14:13.23  29:56:61        1500m:3:55.78*.
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:50:89*.       1500m:3:55.74*.
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.              
14:25.31 山田  綾  14:25.31*. 30:27:86.
14.31.30 太田  翔  14.29.97
14:41.49 齋田直輝  14:41.49*.         
14:48.00 福濱  駿  14:48.00*. 

何度も間違いまくってスイマセン・・・
304スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 22:06:53.99 ID:22c9ywds
夏合宿に向けて大六野の復活はおおきいですね

あとは渡辺文元あたりがきになるところです
305スポーツ好きさん:2012/06/23(土) 23:40:58.75 ID:AvRRI4Oi
全体的にまずまずといったところか?
大六野の復活は嬉しい
廣瀬は少し残念だが、これを次に生かして欲しい
306スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 00:01:24.62 ID:akqQwX+S
渡辺はもう2年近く走ってないからなぁ・・・
文元はロード強いし、期待してるんだが。

今回はコンディションもあまりよくなかったな
307スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 00:13:25.87 ID:sU2Ph19m
北は故障無く走れているだけでも安心だな
北がいるといないとでは駅伝でのメンバー編成も大きく変わってくるし、チームの雰囲気も大きく違ってくる
昨年の徹は踏まないよう願う
308スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 01:01:13.22 ID:2V3kdaVe
4年の渡辺は4月の6大学対抗5000のオープン2組で走っています。タイムは1518だったかな。
あと2月の兵庫県の群市区駅伝にも参加してたと思います。
309スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 02:04:04.53 ID:5KZt+NJM
もう渡辺には期待してないよ
310スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 08:09:33.10 ID:ltpm6aPD
全日本予選が当たり前だった時代は、当然ホクレンには出てなかった。
公式によると本格的な参戦は2009年度からみたいだ(この時も全日本予選あった
けどホクレン自体は7月実施)。
■期日 2009年7月20日(月)
■場所 網走市営陸上競技場(男子5000mB)
・菊地 賢人(1年) 14′14″71 BEST
・渡辺 真矢(1年) 14′27″49
菊地はこの後の9月日体大でさらに自己ベスト更新し、出雲抜擢されたんだったか
な?
311スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 08:23:35.81 ID:BbxDoNBm
菊地は入学直後の六大で5000m対校に抜擢されて好走
ホクレンで自己ベストと、今年の木村に似た流れだな
312スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 11:29:28.13 ID:ZFT2YJyW
木村と牟田が特別強化選手
横手は別格、長いのは未知でも既にエースの風格あるな
313スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 12:44:36.34 ID:ZsM6HDty
長い距離だったら牟田より木村の方が先に戦力になりそうだな
あくまでも実際に走り方を見た限りの話だが
314スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 13:08:00.32 ID:MbGXV154
横手はせいぜい八木澤程度じゃないか?
5000はそこそこ強いが長い距離は微妙。
315スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 14:05:59.74 ID:t4ZNJ409
八木沢は1500なら3分35まで出せるが5000は13分45が限界かな
316スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 14:46:23.62 ID:BbxDoNBm
砲丸投佐藤またまた明大新オメ!
日本インカレB標準にはあと2m及ばず・・・
317スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 15:31:15.46 ID:ZFT2YJyW
佐藤君かわいそうだな、一人だけで
318スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 17:20:06.01 ID:fZs8jCEr
牟田、顔がブチャイク。
319310:2012/06/24(日) 18:36:21.98 ID:ltpm6aPD
>>311
言われてみればそうですね。
これで関カレ1500を木村が走ってたら菊地とそっくり。
菊地一年時は、石川・昂大(駅伝シーズンは離脱したけど)・安田・
北條・遠藤らの四年生が充実してたけどよく頭角を顕してくれた。
でもこの時点での期待値はまだ渡辺の方が上だったかな?
大江は全日本オープンを走ったのでそこそこ?
横手に続き、木村君・牟田君らの台頭を期待します。
320スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 20:01:33.56 ID:jvvMrUtF
>>318
公式サイトの選手紹介の牟田は爽やか笑顔のイケメン風
321スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 21:00:14.28 ID:IDFdqW/j
横手はまあ別格として
このまま順調にいけば木村と牟田で3本柱になっていくのかなこの世代は

駅伝に関して言えば1学年コンスタントに3〜4人計算できる選手が出てくれるのが理想ではあるよね
322スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 21:22:33.10 ID:BbxDoNBm
まだこの時点で誰が中心かなんてわからん
無名から2年の後半くらいで大きく伸びて世代の代表格になる選手も珍しくないし
323スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 22:03:33.22 ID:2vzXY3hU
>>322
石川や北條の事ですね、分かります
324スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 22:13:58.85 ID:2vzXY3hU
>>321
江頭も忘れないでくれ
普通の状態であれば牟田と木村以上の力はある
325スポーツ好きさん:2012/06/24(日) 22:22:51.18 ID:etzbsLYe
夏過ぎてどうなるかだよね
受験勉強のブランクのあった小川も
本来強豪兵庫のトップクラスのランナー

てそれを言ったら
2年の山田速早く出てこーい
326冷蔵庫投げてからちんこ出す:2012/06/25(月) 16:31:08.02 ID:edDy5YfJ
エレガントな大学生活を謳歌できる大学ランキング
順位 大学 特徴
1 【慶應義塾大学】 キャンパス内には映画館や水族館が完備され、学生は無料で利用可能
2 【青山学院大学】 授業中、校舎内には某有名ピアニストが奏でるモーツァルトの名曲が絶えず流れ、学生は優雅な気分に浸る
3 【立教大学】 その優雅で先進的な校舎は、先日世界文化遺産に登録された
4 【明治大学】 学長は実は世界エレガントスペース創出連盟局長
5 【学習院大学】 授業はすべて皇居内で行われ、学生は天皇とも謁見自由
6 【上智大学】 時代の先を行くため、毎年校舎が建て替えられる
7 【日本大学】 優雅な気分を味わうため、一年の半分はベルサイユ宮殿見学旅行
8 【帝京大学】 実は学生食堂の料理はすべて帝国ホテル料理長が作っている
9 【東京外国語大学】 校舎内ではロシア語以外会話厳禁で、常にロシアの優雅な気分を味わえる
10 【桜美林大学】 美しい桜の林は、いつも学生を優雅な雰囲気で包んでくれる
11 【國學院大学】 先日学生に「國學院大学での生活は優雅だと思うか」というアンケートを実施した結果、五割の学生が「はい」と回答した
12 【成蹊大学】 なんと学生寮は帝国ホテル
以上
327ちんこ出したい:2012/06/25(月) 16:31:48.64 ID:edDy5YfJ
■頭脳派な学生生活が送れる大学ランキング■

1【慶應義塾大学】  学生の8割は杉下右京を凌駕するレベルの洞察力の持ち主
2【東京大学】     1年間に100冊の推理小説を読むことを学生は義務付けられている
3【一橋大学】     1本の細い橋の上で授業が行われるため学生は常に落とされないよう策略を思案している
4【早稲田大学】   学長は実は日本頭脳派連盟局長
5【専修大学】     先週学生の一人が超難事件を解決し、表彰された
6【明治大学】     学生の5割しか進級できない制度になっており、自然と学生同士で他者を脱落させるための頭脳戦が繰り広げられる


以上であるぞ
328名無し:2012/06/25(月) 16:54:44.11 ID:a++s69rU
発見しちゃいました。
芸能人相性診断!
いくつか質問に答えるだけ。
これが無料って、神!
http://12eve.com/2/
329スポーツ好きさん:2012/06/25(月) 23:22:08.47 ID:jOcY606h
去年の出雲からずっと文元期待してます!!
昨年度の大六野的役割を果たしてくれれば、
箱根も贅沢な悩みになりそうだ!!
330スポーツ好きさん:2012/06/25(月) 23:28:42.37 ID:CgaNLsnB
文元−菊地−横手−八木沢−大江
廣瀬−北−有村−大六野−松井

大六野を復路に回せるほどの層じゃなきゃ優勝は厳しかろうな
まあ普通にやりゃシードは堅いだろうけど
331スポーツ好きさん:2012/06/25(月) 23:33:39.66 ID:jOcY606h
八木沢ー菊地ー大六野ー横手ー大江
廣瀬ー文元(松井)ー北ー有村ー石間(松井)
どうでっしゃろう?
ツボにハマれば往路は
2−4−3−3−1
贔屓目すぎるかw
332スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 02:13:39.13 ID:U0K37KRv
2013関東インカレ
100m 山岐(B)
200m (新入生)
400m 宮寺(A)、徳永(B)
800m 新橋(B)
1500m 八木沢(B)、(新入生)
5000m 横手(A)、廣瀬(A)、大六野(A)
10000m 横手(A)、有村(A)、大六野(A)
ハーフ  北、松井、木村
110mH 佐々木(A)、(新入生)
400mH 宮寺(A)、小山(B)
3000mSC 笹崎(A)、(新入生)
10000mW 仁和、高橋、(新入生)
砲丸投  佐藤(A)
4×100mR 山岐、佐々木、西村、木歩士、徳永、(新入生)
4×400mR 徳永、宮寺、下田、小山、新橋、(新入生)
333スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 12:42:45.46 ID:wM5yNn3Q
D6がツイッターですねげ女とか言ってるの学内の子?
気になるのはわかるけど肌が極端に弱い子って
普通に脱毛したら荒れてさらに濃くなるし
それ以上どうにもできないこともあるんだから
あんま言わない方がいいんじゃないかなあ
よほどだらしなく不潔な感じじゃないんだったら見ないフリしてればいいのに
意外と幼稚でびっくりする
334スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 12:56:38.01 ID:BJfPiDSq
その件については全く同意
仲間内で話をしたり心の中でそう思うのは自由だけど
わざわざネットで万人に向けて呟くことじゃない
335スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 13:44:07.31 ID:DChz99Mm
ツイッターってアホ発見器だから気をつけないと。。
つーか、そんなものやんなくて良いよ。
336スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 16:40:41.18 ID:MfYbcT+/
心の中で思ったことを
ネット上で呟く・・・
それがツイッター。
337スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 19:17:31.02 ID:g/ouqTFj
呟きたいなら、ここに来ればいいのにな
連中にとっては迷惑この上ないネット応援団相手に大暴れして
リフレッシュすればいいのに
338スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 19:23:23.86 ID:DChz99Mm
339スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 19:41:03.10 ID:g/ouqTFj
そー、そんな感じ
踊ってるんじゃねえぞ、アホニワカ
とか呟いて欲しいわ
340スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 21:00:49.00 ID:HiMZt09v
正直なところ、ツイッターとかmixiとかfacebookとかその類のツールの使用を禁止した方が良いような気もしないでもない
何しようが個人の自由だが、自分らが一応注目されている人間であるという事を改めて自覚させるという意味でも
341スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 21:21:13.26 ID:DChz99Mm
野球関係だけど、光星学院の飲酒がばれたのも、青森山田の3年生による焼肉がばれたのも、
どちらもツイッターだからな。
342スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 21:31:31.11 ID:MfYbcT+/
しっかし、2年はぎょうさん呟いちゃってるな
343スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 21:32:57.68 ID:F/ESI9Ti
>>340 341黙れ
344スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 21:46:29.30 ID:couE0YCt
2年乙
345スポーツ好きさん:2012/06/26(火) 21:47:50.55 ID:F/ESI9Ti
>>340 341黙れ
346スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 06:33:00.24 ID:VQyEPqqf
駒澤や東洋はツイッター禁止にしたみたいだけど
そこまで個人の領域に部が立ち入るのはどうかなあと思う
高校生じゃないんだから
でも明治の選手は人がいいのか脇が甘いのか
村上あとか設楽姉とか陸上選手にとにかく取り入りたい女からの
友達リクエストにも平気でOK出してるところが危うい気がする
第2のこーだいは出て欲しくない
347スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 09:06:25.97 ID:QpYeaVk/
340, 341黙れ!
348スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 12:21:28.54 ID:+RkcbF9a
>>340>>341>>346お黙り!
349スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 12:26:06.81 ID:+RkcbF9a
>>333>>334黙れ 黙ってればいいのに
350sage:2012/06/27(水) 13:07:26.73 ID:A/Fm2Pz2
大六野選手の彼女がちょっと疲れたときとかにホルモンのバランスを崩して
まっくろなすね毛とひげの生えた人になりますように
351スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 13:30:32.11 ID:t5957NcE
別にどうでもいいじゃないか。 お前たち馬鹿か



352スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 13:47:31.40 ID:kpihWRx3
お前ら全員しね
このクソの集まりが
353スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 14:13:30.27 ID:yACBsrGL
暴れてんの誰?
もし部員なら、なんか情報おいてってくれ
354スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 16:00:29.26 ID:xLHPZW8E
そんな俺たちの応援する部員たちのプライベートのことをぐちぐち書いてどーするんだ?
こんなとこで書くんなら本人に直接言えよ
355スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 16:08:19.21 ID:NNEeZ2k5
すね毛て書こうが
今の明治になくてはならん選手だからね・・・
356僕らの夢:2012/06/27(水) 16:48:44.52 ID:x0VcdLWM
        _     -― 、
        /  \ /     l
     /    l _」       l
    l     /´ \___ノ ヽ
    ヽ. __/          !  八        / ̄ ̄ 7 ー 、
    r‐l  / ̄ ̄\   |ー'´ |       /   < /`   \
    |/   |       |   \  |      ,∠ -----く ̄     l\
  / jヽ.   |       |   /  |   ≦(____   \   / /
  ,'  |  l  \__/   l     h  く::::::::::::l \//::::\   ヽ / /
  |  ヽ !__       -― 《ー   l l  \::/7/ /7 l/ _≧ーr\./
  |     \  \ /     \  / |_     V ,、`     /7 〉 l::::ヾ
  ヽ      \_/ハ   ,  / / l l\__ ハ  r‘_  `,、 /::::::::::\
   ` ーr―'   l ヽ-=. _// /  l  l\、 ヽ_ ノ     r⌒):::::::::::::ゝ
      丶---r――---‐'´ /   l  l |ハ..__  ィ--rく´ ̄ ̄
          \____/    /   l ! ヘ  /\|:/
                 |\     /   l |___V   \
                l  \ /    /     ∨ヽ   \
               ヽ_/   /       \| / ̄ ̄
                 /\__/       o 〉\

ポケモンゲットだぜ!あははははははははは。

357スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 18:19:51.15 ID:YSsV4+jb
人の口に戸は立てられないって言葉知ってるかな?
あれこれ言われて嫌なら自分を変えていけばいいこと
プライベートで個人的に仲間内で話してることにはとやかく言わん
それをネットでやったら公けになっちゃうから気をつけて欲しいだけ
あの発言シューズを提供してもらってるメーカーの広報に見られても平気?
あと先輩に昔いたまつもとこーだいさんって人について聞いてみるといい
358スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 18:31:58.83 ID:NNEeZ2k5
あーあ、D六やっちまったなこりゃ!

監督さん厳重注意だべ。
359スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 18:40:08.77 ID:8Iq6DywF
D6は自分が期待の新人として注目されているって、自覚に欠けるんじゃないか?
ポスト鎧坂だと思って応援しているファンも少なくないというのに
360スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 21:28:25.95 ID:txy77zOJ
何のことですか?すね毛って、意味分かんないから教えてください。
361スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 21:42:27.79 ID:2MsI8cAA
他所は盛り上がってますねえ
362スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 22:01:06.89 ID:iBtfrMVz
他大学は28分30秒切りが多数出ているにに、ここは寂しいな。
29分前半で満足しているようじゃだめ。
それにしても、有村が伸びてこないな。鹿実カルテットの中では一番期待していたのに。
363スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 22:44:14.67 ID:mQxVFvq/
期待している人はいっぱいいるけど、アンチもいることを忘れてはいけない。
どうってことないことでも、煽られたら収拾がつかなくなるからな。
364スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 22:55:17.12 ID:k7uH0SBU
>>362
むしろ記録はいいから大きな試合で確実に結果を残せる選手が何人も出てきてほしい
今の明治に必要なのは記録よりも勝負強さ
365スポーツ好きさん:2012/06/27(水) 23:17:01.10 ID:5Jb/18j2
>>362
そりゃ今日の深川はタイム出るレースなんだからタイムが出て当然
それよりもそれほど良い条件ではない中でしっかりと走れるほうがいい
記録会のタイムなんて気にするほどのものではないから
366スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 05:19:44.11 ID:Ba7rRwpD
じゃ、何を基準に
駅伝メンバーって決めるの?
記録持ってる有村とか
関カレ2本とも肝心のポイント逃しやがったけど。
367スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 06:44:41.46 ID:0bH+wsEC
メンバー決める最大の要素は日頃の練習ができているかどうか
368スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 08:00:30.99 ID:KLfYSKtt
D6が思ってた以上にバカでがっかり
推薦組が増えて似たレベルで馴れ合ってるとこんなになるのかね
369スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 08:12:54.85 ID:gsbXgDK+
レース前の練習で走れてるかどうかは重要
箱根の岸本兄の大抜擢とかびっくりした
さらに結果も良くて二度びっくり
370スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 10:19:43.39 ID:yxdfnrEV
スポ推って大変なんだぞ、そら親は嬉しいだろが
怪我覚悟で結果出さなきゃいけんし、怪我したら叩かれる

スネ齧り虫になれりゃ、たぶんスネ毛も気にならんわ
371スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 10:51:41.64 ID:LhvVnV7o
東洋が初優勝した年に部員が痴漢して
「選手のストレスに気づいてあげられなかった」管理ミスで
監督が辞任したことがあったよね?
ストレスやプレッシャーで大変でもやっていいことと悪いことがあるってこと

いい環境を用意してもらえたりシューズやウエアの提供を受けられるんだから
自分の立場を自覚してほしいと思ってるだけなんだけどな

D6は今でもアシックスをはいてるの?
アシックスの企業理念は「人権尊重」と「倫理的な行動」
372スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 11:55:16.45 ID:Ba7rRwpD
D6は鹿児島城西出身!
バカはわかってるだろ
373スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 12:02:18.90 ID:gsbXgDK+
ずっと話ループしてるし
アンチでないならいい加減繰り返しは止めてね

そんなことより
世界ジュニアに八木沢選ばれるのかどうかの方が気になる
374スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 12:48:44.12 ID:KLfYSKtt
横手は準備してるみたいだけど八木澤はしてないらしいよ

2年生いろいろ期待してたけど残念なことが多い
375スポーツ好きさん:2012/06/28(木) 16:09:59.28 ID:pAQJpUYy
横手は選ばれたけど八木沢は選ばれてないよ
376スポーツ好きさん:2012/06/29(金) 17:22:07.58 ID:2OImkLCD
世界ジュニア
1500 打越
5000 平 村山紘
10000 村山謙 横手
らしいね

八木沢落ちたのタイムの問題だろうなあ
ホクレン走るまで5000関カレAすら切ってない状況だったし
もったいない

平はズクと競って13分台で勝ったレースが評価されたんだろうなあ
377スポーツ好きさん:2012/06/29(金) 17:28:21.16 ID:2OImkLCD
>>376
書いた途端ツイッターで信頼できる人から確定ランプ
八木沢残念だったけど夏は合宿含め頑張ってね
それで秋は10000m走って今度こそ実力に見合った結果を
378スポーツ好きさん:2012/06/29(金) 17:49:30.51 ID:J0v+IyRq
>>377黙りなさい!!
379スポーツ好きさん:2012/06/29(金) 17:54:27.08 ID:0BuJUjFZ
世界ジュニアの代表選考って記録の面も含めてなのか
てっきり日本ジュニアの結果が大体の基準になるとばかり思っていた
それだけに八木沢が代表に選ばれなかったのは意外
380スポーツ好きさん:2012/06/29(金) 17:59:29.40 ID:NCX/91OZ
>>378
お前は単語に自動反応するのか? 内容でなく
381スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 21:34:25.05 ID:y53+WEwZ
今年の全日本予選も、4時間切りで予選落ちの激戦だったが、
もし明治がでたら何位だったかな?
382スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 22:06:00.69 ID:RAgHgnPv
それより何より
再来年の大江の後継者が
楽しみ!
383スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 22:43:20.29 ID:dRNTKGYX
それよりも全日本の区間配置の方が楽しみ

1区14.6 
2区13.2 
3区9.5
4区14.0
5区11.6
6区12.3
7区11.9
8区19.7

前年度
大六野ー鎧坂ー有村ー田中ー大江ー廣瀬ー細川勇ー菊地

2区と8区を大六野と菊地で分け合うのか
その場合どちらが2区でどちらが8区なのか
1区は大六野にこだわるのか、出雲から別選手を試してその選手を置くのか
毎年結果の出ない全日本だけどいろいろ楽しみすぎる
384スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 22:46:21.37 ID:8VvnAy5r
>>383
>毎年結果の出ない全日本

初シードがいきなり表彰台の09年ェ・・・
385スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 22:46:25.35 ID:9Wk9oxqk
大六野−菊地−八木沢−横手−有村−北−廣瀬−松井
386スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 22:54:29.51 ID:9yfbOCp5
>>381
何位かは予測できないが
余裕で予選通過していたか、通過争いにも加わる事が出来ず大惨敗していたか
2つに1つだっただろうな
387スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 23:00:30.40 ID:dRNTKGYX
1区14.6 横手 
2区13.2 菊地 
3区9.5 八木沢
4区14.0 松井
5区11.6 大江
6区12.3 北
7区11.9 有村
8区19.7 大六野

出雲1区横手試して合格なら全日本も横手
2区はよりスピードのある菊地8区を大六野
3区は八木沢に前をドンドン追ってもらう
ポイントになりそうな4区は大抜擢で松井
5区はなぜか毎年全日本5区で結果を出す大江
6区北7区有村

これでも控えに廣瀬石間文元あたりや横手以外の1年生までいる
層が厚くなったなあ
388スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 23:16:48.97 ID:8VvnAy5r
>>386
今日国立に観に行ってきた。
去年も見に行ったけど、コンディション的には去年より良かった印象。
スタート直前はそれほど湿気を感じなかったし、4組スタートの頃は
半袖1枚だと少し寒かったw

状態さえ良ければ余裕どころか3時間56分台で圧勝もあったと思うwってのは言い過ぎかwww
389スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 23:36:09.01 ID:dRNTKGYX
出雲

1区8.0 横手
2区5.8 
3区7.9 菊地
4区6.2 
5区6.4 
6区10.2 大六野

前年度
文元ー鎧坂ー大六野ー廣瀬ー有村ー菊地

出雲はさらに人選困る
夏越えての調子次第なんだろけど
これも楽しみ
390スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 23:52:34.20 ID:lTJx4bNV
全日本予選の結果見て思ったが、やはり全日本予選は怖いな。
今年は何としてもシード獲得して欲しいと思った。

横手−菊地−八木沢−北−大江−廣瀬−松井−大六野
補欠:石間、有村

1区〜3区でまず流れに乗りたい
去年失敗した4区はエース候補の北で流れを維持
5区は昨年好走の大江
6区は調子次第で石間、有村
松井はまずは繋ぎの7区で
8区は安定感のある大六野で逃げ切りシード獲得

って感じでうまくいけばいいんだが
故障には気を付けてくれ
391スポーツ好きさん:2012/06/30(土) 23:58:26.71 ID:8VvnAy5r
てか正直全日本は優勝を狙うくらいじゃないと即シード争いになっちゃうよな。
まあ6位までだからしょうがないっちゃしょうがないんだけどさw
392381:2012/07/01(日) 00:15:15.81 ID:jpvCHlnH
みなさんありがとう。
個人的には、4組に菊池&横手をおいて、インカレ涙の大逆転の再現を期待。
菊池は、気温があがる前に2区に置いた方がよさそう。
393スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 07:52:04.29 ID:6/MgS+ls
出雲なんて
1年や準主力あたりで
充分なんだよ
394スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 11:02:15.28 ID:Fv5ORX/q
7/7(土) 立教との対抗戦

タイムを狙う大会ではないけど
故障者してた人や最近見ない人含めて
誰が走ってくるかは注目
395スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 14:51:25.59 ID:Fv5ORX/q
札幌ハーフ岡本日本人2位
テレビ後半目立ってた
396スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 18:08:43.56 ID:Fv5ORX/q
第55回 札幌国際ハーフマラソン大会
7 岡本 直己 1:02:50
12 池邉 稔 1:03:25
44 細川 勇介 1:05:41

http://www.shsf.jp/half-marathon/55/img/result2012m.pdf
397スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 18:59:48.84 ID:ciqAfhPS
立教との対抗戦場所はどこなのか知っている人いますか?
398スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 19:43:31.40 ID:Fv5ORX/q
舎人公園陸上競技場でない?
399スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 19:48:34.66 ID:Fv5ORX/q
ごめん
調べたら去年は江東区夢の島陸上競技場だった
どこなんだろうね
400スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 19:50:29.13 ID:nyKaGqZT
明立戦  7月7日(土)舎人
401スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 20:01:07.52 ID:6/MgS+ls
この時期正直、
糞ダリーよな
402スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 20:06:37.20 ID:nyKaGqZT
以前のように合宿中断して9月半ばにやるよりはマシ
403スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 21:45:22.40 ID:aUMHk/CP
あいぽんなので画質はよくない。規制も掛かってたので遅くなった。岡本はテレビに映っていたので割愛する。

細川
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwqffBgw.jpg

池邉
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1vjeBgw.jpg

中央のアイドル
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkv_dBgw.jpg



404スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 21:50:13.69 ID:Fv5ORX/q
43 塩谷潤一 1:05:40
44 細川勇介 1:05:41

仲良いなあw
405スポーツ好きさん:2012/07/01(日) 22:30:40.26 ID:qrPHvTu4

中央>>>>>>>>>>>>>>>>明治
406スポーツ好きさん:2012/07/04(水) 22:24:56.60 ID:6j8A9vbU
第34回明治大学対立教大学対抗陸上競技大会
7月7日(土)、舎人公園陸上競技場

〈開会式〉13:20

○トラックの部
14:00 対校200m
14:05 OP200m
14:15 対校800m
14:20 OP800m
14:30 OP100m
14:50 対校5000m
16:00 対校スウェーデンリレー

○フィールドの部
14:00 対校走幅跳
15:20 対校走高跳

〈閉会式〉16:15

【会場へのアクセス】
・日暮里・舎人ライナー 「舎人公園駅」下車
・東武伊勢崎線竹ノ塚駅から東武バス「入谷循環」で「中入谷」下車
駐車場(有料)

トラックの対抗種目は選手3人
今年の5000対抗は誰かな?
去年は田中廣瀬杉浦
5000のOPレースには18人参加
407スポーツ好きさん:2012/07/04(水) 22:40:18.52 ID:V4wI9xCR
>>406
ちなみにそれ、5000mOPはスケジュールに載ってないけど、
立教は5000mOPも出場選手いるから実施するのは間違いない
408スポーツ好きさん:2012/07/04(水) 23:35:13.04 ID:q7M4H7yI
誰が出てくるか楽しみですね。
409スポーツ好きさん:2012/07/05(木) 00:15:00.61 ID:JyFs3DSW
いい加減文元に復活してもらいたい
410スポーツ好きさん:2012/07/06(金) 15:21:36.41 ID:/SkzcEuy
文元は立教との対抗戦走るみたいだよ
411スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 01:30:20.32 ID:T18rq78V
他に誰が走るんだろ
412スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 12:26:36.79 ID:U5A3UxAQ
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
立教明治、エントリーちょっと教えて貰ったけど動向気になる選手が走りそうだから面白そう。
順天堂も男子、女子共に楽しみだ。

らしい
しばらくレース離れてた選手が
夏合宿前にたくさん復帰して欲しいね
413スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 12:45:00.33 ID:1h8q9HgY
誰か実況してくれないかな
414スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 12:54:21.70 ID:+YIFORDN
個人的に動向気になるのは文元と江頭
あと須磨勢だな
415スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 12:56:57.09 ID:eXHPqbYZ
杉浦も
須磨は・・・正直個人的には期待度が落ちてる。活躍して見直させてくれ
416スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 13:26:10.48 ID:LkAZfwrc
>>413
一応Twitterで実況予定の人はいるみたい
417スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 13:31:57.29 ID:U5A3UxAQ
ああ〜
多分その人ここも見てる人だと思うw
418スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 14:08:37.84 ID:zUmfJ/a1
黙れ
419スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 14:18:01.94 ID:1h8q9HgY
>>416
サンクス!
OPでも新戦力の台頭が楽しみだなあ
420スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 14:20:33.84 ID:U5A3UxAQ
ツイッターに情報落としてくれてる方に感謝!

明立対抗200m
1着明治山岐2181(大会新) 2着明治西村2205 3着立教長谷部2207
明治13点 立教8点
421スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 14:22:05.87 ID:U5A3UxAQ
明立対抗800m
1着明治宮島15415
422スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 14:48:16.49 ID:U5A3UxAQ
立教明治対抗
200&800終了時得点
明治23点立教19点

5000対抗は太田小川山田
423スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 14:57:33.42 ID:LkAZfwrc
山田って3人いるんだがどの山田だろう
424スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:00:09.19 ID:U5A3UxAQ
1000 2:51 立教1人完全に遅れる
小川抜け出し 後ろ山田太田立教1人
2000 5:49小川 5:51山田 少し離れて太田

>>423
多分全員1年じゃないかな?
小川誉高 山田綾 太田翔
425スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:00:26.96 ID:1h8q9HgY
山田稜でないかい?
個人的には速人見たいが。

あとはOP誰がでるのか楽しみだね
426スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:05:06.37 ID:U5A3UxAQ
1000 2:51 立教1人完全に遅れる
小川抜け出し 後ろ山田太田立教1人
2000 5:49小川 5:51山田 少し離れて太田
山田が小川に付く
3000 8:51小川山田 10m差太田 立教は離れた
4000 8:57小川山田 離れて太田
427スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:05:47.88 ID:LkAZfwrc
>>424-425
ありがとう

文元がOPでどれくらい走れるか楽しみ
428スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:11:13.23 ID:U5A3UxAQ
1000 2:51 立教1人完全に遅れる
小川抜け出し 後ろ山田太田立教1人
2000 5:49小川 5:51山田 少し離れて太田
山田が小川に付く
3000 8:51小川山田 10m差太田 立教は離れた
4000 11:57小川山田 離れて太田
5000 最後の直線で山田が刺して14:49 小川14:50 太田は不明

雨風の中実況ありがとうございます

>>427
タイム狙う大会ではないので
レースご無沙汰してる選手の安否確認程度のつもりでw
429スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:15:13.27 ID:U5A3UxAQ
5000オープン
松井文元石間吉岡東條等

1000 2:49文元先頭
430スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:18:42.03 ID:1h8q9HgY
5000OPいいね〜
431スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:19:38.98 ID:U5A3UxAQ
5000オープン
1000 2:49文元先頭
2000 5:39


5000対抗結果
明治山田1449 明治小川1450 明治太田1457
立教柳原1518 立教1548 立教1553
432スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:21:54.14 ID:U5A3UxAQ
5000オープン
1000 2:49文元先頭
2000 5:39
3000 8:42 人多すぎ
先頭争い熱い
433スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:21:57.69 ID:eXHPqbYZ
なかなか速いな。14分10秒ペースか
434スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:22:18.02 ID:eXHPqbYZ
と思ったらタレたか・・・
435スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:25:22.62 ID:U5A3UxAQ
5000オープン
1000 2:49文元先頭
2000 5:39
3000 8:42 人多すぎ
先頭争い熱い

田中文元松井石間の順でラスト1周
436スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:28:08.22 ID:U5A3UxAQ
5000オープン
1000 2:49文元先頭
2000 5:39
3000 8:42 人多すぎ
先頭争い熱い

田中文元松井石間の順でラスト1周
とりあえず1着文元

437スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:35:28.32 ID:U5A3UxAQ
タイムがまだわからないけど
文元も松井石間と遜色なく走れるなら
復活と見ていいかな

それと走る主務田中頑張ってるね

438スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:37:39.89 ID:eXHPqbYZ
走る主務って明治じゃ別に普通だからな
439スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:41:45.45 ID:tIzCeqSH
松井、大学に入ってトラック初じゃね?
440スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:42:37.43 ID:eXHPqbYZ
4レース目です
441スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:47:04.36 ID:tIzCeqSH
>>440
ゴメソ。
442スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 15:48:04.94 ID:2/fH1ox9
ツイッターで実況してくださってた方
タイムは取り損ねちゃったのかな

それでもだいたいのことは把握できました
天候不良の中情報投下ありがとうございました
感謝致します

てか連投規制に引っかかって書き込みできなくなったw
443スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:00:11.28 ID:9tgwbr10
これ本当なの?
本当なら恥ずかしい事だね。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1331190435/1-100
444スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:08:10.24 ID:U5A3UxAQ
5000 OP1組
文元1418 田中1420 石間1421 松井1423 山田1424
前野1436 菅田1442 平山1443 渡辺諒1444
高城1450 坂本1451 東條1456
吉岡1505 笹崎1513

ここにいる山田は速なんだろうか・・・
445スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:11:28.09 ID:U5A3UxAQ
5000オープン2組
福浜1524 大塚1539
仁和1609 田村1642 仁和と田村は競歩の選手

>>444
山田速なら文元と同時に復活確認で
すごく収穫のある立教明治対抗なんだけど
446スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:11:42.03 ID:LkAZfwrc
松井はPBか?

あと競歩の仁和と田村が5000mOP2組で走ったらしい
447スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:11:58.18 ID:zUmfJ/a1
松井ベストおめでとう
448スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:12:49.42 ID:1h8q9HgY
文元が復活して良かったな
明大現2年5000mのNO.1記録保持者だもんな
449スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:14:46.68 ID:eXHPqbYZ
山田毅はもう退部したから、今いる山田は速と稜だけじゃね?
450スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:15:40.95 ID:eXHPqbYZ
>>444
なんていうか、障害がないときの笹崎に別の意味での貫禄が出てきたなw
451スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:16:19.05 ID:U5A3UxAQ
オープンの山田は速人だそうです
復活おめ!
452スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:18:01.32 ID:LkAZfwrc
この時期に文元が復活したのは駅伝シーズンに向けて良い材料だな
あと山田速人もメンバー入り目指して頑張って欲しい
453スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:18:44.42 ID:U5A3UxAQ
しかし立教との対抗戦で10秒台が出るとはw
454スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:30:44.39 ID:tIzCeqSH
来週末は法政定期戦!
455スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:39:09.16 ID:zUmfJ/a1
>>453 それだけ明治選手レベルアップしてるんだよ
456スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:39:45.54 ID:U5A3UxAQ
参考 昨年の法政対抗戦
1500対抗 菊地 八木沢 有村
5000対抗 文元 細川勇 大六野

て今年の法政対抗は立教から1週間間隔なのかあ
対抗戦は今日走らなかった選手から6人出しそうだね

立教明治対抗スウェーデンリレー
1分53秒明治の勝ち
457スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:42:49.90 ID:eXHPqbYZ
4人で合計800m走るよりも粟津が1人で800m走るほうが速いのか
458スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:44:05.99 ID:eXHPqbYZ
って間違えた。スウェーデンは1000mか
459スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 16:50:13.77 ID:U5A3UxAQ
7/15法政対抗予想
1500 廣瀬 八木沢 木村
5000 北 有村 牟田

復帰したばかりの大六野出さず
4年の菊地大江より今日走らなかった1年生木村牟田を優先すれば
こんな感じかな?

て法政戦の前に
横手の世界ジュニア10000もある
460スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 18:15:15.71 ID:+YIFORDN
対法政なら須磨対決も有りうる・・はずなんだが
もう燃え尽きてしまってるのかね?
461スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 18:30:18.04 ID:tIzCeqSH
北野大中、、、てどうしちゃったん??
全然出てこないが
462スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 19:06:36.52 ID:U5A3UxAQ
実況をしてくださった方が
結果の写真を上げてくださってます
本当にありがとうございます
晒していいのかわからないので
一応写真へのリンクは貼らないで結果の書き起こしのみ

5000対抗結果
山田稜 14:49.85
小川誉 14:50.26
太田 14:57.47
江頭 DNS

5000OP1組
文元 14:18.45
田中 14:20.28
石間 14:21.95
松井 14:23.68
山田速14:24.17
前野 14:36.40
菅田 14:42.83
平山 14:43.97
渡邉諒14:44.52
高城 14:50.27
坂本 14:51.06
東條 14:56.27
吉岡 15:05.37
笹崎 15:13.61
大江 DNS

5000OP2組
福濱 15:24.81
大塚 15:39.98
仁和 16:09.60
田村 16:42.38

800対抗
宮島 1:54.15
新橋 1:56.06
山本 1:57.43

江頭が当初5000対抗の正選手だったみたい
回避した理由が深刻な問題ではありませんように・・・

大江も走る予定だったの回避したみたい
これも深刻な問題が理由ではありませんように・・・
463スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 20:18:44.58 ID:464K0wuv
山田速は大学に入ってからこれで2試合目か
この後きちんと練習を積めれば一気にきそう

渡辺真北野後藤に関しては…とりあえず試合に出てきてくれ
464スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 20:26:06.72 ID:U5A3UxAQ
主要行方不明リスト

杉浦 渡辺真
北野 妹尾 大中
後藤 小川恭
465スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 20:53:31.69 ID:h2b7AYgU
松井ベスト良かったね。
466スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 21:26:25.25 ID:xeMKLLM7
江頭の大学デビューは秋以降にずれ込みそうだな
大学入学前に故障してからリズムが狂ってしまった感があるな
時間がかかってもいいから出てきてほしい
467スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 23:44:27.81 ID:nVtXzDCp
>>462
今日のホクレン網走大会のタイムと比べるとなんとも空しいね
468スポーツ好きさん:2012/07/07(土) 23:53:39.94 ID:xeMKLLM7
ホクレンと比べてどうするんだよ
最初から最後まで自チームの選手だけで競ってその結果14分10〜20秒台が続出したわけだから、これも相当なもんだよ
469スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 00:22:07.80 ID:mLArXPem
明治のホクレンのタイムと比べても・・・
470スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 00:24:05.75 ID:dv7aN8wS
インフレ記録会にしか価値を見いだせない奴は寂しいな・・・
471スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 00:59:37.29 ID:EF2v7WRt
>>467
残念なのはあなたです。
472スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 06:53:08.49 ID:dv7aN8wS
立教戦のリザルト見ると、短距離ブロックに3人ほど一般の新入生が入ってるね
走高跳の選手なんてこれまでいなかったから期待したい
473スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 07:34:04.40 ID:o+19fmdA
474スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 08:55:29.18 ID:XhjPWrRk
携帯からだと見れないので、短距離で新しく入部している人を教えてもらえますか?
475スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 09:12:17.69 ID:o+19fmdA
対抗走高跳
2位 谷口陽亮 1m80 東京

OP200m1組
1着 根岸陸 23.04 栃木

OP800m1組
2着 小林良 2.00.81 愛知
476スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 09:24:52.85 ID:sbMD4rAP
ベスト出したのは松井だけか
もう少しいてもよいのだけどね
次はお願いね
477スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 09:31:07.59 ID:SvrYX8n8
この季節に東京じゃベストは無理
そもそもこれは合宿前の腕試し
478スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 09:37:38.47 ID:o+19fmdA
7月の一番暑い時間帯に走る立教対抗は
誰もタイム狙いでは走ってないよ
調整とかもせず練習の一環という位置付け
479スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 09:54:14.20 ID:XhjPWrRk
475の方ありがとうございます
480スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 10:38:48.34 ID:aHDknoCT
じゃベストを出した松井は、まだまだイケるってことだな
481スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 10:40:16.93 ID:sbMD4rAP
だろうね。
482スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 21:17:40.11 ID:o+19fmdA
第62回明治大学対法政大学定期陸上競技大会
日時:7月15日(日)
場所:法政大学多摩校地陸上競技場

(開会式)
12:40

〈トラック種目〉
13:00 1500m決勝・OP
13:20 110mH決勝
13:35 100m決勝・OP
13:40 100mOP
14:05 400m決勝・OP
15:15 200mOP
15:35 400mH決勝
16:00 5000mOP・B組
16:20 5000mOP・A組
16:40 5000m決勝
17:10 4×100mR決勝

〈フィールド種目〉
13:00 走幅跳決勝・OP
13:20 砲丸投決勝

法政はなにげにこの間の全日本大学駅伝予選会で好走した選手もいて
長距離も侮れない
483スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 21:43:23.35 ID:P6tAHq4B
来年の関カレの事を考えると、1500で関カレ標準記録を突破する選手が出てきてほしいな
今のままだと来年も1500は八木沢1人だけの出場という形になってしまう
484スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 22:16:57.55 ID:o+19fmdA
来年も変わらないこと前提だと

関東インカレ標準記録
1500m A3.52.5 B3.56.0

法政で八木沢はA標準切り
他に走るだろう2人も一人はA切りもう一人はB切り目標
1500はガチで走ってくれないとだね
485スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 22:26:48.85 ID:dv7aN8wS
そんなには無理だろう
八木沢も1500出るとは限らないし、1人標準破るくらいじゃないかな
486スポーツ好きさん:2012/07/08(日) 23:52:58.99 ID:XhjPWrRk
西監督が言ってた、松井、文元、山田速は八木沢、大六野、有村を脅かす存在になってほしい。また駅伝メンバーには1年から3人〜4人出てきてほしいと言ってたね。

個人的には北野、前野、後藤小川の須磨たちに頑張ってほしい
487スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 00:03:33.64 ID:Hkc9E8jy
>>484
高3時代の八木沢なら途中まで3分55秒で走る選手が一緒にいれば余裕でA標準突破だったけどな
488スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 00:06:09.37 ID:fTvNXmkM
今や菊地に置いていかれるからな・・・
489スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 00:32:24.16 ID:9Q1Q/pYH
A菊地、大六野、横手
B大江、北、広瀬、八木沢、 有村
C田中、石間、松井、文元、山田速、牟田、木村
D高城、前野、平山、菅田、小川、大田、山田稜、吉岡
渡辺諒
E笹崎、東條、坂本
F大塚、福浜
故障車?G杉浦、渡辺真、藤原、徳永、北野、村田、妹尾、大中、後藤、小川(2年)、前田、富ケ原、江頭、斎田
490スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 01:52:39.66 ID:Q4t/FqMo
>>489
A〜D何を基準?
今季の5000のみ?とかか?
491スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 10:38:18.53 ID:F/C5wZ2x
BもCも一緒だと思うけど
492スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 11:44:59.75 ID:jo32On9n
第14回世界ジュニア陸上競技選手権
バルセロナ(スペイン)
現地時間 7/10 21:00 男子10000m決勝

日本とバルセロナの時差は8時間
ただしサマータイム中らしいので時差は7時間かな?

だと、日本時間 7/11 4:00 男子10000m決勝
493スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 13:15:40.77 ID:Vc21sLIe
1500は廣瀬がもう1度走るという可能性はないのだろうか
力的に関カレA標準を突破しそうな感じがするんだけどな
494スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 13:53:00.90 ID:3q2AJfQp
と思ったら既に>>459で予想している人がいたな
失礼
495スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 17:12:54.64 ID:CcwfwCjs
>>492
1万を走る日本人は誰ですか?横手以外で
496スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 17:29:48.89 ID:8km+TE0L
駒澤の村山謙太
497スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 21:57:28.07 ID:CcwfwCjs
どうも
村山と横手は都道府県で並走したような記憶あるけど
どっちの村山だったかな? 強い方だったような
498スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 22:18:51.79 ID:fTvNXmkM
最近城西の村山ほうが安定して強いような
499スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 22:23:24.30 ID:Hkc9E8jy
>>497
だね、兄の方と同じ区間を走ったことがある
今は弟の方が強そうだが秋になるとまた逆転してるかもしれんな
500スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 23:06:25.56 ID:jo32On9n
謙太はトラック強いよ
弟の方が最近兄より強いって言われるのも
日本ジュニア5000で本調子でない兄に1回勝ったことだけが根拠だろうし
しかも勝ったといってもラスト400の勝負で僅差

日本ジュニア後の関カレでは
10000でしっかり優勝してるしね
最近安定した強さ見せてる中村にもきっちり勝ってるし

関カレ2部10000m
1 村山 謙太(2) 駒大 28:58.20
2 藤井 啓介(4) 中央学大 28:59.13
3 ダンカン・モゼ(3) 拓大 29:00.85
4 中村 匠吾(2) 駒大 29:02.70
5 蛯名 聡勝(3) 帝京大 29:08.25
6 上野 渉(4) 駒大 29:22.07
7 吉村 大輝(2) 流経大 29:27.28
8 塚田 空(4) 平成国大 29:28.13

世界ジュニア10000の横手は
村山謙にラスト1周までついていければ大拍手だと思う
かなり厳しいと思うけど・・・

501スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 23:10:45.65 ID:fTvNXmkM
>>500
全日本予選の弟の記録のほうが上だけど・・・

まあ横手は村山兄に臆する必要はない。負けて元々かもしれないけど、あっと言わせてやれ
502スポーツ好きさん:2012/07/09(月) 23:55:37.25 ID:Hkc9E8jy
ラスト400だろうが僅差だろうが勝ちは勝ち
503スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 07:44:51.60 ID:3D+IzWLT
10回のうち1回勝っても勝ちは勝ち?
504スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 08:44:51.28 ID:dVazlNe4
大舞台での勝ちは10勝分に値する
505スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 08:46:40.12 ID:2UPJcZth
「10回失敗しても使う」


これ名言w
506スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 13:08:02.58 ID:YO52MDqX
どっかのプロ野球の監督がそんなこと言ってたな
そのパクリでしょ
507スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 17:30:52.09 ID:RwWfyTns
10回も失敗したら使うなよ。
508スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 19:04:32.63 ID:R+5s+M3E
2011.05.15 第90回関東インカレ 10000m決勝 30.51.66 25位
2011.07.16 法政対校戦 1500m対校  3.59.47 5位 
2011.09.10 第80回日本インカレ 5000m決勝  14.52.70 20位 
2011.10.10 第23回出雲駅伝 5区6.4km 20.21 区間11位
2011.11.06 第43回全日本大学駅伝 3区9.5km 28.28 区間7位
2011.11.20 上尾シティハーフ ハーフ 1.05.20 57位 初BEST
2012.02.12 第47回千葉国際クロカン シニア12km 37.45 33位 
2012.04.28 第46回織田記念国際陸上 5000m 14.23.84 15位 
2012.05.13 第91回関東インカレ 10000m決勝 29.51.84 22位 
2012.05.19 第91回関東インカレ ハーフ決勝 1.07.59 26位 

もうそろそろ10回
509スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 19:07:17.16 ID:67jj/PUj
でも箱根よければいいんじゃね?って言う人も多いと思う。
510スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 19:09:01.01 ID:R+5s+M3E
でもさ、毎回箱根でいいんならいいけど、たまたま良かっただけでは困るよね
好走する確率が1割〜2割でたまたま箱根にそのタイミングが来ただけでは、と思うと不安だ
511スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 19:13:56.17 ID:67jj/PUj
うん、確かにその通り。
ただ温度補正なのか俺の中では冬は外すイメージが浮かばないんだよ。
2月のクロカンは合宿明けとかそんなんじゃなかった?
512スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 19:46:12.38 ID:m91W5PQU
実力があるのは確かなんだけどなぁ・・
513スポーツ好きさん:2012/07/10(火) 20:33:47.97 ID:2UPJcZth
もうそろそろ

「20回失敗しても使う」に切り替えないと。
514スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 05:48:58.68 ID:D3ys25I2
横手7位か
よく頑張った!
515スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 06:40:33.93 ID:6XtVokRf
第14回世界ジュニア陸上競技選手権
男子10000m決勝
1 287 Yigrem Demelash ETH 28:16.07(PB)
2 562 Philemon Kipchilis Cheboi KEN 28:23.98 (PB)
3 565 Geoffrey Kipkorir Kirui KEN 28:30.47
4 285 Kinde Atanaw ETH 28:53.02
5 883 Moses Martin Kurong UGA 29:06.87
6 547 Kenta Murayama JPN 29:40.56
7 557 Ken Yokote JPN 29:41.81 (SB)
8 445 Rahul Kumar Pal IND 29:42.15
516スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 06:56:34.10 ID:HJQrtj/M
頑張ったと言えるようなタイムではないわな。
まあ1年だから仕方ないが。
517スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 07:24:27.39 ID:6XtVokRf
>>515
(参考)前回大会
1 568 Dennis Chepkongin Masai       27:53.88 (WJL)
2 330 Gebretsadik Abraha      ETH 28:03.45 (PB)
3 566 Paul Kipchumba Lonyangata KEN 28:14.55 (PB)
4 202 Mohammed Ahmed       CAN 29:11.75 .
5 676 Aaron Pulford        NZL 29:14.23 (NJ)
6 905 Parker Stinson         USA 29:32.23 (PB)
7 476 Suresh Kumar         IND 29:40.07 .
8 554 Suguru Osako         JPN 29:40.14 .
9 556 Fuminori Shikata         JPN 29:47.87
518スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 08:04:19.48 ID:fhkwAIKq
タイム、タイムって
順位勝負のレースなのに
519スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 08:09:46.08 ID:h5wqJE09
ケニア勢・エチオピア勢の壁は高かった
けど入賞できた
横手良く頑張ったな
520スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 12:05:47.81 ID:j9+B5U9R
村山兄と1秒差なら頑張ったでしょ
521スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 15:29:31.96 ID:PWNbuYQe


順位が優先なのはわかるが正直
スペインまで行って・・・・・
522スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 17:15:52.54 ID:UlEK/nr4
その大会はスペインの記録会なのか?
なんにせよタダでスペイン旅行だからウラヤマシ
523スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 20:18:37.06 ID:rHP0oFKC
村山に肉迫してるんだからたいしたもの。
ほぼ同じ条件だった大迫の世界ジュニアの時とも差がない。
524スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 20:42:30.25 ID:fhkwAIKq
>>521
その発想がわからん。遠くまで行けば記録が出るというものではなかろうに
525スポーツ好きさん:2012/07/11(水) 22:39:31.41 ID:ljVrSi+N
入賞したのに文句が出るあたり、改めて横手に対する期待が良くも悪くも大きい事が分かった
526スポーツ好きさん:2012/07/12(木) 00:58:15.09 ID:vMYmwshJ
期待が高い人とアンチの人が交じってる
527スポーツ好きさん:2012/07/12(木) 15:42:02.12 ID:dhqEizDn
あのーこのID の人がアンチして来るんですが? ID:vMYmwshJ

479 :スポーツ好きさん:2012/07/12(木) 12:13:17.23  ID:vMYmwshJ
頭悪い上に調子込む
528スポーツ好きさん:2012/07/13(金) 00:40:39.38 ID:ewKGOsY/
他スレ荒らすなよ
529スポーツ好きさん:2012/07/13(金) 22:11:01.40 ID:yEUw0UzL
上級生にまだ怪我人がいるが少しずつ戻りつつあるね
530スポーツ好きさん:2012/07/13(金) 22:52:52.27 ID:yEUw0UzL
競走部のホームページの中から3年の大中の名前が消えてしまった。最近レースに出てなかったから心配してたが・・・
531スポーツ好きさん:2012/07/13(金) 23:06:54.28 ID:uqJId9N7
1年の秋からずっと走れなかったんでしたっけ?
丸々2年近くレース出られないと引退仕方ないか・・・
532スポーツ好きさん:2012/07/13(金) 23:08:51.09 ID:uqJId9N7
こうなってくると心配な妹尾
今どんな状態なんだろ
533スポーツ好きさん:2012/07/13(金) 23:22:17.79 ID:eJJ+pa6Z
大中個人的には現3年で一番期待してたんだが・・・残念
534スポーツ好きさん:2012/07/14(土) 07:39:12.62 ID:1vi7QJeS
>>530
古豪さんHPにも名前がないorz
>>531
これがたぶん公的レースの最後だったかな?10000m記録挑戦競技会。
■日時:2010年11月27日(土)
■場所:国立霞ヶ丘競技場
男子10000m・8組
・大中 彰太郎 31′09″86
この会は、菊地と国士舘の藤本が場違いな6組に出て2人だけでレースして
たのと、この直後の9組で岸本がPBを出し、箱根8区をゲットしたことが
思い出される・・・  
535スポーツ好きさん:2012/07/14(土) 15:03:50.48 ID:x7ctPJT9
大中には思い出したくないこと・・・・

「10回失敗しても使う」言うてやればよかったのに!
536スポーツ好きさん:2012/07/14(土) 15:08:08.55 ID:uMYel4PU
>>534
古豪さんのHPにはまだ残ってるよ

それにしても残念だな
537スポーツ好きさん:2012/07/14(土) 21:00:42.27 ID:dGKeFLig
法政戦誰が出るのか知りたい
538スポーツ好きさん:2012/07/14(土) 21:31:59.16 ID:dGKeFLig
自分が把握できてること

文元1500
山田速も何か走るみたい
松井は県の強化合宿に呼ばれて帰省中
木村1500
539スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 01:36:14.88 ID:dzIE31Ax
坂本龍一さん さよなら原発10万人集会前に(←7月16日に代々木公園で開催)

「集まって意思示そう」「ぶらり参加でいい」

東京新聞2012年7月14日
http://megalodon.jp/2012-0714-2339-29/cdn.uploda.cc/img/img5001847226e37.JPG
http://megalodon.jp/2012-0714-2341-10/cdn.uploda.cc/img/img500184c31828b.JPG
http://megalodon.jp/2012-0714-2342-00/cdn.uploda.cc/img/img500184cece3be.JPG

作曲&演奏:坂本龍一
http://www.youtube.com/watch?v=w22IhMuwhLw&feature=fvwrel
http://www.youtube.com/watch?v=jL8xD0giVEE&feature=related
540スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 04:03:56.45 ID:VnT1zL7l
現役高2だが来年東北大行く奴は底辺駅弁より下に見る
541スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 10:44:34.41 ID:TX+Sg0MP
■日 時:7月15日(日)

■場 所:法政大学多摩校地陸上競技場

(開会式)
12:40

〈トラック種目〉
13:00 1500m決勝・OP
13:20 110mH決勝
13:35 100m決勝・OP
13:40 100mOP
14:05 400m決勝・OP
15:15 200mOP
15:35 400mH決勝
16:00 5000mOP・B組
16:20 5000mOP・A組
16:40 5000m決勝
17:10 4×100mR決勝

〈フィールド種目〉
13:00 走幅跳決勝・OP
13:20 砲丸投決勝


誰がでるかな♪誰がでるかな♪
542スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 12:05:43.54 ID:e6iAURWB
多摩晴れ気温が32℃〜33℃風が5m前後
5000は地獄になるだろうから
せめて1500の人だけでも頑張って
543スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 13:45:54.35 ID:TX+Sg0MP
だれか実況してくれないかな
544スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 14:18:33.91 ID:VLpAPq3D
1500で前野が明大記録を更新したらしい
ソースは某選手のtwitter
545スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 14:42:35.01 ID:e6iAURWB
あっほんとだ
3:47
前野おめ!
関カレAも突破したし来年の1500は任せた
また故障するのだけは気を付けて
546スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 15:44:40.71 ID:6tQzTOzE
>>544黙れ!
547スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 16:04:16.50 ID:+zXRHiIC
544
いいぞ、もっと話せ!
548スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 16:54:25.07 ID:TX+Sg0MP
この過疎をみると明法戦は微妙だったのかな
残念だね
549スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 17:42:46.63 ID:1pUeqV0q
今日は気温31℃湿度58%風はそんなになく暑かったです。対抗戦は石間がトップでした。収穫はオープンでトップだった菅田かな。1430ぐらいだったと思います。最後までいなくて正確なタイムはわかりませんが・・・
550スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 17:48:13.78 ID:jY4y28TF
得点は 明大80ー97法大 だったらしい
551スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 18:53:31.27 ID:e6iAURWB
1500の結果が知りたい
関カレ標準切った選手が前野以外いるのか?
木村は駄目だったみたい
552スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 18:56:37.64 ID:e6iAURWB
石間は立教戦に続けて走れてるのかな?
菅田も4年で復活してコツコツ結果積み重ねてる感じ
553スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 18:59:21.06 ID:1pUeqV0q
文元君も3分48秒台だったので1500のA標準はきりましたよ。
554スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 19:03:19.60 ID:e6iAURWB
情報ありがとー
文元も自己ベストだね
戻ってるわ文元

これでA切り2人だから
来年の関カレ1500は3人出られそうかな
555スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 19:43:26.19 ID:VLpAPq3D
1500で3分40秒台を出す選手が一気に二人も出るとは予想できなかった
来年の関カレでは3人揃って入賞する可能性もありそう
556スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 20:36:30.75 ID:Ha1y6Q0+
まだはっきりしていないが、前野は日本選手権の参加標準記録も突破したか
始まったな
557スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 21:06:29.60 ID:1pUeqV0q
今日は、菊地、北、広瀬、大六野、有村、八木沢らの主力は欠場、5000bの対抗戦では大江が241オープンでは田中が246と最初の1000メートルはかなり飛ばしてた。
558スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 21:18:54.33 ID:e6iAURWB
241は飛ばし過ぎだよ大江・・・
でも立教DNSで心配したけど
今日走ったのなら問題ないか
559スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 21:19:51.01 ID:COg0fJ5s
2013年関東インカレ長距離

1500 A前野 A文元 ※八木沢
3000SC A笹崎 ※妹尾 ※東條
5000 A廣瀬 A横手 標準突破済の候補(八木沢・文元)
10000 A大六野 A横手 B北 
ハーフ 石間 有村 松井 

※は標準未突破選手
560スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 21:54:34.35 ID:OwkDRDhz
>>559
どうでもいいこととは知りながら・・・
個人的にその位置にサンショーを入れられると落ち着かないw
561スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 22:09:59.17 ID:R9Rsv2FR
前野おめでとう
562スポーツ好きさん:2012/07/15(日) 22:10:44.70 ID:e6iAURWB
そういえばふと思ったけど
明治法政対抗て
ある意味須磨の同窓会だよねw
563スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 07:07:08.89 ID:wuehYef1
写真をアップしてくれています

第62回明治大学対法政大学定期陸上競技大会
http://hd28.cocolog-nifty.com/narachan/2012/07/62-f8be.html
564スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 07:38:53.42 ID:6+fMYvEW
法政さんの所にある情報も総合すると対抗5000は

1着石間2着関口3着田子
4着5着は順位不明だけど大江小川で6着篠原らしい

全日本予選も走れている選手いたし
法政も上向きなんですかね

>>563
大江スタート飛ばし過ぎw

565スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 08:35:36.85 ID:6+fMYvEW
古豪明治復活さんの所が更新
法政戦後に例年通り新体制の発表があったそうです

主将 佐々木洸
副主将 廣瀬大貴
駅伝主将 北魁道
主務 妹尾大
駅伝主務 小林貴大
会計 笹崎高志
566スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 13:03:28.97 ID:6+fMYvEW
567スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 13:12:54.40 ID:6+fMYvEW
<1500m対校・OP>
1着 前野 貴行 (明大)3分47秒55 NGR
2着 文元 慧 (明大)3分48秒33
4着 木村 慎 (明大)3分52秒66
6着 東條 嵩之 (明大)3分55秒77 (OP)

関カレ標準記録変わらなければ
前野文元Aクリア木村東條Bクリア
木村はあと少しでAクリアだった
惜しい

あと前野はこれも標準記録の変更なければ
日本選手権A突破

全カレについては前野文元A突破
568スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 13:15:52.24 ID:6+fMYvEW
<5000m対校>
1着 石間 涼 (明大)14分23秒50
2着 関口 頌悟 (法大)14分33秒38
3着 田子 祐輝 (法大)14分41秒01
4着 小川 誉高 (明大)14分48秒35
5着 大江 啓貴 (明大)14分50秒82
6着 篠原 義裕 (法大)15分01秒53

石間大差勝ち
暑い中頑張った
569スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 13:28:35.14 ID:zt6O9s4V
来年度は廣瀬が副主将で北が駅伝主将か
部全体で見れば立場的には廣瀬>北だが、
駅伝だと逆になるのか?
570スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 14:41:08.41 ID:L8/cH7Ie
高校時以来自己ベスト出してない菅田がんばれ。

大学ではまずベスト更新しないと話にならないんだぞ
571スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 14:54:56.94 ID:MHvyH/Ux
短距離では下田と小山が好記録だな
ともに関カレA標準突破か?
572スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 14:56:25.57 ID:MHvyH/Ux
>>570
高校のベスト更新できなかった安田さんにも言ってやってください
573スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 17:10:33.90 ID:Ud2FbOGJ
杉浦、渡辺、藤原、北野、妹尾、後藤、2年の小川あたりは怪我から早い復帰を願う
574スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 17:22:38.57 ID:DalRsKoT
菅田凄いな
1万29分台で入ってきたのに大学では15分台ばかりで忘れられかけてたのに
ここにきてようやく走りこみの成果が出てきたのかな?
ロードで結果出せば16人枠には入れるかも
575スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 17:59:36.67 ID:L8FZhfW5
前野は松本翔の再来になりそう
体型が良く似ている
576スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 18:05:14.45 ID:Ud2FbOGJ
前野は西監督箱根6区の候補で考えていたから、広瀬と切磋琢磨してほしい
577スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 19:06:10.02 ID:L8/cH7Ie
6区に前野が使えたら
廣瀬を平地にまわせるな
あと、再来年5区大江の後継者に誰がくるか、、、
578スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 19:28:58.19 ID:Cvt+JwPH
大江の後釜は横手でしょ、奴の根性は半端ないぞ
その為にも2区に大六野や八木沢等、現2年の更なる飛躍を期待したい
579スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 19:59:37.36 ID:fcNOPLnX
根性論はいりません
580スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 20:09:59.93 ID:10giGSVC
再来年の箱根より10月の出雲
六区間の人選大混戦必至
581スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 20:26:36.92 ID:fcNOPLnX
来年の関東インカレ予想(現時点で標準記録突破選手のみ)
100m 山岐(B)
200m 徳永(B)
400m 下田(A)、宮寺(A)、徳永(B)
800m 宮島(B)
1500m 前野(A)、文元(A)、八木沢(B)
5000m 横手(A)、廣瀬(A)、八木沢(A)
10000m 横手(A)、有村(A)、大六野(A)
ハーフ 北、石間、松井
110mH 佐々木(A)、松原(B)
400mH 宮寺(A)、小山(A)
3000mSC 笹崎(B)
10000mW 仁和
4×100mR 山岐、佐々木、徳永、飯田、西村、木歩士
4×400mR 徳永、下田、宮寺、小山、宮島、新橋 
582スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 20:28:50.19 ID:fcNOPLnX
訂正 笹崎は(A)
583スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 20:30:51.63 ID:fcNOPLnX
追加 砲丸投 佐藤(A)

連投スマソン
584スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 21:04:25.50 ID:Ud2FbOGJ
箱根の5区は他の大学見ても早いだけでは撃沈しちゃうからね。個人的にはスピードはないけど吉岡とかは勾配がきつい4月の日本平を監督から走れと言われたから期待されてるのでは。まあ現状の力はまだまだだけど・・・
585スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 21:06:14.78 ID:fcNOPLnX
問題は、西さんには山登りのスペシャリストを見る目がない点
ある程度走力が上位の選手の中から一番適性のありそうな選手を選んだほうがいいと思う
586スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 21:12:43.26 ID:IUoa/kJ2
横手は20キロに関しては問題無く対応しそうだが、
結構上半身がローリングする走り方だけに
起伏のあるコースにはあまり向かないように思う
箱根に関しても5区を走る事はないのでは
587スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 21:25:23.90 ID:Ud2FbOGJ
有村は登りは得意だがずっと登るのはちょっと・・・と言っているから大江がいなくなるときつい
588スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 21:49:45.01 ID:/Xa19AWq
太腿がすごいというのは瀬古氏に言わせれば上りに強い
ローリング走法でも神になった男が昨年度までいた
まだ決めるには早いよ
589スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 21:54:16.15 ID:jdK88sfi
松井とか山登りどうだろう?
590スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 22:14:46.21 ID:Ud2FbOGJ
松井は登りに適性あるかどうかより故障がけっこうあるから怖くない?
大江とか尾籠(OB)とか怪我とかあまり聞かなかったし、やはりある程度5区は足に負担かかるから、脚の筋力がある人がいいかと個人的に思う。
591スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 22:16:44.77 ID:6+fMYvEW
競走部 前野が明大新の快走!長距離の力見せた/明大対法大定期陸上競技
http://www.meispo.net/news.php?news_id=5803
592スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 22:53:19.16 ID:Qg44Sk5J
故障と言っても、今までは体が出来てなかったからだろう。 今年に入ってからのハーフ月1日でタイムも悪くなく安定感は凄くない?
593スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 22:54:55.53 ID:jdK88sfi
そうだね。波がないのは良いね。
594スポーツ好きさん:2012/07/16(月) 23:17:39.74 ID:L8/cH7Ie
>>584
よよ、吉岡・・・w
595スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 00:41:18.39 ID:pC/6r08x
>>565
駅伝主将って新しく作ったポスト?
現4年はいないよね
北にはこれを機に学業含め私生活ちゃんとしてほしいわ
596スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 01:18:40.66 ID:fQOnttp5
根性論は不要と言うが今年の早稲田の山本の根性は相当な物だったろ。
柏原もそうだが気持ちを表に出すタイプの方が山登りに向いてると思うのだが。
基本的な走力は前提として。
バテてずるずるいっちゃうタイプは平地よりタイムロスがでかくなるからキツイだろうな。
597スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 05:42:08.77 ID:6IA+RcT2
>>595
駅伝主将は過去には東野が務めたことがある
競走部主将が駅伝メンバーに入らない状況の時に設置される(東野のときは河口主将)

>>596
バテてずるずる行くのは根性よりも走力の問題だと思う
誰だって根性出して走ってるけど、気持ちと裏腹に走れなくなるのが長距離では
598スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 08:00:59.35 ID:xmL7SGE2
ふんじゃもう、
淡々と走れるヤツで行こー!
599スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 08:54:08.31 ID:UGwy+cfS
走力と同じように
根性の度合いにも当然差があるとおもうけどね

例えば苦しくなってからも根性で3キロは我慢できる選手と
1.5キロまでしか我慢できない選手とか

長距離って苦しくなってからの気持ちの強さて大きいよね
600スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 11:35:56.04 ID:kE2JuDF4
長距離は本当に苦しくなったら根性出そうがなにしようが体が動かなくなって走れなくなるだろ
それに苦しくなり始めに根性出して無理したらそのあと急激に苦しくなる
601スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 12:19:26.90 ID:UGwy+cfS
>>600
1行目その通り
2行目その通り その辺は残りの距離考えて冷静に対処してもらいたい

でも気持ちの強さに個人差あるのも事実だと思うけどなあ
8の苦しさで気持ちの途切れる選手と、10まで耐えられる選手 
そもそも気持ちの強さの関係ない競技なんてものが実際存在するのだろうか・・・
602スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 12:40:07.99 ID:yC9xVDIX
大江卒業後の5区は高城だろ!
2年続けて5区の控えになっている事からも、適性はじゅうぶんある!




と言いたいところだけど走力的な面で不安があるからなー
603スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 12:53:01.77 ID:kE2JuDF4
練習では根性は重要だと思うけどね
604スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 13:58:08.99 ID:BZgKUyhO
根性と能力を分離して論じてもなー

能力のある奴が根性で自身を鍛えあげて
鎧やウガチ、柏原になるんでないの?
605あぼーん:あぼーん
あぼーん
606スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 16:48:41.29 ID:nP3sHWyM
遊園地行けて良かったね(´・ω・`)
607スポーツ好きさん:2012/07/17(火) 22:02:05.19 ID:0LhrFayz
>>604
微妙な3人だな
608スポーツ好きさん:2012/07/18(水) 16:22:14.41 ID:qMe70kwe
その3人、大学では大エース
日本代表ってことなら確かに微妙だが
609スポーツ好きさん:2012/07/18(水) 23:15:14.54 ID:uY8NITNp
宇賀地が大エースねえ・・・
610スポーツ好きさん:2012/07/19(木) 08:06:11.77 ID:tzVGp6PU
その3人の中で大学時代大エースだったと言えるのは柏だけじゃないかな
今や普通のランナーになっちゃったけど
611スポーツ好きさん:2012/07/19(木) 20:54:59.78 ID:2t/xE1Pa
明治公式が法政戦の結果まだ出さないから
短距離ブロック誰が自己ベスト出したのかようワカラン
さっさと更新してくれー
612スポーツ好きさん:2012/07/19(木) 21:00:36.76 ID:2t/xE1Pa
とりあえず長距離ブロックの合宿予定

菅平で大学が何かの施設購入してたけど
もう改装オープンしてたんだね
でも合宿の全日程で利用できないのは
他の部の合宿利用が優先されてるのかな?

<桧原湖全体合宿>
期日 2012年8月1日(水)〜7日(火)
宿舎 明治大学桧原湖セミナーハウス

<妙高高原全体合宿>
期日 2012年8月7日(火)〜13日(月)
宿舎 サン・ヴィレッジまちだ

<深川選抜合宿>
期日 2012年8月23日(木)〜8月30日(木)
場所 北海道立青年の家

<紋別選抜合宿>
期日 2012年8月30日(木)〜9月5日(水)
場所 ホテルオホーツクパレス

<菅平高原選抜合宿>
期日 2012年9月12日(水)〜9月19日(水)
場所 明治大学菅平セミナーハウス<2泊3日>
   山光館<5泊6日>
613スポーツ好きさん:2012/07/19(木) 21:08:44.79 ID:ZWsfejkT
>>611
>>566に結果出てるじゃん
自己ベスト出したのは下田(400m)、松原(110mH)、小山(400mH)、谷口(走高跳)
明らかに専門外という種目は除く
下田と小山は関カレA標準突破(小山は全カレB標準も突破)、松原は関カレB標準突破
614スポーツ好きさん:2012/07/19(木) 21:15:20.65 ID:2t/xE1Pa
いや短距離ブロックの全選手のベスト把握してないから
記録だけ書かれても個人的にはベスト更新したのかわからないということ

でベスト更新はその4人なのね
ありがと
615スポーツ好きさん:2012/07/19(木) 21:27:28.66 ID:ZWsfejkT
短距離は2・3年生の伸びがいい
特に山岐(2年・100m)と松原(3年・110mH)は去年はとても関カレ出られるレベルじゃないと思ってたのに、
今年に入って関カレ標準破ってきた

ほかにも下田、宮島、佐藤あたりも順調に伸びてるし、小山が本格的に復活してくればなかなか面白くなりそう
特に400m/400mH組の好成績はマイルリレーにも繋がるから期待
616スポーツ好きさん:2012/07/19(木) 23:20:00.92 ID:ZWsfejkT
そういや八千代工業がリストラするみたいだけど、OBの河口はまだ八千代工業にいるのかな?
http://response.jp/article/2012/07/18/178028.html
617スポーツ好きさん:2012/07/20(金) 21:05:09.82 ID:DcEHVmvl
去年の合宿どうだったか気になって探したら、面白い物見つけた。
合宿誘致PRの様子
http://www.vill.kitashiobara.fukushima.jp/docs/2012030100016/
応対しているのが大江という時点で合宿は山対策にかなり比重をおいている気がする
618スポーツ好きさん:2012/07/20(金) 21:42:56.25 ID:N6KpHyT4
それは考えすぎ
619スポーツ好きさん:2012/07/20(金) 21:59:33.84 ID:SA1nRL10
とにかくケガだけは・・・
620スポーツ好きさん:2012/07/20(金) 22:00:06.93 ID:77GuPcY5
>>617
大江は礼儀正しくて言葉づかいもきちんとしてるから
こういう場でも安心して見ていられるね
立派な選手は態度もきちんとしてる

今の2年の子達はちょっと口下手が多い気がする
ツイッター見てると内輪では仲良さそうだけど
もっと外部を意識した行動をとるようにするといい
621スポーツ好きさん:2012/07/20(金) 23:24:12.91 ID:DcEHVmvl
いよいよ合宿だけど、今年も全体合宿は実力順に組み分けするんだろうな
以下そのトップ3グループ予想

A菊地 廣瀬 有村 大六野 文元 横手
B大江 石間 北 八木沢 松井 牟田 木村
C田中 菅田 山田速 前野 小川誉 山田稜

前野菅田は調子良いけど未知数な部分が多いから、
上位の組には入らないだろうな
622スポーツ好きさん:2012/07/20(金) 23:56:13.04 ID:N6KpHyT4
いつも完全な実力順ではないでしょ
ある程度引っ張る選手とかも考慮して組分けしてるような
623スポーツ好きさん:2012/07/21(土) 00:02:45.10 ID:dzPtS4md
本当の勝負は選抜合宿から
624スポーツ好きさん:2012/07/21(土) 00:04:04.79 ID:KphJrYKD
そうだな。特に1年生にとってはここからが本番
625スポーツ好きさん:2012/07/21(土) 09:04:33.63 ID:l6gc01oF
十和田湖駅伝今年も走るよ多摩川(大八木)会
今年は誰が走るんだろうな
個人的に笹崎な気がする
626スポーツ好きさん:2012/07/21(土) 09:20:55.10 ID:2zOpQVi3
>>621
今調子悪いようだけど
高城は入ってくるんじゃ、、、
627スポーツ好きさん:2012/07/21(土) 20:12:37.26 ID:KnWPaiTU
高城あたりはスカウトの影響もろに受けたかな
今年度も微妙な位置で終わりそうな気がする
628スポーツ好きさん:2012/07/21(土) 20:23:20.20 ID:2zOpQVi3
大中といい、北野なんかもなんだかな、、、
629スポーツ好きさん:2012/07/21(土) 21:23:32.68 ID:GJqF2xNG
高城は5区を大江と争えるくらいに成長してくれたらなぁ
現実的にはもう後二皮くらい剥けないと厳しそう
630スポーツ好きさん:2012/07/21(土) 22:26:12.31 ID:2zOpQVi3
幼顔でまだ剥けてない
631スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 08:01:56.81 ID:E80ZoeT3
高城は故障とかはないみたいだけど
レギュラー下のレベルで安定してしまってる感じ
スピードがちょっと足りないのかな

北野とかは故障で練習積めなくて芽が出ない典型かな
他の大学もそうなんだろうけど
うちもそういう選手それなりに出るよねえ・・・
632スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 09:00:38.19 ID:wVSEMYhg
3年はそういう選手多いなあ
妹尾、笹崎、大中にしても、1年目から30分前後の記録は出してたのに
廣瀬が伸びてくれなかったら本当に谷間世代になるところだった
633スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 12:07:26.07 ID:g78Q4zkY
谷間っていうが、計算できる4年は2人
3年と4年合わせて5人
2年の大補強がなかったら、メンバー揃えもままならなかったな
634スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 16:03:55.69 ID:SVEJ0jdZ
大補強いらない
635スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 17:20:35.22 ID:+znOx2yH BE:1274229735-2BP(0)
大補強必要だ。
636スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 17:56:18.41 ID:wVSEMYhg
逆に2年の大補強がなかったら田中や高城あたりはもっと伸びたかも
637スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 19:58:57.42 ID:SVEJ0jdZ
妹尾なんてのは
完璧に2年から舐められてんのな!
とくに大六野文元のツイ、、、
638スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 20:11:14.68 ID:VPq2p8Oo
プライベートに関するツイッターの話はここではNG
639スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 20:26:23.96 ID:eO2mQXcz
>>637
見てくるわ。サンキュー
640スポーツ好きさん:2012/07/22(日) 21:30:45.77 ID:8WhQSHYE
大六野の人間性疑ってしまう
ツイッターでの発言で指摘されたこと何も反省してないんだね
大六野をからかうようなツイをした選手は自分の発言削除してるのに

削除して「人を傷つける心ない発言をしてすみません」のひと言くらいの詫びを入れてもいいのに
そんなアドバイスをしてくれる人が誰もいないなんて
きっと本当の友達は誰もいないんだね可哀想

OBに多摩キャンパス移転について寄付金の案内来てたけれど
スポーツ学部ができてこんなバカな推薦生が増えるなら悩む
641スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 01:21:05.02 ID:GNPDpC+k
>>640黙れ 来るな! お前最低やな!
642スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 06:22:55.69 ID:NfF7vcwA
舐められてるっていうよりそういうキャラなんでしょ。いいじゃん
643スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 06:55:51.34 ID:oUvHK182
後輩も接し易い先輩として慕われているようにしか見えん
妹尾
644スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 08:06:58.09 ID:zG+SezJB
せのーのおバカは笑えるけど
(なぜあれを英語で書こうと思ったのか意味不明、そもそも日本語に訳しても意味不明w)
D6のバカは笑えない

ツイッター見てると部内の人間関係うっすらわかるね
菊地や大江といった態度も実績もちゃんとした上級生は
他の2年はフォローしててもD6はフォローしてない

だから彼らは知らないのかもしれないけど
部員誰かここ見てるなら上級生に相談してみ?
問題が公けになる前に対処しといた方がいい
645スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 09:13:47.75 ID:HwN1q62D
親しみ易くていじられキャラはわかるんだが、
こんなんが来年の主務で
それをアホ扱いする後輩達。
大補強した甲斐があったもんだ!
明治もいよいよまとまってきたなww
646スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 09:30:58.65 ID:H/KCPmzL
ツイッターだけで人間全部分かった気になってるEQ0の屑アンチがまた沸いてきたか
647スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 12:24:48.92 ID:zq7ouWHl
>>646
善行や画期的成果をいくら重ねようとも、一つのほんの小さな不祥事でも、
その人のすべての信頼、尊敬を失う。
世の中とはそういうものだ。社会人になればわかるよ。
648スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 16:52:28.32 ID:Z1JywUVx
そうか? 
普段は滅茶苦茶な奴でも、たった一つのことで評価が逆転することもあるだろ

PTAの会長さんみたいなこと言いなさんな
649スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 17:10:35.37 ID:GNPDpC+k
鹿児島最高!
650スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 17:40:37.84 ID:HwN1q62D
鹿児島の、、、

オラは人気者ぉお〜〜♪
だとさwww
651スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 18:32:57.60 ID:6PNTzQoK
明治競走部は先輩、後輩みんな仲いいよ。良い部でーす。
652スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 19:28:40.69 ID:ABIPKTT0
そうだよ(*^。^*)   仲いいんだって。  聞いてるよ。
653スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 19:47:36.39 ID:zq7ouWHl
>>648
PTAの会長さんみたいなって・・
大津イジメで遺族を罵った加害者のバカ親はPTA会長なんだがwww

マジレスすると、成果(5+8+7+・・・)×不祥事(0)=評価(0)だわな。
勤続40年の立派に仕事した方が解雇されて退職金ゼロのようにね。
654スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 20:26:00.94 ID:Z1JywUVx
そういう考え方もあるだろな、人それぞれ
けど
1年で1区を懸命に走り好成績でも悔し泣きしてた姿を見る限り
こんなとこで人格を否定されるような選手じゃない、とは思う
655スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 20:47:13.35 ID:PKep9Uld
656スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 21:08:59.30 ID:zG+SezJB
鹿児島の人間関係鍵かけたな
本人がどこまで自覚してるのかはわからないけど
誰でも見られる場所であの発言はまずいよ

政経学部長の大六野耕作教授は大叔父さんだったはず
ただでさえ珍しい名前でしかも箱根選手と学部長という目立つ立場なんだから
関係を聞かれることも多いだろうに
学内の女子学生にセクハラまがいの発言して仲間内で嘲笑するってのは
教授にも迷惑がかかるかもしれないとか考えないのかね

今回自分ががっかりしたのはそういう想像力のなさ
自分が相手を知らなくても向こうは自分を知ってるかもしれないんだから
もっと自覚持って発言には気をつけて欲しい

>>654
人格を否定したつもりはないしそういうカキコも少ないと思う
自分もあの泣いたシーンで本人の日頃の気持ちとか知りたくて
ヲチしてたんだけど今回のことではがっかりしてしまった
657スポーツ好きさん:2012/07/23(月) 23:46:48.93 ID:oUvHK182
でそろそろ叩くのもやめてくれんかね
鍵かけたということは
ここでのあなたの主張も届いてるということだからもういいだろ
658スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 00:57:27.76 ID:BgHb51fy
そういえば・・・久々に粟津の名前見た。所属は愛知陸協
http://www.aichi-rk.jp/photo/2012aitisensyukenkekka.pdf
659スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 06:47:41.75 ID:MxzvLvyh
>>657
叩いたり人格を否定したつもりはないんだがそう決めつけられるし
OBだと言ってるのにアンチと言われたりお前呼ばわりされたから
正しく伝わっているかどうかは全く自信ないよ

ただ自分が今考えているのは西監督が箱根後のインタビューでおっしゃっていた
「応援される選手になってもらいたい」っていうのを
実際選手のみんなはどう受け止めてるんだろうってこと

これまで以上に応援できたらと思って覗いてたtwitterで
ほぼ通りすがりの人間の悪口を言って笑ってるのを見てしまったので
がっかりしたし悲しかったというのは個人の感想で叩きじゃないだろう
660スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 07:31:18.45 ID:MAuXapRs
>>659そーいうのはみんなわかってること
ただ、そんことをいちいちここでカキコしなくてよろしい
661スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 07:32:25.85 ID:ay86W/oF
>>644の中3行とかすごく内容が嫌味で
菊地や大江が大六野を嫌っていると論じていて
見ている側としてかなり不快に感じたんだけど

菊地や大江が大六野を嫌っているかどうかなんて
外から見てるだけの自分は皆目わからないんだけど
菊地や大江まで巻き込んで何したいんだこの人と思った

てか本当にもう止めてくれない?
>>659の下3行とかもう何度このスレで書かれてる内容?
もう相手には伝わってるって言ってるのに
662スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 08:02:11.83 ID:BgHb51fy
3行ごと3段落に分けて書くのはクセなの?
663スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 08:30:53.00 ID:0RhsFtUC
ツイッターやらmixiやらfacebookやらやっている連中は、
皆揃っていっぺんネットリテラシーに関して学んだ方がいい
664スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 08:38:50.05 ID:MAuXapRs
>>663お前もな
665スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 09:23:08.27 ID:eynwG/1n
ま、どーでもいいんだけどね


>>661のひと>>644の中3行あたりはどう読んでも菊地や大江がD六野を嫌ってる的なことはどこにも書かれてる気がしないんだが・・・
ま、どーでもいいんだけどね。
666スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 10:28:18.97 ID:OQAE1K3+
アンチの人かもね
気にするな!
明治競走部は良い部だよ
みんな仲良いし、団結力は凄いよ。
667スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 11:04:05.32 ID:QeO0wXA1
アンチなら、すごく狡猾な奴だな
ここの書き込みが選手に伝わることを想定して
実際しっかりと伝わったようだ
668スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 12:09:31.92 ID:ay86W/oF
自分は>>665の言うことには納得しないけど
どーでもいいと2度も書き添えるようなことなら
なんで書かずにいられなかったのかと
そっちに突っ込みたくなったわ
669sage:2012/07/24(火) 13:31:59.43 ID:EAw11eEq
おまえらヒマだなあ
明らかに内部の人間とわかる形でここに書き込むの慎重になれよ
こないだネット絡みで不祥事あったばかりだし
今大学広報は結構2chチェックしてるらしいからな
あとテスト勉強ちゃんとやれw
670スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 14:41:11.80 ID:F0afHLBI
2chに書き込んでいる時点で、お前らも一緒だろ
671スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 14:43:30.46 ID:T7VmpqEr
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
うわーー修学旅行のバス座席、一番後ろになったーーーまじ最悪ーーー酔うわーー修学旅行いかねーし
672あ000ああjんばjかsだ:2012/07/24(火) 14:44:14.55 ID:T7VmpqEr
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
これより闇の儀式を執り行う。全神経を集中させ夜空にまたたくひとつの我らが暗黒星に祈祷を捧げるのだ
673スポーツ好きさん:2012/07/24(火) 22:21:05.66 ID:QeO0wXA1
へえー、流れが断ち切れたね
闇も考えて・・・いや、たまたまか
674スポーツ好きさん:2012/07/25(水) 09:52:24.46 ID:5GduCKpT
今年の選抜合宿はかなり競争が厳しいな
例年なら入れたレベルの選手が普通に漏れる
675スポーツ好きさん:2012/07/25(水) 14:18:13.24 ID:vib/S6xT
676スポーツ好きさん:2012/07/25(水) 21:03:54.36 ID:hz0plTcE
後藤と吉岡
677スポーツ好きさん:2012/07/25(水) 21:42:54.76 ID:5JflkYWo
後藤と吉岡はたいしたレベルじゃないし
678スポーツ好きさん:2012/07/26(木) 19:59:42.56 ID:iXiB57m1
暑いねー
夏合宿も近いけど
試験疲れとか夏バテとか体調崩さないように頑張ってね
679スポーツ好きさん:2012/07/26(木) 20:14:24.95 ID:GCRDV6JS
さあ箱根優勝を目指そう。

8度目の箱根優勝だが、俺は初めての箱根優勝になる。
680スポーツ好きさん:2012/07/27(金) 21:23:24.01 ID:a8cdb1GK
出雲駅伝も最近順位が、12位→8位→7位と向上しているネ
そろそろ、優勝してほしいが、どうか?
681スポーツ好きさん:2012/07/27(金) 21:36:53.70 ID:pXS/OoqR
まずはテレビにできるだけ映ることを望む
この3年テレビに齧りついてたが、映るのは襷渡しの時だけ
も少しあったかもしれんが記憶にない
682スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 00:36:55.61 ID:jaOhTP34
出雲は距離が短すぎるんだよな
明治は意外にロードでは短すぎる距離には弱い
683スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 09:07:34.32 ID:V+TfrSY7
距離より暑さが問題
関カレハーフを見れば分かるとおり、今の明治のロードは箱根用にスピード重視で鍛えていて特に暑さ対策しとらん
だからこそ最近の箱根の好成績があるわけで、逆が拓殖や上武
優勝の最低条件は残暑がゆるいこと
684スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 09:23:48.59 ID:ncwHGwTF
>>683
ということは冷夏だったら明治の黄金時代がやってくるということだなw
685スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 09:26:21.57 ID:V+bcyOEF
>>681
不細工は映さないことに
なった。
686スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 10:07:05.94 ID:jaOhTP34
暑さが問題なら失速するだろ?
でも出雲はたいがいペース自体が上がらない
短い距離のハイペースに対応できていない感じがする
687スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 10:12:30.68 ID:SvvJNo/B
>>681
初出場の時はヨロ1区9位と出遅れるも、2区菊地まではそこそこ
映ってたかな?
3区遠藤撃沈以降はまったく映らず、アンカーで快走した石川が
気の毒だった。
一昨年はスターター菊地の大沈没があったが、前年よりは映って
たよ。そして昨年は2区ヨロ区間新とD6の大健闘で4区まではかな
り映った。つまり成績向上とともに(当たり前だが)映る頻度は
多くなってる。
688スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 11:56:55.82 ID:1DjANbC0
思い出してきた、確かに去年の前半は映ってたね
終わりが良くないと印象に残んないもんだな
689スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 12:00:21.03 ID:jaOhTP34
終わりだけ良くてもダメだがな
結局テレビに映るのは上位2チーム、多くて3チームだから、よほど好走しないとテレビには映らん
690687:2012/07/28(土) 15:35:19.43 ID:SvvJNo/B
>>687 最後の「く」消し忘れたorz
>>689 出雲に限らず全日本もそうだね、下位の学校を映す
箱根と比較しちゃうと。それ思うと2009年の全日本は良かっ
たよなー(懐古趣味スマソ)
691スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 16:02:04.85 ID:1DjANbC0
まっ、北海道大学とか映されても痛々しいだけだしな
箱根はケツの方で日体とかがヨタヨタしてると
安心感というか快感というか・・・日体さんゴメンな
692スポーツ好きさん:2012/07/28(土) 19:40:25.70 ID:jaOhTP34
別に痛々しくはないだろ
地方大学は地方大学で全日本に出るために努力してるんだ
693スポーツ好きさん:2012/07/29(日) 10:33:59.15 ID:bNWEdODW
もう合宿かー
オリンピックで盛り上がってたら意外に時間の経つのが早かった
694スポーツ好きさん:2012/07/29(日) 12:16:52.67 ID:lFUuyAsa
今年の十八駅伝多摩川会は誰か出るん?
去年は田中だっけ?
695スポーツ好きさん:2012/07/29(日) 22:38:27.12 ID:bNWEdODW
いえす
エントリーに関しては基本レース前日まで分からん
696スポーツ好きさん:2012/07/30(月) 07:12:07.65 ID:9DbyP38G
古豪明治復活さんが
今年も合宿訪問に行くみたい
貴重な合宿情報ありがたい
697スポーツ好きさん:2012/07/31(火) 06:53:59.45 ID:WhuGjNPE
明日から夏合宿スタート
まずは桧原湖

<桧原湖全体合宿>
期日 2012年8月1日(水)〜7日(火)
宿舎 明治大学桧原湖セミナーハウス
698スポーツ好きさん:2012/07/31(火) 22:44:56.12 ID:ZkrBfv1/
>>697
勝負の夏合宿
699スポーツ好きさん:2012/07/31(火) 22:53:27.01 ID:WhuGjNPE
合宿は横手以外の1年生に期待したいかな

横手だけだと弱い世代になってしまうので
2年や同級生の横手に食らいついていってくれ
700スポーツ好きさん:2012/07/31(火) 23:58:05.98 ID:W+JOKOkD
1年生は故障が怖い。横手にしても然り
だいたい毎年勢いのあった1年生が夏に故障で脱落していく
701スポーツ好きさん:2012/08/01(水) 08:24:48.05 ID:eOB6MbhG
それ完全な勘違い
そもそも1年に勢いが付くのは合宿終えてから
702スポーツ好きさん:2012/08/01(水) 08:47:33.06 ID:Akcl3utc
そもそも横手以外に勢いのあった1年なんか過去に記憶にない
703スポーツ好きさん:2012/08/01(水) 08:54:24.54 ID:v9lP3XtV
つ昂大
1年前半で13分54秒、29分00秒、世界ジュニア出場→夏合宿で故障
704スポーツ好きさん:2012/08/01(水) 11:46:40.66 ID:Akcl3utc
>>700は「毎年」って言ってるんだがw
だから毎年の例を引かないとね
705スポーツ好きさん:2012/08/01(水) 13:56:51.93 ID:hMvhbjah
1人も故障者を出す事無く夏合宿を過ごすことができれば一番理想的
でも現実的に考えればそれは難しい
誰かが抜けても穴埋めが出来る選手強化とチーム全体の雰囲気づくりをのぞむ
706スポーツ好きさん:2012/08/01(水) 20:49:27.23 ID:s5u9DI7b
D6は精神的に故障しそうで心配
707スポーツ好きさん:2012/08/01(水) 21:18:15.70 ID:v9lP3XtV
>>704
>>702では記憶にないって言ってるんだから、一人でもいれば記憶違いだろ
>>700は関係ない
708スポーツ好きさん:2012/08/01(水) 23:01:01.94 ID:KF0r8AbN
も少し大雑把なスタンスでお願い
マジ読みして、文意を理解すんのに疲れました
709スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 09:09:56.17 ID:mLGpD/wl
ふと思った、
今年のオリンピック会場って紫色と紺色が基調になってる気がしなくもない気がするんだが?!
710スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 11:35:13.26 ID:1neJESSG
菊地の母校の室蘭大谷って名前変わったんだな
711スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 15:31:45.83 ID:pzZOa0r1
室蘭大谷が大谷室蘭になっても
何が変わったんだという気もするけどw
712スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 15:52:23.58 ID:pzZOa0r1
古豪明治復活さんの所に合宿写真
いつもありがとうございます
713スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 19:14:18.70 ID:NeM8sO5d
北・大江らのグループで一緒に走っていた山形ユニの選手はどなた?
見慣れない顔だな。
714スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 19:36:20.61 ID:pzZOa0r1
明治の選手ですら
ろくに顔で判別できない程度の知識しかないからなあ・・・
山形ユニの選手が誰かなんて全くわからん
715スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 19:50:31.58 ID:B/bkOYKc
後半走ってないようだが、高校生?

あと、別メニューが二人いるみたい。焦らないでいいから、じっくり
調整してほしい。
716スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 20:21:43.34 ID:vFEg82Te
山形ユニは分からないですね。

あとは、多分以下のとおり。
菊地、廣瀬、有村、前野、木村、山田(稜)
田中、石間、大六野、山田(速)、横手、太田
大江、北、文元、松井、牟田、小川(誉)
菅田、高城、吉岡、東條、渡邉
杉浦、徳永、笹崎、後藤、平山、福濱
藤原、北野、村田、大塚、冨ケ原、齋田

違ってたら、すみません。
717スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 20:59:07.02 ID:pzZOa0r1
菊地、廣瀬、有村、前野、木村、山田(稜)
田中、石間、大六野、山田(速)、横手、太田
大江、北、文元、松井、牟田、小川(誉)

この3つのグループに別調整の八木沢ぐらいが
お盆明け後の選抜合宿の中心メンバーになるのかな

て八木沢はなぜ別メニューなのか
気になるね
718スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 21:22:04.69 ID:mLGpD/wl
菅田トラック頑張ってたけど選抜行けないのかな?

4年の渡辺が見当たらん。
719スポーツ好きさん:2012/08/04(土) 22:09:25.21 ID:rlzOIJXJ
1年生は例の如く途中で抜けてるな
距離が上級生より短く設定されてる
720スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 01:11:24.31 ID:AOga+LZ9
>>717
合宿に参加していて別メニューなら故障がらみしか考えられない
走ってる以上は重傷ではないだろうけど。違和感とかちょっとした痛みくらいかな

あと、遅いチームの引っ張り役っぽい菅田、高城、杉浦あたりが選抜の可能性もあるだろう
721スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 01:24:39.81 ID:AOga+LZ9
山形は自信ないけど、東海大山形の吉田じゃね?
http://www.ymgt-tokai.ed.jp/news/20110530_1.html
722スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 04:34:58.46 ID:oFh9VwGT
東海大山形の吉田楓君は先月に5000メートルの競技会で1432出して1位だったみたいだね。東海大山形では絶対的なエースみたいですね。
723スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 08:37:06.47 ID:WQMqf+Lj
よく見つけてきたね
来春明治に入学してくれるのかな?
インターハイ路線は残念だったけど
夏以降の活躍期待
724スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 08:54:06.25 ID:PNDOnnaI
山形ユニは東海大山形の吉田楓君で間違いないな
725スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 08:56:05.32 ID:WQMqf+Lj
山形と合宿地福島は隣接してるから
近いし合宿参加しに来たんだろうね
726スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 09:00:31.99 ID:lCir1Dud
いくら近いとは言え、さすがにこの時期の合宿参加は入学ほぼ確実だろうね
727スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 09:14:37.92 ID:yWbG41mw
もしかしたらと思ったが山形のユニフォームを着て走っていたのは高校生だったのか
どうりで写真を見ても分からないわけだ
728スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 16:21:11.86 ID:oFh9VwGT
古豪さんの写真を見ると、妹尾君も北野君、藤原君のグループと一緒に走ってる感じ。
729スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 17:41:16.75 ID:igjAaRSA
うちのサンショーの層の薄さは深刻だから
ほんと妹尾は復活してくれんと困る
730スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 20:20:18.86 ID:AOga+LZ9
かつて吉岡・青田がいた頃は三ショーは関カレの得点源だったんだけどなあ
731スポーツ好きさん:2012/08/05(日) 20:26:58.21 ID:MbCPOV2k
1500と3障に関しては
選手時代に両種目で実績を残している山本コーチがうまく指導してくれるといいんだけどな
732スポーツ好きさん:2012/08/06(月) 03:14:13.18 ID:r4Pql6s1
古豪さんの写真で、渡辺4年、小川2年、坂本2年、江頭1年の走ってる姿がなかったので早く復帰してほしいね。
733スポーツ好きさん:2012/08/06(月) 11:26:32.77 ID:ii4ZqPGg
桧原湖全体合宿間もなく終了

次は妙高高原全体合宿
期日 2012年8月7日(火)〜13日(月)
宿舎 サン・ヴィレッジまちだ

ついでに走る人いるかしらないけど
明日は十和田八幡平駅伝

第65回記念十和田八幡平駅伝競走全国大会
平成24年8月7日(火) 午前8時00分 十和田湖畔 休屋 スタート
http://www.city.kazuno.akita.jp/kakuka_folder/sports/towadahachimantaiekiden/index65.jsp
734スポーツ好きさん:2012/08/06(月) 15:23:18.90 ID:ii4ZqPGg
第65回記念十和田八幡平駅伝競走全国大会
平成24年8月7日(火) 午前8時00分 十和田湖畔 休屋 スタート

最終オーダー表
http://www.city.kazuno.akita.jp/mpsdata/web/4267/ekiden_order.pdf

多摩川会
5区吉岡翔 補欠菅田壯志
735スポーツ好きさん:2012/08/06(月) 17:27:14.38 ID:gRbgwIWg
春合宿でも代表だったな、吉岡
期待されてるのか重宝されてるのか・・?
736スポーツ好きさん:2012/08/06(月) 20:04:39.08 ID:JsQM0fbt
十八駅伝の5区は終始上りが続くコースだけに吉岡には向いている
あくまでも個人的見解だが
ただ走力的な面で不安があるだけにどのくらいの順位で走るのか
期待半分、不安半分だな
737スポーツ好きさん:2012/08/07(火) 08:58:44.43 ID:ZSi9EPwi
レース始まったころか
吉岡は入学前から5区志望で、後藤と共に大江の後継者候補だから、
来年のうちに戦力になって欲しい
738スポーツ好きさん:2012/08/07(火) 09:14:45.91 ID:+m7/pPdW
5区志望だから候補というのは安直すぎる
希望してるのと適性があるというのは全く違うし。もちろん走力の問題もあるし
後藤も含めてとても大江の後継者候補なんて現状では考えられない
739スポーツ好きさん:2012/08/07(火) 12:39:43.62 ID:PwQF7TkQ
吉岡後藤、
この二人が大江の後継者候補・・・吹イタw
740スポーツ好きさん:2012/08/07(火) 13:31:32.40 ID:OJX88HwU
第65回記念十和田八幡平駅伝競走全国大会

結果
http://annai18.jugem.jp/?eid=409
741スポーツ好きさん:2012/08/07(火) 13:41:53.22 ID:ZSi9EPwi
吉岡区間二十位か
今は未だ戦力とは言えないが合宿を通して力を付けて欲しい
742スポーツ好きさん:2012/08/07(火) 14:20:34.45 ID:UDpuuhS3
<強盗容疑>元明大ラグビー部主将を逮捕…警視庁
http://mainichi.jp/select/news/20120807k0000e040186000c.html
743スポーツ好きさん:2012/08/08(水) 15:26:57.03 ID:V86wZ+NP
短距離ブロック今日から合宿
こっちもがんばれー
744スポーツ好きさん:2012/08/08(水) 21:39:00.26 ID:q5xoYt7N
マジで吉岡に期待してるけどな
北海道で20秒切りってのは、なかなかのもん
高校3年時に目立ちすぎたのが後遺症になってるのかも
745スポーツ好きさん:2012/08/08(水) 22:39:39.82 ID:2Ma7o5FO
目立つというか高三の時の怪我が尾を引いている感じだね
まあでも俺も期待してる
746スポーツ好きさん:2012/08/09(木) 22:48:29.14 ID:wdWQRVcm
八木沢はやはり現在故障中とのこと
どの程度のものなのかにもよるけど
駅伝に彼がいないのは明らかにマイナス

出雲は他の若手に活躍の場を提供するぐらいのつもりでいいけど
全日本の頃には元気な姿見せて欲しいけどどんなんかなあ
747スポーツ好きさん:2012/08/10(金) 01:08:55.54 ID:2oyqmHiH
八木沢もなかなか安定感が出てこないなあ
故障にも気を付けないと安心して使ってもらえないぞ
748スポーツ好きさん:2012/08/10(金) 08:11:09.28 ID:F3kG2Fn8
ああやって自ら書いているくらいだからそう重傷ではないだろう





と信じたい
749スポーツ好きさん:2012/08/10(金) 08:42:53.79 ID:IOZ9ZAcH
今年は(も?)青学(+どこかあるかも)と合同練習か
750スポーツ好きさん:2012/08/10(金) 21:35:37.77 ID:YXkvZoYQ
箱根駅伝、奮起してくれ。
まだ先だが。
751スポーツ好きさん:2012/08/10(金) 22:15:42.02 ID:QWBkG9/u
夏も峠を越し、少しずつ寂しい時節に変わっていくけど
その先に熱くなるものが待ってるってのは、幸せだな
752スポーツ好きさん:2012/08/12(日) 07:56:59.52 ID:Nt+Mcr9L
合宿がうまくいくといいですね
753スポーツ好きさん:2012/08/12(日) 08:02:08.54 ID:QxjmCEgD
妙高高原全体合宿明日で終了
お盆休み突入
754スポーツ好きさん:2012/08/13(月) 15:36:35.87 ID:pYl2aqTq
今年もリバティータワーで競走部の講演会みたいなのやるみたいだな
また行ってこようかな
755スポーツ好きさん:2012/08/13(月) 17:00:12.95 ID:4CO9mdnv
2012.10.21 第15回明治大学ホームカミングデー

校友会企画特別講演
「明大競走部 箱根駅伝 充実の時」 ‐もはや古豪ではない!確かに見える64年ぶりのVロード‐

(場所)リバティタワー1階1011教室
(時間)14:45〜16:15

(出演)
山口 昇士 (昭和42年商卒・箱根町長)
松本 穰  (昭和42年商卒・44年商研修了・商学部教授・体育会競走部部長)
遠藤 和生 (昭和46年文卒・体育会競走部総監督)
西 弘美   (体育会競走部駅伝監督)

(総合司会)
松永二三男 ( 昭和49年政経卒・元日本テレビアナウンサー)

https://www.meiji.ac.jp/koyuka/homecoming/lecture.html
756スポーツ好きさん:2012/08/13(月) 17:01:30.19 ID:4CO9mdnv
見つけてきた
交通費大してかからない範囲の人は
行けば何かおもしろい話も聞けるかも
757スポーツ好きさん:2012/08/13(月) 22:19:21.52 ID:catwudj0
>>755
笑止
758スポーツ好きさん:2012/08/14(火) 03:08:04.57 ID:TOV7F1Da
吉田楓君のツィッターを見ても、今日合宿から帰ってきたことが書いてあるね。
759スポーツ好きさん:2012/08/14(火) 06:45:16.40 ID:nkdFILvv
>>758damare
760スポーツ好きさん:2012/08/14(火) 06:59:01.68 ID:9p6o9SPc
吉田楓君の明治はもう確定

来年度入学者確定第一号
761スポーツ好きさん:2012/08/14(火) 09:04:02.88 ID:FBVCuO8+
近年で似たようなパターンだと高城がいたな
雑誌の合宿の写真にしれっといた
他大だと東海の両角がこれ以上無いほど出まくってた
762スポーツ好きさん:2012/08/14(火) 12:28:29.36 ID:Fd7PDlJL
合宿写真に写り込んでた高校生と言えば、早稲田の合宿でキャベツ食ってた大迫
763スポーツ好きさん:2012/08/14(火) 12:40:48.88 ID:Fd7PDlJL
あとこの時期ではないが、春の合宿あたりで佐藤悠基が中央の合宿に参加してたことがあったな
同時の中央の主将で佐久出身の家高が自分のHPでバラしてた
764スポーツ好きさん:2012/08/14(火) 18:46:52.39 ID:L+yKYhvb
高校生が合宿に参加っするってのは
大学側の招待なのかね?
それとも高校生が手弁当持っての自主参加?
765スポーツ好きさん:2012/08/14(火) 19:52:37.02 ID:IR4wdGIu
来年度の入学決まってるなら
滞在費や食費は競走部が負担してるんじゃない?
交通費とかはさすがに自己負担かもだけど
766スポーツ好きさん:2012/08/15(水) 03:31:17.24 ID:6oUBXmWf
合宿はこのあとお盆過ぎにあるが、前野、山田速、文元、松井あたりには頑張ってほしい
767スポーツ好きさん:2012/08/15(水) 16:29:20.71 ID:Uesq21jT
なんで2年ばっかやねんww
768スポーツ好きさん:2012/08/15(水) 16:31:18.89 ID:GgD4H4l4
俺は田中、渡辺、杉浦といった4年生に頑張ってもらいたい
769スポーツ好きさん:2012/08/16(木) 08:31:05.87 ID:BpM76y2a
というか全員ガンバってもらいたい
770スポーツ好きさん:2012/08/16(木) 23:05:37.26 ID:5nPsMqFO
この時期ネタ不足でひまですねえ
771スポーツ好きさん:2012/08/16(木) 23:37:59.09 ID:5nPsMqFO
ヒマ潰しに短距離・競歩ブロックの今期前半戦記録(3年以下A,Bは関カレ標準)
4年
平松 100m・10.54<PB> 200m・21.63
黒田 800m・1.58.51
田村 20kmW・1.25.11<PB>
池澤 20kmW・1.33.33 50kmW・44.26.71
3年
徳永 400m・48.00(B) 200m・21.80(B)<PB> 100m・10.99
佐々木 110mH・14.23(A)<PB・明大新> 100m・11.09
小山 400mH・51.43(A)<PB> 400m・50.84
飯田 100m・11.29
松原 110mH・14.87(B)<PB>
宮島 800m・1.54.15(B)<PB>
佐藤 砲丸投・14m78(A)<PB・明大新>
2年
小栗 400m・53.96
下田 400m・47.63(A)<PB>
宮寺 400mH・51.51(A) 400m・47.72<PB>
林   走幅跳・ 6m97
田中 110mH・15.77 400mH・56.09
山岐 100m・10.80(B)<PB> 200m・21.81
仁和 10000mW・42.05.93(A)<PB> 20kmW・1.27.20<PB>
1年
西村 200m・22.05
木歩士 100m・12.56 200m・22.40
新橋 800m・1.54.77(B)
山本 800m・1:57.43
高橋 20kmW・1.37.49<PB>
上条 走幅跳・6m83
谷口 走高跳・1m85<PB>
根岸 200m・23.04
小林 800m・2.00.81
江野 ?
772スポーツ好きさん:2012/08/16(木) 23:51:18.63 ID:5nPsMqFO
来年の関カレはマイルリレーが期待大
下田 400m・47.63(A)<PB>
宮寺 400m・47.72(A)<PB>
徳永 400m・48.00(B)
小山 400m・50.84

4人目が課題だが、小山は400mHでは伸びてきてるし、
場合によっては山岐、新橋、西村あたりの可能性も
新入生で400mのIH入賞クラスのスペシャリストが入って来てくれるのがベストだけど
773スポーツ好きさん:2012/08/17(金) 07:13:50.57 ID:RZD6CC3m
マイルリレーとか関カレ決勝残れれば
盛り上がるねえ
774スポーツ好きさん:2012/08/17(金) 19:51:48.96 ID:tvNJeqbe
来年は競歩に強いのが入って欲しいね
さすがに戦力が仁和一人じゃきつすぎる
775スポーツ好きさん:2012/08/18(土) 09:58:01.93 ID:Z5+9iFOQ
仁和がんばれー
776スポーツ好きさん:2012/08/18(土) 19:12:30.46 ID:f9vyVusS
23日からの深川選抜合宿メンバー決まったみたいだねー。
30日終了日から続けて紋別選抜合宿だけどみんな頑張れ〜
777スポーツ好きさん:2012/08/18(土) 19:21:00.10 ID:Nov6loND
誰が参加?
778スポーツ好きさん:2012/08/18(土) 20:11:11.31 ID:0BE/Lab9
深川は他大学との合同合宿じゃなかったっけ?
というか色々な大学が入れ替わりで深川合宿をする感じだったような
779スポーツ好きさん:2012/08/20(月) 19:22:27.94 ID:CeXZW5Ze
テスト
780スポーツ好きさん:2012/08/21(火) 01:19:52.88 ID:nopCCko+
中国五県陸上競技選手権(8月18日〜8月19日)
200m 6位徳永 大地 岡 山・明治大 22.13 (-0.6)
       下田   将  予選落ち
400m 2位 徳永 大地 岡 山・明治大 47.98
     3位 下田   将 鳥 取・明治大 48.66
5000mW 7位 高橋 拓也 広 島・明治大 23:42.09
走幅跳 17位 林    悟 岡 山・明治大 6m59(+1.3)
781スポーツ好きさん:2012/08/21(火) 22:07:53.58 ID:c6WvDgj7
おーい
いろんな大学が全カレエントリー発表してるけど
明治はまだかー
782スポーツ好きさん:2012/08/21(火) 23:02:21.62 ID:nopCCko+
全カレは片手間くらいの感じだからなあ
783スポーツ好きさん:2012/08/22(水) 03:26:57.62 ID:d1oSxXIl
どうせいつもの連中だろ、
発表しなくていいわ。
784スポーツ好きさん:2012/08/22(水) 08:23:31.68 ID:EHkeg+4A
>>783みたいな横着な発想ってどうやったらできるんだろう?
今自分が走れているのは自分だけの力だと思ってるんだろうか
そういう馬鹿は大怪我して走れなくなるといいね
785スポーツ好きさん:2012/08/22(水) 11:01:10.31 ID:jopfERap
明日からついに選抜合宿スタート

<深川選抜合宿>
期日 2012年8月23日(木)〜8月30日(木)
場所 北海道立青年の家
786スポーツ好きさん:2012/08/22(水) 12:29:43.02 ID:ahb7qDFd
深川選抜合宿のメンバー、どなたか教えてくださ
787スポーツ好きさん:2012/08/22(水) 12:40:05.48 ID:ahb7qDFd
最近公式発表が遅いネ! 
>>786 「い」が抜けました。
ゴメン
788スポーツ好きさん:2012/08/22(水) 20:24:38.79 ID:p7zqrctw
公式HPって今も選手(下級生)が更新してる気がする
だから年によって更新速度が遅いのかなと
789スポーツ好きさん:2012/08/22(水) 21:38:37.98 ID:IYm13TOw
小林が主将の時期あたりが異常に早かった気がする
日体とか締め切り前にメンツ載せてたし
790スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 12:45:44.01 ID:aO5vO+Wl
公式HPの担当者が変わったのだろうか?
写真は変更なっているけど、

八木沢のケガは軽度なのだろう?
選抜合宿に参加するみたい。
791スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 17:52:54.96 ID:rAkpuk4Y
今年の全カレは日程的にも無理が無いし場所も東京だから、
去年よりは確実に成績が良いだろうね
792スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 18:07:53.93 ID:Rkh9Rnit
紋別選抜合宿が9月5日(水)に終了

全カレの長距離日程
9月9日(日)1500m予選決勝 10000m決勝
9月11日(火)5000m決勝 3000mSC予選
9月12日(水)3000mSC決勝
793スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 18:48:43.98 ID:J4hzhzY/
有村は網走で深川組より一足早くどこかの合宿参加してるみたいだけど
どこの何の合宿参加してるの?
794スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 19:28:57.31 ID:Zb+4BM7i
>>793
実業団の合宿ではないか?
795よろりん:2012/08/23(木) 20:34:36.72 ID:MOl/WXFh
だいろくの情報教えて
796スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 21:03:10.90 ID:6HCQFX+i
卒業後のことより大学で結果残してほしい
797スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 21:27:01.56 ID:7QeC84wz
考えすぎでしょ
798スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 23:20:50.09 ID:rAkpuk4Y
>>793
網走だから実業団の合宿であることはほぼ確実
時期的に九電工、トヨタ、コニカミノルタ、ホンダのどれか
さらに市のHPの合宿参加人数的から察するにコニカかトヨタだと思う
799スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 23:25:56.62 ID:Rkh9Rnit
有村が実業団の合宿に参加するのは良いことだと思う
それが一皮むけるきっかけになって欲しい
800スポーツ好きさん:2012/08/23(木) 23:38:37.77 ID:PK3iJuIz
九州関係じゃないの
801スポーツ好きさん:2012/08/24(金) 21:00:00.89 ID:P3ABlZOv
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会
スタートリスト
http://www.iuau.jp/ev2012/81ic/kyougi.html
802スポーツ好きさん:2012/08/24(金) 21:38:46.43 ID:P3ABlZOv
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会
スタートリスト

9/9(日)
14:30
男子1500m 予選1組 八木沢元樹
男子1500m 予選2組 前野貴行
15:30 男子100m 予選3組 平松功至

9/10(月)
9:55
男子400mH 予選2組 宮寺剛
男子400mH 予選4組 小山拓良

9/11(火)
9:15 男子110mH 予選5組 佐々木洸
9:30 男子砲丸投 決勝 佐藤一桐
11:20 男子4×400m 予選4組 平松功至 小山拓良 徳永大地 下田将 宮寺剛
12:35 男子800m 予選1組 新橋基功
18:35 男子500m 決勝 菊地賢人 大六野秀畝 文元慧

9/12(水)
9:00 男子10000mW 決勝 田村健人 仁和光一
14:10 男子3000mSC 決勝 笹崎高志

漏れあったらフォローしてね
803スポーツ好きさん:2012/08/24(金) 22:32:28.91 ID:4TGcVXfs
10000に選手出さないのは合宿明けすぐに10000走らせる負担回避と
故障者たくさん出してしまった去年の反省からか
10000に有村横手とか出しても不思議ではないのに
804スポーツ好きさん:2012/08/24(金) 23:39:39.12 ID:ggGFkjxM
ふと気になって調べてみたら、シード権とってから全カレで10000走ったのは大江のみ
その大江にしても過去2回実りのあるレースはできず、かつこの経験が活かされたようにも思えず、
徹底して段階的に距離を踏んでいくうちとしては、まあ出ないなら出ないで別に構わない気がする
805スポーツ好きさん:2012/08/25(土) 12:08:45.99 ID:1ZyVAWew
>>803
合宿では長い距離走る練習してるんだから、普通は1500や5000より10000のほうが負担少ないと思うが
806スポーツ好きさん:2012/08/25(土) 12:14:21.03 ID:1ZyVAWew
あと、この布陣で横手が出ないというのは故障の恐れもあるな・・・
単に調子を落としてるだけならいいが
807スポーツ好きさん:2012/08/25(土) 12:38:00.70 ID:1ZyVAWew
連投スマンが、砲丸投佐藤の資格記録が14m94になってる
どこかで大幅自己新&明大記録を出したんだろうか?
808スポーツ好きさん:2012/08/25(土) 14:20:50.15 ID:f+z8UeXy
世界ジュニアのあと調子が落ちてるそう
故障はしてないかと

ついでに世界ジュニア行ったせいで受けられなかったテストを今受けてるため
北海道合宿への合流が遅れてる
809スポーツ好きさん:2012/08/25(土) 15:47:40.59 ID:B6/+TuhQ
文元が完全復活したんだな

1区文元 2区菊地 3区大六野

箱根への布石を打ったってことですね
まさに理想的だ
810スポーツ好きさん:2012/08/25(土) 16:09:31.97 ID:CymrpnmR
文元−菊地−大六野−八木沢−大江
廣瀬−横手−北−有村−松井

シードはまあ間違いないだろうが
優勝までとなるとちょっと「???」かなあ・・・
811スポーツ好きさん:2012/08/25(土) 21:44:46.65 ID:Kd2RS5vO
有村の参加した合宿トヨタの合宿っぽいな
812スポーツ好きさん:2012/08/25(土) 22:12:43.94 ID:VkykPsOF
○ヤカワ→○ボタ→有村 トヨタも偶には失敗もあるさ
813スポーツ好きさん:2012/08/26(日) 13:47:50.98 ID:gFsFT0j3
そして今深川は早稲田と合同で練習してるっぽい
814スポーツ好きさん:2012/08/26(日) 14:36:47.99 ID:IQ0lltMP
合同ではなく
たまたま合宿地と期間が重なってるだけに1ウォン
815スポーツ好きさん:2012/08/26(日) 16:04:38.19 ID:cX4z+1/Z
深川合宿は最近は知らんが、以前は複数の大学が入れ替わりで合同合宿してたはず
816スポーツ好きさん:2012/08/26(日) 16:42:15.62 ID:gFsFT0j3
>>814
山田が志方と一緒に走ったらしいよ
1ウォンみたいなゴミはいらない
817スポーツ好きさん:2012/08/26(日) 16:43:17.99 ID:9xiCAhf7
合宿参加している選手
菊地、廣瀬、山田速、八木沢、前野、文元、松井、吉岡、木村はおそらく参加

有村、大六野は実業団と合宿かな、横手は後合流

あと予想では大江、菅田、田中、石間、北、牟田、小川、太田、山田綾かな?

818スポーツ好きさん:2012/08/26(日) 17:24:19.41 ID:s/7V3Rm5
たまたま早稲田と合宿地が一緒だよ
819スポーツ好きさん:2012/08/26(日) 17:41:21.01 ID:lBsOgWr5
ツイ覗くの好きだな・・・・・・・・・・・・・・・
820スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 03:05:20.82 ID:tFX6eEk7
bigsixfieldはサブアカ作ってふざけたことつぶやいてるな
ここまで本物のバカとは思わなかった

全カレでレース中にすねに激痛きて二度と走れなくなる罰が当たるといい
821スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 03:45:21.55 ID:p7cqx9rH
あなたがアンチで無いのなら、
選手を貶めるようなことはもう止めてくれないか
文句が有るのなら、本人に直接いえばいい
822スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 09:30:38.82 ID:X/JQj8vN
ええじゃろ
バカでもアホでも走りに支障なければ、、、
823スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 10:11:25.26 ID:MbYJi56z
>>817
とりあえず菅田は東京で北は北海道みたいだね
しかしどうしても下級生が多くなってしまうみたい
824スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 10:29:12.48 ID:61v8DiY9
そりゃ北は北海道やろ
825スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 10:58:08.24 ID:X/JQj8vN
>>823
監督の大好物の2年が多過ぎだなw
826スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 12:00:06.43 ID:Hw1iYJjO
直接言えないのでは?
827スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 19:42:10.46 ID:wOCxzjpC
>>823
だいたいまあ、毎年そんな感じだよね
で、全日本あたりまでは下級生が多く起用されるものの、箱根では上級生主体になることが多い
828スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 19:47:17.77 ID:61v8DiY9
上級生は石間に伸びて欲しいんだよなあ
箱根3区そこそこで走れたのは自信につながっただろうし
下の2年に負けるかという気持ちで上に上がってきて欲しい
829スポーツ好きさん:2012/08/27(月) 20:25:31.34 ID:wOCxzjpC
石間は堅実に伸びてるんだけどなあ。あと少し決定打に欠けるね
830スポーツ好きさん:2012/08/28(火) 15:03:44.57 ID:ffLVoJQS
石間は文元と最後の椅子を争うんだろうね
実績では石間だろうけど
831スポーツ好きさん:2012/08/28(火) 18:40:56.66 ID:vi56H4X5
どうかな。安定感の無い有村や八木沢も安穏とはしてられないと思うが
832スポーツ好きさん:2012/08/28(火) 20:44:04.79 ID:JZgcsiYw
でもその二人の代わりいないだろ・・・
833スポーツ好きさん:2012/08/28(火) 20:52:03.08 ID:Lj/4Np/2
とにかく1年生が予想以上に伸びているので、選手層は厚くなった
834スポーツ好きさん:2012/08/28(火) 20:59:46.11 ID:Yx0WxRt3
安定感が無いのは、駅伝では心配だよね
835スポーツ好きさん:2012/08/28(火) 21:09:55.57 ID:VLTf+SDF
>>832
だから、その2人が文元や石間以下の評価になる可能性もありうると
俺的にはすでに有村は石間とたいして変わらんし
836スポーツ好きさん:2012/08/28(火) 21:20:29.87 ID:ffLVoJQS
石間や文元の力が伸びて、その2人を追い越すならいいけど
落ちてきたんでは困るな
837スポーツ好きさん:2012/08/28(火) 21:24:26.18 ID:VLTf+SDF
落ちてきたっていうか、落ちるほど大学に入ってから結果出してないと思うんだけど
まあ箱根が全てって考えなら今年の箱根で結果残したからいいじゃんって人もいるだろうけど
838スポーツ好きさん:2012/08/29(水) 20:12:21.03 ID:BgFX333X
大学入って1年と5ケ月
その間に出した結果は、充分合格点あげられるでしょ
有村も八木沢も上出来です
839スポーツ好きさん:2012/08/29(水) 20:21:10.93 ID:yvu9WIWV
八木沢の関カレ1500の得点は貴重だったし
箱根4区も素晴らしい走りだったのは事実
840スポーツ好きさん:2012/08/29(水) 20:38:41.65 ID:7Ua2Q+47
まあ八木沢はまだいい。1500はあまり箱根の参考には考えられないけど
問題は撃沈レースの多い有村だな。28分台、63分台と持ちタイムはいいんだが
841スポーツ好きさん:2012/08/29(水) 22:00:49.08 ID:BgFX333X
同学年の他校の有力どころも、いまいち
有村も含め明治の2年は、うまく育ってるように思うけどな
842スポーツ好きさん:2012/08/29(水) 23:20:43.09 ID:zjWvwpTl
そうか?
843スポーツ好きさん:2012/08/30(木) 00:52:20.37 ID:eoPdY2jm
深川選抜合宿終了→紋別選抜開始 今日は移動日か
どなたか、情報ありませんか?
844スポーツ好きさん:2012/08/30(木) 13:05:43.73 ID:IKVzvelM
だいたいから合宿の情報とか必要か?
845スポーツ好きさん:2012/08/30(木) 20:01:44.22 ID:B1iw2fw/
それを言ったらそもそもこのスレ自体必要ないがな
846スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 07:03:47.00 ID:VW2rRYSd
出雲
菊地、廣瀬、大六野、有村、文元、横手
全日本は出雲の6人に松井、北プラス
箱根は
横手-菊地-文元-八木沢-大江廣瀬-松井-有村-大六野-北
なお西監督期待5区のサブは吉岡、6区のサブは前野、あと田中、石間、山田速、牟田がベスト16人、ただ怪我人が出てきた場合、菅田、高城、木村、1年の小川が入ってくる。
あくまで自分の予想ですが皆さんはどう予想しますか
847スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 08:37:55.94 ID:JZ+lbWUv
出雲メンバー
菊地、廣瀬、八木沢、文元、前野、横手、木村

全日本メンバー
菊地、田中、廣瀬、北、石間、有村、大六野、横手、牟田、小川

箱根予想

八木沢ー菊地ー大六野ー文元ー大江 八木沢と文元逆もあり

廣瀬ー横手ー有村ー北ー石間  前野6区で問題なければ廣瀬7区8区横手9区有村10区北

大六野を復路で使えれば総合優勝も見えてくる
往路はトップと1分半から最大2分以内、欲を言えば3分離して往路優勝してれば総合優勝もあるね
848スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 09:45:20.93 ID:RjXHW5Cc
松井は補欠か?
849スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 09:55:08.80 ID:azNTb6/Z
松井いいよね。俺的には石間や文元より上だわ
安定感という意味では有村や八木沢より信頼できるし
850スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 12:22:52.78 ID:JZ+lbWUv
松井、石間、田中は主要区間以外はどこでもこなせるスーパーサブとして考えては?
予定通りにはメンバー組めないこと多いから保険が必要になる
バリエーションが増えれば増えるほど、優勝の可能性が高くなる
安定感は確かにあるから底上げできたらいいのだが
故障せずにシーズン迎えてもらいたいね
秋の記録会が楽しみ、結果を出してもらいたい
851スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 12:27:38.38 ID:6/dBbrL5
3/4 立川ハーフ29位 1.03.41
4/8 焼津マラソン2位 1.03.52

松井は迷わず箱根なら使うけどなあ
852スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 12:44:54.95 ID:+KiFKRO9
出雲
大六野ー八木沢ー横手ー有村ー文元ー菊池
全日本
大六野ー文元ー有村ー横手ー大江ー廣瀬ー北ー菊池
箱根
八木沢ー菊池ー大六野ー横手ー大江
廣瀬ー文元ー松井ー有村ー北
853スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 12:48:10.58 ID:mfjsYizy
>>849 自分も松井は良いと思う。
立川 焼津良かったね関カレもあの暑い中、そうそうたるメンバーの中にて11位は良と思う。
安定感もあるし、駅伝ではつかえるね。 有村 八木沢 石間 文元より信頼出来るな
854スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 12:59:25.08 ID:9rIz3unL
誰でもいいよ。
855スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 17:34:12.76 ID:BAOQKk9w
出雲と全日本の間で記録出安そうな10000の記録会ないかなー
856スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 19:53:55.91 ID:EoA+uNft
文元が長い距離で菊地や大六野と同等の走りができるようだと区間配置に更に幅が広がりそう
857よろりん:2012/08/31(金) 20:17:50.86 ID:F5xIBSP7
SB食品陸上部廃止12名引き受け企業求む 無責任瀬古局長TVにて
昴大はいかに
858スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 20:44:02.00 ID:+WrV5uNv
9/22〜23 第226回 日本体育大学長距離競技会
10/8 第24回 出雲全日本大学選抜駅伝競走
11/4 第44回 全日本大学駅伝
11/17〜18 第227回 日本体育大学長距離競技会
11/18 上尾シティハーフマラソン
11/23 10000m記録挑戦競技会
12/1〜2 第228回 日本体育大学長距離競技会

全日本の後レギュラークラス
上尾組と挑戦会組にわかれるいつものパターンかな

でも上尾選んだら
秋に10000走らず終わりそうなのがまた・・・な感じ

てか10月に日体大ないんだね今年
859スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 22:19:15.67 ID:BAOQKk9w
今年はだいぶ平国記録会に流れるかもしれんね
860スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 22:53:05.67 ID:Qp0TjhT2
例年10月の記録会の時期に今年は、予選会あるからね。
861スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 23:26:36.35 ID:6kGVJWcb
普通なら予選会の1週間後に日体大とかも珍しくはないんだがな
今年は日体大が予選会に出る影響かもな

主力以外は10月6日の世田谷記録会で1万走るかもしれない
10月21日の高島平も何人かは出場するだろうねえ
個人的には9月の日体大に5千ではなく1万で出てもらいたい(予選会に出てた頃はそうしてた)
862スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 23:34:11.44 ID:+WrV5uNv
平成24年度 世田谷陸上競技会 要項
http://www.se-sports.or.jp/data/pdf/id4fbb49641a844.pdf#search='世田谷記録会%20要項'

世田谷記録会残念ながら10000はない・・・
863スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 23:44:12.94 ID:6kGVJWcb
要項になくてもやっちゃうのが世田谷ってもんだ
過去に要項に1万なんて出たの見たことないし
864スポーツ好きさん:2012/08/31(金) 23:46:46.01 ID:6kGVJWcb
ごめんいい加減なこと書いた
去年の要項には1万載ってたわ。今年はやらんのか
865スポーツ好きさん:2012/09/01(土) 07:47:11.24 ID:6CwNyCNv
現在の4年のここまでの記録@渡辺(高校1419)現在1416、2930
A菊地(1422)現在1349、2843B田中(1424)現在1408、3010C大江(1425)現在1400、2916D菅田(1425)現在1425、2958E藤原(1437)現在1434
F杉浦(1457)現在1415、2933G徳永(1554)現在1526、3212個人的な感想・・・渡辺、菅田は怪我なくできていれば。あと4ヶ月頑張ってほしい!!
866スポーツ好きさん:2012/09/01(土) 07:54:39.68 ID:Vq8PkcP3
松本昂大はエスビー既に退部して、アミノバイタルACでペーサーやってますよ
867スポーツ好きさん:2012/09/01(土) 09:02:07.18 ID:kxdULtDe
菅田今季頑張ってたのに
なんで選抜合宿行ってないのかな?
868スポーツ好きさん:2012/09/01(土) 11:29:23.21 ID:6CwNyCNv
いろいろ見方できるけど福島県の全体合宿のグループ分け(古豪さんの写真を参考にすると)1班、大六野、山田速、横手、太田、田中、石間 2班菊地、廣瀬、有村、木村、前野、山田綾 3班大江、北、松井、牟田、文元、小川誉ここまでが選抜に多く入っていると思う。
菅田のグループは東條、高城、吉岡、渡邉1年。このグループは東條、高城は参加していなく吉岡は参加渡邉は不明。丁度狭間のところで行けなかったと思う。ただ選抜合宿参加できずに箱根走った人多くいるから頑張ってほしい。
869スポーツ好きさん :2012/09/01(土) 12:39:35.49 ID:0lKVseig
明治大学体育会競走部 裏磐梯で合宿!

http://www.youtube.com/watch?v=EZGf613VVPc&feature=youtu.be
870スポーツ好きさん:2012/09/01(土) 13:16:20.75 ID:A5c5Nlp0
北は元気だなあw
871スポーツ好きさん:2012/09/01(土) 14:03:33.48 ID:y9YoyjmA
選抜決まるのが6月の終わりだからね
7月に調子を上げてきた選手はさすがにきつい
872スポーツ好きさん:2012/09/01(土) 21:00:07.41 ID:A5c5Nlp0
第60回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会

エントリー
http://gold.jaic.org/jaic/res2012/60jita/kyougi.html

OB多数エントリー
石川とか名前のない人もいるけど

個人的には5000の鎧坂気になる
坐骨神経痛から完全復活できてるんだろうか?
秋冬と元気な鎧坂を見たい
873スポーツ好きさん:2012/09/01(土) 22:27:57.79 ID:y9YoyjmA
>>869
短距離のバトン練習動画の謎の多さ
874スポーツ好きさん:2012/09/01(土) 23:00:08.45 ID:0vo0Mvq0
>>872
10000mWにエントリーしてる海上自衛隊の佐藤圭介ってOBか?
競歩で卒業後競技続けてる選手珍しいな
875スポーツ好きさん:2012/09/02(日) 15:33:44.64 ID:1SVaXoPq
9/1
平成24年度酒田市秋季長距離記録会
プレミアムゲームス・イン酒田
http://gold.jaic.org/jaic/member/yamagata/kyougi/2012/skld12/kyougi.htm

男子5000m4組
吉田楓 東海大学山形高

14:35だった模様
876スポーツ好きさん:2012/09/02(日) 16:47:44.23 ID:TEadCEWm
吉田君もう少しで自己ベストでしたね。気温が30℃の中頑張ったのでは。
877スポーツ好きさん:2012/09/02(日) 16:48:55.09 ID:XBf37SOO
吉田楓君はもう十中八九明治だとは思うが、正式に発表になるまでは控えないか?
未確定の進路ネタは荒れる元だから・・・
878スポーツ好きさん:2012/09/02(日) 21:31:27.67 ID:tjFrYXUU
早くも合宿の効果が出たな
ケニア人相手に接戦できる力があれば冬には13分台も狙えるだろう
そしてこの分なら今年も今月の日体大で例年通り自己ベストラッシュが見られそう
879スポーツ好きさん:2012/09/02(日) 21:44:36.09 ID:1SVaXoPq
ポール・クイラは
3組4組と続けて走ってるただのペースメーカーだから
880スポーツ好きさん:2012/09/03(月) 10:29:58.55 ID:k494uayO
この時期に14分半なら力がある証拠
ぜひ明治に入って欲しい
881スポーツ好きさん:2012/09/03(月) 20:25:27.42 ID:gbeddhjI
横手みたいのが入ってくれるのは嬉しいが
それなりの結果出しても、当然って感じ

吉田クラスが大学で伸びてくれたら感激ものだけどな
882スポーツ好きさん:2012/09/04(火) 08:06:43.59 ID:oq6oZANg
エリート選手が大学で成長するのだって簡単な話ではない
松本昴や安田ですら下級生の時はさんざん苦労した

石川や北條のような選手を定期的に育ててほしいとは思うが、
実際は簡単にはいかないんだろうな
883スポーツ好きさん:2012/09/04(火) 08:22:19.51 ID:JpZMY0dU
即戦力になる選手(現2年)の大量獲得で中堅選手を育てる必要がなくなった。
カワイソ!
884スポーツ好きさん:2012/09/04(火) 08:52:06.65 ID:7g5ZqCGZ
んなーこたーない
885スポーツ好きさん:2012/09/04(火) 08:54:36.20 ID:AmCWRmLE
今回の選抜合宿のメンバーに入るのも大変になってきているね。
ただ入れなかった選手でも腐らずに頑張ってほしい!!
886スポーツ好きさん:2012/09/04(火) 09:47:01.18 ID:JpZMY0dU
腐らずに頑張ってほしいが腐らずにはいられないって気にもなるだろうな。

個人的になんでコイツが行けて
アイツはなんで行けてないのって選手もいる。
887スポーツ好きさん:2012/09/04(火) 10:54:39.37 ID:18cHgDHh
JpZMY0dUあぼーん推奨
888スポーツ好きさん:2012/09/04(火) 13:24:01.26 ID:e2tlUQrW
ここはすぐにカスを排除できて良いわ
889スポーツ好きさん:2012/09/04(火) 23:19:47.12 ID:bMipvKsG
明日で北海道合宿終了
明日東京に戻ってきます
890スポーツ好きさん:2012/09/04(火) 23:39:35.54 ID:Nwc9fBEJ
考えてみりゃもう来月には出雲駅伝なんだな
891sage:2012/09/05(水) 00:56:15.43 ID:XeXQrL7z
>>889
みんな元気に気をつけて帰っておいで
892スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 08:28:18.13 ID:JGu8YYVi
やはり今月のメインは全カレより日体大
そして10月の日体大が無いのは日体大が予選落ちしたためだと最近知らされた
893スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 08:37:38.17 ID:jfsrUm/D
いや
メインは全カレかとw
894スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 09:29:28.80 ID:SwFRoRx2
日体大は、予選会より商売の方を優先すべきだよな
通過は間違いないのだし
895スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 11:05:35.41 ID:psjIlD0T
>>889
誰やお前
896スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 17:24:51.53 ID:SwFRoRx2
広報担当の文元ではないでしょうか
897スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 17:50:32.92 ID:jfsrUm/D
>>889は私だけど
選手じゃないからw
898スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 18:16:20.77 ID:URartcpJ
>>893
全カレがメインだった年は過去にないだろ
899スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 19:23:32.93 ID:jfsrUm/D
>>898
それなら9月のメインは日体大なの?
今年全カレこんなにエントリー選手いるのに?

天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会
スタートリスト

9/9(日)
14:30
男子1500m 予選1組 八木沢元樹
男子1500m 予選2組 前野貴行
15:30 男子100m 予選3組 平松功至

9/10(月)
9:55
男子400mH 予選2組 宮寺剛
男子400mH 予選4組 小山拓良

9/11(火)
9:15 男子110mH 予選5組 佐々木洸
9:30 男子砲丸投 決勝 佐藤一桐
11:20 男子4×400m 予選4組 平松功至 小山拓良 徳永大地 下田将 宮寺剛
12:35 男子800m 予選1組 新橋基功
18:35 男子500m 決勝 菊地賢人 大六野秀畝 文元慧

9/12(水)
9:00 男子10000mW 決勝 田村健人 仁和光一
14:10 男子3000mSC 決勝 笹崎高志
900スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 20:43:40.23 ID:URartcpJ
>>899
そりゃ短距離ブロックは全カレに全力だろうが、
長距離は毎年全カレは合宿後であまり結果は出ない
エントリー選手の数の問題ではない
901スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 21:01:46.23 ID:dcRvHgT3
902スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 21:04:11.88 ID:jfsrUm/D
今まで結果が出てないから9月のメインでないというのは違うよなあ

合宿に関しては去年のような日程は確かにきついかもだけど今年は東京で全カレだし
他の大学も数日の差は合ってもどこも合宿明けで特に調整せず走ってくるだろうし
そんな中でも他大学の主力相手にしっかり勝負できるかは
三大駅伝表彰台目指さないといけない今期の駅伝シーズンを考えたら重要だろうし

少なくとも9月は全カレの他は日体大記録会ぐらいしか目ぼしい大会ないわけだから
記録会の日体大と全カレを比較して日体大がメインと言ってしまうようなチームはどうかと思う

日体大で好記録出すより
全カレでしっかり他大の主力と勝負できて上位に入ってくれる方が
応援してる側としても嬉しいよね
903スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 21:17:07.08 ID:6FHqqJbj
長すぎ
904スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 21:26:37.51 ID:6FHqqJbj
とりあえずカッとなって長文書く癖は止めたほうがいいよ
905スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 21:29:44.67 ID:cFBQsWB/
>>901
キムシンのスレもお願いします
906スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 21:51:32.74 ID:b27e1jQ1
記録より勝負か

そう考えた場合、日体大記録会に関しても工夫が必要かもしれないな
駅伝でメンバーに入るのかどうか、ボーダーライン上の選手のみ出場させるとか、
駅伝を想定して主力を後ろの組ではなくあえて前の組にエントリーし、終始自分でペースを作って走らせるとか

現実的な話ではないか
907スポーツ好きさん:2012/09/05(水) 22:07:40.87 ID:SwFRoRx2
ありえるんじゃないの、いつぞやの菊地みたいなの

現実的でないのは、全カレより日体重視とか
そんで記録出たとしても、笑われるだけでしょ
908スポーツ好きさん:2012/09/06(木) 04:19:30.21 ID:pxgzYqXB
笑われないよ。他の大学もたいてい同じだから
909スポーツ好きさん:2012/09/06(木) 08:49:50.83 ID:SstiuIRJ
合宿の合間にある大会のために本気で調整する関東の大学は無いよ
910スポーツ好きさん:2012/09/06(木) 09:49:13.35 ID:Ah44rhF6
911スポーツ好きさん:2012/09/06(木) 11:07:39.33 ID:LxZ0C30B
テスト
912スポーツ好きさん:2012/09/06(木) 14:12:42.07 ID:oSly+HX7
韓流スターのことかと思ったよ
卒業までに埋まればいいけどな
913スポーツ好きさん:2012/09/06(木) 15:01:42.31 ID:LKF8rE3b
>>910
八木沢のスレもよろ
914スポーツ好きさん:2012/09/06(木) 22:01:31.97 ID:HX4NO/K4
>>908
本気ですか、情けないファンだ
915スポーツ好きさん:2012/09/06(木) 23:47:51.11 ID:xoj0GrqI
何で横手やら木村やらのスレをサロンに立てるかね?
陸板でも微妙な感じなのに
916スポーツ好きさん:2012/09/06(木) 23:56:30.78 ID:c+1S9Rkk
917スポーツ好きさん:2012/09/07(金) 16:40:56.30 ID:+ilsZlf9
明治公式
今後の予定にいろいろ追加されてる

http://www.meiji-kyoso.com/schedule/
918スポーツ好きさん:2012/09/07(金) 17:57:00.40 ID:Uetg4jtj
HP作成したの誰よ?リンクのとぶ先がおかしいような
919スポーツ好きさん:2012/09/08(土) 16:35:41.82 ID:d5zdbyM8
明日の1500は、どのくらい期待できる?
3着以内とか無理かね?
920スポーツ好きさん:2012/09/08(土) 18:15:31.34 ID:vEhEYB1X
予選は2人とも通って欲しいね
各組着順通過は5人
メンバー見ると簡単でもなさそうな所がちょっと怖い

1500予選 5着+2

1組他大有力選手
監物 稔浩 環太平洋大 3:44.12
三宅 一輝 中大 3:46.50
ダニエル・ムイバキトニー 日大 3:48.34
的野 遼大 順大 3:46.79
今崎 俊樹 立命大 3:45.02

2組他大有力選手
平田 啓介 城西大 3:45.26
松田  司 城西大 3:46.26
ムレンガ・ハーリー 創価大 3:48.74
吉田 匡佑 中大 3:48.54
田中 秀幸 順大 3:46.87
大迫  傑 早大 3:42.68

http://www.iuau.jp/ev2012/81ic/kyougi.html
921スポーツ好きさん:2012/09/08(土) 21:23:29.85 ID:OPrKT0Py
今回の全カレ1500は日本選手権並みにレベルの高い戦いが予想されるだけに、
2人共に予選を通過できれば良しという感じではないだろうか
できれば入賞してほしいが
922スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 08:01:24.27 ID:obJt0m70
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会

9/9(日)一日目

14:30
男子1500m 予選1組 八木沢元樹
男子1500m 予選2組 前野貴行

15:30
男子100m 予選3組 平松功至

17:50
男子1500m 決勝

18:20
男子100m 準決勝

1500m予選2組の早稲田大迫は欧州遠征中で出ないね
前野予選チャンスが広がった
923よろりん:2012/09/09(日) 14:25:41.42 ID:3qtO9Fyy
前野
924スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 14:32:55.56 ID:obJt0m70
EKIDEN_MANIA ‏@ekiden_mania
八木沢、的野いないっぽ
925スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 14:36:44.85 ID:XQ0ZJmem
八木沢は携帯サイトで欠場になってるし
926スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 14:41:53.22 ID:obJt0m70
927スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 14:42:47.29 ID:obJt0m70
EKIDEN_MANIA ‏@ekiden_mania
2組目353前後で城西松田、明治前野、順天堂田中、筑波中村、中央吉田かな

前野予選通過おめ!
928スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 14:47:02.86 ID:fycNoMdB
前野は継続的に練習が出来てるみたいだね。
決勝も頑張れ
929よろりん:2012/09/09(日) 14:48:47.80 ID:3qtO9Fyy
OK 前野、決勝で結果を残せ
ライバルは多いが3大駅伝出場をめざせ
930よろりん:2012/09/09(日) 14:55:42.20 ID:3qtO9Fyy
1 4 477 松田  司 マツダ ツカサ 城 西 大 山 口 3:53.68

2 3 257 前野 貴行 マエノ タカユキ 明 大 兵 庫 3:54.02

3 14 368 田中 秀幸 タナカ ヒデユキ 順 大 愛 知 3:54.29

4 10 425 中村 康宏 ナカムラ ヤスヒロ 筑 波 大
千 葉 3:54.35

5 13 85 吉田 匡佑 ヨシダ キョウスケ 中 大
熊 本 3:54.90

6 11 595 横田 成哉 ヨコタ セイヤ 中 京 大
愛 知 3:55.49

7 5 693 小田 隼平 オダ シュンペイ 京 産 大
愛 媛 3:55.81

8 1 474 平田 啓介 ヒラタ ケイスケ 城 西 大
福 岡 3:56.79

9 6 453 ムレンガ・ハーリー Mulenga Harry 創 価 大
東 京 3:57.49

10 12 331 福井 雅俊 フクイ マサトシ 東 学 大
栃 木 3:58.59

11 9 118 三木 啓貴 ミキ ヒロタカ 青 学 大
岡 山 3:59.71

12 16 268 成原 貴之 ナリハラ タカユキ 東 経 大
東 京 4:00.26

13 7 282 平石 直樹 ヒライシ ナオキ 東 海 大
栃 木 4:00.60


2 197 小島 秀斗 コジマ シュウト 日 大
愛 知
DNS

8 783 久保 佑介 クボ ユウスケ 立 命 大
徳 島
DNS

15 507 大迫  傑 オオサコ スグル 早 大
長 野
DNS
931スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 15:00:55.78 ID:obJt0m70
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会
9/9(日)一日目
17:50 男子1500m 決勝

1組決勝進出者
1 ダニエル・ムイバキトニー 日大 3:50.02
2 監物 稔浩 環太平洋大 3:51.29
3 池谷  竜 鹿屋体大 3:51.33
4 今崎 俊樹 立命大 3:51.52
5 小山 俊之 京大 3:51.62
6 木村 直也 北教大 3:51.86
7 高橋  惇 城西大 3:53.70

2組決勝進出者
1 松田  司 城西大 3:53.68
2 前野 貴行 明大 3:54.02
3 田中 秀幸 順大 3:54.29
4 中村 康宏 筑波大 3:54.35
5 吉田 匡佑 中大 3:54.90
932スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 15:31:51.71 ID:obJt0m70
男子 100m 予選3組
平松欠場
933スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 17:57:41.64 ID:obJt0m70
前野3着表彰台!
934スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 18:00:57.87 ID:obJt0m70
日大ダニエル34451
順大田中34541
明治前野34706
環太平洋大監物34852
鹿屋体大池谷35051
中大吉田35357

前野またまた明大新記録!
1500強くなってるわ
3位おめでとう!
935スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 18:01:13.26 ID:8UNihlZ1
前野表彰台&自己ベストおめでとう!
一昨年の松翔を思い出す
936スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 18:15:11.66 ID:obJt0m70
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会
男子1500m 決勝

1位 3:44.51 ダニエル・ムイバキトニー 日大
2位 3:45.41 田中 秀幸 順大
3位 3:47.06 前野 貴行 明大
4位 3:48.52 監物 稔浩 環太平洋大
5位 3:50.51 池谷  竜 鹿屋体大
6位 3:53.57 吉田 匡佑 中大
7位 3:53.76 木村 直也 北教大
8位 3:55.31 中村 康宏 筑波大
9位 3:59.02 松田  司 城西大
10位4:02.10 小山 俊之 京大
11位4:12.73 高橋  惇 城西大
DNF 今崎 俊樹 立命大
937よろりん:2012/09/09(日) 18:18:30.07 ID:kLoe+8cx
GOOD JOB前野!!
938スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 18:45:20.61 ID:fycNoMdB
春ごろの月陸で西監督は、有村、大六野、八木沢のあとに山田、文元、松井がついていかないと、という記事があったが前野も近づいてきた感じがする。
939スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 18:48:20.67 ID:mrQ2S1ay
前野の3位は嬉しいが、八木沢の欠場が気になる。
940スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 18:53:33.48 ID:8UNihlZ1
前野は長い距離でも他の主力選手と同等の練習が積めているのであれば、ますます期待が持てそうだな
941スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 19:40:56.12 ID:obJt0m70
942スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 20:28:52.64 ID:fycNoMdB
八木沢は古豪さんのコメントによると元気そうでしたよ
943スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 20:30:32.55 ID:XQ0ZJmem
それだと病欠では無いってことだから、むしろ不安だ
944スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 20:51:11.00 ID:MP8omFc5
八木沢は全体合宿別メニュー
北海道選抜合宿も治療しに行くとかつぶやいていたぐらいだから
大事を取ってるんでしょ

合宿明けて疲労残りで走ってまた故障しても仕方ない
945スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 21:17:11.99 ID:qH5VedAE
ええな、治療目的で
北海道選抜に行けるなんぞ。

行けそで行けない選手もいるだろーに。
946スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 21:19:40.42 ID:dZfji9sA
>>944黙れ 糞が!!
947スポーツ好きさん:2012/09/09(日) 21:26:04.09 ID:MP8omFc5
>>945
自虐の冗談だと分からないぐらいの頭しかないのか
948スポーツ好きさん:2012/09/10(月) 07:09:27.90 ID:Iz8+qYGL
競走部 ラストスパートで魅せインカレ3位 
自ら持つ明大記録を更新/全日本学生対校選手権
http://www.meispo.net/news.php?news_id=5967


天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会
9/10(月)二日目
9:55
男子400mH 予選2組 宮寺剛
男子400mH 予選4組 小山拓良
949スポーツ好きさん:2012/09/10(月) 09:31:11.51 ID:UGIrJFcX
合宿の練習をこなせた、ってことは
長い距離も大丈夫、ってことかね?
スピードのある選手は先が楽しみだ
950スポーツ好きさん:2012/09/10(月) 10:30:24.41 ID:Iz8+qYGL
男子 400mH 予選2組
1位 49.79 野澤 啓佑 早 大
2位 51.11 西本 夏樹 星稜大
3位 51.68 前野  景 法大
4位 51.87 宮寺  剛 明大

男子 400mH 予選4組
6位 53.86 小山 拓良 明大

宮寺はタイムで拾われ
9月11日16:00〜の準決勝進出

男子 400mH 準決勝2組
レーン 1 (251) 宮寺  剛 明大
951スポーツ好きさん:2012/09/10(月) 10:34:30.59 ID:prEtO/PX
短距離の情報いらね
952スポーツ好きさん:2012/09/10(月) 13:05:57.30 ID:YsywU2sb
小山は安定しないなあ
宮寺はこれが今の実力かな。去年の日本ジュニアを制したときほどの勢いは無い
953スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 06:53:46.11 ID:ID+SptKr
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会

9/11(火) 三日目
9:15 男子110mH 予選5組 佐々木洸
9:30 男子砲丸投 決勝 佐藤一桐
11:20 男子4×400m 予選4組 平松功至 小山拓良 徳永大地 下田将 宮寺剛
12:35 男子800m 予選1組 新橋基功
16:00 男子400mH 準決勝2組 宮寺剛
17:25 男子800m 準決勝
18:35 男子5000m 決勝 菊地賢人 大六野秀畝 文元慧
954スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 09:54:00.72 ID:YwzxqbK5
菊地は今日欠場?
955スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 10:01:37.69 ID:EmhkxEux
今日も2年が2人か
出雲は2年オンリーで走ってもいいような
連帯感とライバル心でもって意外な好結果につながるかも
956スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 11:33:45.56 ID:YwzxqbK5
砲丸、佐藤が13位ながら自己ベストの15m15cmこの1年で何度も自己ベスト更新して、ついに15m台に入ってきた。
同じ砲丸をやる選手がチームにいないなかこれはすごくない?
このまま成長すると関東インカレポイントとる勢い。
957スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 12:12:55.26 ID:YwzxqbK5
4×400あと0、1秒の差で決勝を逃してしまった。残念・・・
958スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 12:52:07.57 ID:ID+SptKr
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会

9/11(火) 三日目

9:15 男子110mH 予選5組5位 佐々木洸 14.55 予選落ち
9:30 男子砲丸投 決勝13位 佐藤一桐 15m15
11:20 男子4×400m 予選4組2着 小山拓良 徳永大地 下田将 宮寺剛 3:09.68 予選落ち
12:35 男子800m 予選1組8位 新橋基功 1:54.86 予選落ち

16:00 男子400mH 準決勝2組 宮寺剛
17:25 男子800m 準決勝
18:35 男子5000m 決勝 大六野秀畝 文元慧
959スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 12:55:33.72 ID:nmTqUOMV
菊地って10000で27分台出せる能力はあるよね。
960スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 13:36:14.55 ID:wAv94WX3
明日から菅平合宿!?
961スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 16:26:29.53 ID:ID+SptKr
天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会

9/11(火) 三日目
16:00 男子400mH 準決勝2組7位 宮寺剛 51.84 決勝進出ならず
18:35 男子5000m 決勝 菊地賢人 大六野秀畝 文元慧


<菅平高原選抜合宿>
期日 2012年9月12日(水)〜9月19日(水)
場所  明治大学菅平セミナーハウス<2泊3日>
    山光館<5泊6日>
962スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 18:52:02.76 ID:ID+SptKr
大六野4位
日本人1位!

EKIDEN_MANIA ‏@ekiden_mania
全カレ男子5000mオムワンバ1354二冠! ベンジャミン1355 ダニエル1356
明治大六野1403 青学久保田1403 青学出岐1403 早稲田前田1405 駒澤上野渉1406
早稲田山本1408 山梨井上1414 順天堂大池1414 ハーリー相葉1418
963よろりん:2012/09/11(火) 19:07:18.50 ID:RFyFhxjR
dairokuno-----
964スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 19:09:00.22 ID:ID+SptKr
男子 5000m 決勝

1位 13:53.53 エノック オムワンバ 山梨学大
2位 13:55.81 ガンドゥ・ベンジャミン 日大
3位 13:57.68 ダニエル・ムイバキトニー 日大
4位 14:02.01 大六野秀畝 明大
5位 14:02.70 久保田和真 青学大
6位 14:03.71 出岐 雄大 青学大
7位 14:05.56 前田 悠貴 早大
8位 14:06.18 上野  渉 駒大
9位 14:08.10 山本 修平 早大
10位 14:14.21 大池 達也 順大
11位 14:14.52 井上 大仁 山梨学大
12位 14:16.92 ムレンガ・ハーリー 創価大
13位 14:17.86 相葉 直紀 広大
14位 14:22.38 村山 謙太 駒大
15位 14:26.67 村山 紘太 城西大
16位 14:26.97 文元  慧 明大
17位 14:27.31 倉田 翔平 上武大
18位 14:28.38 石井 健太 同大
19位 14:33.96 早川  翼 東海大
20位 14:33.98 元村 大地 東海大
21位 14:35.52 田中 秀幸 順大
22位 14:44.86 難波 幸貴 帝京大
23位 14:51.76 中原  大 城西大
24位 14:54.47 中澤  翔 新潟医福大
25位 14:57.69 藤井 太雅 札学院大
26位 15:21.90 近藤 駿一 中京大
965よろりん:2012/09/11(火) 19:12:56.39 ID:RFyFhxjR
5 284 村澤 明伸 ムラサワ アキノブ 東 海 大
長 野
DNS

6 483 ウイリアム・マレル William Malel 創 学 大
群 馬
DNS

9 507 大迫  傑 オオサコ スグル 早 大
長 野
DNS

16 114 ルウル・ゲブレシラシェ Leul.Gebresilase 東京国大
埼 玉
DNS

20 86 須河 宏紀 スガワ ヒロキ 中 大
富 山
DNS

25 258 菊地 賢人 キクチ マサト 明 大
北海道
DNS

26 198 佐藤 佑輔 サトウ ユウスケ 日 大
千 葉
DNS

32 144 樋上滝太朗 ヒガミ リョウタロウ 法 大
兵 庫
DNS

DNS:欠 場
966スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 19:28:04.34 ID:ID+SptKr
967スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 20:12:55.36 ID:EmhkxEux
大六野、オメ
前野といい長距離は頑張ってくれたな

それにしては静かだね、ここ
968スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 20:21:50.47 ID:ID+SptKr
出雲の区間予想とかして盛り上がったりする所もあるんだろうけど
うちは次の日体大も見てみないと
まともな出雲の予想できないから・・・

出雲の6人激戦すぐる
969スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 20:42:54.46 ID:ID+SptKr
第24回出雲全日本大学選抜駅伝競走
9月18日(火)正午 参加申し込み締め切り
選手は10名まで

日体大は22〜23日だから
10人のエントリーは日体大の前に選ばないといけないのかあ
10人選ぶのめっちゃ難しい・・・
970スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 21:11:49.76 ID:EmhkxEux
4年 1人(大江は箱根まで温存)
3年 2人
2年 6人
1年 1人
971スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 22:26:38.74 ID:wAv94WX3
ここ2年好きだから
2年生10人でええやん
972スポーツ好きさん:2012/09/11(火) 22:46:30.68 ID:r7Iqukud
>>971
主将を見限るのはまだ早い。
973スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 02:47:59.57 ID:Mc6vKe9o
日体大は5000みたいだね
974スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 02:58:27.82 ID:pZ4tqeYF
大六野仕事キッチリ
975スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 06:00:24.26 ID:Mc6vKe9o
明スポに結果と選手と監督、コーチのコメントがきてるね
976スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 06:41:17.15 ID:yZHO6iC0
古豪明治復活さんの所に写真
あと今日からの合宿の選抜メンバーは22人だそう

競走部 大六野が日本人トップ!佐藤も明大新!/全日本学生対校選手権
http://www.meispo.net/news.php?news_id=5982

出雲アンカーは大六野ぽいね
1区横手3区菊地か

天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会
9/12(水) 四日目最終日
9:00 男子10000mW 決勝 田村健人 仁和光一
14:10 男子3000mSC 決勝 笹崎高志
977スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 06:50:44.45 ID:wt6LFHTt
選手の希望区間と監督の考えは別物ということに気付け
978スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 12:03:43.80 ID:yZHO6iC0
男子 10000mW 決勝

9位 43:31.09 仁和 光一 明大
18位 44:24.89 田村 健人 明大
979スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 15:06:22.59 ID:yZHO6iC0
男子 3000mSC 決勝

1位 8:48.90 代田 修平 中大
2位 8:49.58 池田  圭 東北福大
3位 8:51.92 大迫 聖晃 帝京大
4位 8:52.63 中大路佳寿 龍谷大
5位 8:56.31 神内 隆年 早大
6位 8:56.76 監物 稔浩 環太平洋大
7位 9:00.24 笹崎 高志 明大
8位 9:02.04 伏島 祐介 山梨学大
9位 9:09.83 工藤 皓平 早大
10位9:11.62 内村  亮 青学大
11位9:14.61 小西 雄大 滋賀大
12位9:16.60 丹治 史弥 筑波大
13位9:17.32 岸川 大輝 立命大
14位9:26.51 西川 凌矢 龍谷大
15位9:27.00 小林  巧 東海大
16位9:29.22 田林 希望 上武大
17位9:35.89 大野 雄揮 信大
18位9:37.11 上原 光司 沖縄国大
19位9:37.46 増田  誠 中京大
20位9:39.66 石尾 泰章 北教大

笹崎7位入賞おめ!
でも9分切り目前で足踏み続くなあ
頑張れ!
980スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 16:47:19.51 ID:wt6LFHTt
優勝は高校時代の盟友の代田か
高2のIHは笹崎は決勝進出で代田は予選落ち、高2のIHは笹崎が予選落ちで代田は決勝進出
大学では差が付いたが巻き返して欲しい
981スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 16:53:50.04 ID:wt6LFHTt
間違えた、後のは高3のIH
982スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 20:29:45.35 ID:m6IeGdLx
笹崎は特技あって良かったよな
3年生では3番目に目立っている
983スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 20:39:10.49 ID:6B0h7P0d
北、廣瀬、石間の誰が笹崎よりも目立ってないん?
984スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 20:41:14.53 ID:6B0h7P0d
4年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:22.47 菊地賢人  13:49.36  28:43.61  64.21   1500m:3:48.89
14:25.81 大江啓貴  14:00.25  29:16.69  63.55
14:24.93 田中勝大  14:08.96  30:10.30  64.48
14:57.29 杉浦直    14:15.50  29:36.91  65.15
14:19.33 渡辺真矢  14:16.39  29:30.12  64.14   1500m:3:57.54*.
14:25.80 菅田壮志  14:25.80*. 29:58.48*. 66.45   3000mSC:9:10.34*.
14:37.96 藤原章裕  14:34.92         67.34
      徳永祐太朗 15:26.11  32:12.57  70.08

3年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:36.2 . 廣瀬大貴  13:53.96  29:54.45  63.44   1500m:3:51.40*.
14:01.08 北  魁道  13:59.64  28:42.92  63.50   1500m:3:54.18*.
14:14.56 石間  涼  14:05.25  29:23.68  64.05   1500m:3:54.89*.
14:29.36 北野大裕  14:12.56  31:50.35  69.33   1500m:3:56.73*.
14:23.92 高城  孔  14:18.63  30:18.56  64.19   1500m:3:55.82*.
14:21.57 笹崎高志  14:21.57*. 29:57.04  67.39   3000mSC:9:00.24
14:41.2 . 妹尾  大  14:26.68  30:00.34  67.47   3000mSC:8:54.30
15:29.90 村田宏平  14:51.66  31:29.65  69.00   3000mSC:10:00.12
985スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 20:41:36.37 ID:6B0h7P0d
2年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
14:12.22 文元  慧  13:53.47               1500m:3:48.33
13:56.02 有村優樹  13:55.01  28:57.81  63.18   1500m:3:53.23*.
13:57.37 八木沢元樹 13:55.04  30:57.67        1500m:3:46.50*.
14:14.81 大六野秀畝 13:57.46  29:18.28  62.19   1500m:3:54.73*.
14:11.53 山田速人  14:11.53*.              1500m:3:52.29*.
14:13.65 前野貴行  14:13.65*. 29:53.79        1500m:3:47.06
14.19.33 吉岡  翔  14.19.33*. 30:18.70  67.44   3000mSC:9:19.13*.
14:45.64 平山雄大  14:22.65         67.58   3000mSC:9:25.28*.
14:33.74 坂本貴則  14:23.63  29:58.20  68.52  
14:23.67 後藤雅晴  14:23.67*. 30:30.40*. 65.13   1500m:3:57.89*.
14:29.05 松井智靖  14:23.68         63.41
14:31.62 小川恭平  14:31.62*.              1500m:3:55.13*.
15:11.59 東條嵩之  14:36.81  30:47.29  66.45   1500m:3:55.77  3000mSC:9:19.00
14:55.03 小林貴大  14:55.03*.              3000mSC:9:11.90*. →マネージャー転向
15:00.17 大塚慎也  15:00.17*. 32:26.50  73.09
15:40.88 前田直宏  15:40.88*.        82.00
16:10.0 冨ケ原啓太郎 15:45.81  33:44.66  73.19

1年生ベスト記録
高校時代        5000m.  10000m  ハーフ
13:58.66 横手  健  13:51.97  28:57.31*.       1500m:3:53.99*.
14:14.66 牟田佑樹  14:11.08  29:46:13
14:12.17 小川誉高  14:12.17*. 30:25.08        1500m:3:54.93*.
14:21.18 木村  慎  14:13.23  29:56:61        1500m:3:52.66
14:16.58 江頭祐輔  14:16.58*. 29:50:89*.       1500m:3:55.74*.
14:24.45 渡邉  諒  14:24.45*.              
14:25.31 山田  稜  14:25.31*. 30:27:86
14.31.30 太田  翔  14.29.97 
14:41.49 齋田直輝  14:41.49*.         
14:48.00 福濱  駿  14:48.00*. 
986スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 21:02:18.42 ID:MkgiBJ7s
表更新乙

次スレ
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart71
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1347450855/
987スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 21:04:05.15 ID:eDjib0pz
世界の大迫の素晴らしい実績を称えよう

高校駅伝2年連続区間賞(7区、1区)
世界Jr.入賞
ユニバ10000優勝
上尾ハーフ優勝アジアJr.新
全カレ1500優勝
関カレ5000優勝←オムワンバ(モグス2世)に勝利
GGN5000←13分31秒
箱根1区2年連続区間賞
出雲1区区間3位(日本人トップ)
千葉クロカン日本人トップ福岡クロカン優勝
GGN10000←27分56秒
日本選手権10000m2位(学生1位)
ホクレン網走5000←独走で13分33秒
リエティ3000←7分54秒(日本人学生歴代3位)new!
988スポーツ好きさん:2012/09/12(水) 21:29:15.63 ID:yZHO6iC0
989スポーツ好きさん :2012/09/12(水) 21:32:28.45 ID:okZwDjji
990スポーツ好きさん
>>983
4番目と訂正する
まっ石間も、つい忘れるくらいに地味ではあるが